乙
MOBIPのスタンドアームがそのままディステージに使えるよ
グラップユニットもつけられて便利〜
ガンプラの台ことアクションベースの補足は誰か頼む
画像掲示板も借りれる人いたら頼む
>>3 互換性もまとめていった方がいいだろうね
魂STAGEの爪もfigmaスタンドで使えるから、di:stage、mobipも互換有かな
>>1乙
おれの知ってる互換性は魂の細い軸とdi:stageの細い軸が同じってくらいだな
最近は台座関連も発達してきてるねー
一昔前では考えられなかった
・figmaスタンド
軸:3mm 稼動箇所:4 色:クリア
定価:figmaシリーズに同梱(2500〜3000円前後)
figmaに同梱されるだけあって扱いやすさ、スペース共に良好
・di:stage
軸:3mm 稼動箇所:3 色:ブラック/クリア(アーム類は全てクリア)
定価:580円
figmaスタンドの発展型、10cm角のディスプレイベースとの複合
縦横や階段型への拡張、クリップやピン止めで印刷物を挟んだ演出も可能
軸の先に同梱のハサミ式クリップを繋げればfigma以外にも使用可能
・魂STAGE ACT2(ブラック) ACT3(クリア)
軸:3mm 稼動箇所:不定 色:ブラック/クリア
定価:ブラック945円 クリア1365円 1個ベース3枚入り
中間ジョイント+支柱で連結させていく、ベースには3本まで接続可能
アームは支柱に通すタイプ、軸に繋げるタイプの2種が付属
ジョイントに繋げるタイプのものはfigma/di:stageへの流用可能
・アクションベース2
軸:3mm 可動箇所:3 色:ブラック/グレー/クリアブルー/クリアグリーン/クリアレッド
定価:非クリア473円 クリア525円
ガンプラ流通に乗っているので入手は容易
台形ベース2つを連結していくタイプ
支柱の高さを調整できるが組み立て式
カラバリも豊富だがメカニカルなモールドが施されている
ジョイント部の可動は軸に対して横方向
>>9-10 GJ、テンプレ行きだな
魂STAGEのジョイントはACT2(ブラック)がクリックタイプ、ACT3(クリア)はネジ〆タイプなことだけ注意
・超像可動スタンド
軸:3mm? 可動箇所:3 色:クリア
定価:メディコス超像可動シリーズ(ジョジョ)に同梱
ほぼfigmaスタンド、スタンドをニコイチすると2本刺せるようになる
・mobipスタンド
軸:3mm 可動箇所:3 色:クリア
定価:アオシマmobipシリーズに同梱
ほぼfigmaスタンド
文章の汚さと誤字とかは他の人直しておいて、稼動→可動とか
大体話題に上がったところはこんなもんか
アクションベース1、魂STAGE ACT2、リボスタンドあたりはどうなんだろうか
ACT1は単体だと素立ちにしか使いにくいけど、クリップのサイズが2パターンあって
ACT2に入ってないのもあるから組み合わせることで多少幅が広がるかな
>>13 バチコーイ
>>1乙
せっかくだからdi:stage使ってみた。
サイズばっちりだった。
需要がないのは分かってる…
>>15-16 残念ながらSD好きには需要があったぜ
いい感じにゴチャゴチャしてて好きだ
di:stageでSDX飾りたくなってきた
>>17 (゚Д゚)ウマー
やっぱり、こういうのあると相当雰囲気でるね〜
基地の配信も楽しみにまってますよ
こんな感じで画像うpとか、スキン配布で盛り上ってくといいの〜
>>16 SDだと1枚でこれだけ飾れるのか
参考になりました!
>>18 いろんな人のスキンがダウンロードできたら楽しくなりそうですね
グッスマがそういうサイトとか作ってくれないかなぁ
スタンドごとに拡張性や支えられる重さまで違ってくるから
参考になるスレになっていくといいな
>>23 早速使わせていただきました
zip形式ですが、、、
・di:stage
上の支柱がfigmaスタンドより短くなってる
ハサミクリップは1箇所ネジ止め
幅はあまり広くない上に干渉しやすいので物を挟むなら魂STAGE ACT3(2)の方がおすすめ
・魂STAGE ACT1
SHフィギュアーツが素立ちできるサイズ、クリップの規格はACT2(3)と同じ
・魂STAGE ACT2(3)
ジョイントがACT2(黒)はクリック、ACT3(クリア)はネジ止め
クリックの融通の効かなさと色の流用を考えるとACT3の方がおすすめ?
・聖闘士聖衣神話 専用ディスプレイスタンド
SICが素立ちできるサイズ(うちのは牙狼E&Pだけど…)
岩の模様やレリーフなど聖矢チックすぎる嫌いがあるかも
滑り止め?のマットシールが付いてて模様は隠せる
魂ステ1と同じなように見えて全くの別物なので注意
1箱5個入りでまとめ買いはしやすい
・ハセガワ フレキシブルスタンド ロボット用A
結構でかい、保持力高い、値段も高い
・アクションベース1
八角ベース+正方形ベースで連結可能
ベース部分がバンダイ系作品フィーチャーのものもあり
1/100ガンプラサイズが乗せられるぐらいでかい
キット同梱はコの字型ジョイントのみ
支柱接続部はアクションベース2と互換性あり
分解して気が付いたのだけどfigama付属のアームとdi:stage付属のアームの
台座取り付け部ってオスメスが逆になっているんだな
全部がそうなのかは不明だけどなにか理由があったんだろうか?
