大阪・日本橋スレ99

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
大阪・主に日本橋周辺のマニアなおもちゃ屋について語りましょう

・日本橋周辺のおもちゃ屋地図
http://www.cat-a.jp/denden/d_map/map_a3.htm
http://www.cat-a.jp/denden/d_map/map_b3.htm
前スレ
大阪・日本橋スレ98
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1353113400/

京都はこちら
【関西】京都近辺の玩具情報交換スレpart4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1326632159/

◆◆◆日本橋で横行している悪質な勧誘について◆◆◆
無視しましょう
服屋、勧誘メイドは要注意。しつこい勧誘をされた場合は通報!

◆中古ショップでの買取について◆
ショップでの買取は日本橋に限らず基本的に二束三文です
ここで聞くより直接店頭で確認してください
(日本橋郊外のショップやオークションに出品するほうが高額かも)

以下、買取に関する話題は厳禁でお願いします。

◆ライブカメラ(イエサブ前十字路付近)◆
http://www.ustream.tv/channel/%E3%82%81%E3%81%84%E3%82%8A%E3%81%AE%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E8%A9%A6%E9%A8%93
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/02(水) 19:55:07.90 ID:aNir0r1vP
←難波駅↑ビックカメラ(道具屋筋進む)     |↑近鉄日本橋駅
  |    |    ■ジーストア       |
─┼―─┼──―──┼──────┼
■|    |   ..イエサブ■| ■祖父恐竜(7F|
サ├―─┼―─―──┤■とれじゃらす.|□高島屋別館
イ. |□a   |■きゃらんど | Aゾンビーズ■  .|
ケ├...v─┼──―─―┼───┬──┤
デ..|  i             .|   ■イエサブ■| ■ジャングル.       【A】キッズランドキャラ館(旧ガンダムズ)
リ.|. o             |■虎ゲマ |. デカポジ            【B】K-books
ア. |. n              |■ヲタポジ|     |             【C】アニメイト
(2F|  .           ├───┼──┤               ★注(壽屋のビル3Fにアゾン)
  |                |.       |【A】■|_______
  |                |■ガキ  |【B】■|■サイバー小僧&ヒーロー玩具
  |                |■壽屋(★注).. |
  ├――――――――┤■Get's.|【C】■| ■ボークス
  | . メロンブックス(2F)■├───┼──┤      ■ロム(2F)
  |  らしんばん(3F) /■ホワキャン|....   ├──────┼
  |            /.       |    | ■      ■ハンター   
←トイザらス...   /      星矢■|    |ぽち(鉄).     |
―┼―――――┼────―/───┼──────┼
←ヤマダLABI1 .          /...新ぽち■|□明電      |
                 キッズランド本店 ■|.         ├───―――─
                |          |            |     ■トイズゼロ
                    ─┼─――──┼──────┼───────
                      |          |
                      |          |
                      ├─────┼─
                      |          |
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/02(水) 19:56:03.88 ID:aNir0r1vP
                    ─┼─────┼─
                      |          | ◇地下鉄恵美須町駅1-A出口
                      |          |  ゴールドリップ
                      |   祖父2■|      (4F)■
                    ─┼─────┼──────┼──
                      |          |            |
                      |   吉牛□ |            |
                    ─┼─────┼──────┼──
                                    ↓ 新世界へ

★bockae削除 ハンター入れ ジーストア移転
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/02(水) 19:56:53.17 ID:aNir0r1vP
日本橋周辺駐輪場情報
●大昌タワーパーキング
http://bikepark.in/detail.cgi?ID=0472&map=1
・料金: 30分毎150円 ・台数: 10台
●エコステーション21日本橋バイク駐車場
http://bikepark.in/detail.cgi?ID=1420&map=1
・料金: 24時間毎200円(125cc未満)、24時間毎400円(125cc以上)、いずれも駐輪後30分は無料
・台数: 118台
●上野モータープール
http://bikepark.in/detail.cgi?ID=1445&map=1
・料金: 30分毎200円 ・台数: 20台
●(株)千南モータープール
http://bikepark.in/detail.cgi?ID=888&map=1
・料金: 30分300円  ・台数: 若干台
●なんばパークス
http://bikepark.in/detail.cgi?ID=943&map=1
・料金: 1日200円 ※50cc以下限定
・台数: 若干台
●日邦レンタカー難波営業所駐車場
http://bikepark.in/detail.cgi?ID=1175&map=1
・料金: 30分150円、1日1,200円、1ヶ月10,000円
・台数: 8台
●マルタカモータープール
http://bikepark.in/detail.cgi?ID=1176&map=1
・料金: 15分毎80円(土日祝は12分毎80円)、一泊800円
・台数: 8台
●イタミヤ
http://bikepark.in/detail.cgi?ID=1586&map=1
・料金: 1時間毎300円 ・台数: 5台
●難波中3丁目バイク専用駐車場
http://bikepark.in/detail.cgi?ID=1416&map=1
・料金: 60分毎100円(12時間最大800円) ・台数: 10台
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/02(水) 19:58:29.09 ID:aNir0r1vP
日本橋(・∀・)ウンコー事情

↑北
□TAITO STATION:2F女(?)/4F&6F男(1
□アテナ:3F男(1)5F女(?)
□アビオン:2F男(1)女(?)男女共(1)
□ソフマップザウルスハード館:3F男(1)女(?)
■ソフマップザウルスソフト館:4F&6F男(1)女(1)
□マクドナルド日本橋三丁目店:2F男(1)女(1)
□ゲオ:2F男(1)女(1)/4F従業員用?男(1)女(1)
□フリーダム:1F男女共(1)
■キッズランド本店:2F&4F男(1)女(?)
□ディスクピア音楽館:1F&3F&5F男(1)女(?)
□マクドナルド日本橋店:2F&3F男(1)女(1)
□ソフマップ1号店:5F男女共(1)
■ソフマップ2号店:3F男(1)/7F男(1)女(?)
□ジョーシンJ&P:1F男(1)/2F女(?)/3F&4F&5F男(1)女(?)
↓南

◇コンビニ各店舗(ampm日本橋4丁目店を除く)
◆ヤマダ電気LABI1:B1男(3)女(?)/他全フロア男(2)女(?)
◆ビックカメラ:1F除く全フロア男(2)女(?)障害者用(1)

( )内は個室の数

日本橋内ではピンチになることがしばしば
できるだけ家や駅やなんばCITY等で済ませてから行きましょう
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/02(水) 20:28:06.36 ID:cWK13eeZ0
>>1
駐輪場情報も纏めたほうがいいのかなぁ
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/02(水) 23:34:25.28 ID:WVdgr5nGP
スレ立て乙
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/03(木) 22:11:59.65 ID:83JjmfIk0
>>1乙やで
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/04(金) 14:44:46.22 ID:twxzlAX20
>>1乙やがな
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/04(金) 16:15:55.77 ID:375AbamO0
寒いけど、今から日本橋行ってくる
目当ては、本・ゲーム・フィギュア・模型・プラモetc
掘り出し物でもあればいいんだが
帰る頃には財布も寒くなってそうだ
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/04(金) 16:42:08.11 ID:wJQVgYdd0
俺なんか日本橋行ってもほとんど財布減らないわ
取りあえず電車代と飯代で千円は確実に減るけど
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/04(金) 16:56:14.95 ID:40Hdg4A70
俺は日本橋では缶ジュースしか買わないわ。

友達は買いまくるけど。
Tシャツ、フィギュア、食玩、DVD、ブルーレイ、CD
生DVD、生ブルーレイのメディア、ゲーム
映画の前売り券、パソコンパーツとか。
アニメと同人が好き。

俺と友達1人分の津からの旅費を俺の母ちゃんが出してくれる。

月に一度しか来れない。昼はクンテープ。
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/04(金) 16:59:35.77 ID:1OOMIubM0
俺は極端だ。月に2回ほど訪れるが、24回中20回は交通費と飲食代しか出て行かない。
閃くと10万くらい使う。
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/04(金) 17:00:35.10 ID:jyYQmJ0sP
明日、日本橋に行くけど特に何もないよな
福袋とか余ってても地雷レベルのだろうし
新春セールとかないかな
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/04(金) 17:03:34.22 ID:0J3SETFj0
俺は定期あるから電車代はかからないけど
あんまり買い物はしなくなったなぁ。
最近はBDソフトとコミック位かね。
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/04(金) 17:16:28.32 ID:I513NEDO0
チャリでいけるから余程お得なもの以外は買わないなあ
いつでもいけるから
ただ、この時期はなかなか踏ん切りつかないね
寒い
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/04(金) 17:26:23.24 ID:e2hMsJyK0
特に目当ての物がなくても行く人も結構いるんだな
俺は週に何回も足を運ぶ事もあるし、二ヶ月行かなかったり目的の物を買う時しか行かないな
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/04(金) 17:35:47.38 ID:aYK5PHhI0
なんさんのダイソー行く率が何気に高い
ついでに寄るのはマップ、げまず、武器屋くらい
家近いんで飯は自宅
尼に限らず通販で買えるものは通販にシフトしちゃってる感
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/04(金) 17:41:01.22 ID:wNliN2Yg0
ここ3年ほど行ってない
なんか新しいのできた?
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/04(金) 17:42:12.04 ID:UxQ/Lbrh0
たこ焼き屋が増えた
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/04(金) 17:46:03.40 ID:mY09zccO0
唐揚げやが消えた。角のお好み屋がお洒落になった。ぼったくり服屋が消滅した。歩道橋が無くなった。
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/04(金) 17:48:20.15 ID:RyohV4zm0
>>19
日本橋が核の炎に晒された
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/04(金) 17:58:42.76 ID:0J3SETFj0
そーいやこないだ数年振りに祖父1号店に行った。
2号はともかく1号なんてやってる意味あるんだろーか?
1号の隣の店舗も知らぬ間に無くなってたし。
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/04(金) 18:01:53.42 ID:1OOMIubM0
15年ほど通うが、メイド喫茶は訪れたことがない。
年末の週刊誌に「大阪日本橋の悪質メイド喫茶にご用心」と書かれていたな。
メイド喫茶スレでは数年前から当たり前の情報らしいが。
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/04(金) 18:05:18.02 ID:wJQVgYdd0
何も買わない俺でも以前はよく買った
最近は2か月に一回か2回位

最近ほぼ通販
祖父なんか通販のほうが安いもの多いし

北商店頑張ってるな
あまり人入ってるの見たことないけど
すこしは儲かってるのかな
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/04(金) 18:09:57.52 ID:uH6BFHRE0
キズランより先へは行かなくなったな
用事も無いし
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/04(金) 21:05:50.55 ID:89+RNY0O0
昔ハマってたスーファミとかのゲーム買ったりサントラ探しに月2で行ってる。
あとはセガのゲーセン。
ポテトでバトルサッカー買っていい暇潰しになってる。
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/04(金) 21:25:48.23 ID:6gF0rSaL0
中古の時計とか探してます、どんなところがありますか?
80年90年代、3000円位の時計です
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/04(金) 21:29:23.46 ID:6gF0rSaL0
ショーケース?見たいなのあるじゃないですか、難波周辺にはないでしょうか?
時計店はさすがに、あまりないような・・・
リサイクルショップも、この辺にはなさそうですね
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/04(金) 21:36:00.53 ID:UOekjIi80
つか 単に時計と言われてもな
腕時計かのか壁時計なのか懐中時計なのか
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/04(金) 21:46:05.74 ID:vO/pA7lP0
言われてみると、リサイクルショップはない。
アンティークや雑貨は南北どちらかに動いた方が見つかりそうだ。
家電つながりで……と考えるとニノミヤやジョーシンの存在は大きかったんだな。
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/04(金) 22:16:55.13 ID:aYK5PHhI0
そういうのは質流れ見たほうが良くない?
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/04(金) 22:19:33.22 ID:Rp++kgGq0
>>28
上六の近鉄の近くに鉄道忘れ物を売っているリサイクルショップがあって、桃谷のガード下にも支店がある
毎月21日には四天王寺に出店していて南門近くで色々売ってる

腕時計はジャンクが500円から売っているんだけど、
そのジャンクの中にも電池が切れただけの大手メーカー品が
混じっていたりするし、500円で電池を交換してくれる
もちろんジャンクじゃないのも色々あるよ
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/04(金) 22:19:49.56 ID:40Hdg4A70
腕時計なんか1個あればいいだろ。
その分で他のもの買えば?
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/04(金) 22:41:47.16 ID:WJUwvpFt0
腕時計の専門店って昔のでんでんタウンにあったの思い出した
潰れたなんさん通りのジョーシンにも腕時計コーナーあったけど
今の時代携帯の時計で充分って人多いからもう需要減ってるんだろうね
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/04(金) 23:09:36.66 ID:KCutKBma0
UFOキャッチャーのきゅんキャラ3梓が取れねぇ…
簡単に取れる所無いかな
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/04(金) 23:16:02.52 ID:6gF0rSaL0
thx

質流れは「質屋」にいけということ?
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/05(土) 00:25:22.13 ID:S3AjRbN60
祖父以外のゲームショップも数年前までそこそこあったのに結構無くなっちゃったなぁ
残ってるのは各ポテトと恵美須町のゲーム探偵団くらいか
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/05(土) 02:52:33.13 ID:cgeFj5sI0
>>38
あとエーツーやな
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/05(土) 02:55:35.16 ID:cgeFj5sI0
ゲーム探偵団で思い出したけど狭くなったな〜w
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/05(土) 06:24:37.98 ID:ioL3UaSzO
ここ10年でだいぶ変わってきたな
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/05(土) 09:44:23.61 ID:HTJP0Fvd0
エロゲ屋も一般ゲーム屋も小さい所はみんな無くなったからな
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/05(土) 10:00:11.57 ID:B4YZaTf/P
カードゲーム専門に近いところが増えた気もする
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/05(土) 11:48:34.49 ID:abqzHUKZ0
ポンバシが活気づくにはどうしたらよいものか
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/05(土) 11:57:05.70 ID:0mIsf6140
メイドの掃除
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/05(土) 12:08:33.12 ID:hf9IEroc0
モンハンのDXFハンターフィギュア3を売ってる店ってどこかありますかね?
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/05(土) 12:50:32.52 ID:md8Dhc16P
パンチラメイド増えないかな
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/05(土) 12:52:24.46 ID:wpAVosJc0
>>46
アマゾンマケプレでぼったくりならある
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/05(土) 13:26:06.74 ID:fEMTF3o40
久しぶりに行ったら堺筋沿いも空き店舗がどんどこ増えてるな
電気屋が減って寂しい限りよ
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/05(土) 13:49:37.31 ID:B4YZaTf/P
メイドが道の真ん中で踊ってて(リズム取ってるぐらいだが)危なかった
歩道にリアカーみたいなので行商してるのがいて邪魔だった
こういうのは警察に言ったほうがいいのかな?
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/05(土) 13:56:37.66 ID:I4WAFueG0
前者は違法性ありそう
後者は立ち止まらなければ合法だったはず
スイーツ売りってマインドコントロールされたみたいに感情ない声で呼び掛けしててかなり気持ち悪いよね
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/05(土) 14:05:13.55 ID:A3kUIdp+0
十数年前にPS東京魔神学園を買った時の日本橋に戻ってほしい
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/05(土) 14:09:10.75 ID:HTJP0Fvd0
あのキャバ女どもは規制するって商店会や
警察が言ってたような気がするんだが。
通行の邪魔過ぎる。

e-maidの軒先のベンチに座って開店待ってるキモいのもなんだかなー。
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/05(土) 14:23:32.28 ID:wpAVosJc0
1994年ごろみたいに戻ってほしい。
1985年12月まではパソコンをやっている人は少なかった。
2002年12月にはオタクのほぼ全員に普及したが。

おもちゃ や アニメグッズ は1997年3月から2000年3月の
アニメブームで増えた。(エヴァ映画からCCさくらTV終了まで)

2000年6月から大店法が廃止になって店が統廃合された。
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/05(土) 15:23:36.78 ID:nCD36mP10
>>47
風俗行け
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/05(土) 15:54:54.10 ID:FZWxDe3t0
行きたいけど金ないし
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/05(土) 15:57:16.43 ID:B4YZaTf/0
>>50
俺がみたブサイクメイドはリズムとってるというか
反復横とびして踊ってる池沼みたいな動きだったわ
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/05(土) 16:10:57.56 ID:fEMTF3o40
それもしかして反復横とびやってたんじゃね?
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/05(土) 16:20:12.46 ID:wpAVosJc0
>>57
俺も見た事がある
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/05(土) 17:03:44.59 ID:RRlOj01UO
あのメイドってケバいって自覚ないもんなぁ。
あのてのメイクしてる奴でまともそうなのは見たことないや
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/05(土) 19:16:45.33 ID:3nCapGU20
ちうかミニスカの時点でメイドじゃなくてメイドコスだよ
あとアニメやゲームのメイド服じゃなくちゃんとしたメイド服着ろ
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/05(土) 20:54:06.22 ID:ASIORUUW0
個室で二人ぶん荷物置いてゆっくり飲めるところない?
予算〜4千円、味は期待しない
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/05(土) 20:56:34.80 ID:3nCapGU20
日本橋で飲んだことないから詳しくないがこめじるしとか行ってみたら?
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/05(土) 21:02:26.80 ID:fEMTF3o40
ふつーに飲み屋で「荷物多いから個室にしてくれない?」って言えばいいんでね
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/05(土) 21:46:33.88 ID:cKgSr6m70
イカ焼き買ってやれ
俺は買わんが

【悲報】ニート「イカ焼きいかがっすかー」 一日30枚しか売れず 大阪・日本橋で職業体験
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1357382767/
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/05(土) 22:42:47.03 ID:ASIORUUW0
ネット情報だとここがいいかなーと思ったんだけどどうだろう?

居笑屋 天国 なんば店
http://tabelog.com/osaka/A2702/A270202/27055576/dtlrvwlst/
汚い・安い・人数別個室

しかしせっかく日本橋なんだから周りもオタだらけなわけで
テーブル席で同人誌やフィギュアを開けてるならまだしもアニメ話くらいは普通にしても大丈夫か
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/05(土) 22:52:05.06 ID:wpAVosJc0
俺は酒を飲むのは
シェーキーズ心斎橋南店だけだ
平日16時前に行けば1190円で飲み放題、ピザ食べ放題だから。
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/05(土) 23:04:13.20 ID:ASIORUUW0
>>67
すげえ……
日曜でも1000+500円1時間飲み放題か
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/05(土) 23:09:09.26 ID:w5pzGEnmP
>>65
いやいや買ってやれよwww

どこでやってんだろう?
記事にするんなら細かい場所書けばいいのに。
店を見た記憶がないわ。
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/05(土) 23:43:59.38 ID:uCrgyo3w0
1年ぐらい前にメイドが野糞してたところに駐輪所出来とるww
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/05(土) 23:44:43.42 ID:fEMTF3o40
>>66
そこは何度か行った事があるけど、周りの個室からもからアニメゲームの話がガンガン聞こえてきて
客層はオタロ利用者ばかりじゃないかなぁと思った。立地的にも凄ぇ近いしね
90分飲み放題のコース料理付きで一人3000円ぐらいだったかな
ついでにあんまり汚いって事は無かったぜ、ちょっと通路がニチャッとする程度

>>69
年末にGET'S-ぱそまるの前でイカ焼き焼いてた事があったけどそれかなぁ
正月は村上ショージのからあげ屋が出てたトコ
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/05(土) 23:53:13.70 ID:uKsGCCKP0
アルターは約1年待つ方がいいな
今日言ったら、祖父で「めんま」

一限で3980円で
買えてラッキーだったわ。
数年前も、リトルバスターズ「クド」も

安かったしな。
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/06(日) 00:04:58.48 ID:P8gG/Vda0
シェーキーズ、サイトを見るとバイキング平日昼は690円だが、
ドリンクバーが500円ってことか?
ドリンクバーがなくても水はタダなのけ?
水がタダなら俺は690円で食べたい。
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/06(日) 07:51:05.16 ID:Hh4LDQGL0
>>73
水はタダで飲み放題
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/06(日) 08:31:00.82 ID:Iyy08rkH0
>>61
普通の喫茶店にメイド服(非メイドコス)だったら行きたい

>>67
ピザ専門店らしいがそんなお酒ガブガブ飲めるの?
お酒・ピザは好きだから本当なら美味しすぎる
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/06(日) 08:36:08.52 ID:Hh4LDQGL0
>>75
ビール、チューハイ、ワイン、ウイスキーハイボール がある。
チューハイのカルピス味が好きだ
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/06(日) 08:39:44.05 ID:Hh4LDQGL0
>>75
ピザの他にスパゲッティ、フライドポテト、カレーライスがある。
ディナーやホリデーの時はサラダと揚げ物がプラス。
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/06(日) 11:50:23.17 ID:bpbELjU50
カルピスサワーが好きなんて可愛いね('ω`*)
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/06(日) 13:32:04.37 ID:Iyy08rkH0
>>76
ググっても価格と時間が書いてないのだが分かる?
時間制限とか何時から何時までかとか
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/06(日) 13:40:33.49 ID:AZ+FMdxM0
いちど行くか。当たりなら通う。
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/06(日) 13:50:52.72 ID:kZzWs8uk0
なぜ店に問合せないのか
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/06(日) 14:19:16.84 ID:1jiGbkhh0
食い放題は体に悪い

貧乏性なのでついつい食いすぎのみすぎ
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/06(日) 14:22:10.21 ID:3gfp6eof0
食いすぎたら、緊急訓練で命落とすぞ
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/06(日) 16:06:27.97 ID:/9aBgPpCP
食い放題はつい無理して食ってしまう…

やよい軒のご飯とか…
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/06(日) 17:31:47.55 ID:vh/GjG0X0
京都や神戸に日本橋みたいなヲタ店が集まるような場所って無いの?
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/06(日) 17:36:43.32 ID:5GAE+okR0
あるよ
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/06(日) 17:41:16.93 ID:BgG9XScY0
京都は四条、神戸は三宮のセンタープラザにいくつか店ある。
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/06(日) 17:53:38.68 ID:vh/GjG0X0
>>86>>87
ありがとん
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/06(日) 18:02:18.85 ID:ivNqeeGsP
>>85
京都スレ

【関西】京都近辺の玩具情報交換スレpart4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1326632159/
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/06(日) 18:55:42.39 ID:Rt0xrFOQ0
う〜ん、ここは玩具スレではなかったか
どこで間違えて迷い込んでしまったんやろか?
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/06(日) 19:50:42.83 ID:7HQSO0Z50
いつもの事だろw
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/06(日) 22:36:06.84 ID:uQzuabn7P
話題に飢えてるからな
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/06(日) 23:22:36.53 ID:/9aBgPpCP
とくに12月分がゴッソリと延期したしな。

