トミカを語るスレ24 〜ハイエーストラック〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレ980
トミカについて幅広く語り合うスレです。
煽り・荒らし行為は慎み、初心者にも穏やかに対応しましょう。
なお、次スレは>980の人が建ててください。

トミカ公式
http://www.takaratomy.co.jp/products/tomica/
前スレ:「トミカを語るスレ23 〜ニュートヨタ7〜」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1275322904/l50

※話題によっては以下の関連スレの方が適切なことがあります。
1、「バリネタ、オクネタ含む重症コレクターとの情報交換!」
 →トミカをディープに語るスレ 1A
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1275054119/l50
2、「TLVとTLVNについて語りたい!」
 →トミカリミテッドヴィンテージ/NEO LV-05
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1277137301/l50
2前スレ980:2010/09/28(火) 20:56:57 ID:BI1j9vbw0
参考:過去スレ
トミカを語るスレ22 〜ニッサンR-382〜
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1256397091/
トミカを語るスレ21 〜スバル360〜
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1244125539/
トミカを語るスレ 20 〜SKYLINE〜
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1232297673/
トミカを語るスレ17−1チェリーX-1 (19スレ目)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1226408673/
トミカを語るスレ BMW160(18スレ目)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1221348265/
トミカを語るスレ ]X (17スレ目)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1201840310/
トミカを語るスレ 16【マツダ NEWコスモスポーツ】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1206348599/
トミカを語るスレ 15ニューコロナ ハードトップSL
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1201509498
3ぼくらはトイ和田芳樹ッズ:2010/09/28(火) 21:02:29 ID:6FccvhNBI
>>1あんたは糞チンみんな黒チン
だ〜からチン毛抜かないで〜ポンポン
4ぼくらはトイ和田芳樹ッズ:2010/09/28(火) 21:05:32 ID:6FccvhNBI
ブルブルブルブルi・あい・ブルベリアイ
わかさ生活のブルベリアイ 愛

アントシアニンパワ〜
5スレ埋めチン太郎:2010/09/29(水) 00:02:05 ID:aquamhh8I
>1000なら和田芳樹死亡w

ワラwww
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/29(水) 00:03:07 ID:aquamhh8I
さて記念すべき最初の話題は?↓
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/29(水) 01:48:07 ID:D5FW12WTO
>昨日、ラジオのクイズでトミカに安全のため無いものって問題があって、答えはドアミラーだったんだけど

前スレが埋まったんで書けなかったがこのラジオ番組が気になる。某東海地方のローカルだが、地元で思い当たる番組が2つくらいあるのでちょっと気になった。

32の件で因みにヘッドライトにプラパーツが付いたキャンペーンのやつにも付いてるな。確かレギュラーはプラパーツが付いてなかった筈だけど湾岸ミッドナイトのセットに入ってた白いのは付いてたな。
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/29(水) 04:48:42 ID:HCbnzrUT0
最新の話題は何と言っても、中国問題だろw
トミカも全てベトナム製にすべき!
中国トミカの不買運動しよう!タカラトミーに業務改善を求める
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/29(水) 04:53:57 ID:HCbnzrUT0
あと、現在の通常ラインナップ120種がほとんどどれもツマラン物ばかり
これについても改善を求める
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/29(水) 05:59:49 ID:v/rod1gI0
嫌なら買うな
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/29(水) 08:00:29 ID:rjNFClNMO
>>8の存在がつまらん
アピタの復刻Z買ったやついる?

やっぱり現行金型は印刷が入ると引き締まるね
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/29(水) 08:43:54 ID:bbwQC0F+0
>>11 はいよ

テールは初代金型よりも再現度高いのになぁ
たった1_長くデフォルメしなかったために不細工に見える不思議
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/29(水) 08:54:56 ID:YMlCuewn0
違和感を感じたのはそのせいだったか!!
14和田芳樹:2010/09/29(水) 20:13:24 ID:TydKHQpQ0
3と4は私ではない。
偽者ですよ。
私は荒らしではありませんので、念のため。
15和田芳樹:2010/09/29(水) 20:17:04 ID:TydKHQpQ0
>>5
お前はアンチか?
なぜそんなに粘着するのだ?
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/29(水) 20:23:27 ID:SPxkZX1+0
匿名掲示板で大して役に立たないのにコテハンを名乗る者は嫌われる。
それを幾度も指摘されているのに未だに改めないから余計に叩かれる。
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/29(水) 20:33:11 ID:qJSbptoO0
>>11
アピタHPで見るより実物はかなりいい出来具合だ。
写真が悪いのかな。

それはそうと付属のプレートが置いたときに
両端の隙間が見えないようになってるね。
18和田芳樹:2010/09/29(水) 21:01:01 ID:TydKHQpQ0
>>16
認知希望はだめなのか?
19和田芳樹:2010/09/29(水) 23:08:37 ID:AblxvbdP0
うんこ漏れそう
20和田芳樹:2010/09/29(水) 23:20:21 ID:SJ5+0UtPI
漏れちゃった
21和田芳樹:2010/09/29(水) 23:35:08 ID:SJ5+0UtPI
最悪だよ・・・ノーパンだったから・・・

皆さんも気をつけて下さいね
22和田芳樹:2010/09/30(木) 01:07:02 ID:vy6pPyM+0
食べたら美味かったんだが
23和田芳樹:2010/09/30(木) 01:19:05 ID:E3DiRl6HI
今日から主食には困りません

皆さんも食べてみて下さいね
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/30(木) 02:16:38 ID:4Fol3unHO
33GT-Rは金型が破損して修正されたとか聞くが、金型の破損は多いのかな?

それとも、稀なケース?
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/30(木) 08:18:23 ID:MVue+YL80
>>24
どれだけモールドが変わったか
20番と85番を比較すると判りやすいね
26和田芳樹:2010/09/30(木) 13:37:58 ID:sAbmMXxy0
19〜23は偽者。
3人はいるようだが。
IDが出るお陰で分かりやすくていいわな。
27和田芳樹:2010/09/30(木) 15:49:35 ID:vNDXuzQ20
俺が本物な
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/30(木) 18:16:16 ID:ItDq+JC/0
偽者でもそうじゃなくても同じレベルの糞なんだから書き込むなよ
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/30(木) 20:38:48 ID:CR+Zb7o50
終わりだなトミカスレ
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/30(木) 21:02:57 ID:MkiN66LG0
ネタないかな
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/30(木) 21:05:18 ID:nHH0t34k0
日産祭りだからなぁ
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/30(木) 21:45:56 ID:1eFW7P7g0
各メーカーの実車販売店(ディーラー)で、そのメーカーオンリーのトミカ買えたら面白いなぁ。
迷惑な話かなぁ。
33和田芳樹:2010/09/30(木) 21:57:09 ID:yeVJjaPM0
 
34和田芳樹:2010/09/30(木) 21:58:43 ID:yeVJjaPM0
 
35和田芳樹:2010/09/30(木) 22:02:41 ID:yeVJjaPM0









 
36和田芳樹:2010/09/30(木) 22:03:45 ID:yeVJjaPM0
37和田芳樹:2010/09/30(木) 22:04:32 ID:yeVJjaPM0
38和田芳樹:2010/09/30(木) 22:05:17 ID:yeVJjaPM0
39和田芳樹:2010/09/30(木) 22:06:02 ID:yeVJjaPM0
40和田芳樹:2010/09/30(木) 22:06:53 ID:yeVJjaPM0
5
41和田芳樹:2010/09/30(木) 22:08:17 ID:yeVJjaPM0
6
42和田芳樹:2010/09/30(木) 22:10:58 ID:yeVJjaPM0
8
43和田芳樹:2010/09/30(木) 22:12:11 ID:yeVJjaPM0
7
44和田芳樹:2010/09/30(木) 22:13:02 ID:yeVJjaPM0
9
45和田芳樹:2010/09/30(木) 22:14:05 ID:yeVJjaPM0
10.00
46和田芳樹:2010/09/30(木) 22:15:20 ID:yeVJjaPM0
あ〜 ヒマだ!
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/30(木) 22:20:05 ID:83bhBfgo0
ご当地トミカとかもいいと思うんだけどな。
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/30(木) 22:25:57 ID:nHH0t34k0
なんかキティちゃんみたいになりそうだな
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/01(金) 00:06:28 ID:GmRQ/LZh0
アルミトミカ、受注締め切りか…
20万もの品をほしい人が100人いたのか





>>18
自分を売り込みたいなら2chはやめてSNSのコミュにいくべき
ほかのスレではローカルルールも守らないし、はっきりいって迷惑
50和田芳樹:2010/10/01(金) 00:27:34 ID:cLfq/NyN0
迷惑?
受け取る側の勝手だろ
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/01(金) 00:34:18 ID:8zIDjJPW0
ミスド・ポン・デ・ライオンカー以後話題無いなw
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/01(金) 01:08:08 ID:/J1QS5r80
J sports ESPN 10月1日(金)22:00〜22:30 車輪倶楽部#136

今年で生誕40年を迎えるトミカを大特集。観客動員数15万人のトミカ博から、超レアなお宝トミカまで、手のひらに乗る驚きの世界に密着します。乞うご期待!
ttp://www.jsports.co.jp/tv/motor/sharin/index.html


放送予定
ttp://www.jsports.co.jp/search/sys/kensaku.cgi?Genre2=050601
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/01(金) 01:14:25 ID:8zIDjJPW0
アルミトミカの実物をトミカショップで見たけど、大したことなかった
数千円のTLVスカシルエットの方が凄かった
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/01(金) 01:21:41 ID:syVDf/RZ0
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/01(金) 08:43:21 ID:ymn6W7dY0
アルミトミカのプロポーションが初代の型なら飛びついたんだが
ルーフからリアハッチがくにゃっと丸過ぎるのでスルーしたよ
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/01(金) 09:28:26 ID:9VzeoQ4LO
>>47
今までなぜ無いのか疑問に思っていたよ、観光地とかにちなんだ限定トミカあれば必ず触手が動き買ってしまう。
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/01(金) 09:37:25 ID:8zIDjJPW0
>>ご当地トミカとかもいいと思うんだけどな。

お前頭いいな
それなら、キャラ物ファンもミニカーファンも取り込めるぞ
限定的でご当地的な、
「小さなディズニー物、またはUSJ物」みたいなミニカーが、
全国のアチラコチラに展開するんだろ?
販売ルートを守って、それぞれご当地限定販売にすれば観光資源にもなるw

早速、タカラトミーに企画書出せw
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/01(金) 10:14:45 ID:Vl+Ax0X6I
ご当地トミカが出たら北は北海道南は北海道まで買いに行くぜ!
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/01(金) 10:19:09 ID:NI1DD6Pj0
俺も北は北千住から南は南千住まで横断する!
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/01(金) 10:25:11 ID:8zIDjJPW0
ちゃんと沖縄まで行けよ
尖閣モデル買いにw
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/01(金) 10:43:11 ID:NI1DD6Pj0
尖閣モデルは初の漁船トミカですね
ちょっと欲しいです
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/01(金) 11:03:21 ID:kmWfEgCa0
そこは巡視船だろ!w
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/01(金) 11:07:09 ID:8zIDjJPW0
それを中国が作ってくれるかが問題だw
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/01(金) 11:09:42 ID:8zIDjJPW0
あっ、中国が拒否すれば、越南で作ればいいだけか・・・
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/01(金) 12:03:30 ID:Vl+Ax0X6I
オマケに菅直人・温家宝・故錦擣フィギュアつきなんだよね
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/01(金) 12:07:54 ID:Vl+Ax0X6I
沖縄限定トミカタウン 僕らの町の米軍基地
戦車・戦闘機・バラクオバマ大統領フィギュア付き

コンバットトミカ復活ね
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/01(金) 12:10:49 ID:ymn6W7dY0
チョロQが全国のバス・タクシーを展開してた頃
収集していた友人を見て自分は手を出していなくて良かったと実感した

>>56-65
本当に御当地トミカが始まったら
割り切ってるコレクター以外は地獄を見るぞwww
東京23区清掃車だけでも中堅マニアが発狂したというのに
68和田芳樹:2010/10/01(金) 14:40:48 ID:rjmdR8Hs0
>>50
また偽者
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/01(金) 15:07:00 ID:YmvZUa60O
ご当地トミカ歓迎
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/01(金) 15:19:14 ID:6AqLKFMH0
>>49
森永みたいに金持ってるトミカマニアって結構いるんじゃない?
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/01(金) 16:05:14 ID:T5SsMMOb0
>>67
ケンメリスカイラインのパトカーは特注で
47都道府県モデルがあったんだっけ?
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/01(金) 17:15:19 ID:Vl+Ax0X6I
>>71トミカの県メリってそんなにパトカーあった?
俺が知ってる範囲だったら
30周年ギフトのパトカーとどっかの特注ワイドタイヤ神奈川県警だったと・・・
間違ってたら指摘してくれ

ちなみにR31.32.33だったら全国あったかな?
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/01(金) 18:36:58 ID:ymn6W7dY0
ケンメリは>>72さんの指摘どおりイベント会場ギフトとRomさんの特注だけじゃないかな?
イイノさんでハコスカ・R31・R33・スバル360出したのはシールで12都道府県だけ
R32は関東メインの5種だけだったと記憶
7472:2010/10/01(金) 19:01:08 ID:Vl+Ax0X6I
>>73指摘ありがとう。やっぱりそうだよね?
ちと疑問だけど同一車種のトミカで47都道府県警作られてるっけ?
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/01(金) 19:05:26 ID:6pq88Kek0
ご当地トミカってなると…、沖縄だったらゴーヤとか、シーサーのミニカーとか?
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/01(金) 19:42:22 ID:Vl+Ax0X6I
>>75ライオンバスにシーサーの柄なんて如何?
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/01(金) 20:57:30 ID:x11VCI7S0
>>65
中華人民共和国限定富加特別古典「紅旗」
これなら中国も納得しそう
スレチな話題で恐縮だが、紅旗ってアウディV8ベースのものがあったり、
現行マジェスタベースのものもあるんだね
どれもパクリではなく、ちゃんとアウディやトヨタのライセンス生産車らしい
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/01(金) 20:59:30 ID:eWohotJm0
ふらっと立ち寄って買うのが楽しいんであって
あそこまでして買っても楽しくもなんともないわ>ミスドトミカとか
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/01(金) 21:13:15 ID:8zIDjJPW0
ご当地トミカに人気希少モデルが出れば、、ミスドトミカ以上の悲劇が待っているw
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/01(金) 21:14:44 ID:hw/MmYXG0
>75
沖縄限定で、

ゴーヤマンタクシー
ゴーヤマンバス
沖縄県警プリウスパトカー

てのがあったよ。
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/01(金) 22:29:35 ID:nInUEfEWO
ご当地トミカか…
手始めにパトカーで

北海道…ティアナパンダ仕様
長野…エクストレイルパンダ仕様
奈良…ステージア覆面仕様

あたりを
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/01(金) 23:16:23 ID:6pq88Kek0
>>76
>>80
出そうと思えば、なんでも出せそうだねw
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/01(金) 23:50:12 ID:W04BD3ZS0
10年くらい前、ご当地トミカで京都の茶カラーのエルフがでなかったか?。
すぐなくなったが。

あと、パトカー2台セットシリーズで北海道警ともう1個でた気もするが、
流行らなかった気が…バス2台セットもしかり。。。
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/01(金) 23:57:42 ID:ltFTnOoH0
ご当地物はいいけど安直なラッピング系だとちょっとな
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/02(土) 00:07:11 ID:emF6xbfe0
>>81
ティアナとステージアは出せそうにないな
レガシィなら出せそうな気がする
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/02(土) 09:34:39 ID:7C+4qtES0
ご当地ものって
ぴかちゅーとかしまじろうみたいな感じになるだけじゃねーの?
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/02(土) 11:22:43 ID:lSFi5j1G0
うなぎパイのトラック
祖谷のかずら橋ボンネットバスってのもあったが、

これらは企業広告か?ご当地物か?
88堺田善則:2010/10/02(土) 12:25:18 ID:rCHshHdtI
>>87それは企業広告だね
でもバスは企業広告?ご当地?

境目がわからん
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/02(土) 12:30:00 ID:j/Z92iJ70
>>ぴかちゅーとかしまじろうみたいな感じになるだけじゃねーの?


そのようなキャラモノパターン(高知の龍馬ミニカーとかw)もあるし、
トヨタの愛知限定モデルや、MAZDAの広島限定モデルというパターンもある

とっちにしろ、トミカはウハウハ
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/02(土) 13:45:34 ID:Yljw9/2X0
>>83
あったよな
あんまり人気がなかった
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/02(土) 13:56:59 ID:hCTO2MtcO
>>83
埼玉栃木編の埼玉県警インプは無理があった
本当は丸目じゃなくて涙目だし
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/02(土) 14:30:33 ID:XtyR+qHU0
限定ものって結局売れ残って投げ売りっすよ
ミスドみたいにグッズコレクターがいて数が絞られてるっぽい場合をのぞき
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/02(土) 14:46:45 ID:j/Z92iJ70
ただの限定モノではなく、ご当地モノの限定モノ。
二重の予防線w


ところで、ランチア・ストラトスのHF1977お持ちの方に聞きたいんだけど、
この1/57ってスケール本当に合っているの?
CM'sの1/64とほとんど変わらない大きさだけど・・・
どっちが間違っているんだろう・・・
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/02(土) 14:57:26 ID:ReRJhE0r0
>>93
CM'sはラリーマニアが趣味でやってるからトミカのスケールのほうがおかしいんじゃないかと思う。
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/02(土) 15:03:59 ID:j/Z92iJ70
やっぱそうですか・・・
ストラトス自体がターボを除いて小さい車だと聞いていたが、
1/57と刻まれていてあの小ささだから、一瞬アレレ?と
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/02(土) 15:10:48 ID:ReRJhE0r0
オレも以前から気になってたけど、ある程度実車のサイズによって**mから**mまでの車は1/57とかの企画があるんじゃないかと思う。
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/02(土) 15:16:23 ID:j/Z92iJ70
>>96
本当にそうかもしれん・・・ストラトスの他にも。。。
後に京商とかの他メーカーで発売された1/64モデルと比べて見ても、
1/57表記のトミカの大きさと同じだったものあった気がする
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/02(土) 15:59:53 ID:Vvn0Z38M0
ハマーでもトイザらス特注の時代にスケール表記間違っていた事があるよね。
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/02(土) 17:40:28 ID:8jIi8b+X0
確か限定モノを作るには何千だったか何万単位の発注が
必要じゃなかったっけ?
果たしてご当地モノでそれだけ売れる見込みがあるのかどうかだね。
価格設定や車種にも大きく左右されるだろうし。
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/02(土) 17:47:48 ID:Vvn0Z38M0
特注トミカの最低ロット単位は6000台だったと思う。
1台500円と仮定しても300万円は必要だから簡単にはいかないだろうね。
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/02(土) 17:56:03 ID:+HOpP1IUO
以前にもトミカのスケール表示に?があったな。

縮尺スケールの違うランエボとシビックの大きさがほぼ同じとか。
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/02(土) 18:37:13 ID:UdwQ+Tu20
ミスドトミカ普通に沢山買えて吹いたw
ドーナツはうまいし、幸せwww

並んで買った人達になんか悪い気分w



しっかし偉いできわりーなこのオモチャ
バットマンに比べるとなんともアレなんだがww
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/02(土) 19:43:50 ID:j/Z92iJ70
>>99
ヒントは郷土愛(地元民にとって)と、レア度(コレクターにとって)だ
その両方を刺激するトミカでなければならない
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/02(土) 20:49:08 ID:apwaUjAc0
>>101
今謎なのがアルファードとエルグランド
先代トミカの縮尺表示と現行トミカの縮尺との乖離がひどすぎる
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/02(土) 21:07:08 ID:j/Z92iJ70
>>縮尺スケールの違うランエボとシビックの大きさがほぼ同じとか。


ん?縮尺スケールの違う同一車種がほぼ同じ大きさだったら、問題だけど
縮尺スケールの違うランエボとシビックの大きさがほぼ同じってのは
始めに箱ありきのトミカサイズなら別に問題無いのでは・・・
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/02(土) 23:45:31 ID:ohKAC9A30
>>100
逆にこれが捌ければビジネスになるのか……ゴクリ
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/02(土) 23:56:10 ID:VGUTltFL0
そして捌けなくて恵比寿の某店は潰れたんだっけ?
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/03(日) 01:31:25 ID:6ffanm1S0
でも恵比寿の某店は、今から思えばいい仕事しているんだよな
それこそ、日本製ストラトスとか・・・
当時は通常版まだ側面シールだったのに、
アリタリアカラーをちゃんと全面タンポでやった
そのずっと後で出た中国製ストラトスより実車に近いマーキングと色合いだ

オクでも、特注物で高値を付けているのは、ミスター・・いや恵比寿の某店の物だ
死んでから評価されるのも、良い仕事してた証だw
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/03(日) 01:40:20 ID:ocPcWL4s0
ミスター某店は後半経営がアレだったからなぁ・・・
男物和服店とか経営しててもうイカンなと思った
F1グッズも大量に売れ残ったみたいだし
それと毎月の小冊子は結構好きだった
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/03(日) 01:40:27 ID:6ffanm1S0
あと、ご当地トミカには大賛成
地方の一社ではなかなか予算が出せないだろうけど、
地元の商工会や商店街や漁協や農協や旅館組合なら、余裕で出せる金額だ
観光地でも、木刀やペナントなんかよりずっと宣伝になるだろう
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/03(日) 01:44:26 ID:6ffanm1S0
>>109
ミニカーセンスはあったが、経営センスは・・・ってことかな
でもそういう人の方が好きだ


最近の店舗と生き残っている店舗の社長は、
経営センスだけの狡賢い人、多いから・・・
112101:2010/10/03(日) 04:27:58 ID:f9r0FA/RO
>>104
ミニバン系のスケール表示も変だよね。FMCしたって外寸はそこまで変わらないのに。

>>105
ゴメン、言葉が足りなかったわ。
外寸に大差がないランエボとシビックは縮尺が違うのに、
トミカだとやっぱり同じくらいの大きさになったって言いたかった。
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/04(月) 09:49:53 ID:w26xqwRm0
>>111
はぁ?外野理想主義者w
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/04(月) 09:54:42 ID:LpydP0uG0
>>113
はぁ?ゆとりw
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/04(月) 09:56:16 ID:LpydP0uG0
>>113
10時開店か?w
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/04(月) 10:18:34 ID:AGqsqiCTO
もうすぐ「ぐんぐんタワー」の発売だね
先日の「スーパーオートトミカビル」もそうだけど最近のはクオリティ高くて驚くわ
SATBのスパイラル式のエレベーターは目からウロコだった
構造上トミカが尻上がりになってしまうのが残念だが、いつかまた目からウロコ発想で改善される時が来るかもしれない
117和田芳樹:2010/10/05(火) 00:14:22 ID:Xs++UOF7I
>>116トミカで遊んでるの?気持ちわりぃ
コレクションアイテムを何だと思ってるの?
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/05(火) 00:19:56 ID:MEiY37ZC0
>>117
死ねやボンクラ
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/05(火) 00:23:29 ID:b4CxrXE20
いや、子供のおもちゃをコレクションして
棚に飾ってニヤニヤしてるほうがキモイだろw
トミカは箱から出して遊ぶのが本流
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/05(火) 03:03:14 ID:xdW9qrZXO
>>118,119
多分、そいつは和田の偽物
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/05(火) 09:25:08 ID:N6VoihgB0
>>120
本物を庇うような必要ないってどっちにしてもゴミなんだし
あんなのと楽しくやりたいのでもいるのか
122和田芳樹:2010/10/05(火) 12:55:00 ID:OBagzWKd0
>>120
その通り。117は偽者。
>>121
私は楽しい奴ですよ。
123和田芳樹:2010/10/05(火) 18:41:42 ID:rxqRgJg20
におうな・・・
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/05(火) 21:54:08 ID:rRgD4Iaa0
>>119
箱から出して床に寝そべってブーブー!キキー!って遊ぶんですかwww
そっちのほうがキモいわいっwwwwwww
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/05(火) 21:57:27 ID:e+2b98HS0
机の脚突っ込んでトリックに使う
126堺田善則:2010/10/06(水) 00:05:45 ID:ypNmxzZqI
125>>ポルシェコレクターの方ですね。
でも人を殺しちゃダメですよ!
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/06(水) 00:25:53 ID:RoOTuIQZ0
70番のフォークリフト買った?
レギュラーモデルにしてはナカナカじゃない?
実車は知らんが仕上げがキレイ
できれば、もっとプラパーツ減らしてほしかったけど

128ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/06(水) 00:36:05 ID:ZFyJWPy30
なにげに働く車系は出来が良いよね
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/06(水) 07:53:18 ID:XwjH3Gh70
俺は水族館とかラーメン屋みたいなのが好きだぜ
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/06(水) 12:14:19 ID:eSXGWXwK0
昔の家畜運搬系はいいが動物園や水族館の運搬系はどうしてもショボくなっちゃうからなぁ…
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/06(水) 16:33:58 ID:M4YQpInwO
まあ、実在する車だけがトミカではないでしょ。そこがトミカが玩具たる証拠でもあり絶妙なるバランスであると

でも水族館トラックにまさか海遊館ロゴが入って発売されるとは思わなかった。
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/06(水) 19:59:06 ID:owZF6qz20
>>131
前親戚を連れて海遊館に行ったら、通常品だがそのトミカが大量にあって驚いたな
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 01:11:06 ID:XxvJzq+i0
リミテッドとか京商ばっか集めていたけど、なんか飽きた・・・
トミカのもつ抽象性、玩具としての可愛らしさが最近気になってきた

やっぱ俺にも恐怖の原点回帰が訪れたw

134ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 02:13:58 ID:t/AWWp+i0
そういえばベンギン載せたトラックあと何ヶ月かで絶版だっけ
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 02:16:03 ID:wWeazOhvO
俺も一時期トミカ(レギュラー物)に飽きた事があるけど、2、3年後にまた手をつけてしまったな。限定物が多いからかもしれんが。
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 10:31:33 ID:zdbLjVseP
>>134
ペンギンを積んだトラックはあと2ヶ月で絶版となる模様。
これと引き換えに除雪車が発売されるようだ。
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 12:10:08 ID:4zy1F9KU0
動物運搬シリーズはペンギン、パンダ、ゴリラのいずれもが
体長4〜5mありそうな縮尺だったんで無くなっておk
まったく違和感無く受け止められる幼児の為のアイテムだったのは認めるけどね
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 12:30:57 ID:e6NqykPD0
>>137
手元の見てみたんだけど箱にも本体にも縮尺がないのはそういう理由かな
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 13:30:36 ID:wOG2yhVD0
ミスドのトミカは一人3個までになったな。
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 13:40:28 ID:21DSxZEQ0
ヤマザキ・パンとか佐川みたいなの増やして欲しいね
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 15:38:32 ID:TwqwkaYp0
ミスド自体がバカという事がわかったから、今後は販売しなくてよろしい
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 17:41:13 ID:w4Kdfox90
>>139
それやるのも売れ残る両刃の剣になるけどね
この前横浜駅前でトレインフェスやったんだけど
湘南モノレールが限定プラレール出したのを朝から整理券まで配布して
結局開始から1時間で購入者は途切れ出展社員全員で懸命に客寄せしてたw

30周年時の会場限定品も3個までだのオーダーシートだの勿体つけて
結局は1回の精算で5個まで(同一人がまた買い増すのはOK)に緩めて
何とか在庫を掃うことができたんだよね
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 17:43:37 ID:w4Kdfox90
>動物運搬シリーズはペンギン、パンダ、ゴリラのいずれもが

いかんな
読んでて串田アキラの声が自然と耳に響いてしまった

ペンギン、パンダ、ゴリラ!  ペ!パ!ゴ!
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 17:52:02 ID:Lioje4op0
hushushとかのコラボTシャツについてるZ34って
ワールドオリジナルになってるけどノーマルと何が違うの
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 18:02:04 ID:90mEEyv30
ミスド子供向けにも売りたいならポン・デ・ライオンの動物運搬車でもやればいいのに
売れ残りそうだけど
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 18:40:54 ID:qLRfkAIv0
>>137
サメがあるじゃまいか
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 19:10:09 ID:w4Kdfox90
ポンデライオン車なら新規に型起こして
ピカチュウカーみたいなの作って欲しいな
そういえば種車あるのにピチョンカー出ないな

>>146 ジンベエザメは唯一実寸に戻してもおかしくないのでは
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 19:24:22 ID:XxvJzq+i0
ポン・デ・ライオンカーは俺も手に入れたけど
スイフトであることを守っているからこそ魅力だ
あれからスイフトが消えて、キャラだけでディズニートミカみたいになると
途端に興味が薄れる
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 19:25:51 ID:T1QxL7fOO
ぴちょんカーはバンダイが版権を獲得したので無理かと思われ。

ブーブってブランドで先を越された。

サークルKサンクスオリジナルトミカは買うの?
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 19:44:47 ID:HyHswV1YO
ポン・デ・ライオンカーレギュラー化して
転売房が涙目になればいいのに。
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 19:50:02 ID:w4Kdfox90
>>149
え?なになになに?
缶コーヒー2個のおまけのあの小さい奴じゃなくて本家トミカで出るの?
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 19:51:07 ID:XxvJzq+i0
いやミスドは今回の件で旨味を知ったから、ちょいちょい定期的にやると思う
しかもミスド店限定で
今回のポン・デ・ライオンカーはスイフトだったけど、次はプリウスとかでw

レギュラー化してオモチャ屋に並んでも一緒にドーナツ買ってもえないしね
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 20:16:56 ID:B4Hg6yyc0
もうキッズセットは止めてドーナツ3個とコーヒーor紅茶とトミカ1個で500円のアダルトセットにしようぜ。
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 21:08:48 ID:wWeazOhvO
>>141
まぁトミカを扱うのは初めてだから仕方ないかと。しかし対応の遅さが否めないのは確か。限定トミカを扱うスーパーがこういう対応なら苦情物だろうな。
そういえば神奈川にあるヨーカドーには、2000GTのレース仕様や最近出たトイズドリームの2シリーズ(変わった業務車と警察車両)があった事に驚いた。
自分の近くにある某ヨーカドーは限定物やトイズドリームはすぐ消えるんだがどうも何かいるような気がしてならない。
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 23:16:41 ID:XxvJzq+i0
>>153
アダルトセットにトミカは不要。
っていうミスドの判断があるからムリ。
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 23:48:02 ID:sWZ3OQKh0
動物園トラックなんていらんから、セメントバラ車とか、コンクリートポンプ車
とか、飼料トラックとか、プラ荷台ですぐ作れそうだろ。ロングランで売れそうだろ。
是非出してくれよ。子どもも喜びそうだろ?。MBSギガ中継車も特注荷台状態だが、
あれをNHKとかフジテレビ仕様ですぐ出せそうじゃん。版権使用料がネックだが、
すごい売れるんじゃ?。サンプルカラーや「TOMICA」仕様じゃ子どもはツマランお。

クオンかギガでさ。
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/07(木) 23:50:02 ID:jTnyYB7o0
街宣車とか作って欲しいよ
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/08(金) 00:08:06 ID:oP4jGChT0
最近コンビニ限定トミカって出てないよね
レースカーみたいなシリーズ以外でも出してほしい
けど入手するのに手間がかかるよな
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/08(金) 00:18:19 ID:nrXtOPBJ0
>>156
いいね
プラ部品なら金型も安めに作れるからハズしたな?と思えば短期に廃盤にして
あとあと建設セット抱き合わせで残債回収すればいいし

でも今のトミカのセンスじゃポンプ車なんかブーム1段上下だけになるなw
往年の匠ならブーム上下と屈伸2段・ノズル屈伸と旋回・受けホッパ内ブレード回転
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/08(金) 00:23:32 ID:JwRHmgf2O
>>153
ドーナツ二個にトミカを20台ずつをセットにした「転売セット」を限定販売。
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/08(金) 00:30:31 ID:WTADwOjO0
↑限定されてもされなくても、転売屋が力業でやっていることだろw
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/08(金) 00:38:24 ID:nrXtOPBJ0
ミスドは流通センターみたいなところに追加用在庫があったのかな
完売と言われてた店で買ってる人を見かけたしオク転売も急に安くなってる
最初に2台3000円とかでムキになって競り合った奴www
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/08(金) 00:58:35 ID:WTADwOjO0
店によっては大量再入荷あったみたいね。
おれも余裕で買えた。
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/08(金) 08:52:05 ID:Ovu6iWAN0
ミスドもバカだが、群がるコレクターはそれ以上にアフォ
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/08(金) 20:07:17 ID:sHHig+VI0
公式サイトの更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/08(金) 20:18:57 ID:/9KijfIbP
やっぱり12月はジュークか
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/08(金) 20:47:04 ID:WUMJnDc00
日本郵船のコンテナ、カッコいんだな。
ザラス行ってもまだあるかなー。
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/08(金) 22:25:50 ID:oP4jGChT0
>>167
某店に行ったら売り切れてたよ。
前のガソリンのトレーラーは山ほどあったけどね。
明日別の店に行く予定。
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/08(金) 22:32:35 ID:kclx2Cpv0
ジュークはデザインが個性的だしミニカーとしてはもってこいだな

フィットのハイブリッドも金型改修で出たりして・・・
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/08(金) 22:45:12 ID:jGNUGo0s0
11月がジュークだと思ったのに。
何出すんだよ。
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/08(金) 22:59:54 ID:WUMJnDc00
>>168
ズガーン
そっか、ありがとう…
ないのか…
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/08(金) 23:46:27 ID:F6WbpodW0
そんな何店も渡り歩くくらいなら
オンラインで買ったほうが時間を無駄にしないで済むんじゃないか?
自分は電車や車を使わないとならん距離に3店点在してるので
さっさとオンラインにした
他のTLVやプラレール合い積みさせれば送料サービスだし
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/08(金) 23:48:05 ID:WTADwOjO0
俺には除雪車の方がチンピクだ
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 00:24:00 ID:lXx1J35H0
キャタピラ萌えにはたまらんな
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 01:23:30 ID:WJPjf0QC0
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 02:02:45 ID:1uuW+eJbO
日産うぜえ♪
NV200以外の新車片っ端から出す気かよ
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 02:10:16 ID:IjE9QBUD0
>>173
最近のにしては極端にリアルすぎないのがいいな
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 06:15:26 ID:ruffkPrz0
>>157
イラネ
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 07:48:54 ID:hTGc49xA0
日産ばっかだな
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 07:51:52 ID:1BjfbGMOO
早く除雪車とモーターグレーダーを並べたい。
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 07:57:43 ID:Ktsuf6u20
これが長谷見の力か
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 08:45:52 ID:b6hRBH460
アクシオとエスティマやめて日産突っ込むのがトヨタファンに喧嘩売ってるみたいでワロタw
ヴォクシィとノア以来トヨタ車多かったから仕方ないのかな

それにしてはフェアレディZが史上初の3台とか
やっぱり日産車の占有率高過ぎに思えるんだけど
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 08:58:18 ID:1BjfbGMOO
>>182
トヨタミニバンは明らかに多すぎたから、
削るならそこしかないだろとは思ってた。
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 09:04:29 ID:1BjfbGMOO
>>182
連書きスマン。
今でもラインナップ比重はトヨタが一番多いよ。
今年はトヨタ新車が全然無かったから少し減ったけど。
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 10:41:33 ID:8N8mciHZ0
ジュークの出来がイマイチ。実車が良いデザインなのにいまいち表現してないし、
カローラアクシオをひっこめさせたのもマイナス。
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 10:49:16 ID:z15sxMubO
ジュークの実車が良いデザイン?
どこがだよ…
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 11:32:49 ID:ju8dEaA8O
>フェアレディZが3台
6-1、58-1、44-1が同時に発売されていたことには文句なしですかそうですか
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 12:32:55 ID:1uuW+eJbO
なんかもう日産必死よね
5ナンバーミニバンとSUV以外は悉く爆死してるってのに
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 14:29:28 ID:f54V6g5z0
ヨタのカスみたいなデザインの車じゃ需要ないもんな
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 15:00:18 ID:WJPjf0QC0
>>日産ばっかだな


だって、トヨタ車って全然魅力無いものw
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 15:22:15 ID:EOp0v17tI
>>187俺にキスしてくれ
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 15:34:41 ID:YtsduNnV0
俺はHONDA車が嫌いなだな
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 15:52:56 ID:8N8mciHZ0
日産も乗りたいと思わせるほど碌な車が無いなw
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 15:55:47 ID:1uuW+eJbO
つかデザインだけで車が売れるならホンダに抜かれる事もルノー傘下になる事もなかったよね
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 16:00:30 ID:EBUhfbEMO
>>186 >>189
最近のモーターショーの様子を見ると外車も含めていいと思うデザインの車なんて無いんだが。
そんな事より輸入車をもう少し出してくれないかな。
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 16:43:38 ID:9ftzp5iLP
11月はセレナっぽいな
実車もその時期に出るからな
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 16:45:29 ID:WJPjf0QC0
最近の日本車はデザインでみな失敗している・・・今度トミカ出るCR-Zだって

CR-Xをもっと見習え>ホンダ
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 17:20:51 ID:2JAjMDHz0
11月のが新型セレナとしても、廃盤になってる旧型とデザイン大差ないんだよな
超キープコンセプトのフルモデルチェンジなんだよね
ソースは日産の公式
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 20:03:48 ID:GoeUnFaG0
玩具に必死になるより実車買えよビンボ人
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 20:14:14 ID:WJPjf0QC0
じゃ実車2千台も所有できるのか?お前w
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 20:15:31 ID:Ktsuf6u20
>>195
マーチは輸入車だぞ
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 20:28:06 ID:WJPjf0QC0
>>199
じゃ実車を手のひらの上に乗せて愛玩できるのかよ?お前

トミカは玩具。トミカは単純な縮小モデルではない。
ココの住人は、玩具を愛している。
実車を愛するなら他板へGO!w
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 20:37:59 ID:WJPjf0QC0
>>199
じゃランチア・ストラトス・ラリーカーのアリタリアカラーの実車を
ただの一台でも所有できるのかよ?お前
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 20:43:32 ID:EOp0v17tI
>>119じゃあお前香港で作られたセドリックやギャラン所有できるのかよ

車を3千台所有できるのはうらやまし〜な〜
もちろんグレード違いやカラバリも持ってるよな?
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 20:59:18 ID:Q+Lhymg90
つか車も持ってるしな
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 23:38:52 ID:fweo8vFu0
トイザらスのトレーラー売ってなかったよ。
ジョモとシェルは残ってるのに。
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/09(土) 23:44:12 ID:4JZwZ6dW0
トイザらスの特注トミカの在庫は店によって極端に違うからなぁ…。
ある店にはあるとしか言い様が無い。
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 03:19:48 ID:4xTzcXqY0
みんな箱とブリスターのドッチ買っている?
やっぱ箱だよね
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 03:40:51 ID:ofUpdpiR0
箱は保存用、ブリスターは観賞用と2個買いが基本じゃないのか?
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 08:50:52 ID:3+posZon0
俺の地元じゃ
ザラスより西友のほうが買いやすいんだよね

箱は論外だな
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 09:29:22 ID:C+VBIMwQ0
基本はサック箱
でもヴァリ厨なのでブリ量販店には大変助けられている
大御所の資料本に洩れた無視できない変更も押さえられてるし
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 11:06:39 ID:dgdbp9Fw0
色とタンポずれバリなんてのは、製造国民の怠慢か機械の都合だろ?
何でそんなの集めてんの?
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 13:22:05 ID:4xTzcXqY0
メイド・イン・ジャパンの頃の箱・タンポズレ・バリ
それが愛しくなるんだよ・・・いかにも古い感じが出て良い
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 13:23:43 ID:4xTzcXqY0
>>209
そうか・・・でもやっぱ俺は箱が欲しい。後々のためにも。
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 14:18:19 ID:EajAuaBc0
箱1個買ってブリスターを外観チェックして1個買って
見比べて状態いいほうを箱に入れて保管
余ったほうはブーブー
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 14:56:08 ID:C+VBIMwQ0
>>212
いえ、タンポ忘れやズレは追っていませんよー
タンポそのものの原稿が変わったのは集めますけど

自分の中の鉄板ヴァリは記憶だけで違うと分かるくらいの色調変化と
ボディ金型や部品形状が変わったものです
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 14:57:03 ID:C+VBIMwQ0
タンポの原稿って表現は変だな
版下ですね
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 15:17:52 ID:zdd7TAen0
版下原稿だな
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 15:23:18 ID:4xTzcXqY0
>>箱1個買ってブリスターを外観チェックして1個買って
>>見比べて状態いいほうを箱に入れて保管

その発想は無かったわ
今度からそうします
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 17:24:30 ID:7p0kIqsLO
うちのジープラングラー箱はチャイナとなっているが中身はベトナムだよ。
チャイナでブーブーってしてる。
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 17:33:48 ID:WvhLxdAa0
コレクターの人がサック箱開ける時は
ナイフで耳を引っ掛けて折り返しが傷まない様にしてるのかな?
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 19:55:50 ID:YjYJ1cz40
OKだぜ!
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 22:20:34 ID:DSEGgPJv0
おれは以前まではブリスターだったけど、
増えていく中で保存できなくなったので今は箱だね。

ところで、みんなは箱の中はどうなってるの?
おれはトミカを袋から出してビニールは四つ折ぐらいで
折ってタイヤ面に接するように敷いて箱に保存。
長期間ビニールにくるんでいると塗装が剥がれたりしないのかな。
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 22:27:24 ID:nd2tvoYL0
車輪倶楽部って番組まんまと騙されてたねえ
リサイクルショップで5000円ってマーク2買ったら復刻の奴でしたって
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/10(日) 23:33:30 ID:zdd7TAen0
>>223
塗装が傷む という話だが手持ちでは見た事ないんだよな。
226弐台目トミカジジィ:2010/10/11(月) 00:46:32 ID:aQAfvmJ9I
ビニールが塗装に悪影響を及ぼすのぢゃ!

50周年記念のスカイラインを久々に開けたら
屋根にビニールがへばりついておった

そのままほったらかしたら塗装が剥がれるぞい
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 00:50:48 ID:FXFtiPcj0
それはよっぽど湿度の高い押入にしまっていたからだよw
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 00:53:57 ID:FXFtiPcj0
俺は古物ばかりコレクションしているけど、
包装ビニールに塗装持って行かれてる品なんて一つも無い
229弐台目トミカジジィ:2010/10/11(月) 01:01:45 ID:aQAfvmJ9I
おかしいのう・・・へばり付いておったのはジャパンのみ
湿度の高い押入れにもいれてないのぢゃ

そもそも購入時からすこしへばり付いてる物もあるぞい
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 01:06:24 ID:pkAr7tJ80
へばりついてはいないけど、接触していた部分の色が変わっていた事はあったわ。
多分、塗装の乾燥が不十分だったんだろうなぁ…。
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 01:07:27 ID:FXFtiPcj0
俺の持っているジャパンにはそんな品は皆無だけどな・・・

時々、そういう話をする人がいるんだけど、
実際そういう事態になって、ビニールに塗装持って行かれた経験は無いと言う
じゃあ、なぜビニールを取り替えるの?と聞くと、念のためと言う

高温で湿度が高いところに10年間放置してたら、
そりゃ取り替えたビニールだってひっつくでしょ・・・

232ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 01:10:23 ID:FXFtiPcj0
>>多分、塗装の乾燥が不十分だったんだろうなぁ…。

それなら判る
購入時点でチェックしてたとき、発見したことがある
でもそれは製造時の問題だし、
長期的な保管時における接触変化とは別だと思う
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 01:31:27 ID:gaGP69G60
くみたてトミカタウン工事現場を買ったんだが、日立のダンプって、
通上品も日立ダンプの旨の刻印なかったっけ?通常品が手元にないので
わからんが、トミカタウンパッケージには「大型ダンプトラック」としか
かかれておらず、HITACHIロゴもかかれていない黄緑のみのカラーで
ちょっと残念。ギガはきちんと表記がされていたが。
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 03:12:44 ID:egDl5lCl0
袋くっつくのって最近のモデルの話でしょ
235弐台目トミカジジィ:2010/10/11(月) 09:01:47 ID:aQAfvmJ9I
>>234そうぢゃよ
だから50周年記念スカイラインを題に話をしたのに
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 10:25:13 ID:YSqEFo/z0
袋っていつから付きだしたんだ?
237弐台目トミカジジィ:2010/10/11(月) 10:30:45 ID:aQAfvmJ9I
中国製になってからぢゃろ?
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 11:37:29 ID:UZw5tCNL0
>>233
しかもパッケの窓から見える現物と名前が逆だしw
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 12:09:35 ID:UZw5tCNL0
>>233
確認しました
確かに通常品初版裏板にはHITACHIと車名刻印ありなのに
今回の薄緑はごっそり削られていますね

ディ−プスレが異様にハイレベルになったせいか
こっちまで深くなってる悪寒ww
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 12:17:50 ID:UZw5tCNL0
日立ダンプは鉱山採掘用の超大型なのに
街中で使う設定に変えてるために日立から名を出さず架空扱いにしろと言われたかな?
これでアスタコ、ホイールローダー、クローラーキャリアも名前が消えてたら
「HITACHI」と刻まなきゃ1個3円とかの意匠権利料払わなくていいよと負けてもらったかも
241弐台目トミカジジィ:2010/10/11(月) 13:03:15 ID:aQAfvmJ9I
>>239ディープスレを見てくれてありがとう
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 15:01:37 ID:ysI2R7SWO
レギュラー品は印刷表記に変わったらしいぞ
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 18:36:36 ID:flEj461S0
いきなり話題ぶったぎってすみません。
ポケモンAGムービーセットのトミカって結構価値が高いのですか?
結構前に見たヤフオクでそうとう入札してたのを見たので・・・・・・
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 18:57:24 ID:TsECgFd70
>>243
基本欲しいなら買えばいいだけじゃないかな…
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 19:18:34 ID:GttOtJMo0
来月からミスドトミカは一人3台までになってるらしい。
5台一気に発売されるみたいだけど中途半端だよね。
キッズセットは2セット注文できないってことかね?
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 19:21:17 ID:S4/AhDXA0
キッズセットは無限おkだろ
文面だと単品3品限りと受け取ったが
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 19:23:08 ID:S4/AhDXA0
しかし俺転売豚だけど大量のドーナツの処理困るなぁ・・・
体型も豚さんになっちゃう
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 19:38:07 ID:flEj461S0
>>244
言い忘れましたが俺そのセットを持ってますので、それは稀少なのかどうかを知りたいのです。
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 20:27:06 ID:kTRIcYzX0
キッズセットなんてドーナッツ1個と小ドリンクなんだから
冷蔵庫で保存すれば2〜3日で食べきれる。
ドリンクはカルピスにすれば胃腸に良いので無問題。
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 20:39:45 ID:S4/AhDXA0
なるほど
メモメモ
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 20:43:58 ID:GttOtJMo0
え?
ミスドじゃおもちゃだけでも買えるでしょ?
別にキッズセットを頼まなきゃならないってことないよね?
252和田芳樹:2010/10/11(月) 21:12:55 ID:AzekUxOA0
>>247
AKBのCDみたいに捨てるなよ
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 22:31:58 ID:3D7+ba6CO
AKBのCDってゆうかCCBのDVDやELTのLDでしょ
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 22:55:25 ID:hZNYWpaa0
ビックリマンチョコでいいじゃん
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 22:57:26 ID:dzbi1h1t0
ちょっと聞きたいんだが今日買ったロングのD51の運転台の付きかたが
こんな感じだったんだけど大体普通こんなもんなのかな?ちなみに新品
http://nagamochi.info/src/up38549.jpg
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/11(月) 23:26:46 ID:UZw5tCNL0
>>255
後ろに向かって傾き過ぎ
正常品は垂直が保たれててボイラと隙間は無いね
クレーム厨になるもよしだが俺なら当て布して木槌で少しずつ叩いて直す

