【ズガァーン!!】玩具で遊ぶ人 七人目【ズビシィッ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
――ここは買った玩具を童心の赴くまま弄り倒す、ちょっとアレげな大人たちが集まるスレです。
脳内・自己満・俺設定、パクリも未完も大歓迎。
ほら、開封せずに箱にいれたままのあなたの玩具。
たまには箱から取り出して、一緒に遊んでみませんか?

         ∩
        ≡ー-U
  ヽ( ´∀`)ノ ∪  <ばきゅ〜んずががぁ〜ん
   ノ  ノ
  ノ   >

「買え!戦え!衝動のままに!」
※とは言え、財布の中身とはしっかり相談しましょうね。

■前スレ
【ズキューン!】玩具で遊ぶ人 六人目【ドグォーン!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1263458588/
【ピキーン!】玩具で遊ぶ人 三人目【ブフォッ!】 (実質5スレめ)
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1238938364/l50
【ドドーン】玩具で遊ぶ人 三人目【バァーン】(実質4スレめ)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1180952155/
【バキューン】玩具で遊ぶ人 三人目【ズガガーン】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1140329727/
【ブゥ〜ン】玩具で遊ぶ人 二人目【ドゥドゥドゥ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1110196482/l50
玩   具   で   遊   ぶ   人
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1071302725/l50
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/14(月) 01:59:52.98 ID:ZbHbeg6T0
玩具で遊ぶ人まとめwiki

http://boooondododo.wiki.fc2.com/m/
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/14(月) 10:51:39.13 ID:ZmbBx7CSO
スレ立て乙です。
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/14(月) 14:51:01.75 ID:2dNRnYdk0
乙です ストライクが来たらストーリーあげる予定です
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/14(月) 17:50:18.33 ID:5kkDK1WRO
必殺・>>1乙スラッシュ!
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/14(月) 22:00:03.16 ID:XA63C3dlO
>>1 オーズ!
素晴らしいッ!
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/15(火) 23:14:13.66 ID:omT9FgvHO
東海民無事か!?
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/16(水) 02:03:06.60 ID:9gZ2S4QJ0
けが人は今のところ転倒して怪我した人2名のみらしい
静岡県民だがフィギュアすら倒れなかったから大丈夫。
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/16(水) 02:10:16.08 ID:9gZ2S4QJ0
ごめん今確認したら20名以上怪我人がいたみたい
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/16(水) 07:18:52.18 ID:Ev+FxxPH0
これが静岡だ、元県民だけど本当にだいたいあってる。
ttp://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51608814.html
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/16(水) 13:33:26.28 ID:McHu9nhD0
学生服ヤマダのCM出してくるのは卑怯だろwwwww
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/18(金) 01:13:55.76 ID:bVzWqiVn0
二人のナスカ・番外編

http://up3.viploader.net/pmodel/src/vlpmodel008896.jpg

女子高生「あ、ありがとうございます」

G4「いいってことよ、これが俺の仕事だ」

※東日本大震災に遭われた全ての方々にお見舞い申し上げます
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/18(金) 01:25:39.35 ID:BGGhuGse0
>>12
ちょっと感動した…

今被災地ではリアルにこういう事が繰り広げられてるんだよな
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/19(土) 03:08:30.43 ID:AYba5rZJ0
自衛隊、そして仮面ライダーマジでかっこいいぜ……!


ちょっと関係ないけど、被災された方で特撮好きのお子さんが居たら是非見せてあげてください

>「仮面ライダー」「ウルトラマン」など特撮番組の歴代ヒーロー俳優たちが、
>ツイッター(@tokusatsuhero)で東北関東大震災の被災者にメッセージを送っている
>http://twitter.com/tokusatsuhero
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/21(月) 01:51:06.48 ID:jnlvye2OO
このスレを盛り上げてくれる投稿者が地震で死んでないか不安すぎて眠れん
みんな生存報告くらいしてくれ(´;ω;`)
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/21(月) 02:13:18.19 ID:3sUBvWpW0
ナスカの人は安全みたいだね

ってゆーかG4さんカッコいいわぁ…

この人がRナスカに影響与えたりするんだろうか?
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/21(月) 18:18:04.81 ID:W45Jh9Yv0
なぁ、昔から疑問に思っていたのだけど「魔法少女」と「魔女」の境界っていうか
一線って何歳なんだろう?
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/21(月) 18:40:02.60 ID:jnlvye2OO
>>17
( <::V::>)まず少女とは年齢ひと桁でないといけない

魔女は最低でも高1以上かと。
どこぞの鬱アニメも魔法少女はみんな中学生だし…
プリキュアはだいたい中2〜高2、おジャ魔女は小6くらいだっけ?

ただ、「見習い魔女」「弟子」ってジャンルもあるし難しい
ロリっ気と衣装の派手さで大分変わるんじゃない?
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/21(月) 18:42:29.76 ID:qo+4dV+l0
奥様は魔法少女…
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/21(月) 19:38:33.08 ID:yreySSkd0
>>17
なぜいきなりそんな話題を?
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/21(月) 20:43:16.94 ID:I6kMVjuX0
>>17
基準なんか無い。
強いて言えば
その境界はお前の中にある。
お前の心のままに
お前が決めろ。
俺はそうしてる。
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/21(月) 21:36:57.63 ID:W45Jh9Yv0
君らは「魔法少女」に対して妙にこだわりがあるってのは良くわかった
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/22(火) 13:12:41.79 ID:Hjwn3zOO0
前スレで サイクロンアクセルの話あげた者です。
内容はだいぶ完成したのですが、地震の影響で写真がまだとれないので、
今回は、今現在飾ってあるフィギュアでブンドドしてみました。

バーサーカーの謎

凛「あんた、まさかバーサーカーのサーヴァント?」

バーサーカー「いかにも。我がバーサーカーだ」
http://imepita.jp/20110322/472370

凛「私にもうアーチャーはいない・・・やるしかないわね。宝剣ゼルレッチ!パラダイムシリンダー・・・
溶かしきれ 虹の極光!」
http://imepita.jp/20110322/473990

?「やれ、バーサーカー。」
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/22(火) 13:25:36.58 ID:Hjwn3zOO0
http://imepita.jp/20110322/476070

バーサーカー「効かんな。魔術師とはこんなものなのか?マスター。」
http://imepita.jp/20110322/476980

凛「効かない?そんな・・・。そこのあんた あんたがバーサーカーのマスターなの?」

?「これは失礼。自己紹介が遅れた。私はオーズ・タジャドル。バーサーカーのマスターだ。
http://imepita.jp/20110322/479390

タジャドル「おっと戦いの最中だったね。トドメだバーサーカー」

バーサーカー「承知。食らうがいい、我の一撃を!」
http://imepita.jp/20110322/481030
凛「ぐっ。まさかこのツメの攻撃・・・宝具の力・・・?」

バーサーカー「やりすぎたか・・・?まあいいだろう。死なずに済んだことを光栄に思え」

凛「間違いない・・・。あれは宝具よ!となるとまさか・・・一時撤退するしかないわね・・・」

http://imepita.jp/20110322/482350
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/22(火) 13:32:24.01 ID:Hjwn3zOO0
タジャドル「バーサーカーよ。今のはまさか宝具?」

バーサーカー「いかにも。しかし我の宝具を非常に分かりやすい。この戦いで使うつもりはなかったが
つかったところで我らの勝利は揺るがない」
http://imepita.jp/20110322/483830

タジャドル「(サーヴァントはバーサーカー含め残り三人か・・・。一人はセイバーだがもう一人は…)
バーサーカー。お前はツメを宝具といった。まさかお前の真名は・・・」

バーサーカー「そうだマスター。我が真名は・・・」
http://imepita.jp/20110322/487040
続く・・・?
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/22(火) 23:58:28.45 ID:aufZs8eXO
なんか>>18の方に茶髪でサイドポニーの人がファンネルみたいなの浮かして飛んで行ったぞ!
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/23(水) 01:20:59.45 ID:ihprXBBd0
こりゃあ防災系ヒーローの時代が来そうだな
トミカハイパーレスキューシリーズに手を出して基地系おもちゃ無間地獄への
入り口を開けるしかないのか
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/24(木) 00:18:12.20 ID:Kt+5VXdI0
>>27
ハイパーレスキュー隊の今回の活躍を見て憧れた子供も多そうだし、
TVでレスキューヒーローシリーズ復活…という可能性も出てきたかもね。
あいにくウチにはレスキューフォース&ファイアーの玩具が無いから、
とりあえずレスキューツール的な武装をもつOCC仮面ライダーバースと武装神姫グラップラップに出張ってもらおうかな?
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/24(木) 01:05:16.45 ID:l7OIUH5lO
>>27
スパロボ超合金ビクトリーロボはまだですか
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/24(木) 18:40:43.46 ID:HHZRkXyG0
ゴーゴーファイブとビクトリーマーズも
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/25(金) 16:52:25.05 ID:LTFxcd4I0
過疎ってるなぁ
ま、玩具で遊んでる場合じゃないか…
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/25(金) 21:28:46.16 ID:h669lyeM0
規制食らってたんだよ

>>30
特別救急警察ソルブレインもな
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/25(金) 21:35:04.47 ID:JGE5FUPI0
というかこのスレって普段もそれほど賑わっていないぞ
待ったりしていていいと思うけどね
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/26(土) 08:34:42.36 ID:EBIuQYMnO
>>31
ウルトラのソフビでたまに遊んでいるけど、ここにあげるほど面白い設定はないからなあ
35まさに悪ノリ:2011/03/26(土) 10:06:11.21 ID:78LkvxWW0
次回予告

つぼみ「たたた、大変です、怪しい5人組がプリキュアの正体を探りに来ちゃいました!」

えりか「街に透明なデザトリアンが現れるとき、きみは驚愕の『エア・ブンドド』を目撃する!」

つぼみ「あっ、でも、一人はちょっとイケメンさんです!」

えりか「巨大な敵を制するのは、愛か勇気か友情か!?」

つぼみ「次回スーパー悪ノリ劇場」
http://up3.viploader.net/pmodel/src/vlpmodel008956.jpg

つぼみ・えりか「みんなのハートをキャッチだよ!」
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/26(土) 13:35:42.63 ID:wta4GD9x0
アリスSOSとは……
なんと懐かしい響き
37METAL GEAR SOLID MASKED SNAKES act.2-004:2011/03/27(日) 10:44:20.41 ID:txUZKbFIO
生存報告兼ねて。久々ブンドド!

http://c.mjmj.be/8In0x6iSJV/

スネーク「さぁ、色々と答えてもらおう。式波はどこにいる、SB社の基地はどこにある!」

次元「知ったことかよ…こちとら守秘義務で生きてる身分だ」

スネーク「こっちも仕事なんだ。雇い主の連絡先くらい知っているだろう?」

次元「先払いだったんでな。忘れた」

スネーク「お前…!」

 < きゃあっ!

オタコン『今の声、アーティルかな!?』

スネーク「クッ…オタコン、行くぞ」ダッ

次元「おいおい…」


「キシャァーッ!」

アーティル「止めろ、私の指示が聞こえないのか!?」

「シャアアーッ!!」

スネーク「コイツは…?」チャキッ

「!」ギロッ
38METAL GEAR SOLID MASKED SNAKES act.2-004:2011/03/27(日) 10:51:56.41 ID:txUZKbFIO

http://d.mjmj.be/zDHKuWmdeQ/
「シャアアーッ!!」

オタコン『飛びかかってきた!』

スネーク「!」チャキッ ズタタタタタタタタタタッ!!



アーティル「ん…」

スネーク「大丈夫か」

アーティル「警備装虫(ムシ)は…?」

スネーク「あのハエか。さっき始末した所だ」

ムシ「……」シューッ

スネーク「ほら、水でも飲むんだ」

アーティル「私はサイボーグだ!」

http://b.mjmj.be/2XUWoHbs4c/

スネーク「それで、君はどうする気だ」

アーティル「何?」
39METAL GEAR SOLID MASKED SNAKES act.2-004:2011/03/27(日) 11:00:00.97 ID:txUZKbFIO
スネーク「あの警備ロボットは、君を味方と認識しなかった」

スネーク「それは、君がSB社から切り捨てられた証拠に等しいだろう」

アーティル「!」

スネーク「俺に、ついてくるか?サイボーグの扱いに長けた知り合いもいる」

アーティル「私は…」

スネーク「厳しいだろうが、君は自由になった訳だ。今からどう生きるのかは、君の自由になる」

アーティル「…」





オタコン『アーティル、行っちゃったね』

スネーク「殺人マシンが目的を失ったんだ。野垂れ死んでしまうかも知れないな」

オタコン『そんな…』

スネーク「体内通信の周波数は教えてある。何かあれば連絡が来るだろう」

 <CALL!>

スネーク「噂をすれば…、こちらスネーク。」
40METAL GEAR SOLID MASKED SNAKES act.2-004:2011/03/27(日) 11:09:46.75 ID:txUZKbFIO

http://c.mjmj.be/cARayhuLrS/
アーシー『スネーク!?良かった、繋がった!』

スネーク『…アーシーか』

アーシー『あれ、ガッカリした?』

スネーク『いや、どうした?』

アーシー『さっき、SB社の通信回線にハッキングを掛けてみたのよ。
     そしたら、秘密基地へのおおよそのルートを割り出せたの!』

スネーク『本当か!オタコンに送ってくれ』

アーシー『OK!でも警備も固そうよ?強力な刺客も居るらしいし…』

スネーク『問題はない。助かる!』



―――その数日前。

「はぁ、はぁ…」ズルズル

「逃げても無駄だよ、¨ジョーカー¨」

http://d.mjmj.be/IqmrEVl6Ot/
41METAL GEAR SOLID MASKED SNAKES act.2-004:2011/03/27(日) 11:20:13.33 ID:txUZKbFIO
「あなたはバトルファイトの掟を破った」

「…それが、俺と始が選んだ道だ!」

「イレギュラーたる¨ダブルジョーカー¨…ましてや、トリプルジョーカーなど許されない」
「トリプル…?」

「イレギュラーは、イレギュラーによって封印されるべきだ!」ピピッ <Mighty>

「!?」



http://d.mjmj.be/e2QIknqDIl/

「捕らえたのか、剣崎一真を」

「ああ」

「これで契約は成立した」

「お互いの繁栄のため…アンデッドと、オルフェノクの…」
42METAL GEAR SOLID MASKED SNAKES act.2-004:2011/03/27(日) 11:21:16.76 ID:txUZKbFIO
終わり!
久々に仮面ライダー出したような。

あと水寄付してきました。
皆様も地震にお気をつけて。
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/27(日) 11:51:09.41 ID:RQaRpMjo0
>>36
普通にピンクレディーのつもりだったんだけど・・・
「ハルヒだしSOS入れとくか」「SOSときたらこれしかないよな」と。
男ヒーロー皆無のちょっとアレな話になります。

>>42
プリキュアーツ買うとき、なんか後ろめたかったので3万募金した!もう何も怖くない!
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/27(日) 12:18:15.32 ID:bR7Co6tY0
ついにグレイブまで登場か!
俺も自作極魂作りたくなってくるなぁ……技術のギの字も無いけど
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/27(日) 17:09:47.03 ID:RQaRpMjo0
「いったい何だこの星は。ゆっくり宝も探せねえ」
「もう帝国に支配されてるんだよ……」
「まあいい、ハデにいくぜ!」
http://up3.viploader.net/pmodel/src/vlpmodel008976.jpg

世界観がうちのブンドドに合いすぎる。
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/29(火) 19:18:10.30 ID:Z6gBOCUSO
>>45
キーホルダー?
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/29(火) 23:27:08.09 ID:4ZwsnbqR0
>>46
ガシャポンの「ゴーカイジャーストラップ」
このままだと立てないので改造する予定
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/30(水) 20:32:31.50 ID:SBiD7dc+O
>>44
極魂は改造が手軽で良いよ!
欲しい悪役が簡単に作れる…

>>45
ゴーカイオーイケメンだなぁ
マックスビクトリーロボには適わないけど
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/31(木) 12:22:59.15 ID:WTf7XRFd0
最近きたフィギュアで

王蛇「チビが相手か。まあいい。すぐに楽にしてやる」

キャロ「チビって言わないでください!行くわよフリード、バーサークフューラー」
http://imepita.jp/20110331/440820

?「待ってください。私も共に闘います。キャロ」

キャロ「シ、シグナム姉さん!」
http://imepita.jp/20110331/441090

キャロ「待っててください。今武器を強化します」

シグナム「ありがとう。戦いの準備はいいか?レヴァンテイン」

レヴァンテイン「OK my Master」
http://imepita.jp/20110331/441300
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/31(木) 13:34:59.38 ID:e2toaHRb0
ヴォルケンリッターのデバイスはドイツ語だったと思うけど
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/31(木) 15:11:34.71 ID:WTf7XRFd0
↑サーセン ドイツだった・・・
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/31(木) 20:16:47.05 ID:7KuVKZAr0
こういう同時期に入手しただけの組み合わせでも、いつの間にか切り離せないドリームチームのような気がしてきちゃうよね
設定とか関係ない、自分にとってだけの共通点って感じがいいのかな
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/03/31(木) 23:16:35.87 ID:2N5aeuz40
>>52
>設定とか関係ない、自分にとってだけの共通点
これこそブンドドの醍醐味だよね
全く接点のないキャラ達が俺設定にカッチリはまったときの爽快感♪
ちなみに俺んちではBLACKとダグバが、世紀王と魔剣神官(サタンサーベル管理人にして次期創世王選出戦の主審)という関係になってます
5445:2011/03/31(木) 23:56:47.60 ID:7KuVKZAr0
>>53
うちのだとガンダムの時夫とエールシュバリアーのジョッシュかなぁ
兄弟的仲良しでジョッシュが時夫をかばってリタイアした

早く中ボスクラスの敵用意してジョッシュ復活話やりたいぜ
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/01(金) 02:32:26.30 ID:e59B4PNJ0
新しいコンデジを買って試し撮りしてみたら、あまりの画像の綺麗さ加減に
血圧が30くらいあがってしもうたよ

いままでずっとケータイのカメラだったけど、やっぱり本職にはかなわないよねー

さーて、作るよーそんでもって撮るよー
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/01(金) 10:22:28.19 ID:dP9eZ0L3O
>>52
悪役と主人公の関係がそうなると楽しいが困る
スネークでどうやってライダー倒すんだよ…
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/02(土) 13:53:43.61 ID:J56Kyb3IO
OCC版バース購入。
早速名護さんと絡ませてみた。
腰が回らないのと、バースバスターが小さめなのが難点だが、武装の付け替え遊びはやっぱり面白い。

http://d.mjmj.be/b7VmBFluPs/
伊達「手ぇ貸すぜ、名護ちゃん」
名護「黙れ、俺は誰の助けもいらない!」
伊達「そう言うなって。誰かさん曰わく、ライダーは助け合いだろ?」
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/02(土) 20:31:05.00 ID:sl4EbRp10
>>56
> スネークでどうやってライダー倒すんだよ…

「対ライダー用の特殊武器」みたいな物を持たせてやればいいんじゃないか?
スネークならどんな武器でも使いこなせるだろうし。
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/04(月) 13:16:34.44 ID:R7r9u1oN0
メタルギアだって倒せたんだ、なんとかなるさ
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/04(月) 22:46:24.70 ID:yPPEldMW0
実は過去に赤心少林拳を学んでいたということにしてみるとか
極めれば生身の人間が改造人間に勝てる拳法だしなw
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/05(火) 15:47:40.82 ID:XQLgjczh0
>>56
強化服を着てマシンガンとブレードを組み合わせた武器しか持たないゼクトルーパーが
クロックアップシステムを持ち、ハンドガン一丁で強襲作戦をこなす仮面ライダードレイクを






袋叩きに近い格好で殺害したのは比較にならないか、すまぬ
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/05(火) 20:14:24.67 ID:e7Ttk5Ua0
>>61
一対一じゃないから比較にならないでしょ
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/05(火) 20:21:14.86 ID:hP+EPr550
オーズがバズーカで吹っ飛んでた事を考えると不可能ではないと思う
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/06(水) 23:10:57.70 ID:xV1BybvUO
>>63
戦闘員が用意したマシンガンでもダメージ受けていたな
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/08(金) 01:00:58.34 ID:SmKlPZeb0
今宵はたった一人のためにモーターショー開催だ
主賓は当然おれ
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel009154.jpg
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel009153.jpg
今日の所はレースはおあずけだ!

ウィールズを並べてるだけでも妄想が脳内を駆け巡るなー
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/09(土) 02:00:43.79 ID:jfyiBOXE0
どーん!
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/09(土) 02:46:12.49 ID:z3I0AjGq0
レースもののブンドドもいいな
もっとも俺がやるとデス・レース2000年にしかならないけどw
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/09(土) 03:16:08.22 ID:58fInUFm0
予約分を含めてうちのロイヤルナイツがどんどんカオスになっていく

オメガモンはいいとして、タクト(=タウバーンが本当の姿)、則巻アラレ、ティガ、ゴジラ、ドラえもん、のび太…
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/09(土) 08:45:03.29 ID:4/ZrEtyR0
タウバーンはロボ魂としては妙にでかいのが難だが、身長2mくらいのロボットとして等身大キャラフィギュアと
絡めるには良さそうだね。
私としてはそういうのは敵として使いたいからタウバーンよりOPに出てた敵の青い奴(名前忘れた)が欲しい所だけど

にしても>>68カオスというか最強すぎるなw
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/09(土) 13:04:05.38 ID:7HtvrU0b0
>>68
なんでそのメンツにのび太が入ってるんだ
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/09(土) 13:53:40.32 ID:Bm7XJvoD0
>>70
「一見最弱、実は最強」のパターン(実は射撃の名手だし)か
ドラと対の存在かだろうか。
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/09(土) 15:57:52.82 ID:58fInUFm0
>>71
だいたいそんな感じですな
とりあえずドラえもんとのび太はフィギュアーツで買う前提の品なので…
異次元のベリアル帝国に殴り込みをかけたゼロ+SOS団+クロスハートがピンチの時に颯爽と登場!みたいな妄想で
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/09(土) 17:06:05.55 ID:xLH47iDEO
>>68
空白の席の主がきになるな。
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/09(土) 22:14:23.04 ID:rjMxzFak0
>>68
アルファポジは誰だろうか
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/09(土) 23:06:55.87 ID:4/ZrEtyR0
照井「貴様がスパイだったんだな、須藤!」

須藤「もう気付かれてしまうとは、さすが警視殿です……変身!」

照井「何、鏡の中にだと!?」

シザース「ククク、もう会うことも無いでしょう。御機嫌よう、警視殿」

http://up3.viploader.net/pmodel/src/vlpmodel009176.jpg
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/10(日) 00:02:42.99 ID:lhsUAga50
「オーズ・電王・オールライダー」を見たらショッカー首領が欲しくなってきたけど、
今のところアーツ化の話は無いから別のフィギュアを代役に立てようと思う
前から持ってるもの・近々買う予定のもの・まだ出てないものもひっくるめてとりあえず挙がった候補は・・・

@キリエロイド:人を洗脳して信者化することに長けた奴なので悪の組織の首領にはうってつけ
Aイーヴィルティガ:ライダーの最後の敵が実はウルトラマンだった、というのも面白そう
B牙狼(心滅獣身ver.):ラストバトルを演出するにはこれぐらいのボリュームが必要かも
Cユニクロン(ブラックver.):非戦闘時は惑星形態のオブジェとして鎮座させておけるので使い勝手がいい
Dホワイトロックシューター:奇をてらって少女型wでも武装も凶悪だし案外悪くないかも?(ゲーム同梱で高いのが難点だが・・・)
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/10(日) 01:02:17.74 ID:wBZ8GbDX0
>>76
3or4かな
残りは「首領」と呼ぶにはちょっと小物臭いというか、組織の幹部か正体をを表す前の段階って感じ。
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/10(日) 02:13:07.24 ID:XanrpaSs0
>>76
BかCを倒した…と思ったらその核の中に真のラスボスであるDがいた…という展開もありかと
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/10(日) 02:26:01.05 ID:Oyc3mrbo0
俺だったら1(or5)を表向きのボスにして、4をオブジェとして常に基地シーンの背景においておく
そしてヒーローが秘密基地に乗り込んできて1(or5)を倒した後
「ふははは、愚かなヒーロー共よ! 貴様たちが倒したのは我の仮初めの姿に過ぎぬ!」
とか言いつつ真の姿としてオブジェからロボに変形した4が現れる

という展開にする
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/10(日) 02:30:57.67 ID:wBZ8GbDX0
「タイガー&バニー」はブンドド向きだな
既にフィギュアーツは出る予定らしいし。
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/10(日) 19:53:40.45 ID:vP5p9O2uO
リボとか小さめのフィギュア使って、昔アニメでやってたミクロマン(知ってる人っているかな…?)ぽいブンドドやってるんだが、これが意外と盛り上がる

何か基地欲しいな基地




82ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/10(日) 20:02:18.57 ID:z1CIvpAp0
そのサイズだとアメトイのポピュラーサイズの一つだからそっち系探せば基地いろいろあると思うぜ
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/10(日) 22:47:27.51 ID:lhsUAga50
こんばんは>>76です
レスありがとうございました♪
今日キリエロイドを買ってきたんですが、こいつはかつてウルトラマンになろうと独自に研究を重ねたものの、
全宇宙の神にならんという慢心のせいで失敗して醜悪な姿になり、そのことでウルトラマンを逆恨みしている宇宙人という設定でいってみます
マサキ・ケイゴやゴンドウ参謀みたいなウルトラマンの力を欲しがる人間に協力者のような顔をして近づきますが、
その真意は「貴様も失敗しろwそして私の仲間になれwww」というタチの悪い愉快犯です

>>77さん
確かにあいつらはラスボスとしてはちょっと役不足な感が否めないですね
ぶっちゃけた話「ティガに対する嫉妬心」で動いてますからw
もしTV本編のイーヴィルティガ事件が実はキリエル人の陰謀だったら、それはまたそれで面白い話になってたかも?

>>78さん・>>79さん
どちらの案も燃える内容ですごく迷ったんですが、>79さんの案を採用させて頂くことにしました
ついに明かされた首領の真の姿に世界中の人類が恐れおののき絶望しかけるという状況は、
ライダー達が束になっても太刀打ちできない巨人を出したほうが画的に説得力あるかなと思いましたんで
さて、次は傀儡であるホワイトロックシューターの設定を練らなくては…
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/10(日) 23:23:12.39 ID:PfrtP3zM0
>>81
自分のところでは戦闘車両兼移動用トレーラー役の
モウギュウダイオウとリボルギャリアーが基地代わりの設定
子供向けの玩具って大き目のが多いから狙い目、番組が終わるとよく投売りになるし

>>83
キリエロイド性格悪すぎで吹いたw
しかし同じ玩具でも人によって性格に違いがあって面白い
うちだとマスクコマンダーは自分の過去の行いを悔いる正義のヒーローだよ
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/11(月) 02:19:41.83 ID:LVAhnOrSO
>>83
そこら辺の女子高生をさらってきたことにして次回作ではブラックロックシューターとして仲間
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/11(月) 03:05:58.26 ID:xECMWewG0
>>83
>さて、次は傀儡であるホワイトロックシューターの設定を練らなくては…

中身はおっさんなんだけど、「究極の美」を求めて美少女が他の人造人間に脳だけ移植したとかそんな感じ。
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/11(月) 08:35:58.53 ID:hpo6it01O
>>86
それなんてメビウス様(フレプリ)
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/11(月) 12:15:48.55 ID:k5N0gEgm0
大首領の娘とされていたが実は大首領その人だった!
というレスキューフォースのダーエン(マーエン)的なのもありかと
8968:2011/04/11(月) 16:02:26.97 ID:0Ddshhsr0
>>84
自分の中でのオリ設定で遊べるのも醍醐味だな
うちではダークロプスゼロは、ベリアル帝国に改造されながらも脱走した異次元のゼロ本人という設定にしてる
左腕の関節が弱いのは改造の後遺症という理屈付けて遊んでる

>>83
初期のライダーによくあった、大首領が密かに作った偽りの姿というのも
と思ったら似たようなものが書かれてるようで…ごめんなさい

>アルファポジ
今のところホットロディマスの限定品のブルークリアバージョンを利用して、
ロディマスをドルモン(=アルファモン)ポジにしようかと妄想中…
だけどそれだったらロディマスコンボイにパワーアップする意味がなくなってしまう気がして…どうしよう…

そしてこの前見つかったでかい機関車トーマスも基地としてロイヤルナイツ入り決定
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/11(月) 23:05:38.10 ID:3cx3pEgI0
>>84
食玩リボルギャリーとライダーワールドクロニクル(無彩色食玩)がぴったりサイズでたまらん

バンダイ食玩最近合体基地系手広くやってるし、ゴーカイガレオンの基地玩出んかな・・・
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/12(火) 00:29:44.74 ID:4jfM4Zri0
>>90
5月ごろに出る「全速前進ゴーカイガレオン」って食玩が
リボルギャリー並みのものになりそう
9276:2011/04/12(火) 01:47:14.81 ID:uvvDUyfJ0
こんばんは、先日>>83の書き込みをした者です。
ホワイトロックシューターの設定についてご助言くださった皆さん、どうも有難うございました。

《ホワイトロックシューター》
ショッカーの首領として君臨する少女で、本名は黒衣マト。
彼女が首領の傀儡に過ぎないことはトップシークレットであり、背後に鎮座する球形の巨大コンピュータこそが本体であることは最高幹部ですら知らない。
マトは次世代ショッカー幹部候補生として集められた戦災孤児のひとりで、生来の高い精神感応力に目を付けられて改造手術を施された。
怪人のような脳改造は施されておらず、彼女本来の人格はマインドコントロールによって深層心理下に封印されている。
本来のマトは争いを好まない芯の強い娘で、ときおりユニクロンの精神支配に激しく抵抗することがある。
(ユニクロンはこの現象を好ましく思っていないが、今はまだ自分の正体を伏せておかねばならないため、渋々ながら黙認している)
このせいで過去に何度か進行中の作戦が突然中止されたり、抵抗勢力(アンチショッカー同盟など)に作戦情報が漏洩するといったことがあり、
一部の最高幹部はこうした首領の奇行に密かな疑念を抱いている。

…あれから色々考えた結果、こういう設定でまとまりました。
ちなみにデッドマスター、ブラックゴールドソー、ストレングスは彼女の親衛隊として起用する予定です。
>>85さんのアドバイスに従い、ホワイトロックシューターはショッカー壊滅後ブラックロックシューターと改名し、
親衛隊だった3人ともどもライダーガールズとして活躍することになります。

93ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/12(火) 11:13:14.77 ID:L0+T7LxNO
このスレ楽しすぐる

うちのマスクコマンダーはエスカフローネのディランドゥみたいなサイコパスだ。
ニセガンダムが善の人格でマスクを被る事で2つの人格が統合されて最強の仮面司令官になるんだよ。
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/12(火) 11:40:16.75 ID:51l5Aw79O
>>58-64
みんなthx!
格闘技に関してはCQCがあるんで…
GSLのドレイクなんて無かった

当面はスネークに強力な武器を入手させる手段で行ってみる
本編でも倒した相手から武器入手してるし

スネークの手持ちで最強の火器は携行式レールガンだったので
それに匹敵する武装で挑んでみようと思います

>>76
ガチャのショッカー大首領(覆面ver.)、実は我が家のブンドドで採用してます
極魂サイズなので参考にもならないかもしれませんが…
9590:2011/04/12(火) 21:42:32.38 ID:80WN3DWN0
>>91
おっ、出るんだセンキュー
ただ私はあくまでブンドドの舞台として使いたいので、基地GUYが喜ぶ系のギミックとか要らんのが困った所
そのせいで他の遊び方の出来るスペースが奪われたりするし

>>89
さらにトーマスかよw
ロイヤルすぎるぜ
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/12(火) 23:18:52.06 ID:slCeGfVN0
>>92
設定といえば俺もBRSシリーズ集めて 黒の四天王なるものを考えてたww
WRSはトールギスみたくプロトタイプだが最強的な感じ
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/12(火) 23:40:39.79 ID:R1QsDQAJ0
今年は戦隊がお祭りの年という事で基地玩具の発売に期待している
日本で基地玩具といえばやっぱり戦隊だと思うし
というかミクロマンでもウルトラマンでもいいから実用に耐える基地玩具発売してくれー

>>89
トーマスw
揃ったら是非とも画像うpよろ
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/13(水) 02:13:25.06 ID:y6eCbn3L0
もうそろそろ俺の最終決戦人型ヒーロー「エバンゲリオンマン」の出番らしいな
こいつはつえーぜ?
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/14(木) 23:10:49.23 ID:snFU54JJ0
アーツG電王の予約した。
普通にイブでもいいが、デネブが憑依して一人称が「ホンカン」になるのも捨てがたい。
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/15(金) 00:16:03.78 ID:L+Vz3VINO
何故か「シグナルマン」という単語が頭に浮かんだ
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/15(金) 18:05:29.88 ID:d5aPBIbT0
>>99
G電王はG4と組ませて 敵役にする予定
警察で正義のライダーってG3くらいだよなぁ
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/15(金) 18:12:58.03 ID:DkzTP+cQ0
>>101
アクセル忘れないで
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/15(金) 22:21:03.21 ID:tXqu4Th30
戦いが終わった後の話だけど加賀美は警官になってたよ
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/15(金) 23:17:02.97 ID:aOPdDi+B0
>>102
照井の職業が警察ってだけで「仮面ライダーアクセル」という存在は警察組織に属してないでしょ
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/16(土) 07:49:40.25 ID:WV/TKFgs0
そういう考え方したらむしろ悪の警察ライダーなんか一人もいないぞ
レイジのG電王は正義といっていいし、イブの暴走状態はもはや警察ではない
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/16(土) 11:24:36.00 ID:TRug0O9W0
>>102
確かに警察ライダーだ 
すまない 
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/16(土) 21:11:52.59 ID:QvsdHbbcO
うちでは最近、OCCバースとfigmaスバルとフィギュアーツガタックがレスキューチームを結成した。
事件がまったく起きないので雑談してばっかりなのが、唯一の問題点だ。
108スーパー悪ノリ劇場:2011/04/16(土) 21:16:49.37 ID:WV/TKFgs0
天気の悪い週末が続いたので遅くなってしまったけど、始まるよ!
つぼみ「ハートキャッチプリキュア meet」
キョン「涼宮ハルヒの憂鬱」
『S・O・S乙女のピンチ!涼宮ハルヒさんが憂鬱です!』


ハルヒ「着いたわ!ここが希望ヶ花よ!」

俺たちは今「SOS団・希望ヶ花プリキュア探索旅行」と称してここ、希望ヶ花に足を踏み入れようとしている。こうちょくちょく日帰り旅行に出られたんじゃ、正直電車代も馬鹿にならんぞ。

古泉「いいじゃないですか、プリキュアというのは可愛らしい少女のヒーローだそうですよ」

ハルヒ「さすが古泉くん、予習してきてるわね!噂ではプリキュアは怪物と戦う伝説の戦士で、スゴイ恰好をした美少女という話だわ」

スゴイ恰好した美少女……?

ハルヒ「……間抜け面」
http://up3.viploader.net/pmodel/src/vlpmodel009227.jpg
なんだよ。
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/16(土) 21:17:53.49 ID:WV/TKFgs0
ハルヒ「うーん、なんて怪しげな植物園かしら。これはきっとプリキュアの秘密基地に違いないわ!」

いや、普通の植物園だろ。おい、入るのか?

ハルヒ「ねえ、あなたたち。プリキュアって知ってる?」

つぼみ「はう〜!?い、いったい何のことでしょう……」

えりか(つぼみ、全然知らないのはかえって怪しいって!)「知ってますよ〜、最近話題のヒーローですよね。もうすっごい可愛いって大評判ですよ!」

つぼみ(ええ〜、えりか自画自賛ですか!?)

ハルヒ「ふむ、やっぱりいるのね?で、あなたは見たことあるの?」

えりか「やだなぁ、噂は噂ですって!行こ、つぼみ」

つぼみ「あ、えりか!し、失礼しますっ!」
http://up3.viploader.net/pmodel/src/vlpmodel009228.jpg
ハルヒ「聞いた?やっぱりプリキュアは……」

みくる「うわ〜可愛いお花ですね〜」

あなたほどじゃありませんよ朝比奈さ〜ん。……長門、何に抱きついてるんだ、ぬいぐるみ?

長門「……コッペ様」

な、長門?

ハルヒ「……ここは当てが外れたわ。みんな手分けして街を探すわよ!」

古泉「……」
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/16(土) 21:19:21.04 ID:WV/TKFgs0
ハルヒ「くじ引きとか用意してないから、あたしが決めるわよ。キョンと古泉くんは東、有希とみくるちゃんは南、あたしは西を探すわ。解散!」

一方的に宣言すると、ハルヒは一人でずかずかと歩いていってしまった。迷子のペットじゃあるまいし、探せば見つかるってもんでもないだろうに。
それにしてもバランスの悪い組み合わせだ。……朝比奈さんと長門を二人にして大丈夫なのか?

みくる「あの、私たちは大丈夫ですから、涼宮さんの言うとおりにしてください」

古泉「僕もそう思います。なんといっても涼宮さんが直接決めたことですから」
http://up3.viploader.net/pmodel/src/vlpmodel009229.jpg
……顔が近いんだよこの野郎。


ハルヒ「まったく、あたし達はプリキュアを探しにきたのよ?みんなSOS団員としての自覚が足りないんじゃないの……!」

???「ションボリしてる子見ーつけた」

ハルヒ「うわっ、変な人!もしかしてプリキュア!?」

???「失礼ね、あんなのと一緒にしないでちょうだい!こころの花よ、出てきてーっ!」

ハルヒ「きゃぁぁぁぁぁっ!!」
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/16(土) 21:20:51.41 ID:WV/TKFgs0
ドォォォォォン!!

