【関西】京都近辺の玩具情報交換スレpart4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
京都の玩具情報交換スレです。

【前スレ】
【関西】京都近辺の玩具情報交換スレpart4

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1307606203/
大阪・兵庫などの情報は別スレでお願いします
テンプレはフィギュア取り扱い店をメインに記載しています
玩具 ・ ミニカー ・ トレカ などの情報記載も可能ですが レスが付かない場合もあります
(下記テンプレは旧スレの引用ですので 玩具店の削除はレス950を越えた辺りで議論希望)
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/17(火) 05:59:12.92 ID:pKHfl4t70
実質
【関西】京都近辺の玩具情報交換【フィギュア】part5
                            です
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/17(火) 09:52:49.85 ID:WSLv8pGb0
■新京極・寺町 近辺(だいたい北から南へ)
「ヴィレッジ・ヴァンガード」@烏丸御池下ル 新風館3F
「メロンブックス(メロン)」@寺町三条下ル ショウキンビル2F
「LOFT」@河原町三条下ル ミーナ京都B1F
「ホビーランドぽち」@河原町三条下ル 東側 →鉄道模型
「らしんばん」寺町六角西入 7-11の2F
「人参倶楽部」@寺町蛸薬師角
「NEOMART」@河原町蛸薬師西入
「池田屋」@新京極蛸薬師下ル 2F  (花屋)
「喜久屋書店(キクヤ)」@寺町蛸薬師下ル 書店2F
「ゲーマーズ(ゲマズ)」@寺町蛸薬師下ル COAST21ビル5F
「アニメイト(メイト)」@京極蛸薬師下ル 吉本ビル2F
「スーパーポジション(スーポジ)」@四条寺町上ル
「b's HOBBY」@四条通り ブックストア談B1F
「とらのあな」@四条寺町下ル 2F
「信長書店(信長)」@四条寺町下ル
「舟はし屋」@四条寺町下ル→駄玩具・食玩

■京都駅近辺
「ヨドバシカメラ 京都店」@京都駅北側
「ヴィレッジ ヴァンガード 京都ヨドバシ」 @ヨドバシ5F
「ビックカメラ 京都店」@京都駅西側 直結
「アニメイト アバンティ京都」@京都駅南側、アバンティ5F
「ソフマップ 京都店」@京都駅南側、イオンモールkyoto 3F
「トイザらス」@京都駅南側、イオンモールkyoto 1F
「ポポンデッタ 」@京都駅南側、イオンモールkyoto →鉄道模型
「ジョーシン 九条烏丸店」@九条烏丸
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/17(火) 09:56:26.43 ID:WSLv8pGb0
■京都市内(上記以外)
「北大路ビブレ 玩具コーナー」@北大路ビブレ3F 閉鎖?
「ヴィレッジ・ヴァンガード」@北山、東洋亭の通り上ル
「千中セブン」@千本中立売り セブンイレブン
「熊本玩具」@三条千本→「お面」とか
「ミドリ 京都ファミリー店」@京都ファミリー 2F
「スーパーキッズランド京都」@西大路四条西入る ジョーシン京都一番館 B1 
「ヴィレッジ・ヴァンガード 西院」@西大路四条下がる TSUTAYA 1F
「赤にゃにゃ48匹」@西大路松原西入る
「ボークス新本社」@西大路八条上がる
「○△□」まるさんかくしかく(おでん)@桂

■伏見近辺
「Joshin Pit One キッズランド 六地蔵店」@六地蔵
「イトーヨーカドー 六地蔵店、2F玩具コーナー」@六地蔵
「近鉄百貨店MOMO、2F玩具コーナー」@六地蔵
「イズミヤ 六地蔵店、2F玩具コーナー」
「お宝家 」@向島、京都文教大学向かい
「おもちゃ屋 かめた」@大手筋、京阪伏見桃山駅下ル南側
「Joshin Pit One キッズランド 伏見店」@横大路
「ミドリ電化久御山店」

■その他
「ボークス旧本社」@長岡京
「トイざラス 向日市店」@国道171号線沿
「開放倉庫山城店」@木津川市山城24号線沿
「ホビーゾーン 」@イオン高の原内(木津川市 相楽台)

■フィギュア買取店 
らしんばん 赤にゃにゃ48匹 開放倉庫 お宝家
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/20(金) 15:15:42.69 ID:3OCl3PuK0
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/20(金) 18:01:52.70 ID:oL+JdUP80
part間違える>>1のアナルを開発したいお
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/20(金) 18:11:39.31 ID:sIAmYaIU0
>>1
ナイスですね〜ナイスですね〜
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/21(土) 00:15:16.76 ID:iangLCgj0
おつ
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 17:06:28.00 ID:EwUb6g5T0
超位置、マスクコレを箱で売るようになったね
良いことだ
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 18:11:23.01 ID:cf8teYX0i
箱で売ってても発光台座だけ抜いてそうだしなぁ
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 21:12:25.78 ID:JwqGt0qZ0
超位置は開封配置情報など、一斉に全店舗にFAXで流す
ネットで価値あるものは(常に価値はネット地価で判断する)無いと思っていい
内情を知ってる情報と思ってもらっていい
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 00:48:51.38 ID:NV0xh03z0
発光はいつも通りの売り方だったな
見れたのはサゴーゾが1200円だったかな
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 01:49:12.45 ID:D/lMf0550
今回からPPの袋に入れて内袋未開封で売ってくれるようになった
それだけ
組み立てられて箱なしがうざかったから
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 14:10:44.42 ID:CcoOwAQs0
>>超位置は開封配置情報など、一斉に全店舗にFAXで流す
今時FAXってのが信憑性薄いが、ただの企業努力じゃね?

二次販売店だと当たりが抜かれてて当たり前じゃね?
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 22:11:44.58 ID:7NkJWnLI0
>今時FAXってのが信憑性薄いが
今は知らん 俺がいた当時はFAXだった

>二次販売店だと当たりが抜かれてて当たり前じゃね?
そりゃそうだが、BOXセット売りからも抜いてたw すまんwww
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/24(火) 22:34:18.37 ID:Nv9rq5JCO
え、新品BOX買って、発光無し、ゴミマスクが複数個とか…なのか!?
さすが、スーポジやでw
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/25(水) 21:16:35.35 ID:Xw0KizAo0
単品で売れるもんを抜かないわけねぇだろjk byポジ
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/25(水) 22:24:22.84 ID:EQRoC94G0
ポジは単品は高いけどbox買いは案外安かったりする
当然美少女フィギュアは除くけど
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/29(日) 10:10:48.60 ID:1qRzgsDg0
ヨドバシにガンダムスタンダート発売してました?
寒い中バイクで行って無かったら泣ける…
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/29(日) 12:10:06.28 ID:0smUzqjH0
昨日のゲイ店間際の時点じゃ無かった
でも今日はどうかな
あるかな?ないかな?
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/29(日) 13:17:44.92 ID:LeujjTZ10
ボークス以外は明日からだよ>スタンダ
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/29(日) 13:59:36.56 ID:LeujjTZ10
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/29(日) 14:13:03.78 ID:6hS3lPlc0
ブラックゲーマーズ京都店 2012年2月4日(土)グランドオープン!!
http://www.anibro.jp/blackgamers/
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/29(日) 14:18:01.57 ID:LeujjTZ10
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/29(日) 15:13:38.94 ID:to6T1W0U0
ヨドバシにバイクで向かったけど
吹雪いて来て寒いのでコンビニでUターン

明日発売ですか 百式綺麗ですね
旧版あるからスルーするつもりだったけど
残ってたら買おうかな
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/04(土) 20:49:45.15 ID:krbJaobU0
ほしゅるかね
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/04(土) 21:45:24.51 ID:2ZfzQiSs0
ブラックゲーマーズ行った人居ないんか?
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/04(土) 22:00:38.56 ID:ER9g6h1Z0
ブラゲって何売ってんの?
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/04(土) 22:29:11.27 ID:rtDpTWr8P
抹茶プリン
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/04(土) 22:30:49.26 ID:PRu89GST0
たまたま通りがかったボークス本社ビル豪華すぎてファロタ
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/05(日) 00:42:12.59 ID:YZxxeCmU0
某の本社って潰れたサラ金屋のビルじゃね?
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/05(日) 10:12:54.05 ID:fNLY99Vd0
さて、そろそろ抹茶プリンのために並びにいく「かw
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/05(日) 10:21:27.40 ID:Otj+FprQ0
黒ゲマw

絵馬ちょっと欲しかったけど
4店舗周ってゲマのだったら目もあてられないから止めといた
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/05(日) 14:11:42.20 ID:+VIsqnlx0
秋葉に売ってるような萌え系の食い物だけだろ売ってんの。
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/05(日) 15:19:10.80 ID:BMwI+9zd0
newラブプラス予約してきたぜ
京都だからお寺や神社にデートに行こう
ついでにTVブロスも買ってきた(限定アイテムコード付き)
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/05(日) 16:40:32.95 ID:Otj+FprQ0
フィギュアは買うけど擬似嫁は要らん
つか3DSは電源ボタンの位置とスライドパッドと十字キーの位置どうにかしない限り買わないなんだよあの糞配置
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/05(日) 21:35:05.92 ID:8TArRxPX0
任●堂の商品は、先代の社長が気に入らんから一切買わない。
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/05(日) 22:13:31.04 ID:LB1TFSXC0
ゲハでやろう(提案)
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/06(月) 10:50:29.19 ID:a/o+05NF0
ステマSONYよりマシ
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/06(月) 21:38:38.74 ID:9GV/o07p0
萌えブタは客ちゃうで的なこと言ったんだっけか

まあ会津小鉄の膝元で博打札描いてた輩がよく言うよとは思ったが
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/07(火) 01:49:29.78 ID:nHvVBGc70
ステマの方が陰湿悪質だけどね
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/07(火) 11:57:07.08 ID:jneKYgQC0
ステマすてる すてステマー byぱみゅぱみゅ
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/07(火) 17:05:16.25 ID:Vv5/vXbD0
嫌儲かゲハでまとめて死ね
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/07(火) 22:15:30.11 ID:oU/U6BRM0
黒ゲマ行って来た

ここの住人には無用の店、唯一フィギュアっぽいのはイカ一番くじくらいか
とりあえずあの場所では、閉店は時間の問題かと 無理してでも新京極なら生き残れたろうに…
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/07(火) 22:41:59.52 ID:7GkoL5380
多聞天てまだ量販に残ってる? 我慢してたけど欲しくなってきた
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/07(火) 22:59:52.98 ID:gCfb1oM6P
>>45
ない
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/07(火) 23:44:18.56 ID:Vv5/vXbD0
>>45
日曜にとらにあったよ
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 00:07:39.11 ID:dax/v9U50
ビックにTCGデュエルスペースが出来てた
マジ迷走してるな
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 00:40:35.45 ID:+ul3mTdV0
>>4546

センキュー、場末のジョーシンでも行ってみるわ。
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 12:53:27.12 ID:FtEmIu8e0
某のポイントカードって5万とか6万とか、
ドール買う人専用って感じのポイント率なんだな…
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 14:34:03.42 ID:W90cF8Ob0
ビーチクイーンズのデブさん残ってるとこあったら教えてほしいんだけど_?
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 18:32:42.22 ID:W90cF8Ob0
使えないヤツラだなあ
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 18:51:20.51 ID:65UPd04o0
>>51-52
m9(^Д^)プギャー
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 21:14:24.45 ID:W90cF8Ob0
無事に長岡京で買えました。どうもいさわがせしました
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 22:07:14.70 ID:QW74XBAo0
>50
棒楠で5万位(52500)でドール買えば50ポイント付くな。2500円分だ。
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/18(土) 05:54:00.06 ID:ETjQpwRL0
保守してやろう
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/20(月) 00:20:08.36 ID:GMEmtVYY0
大したことないかもだけれどもセール情報だよ

長岡の某でフィグマ乗せて遊んだりするエクスライドのシリーズが
どれも半額以下だったよ
それだけ
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/20(月) 21:10:04.71 ID:TTvW7p1k0
204 :なまえないよぉ〜:2012/02/20(月) 20:32:12.53 ID:oQjhNLsl
関西の人って日記とか重要な会議の議事録も関西弁で書くんですかね?

230 :なまえないよぉ〜:2012/02/20(月) 20:59:22.10 ID:xyGNcCa/
>>204
当たり前やんけ。
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/20(月) 22:57:39.84 ID:ZN92N4LJ0
長岡某楠ってまだあるの?
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/20(月) 22:59:44.70 ID:5PGeL0460
さあ?
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/20(月) 23:01:45.23 ID:Qvt2EZM00
ホンマ?wwwwwwww


せやったんか?wwwwww
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/22(水) 17:23:38.93 ID:mBvicXJF0
長岡某の店の前に「貸し店舗」って札立ってたけど・・・
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/22(水) 21:59:44.63 ID:PS8ea0+A0
>>62
確か高くてなかなか売れない土地だとか。
二階も店舗として使える設計なんだよなぁ…

寺町が飲食店街になってて吹いた。
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/22(水) 22:06:32.49 ID:iuMmJuXU0
せやなwwwwwwwwwwwww



65ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/22(水) 22:16:37.84 ID:ofQlRHyEO
「せなや」を使うのはむしろエセ関西人。
リアル関西人はせいぜい「そやな」「そうやな」くらいにしか言葉を崩さない。
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/22(水) 22:24:02.96 ID:c8iXN5XXP
せやろか?
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/22(水) 22:33:43.28 ID:iuMmJuXU0
せやったんかwwwwwwww



・・・・・・・ちゃうちゃうwwwww
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/22(水) 22:42:08.88 ID:kT86oFgUO
>>65

俺なんか「そうだねぇ」って言ってる
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/22(水) 22:48:40.27 ID:iuMmJuXU0
あんなあwwwww
関西っちゅうても色んななまりあるんやで?wwww
地元から外でてるん?wwwwww

まいどおーきにwwwwwwwwww
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/22(水) 22:55:22.72 ID:56Xpg5CC0
>>62
1年以上前から売り物件になってるような
閉店が決まったときは翌月にも店を畳むような雰囲気で話をしてたのに今は平常運転だな
買い手が付けば手放すけれどそれまでは店舗として使うのだろう

市外からだとHSまで車で行くのはめんどいから長岡京に残ってくれると気楽に行けていいんだが
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/22(水) 22:58:26.91 ID:GDD3Yt920
またなんJ民みたいな人か
ネトウヨコピペかスクリプトみたいなもんだからスルーしときゃ良いのよ

らしんばんは酷い有様だな、あんなんじゃ年内持つかね
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/23(木) 00:15:21.13 ID:GPRb6+lf0
>らしんばんは酷い有様だな

昨日行ったが、何か酷かったっけ?
きゅんキャラの値段が軒並み下がってたが、それでやっとオク相場程度だからなぁ…
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/23(木) 01:48:10.61 ID:Nf1KCg/C0
>>72
客とか客とか客かな…
人居なさすぎだろ…
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/23(木) 11:08:15.14 ID:rJriWep40
オク相場だったら店舗では かなり安いんじゃないの?
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/23(木) 12:08:25.88 ID:Y+/xnD1m0
らしんばんは潰れる潰れると言われて久しいな。開店直後からだ。
でも、物によっては安いぞ。ねんどろ雪ミク去年定価で買った。
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/23(木) 16:35:13.94 ID:rJriWep40
雪ミクのこと書くとエセ関東人と思われるよ
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/23(木) 21:17:15.01 ID:CLKNPyxv0
らしんばんは土日とかは結構人入ってるぞ。
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/23(木) 21:27:55.26 ID:jP9rknO60
らしんは長岡棒よりははるかにましだな・・・
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/23(木) 23:59:23.39 ID:e9BJDGlN0
長岡はまったりしててあれでいいわ
元々本社だったせいか小洒落た雰囲気があるし落ち着いた感じは好きなんだ
そのままでずっと居て欲しい
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/24(金) 00:11:57.90 ID:riRgXi/z0
>>79
そうなんだ。じゃあ明日にでも行ってみるわ。
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/24(金) 00:13:02.20 ID:qLf7PwMK0
らしんより虎の方が立地的に考えても撤退早そうだ
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/24(金) 00:20:10.46 ID:wDsIw6A90
ゲマズは儲かってるのか?
なんかもうみんな店舗特典だけで戦ってるような
5%還元できるメイトメロンが飛び出てて
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/24(金) 00:28:30.63 ID:3L98XInS0
せやせやwwwwwwwww





せやねん!wwww
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/24(金) 01:01:02.03 ID:ibhNc9JW0
>>82
ゲマズあそこ、なんやかんやで10年近くある気がする
イエサブが玩具扱ってた頃には出店してたと思うけど、あの場所でよく持つな
しかも黒ゲマで新店舗ってなあ
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/24(金) 04:58:57.86 ID:9XLmVJK70
>>84
ワンダータワーが出来た当初からあって何年かして今の場所に引っ越したんだよな
何年前だっけ?
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/24(金) 13:08:58.82 ID:pl9n6KsC0
ワンダータワーが96年開業 たしか2年で移転したはずだから
14年前のはず
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/24(金) 17:36:14.47 ID:xS1FlSzK0
ホンマかいなwwwwwwwwwww



88ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/24(金) 20:26:52.87 ID:ibhNc9JW0
>>86
あったな懐かしい
不要ポスター置き場から持ち帰ってたもんだけど移転してから不要ポスター置き場無くなったな
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/24(金) 21:11:51.47 ID:H2ECWg4C0
ゲマズはメイトと手組んでるから、
メイトが儲かってるなら大丈夫かと。
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/24(金) 21:27:17.37 ID:dBpToVEw0
ワンダータワーってフィギュア屋あったよなー って色々思い出してたら、そりゃOPAだったでござる
あの頃は、あのテのホビーショップ結構あったな 寺町三条の西1本上がったとことか。
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/24(金) 21:36:42.73 ID:ibhNc9JW0
>>90
OPAってフィギュア屋なんかあったか?いつくらい?
河原町にもアニメイトあったかな、どっちのメイト閉店セールの時だったか何故かCCさくらのセル画が売られてたな
今持ってると結構いい値してそうだったのに惜しい事をした
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/24(金) 22:56:44.68 ID:2XwWQ3Cm0
今日長岡の棒楠行ってきた。ポイントのシステムが変わって無料のカードだと
今までの1/5にポイント還元率が減るそうだ。有料会員は現行どおりの還元率。
それに金曜のポイント倍も無くなった。

そんな1050円も出して役に立たない有料会員になる気なんかないわ。
第一棒楠って何も安くないし、特に品揃えが良い訳でもない・・・
困った物だよなあ・・・やはり時間の問題だな。
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/24(金) 22:58:22.48 ID:JV2y4Tvg0
>>90
フィギュア屋なんてあったっけ?
エスカレーター横にプラモ売ってた店とその上の階にホビーショップがあったのは覚えてるけど
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/24(金) 23:06:36.97 ID:5iwXxcMc0
ひさびさに千中行ったら普通のコンビニになってて萎えた…。
さすがに誌上通販品とかを売るのはやりすぎだったんだろうあん。
誰かが本部に通報でもしたんだろうか
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/25(土) 00:12:57.79 ID:ji6xVrxq0
池田屋が無くなり、千中セブンがなくなると、面白い店ってあとは何所?
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/25(土) 00:13:59.31 ID:L+HcN02i0
>>90
一時地下に中古フィギュア屋はあったぞ
あれはカカオワールドだったかな?
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/25(土) 00:18:20.42 ID:+Y7VHIsw0
千中セブンは店長変わったんじゃないか?
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/25(土) 00:21:15.50 ID:DmIYmwmN0
ならどこかよそで新たな…
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/25(土) 00:33:35.69 ID:Gp4jK97H0













せ や な w w w w w w w
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/25(土) 00:58:38.52 ID:Q+Ah+z3f0
千中セブンは他の商品の販促キャンペだか何かで一度引っ込めただけだろ
よくやってるよ

しかし店が潰れそうだの潰れるに違いないだの
そういう話が大好きな住人が居るなこのスレは
某はずっと昔から言われてたし
らしんばんもとらも1年持たないなーとか言われてたし
なんかゲハの爆死だ爆死だって騒いでる連中と同じ臭いがするわ
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/25(土) 01:00:36.08 ID:na08jQTE0
せやったかwwwwww




102ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/25(土) 01:28:08.96 ID:L+HcN02i0
ただとらはあんな一等地の家賃に見合うだけの商売できてるとは思えんのだが…
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/25(土) 02:08:40.12 ID:Tx2BA8l00
どっちにしろ店舗が健在なのは有りがたいんだけど、客入りが少なすぎて逆に心配
ゲハとか一回も行った事無いわ、いつもゲハに居るからそういう風に感じるんじゃない
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/25(土) 09:07:26.26 ID:ZQ5vg8Ea0
>>92
もう三回位システム変わってるよね…
その度に郵便物とか届くんだけどすぐ消えて行く…

この間、また入会の話になったんで、
初回(10年前)のデータ残ってるか聞いたら、
普通に残ってたわ。

基本、ドールとか、高額商品買う人に
優しいサービス展開だから、キットとか、
フィギュアちまちま買う人には用なしなんだよな。
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/25(土) 09:26:30.86 ID:xa2FRXOL0








ホンマ?wwwwwww
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/25(土) 09:54:08.83 ID:N6HEjYpz0
>>92
オリコ付きのVIPなんだが何の説明も無かったと思ったらそういう事か
金曜は休暇でも取らなきゃ行けないからポイント倍増も縁は無かったし
自分には影響なさそうだけど
今後は客層を絞って上客メインの商売に切り替えるのかねぇ
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/25(土) 11:50:49.16 ID:6wBmzRFX0
ボークスは京都で考えるなら
他の店で扱わない商品も置いてくれてるしありがてぇんだけどな個人的には
トレフィとか、何だかんだであるんだよね
ソフとかヨドバシがある今でも
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/25(土) 16:46:26.85 ID:CNK+MdzB0
パテや塗料といったマテリアル関係の調達にも重宝してるな
作業の合間にちょいと出かけて買い足したりとかね
こう、お高くとまるんじゃなく地元の専門的模型店として在り続けて欲しい所
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/25(土) 18:01:56.97 ID:FJGcK31S0
フィニッシャーズの塗料とかターナーのガッシュとか買ってる。
あとは、プレミア付いたようなフィギュアがしれっと売ってて
おもしろい
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/25(土) 23:41:27.79 ID:wp97ZcFo0
どうでもいいかもしれんが家寒のあるビルのB1にあった古本屋いつのまに潰れたんだ
今日気付いたら服屋になっててびっくりした
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 02:15:37.29 ID:lzCTOFJ80
1月くらいじゃなかったっけ
ヒで今までどうもありがとうございました
みたいなのを書いてた記憶が
その時はまだWEB通販はやってたみたいだけど今はどうなってるのかな
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 02:44:43.93 ID:r43oWOj00
>>110
逆に最近まであったのか…
10年位前からあったよね?
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 09:11:29.62 ID:M8SWgG6N0
家寒か…ここ6年は行って無いな。
ネオマートはたまに入るけど、
昔程アメトイも置かなくなったし
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 13:03:12.68 ID:ZVtEdiO00
イエサブなんざカード専門店になってから用なんてないだろ
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 13:18:06.79 ID:QvcYCF950
>イエサブなんざカード専門店になってから

もの凄く少量、残フィギュアがあるよ

ただもう経年劣化でブリスターが剥離したような古い不人気フィギュアが定価
売る気ないなら捨てりゃいいのに 見るたび(トイ撤退含めて)不愉快になる
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 13:28:54.79 ID:fHx1019c0
カード専門店になったのは超位置に敗けたから?
閉店しないでがんばってるみたいだけど
そっち系の需要って意外とあるんだな
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 14:34:09.35 ID:/aCAm/x30
カードの方が場所をとらないし回転も速くて利益出るんろうな
「札束を刷って販売してる」と揶揄されるくらいだ
イエサブは大阪方面のもカードメインになってるし経営方針かと
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 15:45:50.75 ID:qOwJfcnr0
せやなwwwwww


119ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 15:49:58.71 ID:ZVtEdiO00
>>116
超位置京都進出以前にカード専門になってたはず
117も書いてるけどイエサブ自体がカードメインになってきてる
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 16:03:21.99 ID:M8SWgG6N0
今のお子さんはカードだよ。ポータブルゲームなんて昔の話。
普及しようにも、グリーやモバゲーがあんなんだしね…
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 17:50:50.27 ID:uEPJv69vO
タムタムは戻ってこないの?

