D-Arts No.02【デジモン/メダロット/ロックマンX】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
ここはバンダイのアクションフィギュア、D-Arts(ディーアーツ)について語るスレです。

D-Arts(ディーアーツ)とは…
S.H.Figuartsシリーズで培った可動フィギュアの技術で新世代デジタルキャラクターを立体化するシリーズ。
幅広い可動域を持つ140mmのボディが、キャラクターの魅力を再現します。

基本的にsage進行でお願いします。
無関係な商品やアニメの話題は控え目に願います。
また、過剰な他商品との比較などは荒れる原因になりますので自重しましょう。
次スレは>>950が宣言してから立ててください。立てられない場合はその旨を報告し、別の人に依頼しましょう。
また、>>950以外が立てる場合は宣言してください。

【リンク】
魂ウェブ(公式サイト:発売日など含む)
ttp://www.tamashii.jp/
バンダイコレクターズ事業部公式twitterアカウント
ttp://twitter.com/t_features
バンダイ お客様問い合わせ窓口(修理・部品販売など)
ttp://www.bandai.co.jp/support/index.html
ROBOT魂×S.H.Figuarts[ROBOarts](公式サイト)
ttp://tamashii.jp/special/roboarts/

【TAMASHII NATION 2010レポ】
シマゾウ・レポート 「ロックマンX」「メダロット」「デジモン」など人気作品が続々登場!TAMASHII NATION 2010レポ D-Arts編
http://blog.hobbystock.jp/report/2010/10/tp0493.html
あみブロ 進化!真価!深化!「TAMASHII NATION 2010」レポートその2!【S.I.C./アニメキャラ編】
http://www.blog.amiami.com/amiblo/2010/10/tamashii-nation-20102zd5u2.html

前スレ 【デジモン】◆D-Arts No.01◆【メダロット】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1281197418/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/04(月) 19:52:26 ID:mkbz+SUhO
<<今後の発売予定>>
11月下旬 ウォーグレイモン(デジモンアドベンチャー) ¥3,465
時期未定 オメガモン(デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!) 価格未定

<<参考出品>>
メタルガルルモン(デジモンアドベンチャー)
メタビー(メダロット)
エックス(ロックマンX)
ベルゼブモン(デジモンテイマーズ)

<<参考展示>>
ベヒーモス(デジモンテイマーズ)
八神太一(デジモンアドベンチャー)
アグモン(デジモンアドベンチャー)
テイルモン(デジモンアドベンチャー)
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/04(月) 21:04:02 ID:NcLZzIFp0
>>1乙メガモン
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/04(月) 21:11:42 ID:mDXR0pDO0
乙!
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/04(月) 21:21:55 ID:EPEi57oPO
>>1
商品化へより近いのは参考出品>>>参考展示ってことでいいのだろうか
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/04(月) 21:35:20 ID:e+y8eDxXO
頼むからメタルガルルモン商品化して欲しい
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/04(月) 22:27:25 ID:WbK83VjD0
メタビー、イッキ、ブラス、アリカは商品化してね!
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/05(火) 00:17:00 ID:TOdYSkzi0
個人的に・・・人間はいらない
その分ロボット・モンスター出してくれ
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/05(火) 00:18:43 ID:CxD0hnkT0
ピノッキモンが持ってたアレなら欲しい
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/05(火) 00:54:54 ID:tUQ1B0K30
>>9
ブリッツハンマーだな。
かっこいいよな
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/05(火) 00:59:08 ID:TN3qWHz6P
デジモンヲタって今までのデジモン全部知ってるの?
ポケモンより多いんじゃないの…
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/05(火) 01:09:21 ID:FqYlGQaLO
デジモンもメダロットもポケモンより多いよ
1つのゲームに全部出揃った事は無いけど
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/05(火) 01:10:36 ID:zOzkaYXZ0
そういやどれだけいるんだろうね、デジモン。軽くググってもよくわからんな
でも、ポケモンが646種らしいから流石にそれよりは少ないんじゃないの?
ついでにメダロットは1〜DSで762種だった
真型?なにそれ
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/05(火) 01:11:43 ID:zOzkaYXZ0
>>12
デジモン、ポケモンより数多かったのか。しらなんだ
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/05(火) 01:11:44 ID:tUQ1B0K30
>>13
それパーツの数じゃないか?
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/05(火) 01:12:33 ID:TN3qWHz6P
デジモンは色変えただけの奴も結構いるよね
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/05(火) 01:13:15 ID:tUQ1B0K30
>>16
種族変わってるからいいんじゃないか?
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/05(火) 01:19:26 ID:TN3qWHz6P
いや、いい悪いの話じゃなくてね、いるよねってだけです、はい
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/05(火) 01:21:48 ID:zOzkaYXZ0
>>13
いや、各作品それぞれ新規機体が
1:60
2:91
3:144
4:60
5:158
G:7
R:102
BRAVE:1
navi:121
DS:18
で合計762体。まあ、>>12も言うように一つの作品に出揃ったことはないけど
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/05(火) 01:22:31 ID:zOzkaYXZ0
安価ミス
>>15
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/05(火) 01:24:11 ID:tUQ1B0K30
>>19
そんなに出てたか......
教えてくれてありがたい
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/05(火) 01:25:58 ID:7GyoW5VZO
>>15
4パーツで一式なんだからパーツ数な訳がない
既に言われてる通り、真型込みなら800体以上
一作での最高参戦数はRの253体
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/05(火) 01:36:41 ID:RYEcHJcB0
とりあえず前スレを埋めるところから始めないか?
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/05(火) 01:37:12 ID:FqYlGQaLO
>>14
デジモンはX抗体やクロウォ版も含めると900超える
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/05(火) 03:38:09 ID:PWV+heVa0
ポケモンはゲームの新作でないと増えないからな
デジモンはアニメ・ゲーム・カードが出
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/05(火) 03:38:57 ID:pTHMpdm1O
デジモンは公式すらどれだけいたか把握しきれてないし・・・
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/05(火) 03:41:23 ID:PWV+heVa0
ミスった
デジモンはアニメ・ゲーム・カードが出ると増えるから
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/05(火) 03:42:39 ID:bmi+f3Ml0
モドキベタモンとかもカードでしか見たことないな…と思ったらゲームにもいるのか
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/05(火) 03:49:22 ID:+eRxaD8+O
某所によれば色違いとかも合わせて943体で現在も増加中だそうだ
>デジモン
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/05(火) 04:57:26 ID:XZnAkWne0
デジモンは900体以上は少なくともいる


改めて考えるとデジモンって人気作品や人気キャラの影響で無駄に数が増えやすい気がするんだよな
例.
PS版デジモンワールド→モドキベタモンなどの大量の偽?デジモン
ブラックウォーグレイモン→大量のブラック系(ブラックメタガルやらカオスデュークモンやら)デジモン
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/05(火) 04:59:26 ID:XZnAkWne0
>>30に追加
オメガモン→スサノオモンやらカオスモンやらシャウトモンX4
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/05(火) 09:11:02 ID:0PiVUqTYO
なんで類似品をそんなに必死に否定したがるのか理解できない
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/05(火) 11:39:57 ID:XZnAkWne0
>>32
ふと思ったから書いただけで否定してつもりはなかったんだが、そう感じたならすまん
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/05(火) 11:43:56 ID:0PiVUqTYO
>>33
デジモンファンの一部には色違い・似た設定を必死に否定したがる人種もいるからそういう子かと思ってしまった
すまんかった
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/05(火) 14:12:10 ID:OfjrTnZJ0
デジモンは色違いなんかいるのか
スライムとスライムベスみたいな?
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/05(火) 14:16:20 ID:SkxfGSOxi
サイケモンは好きだった
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/05(火) 17:51:58 ID:bmi+f3Ml0
>>32
何と戦ってるの?
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/05(火) 17:55:35 ID:YjW/wZPyO
終わったことに一々突っ込むなよザコ
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/05(火) 17:59:09 ID:bmi+f3Ml0
ごめんなさい単発さん
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/05(火) 18:19:19 ID:CxD0hnkT0
>>10
あ、ごめん
そうじゃなくてアニメでピノッキが持ってた選ばれし子供たちのお人形
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/05(火) 18:20:48 ID:XZnAkWne0
>>35
そんな感じ、デジモンワールドで育てられないデジモン(要するに敵)に育てられるデジモンの色・名前・属性とかを変えた亜種が多く使われた。

>>36
グルルモンが好きです。が、未だにデジモンカード初期のガルルモンとグルルモンの絵の違いが分かりません。
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/05(火) 19:18:14 ID:YjW/wZPyO
素直に謝れないとか本当にガキみたいな奴だな
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/05(火) 19:36:11 ID:zGIAXyIn0
先に前スレ使え
前スレでやってればもうとっくに埋まってるはずだろ

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1281197418/
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/05(火) 19:37:39 ID:99nj7JKr0
>>41
俺はパンジャモンが好きだな
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/06(水) 18:30:05 ID:5G50RIKS0
>>42
お前が元々一言余計なんだろう
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/06(水) 18:31:37 ID:l5PqQ9XW0
オマエモナー
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/06(水) 20:32:50 ID:CkIujyuD0
ゴーベンケー、シーガル、シンセイバー、ゴクードは出て欲しい。
サケカース、シオカラ、スルメ、サラミもね。
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 00:18:12 ID:GjhoO9cS0
>>47
イッキやコウジとかの主役勢は別としても、ロボロボは出るのか?
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 17:50:42 ID:+4o1IFpL0
島根に通販なんてあるわけないじゃん
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 19:58:40 ID:RdaL3P8U0
島根にだって通販ぐらいあるだろう
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 20:03:15 ID:rEekeX1VO
パソコンないから通販できない
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 20:16:12 ID:B/fdgRZ9O
>>51
今あなたが書き込んでるその携帯でも通販は使えますよ
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 23:26:10 ID:Aj6hQie6O
床屋にあったよパソコン
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 23:36:11 ID:+Xa9zmtm0
島根にだってパソコンくらいあるだろう!
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 23:48:20 ID:qCUR2yNiP
何のネタか気づくのに30秒かかってしまった
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 23:50:10 ID:HZM2NN3s0
そんな子供にパソコンを使わせて大丈夫か?
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 23:54:11 ID:+Xa9zmtm0
ウーロン茶のおかわりもらっていいですかね
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/08(金) 01:00:44 ID:3jF9Rs2l0
個人的に金魚蜂ロボロボのフィギュアほすぃ〜
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/08(金) 01:46:11 ID:uq5hXEDNO
ドモン改造すれば作れそうな気がするロボロボ団
体型的にサケカースかザコ限定だけど
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/08(金) 11:52:26 ID:XCFk3VPJP
俺のダービーボールは?
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/08(金) 12:52:45 ID:61oXVyqg0
ふっとんだんじゃないの?
てかメタビーはオプションなんてほとんどつかないんだろうな
反応弾さえ再現されるか怪しいし
ダービーボールはともかくせめてカブトメダル位はつけてほしいぜ・・
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/08(金) 13:40:04 ID:yzowGIZ+O
小さなカブトメダルが付くと言ってなかったっけ
ソースを失念したけど
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/08(金) 14:03:53 ID:3N6aaahcO
キン
串田「カブト!」
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/08(金) 14:30:48 ID:2b7V6vJz0
>>63
そっちのメダルは天道メダルになりそうだなw
となるとカブト・クワガタ・トラ・ライオンが揃うのか…
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/08(金) 14:52:58 ID:51dHn33V0
>>62
魂ネイションのデベロッパコメントにメダルは付属で着脱できるって書いてある
メダル自体も、直立の方のメタビーの足元においてあったからネイションの記事探せば出てくるよ

てか、俺としてはキャラホビに展示してたミサイルエフェクトがどうなったのか気になる
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/08(金) 16:05:58 ID:x/Fx1PxX0
このスレ的にロクゼロ版のゼロ需要はどんなもんなんだろう。
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/08(金) 16:25:51 ID:dJ046vQg0
>>66
出るならもちろん買う
でもしばらくはXの方に集中してほしいな
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/08(金) 16:30:27 ID:dmplbU050
あのサイズでメダル着脱可能って確実に無くす奴出るだろ。


>>66
出たら買うな多分、
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/08(金) 17:21:38 ID:PZ6/89H/0
>>66
俺はXシリーズだけでいい
Xシリーズのゼロは超好き
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/08(金) 17:32:30 ID:9F5EWnWv0
>>66
勢いだけなら128体買うくらい欲しい

まぁ、先にXシリーズに専念して余裕があれば、で
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/08(金) 18:17:06 ID:u87naJ2H0
>>66
確実に買う

だけどゼロナックルとかシールドブーメランとか着くのかな?
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/08(金) 18:28:22 ID:x/Fx1PxX0
本体に付属するのは剣と銃のみで、ウェブ限定でその他武器&エフェクトとか、そんな妄想。
各種チャージエフェクトとか、EX技とか。
色替えでラスボスのオメガ、他の主要キャラもパーツの流用が効く。商品化はしやすそうな構成
だと思うんだけどな。
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/08(金) 18:50:25 ID:M9uQxjl70
>>66
バンダイでも買うけど、
バンダイじゃないとこでやって欲しい。
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/08(金) 19:10:41 ID:3jF9Rs2l0
>>66
是非蚊痛い脳
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/08(金) 19:22:54 ID:GGkf6Bc00
X厨でZXが許せんので買わない>ゼロ版ゼロ
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/08(金) 19:27:44 ID:M9uQxjl70
>>75
ゼロ関係ねえ
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/08(金) 20:19:35 ID:u87naJ2H0
しかしゼロがでるならシエルは欲しいし、ベビーエルフも欲しい
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/08(金) 20:23:37 ID:wX4zOyez0
パンテオン限定でいいから出して欲しいとか思ってるのはきっと俺だけ
かつての英雄のデッドコピーで量産型で一つ目とか最高過ぎるだろ…
79AKB48同盟:2010/10/08(金) 21:22:09 ID:bIChl8FpO
お前らいい歳して未だにおもちゃで遊んでるとかマジでキモすぎ!
お子ちゃまのおもちゃばっか見てないで現実を見ろ!糞キモヲタめ!
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/08(金) 21:23:34 ID:uq5hXEDNO
サイバーエルフエックスが欲しい
可動なくていいからクリア整形でコピーエックスに付けて欲しい
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/08(金) 21:48:13 ID:dJ046vQg0
ロクゼロのキャラは頭身が低めだから付属品を増やしてほしい
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/08(金) 22:19:09 ID:Ve/jinu60
メタビーの値段はいくらぐらいになるのだろうか?
2500円ぐらいだと嬉しいな
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/08(金) 22:25:08 ID:KiToRNZ60
3000以下はなさそうな気がする>メタビー
店舗の割引で2500くらいにはなりそうだけど
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/08(金) 22:28:38 ID:Ve/jinu60
ティンペットにパーツをはめていくタイプなら3000円でもいいかな
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/08(金) 23:54:47 ID:uq5hXEDNO
ウォーグレ以下にはならないだろ
アーツ悟飯が他のと同じだったようにな
メタビーの付属品はウォーグレより多いし
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 00:36:05 ID:HO6fd1wx0
>>78
パンテオンなんか出たら10体くらい買っちゃう
限定だと後々買い足せないから一般がいいな、飛んでるやつとか手がでかいやつは限定で

>>81
等身低いから付属品増やせとかどんだけだよ、等身は関係ないだろ
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 03:26:29 ID:T9kb5ocI0
パンテオンってなんだと思ったらアレか、ロクゼロの雑魚敵か

一つ目で思い出したがモンスターファームのヘンガーって
仮に人気があったとして発売できるもんなんだろうか
あのフォルムと色と変形はいいものだ
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 03:51:16 ID:feQNJnVw0
デジモンのラインナップを見る限り、メダロットシリーズもKBT・KWGだらけになるのかな。
…ロクショウすら出ずにアークビートルが出て終わり、みたいな気がしないでもないけど。

個人的にはグランビートルを出してくれると嬉しいんだけど…、無理だろうなぁ。
初回キャンペーンのフィギュア、欲しかった人は大勢いると思うんだ。
そろそろnaviを、naviを許してやって下さい…。
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 06:51:33 ID:T240vD6h0
>>87
俺も欲しいが上半身と下半身がくっついてないから、あれ
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 09:10:06 ID:IQEbvdQV0
>>86
よくよく考えたら頭身が低いからって商品の身長が下がるってわけじゃないか
気を悪くするようなことを言ってスマン
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 10:36:59 ID:JuHQexWhO
>>80
自分も欲しいわ
ロクゼロ系はクリアパーツが映えそうで良いよな
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 10:41:27 ID:ypr9SnOg0
次に情報くるのはいつになるだろう・・
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 11:09:06 ID:jOLGlkVe0
ブラック・メール
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 13:20:25 ID:PPg3d0K50
まさかのオケドグーで
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 14:07:02 ID:p7//BvM60
>>88
グランビートル、ソニックスタッグは、アンケートの要望の多かった上位に入ってるぞ
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 14:42:42 ID:feQNJnVw0
マジで!?最近全く情報収集してなかったから知らなかった。
これはもしかすると…。

基本ほるま派だけど、naviは良メダが多いから好きだったな。初期メダのグリフォン型
とか、スィートとか。あと、思い出補正というか性能補正というか、サイドワイズとか。
97AKB48同盟:2010/10/09(土) 14:47:08 ID:LsXwevw1O
いい歳してお子ちゃまのおもちゃの話で盛り上がってるお前らキモすぎ!
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 15:01:43 ID:pZ+3s7I/0
ロールスターとかユイチイタンにまで展開してほしいわ
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 15:05:26 ID:PPg3d0K50
今さらだけど「メダロット」の発音ってアニメ版が正しいの?
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 15:06:42 ID:jRr/uAJB0
ブロッソメイルが欲しいのは俺だけなんだろうか…
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 15:44:00 ID:mvKWtTQhO
>>99
ゲームでも3〜4とnavi〜5で違うし、どっちが正しいとか無さそう
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 16:43:25 ID:LsXwevw1O
ところでみなさんはD-Artsのウォーグレイモン何個買う?俺は3個くらい
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 16:48:44 ID:feQNJnVw0
ユイチイタンいいよね。初代をやったら嫌でも記憶に残る最初の壁。

そのくせユイチンタンで覚えてたり。
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 17:26:37 ID:6sukFAAjO
>>102
基本デジモン系は3個買いでいく予定となっております
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 17:33:18 ID:RaBRpqQ8P
タイチも3個買えよ
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 17:35:01 ID:6sukFAAjO
>>105
もちろんだよ、君も3個買うんだ
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 17:36:59 ID:IQEbvdQV0
>>102
後発のために最低2個は買おうと思ってる
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 18:01:28 ID:F5PkxnBY0
できれば、ドークス、ムゲンドラモンが欲しいのう
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 18:05:53 ID:LsXwevw1O
オメガモンは5個以上買う予定
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 18:11:17 ID:jEBU98HJ0
>>850
オメガモンやウォーグレイモンが何体もいたら雑魚キャラみたいで嫌だな
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 18:16:58 ID:RaBRpqQ8P
なんという未来へのレス…
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 18:18:21 ID:jEBU98HJ0
>>110
これはミスです
ごめんなさい!
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 18:23:43 ID:EV1Gh6GH0
私だ
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 18:35:41 ID:mvpWLzy+0
>>110
ウォーグレイモンは黒く塗ってブラックにすればおk
シールドの紋章消さないといけない上に多分そのうち出るだろうが
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 18:44:58 ID:jEBU98HJ0
>>114
なるほど
後発も出やすくなるし良いね
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 18:47:37 ID:EV1Gh6GH0
ブラックウォーグレはおそらくweb限定だろうね
インペファイター通常販売、パラディンをweb限定ってのもやるだろうなぁ
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 18:51:28 ID:jEBU98HJ0
web限定でもいいからアークビートルが欲しい!
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 18:57:30 ID:feQNJnVw0
デジモンってそんなに種類いるんだ。振るやつの前のシリーズまでなら全部言えたんだけどな…。
最初はティラモンが主人公格だったんだっけ。

懐かしくて色々探してみたけど、セットで売ってたカードして出てこなかったぜ…。
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 19:11:43 ID:cQ11WTqc0
D-artsのアンケ結果にクロちゃんとシャウトモンなかったのが悲しかった
X4かっこいいのに、
X4ナイトは往年のデジモン好きなら絶対ツボだろうに
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 19:25:51 ID:mvpWLzy+0
>>118
デジタルモンスターver5の時点で70体だ 今は900体前後だ
十数年間細々と続いてきたんだぜ・・・全部把握出来てる人は多分いないけどな
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 19:31:29 ID:dNUN8NGv0
>>119
そんな勝手に決めつけられてもなぁw
嫌いってわけじゃないけど
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 19:34:11 ID:HJgMnrQk0
>>117
心配しなくてもアンケート上位だったし、極端にでかかったりしないから一般で出るだろ
メダロットってカラバリとか流用できる機体って全然ないから、
ウェブ限出るとしたらデカ目な獣王、神帝かメダフォースverとかオプションパーツじゃないの
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 19:38:38 ID:cQ11WTqc0
>>121
ツボだろう、だから別に絶対好きにならなくてはならないとは言ってないぞ

だが、シャイングレイモンが入ってたのは嬉しかった
セイバーズ当時はすげぇバッシング受けてただけに・・・・
しかも八神太一が出品してたってことは、いずれ兄貴に期待していいってことかな?
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 19:43:07 ID:+VSCsuzuO
いや絶対って言ってるじゃん
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 19:46:53 ID:+af851iY0
「○○好きなら××が好きに違いない」って言い出す奴は困る
特に「絶対」とまで言い切る奴
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 19:50:42 ID:cQ11WTqc0
そこまで気を悪くされていたのならごめんなさい
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 19:50:57 ID:Fr1CcUkQO
>>114
薄水色に塗ってカオスグレイにすればおk
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 21:57:36 ID:1XfDWPk7O
エックスはライドチェイサーに期待してる!
そしていつかソイヤーと水上レースさせるんだ!
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 22:05:56 ID:feQNJnVw0
ガードチェイサーかガタックエクステンダーで我慢して下さい。
相棒にはカブトエクステンダーで。
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 22:23:20 ID:dDo85XmSO
ベヒーモスが参考出展されてるんだからわからんぞ
少なくともライドアーマーよりは出る可能性あるかと
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 22:33:10 ID:jEBU98HJ0
>>122
そうなのか
では安心してアークビートルを待つ!

132ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 22:35:56 ID:Fr1CcUkQO
>>129
ガードチェイサーなら今プレバンで受注してるがガタックエクステンダーは高騰してんだろ…
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 22:54:21 ID:EV1Gh6GH0
じゃあ俺はデジビートルを待つ!
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 23:23:03 ID:KlJK41/ZO
ドラゴンフォートレスは無理そうだな……
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 23:59:22 ID:ynNaJT7ZO
エックスっつどのくらいの大きさなんかな
多少オーバースケールでもいいから
メガアーマーのライドアーマーに乗れるサイズだといいな
ttp://imepita.jp/20101009/861800
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 00:48:55 ID:mUmIVYGD0
クロスウォーズ関連はまだアニメが終わってないから、
今X4とかを投票したところで、あとでX6とかまで出てきたら
X4が中途半端なデジモンになるから投票しなかった。
現に、X5はでるからな。

まあ、それ以上に他に出て欲しいデジモンがいたわけだが。
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 01:02:49 ID:CvZAoMhW0
>>136
X◯ってどこまで続くんだろうな
進化は最後までないんだろうか…
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 01:41:07 ID:oDWacMT90
アークビートルはメタビーが余程大コケしない限りは出るような気がするけど、
ティレルは…。

アークDが出れば、あるいはおこぼれで…。
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 01:47:16 ID:jV8EpZs5P
ふむ、メタビー2個買いします
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 01:54:57 ID:jJ3G5+aE0
メタビー売れるのかな・・・頼むから続いてほしいんだけど
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 09:32:17 ID:7kNZnPj5O
シャイングレイモン出たらサイズ差なんか無視していいから大門大は欲しい。
ただしコスチュームは後期仕様で。
最悪スクライドカズマで代用するしかないか?
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 10:18:40 ID:KPuNPJxh0
そういえば似たもの同士だったなw
個人的にはパイルドラモンが一番出てほしい。
進化バンクの良さのせいで未だに俺の中で一番カッコいいデジモンだわ
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 10:55:58 ID:gbddJLEh0
まさかパイルドラがメタグレ、メガログラウを押しのけてランクインするとは微塵とも思わなかったよ
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 11:01:10 ID:oDWacMT90
アンケートと言えば、メタルスラッグを投票したなぁ。九分九厘無理だろうけど…。
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 11:06:13 ID:vTMWhXyOO
>>143
竜型っぽい奴より人型っぽい奴の方が人気あるってことなんだろうか…

パイルドラモンは進化バンクみたいにギラギラのメタリック塗装した奴を出して欲しい
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 11:13:43 ID:9Ej/3i200
>>141
中の人つながりか、それはそうと皆はシャインはノーマルとバーストどっちがいいの?
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 11:17:54 ID:6+nufgTs0
>>146
造形的にはノーマルのが好き
でももし炎をクリアーパーツで再現してくれるならバーストが欲しい
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 11:25:30 ID:2U5wnrEa0
>>143
パイルはジョグレスBGM補正もあると思う
デッデッデッデッ…ダダダダダダダダダダダダダダダ ってやつ
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 12:20:25 ID:luvzgN+a0
確かにあのBGMはパイルドラモンに合ってた
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 13:41:06 ID:o2XrEpQg0
>>146
ノーマルだな、ジオグレイソードが好き
バーストはなんか装備が安定しすぎてるんだよな
ウォーグレと並べる意味でもまずはノーマル!

あと兄貴は欲しいな、でもロボ魂のゼーガみたいなのは勘弁な!
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 15:14:47 ID:SxkSeA140
デジモンで一番イケメンのデュークモンクリムゾンモードが出る事を祈る
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 15:28:16 ID:9Ej/3i200
シャインどっちがいいか聞いといてなんだけど十中八九
黒ウォ
パラディン
クリムゾン
バースト
は限定行きだろうな。又はなぜかノーマルのほうが限定でこれらが通常か
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 17:45:23 ID:KbZr+NXJ0
ベルゼブモンにバイクが付くならデュークモンにもドダイみたいなやつ付くのかな?
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 18:05:47 ID:vTMWhXyOO
ビクトリーグレイモンなんかは出ないんだろうな……
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 18:09:13 ID:bi2LJVDxO
出すんなら無印と02だけでいいよ
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 18:15:26 ID:6+nufgTs0
>>154
レッツウォグレ改造 一から作るよりは楽だぞ!
まあビクトリーは面構成が理解しがたいところが多いが
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 18:17:03 ID:E5jcRUaS0
エックスのアーマー、多すぎるんだがどうするんだろうな
個人的にはX1かフォースアーマーを出して欲しいんだが。出ないとは思うがX8のアーマーだけはやめて欲しいw
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 18:23:06 ID:mUmIVYGD0
>>153
グラニだろ。正直俺はいらないかな・・・?微妙だ。
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 18:32:59 ID:TCBm+t6j0
グラニを分解してデュークモンに装着させたらクリムゾンモードになる仕様なら……
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 18:57:14 ID:AXnD+aY5O
>>157
まずはフォースかアルティメット(X4〜X6の方)を出して欲しいな
あとはシャドーとブレードも欲しい
欲を言えば全部出してほしいけどw
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 19:03:27 ID:YPZUfssoO
ウォーグレイモンとオメガモンは売れそうだけど、太一、アグモン、テイルモンはあんま売れなさそう…
売れなくてシリーズ発売打ち切りにならなきゃいいが…
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 19:05:56 ID:5bD94tJAO
スミロドナットマダー?
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 19:07:38 ID:oDWacMT90
今更だけど、ロボポンに結構票が入ってたってのが本気で信じられない。
一応ゲームも買ったはずなのに、ボンボンの漫画が凄かった事くらいしか覚えてないや。
おっぱいに手足が付いてるとか、そんな感じだったよね。

しかし、いざロボポンが発売されたらデジモン・メダロット・ロボポンが並ぶ訳か。
なんていうか、色々な意味で凄いな…。
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 19:17:18 ID:mUmIVYGD0
ロボットポンコッツ 
約 18,100 件 (0.08 秒)

デジモン
約 1,800,000 件 (0.08 秒)
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 20:22:14 ID:Jh1qBFtsO
ロボポンか、もの珍しさから買うかも
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 20:46:45 ID:7jX7/5Ng0
ゲーム内デザインは微妙だったからな
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 21:37:57 ID:zYhMp/lZ0
フィギュア事情とか分からないから教えてほしいんだけど、
仮にウォーグレイモンが売れなかったとしても、
オメガモンやメタルガルルモンはネット限定販売に変わったりっていうことにはならないのかな?
販売中止ってことだけは絶対嫌なんだ・・・・。
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 21:44:08 ID:HniDCqr8O
ノロイダーの格好良さはガチ
ただ可動仕込めるのが腕くらいなのがな…

しかしメダにロックマンXにロボポンとなるとますますボンボン臭くなるなw
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 21:52:15 ID:CvZAoMhW0
デジモン以外ほぼボンボンだからな
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 22:06:04 ID:bT9/kl2R0
>>163
漫画、確かに女キャラは化け物みたいにおっぱいでかかったな
ロボポンは出てもロボマルとノロイダーくらいしかいらないな・・・そして漫画版に限る
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 22:59:01 ID:EzQHHgAs0
>>167
ウォーグレイモンが壊滅的だとしてもオメガモンは必ず一般で出ると思う
そこでオメガモンが好調ならメタルガルルモンはネット行きって感じじゃないかね
172sage:2010/10/10(日) 23:05:56 ID:gGRBc62V0
アマゾンの予約で一時6位まで昇りつめてけっこう上位維持してたからそこそこ売れてると思う
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 23:10:00 ID:TXRX17Vz0
>>172
とりあえずsageようか メール欄な

ボンボンとか言い出したらハロボッツとかやりかねんぞ
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 23:34:53 ID:FsC35gay0
ロボポン出るならはタルデザインのロボまる、ロボゼロあたりかね
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 23:40:47 ID:b9fEnNXQ0
>>148
今でもそれ思い出せるな
スティングモンはアツかったな
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 23:50:42 ID:Xn8qUFLH0
ロボポンは昔大好きだったなぁ
マルスとかも流用利きそうだし外伝漫画もあったし限定とかでどうだろう
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 00:19:56 ID:cfrv3OhQ0
コミックボンボン同窓会スレはここですか?
178AKB48同盟:2010/10/11(月) 00:49:12 ID:gjHIcjIRO
お前らまだおもちゃの話してたのか!?
いい歳しておもちゃとかダサすぎるぞ!キモヲタ共よ!
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 00:50:59 ID:5FK4q1LaO
投票した奴らも欲しいのはタモリ版なんだろうが
デジタルキャラって括りだからゲーム版になる事も大いにあり得るよな
ロボポンそのものにはデジタル要素無いし
同じくキャラ自体にデジタル要素無いメダロットは
わざわざアニメ名義ではなくゲームの2〜弐核名義にしてあるし
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 01:13:13 ID:83DboOBkO
ウォグレ→一般決定済み
オメガ →心配するまでもなく高確率で一般
メタガル→ウォグレオメガ共に好調なら一般
      ウォグレ売れずオメガ好調ならプレバン枠に左遷
      ウォグレオメガ共に爆死ならお蔵入り、以後ディーアーツのラインナップからデジモンの名前がデリートされる

ウォグレとオメガが欲しくなくても他に欲しいデジモンがいる奴はとりあえずお布施しとけよ
デジモンの未来に投資したと思えば安いもんだろ?
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 01:16:07 ID:qUDSVu9u0
>>180
何をそんなに悲観的になってるのか知らんが、その辺は放っといても出ると思うよ
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 01:16:50 ID:oRJpiy4EO
Dアーツというブランドにデジモンが高クオリティで発売されるというのにこれが売れなかったら何が売れるんだと言わざるを得ない
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 01:33:55 ID:QkB2ac0x0
>>182
本当だよな
俺最初DアーツのDはデジモンのDだとおもってた。
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 01:44:36 ID:FJe90zp6O
>>179
ロボポン2名義でロボマルス発売
外装を外すとあら不思議、タモリ版ロボまるに早変わり
さらに耳を外すと量産型に

まぁ、ゲーム版ロボまるでも俺は嬉しいけどね
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 02:02:27 ID:t4jCGHfK0
デジモン、メダロット、ロックマンXシリーズが売れなきゃ
他に売れそうなのなんてちょっと層が違いそうなサムスとリンクくらいだろ
売れなきゃどうせシリーズ終了だから気にしなくていい
シリーズ続く限り3本柱が中心になるのは分かり切ってる
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 04:56:44 ID:Fv6db7t8O
インペリアルドラモンDMも夢ではないかな
FMは出そうだが
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 05:49:54 ID:tgOWZhyKO
デジモンメダロットロックマンで扱けたらシリーズ自体自然消滅な気がする
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 08:57:18 ID:Hx3dLsjLO
グリッドマンはフィギュアーツにおける覚悟のようなポジションなんだろうな…
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 10:32:56 ID:cfrv3OhQ0
デジタルかどうかはともかく、メガミッションが商品化されたら泣いて喜ぶ。
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 14:03:19 ID:gjHIcjIRO
多分デジモンのD-Artsはバンダイの予想より売れそう。
バンダイは多分デジモンなんて売れないとデジモンをなめてそうだな。
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 14:25:35 ID:8TIRlDZB0
売れないのはバンダイの売り方にも責任あるのにな
でもD-artsはそれなりに売り上げ見込んでると思うぞ
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 14:28:51 ID:gjHIcjIRO
D-Artsを沢山買うために、今持ってるD-realのオメガモン(新品)を売るのはバカでしょうか?
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 15:42:08 ID:83DboOBkO
デジモンで今更子供騙しの手抜きガキ向け商売は無理だろ
アーツなら15歳以上だからそれなりのレベルに作り込んでくるはず
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 15:48:30 ID:TwaLhPbW0
>>192
俺は一緒に並べたりしたいから残しておくけど全然ありだろう
D-Artsのオメガモン触ったらDRealの可動じゃ満足できなくなりそう
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 15:54:21 ID:cfrv3OhQ0
それ、触っちゃ駄目なタイプの人…。
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 16:07:37 ID:gjHIcjIRO
D-ArtsとD-Realではグレイヘッドの形状が違うけどみなさんはどちらが好きですか?
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 17:20:35 ID:bb1KgFsx0
ティレルビートル欲しいな
売れないだろうけど
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 17:24:51 ID:B/xoYeRR0
ロックXほしいんだがクオリティどうなの?
全部世代すぎて困るわ・・・
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 18:32:56 ID:oxMM4zZw0
>>198
腰が妙に長いことを除けばなかなかいい出来だったよ
顔もいい感じだったし
まあまだ参考展示(だっけ?)だから何とも言えないけど
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 19:31:37 ID:B/xoYeRR0
したらきっとお買い上げだなー
不評なXシリーズ大好きだし

XにしろZにしろビームサーベルをかっこよく作ってほしい
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 21:08:46 ID:ImWws7D30
>>200
>不評なXシリーズ
???
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 21:23:25 ID:Ku0OTlpA0
>>200
残念ながらX6などでおなじみの千歳飴仕様です。

匠魂のRXみたいな残像エフェクト欲しいです
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 21:25:49 ID:Ku0OTlpA0
すまん>>202は文頭に「おそらく」と付け忘れた。あくまで個人の妄想なのでソースとかは無い
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 21:49:35 ID:vc7QH/e60
不評かは分からんが不遇な扱いにはなっちゃったよね…
腰はマジで修正して欲しいなー
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 22:04:42 ID:ImWws7D30
エックスの胴長のことはツイッターのダイレクトメッセージで言えばいんじゃないかな
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 22:30:35 ID:L17GL+ZG0
ttp://fushi.x0.com/medarot/2ch/uploader/log/Medaup_00154.jpg
今更感が強いが、ネイションを含めたメタビーの比較してみた
個人的には、弐COREよりはアニメに近い感じかな。あと足回りはDSのを参考にしてる感じか
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 22:34:35 ID:cfrv3OhQ0
ロクゼロ発売を懇願したいけど、ツイッターはワケワカメ。
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 22:38:36 ID:HulDyeNn0
>>206
よく見ると手首の間接がかなりやっつけ仕事だな
イベントに合わせて急遽改修したんだろうか
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 22:47:50 ID:NcU8KjATP
それにしてもなんであんなに足(白い部分)細くするんだろうか…
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 22:55:54 ID:8TIRlDZB0
>>209
可動させるためだろう 
絵のままだと前後にしか動かなくて足開いたときの接地性が悪くなる
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 23:01:16 ID:fACA6nUP0
全体的にもうちょいマッシヴでもいいとは思うけど可動も考えなきゃいけないか・・・
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 23:12:53 ID:HrsbnwLC0
初めのSD体型は一体なんだったんだ・・・
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/12(火) 02:21:54 ID:zapaXWLAO
見るたびに思うが前腕が分厚すぎる…特に白い部分
あと可動のスペース取りたいなら足首小さくする前に脛太くしろよ
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/12(火) 13:22:27 ID:/Fm6S7ec0
>>212
今のSD三国伝ってあんな感じのプロポーションだよね
流行にあわせたってだけじゃね?
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/12(火) 23:57:10 ID:dlIxbFo80
trす
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/13(水) 00:10:18 ID:Fx0TgXBT0
ヴァジュリーラまだー
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/13(水) 00:22:48 ID:eUyGwHDn0
>>216ダブルも忘れないで!
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/13(水) 00:26:13 ID:sx4yQKrD0
>>216
メぇぇぇ〜〜〜リぃぃぃぃクリっスマぁぁぁーーースぅ!! 
ひゃーーーはっはっはっはっはぁーーーーっ
                                 //〈
                            /7 l  _,、
              _    , -,- 、' ⌒ヽ , -‐ '´ヽ   ̄/
            /  ヽィく    ノl l   l  丶 ゝー '´
           l    } ヽ  ノ;:;j | , . <ヽ  ヽ/
           ヽ_  ノr_}.}〈:;;;;;,)__〉1 ヽ l  /
              l   l `;::。`→x'。:/l_l`ヽ',l_/
             ィ、_ l}`l" フT⌒T,j‐ ヽ',l
    λ         ! `´ }¬ヾ/. ./ノ|  j l
   hヽ,      ,,..ヽ _ノ、\  ̄,イー '´ !
    .|  ヽ -‐''''' ‐く   ヽ ニー`彡'    l
     |   `<    ヽ              ノ7
    |_ ,,,.. _ `l     i          ,'´ 丿
   〃´  ` ヽ〕 r=,l | ,, ‐''''''‐‐ 、   h 亅
.   /       | || ||h  ___  |  ,.ク ̄
  /  _   丱 h´  「;;;;;;;;:>__ノ=='´
!/    `丶r'ミヽヽ_ r - '´   ヽ /
/         >r‐'´ '  ̄ ̄ `ヽ_j_,,,.. -rヽ
l         //     '  ̄ ̄ ヽ Y-=  >'
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/13(水) 00:29:13 ID:9VIpAOkB0
Xやデジモンやメダロットが世に出たときの対象となる世代のほとんどが
新社会人になってる頃だから復活しだしたのか
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/13(水) 00:37:43 ID:37I0+/HbO
じゃあ俺はイーグリードね
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/13(水) 03:32:57 ID:7Yq2SmJP0
>>216
そんなやつもいたなw
相棒はマンダレーラだっけ?
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/13(水) 12:22:45 ID:tq20heWl0
たぶん
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/13(水) 13:43:17 ID:NQsrpIPR0
合体してゴッドカルマシーン O・イナリー
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/13(水) 14:02:32 ID:7Yq2SmJP0
X3の時のビームサーベルはめちゃ強かったなー
全部あの仕様にしてくれればw
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/13(水) 14:31:35 ID:TKt8P3Dh0
クロスウォーズ関連はやらねぇのかねぇ、やっぱ
意外と見てみると面白いんだけどなぁー
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/13(水) 20:26:53 ID:cQAuPr8R0
上にも出てるけど今25前後の男性をターゲットにしてるからだろう
クロスウォーズは今放映の作品だからなぁ

そう考えるとセイバーズはちょっと厳しいところか
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/13(水) 20:34:40 ID:u6lTnlMA0
セイバーズは超進化が中止になったこともあるし、
往年のファンがフィギュア化熱望していると思う。
かくいう俺がそうなわけだがww
でも、間違いなくアドベンチャー中心になりそうだな。
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/13(水) 20:35:12 ID:j7YI0HSC0
デジモン直撃世代はセイバーズ見てないと言うのか
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/13(水) 21:12:52 ID:xb5bjhVv0
見てないし、存在自体知らなかった。
多分当時のファンの大半が「まだ続いてたんだ」って感じじゃない。

いや、ウォーグレイモンは買うけどさ。
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/13(水) 21:57:06 ID:4XcS+Z2c0
発表に歓喜して、アグモンに泣いた。
あれやるならベアモンを使ってやれよって思った。シャインは良かったけど。
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/13(水) 22:38:08 ID:FSAZx1jD0
太一の見本があったらしいが、アニキの可動モデルはちょっと需要がありそうw
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/14(木) 00:05:36 ID:xxZs7SpV0
アニキはフィギュアーツで出るよ
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/14(木) 00:53:26 ID:YxiYJot20
Xは4まで
デジモンはテイマーズまで
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/14(木) 03:06:11 ID:tzjBBK8dO
>>233
フロンティア、セイバーズもまだ希望は捨てないでおこうぜ!個人的に十闘士は超欲しいです
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/14(木) 04:29:13 ID:KYUa+pMJO
兄貴とシャイングレイモン。
ウォーとシャイン。
歴代メイン成長期+シャウトモンは欲しいな。
シャウトモンは悪役っぱい目玉を差し替えで。
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/14(木) 12:52:08 ID:wErWIXkM0
コトブキヤのガンノウスはすごくデキがいいな
D-Artsより期待できるぜ!!
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/14(木) 14:48:13 ID:8X58PADJ0
幕張の画像見てきたけどこれスレチだよな
粗探しすると模型なのに手袋の質感が再現されてないのがマイナス
あとリブートのエンジェモンから元デザの退廃的な雰囲気が抜けてたのと
ダンボール戦機がメダロットの脅威となるかということ
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/14(木) 20:40:49 ID:wg1sLqShO
ロックマンXからはマックを…!