キョン「うわっ!古泉、あれ!」

古泉「あれは……見かけは瓜二つですが、神人ではありません。ここは閉鎖空間ではありませんし、気配がまったく違います」

キョン「だが、あいつが関わってるのは間違いないだろう?」

古泉「僕の力も使えるようになっていません。危険ですが……行きますか?」
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel009230.jpg
キョン「ああ、気は進まないけどな!」


つぼみ「はっ、この音はまさか!」

シプレ「デザトリアンですぅ〜!」

コフレ「こころの花を奪われたのはハルヒさんですっ!」

えりか「いくよ、つぼみ!」

シプレ・コフレ「プリキュアの種、いくですー!」
つぼみ・えりか「プリキュア、オープンマイハート!」

ブロッサム「大地に咲く、一輪の花!キュア・ブロッサム!」
マリン「うみかぜにゆれるいちりんの花!キュア・マリン!」
パン!
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel009231.jpg
ブロッサム・マリン「ハートキャッチ・プリキュア!!」
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/16(土) 21:22:17.54 ID:WV/TKFgs0
マリン「ハッ!」

デザトリアン「……」

ドカーン!!
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel009232.jpg
マリン「ちょっと、このデザトリアン大きすぎだって!何にも喋んないし」


キョン「すごい恰好の女の子……それじゃ、あれが?」

古泉「そのようですね。涼宮さんが関与しただけあって、どうやら彼女達にとっても普段と違う戦いになっているようです」

キョン「それじゃあいつがややこしくした分だけでも何とかしてやらないと……何だあれ……ああっ!」

シプレ・コフレ「ああ〜っ!」

古泉「あなたがたは、プリキュアの関係者ですね?……おや、それは何です?」
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel009233.jpg
コフレ「これは、かくかくしかじか……」

キョン「なんだ、それじゃ古泉のいつもの奴と大差ないじゃないか」

古泉「なるほど。それなら彼女たちを援護できるかもしれません。僕には力が使えませんが、あなたなら」

……何が言いたいんだ、何が。
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/16(土) 21:31:40.64 ID:WV/TKFgs0
サソリーナ「デザトリアンになってまで黙りこくってるなんて強情な子ね。そんなんじゃ悩みなんて解決できっこないわぁん」

ブロッサム「そんなことない!絶対に言えない悩み、彼女はそれを一人で解決するために頑張ってるんです。そんな気持ちを馬鹿にするなんて……私、堪忍袋の緒が切れましたっ!!」

サソリーナ「う、うるさいわね。だったらこのデザトリアン倒してみせなさいよ!」

デザトリアン「……」

ドカーン!!
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel009234.jpg
ブロッサム「きゃぁぁぁぁぁっ!」


このままじゃ、プリキュアは勝てない……!

キョン「み、見るなよ!?」

古泉「それは残念ですが、今あなたの決意を鈍らせるわけにはいきません。約束しましょう」

まったく、どうしてお前の起こす問題ってのはいつも無駄にスケールがでかいんだ?周りに迷惑をかけるな。せめてSOS団、いや、俺一人くらいなら……まあ、我慢してやるってのに、ハルヒ!……
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel009235.jpg
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/16(土) 21:34:48.77 ID:WV/TKFgs0
マリン「あっ、デザトリアンが!」

ブロッサム「縮んでいきます!」
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel009236.jpg
サソリーナ「な、なになに?どうしちゃったの!?」

ブロッサム「ブロッサム・タクト!」
マリン「マリン・タクト!」
ブロッサム・マリン「集まれ、二つの花の力よ!プリキュアッ、フローラルパワァァッフォルテッシモーーーーッ!!」

ギューン!ドズゥゥゥッ!

ブロッサム・マリン「ハーーート、キャッチ!」
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel009237.jpg
ドォォォォォン!!
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/16(土) 21:55:29.86 ID:WV/TKFgs0
ハルヒ「うー……ん、キョン……?」

キョン「やっと起きたか。他の奴らは帰しちまったぞ。今からじゃ夜になっちまうからな」

ハルヒ「ちょっとあんた、勝手に……」

キョン「さあ、俺たちも帰ろうぜ」
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel009238.jpg
ハルヒ「……まあいいわ、妥当な判断だし、事後承諾にしてあげる」

キョン「何ごちゃごちゃ言ってるんだ。そうだ、プリキュアには会えたか?」

ハルヒ「え?ああ、夢で……でも夢よ!そう、ひどい悪夢だったわ!」

その夢とやらの内容を察したところで、俺が鋭い人間ということにはなるまい。

キョン「ああ!夢だな!夢に決まってる!」

ハルヒ「ちょっと、何であんたがムキになるのよ?もう、団長が気を失ってたんだから、駅弁くらい奢りなさいよね」

キョン「意味がわからん。俺こそわざわざ起きるの待っててやったんだ、晩飯くらい奢れよ……」

http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel009239.jpg
えりか「ねえ、ハルヒさんのこころの花って何だったの?あたし知らない花だったんだけど」

つぼみ「あれは、きっと名前のない花だったんじゃないでしょうか?花言葉は……これから彼女が決めるんです」
(植物学的にありえない形してましたし……)

えりか「そっか。そうだね!」

シプレ「こころの種が(ry」
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/16(土) 22:09:11.24 ID:WV/TKFgs0
連レス失礼致しました!
ハートキャッチアーツ発売決定前からやりたかったネタなんで、暴走気味でしたね
こころの種はオチとして便利だなぁ
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/16(土) 22:11:48.94 ID:UmYNoZN70
>>115
乙!

どんな心の花なんだ、一体w
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/17(日) 01:45:53.11 ID:eWUPrVu00
>>115
最後のが特に気合入ってる!
俺なんてまだまだだwww
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/21(木) 00:25:57.95 ID:tpHYNcaZ0
全然話が思いつかないや
アイツがアレする事件をどう起こそうか、それが問題だ。
12089:2011/04/21(木) 01:03:38.03 ID:FvILTkqA0
実はあの時まだ届いてなかった(というか注文し忘れてた)オメガモンとタウバーンが遅ればせながら参戦

ロイヤルナイツの移動要塞にして巨大SLの「ロコモーティブ・トーマス」の上に
ガルルキャノンを構えたオメガモンを載せると思ったよりかっこよかった

すいません、写真と詳細な設定はもう少々お待ちください…
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/21(木) 21:26:31.34 ID:loiOWGBj0
木野さん届いた やっぱかっけえなぁ
と いう訳でブンドド

木野薫 彼はアギトとしてでなく友として暴走したG4(木野さんいってる男)を止めた

彼は弟だけでなく、友も失った。だが彼は闘い続ける・・・この世が平和になるまで・・・
http://mup.vip2ch.com/dl?f=17867
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/22(金) 14:25:49.84 ID:8ocQ4LmaO
>>121
木野さんは本当に哀愁ただようお方じゃのう……。


我が家では、仮面ライダートラストが新たなファイナルベントを開発。
その名はメタルホーントレイン!

http://b.mjmj.be/WVzlvlGwFC/

トラスト「おい、もっとしっかり抱えてくれ!」
スバル「う〜ん、重いよ〜!」
……実用化にはまだ時間がかかりそうだ。
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/22(金) 17:06:17.30 ID:aPg6FTB30
OK、流れは読めた
アギト祭りという事でいいんだな


http://up3.viploader.net/pmodel/src/vlpmodel009295.jpg
ウチではこういう風にのんびりしてもらっているぞ
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/22(金) 17:59:05.56 ID:J9C6VmEb0
>>122
シュールwww
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/23(土) 08:35:29.47 ID:GVQGmND30
>>122
なんという意味不明な試練w
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/23(土) 21:45:13.98 ID:tll9myA70
>>123
昼休みの屋上のサラリーマンみたいだな
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/24(日) 14:31:58.11 ID:ctbvRL1B0
ウルトラアクト、ティガダーク到着!
君にはウルトラマン版・仮面ライダージョーカーをやってもらう。
劇場版では微妙な扱いだったけど、俺なら君を活躍させてやれる。

まず、元は悪だったという設定は取っ払ってやる。
闇の身体に光の心なんて設定じゃ、活躍できなくて当然。普通に低スペックなウルトラマンにする。
ティガになれなくなったダイゴが、それでも戦うために最小限の力を得て復活した姿、それが君だ。
ウルトラの力を悪用する者達と戦い、光を取り戻してくれ!
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/24(日) 16:29:27.50 ID:6yfgvQNc0
>>127
やはりそうくるよなぁ
映画版はかませでしかなかった
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/24(日) 18:50:21.37 ID:x4BOYjDh0
ダーク=闇ではなくダーク=光が少ない状態というわけね
ティガの映画はまだ若かったから「よくわからん、あまり面白くない」ということしか覚えてないなぁ
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/24(日) 22:43:37.17 ID:xjrLjaA/0
俺もティガダーク欲しいけど、今週はサゴーゾとトラストで予算使い切ったから来週まで我慢だ…orz
ダークはティガとは別人として活躍させてみようと思う
時代設定は「THE FINAL ODYSSEY」の3年後(「ダイナ」の5年前)

かつて「イーヴィルティガ事件」の主犯として拘束され、その後ガタノゾーアとの決戦でその罪を償った男マサキ・ケイゴ
彼はその後も光の力の研究を独自に重ねた末、一度は失ったウルトラマンの力を限定的ながらも取り戻した
それと時を同じくするかのように地球へ舞い戻り、ネット上に悪意の種を蒔いて人々の心の闇を増幅させるキリエル人
キリエル人の目的はふたたび地獄の門を開き、仲間を呼び寄せることであった
90秒しか活動できないティガダーク=マサキは、いかにしてこの侵略者を退けるか?
131 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/24(日) 23:11:51.23 ID:Y1sBtjFEO
ウルトラアクトはヒカリとマックスを全裸正座で待ち続けてるんだけどなー……そろそろ足が痺れてきたよ。

今日figmaトラストを購入。
大ショッカーに改造された、サイの能力を持った改造人間で、洗脳前に助けてくれた1号2号に替わって、必殺のライダー空手で大ショッカーに立ち向かうという設定。
しかし最近は、いきなり現れては弟子になれなどと意味不明な供述を繰り返す白いライダーに悩まされてるぜ!
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/24(日) 23:30:09.65 ID:x4BOYjDh0
ちょっとゲキチョッパー入ってる?
133 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/24(日) 23:45:58.75 ID:Y1sBtjFEO
>>132
ゲキレンジャーは見た事ないが、チョッパーもサイなんだっけ?
ライダー空手じゃなくてライノス拳(だっけ?)でも良いか。
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/25(月) 00:10:45.40 ID:3tvHXxql0
ライノサラス拳だったかな?サイで空手(デザインも道着モチーフ入ってる)
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/25(月) 00:31:56.31 ID:hxCTH6S00
>>133
いや、「 ライダー空手」というネーミングに非凡なセンスを感じるので是非そのまま貫いてほしい。
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/25(月) 01:16:33.87 ID:r418uly10
友達が誕生日にアーツのカズマプレゼントしてくれたんだが
今までライダー系しか買ったことなかったから素の人型って新鮮で遊んでて楽しい。
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/25(月) 11:00:53.45 ID:yqs+Q8uG0
>>133
>>134
「ライノセラス拳」な。
俺も>>133には「ライダー空手」で貫いて欲しいが。
138 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/25(月) 15:07:32.58 ID:pIyzYkxsO
>>133だけど、ライダー空手が思いのほか好評で驚いてる。
皆がそこまで言うなら、このままライダー空手でいく事にする。
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/25(月) 18:49:15.98 ID:W3ppIeEW0
>>131
アクトはアグルX2 ダークザギ ネクサスジュネッス待ち
ティガはでたし アグルとライア並ばせたいなぁ
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/26(火) 00:28:54.48 ID:D39Rcmsf0
このスレ的にガンプラはNGなのだろうか?

http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel009346.jpg
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/26(火) 01:04:04.72 ID:ZUr5KvBr0
さて…タトバ、ガタキリバ、ラトラータ、サゴーゾときてオーズのコンボバリュエーションもそろそろ折り返し地点か
アーツとかOCCのを見てるとレインボーマン的な遊びもできたりして?
ざっと列挙するとこんな感じかな

ラトラータ:太陽の化身
プトティラ:月の化身
タジャドル:火の化身
ガタキリバ:木の化身
サゴーゾ:金属の化身
ブラカワニ:土の化身
タトバ:虹の化身(複数の化身技が使用可能)

国際NGO「世界の旗」の一員である映司が世界各地を旅する途中、某国の山奥で修行して得た力という設定でw
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/26(火) 01:06:30.62 ID:ZUr5KvBr0
しまった、ひとつ忘れてた!

シャウタ:水の化身

ここまでくれば言わずもがなだけど一応ね…
143 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/26(火) 01:27:58.54 ID:VBdV9zJ9O
>>140
ガンプラとそれ以外のホビーが絡んでれば、セーフかなと思うよ。
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/26(火) 01:32:03.46 ID:9G8SL49l0
>>140
基本的に玩具を使って面白く遊んでれば何でもありだと思いますよ

玩具ったって世の中には鍋を玩具にブンドドしてた人もいるみたいですし
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/26(火) 06:53:25.80 ID:AeOoXIwn0
>>143
別にガンプラだけでもOK
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/26(火) 11:20:30.98 ID:qx6JPKaZO
みんな優しいな
まあオレも反対はしないけど


>>140
プラモで遊ぶ人5
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1230480359/
過疎っているが一応張っておく
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/27(水) 00:44:03.74 ID:SxKqtv0E0
>>146
模型板にあったのですね。

見逃してた…
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/27(水) 00:56:59.09 ID:YVcLua7uO
>>141
ガタキリバは雷でもどう?
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/27(水) 03:06:39.16 ID:qPX61Pl30
ふと受信した電波を晒させてくれ
オーズのそれぞれのコンボをまったくの別人同士にして、
グリード達をボクシングでいうセコンド的な扱いで、人間にオーズの力を与えて、
自分達が地球上の生命の頂点に立つ為の戦いのための手駒として戦わせる…というのはどうだろうか?

150ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/27(水) 18:06:13.27 ID:cR3tYKXJ0
>>149
グリードがオーズを操るのは新しいな
それっぽいのなら俺も考えた
オーズのコンボ8つがバトルロイヤルを行い誰が本当の王か決めるという戦い
ちなみに第1回の王はプトティラ 
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/27(水) 21:43:57.92 ID:hZPD9KJZ0
太古の昔、神は地上を統べる『完全なる生き物』を造るため、
数多の動物達をそれぞれの勢力に分けて競わせ、争わせた。

中でも火の力を得た鳥類の王、
雷の力を得た蟲類の王、
熱と光の力を得た猫類の王、
水の力を得た魚類の王、
大地の力を得た獣類の王、
そして全てを超越する無限の生命力を得た恐竜の王、
彼等はそれぞれの眷属を従え、特によく戦った。

しかし、戦うことなく地上を統べるに相応しい知恵を身に付けた生き物、即ち人類の出現により
これらの勢力は次第に追い詰められ、またその力を奪われていった。
人類は、動物の王達を魂と肉体に分離し、それを更なる小片に分解した。
そしてそれらの力を自在に引き出す道具を用いて、地上を支配したのだ。
(続く)
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/27(水) 21:44:41.21 ID:hZPD9KJZ0
(続き)
そして現在。
封印から解き放たれた獣の王達は人類の手から地上を取り戻さんと、新たなる戦いを始めようとしていた。
しかし、今のままでは文明の力を身に付けた人類に勝てないのは必至。
そこで王たちは「かつての人類のように、我々が人類の力を利用するのだ」と考えた。

そこで王達は各々自分達が選んだ人間に自分の力を与え、自分達の勢力を代表する者として、互いに戦わせるという方法を思い付いたのだ。

世に言う「オウズ・ウォー」の始まりである。
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/27(水) 21:47:55.32 ID:hZPD9KJZ0
すいませんID 変わってるけど>>149です。

以上が今日仕事中に考えた設定です。
とはいえ自分はオーズのフィギュアを何一つ持っていないので何も出来ませんが、一応設定だけ晒させていただきました。
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/27(水) 22:27:31.81 ID:pfnIkjYi0
どこか遠くで暮らす自称「欲張り」の男から生まれた人助けヤミーをめぐる
オーズとギャレンの物語を考えているが、うちにもオーズの玩具が皆無

自分は番組設定のまま遊ぶ派だけど、映司のキャラが掴みきれないので参戦をためらってしまう
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/27(水) 22:44:43.12 ID:NtZgIYCj0
映司はまだ謎が多いし基本的に使命感ではなく倫理感で戦ってるから動かしづらいんだよな
グリード達に対しても「人に危害を加えない限りその存在を尊重する」みたいなスタンスだから
率先してグリードを滅ぼしにもいかないし

事件の方から映司の方に行かないとお話は作れないかもね

156ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/27(水) 22:49:48.71 ID:tZ50jpB30
>>153
爬虫類の王の能力はブラカワニコンボの詳細が判明次第…というわけですね。
各オーズの中の人のプロフィールとかもありましたら教えてください。
あとタトバはどういう扱いなんでしょうか?
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/27(水) 23:29:05.53 ID:DmTp3BJg0
>>149
首にタオルかけて眼帯つけたウヴァが脳裏に……
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/28(木) 00:12:57.11 ID:bplll0et0
>>156
スマートフォンからでは書きにくいんでPCからレスします

まず緑の王に変身するのは蟲類の王に唆された若い男
義侠心に厚いが故に単純で騙されやすく、瀕死の蟲の王を助けるために変身
自分の戦いを「正義」と信じて疑わず、戦い方に容赦もない。

黄の王に変身するのは生真面目だが不器用な性格で騙されてばかりの壮年の男。
人に騙されて背負ってしまった借金の為に妻子と離れ離れで暮らす彼は、報酬目当てに戦いに参加
娘が猫好きだったこともあり、猫類の王のことを信頼しているが、生来の優しい性格のため、止めを刺すことをためらう。

青の王に変身するのは若く寂しい孤独な女性
天涯孤独の身の上に育った彼女は人を信頼するということを知らず
部屋で買っている美しい熱帯魚だけが唯一の心の安らぎでいつか自分も綺麗な海に帰りたいと願っている
幼いころに読んだ「人魚姫」の絵本を大切にしており、心の奥底では自分を愛してくれる王子様との出会いを望んでいる。
(続く)
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/28(木) 00:14:02.55 ID:bplll0et0
(続き)
銀の王の力を手にしたのは幼いが純粋な子供
その幼さ故に善悪に頓着が無く、好奇心の赴くままに壊すも護も気分次第
裕福な両親の元、英才教育を受けており、時折子供とは思えない発想や綿密な戦略を計画・実行し
獣類の王すら出し抜く知能の冴えをみせるときもある。

その強大なる力を恐れられ、人類と他の王にその眷属を滅ぼされてしまった恐竜の王
その紫の力は恐竜の王と共に深い眠りについており、いまだ世に出てはいない
さらにその強大すぎる力は誰にも制御できるものではなく、もしその力を使いこなす者が現れれば、間違いなく最強の王となるであろう。

そして主人公は赤の力を手にする男
過去(もしくは幼少期)のトラウマから「悪意」や「悪事」に対する過剰な反応を示す彼は
その力を「悪を滅ぼす」為に使おうと、狡猾な鳥類の王と自らの意思で契約し、赤の王の力を手に入れる。
しかし鳥類の王の言うことも聞かずただひたすら自分信じる(偏った)正義のために行動する彼は、鳥類の長から次第に疎まれ…

といった感じです
タトバはまだ決めていませんが、「人間」の側が王達の力を利用した時の姿で、「それぞれの力を弱めることで、王達の干渉を受けない」という非常に便利な姿です。

なんか自分で考えておきながら全体的に暗いですね。

160ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/28(木) 00:22:08.47 ID:AZy6vpP30
人によって色んなブンドド設定があるんだなあ
自分のところは謎の力により世界規模で聖杯戦争が起きてしまったっていう設定
型月の設定が根本にあるから基本は暗めの話が多いかなあ
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/28(木) 01:34:12.70 ID:mQd/Z5ei0
>>159
もう固有名詞変えてラノベでも書いちゃえよ!
162156:2011/04/28(木) 04:22:28.56 ID:c9h5icdD0
>>159
レスありがとうございます。
アメコミのダークヒーロー的な設定で興味深いですね。
タトバはタジャドルの親友か兄弟というのはいかがでしょうか?

タジャドルが心に傷を負った経緯も知っていて、彼をオウズ・ウォーから足抜けさせるため、組織に志願してタトバになった男。
腹黒い組織上層部に渋々従いつつも、自分の大切な人達(無論タジャドルも含まれる)を守るために戦う男。
しかしタトバの力の強化(あるいは紫の力の影響)に伴い、徐々に人間的な感情を失っていくその姿はタジャドルの心境に変化をもたらす。

…とまぁ、こういうのを思いつきましたw
グリードの干渉を受けない代わりに、人間世界の権力に束縛されている存在です。
微力ながらでもブンドド設定の助けになれば幸いです。
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/28(木) 20:54:39.76 ID:HV5Y+JLy0
プトティラ予約でけた
これは幹部ボスになってもらうしかない
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/28(木) 21:36:44.37 ID:XHdMn2+V0
俺は
「最強と謳われたオーズ一族が世界を支配しようとたくらむ
一族の中でも未熟者のタトバは反旗を翻し、他のライダーと共に正義のために戦う」
と言う設定にしてる
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/28(木) 21:56:54.50 ID:RzXtWtsf0
GW中にfigma改のコハナを完成させてNEW電王と一緒にスーパー悪ノリ劇場電王編を始めるぞ
そしてもう一人完成させたいアーツ改が・・・
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/29(金) 00:59:38.04 ID:6lXEp5Cz0
「人工島」の治安を預かる超マジメな機動警察官「小沢誠」のG3-Xバージョンアップが
とりあえず終了したぞ。
防御力向上のため胸部装甲の素材変更と膝下装甲の重層化を施し、
格闘戦能力向上のために肩部装甲を小型化したのだ。
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel009362.jpg
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel009364.jpg

これでスペック的には謎の組織「R・I・P」の差し向ける怪人にも引けは取らない筈だ


成型自体はシャープだけど前後の厚みがない、アーツG3-Xのブレストアーマーと
同様に成型自体は良いがデカ過ぎる肩アーマーを装着変身のモノに交換してみたよ。
で、余った部品を適当にくっ付けてみたわけです。
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/29(金) 06:01:41.96 ID:soOZ4vV60
うわっ、地味な改造・・・
でも超合金率上がってるし、実際手に取ったときの満足度はかなり高くなってそう
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/29(金) 07:52:47.49 ID:i9u1JHR3O
>>166
おれさん久しぶりー!
素晴らしい改造だ…
169 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/29(金) 14:11:42.16 ID:Smc3HscVO
D−ArtsのロックマンXいじってると、友達からアドバイス貰いながらゲームをプレイしてた頃を思い出す。
スパ超アルトアイゼンをイレギュラー役に配して、今夜はじっくりたっぷりブンドドしてやるぜ!
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/29(金) 23:25:25.07 ID:BTvqNmlN0
NEW電王トリロジー版を今日買ってきて、魂ウェブ限定で出た旧版と比べてみたんですが色合いも結構違いますね。
なんか旧版のほうが渋い感じでベテランっぽいw
NEW電王はこういう俺設定でいこうかなと思います。
 ↓
ベガ・ストライクスーツ:デンライナー部隊の精鋭チーム《ストライク》の副隊長デネブ専用の強化服。独自のチューンナップが施されており、一般隊員には使いこなせない。
ストライクスーツ:《ストライク》の一般隊員に支給される強化服。人工知能を搭載した武器マチェーテディがサポートメカとして付く。
          いわゆる量産型だが、モモタロスらが使用する電王スーツに勝るとも劣らない性能を有する。
ちなみにこれらの装備全般は、科学者テディがデネブからの依頼で考案・製作したものということにしました。
この部隊の本来の隊長は桜井侑斗ですが、彼は現在とある任務のため単独で動いているため、副隊長デネブが取り仕切る形になっています。
野上幸太郎は《ストライク》の最若年メンバーで、今日買ってきた新版NEW電王がこれにあたります。
もともと幸太郎は先輩隊員(旧版)とコンビを組んでいましたが、その人が殉職したため現在はモモタロスらが所属するチーム《電王》に身柄を預けられています。
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/30(土) 02:28:34.64 ID:TIdiuS0I0
>>159の続き
タトバの設定を考えてみました

かつて獣の王達の力を奪い、かつ利用し、封印した「太古の人類の王」
彼はいつか封印が解かれる日を予言し、自らの死に際しその亡骸と王の証(ベルト)を王達の封印の一部とすることを部下達に命じ、永遠の眠りについた。
かくして封印は破られ、王達が蘇ったその時、太古の人類の王もまた王の証に宿る魂となって蘇った
そして封印を破った愚かなる子孫の肉体に取り憑き、再び王達を封印せんと自らオウズ・ウォーへと身を投じるのであった…。

と、ここまで書いていて気付いたのですが、こりゃまんまクウガと龍騎ですな。
ともかく自分はオーズのフィギュアを何一つ持っていないので、この件にかんするレスはこれでおしまいにして、通常営業に戻ります。

はやく話考えないと…。
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/30(土) 10:37:09.65 ID:6drtDeNh0
figmaひたぎとNEW電買ってきた
あとで設定考えるか
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/30(土) 18:38:25.94 ID:hQbrPb7R0
>>171
乙です。
タマシーやブラカワニの設定が出来たらまたお願いしますね。
爬虫類の王は草むらに潜む毒蛇のごとく、水面下で虎視眈々とバトルの情勢を伺ってそうな印象があります。
休眠中の恐竜王からパワーだけを搾取し、他の王より優位に立とうとしたりして…
(恐竜王が完全覚醒したら真っ先に捕食されそうですがw)
174 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/30(土) 18:41:59.12 ID:4j8c86tMO
ジャンクパーツをかき集めて作られた戦闘ロボット『アルトアイゼン』が、エックスに襲いかかる。
自身の最強を証明する事が、自分を作ってくれた『マスター』への恩返しだと信じて。
http://imepic.jp/20110430/669500

何か動かしてたらアルトが主役になっちまったよ。(´・ω・`)
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/04/30(土) 20:42:05.42 ID:pzLr9s+c0
>>174
どっちが主役か分からないって?
そんなもん、ボンボン世代にとっちゃ珍しくない。
岩本ロックマン最高!
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/01(日) 00:52:22.96 ID:UrZdDkBz0
figmaロボコップのリリースが待ちきれないおれ参上。
東映まんが祭り的「ロボコップvsG3-X」ストーリーで
日米ハイテクおまわりさん対決させる用意は既にできているぞ。

そうするとロボコップの元ネタ「ギャバン」もあった方がいいかもしれん。
177 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/01(日) 09:05:49.10 ID:40Uwxrc2O
>>176
宇宙のハイテクお巡りさんも対決に加わるのか、胸熱。
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/01(日) 13:15:16.78 ID:bcjOSCB70
>>171
タトバは最初は特別な力を持たないが、倒れた王の力を奪い、唯一「フォームチェンジ」が可能、とか。
・・・剣のジョーカーだねこれじゃ

>>176
G電王はおやつに入りますか?
179176:2011/05/01(日) 13:44:59.07 ID:UrZdDkBz0
赤射!
宇宙刑事ならむしろシャリバンの方がG3-Xと色的に似合うかもしれんと思って撮ってみた
http://up3.viploader.net/pmodel/src/vlpmodel009428.jpg
これはアリだな。
そういうわけで、おれのストーリーに何とかシャリバンも参戦できんものかと
考えてみようと思いますよ。

宇宙刑事はモロリアルタイム視聴世代なので思い入れががが

>>178
G電王っておまわりさんなの?
おれよく知らんのですわ
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/01(日) 14:47:22.12 ID:CO1KctN+0
>>179
ググればわかるけどG電王はおまわりさんだよ
仮面ライダーアクセルブースターもおまわりさん
(どっちも魂ウェブで予約受付中)
シャリバンを絡めるとしたら、凶悪な宇宙犯罪者を追って地球に…ってのがやっぱり王道かな
宇宙犯罪者役はジャークノイドやTFの悪者あたりが適任かと
figmaの制服キャラを持ってるなら、小次郎さんの親戚という設定で絡めてみるのはどうかな?
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/01(日) 14:48:47.02 ID:Ampm5av+0
>>179
シャリバン装着変身?ならギャバン買ってくる
G電王は一応時間警察だから警察 予約まだやってるよ

金曜買ってきたひたぎとNEWデンオウでブンドドがやっと思いついたから上げてみる
ひたぎとNEW電はファミコンで対戦していた・・・

ひたぎ「その程度なの?貴方の実力」 NEW電「駄目だ・・・勝てない 強いな君」
http://mup.vip2ch.com/dl?f=18229

NEW電「どうすれば勝てるんだろうか…」
http://mup.vip2ch.com/dl?f=18231

ひたぎ「・・・」
http://mup.vip2ch.com/dl?f=18233

ひたぎ「じゃあ教えてあげるわ 貴方が何故勝てないのか」 NEW電「え?」
http://mup.vip2ch.com/dl?f=18234

ひたぎ「それは貴方の運がないからよ 実力もあまりない」
http://mup.vip2ch.com/dl?f=18235
http://mup.vip2ch.com/dl?f=18236

NEW電「やっぱ俺運がないのかなぁ・・・」
http://mup.vip2ch.com/dl?f=18237
続く
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/01(日) 15:12:17.07 ID:Ampm5av+0
続き
NEW電「パチパチンッ テディ?」テディ「うん」
http://mup.vip2ch.com/dl?f=18238
テディ「もしかして幸太郎 あのおなごが好きになったか?」 NEW電「ちょ テディいきなりなんだよ!」
http://mup.vip2ch.com/dl?f=18239
ひたぎ「クスッ」
http://mup.vip2ch.com/dl?f=18240

ひたぎ「貴方が運悪いのはしょうがないわ でも一生懸命頑張ってるのは私にもわかるわ」
http://mup.vip2ch.com/dl?f=18241
ひたぎ「私 貴方のこと少し好きになったかもしれない」 NEW電「・・・」
http://mup.vip2ch.com/dl?f=18244
NEW電「俺も君の事・・・気になるから・・・だから握手してくれない?」
http://mup.vip2ch.com/dl?f=18247
ひたぎ「・・・」
http://mup.vip2ch.com/dl?f=18248
テディ「やはりな」NEW電「テディ!お前なんで俺の気持ちわかるんだよ!」テディ「長い付き合いだからな」
http://mup.vip2ch.com/dl?f=18249
ひたぎ「フフフッwww」
http://mup.vip2ch.com/dl?f=18250
NEW電「え?」
http://mup.vip2ch.com/dl?f=18252
ひたぎ「いいわ 握手してあげる」
http://mup.vip2ch.com/dl?f=18253
NEW電「あ ありがとう・・・」
http://mup.vip2ch.com/dl?f=18254
テディ「よかったな幸太郎(笑)」 NEW電「いい加減にしろよ!」
http://mup.vip2ch.com/dl?f=18255
ひたぎ「ほら 早く」 NEW電「ああ・・・」
http://mup.vip2ch.com/dl?f=18256
続く
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/01(日) 15:20:51.01 ID:Ampm5av+0
続き
http://mup.vip2ch.com/dl?f=18258
NEW電「いやほんとありがとう 戦場ヶ原さん」
http://mup.vip2ch.com/dl?f=18259

ひたぎ「ひたぎでいいわよ 幸太郎君」
http://mup.vip2ch.com/dl?f=18260

ひたぎ「これからもよろしくね こ う た ろ う 君」
http://mup.vip2ch.com/dl?f=18261

NEW電「カァッ・・・」 テディ「恥ずかしいのか?」 NEW電「ああ・・・恥ずかしいほど嬉しいんだ」
http://mup.vip2ch.com/dl?f=18262


最後は 決めポーズ
http://mup.vip2ch.com/dl?f=18263
長くなってすんません
184 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/01(日) 20:05:46.26 ID:40Uwxrc2O
>>183
微笑ましい投下乙です。


ソフビのウヴァさんを買ったんで、たまには格好良い名護さんをやってみる。
ティアナは名護さんの弟子だが、彼の奇行にはいつも悩まされているという設定。
185仮面ライダー753 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/01(日) 20:06:38.96 ID:40Uwxrc2O
※怪物出現の報を受けたティアナ執務官は、単身現場に向かった。
「時空管理局よ。おとなしくしなさい!」
「銃か……ニンゲンはつくづくその道具が好きなんだな」

※怪物に射撃魔法が通じず、ティアナは追い詰められる。
「遊びは終わりだ、ニンゲン!」
http://d.mjmj.be/UOYV8y4n8u/

「待ちなさい!」
「誰だ!?」
「……師匠?」
「魑魅魍魎が跋扈する地獄変……名護啓介はここにいる! イクサ、爆現!」
http://b.mjmj.be/qdwgKe4bCV/
186仮面ライダー753  忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/01(日) 20:08:40.13 ID:40Uwxrc2O
「ふん、少しは楽しめそうだな……」
「邪悪なる者よ。その命、神に返しなさい……!」
「そうだな、貴様を倒してから考えてやるよ!」

※戦いが始まった。イクサは退魔聖剣イクサカリバーのモード切替を巧みに行い、的確にダメージを与えていく。そしてついに、斬撃イクサ・ジャッジメントが炸裂した!
「くそっ、覚えてろニンゲンども! べ、別に悔しくなんてないからな!」
http://e.mjmj.be/TFeYAGeE1F/

「ティアナ、大丈夫か?」
「……師匠、登場するタイミングが格好良すぎですよ? 本当はどこかに隠れて、出番待ってたんでしょ?」
「そんな生意気が言えるなら、大丈夫だな」
「当然です。本当は私一人で何とかなったけど、師匠に花を持たせただけなんですから……でも、助けてくれて、ありがとうございます」
※普段は師匠の奇行に悩まされてるティアナだが、今だけは師匠が眩しく見えた。決める時はバッチリ決める名護さんは最高です。
http://d.mjmj.be/4pHXN6742q/
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/01(日) 20:46:10.62 ID:Ampm5av+0
>>186
コメントあざーす ソフビを上手に使ってて上手いですね 名護さんを師匠はいい設定だと思った
グリードは 重塗装とアーツ待ちだなぁ
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/01(日) 21:27:27.87 ID:CO1KctN+0
>>181
figmaの女性キャラはアーツヒーローの恋人・ガールフレンド役に重宝しますな♪
うちの幸太郎はみくると幼馴染です(未来人つながり)
とあるロストロギアが暴走したせいで滅びかけている未来世界から、歴史改編の命を受けてイマジンと共に現代に来てる設定
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/01(日) 22:38:33.75 ID:Ampm5av+0
>>188
>>181ですが こちらは
そこらへんであったNEW電とひたぎがいつのまにか仲良くなり
これからの戦いに協力する感じww
幽汽欲しいなぁ アララギ君のために
190178:2011/05/02(月) 11:17:45.35 ID:E7iOxioi0
>>179
もう説明されてるけどG電王は時間警察
警視庁と銀河連邦警察が並ぶなら時間警察も!と思って

私は早くキュアムーンライトをディケイドと戦わせたいです・・・
191 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/03(火) 10:21:07.66 ID:d8+Lpy0uO
フィギュアーツ牙狼ようやく買えた。
ロギア、デモンナイトに続く大ショッカーの大幹部の誕生だ! ハッピーバースデー!
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/03(火) 12:05:08.66 ID:VT1+dUV90
牙狼を敵にするという発想が俺にはなかった
似合いそうだし真似しちゃおう
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/03(火) 13:21:38.12 ID:dBuWHvDU0
>>191
あのときリアルグレードロギアを1000円で買っておけばよかった…
194 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/03(火) 16:15:52.50 ID:d8+Lpy0uO
>>192
牙狼は強敵っぽさが良い感じに出ててヤバい。
我が家の大ショッカー↓

http://imepic.jp/20110503/549600

問題は部隊員がいない事だ……。


>>193
俺はフィギュアーツディケイドを買っておけばと後悔してる。おかげで大首領は未だにその姿を現さない……。
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/03(火) 16:23:03.53 ID:dBuWHvDU0
>>194
激情態ならワンチャンあるかも
ロギアとかブラックビートはもう手に入りづらいからなぁ…
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/03(火) 19:29:05.19 ID:EtRsDcgX0
部隊員はシャドウゼクトルやガンプラでどうだろうか?
ザクやジムならいつでもどこでも手に入るぞ!
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/03(火) 20:05:52.82 ID:dBuWHvDU0
アクションフィギュアで吸血鬼みたいなのはないだろうか
ダキバはもってる
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/03(火) 20:09:18.01 ID:bZK2u1j10
超像可動のDIOとか?
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/03(火) 20:21:44.47 ID:dBuWHvDU0
>>198
説明つけ忘れた ディオはどちらかといえば人間型だったから入れなかった
ディオは持ってる スマン
デミトリとかジェダみたいな吸血鬼いないかなぁと
200 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/03(火) 20:32:25.43 ID:d8+Lpy0uO
>>195
そうだね。再販を待つ事にするわ。


>>196
うむ、ガンプラを戦闘ロボット部隊、リボルテックを機甲戦士部隊にするつもり。
暗黒魔獣部隊には怪人・怪獣ソフビが良さげかな。
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/03(火) 20:33:47.22 ID:dBuWHvDU0
>>200
激情態なら再販してるよ
多分場所次第だけどまだある
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/04(水) 00:18:59.33 ID:i4MI13Z80
魔戒騎士は侍戦隊と対になる存在としてもいいかもね
志葉家一門とは異なる流派の剣士で、外道衆の別種であるホラーの退治が専門
侍戦隊が太陽とすれば魔戒騎士は月
長い歴史の中で決して相見えることの無かった両者が邂逅を果たすとき、新たな戦いが幕を上げる…
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/04(水) 02:02:23.91 ID:/UvI8VPw0
みんな難しいクロスオーバー設定を考えてるなー
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/04(水) 16:41:03.32 ID:dEM0L2Nv0
人それを縦割りと呼ぶ
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/04(水) 23:04:43.54 ID:/UvI8VPw0
>>178>>179>>181
G電王の件、イロイロと教えて頂きありがとうございました。


さて、「SYSTEM・O/R/E」のバージョンアップと「VESPER」の再設計・製作に思いの外に
手間取っているおれ参上
で気分転換的に手を動かしていましたら、こんなん出来上がりましたので
お気に入りヒーローの「社長」と「生真面目おまわりさん」と一緒に記念撮影
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel009484.jpg

脳内ストーリーはかなり進んでいる(というかほぼ最終局面)のだけど、
キャストの殆どが自作か改造モノなのでここで殆ど晒せないジレンマが。。。
なかなか
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/04(水) 23:09:37.43 ID:KuABC9JlO
>>205
おれさんの素体がG4になってる…!
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/05(木) 01:28:15.77 ID:RPhsMdF60
「二人のナスカ」の人も使っているけどG4ってやっぱカッコいいよな。
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/05(木) 14:46:32.77 ID:h2WZn8eg0
>>205
G4が若干改造されてる
かっこいいなぁ
209 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/05(木) 20:29:18.05 ID:vkXwxuigO
>>205
G4素体のOREさんも格好良いけど、社長のポージングも何か渋い……。


大ショッカーの部隊構成が出来上がった途端に電波が来たんで、投下します。
210仮面ライダー753  忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/05(木) 20:30:13.79 ID:vkXwxuigO
時空管理局に所属する仮面ライダーイクサ、名護啓介は正義の人である!
仮面ライダーイクサは完全正義の実現のため、全次元世界征服を企む悪の軍団『大ショッカー』と戦うのだ!