ほら…ガーデンモールの…

関西にタムタム欲しいよなぁ
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 18:40:40.69 ID:IQJFXouS0
要らんよ
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 18:53:32.39 ID:To/2udH40
せやろか?wwwwwwwww


124ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 19:33:03.08 ID:3q9a4iSf0
カードを扱うには陳列棚を用意しないと万引きされ放題、しかし結構なスペースを食う
京都ポジがカード始めるにはフィギュア類全て処分するかそれ以上のスペースが確保できる場所へ引越しが必要だな
イエサブも一朝一夕に切り替えた訳ではなく時間をかけて移行してるから、切り替えても今のカードブームには乗り遅れそうだからこのままカード無しで続けると思う
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 20:48:27.95 ID:gaUssJVr0
カード屋ちょくちょく増えてくけど玩具は減る一方だな
採算とれんのだろうなぁ
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 21:00:20.11 ID:OvHj/UCv0
本屋と同じ道だろう
ネットと大型店に取られて終わりの流れ
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 21:00:50.05 ID:jAmCnk5PP
池田屋のおっちゃんのことか
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 22:08:24.18 ID:5Jr5uRbV0
池田屋はまだ生きてるよ
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 22:11:34.85 ID:jAmCnk5PP
おでんはヤフオクで儲けてるからな
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/27(月) 01:22:12.42 ID:lbXPVHIS0
>>128

不人気トレフィグを捨て値で置いてるけれど、その値でも屑は屑だから
イラネ、とか思えてしまうあたり、フィギュア屋家業って厳しいなと思う

人気商品だけ仕入れ続けることなんて不可能だからなぁ…
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/27(月) 02:00:11.40 ID:L8+bejPP0
チンポジって何時から開いてる?
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/27(月) 11:32:10.43 ID:GehQ62gQ0
>>124
なに言ってんの?
カードは一番小さい面積でできる古物だぞ。売り場面積2坪ヤード2坪で月額300万円
狭いところは陳列棚なんか無くてもカラーコピーでファイル販売でいける。ウハウハだよ。
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/27(月) 12:32:17.86 ID:QHoq2Qrr0
せやなwwwwwwwwwww






134ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/27(月) 19:29:43.45 ID:2Mm1Y84a0
>>131
あそこ行って何するんだよ
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/27(月) 23:13:10.10 ID:UQxGIVnV0
カード屋見てると、最盛期のガチャバラ売り店舗思い出すな。
今じゃポジに全部持ってかれた感あるけど…
個性競い合ってて、回るの楽しかったのに。
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/27(月) 23:23:27.52 ID:QHoq2Qrr0
せやせやwwwww

137ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/27(月) 23:41:26.16 ID:x28SKSiq0
>>134
品揃えいいから現物確認しに。 
あと不人気キャラとかは普通に安い。
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/28(火) 00:28:43.11 ID:06TfvwKk0
ポジは意外に掘り出しとかある。定期的に巡回してると
思わぬ拾い物をする。
確かに>>137が言うように、現物確認するにはもってこいだ。
まどマギのぷちだって、既にシクレを含む全種がぶら下がってたし。
物によってらしんばんで800円の物が300円だったりする。

それにねんどろやフィグマが出た日は一番安い。
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/28(火) 01:10:47.67 ID:G41SANOf0
んで何時開店よ

平日は12時であってる?
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/28(火) 01:51:57.27 ID:v50eoKXj0
(なんでこいつ店に電話して聞かないんだろう)
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/28(火) 07:56:18.09 ID:YalUlTtI0
京都市内でぐつぐつさん買えるとこあるかなぁ・・・
ヨドに電話したら明日しか入らないって言われたけど明日仕事帰りに行っても売り切れてそうだ
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/28(火) 11:42:14.99 ID:p8g22GR90
しゃあないでw w w w w w w



わてが買うたるさかい安心しいw w w
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/28(火) 12:26:20.81 ID:wYxtFUiC0
>>138 関東人?
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/28(火) 14:22:22.98 ID:fj+e/T+j0
わては関西人やでwwww



え?わてに聞いてへんて?www
すんまへんすんまへんww
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/28(火) 16:30:33.23 ID:Ym2tRu7f0
>>139
たしか11時、 10時なら空いてるだろうと行ったら開店前だった
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/28(火) 18:27:07.12 ID:GoAx8Kzj0
>>145
あそこよく分からんのだよね
でも昼には絶対開いてる
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/28(火) 19:40:55.09 ID:aynFCrc50
せやなさん、いる?
京都近辺で1/6フィギュアたくさん置いてる店教えてよ
なんだかんだ言っても貴方、いろいろ詳しそうだし
日本橋以外で車で行けそうな範囲なら中古屋でもOKです
よろしく頼みます
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/28(火) 19:43:00.09 ID:YalUlTtI0
18時の時点でヨドにぐつぐつさんもメリーも入荷なし。諦めて帰ってきた・・・

帰り道にプレ値でぐつぐつさん落札したよ
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/28(火) 20:04:16.21 ID:yxKWcXEW0
>>147
わてほとんど通販やで
駅前の淀しかほとんど使わへんねんwwwww
すんまへんなwwwww
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/28(火) 21:15:47.68 ID:n0KnG7VY0
せやな寺町ロードとかブログ始めたら良いのに…
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/28(火) 21:58:53.33 ID:XNuBhdI00
>>149
使えん奴め
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/28(火) 22:17:56.31 ID:mnZvo2W/0
せーーーやーーーなぁーーーー
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/28(火) 23:46:00.09 ID:qxNiNhTo0
せやなさん同一人物だったのか…
sageてもいないし不特定少数の軽い荒らし的存在なのかと……

まぁそれはいいとして、ヨドで大人な超合金はやぶさが9800円だったよ
あと前スレに書いたような書いてないような記憶曖昧なので一応書いとく
メロンブックスでホビー一部商品投売りしてた
アオシマのゴキブリの子のプラモとか東方の人気無いほうの可動フィギュアとかが半額だった
今はどうなってるんだろうか
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/29(水) 00:36:03.28 ID:4kkFTx/H0
俺はヨドで新幹線の超合金見て欲しくなった。
ヨドの売価は6万切ってたなあ。それに10%ポイント。
これ大丸で買えば消費税付いて78750円だ。
ポイント分考えると24000円も安いな。
一体デパートで買う奴居るんだろうか?
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/29(水) 00:49:20.97 ID:b4rgO+JV0
イエサブの話題が出てたので一つ
先日三国志大戦の110枚セット300円だったので一つ買って見た
売り文句はSRからCまでランダム封入おんなのこいっぱいかも、との事だったが
実際は103枚が野郎で大戦3v1.0の女の子R1CUC5だけ
SRに至っては大戦3でもない大戦2v1.0のSR2(チョウセンシュウユ)LR1のゴミカス中のゴミカス
わかる人にはわかるアメドリさんが天国に見える超糞仕様だった
在庫処分とはいえあまりにも…まあここで言ってもしかたないんですけどね
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/29(水) 02:09:00.93 ID:b4aTxIab0
京都朝鮮学校 児童公園不法占拠に抗議

http://www.youtube.com/watch?v=zlZYW2dyVnA
チョンコロ嫌いには笑える動画
反京都朝鮮学校  大荒れデモ
朝鮮学校暴力教師  顔真っ赤
7分過ぎから大荒れ 8分30秒過ぎは爆笑WWW

157ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/29(水) 11:18:05.00 ID:zJN/Yb1i0
>>140
ポジに電話すんのって嫌じゃね?
どっかの店みたいに なん時「ぐらい」から営業とか書いとけばいいんじゃね?
  

 いや スマン 「ぐらい」 てのも別にいいことではないな。
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/29(水) 12:59:20.44 ID:LxwjnUwN0
ヨドぐつぐつさん開店直後に売り切れだってよ畜生
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/29(水) 13:35:08.27 ID:RlaGRla20
>>158
さっき行ったけどなかったわ。まさか開店直後とはなー

美少女フィギュアごときがよぉ
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/29(水) 13:42:51.32 ID:LxwjnUwN0
数個は残ってるだろうと10時前くらいに行ったら売り切れだからな
甘く見てたよ
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/29(水) 13:58:50.61 ID:k6LMhTquO
淀はぐつぐつさん×3、メリー×1だったよ
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/29(水) 14:45:50.22 ID:AG1TS9Lt0
ぐつぐつさんはボークスでも昨日もうなかったもんな、
メリーさんはあったけど。
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/29(水) 15:25:31.31 ID:aJ/G4dDC0



ほんま?wwww
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/29(水) 18:00:37.38 ID:cbLePgqoO
ぐつぐつさん朝10時には完売してたわ畜生、せっかくヨドバシまで寄り道したのに…
朝から並ぶって本当に何処の転売屋かニートだよ、それに量も無かったのか直ぐに予約も無くなったしなあ
昨日電話した段階では朝入荷さえ分からないってヨドバシさん言ってたじゃないか…アルターの期待出来ない再販に期待するか…
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/29(水) 19:59:28.09 ID:WoGaqPzl0
ヨドバシの何がむかつくって、はっきりした言い方をしないことだな
祖父なら入荷するかしないか、店頭に出る数や入荷時間とか割としっかりとした情報くれるけど
ヨドは入荷するしないに限らず、数も教えてくれないしいつ店頭に出すかも教えてくれない。
変に期待もたすような言い方するから買えなかった時は尚更腹が立つ

昨日開店から夕方5時くらいまで粘ってたけどその間に2.30人は「アルターのフィギュア入荷してますか?」って聞きに来てたから
がっかりしたヤツのが多いんだろうな。
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/29(水) 20:44:51.47 ID:eL1M5tXq0
ヨドバシの店員は身内とかには朝イチ入荷するって教えてんじゃないかなぁとさえ思える
京都で放送してたアニメでも無いし、人気作でも無いしな
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/29(水) 20:52:56.19 ID:0UxcmSoq0
店員に怒りぶつけてどないすんねん w w w w

ホンマ滑稽やわ w w w
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/29(水) 21:05:48.23 ID:5WM6ja8r0
そこまでするなら予約しといたらいいのに…と思うけど
まぁループする話題だわな

らしんばんにもメリーさんはあったけどぐつぐっさんは無かったなぁ

んでソフでPSPのレールガンの限定版のfigma付いてくるやつが3980円で売ってた
アルターヴィヴィオとかねんどろ大河も一応前から特価だって置いてるけど
それほどじゃなかったよ
あと九条のジョーシンでガンプラ2個以上購入で10%引き
こんなもんかな

そういえばヨドでRGスカイグラスパー買おうと思ったら2割引程度の2100円だったよ
ガンプラなら何でも3割引って訳じゃないのね
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/29(水) 21:41:21.89 ID:PmxbIIoU0
ジョーシンのガンプラ2個以上で10%引きは多分どの店舗でもやってるはずだけど
キャンペーンは2/29迄で既に終了してる
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/29(水) 21:53:45.19 ID:cbLePgqoO
>>167
キンタマーことせやなさんお店開いてくれよ
暇そうだし
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/29(水) 22:00:20.48 ID:0UxcmSoq0
わて4月から社会人やねんw w w w w


せやであんま2ちゃんこれへんようなるわw w w
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/29(水) 22:05:18.64 ID:5WM6ja8r0
ワオ
今日で終了だったのか
ごめんよ
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/29(水) 22:09:09.50 ID:cbLePgqoO
せやなさん社会人になんのか、なんというかおめでとう
普通に雇われるレベルなら、逆にいつもどんな顔してレスしてんのか気になるわw
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/29(水) 22:11:49.68 ID:0UxcmSoq0
>>172
まだ3月あるでw w w w
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/29(水) 22:40:03.77 ID:zJN/Yb1i0
>>172 は >>169 宛ての返事だよ
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/29(水) 23:19:13.79 ID:JqTN3oRd0
これは恥ずかしい
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/01(木) 08:54:11.25 ID:O85bBoa10
かまへんぁまへんw w w w

トリつけてへんのにそないなこと言われてもな w w w w
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/04(日) 04:05:09.48 ID:GMC6d5XE0
figmaに強い店って京都で言うとやっぱ量販店なの?
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/04(日) 08:16:49.87 ID:WKGF9k0D0
強いかどうか知らんが、プレミアが付いてるような過去のfigmaを
しれっと定価で売ってるような千中セブンは最高だろ?
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/04(日) 08:20:46.24 ID:GMC6d5XE0
>>179
ありがとう
ちょうど今日二条方面に用があるんで行ってみるわ
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/04(日) 09:39:22.71 ID:f151CVqg0
>>179
今は特に無いだろ
前はモーニングコーヒーとかも置いてたけどw
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/04(日) 21:39:36.97 ID:62FzqjO10
figmaできついプレ値ついてるブツがそもそもない。
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/04(日) 23:59:14.72 ID:5CDeKqVY0
>>182 5・6kのプレ値はけっこうあるぞ。
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/05(月) 00:55:26.01 ID:RJkWd6Zb0
フィグマ、何が一番高いんだ?
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/05(月) 03:32:33.32 ID:kvQpX99S0
>>184
一般だとブラックゴールドソーじゃないか
そろそろオク相場大台乗りそう

限定だとマト助かね
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/05(月) 18:16:13.92 ID:JJsIJQpA0
figmaって再販ほとんどないんだよね
BRSアニメ始まってから、その二つが欲しくなったけど
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/05(月) 18:22:29.93 ID:hHoa9nYY0
せやったんかwwww
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/05(月) 18:34:50.26 ID:QwU3BUlGO
figmaレーシングミク2011が一番高いんじゃねえの
オクでも1万超えだし
以前らしんばんの奥のショーケースに置いてあったけど1万6000円だったわw
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/05(月) 20:26:50.91 ID:8zXfyuBh0
あと高そうなのはルルーシュや赤セイバーくらいか
他は横並びだな
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/05(月) 20:35:34.32 ID:hHoa9nYY0
ホンマかいなwwww
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/05(月) 21:22:51.29 ID:1CmBjAf40
シリアルナンバー次第では御坂妹も高そう
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/05(月) 22:55:53.88 ID:P1hh2fpf0
レーシングミクとかちょっと普通とは違うよな。
一般的に売られた物ではゴールドソーが一番高いのか?
大台なんかに乗らないだろうが、5K位じゃないか?
大体ほとんど全て5K以下で買えるんじゃないか?
確かにマトは6K位でちょっと高いが。(マト助という言い方はやめろ!)
ねんどろのように3倍もするのは無いな。
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/06(火) 02:11:19.98 ID:5aQFgeqd0
>>192
BRSシリーズはどれも大体5kくらいだけど、ゴールドソーだけめちゃくちゃ高いのよ
あとセイバーの私服も結構高い。8kくらい
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/06(火) 03:19:26.34 ID:dFvMrsPL0
>>193
そういえば尼でも見てる間に売り切れちゃったな
出荷数少なかったんだろうか
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/06(火) 16:44:26.91 ID:aO+t4HAg0
俺が淀で買った時はゴールドソーも凄い山積みだったような気がするな
知らない間にそんなプレミアアイテムになってたんだね
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/06(火) 19:29:21.82 ID:e/0dV4lO0
セイバー私服高いのってFzeroのアニメのせいなんかね?
グッスマセイバーも投げ売られてたのに今じゃプレ値だしなぁ

私服の竹刀とアーツのリボルケイン取り替えて遊んでたよ
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/07(水) 00:13:34.10 ID:+oVrkOQj0
セイバーの私服は、座像があったりで、結構使えるよね。
それに、セイバーでは私服だけど、紺色だし、ブラウスにリボンも付いて
制服っぽいから、俺はちょっと加工して吊りスカートの制服にした。
今は寧々と撫子が着てるけど、セイバー位の頭の小さなキャラには似合う。
ハルヒやらきすたの頭のデカイのだとバランスが悪い。

ケータイで撮ったのでちょっと画像が歪んでるけど、こんな感じ。

ttp://www.kikuya-rental.com/bbs/owner_files/1103/3585381a6fb9efe6cf04c954fbfd02ae.jpg
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/08(木) 01:05:02.41 ID:VmPzIr1m0
>>197
フィグマは可愛いけどね。そのさあ、画面の右端に怪しげな白い箱
2つあるよな。その中身が気になる。
更に、撫・寧の背後に怪しげな黒影も見える・・・ orz
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/08(木) 03:09:52.93 ID:p7+ke2fJ0
せやなwwwwww
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/10(土) 18:32:33.78 ID:Z+gscUnV0

京都の玩具情報じゃないのでスレチ
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/10(土) 18:33:51.93 ID:LRwpr8me0
ホンマやで w w w

ええ加減にしてくれや w w w w
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/10(土) 23:47:58.58 ID:iFWSvBD60
最近どのスレもスレチが流行ってるようで・・・
まあ「せやな」さんも大目に見てあげましょうwww

てか、俺はその撫子探してるけど、淀とかに売ってるかな?
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/10(土) 23:49:23.96 ID:TCtckwU80
おーきにww
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/11(日) 00:27:40.30 ID:ANsh6SQb0
通販に抵抗がないならAmazonで価格ウオッチする方がいい。撫子は多分1500円コースだ
205sage:2012/03/11(日) 19:54:03.17 ID:mskLsMuD0
ごめん、スレチかもしれないけどここで聞いたら確実かと
思ったので質問させてください。
四条あたりのコンビニでアマゾンからの商品受け取るときって
入金してから何日くらいに届くかな?翌日とか?
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/11(日) 19:59:06.79 ID:mskLsMuD0
>>204
すみません、あげてしまいました・・・
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/11(日) 21:34:43.83 ID:VHse+Y+m0
>>204
1500円は無いゎ。2000円切ったら御の字、即購入レベル。
無知過ぎワロタw
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/11(日) 22:39:27.41 ID:iZktGSOi0
撫子が半額以下になる訳無いだろうが・・・本当に無知な奴だな。ww
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/11(日) 23:33:47.25 ID:9/KYKXiY0
横レスであえて擁護してみると「そのうちそれくらいに下がると思うよ」ってことじゃないか?
今、アマゾンで2083円なわけだが
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/11(日) 23:49:02.84 ID:VHse+Y+m0
>>209
本人乙w 「そのうちそれくらいに下がると思わない」って意味で言ってんだよ
話の流れと空気読めよ、ID通りのKYだな
ちなみに今現在アマゾンの在庫が274個しかないけど、ここから1500円に下がると思うか?
あ、本人じゃないからわからんかw
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/11(日) 23:56:54.91 ID:m+Aym4bUP
 
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/11(日) 23:58:01.53 ID:m+Aym4bUP
IDどおり?

KYK KYK 

「try our taste」 ンー

トンカツ トンカツ KYK
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/12(月) 00:35:20.01 ID:/LanRef9i
VHSなID通りレトロな本人認定厨かよwww
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/12(月) 00:40:44.76 ID:zYFel6dr0
>>204 はタイトープライズのことなんじゃ?とおもたが アマゾンで2083円だったら1500円の可能性はけっこうありでしょ?
在庫が274個ってどうやって見るのか分からんが、すげー売れ残ってんジャン
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/12(月) 00:49:48.73 ID:ma3G40xD0
撫子はfigma。あれは相当可愛い。プライズの撫子なんか顔が全然変だぞ。
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/12(月) 01:19:40.50 ID:5ms23lva0
>>214
その在庫数ならぼちぼち底値
そんなことよりトンカツ食べたい
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/12(月) 09:41:26.18 ID:gioh206/0
ちょいと前にジョーシンのガンプラ安売りの話があったけど
ジョーシン大久保バイパスが新装セールで通常割引+更に1割引をやってた、実質4割引でいいのか?
セットでなくても一個から有効だけど期間はわからん、日曜で終わってたらすまん
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/12(月) 11:54:33.79 ID:uq/LenuD0
>>217
3割引後の価格から1割引くから
0.7×0.9で0.63
つまり定価の63%の値段だから実質3割7分引だな

ポイント分考えたヤマダとかヨドバシと同じ
ただヨドバシは新発売のガンプラは最近割引渋ってるので
その辺は例外になっちゃうけど
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/13(火) 16:51:20.39 ID:6pAt6E7a0
>>215
figmaの小さい系って、ほんとトレフィグサイズだからなあ。
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/15(木) 17:54:35.20 ID:peVj8WCx0
聞きたんだが千石撫子って処女かな?
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/15(木) 20:13:40.82 ID:khmGAaVr0
今日は某の会社説明会だったんだな…
スーツ着た学生が不思議そうにフィギュアを眺めていたよ。
好きで受けてる人どれだけいるんだか。
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/15(木) 21:35:20.06 ID:aqzKd6kZ0
この後に及んでまだ某など受けようと言う物好きがいるのか orz
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/15(木) 21:43:49.99 ID:XV49nsta0
俺の考えた某の入社試験(筆記)

以下の人名に振り仮名を付けよ

太田資文
村川勝心
狩人
神木素完まりも
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/15(木) 23:07:53.75 ID:khmGAaVr0
実技ありそうだな…アートナイフ一本で対象を削り出せみたいな
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/16(金) 00:06:36.23 ID:ugZJMEvN0
いやないだろ。
造形師のみの入社じゃないだろうに
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/16(金) 00:25:37.69 ID:b8VNEvtp0
むしろ技術系の採用は凄腕の常連が社員に、っていうお決まりのパターン
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/16(金) 01:46:34.11 ID:2Wa55fkO0
就職板に行こう(提案)
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/16(金) 02:11:45.56 ID:hzDQ6Gb+0
本社ショウルームの顔ぶれまた変わってるような…
待遇どうこうより、異動多そうだよね。
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/16(金) 18:19:12.75 ID:Ukc7EQ8SP
誰が店長か知らんけど困らん
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/16(金) 18:20:00.53 ID:Ukc7EQ8SP
あ、赤にゃにゃの話ね
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/18(日) 18:43:28.21 ID:Rq880Ru70
赤にゃの店長ってロン毛で細マッチョのテリーボガードみたいな人だろ
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/18(日) 20:19:58.34 ID:QolD/MVF0
テリーボって何?
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/18(日) 23:45:41.60 ID:eP9PPhhG0
赤ニャの店長って体格の良い人じゃなかったか?
細マッチョというより・・・マッチョな感じ。
俺2度ほどしか行ってないけど、結構親切でよさげな人だった。
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/19(月) 00:39:11.67 ID:TAqOYBRo0
凍結中のリボKOFを232のためにも出そう(提案)
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/19(月) 01:35:32.02 ID:zAc/0UuT0
ロン毛?
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/19(月) 10:47:37.41 ID:9+DFyWT60
明日は日本橋ストフェス行きますよ
2年ぶりだし
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/19(月) 14:52:10.24 ID:PaYdMciJ0
>>234
SFであのありさまだったんだから、そりゃ凍結するわ
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/19(月) 15:29:39.01 ID:6G5Hv02g0
>>235
ロン毛じゃなかったような希ガス・・・・
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/19(月) 16:02:40.34 ID:TAqOYBRo0
>>237
確認してみたらリボじゃなくてSHでした
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/19(月) 22:03:24.71 ID:c9saVzwK0
>>236何しに行くの?コスプレ見にか?
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/20(火) 07:41:35.55 ID:7km1K4s/0
ソフで予約したエイラ取りに行けそうにないんだが
誰か引き取りたい人いるなら予約券だけ渡したい
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/20(火) 15:51:23.46 ID:UAMawpuo0
ソフに電話して取り置き延長してもらえないの?
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/20(火) 19:14:21.65 ID:7km1K4s/0
大学終わったから引っ越しちゃうんだよ(・ω・`)
19出荷なら行けるかと思ったんだけど延期しちゃったしね・・・
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/21(水) 00:09:57.45 ID:W3ylpq9l0
ばいばい
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/21(水) 21:27:22.80 ID:PpAEal9s0
淀でちまちまセールだね。
今日はロボ魂のブレイヴ\1000。
値札処分品もちょこちょこあり。
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/21(水) 23:11:09.52 ID:AZPbTV2F0
京都朝鮮学校 児童公園不法占拠に抗議

http://www.youtube.com/watch?v=zlZYW2dyVnA
チョンコロ嫌いには笑える動画
反京都朝鮮学校  大荒れデモ
朝鮮学校暴力教師  顔真っ赤
7分過ぎから大荒れ 8分30秒過ぎは爆笑WWW


247ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/23(金) 01:30:40.25 ID:9XmS3eCV0
淀にfigmaマミさんまだある?
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/23(金) 02:13:55.06 ID:HdJTaCBg0
      関      西                関              西
      関      西          関    西関西          関    西関
      西関西関西関        西関西  関  西    関西関西      関
  西関西      関        西関      西  関      西      関
      西      関            西        関      西      関
      西    関西            関      西      関        西
      関                      西            関    西関西
      関                      西                関    西関
        西関西関西            関                  西関    西  w w w w w
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/23(金) 22:19:49.30 ID:kJwaBKlc0
>>248
ちょっと関心してしまった
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/23(金) 22:23:14.86 ID:ZD+fc9gt0
>>248
やるじゃん 3,34点
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/24(土) 03:36:19.09 ID:+8rUddwb0
ガンダムエイジのガンプラが投げまくりらしいが、京都はどうよ?
デザイン度外視すれば出来はいいらしいので買いたい。
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/24(土) 09:39:58.97 ID:DaCs2PiH0
Joshin系列は量産機系が半額だな。
眺めるだけ眺めて、結局買わなかったけど…
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/24(土) 13:32:29.53 ID:w1VdqosS0
半額じゃだめですやん、プラモなんかデフォで4割り引きからやん。
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/25(日) 01:34:07.57 ID:+e8m1LbF0
>>251
>デザイン度外視すれば
そこ一番大事やないの?
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/25(日) 06:15:14.78 ID:sWL0JLhB0
談、ヨドバシ、祖父俺の知ってる限り何処でもかなりの割引
デザインが致命的に酷い、暇つぶしに作る程度なら格好良いモビルスーツ作るわw
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/25(日) 17:27:09.97 ID:aasOcpk90
ガンダムとして見たAGEデザインは良くないとは思う
しかし立体化すると案外そうでもない
そして最新のバンダイ本気プラモだけあって可動をはじめよく出来てる
パチで組んでもそう悪いモノじゃない

そして安くて種類もあってチョイ地味目なデザインって事で
自分で手を動かす連中にとってはかなり遊べる素材となってる
某所の販促に釣られて久し振りにリアルタイムでガンプラを購入、軽く手を加えてるけど
これはいじってて楽しいわ

以上はHGに対しての感想、MGはこれらが無いからイラネと思う
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/25(日) 22:02:20.55 ID:1lkCF+uN0
熊玩で3体セット半額は見た
AGEのHGは評価高いね

