ボトムズ総合38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
ボトムズおもちゃ関連総合スレです。
人気商品は専用スレがありますのでそちらへ。
個人叩き禁止

前スレボトムズ
ボトムズ総合37
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1307198949/

■ボトムズ関連おもちゃ板現行専用スレ
ボトムズ外伝 青の騎士ベルゼルガ物語総合5巻
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1222272766/
【ボトムズ】35MAX SERIES 05
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1233541086/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/07(火) 16:28:58.45 ID:MXDGOzt60
■関連リンク
画像アップローダ 装甲騎兵ボトムズ 画像投稿掲示板
ttp://0bbs.jp/scopedog
装甲騎兵ボトムズ公式
ttp://www.votoms.net/
タカラトミーオフィシャルサイト
ttp://www.takaratomy.co.jp/products/votomsmain/
株式会社やまと
ttp://www.yamato-toys.com/
株式会社ホンキートンク
ttp://www.honkyproducts.jp/03as/index.html
有限会社シーエムズコーポレーション
ttp://www.cmscorp.jp/top.html
有限会社マックスファクトリー
ttp://maxfactory.cms.drecom.jp/
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/07(火) 21:25:49.18 ID:wJ/b/2Tn0
おおーーー
>>1
おまえかぁーーーーー
おまえだけは新スレを立ててくれると
思った
ぞぉーーーーー
ありがとうーーーーー
5000ギルダンやるぞおおおーーーーー
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/07(火) 21:46:54.41 ID:NLm3I6dh0
>>1
5>>2 魂のゆく先:2012/02/07(火) 21:58:17.05 ID:xhBd2lXD0
硝煙に晴れ間なく
砲声に眠りなし

地に祈りあれど
空に神はなし

ただ そこに
地を駆ける鉄騎(AT)あるのみ

次回『終了』

記憶の詰まった
宝の富がアクティックギアを葬る
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/07(火) 23:07:00.03 ID:Z7imWyYd0

とうの昔に神は死んだ
ここが地獄だとなぜ気付かないのだ
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 12:45:55.78 ID:6yfFv4grO
この人の少なさ
このスレも死んだな…
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 16:23:14.39 ID:oZEk0ldr0
ここはバンタコ嫌いなバカが誰の合意もなく勝手にたてたスレだし。

本スレと合流したって過疎ってたのにな。
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 18:25:34.32 ID:5j7gdmaJ0
俺バンタコもAGもどちらもイイ味わいがあって好き
特にAGはタコ以外にベルゼルガ、ビートル、ファッティ、トータス、タートルといいとこまでいってたのにな
残念だ…
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 21:13:32.80 ID:FG/nWBW20
>>8
ここおもちゃ板だぜ?
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 22:13:48.35 ID:3ixzM4zY0
ボトムズのおもちゃって腕が長いのがおおいのな
ATのメタボ腹で銃の両手持ちをさせるためには
しようがないんだろうけど
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 07:39:54.26 ID:N/9AUkp20
>>10
誤爆した
ちょっとサンサの地獄味わってくる・・・
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 13:41:22.06 ID:iZx8x5gf0
>>11
他には肩に引き出し関節入れるしかないよね。
やまタコの再開気長に待ってるんだけど、その辺りなんとかして欲しいよ。
せっかくのソリッドシューターが今二くらい決まらない。
あとノマタコにも大腿部を立てた降着を。
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 17:39:42.99 ID:j2kO3g3r0
>>12
専ブラ使うとよくあるある
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 21:59:55.66 ID:rPHvBQS50
膝立て降着厨はまだいたのか
何でメーカーがお前の脳内設定に合わせなきゃならんのだ?
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 00:42:24.67 ID:DBFG3tSo0
>>13
やまとタコ再販は絶望的、とノモケンさんがブログで言っていたよ。
中国の人件費高騰、さらに13%最低賃金値上げ決定で詰んでる状態。
海洋堂はじめ、工場建てちゃったブキヤなんてもっと大変だと思う。

工場移転、とは言うけどすぐには無理だろうな。
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 05:25:28.50 ID:VDccX0zX0
嗚呼
底辺泡ハ夢ナリシカ
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 06:10:48.06 ID:38z4U95n0
コトブキヤの場合、そのピンチを
とにかくガンガン新製品を開発して、工場をフル稼働状態にして
売り上げだけは確保する!
って方向に激走してるんで、ユーザーとしてはわりと幸せ。
いつまで体力が続くか判らんけど。

バンダイやタカラよりも販売数のハードルが低いみたいだから
ボトムズ関連をやってくれたら嬉しいけど
フレームアームズの件でゴタゴタがあって
サンライズとの関係が結構微妙なんだよね
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 22:44:16.08 ID:B9RAqmqS0
ウド編からラインナップ始める事が間違いに思えてならない
興味あるヤツはもう幾つタコ持ってるしな

次回があったらタートルあたりを優先でオナシャス
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 23:59:10.67 ID:FtEmIu8e0
あえて逆から出すとか。バーグラリーはアレなんで、ツヴァークあたりからw
バーグラリーはやまと1/12の追加装備で欲しいけどなぁ。
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 05:39:53.99 ID:5KcAqS1k0
タコ以外はファッティー地上用から出してそのまま終了させたメーカーがありましたなぁ
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 09:03:00.34 ID:roUz/b+20
ん?
CM’s以外はどこもタコスタートだった気がするが
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 09:14:05.57 ID:4WcutBQd0
タコ以外は=タコの次に
って意味でしょ
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 11:08:50.44 ID:zYwwrEhb0
ガレキ以外のワンフェス情報たのむ
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 18:15:19.81 ID:LbMGy8D3O
CMsには何も無かった
ベルとベルDTが安売りしてたけど
ボークスに青騎士がちょっとあったくらいかな
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 18:59:35.28 ID:HlREnbSO0
ツヴァークどころか予定だったストライクもお蔵入りか?
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 19:48:58.21 ID:p7nEfsxS0
展示すらしないって事は終わったぽいね。>CMsのボト系

ほぼ製品版までの物がブログに載ってたダイテイオー関連も
同じように雑誌で発表されたまま止まってるし、
サンライズとトラブルでもあったんじゃね?
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 21:54:18.76 ID:Q3juCBaBO
>>25
6千円て安かったの?
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 21:59:50.33 ID:roUz/b+20
ダグラムとかガリアン、勇者シリーズはあった?
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 22:27:48.60 ID:zC7tM9110
>>25
今日一番のガッカリニュースをありがとう
リボPSとウナギ再販で舞い上がってたけど、まぁこんなもんよな
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 09:32:56.55 ID:EsEPDdpWO
てことはストライクは35のを捨てられなくなったな
造形はいいけどノーギミックでシムラビと質感が違うのがなんとも
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 18:01:40.88 ID:4bGVc2oaO
ワンフェスでは、ダグラムは、一般の出店者で完成品プラモがあった。2万前後の価格だったからみるだけ。おそらく同ボ価格であったろうボトムズプラモは、完売してたかな。
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 23:19:57.35 ID:bUA74zbn0
誰か大阪祖父のDMZストライク救出してやれ…
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 00:24:43.83 ID:aekI9jJnO
>>27
それとも、またタカトミがヤラカシたかな?

まともなサンゴーが無い中で、何とか見られるシリーズ商品だったんだがなぁ…>シムズ
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 05:04:51.08 ID:kUaSBR1i0
そもそもリアルロボ系企画してたスタッフが3年前に辞めちゃってて
その直後に製品がほぼ出来てたであろうラビが出て
開発が版権問題で止まってたベル系が去年発売されただけで
最近のこの会社のラインナップの中では浮いてる存在だったしね。

今は萌え70%・一般受け15%・懐ロボ5%位の商品構成
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 16:00:38.79 ID:PmjPA2iI0
>>34
>>それとも、またタカトミがヤラカシたかな?

あそこはトミーに吸収されてからユーザーの期待を裏切りまくって最悪のおもちゃ会社に成り下がったな
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 17:40:57.68 ID:Iq1eCtrM0
>>35
それはシムズの話?
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 18:03:39.77 ID:kUaSBR1i0
シムズの話。
C社長が亡くなって、経営を奥さんが引き継いで
奥さんと馬が合わず、企画開発のM氏がすぐに会社を辞めちゃった。
つまり、CもMももういない。(奥さんはCさんではあるが)
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 18:19:57.39 ID:mtFbwvLl0
ズになったわけか。
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 18:43:32.69 ID:AR8rHQNC0
女じゃなあ。最低野郎どものニーズを汲み取るのは無理だろ
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 19:01:12.41 ID:mtFbwvLl0
それで萌え70%なのか…むせるのは無理だなぁ。
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 19:25:12.43 ID:6XIWPj4e0
Mが辞めてもう4年近くなるのに何言ってるんだ?
ベルゼルガやストライクの原型が公開されたのはMが辞めた後の事じゃねーか
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 20:04:12.76 ID:ktKuYw3xO
ワンフェスで見かけた29日発売と書かれたボトムズかんけいのポスターは、なんだったのだろ?
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 20:17:59.86 ID:AgIXJ/WS0
これじゃね?
◆2月29日発売予定
[ホビージャパンMOOK]
[VOTOMS MODELS01 装甲騎兵ボトムズ模型制作マニュアル TVシリーズ編]
2,500円(本体+税)
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 20:46:34.58 ID:ktKuYw3xO
そうなのぉー?
がっかり
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/14(火) 20:52:29.63 ID:AgIXJ/WS0
そうなの?ってなんだよ
見覚えないのかい
こっちはワンフェス行ってないから2月に発売と聞いてたのを挙げてみただけだからな
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 00:35:36.68 ID:iJeaFXVf0
>>38
なんとなく馬場が亡くなった後の全日本プロレスとダブるな

あと会社名の由来はじめて知ったわ
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 00:47:39.43 ID:apUT9U4D0
ちなみにMさんが新たに立ち上げた会社がエボリューショントイな
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 02:27:52.44 ID:SAEfUP4a0
>>47
どこも看板の人間とフロントの対立ってあるんだよね
結局やる気のある人が企画を通すだけであって
客はいつも蚊帳の外
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 05:00:48.23 ID:JsU4NSkL0
>>48
そりゃ反対されてもしょうがないもん出してんだなあ

やまとも群雄鋼でグロイザーやら出してたけど
思い入れだけじゃ無茶だろ
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 05:08:01.88 ID:kgCGVH010
アジアの人件費の格差あってこその製品群だからなあ
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 08:43:21.77 ID:mdam4UU40
>>42

辞めたのは2009年の末だから、まだ二年チョイ。
ベルの発表はその直後のWFで、製品版と少しバランスの違う
作りかけみたいな原型だったからよく覚えてる
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 09:59:54.89 ID:hCdCd99Y0
>>50
あそこは時々、
やはりガレキメーカーなんだってモノ出すよね。
量販店に並んでるのが奇跡なんだよな。
俺としては、心意気は嬉しいんだけど。
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 13:57:34.55 ID:L+oroE1u0
エボリューショントイのサイト見てきた。あのイカ娘出したとこなのな。
しかし弓さやかのアクションフィギュアとか、9,800円もするのが3種類も出てるが…
採算取れてるのかなあ。
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/15(水) 16:45:38.00 ID:ZPqcOz4F0
            ___  |||
         _ ィ"/__/_ヽ||  __  |
      〃゚⌒l:l/__◎)o_ヽ、lレ/ ̄  =  生き残ったことが幸運とはいえない。
      (___|:〔|_(+》_ニ|l /\   \  それは次の地獄へのいざないでもある。
     / ,--、 // ロー── // \\ ./ 〃──── ll ──── ll ──────ヾ────
   _O) ̄)|=| | ̄_┬──┐'   //
 0ニ`ー二二|=| 〆 /^ロ__l二〕  /T             __ 〃i⌒lヽ,//         \
  └┴┘ヽ_ノ-UUU|_/─┬┘ー'__/             〔::|〔iニ◎oニl〕     ,..-――- 、ヽヽ
    ∨《〔⊇|O ⊂ニニ⊃\|  __,,,,,-‐‐‐-,,,,,__        l_(.lOli =__゚___|:⌒.) ,ィ":::: ヽ   ノ`ヾi)
      \_〕/ ̄ |/ ̄| ̄ ,,,-‐i''i        i~i‐-,,,   | ‖,.l`'ー--- 、_    r"::::  ,,.ィ''""ミヽ、 _ヾ_
       /   〔 ̄l| /   | |        | |   \  | ̄|i        |,-‐i"トー--''" /!;(○r:;:l : : ト, |
      /|___/   /    | |   _____   | |    \ | ||         |i,、 `'`ー-、....,r',,_;《+)_:,,.-‐'" |ト;|
      /┌┐   ,;  .__,,,,,‐‐〃⌒ヾ   ̄''''‐‐、,,,,__   ;,| |l        |;;;lヽ    : : : : : : : : :    l:|:::i
     =キ´^ヽーl ´i . ̄    (( (,〜'))、_,,--、     ̄''''i ` l  ヽ_.,,,_ ノ`i;|::ヽ             l::|-
          | .l  、====ヾ、__,,ソo((,,;;;;))====、   l.  | ,-くヽ,-'^ゝ |:::::::ヽ             l:::|
  ___.       |:  |   ̄ ̄ ̄ ,;-i-、,;゙~=''^ ̄ ̄   |:  |ヾ;::ヽヽ _;;l |:::::::::;i------―――――|r''
〃О`,,-‐‐‐‐-、  `‐ i─,,,,,    (-○-)      ,,,,,─'i"´  ,,-‐‐‐‐-'、℃ヾ::i  r,=======il  !、|!

56ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 15:32:39.87 ID:nShmr5zGO
>>45
まぁそういいなさんな。今の時代に、最低野郎の本が出るだけでも貴重だよ。


まぁバンタコ一色だろうけどな。
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/16(木) 20:24:03.13 ID:5vluf7eVO
もうすぐ完全設定資料集の第2弾も出るよね
PFからアービン、ファインダー、孤影、パチスロまで網羅してるみたいだから楽しみだ
DVDも付いてるみたいだし
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/20(月) 17:30:32.16 ID:lq5GPIty0
底辺ズのオッサンどもこんなとこでひっそり生き残ってるとはw
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/20(月) 18:25:28.60 ID:QJlX9oT5O
どうやら知らない様だ。俺達は死なない…
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/21(火) 18:35:59.07 ID:he2c1Anp0
本放映時、高校生だったオヤジだが、
当時も、欲しい ラビ、ツヴァーク 等 入手出来んかった。
ヴァグラりーが入手出来ん 今も 同じだな。
これが ボトムズか…w
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/21(火) 19:20:10.58 ID:W6KZxLXT0
求めても、求め得ぬもの。望んでも、望み得ぬもの。
狂おしいまでの渇きが、叶わぬ思いが、殺意と闘志を生む。
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/22(水) 09:16:32.44 ID:MahKp5940
お前ら土曜日のWFカフェのイベント行くの?
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/22(水) 21:07:36.50 ID:DconCEm00
エクルビスって35MAXでしか出てないの?
プラモとかはない?
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/22(水) 22:09:47.70 ID:MahKp5940
>>63
WAVEのレジンキットがある
スケールは1/35かな
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/22(水) 22:13:21.99 ID:UghX7lmHP
>>63
市販品では昔
WAVEから1/35レジンキット
G−PORT(GGP、MO−CRAFT)から1/48レジンキット
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/23(木) 12:25:14.84 ID:VcXSAVIUO
コトブキヤで1/60もあったよね
ハッチまわりの造形が設定と違ってたけど
>デンジャーメロン(←自分はこっちの呼び方のほうが馴染みがある)
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/24(金) 14:04:58.33 ID:Zdd3FRoE0
うおおおーーーっやったやった!
1年間探し求めていた超幻のAG-EX09レジストクメンがオークションでなくショップで手に入りそうだ
オークションではないので勿論定価割れ新品!
これでもう暫くはお宝ショップ巡りとはおさらばだな
はー長かった
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/24(金) 16:38:44.99 ID:sA3oRbMa0
>>67
おめでと〜
定価割れだなんて羨ましいなあ

もうAGの復活は無いんだろうな…寂しい
スナッピング亀のとなりにストライクドック並べたかったなあ
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/24(金) 17:08:39.59 ID:Zdd3FRoE0
>>68
ありがとうー

ストライクは35MAXのをずっと探しているんだけど
ネットでもリサイクルショップでも全くカケラすら見つからないわあ(TT)
あるのはタコとトータスだけ・・・
もう手に入らないんだろうなあ
エクルビスとブラッドサッカーはどうにか見つけたんだが
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/24(金) 18:51:15.51 ID:f1SQ/kf90
35MAXもヲク出品がずいぶん少なくなったな。
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/24(金) 20:23:02.28 ID:5P1c73mrO
やっぱりやまとのストライクは無理なのか?
こっそり1/13にしてみたり
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/24(金) 21:46:16.38 ID:B4XL1ija0
>>69
レジストクメンよりは出回ってそうな気がするが現状そんなモンなのか
去年生活苦の為にごく普通の値段で2機尼の負けプレで売っちまったよ
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/24(金) 22:35:51.80 ID:0A/iCg15O
ウチの近所は発売からしばらくはザラスでも売れ残ってたけどなぁ
>35MAXストライク

出張先の大型店舗の本屋にも色褪せたまま鎮座していたのを保護したのも1年半前くらい
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/24(金) 23:32:43.89 ID:zcoRiHrj0
35MAXのストライクは
グッスマの通販ページが震災前の通常モードになるまで気長に待つのも手かもしれない
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/25(土) 02:23:01.56 ID:filOLjuEO
35MAXストライクは安売りの時に3個買って一つは交換、
一つは開封したから未開封もう一つどっかにある。
両手クローやろうかと思ったけど紫ラビドリでやったから
もう開封しないだろうな…
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/25(土) 10:54:34.42 ID:nQ/U/4VX0
AG復活はやっぱ難しいんかねえ
タカトミ本体でなくタカトミアーツやトミーテック辺りから出せないんかな
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/25(土) 11:39:19.81 ID:ZQ5vg8Ea0
>>73
ボトムズに限らず、売れ残ったのが原因だよ。
ざらスが順次ベビー方面に移行してるしね。
ハイエイジ向けトイが需要あるなんて
言われてたのはひと昔前。

欲しいものは手に入れて、一巡した感じ。
二巡目でも買うオタ向けに展開して欲しいけどね…
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/25(土) 12:08:59.33 ID:MiptLdI5O
>>75
ストライクはラビに比べて爪ちっちゃいから両手クローはイマイチかっこ良くない
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/25(土) 12:47:05.71 ID:gYPIu5JRO
バルタン星人買えばいいのに
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/25(土) 13:41:28.93 ID:TRZ2bBds0
そういやボトムズバブルの頃両手クローにしてうpする人いたね
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/25(土) 14:10:21.60 ID:kElpIOSX0
ベルDT&WPでWパイルとかいって遊んだ

でもCM’sのって別ATじゃ互換性ないんだよねえ
ラビとベルの腕軸の径が違うのは残念
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/25(土) 17:18:06.86 ID:g3727NT80
ゾイドあんだけ出せるんだから武器屋が35か48でプラモ出さないかな
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/25(土) 19:47:44.87 ID:gYPIu5JRO
ゾイド人口 500万人
ボトムズ人口 1000人


勝てない
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/25(土) 20:50:46.60 ID:QgbbcRpK0
>ボトムズ人口 1000人

結構多い事に安心www
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/25(土) 21:14:45.43 ID:TRZ2bBds0
さっきやってた波のファンミーティングのUスト配信観てたのは38人ぐらい
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/25(土) 22:02:34.18 ID:ZQ5vg8Ea0
>>84
渡河作戦も安心だな。
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 01:36:58.48 ID:IgQbpqPBO
>>69
俺はブラサカとファッティーが無い。
ファッティーはkonozamaされて、吸血鬼は親が病気で予算無かった。


>>83
1000人という数字に、何故かリアリティーを感じるなwww

そういや淀で、制服姿の厨房がベル買おうか悩んでたのを、見た事がある。
周りの友達が、ガチで止めてたが。
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 02:39:17.18 ID:+wWYZU/e0
>>85
ボトムズ大好きだけどそんなモンまで見るのは余程の物好きか暇人だろう・・・
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 03:16:46.01 ID:Xckvzo2W0
>>85
やってたの知らなかったよ・・・orz
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 10:00:28.89 ID:xfz8naZfO
みんな老けすぎだと思う
一人くらいコスプレで座ってても良かったと思う
むせる
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 10:46:33.41 ID:8CZYWi5y0
ヤフオクにAG自作改良したバーグラリードッグやラビドリーやブラサカetcが出品されて結構な値がついてる
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 20:54:31.63 ID:8CZYWi5y0
レジストクメンってフレイムスローワー入ってないんだな
タートル単体のやつには入ってたから当然入ってると思ってた
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/26(日) 22:38:12.09 ID:ffA8yMIG0
悪いイメージしか無いから正直いらない武器だな
35MAXではそれよりロケットランチャー付けろよとみんな思った筈
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/27(月) 00:04:33.19 ID:/lUzHhVT0
悪いイメージだからこそカッコイイんじゃんw
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/27(月) 00:49:46.26 ID:+VtonkJs0
ちょいワルMAX♪

ロケットランチャーの件はここでも散々言われてたなあ
まあ今にして思えばあのころが一番充実してたね
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/27(月) 09:52:03.95 ID:CdDj+qlj0
AGもアレだけタコ量産したのに
かたくなにショルダーミサイルやロッグガン付けなかったな
リド戦ムーバーは抽プレ景品止まりだし
当初はレッショルにペンタ、タコフライにフレイムとか関連ない武器付けてたのに
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/27(月) 10:34:57.80 ID:+VtonkJs0
スタイガー出てほしかったなあ・・・
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/27(月) 21:27:57.95 ID:LklBiGgO0
>>96

 ATフライ+Dビートルのオマケの火炎放射器は重要だろ?
劇中でも使ってたし。

 大型砲(ロックガン?)は、ガレキの犬ソリのオマケを流用した。
にしても、ボトムズの武器って、名前コロコロ変わるよな。
拳銃から万能カタパルト、そしてペンタトルーパーwwww
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/27(月) 21:40:26.45 ID:Qc6IVwif0
武器で思い出したが↓で書いてるAG亀にハンドロケットランチャー銃口正面向いて持たせるの不可能だろう
http://www.takarahobby.com/kaihatsu/0705votoms/002.html
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/27(月) 21:54:19.36 ID:EzAavkgi0
おお松崎さん懐かしす
この人には感謝しかないが、あと2年AG続けてくれてたらなあ。
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/29(水) 00:57:05.16 ID:Ym56fr8t0
リアル世代かなんか知らんが、あのオッサンが他を寄せ付けん空気に嫌気がさす

また、そのオッサンにやたら絡むオッサンもな

まあ、金落としてくれてるなら存在価値はあるんだけどな

でも、そのオッサンらが、自分らが好きだから需要があると思い込んでるのは経済なんてもんを理解できてないんだろうなw
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/01(木) 01:25:32.56 ID:LqMys5nx0
商品企画なんてよほどの人気作でもなきゃ
やりたい人がいなきゃ成り立たないよ
んでやりたい人が勘違いしてるとでか頭になったり
地上デブから商品化したりストラビをスルーしたり
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/01(木) 01:45:29.48 ID:8pWzQH5y0
それでも新商品が出ただけ良かった
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/01(木) 18:51:41.49 ID:avgozHvT0
ヒマだしシーエムズに電凸でもするかな
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/02(金) 01:04:07.32 ID:IgkGqqhqO
指人形
http://a.pic.to/86tlg

ショップで100円で売ってるの見つけて「へー、こんなの出てたんだー」と買って弄ってたら
数年前ザラスでしっかり買ってたの思い出した…


老いかな…
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/03(土) 15:16:58.27 ID:DJ5PuU2+0
リバイバルデュアルモデルのレッドショルダーカスタムゲット。¥1500。
今の目で見ると、色々突っ込みどころ満載なんだけど、プレイバリュー最強だな。
パッと見るとあれ?カッコいいって思う瞬間があるから不思議な玩具。
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/03(土) 20:13:30.92 ID:JJHm9+fz0
凄いねこれ
こんなこと出来ちゃう人は尊敬するわ
俺には逆立ちしても無理
http://hinatabokkonoheya.web.fc2.com/gallery-detail/detail09.html
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/03(土) 20:21:44.28 ID:ZV77NpSi0
>>107
リンクフリーではありませんってあるけど大丈夫か?
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/03(土) 20:42:25.14 ID:JJHm9+fz0
>>108
え、そうなの
気付かんかった
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/03(土) 20:45:32.04 ID:ZV77NpSi0
>>109
リンクの際には、必ず事前にメールにてご連絡ください。とある。
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/03(土) 23:38:39.23 ID:WrTphF8p0
>>106
ありゃ良いよね
家にPSゲームおまけのデュアルモデルスラッシュドッグ有ったから
司令頭とジェットローラー
クローと一体整形の肩部分切って緑に塗り
レッドショルダーのショルダーアーマーと装備交換出来る様にしたよ
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/04(日) 17:48:54.19 ID:gaZPgRaG0
某オクのAGでシュリンクしてあるから新品って書いてあるけど
AGの新品ってシュリンクされてないよな?セロテープで止めてあるだけで
シュリンクされてんのはお宝系の中古屋だけだと思ったけど違うのかな
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/04(日) 21:03:31.56 ID:2g+g7O5AO
シュリンクは明らかに中古の証
ドライヤーの熱とか喰らってどこが変形してるか判らないから俺はスルーだな
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/05(月) 21:24:07.37 ID:/ZA/p0nX0
普通の中古なら値段次第かね
さすがにAGはもういらないけど
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/05(月) 22:12:42.97 ID:rtG7zoIQ0
>>113
だよねえ
シュリンクするときの熱でABS樹脂やプラスティックが変形する可能性あるから
AGやプラモデルの新品はシュリンクしてないはずなんだがなあ
出品者に訊いてみようかな
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/05(月) 23:12:42.07 ID:dWj0xOid0
オーデルバックラーとかエルドスピーネも立体化に恵まれない不遇なATだな。

117ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/06(火) 10:19:30.38 ID:ARgA3tG60
わりとマジでブロッカーが欲しいんだけど立体物殆ど見ないな
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/06(火) 10:21:27.15 ID:WzNqmPsE0
35MAXと昔、海洋堂で出てたアクションフィギュアのブラッドサッカー
比べてみると解釈が違ってて面白い