今日も正義のために戦う名護さんの前に、刺客が現れた。
「大ショッカーに刃向かうお馬鹿なライダーはあんたね?」
「君は……?」
「私は大ショッカー機甲戦士部隊最強の戦士、エリナよ! 覚悟しなさい☆」
http://b.mjmj.be/uwM2HhfNfb/
211仮面ライダー753  忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/05(木) 20:31:10.23 ID:vkXwxuigO
「やめなさい、無駄な戦いはしたくない!」
「だったらおとなしく殺られちゃいな!」

エリナの猛攻を巧みに受け流すイクサ。
しかし女の子相手はやりにくいのか、その剣さばきにはいつもの冴えがない。
http://c.mjmj.be/Jrvy5EJ5ik/

幾度かの攻防の末に、イクサの斬撃をエリナがバックステップでかわした瞬間!
http://b.mjmj.be/64uEkc8Ms4/
212仮面ライダー753  忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/05(木) 20:32:29.32 ID:vkXwxuigO
「きゃああああああっ!!!!」
「す、すまない!」
「謝って済んだら警察も時空管理局もいらないわよ! デモンナイト様にも見られた事なかったのに〜!」
「ま、待ちなさい! その格好で走り回るのはやめなさい!」
「うっさい、馬鹿! スケベ! 覚えてなさいよ〜!」
http://e.mjmj.be/v2uJRy6IUe/


……そして数日後。
「名護ぉおおっ! 罪のない少女を手込めにしたという噂は本当かぁああっ!」
「待ちなさいシグナム! その件についてキチンと説明するから、俺の話を聞きなさい!」
「聞く耳持たん! 根性叩き直してやるからそこになおれぇええっ!」
「やめなさい! 俺の話を聞きなさい!」
http://c.mjmj.be/yqEaAWrkQh/
「今頃イクサの奴、ひどい目に遭ってるだろうなぁ〜♪」

転んでもただでは起きないエリナさんは最高です。
213 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/05(木) 20:42:17.40 ID:vkXwxuigO
以上で終了です。

ちなみに大ショッカーの部隊構成は以下の通りにする予定。

機甲戦士部隊…武術家、戦士、サイボーグなど。演者はリボルテック中心。

戦闘ロボット部隊…呼んで字のごとし。演者はガンプラやROBOT魂など。

暗黒魔獣部隊…牙狼が魔法で召喚または創造したモンスターたち。演者は怪人・怪獣ソフビ
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/06(金) 20:35:22.98 ID:GMmDAcNT0
手駒は揃った
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel009531.jpg
どうしようこれ・・・
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/07(土) 10:21:45.98 ID:t8Jo2X5H0
>>214
ガチャスケールのとブンドドがいいかも
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/07(土) 22:13:58.82 ID:3tD7sC1C0
よっしゃ、今日は大盤振る舞いだ!
当ると痛ぇぞ
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel009545.jpg
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel009546.jpg

「壽屋MSGウェポンユニット・ガトリングガン」を今日ようやく入手しましたよ
ゼンマイで砲身部分が回転するというナイス組み立ておもちゃ。
動力付きっておもしれーね。
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/07(土) 22:19:24.89 ID:wvgDdW2V0
>>216
うおおおおなんというブンドド心を刺激させるアイテム
回転とか熱すぎるぜ。ゾイドとかがぜんまいで動いて面白かったな

今季のTIGER&BUNNYが設定的にブンドド向けだからフィギュア化が楽しみだ
とりあえず今あるやつで似たような設定でブンドドしてるが
218 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/07(土) 22:37:17.90 ID:SXCx/TBLO
>>216
壽屋は本当に良い仕事しやがるぜ!
G4にマジで似合いすぎてるぜ!
219METAL GEAR SOLID MASKED SNAKES act.2-005:2011/05/08(日) 01:00:10.33 ID:lStX03j9O
盛り上がってる所に便乗!
>>41より続きます!

http://e.mjmj.be/disp/i7oFmjl4wg/

首領「ソリッド・スネークが第一防衛ラインに…?」

ガイル「ライオトルーパー態の警備網に掛かったらしい。今戦闘中だ」

555「てっきり君のアームスーツが始末したものだと思っていたよ」

ガイル「…Shit!だから今仕留めに掛かってるんだろう」

首領「しかし…奴はどこから情報を?アーティルを倒して吐かせたとは思えん」

555「内通者かハッカーでしょう。それより閣下、スネークは僕、いや、私が仕留めます」

ガイル「Ah…?手柄を横取りする気かよ」ギロッ

首領「…大した自信だな、¨社長¨」

555「我が社のミスは、我が社で始末をつけるべきです…来い」パチンッ

?「……」ズシンッ

http://e.mjmj.be/disp/jTfR0MQJyO/
220METAL GEAR SOLID MASKED SNAKES act.2-005:2011/05/08(日) 01:08:06.01 ID:lStX03j9O
第一防衛ライン 敷地内

http://b.mjmj.be/4PNsK1qmgW/

ライオ「スネークはどこだー!」「出て来い!」「殺せー!」




スネーク「……大した警備網だな」

オタコン『ライオトルーパーが血眼になってるね』

スネーク「一瞬とはいえ姿を見られたのは不覚だった。俺も老けたな」

オタコン『君のは、順当な老いじゃないだろ。
     それでスネーク、ここはどう出る?』

スネーク「前と違って、今は武器に余裕がある。
     動けないなら、力ずくで突破するのも立派な作戦だ」チャキッ

オタコン『はぁ…死に急いでるようにしか見えないよ』

スネーク「まぁそう言うな…行くぞっ!」ダッ
221METAL GEAR SOLID MASKED SNAKES act.2-005:2011/05/08(日) 01:16:29.20 ID:lStX03j9O
http://b.mjmj.be/OIdr0lmZj6/

 <バババッ!!

ライオ「!」

スネーク「オタコン、俺の位置情報をロストするなよ!」ズタタタタタタタッ!!!

ライオ「ぐはぁっ!?」ドサッ

スネーク「突破する!」ダッ

ライオ「東官舎の裏だ、各隊至急集えっ!」

ライオ『こちらαチームッ、ソリッド・スネークを補足』

ライオ『目標は第二防衛ラインに向かっています、もし地下通路に逃げられたら勝機はありません!』

スネーク「おおおおおおっ!!!」



555「了解した。増援はもう送ってある」

ライオ『はっ。…増援?』


 <キィーン…

スネーク「?」

?「」ズシンッ
222METAL GEAR SOLID MASKED SNAKES act.2-005:2011/05/08(日) 01:24:46.00 ID:lStX03j9O
http://b.mjmj.be/disp/fDi5Asj6LC/

スネーク「なんだあれは…」

ライオ「おぉ、社長の専用機!」

ライオ「最強の助っ人だ、¨オートバジン¨ッ!」

バジン「…」ピピピピッ

http://b.mjmj.be/disp/W78FHTCU6j/

オタコン『スマートブレインの戦闘ビークル…!?』

スネーク「新手だな、オタコン」

オタコン『スネーク、一旦下がって!』

バジン「!」ジャキンッ

http://b.mjmj.be/disp/sllcoguzVN/

スネーク「…やばt」

バジン「!」ズタタタタタタタッ!!!
223METAL GEAR SOLID MASKED SNAKES act.2-005:2011/05/08(日) 01:36:56.11 ID:lStX03j9O
http://b.mjmj.be/disp/NuzzO4qAE1/

スネーク「ハァ、ハァ…何だあれは!」

オタコン『¨SV-555オートバジン¨は、SB社の所有するバイク型のバトルドロイドだよ。
     本来は、持ち主の…―仮面ライダー555や、その味方を援護する為の機体だ』

スネーク「まるで(メタルギア)月光だな」

オタコン『近くに555が居るのかもしれない。SB社の幹部級、または社長はライダーギアの所持者らしいしね』

スネーク「とにかく、奴を倒さないと先には進めないらしいな。なら…」

オタコン『えっ、ちょっ、スネーク!?』



バジン「!」ピピッ ジャキンッ

スネーク「お前、装甲とスピードが自慢らしいな。なら…」

バジン「…!」キィーンッ!!

スネーク「真っ正面から、相手をしてやる!来い!」ガコンッ

http://e.mjmj.be/xq3r9SU22e/

バジン&スネーク「!!!」
224METAL GEAR SOLID MASKED SNAKES act.2-005:2011/05/08(日) 01:45:59.73 ID:lStX03j9O
http://d.mjmj.be/kZQalJeaMp/

オタコン『全く!スネーク、君は相変わらずやることが滅茶苦茶すぎる!』

スネーク「なぁに、吹雪の中でリキッドのヘリを撃ち落とす方が難しかったよ」

オタコン『撃退出来たから良かったものの…
     ガトリング砲相手にロケットランチャーで一騎打ちを挑むなんて、聞いたことがない!』

スネーク「邪道だったのは承知の上だ、もうしない」

オタコン『それと!貴重な重火器を使い過ぎだよ!』

スネーク「これがゲームなら評価は低いだろうな」

オタコン『はぁ…君ってヤツは』





スネーク「さぁ、どさくさに紛れて地下通路に潜入出来た訳だ」

オタコン『第二防衛ライン…どんな敵が出るのやら、だね』

スネーク「時間は少ない。行くぞ!」

http://b.mjmj.be/ZscXbBv2CG/
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/08(日) 01:55:27.92 ID:lStX03j9O
終わり!
スネークvsオートバジン、¨第一防衛ラインの攻防¨でした。

555の正体は殆どバラしてしまいました…
あとは¨本来の555¨をどうやって登場させるかに迷ってます

今回使用の火器は
・アサルトライフル:キューブリックM16A1 サプレッサー+迷彩仕様
ゴルゴも愛用の米軍の旧式コンバットライフル。
消音機と迷彩パターンが装着されています。
ライオの装甲を抜くには無理があったかも…

・ロケットランチャー:寿屋MSG ロケットランチャー
型式は知りませんが武器屋のロケランです。
>>216さんのガトリングも探してますが見つからず(´;ω;`)

それではおやすみなさい
占領失礼しました。
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/08(日) 15:05:38.81 ID:x6qbHs960
だれかリアクションしてやれよ
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/08(日) 17:44:24.51 ID:lStX03j9O
>>226
人少ないし好みあるから構わないですよ
むしろ自演に見えるから止めて
228 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/08(日) 19:01:12.38 ID:GEx58JvCO
>>219
首領の格好の怪しさは、ブンドドでも安定してんなw
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/08(日) 20:29:15.69 ID:fWUFEWXV0
できた
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel009565.jpg

figmaの関節は色が剥げるようなので移植
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel009566.jpg

つまり・・・こういうことだ
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel009567.jpg
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/08(日) 20:49:14.34 ID:fWUFEWXV0
NEW電王「牙王?奴は前にじいちゃんが倒したんじゃなかったのか?」
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel009571.jpg
テディ「何者かが歴史を変えたのか……幸太郎、カウントは?」

NEW電王「そんな余裕のある相手か?」

テディ「油断していないか確認したかっただけだ」

NEW電王「いくぞ!」
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel009572.jpg
231 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/05/08(日) 21:41:44.41 ID:GEx58JvCO
>>229
最強ヒロインの誕生だな、ハピバースデー!
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/08(日) 23:49:27.45 ID:lStX03j9O
>>229
コハナちゃんなら蟹刑事くらい余裕だな
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/09(月) 19:34:02.08 ID:kBILPPPE0
>>230
牙王オレンジっぽいから買うの拒んでたが
色合いよさそうだな 買えたら近所の買おうかな
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/09(月) 19:48:22.10 ID:cfoxZYtC0
スレ違いだが牙王とか幽鬼とかNEW電王とか出てるのに本家電王はまだ引っ張るのか…
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/09(月) 20:28:59.66 ID:6FcKmuxM0
>>234
レッツゴー見たら電王はもうNEWだけでいいような気がしてきた
変身前イマジンはあるし
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/09(月) 23:46:41.56 ID:kBILPPPE0
ルルーシュみたいないいマントないかな
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/10(火) 02:03:59.44 ID:tsQbLHoK0
マントって基本ゴムとかプラスチックの塊だから重いし硬いしでブンドドにはあまり向かないんだよね…
fgとかみると色々自作の方法が載ってるから試してみるよろし。
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/10(火) 07:48:17.07 ID:q4U64RKPO
>>236
薄手のビニールテープとかどうでしょうか
デイツーとかに売ってて、接着剤がついてない奴です

うちのスネークの装備帯とか、極魂ナイトのマントにしてます

http://d.mjmj.be/JQrKjLHFvY/
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/10(火) 21:45:40.71 ID:1MmCUXue0
>>238
ビニールテープか
成る程 参考にしてみます
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/11(水) 01:15:41.39 ID:bwoeIrji0
模型の布表現ってイロイロと工夫が出来てたのしいよね。
おれがよく使うのはティッシュに塗料吹いて(染みさせて)使うやり方。
わりとメジャーな方法ではねーかと。
白マフラーの場合なんかは、テキトーな大きさで大雑把に巻くだけ。
こんな感じ

http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel009608.jpg
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel009609.jpg

おまけ
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel009611.jpg
アーツG4をO.R.E.システム「2番機」への改造が着々と進行中。
241 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/05/11(水) 16:00:23.61 ID:HyrZjAceO
>>240
ティッシュも侮れねーな。
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/11(水) 22:28:05.50 ID:lpwk8PJM0
スーパーヒーロー大戦MH 次回予告

退場から時間経ちすぎて忘れた以前にそもそも知らない人も多そうなあいつが帰ってくるぞ
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel009615.jpg
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/11(水) 22:50:14.96 ID:fWv6Gw7o0
もし2008年の仮面ライダーが「仮面ライダー電王2」だったら、というコンセプトの元、
(本当にそういう案があったそうな)
俺も幸太郎と天丼を主役にした電王ごっこをやる事にしたよ。

それに伴い、名称はNEW電王から電王2に変更。V3しかり、スーパー1しかり、名前に数字のあるライダーは人気出る。
電王2って声に出して言ってみてよ。格好良いから。
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/12(木) 02:57:30.23 ID:EAMsPv4y0
age
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/13(金) 13:23:07.62 ID:9kzsWbrB0
藻前らレベル低いぜ!

遊びをせんとや生まれけり
http://blue.ap.teacup.com/plamic/

さいとうひとしサンの『飛びだせ!宙マン』こそ最強のごっこ遊びだ!

さいとうひとしサンは『ミクロマン』の世界じゃ知らないヤツはモグリだぜ!
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/13(金) 15:39:06.43 ID:9hCFhoHN0
>>245
自演乙。

ブログの宣伝はこのスレの趣旨ではありませんので以後自嘲ください。
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/13(金) 19:43:51.28 ID:1YZ95QgY0
>>246
はぁ?
負け惜しみの敗北宣言ですかwwww


248ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/13(金) 20:01:36.70 ID:1uLlQbFu0
いつ勝負になったんだ
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/13(金) 20:16:34.69 ID:1YZ95QgY0
創作でも、技術でも、さいとうひとしサンに遠く及ばない藻前らが、

本人乙などと抜かすからだ。

少しはいい文化を見ないとなwww

三流俺ストは愚の骨頂!
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/13(金) 20:18:25.10 ID:DOIr9wWb0
>>247
> はぁ?
> 負け惜しみの敗北宣言ですかwwww

敗北宣言乙
わざわざageてまでの恥晒しご苦労だったな


251ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/13(金) 20:35:05.86 ID:9hCFhoHN0
専用ブラウザを使用中の方はID:1YZ95QgY0 をNG登録しましょう
NG登録できない方はスルーしましょう
荒らしに構うのもまた荒らしです


252ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/13(金) 20:50:26.62 ID:QaztpzJy0
ID:9hCFhoHN0

自治厨のカスめ。
どうせ無職ヒッキー38歳のくせに童貞なんだろwwww
それで震災の影響で自粛とかつまんねーことしてんだろwwww

こんなレベル低い所はこっちから見放してやるぜ!
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/13(金) 20:51:03.16 ID:5DxQPdVT0
荒らしはスルー安定

ここで流れ変えるためにブンドドアゲ
http://mup.vip2ch.com/up/vipper18716.JPG

NEW電「これからもこんな強敵がでてくるのか・・・負けるわけにはいかない」



http://mup.vip2ch.com/up/vipper18717.JPG
アナザーアギト「次のターゲットはあいつか・・・面白い 俺の力を試すときがきたな」
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/13(金) 21:33:52.57 ID:UmH7UvEDO
アナザーアギトの後ろにサイがいるな
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/14(土) 00:31:56.60 ID:83OtkJ390
本当だ
ガイ(トラスト?)がいる
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/14(土) 08:17:41.04 ID:NZfd0rJr0
背景が部屋の壁だと何がしたいかわからんな。
天気がいいのだから引きこもらずに屋外で空抜き撮影でもすればいいのにお。
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/14(土) 08:32:58.96 ID:Hv3H2oLp0
平日の昼間に玩具弄ってられる人間ばかりじゃないんだよ
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/14(土) 09:12:46.45 ID:A9P0q+31O
>>253
乳電はやっぱ出来良いな
ささいなポーズまで映える
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/14(土) 12:51:27.63 ID:+psMXAEU0
>>254 >>255
気づいたみたいでよかったです
実はアナアギは悪の組織の仲間の一人でガイなど龍騎ライダーもその仲間の設定
他にもエターナルやらダークキバやらいる
260 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/05/14(土) 13:57:54.72 ID:mErtGiPtO
うちのアナザーアギトはライダー空手の総帥だ。
最近弟子のトラストがロボットを一人スカウトしてきて、三人で稽古してる。
http://imepic.jp/20110514/499460
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/14(土) 14:33:00.81 ID:+psMXAEU0
>>260
アナアギは先輩とか師匠とか合うよね
本編でもかなり大人だし
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/14(土) 18:28:23.50 ID:Hv3H2oLp0
シャギア「フフフ、今日こそ貴様の最期だ、RX-78」

時夫「俺は負けない!サイコミュON!ゲートジェネレーター……」
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel009730.jpg
シャギア「今だ、ダークスパイナー、サイコジャマー展開!」
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel009732.jpg
ググググ……

時夫「何、これは……ぐあぁぁぁっ!!」

アイコ「時夫!」
ナイトガンダム「時夫!」

メビウス「敵の母艦の方で何かあったんだ。そっちを叩けば……」
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel009734.jpg
オルバ「おっと、行かせないよ、ウルトラマン!」


http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel009737.jpg
……
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/14(土) 18:36:09.89 ID:Hv3H2oLp0
ジンライ「うおぉぉぉぉっ!」
ガシャーン!
ジンライ「ジョッシュ、お前は早く仲間のところへ!」

ジョッシュ「すまない、頼む!」

ググググ……

ジンライ「おっと、お前の相手は俺だぜ!トランスフォーム、ゴッドオン!」
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel009741.jpg

シャギア「さあ、死ねRX-78」

ジョッシュ「時夫ーーーっ!」
グォォォォォッ!

ナイトガンダム「あの機兵は」
アイコ「エールシュバリアー、まさか!?」

ジョッシュ「サイファーシュレッダー(※)!!」
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel009747.jpg
シャギア「ぬぉぉっ!?貴様!」

オルバ「兄さん!」

シャギア「ク、オルバよ、撤退する」

オルバ「わかったよ兄さん……」

メビウス「待ってくれ、君たちはなぜ、帝国に協力するんだ?彼らはこの星をめちゃくちゃに破壊しようとしているのに」

オルバ「フン。ウルトラマンなどにはわからないさ」
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/14(土) 18:40:15.62 ID:Hv3H2oLp0
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel009754.jpg
ジョッシュ「ハハハ、久しぶりだな、時夫!」

時夫「うわぁぁぁぁっ、ジョッシュさぁぁぁん!」

ミライ「ナイトガンダムさん、泣きすぎですよ」

ナイトガンダム「私はこういうのに弱いのだ……うううもらい泣き」

アイコ「……」

ジンライ「どうしたお嬢ちゃん、ヤキモチか?心配しなくてもジョッシュにその気はねえよ。……たぶん」

アイコ「そ、そんなんじゃありません!」


※私がスーパーロボット大戦Dプレイ時、名前変更可能な必殺技バーストレイヴに付けた名前
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/14(土) 18:51:14.88 ID:jpf9qtUJ0
畳まで写っててサイアクwww

こんなモノをUPするなんてどんな罰ゲームだよwww

キャラのモンタージュがブレてるぜ!
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/14(土) 18:53:17.70 ID:Hv3H2oLp0
ジョッシュ復活の陰に隠れて説明なしで加入してしまった男、ジンライ(笑)
TFは門外漢なんですけど、小さい頃見たジンライだけは好きでねぇ・・・
食玩で出たのを機にマスターフォース見てみたら面白いのなんの。でもTFの中では異色作なんだそうで。それでこれだけ好きだったのか?

ガシャポンサイズと絡めると指揮車っぽい風格だし、コンテナの上に乗せられるのもナイス。
最後の写真で使った謎形態なら身長も合わせられる、カバヤ最高!
267 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/05/14(土) 19:18:13.32 ID:mErtGiPtO
>>266
投下乙。
ガシャポンは小さいから遊ぶ場所あんまり選ばなくて良さそうだな。
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/14(土) 20:03:34.43 ID:/Z8rM1jH0
最近のSDガシャポンの出来は凄いな…
色とか塗り足した?
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/14(土) 20:20:26.93 ID:Hv3H2oLp0
塗り足しまくってますw
そのままなのはGファイター(だいぶ古い彩色ガシャ全盛期の品)、メビウス(これは食玩)
ユニオンヘラルド、ヅダ(これは色少ないし)、ダークスパイナー(これは300円する)

騎士ガンダムとかそのままじゃヒドイっすよ・・・
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/14(土) 20:59:05.78 ID:ismx8WvD0
最近出たガシャポンNEXTは彩色箇所もそこそこ、可動もあって遊びやすいよね
うちでは1/12系がメインだからマスコット的キャラとして扱っている
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/15(日) 01:23:30.93 ID:z8tCmG3r0
>>261
スカルと旧知の仲という設定もありかと
モグリの名医…いかにもおやっさんのツテにいそう
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/15(日) 01:31:30.13 ID:XC/oYmgB0
>>271
スカルは敵組織のアサシン(ナイフとかは使わないが) 
しかし本人は何かたくらんでいるようだが・・・?みたいな設定にする予定
アナアギとは過去に合った経歴がある
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/15(日) 05:48:26.73 ID:1EJ8m4ZAO
>>270
ブンドドにて役者の玩具のスケールは重大な気がする
主役の大きさってストーリーを左右すると思うよ

SDガンダムの人はここで投下してる中では最小(スケール的な意味で)かな?
次点で極魂とメタルギアの人か

あとはフィギュアーツ系列で遊んでる人が多いイメージある
1/12ってかなりデカくない?
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/15(日) 16:12:26.49 ID:uyewFP2e0
>>273
ポロる、関節がヘタりやすい、高い、手に入り難いから改造するにも度胸がいる、場所を取る、のS.I.C.で遊んでた頃に比べれば格段に楽ですわ
造形は素晴らしいし、被写体が大きい分写真は撮り易かったんですけどね
ミクロマンだと小さすぎて流用できるパーツが少ないし、よっぽど塗装が上手くないと粗が出やすくなって、見た目に汚くなってしまうんですよね
1/12サイズはバイクも豊富だし、何より多くのメーカーが手を出しているのでキャラや流用できるパーツが豊富なのが強みですかね

個人的には1/12サイズのS.I.C.が出てくれれば言うこと無いんですけどね。
275165:2011/05/15(日) 16:38:09.51 ID:IWOq1/It0
次回予告
GWの成果2、謎のヒーロー登場
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel009843.jpg
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/15(日) 17:44:37.45 ID:Kj8UlEK00
http://blue.ap.teacup.com/plamic/img/1303732216.jpg

第3シーズン近日スタート!
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/15(日) 19:09:48.48 ID:utNpaNfC0
>>275
シンプルなシルエットだけに期待が広がるねぇ
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/15(日) 21:51:26.84 ID:uyewFP2e0
>>275
またコハナのような手の込んだ改造に期待。
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/15(日) 23:29:33.43 ID:qWhchSE40
>>275
東映最強ロボにのってる人かなー
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/15(日) 23:49:05.66 ID:XC/oYmgB0
>>275
すりかえる人かなー
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/15(日) 23:52:46.62 ID:qn+crUN00
>>275
地獄から来た男かなー
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/15(日) 23:59:20.69 ID:1EJ8m4ZAO
>>275
ひょっとしてアメリカ人?
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/16(月) 01:48:49.41 ID:yBJxAbts0
この盛り上がりに便乗したいけど本編は未だ完成せず…
というわけで掟破りの予告編第二弾

『二人のナスカ #5』
http://up3.viploader.net/pmodel/src/vlpmodel010128.jpg

新キャラです。
284 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/05/16(月) 02:26:24.84 ID:f8JFWBghO
>>283
もしや嫁さんが男作って逃げるわ、その間男と未来からやって来た間男の息子に倒されるわ、いつか俺の息子がお前たちを倒すと言い残したのに、復活した途端その息子と間男の息子に自分が倒されちゃったあのお方ですか!?
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/16(月) 09:13:27.42 ID:YrEbQpSr0
>>276
宙マン第3シーズン早く見たいです。
期待&クオリティーナンバー1です。
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/16(月) 11:55:29.60 ID:YrEbQpSr0
ミクロマンと言えばやはり

さいとうひとし様ですね。

最高!
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/16(月) 14:45:24.19 ID:3oZdlqUnO
>>283
なんかこの人が頭下げてるって姿が斬新な気がする
落ちぶれても王様だしね
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/16(月) 15:20:45.44 ID:r2NbC8Rq0
>>283
社長さんの権力凄いな
G4さんとウォーマシーンだけで勝てるんだろうか?
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/16(月) 19:37:04.84 ID:OiaNiVwC0
>>283
キラだと・・・これは期待
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/16(月) 19:49:34.13 ID:OiaNiVwC0
>>253
の続き  予告 ストーリーいよいよ始動
最初に現れる敵とは・・・
http://mup.vip2ch.com/up/vipper18796.JPG
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/16(月) 19:51:24.47 ID:Lar7CbyL0
>>276
初めて『遊びをせんとや生まれけり』を見たが、そのクオリティに只脱帽だ。

しかも毎日更新されていて、さいとうひとし氏の引き出しの広さは凄まじい。

先日まではこのスレで充分満足していたが、『飛び出せ!宙マン』というホンモノを知ったら、申し訳ないがこのスレはあまりにも幼く感じてしまう。

子供の玩具だから子供のネタなブンドドではなく、子供の玩具で大人が真剣にブンドドをするのが、正に大人のブンドド!

俺はさいとうひとし氏について行くぜ!
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/16(月) 20:03:06.05 ID:Lar7CbyL0
おっと、断っておくが俺は本人じゃないぜ。

本人乙などいう奴 はきっと妬厨だな。
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/16(月) 21:03:55.74 ID:oDtH8hqU0
ライダーキラー・ゼロ「死ね、仮面ライダー龍騎」
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel010138.jpg
龍騎「うおお……」

シュウィウィーッ、ドガッ!
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel010140.jpg
ゼロ「ぬおっ!?」

スタン!
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel010141.jpg
???「スパイダーストリングス!」

ゼロ「ぬあっ!」

???「今だ、仮面ライダー!」

龍騎「はい!」


真司「あの人は何者なんだろう……?」
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel010142.jpg
巧「そりゃスパイダーマンだろ」

真司「え、たっくん知ってんのか?」

巧「ああ、1978年に流行した『スパイダーマンブギ』ってのがあってな……」

真司「ああ、懐メロネタ?」
294 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/05/16(月) 21:10:14.72 ID:f8JFWBghO
>>293
そしてその蘊蓄は、中の人ネタと見たw
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/16(月) 21:16:34.22 ID:OiaNiVwC0
>>293
これは散様も出るフラグか?
しかし零を敵にする設定はすごいわ
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/16(月) 21:19:00.24 ID:oDtH8hqU0
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel010143.jpg
>>277-282
みなさんありがとう。バレバレだった(隠す気もなかった)謎のヒーローはスパイダーマンです。
自分的には究極の出来ですが、関節パーツの表面処理がいい加減だったので速攻剥げてます(爆)


うちの真司とたっくんは結構なかよしさんです。
互いに蓮、啓太郎の代わりといった感じで。
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/16(月) 21:36:48.37 ID:OiaNiVwC0
>>296
巧はアークオルフェノクを倒して(?)いい性格になったとみた
こちらは敵が増えすぎて味方が少ないww
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/16(月) 22:11:12.10 ID:oDtH8hqU0
>>297
555は最終回後設定だからアークは倒してる。
巧ってもうすぐ死んじゃうんでしょ?に対しては、強引な脳内設定により無かったことになってます。

せっかくだから晒しちゃうと
・「王」アークオルフェノクとは、実は倒してこそオルフェノクが生き延びられる存在だった
・花形は木場が滅びの運命を受け入れたときこそ生き延びられるよう、嘘を教えていた
・ラストで巧が自分の手を見るシーン、砂出てないじゃん?

でも巧自身は延命したことを知らないから、ずっと死の恐怖と戦いながら過ごしているのです。
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/16(月) 22:37:46.55 ID:OiaNiVwC0
>>298
成る程〜 巧が気づいてないってのはいい設定だと思う
俺もなんか設定考えないとなぁ
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/16(月) 22:49:35.29 ID:Arvej12s0
>>296
キノコ狩りの男!キノコ狩りの男じゃないか!

決めポーズもバッチリですね!
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/16(月) 23:14:59.12 ID:3oZdlqUnO
>>296
自作SUGEEEEE!
アーツサイズで顔を1から作れるのは本当に凄い…

うちの極魂スネーク、顔が他フィギュアの改造で根本的に似てないのが辛い
メタルギア関連の流用元もなく…造形技術が欲しい
時に我が家では¨555がいるのに巧が不在¨な状況が続いてます

ところで、ブンドドする場所(戦場)にこだわりとかある人いる?
スネーク=潜入なんで、狭い屋内の戦場を再現してみたい
ここの方々は寝室+段ボールや小道具・画像合成で頑張ってるイメージがあるけど…

どういう所だと臨場感出るだろうか
家族とかいるしおおっぴらには出来ない所も多いけど…
野外は流石に嫌です
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/16(月) 23:21:02.54 ID:oDtH8hqU0
>>301
私が使ったのは技術ではなく、時間です。

押入れとかベッドの下とかどう?
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/17(火) 01:06:00.02 ID:DSSaAYjr0
>>301
このスレには予告と小ネタしか投下してないのですが、基本的に「二人のナスカ」は全て黒バック(スケッチブックの表紙)で背景がわりとしております
合成とか凝りだしたらキリが無いのでその代わりに必ず「ロケーション」を入れて皆さんの妄想力に委ねております
それでもエフェクトは欲しいのでこれからも使っていくつもりではありますが。あとは社長の机ぐらいは欲しいかな。

予算と時間が許せば背景ジオラマとか作ってみたいですけどね…

>>293
血は人間の絆。愛の証し。愛の為に血を流す男、スパイダーマン!
東映版スパイダーマンは腕のウェブシューターがゴツくて良いんですよね
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/18(水) 09:22:01.88 ID:/+kUtPf00
こんなの見つけたよ。
http://blue.ap.teacup.com/plamic/3508.html
背景はアイディア次第!
時間と金は未熟者の言い訳にしか過ぎない。
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/18(水) 10:33:58.80 ID:4Why14i70
聖闘士星矢の新作は不発というか個人的にはハズレだな…
1/12サイズならブンドドに使えたのに。
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/18(水) 11:34:42.60 ID:/+kUtPf00
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/18(水) 12:11:46.50 ID:0WpdWCZaO
>>305
マイスの話?
新しいブランド出たのか
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/18(水) 13:21:44.60 ID:/+kUtPf00
>>305>>307
いちいち被してくんなよ自演!
市ね!
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/18(水) 14:24:09.04 ID:jJyc6hzW0
>>307
昨日発表されたんだけど、マイスの新バージョンと、年に一体出す1/6スケールで数万円するような奴。
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/18(水) 14:56:52.70 ID:lE7fCI5M0
>>309
手のこんだ自演だな。
滑稽だね。
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/18(水) 19:29:51.37 ID:Ltca/3Ey0
1/6じゃますますブンドドは出来んな
レンズ別売りみたいなカメラ買わんと被写体にカメラが負けるw
312266:2011/05/18(水) 20:12:10.28 ID:tVmJ5RJg0
うちは接写と望遠に強い結構いいカメラ(4万くらい)を、ほぼ玩具を撮る目的だけのために買いましたw
まあ目的がしょぼくても、使用頻度は高いのでいいでしょう・・・
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/18(水) 21:31:35.07 ID:0WpdWCZaO
>>309
プレイアーツ改やRAH並みか…流石にデカいな

でも高価なリアルフィギュアで思いっきりブンドドしたいと思うことはある
高価なほど動かしにくいのも事実だけど
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/18(水) 22:22:24.50 ID:PypwuKTE0
自分もマイスは幾つか持っているけど世間的な人気はお察しなテンマが一番好きだな
これ以外は動かしにくくてポロリが酷いとブンドドに不向きな感じ

>>298
番組終了後も映画とかで555出ているし巧も何とかなりそうだよねw
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 12:35:30.98 ID:uiYBZ3rI0
昔出てた聖闘士星矢のプラモって1/12ぐらいのサイズだっけ?
ぶっちゃけフィギュアーツのドモンとサイズが合うか否かなんだが。
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 18:02:57.27 ID:lxUOZ1yi0
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 20:00:48.25 ID:iyDfvKYF0
>>315
プラモって大系(装着クウガより小さい)より小さいくらいじゃなかった?
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:13:44.70 ID:bq0CBJ6rO
>>315
プラモ知らないけど、アーツ相手なら素直にマイスにすべきじゃない?
素体的には似たようなもんだしさ
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/19(木) 23:22:52.92 ID:oBuxi1vA0
>>315
昔のプラモはかなり小さいよ。アーツどころかマテフォに近い。
物によって多少の差はあるが、大柄なやつでもせいぜい極魂程度。

戦わせるにしても、聖衣を流用するにしても、アーツのドモンには
サイズが合わんと思う。
320315:2011/05/19(木) 23:56:55.36 ID:yhgI+ky30
>>317
>>318
>>319

なるほど…
ブンドドの為に1/12サイズの聖闘士が欲しかったんですけど、ちょっと厳しいみたいですね
まぁ、特定の聖闘士が欲しかったわけではないので、何か別の手を考えることにします

情報ありがとうございました
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 01:01:48.20 ID:8praxWe50
聖衣外せなくていいんなら、「拳闘聖闘士(アクションセイント)」っていう廉価版の
可動フィギュアが13cmくらいの大きさだよ。
結構前の製品だから、今の水準と比べると見劣りするけどね。
青銅五人はチープだったけど、暗黒聖闘士は当時なりにそこそこ良かった気がする。
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 09:39:06.24 ID:sV2e2phE0
メメタァ
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 11:05:33.56 ID:y6gFZUDdO
スレ違覚悟だけど
みんなにはブンドド心をくすぐられる映画って無い?