つうか変なとこに誘導されたかと思ってENTER踏むの恐かったぞwww
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/12(火) 00:06:41 ID:kg7I2QZ+0
>>234
いやw、日本製の青箱、赤箱にも付いていたぞ




あと、佐川急便出しているくせに、↓これのトミカマダ〜?
ttp://todarinne.s14.xrea.com/ri/source/toda2361.jpg

あと、もっと外車とスポーツカーもっと増やせ
均質化した日本車にはもはや全く夢が無い、夢が
おもちゃが夢を語れずにど〜する?>トミカ
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/12(火) 00:28:09 ID:IQrMnXVr0
数年前に買ったイオン特注のシビックは日本製で袋が無かったけどね。
当時既に生産拠点が中国になっていたのに
何故あれが日本製になったのか分からん。
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/12(火) 00:54:27 ID:r0GeWqHq0
>>234
ありえませんよ
1992年頃の正式に中国製造が始まったベンツC、プリメーラ、スープラ以降です
それ以前の実験的に中国製にしたいすゞオフロードダンプと童夢セリカはビニル袋無し
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/12(火) 00:55:09 ID:r0GeWqHq0
>>259はアンカミス
>>257さん宛です
261弐台目トミカジジィ:2010/10/12(火) 01:05:55 ID:PHLBMG6gI
整理出来てない奴がおるぞ〜

1黒箱時代=袋無し
2赤箱日本=袋無し
3赤箱初期中国=袋無し
4赤箱正式中国生産スタート=袋あり
4以降は日本製の特注モデルは袋あり(例(飯野パトカーなど
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/12(火) 01:37:51 ID:dgBsyL4X0
最近のトミカはドアの左右ドアアクション付きが少なくなってしまったんだね
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/12(火) 02:50:35 ID:zvwZiyDH0
ムルシーこそ開閉付けて欲しかった
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/12(火) 12:36:58 ID:nyoUoq/oO
トミカサイズでガルウィングとか危険すぎる
そういうのはトラックの荷台に任せればいい
265弐台目トミカジジィ:2010/10/12(火) 13:40:25 ID:PHLBMG6gI
確かにゲロウイングはトミカサイズでは危険だか
童夢零(間違ってるかな?)があるぞい

カモメウイングならメルッエデスなんかも
北ウイングなら中森明菜ぢゃ
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/12(火) 14:09:50 ID:4BOCx0230
>>265
ジジイさん
さすがにそんな書き込みは和田レベルですよ
267弐台目トミカジジィ:2010/10/12(火) 14:17:55 ID:PHLBMG6gI
すまんすまん
笑いを取れるかなと思ったんだよ

頼むから和田と同レベルとか言わぬでくれ
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/12(火) 14:30:54 ID:GET+RZl20
ベンツの300SLだっけ?
あれもガルウィングだったような
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/12(火) 14:32:49 ID:GET+RZl20
あっ
>>265
ジジィが書いてあった、スマソ
270和田芳樹:2010/10/12(火) 16:48:57 ID:G9WJISIi0
>>265
あはははは・・・
面白い!
271弐台目トミカジジィ:2010/10/12(火) 17:07:28 ID:PHLBMG6gI
嫌味ぢゃの
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/12(火) 20:23:33 ID:FkOTnNqKO
サークルKサンクスのトミカ買った人いる?
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/12(火) 20:35:33 ID:yF2Jy8Rc0
>>272
何で?
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/12(火) 22:24:36 ID:vSeK12wx0
そろそろ来年1月〜3月くらいの新製品が分かるかな
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/12(火) 22:41:53 ID:WeQKLnbW0
新製品情報も更新されたばっかりだし、来月じゃないのか?
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/12(火) 23:01:25 ID:O4JEqFsg0
>>256
遅くなりましたがありがとうございます
俺じゃ直すのは難しそうだからメーカーに聞いてみることにします
リンクの件はごめんなさい
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/12(火) 23:21:40 ID:jI/mKueu0
>>272
情報弱者のオレに教えてよ
いつもの缶コーヒー2本についてるトミカジュニアじゃなくて
サークルKサンクスだけの限定仕様トミカが出てるの?
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/12(火) 23:43:14 ID:E+J3FU2U0
>277
そう500円で一台
限定仕様のプリウスと配送トラック
配送トラックだけ買った。
ハーレーのついでだけど。
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/12(火) 23:50:51 ID:/zE338pw0
他にも特注のトミカタウンもある。
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/13(水) 01:49:02 ID:c/BwQCd/O
今日アピタに行ったら並んでたな。双方の車種と建物含め結構並んでたのですぐには売れないかとは思っているが、近くにあるヨーカドーでは限定物はすぐなくなるから様子見て買うわ。
コンビニのネタと言ったら京商のやつが入荷未定になったので助かる。コンビニのトラックは(ザラスの海コンもそうだが)前から欲しいと思ってたし。
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/13(水) 18:30:05 ID:356EiVqG0
>>278
ありがとね
最初にサンクス行ったけど無くてサークルK見つけたんで入ったら
レジ脇に置いてあった
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/13(水) 19:23:09 ID:Ux4GeSkd0
2011年1月
23-8 三菱 RVR
30-8 恐竜搬送車
トミカリミテッド 0127 日産 セドリックワゴン パトロールカー

2011年2月
7-6 ALSOK 現金輸送車
38-7 機動救助車
トミカリミテッド 0128 トヨタ クラウン 消防指揮車

2011年3月
6-8 スバル インプレッサ WRX STI 4door
83-5 Honda インサイト パトロールカー
130-2 さんふらわあ さっぽろ
トミカリミテッド 0129 トヨタ 2000GT (後期型)

ソースは尼存より。
283弐台目トミカジジィ:2010/10/13(水) 19:54:18 ID:a7NE2aEQI
なるほど!
さんふらわあ復活ぢゃの

ワシはクラウン消防指揮車が気になるぞい50か?くじらか?
くじらの方がワシの好みぞい

あと現金輸送車の車種はなんぢゃろ?
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/13(水) 20:04:35 ID:HVmEpv4CO
エボ以外の三菱車って久々だな
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/13(水) 20:05:49 ID:HRvQ9TfJ0
また2000GTか
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/13(水) 20:47:37 ID:356EiVqG0
>130-2 さんふらわあ さっぽろ

うわあw過去ログで語った通りのラインナップになったな
あれの書き出しもしかしてマーケットリサーチ氏だったのか?www

>>283 近年の使いまわしの法則からは50が可能性高いですね
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/13(水) 20:51:02 ID:oRXDFzn30
>30-8 恐竜搬送車

一瞬、恐竜戦車かと思った。
リミテッドのセドリックワゴンパトカーは230かな?230だろうな
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/13(水) 21:21:38 ID:c/BwQCd/O
>>282
各月頭に書いてあるやつ欲しいやつばかりだな。現金輸送車なんて類似のサイズじゃ魔女で青色の四角いやつしか無いかな。
そういえば希望スレが落ちてたな。1、2ヶ月前の規制解除前に落ちたのは残念だ。
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/13(水) 21:29:42 ID:HVmEpv4CO
>機動救助車
品番なかったらハイパーポリスシリーズの新車と勘違いする人が絶対いるな
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/13(水) 21:58:38 ID:QThPGDfO0
>>30-8 恐竜搬送車

なんじゃあ、そりゃあ!!

>>6-8 スバル インプレッサ WRX STI

WRCラリカー仕様も出せよ

>>83-5 Honda インサイト パトロールカー

いいぞ、いいぞ
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/13(水) 22:10:08 ID:Uc4PH4Bq0
>6-8 スバル インプレッサ WRX STI 4door

よくハッチバックのインプを廃盤にしなかったなぁ〜
リヤスポ付き6MT仕様か羽根なしのA-Lineのどっちか楽しみだわ
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/13(水) 22:13:50 ID:pnn1e4is0
恐竜 前にもあったっけ?イベントカーの一種だよね。
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/13(水) 22:32:19 ID:QThPGDfO0
アウディR8、ロータスEXIGEとかも出して欲しいなぁ
トミカがやるとどんな造形になるか気になる
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/13(水) 23:13:50 ID:JRxvvIo70
ロングやっと新幹線枠一つ減るのか
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/13(水) 23:35:05 ID:S4Q5SA7O0
結構今回は良いのが多いな
出来たらどなたか廃盤車種を教えてください

最近入れ替わりが激しくて覚えきれない・・・
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/14(木) 00:10:57 ID:F3YHmKMJ0
>>294
新幹線減って船参戦ってのもクルマ好きの自分には微妙。。。
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/14(木) 00:15:22 ID:fy/BYPY50
いっその事軍艦系を・・
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/14(木) 01:11:08 ID:1gTvjShJ0
いつものように絶版車まとめてみるか

1月
23-7 トヨタ プロボックス 自主防犯パトロールカー
30-7 三菱ふそう エアロスター 路線バス

2月
7-5 ALSOK 貴重品輸送車
38-6 ポケモンバス

3月
6-7 Honda リトルカブ
83-4 いすゞ エルフ 佐川急便
130-1 E2系東北新幹線

間違ってないよね?
ポケモンバスついに廃盤か・・・お疲れ様
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/14(木) 01:12:11 ID:tlrT6bgb0
>>297
戦艦大和は欲しいな。
で、特注か限定で武蔵が出れば完璧。
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/14(木) 01:16:40 ID:aw7jcu0jO
>>298
エェェェ(´д`)ェェェエ
プロボさん全滅か
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/14(木) 01:21:04 ID:AEZDPaeC0
>>298
ありがとう

>1月
>23-7 トヨタ プロボックス 自主防犯パトロールカー
>30-7 三菱ふそう エアロスター 路線バス

エアロスターはハイブリッドが出たしな〜
ただ路線バスカラーがなくなるのが残念

>2月
>7-5 ALSOK 貴重品輸送車
>38-6 ポケモンバス

一番売れてるポケモンバスが廃盤だと!?
版権の関係かな?

>3月
>6-7 Honda リトルカブ
>83-4 いすゞ エルフ 佐川急便
>130-1 E2系東北新幹線

新幹線はどんどん減っていくな
佐川も型落ちだったし廃盤か・・・
302弐台目トミカジジィ:2010/10/14(木) 01:27:08 ID:KK1o2+nnI
ポケモンバスの引退に驚きました。
長期に渡る活躍に敬意を評すると共に新しく出るモデルに期待します。
どうぞ今後は残り少ない人生を大切にお過ごし下さい。

ポケモンバスの死去決定に御冥福をお祈り申し上げます。
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/14(木) 02:20:20 ID:RysVzfKj0
E2系あさまの後はぜひE5系を!
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/14(木) 02:23:00 ID:IxwMqr+v0
サークルKサンクスのトミカタウンがどの店舗にもおいてないorz
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/14(木) 03:43:15 ID:VVr7R0yx0
>>304
トミカショップ行け
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/14(木) 05:20:10 ID:MRbdjvIA0
>>297
DK国魚雷艇
C国漁船

じゃ駄目?
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/14(木) 10:16:48 ID:g2rLAR4B0
>>306
宇宙戦艦ヤマトでいいじゃん
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/14(木) 11:28:22 ID:PdYmIzkb0
どうせなら海自特注護衛艦、輸送艦シリーズとかJR北海道特注青函連絡船シリーズとかは?
あと無難な線で飛鳥、ナッチャンWorldも出てきそう

>>293
ハゲ銅
アウディもランボルギーニやベントレーと同じVWグループだから、版権もクリアできるかと
TTとQ7、RS5も出して欲しい
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/14(木) 12:02:34 ID:Y07OlnA50
>>308
だったらブガッティヴェイロンなんかはどう? HWぐらいでしかでてないし。
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/14(木) 12:16:26 ID:mgipYrdu0
>>309
お前、良いこというな
ブガッティもVWグループだし
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/14(木) 12:30:15 ID:1gTvjShJ0
問題はそれらの車に子供達が飛びつくかだが・・・
リミテッド専用ならあり得る?
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/14(木) 12:34:23 ID:T02aBlNp0
>>309
ヴェイロンは出来の良いのがAaから発売されていたし、
Sikuなら今でも安価で買えるじゃん。
特にSikuは400円前後という値段を考えれば十分な出来だと思うぞ。
ttp://okoriman.i-yoblog.com/e163880.html
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/14(木) 13:07:21 ID:os+ovLCh0
>>だったらブガッティヴェイロンなんかはどう?

>>ヴェイロンは出来の良いのがAaから発売されていたし、
>>Sikuなら今でも安価で買えるじゃん。

つまり、逆にハッキリ言うと、ヴェイロン出してないのはトミカぐらいだよなw
こいうところがトミカのダメなトコ・・・
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/14(木) 13:43:40 ID:jlC8WEtb0
>>311
個人的にだけど子供の頃普通に青箱のラインナップもかっこいいと思ってたけどなぁ
今は馴染みない車種は子供に買われなくなってるのかな
315308:2010/10/14(木) 14:38:30 ID:gNckNVQO0
>>311
ベントレーコンチネンタルなんて知っている子供はいるんだろうか?
下手すりゃ親だって知らない可能性もあるし


>>314
昔はスーパーカーブームがあったからな、
俺も幼稚園の頃はカウンタックの絵ばかり描いていた。
316弐台目トミカジジィ:2010/10/14(木) 16:15:32 ID:KK1o2+nnI
>>315子供は知ってる車より
かっこ良く見える車を選ぶと思うんだが・・・

その後だんだん車に詳しくなって好きな車のジャンルに絞られた物を買ってゆく

地味なカローラよりランボルギーニぢゃろ?
まぁカローラを選ぶ渋い子もいるぢゃろうが
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/14(木) 17:00:57 ID:fy/BYPY50
ウチの次男はなぜかコペン好き
理由を聞いたらお餅みたいだからだそうで・・・
子供の嗜好はようわからん
318弐台目トミカジジィ:2010/10/14(木) 17:25:36 ID:KK1o2+nnI
>>317かわいらしい選択ぢゃの!

改めて見ると確かに鏡餅みたいな形ぢゃ、、、よね?
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/14(木) 17:38:52 ID:fy/BYPY50
そう鏡餅みたいらしい
しかしなんで鏡餅が好きなのかは未だに謎

長男はわかりやすいほどのスーパーカー好きなのにw
童夢とかムルシとか
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/14(木) 19:12:10 ID:V8TWe6RTO
何かの記事で読んだが、子供はわかりやすい形のクルマを好むらしい。だからベチャッと潰れた昆虫みたいなのより働く車や建機のほうが人気が高い。

ちなみにベントレーは冨山社長が保有してるらしい。
321308:2010/10/14(木) 19:29:12 ID:gNckNVQO0
>>320
そうだったのか、てっきりコーンズorベントレージャパンからの依頼かと思っていた
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/14(木) 20:40:19 ID:os+ovLCh0
>>子供は知ってる車より
>>かっこ良く見える車を選ぶと思うんだが・・・

そう。それこそミニカー買いの本質。

トミカが初めて世に出た頃、別に町中にスーパーカーなんか走ってなかった。
でも、ミニカーから世界を知ることができた。
つまり子供達は気に入ったミニカーから、実車を知るのであって、
※知っている車だから、ミニカー欲しくなるのではない。
(※大人はそういう買い方もするかもしれんが・・・)

昨今のトミカのラインナップは引きこもり型だ。
日本の子供達を井の中の蛙にしたいだけとしか思えない。
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/14(木) 20:57:40 ID:RzR//von0
今週土曜はトミカの発売日ですけど
ビックカメラとか量販店はフライングで金曜発売とかありますか?
所要で近くまで行くのでもし売っていれば買いに行こうと
思ってるんですが。
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/14(木) 21:03:28 ID:RXblFWgV0
量販店はフライング販売はできない
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/14(木) 21:23:48 ID:3wJOFpd30
>>324
普通はそう思うが、きちんとお達しが出ていないと問答無用で売ってたりする。
特にビック。
まあトミカは土曜発売って決まっているので可能性は低いね。
専門店なんかだと前日とかに並んでたりする。
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/14(木) 21:25:08 ID:RkBNBh8H0
カローラに次いでカブも廃盤?

ああ、日本の良き車達が・・・。
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/14(木) 23:10:04 ID:N7aOQiNsO
>>324
近所のヨーカドーはよく木、金に出す。ジャスコも限定のやつを予定より1、2日前に出してた。
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/14(木) 23:38:18 ID:N7aOQiNsO
>38-6 ポケモンバス
一番売れてるポケモンバスが廃盤だと!?
版権の関係かな?

>3月
>130-1 E2系東北新幹線

新幹線はどんどん減っていくな

ポケモンバスは大半のキャラが古いので今の子供に合わせるにはキャラを変えた方がいいと思うけど自分はどうでもいいや。電車は売れないと分かって減らすんだろうか。
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/15(金) 01:40:40 ID:+rtR9HmP0
トミカ新幹線集めている人いるんだ・・・

でも先頭車両だけでしょ?しかもレールとかも売っているのかしら・・・
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/15(金) 01:45:26 ID:+rtR9HmP0
CR-Zのデキは気になるね
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/15(金) 02:23:15 ID:eLSGLsan0
ロングでは車以外も期待してるからいいんだけど新幹線ばっか増やしても面白味なくなるよね
造形的にもギミック的にも
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/15(金) 07:07:58 ID:swMcaREu0
新幹線は低床トレーラーに載せるための存在だろ
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/15(金) 07:55:27 ID:3HlpeNqqO
昔はな、トミカトレインつう独立したシリーズがあったのを知らんのか…
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/15(金) 08:57:21 ID:5HR8A0dI0
>>333
あんなのDD13とED75が目論見通りに売れなくて初期投資の回収がやっとだったから
まだ人気のあったD51と新規の貨車とともに国鉄の売店で売ってみようとした
悪あがきシリーズじゃないのよw
その後追加の新幹線、L特急、ブルトレ客車はトレーンのパイを狙った企画を
子供に浸透してたトミカブランドで売ろうとしたトミカと縁もゆかりも無い別物だし
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/15(金) 12:51:24 ID:zW28NXSkO
>>332
あれピッタリ乗るのか?
乗ると分かれば触手が動くが
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/15(金) 13:36:53 ID:jLnEg3Cc0
触手の生えた人外>>335が居ると聞いて飛んできました
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/15(金) 13:38:57 ID:qTxdjCTs0
触手ぐらい普通でゲソ
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/15(金) 13:49:52 ID:Y557jg5I0
      ________
  こ こ |´         __`丶_
続のの |     ,. ´: : : : : : : : :`.  、
け調調 |   /: : : : : : : : : :、: : : : : : : \
る子子 |  / : : : : ト、: : : : : ∧: :、 : : : :!⌒
でで で | /: : : ::∧ ,:|--\ : / ‐∨、\ : |
ゲ侵.ゲ.| |: : : : :|/、|oヽ  ` /.:oヽ|: V
ソ略 ソ |.| : : : : | {o:::::::}    {:::::0 }.Vハ
・ を  .|| : :|: : :|  ヾ:::ソ    ヾ:::ソ  V|
・    |.:ム:|∨:|.〃          /// }|
・.     Oo。.: : l///   ,___,    ハ、
―――┘ヽ|: : :|           /: : : :\
 /: : : /: :/ : : ト ._  __ .  イ: :{ \:_:_: :ヽ
 : : : :、一': :_/: :x'⌒\l|`ヽ、: : ト、: ヽ    |: :|
  ̄/: : : :/: : / }}      } \ | }: : }   |: :└
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/15(金) 14:15:04 ID:x/ka2Anh0
>>285
前回のTL TOYOTA 2000GTは前期型
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/15(金) 19:17:18 ID:/fcFCWGy0
さんふらわあには、もちろん車輪的なものは全くないんだよね?
ただの置物?
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/15(金) 19:25:49 ID:6JNDts9e0
>>340
通常の方と同じで底に車輪は間違いなくつくと思うぞ
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/15(金) 20:38:54 ID:q/T452p00
>>334
直流カラーのED75のことか
トレーンから出ていないEF510(北斗星、カシオペア、貨物)とか魔改造版485系とか出ないかな?
買わないと思うが

>>340
ガキの頃、さんふらわあを持って風呂場で遊んだことがあった
浴槽に入れないで、タイルの上を走らせていた

スカイトミカとコンバットトミカ復活せんかな?
343和田芳樹:2010/10/15(金) 22:20:02 ID:30KVX+g20
ヤマハ・ボートはちゃんと水に浮くよ。
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/16(土) 00:23:26 ID:Lr/U6OLH0
誰も聞いていない件ww
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/16(土) 00:25:11 ID:zGIadoD3I
クソワロッタ腹いてぇw
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/16(土) 00:29:53 ID:k2ZTaj400
さぁCR−Z発売日 パッケージ気になる
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/16(土) 00:38:04 ID:zGIadoD3I
もうヤフオクでみちゃったんだか、、、
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/16(土) 02:58:02 ID:PgwQ5yzN0
>>335
トレーラーのほうに、新幹線の連結器をはめ込む突起があるので、
確実に乗せられる。しかし前部が多少はみ出てしまう。
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/16(土) 11:44:02 ID:iK6UkdAe0
CR-Z,後ろの窓クリアなんだな。
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/16(土) 13:03:06 ID:NStxbhbT0
>>349
ポッチ見えるしクリアじゃなくてもよかったかも
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/16(土) 14:48:02 ID:VJoycAYf0
俺はクリア窓を評価
これで開閉するなら黒箱時代に並ぶ匠の技なんだがね
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/16(土) 15:02:40 ID:AuWBbGgmO
久しぶりにトミカの新車(CR-Z)買ったけど、MADE IN CHINAに戻ってる…
ベトナム製終了?
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/16(土) 18:12:22 ID:VJoycAYf0
新車はずっと中国に還ってる
番号順だが

8フーガ 21ステップワゴン 40Z34 52トラクター
61新アルト 64マーク] 70トヨタジェネオ 81CRZ
88エルグランド 96ヤマハバギー

復刻3弾目はベトナム製 手コロジーはタイ製
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/16(土) 18:47:14 ID:bz6/iTWIO
復刻第3弾は話題にすらならないね
まぁ無理もないけど
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/16(土) 19:39:27 ID:zGIadoD3I
復刻版?あぁ、、、そんなのあったね、、、
誰が買うの?w
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/16(土) 19:58:31 ID:DXZIrBIfO
>>354
復刻版は戦略をハズしたよなあ。

新しい金型なんだから、30周年と違うカラーのリリースだけにしとけばよかったのに。
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/16(土) 20:07:32 ID:mrlz+ICx0
第1弾、第2弾もう投売りされてるよね
第3弾なんかもすぐ投売りされるだろうから
それを待ってから買うわ
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/16(土) 21:01:18 ID:AuWBbGgmO
>>353
dクス
新車は中国製に戻ったんだ…
アクセラ以来の新車購入だったから知らなかった…
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/16(土) 21:33:05 ID:XHrQQcZIO
>>352
>>351と同様ハッチゲートをクリアパーツにしているのは評価が高い。だが、塗装が悪いみたいだな。某スーパーに並んでいたブリスターのやつを見たらフロントライトかボディの塗りが悪い。
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/16(土) 21:42:57 ID:VJoycAYf0
>>354-357
復刻は30周年を日本国内で出したら金型を綺麗に整備して
今回の40周年まで大切に保管しておくべきだったよな・・・
売れ筋だからと安い原価で作ろうとした為に自分の会社の歴史遺産を失った挙句
似て非なる歪んだベトナム製を出してマニアの物笑いの種になるとは
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/16(土) 22:45:57 ID:/3Ycd4YI0
さて香港トミカの復刻はまだか
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/16(土) 22:47:33 ID:NStxbhbT0
>>359
個体差あるのはいつものことだろ

363ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/16(土) 23:19:27 ID:VJoycAYf0
>>361 つTLVダットサントラック・セド230・ギャランGTO

カローラスプリンター1400・マツダロータリークーペ・ホンダN360も
微妙にクラスと年式ずらして出すかも
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/16(土) 23:30:21 ID:9zJqebsXO
本来トミカは一度発売が終わったら再生産しない(それは玩具業界の慣習だったりしますが)のが前提だったのになんか勘違いしてる奴がいるよな



カペラは四つ目が出ないかと待ってるんだが、気配がないのを見ると当時そんなに人気がなかったのかなあと勘繰りたくなる。
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/16(土) 23:43:00 ID:/3Ycd4YI0
>>364
セットとかで出てたんじゃ?
10周年のメモリアルトミカセットとか、昔から復刻はあったよ
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/17(日) 03:41:28 ID:ylEK9utHO
>>360
今回の新規金型5車種、旧金型はあるのかな?

