【ゴーバスターキング】 ミニプラ 全63種【キョウリュウジン】
1 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:
3 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/02(土) 18:54:41.10 ID:0cjS2u0W0
>>1-2 乙、一応、発売予定の貼っておく
キョウリュウジャー
02/26 キョウリュウジャーキット
03月中旬 ミニプラ カミツキ合体キョウリュウジン
04月 ミニプラ カミツキ獣電竜 第2弾(仮)
ウィザード
02/12 ドラゴタイマーキット
03/05 スタイルアクションウィザードEXドラゴン解放編
>>1乙
ミニプラ化にあたってブンパッキーの鎖はどうする気だろう
DX版も鎖を巻き取ったり引っ掛けておく場所が見当たらないからすごく難儀に思える
そもそもちゃんとしたチェーンじゃないでしょ
ムゲンファラオの腕に付いてたような銀プラ製のチェーンみたいな感じじゃないかな?
8 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/11(月) 18:07:27.61 ID:tyDlBe420
>>5 ラインナップでは予想だとこうかな?
プテライデンオーA・B ブンパッキー
ミニプラには必殺のパーツ差し替えがあるからな
チェーンの扱いなどどうにでもできる
そもそもミニプラ等のチェーン部分は普通に市販チェーンで代用出来るし、
形を固定できる分取り扱いやすかったりもする
チェーンじゃ保持力ないしやらんでしょ…
DXも数パーツに分割されてるだけで鎖状になってないし
ゲキセツコンみたいになるんじゃないか
それっぽい細長パーツを数個繋げるみたいな
ムゲンファラオと違って垂らしとけばいいってパーツじゃないしな固定出来ないとポーズ決まらない
とは言え先が重くて結局下がってくる
『獣電戦隊キョウリュウジャーキット』付属の獣電池は獣電竜にガブリンチョ出来るのだろうか
ブラックケルベロスがどこにも無いんだぜ………
無理でしょ
充電池プレートって書いてあるし1パーツ成型の板っぺちょじゃないの?
キョウリュウジンのサンプル情報はやっぱりTVに登場してからなのかなぁ?
えっと
>>14はミニプラ版の獣電竜にってことだよね
…それでも厳しい気もするな
そもそもミニプラにデンチつくか不明だしな
炎神ソウルは無かったし
あれ口に食わすから肩、二の腕と可動の邪魔になりそうだしな
可動性が犠牲になるならいっそ無い方がすっきりする
24 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/16(土) 19:58:48.99 ID:X3Pz28hV0
ステゴッチの後尻尾は以前の食玩ウィザードラゴンの尻尾同様のパターンになりそうな気が…
通販ショップから
>※ミニプラプテライデンオー(4月予定)は
>詳細判明次第ご注文受付となります。
とかメール来たけど業者にはもう4月のは2号ロボって情報が流れてるのかね
あれ?もしかして、4月のミニプラはプテラなの?
でも、全4種とかだったはずだが。そうなると黒と緑の獣電竜はどうなるんだ?
肩がなあ………
肩幅広っ!
レックス時はいい感じなのに…
>>26 1:プテラ
2:黒+プテラ
3:緑+プテラ
4:ブンパッキー+プテラ
だったりしてw
>>27 ブレイブ過ぎる…
DXでさえ差し替え変形だったのに、完全変形にしようとしたらロボ形態は犠牲になるよな
二弾はプテラABに緑黒の四種
アンキドンとブンパッキーは三弾
34 :
27:2013/02/17(日) 20:56:24.28 ID:ebGvJOe40
第四惑星ってサイトで四月の食玩の予約やってるが、それによるとミニプラ二弾は獣電竜は全3種らしいな。
>>25のは通販サイトが二弾を三弾と間違えてるんじゃね?
そもそもプテラのDXが5月頃だし、出るとしたら五月下旬にミニプラ三弾としてプテラ発売が妥当じゃね?
組んで貼って遊んで終わりの私から見れば改造できる人や塗装できる人はみんな神に見える
>>26 4月のは黒、緑じゃないの?
ゴーバスのウサギ、ゴリラみたく。
>>35 2弾:ザクトル、パラサガン、アンキドン
3弾:プテラAB、ブンパッキー
になるのかな?
中途半端なラインナップだ……
本スレより一部コピペ
3月上旬 獣電竜シリーズ01 ザクトル \2,730
3月上旬 獣電竜シリーズ02 パラサガン \2,730
3月中旬 獣電竜シリーズ03 アンキドン \2,730
4月中旬 カミナリ変形DXプテライデンオー \6,300
6月上旬 獣電竜シリーズ04 ブンパッキー \2,730
ミニプラ2弾をプテラAB緑黒にすると
アンキドンがDX版発売からかなり遅れることになるし仕方なし
3弾のころには1弾の再販もするんじゃないの
あんまりにもDXの商品展開が多いとミニプラも大変だよな。
一応、年に6回くらい発売タイミングはあるが、一号ロボの再販もしないといけないし
アバレンの爆竜達を見る限りでは、腕分割式ロボはミニプラと相性良さそうだけどね
43 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/19(火) 11:28:45.72 ID:Pw5OwuKq0
そういや組み立て塗装済みのプラモンスターは2弾出ないのかなぁ
44 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/19(火) 17:39:43.22 ID:hFTBaCkR0
>>43 SAW版のビーストもどうなるんだろう、ラインナップは仮面ライダービースト、ビーストキマイラで値段は380円辺りかな?
ユニコーンとクラーケンの組み立て式は望み薄っぽいなー
サイズ的にはあれ位が良いんだけども
>>44 出るとしても再来月以降だろうからパワーアップ後やウィザード最終スタイルと一緒になる可能性も
違和感満載の指輪だったがまさか花瓶になるとはな…
発売が遅れるとしてもアンキドンはブンパッキーと一緒に出すべきだと思うが
プテラと緑黒、3号ロボとカンフー組で出さないと売りにくいだろうに
二弾で腕四体
三弾でプテラじゃいかんのか?
ゴーオン以前はそんな感じのラインナップも多かったと思うが
ブンパッキー出るの6月だぞ、第2弾をそれまで待てってか
ゴーカイの風雷丸みたいに腕メカ再販と一緒に出すだろ
昨日中古で買ったダイボウケン(ジャイロ欠)ガックガクや…
マジレンの中古ミニプラもガックガクだったけどこれほどじゃねーぞ
(そもそもあんま動かないし)
でもだいぶ昔に買ったエンジンオーはそれほどガックガクじゃないんだよな
ビーストはマント3枚+ダイスサーベルでEXにラインナップしても良かったんじゃね
4枚だった
55 :
51:2013/02/22(金) 13:16:24.18 ID:Cag0XcRh0
>>54 中古組み立て済みジャンクで買ったミニプラの股関膝が緩くなっててまともに立たせられん
特にミニプラダイボウケン
同じく箱無し説明書付きのエンジンオーG12はカッチリしてるのになんだこの差は
あれゴーゴーダンプの変形の際に思いっきり膝を回転させるからなぁ、かなり摩耗しやすいよ。
エンジンオーは足首が弱いからヘタってるとG9が転倒しやすい、G12はそこが固定されるからむしろ安定する。
どういう反応期待したレスなのか
まさにチラ裏
俺もダイボウケンは股関節が死んでるわ
59 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/22(金) 15:34:34.29 ID:ViLBoa7W0
どうやらキャンディトイにミニプラ キョウリュウジンの画像が掲載されたな。
>>24 やはり尻尾がオミットされてないのが幸いだったな。後、ドリケラのドリルの肉抜きもなかったし。
頭部の処理方法もいいアイデア。
ミニプラの関節のヘタリなら瞬間接着剤使えば万事解決でしょ
うちのダイボウケンもこないだそれで補修してやったし
足は予想してたけど頭と背中も差し替えか・・・それと肘関節が無いように見える
背中は知らんけど頭は元々メット式だからメット側に顔付けとけば変形的にはほぼ変わらん
今年のミニプラは肘の関節は無いよ。
画像のとおり腕も横には上がらないから、結構ストレスかも。
(現物が本社入口付近に展示されてた)
そんな馬鹿な…
赤900円
青600円
黄600or300円でいいから出来優先がよかった
メインの赤でケチると増設分もちゃちくてやだ
タテガミの良さとエースの糞さ。もうね
67 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/22(金) 19:41:48.96 ID:gzzJ5pkJ0
獣電池のギミックもないのか。
ガブティラ喉と尻から延びてるパーツがカッコ悪い…
68 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/22(金) 19:42:54.84 ID:gzzJ5pkJ0
尻のパーツは尻尾パーツで隠れるからいいのか。
可動箇所減ってるけど
・肩が前後に動く
・肩が軽く開いている
・上腕ロール
これだけで結構ポーズ付けれるから問題ないはず
予想はしてたけど黄色ランナーはなしか
おまけにボディ部分は黒だから塗装しようとするとエンジンオーの悪夢再びだな
おもちゃスレの動画見てみたら背中のマントはDXの方でも差し替えなのね
腕関節が無いのは残念だな…。
昨年のハイホビで開発者がゴーバスターオーの腕の曲がり方について語ってて、今年は電池が無い分可動で攻めてくると期待してたのだが。
あと、手首一体整形なのも地味に残念。ガンパードやバルカにすら関節仕込んだのに、今年はどうした?
もう食玩での展開は限界なのかもしれないね…
そろそろHGブランドで出してもらえないものだろうか
カッコェェやん エースが記憶の彼方に起き去られるくらいええやん
デカレン以前の仕様が好きだわ
あとは個人の設備と力量やねw
展示品を見て、その他分かった点
•肩の前後スイングは無さそう(胴体側に切り欠きみたいなのは無かったので)
•太もものロール無し
•足首はボールジョイントだったけど、L字の軸が足首に埋まってる構造かつ太ももにロールが
ないため、恐らくハの字には立てない
•大きさはゴーカイオーくらいな感じだったので、こちらはいつもと変わらずかも。
良くも悪くも昔のプラデラ?のようながっしりした造りみたいでした。
今年は変形合体に必要な最低限の可動に絞ったんでしょうかね‥‥
…設備?
フルアクションシリーズの展開は有るんだろうか
えぇー…これは…
ゴーバスの売り上げが思った以上に良くなかったのかね?
キョウリュウジャー本編がすごいおもしろいから期待が高まっていたところだっただけに、このシリーズの仕様変更は残念と言わざるをえないな。
でも考えようによっては、森永チョコスナック版ミニキットが帰ってきた!と言えるかも。
ミニプラは終了だけど。
原油高で300円に収めるにはパーツとか可動をシンプルに
せざるを得なくなったんじゃね?
逆にガシャポンの奴は凄い気合入ってるんだよな。股関節とか当たり前にBJだし。
もしかしたら、DXは頑丈さとサウンド、ミニプラは作る楽しさ、ガシャポンは可動、みたいに分担したのかも?
あーあ、ほんとがっかりだ
ガシャポンは入手に難があるから別の合体可動モデルが出ないかな
どう塗ろうか楽しみにしてたのに…
今年はミニプラ手を出さずに住むのか…
ゴーバスもまだパテ盛り終わってないし、メテオライトなんか袋すらあけてない
ガシャの方は肘可動するんだっけ
今年は変形が単純だから
いつも通りの変態可動でしかもストレスなく遊べるのが来ると誰もが思ってたよね
どういう経緯でこうなったのかすごく気になる
せめて太ももロールがあれば下半身のポージングに幅が出たのに
>>80 ガシャポンは確実には出なかったりするし余剰も出るから、ミニプラの方が好き
たとえミニプラが原油高で可動抑えられたりしても・・・な
ゴーバスターズの超可動合体がまあまあウケたからガシャポンの方に可動が行ったのかな?
正直これは残念だな 電池ギミックは最初から諦めてたからそのぶん関節とか入ると思ってたんだが…
去年のミニプラが複雑で作りにくかったとかの苦情があったんだろうか
ミニプラ好きだから当然買うけどな!このスレ見てるくらいだから当たり前か。
>>85 今年はプレミア発表会にミニプラ展示されて無かったが、もしかしたら開発期間が厳しかったのだろうか?
ただでさえも昨年よりアイテム数多くて、4月5月と獣電竜続々登場してくるからねー
使用するプラの質量は大差ないか、分割が減って肉厚になった分増えてるかも知れないし原油高は関係ないと思うよ。
やっぱり売れないから、もう大友は無視して幼児向け商品として特化したと見るべきだろうね。
しかしこれでもガブティラは分割でトータル1200円か…ママの財布にはきびしいままだな。
獣電竜をコレクションって煽り文句だし手軽さ重視なんだろうな
>やっぱり売れないから、もう大友は無視して幼児向け商品として特化したと見るべきだろうね。
プレバンで2年連続限定商品出したってことは
ミニプラ自体よく売れてるし大友も客として意識してるってことじゃないのかな?
今後の合体を考慮するとどうしても稼働させられない何かがあるんだと、前向きに考える事にする。
自分もこのカテゴリが好きだから前向きに考えたいが、現時点のガッカリ感は相当なものだわ。
FAキョウリュウレッドはしっかり可動するみたいだし、今後アクションゲキトージャ的なものとかが発売されると信じたい。
>プレバンで2年連続限定商品出した
メテオライトって限定じゃなかったっけ?まだ買えるみたいなんだ…
余ったんだな
ミニプラも合体や可動は確かに凄いけど、それはDXと比較しての話で、
それにやっぱ最近主流のパチ組派には成型色単色の仕様は厳しいんじゃないかな…
てか上のガブティラABの画像見た感じだけど、これはそもそもガブティラの
変形機構とカミツキ合体のギミック的に可動を仕込めなかったんじゃないかと思う。
太ももが差し替え伸縮で、肘は口をあけさせて凸ジョイントをぶっ刺すって感じだし。
プテライデンオーも肘は厳しいかもな
足は何とかなりそうだけど
本家にない組み換えとかやめてくれよ……
去年の一番の不満点は膝の組み換えだったのにまさかの今年もとか勘弁してくれ
>>97 むしろエースは差し替えで良かったし別にDXも本家じゃないぞ?
本家の変形シーン見たことないのかw
簡略化はゴーバスの反動もあると思うよ。
これまでの戦隊ロボはユニットごとの差し替えは仕方なかったけど、
ゴーバスは加えてユニットを変形させて差し替えてその上での合体だったから、
合体のカタルシスよりストレスの方が大きかった。
あと再販多すぎの販売上の戦略ミスでエースが余ったのを、フルギミックは売れにくいと勘違いしたんだろう。
ライオーのすぐ後に総集編出して品切れにしたのも完璧なミス。
これで設計に凝っても売り上げは大した事無いって結果になってしまった。
個人的にはキョウリュウジンは、肘可動と腿ロールのアバレンオーと同程度の加工でなんとかなると思う。
ガチャは獣電竜が最終合体まで全部揃うんだろうか…
ボウケンで分割があったからプテライデンオーやブラギガスは分割される可能性あるけど
>>99 エースはむしろ4回も再販した割に売れてたと思うぞ。レッドのマシン補正や劇中の活躍もあって、今じゃあまり残ってない。
逆に良く余ってるのはヘラクレスだな。大人視点だと凄い出来良かったけどパーツが細か過ぎたからね。
その反動で本来のターゲット層に合わせて簡素化ってのは納得できる。
102 :
101:2013/02/23(土) 08:15:45.17 ID:BSFiaJyt0
今もう一回公式の画像見に行ったら、組み立て説明書だけPDA形式で公開してるんだね。
簡素化なんて言ってしまったが、ここ数年が異常過ぎただけで、食玩的にはパーツ数は十分多いな
さようならミニプラ…
腕恐竜側に何の関節も仕込まれてないのが信じられないな
拳だけでも別パーツ化できなかったのか
>>101 どこにPDA形式組み立て説明書があるのか教えてくれ
腕に間接ないのは想定内で二の腕の黒い部分に肘が来るもんだと思ってたがただのロール軸のみなのか?