>>19 メーカー公式だと版権の問題が出てくるから自由度がなくなる気がする
>>17 GJ
階段作るなら今月発売予定のレイヤーユニット使うと
立体的な構図でおもしろいものが作れそう
>>31 レイヤーユニット使う予定だが、Dステを9枚は最低使う大きさになりそう
使いだすと足りなくなるわ
>>28 アクションベース1は3mmの差込ジョイント、ねじ止め、一部種死1/100対応ジョイントがある上に、
ジョイントはアクションベース2と互換性無かったと思うけど
こんなのもある
・アトリエ彩非売品ベース
軸:−(接続は5mmボールジョイント) 稼動箇所:不定 色:ブラック
定価:非売品(同社製トレフィグのBOX購入特典等で付属)
同社のジェネブロック等と同規格のボールジョイント式組み立てベース
大小三種のベースとアーム・その他接続部品等のパーツで構成される
ボールジョイントはジェネブロックやモデロック、ねんぷち台座等と互換性有り
元がブロックトイなので沢山あれば拡張の幅も広がるんだが、数を集めづらい配布形態なのがネックか
一つ\200程度でバラ売りすれば「貧乏人のdi:stage」ぐらいの地位は確立できそうな気がするんだけどな
なんという良スレ
>>23,36
GJすぎる
仕事速い奴あつまりすぎワロタ
ウプロダ系を作る人は早いけど、そこにモノが上がるかが課題だったり
ぶっちゃけ作る人(作れる人)って結構少ないのよね
カバースキンだけなら結構作ってる人多そうだけど
ただの背景だったり、地面だったり
>>23の出来がすごすぎて張れないけどw
>>39 >>23って延長棒だけじゃないの?
と言うかスキン作ってる人自体が少ない
fgとか、検索してblog見ても絶対数が少なすぎるよ
figma台座とかスゲー数作ってる人いるなーとか思ったら、
実はカバースキンフレーム公開した人だったりとか
普及自体はイマイチな感じ
>>36 作ったからには画像上げておいた
アクションベースの可動範囲の説明とか上げてみたかったけど…無理orz
>>41 スキン公開だけならともかく「使った画像」すら少ないのが現実だよ
figmaスレとか見てると印刷段階で躓いてる奴の多いこと
オレ頑張ってスキン作るわ
要望あったら言ってくれ
連休で作るよ
空っぽいの
00とかギアスのプラモやロボ魂に使えそうな感じの
>>43 印刷のことだけど、7-11のネットプリントって画像データを印刷用紙の大きさに勝手に合わせてくるから
データ作ってもジャストサイズにするために、現地でプリントアウトしたものを縮小印刷する手間とお金がかかるからね・・・。
pdfの作り方とかは全く分からんので結局面倒になって投げた。
>>45>>46 ちょっと作ってみます
教室はオフィシャルで出そうだけど、やってみます
連休明けにでも
>>49 ありがとう。期待してまっせ!!
って、連休明けに作るんかいwww
ペーパークラフト関係のスレって有る?
リボルテック付属の台座も書いたほうが良いのかな?
付属リボ球が3mmみたいだからガンプラにも合うし
教室作るとしたらオフィシャルで出る予定のやつとはデザイン変えたほうがいいよな?
>>56 オフィシャルって背景セットの事?
あれ発売未定になっちゃったからいいんじゃない?
>>57 とりあえず、今夜には床アップできるようにするや
壁はあまり期待しないでくれ
>>59 GJ
だが、できれば軸穴位置表示無しverも頼みたい
>>59 ありがとう。
ところでこれってどういう設定でプリントアウトすれば
ベースにピッタリサイズになるのですか?
>>62 できたできた!
めっちゃ嬉しい♪
本当にありがとう。
軸穴位置表示無しverも期待してます。
>>64 おぉ、感謝
いい感じだと思います、使わせてもらいます
というか、デンライナーの方だったんですね〜
これからも軸穴無しverも一緒に配布してくれると助かります
>>64 参考用に一応5分で作ったのあげておくよ
俺の通った公立校はこんな床板だった
http://ppp.atbbs.jp/figmadaiza/mode/all/39/0 蛇足だけど、大体この手のタイルは実物は30cm四方でfigmaとかに合わせると
縦横4枚計16枚(1辺2.5cm=1/12)になるようにしたほうがいい
あとjpeg保存時に最大(最高画質設定10)でやってないかい?
300dpiで印刷すればノイズ潰れちゃうから6(高画質)辺りで十分だよ
そうすれば1枚1MB以下に収まると思う
スキンのアーム差す穴ってどう空けてる?まだ現物が手元にないから
どうやるのか不思議でならない…カッターでぐりぐり頑張るしかないのか
>>69 個人的にはいいぞ、もっとやれって感じ。
こういうスレは職人が集まってなんぼな気がする。
71 :
68:2009/09/18(金) 04:35:29 ID:5jOQsCXU0
ID変わっちゃったけど
>>70 個人的には逆かな
本当は職人が集まるよりも、むしろ皆が自作して欲しい感じ
結果的に職人が集まることになるけど、職人+その他じゃなく全員職人って感じで
自分で作れば(もしくは改変出来れば)、穴位置の問題とか気にしなくて良くなるわけで
その為にフレーム公開したんだ
こんなのが欲しいと思ったらまずは自分でTRYしてみて欲しい
最初はPC壁紙の流用からでもいいと思うんだ
俺も9ケ月前はフレーム設計どころか、ルル山壁紙改編しか作れないレベルだったし
お喋りが過ぎたんでこの辺で名無しに戻る
>>71 それが一番の理想なんだよね
いろんな人がじゃんじゃん作って、昔のガンプラブームみたいなとこまで盛り上げたい気持ちはあるなぁ
最初に作ったデンライナーがけっこう喜んでもらえたんでいま勢いで作ってるけど、
作ったやつをどんな風に使ったかっていうのは見たいし、
そこから他の人が更におもしろいものを作っていくのはいい刺激にもなる
せっかくDステっていうのをメーカーが提案したんだから、今度はユーザーからの提案だと思ってる
まぁ、最初のほうにあったアプロダ作っても実際に作る人が
って発言もあってそうならないようにしたいっていうのもあるけどね
長文すまん
しばらくROMる
プリンター買おうとおもってるんだけど
スキンとかペパクラ目的だとインクジェットがいいのかな?