…思い出せない人へ↓
「きみはゆくえふめいになっていたマックじゃないか!!」
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/14(木) 20:48:22 ID:cDYSW3tj0
>>238
要らない
ネットじゃよくネタにされるけどもっと優先するべきキャラはいっぱいいるべよ
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/14(木) 21:12:29 ID:PAUl4owj0
コトブキヤのガンノウズはプラモ?フィギ?
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/14(木) 21:14:32 ID:VBJI5Dyg0
プラモだよ
アーツもブキヤのも両方楽しみだ
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/14(木) 21:30:21 ID:1se51IUe0
ブキヤのプラモは総じてファンの心がわかってるからな。
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/14(木) 21:46:45 ID:AznsOZEpO
プラモと言えばデジモンの奴は色々とあれだったな。
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/14(木) 22:02:38 ID:/Yn5VbF00
>>238
出たら買うの?
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/14(木) 22:06:29 ID:vYgLNgIN0
俺24だけど、ホントに俺の好みを調査したんじゃないか?ってぐらいの俺得リストだわww
・メダロット:アークビートルかウォーバニット(世界戦再現)
・X:アルティメットXと覚醒ZERO(X5での最高の科学者対決)
・デジモン:ぶっちゃけ今のリストで満足

これくらいやってくれたら死んでもいいw
…てか、本当に自分の人生を総まとめしてる感じがする。ホントに死ぬのかな俺…
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/14(木) 22:11:05 ID:OJfbWZEH0
>>245
お前だけじゃないぜ…1と2は完全に俺も一緒だ
かなりマーケティングしてあると思うよ
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/14(木) 22:13:41 ID:vYgLNgIN0
…つーかね、元々は小さい頃に買った小さいプラモのアークビートルと最近のフィギュアーツ持ってたから、
いっそ揃えてみようと思って、プラモはヤフオクとかで買っちまったのよ。アルティメットXとか黒ゼロとか…

どうしてくれんだよ、まさかほぼ全てArts化するとか誰が予想できたよ!
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/14(木) 22:18:14 ID:1se51IUe0
>>245
子供の頃の最も輝いてた時代に好きだったものだからな。
ちなみに俺得でもあるw
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/14(木) 22:28:25 ID:aLfg0prp0
X5のがっかり対決を再現したところでがっかり感しか…
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/14(木) 22:28:43 ID:vYgLNgIN0
メダロットはタカラ、Xはカプコン…よく許可下りたよな。

…俺的希望として「がんばれゴエモン」のゴエモンとかダメっすか?
出してくれたらもうゴエモンの新作出さなくていいからさ(ry
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/14(木) 22:46:06 ID:/Yn5VbF00
20代のボンボン層狙ってるよね。今発表されてるのは全部ストライクゾーンど真ん中。

アンケートでは超闘士マンを希望しておいたけど、直後に非可動フィギュアで発表されちゃった
し難しいかな…。ちょっと前なら非可動だって有りえなかったわけだし、贅沢な悩みか。
…それ以前にデジタルじゃないし。
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/14(木) 22:51:57 ID:vYgLNgIN0
ちなみに今からでも希望とか伝えられそう?
誰のツイッターでいいんだっけ?ずっと放置してるからログインからやり直しだけどw
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/14(木) 23:05:16 ID:tAw6tuacO
>>250
アンケートはゴエモンで埋めといたぞ
新作と天秤にかけるなら新作だが
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/14(木) 23:20:42 ID:dIQ/HeMrO
ロックマンとメダロットは素体を用意して
パーツだけ売るとかもありだよな
バリエーションがたくさんあるからさ
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/15(金) 01:59:23 ID:wE7IxuA/O
デュークモン、プラモで出るみたいだけど
アーツでも出てほしいな
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/15(金) 11:03:28 ID:uIg7tZdi0
>255
元々オメガやデュークって、ウォーグレよりも大きいから、俺はこいつらはあえてプラモ版だけにする予定。
つかあのリファインってカトキ仕様なのか?マジでかっこよすぎる…
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/15(金) 11:12:04 ID:raALznRm0
カトキデザインなら「カトキハジメ氏デザイン!」とかいって大々的に宣伝するだろ
あとオメガデュークがウォーグレイモンよりでかいって何でだ?
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/15(金) 11:41:09 ID:Qmb/B5900
超闘士激伝ってありなのかね 出たら嬉しいな 
ヤプール編までしか見てないけど最初の武闘会で覆面してたメフィラスが一番好きだった 
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/15(金) 11:52:38 ID:YoF65CD20
>257
過去作での印象なんだけどね。
デュークは確かセイバーズでスレイブモンと戦う時にビル数階分あった気がするし、オメガはディア逆で現実世界に来た時とか大きかったし、単純に両腕がそれぞれ1体分に近い身長じゃなかった?(ウォーグレの頭がそのままグレイソードのパーツだから)
主観入っててごめん。でもそう思ったから。
公式データ無いんだよね、そういうの。
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/15(金) 13:01:40 ID:F7qvNgNf0
デュークモンプラモでるのか

ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame026401.jpg
画像見たときこのAs'まりあ氏が描いたデュークモン思い出したけどよく見たら全然違うし関係なさそうだな。
でもこの人が描くX抗体のデザインはかっこいいのが多いからD-artsで出てほしいな。
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/15(金) 17:39:00 ID:eVsjs2Zp0
>>259ウォーゲームの時は、ウォグレの顔は大きくなってるよ。
そのままの大きさなのはブレイブシールドの方

あと、デジモンは体の大きさを自由に変えられるっていう設定がある
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/15(金) 18:32:34 ID:S0inX/flO
テイマとセイバじゃデュークモンの大きさ全く違うしな
デジモンのカラバリはプレバンとかかな?
カオスデュークモンとかブラックウォーグレイモンやブラックメタルガルルモンとか欲しいな
プラモなら自分で塗装すればいいんだけど
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/15(金) 18:58:58 ID:pLEOA3tlO
D-artsオメガモンはウォーゲーム版なんだから
太一とヤマトが肩に乗るサイズに作り直すべき
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/15(金) 23:21:02 ID:4Ww1YEK10
そもそも人間がまともに商品化されるかも分からんので・・・・すまん
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/16(土) 00:02:17 ID:NwUzz3560
>>263
そのサイズならエンジェモン、エンジェウーモンも欲しいな。
もちろんディアボロモンも
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/16(土) 00:33:40 ID:XG4+GKvX0
泉ちゃんは出して欲しい
下乳ありで
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/16(土) 00:57:10 ID:iR1s0Ngm0
時々デジモンスレになるな。
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/16(土) 04:41:36 ID:ZRWIz/Ip0
D-ARTS自体デジモンが中心なんだからしょうがないよな
俺このシリーズはデジモンしか買わないけど、メダロットやロックマンが売れなくてもデジモンが売れればシリーズ続くよな?

詳しくないからわからないけど、今までシリーズが即打ち切りとかあったの?
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/16(土) 05:41:20 ID:1qkMrtFY0
ロックマン、ロックマンXシリーズのプラモ?フィギュア?
http://deathz.ii2.cc/toy/mg/mg.htm

http://antitz.hp.infoseek.co.jp/mhk/mhk001.htm

メダロットのプラモ?フィギュア?
http://astaddo.pro.tok2.com/toy.html

どうせ出すならこれら10年以上前のものより、出来が良い物作って欲しい。
どっちも古いものだけど、結構クオリティ高い。アルティやファル
コン、シャドーを出して欲しい。人気では多分X1のファーストアーマー
なんだろうけど…。
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/16(土) 09:03:07 ID:sJv7Z19S0
>>269
デュアルモデルは10年近く前のおもちゃなのに
ティンペット、パーツ交換、メダチェンジを再現しててすごかったよな
まあ俺は当時小学生でまともな小遣い貰ってなくて買えなかったんだが
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/16(土) 09:41:15 ID:qPajQw9a0
>>269
やばい、だんだんデュアルモデルの再販でいいじゃんって思ってきた・・
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/16(土) 10:26:18 ID:KCXn2sQs0
デュアルモデルすごいプレミアついてて手がだせないw
昔アークダッシュをかってきたらティンペットついてこなくて
組めずにそのまま放置してあるのがもったいないぜ
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/16(土) 11:21:46 ID:sSRLsj3yO
>>270
メダチェンジしない奴は武器展開、弾発射、メダル収納まで再現されてた
ギミックに関してはほぼ完璧だったと言える
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/16(土) 11:23:29 ID:+OVR0RM90
あみあみのブログにメダロット ガンノウズの画像があったけど、これはd-artsなの?
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/16(土) 11:24:30 ID:+OVR0RM90
よくみたらコトブキヤって書いてあった
ごめんなさい
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/16(土) 17:43:38 ID:Y0YF7EwrO
俺に免じて許してあげる
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/16(土) 17:44:25 ID:x9PnG0vCO
メダロットはアニメよりな体型なんだろうけど個人的にはマンガよりの体型がよかったな
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/16(土) 20:24:37 ID:/KJQ/zrs0
早くウォーグレ以外の発売日発表してほしい
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/16(土) 21:50:42 ID:XG4+GKvX0
DM再販してくれたら出しなおす必要ないのに
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/17(日) 01:13:07 ID:GFqs167VO
D-artsメタビーはメダコレを一回り大きくした程度のサイズだし
10年前の品とはいえ倍近い大きさのデュアルモデルより見劣りするのは仕方ない

値段もメダコレレベルならそれで納得できるんだけどなぁ
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/17(日) 02:14:40 ID:GpRCfGqw0
D-Artsメタビー、見劣りするってほどか?
プロポーションに関しては色々意見があるだろうが、アニメよりと考えればよくまとまってるし、造形はシャープになってる
それに、間接見る限りではかなり動いて玩具としてのレベルは高いと思うぞ。アイカメラが再現されてるのも個人的にはポイント高い
第一、メダコレって1個500円とかだぞ。そんな値段でまともなアクションフィギュアは出せんよ

まあ、デュアルモデルが3000円いかない値段でティンペット内蔵やら変形を再現してたのはすごいと思うけどな
そこら辺は中国の人件費や全塗装(無くて良いと思うけど)のも関係してるんだろ
ティンペットに関しては単体で出して組み替えれるようにしてくれればいいよ。下手に内蔵すると体型変になりそうだし
なんか書いてたらまとまりの無い文になったな、失礼
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/17(日) 03:36:26 ID:3qS1wDmV0
明らかに見劣りしてるだろ
造形でもギミックでも
それにアニメ寄りの部分なんて色だけだし
あれでまとまってるとかお前ホントにメタビー見たことあんの?ってレベル
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/17(日) 05:27:48 ID:GzAy5Ip20
ああ再販すればいいのになあ
そこまでの商材じゃないから無理だろうけど
タカラ並に充実することは無いし
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/17(日) 10:26:53 ID:NqiDDSHk0
っていうか、極初期の試作段階なんでしょ。見るからに。
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/17(日) 10:31:27 ID:kYRBrh+S0
D-Artsメタビーが似てるかどうかは置いといて、
みんなデュアルモデルを美化しすぎだ
そりゃ当時からすればとても出来のいいものだったよ
でも正直メタビーの顔はあまり似てないというか小さいし
下半身は死んでるしでちょっと不満
そんなに見劣りしてると思うならデュアルモデルと画像を見比べてみなよ
本当にデュアルモデルを持っているならな
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/17(日) 10:52:22 ID:ohKlqQ4N0
お前ら新発売のフィギュアっていつもどこで買ってる?
やっぱり尼?割引的にもやはり尼が一番いいのだろうか?
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/17(日) 11:02:30 ID:sMzAzOd00
ウォーグレ買うのが1個ならアマゾン、2個以上ならあみあみのほうがちょっと安くなる
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/17(日) 11:13:24 ID:y6Gz1O5HO
尼保険のあみ本命
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/17(日) 11:13:52 ID:GpRCfGqw0
ttp://fushi.x0.com/medarot/2ch/uploader/log/Medaup_00157.jpg
ttp://fushi.x0.com/medarot/2ch/uploader/log/Medaup_00156.jpg
ttp://fushi.x0.com/medarot/2ch/uploader/log/Medaup_00154.jpg
デュアルモデルの画像拾ってきたけどさ、どう考えても頭の形は変だし、肩は大きすぎるじゃねえか
それに>>285も言ってるようにレビュー見ると下半身の可動死んでるみたいだしな
ギミックに関してはリボルバー、サブマシンガン発射が出来たようだけど、D-Artsに関しては発射エフェクトが付いてりゃ十分だろ
D-Artsは足の形がDSや2の漫画版とちゃんぽんになってるのがあれだけど、接地性とか可動考えれば妥当だと思う
俺だってD-Artsには腕が太すぎるとか手が手袋っぽくないとか不満がない訳じゃないが、デュアルモデルに比べて劣るは言い過ぎだ
さんざん書いたけど、別にデュアルモデルを否定する訳じゃないからな。あれは当時としては、とてもすばらしい物だった
小遣い少ない俺は買えなかったけど
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/17(日) 11:16:46 ID:un0Gxk0G0
結局メタビーはいつ出るんだよ!
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/17(日) 11:31:59 ID:AJh0NuJx0
どっちが良いとかどうでもいいだろ。
またメタビーのフィギュアが出る。
それだけで最高じゃないか。
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/17(日) 11:34:19 ID:kYRBrh+S0
プラモも出るしね
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/17(日) 12:41:10 ID:lNRuo83oO
でも出るんなら昔の物より出来良いの欲しいよな
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/17(日) 13:19:20 ID:NqiDDSHk0
腕の処理とかを見る限り、かなり初期段階の試作なんじゃない?
これからどんどん変わりそう。
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/17(日) 13:39:50 ID:gbemdTc90
文句は出てからでも遅くないよな
メダ関連は飢え切ってたから期待しちゃうのも無理はないとおもうけど
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/17(日) 16:01:25 ID:563Do8KW0
以前fgと言うサイトに投稿した物です
http://www.fg-site.net/products/69241
(エックス)
http://www.fg-site.net/products/59950
(デュアルモデル アーク&アークダッシュ)
そのたバトメダのメタビーなども投稿しました。デュアルモデルは
ティンペットにパーツを肉付けしていく感じがリアルで好きでした。
エックスの方も、本体にパーツを付けていくのでリアルでカッコ
良い。D-Artsはどうなるんだろ??
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/17(日) 17:00:29 ID:LvZn+Ze10
>>289
手首の接着がかなりやっつけだしこれから改善されるだろうな
とにかく楽しみだ
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/17(日) 19:21:05 ID:uiJfVGcC0
>>285
これはロックマンにも言えること、皆メガアーマーを美化しすぎ
10年前のより悪くなるはずないだろ、あんな無表情で可動もたいしたことないアレが
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/17(日) 19:22:20 ID:NqiDDSHk0
まあでも、思い出補正って大事だよね。
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/17(日) 20:42:38 ID:lnDXKcXz0
俺の中でメガアーマーとデュアルモデルは今でも最高だ
現物持っててもそう思える
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/17(日) 20:46:20 ID:KKhWoBl30
はあそうですか
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/17(日) 21:35:47 ID:TWH+kjDxO
>>289
なんかチーズみたいで美味しそうだな
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/17(日) 23:12:57 ID:GzAy5Ip20
デュアルモデル並の仕様にしてくれるならいいけど
大きさはまあしょうがないとして
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/17(日) 23:50:11 ID:+gJQqWdj0
見せてもらおうか バンダイの実力とやらを
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/18(月) 04:47:09 ID:ZE8rR4L30
このスレこわい
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/18(月) 08:41:48 ID:MGDh8NFT0
はあそうですか
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/18(月) 11:21:09 ID:BEQFoDWw0
はあそうですか
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/18(月) 11:41:15 ID:yzaWs5et0
さて、ウォグレ用にオレンジのビーチボールでも買って来るか
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/18(月) 13:10:52 ID:MGDh8NFT0
はあそうですか
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/18(月) 22:21:59 ID:Xmn9DcUTO
デジモンクロスウォーズヤバいな
旧作しか知らないから見ようと思ったら
アレ1ヶ月も放送休止してたり
ゴールデンなのに視聴率2%とか・・・・

やっぱ子供にまたデジモン流行らせるのは無理なのか・・・
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/18(月) 22:32:54 ID:trP9CGJv0
>>310
誘導
デジモンクロスウォーズ-digimon xros wars- X10
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1287133759/
D-Arts以外の玩具関連ならこちらも
デジモン玩具スレX10【ほっとけない!】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1287404743/
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/19(火) 06:07:39 ID:tP64cTR10
もうオワコンだから・・・・・
正直どれも大して売れず製品化は無理じゃね
出来るだけ買うけどデザイン的に難しいのばっかり
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/19(火) 10:28:35 ID:QFDyAsPpO
早くウォグレオメガメタガル欲しいわ〜
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/19(火) 11:07:44 ID:lEZpRBKXO
>>310
デジモンは無印が神すぎたからな。

スタッフもあの味が忘れられなくてまた新作をだしたんだろうけど、数年前にセイバーズもコケたのにまぁよくやるよ
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/19(火) 11:30:32 ID:B3xfo1edO
>>314
ねーよ
無印厨乙
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/19(火) 11:53:13 ID:dC51qmTP0
フロンティアあたりからおかしくなった
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/19(火) 11:58:30 ID:D5TsrX/Q0
テイマーズ面白かったろ
無印無印言ってる奴らは無印しか見たことないんだろ?にわか共
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/19(火) 12:28:50 ID:4MoVpU7T0
このスレでやるなよ・・・・
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/19(火) 16:06:29 ID:3+CKtHYH0
>>316
フロンティアも好きだったけどな。
ただセイバーズだけは駄目だった。
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/19(火) 16:19:54 ID:3XzLDi/20
>>317
無印好きだけど、テイマーズ大好きだった。フロンティアもなかなかだったよ。

むしろ本当に初代好きなヤツならテイマーズも好きになると思うんだけどな。
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/19(火) 16:22:21 ID:jv+AyCnO0
作品語りなら作品のスレでやろうか
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/19(火) 16:52:51 ID:YcekKwcK0
ほんとに。スレ違いも甚だしい。
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/19(火) 17:10:56 ID:p09JRmYZ0
デジモンの流れになると急に語るよなぁ。層の違いか。
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/19(火) 17:44:04 ID:ggG3zBdwO
ウォーグレイモン発売されるまでずっとこの流れか

エックスとメタビーはいつ頃発売になるだろうな
オメガモンは早くて2月かね
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/19(火) 17:46:51 ID:5qR96UhS0
メダロットについてで語り返してやろうぜ!
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/19(火) 17:52:16 ID:wvHY8+hx0
メダロットもロックマンもやったことない
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/19(火) 18:02:10 ID:3XzLDi/20
メダロットなら2が一番好きだな
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/19(火) 20:21:57 ID:tIctTpGvO
>>314
全部見てるけど同意だわ
無印が良すぎたんだよな
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/19(火) 20:27:06 ID:wuysQx3e0
テレ朝チャンネルの再放送見てるけど無印つまんないよ
東京行って八人目探しだしたから、こっから面白くなる事ないんだよな……
エンジェウーモンと究極体でちょっと上がるぐらいか
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/19(火) 21:15:47 ID:yMSB56Ou0
メダ5のクロトジルやシンザンが好きなんだが5は人気無いのかな
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/19(火) 21:27:47 ID:QiVsztOB0
作品語りは各作品スレがあるのでそっちで頼む
あくまでおもちゃ板のD-Artsスレなのだという事をお忘れなく
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/19(火) 21:53:46 ID:nvm4DecG0
http://www.coneco.net/PriceList/1101005156/order/MONEY/
ウォーグレイモン最安で2400円送料無料で買えるんだな
まあ正直5000円ぐらいでもっと出来を良くしてくれたほうが嬉しいがw
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/19(火) 22:02:23 ID:QiVsztOB0
>>332
自分はドラモンキラーの形状くらいしか不満ないけど、具体的にどうしたらいいと思うね
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/19(火) 22:11:26 ID:nvm4DecG0
>>333
http://www.tamashii.jp/item/item.php?eid=01385&pref=108
ここの写真見て思ったけど、なんか塗装が触ったらすぐ剥がれそうな感じしない?
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/19(火) 22:14:14 ID:QiVsztOB0
>>334
触ってみない事には何とも…てかタンポ印刷ならともかく、
アクションフィギュアの塗装がすぐ剥がれるかなんて杞憂でしかないと思う
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/19(火) 22:16:30 ID:4MoVpU7T0
>>333
俺はそれと足くらいにしか不満は無いな

>>334
強くこすらない限りは剥がれないと思うよ そこらの塗料で塗ったんじゃあるまいし
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/19(火) 22:22:54 ID:dO7XzW620
ドラモンキラーちょっとでかいのだけが難点だな。
てか前々から思ってたが魂ウェブの商品写真ってポージング下手だよな。もうちょい魅力的に見せるポージングあると思うんだ。