造形的に好きなのは海洋堂のやつだけどアクションさせると
35MAXの方が決まるな。
ただ彩色は海洋堂のほうが凝ってる。
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/06(火) 12:57:24.00 ID:YSW6fd+p0
海洋堂のあのシリーズは造詣は良いのだけれど可動がさっぱりで悲しかった
まあ立たせておくだけなら悪くは無いけどね

個人的には海洋堂のベルゼルガが好き
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/06(火) 14:25:55.22 ID:WzNqmPsE0
海洋堂のベルゼルガ色が濃いメタリックブルーでちょっと変わってたな
違和感はあまり感じなかったけど

この頃の海洋堂はウエザリングとかグラデーション塗装されてて
塗装に力が入ってる。仕上げが汚いのもあったけど。
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/06(火) 17:33:59.45 ID:ZkLZ3bK/O
新商品の話題も無いので、みんなのお宝(一番大切にしてる品)とか聞きたいんだけど、こうゆう話題ってNGかな?
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/06(火) 17:52:13.64 ID:R5kDsCJMO
未開封ボトムズガムのストライクのみ22個がお宝
ガムの匂いがするのと全くしないのがあるのが気になる
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/06(火) 18:06:06.01 ID:0U+8cUXs0
ボトムズガムはホワイトパッケージがおしゃれだったね
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/06(火) 20:42:14.04 ID:bNhLMn3x0
まだ持ってる人いるんだ。スゲーな。
大満足してるのは、やまとのタコだなぁ。宝物。
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/06(火) 21:26:20.69 ID:VlA4JNpG0
もはや同窓会
オワコンなのか
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/06(火) 21:47:40.31 ID:YH5U8fhd0
例えるならボトムズ総合スレ幻影編か

俺のお宝はここの評判が芳しくないある商品
放送当時手に入れてたら毎晩抱いて寝てただろうというくらい気に入ってる。
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/06(火) 21:49:06.10 ID:W3KknN9/0
デュアルモデルツヴァイ
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/06(火) 22:15:28.12 ID:WzNqmPsE0
俺の場合スレ違いだけど1/24のプラモのタコかなぁ
自分で納得出来るまで作れるし
3機作ったけど上手く出来たやつはケースに入れて飾ってる。

次点でヤマタコ
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/06(火) 22:25:22.82 ID:/pvKREG/0
AG青亀
ベタでスマン
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/06(火) 22:33:22.66 ID:c0GqeaLh0
35MAX
コマンドフォークト揃うのは素晴らしい
同じくらいやまタコ
タボカスの素晴らしい事よ
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/06(火) 23:06:01.77 ID:gOmMTaU20
DMZのストラビだな〜
1/24のプラモ化は遂に夢のままで終わってしまったけど
もっとデカイのを出してくれたから単体としては大満足
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/06(火) 23:26:35.88 ID:AKlVNqh00
自分にとって35MAXとAGは全部お宝だ
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/06(火) 23:28:20.39 ID:/pvKREG/0
>>132
俺もサイズ的には1/35が限度だなあ
あれ以上大きいとあまり萌えん
DMZタコとかリサイクルショップで4000円とかで売られているけど
手は出さないなあ
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/06(火) 23:55:47.75 ID:ZkLZ3bK/O
自分も>>130と同じく35MAXのコマフォ6機
ズラッと並べると壮観

当時モノとしてはチョロQボトムズ

あと玩具じゃないけど高橋サン&塩山サンの直筆サイン色紙
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/07(水) 02:05:16.93 ID:6Ts1vkx+0
> あと玩具じゃないけど高橋サン&塩山サンの直筆サイン色紙

ちょwww何て羨ましい最低野郎なんだ
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/07(水) 09:20:18.41 ID:3TCOw6so0
買ったAGすべてが宝だ
続かなかったのが残念
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/07(水) 17:16:10.96 ID:5mh94EoL0
AGの初期はやたらと足の細いのと
二の腕の裏が丸出しなのがちょっとな
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/07(水) 19:31:58.43 ID:vI/0nV8J0
シムズ、ストライクどーなった?
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/07(水) 20:55:01.46 ID:7OYzeaZN0
お宝かぁ。シムズの初期メタテスタロッサとヨドバシデカベリオス、
ヤマタコの1/12オドン調査隊仕様は大事に飾ってる
あと苦労して入手したこのヘルメットだけは一生手放さない
http://www.geocities.jp/isara5455/gar.head2.html
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/07(水) 21:31:41.69 ID:6Ts1vkx+0
>>139
おお、実際に被れるんだ・・・凄いな
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/07(水) 21:36:45.60 ID:eyYzIy8a0
実際に被ると閉所恐怖症になりそうだな…
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/07(水) 22:05:01.79 ID:oh8NUxSTO
これは凄いなやまとあたりが製品化するべきだな

俺のお宝はタカラの1/24スラッシュドッグ
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/07(水) 22:53:22.90 ID:RNxxEAw4O
うわ、ヘルメットいいなぁ
こんなのあったんだ知らなかった

昔(WAVEだったかな?)1/1アーマーマグナムのガレキがあったんだけど持ってる人いる?
今更買っておけば良かったと後悔…
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/07(水) 23:47:50.65 ID:u0NsTuqj0
キャンペーンかなんかで貰った144分の1の素ダコかな
今でも机の上にチョロQボトムズと共に飾ってある
あとバトリング大会の参加賞で貰ったドッグタグ

ボトムズって恵まれてるようなそうでもないような微妙な立ち位置だよな…
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/08(木) 00:14:14.87 ID:j5WzaYIH0
>143
アーママグナム持ってるよ。ムクの奴。
2回リリースされて後期のヤツは銃身が可動するという話を聞いたことがあるが本当かな。
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/08(木) 03:59:10.34 ID:0RXzsf6F0
こんなのいつのまに出たんだ?
http://www.votoms.net/gen-ei/news/index.html
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/08(木) 07:51:10.08 ID:aXZ4Sljp0
>>145
後期の奴はマガジンの取り外しと引き金、撃鉄の可動くらい
流石にスライドまではしなかったと思う
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/08(木) 20:37:58.23 ID:LJGJx5rR0
俺のアーマーマグナムはどっかのガレキっぽい
http://up3.viploader.net/pmodel/src/vlpmodel014371.jpg

この波のキット再販して欲しいよ
ttp://www.din.or.jp/~take-nkm/arm_mag/arm_mag.html
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/09(金) 00:03:50.73 ID:M+HezKhk0
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/09(金) 02:00:08.63 ID:Vx8E1NJN0
>147、148
おーこれか。スライドまで動くんだ、いいなこれ。
自分が持ってるのは>148の上のと同じっぽい。思い出してきたが、確かウェーブでLD-BOXを予約した時の特典で貰ったような気がする。
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/09(金) 10:29:00.43 ID:cxhbfLb8O
銀玉鉄砲にこんなのあったね
150円で買った覚えある
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/09(金) 10:53:46.67 ID:WUFRyGUQ0
>>149
マーミットの小合金マーシィドッグか。
これメーカーがショートバレルのマガジン付け忘れてるんだよな。
マーシィは完全防水じゃないから沈めるならビートルとかにしたほうがいいぞw
>>150
>>148の上のはウェーブとかLD特典のとは違う造形だよ
なんだろうね。

俺のお宝は海洋堂のアクションフィギュアの限定版の
真っ黒ベルゼルガと真っ黒スコープドッグだな
あとは大河原先生のサイン入りのこの色紙かな
http://www.presepe.jp/uploads/ext/18163.jpg
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/10(土) 07:15:16.30 ID:IA23f4sc0
ボトムズでコレまで買った中で一番のお気に入りっていわれると、やまタボカスと1/24タコキット

両極端だよなw 最初のキットと最後のトイ完成品ってw AGもいくつかは買ったけど、同時期のHCMproより若干ちゃちな部分があって不満だったし、DMZにいたってはサイズはいいけどあまりにも投げやりな設定と品質に絶句した。

フィギュア系にいたっては35マックスのいくらマックスでも擁護できない形状に一個も買うこともなかった。

いまではホットトイズの1/6キリコと1/6ストライクドックか1/6ブラッドサッカーなんか期待している。わりとまじでwでるわけがないけどね。
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/10(土) 07:43:14.04 ID:1Ub57znz0
お気に入りだけ語れよw
気に入らない方への恨み節の方が長いじゃねぇか。
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/10(土) 08:25:34.14 ID:1gWKzYAE0
CM’sのベルゼルガWPとラビ

強度的に問題はあるけど、壊れたら改造して楽しむ
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/10(土) 09:38:12.23 ID:eBPAffIQ0
35マックスは亀を出してくれたので感謝してる♪
亀は中々フィギュア化されないんだもの
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/10(土) 09:54:40.90 ID:PqPGJdgM0
ほんとやまタコ馬鹿はうぜぇな・・・
あんなデカい粗大ゴミのほうがよっぽど要らねえよ
35MAXと比べることすらおこがましいわ
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/10(土) 10:03:43.00 ID:eBPAffIQ0
>>157
お前さんも煽るのやめれw
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/10(土) 11:54:00.36 ID:IA23f4sc0
いまのやまとの可変バルキリーの水準で1/18ブラッドサッカーからシリーズ
やってくれたらなぁ。緑のブラッドサッカー(名前しらねw)とかもだして、次に
ストライクとラビドリー。その後に、ベル、ダイビング、をやってタコはISSから
リリースしてつぎにバーグラリーの稲妻版。そんでツバークをだしてからトータス系。
タコ関係は長期にわたってバリエ展開を安定的に。


160ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/10(土) 13:12:54.53 ID:W8I1xNOUO
言っても全部買える金額じゃないだろ
やまタコはストライクだけさっさと出して欲しい
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/10(土) 13:18:11.11 ID:bRt1c1E60
CM'sのストライク、やっぱ出ないのかなあ。
共通部の多いラビドリーがあるから「あと半歩」ってとこなのに、ここで止ったら
またしても出る機会が無くなる気がして、ほんとモヤモヤする。
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/10(土) 15:03:13.36 ID:J8Zrmp/20
まあ、ラビや両ベルゼルガの時も時間掛かったし
気長に待とうよ
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/10(土) 16:37:30.35 ID:HUya2qBD0
シムズはそのあとダイビングビートルも出してほしいよお〜
たのむう〜
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/10(土) 17:26:20.16 ID:USAucXkn0
正直、ストは35のがあるんでシムズには
ビートルのほうが出して欲しかったよ

まだ諦めてないけど
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/10(土) 19:33:39.26 ID:YHnRQ3L/0
AG続かなかったのが悔やまれる
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/10(土) 20:15:31.28 ID:ChF8kYHA0
どっかが権利買ってプラモとして売りだして最ブレイク狙えねェかな >AG
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/10(土) 21:11:35.63 ID:Stu9Ogc20
>>166

ウェーブ、買ってくれんかな・・・
タカラとかユニオン(1/60のプラモ)のヤツみたいに
再販+α(改造パーツ&武器)で売ってくれたら・・・

 ライトスコープドッグ改造パーツとか、ベルゼルガバリエーション補完
キットとか、SトータスMk2改造キットとか、ちょっとした手間で
出せる物から攻めたら・・・
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/10(土) 22:34:10.96 ID:ukhy4w5G0
>>167
信用と実績からするとウェーブしかいないよな
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/10(土) 23:20:44.84 ID:W8I1xNOUO
いや信用はないだら
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/10(土) 23:44:35.84 ID:MAqIfwUh0
ゆーべ 眠れずぅに 

泣いてぇいたんだらぁ?
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/11(日) 00:39:16.87 ID:tK27pGtQ0
値上げされた旧ラークのファンクラブ会費を転用して設立され
年6回郵送される筈の会報を2回でやめて知らんぷりしたトコが信用とな?
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/11(日) 01:30:49.82 ID:HKx3lcaZ0
リボルテックで復活しないかな。
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/11(日) 02:59:52.44 ID:iD1Yp7jjO
タカラとの関係は波が一番だよな?
AG引き継ぎには密かに期待してる
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/11(日) 06:28:42.57 ID:GxCFXXrZ0
AG人気なのはわかるけど、個人的にタコの頭部はマックスみたいにでかいし
いまいちに思えるんだよな。とはいえ、ストライク、バーサークはあのサイズで
でたら買うけどね、メーカー問わず。
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/11(日) 08:33:18.06 ID:DvBKH+kz0
そこで私は推理する
バーサークとはなんとなく発音が似ているブラッドサッカーの事なのか、
それとも意味的に似ているラビドリーの事なのか

一番近いであろう、それを語源とするベルゼルガはすでに出ているし
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/11(日) 08:41:57.53 ID:beMBVimj0
略語にもなってないしな。ベルゼルガって事はないだろう。
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/11(日) 10:04:41.76 ID:plZPwd6m0
>>172
最近のリボはすごいね
あれなら欲しいよなあ
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/11(日) 10:11:47.90 ID:hg5NUMMS0
企画はあって、原型まで出来てたんだよね。リボ。
なんでボツになったのかは忘れた。
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/11(日) 10:17:16.91 ID:plZPwd6m0
山口式のは持ってるけどスタイルが気に入らん
リボはプレイバリューが高さに期待できる
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/11(日) 10:21:45.51 ID:S/zNSPUNO
うちにはドラえもんカラーのストライクあるよ、見たい?
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/11(日) 10:32:35.57 ID:X1qqJ6bo0
頭の小さいタコなぞ、タコにあらずぢゃ
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/11(日) 11:25:08.42 ID:GxCFXXrZ0
めんご、ブラッドサッカーのこと。なんかしらないけどバーサークってなってて
ワロタ。
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/11(日) 12:38:35.70 ID:jwLQmEkO0
リボで出たとしてもスコタコとブルーティッシュぐらいで終わりそう・・・
それでも出して欲しいけど今の状況じゃ無理だろうな
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/11(日) 15:43:16.60 ID:UaegEwYR0
パワードスーツの仕様をみると
コクピット開閉ぐらいは期待できそうなんだけどな>リボ
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/11(日) 15:51:38.76 ID:jwLQmEkO0
>>184
ttp://mar.2chan.net/nov/y/src/1331389446842.jpg

胴体部にも可動(前後スイング)仕込んでるみたいだから無理みたいだね
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/11(日) 17:20:30.72 ID:3/34zvTU0
>>185
これスケールいくつだったんだろう?
1/35だったら買ってたな
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/11(日) 17:24:06.98 ID:beMBVimj0
リボサイズだったら35と48の中間くらいじゃないかな
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/11(日) 20:15:01.77 ID:S/zNSPUNO
フィギュア添えたら全長6mはあるな
リボは他シリーズもだけど設定ぶっ壊し杉
こんなもん世に出たら全部買い占めて庭で燃やすわ
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/11(日) 21:31:24.11 ID:jwLQmEkO0
そこまで嫌うなよー
バトリングごっこするには丁度良いじゃないか♪
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/11(日) 21:51:46.38 ID:hg5NUMMS0
幻影編でライダーキックしてたような記憶がある。
ターザンごっこも…
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/11(日) 21:58:00.42 ID:iD1Yp7jjO
>>188
35魔糞でやれ

…35魔糞だけは許さない
期待を超裏切られたからな。
オナニーを手伝う馬鹿にはならんし、
あれで抜くのは冒涜に値するわ
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/11(日) 21:59:30.46 ID:J+m00S8X0
しこしこどっぴゅん
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/11(日) 22:00:42.65 ID:rr4mfPvu0
純粋にかっこいいものがほしい。リボも35マックスもAGも俺的には
かっこいいと思えない。DMZはかっこいいと思うけど、最中キットを
チョンコに組み立てさせてきたねぇえ汚し塗装をした上にぶっとい
油性サインペンでモールド塗りして、タカラ得しかない製品だったし。

唯一いいか?と思ったバンたこはサイズが微妙だったし。

ほんと、ボトムズだす会社って馬鹿揃いだろ? 違うか? こんなものに
つきあっている俺も相当は馬鹿だけどな。
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/11(日) 22:02:25.35 ID:beMBVimj0
また湧いたのかよ「モナカキットにおばちゃんが油性ペンでスミ入れ」厨が。
馬鹿はお前だけだよ、消えろ。
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/11(日) 22:03:37.73 ID:J+m00S8X0
誰も彼もが疲れていた
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/11(日) 23:32:38.97 ID:QytXzqOW0
>>174
>AG人気なのはわかるけど、個人的にタコの頭部はマックスみたいにでかいし
いくらなんでも、そこまで酷くはなかったって
つかAGタコにデカ頭の印象は無いなあ
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/11(日) 23:41:05.05 ID:FKW1TmTe0
ほんと何度おなじこと書けば気が済むのやら
誰もたいして共感できないことに何年も文句言い続けて馬鹿みたい
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/12(月) 02:21:14.35 ID:D7riCWsv0
あー、また湧いた →191
ここで許さないとか言っても、己の狂気を晒すだけだっつーに
製品への文句はマックスファクトリーに言うのが道理だろう
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/12(月) 02:35:14.56 ID:HEdqNv0l0
勝手な思い込みを裏切られたとか言われたって
MAXだってポカーンでしょ
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/12(月) 03:56:28.56 ID:vKz4URux0
100%満足のいく商品なんて無いだろ
可哀想に、心が乾ききってるんだな・・・
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/12(月) 10:51:16.22 ID:34XZbyHk0
AGみたいなものをやるならやまたこを1/48にしてくれればいいよ。もちろんスケールの差で
見え方のバランスは変化するので若干修正いれてだけどさ。

202ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/12(月) 13:41:28.38 ID:tdKx5ZoBO
35MAXは俺も好きじゃないよ
でもわざわざこんなスレで文句言うまでもないね
スルーできない変態ばっかだよボトムズファンって
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/12(月) 16:55:32.87 ID:7isw0I6z0
あたりまえだろ、30年もボトムズから卒業できていない連中なんだしw
筋金入りの変態しかのこってないだろw
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/12(月) 17:22:14.56 ID:rPZH4hn40
惨拷魔糞だっけ?w
当時おもちゃ板で死ぬほど叩かれてたよなw
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/12(月) 18:42:04.52 ID:d+OZNXvF0
まあ、35MAXは当時いちばん期待されていたシリーズだったからねえ

自分も絶望したクチだけど、まさか数年後にCM’sに救済されるとは思わなかった
あれが本来35MAXが目指すものだったと思うよ
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/12(月) 19:03:12.98 ID:6mwzjukZ0
オレは35MAX大好きだから幸せな方だな〜
ここの気色悪いアンチ見てると心底そう思うわ
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/12(月) 19:42:51.58 ID:ueiEEicb0
AGはブルーティッシュドッグを最初に出しておいて
ストライクをなぜ出さなかったのか
PS差別だ
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/12(月) 20:22:58.21 ID:ueiEEicb0
ところでボトムズのゲームって色々出てるけど1つもやったことがない
お薦めがあったら教えてくれ
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/12(月) 21:54:18.58 ID:xebvY23m0
PSの青の騎士とライトニグスラッシュは当時好きだった、両方バトリング物

PS2のボトムズもシビアな所あるけどまあまあ SLGやパソコンのはやってない
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/12(月) 22:01:20.91 ID:ekfcQ58V0
たくさんAT見たくてSLG好きなら鋼鉄の軍勢がオススメ
アレに出てくるエルドスピーネとフィアズリードッグが立体で欲しい
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/12(月) 23:36:29.43 ID:koa89MYuP
>>207
スナッピングタートルが出たでしょうに
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/12(月) 23:39:23.15 ID:JNBBoDB70
逆に買っちゃ駄目なのはウド、クメンだな
ゲームに慣れてないと1面クリアすら難しい。結局クリアできなかった
まあこれはどこの店でも大抵安いんで買っといてもいいとも思うが
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/13(火) 00:38:10.82 ID:cxCGiFzD0
懐かしアニメ板でギルガメットが話題沸騰中だぞ
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/13(火) 01:04:36.83 ID:WDWj70AR0
お薦めゲームありがとう
PS2持ってないから中古で買わないといけんかのう
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/13(火) 03:12:08.45 ID:ERdJySJB0
PS2一台あればPSのソフトも遊べるしDVDも見れるから
持ってて損は無いよ
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/13(火) 03:31:04.15 ID:RIiiDLHtO
ライスラのカオス感がたまらん
萌キャラも多めだし。いち押しです。
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/13(火) 10:10:47.46 ID:fIeKExs90
>>216
これはこれで面白いんだぜ
http://www.youtube.com/watch?v=3DZ2_tWqmHU
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/13(火) 17:54:27.05 ID:oy3ajQGB0
たれか麻呂にボトムズ パーフェクトモデルズの感想を聞かせてたもれ
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/13(火) 20:30:03.05 ID:fIeKExs90
>>218
やたらでかくて高けぇ本だなぁ。総カラーページなのはいいけどさ、
やっぱタコ亀ばっかだなぁ…続きを絶対に出せ早く出せ
2巻3巻と続けて出せ、つうかそっちのが早く観たいわ
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/14(水) 04:12:34.96 ID:UKfTrrz2O
>>216
結構面白かったよな。>ライトニングスラッシュ
H級がパーツ単位で、カスタマイズ出来なかったのは残念だったが。


>>219
実は全く売ってないんだよ…HJのムック本。

完全資料集2も見つからない。
改造用のラビダコが、全裸で待ってるんだが。
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/14(水) 10:42:34.61 ID:9BkayXr/O
エルドスピーネってドラクエだかなんかのゲームのキャラそっくり
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/14(水) 14:41:45.55 ID:yQLnCfYr0
>>219

別冊の新作はバンタコ改造1/20ストライクドッグのみ
あとは全部本誌の再録

以上
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/14(水) 16:42:58.12 ID:E6z6+rb9O
>>220
完全設定資料集2は延期で今月末頃発売
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/14(水) 20:34:25.64 ID:EZxdf2iR0
みなの衆ありがとう
ちょっくら本屋で見てくるか・・・
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/14(水) 21:17:27.02 ID:I/4pUILj0
ビートルが一番好きなんだがAGのって微妙な出来だよなあ
肩関節はもうちっとなんとかならんかったもんかのう
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/14(水) 23:18:50.77 ID:QL/paF+Z0
えっ・・・AGビートル普通にいい出来だと思うが、
もしかして改悪ペールゼン版のほう?
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/14(水) 23:23:28.55 ID:I/4pUILj0
AT-FLYとペールゼン2つ持ってるけど
肩関節は同じだよ
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/14(水) 23:51:05.58 ID:UKfTrrz2O
>>223
dクス。後半月の我慢か…
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/15(木) 00:49:54.82 ID:3RO4pdmX0
>>227
そりゃ知ってるが、肩だけで微妙な出来というのは無理がないかなぁ
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/15(木) 03:15:15.16 ID:B18aeBUS0
>>229
スマヌ後期に出たタートルと比べてた
微妙は言いすぎだったな
タートルが出来過ぎなんだ
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/15(木) 10:01:01.48 ID:W1irPAPI0
だね
タートルは最後期でAG技術の結晶だもんな
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/15(木) 12:33:02.53 ID:kG+s/tjI0
価格設定も手ごろな範囲だったね
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/15(木) 14:42:05.28 ID:nB0SHIxWO
ストライクのないAGとかコレクションの価値ないよな
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/16(金) 19:12:30.33 ID:HHTlhWNE0
>>233

そうか?。
ATフライ・バケツ・ビッグキャリーを出してくれた事には感謝してる。
特にバケツのオマケの、カン・ユーがル・シャッコに捨てられるフィギュア
には笑わせてもらったわwww
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/16(金) 20:08:55.14 ID:cNS/ZPaP0
>>233
気持ちはわかるが俺は亀まででただけでもよしと思う
ATフライのスタンド見てスタイガーでるとwktkしてた時が一番幸せだったw
AG再開してくれたら…と今でも思う
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/16(金) 21:51:12.17 ID:R1k9mnB00
ペールゼン・ファイルズ全部観た
物凄く面白かったしすごい傑作だと思う
何が言いたいのかよく分かったし
異能生存体を通じて戦争の虚しさや凄惨さやキリコの呪われた運命をよく描けていたと思う

一つ言うならチャビィあたりをAG化して欲しかった
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/16(金) 22:03:57.43 ID:hzDQ6Gb+0
鉄のララバイ…
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/16(金) 23:17:59.84 ID:R1k9mnB00
あと色んな事が分かったのも良かった
ポリマーリンゲル液お尻から入れるのかとか
アイスブロウワーあんなふうにはめるのかとか
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/16(金) 23:50:23.55 ID:r9w2p1LYO
フライ祭りやる余裕あるのにストタコ出さないってもうプレイだね
思うに鋭利な爪がタカトミの玩具基準におもいっきし引っかかったとか
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/17(土) 00:00:06.11 ID:WfrPYBSg0
端からAGが無かった方が良かったか?と言えば、当然んなこたない。

出来なかった事をウジウジ叩くだけで、成果を評価しないってのはバランスの
悪い話だろ。大体、要らなきゃ買わなきゃいいんだし。
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/17(土) 00:24:15.01 ID:DOy6Pvhi0
>>239
ブルタコのほうが細く鋭いしぶあついラビタコもでてないがね
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/17(土) 00:27:31.00 ID:QYuGBexK0
お布施だと思って全種買ってた人は裏切られた感ハンパないんじゃない?
しかも担当変わるまでブラサカからストタコへの製品化の流れできてたって話しだし
担当変わってイベント限定連発の誰得タコ祭りで終了じゃ恨み言の一つも出るわな

ストラビツヴァDTがよく言われるけど個人的にはベア出してバッカス出ないほうがモニョる
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/17(土) 00:55:08.95 ID:jFSe9sbl0
あんな時代もあったねと
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/17(土) 02:04:32.70 ID:DOy6Pvhi0
なぜかバックスの方がベアーより出にくい
やまとくらいしかバックス優遇はないくらい
イベントGKでもベアーはいくつものディーラーが作ってきたのに
バックスはぜんぜんない
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/17(土) 04:47:05.26 ID:BZQ/pvmr0
ベアは絶妙なんだよな
結構弄らなきゃならないんだが
素さえあれば何とかなる
イメージガラッと代えられる達成感が良い
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/17(土) 09:54:30.65 ID:iWLTUJgRP
>>244
>イベントGKでも
バックスは1/35でプラモが出てたから(シリーズ1番目に)