>>364
TLVには丸4灯になったマイチェン後をひそかに期待してる。
もっとも、デザインは角2灯の方がらしくて好きなんだけどね。
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/17(日) 10:00:18 ID:8J9cInLa0
最近トミカくじ綺羅星を手に入れたんだが、
なんか最近のトミカと同じような塗装だね。

ラメ入りというかメタリックというか、
当時はこういう塗装は珍しかったのかな。
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/17(日) 13:23:53 ID:U88i6esZ0
CR-Z開閉ギミック無いけど気に入った
色もイイ

インサイトの色には失望したが
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/18(月) 02:09:34 ID:f06sZFSn0
CR−Z買ってはみたものの、トキメキが無い・・・
最近のトミカには、「おおっ!」ってのが無いっす
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/18(月) 07:38:10 ID:raheHZoYO
>>369
どうやら卒業の時期が来たようだね。
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/18(月) 14:25:43 ID:cEXfUpfJ0
タバコ1箱より安いから惰性で買ってしまう大人もいるんですよ・・・
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/18(月) 15:22:48 ID:DDy8t95uO
>>369
トミカに無いのか今の日本車に無いのか…。
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/18(月) 15:57:25 ID:afbAEJLZ0
>>371
だな、そろそろ売ってスッキリするか
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/18(月) 20:57:08 ID:kZldg8Fy0
でも最近のレギュラー品なんて売れないよ
10年寝かせてからなら多少は価値上がるかもよ
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/18(月) 21:11:11 ID:LtDshEpHO
メッキのヘッドライトが好きなので最近さみしい
気が向いたらアルミテープ貼ってる
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/18(月) 22:34:05 ID:6FbE5AXw0
なあに、間もなくトミカ収集停止するよ、カローラアクシオ廃盤になるから。
これのおかげで他の車も相乗効果で買い捲ってたんだが。
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/19(火) 04:25:26 ID:00Mzgtbe0
トミカで、アルファロメオとか出してほしい・・・売れると思う
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/19(火) 07:41:07 ID:s0IxbcT90
正直買うのやめるなら何も言わずにやめりゃいいだじゃないかな
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/19(火) 08:56:56 ID:6JEFZy1sO
アルファロメオはフィアットがドアミラー付けないと製品化認めないから多分無理。

だからラングラーも絶版になったとか
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/19(火) 14:26:21 ID:m1fr2/A2I
CR−Zはなんでオレンジなのかな?
銀だったら買ってたのに
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/19(火) 16:35:20 ID:6JEFZy1sO
>>380
マジレスすると玩具としてのカラーバランス。

幼児玩具としてカラフルさも必要だから、乗用車は時々変化球で変わったをチョイスすることがある。

皮肉なことにそういう色ほどカタログ落ちが早いわけだがw
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/19(火) 17:34:58 ID:00Mzgtbe0
>>アルファロメオはフィアットがドアミラー付けないと製品化認めないから多分無理。


43番ミニクーパーにもドアミラー付いているよ
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/19(火) 20:35:31 ID:TtxMJDPo0
オレンジのセレナも前期型でカタログ落ちしたグレードだったな。
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/19(火) 20:50:07 ID:mNBF1In8O
>>381
ミック仕様のTDNラフタアッー!とか出たらカラフルでいいんだけどな
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/19(火) 21:03:09 ID:ET9wYtXwO
FIAT500とかも欲しいけど出ないだろうな。
ダイハツココアは期待しても良い?
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/19(火) 21:51:25 ID:0eW2YmKtO
地味ながら、ルノーのカングーとかどうだろう。

意外と人気あるみたいだし、黄色カングーとかお洒落な感じするんだけど。
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/19(火) 22:09:15 ID:00Mzgtbe0
それなら、ランチアのこの黄色のイプシロン出してほしい
tp://www.ide-auto.com/wp-content/uploads/2009/11/BLOG_Y_W1.JPG
ヨーロッパで結構走っているし
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/19(火) 22:22:47 ID:TtxMJDPo0
そのイプシロン自体が旧型になってるから無理じゃないかね。

カングーも初代は人気だったけど。
ルノーなら先代メガーヌとかアヴァンタイムが面白そうだったが。
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/20(水) 00:45:57 ID:rqgxV4bM0
まぁ確かにもっと外車出すべきだろうなぁ
日本の子供達にもベンツ以外の外国車の存在を教えてあげないと
世界の多様性を知らないゆとりのガキになるw
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/20(水) 02:23:47 ID:T/wnH8gB0
現行で外国車ってどれくらいあったっけ
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/20(水) 02:31:53 ID:OR6wrjmb0
>>384
たぶん知ってるだろうけどミック仕様のコベルコクレーンが特注であるけどね。
あれどうやって手に入れるんだろう。
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/20(水) 02:53:24 ID:rqgxV4bM0
>>現行で外国車ってどれくらいあったっけ

多分だけど現在は、全120品目もあって、外国車たったの5種。
・15 ハマーH2
・43 ミニクーパー
・87 ランボルギーニ ムルシエラゴ
・91 ポルシェ ボクスター
・115 ベントレーコンチネンタルGT

日本車のパクリの韓国車や中国車は、子供達への悪影響だから
逆に絶対出す必要は無いがw
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/20(水) 02:59:53 ID:B7AAbN0oI
倫敦バス
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/20(水) 04:09:10 ID:UYp42bRC0
ロードペーサー
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/20(水) 06:48:05 ID:rdCKoJJF0
ttp://response.jp/article/2010/08/17/144060.html

>ランチア ストラトス が復活…少量生産か

出せ!
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/20(水) 09:49:58 ID:fgd/MJnSO
我が国が世界に誇るオフローダージムニーがトミカにないのは何故!?

実車もロングセラーモデルなのに…。
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/20(水) 11:26:57 ID:qecdaqm80
初期2ストジムニーなら欲しいな
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/20(水) 14:34:25 ID:G0hlstOgO
>>392
95 ロンドンバスも思い出してあげて一応、青箱だったしね。
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/20(水) 15:08:44 ID:B7AAbN0oI
>>398
>>393を嫁
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/20(水) 15:34:50 ID:qecdaqm80
少し前のレスを読まないのが携帯のジャスティスなんだよ
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/20(水) 21:30:43 ID:eJ6OROtj0
最近アピタのネットショップは蔵出しセールやらないね
傷ありでも定価売りかよ
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/20(水) 22:09:06 ID:T/wnH8gB0
しかしロンドンバス入れても6種類か
ライセンスが厳しくなってるのかな
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/20(水) 22:23:24 ID:rqgxV4bM0
>>395
いいね・・・これ。欲しい・・・。でもトミカにコレを出す度量はないだろう。
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/20(水) 23:14:57 ID:+DUYR8Rb0
タウンエースは外車に入らんのか?
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/20(水) 23:33:45 ID:5RdQNPZ50
新マーチも外国製だけど、国産メーカーだからな。
輸入車ではあるが一般的に言う外車ではないよね。

トミカ化されたのだとエレメントが米国製だったな。
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/21(木) 00:22:47 ID:fsbFJ0tLO
ランエボのイギリス警察なんてのも。

ちなみに、ロンドンバスは外車ですがトミカでは唯一の無版権車種。だからアドニコスの日産がダメになったとき代替で配られたのがすぐに生産できるロンドンバスだった。
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/21(木) 02:46:51 ID:qCRSREiB0
>>406
確かにロンドンバスは版権なさそうだな
だからバリとかも作りやすいのか

人気あるし版権ないしでトミカとしても売りやすいんだろな
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/21(木) 08:27:55 ID:W0E2D5N10
へー知らなかった
旧ルートマスターと違って版権無かったのかよ
それならまだまだ作り続けて欲しいな
35年経っても通用するデザインだし
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/21(木) 08:53:22 ID:fsbFJ0tLO
裏板が大文字TOMICAで品番も95に刻み直された新しいものになったから当分は生産続けるつもりなんだな。

ところで裏板に大文字小文字tomicaが両方存在する車種って他に何かあったっけ。手持ちだとスカイラインLM04Cぐらいしか思い浮かばん
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/21(木) 10:10:14 ID:vy+X+qVA0
外車といえばトヨタ歴史館の78年は圧巻だな
そのころはリアルトミカユーザーを卒業のころで、当時買ったのは
マークUグランデだけ
当時に戻れたらケース買いしそうだな
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/21(木) 13:16:27 ID:Hra5cdRO0
>>408
ただシールのデザインは変えてほしいかな…
一番いいのは印刷にしてくれることだけど
412和田芳樹:2010/10/21(木) 15:05:50 ID:4g5L0gD/0
トミカくじの香港仕様の奴はオールタンポだったよ
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/21(木) 16:12:49 ID:38zTBRV/O
今年トミカリミテッド含むとほぼ毎月、日産車出すの何?
日産ばかりでつまらん
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/21(木) 17:13:59 ID:SAUkNZY10
ハッシュなんとか、だっけ?
子供服買うとそこだけの限定トミカもらえるって話
あれってどうなんだろ
デキはいいみたいだけど
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/21(木) 17:30:03 ID:ofrBvDHU0
版権が必要になったのはいつ頃からだろう?
昔は好き勝手に製品化していたのに。
JPSカラーのロータスF1やマルボロカラーのマクラーレンとか絶対に復刻もできないだろうな
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/21(木) 17:39:50 ID:8OM0ERuG0
タバコは版権と関係くてWHOの規制だろ
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/21(木) 17:42:19 ID:AwVa/bnP0
日産騒動の前からホンダ車にはライセンス表記があったよね。
ミニカーじゃないけど、アオシマの合体カウンタックなんかも復刻は無理だろうなぁ…。
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/21(木) 17:56:09 ID:b00V/+NJ0
ホンダの表記っていつの間にかHondaになったな。
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/21(木) 19:56:07 ID:W/9g2guIO
>>415
恐らく最初に五月蠅くしたのは例のフェラーリでは無いか?それなら2000年前後ではないかと。その辺りなら魔女とか43だけどブラーゴ(一時期集めてた)はまだ流れてた。
フェラーリとかならまだしょうがないとして、NとかH(五月蠅いか?)の大衆車メーカーは何故五月蠅いんだろうか?そういえばスズキもスイフトのパケみたらLicenced by Suzuki?みたいな文がいつの間にか書いてあったな。
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/21(木) 19:56:18 ID:fsbFJ0tLO
版権はそれこそhonda(グローバル呼称統一に合わせ表記が02年以降こうなった)みたくちゃんと製品化してほしい的であったが、本格的にやりだしたのは99年のフェラーリ・マテルだろうな。

あれが諸悪の根源。
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/21(木) 20:21:24 ID:rSrJYG7o0
>>414
親戚の子どもに買った
クリスマスまで寝かす
トミカはZ34で40周年ロゴ入ってるだけ
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/21(木) 21:47:36 ID:vBdj1NdBO
トヨタ救急車のリミテッド化まだー?(チンチン
TLVネオでもいいから
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/21(木) 22:29:43 ID:qCRSREiB0
>>422
そういえばあれって復刻ないな
No.75のブルーバードも復刻しないかな・・・
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/21(木) 22:48:28 ID:YhciL0bv0
今月のミスドトミカはなんか糞だなぁ

やっぱ先月のスイフト・ポン・デ・ライオンカー欲しかった・・・
425弐台目トミカジジィ:2010/10/21(木) 23:56:49 ID:WpLmfzU2I
>>423
75ブルーバードG6-ELは内装金型を17ブルーバード発売時に加工した試復刻不可
ボディ等の金型があれば内装金型を改めて作ったら復刻可能かも

>>422それも復刻不可能金型あぽーん

前スレに復刻不可車両をまとめた書き込みがあるから見てみるんぢゃの
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/22(金) 00:11:29 ID:NgvC660h0
>>424
え?今月って出ないよね?
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/22(金) 00:28:30 ID:ZdE6aJyi0
>>424
>426の言う通り、今月発売分は延期になって11月に3種が発売される事になった。
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/22(金) 01:00:53 ID:nVLzgrP00
11月に5種一斉発売だよ
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/22(金) 01:35:04 ID:tr4uAQoC0
>>425
内装を流用してたのか
知らなかった
好きなキャストなのに1バリしかなくて復刻不可って悲しいな
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/22(金) 09:11:50 ID:gPt4T16ZO
裏を返せばそれだけ当時不人気だったってことだよなあ

当時の大衆車でカラバリが一台しかないってのも珍しい…と思いきや、あの時代もカラバリ少ない車種が多いよね。
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/22(金) 12:04:10 ID:ineIdNI9O
>>430
ギャランΛ、マークU、ルーチェとか、カラバリのイメージがない車種が多いね。
Λの赤は見た記憶がないな。
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/22(金) 12:29:58 ID:IqSapVHu0
4ドアなのに勿体無かったな
99ルーチェはのちにイイノさんがパトカー作ってくれたけど
75ブルも現役のうちにパト、消防巡回、地方タクシー、個人タクシー出すべきだった
当時は特装車は品番を別に立てるルールがあったらしくて
シビックカントリーの道路公団出るまではバリが色違い以外無いんだよね

ちなみに
そのシビックカントリーは先に血液センターとパトが出てるが
それらはセットと特別フェアなので通常箱売りのバリではない
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/22(金) 14:36:12 ID:HIlkg1La0
ミスドライオン、まだ普通に売ってるよ@岐阜のSC
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/22(金) 20:37:34 ID:i4hS51BX0
>>420
あの一件が無ければ、トミカでもテスタロッサ以降のフェラーリが製品化されていたんだろうな
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/22(金) 20:45:36 ID:NgvC660h0
ミスドトミカは過去の売れ残ったのはないのんかな。
もし余ってたしたら正月の福袋とかに入れるんだろうな。
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/23(土) 00:54:19 ID:xv2a6tJx0
>>432
こうやって考えるとイイノの功績は素晴らしいものがあるね
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/23(土) 21:34:11 ID:zYqw9AgG0
また外車出してくれないかなー
フェラーリとか
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/23(土) 21:45:38 ID:og/7Yk530
版権で五月蠅いフェラーリはイランが、
ランボのレヴェントンとかガヤルドを出して欲しい

439ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/23(土) 23:40:07 ID:T7jGLpkkO
今一度ウニモグをだな…
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/24(日) 00:07:06 ID:Nc7WowVUO
ルノー5ターボが欲しい。
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/24(日) 00:14:47 ID:ogUlM89UI
あの子が欲しい。
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/24(日) 00:49:49 ID:AgidShKR0
プジョーやアウディ、BMW、ベンツあたりは日本でも結構売れてるしあってもおかしくないな
アウディは5000ターボしかないし、プジョーに至ってはトミカ化されてないよな
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/24(日) 08:19:49 ID:/70jtovT0
現行ラインナップどれもツマラナイな・・・目玉商品皆無だわ
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/24(日) 09:39:43 ID:pXvl+UHt0
>>442
NEOで初代クワトロ、本家でTT、R8、RS5を出して欲しい
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/24(日) 14:55:13 ID:D1XheZui0
おまえらZ34のうるしぬりトミカは買うの?
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/24(日) 18:36:25 ID:2SnLFCrf0
漆塗りだのアルミ削り出しだの最近せこすぎるな
子供向けの商品でまともに勝負しろっての
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/24(日) 18:52:40 ID:hhsBnCcB0
ハイパーレスキューがあるじゃないか
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/24(日) 19:23:25 ID:6X5Kov4r0
>>445-446
100万円純金ブル510の時は
JMACが未収の人でもトミカコンプに支障ないと公式見解発表

2年くらいして80万円に値下げしてた店があったが
それを買っていれば現在の金の評価額で180万円!

漆もアルミも初期6台に比べて
圧倒的にデフォルメが下手な現行品がベースだから自分はヌルーだなあ
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/24(日) 19:57:15 ID:JpHtacj6O
GTでトミカ Zがシリーズチャンピョンになったけど、トミカ Zのトミカ出さないのかな?
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/24(日) 20:07:19 ID:hhsBnCcB0
GT300でハセミZが優勝したみたいだが、またトミカが出るのかね
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/24(日) 20:15:55 ID:t4w8i5ni0
12月発売の除雪車の配色がいかにもおもちゃって感じだな。
もっとリアルな配色にしてほしかった。
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/24(日) 20:37:37 ID:8cLyFy2WO
だって玩具ですもの。カラーバランスについて書かなかったっけ?
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/24(日) 22:21:33 ID:5qir/s2c0
配色がリアルでもどの道微妙なトミカに変わりはないだろ。

俺はカニクレーンが出たあたりでトミーに失望して以来
新製品1個も買ってない…

過去にさんふらわぁやら機関車やらで散々スベったのに
懲りんな〜
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/24(日) 22:41:12 ID:AgidShKR0
>>453
ロングトミカはまさに学習出来てないな
新幹線があったりさんふらわあが出たり
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/24(日) 23:00:37 ID:se7kvgvLO
>>453
メーカーがあくまで「玩具」という認識だからディテールとかはしょうがないと思っている(特にお初で複雑なカニクレーンは致し方ないかと)。
ただ、その分カラーは考えて欲しい。昔出た橙のブルーバードや画像のやつは色に不満だったけどこれらも玩具的な見解で出したんだと思う。それに塗装が良くなった感じがあるし。
http://imepita.jp/20101024/817680

>>442
せめて創立200周年のプジョーに何か出して欲しい。
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/25(月) 00:11:16 ID:0nLdG9PjI
>>455紺のブルーバードって910?

あれの内装がアイボリーの探してるんだけど
なかなかオクでも見かけないなー
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/25(月) 00:23:19 ID:0nLdG9PjI
ごめんオレンジだったな
オレンジのブルーバードはU12ブルーバードハードトップ

、、、俺疲れてるな
橙と紺を間違えるなんて
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/25(月) 20:38:11 ID:/kEGm41w0
誰が漆なんて買う理由がない

宝富アホか

漆トミカで子供が喜ぶのか?
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/25(月) 20:47:01 ID:/kEGm41w0
日本語でおK
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/25(月) 20:51:39 ID:bsy8t0gu0
トミカの黒箱開けたら4センチくらいのミニカタログが出てきたけどこれって何
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/25(月) 21:11:25 ID:jrpeWhTw0
当たりじゃねーか
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/25(月) 21:44:27 ID:Bq0QsEY90
当たりだな。
でも価値的にはトミカを包んだビニールぐらいのもんだから、
それの有る無しでは特に値段は変わらないよ。

せっかくだしまぁ持っとくか 程度のノリでおk。
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/25(月) 21:51:40 ID:uJgbUDLS0
とにかく、外国のスポーツカーをもっと出せ
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/25(月) 21:59:57 ID:Bq0QsEY90
今年はベントレーしか外車出てなかったかな?
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/25(月) 22:46:22 ID:7cqPElMP0
池沢さとし先生は偉大だったな(今も人物のデッサンひどいけど
「狼」が大ブームに火を点けなければ青箱トミカってだけじゃなくて
ランボルギーニ車が日本のブランドでミニカー化されること無かったよな

既に1968年にレズニーマッチボックスでカウンタックが出ていたけど
ブーム以前は日本じゃほとんど売れなかったと聞く
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/26(火) 00:10:06 ID:mkpJ2u2M0
プレジデント買ってきたけどやたらローライズなんだな…
何なんだ、このやんちゃな警護車は
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/26(火) 01:12:19 ID:lykV59hTI
ローライズw
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/26(火) 10:00:18 ID:cNemvSF7O
トミカ初のBIPカーが発売になったと聞いて飛んできました
469和田芳樹:2010/10/26(火) 15:51:34 ID:0jvrfvDR0
>>465
68年に出たのはミウラだよ
カウンタックは74年だった
日本語版カタログの表記はカウンタッチだった
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/26(火) 16:54:57 ID:lykV59hTI
和田うぜぇw
471和田芳樹:2010/10/26(火) 21:58:35 ID:0jvrfvDR0
>>468
BIPじゃなくてVIP
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/26(火) 22:07:51 ID:vgW3E3IT0
>>469
いや、素で間違えたスマン
3インチコレクターとして指摘はありがたく受け止める
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/27(水) 00:30:36 ID:bVD+yjE90
ローライズがトミカ化とかなにそれエロい
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/27(水) 00:30:54 ID:1Lf5glYG0
>>471
わざとだろjk
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/27(水) 13:02:21 ID:oNtJxnc60
>>464
てか、ベントレーコンチネンタルGTはトミカで出たと思ったら8月あたりに新型がでちゃったね。
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/28(木) 16:01:58 ID:/nEpIPUm0
SAIはもう出ないのか?
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/28(木) 20:23:14 ID:gTP3Jt3d0
需要がない
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/28(木) 20:34:19 ID:y9EpzgiC0
>>476
SAIならプラモデルが出てるよ。
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/28(木) 21:29:06 ID:oIsuR/qG0
SAIですか
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/29(金) 03:21:06 ID:zN9NdzSlO
掃除してたらマリンジャンボのトミカが下敷きと一緒に出てきたw



懐かし過ぎる…(;´д⊂)
481和田芳樹:2010/10/30(土) 16:29:00 ID:uguK8PLF0
トミカの747なんてあったのか
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/30(土) 17:31:50 ID:XTYOU/nR0
ALSOK 現金輸送車はどんなんかな。
ダブルキャブかな。
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/30(土) 20:05:07 ID:2HDkQVvJO
>>481
つ ジャンボエアポートセット

マリンジャンボの他にポケモンジェット、ドリームエクスプレス(ディズニー)があった。
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/30(土) 22:02:32 ID:kUS/tjYwO
>>482
ビッカメのトミカ新製品予約に全部の製品画像出てる。
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/31(日) 01:17:19 ID:HIYatYT60
>>484
恐竜運搬車の恐竜がリアルすぎて怖いな
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/31(日) 05:49:32 ID:VEISFzzi0
>>484
普通のシングルだった。でも荷台の低さがいい感じ。
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/31(日) 13:40:10 ID:pTgjld6lO
インプの4ドア出るんだ。