ガイアが俺にもっと輝けと囁いてるフォースってD-Artsサイズだとどのくらいになるっけ。
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/19(火) 22:34:21 ID:Pn18lNXF0
ドラモンはむしろ大きすぎるぐらいが丁度いいと思うんだけどそこはやはり個人的な好みか
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/19(火) 22:38:19 ID:QiVsztOB0
サイズは気にならんかったなぁ
デジモン関連で言えば今は今後の展開に一番興味あるな
アーツやROBOT魂のようにサクサクッと出していってもらえるといいねぇ
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/20(水) 00:53:40 ID:3VaUnhSMO
気分的に14cmじゃなく16cmが良かったと思ってる人結構いるはず
出るだけで嬉しいけど
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/20(水) 01:04:24 ID:Dc+hjZol0
気分・・・?
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/20(水) 01:26:10 ID:QXIi1uzL0
しかし、ウォーグレイモン以外はいつ出るのかね
1月まで出ないのは確定だけど、2月の情報がちらほら出てくるのになんの音沙汰もないのを見ると3月以降か
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/20(水) 01:30:23 ID:ek2m1LrE0
でも正直オメガモンもメタルガルルモンもウォーグレイモンに比べると微妙って感じかな…
多分出ても買わんかもw
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/20(水) 02:35:46 ID:fo3IJA9V0
その2体ももう製品版に近いサンプル出てるのか
イベントとかかな?
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/20(水) 03:37:20 ID:ek2m1LrE0
http://www.toybu.net/DiaryLOG1008.html#20100808
まあまだ試作品っぽけどね
てかやっぱカードの絵柄そのままコピーしてほしいなw
だからウォーグレイモンもここまでかっこいいんだし

http://www.hatatoy.jp/card/digimon/stsx_img/st_61.jpg
http://www.hatatoy.jp/card/digimon/bobx_img/bo_109.jpg
http://www.hatatoy.jp/card/digimon/bobx_img/bo_211.jpg
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/20(水) 06:07:06 ID:CfqtJYxl0
今更古い画像?
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/20(水) 07:50:18 ID:4CupGEtx0
>>345
オメガモン見るにD-artsってアニメ版準拠っぽいから
原作絵と比べるのは違う気がする
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/20(水) 13:51:41 ID:OurfaTWy0
正直どちらによってようが格好いいからもうそれだけで最高
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/20(水) 15:46:25 ID:lJyP/Muc0
胸の紋章はアニメ版とゲーム版の2タイプ用意してほしい
換装できてさ・・用意しないんだろうけどさ
ゲーム版を望んでる人って少なくないと思うんだけど実際はどうなんだろ
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/20(水) 16:07:14 ID:RpfmWH7p0
オメガはグレイソードの『オールデリート』が凸モールドなのが残念
CADの時点で凸だから、おそらく塗装精度を取ったんだろうけど

だがゼヴォでは凸だったらしいので、今回のオメガはゼヴォ版だね!
あれ、どうしてみんな購入意欲を削がれてるんだい?ん?
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/20(水) 16:23:42 ID:SvVch9nuO
ゼヴォ版ならアルファモン出せるな
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/20(水) 16:40:00 ID:gMjb9F1h0
ゼヴォ版ならウォーグレイモンが欲しいな。もちろんポセイドン付きで
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/20(水) 17:26:23 ID:Y1nDyTav0
次の続報はいつ頃になるんだろうね。何か大きいイベントあったっけ。
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/21(木) 01:02:09 ID:eT5gQktBO
>>350
マジでゼヴォ版だとしたら冗談抜きで嬉しいんだけど。
ゼヴォでは実質もう1人の主人公状態だし、声もカッコいいし。
オメガモンの中では一番好きなんだが。
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/21(木) 01:50:25 ID:0UgBMUvV0
この話題に乗っかるとゼヴォ版メタガルが欲しい
あの我が身を盾にするのはカッコよすぎた
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/21(木) 03:37:17 ID:ZagGPvDA0
みんなデジモン大好きなだ
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/21(木) 03:53:21 ID:EP+PLbpy0
>>354
たしかゼヴォ版のオメガモンってガレキでしか出てなかったよな。
手軽に手に入るんなら最高だよ
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/21(木) 04:24:52 ID:Q2C749ywP
ゼヴォリューションって地上波以来見てないな
全然内容覚えてないや
ツタヤで借りてくるか
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/21(木) 05:16:07 ID:T9Z9+2DmO
来週ベルゼブモン出るからベルゼブモン欲しくなりそう
テイマとデザイン違うけど
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/21(木) 08:10:58 ID:EP+PLbpy0
>>359
デザインはいいし、アニメではかっこいいのになぜフィギュア版だとあんなにださくなってしまうんだ?
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/21(木) 09:47:30 ID:YG97wpVG0
02のは売れるかな
唯一商品化発表がないけど・・・・・
あ、フロもだった
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/21(木) 13:43:30 ID:szz3QLjR0
セイバもな
個人的に一番楽しみにしてる
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/21(木) 16:11:49 ID:mkv/JA470
As画X抗体はデザインはいいが立体化は無理だろ
やる気のないバンダイにここまでの造形を実現させるのは難しい
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/22(金) 00:47:15 ID:rmYUOubn0
そもそもそこまで回ってこないよーな
ナビだって出るかびみょー
だって超マイナーじゃん・・・・・
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/22(金) 01:20:01 ID:tLnqzEC60
マイナーな物こそ立体化する価値があるんだけどな
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/22(金) 01:45:27 ID:w739hDK/0
バンダイだし、よほど軌道に乗らない限りは主役級ばかりで固めてくるんじゃない。
マイナーキャラ出しまくってシリーズ潰すのが一番怖い…。

本当に欲しいのか、ドマイナーなキャラを挙げてる人はよくいるけど、実際商品化されて
買ってるのは何割くらいなんだろう。
ネットの声を信じて商品化、なんてことは無いだろうけど、マイナーキャラが投売りされてる
のなんて本当にしょっちゅうだし…。
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/22(金) 01:48:34 ID:vw24D/VI0
あまりにマイナーな奴商品化するなら今はweb限になるんじゃないか?
そんな中一般販売だとそれはもう担当の趣味だろう
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/22(金) 03:03:32 ID:rmYUOubn0
そもそも原作の売れた本数が
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/22(金) 12:26:06 ID:9pd4tyAy0
デジモンもメダロットも、最近ひっそりと復活したけど
昔のような輝きを取り戻すことはできないのだなぁ。
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/22(金) 12:40:02 ID:d7nW+N1zO
デジモンはまだしもメダロットは新作決まって
壽屋からもプラモ化来て漫画もあってかなり軌道に乗ってると思うけどな
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/22(金) 12:55:34 ID:dbGi/4UGO
>>370
ガキに流行りがきてないからとても軌道に乗ってるとは言えないだろ
ミニ四駆、デジモン、メダロット共に復活したけどうまくいかなかった
ベイブレードみたいにもっと寝かせれば良かったのに
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/22(金) 13:01:32 ID:cD2jMfs+0
>>370
どっちも似たようなもんだ
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/22(金) 13:05:15 ID:9pd4tyAy0
似たようなもん同士だから、一纏めのブランドになったんだろうなあ。デジとメダ。
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/22(金) 14:02:28 ID:rqeugrL8O
>>370
デジモンは新作放送中なのにこれだぜ…
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/22(金) 14:05:45 ID:33/3VXna0
>>374
どっちも捻りだした新作があれじゃあな……
嫌いじゃないけど
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/22(金) 15:46:22 ID:w739hDK/0
まあ、どっちもポケモンのアレだし…。
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/22(金) 15:52:13 ID:RdeACcgm0
シリーズ存続に関わるね。もしくは他SIDEに喰われるか
D-Arts的に見れば造形も良好だし期待できる
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/22(金) 16:53:25 ID:RuwmhU/20
ベルゼブモン早くでちゅううう
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/22(金) 18:04:19 ID:qbq0qVgP0
>>360
実物見た事無いの?
公式とかの写真が微妙なだけで弄ってみるとよく動くし印象変わるぜ
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/22(金) 18:26:53 ID:RdeACcgm0
>>379
印象は変わるかも知れんが、あれをかっこいいと思うのは常人には無理だぞ
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/22(金) 18:52:47 ID:tLnqzEC60
超進化シリーズのベルゼブモンは未だに部屋に飾ってあるんだが、今回のフィギュア版はどうしても超進化シリーズに見劣りしている気がするんだ。
写真だからなのか?
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/22(金) 20:16:22 ID:u6eDgNVOO
>>371
ベイブレもアニメ始まる前はゴミみたいな売上だったじゃん

今の子供は色んなものがですぎておいつけないよな…
ハイパーヨーヨーも地味に売れてるみたいだし
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/22(金) 22:51:04 ID:rmYUOubn0
まあ調べたらナビも結構売れてるんだよな
新作補正がある分DSの方がフレッシュだが
売れた本数ならナビやGの方はまあまあ売れたっぽい
ならあとはデザイン良けりゃいいわけだが

とても商品化するには難しいデザインだな
TVシリーズ出たのさえ試作は苦労してるっぽいし
DMのアークダッシュとか当時良く作ったよな・・・・・
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/22(金) 23:09:09 ID:9N4L1LwG0
navi勢も立体化希望は多いんだよな
グランビートルとか、ソニックスタッグとか
メタビー、ロクショウ、アークとか主役級で終わりそうだけど…
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/22(金) 23:32:44 ID:np9Q4wMk0
naviならルミナススタッグとナビコがいいな。
てかナビコの最後のセリフの演出で泣いたな
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/22(金) 23:40:46 ID:w739hDK/0
オフィシャルの立体物がパスワードキャンペーンのガレキだけだからね。
naviのkbt・kwgは藤岡メダでもかなり好きな方だから是非商品化してほしいところ
だけど、外伝含む4以降のメダはファン以外には「何コレ?」って感じだろうし…。
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/22(金) 23:54:58 ID:EDTs24UE0
まあnaviのファンってのはメダロットのなかでも一部だからな
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/23(土) 00:21:18 ID:j1H0bkLF0
AozもMGも出てないし建機の扱いが・・・・
まあ無理でしょうな
とりあえず期待させようって事でチラつかせてるけど

TVに出たのがいいでしょ、シアンドッグ欲しい
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/23(土) 00:28:33 ID:RtKMcbj50
おやびんのペッパーキャットも捨てがたい
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/23(土) 01:09:42 ID:zU2cxHVyO
メダファンでもアニメやゲームのメインキャラ以外はほとんどナニコレ?だろ
名前、パーツ名、能力、姿が一致するのがどれだけ居るのか
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/23(土) 01:11:13 ID:Vj8YR8ZH0
実際出る可能性があるのってどこまでだろうね。個人的には
アニメ無印
メタビー、ロクショウ、ブラス、シアンドッグ、スミロドナッド、ウォーバニット、アークビートル、ビーストマスター、ゴッドエンペラー

サイカチス、ドークス、ブラックビートル、アークビートルD、ティレルビートル
navi
グランビートル、ソニックスタッグ、ブレザーメイツ、ミストラル(メダチェンジ前。ボーナスパーツとかで)
5
クロトジル、シンザン、ハードネステン
G
デコトム、アドルフィン
DS
ガンノウズ、サンジューロ、マーサイモラン、マカイロドウズ

みたいな感じで出てくれると非常にうれしいが、見返すとこの数は無謀だな・・・
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/23(土) 01:35:12 ID:y277JHFO0
今じゃゼータまで予定されてるSDXでさえ、最初はバーサルも怪しかったくらいだし
もっとマイナーなメダロットともなると…。
ロクショウが出ればラッキーくらいに考えておいた方がいいのかな。
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/23(土) 01:46:18 ID:j1H0bkLF0
まあゲーム版権って事で出るけど実質はアニメ版の分と
せいぜいDSかなあ
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/23(土) 19:44:29 ID:7IJKh5mh0
メタルガルルモンは本当に出るのかな?
デジモンの四足デジモンはみんなかっこいいからちゃんと出して欲しいんだが
ドルルモンとか
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/24(日) 03:18:26 ID:OMie7z+o0
昔、ジョグレスできるウォーグレイモン&メタルガルルモンがあったよね
入手できなくて泣いたことを覚えてる。
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/24(日) 03:25:28 ID:RS9oKnjf0
あれより普通のウォーグレイのが出来よかったけどな、後ろから見なければだけど
ジョグレス出来る奴は良くできてたとは思うけど可動が微妙

にしても超進化シリーズは当たり外れ大きいよな、無理矢理変形の奴は
すぐ関節がヘタってグラグラになるし
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/24(日) 03:28:30 ID:OMie7z+o0
ガルだモンは良くできてたと思う。
バードラからよく変形させたなと
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/24(日) 12:47:25 ID:VSsVuLmoO
メダロットは
メタルビートル、ロクショウ、セーラーマルチ、
スミロドナット、ウォーバニット、シアンドッグ、
アークビートル、ビーストマスター、ゴッドエンペラー
クロトジル、シンザン、デコトム
アドルフィン、ソニックスタッグ、グランビートル
サイカチス、ドークスは何とか頼みたい
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/24(日) 13:08:43 ID:7qk7+SgQ0
ロクショウもヘッドシザースって呼んであげようぜ。
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/24(日) 13:53:33 ID:BdFSBMSlO
>>391
ほんとに個人的だな
キチガイヲタクめ

401ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/24(日) 13:56:42 ID:YlMDRtda0
ロックマンX
・エックス、エックスの各アーマー
・ゼロ 換装でX1のデザインとそれ以降のデザインにできるように出して
・VAVA (X1の)
・シグマ (X1の)
・ハイマックス
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/24(日) 14:07:21 ID:+OsjeaRu0
>>401
そのリストからハイマックス消してX3のVAVAだな
ゼロは黒ゼロも
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/24(日) 14:14:53 ID:tWIpiclF0
400 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/24(日) 13:53:33 ID:BdFSBMSlO
>>391
ほんとに個人的だな
キチガイヲタクめ
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/24(日) 15:29:50 ID:nO5wJgKa0
無理な事ばっかだなwww
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/24(日) 17:28:38 ID:tWIpiclF0
まあデザイン自体が無理だな
太一関係だけでもいいから揃えてよ
無印、映画の太一とアグモンからスカルグレイモンまで網羅してくれ
02はいいよ
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/24(日) 20:53:04 ID:VSsVuLmoO
>>399
ごめん
完璧にミスりました・・・
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/24(日) 22:07:06 ID:LwgzgeS20
>>402
>>401はゼロをX1とそれ以降を換装でなんとかなるレベルだと思ってる時点でおかしい
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/24(日) 22:41:43 ID:YlMDRtda0
>>407 
確かにX1とそれ以降ではアーマーのデザインが、X4のシグマの回想シーンを
見る限りでは似てるようで結構違うけど、メガアーマーみたいな感じで
あれば換装は可能じゃない?少し値は張ってもゼロなら売れると思うし、
X1の時とそれ以降のバージョンを別々で売るより売上は高くなると思う。
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/24(日) 23:09:02 ID:tWIpiclF0
売り上げねえ
まあほぼ全部ウェブ限でもいいような気が
どうせ買う人は買うからこの時代
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/25(月) 00:13:08 ID:Tk2PQUGOO
メガアーマー方式とか無駄な分割線増えて見栄え悪くなるだけじゃん
いらんわ
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/25(月) 00:53:19 ID:6txHdPQj0
着せ替えはいらないけど、頭・胴・腕・脚の着脱は欲しい。
1の脚だけダッシュパーツとか、腕だけノーマルバスターとか。

同じ理由で、メダロットも。下半身だけコフィンバットとか、腕だけ
ユイチイタンとかもいいよね。
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/25(月) 01:49:10 ID:OR8kxkCx0
>>408
もう一度デザインをよく見てみんしゃい
ヘルメット、肩、腕、胸部、腹、足が変わってるのに出来るかい
腹部が違うんだからメガアーマー式でも無理だよ
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/25(月) 02:09:14 ID:JVsHRtXv0
>>409
魂ウェブで完全受注生産にすればいいのにな。そうすれば質の良いものが出来やすい
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/25(月) 11:52:39 ID:/BISMEpG0
02とメダ魂は無かった事にして欲しい
デザインはまあともかく
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/25(月) 11:58:45 ID:g2eUuU960
>>412さーせん。お主の仰るとおり、無理があったかもしれやせん^^;
ちと首つってきますわ。
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/25(月) 12:00:56 ID:/BISMEpG0
そんな必要ねえよw
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/25(月) 21:37:20 ID:aWzy/UMDO
もはや『回線切って首吊って氏ね』というコピペもといテンプレも忘れられてるのか
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/25(月) 21:51:24 ID:0fMFuYHR0
はあそうですか
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/26(火) 11:46:02 ID:7TcgHC9a0
いや知ってるけど使わんよな普通w
まあいいけど、初代のデジモンだけはなんとか揃えて欲しい
限定にまみれるだろうけどどうせ
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/26(火) 17:40:04 ID:/IqwEmnQ0
ウォーグレ20日か、待ち遠しいな
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/26(火) 17:48:47 ID:yUDH6bsk0
30日じゃなかったっけ?
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/26(火) 18:25:02 ID:yuEEkRznO
公式くらい見てこいよ
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/26(火) 19:04:57 ID:TvTp8q4fO
30日だよ。
俺は三個予約した。
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/26(火) 19:18:39 ID:khDBW1q20
そんなに買ってどうするんだ 
リペイントと小改造でブラックにでもするのか
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/26(火) 19:22:35 ID:7yCf+7qx0
カオスグレイにブラックにビクトリーか
胸が熱くなるな
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/26(火) 19:58:02 ID:qKejkL93P
http://blog.hobbystock.jp/report/2010/10/tp0493.html
ベルゼブモンなんか微妙だな
オメガモンとメタルガルルモンは普通にかっこいいが
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/26(火) 20:04:19 ID:khDBW1q20
だからそれは試作だと・・・
バイクに乗ってるのなんて切り貼りしてて接続部の棒見えてるし
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/26(火) 20:06:40 ID:lqNwf+l+0
本当だ
20日になってる
発売日が早くなるなんてあるんだな
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/26(火) 20:10:52 ID:hsNXQKzL0
>>426
Googleの画像検索でブラストモードが出てくるが、かっこいいよ
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/26(火) 21:03:20 ID:TvTp8q4fO
公式サイトは20日で、Amazonは30日ってなってるけど、どっちが正しい?
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/26(火) 21:12:02 ID:lVlayq47O
30日は暫定
なぜか一部商品だけ25日じゃなくて月の最終日になってる
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/26(火) 22:09:32 ID:yuEEkRznO
何で公式より尼を信じるんだよ
どんな判断だ
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/26(火) 22:38:03 ID:0B4z1LRV0
ウォーグレイモン11月20日か
待ち遠しくて苦しい我慢出来ない
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/26(火) 22:45:15 ID:7yCf+7qx0
>>429
それは本当にD-Artsなのかい?
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/26(火) 23:52:09 ID:TvTp8q4fO
とっととオメガモンの詳細も発表してほしいな。
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/27(水) 01:55:16 ID:rbX48Kzr0
>>434
すまん、ディーリアルだったかもしれない
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/27(水) 04:06:10 ID:MslvPISJ0
D-ArtsZEROとか出来ないかなぁ
動かなくてもいいから立体化して欲しいデジモンいっぱいある
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/27(水) 04:27:02 ID:rbX48Kzr0
デジモンワールドのオープニングムービーのあの二体の戦いを再現したいのは俺だけなんだろうか
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/27(水) 04:49:37 ID:LxNJv7Cu0
メダロットはアニメじゃなくて漫画に似せて欲しい。
目のあるスミロドナッドとか
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/27(水) 13:42:04 ID:WFiWnGFr0
>>438 メタルグレイモンとメタルマメモンじゃんか!ってやつな
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/27(水) 16:32:57 ID:rbX48Kzr0
>>440
そうそう、それだよ!
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/27(水) 17:51:12 ID:Cw+zuFOf0
俺はそれよりもED後に再会した時の、
ピピプピピプ言ってたマメモンの方が欲しい
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/27(水) 17:53:07 ID:rbX48Kzr0
いっそのことジオラマ的なもので出してほしいな
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/27(水) 17:53:41 ID:/y4aAnoCO
個人的にメタルグレイモンが好きなんだけど商品化の見込みは無いかな?
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/27(水) 17:54:30 ID:SGcMUCYo0
俺アンケでデジワー主人公書いたけど、他にも居るのかな
アイテム類なんかのオプション豊富にしといて とも書いといた
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/27(水) 17:55:35 ID:rbX48Kzr0
デジワーは俺も書いた
もっとも、メタルグレイが出るとしてもオレンジだろうけど
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/27(水) 18:00:38 ID:SGcMUCYo0
「青い方」といって通じない時代
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/27(水) 18:02:29 ID:rbX48Kzr0
せっかくなんだからWeb限定でもいいから、Ver.1の青メタルグレイモンだしてほしいよね
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/27(水) 18:10:33 ID:SGcMUCYo0
>>448
どちらかの商品化があればありそうだねぇ

ただこの考えで行くと、カラバリとは言えどこまで出すのかという話になりそうだ
例を出すとキリ無いので止すが、明らかに売る上げ見込めなくても
ほぼ流用出来ると言われたら欲しいというのが本音
450449:2010/10/27(水) 18:13:56 ID:SGcMUCYo0
×売る上げ
○売り上げ
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/27(水) 18:16:43 ID:rbX48Kzr0
いるよな、揚げ足取って喜ぶヤツ
Vipにでも行けよ
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/27(水) 18:17:59 ID:rbX48Kzr0
>>451
すまん、IDよく見てなかった。
すまん......
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/27(水) 18:21:03 ID:SGcMUCYo0

                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体お前は誰と戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/27(水) 18:21:36 ID:rbX48Kzr0
本当に申し訳ない......
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/27(水) 18:23:55 ID:SGcMUCYo0
>>454
なんでそんな凹んでるんだ
別にスルーでいいよこんなネタ

デジモン枠はオメガの次がメタガル、次がベルゼブとベヒーモスかな。販売方法は別として
ベルゼブはブラストとコンパチだといいな
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/27(水) 18:26:02 ID:rbX48Kzr0
ベヒーモスはWeb限だと思ってる
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/27(水) 19:17:14 ID:/y4aAnoCO
インペリのパラディンとか出るかな?
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/27(水) 19:29:43 ID:klt0sT/k0
エンジェウーモンまだですかームゲンドラモンも来れば嬉しい
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/27(水) 19:51:59 ID:4wu9Sfw4O
デジモン無印厨ってこんなとこにまで来るんだな
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/27(水) 19:59:29 ID:4omihQeH0
>>457
パラディンはweb限じゃないかなぁと思ってる
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/27(水) 20:05:56 ID:LNtOCVEVO
>>457