市販GKで両方出たのはボークス(1/24)とMOクラフト(1/48)
だけだったかな?
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/17(土) 12:38:48.79 ID:9pqwn3e20
ベアは顔の印象が特徴的だから、着目されやすいんじゃないかな。実際、バックスだけ
出てベアなしだったら、やっぱ物足りないだろうし。

俺は紫タコの発色が好みだったので、NEXTのコンパチ版を複数買いしたよ。
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/17(土) 23:25:22.24 ID:DOy6Pvhi0
>>246
1/24イベントだとベアー改造パーツや
ダーティ−フィンガー、ノリモータースがフルキット出したが
バックスは皆無なんだな
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/17(土) 23:32:02.16 ID:9HL3aGnd0
オーデルバックラーとエルドスピーネって御大完全オリジナルじゃないんだな
道理で変なデザインだと思った
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/18(日) 00:17:59.20 ID:JFWPaORU0
どういう意図でいってるのかは分からんが、ブラサカよりかはATっぽいと思うけどな
ただ、完全な「新型」と考えれば両者ともあのデザインはアリだと思う
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/18(日) 01:31:18.73 ID:ebZWToTA0
ブラサカはあとちょっとでSPTなデザインラインだからなぁ
マーティアルATは出渕だったはず
御大以外がデザインしたATの中ではやっぱ良い方だと思うよ
他の人のだとATを逸脱してMSやゲームロボみたいなの多いし
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/18(日) 02:36:22.26 ID:UNN1QJCDO
DVD付属冊子にブチのデザインが載ってるけど、ちょっと前後に長い位でほぼそのまま。>オーデルバックラー

何かのインタビューで見たが、御大はプロポーションを整えただけって言ってたな。
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/18(日) 06:55:26.03 ID:JFWPaORU0
>御大以外がデザインしたATの中ではやっぱ良い方だと思うよ

これってなんだろう、ファインダーとエルド系くらいしか思いつかない
あのアービンは御大だし
DM版じゃない青騎士かな

254ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/18(日) 08:23:46.01 ID:V4kQHPss0
ブラッドサッカーは量産型のグランドリードッグを見ると、
スコープドッグの後継機としてATぽいよ。
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/18(日) 09:08:15.51 ID:ZM74cDQx0
幡池裕行の描くAT好きだった
今ググってみたら伊東岳彦って別名あるんだね
むしろそっちのほうが有名みたいでビックリビックリビッグワンガム
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/18(日) 10:57:08.71 ID:/k2ireDa0
ボトムズガム再販しないかなあ・・・
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/18(日) 11:31:29.89 ID:N4B94WV5O
>>256
塗装出来る素材で欲しいね
AG補完用にストラビツヴァークもってるよ
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/18(日) 19:14:03.46 ID:mw1mRdaP0
>>248
その昔、はんけつ屋が改造パーツ出してたぞ
気泡でグズグスで組めたもんでは無かったがなw
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/18(日) 22:48:03.41 ID:GvDfgUWK0
>>253
アービンはもう一人の主人公のATは別の人がデザインしたんじゃなかったっけ
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/19(月) 03:40:39.01 ID:TIbzdYWEO
>>258
手流しなんだろうし、無理いいなさんなw
アマチュアのガレキなんて、何処もそんなもんだよ。




俺、今だに某ディーラーさんのバーグラリー気泡埋めしてるし。
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/19(月) 06:35:03.24 ID:RED4xpgk0
だからこそメーカーに期待するわけなんだが・・・
なんというかまあ
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/19(月) 11:37:32.68 ID:5EfnvTYy0
貴富が動かん以上出てこないだろうね
AGはTV版AT全部出すって言ってたのに残念
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/19(月) 17:56:39.19 ID:b2j+BuMT0
ボトムズ関係結構置いてあるリサイクルショップ発見
取り敢えずAGブルーテッシュドッグとWAVE1/60ストライクドッグと
変なメーカーの1/60ベルDT保護しておいた
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/20(火) 19:40:19.99 ID:yWnrEXQM0
アクティックギアのスコープドッグの背中のフックが取れなくなってしまいました。
どうしても取りたいんですが傷付けずに取る方法ありますか?
ちなみに1回無理やり取ろうとしてフックを折ってしまい接着剤でくっつけてあります。
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/20(火) 19:49:34.30 ID:RcBzWqRr0
>>264
どうして取りたいの?
フックは基本的に標準装備だよ
付け直したいならプライヤーでしっかり挟んで外すといいと思うよ
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/20(火) 19:54:19.80 ID:VSIgi1EaO
>>263
ユニオンだね。
もしそうなら、そちらが最初に生産したメーカーだ。


当時はご近所だったんで、ツヴァーグやTCだせやゴルァと、捩じ込みに行った迷惑な俺www
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/20(火) 23:17:39.09 ID:yWnrEXQM0
>>265
いえフックは後付です
ありがとうございます、ニッパーで挟んで取れました(折れた破片はどっか行っちゃったけど)
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/21(水) 01:12:59.26 ID:pYppXlNn0
>>266
そうユニオン(avy)ってメーカー
WAVEと設計図が全く同じなんだが系列会社かな
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/21(水) 01:16:47.93 ID:AlM0WDNtO
なんだ、若い人間もいるんじゃないか。驚いたな
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/21(水) 12:32:01.99 ID:SPo0Nl16O
ユニオンの箱の写真、堂々と1/35載せてるのがスゴいな
時代を感じる

WAVEのは武器セットが省られたのが痛かったね
271265:2012/03/21(水) 16:38:56.58 ID:MEPkphl/0
>>267
いや標準装備ってのはアニメ版の設定ってことよw
瞬着でくっつけるといいよ
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/21(水) 21:17:15.26 ID:drdos7SVP
>>268
元々当時にユニオンが各200円(一部300円)で販売していた。
後に、金型がWAVEに移籍して各400円で再販
(武器セットは3種程に分割されてレジン製改造パーツとセットで3,000円くらいで)
ちなみにWAVEは昔、LARKって名前でレジンキットを出していた。
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/21(水) 23:22:11.02 ID:fAXxIBC80
>>272
あ〜、LARKの頃のターボカスタム改造キットとブラッドサッカーか何か持ってたなぁ〜。

懐かしいのぉ。
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/22(木) 00:28:23.27 ID:bGsVeRpj0
西友かー
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/22(木) 01:31:26.99 ID:rzrb1Ai00
>>268
>そうユニオン(avy)ってメーカー

あれavyなのか?
前のロゴと併せてHavyだとばかり思ってたが
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/22(木) 07:06:50.64 ID:Bi6tAoSl0
>>275
Habyであってると思う
上に小さく「HOBBY ANIME VARIATION」て書いてあるから
その略だと思うんだけどYがどこから来たのかわからん
HobbyかHeavyと掛けてあるのか?
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/22(木) 12:51:26.40 ID:LijhXGMO0
LARKかぁ
1/35ストライク用のラビドリー改造パーツとか持ってたなぁ

LARK&MAXファクトリーのL-MAXなんてのもあったね
青騎士関連だったが
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/22(木) 16:21:41.55 ID:iJHtDimAO
>>268
いや全く別。小さな町工場みたいな会社だよ。
昔、10個集めてラビダコ貰おうキャンペーンみたいなのをやってたんだが…シャッター開けっ放しの倉庫に、山積みになってたのを見て噴いたわwww


>>277
多分、WAVE(当時はLARK)の流通ルートを利用したかったんだろうね。
発売がMAX、販売がLARKって感じで。
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/23(金) 19:36:54.32 ID:0SUySX+S0
やまタコが継続していたらノモケン作改造パーツは製品化されていたのかな〜
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/23(金) 20:18:41.28 ID:7h7pioo9P
35MAXの01タコを入手
両腕とも、肩ブロックと二の腕の部分が癒着してて、無理に回そうとしたら肘関節がぐにゃりorz
爪が当たったとこの塗装はげるし
もう一方はじわじわ回してなんとか無事
んで、左肩ブロックと肩アーマーも癒着してて、外したら塗装が禿げた
古いものだからと思いもしたが、ふと35max 癒着でググったら約 593 件
それ以外は、頭デカいけど概ね満足
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/24(土) 22:41:48.46 ID:zEmx+tGW0
そろそろAGの中古がネットに出回ってるっぽいね
未使用中古品が前よりはそこそこ出てる
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/24(土) 23:20:52.06 ID:Hl0zEIl00
グランドファッティってかっこわるいよね
緑じゃなきゃファッティじゃない!
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/24(土) 23:41:06.50 ID:gS9a/Ak70
アクティックセットのタコは要らないから、
PF版のガレアデ陸蛙用のマシンガン2種と、
ハードブレッドガン、メンテ腕やATフライの
ビートルに付いてた火炎放射器といった
武器だけ欲しい。ザラスで配ってた武器ランナー、
手に入れとけば良かったと今更後悔・・・。
http://www.takarahobby.com/new/0712votoms-2/001-8.html
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/25(日) 00:01:18.22 ID:DLFauWmJ0
waveは1/12やまタコ用の改造パーツだしてくれんかのぉ
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/25(日) 06:34:45.53 ID:AttkOf6PO
勘弁してよ。
波嫌いだからやまと大事にしてるのに。
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/25(日) 09:14:23.29 ID:XgINW5kH0
せめて、魂webみたいに受注生産でAGスト、ラビ、(できればツヴァークも)
セットで販売してくれないかね。
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/25(日) 12:41:34.70 ID:GnDnsYCl0
>>280
古いPVC玩具は熱湯折檻必須だよ〜
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/25(日) 16:15:00.93 ID:7J4pSwdQ0
1/12を弄るのが好きなんだがやまとは終了
じゃあwaveあたりに1/12の改パを期待するしかないじゃん
ノモケンのワンフェス以外で買えるのか?
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/25(日) 17:31:06.49 ID:v6RwA5VV0
一時期実験的にタカトミもガレキ売ってたけどすぐ消えちゃったしな
需要が高まれば復刻版とかいって再生産ぐらいはするかもしれないが
新規でAGストラビはMOクラフトの再販待ったほうがいいかもね
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/25(日) 19:03:44.38 ID:OJKFe+0e0
レジン成型は規模の小さな生産には向いてるけど、それを量産した場合
単体当りの生産コストが下がらないから、一定以上の規模の会社がやる
意味が薄いんだろうな
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/26(月) 08:36:10.67 ID:ZNq3lNCX0
やまとのキリコ、フィアナも動かすの怖いな
手首なんて外すの怖い
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/26(月) 21:02:28.36 ID:rMlt07/K0
MOクラフトは再販するの?ガスティ欲しい
やまとも1/12何か出してくれ・・・
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/26(月) 22:09:06.06 ID:ZmFPi/6O0
>>291
あれ、キリコのゴーグルかけたバージョンもクリアパーツの奴が出てほしかったなぁ。
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/26(月) 22:28:46.99 ID:3o2/R0++O
1/12フライとか電気ポットだぜ
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/27(火) 08:20:25.96 ID:9rrv1G0H0
figmaでメロウをバイク付で
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/27(火) 20:59:09.57 ID:zGWc6qOy0
MAX=figmaなのだから1/12でゴウト・バニラ・ココナのセットだしてよ
ジジリウム付きで
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/28(水) 12:22:55.42 ID:4MAnfSYX0
figma3バカはいいとして
メロウリンク・アリティーは欲しいな
あとやまとのキリコも小っさ過ぎるんでfigmaで欲しいな
顔は挿げ換えるから
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/28(水) 12:52:10.79 ID:vEkUs5ks0
そんなもん出されても(まぁ出るわけないが)
また棚の守護神になってボトムズの印象を余計悪くするだけ
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/28(水) 14:22:04.27 ID:0h0a6AFJ0
いいものを作れば売れる。
ってわけでもなくメロウさんじゃマイナーすぎて無理。
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/28(水) 15:25:10.32 ID:3XWy+zZ50
メロウ&バイクはミクロマンサイズで出してたじゃん
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/28(水) 17:05:13.91 ID:4MAnfSYX0
( ゚∀゚)o彡゚VANITY!( ゚∀゚)o彡VANITY!
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/28(水) 21:10:18.33 ID:Ho96fZ9V0
>>297
やまとキリコとfigmaはスケール的には同じなんだが
やまタコに乗れなくてもいいから一回り大きい造形でfigma化しろってこと?

まぁ原型師同じで同キャラ同スケール別メーカー発売は
(もめごとになりやすいから)避けるって明言されてるから出ないだろうけどね。
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/28(水) 21:13:18.80 ID:gsgaVgP+0
( ゚∀゚)o彡゚バニティ!( ゚∀゚)o彡バニティ!

今時の最低野郎はメロウ嫌いなのかw
この状況じゃ何だしたって棚の肥やしだろ?
figmaメロウならやまタコと絡ませられる=俺トク
ミクロは好かんタコの出来悪いし
どっちにしろ100%無理だろうw
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/28(水) 21:34:46.45 ID:gsgaVgP+0
現実的に今現在ボトムズの可動フィギュアを出せそうな勢いが残ってるのは
figma、ねんどろいどwくらいしかないんじゃないの?
やまタコに乗れなくていいしfigma程度の可動なら「やまと」より安く出来るだろうし
キリコのバッティングがまずいならギルガメスATパイロットで適当な・・・
ムーザ、グレゴルー、バイマン位しかいないか・・・
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/28(水) 21:40:18.67 ID:YAtghPOEO
figmaテイタニアをエルドスピーネかオーデルバックラー付で是非
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/28(水) 21:49:51.55 ID:gsgaVgP+0
俺はfigmaメロウとルルシーのセットで
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/28(水) 22:15:00.53 ID:LoFzEi1d0
そこでロッチナ(若&老セット)
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/28(水) 22:29:45.85 ID:gsgaVgP+0
シーエムズのカラミティ・ドッグも1/12だったらな・・・
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/28(水) 22:31:57.53 ID:Ho96fZ9V0
>>303
メロウと組み合わせられるATはない。
ドッグマンやフォックスの機体をはじめとして戦闘したのはすべてカスタム機で
ドノーマルタコはリーニングタワーくらいでしか遭遇してないから。それも置いてあっただけ。
ついでにバイクもない。
戦闘した機体を作る腕があるならfigma既存キャラをメロウに改造できるだろうし
劇中無視で単に1/12タコと組み合わせたいか?

もっとも出たら俺も買うがw
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/28(水) 22:45:30.35 ID:1evGwwE60
まずやまタコが要らんわ
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/28(水) 22:49:26.33 ID:qKefpr230
ふむ、figmaで薄緑と黒のAT乗りを出してもらうってのは良いなぁ。
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/28(水) 22:50:36.38 ID:gsgaVgP+0
メロウならドノーマルのタコでも隣に並べたりバイザーにパイルバンカーをつきたてたくなるだろw
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/29(木) 01:40:05.10 ID:1DIzfh730
やまタコとからまないがISSの黒服キリコならfigmaで出せないかね
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/29(木) 01:50:01.30 ID:ZUia6KLb0
オレンジ服以外はキリコじゃない
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/29(木) 08:29:11.63 ID:IOf/AL680
>劇中無視で単に1/12タコと組み合わせたいか?
あの世界観ならアリだと思う 別にメロウ本人と思わなければいいだけだし
単純にATと人を絡めて飾りたいよ で ミクロが継続してない現状
可動フィギュアが欲しい=現行ではfigma=1/12=やまタコ となるのは仕方がない
どっか他のメーカーで1/12亀や蛙ださないかな〜
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/29(木) 13:51:15.75 ID:lUiVeYTX0
H級の1/12とか飾るスペースがない…
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/29(木) 14:05:43.59 ID:JmJ+mmoWO
ホンキートンク…
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/29(木) 14:14:23.90 ID:lUiVeYTX0
クレイジー
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/29(木) 18:02:17.87 ID:l9sfKem30
幻の1/6か・・・
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/29(木) 21:25:55.65 ID:dQjzTBQW0
結局パイが小さいんだよな やまと終わったけど未だに残ってるし
ガレキで細々と供給していたものを大手が怒涛のラインナップでサチらせたから
祭りで騒いでいた奴が冷めると本当の最低野郎しか残らないから市場が崩壊する
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/30(金) 08:23:42.77 ID:n6UfAOkF0
1/12やまタコを知ってしまった今は1/12は捨てがたい
基本型ATは1/35,1/48では既に略あるし
無い物ねだりになるのは仕方がないが・・・1/12H級AT欲しいよ

バンタコはニッチと解っていて狙った仕様なのだろが高価にしすぎたと思う
HGUC的な安価な1/35で軌道に乗れば1/24なりメガサイズ的な安価な1/12を出せば
後の祭りだが・・・
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/30(金) 08:46:00.00 ID:xk/9B2PsO
1/12のラインナップから察するに型の流用ができるモデルしかリリースされてないってことは
完全新規起こしとなるH級をやるにはやまとの体力不足ってことなんだね
可能性としてはファッティーなら3タイプは作れるからいいんじゃないかと思うんだけど
問題はハッチを開けたらバララントの雑兵が乗ってること、買わないよねこんなフィギュア
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/30(金) 12:15:36.03 ID:n6UfAOkF0
1/48、35?のメタルギアは高価だが知名度があるからはけるだろうが
ボトムズでは無理なんだろうね
亀なら陸亀、陸バトリング、陸2、メロウ亀x2、水亀、青水亀、宇宙亀等結構あるが・・・
1/12はガレキ待つか自作か・・・
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/30(金) 13:21:33.58 ID:O2D/ZWxa0
>>322
宇宙、陸戦A、陸戦B型の3タイプか?
PF版が泣いてるぜ。
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/30(金) 14:32:56.80 ID:n6UfAOkF0
それならゲームの派生形や青騎士も・・・
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/30(金) 15:56:37.26 ID:JPHDuamZ0
亀ならバリエで結構行けそうだけど・・・お値段が怖いかも
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/30(金) 20:12:35.64 ID:TDW18J4z0
バララントの雑兵でも買うぞ俺はw
ファッティーだってキリコ乗ったし問題ない(ギルガメス分類ではM級だし)
結局パイが小さい 最低野郎が少ないのがネw

亀は「やまと」準拠ならこのご時世なら高価になるのは仕方がない自作するよりマシ
30kになっても陸、水一体づつは買うな
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/30(金) 20:17:00.44 ID:ybfp0Lu80
良いものを出せば喰いつくんじゃないかな
AGだって最初と最期はアレだったけど最盛期は黒箱入手困難だったし
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/30(金) 20:25:14.78 ID:TDW18J4z0
とは云いつつも安価が良いのはアタリマエ
ジャンボマシンダー世代には磐梯のメガサイズみたいに安くて大きいのが欲しい
ベースモデルがあればエアモデル、AFV、艦船みたいにサードパーティーの
補完パーツでなんて夢が想像出来てしまう

「やまと」もそれを狙ってたのだろうが
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/30(金) 22:15:14.35 ID:yIF/dDPp0
AGでチャビー出ないとか未だに信じられない
ほんと高富にはがっかりさせられた
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/30(金) 22:48:04.82 ID:P17Oz/2o0
いつまで怒りを引き摺ってるんだよ
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/31(土) 11:05:00.05 ID:fz7kfm3K0
おもちゃスレだし作るのはメドイが1/48はMOクラフトがあるからいいじゃん
何時かは再販するだろ
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/31(土) 14:42:43.50 ID:S6s4YL9D0
>>330
タカトミから言わせれば、こんな流用もきかない、かと言ってファッティと
そんなに印象違わない中途半端なもんを今更新規でアニメに出すとか信じらんない
ってとこじゃないの?
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/31(土) 19:42:50.59 ID:9OxYLpvZ0
PFが出た頃はもうAG自体が斜陽になってたろ
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/31(土) 19:48:44.70 ID:HasUOlxD0
>>333
そうやって>>330のタカトミに対する怨みつらみを補強するような事はやめろw
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/03/31(土) 22:43:05.02 ID:xAqvYW9gO
完全設定資料集2弾、5月末に延期か…
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/01(日) 15:18:22.70 ID:y4IG4kUGO
MaxFactory
figmaテイタニア
オーデルバックラーを2012年12月頃に発売決定
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/01(日) 15:46:07.36 ID:xLG9OdhW0
ウッソームームー
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/02(月) 17:41:50.48 ID:QfSlN6k10
設定集手に入れた人いますか?
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/02(月) 18:30:01.22 ID:QpHYC69c0
3つ上のレスも読めないか?
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/02(月) 19:03:29.58 ID:7xhf81E50
古本屋さんでグレートメカニクス別冊AT完全報告書が105円で売ってたから
買ったぜ。
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/02(月) 20:03:37.10 ID:QfSlN6k10
>>340
や、Amazonからショートしたってメールが来たんよ
延期ならそれで良し
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/03(火) 19:13:38.29 ID:7h54kJFo0
figmaシャッコ&ベルゼルガWPのが売れるだろ
バリエでフィアナ&ベルゼルガDTできるし
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/03(火) 21:23:50.91 ID:RaPXc8E20
大柄で仏頂面のプロトワンなんか嫌だ
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/03(火) 22:12:40.25 ID:skl29W4IO
リサイクル系ショップにキリコのフィギュアが沢山並んでる!
と思ったら、キリコじゃなくてトリコとかいう奴だった…
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/03(火) 22:26:26.30 ID:IqYalD7A0
>>345
マジか!!
トリコは絶対転売でウマウマできるから
20個くらい買っとけ!!
おれはかわないけどな
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/05(木) 08:20:21.76 ID:k5JzDa4j0
figmaなら腰廻りは搭乗時用別パーツだね
キリコやフィアナなら多少は売れるんじゃないだろうか?
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/05(木) 20:22:55.68 ID:QFLlLm870
他メーカーのATに合わせて搭乗用別パーツなんて入れたらまずいだろ。
ちゃんとコラボると死に体アイテムでもリベート取られて価格上がるし。
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/05(木) 20:59:52.01 ID:t5z9Ia7W0
コラボるなんてw
実際figmaでやまタコに乗れる仕様にしたって
今更たいして売りになるとは思えないw
リベートなんて逆に請求できる(喜ばれる)くらいだろw
同業者は持ちつ持たれつなんだよ
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/05(木) 22:47:17.41 ID:QFLlLm870
なわけないだろ。
なにしろ専用のキリコはやまとも出してるし
タコ再販するわけでもないから売り上げに貢献できるわけでもなし。
どういう思考回路があったらリベート逆に請求できるくらいだの喜ばれるだのって行き着くんだよ。

もし本当に「持ちつ持たれつ」ならなぜバンタコは1/20なんだ?
試作を1/24で作ってたのによ。
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/06(金) 08:40:29.33 ID:plN1OVyl0
別に擁護したいわけじゃないが
>>今更たいして売りになるとは思えないw
と云ってるんだからそうムキにならなくても・・・
>>リベートなんて逆に請求できる(喜ばれる)くらいだろw
は もうプレ値でしか売っていない「やまタコ」に乗れるフィギュアが
多分フィグマなら安価で手に入る→「やまタコ」もってない奴も興味を示す
→「やまタコ」関連の死に在庫積んでる小売店が喜ぶ
→多少でも捌ければやまとの次の受注に繋がる
位しかないな
>>「持ちつ持たれつ」
は2005-2008?のボトムズ祭りがそうじゃないか?
あれだけ各メーカーがコラぼったは無かった事にするのか?