アルターのハルトマンを待ってるけど、今月出るかどうか…
「1月」じゃなくて「1月以降」だからなあ…
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/07(月) 00:07:21.24 ID:vh/GjG0X0
>>93
下調べくらいしましょうね?
頭悪すぎだろお前
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/07(月) 00:17:01.12 ID:13D92vaqP
>>94
え何で?
説明してくれ。
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/07(月) 14:55:13.38 ID:ZHPA4hWt0
>>94
お前がそれ言える立場じゃないだろwwww
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/07(月) 19:13:08.21 ID:Ck5L19rYP
そういうツッコミが欲しかったんだろ
お前が言うなや!みたいな
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/07(月) 21:10:04.05 ID:34/eXpoP0
ID変わったと思って書き込んだんだろう、憐れなり
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/07(月) 22:13:41.44 ID:b72Ayo3c0
あるあるw
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/08(火) 04:30:24.79 ID:ehaL65ME0
32番街のマンデースクラッチはもう終わってしもたんか? (´・ω・`)
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/08(火) 04:31:24.35 ID:ehaL65ME0
あ ごめん 板チだったかも
わからんかったらスルーしてくだしあ
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/08(火) 12:23:05.93 ID:lQwtslv70
今日はチューズデーや(´・ω・`)
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/08(火) 13:06:55.08 ID:lRaRvthu0
(゚д゚)
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/08(火) 13:52:41.19 ID:RA/uN5uN0
ポンバシのメイド喫茶て儲かってるのかな?
客入るとこほとんど見たことない
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/08(火) 15:57:25.18 ID:LQr3cmAw0
トントン。
ぼったくりバーは儲かっているのだろう。あの手の店はうまみがなくなればやめるし。
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/08(火) 16:24:33.46 ID:CF4iVyEz0
今どきぼったくりバーとかあるん?
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/08(火) 17:04:58.96 ID:TfTQUNCM0
メイド喫茶風ぼったくりバーなら。
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/08(火) 17:08:10.88 ID:DetIoBMTP
メイド喫茶1ぼったくりバー9くらいの割合だけど
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/08(火) 17:34:57.91 ID:m/bZtF8m0
そして、人が減っていないいないバーになるって寸法か
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/08(火) 17:35:32.62 ID:vD5EKHQr0
あれだけフィギュアやAVが山ほど売ってるのに自分が欲しい物が見つからないと
軽くへこむよな。何が楽しみで生きてるんだって。
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/08(火) 17:39:25.34 ID:6AA4CT8B0
店頭在庫が必ずしも人気商品とは限らないから気にしなくてもよか
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/08(火) 17:41:38.71 ID:lQwtslv70
>>107
ふと思ったんだが、「メイド喫茶」の定義って何だろう?
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/08(火) 17:49:40.36 ID:TfTQUNCM0
女の子が横に付いたり女の子のドリンク代も取るような所はメイド喫茶ではなく
メイド(喫茶風)キャバクラだと言い訳してるらしいが、それだと風営法の関係で
路上での客引きは違法行為になるらしいな。
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/08(火) 21:11:49.35 ID:Z5Ra+Z+gO
いつもなぜ自分にはメイドさんがチラシ配ってくれないのかと思ってたんだけど、男性客目当てのぼったくりだったからなのかぁ…。
なるほどようやくわかったわ。
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/08(火) 21:42:01.26 ID:5r5RLvhH0
南海線の横、屋台ずらってあったけどそういや十日戎の時期か・・・
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/08(火) 21:43:51.15 ID:YPRQcsMa0
>>115
明日から3日間
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/08(火) 21:44:44.81 ID:tQlqe4S90
チラシ攻勢とか進路塞ぎとかぶら下がりは前からあったけど、先日初めて服を掴まれた
呼び込みで客を物理的に捕まえるのは違法じゃなかったっけ
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/08(火) 22:08:19.89 ID:RA/uN5uN0
カップルでポンバシ来るやつなんなの?
羨ましいねんくそっ
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/08(火) 22:31:36.28 ID:5r5RLvhH0
>>116
土曜日行く予定だけど、微妙な人ごみに巻き込まれなくて済みそうだな
あの時期車も迂回するから堺筋の東側が結構車の交通量増えるし
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/08(火) 22:31:42.09 ID:ki9ub2+M0
そういうサービスがあるんじゃない?
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/08(火) 22:58:11.56 ID:6AA4CT8B0
お散歩とか言うメニューか
あれ売春してるメイド居るだろ
本当に一回本腰入れて捜査してほしいわ、メイドカフェと言う名の脱法風俗
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/08(火) 23:07:15.47 ID:m/bZtF8m0
思い込みで決め付けるのは感心しないな
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/08(火) 23:14:57.18 ID:6AA4CT8B0
うん俺みたいに下衆な勘ぐりする輩にあれこれ疑われるようなシステムなんだから、ちゃんと調べてって言ってるんだよ
まあ自由恋愛って言い訳するだろうけど
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/08(火) 23:52:18.21 ID:LQr3cmAw0
自由恋愛ならよい。金は命より重い。
落ちぶれてから這い上がると金の重さを知る。人は金のあるなしでここまで態度が変わるのかと。
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/09(水) 00:05:08.17 ID:eDPA4qbl0
金さえあれば、生きていけるからな。
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/09(水) 00:07:45.86 ID:ijzHmhIw0
まず調べるべきは>>123の頭の中だな
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/09(水) 07:45:45.59 ID:vUWEhOZr0
アキバじゃ太腿枕で1分1000円なんてサービスが始まったらしいな
60分6万なんてどんな超高級ソープでも取られんぞ…
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/09(水) 07:51:41.12 ID:X+vHNpaD0
太腿枕はともかくとして肉体的接触おkじゃもう言い訳できないレベルでお水商売だなw
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/09(水) 08:06:39.96 ID:MgQ6WFiT0
>>126
だよな。思い込みの強いヲタって気持ち悪いな。
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/09(水) 08:45:14.58 ID:GySdjBCD0
>>127
ボリすぎワロタw
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/09(水) 09:09:58.88 ID:IibNMCYm0
>>127
いや違うぞ、太もも枕というか膝枕は以前からあった(3分千円)
最近はじまったのはお尻枕だ。そっちが1分千円だったはず
・・・余計アウトだなww
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/09(水) 09:24:22.89 ID:c82DxlLe0
無法地帯か。萌えを掲げれば許されると考えるオタクは多い。
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/09(水) 11:33:41.20 ID:bPb1wRTW0
もうワカメ枕でええやん
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/09(水) 14:11:23.11 ID:wFf6EjWJO
一緒に行くと約束してた連れからブッチされたぜ…
一人で戎やわ(´・ω・`)
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/09(水) 14:56:38.98 ID:a3pUoJjl0
おまけ的見て知ったけどまたゲーセンできるんだな
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/09(水) 15:03:08.06 ID:EArxzRzs0
最近のゲーセンの増え方異常だろ
郊外の小さいゲーセンはバンバン潰れてる印象だけど、そんなに儲かるのかね
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/09(水) 16:54:40.65 ID:K8hJSEy60
そんなできてるか?キャッチャー専門店はゲーセンに入れんなよ
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/09(水) 17:11:43.22 ID:EArxzRzs0
>>137
キャッチャー専門店は別物なのか?
そりゃスマンかった
ジョーシン難波跡とか旧ボークスとか大きいテナントにゲーセン入ったから景気ええんかなと
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/09(水) 17:27:00.62 ID:/m38QgHs0
>>137
>>138
ゲーム板のルール持ち込むな。
法律的には風営法で同じ扱い。
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/09(水) 17:57:12.21 ID:ijzHmhIw0
まあ、キャッチャー専門店をゲーセンと言われると違和感があるな
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/09(水) 18:16:51.28 ID:iEZc8Px0P
難波あたりになるけどセガ、ナムコ、タイトーの大手3店舗があって
アテナもあるし今はそれなりにある気がする
電気屋の通りはプライズ専門に近いのしか残ってないが
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/09(水) 18:54:02.14 ID:a96CcB0b0
>136
チェーン形式で考えれば儲かる。
店舗ごとで考えると波はあるし運もあり難しい。だから店舗や店長はころころ変わる。
胴元は儲かる。店長はひたすら励んで運頼みって感じだ。
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/09(水) 20:21:23.63 ID:u35HqO1Y0
特撮の店が少ないようだけどもう需要ないんかな?
食玩とかじゃなくX-PLUSとか大人が買うようなやつ。
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/09(水) 23:26:16.99 ID:Ui6xvsza0
昔は年末年始の正月映画に「ゴジラ」なんてあったけど
国産巨大生物系の特撮では観客動員できねえもんな。
玩具はテレビ番組や映画作品と連動して売れるもんだしな。
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/10(木) 01:38:44.35 ID:546mTOVb0
初めてスィーツリアカーに声かけられた
断ったらすぐにいなくなったけど洗脳されたような目つきが怖かった
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/10(木) 09:05:39.70 ID:s9wG/6bo0
>>145
黄色い人?
なんか検索したらこれだって事らしいんだけど
http://www.ispice.jp/
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/10(木) 11:54:37.17 ID:546mTOVb0
>>146
ごめん、あの洗脳済みのような表情しか記憶になくて
黄色いかどうかまで覚えてないんだ
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/10(木) 19:01:52.40 ID:xDnMiTB1O
ほえかごで賑わってたね
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/10(木) 19:49:08.38 ID:GkAweJNr0
forever go!だな
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/10(木) 23:20:08.95 ID:RNHHTgIHO
中古玩具屋のジャングル最悪
通販ページの見本写真に正規品使ってんのに
実際に届いた商品は素人目にも劣化コピーのパチもん
苦情入れてもまったく悪びれる様子も無いし中国人が経営してんのかこの店
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/10(木) 23:27:11.77 ID:c2vKUZIX0
ガノタの粘着クレーマー
ガチャ4回まわしてダブり4個が納得できず
VOLKSの店員に小一時間文句たらたら
ベンダーのおっさんのテリトリーなのに
店員に因縁つけてどうするんだよ!
わけわからんキモオタリーマン!
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/10(木) 23:58:43.37 ID:kJ4t/0NE0
>>150
そういや昔ジャングルでヤフオク商品落としたけど
直接店に取りに行く的なこと書いたはずなのに
なぜか着払いで届けてくれやがったしな
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/11(金) 01:14:39.24 ID:Hm+YpblL0
>>151
どうでもいいことわざわざ書き込むって、お前店員か?
夜8時過ぎ頃、店頭で店員二人と客二人が
もめてたっぽいけど
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/11(金) 01:27:54.94 ID:1qiUgkq60
歩きながら野菜売ってる奴おるな
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/11(金) 02:24:06.04 ID:9MIEsmPj0
おるか
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/11(金) 02:40:32.89 ID:YND/bTQM0
おるでー
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/11(金) 02:47:37.07 ID:I8Qpasva0
大阪で食いモン買うの怖いわ
美味いのはわかるけど街が汚すぎる
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/11(金) 03:36:50.58 ID:nq0FskD60
>>153
事細かに詳細を知ってるってことは店員だろうね
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/11(金) 04:53:19.01 ID:ynenZnPf0
>>156
よっしゃいくわ
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/11(金) 07:44:09.13 ID:vwZ0NBts0
きたでー
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/11(金) 07:46:57.47 ID:So4Wtari0
>>150-152はボークスの店員の自演なんじゃねーの?
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/11(金) 11:08:17.97 ID:RMp/NXkz0
俺の予想ではヒロ玩の店員だな
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/11(金) 17:59:18.09 ID:x1Aapjyv0
ンモー
またヒロ玩のせいにするー
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/11(金) 20:38:45.96 ID:+DEL7AnE0
スーポジ店員「俺を忘れてもらっちゃ困るぜ!」
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/11(金) 20:45:51.46 ID:RknaLPLI0
何その三すくみw
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/11(金) 21:58:12.06 ID:nq0FskD60
日本橋の店員はろくなのがいないなw
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/11(金) 22:11:40.56 ID:X7qHK1NLP
>>166
・服屋
・脱法ハーブ屋
・マジコン屋
・違法コピーDVD屋
の店員もいるしな、18時ごろの番組で出てくるの大概日本橋だし
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/11(金) 22:25:17.03 ID:l0izMgpL0
ろくに接待なんてできない漏れがボークス店員とかないわw
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/11(金) 22:30:17.22 ID:8dFM81920
ボークス2階のレジ店員の態度がでかくてムカつく
こないだポイント使おうとしたら舌打ちしやがった
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/11(金) 22:42:07.62 ID:J8yQa3IG0
>>169
二階の男店員だろ?ムカつくよな、一人だけ無愛想な奴がいるんだよ
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/11(金) 22:45:00.89 ID:nq0FskD60
つうかボークスなんかで買うもんないわ…
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/11(金) 22:54:13.35 ID:J8yQa3IG0
俺もくじくらいだな、11時開店だから他が並んでる時に待たずにひける場合がある
んでその時の店員がマジで糞だったわ、無愛想だしやる気無いし
仕事嫌って気持ちならよくわかるが客の前で取る態度じゃないわ、思い出したらムカついてきた
ショーケースの店員は割りと親切なんだがな
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/11(金) 23:18:03.01 ID:qUnDlyFR0
そもそもボークスはスタッフ教育出来てないよ
だから横柄な態度の店員が目につく
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/11(金) 23:25:03.37 ID:nq0FskD60
店員の態度もアレだが、競合店の多い場所であの強気な価格設定はどうなんだ
いつ行っても1Fのショーケース以外はガラガラだしよく潰れないもんだ
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/11(金) 23:27:28.81 ID:I8Qpasva0
ボークスボロクソ言われててワロタ
あんま個人叩きになると日本橋の店員が胃炎で倒れるぞw
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/11(金) 23:28:28.12 ID:HlQBJCbK0
>>174
スーパードルフィーで食ってる。
メンテも順番待ちだそうだ。
他は趣味みたいなもの。
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/12(土) 01:22:06.75 ID:KjfoZ8sD0
ボークソの店員ってカード持ってますかって聞かんよな
今度行った時、俺に舌打ちしやがったら文句ゆうたるわ
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/12(土) 02:01:28.15 ID:fjPE5gVl0
混雑時の1階は気の毒なくらい賑わってるよね。
なので評判の2階店員を1階にヘルプさせればよい。
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/12(土) 03:35:54.23 ID:95ffGGlf0
話題の店員てロン毛の店員?
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/12(土) 05:14:52.98 ID:el9oxEQY0
2階もショーケースにして
1階は一般向け
2階はアダルト向け
にすればいいんだよ
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/12(土) 09:41:18.00 ID:4vDKFKLe0
>>175
「2ちゃんねるは悪口しか書いちゃいけないところ」って美輪明宏が言ってる。
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/12(土) 10:53:30.19 ID:B87QL7Fs0
でっていう
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/12(土) 11:55:23.41 ID:LjaXwi590
どんな神経してたら接客業で舌打ちなんか出来るんだ?
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/12(土) 12:04:54.91 ID:0MrXZC9Q0
根っこの部分から腐ってるんだろうな
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/12(土) 12:15:42.37 ID:BRIEUwvY0
売上は別として、来客数は上がりそうw
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/12(土) 12:16:03.07 ID:lIPIRXxY0
さすがにポイントカード仕様で舌打ちはないけど
アホな客はようさんおるでw
お客は神様っていう考えないからw
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/12(土) 12:17:34.53 ID:VvEyaRU30
ボークスは客に舌打ちするし、ヒロ玩は客を監視する
スーポジが日本橋最後のオアシスだな
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/12(土) 12:32:29.11 ID:6hTOZq+S0
買うもんねえな 最近は
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/12(土) 13:10:54.10 ID:bErjaH9/0
ミリタリー関係のショップってある?
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/12(土) 13:58:07.11 ID:+58OkeDC0
>>189
王将の隣。ボークスの近く
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/12(土) 16:00:37.82 ID:9jzFfUkI0
堺筋表通り東側で、イヤホンの試聴ができる店があったと思うけど店名がわからない、だれか覚えてない?
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/12(土) 16:28:22.70 ID:puj0ePdrP
>>191
eイヤホンなら移転したよ
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/12(土) 16:41:17.24 ID:bErjaH9/0
>>190
トン
いってくる
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/12(土) 16:59:19.74 ID:4h4hgyCG0
>>190
そこの案外安くて良い
有る商品が長堀橋側にあるミリタリーショップより安くてショック受けた
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/12(土) 17:13:01.45 ID:9jzFfUkI0
>>192
オッチャン二人くらいでやってる店のほうです
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/12(土) 20:12:26.96 ID:el9oxEQY0
>>190
今日通りがかったら某跡からメロンに抜ける海賊のお店の北向かいにそれっぽい店があった
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/12(土) 20:38:06.53 ID:urPHl9wO0
>>190
ポエミ近所の王将の上にもミリタリーショップあるよ

>>194
値段安いけど品質はイマイチじゃない?
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/12(土) 20:41:51.39 ID:RafpjTLx0
>>197
細かいようだけどポミエな。
お勧めはカツ丼ってよく言われてるが実は煮魚定食も最高な。
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/12(土) 21:18:58.18 ID:1Y5/qVfEO
>>195
つ共電社
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/12(土) 21:35:18.58 ID:Be1r8rXv0
おいおい、ここはオッサン達がおもちゃについて熱く語るスレだぜ
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/12(土) 22:17:35.95 ID:Sn5kEuHK0
初めて天丼屋にいったけどめちゃうまかった
ただ店くっそせまい上に隣にデブが座ってあったかかった
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/12(土) 22:59:43.43 ID:/fN8T7b90
最近あのハットかぶったピザ転売屋ー見かける?
見ないんだがw
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/12(土) 23:59:11.81 ID:VvEyaRU30
ハットかぶったピザ屋に見えたわ
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/13(日) 00:01:08.98 ID:/fN8T7b90
たしかアダ名はピザハットw
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/13(日) 00:51:34.71 ID:ve3AQbBm0
ハットかぶったピザ転売屋ってどんな奴?
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/13(日) 01:08:56.61 ID:hDVVEJZ90
帽子かぶったデブの転売屋でいいじゃん
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/13(日) 06:17:17.52 ID:8GmB0LL70
>>196
北向かいじゃねー南向かいorzスーポジ跡地かな
風邪ひいて意識朦朧状態なのに書き込むもんじゃない
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/13(日) 09:51:30.90 ID:TKn74m650
ミリタリってワケじゃないけど電動ガンならスパラジがある
でんでんタウンから結構離れるけど
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/13(日) 12:18:13.50 ID:IWjdBJH4O
ちょっくら日本橋に行くか!
今日はセガのゲーセン前のパスタ屋に行く
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/13(日) 12:29:37.86 ID:VqkFLUBl0
生パスタの店だね
食レポ宜しく
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/13(日) 15:43:55.90 ID:X5/PTtoq0
ポポラーマは無難だな。
特別旨い訳でもないけど、不味いわけでもない
さほど高級感ある訳でもないし、サイゼリアみたいなレンジでチンみたいなやすっぽい感じはしない
一見女客や、カップルが多そうだけど、意外と男一人も結構居る
値段も妥当。いろんな意味で安定したパスタ専門店だと思う。
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/13(日) 16:08:12.78 ID:Vz+WWG830
ところで
噂のボークス2階のレジ店員の態度に変化はあったの?
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/13(日) 16:17:18.63 ID:IWjdBJH4O
ポポラマーマに行ってきたぜ
すべて<<211が語った通りのお店でした
昼時だったので混んでて帰りたくなったわ
紫蘇たらこ(180円でLサイズに出来る。1.5倍)食べたけど、腹八分目にも届かなかったわ
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/13(日) 18:33:04.54 ID:LfAKiPl80
男ならがっつりカツ丼
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/13(日) 18:42:57.54 ID:bFYtVqc8P
リンガーハットの2倍安くてうまい
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/13(日) 20:13:36.48 ID:R0wIndRx0
久しぶりにポンバシ行ってきた
カップル多いな
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/13(日) 20:57:03.11 ID:PDEfeu3d0
そういや、ポミエだっけ?あそこと買取MAXが列つくってたな
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/13(日) 21:04:04.60 ID:R/91eBeJ0
買取マックスはAV女優イベかな?
しかし日本橋はエロビデオ屋だらけやのに、高校生くらいのカップルは気まずくないんかね
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/13(日) 21:23:02.97 ID:C9/bvC540
童貞と処女ならともかく、前通るくらい気にもしないだろ
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/13(日) 21:51:00.87 ID:VqkFLUBl0
AV女優イベントってそんなに集まるんだなw
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/13(日) 22:06:34.22 ID:SXf/yvpY0
店から出てくる童貞臭い野郎共みて鼻で笑いながら
ギシアンしてるよ
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/13(日) 22:31:08.94 ID:X5/PTtoq0
>>221
青姦だと!?
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/13(日) 23:08:05.65 ID:OYymAX44O
買取りMAXってイベント始まる直前になったらレジ分けるんだよな
1階は来る女優のDVD買ってイベント参加整理券みたいなのもらうとこで
2階はそれ以外の一般客用って感じ
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/13(日) 23:55:21.93 ID:FwURhatZ0
およよ
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/14(月) 00:33:26.53 ID:vA5b0xXR0
ピザ食べ放題の店いってきた
日本橋からはクッソ遠い
味は配達ピザ程度、サイドメニューもサラダパスタポテトなど酒のツマミになる
飲み物は少し並んだがパカパカ飲めた
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/14(月) 00:41:41.92 ID:nkA9UmKw0
デブまっしぐら
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/14(月) 00:43:00.43 ID:yJ6jDNRt0
すでにピザなんだろうな
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/14(月) 02:27:20.98 ID:lRylf9TS0
そんなことあらへん
229 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/01/14(月) 03:30:33.57 ID:u/X7JpaiO
そうだよ!ただチョッピリ人より中心辺りが豊かなだけ!心の贅肉が人に見えるだけなんだよな!!
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/14(月) 03:36:37.35 ID:NMwwLM4+0
昨日は人多すぎた
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/14(月) 09:27:00.91 ID:zw+u3rSn0
まったくお前らは、おもちゃ版やのにおもちゃの「お」の文字も出んなw
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/14(月) 10:32:54.24 ID:bWifGc0D0
そんな事言うても目ぼしい物が無いからな〜
今度出る、トミーテックのゾイドが欲しいくらいだわ
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/14(月) 10:46:12.67 ID:TnHFMFut0
figmaコブラ欲しい
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/14(月) 15:50:05.84 ID:PMQt1Lyf0
>>176
赤字ならやらないほうがいいんじゃないのか
もしくはトントンの値付けのほうがマシだろ
何考えてんだ
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/14(月) 18:36:31.47 ID:A2sdFIyd0
はがないのコースターもらった人おる?
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/14(月) 19:08:29.74 ID:RMjKBBzV0
kwsk
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/14(月) 19:25:51.26 ID:A2sdFIyd0
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/14(月) 19:40:54.72 ID:RMjKBBzV0
来週はハシゴだな
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/14(月) 21:05:45.19 ID:lO37YP300
アニメイト天王寺は何年も行ってないな、いつの間にか移転してたんやね
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/14(月) 22:32:38.52 ID:xAaDQao70
おれはベルタ時代しか知らん。
移転は知ってるけど、今どこか知らん。
まぁ天王寺に行くことないから知らんでもいいけど。
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/15(火) 08:51:20.64 ID:EKaRUOQO0
アポロの向かいのビル3階だな
ジーンズメイトの上
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/15(火) 16:17:43.19 ID:cZTAxnhJ0
再販リボウッディは基本何日発売?
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/15(火) 16:24:04.77 ID:sW/3MPFb0
>>239
移転するまではアニメイト阿倍野だったけどね。
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/15(火) 18:47:47.14 ID:2Y9yFnd40
>>243
その前はアニメイト大阪だったね
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/15(火) 22:18:05.69 ID:DjkQN+K+0
いつの時期からか女性客の方が多い店になったね
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/15(火) 22:35:03.80 ID:CbGrr8g70
アニメイトで働いたら彼女できるんじゃね?
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/15(火) 22:37:48.32 ID:V1JHtGYK0
阿倍野店の特徴は二つ。
女が多い。(グッズより)メディアに場所をとる。
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/15(火) 22:47:56.82 ID:Tprm/shQ0
なんかオタロードのど真ん中でドリフトターンもどきをやっている馬鹿がいた
あまり上手くなかったからこういう事を繰り返されると事故を起こしそうで心配だな
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/16(水) 00:09:21.01 ID:XzHXQXz+0
迷惑行為だな
道交法違反で逮捕出来ないのかな?
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/16(水) 00:16:22.29 ID:A+w+Mgup0
あの道で車が事故起こす=多数の死傷者発生だしね
で事故起こってから対策が必要と声が上がる、と。
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/16(水) 00:29:49.85 ID:Z77jSCuj0
今日、オタロに大量にポリがいたけどついにメイド規制きた?
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/16(水) 00:33:39.31 ID:awuRIzOl0
お前を探してたんだよ
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/16(水) 00:42:40.97 ID:1zDYCI+70
いつも道路にワラワラいて邪魔だから一掃してほしいものだね
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/16(水) 02:39:51.67 ID:yjLU/QPyO
日本橋にモスバーガー来ないかね?
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/16(水) 02:43:51.15 ID:Q3nI0db30
モスバよりサブウェイほしい
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/16(水) 02:46:40.10 ID:1zDYCI+70
客層考えればマクドがお似合いだよ
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/16(水) 02:50:37.13 ID:lU3iLWIo0
モスの店舗検索したら、すぐ近くになんなん店あるやん
タワレコ難波とか無印良品のビルの辺りの地下
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/16(水) 05:00:02.18 ID:8/WisaJm0
おもちゃ版でおもちゃの質問の>>242は無視されて
おもちゃ版で関係ない話の>>252は…