まあアレの最大の問題点は、本編だな…
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/26(月) 00:18:16.42 ID:AD+tvrL60
>>247
京都は知らんが梅田の淀や日本橋の棒楠には山積みだった。

俺は今日祖父でアペミクと闇のねんどろどっちも1980円でGETした。
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/26(月) 01:12:48.08 ID:62IxY6+J0
大阪に比べて値引きが渋く供給は少ない京都量販。
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/26(月) 01:54:05.52 ID:0MgqsLu/0
アキバや日本橋と比べたら、そりゃな・・・
それはそうと池田屋が「最終セール」やってた
今度こそ本当に店じまいになるのかねぇ
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/27(火) 02:49:23.43 ID:DKLHPKpp0
>>260
今年度最終セールじゃね?
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/27(火) 12:03:44.06 ID:Rfo7RxFgP
もう新商品入れてないみたいだし
本当に玩具撤退するんじゃないか
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/29(木) 22:48:42.25 ID:zCTEZXY20
あんまり関係ないけどシネマワールド寺町閉店のお知らせ
あそこ品揃えがマニアックだったから好きだったのに…
寺町奥地の過疎化が止まらない!
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/29(木) 23:35:21.65 ID:N9eR6hvk0
かといって西院側もあまり盛り上がらないね。
うまい具合に分散しちゃって、結局京都駅前で済んじゃう。

そのまま某をハシゴするか、最悪梅田出れば、
余程の事でない限り目的は達成出来るし。
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/30(金) 16:12:21.95 ID:HgCrLV8k0
>>263
何年もこのスレいるけど初めて聞いたよそんな店
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/30(金) 17:00:07.25 ID:g3v2s25l0
ヴィレッジヴァンガードがフィギュア置いてくれれば捗るのに
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/30(金) 18:46:57.13 ID:F7M5pLRh0
>>265
レンタルビデオだからな
わんぱくこぞうのちょっと行った所
アニメ映画ともにやたらとマニアックで重宝してた
というか市街地にはあそこしかない
郊外はレンタルビデオ屋だらけなのに、なんで市街地唯一の店舗が無くなってしまうんだ…
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/01(日) 23:23:35.20 ID:Bqtj0jv20
池田屋行ったらフィギュア最終処分セールやってた。奥に何点か
並んでたが欲しいのが無かったので買わずに帰ってきた。
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/03(火) 16:30:54.58 ID:xXXYbmqs0
>>267
ああジョーシン近くのあれか

なんか入りづらい雰囲気だった
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/03(火) 19:46:33.54 ID:c9NUez940
四条烏丸〜河原町近辺にツタヤできてほしいお
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/04(水) 04:14:56.48 ID:FD4A6aR00
ホモビのレンタルは市街地にあるのになんで普通のレンタルビデオは出来ないのか
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/08(日) 17:51:41.38 ID:8WPr0ojR0
ホモビのレンタルの場所詳しく!!!
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/08(日) 22:32:00.55 ID:IIhOCjia0
そういや千本日活からそう離れていないところにガチホモ映画館なかったっけ?
20年位前の記憶だけどw
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 00:00:35.45 ID:jn222Zg20
>>272
お前ホモか!(驚愕)
場所は河原町高辻辺りの細長い赤いビルの何階かだと思う 
昔ゲイバー?か何かがあってあそこは俺が恐れてたわ
遊び半分だと行くのは本当にやめた方が良い
>>273
今はオサレな服屋になってるけどアニメイトの裏の八千代館もホモの集うポルノ映画館だったしな
ガチホモ映画館って恐すぎだろw


しかしなんで市街地に普通のレンタルビデオ屋が無いんだろうか
絶対儲かると思うけどなぁ、ネットレンタルは高いんだよな
OVAとか懐アニ関連、勿論普通の映画も借りるには郊外まで出ないといけないし
三条、四条辺りにアメリカでも出来ないかなぁ
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 00:03:56.48 ID:IIhOCjia0
アメリカか
昔、仕事上がりに同僚が友達に「アメリカで待ってて」って電話していて
そんなカッコいいフレーズを現実で言う機会があるなんて!と吹いたことがあったなwww
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 01:58:23.14 ID:cvyMQ27S0
何時頃からかレンタルなんぞしなくなったんで
アメリカなりツタヤなり行かなくなってたけど
一番くじとかくじ関連の品扱うようになってから最近またイク機会増えたなぁ
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 07:45:43.93 ID:0BuNnpmG0
自分は北区だからアメリカを利用してるかな
探したことはないが、中京区にはレンタル屋ないの?

>>274
八千代館てホモが集うとこだったのか!?
格闘ゲーム全盛時は、向かいの天一によく行ってたっけな
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 15:32:53.14 ID:Uw8Nu1nt0
>>273
シネフレンズ西陣か
流行ってなかったパチンコ屋ともども住宅地になってしまったな
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 16:11:36.40 ID:OX/9bi+40
ビーバー・ビデオステーション の話題が出ないあたり、おまえらにわかどすえ。
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 19:29:00.06 ID:jn222Zg20
>>279
申し訳ないが既に存在しない店舗はNG
そもそもビデオステーションは京都にないじゃないか

ググったら今でも千本日活あるのな、完全に住宅街の真ん中じゃねえかw
しかもなんだあのHP、恐怖すら感じる
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 19:45:03.30 ID:aTrwE19JP
千本日活まだあるのか・・・
子どもの頃、母親とあの前を通るときだけなんとなく無言だった
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 22:27:43.36 ID:R1i/2qee0
おい、親子で餌付けされてんじゃねえよヌートリア
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 22:59:15.98 ID:Pbfl0Syo0
ストリートビューで千本日活の次回上映をガン見しているおじさまがなんとも
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 23:50:32.62 ID:U6stzfOL0
っていうか西院の方にツタヤなかったっけ?
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/10(火) 01:47:09.18 ID:Ai3XfX+n0
烏丸から阪急で二駅もある場所を近所とは言わない
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/10(火) 02:03:25.03 ID:jilkAHPm0
>>285
おまえの勝手な「近所」なんか知らんがな
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/10(火) 02:05:58.64 ID:Ai3XfX+n0
河原町周辺の話じゃないの
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/10(火) 04:13:58.52 ID:sHVnKrmG0
烏丸五条、凄い過疎なのに何故かツタヤ

四条河原町付近に出来てくれよ…それで思い出したけど12か19日にOPA内にブックオフがオープンするみたい
関係ないけど昨日OPA前血だまりに警察だらけだったな、何があったんだろう
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/10(火) 14:47:22.03 ID:IvMxmre20
>>288
過疎だなんてとんでもない
オフィス街だから、終業後はスーツ姿のサラリーマンで人いきれ
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/11(水) 22:27:44.81 ID:ScIbqSy0O
>>288
ブックオフ開店の方に驚いた
ここ数年ブックオフなんて行ってないから、少し楽しみ
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/12(木) 14:37:36.56 ID:0Viozjtr0
四条通でかなりの事故らしいけど大丈夫?
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/12(木) 17:21:46.03 ID:Kr1tTmaJ0
人死んでるよ
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/12(木) 18:52:07.94 ID:Rnp/hCeb0
祇園だからここの住人は関係ないと思うけど、
ニュースでガチャのカプセルみたいなのが転がっているのが写っていた。ちょっと気になる。
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/12(木) 18:57:49.93 ID:J3CuWdaX0
俺だったら遺品がねんどろいどとか、ウィッグの取れたドルフィードリームとかなりかねないな
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/12(木) 19:38:29.56 ID:0Viozjtr0
TV見てたら怖くなっちゃって…。
スレと関係無い話をしてすいません。
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/12(木) 19:58:45.75 ID:cc2mObpy0
スレチ言うても話題もないし保守する分にはええやろう
しかしヘリにパトカー消防と凄い走ってたな、川端走ってた人らは地獄やろなぁ
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/14(土) 22:33:35.92 ID:IwT88zzJ0
気付いた時には淀からリボ旦那が消えていた
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/15(日) 02:33:08.98 ID:gwCm6V+G0
淀も梅田と京都で仕入れルート違うのか、
再入荷ごとに割引率も入荷時期も違うな…
実際某も海外物とかは値段が違うけど。
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/15(日) 07:23:56.90 ID:18jQDGbt0
http://www.bookoff.co.jp/shop/shop20461.html

ブックオフがオープンするみたいだけど、またカードか…
模型関連なんかは置いてくれないんだな
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/15(日) 13:19:44.12 ID:ABEZDDRv0
律っちゃんのSQフィギュア2000円て安いよな?
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/15(日) 13:24:38.18 ID:gwCm6V+G0
>>299
京都は土地柄カードが熱いとか?
滋賀は古着、ギターと釣り具になるしなぁ。
スペースと利益率の関係か…
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/15(日) 13:49:39.12 ID:mEdGcSKi0
ここでいいか判らないけど質問させていただきます。

神羅万象カードのシングル売りしてる店って京都周辺にありますでしょうか?
TCG扱ってる店は数あれどトレカを扱ってる店がなかなかないので・・・
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/15(日) 18:05:38.04 ID:Gg8kFnn80
知らん カードのスレで聞け
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/15(日) 23:18:50.56 ID:mEdGcSKi0
カードの地方スレがないから聞いてんだよ。カードだって玩具だろうが
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/15(日) 23:59:19.50 ID:Gg8kFnn80
>カードだって玩具だろうが

またその話か…
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/16(月) 01:36:33.85 ID:pgaQTRul0
>>302
その神羅売ってる所うんぬん質問何度目だろうか…
とりあえず京都にはない断言してもいい
日本橋の家寒ぐらいしか知らん
まだやってるかどうかわからんが
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/16(月) 02:23:25.60 ID:niyoDSyr0
カードをそこまで拒否するんならテンプレに書いとくべきだな
俺はこんな過疎スレだから別に有りでいいと思うんだけどね
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/16(月) 03:43:32.46 ID:2M2jA8WK0
>>304
カードの地方スレをたてよう(提案)
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/16(月) 11:23:46.69 ID:r2xKF+zJ0
>玩具 ・ ミニカー ・ トレカ などの情報記載も可能ですが レスが付かない場合もあります
だし別にいいんじゃねーの
知らないんだったらレスつけずにほっときゃいいし
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/16(月) 15:12:51.45 ID:RtUWyK0g0
チンポジの買取想像以上にクソだった
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/17(火) 20:20:19.65 ID:rQFNS/eE0
>>300 そのくらいが相場だと思うよ。

>>307 そういうことは>>1を読んでから書くべきだよ。 まあ悪いのは>>303の返事の仕方だがね
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/18(水) 02:25:07.50 ID:SrUblYxT0
>カードだって玩具だろうが

神羅でどうやって遊んでんだよ、お前wwwwww
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/18(水) 08:56:15.73 ID:LxXkV7Ds0
カードも廃ってきてるのか、まあ時代はブラウザカードゲーだからな・・・

モバマスとかのカード画像集めたら?タダやでw
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/18(水) 09:32:54.34 ID:rOCJCYGi0
ソーシャルゲーのカードは実体が無いからNG
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/18(水) 11:44:38.64 ID:8qx+t1V/0
プリンターでマテリアライズして売ってる奴が居るんだよな、なんでもあるわw
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/18(水) 21:50:43.44 ID:8y2SVUQ+0
カード好きなやつでも空気を読んで質問は控えてる
ごく一部のDQNの為にいちいちスレタイに書くほどの事でもないわ
以後はスルーしておけばよかろう
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/18(水) 23:34:52.62 ID:aFQ8Fce+0
寿屋のブレードライガーおいてる店って京都で見たことある?
四条周辺で探してみたけどないんだけど;;
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/19(木) 04:09:17.62 ID:gzZg6a5q0
>>317
談見た?
あそこに無かったら淀かボークス、祖父くらいじゃないか


この前数年ぶりに京都模型行ったが子供のころと全然変わってないな
お店おっちゃんは居たけど、おばちゃんはどうしているんだろう…
近所でも無いけど、あそこは古きよき模型屋って感じがして大好き
普通に新作も入荷してるしミニ四走らせてた子供の頃と全く変わらん雰囲気
あそこもいつかは無くなってしまうのが惜しいな…

319ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/19(木) 13:15:29.40 ID:KjqHaGi30
カムカム逝った?
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/19(木) 21:56:44.38 ID:cKI/1TIK0
開店したブックオフ覗いて来た。
まぁ、でかいけど、あそこは万年混みそう。
落ち着いて立ち読みは出来ないな。
告知の通り、ゲーム以外は特に玩具も何も無し。
ココの住人が喜びそうな模型本も特に無かったなぁ…
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/19(木) 22:01:59.38 ID:M2+Meo570
ゲームがあるなら俺は行くよ
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/19(木) 22:07:47.85 ID:gzZg6a5q0
ブックオフはプレ値ゲームを激安入手出来たけど今やプレ値査定入ったらしいな
燃えジャス250円、シルバーガン300円で買ったのが懐かしい
あそこってまだビニールで包装してないの?数年行ってないから分からん
せっかく作るならブックオフは三条にあるんだしハードオフにして欲しかったorz
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/19(木) 23:08:22.02 ID:cKI/1TIK0
ひそかに五条店も上の撤退したDVD屋のスペースを
ガッポリ改装してでかくなってるしねぇ…でも玩具は無しと。
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/20(金) 14:39:23.67 ID:6zMl1R+h0
ブックオフとハードオフは経営者同士が仲がいいからね。
ロゴがそっくりだけどまったくの別経営だし併設店を除いて近場に店は作らないようにしてるみたいだよ。
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/20(金) 14:46:46.38 ID:d5k8eTbm0
でも市内にひとつは欲しいよなハード
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/23(月) 13:36:51.86 ID:TT2IZtqp0
昨日件のブックオフ行ってきたけど、
なおさらハードオフじゃないのが悔やまれた
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/24(火) 00:10:51.51 ID:sB+NXNNt0
もう昨日になるが俺もブックオフ行って来たよ
ドリキャス、SSソフト取り扱ってないのか…
規模が規模だけにブックオフなのが惜しいなぁ、しかしハードオフだと店頭買取が出来なさそう
8階まで持って行く事に加えて繁華街だしな
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/24(火) 21:34:50.65 ID:yTVlOehi0
ハードオフといえば27日に長岡京にできるらしいね
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/24(火) 23:25:43.82 ID:iR3+9Drf0
>>328
某と真逆の方向だね…両方行くとなると結構距離あるよ…
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/25(水) 00:45:31.65 ID:t7Rpr6H10
ハードオフはあったとしてもなー
玩具取り扱いしてる店舗でも
その扱いがもの凄く小さいってパターンも多いからなぁ
まずハードオフが出来て欲しいという願いの上に、
更に玩具の取り扱いも良いっていう願いまで重ねなければならないという贅沢
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/25(水) 01:05:47.36 ID:5I07yD940
滋賀方面はブックオフで玩具置いてたりするんだよね…
おたザク久しぶりに行ったけど、スペースは大して変わらないけど、
Toyコーナーはワンピとジョジョ、ドラゴンボール、利益率の高いモノばかりになってた。
古着と楽器、釣り具が増えてたな〜w
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/25(水) 01:07:52.36 ID:cOFORh4Z0
171の開放倉庫が潰れたのは大き過ぎる
特に俺はゲームもフィギュアも買うんだよ
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/25(水) 09:02:49.49 ID:7WeLhI590
171の開放倉庫は販売価格かなり高くなかったか?
ポジと同じ様な価格だったから、ワゴン品以外買った事なかったよ。
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/25(水) 11:08:43.53 ID:cOFORh4Z0
値段は問題ではない
それなりの品揃えの店がそこにあるということが重要
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/25(水) 14:31:52.56 ID:0KlNmJ1YO
京都人トロくて邪魔

喫煙に自転車暴走、自動車暴走って大阪人未満になりつつあるな
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/25(水) 16:31:19.47 ID:7WeLhI590
>>334 なんで?
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/25(水) 17:30:02.53 ID:GncN9UNaO
>>336
近辺にそういう店が無いからじゃないか
品揃えの良い店はどうしても市街地に集中してしまうからな
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/25(水) 19:51:45.57 ID:5I07yD940
>>333
俺にとっては宝探しで良い店だったよ。
たまに行くと、掘り出し物ありって感じ。

利益率優先の品揃えだとつまらないな〜って
思うんだよね…
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/25(水) 20:02:28.45 ID:RKdXFtCVP
一部の人間しか面白がらせる事しかできずに潰れたってことか
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/26(木) 01:20:35.55 ID:lc3/eM250
>>338 利益率優先のボッタクリ店だったと思うのだが?
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/26(木) 03:10:09.84 ID:j1dxmnaOO
ここまで自演
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/26(木) 09:44:02.79 ID:Iww17MKU0
邪魔ニキはせやなみたいなマスコットキャラみたいに定着したからね、スルーされても仕方ないね
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/26(木) 23:01:55.61 ID:6owkVcaX0
なんやてwwwwwwwwwwwww
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/27(金) 19:11:39.37 ID:VAckVqB60
数年ぶりに開放倉庫山城店よって来た。
食玩が激減して、カードに変わってた。
後は分からんなぁ…
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/27(金) 21:32:25.49 ID:dwIY5lgX0
長岡京のハードオフ行ってきた
結論から言うとホビー関連全く無し

テレビPCオーディオ関係にカメラ少々、あとはゲーム機とソフトがある程度
あえて挙げるなら3DOがあった程度か
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/27(金) 22:04:31.46 ID:K/im1rrV0
>>345
やはり必要なのはオフハウスか…
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/28(土) 00:19:48.55 ID:w+m3exbz0
そういや長岡にブックオフもあったよな。ボークスの方角に。
あそこは本以外に何置いてるの?
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/28(土) 00:36:11.46 ID:zBe1OAEc0
1年ほど前に覗いた時は本とDISCメディアくらい、期待されてるような雑貨等は無かった気がする
特筆すべき物もない、むしろ品揃えの陳腐なブックオフだった
今は・・・まあ同じだろうな
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/28(土) 01:00:18.15 ID:ompT4Rha0
超位置でfigmaの神楽が新品未開封で1.5kで投げられてたので回収した
ずっとショーウィンドに飾られてた奴かな?
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/28(土) 01:29:07.52 ID:Mv9awrMd0
店員さんの歯形付きとか?
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/28(土) 13:10:15.26 ID:M4eg0GYn0
>figmaの神楽

どっちの神楽? アニメ?
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/29(日) 00:25:48.73 ID:A/VoDojP0
>>350
ちょっと笑っちゃうほど箱が綺麗な美品新品だった
ケースから引いてそのまま倉庫にでも眠らせてたのを出してきたのかな

>>351
くいレイの方
もうン年前のキャラだから価値なんてないよね
自分は黄泉しか持ってなかったから相方として丁度良かったけど
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/29(日) 00:44:05.42 ID:AhIDPkzn0
>>352
>価値なんてないよね
それが今やってる再販総選挙で上位なんだ
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/29(日) 16:51:46.68 ID:64tcF6xd0
赤にゃでガンダムのカード売ってた 
なんでもかんでも手を出すのは危ないと思うんだが
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/29(日) 19:28:32.86 ID:QmDQVOKs0
最近らしんばんでなんか掘り出し物って見かける?
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/30(月) 00:40:51.14 ID:9jPth1q60
>>353
なんと

西院のジョーシンで普通に杏子あったが人気商品じゃなかったっけ?
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/30(月) 01:07:38.35 ID:i3nTfWpd0
関東オタ密集局地と京都では、毎度売れ行きが違う
ネットのニュースサイトとか鵜呑みにすな。
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/30(月) 02:59:41.94 ID:N9Xz9Igg0
>>356
情報提供感謝
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/30(月) 12:00:41.02 ID:TdpBIVpH0
桂南のミドリにも杏子ちゃんあったな、あとAGPセシリア
んで杏子と言えば無くなる速さはヨドとかボークスじゃ
さやかの時より早かった
みんな前回ので警戒を強めたのかしら
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/30(月) 20:13:19.92 ID:ntOraaG90
東京じゃ売り切れのモノが関西、特に京都、兵庫やと残ってる場合が多いね
やっぱりそういう人口は少ないんだな
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/30(月) 21:46:59.21 ID:Qo0CwEcK0
京都とか入荷が1日ぐらい遅いとこあるよ。
ネットで秋葉や日本橋は瞬殺とか見ても、
京都では次の日店行ったらちょうど置かれたばかりで買えたとか。

ジョーシンとかミドリとか入荷してもすぐ並べないから>>356みたいのがある。
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/30(月) 22:43:09.70 ID:tYRftDi6P
某みたいに最速級のフラゲ可能店もあるけどな
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/30(月) 22:51:08.72 ID:qTjaObIY0
京都模型が近いから?
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/01(火) 09:50:10.13 ID:Br6FlmHU0
単に値引きが渋いから後回しにされてる…ってのは尼転売すら消滅してたことから否定されるな
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/02(水) 01:06:09.20 ID:o21/C8Ah0
ねんどろぽぷら、まだどっかに売ってるかな?

それはそうと、某楠は最近フラゲ一切出来なくなったぞ。
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/02(水) 02:18:00.36 ID:eh6JCKiH0
>>365
それこそジョーシン西院で見たような
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/02(水) 02:33:51.08 ID:XNI/oxcf0
>>365
とらにぽぷらもさやかも売ってた気がする
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/02(水) 21:32:21.72 ID:CraMATEw0
ぽぷら 千中セブンで見た
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/02(水) 21:41:44.13 ID:31/hfjvJP
千中セブン
魂web限定品も売ってたな
でもわすがとはいえプレ値つけるのはどーよ
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/02(水) 21:43:58.99 ID:eh6JCKiH0
千中セブンは何なの
なんでコンビニにレアものが集ってるの
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/02(水) 22:07:20.42 ID:y0y3pOlyP
>>369
マジレスすると、あそこは送料かかる品の売値には送料分「だけ」のせる。前からそう
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/03(木) 09:00:32.91 ID:G+lBoPs40
>>370
オーナーの趣味。
以前、話したことあるけどフィギュアで儲け無いから缶コーヒーでも買ってくれって言われたわw
送料分のせるのも別にいいかなと思う。あーみーさん買えたし満足。
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/03(木) 21:20:06.61 ID:g6a9Dujw0
お、タイバニアーツ入ったか、と思ったらダークバニーまでも売ってたでござるw
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/03(木) 23:04:44.57 ID:nI1xE3qV0
あそこってねんどろ、figma系だけだったか
微妙に交通の便が悪いから行きづらいんだよなぁ、だからこそ結構残っているんだろうが
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/04(金) 00:47:30.69 ID:U78aotke0
このGWで特価セール見かけたら報告してくれ
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/04(金) 00:50:13.08 ID:+FFrpL3P0
>>374
前にリボタケヤが売ってたのは見たことある
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/04(金) 07:31:47.50 ID:vS4wjfSXO
>>374
figma、ねんどろ、POP、リボ、SHF、等々
他に、ライダーのなりきり玩具、ゲームの限定版なんかもたまに入る
リボタケヤは3種(現状で全種?)売ってたかな

自分はチャリでの通り道だから、普通に近所のコンビニ感覚だな
ところで、店長はワンピファン?
ちょっと食玩仕入れすぎじゃ…
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/05(土) 22:50:31.93 ID:frAjne4n0
ヨドバシでこどもの日セールだかGWセールだかで、

・バンダイ プラモ MGバンシィ 2980円
・バンダイ プラモ HGビギニング 700円
・コナミ 武装神姫 ストラーフマークUラヴィーナフルアームズパッケージ 3000円
・MAXファクトリ figma キャロ 1000円
・海洋堂 リボルテックマブラヴ タイフーン 1000円
・アルター フィギュア 笹瀬川ささ身 2980円

とかやってたよ 
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/06(日) 01:12:54.78 ID:KaQ8XDNH0
>>378
くそうなんで定価で買った奴が二つもワゴンに…
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/06(日) 12:56:00.82 ID:p9d2bpR80
さっきヨドバシ行ってきたらセールやってなかった(´・ω・`)
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/06(日) 16:05:49.99 ID:l7GdDn4t0
そのセールたぶん子供の日限定セールだよ
昨日行ったとき店員さんが「本日限定、本日子供の日限定の〜」とか言ってた記憶あるし
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/06(日) 17:08:29.50 ID:PkJtpSw40
ちょっとこどもに与えるのが心配なものもあるなぁ
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/06(日) 19:07:16.35 ID:QDj2TH7M0
うーん、バンシィ欲しかったお(´・ω・`)
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/06(日) 21:44:30.52 ID:0PKdUxEL0
>>382
こどもの日っていう祝日なだけで、
こどもに買うとは言っていない。
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/07(月) 00:23:21.06 ID:Hyy8bTTL0
淀は背後に大量にあるスペゴジを早くナントカしろ
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/07(月) 00:29:32.92 ID:6xkPwIVE0
せやなwwwwwww
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/08(火) 00:12:14.65 ID:7mrtZUKb0
昨日淀でロボ魂のブレイブが500円だった
平日セールかな?
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/08(火) 01:04:35.27 ID:QokUVqZg0
>>387
梅淀もそうらしいから、全店舗かな?
グループで仕入れたなら、結構量あるかもね。
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/09(水) 12:36:52.02 ID:gJEq3uDi0
ねんどろいどの美樹さやかを売りたいんですが
どこがが一番良い値付けしてくれそうですか?
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/09(水) 13:57:29.62 ID:PJRbi68b0
マジレスするとオク
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/09(水) 14:21:44.92 ID:OXqmpcmR0
せやでwwwwwwww
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/09(水) 15:28:08.14 ID:5ATluZwK0
>>389
らしんばん 1500円
ポジ 1000円
ソフ 1200円
あとはしらん
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/09(水) 17:33:24.83 ID:gYGNTSfK0
ぼくが定価で引き取ってあげるよ!市内に限る
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/09(水) 21:51:48.83 ID:9ift8pzU0
皆さんアドバイスありがとうございます
オクで売ることにしました
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/10(木) 22:30:57.89 ID:12o1Uh5b0
いつもの流れで