バンダイはギャリアやレイズナーといいアホなだけだろが
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/06(金) 08:50:28.74 ID:plN1OVyl0
1/12長谷川の机や椅子 WAVEの太鼓の達人やアイマス筐体
コナミのデスクトップアーケードコレクション
なんてフィグマの人気にあやかっている商品ではないの?
コラぼを謳ってなくても解ってやっていて持ちつ持たれつじゃん 
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/06(金) 09:58:31.62 ID:5zXOCZEV0
ガタガタうるせぇよ
魔糞はボトムズに関わんな
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/06(金) 10:41:02.16 ID:1xO7DehK0
>>351
各メーカーがコラボったってのは違うだろ。
むしろ各メーカーがボトムズって商材に群がって好き勝手な物出しただけだと思う。
スケールも仕様も各社バラバラで別に連携などしてないだろ?
タカトミと波以外で強いて言うならトイで1/35で出した35MAX>CM'sの流れくらいか?

figmaは>>302では否定されてるらしいし
出ないものを各メーカーの立場になったつもりでどうのこうの言うのは無意味だと思う。
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/06(金) 13:48:43.16 ID:9C0rJCMh0
やまタコ野郎の妄想話がうんざりなのは同意
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/06(金) 15:27:06.77 ID:O/aA85aAO
妄想騎兵ボトムズ
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/06(金) 16:05:57.60 ID:Jxm/mCp7O
やまとは結果的にフィアナが作りたかったんだろうな
ATバリエーションやキリコも実は言い訳、フィアナの前菜
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/06(金) 21:16:39.30 ID:twSHOgkU0
押入れから久しぶりに潰瘍胴のベルぜルガだしてみた
やっぱりコイツの造詣が一番だな
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/07(土) 09:35:21.76 ID:2qKEDCip0
やまとプロトワンは出来がねぇ・・・
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/07(土) 14:11:42.94 ID:9Ftf10MS0
>プロトワン
まあ元絵からして、美人造形にするのが難しいキャラではあるとは思う
フィギュアにするなら、ココナの方が表現しやすいだろうなあ
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/07(土) 15:25:48.93 ID:DfhOKt3wP
WAVEが固定だけど1/12キリコ&フィアナだしてたじゃない

夏場にどちらも足が傾いていったけど・・・
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/08(日) 13:02:15.36 ID:5IDbl/dCO
やまとは戦士した人は作らないのか
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 05:28:27.38 ID:wj+ux+YS0
ttp://www.moeyo.com/2012/04/hobbyround7_3.html
「HOBBY ROUND7(ホビーラウンド7)」 新作フィギュア特集03「メカもの」

ボークス頑張ってるな
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 06:14:00.63 ID:nobRb1VS0
>>361
ああ、そういえばアレは似てるね
HJの付録にも縮小版が付いてたなあ
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 08:53:51.73 ID:kjPskfC0O
フィアナって搭乗ヘルメット被る時ってヅラ取ってるんだよ。
イプシロンはイケメンだから髪つけたまま被ってる。ていうか地毛。
フィアナだけスキンヘッドなんだよ、女だから着せ替えできるようつくられたんだな。
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 15:03:42.03 ID:zm3XST/wO
よくよく考えたらミクロマンプロトワンなんてスキンヘッドに素っ裸の女体フィギュアが
小さな子供も手に取れるトイザらスに並んでたんだからスゴいよな
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 19:09:21.06 ID:aMEA+t6yO
>>366
時代が違うとはいえ夕方に乳首丸出しの子供向けアニメの玩具に何を今さら
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 20:17:44.82 ID:8CnjRNca0
やっぱし子供向けに夕方にテレビでやらないと駄目だよな・・・
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 20:40:09.33 ID:0I+B0Y+u0
俺が知らないだけかもしれんが
今ガンダム以外にロボットアニメって有るのか?
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 20:44:48.80 ID:kjPskfC0O
ドラえもんとか
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 20:46:00.40 ID:2FGCvVGsP
ダン戦
トランスフォーマー
爆丸
エウレカ
ドラえもん
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/09(月) 20:50:40.71 ID:H36ufxym0
アクevoもあるでよ
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/10(火) 01:14:22.77 ID:XRuNS+UF0
ちょっと前にラグランジェと一応ギルクラもか
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/10(火) 10:36:03.69 ID:sH+1EnTI0
ガキ向けか萌えモドキばっか
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/10(火) 20:30:45.58 ID:QFcWTytoO
ガキ向けじゃないロボットアニメって考えが気持ち悪いな
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/10(火) 21:03:01.94 ID:XRuNS+UF0
>>374
そうじゃないロボアニメってそもそもテレビでやったこと合ったか?
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/10(火) 21:35:31.98 ID:E3GXAgwg0
せっかく手に入れたAGバーグラリー。
かかとのパーツが無い!!
諦めつつタカラにメール。

この度お問い合わせいただきました部品は、恐れ入りますが、
現在のところ販売用のご用意がございません。
ご希望にそえず誠に申しわけございません。どうかご了承ください。

今後とも弊社製品に変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

ご愛顧なんかできるかよ!!
この辺はバンダイ見習って欲しいな。
最低限の年数は部品の確保をお願いしたい!!
高かったのに・・・
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/10(火) 21:58:16.43 ID:wQkcdCBX0
最低限ていつまで?
自分が中古で買ったものが欠品なしだと分かるまで?
5年も前の商品、それも吸収された側の企業の商品に無茶言うなよ。
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/10(火) 22:06:19.94 ID:0dUjrudN0
企業には中古をフォローする義務はないな。たとえ未開封であろうとも。
むしろ買った店舗に文句たれて返金か交換するべきじゃないのか?
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/10(火) 23:21:53.16 ID:E3GXAgwg0
くやしかったんだよ!
同じ頃発売のEMIAサザビーは、
去年バンダイと3回くらい電話でやり取りして、
塗装エラー品を交換してもらったからさ。

まあ部品複製したから泣き寝入りでいいよ。
細かい性格なんでこういうの駄目なんだよな。
無念。
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/10(火) 23:58:47.02 ID:2m0a0Ufv0
無念ww
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/11(水) 04:00:36.42 ID:iwCH/eTYO
俺もアクティックギアを今更集めてていくつかはジオラマ版で済まそうかと思ってるんだけど
ジオラマ版のATを通常のATと並べた時ってやっぱ違和感ある?
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/11(水) 08:14:32.77 ID:v4o94Ykx0
家電は部品を複数取り寄せるなんてアホは稀有だが
模型や玩具はパーツ取り寄せをバラ売りと勘違いしてる奴多いからな
基本メーカーの倉庫にあるストックが切れたら終了で
そのストックも部品取り用じゃなくて在庫の中から用意するから
バーグラリーの固有装備とかはあっと言う間に切れたんだろう
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/11(水) 08:26:52.55 ID:6UYa9GO60
細かい性格なのに古い製品を買うのが???
欠品もそうだがパーツが劣化していてポキリなんてなったらどうすんだw
バンダイの新製品を発売日に購入を勧める
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/11(水) 10:06:23.18 ID:duDc2K3R0
>382
ジオラマ版は汚しが凄いから、通常版と並べるとすげえ違和感あるよ。
新車とレース直後のラリーカーくらい違う。
>383
固有装備だもんね。そりゃそうだわ。
ちゃんと検品しとけよ会社!DMZも変な組み立てのあったし。
>384
382と同じで今更欲しくなったんだよ!
やっと手に入れたらこの有様なんだよ!
劣化して壊れた(中古には多いし)んなら諦めもつくが、最初から入ってないってどーよって感じ。
アクティックギアはバンダイが引き継いでくれ!頼む!
無念。
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/11(水) 10:52:50.88 ID:667aH8+v0
無念w
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/11(水) 12:21:24.27 ID:6UYa9GO60
AGというか宝製品は過去スレ読めば分かると思うが欠品や部品間違えは当たり前
オラも当時DMZのストライクのカメラに焼け焦げとイプシロンが両脚とも右w
ミッションクメンのベルゼルガの両腕に歯型多数等いろいろあったなw
一回目の不良は丸ごと送れだったが二回目は不良部品のみ送れ
三回目以降は新品部品を送ってくるようになったw
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/11(水) 12:23:20.06 ID:t2lKJQlS0
>>382
いくつかはジオラマで、ってジオラマはスコタコ(とマーシイ)しか無いよ
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/11(水) 12:27:26.03 ID:PNIEmGaF0

> ミッションクメンのベルゼルガの両腕に歯型多数
ワロタww
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/11(水) 12:55:06.19 ID:vhdCkvx30
ジオラマ版はザラスで300円セールの時たくさんかったなあw
逆に通常版は700円ぐらいだったな。
ジオラマ版よっぽど人気なかったんだな。値段も高かったんだろうけど。
人形とか付いてるし結構好きなんだけどな。
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/11(水) 14:50:20.16 ID:v4o94Ykx0
せめて人形が塗装済みならなぁ
実質エフェクトパーツしか新規パーツがなかったから割高に感じた
スタイガーやドッグキャリアーでも組み込んでればもう少し違ったんだが
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/11(水) 18:35:05.12 ID:Nr6m8Q/h0
AGラストレッドショルダー4000円程度で入手できた!
ああブラッドサッカー設計まで出来てたらしいのに残念
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/11(水) 22:21:40.28 ID:duDc2K3R0
ストライクとラビドリー。
ライバル機と最後の搭乗機が無いなんて考えられん!!
タコバリばっかだすからだよ!
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/11(水) 22:38:41.84 ID:v4o94Ykx0
ブラサカ → ストラビ
って発売スケジュールの構想まで出来てたらしいのにね
担当変わって企画白紙に戻すとか政治家かっつーのな
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/12(木) 00:12:14.37 ID:liYrXQ6yO
ミニにタコ
マーシードッグ
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/12(木) 00:19:24.43 ID:mZap1no/O
つまんない
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/12(木) 08:14:58.12 ID:3IIpqAVu0
PFやCFに踊らされたならしょうがない
あの辺りが無かったらブラサカ → ストラビ は出てただろ
メーカー間の連携があれば違ったのかな
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/12(木) 12:44:56.32 ID:l9GcQTWC0
DMZを21c設定準拠でリメイクしてほしい
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/12(木) 14:21:59.37 ID:T7rVr4Rs0
>>398
俺はあの小松原造形を元にプラキット化されたら最高だなあ
DMZより可能性低いかw
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/13(金) 01:52:23.63 ID:GEbOQwKgO
アクティックギアのハッチが少し浮くんだけど何か対処法ある?
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/13(金) 02:33:56.88 ID:GEbOQwKgO
過去スレ探して自己解決した。板を逆にするとかどこから考え付くんだよすげえな…
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/13(金) 02:40:54.19 ID:x4vwk3X90
>>399
あの人天才だよなあ
ごっつい顔してはるけどw
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/18(水) 02:03:22.23 ID:QiDpTyBZ0
ロボ魂で出ないかな
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/18(水) 08:25:07.08 ID:BqL8wkIA0
24or35
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/18(水) 18:00:11.84 ID:2n0vwrh2O
>>402
グラサン姿がテレンス・リーにしか見えないよねw
性格はものすごく穏和な人だけどww
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/19(木) 06:42:32.96 ID:HO+1ICWX0
アクティックギアネクストの脹ら脛カバーって、着けたらとれないよね?
なんで内側にディティール入ってるんだろう?
最初しか見れないのに。
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/20(金) 17:07:35.06 ID:hsHfG3b30
やっちまった シムズのゼルベリオス 手首の軸ねじ切れた・・・
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/20(金) 19:44:18.87 ID:vf/nlz350
友よ!俺もシャドウフレアの手首の軸がねじ切れたぞ!
シムズ駄目だこりゃ。
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/21(土) 00:02:36.70 ID:l2Fc2jYv0
もう少し暖かくなるまで待つんだ
それか間接置き換えるしかない
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/21(土) 07:39:13.07 ID:H1vZMuAl0
とりあえず修復したよゼルベリオス
ガンプラの首に使うポリパーツを加工して取り付けた
しかし左手首分の余りパーツは無いので右手首のみで終了
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/21(土) 12:27:43.99 ID:WZfzlrbZ0
こっちはMIAの間接を加工して、肘もついでに直したよ。
何故に修理方法まで似る!?
さすがシムズ!そこにry
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/22(日) 11:00:10.68 ID:cmDfLsi00
>>403同意

個人的にはスパロボ超合金で出してほしい
もうバンダイにかけるしかない

降着ギミックとかはつけなくていいから
頑丈なフィギュア出してください
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/22(日) 11:02:42.17 ID:O2tP++JE0
降着機構がないATトイなんて
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/22(日) 12:08:59.72 ID:6LdclPLh0
つ35MAX
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/22(日) 12:34:24.27 ID:cmDfLsi00
じゃあ超合金魂ならどうよ
各部ギミック再現で

値段は上がるかもしれないけども


416ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/22(日) 12:36:30.05 ID:O2tP++JE0
異議なし
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/22(日) 15:47:38.30 ID:Z+wNLT3o0
意表を突いてSIC
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/22(日) 16:14:44.39 ID:kV1SHlUX0
スパロボ超合金あたりで何とか・・・
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/22(日) 17:43:18.99 ID:cmDfLsi00
追加ウェポン、機体ラインナップ考えるならスパロボ超合金
(各種ドック系、亀系、メルキアカラーver等)

ギミック一択なら超合金魂
(降着、搭乗ハッチ開閉、パイロット搭乗)



マイトガインとか出せるんだったら是非スコタコも...


420ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/22(日) 18:57:36.73 ID:FTPqwkK00
スパロボのゲームCMでストライクドッグが良かったから
スパロボ超合金で欲しいね
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/23(月) 08:49:54.12 ID:sllAOePP0
でもスケールは1/30とかなんだろ
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/23(月) 23:14:58.28 ID:DmxTFEaQ0
でももし出たら買うでしょ?


問題はこれをどうバンダイにアプローチするかだよね




製品化希望アンケートとかないのかな?
最近スパロボ大戦とか出てるからこっちにスポット当たらんかね??
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/24(火) 00:28:29.01 ID:7L6EoU+t0
> 製品化希望アンケート

以前やってたよ。勿論ボトムズを希望して投票したけどね・・・
またそのうちやるかもしれんな
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/24(火) 03:09:06.25 ID:sy1sLr6u0
エルガイムがロボ魂で出たのはアンケートのお陰だったっけ、確か。
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/24(火) 07:59:13.83 ID:LazKscnM0
素直に1/35のHGAG(ハイグレードアストラギウスギャラクシーw)みたいなかんじでw
プラキットでだすか
ATIAてな具合に¥1000〜2000位の完成品が欲しい
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/24(火) 09:09:12.81 ID:BKwmgGme0
遊びやすいサイズ、各種ギミックを仕込みやすいサイズ、それなりに存在感の
あるサイズ

などを考慮すると1/18がいいと思う。やまとはいまの可変バルキリーのこだわりと
品質で1/18ATシリーズをだしてほしいとまじで思う。てはじめに、ISSと稲妻旅団
あたりからやれば個数もでてヒットしそうな気もするんだけど。すくなくとも俺も
各12個くらいは買うぞ。そして第二弾はブラッドサッカーと緑のブラッドサッカー、
第3弾にストライクとラビドリー、その後は、上記バリエ展開しつつ、ダイビングビートル
やベルゼルガなどをはさみつつ全機種総なめの展開で。

で俺らの棚は、昔の製品をおおかた捨て去り1/18コレクション棚へと変化。
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/24(火) 10:16:38.87 ID:9mGVtGkq0
>>426
お前DMZSTTCいくつもってる?
その内投売りで買ったのはいくつだ?
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/24(火) 10:52:11.97 ID:BKwmgGme0
>>426
DMZはかっこわるいし品質わるかったので全種1か2個しかかわなかった。
ストライクは6個くらいある。すべて普通のわりびき値段かほぼ定価で買ったよ。
投げ売りで買ったのはやまたこターボカスタムあたりかな、あれは数そろえる
のにありがたかったw

今考えると1/12のターボカスタムが2万円とかで買えること自体奇跡的だったよな。
投げ売りではもう少しやすかったけどさ。

1/18で定価15000円、実売12000円で装備つけると実売で15000から18000円
くらいでもなりたつ人気度があればいいんだけどな、ボトムズも。なんせ新作アニメ
がことごとく酷い出来(映像はいいけど脚本がおもしろくない)だから新規ファンが
つかないよね。
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/24(火) 12:43:05.02 ID:gtSMxebCO
メーカーは最低野郎の買う買う詐欺にはもう騙されません
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/24(火) 17:17:19.11 ID:6+BQs9CZ0
>>428
なんでそんなに拙い日本語なんですか?w
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/24(火) 18:39:09.37 ID:sy1sLr6u0
俺は1/35くらいがコレクションサイズの最適値だと思う。数を揃えるならね。
またビークルの類も欲しいとなると、全体に小スケールになるしかないけど
その場合の最小値は…AG同様、やっぱ1/48くらいが適切だろうなあ。他のスケ
ールモデルからフィギュアや車両等、色々持って来れるサイズだし。

で、クローズアップしたい機種だけ大きな物を持つ、というもが好みだな。
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/24(火) 20:02:15.94 ID:WTdc9fxFO
何分の1でもいいよ、積みやすく箱が同じサイズなら
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/24(火) 20:23:42.44 ID:6kOnAq7i0
バンダイのプラキットはもう嫌だ
ボトムズは絶対タミヤがいい

ここ10年のだと
1/12はデカ過ぎたわ、もういい
1/18はなんつうかもったいなかった、もういらね
1/24はラジコン良かったぞISSとフォークト仕様期待してたのに…
1/35は魔糞氏ね、シムズまだまだ頑張れ、もしくはまた潰瘍参戦しろ
1/48はタカトミが波にでも金型譲って頑張れまじで頑張れ
1/60位は青木氏ネタまだ残ってたろ、3弾まで頑張って欲しかった…
1/144は楽しかったぞまたいつかやってくれ
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/24(火) 21:35:19.02 ID:sJZLQu3Z0
コレクションサイズでATフライとか出すなら72分の1でもいいな
チョロQボトムズがちょうどそれぐらいの大きさ

バンダイが避けたからおかしな事になったけど
MG的なものを求めるならやっぱ24分の1辺りかな
どちらにせよスケモの代表的な規格じゃないとしっくりこない
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/24(火) 22:48:53.49 ID:VbVcQ05V0
>>430
彼はクエント人なんだ
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/25(水) 08:37:09.63 ID:Iu2LZOsB0
長谷川がボトムズやろうとして駄目だったんじゃなかった?

じゃあオレ的にも書く
1/12 高い!けど良い 再開してくれ 本体以外のグレードアップ部品出すって云ったろ!
1/18 タカラだな やるなら続けろと そうすればSTDに?
1/24 ラジコン?イラネ GKはまー良し
1/35 MAX?スケールがあってれば買ってた シムズまーおk、潰瘍同復活しろ
1/48 タカラだな・・・ 続けろよ せめて自社ゲームラスボス機体位責任もってだせ!
1/60 あのバランス?造形好きな人はどうぞ 
1/144 好きだがもっとバトリング会場とか広げていれば・・・出すの遅いんだよ
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/25(水) 09:03:32.45 ID:fs+ctDxS0
1/12はいいけど、置き場所がなぁw 迫力あって置物としてもいいんだけど。
そういう意味で1/18でやまとが再チャレンジしてくれたらって思う。その際
はwaveや他のメーカーと共通のプラットホーム化をしてやればいいと思う。

とにかく、やまたこを最新のやまとのノウハウで1/18にした、ISSと稲妻旅団
と旧タボカスがほしい。あとまちがってもへんなウエザリングや角入れは絶対
にしないでほしい。それは消費者側でやるものだから。
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/25(水) 15:23:59.06 ID:wYx1sb2d0
ロボ魂はカルバルディーが出るくらいだから
商品化になればストライクとかラビも出るかもね
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/25(水) 20:19:43.42 ID:mHzVSrvT0
多分、プレミアムバンダイ限定w
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/25(水) 21:11:17.47 ID:bCNjMnFE0
>436
ハセガワがってマジ話?初耳だ
タミヤからボトムズをってスレが昔あったねそういや
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/25(水) 22:07:48.56 ID:5eL+aBUY0
長谷川の話はボトムズが駄目でチャロンじゃなかったかな?
チャロンで正解だったとおもうw
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/26(木) 03:33:21.79 ID:fcEsdVmR0
ボトムズ関連のまとめがあったのでリンク

■プラモ見ながら描いてたわけではなかった
ttp://togetter.com/li/293490

>西村誠芳さんのモデグラ表紙買いから始まった、
>主にボトムズのアニメに関する「あ」の人のトバシ記事について
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/26(木) 09:24:12.51 ID:ZHRLD9D+0
降着機構やアームパンチは玩具向けのギミックだとは思うんだけどね。
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/26(木) 21:08:08.12 ID:mn/OJUUz0
>441
へえ、そうだったんだ。チャロン出した時にまさに「キャラ物増やすならボトムズやってくれよハセ〜」なんて思ってたけど、やろうとはしてたんだね。
こけた理由ってなんだろう。版権料が高めとかなのかな。
あれが違うこれじゃない言うユーザーばっかで売れんから避けたとかw
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/26(木) 21:14:20.41 ID:xpvLkeRB0
磐梯がガンプラ同様
HGUC相当1/35、MG1/24、PG1/18、メガ1/12と
ボトムズでやればいい
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/26(木) 21:20:03.32 ID:B6buvSub0
すまん

AGのトータス買ったんだけど
腰の部分がゆるくて姿勢保持が難しいんだ


なんかいいDIY方法ないかな?
先人達よ力を貸しておくれ
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/26(木) 22:12:41.93 ID:em2HRl6S0
バラして木工用ボンドを貼付。
ググればどこかにあったような気もする。
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/27(金) 07:04:08.08 ID:D2/02nLNO
ハセがボトムズに手を出さなかったのは、ユーザーを満足させる物を出せる目処が立たなかったから。

バーチャロイドの方がまだ、バトロイドで得た経験値を使えそうだしな。


449ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/27(金) 08:08:49.31 ID:+2CjKiOp0
長谷川はチャロン商品化だってアンケートでオラタン一位を無視しするくらいだから
之が正解だったかは知らんがね
ボトムズに対しても何かはあったんだろう
こっちは正解かな
艦船模型で暴れているフジミがヤル気になれば・・・
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/27(金) 20:38:23.22 ID:qY/cFeWh0
ボトムズなんてニッチアイテムはフジミに期待するしかないねw
☆★はグローバルで売れそうなアイテムしか出さないだろ
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/28(土) 23:22:47.02 ID:PkZiWehr0
フジミは細かい所でポカやらかす印象がある
アオシマも同様
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/29(日) 09:37:58.20 ID:Q9P2PaXn0
アオシマが発売したら合体ロボットになりそう・・・
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/29(日) 18:32:54.71 ID:ZLM0OCAc0
連休に実家帰ったら親におもちゃ処分されてた
ヤマタコやアクティックギアを始め段ボール箱ごと売られたらしい
死にたい
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/29(日) 19:34:50.33 ID:G9IpiSnn0
売られただけマシだと思うんだ。
ただ捨てられるよりは・・・
許すには親の髪が白くなるくらいの時間が必要だな。
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/30(月) 00:03:23.97 ID:+Z2eRKTkO
ずっと欲しかったカクヤクのCDがBOOK・OFFにポツンと置いてあってすかさず購入
リサイクルショップ廻りはこうゆうサプライズがたまにあるのが楽しい

玩具じゃなくてスマン
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/30(月) 07:13:04.00 ID:bPiIzpzs0
お、よかったね。
赫奕たる異端のCDやオリジナルの5枚目のLPミュージックオブボトムズ
など、ブルーレイボックスに付属してほしいね。
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/30(月) 20:20:32.29 ID:uQRg/TSw0
ほんとうらやましいなあ。
中古店巡りのたびに探してるんだが、そもそも8cmCD自体無くなって来てる。
ダグラムやボトムズは何故総音楽集出さないのかな。
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/30(月) 20:25:32.00 ID:uQRg/TSw0
勝手な想像で書いたけど、サントラCD?
自分は主題歌のCDかと思ってしまった。
なにせ自分が欲しいのがそれなもんでさ。
でもサントラもありだな。
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/30(月) 20:46:55.72 ID:bPiIzpzs0
乾ファンなら断然、サントラでミュージックフロムボトムズ、レイズナーは
完全フュージョンアルバムだし、ジャズフュージョンファンにとっても名盤。

カリオカのアルバムとあわせてボックス化してほしいんだよなぁ。
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/30(月) 23:35:44.67 ID:t8NSBKbA0
メロウリンクのサントラほしーわ
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/30(月) 23:40:33.27 ID:X1rym4H90
メロウはLDBOXにもサントラ付いてたから2種類あるね
サントラ欲しいのはダグラムだな
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/30(月) 23:49:27.19 ID:+Z2eRKTkO
>>458
サントラのほうだよ


ちなみに今回のカクヤクと一緒に「THE UNKNOWN CHIRICO'S STORY」もあったから同じ人が売ったのかな?
こっちは数年前に同じくBOOK・OFFで発掘済みだったのでスルー

残すメロウリンクに出逢える日はくるだろうか…

余談だけどゼオライマーのサントラとかもあったんだけど、ファンには垂涎物なんだろうか?
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/01(火) 00:37:26.15 ID:WzynMtvS0
メロウリンクはLDボックスにサントラついていた奴はほんとに
うれしかったよ、予約してかった。

ブルーレイもボックスだすときにサントラCDとセットにすると売り上げ
伸びると思うんだよね。
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/01(火) 01:00:44.44 ID:OVFNTnnN0
映像はだいぶ動画でネット経由で買えるようになったけど
サントラって中々配信されないよな
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/01(火) 08:31:52.29 ID:9dZnOloV0
( ゜∀゜)o彡゜VANITY!( ゜∀゜)o彡゜VANITY!
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/01(火) 17:45:34.24 ID:WzynMtvS0
メロウリンクの主題歌が似合う季節だな。春雨ににあうんだよな。といっても
春雨は3、4月のイメージか(関東だと)。

かくやくの主題歌は、5月のそよ風のイメージだよなw

そしていつもあなたがは梅雨のよるのイメージもに合う。まさにあのエンディングの絵に
ぴったりの感じだった。

あと、ペールゼンファイルズのBGMはスーパーマーケットの店内放送だったな。
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/01(火) 20:09:24.81 ID:roHHBPs30
メロウリンクは凄く面白くATも好いんだが
ATが敵役なので作る気が萎えるんだよな〜
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/02(水) 01:57:07.66 ID:2c2DvrUZ0
ボイル少佐のタコはカッコいいな
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/02(水) 02:33:35.29 ID:sHeHAqO+0
ターンピックとかむちゃかっこいいよな。

かっこいいデザインの装備をよせあつめて一体の標準タコにして新作を
まじめにおもしろい脚本でやってほしい。リメイクでもいいや。24の
ジャック的なポジションをキリコにして難題なミッションを転々と。

470ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/02(水) 08:44:36.24 ID:o4jvF79m0
確かにキリコは死なない以前にATの扱いが超絶の描写をしているんだから
レッドショルダーでもそれ以前でも本人が不死を自覚する前の(自覚しても変わってないとは思うが)
純粋な超絶機動で作戦を遂行するキリコ絡みの話が見たい
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/02(水) 18:10:37.30 ID:qfrtPI9b0
作戦遂行ではないが、レッドショルダー入隊時の模擬?戦闘
(ブースタンドとかやってたやつ)はまだ異能生存体と認識
する前の話なので該当するのでは。
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/02(水) 21:08:12.00 ID:F6/hLHxd0
アニメもいいけどあの安っぽい動きしかできないCGやめて
昔みたいにセルでやってほしいなぁ

宇宙空間だからってクルクル回らないで
敵と相対する時はお互い座標合わせるって
暗黙の了解を無視してもなにやってるかわからなくなるだけで
リアルの追求にはならないよ
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/02(水) 21:28:58.35 ID:7ITL908N0
手描きじゃもう無理らしい
原画はまだ何とかなるけど動画が処理しきれないみたい

ガンダムは予算にもの言わせて人海戦術で何とかしてるけど
ボトムズにそれだけの予算が付くとはとても思えん
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/03(木) 11:33:14.66 ID:Insis7Vm0
ケースアービンは手描きじゃん
CGはショボイのでオレもやめて欲しいわ 
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/03(木) 19:00:54.03 ID:FKDfexA00
アイアンジャイアントみたいにCGで描いてセルにプリントしてそれを
手書きで彩色とかやっていいとこどりなのかな。
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/03(木) 19:55:17.81 ID:ph0Zgbn90
>>475
いや、悪手でしょそれ

ジャパニメーション特有の動きを捨てるなら問題ないかもしれんけど、
彩色を手書きってとこも無駄だと思う
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/03(木) 22:02:05.16 ID:6NRn7rFf0
PFは確かにひどいと思ったけど幻影篇や孤影ではATがよく動いてたと思うよ
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/04(金) 02:35:13.68 ID:Y7BQL8ZI0
確かに幻影や孤影ではかなり改善されたと思う