> インペリのパラディンとか出るかな?
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/27(水) 20:08:55 ID:LNtOCVEVO
>>457
スマン途中送信しちまった
インペリアルのパラディンはインペリアルドラモンのファイターモードがでればWEB限定でサクッとくるだろ
インペリアルドラモンが来たら差し替えとかで変形しないかな〜
別形態でそれぞれリリースってのもいいけど
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/27(水) 20:15:34 ID:DYeOX80a0
>>462
ドラゴンとファイターはところどころデザイン変わってるから
余剰パーツすごいことになりそうだな
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/27(水) 20:35:13 ID:7AwP8IN80
超進化シリーズで再現してたから行けるんじゃね
大雑把になるとは思うけど
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/27(水) 20:42:33 ID:23yTI4spO
変形を再現するんだったらどうせなら超合金魂で出して欲しいぜ
D-Artsでは非変形ファイターパラディンを出して。

変形といえばメダチェンジはどうなるのかね
流石に可動と変形の両立は無理かな
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/27(水) 20:46:57 ID:4omihQeH0
差し替えなら割と無理なくいけそうな雰囲気ではあるけど…>メダチェンジ
サイカチス好きだから是非変形再現で行ってほしいけどポロリは避けられないのかなぁ
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/27(水) 21:03:03 ID:IvykIqYk0
>>466
サイカチス出すんなら3モード全部再現できないと・・・な
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/27(水) 21:10:23 ID:/y4aAnoCO
海外版ならD-Realのパラディンあるけど、オメガブレードがチャチ。
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/27(水) 21:24:35 ID:TO5SIo1r0
いつは「〜は出るのか」みたいな書き込みをしてる携帯のageの人って同一人物?
いや、別にどうでもいいんだけど気になったから…。
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/27(水) 22:06:14 ID:/UIC6XbCO
メダチェンジはタカラもほとんど組み替えだったしな
あれは変形じゃなくてメダチェンジだと割り切るしか
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/28(木) 01:14:22 ID:Urow6TsY0
少しデジモンで盛り上がってる人多くて悪いが、俺はロックマンとメダロット
の方が凄く楽しみ。
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/28(木) 01:33:48 ID:lWLiX1nb0
>>471
俺も同じ気持ちだが、んなことわざわざ言うな
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/28(木) 01:36:22 ID:B6Z6UgZE0
>>471
じゃあお前には悪いけど、デジモンしか興味ないわオレ。
って言ってほしいのか?
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/28(木) 01:45:09 ID:7+yLdikbO
アーツ派生のブランドだから基本非変形何じゃないかな。
メダロット辺りの差し替えならアーツ素体でも可能なレベルだから不可能じゃないと思うけど。
インペリは非変形だろうし、
ベルゼブは口閉じてるのと叫んでる最低2種類の表情パーツ付けないといけないだろうし、
ブラストは目の色違うから顔パーツだけで4つも付けなくちゃいけなくなるから無理かと
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/28(木) 01:46:12 ID:Urow6TsY0
>>473ラーメン つけメン 俺空気読めん かっこわらい

すいません首つってきます^^;
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/28(木) 08:12:12 ID:il78OoXnO
俺はただグリッドマンのみをひたすら待ち続ける
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/28(木) 09:09:08 ID:Qndg2WvgO
単純変形のアクセルだってバイクフォームになれないんだからお察しください
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/28(木) 11:00:41 ID:eAP0UqdY0
CRデジモンを展開してまたブームに火をつけて下さいよ

エウレカなんかはパチンコで興味持ったやつも沢山いたぜ
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/28(木) 13:24:32 ID:2neKPV11O
ムゲンドラモンとペルソナのタナトス、ムールムール来ないかなあ
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/28(木) 18:33:44 ID:B6Z6UgZE0
>>476
グリッドマンがでたら本懐だな。オレも
まあ、オレはデジモン関係で欲しいのがいくつかあるからそっちが充実でもいいけど
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/28(木) 20:57:25 ID:+qSCSMUaO
>>477
単純に見えて体のパーツ巨大化してたり頭真上に向かせなきゃならなかったりで大変なんだよあれ
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/28(木) 22:08:33 ID:dHRteOLG0
全部楽しみな俺はいったい・・・?
とりあえずデュークモン、VAVA、クロトジルが出るまで買い支えるよ、
このシリーズは。
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/28(木) 22:45:58 ID:VCbR4felP
じゃあぼくはシンザンが出るまで
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/28(木) 22:52:15 ID:Mdk1Ne760
じゃあ俺はフレイムティサラが出るまで......
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/29(金) 00:16:45 ID:VqG/rMp7O
じゃあ私はメタルシードラモンが出るまで
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/29(金) 00:20:57 ID:p5APU6pn0
カイゼルビートルとルミナススタッグが出るまで
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/29(金) 00:26:42 ID:yVJWiRjT0
なら僕はメガドラモンがでるまで!

そういやいままでメガドラモンの立体物なんてでたことあったっけか…
チョコエッグのちっさいやつでも出なかったような…
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/29(金) 00:49:29 ID:mhPJG5Gi0
>>482
VAVAだとロックマン系でお前が買い支えてくれるのは結構早めに終わりそうな予感
実際どこまでやってくれるんかねぇ、というか続報いつだ
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/29(金) 00:52:24 ID:n491EBKA0
>>487
ザ・デジモンは? デジタルモンスターver4までなら一応全員立体物はあるよ
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/29(金) 00:55:13 ID:eEGrp27X0
僕はヴァーミリモンとトレミーが出るまで!つまりシリーズが終わるまで!
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/29(金) 00:58:46 ID:yVJWiRjT0
>>489
檻にはいったちっこいやつだったっけ?
あれ4までいったんだ。知らなかった
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/29(金) 01:02:03 ID:dMocMEjJ0
>>489
5のメタルティラノモンが好きな俺はどうしたらいい?
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/29(金) 01:37:26 ID:REjU+VgB0
>>490
トレミー欲しいな、とても出そうにないけど
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/29(金) 12:20:55 ID:N+/QBTaF0
レオモンとブイドラモンでデジタルカードバトルのオープニング再現してブンドドしたい
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/29(金) 12:43:54 ID:f/mzaZ0xO
Xシリーズはボスキャラ出して欲しいけど無理だろうな
イーグリードとか格好良いのにな
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/29(金) 14:13:06 ID:tBiVxRP+0
ボスキャラは・・・
微妙なデザインのが多いな
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/29(金) 14:43:11 ID:TQyK34Be0
ランダ・バンダは・・・・さすがにないか。
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/29(金) 15:18:15 ID:tBiVxRP+0
シャドーデビルほしい
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/30(土) 20:50:32 ID:HBc0W7630
カウンターハンター、ナイトメアポリス、ダブル、ダイナモ、ハイマックス
やゲイト、レッドなども良いけど、ペンギーゴやアルマージ、など8ボスの
ラインナップも欲しい。
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/30(土) 21:02:33 ID:SL6KeXwz0
コカペトリがほしい。Zの
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/30(土) 23:17:13 ID:80o7SkJHO
>>500
Z4のトサカニクルジェか
アインヘルヤル8闘士はクラフトとセットで欲しいな
その前にロクゼロ版ゼロを出して貰わないとだが
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/30(土) 23:44:06 ID:SL6KeXwz0
>>501
ゼロの敵は8体セットで出してくれたら嬉しいな。1.2.3.4それぞれで
ラスボスはそれぞれで買うから
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/31(日) 05:30:14 ID:3wUVlCPX0
>>502
ゼロって1と2は8ボスってくくりじゃなかったじゃないか
8ボスより先に主要キャラだよロクゼロは
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/31(日) 11:44:32 ID:iixQzKE30
正直ボスよりもパンテオンの方が欲しいな。エックスとのコンパチとかでもいいから。
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/31(日) 14:15:29 ID:7PfASlLDO
エックスとパンテオンで使い回せる部分無いぞ
腹も色違うし
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/31(日) 15:19:54 ID:iixQzKE30
そうなんだ。コピーはともかく、本物のマント…ローブ?の下はパンテオンだと思ってた。
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/31(日) 17:22:07 ID:8VHPo6xi0
4から大量発生したバリアント
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/31(日) 17:38:25 ID:3wUVlCPX0
バリアントよりはパンテオンの方が何倍も欲しい
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/31(日) 20:03:29 ID:yJBxGGey0
カーネルがほしい俺は異端ですか?
ゼロが発売されたら持たせてX6仕様にしたい。
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/31(日) 20:04:12 ID:yJBxGGey0
ごめん、カーネルのサーベルをゼロに持たせる、って意味ねw
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/31(日) 21:55:31 ID:BRAqM+6W0
でもロックマンシリーズだったらGBA版のゼロは絶対でるよね、人気高いし
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/31(日) 21:58:12 ID:Yf5h+6980
なかなか名前上がらないけどスサノオモンもいいと思うんだけどなぁ。天羽々切とイデ剣エフェクト付きで魂web限定とか
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/31(日) 22:03:11 ID:DFllqplx0
>>510 X6のゼロってカーネルのサーベル持ってる仕様なの?w
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/31(日) 22:05:43 ID:3wUVlCPX0
>>511
ロックマンシリーズ全体として展開していくのかエックスシリーズだけに絞って展開していくのかまだわかんないからな
ロクゼロなら色んな武器持たせて飾りたいから複数買いもするんだけど
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/31(日) 22:12:15 ID:yJBxGGey0
>>513
明言はされてないけどたぶんそう。
つうかXがゼットセイバー持ってるから
ゼロがカーネルのっぽいセイバー持ってるんだよw
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/31(日) 22:15:29 ID:DZm3VWFJ0
>>512
てかそれ普通に付属品だろ
スサノオも票とってたけど、通常販売でオロチ付けられるだろうか
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/31(日) 22:16:39 ID:3wUVlCPX0
>>515
ないわー
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/01(月) 16:12:59 ID:J69zm13q0
色々と不遇だけどベイアニット・ゾーリンコンビが好きだったな。メダ全盛期だったら
可能性もあったんだろうか。
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/01(月) 18:03:40 ID:ESqGLQEsO
>>515
色がちがくね?
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/01(月) 19:39:42 ID:YHkXENnQ0
>>515

確かにX6のゼロのサーベルはカーネルのサーベルみたいに千歳飴みたい
に棒状だけど、光刃の色が違いますなぁ。X6でエックスが使ってるのは
間違いなくゼットセイバーだと思うんだけど。
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/01(月) 23:32:42 ID:zpD8Axin0
>>520
X6でエックスが使ってるのはX5でゼロが使ってたゼットセイバー
(X5エンディングで既に持ってる)
X6でゼロが使ってるのはX5でふっとんだ体を誰かが修理した時に一緒に用意した新品だろ
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/01(月) 23:52:17 ID:M+Z34OM6O
刃の色も違うし柄の形状も違う
カーネルのサーベルの柄はZセイバーよりデカくてゴツい
523515:2010/11/02(火) 00:16:27 ID:rQEyWBBd0
ごめん、よくミりゃ違うね・・・・。
まぁいいか、カーネルが出る確立そのものが低いしなぁ・・・。
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 11:36:38 ID:3WXv7K1c0
オメガモン2月か
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 11:50:13 ID:ueLP0kY60
5000円とか高いな!まぁ17センチになってメッキ塗装もされてりゃね。
クオリティは全然よさそうだから予定通り2体買いだな
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 12:15:15 ID:7cZdoc4e0
メッキって金部分だけか 
まあよく触ることになるグレイガルルの部分がメッキだったら指紋だらけになるだろうが
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 13:24:16 ID:3WXv7K1c0
画像だけ見るとまったく動きそうにないな
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 13:56:34 ID:mUcjPYo50
ショーケースに飾る派の俺は専用台座付きってのが嬉しい 
5775円だから4000くらいで買えるかな
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 15:29:07 ID:9ioYYnky0
網に来てるよ
4040円だった
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 16:14:22 ID:JjwGDjUZ0
メダ枠の続報まだかな。
贅沢は言わないから、せめてロクショウは出して欲しい。マントとかはいいから。
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 16:23:52 ID:xvQjqYOn0
>>530
ゲーム派の俺はマントは好きじゃないから、むしろない方がいい
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 18:24:08 ID:ZAB4ipHjO
オメガモン高いな。
3個買おうかな。
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 18:38:49 ID:xzwousM40
そういえばアニメでマントつけてたな、ロクショウ
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 19:25:54 ID:IHYECkoR0
オメガモン…高いんだな…
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 19:30:28 ID:ctHvXHYq0
なんで高いんだろ?
塗料?
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 19:35:13 ID:1MeSy0Dj0
>>535
メッキ加工の占める所がでかいかな
現物見ないと判断できないけど、ほぼ全塗装っぽいしね

確かに高いけど、成型色の白は危惧していた所だし、
値段の分クオリティ高いので自分は然程気にしないかな
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 20:26:02 ID:BVc6ipccO
オメガモンの出来他と格が違いますねぇ
永久物ですねぇ
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 20:59:31 ID:ZAB4ipHjO
メッキがはがれなきゃいいけど
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 21:10:35 ID:Otm/krtU0
170mmでマントも2種付属か
たのしみ〜
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 21:47:28 ID:Zn5d76of0
アマゾンで見てきたが、オメガモン高いな
ウォーグレイモンと比べて2000円くらい違うんでびっくりした
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 21:54:36 ID:xvQjqYOn0
網で二個予約してきた
クオリティ高いな、おいw
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 22:07:37 ID:2CstTHY90
デジモン盛り上がってていいな
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 22:23:41 ID:2s7bB3G8O
俺も2個予約したずら
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 22:40:00 ID:cJgwl3uh0
>>542
メダやロックマンはまだ一体展示されただけだからな
これから次第に盛り上がるだろ
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 00:12:16 ID:saKDKfp10
オメガモン17cmか!
てっきりウォーグレと一緒になると思ってたから大きいのは売れしいなぁ
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 01:05:44 ID:3jxs7UIp0
角と耳?がちょっとぶつけただけでも折れそうなデザインだから、ABSだとちょっと不安。
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 01:11:59 ID:GoMRKwjE0
リブートの方がかっこよく見えるのは俺だけかなあ
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 01:22:07 ID:vH+38OWU0
別に比較する必要もないと思うけどねぇ

とりあえずウォーグレ、オメガの売り上げ次第で今後の発売ペースが決まるだろうね
シリーズが上手い事軌道に乗れば、コンスタントに新作発表してもらえるんだろうが…どうなることやら
アーツやロボ魂に続けるかねぇ
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 01:31:34 ID:MPCZAF8Q0
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 01:35:37 ID:0XgCPdEo0
>>547
かっこいいんじゃない?リブート
オレはあれをオメガモンとは思えないけどw
オレが欲しいのはウォーゲームとか、デジモンアドベンチャーに出てきたオメガモンだから
リブートみたいなアレンジ物はそんなに欲しくないな
てかこっちのオメガモンも大幅アレンジされてたりしたら絶対買わないww
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 01:39:58 ID:/3i+USpa0
>>549
そこだけが気になってるわ
アイプリ入るか入らないかで大幅にイメージ変わるんだけど…
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 01:43:33 ID:Hre7l5Je0
>>549
アップで見ると頭のフォルムはほぼ完璧だけど合わせ目ばっちりだな 目はクリアーパーツなのか?
というか胸が・・・可動のためか
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 01:53:34 ID:ZVbDFZHa0
やっぱりアイプリないとだよなぁ
ttp://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel006915.jpg
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 02:05:01 ID:MPCZAF8Q0
>>553
おぉ、すげえ変わるな
高いんだから頑張って欲しいわ
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 03:38:11 ID:YZndQ8gt0
>>550
でもゼヴォのオメガXはあんな感じだぜ
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 04:27:36 ID:fWSJt1v4O
オメガモン17cmとか嬉しすぎるなww
これなら値段上がっても全く問題ないよ
本当によくやってくれた。3個買うぜ
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 11:10:28 ID:6vqeqx/fO
>>555
俺にはガンダムにしか見えない
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 11:23:41 ID:eOL44HoPO
>>555
マントが変なウイングになってたりはしないけどな
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 11:47:27 ID:YZndQ8gt0
>>558
それは俺もがっかりした
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 13:39:01 ID:vTrrZpZh0
だめだわー目がだめだわこのオメガモン。つれーわー。
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 14:34:25 ID:/3i+USpa0
>>560
目さえよけりゃ特に文句はなかったんだが…この目の表現は大き過ぎるな
今からじゃ修正は無理か…
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 14:45:23 ID:jtQH0vPf0
SD∞のニルヴァーシュは公式の画像では目がなかったのに製品では目があったな
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 14:48:46 ID:Hre7l5Je0
Vテイマーのオメガモンは遠目でこんな目してたな
しかしD-realですら目玉ちゃんと塗ってたのに・・・

やっつけttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan164051.jpg
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 14:52:58 ID:U4XBte0T0
まあCJXみたいにHPの画像と製品が違う場合もあるからとりあえずは分からない
CJXは悪い意味での変更だけどな
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 15:47:37 ID:xb3zW3/V0
>>563
やっぱ目だけでだいぶ印象が違うな・・・。
メタビーもだいぶ修正されたんだし、オメガモンもまだ・・・
まぁ希望は持っておこう。
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 16:44:03 ID:EU0UDRBp0
それより合わせ目も結構深刻だと思うんだが
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 17:33:37 ID:r05mHguB0
オメガの目はまだ試作段階なんじゃないのか?
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 18:18:21 ID:5/YLQkeh0
Drealはプロポーションや塗装は悪くないよ
まるっきり動かないのが致命的な問題であって
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 19:44:35 ID:7umH7PzS0
普通にアイプリ入れると思うがww
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 21:19:07 ID:njJKf/qr0
合わせ目はどうしても出来るだろフィギュアーツの方のライダーだって普通にあるし
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 22:48:07 ID:saKDKfp10
ウォーグレイモンにアイプリあんのに何でオメガだけ付かないと思ってんだよ
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 22:50:56 ID:vTrrZpZh0
何を言うとんねんこの子
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 22:56:45 ID:KMMKfCZj0
バンダイに問い合わせるとかしてみたらいいんじゃないか?
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 22:56:50 ID:/3i+USpa0
>>571
お前バカだろw
商品画像の目がアイプリなしだからないと思うのが当然だろw
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 23:33:37 ID:eOL44HoPO
>>568
オメガの青いスミイレはちょっと…
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 23:35:22 ID:m9iLQPQjO
悲観しすぎだろ
気楽に待ってりゃいいんだよ、こんなもん
二個買ったから改修されなきゃキレてしまいそうだぜ
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 23:39:33 ID:eRsarDeo0
>>575
せめてオレンジならウォーゲーム風ってことで脳内補完できるのにねー
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 23:42:03 ID:xb3zW3/V0
>>576
なんにもせずに出来が悪くてキレるより、
問い合わせて改善されて喜ぶ方がいいと思わないか?
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 23:49:00 ID:0XgCPdEo0
>>578
まあ、この程度すら気付かず直さないのなら買わないな
別にオレはバンダイの奴隷でも信者でもねーし
オメガモンは欲しいが、どんな出来でも買うなんて頭悪過ぎるからな
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 23:53:51 ID:iPRXfh0c0
まぁでも目だけダメなんだったら買うかな…自分でまだなんとかなるし
造形がダメとかもっと手が付けられない欠陥なら考えものだが
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 23:54:35 ID:3jxs7UIp0
こんな時期に電話されても受付のお姉さん大困惑。
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 00:07:20 ID:b4q20wom0
俺はオメガモンがフィギュアで一番良い出来で作られる
最後の機会だと思っているが。だから妥協はしたくない。
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 00:09:16 ID:lHaanekr0
妥協ってwwwwwwwお前に何が出来るんだwww
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 00:12:53 ID:3RM2pyxq0
>>583
ツイッターで何度もダイレクトメッセージ送るんだろ
言わせんなよ恥ずかしい
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 00:14:06 ID:b4q20wom0
そうだなwバンダイに妥協してほしくないだったかな。
とりあえず気付いてないだけなら問い合わせするのは有効だと思う。
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 00:14:46 ID:0fK8HZja0
>>583
あとはアンケート出すとか?
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 00:19:22 ID:lgHTSRil0
お前らがクレームつけてくれると信じて俺は何もしないからな
頼んだぞ
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 00:19:57 ID:vbiUBzS80
頑張ってね。
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 00:22:40 ID:W8H4KMixO
他は完璧なのに、なぜ目だけ手抜き?
何だこりゃ嫌がらせか何かか?
まあ改修されるだろうがw
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 00:23:37 ID:HIB1aHUl0
目が修正されるなら買うしされないなら買わない、それだけ
俺のメインはロックマンXシリーズだし
まあオメガモンが一番売れるデジモンなのは間違いないし多分修正するだろ
ここでこけちゃたまらんだろうからな
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 00:30:22 ID:/o5KeOQQ0
>>589
コレクターズ事業部ってそういうところだよ
画竜点睛を欠くというかね
楽観視して何人が泣いたことか
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 01:07:27 ID:ucJF5ElE0
目を入れなかったら間違い無く売り上げ落ちるだろうから入れるだろ。
これで売れなかったらメダロットもXもなくなるしな
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 01:23:08 ID:3RM2pyxq0
>>592
>これで売れなかったらメダロットもXもなくなるしな
それは困るな
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 04:48:37 ID:W8H4KMixO
シリーズ続行そのものに関わる重大な一体なんだから意地でも目ェくらい直せ
ウォーグレで出来てんだからオメガも修正いれやがれ
これとロックマンXとメタビーで手抜きは絶対しちゃいけない
フィギュアーツゼロじゃない方のワンピみたいになるぞ
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 13:05:02 ID:vbiUBzS80
ここで大騒ぎするくらいなら署名でも何でもすればいいのに。
流行ってるらしいじゃん。
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 13:55:13 ID:bef7ff6+0
目も気になるけどマトモにポーズつけてる写真が一枚も無いことも気になる
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 14:13:49 ID:43pouKPz0
繋がりの不自然な胸とか足の爪見るにけっこう動くように設計されてるんじゃないか?
まあもともとオメガモンってバリバリ動かせるようなデザインじゃないから期待しすぎるのもあれだが
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 15:35:46 ID:Vgz5HkFF0
>>596
俺も思った
写真一枚とかならわかるけど何枚もあるから余計に不安煽るよね
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 19:44:26 ID:PoqLKmlA0
ttp://blog.hobbystock.jp/report/2010/11/tp0518.html
普通にオメガモンの目大丈夫だったけど。
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 19:54:50 ID:Z04BeEbk0
ウォーグレの箱かっけぇ
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 20:37:11 ID:+QI6kn1P0
ガイアフォースのエフェクトの大きさが絶妙だなー
あの大きさなら本来の溜めポーズも取れるしウォーゲームの片手撃ちも再現できる
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 21:16:13 ID:UfYm4bg20
ウォーグレイモン劣化してないと良いな。
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 21:18:24 ID:lHaanekr0
ちょっと赤の色合いに疑問を感じる
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 21:26:43 ID:TLEjwe9xO
オメガはまた同じポーズか