>>389
赤にゃ3000円 やでwwwwwwww
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/11(金) 00:38:44.52 ID:ZNda15+Y0
>>394
ここに書かれている買い取り価格が信用できるのか試してもらえないでしょうか。
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/11(金) 16:02:08.93 ID:I3Svpuin0
歩き回るだけでも手間なのにそんな奇特なヤツいるわけねぇだろ
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/11(金) 23:39:36.93 ID:c9eP17Bb0
>>396
>>397
「〜に〜ある?」って聞く奴を見るたび思うが、お前ら何で電話せんの?
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/12(土) 14:39:39.08 ID:RuxRLnUW0
ついでのステマだから
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/12(土) 15:31:38.66 ID:VkyFaGwJ0
>>399
だな。

>>397
少しでも高く売りたいのならば手間をかけるのは奇特ではないと思うんだが
毎回巡るわけじゃないがいつも高い店は決まってくるしな、ここには書かんけどね。
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/19(土) 12:42:46.20 ID:CjJWOJ430
ほしゅ
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/22(火) 21:50:02.69 ID:mBWak8jB0
この春から京都に引っ越してきたんだけど、模型屋(NOT PURAMO屋)
が少なくてガッカリ。歴史のある模型屋がいっぱいありそうと勝手に思い込んでただけだから、いいんだけどね?別に。
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/22(火) 23:32:42.68 ID:+qKKanHC0
>>402
痛い大学生でつね
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/22(火) 23:57:35.38 ID:mBWak8jB0
ま、鉄ヲタってわけでもないんだけど、梅なんと?らへんに、ないかな、って。
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/23(水) 00:09:22.36 ID:+HD5NTk50
模型屋ってのはプラモ屋のことだ
あとpuraじゃなくてplaな アホなのか
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/23(水) 00:13:03.93 ID:Q+YFtnaO0
親の転勤で付いて来た小学生か何かだろggrks
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/23(水) 02:30:29.04 ID:Q9yCJ9ap0
なんでそんなにイライラしてるんだお前ら
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/23(水) 02:45:03.54 ID:DRWTfDe90
うちら京都の人間やさかい田舎もんにはきびしおすえ
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/23(水) 07:24:49.71 ID:xcYr7oos0
いちげんさんおことわりどす
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/23(水) 09:56:48.26 ID:W1InUlVk0
せやなwwwwww

ぼちぼちいこかwww
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/23(水) 19:53:34.35 ID:mk8Lvx430
リアル消防みたいだな
商品ならまだしも店舗くらい聞く前に調べろよks


それとシネマワールド跡地にツタヤ四条河原町店開店するみたい、現在工事中
ただし1階のらしい、2階はカード屋
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/23(水) 19:55:03.27 ID:mk8Lvx430
スマソ 一階のみツタヤ、二階カード屋
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/23(水) 20:30:02.25 ID:vSrLQ9MM0
京都市内のストリートビュー見てたらカメラのナニワでてきてワロタ
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/23(水) 20:37:29.12 ID:OmSPTaAZP
大阪地下鉄恵比寿町。
駐車も出来ます200台。
日本橋のど真ん中。
カメラとビデオはエキサイト。
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/23(水) 20:37:54.48 ID:OmSPTaAZP
ごば
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/23(水) 23:40:55.89 ID:W4WLIvQn0
懐かしい歌だなオイ
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/24(木) 00:48:35.11 ID:U0jNngKt0
なんか最近急激にカード屋増えてきたけど売れてるの?
家寒は先見の明があったって事なのか
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/24(木) 00:55:01.98 ID:HBK1ywXS0
>>414
オッサンやないか!
上新とニノミヤだったけ?覚えてないけど

カード屋は盛衰が激しいね 遊戯王がブームの時も増えてたよ
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/24(木) 01:03:57.42 ID:+sYusNao0
ある程度買い揃える資金があれば回転早くて利益率のいい商売だな
店舗もガラスケースに陳列したりファイルでリスト並べるだけでいいし、ゲームコーナー作れば販促で更に繁盛
ブーム終息で在庫を抱え込んでもそれ以上の儲けが出てるし寝かせて機会を待つにも然程場所を取らずに済むな
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/25(金) 13:36:49.96 ID:l2LCaDNA0
赤にゃにゃの前に警察がいっぱいいる
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/25(金) 23:11:50.37 ID:8qH8L2Kp0
赤にゃ、なんかあったのか?
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/25(金) 23:18:11.70 ID:l2LCaDNA0
割引セールの日だから行ったのに、パトカー2台に警官10人ぐらいいて とても店内に入れる雰囲気ではなかったから事情は分からん。
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/25(金) 23:39:41.55 ID:Qyxtd3lZ0
ラーメン悟空店長刺殺事件にも似て
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/26(土) 00:07:53.43 ID:8oghLFyp0
ツイート見ても仕事が遅れたとしか書いてない。万引き?にしては物々しいな。
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/26(土) 00:18:02.57 ID:Z+LX3EO00
それだけ集まるなら万引き→傷害事案?になったのかな?
あの地域は治安の事もあるし
スレ違いだけど、個人経営の店舗は本当に大変だな
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/26(土) 03:30:46.56 ID:GMR2+LnD0
昔、パトカーがサイレン鳴らして弁当買いに行って問題になった事あったなぁ…
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/26(土) 15:25:51.51 ID:bJ3pacJC0
お前らなんでそんなに赤にゃにゃウォッチしてるんだよ・・・
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/26(土) 16:32:20.94 ID:8oghLFyp0
あかにゃにゃ というか警察に野次馬してる
>>422以外に店に行った人はいないんじゃない?
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/26(土) 23:02:26.37 ID:NeOLQyUq0
で、結局昨日の赤にゃ事件は何だったの?
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/27(日) 18:28:25.49 ID:k1gFfLe00
最近京都に引っ越してきたんだけど
ここ見て近所に玩具屋があるのを今日知った、もう少し気付いていればfigma難民になることもなかったのにorz
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/27(日) 21:50:55.65 ID:OGBVbGf/0
また日本語が不自由な人の引っ越しか
早く気付いていればなんだろうけど品薄商品はネット予約しとけよ
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/27(日) 21:58:11.30 ID:yM/tgsT80
うー・・・にゃー・・・
模型屋(NO MORE PURA-MO)
が見つからないうー・・・にゃー・・・

八条口模型以外で頼む
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/27(日) 23:52:50.34 ID:daHEaZsk0
別にいけづをするつもりはないんだが
模型屋(NO MORE PURA-MO) って結局何を売ってるお店のこと?
 鉄道模型ならばテンプレに既書だし?具体的に質問してくれ。
それとも うー・・・にゃー・・・がなにかの隠語なのか? だとしたらスマン分からん。
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/28(月) 00:00:03.82 ID:hGeBbsdf0
>>432
田舎もんは田舎に帰れ
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/28(月) 05:45:05.34 ID:fTg5rIDDO
引っ越し二件か、このスレにしては多いな
>>432
中京に基本集中してるからggrks
というかせっかくテンプレあるんだし見るなりしろよ
それとお前痛いわ
初カキコ…ども…のコピペ思い出す
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/28(月) 08:06:05.71 ID:MzBIVEV/0
>>433
マジレスするのも痛いと思われそうだが、うーにゃーは一部に大人気のアニメ這いよれニャル子さんのOPテーマのフレーズだ

それとコンバージが欲しいんだが、京都市内はまだかえ
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/28(月) 13:31:55.97 ID:fTg5rIDDO
>>436
いや知ってるけどアニメ板でやれよって話で
消防臭くて痛いわ、普通に聞けんのかと言いたい


談にあるんじゃないかな
バンシィ付きの電撃ホビーは売ってたし
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/28(月) 20:29:05.56 ID:eQGT2GahP
キチガイをよそうった池田屋のおっちゃんかもしれんぞ
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/28(月) 21:03:31.31 ID:7QpbauS10
>>432
うだうだ言ってないで電話帳くらいひけよ この低脳クソ馬鹿野郎
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/28(月) 22:15:32.33 ID:rYBZHeCR0
教えても難癖付けて逆に罵倒をはじめるタイプだろうな
放置が一番だ
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/29(火) 09:02:40.62 ID:RZ+kAfAl0
俺は>>407 じゃないけど
なんでそんなにイライラしてるんだお前ら?
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/29(火) 21:16:34.06 ID:jJGr1slr0
>>441
見てて痛い
店舗くらいggrks
半年ROMれ
くらいやな
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/30(水) 01:25:56.64 ID:MB//RZnC0
まあ人に物を尋ねる態度じゃねえな
他方から来たスレ新参を自称しておきながら
いきなりチラ裏の悪態ついたかと思うと要領の得ない質問をしたり意味不明な擬音を並べたり
自分にしか通用しない枠組みを用いたり、といった辺りに社交性の低さを感じたわ
教える側も気分で動いてるから乗り気にならない

というのは建前でDQNっぽいオモチャが来たのでからかっているだけだ
もちろん教える気はない
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/30(水) 02:39:35.11 ID:Y4CY25S+0
まぁ、「わかって欲しかったらわかるように書きなさい」
これにつきる
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/30(水) 11:37:28.28 ID:29LFu9PS0
441です
なるほど、コンビニでバイトしている俺にとって
もっとめんどくさいしゃべり方の大人もいるから気にならなかった。
知ってることで 分かるように書いてくれれば、俺は教えるけどね。
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/30(水) 20:04:17.85 ID:0p8Vh4jV0
隔離スレ

【はんなり】京都の模型情報 西院【まったり】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1276634498/
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/31(木) 01:54:04.13 ID:uYXf8Ivp0
>>446
さすが模型板やな
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/01(金) 17:33:55.53 ID:HBnNHISbO
歩きタバコにママチャリ暴走
京都も治安が極端に悪くなったな

東北人かな?
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/01(金) 17:58:06.18 ID:rCw28QEo0
ところでこないだの赤にゃ事件はなんだったの?
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/01(金) 19:02:33.99 ID:gdreewAy0
>>448
自転車ブームも手伝って、貸しチャリ屋増えたよね。
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/01(金) 19:03:09.02 ID:UZfRacfI0
>>448
お巡りさんが立番してないからねぇ
何をしても大丈夫的な空気になってきてる
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/01(金) 22:51:21.19 ID:fgwCMXzU0
金が第一のアホ大学どもが市内にキャンパス作りまくっとるからな
学生増え過ぎ、地元の事も考えろよ
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/01(金) 22:55:12.44 ID:CtI1Jmte0
いい年して玩具で遊ぶのに夢中なお前らが若者のマナーを語るとか、マジウケるw
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/01(金) 23:38:02.53 ID:s/5y4gYE0
ウケたか、良かったな。とりあえずガキはもうクソして寝ろ。

北大路ビブレ東の小さな古い玩具店が閉店セールやってたな。
PCエンジンソフトの未開封新品なんて久し振りに見たわwwww
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/01(金) 23:47:04.14 ID:CtI1Jmte0
ん?私は35歳だが?
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/02(土) 01:32:02.59 ID:SvddRuxz0
35のおっさんが2ちゃんに張り付いてるとかw
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/02(土) 03:01:00.02 ID:aAxSKVLo0
おもちゃで遊ぶのとマナーについての分別とは何ら関係ないのだが
どうやら35の中年が抱えた負い目に触れてしまったようだな
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/02(土) 06:57:15.54 ID:uEe9WNiG0
うちら京都の人間やさかい、他所もんにはきびしおすえ
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/02(土) 07:37:59.37 ID:IuQ+U//eP
もうこのスレいらんよね…。
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/02(土) 07:50:42.99 ID:mTFQ+2N80
いちげんさんおことわry…
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/02(土) 10:24:11.65 ID:i1HE8auP0
特にネタが無いのだから停滞したり荒れ気味になるのは致し方がない
ちょっと足を伸ばせば大阪という物流中心地で事を済ませるのが可能だかしな
それでも自分の足で探せば何かしら面白い出物もあるだろうし、無いよりはいいスレだろう

まあジョーシンのガンプラ更に割引セールみたいなヤツなんかが目に留まったら書いとくよ
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/02(土) 15:28:08.27 ID:qTJF8MCi0
アニメイトにショボーンクッション置いてなかった(´・ω・`)
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/02(土) 17:04:20.84 ID:izQ40EMj0
ID:CtI1Jmte0
ID:SvddRuxz0

同じ奴がレスしてる、はっきりわかんだね

>>462
何か月か前までソフマップにアホみたいに置いてあったけど、今は知らん
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/02(土) 17:15:10.18 ID:IuQ+U//eP
池田屋のおっちゃんが引退したとき、このスレも止めるべきだったのかもしれないね…。
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/02(土) 18:31:15.29 ID:AMZiL8MG0
>>452 
京都の大学生の数はここ10年ほど減り続けているのだが?新聞とかニュースとか見ない人かな?
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/02(土) 20:42:11.98 ID:iXJgLrXR0
せやろなwwwwwwwwww



467ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/02(土) 21:47:00.77 ID:izQ40EMj0
>>465
え、まじでと思って調べたら10年前と比べて7000人以上増えてんじゃねーか
ソースは文科省の統計、地方ニュースの時間なんて帰ってねえよ…


四条ツタヤ見てきたけど、3階全てレンタルだった
カード屋は遅かったからか閉まってたぽい
どっちにしろカードオンリーだろうな
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/03(日) 01:31:01.27 ID:DwP/FtxV0
>>467
京都市の20歳から24歳人口は H13年13万人強からH23年10万人強の約3万人減少してるって書いてた
大学生数のソースは見つからなかったが進学率は56%から66%に上昇と書いてた、人口減少と進学率上昇で差し引きすると6000人ほと減っている計算に?
まぁ俺にはどうでもいい話だが35歳おっちゃん時代の進学率は33%らしい。
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/03(日) 01:40:45.27 ID:jpLObOpG0
>>467
ニュース系板なら良い返しのレスだな、ワロタw

ツタヤウェルカムだけど料金によるな…
特リボ多い店はヨドバシだけかな?エイリアンが無性に欲しくなった
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/03(日) 06:18:00.28 ID:q/9UBHYe0
>>468
全くのスレ違いでスマンけど今年と10年前のソース貼っとくよおっちゃん
京都市内も増えてんのに一体何処ソースに学生数の減少を言ったのか…
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001028553&cycode=0
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001037169&cycode=0
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/03(日) 11:40:42.02 ID:051j5+/T0
そんなことは割とどうでもいいw おもちゃの話をしようぜwww
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/04(月) 14:37:41.05 ID:clHctXNOO
流石に京都でもバニーシャルは壊滅か…久しぶりの店頭突撃が今から楽しみだ。
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/04(月) 23:49:56.05 ID:oCFKft+d0
マツモトで中華ポテト選んでたら、なんか元洛西モデルの店長と目があった
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/05(火) 14:16:05.55 ID:BSoYoeaa0
それなら市役所フリマで池田屋のおっちゃんと目があったぞ。店より高値で商品を売り出してた。
>>470スレちだが、市役所つながりで
http://www.city.kyoto.jp/sogo/toukei/Population/Estimate/index.html
下のほう年齢別推計人口では H13からH23の20歳-24歳は3万に減ってるから>>468のソースはこれだろう。
でもスレちだからこの話はおれで終りでよろ…
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/05(火) 15:28:48.58 ID:tOEK9uoN0
それなら去年は市役所フリマで赤ニャの店長とあったぞ。
で、どうでも良いフィギャを100円で袋詰めなので買ってしまったよ・・・orz
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/06(水) 00:39:55.01 ID:7iEd7Q/r0
そういうのなら、池田屋おっちゃんをスーポジで見たことあるw

あとスーポジ店員がa-choでせっせと千円札崩してるのも見たことあるwwww
銀行行けドアホ!
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/06(水) 01:32:42.16 ID:wdLM//KW0
銀行で両替したら手数料いるだろアホ
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/06(水) 02:14:52.17 ID:4991kXBY0
>>477
スーポジ関係者乙
だからゲーセンで両替していいとでも?
頭悪いどころか頭おかしいよな
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/06(水) 07:37:32.54 ID:PcZawhOD0
営利両替お断りって書いてあったよね確か
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/06(水) 12:16:24.86 ID:wdLM//KW0
>>478それは万年平社員の考え方だね。
経営者の考えでは隣の店で無料で両替してくれて、迷惑行為だけど罪にならないならば、
遠くの銀行で手数料払うのは無駄な経費 って考え。
念の為に、僕はやってないよ。考え方の問題ね。
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/06(水) 13:15:52.45 ID:ZbZfRqKU0
>>480
考え方の問題ねwwwwてめぇの都合の良いように勝手に解釈しすぎだろ。

無料両替して「くれる」わけじゃなく、こっそり無断で両替してるんだろ。
迷惑行為だけど罪にならないわけない。立派に営業妨害しとるわ。ボケ。

こんなクズ思考で経営者の考え(笑)とか、どんなチンピラ経営者だよ
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/06(水) 15:08:42.76 ID:X98X2G/z0
>>480
平社員と経営者とかじゃなくモラルの話だろ中学生か
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/06(水) 21:06:50.85 ID:PcZawhOD0
全く関係ないけど阪急嵐山駅前の駐車場によく停まっているシェリル痛車の正体が知りたい
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/06(水) 21:22:17.18 ID:skvo1c/p0
最近はスレ違いの話題でもりあがってるな
>>481 たぶん釣りだからそう興奮しなさんな
個人経営の小さい店舗ならばあることだろうが、まともな経営者が公な場所で書くわけないでしょ
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/06(水) 23:24:21.77 ID:agwDIW5Z0
スーポジといえば、ギアスの一番くじの皇帝ルルーシュに5000つけててびっくりしたなぁ
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/07(木) 01:40:30.89 ID:PdCi8k2l0
>>484
一般論としては貴方のおっしゃる事はまったくもってその通りの御意見なのですが
いかんせん皆さんお馴染みあのスーパーポジションの事ですから…
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/07(木) 03:18:56.90 ID:oZz8FPI70
池田矢のおっちゃんいい人だよなー・・・
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/07(木) 11:35:01.26 ID:A75G1+5j0
>>485
平均相場は1500円〜1800円、3倍相場のポジだから、いつも通りの妥当な価格だよ。
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/07(木) 21:18:18.24 ID:5O9n0rWz0
つまらんことでマジギレしてるおっさん多過ぎ

自分は極めて常識人のつもりなんだろうが幼稚すぎる
具体的に安価つけなくても自覚してるよな?
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/07(木) 21:35:25.08 ID:ca2d7ZXF0
>>489
申し訳ないが火に油を注ぐアホレスはNG
まるで模型板の様な殺伐さだ
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/07(木) 21:38:59.49 ID:LVZ5S+AO0
罪にならないならば迷惑行為して良いとか、頭がおかしい人でしょ。

関わらん方がいいよ。
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/07(木) 21:41:07.13 ID:yOsuRWN/P
う、にゃ
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/07(木) 23:43:01.22 ID:A75G1+5j0
まぁまぁ皆さん
http://rating6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=supoji4649&u=;supoji4649&filter=-1
これでも見て機嫌をなおして仲良くしましょう。
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/08(金) 04:38:28.53 ID:f4uDWxsw0
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) 自分は極めて常識人のつもりなんだろうが幼稚すぎる
  ||   (    )|(  ○ ) 具体的に安価つけなくても自覚してるよな?
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/08(金) 19:10:54.58 ID:uoJncouF0
京淀でヴァリアブルアクションの
カイゼルファイヤー\6090が\2000に。

今までいた愛想のいい声の通る売り場リーダーの人
居なくなったな…体調凄く悪そうな時見たのが最後。
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/08(金) 23:47:33.93 ID:pHn2eZgb0
>>493
順調に悪評を伸ばしているな。
でも、「評価を確認してから入札するべきでした」 てのが何人かいるけど落札者もアホだな。
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/10(日) 13:18:59.07 ID:BCAkr1RY0
ドラクエの筆箱 ほしいが高すぎる
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n113220252
下の世界 アレフガルドまであるとは、これの相場ってこんなに高額なの?
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/10(日) 13:34:20.77 ID:15uLbSK/0
宣伝乙 相場なんざ過去出品物で検索せい ここはお前の(ry
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/10(日) 14:05:59.00 ID:CG2R3XPO0
>>497
ドラクエスレでやれよ業者
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/10(日) 15:28:39.81 ID:qz3l+MQd0
うん、高すぎるね
500円くらいでいいよ
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/10(日) 17:00:23.87 ID:BCAkr1RY0
ガチでほしかっただけなんだが、ドラクエスレ行って来る
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/10(日) 17:32:09.96 ID:0bYc/JW4P
だっせえw
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/10(日) 21:30:08.66 ID:LHQKpw1QO
せめて京都に関係ある話にしろよ
ドラクエの筆箱て関係無さすぎてワロタw
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/13(水) 02:58:18.23 ID:wmrqBpye0
>>495
芸人のしずるの片方に似てるやつか?
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/14(木) 00:07:38.60 ID:6aeaTZhD0
金なくて暫くらしんばんに行って無いんだが、まだfigmaミサカ売ってるかな?
あさってバイト料入るからまだ売ってるなら買いに行きた。
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/14(木) 00:31:37.14 ID:HeXWhRg30
店に電話して聞けよ…
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/14(木) 01:37:24.39 ID:6TFT2o2e0
せやなww
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/14(木) 06:46:42.65 ID:4rkMvbLy0
10日にはあったような気がする
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/14(木) 10:24:40.04 ID:qks2ce3I0
スーポジにはいつもあるよ(ニッコリ
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/15(金) 00:30:24.99 ID:FZv4/1Xg0
俺9日に「らしんばん」行った時御坂妹は2個あったな。6000円と7000円。
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/15(金) 17:23:17.94 ID:y3s8hlF6O
6000円の方は松崎しげるみたいなホームレスのオッサンが顔面をスリスリしてたから買わない方がいいぞ
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/15(金) 18:16:13.18 ID:xM0sfEwiO
>>511
高度なじょryと言いたい所だが、俺も羅針盤でそれっぽい人物を見たことがあるから…
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/15(金) 19:02:21.00 ID:1jXRkS1T0
まさか人気あるのに特売になってる娘達って…
514505:2012/06/15(金) 22:44:22.30 ID:AXCj3K2k0
今日らしんばん行ったが、7000円のしかなかったぞ。
仕方ないんでポジ行ったら5800円であったからそれ買った。

しっかし、ホームレスのオッサンがなんでfigmaなんか買うの?
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/16(土) 01:50:10.58 ID:JELL00Q50
答えてくれた奴らに礼ぐらい言えんのかこいつ
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/16(土) 09:09:17.36 ID:7xttPYb60
>>497
落札されてたぞ
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/16(土) 10:46:08.13 ID:HXn+1gui0
>>514
妹なんて1匹買ったって仕方ないぞ。何匹もいてこそ妹だ。
それに10031号までは死んじゃってる。お前の買った子検体番号何番かな?
俺は気持ち的に死亡済みの子って嫌だな。
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/17(日) 09:31:17.93 ID:UOHN/3Lr0
匹とかキモすぎる
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/17(日) 11:31:37.87 ID:r5UYYym40
もう最近のスレの流れと単語についていけないわ…
日本橋スレはパンティ連呼だし…歳とったかな…
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/17(日) 15:13:07.28 ID:aBqxN4kJ0
京都のらしんばんは、確かにオヤジっぽい人が多い。
まあ、ホームレスは来ないと思うが、50歳前後の人は何人も見かけるね。
何を買いたいのかイマイチ不明だが・・・・
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/17(日) 19:03:17.48 ID:wmQVcN5C0
京都らしんばんはもっと同人ソフトに力入れるべき
おもちゃ板で言うのも何だけど
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/18(月) 00:01:57.21 ID:jkh0LeEs0
…俺の事だろうか…いやまだ三十台だし…だがしかし…
ううっ
二次元オタっていくつまで可なんだろうか
メイトとかんめろんでも見るよねなんか異様に年配っぽい人
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/18(月) 01:07:58.88 ID:HCUUjHvX0
購入動機がかわるだけで、やってることは同じだよ。
娘がいたらプリキュアだし、息子ならスーパー戦隊とライダーだ。
年齢があがればワンピースも射程に入る。UCなんておっさんばっかりだw

関係ないけど、日本橋のガッポリ潰れたそうだな。
頑張ってたように見えたけど、五条のブックオフの2Fも密かに閉めたし、
売れなかったのか…
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/18(月) 01:27:20.18 ID:htyReUoh0
若くても年配でも気には留めるけどそれ以上に詮索はしないな
汚らしい衣服や悪臭漂わせたりしなければ大丈夫だ
容姿や体格はともかく、小ざっぱりした格好ならそれほど気にはされんよ

あとパンパンのバッグを背負ったまま通路を塞ぐのも簡便
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/18(月) 01:37:10.29 ID:qQ7SYuec0
今日ポジ覗いたら先週まであった御坂妹、確かに無かった。
やはり>>514が買ったのか?
俺も欲しかったんだよ・・・。ポジのスタンプカード使う予定だった。 orz
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/18(月) 14:08:32.12 ID:6BVvzhPB0
>>524
あるあるw