インクジェットは出来るなら避けた方がいいんじゃね?
秋か冬場ならともかく、耐水性高い紙かよほど乾かさないと、
裁断中とか折ってる最中に手の汗とか油吸って滲むよ
金出せるならレーザープリンタおすすめ
600dpi出せれば十分
>>74 オレは顔料インクのプリンター使ってるけど、特に滲んだりとか困ってることはないかなぁ
A3まで出力できたやつ買ったほうが大きいのに対応できると思うよ
77 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/19(土) 10:06:34 ID:wK30QwmF0
やまとのスタンドもたまには思い出してあげてください。
一枚スキンならフォトプリント(熱転写)系でFAかなあ
あれに慣れちゃうと6色インク未満の安物インクジェットはキツすぎる
すげー浅井さんもこんな感じで遊んでくれたら本望でしょうね〜
径4mmのプラ棒っていうか樹脂材の棒って無いんだろうか?
内径4mmのパイプはアクリル製のを何とか見つけ出したけど…
>>80 ありがとうございます
小学生のときに野外劇場もどきを作ったのを思い出しながら作ってます
>>81 ハンズとか世界堂には置いてないかな?
階段の幅が狭くてフィギュアが置けないんですが、
1.段数減らす
2.気にしない(イメージ優先)
どっちがいいですかね?
3.階段の幅を広くする
台座と関係無い話で悪いんだけどさ、
>>73の画像の上の方に写ってる謎の物体は何?
すごい気になるんだけど....
>>83 幅を広げて段数減らす方向のほうがいいですかね?
段数そのままで幅を広げます?
>>82 段数へらしてでもfigmaサイズにした方が
階段を利用した遊びが出来ていいと思うんだけどどうでしょう?
>>82 1階部分を3×3にして幅増やすって選択肢もあるかと
階段部分はひな壇のように活用して省スペースで大量に並べるって選択肢にも応用できるから
階段部分だけで2×3分くらい使ってしまっても無駄にならない気がする
幅はやっぱりあったほうがいろいろ流用効きそう
>>81 昔どっかのメーカーが出してたけどほぼ絶滅状態
プラサポか何かのランナーで4ミリ径があったはずだけどね
リキッドストーンのガレキでも4ミリ棒使ってたからそっち関係で調べるといいかも
>>82 ハンズも世界堂?も手近には無いんだ残念ながら。
模型屋がホームセンターに無いとちと詰み気味。
>>88 関節技のボールジョイント特大ロングのランナーが4mmっぽい。
ていうか実は手元にあるんだけどまだ試してないや。
ついでにそのボールジョイント〜自体は
di:stageのベース穴にほぼピタリで使えました。
アームやクリップの延長・可動ポイント追加も一応可能かと。
現在アームを延長しておっきい子を支える試験運用中。
プリンターテンプレあってもいいかもね
適当にまとめたんで間違ってるとこがあったら直して欲しい
・染料インクタイプ
カラーに強い
耐水性に弱い
6色以下はおすすめできない
動作音はそこそこ
・顔料インクタイプ
どちらかというとカラーに弱い
耐水性に強い
6色以下はおすすめできない
動作音が大きい
・熱転写タイプ
特にカラーに強い
耐水性に強い
インクが高い
動作音が静か
機種が少ない
・レーザータイプ
カラーに強い
全体的に高い
印刷が早い
動作音が静か
>>91 乙。どちらかと言うと廊下に見えるw
関係ないけど、ウチのガッコはクリーム系のリノリウムだったなー。
食玩であった消火器を置きたくなった
こういう小技いーなー
やっぱみんなフォトマット紙に印刷してんの?
>>98 とんくす
制作スピード半端ないなw
クオリティ高いし
教室の柱とか地下道壁とかはどうやってつくってるの?
単にフォトショとかでサイズ考えて展開図書いてるだけ?
>>100 いやいや、飽きやすいから今のうちに作ってるだけです
使ってるソフトはイラストレーターで、
展開図書いてから適当にテクスチャー加えてます
なるほど、とんくす
>>103 ありがとう!
DL数結構いってるけど、意外にスレ見てる人多いのね。
>>104 実際にどんな感じで使ってるのか気になる
けっこうな人がダウンロードしてるしね
みなさんありがとうございます
>>82 遅レスだが階段の耐久性はどうなのか気になる
フィギュア載せたら姉葉建築で階段抜けたってなったらネタにはなるが…
>>106 試作で姉歯建築だったので補強する予定です
フィギュア乗せるくらいならビクともしないように…
di:stageのレイヤーユニットはいつ発売なんだろうか
グスマの出荷予定表見てくるがいいにょ
>>109 地面の黒いすき間(タイル目じゃなくベース間)が気になるんだが
あとDIステの上に標準台座って・・・
>>110 隙間なく出来ますが、壁の付け替えが面倒だったので個別に作ってました
標準台座は…
手元にあったやつをそのまま置いたの…
明日の見本はちゃんと作ります
色は白ver、グレーver用意しときます
おー、かなり良い感じだ
落とさせてもらったら窓をプラに置き換えよう
figmaブログに写真載った!