でも、根本的にCGの弱点ともいえる嘘のパースもないからねえ
ファインダーみたいにCGでありながら部位の大きさや形状を
演出に合わせて変えるくらいしないと

動きだけ調整しただけじゃ手書きを超えられないのよね
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/04(金) 06:36:29.65 ID:lcJKZVtk0
CGはCG映像として手間と時間とお金をかけないと駄目だね
手書きは直感に訴えられる有利さがあるけど、やっぱり上の条件が整わないと
作画崩れを起こしたりして、手法の優位性を十分に発揮できない

採る手段はどうあれ、低コスト・省力化でうまい事やろうとしても無理、という事
じゃないかな 当たり前すぎる話だけど、手法の問題じゃないと思うんだよ
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/04(金) 21:11:34.70 ID:nn2goLwN0
CG描写が出始めた頃は動き酷かったもんな
仁Dは箱が動いてるだけだしエリパチもただ飛ばしてるだけ
アクエリオン他のロボCGもゴチャゴチャ動いてるだけで重量感がなかった

ボトムズはただでさえ重々しさが必要なのに
軽快に動いて大ジャンプとかアクロバティックな動きされると
とたんに安っぽくなってゲーム画面みたくなる

実写と同じでアングルとかカメラワークとかテンポとか凝らずに
ただ制作費安くするために動かしてるだけじゃ迫力出ないよな
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/05(土) 00:17:40.52 ID:t3R4TbLk0
やまとにはいつか再スタートを期待したいが、ノマタコのバージョンアップのほかに
ダイビングビートルとか新規も期待したい。鬼も笑う話だが。
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/05(土) 00:21:51.68 ID:YochQgIc0
またお前か!
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/05(土) 00:23:04.49 ID:CD1IsWAF0
ああ、俺だ。
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/05(土) 10:08:35.86 ID:GY/O7RV40
やまタコ馬鹿の空気読めなさは異常
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/05(土) 11:21:52.44 ID:mfQCxIIz0
アクティックギアバカの俺が来ましたよw
再開しねえかなあ…受注生産でもいいから続きがホスイ
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/05(土) 17:34:43.45 ID:UiRqINhI0
昔のタカラだと需要多いものは値段倍額ぐらいで色々再版してたよな
プラモもデュアルモデルも死ぬほど再版された
TFとか特撮も復刻版出してるし望みがないわけじゃないんだが
タカトミになって流れが変わった
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/06(日) 09:48:48.30 ID:cgp7vHxW0
つい最近AGネクストの新品のバーグラリーを手に入れた

しっかしかっこいいわ
値段は定価の約2倍ぐらいだったけど買ってよかった


ちなみにパープルベアもネットでポチりました




ところでAGネクストって旧シリーズのミッションパックと互換性あるのかな?
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/06(日) 10:53:18.62 ID:zRRwLZkd0
ネクストは基部が外れるから取り付けにコツがいるけど、規格は同じ
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/06(日) 11:11:44.39 ID:cgp7vHxW0
>>488
サンクス


メルタコにして飾ろうと思ってるんだけど
パラシュートが無いから他で代用するわ

490ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/06(日) 11:24:06.59 ID:zRRwLZkd0
>メルタコにして飾ろうと思ってる
それはいい あの紫はいい感じにくすんでるから見栄えするよ
あと、パラザックもいいけどラウンドムーバーもカッコいいと思う
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/06(日) 12:24:29.68 ID:yGG01Akx0
>487
保存用にもう一つ、って思ってるんだけど高いんだよな>バグラリ
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/06(日) 12:52:30.16 ID:srE25RO80
>>491
再販の可能性無いから大事に遊んでね
俺ももう一個欲しい…
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/06(日) 13:38:49.16 ID:cgp7vHxW0
>>491
ちなみにまんだらけで新品手に入れました
DMZ未使用ラビタコと迷った...
同行した友人が飽きれてた


ネットでも稀に見かけるけど価格がね...
でも正直もう一つ買えるなら欲しいです



494ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/06(日) 19:49:01.78 ID:yGG01Akx0
もう一つ買う金額で、他のAGが数個買える・・・
ジレンマだな。
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/07(月) 12:24:25.79 ID:0zpnC8Y00
結果的にキリコとシャッコ二人がかりで止めにゃならんかったエクルビスじゃない
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/07(月) 12:25:15.74 ID:0zpnC8Y00
誤爆
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/07(月) 21:04:17.05 ID:yB6zxrmQ0
「やまタコ」は何で叩かれるの?
稀にしか来ないから不思議なんだが「やまタコ」は叩かれているイメージが?
昔あった「やまタコ改造スレ」も荒れて終わってた記憶がw
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/07(月) 21:44:32.52 ID:NcHvDPFjO
やまタコはfigmaやアーツの乗り物というニーズが…
後はお察しくださいまし
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/07(月) 21:51:51.77 ID:yB6zxrmQ0
じゃあfigmaやアーツで最低野郎が出れば・・・
出てもこのスレ住人は買わんのか
商品化は無理かw
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/07(月) 22:09:02.43 ID:BK8Yn9JT0
やはり根本的にでかすぎるのが駄目なんだろう。すごくいい製品で集めたいけどでかすぎるという
ジレンマをかかえた製品。その結果コレクションできない=数がでない=終了って感じ。

実際にでかいと手に余るよね。遊んでたのしいサイズを超えてしまっている。
そういう俺は一応タボカスとか個数そろえたんだけどなぁ、その俺すらサイズが問題だと
思う。

これでもう少しパーツ分割(みための上で)をよくしてスケールダウンしたものだと相対的な
重さでより間接強度もしっかりしてくるだろうし玩具としていい塩梅になったと思う。
まぁ、24なのか18がいいのかは意見の分かれるところだろうけど。俺は18でやってほしい。
24だとちょっと小さい気がする。子供の頃はでかく感じたけど。
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/07(月) 22:09:29.09 ID:xLuuQtyM0
やまタコに罪は無いよ
やまと信者にちょっとアレな人が多いだけ
やまとマクロススレを見れば分かるよ
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/07(月) 22:43:24.10 ID:yB6zxrmQ0
見て来たしかし信者もあれだが荒らしてるのは「やまと」を叩きたいだけじゃないの?
「やまとマクロス」は流石に人気があるマクロスだけに濃い人が多いね
「やまタコ」好きはあそこまで拘ってないから今更専用スレ作るまでいかないかw
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/07(月) 23:34:22.83 ID:SI8QmS8b0
>>498
その辺は投売り(特にバックス)でニワカが湧いたという印象が

夏のWFでノモケンのリーマン機改造パーツ買おうかな
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/08(火) 08:37:46.55 ID:F+8qlzPL0
やまタコ叩きが来ないなw
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/08(火) 10:32:09.50 ID:pQnwZQLx0
魔糞叩きなら喜んで参加するぞ
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/08(火) 12:23:56.37 ID:F+8qlzPL0
やまタコ俺の場合は大きさより 値段>商品展開>完成度かな
デカイから高価は仕方ないかもしれんけど
商品展開はなんていうかもっと変身サイボーグ的なパーツをね
青騎士ゲームのように改造できるように
ノモケンが細々と続けているような物を商品化して欲しかった
完成度は間接が弱すぎかな
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/08(火) 23:28:09.08 ID:LrqdR46/0
ほらまたやまたこキチガイのオナニーが始まった
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/09(水) 00:10:38.20 ID:0dR+lHdO0
過疎ってるからって無理繰り荒そうとすんなよ…
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/09(水) 00:17:57.29 ID:AIGx95RK0
久々にやまタコ狂信者VSアンチの不毛な争いが見たいなw
過疎ってるスレに活気を取り戻したい
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/09(水) 00:20:09.65 ID:98j0gtk40
原因も定かではない争いを百年くらいやりたいよね
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/09(水) 00:42:13.05 ID:XtvL2Uns0
シムズのラビ発売直後は荒れまくりだったな
全く空気を読まないやまタコのオナニー画像連貼り&擁護派(自演含む)のお陰で
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/09(水) 00:47:05.88 ID:W6u8t2O40
>>510
ワロタw
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/09(水) 02:38:10.56 ID:xfc0g/hnO
やまタコを口実にやまとバルキリー貼りまくってたキチガイがいたなぁ
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/09(水) 03:00:51.19 ID:AgR6+K0/0
やまと好きはなんでああキチガイ率が高いのか・・・ほんと不思議でならんわ
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/09(水) 03:08:20.92 ID:6/xGf/tR0
ぶっちゃけアンチやまとの自演荒らしキモすぎ
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/09(水) 08:31:04.32 ID:Pr6kd7Oo0
ぶっちゃけアンチやまとの自演荒らしキモすぎ
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/09(水) 09:05:23.87 ID:sc0A4C0z0
ロボット魂でスコープドッグ
figmaかフィギュアーツかリボルテックでキリコとか
出してくんねーかなー
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/09(水) 09:55:41.01 ID:0dR+lHdO0
>ロボ魂
ダンバインが出る程だから、タコも可能性が全くないとは思わないが…どうだろね
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/09(水) 12:11:16.90 ID:xYb/9hpt0
超合金魂でもだしてあげてください。いきなりストライクドッグで。両方手の
バージョンにもなるように。あと機体番号違いもweb販売とかさ。
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/09(水) 13:28:33.58 ID:s6PBMDzS0
ロボ魂で出る可能性は結構有りそう
でもバンダイは造形が心配
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/09(水) 18:24:52.01 ID:0dl4z/U70
ようやく出そうだな

「装甲騎兵ボトムズシリーズ」装甲騎兵ボトムズシリーズの
最新設定資料集発売決定!
近作ボトムズシリーズの『ペールゼン・ファイルズ』『幻影篇』
『Case;IRVINE』『ボトムズファインダー』『孤影再び』および、
『コマンドフォークト』『パチスロ装甲騎兵ボトムズ』という
アニメ以外の作品まで収録したボトムズ最新設定資料集が誕生。
全AT・メカ・キャラの設定資料を網羅したうえ、設定資料に記されたATの
メカニカル機能などを本編映像とスタッフ証言から検証し、高橋良輔監督を
はじめとしたクリエイター対談&インタビューから「ボトムズの現在・過去
・未来」を解き明かす! 
また巻頭&巻末には歴代ボトムズのATカラー設定を特別収録した豪華版!
http://www.votoms.net/news/index.html
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/09(水) 21:33:34.55 ID:EHpVBwGz0
1/24が丁度いいサイズじゃないの?
1/48は小さ過ぎ1/35は中途半端&誤魔化すところがあるしw
1/18は造詣がイマイチだったし1/12は好いのだがでか(重)過ぎ

1/24でSTDな物が欲しい
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/10(木) 01:26:38.13 ID:+93MbrGf0
つ「デュアルモデル」
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/10(木) 04:07:24.50 ID:qam3j+4r0
1/24はストライクでも小ぶりな感じがする、waveの最新のキットの完成品をみても。
もちろん、コレクションを考えるとサイズが小さいことも意味はあるけど。

まぁ、24と18の2つ精密なコレクションがシリーズ化されればいいのだけど、
夢の世界なんだろうな。

525ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/10(木) 21:38:53.30 ID:VL4+zpBx0
ダグラムからシフトした身としては当時から35も24も小さく感じた
出来はアレだけど大きさはDMZが最高だな
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/10(木) 21:49:53.03 ID:WAEr/P1r0
ここでは少数派かもだけど1/20バンタコ、肩下げ股間軸上げすれば一番いじって楽しいサイズだなあ
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/10(木) 21:59:27.91 ID:xUaG/dyJ0
ダグラムはプラモ作って改造する程熱中したけど
ボトムズは殆ど関心なかったな、当時
まさか30年近く経って40代でハマるとは思わなかった
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/10(木) 22:26:35.21 ID:Kwlbv0lAO
ここの連中はハマったからじゃないよ
どこも行き場がないからボトムズに篭もっただけ
作例に個人差が出にくいデザインが余計拍車をかけている
掃き溜めだよ
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/10(木) 23:14:53.62 ID:9yu5uOxe0
たしかに20分1の18よりに大きい感じなのでいいけど、字面でだめな人
がいるんだよね。俺もその口。ノンスケール表示の方がすっきりするw
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/11(金) 02:34:23.46 ID:tGE20iIA0
スケールが大きくなると、ディティールがスカスカになるが個人的には嫌かな
アニメの設定上正しくてもね
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/11(金) 07:58:40.24 ID:bhGOfMYN0
ロートルは略ダグラム→ボトムズだろ
デザートガンナーは良かったが
24部隊よりTVでは実態が分かりづらいレッドショルダーに魅力を感じたよ
けどDMはダグラムが良かったな
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/11(金) 09:38:22.46 ID:/9lZjh3y0
まぼろしの1/48ダグラム、一部改良して復刻はないか。やまとが
やるべきアイテムだよな、いまとなっては。
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/11(金) 20:27:31.06 ID:eZdmM0V30
>>531
あ〜、あのダグラムは出来良かったなぁ。
クリンが全身肌色なのと、アームリニアガン、ターボーザックが塗り分けされてたら
現在でも通用するようなモンだったなぁ〜。
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/12(土) 09:04:44.07 ID:kxy+IqmC0
出来が良いダグラムは欲しいが
タコより売れないんだろうな
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/12(土) 09:52:37.15 ID:EZ5j3TKK0
AGフォーマットでトレーラーやヘリ関係を充実させたシリーズなら無茶苦茶欲しい
旧144分の1のダイキャストモデルのリメイクみたいな感じで
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/12(土) 18:38:23.15 ID:gy/5rPbl0
格好良いソルティックなら超欲しい
あの時期の大河原デザイン特有のイカリ肩と短い腕、デカイ拳と頭と
首が殆どないプロポーションを再現した立体を見た事がない
ttp://www.gundam.info/uploads/image/20070829162011-33482.jpg

シムズラビのクオリティで、MAX的アプローチのソルティックをどっか
出してくれんかね…無理ってのは分かってるんだけど…
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/12(土) 20:41:07.90 ID:ccaxWiyL0
この流れ
もはや高橋作品総合スレになりかねんいきおい
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/12(土) 21:29:09.98 ID:kxy+IqmC0
だってネタないじゃん
本とレジンキットじゃね
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/12(土) 22:01:37.09 ID:scfhw1zE0
ロボット魂出たとしても、ほかのシリーズ見てるとスケールは中途半端で
1/40くらいになりそうだが。。。
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/13(日) 00:22:39.61 ID:Q5hMkzcS0
バンダイはとにかく太腿を長くして頭小さくするからな
タコは言うまでもないがWガンダム系のMG見てると悲しくなってくる
御大デザインの良さをことごとく殺してるよ
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/13(日) 02:08:03.40 ID:aJHnN/JnO
後の(バ)カトキ版スコープドッグの誕生である
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/13(日) 09:37:12.26 ID:Wljauq730
やめてくれ 
ATをカトキに触らせるな
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/13(日) 16:01:12.36 ID:M7pFuesz0
ガンプラの旧キットが飛ぶように売れてるのも
そのへんに原因があるかもね。
HGUC以降の頭が小さくて長足大股開きのフォルムは
乗り物って感じが全然しないし。
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/13(日) 17:04:01.30 ID:TtLIxaPY0
旧キットが売れてるのは単純にMSのデザインだろ・・・・

人気機体は出尽くして、新キットのラインナップといえば不人気機体
強いられる新シリーズとかなんて四肢のバランス以前の問題じゃねーか
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/13(日) 18:39:11.69 ID:gD4bcbY40
>>540
Wガンダム系のMGってTV版Wは言うとおりに見てて悲しいが
他は元デザインから大河原じゃないしスネが異様に長く胴が上下に短く頭が小さいだろ
あれで元デザインのスタイルだから別にバンダイのせいじゃないぞ

単純にユーザーがヒロイックスタイルなガンダム含むロボ見すぎて
スマート=かっこいい=ほしい ボリュームがある=ずんぐりむっくりで格好悪い=いらない
と調教されちまったんだろ
だから「頭小さくスネ長くいかり肩でスマート羽や武器が大きい」なバランスでプラモ設計しちまうんだよ
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/13(日) 19:26:16.32 ID:wo+15L540
羽が生えたガンダム好きそうな奴がちらほらいるな
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/13(日) 19:45:26.82 ID:CaBE/grx0
>>544
旧キットの意味判ってる?
まぁおもちゃ板のボトムズスレで言う事でもないけど
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/14(月) 00:59:22.01 ID:hrw+Jw1r0
>>545
W言うたら普通はTV版だろ、カトキ版ならEW版と書くべさ
ボトムズ言ってペファイルとか青騎士言うようなもんだ
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/14(月) 01:05:19.06 ID:1B0oNNQo0
もしも、だ、
カトキ版のATなんて出たらおまえら痙攣起こしちゃう?
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/14(月) 01:18:20.00 ID:ui5sofgC0
窓から投げ捨てます
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/14(月) 01:22:27.81 ID:kotnbaV10
そういや昔、ふたばかどこかでHGザクウォーリアに
AGタコの頭付けた画像見たけどあんな感じになるのか。
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/14(月) 01:43:53.18 ID:Gy/90EwC0
>>549
いや、良ければ別に文句はない

想像豊かな人たちが多くてほんと楽しいわ
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/14(月) 02:25:28.53 ID:7TCAIPal0
ROBOT魂で出してくれないかなぁ
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/14(月) 08:27:47.92 ID:mhEQ/HkV0
>>545
>>540は「W系のMG」って書いてるぜ
TVWしかないのに系なんてつけるかよ
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/14(月) 08:56:53.86 ID:cFtRseLZO
もしかしてそのWは「Wガンダム系の」ではなくて
「〜言うまでもないがW」「ガンダム系の〜」という付き方だったりしないだろうか
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/14(月) 12:36:12.68 ID:zbiBkoAYO
念願のメロウリンクのCD2枚(LD3枚付)wが手に入った

もちろん中古だけど、LDのジャケのシュリンクが口の所だけキレイに開けられていたり、
前の持ち主が大切に扱ってたのが分かる品だった

聞き慣れた劇中の音楽も、CDで曲だけ聞くと新たな発見もあるね

ブックレットも初めて見るイラストが載ってていい買い物だった
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/14(月) 13:43:30.37 ID:tTEdYi2m0
CD2枚付メロウリンクLDボックスは当時にしてもいい製品だったよ。

ブルーレイボックスなどは、サントラセットにしてくれ。だぶってもいいから入手困難
を解消してほしい。

ボトムズのTVだとミュージックフロムボトムズ、OVAはかくやく
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/14(月) 16:19:25.39 ID:8oM2rtZ4O
つーか、総音楽集のOVA版が、VAPが音源提供拒否したんでボツになったって、本当なんかね?
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/14(月) 23:41:31.76 ID:2UQBhsTi0
最近では劇場版のブルーレイにサントラが付いてたから買ったな
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/15(火) 08:21:22.62 ID:a2APwC5q0
figmaでもFiguartsでもいいから1/12メロウリンク・アリティー出してくれ・・・
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/15(火) 21:33:11.64 ID:WLwJZDC20
やまとから1/12メロウと
ドッグ用の左前装甲板、HMAT−31、汎用ザック、7連ミサイルポッド
☆マークのセットだな
汎用ザックと7連ポッドはSTTCと被るが
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/15(火) 21:39:17.34 ID:WLwJZDC20
3枚フィンの膝も必要かw
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/16(水) 11:41:49.92 ID:6vfhltEY0
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/16(水) 21:38:53.79 ID:g7xYDIaY0
ルルシーやキークも欲しいな
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/16(水) 21:48:17.11 ID:Wu0ZbToR0
御大がこの数日間ツィッターでつぶやいてないんだが
なんかあったのかなぁ
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/17(木) 00:22:57.31 ID:rNw8nUubO
飽きたんじゃないの?
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/17(木) 04:56:06.74 ID:Oq6FBNJF0
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/17(木) 22:16:21.64 ID:rNw8nUubO
ナンバーは後頭部だね
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/17(木) 22:24:25.36 ID:Lx/T+BnkO
サミタで長いことやってるけど赤いATが倒せる気がしない
一撃6k枚とかいくのに・・・俺は叫びたい気持ちだった

6でも乗んない時は本当に乗らないなコレ
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/18(金) 22:02:00.41 ID:G0xVsZveO
>>569は疲れていた…誰もかれもが皆、疲れていた…
571ぼくらは名無しキッズ:2012/05/18(金) 23:21:01.26 ID:qOTtOO3w0
最近リサイクルショップで見たやまタコをバンダイがメガサイズのタコシリーズを出してもらえないかね…ガンプラであのサイズが出せるなら余り凝った作りをしなくてもいいから欲しいな。
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/19(土) 10:33:37.78 ID:32u5gO9r0
メガサイズで1/12タコは欲しいが10K位で収まるだろうか?
ATだと降着機構、コックピット無しだと萎えるな・・・
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/19(土) 17:04:39.46 ID:aqQiEG0D0
35なんたらの事ですか
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/19(土) 17:10:57.15 ID:32u5gO9r0
いやそんな意味は無いがw
1/12で高価では「やまタコ」のほうが良いし
安価なら内部、降着機構オミットかなと
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/20(日) 04:27:08.66 ID:RSw7FMOa0
RG ガンダムmk2の組み立て見本みたんだけど、RGボトムズシリーズを
1/35か1/32でやってほしいかな。いやあのレベルで1/24でもいいんだけど。

ただ、個人的な大前提があって、スチロールじゃなく、ABSでやってほしいこと。

仮に1/32 RG ISSターボカスタム で5980円、実売3780円くらいなら、大人買い
しちゃうなw あとシリーズはすべてあつめてしまう。
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/20(日) 09:18:04.39 ID:Sc2qLRyz0
やまタコバージョンいくつ実売いくら、の人?
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/20(日) 09:44:27.40 ID:uD5FpjD20
実売云々書かなくても定価から推測できるよねw
その実売値段で最初から欲しいなら定価を欲しい値段で書きなよ
大人買いする大人なら
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/20(日) 13:40:59.87 ID:XW/L57bjP
やまタコ中古美品を最近入手した
ノマタコ+ラウンドムーバー+武器セットVol2で約9200円
まぁこの値段ならって感じ
笑えるほどデカいわ

ショートバレル欲しいが尼で3000〜4200円か
やめとこ
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/20(日) 15:06:15.76 ID:xWuBfxQ20
やまたこオナニー作文はもういいよ
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/20(日) 19:47:14.90 ID:Mb/CAxhlO
やまたのオロチ
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/21(月) 08:14:37.46 ID:gQXsKmzD0
いつものアスペだろ
構うな
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/21(月) 22:16:01.42 ID:FfTmnvWs0
サンサに出向したい
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/22(火) 17:56:15.41 ID:Zr/83Uds0
いまだと福島だろ。
オレンジのパイロットスーツとガスマスク装備してでかけるんだ。

しゃれにならないくらいに悲しいorz
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/22(火) 19:14:07.02 ID:z2Wql79ci
そういえばあそこ放射能ありで大気も薄いんだっけ?

スクラップ屋やりたい。
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/22(火) 20:52:49.18 ID:TXZkyw+E0
「ねんがんのバーグラリー2たいめをてにいれたぞ!」
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/24(木) 14:34:09.05 ID:9BdKA+1c0
遅ればせながら最近ボトムズを見始めました!
ナニコレ!むせる!w
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/24(木) 23:21:05.94 ID:+wp/2jbe0
ようやく気付いたか
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/25(金) 00:03:36.77 ID:QQC6h3VY0
最低野郎どもの世界へようこそ
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/25(金) 12:00:35.88 ID:MuHrKFd30
小松原原型のブラサカ絶対買う
最近ボトムズ、レックレス人脈の原型多いよね
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/25(金) 18:02:58.79 ID:FrYo+2U40
それはトイじゃねーだろ
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/26(土) 03:49:01.89 ID:gGOZaz/i0
ABS製の塗装済み組み立てモデルがほしいな。フレームは組み立て済みでも
いいけど。ボトムズは自分でいじってしまう人も割合多いし、半完成品でも
抵抗ないよね。

アップゲート(アンダーゲート)などで見栄えも考慮してほしい。

まぁ、なんにせよ、ぜんぜん玩具製品がでてこないってのは残念だよなぁ。
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/26(土) 06:41:08.65 ID:aG7hBuXk0
>>578
地元店じゃ新品の武器セット1、2、ムバ、ザックが
各1000円で店頭で山積み、数ヶ月埃かぶってるわ。

ちなみに今年の正月には1/12のSTTC(ノーマル)やブルタコが8000円で各2,3個詰んであった。
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/26(土) 07:10:32.67 ID:4B7ENyZ10
STTCからのノーマルタコ戻しのVer.3はやってほしかったね
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/26(土) 18:52:22.72 ID:+Der+MwM0
【文化】パイロット乗り込める全長4メートルの「人型四脚エンジン駆動陸戦兵器型トイロボット」…「クラタス」がカッコよすぎ凄い!★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337619236/

画像 http://www.gizmodo.jp/upload_files2/120516kuratas04.jpg
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/26(土) 23:53:08.86 ID:7FzwY7TdO
マジカルドールを思い出したわw
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/27(日) 03:03:20.87 ID:fwKRg5h0O
頭がちょっとブラサカっぽい
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/27(日) 04:02:35.59 ID:RahzMedg0
>>594
そのスレで出てたボトムズ動画すげーなw
http://www.youtube.com/watch?v=3_DAYTGnglw&feature=related
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/27(日) 20:16:14.04 ID:hjipFPNh0
上半身がまるでフィアダンベルだな
顔といい肩の板といい
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/29(火) 03:50:07.83 ID:Z73EcEhz0
ストックが邪魔過ぎて見ててイライラするw
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/30(水) 07:52:01.41 ID:689Ot96H0
それより資料集2見辛い
てか纏め方が1のほうが良かったな・・・
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/30(水) 13:46:33.39 ID:Xh6encBK0
資料集2結構厚いのな
パチスロラビドリーかっこいい
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/31(木) 22:58:31.65 ID:x4sqVmC00
パチスロラビドリーはターレットを回転させる為か垂れ目なのがちょっと萎える
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/01(金) 03:40:38.51 ID:/PCW7uEJO
そこは脳内補完で良いんじゃなイカ?