なんでリュックぱんぱんになってんのかね?同人誌とか買い込んだのか?
俺はポケットの膨らみすらイヤだしカバンの類も持ち歩きたくないから
ただ買い物や遊びに行くのにリュックとかパンパンにしてるヤツが信じられん

正直買ったもんを持ち歩くのすらイヤだw
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/18(月) 14:43:35.25 ID:nFFDpjHU0
>>526
禿同。俺以前ワンフェス行って、並んでた時、前の奴も隣の奴もみんな
デカイリュック。それもパンパンに張ってる・・・まだ会場に入る前だぞ。
何入れてるんだ?理解に苦しむ。俺なんか買った物を入れる折りたたみの
買い物袋だけだっていうのになあ。
たしかにらしんにもそういう奴多い。ショルダーならまだしも、
リュックは迷惑甚だしい。
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/18(月) 14:54:52.42 ID:4JFhgEI40
両手が空くってのは強いんじゃなかろうか
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/18(月) 15:51:34.17 ID:6BVvzhPB0
学生ならしょうがないかなーとは思うんだけどね

秋葉のヲタは護身用とかで色々持ってるみたいだけど
両手開けるためとはいえなんでリュックがいっぱいになってるんだよw
座布団でも入ってるのか

>>527
コミケ行ったときによくわからん列に並ばされて「あとで分けるから買えるだけ買え」と言われて
言われた通り買えるだけ買った(2回並んだ)らアホみたいな量になったんで
近くにあったヤマト?の発送所みたいなとこから自宅に発送したら集まった連中にマジギレされた
その場で分けるならそう言えよ・・・
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/18(月) 17:26:13.99 ID:nFFDpjHU0
>>529
ワロタ。確かに買った本はすぐにだらけとかに売りに行くんだよ。
時が経てば売り値がさがるからね。
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/18(月) 17:27:51.59 ID:NGU2AmQL0
>>529
それ知らないやつらに共同購入持ちかけられたの?
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/18(月) 21:43:45.50 ID:Qr4N5gVK0
>>523
>五条のブックオフの2Fも密かに閉めた
あ、堀川五条のブックオフ閉めたんだ
烏丸鞍馬口もそうだけど、位置的に微妙だもんね
全然関係ないけど明徳も西に行ったし
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/18(月) 22:31:15.79 ID:cqLBeBsF0
>五条のブックオフの2Fも密かに閉めた

時期的にopaに移転ってことなのか? てぇことは、2階が空で3階にエロビデオ屋があるだけか。
そういやあそこの3階って昔フィギュア売ってたよね と遠い目をしてみたり…
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/18(月) 23:04:55.35 ID:HCUUjHvX0
>>533
エロDVD屋は3Fだったか。1Fは駐車場だったよね。
DVD屋が消えて、建物全部ブックオフになったw 文章稚拙でスマン。
ゲームとDVDが増えただけだね。本は時々いい物を仕入れるから侮れない。
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/18(月) 23:06:58.11 ID:m1FU3lGMP
そうか、そうか
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/18(月) 23:11:40.67 ID:8ZcDsQqD0
このスレの流れの行き違いは
>>523が“五条のブックオフの2Fも密かに閉めたし”って書いたから、だな
堀川五条のブックオフは今でも全然普通にやってるよ
て言うか潰れた上の階のビデオ屋?だったフロアも吸収して
売り場面積単純に2倍になってるくらいだよ
523の言うブックオフの2Fっていうのはたぶん、
堀川五条ブックオフの上の階(3階)の、ビデオ屋の事を言いたかったんじゃないかな
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/18(月) 23:13:25.57 ID:8ZcDsQqD0
ってもう修正入ってるし!
したり顔で考察とも言えない長文書いちゃったし!
恥ずかしいし!
あーもーもーもーもー!
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/18(月) 23:18:32.21 ID:TpAEaT5e0
>>533
ケロロのフィギュア買った記憶がある
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/18(月) 23:26:13.50 ID:HCUUjHvX0
>>537
(((ノ´ー`)ノ
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/20(水) 00:40:29.93 ID:Sb0b385y0
>>527
ゴメンナー
ぱんぱんリュックは多分俺のことだわ
俺の場合だけどアレいろいろ入れてたり入れてなかったりするんだわ
エロオタ物を買っても家族にばれない為に常時何かしら入ってるように見せかける偽装が必要なのよ
だっていきなりパンパンリュック見たり店名入ったでかい袋見たら中身検められる可能性があるし
他にも他店回る為に両手空けときたいのもあるし買った物を他の人に見られたくない心理もある
例えば薄くないエロ本3冊買えばもうかなりの質量だしコレクション系の箱もの6つくらいでもパンパンだし
figmaやガンプラ一つ入れただけでもパンパンだ

とまあ事情があったりなかったりするやっぱ後ろめたい気持ちがあるのかな、とただの独り言です忘れてくれ…
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/20(水) 11:51:18.80 ID:XbDXzP5m0
女子オタはコロコロ引っ張ってるのが多い気がする
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/20(水) 16:41:51.16 ID:eJwnG8xx0
そもそもオタクな物を隠すと言う心理が分からん。
俺の家には玄関にフィギュア(初音ミクLat式)がかざってあるけど、
だれも何も言わん。
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/20(水) 22:01:41.10 ID:qUn0tTdG0
俺もTVの両サイドにフィギュア置いてるけど誰も何も言わんよ

ゲーマーズの5F無くなったらしいんだけど4Fに全部まとめたのかな?
フィギュアの予約まだ受けてくれるんだろうか
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/20(水) 22:29:36.11 ID:0WVoef6c0
隠す理由がオタク恥ずかしいって方面しか出てこない辺り発想が貧困だわ
玩具買いまくって家族に文句言われるなんていう切実な問題もあるだろうに
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/21(木) 00:28:47.41 ID:vNaFok6m0
理解ある家族が壮絶に羨ましいぜ
ウチなんてバレたら首が飛ぶ
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/21(木) 08:29:20.62 ID:N5f8lorL0
>>542
うちも隠してないなぁ。タンスの上に普通にスケールとかねんどろ置いてるし。
この前もブログアップ用に撮影(figma)してたら親父が後ろから覗いてきて、「最近のはよう出来てるなぁ」と呟いてた。

547ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/21(木) 13:14:29.72 ID:wUWp/8iN0
>>544
「(家族が)オタク恥ずかしい」ってことでひとつ
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/21(木) 21:25:24.06 ID:iGtk2+1M0
うちはフィギュア自体には何も言わないけど、数が増えると言われるな
ミクとか「この緑のこんなに買ってどうするの?」とか。

ねんどろとか全部違うミクなんだけどわかってもらえない・・・
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/22(金) 00:26:41.14 ID:m4YTGOFl0
黒人が皆同じ顔に見えるのと同じ心理だな
この場合緑人か
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/22(金) 00:50:57.84 ID:pGSPjy8B0
考えてみるとだ。ゴルフが趣味でゴルフバッグやクラブ、
シューズなどがいっぱいあっても、何も言われないか?
ペットが好きで犬や猫を何匹も飼ってたらどうかな?
フィギュアだって何も変わらんと思うが?
買い過ぎると色々言われるのはフィギュアに限らん。
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/22(金) 04:08:42.08 ID:I0kCEN0J0
>>550
それは理解ある人間の考え方だ
理解の無い人間ってのは数にかかわらず「いい歳してオモチャを(しかも女の子のを)集めて」というポイントからの発想に至ったきり戻ってこない
つまりはゴルフやペットとは叩かれるベクトルが違う
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/22(金) 06:00:17.97 ID:Y4iUKsxWP
なにいってんの
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/22(金) 11:13:34.09 ID:vtVrmGw80
良い歳した大人が、女の子の人形飾るなってことか?
なら、ドール者はもっと引かれるな。
俺、先日某の長岡行ったら、あのSDというのかな、デカイドールを
良い歳したヤロウが抱いていた。正直引いた・・・ orz
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/22(金) 21:12:02.95 ID:K4gl5FxL0
50歩100歩というか似たり寄ったりだからそう叩いてやるな
とりあえずリュックを常時パンパンにするのは無意味だろ
家族の視線を意識しすぎて世間から好奇の対象にされるのもつまらんだろうし

ぺったんこのリュックを肩にかけ颯爽と(オタショップを)見て回り
得物を購入して詰め込んだらば速やかに持ち帰って部屋でゆっくりじっくりニヨニヨ
これだろ
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/22(金) 21:44:02.28 ID:PQ10K2LP0
ボディーバッグでヲタショップ回る奴ってなんなの?
入れれるの?ねんどろいど買って箱捨てて入れるの?
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/22(金) 22:11:26.77 ID:BmkKhst90
紙袋に入れてくれるだろ
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/22(金) 23:17:25.15 ID:Y4iUKsxWP
薄っぺらの ボストンバッグ 北へ 北へ ムカッ トゥア
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/23(土) 00:26:33.84 ID:7JqPUS+L0

この
ヘンな
流れ
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/23(土) 01:14:42.28 ID:+viqisSm0
興味ないからリュックシリーズはそろそろ終わってくれよ
てか ねんどろいど1箱ぐらいはボデバでもなんとかはいんだろ。
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/23(土) 14:15:32.71 ID:iolDYctz0
>>559
「凹むだろうがアホか!」
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/23(土) 15:49:47.23 ID:QymFEUk+P
僕は、ウェストポーチ!
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/23(土) 23:58:57.79 ID:jP5CEbOj0
>>561
ウエストポーチで秋葉歩くと、ポリに職質されるぞ。
時々オタ店の前にポリがいて、職質して荷物検査しているが、
そのほとんどの奴がウエストポーチ姿だ。
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/24(日) 00:35:35.75 ID:1iS24vRm0
そういうのがいろいろ気になるのはさ
結局の所同族嫌悪なんだよ
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/24(日) 03:54:59.23 ID:lPFRV1Ok0
そりゃそうだろ
オタクだけど身なり一切気にしないヤツを好きになれとか無理
おしゃれしろとは言わんが、いつまでもオタクのテンプレみたいな服装してんじゃねぇ
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/24(日) 09:46:49.89 ID:eBvCopQl0
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/25(月) 15:31:54.70 ID:Af4hI5cEO
三条の明治屋ビル辺りに消防車が集結しとる
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/25(月) 20:22:51.54 ID:Ax6iYju70
>>566
木屋町付近は古い建物が多いから漏電でたまに消防が結構な台数出動してるよ
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/25(月) 21:48:47.09 ID:gQ/iYxpAP
伊勢田のオフハウスの向かいにフィギュアショップが開店するみたい
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/26(火) 00:54:48.73 ID:TxDwAV5S0
しかし俺たちオタのバックは
「出先でLDソフトが衝動買いできるサイズ」
がデフォじゃないのか…
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/26(火) 06:06:51.00 ID:84/tHxde0
>>568
ナ、ナンダト…wktk
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/26(火) 10:28:12.57 ID:rd0b1I0U0
>>569
まあな。スケールフィギュアが楽に入る、ねんどろなら3,4個は入る。
確かにそのくらいのサイズがデフォだ。
が、家を出る時から、パンパンに張っているということが問題になっている。
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/26(火) 13:44:56.06 ID:Ey5jwPF50
ねんどろの箱ごと4個も入るバッグってかなりでかいぞ、
俺の使ってるのは2個でパンパンだ・・・
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/27(水) 00:30:02.35 ID:4g7YTRvX0
>>572
2個でパンパン?w
俺のは3個はなんとか入るが4個はきつい。
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/27(水) 02:09:47.00 ID:/MQGsY7a0
うちは、HGのプラモが一個入る位だな。
大きいのは、買い物袋だす。
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/27(水) 18:39:35.13 ID:m018otX60
俺のはトレカが数枚入るくらい。よくてラバーストラップ程度。
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/27(水) 21:10:24.73 ID:vjEXiUgT0
リュック談議が続いているけど、そろそろ飽ましたので
ワゴンセールとか、お得商品情報とかないの?
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/27(水) 21:33:36.37 ID:HfkYTFUm0
俺はリュック派だけど、電車とか店の中とかでは足元におろすようにしてる
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/27(水) 21:56:02.37 ID:BxFhxbfC0
>>577
偉い。それでこそ日本男児だ。
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/27(水) 21:56:49.18 ID:0FFxDuK30
>>576
リュックネタは、まだまだ続きそうだよ。
わざわざ書くほどの事でもないとも考えるが
赤にゃで明日まで2割引セール中で7月から7周年の半額セールだって
あの店7年もつづいてんだなってことにビビッた。
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/27(水) 21:59:37.25 ID:/MQGsY7a0
中には背中はリュックで出てて、お腹も出てたりして、
盛大に通路を止めてる人いるからなぁ…
リュックら何故か固いし、よけれない。
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/28(木) 00:00:05.77 ID:cKC3Fyh60
ここのせいで自意識過剰になってしまったじゃないか!
みんな俺のリュック睨んでるように見えるじゃないか!
中には仕事用の書類とかが入ってるんだよ!
構造上中身詰まってなくても背負うと中身が斜めになってしまってリュックがパンパンになってるように見えるんだよ!
押せば凹むんだからね!
仕事帰りにしか行けないんだよどチクショウ!
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/28(木) 03:45:16.91 ID:EyqOFW6g0
別にリュックパンパンでも通る時に横になったりして譲り合ってくれたら十分よ。
まったく避けようともしない奴はムカつくけど。
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/28(木) 17:13:05.33 ID:AgwAOtiS0
>>579
あそこってそんなに前からあったんだな
でも今日買いにいったら損するな
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/28(木) 19:30:12.30 ID:1PQechsi0
>>581
自覚あるなら改めるいい機会じゃないか
薄い中身が傾いただけであっても物理的に張り出せばそれは邪魔になるのだし
傾かないように仕切りを工夫するとか買い換えるとかすればいんじゃね?
オサレにスマートにいこうぜ
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/28(木) 23:26:39.23 ID:OvkrWFzk0
赤ニャのような狭い店でリュックを下ろさず、背負ったままという奴は
人格を疑う。
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/29(金) 00:26:21.07 ID:U9l/5JSmO
それはあかんにゃ
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/29(金) 12:52:44.16 ID:ij2KHTva0
>>579
>>7月から7周年の半額セール
こないだ買い物した時のレシートには
7月3日から8日まで 3割引から半額セール て書いてある。
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/30(土) 12:26:12.26 ID:VV5Txl/90
市内でブキヤのウェポンユニットが結構おいてある所誰か知らない?
ヨドバシならあるかなと思ったんだけど肝心のガトリングが置いてなかったんだよね
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/30(土) 14:05:10.35 ID:lNXm54/x0
Bsか某かだね。ゼンマイ物評判いいから。
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/30(土) 14:31:37.26 ID:VV5Txl/90
>>589
おぉ!ありがとう!
行ってみます!
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/01(日) 00:03:26.34 ID:Kq3frPkk0
今日らしんばん行ったけど、figma御坂妹無かったぞ。ポジにも・・・。
ところで、ポジのスタンプカード廃止になったのか?
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/01(日) 00:35:25.74 ID:2uHQHvfU0
>>591
2週間も前の情報に「無かったぞ」って言われても「そりゃ無いだろ」って返ししか思いつかないよ
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/01(日) 01:00:11.73 ID:OzXztRBa0
>>588
もう遅いかもしれんがジョーシン1ばん館かミドリ電化(京都ファミリー)でも良いぞ
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/01(日) 01:41:04.37 ID:FhZ7ZvtR0
>>591
先週、梅田のまんだらけにはあった

あの周辺マジで汚すぎる。四条付近の通りが極楽浄土に思えたわ
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/01(日) 13:45:10.50 ID:Z0xl/8k60
>>591
残念だったな。
梅田のだらけは知らんが、心斎橋のだらけにはあるよ。多分今も。
未開封が6300円かな、開封済は確か5250円だ。
開封っていっても検体番号見ただけじゃないのか?
他には日本橋のジャングルとかにも普通に置いてる。値段も同じくらい。
未開封で6000〜6500円、開封済みで5000円〜5500円で良いなら、探せばいくらもある。
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/01(日) 17:07:22.98 ID:NHupiNga0
梅田のだらけは随分と印象悪いよな
地域や店舗もさることながら客層も小汚い中年や池沼がウロウロしてる
心斎橋のは店内が明るいのもあるせいかマイナスイメージを感じないわ
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/01(日) 18:51:31.94 ID:LZpN83aX0
ヨドに行こうと思っていたが、雨で結局出られなかった…
本日からの海洋堂ネオカプセルは、もう壊滅したろうか
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/01(日) 20:19:55.77 ID:jPkWKjFc0
ネオカプセルは金曜から既に入ってたよ
某所にも同じ内容を書き込んだけど
丁度金曜に業者さんが筐体ごと設置する場面に出くわした
んでコイン詰まりとか直してもらう時その業者さんと話してたら
どんどん補充してくって言ってた
ヨドの店員さんもどんどん回してくださいねって言ってた
あと別件で土曜行った時点じゃギルクラが一番減ってたな
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/01(日) 20:44:43.66 ID:+mhPNF0P0
ということは、梅田のだらけの店舗とスーポジの店員を組み合わせると?
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/01(日) 20:48:26.53 ID:LBfUy18w0
て"は、か"ったいさせるソ"!
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/01(日) 21:51:16.35 ID:cTbwFGoE0
梅田だらけは店員も商品に詳しいし品揃えも良い、対応も悪くないしな
心斎橋のだらけは三角公園に交番出来る前にあったら色んな意味でヤバかった

ネオカプセルってもう入荷してたのか、通常販売まで待つかな
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/01(日) 22:22:51.52 ID:QKUT0IRP0
>>597
その通り金曜から入ってた、俺はコンプしたけどw
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/01(日) 22:38:45.83 ID:LZpN83aX0
>>598

情報ありがと リボやfigmaの発売日を律儀に守っているヨドだから、公式見解通り7/1解禁だと思ってたw
そんななら、もう要らねぇやwwww
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/02(月) 01:01:30.62 ID:ozicaR/W0
>>603
天下のすーぽじさんで定価セット売りしてたからまだ全然余裕だろ
てか河原町でも普通にメイトやゲーセン前とかに死ぬほど入ってたし
大量生産したと見ていいんじゃないか?
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/02(月) 01:09:25.29 ID:UefnCxBv0
>>603
そうそう、あのブドウはきっと酸っぱいよwww
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/02(月) 13:00:12.59 ID:/ox7/M9u0
>河原町でも普通にメイトやゲーセン前とかに死ぬほど入ってた

ありゃ、そうなん?

公式サイトみて、てっきり京都はヨド一店舗だと勘違いしてたーー
河原町行って来るよ
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/03(火) 15:52:13.36 ID:rYY+GoGZ0
いや別に人のことだからいいんだけど何故そこまでヨドバシ避けるんだよw
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/03(火) 16:12:02.61 ID:p+JS67Fe0
そら中二病よ
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/03(火) 16:31:50.03 ID:LXhR02aD0
赤にゃセールですよーだ
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/03(火) 17:24:45.96 ID:sc4+k4W10
>>609今日はおれ以外にも客がいたwww
半額だと持ってる物でも買ってしまうな
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/04(水) 00:40:24.44 ID:W8KoA3PM0
ヨドって美少女フィギュアの予約できますか?
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/04(水) 00:48:33.79 ID:idmX10lP0
淀は極一部のフィギュアしか予約受けてないよ。萌えフィギュアは対象外
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/05(木) 15:26:24.80 ID:P4gm19Vf0
>>609
補助輪付の子供自転車、5000円が割引で3500円ってのが目玉商品だとおもた
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/05(木) 18:33:20.99 ID:6ytdreoN0
わろた
何売ってんだ
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/06(金) 00:59:06.83 ID:+0SKVtuD0
良いスレ発見した

もうすぐ発売のスケールさやか買いたいけど京都駅のヨドバシってスケールフィギュア置いてたっけ?

figmaはよく見たけど
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/06(金) 02:57:15.44 ID:AGStqRpm0
置いてるよ
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/06(金) 05:13:18.80 ID:kfsKJMzN0
>>615
少なくともまどかとほむらのは見た
確か西院のジョーシンにもあった
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/06(金) 17:51:50.47 ID:SP6uL+lY0
>>613
俺は買わなかったが恋姫おっぱいマウスパッドだな
ずれるモザイクに店長の悪意を感じたなwww
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/06(金) 17:52:20.08 ID:+0SKVtuD0
ありがとう!
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/07(土) 15:14:29.08 ID:3xD8uh340
>>618
おまいわずらして見たわけだなwww
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/08(日) 21:24:39.99 ID:sWNRfZIc0
今日京都駅ヨドでバイクセイバーが1個置いてあったけどキャンセル分かな、
っていうかヨドってフィギュア予約出来たっけ?
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/08(日) 21:35:14.12 ID:KOWmXHWM0
>>621
一部メーカーのフィギュアは予約出来ると店員に聞いたよ
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/08(日) 22:00:15.68 ID:sWNRfZIc0
>>622
なるほどグッスマは予約出来るって事なんかな、サンクス!
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/09(月) 15:02:24.75 ID:/b4L+OQ30
さやか入荷日は決まってるけど発売日は未定って言われた

うーんフィギュアってすぐに売り切れる?
今までだいたいAmazonとか利用してきたから店舗での競争率とか解らない
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/09(月) 23:34:00.19 ID:zn9+69Pv0
ゲーマーズ5F無くなったと思ったら半分カードショップが入るのか。
残った半分何に使うんだろ?
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/10(火) 17:14:53.72 ID:I6ThIW3Y0
>>625
カードゲームスペースじゃね?

最近いってないからなくなってんのしらなかったけど
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/11(水) 20:43:24.18 ID:KWg2MVXP0
ゲーマーズ5Fって元々本置いてたんだっけ?4Fしか行かないからよくわからん
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/11(水) 23:36:13.07 ID:KKbo6IDS0
リルビエート¥2980とかスゲえな
どうせならヴェルヴィエットが欲しかったけど
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/17(火) 12:37:46.77 ID:SG3bACrG0
だれもいない?
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/17(火) 14:29:41.13 ID:JoNcqioi0
祇園祭終わったからまた集まるよ。
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/17(火) 21:56:53.17 ID:ju8TGbcQ0
>>630
祇園祭はまだ終わってまへんえ
京都の事もよう知らはらへん田舎のお人はここに来んといておくれやす
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 11:29:40.32 ID:hhjofn8b0
祇園祭は7月1日から31日までですが、一般的な京都人にとっては山鉾巡航で終わりと言います。
24日の巡航を、あとの祭りと言う由縁です。
新しい京都人は祇園祭は31日まである と他府県の人にうんちくをたれます。
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 12:28:00.59 ID:DYaD3ui4O
どちらにしても京都人は邪魔です
前をノロノロ歩かないで下さい
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 17:22:19.88 ID:E/KN7JTY0
前をのろのろ歩いてんのは観光客や滋賀作であって地元民じゃねぇよ
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 18:55:53.58 ID:hhjofn8b0
京都人は前をノロノロ歩く観光客を追い抜くすべを身に着けていますので気になりません
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 20:56:31.45 ID:IrBSyRkQ0
>>632
お前の言う一般的な京都人って洛外の人間じゃないかw
洛中の人間にとっては山鉾巡行で終わりじゃないから




…「巡航」は単なるタイプミスでいいんだよな?
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 22:22:48.57 ID:hhjofn8b0
巡航はタイプミスです
一般的とは 祭中住・山鉾町・保存会などの各種関係者を除くと言う意味です
質問ですが
洛中・洛外は秀吉が作った言葉ですが、地名以外で今も使うのですか?大路内のこと?
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 00:28:41.60 ID:mombjRJj0
また京都の薀蓄が始まったのか?
玩具と関係ない話題はスレチだからよそでやれ!
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 02:46:59.19 ID:YvONLFyZ0
1/12長刀鉾を作ろう(提案)
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 14:23:59.79 ID:l0R82Y7R0
リュック話よりましだとおもう
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 00:20:09.82 ID:rLhtczM/0
ついに京ファミにもTCG屋ができるのな
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 19:49:10.90 ID:XvF4m8gb0
超位置で中古figmaを4つ(某姉妹+fate2体)買った。セットではなく全バラ売り。

妹キャラの武器が1つ欠品してると思ったら、姉の箱に入っていた
さらに姉の手首が1つ欠品していると思ったら、fate系キャラ(明らかに肌色が異なる)の箱に入っていた。

ここに売り捌いた奴が同一だったからだろうが、1つでも買い逃していたらと思うとゾッとする…

643ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 20:22:39.92 ID:S7r+COXW0
逆に言えば、物凄い買い物運。
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 22:29:59.57 ID:XvF4m8gb0
これだけ運使って何も得してないって、どうなんww

しかしfigmaの付属手首、共通パーツに挿してあるから抜けがあったり幾つかは
ブリスター側にあったり、あげくは箱裏面の説明書き(手首数の数字)が間違っていたりと
買い手が、かなり綿密な「買取用資料」でも作ってない限り欠品分からんよな!
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 15:59:54.45 ID:M7ucq67E0
さっき近所の7/11行ったら、伊藤園のお茶に
けいおんフィギュアが付いているのを売ってた。
だが、ムギ、唯、律、澪ばかり・・・・憂も1個あったが梓が無い・・・
梓、何で無いんだよ! え、梓どこ行ったんだよ。
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 18:58:18.86 ID:zzt2MRw60
けいおんフィギュアは先週からやってたしね
でもどこのコンビニでやってるから探せばあるんじゃ
ちなみにPEPSI Nexのドラクエフィギュアはコンビニだと明日かららしいけどスーパーでは京都でももう付いてるよ
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 21:41:42.63 ID:BEtLPb5j0

超位置はおすすめしない。態度悪いし、電話でないし。
愛想の良さなら→ バイト>>>>越えられない壁>>>社員
京都は特にひどい。どこが宇宙一買い取りなのか説明しろ。
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 23:58:55.08 ID:05QCIZh+0
宇宙一(気分の悪い)買い取り
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 17:56:16.22 ID:vgkR4k//O
寺町新京極は自転車が暴走しまくりだな
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 21:02:07.90 ID:2lrXpBrM0
それは近くの交番に伝えてね。
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 21:51:14.65 ID:vgkR4k//O
>>650
まぁ、車じゃあるまいし大丈夫だろ
大阪に慣れすぎてるのかな
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 22:34:36.70 ID:2lrXpBrM0
>>651
あーごめんなさい。また、京歩きノロイさんが荒らしに来たのかと思いました。
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 23:06:55.59 ID:6gi3LS3k0
>>649
ワザとぶつかって脅してやれ
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 23:12:52.39 ID:7MwSS4lT0
>>653
それで彼女から貰った大事なメガネ壊れたとか言うんですね。
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 02:05:03.67 ID:5wZpEhwi0
烏丸〜河原町で自転車をなるべく安価かつ合法的に駐められるところっていうとどこ?
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 02:18:26.03 ID:c0TgKxVb0
>>655
六角の駐輪所とかなら150円で停められるよ。
三条京阪の駐輪スペースは最初の1時間は無料で停められる。
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 04:41:06.17 ID:5wZpEhwi0
>>656
ありがとう
六角は安いけど歩いて回るにはちょーっと遠いなぁ
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 09:36:47.71 ID:ii92YRnM0
メテオギャラクシー置いてるとこない?
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 11:48:31.83 ID:2OGaegKX0
>>645
俺も気になったので3軒ほどコンビニ見たけど、確かに梓は無い。
紬と唯ばかり。澪は1個見たけど、梓は3軒共に皆無だった。 orz
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 17:09:53.21 ID:nz/GIL7c0
>>657
六角言うほど遠いか?寺町まで直ぐだと思うが
それだったら四条河原町のコトクロスだっけ?の最上階が駐輪場になってるよ
他は東洞院通蛸薬師の公園の地下に駐輪場が出来ていたと思う
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 17:19:20.48 ID:pwTgIy2p0
せやったんかwwwwww
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 17:33:15.10 ID:lTMad0ok0
>>660
あんな街中に自転車ってどの道通っていけばいいんだ?
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 18:00:22.53 ID:nz/GIL7c0
>>662
あそこは多分自転車で出勤する人向けだろうな、阪急あるし
朝は人通り少ないけど昼間ラッシュ時なんか河原町を上がってくる人しか行けない気がするわ
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 18:28:17.49 ID:1XP8JjKx0
>>657
六角の駐輪場、最寄のらしんばんまで 徒歩1分ぐらいだぞ
ここが遠いといわれたら目的地はどこなの?