もうなんなのこのスレはw
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/16(水) 09:16:46.20 ID:ocwPZTOS0
よう>>242
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/16(水) 10:29:46.66 ID:FKOVTVdg0
寒いのぉ。
バイク乗りの人は注意。
昨日、凍結した道路でバイクが転倒したのを見たので。
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/16(水) 11:20:27.00 ID:Fwr349ru0
くっそ寒い中ようバイクなんか乗りはるわ
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/16(水) 11:26:15.49 ID:yQ4SXyf60
信号待ちでバイザーが曇るんだよね
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/16(水) 12:46:11.12 ID:Fwr349ru0
駐輪に紙貼ってるやつらってあれどんな人がしてるんやろ すげえ個性の強い人ばっかな気がするわ
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/16(水) 16:38:22.21 ID:igr8wc+7O
>>263
そんなことに興味を持つ君程じゃないと思うよ
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/16(水) 18:02:44.28 ID:+FPQqk6m0
どこかにG-SHOCKの中古とか扱ってるとこあるかな?
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/16(水) 18:07:22.78 ID:+ZKIFXKz0
カインドとかブランド古着の店行ってみては。
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/16(水) 18:09:38.88 ID:BM8WvpO/0
>>265
質屋
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/17(木) 05:33:38.66 ID:a7FOq4OH0
ポニポニ
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/17(木) 16:30:31.27 ID:Tyl+79Ff0
梅田のまんだらけでアルターの黒セイバーメイドが8800円で売ってたよ
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/17(木) 19:23:54.34 ID:G74tbmVv0
それがどうした
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/17(木) 20:28:16.66 ID:rXwA/1nK0
アッテンボロー乙
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/18(金) 00:03:46.16 ID:U8ecd/xn0
年末の話しなんだが、ディスクピアの小便器に糞が詰まって驚いた
誰だよw
店員可哀想だろうが
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/18(金) 00:11:36.23 ID:yhOp3DfE0
おなか痛かったのに大が空いてなかったんだよ
察しろ
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/18(金) 00:15:57.07 ID:WG9bKnCz0
なんか毎年同じレスしてるけど同じやつかよ
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/18(金) 00:43:13.20 ID:iG3Kuxaj0
なんか警官がたくさん居て通行人と通行車両を見張ってたけど
ホコ天に向けて動き出してるって事になのかな?
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/18(金) 01:37:16.72 ID:ZzZra5Hr0
>>268
ポニ男がしゃべった
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/18(金) 01:50:09.14 ID:DuIZfKgK0
>>275
火曜日もパトカー・覆面走り回ってて、
警察もいっぱいいたよ
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/18(金) 07:14:17.43 ID:S3hP9cZS0
お金なくて1年以上大阪行ってないけど久しぶりに行きたいな
牙狼の映画が大阪でやるなら見に行きたいからそれまでお金置いときたいけど
ないなら月末辺りに行こうかな…
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/18(金) 07:18:55.09 ID:S3hP9cZS0
ググったら2月23日からパークスシネマであるね
すまそ
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/18(金) 21:00:06.97 ID:BeSquYAAP
>>242
ヨドバシに大量にあったから日本橋にもあるんじゃね
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/18(金) 23:38:54.42 ID:W0LFG1xS0
スーポジにはあった
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/19(土) 01:00:57.98 ID:V7g/nVcp0
プレメモのブースターって予約しないと買えない?オタロ周辺のカード屋見たけどプレメモ全然なかった・・・
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/19(土) 09:08:39.37 ID:On46OC5a0
ただ単に取り扱ってないだけなんじゃないの?
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/19(土) 11:51:46.24 ID:oamUUNZ/0
>>282
ゲマズでもアニメイトでもどこでも売ってるだろ
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/19(土) 14:46:19.76 ID:85qYfk3d0
ぷるっぴ
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/19(土) 19:52:06.17 ID:D8gAsjuT0
東京チカラめしは40円値上げした上に肉が薄くなってるな
もうダメだろ、出オチだったのか
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/19(土) 20:39:02.37 ID:V7g/nVcp0
>>283>>284
ゲマは確かにあったけど他タイトルより圧倒的に少なくてBOXしかなかったような
ちなみに俺妹か偽を買ってみたかったんだけどなあ
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/19(土) 20:58:50.90 ID:7bkT3NSD0
チカラめし値上げしたの?
吉牛よりコスパがよかったのにガッカリ…(´・ω・`)
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/19(土) 21:21:17.59 ID:VOhG6yn90
値上げじゃなくて、サービス期間が終わったから元の値段に戻したんだ。
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/19(土) 21:36:34.34 ID:o1IjKDq20
チカラ飯より天丼屋が気になるわ
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/20(日) 02:50:42.81 ID:n2wNjZJN0
久々に日本橋に行ったら
前に話題になってたボークス2階の店員がいなくなってた
店員の入れ替えをしたのかなんか店内から気合いを感じたな
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/20(日) 02:52:21.68 ID:RjYBBEQB0
ポンバシで安く腹満たすなら吉野家だな
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/20(日) 08:01:42.57 ID:rddEqoS7P
天丼、美味いんだけど玉ねぎの天ぷらの中身がほぼ生みたいな状態が嫌
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/20(日) 10:24:52.47 ID:kQ0+XwCH0
もっと火を通してって言えばいいんじゃね?
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/20(日) 18:12:13.66 ID:HEUh2Xh80
久しぶりにマクド行って初めてビッグマック食ったけど全然リアルは小さいな
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/20(日) 19:36:05.39 ID:8U61M6fR0
ビッグマックは全然ビッグじゃないよ
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/20(日) 19:46:25.18 ID:EvW2XbE40
てゆーか日本橋スレて他にもなかったか?
玩具以外の話題はそっちでやれや!!
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/20(日) 20:17:20.78 ID:RjYBBEQB0
俺は焼き肉丼が好きだけど
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/20(日) 20:33:22.27 ID:qR7paMS30
チキンタツタ売り切れてて食べれなかったんだけどw
どうなってんの
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/20(日) 20:55:41.74 ID:EvW2XbE40
日本語も理解出来ないチョンが増えたんかの このスレはwwwww
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/20(日) 21:30:23.35 ID:vIVxxWXr0
60秒以内のアレは本当に失敗だよなぁ、この前ハンバーガーからピクルス飛び出てたわ…
そういやアストロゾンビの近くのたこ焼き屋って閉まったん?あそこのアイスモナカ好きだったんだが
ハッピーセットのおもちゃのペンギンが可愛くない(申し訳程度のおもちゃ話題)
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/20(日) 22:38:55.52 ID:Ja1km30w0
俺がこのスレにはじめて来たのは2004年くらいだが、
その時からずっとこんな自由な感じなんだけどね、ここ
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/20(日) 23:21:49.67 ID:8U61M6fR0
なんやて!?
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/20(日) 23:26:54.06 ID:VwpLqBA+0
俺がこのスレに初めて来たときはポニ様とポジの時間差値上げヲチスレだった
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/20(日) 23:30:38.35 ID:vIVxxWXr0
ポジの値上げヲチはいまでもやってる気がする
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/20(日) 23:33:02.23 ID:wYV6lNaL0
飲食店に入ったらメニューがハングルだった。
何となくで入る店ではないが、日本橋ってか、難波はどんどん浸食されているのね。
阿倍野とつなぐ話が出ているが、韓国人界隈が活気づきそうだ。嫌いじゃないからいいけどさ。
ただ、ハングル表記が増えるのはちと面倒かな。看板はローマ字表記で頼むで。
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/20(日) 23:44:17.87 ID:W35QJgDQ0
俺が見出した頃はポジとボークスのメガネ店員叩きをよくやってたな
トイレとメシ屋の話もしょっちゅう見るから慣れたわ
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/21(月) 00:53:50.67 ID:lfwEN2h10
漏れがフィギュアに興味持ちだして覗きだした頃は
恐竜にいた当時のメガネ店員の態度が悪いか何かで叩いていた頃だったっけ
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/21(月) 01:04:11.96 ID:wqRWS2N9O
ねんどろの先行販売でもするの?
どっちみち25日なら仕事で行けないが
http://abeno.keizai.biz/phone/headline.php?id=716
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/21(月) 01:09:51.75 ID:Fimp5Kit0
>>308
ボークスじゃないの?確かメガネスーツとか
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/21(月) 01:21:02.64 ID:VGWRCRtp0
>>309
金曜だな。無理だ。
しかし公式にはそれは入ってない。過去の蔵出しじゃないか?
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/21(月) 01:51:47.90 ID:c2l9Sh4t0
>>309
「さっぽろ雪まつり限定の雪ミク」を販売であって、今年の雪ミクとはどこにも書いてない
多分蔵出しだと思うけどなあ
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/21(月) 01:55:07.62 ID:UOxehM0I0
あるいはガチャのやつ
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/21(月) 02:11:17.86 ID:bdud6Tlt0
昨日久々に行ったけどどこのケースにも
プライズのモンハン女ガンナーフィギュアないって珍しいな
やっぱ人気商品なのかな・・・
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/21(月) 02:20:07.12 ID:2dxIAks40
全開の雪ミクって確かパーツ不具合であとからパーツだけ追加発送してなかったっけ
もし蔵出しであるなら追加パーツもセットで出してくれるんかな
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/21(月) 02:43:48.42 ID:ntMCtvY50
>>313
ガチャといえば万博公園で岡本太郎のを売るって新聞に出てた
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/21(月) 03:21:27.12 ID:1ZMzk2zd0
ぷるっぴ
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/21(月) 08:17:53.66 ID:0Dk3bU9D0
昨日久々日曜にオタロ行ったらメイドの多さにうんざりしたわ
あの通りだけで30人近くいた
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/21(月) 12:42:04.19 ID:ZjIZwFRZ0
>>309>>312
電話で確認したが、予想通り去年の分。100体限定で1限だそうな
他のグッズはクリアファイルとか文具主体で、フィギュアや大型商品は
それだけって言ってた
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/21(月) 16:21:13.16 ID:Mw7zCLyu0
俺が見出した頃はポジの土嚢オフで盛り上がってたな・・・
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/21(月) 19:39:04.41 ID:wqRWS2N9O
>>319
わざわざ調べてくれてトン
なるほど去年の雪ミクか…受注で2体買ってたからもういらんなー
でもあれ不良品祭で>>315の言う通りあとから追加パーツが届いたんだけど
もしかしてあのパーツ組み込んで梱包しなおした物でも売るのかな
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/21(月) 19:51:20.89 ID:DSAPVB1b0
手間を考えたら追加パーツの小箱をおまけみたいに付けて販売じゃね
スコップ二刀流できるよやったね!
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/21(月) 23:41:48.99 ID:wsUrlfam0
>>322
どういうわけか俺の目が一瞬

      刀
という文字だけ捕らえて何事かと身構えてしまった
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/21(月) 23:57:11.72 ID:liPnoyuZ0
もうポニ様は過去の人なの?
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/22(火) 00:51:57.91 ID:fJa/T1dm0
というか元々からして大半の人間は誰それ?って感じだったと思う
一部の人間が異様に執着していて怖かったというか
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/22(火) 03:58:18.33 ID:wriX6m1r0
ポニ様は永遠の幻
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/22(火) 07:56:10.87 ID:xXSccdWQ0
何が面白いのかさっぱり理解できん…。
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/22(火) 08:54:37.56 ID:gAVilGgD0
ポニに関しては全く同意見
何が面白いのかさっぱり分からない。ごく一部が粘着してるだけなのか?
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/22(火) 08:59:34.24 ID:h764MUXJ0
ポニポニ
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/22(火) 12:03:12.65 ID:zR7vkmdO0
ポニポニは当時、かなりの確立で日本橋に出没していて特徴ある出で立ちから
「あいついつも見るんだけど?」
「オレも今日見たぞ」
って感じの、今で言う「リアカースイーツまた見た」とかに近いものがあったんじゃなかったかな。
だからもとから面白い話ってわけじゃないw
そして今となっては変な格好で歩いてる奴は多いわけで取り上げる事もないって言う。。。
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/22(火) 12:52:29.11 ID:VesqLIFt0
ソフマップの女店員に恋してる童貞いそう
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/22(火) 15:09:17.01 ID:vXDB8McgO
ポニって、やたらと臭いので有名なんじゃね?
彼がいるとフロア全体が臭いっていう・・
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/22(火) 15:47:08.30 ID:R4WWJfBu0
ポニって俺の記憶だと
長髪で、よく祖父の7Fで
レンタルショーケースで

やたら、ポスターやら美少女キャラの商品を
出品していた奴だど思ったけどな。
確かに、異臭はあったな
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/22(火) 16:24:03.04 ID:SxwH7THiO
ボークスのガンダムコンバージばっか扱ってるテンバイヤーが気持ち悪かったな。
いかにも仕事しないで転売だけで食ってそうな感じだった
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/22(火) 19:01:32.52 ID:6UpVaaK60
そういえばこの前初めてリアカースイーツ売れてるとこ見たな
そのあと客はリアカーと一緒にどこか行ってた
買ったら何かあんのかね
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/22(火) 19:07:23.25 ID:LyRGvkWk0
ポン橋ヲタたる者 ポニ様を知らんとは…
それは日本の総理を知らんのと同じくらい恥ずかしい事
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/22(火) 19:12:55.81 ID:7OoklIeZ0
ポニヲなんて過去の勇者だろ
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/22(火) 19:29:36.40 ID:k5jOBBxP0
ポニ王
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/22(火) 19:31:57.81 ID:gT+LKDRf0
ザウルスにショーケースがあった頃はよく見たが今はどこに棲息してるのか知らん
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/22(火) 19:47:07.98 ID:F5KXYhRBP
芦屋の御曹司説があったからどっかで社長してるかも
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/22(火) 20:19:53.75 ID:j5WWafCZ0
なんや、それで妬みで今でもポニポニと粘着してる分けかw
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/22(火) 20:36:43.81 ID:7OoklIeZ0
所詮、噂ですしおすし
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/22(火) 21:11:25.20 ID:8rBcTFyI0
ポニッポニッ
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/22(火) 21:41:42.44 ID:yGhy/izj0
そんな奴より日本橋のローカルアイドルを愛でてやってくれよ〜
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/22(火) 21:45:28.63 ID:UNQguSaR0
あさチャンか?
音音ちゃんか?
トライオーか?
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/22(火) 23:16:28.44 ID:V7+HU1LM0
ポリの指導のせいか
とれじゃらすの店頭カプセルベンダーが総撤去されていたな
新商品がでてるかどうかの目星つけるには
いいロケーションだったのに。
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/23(水) 02:04:11.25 ID:aQVzzHLO0
ポニ様・・・タヒんでしまったのか
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/23(水) 07:24:31.09 ID:2I43lAhl0
すべてはポニヲの手の中だっ!ポニっ!
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/23(水) 09:26:48.82 ID:TRzSmC+iO
大阪SRで「S.M.F」開催! 『ガルパン』戦車大集合!?

http://volkshobby.blog50.fc2.com/blog-entry-999.html
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/23(水) 11:20:16.70 ID:xNr5oi8e0
>>349
おお〜!行くしかないな
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/23(水) 11:25:04.39 ID:93jTayiP0
いいゾ〜これ
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/23(水) 19:37:04.00 ID:7C1Y8QON0
>>345
ぜ、ゼロス…(震え声)
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/23(水) 19:47:21.07 ID:uMSxiHy60
地図で武器屋のキリノの入荷日いつって書いてた?
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/23(水) 20:50:33.15 ID:aQVzzHLO0
スィーツリアカーと宇宙人のおっさんのリアカー
道の譲り合いで是非とも対決して欲しい
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/23(水) 22:21:03.86 ID:Wlem2XRZ0
おっさんの方はさすがにもう来てないんじゃないか 見かけない
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/23(水) 23:09:12.39 ID:dqdi6H1D0
スィーツリアカー、略してスツーカ
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/23(水) 23:09:32.19 ID:ShoHCYKU0
秋ごろは宇宙人リアカーのおっさんまだ見かけたんだけどな
今は寒いし、春になったらまた来るんじゃね
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/23(水) 23:23:16.12 ID:mXAG6zL40
ちょっと前、おまけ的にリアカーおっさんの記事載ってたよ
日本橋での本販売終了で中之島でなにやらやってるらしい
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/23(水) 23:57:57.42 ID:qjS2QHBK0
おは朝でちょいめしアサチャン出てたな
今度食いにいこかな
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/24(木) 00:10:13.70 ID:NOptWniT0
最近普通盛りも食えなくなってきた
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/24(木) 00:38:06.68 ID:VeCU+WtC0
>>353
25日の金曜だ。
一般は土曜だな。
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/24(木) 09:00:17.52 ID:DQ77dksj0
いろんなとこでキャンセル枠放出があるな桐乃
入手しやすいのはいいことだ
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/24(木) 09:36:25.70 ID:CPNfF22c0
>>361
武器屋本店じゃなくて地図もその日なの?
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/24(木) 10:31:44.71 ID:gyETB7o0O
>>356
急降下爆撃機みたいだw
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/24(木) 11:57:35.39 ID:tuCDLh8h0
ホントにそんな売り方だけどな
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/24(木) 16:52:39.14 ID:m/3QNCZh0
>>361
一般って?
予約した人が買えるのが金曜でしてない人が土曜以降?
予約してなかったら明日行ってもどこも買えないのかな?
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/24(木) 17:06:22.27 ID:DQ77dksj0
>>366
ブキヤが直営だから一足先に金曜
その他一般の店が発売予定日の土曜
て意味じゃないの?
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/24(木) 19:10:38.13 ID:XaELYQrg0
マックグリドル値上げしたのかよ!?
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/24(木) 19:26:36.56 ID:A77MRBTl0
あんな糞不味いもん値上げしても誰も困らん
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/24(木) 21:43:40.39 ID:eOR4bz7+0
駿河屋の通販でイデオンのプラモ100個1円だぞ
1個11円するのが100個だと1円なんだ
11円あれば1100個買えるんだぞ

もう買うしかないな
みんな買えよ俺は買わんけど
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/24(木) 22:30:14.76 ID:VeCU+WtC0
>>367
正解。
基本的にブキヤ店頭で告知される入荷日は、実際の発売日の前日。
だからソフマップで引き取れるのは土曜になる。
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/24(木) 22:31:00.64 ID:AoMcwJKR0
個人的に重機動メカはかっこいいデザインが多いと思う
100個はいらないけど
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/24(木) 22:45:14.71 ID:K59YuBxA0
値段は安くても作るのにめちゃくちゃ苦労するからなぁ
時は金なりとはよく言ったものだ
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/24(木) 22:56:39.50 ID:ALaxXbNe0
>>370
それはフリーマーケットにいる転売屋でも買わないw
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/25(金) 01:34:17.72 ID:meEudq2E0
イサクの焼肉丼て美味い?
今度行く予定してるけど
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/25(金) 02:10:08.57 ID:WjPF+8UR0
そこそこいけるよ。
ワンコインにしてはね。
けど、そんな君には是非あさちゃん食堂でカツ丼大盛りに挑戦して貰いたい。
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/25(金) 02:10:54.13 ID:E65Fudyn0
>>375
ご飯がパサパサだけどそれがタレを吸って良い感じになる。
肉の質は期待したらダメ。基本的にジャンクフード的なものだと考えたほうが良い。
したがって美味い不味いっていう概念を持つべきじゃない。そういうものじゃない。
でもそこをあえて無理矢理美味いか不味いかで言うと間違いなく不味いといえる。
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/25(金) 04:04:20.74 ID:hP4Mj3mO0
メガマフィンは美味しいと思う
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/25(金) 10:08:14.72 ID:SSH3x7HqO
雪ミク買いに近鉄きたけどねんどろいど通常ミクリンレンルカカイトモ置いてるわ
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/25(金) 10:10:49.18 ID:SSH3x7HqO
雪ミク買いに近鉄きたけどねんどろいど通常ミクリンレンルカカイトモ置いてるわ
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/25(金) 10:57:38.00 ID:MAHxy/Cg0
そんな大事なことか?
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/25(金) 11:15:47.26 ID:4xR3ybre0
スマホから書き込むとたまにああなる
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/25(金) 11:18:07.62 ID:xcCFey4u0
ねんどろルカもあるのか?
あるなら見に行くんだが・・・
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/25(金) 11:24:27.72 ID:yEN8HsL4O
去年八景島で浴衣ミクの先行販売あった時も他のボカロ蔵出しあったんだってね
関西ってこういうイベントほとんどないから仕事じゃなければ行きたかった…くそっ
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/25(金) 12:21:17.78 ID:9s9J8L4r0
催事は来週までやってるから時間のある時に行けばいいのよ
今日で全部売り切れるわけでもなし
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/25(金) 14:02:47.68 ID:H/Jo7LHZ0
キズランの抽選番号誰かわかる人いる?
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/25(金) 16:31:27.18 ID:CNqUI1fb0
知らん
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/25(金) 16:54:26.97 ID:LovEP11p0
>>367 371
どうりでソフに置いてないなあと思ったよ今日。
帰り道と合わせて2号店と2往復して疲れた。
超位置も前日なんだね。
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/25(金) 18:30:04.42 ID:yIjSSGTR0
今日日本橋に行った方
figmaニャル子見かけて値段覚えてたら教えて頂けないだろうか
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/26(土) 03:59:41.12 ID:RY/7Vsj/0
嫌だといったら…?
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/26(土) 04:59:02.17 ID:zlcfjnb/0
近鉄の雪ミク、初日で完売しててワロタw
どうも新聞広告とか電車の中吊りにも掲載されてたっぽいね
他のねんどボカロは通常ミクも含めていっぱいあったよ
んで目的だった道外初のガチャまわしてきたけど北斗星と鮭ばっかり出るorz
週末のうちにまわしに行く人いたら交換会したいなぁ
像2種とスープカレーが欲しい
ちなみに8個ごとにお土産用の手提げ箱もらえます
あと2月5日からの新弾の広告もありました
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/26(土) 06:04:38.70 ID:PalNIc2U0
こいつ朝一行く気だな!
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/26(土) 06:18:11.01 ID:zlcfjnb/0
いや、箱2つ貰うくらいまわしたしもう自力ではいいかなって思うわw
一応コンプしたいから残りも欲しいかな、って程度の理由
一番欲しかったリアル等身雪ミクは出てくれたし
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/26(土) 07:29:15.72 ID:CS2qz5vyO
自分も昨日近鉄行ってきた
ねんどろ歴2年弱だからまだ持ってなかった通常ミクとルカ買えてラッキーだった
ねんどろ雪ミクは箱の外から見る限りリボンの宝石綺麗だったね
他のパーツは大丈夫なのかな
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/26(土) 08:21:36.92 ID:nibtQXKkO
雪ミク買ってきたけど開けてないからわかんね
とりあえず別添えでパーツはついてこなかったよ
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/26(土) 17:17:33.64 ID:g5sY1GCZ0
なのはクジ今日からだっけ?
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/26(土) 17:34:29.98 ID:zlcfjnb/0
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/26(土) 18:09:16.16 ID:PalNIc2U0
なのはくじで人あふれかえってわ でっかい袋持ったやつだらけだった 冥土も気合いはいってたな
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/26(土) 19:59:19.34 ID:bI4xcUid0
>>397
そないぎょうさん買ってどないすんねん
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/26(土) 20:17:01.68 ID:g5sY1GCZ0
転売だろうな
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/26(土) 21:04:33.41 ID:T1lUzu5C0
アイルーのくじはいつからですか?
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/26(土) 21:41:36.24 ID:Iy54Ym3kP
>>401
ホビージャパンによると2/9
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/26(土) 23:24:21.78 ID:Kxcys23k0
>>397
どうやって持って帰るんだ…
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/26(土) 23:40:10.95 ID:4kmcRa0+0
でっかい家にお住まいなんですね…
入荷時の段ボールの山がツイートで流れて笑ってたけど、
上には上というか、買う人がいるから入れるんだよな…
小売の先読み恐るべし
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/27(日) 02:40:51.11 ID:Gx7r9Eop0
ゲマって普通に箱売りしてたよな、くじ
今もまだやってんのかな
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/27(日) 09:44:58.14 ID:Xo3g1M810
>>389
ソフマップザウルス上で2800円くらいじゃなかった?
間違ってたらすまん
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/27(日) 14:02:39.28 ID:xsZtp0N/0
ミクくじの時もそうだったが、最近は店舗ごと買い占めとか多いな
店としては在庫がすぐ捌けて良いんだろうが・・・
近鉄百貨店逝って来るか
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/27(日) 14:14:35.43 ID:XisvIXtp0
たかがくじ引きになぜそこまで必死になれるのか理解できないが
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/27(日) 14:16:02.18 ID:EGd6kZVt0
買い占めてるのは転売屋じゃないの
どんだけ利益出るのか知らんけど
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/27(日) 14:18:13.02 ID:tYlUAoTKP
近鉄阿倍野の雪ミクってもう売り切れてるの?
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/27(日) 14:22:56.89 ID:bxElECy/0
>>410
>>391
欲しいのなら向かいの天王寺地図中古コーナーにもあった筈
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/27(日) 15:04:20.35 ID:JZ+zmTwmP
>>409
個人レベルの転売屋でなくてショップレベルでないと置き場に困ると思う
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/27(日) 15:06:14.47 ID:UErJse3/O
転売屋気持ち悪い
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/27(日) 17:06:23.13 ID:xivssjTXO
物産展の雪ミクは初日完売
俺が朝一でいって10時過ぎで整理番号25くらいだった
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/27(日) 17:17:56.27 ID:9+9WI4+h0
>>411
あれ、天王寺の祖父に中古コーナーってあったっけ?
最近行ってないけど新しく出来たんかな
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/27(日) 17:47:55.16 ID:TDYno7r00
中古あるけど棚1つのちっさいコーナー
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/27(日) 17:51:08.87 ID:t78OOsmE0
あああああwwwwwww
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/27(日) 21:22:49.56 ID:7PPRK9US0
雪ミク二種類飾ってあった気がしたけどあれどっちも売ってたん?
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/27(日) 21:29:58.70 ID:bxElECy/0
んや去年の分だけだよ
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/27(日) 21:41:28.43 ID:DjLWySkq0
>>397
おいおいすげーなw
暴落しますように
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/27(日) 21:44:09.26 ID:2/+/o8vB0
金曜日にアニメイトの前でぐっすまくじのA賞じゃんぼミクさんを見たんだが
まだ残っていただろうか?
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/27(日) 21:46:14.05 ID:xsZtp0N/0
近鉄でルカさん買えたし、ガチャの雪ミクもゲト出来たのは良かったんだが
何故か海鮮丼と唐揚げの入った紙袋が・・・
色々ミクグッズあったがオタも普通の人も買ってましたな
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/27(日) 21:49:02.57 ID:n2dSdShq0
普通の人じゃないよ。隠れオタでしょ。
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/27(日) 22:00:38.42 ID:VZHeNg3/O
>>422
わかる
北海道物産展だから周りからいい匂い漂ってくるのよな
そんな俺もいつの間にかウニの加工品とかいくつか食べ物手に取って一緒にレジに向かってたぜ
ちなみに雪ミクは2012年以前の(可動雪ミクかな?)も展示してあったけど売ってたのは2012年のだけ
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/27(日) 22:03:13.92 ID:EEQU1DxU0
ファミマにわざわざミクまんとミクグッズだけ買いに行ってた知り合いの女子も、ぱっと見はリア充の非ヲタやわ
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/27(日) 22:14:37.61 ID:xsZtp0N/0
>>423
そんな感じだったな、親子で回してるのも居たけど子がオタだったw
>>424
唐揚げとかイカ飯の匂いがヤバかったな・・・
ルカさんと同じぐらいのお値段が飛んじまったorz
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/27(日) 22:23:51.78 ID:7PPRK9US0
>>419
さんくす