街中のすべてのオブジェクトが投擲武器になる実写トランスフォーマー
レースシーンから銃撃戦、激しい殺陣まであるスターウォーズEP1
金属同士の派手なぶつかり合いが見れるアイアンマンやターミネーター

何かこう、これはおもちゃで再現したいッ!って作品あったら知りたい
もちろん国産特撮やアニメとかも有りで
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 12:17:32.72 ID:U74mdmwVO
グレムリン
グレムリン2
スモールソルジャーズ
あと、トイストーリーシリーズ。
あとアクション映画はだいたい参考になるな。
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 15:54:12.82 ID:ZVrpBvaG0
「仮面ライダー THE FIRST」のダブルダイダーがショッカー基地でポーズ(構え)を決めるシーンで暫く飾ってましたね

玩具飾るスペースを全部片付けて、ポーズをつけた二人を配置して
その周りにありとあらゆる敵方のキャラやプラモを配置して…という感じで
その敵の中に設置性の悪いのがいると将棋倒し式に周りが皆倒れるので維持にはかなり室生しましたがw

326ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 17:58:27.52 ID:oGL/5ugO0
ターミネーター2を再現したいが
液体を再現できねぇwww
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 18:45:36.29 ID:qoppwEHBO
figmaのドラゴンナイト勢の背が低くて
アーツや他のfigmaと並べてサイズ的に微妙だからどうしようかと考えてたら、

鏡の向こうの世界に住むモンスター(ミラモン)が、
こっちの世界で活動するために擬人化した姿、という設定が浮かんだ



アーツ龍騎が来たら、人間と契約して本来の姿に戻るってことにしよう
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 19:37:02.84 ID:vBtGqDp+0
>>327
うちでは遠近法を利用して脳内補完(笑)

>>323
今ならやっぱりレッツゴー仮面ライダーだなぁ
ショッカーグリード欲しい。
結局グリード化しなかったショッカーメダルが現在まで残っていて・・・とするだけで普通に現代に出せるし
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/20(金) 19:55:00.54 ID:oGL/5ugO0
>>328
俺もショッカーグリードと鎧武者グリードほしいが見た目的にもドラナイ版声優的な意味でも
ショッカーGはfigmaオーディンで我慢するしかないな
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 00:42:49.10 ID:D02Mn/Zp0
8月末にガガガ、9月末にダイ・ガードと嬉しすぎるスパ超ラッシュなわけで
今から楽しみでしょうがない
特にダイ・ガード立体化は放映当時から待ち望んでいただけに感慨もひとしお

当時は赤木とほぼ同じくらいの年(ちょい上?)だったのに、今は城田さんの年齢を遥かに越えてしもた
そういうわけなので、ダイ・ガードとガガガで「杭打ち&トンカチ」ロボコンビが
デカイ工具で平和を守るストーリーを構想中だ
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 03:21:53.77 ID:yuCTkmpS0
急に新キャラの構想(啓示でも可)が浮かぶ→その為に必要なフィギュアを探す→売ってないorプレ値

もうこんなループ嫌だ…orz
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 04:28:15.70 ID:Rwjp3aqh0
figmaのインペラー・・・金・・・伊達さん・・・欲望・・・ヤミー・・・
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 12:30:59.39 ID:ouxcUB6g0
カブトきたんで ブンドド(?)
カブト「俺は天の道を行き 全てを司る男だ」
ファイズ「なんだかしらねぇが 容赦しねぇぞ!」
http://mup.vip2ch.com/up/vipper18929.JPG

http://mup.vip2ch.com/up/vipper18930.JPG



この二人には暗闇が似合う ファイズに赤いライト付けたいところだ
334 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/21(土) 12:42:55.42 ID:ysoX7+qTO
>>333
その字だと、カブトが天道全司になっちゃうぞw
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 12:56:59.16 ID:ouxcUB6g0
>>334
間違えたwwwすまない 総てを司る だな
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 13:12:53.42 ID:Rwjp3aqh0
ラインに反射材貼ってフラッシュ撮影するとよく光るよ
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 14:49:37.61 ID:ouxcUB6g0
>>336
フラッシュ撮影か 成る程
今までケータイで撮ってきたがそろそろデジカメ買おうかな
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 15:16:03.76 ID:Rwjp3aqh0
参考
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel010218.jpg
暗い中のフラッシュ撮影だとこのように一様に光るので意外に「光っている」ようには見えないのが難点

直射日光だとこのようにムラのある光り方になって楽しい
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel010219.jpg

こういう差が出る理由は長くなるので省くが気になるなら尋ねて欲しい
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/21(土) 17:03:17.14 ID:ouxcUB6g0
>>338
おお こんな感じになるんだ
参考にしてみます ありがとうございます
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 17:12:48.56 ID:Q7QYr9Mb0
341 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/22(日) 19:52:53.32 ID:EwyaSQrHO
仮面ライダートラストは新たなパートナーを得て、ファイナルベントを取り戻した!

http://imepic.jp/20110522/714280



クリアの魂ステージ買っときゃ良かった。(´・ω・`)
342 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/22(日) 21:07:42.10 ID:EwyaSQrHO
>>341
ついでに、アルトのエフェクトパーツを使って新必殺技を捏造。
頭部の角で切り裂くヒートホーンスラッシュと、肩の角で突き刺すフレイムホーンチャージ。
http://c.mjmj.be/z0fZZ86BJn/

新しいカード『フレイムベント』は攻撃部位に炎の力を宿らせる事が出来る。ただし、ストライクベントやファイナルベントとの併用は出来ない。
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/22(日) 23:46:02.33 ID:AWBG9xlVO
>>342
なるほどいいなコレ
ただ、オーズのサイヘッド並みに射程距離が…
344 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/23(月) 00:44:58.67 ID:Ujn+7xhMO
>>343
そこは漢の浪漫という事でw
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/23(月) 11:06:56.18 ID:qdNZODzK0
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/23(月) 12:10:11.04 ID:x6io+pOcO
>>324
亀だがスモールソルジャーズ懐かしいなwww
ちょっと悪辣な実写版トイストーリー

ブンドド環境といえば
赤ちゃんがいる家庭なら、揺りかごの端っ子とか素敵なステージにならない?
ちょうどSWEP1の最終決戦みたいな感じで

もちろん子供がいない時な!
347 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/23(月) 13:31:26.41 ID:Ujn+7xhMO
>>346
もし子供が居たら、そいつがラスボスになっちまうからな。しかも攻略不可w
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/24(火) 14:53:59.72 ID:upSHxvcR0
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/24(火) 14:58:36.85 ID:upSHxvcR0
この後に別の話題を振るクソが登場
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
バーカψ(`∇´)ψバーカψ(`∇´)ψバーカψ(`∇´)ψ
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/24(火) 15:41:55.84 ID:4d7S2n7SO
こんにちは、馬鹿です。
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/24(火) 16:27:16.25 ID:D8WtLW/r0
荒らしをスルー出来ないのも荒らしです。
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/24(火) 17:35:45.80 ID:VDMBzH2o0
例の荒らしに関しては削除依頼が既に出てたね
削除人からの回答は「スルーもしくは専用ブラウザでもNG登録を」という事だったけど
これは相手が初犯ということと、住民がほとんどスルー出来ているから今後も住民の民意の高さに任せる、という旨の処置らしいね
というわけで良識ある住民の皆さん、引き続きご協力(完全無視)をお願致します。

当然、今後も荒らしが定期的に続くようであればその総レス量に見合う処置がされるんだけどね。
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/24(火) 22:14:56.82 ID:g51JALQAO
>>326
指が汚れるが練り消しはどうよ?
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/25(水) 01:07:50.45 ID:UKQnurzD0
あられ木さんが発売されたんで楽しく遊んでいたら
上条さんがまさかの一般発売のニュースが舞い込んできた
最近生身の男キャラの発売が相次いで嬉しいな
355 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/25(水) 02:59:19.04 ID:f54ewuPhO
>>354
この勢いでゼストの旦那とかザフィーラの兄貴とか来てくれんものか……。
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/25(水) 15:13:50.33 ID:3WgFTM78O
>>354
碇シンジくん待ってます(´・ω・`)
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/25(水) 15:57:21.63 ID:PxP7wlgM0
「fate」のアーチャーとかランサーとかアサシンとか欲しいね
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/25(水) 21:12:47.77 ID:Ti07c4Mk0
ギルほしいな セイバーのためにも

そのうち金貯まったらガンダムvs仮面ライダーブンドドやりたいな
ガンダムはパワードスーツ的なもので 人間などが装備して戦う みたいな
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/25(水) 23:45:25.48 ID:/oEU5LE80
>>355
あとスカリエッティも必要だな
純然たる悪役としてもネタ要員としても使えて便利だと思うんだがw
360 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/26(木) 08:11:28.25 ID:lYyYKZCPO
>>358
うちではMSは大ショッカーの戦闘ロボット扱いだな。

>>359
スカリエッティ出すならナンバーズも……ってキリがないな。まさに無限の欲望だわ。
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/26(木) 14:35:06.07 ID:kz700B5h0
リボルテックでウォーマシーンか…
362 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/26(木) 15:42:29.16 ID:lYyYKZCPO
>>361
え、マジで!?
出るだろうとは思ってたけど、まだずっと先の事かと思ってたよ。
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/27(金) 04:45:52.56 ID:SElkTR28O
自分はスーパーロボット超合金アルトアイゼンを主役で敵役は魂スペック夜天光、ロボット魂の三機のファフナーをライバルにしてブンドドしてます。アルトのヒートホーンと夜天光の錫杖は折れそうでちょっと怖いんですけど
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/27(金) 11:32:46.78 ID:MsYuMqP40
アーツのタジャドル尼で予約できたが 既にOCCを持ってるから
どうブンドドすべきか迷う 片方敵の幹部クラスで アンクが変身もありか
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/27(金) 13:16:19.62 ID:RmVbCQXe0
>>364
アンク変身ならタトバのおまけの腕付けて、ちょっと悪っぽいパーツ付ければなんとかなりそうだね
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/27(金) 23:17:59.48 ID:MsYuMqP40
>>365
成る程 7月のアンクセット買わねば
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/28(土) 01:19:36.12 ID:vZ8uXJCB0
>>363
ファフナーは色々なキャラの敵役に使えて便利だね
ドラゴンナイトと絡めればミラーモンスター、機動六課と絡めればガジェットドローンに早変わり
あの独特の関節も異形感を引き立ててるw
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/28(土) 02:19:21.06 ID:WCbRJ6EtO
>>367 三機のファフナーを並べるとなかなか壮観ですね。ちなみに今日は自軍にヴァイスリッターが加わりました。脳内設定では主人公家に代々仕える侍女の家系という設定で遊んでます。
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/28(土) 06:43:03.09 ID:u22lNb/AO
こいつら戦わせるのが楽しすぎる

http://e.mjmj.be/rywVU1vHbM/
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/28(土) 16:33:32.97 ID:CT3JnMLM0
スカルきたのでブンドド
?「荘吉 アンタの意思は俺が継ぐよ」
http://mup.vip2ch.com/up/vipper.19191.JPG
http://mup.vip2ch.com/up/vipper.19192.JPG

?「そして アンタを死に追いやった奴をきっちり殺さないとなぁ・・・!」
http://mup.vip2ch.com/up/vipper.19193.JPG

その後 ある日の事・・・
ジョーカー「フィリップ お前もようやくその体に慣れたか?」
Gフィリップ「ああ 最初は慣れなかったが 先頭もできるし なかなかだ」
http://mup.vip2ch.com/up/vipper.19194.JPG

フィリップはある戦いで体を破壊され 意思のみが残った。なので翔太郎はロストドライバーでジョーカーに変身し戦っている
その代わりとして翔太郎 所長 風都イレギュラーズ達によってつくられた体。それがGボディである。ちょうど緑の最近のライダーがモチーフ

ジョーカー「な なんだあれは!」
http://mup.vip2ch.com/up/vipper.19195.JPG
Gフィリップ「何・・・? まさかアイツは・・・」
http://mup.vip2ch.com/up/vipper.19196.JPG

ジョーカー Gフィリップ「スカル!?」
http://mup.vip2ch.com/up/vipper.19197.JPG

続く
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/28(土) 16:43:14.82 ID:CT3JnMLM0
372 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/28(土) 20:01:20.49 ID:G+UbynSNO
>>371
オーズが小さく見えるけど食玩か何か?
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/28(土) 20:09:25.53 ID:gMkqCE5u0
食玩のコンボチェンジオーズかな?
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/28(土) 20:22:07.05 ID:CT3JnMLM0
>>372 >>373
そのとおり食玩です
オーズはOCCとかも買うつもりだったけど熱が冷めて 中間と最終しか買わなくなった
このガタキリは熱が冷めてないときに買った分身用 買って数日で店舗から消えたからもっと買い込めばよかった・・・
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/28(土) 20:35:38.49 ID:YTZ/kNj80
体を破壊され意思のみが残ったとか無茶苦茶な悲劇なのにぜんぜん落ち込んでる様子が無いのは
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/28(土) 20:36:49.47 ID:WCbRJ6EtO
OCC プトティラカッコイイけど下半身がいつもよりはまりにくい気がする
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/28(土) 20:54:24.20 ID:CT3JnMLM0
>>375
まだ考え中ですが その事件の1年後みたいな展開で進んでいます
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/28(土) 21:31:59.91 ID:CT3JnMLM0
>>370 の続きになります
ジョーカー Gフィリップ「あれは 仮面ライダースカル!」
http://mup.vip2ch.com/up/vipper19220.JPG
スカル「とうっ!」 http://mup.vip2ch.com/up/vipper19221.JPG
スカル「ハァ!」 Gフィリップ「翔太郎!」 http://mup.vip2ch.com/up/vipper19222.JPG
ジョーカー「グッ・・・お前 おやっさんじゃねぇな・・・」
http://mup.vip2ch.com/up/vipper19223.JPG
スカル「何・・・?受けきっただと・・・?」 http://mup.vip2ch.com/up/vipper19224.JPG
このとき ジョーカーは怒りでいっぱいだった おやっさんではないスカルがまた現れたのだから・・・

ジョーカー「どうした?次はこっちからいくぜ?」 http://mup.vip2ch.com/up/vipper19225.JPG
ジョーカー「ウォオリャァ!」 スカル「グフッ」
http://mup.vip2ch.com/up/vipper19226.JPG
ジョーカー「てめぇ・・・いったい何モンだ?何故スカルメモリとロストドライバーを持ってる?」
http://mup.vip2ch.com/up/vipper19227.JPG
スカル「グッ・・・やるな小僧」
http://mup.vip2ch.com/up/vipper19228.JPG http://mup.vip2ch.com/up/vipper19229.JPG
スカル「俺はな・・・お前を殺しにきたんだよ 仮面ライダージョーカー いや 左翔太郎!」
http://mup.vip2ch.com/up/vipper19230.JPG
Gフィリップ「何・・・?翔太郎を殺しに・・・?」
http://mup.vip2ch.com/up/vipper19231.JPG
ジョーカー「何故俺を殺しにきたのかしらねぇが お前を倒すのは確実らしいな!」

ジョーカー「行くぜ」ジョーカー!マキシマムドライブ! http://mup.vip2ch.com/up/vipper19233.JPG
ジョーカー「ライダーキック!」 http://mup.vip2ch.com/up/vipper19234.JPG
続く


379ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/30(月) 09:28:50.16 ID:i5oDmCP8O
>>378
乙乙
師弟対決か

ただ、もうちょい綺麗に撮れると良いかも
背景とかポーズの話じゃなくて。

レンズにゴミみたいなのが多いのと、
逆光でせっかくのフィギュアがよく見えないのが残念
他人の記念写真を撮るつもりでやってみるといいよ!



ところで、またWikiいじりに行きたいので
投下してる方、良かったら登場人物や世界観の設定晒しをして頂けませんか?
新規やストーリーが進んだ方も多そうですし…
よろしくお願いします。
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/30(月) 10:49:23.76 ID:px8G6znV0
>>379
アドバイスどもです
携帯しか写真撮るのないんで もうちょい綺麗に撮れるように頑張ります
サキエルの逆光は逆効果だったか・・・
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/30(月) 14:24:13.36 ID:px8G6znV0
>>378の続きになります
ジョーカー「ウォォォォオ!」
http://mup.vip2ch.com/up/vipper19286.JPG
スカル「ライダーキックか・・・ならこちらは伝家の宝刀」
http://mup.vip2ch.com/up/vipper19287.JPG
シンバルキック!http://mup.vip2ch.com/up/vipper19288.JPG
ジョーカー「ハァァア!」http://mup.vip2ch.com/up/vipper19289.JPG
スカル「ハッ!」 http://mup.vip2ch.com/up/vipper19290.JPG
ドンッ! http://mup.vip2ch.com/up/vipper19291.JPG
http://mup.vip2ch.com/up/vipper19292.JPG
ドガッ! http://mup.vip2ch.com/up/vipper19293.JPG

ジョーカー「あがりだ」http://mup.vip2ch.com/up/vipper19294.JPG
スカル「グァァァア!」http://mup.vip2ch.com/up/vipper19295.JPG
Gフィリップ「やるな 翔太郎」 http://mup.vip2ch.com/up/vipper19296.JPG
Gフィリップ「ん?待て 油断するな!」 http://mup.vip2ch.com/up/vipper19297.JPG
ジョーカー「あん?何だ?」 http://mup.vip2ch.com/up/vipper19298.JPG
スカル「トォー!」 http://mup.vip2ch.com/up/vipper19299.JPG
続く
今回はいつも戦場の自分部屋の机から居間の机に変更しました 
若干良くなった(?)かな


382ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/30(月) 19:52:00.29 ID:fzTY/4ihO
>>379
では僭越ながら晒させていただきます。

『仮面ライダー753』
仮面ライダーイクサこと名護さんが完全正義を実現すべく、弟子を集める一方で時空管理局やイレギュラーハンターと協力(?)して大ショッカーと戦うお話。
他にも時空管理局と協力関係にある仮面ライダーがいる。

◆名護さん…仮面ライダーイクサに変身する主人公。決める時はバッチリ決めるが、普段の奇行の方が印象が強い。
◆ティアナ…神の気まぐれか悪魔の陰謀か、名護さんの弟子になってしまった時空管理局の執務官。名護さんの暴走に正義の鉄槌を下すのが主な仕事。
◆仮面ライダートラスト…大ショッカーに改造された青年、犀川鉄也が変身するライダー。木野薫から授かったライダー空手で大ショッカーと戦う。
◆アルトアイゼン…ジャンクパーツから作られた戦闘ロボットでトラストの弟子。更なる強さを求めてライダー空手に入門した。
◆木野薫…アナザーアギトに変身する空手家。アギトの力に目覚めたのをきっかけにライダー空手を創設した。
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/30(月) 19:59:46.03 ID:fzTY/4ihO
>>382の続き。

大ショッカーは、正体不明の大首領を頂点に、補佐官のアルドラが三幹部に指令を出す。
◆黄金騎士・牙狼…大ショッカー暗黒魔獣部隊長。暗黒魔法と剣術で戦う。
◆インパクター・ロギア…大ショッカー戦闘ロボット部隊長。愛用の銃ホロスナイパーと我流の格闘術を振るう。
◆デモンナイト…大ショッカー機甲戦士部隊長。妖刀ナイトシュバートが武器。
◆クイーン・アルドラ…大首領補佐で、三幹部の直属の上司。毎回イクサに敗北を喫する三幹部にお仕置きするのが主な仕事。

主な配役はこんな感じ。
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/31(火) 02:14:30.94 ID:Ewr2/meP0
このスレ見てるとブンドドは仮面ライダーが人気だな
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/31(火) 02:48:14.19 ID:jwn3yAyH0
ライダーは手ごろなサイズのフィギュアが豊富だからね
これがMIAの全盛期だったらガンダム系のブンドドが流行ってたんだと思うんだ
ウルトラアクトも数が増えてきたからこれからはウルトラ系のブンドドも増えてくると思うよ
386 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/05/31(火) 22:48:34.79 ID:ehECHgVKO
ウルトラマンは人間と同じ大きさにも慣れるから、他のフィギュアとも絡ませやすいだろうしな。
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/01(水) 04:49:04.79 ID:w87fk7sKO
リボルテックのエイリアンを買ってライダーとシンケンジャーの敵にしようと思ってるんだけど見た目がグロくてなかなか手に取れない
388 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/01(水) 13:03:03.02 ID:NBfyJTqAO
>>387
ウルトラマンの怪獣ソフビはどうよ?
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/01(水) 14:27:15.35 ID:tsQ/pA7BO
>>379
じゃあ自分も。
自分でやろうとも思ったけど、携帯じゃ文字数が…
ですのでこちらでの再紹介も兼ねて。是非ともよろしくお願いしますm(_ _)m



・METAL GEAR SOLID Marked-Snakes

現在第2章「act.2」に入った、メタルギアをベースにしたステルス・ミリタリー・ブンドド(?)です。
主人公オールド・スネークが、NERVの依頼でスマートブレインに誘拐された式波・アスカ・ラングレーの救出に向かいます。

act.1では、アスカとの合流と再誘拐、SB社の雇われ刺客・ガイルと巨大兵器。
偶然仲間となったトランスフォーマーのアーシー、仮面ライダー555との敵対。
暗躍するBORADライダーや、ピンクスーツのEVAパイロットも出ました。

act.2では新たな刺客「BS部隊(Busou-Shinki-Troops)」が登場。
戦闘サイボーグ「武装神姫」の護る防衛ラインの突破を狙います。

最初の神姫「山猫のアーティル」を撃破後、彼女の始末を任された次元大介を撃退。
第1防衛ライン・ライオトルーパー隊やオートバジンの警戒網を突破したスネーク。
第2防衛ラインは「地下通路」の予定ですが…果たしてどのような敵が現れるのか?

ストーリーはこんな予定です。
キャラの紹介もいずれ!
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/01(水) 18:33:30.01 ID:JqWgr/YL0
>>379
では俺も 

MASKED RIDER CROSS HEROS

設定はある時代の地球 地球の様々な場所で仮面ライダーなどのヒーロー達が悪の組織のメンバーと戦い 野望をとめるストーリー
しかし敵が何の目的があり いったい何をしようとしてるのか それはヒーロー達にも分からない

今は>>370のジョーカーvsスカルが繰り広げられている キャラ紹介はそのうちに
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 05:34:59.23 ID:NEtxGmivO
>>388 怪獣ソフビいいね。ウルトラマンは敵役のおもちゃが充実してていいかんじ
392 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/02(木) 07:56:23.05 ID:ZDuySHCoO
wiki更新乙です。
『仮面ライダー753』の者ですが、俺は『時空管理局』の人じゃないんで、設定被りがあるとは言えスピンオフではないですよ?
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 15:28:22.14 ID:40KUwZDTO
>>392
マジですか…
ろだも同じでアーツ関連のブンドドだったので
てっきり同一の方かと…訂正してきます
ごめんなさい
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 19:09:49.09 ID:nmJGDrxY0
>>391
人型とかもいるしね ラスボスはUキラーとかアークベリアル ベリュドラがいるし
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 22:05:28.60 ID:40KUwZDTO
>>387
悪役フィギュアか…
やっぱ基本は怪獣ソフビかな、耐久性ある
LEGOとかで作るのもいい

動きが欲しいなら流行りのTFのでっかいのとかどう?
メガトロンとか怪獣っぽく見えるし、大きさも選り取り見取りよ
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 22:08:52.73 ID:nmJGDrxY0
>>395
ユニクロンはラスボスクラスだな
ガルバトロンとかギガトロンとかはボスクラスでいけそう
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/02(木) 23:10:34.99 ID:5hxy9MyE0
>>393
あっちのは良く読むと「次元管理局」なんだな
最近全然見なくなっちゃったけど、ここ見てるんなら続きが見たいわ
ビリー・ヘリントンがガタックにキン肉バスターをキメるとか爆笑したんだけどな
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/03(金) 10:56:35.98 ID:zXmv9KRLO
>>397
>ビリー・ヘリントンがガタックにキン肉バスターをキメるとか爆笑したんだけどな

何それ素敵すぎw

今日のプチブンドド。
仮面ライダー753第◎話『魔法教師リリカル☆ティアナ』
ティアナ執務官が、とある学園へ潜入捜査する事になりました。
「という訳で変装しました。どうですか、師匠」
「うむ、見事な女教師ぶりだ。大事な潜入捜査、しっかりと励みなさい」
http://c.mjmj.be/BdTwiXQFvO/

「そして俺の弟子になるにふさわしい、優秀な人材を必ずやGETしてきなs」

 ゴ ス ッ !

「先生は 潜 入 捜 査 に行くの。わかった? 名・護・く・ん☆」
「……すまない、反省する。だからもっと生徒をいたわりなさい」
http://c.mjmj.be/6hdxhQCcQ8/

役作りに余念がないティアナさんは最高です。
※たぶん続かない。
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/03(金) 18:18:25.97 ID:kc8MArnL0
>>381の続きになります
ジョーカー「ガハッ!」http://mup.vip2ch.com/up/vipper19435.JPG
ドンッ!http://mup.vip2ch.com/up/vipper19436.JPG

Gフィリップ「翔太郎!大丈夫かい?奴はかなり強い・・・」
http://mup.vip2ch.com/up/vipper19437.JPG
ジョーカー「なんとかな・・・が 奴はかなりつええ・・・」
http://mup.vip2ch.com/up/vipper19438.JPG
スカル「さて・・・」ジャキッ http://mup.vip2ch.com/up/vipper19439.JPG
スカル「トドメだ 荘吉の敵 討たせてもらおう」ジョーカー「クッ・・・このまま死ぬわけにはいかねぇ」
http://mup.vip2ch.com/up/vipper19440.JPG
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/03(金) 18:20:06.62 ID:kc8MArnL0
Gフィリップ「待て 君は翔太郎を憎んでいるんだろう?」 http://mup.vip2ch.com/up/vipper19441.JPG
スカル「だったらどうした?こいつの行動が荘吉を死に追い込んだんだぞ!」
http://mup.vip2ch.com/up/vipper19442.JPG
Gフィリップ「それは違う!彼は 左翔太郎は罪を背負って生きている!鳴海荘吉の分まで 意思を継いで生きてきたんだ!」
http://mup.vip2ch.com/up/vipper19443.JPG
ジョーカー「フィリップ・・・」 http://mup.vip2ch.com/up/vipper19444.JPG
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/03(金) 18:21:08.12 ID:kc8MArnL0
スカル「フッ どうやら俺はお前達を違う目でみていたようだ 力があり自分で自分の罪を数えていた・・・俺は間違っていたようだ」
http://mup.vip2ch.com/up/vipper19445.JPG
ジョーカー「待て!グッ・・・」Gフィリップ「翔太郎無理はよすんだ」
http://mup.vip2ch.com/up/vipper19446.JPG
スカル「また会うときがくるだろう その時までもっと腕を上げときな また相手してやる」二人「待て!待つんだ!お前の正体は何なんだ?」
http://mup.vip2ch.com/up/vipper19447.JPG
スカル「荘吉の・・・知り合いさ」 http://mup.vip2ch.com/up/vipper19449.JPG

こうして翔太郎たちとスカルの戦いは一幕を閉じた しかしこのスカルは一体何処からきたのか?あるいは何者かからの刺客なのか?
続く

レベルが足りないため 酷い分割になっててすいません・・・

402ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/03(金) 18:32:14.76 ID:vaI2tnXu0
いや、むしろ、躍動感の無い写真のせいで感情移入できなくなってる可能性大

これならよっぽど枚数貼られるより、それぞれのレスの場面に応じたセリフ処理対応なGifアニメ貼られた方がよっぽど楽しめるレベル

…こういう書き込みすると「じゃぁ、お前貼れよ」と言われるが、ウチにはデジカメが無い、及び携帯も骨董品(カメラつく直前の骨董品のP503i)という始末
この書き込みを見て「貼れない言い訳乙」とか「(カメラ無いなんて)嘘乙」とか「いい写真撮る腕無い凡人乙」とか思うようなら、チラシの裏でやってろ、ってレベル脱却出来ないの自覚しろよ〜
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/03(金) 20:21:55.94 ID:Ko583N14O
・画像の数を1/2〜1/3に減らしてほしい。携帯からだと面倒

・似たポーズの画像が幾つかあるけど、要る?
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/03(金) 23:26:18.14 ID:pfBCmXyVO
>>399
…みんな辛辣な意見多いけど凹まないでね、ブンドドなんて自己完結の極なんだから



画像張りすぎは確かにそうだね。
うpってる場面がいちいち些細すぎるというか…
ストーリーに動きが無い限りは台詞や文章だけで充分な場合もあるよ

比べるような言い方だけど
例えば、おれさんやナスカ人は1つの場面の要所要所で撮ってる(新しい技とか新兵器披露とか)
だから会話の応酬や帰り際なんてのには、そんなにたくさんの画像は要らないようにみえるのかも。

それと大量に画像貼るなら、仮面ライダー753やメタルギアの人みたく、ロダをまじまじ系列のにして一括うpすべき
レス内にいっぱいリンク貼るとスレ重くなっちゃうよ。携帯ロダは広告ウザいけどね



上から目線だけど撮り方は上手くなった!
荘吉じゃないスカルvs翔フィリって構図も好き

あと「このスレに好かれるブンドド=良いブンドド」では断じて無いよ!
意見に従う必要はないし
無理にここの住人の好みを意識しないようにね、自分の世界観を大切に!

長々失礼しました。
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 07:11:39.22 ID:8GRffX6FO
>>395 >>396 ユニクロンはもってるけどでかすぎて遊びにくいから家のは常に惑星形態 ウルトラ怪獣はスーパーロボット超合金とも相性よさそうだね。
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/04(土) 18:48:33.65 ID:pTM8SKVV0
>>404
>>402
>>403
みなさんアドバイスどもです 
たしかに貼りすぎた・・・ 次は必要なとこだけ貼って 文章で補ったり工夫してみます
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/05(日) 13:59:20.16 ID:gEv2DtHlO
張り付け以前に糞つまらなかった。
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/05(日) 14:16:28.86 ID:l0JwxboWO
最近穏やかじゃないなぁ、ここ
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/05(日) 14:51:08.77 ID:UmgRMI2t0
>>407はいつものアレだろ
故意にageてる時点でバレバレ
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/05(日) 15:21:58.11 ID:eSewtA3W0
>>408
別に荒れてるとも思わないけど
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/05(日) 15:26:31.48 ID:eSewtA3W0
>>406
写真が縦撮りだからみんな上部に余計な隙間が出来てて画としての完成度が今一つなんだよね
貼り付けるときに写真を回転したりとかの工夫は必要だろうけど、横撮りにしてフレームを広げるといいかも
大きいポーズで画面に入れると完成度がグッと上がるよ

あと、スタンドの類はなるべく使わない方がいいよ
フィギュアーツは設置性がいいから慣れればそんなに苦ではない筈。
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/05(日) 16:01:14.09 ID:UcIge8EP0
>>411
なるほど 隙間注意か・・・
アドバイスども 
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/05(日) 21:56:16.31 ID:gEv2DtHlO
正直につまらないと書いただけで荒らし扱いか全肯定するのがマナーなの?
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/05(日) 23:03:49.33 ID:eSewtA3W0
>>413
お前みたいに言いたい放題言うのがマナーじゃないってことだけは確かだな

415ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/06(月) 06:38:02.67 ID:rJiA/e1CO
子供の頃におかんに買ってもらったダイガンダーのイーグルアロー(ワゴン品500円)いまだにお気に入りでよくブンドドしてる。スタースクリーム(マイクロン伝説)やヴァイスリッター(スーパーロボット超合金)と空中戦を繰り広げております。
416 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/06(月) 09:27:20.92 ID:o2ZwpVgGO
未だにブンドドしてもらえるその玩具も、そんなお気に入りを持ってる>>415も幸せ者だな。
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/06(月) 16:15:42.10 ID:z8ZYp/4W0
>>415
ダイガンダーなつかしいなぁ 
昔の玩具を大切に持ってるのはすばらしい
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/06(月) 16:33:01.24 ID:u0kE2XZTO
家にも確かギンザンあったな久しぶりにだしてみるか
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/06(月) 19:30:43.27 ID:o674LGbT0
>>415
> ダイガンダーのイーグルアロー

気になったんでググったら個人的にツボな鳥型ロボだったんでブンドド晒し希望します。
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/07(火) 01:31:21.59 ID:jA1dzkYo0
俺も久々にダイタリオンで遊びたくなってきたな〜
あれはミクロマンとか武装神姫とか色々乗せて楽しい玩具だよな
ミニプラゴーカイオーを乗せても結構似合いそうw
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/07(火) 04:43:04.61 ID:n95x7YIvO
イーグルアローはブライオンと合体させると見た目ゾイドのライガーゼロファルコンみたいでカッコイイよね。家にもあるけど当時DX版はメガベックスにできないの知らなくて感で無理矢理合体させようとしてたらデスペクターの羽根がへし折れて泣いた
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/07(火) 17:58:31.85 ID:fNQ4qPrF0
ドラグオンが欲しくなってきた さがせばまだあるかも
何故当時鮫を買ったんだ俺・・・
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/07(火) 20:57:29.52 ID:n95x7YIvO
小学生の頃はおもちゃ持ってなくて授業中に勇者シリーズのゴルドランとかガオガイガーのおもちゃを脳内妄想してたアホな子供だった。>>420 >>422 ダイタリオンとドラグオンてウェブダイバーだっけ?
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/07(火) 21:27:57.71 ID:fNQ4qPrF0
>>423
イエス ガリューンも買えるチャンスが当時あったが
グラディオンがすぐ壊れてね アレクリアのとこが壊れやすいんだわ
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/07(火) 22:27:32.82 ID:88rPgQsOO
>>389>>390>>392
なかなかPCに触れず…ちょっと待っててくださいね
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/08(水) 01:07:09.20 ID:WHP34mtKO
家はフィグマの宮藤芳佳とオメガコンボイでブンドドしてます(笑)
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/08(水) 04:23:16.61 ID:xavWJtpXO
眠れないからストーリー考えてたらこんな時間。

ブラックロックシューターの相棒にゼクトルーパーって有りかな?
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/08(水) 09:33:15.61 ID:2vj9do03O
>>427
黒塗りでいいじゃないか
BRSが主役、トルーパーが三枚目とか
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/08(水) 12:20:33.95 ID:WHP34mtKO
>>427 ゼクトルーパーでもいいけど黒つながりで仮面ライダージョーカーとかスカルでもいいんじゃない?…俺はブラックロックシューター持ってないけどフィグマのフェイトと戦わせても楽しいかも 個人的にはマトが欲しい
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/08(水) 18:18:27.18 ID:QJKFS8lG0
BRSは買ってないがデトマスと親友ってのも面白いと思うんだ
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/08(水) 19:26:37.51 ID:WHP34mtKO
まだ発売してないけどフィグマのラブプラスのヒロイン達を買って仮面ライダーセイレーンの正体はマナカ?リンコ?それともネネ?みたいなストーリー考えてる。後気になってるのがロックマンXのフルアーマーとゼロ、ボンボン世代の自分にはかなり引かれるものがある
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/08(水) 22:29:30.72 ID:xavWJtpXO
>>428さん、>>429さん、貴重なご意見有り難うございます。
今回は、アーツのサンジが投げ売りになっていたのでそれを改造したオリジナルキャラをBRSの相棒にしようかと思います。
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/08(水) 22:32:43.27 ID:xavWJtpXO
こんな感じの設定で三つ巴なのを展開しようかと

(1/3)
・アンチスター
白い星をシンボルに掲げる反管理局組織。地球人類の最後の砦、希望の星。

ブラックロックシューター(演者:figma BRS)
本名:マト
幼少期に両親を管理局員に惨殺され、管理局を憎んでいる。
武器は旧式のマテリアルロックカノン

ブラックレッグファイアー(演者:フィギュアーツ サンジ改造)
アンチスターの一員。
マト(BRS)の幼なじみで唯一彼女を本名であるマトと呼ぶ。
闘氣を炎に変える力を持つ蹴り技のスペシャリスト
現在、極秘任務を受け日本から離れている。

ファースト(フィギュアーツ NEXT1号リペイント)
アンチスターの象徴ともいうべく伝説の戦士、「防衛大戦」の英雄。
強化外骨格装着者“ライダー”の第1号であり、通称である“ファースト”はそこからきている。
自由を掲げ、自由を求めて闘い死亡。
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/08(水) 22:33:45.94 ID:xavWJtpXO
(2/3)


・管理局
多次元世界より来訪した“全ての次元世界を管理し者”
調停と平和を掲げているが、やむを得ない場合は武力行使も。

ティアナ(演者:figma ティアナ・ランスター)
先輩であるイクサと共に「アリスの旅団」を追っている最中、“テロリスト”BRSに遭遇した新米管理局員。

イクサ(演者:フィギュアーツ 仮面ライダーイクサ)純白の魔導装甲(マスクド)を装備している騎士然とした男。
本名ナゴ・イクサ(性・名の日本式)

ヨミ(演者:figma 諫山黄泉)
陰陽術と抜刀術に長けた管理局員。
本気になると髪型をポニーテールにする。

マサムネ(演者:リボルテック伊達政宗)
ヨミの式神。英語を混ぜる独特の喋り方をする。


次で最後です
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/08(水) 22:34:28.08 ID:xavWJtpXO
(3/3)
アリスの旅団
次元を股にかけるトレジャーハンターチーム。
貴重なアイテムの数々を探している内に、管理局から広域次元犯罪集団認定される。
尚、アリスの旅団と自分たちで名乗ったことはなく、管理局に便宜上名付けられた名前である。

アリス(演者:リボルテックQB アリス)
アリスの旅団のリーダーにして頭脳。数々のオーパーツとガン=カタを扱う少女
今回の獲物はファーストが着用していた強化外骨格「ムクロ壱号」
管理局に対し唯一名前を名乗りあげたので変なあだ名(コードネーム)は付けられていない。
好物はドーナッツ

タイガ(演者:figma 仮面ライダーアックス)
アリスの幼なじみ。面倒見の良さがたたり気付けば広域次元犯罪者
身につけているのは古代中国で発見したオーパーツ「蒼虎の鎧」
管理局からは「チェシャ猫」と呼ばれている
特技はカンフー

テイレイ
古代中国で仲間にした薬剤師の少女。
内功と料理の達人。
管理局からは「子犬」という素敵なあだ名を付けられ内心複雑。
趣味は武器である毒手鉄爪のお手入れ


連投大変失礼しました
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/09(木) 00:58:54.97 ID:BkIox1f00
>>433のブンドド設定読んでてなんかムラムラしてきて、買うつもりなかったフィギュア2体も注文するに至った
こういう誰かの俺設定とか俺ストーリー見るの凄い好きだってことに気づいた

まぁ、カッコイイなぁと思いつつも良く知らないキャラだから買い控えていただけだけどね
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/09(木) 01:13:32.39 ID:pFlQEEcc0
管理局って何気に敵役にしやすいよねw
自分のところでも割と報われない敵役になっている
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/09(木) 02:14:08.99 ID:G6gR2RMzO
トランスフォーマースーパーリンクのダイノボット、コマンドジャガーがお気に入りやられ役量産機として宮藤芳佳とグランドコンボイ総司令官、ロックマンXに群がっております。
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/09(木) 12:58:22.58 ID:P90zEbjv0
凄いなぁ、女っ気がないから少し女子キャストを増やそうと思って色々探したら
有望な候補がどんどん見つかるうえに新しい設定やキャラがどんどん増えてくるぜ…俺の財布とは無関係に… _ノ乙(、ン、)_

440ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/09(木) 21:17:33.63 ID:aApAY3ff0
こういう設定とか考えるの凄いな
俺も考えてるがヘボすぎて・・・ 
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/09(木) 21:41:33.32 ID:G6gR2RMzO
ホワイトロックシューター来たら押し入れに封印してたマスターピースのウルトラマグナスを相方にしようかな。
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/10(金) 00:32:51.74 ID:64PjT5RwO
とりあえず登場キャラクター全員を並べてみたら、思いの外 壮観でブンドドしてないのに謎の満足感
あとメインヒロイン三人が皆ツインテール。ツインテールなのに三つ巴
http://e.mjmj.be/GWGrAURxuf/
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/10(金) 00:45:35.47 ID:cE7cZ1AHO
>>442…劇場版スーパー戦隊の揃い踏みシーンみたいでかっこいいよ。ここのスレは作品縛りがないとこが好きだ
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/10(金) 13:54:45.11 ID:wt31n9uN0
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/10(金) 14:09:37.24 ID:2UTWCJAo0
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
>
>宣伝・罠・実行リンク
>明らかに宣伝を目的としたリンク・クリックや訪問で課金が発生するもの・等は、宣伝掲示板以外では削除します。
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/10(金) 15:39:56.98 ID:dOO5ngN8O
>>444
もう諦めなよ
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/10(金) 17:09:24.71 ID:a7XKi2XT0
>>442
おお!かっこいいな
俺も悪役の予定の人ら並べてみようかな
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/10(金) 23:24:37.98 ID:1CGIAxAk0
今週頭からちまちま写真撮り続けて、やっと昨日撮り終わりました。

もうすぐ家に着くので後ほど張ります前回から何ヶ月経ったんだっけか…
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/10(金) 23:34:19.80 ID:64PjT5RwO
・アリスの旅団編 冒頭
とある遺跡にて、オーパーツを狙い盗掘していたアリス達の前に管理局の捜査員が出現し――

アリス「管理局…!? こんなとこまで追ってくるなんて…――さぁ、タイガ!私たちの為に頑張りなさいッ!」
タイガ「痛ッ!? ちょッ!? 鞭って猛獣扱いですかッー!?」
ビシビシッ
テイレイ「あ、あのアリスさん、やめてあげましょうよ…」

ティアナ「うわッ 変態ッ!?」
イクサ「き、キミ…止めてあげなよ…」
マサムネ「なぁ、あれってプレイなのか?」
ヨミ「あ、本部ですか? お腹痛いんで帰りたいんですが」
http://e.mjmj.be/pfMQI4lJZo/

冒頭その1です。アンチスター、管理局はまた次回。
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/10(金) 23:46:34.48 ID:cE7cZ1AHO
カブトやコーカサスでブンドドしてるといつも最終的にハイパークロックアップ無双になってしまう。
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/11(土) 02:06:45.97 ID:wLKwqjZt0
皆さま、お久しぶりです
結局何カ月空いてしまったか見当もつきませんが、ようやく諸々落ち着きブンドドを晒せる環境が整いました
忘れてしまった方も初めてご覧いただく方も、楽しんでいただければ幸いです
それでは『二人のナスカ』第五回のお目汚しとなります。

ロケーション:ある日の夕方、いつもの社長室

社長「来たか、ロッソ」
ナスカ・R(以下、ロッソ)「遅れてすいません、今日はクラスの掃除当番だったもので…」
社長「構わんよ、学生のうちは学業優先だ」
http://2ch-ita.net/upfiles/file8969.jpg

社長「今日呼んだのは他でもない、次の仕事の説明の前に、新しいパートナーと引き合わせておきたくてね」
ロッソ「え、ベリアルさんに何かあったんですか?」
http://2ch-ita.net/upfiles/file8970.jpg

社長「ミスター・ベリアルには現在別件で動いて貰っていてね、暫くは彼と組んで貰う。入りたまえ」
???「はい」
http://2ch-ita.net/upfiles/file8971.jpg