レガシィのときみたいに発売直前でホイールが変わるようなことがありませんように(-人-)


日産祭りは今年いっぱいみたいだけど、今年の日産祭りはやっぱZ 40周年記念車の実車のプレゼントに関係してるのかね?
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/31(日) 15:58:38 ID:5EBSaNZz0
>>484
さんふらわあの飾り台付きってなんだろ
車輪あったとしてもバイクみたいな構造になるのか
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/31(日) 17:50:45 ID:l3/HIOXr0
なんでエルフなんだろう・・・
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/31(日) 19:47:40 ID:HVKfdkdj0
>>488
かつての13-2みたく裏版にローラーが付いていたりして
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/31(日) 20:22:15 ID:6R1AmPBMO
18番?だかのダイナバキュームカーと77番?だかの水道局ってシールついた緑色のタンク車?みたいなのの作りの緻密さは今のトミカには絶対真似できないなw
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/31(日) 21:11:13 ID:M7z44fqS0
ALSOKの現金輸送車はノベルティなどで出たアトラスにしてほしかったよ。
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/31(日) 21:16:10 ID:pTgjld6lO
>>431
バキュームカー、キャブを新しくしてまた出してほしいけどさすがに無理かw
今の子はバキュームカーなんて知らんだろうな。
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/31(日) 21:46:24 ID:gcz5dBGT0
やっぱトキメク新作は来年も出そうにないな・・・トミカ
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/31(日) 22:45:42 ID:Jlid+ukCO
>>493
http://imepita.jp/20101031/817000

今度発売される最新型バキュームカーなら売れるかも


496ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/31(日) 23:12:39 ID:eGj+IV6ZO
>>493
そうは言うがなとしあき、田舎でヽ( ・∀・)ノ●ウンコーを汲み取るだけが仕事じゃないんだぜ
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/31(日) 23:15:27 ID:eGj+IV6ZO
連書き失礼
バキュームカーって何故かミニカーでは人気なんだよな
ダイヤペットとかチョロQにもあったし
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/31(日) 23:19:23 ID:zvzKiB5V0
昔ながらのバキュームカーが毎週来ます。
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/01(月) 01:54:08 ID:dDMYycX6O
俺の家、未だに汲み取り式トイレ…
1ヶ月に3回汲み取りに来てくれるよ。
ちなみにバキュームカーは5代目キャンターだったり3代目タイタンだったりとバラバラ
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/01(月) 06:28:34 ID:L112D8If0
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/01(月) 11:19:19 ID:gWP9/bhhO
>>500
パンダと言うより
ドクロベエ様にしか見えない
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/01(月) 13:08:22 ID:VGfcKJR20
スカトロ好きのパンダだと思うと笑えるなw
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/01(月) 21:56:18 ID:3k7YPPFI0
>>495
すげー。バキュームカーぽくない!
でもやっぱりバキュームと言えばホースまきまきのやつじゃないと!
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 01:18:52 ID:+8OfCe5AO
バキュームカーには何か不思議な魅力に惹きつけられる
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 01:22:08 ID:NjUbHOWsO
>>484
恐竜運搬車はせめて檻みたいなのが欲しい。あと、現金輸送車はルートバンじゃなくて普通のトラックなのがワロタ。乗用車は格好いいと思うがインプレッサは標準ホイールが良かった。

>>495
なんか外国で走ってそうだからジク辺りに出てそう。

>>500
大型のバキュームカーは珍しいな。
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 07:09:33 ID:Svy/EJDG0
>>505
仕事先に来ていた現金輸送車がトラック型だったんで
そういうのが多いのかと思ってたよ
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 09:05:27 ID:WIoa111p0
今度のミスドトミカは在庫潤沢になりそうだね
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 10:14:10 ID:37DTPMAS0
しかし、今度のミスドトミカは欲しいモノ無し
前のミスドトミカの黄色いポンデライオンカーを再販して欲しい
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 19:40:00 ID:QuzFbatV0
知るかハゲナスグズ。
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/02(火) 21:08:11 ID:QZJPVwC20
>>509
オマエのようなチンピラは二度と来るな!!
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/03(水) 00:37:56 ID:2UEbD5py0
だね。
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 11:27:06 ID:JPKR7ZGU0
メタボる前の昔のトミカのサイズ=今のトミカリミテッド
であってる?
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 12:58:57 ID:33w83ex60
そうでもない
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 16:31:49 ID:e+28sAYAO
>>512
今のものより小さかったけど、やっぱり箱サイズには変わりなかったよ

セドリックやクラウンは1/65くらい、カローラクラスは1/59〜1/61くらい。
キャデラックやリンカーンは1/77くらいだったかな?
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 21:59:36 ID:LE7hm5uU0
>>514
俺はLV、LV-NEO、コナミ、京商ビーコレそして昔の本家ベースリミテッド(クラウンやセドグロ)を組み合わせてトミカタウンのつながる道路で遊んでいる
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/04(木) 22:38:31 ID:JPKR7ZGU0
>>513-514
ありがとうFAQテンプレないし
ググってもWikiっても良く分からなくて質問したけど
どやされなくてホッとしたよ
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 00:03:13 ID:KUudgkXNO
実車がメタボだらけだからトミカもサイズが若干大きくなった…まさかね…
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 02:39:13 ID:3ZW0y7IFO
久しぶりに来たけど、和田くんいないの?俺あいつのことが好きなんだよね。
なんかこう一途で男らしくてどこかストイックな生き方に惹かれる感じがして。
人を愛するってこういうことなのかな?
よくわからないけど、俺はあいつ以外を愛せない。
純粋になっていく自分の気持ちに嘘はつけないよ。
これからの人生であいつほど素敵な人は現れないと思う。
こういうこと書き込むのも俺のひとりよがりかもしれない。
でも最後に言わせてくれ。
俺の未来の旦那様になって欲しいと。
あと、トミカショップの組み立て工場のスバル360かわいいな。
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 05:51:28 ID:xvDeJkQN0
また和田の自演か
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 07:16:34 ID:QvC9caIA0
和田が好きなヤツなんておらんやろw
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 10:10:13 ID:6hm96iWu0
はいはい、スレチさんは出てってくださいな
522和田芳樹:2010/11/06(土) 21:59:13 ID:7MYD3B6h0
>>518
ありがとう。
でも俺はホモじゃないんで君の気持ちには応えられん。
ごめんな。
523和田芳樹:2010/11/06(土) 22:10:03 ID:94GTfqNS0
>>518
俺はホモだけど、いいの?
524和田芳樹:2010/11/06(土) 22:54:58 ID:7MYD3B6h0
偽者うざい
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/06(土) 23:02:50 ID:sLmkMPCG0
>>492
キャンターかダイナでもよかった気がする
アトラスはダンプ仕様で出して欲しい
526和田芳樹:2010/11/06(土) 23:32:21 ID:94GTfqNS0
偽者うざい
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 03:40:15 ID:NXDWPcAbO
>>517
小さな子供にも掴みやすいサイズってことで、スケールが上がったんじゃなかった?
あと、コスト削減のために87年からシャーシを共通化したのもひとつ。

FCサバンナや31スカイラインあたりは妙に幅広で、それ以前のトミカよりメタボだね。
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 15:27:21 ID:+mtBVxwe0
3インチ(1/64前後)ミニカーでリアリティを望むんであれば
LV(NEO)、京商ビーコレ、京商サークルKサンクス、ミニチャンプス64を買え
ということか?
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 17:35:26 ID:bbz/boqo0
おれはリアリティなど望まない
だから、CM'sにもTLVにも京商にも興味は湧かない

『そのものらしさ』と『かわいさ』を引き出す適度な抽象性こそ要だ
だから、トミカのレギュラーモデルにしか興味が湧かない

530ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 22:48:04 ID:NXDWPcAbO
>>528>>529
昔のトミカはシャープな造形だったけど、色がトイっぽさを感じさせてたな。

箱絵は実車カラーなのにパステルブルーや赤とか、およそ実車にはない色も多かった。
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 22:51:57 ID:dG0Owjs50
>>529
ビンテージの悪口になっちゃうけど
64分の1にすればいいって問題じゃないよな
昔のトミカならわざと幅をあと1_増やすよなと思える時がある
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 23:15:02 ID:0XHmAr0r0
てか方向性を見失ってるというかなんかずれてきてる。
「もしもトミカが昭和30年代に誕生していたら・・・」というテーマで商品展開って事だったのに。
だからミラーが再現されてなくてもトミカだしなって理解してたけど、今じゃ普通に1/64スケールミニカーみたいになってるし。
1/43まで始めたでしょ?せめてダンディって名乗ればよかったのにw
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 23:33:25 ID:w87vImfX0
>>529
上手く説明できないが通常トミカの程々感がいいんだよな
個人的には通常のリミテッドもなんか苦手だ
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/07(日) 23:48:04 ID:bbz/boqo0
ややこしい書き方して申し訳ないが、
『そのものらしさ』+『かわいさ』ってのは、
最終的に【玩具】なっていることが重要なんだ。

欲しいのは、
【モデル】ではなく、あくまでも【玩具】としてのモノ。
ミニスケールで 『ずばりそのもの』ではなく、 『そのものらしさ』。
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 08:22:36 ID:qc0QzWSkO
なるほどなあ。
自分はTLVは金属シャシーにしてトミカ特有のポッテリとした重さを再現したことが最後の良心だとオモテル。

さて今日発表の新型セレナ白がトミカビルの抱き合わせについて来てる件
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 16:22:54 ID:TpEVJeSR0
他社1/64よりは味わい深い気がするのは車種のせいだけじゃないよね
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 18:32:23 ID:V8rmwZANO
WRXSTiのラリー仕様のミニカーはかっこよかったなあ
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 19:36:58 ID:G11E2sMI0
↑インプレッサ?
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 19:39:45 ID:opNXasSGO
今月はマーチ&セレナか〜
ハイウェイスターなら買うかな。
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 19:44:00 ID:G11E2sMI0
希少性・価格カンケー無く、
特注モンも含めて、一つだけあの世にトミカ持っているとしたら何?
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 19:51:19 ID:kU/UO2rA0
>>499
水洗にしようぜ
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 19:59:40 ID:lTsVK2JY0
>>540
親に買ってもらった初代RX-7だな
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 20:04:49 ID:G11E2sMI0
>>542
やっぱ思い出か・・・
オレも親に買って貰ったランチア・ストラトスのターボだな・・・
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 21:28:18 ID:u4mFtdjK0
俺は幼稚園の頃、親に買ってもらったフェラーリ308GTB

トミカで512BBが出たのはスーパーカーブーム後だったんだよな
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 21:29:35 ID:rnwWjQD80
セリカのXXだな・・。メカドック世代なもんで。
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 23:32:19 ID:aIqRABa1O
初トミカは親父が「俺が会社で乗ってる車だ」と言って買ってくれたいすゞオフロードダンプだったな…

散々遊び倒した挙句10年以上行方不明だったけどこの前見つけて涙が出そうになった
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/08(月) 23:37:35 ID:if9nKLwA0
フォルクスワーゲンビートル

すべてのトミカの中で最高の造形だと思っているのは俺だけ?
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 00:51:15 ID:Utj/HEiF0
ビートルといえば俺「フォルクスワーゲン」のやつのビートル持ってたな・・・
その時、透明なケースか何かに陳列されてたっけ
わざわざそこで買うか?ってな感じの店(観光地っぽかった)で買ってもらった覚えがある
そしてなぜかあの色が好きだったな
あれ、どこへやっただろうか・・・
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 07:13:27 ID:OXuEPD+c0
>「俺が会社で乗ってる車だ」

トミカはこういうのだよなやっぱ
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 07:48:54 ID:3nwxQTAJ0
そうかな?

オレは実車見たこと無いミニカーがお気に入りだったな
今も昔も

で、一番のオキニは、アルピーヌ・ルノー(黄色とオレンジ)
当時単純にキレイな色だなぁ形も格好いいって事で買ってもらった
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 11:02:19 ID:UpatXA0+0
お気に入りだとランボルギーニ・チータか何故か三菱PTVランプバスで悩む
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 12:50:42 ID:ESEDrWSJO
私は黄色いハチロクトレノ。
実車はそれほどでもないのに、トミカがやけにかっこよく見える。

今も適当な価格とチャンスがあったら増やしてます。
553和田芳樹:2010/11/09(火) 14:08:18 ID:HQb9/yb30
>>547
マジョに似すぎてる
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 18:50:22 ID:Pd/RQhBLO
おいらはルノー5ターボだな。
ラリー仕様じゃない赤いやつ。
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 18:59:38 ID:Vy4JUWEjO
さんふらわあが何気にかなり楽しみなおれはマイノリティか?
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 19:56:03 ID:at6c9JDu0
俺は初代ハイエースキャンピングカー
救急車共々リミテッドで復刻して欲しい
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 20:13:55 ID:j+BxiZK00
>>555
ナカーマ
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 20:37:26 ID:/6nxrCK20
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/101108/biz1011081819016-n1.htm

今月のもう1台はやっぱりセレナだったか!
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 21:12:50 ID:GLmpEzLB0
>>558
公式も99番ネタバレ済みだよー
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 22:48:10 ID:vCNJYHT60
左右のドアのギミックが無くなって久しい・・・
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 22:56:52 ID:WvOOQBFzO
>>558
公式には発売されたばかりとか書いてある・・・これはハイウェイスターベースかな。
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/10(水) 02:29:35 ID:GtEoIott0
スーパーオートトミカビル2個以上持ってる人挙手ー!
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/10(水) 06:43:41 ID:prSu53ab0
>>555
結構見本見るといい感じだよね
でも通常版と違いウォーターラインっぽくないけど車輪どうするんだろう
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/10(水) 12:12:14 ID:iUQv3Vjv0
オレはやっぱストラトス・ラリーカーだな
今見てもよく特徴を捉えたデフォルメになっている
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/10(水) 20:42:45 ID:AJLhA60r0
>>562
2個もイラネ
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/10(水) 23:22:43 ID:HBco2TT40
そもそも>>562は何故そんなにもテンション上がってるんだろう
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 16:23:34 ID:p6U8y3yZO
誰か
>>564が何故いきなりそんなこと言い出したのか説明してくれ
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 18:09:01 ID:CEuPF3lb0
>>567
>>540の流れじゃないのかな?
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/11(木) 19:17:15 ID:o/xc/zkV0
>>562
なんか前にも同じこと言ってた奴がいたような
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/12(金) 19:03:01 ID:8i2K3W9/0
公式サイトの更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 18:59:46 ID:Ens0Fv0n0
俺が気に入っていたのはロースロイス・ファントム
重厚なスタイルとあと運転席と客席の間の窓までちゃんと再現されていた
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 22:57:08 ID:DGqp1i2p0
あの世に持って行くのとはちょっと違うかもだが(>>540)
お気に入りはクジラクラウンかなあ。近年のならiかなあ。
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 00:59:23 ID:yo/N1rxX0
>>540
ストラトスターボかな
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 02:01:06 ID:mDq+/s6b0
>>527
B/Oトミカに合わせるためにメタボった説
誤飲防止説
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/14(日) 13:26:51 ID:6N8PJu8d0
アピタ限定はランエボXか。ヨーカドーパトの後部窓塗り忘れはないみたい。
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 14:22:43 ID:Wa3MhMQ00
何かトミカ飽きた
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 19:55:28 ID:DVZdrR2I0
飽きても惰性で買う人もいれば、全て手放す人もいる
まあ趣味の世界だ誰も文句は言えん
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 20:15:17 ID:9SRGbjI1O
オレは惰性かな。元々本家は欲しいのしか買ってないし。
貧ネオコンプ継続中だが最近デカモノが多くてキツイ。
やめないけど。
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 21:02:33 ID:yIGIo7Li0
LVスレより

925 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/13(土) 10:22:09 ID:OG7/F8KkO
通常のトミカとの重複もOKな、ヴィンテージの品質準拠のトミカリミテッドプレミアム64とか、いつかやってくれないかな。
ヴィンテージシリーズの品質基準で作り直して欲しい既存トミカや近年の車種がたくさんあるし。まあ、当分難しいだろうけど。

本家は幼児向けに専念してコレクター向けにはLV/LV-NEOや上に書かれたリミテッドプレミアム64にすれば良いかと。
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/15(月) 21:55:55 ID:iDe+c8O80
トミカ購入離脱まであと1ヶ月
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 13:39:42 ID:iuOWmBWk0
宣言なんてチラシの裏にでもどうぞ
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 17:39:15 ID:j8/wwnf10
2〜3年前のギフトセットを探しているんだけど、
都内でオススメのショップってあります?
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 20:23:59 ID:xgFWU3aH0
ギフトセットって何だっけ
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 20:35:53 ID:7f2EA2J+O
>1トラックって怖いんだよ人殺せるんだよ

http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1289905172/i
・16日午前8時45分ごろ、神戸市兵庫区兵庫町の国道2号で、オートバイで通勤中の
神戸海上保安部職員、東尚平さん(20)=同市兵庫区=がトラックと接触して転倒した。
東さんは左足を打つなどして軽傷。
トラックはそのまま逃走し、兵庫署はひき逃げ事件として捜査している。
同署によると、東さんのオートバイに、後方から走ってきたトラックが追い抜きざまに接触したという。 東さんは、沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突をめぐる映像流出事件で、
映像の投稿を告白した主任航海士が乗船していた巡視艇「うらなみ」の乗組員。http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/101116/dst1011161222004-n1.htm
※前:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289894476/
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/16(火) 21:25:40 ID:2xkpI1Bk0
つまり東さんが本当のキーマンだった・・・?
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 11:29:28 ID:pMO2WG7n0
しかし2011年1月発売の恐竜輸送車って・・・・。
やっつけ感丸出し。
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 13:07:46 ID:uvgO/qaU0
トミカ売れてねーしな
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/17(水) 23:26:50 ID:XDlYzisP0
おもちゃだもん
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 05:52:34 ID:UZQtuMve0
子供の影響で最近集めだした30半ばのおっさんが来てもいいスレですか?
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 06:33:28 ID:xU1KuS/W0
どうぞどうぞ
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 08:05:35 ID:M2/3u7dh0
>>589
俺は30後半の独身男だ。だから何でもないが。
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 12:58:05 ID:yNrUpH/60
>>591
オレも30代後半の独身男だよ。
593589:2010/11/18(木) 20:12:56 ID:UZQtuMve0
とりあえず、今売ってるもの全部揃えようとおもっているなけど、簡単にそろいそうも無い。
どこで買うのが手っ取り早いの?

紙箱で集めてるんだけど、4のVFR白バイとか近所に売ってない。
今はドンキ、ヨーカドーで買ってます。
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 20:16:37 ID:xU1KuS/W0
>>593
おもちゃ扱いのある家電量販店がお勧め
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 20:17:56 ID:t2k1mmmn0
定価売りの丸井とかのデパートとかなら、全種あったりする。
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 20:22:44 ID:mk6CNemp0
おれも4年ほど前から集め始めたんだが現行物はいつでも
買えるから後回しでいいと思う。
まずは探せばみつかる1年以内に出た絶版物から集め始める
のがいいと思うよ。
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 21:29:03 ID:n9vXHz7p0
>>596
どう買おうが何を集めようがソイツの自由だし
さすがにほっといたれよと思うんだが
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/18(木) 21:50:11 ID:lxrwNPtH0
ディープスレ掛け持ちの自分の場合
現行品は新車発売日に入手する
初版とその後では金型変更があったりするので
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 02:08:20 ID:ZABVnCjv0
最近は初回カラーとか無いからまだマシ
600和田芳樹:2010/11/19(金) 16:42:14 ID:Mx6xS+Xp0
>>589
もっと年上の森永さんが可哀想だろ
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 17:02:24 ID:0cF0XNYuO
ヨーカドートミカって早めに行かないと売り切れたりする?
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 18:53:19 ID:atKXS0Hv0
>>601
近所のヨーカドーだと2000GTは品切れスズキ スカイウェイブ(バイク)はまだあった。
車種による。
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 19:28:51 ID:IVK+T0k60
スカイウェイブだけネットショッピングでも何年も在庫になりそうだな
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 20:42:17 ID:2VrAVw9C0
今年でトミカや〜めた
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 20:58:31 ID:x0yyVRYm0
何で?一緒にやろ〜よ
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 21:39:20 ID:LGv8a6u5O
情強の貴様らに聞きたいんだがザラス限定コンテナトレーラーって、明日発売のが第三弾ですよね?
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/19(金) 22:40:33 ID:whCQ0JHZ0
ああ、なるほどね
言われてみれば去年くらいにKラインが出たのが1弾なのね

9月に郵船で明日が三井だな
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 05:57:36 ID:+FIjjGifO
第三○平、調子こいてんな。
んで、キモい。
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 07:35:28 ID:OmFT4ufzO
新車買ったか?
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 07:59:38 ID:0TZeBPNG0
今日買出しに出かけるつもりだがジャスコトミカは出るか…
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 12:59:21 ID:3ITYMLEZ0
>>609 買って来た
新マーチは久々に越南製
新セレナはシナ製
予告画像で勝手に黒だと思ってたらオデッセイを暗くしたようなメタ紫だった
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 13:03:54 ID:3ITYMLEZ0
セレナはフロント三角窓が秀逸
以前のトミカならモールドのみで抜きにしなかったと思う
これじゃザラスのトミカビルも買いたくなった

マーチは正面が恐い
コスト対策のライト一体化が仇になっている
メッキかクリアの別パーツなら実車らしく見えたのに
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 14:24:54 ID:gxEuXoqf0
今日からか?ミスドトミカの最終モデル販売は
明日だっけ?
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 15:29:30 ID:cVFn/3pyP
この頃トミカのドアが開かないのはコスト削減のためなのか?
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 16:28:43 ID:Rhm3NXlu0
23だお
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 16:35:04 ID:b4xT7VUGO
前は仕事から帰って子供寝かせた後、毎晩ヤフオクに張り付いて結構お金使ったなぁ。
子供2人が幼稚園にあがったら、やたら金がかかるようになったので後悔してる。
細々とつづけるしかないよね…今日セレナとマーチ買ってきた。
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 16:44:05 ID:uLzqPd990
>>616
お宝を売って現金にしたらどうだ?
俺はそうする事に決めた
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 17:30:08 ID:kQTSJ5E80
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 17:36:05 ID:5A/FjKlHO
こんにちは。質問させてください
息子が山のようにトミカ持ってるんですが
収納場所に困ってます
今は百均なんかに売ってる透明の米びつに入れてるんですが…
なんかいい方法ないですか?
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 17:44:50 ID:++vHjn8i0
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 18:04:09 ID:3ITYMLEZ0
>>618
違うだろ >>606-607の流れをよく読むんだ
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 18:07:20 ID:5A/FjKlHO
レスありがとうございます
トミカのパンフレットに載ってる収納系は全部試してみたのですが
中々数が数だけに、収まりきらず
(実際数えた事ないのですが、三百台ぐらいあります)
大人の収集家の方なら、ガラスケース等に入れて飾るのだと思いますが
子供だと毎日出し入れするので
それを考えてなんかいい収集用具はないかと…
ちなみに好きな物は決まってないので
持っているトミカを大体毎日全部出して遊んでいます。
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 18:20:38 ID:k7YOd4TH0
俺はダイソーのケースに入れてる。
積み重ねられるし便利。
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 18:21:28 ID:++vHjn8i0
>>622