おれも親子連れ多いのにわびっくりした
土曜の朝にいったけど開店直後ミクの前だけ人だかりだったわ
みんな必死でガチャしてたな ガチャ目的の人も多かったっぽいな
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/28(月) 00:30:27.98 ID:PjWYDbN20
北海道展、雪ミクさんは当時買ったからいいんだが他も粗方売り切れてるんだろうなぁ
週末休めないサービス業は悲しいぜェ…!
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/28(月) 00:42:49.94 ID:rg6kCaMj0
明日JKりふれでチンコびんたしてもらおう
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/28(月) 02:18:16.95 ID:xNnKY9Or0
なんやて
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/28(月) 06:15:26.22 ID:cQFxO4mX0
http://www.ustream.tv/channel/%E7%A7%8B%E8%91%89%E5%8E%9F%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9
秋葉原ライブカメラなんてのを発見
今日は雪がひどそうだ
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/28(月) 19:46:28.77 ID:gi+GOXTI0
NTV Dramatic Game1844
2013プロ野球開幕3連戦シリーズ「巨人vs広島」
3/29(金)17:50〜20:54 <延長あり>(18:00試合開始)
3/30(土)19:00〜20:54 <最大延長21:09>(18:00試合開始)
3/31(日)15:00〜16:55 (14:00試合開始)

2013年度 読売巨人軍主催ゲーム野球中継について

2013レギュラーシーズン読売巨人軍主催ゲーム 放送予定
※他球団主催ゲームは調整中
◆地上波:22試合(ナイター:7試合 デーゲーム:15試合)
◆BS日テレ:55試合+トップ&リレーナイター6試合 (昨年同総試合数)
(ナイター:35試合 デーゲーム:17試合 トップリレー:6試合 未定:3試合)
◆日テレG+(CS放送):72試合
ttp://www.bs4.jp/info/info_1328116.html
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/29(火) 10:19:44.27 ID:M0Vr4Cxk0
今日はなんか発売あるか?
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/29(火) 14:45:15.25 ID:Q7gIHbaC0
駿河屋の買取って良心的?
まんだらは店員が詳しいせいであんまり得はしないとか聞いたが
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/29(火) 18:06:44.85 ID:jGy6eWs20
買取なんてどこも似たり寄ったり
○○円で買い取りますと宣伝していても在庫がなんだとか箱にキズがとかで値引かれる
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/30(水) 00:42:15.43 ID:Qd7NJT/I0
テレビでまんだらけの社長が言ってたがそれほど買取値高くないじゃん
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/30(水) 02:56:31.21 ID:c8MpCg6d0
少なくとも宅配買取してくれる2社に負けてる
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/30(水) 11:07:11.10 ID:Umi7Ffyl0
まんだらけの買取ってもっていくまでわからないからなぁ 買取表とか一応あるけどこまめに更新してないし
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/30(水) 15:43:39.65 ID:LmV72JaT0
だらけは移転してからあまり行かなくなった 遠い
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/31(木) 09:00:17.72 ID:jhF4j/KN0
サイケデリアって最近お店の商品の感じが変わってきてるね。
田舎の土産物屋のようにに朽ち果てていくね。
古けりゃ何でも来いという感じ。もうここはダメかもね。
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/31(木) 09:06:38.71 ID:pd0su+GR0
サイケは明らかに数年前から客層を選んだ販売をしてるように見える
なのでうポン橋来ても武器屋やボークスその周辺だけでサイケへ足を運ばない人は増えたと思う
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/31(木) 09:13:36.37 ID:do7/r3mw0
サイケはサブカル系の雑貨屋になりつつあるよね
フィギュアとかトイを求めるここの住民的にはダメかも知れないけど、生き残り策としては割と無難だと思うわ
もう個人営業のフィギュア、トイ専門店って無理でしょ
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/31(木) 09:17:35.10 ID:jhF4j/KN0
連投ですが、その分人気のあるコレクターズアイテムや旧玩具はほとんど
スーポジにながれていってる。
だがその玩具の大半はヤフオクにながれる。
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/31(木) 10:10:00.11 ID:pd0su+GR0
ポジのオクの評価はいつみても癒されるわ
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/31(木) 20:54:41.89 ID:XagH0qnq0
1000以上もいい評価を得てるのが信じられんが
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/31(木) 22:00:16.66 ID:7EcE2xX50
プリキュアのくじなんてあるんだな
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/31(木) 23:03:45.95 ID:RRZ9dwk00
フィギュアないから買わんかったプリくじ
時計とコップくらいオクで落とすかな
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/01(金) 01:06:06.56 ID:6nq6gsiP0
サイケの奥にあった大量のドラゴンボールコーナがごっそり消えて久しいが
誰か大量に購入したのだろうか・・・
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/01(金) 01:16:38.39 ID:iU6nR/Ly0
>>448
キーホルダーとかが20体くらい袋詰めされて投げ売りされてるのが二袋ほど残ってた
他のも袋詰めされて売られたんじゃないかな?
めぼしいドラカプとかHG入りの袋は売れたんだろうね
数年前まで熱心に集めてたのが投げられてるの見ると寂しいわ
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/01(金) 08:59:33.00 ID:zY5w++0j0
ワンピもいずれ同じ道を辿るんかね、やっぱり
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/01(金) 10:31:12.88 ID:bbmBOSsn0
サイケ
今の商品状態もおっさんの俺には興味あるジャンルなので楽しんでるよ
ただ、自転車はスペース的に無理があると思うんだw(好きなんだけどねw
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/01(金) 10:39:11.76 ID:+3sLkcKF0
スーポジのヤフオク評価はさすが大阪民国って思える(笑)
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/01(金) 11:13:41.18 ID:XVb/93S30
今から行ってもプリくじ買える?
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/01(金) 11:18:08.39 ID:v+kNHKXS0
ちょっと前だけど、堺筋の方のスーポジに無茶苦茶胸元を露出した女店員が居たんだけど、あれ何なん?
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/01(金) 11:39:41.27 ID:E3cvSB4vO
その店員かどうか知らないけど体は細いのにおっぱいでかい店員はいたな
俺があまり日本橋行かないから今も働いてるか知らないけど
去年の夏にTシャツ姿でいたの見て何度もチラ見したわ
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/01(金) 11:57:45.59 ID:8+d0Zr0u0
>>453
傘を忘れずにな
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/01(金) 12:35:18.26 ID:QH9dQi4V0
ねんどろアリス マーガトロイド をまだ売ってる店あるかな?
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/01(金) 13:21:04.11 ID:120Lrbs20
>>457
え?もう発売してるなかよ!?
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/01(金) 13:33:44.58 ID:120Lrbs20
1月24日に出荷だったのか・・・
ま、店頭に無かったら通販に頼るしかないわな
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/01(金) 15:23:40.58 ID:K6eyrHeC0
>>457
30日だが梅メイトにつんであったぞ5個以上はあった
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/01(金) 23:39:48.61 ID:6nq6gsiP0
>>449
ありがとう、そういうことになってたのね。
似た時期にトレジャラスもDB関係ごっそり消えたんで不思議に思ってた。

アニメが終わって注目も下火になってた頃だね・・・
空いたスペースにはもちろんワンピース。
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/02(土) 03:47:29.75 ID:FLAeygY40
ワンピースのフィギュアはクローズとかのフィギュアと同じくらい購買意欲がわかない。
ワンピースを着たオリキャラ美少女フィギュアとかの方がまだ衝動買いしそうになる。
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/02(土) 04:42:19.83 ID:czizdklk0
……まだまだ寒いな
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/02(土) 09:37:28.14 ID:nFwcvdI40
>>462
ワンピースをdisりながらボケたつもりかもしれんが寒すぎてドン引きするレベル
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/02(土) 10:21:37.98 ID:n2dosY1f0
ワンピースの漫画はごちゃごちゃしてて読む気が全く起こらないが、立体にすると面白い体型のキャラが多いから見てて飽きない
一体も買ったことないけど
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/02(土) 10:28:38.16 ID:dBtgUurF0
ワンピグッズはリア充むけだから買わない
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/02(土) 11:24:12.48 ID:94+f4r5I0
バトルモノだからアクションフィギュアとかならちょっといいかなーと思うんだけどなぁ
好きな奴なら原作のシーン再現とか出来て嬉しいんじゃねぇの
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/02(土) 12:00:32.87 ID:J+9/LpvAO
まずワンピはキャラがダサいのしかいない
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/02(土) 13:30:08.58 ID:VMMmBDEG0
>>462
ワンピはフィギュアもくじも売上ぶっちぎりNo.1だから嫉妬で叩かれるのも仕方ない

普通は興味なかったり無関心ならスルー出来るんだがな
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/02(土) 13:44:24.43 ID:Er2yOh3FP
ワンピは帽子型のボトルキャップだけ買った
職場の冷蔵庫のペットボトルの目印にしてる
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/02(土) 13:51:37.17 ID:8NCqwWDi0
ワンピってまだ人気あんの?
とっくにピーク過ぎたろ
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/02(土) 15:11:03.51 ID:iFQoM/oZ0
なんか凄ぇタイミングだけど、買い物行ったらサンジの声優がトークショーしてたわ
老若にゃんにょいっぱいでキャーキャー言うとったで、通路通りにくくてかなわんかった
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/02(土) 15:16:19.25 ID:EwQRQoy10
初期のワンピしか知らんから今なんでこんな人気になってるのかわかんねぇ
ナミとデコみたいなのがオパーイ要員になってるし
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/02(土) 15:29:57.32 ID:V4OrkmcJ0
>471
ピークが大きすぎたからね。
いくら下降線でも絶対数で見れば、誰もがうらやむ位置にいる。
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/02(土) 16:22:43.32 ID:IHBwUuYy0
アリオ八尾だろ
オレそこにいたぜw
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/02(土) 16:33:38.38 ID:SREXsP1Z0
>>467
でも意外とそういう遊び方をしてる層は少ないみたいだな。
ワンピのフィギュアーツは出来の問題もあったのかもしれんが途中で打ち止め状態だし、
ドラゴンボールのフィギュアーツも国内での一般発売は悟空・悟飯・ピッコロだけで
それ以降のキャラはウェブ販売と海外販売だけになったし。

星矢のマイスとかジョジョの超像可動とかでも、細かいオプションまで付けてくれてても
場面再現とかまでやってるサイトは少ないな。
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/02(土) 17:26:45.06 ID:iFQoM/oZ0
>>475
やるじゃん
登場して壇上から豆まき?してるとこで離れたんだけど何か面白い話でもしてた?
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/02(土) 17:29:06.77 ID:NmWkFaJX0
>>475
アリオは何気にその手のイベント多いね
今日はビーチクの回収とDパスの発券だけして帰ってきたんだが
上町線の信号が故障したっぽくて職員と警官が交通整理してた
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/02(土) 18:12:40.73 ID:IHBwUuYy0
>>477
真面目な話から笑い話まで色々話してた
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/02(土) 22:09:18.53 ID:1nrA5iOc0
メイド喫茶か何だかのビラ配りなんだがポケットに手突っ込んでても渡してきて怖い
どう回避したらいいんだ…
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/02(土) 22:18:51.29 ID:28kKZVSJ0
>>473
俺も単行本1巻くらいの時に切って以来読んでなかったから
何でこんなことになったのかよくわからん

ホビーショップでは畸形キャラ・どっかで見たようなパクりっぽいキャラを見たら
ワンピースと思って間違いないということは学習した
最近だとトライガンのホッパード・ザ・ガントレットぽいキャラとか店頭にあったな

>>469
別に嫉妬とかは無いんだが、ケース展示系の店だと、ワンピースと(関西では)クローズの率が異様に高く
コイツらが居なけりゃ他のものが並ぶのにな、と思うことはある
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/03(日) 00:00:04.56 ID:yk/+bwBn0
ワンピースのおかげでそのコーナーは無視だから
効率よく店頭を見て回れることはあるよ。
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/03(日) 00:04:57.49 ID:/RkFy+0iO
鳳アリオは実写版鬼太郎の時にお化けを何体か呼んでたな
子供たちが泣き叫んでたわ
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/03(日) 01:58:24.72 ID:vcAJ09fR0
>>480
セクハラ通報
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/03(日) 08:17:24.99 ID:5lxGqI3y0
中国マンセーパクりのシナゴンボールやHUNTER×HUNTERやパクりのチョン金術師とか投げらるのよく見るな

まあこの3つは糞つまらんからジョジョコーナーしか見ないけどw
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/03(日) 09:03:45.02 ID:eboJN8SP0
ワンピとか一般人が買ってるんだろうけど
クローズとか誰が買うんだよ
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/03(日) 09:24:09.19 ID:yDo7465h0
ビラ配りは無視するか睨め
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/03(日) 09:26:13.21 ID:vsZlgdxh0
右手携帯、左手ポケット、耳にイヤホンでほぼ声かけられない
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/03(日) 09:35:29.30 ID:rhXS2yTH0
>>487-488
そうすることで「寄って来るだけ労力の無駄だぞ」と思わせるのがコツだな。
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/03(日) 10:06:26.99 ID:u8wRtQYQ0
寧ろビラを持って歩けば声かけられないのでは?
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/03(日) 11:19:28.85 ID:Z7mbmV+a0
断れないヤツと余計に付き纏われるんじゃ
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/03(日) 11:33:13.50 ID:USNyUT1u0
詐欺の被害者が、再び同じような詐欺に遭うようなものですな。
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/03(日) 11:37:46.67 ID:leRVCY9/0
>>486
DQNだろ
前に某でバイトしてた頃にUFOキャッチャーで取れるクローズの長財布を19800で売ってたオーナーがいたんだけど
それをDQN客が何も知らずに喜んで買った時は本当にこいつ等カモだな〜とは思ったよw
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/03(日) 11:39:24.06 ID:V0wFVgFH0
チラシ受取1枚1000円からって書いた札を首からかけとけばいいよもう
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/03(日) 11:42:49.51 ID:bgHQTLmK0
ワンピース読んでないアピールは全部地獄のミサワで再生される
売れてるみたいだけど、俺1巻で切ったわー、初期しか知らないわー
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/03(日) 11:50:19.44 ID:u8wRtQYQ0
>>491
いや、同業者と言わんばかりに持つ!
つか、ビラ配りに来ても軽く会釈するだけで去ってくじゃん
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/03(日) 11:54:29.96 ID:tuVbEyQQ0
ワンピはお兄ちゃんが死んだあたりからって印象…
それを言ったら、タイバニも作ってる本人が
なんで人気出たのか分からんって言ってるしな
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/03(日) 13:46:45.70 ID:pynNDnUd0
オメガ欲しいよオメガ
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/03(日) 13:54:07.91 ID:qPcDqDmL0
ぱちもん買っとけ
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/03(日) 15:02:52.60 ID:mWUqFx0T0
>>488
そこまでする必要ないだろ?
不機嫌そうに眉間に皺よせて早歩きで歩いてるだけで多分寄ってこない。
もし寄ってきてもハエでも払うみたいにシッシってやればシツコク来ない。
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/03(日) 16:44:56.22 ID:eboJN8SP0
糞メイド相変わらず増殖してるのな
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/03(日) 16:53:34.58 ID:o3gTnOcD0
講釈めいたウザ話を連れ立ったメイドモドキにしながら店に?行く人を時々見かけるな
あの手の人間は総じて声がデカイのは何故だろう
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/03(日) 17:08:25.95 ID:MILMreFh0
チャリンコ置き場がなくなって辛いわ
チャリンコで行く利点はなるべく交通費を節約する為だったのに・・
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/03(日) 17:26:29.20 ID:wPnX/u/Q0
うどん屋の前にあるやん
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/03(日) 17:41:21.91 ID:Y+MBsoTp0
>>493
また暇な時で良いんで某のバイト時代の話をくやしくw
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/03(日) 18:08:54.17 ID:leRVCY9/0
>>505
半年で辞めたんであまり詳しくは書けんぞ
まぁ、その半年でも色々あったけど・・・
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/03(日) 18:41:22.75 ID:BwG9RKGW0
とりあえず二階の店員はなぜみんなふてこいのか
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/04(月) 00:11:22.36 ID:VGa5Z0Ak0
>>507
俺が働いてたのは数年前で今の建物では働いたことないから今の2階のスタッフは知らん
ただ某は客に媚びる態度は取らんから自然とそうなってんじゃないかな
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/04(月) 00:15:21.58 ID:aNGn6wvj0
そりゃあんなガラガラでも給料もらえてんなら客に媚びる必要ないわな…
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/04(月) 00:41:56.15 ID:KTUdiyjk0
1Fと2Fの労務環境違いすぎるだろ
土日の1Fは結構気の毒だぞ

それなのに2Fは楽して金もらえて不機嫌ておいおい殿サンかよっ
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/04(月) 01:05:00.45 ID:b4TvpAr50
マクドからスマイル0円が消える時代だぜ…
店員にしか笑ってもらえないさびしんぼうかお前は、と
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/04(月) 01:48:02.20 ID:92zsGuV00
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´Д` ) はぁ?
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽハァ?       \|   (    ) はぁ?
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
         (    )はぁ?    \      .∧_∧
         _/   ヽ          \    (    )何言ってんだアイツ
         |     ヽ           \   /   ヽ、
         |    |ヽ、二⌒)         / |   |
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/04(月) 02:31:43.46 ID:VXIBfDoL0
>>500
了解!
ビッチメイドのビラビラが近づいてきたら、手でシュッシュッとすれば良いワケだな
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/04(月) 02:45:10.92 ID:cODRic2z0
いじめっ子はいじめられっ子を見ただけで見分けるという。
メイドもカモを見ただけで見分けるという。君子危うきに近寄らず、話したら負けだ。
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/04(月) 05:36:15.81 ID:i20N3n340
スマプリくじの景品が出回ってると思っていろいろ探しにいったんだが見当たらない
売ってるショップある?
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/04(月) 17:48:33.25 ID:6gx+bfBR0
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/04(月) 20:27:46.36 ID:LsRDI3gf0
ミクシィって久しぶりに見た気がするわ
まだあったんだな
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/04(月) 20:41:35.56 ID:UoqW4a0Y0
>>515
何処行っても
問い合せても
当日完売だったので諦メロン
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/04(月) 21:51:48.06 ID:gYqbLf/G0
オタロ近くの711潰れていたんだな
メール便出すのと金引き出しとたまのトイレにお世話になったなぁ
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/04(月) 22:06:24.88 ID:nDrzTrFS0
なんさん通りに移転らしいよ
すぐ先のブックオフ並びにもセブンあるのに
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/04(月) 22:16:15.29 ID:gYqbLf/G0
>>520
ああ、移転なのかぁしかしコンビニって結構同じ系列の店のすぐ近くに出店してるケースが結構多いなぁw
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/05(火) 00:22:39.85 ID:J43S1ocH0
日本橋はセブンイレブン多いよな、筋違いで三店舗あるし
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/05(火) 00:27:55.73 ID:Glar+NJT0
あの711はトレフィグ食玩充実してたけど
ライバルも多いからすぐにレア抜きされてて
あんま利用価値なかったな
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/05(火) 01:47:57.02 ID:fnm4yAvK0
八割方誰かトイレに入ってるんだよなぁwww
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/05(火) 02:38:44.24 ID:JXhoiYTB0
オタロ近くのってチカラめしの北側?
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/05(火) 03:37:49.84 ID:RYi34cq+0
>>522
日本橋のセブンイレブンは多いくせに7spotないからクソ
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/05(火) 06:07:26.11 ID:pxxjhP2V0
>>525
違う
オタロにある大きなタイムズの北側
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/05(火) 07:41:21.63 ID:JXhoiYTB0
>>527
あー、あったなぁ。あんまり通らないから失念してた
空いたとこにはメイド喫茶でも入るんかな?
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/05(火) 16:17:51.48 ID:7MVRc9oa0
茶店やマクド以外でゆっくり座れる場所ある?
フードコートみたいな場所だと尚良し
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/05(火) 18:28:02.62 ID:jSq0BSRA0
>>528
コンビニ跡地は他のコンビニ入ることもあるけど
日本橋ならオタロファミマ跡地みたいにオタショップ入る場合もあるんだよな
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/05(火) 20:17:16.08 ID:fsfq2N600
ファミマの以前はソニーの修理屋だった
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/05(火) 21:35:32.46 ID:M7jsVNdf0
>>529
パークスの中には座って外の風景を眺めて
くつろげる場所がいくつもある。
タバコ吸ってるやつとか、食事してるやつもいない。
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/05(火) 21:35:39.87 ID:OwlUOJG40
今だったらUFOキャッチャーとか入るんだろうな・・・
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/05(火) 21:38:09.81 ID:7MVRc9oa0
>>532
できれば屋内で机がある場所がいいです
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/05(火) 21:45:07.79 ID:+BGb1Pw90
結局、茶店やマクドに行けよってところに落ち着きそうだなww
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/05(火) 21:51:11.67 ID:hwKer90s0
俺はドトールだな
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/05(火) 22:02:24.96 ID:qFOtqL6J0
土地柄、無料で長時間居られる様な場所作ったら大変な事になりそうだから日本橋では多分むりぽ
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/05(火) 23:06:31.17 ID:M7jsVNdf0
>>534
屋内だけど机はない。
リクライニングできる椅子は昼寝スペースになっていたりする。
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/05(火) 23:08:49.08 ID:HXkjSUwA0
OCATのバス乗り場の待合室ぐらいかな
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/05(火) 23:10:22.60 ID:29j4kpHh0
TOHOのラウンジ
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/05(火) 23:15:21.29 ID:1QF3VAiU0
ヤマダ2Fにあるコーヒー屋の外席なら空いてるし端っこ座っててもバレないんじゃね
飲み物飲んでないのに座ってる奴とかよく見るよ
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/06(水) 00:15:38.77 ID:thEptJYVP
ごぶごぶでオタロード
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/06(水) 00:22:11.60 ID:6ULYOT0f0
>>542
CoCo茶?こんななってたんだね。収録いつだったんだろ?
MBSテレビ【ごぶごぶ】(11:50pm〜00:55am)
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/06(水) 00:26:51.46 ID:ncjrezMp0
客のケツ蹴るメイド喫茶とかあんのかよw
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/06(水) 00:27:57.12 ID:3S9ropG90
凄ぇな、話には聞いてたけどメイドカフェってこんなんなのか
俺には絶対無理だわ…ここまではっちゃけられねぇ
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/06(水) 00:56:30.22 ID:xZa0NN3W0
俺も多分笑い出してしまって無理だわ…w>メイド喫茶
あの世界観に浸って冷静に「ご主人様」でいられる自身が無いw
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/06(水) 01:09:11.27 ID:7P/u3wssO
ここでも全く話題に上らなかったのにほんといつの間に来てたん?って感じだな
先週のごぶごぶ(収録は成人の日)のあとたしか浜田がインフルで倒れたから
ここ2週間ぐらいの間でロケあったんだろうな
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/06(水) 01:41:15.42 ID:4YwyhW2L0
メイドは揃いも揃ってケバかったな
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/06(水) 02:53:32.49 ID:pzdZRwkc0
それでも朝っぱらからメイド喫茶の開店を待ちわびてるキモオタもおるんやで!
先週の土曜、用事があったんでいつもより早く日本橋に着いたんだが、
メイド喫茶の開店待ちで、店の前のベンチに座ってる奴が居てびびったわ
案の定、一般人に指差されて笑われてた
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/06(水) 07:05:25.38 ID:0XYbzSwB0
>>544風俗営業じゃんw
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/06(水) 10:53:57.45 ID:YVjMfIjK0
>>547
ごぶごぶは月曜収録だから・・・・・いつだろ・・・・。
この前かな?
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/06(水) 11:07:56.29 ID:gjvPdRi50
日本橋は自転車で行くのも気軽に置けなくなって不便になったし
歩くと所々に立ってるメイドがうざいしマジ不便になったわ
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/06(水) 11:24:05.29 ID:KiLqu4nB0
自転車は仕方ないだろ
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/06(水) 11:29:45.98 ID:A84zmD+b0
勃ちっぱなしは辛いよな
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/06(水) 11:32:21.76 ID:r6cuPUVO0
新今宮から歩く俺にとってはどうという事は無い
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/06(水) 12:14:50.66 ID:8eqgsrwC0
天五から歩いてる俺様を見習え
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/06(水) 12:20:32.31 ID:p33uy0dq0
天王寺5丁目?
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/06(水) 12:26:14.57 ID:b8lLXYS+0
>>555
新今宮から歩いてくと途中に古本屋があって、男達が必ず見てしまうんだよね
以前、俺の前を歩いてた4人がみんな左見ながら歩いてたw
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/06(水) 12:44:07.41 ID:ugfDqFWK0
>>558
古本屋はロマン
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/06(水) 12:51:56.87 ID:iPXVwVpN0
>>557
天神橋筋5丁目
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/06(水) 13:30:51.13 ID:lkNj5YsJ0
>>551
収録1月28日
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/06(水) 14:29:03.95 ID:bYDFFAvXP
枚方市からチャリで行ったときはもう帰る気力がなくなった
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/06(水) 14:35:34.15 ID:4YwyhW2L0
ネット通販が便利すぎて、最近は全然行かなくなったなー日本橋
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/06(水) 14:44:59.04 ID:YVjMfIjK0
天5から歩くって結構な距離だよなぁ
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/06(水) 16:22:04.82 ID:5N6cBVck0
>>563
わかるわー、ガソリン代、駐車場代考えてたら
通販一択だわー、昔みたいに実物見てって買い方しなくても
ブログやレビューで分かるし、なにより安い。