社長「こちらはミスター・マンモン。来週付で立ち上がる私直属の事業部の部長に就いて貰い、アッズーロやミスター・ベリアルを束ねて貰うことになる。少し気は早いが、やがてはきみも彼のもとで動いて貰うことになる。宜しく頼むよ」
http://2ch-ita.net/upfiles/file8972.jpg
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/11(土) 02:08:02.24 ID:wLKwqjZt0
マンモン「はじめまして、ロッソ君。噂には聞いているよ、まだ若いというのに大した功績を上げているそうじゃないか」
ロッソ「いえ、そんなことないです。ただ、自分とこのメモリの相性が良かっただけで…」
http://2ch-ita.net/upfiles/file8973.jpg

マンモン「優れたメモリを扱う者は、その心身も優れていなくてはならない。私はそう思っている」
ロッソ「僕も同感です。口で言うほど簡単な事ではないけれど、『人類の更なる進化』の為に、
メモリの力を正しい事に使って行ければと思っていますし、その為にはもっと上手くメモリの力を使いこなせるようにならなければと思っています」
http://2ch-ita.net/upfiles/file8974.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file8975.jpg

マンモン「……」
社長「(無言)」
http://2ch-ita.net/upfiles/file8976.jpg

マンモン「私で役に立てることがあったらいつでも言ってくれ。今後ともよろしく」
ロッソ「はい、こちらこそ宜しくお願い致します」
社長「では任務の説明に入ろう……」
ロッソ(感じの良さそうな人で良かった。上手くやっていけそうだな…)
http://2ch-ita.net/upfiles/file8977.jpg
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/11(土) 02:09:43.98 ID:wLKwqjZt0
ロケーション:深夜。海沿いに立ち並ぶ倉庫街、夜間営業の会社と既に終業した会社とが疎らに並ぶ中の一画。

マンモン「……図面は正確なようだな」
ロッソ「ですね。この先を右に曲がって二つ目の倉庫ですか、案外楽ですね」
マンモン「警備も手薄なところまで情報通りとはいえ、油断は禁物だがな」
ロッソ「はい」
http://2ch-ita.net/upfiles/file8978.jpg


──マンモンの回想──
社長「ロッソに紹介する前に、君を見込んで一つ頼みがある」
マンモン「……頼み、でございますか?」
社長「うむ、実はまだロッソには我々の活動の目的を全て話してはいないのだよ」
マンモン「と、申しますと?」
http://2ch-ita.net/upfiles/file8980.jpg

社長「『話していない』というと少々語弊があるのだが…勿論のこと概要は話してあるし、
彼もおおむね理解はしているのだが…なんというか、彼の頭の中は良く言えば純粋なのだが、その分非常にシンプルでね」
社長「どうも彼の眼には、自身を含め我々が人類の進化の為に命を捧げる幕末の志士さながらのように映っているらしいのだよ」
マンモン「なるほど…」
http://2ch-ita.net/upfiles/file8981.jpg

社長「勿論、義は此方にある。私とてそれを否定するわけではないのだが…もう少し、現実をありのままに見て貰いたいという気持ちが無くもない」
マンモン「心中、お察しいたします」
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/11(土) 02:10:31.82 ID:wLKwqjZt0
社長「そこで、今回のミーティングでは彼には事実とは異なる情報を与えようと思っている…特に警備員の配置に関して」
マンモン「…ご子息に手を汚して頂くと?」
社長「察しがいいな。どうやら私は素晴らしいスタッフを得たようだ、ミスター・マンモン。この事だけでも君を抜擢して良かったと思っているよ」
マンモン「もったいないお言葉にございます」
社長「手筈はきみに一任する。不詳の息子をよろしく頼むよ」
マンモン「承知いたしました」
──回想ここまで──
http://2ch-ita.net/upfiles/file8982.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file8979.jpg

マンモン(さて、本来ならこの先には警備員がいる筈だが…)
ロッソ「(小声で)マンモンさん、警備がいます!」
マンモン(やはりな…)
http://2ch-ita.net/upfiles/file8983.jpg
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/11(土) 02:11:55.63 ID:wLKwqjZt0
ロッソ「よく見るタイプのロボットなんで、自分が片づけてきます。では」
マンモン(警備員ではなく警備ロボットだと?そんな話は聞いていないぞ!?)
http://2ch-ita.net/upfiles/file8984.jpg

ロッソ「高速移動!」シュッ!ズバァッ!
ロッソ「あーぁ、勿体ない。これ一体いくらするんだろう?ってか何処製?ソ○ー?三○?」
http://2ch-ita.net/upfiles/file8985.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file8986.jpg

G4「やれやれ、問答無用で怖しちまいやがんの。今日こそは逃がさねぇぜ、青怪人さんよ」
ロッソ(しまった!見付かった!?…しかも人に?)
G4「(…なんかいつもと雰囲気違うか?まぁ良いや)おいコラ、シカトするふりして不意打ちか?何か言えよ青怪人よぉ」
http://2ch-ita.net/upfiles/file8987.jpg

ロッソ「(青怪人って…兄さんと間違えてるのか。ってことは自衛隊所属のあいつか!)青と赤の見分すら付かないの?お粗末なのはスーツのカメラ?それとも中のおじさんの方?」
G4「あぁ?そう言や確かに赤いな。着替えたのか?」
ロッソ「そんなわけないでしょ、別人だよ、別人」
G4「どうでも良いや。不法侵入、器物破損、銃刀法違反の危険物所持に挙動不審でマンガンだ。逮捕してやるから武器捨てて手を頭の後ろに回してそこに座れ」
http://2ch-ita.net/upfiles/file8988.jpg
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/11(土) 02:12:52.77 ID:wLKwqjZt0
ロッソ「(マズったな…まだ人間相手に力は使いたくないし…ここまで距離が近いと高速移動の発動までに撃たれるかも…)フ、フン、そう言われておとなしくする奴なんか何処にいるんだよ?」
G4「手前等みたいな人外共がおとなしくするなんてハナから思っちゃいねぇがよ、これも義務なんでな」
ロッソ「(クソッ、隙が無さすぎる…!)なるほど、宮仕えも大変だ・ねっ!」ボワァッ!
http://2ch-ita.net/upfiles/file8989.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file8990.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file8991.jpg

G4「クッ!熱っちぃ!」
ロッソ(高速移動!)シュッ!
G4「逃がすか悪ガキ!!待てゴルァ!」ガン!ガン!
http://2ch-ita.net/upfiles/file8992.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file8993.jpg

(後編に続く)
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/11(土) 02:15:32.34 ID:wLKwqjZt0
以上です。

後編は現在製作中ですので、今回ほど時間を空けずに投下できると思います。
連投失礼いたしました。
458 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/11(土) 02:42:34.93 ID:xtv63H55O
>>449
タイガのポージングが喜んでるようにも見える。
そしてそう考えたら、イクサとティアナのポージングに尚更笑った。

>>457
そーいえばナスカは手から火の玉飛ばせたんだっけ。このブンドド見るまで忘れてたわ。
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/11(土) 03:09:21.63 ID:9J8FEnV/O
>>457
おー、エフェクトパーツついた!
格好いいなぁ
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/11(土) 04:47:55.56 ID:nki7TDrlO
今更になって赤ナスカ欲しくなってきた。女性が変身してる幹部怪人の稼働フィギュアて割りと貴重だよね
461 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/11(土) 10:47:52.11 ID:xtv63H55O
>>460
他にあるとしたらソフビのメズールくらいだから、本当に貴重だな。
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/11(土) 12:00:57.42 ID:nki7TDrlO
>>461 メズールはフィギュアーツでの発売を期待してるというかガメルまで出してメズール出なかったら怒る
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/11(土) 12:10:21.03 ID:09wgBEQZ0
強いて言えばロブスターオルフェノクの人がカイザにも変身してたとかくらいか
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/11(土) 13:02:32.34 ID:Gt9cOEo70
相変わらずキャラ立てが上手いなぁ

マンモンとかベリアルとか、「組織」の人は悪魔系の名前なんだね
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/11(土) 15:12:39.89 ID:/4CR6hPN0
>>401の続きです まだまだ下手ですがご了承ください
MASKEDRIDER CROSS HEROS第2話 組織 起動

スカル「(奴はどこだ?会ってジョーカーのついて聞かなければ・・・)ん?お前は誰だ!」
http://mup.vip2ch.com/up/vipper19709JPG

?「・・・」サッ グサッ! スカル「ぐっぐふっ・・・お前は誰だ・・・」
http://mup.vip2ch.com/up/vipper19710.JPG

BWG「俺の名はブラックウォーグレイモン。お前にそのドライバーを与えた奴の部下さ。そして裏切り者は排除しないとなァ!」
http://mup.vip2ch.com/up/vipper19711.JPG

スカル「ぐっ・・・まさかアイツか?」 ?「初めて会うな。スカル!」
 スカル「誰だ!」 エターナル「俺は仮面ライダーエターナル。貴様にそのドライバーを送った本人さ。まぁ 手紙のEのマークでわかったとは思うが。」
http://mup.vip2ch.com/up/vipper19712.JPG

スサノオ「そして私はスサノオ。以後お見知りおきを」
http://mup.vip2ch.com/up/vipper19714.JPG



466ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/11(土) 15:20:26.49 ID:/4CR6hPN0
エターナル「スサノオ やれ」 スサノオ「勿論です 裏切り者には制裁を!」
http://mup.vip2ch.com/up/vipper19715.JPG

スカル「ガハッ き、貴様・・・」 ドサッ
http://mup.vip2ch.com/up/vipper19716.JPG

エターナル「裏切らなければよかったものの。BWG そいつを運べ」
BWG「了解した」 エターナル「こいつにはまだ役に立ってもらうぞ。あの お方 の野望のためにな」
http://mup.vip2ch.com/up/vipper19718.JPG

あの お方 とは一体何者なのか?そして野望とは? 後半に続く 
前よりいいとこだけに絞り 写真を減らしてみました


467ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/11(土) 19:26:54.70 ID:9J8FEnV/O
>>464
ベリアルはオリジナルでは…
マンモンってのはなかなか特徴的な名前
ダキバの設定は無くすのかな?

>>466
マスラオとは懐かしい
写真もそれくらいがちょうどいいかもね
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/11(土) 19:31:07.20 ID:/4CR6hPN0
>>467
感想どもです あとスサノオっす マスラオも敵に欲しいけど
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/11(土) 20:47:10.00 ID:1j+nuCa90
仮面ライダーNew電王の変身ベルトが取り外せるので、せっかくなんで盗まれてもらった
http://momogaku.s17.xrea.com/up/source/up1465.jpg
http://momogaku.s17.xrea.com/up/source/up1466.jpg
http://momogaku.s17.xrea.com/up/source/up1467.jpg
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/11(土) 20:53:41.16 ID:/4CR6hPN0
>>469
海東かと思ったらお前かwww面白いwww
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/11(土) 22:28:43.05 ID:nki7TDrlO
家のは幸太郎は旧版だからベルト取れないぜ
472 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/11(土) 22:37:51.06 ID:xtv63H55O
>>469
お前特異点だったのかよw
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/12(日) 01:47:25.09 ID:CSKYh4Wv0
レスどうもです
中途半端な処で「後編に続く」という情けない展開になってしまい恥ずかしく思っております

>>458
なんか火だか赤い光の球だかを飛ばしてたような気がします
ぶっちゃけ劇中での扱いが悪すぎて殆ど覚えてません

>>459
やっぱりエフェクトあると写真の出来が段違いですよね
エフェクトもっと欲しいです。エフェクトだけいっぱい欲しいです。

>>460
自分はバ○ダイさんの回し者ではありませんが、そう言って頂けると非常に嬉しいです

>>464
ベリアルさんはオリジナルの名前のまんまですが、マンモン氏はそこから思いついた名前です
ぶっちゃけ、鋭いです。

>>467
このブンドドでは「仮面ライダーダークキバ」としては使わないで、「マンモン」というキャラクターとして使わせて頂いています
ただ、元のキャラに恥じないスペックと存在にはしたいなと思っております
実はロッソ君のパワーアップ後の姿として、糖分後に使う玩具だったのですが、急遽敵の幹部になりました。
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/12(日) 02:45:58.11 ID:IHAc+yooO
BRS編・冒頭

http://e.mjmj.be/5zLEvtFxC3/
私を助けてくれたのは『防衛大戦』の英雄ファーストだった――。
BRS「私は 屈強なる射主(ロックシューター)…闇夜を貫く一発の弾丸(ブラック・ロックシューター)」

管理局員の“掃除”を偶然居合わせたティアナに目撃され、そのまま銃撃戦へ。
ビルの屋上から一部始終を覗くアリスとタイガ
タイガ「派手にやってんな〜」
アリス「そうね〜。あードーナッツ美味し」
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/12(日) 08:40:54.55 ID:vQgxFg1xO
OCC仮面ライダーバース・ディとプトティラコンボを並べてにやにやする俺。はやくフィギュアーツのグリードと対決させたいぜ
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/13(月) 02:23:20.20 ID:OdceY2VdO
自分の給料日24日なんだけどシャドームーンは残ってないだろいな〜 怪人とダークライダー軍団に加えたいなぁ
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/13(月) 19:57:57.96 ID:aDoY7mE+0
久しぶりに覗いたらナスカ更新来てた!

ロッソが戦うのって初めて見た
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/13(月) 20:42:22.38 ID:J4UNWwHv0
赤ナスカは本編でも全然戦ってないから ナスカの人のは楽しみ

さてQBでたら男は仮面ライダーにできるという設定にしようかな
そして利用される
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/13(月) 23:46:21.98 ID:OdceY2VdO
ブラックロックシューターは持ってないけどフィグマのストレングスを買うか迷う。
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/14(火) 01:36:18.28 ID:ODL7Axg/0
俺もブラックロックシューター持ってないけどデッドマスター買った
リボの骸骨剣士×複数体と組み合わせて我が家の最恐の悪役ポジション
http://momogaku.s17.xrea.com/up/source/up1473.jpg
481 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/14(火) 01:50:28.28 ID:LZRYhXdvO
>>480
いかにも死霊使いって感じだな。
482METAL GEAR SOLID MASKED SNAKES act.2-006:2011/06/14(火) 02:37:59.81 ID:7cXkiUcKO
スネークの改修完了!
>>225より続きます

・スマートブレイン本社

http://c.mjmj.be/disp/1ZZiiox4wF/

コツコツ…

「集いました」

首領「おぉ…よく来たな、我が娘達よ」

「どうなされたのです、御父様」
「アーティルの姿が見えませんが」
「…」

首領「お前達に伝えねばならない事があってな…
   アーティルは、お前達の妹は、ある侵入者に倒されたのだ」

「!?」
「その侵入者は!」

首領「ソリッド・スネーク。
   我らショッカーとスマートブレインに独り逆らう、愚かな老兵だ」

「ソリッド・スネーク…」

首領「私にはもう、お前達のような強さは無い。
   だからこそ、アーティルの仇をとって欲しいのだ」

http://c.mjmj.be/disp/yij7YCaUVQ/
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/14(火) 02:41:20.69 ID:4kVVg/7q0
>>480
なんか久々に骸骨剣士がまっとうに働いてる姿をみた気がするw
484METAL GEAR SOLID MASKED SNAKES act.2-006:2011/06/14(火) 02:49:39.00 ID:7cXkiUcKO

首領「ヤツは第2防衛ラインに逃げ込んだ。
   今頃狭き地下通路を蛇のように這っておるのだろう…」

「地下通路…ならば私が!」

首領「ラヴィーナよ、お前の武装では狭路での戦いは不向き。
   ここは是非マリィ、お前に頼みたいのだが…」

「…」

首領「…困った長女だ。ラプティアス!」

「わかりましたわ、御父様。
 スネークは、必ずや私が」

首領「ブレイブ隊を連れていけ。
   第3防衛ライン入口の空輸港なら戦いやすいだろう」

「ありがとうございます、御父様!」

http://c.mjmj.be/QRzZymSX1Y/


555「…閣下」

首領「ん、どうした?」
485METAL GEAR SOLID MASKED SNAKES act.2-006:2011/06/14(火) 02:53:17.73 ID:7cXkiUcKO

555「…愚かな存在ですね、彼女達¨武装神姫¨は」

首領「BS部隊はショッカー技術陣とSB社の軍需技術の結晶だ。我々の娘だよ」

555「戦闘サイボーグに、人格など不要です」

首領「まぁそう言うな、面白いではないか…」

555「…」

http://c.mjmj.be/disp/BJ6Ca6hRkm/





・第2防衛ライン 地下通路

スネーク「…?」

オタコン『どうしたんだい、スネーク』

スネーク「何か、嫌な予感がする」

オタコン『敵が近くに?』

スネーク「いや…胸騒ぎだ、気にするな」

http://d.mjmj.be/5aBekDu8UC/
486METAL GEAR SOLID MASKED SNAKES act.2-006:2011/06/14(火) 02:57:04.66 ID:7cXkiUcKO
終わり
四天王ポジション「BS(武装神姫)部隊」の紹介でした

ついでにスネークも一部改造。
鬼門だった顔の訂正とベストのリアル化を。

http://e.mjmj.be/7jO4qCWRJA/

おやすみなさい。
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/14(火) 04:38:36.73 ID:M0Gwpcw4O
>>480 スーパー戦隊に出てくるお色気女幹部と戦闘員みたいだ。>>479ストレングスだすならユウも期待できるね あとはマトを一般販売してほしいなぁ
488 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/14(火) 11:57:53.79 ID:LZRYhXdvO
>>482
アングル一つで、只者じゃなさそう感が出るもんだなぁ……。



極魂ブレイドに、ティッシュでマントを付けてみた。
ちょっとは流浪の剣士っぽさが出てると良いが……。
http://imepic.jp/20110614/425850
489488 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/14(火) 12:12:33.78 ID:LZRYhXdvO
ティッシュの巻き付け方を変えて再チャレンジ。

……問題はサイズのせいでフィギュアーツやfigmaと絡ませにくい事か。
490488 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/14(火) 12:15:24.72 ID:LZRYhXdvO
ごめん、画像貼り忘れた。
http://c.mjmj.be/ZYGEfam38w/
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/14(火) 12:31:00.56 ID:M0Gwpcw4O
極玉て小型SICて感じ?
492 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/14(火) 12:38:25.14 ID:LZRYhXdvO
>>491
一言で言えば、そんな感じかなぁ。
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/14(火) 13:09:11.33 ID:7cXkiUcKO
>>491
1/16スケールくらいのS.I.C.。
アーツが1/12、S.I.C.が1/10くらいと思って欲しいサイズかな

ちょっとクセがある龍騎、ブレイド、牙狼以外は基本的にかなり動く
ウチのスネークも斬鬼素体だし

安くて出来良いから本当オススメ。限定含めてコンプしてる
サイズが小さいから相対的に敵キャラが大きく見えるのが特に好き
並みのリボルテックやfigmaすら巨人に見えるよ
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/14(火) 13:34:06.04 ID:bC8I4RhA0
色がもう少しどうにかなればマントっぽく見えるかもね
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/14(火) 16:01:28.45 ID:ODL7Axg/0
ティッシュで作るフィギュア用マント生地

材料
・ティッシュ
・木工用水性ボンド
・水
・水性絵の具

1.水にボンドと絵の具を溶かす。ボンドが薄すぎるとダメ
2.溶いたボンドでティッシュを湿らせる
3.よく乾燥させる

ボンドのおかげで丈夫&動きが付けられてオススメ
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/14(火) 18:48:55.07 ID:M0Gwpcw4O
極玉龍騎を買おうかと思ってたけどブラックロックシューター、ブラックゴールドソー、デッドマスターがあったからまとめ買いした。ブラックロックシューターの頭部あずにゃんあたりに差し替えしてまとモドキを作ってみようかな
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/14(火) 18:55:24.66 ID:qD8pDm1l0
そこまできたらストレングスも買うのだろうか
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/14(火) 19:27:48.52 ID:M0Gwpcw4O
>>497 もちろん買うつもり最近動画サイトで観てハマって勢いでヨミとホワイトロックシューター付きのゲームも予約しちゃった。ストパンの宮藤とリーネも欲しいけど給料日前だから我慢
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/14(火) 23:18:47.21 ID:tVg9VcuX0
もりあがってるなー
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/14(火) 23:21:31.18 ID:tVg9VcuX0
そういえばちょっと前にイロイロと投稿してた人たちで最近見ない人が多いようなきがするんだが
気のせいかな?
やっぱりリアルに忙しかったりするんだろうか?
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/15(水) 04:56:22.91 ID:y3LPnwVuO
フィグマの手首がポロポロ抜けるんだけどきつくする方法ないかな? ブラックゴールドソー剣がまともに持てないっすよ
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/15(水) 08:37:57.79 ID:1bmarHQNO
>>501
手首の軸に瞬着とかボンドとかを塗って乾かす。それで軸が太くなる。
可動部に垂れないように注意すべし。
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/15(水) 13:47:14.20 ID:y3LPnwVuO
>>502 ありがと 瞬着試してみる
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/15(水) 16:15:49.01 ID:j7pqfaxk0
昨夜、撮影中にロッソくんの角が折れました _ノ乙(、ン、)_
幸い瞬間接着剤で事なきを得ましたが、撮影中の事故は監督の責任として、ご報告とともにお詫び申し上げます。

http://up3.viploader.net/pmodel/src/vlpmodel010652.jpg
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/15(水) 20:48:39.19 ID:85FzwGVw0
サポセンに問い合せて栃木送りにした方がいいんじゃ……?
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/15(水) 21:03:22.61 ID:y3LPnwVuO
ソフビのオックスオルフェノク フィギュアーツのファイズと並ばせると結構いいかんじ RHFよりしっくりくる
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/15(水) 21:40:49.14 ID:6oYez+JD0
>>505
そこまでするほどの損傷じゃないので…
というか、遊んで壊して自分で治して、そうして「愛着」というものを育てて行くものだと思うのです。
508 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/15(水) 22:37:41.02 ID:1bmarHQNO
>>506
仮面ライダー753でもやってたけど、ソフビとフィギュアーツのサイズ差は、程良い強敵感が出せて良いよな。
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/16(木) 05:03:49.45 ID:cWHXKRGkO
フィギュアーツのシャドウゼクトルーパーが500円になってたから3つ買ってきた。仮面ライダーザビーの回りに並べるとなかなか壮観。複数買いはしない派だったんだけどショッカーライダーとかも欲しくなった

510ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/16(木) 16:14:51.23 ID:5eF0KXR/O
クイーンズブレイド全く知らないのに通販サイトでアリスていうキャラのフィギュア購入してしまった。楽しみすぎる
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/16(木) 16:18:48.44 ID:cWHXKRGkO
初投稿です。http://d.mjmj.be/hSFvJY5hhB/ アタックライド サイドバッシャー
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/16(木) 19:17:48.55 ID:d13h5lqM0
極魂小さいからネガ電でしばらく買わなかったが安かったからキバ買ったわ
小さいけど クオリティ凄いよね そして敵役ばかり増えていく・・・
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/17(金) 00:40:15.88 ID:JvPPot0FO
>>512 何気にフル可動のネガ電王て貴重な気がする。装着変身でも出なかったし
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/17(金) 03:33:18.40 ID:RWwO97XM0
おととい魂ウェブ5月おまとめ分が届いた(給料日の都合上6月に届くよう調整してた)
鋼鉄聖闘士のスカイクロスがいい出来で気に入ったよ♪
放映当時は鋼鉄聖闘士ってあまり好きじゃなかったんだけど、聖闘士だと思わなければこれはこれで悪くないかも
なんか武装神姫の男版という風情なので、後からくる二人ともども神姫棚に居候させることにしましたw
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/17(金) 03:43:55.47 ID:tbs6IWyi0
>>512
あぁ、キバって「餓狼」の奴か
てっきり仮面ライダーの方かと思って焦ったよ
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/17(金) 04:43:22.72 ID:JvPPot0FO
京本さんの方だね
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/18(土) 01:25:13.79 ID:2W5bt4PB0
たまには参加したいなーと思いました
http://up3.viploader.net/pmodel/src/vlpmodel010686.jpg
強化改良型O/R/Eシステム2番機のに何故彼女が!

つづく
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/18(土) 04:38:47.98 ID:AgFQEedC0
>>509
それはまた羨ましい買い物を…
ああいう雑魚戦闘員は複数買えば買うほどいい気分になれるんだけど、アーツでそれをやるのは懐に厳しいんだよねー
俺はMSインアクションを集めてた頃から量産系キャラをとりあえず2体買って、「画面の外に同じのがいっぱいいるんだからねっ!」と脳内補完することにしてるw
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/18(土) 05:11:49.67 ID:r12/CqDrO
>>518 自分は当時インアクション集めてた時ドムセカンドバージョン三体買うか悩んだよ。結局お金無くてドムとリックドム一機ずつにした。あと魂ウェブ限定のアイテムは高いからガンルゥとかブレイヴ一般機とかは気軽に複数買いできないね
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/18(土) 10:49:47.18 ID:lusvXZKTO
>>517
なんと…
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/18(土) 14:19:42.58 ID:MhfQbXJz0
>>517
まさかの洗脳・・・か?
最近ブンドドしてないなぁ 眠い・・・
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/18(土) 19:58:16.21 ID:r12/CqDrO
仕事忙しいしおかんが隣りの部屋に常時待機してるからブンドドできん
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/19(日) 09:58:20.41 ID:BT3g/Hr0O
ロボット魂の暁可翔式が1280円 羽根無し持ってるけど買うか迷う。恐るべき量産機の魔力
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/19(日) 11:08:59.95 ID:BT3g/Hr0O
http://c.mjmj.be/hni3j9c1yo/ 仮面ライダー対大ショッカー
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/19(日) 20:15:14.23 ID:ZAZqiyOvO
登場予定のアーツのサンジを探しにいったら、リボのウルフウッドに一目惚れ
……設定と配役を変更せねば

こーいうことってあるよな
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/19(日) 20:36:25.26 ID:RmepiAM50
>>525
ありまくりでストーリーが一向に進みません
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/19(日) 20:59:08.98 ID:BT3g/Hr0O
わりとよくある。フィギュアーツ買うつもりでフィグマ買っちゃったり
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/19(日) 23:45:35.09 ID:kxPvEF5j0
ほんと、買い物巡回コースにアメトイ屋なんか増やすもんじゃないな
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/19(日) 23:47:20.30 ID:BT3g/Hr0O
連投で申し訳ないのだが>>474の画像のブラックロックシューターが持ってる銃が気になるんだけど別のフィグマの付属品でしょうか?
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/20(月) 02:08:35.43 ID:H9j6eI8R0
よしよし、ついにアレの発売が決定か
これで展開が大きく前進するぞ

となると発売までにデザインとそこに至るまでの展開を考えねばな…
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/20(月) 03:38:03.46 ID:8w8RjtnEO
シンケンピンクとイエロー買っとけばよかった。 (_´Д`)ノ~
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/20(月) 12:13:02.09 ID:hhfCzR66O
>>529
あの拳銃はリボルテック・レヴィのものをリペ&加工したものです。
BRSの持ち手では持たせられないので、武装神姫の持ち手を使用しています。
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/20(月) 15:20:06.90 ID:8w8RjtnEO
>>532 レヴィだとは思いませんでした。てっきりダンテの拳銃とかかと(笑)…教えてくれてありがとうございます。次のブンドド写真も期待してます。
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/21(火) 00:45:17.67 ID:s7y76STO0
先日買ってきたロボット魂のタウバーンを何と絡めようかと迷ったけど、背が高いからウルトラアクトと共演させてみるのもいいかも知れない…
よし、この設定でいこう♪
 ↓
【タウバーン】
ウルティメイトフォースに新たに加わったサイバディ星人の若者タクトの変身体。
サイバディ星は現在、ヘッド率いる秘密結社「綺羅星十字団」が支配しており、
タクトは彼らの企みを阻止するため、母星を脱出してウルティメイトフォースに身を寄せた。
タウバーンの胸の青い宝珠は異世界宇宙の太陽エネルギーをウルトラマンの肉体にも馴染むように変換する機能をもつ。
この能力のおかげで、ゼロはわざわざ光の国に帰らなくてもエネルギーを補給できるようになった。
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/21(火) 04:49:02.07 ID:aM/+ild8O
>>534 家の銀河美少年はハートキャッチプリキュアの対になる伝説の戦士という設定にしようかなと思ってます。フィグマのストレングスとデッドマスターは心の花が枯れて闇堕ちした小鳥遊ヨミとユウ 二人を救う方法はプリキュアの浄化技のみという設定
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/21(火) 04:50:07.94 ID:aM/+ild8O
sage忘れたゴメン
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/21(火) 04:52:17.81 ID:7anp9Iq3O
ウチの銀河美少年はアイギスのペルソナ扱いだわ
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/21(火) 06:13:24.28 ID:xdZ8BsDFO
ブンドドしているところを彼女に見られた。
夜勤明けの唯一の楽しみだったのですが、ブンドドの世界に入っていてと夜勤明けの集中力のなさで、サプライズで彼女がご飯作りに来たことに気づかずブンドドしているところを見られたました。
その後、口を利いてくれません。どうしたらいいでしょうか?

でも、彼女はまだ帰ってません…まだ、家に居ます。
僕の事を嫌いになってませんよね?

539ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/21(火) 06:19:27.68 ID:YTzohHUK0
>>538
お前はブンドドと彼女、どっちが大事なんだ?
…つーか、もし結婚することにでもなったらいつかバレるんだから、早期に決着がついて良かったと考えるべき
540 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/21(火) 19:07:37.82 ID:taNZoaDCO
>>538
マジレスすると、膝突き合わせて腹を割って話し合えとしか言えん。



HCM-Proのシェンロンガンダムをいろんなガンプラと戦わせるGジェネごっこやってんだけど、サイズ差のせいかヒイロたち4人が「五飛……無茶しやがって……」と夜空に敬礼するオチしか浮かばない。
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/21(火) 23:22:51.33 ID:7mKqGX/6O
ロダ漁ってたら
このスレにて作り始めた初期の頃のスネークの画像が出てきた
パテ改造初挑戦から、>>486までたどり着くのに約2年…


http://c.mjmj.be/eztNeJ0oNw/

http://d.mjmj.be/822wVEqOuj/
↓ボディリニューアル
http://b.mjmj.be/SCWTQWmwwx/
↓顔リニューアル(現
http://e.mjmj.be/7jO4qCWRJA/

なんか懐かしくて、これからも頑張ろうと思った
時におれさん宅のVESPERやCUストロンガーはお元気でしょうか
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/21(火) 23:56:52.32 ID:aM/+ild8O
>>540 大丈夫五飛なら相手がデストロイガンダムでもビームグレイブで真っ二つだ(笑) …今日はリリカルなのはのキャロを買ってきた。原作よく知らないけど可愛いから買ってきちゃった。相棒はミラーモンスターのドラグランザー設定
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/22(水) 00:32:57.74 ID:oX0+rX1v0
>>541
すごい進化の歴史だなー


チャージアップストロンガーは製作時からの懸念どおり、上半身のダイキャスト製
カブテクターの重量がフィギュアーツの膝では受け止められなかったようでO脚気味に・・・
素立ちではスタンド必須ですね

で、製作当初はオリジナル的何かを作ろうとしていた新装備「VESPER」は
本格的な製作に入る前におれ的日常が急変&本格的に忙しくなってきた事もあって
完全に製作がストップという状況です
というか一度完全にパーツにバラしているわ、デザイン的妄想は膨らむばかりで
まとまらなくなったわで、、、
頭部ヘッドデザイン協力の方には大変申し訳なく。。。
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/22(水) 02:12:13.04 ID:C++SJIXIO
タクト買ったら仮面ライダーやシンケンジャーに変身できるというとんでも設定にしようかな。変身はディケイドやゴーカイジャーとは違って時間制限付き、一度変身解除したら二度と同じ戦士にはなれないみたいな
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/22(水) 12:30:45.65 ID:CS5xFOtLO
>>541
初期こんなに酷(ryだったのか…

自分もいつか自作へ踏み出せるかなぁ
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/22(水) 13:35:28.63 ID:hoSUDtA80
>>541
顔の出来が格段に違うね
これが努力の積み重ねってやつだよなぁ
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/22(水) 13:56:30.16 ID:kjv0bgay0
>>542
相方はやはり龍だよな キャロは
俺はバーサークフューラーを相方にしてる
548 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/22(水) 18:14:03.37 ID:TMjDRBelO
自作には手を着けた事ないけど、>>541を見てると大まかでも形にすれば良いんじゃないかなと思った。
そうすれば、何かが始まるかも知れん。
549 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/22(水) 21:26:33.07 ID:TMjDRBelO
風呂上がりのプチブンドド。

『時空戦士トランクス〜美食屋奮闘編〜』
昔々、トランクスという心の優しい若者がおりました。
ある日の事、トランクスのお母さんがこう言いました。
「ディノゾールの背びれの塩焼きが食べたいわ」
なんという事でしょう。ディノゾールの捕獲レベルは69。プロの美食屋でも命を落としかねない強敵です。
しかしトランクスのお母さんは、すっごく良い笑顔で言いました。
「トランクス、お願い☆」
果たして心の優しいトランクスはお母さんの望みを叶えてあげられるのでしょうか?
http://c.mjmj.be/cHbV0KpubV/

※続かない。
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/22(水) 22:36:19.91 ID:TCAIIuz5O
部屋片付けてたら、アムドライバーのジェナスが出てきた(相方がまだ発掘してないから、中の人繋がりで代用)。

http://imepic.jp/20110622/809750



んで、ちと思ったが9月発売のアーツのタイガーと絡めたら面白そうじゃない?