Googleで「トミカ 収納」などで検索すると、収納方法などは色々と出ますよ。
自分で工作して、収納棚などを作るのも一つの方法かもしれません。
検索してみると、A-4のレターケースなどが良いようです。

自分の家はこんな感じで収納しています。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1259967.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1259971.jpg

生協のカタログで注文したものですが、10個か20個入りで一万円だった気がします。

625ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 18:38:39 ID:5A/FjKlHO
皆さん色々とアドバイス有り難うございました
アドバイス試して見たいと思います
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/20(土) 20:27:40 ID:7vnWTQIa0
>>602
個人的には好きだけどやっぱ二輪って人気無いんだろうな…
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 00:38:13 ID:N/JcfjMl0
好きならいいけどやっぱりコスパが・・・
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 03:13:38 ID:vl/gu+GN0
カブとハマーが同じ値段
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 08:45:54 ID:35xXoEQb0
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 10:15:35 ID:ZrHPSA270
>>626
いやいや、トミカ自体人気ないから
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 10:17:24 ID:VTgp3Yz30
>>628
そう考えるとやっぱり割高感あるなぁ
子供だと走らせられないのも敬遠しそうだし
そういやあってもよさそうなのにサイドカー付きのモデルってないね
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 15:15:56 ID:FktWoYsB0
正直今のトミカラインナップは全然魅力無いし、どれも訴求力に欠ける
まぁミスドトミカはゲットするけどw
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 15:31:11 ID:bQR/DMb30
イオン行くついでがあったんで覗いたが
まだ今月の2世代セット出ていないのかよ
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 15:38:20 ID:wtQCVpvP0
>>632
来月の新型車が発売になったら、ますます魅力無くなるけどなw
さあ、TLVに全力投球するか。
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 16:45:58 ID:4Mea/YYwO
二世代セットは年内発売なしらしい。
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 16:51:23 ID:FktWoYsB0
子供にもそっぽ向かれて、金持っている大人にも興味を示されないんじゃ
この先どうするのよ・・・トミカ
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 17:01:47 ID:ZrHPSA270
オクなんて酷い有様
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 17:19:29 ID:bQR/DMb30
>>635サンクス

>>636企画する部署の自業自得だと思う
コンビニでバイトしてた時の経験だけど
肉まんとあんまんと25個ずつ蒸していて肉まんはほどなく完売して25補充
あんまんは販売時間オーバーで10個廃棄した場合には店長が次の補充で肉まん45+あんまん5に比率を変えた
今のトミカはこれになぞらえたら売れた実績があるのに肉まん5あんまん45にするようなものでしょ
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 17:39:46 ID:FktWoYsB0
>> オクなんて酷い有様

暴落のこと?
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 20:18:15 ID:ZrHPSA270
転売ヤーに相手にされる位になってみろや
メーカさんよ
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 21:04:39 ID:up2J0WdY0
今までブリスターで買ってたトミカの収納に困ってる。
サック箱のを買い換えればいいんだがわざわざもう一台
買うのもどうかと・・・。
タカラトミーで無地のサック箱だけでも販売してくれないだろうか・・・
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 21:34:22 ID:oKShj5v10
<日産自動車>「フェアレディZ」非売品ミニカーをイベント会場で先着1万人にプレゼント
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101121-00000012-mantan-ent
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 23:16:41 ID:4Mea/YYwO
なんかトミカをどうしても落ち目にしたい奴が暴れてるな。
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 23:31:44 ID:So/+gIks0
どうせブー

あ、誰か来た。
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/21(日) 23:53:49 ID:C/bSE2dp0
トミカ販売は欧米に力を入れるそうだ
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 00:58:30 ID:EzKWXIgy0
海外でも日本車売ってんの?
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 02:46:08 ID:kr9+FgVc0
正直、日本車のデザインでは、欧米でも日本でも子供達の心は掴めない。
トミカは早く気付くべきだ。
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 07:46:53 ID:ut/JJopH0
海外だと映画のワイルドスピードの様な派手なカラーにウイング付ければ人気でるんじゃない

649ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 07:56:41 ID:wz9Y2KqS0
そんなものはマテルに任せておけよ
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 12:20:53 ID:r2fz/LELO
暴れてるバカはさておき

明日はミスド発売日なのか。ハニーしっぽが騒動の三日後に普通に買えたので俺はもういいかな。
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 12:26:30 ID:MRz//nez0
買えないやつらのためにシコシコドーナツ狩ってオクに流しますお
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 12:34:39 ID:QNP1IkH7O
シコシコシコシコ…
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 13:18:02 ID:mllNX+o50
ついにこの時がやってきた
トミカじゃなくてブーブが欲しいと
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 13:22:48 ID:JVUxVGAd0
>>653
頭大丈夫か…
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 15:52:07 ID:u3wDhVqj0
ブーブよかトミカの方がええって。
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 16:34:58 ID:NFpcpKPR0
セレナの箱開けづらい
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 17:29:24 ID:dQlthTaT0
>>655
流石にブーブは選択肢として有り得ないよな
メーカーの好き嫌いとか以前にないよ
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 17:39:18 ID:mllNX+o50
4歳児の選択肢だから諦めたわ
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 20:57:05 ID:hrS3vy990
んっ?アクセル!?思い出したじゃねーか!
トライアルェ…
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 21:01:40 ID:hrS3vy990
誤爆
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/22(月) 21:04:32 ID:14sQUSxvO
>>607
遅レスでスマンが三井は再入荷するんかな。買い逃した川崎は一回きりしか見たことがないから再入荷はなかったかな。郵船は買ったけどまた入荷したんだよな。
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/23(火) 03:34:46 ID:5tZEFqlX0
セレナってサスペンションある感じだが、箱に表記がない。
あれはサスとは呼べないのか?
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/23(火) 10:09:58 ID:u7WekoKd0
SNS酷いな、転売屋の巣窟じゃねーか
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/23(火) 10:27:48 ID:FQDMvdJu0
>>662 マーチに比べたら上下動が小さいな
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/23(火) 11:59:38 ID:H6ACti0kO
ミスドのトミカ、一人三つまでなのに減るの早いね〜
生産量増やしてないのかな?
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/23(火) 12:21:38 ID:rEUrYsM+0
>>665
5種類出て、1人3つまでっておかしいよな。ま、買えたからいいけど。
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/23(火) 12:33:42 ID:sDzAl8dcO
ミスド、もう売切れ店でてる。
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/23(火) 12:47:04 ID:H6ACti0kO
>>666
そうなんだよね。
せめて一種類ずつ買えるようにしてほしい…
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/23(火) 13:47:24 ID:NEIfMpi+0
買えんかった・・・
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/23(火) 15:36:54 ID:clODWH/I0
ミスドトミカって通常品よりも安いから複数買いしても
そんなに痛くないよね。
1人3個までにしてもまた行列の後ろに並んだら買えるわけでしょ?
特注物なんだから1個500円ぐらいが妥当なんじゃない?
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/23(火) 18:04:30 ID:Pl2zCLetO
あっさり買えたから驚いた
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/23(火) 21:43:49 ID:9bRdfcHV0
おまえら当然子供のタメに買ってるんだよな
いろいろ嫌なこの時勢に良いお父さんが多くておれはうれしいよ
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/23(火) 22:01:50 ID:BcdOQTomO
>>665
店員によっては複数頼まれてもそのまま通すやつがいるかもな。バイトとか面倒臭いのを避けたり、捌けばいいと思ってるかと。
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/23(火) 23:45:12 ID:YFYetBQW0
ミスドトミカ、結構ご年配の女性が購入してるのおどろいた。孫に頼まれ?
それとも40や50の息子に頼まれ?
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/24(水) 04:04:33 ID:z55DEt7J0
>>674
tennbai
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/24(水) 10:13:24 ID:aLFn3kfM0
あはは〜。
10組ほど前方のおばちゃんが50個近く買って家の子買えなかったよ〜。
他のお客さんが言うには「キッズセットで買うのに制限がないから
キッズセット20組以上頼んだらしい」とのこと。

コーヒーの見ながらドーナツとトミカを前に喜ぶ息子を眺める
はずだったのに…。
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/24(水) 10:14:41 ID:m4Ofqul30
ぶち殺すぞ転売ババァ
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/24(水) 10:27:44 ID:YSfBT5HB0
>>676
あはは〜じゃねぇよ
場所はどこだ、晒せ
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/24(水) 10:38:03 ID:KFT7SncHO
チビッコが列に並んでいるのに(もしくは親)平気で50個買うババァもババァだが売る店も店だ
トミカには夢も搭載しているんだぞ!
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/24(水) 10:38:20 ID:aLFn3kfM0
晒してどうなる?
もう再販ナシだし、店員に詰め寄っても無駄だし。

生粋のトミカ好き息子にはそこのおもちゃコーナーで違うトミカ買ったよ。
クリスマスはハイパーグランナー買うよ。
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/24(水) 10:48:15 ID:aLFn3kfM0
あ、でも今一つ思い出した。
おばちゃん、暫く店員と話ししてから列逆流して手当たり次第にドーナツ
トレイに入れてレジに戻った。
もしかして、最初はトミカだけ大量に買おうとして断られてごねたかなにか
で店員さんがキッズセットにすることを教えたのかな?
だとしたら腹立つな。

○オ○モール キョ○○○ナ
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/24(水) 10:52:43 ID:m4Ofqul30
イオンモール京都ハナ
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/24(水) 12:55:59 ID:27QLj9M20
>>681みたいなのは想定されてたろうに
キッズセットに制限つけないなんて
ミスドは自分の商売しか考えてないだろ。

割を食うのは楽しみにしてた子供なのに。
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/24(水) 12:58:07 ID:YSfBT5HB0
転売屋潰せよ
一致団結してるスレは半端じゃねーぞw
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/24(水) 20:58:51 ID:EulNPIbw0
京都人らしい買い方だね
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/24(水) 21:19:10 ID:0JB86WNl0
SNSは転売の情報交換場になってるし
クソが
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/24(水) 21:28:55 ID:eKsN0xwE0
すまん・・・その転売主婦を育てている一人だ

だがオレのようなオッサンが独りでもっさとミスド入って
お子様セット買う気持ち悪さに比べれば・・・
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/24(水) 21:52:37 ID:9aBX3MPs0
大丈夫だ。
子供のために買ってんだよって自分に気分に言い聞かせれば、そんな感じに見えてくる。
ミスドトミカをパスしてる俺が言うのもあれだが・・。
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/24(水) 22:45:52 ID:ppdpZsYW0
こっちはまだ余裕っぽいから代行してあげたいくらいだ。
とりあえず今日はライオンとピピコゲット。
あと転売厨は市ね
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/24(水) 23:34:25 ID:X2/rtnnE0
おまえみたいなのがSNS来るなよ
クソが
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/25(木) 00:14:32 ID:N9oIl+S70
この流れなら言えない!
買っても無いのに箱開ける奴も氏ね
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/25(木) 01:12:43 ID:eyMLHUZ50
このスレにも普通に開けまくってるのいそうだね
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/25(木) 12:14:55 ID:0R2zwBTo0
箱開けといえば

30周年その他の懸賞イベントで初版のみ応募券を封入してた時期があっただろ
あれも売り場で買わない開封厨に抜かれ放題だったな
5つ買ったら4つが抜かれてた事があったわ
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/25(木) 21:45:36 ID:zDhsbrrFO
昔は箱にテープ貼ってる店なんかなかった(もっともギフトセットにはあった気がする)だろうに今ではヨーカドーとか普通に付いてるな。つーか百貨店みたいにケースを置いて店員に「これ下さい」って頼めるようにすればいいかと。
当時、廃盤になった初代ソアラを買った時を思い出したが西友だって昔はそういう売り方だったような。
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/26(金) 11:53:53 ID:+4bE3lrJ0
>>694
その方式はマニア客層にぶつかった時にやっかいだったからね

見本=ホイルが1HGO、出すトミカがどれも1H
ボディは同じ色なので違う違うの連発で店員は困惑
しかも客が俺らと違い社用でも個人でも月に数十万円使うような外商部顧客だったりすると
「(何言ってるんだコイツ)お客様〜どれも同じですが〜」とも言い返せない

それやこれやでトミー、問屋にいい売り方を考えてくれと流通側から声が上がり
引き出しショーケースが生まれた
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/26(金) 14:57:47 ID:rVdZklG20
文句言わせないようにサック箱やめればいい
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/26(金) 20:43:56 ID:FMDTqI4K0
俺はブリスターだけになったらトミカやめるわ
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/26(金) 20:50:51 ID:mEuts73C0
あの引き出しショーケースが家にほしい。
保存もできてすぐ並べかえることも可能だから。
あれ売ってたら買うのになー。
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/26(金) 21:45:49 ID:NC9HU2pf0
>>俺はブリスターだけになったらトミカやめるわ

完全同意

トミカの魅力は、中身より箱
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/26(金) 21:57:38 ID:KyeRsAUh0
>>694
俺はその方式が好きだったな、幼稚園くらいの頃に
親とデパートの玩具売り場に行った時に俺が「どれにしようかな、これ〜」とサンプルに指を刺すと
親が店員に「〇〇番(車名は言わない)下さい」と言うと店員が出してくれた
ケース内のサンプルからお気に入りを探すワクワク感がたまらなかったな
今じゃサック箱でもブリスターでも店頭に並べてピンポイントで選ぶんじゃ味気ないな…
コレクションのメインが1/43になった今でもそれに近いことをやっているな
「京商の〇〇下さい」って
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/27(土) 00:19:28 ID:KwCVSCnv0
>>700
そうそう、親に欲しいトミカねだって、親が店員に頼むんだよな。
ナツカシス。

でも漏れ結構田舎出身で、Fシリーズが市場からなくなりはじめたあたりの
世代だが、数店ある玩具屋どこも"売れ筋40台"しかおいておらず、
しかもどこも商売っ気もないからディスプレイのトミカを常に最新にしないことが故に、
UDの青色ミキサーしか在庫ないにもかかわらずディスプレイは赤ミキサー。

見本と店員が差し出したモノが違うと何度親を困らせたか。
色が違うにもかかわらず店員はよく理解しておらず「同じですよ!」と言い張った店も。

そんな店はいまでも健在。
店長に「新製品はいつ入りますか?」と問うても、「さぁ、いつか入ると
思いますが」の一点張り。人形玩具の傍らでやってるからかな…。

702ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/27(土) 00:52:50 ID:xCK0dphU0
>>700
地元の玩具屋今でもそれだ
子供の頃親と行って頼んでたが、今では息子が頼んでる
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/27(土) 01:03:09 ID:XSW8IVtw0
ことしはレース仕様のGT-R出ないのね
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/27(土) 01:16:00 ID:kWWgDvf6O
他スレで京都ハナのババアのオク特定されててウケたw
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/27(土) 01:30:44 ID:omg9HmR9O
>>704
Kwsk
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/27(土) 02:10:52 ID:RE3y5IiMO
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/27(土) 03:00:43 ID:ltB6XxM1O
>>703
今年のハセミはGT300で戦ってるからなあ
つまりレーシングカー仕様のZが(ry
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/27(土) 12:19:01 ID:AfL5w23PO
くじみたいにビニール包装してあるって
どうかな?
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/27(土) 15:52:25 ID:o+Ha5ayZ0
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/27(土) 16:27:00 ID:QB7stRlZ0
いまさらZ33レーシングはいらん
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/27(土) 16:35:15 ID:aEN6jf3X0
一応今年の優勝車だよね?
TLあたりで出してくれればいいや
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/27(土) 18:55:46 ID:xCK0dphU0
>>709
こいつのせいか・・・
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/27(土) 19:59:37 ID:T9CPGLHS0
>>709

こういうバカがいるから困るんだよな。

数年後には定価割れで、リサイクルショップにでも売ってるんだろw
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/27(土) 20:53:40 ID:XjPoQXVs0
いや、明らかにテンバイヤーなんだし、数年後までとっとくわけ無いっしょ。
価値のある間に売り抜けて小銭稼ぎたいだけ。死ねばいいのに。
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/27(土) 20:58:21 ID:aEN6jf3X0
日本のニート人口増加はヤフオクとアマゾンの売上高と比例している
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/27(土) 21:37:12 ID:U92RmMYn0
>>709
社会人にもなってママに買ってきてもらったトミカを写真撮って自慢するなんて痛いな。
こいつのママのせいで買えなかった子供がいるんだろうな。
親が親なら子も子ということか。

717ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/27(土) 22:41:38 ID:R6Q067wR0
>>709
おいおいなんじゃこりゃ。
もっと徹底的に素性を洗い出そうぜ。
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/27(土) 23:00:32 ID:SI5CVkfV0
2009年時点

性別、男。
年齢、38歳。
職業、薬剤師。
趣味、オマケ・プライズ・食玩収集。
独身!!
かなりのピザ
誕生日 1月5日
血液型 A型
鳥取在住(現在も在住してるかは不明)

http://ameblo.jp/nannan2/
http://profile.ameba.jp/joenannan/
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/27(土) 23:04:06 ID:SI5CVkfV0
オクで売れそうなの記事にしてるから出品物で特定できそうだね
落札して住所まで割れるぞこりゃ
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/27(土) 23:18:50 ID:RE3y5IiMO
面白くなってきたw
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/27(土) 23:45:38 ID:SI5CVkfV0
もう寝るから裏とれねーけどこれかな?
http://rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=lemomhart151
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/28(日) 00:16:23 ID:1eEope5YO
性別は男ってあるけど、内容みたら女じゃないか?

723ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/28(日) 01:41:27 ID:SyXeK+d40
骨折(時期は去年末〜年明け?)してた足が毛もじゃだったから多分男。
1月に車と自宅玄関晒してる。
携帯は多分SB、ストラップにトヨタ社のキーと職場のキーをつけてる。
胸ポケットに入れるけどよく落とす。
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/28(日) 01:52:39 ID:EIQoGw6SO
どっちにしろキモイ
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/28(日) 09:12:45 ID:B39aSYzL0
「アコギなロッテリア」っておまw
http://ameblo.jp/joenannan/entry-10718862368.html
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/28(日) 09:23:22 ID:1eEope5YO
男だったw
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/28(日) 10:33:17 ID:vSYw1gQL0
2chは敵に回したらアカンと思うスレw

良スレ。続けろw
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/28(日) 10:41:05 ID:SyXeK+d40
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/28(日) 10:48:03 ID:vSYw1gQL0
コレ、写真で職場特定できるんじゃね?○○ぶ薬局って書いてるのみえるし

あんまイジメてやるなよw
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/28(日) 11:01:23 ID:B39aSYzL0
>>729
転売ヤーの存在で子供が泣くんだぜ?

そろそろステルスか
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/28(日) 11:06:41 ID:vSYw1gQL0
なにげにコイツの方がひどくね?
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/yokophoo1966
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/28(日) 11:48:09 ID:k6e82u080
>>731
上には上がいるもんだな。出品台数が大雑把に見積もって100台か。
こんだけ出せるということはどこぞのミスドのオーナーかもしれんな。
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/28(日) 11:56:21 ID:vSYw1gQL0
>>732
さすがにオーナーはねぇよw
オーナーはドーナツ売ってナンボのもんだし
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/28(日) 12:06:32 ID:k6e82u080
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/28(日) 12:56:51 ID:9bJg+y5i0
割とどうでもいい話が続くなぁ
トミカスレだと思って覗いたのに(´・ω・`)
島暮らしにはミスドは高級品ですお
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/28(日) 13:13:29 ID:EIQoGw6SO
コメント消しやがったw
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/28(日) 16:33:56 ID:B39aSYzL0
こいつバカか
コメントじゃなくて記事を消して鎮火させるのが普通だろ
ちょっとオカシイのかもしれんな
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/28(日) 19:34:41 ID:k6e82u080
普通じゃないから他人のこと考えず自分のことだけ考えて大量に買い占めるんだろうよ。
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/28(日) 23:02:21 ID:EIQoGw6SO
記事削除したね
コメント欄も閉鎖してる
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/28(日) 23:57:57 ID:vSYw1gQL0
鳥取 ぶ薬局
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/29(月) 00:26:22 ID:MqctX3a30
証拠隠滅かwとっちゃん坊やはママのおっぱいでもちゅうちゅう吸ってろw
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/29(月) 00:29:25 ID:5Yi3VzWU0
全国のテンバイヤー予備軍のママさまへ。
ホドホドにしとかないと大変なことになりますんで気をつけましょう。
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/29(月) 05:29:07 ID:shJ+cPHA0
2ちゃん見てたのか?
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/29(月) 09:46:33 ID:rIZLWKDcO
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/29(月) 10:53:27 ID:Gp7VQQeX0
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/29(月) 13:08:11 ID:Hx44Tuhi0
テンバイヤー紛いのことやめりゃ何も言われなくなるってだけだろうに
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/29(月) 19:53:31 ID:BWSBlmvQ0
ここは大人ばかりだな
他のスレで同じ状況なら祭りとブログ炎上とが同時に起きて
スレも瞬く間に1000消費だろうにな
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/29(月) 20:32:42 ID:YvgOSjja0
人に何十個も買わせておいてそれを
売りに出すとか本当にいい加減にしろよな。

あまりにも簡単に買えてしまうミスドも問題ありだが。
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/29(月) 21:50:49 ID:htFQ3mSDO
こういう形でテンバイヤーが判明出来るのも面白い。
正直タレントとかのブログが炎上するのは気の毒と思うが、こいつの場合は複数買いを止めれば特定されないし炎上もしないからな。あと>>745を見て学習能力は無いかと思った。
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/30(火) 20:39:59 ID:qYXmmhNe0
2ちゃんの情報収集能力はすごいのぉ
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/30(火) 23:06:06 ID:iM43UW7i0
あーあ
早速販売制限掛けられちゃったね
俺はどうせ買わないけどああいう張り紙微妙に感じ悪いんだよ
だからミスド本部もあえて最初からはやらなかったんだろうけどさ
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/01(水) 14:29:13 ID:dZlQ4LVG0
一部のせいで全体が迷惑を被るのは嫌だ
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/01(水) 20:50:55 ID:TJvW4ztX0
>>751
なんのこと?
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/02(木) 16:42:48 ID:afgpLZnbO
トミカリミテッド GT-Rコレクション vol.1
ってまだ発売日未定のままですよね?
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/02(木) 16:57:43 ID:b1itb5sO0
>>754 一応12月24日か25日予定です
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 06:56:03 ID:1+8897910
何でVOL2が先に出てるの?
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 12:23:01 ID:+FuC90zX0
アブダビ王室が監修の都度に修正を求めたから(笑)
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/03(金) 19:47:25 ID:1+8897910
詳しくお願い
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 15:08:43 ID:RuQeVov40
昔のミゼットやタイヤローラーみたいに復刻枠みたいなのって無理なのかな
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 18:50:43 ID:RnAQ64Fw0
先月発売分のミズドトミカは再販ないのかな?
前回は再販あったのに
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 19:52:17 ID:WoauUg2V0
9月の分の再販なんてあったの?
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 19:57:49 ID:O4u9DOki0
再販じゃなくて何回かにわけて発注してた店があって2回目分が遅めに届いただけで再販ではないね
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 20:12:47 ID:RnAQ64Fw0
>>9月の分の再販なんてあったの?