>>662
コトクロスのことだよな?
むしろ通れない道が分らん。川原町通りや四条通りはだめなのか?
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 18:38:17.30 ID:mR0EbeQJO
四条とか河原町とか自転車禁止ゾーンけっこうあるからそのへんの話じゃね?
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 18:40:38.18 ID:pwTgIy2p0
わて三条京阪にチャリおいといたら撤去されてもうてんwwwwwwww
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 19:34:36.81 ID:1XP8JjKx0
>>665
自転車は本来車道を走るから四条河原町とかバスが邪魔だけどわりかし走りやすいんだが

>>666
放置自転車はいけまへん 今は駐輪場のお話どすえ
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 20:09:29.49 ID:5wZpEhwi0
>>664
>>660
ごめん、何か場所勘違いしてた
十分だわ ここに駐めるようにしよう
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 20:24:10.46 ID:9KdJiT+y0
>>667
走りやすいかどうかはともかく自転車の通行禁止になってるエリアはあるから交通法規は守ろうな
マジで
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 20:30:04.27 ID:1XP8JjKx0
>>通行禁止になってるエリア
アーケードや歩道以外で禁止場所ってあったの?ごめん、それは知らなかった。
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 21:19:19.32 ID:TGYcs9C80
>>645
>>659
四条大宮のセブンイレブンに梓あったような。
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 21:35:53.20 ID:WI0A5OTJO
鞍馬街道の京産大付近のサンクスや市原のローソンやミニストップにまだまだけいおんやミニカーがいっぱいあるよ
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 21:51:54.43 ID:fM+OorxM0
ホビスク京都blogリニューアルされたのはいいけど、どうせ返事
しないんならコメント不許可にすればいいのに
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 22:41:07.86 ID:mQuUfb0e0
某は最近はアットホーム()笑 じゃなくなったな。
特に男性がやたら暗くなったような…
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 23:04:02.94 ID:JB/nbabZ0
ブログなのかあれ・・・前よりわかりにくくなったぞ。
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 23:11:38.19 ID:IZRGAEOaP
見に行ったら想像以上に改悪されててワロタ
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 23:22:22.83 ID:fM+OorxM0
うん、なんかわかりにくくなったというか、意味がわからない改悪。
ブログ内検索できないっていうか過去ログ消えてる(?)
記事内の画像クリックしたら意味のわからないページに飛ばされるし。
どうせろくに更新しないんならショールームニュースに組み込まれれば
いいのに。専用ブログの地位は頻繁に更新してるアキバのホビー天国に
譲ってやったほうが、放置ブログ置いとくよりよっぽどイメージいいだろ
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 03:00:31.02 ID:4wIsMHfm0
>>670
いや、あの辺の四条通は車道も歩道も軽車両と自転車は通行禁止っだったのでは?
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 03:43:28.14 ID:d8FirW5j0
けいおんステマやチャリンコ議論とかどうでもいい話題ばっかやなwwwwwwww
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 10:09:28.14 ID:XK9l/GEY0
せやせやw w w w w w
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 11:04:28.60 ID:IeKpd3ko0
リュック話よりまし
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 14:05:40.84 ID:WLfe5BxR0
自分は市役所裏の駐輪場にとめて、グルっとまわってたなぁ
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 14:34:52.50 ID:C37E+l5q0
>>672
ミニカーってなんの?
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 18:16:17.57 ID:yKwsa5ZDP
じゃあ、池田屋のおっちゃんの育ててる朝顔の話でも…
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 00:38:42.26 ID:JCvoN3T+0
レジ裏にたくさんあるアクトマンを全く出さない淀
地味に売れるとわかった途端値引率下げる淀
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 09:27:26.28 ID:XR9gztA30
>>685
量販店ってそういうもんやで
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 10:27:06.70 ID:2k+zwFKQ0
アクトマン てなに?
ぐぐったら漢方薬しか出てこなかった
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 12:54:53.16 ID:2k+zwFKQ0
自己解決 ULTRA-ACTのことかな
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 01:05:38.42 ID:FYLx0+TV0
長一が最近出たライダー玩具投げ打ってた
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 16:02:19.49 ID:EWZcTN5H0
>>677
一方、おでんのブログ更新率は異常w
ネット通販や量販店に対抗するにはサービスで勝つしかないって
思ってるんだろうなあ
(最近は明らかに近所のミドリに対抗してまんまと値下げ競争させられてるがw)
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 14:03:51.21 ID:2j1qYaxzP
長岡京で秋にジョーシン開店
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 14:22:47.26 ID:NFnyZm6W0
おでん近場のミドリってどこ? 
ぐぐったらダイエーまで離れないと見つかんなかったけど、他にできたの?
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 17:07:03.30 ID:Df7PtEQr0
解説しておくと
これは見当外れながらも暗に
「何がおでん近場だよ!全然遠いじゃん!!」
と言いたかった彼精一杯の皮肉的物言い
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 18:06:48.13 ID:l+utu1HgO
とらの近くにミドリあったな

祇園四条でバルーンの芸やってる人がU.Nオーエンを流してたな
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 18:12:49.19 ID:RN5orZqJ0
> とらの近くにミドリあったな
そうだよ近くってのはこれくらいじゃないと
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 20:26:35.09 ID:gdF7EZkgP
2012-07-23 21:28:39
キャンペーンとかのご案内!30%OFF!
テーマ:ブログ

先日まで開催させていただいていた

ご予約キャンペーン!

初めてしたわりには結構好評で驚いております。ありがとうございましたo(^-^)o

さて今週はなんのキャンペーンを・・・・とか色々いつも考えているのですが!

まず最初にお詫びしておきます(>_<)

時間が間に合わずポップが作れませんでした(TωT)

明日作ります(o^-')b

で、何をやるかというと・・・・・

バンダイさんのプラモデル

ALL30%OFF

はっきり言って周りの電気屋さんとかがあれではね!やらなくちゃいけないでしょ(・∀・)/

そんな訳でキャンペーンではありません!

ずーっとです。ずーっと

なのでよろしくお願いいたします。(・∀・)/
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 20:39:57.89 ID:IDm7/+bV0
おでん、店の整理にかかってるな(意味は間違ってない)
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 23:46:27.84 ID:EHPoHLmA0
個人経営の店なのに凄く頑張ってるなおでん
しかしミドリも順調にタニヤマ状態になって来ている気がする…
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 11:17:20.36 ID:0sMY2Br70
おでんサイト、プレバンの商品(締め切り前)を普通に注文受けるのはどうかと思うなぁ…
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 15:08:26.45 ID:H63I/BN60
>>699
注文代行ってんだろ?
別に問題無い気がするが
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 16:03:26.16 ID:nt39T2Gg0
バンダイ側の、一配送先につき24個までって制限はそういうことだろう
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 17:13:43.84 ID:0sMY2Br70
ああ、なるほど
バンダイもそれを見越した上での受注生産か
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 20:33:56.19 ID:cROgoyXd0
これは恥ずかしい…
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 19:17:38.31 ID:WMUm+NKv0
プラモデル ALL30%OFF って安いの? まだ高くない?
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 20:01:04.17 ID:Ly0AEFIc0
いちいち乞食の要望なんか聞いてたら個人で模型店なんかできんよ
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 11:51:37.87 ID:SRO3fArv0
>>704
ガンプラに限れば3割引は普通の値引率だな
広告に載るような割引だと3.5から4割引き、見切りで5割引以上とかだな
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 11:53:35.13 ID:OrhzeQ1Z0
個人商店ができる限界ってところですか
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 17:55:56.02 ID:V2JjB/s40
>>707
だるまやの閉店セールでさえ、ガンプラの値引きはマックス50%だった気がする
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 21:52:55.75 ID:up774NJs0
ジョーシンでトランザムだったかな55%引きだった
ガンプラ以外で30%引きだったら安いと思うよ
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 22:11:54.40 ID:xthubrds0
逆に最近ガンプラ新製品の値引きが
20%オフ+そこから10%ポイントになったヨドバシは
ソフマやジョーシンに比べて若干だけど落ちるよね
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 00:02:32.02 ID:oxoLWMCt0
>>708
だるまやって閉店してたのか
消防の頃ミニ四走らせに行ってたなぁ…
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 01:17:41.49 ID:ZLRSVrck0
>>711
あの地域の小学生がミニ四やるならだるまやかミキーだったなあ懐かしい

だるまやが閉店したのは確か2005年、 閉店数日前は9割引だった記憶がある
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 15:16:22.82 ID:xA871Og60
伊藤園のけいおんフィギュアだれか探してたと思うので書き込み
赤にゃにゃで全部売ってたよ
梓200円、他150円、6種セットで780円 お茶買うより高い。
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 15:46:36.54 ID:qn+wbQgeO
>>713
六角の駐輪場近くの100円ローソンに大量にあったわ
買わなかったけど、一昨日くらいの話
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 16:52:01.19 ID:xA871Og60
見つけてたのなら良かったよ。
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 20:15:19.85 ID:vs/lrZn+0
>>712
まじかよ、そんな前に無くなってたのか
何年か前にチャリで探し回ったけど無かった訳だわ
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 21:04:25.70 ID:YEly+jbV0
だるまやの向かいの店でファミコンやってたのを覚えてるなあ。
一回10円ぐらいだったか、くにおくんをずっとやってた。
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 05:47:58.91 ID:UgR8OUG50
>>713
赤にゃけいおんステマ乙(笑)
719713:2012/08/06(月) 14:29:02.69 ID:a2a4ORMs0
おれは店長じゃないよ。ただのサラリーマン。
お茶のおまけでステマってwww
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 22:15:51.88 ID:qZxkU8+Q0
らしんばんの商品タグアラーム、かなり頻繁に聞く
来店3回に1回は鳴っているように思う

さすがにチェック受けてる奴を最後までジロジロ見たことは無いが、
あれは誤動作が多いの? それとも万引きが多いの?
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 22:22:55.72 ID:h4h8ySVwP
違う違う、あれは周囲の股間勃起者に反応するんだよ
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 22:29:15.63 ID:E1QhLcWA0
大阪に行った時、K-BOOKSで買ったCDについてたタグがボークスのセンサーに反応して鳴ったことがあるのを思い出した
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 00:28:45.20 ID:2ss8NWGR0
ある店で買ったエロゲーでカバンパンパン状態で別の店で防犯ゲートがピーピーなったことがあったが
俺のカバンの中を見て女性店員が顔を真っ赤にしながら「けっこうです」って言ってきたことはあるなぁwww
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 02:37:06.31 ID:Mp4Dx5kk0
妄想乙
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 03:10:03.76 ID:QdpnsfOi0
女性店員さんの顔が赤かったてことは
723の体臭がきつかったからずっと息を止めていたのでしょうね
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 11:46:34.47 ID:oGmSUWg/0
いやいや、723がその女店員さんのチョー好みだったのかも。
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 17:47:27.52 ID:Vsurv/xk0
ホビスク京都ブログ更新しすぎなんだよ、ふざけんな
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 22:56:12.78 ID:0wdbgmfb0
ホビスクブログってRSSフィード無いの?
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 04:59:16.00 ID:10qMdgVL0
どこかにROBOT魂のバンシィ置いてないかねぇ・・・
京都駅と伏見近辺は探したけど見つからん・・・
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 23:29:14.24 ID:DdqAzQ6H0
リーオーのオプションセットどこかに売ってませんか?
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 23:51:24.53 ID:10qMdgVL0
>>730
定価だけど、リーオなら六地蔵のジョーシンにあったよ〜。

問い合わせてみて〜
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/17(金) 01:57:55.21 ID:vjvGxY3y0
>>731
オプションセットじゃなくてリーオー本体ということですか?
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/17(金) 10:23:33.37 ID:Mbs2+Vix0
>>732
確か武器セットもあったよ〜。
リーオ本体もあった。
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/18(土) 15:08:09.64 ID:jL4Sjk5oO
>>729
まだあるかはわからないが中古でなら。
羅針盤4000
ぽち7500
で今月始めに見かけたよ。

>>732
木曜日に行ってみたが確か両方無かったような…
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/19(日) 00:48:12.97 ID:D3SXz9ZV0
武器セットはビックでこっそり裏に隠してあるの見たな…
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/23(木) 19:40:18.59 ID:xYe9tQFP0
中古の美少女フィギュア安くて品揃えがいい店教えてください
よろしくお願いします
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/23(木) 22:19:27.14 ID:e6Mn57iG0
>>736
ない
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/23(木) 22:30:34.06 ID:TAgFeFDQ0
リサイクル王国マジおすすめ
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/23(木) 23:09:45.01 ID:xYe9tQFP0
リサイクル王国いいですよね。
スーポジって品揃えはいいけど高いんでしょうか?
行ったこと無いので教えてください
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/23(木) 23:32:31.41 ID:sxq0l9ff0
行ったこと無いのに品揃えはいいと知ってる
わけわからん
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/23(木) 23:50:53.45 ID:m3HUsRs3O
>>740
レスをちゃんと読もう(アドバイス)

何処のリサイクル王国か書いてくれよ、しかし四条大宮店以外駅から大分離れてるな…
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/24(金) 10:23:39.27 ID:yiF2u7wC0
???
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/24(金) 17:20:12.95 ID:rZfwOHA2O
>>740>>742

やべえ真性のアスペが居る
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/24(金) 18:15:52.45 ID:nkgcDcv70
この文章だと俺もどっちかていうと?派だな
細かい文法をどうこういうつもりはないが、品揃えはいいけどって前提がなあ

しかし>>739,741,743は自演にしか見えんね、どうでもいいけど
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/24(金) 19:08:41.86 ID:nIiQcL8E0
>>744
それはお前が池沼だからだろ
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/24(金) 19:27:15.01 ID:rZfwOHA2O
単語レベルでしか文章の理解が出来ないのはアスペルガー症候群の疑いがあるから
専門病院で診断して貰えよ、煽りとかじゃなくてマジで

>>740>>743は俺だけどな
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/24(金) 19:33:13.84 ID:rZfwOHA2O
>>741>>743だったスマソ


普通の流れに戻すけど、ねんぷちアイマスってヨドバシに置いてる?
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/24(金) 19:50:41.61 ID:hHq90q0v0
ヨドバシに電話して聞けよ阿呆か
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/24(金) 20:16:53.74 ID:rZfwOHA2O
そうするわ
スケールモデルはともかく食玩関係はヨドバシ入荷するか分からんしなあ
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/30(木) 14:26:13.85 ID:gKJm3n+s0
京都でリサイクル王国といえば天神側店、他は店舗名がちがいます。
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/01(土) 12:32:30.87 ID:CJaPAHyi0
リサイクル王国いいね。の話題はステマだと思う。
おれのなかではワンピの偽物を大量に売っていたイメージの悪いみせだったりする。
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/01(土) 12:46:07.73 ID:1s1NqrnM0
>>751
kwsk!
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/01(土) 18:58:40.21 ID:CJaPAHyi0
>>752
2年ぐらい前にワンピフィギュアが高騰したのでPOPやワーコレの偽物が大量に出回ったのは知っていると思う
しばらくしてワンピの値段が値下がりはじめて、オクで偽物が純正品の1割や2割でしか売れなくなったので 中国業者が廃棄売却した。
その時に、フィギュアをメインに扱う店で偽物は買取不可だったり激安買取だったので
フィギュア知識の弱いリサイクルショップに大口売却した。
もしかしたらリサイクル王国も騙された被害者なのかも知れないが、
箱なしや汚れありと書いて、さも純正品の様に純正品相場の8割ぐらいで売っていたので俺は分っていて売っていたのだと思っている。
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/01(土) 21:38:58.44 ID:j8j7nh3X0
レスd
そんなことがあったのか。最近フィギュア集めるようになったから知らなかった。
まぁあそこはフィギュア専門でもなんでもないリサイクルショップだから店員とかも
本物と偽物の区別つかなそうだよね。ところでいまでも偽物あるの?
おれ区別つかないから偽物とか買いたく無いんだけど
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/01(土) 23:31:49.45 ID:4tYI4tR30
ここで数人が「本物だけだよ」ってレスしたら信じるのか?
自分で区別出来ないなら信頼出来ない店で買うな
煽りじゃなくマジで
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/02(日) 00:16:08.84 ID:U8zpUaQ10
>>754いまでも偽物あるの?
行っていないから分らない。スマン
偽物が出回る条件として まず高額である。そして偽業者が作りやすい。
この条件でワンピは偽物造りにはうってつけだったんだと思う。
高額なのに美少女フィギュアで偽物が出にくいのは造りにくいからだと聞いたことがある。
区別できないのなら>>755の言うことを聞いて淀やソフ、虎などの正規流通店で新品を買か、
真贋力を磨いてくれとしかいいようがない。
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/02(日) 16:51:23.64 ID:znVUXALR0
>>755
>>756
教えてくれてありがとう
あの店家から近いし定期的に行こうと思ってる
とりあえずワンピの偽物をネットの画像で見ておくわ
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/05(水) 00:47:12.41 ID:46imA+N/0
祖父の中古フィギュア
ほぼ全部に中古未使用品とあるが
それはつまり中古なのか新品なのかどっちなんだい?
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/05(水) 17:08:28.94 ID:pdW8lV290
そりゃあ中古だろ
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/05(水) 22:01:40.92 ID:RDK7Vm+J0
未「使用」・・・って
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/06(木) 00:41:13.37 ID:hPNxJtiO0
そこは気になった
未開封だろ
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/06(木) 01:32:05.77 ID:9OJolqvZ0
祖父の左奥にある予約フィギュア発売から結構たってたからキャンセルですか?って聞いたらフィギュアの取り置きは1〜2ヶ月ですって言われたのに、予約する時は取り置きは1週間って言われる
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/06(木) 01:50:41.39 ID:0iGiLGSJ0
>>762
ソフマップはケースバイケースである程度融通を利かすことはあるよ
俺もとある事情でエロゲの取り置き期間を1週間延ばしてもらったことがある
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/08(土) 21:44:56.83 ID:l97epdbg0
大抵の店は連絡したら取り置き延長してくれる、
どうせ店に置いとくなら売れるかどうかわからない店頭に置くより
買いますって言ってる人の方が良いでしょ。
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/18(火) 02:20:52.23 ID:w6GFZiZF0
10日もレスがないのですっげどうでもいいであろう情報
ヨドでフィギュアーツゴーカイブルー初回限定特典付が1000円
改造用の素体でもいかが
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/20(木) 00:54:35.47 ID:QAKyR9VrO
京都イオンソフのビーチクラウラは予約完売。
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/20(木) 01:07:05.83 ID:gbw1Snh/0
誰も聞いてねぇよ
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/20(木) 18:58:52.03 ID:yaS/RLWB0
まそうカリカリすんなよ
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/20(木) 20:28:28.53 ID:DhT58Ko80
お宝家(旧じゃんく堂)がつぶれたな・・・

最後に一番くじみくるを保護したがでっかいカレイドルビーとビーチクトオルは惜しかったかな
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/20(木) 20:52:15.79 ID:Vfff+AaW0
あそこ潰れたのか…。
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/20(木) 21:21:03.68 ID:Fh8JvX6d0
潰れたんだ
最近在庫処分セールとかやってたから色々買ったけど
在庫どころか店舗ごとの処分だったのね
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/21(金) 03:11:03.59 ID:7L9TB1nd0
処分セールとかやってたなら書いてくれよ…
あそこのドラゴンボール物欲しかったわ
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/21(金) 09:42:11.14 ID:Q3Sa6Qqo0
潰れたのか、旧じゃんく堂。

市内の人間としては最近はヨドやボークス中心で、
あっち方面は一季節に一回ぐらいしか見に行かなかったなあ……。

あそこ個人的には結構掘り出し物買った記憶あるので、残念だ。
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/21(金) 10:31:59.63 ID:Jy0H5AGy0
どれくらい安くなってたんだろう?
売れ残った在庫は滋賀とかに行ってそうだな
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/21(金) 14:31:27.29 ID:jLDEnZ2S0
こうしてまた京都府下から中古ショップが消えたのでした

先日アキバ行って思ったけど、京都は量販店や模型専門店は多いのに
専門中古ショップがほとんどないから不便なんだわ
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/21(金) 17:29:28.89 ID:gJgVlV/40
ビッグアイディア!
だったらもっと足を伸ばして福知山の開放倉庫にまで行けば宜しい!
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/21(金) 22:55:51.51 ID:3N9RH+ui0
お宝家のセール情報の時書いてよって怒られたからセール情報書くね。
今回はヨドバシの処分セール。

・SIC ガタック&ダブト 1000円
・チビアーツナミ 500円
・フィギュアーツ パーマン 500円
・極魂 慙鬼 100円
・VFハイメタル ブレイザーバルキリー 2000円
など
あとはまぁ前からやってた特リボ1000円とかゴーカイブルー1000円とか

売り切れ御免
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 06:42:20.37 ID:eQ+YYgzP0
>>777
うーん実に見事なラインナップだ
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 11:39:31.09 ID:WCzoGc+r0
>>777
有難う。ブレイザー買えた。朝の時点であと3個だった。
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 22:39:19.38 ID:JzcExJAf0
10時半くらいにガタック&ダブト買いに行ったけど影も形もなかった残念
朝一で今日発売分買いに来た人がついでに買っていったのかな?
あとはパーマンと斬鬼とゴーカイブルー以外はあった
あとアーツタクトが500円くらいだったような・・・
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/25(火) 01:07:02.68 ID:3/zda+Mt0
ビーチクの赤セイバーまだヨドにあるな
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 01:00:02.78 ID:jTW+F7hR0
どこかに肉はないか
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 02:36:08.28 ID:uADc9N1j0
ビーチクは祖父と淀にはなかった
ハイプリは祖父にあった
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 03:45:41.77 ID:sH14K1Te0
どいつもこいつもビーチクビーチク!
>>782
ビーチクの水着肉ならボークスに、
ブキヤの座り肉ならソフマップにあったよ
でも見たのはどちらも昨日(土曜)の夕方くらいで残1だったので
売り切れていてもおかしくはないかも

と、そういやソフがまた店内改装したね
ホビーコーナーは以前の場所の近くに戻ったような感じ
んでねんどろいどゆずりはいのりが特価1480円と
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 11:37:14.68 ID:OrZMJrAS0
>>784
>ソフがまた店内改装

