大阪・日本橋スレ61

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
大阪・主に日本橋周辺のマニアなおもちゃ屋について語りましょう

・日本橋周辺のおもちゃ屋地図
http://www.cat-a.jp/denden/d_map/map_a3.htm
http://www.cat-a.jp/denden/d_map/map_b3.htm

前スレ
大阪・日本橋スレ60
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1263398034/

京都はこちら
【関西】京都近辺の玩具情報交換スレ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1221744695/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 03:03:12 ID:RNSBbonC0
←難波駅↑ビックカメラ(道具屋筋進む)     |↑近鉄日本橋駅
─┼―─┬──―──┬──────┼
■|    |   ..イエサブ■| ■祖父恐竜(7F| □吉牛
サ├―─┼―─―──┤■とれじゃらす.|
イ. |□a   |■きゃらんど | Aゾンビーズ■  .|
ケ├...v─┼──―─―┼───┬──┤           
デ..|  i      パンベリ(4F)■.. ■イエサブ■| ■ジャングル.       【A】ガンダムズ
リ.|. o             |■虎ゲマ |.   デカポジ          【B】K-books
ア. |. n              |■ヲタポジ|     |             【C】アニメイト
(2F|  .           ├───┼──┤               ★注(壽屋のビル 3
  |                |■ガ会館|【A】■|_______    
  |                |■ガキ  |【B】■|■サイバー小僧&ヒーロー玩具
  |                |■壽屋(★注).. |
  ├――――――――┤■Get's.|【C】■| ■ボークスホビースクエア
  | . メロンブックス(2F)■├───┼──┤■ボークス ■ロム(2F)
  |  らしんばん(3F) /■ホワキャン|....   ├──────┼ 
  |            /.       |    | ■         | 
←トイザらス...   /      星矢■|    |ぽち(鉄).     |  
―┼―――――┼────―/───┼──────┼ 
←ヤマダLABI1 .          /...新ぽち■|□明電      |
                     スパキズ本店 ■|.         ├───―――─
                |          |            |     ■トイズゼロ
                    ─┼─――──┼──────┼───────
                      |          |
                      |          |
                      ├─────┼─
                      |          |■スパキズ日本橋店
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 03:04:03 ID:RNSBbonC0
                    ─┼─────┼─
                      |          | ◇地下鉄恵美須町駅1-A出口
                      bockae(2F)■|  ゴールドリップ
                      |   祖父2■|      (4F)■
                    ─┼─────┼──────┼──
                      |          |            |
                      |   吉牛□ |            |
                    ─┼─────┼──────┼──
                                    ↓ 新世界へ



◆中古ショップでの買取について◆
ショップでの買取は日本橋に限らず基本的に二束三文です
ここで聞くより直接店頭で確認してください
(日本橋郊外のショップやオークションに出品するほうが高額かも)

以下、買取に関する話題は厳禁でお願いします
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 03:04:18 ID:gJAS899cP
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 03:05:10 ID:RNSBbonC0
日本橋(・∀・)ウンコー事情

↑北
□TAITO STATION:2F女(?)/4F&6F男(1)●       人
□ジョーシン難波店:2F&4F男(1)/3F&5F女(?)●    (__)   
□アテナ:3F男(1)5F女(?)●                 (__)ウンコー
□アビオン:2F男(1)女(?)男女共(1)●          ∩ ・∀・)∩ 
□ソフマップザウルスハード館:3F男(1)女(?)●      〉    _ノ 
■ソフマップザウルスソフト館:4F&6F男(1)女(1)●   ノ ノ  ノ   
□マクドナルド日本橋三丁目店:2F男(1)女(1)●     し´(_)   
□ゲオ:2F男(1)女(1)/4F従業員用?男(1)女(1)●
□フリーダム:1F男女共(1)●                  人
■キッズランド本店:2F&4F男(1)女(?)●          (__)
□ディスクピア音楽館:1F&3F&5F男(1)女(?)●     (__)
■キッズランド日本橋店:2F男(1)女(?)●     ウンコー(・∀・,,)   
□マクドナルド日本橋店:2F&3F男(1)女(1)●      O┬O )   
□ソフマップ1号店:5F男女共(1)●               ◎┴し'-◎ ≡ 
□SCOT:3F男女共(1)●
■ソフマップ2号店:3F男(1)/7F男(1)女(?)●
□ジョーシンJ&P:1F男(1)/2F女(?)/3F&4F&5F男(1)女(?)● 人  
↓南                                     (___)    
                                        (______)   
◇コンビニ各店舗(ampm日本橋4丁目店を除く)●        (__________)  
◆ヤマダ電気LABI1:B1男(3)女(?)/他全フロア男(2)女(?)● ( ・∀・)つ ウンコー
◆ビックカメラ:1F除く全フロア男(2)女(?)障害者用(1)●    (( (⊃  (⌒) ))
                                        (__ノ
( )内は個室の数●

日本橋内ではピンチになることがしばしば
できるだけ家や駅やなんばCITY等で済ませてから行きましょう( ・∀・)ノ●●●ンコー
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 03:06:02 ID:RNSBbonC0
     ___    __
    |\   \.  |\   \
    |  \   \.|  \   \
    |   | ̄ ̄|\  | ̄ ̄|
   /\  |    |  \|    |
  /.    \|.     ̄ ̄     |\
  .|          |____/    ヽ
  |.       ●   |    / ●  |   
  ヽ.         |  /     /  <新スレです 仲良く使ってね
   ヽ、        レ    /     ぼく、でんのすけ
     `''-、、...,,,____,,、-'´ 
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 03:13:44 ID:TCj2vXqw0
>>1
乙ー
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 03:44:25 ID:A6s5c+Ty0
深夜に乙です。
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 03:55:42 ID:HUIqCdkc0
>>1にはエロイ…はこのスレじゃなく、乙を言うんだったな。
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 05:41:49 ID:Xb6fPryEO
ガンダムズ辺りにいる金髪の服屋のキャッチセールスに捕まって

泣きそうな顔で服を買わされてる奴見たぞ…

買わずに、ちゃんと断れよな
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 06:07:54 ID:b8SZnaJV0
>>10
あれほんとしつこいよな
どんな服置いてんのあそこ
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 06:09:03 ID:Z51MQy4c0
>>10
あれって明らか気が弱そうなやつ狙ってるんかね?w

ミクの歌とか流して客引き寄せようとしてるのに笑ってしまったww
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 08:47:13 ID:vAysXHnTO
ひでぇな
潰れたらええねん
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 08:50:49 ID:TeToY7OdO
梅淀って地下と一階、どっちの入り口に並んだらいいのかな。
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 08:55:42 ID:XfLArzoe0
>>14
1階コムサ側入り口マジオヌヌメ
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 09:04:04 ID:KfTnclcT0
今日ならんでも何も無いだろう
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 09:23:06 ID:qqWJMEKs0
>>10
ガンダムズの近くにもいてるんかいな
スコットの近くにもよくいてるのに
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 09:36:41 ID:QpTy94t/O
>1
乙っす。
しかし昨日はしんどかった。
スレ消費スピードもはんぱなく早かった。
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 10:05:33 ID:meqwvyD90
服屋は無線LANハックも売ってるよね
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 10:31:03 ID:yTsr2tiB0
舌打ちしたら案外簡単に引いてくれる
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 10:36:24 ID:8PXoWCCe0
服屋に初号機のコスプレして喧嘩売ってくる
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 10:48:13 ID:8PXoWCCe0
>>21
ちょwwww
おまwwww
がんばれwwww
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 11:18:23 ID:n9wTMVVHO
店員が全員量産型のコスプレして待ち構えてたりしてw
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 11:22:02 ID:XfLArzoe0
財布の中身どころか、内臓まで捕食されるのかw
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 11:24:40 ID:+ymJuflJ0
>>10
あそこの道通れないのは不便すぎるw
だから他の奴が捕まったときを見計らって素早く通り抜けるのは俺だけじゃないはず
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 11:28:56 ID:8PXoWCCe0
>>22
おま....
自演乙
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 11:31:18 ID:m52mHzji0
こいつはいったい何をしたいんだ
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 11:40:37 ID:k7D/wkZj0
>>25
携帯電話で電話をしているようにすれば寄ってこないぞ
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 11:44:35 ID:meqwvyD90
あんなもんはガン無視でいいんだよ
眼すら合わせるな
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 11:45:09 ID:yygvU11QP
>>http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1263398034/985
メイトやマップはポイント貯めて現金代わりに使えるからなるべく利用するようにしている。
ゲマやとらはグッズ交換にしか使えないのでカスなのは同意。
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 11:58:53 ID:DBXQe/tA0
グッズもいいの狙ってオクで換金すれば
メイト以上の還元率
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 12:01:47 ID:918yIi3d0
転売屋乙
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 12:03:33 ID:Zo1i0QFQO
今京都にいるんだけどアルター澪、フィグマ唯、ねんど澪とルカが置いてある店まだあった。
結構穴場なのか入荷が遅れてるのか知らんが行ってみるもんだな。
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 12:06:45 ID:meqwvyD90
とらはそのグッズすらロクなのがない・・・
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 12:26:17 ID:lt6JcOqy0
とらの売れ残り在庫とか平気で入れてるしなw
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 12:30:55 ID:fsU4hjei0
あのちっこいタペストリーで4000Pは無いな
ショップに買い取り持ち込んでも数百円にしかならねーし
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 12:39:53 ID:TCj2vXqw0
好きな絵師さんのがあれば交換するんだが
そういうのは瞬殺瞬殺でいつのまにかカードの景品一覧すら見なくなったw
>>36今はタペストリーとかやってんのか
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 12:41:17 ID:FmXF/D450
>>10
仙台や池袋居たときは気のいいあんちゃんと仲良くなって
飲みに行ったりしてたから付き合いでいくらか服買ったけど
あの手のって買わないほうが良かったのかねぇ

B系の服売ってて俺デブだからちょうど良かったんだが
ちなみにその辺りに近寄ったことねぇからどんな店か知らんが
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 12:52:35 ID:918yIi3d0
たしかにとら景品はろくなモンないな
クオカードがすぐに終了するのわかる
しかも500円分ってのも悲しい、コンビニで一食買って終わるレベル
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 13:02:55 ID:+CwRd43ji
武器屋にアルター澪まだ残ってる件について
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 13:20:34 ID:+ymJuflJ0
>>28
それは良いことを聞いた
thx
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 13:22:45 ID:fC12TPrK0
いや、普通の格好をしてれば近寄ってこないって。
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 13:28:20 ID:m6oIcxUa0
ガンダムズ裏の服屋の客引きねーちゃん、この前40余裕で過ぎてそうなおっちゃんに、
「おにいさんおにいさん!服どうっすか!」
って声かけててワロタ。おっちゃんすごい興味津々でねーちゃんに質問初めてさらにワロタ
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 13:29:05 ID:918yIi3d0
>>42
ゼッタイキモい格好してるだろお前ww店側もお前見て引いてんだよwww
いや、普通の格好をしてれば近寄ってこない(キリッ
やばい腹イタイwwwwあいつらは目があったらだれかれ構わず声かけるっつのwww
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 13:31:03 ID:HUIqCdkc0
それほど嫌ってて目が合う状況を作るアホはなんなのか。
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 13:33:40 ID:fC12TPrK0
>>44
ドンマイw
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 13:34:41 ID:918yIi3d0
>>46
ドンマイwwww
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 13:38:44 ID:Auk4EG/60
今日の16時のやつはみんな買うの?
雨だから余裕で買えるかな?
まだ並んでないよね?
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 13:39:11 ID:fC12TPrK0
>>47
こりゃどうもw
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 13:42:47 ID:918yIi3d0
>>49
人生がんばれww
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 13:45:22 ID:QlC+9SvdO
おいイチャイチャしてんなよ
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 13:49:01 ID:ujHGeDlN0
>>51
ワロタwww
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 13:51:40 ID:3esel62m0
冬は汗かかないからって
風呂入ってないやつ多すぎだろ
夏場より臭いきついはわ。
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 13:55:22 ID:yygvU11QP
徹夜で立て込んで風呂に入れない事はあっても、風呂に入らないってのは理解に苦しむ。
砂漠や高原で水が貴重な地域ならまだ解らないでもないけど。
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 14:28:16 ID:yTsr2tiB0
一日入れないと辛い
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 14:28:57 ID:LMdDPDin0
砂漠や高原から日本橋に来るとしてだ
なおさら途中で風呂浴びてくれ
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 14:45:05 ID:XOFST+fOO
>>48
んあ
なんだっけ16時って…


にしてもブキヤ在庫はまだ切れないだと
おかしいよブキヤさん

アルター唯も予約出来てないからアテにさせてもらうか。
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 14:48:39 ID:A6s5c+Ty0
梅淀ってアルター澪いくらで売ってた?
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 15:09:23 ID:yygvU11QP
今日で期限切れを迎える壱マップが19枚あった。
あと一枚あれば5000ポイントに交換できたのに・・・
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 15:13:16 ID:exd9W/h3O
なんと勿体ない 俺の一枚を500円で売ってあげることができれば良かったんだが
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 15:14:56 ID:XOFST+fOO
>>59
計画的に木曜日に換金。昨日のルカ唯に使った。
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 15:30:27 ID:bf1YYECJO
ブキヤのアルター澪は7140円だったよ
2階レジで2個あった
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 15:42:04 ID:meqwvyD90
品薄でもオクで大して高騰してなかったら転売屋がキャンセルする
各店のキャンセル時期を狙え
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 16:22:46 ID:meqwvyD90
夏侯淵下着はもう入ってるかな?
体がエロイのでもう一個欲しい
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 16:58:09 ID:uKHGvJtU0
梅淀の唯の瞬殺タイムって何時頃でした?
澪の時の参考のために。まあでも大変そうだから行くかわからないけど。
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 17:02:23 ID:cUeZyP6y0
>何時頃でした?
根本的にズレてる
何分ごろでした?だろ
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 17:12:07 ID:8PXoWCCe0
>>66
何秒だろjk....
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 17:21:27 ID:pB7iAPWhO
梅ヨド唯は瞬殺ではないよ。9時40分に行ったが友達と2往復して計4個楽々買えたもの。 その後ゲームコーナーとかぶらぶらして10時20分くらいに行ったら後6個くらいだった。 開店後約1時間はもったことになる。 澪は人気だが9時に着けば楽勝でしょう。
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 17:23:30 ID:XfLArzoe0
>>58
レシートないんでわからんが、たしか6700円ちょいだったはず
5%OFFくらいかな
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 17:32:07 ID:pPLVOIQ5O
>>68
お前みたいなのはマジで死ね
何どうどうとループ買い報告してんだ、この屑
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 17:44:33 ID:8PXoWCCe0
>>68
俺の兄が世界でも5本の指に入る
スーパーハカーやってるんだけど
家を特定してもらうからな
でも、謝れば考えてやる
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 17:47:49 ID:HUIqCdkc0
昨日は68みたいなのスルーしてたのに今日は勢いがないから構ってしまうな。
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 17:48:00 ID:bf1YYECJO
年齢を重ねていくとヨド梅エスカレーターダッシュも辛いもんがある
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 18:05:32 ID:yygvU11QP
売れると解ってんのに予約しないのはなんで?
7568:2010/01/31(日) 18:09:24 ID:pB7iAPWhO
謝ります、すいません。保存用と遊ぶ用に2個ほしかったもので。澪は1個にします。
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 18:13:07 ID:uKHGvJtU0
>>68
詳細な報告感謝でござる。

文章からして転売目的でもなさそうなんで4個くらい皆も許してやれよ。
俺はうんともすんとも言ってこない尼のほうが頭にくる。
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 18:18:19 ID:pPLVOIQ5O
転売目的じゃなきゃ二個買っていいと?
俺だって二個欲しかったからヨドで手に入れた後オタロに足運んでんだよ
感謝でござるじゃねーぞ、手に入れられなかったひとも大勢いるのに何考えてんだ
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 18:19:43 ID:8PXoWCCe0
>>75
君が買うのを一人にしたお陰で
一人の紳士が救われた
私は君を尊敬する

追伸
フィギュアでも心はある
一個って言うな、一人だ
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 18:22:37 ID:8PXoWCCe0
同種フィギュアは一人一箱しか買ったらダメだろ
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 18:23:29 ID:cpCMKx7nQ
>>77
なんでコイツこんなファビョってんだよwww
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 18:23:39 ID:vXaF1RAr0
>>78
一個でも一人でもない
一体だ
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 18:23:59 ID:uKHGvJtU0
自分は1個も持ってないよ。
状況がよくわからんのですんません。
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 18:24:19 ID:HUIqCdkc0
ID:8PXoWCCe0はさっきから一人で何やってるんだ。
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 18:24:31 ID:meqwvyD90
「俺1個持ってるから買わないであげよう・・・」

その後、一般人が買っていく確率30%
転売屋が買う確率70%
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 18:25:00 ID:A6s5c+Ty0
>>69
ありがとう。
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 18:26:19 ID:918yIi3d0
>>80
転売屋乙
ここに来るなよ、バレバレだから
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 18:30:34 ID:pPLVOIQ5O
>>80
一限あるのに買う馬鹿を批判して何が悪い
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 18:32:51 ID:XOFST+fOO
なんばビックにきた。

台座つきイクサが2個あるな。みんな売れたんじゃないのか?

アーツ集めてないんだが、買えってことだな。
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 18:33:17 ID:n9wTMVVHO
figmaは人気作は確実に再販するんだから、そんなにギスギスすんなよ…
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 18:40:16 ID:cpCMKx7nQ
>>87
批判のレスが死ねとは随分とご都合主義な野郎だなw批判の意味わかって使ってんの君?
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 18:43:36 ID:vXaF1RAr0
再販するのはわかっていても
今欲しい物が手に入らないからカリカリしてるんだろうね
そんな時に一限の店でループして複数買いした報告なんかしたら
大義名分翳した八つ当たりをされるのは仕方ない事なのだ
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 18:44:35 ID:4OToQgkNO
>>88
マジか…買いに行けないからもう諦めるか…
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 18:45:43 ID:meqwvyD90
すでにボークスから転売屋が猛ダッシュしてるさ
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 18:46:53 ID:meqwvyD90
          _,,,,,         ―― |_| |_| >
         /川川ハ        | l ̄ | |    ノ   値
        ///川川lト、      |_| 匚. |   \   札
       (ゞ川从川/_,―' ̄ヽ    | |   ノ    付
     __>ームヾ ̄(  _-、 |  |_|   \   け
    /   |       y-  ノ_|       <   て
    '-,,_ |        |  ムkノ) l_ll_l ,-,    )  る
       "|        |       // /   場
        |         |     匚/   ̄ヽ   合
       |     ___ |              ノ   じ
       r―――"    ‐|  \\     \   ゃ
       |          /     \\   <   ね
       人     乂  /       \\ ノ   え
ニヽ   /  |    ヾ /    ___―― ̄    っ
__\ /  /|     l         ̄ ̄―――__  !
     / /  \\  ヾ                 ν、
 ̄弋二/ ̄|   \\  \   \\            V⌒
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 18:50:21 ID:8PXoWCCe0
結論
スルーで
9668:2010/01/31(日) 18:53:17 ID:pB7iAPWhO
本当に申し訳ありませんでした。ここまでの話になるとは思わなくて。BDも各巻2個ずつ買い。ライブで2期が発表された時泣いてしまった程、大好きなアニメです。
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 18:54:25 ID:XOFST+fOO
敵が来襲しそうなのか

なら確保だ。
2つとも拐ったが、これでいいんだよな。
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 18:58:51 ID:wMVxfV9u0
ここあたりでも外国人参政権デモやるかな。
デモ行進やってたら参加してくれ。
恐怖政治から日本を守れ。
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 19:06:34 ID:pPLVOIQ5O
>>90
俺も黙るからてめえも失せろ池沼(笑)
早く転売スレに帰れ
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 19:13:27 ID:yygvU11QP
そんなに欲しけりゃ尼市場やアホオクで金出せば、すぐに解決するじゃん。
定価より高くても手間賃だと思えよ。
動くのが遅くて買い逃した自分の責任だろ。
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 19:14:20 ID:8PXoWCCe0
日本橋の鳥居のモナカ屋はよかった
安いしおっさんが優しい
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 19:17:16 ID:HUIqCdkc0
>>100
もっともな話だがけいおんのフィグマに関してはハルヒやシュラキで
2次予約3次予約とか煽りまくってた頃に匹敵する連合の煽りっぷりが酷くて気の毒でもある。
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 19:19:57 ID:7PaWKLwT0
日本橋にPSPのアナログスティックだけ置いてあるとこってあるかな
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 19:20:55 ID:918yIi3d0
まあこのスレにはリアルタイムで情報来るんだから
転売ゴキブリが集まるのも仕方ない
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 19:23:33 ID:cpCMKx7nQ
>>99
どうしようもないなお前
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 19:31:02 ID:pPLVOIQ5O
>>105
そっくりそのまま返すわw
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 19:32:07 ID:ujHGeDlN0
てst
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 19:32:24 ID:918yIi3d0
てめえら両方どうしようもねえよ
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 19:35:06 ID:cpCMKx7nQ
正論言われて逆ギレした挙げ句にバイヤーだのある事ない事良く言えたもんだわw
まぁ八つ当たりするぐらいの低脳だから仕方ないか
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 19:38:27 ID:RNSBbonC0
仲良くいこうぜ(´・ω・`)
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 19:40:51 ID:pPLVOIQ5O
>>109
はいはいわかったわかった
俺の負けでいいよ底脳転売屋さんwちゃんと働こうな
結局自分がファビょっちゃったね(笑)顔真っ赤
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 19:47:58 ID:uKHGvJtU0
そういやキッズでこの土日のけいおん祭で買えたって報告あった?
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 19:54:27 ID:n9wTMVVHO
ミンナ ナカヨク ナカヨク