秘密基地はさすがに載らなかったけども…
打倒!グッスマ!!
オタよりありがとうございます!
わりとフリーダムでやらしていただいているこのfigmablogでも、少し掲載を躊躇するお写真ですね!
でも掲載します!
教室は見本作ってるんでしばしお待ちを
インクなくなったんで買って来ないといけなくなった
>>113 おめ
あのブログはチェスの例のときにDCDがあったしね
アウトギリギリのグレーゾーンだけどスキンでこんなこともできるってのは大きかったかも
>>116 倒せるくらいの力をつけるってことで…
>>117 改造の人や外で撮影の人は結構いるみたいだけど、
スキンはそんなにいなさそうだね
figmaブログ用のHN考えないと
乙カレー そして頂きます。
ゴルゴに合いそうな酒場のスキンとかあったらいいなー。
浅井さんのレジセットのような感じでカウンターがあって、壁にはずらりと並んだボトルのスキンとか。
>>124 その望みかなえ(ry
カウンターしかないような感じのバー?
ゴールデン街みたいな感じの?
ありがとうシェンロン!
「紅の豚」のジーナの店って言ったら分かり易いかな?
秘密基地の階段はこんな感じになりました
フィギュアーツで9体乗ってます
一応、6段+αって感じです
姉歯には勝ちました
>>122 自分の勘違いかもしれないけど壁パーツの
\ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
の部分の長さが長くない?
>>129 長いですか?
一応、確認したときは大丈夫でした
再度確認してみます
distageの拡張早く出てくれないかなー
どっかで29日って見たな。
明日辺りフラゲ入るかな?
グッスマの販売スケジュールで29だったはず
あくまでグッスマ出荷日だから
店頭で買えるのは翌日ぐらいからだよ
西日本の人間なんで秋葉は知らんけど
di:stageレイヤーユニットマダー?
クリアケースユニットも楽しみだなー
di:stageのレイヤーユニット
アキバ祖父は今日入荷次第売り出すそうだ
レイヤーユニット買っちゃったよ…
レイヤーユニット、Amazonで何げに品切れだね
今日ビックで買おうと思ってたんだけど……もしかして品薄気味?
ちょっと足のばして秋葉原行ってくるかな……
di:stageのときはアキ淀の完売は早かったよ
レイヤーユニット、ビックカメラのオンラインショップは早速品切れ……
Figma本スレでどこぞのソフマップとかもないって報告があがってた
とりあえず仕事終わったら秋葉原行ってみるか……
すげー、マジでテレビのセットっぽい
>>141 携帯だと見れない…
早く帰って見てぇえぇぇっ
はて
真ん中の超かわいい子は
どなた
スキンは何に印刷してるの?
レイヤーユニット買ってきた記念
ttp://loda.jp/stage/?id=20.jpg ねんどろ飾るには長い棒も短い棒も不具合なんで
両方足してその内側に二段重ねられるクリアケースを開発
ケースは13.5センチの高さでfigmaもだいたいは飾れる感じ
理論的にはdi:stage3枚+レイヤーユニット2つ使用でねんどろ6体飾れるかな
・・・三千円ちょいかかるから理想的ではないけど(苦笑
>>147 さりげなくいるウォーリーかわいいよウォーリー
>>148 スキンはエーワンのOHPシートに印刷しています。
カッターで折り目を付けたりできるし結構しっかりしてます。
BECKのアンプが発売されたらいっしょに飾ろうかと思案中。
でも、高いんですよね、アレ。
今回秋淀のレイヤーユニットは10/1の昼に行ったら
黒、クリアそれぞれ折りコン5段くらいにたんまりだったが
ベーシックが入っては売り切れが続いたから一気に用意したんだろうな・・・
ファイアボールのあの床とか
誰か作ってないのかな
市松模様なら簡単だろ
ペイントでも作れる
細かい仕様とか言ってくれたら作るが、
まずは簡単な床とかなら自分で作ってみようぜ!
di:stageの黒とクリアを敷き詰めればそれっぽく見えんじゃね?
FGにそれっぽいのない?
大理石の画像でも拾ってGVやらInfanView辺りで数珠繋ぎしてけば簡単に出来る
>>154 このスレはキボンヌスレじゃなくて、まずは自分で作って模索するスレだし
巧く出来なきゃ潜んでるやつらがアドバイスくれるさ
di:stageてジョジョの超像可動の棒も刺さるのかよw
使い勝手良すぎw
すげー安定して飾れるわ
>>159 画像のサイズ合わせとか素人には難易度高くね?
カバースキンのテンプレは二人程作ってる人がいるし
テンプレ画像も配布されてるけど
土台スキン程作ってる人見かけないよ
di:stageは買わなきゃいけないから普及率低いってのもあるだろうけどさ
イラレないと作るのは難しいだろうなぁ
簡単に作れる方法とかは考えていかないと広がっていかなそう
テンブレの内側に分割線引けば
XP付属のペイントでも市松模様くらいはできるだろうけど
程よい大理石の画像がまた別に必要になるんだよなぁ
それらを描くとなると専用のソフトや画力がいるんで
敷居はまたぐんと上がるだろうね
>>141 すげぃ!