またか・・・移動するたびにつかいにくくなってるカンジがする・・・
個人的にあの店はフィギュアとエロゲが目的だから隣接させてくれれば便利なのに・・・

つーかエロゲコーナーにエロフィギュア置いてたりなかったりするなぁ
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 12:08:30.46 ID:giwvoUfwP
そうか企業に用は無い
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 13:51:21.98 ID:ifxXBXp60
ソフはイオンの空間使えてないよね。
京都タワーのビル数階貸切の方が客入りそう。
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 13:53:49.58 ID:tFkGbc460
贅沢言うなよ。千本中立売より北でフィギュア買える見せないんだぞ
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/02(火) 11:13:14.54 ID:C6RGgzJIO
淀とボークスが市内に来てくれて、
移動距離が格段に減ったな
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/02(火) 22:56:01.95 ID:GSTlQ4AU0
逆にビックにぜんぜん行かなくなったなぁ。
ゲーム関係はそれなりに頑張ってるけど、キットは特に変化無し。
場所的に手狭かもね。
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/04(木) 01:07:59.40 ID:bNSXT+xZ0
ポイントが欲しいか数置いて欲しいならヨドバシ、
単に安く買いたいならソフマップ、
なかなか見つからないヤツがもしかしたらあるのがジョーシンとボークス
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/04(木) 22:00:10.18 ID:do4Gqv7b0
半ば諦めてたビーチク肉がジョーシンにあった
肉発売後二回ほど見て回ったが美少女フィギュア自体入荷する気配なかった癖に…
ジョーシンが小出しにしてるのかはたまたWAVEが小出しにしてるのか…

しかしジョーシンで美少女フィギュア買う日が来るとは
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/07(日) 01:13:54.28 ID:UYqg1K8F0
はいはい興味ないかも知れないけどヨドのセール追加ね
コスモフリートコレクションのスパロボの戦艦のやつ。
1箱200円。1ボックスで800円。
まだまだ何BOXもありましたわ

あと上で話題に出てるビーチク肉、○△□にもありましたよっと。
んでホントすっげ今更だけど
前に探してる人が居たロボット魂のリーオーの武器セット、
同じく○△□にあったよ
リーオー本体も含めて2個ずつ
もちろんプレ値とかじゃねっス
もし今も所望の品なのだとしたらと思い、一応報告
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/08(月) 00:39:26.36 ID:ckmraRni0
メイトでもホビー半額やってたな
目立たない店奥で
最近出たフィギュアとかアーツデカレッドとか
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/09(火) 18:07:15.99 ID:xPxwf9Q50
>>793
>>794

ありがとう、ひさびさに行ってみるわ
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/10(水) 01:35:39.35 ID:xdeO+Emu0
京ヨドのジャンプショップ無くなってて吹いた。撤退?移転?
確かに完全に死角だったよねあそこ。人が通らないもの。
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/10(水) 07:02:44.42 ID:3jG4NC9S0
行ったことないけど悲しいもんがあるね
京都にオタク文化的なものとかって根付かなそうなイメージがある。実際は知らんけど
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/10(水) 08:57:30.48 ID:rxsJpB2MO
余所の土地行けばオタショップは一カ所に固まってんだが、
ばらけて点在してんのが京都の特徴だな

そして少し足伸ばせばすぐに日本橋行けるというのがまた
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/10(水) 18:20:03.69 ID:14ZKUTv50
>>797
ま、マンガミュージアム…
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/11(木) 11:32:10.92 ID:dT5iHTBc0
>>769
>>771
亀だがショック!
買取で最初に身分証提示しないと査定してもらえないのがアレだったけど
売価はわりと良心的だった
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/11(木) 20:51:51.17 ID:IwPapuMA0
>>799

一見の観光客でもってるだけだろ
ありゃ根付いているとは言わん
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/13(土) 22:52:30.68 ID:nJnOMlQJ0
毎度毎度のセールと言う名の投げ売り情報。

まずヨドバシ
投げ売り多いな…
・ロボ魂 グフカスタム 1000円
・ロボ魂 ファフナーのマーク……マークバーテン?ザーボン?
 とにかくファフナーの飛行機ついた赤紫っぽい色したやつ 1000円
・スパ超 ダイガード 1980円
など
先週書いたスパロボのコスモフリートはけっこう減ってた

次トイザラス
行ったの久々でいつからやってたのか知らないのだけれど
クリアランスセールと銘打って何個か特価品が
・D-ARTS ベルゼブモン 980円
・コンポジヴァーカ エクスバイン 1980円(これはヨドでも前からやってた気がする…)
・コンポジヴァーカ サイバスター 2980円
など

略称等は適当
そしてヨドの方は今日閉店間際ではなくお昼頃行ったので
どれだけ余ってるか不明
売り切れ御免で
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/13(土) 23:17:54.25 ID:jse1yEtp0
乙でした。とうとうグフ1000円か…大使ジムは値引き限界ぽいのか。次はカルバリィかな。
ダンバイン瞬殺みたいだったけど、京都はどうだったんだろ。
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/14(日) 00:21:10.49 ID:Nj8uVk6N0
>>803
>ダンバイン
上で書いたようにちょうどお昼行った時点のヨドだと
10個以上は間違いなく残ってたよ
そのあと行った祖父には売り場に入荷若干数→完売しましたの表記が
んで某2店、エディオン2店、ジョーシン2店、ざらすとか色々寄ったけど
どこにも置いてるの見なかったなー
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/14(日) 01:20:28.09 ID:zPQRZvuM0
>>804
おお、ありがとさんです。関東だと開店10分で売り切れとか…w
関西は小出しにするお店があるから、一週間位は足で稼げば見つかりそうだね。
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/17(水) 00:47:47.06 ID:af0qpRMT0
こないだのヨド特価
モンスターアーツのモゲロが2500円とファイヤーラドン1000円書くの忘れてた。
よく見てないけどラドンもう無くなってそう…
んで今日イったら
・モンスターアーツ スペースゴジラ 2500円
・超合金魂 爆竜 4980円
なんかが追加されてた

そんだけ
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/17(水) 14:59:39.66 ID:pW/cJRJdP
爆竜やっと投げ売りか
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/17(水) 21:06:28.33 ID:4+vNLDKS0
今日はブラックフェニックスが¥1000だったな。
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/18(木) 00:01:11.81 ID:eT0tkOSV0
モゲロ…
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/18(木) 16:19:51.26 ID:upRqPd8u0
値段覚え間違えたのか安くなったのかは分からないけど
スペゴジは1980円でしたヨド
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/20(土) 15:21:29.92 ID:lzR1s2lc0
どこも商売だからヤフオクより高いね
ヤフオクで安いの探して買ったほうが得だなぁ
まぁ中には掘り出し物とかもたまにはあるけどさ
それにしてもスーポジ高いわ・・・
昨日行ったら50% offだったけどそれでも・・・
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/20(土) 17:42:26.62 ID:9fFFeSA3P
○△□の全品20%オフセール行ってきたけど、
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/20(土) 18:59:21.55 ID:jzHu/+Vv0
女子高生コンクリ殺人事件の主犯格の一人
監禁場所を提供した湊一家(元日本共産党)が京都市伏見区向島市営住宅にいる情報が過去にありました
既に、いないかもしれないけど気をつけてね

ソース
http://6901.teacup.com/maigo/bbs/112
事件詳細
http://blog.goo.ne.jp/asdxz123/e/14380c92295d95eca4a2b4e871132254
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/21(日) 00:51:07.70 ID:fi5RyyJx0
>>811
はいはい5%オフね
ここ最近毎日かってくらいの頻度でやってる
全品5%引き、1万円以上で10%引き
ちょっと前はたまーに1000円以上で10%オフやったりもしてたんだけどな
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/21(日) 01:46:23.89 ID:BE8jst/40
あれ5%か、あの張り紙書いたやつちゃんと分かりやすく書けよ
お目当てのワンピフィギュアが50%でも高いと思ったからスルーしたのに5%www
売れてるのかな?市外の田舎とかは安いんだろうなぁ
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/21(日) 18:22:10.10 ID:+KQD0dU50
他の記事からしても、千中セブンじゃなかろうか
ttp://ffact.blog25.fc2.com/blog-entry-147.html
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/21(日) 18:27:25.27 ID:Blr/fMyf0
千中セブンは東方のfigmaも置いたりする困った子だからな…
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/22(月) 20:49:17.18 ID:IkQI58x70
すごい店だなw
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/22(月) 22:49:30.75 ID:XO/OV9R60
>>812
行ってきたけど…何だよ!

この機にようやく承太郎1.5買えたよ
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/24(水) 08:55:50.83 ID:bbc+9AO00
千中セブン行ったことないなー。まだあるの?
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/25(木) 01:49:34.24 ID:V/ayIzRV0
>>820
あぁ、あるよ
俺たちの心の中にな
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/25(木) 04:41:47.38 ID:xVNEOr0bO
河原町三条のセブンが引き継いだ感じだな
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/25(木) 22:12:19.34 ID:6ujpnuHR0
千中セブンだってまだまだ頑張ってるというのに引き継いだとかー

ヨドでSDXキャプテンがまた1500円になってたわ
あと誰得とか言われそうだけどウルトラ怪獣ソフビのスーパーヒッポリト星人が200円
これもけっこう前からだな
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/25(木) 22:18:15.18 ID:Gx72P8fu0
千中セブンのfigma澪はいつになったら売れるんだよ…
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/26(金) 08:21:37.20 ID:6vj6gGua0
>>824
ガタッ
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 00:50:45.75 ID:5b1VCzL00
密かに京ヨドがプチ改装。ゲームは2Fへ集約、Xmas対策ってとこか。
置いてある物は同じなんだけど、島が見やすく秋葉店っぽいレイアウトに。
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 00:58:30.93 ID:PdNRdzmJ0
figma棚の前の島が陳列適当で笑った
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 10:13:35.50 ID:up17vRld0
ゲームおもちゃホビーは1箇所に纏まってる方が個人的には便利でいいんだけどな
梅ヨドの2階ゲーム3階ホビー4階おもちゃ、みたく
いつか京ヨドも全部バラバラ配置になったりするのだろうか
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/31(水) 08:41:16.84 ID:H3dN6mLA0
ジャンプショップの件とか、あの区画死角だから持て余してるよね。
ビルの契約がどうなってるのか知らないけど、
自転車と入れ替えるか、いずれ上の階まで進出はありえるのかも。
梅田はもう慣れたな…w
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/31(水) 19:23:12.78 ID:djLwALTUO
ゲーム、おもちゃ、ボビーって
客層かぶってると思うんだけど
梅ヨドといい何でバラけさすかね…
以前みたいに椅子に座って通信やDLする場所もないし
興味無い売り場をウロウロ歩きたくねぇよ
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/31(水) 20:32:36.02 ID:5hdOu3kT0
>>830
>ボビー
わろた
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/02(金) 00:50:31.05 ID:5W84EZUT0
ヨドバシレイアウト変わりすぎてびっくらしたわ
梅ヨドみたいになったな
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/03(土) 15:12:45.79 ID:MLpIesJX0
>>824

久しぶりに行ったら、普通にアーツのダブルチェイサーが並んでて笑った
誰か買ってやれよw
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/05(月) 01:45:23.93 ID:ggDIrN1C0
セールの情報。
今ヨドバシで2周年だよ京ヨド祭開催中
セール品覚えてる限りだと
バンダイ MGフィギュライズ バーナビー 1680円(値段曖昧 2周年関係無しの値引きだったかも)
バンダイ MG マラサイ 2000円
バンダイ MG AGE-1タイタス 1280円
バンダイ MG AGE-1スパロー 1480円
バンダイ ダン戦 ライディングソーサー 500円
バンダイ ロボ魂 ビクトリー 1000円
バンダイ ロボ魂 マークザーベン 1000円
バンダイ ロボ魂 サザビー 2980円
バンダイ フィギュアーツ シンケンレッド 1000円
バンダイ フィギュアーツ アキバレッド 1000円
バンダイ フィギュアーツ アキバブルー 1000円
バンダイ フィギュアーツ アキバイエロー 1500円
バンダイ フィギュアーツゼロ ナミ 1000円(だったような?)
バンダイ コンポジヴァーカ テムジン 1000円
バンダイ SIC ギルス&アナザーアギト 2980円
海洋堂 リボ竹 リボルテック仏像シリーズ木目調の何か 1980円(だった気がする)
こんな感じ
多分忘れてる品もある
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/05(月) 03:51:08.33 ID:J3BZ2Ed60
>>834
報告乙 すごい記憶力だな

殿確保しとくか
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/05(月) 17:52:47.68 ID:BgGrMt3K0
>>834
アキバセット??3,500で衝動買いしてもた
青と黄はやや少なめ、赤は大量で初回特典付き
サザビーは箱がデカイせいもあって、もの凄い量に見えたわ
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/05(月) 23:06:35.13 ID:aFyXJ/Ni0
閉店間際、黄色売り切れ青1個 赤は大量にあった
仏像は多聞天と広目天の木目調2種だな

とりあえず834に感謝
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/07(水) 02:34:28.40 ID:Gmak4E3P0
帰りに某の本社ショウルーム寄ったら、前に長岡京店にいたひょろ長い兄ちゃんがいたわ…本社勤務になった…のか?
異動のルールとタイミングがよくわからんな…確かに若奥様に人気のある人だったけど。
最近本社は元気なかったからなぁ。店員がまじめに頑張り過ぎておもしろくないみたいな。
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/07(水) 11:28:00.60 ID:8hjd+hV10
>>838
お勤め終えて帰ってこられたそうですよ
「お久しぶりです」って挨拶されてすごくびっくりしたわ
その通りこれからは京都HS勤務だってさ
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/07(水) 18:27:01.46 ID:x7ZoBHKZ0
俺はあのあんちゃんのこと、八神庵3Pカラーって呼んでる
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/08(木) 23:50:30.78 ID:Mk1Kzkz80
ヨドバシ特価追加。
どれが通常の値下げで投げ売りなのか
2周年記念セールで投げ売りなのかは多くて覚えてられなかったや

バンダイ ロボ魂 AGE-1タイタス 1200円
バンダイ ロボ魂 ゼーガペインガルダ 1400円
バンダイ ロボ魂 ヴォルケイン 1400円
バンダイ ロボ魂 レーヴァティン 1500円
バンダイ ロボ魂 カルバリーテンプル 1700円 (これいつか投げられるんじゃないかって予想してた人いたよね)

とか
全部ロボ魂じゃねーか!!って突っ込まれそう
他にも何ぞあった気はするんだけど覚えていない……
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/09(金) 00:48:42.08 ID:S/bt7IqQ0
>>841
>バンダイ ロボ魂 カルバリーテンプル 1700円
そう、予想してたのは私です。 でも今日帰りに見て結局買わなかったという…w
マラサイ2000円の方が魅力的に映っちゃった…スパロー売れないなぁ。
ロボ魂のスマルトロンも地味に500円とかだったよね。

スーパーヒーローものも食玩系も全部あそこに集約したんだね。
Bs'Hobbyも寄ったけど、特に変化無し。
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/09(金) 17:20:04.34 ID:xjs7H//S0
>>841
レーヴァテインも1500円か
うちにあるのは関節へたってきたし明日まだあれば買っとこうかな
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/09(金) 22:31:26.47 ID:gcX0gm34P
今日夕方に行ったらレーヴァティンは売り切れてたよ…
ヘルマイネだけ買ってきた
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/10(土) 00:05:17.52 ID:8+RqFLtL0
SR超合金ゴッドライディーーン2000円とかあったよ
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/10(土) 03:04:01.62 ID:TdhOTJoo0
>>844
それは残念だ
そういえば京ヨドってやけにレーヴァテイン入荷してた気がする。ロボ魂のスレとかではレーヴァテイン売切れて買えなかった的なレス良く見たけど、京ヨドにはたくさん売ってたし
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/10(土) 05:00:52.08 ID:8/3k97020
ヘルミーネ飛ぶように売れてるって店員さんが

あとマラサイはもう品切れで、上に乗ってないやつではfigmaのファンタズムーンが1980だた
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/10(土) 08:39:39.56 ID:NzPmn0VL0
今日、スーパー1買いに行くついでにヘルミーネも欲しいけど
夕方くらいまで残ってるか心配だ
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/10(土) 13:26:00.61 ID:rsaEKTuG0
>>848
12時くらいに行ったけど後3個くらい残ってたよ
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/10(土) 17:30:03.91 ID:FyyeHNiG0
>>849
ありがとう、3時過ぎに行ったけどまだあったんで両方共買えたよ
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/10(土) 17:35:15.17 ID:y07Rp/gB0
マイスのミスティも2500円だったな
カルバリーテンプルは16時頃で残り2個だった
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/19(月) 21:10:13.60 ID:X+JrjAyX0
そろそろマイスEXの星矢も投売りならないかな
あれも結構残ってないか?
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/19(月) 21:48:32.52 ID:pZe8Eqxj0
先にくるのはダガーだろうねぇ。全店舗での投げだろうけど…

欲しい物が無いせいか、クリスマス商戦の動向がわからんなぁ。
MGνガンダム verKaくらい?大物の予定ってある?
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/21(水) 18:44:01.78 ID:vepreCDMP
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/30(金) 22:47:04.54 ID:O1GEJYB00
談改装工事age
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/30(金) 23:02:41.26 ID:pjJ54ukp0
保守目的で多少のセール書こうと思ったけどもうageられてたか
まぁいいや
祖父で値下げ多数
全店規模のだから知ってる人も多いのだろうけれども

・バンダイ スパ金 アクエリON EVOL 2380円
・バンダイ AGP ゲルトルートバルクホルン 2380円
・グッスマ EXライド キュイラッシェ 2380円
などなど
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 02:23:26.35 ID:E10xY7cR0
ヨドは次はロボ魂ヒーローマンあたりかな。
相場だと980円だから1000円でくると予想。

邪虎丸ってどんな感じだろ。瞬殺かな。買わないけど気になるw
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 22:13:41.81 ID:2rmR/zTB0
そうそう、今日の夕方に京都ヨドにロボット魂の邪虎丸再入荷してたよ。
欲しい人は明日朝一で行ってみればいいかも…SD三国志のSDXの廉価版が1000円とかだったような…?
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 17:27:31.11 ID:zshnARKz0
>>788
北大路にちょこっとある
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 18:02:19.56 ID:mp16ZU5c0
ビブレにエディオン無かったっけ?
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 00:03:40.87 ID:NhVqW5EV0
とりあえずビブレにフィギュアというか玩具売ってるコーナーはもう無い
コーナー自体ないからゼロだ。

プラモは辛うじて残ってるが。まだミッキーとかの方がゼロコンマ以上の可能性はある。
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 05:39:29.23 ID:pT/MqF0i0
昨日、ホビスク京都のイベントでアウトレットセールやってた。
あんま覚えて無いけど、ファイターささら、侍タマ姉が3600円くらい、
ビーチク幸村が1900円くらいだった。

カゴにフィギュア数個入れてる人いたんで、もっといいのがあったのか
もしれん
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 22:11:42.87 ID:KcxGAVKs0
>>862
何が欲しいかは人それぞれだから
もっといいものだとは言えないけれど
品数はけっこうあったしね
安い事には間違いないし買う人はお得な買い物出来たんじゃなかっただろうか
話聞いた分ではプラモのRGのジャスティス半額がけっこー売れたってさ
あと1時間だけのタイムセールでアウトレットコーナーの商品
支払い前にサンタさんとジャンケンして勝ったら
表示価格より更に半額とか楽しいこともやってたよ

まぁ終わった事はさて置き、今回のイベントとは関係無しに
先の電撃20年祭で限定販売されてた品を店頭販売していたぜHS京都&長岡SR
送料分得したいとか、通販めんどいとか、家族の目があって通販し辛いとか
そういう人向きの情報って事で
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 22:59:54.65 ID:pT/MqF0i0
>>863
今日も行ってきたよ。昨日見なかった商品もあったから新しく補充したのかな。
サンタジャンケンは結構にぎわってたね。あの寒い中、元気に売り子してた
スタッフさんには頭の下がる思いだったわ。スケモの開発室の人とかなのにw

フリマのおかげか、今日は昨日よりお客さん多かったなー。来年以降も続くと
いいな
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/11(火) 12:17:11.13 ID:dqvQ3AD40
花火は燃え尽きる前が一番激しいらしいけど続くといいな
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/11(火) 15:05:56.57 ID:ugG4qwou0
>>865
まぁ某はドールの調子も相変わらず良いみたいだし
店舗も京都にゃ2つあるから今は特に不安無いけど
そういうの考えるとどっちかと言えばヨドバシの方が怖いわ
店舗存続の危機とまでは心配してないけど
玩具売り場規模縮小くらいなら普通にありそうで。
2周年セールの数ヶ月くらい前から在庫整理かってくらい投げ売りしてたからな…
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/11(火) 19:00:15.94 ID:hkdeJgZR0
淀は車用品関係が犠牲になってる。物凄いペースで規模縮小中。ナビは何処へ…?
京都で車用ワックスとか売れないわな…カー用品店の方が値引率も品揃えもいいし。
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/11(火) 19:54:37.12 ID:qEe6SN620
統一セールののぼりを見るたびいたたまれなくなる
こんなクラン=クランみたいなキャラでいいのか商店街
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/11(火) 20:00:51.22 ID:1xxnX+qJ0
>>866
これがメーカーと小売の違いか
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/17(月) 21:19:33.52 ID:bDkfIY6H0
dan改装なのね…コミックと同人専門って事でいいのかな。
地下は全く変化無しなので、特に騒ぐ必要もないのだけど…
確かに一般書籍は売れないわなぁ。
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/17(月) 22:24:58.65 ID:bB3m98Qk0
談は昔からそっちにめっぽう強い印象だしなぁw
一般なんてジュンクにまかせるわい!ってスタンスになるってことか?
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/17(月) 23:37:02.53 ID:C+0/QsVw0
工藤淳といえばBALのビルが建て替えらしいね
来年1月で営業終了して2015年に再開とか
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/18(火) 08:33:40.49 ID:7hS6sYU/0
それなりに困る…イオンの本屋は大きい割に品揃えは普通だし…ジュンク一人勝ち?
ホビー系をdanが何処まで充実させてくれるかがカギだなぁ。
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/18(火) 19:47:56.22 ID:7mnwJ4W00
淀は年末とかクリスマスのセールしてくれるかな?
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/18(火) 21:18:32.56 ID:Wntz3HOz0
おでんがセールしてるよ
ところであそこの値札の赤青緑ってどういう意味?
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/18(火) 21:41:30.24 ID:B09zj7SjP
おでんがまだ潰れてなかったことに驚いた
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/18(火) 21:45:32.72 ID:JbLBOBea0
ものによってはかなり安く買えるかもね
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/19(水) 17:51:52.76 ID:j3YIcNw50
何気に談のブックカバーは質がいいと思う
B'sは値引きが渋いけど、ちょっとフライングしてたり以外なフィギュアが売ってたりするね

昔の話だが、ジローが閉店したのは残念だったな…
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/21(金) 03:16:19.18 ID:1xSBu87q0
久しぶりにヨドバシ覗いたらアニメの影響か知らないけどジョジョ超像がスカスカになってたわ
あんなに余ってた億泰とかどこいったんだ?
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/21(金) 04:09:16.05 ID:HUqGa6dNT
年内までに行くなら何日ぐらいが狙い目だろうか?
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/21(金) 18:19:43.66 ID:lF2Nz6wNP
>あんなに余ってた億泰とかどこいったんだ?

福袋の中に決まってるだろ
882859:2012/12/21(金) 19:31:13.32 ID:7cPALQaM0
大文字書店のつもりで言ったが見に行ってみたら知らん間に移転してた
千本のどこかだった
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/22(土) 21:51:51.07 ID:MCeURgnEO
談改悪不可避、元に戻して下さいオナシャス! (切実)
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/23(日) 00:31:45.18 ID:8EuGL0is0
おでん末期?
買取も渋くなったもんな…いやもともとかw
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/23(日) 10:16:40.60 ID:3bR1rMPS0
淀、年末はセールしないみたいだな
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/23(日) 10:44:12.12 ID:rqZXwUYC0
と言うより、おもちゃ業界自体があんまり年末商戦ぽくない様な…
ゲームもWii U位なもんだし。大型商品も無く、えらく控えめな印象。
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/23(日) 13:03:54.05 ID:brry+OEnP
ガルパンの戦車でも作ってろってこった
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/23(日) 14:00:32.33 ID:MlJ6ohQu0
急にマクファーレンのフィギュアとか欲しくなったんだけど、京都では無いのか?
10年前くらいには寺町に小さいアメトイショップあったけど、今どうなってるか知ってる人いる?
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/23(日) 17:42:24.09 ID:Itkzicrl0
>>884
現状を末期とするならなるのが遅すぎる
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/23(日) 20:53:19.12 ID:zAxdQoV/0
詩の小道とかそんな感じの場所にあったなー今はもう無いはず
京都近郊でまとまった点数を置いてる店は無いんじゃないかなぁ
中古で出回る事も少ないし通販に賭けるか日本橋まで足を伸ばす方が早いかも知れんね
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/23(日) 21:18:12.89 ID:rqZXwUYC0
2006年くらいのログ読んでると、軒並み閉店してる感じだよね。
アメトイと映画のレプリカは関西は弱いなぁ…やはり日本橋か。
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/23(日) 22:05:08.75 ID:Tz5XUVVe0
マーズアタックの等身大人形置いてあった所か懐かしいなぁ、アメトイ屋は消えたな
寺町二条の店は改装してから在庫を出し切れないという話を聞いた
この間散歩してたら京都商工会議所の裏、両替町通の竹屋町通か夷川通のどっちかにアメトイ屋出来てたよ
店舗名忘れたが町家改装して星条旗掲げてあったから見つけやすいかな?
雑貨メインだったと思うが余り覚えてないスマソ
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/23(日) 23:37:06.02 ID:MlJ6ohQu0
みんな、イロイロ情報ありがとう。
やっぱり無くなってるのね。
もう店の名前も覚えてないけど、良くスターウォーズのフィギュア買いに行ってたんだよ。
そういえば、マーズアタックのデカイの置いてあったなぁ。懐かしい。
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/24(月) 00:26:05.26 ID:yzOpZmMw0
NEOMARTもこの間入ったけど、かつての面影は無かったな w
あそこもちょこちょこスターウォーズの雑貨は入ってたんだけど…
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/24(月) 23:06:31.72 ID:6WWt5gkW0
>この間散歩してたら京都商工会議所の裏、両替町通の竹屋町通か夷川通のどっちかにアメトイ屋出来てたよ

アメトイと聞いて一瞬色めきだったが、その店は1年くらい前からあるよ…
単なる雑貨屋だ。
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/25(火) 01:53:45.23 ID:fHPo2QkX0
もうゾンビーズ行った方がいい
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/26(水) 11:26:18.67 ID:VQ+UKvT10
今年を振り返るのにこのスレを1から全文読み返すだけでほぼ分かる俺の一年
今更だがオクファン見てfigma撫子は8月9月に未開封でも1.5k以下になっていた時期があったのでへこんだ
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/26(水) 18:37:49.87 ID:Z/0EQGse0
なにその日記
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/30(日) 09:51:19.52 ID:sEoMQQBF0
どっかおもちゃも歳末セールしてる家電量販店ない?
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/30(日) 13:39:19.98 ID:KMUBjbS30
もう30日やし初売りまで待とうや
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/30(日) 21:59:09.42 ID:a2nG9o0b0
まずは福袋や
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/31(月) 16:44:27.46 ID:aOQa2DC40
>>897>>210と同じやつで懺悔してるってことか?
どうでもいいな
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/31(月) 20:43:56.45 ID:AHB/Wk2j0
>>902
210だけど、一緒にすんな
>>897が言ってんのはオークションの落札価格だろ、新品じゃなくて未開封品(笑)
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/31(月) 20:47:14.19 ID:Fw24oXWp0
祖父は福袋ないって言われた・・・
夜中に思いついて突発でつくんないかなー
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/31(月) 21:31:52.01 ID:Hw0ofc8WP
祖父は尼と淀にボコられててそれどころじゃないんだよ!!!!1
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/01(火) 14:16:38.71 ID:bUwXsYeG0
ウィ
新年早々セール情報だよ
毎度の如く記憶だけが頼りなので抜けがあるだろうけど気にしないでね!