転売屋を擁護する気は毛頭ないが、金や時間や情報を持っている奴が有利なのが今の世の中

俺も金や時間はおろかPCすら持ってないが、何とか携帯だけで情報を収集して、欲しい商品は事前に予約する様にしてる

他人を妬む位なら、自分がもっと努力すればいいと思うんだが
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 19:56:54 ID:XOFST+fOO
ブキヤを覗いてみた。
アルター澪はまあ、なくなってる。
どれだけの難民を救ってくれたのやら。
唯も頼りにさせてもらうぜ。
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 20:04:30 ID:6uXN6h/m0
>>112
キズランは土曜開店時なら店頭で予約とってたから
一般分無しで終了じゃないかと
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 20:11:32 ID:Uqx0pyys0
能美クドリャフカ アルター版 と、アルター澪を交換してくれる奴いるかな?
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 20:24:05 ID:aEsF9M4P0
昨日メロンに澪あるって聞いてあわてて走っていって
転がり込みながら手に取った事は今思うとどえらいこっぱずかしいw
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 20:25:17 ID:yTsr2tiB0
某ケースとか見る限り釣り合ってない気が
昨日の時点じゃ澪置いてないところの方が少なかったけど、もう無くなってるのか
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 20:52:36 ID:ELX5KTUm0
余ってるほうの澪は販売はムービックだけど武器屋製作だったよね
それでいてアルター製をあれだけ店で売るとはしたたかだな
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 21:18:02 ID:Tc1Y9SN60
何か凄いことになってるなw
店頭情報ここまで延びるのって、ねんどろミク・長門の初版とか、
メガ家のアリス以来じゃね?
けいおんに興味なくて良かったぜw
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 21:56:01 ID:HfViY4gz0
去年素パキズで
日を空けて澪2個予約してたんだけど
今日、お一人様一つて言われた。予約に個数制限あったっけ?     
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 21:58:48 ID:HUIqCdkc0
>>121
今更ここで聞いても詮無い事だし忘れた方が良いぜ。
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 22:05:31 ID:ToosNmjo0
日をあけて引き取ればよかったんじゃね?
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 22:12:30 ID:KytyBL/n0
お前頭いいぜ〜〜〜〜〜
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 22:26:25 ID:HfViY4gz0
>>123
どうなんだろー。
電話口で寝起きだったとはいえ、はいはい言って引き下がっちゃったからもう予約抹消されてるかも。
もうどうしようもないかー
不毛なこと言ってすみませんでした
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 22:36:59 ID:HCX04Msu0
携帯規制解除されるとやっぱりすごいなw
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 22:48:15 ID:b8SZnaJV0
まぁリアルタイムの情報が手に入るからな
携帯厨もこういう時は頼もしい
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 22:48:56 ID:InI0XT6q0
>>121
商品によっては限数決まってるよ>予約時
別の日に追加予約は可能だけどね(キッズは予約時は伝票だけでレジ通さないから)
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 22:58:58 ID:F1VMhepFO
>>28について質問
前に携帯で電話してたら金髪のねーちゃんに普通に話かけられたぞ……

あれってギリ法律に引っ掛からないんだっけ?
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 23:48:48 ID:8XkD60OW0
小走りするってのはどうだろう。
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 00:53:13 ID:Sv26g7mxO
全力で走り抜ければいいよ
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 02:32:41 ID:vEt+ieAd0
服屋うぜえええええええええええええええええええええええええ
何で毎日毎日毎日毎日いるんだよこいつら
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 02:37:41 ID:KJLPvXexP
今の洋服屋はまだ大人しいもので昔のエウリアンの方がよっぽど悪質だった
チケット持ったままくっついて来られて断ったら暴言吐いたとかで警察沙汰も起こしてたし

それらの代償かK-BOOKSの入り口のケースに画廊に騙された客が泣く泣く売却しよう
として安値で買い叩かれたであろうシルク印刷の絵が売りに出されてる

儲からないと踏んだらあの手の店は勝手に消滅するから無視が一番
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 03:39:40 ID:Oj3l9tIe0
誰かデジカメで画像撮って晒し者にしたらええねん
エウリアンもそれでおらんようになったんとちゃうか
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 04:41:02 ID:anbRCgxiO
>>132
何で毎日毎日毎日毎日行ってんだよ。
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 05:04:30 ID:vEt+ieAd0
仕事だってば
もう向こうよりこっちが先に見つけるようになったわ、見たら速攻わき道入る
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 06:04:35 ID:NKjM+w620
>>136
職場に自転車置いて
自転車移動したら
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 06:07:56 ID:vQLZzqz50
それなら最初からあの道通らなきゃいいじゃんw
俺は声かけてくる奴には腹立たないな
あいつらも仕事でやってるだけだし。
あんなところに出店した経営者はバカじゃねえのとは思うが
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 06:14:41 ID:yjBpXwUh0
よく通るけど別に無視すりゃすむじゃん。
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 06:25:37 ID:vQLZzqz50
個人的にティッシュとかチラシ配りでボケっと突っ立ってる奴のほうがどうかと思う
仕事として声かけしてくる分には何も思わん
嫌ならこっちが無視すればいいだけなんだから。
画廊のボッタクリとかバッタモン屋みたいなのはもちろん論外として
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 06:52:24 ID:XMI6+M0V0
そうは言うがな大佐、
恐竜側の通りからガンダムズのところまでずっとついてきて声かけられるのは、正直「イラッ☆」とするものがあるぞ。
他にも人が通ってるんだから店の周りでだけやれよ。
というか初対面の人間に対する口のきき方を覚えてから出直してこい。
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 07:05:56 ID:mdpvsu6o0
イヤホンつけて聞こえないフリすりゃすむ話
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 07:35:20 ID:KSTajUDf0
つーか店の前から客引できる範囲って法律で決まってる
あれは明らかに法律違反
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 07:49:46 ID:6EKj5CTl0
ここで吼えてないで一度ビシっと相手に言ったらどうだ?
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 07:51:02 ID:NKjM+w620
近づいて来たら
スタンガンでビリッとやったら
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 08:49:20 ID:7SjFFgrH0
でんでんタウンの協議会に通報、しかる後に浪速署の生活安全課に通報が最強
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 08:52:02 ID:Dy9r+rp6O
話し掛けてきたら、目を合わせずに「いらん!」と一言だけ言えば桶
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 09:24:19 ID:1dlVDR710
顔面ピアスだらけの女の顔にパンチ見舞ってやれ
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 09:24:26 ID:+Sl4b19T0
そういうことを言えなさそうな奴に声かけるんだろな
俺はしょっちゅうあそこ通るけど声かけられたことなんてないぞ
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 10:51:20 ID:FbJXo3sOO
まだアルター澪買えるとこある?
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 10:51:37 ID:wqwl6J7l0
そういう優越感はもういいから。
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 11:01:17 ID:PAPQGce90
軽い会釈と伝統の技エア・チョップで
ドウにかなんないモンなの?
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 11:38:03 ID:Q2yxP9TR0
セブンイレブン前にいるメイドもチラシ受け取らなかった奴の後ろ姿見ながら
ニコニコ顔しつつ小声で酷いこといってたなぁ。
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 11:42:17 ID:kmpvZW4t0
おまえら、秋葉原行ったらカルチャーショック受けるぞ
あっちじゃ客の手を引っ張るなんて日常茶飯事(もちろん違法)だぜ
かくいう俺もメイドさんに引っ張られたときは微妙に嬉しかったが
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 11:54:50 ID:+Sl4b19T0
仕事の関係でアキバもたまに行くけど客引きするメイドってどこにいるの?
中央通りでビラ配りしてるやつ?元アソビットキャラシティ辺り?

ちょっと見てみたいwww
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 11:57:20 ID:coy3gYWU0
オタロの交差点でじっとしている警官をよく見かけるのだが
キャッチメイドを見張ってんのかな?
万引き犯でも捜してるだけだろうか
157sage:2010/02/01(月) 12:44:17 ID:p5YwGTnr0
警官って、それファミマの店内に貼ってあるポスターの事か?
あれわかっててもビックリするな。効果あるのかどうかわからんけど。

規制で書けんかったけど、土日はすごかったな。
朝イチなら、予約なしでも欲しいのは全部買えた。
とらの唯がレジ売りとは思わず焦った…
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 12:47:32 ID:n1pajRjt0
>>157
俺も見たがイエサブのあたりから交差点を見張ってた
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 12:49:34 ID:FOHk2zUd0
>>135
揚げ足取る馬鹿はやっぱ携帯なんだな
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 14:23:46 ID:iQt6X9X20
>>154
秋葉と日本橋を比べちゃいかんだろ・・・
どう考えても規模が違いすぎる
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 17:16:11 ID:iQt6X9X20
明日からネットでねんどろあずにゃんの予約開始らしいけど店頭予約も明日からなのかな?
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 21:24:43 ID:i8vsSKTb0
穹、定価でもいいから売ってるところない?
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 21:27:59 ID:VvwXbiAk0
>>161
恐竜とかは遅くとも夕方には受付開始するんじゃないかな
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 22:56:59 ID:0nRBtW4x0
>服屋
俺の場合、声をかけられても無視して相手にしなければ大抵それで終わりだが、
この前はそうも行かず、ガンダムズ近くの店で、
姉ちゃん「なぁなぁ、お兄ちゃん、どこ行くん?」
俺はスルーしたが、
その先にもうひとり待ち構えてて、
兄ちゃん「これくらいもらって行こうや〜」
とか言ってチラシを渡そうとしてきたが、いかにも怪しげだし、
「結構です」と言って走り去った。うぜぇ。
その時は、その日の中ではそこを通るのは2回目だったが、1回目は声をかけられなかった。
1回目は買い物袋も何も持っていなかったのに対し、2回目は買い物袋を抱えて歩いてたから、
「こいつ金持ってるんちゃうか?」的な感じで声かけられたんだろうか?
なんというか、あの馴れ馴れしい口調にイラッとくる。
あと、>>142のように俺はウォークマンで音楽聴いたりして無視することもある。
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 23:09:35 ID:CmU0fPC70
>>164
石ころとでも思って、一切反応しないことだな。
一秒でもあんなのに時間取られるのがバカらしいし。
大体、品に値札もろくに貼ってないよう店に誰が入るかw

初めの頃はしつこかったが、顔を覚えられたのかもう何も言ってこない
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 23:59:56 ID:ADggdW3q0
>警官って、それファミマの店内に貼ってあるポスターの事か?
>あれわかっててもビックリするな。効果あるのかどうかわからんけど

そのファミマ、つい先日コンビニ強盗があったから。

効果無かったから。
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 00:34:38 ID:osj/OJwN0
あの警官ポスターって電撃大王の
誌上通販で今、売ってるぞ
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 00:36:41 ID:XOJ7yzaE0
コンビニは木刀くらい常時隠しておけ
強盗くらい殴り殺せるだろ
拳銃と日本刀以外なら勝てる
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 01:17:00 ID:cXq7z0U/0
>>168

反撃されて店員が怪我でもする方が危険だろ。
それに武器は奪われるとそのまま相手の凶器にもなる品。
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 04:55:08 ID:dRoOl4wXP
日本も自ら武装するか、私兵というか民間軍事会社に治安を維持してもらう時代になったんだよ。
目には目をという事だ。
警察は身内の利権を守る事だけしか考えていない。役立たず。
かつてこの国では、農民が野党や盗賊から身を守る為に武装し武士へ発展した。
合衆国憲法修正2条のような法令を一刻も早く制定すべきだ。
外国人の参政権が認められ、さらに治安が悪化するのは必定。
ハイチやヨハネスブルグのようになってからでは遅い。
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 05:32:31 ID:cJ56AyXk0
わかったわかった
でもそういうのは+で主張してくれ
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 09:33:10 ID:UQfu0isk0
ここおもちゃ板な
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 09:56:13 ID:5GQEXOvDP
おもちゃ板だからこそ妄想も大事
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 10:52:39 ID:fW5A5N2a0
この世は全ておもちゃみたいなもの
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 11:17:10 ID:Esz7Yg5a0
           
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 12:23:13 ID:rk3HDWa+0
.祖父天王寺でねんど あずにゃん予約したくて
「今日の夕方もっかい来たら予約出来る?」って聞いたら
「入荷予定無い」みたいな事言われた。

ルカの時に余裕で予約出来たからあてにしてたんだけど、残念だ。
あとでアニメイト行こ。
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 12:39:05 ID:ZyCWEk5+0
一応は祖父なんだし入荷が無い訳ないだろう。
店員の言葉を鵜呑みにしてはいけない。

しかしけいおん関係はもう予約すらできんのな。
figmaムギも開始2時間半で終わったと祖父2号のにいちゃんが言ってた…
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 12:50:51 ID:epL1bZdGP
グッスマの煽りが酷いだけだろ。
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 13:05:28 ID:1TOSQzTN0
散々煽ってハルヒもシュラキも結局ほぼ全て投げ売りにしたり
予約開始数時間で締めたキングオブクラフト舞をその日のうちに一年近くあとの2次予約受け付けたり(結局投げ売り)
ほんと懲りねえところだな、あの失敗からなんも進歩してない。
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 13:07:04 ID:VCFANTO70
夕方に予約券みにいくつもりだが一応メイトで電話予約してきた
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 13:29:14 ID:epL1bZdGP
>>179
懲りてないのは客もだな
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 14:11:08 ID:lD4GyTo80
連合アンチの主張も進歩してないな
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 16:03:52 ID:AVsU8/x40
あずにゃんどこも予約終了かよ、、、
ちょっと異常じゃね
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 16:13:59 ID:iQUQYMCq0
購買層が熱に浮かされやすい連中だからね
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 16:21:23 ID:XOJ7yzaE0
ソフ2号店は1限
1号店は2限
1時間前は予約受付してたけどもうなくなったのか
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 16:50:22 ID:Q2GOYiDW0
>>あずにゃん
もう無いのかよorz
やっと仕事終わったからダッシュで向かおうと思ったのに
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 17:43:12 ID:SaSu2aG10
ザウルス17:00くらいには予約券まだあったよ
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 17:47:46 ID:Q2GOYiDW0
>>187
あきらめてネットで購入
ザウルス在ったなら行けばよかったか

とりあえず他店舗で確保できたんでザウルスは
誰か転売ヤー以外に当たるのを祈りつつ
情報ありがとうノシ
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 17:55:08 ID:vmi/bLvZ0
もうグッスマのセイバーリリィ定価で売ってるとこないよな〜
2月の甲冑なしverで我慢するか
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 18:00:46 ID:1M8eYPfV0
セイバーリリィって投売りされてたよな?
気楽屋でも5000円くらいで売ってたし
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 18:08:50 ID:vmi/bLvZ0
>>190
そんなに安くなってたっけ?当時定価であったのは見たけど、金なかったし
劇場見てほしくなった
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 18:15:06 ID:1TOSQzTN0
恐竜でも三割引くらいで結構長いこと置いてたな、俺尼で予約した奴未だに箱のまんま飾ってるが…
鎧が無い割に9000円するし送料と納期考えると通販で買うなら冷めないうちに鎧探す方が良い気もする。
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 18:25:00 ID:vmi/bLvZ0
>>192
サンクス、また探しに行くわ
つか以外と田舎の方にあるかも
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 18:37:58 ID:gDsWzcrn0
あずにゃん今から日本橋行っても遅いかな・・・
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 18:57:14 ID:SaSu2aG10
>>194
尼チェックしつつ駄目元で行ってみたら?
こういう時に携帯規制くらってると現地報告がないから厳しいね
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 19:02:39 ID:AlmCC1K60
秋葉は店頭も終わりだしてるようだけど流石に日本橋は1日くらいもつんじゃねーのと。
甘いかね?
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 19:05:07 ID:gDsWzcrn0
>>195
そうだね、ずっと尼待ってたけど全然始まらないみたいだし
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 19:09:57 ID:6BRd9WTK0
今帰ってきたけど恐竜は今日中なら持ちそうだぞ
数あったし興味持ってるのも俺が見た時はそんなおらんかった
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 19:10:54 ID:Ze0rLewt0
今回はfigmaの時以上に恐竜の予約開始待ちの人が多かった気がする
りっちゃんの時は予約券なくなっても補充されたりしたから、明日の午前中くらいまでは持つかも?
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 19:53:55 ID:AREazZs20
http://twitter.com/foobarspa/status/8537245119
40分ぐらい前の情報だが・・・
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 20:00:03 ID:62BmQ+pZ0
梅祖父、18時過ぎに行ったら最後の一枚やったわ。
追加あるのかもしれないけど。
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 20:05:27 ID:g6fgrPe40
>>197
まだいるかな?尼始まったらしいぞ
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 20:06:45 ID:a3l+bE1n0
恐竜6時前だったがやたらとあったけどさすがにもうないかな
2号店行ったら残りわずかって煽ってたし
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 20:08:27 ID:SaSu2aG10
尼おわった・・・
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 20:11:35 ID:fW5A5N2a0
一日、尼を待ってて良かった。
祖父の予約は明日くらいだと思ったけど最近早いんだな
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 20:21:56 ID:/RyhhcFUP
確かに6時ごろには恐竜の予約券が補充されてた(大体3〜40枚くらいか)
補充前までは2限だったんだが最後は1限とかにでもなってたんだろうか

>>204
尼はひょっこり復活したりするから尼荒とかでチェックかけておくのも手
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 20:32:43 ID:SaSu2aG10
>>206
ありがとう
尼で無事ゲットできましたよ
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 21:29:00 ID:1b/PSSCh0
>>207
IDがいろいろと
2とGが逆だったらまさに
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 21:45:51 ID:SaSu2aG10
>>208
む、それは気づかんかった
これは>>210もゲットすべきなのかw
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/03(水) 00:01:57 ID:axlqVXwR0
天王寺祖父であずにゃん予約できたよ。
時間は18時過ぎ。
予約券は無くてレジで店員さんに報告する形だったので残りどれくらいかとかは分からない。
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/03(水) 00:58:34 ID:5Wj0a1RS0
1/29オープンした卵かけごはんの専門店「美味卯(びみう)」に行ってきた
\390で卵2個、白メシ、味噌汁、佃煮、海苔の5点セット
懐かしい味でカーチャン思い出しだわ
日本橋住宅2号館(日本橋5丁目)の1階店舗部分
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/03(水) 01:03:04 ID:X71+hcUU0
>>211
最低ご飯3杯はいけるな
ってか、卵2個でごはん1杯って無理だろ
みんなおかわりしてんの?
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/03(水) 01:05:16 ID:aPUIaof/0
家ですれば130円だな
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/03(水) 01:12:28 ID:FjRMlJpl0
興味わいたけど211があまりにもセールストークすぐるw
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/03(水) 01:15:30 ID:eOeX1iut0
ttp://shop.nippon-bashi.biz/img/file786_20100201_2.jpg
卵と醤油が産地ごとにえらべてお高いのか
卵は1個でいいから値段ちょい下げておかわりOKだといいなぁ
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/03(水) 01:15:34 ID:hlYTDZSJ0
>>211
卵かけごはんとかあきらかに将来ないだろ
なんでそんな店出したんだろう
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/03(水) 01:17:07 ID:ZcS5ZBYX0
別に家族連れ相手にするんじゃないなら
安くて手早く食えるから良いんじゃないか。
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/03(水) 01:27:12 ID:trQkYrpr0
>>215のサイトの中の人がtwitterでここ数日いいまくりで気になってたんだぜw
おかわりできるなら確実に行くんだが・・・
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/03(水) 01:36:53 ID:ya/cgpBr0
見てるとすごく美味そうだとは思うのに、生卵が駄目だ
好きな人はすごい好きらしいし需要はあるんじゃない?
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/03(水) 01:44:24 ID:ajpS/ITZ0
牛丼屋に行って卵とご飯注文した方が安上がりだ
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/03(水) 02:45:09 ID:eOeX1iut0
一度行ってみようかと思うけどそもそも恵比寿側に行かなくなった
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/03(水) 03:39:23 ID:YNjIR3b80
390円wwwwwwwwww
なんだそのボッタクリwwwww

オレだったら間違いなく
松屋で牛丼並+生卵=370円(味噌汁付)
に行くわwwww
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/03(水) 03:55:33 ID:EbHUmQGJ0
卵かけごはん専門店か、微妙だな
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/03(水) 04:01:31 ID:ESEBdW2N0
そんなたかが数百円で高い安いも無いだろ・・・どんだけ貧しいんだよ
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/03(水) 05:24:54 ID:TkBLT6yB0
昨日の昼頃だが恐竜でfigma唯が買えた。
激レア1人1個限りとPOPが貼っていて定価だったけど。
予約のキャンセル分だろうか。
俺が買って残り2個だったからすぐに無くなったと思うけど
こんな事もあるんだな。
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/03(水) 07:58:00 ID:DvBxTj5O0
心斎橋にあるうどん屋、昼時にどれでもうどん頼んだら卵かけご飯もしくは
じゃこご飯が食べ放題。何回おかわりしてもOK
なんて店もあるよ
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/03(水) 07:59:12 ID:DvBxTj5O0
>>225
本格的な放出は土曜だから、客側から連絡あってキャンセルしたか在庫勘定して
余剰が出たから売ったんじゃないかな?
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/03(水) 08:58:37 ID:Kit3AOkR0
>>223
だって店の名前が・・・
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/03(水) 12:51:44 ID:WZn7I1pY0
>>225
ちょっと前にもあったなザウルス。
たしかねんど唯と千秋だったかな?
同じく激レアのPOP貼ってあった。タイミング的にキャンセルだな。

しかし、その近くに同じ激レアPOPが貼られたねんどちゅるやさんが…
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/03(水) 14:22:43 ID:8+Z8joVb0
>>215
はっきり言って、全卵の生卵を味覚だけで高級か安物か判別できる人間はいない。
卵は高いのも安いのも味は全く同じ。
違いは見た目と微妙な成分だけ。
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/03(水) 14:41:11 ID:axzD9b/G0
フィグマ麗夢とねんど魔理沙の放出は明日かな?
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/03(水) 15:23:29 ID:2fBLVdXo0
ブリリアントステージの千早が売っている店ってもうないですかね?
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/03(水) 15:41:52 ID:2LQNK6fi0
美希はいっぱいあるんだけどね
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/03(水) 15:45:00 ID:EkDQqWcg0
>>226
どこ?
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/03(水) 16:28:20 ID:ZP2+l1570
今日、ザウルスにアルター宮藤芳佳が1個だけポツンと鎮座してたな。

236ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/03(水) 16:40:18 ID:NgTUJxCe0
ねんど梓やfigma唯の再販告知出てるね
転売屋死亡フラグ
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/03(水) 16:42:13 ID:yUJ/Exci0
>>226
それおれも気になるわ
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/03(水) 17:13:25 ID:hlYTDZSJ0
>>235
なんだとおおおおおおおおおおおおおおお明日まで残っててくれ・・・
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/03(水) 17:15:09 ID:lD7xrBhxP
>>238
残念でしたーwwwwwwwwwwwwww
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/03(水) 19:13:53 ID:JQ95d8f30
figmaのコスプレかがみがまだ残ってるとこってありますか?
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/03(水) 19:37:10 ID:e5p9QJMZ0
当たり前だけどさっきマップ行ったけどアルター宮藤芳佳無かった(´・ω・`)
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/03(水) 21:27:06 ID:hlYTDZSJ0
明日まわってくるか、唯、リリィとかどっかにあったらラッキー
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/03(水) 23:55:17 ID:uKB3YDflO
マリみて新刊まだかよ
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 02:02:59 ID:6fx6XcYf0
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 02:14:11 ID:RqejBNvL0
ううむこのスレ的に使えるのは
ジョーシン、ビック、ミドリかな
ヨドバシ、ソフマップは名前ないな
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 02:17:38 ID:g24Cp12c0
今年ストフェス開催されるんですか?
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 02:22:37 ID:RqejBNvL0
>>246
まだ許可おりてないから公表できないらしい
やるかどうかも含めて
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 02:49:25 ID:g24Cp12c0
公式みたら募金活動してるみたいだし
今年は金欠で中止なのかなー
不景気って大変だな・・・
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 09:36:21 ID:SK6XVH0c0
>>247
内部ではそれなりに準備しているので、今さら中止と言うことはないだろうが、公表出来ない理由はその通り。
警察が道路使用許可を出すのはいつもギリギリになってからなので、それまでは一切発表出来ない(逆に、発表したら許可が出ない)。

>>248
金欠というよりは、お金の使い方を間違えてるだけ。実際、予算のかなりの部分が某大手広告代理店への支払いに充てられてしまう。
田舎に道路や箱物を作っても、工事の殆どは東京の大手ゼネコンが仕切って
地元には下請け孫請けに僅かなおこぼれが回るだけ…ってことがよくあるが、それと構造は全く同じ。
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 09:53:21 ID:cBKwPdZS0
>>245
おまけに使えるのが3/11までだからあまり意味が無い…
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 10:08:50 ID:qsZGkVmE0
>>240
今年に入ってからかどうかも定かじゃないような記憶だけど見かけたよ
あれどこだっけなぁ・・・・・・某かGEESTOREかメイトとかだったかな
案外スーポジだったかもw
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 11:40:47 ID:GQryagz/0
野外イベントの設営の下請けやってるけど、道路使用許可降りる前提で準備進めちゃうよw
アキバみたいな事件起きない限りはなんだかんだ言っても警察も許可するから。
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 12:39:54 ID:DLClIJzd0
>>249
広告代理店は何をするの?
宣伝?
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 12:54:56 ID:svJX6jZR0
>>253
イベントの広報(フライヤーの作成配布・地元放送局への営業)
イベント企画会社のマネジメント(イベント企画そのものも)
出店業者への依頼・マネジメント
イベント当日の資金運営管理・警備の運用  等々…

…くらいはやるんだろうな。やるんだよね?
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 13:22:10 ID:sghqKZTM0
お尋ねします。
CCPキン肉マンシリーズの限定品とか色々と扱った充実している店を探しています。どこかご存知ないでしょうか?
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 13:38:57 ID:e0elvhAC0
どっちにしろストフェスなんてこのスレには大して関係ない
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 13:47:10 ID:qsZGkVmE0
客がかなり来るから特別セールみたいなことやる店なかったっけ
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 14:28:52 ID:e0elvhAC0
やってるんだけど、去年なんかヒドいもんだったよw
昔はボークスとかハデなセールやってたけど、この2年くらいはどこもショボイ
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 14:31:03 ID:ouQAIlLP0
あっても元々の売れ残り品のセールだったり、
目玉とかあっても数がほとんど無かったりで年々ショボくなってるような
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 14:34:58 ID:84M7jI/j0
ストフェスなんてただのコスプレ大会&撮影会じゃないか
パレードもあんな短距離一本道でやって何の意味があんの?w
人が多く感じるのは買い物客が来てるんじゃなくて、
コスプレイヤー(笑)と、それに群がるキモいカメコが大多数居るからそう感じるだけw
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 14:37:30 ID:qsZGkVmE0
綺麗なコスプレイヤーさん眺めるのはおつなもんだよ
歩く公害も結構いるがお互い様なので気にしないw
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 15:23:13 ID:dNDrBrG40
俺としては、去年忍者戦士飛影のコスが見られて非常にウケたんだが。
でもマキビシランチャー持ってなかったのがちょっと残念だった。
まぁ手間かかるだろうなぁ、あれは。
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 15:25:59 ID:dNDrBrG40
ごめん、破剣銃の間違い>マキビシランチャー
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 15:27:47 ID:qsZGkVmE0
前回だったか前々回だったか
テトリスの棒パーツとよつばとのダンボーが一緒に歩いてるの見て大笑いしたw
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 15:51:31 ID:2ZZsTPo60
>>251
240です。
まだ店頭在庫が全滅ということではないようなので、根気よく探してみます。
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 18:15:34 ID:QoPCvaLB0
>>265
今日見てきたが少なくともブキヤにはあった、定価近くの店ならあるだろう。

恐竜には定価でアルタークド3つ、ねんどろいど千秋2980円で4つ。
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 18:35:56 ID:0PNSsvT00
figmaかがミクは気楽屋であったな
てかずっと前から安価で放置されてたと思うが・・・
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 19:14:03 ID:GYn6LH5D0
ザウルスは小出しにレアを出してくるな。
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 19:16:04 ID:zF1iH6nn0
そろそろアルター澪を放出してくれ
できれば割引で・・・
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 19:25:19 ID:dBAl9Dh/0
アルター澪ならモモトイズにまだあるぞ
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 19:38:21 ID:UuiTOry90
ねんどろ千秋欲しいな
多分もう売り切れたよね・・・
どっか置いてないかなぁ
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 20:18:11 ID:PpvI41hq0
>>266
今日行ったけどねんどろ千秋なかったな、4200円でひとつあって買いそうになったけど
figma唯を定価で入手できたことにびっくりした
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 20:30:29 ID:reP9QZJ/0
千秋欲しかったな・・・

>>226
figmaどこにあったの?
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 20:39:50 ID:PpvI41hq0
ザウルス千秋なかったと思うけどな〜くそ来週また行くか
ザウルス裏の方にアルター澪、figma唯かなりあったように見えた、土曜開放かな
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 21:54:26 ID:QoPCvaLB0
>>274
俺が見たのは15時半くらいだな。
新商品のとこじゃなく在庫過多のねんどろいどが積んである柱のところの一番上に4つ置いてあった。
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 22:06:15 ID:GYn6LH5D0
エスカレーター上がった所じゃないのか。

在庫の所は全然チェックしてなかったな。うっかりだ。
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 22:07:30 ID:HtEbXd1A0
アルターの宮藤芳佳まだ残ってる店ないかなぁ
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 22:21:16 ID:PpvI41hq0
とらのあなってさ、あれゲマズの上しかフロアないのか?
同人コーナーまったくないじゃん、どこにフロアあんの?
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 22:24:11 ID:RqejBNvL0
>>278
3Fにあるぞ
ゲマズと反対側の階段からのぼれる
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 22:28:26 ID:qB+K/Zos0
恐竜のねんど千秋は最後の一個が売れるところを見たよ
確か17時30分〜40分ぐらい
その時はエスカレーター上がってすぐのところに置いてた
クドも1個買われていって、その時点で残り2つだったかな

>>278
同人コーナーはオタロード側から店内に入ったんなら
ちょうど対角の真反対にあるもう一つの出入り口階段から
1つ上がって3階にありますよ
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 22:49:26 ID:PpvI41hq0
>>279,280
ありがとう、反対側にあったのか・・・何回も行ってるのに知らなかった、ずっとおかしいなとは思ってたんだが

千秋もクドもあったとな、その時間たぶん居たのに俺何見てたんだろorz
figma唯にすべての運を使い果たしたな、こっちは再販されるだろうし、千秋のほうが貴重じゃん
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 23:00:12 ID:qB+K/Zos0
>>281
その反対側の階段から降りて外に出るとスーポジの裏あたり
出てすぐ左に行くとある種有名なw定食屋のあさチャンがある
ここで大盛りなんて頼んだら死ぬw
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 23:21:48 ID:fLmIMiZE0
あさちゃんの休みの張り紙見に行くために、あそこを通るのがポンバシ通のタシナミだよなぁ
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 23:22:01 ID:GYn6LH5D0
ねんど千秋は意外にレア化してるな。
出てしばらくは残ってたように記憶してたが。
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 23:52:09 ID:PpvI41hq0
リリィがダメだったから、グッスマのメイドセイバーに手が出そうで危なかった
つか、朝から行くより夕方に行った方がレアなの出してくるしいいな
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 23:52:48 ID:cWAG5S5S0
千秋はもし他の姉妹が発売されたら、再販するかもね
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/05(金) 00:17:40 ID:DuUfaYeZ0
出るかな…はるか姉様だけでも出ないものか。

3期がないと厳しそうね。
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/05(金) 00:28:49 ID:wdlgvrh80
ねんぷちで3姉妹だせば買う。
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/05(金) 02:41:54 ID:v3do9NY90
気楽屋ってメロンの通りをずっと南に行ったとこだよな
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/05(金) 07:04:04 ID:Qa8vBWQW0
てst
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/05(金) 07:06:08 ID:Qa8vBWQW0
お、規制解除されてる
最近の連合は激ヤバ即ゲットが多すぎだよな
ガンプラみたいにいつでも気軽にポンと買えるくらい作ればいいのに
特にミクとかけいおんみたいなほっといてもドカドカ売れるやつはさ
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/05(金) 07:10:45 ID:/ep3iNUl0
ガンプラみたいに気軽に大量生産できるのならとっくにやってるだろうな
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/05(金) 07:26:12 ID:h4/wBQTa0
今時気軽に大量生産できるとこなぞないぞ
ガンプラも例外でなし
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/05(金) 09:44:31 ID:2LS91lDT0
figmaもねんどろも人気絶好調な所に不況でクビ切られた連中が転売屋にクラスチェンジしてるもんだからもうどうしようもないな
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/05(金) 09:45:39 ID:JwYDmEk20
人気のあるヤツは最初から5000円ぐらいにすりゃいいのに
メーカーが儲けろよ
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/05(金) 11:43:08 ID:Fybr1lY00
>>292
ガンプラが大量生産?
新作を入れるために小売は旧商品も抱き合わせで
仕入れなきゃならんのだぜwww アソートな。
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/05(金) 11:43:17 ID:H/eZ1AbCP
泥なんかに5000円出すとかあほかと
転売屋だけじゃなく普通の買い手も減るだろ
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/05(金) 12:34:41 ID:EVdPG5Ys0
今回みたいに、反応見て直後に再販決定ってのが一番だな。

ミクで再販は慣れてるから、けいおん関係は調整してくるだろう。
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/05(金) 13:28:25 ID:Q+eiR3NK0
みんな、コレ利用すれば?
ttps://amarys-jtb.jp/osakamarugoto/top.html
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/05(金) 13:49:21 ID:hPP/HIf+0
淀はともかく祖父まで対象から外れてるとスレ的にどうしようもないとすでに結論が。
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/05(金) 14:17:11 ID:siRsYmpDP
ジョーシンでなんか見つけたときに券買って即使うくらいしか使い道ないな
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/05(金) 15:08:31 ID:Z4UF8J1W0
>>299
それ府民だけなの?
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/05(金) 15:24:00 ID:tC3LKQGW0
せっかく日本橋の近くに住んでるのに、
転売屋なんてのがいるから
ネットショップで予約する羽目に(つД`)
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/05(金) 15:37:24 ID:1ZYNf+6a0
それは何か空しいな(;´Д`)
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/05(金) 16:38:39 ID:WfcNoq8h0
ネットショップの方が転売屋多そうだけどねw
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/05(金) 16:46:11 ID:WfcNoq8h0
千秋探し回ってるけど何処にもない(´・ω・`)
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/05(金) 16:46:19 ID:Zcf71neG0
転売屋がいるから買えなかったと言う単純な考えは…
ねんどろやフィグマは数十分の一が転売に回る程度。
殆どが一般消費なのに
自分がその数十分の一のせいで買えなかったとでも?

308ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/05(金) 16:49:41 ID:1ZYNf+6a0
昨日夕方俺も千秋売ってるのを祖父で見たけど
今はどこも売ってないよなぁ
あの千秋はどっから湧いて出てきたんだろ
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/05(金) 16:50:27 ID:hPP/HIf+0
>>307
このテの奴はいくら言っても聞かない。
本質的には死蔵してる奴のロスが大きい気がするな。
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/05(金) 16:55:59 ID:WfcNoq8h0
>>308
それ聞いて見に行ったけど余裕で無かったよw
きっとキャンセル分だろうね
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/05(金) 17:51:00 ID:PqfsEBZ8P
>>254
それらをした事にしてボったくるのが電痛クヲリティーwww
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/05(金) 20:01:49 ID:h8mx33j40
さっきキッズランドに行ったらねんどろレンが何個か置いてあったよ
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/05(金) 20:27:48 ID:7LJUS4cg0
>>306
滋賀でよければ余ってるよ
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/05(金) 20:59:35 ID:MHsuJY090
滋賀って琵琶湖以外になにかあるの?
315306:2010/02/05(金) 21:02:32 ID:h8mx33j40
>>313
交通費の事を考えたらプレ値の方が安いよwww
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/05(金) 22:15:13 ID:otkMIhrC0
>>314
ひこにゃんを愚弄したらゆるさんぞう
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/05(金) 23:20:24 ID:lNApEbbX0
ハルヒを並んでいる馬鹿はいますか?
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/05(金) 23:29:15 ID:Fl1JV9tZ0
>>314
× 滋賀に琵琶湖がある
○ 琵琶湖のまわりに滋賀がある
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/05(金) 23:30:37 ID:hPP/HIf+0
>>317
映画のこと気にしてるのお前くらいじゃないか?というくらい話題にならない。
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/05(金) 23:45:55 ID:6hS8dk5i0
最近はなんでもかんでも映画化多すぎな気が
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/05(金) 23:49:33 ID:Ww9vXRGr0
それだけ新作が糞なんだろ。
過去の遺産にすがるしかない状態なんだよ。
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/05(金) 23:56:45 ID:rhoWchc30
消失は良作だと思うがエンドレスエイトでやらかしちゃったしね
痛い目見ることも必要
まぁ見に行くけど
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/05(金) 23:59:20 ID:TDuCad940
>>317
自分の事なのか?
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 00:10:48 ID:VVzu2SX80
愛知の予約できる映画館じゃ、土曜分は全回満席で日曜も2回満席、1回ほぼ満席な
状態だから週末はきついんじゃない?
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 00:18:04 ID:CN6xxtPF0
抱き枕がいっぱい見られる店教えて
素材によってどれぐらい印刷が違うのか尻田い
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 00:20:43 ID:6Y9RUkyo0
>>325
らしんばん
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 00:26:00 ID:sdZ5J0Vp0
1
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 00:49:17 ID:6Y9RUkyo0
2
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 00:54:17 ID:+A40uZ/V0
           イ三三三三 \
         /イニニニニ\ヽ\ゝ_
       /イニニニニニ\\V/彡\、
       |三ニ>───、\V//彡\ヽヽ
       |三ニ|         ̄ \\ヽ|
       ハ三シ∠ミヽ,        \ミ l
      {!レ/  ミゝ.,_     ∠三ゝ |ミ l
       | レ  彡ヽ`'ゝ   f=・xミ;  |ミ/
       '┤      ノ  i `''     /}
       l  ーイ⌒(、  ':i      / /
       |   《三ヲ`7≦     〃
       ト、   斤  ̄`''キ≧   /´
      <| 丶  ヽニ--ソ'"   /
     ノ| \ \    ̄   /\
    / l / ヽ、ヽミ _彡'´.〉  /\
__/   .ト、ヽ  i    |  /  |.  \_
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 01:03:12 ID:CN6xxtPF0
>>326
さんくす
移動してから一回も入ってないな
行って見る
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 01:16:43 ID:VZYEa5C70
>>324
>週末の予約状況
難波パークスもそんな感じだった
ハルヒ人気ってすごいんだな
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 09:20:44 ID:1d7Wbj/F0
劇場の中は腐臭で満ち溢れるんだろうけどなw
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 11:07:32 ID:J8lcROsm0
figmaキャンペーン始まったけど、やっぱあの店はバラ売りするのかね?クリスマスん時みたく
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 11:40:52 ID:y+EXxvjL0
>>333
いらないfigma買うより300円ぐらいで売ってくれたほうが助かる
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 11:57:43 ID:A75Lgpc60
アルター澪、6940円、買うべきかな。
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 12:09:32 ID:LvQCo8bJ0
自分自身に聞いたほうがいい
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 12:30:33 ID:DTl7fbQk0
>>335
京アニ澪ゲトできたがもしやこの値段は祖父?
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 13:54:57 ID:S/du0buh0
figmaキャンペーン、梅淀に昨日行ったが売れ残りばっか対象でした。
日本橋の対応状況はどんな感じですか?
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 14:10:36 ID:dfwiXhJO0
>>334
そんな低価格で売るかね?
俺も正直バラ売りしてくれるならその方がありがたいけど
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 14:19:04 ID:x1W1FpUh0
>>338
キッズランドをお勧めしておく。
唯、アイン、なのはとかの新作除いて全部対象商品になってる。
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 14:23:35 ID:CakGF+Pn0
>>334
300円とかつけるわけ無いじゃないか
自転車は2kだったっけ?
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 15:18:24 ID:S/du0buh0
>>340
サンクス。行ってみるよ。
アインが欲しかったんだが、他にいいのあるかな。
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 15:27:37 ID:4vnyCU6t0
ポジはねんど雪ミクいくらで置くだろう?
5000円ぐらいなら買っても良い。
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 15:35:11 ID:jnIrCS6NP
>>343
10000以下は無いだろ。
345ぼくらはトイ無しキッズ:2010/02/06(土) 15:45:12 ID:FLxZ20cf0
>>342
アインが欲しいのなら祖父恐竜、とらは対象商品になっているぞ。
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 15:51:38 ID:40Q5iCRA0
>>343
日本橋のメイトでも相当長い間予約取ってたのに、予約しなかったのか?
チョンのボッタ販売に協力しても良いって相当な金持ちさんですねw
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 16:09:08 ID:Sji+iaR/0
>>343
それはねんどろいど”ぷち”が付いたCDの話でしょ
>>346は大きい方の雪ミクの話だと思う

先日ネット通販で先行受付、雪まつり会場で昨日から明日まで限定で販売、明日はWFで売る
その後は8日(月)から受注の受付開始
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 16:10:08 ID:Sji+iaR/0
アンカーが逆になった
アホだな俺;

>>347>>346宛のレスです
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 16:12:24 ID:40Q5iCRA0
>>347
そういう事か。しかし、

>その後は8日(月)から受注の受付開始

受注販売あるなら尚の事急ぐ必要も無い気がする
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 16:13:54 ID:Sji+iaR/0
>>349
どうしても早く買いたい人がやっぱりいるみたいで
オクで1万とかで落札してる人がいる;;;
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 16:16:09 ID:xtAH0TMS0
せっかちな人もいるんだな。

頼んで、待ってる間が楽しいのに。
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 17:30:10 ID:PqVMG3Nt0
まぁ受注で届くころには冬どころか夏目前だからなw
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 17:49:01 ID:S/du0buh0
>>345
d
とりあえず明日日本橋行ってみる
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 17:54:24 ID:Sji+iaR/0
figmaのウインターキャンペーン品が目的なら
やっぱり実店舗の方が良さそうだね
俺もちょっと覗きに行ってこよっと
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 18:00:53 ID:lhCCvLP2P
札幌は昨日今日と始発前から極めてカオスだったようだな。
WEB2個押さえたから気が楽だぜ。今からWF行って、残りの連合物買い出しだ。

日本橋で先行売りしてたなら、どうなってたかのう。
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 18:04:54 ID:wEYxtyt10
>>355
なんだかんだでまったり終わると思うぞ

霊夢引き取ってきたらウィンキャン付いてきてラッキーだったわ
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 18:05:13 ID:0S/qzIMn0
そーっだよっアホッだよぉ
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 18:07:05 ID:C3LwAguS0
しかしそういう運命なのか毎年図ったように猛烈に寒い時に開催するな>ワンフェス
今年はあんま寒くないと思ってたら急に来るし…
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 18:09:05 ID:0S/qzIMn0
誤爆してるすまそ
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 18:35:57 ID:x1W1FpUh0
ワロタ
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 18:39:04 ID:Hm9uors50
SFOP99の干し芋うます
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 19:24:40 ID:lhCCvLP2P
とらでfigma唯売っとるがな。
幕張行くのに、マフラーの為に3体買ったから4体持ち歩くはめになるとわ
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 19:29:16 ID:ZG14AS8a0
figma唯、再販も激ヤバ即ゲット状態かよ・・・
いつになったら俺はfigma唯をゲットできるのやら('A`)
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 19:30:11 ID:lhCCvLP2P
だから今すぐとらに行けよ。いまならあるぞ唯。
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 19:31:36 ID:ZG14AS8a0
今から仕事ですサーセン
行くにしても電車で1時間くらいかかるし、気軽に行ける距離じゃないしなあ
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 19:47:08 ID:duudJF320
つかねんど律だよ、10日か11日かどっちに行くべきか、澪唯は前日から売ってた?
澪唯がいつまであったかも知りたい、2,3日は持つかな
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 19:47:37 ID:lhCCvLP2P
そうか無念だな。

しかたないから幕張で憂買って
即うんたんさせるか。
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 19:49:19 ID:lhCCvLP2P
律は11日朝に突撃しかない。最近、出荷日翌日に販売開始はポジすらしてない。

休日だからすごい戦いになるよな。
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 19:58:29 ID:L5k4XgLQ0
どっかで火事あった?
カンカン音なってたけど
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 20:10:29 ID:Sji+iaR/0
>>368
この前は翌日午後から売ってた店あったよ
ルカの時だっけかな
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 20:12:15 ID:dfwiXhJO0
>>368
11日は魂行く奴も多そうだから意外と楽に買えるんじゃね?
俺は予約済みだから魂の帰りにでも引き取るけど。
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 20:27:53 ID:Mjkh4O4n0
フィグマ澪は唯の時を超える争奪戦だろうなあ
開店前から並ぶぐらいのことはした方が良いだろうか
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 21:32:29 ID:cKjV0wly0
>>335

悩んだら買え!
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 21:46:15 ID:CN6xxtPF0
>>369
日本橋全体が萌えてた
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 22:31:46 ID:4vnyCU6t0
フィギュアはこんな感じだと思う。

出荷日の翌日に出す
・ブキヤ、虎、某、家寒、サイケ

出荷日の翌々日に出す
・ソフ、ゲマズ、メイト、メロン、梅淀

ねんどろとアルター製品での話だけど。
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 22:54:50 ID:ZhnaY6Ly0
とらにfigma唯あったんだ・・・
明日行ってももう無いんだろうなorz
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 22:55:48 ID:ZhnaY6Ly0
>>370
ルカ置いてあったのとらじゃなかった?
日にちは忘れたけどそこで買えた記憶が
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 23:13:22 ID:xtAH0TMS0
澪はさっさと日にちを決めてほしいな。
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 23:26:46 ID:lhCCvLP2P
>>376
買ったのは19時頃だな。
明日朝イチならいけるんじゃね

買ったのは3体目になるから、いらないっちゃいらなかったが、まあいい。

いまバスは京都出た。
途中渋滞があるらしいが、無事着けたら、憂と遊ばせてやるんだ…
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 23:30:57 ID:ZhnaY6Ly0
>>379
6時頃とらに行ったのに何見てたんだろうなww
まあ再販もあるし明日ダメ元で行ってみるよ
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 23:36:45 ID:lhCCvLP2P
奥のメディアレジな。
唯の案内POPが下がってて、売り切れましたと書いてるんかいなと思ったら、入荷しました、と来たもんだ。

明日、そのPOPに売り切れとなければ買えるぞ。数は不明だ。壁の裏側に隠してあるんで。
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 23:38:26 ID:CN6xxtPF0
ソフ2のレジ裏に唯いっぱいあるからキャンセル分出そう
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 23:39:10 ID:ZhnaY6Ly0
そこだったのか・・・
普段からフィギュア並べてるところしか見てなかったからなぁ><
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 23:53:43 ID:Q1cNAbIf0
フィギュア買ったことないからわからないんだけど、人気あるフィギュアって
予約もすぐに締め切られる?ここでもよく発売日に難民でてるけど、あれは
予約したくてもできなくて、仕方なく当日探してるとか?