…他のポーズだと捲れマントの使い道が無いんだろうな
もっと風を孕んで靡いてるような形なら良かったのに
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 21:30:38 ID:DD/LQYdP0
だから大丈夫だと言ったのだよ
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 22:07:12 ID:TGGaun250
>>604
よくある法皇様みたいな感じでなら大歓迎だ
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 22:15:57 ID:urodtgZ8O
>>599
オメガモンを見に行ったと思ったらウルティメイトゼロの酷いネタバレやアーツ黒白の目が修正されてるのを見た気がしたぜ。
>>603
後ろのプレートの色的に、白熱電球とか黄色(オレンジ?)っぽい色の物を使ったんだと思うぞ
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 22:45:34 ID:b4q20wom0
なにはともあれ良かった・・・

なんかガイアフォースの色と大きさ変わってない?
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 22:48:07 ID:lgHTSRil0
メタビーはいなかったのか
まだ改良中だといいな
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 23:11:38 ID:GjKkZnkv0
アイプリ入ったか良かったww
一安心だな
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 23:18:42 ID:3RM2pyxq0
よく皆顔のアップでもないのに分かるな・・・
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 23:29:24 ID:5RlL+Yvo0
オメガモンの股にあるのってネジかな?
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/05(金) 01:33:11 ID:PfDnOAaX0
デジモン以外情報出なかったね。第一報から結構経ったし、そろそろメタビーの発売日
くらい…。
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/05(金) 05:19:25 ID:mltWE3K6O
順当に行けばメタビーは4月頃?
そろそろ月一体じゃ物足りなくなってきたな
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/05(金) 05:22:14 ID:ene8FtDB0
他の商品、バンダイ商品だけでも怒涛のラインナップだからこっちはゆっくりしていいもの作ってくれた方がいいかな…
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/05(金) 14:33:21 ID:QbNU8/940
尼でオメガモンが一気に値上がりしてる・・・。
まだ時間があるしまた安くなるかもしれんが、早めに予約しておくべきだったな・・・。
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/05(金) 14:53:12 ID:J+TtsQD70
送料込みの網と値上げする前の尼の値段が同じくらいだから気にするな
2個買えば網のほうが得だし
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/05(金) 17:15:51 ID:mltWE3K6O
さすがにオメガモンは人気あるな
網で二個買いしとくか
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/05(金) 17:24:17 ID:O3gD44YF0
リブートとDのオメガはどっちが出来いいの?
どっちか一体ほしいんだが
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/05(金) 17:27:16 ID:Fd+7fXfyO
まだ発売もされてないのに、妄想や好み以外で
その質問に答えられる奴がいるのかと
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/05(金) 17:28:10 ID:6UHulmov0
>>619
アニメ重視だったらD
プラモ作れてデザイン重視ならリブート
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/05(金) 17:30:13 ID:PfDnOAaX0
本家とver.kaみたいなもんでしょ。そもそもまだどっちも発売されてないし。
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/05(金) 17:54:34 ID:O3gD44YF0
>>621
ならばアニメ派の俺はDを買うことにするよ
リブート買ってもうまく作れない気がするし
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/05(金) 18:50:05 ID:oLFIFE3Y0
ttp://www.amiami.jp/images/amiblo/2010/11/04Smtmh/s-22.jpg
やっぱり予約の時の目の画像は開発途中だったワケか
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/05(金) 18:52:56 ID:oLFIFE3Y0
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/05(金) 18:53:45 ID:RLSsStiZ0
散々既出だぞそれ
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/05(金) 18:55:17 ID:oLFIFE3Y0
ログ見てなかった・・・でなおしてくる
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 11:07:43 ID:t1jilYlnO
オメガモン格好良すぎだろ
またウォーゲーム見たくなってきた
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 13:21:40 ID:W86iKJuF0
オメガモンって初代は映画だけ?テレビにも出てたっけ。
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 13:25:03 ID:j0DxGKxz0
>>629
出てない
他に出たのはディア逆、テイマ映画1、ゼヴォ、セイバーズってとこか
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 13:27:21 ID:+WIUmzZG0
ウォーゲーム、逆襲、ゼヴォ見とけばオメガモンはわかる
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 13:36:28 ID:hYAupFPRO
02のアニメで一瞬だけどオメガモン出たよ
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 13:55:03 ID:9Y67M75yO
オメガが一番かっこいいのはゼヴォ
ウォーゲームはただドンパチやってるだけで強いってことだけはわかるがそんなにかっこいい訳でもない
逆襲はアクションがいいけど即負ける
よく動いてすぐヘタレる訳でもなく出る時間も長いゼヴォが一番輝いてる
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 14:15:32 ID:rxKWhLZQO
当時子供だった俺の目から見ればみんなカッコよかったよ
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 15:40:38 ID:hYAupFPRO
個人的にゼヴォのオメガモンのデザインが一番好きかな。グレイヘッドの形状がカッコいい。
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 15:46:40 ID:+WIUmzZG0
>>633
そうか?何億体ものディアボロを蹴散らしていく様はかっこいいの一言だけどな
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 15:54:58 ID:m7RWL8ID0
ウォーゲームのオメガモンはカタルシスがあったな。ディアボロの大軍を掃討していくさまはスカッとした
世界中の子供たちの思いを中心の白い聖騎士としてデジタマから生まれるシーン好き
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 15:56:43 ID:jdafPhZj0
ごめんここおもちゃ板なんだ
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 16:04:31 ID:+WIUmzZG0
じゃあARTSのメタビーについて語るか
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 16:10:09 ID:m7RWL8ID0
すまなかった
ウォーグレ今月か。楽しみだな
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 16:30:22 ID:g26I65SR0
メタビーだけど

新しいサンプルはプロポーションすっとなったよね
前のはデフォルメっぽかた
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 16:42:00 ID:9Y67M75yO
>>636>>637
ゼヴォのオメガは「オメガモンというキャラ」として扱われてるけど他だとたかが一形態じゃん?出演(?)時間も短いし
オメガモンをメイン状態として見られるのはゼヴォだけだからオメガ好きとしては他のは比較にすらならないんだよなぁ
あくまでも俺の感想だけどな
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 17:24:02 ID:IM0wHDwt0
X抗体版は全部すごく中二をくすぐられていいよね
でも立体化は望めなさそうなのが残念
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 17:25:53 ID:jdafPhZj0
as'まりあデザのxデジモンは立体化栄えしそうなデザインだけどねぇ
売上的にもだけど、アクションフィギュアとしても厳しいね。あれ凶器だし
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 19:46:33 ID:ZqmI0dleO
ウルトラアクトのダークロプスゼロやティガダークを見るにブラックウォーグレイモンは割りと早く出そう
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 20:02:43 ID:+NmA2uayO
しゃべってる時点でゼヴォは糞
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 20:27:44 ID:9Y67M75yO
>>646
全作喋ってる件について何か言いたいことある?
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 20:31:41 ID:Q317Zc/KO
ポケモンみたいに「オメオメ〜」とでも鳴けばいいのか
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 20:46:31 ID:+WIUmzZG0
>>647
ウォーゲームのこと言ってんじゃないか?
あれはしゃべってなかったはず
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 20:53:22 ID:Si5KFdEl0
>>648
よくもまぁおめおめとッ!!
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 21:03:33 ID:j8n7PZyu0
test
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 22:20:22 ID:TjwhSTD10
ウォーゲーム喋ってなかったっけ?喋ってたというかウォーグレ、メタルガルルが
もやもやしてきたからちょっとツタヤ行ってこよう
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 22:34:33 ID:zwsabpod0
>>650
お前のガルルキャノンでこのスレが絶対零度
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 00:06:48 ID:2zR7obXh0
デジモンは流石に自社キャラだからかプロポーション全く問題ないな
ウォーグレ楽しみだわ
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 00:14:48 ID:yItoA2220
まーディーリアルで造型のノウハウは完成してたからね
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 00:37:57 ID:AWOb29THO
>>647
オメガモンの話に決まってんだろ
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 00:41:39 ID:EdXyHTar0
>>656
どうしたw
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 00:43:52 ID:AWOb29THO
そりゃオメガモンの話だよな
ごめん悪かった
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 01:22:48 ID:qftnTfqkO
>>656
せめて日本語として通じるようにおながいしもそ
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 01:24:02 ID:hrmU62MT0
終わった話を蒸し返すのは荒らし!みんな知ってるね
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 05:07:10 ID:VuFQlcLT0
俺たちは単純にデジモンやロックマンやメダロットが好きなだけさ。
ソラ派でエイリア派でアリカ&ナエ派の俺は活発な女の子が好きなようだ・・・。
何で活発な子って貧乳が多いんだろ^^なんでおっとりな子って巨乳が
多いんだろ?・・・
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 07:43:45 ID:AccGOVdt0
なんで2行目から変態話にシフトした
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 13:16:20 ID:Fzu1KONHO
活発な子→よく動く→脂肪少ない
おっとり→実は淫乱→女性ホルモン多い
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 13:30:15 ID:CALWjORY0
常識的に考えて乳が重くて俊敏に動けない
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 13:31:03 ID:iucII9LfO
覚悟の零みたいにナイトブレイザー出して作品知らないヒーロー好きを釣ろうぜ
完全に一発屋前提の話だけど
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 14:07:16 ID:Iq5MRR6HO
それならグリッドマンをですね
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 20:25:19 ID:TIlFtaFN0
アンケートにも挙がってたロボポンの漫画は全員奇乳だよ。
あんな脂肪を蓄えて生活してるんだから、多分脚の筋肉は半端じゃないはず。
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 01:20:17 ID:PkJjl48UO
実際あの漫画の女性キャラは乳だけでなく下半身も太い
相当鍛えてるんだろう

でもウエストは腕と同じぐらい細いっていう
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 09:35:17 ID:RYLiEJVg0
スレどころか板違いだから話広げるのはよそうぜ
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 22:33:41 ID:phBV7pMD0
セイバーズあまり好きじゃないけど、ミラージュガオガモンとレイヴモンは欲しい
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 22:36:25 ID:ZFxPBQcS0
ついったーでウォーグレの企画はじまた
力入れてくれてる…のかな?まぁ目に付くのはいいことだね
売り上げ良くないとシリーズ存続できないし
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 22:43:56 ID:YXtC0OIH0
魂ウェブがつながらねぇ
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 22:45:41 ID:YXtC0OIH0
すまん気のせいだった
しかしこの企画は何か意味があるのだろうか・・・
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 01:29:59 ID:3wtetts+0
ttp://twitpic.com/350r52
ウォグレ肌の部分の色が明るすぎるし艶々は嫌だな
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 01:35:47 ID:dl6EOlVP0
成形色まるだしっぽいな……
モンスターなんだし気を遣って欲しいところなのに
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 01:48:37 ID:jCDp28BR0
ttp://www.blog.amiami.com/amiblo/2010/11/2-12.html
なんか、ドラモンキラーが前と変わってる気がするのは俺だけか…?
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 02:01:55 ID:3wtetts+0
初出
ttp://ga.sbcr.jp/mreport/015434/images/01.jpg

最新
ttp://www.amiami.jp/images/amiblo/2010/11/04Smtmh/20.jpg

肝心のドラモンキラーが共通して見えるところ無いって言う
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 02:07:03 ID:3wtetts+0
あ、ごめんあった
ttp://blog.hobbystock.jp/report/images/tp0518/155.jpg
どうなの?
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 02:41:19 ID:aXdyXTRLO
>>677
上の画像の右腕と下の画像の腕見比べればわかるが
手と刃の間にある黒い部分が明らかに大きくなってるな
それに合わせてキラーを腕に固定してる棒も位置が変わってる
キラーが伸びたというより、接続位置を手首寄りにズラしたっぽい
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 14:51:42 ID:EGVLB3Ju0
爪よりも、前腕の形状が気になる。屈筋側が異様に盛り上がってない?
まっすぐ下ろしてもポパイみたいに肘から離れて膨らんでそうだし…。
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 15:20:36 ID:dFFt8Yc90
ガイアフォースがアルミで包んだチョコレートみたい
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 17:04:46 ID:BGt/cdEmO
ウォグレって黒いパンツみたいなの履いてるはずだけど股間部分オレンジっぽい?
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 21:19:00 ID:guY7E2W30
オメガモンのまともにアクションしてる画像ってある?
正直あの価格でまともに動かなかったらと思うと夜も眠れん
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 21:29:06 ID:HsC5tKUC0
アーツとか触ってれば大体ここら辺まで動くんだろうなってのは分かりそうだけど
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 21:33:59 ID:1Tj6lodN0
まぁいつも可動範囲示すような画像は上げないからね
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 22:02:32 ID:HTFX0zgMO
ドラモンキラーは問題なさげだが気になるのは背中のシールドだな。
結局外せないのかな?
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 23:29:56 ID:R0aKTbNSO
ttp://twitpic.com/357hey
シールドの可動部っぽいものが見えるような
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 23:32:35 ID:kETbmXfi0
この企画なんなんだと思ったら劇中でも見たような景色ばっかりのような
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/10(水) 01:05:08 ID:fV9uogVK0
あー確かに見覚えがある
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/10(水) 20:58:34 ID:t8HxArdi0
ついに発売まで10まで来たか......
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/10(水) 21:23:53 ID:oxYXMJ3mO
フィギュアってCDみたいにフラゲとかあんの?
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/10(水) 22:08:48 ID:XycRS6ac0
あるよ、ザラスとか。
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 00:27:57 ID:gO2M6TgK0
うおおおお
ウォーグレこいやああ
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 01:37:25 ID:Tp3ghzOW0
今日はサボってんのか

ゼヴォ見返したらオメガモン早く欲しくなった
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 12:49:13 ID:R9uPle6N0
そういや、内覧会の画像見る限りウォーグレイモンの肌が成形色っぽくテカってるな
メラニンスポンジとかでなんとかするしか無いのかね
しかし、ウォーグレイモンが成形色になってるのを見ると、メタビーのメタリック塗装も成形色にになるのかね。俺としてはその方がいいけど
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 14:49:19 ID:rp6HtGNO0
前のサンプルみたいな厚ぼったい塗装よりは整形色のほうがいいな。

メタビーは何となくパールの整形色、ってイメージがあるな。メタビーが、っていうより
当時の玩具全般に言える気もするけど。あの頃は不自然なほどパールが多かった気が…。
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 15:22:42 ID:u05lRar3O
>>695
内覧会の画像どこ?
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 15:45:04 ID:TXQzIyI+O
ウォーグレイモン楽しみすぎる
こんなにおもちゃでワクワクするのは久しぶりだぜっ!
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 16:29:23 ID:w6O8op2sO
網で予約したけど、20に家に届くのかな?それとも20に発送するのかな?
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 16:35:10 ID:nzs+NSeZO
早く発売日になぁ〜れ☆
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 16:45:58 ID:SikCLwgc0
>>699
20日“発売”だから出荷自体はもっと早いはず
デジモンリブートのオメガモンが18日出荷だからそれと同じかも

あくまで推測だけど
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 16:53:46 ID:Tp3ghzOW0
>>699
代引きなら19日の夜には出荷完了案内が来て20日(離島は知らない)にくる
振込みなら19日に振り込み案内が来て振り込んだら確認まで時間かかるから最速でも20日午後出荷にはなると思う
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 16:54:43 ID:f9yuLK2IO
オメガモン3月に延期か・・・というより他の商品も延期になったな、中国の工場がどうなってるか心配だな
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 17:03:49 ID:R9uPle6N0
>>696
個人的にはデュアルモデルのパール成形色はすごく安っぽく感じてたのでやめて欲しいな

>>697
シマゾウレポートにあるよ
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 17:28:17 ID:SikCLwgc0
>>703
俺も今尼からメール着たけど延期っていうよりも発売日が2月28日に確定したから届くのは3月1日位になるだけだよ
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 18:02:43 ID:cr6xcg1t0
ウォーグレイモンは12月に届くんかな
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 18:39:33 ID:GuEqSbbuO
28日ってのは暫定発売日だろうから実際の発売日は違うと思うよ
なんか月の最終日を発売日として表示してるっぽい
11、12月分の予約の時も同じことがあった
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 18:45:50 ID:TsoUIc1l0
尼の発売日は結構適当だからな
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 21:55:07 ID:Tp3ghzOW0
ttp://twitpic.com/35srnn
ttp://twitpic.com/35sre9
昨日サボったから今日は2枚らしい
結局1枚じゃねーかwww
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 22:56:14 ID:qgOZ8VTxO
>>704
元々メダロットは玩具って設定なんだから玩具っぽくてもいいじゃない
俺は逆に気合い入れて塗装される方が嫌だな
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 23:01:25 ID:2WFOPGgH0
流石にその意見には賛同できない
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 23:05:44 ID:fN0ocZGh0
>>710
バンダイは気合い入れてなんじゃこりゃなカラーにしたりするからなぁ
無駄にメタリックとか
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 23:16:28 ID:3TgB4umI0
>>710
いや、たしかに玩具だから下手に塗装されるよりは成形色の方が良いのは俺もそうだよ
でも、パールまで入るとやり過ぎ、って感じがする
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 01:36:35 ID:1ESOra4U0
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 01:40:58 ID:f4IrQ8Qf0
すげー触ってるな
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 09:32:16 ID:ZnjxB2Gs0
つまり、メタビーのときはほるまが・・・無いか
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 11:04:08 ID:18hNU9mQ0
ほるまりん「メダロットはこども向け アンタ向けじゃないの」
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 12:08:44 ID:Dqo2pDU2O
>>717
D-Artsは所謂「アンタ向け」だけどね
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 14:33:47 ID:q3gdGs6QO
対象年齢15歳の商品をこども向けとは珍しい奴だなw
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 15:22:18 ID:GNtt4l/10
>>717が言ってるのはメダロットという作品の事だろ
まぁ俺はメダロットは今の20代前半がメインターゲットかと思うけど
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 16:05:16 ID:EEjaVd1Z0
>>720
>>717は漫画版メダロットDSでイッキのメタビー(パーツはマーサイモランだけど)がコンビニで食玩に文句言ってたオタに言ったセリフの改変だよ
ほるまも漫画は子供を読者として想定しているって言ってたしね
もちろん、ゲームのターゲット層としては子供とかつてのメダロッターの両方らしいけど
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 20:14:06 ID:q8Ht0uckO
何でも漫画ネタ使えばいいってもんじゃない
>>717は明らかに使いどころを間違えてる
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 20:18:20 ID:toWMqB340
なにこのクソどうでもいい流れ
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 20:33:33 ID:1ESOra4U0
メダロットといえば、ウェブ限定でもいいからティンペットが出してくれないかな。
組み替えるだけでダメージ表現も出来るし。
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 23:03:48 ID:v+EhudjuO
今日もウォーグレイモンの画像更新されてるけど
よく見るとドラモンキラーの持ち方設定に近い仕様に変わってる?
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 23:05:14 ID:PjJgiVOT0
ほるまのインタビューとか胸熱
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 23:53:14 ID:0T31ACNI0
>>724
ウェブ限、ってことならヒカルメタビーも出して欲しいな。メダの中では唯一といえるカラバリだし
カラーが茶色だからノーマルメタビーと組み合わせればなんちゃってアニメ版のパーツ機能停止も再現できて一石二鳥だ
あ、もちろん顔は傷ありとなしの二種付きで
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 23:58:23 ID:0T31ACNI0
よく考えたらワンダエンジェル・レストアンジェ・リバイブアンジェにラグナ6LF/RFはモロカラバリだったな
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 00:05:10 ID:lugAQPKN0
>>714動画だとなんか間接がユルユルに見えるけど、大丈夫かなぁ?
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 00:10:23 ID:SgQTGmO70
大丈夫だ、問題ない
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 00:13:50 ID:Uq9czJEyO
>>727
ロクショウもヒカル編とイッキ編で色違うんだぜ
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 00:34:31 ID:w6KyTqxY0
デジモンみたいにメダロッターの立体化も…。無理か。
たしか単行本だったかにヒカルのガレキが載ってたよね。よく覚えてないけど。
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 02:37:20 ID:2GXR9gmGO
あと一週間
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 14:00:51 ID:Hhd05BVF0
黒ウォグレがweb限定で来る。俺の占いは当たる。
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 15:50:01 ID:GJhEMzif0
>>734
デスバニッシュ
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 19:05:24 ID:SgQTGmO70
金剛界曼荼羅!
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 21:47:37 ID:P1TIQPIC0
ポセイドンフォース!
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 22:14:52 ID:223FN5Jd0
ガイアフォース作るときの地面にキラー突き刺してプロミネンス的なものが噴出してるジオラマ作りてーなー
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 02:34:04 ID:mK5+t8hz0
うおおおおおおおお
ウォーグレ予約してしまった・・・投げ売りされんなよ・・・頼むから
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 02:34:30 ID:1LlNIJ0fO
ガイアフォースは空気中のエネルギーを集めて撃つ技だから地面関係無いが…
進化バンクの腕を振ると同時に火が出るシーンの事か?
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 03:32:06 ID:XpoIMOK10
>>740
ゼヴォじゃね?
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 04:49:19 ID:gL8HOkJt0
>>739
なぁに、投げ売られたら多々買いするだけさ