立体物も無い訳だし。
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/01(金) 08:09:45.02 ID:0ktehvQd0
シャドウフレアの脛間接機構が砕けたw
直すのメドイなー
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/02(土) 04:41:16.74 ID:Ou7RnWV70
http://www.amazon.co.jp/dp/B001CR14DC

1/12 装甲騎兵ボトムズシリーズ スコープドッグ ターボカスタム ザ・ラストレッドショルダーセット
・・・!?
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/02(土) 09:35:29.49 ID:DcuKJHiM0
>>605
大丈夫だwゾフィー兄さんならブラッドサッカーに負けて磔にされても
皆納得するであろうww
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/02(土) 10:50:58.04 ID:KHNoo9zl0
まだ僕が見てないOVAの中にゾフィーが十字架に貼り付けられるシーンが
出てくるのかも知れないな・・・楽しみ♪
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/02(土) 19:49:09.66 ID:fb009FBt0
>>602
パチスロラビドリーの画像どこで見られる?
検索しても出て来なかった
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/02(土) 22:10:59.64 ID:v8dYt48p0
>>608
資料集に載ってるのはこれじゃなくて普通の絵だけどCG?ならここにあるよ

ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/009/034/40/N000/000/005/129735611700216116854_chara_14.jpg
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/03(日) 01:21:33.25 ID:r32zwMCX0
>>609
アリガトン
確かにチャッピーアイだわw
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/03(日) 15:41:32.72 ID:pWSZ91+U0
なにこのラビドリーイミテイトw
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/03(日) 17:12:42.54 ID:mhg0HOAt0
>>608
動画も
ttp://www.youtube.com/watch?v=dNbBZiQSjMo&feature=relmfu
本には載って無いが量産型ラビドリーをベースに
対ネクスタント用にバニラが改造&チューンナップしたカスタム機って設定
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/04(月) 00:36:47.49 ID:DejSaeHiO
形式番号からXが抜けた、Type-Sっていうのか…
ラビ改造には、ちと敷居高いなコレ。
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/04(月) 00:53:31.57 ID:gWK5/jvm0
このラビを幻影のラストに乗って欲しかったな
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/04(月) 09:20:12.73 ID:e8j9+eG40
そういや幻影にストライク出たのにまったく連動がなかったな
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/04(月) 17:41:20.88 ID:ttkJe8aV0
バニラの隠し倉庫にあっても俺は文句言わない
で ヌルゲラントで
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/04(月) 22:09:32.11 ID:3iQvtSjk0
マルチですがすいません。初心者ですがよろしくお願いいたします。

【ボトムズAT】初心者用スレッド【普通二脚】
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1338815105/
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/04(月) 23:43:59.07 ID:tl2eW91+0
>>612
左手をカギ爪からあそこまで改造するってどこまで器用なんだバニラはw
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/05(火) 20:50:17.16 ID:ycJ7EPcp0
パチスロ版ATも見慣れると良い気がしてきた

しかし「完全」設定資料集のわりには
バララントATの肩に付いてたミサイルポッドの画が無いようだな
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/06(水) 12:46:12.18 ID:jlrOCY6W0
>>617
そこすげえレベルたけえwww
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/06(水) 15:25:01.44 ID:J2sakc1r0
リアルでAT乗ってる傭兵どものスレだからね
一般人が入るとむせるよ
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/06(水) 19:06:01.41 ID:0tY/60sw0
やっぱり実戦慣れしてる奴らは違うな。
PSも警戒するわけだw
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/08(金) 12:13:08.78 ID:/7dqjfLs0
( ゜∀゜)o彡゜VANITY!( ゜∀゜)o彡゜VANITY!
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/09(土) 14:23:29.50 ID:FXypZSrai
ロボット魂とかでボトムズでないの?
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/09(土) 18:35:53.54 ID:faR6Qebz0
期待し過ぎて、皆疲れていた。俺も疲れていた。
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/10(日) 01:09:33.73 ID:19VgIoaQ0
http://imepic.jp/20120610/029700

全塗装ハゲチョロでHアイズ、腕の穴埋め、左手変更、左肩のアレと左の腰のガトリング開口、
アンテナ真鍮置き換え、肩、フロントアーマー、コクピット周り加工、
リベット強調とか。ターボユニット収納部の内部のモールドも塗ってあったけど
コレも塗装したのかな?


…リサイクルショップで1000円で売ってた。
すげえうれしいけど何で売ったんだろ…
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/10(日) 09:17:50.95 ID:0ppEJXAp0
ユニオンの1/60かな
ツィメリットコーティングとか小さいのに良くやったな
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/10(日) 09:45:29.15 ID:Ru9U6mJW0
パチスロ版はゲーム化しないのかな?
パチやら無いのでこの手のゲーム持ってないんだが
ボトムズなら欲しいな
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/10(日) 11:54:47.68 ID:QZKKdZAk0
>>627
手首の付け根やバイザー下のモールドをみると
アクティックギアだと思うよ?
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/10(日) 14:48:31.77 ID:0ppEJXAp0
>629
ホントだAGだね。自分もAGは一度全塗装とかやった割には形状忘れてんなー。
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/10(日) 15:19:19.62 ID:NIgfGjjm0
>>626
1.飽きて売った
2.嫁に売られた
3.持ち主がデスった
かな?
好きなのを選べ。まあ俺ならここまでやったのは売らないな
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/10(日) 16:58:52.12 ID:rIJpJrOD0
前掛けにツィメリートパスタするんだったら下脚にもしとたほうがカッコイイな
おれもやってみようかしら
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/14(木) 00:29:15.15 ID:yy/xIKbn0
それにしても、おわった感がはんぱねぇ。
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/14(木) 08:18:25.42 ID:h49T2lso0
タカトミか磐梯がケースアービンのATを出してくれればね
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/15(金) 18:52:01.24 ID:qXU9ULYc0
ラビドリーさえ、ラビドリードッグさえ出してくれれば・・・
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/16(土) 07:37:31.34 ID:hFsx9T0G0
AGのラビ?
せめてTV版ATだけは出して欲しいな
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/16(土) 10:32:34.13 ID:kt+YH3t00
>>636
TV版AT全部出すってアクティックギアスペシャルの本で言ってたのにね
開発再開は…無理かな
トミーの傘下になってから方針が変わったんだな
上手くやってればボトムズは細く永く続くコンテンツなのに
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/16(土) 11:14:23.30 ID:FK6LklGy0
誰得限定版を出しまくったせいでその体力が無くなったんだよ。
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/16(土) 12:33:16.45 ID:TKb9NVBy0
何回その話
蒸し返せば気が済むん?
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/16(土) 18:40:42.54 ID:vCf4XGQo0
人事異動で企画がなくなるのはよくある話だからな
でかい会社ほどセクト主義が蔓延してて足の引っ張り合いだ
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/16(土) 18:43:10.03 ID:bvglRsLp0
HCMproも同じ流れだよな。
まず一年戦争をコンプしなきゃならんのに、
色気出して近作ガンダムなんかに手を出した。

そしたら案の定売れ行きダウン。
一年戦争もコンプできず終了。
品質的には圧倒的にAGより上だったのにもったいない。
どうも購買層を理解できていなかったようだな。
今は魂とかでお茶濁しだ。

個人的見解。
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/17(日) 01:23:06.40 ID:b2v2xyX+0
んで、何回その話
蒸し返せば気が済むん?
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/17(日) 08:12:46.42 ID:JZjhxggf0
ネタがないので仕方が無い
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/17(日) 22:30:18.27 ID:ooBQqjvG0
とりあえず百年は蒸し返し続けるだろ
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/18(月) 00:40:04.12 ID:Ot389ODKO
後の百年戦争の始まりである
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/18(月) 03:55:59.49 ID:x8oRLMqp0

               ,f´  ´ ̄一 ニ 二_ー    `ヽ、
             /       一 ー- 、、 ̄`     ヽ
             /      r- 、 ‐- 、   ̄`     ノ
             ,'   /   }   ` ヽ 、 `ー-- , イ {
            ,'   /    ン       ` ー "  |  }
             l    /    /              | ,'
               l      7,, -ー-_、,,,__ _,  , _,,.ャュ、V
           |   , -、! l   ̄てフ¨ン ̄ k'f''ひー-,/     私は…私と私を取り巻く、
           |  ,'  l |    ̄ ̄ /' i i `¨´ /    古きもの全てを道連れに…
              !  l λ| | 、     ヽ  l !    }
           ヽ l  ! | ゝ 丶    "- 、 ノ   /__...._
              | ヽ ヽレ';,  i   ,ィ彡゙,.'-─'ニ-‐''y      ̄ 二ヽ
                {   ン ヘ彡   l ーく彡て ,.ィ''´  ,,.ィ'-─''''"" ̄  /
            V / i !        7   ,/::::::::::::::::::::::::ノ /
             〉"   l ヽ、       /  ,へ、,.ィ'''''''"⌒} /)
            _/    !   ヽ、   ,/  7 ,.ィ´  _,,.. ャ''//
           ,( ゝ、   ヽ    `ヽ/   '"   /-─'''⌒j"
          / `ヽ、`ヽ、       {      /   _,.r‐i''"
         _,.くゝ、   `ゝ、`ー- ,,,_V      /-‐''¨ソ
─一、_,,. -‐ ''"  `ゝ、`ヽ、   `'' ー--、 YV       ,.ィ''i"
    ヽ         ` ヽ`、ヽ 、    l l V     r'" ! .!、 ,. - 、,,,,_
ヽ    i            ` ‐-`、、.」 l V       j !、`ー- 、ヽ`ヽ、
 i    l   ,,.. --─'''\      `゙ ー少      ,/   ` ''ー; ヽ i  \
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/18(月) 08:34:00.00 ID:RnO4lmJ80
カンジェルマンは好きだが・・・
クメンはメルキア星の他国描写がないので消化不良なんだよ
政治的なものが解り辛いんだから
親バララント派ならファッティーを供給してもらえてればね
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/18(月) 11:39:10.44 ID:u8At8Hxb0
んな話はアニメ板でやれよニワカ
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/18(月) 15:11:30.75 ID:RnO4lmJ80
ニワカってな〜に〜
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/18(月) 18:56:34.67 ID:RtMyACSZ0
んじゃおもちゃっぽい話を。
DMZのタボカス買おうかと思ってんだが、
可動範囲は従来とあんま変わんないんだよね?
バカ高いからなあ。やまと程じゃないが。
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/18(月) 23:43:37.24 ID:Jj74kMAz0
んじゃおれもおもちゃっぽい話を。
やまたこメインのおれなんだけど、投げ売りだったアクティックギアを買ってみました。
正直な感想は…「なんじゃこりゃ!?」てな感じです。
すぐプラモ屋行って、とりあえず上腕裏を塞ぐプラ坂と真鍮線二種と塗り直し用塗料とスミ入れ用マーカー買ってきましたよ。
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/19(火) 01:03:44.36 ID:kWsAhxBQ0
>>648
お前もネタだせ
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/19(火) 02:41:24.74 ID:e/dk+xWw0
>>647
クメンがどこにあると思ってんの?
メルキア星だぞ
未登録の機体をごく主数忍び込ませるならともかく、
敵国に登録されてる主力ATを供給できるはずなかろうに

DMZは総じてクソだから、発売時に買う気がなかったのならヤメトケ
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/19(火) 08:35:32.76 ID:yx4tO05a0
ファニーデビルとかバトリングにでてるしw
それは置いてもマーティアルみたいなのがokな世界観なのだから
インドみたいに東西の兵器をごちゃ混ぜでもイイんじゃないか?
ファッティーじゃなくてもブロッカーとかも混ぜてくれればね

655ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/19(火) 15:46:36.92 ID:I7XOqE/50
模型的には面白い解釈だね
ファニーデビル以外にも鹵獲したファッティー乗るバトリング野郎がいてもおかしくないなw
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/19(火) 20:08:08.49 ID:NZpUdCfJ0
別に敵国だって買うことは出来るんでは?銀河規模の戦争だし
ノックダウンだって鹵獲機だって腐るほどあるだろ
ATが出来てから星の取り合いなんだから占領地(星)には工廠ごと残ってるはず
普通にアグレッサーとして使っていてもおかしくないし
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/19(火) 20:10:59.20 ID:NZpUdCfJ0
メロウリンクのクメンではファッティー用の武器をトータスが使ってたはずだ
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/19(火) 20:50:24.51 ID:aaGc97JK0
>>653
助言サンクス。止めとくわ。
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/22(金) 12:37:25.49 ID:2lqxOATw0
DMZはストライクかラビなら少しはマシと思うけど
大きいの欲しいなら多少高くても「やまと」にしたほうが良い

しかしAGは1/35で展開して欲しかったな
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/22(金) 13:15:35.43 ID:h/a5zGQ00
DMZのターボカスタムは保持力は無いが可動指が入っているぞ。
可動しない方は親指が取れ易いんだ。降着は足首カバー部品がジャマで不完全。
軍服キリコも服がジャマで座らせられない。ミサイル?は傾けるだけで落ちる。
だが、簡単にぶっ壊れる物ではなくロボットマンとして我が騎士団の戦力であり続けている。
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/22(金) 15:32:48.25 ID:5Bw/Mwo60
やまととか一番いらんわ・・・
造形が一番しょぼい
デカイのならまだDMZの方がマシ
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/22(金) 17:56:14.66 ID:rXuEi9MX0
どっちもどっちだろ双方死亡だし
やまとは各部品重過ぎて武器の保持もままならんし高価すぎるが
装備の展開は良かったと思う
DMZは膝間接の解釈がx各部のバランスが?タコはハッチ閉まらないが
メロウ&バイクやカプセル&フィアナ等フィギュアを並べると楽しい
造詣は好みがあるからなんともね
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/22(金) 18:00:59.85 ID:rXuEi9MX0
あとシムズのカラミティは止めとけw
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/22(金) 19:51:59.58 ID:lgB53gML0
>>660
実はあのミサイルRSCのをそのまま転用しただけだからサイズが合ってないんだよ
落ちる以前に弾頭が飛び出し過ぎてるだろ?

でもジェットローラーユニットの展開ギミックは他製品では味わえない心地良さだ
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/22(金) 22:16:08.52 ID:h9eYO4IB0
スマンちょっと教えてくれ
今日中古のデュアルスモデルコープドッグを買って来て
今遊び倒していたんだが両肩を付け根から回転させてたら
途中で全く動かなくなった、元に戻すこともできん
よくあることなんだろうか?あと対処法があればplz
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/22(金) 22:38:04.76 ID:WzQT9lUD0
ボトムズにどっぷりはまったのは2011年4月からなんだけど
2000年?くらいに300円のガチャガチャ集めてた
確かに出てたよね?
667665:2012/06/22(金) 22:47:58.61 ID:h9eYO4IB0
自己解決(?)しました
単に差し込むだけの構造だったんだな
ニッパーで基部掴んで回したら外れた
代償として背中のパーツが割れたけど...
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/23(土) 08:59:32.68 ID:zcae7YBK0
豆知識
可塑性物質は経年劣化し強度が低下するので
紫外線を避け、高温多湿を避け(加水分解する)
ブリードを抑制に、シリコンなどを塗布するとおk
日が当たらない冷所で保管しタマには脂ぎった手で触る必要ありなんだなっす
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/23(土) 14:09:32.94 ID:EEM2A+KD0
ナナシさんありがとう
ためになりますです
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/23(土) 20:22:38.45 ID:i2gg9M/X0
>>666
でてたよ
ラインナップはキリコ、素タコ、RSC、ブルーテッシュ、マーシィ、
ストライク、タートル、青タートル、ベルゼルガ、ビートル

1弾、2弾と分かれてたかな
ちょっと忘れた
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/24(日) 00:15:32.28 ID:aRZSWy9O0
>>670
正確には何年に出てたっけ?
全部捨ててしまったわ
知ってたのはベルゼルガだけだったな
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/24(日) 08:38:36.51 ID:YSHjc9sI0
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/24(日) 14:51:52.84 ID:uFX34ERy0
出来よかったよね
中古TOYショップに行けば未だに纏めてナンボで売ってるね
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/25(月) 00:28:12.10 ID:CYfKGZMu0
>>672
やっぱ2000年か
あれからもう12年経つのか・・・

それにしてもこんなに出来が良かったっけ
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/25(月) 11:59:58.19 ID:YC6iB2I00
http://www.hobby-wave.com/LINE_UP/kit/votoms/data/18_bs/index.html
ブラッドサッカー 初回特別限定仕様
価格:¥31,500(税込) ■2012年10月発売 ■1/24スケール(全高185mm) ■原型製作:小松原博之(studioRECKLESS)
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/25(月) 18:34:59.83 ID:60E5BjiU0
>>672
第3弾でファッティ、ツバーク、ベルゼルガDT、ラビドリー、フィアナ
あたり出てたら完璧に近かったのにな
コメントにも書かれてるけど大風呂敷広げて途中で投げ出すところは
なんというかバンダイらしい
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/25(月) 21:27:00.82 ID:CYfKGZMu0
>>675
降着とコクピットハッチ開閉がないって35MAXみたいなもんじゃねぇか!
それなのに31.500円ってボッタクリすぎだろ・・・
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/25(月) 22:56:02.59 ID:OUcTKR1d0
ガレキでこれはチョット・・・
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/25(月) 23:01:45.10 ID:l4F6scAW0
まあ、全く動きがないよりはマシなんじゃない?
俺は買わないけど
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/26(火) 05:53:35.49 ID:nh6gLyEA0
俺は逆に、かな〜り昔に作ったガレキが
フル可動はいいが直立もままならないフニャフニャだったので
ガレキの可動はダメだ、固定じゃないと・・・って意識がある
今はポリキャップとかも良くなってるからそうでもないのかしら?
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/26(火) 08:25:38.30 ID:Qi1YIJMx0
でもATのガレキは高いよね
なんでだろ売れないから?
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/26(火) 14:15:47.60 ID:99GMfmlSO
生産数がえらく少ないとか?
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/26(火) 17:39:36.20 ID:RqnhWOII0
35魔糞のブラッドサッカーって良く出来てると思うけど
足の付け根の装甲だけ残念
足を前に出すと飛んでゆく
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/26(火) 22:27:51.96 ID:p/+6Jf7/0
レジンキットいらね
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/27(水) 08:47:11.37 ID:CHiiR+Og0
シーエムズのストライク、まだ諦めてないぜオレは!
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/27(水) 10:39:07.10 ID:Z6SxZsLv0
>>681
高くても買う奴いるから強気
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/27(水) 11:45:47.08 ID:s5PHpFKJ0
>>681
レジンキットはもともと生産コストが高い
生産用の型1セットで50〜100個くらいしか生産できない、シリコン型が壊れるから
量産によるコスト低減も見込めない

原油高で原材料コストも上がってるし、ATのボリュームならあんなもんでないかな

それでもマニアックなアイテムの少量生産には向いている方法なのね
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/28(木) 03:49:47.27 ID:mrvfsxcX0
大量生産しようとも、型製作→レジン生産→型破損→型製作→レジン生産→型破損
のループから出られず、結局少量生産した場合と個数辺りの単価が変わらないから、
「ニッチアイテムの少量生産にしか向かない」て事だと思う
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/28(木) 20:14:15.28 ID:TL5gUzDo0
ブラッドサッカー
今やってるがまに張るの遅かった
http://www.hobby-wave.com/index.html
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/28(木) 20:45:51.58 ID:r/V1mqDR0
あの程度で暴走気味なのか?
大人の事情ってのはめんどくせぇな
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/29(金) 22:17:55.78 ID:J7O3KR/80
ブラッドサッカーが降着姿勢の画像をくれ
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/01(日) 19:27:37.91 ID:Lh3IUeft0
降着設定あるんかい?
考えた事も無かったな。
AG化されれば追加されたかな(無かった場合)。
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/01(日) 19:55:56.21 ID:MAYZp5aw0
塩山氏(多分)が描いた設定画というより作画参考図だな
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/01(日) 20:05:38.56 ID:iOAz4SZs0
ボークスのGKが降着する
べにやのHPに降着画像がある
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/02(月) 00:34:35.25 ID:J6xNvzpp0
>>694
スマン
初心者だからべにやとかGKとか言われても分からん
url貼ってくれブラッドサッカーの降着是非みたい
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/02(月) 00:43:31.50 ID:vJV2fpzl0
べにや ボトムズ で
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/02(月) 06:07:32.59 ID:gBOl2srJ0
つかザラス劇中で普通に降着してただろ
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/02(月) 18:05:14.07 ID:VZRNovyi0
一瞬トイザらスで膠着したまま展示されてるのかと思った
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/03(火) 20:49:23.15 ID:c9ptVpwf0
AGってペールゼン・ファイルズの死の谷とかも出てるんだな
あまりにバリエーションが多すぎて分からん
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/05(木) 08:09:18.20 ID:DvhhFwY60
精進なされ
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/05(木) 08:27:47.05 ID:uGoG4t+K0
精進の結果「アレがもう手に入らない!コレがすげープレ値ってる!ここまでやって
アレがリリースなしってマジか〜〜!」ってなる覚悟はいるなあ

…で、ここで不満を漏らすと怒られる
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/05(木) 11:10:26.54 ID:UsmVZJEE0
「貴様ぁ!原隊と階級を言え!」ってくらい怒られるからな
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/05(木) 14:56:38.65 ID:YApl2oWb0
所詮は遊びだ
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/05(木) 19:07:59.32 ID:MWFXd7ms0
>>703
この野郎!もう一辺言ってみて下さい。
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/05(木) 23:23:35.24 ID:p3qHL8Hw0
AGと35魔糞はリサイクルショップじゃかなり品薄になってきたな
ネットの値段も倍くらいになってる
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/06(金) 00:13:08.17 ID:COE31Xi80
35MAXのファッティーってオクで高値ついてるけど
そんな凄いですんか?
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/06(金) 00:24:57.58 ID:h0878ERKO
凄いですんよ
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/06(金) 02:37:28.83 ID:aLK4SVhC0
去年の4月だけど千葉のtamtamでAGのジオラマが40個くらい500円で売ってた
なんでジオラマなんか出したんだろうな
しかも汚しが入っていると言う
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/06(金) 17:34:11.30 ID:h0878ERKO
出張先のリサイクルショップでやまとRSカスタム(\9000)見つけて即買い
外箱は傷んでたけど、中箱と商品は新品同様でいい買い物した

地元ではお目にかかれないものが地方には普通にあったりするから驚き
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/06(金) 19:47:36.86 ID:paiP931u0
もうすぐワンフェスだけど
今回展示がなかったらもう諦めるしかないんだろうな
シムズスト
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/06(金) 20:55:56.58 ID:SYcW0iVh0
あると思うのか?
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/07(土) 00:20:11.82 ID:3+ynQyEJ0
キリコお誕生日おめでとーヾ(*´∀`*)ノ
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/07(土) 02:23:56.68 ID:cMlJRK/N0
( ゚∀゚)o彡゚バニティ!( ゚∀゚)o彡バニティ!
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/07(土) 03:47:39.30 ID:JSUDJoYB0
                __,. イ--‐z_
                 >:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ
                /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
              ∠:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
              /´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:V
            〃:.:.:.:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
           /:.:.:.:.:.:.:.:〃-、}:.:.:><ヽ:.i:.:.:.:.:.:.N´
          ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.{ r' j/´  rミ刈,ハ:.:ハ!
          {:.:.:.:.:.:.,イハヽ〉      ヽtハVj/ /
          ,イハ∧/  └       ´  「
        ,.イ       :i {       、_j
      /\\      |  ヽ     ‐ァ'´        <しょせん遊びだ
      /    \\     ! /\__ /´
     /      \\   X、
   /         \\_iト、
  /           \ \_j |
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/07(土) 10:58:20.54 ID:IPETuYZR0
AG冷獄を新品3.000円で購入
アイスブロウワーって裏側だけ見るとスワンピークラッグと構造的に変わらないみたいだけど
雪上を走るわけだからグライディングホイールだけだと走れないよなあ
後部に雪を吹き出す機構があるみたいだけど
http://viploader.net/ippan/src/vlippan283507.jpg
アニメでも特に吹き出してなかったしなあ
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/07(土) 14:34:57.11 ID:B1ug/+n10
715はボトムズに何を求めるんだろう
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/07(土) 17:31:19.06 ID:IK/8tKpz0
>>715
3000円って激安じゃん?
その勢いで戦略動議も3000円で購入してくれ!
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/07(土) 17:54:53.21 ID:IPETuYZR0
>>716
そこはかとないリアリティかな

>>717
バーグラリードッグは無理だわさすがに
リサイクルショップは全滅だしネットでも10.000円切ってるの見た事ない

ところで素タコにトランプルリガー履かせただけなのになんでバーグラリーなんだろうな
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/07(土) 18:07:13.12 ID:IPETuYZR0
>>718
まちがえた、バーグラリードッグじゃなかったわw
でも10.000円切ってるのは見た事ない
何故あんな高いんだ
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/07(土) 18:50:08.28 ID:iMoG8RJB0
すぐに店頭から消えたから需要が有ったんだろうな
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/07(土) 19:12:45.74 ID:WhnAxvEf0
出た当時は批判の方が多かったぐらいでバブル崩壊で投売り
その時ですら買わなかった人が今になって欲しがる不思議
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/07(土) 23:31:02.12 ID:IPETuYZR0
>>715
自己レス
こう言う事らしい

>アイスブロウワーの性能は「雪を足部底面から吸い込んで上部側面から排出する」や「吸い込んで雪の中に潜れる」とか「ATの足よりでかいホイールで潜ったまま進む事が出来る」等、

でもブロウワー裏にそれらしき穴は無いんだけどなあ
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/08(日) 00:12:10.69 ID:i4L9rXIO0
>>721
PS2のゲームでボトムズ熱が再燃したのよ。しかも去年w
それまではボトムズは記憶の片隅に。友人が進めるからゲームやってみた。

で、AGなんて手頃なコレクションしやすいのを発見。
それが時既に遅し状態。オクでチマチマ買ってます。
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/08(日) 03:32:00.52 ID:p14GsGTF0
>>723
自分も去年からボトムズ熱にかかった
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/08(日) 09:43:51.53 ID:1eMsQRhF0
ガンダムとかスタイリッシュで万能で厨二病全快なロボばっか見てると
ふとボトムズの骨太で泥臭い鉄の棺桶な世界が味わいたくなる

SFロボとミリタリーの程よいミックスで他に代用品がないからだと思うが
萌えや厨二要素を廃してボトムズ並みのロボ物を作れる所はもうないのかも

異能生存体とか後乗せの厨二要素は除く
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/08(日) 12:42:20.76 ID:4UwALDSg0
>>725
だったら今時のロボアニメを見なきゃいいだろ
いいオッサンにもなって子供向けアニメ見てなにいってんだよ
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/08(日) 16:02:24.32 ID:XWZUg+8eO
覚えたての「厨二」を使いたいだけだからほっとけよw
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/08(日) 16:11:11.19 ID:P5eDzv0I0
>>726
何をムキになってんだか知らんが、ロボアニメってだけで子供向けみたいに言う
のはヤボ臭いよ、お前さん