>>105 いったんトップに戻ってからリンクをたどる
>>106 のみっぽいな
ただ刺してるだけ
個人的には肩まわりががっちり固定になってるのが気になるな
下半身はこの変形じゃ仕込みようなかった(下手に仕込むと強度がヤバい)のは
わかるんだけど、上半身が予想以上にシンプルだ今回は
>>107 ありがとう!
それにしても場所が分かりづらい
ゴーバスの時のように専用ページがあってもよかったのに
(というか直リンクがあってもいいはずじゃあ…)
やはり肩は回転のみか…
恐竜形態でも上腕が突き出たままなのが痛ましい。
そこはDX通りだ
ミニプラは上腕が長いから目立つだけ
どっちかというと上腕を動かしたかったら自分で小ジョイントを切れって
設計なのがかなり意外だ
>>107 下半身はいつもどおり太ももロール入れてもなんら強度に問題ないと思うけどね
やっぱ強度のためというより全体の簡略化を狙ってるんじゃないかと予想
ミニプラキョウリュウジンはほとんど棒立ちって事なの?
関節は自分で仕込むのがブレイブってことか
>>111 腿側の穴で膝の凸ジョイントを受ける形で、スライドを差し替えで表現するために
穴2個が隣接してるような状態になるからロール仕込むのはけっこうきつくない?
肩まわりは強度をとったかパーツ減らしかのどっちかだとは思うけど
ガシガシ遊ぶならプテラノドンの人待つしか無いのかな
ある意味ガシガシ遊ぶにはうってつけと言えなくもないと前向きに考えてみるブレイブな俺
てか本来の年齢層がカミツキ合体をガシガシ遊べるようにこうしたのかなーとちょっと思った
リンクを辿るの意味が分からん
もも伸ばしたままティラノ、あるいはもも縮めたままキョウリュウジンに出来ればいいんだけど
ガシガシ遊ぶならDXじゃないのか
>>105は「つーかPDAじゃなくてPDFだろ」って意味合いの
ツッコミレスなんだと思ってたので
>>108で明るくお礼言っててちょっと拍子抜け
>動かしたかったら自分で小ジョイントを切れって
>設計なのがかなり意外だ
キョウレツオーの手首だっけ?とかにもあったね、二軸固定の片方切断で可動化。
こんなかんじで他にも隠し関節があればと期待したいな。
肘にはムゲンバインかなんかの関節使えないかしら。
可動と合体 両立がキツイなら可動犠牲にしてでもプロポーション維持してくれたほうが個人的には良いな
まぁ腕の見せどころだな
電池縛りもないしボウケン以降じゃ腕担当の胴体に引き出し式関節付いてたから期待してしまうのも仕方ない
値上がり・分割そのままで機構は退化じゃがっかりだな
デカレンジャーロボで、膝が曲がった、ただそれだけで喜んだあの頃を思い出せ。
肘膝曲がるようになってもう5年以上経つんだし、今になって肘固定に戻ったら文句言われるのはしょうがないだろ
複雑だったゴーバスと違って、そんなに設計苦労するようなデザインじゃないと思うんだけどねえ・・・
単純な合体だから可動の制約少ないと期待してただけに肩すかし感が大きい
自主改造のための準備は早めにしておけと
デザインナイフと関節部品の調達
>>124 いや今回みたいな腕が肘の可動方向に太い形を引き出し式で曲げようとしたらえらいことになるぞ
かと言ってトラベリオン方式こそ最悪だと思うし上腕なくして肘にするのが可動とプロポ両立するベストだと思うな
>>129 一行目がよくわからん
あとほとんど着ぐるみに近い構造のトラベリオン方式がベストだろ
劇中方向の可動でないにしてもダイボウケンやゴセイグレート式の横可動+ロールという方法もあるし
本当にカスみたいな仕様になったなぁ
これじゃあ本当に劣化版DXでしかない
>>130 確かに引き出し式に関してはゴーカイで公式とは向き変えて曲げた前例あるけど蓋展開した状態のポーズはとりにくかったしなー
トラベリオン方式だとヒンジが腕に対して小さい上に力がかかる位置に来るからマジで保持力が弱い
やっと公式見て来た
なかなかプロポーション良さげで何より
今回も全合体は無さげ?
>>133 最終ロボの背中に舵輪みたいな感じに無数の噛みつきジョイント付けた輪っかが付いてて、そこに腕連中まとめてくっつけると風邪の噂で聞いた
ムゲンアシュラかよ
戦隊なんだしかの護星の邪神像だろう
キョウリュウセンジュカンノンか
こう
凹ジョイント周りの平らな部分を取ってやって
ジョイントだけ手前に引き出せるように中にレールを作って
上腕の凸ジョイントも延長してやって……
ブレイブな改造技術がない自分は買うのを躊躇ってしまう
とにかく買わないと具体的な改修プランが立てられないので、もどかしい。
軸径さえ合えばアレが使えるんじゃ…とか思ってもまだ手元にないからなぁ。
そろそろHGブランドで普通にキットとして出してくれないかなぁ…
>>142 まったくだ
ラムネやガム入れて販売期限を強調しているが、非常にもったいない事をしてる
マニアックで需要があまりないというならそれこそプレバンの出番はずなんだが、
現状では何のためにプレバンがあるのかいまいちわからんし
80年代はじめまで、戦隊ロボや母艦はプラモデルとしても発売されていたんだけどな
プレミアムバンダイ限定 ミニプラキョウリュウジン 超可動バージョン
キャンディトイの画像だけじゃよく分からんけど、ガブティラ側の
二の腕(黒い部分)の先に肘関節があるように見えるのはオレだけ?
>>145 説明書のPDF見ればわかるけど二の腕は1パーツ構成だから肘関節はない
せめて2パーツのモナカにしてくれたら改造だって楽だったろうにな
つーか上のほうで自分で小ジョイント切るってレスあるけど
上腕と肩の接続がタイトすぎるから
ガブティラの首筋やアナル加工してやらないと動かせなくないかこれ
肘はせいぜいボールジョイントに変更するくらいしか俺には出来ないなあ。
軽く曲がるだけでも表情が違うのでそれで我慢。
>>140 たとえ改造技術が無くても改造案を出す事なら出来る
その為にここ、ミニプラスレはあるんだろ?
俺が思いついた改造案は、
『キョウリュウジン胴体の肩をつなぐ穴を広げて、左右に振れるようにプラサポを仕込む』
『キョウリュウジン肩の胴体につけるジョイントを縦にくり抜いて、二重関節になってる棒を仕込む』
これくらいだな
キョウリュウジンの肩周り可動はガブティラの時にも結構活躍するはず
>>150 文章じゃ伝えづらいけど、キョウリュウジンの肩の方を引き出し式にするんだよ
それで俺が思いついたのでは二重関節式にしておけば、若干だけど怒り肩にしたり下げたり出来るはず
あとキョウリュウジンの胴体は、『穴』って言うよりもジョイント部分をくり抜いて前後に振れるように
そういう可動軸を仕込むっていうつもりだった
初心者にも出来そうなお手軽改造でなんとかしたいね。
発売されたら、みんなでそれぞれ実際やってみたアイデアを持ち寄ってベストな工作を導き出そうぜ。
まさにスーパー戦隊のような一体感!(笑
>>152 これ見て思ったけど、
丈夫な分割高でいいからバンダイもこういう改造パーツ販売してもらえないかね…
ビルダーズパーツHDのようなのじゃなくて
ちなみに
>>149の『二重関節になってる棒』はコレ↓ね
ttp://main.kotobukiya.co.jp/parts/msg_poly10.html 仕込むのが難しいがガブティラAのA4A3の胴体に繋ぐ部分を切り抜いて、その隙間に移植する。
二重関節を伸ばすことで胴体に移植された(と仮定する)前後スイング(WAVE- P・キャップ PC03)を動かすスペースが出来るし、
内蔵された二重関節のギミックによって肩が上下にスイングする事も可能
…何か胴体をボールジョイント(受け)にしておいて引き出し式のボールに変えた方が簡単な気もしてきた
まぁ、改造する事前提にしなくてもいいんでない?
手軽に作れてそれなりに楽しむのもミニプラだしな!
塗装しようと思ったらちっとも手軽じゃないけどねミニプラは
とにかくおバカな可動厨に媚びなくなったのは嬉しい
今後もこの仕様でお願いしたい
可動なくしたらただの劣化DXだよw
ほどほどがいちばん!ガブリンチョ♪
色を変えたゴーカイオーみたいに、間接仕込んだ改訂版を夏に出したりして
それなんてマジフェニックス&シンケンマル
>>161 その場合のマジフェニックスは金の成型色で折れやすいから、一概にいいとも言えないけどね
そう考えると去年のゴーバスタービートは金の成型色じゃなかったから良かった
来年は500円×3かもね
合体ロボ1体分の総額を下げるとこういう残念仕様になっちゃうのか・・・
シンケンオーとかゴセイグレートも300円×4だったけど普通に動いたぞ
シンケンオーは普通どころかお腹がすぐにクタりすぎ
>>166 三年も経てば人件費とか原油価格とか色々変わるからなあ
スムーズに何度もガブリンチョさせようとするとエースみたいな
へろへろ肘関節にはできないと思うよ
腕側のジョイント周りをいじると今度は口っぽくなくなるし
もともと今年のロボの売りと可動の相性が悪い
ぶっちゃけ可動のせいでヘロヘロユルユルになるよりかは間接が固定されてる方がマシだな
だったらDXでいいじゃんって話になるな
俺も可動は欲しいけどないならDXでいいなんて発想はないわ
ミニプラで大事なのは価格と小ささと値段とサイズとコスト
可動はあったら嬉しいし無くても頑張って改造する
元々あっても不満な事もあるから弄ったりするし
価格と値段とコストが大事<キリッ
小ささとサイズって被ってないか
>>173 そうですよね!tomsohooさん!!
まじめか!
>173
落ち着け。
ボケが通用しないだと((゚Д゚ll))
ツッコミ老人クラブ
頭痛がイタかったりウマから落馬したりな
このスレカドウガカドウガで一年荒れるの?
いつものことです
184 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/27(水) 16:21:12.02 ID:I3WwdeKt0
ホント数少ない可動と合体を両立した商品だったのにな
戦隊FAはずっとこのサイズでいくのかな
ライダーの方と合わせられていい感じだから続けて欲しいところ
メンバー全員揃います需要は
ソフビヒーローやガチャの方で満たしていくのかな。
可動なんぞいらん
デカレンジャーロボの可動に釣られてミニプラ買い始めたクチだからなあ・・・俺の場合。
もうヲチしかしてないが毎度のバラ買いに疲れてしまった・・・
決定的に信用がおけなくなったのは
ゴセイのデータス箱(ヘッダー組が1組しか入ってない)あたりからだった
アンバランスなアソートに取り扱い店の減少も手伝って、気軽に買えなくなった
技術的に凝ってても買えないんじゃ話にならない
転換期となったデカレンロボだけど、あれの腕や足の接続に使われている六角形のジョイントって何気優秀だよな。
普通の丸軸に丸受けだと摩擦が多過ぎて劣化しやすいんだが、あのジョイントだけは未だに普通に接続できる。
ミニプラはポリキャップ使えない分、ああいう形状のほうが向いてると思うんだがなぁ
>>188 デカレンジャー程度には動くだろ
腕とか
>>189 マックスオージャのスティラコ4個ギャリー1個のほうが酷かった気はするけどな
3:2の箱も出回ってたみたいだけど
>>173 この深イイ発言したにもかかわらず、
2弾のパラサガン・ザクトルに付属のボーナスパーツで肘稼働が追加され、
3弾のプテライデンオー(予想)の良く動く肩関節をグレートゴーバスター方式でキョウリュウジンに移植されて良く動く未来が見える!!
194 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/27(水) 23:56:48.56 ID:mxqBOvgJO
>>192 そう考えると、ラビットはともかくエースの配分は正しかったわけだな
模型誌に真可動合体が載ってたけどガブティラの足が差し替えだった
交換用パーツをステゴッチとドリケラあたりに付けるのかな
197 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 17:14:00.67 ID:1eyAdo/u0
昨日ドンキ行ったら、6大ロボ編が
一個28円で売っていた。
山のように積んであったが、今日行ったら半分以上減ってた
投げ売りってレベルじゃねーな
どこのドンキ?
全5種らしいからガブティラを3分割するんだと思う
ガブティラパーツをステゴッチとドリケラにまで回すことはないかと
201 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/01(金) 06:31:46.93 ID:aJySEgYl0
>>200 キョウリュウジンは全4種で、ガブティラA/Bとステゴッチ、ドリケラ。
既出だしキャンディトイのページにもあるんだが…
ガチャの話じゃないのか
どう見てもガチャの話だよな…
>>193 四足組よりデカいのにボーナスパーツなんかつくわけないだろう
>>200 全5種でザクトルとパラサガンもある
パーツ割については書かれていなかったので推測しただけです
206 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/01(金) 17:36:03.47 ID:h2pteD2M0
仮面ライダー食玩ポータルでプラモンスター2弾の詳細が出たらしいな。
白いガルーダは以前のクリア版バガミール・ポテチョキンのように付録で登場かな?
食玩のプラモンスターはいい出来だった、安い上に食玩ムゲンバインとジョイントが同じだし遊びの幅を広げたのは良かった。
>>206 そういえば、食玩ドラゴタイマーと一緒のラインナップのブラックケルベロス、
背中にある穴はどこかで見たと思ったら魔法陣付きガルーダの羽を付けれた
尼でキョウリュウミニプラ第二弾の予約始まってるな
3月4月で連続発売はテンション上がるぜ
いやあがらんわ
いやいやあがるわ
テンションはともかく、どうやって下腕を上げるかが問題だ。
212 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 12:12:17.99 ID:0pi5xklm0
ゴーカイジェットとレーサーみたいな肘仕込めないかな。
まあ買ってから悩むかな。
げわんwwww
ああ、前腕って言うのか。こりゃ失礼。
ガブティラの喉が目立つな。
腕の接続は電池だから関節あり肘の差し替えパーツを自作しようかな。
どうせ電池無いだろうし。
216 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 15:39:40.42 ID:qkCiwoCD0
食玩王国でサウンドライダーベルトの画像が出たな、特にフォーゼドライバーとアークルがサウンド食玩で出るのは初。
この調子で第二弾も登場か?特に10年迎えたファイズドライバーも出してほしいな。
ウィザードライバーのサウンドベルト版はでないのかな?
ちんこうんこまんこ
219 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/03(日) 19:37:43.22 ID:JqcKyAor0
218さんどうしたんですか?
たか。とら。ばった。 みたいな?
チウマコンボか
ディノチェイサーとかケントロスパイカーって食玩で出ないの?
(仮・キョウリュウジャー ケントロスパイカー 10個入 BOX (食玩・ラムネ)
バンダイ
Like (0)
参考価格:¥ 3,150
2013年5月15日です。
今年は商品展開多過ぎで忙しいな。
ゴールドが追加戦士と聞いていたが、数週間後には新戦士でシアン(薄水色)登場らしいね
可動とか云々以前に、ミニプラが全部出るか不安だな。ゴーゴーファイブ以降は全部出てるだけに期待したい
ウィザードのEXのアソートは赤3緑3青2黄2
>>224 なんか円盤から龍の頭が出てきそうな名前だな・・・
少なくとも中盤で、プロポーション&可動重視の腕無し非変形キョウリュウジンラインナップ入り希望
まぁ去年のエースほど需要過多になる訳じゃ無さそうだけど
ドラゴテイル用と台座用の穴は一緒なのか
頭のパーツの前半分後半分の構成は止めて欲しいなぁ・・
ちゃんとメットパーツにして欲しい・・・
首ごとすっぽ抜ける方がマシだと思う
それでもいいけど、キョウリュウジンは前半分 後半分で軸ではめたりはずしたり
になってるよね?違ったかな?