おかげでこの数年で体重5kg増えた。
何気に休日のウォーキング代わりだった日本橋散策
昔は月2回行ってたけど、ここ半年は行ってない。
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/06(水) 16:33:34.67 ID:F5gS+Ptz0
ネット通販でもパーツ、家電買うもの無くなった

こうなりゃ買うもの食料品が多いわ

でも通販たくさん買わないといけないので太る一方

お前らも気を付けろ

スーパーより高いものは買わない
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/06(水) 17:34:38.13 ID:msVGly0j0
運動なら近所でやればいいし。
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/06(水) 17:39:28.93 ID:D1uOG6UQ0
566は言葉をはしょりすぎ
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/06(水) 17:49:12.69 ID:gMTKgLPy0
無駄に改行するヤツはデブ
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/06(水) 18:15:45.54 ID:F5gS+Ptz0
デブちゃうで

酒やめてメタボも解消

もう2KG痩せると丁度いいけど

178で70KGやで
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/06(水) 18:47:34.48 ID:4SA9qS+00
ブヒヒ
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/06(水) 19:34:40.34 ID:DkfIWFri0
デヴつーか 昼間から遊んでる時点で人生おわっとるから安心しろ
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/06(水) 20:04:25.51 ID:qt2gu5J+0
えーやんか
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/06(水) 21:20:44.10 ID:ugfDqFWK0
>>572
働かずに昼間から遊んでいても大丈夫な人は、勝ち組だとふと思う事があるんだよ。
ウチはせめて俺だけでも働かないとマジで詰むから…。
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/06(水) 21:46:36.40 ID:UaETF6LT0
平日休みって考えはないんだ・・・
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/06(水) 23:12:24.31 ID:VW2knYEQ0
ポンバシ行けやお前ら
ポンバシ盛り上げようぜ
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/07(木) 00:18:32.79 ID:oFlc2xEF0
寒いからヤダ
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/07(木) 00:19:09.58 ID:06D/ljAq0
フィギュアは発売前はすげー欲しくても、いざ実物見てみると「あ・・・やっぱりいいや」
ってなることが8割だからなあ。だから近くにヲタ街があるのはありがたい
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/07(木) 00:41:51.61 ID:4zzMX+qt0
>>576
ケバメイドどもがウザくてなぁ…
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/07(木) 01:40:11.48 ID:bwMIGPcR0
テキパキしてるメロブの女店員と、ふにゃふにゃしてる路上メイドってどっちが強いん?
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/07(木) 01:53:24.88 ID:kwnvs/Zu0
何が11000円の裏メニューだww本当の裏メニューは亀頭チロ舐め35000円なり
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/07(木) 05:46:10.03 ID:C19th+fF0
日本橋も捜査のメス入れた方がいいな
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/07(木) 08:11:55.97 ID:k1HDU0u30
ドキドキプリキュアマスコット売ってるとこある?
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/07(木) 08:57:48.11 ID:6fX0p0Wq0
日本橋では確認してないけどライフと食玩それなりに扱ってる711で見かけた
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/07(木) 08:58:32.00 ID:nNz1n4NC0
ありがとうございます
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/07(木) 09:39:21.96 ID:jCPjmevM0
平日働かないでゴロゴロしてるって勝ち組だろ

10年間働いてないけど貯金は1千万以上増えたわ

今週はごろごろしながら40万ほど儲けたし

アクセス働いてびびたる給料やってられん

まあ人それぞれ

それより早く生活保護の金額減らせよ
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/07(木) 10:24:00.01 ID:oFlc2xEF0
よぉデブ
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/07(木) 11:04:15.53 ID:kSh6G+NH0
「アクセス」ってなによ、「あくせく」だ。半角数字で書け。句読点を打て。
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/07(木) 13:14:46.24 ID:LFosYIdH0
お前らデブには厳しいな
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/07(木) 13:42:46.17 ID:YhVa95wgP
夏には不快な気分にさせられたからな
これは復讐だ
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/07(木) 17:06:35.11 ID:zLjlqDhJ0
昨日のパテナの神様にもCCOちゃのラムちゃんが出てたなw
MBSのステマなんだろうか?w
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/07(木) 17:12:23.89 ID:dfBF15/W0
セブンイレブン、確かに移転の貼り紙があったけど
その店独自の何やらがあるわけじゃないから、なんか変な感じだなw
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/07(木) 17:21:07.33 ID:LIHugl710
>>591
確かよゐこ部でも行ってたし、MUSIC EDGEでも姉妹店?の猫カフェに行ってた
知り合いが居るとか毎日放送となんかコネがあるんかも?
まあ単純にテレビ撮影に協力的とかなだけだろうけど
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/07(木) 17:34:07.71 ID:5bQmcOY40
ブヒヒ どもは冬は臭くなくて近くを通ってもリュックが邪魔なだけであまり害は無いなあ
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/07(木) 17:41:14.39 ID:6fX0p0Wq0
>>592
建物の賃借期限がきたのかもしれんよ
10年借りて延長なしとかって契約は普通にあるし
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/07(木) 19:06:39.75 ID:Z2i+4dve0
アニメイト入ってすぐの新刊コーナーが
結構前からスペースの半分ぐらいBL系?のコミック
で占拠されてるんだけど、どうなってんのあれ
なんかのキャンペーン中?
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/07(木) 19:15:13.95 ID:tgGXQY+d0
腐女子率が高いからな
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/07(木) 20:08:56.92 ID:tZ571TRK0
腐女子で成り立っていると言ってもいいよなメイトは
しかし稀に表で投売りフィギュア売っている時あるけど
フィギュアに関しては入荷数は少なくて定価で微妙なものしか仕入れてない印象だわ
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/07(木) 21:04:34.26 ID:tpcNrVEJ0
週末に久しぶりに日本橋行く予定なんですけど、
グッスマくじのじゃんぼミクさん売っている店ありますか?
あれば店名と良ければ値段も教えてください。
日本橋以外でもあれば教えてください。
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/07(木) 21:38:32.06 ID:uX1DPDgJ0
スーポジに行けば全てのものがある
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/07(木) 21:54:46.18 ID:LFosYIdH0
先週末に行った時は某のケースに1万ぐらいで入ってた気がする
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/07(木) 21:57:10.28 ID:tpcNrVEJ0
以前スーパーポジションでじゃんぼミクさんを見かけたときは15800円位だった気がするんですけど
今もそれくらいですかね?
もう少しぐらい安くないと買いづらいんですが。
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/07(木) 22:01:02.32 ID:E8ykeOaN0
>>602
ゲッツで12800か14800であった気がする
値段ははっきり覚えてなくてスマンな
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/07(木) 22:01:06.28 ID:tpcNrVEJ0
おー10000円いいですね。
未開封かな?もう買われたかな。行けたら覗いてみます。
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/07(木) 22:03:55.07 ID:tpcNrVEJ0
いろいろレス有難うございます。
メモさせて頂きます。
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/07(木) 22:10:41.05 ID:LFosYIdH0
あれ、1万だったのはサンタミクかな、記憶が曖昧だわ
でもケースにあったのは間違い無いんで値段は自分で確認してくれぃ
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/07(木) 22:17:03.77 ID:tgGXQY+d0
確かサンタミクです
でかいのは知りません
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/07(木) 22:32:47.52 ID:Tgm0XwbeO
メディの浜ちゃん売ってないかな
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/07(木) 23:04:00.96 ID:+J692p2c0
サイケでリボのアークグレンラガンが980円、
超銀河(ry が1580円くらいだったかな…
服屋の方の規模を急速に拡大してるよね。
昔ポジがあった所も同系列の店になったんだっけ?
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/07(木) 23:11:03.77 ID:N6SySAuU0
>>605
ジャンボミクなら13000円台であちこち売ってるで
オタロードのソフマップ、そのとなりの店、メロンにkブックスにも
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/07(木) 23:36:07.13 ID:URiTCIyP0
リュックのちぎれたストラップをガムテープで
グルグル巻きにして延命使用している人がいたけど
物を大事に使っているのだろう。

えらいな!
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/07(木) 23:46:12.07 ID:K5SFUS1V0
>>596
30近くになってくるとアニメイトに入りづらい><
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/08(金) 00:02:14.35 ID:H6zMXQ130
>>611
俺はたこ糸で縫って使ってたわ
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/08(金) 00:03:06.77 ID:iXZ3TgYf0
気持ちはわかるがみっともなくていや
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/08(金) 00:20:45.88 ID:j/z34LuD0
>>611
きっと思い出の品なんだろうな 実にいい話だわ
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/08(金) 00:25:50.68 ID:QktDQJtB0
ジャングルも安くはなくなってきたなぁ
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/08(金) 00:35:35.43 ID:+U6KGCz00
オタロード界隈のフィギュアやおもちゃの店って
減ることはあってももう増えそうにないね。
今やオークションの方が強くて。
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/08(金) 00:37:10.36 ID:gOEwlcPLO
ファッション用のリュックならまだしも普通のリュックって時点で終わってる。
邪魔だし日本橋来なくていいから山登ってこいよw
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/08(金) 00:37:51.91 ID:dFzvSj1JP
>>613
ワイルドだねー
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/08(金) 00:44:10.89 ID:Y3VoBCxN0
>>617
オークションもだけど、今はネット販売が強いからねぇ
実店舗はどこも厳しいだろうね
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/08(金) 00:46:47.54 ID:dFzvSj1JP
オモチャとトレーディングカードを両方売ってる店
→カードがメインに
の流れが多いような
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/08(金) 01:31:40.81 ID:hzZ79M+D0
モノを大事にするのはいいが
ガムテかよ
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/08(金) 01:56:41.87 ID:mt/21Vhj0
それはモノを大事にするっていわんわ みっともないだけや
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/08(金) 02:01:14.16 ID:j/z34LuD0
>>620

とれじゃらすやスーポジもヤフオクやってるしな
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/08(金) 05:08:27.83 ID:X4xTV8++0
フジコーキで買った安物リュックが火を噴くぜ
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/08(金) 06:01:21.42 ID:64UVjRuk0
自然発火か、危険だな
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/08(金) 07:37:21.87 ID:ddoG5TM30
トートバッグだよ文句あっかオラ
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/08(金) 08:21:26.22 ID:Ene23RDt0
>>625
あそこ元は何やさんかわからなくなってるな
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/08(金) 08:31:42.66 ID:+U6KGCz00
せまい店の通路でパンパンのリュック背負ってるデブはうざいので
すれ違いざまに肩タックルをよくしてやる
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/08(金) 08:35:56.25 ID:jGTYhiieO
もやし体型で頑張るな〜
筋トレしようぜ
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/08(金) 10:34:49.75 ID:KJYoKpa20
>>629
服が引っかかって破れそうなリュックあるよな。
そのときは、手で除けるようにするな。
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/08(金) 12:04:50.89 ID:/EQ7dEqf0
フジコーキも潰れるに頑張ってるよなぁ〜 PC自作ブームの時はお世話になったっけ
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/08(金) 12:48:34.87 ID:WSLyYEGt0
フジコーチャーン
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/08(金) 18:46:20.29 ID:iXZ3TgYf0
誰か今日ゲマズ行った人いない?
じょしらくの限定版置いてなかったか知りたいんだが
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/08(金) 19:43:57.63 ID:+BjB4VDf0
>>610
レス有難うです。
13000円台ですか。以前より少し下がりましたね。
このくらいの価格で落ち着くのかな。
ファミマ800円で下位賞祭りだったので少しでも安く買いたいな。
日本橋気楽に行ける交通費じゃないし。
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/08(金) 20:02:48.11 ID:YgrQkNPy0
ゲームボーイアドバンスSPの本体売ってるとこってある?
シルバーがほしいのだけど

最近のゲームがつまらないから古いのがやりたい
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/08(金) 20:15:01.49 ID:QktDQJtB0
>>636
DSliteあたりでやれよ
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/08(金) 21:03:54.00 ID:YgrQkNPy0
ダウンロードって微妙なのしかないじゃん
てかDSlite持ってたの忘れてたわ
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/08(金) 21:15:41.65 ID:wdbfZZWt0
>>634
置いてる
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/08(金) 21:16:42.83 ID:iXZ3TgYf0
>>639
マジか。ありがとう
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/08(金) 22:52:09.32 ID:Y3VoBCxN0
>>636
もういい年なんだからゲームは卒業しろよ
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/08(金) 22:56:23.82 ID:Ml97cuUG0
ゲームか…PS3買わないままPS4が発表されそうだな
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/08(金) 23:03:33.10 ID:YgrQkNPy0
>>641
出かける金が無いときの為の暇つぶしなんだよ
昔は何本もやりまくってたけど今はやりたい新作がないからそうでもない
今はバイクが生きがいだわ
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/09(土) 00:02:51.20 ID:F4zAiEuh0
ゲームか…PS2時代から止まってるな…
そのソフトがタブレットやスマホで遊べるんだからすごい時代だ
あえてファミコンのカセット集めるのもいいかなと思ったり
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/09(土) 00:25:23.32 ID:tiYYuGh50
>>641
どの面さげておもちゃ板でそんな事言ってんだよw
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/09(土) 00:26:02.90 ID:JXhKwUl00
今は携帯でのお手軽なソーシャルゲームが主流だな
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/09(土) 00:44:23.86 ID:a3VhNOHd0
パズドラ笑とかいってたけどはじめてみると存外面白い
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/09(土) 01:00:55.80 ID:0QApJUb60
東大阪のお宝創庫に行って来たんだが、2階のリサイクルコーナーに大量のイデオンプラモが…
多分、駿河屋から買ったんだろうが1個30円でも売れるかどうか怪しいぞ
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/09(土) 06:29:33.93 ID:jDdbi2ox0
うちの近所じゃ300円で山積みだった
店が幾らで買い取ったのか気になるところ
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/09(土) 11:35:01.72 ID:s7iX7S2B0
>>648

                         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
                        /   どうせ 私は     /
              ____      /                ./
         / ´    r二 ヽ    /     やられメカ      /
       ∠__    |: : : Y !   /                ./
     /       ̄\_jー-.| |   /                /
   /-‐ヽ   (●    __  \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /    !     __ /: : :  ̄`!  i       / /
 /     !   ! ̄: : :   : : : : : : .!、 i      / /
i     /  ⊂ !: c: 。  : : : : : : : : `|      / /
!   / ⊂  。\:  . : : : : : : : : : | ⊃   / /
_ト-‐ '一 ヽ o    Y´ ̄  ̄ ヽ: : 。!゚o   / /
   /   \    |       Y  j  // /ニ7
  /      \  |____ | /´ ̄ ̄_/|
/       // ̄        ̄| ̄ _]ー┐ | |
       /  |          | 「   | | |
      /   |          | |   |  | |
     /    |          | |   |  | .j
    /     |          | |   |  |/
   /      |          | |  /-┘
  /       |          | |/|
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/09(土) 12:39:28.46 ID:oPCPvwvl0
数日前に俺も見たがイデオンつってもギランドウ?だけあとアクロバンチ敵メカ2種
それがダーッと積まれてた
駿河屋の100個セットを買ったが置き場所に困って売りに行ったと言うところじゃないかな
ただ前に駿河屋で単品で買った物より箱痛んでる感じがした
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/09(土) 18:38:29.02 ID:4Kcys2OC0
>>648
あそこのお宝倉庫一度行ってみたいと思ってるんだけど
フィギュアとかおいてるの?
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/09(土) 19:11:27.85 ID:rjMp97J20
昨日、ヒロ玩の向かい側でYTVの清水アナを見かけたけど殆ど誰にも気づかれてなかったw
カメラマンが駐めてある自転車を撮ってたけど、放置自転車絡みのリポートだったのかな?
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/09(土) 19:24:01.05 ID:a4hgDqFA0
>>652
以前ほどは置いてないね
どれも一昔前の物で大して安くもないのでフィギュア目当てで行くと肩透かしを食うと思う
ただ、たまに掘り出し物もあったりするし、菓子類やインスタント食品はそこそこ安いので
買い物ついでに見る分にはいいかも
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/09(土) 20:17:13.20 ID:LoSBdzm8O
将棋の駒と将棋盤がセットになったやつが日本橋で安く売ってる所教えてください。
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/09(土) 20:23:00.87 ID:5V3YT2Mx0
ジョーシン
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/09(土) 20:29:31.44 ID:LoSBdzm8O
>>656
ありがとうございます。
探してみます。
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/09(土) 20:42:52.49 ID:a4hgDqFA0
>>657
ダイソーなら駒と板買っても210円だぞ
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/09(土) 20:52:04.60 ID:Tv785PLY0
将棋の駒って高いのだと1500万以上とか聞いてマジかよと思った
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/09(土) 21:01:42.01 ID:iy7zkiyp0
碁盤将棋盤は国宝とか普通に存在するが
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/09(土) 21:29:57.27 ID:oPCPvwvl0
>>652
ヴァンガード焼きそばが100円なんでそれについてるPRカードが欲しけりゃ行く価値はあるけど
遠いならお勧めできないよ
全体的にホビー系はないと思った方がいいかも
下の階が新品のディスカウントフロアで低年齢層向けの放送終わったシーズンの爆丸とかビーダマンとかその辺と
あとは安っぽいラジコンとか
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/09(土) 21:40:47.74 ID:4Kcys2OC0
>>654 >>661
情報ありがとう、仕事で近くに行く事があるから気になってたんだ
過度な期待はせず覗きにいってみるわ
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/10(日) 00:08:50.96 ID:iiRBullB0
>>653
路上駐車多いけど実際市に(区?)自転車がごっそり持ってかれることって
あのあたり・・・ないよね?

梅田はごっそり持ってかれる場面結構見かける。
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/10(日) 00:29:56.91 ID:mnr5Ru760
大阪あべのヨーカドーで割引シールに殺到した客100人に踏まれバアさん寝たきり化。ほんまスーパーは戦場やで
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360414825/
たかが10円の値引きシール目当てでイオンやイズミヤに比べて大して安くもないし
しかもレジ袋有料で駐車料金も高いイトーヨーカドーに買い物に行く人の気が知れん
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/10(日) 00:51:25.23 ID:u7g9XKaB0
>>664
ベン・トーの実写化か
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/10(日) 00:53:32.20 ID:p1CEknPn0
婆さん踏んだり蹴ったりされたってことは開店前は結構前の方に陣取ってたんだな
西宮神社の福男並みにやる気満々だったのか
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/10(日) 01:03:42.24 ID:HhQoOvZd0
年寄りは暇だからなぁ
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/10(日) 07:03:24.00 ID:N5y46q6y0
殺到・・・?
土日に何度か行ったことあるが北側入口じゃ人もまばらでみんなちゃんと並んでたぞ?
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/10(日) 10:16:40.31 ID:aJfIJ4Yv0
>>668
ソースがスポニチだから多少の誇張はあるだろうね
或いはたまたま何かのバーゲンと重なって行列が出来ていたのかも
いずれにせよ悪意の感じられる記事だな
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/10(日) 13:50:37.83 ID:FQOvPm070
WFの情報見てると心躍る気分になるな
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/10(日) 14:14:06.35 ID:KhH85Rfx0
関西でもでかいホビーイベントやって欲しいよな
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/10(日) 14:16:59.50 ID:lcOERWW20
TFがなんとか毎年開催してもらえればなんとか…
出来れば年2開催して欲しいけどそれは高望み過ぎか
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/10(日) 14:18:04.58 ID:IJb5jVDc0
>>670
でもすぐ出る訳じゃないし値段は高騰ばっかりだしね


前回までの発表作品がちゃんと発売するのかの進歩状況しか気にならない
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/10(日) 14:27:04.84 ID:FQOvPm070
>>673
確かに・・・
しかし、海洋堂を応援したいがfigmaに持ってかれてしまってるのが残念だわ
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/10(日) 16:27:43.28 ID:W0nICZww0
お前らって居酒屋でカクテルばっかり飲んでそうだよな
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/10(日) 16:39:04.04 ID:xKgbHKZ/0
>>675
今晩は豚足のかどやか焼トンセンターで焼酎か日本酒の予定だよ。
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/10(日) 17:01:40.87 ID:9JaFxEkB0
あればギネス。無かったらハイボールだな
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/10(日) 17:05:09.45 ID:lcOERWW20
ワイはビールばっかりや
ワインとか日本酒焼酎はなぜか合わなくて悪酔いする、安物ばかり試すからやろか
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/10(日) 17:30:27.53 ID:d2xHeKxG0
>>670
期待と予約額で俺の財布がはちきれんばかりになるぜ
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/10(日) 18:57:35.49 ID:ipr2n8kM0
>>671
コミックシティみたいな同人誌即売会は開催されているんだから
インテックス大阪でホビー関連のイベントが開催されても不思議じゃないよね
或いは日本橋の空き店舗で近畿在住のディーラーを募って即売会するとか
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/10(日) 20:06:44.88 ID:N5y46q6y0
>>680
年に2〜3回くらい日本橋でもやってるじゃん
神戸でもやってるしさ
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/10(日) 21:25:19.76 ID:IJb5jVDc0
神戸のは模型イベントとしては特に不満はないけど、
ワンフェスみたいなブースイベントや企業有りの大型な物が欲しいんじゃないの

もう人の波が多いだけで大型イベントにはそこまで熱持ってないなぁ
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/11(月) 08:36:06.57 ID:ttdsjapr0
メイトって3日後発売のやつでも予約できるかな?
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/11(月) 10:12:08.69 ID:sS7nyE500
>>671
プラレールとかよくやっているよ
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/11(月) 10:15:10.87 ID:sS7nyE500
ワンフェスみたいなのもやっているけど・・・
今月じゃなく来月開催だったかな
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/11(月) 10:34:32.21 ID:BifjE+JF0
>>683
枠残ってたら大丈夫じゃない?

まだ11時前だから人通りもまばらだな、ライブカメラ
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/11(月) 12:38:23.89 ID:9SFko8OY0
>>684
インテックスのトミカ・プラレール博は定番だね
何度か行ったけど、レア物トミカや1/1モデルとか大人でも見応えがある
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/11(月) 17:39:01.92 ID:0DHnCXgM0
>>687
アレのCMの歌が耳について仕方ないw
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/11(月) 17:50:06.38 ID:s7ip0N750
のーりーもーのーどんどん!パラダイス〜〜
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/11(月) 18:01:05.76 ID:+HkhApMe0
インテックス大阪と聞くとふーりーまー王国!ってCMが脳内自動再生される。
詳しく知らんけど一年で回数多すぎじゃね?フリマ王国
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/11(月) 18:26:29.18 ID:bKgBsX4d0
>>688
トミカ!トミカ!プラレール!