たとえば今ならけいおんねんどろいどの梓が今日ソフマップに予約票いっぱい
置いてたけど、来週にはなくなってるとか、どうなんでしょうか?
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 23:57:44 ID:CN6xxtPF0
>>384
ものによっては1日で予約券がなくなる
ネット予約なら数時間で完売も
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 00:02:01 ID:8sHPvoKw0
>>385
そうなのか〜じゃあfigma唯とかねんどろ澪とかは瞬殺だったんだね
まあfigmaはすぐに再販されるだろうけど

いつか欲しいフィギュア出たときにすぐ完売したら嫌だなあ
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 00:14:57 ID:5igibtI90
そういう締め切り方するのって連合ばかりな気もする
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 00:42:18 ID:zBowMZZ00
現状では連合だけだな、昔はメガハウスもだったが。
今はメガハウスは一定の受注期間ありで店頭在庫も含め安定入荷
アルターもメガハウスほどではないが予約はちゃんと取って発売日は不安定だが出す
オーキッドシードも地味に難民メーカーだがここは未だに信用が薄く予約してない奴が殺到パターン。
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 00:45:53 ID:8sHPvoKw0
じゃあ結構予約できるんだね〜
当日困ってる人は横着しただけか
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 00:50:49 ID:cF8ZqgZp0
>>378 2月20日。
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 01:14:07 ID:VTwzhneq0
澪はまた店頭凸だな・・・
一個予約してたんだがもう一個欲しくなったw
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 01:52:53 ID:JyXHKfUX0
ワンフェスまた大阪でも開いてくれんかなあ・・・
その点、魂は大阪でもやってくれるから良心的だ
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 02:41:56 ID:5xZmyolI0
>>390
おお、d。

これで朝から行くのが決まったな…
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 06:01:02 ID:4YdXYqht0
関西でWF開催しても地場系以外は展示だけで物販無しか、たかが知れた搬入量だろうから
正直どうでもいいや。
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 09:22:33 ID:cV4NZEMW0
ワンフェスよりもスーフェスを復活させて欲しいわ
大阪ドームで1回やったっきりだもんなぁ
あの1回でこれはダメだと判断されてしまったんだろうか
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 09:31:40 ID:Nc86kJwn0
関西というか大阪で、そういったイベントやら展示会に使えそうな場所があるというノを見た気がするんだが…記憶違いだろうか
今のコミケ会場よりは遥かに広いから、全面的に移すとすればかなり楽になると思うけども
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 09:42:17 ID:JdQV//g80
開催したとしてもどうせインテックスだろうし
関東からの遠征組が徹夜かましてポートタウン住民に通報されまくって
最初で最後になるのがオチ

でも、はちゅねの時みたいに大阪同時売りが続いて欲しかった
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 09:43:49 ID:JyXHKfUX0
要するに大事なのは客のモラルか・・・
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 10:00:07 ID:WGXtHYFz0
>>397
インデックスって誰?
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 10:08:54 ID:qDksIVuB0
ふたばに色々WF画像でてるけど、グスマはまた予約に難儀しそうなラインナップで困る
ねんどのNo.100には笑ったけど
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 10:20:28 ID:rd+pVcW00
100番は売れないよな。

オタ相手じゃなく、一般にも売りたいって事なんだろうか?

お土産屋で売るんかな?
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 10:22:02 ID:Nc86kJwn0
ねんどは造形の割に高いし興味なかったんだが
店頭で見るとお嬢様とガチャピンだけは買いたくなってしまった
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 10:22:18 ID:gR4Hn/T60
以前ここでヤマダデンキ近くにバイク用コインパーキングがあるって情報があったんだけど
詳しい場所をご存知の方がいましたら
場所をヤフー地図なりマピオンなりで教えていただけませんでしょうか?
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 10:28:11 ID:qDksIVuB0
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 10:28:51 ID:qDksIVuB0
大阪府大阪市浪速区難波中3-17-22
1時間100円ね
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 10:37:51 ID:gR4Hn/T60
>>405
レス早っw
ありがとうございます
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 10:41:58 ID:KzBtHEJT0
日本橋でカプセルプラレールの単品ばら売りの充実してるお店ありますか?
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 12:31:30 ID:rd+pVcW00
1時間100円なら安いなあと思ったけど、随分と遠いな… 残念。
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 13:28:54 ID:rtx/fDXN0
だから堺筋の両端に設定されてるチケットパーキング使えばいいだろ
チケット貼って停めてりゃキップ切られる事は無いぞ
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 14:03:36 ID:oXREJYTY0
それだと高いとか言い出すんじゃね?w
真面目な話、あのくらいの距離歩いても知れてるぞ。
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 14:04:27 ID:RGHw6SpZ0
もう 需要ないかもだが、ザウルスにウインターキャンペン無効な唯 平積み有りますた
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 14:16:31 ID:K6HiPaO50
唯、再販いらないんじゃね?て思えてきた
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 14:21:22 ID:HZKoKumr0
売れ残ったらリペイントして2期バージョンとかにすればいいさ
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 14:23:49 ID:O8VbG0Ks0
俺もザウルスで唯キャンセルした。
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 14:35:12 ID:K6HiPaO50
来年のソフ福袋にfigma唯入っていますよーに
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 16:45:16 ID:kKjnO4Q30
明日にはポジに今日仕入れた分が並ぶんだろうなあ
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 17:00:05 ID:qDksIVuB0
ポジは前のfigmaサンタみたいに今回のマフラー手袋セットを300円で売ってくれんかな?
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 17:00:50 ID:/TKxf6oo0
唯はザウルスの裏にすげえあったからな、あんなにキャンセル出るもんなんだな
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 17:12:15 ID:oXREJYTY0
売れないと踏んだ転売屋が見切りつけたんだろ。
今後は予約は全額前金にした方が良いな。
店舗は被害少なくて済むし、転売屋が迂闊に商品確保出来ないから、
欲しい奴は確実に入手できるようになる。
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 17:28:57 ID:QPnrUqTKP
昨日恐竜で買った分の3つと、
今日WFでけいおんセット2つ買ったあと配られてたの取った2つのウインター袋。

開けたらコンプしてました。

なんなんこれ
りゅんりゅん亭では42番なんて当たったからキリン買えて、
競争相手がいないからフルカラーフル可動のフェアリオン、浅井さんイチオシなフルカラーフル可動アイギスも買えて、

運が付きすぎだ。

きっと俺がいまから乗る新幹線は爆発する。(´・ω・`)
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 18:28:43 ID:rd+pVcW00
いかに転売屋が確保してたかって事か…

澪も意外に余裕だったりしないだろうか?
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 18:43:19 ID:JdQV//g80
再販決定したようだし、初日ダメでも1週間我慢できれば余裕だと思う

転売屋は前金の数百円だが予約ブッチされた小売は千数百円の損害が出てることを分かって欲しいよ
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 20:04:14 ID:cQ1cUSbx0
そんなことを気にするような人間なら転売屋なんぞにはならないだろう
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 20:11:50 ID:zBowMZZ00
つまらん理由でブッチする奴なんて幾らでも居るじゃねえか
券無くしたとか待てなくてよそで買ったとか何度見たか分からん。
そのための前金なんだから部外者がお涙頂戴しても気色悪い。
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 20:21:33 ID:kKjnO4Q30
まあ恐竜は売れ筋だと定価販売に切り替える店だし同情する必要もないだろう
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 20:24:24 ID:Tv+owGBk0
定価の数倍に切り替える店があるような場所でとても良心的じゃないか
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 21:01:03 ID:JdQV//g80
鉄道模型がメインなもんで
あっちの世界は10年近く予約限定商法になっちゃてて
最終的に在庫抱え込んで店が廃業に追い込まれたという話がいくつも出てるのよ

恐竜も他より安くて重宝してたのにやめちゃったし
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 21:12:55 ID:qDksIVuB0
キャンセルが増え始めた時点で名前チェックして拒否するなり全部を全額前金に
切り替えればよかったのに、先が見えない店も問題あるんじゃない?
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 21:46:27 ID:zBowMZZ00
前も鉄道模型の話出してたけど商売になるなら方法考えて続けるはず、つまりはそういう事。
祖父のネットショップなんて発売が半年後だろうと予約してカード払い選んだら即引き落とすんだし
実店舗でそれをしないのは諸々考えての判断があるんだろう。
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 22:22:19 ID:JdQV//g80
>>428
まあ、鉄道模型はセット1つで2万円
時には5万円くらいの限定品が出るので全額前金は受ける店側にも勇気がいるようで
税金のこととか

>>429
そういう店はそれと店主の高齢化も相まってこれを機に畳んでしまおうって感じ

結局、ちょっとした町には1つはあった模型店が次々に消えていって特に地方は大きな町へ行くか
ハズレを引く恐怖におびえながら通販に頼るか

問屋や小売も在庫を恐れて最小限の発注しかしなくなり最終的に消費者が自分たちの首を絞める結果になってしまった
まだ救いなのは家電系量販店や大手模型店が今のところ余裕をもって発注してくれてるくらい
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 00:06:05 ID:FRx3da++0
figma唯ならすぐ捌けそう気もするけどな
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 00:09:57 ID:KYXhfvGR0
ねんどろいどレンってまだあるかな?>キズラン
この間行った時はねんどろコーナーに無かった気がするんだけど・・・
置いてる場所ニ階だよね?
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 00:25:18 ID:pnp5poKJ0
ねんどろいどらぶ+ だってお
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 00:32:36 ID:icpy75wQ0
>>432
保証できんが多分ある。
6日土曜に4個あた。ちなみに梅淀でも数個確認した。
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 00:50:39 ID:B/7o3fIy0
>>432
日曜日18時くらいには3個あったよ
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 01:06:27 ID:smQ972CB0
WFの情報見てたら日本橋での争いは今年も酷くなりそうだよな。
ねんどろとfigmaはもう受注じゃないと買える気がしないわ・・・
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 01:12:35 ID:zH6NwikW0
つうか6月発売の二次予約あずにゃんが12日までに予約すりゃ満額回答なんだから意図的に枯渇させてたんだろう。
ワンフェス限定品も3限で受注して遅くとも半年程度で送ってるんだしな、直販で。
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 01:24:25 ID:N0ToXrjw0
今回発表されたので気になったのはハンコックぐらいかな
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 01:34:37 ID:zH6NwikW0
いよいよお披露目のアルタークララクランが期待大だがいつになるやら。
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 05:01:41 ID:t3P+Cytp0
グリフォンのビックリマンには驚いた
ヘラクラよりも今後のラインナップの方が興味ある
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 07:57:43 ID:yWJ3jWS60
昨日と一昨日で今年の玩具情報を一気に大量に仕入れちゃったよ・・・
頑張って金稼がないとな
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 08:15:06 ID:Cz07ZNHp0
鬼のような充実ぶりだったな
半年に一つあれば生きる甲斐のあるレベルのものが10は出た
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 11:04:40 ID:Fc3DLTbW0
ところでコトブキヤのシャルロット限定版はまだ買えるかな?
webで注文できたけど保存用にもう一体買えれば欲しいんだが・・・
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 11:54:28 ID:RRytt9S00
まだ買えるんだったら俺がとっくに買ってるさ
わざわざ有休とったのに買い逃した・・・
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 13:12:07 ID:TXgngRBg0
ねんどろ100はネズミーとか勘弁してほしかったな
どうせなら百式にしろってんだ
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 20:31:27 ID:Y6FdQluz0
今日のザウルスのレア放出は、アルター澪だった。
ちなみにあっというまに売れてった。

あとメガの穹もあった。
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 20:47:02 ID:it6rxRej0
>>446
マジかよ・・・で、澪いくらくらいだった?
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 20:50:46 ID:DxFjk0q50
ザウルスちょこちょこ来るな〜ww
律をどこで張るかが問題だわ
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 21:38:57 ID:Y6FdQluz0
>>447
7140円だった。

定価だな。まあこの時期に欲しい人は、もう値段はこだわっていられんだろう。
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 21:55:48 ID:it6rxRej0
>>449
定価かサンクス
漏れも難民だが再販して欲しいな〜
けど澪はこれから色々出るみたいだし金ちお場所がヤバいわ・・・
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 22:03:13 ID:Fc3DLTbW0
定価でよければ明日梅田で手渡しできるけど欲しい人居るかな?
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 22:32:20 ID:61B6OwMa0
梅田や、日本橋で仮面ライダー響鬼の放映時に売っていた変身音叉鬼角、売っている所ありますか?
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 22:39:30 ID:toDvqWty0
再販なんてしない。4ヶ月予約出来る期間はあったんだから
出来が良かったから欲しくなった?言い訳乙
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 22:58:52 ID:XBnHZG5i0
figma澪て20日の何時くらいに売られるかな?
梅ヨドや日本橋をいろいろ回りたいんだが
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 23:09:25 ID:FMFtLSY40
>>454
尼が適当に20日としてるだけで正式には発表されてないぞ
梅淀に関しては開店時から売る
でも開店前から並ばないと無理だろう多分
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 23:14:41 ID:DGHSEf/40
>>452
その手のアイテムを探すのならまずはヒロ玩の1・2階かな
それで無ければポジ3階・ジャングル2階あと梅田のまんだらけ3階を見て回る

ただいずれにしてもそれなりの価格が付いてるのは覚悟しないとね
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 23:23:28 ID:z86TAdCL0
>>455
日本橋でも開店前とかなら買える可能性はあります?
キズランとかでいいのかな…
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 23:24:49 ID:Y6FdQluz0
なんだ、20日って日付のソースは尼なのか。

公式に発表しないってのはまだ確定してないのかな。
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 23:37:40 ID:FMFtLSY40
>>457
キッズランドは予約完売になってそうな気がする

梅淀は日本橋の各ショップより1時間半オープンが早いからダメならすぐ気持ちを切り替えて日本橋へ飛べ
そして祖父とか虎とか武器屋とか某とかに並んどけ

このコンボで俺はねんどろ澪難民にならずに済んだ
と同時に反省して予約するようにした
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 23:49:00 ID:Y57Wwveo0
前日の夕方くらいにポジに行けば、確実に入手できるお(^ω^)
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 23:50:38 ID:YsYTiViT0
19時頃にふとゲーマーズに入ったら、figma霊夢と唯と
ねんどろ魔理沙のキャンセル分?が有ったんでゲットした。
霊夢はすぐ無くなってたが、魔理沙はまだ少し残ってたよ
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 23:53:12 ID:B/7o3fIy0
>>461
アニメイト2Fのレジ裏にいっぱい並んでるのは予約分なのかな?
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 23:59:57 ID:toDvqWty0
>>457
労力考えろ。
ネットで買うか日本橋に住んでる俺から買うかした方が遥かに労力が低いぞ?
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 00:00:12 ID:YsYTiViT0
>>462
アニメイトは行ってないからわかんないけど、予約分じゃないかな
キャンセル分を出すタイミングとか全く読めないからなぁ…
今日はホント偶然だった。キャンペーンのマフラーも貰えた
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 00:12:03 ID:igLRvHwI0
>>462
メイトは当日分あるかなと思って買いに行って、
レジ横にある箱指差して、それ欲しいんですけどって言ったら
全部予約分なのでごめんなさいされちゃったよ。
一個だけでも欲しかった…

悔しいから早苗さん予約してきた。
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 00:15:47 ID:xacW/rRp0
穹、金曜日あたり放出されないかな・・・・・
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 00:38:12 ID:Qdi3JyzI0
>>464-465
そなのか…残念
お二方どうもありがとう
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 00:47:33 ID:HNdST2UZ0
最初の方でも出ていたけれど、甲冑グッスマセイバーリリィは何処かに無いもんかねぇ。 そりゃ、定価以上だったら有るんだろうけれど。
甲冑無しで我慢するしかないのかしら。 後、けいおん系は出来が有る程度以上の物は凄い人気なのね… ビックリするよ。
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 01:13:24 ID:C/tgwlJX0
地元のメイトで霊夢&魔理沙の引取り期限聞いたら14日までだった

甲冑リリィはそれとなく探してるが見つからない…スマン
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 01:37:21 ID:V7ZKBTN1P
昔と違って出遅れにもやさしい町では無くなったからな>日本橋
しかしアレだけ余ってたリリィを今頃になって探すのは無くなってから欲しがるレア厨が多いからなのか
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 01:44:06 ID:hJvyevct0
そういや、年始辺りにアメ村だらけのTF置いてたショーケースが一つ潰されんだけど、中にあった商品ってどこいった?
何ヶ月も残ってた物が急に全部売りさばけたと考えにくいし
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 02:07:40 ID:xacW/rRp0
尼の投げ売り狙いが多かったからじゃね?
実際、尼のが全部捌けた後どこにもリリィ見かけなくなったしね
チョンポジに置いてあったリリィもしかして売れた?
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 03:23:56 ID:9MUXzE4O0
figma澪さっきまで遊びにあったがなんでだろ・・
キャンセル分かな?
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 03:28:45 ID:9MUXzE4O0
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 07:22:13 ID:/Jb0zgdg0
>446
恐竜のメガ穹は下敷き付で日曜も出てたな。
昼頃買って4時前に覗いたらまだ一つ残ってた
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 12:53:05 ID:5i3mxEdX0
>>475
ソラは、俺が昨日の夕方6時にみた時は3個だった。
澪とソラ買って、澪は30分ぐらいで完売だったが、ソラは残ってた。
ソラ狙いの人はザウルスをチェックするほうがいいな。
下敷きももらえるし。
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 12:58:59 ID:pZjcO2cP0
ちょいと聞きたいんですがfigma唯のときって各店舗の開店前どんな感じでした?
澪買いに行こうかと思ってるんですが唯の時は出遅れたけどなんとか買えたくらいだったのでちょっと心配
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 14:09:21 ID:yKVxCL3s0
figmaスレより

285 ぼくらはトイ名無しキッズ 2010/02/09(火) 14:07:50 ID:1Luzhthk0
|∀・)ノ  今さっき、日本橋のソフマップに唯売ってたよ
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 15:28:09 ID:roZoxGYT0
>>477
唯は4月再販だし、澪もそれぐらいに再販くるでしょ。
2月分逃しても、まだまだ余裕あるよ。
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 16:03:17 ID:zzU4Py3d0
>>477
当日は結構並ぶと思うよ。
ボークスだったがメイトとかも1時間前から結構いた。
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 16:03:58 ID:r5lRqP3U0
最近、スーポジ以外の中古がちゃぽんのお店が減った。
でも、スーポジもだめみたいだな〜店舗減ってるし。
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 16:09:36 ID:yKVxCL3s0
恵美須町駅方面に移転したっていう店は?
ゴールドリップだっけ
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 16:11:33 ID:EKIP1OV10
グッスマリリィはないな、15000円で売ってるのは見かけたけど
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 16:25:04 ID:2BYm2aBT0
2号線沿いのハードオフでアタッシュケースに入ってるディスクアニマル揃いと音角見た
5000円
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 17:35:39 ID:a+ycNYhG0
本日のザウルス
アルター澪とfigma唯定価で放出。レジ裏に穹がまだあったからその内また出すかも。
キッズランドでfigma澪、紬予約再開
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 17:41:16 ID:EKIP1OV10
>>485
まじかよ、澪の時には田舎に帰ってるよ・・・
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 19:54:16 ID:w5gn7/ZC0
ザウルス、今の時点でレジ裏にあるのは、ほぼキャンセル放出になるだろうな〜