アンプ、キーボードはペパクラ?
どこで売ってるんですか?
レイヤーユニットの先の拡張セットの予定はまだ出てないよね?
ベースのみ複数入りとか、アームだけ複数入りとか、もっとドンドン発売してほしいな
>>167 力作乙です
シャドームーンさんのだらけた立ちポーズが装着の限界を感じる
>>164 どうもです。キーボードはネットでいただいたペパクラです。
ギターとドラムはBECKのやつで、スティックはリボのカミュ様から。
アンプもペパクラとなっております。
ウォーリーはアンプ代わりに置いてありますw
BECKのシリーズ、今度アンプが出るそうなんですが、
いろいろ付いてて高いんですよね・・・。でも並べたい。
>>161-163 pictbear、pixia、gimp辺りで十分
ようはレイヤー(アニメのセル画みたいなもん)が何となく分かるかどうかの話
結局は自分でやらないと覚えないし
まずはフレームに適当な絵入れてく事から始める様にすると、
何となく理解出来るようになるよ
市松模様は応用練習としてはいいんじゃないかな
タイルの画像はググれば幾らでも出てくるから
ペイントソフトだけか、他のソフトも同時に使うかで作り方変わってくるし
一番簡単なのは
>>159が書いた通り、
GVとかで横に画像連結 ■□■□■□■□
画像保存後に今度は保存した画像を縦に連結して更に保存
これでデカい市松模様の完成、それを基礎フレームとレイヤー合成で完成
言ってる事は難しそうだけどやってみるとそうでもない
昨日よそのスレに書いたけど、di:stage用のスキンをていねいに自作しようとするといきなり壁にぶち当たるんだよね。
包装紙を巻くようにてきとうに被せて、端をバインダーで塞ぐ程度なら簡単にできるけど
ピンを使って留める場合は各部の口径を頭に入れておかないと失敗する。
口径が不統一なのは基本セットをお持ちの人ならご存知と思うが、2mm穴と3mm穴が混在しているせいで
真四角のスキンを端に合わせてピン留めするのには向いていない。(付属するピンとクリップは2mm軸のみ)
そこに限らず、美術的にはいろいろと面白いんだが家具としては少々使い勝手が悪い気がする。
穴径は3mmと4mmなのでは…?
>>174 ピンの穴の位置なんて大した問題でもないと思うけど?
そんなこと問題にしてるんなら、
JPEGとかPSDとかでテンプレ配布したところで意味ないな
てか、穴あり穴なしのdi:stageのテンプレならいつでも配れるよ
>>175 ごめん、間違ってたら訂正するが
とりあえず軸径が混在している事を抑えてほしかった。
台座掲示板にもFGにも穴位置付きのカバースキンテンプレあるよね
レイヤー処理できる画像ソフトで重ねて
スキン用のサイズや位置を調整するだけで作れそうなもんだが
このスレ用ロダはZIPもいけるみたいだし
フォトショップ拡張子でレイヤー分けしたテンプレファイル上げとこか?
うちフォトショ無いからラスターでのレイヤー画像?みたいな感じになるけど
(ベクターデータがラスター変換される)
179 :
164:2009/10/04(日) 20:31:28 ID:4QQna08D0
>>166 thx!
これもすげぃ!
組み立てられる気がしない。
>>171 distageの組み方もカコイイ
ペパクラはフリー素材でしょうか?
もしよろしければ教えていただけるとありがたい。
有料でも欲しいです。
181 :
164:2009/10/04(日) 21:05:37 ID:4QQna08D0
>>180 早々にありがとうございます。
早速ダウンロードさせていただきました。
ゆたかの前にあるのは、照明?アンプ?
こういうのもあると映えますね。
>>172 DLして組み立てようと思ったらdi:stageの奥行きがギリギリ棚からはみ出したorz
でも大作お疲れ様
>>182 DLありがとう!
俺も置き場がなくて困ってるorz
でもじゃんじゃん飾るとおもしろい
>>178 ミカタンブログに投稿したフレームの統合前のPSD上げようか?
外枠と穴は別レイヤーになってる
まあ作った身としては画像からフレーム吸い出して欲しい所なんだけど
画像読み込み→レイヤー化→色領域指定→選択領域作成→範囲削除
10秒で出来る作業だから
185 :
184:2009/10/05(月) 00:04:38 ID:eM1ieRVQ0
別レイヤーになってなかったよ
187 :
184:2009/10/05(月) 02:12:41 ID:HxEinWuk0
乙&乙
しかしdi:stageでねんどろいど飾ろうとしたら
いろいろと残念な部分が見えてくる
台座ごと乗せればつるつる滑るし
さりとてグラップアームで掴むと傷つくし
基本フィグマ用に開発されてるからしかたないけど
連合商品としてはねんどろいどにも対応させてほしかったな
とりあえずdi:stageの部品を改造して対応パーツを捏造中
うまく出来たら写真と製法上げてみるね
浅井さんが言ってたが、グラップアームで掴みにくい場合は(例えば)ゴム貼ったりして摩擦を各自で上げてくれってさ。
ろだにある、柱セットの完成図が見えてこない
うpる人は、できれば完成写真かなんも一緒に入れてくれると助かる…
なるほど、そういうことだったのか
ありがとう
>>190 あれは武装神姫みたいなつるつるのプラ製品の事だね
ゴムは摩擦を上げる目的
ねんどろいどはつかむには太いしつまむには脆い
そして重心は頭というやっかいなフィギュアだよ
とりあえず短い柱ぶった切り5ミリ穴をあけて
ねんどろ台座の支柱差し込みオプション作ったが
素材が固くて穴開けの量産ができたもんじゃないよ
内径5ミリのプラパイプと厚めのプラ板に3〜4ミリ棒でスクラッチした方がなんぼかはやいわ
>>196 帯に短し襷に長し・・・本当にあれが万能を謳っていると言えるのか?