回数的にトミカ押しなんかな
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/11(月) 20:36:28.01 ID:pxEmdvHo0
プラレール!
トミカ!トミカ!トミカ!
だと、スラングルっぽくなるな
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/11(月) 21:06:19.02 ID:sS7nyE500
プラレールだけど
TV大阪の深夜CM見ていると
1年中やっているイメージ
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/11(月) 22:05:59.98 ID:py8Xe7+90
プラレールは鉄オタでなくても楽しいよな
トミカ!トミカ!プラレール!
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/11(月) 22:44:48.46 ID:9SFko8OY0
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/11(月) 22:54:42.93 ID:3/27Ni6h0
そのCMのフレーズきいてるとテレビ大阪の朝の子供劇場思い出すな
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/12(火) 08:58:23.01 ID:0FEbC/jM0
  ♪    /\/\  ブッブブ- ブッブブ-
      ♪ \     \
          ◎\    /  ブッブブッブ ブ-
            \  \
            ◎\/
   ♪      /\/\
     ♪  /     /   ブッブ ブッブ ブッブ ブ-
        \   /◎
         /  /   ブッブ ブッブ ブ-
          \/◎
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/12(火) 15:46:38.63 ID:mkFhjXHL0
スーポジの前で経営してる店(ドクペの自販機があるとこ)で
買取10点以上で+1万円みたいな張り紙みたんだが
買取1個100円くらいの商品でも10品売れば1万くれるのかな?
美味しすぎるだろ。

そんなフィギュア20品くらいもっていっても
難癖つけて9品しか買いとってくれないのかな
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/12(火) 16:10:47.43 ID:vcfJRhTr0
>>698
そこのサイト見ればわかるが萌えフィギュア限定で
買い取り金額が500円以上じゃないとダメ
ねんどろfigma対象外で他のキャンペーンとの重複不可とも書いてる
そんなに甘くねーよ
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/12(火) 16:25:26.77 ID:mkFhjXHL0
>>699
ですよねー

500円ってのも怪しいな
どうせ450円とかにするんだろうけど
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/12(火) 17:25:22.19 ID:kUNNE59B0
>>1にある地図もう更新されんのかな・・・?
http://www.cat-a.jp/denden/d_map/map_a3.htm
http://www.cat-a.jp/denden/d_map/map_b3.htm
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/12(火) 18:57:47.19 ID:wpyffRq90
>>698
この世の中上手い話なんてないんだよ 
10点持っていっても相場3000円のフィギュアを1500〜2000円で買い取ったりして
相場より1000〜1500円づつ10個低い買い取っていけば+10000円つけても
結果損じゃなくなるし買取値段が気に食わないからって10個また持って帰るのも
面倒ってことで まあ いいか?ってなる奴もいると思うシナ
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/12(火) 19:01:52.87 ID:wpyffRq90
そういや ソフマップのエロゲーの買取も10点買取って貰ったらいくらか+してくれるサービスしてたっけなぁ?
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/12(火) 21:01:43.02 ID:cHpbthcs0
>>702
ちゃんと相場に見合った買取価格を店頭表示しているのなら1万円UPは得だろうね
もしかすると難癖付けて買取価格を下げて帳尻合わせるのかもしれないけど…
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/12(火) 22:22:43.20 ID:PjEJ1wRG0
まず五点持っていく、買取金額聞いてキャンセル、また別の五点持っていく、キャンセル、そしてまとめて出す!!
これでええやん
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/12(火) 22:25:44.60 ID:gvwtb/N+0
まとめて出す!!で値段が下がってるに1ウォンw
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/12(火) 23:25:04.95 ID:RofowyE30
ていうか、日本橋で高く買い取って貰おうって発想がすでに間違ってる
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/12(火) 23:39:27.41 ID:QNmFervS0
なるへそ
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/13(水) 00:35:13.61 ID:xcplG+Sg0
オク使わないなら日本橋しかないんでねえの
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/13(水) 00:44:45.22 ID:DyVw84HkP
>>709
まんだらけなら梅田にもあるな

中古買取販売だけなら今は結構いろんなところにあるし
日本橋よりも安く買われると思うけど
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/13(水) 00:59:07.82 ID:xcplG+Sg0
>>710
場所がないんじゃなくて他はアホみたいに買い叩かれるし消去法で日本橋しかないやんってことね
オク使うのが一番だけどすぐ売りたい人とかはしゃーないな
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/13(水) 01:02:28.21 ID:CtoRZdO+0
街中にポツポツとあるリサイクルショップはフィギュアの買い取りが
死ぬほど安いな 日本橋の買い取り価格が神に思える
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/13(水) 12:39:23.04 ID:YoiP+jP20
>>712
そりゃ相場なんて見ないしさ
リボサウザーが定価で売ってたのはビックリしたで
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/13(水) 13:51:55.49 ID:cErw+GH20
>>712-713
生活創庫で売ってるワンピースフィギュアの価格は異常
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/13(水) 15:01:44.68 ID:tyXMedkzO
アーツのウィザードを確保!
マクドで休憩中だが隣の女性2人が黒子のバスケを熱く語ってる…!
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/13(水) 22:30:33.04 ID:xcplG+Sg0
リサイクルショップとかって安く買って売値はどうなんや 売値だけ一丁前に相場で売ってたらひどいもんやな
売値も相場無視で安く売ってんならええけど
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/13(水) 23:11:23.87 ID:wNciQJJy0
兄ちゃん何を寝ぼけたことぬかしてけつかんねん
安く買い取り高く売る商売の基本屋がな
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/13(水) 23:48:10.85 ID:t6WuvWEj0
おいっ亀頭舐めラムちゃん指名したら8000円upしたぞww気持ちよかったからまあいいや
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/14(木) 01:22:29.26 ID:5Eo4fbZq0
>>715
特典付ウィザードならボークスにあったぞ。
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/14(木) 03:57:35.74 ID:W50TGCG50
>>719
祖父でかったけど付いてたよ。キズランでも付いてた・・・て、当たり前か
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/14(木) 12:54:25.40 ID:iIAWaUSj0
無料で置ける自転車置き場がどんどん減っていくな
面倒だからって店前とかに置いておくと運が悪いと
ちょっと置いてただけで撤去されそうで油断できないし
ますます日本橋へ行き難くなったわ
あと日本橋ゲーセンが多いのに駐輪場もないなんて本末転倒なんだが
気楽にゲーセンへもいけないわ
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/14(木) 13:05:34.45 ID:HfIrRbw30
歩いて来い
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/14(木) 13:15:56.50 ID:F9k6VR+70
チャリでふらっと行きにくくなったらそろそろまじで通販でいいやってなるな
駐輪場が金かかるのは仕方ないけど今まで無料だったのが有料になるのはだりぃ
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/14(木) 13:24:42.31 ID:4s3yDlwC0
大阪地下鉄高すぎるんだよな
梅田から京都終点まで行っても300円程度
地下鉄なんて5駅程度進んで270円だっけ
あほらしい
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/14(木) 13:26:16.69 ID:4s3yDlwC0
>>723
それだけ自転車を放置してゆくバカが多いという事だよ
車も無料駐車場有った頃は同じで
1月も2月も放置して
挙げ句には会社の駐車場代わりにしている奴らがいた
一部連中が美味い汁吸うための無料化は現状ではむりだろうな
はぁ〜世知辛い
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/14(木) 14:08:58.64 ID:s0VW/2RX0
車はともかく、チャリなんて大して邪魔にならんだろうに
要はなんでもいいから金取りたいだけなんでしょ
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/14(木) 14:23:23.95 ID:LVtPHZYT0
でも、とら前と祖父恐竜前のタイムズ周辺は駐輪マナー酷かったからなぁ
裏道だったオタロがメインストリートになっちゃったから駐輪スペースが無いし仕方ないんだけど…
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/14(木) 14:27:51.44 ID:+WQlezm10
勝手に公道を半畳分占有してる認識のない奴らばっかだな
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/14(木) 14:31:27.14 ID:s0VW/2RX0
>>728
だったらメイドどもも取り締まらないとw
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/14(木) 14:40:35.63 ID:r7DGpBSE0
自転車も車の一種だから金とればいいよ。
いやなら歩け。
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/14(木) 15:09:25.77 ID:JNz8BIDr0
>>722
やだ! ぶひひ
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/14(木) 15:09:31.12 ID:4s3yDlwC0
>>726
妄想するのは勝ってだが
其処まで言い切るのなら自分で駐輪場開いてくれるんですね
やたt−
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/14(木) 15:13:06.99 ID:JNz8BIDr0
つーか有料チャリ置き場1時間じゃなくて2時間無料にしろ
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/14(木) 15:16:55.41 ID:s0VW/2RX0
結局のところ、交通機関に金落とせってことなんだろうな
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/14(木) 15:24:11.65 ID:JNz8BIDr0
少しでも交通費に金を掛けたくないからチャリで来るのになぁ 無念
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/14(木) 15:43:02.22 ID:qnmmACjq0
都市部は無駄な土地がないので自転車より交通機関を使えというのはうなずける。
既得権益の殿様商売は腹立つが、こればかりはしかたないと思う。
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/14(木) 15:59:12.12 ID:4s3yDlwC0
市内在住だけど
恵美須町から家まで往復で1000円超える
片道1時間程度、家からチャリ乗って行くと40分
普段運動していないので健康のためにチャリ
そして、1000円で美味いもの食って帰る
コレが一番
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/14(木) 16:05:34.35 ID:VlAb4MYA0
俺はPiTaPaのマイスタを自宅となんばで登録してるから電車賃は掛からんけど、
会社で支給される定期代との差額1000円を取り返すために月2回の日本橋がノルマだわ
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/14(木) 16:10:35.15 ID:BhlosTxL0
1000円で美味い物ってなんなのよ
教えてケロ
行ったとき食べに行くから
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/14(木) 16:13:42.26 ID:24P70SI50
浮いた金でって話じゃね
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/14(木) 16:19:47.70 ID:jffm1HZp0
家が近い人がうらやましい。

近鉄大阪線で津から月に1度来ています。
友達1人と一緒。
俺は片道1520円、友達は1640円。
友達の分も母ちゃんが出してくれます。

クンテープでタイ料理ランチバイキングが会員なので1人1100円。

無職で無趣味。デイケアに通うのと、読書と、テレビで巨人戦を見る事くらい。
年収60万円なので欲しい物が本しか買えない。
日本橋では缶ジュースしか買わない。

毎月、日本橋に来るようになって4年。日本橋に来るようになって19年。
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/14(木) 16:28:03.20 ID:4s3yDlwC0
>>739
今ならバーキンの200円ジュニアワッパーとコーヒーかな
カウンターではこのように言うんだぞ「ジュニアのメガ盛り、ホットコーヒーs」
あれ・・・380円だ

ネタはこれくらいにして1000円で旨いモノといえば決まってるだろ
シンズキッチンのビリヤニ
インドのレストランで鍛えた本物が作るから美味い
土日は必ず行ってる
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/14(木) 16:39:09.70 ID:JNz8BIDr0
>>737
今まで俺様もそういう感じだったが今は気楽に止めれないから無理だなぁ
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/14(木) 16:41:18.94 ID:YTZc3Yin0
今までは、その浮いた交通費代1000円を欲しい玩具代に足すことだって出来てたのにねwww
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/14(木) 17:03:19.14 ID:kaN3SLTa0
ポン橋で1K浮いたらハンバーグステーキ食べて帰る
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/14(木) 17:13:49.11 ID:6mS9+hdEO
日本橋は最近余り行かなくなったけれど、行ける時には食事はさかえやで済ませてる
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/14(木) 17:42:24.40 ID:VmqXV/KNP
勃ち寿司が多いなぁ
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/14(木) 18:19:32.17 ID:s0VW/2RX0
チャリで行くのは運動になるし、なんだかんだで楽しいんだよね
帰りはちょっと途中の公園で休憩して戦利品を眺めたりね(笑)
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/14(木) 18:26:57.22 ID:+yaVFz/WO
>>745
かうぼーい?

1000で昼飯ならけむり屋かなぁ
オカズ二品(唐揚げとエビチリ)白ご飯と味噌汁で750円で満腹になる
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/14(木) 18:28:55.73 ID:qyQaULNv0
>>748
そうそう それが最近自転車駐輪有料化で無料で出来なくなったから楽しみ半減
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/14(木) 18:31:17.57 ID:qyQaULNv0
まぁ 撤去された時のショックはかなり大きいから有料駐輪場利用してるけどね
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/14(木) 18:47:28.11 ID:Mhfh8k0S0
らしんばん入ってるビルの前は自転車が2重に縦に止めてて
1車線占領しててワロタ
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/14(木) 19:01:48.79 ID:mv0qczVV0
しかし最近ホントにチラシ配ってるメイド増えたな
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/14(木) 19:05:13.63 ID:Mhfh8k0S0
寒い中ずっと立ってて
かわいそうなのでチラシだけはもらうようにしてる
店には行きません。
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/14(木) 19:08:47.70 ID:2Pj6ly2+0
>>753
オタロードに均等に配置されてるんじゃないかと思うほど立ってるよね
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/14(木) 19:10:57.66 ID:2Pj6ly2+0
>>754
店に行ったらうん万円ぼったくられるみたいだから
その中でひとりでも釣れれば1日の稼ぎは満たせるんだろうな?あーいう商売って不思議だねw
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/14(木) 19:43:14.23 ID:s0VW/2RX0
あんだけ道塞いでてもほったらかしで、自転車だけ取り締まるってのもおかしな話だ
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/14(木) 20:12:03.86 ID:pXp/M1F70
そらケーサツとズブズブよ
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/14(木) 20:29:31.51 ID:F9k6VR+70
>>752
店員がチャリ寄せてるの見たけど乱暴すぎてわろたわ
イラつくのもわかるし止めてるのも当然だけど店のエプロンしてあれはないわ
イメージがあるがな
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/14(木) 21:16:31.70 ID:+0RBjmtv0
>>758
ケーサツとズボズボ?
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/14(木) 21:20:17.87 ID:40iQHWdM0
友人に連れられて初めてこの界隈のゲーセン(大手じゃないとこ)入ったけど
店員の女の子は見た目だけじゃなくそうゆうキャラになって接客してるんだな
ちょっとおもろかったw
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/14(木) 21:27:27.90 ID:mu0elXRD0
>>759
唯一そこが今の所持っていかれない場所だからなぁ
前はコナミのゲーセンに止める場所あったけどガチャポン置き場に変更されたし
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/14(木) 21:47:46.37 ID:ff3kgInG0
>>759
だったらゆったり停められる有料施設に停めろって話になるでしょ
ピカピカの新車なら分かるけど、自転車なんてガシガシ使ってなンボなんだから気にしない方がいい
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/14(木) 22:51:42.84 ID:+4UFyfUc0
ペンタブ欲しいなぁ
765 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/15(金) 00:31:24.15 ID:Ti5Sztkv0
昼飯はちょっと遠いけど
シェーキーズまでいってる。
平日ならお得だしお腹一杯になるし。
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/15(金) 01:18:45.48 ID:zJ96LX/k0
637 :受験番号774 :2011/10/08(土) 11:08:28.44
東大阪w 阪神間育ちの上流民が野蛮で下品な犯罪者育成所の土人の住む街で典型的コテコテ大阪人の住む東大阪なんつぅスラムに行ったら発狂するぞw
阪急沿線の神戸の人間だが東大阪、八尾辺りの人間とだけは一緒にされたくない。兵庫県に来るなよボケカスども
下町の阪神沿線の神戸芦屋尼崎西宮南部の人間も東大阪よりは上と思っているだろう。北部の裏六甲の田舎者は知らんが。
西宮の夙川や甲子園の友人も東大阪に住むぐらいなら死んだほうがマシって言ってたしなw

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/08(木) 12:26:27.37
河内の近鉄沿線中河内なんて人外魔境と思った方がええ。治安も悪いしガラが悪い。
関西政令市の京都堺神戸や隣の奈良の人や近鉄沿線の三重の人たちも
東京都民などの関東人も全員が東大阪の奴とは一緒にされたくないと思ってるよ。中河内の河内弁が怖いらしい。
東京人だけじゃなく札幌仙台横浜川崎千葉さいたま相模原名古屋京都堺神戸福岡熊本、このあたりの政令市の人は治安の悪い東大阪、八尾、羽曳野、松原
門真、枚方、寝屋川、四条畷、大東の人間とは民度も文化圏も人種も違うからこの地域の人間とは一緒にされたくないと思ってるよ。
上記の地域は日本からポイーで。
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/15(金) 01:23:22.98 ID:djplZQqY0
近鉄電車(奈良線)を利用する際の注意事項〜列車種別編〜
奈良線は、他の路線と比べて特に種別によって客層の差が激しい。その理由は以下のとおりである
・大阪府下は治安の悪い大阪の中でも更に治安が悪く貧乏人の多い東大阪を通っている
東大阪は取り柄の中小企業が衰退し将来性など微塵もないオワコン地域である。
・だがしかし、奈良県下に入ると生駒や学園前などと言った関西でも有数の高級住宅街を通っている

特急→短距離にも関わらず特別料金を取るので学園前のお金持ちしかほとんど利用しない
快速急行→鶴橋を出ると奈良まで止まらないので、奈良県民しか乗っておらず客層は良い
急行→東大阪市の布施と石切に止まるが東大阪市内を殆ど通過するので客層は普通。
各停&区間準急&準急→東大阪市民しか利用しないので危険。客層とマナーは最低。おまけにボロ電車。
近鉄奈良線、近鉄大阪線の通る貧民街の河内(東大阪八尾)の民度は日本でも特に低い。阪神電車以下の民度である。
近鉄奈良線を ご 利 用 の 際 に は ご 注 意 を !
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/15(金) 01:25:05.50 ID:3+mbfL+00
538 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 17:11:57.01 ID:trVCyO970 [1/2]
芦屋出身の西宮市民だけど東大阪にはブサイクしか住んでないのはどうして?
540 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 17:20:50.08 ID:9Fixkfqe0
たしかに阪神間の芦屋らへんの人からすると
東大阪は男も女もブサイク、化け物の類しかいないように感じるかもね、それは認める

東大阪や八尾などのガラが悪い中河内は土人と化物の棲むところ、人間の住むところではない。民度も西成居住区の人間とレベルが同じですから。
大阪でもこの地域はいつも色んな犯罪が毎日起きている。もう韓国にでも北朝鮮にでもくれてやれよ、河内弁で悪評高い中河内の下品さは関西でも関東でも超有名。
まあ住めば都とも言うが… 上品な西宮芦屋神戸の阪急沿線の人から見れば未開の人外魔境に見えるのはしかたない。
いっそのこと原爆でも落として汚い町並みと下品な東大阪周辺の下流階級の下賤な被差別民を一掃したほうがいいかもしれん。
東京や政令市(札幌仙台横浜川崎千葉相模原名古屋京都堺神戸福岡熊本)の人間と東大阪八尾のド田舎の下層階級の人間では命の価値が違う。
関東人からするとそんなとこ周辺に住んでるのは死んでも全然惜しくない国益に影響のない汚いオッサンとヤンキーと売女とチョンと部落民だけだ。
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/15(金) 01:26:20.16 ID:3+mbfL+00
119 名前:東大阪市民[sage] 投稿日:2011/04/16(土) 16:46:21.21 ID:Z5Ne3l0b
東大阪や岸和田や寝屋川や門真などの大阪の非政令市はガラも治安も悪い「土人の住む街」と数の暴力で人口の多い
関東人とそれに媚びてる関東的な京都神戸堺福岡人広島静岡の人間にいじめられているがそんな街より
関西の非政令市の兵庫東部の尼崎西宮、北摂や南大阪(大阪南部)最大の都市の東大阪と京都南部の宇治(当然政令市は南部にも北部にも含まれない)のほうがいいわ

206 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2011/04/16(土) 16:47:53.49 ID:LwXPqnIY
>>119 
悔しかったんだねw東京や堺や京都や千葉の人も
東大阪岸和田寝屋川八尾周辺なんて治安の悪いとこの人間は見下してるよw
バカのひとつ覚えみたいに「武庫川が〜、大和川が〜箱根の関が〜」「〜以南は、〜東京なんて首都やない!箱根の関が〜」とか言ってるが
スラム街の門真の殺人事件を見るに、政令市よりそれらの地域のほうが危険に決まってるだろ。
まあ川崎を神奈川北部なんて言わないし、神戸を南兵庫なんて言わないし政令市は南部にも北部にも含まれないというのには同意だが。
神戸や堺や川崎や千葉の人だって大阪市民や東大阪の人間とは絶対関わりたくないし見下してるだろう。
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/15(金) 01:28:36.36 ID:xZbAEjIB0
90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/10/01(金) 09:00:37
そもそも大阪南部(南大阪)の河内の近鉄沿線と北摂や政令市の格差はどうなるんや?
阪急沿線や政令指定都市(仙台横浜川崎千葉京都堺神戸福岡)と八尾東大阪柏原いっしょにすな
450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2010/10/01(金) 08:14:51 ID:EwtKH4VQ
普通政令市は南部にも北部にも含まれない(神戸を兵庫南部、川崎を北神奈川などと言わないのと同様。
なので南大阪で一番人口の多い都市が東大阪市、北大阪で一番人口が多い都市が高槻市となってるが
あと南大阪の八尾柏原大東岸和田泉佐野、北大阪では豊中吹田箕面などもあるが東京や政令市の人間からすればどっちも田舎だw 
政令指定都市(仙台、横浜、川崎、千葉、さいたま、静岡、名古屋、京都、堺、神戸、広島、福岡等)
と貧乏人が多く治安が悪い人外魔境(門真、守口、枚方、寝屋川、大東、東大阪、八尾、岸和田、松原、泉南、尼崎等)
では大変な格差やぞ。民度、教育レベル、治安、生活水準が違う。それこそイタリアの南北格差なみの格差がある 。いや、欧州とアフリカなみかな?
よく東大阪や大東周辺の池沼が「神崎川が〜大和川が〜生駒山が〜奈良土人が〜、○○より南は和歌山!箱根より東の関東人は田舎者や!神戸より西は中国地方!
○○以南は〜、関東以北は蛮族の地!」と他所を貶めるため自分達に都合のいい便利な言葉をバカの一つ覚えみたいに言ってるが誰にも相手にされてないw
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/15(金) 01:29:19.94 ID:CwZnVq3S0
37:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2012/03/11(日) 07:32:14.68
前にニュー速で東大阪の人間が東大阪や大阪市内より横浜川崎千葉さいたま相模原堺神戸のほうが治安悪いとか意味不明なこと言ってるから
「横浜川崎千葉さいたま相模原堺神戸より大阪市内のほうが治安が悪い」「日本に大阪市内や東大阪より治安の悪い地域などない」と
当然の反論をしたら「関東人乙!」「神戸市民乙!」「堺市民乙!」「川崎人乙」「東京人乙!」「○○以南が〜」「○○より南は和歌山県!」「神戸より西は中国地方!」「関東人は田舎者!」
と池沼のようにわけのわからないことを喚きだすしなw 政令市の堺市と大阪市はいるけど大阪の中でも東大阪、八尾などの中河内はポイーで。兵庫や京都に来るなよゴミカスども

39:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2012/03/11(日) 08:35:16.27
>>37
そもそも東大阪ってオワコン中小企業しか取り柄のない治安の悪く衰退著しい人間のクズが集まる貧民部落なのに
なんでよそのことを治安悪いとか偉そうに言えるんだw  自分のところが一番危険なくせに
東大阪の土人は関東コンプレックスの塊だな。おまけに政令市コンプレックスも強い。よっぽど悔しかったんだね^^
よく東大阪の人間が「東大阪や岸和田や北河内は下手な政令市より都会で治安ええで〜」「川崎千葉さいたま堺相模原はインチキ政令市で田舎やで〜」とか言ってるけど
関東人からすれば、必死に言えば言うほど東大阪が田舎で怖く感じるw
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/15(金) 01:29:51.30 ID:GFGxp8170
219 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/10(火) 15:37:56.66 ID:SIbpDWbL0
>>186
いや、東大阪=足立のほうがイメージに近い
東大阪は都会のスラムというより田舎のスラム

242 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/10(火) 15:52:04.84 ID:ZS/hp1h60
関東人からすれば東大阪なんて足立以下の掃き溜めのイメージしかないw
ただ治安が悪いだけじゃなくて住民の文化レベルもアフリカの土人レベルだろ

287 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/10(火) 16:24:47.85 ID:lnMwi7aR0
>>275
関東人だから東大阪なんて知らんかったけどようは足立区みたいなもんか
田舎で移住者が少なくそれでいて治安が悪い
絶対関わりたくない地域だなw
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/15(金) 01:30:23.02 ID:WCXcW9at0
73 名無し野電車区[sage] 投稿日:2011/12/29(木) 18:25:06.76 ID:xurfrC/h0
>>55
奈良と京都を仲たがいさせようとする東大阪の貧民乙
お前らは奈良人にも京都人にも名古屋人にも嫌われてるからなw

78 名無し野電車区[sage] 投稿日:2011/12/30(金) 05:56:32.84 ID:BGuHT1PCO
>>73
俺は大阪市民だが、東大阪も東大阪人も大嫌いだ。
生駒山の西斜面が土砂崩れでも起こしてくれて東大阪壊滅しないかなと常々思っている
今里を過ぎると生駒トンネル抜けるまで脈拍が乱れる。きっと本能的に、東大阪は危険地帯だって分かるんだろーな。
実際、東大阪は学生がシャブ打ってSEXしてるような所だしな。