キッズで予約再開だと?dすぎる情報だわ。
明日まで予約残っててくれよ…

キッズで予約ってどうすんの?チケット?レジの人に言うの?
キッズの店員って苦手だわ。
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 19:56:57 ID:EKIP1OV10
ザウルス先週末にレジ裏に澪、唯がすげえ積まれてたけど、あれほとんどキャンセルになったのか
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 20:00:02 ID:U+7UiKG90
>>482
怖い雰囲気のビルの奥にある上
土日に行っても閉まってる
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 20:01:31 ID:AVb4udyp0
>>487
恥ずかしがらずにちゃんと言えよ
そしたら伝票出してきて色々書かされる
Nゲージの予約でしか使ったことないがフィギュアもこんな感じだと思う
入荷したら連絡もいくはず
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 20:06:09 ID:hJvyevct0
ザウルスなら先週木曜にも普通にうってたな>figma唯
イエサブもだが
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 20:13:58 ID:w5gn7/ZC0
>>490
おお、ありがとう。

やっぱ店員に声かけるのかー
頑張ってくるわ!
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 21:00:10 ID:86OvwD8G0
俺が日本橋に行けない日、行けない日に限ってfigma唯が放出されてるみたいだな
一応再販分の予約はしてるけど、何か縁が無いなあ
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 21:03:44 ID:7TAa1Tcd0
>>481
中古ガチャの店は元々すくなかったろ。

>>482
元タンポポだし、新品だけじゃね?
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 21:14:25 ID:WLFrxoRT0
>>456さん、452です。今度の土曜日にでも教えてもらった店にいってみたいと思います。どうもありがとうございました。
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 21:44:23 ID:K5QUi8Pt0
今、金沢から大阪梅田に来てます
ロマン堂のキン肉マンを置いてあるお店を教えていただけませんか?
よろしくお願いします
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 21:54:21 ID:6aQ+Si9C0
こんな時間に開いている店はない。明日行くとしたら梅田だと中古フィギュアはまんだらけぐらいしかないぞ。
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 21:55:41 ID:V6sFPCvc0
>>496
まんだらけ
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 22:15:47 ID:TtK4BHQR0
ヒーロー玩具とジャングルが多いな>ろまんどー
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 22:26:28 ID:VcJa5g3z0
ねんどろいど律っちゃんは明日の夕方っぽいですか??
明後日なら朝から並んで気合いで手に入れようと思うんだが…
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 22:30:03 ID:ASQ5YBQG0
律なんて需要無いから、いつでも買えるだろ。
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 22:35:24 ID:6yilw8Ni0
また朝一で逝ったら「一般分はありません」状態だろうな
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 22:38:36 ID:HnGV0rQ6P
んなこと分からない。わかったら変だ。

しかし、今回は休日があるから早目に流通するという話しもある。

ちょい中身は違うけどワンフェスで買ってきてるから、今回は高みの見物だな。
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 22:46:53 ID:kF+8i97y0
俺も律はたまたまネットで予約出来たんだけど何この安心感w
澪と唯の時は予約出来なくて当日探したけど今回は応援に回るわ。
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 22:55:03 ID:ssBL2VM40
全キャリアか一部かはわからないけど携帯規制解除されてるみたい
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 22:57:06 ID:K5QUi8Pt0
>>497
>>498
>>499
みなさんありがとうございます

明日もいますのでいってみます。

北斗の拳の199xとかもあればうれしいです
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 23:00:46 ID:ccPr+T9D0
あさっては朝から魂イベントだが予報が雨なのがな〜
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 23:01:51 ID:VcJa5g3z0
>>503
そうなんだ、わからないものなのか…
こういうの最近買いだした糞初心者なんだけど
みんなは発売日とかの情報はどこで仕入れてるの??
予約しとけば問題ないって言われればそれまでなんだが…
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 23:06:44 ID:ssBL2VM40
>>508
ねんどろいどスレの1にアドレスが載ってるwikiをよく読むと良いよ
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 23:15:27 ID:VcJa5g3z0
>>509
なるほどよくわかったよ、ありがd
ということは店頭に商品を並べるのは店のさじ加減って事でFA??
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 23:23:49 ID:HnGV0rQ6P
さよう。
これはマヂ売れると踏めば、無理をしてでも出荷日の翌日に出す。
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 23:25:13 ID:GCsB6USy0
うーむ
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 23:27:02 ID:9Dffg85aO
>>434>>435
遅くなったけどありがとう。
今日買えました。ラストだったみたい。
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 23:36:56 ID:VcJa5g3z0
>>511
なるほどね。じゃあ明日は仕事で確実に買いに行けないから
このスレ見て情報集めて11日からでも行けそうな所を探してみるよ。
ダメでもともとかもしれないけど諦めずにROMってます
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 23:58:30 ID:pcpuAiGl0
>>506
ヒーロー玩具店なら浪漫堂は50パーオフだからまずそこ行ってよね!
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 00:00:25 ID:V6sFPCvc0
よゐこ部で橋放送してるな
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 00:00:39 ID:2VJk1VHy0
けいおんからfigmaやねんどに入った人も多いのかね。

手を出していきなりが滅多にない争奪戦だから大変だな。
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 00:02:38 ID:DgshTh6h0
ねんどろはここ最近の傾向だと出荷翌日には店舗には搬入されてるな(淀だけは夜中搬入だから一日遅れ)
とら、武器屋が早いと午後から店頭
淀、ソフ、スパキッズ、ゲマは翌々日の開店から
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 00:03:44 ID:ccPr+T9D0
>>516
こないだ来てたってやつかな?見てみよ〜
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 00:12:02 ID:omEaY8if0
ナニワネジまで来たな
次はポジか?
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 00:25:15 ID:aUci0jhI0
明日、夕方にりっちゃんくるよな
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 00:26:49 ID:nMtmDWE80
>>515
まじですか!!
全部ですか?
>>516
面白いですね
よい街ですね
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 00:28:09 ID:hkqXT8qp0
>よゐこ部
今流れてるのって呼び込みがひどいとこ?
メイド喫茶行かない俺だが
ここ入るとヤバイ、ってイメージがあるんだが
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 00:29:14 ID:dxp+ZmsG0
オレ 明日行ってくる! スーパーツンデレーナー飲んでくる!
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 00:31:02 ID:QYu5+igy0
>>524
無理しやがって・・・
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 00:33:20 ID:QYu5+igy0
しかし全然知らない店ばかりでよくわからないんだけどw
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 00:33:34 ID:2VJk1VHy0
こんな日本橋を俺は知らない。
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 00:37:06 ID:dxp+ZmsG0
朝方とか行くとローゼンメイデンの翠星石のコスプレしたオッサンとか、マクドの前にいる件
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 00:38:01 ID:omEaY8if0
>>523
近所だが違う店
COちゃは歴史が古いぞ
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 00:41:58 ID:wmdg+qyb0
>>524
それめいどりぃむとかいう店だろ
あそこは入っちゃ駄目だって有名
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 00:53:09 ID:1fXhrHmX0
なんか日本橋のメイドの店はドMの行く店的な放送やったなw

>>527
ニ・ホンバ・シーだからまた別のところなんだよw
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 00:54:35 ID:QYu5+igy0
なんだもう終わりか ゲストのねーちゃんかわいいなしか印象ない内容だったけどw
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 01:08:11 ID:SQi7Ris20
>>531
なにそのア・バオア・クーwww
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 01:19:32 ID:GAEKKVy70
上で名があがってるヒーロー玩具は梅田じゃなく日本橋じゃないの?
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 01:36:25 ID:omEaY8if0
ここは何のスレ?
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 01:59:12 ID:fkz7p+9o0
まぁでも質問者は梅田の店を聞いたわけだけどな
後日梅田にあるはずのないヒーロー玩具を探して迷わなければいいが
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 07:16:18 ID:wYMnt93t0
>>531
しらみつぶしにされるのか
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 09:06:03 ID:nMtmDWE80
>>536
日本橋行ったことあるから分かります
その3軒は調べ済みです

他にもあればお願いします
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 09:43:03 ID:Pvb201y20
明日は魂フィーチャーズあるし、帰りに久々に日本橋寄っていくか
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 09:50:34 ID:omEaY8if0
レア物と超投売りならスーパーポジションかな>ロマン堂
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 10:37:39 ID:yX0lLcgv0
魂は梅田って言っても実質は福島や大淀に近い名ばかりの場所だから
難波、日本橋界隈でやってたらカオスになっただろうね
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 12:30:27 ID:kXSgJ6TS0
キッズのfigma澪の予約再開は11時に終了。
具体的には、俺の前に並んだヤツで終わった…泣ける…

ザウルス、またアルター澪放出。11時に6個。

とら、ザウルス、ねんど律の姿見えず。
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 12:38:34 ID:xgj4axwlO
どこにも律ないやんorz
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 12:38:59 ID:xUJjx6bo0
figma澪は20日発売の公式アナウンス出たから当日がんがれ>>542
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 12:41:54 ID:uEMNUMw50
アキバはもう店頭販売はじまってるとこあるみたいだけど
日本橋はもうちょい遅いんじゃない
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 12:45:31 ID:zPuroF1z0
日本橋は1日遅れがデフォな気がする(´・ω・`)
と思いつつも後で探しに行くんだけどねww
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 12:51:43 ID:DnFRoQmK0
ポジ、大人のおもちゃ販売開始w
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 12:55:39 ID:xUJjx6bo0
とらと武器屋は15時ぐらいからしれっと店頭に並べるからな
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 15:48:28 ID:N+6UatEb0
ところでおまえらまた騒がんでいいように今日から始まったアルター梓予約しとけよ。
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 15:57:19 ID:8XUol44M0
・・・歯が痛い・・・
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 15:58:55 ID:v4qVhYAG0
律は明日なのかなあ
それとも今日の夕方なのか
ううむ
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 16:07:29 ID:VGE09Uoj0
アルターあずにゃん、網ではもう予約数が四桁だと
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 16:14:10 ID:m99/Ug3s0
けいおんに興味なくてよかった……。
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 16:45:48 ID:jgxh333JP
>>547
ネイティブの奴かw
幾らで売り出した?
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 16:58:45 ID:uEMNUMw50
あの道具ですかwww
どっから手に入れやがったw

無料配布だろ、あれ
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 17:05:52 ID:Q48u0qYk0
WFで転売のタネを買ったついでに手に入れたものを売っているんだろうw
商魂逞しいと言うべきか意地汚いと言うべきか
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 17:13:43 ID:omEaY8if0
駄菓子がパワーアップしてた
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 17:27:18 ID:EEdS+z95O
明日魂フィーチャー行くやつは何時から並ぶ?
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 17:41:44 ID:8ANjIoV00
スカイビルに行ったこと無いやつもいるだろうけど、
ビックリするほど駅から遠いからな。覚悟していけよ。
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 17:46:12 ID:W+h33PH/0
ビックリするほどじゃないだろ
淀の裏の地下道歩けばすぐだし
昔のまっ暗なあの地下道を思えば快適
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 17:47:37 ID:+6MiI2OG0
魂の帰りになのは見るか。
でもまだ混んでるんだろうなあ。
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 17:53:01 ID:Q6eGZZslO
日本橋の黒門市場の近くの明光No.6モータープールから物凄い悪臭がするんだけどなんで?
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 18:00:01 ID:FvYlm/DEO
>>561
お前は俺かW
なのポ持ってんなら対戦やらないか
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 18:34:33 ID:ZPUWvpU50
>>559
スカイビルで何見るんだ?
マクロスF?
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 18:36:52 ID:owEyi1wK0
スカイビルでまだやってんの?>マクロス
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 18:51:09 ID:N7WIXKyp0
とらで昼一時くらいに律確保しました
フィギュア新作棚に一個だけおいててそれをメディアレジに持っていくと
在庫分を渡される方式だった
んで持っていった分はひっそりと新作棚に戻されると・・・
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 18:54:02 ID:nMtmDWE80
>>540
すみません
せっかく書いていただいたのに見逃してました
じゃんぐるで開封用にひとつとヒーローで半額以下のをひとつ買ってきました。
レアは半額じゃなかったのが残念です。

次回に来たときにいってみたいと思います

みなさんありがとうございました
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 18:56:02 ID:zPuroF1z0
やっぱりとらに律あったのか・・・
2時頃行ったときにはもう無かったから一瞬だったんだろうな
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 18:57:56 ID:N+6UatEb0
いちいちサンプル出し入れしないで張り紙一つレジ前にはれば良いものを。
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 19:01:55 ID:anlnziaE0
>>559
あぶねー、阪神百貨店の上だと思ってた
阪神はガンプラの時のか・・・
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 19:09:53 ID:nMtmDWE80
見事に来週も出張で来ることになりましたのでぜひ行ってみますw
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 19:38:52 ID:MCzj4GcM0
>>569
確かにw
とらはねんどろ置いてるとことメディアレジが離れてるから
陳列配置変えればいいのに
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 19:45:43 ID:rxcsec8R0
梅田周辺ってヨドくらいしかホビー系扱ってるとこねえの?
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 19:59:50 ID:kIJSl+to0
急遽休みが取れたんで、朝から日本橋をウロウロしてたんだが
結局律は手に入らず、figmaの澪と紬の予約ができただけで
一日無駄にしてしまった…
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 20:07:49 ID:omEaY8if0
スパキズでセール品がほとんど1000円均一になってたぜ
スカイガールズの出来の悪いフィギュアとかw
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 20:07:57 ID:+9kXeXLk0
>>573
無いねぇ
だいぶ昔ならウィンズ梅田の裏手にホビットってガレキも売ってるショップがあったけど潰れた
ぽちとか淀北側の京鉄、梅新を東に行ったマッハ模型と全部鉄道模型専門店

普通のおもちゃですらまともに置いてるのは淀とキディランドくらいでしょ
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 20:09:52 ID:v4qVhYAG0
>>576
ソフ梅田はホビー扱ってなかった?
たしかおいてたような気がしたんだが
ちょっとだけだったけど
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 20:12:20 ID:rxcsec8R0
やっぱ関西は日本橋だけか
兵庫だと扱ってても素人経営みたいな小規模なとこばっかだし
もっと力入れて欲しいわ
DQNと同じくらいオタニートガイキチも多いとこなのに
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 20:14:18 ID:42giWs5C0
梅田は駅ビルの地下にもショップなかったっけ。迷路すぎてよくわからんけど。
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 20:21:42 ID:v4qVhYAG0
第3ビルの地下にゲマがあるけど
たぶんホビー系は予約分しか入荷しないハズ

あと梅田に虎もあるけど難波虎とはくらべもんにならんほどちっちゃいので期待するだけ無駄かも
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 20:22:19 ID:owEyi1wK0
梅田はヨドとまんだらけととらの極一部とキディランドしかないと思う
ソフはソフトオンリーだし
他にあったら教えてくれ
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 20:25:07 ID:rxcsec8R0
キディランドってサンリオみたいなかわいい系しかないイメージなんだがw
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 20:27:18 ID:omEaY8if0
らしんばんが予想以上にフィギュア置いててビビった
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 20:28:44 ID:v4qVhYAG0
らしんばんは全部中古じゃないの?
色々置いてあるけど、どれもアホみたいな値段なんだけどw
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 20:31:10 ID:omEaY8if0
プレ値&中古っぽかった
でも結構安いのも
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 20:36:03 ID:7ij2gwTo0
>>573
ヨドしかない・・・って言うか、ヨドが出来てからその他が一気に廃れた。

>>577
あれは、とらのあなのホビーコーナーのがマシなレベル
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 20:37:47 ID:rxcsec8R0
明日はヨド多そうだねえ
スカイビル目当てで行く人が待ち時間できそうだし
目当ての例のブツは瞬殺だろうな
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 20:40:14 ID:ZPUWvpU50
スカイビルで何かあるの?
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 20:43:29 ID:YER+Szts0
ロボ魂とフィギュアーツの展示会がある
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 20:44:31 ID:v4qVhYAG0
>>588
これだな
http://tamashii.jp/event/event_t.php?eid=00042

明日梅淀には開店前に謎の集団が大量にいそうだな
開店と同時に無言で5Fへダッシュw
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 20:46:33 ID:u77GTxFk0
ねんどスレ見たら虎にねんど魔理沙があるって書いてるね


286 ソフマップまで徒歩1分 2010/02/10(水) 20:30:04 ID:hT2uK8p50
|∀・)ノ 流れぶった切って、日本橋とら20時24分でもまだ魔理沙売ってます
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 20:47:48 ID:nMtmDWE80
またまんだらけ行ってしまった
消しゴムの特集の本買ってきた
都会ってすごい
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 20:49:21 ID:u77GTxFk0
出張ついでの大阪を満喫してますなw
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 20:52:37 ID:uON55+BS0
魂行く人で車の人いるかな?
どこに停めようか迷ってるんだが・・

いつもは梅淀の立駐なんだが8時とか8時半って開いてるのかな・・・?

誰か教えてくれ頼む。
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 20:53:45 ID:omEaY8if0
8時から開いてるってHPに書いてある
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 20:54:04 ID:Gr4srun6O
ヨド梅って大量に人居ても整列とかしないの?
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 20:57:41 ID:rxcsec8R0
魂どんくらい待たされるんだろう
東京の行った人のレポだと
会場に併せて行ったら集合まで3時間てなってたって・・・・

ヨドでそこまで時間潰せないよ 明日雨だし欝だ
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 20:58:25 ID:u77GTxFk0
ねんど律ねらいの人は
朝一梅淀→日本橋の某など
ってパターンの人が多そうだね
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 21:01:03 ID:563NLL9A0
友達におつかいたのんでるんだが、大丈夫だろうかw>梅淀
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 21:01:54 ID:v4qVhYAG0
明日は祝日だから競争率高そうだな
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 21:02:41 ID:uON55+BS0
>>595
ありがとう
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 21:03:42 ID:+6MiI2OG0
>>597
なのは見ようぜ
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 21:03:54 ID:rxcsec8R0
やばそうだよな
何処行っても混んでそう・・・・
梅田→三宮ってルート回ろうと思ってたけど
やっぱ日本橋まで行った方がいいか
グラメン1再版と律が目当て
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 21:04:57 ID:aUci0jhI0
12時前にとらでりっちゃん買った、で夕方行ったら今度は魔理沙があった、しかもかなり多い
ザウルスの一般分はけっこう少ないように見えた、つかルカの在庫があって、あれをいつ解放するか気になる
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 21:05:21 ID:Gr4srun6O
figma唯の時は10時に行って買えたのだが、明日は無理かな? ねんどろいどの方が人気なのでしょうか? 念のため開店に間に合うよう行く方が良いか...
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 21:08:08 ID:u77GTxFk0
>>604
つい先日の千秋みたいに平日の午後こっそりw解放するような気がする>ルカ
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 21:11:35 ID:ZPUWvpU50
>>589-590
おお!知らんかったw
どうもありがとう
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 21:13:37 ID:aUci0jhI0
>>606
10個ちかくあって、あれ売ってくれませんかと言ってみようかと思ったが、無理だろうとあきらめた
アルター澪ずっと残ってたな〜、明日レアものいくつか出してくるんじゃね
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 21:16:39 ID:wbN5EP9x0
>>591
それより早いけど19時30分くらいにとら行ったらfigma霊夢もあったよ
メディアレジ内にあるんで店員に言ってもらう方式
段ボールにどっちも詰まってたんで残がいくつくらいかはわからなかったよ
どっちも1限
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 21:27:30 ID:owEyi1wK0
グラメン明日ってマジなのか
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 21:32:12 ID:u77GTxFk0
>>609
へぇ、figma霊夢もあったのか
ねんど魔理沙といい、キャンセル分にしちゃ今更だし
どこから出てきたんだろね
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 21:41:11 ID:KGynQLJe0
>>547
まさか本当に大人のおもちゃとはw
子供も来る店なのにな
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 21:46:20 ID:t99lCG0G0
di;stageほしいんですが普通に売ってますでしょうか?