まずソフマ。
ホビー系の福袋は無し
んでセールも年末特価がそのまま新春特価になったのが多いけど
報告もないし気にせず挙げてくね!
アルター めんま 3980円
グッスマ セイバー約束さ以下略 4980円
figma テロス 980円
figma いのり…さん 1380円
figma きりつぐ 1480円
figma 火憐 1480円
ビーチク 夜空・幸村・りせちー 各1980円
MAX ゆずりはいのり 2980円
ねんどろ クマ 980円

などなど
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/01(火) 14:26:33.86 ID:bUwXsYeG0
次はヨドバシ。
確か6日までだったかな

バンダイのプラモデル フィギュライズ6 タイガー&バニーシリーズ
ワイルドタイガー 500円
バーナービーブルックスJR 500円
ダブルチェイサー 980円

んで同じくバンダイのガンプラで
HG ガンダムAGE3フォートレス 980円
MG AGE2ダークハウンド 1980円

んでコレクター事業部系が
ロボ魂 ストライクだが 980円
モンスターアーツ VSデストロイアゴジラ 2980円

あと何かやたら肌の色の悪いワンピフィギュア3種 3980円

ぐらいかな
福袋は確認するの忘れた

とらのあなは福袋なかった
アニメイトがどっかで福袋(ホビーが含まれているかは不明)やってたようで
新京極界隈に福袋持ってる人大勢いたよ!
そしてボークス見に行くの忘れた……
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/01(火) 14:29:51.61 ID:bUwXsYeG0
訂正。
>>あと何かやたら肌の色の悪いワンピフィギュア3種 3980円 ×
あと何かやたら肌の色の悪いワンピフィギュア3種 各3980円 ○
でした。
ルフィとサンジと…あと誰だったかしら
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/01(火) 14:38:01.47 ID:hLrqgPCS0
ホビースクエア京都

メカプラモ袋…5000円
美少女フィギュア袋…10000円
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/01(火) 20:07:03.23 ID:JCmv2KUK0
ありがとう!figmaテロス買えたよ!! 知らずに過ごすとこだった
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/01(火) 21:09:04.48 ID:itC3biqS0
テロス買いにいったら売り切れで代わりに火燐買ってきた(´・ω・`)
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/01(火) 22:11:01.46 ID:slOOQDfT0
>>907
サンキュー、明日ストライクダガー買いに行くわ
しかし今回ロボ魂サザビーは投売りにならんかったんか
あれ結構場所とってるから投売り候補やと思ってた
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/02(水) 03:02:45.10 ID:6IZa3sb/0
>テロス
遅かったか……
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/03(木) 01:15:30.05 ID:+9D2ND+10
テロスは歳末セールで30日の時点で980円だった
売れたんやな
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/03(木) 21:04:59.88 ID:4U5k9mBF0
>>906

毎度の情報ありがと 切嗣が相場出すには微妙な欲しさ加減だったので助かった
figmaしか見てないが、今日夜時点で切嗣・火憐・いのりは結構残ってたよ
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/05(土) 18:10:53.16 ID:6U/cwgn60
談行ってきた
コミック専門店にするんだと思ってたけど、全然違った
むしろ書籍は減った感じ?
おもちゃ系は増えたけど…なんかなぁ…
とりあえず、通路狭すぎ
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/06(日) 18:17:32.23 ID:8SF/achD0
談って意見はどうやって出したら良いんだ…
地下が無事なのは安心したけど、あんなうるさいってアニメイトかよ
確かにアニメイトだったけどさぁ…
四条祖父の二の舞にならせまいと百万ほど今まで使ったのに漫画も減るし通路狭くなるしこんなのってないよ…
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/07(月) 00:46:43.98 ID:U+/dKDVw0
談は店員さん普通の人っぽいし大変だなぁって、玩具売り場が上にあったときは特にそう思ってた…
今の地下はそれなりに好きそうな兄ちゃんだが。どう変わったか見に行ってみるか
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/07(月) 21:30:34.04 ID:aSBJCULN0
>>917
店員さんが暇そうな時に「意見があるんだけど」とか言って伝えりゃいんでない?
店にとっても客の声は無価値ではなかろう
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/07(月) 21:48:11.12 ID:tqXB8vDfO
談の地下の店員さん、視線が気になる…
自分がよっぽど変なのか、万引き警戒されてるのかと心配になるよ
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/07(月) 22:45:30.53 ID:IYXw4jTM0
>>920

小型高額のパーツ扱ってる割にゃ、レジ前には置かないんだよなあそこ…
希少なホビーショップが無くなって欲しくはないから、抜本的に安心して買い物できる環境にして欲しいものだ。

上のフロアなんてザルだろ 3階の、大昔にコミック3面に置いてた南側窪みとか商品陳列復活してるし…
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/08(火) 01:48:44.98 ID:CQNO1kPY0
松ヶ崎のTSUTAYAではがないのプライズとクリアファイルとか5、6個セットで500円で売ってる
あと6セットくらいあった
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/08(火) 02:03:40.13 ID:Y5doQlZWO
談行ってきたけどあれはアニメイトだな、前みたいにゆっくりと棚を眺める気にもならなかった。
地下は相変わらずだったけど最近は某に行くから、足が遠のくな。
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/09(水) 02:03:11.85 ID:20Qmcnpr0
ソフマップで特価14800円のイタッシャーロボが復活してたよ
まぁヨドで買えば12500円+ポイントだけどさ
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/12(土) 01:21:45.31 ID:IgpzyKFC0
日曜火曜金曜とカムカムに行ってみたんだけど
どの日も開いてなかった…
行った時間帯が早すぎたり遅すぎたりしたのかしら…?
HPとかあれば営業時間も分かるんだけどな…
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/17(木) 09:09:13.67 ID:xI6OM+mx0
もうなんか最近はヨドかそこらしか行ってないわ…
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/17(木) 19:23:37.61 ID:pusV7IBk0
前は掘り出し物とか探す楽しみもあったんだがな
レア物があっても価値を調べて転売されるし価格もネットで相場に合わせるから価格は並列化する
こうなるともうネットオンリーでいいわとさえ思える
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/17(木) 22:57:23.67 ID:nD/Br5pr0
>>925
今日、前を通ったが閉まってたな

あそこは新製品、バンダイ系ガシャコンプセットくらいしか入らんから、あんまり利用価値ないが
古いものが増える訳やないしね あと店主がエスパー似w
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/25(金) 00:48:34.36 ID:hqd0EUmH0
久々にセール情報
微妙だけど

まずはお決まりのヨド
新展開が決定したSD三国伝のSDX劉備が1000円
まぁこれは過去に何度も投げ売られては売れ残る棚の守護神だけれども
んで前に見かけたけど報告するのすっかり忘れてた
壽屋プラモのバーチャロン・ライデンDNAが3000円
残り1個になってたよハハハ
あとはそんな値引きがいい訳じゃないけどプラモとかがちょろちょろとセール品に

んでこっちはもっと微妙だけどジョーシン1ばん館キッズランド
商品入れ替えだか何だかで微妙にセール
そこまで人気があるわけじゃない商品が3割引〜4割引くらい
ってのがほとんどだけど、若干値引きのいいものもあった
フィギュアーツのフォーゼモジュールセットがどれも500円とか。
もし行くのなら過度の期待は厳禁で暇つぶし程度の気持ちで

あとジョーシン全店規模でAGEの投げ売り加速中
そんなもんくらいです
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/25(金) 01:06:02.66 ID:ZcGIP16t0
お疲れさま〜 AGEはセットで投げ始めたね
年末年始商戦も一段落したし、次は年度末かな…
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/25(金) 01:20:17.28 ID:7faG4smY0
しかし四条付近の店で5年前と変わらず残ってる店って、談地下、信長、喜久屋、わんぱくこぞうくらいか
気づかぬ間に信長もわんぱくもフィギュア取り扱う様になってるし
なんかもう本当に流れが早いな、ほんの数年でこんな一気に変わるとは思わなんだ…
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/25(金) 13:56:56.53 ID:ZcGIP16t0
売れるモノしか残ってないっていう点では妥当では?
上に出てたアメトイとか、コレクター向けの店は続かない感じ
海洋堂なんかが来てくれるといいのに…
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/26(土) 07:11:01.54 ID:ARS5mBoEO
>>932
閉店時間が遅くて漫画の守備範囲が広い、陳列見易い店ってまさかの信長オンリーになってしまった気がするわ
淘汰されるのは分かるが改装で似たり寄ったりの店が出来て潰しあい結局撤退とか今後普通に有りそうで怖い
大体07年辺りが専門店のバランスが良かったなあ、願わくは四条界隈に祖父が再出店して欲しい
なんか色々考えたら京都の未来は暗い気がする…
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/26(土) 07:31:29.45 ID:jd9meIGLP
四条界隈は賑わおうにも家賃クソ高いから無理だろ。諦めよう
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/27(日) 00:16:05.50 ID:5E1B2OAH0
俺は2000年頃の方が好きだったなぁ。
ソフマップはプラッツの方が好きだったって事も含め
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/27(日) 02:16:18.67 ID:AJAJnpZo0
寺町は、家寒がホビー扱ってた頃、アプライド、ファースト、
少し遅れてキッズランド、祖父…この辺がいい時期か
移転後の店舗も行くけど、濃さはなくなったなw
その辺はメイドだらけの日本橋も同じだけどね
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/28(月) 00:46:59.28 ID:+iPjzG450
京都は日本橋と比較して中古屋が少なく狭い
まんだらけ来い
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/28(月) 01:58:14.27 ID:OQO+LJrD0
>>937

新京極界隈とか、外人観光客相手にヲタ商売できるって稀な地の利があるのにな
マジ来ないものか
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/30(水) 06:53:10.51 ID:Ac8WNUEC0
>>938
スーポジが地の利を最大活用しとるな
速攻で消えると思ってたのに、意外と潰れない…
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/30(水) 11:16:51.62 ID:c8MpCg6d0
スーポジはいつ行っても外国人観光客がいるイメージ
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/30(水) 13:58:14.09 ID:KUhM45Bq0
英語が出来なきゃバイトでも雇ってもらえないからなスーポジ
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/30(水) 13:59:57.55 ID:2By28QWi0
スーポジって店の前にドラえもんとか置いてたんだよね?
通行人の邪魔だからどかしたのかな?

店が小さいし狭いから初めて行ったとき場所が分からなかったよ
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/01(金) 02:15:31.27 ID:jzVEEZ1s0
ショボセール追加(ショボいセール品追加の意
ヨドでバンダイフィギュアーツ ロックバイソンが
1900円だったか1980円だったか
でした
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/04(月) 02:38:20.53 ID:IYlCwD8K0
毎度のセール情報だよ
各店舗でゴーバスターズの投げ売り始まってるけど
その中で一番割引が良かったのはビックでした
もちろん現状ではの話なので他店も放映終了後さらに値引くかもしれないけど
内容は
エース1980円
ゴリラ980円
ラビット980円
ゴリ+ラビセット 2780円?(記憶曖昧)
ビート1480円
スタッグ980円
でした
ロボ物ばかり見てなりきり玩具見てなかった…
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/04(月) 02:39:31.93 ID:IYlCwD8K0
あとガンダムAGEのプラモ
HGのAGE3フォートレスやオービタル
BB戦士のAGE2セットやレギルス
なんかがほぼ半額でした

他にはブキヤ製プラモのDスタイルの
パトレイバー系やフルメタルパニック系なんかも半額だったよ

そういやゲームのセールもやってたような

ビックはこんなもんかな
どうでもいい話だとヨドバシで山のようにあった
R-styleスタドラ 気多の巫女(サカナちゃん)が完売しててびっくり

んでこれは守備範囲外なのでよく分かんないんですけど
メガハウスのワンピフィギュアのペローナがボークスHSにけっこういっぱいありました
人気シリーズってイメージだったんだけど今じゃもうそんなことないのかしら…?
同商品ヨドバシで「完売しましたー」って店員さんがアナウンスしてるのを最近聞いた記憶もあって…

そんなくらいですぜ
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/04(月) 03:09:53.88 ID:G8j6y3Kf0
戦隊ロボは投げ売りされてるといつでもいいやってスルーしちゃって、気づくとプレ値なんだよな

ゴーカイシルバーのロボ欲しかったよ 名前忘れたけど
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/07(木) 02:55:50.53 ID:QzgZugEg0
更にセール追加
毎度の如くヨドバシ

バンダイ フィギュアーツ 折紙サイクロン 1700円
バンダイ ロボット魂 ギラズール アンジェロ機 1400円
バンダイ SR超合金 シンケンオー 1980円
ディモールトベネ ジョジョスタチュー エニグマ 2000円

こんなもんでした
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/10(日) 00:17:27.14 ID:XHSExLG80
ヨドバシのアーツ折紙サイクロンが更に投げ売りで500円になってました
なってましたけど流石に500円じゃ売り切れてそうだ…

色んな意味で話題のアーツ仮面ライダーウィザードは
レジ後ろに山ほど残ってましたよ
っと
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/10(日) 00:25:08.46 ID:krfrUdzh0
その報告は要らないです
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/10(日) 01:49:43.35 ID:FxSxKZq10
お前個人にとってどの情報が必要で不要かなんて報告の方がよっぽど要らんわw
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/10(日) 03:08:46.50 ID:krfrUdzh0
そんな煽りにしかならんことを言わんでも、ということが言いたかった
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/10(日) 06:01:16.19 ID:kJ/ovTRP0
アーツウィザード方々で話題なの?詳しく!
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/10(日) 10:28:31.91 ID:kXaBzb8Y0
アーツの話題は専用スレで。
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/10(日) 17:05:25.91 ID:eWdZnxUX0
ヨドバシ行ってみたけどさすがに折紙はもうなかった
いつも情報もらってばかりで悪いので追加してた分書いておきます

SIC ギルス&アナザーアギト 1000円
ロボット魂 ゼーガペインガルダ 500円
figma 仮面ライダーキャモ 500円

ねんどろとかも500円くらいであった気がするけどちょっと忘れてしまいました

あとゴーバスターズ関連も安くなってました
スタッグ 500円
イチガンソウガンなりきりセット 1480円
モーフィンブラスター 980円
ライオブラスター 2000円

うろ覚えなんで多少値段が違うかも
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/11(月) 16:39:53.93 ID:xepN/rBb0
>>954
>忘れてしまいました
なら補足だよー
ねんどろの500円のはクイーンズブレイド「ニクス」ですな
他は
SDXの劉備ガンダムも更に値引きの500円
AGPストライクウィッチーズのもっさんも500円
ちびアーツタイガー&バニーのブルーローズが200円
ゴーバスタービートとスタッグのセット箱のやつが1980円
とかかな
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/11(月) 18:05:16.65 ID:iAl8O19A0
あー あの叩き売りデスクの品は本気の処分品なんだな
動かない品はどんどん値段下がってる

当然、動くアナアギ1kとかは954カキコ時間遥か前に消滅していた訳だが
沢山買ってスマンwww
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/12(火) 00:24:57.06 ID:SgZp53ka0
お疲れさんです

劉備ガンダムついに500円か…せめてWeb限定で3人揃えるとか、
主役じゃなくて、唐突に呂布だけ出してりゃ売れたと思うのだが…
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/13(水) 22:02:35.68 ID:aicX6Wsr0
玩具に入るのかわからないけど、
サターン、ドリームキャスト、ニンテンドー64あたりの本体、ソフト探してます

市内で充実してるところありますか?
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/13(水) 22:15:51.30 ID:YoiP+jP20
>>958
市内だとブコフ古市くらい
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/13(水) 23:05:28.26 ID:xRuBgpZT0
ジョーシン九条に行って来たけど特に何も無いかな…
戦隊物の武器の投げ売りが1000円とか2000円とか
キットは結構在庫あるけど、TOY系はすっからかんって感じ
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/14(木) 00:54:45.25 ID:pTxpCbHI0
ジョーシンで思い出した
先週伏見のジョーシン行ったら閉まってて
あれー?と思いつつそのこと自体忘れてたけど
リニューアルオープンのための改装休みだったのね
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/14(木) 13:45:01.21 ID:7fgW3cUr0
>>958
ファミコンソフトだったら赤にゃにゃを勧めるんだが
サターンとドリキャスは見なかったな
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/14(木) 13:57:02.73 ID:R6M6GSvl0
近所のジョーシンはプラモ系しか期待できないんだが、何処も似たようなもんなのか
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/15(金) 00:16:26.01 ID:c2lZemTb0
>>963
常時争奪戦みたいな状態で在庫残らないんだとおもう…店としては成功?
感覚的には、Bsと某が在庫はけるのが一足遅れるイメージ

ヨドの劉備ガンダム、あんまり減らなくて可哀想なんでひとつ摘んで来た
良く出来てるよ。元ネタは全く知らないけど、プラモより安いんだよね?これ

グラパールは1800円が相場だから売れ残るな。次はリガードあたりが狙い目か
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/22(金) 13:58:44.94 ID:SRiNKZlR0
ヨド寄ったけど、シナンジュスタインの山がえらいことになってた
あれ捌けるのか?
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/22(金) 22:23:52.30 ID:1ayEha/B0
Joshinでシナンジュスタイン見て来たけど、あんまりカッコ良くないよねアレ
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/22(金) 23:38:54.34 ID:BjlksZNH0
高機動型ザクは地味にはけてるね。ジェスタキャノンは映像が公開されたら、無くなるだろう…
まずネモあたりから始まって、3月にはスタインも値下がり来そう。リガード来てくれw

ロボ魂ヒーローマンは股間パーツが例外無く割れているので注意。相場980円でも売れない理由
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/23(土) 06:42:53.12 ID:4EP1UFeB0
高機動型は3倍買う人も多そうだしな
以前ヨドでブリッツが1ヶ月くらいで不人気半額セールやってた日もあったから
箱がでかくて倉庫を圧迫しそうなシナンジュもありえるかも
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/23(土) 13:08:38.83 ID:MUJhuuJC0
MGトールギスも隅に追いやられてるけどなかなかの在庫量だったぞ

やっぱり手間と値段で、HGUCに比べてMGは敬遠されるんかねぇ
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/23(土) 16:04:49.20 ID:9NBE86A70
ヨドに昼過ぎに神話アフロ買いに言ったら完売してた
今まで割と余裕だったから油断してた
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/23(土) 21:35:21.35 ID:x0ZhEgco0
神話は中国人に人気だからな
品薄商法続ける限りこの先ずっと入手困難になるだろうよ
予約すら出来ないんじゃもう縁を切るしかねぇ
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/24(日) 16:47:04.63 ID:DCLVspCh0
チャンが買い漁ってる話はよく聞くけどそこまで影響は出てないんじゃね
タイバニアーツでもブームが去ったのもあるけど再販重ねて今じゃ投げらるくらいだし
拗ねないで俺と一緒に再販を気長に待とうぜ
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/24(日) 19:11:02.55 ID:ma37yXvS0
一昔前は、チャンが団体で紙袋一杯に買って行くっての見れたけどねぇ…
神話は新規シリーズから手を引いた人も多いから、それ程飢餓感は無いなぁ
今はロボ魂が転売ブームなのかな?
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 23:21:43.47 ID:u/685l3LP
日本製品の不買運動へ 韓国、竹島の日式典に対抗
2013.2.25 11:35 [韓国]

韓国の約600万人の自営業者らが加盟する民間団体「路地裏商圏生存
消費者連盟」は25日、3月1日から日本製品の不買運動を始めると発
表した。島根県が22日に「竹島の日」式典を開催したことへの対抗措
置という。これほど加盟者が多い団体が韓国で日本製品の不買運動を呼
び掛けるのは極めて異例。日本側の反発は必至で、両国間の通商摩擦に
発展する恐れがある。

「日本製品は売るのも買うのもやめよう」と書かれたステッカーを飲食
店やスーパーなどに貼り、顧客の賛同も促す。ステッカーには、アサヒ
ビールやユニクロ、トヨタ自動車、ホンダ、ソニー、ニコン、日本たば
こ産業(JT)の「マイルドセブン」、あおいそらのAVが不買対象とし
て表示されている。

実際にどれほどの自営業者が不買運動に参加するかは不明。同連盟は
「日本が歴史問題を反省し、独島(竹島の韓国名)の侵奪行為を中断する
まで不買を続ける」としている。
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/26(火) 23:54:12.87 ID:d3vorujN0
しょうもないもん貼るな。末尾Pはホントバカだな
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/27(水) 00:05:42.20 ID:u/685l3LP
>>980
次スレよろです
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/27(水) 00:27:44.21 ID:9rQCEVvj0
昨日と今日でEXアフロ10体ほど追加で買えた
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/27(水) 10:18:58.78 ID:JgeuhRC20
>>980
次はpart 6で
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/02/27(水) 12:56:51.29 ID:XpyKySGW0
次の人頼んだぜ!
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/16(土) 00:55:53.26 ID:ii3wxL5N0
たてた。ジョーシン長岡京だけ追加。あとなんかあればフォローよろしくです
ヨドでロボ魂サザビーがとうとう980円になったね。瞬殺だったけどw

【関西】京都近辺の玩具情報交換スレpart6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1363362626/
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/16(土) 01:01:22.40 ID:ii3wxL5N0
ついでに書き込むとやまと倒産で色々探してる人は京都圏内は何処もスッカラカンなので…
秋葉原の店舗に直接電話した方が確実かつ早いかと。超不人気or品質に問題あり商品なら数個あるかも?
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/16(土) 02:05:13.10 ID:i1fbsYYB0
起て乙ー


じゃんく堂跡地はくら寿司になってしまうようだな・・・

腹は膨れても心は満たされないのよね・・・
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/16(土) 04:00:00.99 ID:WuxSTl4Z0
あらまぁ乙乙です
サザビー含めてヨドバシはけっこうかなりの投売りあったよねぇ
悩んでたものが多くてありがたかった

やまとのフィギュア系は記憶に薄いけどマクロストイなら
談地下の何とかホビーとか大宮のキズランに多少残ってたような

じゃんく堂だったとこはとり壊ししてるなーって思ってたら
スシロードになるのかー…しゃーなしだな
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/16(土) 04:03:19.54 ID:WuxSTl4Z0
あーそうだ
池田屋の階段下でロボ魂の古いのとか800円くらいで置いてたよ
けっこう前から置いてたりしたのかな
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/16(土) 21:16:14.86 ID:4hWVM01D0
>>984

見てきた その場で相場調べたが、古いというだけで800円の価値も無いんだな
仕入れ値割ってるのに(オクで200円とかで買い手がつかないような品)

そりゃ個人でホビーショップやろうなんて人、なくなるわな…
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/03/16(土) 23:00:20.85 ID:GAUL0nzw0
ヨドバシ特価ー
バンダイ デフォルマイスタープチアキバレンジャー 1つ10円
バンダイ ハーフエイジタイバニ 1つ10円
バンダイ 極魂 馬フェノク 300円
など
売り切れ御免だよん
987ぼくらはトイ名無しキッズ
>>985
B'sみたいに手堅くやるしか生き残れないんだろうね

ヨドバシもこのスレの空白期間()に盛り上がって一通り終わった感じだね
先週やまとの駆け込みついでにジョーシン長岡京は行って来たよ。

規模は九条烏丸店に準ずる意外と穴場な気がするから、
難民指定でジョーシンが扱う商品なら使える店かも?

今回初めてJR長岡京駅の反対側のロータリー降りたわ…あんななってたんだw