大体そういうのはスレチだしな
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/09(月) 02:29:25.27 ID:4HsQp4bh0
このスレで他者を煽るなんて所詮子供の遊びだ
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/11(水) 00:03:39.26 ID:xQyaYzNg0
http://volkshobby.blog50.fc2.com/blog-entry-867.html
開催まであと4日! 秋葉原ホビー天国1stAnniversary H.O.P.
ATH-Q63-BTSII SX (ベルゼルガ スーパーエクスキュージョン)
1/24 レジンキャスト製組立キット(4色成型) 販売価格 25,200円(税込)
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/11(水) 00:17:13.96 ID:bRWF10QC0
最近トイスレのここに1/24GKの話題がよく出る謎
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/11(水) 00:19:55.52 ID:6TohE+cJ0
新商品がガレキくらいしかないのじゃろ
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/11(水) 08:00:15.35 ID:gmEydPV20
今さらなのだとおもいますが質問 35MAXなのですが
あれってドッグ系が大きすぎるの?H級はスケールに合っているのでしょうか?
近所で定価で売ってる店があるんですが手を出し辛い
あとcmsのドッグやシャドウフレアは1/35でしょうか?
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/11(水) 10:13:25.94 ID:4g53TxSfO
シムズのシャドウフレアはちっこい
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/11(水) 14:50:46.69 ID:bRWF10QC0
35MAXは35と書いてあるがノンスケール
全部おおむね全高が一緒
CM'sはノンスケールと書いてあるがおおむね1/35
ただし大型機体は若干設定の1/35より小さい
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/11(水) 21:12:48.08 ID:d5R/GsiA0
魔糞はタコだけ1/35よりデカイ
あとは概ね1/35じゃないの
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/12(木) 06:06:42.68 ID:WfK202kV0
シムズのファニーデビルは少々大きめ
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/12(木) 08:57:31.28 ID:iqDanYRe0
CMSの犬は・・・
何ていうか死の伝令ベースなのでね〜腕が離れすぎ(肩取り付け部が浮いている)足首が・・・
上を向いてるように見える頭部もね・青騎士準拠は解るが外しているバランス
可動部も含め凄く頑張ってるのは理解できるが総合的には残念だった
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/12(木) 09:34:59.25 ID:nvyv0A8n0
ラビドリーで再認識を図った者の勢いすら、現物の前にあえなく萎えたという出来
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/12(木) 16:05:00.06 ID:5F156zXA0
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/12(木) 16:09:20.43 ID:Ip9uRaXZ0
AGのペールゼンファイルズ版ビートル買ってきたが一体幾つあるんだAGは
ビートルだけでも渡河作戦、AT-FLY、ノーマルビートル、PF版ビートルと4つも持ってるが
まだあるんじゃないだろうな?
集めきれんぞこれ
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/12(木) 19:22:22.65 ID:ufuMMhWjO
>>741
情弱なうえにアタマ悪そうだ
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/12(木) 19:24:39.28 ID:anRCeGFq0
ビートルはそれ以外にポタリア&キデーラ付属のミッションクメンと
投げられカン=ユー&投げシャッコ付属のAT降下ポッドもあるでよ
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/12(木) 19:32:42.84 ID:LgzZgTAY0
AG-V07 ビートル(座り一般兵)
AG-EX03 フライ+ビートル(フレイムスロウワー+カン様付き)
AG-EX04 ベルゼルガ+素タコ色マーシィドッグ+ビートル(ポタとキデーラ付き)
AG-EX10 バケツ+ビートル(AG-V07と同じ)投げられカン様+投げシャッコ付き
AGPF-01 渡河作戦・PF版スコタコ+PF版ビートル(巻物付き)
.ANIME限定PFVer. 限定カラーのPF版ビートル 以上6種かな?
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/12(木) 20:54:45.93 ID:Ip9uRaXZ0
>>743,744
そうだ、ミッションクメンと降下ポッドを忘れてた
タコを除くとビートルが一番バリエーション出てるのかな
トータスは他にバカ高い死の谷とかあるしDVDのPF付属のAGとか含めるともう訳わからん数出てるな
AGは以前行ったリサイクルショップでももう一度行ったらなかったりするし
ネットでも値段が上がってるし、俺と同じで今更ながら結構集めてる人いるんだね

ところで情弱って言葉は頭でっかちのアキバヲタクくんが必死にネットでいきがってる感じがして笑ってしまうわ
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/12(木) 21:03:30.10 ID:xEuFaDXn0
と今更過ぎる話を長々書いてる
真の情弱がイキがっております
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/12(木) 22:02:56.67 ID:anRCeGFq0
同じ作品同じアイテム好きなのになぜ優劣を決めて見下すようなことをするのかね?
そういうことするから先細りになるのがわからないんだろうか
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/12(木) 22:39:58.50 ID:T0wk1wYW0
情弱って書きたかっただけだろう
そっとしておいてやれ
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/13(金) 08:11:23.30 ID:py9z4cQm0
誰かリスト作ってテンプレに貼ってあげればw
俺は矢田
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/13(金) 08:48:11.65 ID:RmH2xAQF0
AGスレじゃないからな
調べようと思えばいくらでも調べられるし
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/13(金) 09:15:04.27 ID:XRulpqKI0
まったくだ
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/13(金) 19:48:51.04 ID:erZ+g6B90
>>746
情強ベテラン認定
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/13(金) 21:06:57.39 ID:OoX1s/Zl0
どうでもいい喧嘩なんかしないで穏やかにいこうぜ
別に他の話題ぶった切って割り込んだ訳でもないんだし
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/13(金) 23:39:22.04 ID:Y+R07AY8O
・・・
>ビートルだけでも〜4つも持ってるが
↑ここ重要w
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/14(土) 06:12:36.15 ID:YxXQ4iJ70
741は今更の自分で調べられる内容で「誘い受け」文章なのだから
情弱レスは当たり前
745最後の2行が無ければそのまま終了だ
雰囲気を悪くwしたのは741
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/14(土) 08:21:37.62 ID:Otuj8T0V0
お前ら下らんことにこだわるんだな

俺はAGのビートルがTV版→PF版になって形状が改悪された方が気になるわー
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/14(土) 09:47:04.59 ID:YxXQ4iJ70
そんなん高価なくせに残念なバーグラリーのカメラ・バイザーよりマシだと思う
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/14(土) 12:15:18.63 ID:P33USovg0
>>755
じゃあ無視すれば良かったんじゃね?
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/14(土) 12:22:53.14 ID:P33USovg0
>>757
随分攻撃的だな
スレ荒らしてるのは君じゃないの
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/14(土) 13:56:36.44 ID:4eHPQM/A0
>>756
確かに顔は信じられないくらいブサイクになったよなビートル
AGのPF版ビートルだけはホント死んでも要らんわ
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/14(土) 15:47:28.09 ID:kcVLCAn50
そうさ、単品なんかない。
PF版もセットは豪華な装備を入れながら、くだらないタコの抱き合わせで、
単品には浮き袋を付ける。
(PF版フロッガー、新マシンガン、火炎放射器、ハードブレットガン、
メンテ用前腕、ドッグキャリアー、おしゃれ長靴、ゾイドスケール肝油、
ビッグキャリーetcが欲しかった)俺達は、そのしわ寄せでセット購入を
………強いられていたんだ!
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/14(土) 19:25:35.99 ID:Otuj8T0V0
>>761
強いられていたんだ! が言いたかっただけなのは分かった

まぁ、ファンに強要ともいえるPF板は総じてユーザーから
「NO」を叩き付けられてAG自体が終わったんだがな
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/15(日) 00:33:20.04 ID:lP5do6gw0
その不評のPF冷獄もう1個買ったったw
5.000円もした新品だけど
後悔はしていないおしゃれブーツ好きだから
おまけで非売のギルガメスウェポン付いてきた
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/15(日) 11:00:39.56 ID:XTYr1ve30
あんな投げ売りを5.000円か・・・
寝かせりゃゴミでも値がつくもんだな
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/15(日) 14:11:06.25 ID:2Fc2d8HA0
冷獄いいやん
片足立ちできるし。いろいろ妄想できる
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/16(月) 00:06:31.95 ID:lP5do6gw0
AGトータスの右ヒザがゆるゆるなんだけど
これって分解してはめ直せばキッチリするのかな?
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/16(月) 07:31:33.75 ID:EFIWXECQ0
子供じゃないんだからできることやってみてダメなら書き込もうぜ
やることやった後ならいい知恵貸してくれる人も現れるさ
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/16(月) 21:32:49.10 ID:KsXnllCj0
アッチー 冷獄入りてえ
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/17(火) 12:55:23.87 ID:uklsYGmr0
いっぺんクメンに行ってみ
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 08:15:51.41 ID:/SZqGq1l0
灼熱のサンサ
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 21:42:07.46 ID:B68J9T9P0
冷獄と言えばさ、ロボットにああいう戦車風迷彩施したのってあったっけ?
なんかガンダムにあるような気がしないでもないけど。
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 22:26:58.14 ID:XHEBeBrd0
ダグラムにあるぞ
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 22:34:45.54 ID:B68J9T9P0
ダグラム?
デザートガンナーとかかな?
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 22:51:15.41 ID:IqKaZ+yJ0
パジャマソルティックは迷彩だった
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 08:06:07.57 ID:3AlIo74/0
迷彩って・・・別に単色でも効果を狙っていれば迷彩だぞ
色が多いばかりが迷彩では無いぞ
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 12:30:22.00 ID:WZGNKq380
>>775
間違っちゃいないけど今回は>>771の問い
「冷獄と言えばさ、ロボットにああいう戦車風迷彩施したのってあったっけ?」
が前提だから単色は考えなくていいんじゃないの?
だからパジャマソルティックは挙がるけどパジャマビッグフットは挙がらないわけだし
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 14:12:17.46 ID:b3LwWLYF0
ビルバインも最終決戦仕様はロービジ迷彩
単色まで入れてたらテキーラとかも含まれるし
ロボのライン無視した塗装パターン=迷彩って認識多いよね
たぶんアーミールックとかの迷彩服がイメージ起因だと思うけど
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 17:09:15.19 ID:WZGNKq380
それほどアニメモデラーはミリタリーまで勉強してる人が少ないってことでしょ
ガンダムだとプロ作例でドムのスカートにツィンメリットコーティングしたり
単なる防御用のシールド(変形に使うとかじゃなく)に
エアインテークやレスキューアローのデカール貼ってるの見たことあるくらいいいかげん

もしくは模型的見栄え最優先で実際にあったらおかしいのをあえて無視なんだろうね
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 21:12:35.66 ID:KR1AUXNX0
>ドムのスカートにツィンメリットコーティングしたり

それは別におかしくないよ
1stの劇中で磁気吸着爆弾が使われて意外と窮地に陥ってる
もっとも作者がそれを考慮して施したのかどうか知らんが
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 21:55:06.33 ID:QgIq7lGO0
>たぶんアーミールックとかの迷彩服がイメージ起因だと思うけど

一般的なイメージはこれだろうね
製作側もそれ狙ってるんだし

まぁ、知っていても詳しく語らないのが暗黙の了解だと思う
細かいと嫌われる
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 22:02:42.81 ID:N84HWLKM0
話を戻すとトゥランファムも迷彩カラーがあったよ
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 22:23:14.31 ID:ws45FNq90
>細かいと嫌われる
作画する人や色塗る人が大激怒
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 23:33:51.41 ID:uNLczXOh0
ブッシュに潜んでいる兵器が視認できない絵って、正しいけど費用対効果的には微妙だろうね
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 15:09:08.38 ID:6VOHt6I90
ワンフェスで何か展示あるといいな
シムズのストとかシムズのストとか
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 00:35:46.12 ID:Rj+LsZN50
もうラビドリーとかストライクを出せなどと言いませんから
プラモ再販してください、番台様。
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 02:52:19.68 ID:Ya47u8cW0
まあ何にせよAG冷獄の迷彩仕様カッコ良すぎる
白いATって他に無いし(チャビィくらいか)
30年前プラモのダグラムを砂漠仕様に塗ってたの思い出す
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 03:41:21.47 ID:SPXz21Vl0
ギリースーツ着込んだタコってのもカッコいいかも
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 08:03:42.70 ID:Gjvr01W50
でボークスの青は買うのか?
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 22:50:10.51 ID:YPQS21T5P
>>788
スレ違いだし、そもそも板違い
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 08:26:14.55 ID:xWH1gh9o0
それなら785にも言えやw
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 21:15:03.10 ID:cTMI71NZ0
ほれ。うちの3DKじゃ嫁さんにボコられるなぁ
http://gadget.itmedia.co.jp/gg/articles/1207/19/news039.html
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 00:36:47.87 ID:pK0TAbbj0
また嫁自慢か
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 02:18:28.81 ID:fXuYe3hp0
動く1/1ブラサカ
ttp://wired.jp/2012/07/26/kuratas/
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 09:30:21.36 ID:2c2ozkEL0
タカトミのバトロボーグをAT仕様にして遊んでる人居る?
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 10:42:47.96 ID:lqijg45a0
>>794
これね。1/35くらいかな
http://www.takaratomy.co.jp/products/battroborg/

まぁ、やまとのIRCターボカスタムで十分だろ
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 11:08:32.46 ID:2c2ozkEL0
やまとのラジコンはリアルバトル気分
バトロボーグはバトリング気分
剣闘士はローラーダッシュ&ターン気分
でそれぞれ味があって楽しいよ。
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 15:50:46.16 ID:udwB3m8G0
ヤフオクで某魔糞の商品を「購入時からビニールから出してないから新品」
って書いてるんだがそれって中古じゃないのか
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 21:17:53.86 ID:xBgv19pW0
新古品かな
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 22:30:51.37 ID:udwB3m8G0
いや未開封中古でしょ
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 00:16:17.63 ID:obgJZ88a0
一度も聴いてないCDでも開封したら中古
新古品は下記の通り

メーカーや小売が潰れる等した際の在庫がリサイクルショップ等で販売される場合、
開封されていないと言う点で中古品と、一度店頭に並んだ品と言う点で新品と区別する呼称。
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 15:50:11.26 ID:nUh7VNbRO
WF行ったけどトイは何も無かったよ
AG補完という名目の3Dプリンター出力のツバーグ有ったけど
表面処理しないと厳しい感じの物だった
まあ買ったけど・・・
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 16:24:31.65 ID:mGnx1vjw0
>>801
4800円のやつか
あれ最初に発見したときめちゃめちゃカッコイイと思ったけど
近くで見たら粉吹き芋みたいな表面処理でひいてしまった
仕上げる時間がなかったのか、あえて梨地にしたのか…
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 16:27:38.15 ID:2XG0wrtB0
>>800
なるほど
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 16:36:07.01 ID:QNYiTwIM0
>>801
絶望のどん底に突き落としてくれてありがとう
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 18:27:36.08 ID:dKnlLR+X0
なんでAGのトータスとタートルはあんなに値段に差がついてるんだろう
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 23:34:25.86 ID:atCzGFyS0
>>802
表面は3Dプリンタの特性上ああなっちゃうから、あのやり方だとあれ以上は無理らしいよ
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 23:43:39.48 ID:atCzGFyS0
>>805
タートルの方が先に出たし、久しぶりの完全新規機種で皆こぞって買ったんだよね
ブルーATは黒箱のみというのも市場に出ない原因かな
トータスは黒箱でATフライセットで正直もうフライはいらんって感じだった

元々タートルの方がTVで活躍しているしねえ
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 23:50:48.77 ID:dKnlLR+X0
>>807
タートルこぞって買ってたならトータスが現状品薄で高価になっててもいような気がする
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 00:05:55.73 ID:md9v6Lyd0
スワンピークラッグ付いてるせいか、基本的にタートルのが人気があると思う
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 08:19:32.73 ID:WQ3MG+JD0
せめてスタンディングトータスMk-II ならね〜
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 23:00:03.65 ID:es94KQE50
>>810
mkUってスワンピークラッグあるの、ないの?
画像検索したけど分からなかった
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 23:12:11.10 ID:UkvbTr9Q0
Mk-Uはウチュー用じゃないの?
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 00:17:31.83 ID:foKQgMD/0
魔窟は宇宙用だからスワンピーは当然無い
代わりにバーニヤと推進剤タンクが足と背中に付く
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 00:36:11.20 ID:mRMjwQm/0
宇宙ファッティとかmkUとかって背中とか足の前への推進装置だけだけど
どうやって横や後ろ(ストップ)移動するんだろ
ラウンドムーバーとは何だったのか
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 03:50:41.43 ID:SoTn8/2h0
>>814
俺設定。
停止は逆立ち(頭を下に脚を上に回転)で噴射。
横移動はAMBACで噴射w
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 12:30:21.44 ID:bFpJz+sp0
ボトムズでそんな事気にしたら負けだ
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 12:24:46.91 ID:M3fLfPvF0
のもぴ〜で1/12タコ部品買った人いる?
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 16:29:59.57 ID:6k34w3PM0
バトロボーグを改造したら
あまりのコレジャナイ感にむせたw
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120801162640.png
いや、頭部にタッチセンサーがあるから頭でかくなるんだよっ!!
(そういう問題ですらないw)
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 18:04:09.90 ID:PFoiwADw0
可愛いじゃんw
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 21:31:22.83 ID:cJ6vaprS0
何故にファニデw
こんなのもいいね
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 21:52:00.95 ID:E1dddUrh0
>>817
はい
バンダナ?が素敵でした
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 22:58:28.80 ID:cz/bcDOA0
のもけんのリーマン機用パーツセットとか欲しい。
通販希望。
でも、肝心のヤマタコが入手難。
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 08:11:40.44 ID:lQa9U/tk0
通販てかWAVEあたりで扱って欲しいよね
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 09:58:29.10 ID:UFtMPAdN0
ペイできるほどの需要がないだろ
カラーレジン化してWFより高くなるのは間違いないしな
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 21:39:49.50 ID:d9KsHoBJ0
ブログ読んでるとホントにやまタコ終了したんだなと思ってしまった。
リーマン機のパイルバンカー、上腕の方に前方に曲がるヒジ関節あれば
カッコ良くポージングできるのに。
素立ち状態でヒジ関節が内側に曲がるようデザインされたロボットや人形って、
前腕に何か装備が付いていても今一つポージングが決まらない気がする。
先のパイルバンカー然り、旧聖闘士聖衣シリーズ然り。
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 22:06:17.89 ID:OhjrFrO80
アイスブロウワーかっこよすよす^^
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 01:01:33.56 ID:yGcwTxh60
激伝さんはやまとのウェポン2をどれだけ在庫抱えてんだw
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 22:58:00.99 ID:qaDPUVt60
またお前か!
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 23:00:41.47 ID:KmfY0+C50
ヤフオクで やまと ボトムズ で検索すると激伝のウェポンパーツばかりヒットする
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 01:06:12.08 ID:Df1CnDxH0

いったい何回その宣伝繰り返せば気が済むんだ?
やまたこ馬鹿は記憶力がないボケ爺か
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 08:44:02.46 ID:rQ1mIsPb0
80%OFFなら買ってあげるよ
其れまで来るな
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 09:11:19.66 ID:xBxXL/9E0
>>831
1円で落札できるから全部買えよな。
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 21:03:24.27 ID:T7NiILbM0
今更シーエムズのノーマルドッグ中古で買ったけど、予想外に良い出来。
関節も強度十分だし、武器両手持ちも決まるし。
ただ上半身が前に出過ぎなのと、つま先が当然青騎士タイプなのが↓
しかしほとんどプラで色塗っただけなのにこの定価はねえよ。
中古で千円前後だな。
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 21:59:01.70 ID:W8tb0YVY0
ほう、ノーマルドッグが商品化していたとは知らなかったな
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 23:20:27.31 ID:T7NiILbM0
揚げ足取るなよスコープドッグだよただの。
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 12:45:49.88 ID:GizfysSu0
>>834
738にも評価があるが微妙って事?
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 14:33:52.45 ID:nk3vAH5D0
>>836
CM'sのは先行した青騎士のデスメッセンジャー流用でノーマルのスコタコにしたから
足首がひらべったくて長い、かといって青騎士のスコタコの形でもないという
要するにはどっちつかずなモノになってる
うろ覚えだがたしか緑2色の通常カラーが限定版で
緑1色のスコタコ2カラーが通常版だったと思う
普通逆だろ、と当時話題になった気がする

だが>>834の言いたいことはノーマルのスコープドッグではなく
青騎士に設定があるノーマルドッグ(スコタコとは別)が出ていたのか?ということ
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 17:14:42.30 ID:585D4wsO0
>>837
だから>>834は判った上で揚げ足取りしてんだよ
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 17:58:58.34 ID:GizfysSu0
なる!CM'sのタコは・・・だと
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 00:47:47.02 ID:cIkyy+nF0
まあ、833の表現は揚げ足を取られるだけの理由はあったという事だな
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 02:14:34.63 ID:Sj8VFPGv0
>青騎士に設定があるノーマルドッグ

こんなの知らねえよ
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 08:43:14.03 ID:8rebXhez0
ノーマルドッグも知らねえ奴は黙ってろ
833はワザとじゃないのか?
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 11:26:54.87 ID:SXRRdm6e0
>>841
よお、ニワカw
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 13:38:32.29 ID:/v8Q0uvq0
なんだ、みんな青の騎士なんて観てるのか
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 17:41:30.60 ID:j96G6NN80
青騎士は読む物であって観るものじゃないだろ
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 19:34:45.29 ID:E9ZiwPUa0
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 20:16:42.81 ID:EwmHyQE40
デュアルマガジンに載ってたじゃないか青騎士
読んでないのか?

99円なら欲しいな何処の店?
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 20:57:20.03 ID:MyIiKCl60
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 01:10:05.68 ID:NspeVYlm0
当時から思ってたけど藤田デザインはATとは思えない
そのまま変形してモビルアーマーになりそうで
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 08:49:48.02 ID:fZWaz0Yv0
>>849
その話題は止めとけ荒れるの判ってるだろ
態々青騎士スレがあるのだから

848が貼ってくれたように738や833のは幡池タコ=折鶴タコなのだが
知名度ないんだな・・・
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 12:34:36.43 ID:fdlV30L6O
>>849
それ言ったらガワラのSPTモドキもあるじゃまいか

852ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 15:19:47.55 ID:zAWc6SCz0
BTSにシャドウフレア、ゼルとテスタあたりは商品化されるから
それだけしか見たことない、知らないってライト層もいるでしょ
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 05:07:25.86 ID:zkYOQdhE0
>>852
>それだけしか見たことない、知らないってライト層もいるでしょ
そんな罪も無い人たちは、もれなくニワカ扱いされますw
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 13:25:53.58 ID:PjHnpL3b0
>>849
はいニワカです
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 15:41:27.08 ID:610pxFjl0
>>850
wikiとかであらすじ読むと、文庫買うほどか?って人多いと思う。
だから知名度が低いのも仕方ないんじゃね?

確かに
>BTSにシャドウフレア、ゼルとテスタあたり
は知ってるけどさ。
これで俺もニワカだなw
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 18:41:48.15 ID:rKRlN0m2O
青騎士ラストはデッドorアライブ(Vシネ)か?ってくらいトンデモ展開
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 21:13:28.05 ID:t7+8HvhL0
デュアルマガジン全部持ってるけど記憶の彼方な俺もニワカですか?

つか外伝の小説なんか知らん奴の方が圧倒的に多いと思うぞ
メロウリンクやゲームの登場ATですら知名度低いのに
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 22:26:44.14 ID:b6DD/6Y60
んま、青木氏は必須じゃないからなぁ〜。
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 23:00:11.71 ID:/4yyZiNk0
小説に出てきてない機体もかなりあるしなぁ
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 03:38:56.29 ID:S5yG1VZQ0
皆さん揃ってニワカ認定されますよ?
>841書いてニワカ認定された俺が言うんだから間違い無しw

ほぼリアルタイムでTV、OVA全部視聴済み
(ファンは皆そうだろうけど)なのに、
青騎士知らないだけでニワカ扱いw
読んでないとボトムズファンとは言えないのか?

あ、そろそろニワカ認定士が来そうだなw
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 08:29:40.98 ID:OwHCBYSL0
青木氏スレでやれ
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 10:46:53.64 ID:gR28uN9C0
> ほぼリアルタイムでTV、OVA全部視聴済み
(ファンは皆そうだろうけど)


放送されなかった地方出身の俺をディスッてんのか?
ボトムズ関連の全てを知り尽くしてる人なんて居るとは思えないのに自分の知識に根拠の無い自信を持ってるからニワカ呼ばわりされる事にプライドを刺激されたと感じるんだよ。
自分の知らない話が出たら内容を確かめて自分の知識を補完すれば良いだけ。
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 12:16:51.59 ID:OwHCBYSL0
まっ再販してないけど欲しけりゃ尼で古本あるし
話は・・・だがATのデザインは魅力的だと思うがね
知らない奴はこれを機に読んでみてもイイじゃんじゃないか?
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 12:18:52.00 ID:OwHCBYSL0
ちなみに青騎士劇中に折鶴タコは出てきません
だったよねw読んだの20年以上前だ
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 15:06:27.28 ID:znLWW9po0
>>862
>「ボトムズ関連の全てを知り尽くしてる人なんて居るとは思えないのに」

そんなことは百も承知。だけど認定士ってさ、
「自分の知識に絶対的な妙な自信を持ってるから、
自分の知る事を知らない人をニワカ呼ばわり「する」」んだよな。
しかも青騎士なんて俺外伝を、知らなきゃボトムズファンじゃないって感じでさw

>自分の知らない話が出たら内容を確かめて自分の知識を補完すれば良いだけ。
そうしたよ。検索したり>848見たり。やっぱこれボトムズ?って思ったね。

でもあの揚げ足取ってるような書き込み見てたらいらついてね。
だからマイナー外伝信者に一言言ってやったんだよ。
で、ニワカ言われてさ、他にも嫌な思いする人が出ない様書き込みしたわけ。

>放送されなかった地方出身の俺をディスッてんのか?
今は見たんだろ?それならいいじゃん。本編最高だよな。
でもリアルタイムじゃないアンタを俺は、「よお、ニワカw」とは言わないぞ?