田舎だとどこも取り扱ってすらいないので・・・
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 21:47:11 ID:7ij2gwTo0
>>547
まじか!?
店頭には自転車並べて、レジ周りには駄菓子置いて、
ついには大人のおもちゃまでって・・・
そのうち、マジコンとかPT2も扱い始めるんじゃねーの?www
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 21:48:17 ID:u77GTxFk0
わかってるとは思うけど>>547のやつは人間用じゃなくてフィギュア用の話だよw
(WFでネイティブが配布したバイブレータ 「WF ネイティブ バイブ」で検索)

まあ18禁ちゃあ18禁なんだろうけどw
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 21:53:10 ID:KGynQLJe0
>>615
いやそれじゃないよw
店の入口に置いてあるからみてみw
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 21:55:08 ID:u77GTxFk0
えー!
そうなのかw
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 21:59:50 ID:8ANjIoV00
日本橋のワンルームマンション群は基本的に
ホステスとホストしか住んでないから、大人のおもちゃのニーズは確実にある。
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 22:02:23 ID:3Xs3fH3f0
>>613
キッズランドやボークスと言った玩具取扱店なら売ってると思う
他にはアニメイトやとらにも置いてあったはず
ただ基本ベースのクリアは先週とらで見たっきりなので注意
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 22:04:30 ID:7ij2gwTo0
>>618
そのために信長書店の巨大店舗とか、世界の下着とか、
新ポニーテールとかがある訳で、
親子連れが普通に出入りするおもちゃ屋で、
ほんまもんの大人のおもちゃ売ってたらダメだろう・・・
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 22:06:41 ID:u77GTxFk0
>>619
先週恐竜行ったらfigma特集コーナー作ってて、そこにまとめて置いてあった
今週行ってないからまだコーナーあるかわからないけど
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 22:06:59 ID:N+6UatEb0
論外のポスターを張り出したり通りで共在してる時点で不謹慎なんだからポジだけ責めても仕方ない。
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 22:09:43 ID:wbN5EP9x0
>>618
でも夜8時前に閉店するような店に置かれてもそいう職の人たちは買えないんでないかい?w
私もWFのやつだと思ってたわw
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 22:11:54 ID:wbN5EP9x0
>>611
どこからだろうね?figmaスレに報告があって大々的に売ってるんじゃなくて
レジで申告って書かれてたからダメ元で寄ってみたら普通に残ってた感じ
改装後に行ったのは初めてなんでレジの場所がわかんなくてはじめは中央のレジに並んでたw
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 22:15:26 ID:8ANjIoV00
>>623
出勤は夜の8時とか9時くらい。出勤前に買える。
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 22:16:39 ID:8ANjIoV00
大阪市内、現在ものすごい豪雨なんだが、
まさか徹夜してるバカとかいないよね?
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 22:24:12 ID:r8SVYEal0
家、スカイタワーの近くだけど降ってないよ
まあ、札幌の雪ミクで徹夜してた連中にしたら雨ぐらいw
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 22:24:57 ID:/0TWQ6LR0
>>626
PS3発売時の前日も大雨降ってたの思い出した
スレ読んでたらやっぱりりっちゃんも即死になる可能性が高いな
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 22:26:09 ID:FajUNVDS0
地下道にすんどるのけ
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 22:26:10 ID:omEaY8if0
豪雨ってほどでもないぞ
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 22:27:05 ID:omEaY8if0
http://weathernews.jp/radar/index.html#//c=54
夜中は大丈夫っぽいし
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 22:27:27 ID:6UjpgMeV0
地区的には京橋あたりだがパラパラ程度だね
ちょっと南にいくとすごいのかな
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 22:28:45 ID:42giWs5C0
ねんどろと魂イベントが重なってるから、レスするのもややこしいなw
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 22:29:09 ID:/0TWQ6LR0
>>632
南部だが30分前とかすごかった
やっぱり真なる転売ヤーは余裕で徹夜するんだろうな
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 22:30:49 ID:N+6UatEb0
ほんとにこれで徹夜してるアホなら倍で売れてもご苦労さんと言いそうだ。
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 22:38:39 ID:aUci0jhI0
明日は祖父とキッズぐらいなんじゃね、まともな数があるの、祖父も少なそうだったが
ボークスある気配なかったし
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 22:43:39 ID:M9BXEE/30
何の話?雪ミク?
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 22:45:01 ID:wbN5EP9x0
魂イベント行く人、ちゃんとHPで要領を把握しとくんですよ?
イベント自体は9時からだけど、物販の整理券は別途配布ですよ?
(配布確定はツイッタで流れてた模様)
列整理は入口と少し離れてるから気をつけるんですよ?
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 22:52:38 ID:pK30m8Vh0
今回は後日受注もうけるし、そこまで魅力的な物もないのに並ぶってなぁ
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 22:57:56 ID:u77GTxFk0
徹夜の心配ってのは魂イベントとねんど律とどっちだろ
さすがにねんど律で徹夜はいないか

今日から予約受付開始したアルター梓
そして先日から再販分の予約受付してるねんど梓
両方すごいことになってるみたいだね
書き方はアレだけど気にしない方向でw

あみあみのtwitter
ttp://twitter.com/amiblo/status/8901396220

アルターけいおん!あずにゃん半日で三千体突破!
明日の朝には四千いってそうデス。
一方ねんどろあずにゃんは一万体目前!
未曾有の不況に苦しむ日本経済を今、あずにゃんが救う!!
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 23:15:53 ID:QsHXi2uZO
連合は笑いが止まらんだろうな
けいおんブームだか何だか知らんが上手く流行に乗った連合はある意味商売上手だと思う

俺は明日は魂目的だが、何時頃行くかが問題だ
ライジングマイティ買えたらいいな…買えなかったら半年近く待たないといけないし
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 23:57:07 ID:aUci0jhI0
そういや、こないだここでとらの3階教えてもらったんだが、同人の数すげえええええええな
初めて同人買ってしまった、あの量で1冊1000円とかそら金なくなるわ
まだフィギュアの方がましかも
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 00:09:05 ID:X5cNUdY/0
ポジで売ってたのはピンクなんちゃら

同人はなあ。これぞと言うものにであった時はマジプライスレス
当たり外れが激しすぎるがw
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 00:19:35 ID:Ce6gJaLg0
同人はサンプルで騙されてばっかりだ
たまに丸々サンプルの同人あるけどもっと置いてくれぃ
そういやフィギュア買ったら見えないところが汚れてたり部品がはずれてる外ればっかり当たるな〜
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 00:38:47 ID:yswRW78W0
>>640
あみあみ1店舗で1万なら、アマゾンも1万だな。
他の店舗もあわせると、全部で4万くらいかな。
一番クジのけいおんA賞が各1万2000体で、結局あまり気味だったから、
仮にあずにゃん1万が転売に回ったとして、確実に半額でも売れないわな。

あずにゃんを一番賢く買う方法は、オクで半額以下で落とすのがベストだと思う。
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 00:40:39 ID:Gw8IcW3a0
>>645
1万転売とかあほすぎる
知識のないバカはスケールが違うな
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 00:50:34 ID:T4WSPM3U0
こういうのが転売屋が買い占めてるから手に入らないとか予約せず当日わめくのだろう。
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 00:55:06 ID:ZLb184hr0
網2次は3限で2598円
尼2次は1限で2975円

祖父は2980円だし、たみんは2780円。網が最安だから送料考えて複数買してる奴多そう
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 00:58:01 ID:KV8PuzFI0
ホントかネタかしらんが淀にねんどろ律目当ての徹夜組がいるとかなんとか
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 00:58:05 ID:yswRW78W0
いや今回ばかりは手に入らないことは絶対に無い。
生産数があまりにも多すぎる。
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 01:03:14 ID:Avh1+1v+0
>>649
まあ本当にしても嘘にしても明日朝から魂行くなら通りがかるからわかるw
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 01:05:43 ID:/4UxgDsO0
>>649
律で徹夜組とはw
まあ当日組で一番買える可能性あるのは梅淀くらいなんだろうけど
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 01:08:22 ID:9H2IgGPC0
律の出荷数ってそんなに少ないのか!?
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 01:12:38 ID:tyEPpnMV0
大阪はお店が少ないし激戦区だからな><
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 01:18:02 ID:/4UxgDsO0
昨日の夜にあみ復活あると思ったんだがなかったしなあ
やっぱり少ないんじゃないのか
ていうかなんかけいおんのねんどろ売れすぎで恐ろしいねw
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 01:30:20 ID:oCPciv06P
>>641
秋葉だと、初日は昼間頃でもクウガ買えたよ
二日目は最後まで残ってた
参考までに
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 01:39:24 ID:Sp/ZCDom0
唯や澪は当日に復活あったらから張り付いてたら買えたレベルだったけど
どうなんどろな、どっちにしても夜の更新までにはお家にいなきゃいけない
てか梅ヨドって開店と同時で買えるもんなのか???
魂もいくからどっち優先か迷うな
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 01:46:12 ID:oCPciv06P
梅の開店ダッシュで買ってから、魂フィーチャーが現実的な線かと
保障はできないけど、魂の物販は午前中に並べば十分買えると思う
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 01:56:58 ID:VbX0TejJ0
何かもうお祭りの前日みたいな感じだなw
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 02:12:24 ID:mHZojUvz0
バシまでは定期あるから行く気になるけど梅田まで出るってなるとなんか億劫になっちまうなぁw
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 03:45:47 ID:dgAiVRroO
Yahoo!路線情報で調べたら、梅田スカイビルって最寄り駅から徒歩十五分もかかるんか
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 06:23:00 ID:r5Vt3FU80
魂ってどこっすか?
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 06:24:06 ID:9H2IgGPC0
さて梅淀いくか
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 06:25:26 ID:abEby3hD0
アルターあずにゃん、店舗予約はまだ先かな?

今まで発売日とかはチェックしてたけど、店頭予約開始日までわからん…
昨日行ったらどこもやってなかった。
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 07:13:51 ID:Avh1+1v+0
さて私は魂に
みんなどこに並ぶにも防寒対策忘れないように。昨日とは全然違うわ
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 07:19:15 ID:+vKW0eq20
梅淀どこ並べばいいんだ?
初めて並ぶんでわからんわ
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 07:29:58 ID:lOgaXQcu0
日本橋で美少女系の中古フィギュアを積極的に買い取ってる店て
らしんばん、ポジション、とれじゃらす、イエサブ以外にある?
エクセレントモデルの新品では探しづらい物を実物見て買いたいけど
上記の店は見回って目ぼしいのは買ったので他もあるなら見てみたい。
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 07:37:35 ID:OudN1knz0
とら一階の100円コーナーいいわ…好きな絵描きとかマイナージャンルの他探しても無いようなのが結構紛れ込ん出る
狭いから混んでる時には堂々と探せないのがアレだけど
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 07:38:11 ID:KCJ6m9vh0
梅淀またフィギュアの場所変わったよ
今は東南側エレベーター近くになってる
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 08:22:31 ID:dgAiVRroO
スカイビル近くまで来たけど、梅淀からかなり近いんだな
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 08:30:42 ID:tyEPpnMV0
後で梅淀に行こうかと思ってるんだがまさか本当に行列できてないよね?
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 08:30:56 ID:ny0cO9mDO
9時分の魂整理券ゲット
8時前ころに淀通ったらもう並んでたな
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 08:36:08 ID:/Eq4SdUD0
整理券って?
魂ってどこだよ
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 08:36:27 ID:tyEPpnMV0
>>672
マジか!?
じゃあ今から行っても遅いよな・・・
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 08:41:52 ID:oCPciv06P
魂の整理券は一時間分ぐらいづつ分けて配布するんだよ
今配ったのは10時発売分ぐらいまでの分だと思う
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 08:45:41 ID:oCPciv06P
あ、あくまで「時間別の物販の販売列に並ぶための整理券」ね
そこから希望品をシートに記入して購入だから整理券取れたから買えるとは限らないんで早めに行くに越したことはない
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 08:50:17 ID:QsrJ0rNd0
>>670
なのは見るの?
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 08:51:55 ID:ny0cO9mDO
>>674
魂入場待ちだからいまどうなってるかは分からんが俺がみた時点で5人位

なのはのフィルム終わっててがっかりorz
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 09:01:05 ID:tyEPpnMV0
>>678
そっか、じゃあダメ元でいってみる

なのはのフィルムもう終わったのかorz
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 09:21:28 ID:abEby3hD0
そんだけ3回も見に行ったヤツがいるってことか。すごいななのは。

でも終わったんなら、これからは空いてるかな?
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 09:30:37 ID:3HpVrLnT0
>>680
アニメ映画板のなのはスレ見たらわかるけど全くそんな気配はない
梅田は地獄
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 09:34:00 ID:NWWj/COR0
梅淀瞬殺で失敗w
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 09:39:19 ID:oCPciv06P

スカイビルに連絡する地下道、さすがに人多いw
wkwkするぜ
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 09:41:15 ID:pDkIbT4r0
>>680
先週の週末になのは見に行ってきたけど人すごかったわ
立ち見してる人もかなりいたし、横の通路にも座って見てる人もいた

フィルムどころかグッズですら売り切れてたわ
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 09:43:06 ID:ny0cO9mDO
魂各1で購入完了
9時台で既にエクシア残りわずかだったから今から来ても買えないだろうね
アルビオンだけは余裕ぽい

そして入場180分待ちorz
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 09:43:17 ID:GSDsD69/0
マジで梅淀瞬殺…祖父梅田あるかなあ
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 09:48:31 ID:QsrJ0rNd0
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 09:52:49 ID:Pfdi3dSiO
梅淀前から2列目にいたのに開店と同時にB1やらいろんな所からなだれ込んできて買えなかった〜3時間近く待ってたのに〜
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 09:58:34 ID:dgAiVRroO
展示入場三時間待ちとかマジか…
物販は買えたから梅淀にでも寄って時間潰すか
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 09:59:21 ID:Pfdi3dSiO
日本橋だったらどこ売ってる可能性高いかな?せっかく岡山から来たから絶対今日律ちゃんを持ち帰りしたいのですが...
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 10:12:51 ID:BacI/ahK0
岡山のほうが買えそうな気ガス
日本橋は淀難民なだれ込みそう…
くそーこれから用事で並べれないや。
昼まで残るとこあるかなあ。
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 10:23:58 ID:ny0cO9mDO
寒くて死ぬ
北海道の連中は雪ミクで徹夜とか出来るのが不思議だわ

律、日本橋は上新とか終わったんだっけ?
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 10:28:16 ID:BacI/ahK0
出荷数かなり少ないなあ。
紬もこんな状態になるのか……
早くあずにゃん同様に受注生産に汁
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 10:31:23 ID:QEGfrY+p0
うへ、魂入場3時間て・・・会場が狭いだけ?
ご飯食べたらとりあえず行ってみるか・・・
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 10:42:05 ID:OudN1knz0
岡山から来るのか…
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 10:42:54 ID:PM3vbLKyO
日本橋の祖父って7階でねんどろいど売ってるの?
697岡山男:2010/02/11(木) 10:46:34 ID:Pfdi3dSiO
残念ながら岡山にはアニメイトとメディオくらいしかないのですが、どちらも当日発売はしないとのことです。予約もできませんでした。今祖父ザウルスで待ってます。えらい並んでるけどあるのかな?
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 10:51:36 ID:NWWj/COR0
>>697
開店時にはおそらく積んでいない
だから、そこからオタどもが販売予定地付近をぐるぐるするという様を目撃できるぞw
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 10:58:28 ID:X1zvFivX0
ほとんど狩猟動物だなw
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 11:01:49 ID:QEGfrY+p0
ネトゲでレアPOPモンスを求めて徘徊するプレーヤーを彷彿させる
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 11:07:03 ID:dgAiVRroO
それにしても梅淀寄ってく人多いなあ。俺もその一人だけどね。
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 11:08:21 ID:Lxq/DdVjP
>>697
これを書き込んだ時点で売り切れとかだったらすまん。

難波祖父(恐竜)は自分が昨日レジの店員に「入荷してますか?」って確認したら
「予約された方の分はどうにか確保しました、ただ一般分は・・・」って感じの返答だった。
ただもしかしたら店員の勘違いとかで一般分があったとしてもおそらく数える程だと思う。

あと日本橋であるとしたらコトブキヤとメロンくらいか。昨日なら難波とらにも在庫があったらしいけど。
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 11:16:35 ID:r5Vt3FU80
岡山から来た人買えた?
難波のラビは取り扱いしてんの?
704岡山男:2010/02/11(木) 11:19:23 ID:Pfdi3dSiO
だめでした、祖父の次はイエサブに行きましたが定価で5個程度の入荷で売切れとのこと。コトブキヤも入荷時間未定です...
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 11:43:17 ID:pMcu/6Ti0
>>岡山の人
メロンは行った?
706岡山男:2010/02/11(木) 11:45:01 ID:Pfdi3dSiO
まだ行ってないです。同人誌のお店ではないのですか?
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 11:48:07 ID:aiwlv7Ha0
フィギュアも売ってるよ、メロン
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 11:48:45 ID:qF+LPXMDO
今りっちゃん置いてる店ある?
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 11:50:37 ID:GjWCqzscO
>>706
メロンも入荷未定
ボークスは5個だけで目の前で終了
俺は昨日のキッズランドに続いて後一人ではねられたんで
心が折れたからもう帰るけど、
頑張ってくれ
710岡山男:2010/02/11(木) 11:50:57 ID:Pfdi3dSiO
了解です、今ビックいますのでなかったらメロン行ってみます。ありがとうございます。
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 11:53:03 ID:BhZO09aY0
なにこれ 書籍化映画化される流れ?
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 11:57:22 ID:EEIKlghZ0
けいおん狂想曲だな
寒いし雨も降るのにご苦労さんです
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 11:59:02 ID:LNU2E9Ir0
ルカんときよりやべぇな。
714岡山男:2010/02/11(木) 12:03:09 ID:Pfdi3dSiO
ビックはねんどろいど自体置いてなかったです。16時の高速バスで帰らないといけないので時間がない〜 どこかないのでしょうかね〜 6000円くらいなら欲しいです。(除くヤフー)
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 12:09:02 ID:pMcu/6Ti0
ビックはレイアウトが変わってからどこに何があるのかサッパリ分らなくなったなー
直接レジの店員さんに入荷してるか聞てみた?
ビックも午前中は商品が倉庫で寝てて売り場まで出てない事が結構あったよ
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 12:10:58 ID:yOjaLV8Q0
律瞬殺か・・・、9:00に魂の物販終わってから行こうと思ったけど、展示に行って正解だったかな。
でも魂BOXはずれたお(´・ω・`)
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 12:20:20 ID:Snip76YV0
>>岡山男さん
6000円も出せるのならネット通販で買えそうですが
明日辺りから各店再販しそうだし。定価+送料で買えるチャンスがきっと訪れますよ
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 12:24:01 ID:4YEoHPn10
律、天王寺マップにさっき入荷。
4つあったけど、1こ買ったのでまだあるかな。

誰も見向きもしてなかったけど私以外。
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 12:25:35 ID:PhO1Nu7oO
テスト
720岡山男:2010/02/11(木) 12:26:52 ID:Pfdi3dSiO
皆さんいろいろありがとうございました。今回は諦めて岡山へ帰ります。(お土産にボーカロイドぷちBOXとアルター澪を買いました)再販を祈って、さようなら。
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 12:28:31 ID:hojVJASNO
>>714
ジョーシン南にあるソフマップには行った?
俺はそこで澪が買えたんだが…
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 12:29:22 ID:d+DoJh5i0
気楽屋でfigmaマフラーセットのバラ売り発見
ピンク色がやけに大量にあったw
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 12:30:22 ID:PhO1Nu7oO
あれ、書き込める
今日はリリカルboxを8Kで買えたりfigma霊夢とねんど律、まりさ両方買えたりとかなり運がよかったな
今月の運を全て使い切ったか‥
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 12:31:29 ID:vCN+6SZkP
律ならあみから今頃届いてるし、
恐竜に1つ予約入れてるぜ。
ワンフェスでライブ版2つ持ち帰ったから十分な律。

今日は急に仕事入って凹んでるが、これを糧に乗りきるぜ…
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 12:44:45 ID:wfv2sKg90
魂のクウガとエクシア、10時代で残りわずかって言ってた割にはまだまだ余裕あったよ
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 12:48:30 ID:+fe3Yelw0
>>679
なのはフィルム配布は無くなるまでどれくらいの期間かかったの?
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 12:48:37 ID:Avh1+1v+0
魂から帰宅〜
思ったより天気が悪くならなくて箱も新聞も濡れずに済んだよ
それなりに早く入場できたんでクウガとすてじ6種買えた
あと何気に一番の目的だった魂段ボールももらえたw
抽選箱が白で中が蛍光ピンクなんで反射して簡単に当たりがわかったww

展示まで180分とかいってたけど実際は50分くらいで入場できたよ
スペースはさして広くなかったけど今まで出た商品や試作品なんかを
てんこもりで展示してた。試遊品のお兄さんお姉さんもいい対応だったよ
受け答えの内容は週末と変わらない感じだったけど
撮影したい人はこの後14時からなんでよかったらドゾー

>>722
いくらでした?
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 12:51:46 ID:L9Bl/bL10
>>723
霊夢どこにありました?
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 12:52:01 ID:PhO1Nu7oO
>>722
てめえ買い占めただろ
不人気色しかなかったぞ
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 12:52:23 ID:GjWCqzscO
>>718
諦めてたけど今買えたよ
ありがとう!
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 12:52:52 ID:PhO1Nu7oO
>>728
とら
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 12:55:05 ID:L9Bl/bL10
>>731
とらかありがとう
昨日も報告あったな
行きたいが遠いぜ・・・
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 13:04:55 ID:4YEoHPn10
>>730
売り切れてなくてよかったね
私が買ったのが、11:30だから、諦めて、天王寺祖父なんか、行かなかったのかな
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 13:11:52 ID:sTRvr+cwO
天王寺祖父と言えば
BRSとかリスティとか未だに予約棚におきっぱなしだけどいつ放流するのかねぇ
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 13:12:22 ID:zXDQVeHqO
>>727
>試遊品のお姉さん
興味あり過ぎるな、イテクル
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 13:17:44 ID:iuGmiwFX0
ぼくもお姉さんを試遊したいです^p^
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 13:18:14 ID:L9Bl/bL10
とらに電話したけど霊夢無いってよちくしょうちくしょう
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 13:23:47 ID:TVCXLd910
この寒い中律っつあん探してる人って
どんな理由なんだろか?