それだと付け外しの際に軸を折りそうでストレスになりそう・・・
10年前に出来たメットの着脱すら出来ないとか
意味不明な突起に顔面貼り付けるくらいなら首から上全部尻尾に収納した方がまだいいわ
頭とメットで3パーツあればいけるだろうに
その方がメットの着脱が楽しめる分マシ
今後の合体でも顔面剥ぎ取って交換してくんだろうけど、スプラッタホラーみたいで凄く嫌
>>233 良くも悪くも去年のライオ―の構造が受け継がれてる訳だろうな
メットタイプはミニプラのサイズじゃ顔の大半が影になって見にくいから
それならゴーカイジャーのメット方式を取れと思いたいが、あれもアレで取れやすかったからな…
磁石を使って改造すれば簡単に取り外しが出来るようになるかもしれんけど、
そういう技術持ってない(やった事がない)人は無理な訳で
(俺含む)
ダイボウケンとか殆ど顔見えないしな
ただメット着脱とか半透明バイザーとか目が隠れて口だけ見えるとかは
関節可動よりも本来の購買層に対するアピールポイントなので
できるだけ頑張って欲しいところではある
プラレールの車両接続部に幌がないとかそういうとこ意外と気にするからな子供って
>>234 カンゼンは引っ掛かりやすいしとれる印象あるけど他は別に気になるレベルじゃなかったけどなぁ
238 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/05(火) 16:10:24.99 ID:UavT/CnP0
ladyeveから引用
『仮面ライダーウイザードとあそぼう! ハイパー(講談社ムック)』が、2013年4月5日発売予定!
「レッドガルーダ シャイニングクリアVer.」の付録付きです。
(プラモンスター時は、高さ約60ミリ・幅約60ミリの魔方陣付きフィギュア)
銀のラメが入った特製レッドガルーダ! 魔方陣からプラモンスターにモード変形!!
ラメ入りなんかよりもやはり白ガルーダにしてほしかったなあ…
急にミニプラアバレンオーが欲しくなったわ
斧が1個欠けてるオオアバレンオーなら持ってる
キラーオーだけなら持ってる
何でアバレンオーは買ってなかったのか分からないけど、
ただ一人敵でありながらヒーローというアバレキラーのカッコよさが理由かもしれん
発売当初はするーした腕爆竜
マックスリュウオーが登場してから慌てて探しまわったが二度と目にすることはなかったという
5月下旬 スタイルアクションウィザードEX 2弾
・全長約110ミリで全身が可動し、
劇中での様々な決めポーズが再現できます。
新キャラ2種と仮面ライダービースト、マシンウィンガー、キマイラの
5種をラインナップし、それぞれライダーを乗せて遊ばせることができます。
・全5種
・1個380円(税抜き)
・1箱10個入り
白い魔法使いは無しか…
ウィンガーわざわざラインナップするってことはキマイラとウィンガーの連動があるとか
ビーストが作中でウィンガーに乗ったりするってことかな
マントは再現されるのかね
>>247 WAPを見て思ったけど、キマイラからマントをはぎ取る形になりそう
前回のと違って、通常食玩のウィザード達が乗れるサイズのウインガーって事じゃないの?
歴代のマッシグラーやベンダーと並べられるって事なら買いまひょ
キマイラもこの価格ならビースト直乗りでは。連動は期待しないわ
ディノチェイサーはー?
オールドラゴン、写真だと頭大きく羽小さくてバランス悪そうだったけど、現物はすごく格好良いな
ランドドラゴンに付いてるクローはオールドラゴンってよりスペシャルラッシュだよね
赤青木のプラモンスターはもう出ない?
買っとけばよかったorz
木製のプラモンとな
赤坂 青山 六本黄
なんだかんだでキョウリュウジン楽しみだわ。
amazonだと27日発売になってるが、イオンとか大型店だと24とかには入荷してるかな?
火曜辺りの食玩の早売りは土曜辺りかな。
そういえば前のライオーをスーポジに買いに行ったら、何故か新商品なのに安かった。
3月27日にキョウリュウジン、4月10日に充電竜発売って、次弾早いな!w
過去最短スパンじゃね?
ザクトルとパラサガンには腕関節期待して良いのだろうか
こんな短いスパンに投入する気なら最初からつけてるだろw
誰かオールドラゴン塗った人居る?
ブンパッキーまでまとめたセット箱が来るな
どうせならB.Fロボまでまとめたセット出ろ!
263 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/09(土) 19:22:30.46 ID:divBfMSY0
オールドラゴン塗りました。
うっぷす
サンバのリズムを知ってるかい?
ヒッヒッ フー ・ ヒッヒッ フー
7から4引けば3バ
夢を見りゃこの世は天国
カーレンジャーご苦労 さんバ
俺達を甘く見るなよ
>>262 ご要望にお答えしてゴレンジャーからバトルフィーバーまでをまとめたセットが発売です
「恐竜戦隊 ジュウデンジャー」
のほうが語呂が善いじゃんw と思ってたがなんだか昔観た気がする
強き竜の者
強竜者
キョウリュウジャー
>>270 なに、この全然カッコよくないタイトル…
危険な香りがするぜ・・・ジュウ「デンジャー」だけに
_, ._
( ゚ Д゚ )しっかりして! ハルト
リュウデンジャー♪、シシデンジャー♪、テンマキリンホウオウデンジャー♪
とりあえずミニプラの場合、獣電竜は2体買い推奨だな
ドリケラ2体でダブルドリルとか
278 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/12(火) 10:36:50.72 ID:QWv12rNl0
戦隊ロボのミニプラってピンクとか人気ないなやはり男の子はピンクが一番不人気でレッドが一番人気かな?
どれか一つだけ買ってあげると言われた場合に女メカ選ぶ男児なんてそう多くないだろうに
>>278 そのミニプラではピンクが人気無いって話しはどっから出てきたんだ?
>>282 残念ながらミニプラに限定されたら出てこないんだなぁ
ミニプラだとパトストライカー駐車場とかティラノ牧場とか有名だったよな
それはメーカーが人気不人気考慮してアソートした結果の失敗じゃね?
アソートの失敗と言えばスティラコだな
なんで2種なのに均等にしなかったんだろ?
あれは単にコストが違いすぎて1:1にしたらあのサイズで出せなかったから
いつ発売だ?
マジキングのマジフェニックスは終ぞ見ることはなかったなぁ
セイントカイザーで保管出来たが
フェアリーだけは誤魔化したけど
再販され無かったものはミニプラの中でも特に値上がりして、後に手が出しづらくなるからな…
陸海空ヘッダー、恐竜折神、ズバーン、轟々ジェット辺りは凄い事に。
マジキングはここ10年で唯一再販されてない一号ロボだよね
劇場ロボの恐竜をそこに含めるのは違和感ある
そこいくと去年のケロはよく再出荷やったよなー
夏は何のリデコが販売されるか楽しみだな
去年のミニプラカエルは流用と見せかけてあんまり流用してなかったよね
>>290 ギリギリ10年前のアバレンオーも非変形完成品って形では出たが再販はされてないぞ
>>292 CADデータ辺りは流用したんだろうけどね
散々ブログやってて裏ふたまで出バるかww
>>295 あのガオキングの人?
ブログで制作状況を出しておいて、完成したら模型裏でスレを立てる
これほど出来る限り人に迷惑をかけない方法で自己主張する人はいないと思うぞ
それと『裏ふた』ってふたばちゃんねるの模型裏の事だよね?
ふたばの二次元裏と間違えるから多用しない方がいいと思う
自己主張しながら逐一どこまでが越えていいラインか確認してるしな
それこそガオライオンのCADの時とか
あーあ、認定しちゃった。
また親切の履き違えかw
ミニプラスレなんだから二次元裏なんか持ち出さんだろ
300 :
ガオキングの人:2013/03/14(木) 23:06:19.42 ID:UxQfu0HY0
>>300 成り済ましとか幼稚だから止めた方がいいよw
自分の手を動かさない人に限って人の完成品の揚げ足を取るのだけはうまいよね
これほど出来る限り人に迷惑をかけない方法で自己主張する人はいないと思うぞ(キリッ
自己主張しながら逐一どこまでが越えていいラインか確認してるしな(キリッ
それと『裏ふた』ってふたばちゃんねるの模型裏の事だよね?
ふたばの二次元裏と間違えるから多用しない方がいいと思う(キリリッ
>302はどのレスのことを言ってるんだ?
以前言われ根に持ってたのでいつか仕返しをと思ってたら使い処に失敗しました的レス
>>300 オナニーは人の目に届かない場所でやるものだ
二度とスレに来るなよ
早くキョウリュウジンのフラゲこないかな
説明書を眺めるのもそろそろ飽きてきたわ
フラゲが来るのは来週の今頃か
先行販売(もしあれば)は知らんけど
俺も早いとこガブリンチョでシーハッハしたいです
310 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/15(金) 20:31:02.93 ID:c1uZdyLQ0
ブラギガスはデカベースロボみたいに極小キョウリュウジン出してほしいなあ
去年8月のアレに対抗心燃やしてきたりして
とんでもないものが出てきたりはせんよな。
今の所、ミニプラでは超大型メカが単体として1号ロボより巨大なサイズで出た前例は無いが…
近年はリボルギャリーのように全4種1箱500円ぐらいだけど、単品でもフィギュア付きで遊べます、
全部集めると完成!みたいなシリーズもあるから、巨大ミニプラ(矛盾してるが)が出る可能性はあるよな
>>311 そもそもなんの事だ
ここは内緒話するとこじゃないだろ
リボルギャリーは珍しい例だったと思うが、
ゴーカイガレオンとかは組み合わせるとミニメカが発進できなくなったりするからな
合体後もギミックが生きてるのが理想だが、合体基地の担当はそんな事は特別に考えてなさそうだから嫌だな
311はおそらくカバヤのフォートレスマキシマスの事を言ってるかと。
あれも500円全三種で、単体でも一応遊べて、合体させてマキシマス完成する。
…が、スレ違いね
>>314 ありがとう、TFガムか
あれ身近に取り扱い店なかったな・・・
一方でミニプラもどんどん取り扱い店が減ってる
シンケンの頃がピークだったと思う
316 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/16(土) 00:19:11.01 ID:1BwBIzDtP
age
今年の戦隊はメカが世界中に分かれてるから基地玩は無いんじゃない。
レバー操作でキョウリュウジャーがダーンス!
スピリットベース全四種
とかあるかもしれないジャマイカ
コロ付きの恐竜に乗ったミニフィグが緊急発進する体のファミレス
もうバラ売りの基地ものいらんわ
上で書かれてるとおりコンセプトが一貫しとらんのよ
各ケロロ基地ほど面白くなかったな
フランキー将軍はもうその辺全く考慮されてなかったしな
一応単品でメカになるようにはなってたが絡めて遊べないフィギュア付けてどうしろと…
>>322 基地メカじゃないし…
それより絡めて遊べないフィギュアの最大の問題点は自立しにくい事
ミニプラのツバサマルがほしいでござる…
そうでござるな…
君たちの心の中で永遠にミニプラツバサマルは飛び続けるんだ…
さー物欲に掻き立てられたまま悶絶するがいいケケケケ
ミニプラキョウリュウジン全く動かないんだな
改造技術のない俺には残念すぎる・・・
諦めないで手を動かすんのだ
手を動かせれるようにするなど肘を動かせるよりも難しいわ
よし手首で勘弁してやろう
なまじ今回は手首を動かせれるようにするのがやりやすいかも
ガチャのキョウリュウジンでさえ拳は別パーツなのに
技術は真似るところから身に付く
ガチャは値下+クオリティアップしてるからミニプラの劣化が目立つ
これから先でてくるミニプラ全部恐竜神並みの可動だったらやだなぁ
ずっとミニプラ派だったけど、なんかDXのが魅力的に見えてきた…
>>334 そのかわり糞アソートの可能性があるけどな
>>334 差し替えだけどな
>>336 例年に増して音声が増えたしな
可動を考えず合体を楽しむなら、DXの方が耐久性高いし
でも中途半端にミニプラの方が動く
バンダイのプラモで、ガンプラのMG並みの完成度を持つ
『MGキョウリュウジン』が出たらここの住人はどうするのか見てみたい
まぁ俺は出ないからのミニプラ派だけど
ミニプラを塗装・改造する動機がほぼ失われるような…
MGということで可動以外にコクピットや内部機構・生物的表現が再現されてたら見てみたいかもしれない
劇中に出るメカ全部出してくれるならMGでもいいけどさ
MGフォーゼ以降ラインナップされてない時点でお察し
ガチャの真可動合体てガブティラ用とキョウリュウジン用で足丸ごと差し替えパーツなのか・・・
プラモで出すとしたらダンボール戦記レベル→ミニプラとあんまり変わらない→出ない
今回のミニプラは惨敗だな
>>345 第一弾は最悪ドリケラとステゴッチが出ればいいってことか
>>346 って下半身分割って第二弾からどうすんだ
200円だとここまで細切れ分割になってしまうんだな
ガシャポンはカプセルの中に収める必要があるからミニプラ以上に制約が厳しいだろうに今回もなかなか頑張ってるね。
個人的に歴代最強はマジキングのガシャかな。彩色が綺麗で、差し替えはあるもののギミック完全再現だからね。
ミニプラ好きな俺でも、これだけはミニプラ超えてると思ってる
>>348 ステゴッチとドリケラ付属のパーツが
アンキドンとブンパッキー付属になるだけだよ思う
ガチャ合体はダイボウケンの時がひどかったからなー あれは買う気にならんかった
あの危機から、現在はよく盛り返したもんよ
しかし去年のゴーバスもそうだったが、
最近はロボット人型が妙にかっこいいアレンジかますつーか、ガンダム型に寄せるよな
なんか各々ロボの個性が減る感じで寂しいぜ。もーちょとDXに接近してくれんかな。
体型も大事な個性だよ
ガンダム型…?
>>352 前年もマジで酷かったけどな
必ず混入されるマジキング組(2弾以後のフェニックスは仕様変更版)が最終的にハズレ扱いになっていった
例によって強化合体しない年だったので、マジキング組があってもうれしくない状況に・・・
キャラレールトラベリオンなんて当時コンプした人はいるんだろうか
確かにw 出来自体は良かったけどリリースアソートは駄目だったねぇ
トラベリオンはレール仕様の全プラだから、Sマジキングはオミットだったし。
自分は2弾目は新作ものだけショップで、トラベリオンはセットをヲクで買いますた
>>353 手足スラリの「ガンダム的プロポーション」は確かに一つのかっこよさだけど
去年のゴーバスターエースなんて、その型にあてはめる必要あったのかなぁと。
すっかり別人ロボに見えたんで
劇中のスーツと比べたらむしろDXの方が別人に見えるのだけど
スーパーターボロボ「玩具とスーツのプロポーションが同じとかありえないよな」
おめぇ〜それハオーにも同じこと言えんの?AA略
>ハオー
もし仮にスパロボ超合金で出るとしたらミニプラ版のプロポーションが参考にされるんじゃないかなw
ミニプラハオーとスパ超シンケンオー(1号のみ)って値段的にほとんど変わらないんじゃなかったっけ?
スパ超は強化合体などの拡張があまり望めないから、他ジャンルをまたぐよりミニプラ版をまとめて販売したほうが注目度は高そう
(惰性で企画販売しているコレクターズ事業部が一番のガン)
>>360 意見は同意だがそこまで言う事か…!?