うん。いろんな店舗で10月に大量に再入荷されてた。
定員もその時、「来月に再入荷ありますよ」って言ってて本当だった。
でも今回は「わからない」「しらされていない」って言うんだよね・・・。
12月中旬くらいかなと勝手に期待しているんだけど・・・。
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 20:26:38 ID:WoauUg2V0
>>763
そうなんだ、ポンデスレじゃ見かけなかった気がしたんだけどそれなら店をまわったらよかったな
ありがと
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 21:16:31 ID:y7gUCWlJ0
>>763
それは元々2次出荷分だったはず
発注数=1次出荷+2次出荷
今回のは最初から1回の出荷で終わったということでは?
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 21:36:34 ID:/BXRWbLB0
9月のミスドトミカは、確かに2回入荷って店はあったし、
公式発売日から遅れて10月頭に入荷した店もあったよ。

今回はあれから間があいてるし、その間に準備したのなら、再入荷はなさそうな気がする。
再入荷があるといいんだけどねぇ。
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 22:37:08 ID:dQ7DQzwO0
ミスドトミカは会社の倉庫とかにも売れ残りはないのかな。

ミスド側としては売れ残っても福袋に入れて
さばけるとだろうと思ってたかもしれないね。
それが思った以上に売れてしまい品切れ続出の店がでて
クレームもあったり一部の客からは評価ガタ落ち。

もうこれっきりなのかな。
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 23:23:01 ID:RnAQ64Fw0
まぁウチの近所と会社近所の6店舗くらいの話だけどね
7月からミスドトミカが始まって、すべて再入荷あった訳ですよ
で、おれはいつもその二回目の入荷でゆっくりと全種類入手してたし、
一番欲しかった黄色のポンデライオンカーなんかも余裕で入手できた
別に個数制限も無かったのに、もう諦めて聞く人も居ないせいか、
4〜5日は在庫あった

でも最後の月に限って、店員の様子がなんか変w
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 23:23:23 ID:SF/IB5Go0
そうだね・・・

特注トミカを出して思惑外れの不良在庫化(でも2年あれば売り切るんだけどね)
逆に想定以上のバカ売れで買えなかった客からの問い合わせとクレームの日々
どっちの場合でも懲りて3弾くらいでやめる小売やバス会社は多いよな
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 23:46:58 ID:wxYhi3/lO
前者の例を今日買ってきた。毎日放送の中継車が宝富倉庫セールで200円で投げ売りに…

タンポ消して他局仕様に変更予定。
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 23:56:48 ID:SF/IB5Go0
ラッキーだったじゃん♪
でも売れ残りだと思ったら追加分ってケースもあるから
中国製か越南製か確認した方がいいよ
自分も前にNHKど〜も君ショップ覗いたらキャンター中継車が残ってて買ったが
以前に手にした分は中国製で箱バリエーション2種
3個目となるそいつは越南製で補充は無くなったから貴重なバリになった

伊勢丹も新宿と松戸で特注トミカ作ることが多かったが
デモンストレーションで数台作った郵便トラックが数年してから資料に載って大騒ぎになり
それっきり続きが無いよな
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/04(土) 23:57:46 ID:RnAQ64Fw0
昔は放送局中継車は人気あったが、今はオクでも売れないもんなぁ
キャラ物全盛の時代かな
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 01:09:32 ID:fM97NkqT0
日テレが箱根駅伝で箱根駅伝仕様を中継所で売り出せば売れるんじゃね?
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 09:10:04 ID:120Vaokl0
なんか日本中で馬鹿が暴れてくれたお蔭で
ミスドもSUBARUも二度とやらない悪寒

SUBARUなんかトミカヲタとミッキーコレクターのダブルだから
鼻ッから車を買わない無駄な問い合わせで仕事に支障来たしてるんじゃないかな
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 10:06:35 ID:JleBQMrb0
特注を販売する業者としてはどうすれば円滑に済ませられるんだろう?

ミスドなんかは初めてのことだったからしょうがないといえば
しょうがないんだけど。

そう考えればイオン、イトヨ、アピタは長く続いてるよね。
流通量が安定しているのだろうか。
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 10:14:54 ID:fM97NkqT0
期間限定と数量限定の差だね
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 10:59:31 ID:kvkcQtRC0
いまごろ高富の営業にうまくのせられたって反省しきりだろう
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 11:05:28 ID:120Vaokl0
また来てすまん

イオンもイトヨも以前ほどじゃないよね
毎月1つの車種でカラバリを次々発表したり
半年がパトカーで後半が消防司令車を出してた勢いは感じられん
その上3社とT/Lで同じ金型の時間差攻撃とかやって1個当たりコスト抑えてるし
昔ほど魅力の無いシリーズになった
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 11:16:17 ID:/WPANmyx0
確かに車種のチョイスは面白味なくなったかな
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 11:43:02 ID:Y0t0W8X50
マニアだったらおとなしく同じ穴の狢の転売ヤーとだけやりとりしてりゃ良いんだ
正規の値段で買えなかったからって本部にケツ持ってくとかアホの極み
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 11:49:27 ID:3bd5Bk2H0
>>676みたいな状況なら文句言われてもしょうがないと思うんだが
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 12:10:22 ID:H4DD1fm40
>>775
たしか4〜5年くらい前にトミカじゃないけど同スケールのミニカー出してる。
ワーゲンのキャンパーっての?フロントがV字のツートンになってるやつ。
当時はおもちゃセット(子供専用)からキッズセット(誰でも買える)への移行期だったのもあり、
ほぼちびっこ需要のみらしく1ヶ月くらいは在庫あったよ。
このデータを参考にしてトミカコレクターを考慮せず見積もったのかもしれない。
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 13:06:50 ID:Y0t0W8X50
親戚の子がポンデライオン買えなかったみたいで可哀想だったよ
そこまでして小銭が欲しいかねしかし
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 13:40:07 ID:120Vaokl0
ポンデはポンデコレクターも参戦したからなあ
今後もハッチ4種は「なにそれ食えるの?」状態だろうが
ポンデだけは買値より高い価額で相場維持されると思うよ
ディズニートミカの中でミッキーミニーだけは年数経てば経つだけ
ヤフオクの最終額が上がってるので同じになるような・・・
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 15:03:45 ID:3dgCBiOr0
ミスドのライオンが好きだから、今回のトミカも買ったけど
前回のチョロQやトミカは、コレクターが多いから、買うのは当日か翌日しかないなと予想は
できたが、ここまですごいとは思わなかったよ('A`)

ミスドは今後、オリジナルのアイテムを出してほしいよ…。
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 18:31:07 ID:nkf6zpOJ0
トミカ博に行きたいんだけど、やっぱりむちゃくちゃ混んでるのかな
トミカ工場とかトミカ釣りっていくらかかるのか教えて
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 19:47:28 ID:120Vaokl0
>>786
地方イベントだと公式には場内配置図やプレイ料金載せてないのかな
会場と曜日によって人出はまちまち
入場料が3歳以上に600円 大人800円くらい
場内で返金不可のチケット購入してプレイ
1枚100円 11枚1000円 工場5枚 釣り他3枚から7枚
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 20:08:08 ID:AfR2CFlG0
ポンデライオンのイエローと、スイフトカラーのイエローがよくマッチしていた
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 20:31:50 ID:nkf6zpOJ0
>787
サンクス
4歳の甥っ子がトミカ好きなんで名古屋の18日にやる奴に連れてってやろうかなと思って
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/05(日) 21:26:17 ID:XrxL7VmxO
ポンデのオリジナル金型でトミカなんか出したらとんでもプレミアになってたかもな。

まあ金型は一台一千万とからしいから無理だろうけど、定番化すれば元取れるかな

あとつまらぬレスだがイトヨのS13はスーパー特注久々の当たりだな。
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 16:11:28 ID:VV9+xuFp0
>>790
S13かなり売れ残ってるんだが…
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 19:42:12 ID:UCimEqkE0
ネットショッピングからは早々消えたが店舗ではそうでもないのか
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/06(月) 23:46:49 ID:0fE1Tjsm0
さぁ今年は、ミスドトミカに纏わるイライラ感モタモヤ感で幕を閉じる訳だが、
来年は何かあるかな・・・
特注品より、やっぱレギュラーモデルで勝負してほしい
もう一度自分たちを見つめ直して立ち直ってほしいw
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 00:38:32 ID:PhY3oNopO
ここで晒されてたテンバイヤーのブログを見張ってるんだが、動きがなくてつまらない。
さすがに怖くなったのかw?

ミスドのやつは、もう勘弁してほしいわー。
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 09:48:15 ID:cECVrmTrO
今年の新車は日産うぜえという印象だけだったな
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 14:20:07 ID:s1d91klC0
ポンデシリーズは「トミカ」が実質300円だったからなぁ…。
これがノーブランドのダイキャストミニカーだったら
ここまで酷くはならなかっただろうに。
同じミスド特注でもハッチ数日後でも余裕で買えてたのとはエライ違いだ。
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 15:57:48 ID:SrURNuVWO
5年前は
日産(出なくて)うぜえ

今は
日産(出過ぎで)うぜえ

土曜日にランドマークで非売品もらってくるか。
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 18:39:25 ID:LSIY/Uit0
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 18:52:19 ID:Xp1p/enh0
真性トミカファンはキャラ物に興味ないからなぁw
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 20:37:13 ID:ShzTcLcNO
>>791
昨日買ったけど前回の2000GTは一気に無くなってたのに今回は割りと残ってたな。いい車種だと思うのに。ていうか結構出てる2000GTを熱心に買ってる人がまだいるんだな。

>>794 >>798
今更だが一番質が悪い転売屋は5〜60代くらいのジジイとかババアのような気がする。
ブロガーのような年齢は注意したらだまって止めそうだけど、ジジイとかは偉そうだから「いいじゃないか」とか「並んで買ってるんだから悪くないだろ」とか言って止めなさそう。イベントやフリマに並んで売ってるおっさんを見て思った。
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 21:08:28 ID:edjhmUym0
>>798
入札が全く無いってのも壮観だな
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 21:57:07 ID:qBxw3GVZ0
>>800
正直個人的には2000GTは食傷気味なんだがそう言ったら怒る人結構いそうだ
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/07(火) 22:03:32 ID:sfAIfK/90
本来のターゲットである子どもは冷めやすいからね。
買い逃したコレクターも膨大な出品数を見て
すぐに相場が下がると容易に予想が出来ただろうし。

勝ち組と言えるのは過剰に買い込まずにさっさと売り抜けた転売ヤーと
子供の為に早目に買いに行った親だけだろう。
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 06:40:29 ID:wzWXavmJ0
>>ミスドもSUBARUも二度とやらない悪寒
>>SUBARUなんかトミカヲタとミッキーコレクターのダブルだから

何これ?スバルが今年何かやったの?
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 07:09:26 ID:DLa3I0Y/0
「フェアレディZ」生誕40周年を記念した非売品ミニカーを先着1万名さまにプレゼント!
http://www.landyou.jp/event/plaza/index.html?lmp07#2996

【開催概要】
●日時
平成22年12月11日(土)11時〜19時
●場所
横浜ランドマークタワー ランドマークプラザ1階 フェスティバルスクエア
住所:横浜市西区みなとみらい2-2-1
アクセス:桜木町駅(JR・市営地下鉄)から徒歩5分・みなとみらい駅(みなとみらい線)から徒歩3分
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 14:43:54 ID:ecrbtxp90
>>804
先々月行われたスバルの来店キャンペーンで
くじを引いて当たりが出たら貰えた特注のディズニーモーターストミカ。
なかなか当たらなかったらしく、ヤフオクでは1万円超えてるのもある。
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m79079814
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 14:46:15 ID:6EzRaXO50
スバル車じゃないのは御愛嬌
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 17:17:36 ID:3xhDddd+0
そういえば夏頃に来店者プレゼントしていた
1/64のインプレッサは何処のメーカー品だったんだろうね?
出来もいいしクリアケース入りだったから
自転車で半径10km圏内のディーラー回って4台貰ったのは良い思い出。
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 17:24:22 ID:hu9mxTX+0
そういうバカが俺の周りにもいるわw
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 20:21:49 ID:GV5xw4uj0
ミスドトミカ今頃オク出品ってバカ丸出しだろ。
10年寝かしてから売れ。
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 21:13:49 ID:jrLL1Q3d0
今年の結論:カローラアクシオ入替誰得よ
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 21:38:44 ID:wzWXavmJ0
>>806
知らなかった・・・がこれは逃しても悔しくないね。全然スバル車じゃないしw

>>10年寝かしてから売れ。
だよねw
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/08(水) 23:01:24 ID:Zc+7yTTR0
別に今のカローラは替えてもいいよ
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 00:06:57 ID:vxYGriN1O
今年の新車はワクワクするようなものが無かったな
去年のコベルコオルタアッーとか一昨年のD85MSとか鼻血ものだったなあ
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 00:14:07 ID:vMo/JiKA0
はたらくくるまマニアの俺としてはフォークリフトには鼻血が出た
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 00:44:36 ID:720L652/0
2010年ベストクォリティ賞はフォークリフトで異論は無い

ただ、全体としてはレベルが落ちている
クォリティも驚きも面白さも格好良さも
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 01:17:36 ID:HA+R+Y/m0
年末に漆に金箔風のZでるね。
めでてぇ色wでもちょっと欲しいww
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 01:24:16 ID:I5Yf62g10
>>816
確かに最近は中国過渡期ほどではないもののキャストの出来やタンポの質があんまりだよな

ギミックも少ないしカラーも地味なのが多い・・・
フォークリフトはフォーク部分をもうちょっと長くして欲しかったな
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 05:41:46 ID:5YEz4o5B0
なんかやたらカローラに拘る人いるね
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 13:39:58 ID:8VQgX6BM0
>>819
しかしみんな大して話に乗ってないのがちょっと笑ってしまう
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 15:36:54 ID:qzJZBQgN0
カローラが最量販車種だったのも過去の話だしなぁ…。
レビンも既に無く、ミニバンとハイブリッドが主要車種の昨今じゃ
セダンがメインのカローラなんていつ消えてもおかしくない。
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 16:15:07 ID:jdNwabEA0
しかし案外生き残るかもな>カローラ

かつての競合車は皆全滅・・・。
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 19:35:27 ID:gJTmV6YmO
あんまり製品も売れてないよね。

営業車やGT仕様がもっとほしかった。教習車は一番の秀作だと思う。
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 19:39:47 ID:wVdySnAq0
子供も大人も前ほどカローラに興味ない上でのトミカでも
絶版かもしれないと思うと仕方ないよね
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 19:47:35 ID:vxYGriN1O
カローラとクラウンはトヨタ最後の日が来るまで残ると信じている
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 19:50:52 ID:vxYGriN1O
連書き失礼
でもトミカのアクシオって登場から結構経つから絶版は仕方ない気がするけどな
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 20:22:22 ID:/+/w23oeO
現行もいいけど100系か110系を入れて欲しかったな(110系はスプリンターの方が好みだが)。

>>806
俺も恥ずかしながら初耳だわ。でもスバルの車じゃないから要らないけど、先代レガシィのノベルティが出た時は必死こいてディーラー駆け回ったのが懐かしい。また何かの車種でやって欲しいな。

>>808
新聞にディーラーの広告がよく載ってるけど何故か書いてなかったので知らなかった。別スレに書いてあったのを見て知ったが既に1週間以上経ってたから諦めた。
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 20:46:08 ID:HJFU2BgO0
>>825
あとランドクルーザーもね。

>>827
ノベルティ品はどこから情報が出るか分からないから関連スレを毎日チェックした方がいいよ。
意外なとこだと趣味板やソフトドリンク板からも情報が得られるしね。
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 20:57:39 ID:720L652/0
>>先代レガシィのノベルティが出た時は必死こいてディーラー駆け回ったのが懐かしい。


現物の画像うpして
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 21:42:03 ID:4bFOsLJQ0
>>817
トミカ博で展示してあったやつの
通常塗装版か。
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 23:20:09 ID:/+/w23oeO
>>829
いっぱい有り杉て出てこれなかったんでスマンがオクから拾った。
http://c.mjmj.be/s0M1oNRzni/

持ってるやつには左テールライトが剥げてたけどトミカの中では結構気に入ってる方。

>>828
コンビニのやつも集めてるんで探している途中につくづく飲料の景品とか多く感じたなと思った。
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/09(木) 23:24:20 ID:/gZkYZI70
>>829
>827じゃないけどUPしたよ。
ttp://up3.viploader.net/pmodel/src/vlpmodel007463.jpg
ちなみにノベルティの方は日本製。
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 14:27:37 ID:Lp1yNbS30
公式サイトの更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 14:43:23 ID:DeJ5SFkaO
おぢさん、トレーラーステーションで青春号の切り離しして遊んじゃうぞー
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 16:07:55 ID:09TStQTU0
インプ出るのか
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 17:08:16 ID:1Y97T1EZ0
月1万5千のとっつあんのお小遣いじゃあ、ちっとも揃いません。
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 17:28:50 ID:DA6IPsEy0
タバコ買うより安いから禁煙代わりに購入してる
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 20:13:03 ID:uOtIKzSM0
>>833
トミカリミテッド GT-Rコレクション vol.1
未だ発売時期・価格共未定のまま
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 20:50:35 ID:vI+mzjeD0
案の定、ジューク出来悪いなw
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 21:06:24 ID:yg7UikOm0
昼食代をケチってトミカ購入してます
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 21:16:50 ID:zq9bFAXtO
インサイトのパトカーって、確かトミカで出るんだよね?
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 21:49:01 ID:+FuMfDdz0
出るよ
サイトによっては予約品ってかたちでネタバレしている
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/10(金) 22:19:32 ID:Pn0Uuu7t0
ワールドのトミカコラボの子供服こないだは2500円でTシャツ1枚だったのに
3000円でパーカーにTシャツ2枚に短パンかよ
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 10:14:18 ID:lQjPC5nVO
無料トミカ凄い列だけどまだ余裕だと
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 12:09:50 ID:Sir8MF9f0
何かと思ったらZのイエローか
ザラスでとっくに貰ったわい
えーい!黄色はいい!パープルマイカはどこだっ!?
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 12:36:22 ID:kl3Hw8NC0
みなとみらいの現在の状況。

配布1時間前にして、約1000人以上の行列。
最後尾はランドマークタワーの敷地を出て、吹きさらしの歩道上まで来てる。

人数は続々と増え続けてます。フェアレディZ人気なのか、トミカ人気なのか、それともテンバイヤーか。
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 14:00:50 ID:qorxwRmN0
横浜?
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 14:13:39 ID:Sir8MF9f0
くそう・・・新しい色を配れよ!
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 15:16:59 ID:Ex4TWJwcO
>>845
レギュラーのやつ?記念品みたいだからタンポとかないかな。どうゆうやつか気になって行きたかったけど招待のイベントやら飲み会やらで行けない。orz
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/11(土) 15:35:58 ID:VXWf76sr0
配布のトミカ貰ってきたぜー
40周年記念 日産フェアレディZ(Z34・メタルグレー)って書いてあるモノクロ箱
前にもイベントで配ってるやつだね、ハイマウントストップランプ塗ってないのが残念
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 13:39:03 ID:mTl38hff0
イトヨの元旦発売って来年はないのかな?
アピタは毎年あるけど。
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 15:33:44 ID:JuFq6SRyO
元旦は510ブルーバード(復刻金型)サファリ風味発売。

屋根にタイヤパーツ付きのスペシャル仕上げ
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 19:12:16 ID:lzdHIu+E0
>(復刻金型)

・・・ORZ!
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 19:59:08 ID:pt9FhUq60
前の金型ダメになってるとかじゃないの?
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 20:47:56 ID:Bn+BCF5V0
>>854
510ブルの金型は健在。
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/12(日) 23:42:53 ID:o+x9k9sa0
メーカーからすりゃ時期的に復刻金型使い回したいとは思うだろうな
でもなんだかなぁ
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/13(月) 17:10:37 ID:mPpBSawV0
これいくらまでなら出すよ?
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w57737822
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/13(月) 17:13:35 ID:510z2VxyO
復刻金型、確かに気持ちはわかる。コロナマークUは正直厚塗りもあってなんじゃこりゃと思った。

だがブルーバードは一番出来が良いと思う。
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/13(月) 17:46:26 ID:+T4vWb9t0
色替えオンリーの復刻が滑ったから少しでも型使いたいのか
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/13(月) 23:29:44 ID:dBPws+Fj0
復刻金型でいいなあと思うのはクラウンだなあ。Bピラーがしっかりしたものになったから。
それ以前のはたまにBピラーが折れてしまったのをつかまされてしまう。
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 19:51:36 ID:Q7+FtgrK0
50クラウンパト、リミテッドで出して
LVの130セドパトと並べたくなる
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 22:09:16 ID:yBZsCyuO0
今年はお正月、横浜トミカ博は無いの?
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/14(火) 22:30:21 ID:KYlmfd920
リミテッドは内装を新規で造り直して欲しいなぁ…。
昔のトミカは出来がいいのに内装が簡素だからLVと並べると違和感がある。
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 17:35:28 ID:hxkuQvX80
2月の新作は片方がALSOK現金輸送車のはずなのにWRXになってる。
ALSOK現金輸送車はどうなるだろうか。
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 19:04:01 ID:V8ISIf4A0
何かの理由でポシャッたとかはないだろうし…
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 19:04:19 ID:ASwf6WVU0
3月に回されたんじゃないの?
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 19:08:33 ID:ASwf6WVU0
いま確認したら2月19日予定が混乱してたんだな
6−WRX、7−エルフ現金輸送車、38−機動救助車になってた

3月19日が83−インサイトパトだけになってたから
こっちに来るのでは?
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/15(水) 22:02:57 ID:FrQAfwu20
トミカ用の道路地図欲しいな1/61の標識も路側帯もばっちしのリアルな道路地図無いのかな
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 21:19:42 ID:8vsNNvuE0
>>868
かなり場所取るぞ
こないだ1/64で富士スピードウェイがどれくらいか計算して、家で作るのを諦めたww
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/16(木) 22:38:51 ID:9WNgNrfa0
リミテッドの紫色のトラックがどこにもうってない
覆面パトカーばっか売ってる
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/17(金) 01:42:44 ID:yvBIg9yj0
>>869
1/150のNゲージですらちょっとしたレイアウトを組むと
6畳間を簡単に占拠するくらいだしね。

そういえば、昔売ってたビッグレーシングで富士や鈴鹿があったけど
あれってコースはスケール換算するとどれくらいだったんだろう?
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/18(土) 12:56:45 ID:tQHqNAj6O
除雪車はキャブが黒塗りなのが残念だけど、重さがあっていい感じかもしれない。あとさりげなくホイールがコマツのフォークリフトと一緒だ。
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/18(土) 20:31:31 ID:xCuC4mSj0
>>872
へえ〜意外なホイル復刻ですね

今回の2台もCHINA製に逆戻り
ヴェトナムは今のラインナップでキャパ一杯になったのか?
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/18(土) 23:14:08 ID:TCHjSuo10
7 ALSOK ハイエースも最終ロット?今年11月製CHINAに逆戻りですが。CHINAとVET
両方買わせようとしているのでは。
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 01:51:38 ID:bYTmyaXV0
そう言えば、ミスドトミカの黄色のポンデライオンカーは越南だった
うれしかった
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 13:40:21 ID:UQpwcpt5O
セレナ、マーチ、ジューク。

トミカももう可動部なしがデフォか・・・
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 14:15:39 ID:khOVjAzUO
つ[サスペンション]

とはいうけどこれはついてて当たり前だしな
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 14:28:27 ID:dM90529/O
トミカの元になったマッチボックスなんて見てみろ。可動部どころかサスだってないんだぞ。

あとセレナは思いっ切りバックドアが開くわけだが。
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/19(日) 22:45:06 ID:Cm+LMCC50
ギフトセットの解体車両コレクションって、レアな部類になってる…?
ヤフオクで高騰してる…そういや店頭で見かけない気も…