>>196 実はねんどろを掴むには魂STAGE+di:stageのMIXがベストだったり
ベースはdiでアーム部分は全部魂(ジョイント小を3mm穴に使う)
まあ本当の意味での万能なんて無いんだし、
分かる範囲で他のと合成すりゃいいんじゃないかな
さて、diでも魂でもfigmaでもない完全新作の台座用カバーフレーム完成
公開用のテンプレ作った後にここに投下にしくる予定
カバースキンで学校のジオラマか・・・
金がいくらあっても足りんわい(笑
特にでかいものは飾る場所も無くて困る
三枚のdi:stageを三角組みして
百円均一のターンテーブルに乗せる方向で何か試してみようかなぁ
やっぱり教室(学校)セットはいいな。figmaは高校生キャラ多いし。
個人的に欲を言えば、教室の入り口(引き戸)があるとうれしいかも。
黒板消しはさみたいw
長いな
いつのまにかdistageの拡張02が発表されてたのか
写真にはベーシックも写ってるんだけど、これはベーシックとのセット?
それとも壁と天板のみかな?
既出にも程があるぞ
ベーシックとのセットだよ
そのガレキ、大河の後髪に分割が多いのは理由があるの?
教室セットと良く合っていていいね。
>>211 レス、どうもです。
ガレキは青銅CIRCUSさんの「1/12逢坂大河」です。
本当は髪の中にボールジョイントを仕込むことで
両サイドの髪を動かすことができます。分割はそのため。
アホ毛も軸がボールなので動きます。
ですが、自分の技量不足でうまくジョイントが
仕込めなかったので、強引に貼り付けました。
あと真ん中のデカイ分け目は手抜きをして
埋めてないだけです。(^_^;)
>>212 使ってくださりありがとうございます
実際に使っていただけるのを見ると励みになります
gj
最近、いつもペーパークラフト作ってる人見かけないな
di:stage用のペーパークラフト作ってる人ってあんまりいないんだな
自分は作ってるの?
>>219 そりゃズバリ作りにくいからね。
ピン穴の径は大小混じっているから、固定ピンを刺せる場所がおのずと限られる(全部統一しろよ!)。
立てて壁にした時も、壁用ユニットにはバインダー機能が付いていない(大雑把に壁紙を貼っても下側だけ固定されない)。
使い道ごとに異なったデザインが必要になり、それだけ作る手間もかかってしまう。
なぜdi:stageがそれほど注目されているのかわからないが、フィギュアを飾っておく家具としては
扱いにくくてむしろ不便だと思っている。
>なぜdi:stageがそれほど注目されているのかわからないが
錯覚に陥ってるだけだよ、皆がね
ミカタンブログとかの作例見て自分も出来ると思って買う
最初は一個に何体も載せたりとか変な事やってる事も多かったけど、
そのうち飽きて大量に組んだのも無駄になる
配布PDFやらの作成してみようとするが印刷で躓き作成で躓く
殆どの人はそこで終了
そこから先に行けるのは、自分用に自分でデザインしたのを自分で使ってる極一部の人だけ
穴位置にしても使う個々人によって使う位置は違う
後で強引に開けると使用中以外の穴の見た目悪いから、カバー制作段階で位置決めする必要が出てくる
MAXや浅井的には、メール投稿やらなんやらで出来る人達を大量に見てるから
そうゆう人達が結構一杯居るとでも思ったんじゃないのかな
現実はfigmaスレにupされるので100枚に1〜2枚だったな>スキンとか施した画像
>>223 なんという…
他のスレで問題点を書いたら「いい加減成長しねーな」「可愛さ余って憎さ百倍」
などと個人の人格を否定するようなレスしか返ってこなかったorz
やはり何の疑問を抱かず、ただありのままを受け入れている人とは話が通じないみたいだ。
少し前にレビューしようとして没になった(もちろん評価は最低)ので、
没にしたところも含めて全力で批判していくつもり。
生け花の剣山は、活ける前に針の本数や太さを細かく選ぶものだが
これは針穴の位置を選べないどころか、太さも大小が混ざり合ってしまっている。
古くから続く趣味…茶道・華道・書道など…の道具はどれもシンプルで扱いやすい。
設計者のクセや思いつきが、取り扱いの上で手かせ足かせになるような道具は長く使われたためしがない。
(気が向いたら続く予定)
君の偉大さは分かったから、批評はブログでも作ってそこでやってくれたまえ。
ぜひ「買わない」スキルを習得するのをお薦めする
最初からスキン作る技術も作る気も特に無いが
複数体を一度に色々並べられる台座として
普通に重宝してる
強いて不満を挙げるなら
拡張パックにもフラットジョイント1枚入れといて欲しかったってくらいだ
>>226 di:stageはたくさん買うと細かいパーツが大量に余るのが困るよね
いくつか並べて飾るとか、っていう使い方は重宝してるけどなぁ
ペパクラとかで簡単にジオラマっぱくもなるし
制作期間もかなり短くて、ジオラマ作るよりもコストもかからないし、
俺は結構ありがたいものになってる
>>224 >〜全力で批判していくつもり。
商品のHPか販売会社にメールしてくれ。
どうしても2chに書きたいなら、批判スレでも立ててそっちでやってくれ。
このスレは「如何にして使っていくか」を、
各人試行錯誤しながら使っていく為にあるんでね。
>>223が言ってることはわかるわ
自分もたまにスキンつくるけど似たような意見だな
あくまでスキン使うのを前提に考えた場合だけど
スキン使わなくても台座としては、1体用につかうにはデカイけど
複数並べて飾るのには適してると思うし、満足してるな
自分はリボ立たせるのに付属の微妙なスタンド使いたくないから
3mm穴にストレートジョイント挿して立たせてる
だからピン穴統合されると困る
ちなみにfigmaは持ってないから、figmaしか集めてない人の意見とは
もちろん異なってくるとも思う
集めてるもの、飾るものによっても評価は変わると思うわ
>>224は続けなくていいです
穴の位置が気に入らないならfigma付属台座をそのまま使えばいいじゃない。
って言うとものすごい勢いで否定しにかかってくるのがいたな。何が不満だったのだろう?