まぁ戦隊ロボにあるべき合体変形を、可動とプロポーションの為に捨てているスパ超は
あまり人気だとはいえない気がするけどさ…
>>361 スパ超は個人的に変なアレンジを施したプラデラって感じなんだよね・・・
ゴーカイジャーですっかり常套化したけど、近年は4号まであるロボットのうち1号しかリメイクしないから
たとえ別枠で商品化されてもうれしくないんだよね
ゴーカイの本家玩具がそんなだったから、さわりだけ出す傾向が嫌なら手を出すな、って事だろうか
(追加ゴーカイマシンなんて半端なやつばかりだし、ジョイント合体は問題外)
双葉にレビュー来ているが……
肘、マジどうするかな。
ほんとに担当者変わったとしか思えないんだが
ミニプラブームも終了かな…
円安のせいで関節分の材料が買えなかったんだな
ミニプラブームの先駆けであるデカレンは肘動かないんだけどな
>>367 あれは(当時にしては)相当動いたってことじゃないの?
肘可動が入るようになってもう6年以上経ってそれが当たり前になっちゃった現状で
肘動かない肩開かないじゃあな…
ホビージャパン化してくれる人の作例見てから肘どうするか考えるか…
デカウイングロボの段階ですでに肘可動までしてたからねえ
トモショー待ちなんだと。 さっさと晒せ
372 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/22(金) 22:50:53.16 ID:XCD+C5y/0
>>369 どうやってミニプラを模型雑誌化するの?
::::::::::::::::::: ____ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::: / \ :::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::: / :::):::(::: u\ :::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::: / ‐=・=-:::‐=・=- \ 引き合いに出すなと何度言えば解るんだゴルア
:::::::::::::::::::::: | ヽ (__人__) / | :::::::::::::::::
:::::::::::::::::: \ ` ⌒´ / :::::::::::::::::::::::::::
レビュー見たけど可動は置いといてもひどいボリューム不足だな
カッチリした造りにシフトしたんじゃないかって擁護してる奴いるけどどうみてもコストダウンだわ
ガブティラの電池のモールドすらないとは
お、おう…
可動が死んで糞化したのに更にサイズまでダウンか
10年前と比較ならともかく1年前との比較でこのザマ
そしてまたもや顔面丸ごとチェンジ
ヘルメット機構が無くなっちゃったのも寂しいね
ゴーカイオーとか帽子の着脱し易かったのになあ
ボウケンなんかは奥まり過ぎてライト当てないと顔見えなかったけどな
今年はDXで行く踏ん切りが付いたわ
この腕獣電竜一個で300円はないわ
サイレンビルダーの腕以上に割高に感じる
382 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/23(土) 12:08:03.66 ID:sGE6ogI50
古いミニプラ集めだして数年…最近、ピンバイスの偉大さにやっと気が付いた
そうか、きっとあれだ
ブラギガスに大きさを合わせてるんだ!
とか前向きに考えてみる
>>381 まああれは箱すかすかなのが悪いんだけどそのぶんファイヤーがギチギチ詰まってるからねえ
良い悪いは別として、長く続けるには定期的に商品のクオリティを下げなきゃならない
そうしないとどんどんハードルが高くなって収拾がつかなくなる
必要悪みたいなもので、今回はいい機会だったというだけ
中国で作ってるからな
ガンプラみたいにブランド力があれば国産にもできるかもしれないが
どっちにしろ国産プラモも値段上がってるよな
>>383 大きさに関してはそう考える方が無難だよね。
>>378 まあキョウリュウジンはメットが小さくて薄いから仕方ないとは思う
子供にとって最大のアピールポイントの一つなので頑張ってほしかったところではあるが
去年はともかくそれ以前の年のメットはどれもでかいからな
389 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/23(土) 19:30:37.27 ID:LPeIrrxb0
どうやらキョウリュウジャーのミニプラ第二弾の画像が掲載されている。
画像から見て改修は殆ど穴埋めだけだし早く終わりそうかもしれない。
・・・ザクトルがなんだかイナゴみたいだ(^_^;)
大きさだけならminiミニプラに思えてくるな腕組
いくら可動できても、ゲキトージャやシンケンオーみたいに全身がすぐヘタれて自立すらままならなくなるのは勘弁だし、
可動を犠牲にしても強度とかがしっかりしてれば許せそうだな。
あと色分けも初版ゴーカイオーやマジキングみたいな残念色分けじゃないだけマシかな
ゲキトージャが自立できなくなるなんてどんな扱い方してんだ
シンケンオーも腹筋はないけど全身はヘタレないだろ
ステゴッチ、ドリケラ小さすぎ・・・・。
どうせならガブティラ3分割でもう一回り大きくして欲しかったな。
(それでも全5種で過去2作と一緒だし・・)
エースとあまり変わんないサイズの3体合体の1号ロボって・・・(泣)。
ダイボウケンやデカレンジャーロボぐらいの時なら腕は2体セットでおかしくないサイズだな
これからどんどん大きくなると思うと胸が熱くなるな
希望が大きいほど絶望も大きくなるって
白いまほ・・・マスコットも言ってた
ファンサービスの精神で
仕舞う場所には困らないかもな(棒
箱が小さいと買うとき楽でいい
それだけ
最終合体の概要がどうなるかで評価が決まる
いまgdgd言ってもしょうがないな
やっと見つけた・・・
ほとんどステゴッチ牧場になってたが
やはり盾よりもドリルなのかしら
ピンクより青が残るって珍しいな
ガブティラいっこ買い足して関節いじるかな
ガブティラ以外は塗装楽そうだな
仕事早杉ィ!
腕ジョイントの設置と腿ロールの設置はどうやったのでしょうか?
409 :
406:2013/03/25(月) 10:44:55.00 ID:KDy7bPU+0
>>408 腕は関節技ヘキサパイプを、内側の穴で対称であろう穴二つを両腕で決め、
ピンバイスで3mmに広げ、挟んだ向かい側を適当に抉って
広げる溝の大きさをヘキサパイプに合わせて挟み込めるようにしました。
腿ロールは足を短くした時の穴で分割し、中心に穴を空けランナーを埋め込みました。
なるほどリボ球みたいなの使えば手軽にできるんだな、挑戦してみるか
しかしデフォじゃそこすら動かないとは…
肘関節なくなるのは想定外だわ
今回のアンケートに自由入力欄あるといいな
412 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/25(月) 14:25:51.30 ID:WQl/6Mju0
26日発売だったと思うけど、もうスーパーでも売ってるのかな?
ゴーバスターズがスゲー良かったから楽しみだったけど、今回はいまいちっぽいねぇ
コンビニは火曜でスーパーはその前の土日から並んでるよ
ミニプラスレって古参も多いくせに毎回毎回発売曜日の話題が出るよね
知障なの?
腕スカスカすぎ
ガブティラで相殺されてるけど2弾は全部スカスカか
個人的にはなんだかんだで満足度高いわ
小さいサイズに細かいモールドしっかりあるし覚醒時の可動も再現してるし
ステゴッチの背中のシールド、外す時にジョイントのピンが折れそうで怖い…。
素組み完成
ボリューム感は悪くないが肘が曲がらないのだけはすげえ残念
第2弾は小粒だなあ
ジョイント部に可動仕込むのはお手軽そうだけど、そこはどっちかというと肩であって肘じゃないんだよなぁ
接続用のジョイントを切って間に可動用のジョイント挟むようにするのが楽かな
六体も改修するのめんどくさいから拳はあきらめる
ステゴッチとドリケラの拳の親指の位置が真ん中だから、
左右どちらの腕にも付けられる。この配慮は嬉しいな。
今回で一気に退化したよな
なぜデカ以前に戻ろうとするのか?
423 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/26(火) 11:47:35.51 ID:SEteVOoW0
ガブティラ買ってきたが箱が小さいな
箱の大きさは去年と同じだぞ
ただし中身はスカスカ
いや箱も小さくなってるよ
>>422 今回はDXにないミニプラならではの魅力が少ないよな。
特に二の腕の処理が残念。腕換装が多いからシンプルにして耐久性重視にしたのだろうか。
それとも成形色にコストかけたのだろうか。どういう意図なのか、ミニプラ座談会でのコメントが楽しみだ。
427 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/26(火) 14:12:20.73 ID:BBDtafCs0
いや可動面で一番最悪なのはビクトリーロボだろ
14年前の商品と比べるのはいろいろおかしいだろ
たった300円で文句言うな貧乏人さんまだ?
構造を簡略化した分サイズを大きくするのかと思っていたら、あまりの小ささにがっかり…
DXのギミックが面白いし、今年は買わないでもいいかなぁ。
ガブティラをフィギュアとからませたいんだけど
どんくらいの大きさ?
50mくらい?
発売日だからコンビニに探しに行ったが、10件くらい探してどこも入荷してなくて
結局大型スーパーに行くハメになったわ…
最低限スーパーと同じ入荷ならコンビニで買ってあげるのに、
いつも遅く入荷して俺も買わずに中途半端に売れ残るコンビニが多いんだよな
>>431 武装神姫だとsmallがちょうどいいくらい
figmaは背が低いキャラだと意外とぴったりかも
>>432 コスパ高けえな
って、再現ディオラマ作るとき用データなんだなw
>>434 神姫とアーツ乗せるつもりだったんでよさそうだな
2人ともあり!
模型裏のミニプラキョウリュウジンスレが消えてるんだが
なんで?
437 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/26(火) 21:24:02.89 ID:qsqeL1Ad0
本来ミニプラは幼児向けの玩具だからそのために可動を減らし耐久性を考え組み立てを簡単にしたからね
>>430 俺はむしろ小さいのが良いからDXはないわ
今回、ステゴッチとドリケラはセットでよかったような
しかし酷い手抜き設計だなあ。そのくせ
わざわざ股関節の構造変えてるから
エースやビートの腿に交換もできないw
>>440 それでやると次の腕要員が展開しづらくなるからなあ
セイクウオー方式の\900ならこの出来でも満足出来た
設計チームが変わったんだろうな
444 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/26(火) 23:40:57.27 ID:/GAM4GRb0
まあ、タイム以前みたいな次弾との連動ありません状態にまで戻らなかっただけでも良し、と。
可動が複雑になりすぎてたから、親御さんからクレームがきたんじゃないか
今回の登場予定獣電竜は10体。
第1弾で胴体(ガブティラ)1体と腕(ステゴッチ(右)・ドリケラ(左))2体。
第2弾が腕(パラサガン(右)・ザクトル(左)・アンキドン(右))3体。
で、おそらく
第3弾が胴体(プテラゴードン)1体と腕(プンバッキー(左))1体。
となると残る2体は胴体(プレズドン)と巨大移動要塞型(ブラギガス)で、
胴体1体+腕2体の3体合体ロボ3種とサイダイオーやリボルバーマンモス的な
組み合わせの合体パターンになるのかな?
だとしたら今年も全合体はなしか・・・。
ほとんどの獣電竜が腕担当な時点で…
トバスピノが劇場版用の獣電竜ならプレズオン辺りと一緒に出るんじゃない?
450 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/27(水) 08:17:18.51 ID:aCW7WSTJ0
いや23個の獣電池を挿すロボだったりして
>>446 ライデンキョウリュウジン+プレズドンに腕4本追加してブラギガスに乗せる。
名付けて超カミツキ合体!「アシュラキョウリュウジン」(笑)
>>447 アバレンオースライドン:900円
キョウレツオー:1200円
豪獣神:900円
キョウリュウジン:1200円
圧倒的なボリューム不足…
ていうか可動よりパケ写に堂々と映ってる口の中の電池がないのはひどい
>>451 乗せるんだったら、腕6本をブラギガスにくっ付けた方がバランスがいいんじゃない?
(プレズオンに拳付きの長いロケットがあると仮定して)
プレズオンが腕も兼ねるかどうかわからないけどね
ガブティラC3C4、ステゴA14、ドリケラB5
の両端の直方体を円柱にするだけで、
部品数や耐久性を変えずに可動できそうだが……
やっぱり担当者が熱意のない奴に替わったのかな。
ステゴシールドとかガブ尻尾の接続を見るとそう思えてくる
去年までならピン接続だったと思うし
>>454 取り外し前提のジョイント部両端が可動しないのは例年通りだろ
ついでに両腕の端が丸くても顎につっかえるだけだ
>>456 >取り外し前提のジョイント部両端が可動しないのは例年通り
去年だけ。ゴーカイ以前なら基本的に
取り外し前提のジョイント部両端が可動する。
>ついでに両腕の端が丸くても顎につっかえるだけだ
軸のオフセット次第でどうにでもなるだろ
脚のスライド捨ててもユーザーはついてくるって
(スネ内側の肉抜きも)
ゴーバスで思われちゃったのかな
強度的に苦しいのかも知れないけど
腿に縦ロールないのは残念
>>458 シンケンまで記憶を遡ってもジョイント部でΦ(こんな感じ)のパーツが可動するのは思い至らないが
あと同じパーツ数で口に対して直角に曲げようとするなら胴体を上下分割にするしかないがそれだと側面のモールドが甘くなるぞ
少なくとも今年は路線変更したんだろ
可動最低限で組み立てやすい感じで
DXの音声ギミック優先で単純な合体機構になってるから
ミニプラの方はちょっと寂しい感じになってるな
『超可動キョウリュウジン(非変形腕無し)』と『ステゴッチ&ドリケラ2体セット』が
1個500円の2種類で発売されたら非難轟々だなきっと
遂に一周まわって追いついたってのに、
ゴミプラ氏はどうしたんだ?
去年だか一昨年に、受験がどーこー言ってたから
落ちてそれどころじゃなくなったんじゃね?
お前がそう思うんならそうなんだろう。
お前ん中ではな
>>446 全合体派はダイレンジャーの重甲気殿みたいなやつでも納得するの?
あれ、外からは中のウォンタイガー見えなかったよね?
キャンディトイの商品アンケート答えてきたが、アンケート項目に可動とか組み立てに関して細かく聞かれてるね
もっと可動して欲しいとか、今回くらいで丁度良い、とかあるわ。
今回のキョウリュウジンをユーザーがどう受け止めるかで、今後のミニプラの運命が変わってくるかもしれないな
今回のキョウリュウジンって、腕を付け替えるだけの棒立ちフィギュア状態なの?
来月の腕の奴らに肘関節が付いてきたりとか………ないかな
ダイゴヨウとかマッハルコンにダミーパーツが付いてきたんだから今回の腕の黒いところもダミーでした!とか
今年はおそらく、極力可動は控えめでいく方針なんでしょ
>>473 『以前否定されたから』くらいしか根拠は無いが、
次のザクトルとパラサガンに肘関節が付く事は無いかも
でもプテラゴードンに、キョウリュウジンと兼用できる肘関節が付く可能性はあるな
>>468 そうだったんですか。
本当に使えない野郎だ。
今日スーパーでカゴに入れて歩いてたらちっこいガキに「キョウリュウジンだ!」とロックされ、
しばらく追いかけられて恥ずかしかった。
ヘルメットの復活
肘可動の復活
片軸可動の廃止
豪快な肉抜きの廃止
腕が4本程度ならマックスリュウオー方式ならまだまだいけそうだぜ
>>470 サイダイゲキリントージャとかリボルバー天雷旋風神、
もしくは究極大獣神的全合体ならアリだろう。
(流石に重甲気殿パターンはないわ。だからサイとマンモスで例えたのに・・。
何故カメが出てくる?)