治安も悪いし大学もロクなのがない。おまけに深刻な医療過疎地域で病院を探すのも一苦労。
関東からの転勤族や移住者にも敬遠されるから人口が増えず政令指定都市にもなれない。
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/15(金) 01:31:45.97 ID:qz9LfHai0
大阪で関東人は住まないほうがいい場所は?
72 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/01/03 23:42:01
東大阪、八尾、松原、羽曳野はなんもないで、河内の近鉄路線沿いはオワコン 。電車の客層、マナーが悪い。住民の民度が低い治安が悪いガラが悪い。
80 : 風吹けば名無し[] :投稿日:2013/01/03 23:42:54
>>67 それはわかるわ。東大阪は(アカン)ゴルァ!調子に乗るなゲス中河内人が!中河内民は全員死滅しろ。
2008年に南大阪(南部)代表として甲子園に出た近畿大学附属高校ぐらいしか取り柄ないくせに。
東大阪みたいな危険地帯なんか人間の住むとこちゃうわ。政令市でもない田舎のクセに治安悪すぎw 北摂の人間だが奈良県民にも嫌われてる東大阪、八尾は和歌山県扱いでおk。
86 : 風吹けば名無し[sage] :投稿日:2013/01/03 23:43:16
南海本線沿線(泉州の海側)と近鉄沿線の大阪側(河内の東大阪八尾など)は雰囲気がおかC。やめとけ。
逆に近鉄奈良線沿線の奈良側(生駒山以東)と南海高野線沿線は上品で治安も良く結構洗練されてて雰囲気がいい。東京で言うと小田急+箱根登山鉄道みたいな感じ。
阪急沿線に比べれば地味だが、生駒、学園前、富雄、菖蒲池、帝塚山、狭山金剛NT、堺の北野田(大美野)などの金持ちの多いハイソな高級住宅地を通る。
あと京阪沿線の北河内寝屋川以南はガラ悪い。住むなら樟葉にしとけ。まあ最も無難なのは北摂、阪神間(阪神沿線と尼崎を除く)だが。
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/15(金) 01:33:52.36 ID:8s4WXffm0
東大阪ってどんなとこ?
無念 Name としあき 12/01/26(木)16:14:26 No.98435433
>コミュニケーションにおいてもめ事を起こして、自分の方が上やからな、とはっきりさせてから人間関係を作っていくみたいなところがある
もろチョンじゃねえかそれ・・・
Name としあき 12/06/26(火)21:16:26
関東人からすると西成よりも東大阪とかの方が怖い。絶対住みたくない。
大阪は東大阪がもっとも治安が悪く、東大阪市に近づくほど治安もガラも悪くなるというのは関東でも常識。鶴橋は魔界の入り口。
無念 Name としあき 12/01/26(木)15:51:49
2008年に南大阪(大阪南部)代表として甲子園に出場した近畿大学付属高校(近大附属)があるぞ
無念 Name としあき 12/01/26(木)16:10:06
東大阪は韓国人(朝鮮人)と同じメンタリティだからな。東京コンプ丸出しの田舎者とヤンキーとキチガイと障害者しか住んでない民度最低のゴミ溜め。東大阪滅びろ。大阪市民だが東大阪みたいなヤバい人外魔境誰が行くんだw
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/15(金) 01:34:26.12 ID:rL8H9EaL0
神戸市中小企業活性化プログラム検討委員会(第2回) 議事要
http://www.city.kobe.lg.jp/information/project/industry/examination/img/3_sankou_2.pdf
>東大阪とは違う、「神戸らしい上品. なハイクオリティな中小企業のまち」というのを前面に出していくのがよい。
>>東大阪とは違う、「神戸らしい上品

神戸市「神戸は上品なので東大阪とは違う。下品な東大阪と一緒にするな!」

神戸市のウェブサイトで名指しで下品な街と中傷される東大阪って…
神戸が上品だと主張するのにわざわざ東大阪を持ち出す必要はあったんですかね…
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/15(金) 01:35:04.79 ID:Ez38UFW+0
219 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/10(火) 15:37:56.66 ID:SIbpDWbL0
>>186
いや、東大阪=足立のほうがイメージに近い
東大阪は都会のスラムというより田舎のスラム

242 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/10(火) 15:52:04.84 ID:ZS/hp1h60
関東人からすれば東大阪なんて足立以下の掃き溜めのイメージしかないw
ただ治安が悪いだけじゃなくて住民の文化レベルもアフリカの土人レベルだろ

287 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/10(火) 16:24:47.85 ID:lnMwi7aR0
>>275
関東人だから東大阪なんて知らんかったけどようは足立区みたいなもんか
田舎で移住者が少なくそれでいて治安が悪い
絶対関わりたくない地域だなw
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/15(金) 01:35:51.84 ID:etloh/8/0
73 名無し野電車区[sage] 投稿日:2011/12/29(木) 18:25:06.76 ID:xurfrC/h0
>>55
奈良と京都を仲たがいさせようとする東大阪の貧民乙
お前らは奈良人にも京都人にも名古屋人にも嫌われてるからなw

78 名無し野電車区[sage] 投稿日:2011/12/30(金) 05:56:32.84 ID:BGuHT1PCO
>>73
俺は大阪市民だが、東大阪も東大阪人も大嫌いだ。
生駒山の西斜面が土砂崩れでも起こしてくれて東大阪壊滅しないかなと常々思っている
今里を過ぎると生駒トンネル抜けるまで脈拍が乱れる。きっと本能的に、東大阪は危険地帯だって分かるんだろーな。
実際、東大阪は学生がシャブ打ってSEXしてるような所だしな。

治安も悪いし大学もロクなのがない。おまけに深刻な医療過疎地域で病院を探すのも一苦労。
関東からの転勤族や移住者にも敬遠されるから人口が増えず政令指定都市にもなれない。
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/15(金) 01:37:22.95 ID:Fpg/yESu0
32 : 可愛い奥様 : 2012/06/03(日) 12:06:46.72 ID:nqwA1tLF0 [1/3回発言]
>>14
オセロ松嶋も松竹を選んだ理由を聞かれて、吉本なんか考えられへん的な答えをしてたよ。
きらきらアフロでよくツルベが松嶋の出身地の東大阪をバカにしてるけど
都内で言ったら足立区って感じなんでしょ?
治安が悪い地域であまり教養の無い家では、子供が悪い事すると「吉本いれるで」って脅すんだってね。
88 : 文責・名無しさん : 2011/02/01(火) 22:29:11 ID:IyAbYXag0 [1/1回発言]
ブラマヨ吉田「東大阪の女は人前でも壁で鼻くそほじってる」
89 : 文責・名無しさん : 2011/02/02(水) 11:31:27 ID:Fd72IYPu0 [1/1回発言]
悲しいかな一般の大阪人って悪口にしても全てにおいて客観的に見てる人が多いよね
だからなかなか問題視されないんだよ
例えば自分が東大阪の人間だとして、タレントに「東大阪の女は○○(悪口)」って言われた時の反応は
「いるいるwwそんな奴いるわ」←お前も含めてバカにされてるんだから、怒れよ
って思う
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/15(金) 01:38:18.92 ID:5Cii105p0
「足立区、西成区、生野区、東大阪は…ちょっとあれだよね」が証明される

■韓国朝鮮人比率・人口
22.28% 生野区 【大阪】 30,433人
8.67% 東成区 【大阪】 6,850人
5.90% 長田区 【神戸】 6,064人
4.38% 天王寺区【大阪】 2,845人
4.36% 西成区 【大阪】 5,695人
4.26% 中央区 【大阪】 2,997人
3.93% 荒川区 【東京】 7,680人
3.86% 浪速区 【大阪】 2,180人
2.97% 東大阪市【大阪】 15,218人
2.68% 足立区 【東京】 4,525人
2.69% 平野区 【大阪】 5,384人
2.20% 西淀川区【大阪】 2,110人
2.07% 尼崎市 【兵庫】 9,564人

0.46% 【全   国】 598,687人
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/15(金) 03:26:34.72 ID:QGQ15yeR0
今ってソフで玩具買うと何割引き?
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/15(金) 03:45:57.93 ID:OpE51C9E0
ものによるけど通常は15〜20%程度
そこまで欲しいと思ってないようなのは黄札になってから確認、みたいな感じ
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/15(金) 04:30:49.69 ID:QGQ15yeR0
>>782
なるほど、dです
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/15(金) 07:12:57.60 ID:0eiS4RqL0
>>763
まあ前提としてそうやけど関係ない第三者からしたらそんなん関係ないから、そんすんの店やろ
イメージダウンなんてそんなもんや
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/15(金) 12:44:54.66 ID:0bV25ZmJ0
ぐわ、チャリで日本橋よく行くがオタロード周辺止めにくくなったのか
少し遠いがヤマダ電機あたりに止めるか・・
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/15(金) 12:53:02.13 ID:41CbaqyG0
チャリOKの店の方がイメージダウンですしおすし
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/15(金) 12:59:21.41 ID:s+0sRFYe0
>そんすん
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/15(金) 15:05:55.76 ID:yMg0jC0y0
客足が悪くなれば困るのは店側なんだけどね
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/15(金) 17:39:57.29 ID:0eiS4RqL0
チャリOKの店がイメージダウンなんか当たり前や そんな話ちゃうやろ
普通に整理してたら駐輪のせいで大変やなーが乱暴やったらこわってなるやろ
どうせ整理すんねやったら普通にしたらええねん
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/15(金) 19:54:44.12 ID:r6Ux4lXc0
改めて思ったけど、文章と口で喋るのとはまったく別なんだな。
たとえばネットスラングとかは書き込みで普通に使うけど、言葉として口から出ると、なんか痛々しい
同じように関西弁は口に出したときはそうは思わんけど文字に起こすと関西弁って無駄に読みにくいな。
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/15(金) 19:57:58.67 ID:yMg0jC0y0
確かにネットでわざわざ関西弁で書き込むのはなんか痛々しい
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/15(金) 20:49:45.62 ID:wGfHuXlb0
>790
関西弁で書き込もうとすると、大抵の語句は一発変換出来ないから
まずは漢字だけ変換して送り仮名を打ち直すって感じで
標準語で打つよりも倍近い労力がかかるんだよね

そういう側面もあるから普通は関西人でも関西弁で書き込んだりしない
それでも書き込むのはネタ目的か関西人(というか大阪人を)蔑む事でしか
アイデンティティを保てない千葉や埼玉等の東京周辺の人の仕業
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/15(金) 20:53:12.20 ID:cCKMjkCc0
最近流行りの猛虎弁
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/15(金) 20:53:55.73 ID:hfkoPMK+0
スルーけんていが またきたか!
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/15(金) 20:54:15.16 ID:fffoZVNp0
流行ってへん、流行ってへん
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/15(金) 21:03:46.15 ID:SVBeV6DA0
でも関西人相手の私用メールは関西弁だったりするよな
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/15(金) 21:14:02.93 ID:oPbJqH5r0
>>790
関西弁だからじゃ無くて
感情が表現されている文書を読み慣れていないってのが正解だろう
関西弁文章で育ってきてないので違和感があるだけ

日本語しかろくに操れないのでそういう勘違いをする
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/15(金) 22:44:30.87 ID:6nKc94WK0
文章にするなら、関西弁はアクセント程度に使うのが効果的で良いと松本人志も書いていたな。
確かに読みにくい
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/16(土) 00:19:16.67 ID:edI7CIVa0
関西弁でがっつりと書き込むと、地域によって微妙に違うから違和感感じるんだよなぁ
例えば同じ言い回しでも泉州弁と河内弁では違う、みたいな
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/16(土) 00:34:09.39 ID:9H2kZQ8S0
読みにくいってより、なんか寒い
アニメとかでキャラ立てのために関西弁喋ってるやつみたいで痛々しい
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/16(土) 00:46:09.21 ID:QNPqT5S30
チャリが気楽に置けなくてボンビーは辛くなったぜ
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/16(土) 00:57:38.79 ID:wUOFqliv0
>>800
おっと、俺の妹は大阪オカンの悪口はそこまでだ
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/16(土) 02:28:40.35 ID:hDIi9lgx0
でんがなまんがな!
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/16(土) 02:42:30.45 ID:LlzIUzv90
で、お好み焼きを四角く切り分けるわけですか。
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/16(土) 08:58:23.52 ID:GZ0clGva0
ほな今日もポンバシ行きまっせー
来月はもうストフェスやね
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/16(土) 14:00:23.83 ID:dIkQ8wcA0
そやね
去年のストフェスからもう1年たったんやな 
はえー
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/16(土) 16:09:23.51 ID:WdBY9jMw0
今年もろくなセールないんだろうなぁ
今にして思えば最初の頃の某は神だった
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/16(土) 16:39:38.69 ID:/8o1sIk60
>>804
うちのお好み焼きは豚肉が上に乗る流派だからお好み焼きは切れにくい豚肉を避けて切っていく。
あと目を離すとすぐなんでも奉行の親父が、お好み焼きの側をヘラで潰しまわってふっくら焼けなくなるから、
いかにして父親の行動を封じるのかが重要になる。
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/17(日) 00:05:09.69 ID:vZ5Zu9q7O
明日、日本橋に佐藤利奈と新井里美の2人がトークショーで来るみたいだな

仕事休みだったら行きたかったぜ
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/17(日) 00:18:56.04 ID:XHKoLNqe0
>>809
参加してきます
阿部敦も来るらしいから禁書映画の番宣も兼ねてんだろうね
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/17(日) 00:21:17.72 ID:mgDmF/Vm0
また糞寒くなったから、わざわざ日本橋まで行きたくないな
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/17(日) 00:29:13.80 ID:77ikWKVV0
焼き牛丼食いたいけどまだ並んでるかしら
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/17(日) 01:07:52.20 ID:xh8czKWU0
値上げしたし、オープンから結構経っているから平日なら大して並んでないんじゃないかな
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/17(日) 01:59:02.64 ID:ph20sazxP
それより天丼が、気になる。
あそこうまい?
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/17(日) 02:06:22.89 ID:XHKoLNqe0
天丼美味いよ
店内が狭いのだけが欠点だけど
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/17(日) 02:39:23.93 ID:NmdRrBAXO
なかなか量もあるしな
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/17(日) 04:18:06.42 ID:h3SfBctr0
並天丼650円だっけ?でも海老2匹なのが良いな
海老自体もけっこうプリッとしてて旨い
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/17(日) 06:14:48.73 ID:ddORYMt/0
>>812
昨日の昼前に通りがかったけど並んでなかったよ
時間帯によるのかもしれないけど
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/17(日) 07:16:27.47 ID:XbzMSLO60
天丼食べたいけど、表のイスへの並び方がわからん
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/17(日) 09:42:45.32 ID:z9BQ0EVI0
じゃあ 辞めとけ
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/17(日) 11:01:13.44 ID:YyeJKDun0
>>810
羨ましい!
つか、日本橋にイベント会場なんてあったんだな
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/17(日) 12:51:50.42 ID:IPxAy3k90
関西のフリマは終わってるなw
業者がアホみたいな値段で出店してるのが、7割w
東京にいたころは、週末はたいていどこかでやってるので、よく行ったけど
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/17(日) 13:34:23.26 ID:fab/hDVG0
>>822
んなこたーない
俺もフリマ好きでよく行ってるが大泉や久宝寺等の緑地公園のフリマは
素人のスポット参加が殆んどで業者は多く見積もっても精々2割程度だぞ
業者が多いのは車ブースで参加出来る堺浜シーサイドステージや万博公園だけど、それでも業者は半分弱って程度だろう

因みに開催情報のチェックは↓が便利
ttp://fleamarket-info.com/
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/17(日) 15:35:02.14 ID:FfDbQFfv0
>>784
あのビルに入ってるのって、メロンとらしんばんとFaceだろ。
イメージ落ちても固定客来るから問題ないよ。
1FのFaceにしたら、いい迷惑だろうしなw
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/17(日) 15:45:15.29 ID:GdsrQKpf0
Faceって場所良いのにあんま客いないよな
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/17(日) 15:47:36.81 ID:mgDmF/Vm0
>>819
店員に聞けばいいじゃん
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/17(日) 15:48:39.44 ID:z9BQ0EVI0
ネット弁慶にはリアル社会での会話は難しい
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/17(日) 17:43:17.27 ID:PIIY2/ap0
>>825
フェイスは通路や稼動機とかにスペース取りすぎでPCパーツ屋としてはたいした物が無い気がする
正直ああいう店には頑張って欲しいんだけどな。そして秋葉みたいに色々面白グッズ扱って欲しい。
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/17(日) 19:24:28.92 ID:ddORYMt/0
髪切りに出かけたらリボ肉とルパン1stのラス1げとできた
尼がさっさと出荷してくれないから・・・
ついでにリボスネークの予約完了
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/18(月) 00:06:47.34 ID:f0nKRERXO
リボ肉マンとルパンは全滅?
なかなか売れてるみたいやね
リボは活気を取り戻せるかな?
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/18(月) 09:06:13.89 ID:yjS5DDF90
再販の次元含めてこの15日発売分はどこも全滅っぽいね
土曜の朝には肉どこも残ってなかったし
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/18(月) 11:38:30.71 ID:XKF/z/Oy0
>>830
リボって堅調なイメージなんだけど盛り下がってたの?
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/18(月) 20:30:10.73 ID:/Oie/rFw0
【飲食】大阪・日本橋のぼったくりメイド喫茶潜入ルポ : 「3万3千円巻き上げられた」--産経新聞 [02/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1361182144/
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/18(月) 22:43:58.22 ID:NuQB673m0
運動がてらちゃりんこで気楽にいけない日本橋なんて日本橋じゃない><
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/18(月) 22:46:27.53 ID:QgDEWdK10
そこでキックボードですよ
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/18(月) 23:01:02.02 ID:KbsTfEXY0
キックボード、10年くらい前とかやたら乗っていた
当時若いにーちゃんとかいたけど規制されてから全く見かけなくなったな
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/18(月) 23:33:06.82 ID:f1fgMYpE0
チャラい兄ちゃんが堺筋からメロンに抜ける通りをモーター付きキックボードで爆音させながらドヤ顔で走ってた事があったな
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/19(火) 00:09:45.98 ID:mvgsHdA40
オタクはまったりセグウェイで
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/19(火) 00:12:16.47 ID:SsLWloER0
オタクならやっぱネット通販だろ
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/19(火) 03:14:26.97 ID:in6ca3SS0
いまだにドヤ顔でスケボー乗ってるあんちゃんとかもいるな
許されるなら後ろから蹴りくれてやりたいわ
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/19(火) 12:57:52.03 ID:97HpFO590
>>840
突然だけどあのグネグネして進むスケボーもどきは正直危険すぎるよな
よく子供が乗ってるけど歩いてる人の前だろうが走ってる車の前だろうが平気でよろよろっと出てくるし
この前は天王寺動物園のそばの道歩いてたら後ろから突撃されたし…。
親は事故が起こって子供に一生モノの傷が付く前に前に注意しろよ
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/19(火) 13:22:40.21 ID:nk97G0rr0
親は子供が外で何をしてるかなんて知らないので、
注意はできません。
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/19(火) 15:36:12.20 ID:SsLWloER0
知らないんじゃなくて見て見ぬフリしてるだけ
そのくせ子供に何かあったら激怒してすっ飛んでくる
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/19(火) 16:17:12.48 ID:nk97G0rr0
普通の親じゃないね
異常だ
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/19(火) 16:28:34.85 ID:cGrsi5Kk0
でもそれがモンペにとっての「普通」
こういうのは昔からあるんだよね
ローラースルーGOGOが発売中止に追い込まれたのも
安全確認を怠ったまま車道を走っていた子供の所為なのに
「危険な遊具」の烙印を押された事が原因だし
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/19(火) 16:39:00.62 ID:knOk/z6I0
蒟蒻ゼリーと同じパターンだね
普通の一口ゼリーでいいのに、なぜか幼児に蒟蒻ゼリーを執拗に与える
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/19(火) 16:50:01.11 ID:zkGZp0OT0
ついに日本橋のぼったくり喫茶がヤフーのトップニュースにきたね
これを気に取り締まりされてなくなってくれるといいね
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/19(火) 17:05:59.55 ID:cGrsi5Kk0
>なぜか幼児に蒟蒻ゼリーを執拗に与える
蒟蒻ゼリーは普通のゼリーよりも低カロリーで食物繊維も豊富だから
与えるならそっちの方がいいっていう短絡思考
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/19(火) 17:18:44.37 ID:9I8Bb5vw0
なんだ、pinkの日本橋スレかと思ったわ
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/19(火) 20:32:51.46 ID:lWuBZzUy0
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/19(火) 21:56:49.21 ID:FFeldb9f0
らしんばんのポインヨカードが3月から変わるらしいけど
ポインヨ有限になる劣化システム移行か・・・
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/19(火) 22:03:41.26 ID:c9U0LN3d0
>>851
ポイント放置するほど行かないなら
そもそもカード持つなよ…
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/19(火) 22:23:49.07 ID:FFeldb9f0
>>852
いや日本橋行ったから必ず寄る巡回コースだけどさすがに買わない時あるからなぁ
今度のポインヨは3ヶ月くらいしか持たないらしい
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/19(火) 22:38:47.84 ID:LXgLL/aP0
ポイント貯まったら券が発行されるシステムで三ヶ月の期限はその券じゃねえの?すぐ使えば問題ない
ポイントカード自体は最終使用日から一年だろ
どっちにしろ劣化であることは確かだけど
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/19(火) 23:47:58.30 ID:AK5osm090
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/20(水) 01:02:53.82 ID:hcdu1ODN0
クレカ払いだとポイント付かないから、そもそもポイントカードを持ってないわ。
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/20(水) 02:04:24.17 ID:eEr2a1WT0
まじかよ。
今のカード2年経ってもいっぱいになってないってのに。
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/20(水) 18:14:17.18 ID:g0mlUcoZ0
他社とポイントを共通化できる勇気ある会社があればポイントカード作ってやるわ
会社毎に作りすぎうざ
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/20(水) 18:30:02.95 ID:LH6abRcY0
ダイキャストウィザードリングアクセサリーってどこか置いてないかな?
最近この商品知ったんだけどだいぶ出遅れたみたいで
もうガチャはないと思うしどこか置いてたらいいんだけど・・・
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/20(水) 19:14:59.45 ID:13ElZqBG0
もうTカードでいいからポイントカードは日本全国統一しろ
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/20(水) 19:59:25.32 ID:CD9mXfuF0
>>448
今更亀レスだし見てるかも分からないけど久しぶりにサイケ行ったんで
ドラゴンボールのトレフィグ系の在庫はワンピとかが掛けてあるラックの側面(ショーケースの向かい)に移動してたよ
まあドラゴンボール自体新作が激減したから目新しいのは無くて移動してただけだったけどね…映画化で何か出てくれると嬉しいんだけど
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/20(水) 20:07:31.29 ID:hcdu1ODN0
んなことしてポイントカード作る側に、何のメリットがあると思うんだよ。
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/20(水) 21:28:14.48 ID:QbZSEZH40
自分の店に通ってもらうためのポイントカードなのにな
統一してどうすんだよっていう
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/21(木) 03:46:47.12 ID:CT12VAlX0
Tカードに加盟している店がどういうラインナップかわかってない奴が言いそうなことだなw
堂業種で手を組んでも意味ねーだろ
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/21(木) 14:57:10.48 ID:V9SDkbOIP
メイドの立ちんぼ商店街側が街の雰囲気悪くするといって辞めさせるように
いってほしいわ
いつから日本橋が風俗街になったんだよ
現にメイドの勧誘嫌がってもう日本橋に来ないとか行ってる奴も結構いるぞ
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/21(木) 15:09:16.09 ID:Wcdg6X1s0
多分商店街側はずっと日和見決め込むだろうに一票
大多数の客的には自転車の路上駐車以上に邪魔な存在だけど
メイドもどきの後ろにいる連中と事を起こす気概はないだろうよ
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/21(木) 15:24:20.53 ID:0+30MQ2K0
つうか警察ともズブズブなんだろ?
それじゃいくら争っても無駄だわな
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/21(木) 15:27:02.85 ID:V9SDkbOIP
バックはあの服屋と同じっぽいな
あの服屋は警察に捕まったけど
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/21(木) 15:33:45.94 ID:NM8sKeeM0
>>866
長期的に見たら日本橋が廃れるだろうな
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/21(木) 15:45:14.47 ID:0+30MQ2K0
駐輪有料化だし、メイドは野放しだわでどんどん行きづらくなるなぁ…
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/21(木) 15:45:17.23 ID:ETo3ddCq0
誰も行かなければ収入が無く撤退するんだろうが、しないところを見るに行く奴がいるんだろうな・・・
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/21(木) 17:22:02.44 ID:evwvqf1q0
今はもう日本橋の常連は知ってて、冷やかしに遊びに来た一般人が引っ掛かってるんじゃね?
芸人も時々メイドカフェでぼったくられた話してるし
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/21(木) 18:03:10.76 ID:PxvAzXVf0
ヤマダに停めればいいじゃない
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/21(木) 19:04:00.76 ID:i3YNSquS0
俺はジョーシンに停めてる
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/21(木) 19:17:56.22 ID:1E6Eu5cg0
メイドは排除するのではなく、逆に世界一メイドが立っている街としてギネス申請して観光資源にすべき
商店街側もネットのほうが便利だの安いだの言ってる奴らを相手にできないんだよ!
外国含めた観光客を呼びこんで商売するしかないと思う
あとメイド喫茶だけじゃなく執事喫茶もやったら流行ると思う
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/21(木) 19:49:41.16 ID:V9SDkbOIP
業者必死だな
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/21(木) 20:21:09.42 ID:QctEBNf90
だいぶ前、メイドカフェの店員(客引き)にすれ違って無視したら
いきなりコートの裾触られたときは切れたな
「ちょっと、しつこいです、人を呼びますよ」ってやんわりと言ったけど
アイツ、引き下がった後、また別の人にしつこく呼びかけてたし…

1回だけそれの特集(バンキシャ?)を見た覚えがあるんだが
今でもやっぱそうなのか? 一方秋葉は客引きもさっさとあきらめるのに
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/21(木) 20:49:23.86 ID:NM8sKeeM0
日本橋で一定額買い物したら郵送してもらうサービスとか作りなはれ
このままだとメイド()のせいどころか通販にも負けるぞ
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/21(木) 21:13:08.34 ID:qVZSLbaT0
>878
実際、大抵の場合Amazonの方が安いし送料もかからないから
わざわざ日本橋まで出向くのは現物見てからって人や予約を逃したした人くらいでしょ
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/21(木) 21:24:49.72 ID:oyKiHyyO0
俺は月に1度、津から大阪へ行くが日本橋では
缶ジュースしか買わない。
食事はクンテープのタイ料理ランチバイキングだし。
友達1人と行くが友達はいろいろ買っている。
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/21(木) 21:34:50.15 ID:i3YNSquS0
だから何? オチとかないの?
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/21(木) 21:35:55.58 ID:QctEBNf90
神戸にいたころは学校の帰りに西宮から快速特急ビュ〜ンって乗って
難波に行ってたが、今は青梅特快で秋葉まで42分だからなぁ。