むしろシリーズ一作目から投売りされたらそれはそれでヤバイぞ
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 13:13:43 ID:OBlx6c9KO
いやどちらかと言うとシリーズ一作目は数作るから投げ売りされることが多い
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 16:36:41 ID:sYF2cvTl0
というより投げ売りされない商品なんて絶対ないってくらいだよな
馬鹿売れ在庫切れの商品でも地方の店でワゴン行きにされて何年も売れ残ってるのとかあったりするし
欲しいものを欲しい時に買う
やっぱこれが一番いいよなぁなんて思ったりして
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 21:43:04 ID:MVujtJ5C0
アマゾンの予約段階でで一度も売り切れなかったものは投げ売られる法則
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 17:53:49 ID:MQvOUAA8O
いよいよ今週の金曜日はフラゲ日!
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 19:28:17 ID:kVDbzyF20
投げ売りされたらそれはそれで数買えるからいいや
技術ないけどブラックに塗ってみたりしたい
のちに魂webで売りそうだけどさw
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 21:01:43 ID:MQvOUAA8O
D-Artsの発売により、ヤフオクでのD-Realの落札価格が落ちそうだな
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 21:06:03 ID:e0LJoPiG0
何でいつもsageないの?
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 00:12:49 ID:PkQWdGuyO
最初から投げ売りとかマジで勘弁して欲しい
売れろ売れやがれ売れて下さい
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 15:45:09 ID:ljFGMOmEO
潜在的なファンがどのくらいいてどのくらい売れるのか不明だしな…
発売が待ち遠しいけど不安もあるな
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 17:20:59 ID:gKzNad5t0
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 17:24:00 ID:koz1StO60
中々いいんじゃないか
髪がうどんになってるけど
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 17:27:27 ID:DCivJ1fA0
早くロックマンXシリーズをだな…
オメガモン目がキラキラしてて少女漫画みたい
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 17:49:38 ID:qu9U4e4a0
その前にメダロットだ
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 18:21:05 ID:sHPI79ry0
はやくメタビーに着手しろ
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 19:07:32 ID:6p9CHXIfO
意地でもオメガモンは素立ちしか載せないのか
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 19:08:50 ID:tqgr2Y+v0
なんとなく塗装が荒い気が・・・
製品版ではさらに・・・
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 20:09:08 ID:UfApPGl30
どっちもいいね
あと4日楽しみだな
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 20:13:34 ID:Y2mGIFAdO
キラーは修正前の方が良かった
なんか腕から浮いて見える
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 00:39:41 ID:gQi1cuqw0
>>751
少なくともデジモンがいつまでもメインでいられるかはかなり怪しい・・というか無理だろうな
今はまだしも、途中からカプコンキャラや任天堂キャラに取って代わられるなんてことも普通にあり得そう
あのROBO魂だって元はギアス主導のオフシュートだしな
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 01:38:34 ID:FOYpLPvH0
その主導だったギアスのKMFは9割くらいが立体化されて出せるものが後僅かなんで
別に取って代わられた訳ではない
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 06:30:12 ID:KIZHKSR20
エックスをはやくー3個かうぞ3個
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 07:01:51 ID:8+zCGKe/0
むしろゼロを、Z版のゼロをはやく!
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 10:41:36 ID:MIX4MSRvO
ハルピュイアとVAVAはやくー
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 16:22:56 ID:qv7tQG8n0
なんでオメガモン巣立ちしかないんだよwww
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 16:50:56 ID:0XPqvtB80
DASH派はいないのか・・・
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 16:54:19 ID:Y7fXtHo10
全部でればいいと思うよっ
流星のロックマンver3がとりあえずほしい
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 17:20:04 ID:GG9gbP380
DASHのロールちゃんこそ至高。
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 19:57:21 ID:ugI7yqPQO
カーネルか無頼を…
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 21:59:40 ID:F/HkkWVR0
ウォーグレイモンさぁ・・・D−Realの方ができよくなかった?
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 22:56:09 ID:/vtXcPMT0
>>771
ぶっちゃけデザインだけならD-realが完璧すぎたんだと思う
10年前であのクオリティかつ1500円〜2000円だもの
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 23:28:40 ID:KUCNO/abO
塗装とかも完璧
あとは可動が多ければ
完璧D-REAL圧勝だな!



今回のウォーグレイモン
股の塗装は後ろから
みたら違和感あるし
目の色緑じゃないし
どうせならD-REAL再販
した方がよさげな感じする…!
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 23:40:07 ID:eki756wg0
確かにあのウォーグレイモンは凄かった
でもドラモンキラー以外は流石にアーツの方が出来良いと思うよ


775ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 00:31:57 ID:QWb5siIe0
え?いや・・・全部アーツの圧勝だろ
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 00:41:11 ID:HgVaaByr0
アレが圧勝って一体どんな目をしてんだよww
流石に当時としては出来がいいってレベル
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 01:21:00 ID:wsczmQDwO
なにやらアンチの工作のニオイがしますねえ
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 01:22:39 ID:t3h7KTsr0
http://www.tamashii.jp/staff_diary/diary.php?eid=00576&level=01
ちょうどD-RealとD-Artsを比べられる画像があった
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 01:28:01 ID:QWb5siIe0
>>778
D-Realの目の怖さにチビった
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 02:07:49 ID:AY6olie50
>>778
これなら俺はARTSの方がいい
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 02:12:12 ID:1MDM/0tMO
やっぱアーツのキラーは肘から離れすぎてて変だわ
その一点以外文句無いんだがな…
初出のウォーグレの完璧さに感動したからこそ
アーツに期待してたのに何で土壇場で変えたんだよ糞が
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 02:14:37 ID:9DdgWsRO0
>>778
公式の比較画像があるのは好感持てるな。
それだけ出来に自信があるってことだろうし。
ドラモンキラーに確かにやや不満はあるが、評価は動かしてみてからだな
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 02:31:55 ID:U+kbKvnP0
>>781
でもD-Realはキラーは完璧だけど外したときの拳が薄っぺらいらしいよ
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 11:38:13 ID:wsczmQDwO
ツイッターのウォーグレ格好良いな
シールド動かせるのが効いてるねぇ
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 12:47:40 ID:CihFdvgY0
ttp://www.tamashii.jp/staff_diary/diary.php?eid=00577&level=01

新しく記事追加されてるな
D-Realでも全然満足してたがやっぱArtsと比べると置物感が強いな
Artsは可動も表情も良いし実際に動き出しそうな感じ
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 12:50:14 ID:8DaiaoIbP
一方オメガモンはちっとも動き出しそうに見えないけどね
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 14:20:30 ID:wsczmQDwO
>>785
というかやっとまともに動かしてる写真見た気がする
アーツ触ってるとどのくらい動くか大体想像つくな
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 14:47:12 ID:iMPjJnPP0
>>785
上で成形色丸出しの肌の色見て予約したこと後悔してたけど、これはかっこよすぎる
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 16:05:35 ID:pLPVnfVr0
これ見てると替えの手首とかあってもよかった気がするんだ。手首可動出来るっぽいし
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 16:28:16 ID:wsczmQDwO
指が可動すれば尚良かった
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 16:56:06 ID:8DaiaoIbP
無茶言うなよ
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 17:16:50 ID:U+kbKvnP0
>>789
確かに平手は欲しいな
片手ガイア再現のために
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 17:39:19 ID:QWb5siIe0
>>792
ガイアフォースがウォゲサイズだもんな
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 17:43:05 ID:AY6olie50
>>792
あのポーズがとれるまでの可動だったら本気でディアボロを出してほしい
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 17:53:52 ID:rsOK0ACb0
ディアボロモン出るんじゃなかったっけ?
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 17:57:33 ID:U+kbKvnP0
>>795
確か商品化希望アンケートでは上位になってたよ
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 18:00:42 ID:9QTJ80BWO
お前らがウォグレとオメガいっぱい買えば出るだろ
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 18:06:29 ID:T91ijVcL0
正直ピエモンとかのほうが欲しい
映画面白いけどウォーグレイモンの出番がいいかというとそうでもないんだよな・・・所詮オメガモンまでのつなぎみたいな
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 18:16:22 ID:AY6olie50
>>797
とりあえず2こずつ予約済みだけど、まだ買わにゃならんのか・・・。
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 18:25:49 ID:8mjwn+Mb0
デジモンはメラモンが一番好きだったな。

ヒューマントーチでどうにでもなるけど…。
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 18:30:19 ID:AY6olie50
キャノンビーモンが一番好きな俺は異端か?
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 18:40:28 ID:9QTJ80BWO
はいはいいたんいたん
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 18:47:46 ID:RQoA6svJO
いよいよ明日はフラゲ日!
網で予約したから明日は買わないけど、学校の帰りに見に行きます。
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 19:21:53 ID:QqHBw4JK0
淀とかでもフラゲってできるの?
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 20:09:11 ID:RQzqGnRG0
>>785
やだ、なにこれかっこいい・・・
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 20:15:49 ID:AY6olie50
とりあえずデジモンシリーズをディアボロまで出した後に、ロックマン行こうか
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 20:32:16 ID:vB0VFbt1O
魂ウェブ見て
D-Artsのが圧勝でした
間違ってました自分…。


魂ウェブの画像見たら
ブラックウォーグレイモンが
かなりほしくなる!!



ウォーグレイモンXもほしい!
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 20:42:21 ID:gOVgmP6K0
メタルグレイモン欲しいね
ウィルス種のやつ
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 20:51:14 ID:AY6olie50
>>808
欲しい。というか完全体でセットで出してくれないかな、Ver1〜5までの
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 20:55:41 ID:u+PMcNdx0
カブテリモンとムゲンドラモンが欲しい
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 22:29:50 ID:pLPVnfVr0
ガイオウモンがry

まぁ主人公格究極体は網羅してほしいよなぁデュークとかサクヤとかカイゼルとかマグナとかスサノオとか。
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 22:43:41 ID:yZdOJSvOO
>>811
インなんとかさん「…」
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 22:55:24 ID:gOVgmP6K0
インペリアルドラモンパラディンモードか
でるのはデジモンだけじゃないしさすがに厳しいと思うぞ
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 22:57:30 ID:9DdgWsRO0
ファイターモードぐらいなら出そうなもんだけどな。
ただ、個人的にはパイルドラモンのが出てほしい。
ファイターモードはややゴツいから動かしづらそうだ
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 22:59:39 ID:VD5maeh40
インペリアルドラモンは超欲しい
出さえすればお得意のweb限でパラディンモードも期待出来そうなんだがなぁ
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 23:09:01 ID:HgVaaByr0
てかインペリアルドラモンが出れば芋づる式だろ>パラディン
02の最強デジモンなんだしさ
ドラモンモードが出るかどうかだけど
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 23:14:09 ID:m3dcT7cU0
>>815はメタルエテモン
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 23:15:24 ID:G90PijyF0
インペリアルドラモンはアンケート上位に入ってたんだし、
厳しいとか言い過ぎだろ。

俺はキメラモンとムゲンドラモンを並べたかった。
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 23:31:40 ID:IUYzwetE0
ならミレニアモンでおk
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 23:33:43 ID:QWb5siIe0
>>816
色変えで簡単にできるだろうしな。ファイター一般、パラディンweb限定じゃなかろうか
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 23:43:45 ID:Pqf8frO40
バンダイさん、エンジェウーモンを出してくださいお願いします
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 00:03:51 ID:9DdgWsRO0
ここでまさかのシャッコウモン
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 00:06:59 ID:VD5maeh40
シャッコウモン出たらもうこの世に不可能なんてないw
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 00:23:21 ID:KbAsjrmc0
ムーン=ミレニアモンが欲しい

この際無可動でもいいや
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 00:29:54 ID:4qjSTPi20
そういや食玩か何かでマグナモンの装甲が金属のヤツがあったがあれをもう一度手に入れたい・・・
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 00:57:26 ID:5zWdE4zkO
よく動くジャスティモンが欲しい
D-realの動かなさったらないわ
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 01:05:31 ID:HDR53UTd0
インペは変形機構がめちゃシンプルだから変形と可動を両立できると思う
でも事業部はファイターしか候補に挙げていないんだろうな・・・
俺はドラゴンモードのいかつくてギラギラしたカッコよさが好きなんだけどな
カードの黒インペのイメージが強いか
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 01:58:50 ID:Kc/dFVWy0
結局今日はどこもレビューなしか
朝一ボークスで買ってこよう
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 04:51:47 ID:I/qGMLPk0
>>824
ムーン=ミレニアモンがほしいっていうのはよくわからない。
形がシンプルすぎるし可動しようにも可動するところがないんじゃない?
ブレイブテイマーやったことないからよく知らないけど。
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 07:04:04 ID:vEINZrPR0
>>829
ロマンだよ
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 08:49:43 ID:fyOp0eVdO
当たり前だが人によって出てほしい物てんでんばらばらだなぁww
ガイオウモン来い!
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 09:09:11 ID:bqNSCclUO
ムーンミレニアモンはミレニアモンの初回限定台座とかのシルエットになりそう。
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 11:21:44 ID:KbAsjrmc0
>>830
よく分かってらっしゃる
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 13:36:41 ID:WvfpxZTc0
クリスタルの造形とか綺麗さに力を入れて、
観賞用の置物的な感じで出してほしいな、ムーン=ミレニアモン。
99%無理だけど
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 13:48:56 ID:zfv9GEf0O
ムーンミレニアってタグテじゃなかったっけ
まぁ何にせよスレチか
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 14:06:36 ID:LxfcqUEBO
ウォーグレイモン初回出荷けっこう少ないっぽいぞ
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 15:36:55 ID:KbAsjrmc0
>>834
レーザークリスタルとか最高だろうね

ウォーグレイモンって今日フラゲできるの?
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 16:42:03 ID:KVTkvR7y0
地味に公式でブラックウォーグレイのフラグ立ったな
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 16:51:33 ID:oGoaA0kO0
>>背中の勇気の紋章はモールドの凹凸ではなく、敢えてタンポ印刷で再現されています(タンポ印刷とは、成型品の表面に印刷する技術のことです)。
>>タンポということは、あのキャラクターが商品化されるということなのでしょうか・・・!?続報お待ちください。

これか。ウェブ限定だろうけど楽しみだな。
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 17:04:25 ID:VMpUMC770
URLお願いします!!
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 17:06:27 ID:J2d7HS7q0
テンプレくらい読めよ
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 17:11:36 ID:kYVkhn7c0
>>837
よく利用する店にはもう置いてあったな
別の店で予約してあるから買いはしなかったが
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 17:13:30 ID:5ft5xej00
おブラックは確定ぽいね
魂ウェブなら今月の終わりぐらいに発表かな
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 17:14:23 ID:17ua1Hky0
まぁ、最初がウォーグレだった時点で黒グレ来るのは予測できたしな。
最初の頃このスレでも、印刷かモールドかって話はあったし
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 17:24:20 ID:KbAsjrmc0
黒ウォの紋章無しの立体化って何気に初めてな気がする
リペイントの宿命か

それはそうと今日の再放送の無印で初ワープ進化だ
発売日合わせたんかな?
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 17:53:29 ID:O6qUMRjO0
ウォーグレイモン買ってきた。
特に問題もない無難な出来。
頭が髪の毛のせいで上向かないのと、ドラモンキラーのとりつけが予想よりやっつけ気味以外は
手首はボールジョイントでアーツ系の手首なら問題なく取り付けれる感じ
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 18:00:00 ID:lHQWX43K0
フォースは正直もうちょっと大きくしてもらっても問題がなかった
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 18:04:45 ID:ofxTcvfO0
>>847
本体くらいに大きくするのはコスト的に無理なんでしょ
中途半端な大きさにするより、溜めポーズ用に・・・という配慮
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 18:09:46 ID:SzQ3lGkTP
http://www.suruga-ya.jp/database/602006324000.html
今ここが送料無料最安?
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 18:12:04 ID:lHQWX43K0
なーるどほど・・・そして入荷メールが来た
届くのは来週だけどワクワク
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 19:28:51 ID:M7bjujdyO
楽しみだなぁ
予約してないけど土日ならとりあえず大丈夫だよなたぶん
いきなり本家アーツみたいになったら困るぜw
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 19:44:44 ID:mxCBiefq0
>>834
同じ事考えてたわw
清涼感たっぷりでトイレの置物にぴったりだと思うんだ…
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 20:09:40 ID:zl8PGxU60
魂ウェブでデジモン特集みたいなのが組まれてるが、取り上げられてるのはほぼ「デジモンアドベンチャー」なんだよなぁ
もっとほかの作品にも触れてほしいが、とりあえず今のところはしょうがないか
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 20:33:21 ID:qJAmuffx0
黒ウォーグレ楽しみ、ウォーグレはかなり出来良さそうだね
正直オメガは微妙そうだけど
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 20:42:07 ID:f6WRy7/aO
ブログっぽいきてる
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 20:42:17 ID:AZKry4s/0
売れてくれるのを願うしかないな
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 20:43:14 ID:GADBlnslO
背中のシールドは外せそう?
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 20:59:21 ID:iXYEPBPGO
>>857
外せる
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 21:02:12 ID:i4YkB6QiO
明日争奪戦にはならない・・・よな?メダルセット02、エンペラーの方はめちゃめちゃならぶかもしれないけど。あと誰かビックカメラでの値段知ってる人いたら是非教えて欲しい
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 21:13:04 ID:yJyS4GyTO
今日ヨドバシカメラ行ったらウォーグレが山積みになってた。ちなみに2780円
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 21:31:40 ID:9PsB07T70
関節緩いらしいじゃねえかよ・・・バンダイ・・・
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 21:36:53 ID:ubMCWEALO
ウォーグレ買ってきた

ドラモンキラーだけがメッキでなんか浮いてる気がする

例えるならアーツのキックホッパーの足のアレのような
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 00:10:30 ID:bLIZ5cyj0
こっちのヨドバシはまだ置いてない
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 01:38:17 ID:NUsw9O+J0
>>858
と、いうことは念願のブレイブシールドを構えるポーズができるのか!