figma公式ダウンロードに di:stage用ペパクラ教室 @−A が追加
教室って元々商品にする予定じゃなかったっけ?
いつもの人に対抗したのかね?
>>230 単純な話、君の言葉はdi:stageの存在自体の全否定だから
ただぶっちゃけ、芝生とかアスファルトとかその程度の単純な物なら、
付属台座用のカバー枠使って作った方がいいと思う>単品飾りなら
但し単品でも魔法陣になると話は別かな
なのは系用のは魔法陣DATA自体が出回ってるのでそれ使ってdi:stage一杯に使って、
カバー作ってやると結構迫力が違う
公式の教室はいきなりのダウンロードだな
いつもの人が作ってるのに触発されたんだろうか
>>234 いつもの人は公式の真似して作るって言ってなかったっけ?
判っているなら買わなきゃいいじゃん
1から10まで用意して説明までしてもらえないと、何も出来ない人ですか?
238 :
236:2009/10/29(木) 01:11:09 ID:F68KuKGT0
新しく出るfigmaやねんどろに
各キャラ専用のカバースキンとか付けるというのはありかも知れん
今でも、figmaにゃ背景用になりそうな台紙入ってるし
アレの裏とかでもいいから
>>237 なんだと
ペーパークラフトだって、普通に定規やカッティングシートを使って作れるならまだしも、
仕様にクセがあるせいで製作難度が無闇に上がっているんだぞ?
紹介している連中も、買った後で困るような面倒で厄介な点には目をつむっている。
こんな事を黙ってていいわけがないだろ?
こんな欠陥品をありがたがる奴なんて、バカしかいないと思うけどな。
まるでペパクラやスキンや背景を作り込まない使い方が
全て間違ってるかのような勢いだな。
若いうちからそんなアタマの固いことでどうするのか。
>>224 とりあえず付属のアダプターみたいなの使えば穴の大小は相互変換できるよ
魂ステの棒&ジョイント+diステの台座を使うと生け花みたく棒の長さ変えるだけで立体的に飾れるよ
個人的には、di:stageはブロック遊びみたいに組めるから楽しいってだけだなぁ
他のスタンドってそういうのできないし
台座を斜めに配置したり、縦に積んだりできて面白い
そういえばペパクラに向いてるスタンドって例えば何があるの?
di:stage以外にスタンドって魂ステージくらいしか知らないから、是非知りたい
店に並んでるのはあんまり心動かされなかったし
244 :
こじか:2009/10/31(土) 01:42:41 ID:DQp9j7I0O
245 :
こじか:2009/11/01(日) 22:16:01 ID:IwI9Eczi0
乙
相変わらずいい仕事してますなー
そういや、
>>199は何処いったんだろう…
無事だろうか
何のつくってたか気になってたんだが
>>246 確かに
けっこう楽しみにしていたんだけどな…
248 :
199:2009/11/03(火) 05:39:32 ID:HIKvR3fJ0
ここにいるw
mobipだ〜ねんどろだ〜と色々作ってた
・・・・えーと、実は保留中の未公開台座フレームは2種類
1つは8月上旬に開始、中旬に完成済で公開時期と公開用デザインを調整中
こっちは年末〜年明けに調整中
出てる種類が結構多いので一回でデザイン全公開して終わりたい感じ
困ってるのは細かいので製作難易度が若干高いこと(直径2mmをナイフで抜く腕無いと裁断すら無理)
なので超簡易版作ろうか思案中
もう1つは9月末に作り初めて
>>199の時に実物合わせの再調整も含めた物が完成
今は公開用デザインの追加と公開時期の調整中
来月頭に出る新製品に合わせて月末に公開すると思う
こっちは切り抜きだけなんで結構簡単
あんまり大したものじゃないんで過大にwktkされるとちょっと困るかも
ペパクラ類と違って単体構成(単独で飾る場合)用なんで
wktk
>>250乙です
デザインまとめるのって凄いなぁ
皆さんはこういうロゴとかは自分で作ってるんですか?