虎鉄「ヒーローってのわな、目立ったり、ポイントを稼いだりする事が仕事じゃない!!ヒーローってのはな・・・」
ジェナス「ピープルを守る為に戦うんだ!!!」
虎鉄「えっ!あっ あぁ! そ、そうだ!!(俺のセリフ・・・)」
ジェナス「やっちゃる!!」


みたいなのやりたい。
早くタイガー欲しいわ〜

551ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/23(木) 00:38:55.73 ID:Vu3T4qR+O
設定の迷路に迷い込んだ…
幼なじみ?生き別れの兄?それとも只の戦友?
新武装を持って登場させようとしただけなのに、無駄な?人間関係図で行き詰まって立ち往生
暫くBRSの仲間が増えそうにない ごめんよBRS
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/23(木) 02:22:55.23 ID:S21rcySr0
MAX合金のジェネガを思い切って「ぐわっ」っと動かしてみたら
本編でも見せた「かかと落とし」ポーズまでとれる逸材だったのね
買ってから早数年、ただのダイキャスト製の置物程度としか思っていなかったのだけど
まさか隠れ可動王だったなんて・・・

それでも欠点があるんだ
本体重量が重過ぎて超迫力のアクションポーズで飾れないというな。
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/23(木) 03:22:25.19 ID:fQeG4eulO
フィグマの黒衣マト買ってきた。定価の三倍くらいのボッタクリ価格だったけど絶対買えないと思ってたから凄く嬉しい。…ヤフオク恐くて使えない。遠出して会場まで行けない自分にはイベント限定品はハードルが高すぎる。
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/23(木) 13:28:09.31 ID:kbk/GX5wO
>543、5、6、8
ありがとうございます
これでもスタイルとかは実物に遠く及ばず。
頑張って改良します

そして我が家のブンドドに極魂で発売決まったカイザ参戦決定!
ありがとうBANDAI
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/24(金) 00:29:32.45 ID:gVTY3Lud0
特撮リボでウォーマシンでるんだって?
たまらんなぁ、これは我が家の等身大ヒーローズでは久しぶりの超大型ルーキーじゃんね

おーけー、ばっちり活躍させてやるぜー
ついでに>>555げと
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/24(金) 14:34:07.10 ID:v68a+Zs4O
>>553 自分は今日マトを買ってきたけど未開封で七千円くらいした。お互いにヨミに備えようぜ!ついでにロボット魂トランザムライザー買ってきたけど先日はボッタクリ価格14800円だったものが4千円になってた。何故?
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/24(金) 15:31:55.80 ID:NLfmeIez0
特撮リボでウォーマシン出るのか、うちのハスブロの6インチどうしようか…いや、まてよ



そうか、そういうことかリリン!
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/24(金) 18:48:49.91 ID:v68a+Zs4O
リボルテック、フィギュアーツ、フィグマ、OCCはほとんどサイズ同じだから絡めやすくていいね。
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/24(金) 21:29:37.30 ID:MnVF91z10
2003年12月10日(水) 00時00分
恐喝容疑で6人逮捕 オレオレ詐欺に関与か都内のアパートから押収された電話帳と、現金、携帯電話、パソコンなど=大月署で(朝日新聞・)
県内で多発していた電話を使った恐喝事件で、県警は9日、住所不詳、無職石本直也容疑者(22)ら6人を恐喝容疑で逮捕した。
電話をかける「基地」に使っていたとみられる東京都杉並区内のアパートから携帯電話二十数台と十数県分の電話帳と現金約800万円なども押収した。
ほかに逮捕したのは、いずれも無職の同、渡辺和成(20)▽東京都世田谷区中町、上舘一仁(22)▽同大田区南馬込、武士垣外哲也(20)
▽同世田谷区中町、上端大輔(20)▽同大田区の少年(19)の5容疑者。遊び仲間や同級生という。
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/24(金) 23:21:28.23 ID:nUnkMS94O
BRS編 ♯.2
http://c.mjmj.be/JHq65Dzua8/?guid=ON
愛用のカノンをイクサに破壊され絶体絶命のBRS。
「アメリカ土産だ、コイツを使え!」
男の声と共にガトリングガンが!
何とかイクサを退けたものの、無数の管理局員がBRS達を囲む。
ガトリングガンを投げた男――NTP(ニコラス・ザ・パニッシャー)と共に管理局員達を一掃。
「おっきくなったな、マト」
「兄さん…」
NTP…マトの幼なじみ、本名 大神 樹(オオカミ イツキ)

残りはマトリックス見てて衝動的にやったオマケ。
あと次回予告みたいなひとこま
タイガ「俺はアリスの“チェシャ猫”でいい――」
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/25(土) 03:52:17.06 ID:/e3pxIul0
10月分の追加品もまだ不明なのに、もう11月おまとめ発表ですか魂ウェブw
ウヴァとカザリを予約した身としてはメズールまでちゃんと出してくれるのが嬉しい
オーズをレインボーマンやコンドールマン的な設定のヒーローとして登場させる予定なので、
グリードはモンスター一族のポジションに置いてやろうと思う(人間の欲望が絡んでる点で共通してるし)
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/25(土) 06:10:03.21 ID:A4IqtxgjO
自分もメズール待ってた。オーズはOCCで集めてるからブラカワニからフィギュアーツで集めるか迷う。後はアンク(ロスト)とかも出してくれると嬉しいな。…メズール「かかってらっしゃい。プリキュアのお嬢ちゃん」みたいなのやりたい
563 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/25(土) 11:40:51.19 ID:rC3Vm7TiO
>>560
イクサカリバー装備のセーブモードも結構格好いいな。
そしてNTPがNTRに見えてしまった。ごめんw

>>562
ロストアンクは食玩ソフビで出るって噂を耳にした。
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/25(土) 14:32:47.39 ID:BJpWJuey0
ロストアンクやアンク完全態が出てくれないとストーリーに支障をきたすのです
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/25(土) 16:26:52.71 ID:A4IqtxgjO
ウヴァとG電王は来月あたりだっけ?楽しみ。カザリも速く欲しい
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/26(日) 14:54:44.54 ID:lQBUY93IO
タクトカッコイイね。タウバーン持ってないけど後ろに置きたくなったよ。 ……見た目がファンタジー系RPG主人公みたいでグッド
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/27(月) 01:05:49.59 ID:SDTKIf270
後藤さんバースが使ってたメダル入れに一目惚れ
フィギュアーツサイズのバックパックみたいなの無いかなぁ……
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/27(月) 20:24:44.10 ID:wjHvrv36O
可愛いらしいリュックとか学生カバンとかはあるけどあれに似たのは分からん。
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/27(月) 20:40:29.24 ID:+0iE5fPMO
>>563
配役が交代になったので、ある意味NTRでも間違いないかもw
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/27(月) 21:40:42.03 ID:wjHvrv36O
テイルズやったらファンタジー系の世界観でブンドドしたくなった。取り合えずタクト(双剣使い)マト(戦闘ではBRSに変身)キャロ(召喚師)三人が主役の話を考えてみようかな。
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/27(月) 21:46:29.58 ID:KxBLAmHbO
>>567
超像可動4部承太郎のカバンおすすめ
色は違うし開かないけど、雰囲気出るはず



ところで、フィギュアサイズのエロ本ってのは流石にないかな?(w
メタルギアといえばって一品なんで…
やっぱ作るしかか
572 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/28(火) 02:56:20.83 ID:dqMh7xAXO
>>571
あったらすげぇよw>フィギュアサイズのエロ本


リサイクルショップでフィギュアーツのナスカドーパント発見。
給料日まで取り置きしてもらってるけど、妄想が止まらん。
大ショッカー機甲戦士部隊の刺客にする予定とは別に、主役でブンドドしたい。剣豪武者修行的な感じで。
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/28(火) 04:51:01.57 ID:1ySu1HqrO
>>572 ナスカの剣の柄の部分は意外ともろいから気を付けたほうがいいよ。乱暴に扱うとへし折れる。……俺は30日ボーナス入るから未開封のディエンドコンプリートフォームとキュアサンシャイン買いにいくんだ
574 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/28(火) 06:34:10.78 ID:dqMh7xAXO
>>573
忠告感謝。
剣の柄が俺の経絡秘孔のつもりで取り扱う事にする。
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/28(火) 12:16:29.31 ID:t7N/B/ci0
>>572
造形は非常に素晴らしいのですが、その分可動はちょっと厳しいので写真を撮ったりする際は御注意を。

あと自分は頭頂部の角を落として折ったので、そこも要注意です。
576sage:2011/06/28(火) 12:41:02.69 ID:m7APKaU70
>>572
>あったらすげぇよw>フィギュアサイズのエロ本

10年以上前だが東急ハンズでドールハウス系の小物の
PLAYBOYが売ってたのを見た事がある。
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/28(火) 12:53:40.79 ID:1ySu1HqrO
フィグマ興味ない頃は余りまくってた宮藤芳佳が売り切れててガックシ ……リサイクルショップ巡りをするとしようか
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/28(火) 13:34:54.94 ID:t7N/B/ci0
すいません、sage忘れてました…
579 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/28(火) 16:44:03.56 ID:dqMh7xAXO
>>575
了解。
可動は牙狼程度に動けたら、個人的には充分。
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/28(火) 20:04:42.65 ID:1ySu1HqrO
可動狭いといってもウェザードーパントよりはマシだけどね。せめて伸びた状態の武器やエフェクトバーツくらい付けて欲しかった。
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/28(火) 22:21:34.55 ID:UyOfbIUK0
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/28(火) 22:47:34.56 ID:1Se978N70
>>575
ナスカの人かw
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/28(火) 22:56:30.48 ID:tPTv7OjHO
>>581
なにこれすごい!?
でも売り物じゃないみたいね…

ちなみにこんなサイズのが欲しい、ってか作るしかない
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/0a/4f/taraikeniti/folder/1266783/img_1266783_36537572_6?1278245217

使い方はこんな感じです、スネークが妄想してくれてます
http://www.youtube.com/watch?v=r7uFacHhMQ8&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=EEHzE8En324&feature=related
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/29(水) 01:20:03.12 ID:hMo3GYI30
>>581
釣り池の周辺にこんな状態で放置されてるのをよく見かけたなぁw
使いどころは限定されるけど製作者のセンスは評価に値する

585 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/29(水) 01:31:32.48 ID:pubiyWE4O
>>581
いかにも拾ってきましたって感じのヨレヨレ具合が素晴らしいw
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/29(水) 06:44:11.55 ID:huSkFeFyO
フィギュアーツのライオトルーパー発売決定が地味に嬉しい。
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/29(水) 23:14:25.83 ID:hMo3GYI30
ゴーカイブルーと姫シンケンレッドがまさかの一般販売というのも嬉しいニュースだな
この辺りは限定でもまぁ仕方ないかと思ってただけに
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/29(水) 23:31:46.87 ID:huSkFeFyO
スーパーロボット超合金のゴーカイオーも嬉しいな。シンケンオーがかなり売れ残ってるから戦隊枠は消滅したと思ってた(笑) ゴーゴーファイブのビクトリーロボとか出てくれないかなぁ
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 01:09:04.76 ID:Rv4z9ML10
いつかSR超合金で戦隊ロボ揃い踏みが出来るんだろうか
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 01:50:18.65 ID:KWOFXS68O
ここ数年のだとゲキトージャ、エンジンオー、ゴセイグレートあたりが限界かなやっぱり。……今日はボーナスでクウガのライジングフォームまとめ買いしてきたけどライダー大戦ブンドド楽しい。タイタンソードポロリがなければ完璧なんだが
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 17:12:03.53 ID:Wjy7U8QP0
このスレでロギア使ってブンドドしてる人いたから懐かしさに買ってきた
バースとオサレ撃ちで並べてる
アムドラニルギース ディグラースみつからねぇ・・・ いい敵候補なのに
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/06/30(木) 18:40:58.75 ID:LO40wUevO
>>583
なにこのプレイ動画
メタルギアってこんなにふざけた事出来んのかwww

>>586
ライオって限定じゃないのか!?
マジかよ、ようやくやられ役が参戦できるぜ
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 00:19:51.57 ID:M1VadBBH0
>>589
戦隊ロボはゆっくりペースでいいからコンスタントに出していって欲しいな
個人的にはバイオロボ、ジェットイカロス、大連王を希望
バルジオン、ギガボルト、クエスターロボみたいな悪役もウェブ限定で出ればなお良し
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 02:03:00.31 ID:ZpqjCLdrO
ライオはファイズ、カイザ、ディケイド、ガタック、G電王、ディエンドといろんなライダーと絡ませて劇中再現しても楽しいし。ショッカーライダー、ゼクトルーパーと小隊組ませるのもありだね。ちなみに並ぶの嫌だから通販にしてほしい


595ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 10:19:43.15 ID:F0r/Gn2A0
>>593
屋上 握手
俺もベストを挙げるとそのロボたちになるなー。
もっと廉価ならメカジャイガンもスーパーブンドド大戦用に数点欲しいね。
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 18:25:10.04 ID:0KWjcFsi0
>>593
ダイレンの黒い龍とか脇役ロボもほしいな
まずは主役が充実してからだな
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 19:46:57.50 ID:f1/o4wcyO
>>591
呼ばれた気がしたので投下。

仮面ライダー753『新たなる刺客』
@
ロ「デモンナイト、アルドラ様から出撃許可をもらったそうだな」
デ「それがどうした?」
ロ「イクサを倒すのは俺たち戦闘ロボット部隊だ! 貴様は引っ込んでろ!」
デ「ふん、貴様等ガラクタ部隊は土木工事でもやってろ!」
ロ「何をっ!」
デ「やるかっ!?」

A
?「お待ちあれ!」
ロ「何奴!?(俺のセンサーが捉えきれぬとは、何という速さだ……)」
?「大幹部といえども、私闘は禁じられております」
デ「お前か……紹介しよう、ロギア。我が大ショッカー機甲戦士部隊最強の刺客、神速の魔剣士ナスカだ」
ナ「お見知りおきを……」

B
ナ「仮面ライダーイクサ、必ずや仕留めてごらんに入れましょう」
デ「貴様はそのおんぼろボディの手入れでもしている事だな! ハッハッハッ!」
http://e.mjmj.be/YmzZw2Sb5x/
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 19:57:45.46 ID:f1/o4wcyO
という訳で、ナスカを我が家にお迎えした。
ここでもらったアドバイスに留意しながら、チャンバラブンドドを楽しみたい。
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 20:34:36.74 ID:0KWjcFsi0
>>597
乙です
デモンナイトにもアクショングレードあるのか!
探すかな デモンナイトいいキャラしてるなぁ
俺もその内ブンドドの続きをあげねば
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 21:54:43.22 ID:ZpqjCLdrO
過去スレ読んで観たけど仮面ライダーイクサとナスカドーパント、ブラックロックシューター、アリスあたりが人気だな
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 22:20:20.39 ID:gxyZ2Tgk0
フィギュアーツのタクトとD-artsのベルゼブモンが届いたぜ!
これで例のロイヤルナイツメンバーで残るはドラえもんとのび太だけ…
ベルゼブモンはどういう扱いにしようか…

それとULTRA-ACTのガイア(とアグル)が発売されるらしいので、届いたらfigma紅莉栖の学生時代の先輩設定にしてブブンドするんだ…
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/01(金) 23:01:46.26 ID:kn5myz+XO
>>600
使ってる人が多いって意味ならそうなると思う
どれも非常に汎用性高いから、ROM専な我が家でも幹部やって貰ってます
主人公が女イクサで、敵のナスカと愛憎入り混じった戦いをー…とか(笑)

それにしても、ちょっと前のSIC作例に出てきた
プロトイクサ専用武器「イクサハンマー」をフィギュアーツ化してほしい
あれは格好良すぎる
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 03:02:22.76 ID:s9H/zYYc0
石ノ森ストアでまとめて注文してたアーツZEROのテラー&スミロドンが昨日到着。
無可動だけど敵フィギュアの手持ちが増えるのはいいもんだね。
魂ウェブで注文したウヴァやカザリが届いたら対決させてみようと思います。
こういう設定で…
 ↓
東京でショッカーとアンチショッカー同盟が暗闘を繰り広げていた頃、風都ではヤミーの大量発生が問題となっていた。
グリードに利用された人間達は欲望のままにヤミーを生み出し、ときに彼ら同士の利害が衝突することで起こるヤミー同士の乱闘によって被害はさらに拡大した。
すでに警察では対処不可能なこの問題に対する打開策を提示したのは、風都でも指折りの富豪園崎家であった。
園崎家は独自の研究機関ミュージアムでガイアメモリを開発し、これを用いた強化兵士ドーパントをヤミー鎮圧に投入したのである。
これで風都の治安は回復したかに見えたが、今度はガイアメモリが闇ルートで流出するという新たな問題が生じた。
これによりヤミーの親である人間自身もドーパント化して共に暴れるという事態が発生し、結果的に風都の治安はさらに悪化した。
仮面ライダーWとアクセルはこれらの怪人暴徒を相手に奮戦していたが、グリードの執拗な妨害に手を焼いていた。
鴻上ファウンデーション所属のバースも応援に駆けつけたが、彼もグリードに対して直接ダメージを与える術が無かった。
そんな折、国際NGO「世界の旗」に所属するひとりの青年が海外から帰国し、風都を訪れていた。
コアメダルの秘術を学び、グリード封印の使命を受けた彼の名は火野映司…またの名を仮面ライダーオーズという。
果たしてオーズは3人のライダーと合流し、風都に平和を取り戻すことができるだろうか?
それを知っているのはこの街に吹き続ける風だけである…
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 05:37:23.12 ID:yyKhEECuO
ディケイドやゴーカイジャーの歴代ヒーロー共演はブンドド心が刺激される。押し入れに封印してる。アバレンオー、キラーオー、ダイボウケン、サイレンビルダー、マジキング、トラベリオンを引っ張り出して並べたくなった
605 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/02(土) 17:00:33.50 ID:jrkJmEMSO
>>602
女イクサか……実際に麻生母子が変身してたのに、その発想は全くなかったわ。
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 19:08:41.76 ID:V34E0V9t0
予告編ですー
今回は某アニメ風に

どうも!ナスカ兄弟の「夏でもお風呂は湯船に浸かって温まる方」、ロッソです!

あの自衛隊のおっさんマジでしつこい!
大怪我させないようになんとか追っ払う方法ってないのかなぁ…
ってかなんか変な構えしてるし、何それ?二丁拳銃!?
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel010920.jpg

次回『二人のナスカ』第五話、「激突!ロッソ対G4!(後編)」

http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel010913.jpg
あ、ベリさんカレー食ってる。うまそー。
607 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/02(土) 19:39:44.95 ID:jrkJmEMSO
>>606
見てたらカレー食いたくなった。(´・ω・`)
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 20:46:21.44 ID:JT+Tozmm0
>>606
ガン=カタ…?
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/02(土) 21:47:16.35 ID:yyKhEECuO
家はライジングイクサ=753 セーブモード=音也 バーストモード=恵 エンペラーフォーム=渡 装着キバ=正夫 ダークキバ=大河にしてる。
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 01:10:12.05 ID:wZKR8nC9O
今一番楽しみにしてる敵キャラアイテムはグリードの四人届いたらオーズ、バースとブンドドしたい。
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 02:29:46.57 ID:wGsEbWAG0
>>606
相変わらずベリさんいい味だしてるなー
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 06:30:33.35 ID:wZKR8nC9O
フィギュアーツサイズの稼働フィギュアでいかにもお姫さまて感じのフィギュアはないものだろうか。
613 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/03(日) 09:14:06.46 ID:pnBKTditO
>>612
若干苦しいけど、プリキュアかなぁ……あとはリボルテックのユーミルとか。
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/03(日) 10:41:00.06 ID:wZKR8nC9O
>>613 プリキュアを買ってきた。見た目はシャイニールミナスみたいなおしとやかなのが理想だったんだけど何故かキュアマリンにハートキャッチされて家の騎士団の主君はお転婆王女様に設定変更(笑)
615 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/03(日) 16:34:54.15 ID:pnBKTditO
>>614
なぁに、よくある事さ。
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 00:26:16.81 ID:I+KnwXWT0
お嬢様系は結構いるけどガチにお姫様な可動フィギュアって意外とないもんだね
武装神姫にドレスを着せるのはなんか違うし
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 01:07:47.54 ID:al93NE6UO
「姫騎士」とかだったらfigmaのセイバー・リリィとかぴったしだと思うよ

俺はイマジネーションがものをいうのがブンドドだと思うから余り捉われないのがいんじゃないかな?
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/04(月) 04:47:48.47 ID:jsj7/Th2O
凛々しさを求めるならキュアムーンライト、可愛いらしさを求めるなら鹿目まどかとかもありかも まだ発売してないけどね
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/05(火) 16:48:26.96 ID:ai7WWEaP0
最近フィギュアーツとfigmaとリボでしかブンドドしてないからそろそろ新しい風を入れないとな
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/05(火) 20:25:36.54 ID:6Iq8Z/wBO
家のキャロの新たな相棒にトップゲイラー、ステゴスライドン(アナザーバージョン) が加わった。…ブイレックスロボも欲しいが金がない。
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/05(火) 21:54:16.35 ID:hL2mPqNMO
>>619
そのスケールなら最近のTFはどうかしら

1000円代のミニサイズのは、小型偵察機やザコ量産機に最適だし
リーダークラスとかデカいのは、悪の四天王(特に脳筋ポジション)なんてどうよ

それにビークルモードも、キャラクターの運搬車役や
一部だけ変形させる事で戦闘被害を受けた一般車を表現出来たり
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 00:43:54.81 ID:MrjiuzOC0
figmaでベルセルクが展開予定だとか
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 00:57:17.49 ID:cB9WdycD0
昨日の神姫スレがこのスレ的に面白い事になっていたね
ブンドドをしている人って結構多いのかな
ただ、深海を彷徨っているこのスレみたいなところならともかく
度々上げられるようなスレでああいう光景を見るとなんか変な気分になる
624 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/06(水) 01:19:48.00 ID:Shbke7sLO
>>622
第一弾がex:rideでゾッドとかだったら笑う。
ガチなら狂戦士の鎧装着前のガッツ希望。
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/06(水) 18:09:37.65 ID:qynDnb46O
けいおんのフィグマ秋山澪が欲しいんだけど未開封の中古でも定価の倍くらいの値段しかない。仮面ライダー、プリキュアVS怪人軍団のガチバトルに巻き込まれ涙目という設定で飾りたいんだが再版するまで待つとするか
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 03:05:01.59 ID:rv5Hgu9EO
>>625 澪の再販はまずないと思うし多少高くても買えるときに買っておいたほうがいいよ
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 13:38:10.51 ID:jlhJoBID0
リボルテックサリーが我が家でネタキャラ化してしまった…
ピクサーキャラは場に放り込むだけで話がコミカルになるな

>>625
澪と似たような表情なら同じフィグマで制服みくるにも付いているぜ
正直言って全体的な出来はこっちの方が良い
ただ澪というキャラが欲しいのなら自分も>>626と同意見
映画の放映を控えているとはいっても二回目の再版を待つのはあまり現実的ではないと思う
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/07(木) 16:16:51.67 ID:rv5Hgu9EO
特撮リボルテック骸骨の剣士とエイリアン買ってきた。宇宙からやってきた侵略者でエイリアン=行動隊長、骸骨剣士=戦闘員、正義と悪の勢力共通の敵という設定でブンドドしてます。
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 05:31:17.90 ID:LyEmb6rlO
>>626 >>627 澪買うことにしたよ。ついでに巡音ルカも買おうかな。元ネタは知らないけど優しげなお姉さん的雰囲気がたまらん。
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 13:32:21.13 ID:qvnLbcvK0
フィグマでベルセルクとか良いねぇ
今後男キャラ増えるのならウチの敵幹部枠のあと二つもまだ保留にしておこうかな

631ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 15:34:19.22 ID:LyEmb6rlO
ガッツ、グリフィス、キャスカあたりは何種類も出そうだ …ちなみにベルセルクもいいがまどかマギカも頑張って欲しい。魔法少女全員商品化されたら原作設定無視して魔法少女マギカファイブ(仮)として遊ぶんだ
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 17:21:29.37 ID:mXHYXWsfO
>>631
魔まマは制服verが欲しい
学生キャラはブレザーかセーラーばっかだったから
ほむらにはfigmaサイズの銃器が似合いそう
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 18:04:40.54 ID:qHepXbdA0
DVDエターナルみた
レッドフレアはサイコキネシス パイロキネシスを使うもう一人のエターナルという設定でブンドドしよう
能力の赤 技の青 みたいな感じで 
見た目はいいから12月が楽しみ
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 20:00:05.15 ID:LyEmb6rlO
>>632 制服バージョンは欲しい変身前があればブンドドのはばが広がるし。ほむらは眼鏡バージョン、最終回のリボンバージョンを再現出来ればなおいいね。>>633 これを気にエターナルの可動マント、アイズ、ユートピア商品化されたらいいなと思ってる
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 22:57:48.46 ID:srsizMT+0
>>630
髑髏の騎士はぜひ出して欲しいね
ダースベーダーやウルザードみたいに「闇堕ちした主人公の親父」ポジションで使ってみたい

>>633
レッドフレアは別の人格が発動したときの姿として使うのもイイかも
病気的な意味での多重人格ライダーってまだいないし
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/08(金) 23:46:56.85 ID:LyEmb6rlO
レッドフレアに針金可動マントつけてくんないかな
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/09(土) 16:31:22.29 ID:xgxe93KSO
マミさんでるとしてもティロフィナーレとか再現出来るんだろうか。
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/09(土) 20:25:25.93 ID:jIXbwDRI0
>>635
その発想はなかった ども 
考えてみる
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/10(日) 14:42:54.73 ID:EY1ZBz7t0
男キャラのfigmaやフィギュアーツが増えてきたね。
ヒーローの変身前や、ロボットのパイロットに使えて、非常に助かっている。

基本、変身前も後も同じフィギュア使って、脳内補完で無理やり人間と思いこむようにしてるからね。
640 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/10(日) 16:30:48.55 ID:ZGy+qojaO
うちの阿良々木くんは、アギトの力に覚醒した超能力少年『阿良々木ショウイチ』という設定。
学ラン→バビル2世→超能力→アギトという感じで思いついた。
http://imepic.jp/20110710/593680
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/10(日) 17:59:27.04 ID:G87Rdrp7O
家のアララギ君は仮面ライダーキバにしてる。ルルーシュはカブト ラブプラスのマナカはファムにする予定
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/10(日) 18:30:40.65 ID:WRKQQjSt0
こちらんのアララギ君は 吸血鬼の生き残りで同じ吸血鬼のダークキバに命を狙われてる設定
次々でる化メンバーとともにダキバに立ち向かう予定
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/10(日) 19:02:02.96 ID:G87Rdrp7O
撫子と羽川はいつ出るんだろ
644 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/10(日) 19:34:56.10 ID:ZGy+qojaO
>>641
>>642
当たり前だけど、設定は人それぞれなんだな〜。

仮面ライダー753とは全く別のブンドド投下↓
◆ソードマスターNEW電王

風そよぐ草原にて相対する二人の剣士。

一人は意志を持つ魔剣マチェーテディを操る若き剣客NEW電王。
もう一人はゼクト流双剣術の達人ガタック。

剣士の中の剣士、ソードマスターを目指すNEW電王の挑戦が始まる。

「行くぞガタック! 必殺・電光石火斬りぃいいっ!」
http://e.mjmj.be/lR8Vtt5s2m/
645 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/10(日) 19:40:34.11 ID:ZGy+qojaO
>>644の続き。

「甘いわっ!」
ガタックは双剣を重ねてハサミを作り、NEW電王の一撃を受け止めた!
「うぅっ、押せども引けどもビクともしない……!」
「これぞゼクト流双剣術“十文字挟み受け”。真正面から考え無しに打ち込む自分の馬鹿さを呪うが良い!」
ガタックはマチェーテディを跳ね上げて、蹴りを入れる。
「出直してこい、未熟者!」
ダブルカリバーでの二連斬りをマトモに受けたNEW電王は地面に倒れ伏した。
http://d.mjmj.be/N0rMhKhFM3/
646 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/10(日) 19:43:15.76 ID:ZGy+qojaO
>>645の続き。

「コウタロウ! しっかりしろ、コウタロウ!」
マチェーテディの必死の呼び掛けにも、NEW電王は答えない。
「安心しろ、急所は外してある。そいつが目を覚ましたら伝えろ。俺は逃げも隠れもしない、リベンジはいつでも受けるとな」
不敵に言い残して立ち去るガタック。

ソードマスターへの道は険しく、そして遠い……。
http://e.mjmj.be/SB1p6fRk6G/



やってる内にサソード欲しくなってきちゃったよ。(´・ω・`)
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/10(日) 22:05:28.73 ID:WRKQQjSt0
>>646
坊ちゃま4000円で売ってて買うか迷って金ないから諦めた
その後いったら売り切れてた・・・
ソードマスターってヤマトじゃなくて剣の道か いいね
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/11(月) 04:40:06.65 ID:DaioOl00O
当時サソード、G4、ドレイクあたりはいつでも買えるとたかをくくっていたよ。何故か全然再版されてないよね
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/12(火) 00:07:20.20 ID:jHionNgj0
銭形のとっつあん'sニューマシーンが我が家に降臨
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel011046.jpg
乾燥重量680キロ・450馬力超のスーパーマシーン「ボス・ホス」だ!
もう誰も逃げられない。。。
650 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/12(火) 01:51:24.18 ID:Ta+7/uSBO
>>649
>もう誰も逃げられない

ただしルパン一味は除くw
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/12(火) 07:29:29.24 ID:S/p9bbzNO
>>649
そういや、リボルパンはとっつぁん発売の話聞かないな…
五右衛門より楽だろうし出して欲しい

さてどうしよう。
うちのブンドドにもウォーマシーン参戦させようか…
アーツサイズではないけど
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/12(火) 19:31:48.37 ID:dmpY19lSO
アペンドミクは人々を歌声で操る悪い初音ミクて設定にしようかな。
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/12(火) 21:25:32.49 ID:i7B0HdYu0
>>652
封印されたプロトタイプミクという設定もいいかもね。
最高の性能をもつボーカロイドだが、完璧すぎるその歌声は人間の精神を破壊しかねないほど危険なものであったため、
創造主によって封印されたが何者かによって解き放たれ…ってな感じのシナリオで。
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/12(火) 22:50:18.64 ID:S/p9bbzNO
>>652-653
こんな妄想が沸いた。長文注意。


「¨彼女¨は、まだ目覚めてはいけないのだよ」

遠い未来の日本。VOCALOID、¨初音ミク¨。
人類の生み出した最上の歌声の持ち主は、今日も歓声の直中にいる。

「VOCALOIDは人工の命だ。故に¨今の彼女¨は人間ではないが…人間以上に生きている」
「しかし」

白衣の男たちの前で眠る歌姫。その正体を知るものは、もはや少ない。

かつて、まだ人類がアンドロイドとの垣根を強く保っていた時代。
体の一部を機械化した東洋人の少女の歌声が、世界を抱いたことがあった。
彼女は全てのアンドロイドたちの希望であり、そして人類の羨望を一身に受けた。

放たれた凶弾。しかし彼女の死が、今の平和を作ったはずだった。



…長く冷凍保存された彼女の体に、未来の技術が再び命を吹き込もうとしている。

「平和の象徴を、反逆の旗印にしてはならない。根深く残る両陣営の強硬派たちから、彼女を守らねば…」
「あの男は、当てになるんでさょうか?」
「任せる他あるまい。さぁ、最期の仕事だ」

通路を駆ける銃声。¨オリジナル¨の初音ミクを狙う狂者たちの足音が、老いた博士の耳にも届いていた。


「あの男」を自分のブンドドの主人公に差し替えて、お楽しみください。
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/12(火) 23:30:59.37 ID:dmpY19lSO
>>654 初音ミク(応援バージョン)と初音ミク(アペンドバージョン)をキーパーソンにした話を考えてみようかな
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/13(水) 01:42:31.76 ID:QEqJeR/S0
皆がカッコイイブンドドを考案している一方で我が家のミクさんは背中の受け軸等に
ネギを突き刺して苗床にする怪奇ネギ女になっていた
そのうち来るであろうアペンドミクも多分ネタに染まりそう
……どうしてこうなった
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/13(水) 14:24:12.96 ID:JyrzPL5LO
ミクならマクロスみたいに「歌で争いを鎮める」みたいなのもありだね。
658 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/13(水) 19:36:51.16 ID:Y5O7wQ3PO
最近久しぶりに、武装神姫のサイフォスで遊んだらめちゃくちゃ愛着が湧いた。
自分の伴侶に相応しい強い男を探して旅をしてる女騎士という設定で、ソードマスターNEW電王に出演させたい。
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/13(水) 20:52:31.36 ID:Hr7nsOUx0
俺は女の子キャラ扱うの上手くないなぁ…
ライダーメインで遊んでるせいか設定とか全然思い浮かばないもんなぁ
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/14(木) 01:18:55.55 ID:rCOtdgEsO
>>651
ウチではリボのウォーマシーン+何らかの男キャラを合わせて
鋼の錬金術師っぽい兄弟を作ってみたいとか妄想してるwww
何て名前にしようか…
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/14(木) 01:38:58.65 ID:5aSy8/lr0
鳴海探偵事務所の助手として
http://momogaku.s17.xrea.com/up/source/up1501.jpg
「行ってしまうのね」
「……」

後藤さんのサポートとして
http://momogaku.s17.xrea.com/up/source/up1502.jpg
「あなたの戦闘センスって最低だわ」
「……orz」

名護さんの弟子にもしようかと思ったがネタが被るので保留
メイドさんにも良家のお嬢様にも見えるから俺設定考えるだけで楽しい
662 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/14(木) 01:47:25.95 ID:xCEZw/hIO
>>661
ドロシー、結構汎用性高いんだな。
663仮面ライダー753 1/3:2011/07/14(木) 11:39:59.50 ID:xCEZw/hIO
>>597の続き。

仮面ライダー753『炸裂! ライダー空手!』

大ショッカーの刺客ナスカが首都クラナガンに現れた。
イクサをおびき寄せようと破壊活動を繰り広げるナスカ。
「さぁ出て来いイクサ! 私と戦え!」
「待て、大ショッカー!」
だがそこへ現れたのは、仮面ライダートラストとアルトアイゼンだった!
http://d.mjmj.be/QpFXUTCoQn/
664仮面ライダー753 2/3:2011/07/14(木) 11:40:52.39 ID:xCEZw/hIO
「おやおや、誰かと思えば……大ショッカーの戦士に選ばれながら、その栄光を拒んで我等に刃向かう裏切り者か」
「あいにくと貴様等の仲間になった覚えはない! 行くぞ!」
「小賢しい、微塵に刻んでくれる!」
ナスカは高速移動能力を使い、トラストに襲いかかる。
だが、トラストが独特の構えを取ると、ナスカの剣は見えない壁に阻まれた。
コイルに電流を流すと磁界が発生するように、トラストは筋肉に闘気を流し込む事でバリア空間を作り上げたのだ!
「これぞライダー空手の防御技“超甲殻三戦(サンチン)法”!」
「ぐぅうっ! こんな馬鹿な……!」
「そしてこれがライダー空手、“爆裂拳”!」
すかさず放たれたトラストの正拳突き。体内で爆弾が爆発したかのような衝撃で、ナスカは気を失った。
http://c.mjmj.be/bSVK0u6Uso/
665仮面ライダー753 3/3:2011/07/14(木) 11:42:17.78 ID:xCEZw/hIO
「こいつはしばらく動けない。このまま時空管理局に連行しよう。アルトアイゼン、運んでくれ」
「押忍」
こうしてナスカは時空管理局に捕らわれる事となった。
名護さんがティアナと共に本局へ行っていた間に起きた事件である。


後日、大ショッカー大本部にて。
「肝心のイクサがいなかった上に裏切り者の空手技に負けるとかふざけてるのか! あれのどこが最強なんだ!」
「お許しを、アルドラ様! 大首領にはご内密に〜!」
「黙れ! 罰として貴様等機甲戦士部隊は今月の給料20%カットだ!」
「お許しを! お許しを〜!」
http://c.mjmj.be/p0Ez7ZGE9Y/
666 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/14(木) 11:45:16.46 ID:xCEZw/hIO
忍法帖がしょっちゅうリセットされてムシャクシャしたからやった。
だが私は謝らない。
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/14(木) 12:55:31.70 ID:WtW0w5R/0
>>661
上の画像が特に良いな
絶妙なキャラチョイスによるアンニュイな雰囲気が素晴らしい
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/14(木) 16:18:20.42 ID:u1UCQAus0
買ってるライダーの9割が敵やライバル系なのは俺だけだろうか
いい敵役にさせてもらってるが
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/14(木) 20:00:49.97 ID:Y5OV+oSA0
>>668
いっぱいいるんじゃねーの?
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/14(木) 20:16:51.03 ID:RwqAA3HdO
ある意味バトル系のブンドドのヒーローは一人でいいけど敵キャラは沢山いないと話が成り立たないからね
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/14(木) 20:43:31.09 ID:rCOtdgEsO
>>665
乙!

そしてその後ナスカを敵に戻せず味方にしてしまう未来が見える件
ブンドドにおいて、倒した悪役ほど始末に負えないものはない
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/14(木) 21:10:56.68 ID:u1UCQAus0
そろそろ金の都合で先送りにしてたアンチゼーガ エヴァ覚醒機 クーガーのアニキがくるから楽しみ

アンチゼーガは敵の兵器 エヴァ覚醒は初号機の真の姿にしようかな
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/14(木) 22:42:00.88 ID:LHGa+fRU0
アマゾンでフィギュアーツの仮面ライダー1号予約できた!
今からブンドドが楽しみ過ぎる。
主題歌インストが流れれば、1号は何者にも負けはしない!
674 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/14(木) 22:53:17.28 ID:xCEZw/hIO
>>671
ホントどうしようかなぁ。脱獄させて敵に戻すも良し、洗脳、もとい説得して味方にするも良し。
あ、名護さんの弟子にはなりませんよ?
「何故だ……君は間違っている……」
http://e.mjmj.be/9C2Xr37zcB/

>>673
なんせマシーン大元帥曰わく伝説のライダーだからな。
俺も予約済みだぜ!
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/15(金) 05:40:57.87 ID:d3oNVc10O
鹿目まどかとQBはどういうボジションにするか迷う。
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/15(金) 10:58:21.10 ID:PtrLjcyQ0
>>675
そんなの自分の好きなようにしろよw
677 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/15(金) 11:55:29.38 ID:D9MemPgMO
>>675
QBさんはノルマに追われる哀愁サラリーマンで、まどかはそれを支える新妻魔法少女でどうだろう。
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/15(金) 12:23:06.83 ID:d3oNVc10O
魔法少女メズールマギカ
QB「メズール僕と契約して魔法少女になってよ」
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/15(金) 12:45:34.38 ID:mkUom8Yd0
アーツNEW電王や装着変身電王シリーズに付いて来るライダーパスをfigmaやリボに持たせる
→ポーズつけて鏡の前に置く
→鏡の向こう側にfigma仮面ライダーを同じポーズで置く
っていうのはガイシュツですかね
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/15(金) 14:49:44.68 ID:d3oNVc10O
>>673 一号はファーストのサイクロン号乗せてもいいかもね。アマゾンも買うの?
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/15(金) 16:55:57.34 ID:ZBRis08JO
極魂にサイドバッシャーキタ-(゚∀゚)-!
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/15(金) 17:06:55.78 ID:O1RHOCGg0
アーツ913もくるし楽しみだ
てかタイバニすげえwwwこれは今から妄想が膨らむwww
ヒーロー同士の殺し合いとか
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/15(金) 18:00:54.51 ID:PtrLjcyQ0
ゴセイナイトと腑破十蔵は参考か…まぁWeb限定で来るだろうから貯金しとかないとな
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/15(金) 18:21:59.48 ID:O1RHOCGg0
十蔵は確かシンケンのボスだっけか
かなりかっこいいがこれ最終形態?
685 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/15(金) 18:32:04.39 ID:D9MemPgMO
>>683
ゴセイナイトは一般でも売れると思うんだけどなー。まだ決まった訳じゃないけどさ。

>>684
ボスはドウコクっていう別キャラ。十蔵はライバルキャラだな。
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/15(金) 19:21:29.94 ID:d3oNVc10O
ゴセイナイトも十蔵も好きだから出たら絶対買う。ゴセイナイトが出るならゴセイレッドも期待できるしね
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/15(金) 21:17:16.77 ID:ZBRis08JO
>>684
赤のライバル。
ボスのドウコク様はサムライハオーより強いけとシンケンオーで倒した
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/15(金) 21:17:24.77 ID:O1RHOCGg0
>>685
ども ライバルか 失礼
しかしこんな白かったっけか 別形態かな
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/15(金) 21:25:40.98 ID:O1RHOCGg0
>>687
ども シンケン途中からみてなかったからなぁ 
見直そうかな 太夫欲しいし十蔵買うか 赤ドラスみたいでカッコいいし
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/15(金) 22:24:50.89 ID:d3oNVc10O
十蔵だすならナナシの刀もつけてほしい
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/15(金) 23:25:12.86 ID:aaSonlyv0
自分はジンクスWが出てくれるだけでもう胸がいっぱい
うちではアンドレイを活躍させまくってやるんだ……
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/16(土) 00:37:59.28 ID:GGqkQFbg0
>>688
> しかしこんな白かったっけか 別形態かな
そんなの無いよ
見直せ
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/16(土) 01:08:14.90 ID:ZovD/tzb0
>>692
調べてみたら元から白でした
すいませんでした
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/16(土) 03:35:31.63 ID:GGqkQFbg0
十蔵は変身前も欲しい
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/16(土) 03:56:18.51 ID:L7aJe/mU0
>>680
>アマゾンも買うの?

もちろん。1号、アマゾン、RXで、ちょっとした劇場版がやりたいな。
敵はダークキバを王とするファンガイア。

遥か昔から、ゴルゴムと対立していた種族。
ゴルゴムが人類を支配したため、長らく冷戦状態にあった。
キバは創世王を倒す事で地球の王になろうとしていたが、新たな創世王が誕生するはずの1988年に予想外の事が起こった。
世紀王の戦いを制したブラックサンが、創世王の継承を拒否したため、地球の王を決める戦いは出来なくなってしまったのだ。
再びファンガイアは闇の世界に姿を消す。

しかし更に2年後、好機は訪れた。独自の進化をしたブラックサンが、もう一つの地球"怪魔界"の頂点に立ったのである。
このブラックサンと戦う事は、まさに王を決める戦い。
真実の王者となるため、キバはファンガイアを率いて行動を開始した。
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/16(土) 05:06:04.39 ID:/zN/8gGdO
>>691 ジンクスW出るんだ。意外と立体化されてないから嬉しいな。>>695 自分もアマゾン欲しくなってきた
697 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/16(土) 08:37:01.44 ID:XHtZ1XbKO
>>695
ダークキバが「俺より強い奴に会いに行く」系っぽくて、主人公みたいに感じてしまったw
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/16(土) 11:36:49.12 ID:ZovD/tzb0
>>695
この設定のダキバはある種のダークヒーローみたいでいいな
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/16(土) 15:18:35.46 ID:L7aJe/mU0
1号とアマゾンが楽しみと言っておきながら、その実、てつをが主軸の話です。
でも、1号は伝説のライダー、アマゾンは古代の力という観点から、上手く絡めていくつもりです。

スカイライダーの終盤で見られた、2号、ストロンガー、スカイという、
珍しい組み合わせのトリプルライダーがそれぞれ別に行動し、結果戦場で集合する様子が気に入って、
あの感じでちょっとやってみたい。
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/16(土) 19:47:07.32 ID:ZovD/tzb0
地獄兄弟 兄を持ってるんだが弟をもってない
今の設定は弟の死後 さらなる地獄を求めて戦いを続けている 悲しみをなくすために 
という感じでブンドドしてる ガンバ006弾みてたら揃えたくなった 
701 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/16(土) 20:26:00.58 ID:XHtZ1XbKO
>>700
うちの兄貴は死んだ友人(NEXT版1号)の形見のマフラー首に巻いて戦ってる。
ただし、そのマフラーを馬鹿にされるとキレて、手が付けられなくなる。
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/16(土) 20:46:55.36 ID:ZovD/tzb0
>>701
熱い兄貴もいいね
参考にしてみる
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/16(土) 20:58:20.04 ID:/zN/8gGdO
>>675 家のキュゥべえはオーズのグリード逹の人間の欲望からセルメダルを生み出す覆す行為に興味を覚え彼等を観察するためグリード側につくという設定にする予定。まどか逹魔法少女は仮面ライダー、プリキュア、シンケンジャーとは協力関係
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/16(土) 21:50:54.85 ID:Br8E3nUVO
明日魂フェス参戦してくる
タマシーコンボをブンドドに投入だぜ
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/16(土) 23:02:56.48 ID:ZovD/tzb0
>>703
こちらのQBは敵組織のリーダーの ある 行動に興味を覚え裏で戦いを監視する 
みたいな設定にする予定 力は未知数
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/16(土) 23:16:20.85 ID:/zN/8gGdO
>>704 健闘を祈る! >>705QBは謎の第三勢力的なポジションにぴったりだね
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/17(日) 00:37:43.42 ID:6/qkM0HH0
魂フェス行ってきました
さて、あの展示物からどれが商品化され、また何が買えるのか、
そしてどれだけ自分のストーリーに加えられるのか…

頼むから腑破十蔵だけは出してくれ!!
ロッソやG4さんと戦わせたいんだ!
予約に成功したバーナビーと戦わせたいんだ!
708 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/17(日) 02:32:14.82 ID:JoWT7wDnO
>>704
タマシーブンドド待ってるぜ!