飾っておきたいポーズが増えて困るな
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 01:48:11 ID:qYmV8kxs0
やっぱりドラモンキラーの位置が気に食わん!ということでサクッと削って手首複製して改造
http://imepita.jp/20101120/058570
手首は複製したんで思い切ってドラモンキラーの方に加工してくっつけとく
ドラモンキラーをつけるときは手首を外して腕のベルト2つめくらいで保持
http://imepita.jp/20101120/060480
買ったら分かると思うけど、ただ干渉する所削ってもドラモンキラーの位置の変更はムリ
腕の長さを縮めるか、手首さしかえにするかしないと駄目だね

>>864
背中の取れても一枚にはならないから無理だよ。ジョイントパーツ自作しないとね。
ソッチも平手と共に作成中だけど
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 02:01:24 ID:zRo6+mbe0
>>865
平手作ったら是非見せてくれ
気になってんだけど関節の保持力はどんな感じ?
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 02:02:05 ID:IyNbbjSCP
http://www.tamashii.jp/00_CMS/cmsdesigner/data/entry/public_diary/public_diary.00577.00000002.jpg
この台座みたいのってついてこないの?
このポーズさせるにはどうしたらいいん?
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 02:05:57 ID:Bbv7EbTEP
魂ステージじゃん
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 02:07:40 ID:qYmV8kxs0
>>866
ふたばの方でゆるいって言われてたけど、そんなにゆるいとは感じないかな
股間のボールジョイントの片方は緩かったけど、全体的には適度、ってレベル。
当たりを引いたのかもしれないけど、コレでゆるいのなら間接ギチギチにしろっていうことになる
肩と前垂れは接続法が接続法だからヒラヒラするけど、コレは気になるもんでもないし
まあまあの保持力品質だと思うよ
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 02:09:07 ID:IyNbbjSCP
>>868
別売りなのか、サンクス
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 02:31:52 ID:X0+Bn6WY0
ウォーグレイモンなんだが
尻丸出しじゃね?紺色っぽいパンツはもっとでかいよな。
そこだけ気になるわ。
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 07:41:02 ID:vdo4MUSa0
起きたー。ウォーグレ発売・D-Arts本格始動ktkr
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 10:00:52 ID:BsR4FdqEO
ウォーグレイモン買えたーin札ヨド
積んである山が結構崩れてたし、やっぱ今でもデジモンって人気なんだな
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 10:11:03 ID:XD0Q/MWqO
ライダーとベイブレードが色んな意味で凄まじすぎワラタ。
そして地味にウォグレ少ないよ。
危なかったじゃないかw
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 10:30:53 ID:+xtbPLPLO
私も昨日買ったけど、入荷数二個だった
キバやバルキリーはいっぱいあったのに…オメガモンを仕入れないとこだかはら仕方ないのか
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 11:06:21 ID:isgHYMn5O
買ってきた
近所のザらスじゃ2つしかなかった
新シリーズだし入荷少なめなのかな
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 11:10:01 ID:E6dj6WWC0
近所が一個も入荷してなかった......
尼でたのんどいてよかったよ
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 11:15:17 ID:PNlK376KO
いや微妙じゃねこれ

個人的には
ドラモンキラーと
肩関節と
首の可動範囲が

致命的に残念。

まあ飾っておくだけでカッコヨスだから問題ナシだけど
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 11:24:37 ID:Vj4gklI8O
>>870
魂ステージは4がオススメ3以前のはやめとけ保持力微妙で割れやすい。
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 12:15:17 ID:f1C2L6rm0
ガッカリ感が半端ない。
ゆるゆるだし、思ったより動かないし高いし。
もう買わない。これからよくなってくかもしれないが。
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 12:26:58 ID:ceYF8dqD0
買ってきたけど、これで微妙とか言ってる人は言ってる人はどんな超次元アクションフィギュアを想像してたんだ。
あまり玩具とか買わないのかな?この値段でこのレベルなら俺は十分満足だな。
関節保持力なんていくらでも改善出来るし
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 12:42:10 ID:vq1rL8dl0
初心者が下手にホットトイズとかを知ると、低価格帯のフィギュアをけなしまくる。
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 12:46:30 ID:BFpJuaiz0
なぜいきなりホット
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 12:48:05 ID:YDuqUL5GO
ウォグレどこにもねえぞ
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 12:48:12 ID:vdo4MUSa0
ウォグレめちゃくちゃかっこいいんだが。顔とかかなりかっこいいし

不満点があるとするとドラモンキラーの爪部分が素材のせいか簡単に壊れそうで腕の差し替えが怖いことくらいか(胸部アーマーと同じくらいが好みだけど)
>>865の腕の長さ調節と一緒にドラモンキラー複製してみようかね。
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 12:52:07 ID:E6dj6WWC0
微妙とか言ってる奴は高望みのしすぎだろ
この値段でここまでできりゃ上等だよ
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 13:06:42 ID:VDGBI+k6O
グレイモン入荷かなり絞ってるの?
発売日のこの時間に2、3軒行って全部売り切れって…
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 13:18:22 ID:Do2im3l3O
>>887
秋葉淀に普通に積んであったぞ
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 13:22:24 ID:Vtcu1oIe0
ヨドバシ最強
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 13:37:05 ID:nY37bwjNO
買ってきたけどこれなら合格点だと思う

フルボッコ用にメタルシードラモンが欲しくなるわ
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 13:51:35 ID:yszVotfN0
なんかヌルヌルするw
すっごい滑るよ
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 13:55:26 ID:6QPXilId0
買ってきたけど可動も造形も全然問題ないだろ
腰の鎧やシールドが動いて邪魔になるものがないしかなり自由にポーズ付けれるぞ

塗装がメタリックでかなり良い感じだけど剥げそうな場所ある?
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 14:01:56 ID:0VxJxDCL0
尼からまだ入金番号が届かないぜ・・・
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 14:03:16 ID:qYmV8kxs0
>>892
塗装である以上、全部剥げそうな場所だね。
あと、今から心配することじゃないけど退色するんだろうなコイツもいつかは
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 14:13:14 ID:zEbaNiGs0
体と腕をつなぐ部分が緩すぎて腕を下に向けた状態にしかできない
直す方法ないの?
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 14:14:29 ID:HQx8HLKKO
塗装禿げ怖いな
トップコートいる?
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 14:18:43 ID:vdo4MUSa0
やばい。ガイアフォースの腕を上にあげるモーション取らせて見てたら気付いたんだが
肩部本体側の球体が本体より一回り以上小さくて必要性が全くなくなってるんだがこれ使用なのか?
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 14:28:28 ID:qYmV8kxs0
不良じゃないですかね?
ウチの固体は最近のウルトラアクト程度の保持力ですし
肩関節にいたっては少し硬いくらいっすよ
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 14:46:45 ID:vdo4MUSa0
>>898
いや、保持力とかは全く問題ないんだけど本体の方に埋まってる球体がちっちゃくて本体との間に2〜3mm
隙間があいてるんだよ。(軽く揺らすと揺れるし)ウルトラアクトとかではぴったりになってるから
ほかの部位のと間違えられてるのかとも思ったけど、そもそも他の部位には球体使ってないし
他の人はどうかと思ったんだ。

ttp://imepita.jp/20101120/530890
携帯撮りで悪いけどこんな感じ
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 14:51:07 ID:6QPXilId0
>>899
これは仕様だから大丈夫
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 14:54:12 ID:qYmV8kxs0
>>899
え、それは普通に間接隠しのためのパーツでしょ・・・
ぱっと見ですぐ分かるとおもうんだけどなあ
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 15:00:22 ID:vdo4MUSa0
>>900
仕様か、なら特に問題ないんだが

>>901
アーツや、ウルトラアクトの他のものに比べて隙間が大きかったから気になって
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 15:08:36 ID:Tq5Kn98rO
向かって左のブレイブシールドがうまくはまらないと思ったら不良品かこれ
ちゃんとジョイント穴が彫れてない
交換してもらえるよな……自分で直せれば一番良いんだが
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 15:12:15 ID:Vtcu1oIe0
ドライヤーで暖めてみ
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 15:12:48 ID:Vtcu1oIe0
とおもったら深さが足りないのかな
じゃあ無理か
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 15:16:26 ID:Tq5Kn98rO
>>905
そう、狭くて入らないとかじゃなくて
ttp://imepita.jp/20101120/543610
分かりづらいかもしれないけどこんなん
今から行くの面倒だけどしゃーないな
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 15:21:56 ID:Vm6HnXeoO
ピンバイス買った方が早い
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 15:25:06 ID:U5txLMWDO
ピンバイスで掘れ
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 15:28:10 ID:MVkOam5u0
投売りセンサーがビンビンに反応してて、どのタイミングで買ったものか…。
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 15:33:55 ID:TeR4iFHb0
D-Artsはウォグレ、メタルガルルモン、エンジェモン、エンジェウーモンくらいは集めたいけど
そこまで出るかな
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 15:34:11 ID:Tq5Kn98rO
>>907-908
ありがとう
やってみるわ
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 15:44:32 ID:GV6aq5HN0
給料日まで金がなくてダークナイトかウォグレか今はどっちかしか買えない悲劇
どうしようかなあ・・・どっちもかなり遊べそうなんだよなあ
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 16:01:18 ID:H8DyvWL6O
俺もブレイブシールドの左ちゃんと嵌まらないなぁと思ったらジョイントが右と比べて浮いて接着されてる
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 16:45:30 ID:oBi4oQB20
間接ちょっと緩いがこの造形なら文句ないかな。
ただ、欲を言えば映画でのガイアフォースを再現できる手のパーツが欲しかったな。
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 17:13:39 ID:vdo4MUSa0
>>914
たしかに開き手は欲しかったな。
あのガイアフォースのサイズだとちょっと大きいけど映画再現で飾ってもそれほど違和感無いだろうし
やっぱアニメ本編で使わなかったのが大きいんだろうな。じゃあ手はもう外せなくてもいいだろって気もするが・・・
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 17:16:05 ID:dUz4zX3tO
ウォーグレイモン最高だな。
無印放映当時はろくなフィギュアなかったからな。
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 17:26:15 ID:P4E20B5p0
超進化を買った自分はロクなヤツじゃなかったってことだな
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 17:44:43 ID:E6dj6WWC0
>>917
超進化シリーズのクオリティは、今のクロスフィギュアの制作陣にたたきつけてやりたいレベル。
すごくいい出来だった。俺は今もウォーグレとベルゼブは飾ってある
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 17:48:34 ID:/kurWBBS0
超進化の限界への挑戦っぷりはいいものだった
シールドはアグモンの顔の開きとかのものすごい割り切りっぷりも逆に悪くない
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 17:48:41 ID:dUz4zX3tO
ガキの頃の俺は「デジモンアドベンチャーリアルコレクション」っていうシリーズを気に入ってたかな。
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 17:57:05 ID:kSPhamdJ0
超進化シリーズとかその派生は好きだったな
主役だけは手伝いとかいろいろやって絶対買ってもらってたわ
デジメンタルが個人的に一番心揺さぶられた
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 18:02:42 ID:Sohd6FCd0
>>916
でも主要キャラは何だかんだで出てたからいいよ
今は売れ筋以外は迂闊に出せないだろうし
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 19:09:08 ID:QUSqfbGP0
>>912
ウォーグレイモンはシリーズ一発目でこれが売れないと後に響くだろうから
ウォーグレイ買おうぜ

ウォーグレイモンの股関節緩くね?って最初思ったけどこれ腰側のジョイントが
保持しないってだけで股側の方で調節すりゃいいんだな
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 19:47:23 ID:YDuqUL5GO
>>923
ウォグレ売ってねえんだが
買いたくても店になくちゃ買えねーよ
3割引の量販店以外は問題外だけどな
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 20:08:42 ID:PAU4XY1a0
>>923
5個も買ったぜ。
観賞用、保存用、飾る用、弄る用、その他用
これでシリーズストップしたらかなり涙目。
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 20:51:38 ID:uAV19xV90
>>925
ファンの鏡だな
俺は3つ買ったよ
後々のお布施の意味も込めて

927ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 20:53:36 ID:HQx8HLKKO
フィギュアーツのプリキュアすらあれだけ続いてるからと、わりかし楽観視してたな
でもどうせなら売れて欲しいよね
一応二個買いはするけど
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 20:59:48 ID:Vj4gklI8O
上のクロスフィギュアの話題で思い出したんだけど×4Kだけは出して欲しいな。
一番格好いいのにクロスフィギュアでは出そうにないし。
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 21:00:57 ID:dUz4zX3tO
5個とかすごいですね。
俺は3個買いました。
オメガモンは4個買う予定です。
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 21:10:16 ID:zRo6+mbe0
皆すごいな…俺は2個だ

関節強化したいんだけどこのやり方で大丈夫かな?
ttp://www.plastica.jp/gallery/rei-ayanami/aftertune/ayanami-at1.htm
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 21:13:16 ID:vdo4MUSa0
>>925
至急ウォーグレイモン・Bウォーグレイモン・カオスグレイモン・ウォーグレイモンX・ガイオウモンに改造する作業に入るんだ。
ていうかウォーグレイモン派生多いな。後、PSバトルエボリューション(だっけ?)の2Pカラーが水色だったはずだから頑張って
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 21:22:33 ID:E6dj6WWC0
俺は2個だな......
是非ともカオスグレイモンは作っていただきたい
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 21:24:12 ID:dUz4zX3tO
D-RealもD-Artsもブレイブシールドの勇気の紋章を塗装してないけど本当は銀色だよね?
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 21:24:50 ID:PAU4XY1a0
>>931
ウォーグレイモンXって一回原型破壊しないと作れないよw
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 21:25:40 ID:E6dj6WWC0
>>934
ブレイブシールドに至ってはブースターと化してるしな
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 21:33:09 ID:YDuqUL5GO
>>931
ウォーグレイモン(バトエボ2Pカラー)
Bウォーグレイモン(公式カラー)
Bウォーグレイモン(デジワー2OPカラー)
Bウォーグレイモン(バトエボ2Pカラー)
カオスグレイモン
無理矢理Xまで引っ張ってこなくてもこれでええやん
オリジナルの分はもう一体買い足せ!
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 21:44:04 ID:8ws2kn/50
出来良くても少し売れなかったらシリーズ止まる例もあるから油断ならないな
覚悟とか
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 22:01:51 ID:Apz2KAJY0
ビクトリーグレイモン「俺は?」
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 22:02:01 ID:vdo4MUSa0
>>936
いや単純にバトエボ2Pカラーに関してはBウォーグレイモンがいた事事態を忘れていただけだよ。
デジワー2組の奴らは・・・うん、いまいち色の違いを思い出せない。今更カオスグレイモンの処まで行くなんてめんどすぎて不可能だ。
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 22:03:54 ID:GV6aq5HN0
>>938
お前カッコイイのにやたら影薄いよな、ツイン以降出てきてないっけ
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 22:13:46 ID:H8DyvWL6O
>>940
ズィードガルルモンと合体しなかったから…

一応デジモンはD-ARTSブランドのメインだろうから早々打ち切りは無いと思うけどね
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 22:16:21 ID:irhVTIAQ0
デジモン系はアニメのメインキャラで究極体とかメカぽいのが中心になるのかな?
成熟期辺りの俺好きなんだけどティラノとかシードラとか
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 22:16:31 ID:YDuqUL5GO
>>939
デジワー2の配色違いの黒ウォグレならオープニングムービー2周するだけで見られるだろ
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 22:18:43 ID:Lj/7NP1gO
メダロットを増やしてくれせめてロクショウを……
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 22:21:20 ID:dUz4zX3tO
ダークマスターズの四体を出して欲しいな。
それにしてもデジモンアドベンチャーのロゴが入った商品が再び店頭にならぶとは夢のようです。
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 22:22:41 ID:Bbv7EbTEP
心配しなくてもロクショウは出ると思う
ぼくはブラックビートルちゃんがほしいんだ
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 22:26:49 ID:WxuKR1AV0
小売店とかだとウォグレマジ置いてないね、いつも行ってる店だと入荷すらしていなかった
これがデジモンの扱いということか
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 22:30:06 ID:Lj/7NP1gO
おれも究極体より成熟 完全が好き
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 22:33:44 ID:Lj/7NP1gO
スレチだがゼノブレイドの黒や.hackのスケィス欲しい、ゼノブレイドや.hackはフィギュアやプラモ化しないよな……
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 22:40:46 ID:E6dj6WWC0
>>948
究極はメカっぽい、角ばったのが多いから出しやすいんだろうな。
生物の曲線は難しいから、成熟とかは出しにくいと思う
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 22:45:58 ID:scxBFZeCO
ウルトラアクトみる限り恐竜体型のやつならいけるんじゃないか
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 22:55:23 ID:oBi4oQB20
しかしロックマン系からの要望がびっくりするぐらい出てこないな。
まあ、出るべくして出る奴とまず出ない、というか需要もない奴との差が
はっきり分かれてるからなんだろうが。
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 22:56:30 ID:qYmV8kxs0
>>950
いや、生物だとかロボだとか関係なく
人気の問題だと思うよ
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 23:08:07 ID:DiyI6W8XO
次スレの季節でつね
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 23:09:39 ID:TW+51Fn1O
>>940
チャンピオンシップとクロスローダーになら出てるよ
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 23:19:16 ID:dUz4zX3tO
早くウォーグレイモンとメタルガルルモンを並べたいな。
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 23:26:30 ID:44wb4FJ/0
>>949
言われて思ったが確かに俺もスケィスほしいわ
あれ全然フィギュア化とかしてないよな

Dartsは要望多ければこういうのもいけるんだろうか
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 23:37:04 ID:Vtcu1oIe0
Bウォーグレイモンにリペする作業に入るか・・・
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 00:00:13 ID:PEpl7Lt+0
>>950はいないの?いないなら次スレ立ててくるけど
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 00:00:19 ID:Lj/7NP1gO
>>957

G.Uのスケィスまじかっけーな
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 00:14:50 ID:PEpl7Lt+0
いなさそうだから立ててくるね
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 00:26:44 ID:FIo9pHzw0
>>960
アバター関係は確かにDアーツに当てはまりそう
なんだかんだで.hackってそんなに立体化に恵まれてないし
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 00:26:47 ID:PEpl7Lt+0
<<今後の発売予定>>
11月20日 ウォーグレイモン(デジモンアドベンチャー) ¥3,465
2011年2月予定 オメガモン(デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!) ¥5,775

<<参考出品>>
メタルガルルモン(デジモンアドベンチャー)
メタビー(メダロット)
エックス(ロックマンX)
ベルゼブモン(デジモンテイマーズ)

<<参考展示>>
ベヒーモス(デジモンテイマーズ)
八神太一(デジモンアドベンチャー)
アグモン(デジモンアドベンチャー)
テイルモン(デジモンアドベンチャー)
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 00:27:24 ID:4LFuirFoO
誰かホワイトウォーグレにした人いないか
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 00:31:14 ID:PEpl7Lt+0
上のは間違い・・・

立てた
D-Arts No.03【デジモン/メダロット/ロックマンX】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1290266744/
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 01:03:48 ID:oQA6kgwG0
.hackはマジで期待してんだけどなあ
バンダイの作品だし、ゲームキャラってだけじゃなくネトゲのキャラってことでまさしくデジタルだしピッタリの作品だと思う
カイトとかハセヲとか欲しいぜ
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 02:13:46 ID:9Mv9IXt70
.hackに関しては主導権はCCにあるんじゃ?
まぁスケィスのXとオメガモンを一緒に並べると映えるだろうなぁ
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 02:20:01 ID:434/v9V60
エックスはゼロがVSに出演決まったからタイムリーだなぁ
エックスは出てないけど…
しかしレナモン欲しいのは俺だけなんだろうか
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 02:46:04 ID:VO566as30
デジモン系の次のラインナップはメタガルだな。
その次がベルゼブモンかな?太一とアグモンは出す気あるんだろうか・・・ 
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 04:03:19 ID:La/CAkW2O
片腕が妙に緩いなと思ったら、どうやら、
肩と腕の付け根がしっかり付いてないようなんだが、
かれこれ30分近く格闘しているがくっつかないんだ…。
何かいい方法があれば教えてもらえないか?
一応写真貼っておきます。
http://imepita.jp/20101121/143030
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 04:29:05 ID:mYBkNQiZ0
>>965
ごめんなさい、寝落ちしてました....
有難うございます
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 06:19:34 ID:Gh3/qgrX0
>>970
一回ドライヤーであっためるなりして外してみたらいいんじゃないかな
でも失敗すると自己責任になるから、確実なのはバンダイに連絡するのが1番だと思うよ
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 09:01:16 ID:hzeJD2WS0
お届け予定日今日なのにまだ支払い番号送ってこないってどういうことなのAmazon……
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 09:44:45 ID:ucMdzxuLO
ああああああああああ俺も早くウォーグレイモン弄りたいいああああああ佐川ああああああ
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 10:02:57 ID:q3/nYfsv0
konozamaすぎるんで近所のビックカメラで買ってきた。
尼のは保存用にしよう
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 10:31:51 ID:LhSTym4a0
多々買え、多々買え

尼待っててもはじまれねぇな、買ってくるか
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 12:39:55 ID:sPF0+xc0O
ウォーグレイモンかっけえ
これくらいのクオリティで続くならもうDリアルは処分してもいいな
978970:2010/11/21(日) 12:50:20 ID:hRxlGyM80
>>972
ありがとう。バンダイに問い合わせてみるわ。
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 12:55:12 ID:QvDrAGVA0
>>977
10年間大切にしたなら一緒に並べてあげて
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 12:59:02 ID:7Gkpb2F+0
ウォーグレイモンの左肩が緩すぎてポーズが取れない。あと顔(身の上辺り)にスジみたいなのがあって気になる。
それ以外は満足なんだけど。
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 13:49:47 ID:bYPwjmli0
昼寝するんで、ロクゼロ版ゼロが発表されたら起こして下さい。
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 14:01:26 ID:9Mv9IXt70
そして二度と>>981が目覚めることはなかったのである
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 14:42:04 ID:n6rIbin/O
左肘の関節がゆるゆるのぷらぷらなんだけど
どうすればいいのこれ
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 14:51:00 ID:hzeJD2WS0
>>983
水溶きボンド最強説
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 14:54:19 ID:n6rIbin/O
即レスサンクス、そういえば昔そんな話聞いたことあったわ
これから白い液体の生成に取り掛かりますぉ
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 15:36:40 ID:DoiE+bQGO
D-Arts見てるとD-Realがチャチに見える…
D-Real売ろうかな…
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 15:37:37 ID:4LFuirFoO
みんなで苦情言ったほうがよくないか?おれのもゆるくてポーズとれん
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 15:39:25 ID:B24hhOFVP
ゴネ得
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 17:02:22 ID:7Gkpb2F+0
ドラモンキラーがグラグラすぎて、ガイアフォース持たせられないんだけど、なんかコツでもある?
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 17:06:18 ID:0ej5UMG00
接着
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 17:21:07 ID:cqS7MmXs0
>>989
ガイアフォースの接続の仕方間違えてるんじゃないの?
かなりカッチリはまるから持たせられないはずはないと思うぞ。
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 17:26:18 ID:mYBkNQiZ0
>>986
一緒にかざってやれよw
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 17:27:50 ID:L6aWHlt+0
やっと網から来たけど顔汚れてる…どうしたらいいんや
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 17:28:35 ID:CA4WP3YM0
クレームだらけだな
これは見送りでFA?
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 17:29:47 ID:7Gkpb2F+0
>>991
やっとわかった。
必死にドラモンキラーのメッキ部分にひっかけようとしてた。
ありがとう。
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 17:30:42 ID:7Gkpb2F+0
>>993
顔汚れてたけど拭いたらとれたよ。
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 17:36:41 ID:L6aWHlt+0
>>996
ほんとだ取れた
ありがと
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 17:38:15 ID:3RmTAuuKP
アホみたいなクレーマーばっかだなw
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 17:38:34 ID:hzeJD2WS0
>>994
手が届くのに手を伸ばさなかったら、死ぬほど後悔するよ
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 17:47:09 ID:hzeJD2WS0
1000ならオメガの次のデジモンD-Artsはスサノオモン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。