日本橋なんてややこしい名前(東京に実在するし)をやめて、オタク橋とか
センスあるネーミングを持ってくるのも大事だと思うんだ、たぶん…
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/21(木) 21:40:41.31 ID:evwvqf1q0
にっぽんばしは、にほんばしとちゃうねんでっ!
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/21(木) 22:00:34.01 ID:2XjpsQI60
ちょっと待て
どれがセンスあるネーミングだって?
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/21(木) 22:40:33.55 ID:xMXBJoL20
オタク橋ってすげーセンスあるな(棒)
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/21(木) 22:43:48.37 ID:xQmUoCph0
オタク橋って斬新だね(笑)
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/21(木) 23:04:53.39 ID:WJOReJ4n0
マンセー橋こそオタク橋に改名すべきだろw
それに青梅特快は秋葉原停車しないだろ
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/22(金) 00:39:39.10 ID:OH0Ku4bB0
>>861
見てるよー
確かそこはプリキュアやセラムンが掛かってたコーナーだね。

サイケって行くたびに左側からの雑貨が押し寄せていて
フィギュアの場所がどんどん侵食されてるように思う。
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/22(金) 01:48:20.59 ID:t6uRf5b60
日本橋オタク☆迷店街
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/22(金) 03:59:22.56 ID:Xbj2+MKU0
>>878
それいいね!
前にバイクで来たのに衝動買いして困った事があるからそう言うサービスあれば良いな
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/22(金) 04:30:46.19 ID:ztBLNyUL0
>>889
松岡由貴つながりだな
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/22(金) 07:08:22.97 ID:tC/lgdGh0
由貴と言えば彩狐由貴やな
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/22(金) 07:38:51.28 ID:lnSN/sH/0
>>880
前もそれ書いてなかったか・・・?w

>>890
でしょう 日本橋の関係者見てるならダメ元でもやったみたら?
案内所に3000円分のレシート見せるとかさ
このままヤクザの下で商売してたら人来なくなるぞ
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/22(金) 07:44:44.33 ID:md69qwuU0
>>893
> >>880
> 前もそれ書いてなかったか・・・?w

クンテープのステルスマーケティングだろ
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/22(金) 18:11:06.90 ID:kzXT/8n40
>>882
でも日本橋のほうが大須よりもはるかに使い勝手がよい、異論は認める

博多とか地方大都市に比べれば日本橋はめっちゃ使えるぞ
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/22(金) 19:05:38.39 ID:Xbj2+MKU0
今日はやたらとカメラを見た
あの狭い天丼屋でカメラ回してたわ
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/22(金) 20:47:00.19 ID:R0Ie2w9S0
昨日だかメイト前にパトカー止まってなかった?
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/22(金) 21:53:47.66 ID:oOcck/YfP
万引きだろ
よく見るよ
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/22(金) 23:57:14.72 ID:kzXT/8n40
秋葉では万引きは今まで1回も見たことないな
土日(特に土曜日)しか行かないからかなぁ? 平日は秋葉でも結構あるのか?
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/23(土) 01:16:53.13 ID:gkh9kiXP0
スーポジなんて万引きしてくれってぐらい店内が狭いよな
こっちが気を使うわ
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/23(土) 02:55:46.18 ID:WYN4pg3U0
手違いで警報なってチェックされたことあるけどあれまわりの人たちから注目されるし勘弁して欲しい
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/23(土) 09:17:35.43 ID:yu+y/0P3P
そういう時は大衆の目前で検品させたらええで
ちょっと脅し加えといたら侘びになんか貰える
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/23(土) 10:16:06.15 ID:W4b1gKo+0
民度の低い話だな
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/23(土) 10:59:06.84 ID:NUe3b+LB0
そんなん民国人の常識やで
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/23(土) 11:01:45.64 ID:hFQPSEg60
せやろ
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/23(土) 11:46:14.38 ID:OatlENo10
ポンバシ行ってくる
ついでに焼き牛丼挑戦してきまっさ
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/23(土) 12:27:43.50 ID:l8NbUnCF0
やましいことが無いなら自分から店員に「鳴るんですけどー」と声をかければいい
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/23(土) 12:35:04.69 ID:ZtF/gInIP
よくLANケーブル持ってたら鳴ってたよな
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/23(土) 12:47:33.61 ID:wya9A+mJ0
店によっては、PC周りの鳴りそうなのは袋に入れてくれるよね
祖父の店員さんが万引犯追いかけて、まてやゴルァって
エスカレーター三歩位で駆け下りてくのは見た事ある
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/23(土) 13:13:24.05 ID:idz42LD20
>>906ついでに焼き土下座も
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/23(土) 15:36:03.46 ID:JXIDw8Em0
フェスタ行こうと思っておかしいなと思ったら3月だった
まだ1か月先かよ
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/23(土) 15:47:57.59 ID:om0Ch2l+0
>>907
ゲマズに買い物行った時だけど、俺が単独で通っても鳴らないのに
何故か俺が購入済み商品を持った時にだけ鳴った事があった
店員さんが商品だけをゲートに通しても鳴らなかったんで不思議がってたわ
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/23(土) 16:51:20.43 ID:ZtF/gInIP
購入済み商品なのに鳴ったこと1回だけあるわ
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/23(土) 17:45:52.68 ID:hPpUKm6T0
つか らしんばんはしょっちゅう鳴るぞ
そのたびに疑心の目で身体検査だよ ┐(-。ー;)┌

今じゃブツをゲートに通してから出るようにしている
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/23(土) 18:24:52.39 ID:idz42LD20
ああ、それいいな
これ見よがしに購入物の袋だけゲートを通してから店出るの
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/23(土) 19:14:09.33 ID:cDh2fDUv0
昔、恵美須町のディスクプラザでブザーなった時
「あいつか?」とか当時いた若い店員が声出して抜かしてやがったわ
それ以来あの店の印象悪くなったけどね
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/23(土) 19:32:27.18 ID:ZtF/gInIP
なんかあのブザーなる装置通る時ってちょっと緊張するよな
別に後ろめたいことしてなくても誤報はたまにあるし
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/23(土) 19:50:17.54 ID:sAhL7XAx0
>>895
最近知ったけど福岡にもヲタショップ集まった施設あるんだろ
一回行ってみたいな
地元にずっと噛り付いてるから東京も愛知も行った事ねーわ
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/23(土) 20:03:55.01 ID:om0Ch2l+0
>>917
何も悪い事していないのにお巡りさんと目が合った時みたいな感じするよね
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/23(土) 22:10:52.89 ID:JJtApfX90
たまにいくけど神戸のオタショップ集まってるあの建物も好きだな
なんか楽しい
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/23(土) 22:22:01.09 ID:cCwOMF2v0
心にやましいことがあるからそうやっていつもビクビクしてンだよ
たまには普通の飲み物も売れよな?
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/23(土) 22:40:43.96 ID:lgIMsyiD0
>>917
昔はグァムで飛行機を降りるときに設置されていたものじゃがのう…。
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/23(土) 23:58:27.76 ID:sAhL7XAx0
>>920
最近カードショップばっかになって行かなくなったけど雰囲気は好き
時間がゆったりしてるというかせこせこしてない
中野が似た雰囲気らしいがそうなの?
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/24(日) 01:49:36.98 ID:/DtP2udP0
お前らはストフェス行く予定なんか?
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/24(日) 06:49:15.80 ID:x7XsptXG0
コスプレとか興味無いし行かない
普段から買い物してる客にメリットある企画なら参加したいけど
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/24(日) 08:19:17.93 ID:7HjrHlhw0
年に1回のホコ天だからね いくよ
コスプレとかは興味ないけど
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/24(日) 08:27:13.41 ID:kmT69c790
>>924
俺は友達1人と行きます。

友達はお祭りが好きだから。
友達は毎年、夏コミケットの日曜日も行くくらい。
朝10時には着きたいので津から特急に乗ってくる。
いつもなら11時でいいから急行だが。
金龍ラーメンを食べる予定。
いつもならクンテープだが。
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/24(日) 09:19:18.72 ID:1eGl0Q4k0
>>922
最近の若いもんには理解不能ですな
>>924
ストフェスはセール情報あったら本気出す
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/24(日) 09:52:19.02 ID:rDMzpV/z0
>>927
クンテープ行って、日本橋で缶ジュースだけ買って帰れよ
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/24(日) 12:06:50.40 ID:IW/udAYg0
ストフェス20日じゃなかった。今気付いた。
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/24(日) 14:07:47.86 ID:Gl8eX937O
タイムズで痛車撮るのが楽しみだ
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/24(日) 16:47:23.17 ID:gCIhuztk0
>>931
あれ、いつレスしたんだ俺
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/24(日) 16:53:07.50 ID:9zNlZAF20
痛車って未だにあるんだ
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/24(日) 16:56:58.57 ID:fXrSSUJ0O
お前ら気持ち悪いから当日くんなよ邪魔なだけ
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/24(日) 17:13:33.35 ID:9zNlZAF20
未だにガラケーなんて使ってる人いるんだな
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/24(日) 17:27:11.40 ID:1eGl0Q4k0
スマホ嫌いだから使ってないよ
xperiaのminiproシリーズが公式にリリースされたら乗り換えるかもね
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/24(日) 17:32:51.18 ID:Hp3IU5pK0
そういや昨日は朝来て用事があったから昼までに帰ったけど
いつもオタロにいた糞ビッチメイド共いなかったような
やっぱマスゴミさんに叩かれたおかげかな?
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/24(日) 17:50:45.86 ID:7pEV5Z6QP
メイドはもっと警察が取り締まるべきだな
今まで放置し過ぎた
日本橋から追い出して欲しい
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/24(日) 17:56:33.27 ID:9zNlZAF20
>>937
糞ビッチさんたちは午後から出勤じゃないの
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/24(日) 20:09:55.74 ID:7HjrHlhw0
ビッチさんたちはたいてい午後から夕方が発情期です
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/24(日) 22:44:44.15 ID:Hp3IU5pK0
ああ午後から出勤してたのかあいつら
そういやごぶごぶでオタロ映ってた時いなかったから午前中はいないのね
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/25(月) 09:15:51.02 ID:cJ9Y9bsL0
自治会の人たちも腕章付けて見回りしているようだし、目立たなくなってはきているね
でも、少し離れたところから観察していると、あの子達が声をかけるヲタの選別って絶妙なものがあるな
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/25(月) 09:53:32.41 ID:XaLKmYU20
そりゃぁ大事な金蔓だもん
客になりそうな人種を見極めないと給料にも響くから必死になるってもんでしょ
例えるなら一昨年摘発された服屋の店員と同じ
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/25(月) 16:23:06.33 ID:3EWyMiZjP
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/25(月) 16:57:43.48 ID:3EWyMiZjP
123 名前: ななしやねん 投稿日: 2010/03/20(土) 20:19:08 ID:GKCZNIrw [ c2l7OG3rbruhJ12D.w12.jp-k.ne.jp ]
とある経由から元893の方と知り合った。
水商売以外でのキャッチセールス→違法
水商売のキャッチセールス→夕方17時以降

道路仕様許可
店舗前の道幅にもよるが二車線道路で店舗前1m程度。

あの服屋もめいどりぃむも違反じゃねえか!
ちなみにその方に聞いたのですがアメ村のは徹底的に排除されたので、
その手の店は天王寺や日本橋に逃げたそうです。
蛇の道はへびですなぁ。情報が生々しい。
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/25(月) 20:01:16.68 ID:G0VPZE/90
恐喝服屋もアメ村から流れて来たって話だもんな
著作権違反で逮捕者出たあのパクりキャラのTシャツを、昔アメ村で見たことある
系列だったのかも
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/25(月) 20:13:02.69 ID:YtpEAPBq0
>>945
八百屋の呼び込みはokって話だよな。絵画売りは最低限のルールは守ってるわけだw
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 12:44:52.48 ID:vGdT9es30
>>945
キャッチセールスって言葉を使うなら水商売以外でも一応は合法だよ
「特定商取引に関する法律」の1章2条あたり。要は「訪問販売」扱いになるってこと
>>947
ルール守ってても契約後に解約に応じないのは違法。解約できないと思わせることも違法
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 12:59:25.52 ID:vGdT9es30
間違った2章2条orz
あと他の法律やら地方の条例やらも絡んでくるけどまたそのうち
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 21:33:51.02 ID:4EfjNn1l0
Twitterには画像も上がってるね
日本橋メイド店[ありすと]で、ガサ入れ(強制捜査)
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130226/crm13022619330016-n1.htm
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 21:52:07.00 ID:+bhnoLTy0
今日は鬱陶しいメイドもどきがいないから何かあったのかと思っていたんだけど
ガサ入れあったのか
これでお水街と化していた日本橋がもうちょいマシになるといいね
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 22:02:34.46 ID:4EfjNn1l0
昼休みに寄った時はケバい人はまだ立ってたね…
その店の前も通ったけど、開いてるのか分からん店だなぁって思ってた
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 22:03:59.75 ID:elD7bvIw0
服屋の時みたいにほとぼり冷めたらまた湧いてくるんだろうな
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 22:10:43.13 ID:EAj2oyKG0
なんとかしろと言う奴は多いけど、なんとかすると言うやつはいないな
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 22:17:04.16 ID:2v+ngOhV0
元恐喝服屋のビルかー
って思ってググったら経営者同じ奴じゃねーかw
しかしここだけがパクられたって事は、逆に他のぼったくり店は風俗営業の許可取ってるってるのか…
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 22:38:36.63 ID:MEi0LObM0
>>954
何の権限も持たない一般市民が何かやったら下手すりゃ犯罪者になるぞ
相手は女だから一言「胸を触られた」と言われれば痴漢の一丁上がり
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 22:40:50.89 ID:W9ftMW210
てか、何のために警察に税金払ってんだよ
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 23:40:21.16 ID:elD7bvIw0
>>957
ガサ入れなんて所詮出来レースだしな
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 23:54:32.84 ID:EAj2oyKG0
>>956
だから、>>957みたいなのが警察に届け出ればいいんでないのって話
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/27(水) 01:52:44.78 ID:ovqHNPmQ0
店頭にrahまどか残ってるとこある?
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/27(水) 02:20:24.59 ID:V8vWQx6f0
>>950,>>955
二軒とも同じ朱雀ビルだな。
モエスタの方は食べログの口コミが変にベタ褒めで逆に胡散臭い…。
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/27(水) 09:09:10.85 ID:2esCdAJl0
>>961
キングブランドのビルじゃんw
ビルオーナーが誰だか知らんがヤクザの持ち物ってことで確定じゃね?
963sage:2013/02/27(水) 10:50:07.76 ID:3SSCEIru0
ポジって最近どう?
店長いなくなった?
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/27(水) 12:29:58.97 ID:2iThWY8pP
日本橋でWiiUの体験出来るとこねえな
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/27(水) 14:22:29.10 ID:PzA9+WtoO
>>960
ザウルス1にあったような…2週間前位だから無かったらすまん
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/27(水) 20:48:14.90 ID:JZyCh8iT0
黄色っぽいユニフォームとかリアカーに注意してたら大丈夫だと思ってたら、運送屋みたいな服装のフルーツ売りも居るんだな
配達中に道にでも迷ってるのかと立ち止まったら勧誘だった
フルーツ出してきた瞬間に要らんって立ち去ったけど、フルーツ売りと言わずに近づいてきやがるからムカつくわ
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/27(水) 21:40:22.07 ID:GNLKo3IU0
9 : 名前:元東大阪 投稿日:2008/09/29(月) 07:28
>その他の人は東大阪を敬遠しているよ

60 名前: Socket774 投稿日:2008/09/08(月) 18:01:45
近鉄沿線の貧民は梅田まで出てくんなw

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 14:13:29
>>386
近鉄民族は怖い近鉄沿線民度も怖い、近鉄沿線の独特の香ばしい風景はさらに怖い

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 18:24:39
確かに河内の近鉄沿線は住むには怖いが、中小零細企業の衰退で寂れて薄汚れて貧乏臭くて小汚い感じが
いかにもうらぶれた田舎という感じの昭和のレトロ感を感じさせて、なんとも言えん味がある
東大阪、八尾、羽曳野、松原、富田林東部、柏原…なかなか趣のある貧民街(スラム街)だ。
まあ俺は近鉄沿線の河内などには絶対に住みたくはないがw by近鉄奈良線の奈良側の生駒市民
同じ近鉄沿線でも奈良県以東の人間は東大阪や八尾などの人間を恐れているよ。俺は中河内の貧乏臭さは嫌いではないがな

10:ぼくらはトイ名無しキッズ [sage] 2011/06/08(水) 23:21:17.58
加納とゆうか東大阪自体が治安悪いからね〜。

12: ぼくらはトイ名無しキッズ [sage] 2011/06/09(木) 00:22:46.49
東大阪の人間の民度の低さはズバ抜けている

68: ぼくらはトイ名無しキッズ [sage] 2011/06/10(金) 14:45:05.33
東大阪はガラが悪いってのはよく聞くね
172:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2011/09/15 07:18:02
>208 東大阪八尾柏原あたりまでは中河内じゃないか?
224:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2011/09/15 18:35:13
河内弁って言うのかな、近所のガキが喋ってるが何言ってるんか分からん、特に東大阪、八尾などの中河内の河内弁は特に汚い。
234:ぼくらはトイ名無しキッズ 投稿日:2011/09/15 22:34:30  
大阪市民としては、大阪市と東大阪市の間に関所をもうけて
東大阪八尾などの中河内の人間に対して政令指定都市(京都大阪堺神戸)通行税とりたいくらいですな。
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 00:06:37.22 ID:GxSvpHwm0
大阪とか東北とか叩いて喜んでる奴とか見ていつも思うんだけど
地域叩いて何の得があるんだろ…。
だいたい今の時代手軽に引越しできるおかげで地域の特色がどんどん薄くなっていってるのに
その特色取り上げて叩いてもほとんど意味が無いのに。
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 01:29:19.79 ID:aDT+Doxm0
>>968
反応を楽しんでる寂しい奴だから反応するだけ無駄
NG入れてスルーしなさい
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 05:06:09.69 ID:r0iAzyif0
今日でポンバシの阪急そば閉店らしいね・・・寂しいなぁ
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 05:23:00.59 ID:ku27PfO20
>>965
ありがとう。
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 06:07:01.97 ID:swISQ/gZ0
ヤクザ関連排除するには徹底的に村八分にするのが一番だよ
逆に言うと合法でヤクザに対抗できる方法ってそれぐらい
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 13:53:26.19 ID:7HX6UOGs0
>>968
叩ければなんでもいい人なんで気にせんでスルーオススメ
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 18:19:11.46 ID:PXCKizdkO
食玩のミリタリー・戦闘機などが売ってるオススメの場所ありますか?
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 18:21:44.76 ID:xqBntA150
>>974
スーポジかな
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 19:48:36.67 ID:wleHnTaB0
ポジやな
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 20:11:23.77 ID:o6FZ18uu0
>>970
阪急そば閉店か
たまに食いに行ってた時あったけどいかんせん味が薄かった印象だったわ
そういや阪急そば出来る前は中古ビデオ店だったなあそこ
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 21:10:18.97 ID:PXCKizdkO
>>975>>976 さん
ありがとうです!行ってみます。
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/28(木) 23:43:37.83 ID:j9CGMVd50
>>970
小腹が空いた時に愛用していただけに残念
まぁ阪急そば自体は地元駅にあるんだけどな
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/01(金) 00:08:42.42 ID:VRBnTyHo0
>>970
残念!
あの界隈でそば食いたくなったらどこに行けばいいんだろう?
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/01(金) 00:15:56.00 ID:5CQvR5T50
なんば方面に行ったら安いそば屋けっこうあるんじゃね?
サイケ近くの南海二階改札横とか
ジュンク堂隣の道具屋筋の入り口のうどん屋も良いダシの匂いさせてるよね
入った事無いから、うまいのかは知らんけど
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/01(金) 00:19:53.39 ID:3oUAXou50
俺は道頓堀今井の きつねうどん735円が好きだ
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/01(金) 01:03:14.27 ID:6Aymp4yj0
うどんなら心斎橋の「松葉家」もいいね
千日前の「千とせ」は悪くはないけど観光客向けかな
俺はなんばCITYの「のらや」が好き
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/01(金) 01:58:02.44 ID:GptcSemV0
ここって飯屋スレ?
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/01(金) 04:46:35.60 ID:WXpts3u2O
>>984お前みたいなコミュ障は黙ってろ
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/01(金) 11:43:58.36 ID:nqpme2NoP
この前いったけどもう日本橋だめだわ
活気が無いのは仕方が無いが、90年代なら決して見なかったタイプの柄の悪い
人間が表通り歩いてる
ネットでDQN増えたとか書いてあったけど、どうせ大げさにかいてるだけだろと
思ってたけど、久しぶりにいったら確かにそう感じた
良い店はまだ結構あるし、若い女も増えたけど治安は確実に悪くなったと感じる
やっぱ電気街が壊滅して人が少なくなったからだと思う
全盛期を知ってるだけに残念だわ
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/01(金) 11:51:53.87 ID:nqpme2NoP
あまりこういうこと言いたくないんだけど、
初めて日本橋行く人は出来るだけ休日の人の多い日を選んで
日が暮れる前に帰った方がいいと思う
そして怪しい店には入らない
昔の日本橋はそういう怪しい店に入るのが醍醐味だったんだけど、
今は危険だと感じる
昔の活気があった頃の日本橋しか知らない人は警戒心が薄くなってるから
気をつけた方が良い
もう昔とは違う
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/01(金) 12:33:45.47 ID:ng6KhBHK0
メイドは邪魔。
昨日行ったら『一緒にもえきゅんしませんかー』って言われてキモかった。
無表情で言われても誰も行かねぇってか、とりあえず誰にでも言ってるのが怖かった。
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/01(金) 13:26:23.58 ID:nqpme2NoP
http://logsoku.com/thread/anchorage.2ch.net/liveplus/1244552159/
こういうのって実際に自分が行く前は何とも思って無かったけど、
今は被害に遭わなくて良かったと思うようになったわ
確かにこういう犯罪しそうな奴らが歩いてた
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/01(金) 13:31:11.78 ID:L94C0yDr0
末尾Pさんの言う事はタメニナルネー
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/01(金) 13:53:38.76 ID:p1qRyOVC0
今に始まったことじゃない気もするけどねー
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/01(金) 14:22:42.82 ID:2ZrFcAvp0
火のついたタバコのポイ捨てって
モラルの欠落したジジイとか、いかにもDQNなクソガキの仕業だと
勝手に思っていたが、どこにでもいる普通のガリメガネくんも
ポイ捨てやってるんだな。昨日ポンバシで遭遇したわボケが。
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/01(金) 14:27:05.24 ID:GlfIK9f40
>>989
そんな大昔の記事引っ張ってくるんだったらさっさと次スレ立てろや。おう、早くしろ。
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/01(金) 17:28:41.12 ID:AiB5hQ0T0
もうダメって意識や治安が悪いって印象がより悪い状況を生み出す悪循環すな
商店街が早めに対策すりゃさほど労力はかからないんだけど・・・
一旦人が消えたら戻すのはかなり難しい
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/01(金) 17:50:40.44 ID:nqpme2NoP
残念だけど俺はもう日本橋には行かないつもり
ネットと梅田で済ます
治安さえ良かったらまだ良い店もあるし楽しめるが、こんな状況では
行こうとは思えんわ
真面目に経営してる店の人たちがほんと気の毒だわ
俺以外にも同じ事思ってる奴がいるから人が減っていったんだろうな
金髪のケバい女が店前にいてオタ見て笑ってるんだもの
昔はこんなことする奴はいなかったし、そもそもこんな奴らはこの街に来なかった
みんな最低限のルールを守ってた
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/01(金) 18:08:21.54 ID:c0l0wuOO0
自分ひとりの頭の中で妄想をエスカレートさせるのは構わんが、治安が悪くて人が減ったわけじゃないだろ
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/01(金) 18:49:22.84 ID:m2/IKuAj0
それ言い出すならそもそも日本橋にはオタ向けショップ自体なかったろうに
せいぜいPCゲーム止まり+ジョーシンの一般玩具売場程度
80年代後半以降に同人ショップが出てきてから変わったんだろうけど、当時は
金髪のケバい女のかわりに一般人がオタ見て笑うどころか引いてたよ
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/01(金) 19:34:04.37 ID:nqpme2NoP
だから裏通りやビルの一室に店出してたんだよ
オタ関係の店は
同人もエロゲ屋も
それが今はオタロードといわれてるだけで、表通りにそういう店出すのはタブーだった
それは店屋もオタも分かってたから、裏通りで一般人の目に付かないところで
ひっそりと楽しんでいた
そういう棲み分けが出来てたんだよ
電気屋が衰退するまでは
それが日本橋の良い部分だった
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/01(金) 20:59:25.27 ID:xgg4n62r0
>>1000 次スレよろしく
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/01(金) 21:47:25.84 ID:p1qRyOVC0
がおってなっちゃうw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。