>>457 おお、これはいいね!無改造でできるのがナイスだ。
キョウリュウジン買ったら真似してみるよ。
問題は腕だな…
リアルゴミプラの年にゴミプラ氏がいないとは
>>482 彼なら今俺のベッドに寝てるよ
パーツもハメやすかったし、ボールジョイントのように可動性もなかなかだった
484 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/28(木) 09:06:32.69 ID:HMwAJaR80
今年のミニプラは造形がすごくいいな
休みが取れたので近所のヨーカドーに買いに行ったら、ガブティラの上半身だけ
無かった・・・
職場近くのスーパーでも探してみるか。
>>484 腕が極小サイズにも関わらず細かくてシャープに出来てると思う
ガレオンもこれくらい出来ていれば
>>483 ジョイント数の制限で合体のバリエーションが少ないのが残念だ。
凸になってる方を凹に改造すれば、プレイの幅が広がってオススメ。
今までのミニプラもシンボルマークのモールドとか凄く細かいのと手抜きなの二種類あったな
シンケンの家紋は凄かったのにガレオンのドクロは…
>>487 凹なら色々な部分にあるだろ
狭すぎる部分もあるけど
まぁ狭い部分は拡張すればいいけど
個人的に拡張技術持ってないから俺はやらないけどな
>>488 ある意味いつもの事でしょ
ゴーバスだって精密なモールドだらけにも関わらず肉抜きが激しかったし
491 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/28(木) 19:15:40.35 ID:/0QnbbnO0
真可動合体回したが、ザクトルとガブティラだらけになってしまった。
>>491 むしろミニプラのガブティラとの比較頼む
493 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/28(木) 21:17:49.53 ID:+ZNa3hUC0
腕を横にちょっと上げれるようにしたが肘はどうするかな.....
>>493 >肘はどうするかな.....
アゴを切り離して、ロールスイングジョイントの受け側につける。
そんでもってカバー側を胴体に埋め込む。
>>406 可動の参考にさせてもらいまいたよ
自分の場合腕の受けはガンプラで余ったポリキャップを使い(軸が斜めにずれてるけど問題なし)、あとは同じようにリボ球で
ここまで可動化を阻害する作りになってると逆に何が何でも可動化させたくなる
プテライデンオーのでっかい画像が出回り始めたんでちょっと見てるんだけど、
これってビートと似たようなサイズだとしたら変形機構的に可動は絶望的じゃね?
プテラ単体の肘は必殺技が必殺技だから曲げれるようにするかもしれんけど
肩周りと脚周りは確実にガチガチにしてくるだろこれ
それを防ぐためにもキャントイ事業部のアンケートに答えるんだ!
ゴーグル開閉はまた頭部(前半分だけ)の差し替えなんだろうな。
真可動合体は思った以上にいい出来だわ
差し替えじゃなきゃミニプラは切るんだが
ミニプラ第3弾は6月か
長いな
ちょっと間を開けてくれないと可動〜塗装〜までやってると間にあわん
俺もリボ球とやら買ってみようかなポリキャップより楽そうだ
tes
悩んだときはボールジョイントを埋め込むことを考えてみる
>>499ガチャいいよね♪ 下半身の大差し替えは笑うが、おおむね満足
塗装も意外と入ってるし、腕竜のアゴ開閉までやってるとは思わんかった
買い足そうと思ったがガブティラAだけ売り切れ…
単品だとツチノコみたいとはいえ「ひとつだけ!」なら顔付いてるのを選ぶよな・・・
ガブティラAの遊び方
1.適当な紙に大きめに楕円を描いて青で塗りつぶす
2.その上にガブティラAを置いたら「湖から出てきたガブティラ」の完成
前にスーパー行ったら、3大ロボ編のエースBがいくつかと、ガブティラB(下半身)以外の三種だけが置かれていた…
これは作品枠を超えたスーパーリンクをしろってことなのか?
509 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/30(土) 10:27:18.06 ID:CIDbTy+H0
でも エースBはバディロイドつきだったよ
真可動合体のキョウリュウジン形態はなかなか出来いいね
首や肩の関節など超可動ゴーバスの反省が活かされてる感じ
ガブティラ形態の出来は残念だけど・・・
真可動合体の肩のジョイントを
ミニプラの方に移植できるんだろうか
512 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/30(土) 15:49:33.79 ID://UOx0yn0
>>510 手が残念すぎるよね。
ミニプラのガブティラに真可動合体のキョウリュウジン乗せるとサイズピッタリ。
ようやくガブA買って、カミツキ合体…大きさはアバレンオーと、同じくらいなんだね。
ガブA+ステゴッチ、ガブB+ドリケラで各500円が一番バランス良かったのかな。
だが500円だと手に取られ難くなるという欠点が
もうミニプラはお子さま向けの低価格路線に戻していいから、HGブランドでしっかりしたの作ってくれんかね…
お、おう…
変形合体する過程が好きな身としては超合金もコレジャナイだしなー
ジョイント合体だったかも結局半端なラインナップだったし
せめて来年は去年までみたいな方針にもどしてほしい
>>513 いいなあ、俺は未だにガブAだけ買えてない。
帰宅途中の上野のヤマシロヤに行ったら食玩有ったんで喜んだんだが、
4種類全部セット売りでバラ売りしてなかったorz
心当たりのあるスーパー全部巡っても食玩売ってる店が一軒も無かったのは
結構ショック。
昔はスーパーで売ってるのが普通だったのに。
エースは大量に余ってたのにな
第二段でも再販ないんだよな?
>>519 ヤマシロヤまで行ったんなら、御徒町の二木はどーよ?
自分は上野方面行ったなら定番巡回コースだわ
>>520 第一弾はガブティラでバランス取ってたけど二弾はガブティラ再販なかったらエライことになるな
ちんまい腕3本て
>>516 おう…
MGでもいいんだぜ
(3000円でダンプラより一回り大きい程度になるかもしれんが)
ガチャは今回いい出来だが、アレは基本たくさん回させてそのダブり分で利益を上げてるようなもんだしな…
ってスレチか
仮面ライダーのプラモデルとか出てるんだから、ロボあってもいいんじゃないかと思うんだけどな
>>519 うちの店では、おばさんが発注を絞ってた。
発売日と翌日で2BOX、水曜日に4BOXで壊滅状態だったよトホホ…
ディノチェイサーも二分割かな
527 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/31(日) 14:47:43.69 ID:yaTo2rT10
キョウリュウジンの腕(スデゴッチ&#8226;ドリケラ)がすごく小さい
528 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/31(日) 15:59:53.37 ID:0JPOuQiW0
ミニプラ関係なしの疑問だが、ガブティラのしっぽの黄色い部分って必要だったのだろか。
メットの隠し場所である以外全く存在意義が無い気がする。
今後の合体次第だろ
ライデンキョウリュウジンだと地面につけて転ばないよう支えにしてるみたいだしな
形状的に盾っぽいし、
あるいはケントロスパイカーのように投擲に使うかもしれない
第二弾は四月十日発売か
532 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/31(日) 20:09:20.05 ID:yaTo2rT10
ミニプラで一番楽しかった時期は?私はダイボウケンからキョウレツオー辺りかな
ライブロボ(大)〜めがぼいじゃ
市販の追加関節パーツのお陰で
改造改修が出来る様になって
新たなやりごたえができたな
塗装スキルが全くないのが残念だが
組んでみたけどカミツキ合体のフィット感はちゃんと再現されてるし
そこまで手抜きって感じでもないな
やっぱ肘はカミツキ合体と耐久性の兼ね合いじゃないかね
ガブティラの方はサイズ制限だなたぶん
一個あたりを安く作れなくなってきてるんじゃないか?
食玩のハイパーリングは口の閉会ギミック無さそうな感じだな…
>536
しかしパラサガンはともかくザクトルが可愛くない……
>>538 まさかここで言われてたプレバン限定オリジナルミニプラが実現するとは・・・
始める以上は長続きしてほしいな
>>538 何だとマジかぁぁぁぁっ!?(雄叫び)
ダイナからオーレン辺りのロボ好きな俺には嬉しいチョイスだけど、何故第一弾がそれなんだろう?。
ホビー事業部のあれがベースなんだろか…
残りブンパッキープレズオンブラギガスもあるんだよな
劇場版のカラバリはこれとは別口なのかね
あ、しまった釣りか…orz
今日は面倒な日だな
くそっ、エイプリルフールかw
何でまたつまらんネタの再利用してるのかと思えばエイプリルフールだったか
まぁ去年の誰も騙せなかった第一弾デカレンジャーよりは多少真実味がある?
>>535 せめてモールドだけでもいいからガブティラの獣電池は再現して欲しかったんだがなあ
それすら許されないほどのコストカットを迫られていると思うと悲しくなるな
モールド自体はキョウリュウジン顔周りの細かいキバまで再現されて頑張ってると思うが
獣電池は下手に作りこんで着脱とか期待されても困るから省いたんかな
キバか電池どちらかを別パーツにしないとモールドできない
電池再現しちゃうと合体シーケンス再現できないとクレーム入る可能性があるから省いたと思うけど
最近は廉価版とか差別化の意味がわからない頭の弱い親御さん多いからねw
ガブティラ→サイズアップ&肩や肘関節の追加で3分割の全3種。
ステゴ&ドリ→各サイズアップで2種。
このパターンの全5種で出して欲しかったな。
554 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/01(月) 15:55:16.89 ID:ZoVsqhGJP
クソ可動、お値段据え置き。
いよいよゴミプラも終了ですな。もうカバヤと比べる価値も無い。
2弾は全部スッカスカ
運搬が楽になるなw
これはアソートに1個でいいからガブティラAB再販しとくべきだろ
>>556 全三種となっている、発売も目前だしまあ無理だろう
似たような塊が三個だけって、ずいぶん寂しいラインナップだな
確か去年の第二段はエースを再販してたよね
んで初回のエースがいきなり投げ売りされてた
プテラの時も再販無し?
プテラの弾は充電竜1A、1B、2って書いてある
って事は再販は最終メカと同時期にライデンキョウリュウジンとしてまとめるんかね
>>560 2ってなんだろう
プテラはAとBで完結するのかな?
564 :
538:2013/04/01(月) 20:39:56.29 ID:EdUzo4lx0
>>564 ネタ画像のために作った訳じゃなくて、
逆に作ったバイオロボに注目してもらいたいからエイプリルフールネタ画像を作ったようにも感じる
500円2種で売ってても文句無いレベルだな
H.J並の出来
568 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/01(月) 21:18:27.70 ID:lJv1UxmO0
最近のおもちゃは15歳以上や12歳以上も増えてきたね
ハイパーホビー読みました
開発者さん、肘くらいはいいんじゃないでしょうかと思いました
しみるわ〜
今度は俺たちが言うばんだ
「熱意がない」
組み立てやすくしたって言ってるくせにサイズ縮小してパーツがやたら小さくなってることには触れてない
むしろパーツ細かいのはアピールポイントだと思うけどな
>>564 来年も期待してるぜ、とハードルを上げてみるw
このままの流れだと夏の劇場版限定獣電竜あたりと一緒に
第1弾が再版されそうな感じだな。
575 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/02(火) 13:21:25.60 ID:5DnowCL80
ていうかパラサガンその他腕トリオもう来週発売か早いな
腕だけ増えても仕方ないんだがプレシオとブラキオはどんなになるやら
576 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/02(火) 19:12:52.28 ID:j/plowSAP
ゴミプラはオワコン
しってる
ゴミプラはオワコン
オワプラはゴミコン
オゴワミはプコラン
オオゴゴワワミミはププココラランン
ムーンサイドへようこそ
>>578 ミニプラは残念だったが、良く動く真可動合体はまさにマジカント
しかしバトルモード固定の獣電竜と盾にならないステゴッチの背びれ、
あと余剰の多さは
まさにマジカントのあくまのディープキス
580 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/02(火) 22:31:40.16 ID:UbT0lex10
今年のミニプラは許す。理由はヘタれないから。
子供配慮でシンプルになったっていうなら、それがウケてるのかどうか
子供の意見が聞きたいものだな
このスレじゃ子持ちはいないか?
造形もしっかりしてるしな
583 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/02(火) 22:57:13.10 ID:o1uhnXNr0
>>581 子供は喜んでるよ。
今までのはすぐに関節ユルユルになったり、パーツ外れたりしてた。
その意味ではしっかりしてていいかも。
まあ肘と上腕にボールジョイント仕込んでやったがw
プロポーションも良いしな
売り切れた店も見かけるしウケてるんじゃない?
まぁ仕入れない店も増えたけど
ぶっちゃけ子供は関節なんて必殺技ポーズが最低限再現できればそれでいいんだよ
そっちよりも合体とか変形とかメットとかゴーグルとかそういうギミックの方が重要
なので関節よりもメットとか獣電池とかの再現性で極力あがく方がたぶんウケル
せめて肘関節は欲しかった
あとサイズをでかくしてくれ
原油が高騰し続ける限り今の値段維持しながらこ以上大きくしたりギミック仕込むのは無理じゃねえの
強度との兼ね合いでパーツ数も制限されているだろうし
肘の可動が欲しかったのは同意
どうせ膝関節も変形の都合で生き残ってるだけで今後死亡は確実だろうなw
そうだね
おまそうだね
今度は「子供が喜ぶ」か…
社員は言い訳に必死やなw
>>585 本編見てないんだろうな
ガブティラの本体部分はほぼ動かず黒いジョイントから下でアクションしてるんだよ
つまりミニプラキョウリュウジンで必殺技再現なんてできない
ホント素直にコスト削減のためですって言えばいいのにね
>>587 やっぱり昨今のゆとり親が元凶だったんだな
595 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/03(水) 09:06:44.49 ID:ZqFKqjbq0
原油高騰ww
>>592 いや見てるけどさ
そもそもガキどもの再現レベルと俺らの再現レベルにはかなりの開きがあるんだよ
ガキどもはとりあえず手を突き出せて剣振ったりできるポーズが取れりゃあんまし細かいとこは気にしないよ
本当に厳密に手の角度とか足の角度とかを合わせることまでは気にしないというか
多少気になってもあいつらは妄想補完しちゃうから
ポーズを付けることよりも飽きるまで変形合体分離させたりギミック展開収納とかやる年頃じゃん
>>581 うちの5歳児は特に不満はないみたい。
風呂でも遊んでるからミニプラで満足してます。
>>596 動かせないからそうっするしかないだけで動かせるなら嬉しいだろ
廉価版なら尚更
棒立ちしかできないフックトイとか買ってもらっても遊びようがなくてどんなにがっかりしたか
動かせれば動かせるほと良いってんなら高いのに肩しか動かないDXはどうなるんだよ
可動だけじゃなくて安価で小さくて遊びやすいのもミニプラの魅力だろ
お前耐久性って言葉知ってるか?
>>600 ミニプラの価格でDX並の耐久求めてるの?
肘が動かなくて小さいならせめて一回り大きくするとか一部塗装するっていう発想は湧かなかったのか?
全然可動しないから安っぽい成形色と合わせてまるでチープトイ
これで1200円は高杉
例年通りに腕の方に関節仕込むと口から間接パーツでてるってキモイことになるしなw
割高になったなとは思ってたけど、これ国産プラモだったのな
気づかなった 中華にすれば前の水準に戻せそうだけど
そうしたら今度は成型不良とかありそうだしな
しかし、これだけ簡易になっても
「組立が難しいところがあります大人の人に手伝ってもらってね」
の表記は消せないのか・・・色々大変だな
思ったんだけど今回キョウリュウジンの体系って可動控えてるだけあってDXに近いじゃん
で去年までは可動確保の為に手足を細長くしてオナニー体型とか叩いてる層がいたわけだ
今回のミニプラで文句言ってるのが去年までと別人なら色々なニーズがあるって証明でほほえましい限りだがもし同じ層が叩いてるなら笑えないなw
電池ギミックを無くしたんだから恐竜の首を横に振れるミニプラ独自機構付けても良かった気がするが
たかが1200円で対象年齢もあって安全性のこと考えるとこんなもんだとは思うけどな
子供に買ってもらえることで採算取れて大人が恩赦を受けてること忘れがちになってないか?