@律っつあんに興味はないが、ねんどろコンプのために
A律っつあんに興味はないが、けいおんグッズだから
Bドラムセットが欲しいから
C掲示板見ててなんか盛り上がってるから

おれは、ちなみにAタイプかな
なのはのアルターシリーズとか、飾れる場所ないのに買ってるし・・・
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 13:27:04 ID:n0tJAc6TO
てst
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 13:33:17 ID:zXDQVeHqO
D「どうせ律なんて投げ売り確定」なんて思ってた奴が瞬殺ムードで慌ててるだけ
741岡山男(バス待ち中):2010/02/11(木) 13:45:08 ID:Pfdi3dSiO
そういえば日本橋のコトブキヤですが2回目に行った時に「17時から販売開始します」ってボードに書いてありました。皆さんご承知かもしれませんが最後の希望ですね。私は行けないので悔しいですが皆さん頑張ってください。
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 13:47:30 ID:L9Bl/bL10
ねんどろやfigmaは意外と近所の家電量販店に置いてあったりする
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 13:50:32 ID:uz1+jfSb0
そろそろケースに出回る頃じゃないかな?
どうせロクでもない値段だろうけど
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 13:52:54 ID:fraMdNDQ0
それにしても携帯から書き込み出来る奴うらやましいわ
一体ドコモはナニやってんだか
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 13:54:08 ID:stPz8O0d0
E転売屋
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 13:56:47 ID:+fe3Yelw0
>>744
それってドコモの責任なのか?
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 14:07:04 ID:SIaP1Zo40
みんなが律を探してる中、俺はイズルハに同梱されてたルリルラを読んでいた
コミック4冊とフィギュアで2500円とか安すぎる
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 14:09:38 ID:tyEPpnMV0
ザウルスに一般分の律がないとかありえん
というか一般分無いなら最初から教えろよ・・・
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 14:11:50 ID:RFYtKMQl0
figma霊夢があったなら
とらに並んでおけばよかった…
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 14:16:07 ID:T4WSPM3U0
>>747
物販コーナーにもあったのか?前に通販に出してたのは知ってるんだが。
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 14:16:52 ID:xr2yvqCl0
恐竜の店員が
発売日前日に一般分無いと返事したら当日には悪びれず山積みに陳列する
発売日当日に一般分無いと返事したら本当にない
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 14:18:47 ID:tyEPpnMV0
>>751
前日に無いって言われたから並んだんだけどなw
武器屋は一般あるけど難民が押し寄せて確実に買えない気がする・・・
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 14:32:40 ID:x6GZlRS60
めろんのガチャのテンガ買った奴いる?
買いたいけど恥ずかしい
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 14:34:05 ID:yOjaLV8Q0
大阪じゃないけど、さっき伊丹のタケモト模型に、ねんどろ律が定価で1個だけあったよ。
定価でも拾いたい人は行ってみては?
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 14:40:42 ID:cMa8cxqS0
魂からの帰り、恐竜の長蛇の列を尻目に虎へ駆け込んで
霊夢をゲットした俺は勝ち組だったのだな
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 14:42:09 ID:Gw8IcW3a0
日本橋在住だけど
ねんどろいどは薄利なので買いません。
ボークスは治安が悪いので行きません
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 14:46:40 ID:OudN1knz0
年季なら海洋堂に並ぶものが有るんだけどな…扱ってるもののせいか客層が
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 14:50:12 ID:RFYtKMQl0
休日はほんとにひどい
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 14:55:09 ID:Lu/q4Es10
figma澪まだ予約してるところありますか?
電話予約できるところだとありがたいです
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 14:55:47 ID:Sp/ZCDom0
朝からヨドと魂行ったけど結局
魂の方しか買えなかった
10時の物販いったんだけど、その時点でエクシア残り僅かで台座は一種終了
雨も降ってたし、展示目的じゃない人は地元でもナイ限り通販でいいと思ったわ
にしてもヨド数少なすぎだろ・・・・開店ダッシュで何十人も難民でるとはw
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 15:05:44 ID:xr2yvqCl0
仕方ないじゃん。
ウメヨドはミク・澪・唯ですら30くらいしか入荷しないのに
律っちゃん如きでそれ以上の入荷数はないわ
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 15:18:15 ID:dgAiVRroO
売れるとわかりきってる物なんだからもっと入荷すりゃいいのに
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 15:19:27 ID:+fe3Yelw0
開店ダッシュなんて子供の頃ガンプラ目当てでしかしたことないなぁ
今はそこまでして欲しい物ができたらお金で解決しちゃうだろうな…
でもこういう思考が転売屋を増長させてるんだろうなと思いつつも
実際本気で欲しいと思った物はちゃんとネット予約できてるオレってラッキーなのかも
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 15:22:47 ID:Sp/ZCDom0
なんか本気で走ってる人いたわw
俺はこういうの初めてなんで早歩きでいったら行列
店員さんがここで終了ですってひたすら声出してた
諦めきれずにうろうろしてる人もいっぱいだった
そして皆こぞってスカイビルへ・・・
百貨店にいそうなおばちゃんがいっぱい転売目的できてたよ
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 15:31:40 ID:us4c/tkk0
不況と言われる中、雨にもかかわらずフィギュアにお金を使う連中は凄い。
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 15:33:04 ID:iH1x3rws0
>>727
>展示まで180分とかいってたけど実際は50分くらいで入場できたよ

俺の時は120分待ちと言われたが、実際は20分だったw
言った時間より長く待たせるとクレーム来るから、時間長めに言ってるんだけど、
それにしても長くしすぎだろ。

あとリアルタイムランキング発表で痛い奴が多かったよ。
シンケンジャーについての知識をひけらかしてる奴とか、
「オメガモンに投票してくれた人ありがとう!」ってモニターの前で1人で大声で叫んでる奴がいて恐ろしくキモかった。
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 15:38:44 ID:iRn2hhVWO
てす
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 15:40:34 ID:Mxq1wkt70
大阪で新しく展示されてたヤツって何ですか?
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 15:40:50 ID:PhO1Nu7oO
>>764
俺も早歩きだったけど買えたぞ
今回は店内改装のせいで迷った人が大勢いたからラッキーだった
2日前になのはfigma買いに行った時に改装されたの知ったとき
律争奪戦のときにイニシアチブ取れる!ってガッツポーズしたわ
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 15:49:25 ID:VbX0TejJ0
りっちゃんで盛り上がってるところ悪いが、
アルターあずにゃんはもう予約はじまってるとこある?
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 15:53:10 ID:d6ecxEOe0
>>769
梅淀は予告なしに商品配置変わってること多いからなw

しかし日本橋ももう律ないのかな
この人気というか過熱ぶりは異常やのう
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 15:58:04 ID:pDkIbT4r0
>>770
恐竜
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 16:06:46 ID:Avh1+1v+0
>>766
並んだときは90分だったのに直後に180分になってフイタ
オメガモンは11時の発表のときにもいたw
東京のときからあんまり変動ないなーって思いながらみてたw
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 16:08:41 ID:UHHGacjC0
>>718
あなたのお陰で1時前に買えましたサンクスですッ!
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 16:16:46 ID:VbX0TejJ0
>>772
サンクス!週末に行ってくるよ。
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 16:39:14 ID:hU3AOan30
>>774
え!まだ売ってたの
ヨドでも、ザウルスでも難民たくさんいたのに。
朝、開店になかったら、2度目行かないものなのかな。
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 16:48:32 ID:UHHGacjC0
>>776
と言うか梅淀と日本橋が異常すぎるような気がしてきた・・・
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 16:50:27 ID:C5WX8z9G0
律ちゃん狙いの人は武器屋に集結中なんだろうか
岡山の人の情報じゃそろそろだよね
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 16:55:40 ID:RFYtKMQl0
天王寺祖父は予約販売のみの場合が多いから
敬遠されてるんだと思う

780ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 17:02:05 ID:abEby3hD0
天王寺は穴場なのか?と思ったけどそういう事ではないのか。
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 17:08:00 ID:C5WX8z9G0
ねんど実況スレに20分ほど前に梅田の虎で律ちゃん買えたって人のレスあったよ
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 17:11:35 ID:Sp/ZCDom0
梅田の虎とソフの場所がわからなかった
地図くらい印刷してればよかったよ
三宮みたいに適当に歩けば見つかると甘い考えでいたw
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 17:12:16 ID:d6ecxEOe0
>>781
買ったのは12時頃ってかいてない?w
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 17:13:12 ID:C5WX8z9G0
祖父はJRの高架下だからJRの改札の人に聞けばすぐわかる
虎は・・・・・・かなり説明しづらいなw
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 17:13:46 ID:d6ecxEOe0
>>782
ソフ梅田はそんなに変な場所でも無いと思うけど
ゲマと虎は場所知らないと厳しいだろうなw
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 17:15:20 ID:7KTAXrWq0
梅田地下はまじで迷路だからな、あれは前もって調べておかないとかなりきつい
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 17:16:57 ID:RFYtKMQl0
虎は泉の広場付近にあるから
歩くのが結構しんどい
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 17:18:44 ID:Sp/ZCDom0
>>784
高架下にあったのか・・・
あっこ阪急やらなんやらで色々交差しすぎで辿りつける気がしないわ
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 17:21:25 ID:RFYtKMQl0
>>788
祖父はJRの桜橋口から出て左の横断歩道を
渡って飲食店街の中を進んでいけば着くよ
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 17:21:34 ID:C5WX8z9G0
>>783
よく見てなかったスマソ

>>788
阪急とは真逆
祖父は大阪駅の西側(大阪中央郵便局がある側)
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 17:22:47 ID:6qZOSi9a0
梅祖父も最初は高架下の道路に面した所で、外から丸見えだったんだけどね
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 17:23:20 ID:UHHGacjC0
>>788
JRの真下で西口の改札出て
そのまま信号渡ったビルの1階にあるよ
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 17:24:25 ID:vithvdbe0
魂の後、日本橋ソフで1時頃パトカー止まってたが気にせずエレベーター前
行ったら警官と窃盗犯らしい20ぐらいのやつが降りてきてワロタw
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 17:24:42 ID:dgAiVRroO
魂フィー終わったし、第2ラウンド日本橋に行くか

…と思ったけど雨降ってるし疲れたし眠いし、止めとこ…
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 17:27:05 ID:Sp/ZCDom0
みんな詳しいなw
いずれでんでんタウンにも行ってみたいけど自信なくなってきたw
地図あっても迷いそうだぜ
>>794
最後まで売れ残ってた品物あるのかな?アルビオン以外のフィギュアは早々に売り切れ報告聞いたけど
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 17:27:19 ID:7KTAXrWq0
雨すごくないかこれwwよくこれで回れるな、すげえ
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 17:30:47 ID:UHHGacjC0
つうか雨降りすぎだろ・・・
この時期の雨は冷たいはずなのにやっぱり温暖化だな
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 17:33:28 ID:Avh1+1v+0
雨じゃなかったら報告のあったマフラー見に行きたかったんだが家から出たくないおw
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 17:33:29 ID:OudN1knz0
ソフは桜橋口から出て梅三小路の中
とらは標識と地図見ながら「泉の広場」の方にいけば、地下鉄方面から来たと仮定して少し手前の通路右側に有る通路の階段途中、自販機エリアの奥に有る
ゲマズは…駅前大3ビル?とかいう建物の地下街なんだけども、東梅田の改札奥から伸びる通路潜っていくとその地下街に入れるはず
その後の細かい説明はどうやればいいのか…梅田の地下は攻略本でも欲しいくらいだ
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 17:35:45 ID:sltCC/qv0
ブキヤの17時律販売、どうなったんだろう。
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 17:38:33 ID:d6ecxEOe0
俺はゲマだけは地上から攻めることにしてる
地下から行くと絶対迷う
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 17:38:57 ID:tmvZBnz+0
まあ実際のところ、梅ソフも梅トラも梅ゲマもホビー関係は置いて無いに等しいから
予約する人以外は使い道ないから探すだけ無駄足だよ
梅ヨドに無かったら日本橋に直行が最善策
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 17:40:26 ID:tyEPpnMV0
さっき行ったけど武器屋の律も瞬殺だったなw
人が多すぎて3階利用してたよ
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 17:41:26 ID:PhO1Nu7oO
在庫数どれくらいで人何人くらい集まったの?
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 17:42:01 ID:d6ecxEOe0
そのうちの何人かはショーケースに入れたり、らしんばんに売ったりしてるんだろうな・・・
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 17:42:05 ID:FkWfWUY40
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 17:44:31 ID:cMa8cxqS0
>>805
らしんばんに即売りして利益出るの?
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 17:46:19 ID:dgAiVRroO
>>795
アルビオンと台座二種が残ってたはず
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 17:49:16 ID:tyEPpnMV0
>>805
ちょっと客がいたので数までは聞けなかったけど
3階開放するぐらいだから10個以上はあったんじゃないかな?
ちなみにボークスは5個だったみたいw
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 17:51:41 ID:7KTAXrWq0
律は昨日のとらが1番数多かったんだろう
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 17:57:43 ID:PTraoHi00
魂行ってきた!
まぁ展示は満足だったんだけど大阪人の民度の低さを改めて思い知った1日だったな
14時からの写真撮影解禁するや否やFiguartsの列が全く進まん・・・
前の方のぞきこんだらカメラ持った奴が割り込みまくってんの

いやさ、「並べ」なんて書いてないけど並んで待ってるっ人がいるのに
割り込む奴の神経ってどうかしてると思うわ。まともな教育受けてこなかったのか?
「並んでんだから割り込むなよ!」って言ってもヘラヘラ写真撮ってるし信じらんねー
子供を使って割り込む家族連れがタチが悪かったな

無料イベントだから仕方ないのかもしれんけど、主催側のスタッフはもうちょっと気を使ってほしかった
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 18:03:19 ID:qqbXyZgZ0
>>811
写真撮るの徹底的に邪魔してやればよかったじゃん
切れてきたところで、キモオタなんざ怖くあるまい

家族連れもガキだろうが容赦なく怒鳴りつけてやりゃいじゃねえか
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 18:05:25 ID:tyEPpnMV0
>>810
少なくとも今日みたいに並ぶようなことが無かっただけ楽だっただろうね(´・ω・`)
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 18:06:02 ID:tmvZBnz+0
>子供を使って割り込む家族連れがタチが悪かったな

Figuartsとかロボット魂って対象年齢15歳以上だろ
子供連れて来てる時点で頭悪いだろそれ
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 18:06:28 ID:tyEPpnMV0
>>811
最近は家族連れの方がたちが悪い気がする・・・
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 18:07:10 ID:Sp/ZCDom0
だから展示とかいかなかったんだよな
気分悪くしながら展示見るくらいならレビューサイト巡回したほうがいいしな
かといって徹底的に並ばせて巡回させると物凄い待ち時間になりそうだし
撮影云々はモラルのないとこでやるべきじゃないな
徹底的に管理しないとダメだわこれ
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 18:14:22 ID:Avh1+1v+0
まあ、14時にならなくてもケータイで撮影してるのはいっぱいいたしね
ひどいことになりそうだったし時間的に待てそうになかったんで引き上げたけど正解だったか
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 18:14:23 ID:EzFHfF3O0
>>810
昨日の昼頃に何度か行ったけど見当たらなかったんで、
数はそんなに無かったのでは
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 18:19:49 ID:C5WX8z9G0
>>818
虎のねんど律はレジ内にしかなかったんじゃなかったかな
直接店員に聞くんだったか、見本をレジに持って行く方法だったか忘れたけど
確かそんな感じの売り方だったはず
820岡山男(買えました!!!):2010/02/11(木) 18:24:31 ID:Pfdi3dSiO
午前中にお世話になったものです。高速バスで先程岡山へ着いたのですが、家から車で10分程走ったとこにある大○模型になんと1個入荷してました!!! やはり定価でしたが目を疑いました。
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 18:26:30 ID:C5WX8z9G0
>>820
おおっ!!
よかったねー
今日は1日本当におつかれ!
822岡山男:2010/02/11(木) 18:26:51 ID:Pfdi3dSiO
しかも紬も予約できました。 梓はアマゾンで予約できたので軽音部集合できそうです。残念ながら本日確保できなかった方も確保できるよう岡山から祈ってます。本日はありがとうございました。
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 18:28:03 ID:jAHYBFYd0
>>808
2時に淀いくついでにふらっと行ったらその3つだけだったから新聞だけもらって帰った
結構雨降ってたわりにそんな時間でもそこそこ人居た
やっぱ811の言うように写真撮れるようになったからなのかなぁ
の・・・割りに一眼とか持ってる人見なかったがw
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 18:30:46 ID:PTraoHi00
このスレは良識ある人多くてなんかホッとしたわ
進まんから地味にチョコチョコ動いて写真取ってるヤツの邪魔したよw
でも余計に進まん気がしたから後ろ並んでる人に悪いし適当に切り上げたけど

ホビー系の展示とか初めてで無料だから行ってみたけど関西ってこんな感じなの?今回だけ?
やっぱ物販はポジ来てたのかなw?

>>820
その伏字分らんw
ローカル模型店?
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 18:30:59 ID:NWWj/COR0
>>822
オメ!また大阪に来てな〜
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 18:36:33 ID:7KTAXrWq0
>>818
昼ごろにはまだあったぞ、店員に言えば出してくれた
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 18:39:05 ID:tyEPpnMV0
>>820
律と紬よかったね(´∀`)
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 18:41:04 ID:kpwhi3kK0
>>824

俺も全く同じ目にあったがそもそも勝手に列作って自分ルールを守らない奴に切れてる方もおかしいと思うぞw
ま、俺も並んだし、目の前でガキ連れに割り込まれたんだけどねw
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 18:48:19 ID:EzFHfF3O0
>>819
>>826
おお、そうだったのか…
この手のことで駆けずり回ったのは初めてだったんで気づかなかった
次回からの参考にします
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 18:59:25 ID:QEGfrY+p0
>>824
試遊品のとこは人によって触ってる時間がバラバラだな
担当員いるからある程度で切るようにしてるのかと思ったら全くのフリーだったから、
V2触ってる二人が延々と説明書みながらAB組み立てやってて進まねぇ・・・
入場整理する割には中はいたってフリーダムとか差がありすぎだ

新規展示品は自分の認識ではケルディムサーガかなぁと思った
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 19:10:21 ID:dgAiVRroO
そうやって「大阪人が悪い」って勝手に決めつけるのは関西人として非常に不愉快なんだが。
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 19:15:04 ID:Avh1+1v+0
最終結果 ROBOT魂:1位 エルガイムMk-II、2位 ガンダムX、3位 シンケンオー #t_features
最終結果 SHFライダー:1位 シャドームーン、2位 ナスカドーパント、3位 仮面ライダーファイズ #t_features
最終結果 SHFオールジャンル:1位 シンケンレッド、2位 オメガモン、3位 ガロ(牙狼) #t_features
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 19:17:43 ID:qF+LPXMDO
ブキヤの店員氏ね
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 19:28:18 ID:vithvdbe0
無理やり写真撮ったり列並ばないのは奈良県民と和歌山県民だよ。
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 19:28:44 ID:Sp/ZCDom0
大阪の人が一番多いと思うけど
他県からも結構きてると思うぞ!
ただ親子連れは酷いばっかだな
子供に注意しないからやりたいほうだい
道塞いでるの注意されても無視だし
正直つまみ出して欲しかった
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 19:34:03 ID:aiwlv7Ha0
騎手も情報戦を制し手に入れてる律www

http://ameblo.jp/taichi-operation-v/
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 19:35:42 ID:zHuD3xO/0
>>817
>まあ、14時にならなくてもケータイで撮影してるのはいっぱいいたしね
いたいた!朝10時ごろでも何食わぬ顔で撮ってる奴いたよ。
さすがに声をあげるのはまずいと思うので、係の人に言おうかと思ったw
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 19:36:06 ID:qR1yS78t0
もうポジ店頭にエクシアとか並んでんじゃねwwww
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 19:36:12 ID:tyEPpnMV0
>>833
どうした?
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 19:36:26 ID:abEby3hD0
>>820
ありがちな話だなw
本命の店では手に入らず、たまたま入った近所の店で売ってるとw

苦労した人の手にちゃんと渡ったのは気分がいいもんだ。
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 19:37:02 ID:iH1x3rws0
ワンピースの試作は東京でも置いてあった?
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 19:41:04 ID:iH1x3rws0
>>816
>展示見るくらいならレビューサイト巡回したほうがいいしな

正直そう思った。
ロボ魂とか小さいから、1mくらい離れて見ても良くわからんのだよね。
ガラスケースに入ってるのはまあ見やすいんだけど、センターの島に飾ってある奴は
そこに置いてあるということしかわからんのよ。もっと細かなディテールが見たいのにさ。

誰かが望遠で写真とったのをじっくり見たほうが分かりやすいわ。
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 19:42:58 ID:PTraoHi00
2ch的なノリで「大阪人の民度」とか書いちゃってスマン
かく言う俺も大阪人だw
でもこんなだから人括りに「民度低い」って言われちゃうんだろうなーとは思ったな、実際

まぁ「自分で勝手にルール作ってそれを守らない奴は常識ないって決めつける」って言われるとそれまでだなw
運営はもうちょっと頑張ってほしかった
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 19:44:44 ID:+fe3Yelw0
大阪は本当にモラルが低い

地下鉄等に乗る時もちゃんと列をつくらず
列が出来ていても電車が来ると並んでる人なんかおかまい無しに
入り口の横から割り込んで入って来る

車も指示器出さずに車線変更したり停車するし
目の前の信号が黄色→赤になろうとしてる状況で
ブレーキじゃなくてアクセルを踏む車が多い
そんな無理して突破しても200m程先の信号も赤になってるのに…

オレも大阪人だけど大阪人大嫌い
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 19:48:50 ID:qF+LPXMDO
>>839
律ありますかって聞いたら後で入荷しますって言ってたのによく見たら普通に後ろに積んでたし
他にも嘘つかれまくった
済ました顔して嘘ばっかつきよる
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 19:49:52 ID:T4WSPM3U0
それは予約分という可能性はないのかね。
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 19:53:26 ID:qF+LPXMDO
>>846
いや違う
5時からその積んでたやつ店頭売りしてたし
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 19:56:35 ID:9lD7nUQ90
>>847
そいつの上の奴の呼んで怒らなかったのかい? 俺なら怒ってるけどね
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 20:02:33 ID:RrJOhR2D0
梅淀行ってきた
律は当然なかったのでねんどろぷちボーカロイド購入してぶらぶらしてたら
レジ前でなんか入荷しましたとか言ってたから聞いてみると・・・

律が再入荷してたw
30分前の時点で残2だった
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 20:04:20 ID:tyEPpnMV0
>>845
何時の話か分からないが棚のはあくまで5時からの販売用だから後で入荷しますと濁したんじゃないか?