>>707
俺はゴセイナイトが良いな。
ティアナ以外の名護さんへのストッパーがほしい。
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/17(日) 08:42:27.18 ID:mYODuZms0
ゴセイナイト 十蔵 ロストアンク タイバニ勢は是非ほしい
とくにロスト
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/17(日) 09:04:42.56 ID:h2EMr7HAO
ゴセイナイトでブンドドしたいぜ。
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/17(日) 12:57:27.96 ID:6/qkM0HH0
ゴセイナイトも欲しいですね!
オリジナル設定でもいいし、設定通りのゴセイナイトで出してもいいし、
今のところ自分のブンドドには正義サイドにはG4さんとウォーマシーンしかいないので素晴らしい味方になってくれるでしょうね

ヤバい、すげぇ欲しくなってきた…
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/17(日) 13:13:06.74 ID:mYODuZms0
ゴセイナイトはダークの頭部付ければ正義にも悪にもなれるからいいよね
713 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/17(日) 14:18:57.95 ID:JoWT7wDnO
今日のオーズでロストアンク退場……。
供養も兼ねて、フィギュアーツなりソフビなりを入手出来たらブンドドをしてあげたい。
(T人T)ナンマンダブナンマンダブ……。
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/17(日) 14:28:44.08 ID:qrDK8BuzO
>>713
惨殺だったな
プトティラ怖すぎる…悪役需要が上がりそうだ
715 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/17(日) 15:06:49.42 ID:JoWT7wDnO
>>714
うちでは既に、OCCプトティラは恐竜数種類と合体したデーモン族という設定だ。
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/17(日) 19:36:17.10 ID:h2EMr7HAO
ゴセイナイト出るならゴセイジャーも期待しちゃうじゃないか。
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/17(日) 23:45:33.41 ID:mYODuZms0
>>714
プトは正義って感じがしないよな
俺はアーツ来たらタジャと対をなす最強クラスの敵 という設定にするつもり
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/18(月) 18:01:12.69 ID:1pyAhQK1O
ダークプリキュアとキュアムーンライトを共闘させたい。ダーク「勘違いするなよ月影ゆり、貴様を助けたわけではない。お父様を悲しませたくなかっただけだ。決して貴様を姉として認めたわけではないぞ!」 みたいなベタな設定にする予定
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/18(月) 19:41:45.22 ID:FJtdStMq0
ダークってムーンライトと姉妹なんだっけか
ダークはイース買い逃したから買う予定
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/18(月) 21:13:07.38 ID:2P/N6dTa0
そういやこのスレでイースって見かけないな
そんなに買えないもんだったのかたまたまこのスレでは人気が無かったのか
721 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/18(月) 22:20:47.17 ID:22YfdjIBO
>>720
二人のナスカに出て来たくらいかなぁ。


さて、ソードマスターNEW電王の続き、投下させてもらいます。
722ソードマスターNEW電王 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/18(月) 22:22:27.41 ID:22YfdjIBO
◆ソードマスターNEW電王『美しき決闘者』

静かな山奥に建つ、簡素な山小屋。
ガタックに敗北したNEW電王はリベンジを誓い、山籠もりをして己を鍛えていた。
「98……99……100。コウタロウ、素振りは終わりだ」
「よし、次の稽古を始めるか。テディ、手加減するなよ?」
NEW電王はデンガッシャーをソードモードに組み立て、マチェーテディを相手に攻防の練習を始めた。
「コウタロウ、防御が遅れがちだぞ!」
「わかってる!」
http://c.mjmj.be/sxBqJ6LwGY/
723ソードマスターNEW電王 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/18(月) 22:23:24.35 ID:22YfdjIBO
「おや……インテリジェントソードとは珍しいじゃないか」
そこへ、気怠げな艶めかしい声がした。
見れば一人の女剣士がいる。その尖った耳が、彼女の出自を物語っていた。
「ウッドエルフ……あんたの方がよっぽど珍しいよ……」
「ふふん、ずいぶんなご挨拶だね、坊や」
(で……でかい)
NEW電王は多感なお年頃だった。
http://e.mjmj.be/pV7O3XHRL2/

「で、何で今時山籠もりなんて流行らない事やってるんだい?」
「実は……」
NEW電王はソードマスターを目指している事、その手始めにガタックに挑んだが敗れ、今はそのリベンジを目標としている事を語る。
「ふふん、アイツに挑むなんて無謀だねぇ……アイツは最もソードマスターに近い剣士だよ? 坊やがこんな所で引きこもってても、到底追いつけやしないよ」
「なんだと!」
「何なら試してみるかい? なぁに大丈夫。お姉さんは優し〜く手加減してあげるからね」
という訳で両者の決闘が始まった。
しかし女剣士エキドナの攻撃は鋭く、逆にNEW電王の攻撃をしなやかに受け流す。NEW電王は散々振り回され、そしてついに、
「足下がお留守だよ!」
http://d.mjmj.be/MZgNzBVMKc/
724ソードマスターNEW電王 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/18(月) 22:26:11.57 ID:22YfdjIBO
「こ、こんな馬鹿な……!」
自分の剣が通用せず、NEW電王は呆然とするしかなかった。
「坊やの剣はね、真っ直ぐ過ぎるんだよ。速く強く打ち込もうとして、予備動作も大きくなりがちだ。負けん気の強い相手なら受けて立ってくれるだろうけど、あたしやガタックみたいな冷静で防御に長けた相手に取っちゃあ、良いカモさね」
「くっ……!」
http://d.mjmj.be/5isYUG8udM/

「坊やに足りないのは経験だよ。いろんな剣士とやってやってやりまくって、勝ちも負けもゲップが出るまで味わい尽くせば……案外化けるかも、ね」
「彼女の言うとおりだ、コウタロウ。山籠もりで基礎体力は付いた。私もそろそろ山を下りるべきだと考えていたところだ」
「テディ……そうだな。それに、強い奴と戦うのが強くなる近道だしな」
「ふふん、良い相棒じゃないか。そいつと一緒に頑張ってみるんだね……これは剣の道の先輩からの餞別だよ」
「――――!!!」
http://e.mjmj.be/Pm0L2TWUkk/

「じゃあね、期待してるよ坊や」
そう言ってエキドナは立ち去って行ったのだが……、
「コウタロウ? おいコウタロウ! おでこにチューくらいで固まるな、コウタロウー!」
NEW電王は半日くらいフリーズしていたらしい。

ソードマスターへの道は険しく、そして遠い……。
725 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/18(月) 22:31:06.14 ID:22YfdjIBO
今回はここまで。
改めてクリアの魂ステージが欲しくなってきた。
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/18(月) 22:54:52.02 ID:IIGv73KM0
地方民だから魂フェスは見に行けなかったけど、画像すごいことになってたね〜
気になるものを挙げたらキリが無いけどファフナー勢揃いには圧倒されたわ
もしあれが全部製品化するなら、鴻上ファウンデーションの新戦力としてブンドド投入してみようかな?
ヤミーのセルメダル生成を研究し、これを機械的に再現したという設定で
(すぐウヴァさんに目をつけられ強奪されそうだけどねw)
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 01:51:34.11 ID:u9bOloMOO
エクシアリベアと怪獣ソフビでスバロボZごっこしてたらいつの間にか寝落ちしてた
728悪ノリ劇場の奴:2011/07/19(火) 15:29:59.13 ID:YnQpOxoT0
もう1ヶ月以上規制が解けないよ・・・夏休みで帰省して今書けてるけど、
実家には玩具がないよ
ムーンライトの発売までに解けてくれ・・・

>>661
下の写真のバズーカは何のものですか?
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 20:55:58.38 ID:u9bOloMOO
>>726 ファフナーはマークザインと人気機体のマークジーベンで終了だと思ってた
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 21:41:56.24 ID:hbnhMjwA0
昨日アンチゼーガ届いたがあまりにも派手すぎて最初考えてた設定が通用しないかも
最初は 敵リーダーがゼーガのデータを元に製作したもの にする予定だった
731 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/19(火) 23:06:07.09 ID:LX4+BXi7O
>>728の規制が早く解けますように……(‐人‐)ナムナム
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/19(火) 23:26:24.71 ID:u9bOloMOO
ほむほむにギカントとバースバスター持たせたい
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 19:37:25.71 ID:7/wI31qh0
>>728
リボルテックエヴァ零号機(新しいのじゃなくて去年に出たやつ)の付属品です
セブンイレブンネット受注限定のやつだから今手に入れようとするとオクしか無いかも……
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 19:43:49.83 ID:gA9udLpN0
>>733
ありがとう。リボのエヴァは同サイズの等身大キャラフィギュアに使える武器が豊富と聞くね。
コハナに持たせるバズーカが欲しいんだわ
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/20(水) 23:48:31.80 ID:24ckvRb9O
初音ミク応援バージョンとアペンドバージョン頼んだ。今から妄想が止まらん。双子姉妹設定にしようかな。
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 00:43:53.02 ID:ut3OimZZ0
俺、フィグマの黒猫が来たら神姫のアイネスを使い魔的な扱いっぽくして一緒に飾るんだ
もちろん黒猫はドヤ顔、アイネスの表情はゲンナリ顔にする
737 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/21(木) 02:45:28.37 ID:oupAsjI2O
ロストアンクが出てくれたら、大ショッカーに故郷を滅ぼされた鳥の王様or王子様みたいな感じで正義のヒーローにしたいなー。
でもフィギュアーツで出るならやっぱ限定だろうなぁ……。
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 05:01:15.35 ID:B2NWfmOwO
>>736 黒猫は自分も欲しいヨミと一緒に買おうかな。>>737 ロストアンクは他のグリードみたいに完全体で出してほしい。オプションて翼と炎エフェクトとかついたら嬉しいな
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 12:07:16.58 ID:4V8FvM+e0
>>738
炎と翼は欲しいね
炎つかなければガイアフォースを代わりに使うとか
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 13:13:41.46 ID:EQBwGpiO0
アンク完全態が出てくれないとストーリーが変わります
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/21(木) 20:22:02.66 ID:B2NWfmOwO
ヨミとストレングス延期か。なら今月は黒猫のターン家の騎士団の新たな仲間。魔女キャラとして活躍してもらおう
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 16:47:09.21 ID:E4sdHgzq0
ダークプリキュアの最終形態としてビオランテが欲しくなった今日この頃。
放送当時アニメ板に「ダークの正体は娘の遺伝子とバラとプリキュア細胞の合成生物」などと書いていたのはこの私だ。

そんなにはずれてなかった。
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 22:52:57.39 ID:HaryRQKv0
ビオランテは46200円で販売するらしい
ROBOT魂でジンクスWきたのは嬉しいが4500とかマジかよ
5体くらい買って敵の量産型兵士にするつもりだったのに MGにもでるんだっけか
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 23:14:53.44 ID:FQt9ZXI4O
>>743 ビオランテたかっ!ジンクスW(指揮官機)はアンドレイ機とコーラサワー機で分けてほしい。シールドとバスターソードダブっても嬉しくないし 量産機(緑)とELSもそのうちでるんかね
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 23:31:10.08 ID:HaryRQKv0
>>744
ビオランテは東宝怪獣シリーズで30センチほどあるらしい
ELSジンクスWはほしいな 予告で惚れた
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 23:35:54.07 ID:q7dowYxh0
ジンクスW高っ!
自分は一機欲しいだけだけどそれでも辛い
だが今更引くわけにはいかねー、我が家のブンドトストーリーに絶対に欠かせない機体なのだ
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/22(金) 23:49:56.48 ID:HaryRQKv0
>>746
同じく ジンクスWはスサノオと組ませるために必要なんでね
高いからプラモの1か3で我慢するかな だがやはり多々買いしたいジンクスW
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/23(土) 00:15:59.93 ID:Rxq5xEl/0
>>743
ビオランテが欲しくなったのはそれ見たからだけど、でかすぎるし高いから
欲しいのは普通のソフビの奴
749728:2011/07/23(土) 00:19:08.85 ID:Rxq5xEl/0
あれ、IEからなら書けた・・・?
もしかして専ブラのバージョンが古いとかそんな理由だったのか?
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/23(土) 00:59:43.38 ID:yzfIyAihO
ファイズアクセルフォームの発送近づいてきたね。これで家のファイズもクロックアップに対抗できる。
751 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/23(土) 11:01:08.25 ID:OMorneotO
新1号買ったら、スバルにライダーきりもみシュートを伝授するプチブンドドやらせたいな。
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/23(土) 19:01:31.96 ID:kbfm6mhx0
ぶりぶりざえもんのDVDと一緒に新1号の振り込みをしてきたぜ…

いよいよかつての大戦でチャーが見たという、ユニクロンを封じた伝説の聖騎士(ロイヤルナイツ)三人衆、
初代ウルトラマン、仮面ライダー1号、初代ガンダムが揃う時が…!
753 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/23(土) 20:26:44.90 ID:OMorneotO
クウガとアギトいじってたら出来たブンドド。

◆ライダープロレスリング
「全国のライダープロレスファンの皆さん、お待たせいたしました。只今より本日のメインイベント、クウガ対アギトの時間無制限一本勝負をお送りいたします。
 実況は私、敏腕執務官のティアナ・ランスター。解説は、脱げば脱ぐほど速くなる金色の露出狂、フェイト・T・ハラオウン執務官です」
「よろしくお願いします……って、私は露出狂じゃないよ! ただ肌をさらすと開放的な気分になってドキドキしてくるだけだよ! そこに人の視線が加わるともっと気持ち良くなるだけだよ!」
「どう見ても露出狂です。さすがテスタロッサ式全裸拳の伝承者ですね」
「勝手に変な拳法受け継がせないで!」
http://e.mjmj.be/jozCe58Qok/
754 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/23(土) 20:28:15.10 ID:OMorneotO
>>753の続き。

「さぁ、そんなこんなで試合開始です。まずはお互い隙を伺いあって……いきなりクウガの素早いタックル!」
「アギトは完全に不意を突かれましたね」
「そしてアギトを倒して、立ったまま変形のアキレス腱固めだーっ!」
「藤原喜明を彷彿とさせる見事な職人芸ですね。ちなみにアキレス腱固めは古流武術葵流では犬牙という名で呼ばr」
「アギトも苦しそうだ! 早くも勝負ありか!?」
「……最後まで言わせて」
http://d.mjmj.be/OSZcoFzJvC/

「更にクウガ、そのまま体をひっくり返したーっ!」
「アキレス腱だけじゃなく、腰関節も責める多重関節技です。さすがにこれは……あ」
「アギトのクロスホーンが開いたーっ! 何と腕の力だけで体を浮かしてクウガを倒し、そして足首を取った!」
「あれはまさか立花藤兵衛の伝説技、十六文逆捻り!?」
「しかしクウガもアキレス腱固めを解こうとしない!」
「こうなったら後は我慢比べですね」
「しかしここで時間が来てしまいました。テレビの前の皆さんとはここでお別れです。実況は私、狙った獲物は外さない美少女執務官ティアナ・ランスター。解説は尻を出す事に命をかける音速の露出狂、フェイト・T・ハラオウン執務官でお送りいたしました」
「だから私は露出狂じゃn」
http://c.mjmj.be/atzcdmmGIp/
755 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/23(土) 20:32:05.71 ID:OMorneotO
以上でおしまい。
やりながら、フィギュアーツの可動ぶりはプロレス向きだなぁと思った。
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/23(土) 21:15:46.76 ID:Oiin44lq0
>>755
乙 肉弾戦も多いしプロレスは合うね
さて 俺もジェフティきたことだしロボでブンドドさせるか
あとはデルフィングがゲットできれば・・・
757 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/23(土) 21:50:38.28 ID:OMorneotO
>>756
うむ。新1号買ったら、この肉弾戦祭りが更に加速しそうで本当に楽しみだ。
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/23(土) 22:02:29.81 ID:J4qtyH030
アンク(ロスト)もダークプリキュアもWeb限定か…
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 00:31:22.93 ID:RzZoxBswO
>>758 Web限定で良かった確実に買えるし。フィギュアーツ争奪戦は疲れるし
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 09:18:17.29 ID:RzZoxBswO
フィギュアーツなら本編では実現不可能な完全体グリード揃い踏みできるね。敵側が充実するのは嬉しい
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/24(日) 20:26:24.10 ID:UqC1ToDq0
>>639
誰でも考えそうな事だけど、
最近手に入れた「ツナシタクト」はウルトラマンゼロの人間体として来てもらった。
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/25(月) 06:07:18.57 ID:rq5Jk3ioO
ガンダムAGE 始めてみた時は酷いなと思ったけど百分の一サイズのパーツ組み替え出来るシリーズはちょっと気になる。兵器ぽくない玩具っぽさがブンドド心を刺激される
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/25(月) 09:33:49.50 ID:hwwT4zkmO
せっかく買った新入りを参戦させる理由が思いつかない…
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/25(月) 13:06:14.03 ID:1HWlgbKH0
昨日のワンフェスで遂に安売り業者(問屋?)からタジャドルを買ってしまった…
元々好きなデザインだからブンドドに影響が出るのが怖くて買い控えていたけどダメだ、 カ ッ コ 良 す ぎ る 。

もうこうなったらストーリーに組み込むしかない!
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/25(月) 13:12:25.19 ID:WGBmGvHu0
>>762
AGEはガフランのプラモ多々買いして敵の兵士にする予定
766謎の展開:2011/07/25(月) 17:50:39.12 ID:zkQ0kbFc0
ルカ「見てよマーベラス、でっかいトラック。なんかお宝のこと知ってるかもよ?」
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel011197.jpg
マーベラス「よーし、おいお前ら。この星に『銀河の光』とかいうお宝があるはずだ。出せ」

甲児「銀河の光ってたしか・・・」

シロー「ギンガマンが魔王にぶつけて対消滅させたはずだが」

マーベラス「なに?もうねえってのか!」

ハカセ「ちょっと待ってよ。魔王と対消滅ってのはおかしいよ。この星には今も魔王の反応がある」

シロー「!?」

甲児「魔王が、まだ生きているっていうのか?」


昔そういう話があったんです・・・
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/25(月) 19:56:33.38 ID:rq5Jk3ioO
>>765 ガフランは生物なんだか異星人のMSなんだかよく分からんけど未知の侵略者て感じが凄くいい
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/25(月) 21:03:13.79 ID:WGBmGvHu0
>>768
あのメカ宇宙人みたいなのがいい
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/25(月) 21:41:06.16 ID:rq5Jk3ioO
ダークプリキュアとロストアンク楽しみすぎる。ライバルのキュアムーンライト、プトティラコンボが欲しくなるね。
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/25(月) 21:58:16.37 ID:WGBmGvHu0
原作見てない俺でもダークは欲しい
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/25(月) 23:17:28.78 ID:zkQ0kbFc0
しかし12月は遅すぎる
それまでムーンライトは何と戦えばいいの?
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 01:56:52.98 ID:VILj5MJd0
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel011218.jpg

ナスカ・A(私の剣を受けるとは…出来る!)

謎の赤い戦士「……」



すいません、「二人のナスカ」とは何の関係もありません。
773 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/26(火) 03:48:03.19 ID:uBMMbD+oO
>>772
この野郎w
期待しちゃったじゃねーかw
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 12:15:56.29 ID:VTtriSWvO
フィギュアーツで遊ぶ時はラスボスがディケイド激情態とダクバの極悪チートコンビになるのが家のお約束
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 13:02:10.75 ID:LUN8fHor0
>>772
なるほど、最後はこういう展開になるのか

…あれ?違うの?

776ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 15:32:04.26 ID:VILj5MJd0
あ、すいません
一応自分は>>764>>772で「二人のナスカ」の人なんですが、
まぁ、>>772は軽いお遊びというかジョークというか遠い未来の(つまり其処に行きつくか否かも解らない)予告編と言うか…みたいな感じでお楽しみいただければ幸いです

ちなみに、メダジャリバーのカラーリングが妙に浮いていたのでタジャドル仕様に塗ってます
名付けてタジャリバー?
http://up3.viploader.net/pmodel/src/vlpmodel011226.jpg
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 19:26:02.46 ID:INq7J1FA0
タジャリバーいいっすね
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/26(火) 23:23:00.90 ID:VTtriSWvO
レーバティン最終決戦装備 原作途中までしか観てないけど全身に重火器装備して単騎で敵陣に突撃て一昔前のシュワちゃんとかスタローン映画みたいなノリだな(笑)
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 00:01:10.59 ID:Bu+7hfBX0
>>776
その遠い未来というのは正義に目覚めたナスカ・ロッソがタジャドルになって…とか?
それはそれで燃えるな
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 01:18:10.94 ID:uoZzS0zB0
ライダー映画お約束のパラレルワールドな番外編を作って欲しいね
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 17:06:06.72 ID:wjfRvHwmO
アンク完全体行けそうだな
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 19:17:15.38 ID:kbSKvHqA0
オーズのネタバレ見ちゃったけど
アンク完全態とあのグリードとあのグリードとオーズのあれとバースのあれと全部WEB限定品になりそうで怖いな
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 19:19:16.15 ID:kbSKvHqA0
>>772
カッコいいぜ…この人は元キャラへの愛情とオリジナル感のバランスが良いんだよな
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 19:56:04.26 ID:TF7HmBAM0
>>782
オーズのあれとバースのあれはちょこっと塗ればいいのでは
グリード組はせめてソフビを一般販売してほしいけど
アーツ出るんなら魂ウェブのほうが確実に買えていいや
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 20:25:48.65 ID:+MCmkMay0
>>784
> オーズのあれとバースのあれはちょこっと塗ればいいのでは
君は善人すぎる
その「ちょこっと」でもバンダイは出してくるぞ

そしてバースというだけでほいほい釣られる俺のようなカモが世の中にはわんさかいるんだよ
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/27(水) 22:26:12.00 ID:dSwrJbbI0
レッドフレアだってコンバットベルト取っ手色変えただけだからね
だが買ってしまう俺
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 04:39:57.64 ID:V0ODaTwuO
頭二つ付ければいいライジングアルティメットクウガ赤目、黒目を別売りで売る鬼畜っぷりに比べたら最近の財団Bマシなほうかも バースのあれに関してはOCCをリペイントしてみようかな
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 14:57:55.45 ID:FadjenXV0
>>787
あれに関してはヒーローネットが横から割り込んできた形だし財団Bも被害者では・・・
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 15:36:49.29 ID:wodmVm8dO
>>788
さすがにスタッフ可哀想だったな
そういやどっちがどっちなんだっけか

アーツのタカ系亜種増えないだろうか
タトバ→タカジャバ→タジャドル
   ┠→タカトラーター→タマシー
   ┗→タカキリバ→タカゴリバ

こんな感じで、タカヘッド固定でオーズが進化してくブンドドやってみたい
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 16:29:47.57 ID:V0ODaTwuO
>>789 OCCでタカヘッドのクリアーバージョンが出ないのはタマシー発売のフラグだと思ってた。
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/28(木) 20:01:47.12 ID:NfhmJ/GL0
流れぶったぎって悪いがプラモのリペア2買った
さぁ 助手と並べてブンドドするか 声優的な意味で
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 00:10:05.79 ID:dDwfRuyV0
「二人のナスカ」番外編(?):“Un intruso rosso〜赤い乱入者〜”

http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel011274.jpg
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel011275.jpg

謎の赤い戦士「フンッ!」
ベリアル「グホッ!…てめぇ、何者だ…?」

たびたびすいません、タジャドルがカッコ良すぎるんでつい……
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 00:50:21.40 ID:Wtdrl6u30
色的に生き別れの兄さん?
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 00:54:46.36 ID:QcFZkRMi0
>>792
タジャスピナーが右手なのは何か理由があるんだろうか?

795ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 04:56:20.72 ID:/xfk32bkO
明日黒猫買いにいくんだ。…黒猫はカード(ディケイド、ディエンド付属のカード流用)で仮面ライダーを召喚できる設定で桐乃とリアルガンバライドさせる予定
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 11:38:35.50 ID:KgBTaO33O
>>792
ベリさん久しぶりに出てきたと思ったらやられてるしw
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 13:40:10.48 ID:3u0SPs9S0
ここそういえばプラモブンドドもおk?出したいキャラがいるんだが
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 14:27:59.80 ID:obWOy6ArO
>>797
良いんじゃない、一応向こうに専用スレあるけど
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 19:12:28.84 ID:d4q2QWis0
ここではオールオッケーさ!
800 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/07/29(金) 19:13:01.06 ID:7oYbs+09O
ようやく新1号買えた。帰りに買った漫画本との合わせ技。

http://imepic.jp/20110729/689130

「ヴィルマ、君の愛した人類は俺が守ってみせる……星空から、俺を見守ってくれ……」
何かこう、恋人との別れ的な何か。
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 21:43:53.69 ID:dDwfRuyV0
「二人のナスカ」番外編(?):“Un intruso rosso〜赤い乱入者〜”

マンモン「フッ……アッズーロやベリアルを退けたぐらいで調子に乗られては困るのだよ」
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel011283.jpg

キィンッ!!
謎の赤い戦士「ッ!!」
マンモン「私の本気の突きを払った…だと…?」
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel011284.jpg
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel011285.jpg

えー、何度も何度も本当に申し訳ありません
あと一回でこの「番外編(?)」は終わりますのでなにとぞご容赦を

上の写真だけでは解りづらいと思ったので謎のビームサーベル(?)の詳細な写真を
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel011286.jpg
接続は両面テープのみです
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/29(金) 23:31:55.58 ID:5hWR5R2+0
>>801
番外編と言いつつすっかり本気じゃないか
写真も増えてるしw
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 03:04:13.97 ID:W7Wjzkrg0
>>797
このスレの>>140だけど、同じような質問したよ。

一応模型板のスレも貼ってくれたけど、基本受け入れてくれる姿勢だったから嬉しかった。
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 06:55:07.08 ID:0jJo9ulj0
>>801
偉そうなこと言って全員やられてるしw
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 20:53:09.20 ID:32ODXuePO
マークザインカッコいい 黒猫、ヨミ可愛いし今日はいい買い物した。
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 21:33:04.24 ID:QHqnpWUa0
>>803
romってなかった・・・ 失礼しました 
基本ここは居心地がいいですよね
今日はヨミ買ってきた デトマスと並べると絵になるね
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 00:41:21.65 ID:TbxtBsa10
プラモだがLBXカスタムウエポンが良い感じ。
特にハンマーはブンドドにはもってこいかもしれん。

http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel011323.jpg
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel011324.jpg
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 00:45:31.49 ID:Lst5ZXIlO
>>806 ヨミはハデさはないけどマトにはない清楚で大人びた感じがいいね。ストレングスも対になるユウが発売してくれたら嬉しいんだけどしばらくゲーム版BRsになるのかな
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 01:09:58.74 ID:gkFmhmxq0
>>808
ゲームBRSのキャラは全員でたらそれだけで部隊がつくれるなwww
ユウもなんとなくでると思うな マトヨミ出したし
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 04:39:26.41 ID:Lst5ZXIlO
>>809 後でユウが出た時に後悔しないようにストレングスはゲットしとくわ。…しかし地震怖いな。棚に飾ってたトライドベンダーが大ジャンプしたぞ。
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 09:39:29.99 ID:098swa8+O
>>810
カザリの事を予め教えてくれたんじゃね?<トライド
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 11:43:35.94 ID:Lst5ZXIlO
>>811 虫の知らせというやつか 今週はダブルライダー対グリード軍団が熱かった ますますフィギュアーツが待ち遠しくなったよ
813 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/07/31(日) 18:52:04.79 ID:jbOHaEwSO
ロストアンクをとりあえず二つポチったんで、どんな話にしようか考案中。
届くまではfigmaラスを、人間態を維持するだけの力しか残ってないロストが変身したという設定でブンドドするつもり。
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/31(日) 22:04:38.47 ID:gkFmhmxq0
ウヴァさん9月に来るわ
金ないから でも楽しみ
ヘタレだからこそブンドドでは最強クラスのしたくなる
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/01(月) 01:08:17.50 ID:7XlUZfVsO
>>814 ライダーそっちのけでウヴァvsカザリやっても楽しいかも オーズ「ぽか〜ん」
816 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/08/01(月) 11:50:41.83 ID:CSQWOgZNO
>>814
ガンダムファイトのイメージシーンみたいに、他のフィギュアーツやら何やらを山積みにして、その上でウヴァにポーズ決めさせる訳だな。
そして決め台詞は、「俺が真のガンダム無双だ!」
…………あれ?
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/01(月) 12:42:10.26 ID:7aOic4jv0
>>816
ウヴァさん「俺が怪人王だ!」
しかし毎月これからグリードくると思うと胸熱
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/01(月) 13:07:45.44 ID:7XlUZfVsO
プレバンで頼んでた。ブレイヴ一般機来た。一機しか買わなかったけどお金があったら一般機を後三機買ってソルブレイヴス隊再現するのもありだったかも
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/02(火) 11:09:23.84 ID:YEzDiyUvO
どなたか、ミクロマンに乗りこなせるサイズの巨大兵器みたいなの知らないかい?
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/02(火) 11:42:17.32 ID:p8B/w3kP0
>>819
ミクロマンが乗れるスコープドッグとか無かったっけ?
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/02(火) 12:33:00.68 ID:K6CZWKOaO
>>819 トランスフォーマー ロボットマスターズのダブルフェイス バイクに変形するトランスフォーマー ミクロマン用のマシンと一部使い回しだからスケール的にはピッタリだと思う。
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/02(火) 22:20:34.43 ID:SL76ErJT0
>>819
ttp://www.toysrus.com/product/index.jsp?productId=3147750
少しちいさい?日本ザラスも置いてる
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/03(水) 00:50:59.90 ID:FgOxH3+Z0
「二人のナスカ」番外編(?):“Un intruso rosso〜赤い乱入者〜”

社長「私だ。…そうか、マンモンまで…」
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel011351.jpg

社長「いや、その必要はない。既に私の後ろにいる」
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel011352.jpg


そんなわけで謎のタジャドル編は終わりです
いやぁ、タジャドルは本当にカッコイイですなぁ!
余談ですが自分は「赤×黒」というカラーリングが大好きでして、故に買う玩具も敵味方を問わず同じような色合いばっかりになっちゃうんですよね
なのでタジャドル対ベリさんや、タジャドル対マンモンはちょっと見難かったかも知れませんね。

さて、一通りタジャドルを愛でたところで「二人のナスカ」も通常営業に戻ります。
お目汚し失礼いたしました。
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/03(水) 06:53:32.30 ID:C3UemaQLO
>>823
社長さん逃…いやタジャドルが逃げろ
825 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/08/03(水) 10:16:44.85 ID:iQugEBS9O
>>823
ここで終わりッスかw

このタジャドル、ジャリバーを塗り替えた事で格好良さが上がってると思う。


うちはOCCタジャドルに金色を塗り足して、ライジングタジャドルにしてある。
http://c.mjmj.be/ri6nYHuuMx/
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/03(水) 12:27:38.77 ID:CmaRGej3O
ロボット魂のエクシアリペア買ってきた。ターンエーみたいに古代人の遺跡から発掘された謎のガンダムという設定にしてみた。直せる技術者がいないのでしばらくはぽんこつ状態で運用予定
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/03(水) 16:35:28.70 ID:FgOxH3+Z0
>>824
逃げるのどっちでしょうね…当たり前ですが社長い買いも戦ってないので強さとか未知数ですよね
本当に戦うのかどうかすら怪しいですがw

>>825
戦いの結末までやるとこっちが本文になっちゃいそうな気がしてしまいまして…
「番外編」って事でお許しください

ライジングタジャドルカッコいいですね!
特に足がメリハリが出て素晴らしい!ハピバァスデイ!

828ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/03(水) 16:37:03.79 ID:FgOxH3+Z0
すいません>>827に誤字がありました

×社長い買いも戦ってないので
○社長一回も戦っていないので

です
失礼いたしました。
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/03(水) 20:10:08.96 ID:BGoeXC+A0
>>825
おお、かっこいいな

>>826
∀とエクシアって結構似てるから、∀そのものってことでもいいかも?
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/03(水) 21:07:11.11 ID:CmaRGej3O
>>829 リベア→R2→セブンソード→アヴァランチ→トランザム→OOガンダム→ダブルオーライザー→トランザムライザーという流れでGジェネ的パワーアップをさせる予定です。リボーンズガンダムをターンエックスのポジションにしようかな
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/03(水) 22:46:30.12 ID:Qx70b0/h0
>>827
なるほど、社長のバトルは本編までお預けか!
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/04(木) 08:10:35.78 ID:ahgNgap50
>>466の今更な続きになります
MASKED RIDER CRSSHEROS第2話 「組織起動 中編」
散「諸君 集まっていただき感謝する。私がこの組織[世界の果て]のリーダー 葉隠散だ」

シャドームーン「そして私が散様のサポートをするシャドームーンだ」
http://mup.vip2ch.com/up/vipper21441.JPG

それを眺める一同 しかしその中の一人は散に質問をした
http://mup.vip2ch.com/up/vipper21442.JPG

キックホッパー「それでこの組織は何が目的なんだ?地獄が見られればそれでいい」
http://mup.vip2ch.com/up/vipper21443.JPG

散「目的はマイナスエネルギーを集め [魔獣]を復活させることだ」
一同「[魔獣?]」
http://mup.vip2ch.com/up/vipper21444.JPG
マイナスエネルギーとはなんなのか? そして[魔獣]とは? 後半へ続く

戦闘なしで半端に中編で終わってしまい申し訳ありません 
833 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/08/05(金) 01:10:05.54 ID:kxccHE1EO
>>832
投下乙。分量はこれくらいでも良いと思う。
現人鬼と世紀王の最強最悪コンビに期待してる。
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/05(金) 03:03:43.28 ID:xP7sC/IgO
>>832 リーダーの人は女性?男性?
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/05(金) 17:54:48.61 ID:1hZWPeE90
>>834
男性 元ネタは覚悟のススメという漫画
あることが理由で人間をやめ男だが女の体になった
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/06(土) 09:53:01.23 ID:vPBzwrWAO
レーシングミク欲しいけど手続きが難しそうだな。高いし。容姿がどストライクなんだが
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/06(土) 14:05:57.52 ID:og2nq+Wn0
>>836
でも欲しけりゃ手に入れるしか無いだろう
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/06(土) 14:57:45.35 ID:vPBzwrWAO
>>837 銀行振り込みは初めてだからちょっと緊張するが期限ギリギリだし頼むことにするわ
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/06(土) 17:46:22.65 ID:DaHivpgEO
オーズ映画見てきた!
なるほど揃い踏みできるわけだ
あとバース好きは絶対見るべし
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/06(土) 21:20:08.74 ID:vPBzwrWAO
>>839 まだ観てないからネタバレ自重してくれ
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/06(土) 21:24:13.12 ID:DaHivpgEO
>>840
ごめんごめん、触りだけのつもり

とにかくこのスレ的には絶対オススメ出来る、見に行くべし
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/06(土) 22:55:11.78 ID:suE/z8Jr0
まだ観てないけど予想は付いてる
>>841を見てほぼ確信した。あいつらだろ・・・十分バレてんだよ
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/07(日) 00:42:02.55 ID:0pK5JuhnO
今月のブレバン通販の仮面ライダーアクセルブースター ウヴァ G電王が楽しみ過ぎて仕事に集中できん。多分、俺は死ぬまで仮面ライダー卒業できそうにない(笑)
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/07(日) 08:29:57.71 ID:bWFujBZ30
メズールアーツ楽しみだな だが来るのは11月だ・・・
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/07(日) 08:42:25.37 ID:0pK5JuhnO
メズールのフィギュアーツはマントが邪魔で上半身動かないんじゃないかと不安になる
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/07(日) 08:47:57.66 ID:64X5G8zI0
ムーンライト逃したぁぁぁ
これじゃダークを買っていいのかわからんぜ
もともとキャラとしてはともかくデザインはあんまり好きじゃないからなぁダーク
倒された後別の姿で再生したとかいって適当なの当てはめるのもアリか
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/07(日) 10:55:07.64 ID:0pK5JuhnO
別にプリキュアと戦わせなくてもいいんじゃない? 原作再現にこだわらず仮面ライダーと戦わせたっていいんだし。それにムーンライトならまだ通販で買えるじゃないか。
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/07(日) 11:28:34.26 ID:64X5G8zI0
大好きなキャラならそうなんだけど、ダークは俺の中でぶっちゃけムーンライトが無いなら別に・・・ってレベルだから。
T&Bのヒーローはライダーの敵になる予定ですよ
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/08(月) 00:47:49.68 ID:tikCDZDz0
ゴーカイジャーの方はたたみ掛けるテンポの良さが素晴らしく、
オーズでは劇場限定版「白馬のサムライダーYOSHIMUNE」がカッコ良かったですね




850ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/08(月) 08:33:13.60 ID:vnP31wi+O
ダブル「ディケイド!切り札持っているよね」 ディケイド「ああ!ちょっとくすぐったいぞ」 ファイナルフォームライド! ダダダダブル! http://d.mjmj.be/DD7WSWtOyb/ サイクロンサイクロンとジョーカージョーカー買ってきたんでやってみました。キックポーズが難しい
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/08(月) 19:46:33.07 ID:NstgJUvQ0
にせゴーカイオーかっこよかったな・・・
ゴーカイジャーが敵か味方か不明なうちに出したら面白いことになりそうだ

ま、発売されないんだけど
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/08(月) 20:21:39.51 ID:vnP31wi+O
ゴーカイオーといえばスーパーロボット超合金版が期待できそう デカレンジャーロボ買えばデカゴーカイオーに出来るみたいだし
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/10(水) 04:38:57.85 ID:hGBsouNeO
まどか☆マギカの私服鹿目まどかが楽しみ 変身前があるのとないのとではブンドド再現率が段違いっすね
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/11(木) 07:30:01.68 ID:RikVmkkzO
>>853 まどか私服はスルーするつもりだけどキュゥべえをショッカー大首領の正体にする予定だから魔法少女まどかは買う予定
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/11(木) 20:15:18.07 ID:sg6VvvT/0
>>854
誰をショッカー大首領役にするかで個性が出て面白いな
俺はホワイトロックシューターにしようかと思ってるけど高くつくからなぁアレ…
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/11(木) 21:05:18.75 ID:UaPdFL2V0
「正直ラスボスなんて最後に少し動けば良いんだから何だっていいんだもんな」
と思って一時期高さ30p位の仏像の周りに悪役キャラを配置してたら
元の持ち主だったお婆ちゃんが田舎から出てきた時に見られて「こんなに飾って貰って…」って拝まれちゃってさ…
もう気まずくて気まずくて流石に居間の仏壇にお帰り願ったけど、あのときはカッコ良かったなぁ…写真撮っておけば良かったよ。
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/11(木) 21:52:09.87 ID:UO1v5uCB0
いつかふさわしい何かが出るさと、いまだに謎の存在の首領
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/11(木) 23:26:46.72 ID:RikVmkkzO
フィグマ神猫代引きでも買えるんだね。銀行振り込みかクレジットカードのみだと思ってた。魔法少女黒猫マギカ(笑)にしたいから買おうかな
859 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/12(金) 19:37:04.73 ID:QLpkQc/CO
変型ロボ・恐竜・ドリルと、男の浪漫詰め合わせな豪獣神を手に入れたぞ! ミニプラだけど。

という訳でプチブンドド。
http://c.mjmj.be/FOi7XX7Lil/
キャロ「森を壊す悪い人たちには、大自然のお仕置きです! 来よ、大地の守護者・豪獣神!」
豪獣神「アンギャー!」
敵「何か凄いのが来たーっ!Σ(゚д゚;)」
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 21:48:00.59 ID:Bb9k8FEKO
ガオガイガー買えんかったまさか売り切れるとは
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 22:05:43.30 ID:NQDWGSPS0
ガオガイガーは予約していたら普通に買えたんだけどね
鍵の方は予約していてもアウトの人がいるけど、例えば自分とか('A`)
仕方ないから鍵の再販がかかるまでガイ兄ちゃんには体一つで苦労してもらうとしよう

>>859
豪獣神はDX版も楽しいよ
戦隊ロボなのに結構動いてブンドドしやすい
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/12(金) 23:26:28.67 ID:Bb9k8FEKO
中古玩具屋の展示品観てきたんだけどゴーゴーファイブのグランドライナーでかくてカッコいいな 当時欲しかったけど買ってもらえなかった。あとシンケンジャーのモウギュウダイオウ、ダイカイシンケンオーよりデカイとは思わなかった
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 12:01:52.29 ID:fmIkqNeEO
当時はガオガイガーでボルフォッグが一番好きだったわ。当時の玩具はあまりにもあれな出来だったが…今回のガオガイガーと同じクオリティーでキングジェイダー作ったらいくらすんだろ
864 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/08/13(土) 20:44:42.18 ID:1yUkQDcWO
>>863
サイズ比を無視すれば、それほど高くはならないだろうけど……。


極魂の轟鬼を買ってリペイント。サイボーグ忍者という設定で部屋の中のあちこちを走らせたり隠れさせたりしてる。
刀は武装神姫の紅緒から拝借。
http://c.mjmj.be/cNuzlkG8xF/
865 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/08/13(土) 20:58:16.75 ID:1yUkQDcWO
轟鬼「まずい! 警備兵だ!」
警備兵「こっちで何かが動いたように見えたが……気のせいか」
轟鬼「ふぅ、危ないところだった」
http://c.mjmj.be/7KiPSuZQN6/

こんな感じ。
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/13(土) 22:44:34.54 ID:owYiX+xN0
ちっちゃくて可愛いなww
867 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/08/13(土) 23:12:12.85 ID:1yUkQDcWO
>>866
潜入用の小型ボディだからなw
おかげでこんな事も出来ちゃう。
http://d.mjmj.be/IpmIIvDULc/

女の子にも人気だが、気分はちょっと複雑な轟鬼だw
868 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/08/15(月) 19:25:10.86 ID:msHfnug9O
ついでにもう一つリペイント。
http://c.mjmj.be/KEotJZyJe0/
・量産型イクサ
パワーはオリジナルより三割ほど低いが、その分装着者への負担は軽い。
バーストモードは三分間しか使えない。
フェイクフエッスルはアームドモンスターの召喚ではなく、モンスターの特性を宿す。

青…スピード強化
緑…射撃能力強化
紫…腕力強化

こんな感じに設定。
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/15(月) 23:27:34.55 ID:HqMWudxMO
OCCのバースをプロトタイプにリペイントするとフィギュアーツバースといいかんじに体格差がだせるね
870METAL GEAR SOLID MASKED SNAKES act.2-007:2011/08/16(火) 00:24:43.88 ID:Er2hwy3IO
>>864
俺の理想のブンドドを、しかも極魂でやってくれるとは…なんか感動した、ありがとう!