ミニプラforアダルトとして別ブランド作っても採算取れず即終わるだろうし
>>604 スーパー勤務の俺が参上するが
親御さんの力をもってしても組み立てられないくらい
今の組立食玩のハードルは高いっぽい、ミニプラに限らず
失礼ながら俺も含めたここの住人が思ってる以上に
今の子やプラモに興味ない人は"作れない"んだと思う
出先が器用だと言われてた日本人は死んだのか…
今の親世代はTVゲームで育ってるんで組んだ事すらない人ばかりだな
>>595 何が可笑しいのか知らんがプラ製品が現状価格を維持する為にはかなり重要な問題点だからな?
同じ価格で小さくなったのはそれだけ物の価値が変わっているという事
はい!
またバカが不安になって分母を大きくしました
カナガタガーゼーキンガーこすとガーゲンユダカーはもう秋田
ブログでも作って二人でやり合ってろ
おノシ
変身サンバ聞いて
「7回裏」
のテロップが浮かぶ奴はオッサン
615 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/03(水) 20:27:02.56 ID:N5AIK5kNP
ゴミプラスレは民度が低いなぁ、何もせんでも潰し合ってくれるから楽だわ。
>>605 サイズに関しては言いたくないけど、
ステゴッチドリケラがもうちょっと大きければDX体系になってたんだがな
>>616 あれ以上大きいと今度は足と干渉して大変なことになるぞ
もう面倒くさいから
>>564みたいに自分で作れよ。
┐(゚〜゚)┌
キョウリュウジンって食玩のガブカリバーやガブリボルバーを装備できたりする?
陸(ガブティラ)海(プレズオン)空(プテラゴードン)
の胴体専用獣電竜3体と
4足歩行(ステゴッチ・ドリケラ・アンキドン)と
2足歩行(パラサガン・ザクトル・ブンパッキー)
の腕専用獣電竜が左右各3体。
このパターンだと最終的に3体合体(胴体+腕左右)
のロボ3体と大型移動要塞タイプのブラギガスで決まりかな。
だとしたら「ブラギガス」が「サイショウオー」と
同じ扱いになりそうな予感がする。
>>621 もしそうだとしたら問題はキョウリュウジン+ブレズオン
さらにライデンキョウリュウジン+ブレズオンがあるかどうかだな
>>622合体の考察はキョウリュウジャースレでどうぞ
>>621はあくまでミニプラがどうなるかを言っているんでそ
剥き出しのジョイントはどうにかならなかったのか?
>>623 最後の2行以外ミニプラ関係ないように見えるが
626 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/04(木) 19:32:49.75 ID:KPLpxanqP
ブレイブガムとゴミプラ、どこで差がついたのか…慢心、環境の違い。
予約が始まった6月発売のミニプラ第3弾、全3種の1BOX10個入り。
って、アソートはどうなるんだ?
(1BOX12個入りの間違いだと思うが・・。)
プテラA・B各3個、ブンパッキー4個の10個入りとかか?
(まさか3種各3個+どれか1個のパターン?)
データス地獄再び
ガブティラの股関節にエースの移植したらなかなかいいな
プレズオンはエンディングで「ズオーンとロケット」と歌われてるから
海と言っても星の海を泳ぐタイプなんだろうな
第二弾の説明書あがってたけど
相変わらず酷い出来だ・・・・
そりゃ2弾で路線がいきなり戻るわけないっしょ
値段出てるのになんで12個になるんだ
そもそも合体がシンプルだから関節を盛り込みやすいって認識が間違いなんだよ
インタビューでもちょっと触れてたけど、今年はギミックが全部肘に集中してるから
関節みたいな追加のギミックを盛り込む余地がない
ステゴやドリケラの口を開けさせる部分を見ればわかると思うけど
ステゴやドリケラからの引き出し式にするにしても関節を口で挟み込むデザインに
する関係上、やったらやったで肩側にうまく刺せないストレスのたまる出来になったと思う
しかも口の開閉ギミックが邪魔するから二の腕の真ん中から曲がるデザインになったと思う
今年はもう諦めろ
今年はもう諦めろ(キリ
頑張って下さいよw社員さん
肩にガンプラのポリキャップ仕込めると思ったら前後で穴の位置ずれてやんの
しかも左右も対称じゃないし
>>635 真可動合体は普通に肘曲がる構造に出来てるんだよなぁ…
>>639 単に大きさとはめやすさが関係してるんじゃないかと思う
劇場版のリデコで関節が増えるのは考えにくいな
関節が増えたマジセイントに関しては、元々300円だったのが500円になってたのもあるし
腕だけの第2弾より第3弾の発売が待ちどうしい今日この頃。
まだ2ヶ月以上先・・・長いな。
これだと100円位が適切だろ
643 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/05(金) 17:38:31.65 ID:GWgEaEnR0
ハイボビ見たけど今年は組み立て簡単重視らしいって
なんかもう真可動合体で満足してしまった・・・
肘はもちろん首や腰などもグリグリ動かせて楽しい
今年は久々にミニプラスルーの1年になりそうだわ
645 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/05(金) 23:07:08.56 ID:JWPL2ImNP
えっ腕だけ三つで900円?さすがゴミプラ、俺達の期待を裏切らないぜ。
646 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/05(金) 23:32:36.10 ID:beV0BLCf0
ツマンネ
二の腕のパーツを二分割にして
ヒンジはめ込み式にすれば
デフォで肘関節位できたんだろうに
まあ、自力でやれば良いわ
改修作業も楽しいし
>>641 いつもだったら1弾と一緒のラインナップにして発売するのにな
少し延期してもいいからパラサガンとザクトルも一緒に発売すべきだったか?
もちろん、腕は2体で300円だとして
おもちゃの事も出来れば言いたくは無いんだが、
DX版の腕獣電竜も1体3000円ほどとか今回割高すぎるだろ
>>647 できただろうけど幼稚園くらいの子供が何度も抜き差しするには不向きな構造だろう
エースとかみたいに成型済みのまま分解しない腕ならそれで行けたろうけど
今回の合体じゃ腕獣電竜側に間接仕込めないと強度的にアウトだよ
腕獣電竜側に間接仕込むのは
それもそんなに難しくないんだけどな
現状のジョイントの輪っかをポリキャップみたいな円柱+軸型
もしくはカップ型+軸型にすれば良いんだし
最大のネックは腕獣電竜側に間接入れても
周囲が干渉して結局、関節を曲げられないんだよなあ
651 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/06(土) 09:54:42.96 ID:XyF8+JRU0
肘にボールジョイント仕込んだけど確かに腕外そうとするとBJが外れる。
真可動合体の様な関節にすれば良いけど、今度は上腕が長くなってしまうし。
色々考えると関節なしが現実的なんだよね…
獣電池の部分って二の腕であって肘じゃないよな
あそこ曲がっても不自然じゃね?
653 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/06(土) 10:34:06.23 ID:XyF8+JRU0
>>652 それを言ったらいいまでのミニプラの肘はめちゃくちゃってことになる。
機体の真ん中から割れてたりとか。
>>652 あれ玩具だと二の腕に見えるけどな
実際のスーツだとあの部分が伸びる&腕担当がこっそり小型化してるから肘になってるんだ
いつも土曜日入荷するスーパー行ったけど第二段おいてないな、フラゲ報告もないし勇み足だったかな〜
>>656 勇み過ぎだろw
公式は下旬じゃなかったっけ?
おもちゃスレにプレズオンのネタバレ来たね
画像はまだだから確定かわからないけど
>>653-655 一斉にツッコミ入っててびっくりだ
スーツもガチャも、あの黒いとこの腕側の付け根が曲がってるね
デザイン上の肘は、腕恐竜の頬のとこにある黄色い部分じゃないかな
上でいろいろ言って何だけどステゴとドリケラ眺めててひとつだけ
全部の要請を満たしつつ肘を可動させる方法があることに気づいた
下あごを別パーツにしてガバッと開く構造にすりゃよかったんだよ
スピードルみたくくの字に曲がる腕にすんの
拳を別パーツにしてランナー増やさなきゃいけなくなるけどこれなら
強度を保ちつつ腕獣電竜の変形機構も現状のまま曲げれるぞ
>>661 しかし今回は省パーツ目的だからこんな感じになった訳で・・・と言いたいが、
確かにステゴッチドリケラがこんなに小さくなるならそこまでしてほしかったね
てか拳を一体型で妥協するなら腕につき1パーツ追加だけで曲げれるはずだよ
上腕の付け根のジョイントの軸を合わせて、ステゴとドリケラの下あごを開くように
1パーツ追加するだけで腕はだいぶ動くようになったはず
664 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/06(土) 15:23:42.16 ID:XyF8+JRU0
上顎
それだと四足腕と二足腕で曲がる方向が変わるんじゃないの?
地元のスーパーでやっと入荷したので買って組み立てた。
デカレン〜ゴーバスまでの可動がほとんど無くなっていてショック。
自分で可動改造せいやと言うことですね。
668 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/06(土) 17:34:31.88 ID:HTQYkGiLO
腕付け根をわざわざハメ殺しにする必要あったの?
>>668 多分、ひじ関節失くした時点で
可動最小限って方針一貫なんじゃね?
下半身の関節も変形と連動だし
肩も最小限の回転軸だけだし
ミニプラ歴二年目の新人なんですが、ちょっと質問
ガンプラ用のビルダーズパーツ?ってのがあるのは調べてわかったんだけど、関節に使えそうなジョイントとかポリキャップなんかはビルダーズパーツで出てる?
数が多くて…もしあるなら名前のヒントだけでも教えてください
あ、あとモデリングサポートグッズっていうのでも構いません。
ジョイントでも関節でも検索に引っかからなくて
>>670 俺が今回使ったのはイエローサブマリンの
関節技 ロールスイングジョイント[中](肩の灰色のパーツ)と
関節技 ボールジョイント(肩と手首の白いパーツ)と
プラパイプを組み合わせて使った
肘はデザインナイフでパーツ分割して埋めて
穴開けてプラ棒通した
674 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/06(土) 19:36:13.90 ID:pSm6T3CQ0
ゴーゴーファイブのグランドライナー以降腕が前後に上がるのが必須になったよね
>>673 ありがとうございます!イエサブ近いしビックカメラもチャリで五分だから探してみます。
と言いつつゴーバスーターズもまだ未完成でパテ盛から進んでないので買うだけ買って作るのは最後まで判明してからになりますが…
676 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/06(土) 20:13:14.61 ID:M12Rb3wCO
ついでに、WAVEのプラサポも買っておくと良いよ。
PCとBJ、プラ製の軸受け部品の組み合わせで、パーツの幅に合わせてチョイスすれば、格段に楽になるから。
確かに余裕もってば色々用意しておくと
使い分けとか実験とかにも使えるからな
ありがとうございます!!
第2段売ってた。
アソートはアンキドンが4つだね。
ディノチェイサーはミニプラで出るの?
>>666 変わってだめな理由がない
パラサガンの場合はそっちのほうがむしろ構えやすいし
>>681 それ言ったら変わっていい理由もないんじゃねw
683 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/07(日) 08:03:00.99 ID:m0PL59W70
>>681 劇中の関節がって話から出てんのにそれはないだろ。
上顎側に曲がってもパラサガン以外あんまり恩恵受けないのがな
それにブンパッキーは他の二体と違って背中盛り上がってるし
>>672 イエサブジョイント凹の周りをパテかなんかで覆っておかないと、割れないか?
>>685 一応反対側もパテで埋めて肩部で抑え込む様には調整はしてある
割れるとしたら凹の前後の溝に沿って上下に割れると思うので
一番はボール部分で脱着しない様にして負担かけないことと
カップ内をリューターで削って調整するとか
687 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/07(日) 19:23:55.60 ID:i8vfGxx30
アンキドンだけ売り切れてた…
パラサガンとザクトルは2箱分あったのに。
ところでドリケラ牧場になってたけど人気無いの?
アンキドンならドリケラがいればムッキムキにできるからな
ウェスタン組よりはお子さまも揃えやすかろう
689 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/07(日) 19:34:48.24 ID:OymetVsyP
クオリティ下がったのにもう2000円も使わせるの?ゴミプラスタッフさん頭大丈夫?
フラゲレビューまだかな
模型裏にフラゲ来てるね
キョウリュウジンの腕獣電竜とバスターエースの腕って互換あるんですね…
久しぶりに猿折神と亀折神触ったらむっちゃ楽しい
どこぞの劣化アバレンオーと比べて格段に出来が良いからね
まあまあ、あれはあれで良いところもあるんだよ
アバレンオー頭獣電池をガブリンチョ!とかさ
やっぱ肘曲げたいなー
肘ってか肩の側で曲げてるの正解かもな〜
隠蔽力の弱い黄色避けたのも◎だね〜
プテラゴードンは
『作りやすさの基準を知るために可動をボウケンジャージャーレベルに戻して、今度はシールを貼りやすい設計にします!!』
となるのを期待
700 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/08(月) 19:03:47.39 ID:ueedBdMtP
ゴミプラの酷い出来に沁みるわ〜(涙)
腕が3匹増えたことで一気にプレイバリューがアッフ。
腕の左右入れ替えだけで合体パターンが20になり、
関節ない分ヘタリを気にせずガシガシ組み替えて遊べる。
(右ドリ左ステや右ザク左パラはアナザー扱い)
これを考えると腕関節を犠牲にしたのも何となく分かるが
やはりポージングが制限されるのは悲しいな。
アソートはパラ4、ザク2、アン4だった。
ミニプラ売ってなくて代わりにプラモン2弾買ってきたぞ
アソートはゴーレム4・グリフォン3・ケルベロス3だった
ちっこいけど出来良いな
>>701 ステゴの剣なんかすぐへたれると思うが…
キョウリュウジンのひざ下の内側に蓋みたいなの付けたいなぁ。
なんか上の人のポージングもカッコイイのにスッカスカなのが見えてちょっと気になる。
足の内側ふさいだけど変形の都合上 膝の内側だけ蓋できなくてちょっと残念
≫702
パラサガンステゴッチな
>>699 2弾の箱を見る限りではバイザーの可動すらオミットされてるっぽいんだが・・・
よく見えるな?
ふたばのミニプラスレ盛り上がってるな
盛り上がってると言っても
関節追加しろ、無理なら戦隊ロボのプラモ出せ、そんなの売れねーから無理、って
ここでもお馴染みいつものループじゃないですか…
皮肉を言ってるんだろ
パケ写のスーツが一弾と二弾全種そろって黒い部分で曲がってるのが悲惨さに拍車をかけてる
お子さま向け路線に戻したいんなら、もうビンボウケン仕様でいいんじゃないのかな
その方が親御さんも財布に優しいし、大友もスッパリ手を引けるしな
肉抜き全開路線はともかくゴーゴージェットやゲキウルフ的塗装済み完成品はもうやらんのかな
スタイルアクションやウィザードラゴン結構頑張ってるしそんな悪いモンでも無い気はするが
まぁ普通じゃ満足できない変態(褒め言葉)達がいるおかげでミニプラは大人でも楽しめるわけで。
関節増やすだけで良いなんて儲けもの。
フルスクラッチとかしなくていいし。
今回に限っては改造は結構楽だと思うんだよね
単純に肘とロール軸足すだけでそこそこ動くようになるわけだし
それにミニプラは全合体がある場合はほぼ約束されてるから安心して買えるのがよい所
とりあえず桃と水色だけ色で買い
かわいいわぁ
どれもランナー2枚構成なのに驚くほどのスカスカ感w
721 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/09(火) 19:06:05.46 ID:l82Bum9D0
箱のサイズ小さくして壊れないようにした森永チョコスナック風のミニプラ作ってほしいなあ
ハンマー小さすぎワロタ
あれなら俺の股間のアンキドンの方が余程立派だぜ?