>>846
予約分は棚じゃなくてレジ裏の箱から出してたよ

ブキヤも一般分5時からで列は10分前とか言いつつ20分ぐらい前に出来上がったのには腹が立ったな
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 20:04:43 ID:sltCC/qv0
>>849
羨ましいなw
昨日なら仕事帰りに行ってたんだがなぁ。
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 20:08:21 ID:rUUc3M970
武器屋は16時前から勝手に作った列ができてた
16時半過ぎから本物の列を階段へ作ってゴタゴタしてた
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 20:13:36 ID:tyEPpnMV0
>>852
16時前からってすごいなww
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 20:21:47 ID:7KTAXrWq0
武器やのあの狭いところでそんなことになってたのかよwwまじで今回やべえな
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 20:30:49 ID:rUUc3M970
>>853
偽列の先頭だった方は多分もっと前から待機してらしたようだw

>>854
今回ヤバかったですよ
狭い階段に列を作るせいで…。むぎちゃんの時には改善して欲しいです

本物の列へ店員が誘導した瞬間、民族大移動で店内パニックw
超ピザってる人が女性を押しのけて階段上って列に並んでたのを見てドン引き
女性はショーケースとその男に挟まれて可哀想だった
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 20:32:51 ID:RrJOhR2D0
>>851
うん。まったく並ばずに買えてほんとにラッキーだった
ライブステージので我慢しようと思ってたところだったから・・・
問屋が勝手に再入荷してきたらしいので俺が買ったのも含めて3つしか無かったよ
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 20:33:04 ID:Dya9sYHB0
>>834
上岡龍太郎乙
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 20:35:55 ID:7KTAXrWq0
次はfigma澪だよ・・・これだけは予約できなかったんだよな、まじでやばい
再販かかってるけど、どうなることやら
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 20:36:27 ID:tyEPpnMV0
そこまでの熱意があるならちゃんと予約して買えるんじゃないかと思うんだけどなw
昼間も一般は5時からの表記が出るまではブキヤの2階はひどかったぜww
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 20:38:38 ID:tyEPpnMV0
>>858
もう終わっちゃったけど数日前までキッズランドで予約できたのに・・・
気休めだけど尼でツール使っておいたら?
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 20:42:51 ID:Avh1+1v+0
>>860
再開したその日の11時に終わっちゃったんじゃなかったっけ?
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 20:47:18 ID:295OkyUx0
梅ヨドまたレイアウトかわってたね
平積みに寄り付きにくくなったw
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 20:49:00 ID:RrJOhR2D0
>>861
再開した次の日の11時じゃなかった?
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 20:49:39 ID:tyEPpnMV0
>>860
そうだっけ?ここで再開したって聞いて普通に予約できたんだけどな
日付確認しようと思っても予約券が見つからないww
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 20:50:16 ID:tmvZBnz+0
>>858
来週辺りに再販の公式アナウンスでるでしょうよ。多分5月ぐらいだろうけど。
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 20:50:22 ID:tyEPpnMV0
安価ミス
>>863だった
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 21:06:22 ID:abEby3hD0
ここにキッズで澪が再開したと書かれたのは夕方5時頃。

で、終わったのが次の日の午前11時の、俺の前のやつw

20日までに再販のアナウンスがあれば、今日みたいな騒動は無さそうだけど、どうなるやら?
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 21:18:54 ID:RrJOhR2D0
figma澪は20日が発売開始だっけか
澪だと再販するんだろうけど、早く告知してほしいもんだ
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 21:36:22 ID:tmvZBnz+0
「figma平沢唯 制服ver.」 ですが・・・

再販決定いたしました!!

発売は4月予定。

再販案内は2/5、今週金曜日からとなりますので、初回分を購入出来なかった方は是非ご予約ください。

他のアイテムも随時再販を行いますので、何卒よろしくです。←いまここ待ち
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 22:06:50 ID:0a7j6wcT0
魂のイベント行ってきたけど、無料だから家族連れや池沼が入場しちゃうんだよ
無料でなんか悪い気がしたんで台を買って帰った。
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 22:48:58 ID:rbHdwAMr0
タッチ&トライコーナーのお姉ちゃんがちっこくて可愛かったなぁ
お姉ちゃんにタッチ&トライしたかった

日本橋寄ったら16時半頃にアルター澪が6個置かれてた
19時半過ぎに見たら1個だけになってたが
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 22:52:45 ID:rbHdwAMr0
あ、ザウルスが抜けてた
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 23:00:30 ID:T4WSPM3U0
正直こんなクソ雨の日に何出されても自転車だから買う気にならん…
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 23:10:27 ID:7eyCyCp90
WF行ったついでにアキバで魂に行ってきた。
混んではいたが、酷くはなかったが。
梅田ひどかったんかい。
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 23:20:08 ID:x6GZlRS60
服屋に殴られた
ルパンの次元の服を買わされた
免許コピーされた
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 23:24:16 ID:T4WSPM3U0
そういうのはこんなとこじゃなくお巡りさんに言え。
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 23:24:44 ID:PTraoHi00
>>875
その話本当ならもう警察行った?
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 23:25:15 ID:TpX1hC4G0
せなかに取材してもらえ
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 23:25:16 ID:C5WX8z9G0
ID見る限りネタっぽいけど
ネタじゃないなら警察行け
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 23:30:52 ID:x6GZlRS60
ネタです
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 23:38:53 ID:9lD7nUQ90
>>880
テメーは俺を怒らせた オラァ
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 23:40:14 ID:TpX1hC4G0
次元の服ってスーツじゃん
そんなもん置いてないだろw
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 23:43:26 ID:x6GZlRS60
>>882
えっ?
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 23:44:09 ID:C5WX8z9G0
>>882
ここのみんなが言ってる服屋のことわからないなら
わざわざ触れないでいいと思うよ
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 23:46:20 ID:x6GZlRS60
>>882
ネタでしょ?
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 23:46:59 ID:TDo+sSNk0
刺青してる次元のTシャツ?
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 23:48:10 ID:TpX1hC4G0
ネタです
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 23:59:27 ID:PxJ5UEVd0
>>880
名誉毀損で通報しますた! タイーホ(AA略)!
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 00:12:33 ID:r9fvFlIL0
>>888
くくく・・・
私はどの服屋か特定してない・・・
故に・・・その気になれば
何年・・・何十年先まで無実であれるのだ・・・
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 00:28:36 ID:t69ru3aS0
>>889
日本橋の服屋全店が総力を上げて通報しますた
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 00:28:46 ID:THo/gpNp0
>>871
2号店にも澪数点置いてるけどいつ放出してくれるんだ・・・
つか箱越しで澪の現物見たの初めてだわ・・・
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 00:34:49 ID:r9fvFlIL0
>>890
おもしろい・・・
そういう考えもあるだろう
しかし 日本橋の店 と場所は特定していない・・・
日本橋スレに徳島や香川のことを書いても・・・
なんら問題ない・・・・
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 00:40:03 ID:SmfIToB20
もういいよ つまんないから
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 00:55:58 ID:r9fvFlIL0
>>893
焼き土下座してくる
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 01:02:58 ID:m1odloI+0
律っちゃん梅淀に9:10ぐらい到着で買えたんだが(1階入り口前待機で)、
早く来てた人は何故地下に並ぶのだろう?下の方が不利に思えるんだけど。
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 01:08:05 ID:18pf8XVo0
>>875
これ、服屋が知ったら風雪の流布なり営業妨害なりで訴えられるぞ。
ウザイのはわかるが、程々にな。
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 01:10:42 ID:/WQjuEai0
風雪の流布ってすっげー寒そうだなw
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 01:18:33 ID:18pf8XVo0
風説だな・・・なんでこんな変換にw
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 01:22:18 ID:/WQjuEai0
昔は誤変換を楽しむページとかあったねw
IMEは以前は相当馬鹿だったけど今も相変わらずなんだろうか・・・
(ATOKも信じられんような誤変換をたまにしてくれるがw)
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 01:25:02 ID:R6EqECwr0
厳密には風説の流布は上場企業だけだけどね
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 01:33:01 ID:pd8hET5C0
株の上げ下げに関わる話のことだからな。
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 01:35:38 ID:awgIF9CX0
岡山の人って、ちょっと前にガンダムズに辿り着けなかった人かな?
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 01:55:19 ID:oMZkIWMx0
質問なんだが
みんなどれぐらい買う方でレンタルショーケース利用してる?
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 01:56:15 ID:qTLxh/kR0
>>895
まだニンテンドーDS Liteが品薄の頃
地下1Fの玄関が開いてから、次に1Fの玄関が開くという順番だった
確か30秒〜1分程度早く入店出来る仕組み
その名残りかも
>>902
今度は俺が岡山行ってみるわ
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 02:15:22 ID:eMOIRnHfO
来週はもっと悲惨なことになりそうだね(・ω・`)
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 02:25:26 ID:pd8hET5C0
冗談じゃなくそのうち開幕ダッシュで死人が出そうだな、ちょっと異常すぎる。
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 02:52:00 ID:TaolDKTt0
フィギュアでこれだけ必死てのも珍しいね
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 05:18:51 ID:eMOIRnHfO
そうだね。
ねんどろ律は簡単に予約出来たのになんで難民出てんだろ

まぁかく言う俺も来週はfigma澪買いに朝から行くけど
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 07:52:43 ID:A+HXn2WP0
>>904
そういう過去があったんだ。情報サンクス
>>906
今回、傘が顔に当たりそうになったとかで言い争い発生していたよ。
人のことは言えた立場じゃないけど、自重せんといけないね
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 08:03:17 ID:18pf8XVo0
>>908
>ねんどろ律は簡単に予約出来たのになんで難民出てんだろ

生産数が少ないと聞いて、レア厨と転売屋が一気に押し寄せました
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 08:06:43 ID:ija/YAxv0
レア厨か、なんか分かる気がするw
原作にも商品にも全く興味無いのにこれだけ買えた買えなかったレポが続くと
欲しくもないのに欲しくなってくるんだよね
たぶん見かけても買わないけど
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 08:40:01 ID:NxW4ASxtO
まあ、人の事情はそれぞれだよ
俺みたいに今月に入ってからけいおんに
ハマりはじめたのもいるぐらいだし
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 09:26:52 ID:SepnKobW0
それだと集めるの大変そうだね
まだほとんどの商品が出てから間もないものばかりなんだけど
今からだと再販狙うかショーケースやオクしかないのも結構あるからなぁ

ねんどろいどだとWF限定品の律澪セットの受注が明日までだから忘れずに
アルターの梓が予約はじまったばっかりってところですね

各専門スレ(アルター、figma、ねんどろいど等)やけいおんスレもどうぞ
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 09:52:49 ID:IrNn29QS0
>>871
>お姉ちゃんにタッチ&トライしたかった
くそ、先に書かれた…w

展示を一通り見た後はあのお姉ちゃんばかり見てたよ、俺w
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 13:05:34 ID:XM/pn+tP0
>>910
生産少ないの?
まぁ結構長いこと予約できたしグッスマも律に関しては生産絞ったってことか
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 13:13:00 ID:JIVuS9blO
恐竜ねんどろ律一般分解放、後3つくらい
その余裕な予約逃してたもんだから助かったわ
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 13:21:29 ID:NxW4ASxtO
>>913
アドバイスありがとう
WFのやfigma
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 13:25:13 ID:NxW4ASxtO
>>913
アドバイスありがとう
WFのやfigmaは予約できたし、アルター澪も買えました
ねんどろいどの発売済みのは5000円ぐらいなら
もう買ってしまおうと思ってます
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 13:27:19 ID:iPvGY4U10
>>916
どれくらいあったの?
昨日友達がダンボール確認してたから結構あったと思うんだけど
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 13:30:40 ID:syMM8COX0
>>916
俺が20分前くらいに見に行ったときは10個くらいあったが、
そんなに売れたんか
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 13:35:59 ID:BiZIHKgl0
ザウルスはなんで今頃、昨日出しておけよ、ルカの解放が気になる
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 13:39:29 ID:JIVuS9blO
>>919
総数はわかんない。すまん。
俺行った時点で5つくらい。
でかいなのはの上に乗ってた
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 13:45:58 ID:LI4k9kDf0
やっぱり定価だったのかな
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 13:55:19 ID:KlnE6CwiO
恐竜、律っちゃん山積み
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 13:57:43 ID:JIVuS9blO
定価だよ
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 13:58:31 ID:N4Iz3ozw0
>>849
昨日、19時過ぎまでなら居たというのに
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 13:58:45 ID:ecRm+VFC0
昨日の梅淀・武器屋の阿鼻叫喚がアホらしいな
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 14:04:04 ID:+JJhL1hGO
今のところ律9個ある
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 14:08:41 ID:PbafEmK80
なんか昨日のカオスが嘘のようだなw
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 14:23:04 ID:SepnKobW0
恐竜、昨日は混乱するのが目に見えてたから避けたのか?w
2次出荷みたいなもので別便か昨日午後か今日届いたのかもしれないけど
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 14:28:58 ID:PbafEmK80
昨日、梅淀の店員も
こちらからは注文できないのにいきなり問屋からほんとに少量送ってくることもあるからまったくわからないと言ってたな
問屋の気まぐれに左右されるなんて・・・

DSiやWiiが品切れの頃はたまに緊急入荷とか張り紙貼ってあったけど、あんな感じなのかも
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 14:33:56 ID:ecRm+VFC0
梅淀は秋淀と違い夜中の搬入1回が基本だからなあ
日中に来るのは店員も本当に把握しきれていなんだろうね
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 14:35:20 ID:+JJhL1hGO
恐竜、律売り切れw
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 14:46:48 ID:u2exrN2I0
そろそろ決算セールしてる店あるかな?
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 15:08:51 ID:pd8hET5C0
さっきから断続的に尼でアルター澪が復活してるな。
定価なんでぶっちゃけ送料がかからんオクみたいなもんだがその送料がでかいから居る奴は構えてたら買えそうだ。
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 15:32:25 ID:fd72wrnEO
>>934
祖父は既に決算セール中でなかったか
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 15:42:04 ID:DtMAlOOn0
気楽屋のフィグマフラー売り切れて無かった・・・
聞いたところ一人で30個買ったやつがいるらしいw
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 15:55:44 ID:eMOIRnHfO
何をそんなに買ったのか気になるところだな
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 16:09:42 ID:eJr0T9f40
>>938
ん?フィグマフラーのみで売ってたって聞いてたけど
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 16:15:03 ID:kWC46BD20
もう売り切れてるからアレだけど、いくらで売ってたのかが気になる
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 16:18:56 ID:9xc3E5LW0
>>940
800yen
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 16:26:12 ID:EuWed+Sl0
マフラー1個に800円も出すのか?すげぇ
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 16:30:17 ID:SepnKobW0
それならfigma買うついでにもらうだけで十分だわ
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 16:51:40 ID:HwKfqwqs0
それを30個って・・・
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 16:58:31 ID:ZjoiQTXJ0
単なるバカだな
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 17:00:15 ID:syMM8COX0
30個つなげて本物のマフラーにしてるのかも試練
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 17:06:07 ID:HwKfqwqs0
しかも全然あったかくならないと・・・
財布が寒くなったな
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 17:08:40 ID:RqIoScph0
頭があったかいから問題ないんだよ
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 17:10:07 ID:3HLX2w3h0
800yen×30個=(((゜д゜;)))ガクガクブルブル
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 17:11:25 ID:l4enJzBB0
聖徳太子figma付どうしようか悩んでる
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 17:17:08 ID:HwKfqwqs0
自分自身の心に問いかけるんだ
そして買って頭をあったかくするんだ
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 17:23:14 ID:2R0sYnIkO
figmaマフラーについてマジレスするとピンク色が高値でヤフオクで取り引きされてる
昨日報告した奴が転売屋で買い占めしたんだろ、死ねばいいのにな
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 17:35:08 ID:ecRm+VFC0
二束三文のfigmaに2000円近く出すこと考えたら800円は安いのかもな。欲しい人には。
でも1個だけあればあの程度なら簡単に複製できそうだけど。30個買占めは転売だね・・・
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 17:36:34 ID:N4Iz3ozw0
軟質だから複製は辛いだろ
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 17:53:32 ID:szjFfWJc0
そんなに難しいもんじゃない
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 18:23:48 ID:N4Iz3ozw0
いや複製した奴つけるのが辛いだろ。
脆くなるし。
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 18:42:16 ID:2R0sYnIkO
なんか必死だな
怪しいぞ
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 18:43:24 ID:/VvTpAg+0
理想としては
全色一個ずつ+気に入った色もう一つで充分なんだけどな
最近日本橋行けてないんだけどfigmaの旧作何かあまってるのあるかな?
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 18:51:08 ID:9BbYro4m0
色なんて自分で塗り替えられるだろ?
あの程度
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 18:52:06 ID:TZzcqA7t0
まだアルターの平沢唯予約取ってる地図の店舗ない?
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 18:52:43 ID:N4Iz3ozw0
>>957
俺に言ってるのなら普通にfigmaかってもらった2個しか持ってないよw
フルセットにしたかったから気楽屋の奴ちょっと欲しかった。
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 19:11:13 ID:UgaMH6cWO
>>960
自分が知ってる限り天王寺、恐竜、2号店、梅田は無し
天王寺メイトで見たけど1ヶ月くらい前の話だからなぁ…
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 19:16:43 ID:An1ZicVFO
>>958
さほど旧じゃないが私服セイバーとシローは余り気味
あとはチアハルヒ&みくるとか
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 20:24:23 ID:cSF8kW7hP
ワンフェス行く前に買った3個分
んでワンフェスでライブセット2つ買った際にもらった2つ

仲間と会場で交換しようと開けたら、コンプしていたという。
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 20:34:06 ID:t69ru3aS0
へい、新スレおまち
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1265974107/

無理だろうと思ってたけど何とか建れたぜ
今日、とらでねんどろ律買った俺。何で売ってたんだろ
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 20:42:29 ID:kdtfSU9s0
梅淀は配置替えるよりデッドストックの処分しないとな。
いくら置き場替えても売り場が死んでるわ。
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 20:53:50 ID:4oGoT8Qu0
>>960
天王寺のメイトならまだあるよ
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 20:58:52 ID:5ZuNa16Q0
気楽屋って何処にあるの?
さがしたが見つからない・・・
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 21:23:02 ID:Dz5cTPZy0
天王寺って、ビルばっかりでバイク置く場所がないんだよな。

前はHOOPだったかのビルの駐輪場に入れてたけど、MIOあたりにないものか?
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 21:24:24 ID:ecRm+VFC0
>>968
「気楽屋」でぐぐればすぐに地図付きで出るよ
中古CDショップ上の雑居ビルだから行き当たりばったりでは見つけにくい
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 21:29:09 ID:JMe7hVQu0
>>967
サンクス
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 21:47:30 ID:5ZuNa16Q0
>>970
アリガト!
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 21:48:00 ID:ZK258enU0
兵庫で律の可能性あるとこねえかな・・・
オタ人口多いのに店ねえよ
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 21:52:13 ID:aEGkTHgY0
>>937
規制のため帰宅後のレスだが、12時30分時点で緑2、ベージュ2しかなかった
ラベンダーが欲しかったがなかったのと値段見て引き返した
手袋なしのマフラーのみで800円は高すぎ。ポジですらサンタセット300円だったのに
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 21:55:35 ID:hMZ2ikAP0
>>973
昨日、伊丹のどっか模型屋さんで見たってカキコ見たような気がするが、
あるかどうかは知らん。
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 23:20:33 ID:44dRA/z9O
伊丹の模型屋さんは私が買いに行って終わりました。ごめんちゃい。
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 06:12:44 ID:UcmbT9wL0
>>976
タ○モト?最近行ってないけど。去年らいおん拾えたのはいい思い出
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 12:10:42 ID:a/JYo0vg0
ザウルス行ったら、ねんどフィーナを祖父限定で売るって告知があったな。

とらやゲマ限定の東方系を売れないから、八月系を独占で売るつもりかな?
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 12:14:58 ID:BPFV5eJb0
祖父限定とか祖父がない地域の人どうすんだろ?
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 12:26:57 ID:MzNBoDzh0
>>979
それを言ったらメイトやとら限定もない地域は少なからずあるんじゃない?
ネットショップの方でも売ればまだいいと思うが
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 12:33:23 ID:+azphtvS0
ネット通販は間違いなくあるだろう
現状ネット受付すらないねんどろいどなんかだしたら文句凄いだろうし

ああいうのは箱にソフマップのロゴとか入ったりするのかね
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 12:34:45 ID:BPFV5eJb0
いや自分東北出身なんだけどメイトやとらは一応あるが祖父はねぇなぁ・・・と思ったのよ
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 12:52:00 ID:W8bQIC6Y0
どうすんだも何もsofmap.comで取り扱うでしょ
問題はどんだけ作るのかだが…余裕あればいいけど
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 12:53:33 ID:8B9uVz/M0
どうなるかわからんけど店限定なんだから受注にすればいいのにね
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 13:33:14 ID:7jm7lsmV0
>>965
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 14:43:16 ID:HubQtVWs0
>>984
東方は受注だったからソフもやってくれるんじゃね?
それより何で今頃フィーナなのかと・・・
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 16:09:34 ID:a/JYo0vg0
フィーナはキャラ的に可動より、固定でしっかりと作って欲しいわな。
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 16:21:48 ID:UxCrZiN7O
祖父恐竜でねんどろいどお嬢様が投げ売り、誰も見向きもしないため1個だけお持ち帰りしたw 後宮藤のねんど未開封がレンタルケースで3280円だったので高いと思いつつ確保。
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 16:37:10 ID:BPFV5eJb0
宮藤は定価4kだからまだ安いと思う

尼で安いときに大量購入して後悔したけど
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 17:27:12 ID:8idPa/Dk0
>>988
オクの値段を考えたら宮藤安いんじゃないか?
むしろその値段だったら俺は考えずとも買ってるよw
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 19:26:35 ID:Wh+9Pp1B0
ねんど宮藤はファットカンパニー製だから再販される可能性低いしな。
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 21:33:27 ID:yWJIDe8E0
埋め
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 22:30:07 ID:j154GorR0
埋め te
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 23:42:34 ID:PUaoX/+X0
次スレの再告知

大阪・日本橋スレ62
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1265974107/
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 00:15:28 ID:QnYJxofh0
埋め立て協力
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 00:29:50 ID:bCsLVaeE0
梅淀
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 00:40:19 ID:uLJ180A40
もうちょっと日本橋や梅田界隈にショップ増えて欲しい
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 00:40:38 ID:wkeswxRS0
埋め
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 00:42:21 ID:JQ9rJnRO0
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 00:47:31 ID:uLJ180A40
1000ならみんなが欲しいモノが日本橋で買える
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。