880和田芳樹:2010/12/20(月) 00:31:01 ID:tQd7sJIc0
>>878
サスや可動部のあるモデルも多いよ
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/20(月) 00:45:53 ID:7PFKtp5W0
なんかあまり同一車種のみのギフトは手を出す気にならない…
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/20(月) 00:51:53 ID:/mfXTe1r0
>>879
確かに店頭で見かけないな
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/20(月) 01:04:59 ID:Jrldm16o0
郵便シリーズの赤カブ欲しさにてを出した俺(´・ω・`)
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/20(月) 01:11:19 ID:30gDOt1x0
郵便仕様カブは通常品に入れても良さそうなんだけどなぁ
変わり映えしないのが理由かな
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/20(月) 01:15:02 ID:kUkGyWRB0
>>876
セレナは後部ハッチが開くぞ
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/20(月) 02:15:02 ID:UPhuoXA20
昔、スカイライナーを親戚にお土産に頼んだのに、日野のバスを買われたのを思い出した
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 15:15:14 ID:o4ckcF0d0
明日トミカ博いってくる
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 20:11:50 ID:4z82641I0
アピタピアゴのRA302だけど
本当に発売されるのは黒ラインと青ラインのどっちなのだろうか
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 21:12:31 ID:FGR3sxrQ0
2011年2月に発売される
「No.38 機動救急車」 って
車種はなんですか?
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 22:00:09 ID:4z82641I0
>>889
オリジナル型じゃないよ
ただのコースター流用の警視庁機動救助隊仕様
公式サイトに画像発表済み

さあ教えたんだから俺の>>888の質問に答えるんだw
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 22:00:23 ID:onimuk18O
>>889
機動救急車?
それなら先代アルファード

冗談はともかくコースターでしょ
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/21(火) 23:16:25 ID:FGR3sxrQ0
>>890,891
ありがと。



893ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 08:22:23 ID:Ewwzeszk0
今度の機動救助車は
そのうち赤い消防本部水難救助車仕様も出しそうだ
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 20:30:29 ID:Z68P2wBU0
イオンの元旦発売はないの?
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/22(水) 22:57:32 ID:UMhIuXEl0
>>879
新宿東口のヨドにあったよ
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 11:17:24 ID:biOxuStn0
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 18:30:07 ID:uhqSc01I0
>>896
それはイトヨじゃーねか
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/23(木) 19:55:59 ID:+TTi7iZ+O
イオンの正月は親子ランクル
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 23:08:46 ID:yZ2ZEJv00
初春トミカっていつ出るんだろう?
最初は月末ってなってたのにいつの間にか1月に変更なってるし。
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/24(金) 23:56:05 ID:FPW/+UJ10
  j___f⌒ o  ⌒Y   .イ__ノ て)  ヽf⌒ o⌒ヽ
<____人_ノゝ、‐'`‐ァ´ 人  ヽ_ノ弋___ノィr    人
  7,、r‐´`ァ'´レ':ゝし':::::::::::::ー':::::::::::::::::::::レハゝ‐く`イノ
 f'⌒Yノし'  ハ::::/:::::::::::::/::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::レ'⌒ヽj
 >- ィハ /:::::/:::/::|::::::||::::::::::::::::|:::::::|::::::::|:::::ソ:〈
..メ //:::::ゝ:::::::::i::/::::|::::|::::::||::::l:::::::::::トi:::::|::::::::|::::::::|<ナゝ
(ぅ|::::!:::::::::〃::i!::|:::::i|:::i!:::::i !:::!:::::::!::| i!::::|:::::::|:|:::::i!:::::::::i!
  |::ハ:::|::::::|::::i!::!!:::ミ_i.L:/ L:jL::Ll::|__彡j::::::i!:|::::i!::|:::::::i!
  {::| |::|::::::||::| ゞ  __ ≧-    -≦ __  ̄ ゞ:::i!:メ:::::::i!
.  |:| ハi:::|:::|::.! ィfで示ヾ       イ笊ミx、 i!::i!::ハ/ }
  `メ::\::::|::〃 .{::::::ぅ}      ん::::::} 〃/:/:/::::ハ
  /::/::::::,:::::、ヽ .っ:::ツ       う::::ソ ."///\::ヽミ、
  /"/://、ヾ、\  ¨¨    l    ¨¨   〃ィ'/ \、
   '" " ゝ- 、 ///      /// /-イ      呼びましたね?
       ヽ::∧.    、_,、_,     /:::/
          ∨:: \      ‐      ィ"::::::!     r-、
          | |::||::::`ト-   _ . - |'"::::||::/|:!     |  |
            レ レ. :.|         |: : : \ レ .     |  |
        /: : /       \: : : :ヽ.、`ヽ、 _|  |
      _ - ": : : : :|          |: : : : : : : : : / `y~ヘ、
  , .<: : : : :: : : : : !-‐-、   ィ ̄ !: : : : : : : : /  /  / \
 〈 ヽヽ: : : : : : : : : :ヽ /~⌒~\__/: : : : : : : :./  i  /  /"ヘ
/i ∧ .∨: : : : : : : :∧: : : :: : : : : /: : : : : : : :/.  〈l |! r' / |
  \\ \: : : : : :: :∧: : : : : : : /: : : : : : : :.|    `"ナ_|  i .|
    \\ \: : : : : :.∧: : : : : /: : : : : / ヽ    |  し"  |
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 00:59:18 ID:viw11+cF0
初春違いwww
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 06:38:01 ID:6WJqLfev0
しかし、集め始めるとどこまでも手を出してしまう。
全部子供向けなんだろうけど、ハイパーブルーポリスの3号がコペンだったから買ってみたら全部買いたくなってしまった。
きりが無い・・
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 06:58:16 ID:2lmU09Qd0
心のどっかではもう冷めているのに、集めてしまう無限地獄
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 07:59:30 ID:vTOgCR2X0
熔けた亜鉛ダイキャストのように熱くなれよッ!!!
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 10:50:01 ID:FNJnYRB/0
>>902
しかも同じコペンでも越南製の前に中国製もあり
偶然両方を手に入れたりするとスイッチが入ってしまう人がいる
更にシリーズ全品種揃った後で
品番3のブルーラットにはスバルR1ベースの初代が有ったと知ると
これも集めたくなる欲求が高まる
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 10:55:32 ID:FNJnYRB/0
>きりが無い・・
>無限地獄

そうならないように「実際のクルマ」という縛りを自分に課しているよ
だから実在車ベースのハイパーやディズニー痛車は集める一方
どんなにプレミア上がって騒ぎになっていてもTDL/TDRのドリームカーは無視
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 12:20:38 ID:gL57Mf8V0
働く車に限定している我が家に隙はなかった
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 12:24:29 ID:d+D28jfq0
働く車いいよなー
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 12:35:30 ID:ztvC3qORO
最初は働く車と消防&救急縛りだったが、すぐに企業・団体名入りの車(強弁すれば働く車だと自分を説得)とか集めだしたわ。
コンバインやフォークリフトやトーイングトラクタとか道路公団系とかザラスコンテナ系も買うから縛りって何?みたいな感じになってるけど列車系は全スルーだ。
同じような奴結構居るだろ?
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 13:18:26 ID:+C5eUIJb0
「やまみちドライブ」などの話題もここでよろしいでしょうか?
不適切であれば誘導お願いいたします。

子供のために、昨年「やまみちドライブ」今年「高速道路にぎやかドライブ」を購入しました。
そうしたら「にぎやかドライブ」はベルトコンベアーみたいな所を、
車が登っていきません。

やまみちドライブと比べると、ベルトについている引っ掛かりの部分が薄く、
めくれてしまってトミカを上に押し上げる強度がないようです。
こういう現象で、ベルトの部品交換とかしてもらえるでしょうか?
同様なことで対応してもらった方とか居られますか?
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 14:11:06 ID:YmPNr3rnO
これから集めるならまず一にも二にも新製品は押さえておくべし。特にはたらく車は人気があるからかすぐに金型修正が行われる可能性大。最近だと日立ダンプが初回は裏板車名がモールドだったが今は印刷になってる。

あとモリタの馬鹿でかいスケールの消救車とか
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 14:34:43 ID:xo1tbjEw0
集めすぎて収納に困ってるのはおれだけじゃないはずだ
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 14:36:55 ID:nH77+au/0
>>833
トミカリミテッド GT-Rコレクション vol.1(価格未定)
取り敢えず来月下旬に発売時期変更されたが微妙
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 14:47:43 ID:N3+BQnaPO
このままポシャるんじゃ。。。
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 16:31:05 ID:FNJnYRB/0
>>910
ゴム素材の充填不足に思える
両商品とも店頭でデモ見本を見てるが同じくらいの突起ベルトだったからね
電話が繋がりにくいとか苦手だったら公式TOP下[お問い合わせ]から進めばメール送信も可能だ
購入日、購入店、箱の裏のJANコード記入が必須のはずだから予め手元にレシートと箱は出しておく事
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 16:34:20 ID:FNJnYRB/0
つづき

今日はクリスマスプレゼント対策で夜8時まで電話可能
年末は29日で終わり
メール経由の対応だと来年に回されるから今すぐ電話!
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/25(土) 17:14:18 ID:Ur3hdm/GO
>>906
自分もリアル厨だが丸目のクーペ、モーガンぽいの、ランドローバーぽいのとカーズ何種かはちょっと食指が動いたが何とか自制心を持つよう心掛けている。トミカ以外も集めてるのでキャラトミカやハイパーは買わない。
>>910
あんまし関係ないけど高速道路と峠のやつは玩具扱っている店には必ずあるけどETCは見掛けなくなった気がする。地元のヨーカドーとジャスコは無いが西友は1つしかなかった。
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 02:21:21 ID:cp0VCQXWO
実車が存在しないトミカは買わないと決めてるが、コアエイダーorレスキューダッシュ2号は例外的に買った人はそれなりにいると聞く
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 06:32:34 ID:UDWXeC0s0
ディズニーとかハイパーレスキューとかは高くて買えませんね。
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 06:57:55 ID:6tnvuPOs0
働く車がイイと初めて教えてくれたのは、
今年出た70番のトヨタのフォークリフトだ
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 09:28:09 ID:e37r+GUI0
>>902
レスキューとブルーポリス。それに加えて共同作戦をしている
プラレールのガーディアンを発売開始から全て買い揃えている
自分はどうなる。専用スペースが凄いことになっている。更に
フライング発売してたレスキューとブルーポリスの合体ベース
もシールの貼り分けをしなきゃいけないから6個買わなければ
922910:2010/12/26(日) 09:28:15 ID:5auEyhIn0
>>915
アドバイスありがとうございます。
今日は休みみたいですので、明日電話してみたいと思います。
923七色仮面1962:2010/12/26(日) 09:54:35 ID:F/mhqPM+O
おはよー
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/26(日) 13:32:10 ID:wRUJKSo10
NGName:七色仮面1962
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 19:50:34 ID:1hN3u26n0
初春トミカが発売になったとの情報を聞いて
ヨドバシに行ってきたが\1410だった。
定価の3割引が基本だと思ってたが特別なのかな。
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 21:06:48 ID:KKZZcre+0
そんなことない
ビックで税込3割引の1100円で買ったぞ
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/28(火) 22:38:00 ID:7eZvy+3o0
ヨドバシは最近おもちゃ関係の値引きが1割になった。
Bトレスレにも同じ話題があったよ。
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 01:40:51 ID:LkHZ02hfO
>>925
実物見たがなんか微妙だったな。でも本に載ってた次に出る30仕様は欲しいと思った。
話変わるがリミテッドの箱スカ結構売れてるな。ザラス、アピタ、貧とネオを買う行きつけの店は無くなってた。いつもなら2、3台残ってるんだが。
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 17:56:47 ID:DbUnxsYp0
ヤフオクで初春トミカ漆塗風セットを2000円オーバーさせている奴…
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 18:02:16 ID:SIip36Uv0
>>929
スーパーで普通に売ってる物を先行販売とか詐欺じゃね?
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 18:24:34 ID:jBQMPgOE0
ストアなら詐欺じゃない
個人なら詐欺
全力で通報するから晒せや
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 18:56:56 ID:pnF3IxkS0
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 19:56:07 ID:VvUtQqG40
>>927
モノによって割引率が違うのかな。
こないだヨドバシで買ったトミカビルは3割引だったけど。

934ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/29(水) 22:36:08 ID:ivy0J+c10
イトヨのブルーバードもう届いた
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 08:00:11 ID:mobO/WafO
初春トミカがかなり人気でメーカーショートらしいが…

正月用品としての需要でかな、なわけないか。
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 15:07:03 ID:olrqqjJb0
>>935
俺は大阪市内だが、家電量販店やスーパーで余裕で買えるぞ。
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 19:37:42 ID:HLS/ua4JO
日本全国が大阪市内じゃないからね
メーカーショートは所謂在庫切れだから再出荷ないって意味だから
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 22:22:01 ID:CzmfjAJ/0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「日本全国が大阪市内じゃないからね」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/ 
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/30(木) 22:41:21 ID:o7mYm5zD0
そのAAもだいぶ古くなったよな。
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 11:38:17 ID:mWEOw0i30
で、イオンジャスコのランクル2代セットは元旦から売るのけ?
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 11:55:28 ID:5aQSWKmQO
そういやFJクルーザーってトミカで出てくれないかな。
以前エレメントも出てたし、ああいう車はぜひトミカ化してほしい。
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 17:22:29 ID:YZwH9Wi60
>>941
俺も欲しいな。
是非40ランクルと並べてみたい。
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 18:38:06 ID:mwI+mP7P0
>>941
ぐぐったらナノブロック コラボ企画「FJクルーザー」が出るみたい。
トミカで出せよ!
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 19:48:06 ID:GoFhss310
ttp://www.diablock.co.jp/press/100820.html
既出?博多のビッカメに出張がてらいったらおいてあってびっくりした。
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/12/31(金) 23:04:35 ID:mwI+mP7P0
ヨーカドー限定 元旦 日産ブルーバードSSSクーペ
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 11:06:19 ID:JfKsoSsA0
今、ヨカド行って来た。
初春Zとブルーバードと40周年上を買ってきた。
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 15:16:39 ID:tQMnImeV0
トミカタウンで大き目のビルディング出してほしいな。
小さな家だけでなく。
世の中ビルが増えてるから。
富井商事ビルとかww
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 16:13:09 ID:Z+5yAY2c0
そのアイデアに賛成
商店の2倍間口で片方を外してコンビニと替えられたり
上の階を買い足して更に高く出来れば見栄えも良さそうだ

でも1フロアしかない商店で1000円だし
中はガランドウの箱物にしても4000円超になってあまり売れないような気が
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/01(土) 17:17:58 ID:ULLSGNwFO
工事現場の完成バージョンがいいな
950 【大吉】 【1370円】 :2011/01/01(土) 23:15:13 ID:eI9sh30HO
>>941 >>942
キャリアカーセットにこいつっぽいのが入ってた。軽いし安っぽいから微妙だけど。

http://o.pic.to/17hv90

>>945 >>946
510狙いで来たのに貼ってあったチラシ見てケースと40周年上買っちまったから510は保留。orz
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 00:16:01 ID:5JgMGHTF0
明日アピタで限定F1カーを買うぜ。
あと新春フェアレディZも
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 02:01:10 ID:MJHq5n5x0
>>947-948
ビルなら箱組みでイケるだろうからペーパークラフトなんてどうだろう?
そんでもってトミカパーキングを買った人にプレゼントとかして欲しいわ。
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 02:10:53 ID:hsbFCZDj0
>>950
マジョレットでもFJクルーザーがあるらしい。
↓PDFの為、重いので注意
ttp://www.majocollector.com/catalogues/2010.PDF
日本でも発売して欲しい…。
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 13:10:59 ID:2enrwJ+g0
トミカタウンでビルとマンションは出してほしいね。
街の情景としては、必須のアイテムだね。
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/02(日) 15:56:55 ID:HUmyFXxk0
イトーヨーカドーで40周年記念セットが半額です
興味のある方どうぞ

40周年記念 トミカ40年記(上) → 1000円
40周年記念 3段パーキングケース → 1980円
ttp://www.takaratomy.co.jp/products/tomica/40th/item/index.htm

地域によって違うかもしれないので詳細はWEBチラシで
3日までの全館クリアランスってチラシです
ttp://www.itoyokado.co.jp/store/index.html
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/03(月) 02:00:20 ID:3ERcBK3a0
>>955
半額だったね。
でもなんで(上)だけ?
在庫が余りすぎてるのかな?

イトヨ限定がブルーバードがラスト1個しかなくてあせった。
やっぱり限定物は発売日に行かなきゃ。
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/03(月) 08:40:33 ID:5tMSoDaG0
このスレって何となくスーパー系の限定をネットで買ったりする人少ないイメージがある
やっぱり破損の心配なのかな
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/03(月) 09:33:57 ID:rmLiEvAK0
まさか店頭で箱開封とかするわけじゃないだろうから同じだろうにね
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/03(月) 10:28:02 ID:Bwlc8ssZ0
>>958
そのまさかをする馬鹿が居るから困り物なんだよ…。
俺が利用しているIYやイオンはクレームが多かったのか、
最近はサック箱をビニールパックしてる。
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/04(火) 00:58:19 ID:cCcz/RsR0
>>955
ああ、新春1000円なら買えばよかった。。。
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/04(火) 13:36:30 ID:Xj3pCQFS0
公式、PCよりモバイルのほうが早く更新していた。
2月発売のインプレッサ4ドア、機動救助車、TLのクラウン消防指揮車の画像がUPされていた
クラウンは50かと思っていたけど、クジラだった

インプレッサ

http://imepita.jp/20110104/483080

機動救助車

http://imepita.jp/20110104/485130

クラウン消防指揮車

http://imepita.jp/20110104/485130
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/04(火) 15:19:45 ID:0LVW0Auc0
>>954
入り口部分はコンビニの流用で
上に上階部分を積み重ねるんですね
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/04(火) 15:23:17 ID:0LVW0Auc0
>>947
富井不動産やトミカホテルはどうだろう?
>>949
つトミカぐんぐんタワー、トミカビル
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/04(火) 15:26:49 ID:od9rxmWI0
トミカショップ東京店行ってきた。
トミカ博用のイベントモデルの車種が525円で販売中。
トイホビーマーケット1stアニバーサリーの
メモリアルトミカ3台セット+限定トミカコレクションケースが
セットで3,000円で販売していた。
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/04(火) 20:27:17 ID:ESmQ1UqV0
>>964
それは安いのかね?
普通に買ったらどれぐらいするんだろ。
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/04(火) 20:39:41 ID:kK7L4CSe0
>普通に買ったらどれぐらいするんだろ
トミカ公式ショップで買ったんだからさ・・・
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/04(火) 21:54:18 ID:od9rxmWI0
>>965
トミカショップだと定価なので、
メモリアルトミカが2,625円+
コレクションケースが3,990円で
合計6,615円ってところ。

968ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/06(木) 11:28:40 ID:NSZNEtmK0
現金輸送車ってどうなったの?
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/06(木) 12:13:41 ID:jALqrL2d0
3月にインサイトパトと一緒じゃないかと期待している
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/06(木) 16:47:44 ID:16QplK7M0
>>968
ボツった。3月は、いすゞエルフとインサイト パト
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/06(木) 20:26:37 ID:jALqrL2d0
>>970 そのエルフがALSOK仕様じゃないの?

トラックのカタログカラーにでも変わったのなら嫌だな
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/06(木) 20:29:45 ID:nd1Q/ixu0
>>970
エルフは結局無塗装?
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/06(木) 22:38:28 ID:0ig/o43R0
下敷き見る限り無塗装っぽい
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/06(木) 23:14:49 ID:O25SQ6kY0
どこかでもうエルフの画像出たの?
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/06(木) 23:29:36 ID:0ig/o43R0
>>974
おとといトミカショップで買い物したら140台下敷き貰って、それに載ってた。
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/07(金) 01:28:06 ID:rukmu/MN0
ミスドトミカに続いて、
マックトミカ、ケンタトミカ、吉野屋トミカ、・・・やって欲しいなぁ
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/07(金) 14:00:12 ID:vRK5y3yD0
ドナルドやケンタッキーおじさんが付いてくるのか。胸熱
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/07(金) 20:01:34 ID:l5usc1mv0
マックのハッピーセットか?
それはやばいな。
死人が出でもおかしくないぞ。
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/07(金) 20:27:02 ID:7UF6U2dR0
マクドナルドはたまにホットウィールをハッピーセットに入れるけど
余程の事が無い限り余裕で買えたんだよね。
ミスドトミカだってハッチの時は発売後1週間程度なら買えていたし
キャラクター次第でしょ。
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/07(金) 21:28:12 ID:5fQDiqvd0
さんふらわあも下敷きに載ってるね
これは胸熱もの
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/08(土) 11:44:15 ID:3YQaFnK50
船のモデルなんかいらない!ってコレクター多い割りに
さんふらわあは人気だな
最近になってヤフオクで黒箱13-2さんふらわあが高騰するし
以前も永大グリップのさんふらわあ(ロングトミカサイズ)が超プレミアだった


自分も最盛期のさんふらわあ大好きだけどね
トミカじゃ13-3として2本煙突縦列か右舷にオフセットしたのが出ないか期待してた
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/08(土) 20:27:15 ID:XON0GHhp0
通りすがりに次スレを立ててみる
983982:2011/01/08(土) 20:32:12 ID:XON0GHhp0
次スレ
トミカを語るスレ25 〜ジープJ3R〜
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1294486161
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/08(土) 20:58:57 ID:OPGhMeka0
トミカ博のアトラクションは
大きいお友達がプレイしてもいいのでしょうか?
景品に欲しい車種が・・・
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/08(土) 21:10:06 ID:LQQ89S4P0
>>983
乙ですよ〜

>>984
年齢制限はないはずだけど、だいたい子供連れだから
廻りの視線が気にならない鉄の心が必要
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/09(日) 00:36:02 ID:71/tI22M0
>>984
きちんとマナーを守っていれば大人だろうが無問題。
「息子の為に」とかいう振りをすると却って不自然に見えるので自然体で挑むべし。
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/09(日) 14:15:08 ID:5BjkB/sK0
>>984
子供服を着ていけばOK
988和田芳樹:2011/01/09(日) 17:51:44 ID:V11uNs2b0
>>984
普通に参加してるよ
それらしい大人を見かけたら
「和田さんですか?」って声かけてね
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/09(日) 18:35:32 ID:MLwprtlZ0
またへんなのが出た!
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/09(日) 20:10:12 ID:J5n8566+0
青T?
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/09(日) 23:59:47 ID:igvLR8SC0
和田芳樹キモイ
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/10(月) 12:43:28 ID:3frvSOYH0
そろそろ梅?
993和田芳樹:2011/01/10(月) 15:38:30 ID:j0Mq9zKh0
>>991
なんで?
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/10(月) 23:13:13 ID:ZQgTCW6c0
というか、和田は自分の立てたスレを放置すんな
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/10(月) 23:27:46 ID:3frvSOYH0
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/10(月) 23:58:05 ID:E/HcFaEH0
埋め
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/11(火) 00:10:16 ID:rT41I9HF0
NO9の油圧ショベル欲しい
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/11(火) 00:16:22 ID:kS3l7b+r0
ふと思ったんだけど、アミューズメント景品やカプセルトイのトミカって
どれくらいのバリエーションがあるんだろう?
トミカJr.
カプセルトミカ
アミューズメントトミカ
他に何があったっけ?
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/11(火) 08:12:30 ID:yze2pTZr0
1000ならトミカは2012/12/22以降もラインナップ伸ばす
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/01/11(火) 08:17:56 ID:RmVcAkjB0
1000ならみんな幸せ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。