ガチャサイズじゃないですかやだー
おそらく大型獣電竜になるであろうブラギガス
500円×2のモウギュウタイプとなるか
300円×3もしくは4となるか
300円×2でキョウリュウジンと大きさあんまり変わらないに1票
今年のミニプラは全く期待できないからなぁ
肩固定なわりに股は開くから腕下ろすと足に当たってイラッ
かといって腕上げると今度はガブ鶏冠が背中にあるガブ尻尾にこすれてイラッ
・・・だしなぁ
配線の制限がないミニプラだからこそやれることもあるよね
とりあえず上半身は肩の前後と二の腕の左右のスイングと肘と拳の可動を追加すればかなり動くようになるかな
下半身は股のロールだけで十分か
腕買ってきたけどひでーなコレ
第一弾はまだガブティラという大型アイテムがあったから印象的にマシだったけど
これら3体で900円とか正気の沙汰じゃない
一弾も含めてせめて一個250円にできなかったのかなぁ……
駿河屋価格w
擁護に社員必死だなw
次は顔以外のモールドを全部シールにでもするのか?
バキケロのハンマーがプラチェーンじゃなくて固定の棒で接続されていたとしても驚かないぜ
>>732 自分の気に入らない意見は全部社員認定ww
バンダイ社員並の給料くれww
>>733 むしろプラチェーンだとポーズとれないだろ
さ
>>736 どのみち本体がポーズ取らせられるほど動かないだろ
腕小さ過ぎやろw
ただでさえ今年のはリデコ同然の出来だからな
>>732 顔のモールドもシールにする、カバヤ方式じゃね?
ぶっちゃけ合体とモールドさえ再現してあれば後は非可動でも問題ないと思ってる
これ5体合体とかすんの?
>>744 今年も『フルアクションキョウリュウジン』という名目で出るよきっと
キョウリュウジン・プテライデンオーウエスタン・プレズオーカンフー(仮)の3種で
もちろん(?)二の腕の部分で外れて腕獣電竜を交換できる構造になって
ブレイブアクションキョウリュウジャー:6月
内容はアクションフィギュア2種とディノチェイサー
≫747
プレスオン(プレシオサウルス)は海竜だからプレズカイオーとか?
他のアクションフィギュアを売れ易くする為に可動をオミットしたとも邪推できるわな
何故他所の事業部に売り上げを回してやるような真似をせにゃならんのだ
同じ食玩のジョイントアクション系との住み分けって形ならありえなくは無いな
ダン戦とガンダムはそれなりに力入れてるっぽいし
ていうか、DXを買わせたいんじゃないの
大して可動しないならDXのがいいかって感じに誘導させたいんだと思う
>>753 ミニプラのメインターゲットが子供だと考えると、親的にそれはない
可動まで考えてポンポン金出す親はいないよ
>>754 今までミニプラ買ってた大友に向けての話ね
ここで可動に文句言ってるのはお子さまじゃないだろ?
単純に今年はいろいろと単価が高い年なだけじゃないのか
全てはガブティラが足まで担当するのが悪いんや
食玩とは違うがトランスフォーマーでも小さくなって簡素な作りで肉抜き穴も目立つ
それなのに値段が上がっていっているからなこればかりはプラ製品の宿命
ちゅうとうの
せいじょうふあんで
ミニプラがれっかするなんて
ゆるされない
>>758 お前の頭もスカスカでスポンジみたいだよw
つーか他社のTFまで叩くのはスレ違い
761 :
る:2013/04/11(木) 10:25:06.27 ID:Rf/4nyyo0
これだったら、ガブティラも1箱にするべきだな
>>760 叩いてるんじゃなくて比較としてどこもコスト上がってるんだって例を出した
だけじゃね
値段が倍になったとしても塗料やら関節パーツやら山ほど買うからたいした違いは無いかも知れん
割高感はあるが
みんな血圧が高ぶってきてるな 一旦、もちつこうぜ
766 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/11(木) 13:45:48.92 ID:usr/rShkP
ゴミプラの糞さに住人もピリピリしておりますw
>>747 なぜかガブティラより小さい
ミニプラブラギガスに乗せたとき
ピッタリの大きさになると予想
お嘆きの貴兄の気持ちを汲んでくれたか、コープじゃ1弾目が早くも半値のご奉仕だ。
春らしくドリケラ1色のお花畑だけどなw
ガブティラAだけが無くなって、某イオンの食玩売り場が
ガブBステドリ博物館と化していた。
(アソートのせいだと思うがパラサ&アンキはあるのにザクトルもなかった)
親に「1つだけよ!」と言われた子供が買っていったのか?
それとも大きいお友達が改造用に購入していったのか?
771 :
538:2013/04/11(木) 22:37:06.94 ID:stQuv/+N0
まさか両肩ティラノ頭のキョウリュウジンとか、紫にリカラーしたりしようとしたりしてるのだろうか…
ガブティラBだったらキックストライクキョウリュウジン対応用にもう1個買っておくよ。
773 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/12(金) 21:01:35.44 ID:WLFnFR3n0
ザクトル、パラサガンはいつもの基本色で大丈夫だけど。
アンキドンのカラーレシピは成形フィニッシュの場合、青緑あたりかな。
思案しる
シアンだけに 〜(┌ ┌ ┌ ´Д`)┘
775 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/12(金) 21:32:15.76 ID:AVqugfN1P
新商品が出ても盛り上がらず…ゴミプラ終焉の時。
なにこれかわいい
>>775 だけどお前は一人で水を得た魚の如く盛り上がってるよね
スルーしとけ
今年はリアルゴミプラだから、ちっとも荒らしになってないのが笑える
獣電池ギミック無しで、可動はガシャポンに取られるとなると、ミニプラは差別化で新しい特徴を見出さないとなぁ。
キョウリュウ折神の隠しジョイントみたいな、なりきり連動みたいなのはまた復活しないかなぁ
いくら子供向けになりつつあるとは言え今回はひどい
がそこは腕の見せどころか
とにかく可動さえすればいいんだな
着脱ギミックは要らないからガブティラの電池ディテールくらいは欲しいわ
デザインの一部でしょどうみても
何度言われてるかわからんけど子供向けにしては細かいシールが多すぎる
アンキドンの背びれなんか本来のターゲットには貼りづらいだろう・・・
ドリケラの角なんて正に鬼畜の所業
お子様のためにパーツ減らして組み立て易くしました!
ってのは言い訳として有りだけど
組みやすくするなら個々のパーツも大きくすべきなんじゃないか?
ギミック減らしたんだから
素直にコストダウンして値上げしたかったって言えばいいのに。。。糞磐梯
まぁ、本当に対象年齢のお子さま向けに出そうと思うなら、完成品でビンボウケン仕様のが遊びやすいよね
その方が値段も安くなって親御さんも買いやすいし
ガブティラの電池については単純に金型とプラの節約でないの?
単純にするというよりは単に今回はそれくらい節約しないとこの価格で出せなかったんじゃないかと思うよ
なんで消費者が販売側の気持ちに立って考えないといかんのよ?
今まで出来てたことが急に出来なくなったので文句言われるのは当たり前でしょうが
>>790 ここで騒ぐんじゃなくてバンダイに直接言えばいいじゃないってだけでしょ
ゴミプラ量産に忙しいバンダイはクレームなんて読まずに捨てるよw
ビンボウケンをやたら推す奴がいるけどそれミニプラでもなんでもないだろ
それ言ったら、ズバーンやゴーゴージェットやスーパーライブロボなんかもミニプラじゃなくなるから、準ミニプラ扱いで良いだろw
フィギュアもプラモも値段上がってるしな
ミニプラは基本300円固定だから値上げできないなら
内容量が減るのは自然な流れ
DXも同じなのかもしれんが二足竜の腕時の手足の処理が酷いな全く収まってない
特に緑なんか爪で拳隠れてるぞ
ビンボウケンのショボい感じが好き
ああいうのもっと出してほしい
もうビンボウケンって言いたいだけなんでしょ
801 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/13(土) 13:34:09.49 ID:XfEkvB0f0
ビンボウケンって昔300円で売ってたスーパーダイボウケンの事?
張りぼてって言うか書割っぽいのはちょっとなあ
それっぽい形してますってだけじゃ魅力感じないわ
とりあえずプテライデンオー単体の肘はちゃんと動くようにしてほしいところだ
必殺技がひじを曲げて回転するらしいから
獣電竜装備のときは現状の設計だと動かしようがないから別にいいけど
デンオー単体の腕パーツにはそういう干渉する部分がないんだから
ちゃんと動くようにしてほしい
パラサガン・ザクトル・アンキドンは個人的には『ようやく300円レベルの大きさに戻った』って感じ
まぁドリケラ・ステゴッチが200円レベルの大きさだっただけかもしれんけど
キョウリュウジンは500円×2種類で出しても良かった気が…
「それしかない」って事なら、別にミニプラでも組み立て済みでも買うけどなぁ
ガオゴッドで試された世代ならなんでもOK♪
まあ、ミニプラレベルだと本来のターゲットの子供なら兎も角
組み立てを楽しむって程じゃないからなあ
807 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/13(土) 17:43:52.73 ID:mD0kjiYMO
事情通ぶって文句言うけど肘可動も自力でできないヘタレばっかりwww
お前らも少しは
「自分でできる」
を増やせwww
ニートモデラー様はどこぞの事件のように性悪ブスに騙されて、どうぞ
まあ自力って言っても
関節技仕込む程度だから自慢するほどの事じゃないよ
さて、第二弾の三体に手首ボール追加しないと…
ミニプラってそもそも「対象年齢3才以上」の玩具菓子だしな
「その割にすごい出来」と考えるかそれが「あたりまえ」になってるかで
とらえかたも違うし話がかみあうわけもない
でも組みやすさ重点なのは良いことだね
というか今のも昔のも基本親が組むモンで子供が組むのはあんま想定してないような
種コレストライク小学生低学年に作らせたらほとんどの子が投げ出したって話がなかったっけ?
まあ今はダンボール流行ったし多少マシになってるかも知れんが
それでも戦隊メインターゲットの未就学児童にはキツいでしょ
DXではどうなってるかわからないけど、
獣電竜の拳部分って親指が真ん中に付いてるのな
両方同形の腕や左右入れ換えも違和感なくできるわけだ
>>811 大人に手伝ってもらえるようにDXキョウリュウジンみたいな
親子で楽しそーに組み立ててるCM流せばいいのにな
と思ったけどたかがキャンディトイでCMなんか作らないか
>>813 もじばけるとかムゲンバインはあったけどな
ラムネンジャーを作れば
816 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/13(土) 19:45:27.17 ID:dC3MUo8N0
>>812 真可動合体は拳左右作り分けてるんだよね。
外れるから入れ換えればいいんだけど。
しまいにゃ先祖返りのモナカキットで
戦隊5人+ロボのノンスケール全6種のキッズ向けに転向しちゃわないかとか心配になるから
おとなしく発売されてるモノを作る事にしようではないか、諸君!
現時点で手持ちの武器があるステゴはともかく
手口ボール化って意味あるか?
今年の可動には最初は不満だったけど今はこっちのほうがいいや
可動部分が多いとすぐへたれるし白化するしひび割れるし
エースなんか特にひどい
エースは合体させずに飾ればほとんどへたれずに済むけどまあプレイバリューは落ちるよね
今年は成型色が頑張っているから塗装無しでも雰囲気出てるところがいい。
ガブティラはそうは思えないが…
今年は、というほど突出してないだろ
>>823 ちょっといいかな、ぐらいかね
上の方ではあると思うけど
今年は関節の動かなさに突出していますね。
まだ第1〜2段なのでまだわかりませんが。
ガブティラ成形色は尻尾がな…変形前後で内も外も露出すんのに真っ黒とか…
腰太ももシール処理、足首を別枠赤パーツにして黄色パーツ使ってくれた方がありがたかった
動かないんならせめて腕を大きくしろっていう
腕だけあれ以上大きくされても困るわ
今のサイズでも動かす度に背中や足のパーツと干渉すんのに
本編見たら今の状況でプテラを二分割で出すのって
厳しそうに見えたが・・・大丈夫かね
大丈夫だよ、出るの雷電強竜神も出たあとと思われる6月なんだし
あれ、3種じゃなかったのか
>>831 ボリュームのことさ
3分割じゃなきゃあのサイズと変形は再現できないんじゃないかと・・・
俺もちょい気になる
プテラゴードンは平べったくなるためにそこそこ可動パーツが多いから
プテラゴードンABとブンバッキーの3種でおさまるのかどうか
せめてプレバンでもいいから、
後付けできる肩と肘の関節セット
出してくれないかなぁ。
あのマントは・・・付かねえよなあ普通
>>835 出るとしても、パーツだけなんて親切なことはしないぞプレバンは
本体も付いて2倍くらいの値段になるだろうな
パーツ出されるよりガブティラの完全新規造形してくれた方がいいな
成形色が合ってるゴーカイオーが出たこともあるからダメ元で期待しても良いかな
成型色は変えて欲しいね
黒パーツばっかで黄色や赤に塗り替えるのマジ大変だわ…
ゴーカイはよっぽど黒成形が不評だったんだろうな
ゴーカイホーのパーツ作ったら黒が足りなくなったとか
>>833 プテラA・頭と胴体
プテラB・足
ブンパッキー・ブンパッキーとプテライデンオー腕
流石にないか
つーか第三弾にブンパッキーは入ってないだろ?
シルエットに載ってないし
>>845 そうなのか箱に載ってないからてっきり第三弾にしてタテガミ級の大物が来るのかと思ってた
しかしこれってFAキョウリュウレッド買った人は微妙だよなw
>>847 まぁ確かに可動減ってる(ように見える)代わりにアームドオン出来るようになってるからな
あと下のウィザードを見て思ったけど、もしかして『ブレイヴアクションキョウリュウジャー』って
『スタイルアクションウィザード』と同スケールの大きさ?
だとしたら違和感無く並べれるな
偶然にもギミック廃止版のちょっと大きい感じのマシンウィンガーもラインナップされてるし
ガブティラファングが付くってなった途端に、5人揃ってケントロスパイカーが組める奴が欲しくなる
人間の欲って限りないね
852 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/14(日) 21:32:45.02 ID:u7ilfHgx0
詳細のみのインフィニティーハイパーキットのラインナップで。
●武器A(予想:アックスカリバー)
●武器B(予想:ミラージュマグナム)
●ベルトA
●プラモンスターA
ベルト・プラモンスターは白の魔法使いドライバーと白ガルーダで確定か?
前のドラゴタイマーキットではやはりソードガンもクリアにしてほしかったな。
>>852 ミラージュマグナムはビーストメインのやつに来そうな気もするけど、他にビーストの新アイテムも無いしインフィニティに統合の線もあるのかな
>>853 商品名にハイパーが入ってるから確定だと思うよ
スタイルアクションウィザードに白魔入れて欲しかったな
>>855 ハイパーの文字列見えてなかった
それなら確定かね
10話前で、はやくも2号ロボが登場。
すでに3号ロボや劇場限定ロボの情報もあり、
残る十大獣電竜もブラギガスのみ。
今年はあまり先の展開(合体ロボに関してのみ)に期待できないな。
更なる獣電竜(&獣電地24以降)が出る可能性は薄そうだし、
まあ全合体でもあれば別だが・・。
最終武器は『銃に変形するガブティラ』という文字バレ(未確定)で知ったが、
もし本当なら食玩版はどのくらいの大きさだろうか?