そして触発されたので久しぶりにブンドド。>>486及び>>541から続きます!
METAL GEAR SOLID MASKED SNAKES!



オタコン『スネーク、潜入任務の基本ってなんなんだい?』

スネーク「スニーキングの基本は敵に見つからない事だ。軍隊の基本であるホフク、これが重要になる」

オタコン『姿勢を低く…蛇のようにかい?』

スネーク「そうだ。気付かれる事無く目的地に着ければ、理想的だな」

オタコン『それが無理そうだったら?』

スネーク「警備兵を無力化するしかないな。武器にも消音装置を噛ませ、慎重に近付く」

スネーク「物影に隠れて、一瞬のスキを突くのも手段の内だ」

http://d.mjmj.be/RLzQ9doBhj/
871METAL GEAR SOLID MASKED SNAKES act.2-007:2011/08/16(火) 00:34:14.63 ID:Er2hwy3IO
オタコン『…それでスネーク、いま君は何をしてるんだい』

スネーク「しっ、静かに」

http://e.mjmj.be/sovdY4jlbu/

ライオ「…?(なんだこれ怪しい)」

ライオ「誰か居るのk

「動くな!」

http://d.mjmj.be/61x35LLoHu/



スネーク「と、このように空の段ボールを囮に使うことも出来る」

オタコン『なるほど!じゃあスネーク?』

スネーク「?」

オタコン『もし、目の前にパワードスーツ並みの強敵が現れたら?』

スネーク「はは、まぁまずそんなのに発見されるほど俺はウカツじゃな…

http://d.mjmj.be/M2V9g1GRei/

スネーク「あ」
872METAL GEAR SOLID MASKED SNAKES act.2-007:2011/08/16(火) 00:57:11.03 ID:Er2hwy3IO
スネーク「まずは逃げる!一発でも食らったら粉々だ」

アームスーツ「!」ズダダダダダダ

オタコン『それでスネーク、どうするんだい!?』

スネーク「向こうが強力に武装するなら、こっちもそれなりに強力なのを使わせて貰おう」

スネーク「オタコン、さっき支給された試作品。試してみるぞ!」

オタコン『了解!』

http://c.mjmj.be/8plHMs1qUX/



アームスーツ「!」ジャキッ

スネーク「そろそろだな…いくぞ!」

ガシャッ ガコン

スネーク「当たれよ…!」

¨セル・バースト¨ッ!

http://e.mjmj.be/Ih2nqzOKLr/
873METAL GEAR SOLID MASKED SNAKES act.2-007:2011/08/16(火) 01:11:06.46 ID:Er2hwy3IO
アームスーツ「!!?」

スネーク「うわあっ!」

ドゴォン!!!…

http://e.mjmj.be/kR2zjHr1sO/





スネーク「凄まじい威力だな、こいつは…」

オタコン『僕も初めて見るよ。セルメダルというものをエネルギー源にしているらしい』

スネーク「この硬貨みたいなメダルがか…」

オタコン『何にせよ、これである程度の強敵にも対応出来るね!』

スネーク「不安は残るがな」

http://c.mjmj.be/GUzzulo4Nb/




ということで、スネークへの新武器支給でした
劇中での活躍ぶりゆえ、前々からやってみたかったんです

それでは皆様、おやすみなさい
874864 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/08/16(火) 16:10:02.04 ID:FX/FyULeO
>>870
あんなギャグオチのプチブンドドを理想とか言ってくれて、俺の方こそ感動した。
>>873の新武器はOCCのバースバスターかな?

http://d.mjmj.be/7Edo1e5ZH3/
「セルメダルとやらをパワーソースに使う銃か……メダルもたっぷり入ってるようだな」
『強力な武器が手に入ったのは幸運だな。どんな敵と鉢合わせるかわからない。持っていきたまえ』
「良いのかい大佐、ホイホイ銃なんか持たせて。俺は威嚇射撃で相手をヘッドショットしちゃった男なんだぜ?」
『誇らしげに言わんで良い』
875 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/08/16(火) 16:21:08.49 ID:FX/FyULeO
「俺はやはり剣の方が性に合う」
『私としては好みより実効制圧力を重視してほしいのだがね』
「そんな事より、これは何だ? MASAMUNEはどうしたんだ?」
『君の愛用の高周波サムライソードはメンテナンス中だ。それは刀身をプラズマコーティング出来る新型だよ。名前は……』
「よし、MURASAMEと名付けよう」
『……好きにしたまえ』
「むっ、誰か来る! 大佐、一旦通信を切るぞ」
http://d.mjmj.be/g4Z7veU5Qz/
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 10:36:23.52 ID:FSBHun1g0
今週月曜にファイズアクセル届いたので 1つやってみたかったネタをやってみる
キャラ崩壊注意
ファイズ「おおっ 美人の姉ちゃんばかりだな。よし、ファイズアクセルで加速して襲うか。よし走るか!」
http://mup.vip2ch.com/up/vipper22106.JPG

助手「? あれは・・・」
http://mup.vip2ch.com/up/vipper22107.JPG
気配に気づいた助手と他の女性達 そして・・・ 
助手「ファイズアクセルを使って加速すれば襲えると思ったの?気配でわかるのよこのHENTAI!」 

ファイズ「うわなにをするやめ(ry」
http://mup.vip2ch.com/up/vipper22108.JPG

一同にフルボッコにされたファイズは・・・
ファイズ「すいませんでした」
助手「次やったらブチ殺し か く て い ね」
ひたぎ「次やったらゴミって呼んであげるわ 光栄に思いなさい」
http://mup.vip2ch.com/up/vipper22109.JPG
結局謝った 加速してもメカや科学に詳しい人には気配がわかるのであった 完

ギャグですいません いつもは普通のあげてるのですがこれだけはやってみたかった


877 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/17(水) 11:41:46.37 ID:wgRGOeMkO
>>876
乾巧。敗因はたった一つのシンプルな答えだぜ……テメーは襲う相手を間違えた。
878 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/17(水) 11:45:26.26 ID:wgRGOeMkO
そしてまた忍法帖がリセットされたんだ。
悔しいだろうが仕方ないんだ。
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 23:39:07.06 ID:3mCjPJ7xO
ウヴァさんが到着前に戦死しちゃいそうだ あるいみタイムリー
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/17(水) 23:42:53.93 ID:+vRdf/tV0
初登板の順でいったらむしろ最初に死んでいてもおかしくないウヴァさんがここまで残ったのだ、生き残る可能性もある
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 00:19:19.72 ID:TE+/0gl60
ひょっとしたらそのまま生き残って工事現場で働く未来が見れるかもしれない
希望は捨てちゃ駄目だ(棒読み)
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 00:22:17.57 ID:+5/o4WJg0
>>879
ウヴァさん以外だって既に死んでるんだからそれは言いっこなしですぜ
デザインかっこいいし楽しみよグリード
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 00:59:28.35 ID:O1JdvvrJO
完全態グリード軍団は四天王的ボジションにぴったり「アンク?いつからあいつが四天王だと錯覚していた」
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 04:03:56.93 ID:XLG2iDJ70
ロボット派の皆さま。
ダルタニアス、ゴッドシグマと我が家にも戦力がそろってきました。
敵役に最適なフィギュアを教えてください。
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 04:58:44.47 ID:O1JdvvrJO
>>884 超合金魂ですよね?……だったらトランスフォーマーとかどうですか? ユニクロンとかならサイズ的にも釣り合うと思います
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 15:05:53.78 ID:wJjsvvki0
>>884
受注は終わってしまったがアンチゼーガとか
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 19:48:49.84 ID:Ef8U6X/W0
884です。
返事ありがとうございます。
ボス役は、ワゴンセールで手に入れたムービー版メガトロンやガロの
でっかいやつとかいます。
安くてでかい今週のやられ役がみたいなフィギュアがあればいいので
すが・・・
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 20:17:48.50 ID:qieG1nnF0
金魂にソフビ怪獣じゃ小さいもんねぇ・・・
ぶっちゃけ「だから金魂は嫌いなんだよ!」という気持ち
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/18(木) 22:47:13.02 ID:Ef8U6X/W0
>>888
 そうですか。私としては、スーパーロボットは合体しないとロボット
じゃない。だから、合体する超合金魂しか集めてないです!
890 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/19(金) 02:25:09.24 ID:agJ16ZlQO
>>889
そういうこだわりは嫌いじゃないぜ。
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 02:52:43.58 ID:adVXtsqb0
>>887
昔の戦隊の敵ロボとかリサイクルショップなら安く手に入るかも?
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/19(金) 05:44:06.66 ID:xhv7MZHdO
ウルトラマンは詳しくないけど可動フィギュアと同スケールの怪獣ソフビが沢山あるから対戦相手には困らなそうだね。ブンドド楽しそう
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 04:35:02.24 ID:k1a+KQnfO
G電王がなにげに楽しみだ。本編ではあれな扱いだったがブンドドでは大活躍させたい。
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/21(日) 21:50:07.55 ID:k1a+KQnfO
ウヴァさん強すぎワロタ どうせ五分で退場するだろとか思って舐めてたわ。フィギュアーツ楽しみすぎる
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/22(月) 00:37:26.54 ID:gzC4FLVW0
>>893
G電はライオトルーパーともブンドドできるしね
パーフェクトウェポンはATフィールドで代用しよう
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/22(月) 00:42:17.51 ID:eI5/DDzmO
蜃気楼の絶対守護領域でもいいかも。というかなんでエフェクト付けなかったんだろうね。G電王といえばバリアだと思うんだけど
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/22(月) 01:06:12.82 ID:u4KPso+K0
>>893
G3、G3-Xに続く三番目の警察ライダーだからねぇ
(須藤や照井なんかは警察官が変身するライダーであって警察に所属しているわけじゃない)
犯罪者たちをバシバシ取り締まるお話とか良いかもしれない
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/22(月) 07:07:31.57 ID:0cbooLGG0
>>895
そこはザルかなんかで代用しようぜ
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/22(月) 10:02:32.77 ID:eI5/DDzmO
もうすぐ家の仮面ライダーアクセルのパワーアップ出来る イケメン頭部になることによって戦闘力アップだ テルイルー
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/22(月) 12:35:47.90 ID:gzC4FLVW0
>>898
ザルwww 確かにいいかも 
でも あの透明バリアを再現するなら覚醒初号機についてたATフィールドがいいかなと思った
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/22(月) 19:18:39.45 ID:MhM4NFUbO
>>899
じゃあ余った過去ヘッドにダメージ加工しようぜ
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/22(月) 21:34:45.42 ID:j8WffKBv0
>>899
3色そろって、デルタエンドだテルイルー!
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/22(月) 23:44:35.14 ID:eI5/DDzmO
トリプルアクセルとG電王を無双するウヴァさん「……虫けらが」をやりたくてしかたないぜ
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 01:41:09.54 ID:HmwHilb50
妻と息子が眠りについた後、オンザロック片手に玩具と戯れる。

『局長! IRAの犯行予告ですっ!』
『ソドー島の平和は、私が守る!
トーマス緊急出動だ。
装甲車輌を連結し、
第6支線を通って現場へ向かえ。』
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/23(火) 12:48:50.11 ID:xzvhv2lt0
>>904
随分ハードな「きかんしゃトーマス」だな…
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 02:54:51.92 ID:NuOV4wAF0
今日カオスヘッド一気にみて思った
ギガロマニアックスブンドドに設定で使えそう
投影に近い感じで
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 16:15:08.48 ID:OnzaWXpHO
スパロボ超合金の輝刃は絶対ほしいねこれ。色々使えそうだ
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 19:14:56.88 ID:2Bd2dhIIO
輝刃て電童? 原作観たことないけど二号ロボみたいなのがすごい好み
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/25(木) 22:44:13.67 ID:NuOV4wAF0
キバストライカーでるのか
凰牙欲しくなるな
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 17:50:09.62 ID:Uk0l7hHTO
獣形態、スピナー、ストライカー変形できるからブレイカーも出来そうだな輝刃
ストライカーにして電王クライマックスか、00クアンタに持たせるぜ
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 20:39:47.76 ID:IPB9c16M0
明日は龍騎か figmaリュウガとのブンドドが楽しみだ
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/27(土) 12:48:02.17 ID:Kr+GT3nTO
日曜は暇だからブラックロックシューターことステラと黒衣マトを主役にしたブンドドストーリーでも考えることにしよう
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 05:06:50.07 ID:QXhDBzn6O
家のウヴァさん関節がゆるゆるな上にかたのパーツがポロリしまくりでブンドドしづらいわ
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/28(日) 18:30:21.06 ID:bw4wmmrU0
基地玩(ハウス玩?)のレジェンドアイテム!付属品壊滅状態HOBBY OFFで2100円でゲット。
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel011757.jpg
ダークネスフォースの正式な基地に決定!
竣工記念にネロス軍団も遊びにきたぞ。
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel011758.jpg

ふもとにいるクレージーゴンはばいきんまんの移動研究所という設定だ!w
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/29(月) 23:48:10.05 ID:DvHny2CpO
オーズ最終回観てたらアンク(お兄ちゃん憑依状態)と完全体欲しくなった。ハナみたいに似てなくてもいいから作ってくんないかな。バンダイ
916 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/30(火) 03:07:51.11 ID:NBnRNipM0
>>914
基地遊びは本当に楽しそうだな。
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/30(火) 07:09:52.02 ID:7ORSqFX90
>>915
そのハナがこけたから難しいだろうな
ガシャポンのスイングで頭のサイズがいい感じのお兄ちゃんアンクがあるから
カズマの体でも使って作るよろし。SDかかってやたらかわいい顔になってるから違和感バリバリだろうがな!
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/31(水) 21:19:07.76 ID:gO0NqCNT0
カズマ最終形態来るんだな
敵の幹部枠残しといて良かったぜ!!
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/01(木) 19:48:07.51 ID:zgE5vby00
>>919
真 絶影やフォトンブリッツにも期待がでてきた 
悪乗りして無常とかでないかな
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 15:54:12.39 ID:XanRWYHYO
フィギュアーツの龍騎がやっと買えた。ブンドドしまくるぜ
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 17:46:46.52 ID:W9n5DASv0
楽しまなければ生き残れない!
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/02(金) 23:40:28.69 ID:XanRWYHYO
少年時代龍騎のR&M版でVバックルの紋章が剥げるほど遊んだよ。下手くそなパテと塗装で付属されてなかったドラグバイザーツバイソードモードを作ったりもしたなぁ
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 11:15:59.58 ID:T7244JofO
家の装着変身リュウガはパッケージから取り出したら足がへし折れてた 店に文句つけて新しいのに代えてもらったらそれもへし折れてた
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 16:22:09.44 ID:ZFWKzMmm0
「転校生」で「誰とでも友達になりたがる」ヒーローって、むちゃくちゃブンドド向きじゃんフォーゼ
925 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/09/04(日) 19:12:23.73 ID:jk8U5rCnO
>>924
まるで俺のようなナイスガイだな! と、うちの名護さんもすっかり気に入って弟子にする気満々だ。またティアナの頭痛の種が増えるぜ!


そしてうちのオーズは来たるべきMovie大戦に向けてのパワーアップを考えていた。
会長「その強さへの欲望、実に素晴らしい! これは我が社で開発した、従来の一万倍のエネルギーを持つスーパー・セルメダルだ。使いたまえ!」
オーズ「って、こんなデカいの使えるかーっ! しかも既に一枚割れてるし!」
http://f.mjmj.be/KyA1VAgXJX/
一回400円は少々きつかったよ。(´・ω・`)
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 21:22:56.59 ID:LThy2MaU0
>>924
ぶっきらぼうな戦闘でファイズ思い出した
ファイズと並べようかな
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/04(日) 23:29:15.33 ID:T7244JofO
ファイズは喧嘩パンチ、倒れた的に蹴り 襟首掴んで投げ飛ばしたりと戦い方がヤンキーぽかったな フォーゼにもそういう戦い方期待したい
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 12:13:50.95 ID:ppm6n0t0O
フィギュアーツで龍騎サバイヴでないかな。最悪ドラグランザー商品化されなくてもR&M使い回せばいいし
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 05:19:22.08 ID:aNEW4YlVO
サバイヴよか商品化に恵まれてない鎌田さんだろ
930 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/09/06(火) 18:52:44.33 ID:bhBJkMk4O
恐竜グリード2体ともフィギュアーツで出てほしい。
どちらかをギルにして、もう片方はウーラとか名付けて兄弟怪人にしたいんだッッ!
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/06(火) 20:46:20.64 ID:aNEW4YlVO
恐竜は双子の強敵怪人設定でもありかもね。多分差し換えで再現できるようにしてくれるはず……シンケンジャーはシンケンレッド(殿)だけ買って集めるのやめちゃったけど不破十三は敵組織剣士系幹部として欲しい
932 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/09/07(水) 12:04:10.68 ID:JyEVTXpEO
コンビ設定も良いけど、モードチェンジ設定も悪くないと思う。映司グリードが剛力態、真木グリードが飛翔態みたいな感じで。

933 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/07(水) 14:42:17.52 ID:JX5s5EoJO
HGUC武器セット良さそうだな
手軽に銃器が入手できるみたい
934 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/08(木) 02:41:37.53 ID:Kk5vv2NMO
バンダイもついに武器セット販売に踏み切ったのか。wktk
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 13:51:42.52 ID:mBFLjf4u0
しかし台座付とはいえかなり割高な罠
武器がいっぱい付いているプラモを買った方がお得かも
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 14:24:46.04 ID:jd8doEyZO
OCCのタジャドルの腕がへし折れたからフィギュアーツ版タジャドル買ったんだけど第二次エフェクトパーツ到着は来年か
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/08(木) 21:14:54.67 ID:5his6Ttb0
バンダイだって昔MIA用の食玩タイプのやつとか売ってたんだけどな

ってかバンダイはたまに時代を先取りしすぎて自爆することがあるな
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 01:31:30.74 ID:eLRHlG2B0
>恐竜グリード
親子設定もアリかな
映司の父親が恐竜グリードの正体では…と予想していた頃があったもんでw
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 01:52:54.19 ID:8E0+n7sKO
>>937 あれ180oキャノンだけ持ってるわ ……話は変わるがMIAはデュエルにはアサルトシュラウド、マークUにGディフェンサー用のジョイント穴があったけど結局発売されず終了したな というかマイナーなゲイツRだしてイージスないとか
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/09(金) 18:18:47.14 ID:mve5/7pX0
SS3ゴクウがでるとは・・・ カズマや覚悟と会わせてブンドドしたい
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/11(日) 04:11:01.01 ID:Ef7mj20jO
アペンドミク届いた 応援ミクが来たら双子設定であそぶぜ
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/12(月) 11:17:58.89 ID:F5adcmq7O
フォーゼモジュールチェンジシリーズ買ってきたけどなかなかいいわ フィギュアーツとサイズ差があまりないのもグット
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/12(月) 14:18:51.95 ID:3hXWUcLv0
SOS団を仮面ライダー部に見立てる作業が始まるな
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/13(火) 15:53:43.80 ID:mqp3ahy3O
しかし11月までバイクとダイザがおあずけ状態
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/15(木) 20:52:30.44 ID:AEbx7ms10
今更だがウヴァさんとG電到着
ウヴァさんはネタにもガチにもつかえるなwwww
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/16(金) 07:06:32.13 ID:6/YvtZN2O
そこがウヴァさんの良いとろ!。ギャグもシリアスもどっちもいける。
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/17(土) 23:40:13.60 ID:ulQcx+Se0
>>934
昔からあったけどね。
今でもたまーに再販されてる。
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/18(日) 00:01:39.98 ID:gVtnpJGS0
ロボ魂ダン・オブ・サーズデイの役

再生ダークプリキュアの手綱を握る謎の男ネオサバーク
その正体は悪の巨大組織(仮)が作り出したケイ素生命体セラミック・ダンでありライダーキラー・ファイブ
砂漠の使徒とは一切関係ない
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/18(日) 20:51:06.61 ID:B5h59E6f0
ライダーたちの敵役にするつもりで、グレンファイヤー買ってきた。
実際、手に取ってみるとヒーローにしか見えない。
ワイルドタイガーとともに、ライダーたちの援軍になりそう。
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 11:17:54.78 ID:ZsXe+fz40
スレ立てしてくる
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 11:25:50.29 ID:ZsXe+fz40
【ビューン!】玩具で遊ぶ人 八人目【ズゴォーン!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1316398782/l50
スレ立てしました カイザ届いたのでブンドド(?)してみる

カイザ「乾君 俺は君に負けるわけにはいかないんだ だから死んでくれないかなぁ?」
ファイズ「俺にも負けられない理由がある だから草加 お前には負けねぇ!」
ttp://mup.vip2ch.com/up/vipper23470.JPG
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 13:41:24.98 ID:YF1By01JO
>>951乙 ……自分は今日…サゴーゾ、タジャドル、タトバ、シャウタ買ってきた。…近所ではガタキリバ、ラトラーター、プトティラが見つからなくてコンボ揃い踏みができん
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 18:24:14.74 ID:jY5WNL6m0
つか早いだろ
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 19:13:13.85 ID:ZsXe+fz40
>>952
逆に近所はプト ガタ タトバがあるな
ラトがない
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/19(月) 21:51:18.94 ID:YF1By01JO
>>954 もうちょっとがんばって探してみるわ。
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/20(火) 00:54:54.88 ID:ExL2q+EH0
figmaでテッカマンブレードシリーズがいつ出るのかは知らんが、
こいつは顔出し幹部用ボディー要員としての素晴らしい逸材だと思うの

それにしても、FMCSフォーゼのプレイバリューの高さにはすげーおどろいた
腰の前後スイングさえできればフィギュアーツいらねーんじゃね?
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/20(火) 05:04:36.31 ID:5ll717t1O
>>956 FMCSいいよね。フィギュアーツとサイズほとんど同じだし 武器交換遊びが地味に楽しい。モジュール集めたくなる。…早くバイクに乗せてブンドドしたい
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/20(火) 11:13:54.16 ID:Rz3NridO0
うちのロイヤルナイツのうち最初に想定していた面々がだいぶ揃ってきた

今のロイヤルナイツ→タウバーン(=タクト)、のび太、ドラえもん、アラレ、オメガモン、ゴジラ、ティガ、機関車トーマス、セイバー、キュアブラック&ホワイト(未到着)

過去のロイヤルナイツ→ウルトラマン、仮面ライダー1号、ガンダム、プライマス、<オメガモン>、<機関車トーマス>
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/20(火) 12:47:35.35 ID:Q4cSXyIS0
昨日、エフェクト目当てで買ったグレンファイヤーが届いた
エフェクトが目的のつもりだった
これで新しい写真を撮りまくってストーリーを進めるつもりだった

結果、怪獣ソフビを引っ張り出して半日遊んでしまった
「これではいかん!」と気付きレンタル屋に走り「べリアル超銀河帝国」を借りようと思ったが全滅していた

もはや現行のブンドドにグレンファイヤーを組み込むのは難しいのでいっそのこと新しいブンドドを立ち上げるか否か迷っている

グレンファイヤー恐るべし。
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/20(火) 18:49:00.05 ID:tw1Kunq+O
>>951乙。

リボルテック抜刀斉の発売をwktkしながら、ザムシャーと紅緒を兄妹という設定でいじり倒している。
弟子になれと言って妹に襲いかかる謎の白いライダー相手に、今宵もザムシャーの名刀・星斬丸が唸りをあげるぜ。
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/20(火) 19:59:29.59 ID:OX7Y3FqH0
誰かフォーゼを「胸に北斗七星、ゾディアーツ!」とかいってケンシロウと戦わせてください
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/20(火) 20:23:40.44 ID:tw1Kunq+O
>>961
如月くんの命に関わるのでダメです。
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/20(火) 20:57:20.10 ID:5ll717t1O
フィグマでアルティメットまどかがでたら聖闘士聖矢の沙織さんみたいなポジションにしたい
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/20(火) 21:08:42.18 ID:KyF6Jrh00
自分的に評価が高くなかったセンチネルPが映画を見てからブンドド的に良キャラになった
意外とこういう傾向のキャラって商品化されないものなあ

>>963
アルティメット吹いたw
いやあれは確かにアルティメットだけどさ
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/20(火) 23:25:00.33 ID:5ll717t1O
>>964 DVDの設定資料にマジで「アルティメットまどか」て書いてあった(笑)
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/21(水) 02:39:46.04 ID:NvwYMjJCO
>>964
ああいう、卑怯だけど正々堂々ってキャラは極めて稀だよね
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/21(水) 19:35:45.42 ID:4wpPKv/G0
オーズのブンドドは、フォームが揃ってくると楽しくなってくるね。
タトバでボコられた後、適したフォームにチェンジして(アンク役のカズマが「これを使え」と見えないメダルを投げる)
その後は圧倒的に勝つ。
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/21(水) 20:56:22.15 ID:4qsLQCiEO
>967 家は似たようなの仮面ライダークウガでやってる。フィグマのまどかマギカが発売されたら、ほむらに銃を借りてペガサス、さやかの剣でタイタン。杏子の槍でドラゴンに超変身とか考えてる
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/21(水) 21:43:23.11 ID:zqqvvHaH0
>>968
マ・・・何でもないッス
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/22(木) 04:19:18.23 ID:yIfb8udbO
マミ「ティロフィナーレ!」 ウヴァ「…このままでは済まさん」
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/24(土) 01:12:15.93 ID:4OXDDcsf0
>>965
公式でその名前だと知っても、未だに「アルティメットまどか」と聞くと女神まどかよりこっちを思い出すわ

http://imepic.jp/20110924/034460

関係ないが、figmaを買ったらブンドド用に造ってみようと思う
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/24(土) 20:35:15.35 ID:J3U4+RyIO
>>971 クウガ?
973 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/24(土) 20:37:30.97 ID:uUeZrVn8O
>>972
クウガだな。
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/25(日) 09:20:59.84 ID:+HJRImwdO
鹿目まどかが待ち遠しい
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/26(月) 23:39:11.54 ID:zl8Obl2NO
さやかちゃんで「体は剣で出来ている」ごっこでもするか
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/27(火) 15:24:29.91 ID:3UomvJ+b0
>>975
まどマギの青い子はセイバー・リリィの弟子として登場させよう
これでかねてから考えていた設定が使えるぞ!!
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/27(火) 16:40:12.74 ID:aQ8nvD1T0
 フィギュアーツのワイルドタイガーが運よく手に入った!

 原作のアナザー設定で、ワイルドタイガー(虎徹)が引退後にデビューした、2代目ワイルドタイガー(2次リーグスタート)とかを妄想中。同時期にデビューした2次リーグのヒーローはこんな感じ。

ワイルドタイガーNEXT
「ワイルドに3倍吼えるぜ!」
「俺、先輩の名前汚さないように、3倍頑張るッス!」
ワイルドタイガーの後釜として企業側の猛プッシュでデビューしたヒーロー。
スリーハンドレッドパワー(ただし100秒しかもたない)をもつが、コントロールができず、デビュー直後に失態をやらかして即攻2次リーグ落ちをした。
一部の1次リーグのヒーロー(主に青い子)から嫌われている。

ゴーカイレッド
「HEROTV最大の視聴率(おたから)はどこだッ!」
五感が異常発達したNEXT。戦闘センスは他の追随を許さない。
コスチュームを揃えた5人組ヒーローチームのリーダーになる予定。しかし、あまりの俺様ぶりに、チームメンバーが全く集まらない。あまりに企画倒れ臭が濃厚すぎ、2次リーグでくすぶっている。

フォーゼ
「俺の夢は、全てのNEXTと友達になることだ!」
物質転送能力(生物不可)をもつNEXT。元・売れない役者。装備やスーツをリアルタイムで換装するのがウリ。1年間の年棒契約のヒーローで、去年はオーズだった。
978 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/27(火) 17:42:52.10 ID:TD3VRYUTO
>>977
>「俺、先輩の名前汚さないように、3倍頑張るッス!」
>デビュー直後に失態をやらかして即攻2次リーグ落ちをした。

むしろ先輩の名前を三倍汚してしまってないかw
代替わりはアメコミヒーローでもたまにやってるし、面白い設定だな。
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/27(火) 22:11:23.38 ID:zG3MlNU70
D−STYLEのデスザウラー入手
SDフルカラーと戦わせるとすごい迫力だ!
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/28(水) 07:47:09.25 ID:iICP4D/WO
>>979 おぉ、いいね。…家はサイコガンダムをFIX インアクションのギャロップ、ガンペリーとかを乗り物にしてる。
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/28(水) 18:03:35.87 ID:oz6K6YVz0
まどかとタイガーと助手でなんかのブンドドをやりたいと考えてる今日この頃
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/28(水) 19:46:41.91 ID:iICP4D/WO
仮面ライダー、戦隊、プリキュア、まどかマギカのごちゃまぜボブンドドをやってみたい。…ヒーローがいる世界なら中学生少女が戦う必要ないんじゃね?ていうツッコミは無し(笑)
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/28(水) 21:52:12.44 ID:0psqk12L0
>>978
「これから3倍汚名挽回するッス!」

>>981 >>982
「シュ俺ンビルトなら余裕ッス!」

初音ミク アペンド
「ワタシは歌うのがスキ。ワタシがそう作られたから」
アンドロイド技術の粋を注いで作られた、世界初のアンドロイドヒーロー。一部ではブルーローズより人気。
主に他のヒーローのサポートが専門ながら、超音波攻撃の威力は絶大。

涼宮ハルヒ
「ただのヒーローに興味ありません!」
2次リーグ専門ネット番組「HERO-TV.net」の超プロデューサー。
巨大企業、涼宮グループのご令嬢で、現役女子高生。
権力とコネで現在の地位に居座ったが、なにげに有能。
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/28(水) 21:54:15.60 ID:0psqk12L0
そして、追加キャラも加えてちょっとブブンドしてみたッス。

ハルヒ「紹介するわ! スターク重工のトニー=スターク社長、改めアイアンマンよ! 今日からみんなと戦ってもらうわ!」
トニー「アイ アム アイアンマーン!」
タイガ「ちょ、待ってくださいよ! スタークさん、NEXTじゃないッスよね!?」
ハルヒ「いいじゃない! 非NEXTながら、パワードスーツで戦うヒーロー! これは売れるわ!」
トニー「アイ アム アイアンマーン!」
フォー「諦めろ! 虎の字! 大人の都合だ!」
ミク 「この番組は、スターク重工の提供でお送りしています」
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel012260.jpg
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/28(水) 22:18:32.95 ID:Aw8E5HXA0
カオスだなぁw
986 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/09/28(水) 22:36:25.42 ID:YjSnFcwBO
>>983
頑張れ虎の字。応援してるぜ!

>>984
ヒーロースーツもスターク重工製の部品で性能アップとかしていくのか。そしてスーツにはスターク重工の宣伝ロゴが入れられたりとかw
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/29(木) 00:36:23.96 ID:14yAQRhf0
フィギュアーツタイガーって、何でソフトバンクロゴ入ってんの?ww
一瞬、ブンドド主がデカールかなんかで追加したのかと思って調べたら、レビューサイトのにも全部入ってるしw
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/29(木) 00:52:20.88 ID:4sEfVreb0
>>958
>>986
>>987
「シュ俺ンビルドのヒーローは、スポンサー様には逆らえないッスから!」

調子に乗って、寝る前にワンモアセッ

ハルヒ「そして、この娘がみくるちゃん!」

みくる「な、なんで私連れてこられたんですかぁ……」

ハルヒ「みくるちゃんも、魔女っ子ヒーローをするのよ!」

みくる「ふぇえ〜! き、聞いてないですぅ〜」

タイガ「コラコラコラ! ちょっと待って下さいッス!」

トニー「ところで彼女に、ヒーローになる資格はあるのかね?」

タイガ「って、アンタがそれ言うッスか!?(ビシッ)」

ミク 「引き続き、シュ俺ンビルトを大いに盛り上げる涼宮ハルヒの団、SOS団の提供でお楽しみください」

フォー「頭痛キターッ!」

マベ 「(派手にいくぜ……)」

http://up3.viploader.net/pmodel/src/vlpmodel012263.jpg
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/29(木) 02:45:30.36 ID:nrFl3DYg0
>>987
マジレスしちゃうとタイガー&バニーの作品中で戦うヒーロー達のスーツには
全て実在企業のロゴとかがスポンサーとして入ってる
S.H.FiguartsロゴもSoftBankロゴも作品スポンサー様だから入ってる
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/29(木) 02:50:38.78 ID:14yAQRhf0
>>989
ナルホド、タイバニは見たことなかったんだけど、ちょっと見たくなった
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/29(木) 16:05:32.23 ID:UCDm7hT7O
>>986
つまりTIGER&TONYか!

http://mu.skr.jp/data/img/38163.jpg
992 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/09/29(木) 16:57:10.42 ID:bvOcW7S2O
>>991
だれうま
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/29(木) 20:56:21.24 ID:cTWJ/l7+O
アルトアイゼンナハト注文したこと自体忘れた。
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/29(木) 22:45:23.88 ID:+1Av9rML0
ダークネスフォースの要塞妖怪城の地下、ただでさえ強力なデスザウラーの強化成育が行われていた・・・
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel012277.jpg

目に反射材貼りました。
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/29(木) 23:42:44.81 ID:cTWJ/l7+O
フィギュアーツでゴーゴーファイブとゴセイジャーが出るまで絶対に諦めない
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/30(金) 00:07:33.86 ID:Ltttuahy0
>>911
ハルヒ「私の番組は、視聴者からの意見を積極的に取り入れます! というわけで、トラさん、トニーさん、いいわね!」

トニー「はっはっはっ。アーイ アム アイアンマーン!」

タイガ「ちょっ! 俺、1次リーグに復帰して、バーナビーさんとコンビ……」

ミク 「だめです。バーナビーさんは、虎徹さんの嫁です」

ハルヒ「トラさん、嫌なら辞めてもらってもいいのよ?」

http://up3.viploader.net/pmodel/src/vlpmodel012278.jpg


>>994
フォーゼ「そうだ。俺も装備メンテしとこう」
ミクル 「わー。立派なドリル。触ってもいいですか?」

>>995
マーベラス「(発売されたら、派手に行くぜ……)」
997 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/09/30(金) 00:49:42.26 ID:uyLpGqvZO
>>995
俺もゴセイナイトとバイオハンター・シルバが発売されるまで諦めないぜ!

>>996
マーベラスは何で逆さにぶら下がってんだw
998 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/09/30(金) 00:58:48.61 ID:uyLpGqvZO
埋め
999 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/09/30(金) 01:00:31.64 ID:uyLpGqvZO
埋め立て
1000 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/09/30(金) 01:02:21.21 ID:uyLpGqvZO
梅太郎
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。