>青木氏スレでやれ
あいつらがあっちで話してれば良いのに、こっちきて偉そうにしてるからさ。
スマンね、もう止めるわ。書き込みなげーよ俺w
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 16:00:30.36 ID:3osVbgLk0
長文うざ
そんなことで頭が熱くなるなんて2ちゃん初心者かよ。
半年ROMれ。
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 18:56:40.15 ID:hIA11ejc0
スコタコと言えばそれで充分なトコを、妙に気取ってノーマルドッグなんて
言い回をして、亜種シリーズのメカと重複させるから突込みを喰らうのさ

それに突っ込まれても変に拘らず、流していればそれで済んだ話だよ
2chでは、そういうのはありふれた事だろうに
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 21:10:53.90 ID:86ja+k4F0
釣りだろ
解ってて書いてるようだし
シムズならデスメかタコで通じるし

青木氏スレでやれ
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/10(金) 16:40:09.75 ID:i1QT4Ngq0
新製品が出ないので誰も彼もがイラついていた
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/10(金) 21:06:42.86 ID:BUJBhTvi0
根っからヲタクなせいかAGを組み立て用・飾って置く用・何かの時の保存用
と3つ買わないと気が済まない('A`)
お金無いのに orz
他のボトムズフィギュアみたいに全部組み立てられてたら2つで済むのに
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 00:12:48.05 ID:KtWc+XV30
しかし偶に飾り棚からAGのタボカスなんぞ出して弄ってると
当時はダルイモールドだと思ってたのが意外とシャープで可動も良く出来ている
あの頃勢いで新製品買ってちゃんと見ていなかったなと今更ながら
もっと買っておけばと
もう二度とこんな製品出ないだろうな〜と思う
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 01:52:51.70 ID:90HRpYSp0
まさしく「アーティスティック」だよな
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 02:36:50.79 ID:aF6YAxos0
コレクターなら共食い仕様を3つ買ううからそれだけで63体だな
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 10:56:28.51 ID:KtWc+XV30
完成品TOYの新製品はCM'sに期待するしか無い状況で主力は1/35
1/18はもう出さないだろうから1/48もやって欲しい
降着機構無しでいいからAGの補完や青木氏だって1/48なら・・・・
売れないかw
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 12:43:38.48 ID:V7QgkaA+0
2回連続で何の展示もなかったCM'sに
期待してる人ってまだいたんだね
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 15:35:01.82 ID:CUPpg4H80
撤退した他社のシリーズの補完をした会社なんてないのに
期待するって人も後を絶たないしね
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 19:09:11.97 ID:aF6YAxos0
他社が補完はスケモの世界じゃよくある話だからな
フィギャーの小物とかも暗黙の了解が発動してるし
撤退しちまったシリーズなら問題ないとは思うね
完成品ではあるが1/35はSAKの補完という側面が大きいわけだし
模型流通にすれば1/48で出してもAGとは区別できる
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 21:14:39.05 ID:KntpaRXZ0
何いってんのこの人
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 22:05:27.71 ID:CUPpg4H80
とっくに撤退してたから自社の売り上げとは関係ないのに
業界の慣例の問題でロボ魂の龍神丸でモメたのをもうお忘れか?
結果版権が統一管理になったけどそれはスケールモデルの間口の広さとはまるで違う話だよ
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 00:26:29.23 ID:zXuYzpxo0
龍神丸って何だ?

ようするに企画する人と版権通すサンライズの人との兼ね合いが全て
どっちかに義理立てすればどっちかは版権おりない
それだけの話し
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 02:44:01.89 ID:j//VSIRJ0
>>880
数回前のワンフェスでサンライズ版権タカラスポンサー物だけ全部許可されないことがあった。
うわさでは理由がバンダイがロボット魂の龍神丸を発売するのに
ワタルのスポンサーやってたタカラに話を通していなかった、と。
業界の慣例では製作当時のスポンサーに一言ことわってからやるのがスジだともめたんだとさ。

この話が続くと自称業界人を名乗る人が出て「うわさじゃなく事実だ情弱」
とソースなしでわめいて荒れるからここで打ち切りにしてくれ。
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 05:51:05.58 ID:WrSGnv8B0
なんかどうしても荒れる方向に話を振りたい奴がいるな。

いじめられたらまた「おもちゃ板で惰弱と言われたけどどう思う」と他板に逃げ込むのであろう
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 08:10:14.22 ID:07hWwvTl0
新製品出ないのがイケナイのさ
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 18:57:37.85 ID:F5Pk4Pfz0
ボトムズってまだ新製品出る望みあるのかねえ
新作OVAも揃ってたいした話題にならず撃沈だったし
未来に光が見えないよ
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 19:45:05.33 ID:o/u7cYN70
まぁ、そろそろ打ち止めかもねぇ〜。
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 21:11:16.94 ID:MdAllK6lO
つか、今までが異常だったんだよ

バブルが弾けて元に戻っただけ
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 22:14:34.35 ID:JWNcY9bP0
ボトムズバブルを全く知らないんだが、どう凄かったのか教えて
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 22:21:03.16 ID:vESAJEtQ0
ガレキ屋やおもちゃ屋が1/8〜1/144まで再販や商品化しまくった
トレーラーとかヘリとか、よく知らんがAT用降下ポッド?みたいのもあった
バンダイまで参加した
同時進行でアニメ企画3本(だっけ?)
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 02:24:12.77 ID:3imzJnsUO
すぐDMZでストライクラビドリー出した宝は神だった。特にラビドリー出したことには感謝してる。
色が変なのとクロー連動ギミックが不良だったのは残念だったが。
ベルゼルガ欲しかったなあ…
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 21:02:48.03 ID:X5Mzo9PU0
DMZのストライクは、出来が良かったなぁ〜。
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 03:59:08.23 ID:GqnVnoMZ0
>>888
それ何年頃?
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 05:41:04.34 ID:tqG6HTID0
ググレ 少しは自分で調べろ。
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 11:43:02.45 ID:GqnVnoMZ0
>>892
ググっても良く出てこないから聞いてるんだお
試してみそ
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 13:12:40.28 ID:H+YDslML0
そりゃバブルなんて恥ずかしい言葉は、一部の人間しか使わんもんな
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 13:36:57.99 ID:8SSVgpMy0

2005年のAG発売くらいから最盛期は2006〜2008年くらいじゃないの
2009年1月を最後に35MAXも死に絶えてほぼバブルは弾けた感じ
それ以降はシムズが2011年にベルゼルガを2種だして薄日が差したくらいかな
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 19:51:21.70 ID:GqnVnoMZ0
>>895
ありがとう
3年前かー
もう少しだけ早ければ・・・
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 21:19:59.79 ID:LFLbT0uU0
DVDにAG付け出してからただでさえ少ないコレクターも投げたって感じだったな
バンダイが爆死して武器屋はとうの昔に撤退、ウェーブも改修キットばかり
やまと、35MAX、マイクロ、DMZとシリーズ物はほぼ死滅

でも半分は送り手側のエゴのせいだと思っている
特にMAX、AG、バンタコ
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 22:05:12.96 ID:GqnVnoMZ0
AGってDVD付属とかイベント限定入れたら幾つあるのか
死の谷なんかあるの最近知ったし
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 01:21:45.56 ID:27kxS5Cy0
買えるのはおよそ60点
その他非売品が死ぬほどある
その半数以上がスコープドッグという恐ろしさ
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 05:55:39.91 ID:f55mDF8G0
あ”〜〜また始まったよ
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 12:44:42.96 ID:qsKu5ABT0
次スレ立てるときテンプレ見直せばいい
タカトミやホンキートンクはもういらないし
ループの話題が嫌って人がバブル期の解説と衰退の流れ、
特にAG自滅への道をまとめて書いておけば載せてくれるだろ

「また」な話題封じるためならそのくらいの労力惜しむなよ
話が出たらテンプレ読め、で終わるんだからな
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 14:20:04.31 ID:Q/W65d6H0
そんなことまでテンプレとかどんだけだよw
痴呆老人が繰り言を慎めばいいだけの話
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 23:01:47.98 ID:xAsyW5D+O
西暦2112年、このスレの住人は原因も定かでない罵り合いを100年も続けていた
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/17(金) 02:08:06.26 ID:UrxTOxe70
そのフレーズすら使いまわしだよなー
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/17(金) 05:32:34.31 ID:bYMjlJ6p0
文句あるなら話題振れよってことさ
知りたい奴がいて教えたい奴がいるんだからループも仕方ない
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/20(月) 22:49:03.58 ID:7wHwb6nn0
リーマンスカッド3000円で売ってるとこ見つけたんだが金がねえ('A`)
ま糞のブラサカも売ってたわそこ
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/21(火) 00:06:47.90 ID:MMSqWGWE0
>>リーマンスカッド3000円
未開封ならお買い得だね
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/24(金) 11:14:13.70 ID:sXkofQhg0
http://www.hobby-wave.com/LINE_UP/kit/votoms/data/19_er_t/index.html
装甲騎兵ボトムズ 孤影再び
エルドスピーネ テイタニア機
初回特別限定仕様

価格:¥31,500(税込) ■2012年12月発売
■レジンキャスト製組立キット ■1/24スケール(全高185mm)
■原型製作:紅緒
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/24(金) 16:49:31.73 ID:vXv6TJ0j0
話題がないのはわかるがそれトイじゃねーべ
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/24(金) 20:26:19.31 ID:7X6Vaudf0
いいなぁエルドスピーネ
ブロッカーと共に立体で欲しいがレジンはないわ
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/25(土) 01:59:25.12 ID:Hfj83vX50
今見ても凄い。1/48でこれだからなあ。
ttp://gencolle.jp/useritem/detail/item017358
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/29(水) 10:26:15.78 ID:phc19iT70
CMsのベルゼルガWPですが購入迷てます
・単純に有りか無しか?
・コスパ的に幾らなら買いか?
・この短所を我慢できるなら買え

こんな自分に意見をくれくれスコタコラw
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/29(水) 14:47:56.50 ID:keN38bYj0
>>912
CMsは8割引きでも俺は買わない
関節がぱきっといくからな
絶対やめとけ
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/29(水) 15:54:07.45 ID:LmH5HPJy0
今の値段で十分買いだよ。
DTも持ってなかったら一緒に買っとけ。
壊れたら頑張って直せばいいだろ?
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/29(水) 19:56:17.09 ID:ub1H7f6yO
購入するのにどうしても気になる箇所をピンポイントで聞くならまだしも
単純に買いかどうかなんて聞かなきゃ買い物もできない知恵遅れは一生迷ってろ
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/30(木) 08:41:59.56 ID:Hb79ou2E0
値段なんて個人の価値観だしCMs壊れるのは常識 
自分の欲しい価格を提示してみろよw
壊れてもOK・治す労力気にしない物欲があれば買えばw
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/31(金) 16:31:33.94 ID:Kwl8OA3s0
御大のお母さんって95歳なんだって
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/05(水) 08:27:01.84 ID:avJGKVuH0
念願の1/12やまとSTTCを手に入れた!
これは良いものだ!!
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/05(水) 09:27:14.89 ID:sl8ZCutm0
おめでとう。
俺もザラスと単体の2機持ってたけどノーマルタコの方が好きなので売ってしまったが激しく後悔中。
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/05(水) 12:19:57.09 ID:ecapLwDlO
タボカスは、サンサ戦装備をオプションで出して欲しかったな
あとリーマン改パも
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/05(水) 12:59:49.96 ID:OgyQU1zS0
>>920
完成品が無理でもせめて野本氏がWFで出してたガレキ版をやまとの通販でも売ってほしかった
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/05(水) 14:20:49.27 ID:tJir4i2w0
無理は承知だが21cタコ完成品トイで欲しかったな
ガレキで高価だったのが残念
小松原造形はやっぱすげえ
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/06(木) 21:26:45.77 ID:x9tycvTY0
もうやまタコ否定厨も来なくなったか
寂しい限りだがオレ的にはコレ位の飢餓状況が好ましい
無けりゃ弄る作るでいいじゃないかw
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/08(土) 07:00:53.24 ID:QaOrC6xt0
あれは持たざる者の僻みだったからな。
テラワロス。wwwww
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/08(土) 12:48:53.70 ID:kWqePM4eO
キリコ「バカな!寝た子を起こすような真似を!」
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/08(土) 21:22:18.74 ID:4oMjSJtG0
何となく買い逃していたシーエムズのベルゼルガがhljで安くなってたのでGET
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 16:35:27.47 ID:UjGc6RiU0
こりゃまた安いな
ストライクもお蔵入りする訳だ
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 19:52:10.66 ID:8woh8Bft0
造形はいいけど、関節は相変わらずダメ。
これで8,000円オーバーはないわ。
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 21:31:01.06 ID:Q0/dtTLu0
持ってなかったからDTだけ買った
あとはツヴァーグ待ちだが出んだろうな
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 08:19:27.02 ID:X78vlzGw0
高い安いが言えるのも供給あってこそだからなあ
しかし、予約で買った身には辛い話だ…>値引き
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 08:36:18.04 ID:NxNld8H0O
>>930
その逆だってあるでしょ
最初買い逃したら、もう定価ですら買えないっていう
まぁボトムズに関してはほとんど無いが…
最近で思い当たるのは35MAXのデブくらいか
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 10:04:03.58 ID:AwGCQtZd0
CMSのラビドリーも
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 11:16:25.79 ID:NxNld8H0O
シムズラビは違うだろ
発売後ネットでもしばらくは買えたし、再販もされたし、カラバリも出たし
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 22:50:23.45 ID:6OTbPWTo0
ファッティーも定価で買えた時期があったよ
再販したのか在庫が出て来たのか知らんが
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/12(水) 01:59:59.97 ID:CLNy61GO0
>35MAXのデブ
何気にヨドバシ梅田店じゃ、何ヶ月も置いてあったしなあ
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/12(水) 13:52:54.13 ID:LKw6Mpc80
いやいや、シムズラビは初回>カラバリのあと再販されるまで
ヤフオクで2万近くになってたよ
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/13(木) 08:02:51.15 ID:CL6d42dx0
シムズは毎度買って後悔する・・・
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/13(木) 09:29:59.14 ID:78fGWL860
ラビドリーは良い出来じゃん
・・・関節以外は
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/13(木) 11:58:17.22 ID:/WFLuFUwO
>>938
初版でラビドリ青1と紫2買ったけど関節はちょうどいい固さだったよ
再販はプラプラだと聞いたけど
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/13(木) 22:04:23.44 ID:pgMAQsQL0
オレのラビドリも初版モノだが関節はプラプラだったな
ヒザは最初からクタクタで、飾ってただけなのに肩もそのうちプラプラになった
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/13(木) 22:49:11.11 ID:SWu35MpG0
初版を持ってるが今も全然問題ないな
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/14(金) 22:56:52.10 ID:BIC4B/jF0
再販だがプラプラ
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/15(土) 06:48:13.60 ID:1ITCbhVR0
俺も再販 箱から取り出した瞬間に肘からポロリしたのにはびびった
一瞬壊れたかと思った 差し替え仕様とはいえ、プラプラ過ぎ
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/15(土) 22:11:01.41 ID:ZbCd4e7E0
俺のもプラプラだけどラビドリは最高にカッコイイから許す
24や48でもマスプロモデルが欲しい
キリコ唯一の専用ATなのになんで立体に恵まれないのか
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/15(土) 22:38:33.23 ID:Jw9RB4pv0
え、ラビって専用なの?ストライクとか青亀みたいな
てっきり汎用なのかと思ってた
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/16(日) 10:57:04.04 ID:55yX4kv10
>>945
ストライクはイプシロン専用では?
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/16(日) 15:14:52.12 ID:xIsXzR9I0
というかプロトタイプ
>944
本編ではキリコしか使用しなかったからそう言い切ってもいいと思う
跡付けではストライクの量産型という解釈になってるけどね
だったらウドの後のブラッドサッカーが本編ではタコの次期量産型のはずなんだけどw
>945
青亀はタコ派生の見掛けは変わらないけどブルーティシュ的な改良でいいんじゃない?
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 11:18:55.94 ID:drvnkW+y0
亀の背中はMKUもそうだけど色々と装置を増改造できる空間があるんだろな
だからブルみたいな増設ポリマーリンゲルタンクも内蔵されていて
外観は緑亀と変わらないんだろ
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 20:39:16.96 ID:nVGDphEq0
ワイズマン後継者専用機体=キリコ専用
みたいなもんかと >ラビドリー
メルキア仕様とかはファンサービスの後付だしな
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/20(木) 20:18:59.37 ID:S8y4dWm10
なんか違うよなこれ
http://www.poseidon.co.jp/1F/amorder.html
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/21(金) 12:21:09.76 ID:48IZedSJO
なんか木目調みたいなのがコレジャナイ感の原因!?
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/23(日) 02:48:06.53 ID:A9JX1iiq0
https://www.youtube.com/watch?v=pqtKLesYUY0&feature=youtube_gdata_player

冒頭でアイスブロウワーの内側アップが一瞬出てくるけどアクティックギアそのまんまだな当たり前だが
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/25(火) 01:23:26.21 ID:7tIQcGWk0
844だけど青の騎士の動画見た事あったからアニメがあんのかと思ってたけどゲームだったのか
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/25(火) 02:37:19.72 ID:7tIQcGWk0
アクティックギアのファッティしか持ってないんだが↓みたいにハッチが開くのって何のやつ?
http://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/c/1/c1757b66.jpg
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/25(火) 06:22:04.59 ID:Ppwn/aU60
どう見てもバンダイ1/20だろ
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 00:22:47.73 ID:V8VRemR2O
ジョニーライデンのなんちゃらってコミックの表紙見て吹いた
ゲルググのアタマが凄いことになってるw

あれってフィギュアとか出るのか!?
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/28(金) 07:43:34.07 ID:i5WbEN5w0
ものすごい誤爆を見た
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/28(金) 08:38:56.34 ID:8gCJGiYzO
タコ顔ゲルググ
http://imepic.jp/20120928/309790
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/28(金) 08:43:42.66 ID:5a6n585D0
タコ頭っつーかトータス系だな
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/28(金) 08:55:00.68 ID:OThVZ7TZ0
ザクフリッパーのカメラつけただけじゃん
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 03:56:41.14 ID:7nZj9K/l0
>>958
スペハリのドムだな
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 08:00:37.58 ID:lxfVkKcjP
狙撃するときだけその状態で、普段はその部分はね上げられているんだけどな
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 12:23:48.67 ID:u1DYzKmT0
amazonでAGの値段が高騰してる
タートルが9800円、1年前まで新品780円だったベルゼルガが3500円
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 13:44:30.84 ID:wGlJUxxL0
アマゾンというかマケプレは自由に値段つけて販売可能
つまり100万で出品もできるのでそこ見て高騰ってのはまちがいだ

ヤフオクでは未開封タートルが昨日ほぼ税込み定価の2200円開始の入札1で終わったし
未開封青&緑亀セットが今日終了で同じくほぼ税込み定価の4500円開始の入札0
これが現実だろ?
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 13:51:11.39 ID:IlxeqQzk0
マケプレのネタ価格はショバ代対策
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 15:23:45.21 ID:u1DYzKmT0
>>964
いや、でも1年前はベルゼルガなんか780円だったぞアマゾンで
あくまで尼比較だけど値段上がってる
お宝鑑定団系列のリサイクルショップでも倍くらいになってるし
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 17:27:55.34 ID:sQowFMc40
だからマケプレ価格自体に意味が無いっつーの
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 18:58:26.10 ID:wGlJUxxL0
>>966
あのな、例えばAGベルゼルガを俺がアマゾンに今100万で出品したとするだろ
それみてお前は「たった一日で3500円から100万に高騰した」と思うのか?
まわり皆が思うことは「馬鹿が馬鹿な価格つけたな」と思うだけなんだよ
マケプレは要するにレンタルショーケースや即決のみのオクと同じですきな値段がつけられるんだからな

リサイクルショップはその商品に詳しい店員がいなけりゃアマゾンやオークション見て適当に販売額を決めることが多い
ボトムズはガンダムとかと違いどこにでもファンがいる作品じゃないだろ?
問題はその価格で売れてるかどうかできちんと売れなきゃ意味がない
買い手の希望と販売価格が折り合ってないんだから高騰したとは言わないぞ
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 20:46:01.79 ID:u1DYzKmT0
分かった分かった
そんなに必死にならなくてもいいのにw
(AGの値段が上がるとなにか困る事でもあるのかしら)
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 21:53:23.35 ID:58mnGKSf0
966で食いついて反論しといて必死とか
草生やしてる暇あったらマケプレのAG以外の相場でも調べてみたら?
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 22:26:05.09 ID:u1DYzKmT0
じゃあ少しはまともに書くよ?
マケプレの値段は出品者次第だけど「その値段で売れる」とふんだから付けるんでしょ
ベルAGに100万は極論であって、3500円はその値段で売れると思ったから付けたんでしょう
少なくとも尼のベルAGは1年前は3500円なんて法外な値段だった
なのにその値段で出品したのは在庫も薄くなってきて売れるとふんだから
ヤフオクでも出品が減ってるし楽天では4980円になっている
ファッティは相変わらずだけどw
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 22:38:25.17 ID:IlxeqQzk0
売れないと思ったからこその価格ということもありうるのだぜ
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 23:11:21.10 ID:wGlJUxxL0
んじゃ聞くが
シリーズ最後期で生産数の少ないレジストクメン7800円
単なる成型色変えセットで当時絶賛投売りだったミッションクメン15000円
この価格差が適正価格と思うか?これで売れると思うか?
ちなみにこのミッションクメン、未開風がヤフオクでは1800円でも入札されていないんだが

とりあえずアマゾンの相場がすべてな狭い世界で暮らしていることはわかった
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 23:12:55.52 ID:wGlJUxxL0
んじゃ聞くが
シリーズ最後期で生産数の少ないレジストクメン7800円
単なる成型色変えセットで当時絶賛投売りだったミッションクメン15000円
この価格差が適正価格と思うか?これで売れると思うか?
ちなみにこのミッションクメン、未開風がヤフオクでは1800円でも入札されていないんだが

とりあえずアマゾンの相場がすべてな狭い世界で暮らしていることはわかった
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 23:13:26.21 ID:wGlJUxxL0
すまん、ミスって連投した
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 23:27:59.76 ID:u1DYzKmT0
>>973
売れるんでない?
戦略動議も冷獄も売れたし
適正価格なんて一言も書いてないけどね
ミッションクメンもネットやショップで売ってるの見た事ないし
まあそんなもんじゃないのかな

AG-V08レッドショルダーカスタムも値上がりしてるね
一時的にせよAGの値段が上がってるのは確か

>アマゾンの相場が

なんでよwwリサイクルショップや楽天、ヤフオクの事も書いてるじゃん

ところで何でそんなに攻撃的なの?
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 23:40:59.05 ID:wGlJUxxL0
わかった、オクで1800円で売れないものが
アマゾンなら15000円でも売れると思う人間にはなにも言うことはない
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 00:08:58.11 ID:YJGZkjkx0
まあ、そういう事だね
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 01:04:14.25 ID:LsV6N7jJ0
つまりヤフオクで買ってマケプレで売ればウハウハやねW
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 07:28:15.14 ID:82dCLAbR0
オークファン見りゃ一発だ
実績で語れ
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 08:35:50.79 ID:gfg9qvjp0
>>amazonでAGの値段が高騰してる
だけなんだから市場全体を指してるわけじゃない
皆熱くなるなよ
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 12:44:10.76 ID:d3Ym4qpQO
いまきた
>>976以外は冷静
引っ込みがつかなくなった976も頭冷やせ
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 13:09:07.38 ID:HaW0MZiA0
あんま若いヤツいじめて遊ぶなよ
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 13:09:29.14 ID:/o0UElIj0
そういや以前マケプレに、けっこう長い間
35MAX一番最初のタコが10万円で出てたっけな
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 13:25:44.22 ID:LsV6N7jJ0
>戦略動議も冷獄も売れたし
って戦略動議のISSSTTCと犬ゾリ、
冷獄の迷彩カメと迷彩スコタコ、アイスブロウワーにヒーティングポット付きザックという
一般販売では初の大きなウリがあるアイテムだよ。
特に犬ゾリとかんじきは他に.animeでDVD購入特典のみだからそりゃ売れるよ。
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 17:24:36.62 ID:xZRiZt9EO
転売屋と〇食しか居なくなった、オクやマケプレで市場調査してもねぇ…。

まぁマケで35MAXストライクを買った時は、こんなに安くて良いの?とか思ったが。
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 20:02:05.52 ID:YJGZkjkx0
>転売屋と〇食
ちゃっかり貧乏買いしてる人間が言う台詞じゃないわな
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 22:11:10.63 ID:+WIACANL0
ぶっちゃけボトムズはオクで売っても金にならない。
貧乏人ばっか
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/02(火) 08:33:23.88 ID:SHMBC3em0
金儲けしか考えられないならボトムズ止めれば?
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/02(火) 12:28:35.67 ID:ZipF5vL1O
次スレはもう
必要ないよね?
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/02(火) 14:13:04.21 ID:/O32HrA/0
オレが要るから必要だな
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/02(火) 23:50:22.94 ID:GO87oSH+0
しからば存分に立てるが良い
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 00:02:47.38 ID:RTxOY/L90
だめだ・・・もうたてない。。。
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 02:10:49.94 ID:jAlrwJFa0
じゃあ埋めるか…
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 02:11:28.64 ID:jAlrwJFa0
こんな形でスレが終わってしまうとはな
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 02:11:59.48 ID:jAlrwJFa0
残念だけどそれが定めか
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 02:13:44.43 ID:jAlrwJFa0
またいつの日か新作が発表されることを願って
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 02:17:41.82 ID:jAlrwJFa0
じゃあな。色々楽しかったよ
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 02:20:48.23 ID:jAlrwJFa0
さらばやさしき日々よ
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 02:21:19.35 ID:jAlrwJFa0
鉄の腕は萎え 鉄の脚は力を失い 埋もれた砲は二度と火を吹くことはない
狼も死んだ 獅子も死んだ 
だが 砂漠の太陽にさらされながら 巨人は確信していた
若者は 今日も生き 今日も走っていると
巨人は  若者の声を聞いていた 吹き渡る砂漠の風の中に
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。