300円だろうからガブティラよりは小さいんだろうけど、これでガブティラモードで無駄によく動いたら笑える
>>859 どうせ造型もギミックも可動もファングメモリ程度でしょ
頭とかちょっと違うのね、鳥羽さん
安心した
プレズオーは片腕(左)だけのカミツキ合体なの?
だとしたら1〜3号ロボ合体時に1匹(アンキドン)余るな。
キョウリュウジン、プテライデンオーウエスタン、プレズオー、スピノダイオー
の4体揃い踏みならありだが、スピノは映画限定だろうし。
EDの歌詞にあるくらいだし本編にも何度か登場しそうだけどね
劇場版メカはクリスマス時期にテレビにも顔出すこと多いし普通に出ると思うけどな
しかしバクレツキョウリュウジンこの下駄はもうちょっとどうにかならんのかw
867 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 15:37:49.23 ID:KjCLE78U0
ミニプラではプレズオン・トバスピノ、それぞれ2分割かな。
>>861見てると、ミニプラのブンパッキーはプレズオーと一緒に第4弾っぽいな。
だとしたら第3弾全3種の内訳、プテライデンオーA・Bと残り1つは・・・
まさか!?可動関節仕様のガブテェラAとか?
だったら嬉しいが流石にそれはないな(笑)。
やっぱり第3弾にブンパッキー入るんじゃね?
その後は4弾でプレズオーとガブティラ再販
5弾でトバスピノとアンキドン、ブンパッキー再販
6弾がブラギガス関連
最終がトバスピノ以外全部再販と予想
ブレズオー凄いボリュームだが、ミニプラでちゃんと再現できるのか?
500×3にしないと無理そう
>>868 むしろ可動重視合体用のキョウリュウジン希望
ただし腕のステゴッチドリケラがものすごく小さくかつスカスカ、
その代わり別売のミニプラ獣電竜ステゴッチドリケラを付けれるとか
>>870 500円×2種で十分だと思う
せっかくなんでミニプラは足よりでかい下駄にしてほしい
ロケットがスカスカでも我慢するから
プレズオー胴体がキョウリュウジンの肩の間にハマるんだからそんなボリューム無いと思うが…
右腕もガブティラ頭と尻尾合わせた物と同程度、と考えると300円×3でも余裕なんでね
873 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 18:57:07.89 ID:c+SjfHdtP
ゴミプラ民の妄想が始まりましたw
今年の惨状を見てもまだ期待できるとは愚かな…
ハイ次の患者さんどうぞー
そこはスルーしとけ NGワードで消すとかさ
イエサブには大変お世話になりました…
関節技を移植しただけじゃ物足りなくなってプラサポも買ってきちゃった
(`・ω・´)ゞコム長官逝去
はいはいスレチスレチ
500円×1のサイショウオー仕様でしょ。
んでもっておなじみの言い訳
組み立てやすさを重視しました(キリッ
>>879 そこはせめて
『一つしか買えなくても満足できるようにするには単価を上げて小さくするしかなかった』
とかそれっぽい事言ってくれ
とはいえそれが許される訳ではないからミニプラサイダイオー以降大型は分割することになったんじゃないか
>>868 バレを確認したら
ブンパッキー解禁 …6月1日
ミニプラプテラ発売…6月19日(予定)
解禁前情報だしプテライデンオー予告にブンパッキー入れるのは早すぎると判断されただけなんじゃね?
本気で組み立て易さ重視とか言いたいならもうゲキウルフみたいな半完成品でも売ればいいのにw
まぁステゴッチとかのサイズのは爆竜のパラサとかみたいに半完成品でってのは同意だがそれで300円ってなると無理なんだろうな
>>885 ナイス。
太もものロール追加はどうでしょうか?
モモを下の軸の上からぶった切って追加する予定
現在はメットオンしたくて奮闘中です
メット良いね
その方法は浮かばなかった
どうせなら頭畳めるようにしたいね
毎回DX玩具の尻拭いをさせられているミニプラ開発スタッフだったが…
今回はフォローすら出来なくなって哀れw
もはら只の案山子ですな(笑)
もはら
もはら
もはら
もはら
もは※
も※X
↑
↑
↑
凸
煽りで誤字はwww
も〜はら、も〜はら、本気になったら、も〜はら!
千葉県茂原市
モバラ!キョウリュウジャー
それはバモラ 正しくはヴァモラ
焼き肉のタレ
それはエバラ
つまらんスレや
劣化したゴミをありがたがるキモオタよりは社畜の方がまだマシだなw
もはら只の案山子ですな(笑)
もはら只の案山子ですな(笑)
もはら只の案山子ですな(笑)
つまらんスレら
劣化したゴミをありがたがるキモオタよりは社畜の方がまだマシだな(笑)
もはら(笑)
>>869 トバスピノは「スピノダイオー」として8月頃(アンキドン&ブンパッキーとの全4種セット)
発売されそうだが、プレズオンはどうなるだろ?
もし「バクレツキョウリュウジン」として発売されればガブティラ・ブンパッキーとの全5種セット
になるだろうが、それだとブンパッキーが3弾連続で発売(もしプテライデンオーに含まれれば)になってしまうから、
やはりプレズオーは単体(おそらく全2種)発売で、同時期にキョウリュウジン(全4種またはパラサ&ザク込全6種)
の別途再販が妥当かな?
905 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/17(水) 20:31:19.79 ID:BWV6gV8X0
もっとパラダイス
【改造しない人向け】 キョウリュウジンの肘を曲げてみた
vlpmodel018933.jpg
ブレズオーは2種でいけるのかなあ…
簡略化といってるけどぶっちゃけパーツ削減プラ節約が目的だろうに
ブレズオーはDX再現だけでもパーツ数食いそうだし3種いくんでないの?
2種類で出して戦艦モードが省略されそうな気がする
ロケットとプレシオってエンジンの位置が違うだけじゃね
付け替えで出来そうだな
7月下旬
(仮) ミニプラ カミツキ合体3号ロボ
・キョウリュウジャーのミニプラカミツキ合体シリーズ最新弾です。
旬な最新の獣電竜をラインナップしていると共に、
3月発売の1弾にラインナップされていた
ガブティラA・B、ステゴッチ、ドリケラを再録しております。
・全7種
・1個300円
・1箱12個入り
あれ?でもプテラは全三種でもう情報出てるし時期も違うか
ブレズオーABC?
2号のプテラが6月で3号のプレズオン7月発売か
という事はトバスピノが8月だと仮定して・・・来月乗り越えたらウハウハやがな!
みんなキョウリュウジンは完成したのかい?
今製作途中だけど、関節増やさなきゃいけなかったり、色分け箇所多かったりで大変だったりで大変だよねこれ…
>>917 ラムネだけ食って袋すら開けていない
黄色の塗り分けがなあ。金色だったら楽だったのに
腕と足に関節増やさんと、棒立ちロボみたいた。
トバスピノ収録弾にはアンキドンとブンバッキーが再録されるだろうな
再録で不具合が解消…されるかなあ。なら、今出てるのはスルーして、再録から買った方がいいのか。パラサガンとザクトルは買っておいて
不具合て何かあったか?
っていうか番組終わらないと改造がアダになりそうでパチ組で飾ってる
>>922 不具合と言うとあれもしれないけど獅子折神の関節が強化されたりとか
再販時にガブティラの成型色黒を赤にして欲しい
ミニプラに黒は不要 塗りにくい
>>922 成型色、可動の事だよ
己が気に食わない仕様を不具合と呼ぶキチガイのすくつですから
まあ可動は諦めな
ガブティラ側に肘を仕込むのは無理だし、肩や上腕を動かすにしてもそのあたりの
部品のはめ込み方を変えたりせにゃならんから大部分のパーツが金型から作り直しになる
再録にそこまで金はかけんだろう
そうだね。僕たちが黙って買い支えた方がバンダイ様の利益になるものね(笑)
もはらさんちーっす
大幅に変更あるならゴーカイホーみたいに告知するだろうから期待しないほうがいいだろうな
プテライデンオーはフラゲ見た限り、とりあえず全身可動しそうだ
頭部は差し替えだと思うけど
見てきたけど、ミニプラの場合はガブティラの上腕に揃えるだろうから
たぶん肩から腕をいったん抜いて刺しかえになると思う。
腕の左右の開きはたぶん期待しないほうがいい
あとはプテラ単体の腕に肘可動が付くかどうかだが…
ビートの下半身だけ売ってないかなぁ
キョウリュウジンに使えそうな気がするんだけど
>>933 ジョイントの径は問題ないけど、小振りで上半身に比べてややバランス悪し(エースも同様)
>>885 ナイス
ガブティラの喉の下もゴーカイオーのどこかを移植してるのかな?
1にも2にも「喉から棒が出てる」と言う現状を何とかしたくて…
937 :
885:2013/04/20(土) 01:37:29.41 ID:i70f1Dt80
>>936 thx
喉の下はゴーカイジェットの肘の軸の受けだよ
それに合わせてブキヤのジョイントの軸をこれまたゴーカイジェットの軸で太らせててるといった具合
自分も喉から棒状態が嫌でここから改造始めたよ
雷電さんはプテラの頭かぶってるのな
やっぱミニプラだとプテラの口開けたら中に雷電さんの顔があるのかしら
せめてゴーバスタービート位は動いて欲しいものだ
出来が悪いのはキョウリュウジンだけでいい
orz そうだったABSじゃないか。何ドボンしてんだ俺のバカバカま○こ
>>937 ありがとうございますー
切り取ったり削ったりかなり大変そうだけど頑張って挑戦してみます
武器つきガントレットみたいなもんなのね腕獣電竜
ミニプラいじるまで拳の存在を認識してなかった
>>939 鳥羽スピノは1から設計し直して欲しいもんだ。
ライデンキョウリュウジンだと、プテラにガブティラの尻尾を取り付ける時に下部のジョイント使うみたいだがミニプラだとないんだよな
どうするんだろ
もともとミニプラはジョイントとか予測で付けてるみたいだいし
足りない部分は追加パーツで補うし、予測で付けてそのまま使わないジョイントも多数
だからこそ俺合体の楽しみが広がるしな
948 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/21(日) 11:44:44.95 ID:Zx80ELlS0
>>852 どうやら食玩王国でその画像が出たらしいな。
いつもの調子で肩や肘を触ってるとそのまま折ってしまいそうだw
息子も不満そうでワロタ
ドンピシャ対象年齢の子が遊べるよな簡素化なのに腕恐竜の前後の脚が小さくてゆるゆるでワロタ
日本語が不自由な奴が息子いるとか言っててワロエナイ
息子って、ち●このことだろ
ち●こでミニプラ遊んでるんだろ
ブレイブすぎてワロエナイ
どうやらヒザは曲がりそうでひと安心・・・あとはヒジだな
>>950 ID見てたらほっともっと行きたくなった
肘は曲がりそうにないな
ガブティラ側に二の腕パーツ付けてしまったからプテラもウエスタン用の邪魔な二の腕パーツ付くのは確定だから
腕側に可動を仕込まないと肘はカミツキの方はどうにもならないので
期待できないのは想像するまでもない
あとは仕込めるスペースのある電王単体の肘がどうなるかだな
肘くらい仕込まんと変形機構の関係でDXより可動しないなんて久し振りな事態になるぞ
キョウリュウジンの肘は構造的に難しかったけどデンオーの肘は二の腕と前腕で1パーツでない限り固定する方が面倒なくらいでしょ
関節を増やすぞ!って言うスローガンからパーツ数を減らすぞ!って言う
スローガンになったのかな?
だとしたら曲りっぱなしの肘って言うのもありえるね
曲がったままの肘でどうやって獣電竜状態にするか考えてから書き込んでね
まあでもやりようによってはいくらでも肘曲げられるんだけどな
問題はバンダイのやる気w
プラモデルが売れない理由が組み立てが難しいと思う子供が増えてるかららしいので
入門用のミニプラをバンダイが本気だしたら会社としては次の世代の事を考えて
極力パーツ減らして組みやすくするだろ
ミニプラ組むのは親だろ
なりきりのキットすら難しい親に凸面にシールだらけのミニプラが組みやすいとは思えないけどなw
時代によって変化していくものもあるけど、特色を貫いていくって事もシリーズ存続していく中では重要だよな…。
特に今年はサウンドギミックが無い分、昨年以上にDXとは違った部分で特徴を出さないといけないしな
>>961 俺が小さい頃は自分で作ってた
自分で作る方が多いと思うぞ
親からすれば自分で作るなら買ってあげる的な感じだろうし
次スレはちょっと早いだろ
新製品でるわけでもない平日なら980くらいで余裕で間に合う
もうみんなビンボウケン仕様+モールド無しのシール仕様で良いんじゃね?
最近のガキは馬鹿だからそれくらいがちょうどいいだろう
≫911
第1弾再録ってことは、プレズオーは「バクレツキョウリュウジン」として発売されるのかな?
だとしたら全7種の内訳はガブA・B、ステゴ、ドリ、プレズA・B、ブンパ?
ってことは、プテライデンオー全3種に含まれ、さらに8月の「スピノダイオー」
にも再録される確率が高いブンパッキーは3弾連続発売?
プレズオーABCで三分割の可能性もあるかもよ。
箱の裏に発売済2弾か8月発売の4弾のブンパッキーを組み合わせればバクレツキョウリュウジンが完成!とか書いてあるとか
970 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/24(水) 14:01:08.53 ID:fXcKTxbT0
アバレあたりからジワリシワリと上がってきたミニプラクオリティがゴセイマン?あたりからガクット落ちてキョウリュウマン?で完全に失墜
>>964 俺も、小学生あたりから自分で作るようになったかな。
(まあ、当時なので接着剤のいらないアオシマミニ合体やマクロス廉価系だけど)
プラモ作れない子どもにプラモ買い与える親の気が知れない
食玩なので組立式と知らずに買い与えた可能性もある
最終的に食玩プラモは、前後に分かれた全2パーツをカポッと合わせるだけになる。
カバヤのほねほねに匹敵しうる
バンダイ3〜6歳向け組み立て食玩があればなあ・・・
ウルトラボーンは果たしてそうなれるのか。
>>971 おれ4歳の時テスター1号のマーク3作ったのが最初だわ
>>974 全2種のA、Bが前後パーツだったらやだな
>>976 なんでいきなりマーク3なんだw 兄弟二人でマーク1と2買ったが
とうとう1号完成に至らなかった当時のウチに持ってこい!ヽ(`Д´)ノ
オッサンて幼児期からスペック高いんだなw
今の若者が軟弱すぎるだけじゃねーの....
今はパチ組簡単フィニッシュが主流だから塗装必須なミニプラは難易度高いだろうな
説明書があるのにその通りに組み立てられないのはさすがにどうかと思う
オッサンでも旧1/144ガンダムの肩のCリングをまともに組めたヤツは極少数
ゆとりのアホっぷり舐めんな
えっなに?アバレマン?
987 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/25(木) 05:48:13.41 ID:o7VhJWRa0
キョウリュウマン
ゴーバスターマン
ゴーカイマン
ゴセイマン
シンケンマン
ゴーオンマン
ゲキマン
ボウケンマン
マジマン
デカマン
アバレマン
ハリケンマン
ガオマン
タイムマン
ゴーゴーマン
アキバマン
>>987 タイムマンはvsゴーゴーで本当にあったな。
>>987 一部いかがわしいな
アキバマンはご当地肉まんみたいだ
キョウリュウマンとか肉たっぷりで美味しそうだな
ゲキマンってAVのシリーズ名でありそう
やめろ!
デカマンって太平洋か
まーた次スレも立てずに雑談で流す・・・
やめろ!
やめろ!
やめろ!
やめろ!
やめろ!
おことわりします
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。