正規の作品ロゴだと、ノイズ除去->元画像を切り抜き->背景透明化 が一番簡単だね
それが出来ない(ノイズ混じり過ぎて汚い等)場合はレイヤー使ってトレースとか
今回の奴は文字角度とかFONTは 僕らの七日間戦争 のロゴを元にして
似たFONT選択した上で角度と大きさ調整
黄色☆はFONTから起こしてオリジナルで作成でそれっぽい位置配置
最下段のMOVIEは以前に劇場版ロゴ起こしやったんでそれの転用
実作業自体は20分以下じゃないかな、考え纏めるのに時間喰うだけで大して難しい事やってないし
他の背景部分とかも以前作った転用
>>253 それは使ってないが、ソーラー式のはやめたほうがよさげ。
以前、安売りで小さいの2個買ったんだが、部屋の蛍光灯じゃ全く動かなくて
4方向についてるソーラーパネルを全部前面に移し、
更に2台分を並列に繋げてようやく、蛍光灯下で動くようになったっていうレベル。
素直に電池式買ったほうが無難(電池は充電池でOK)
なにこれ回るの
初めて見た
たぶん254と同じものを買ったが同じく微妙だったなぁ
ねんどろいどとかだと回るけど回転量があまりに弱くてしばらくすると止まってたから、USB接続のLEDライトを至近距離で当てて対処したことがある
たぶん画像のものはもう少しましだと思うので、同じようにライトをパネルに直当てすると結構ましに動くと思う
257 :
254:2009/11/14(土) 23:43:22 ID:TF5CsJjk0
現在20cmくらいの大型のターンテーブル使ってるんだが、アルカリ単1で1週間くらい回りつづけてる。
今1/4こなた乗っけてるが、グルグル回るよ。
丸い薬瓶とかなら400gぐらいでも回るけどね
リボルテックに最適かな
ま、クルクル回転しても大して面白くないんだけどね
もっとワイヤーアクションみたいにダイナミックに動く台ないかなw
>ワイヤーアクションみたいにダイナミックに動く
ほら、あれだ
紐で吊って空中をぐるんぐるん回るおもちゃにぶらさげればいいんでない?
>>260 [モビール]だっけか
アルミ板で出来た飛行機のやつ作ったなぁ
>>261 プロペラが付いてて天井でアクティブに飛びまわるやつの事だっけど
モビールとして飾れるケースもいいね
中身をしっかりと固定しとかないと駄目っぽいけど
ターンテーブルはデカイの1つ置くよりも小さい物を複数置くと楽しい
3段ぐらいになったヤツ作ってくれないかな
>>253 これ使ってるけど、すげー良い感じだよ
ソーラー式は俺もあんま良い印象無かったんだけど、これは極端に言えば
影になってる場所でも全然回る
勿論真っ暗闇じゃ無理だが、部屋の明り付けてればそれを拾ってガンガン回ってくれる
パワー的には普通の6〜8/1フィギュアなら影の中でも回る
光の下なら、スタンドでジャンプ再現したリボ黒王号にラオウ乗せても回ってた
すごいパワーだなw
ちょっと欲しくなったわ
>>264 つま先立ちで台に乗ってる13m前後のフィギュア想像してフイタ
ああ、実物大の人間の6〜8倍だとそれくらいになるなw
268 :
199:2009/11/19(木) 23:31:30 ID:x0pMcoFK0
久々に来た
年末〜に公開予定だったその1の奴を近日中に公開予定
早ければ明日夜にどこかのスレに先行画像投下予定
その2が予定変更で遅れそう
自分のブログにでも書いてくれ
いつもの人乙
今まで過疎ってたくせに叩く対象が出てきた途端にスレが活発になる
戦うと元気になるなぁ!
この間フィギュアいじってたんだが、figmaのベースが使いやすいな
モアベターって感じたよ
運転席の背景を作ればいいんじゃね?
と無責任に投げてみますw
乙です
電車になってる
すげー
楽しみにしてます
PNGって・・・・・・・・・・
それに合成して一枚にまとめれば良かったんじゃね?
pngは余程画質劣化させたくないとか、透過色使いたいとか特殊用途でしか使わないし
撮影写真載せる用途には相応しくない(容量無駄に増えるだけ)
誤爆したごめんなさいorz
>>285 おお〜!すごいっすな。車窓が流れてるところなんて芸コマです。
配布されたら使わせてもらいます。つーか、阪急懐かしいw
あ、2枚とも同じ画像のURLだった。(^_^;)
ごめんなさい・・・。
そういや今月di:stageのクリアケースユニットが出るはずだったけど、発売日って出ない物なのか?
figmaブログに20日以降だけど年内に出荷するとあった。
尼からクリアケースユニット届いたんだけど……ミス?
クリアケースユニットはもうヨドバシとかで売ってるぞ
>>299 あ、もう売ってるんだ。良かったー、それなら心置きなく遊べるわ。サンクス
なんというキッチン……
シンクまでついているとは……
相変わらず良い仕事してますね〜
なぜか網でdi:stageの基本セットクリアが在庫復活してるっぽい
概出だったらごめん
なぜかっつか再販だね
さすがに今回はすぐになくならないよな……
昨日段階では山積みの店が結構遭ったけどな
祖父は190円売りしてたがわけわからん
昨日、アキバ祖父のアミューズメント館4Fで買ったときは、
基本290円、レイヤー190円でした。>di:stage
基本、レイヤーの比率関係なく10個買うと250円引きとか、
カナンとdi:stage同時購入で100円引きとか色々やってました。
>>306 金曜日は両方190円だった
それで基本8個とレイヤー2個買った
>>307 バーゲン価格は巡り合わせですからねえ。
私も基本6個とレイヤー2個買ってしまいましたw
電車や教室のペパクラ組むと、バラすのがもったいなくなって
セットが増えていく・・・。台所も楽しみにしてます。
>>309 おお〜! 乙です。素晴らしいですね。
明日はさっそく作ります。
312 :
【吉】 :2010/01/01(金) 00:27:03 ID:udVJDnAM0
d
保守
314 :
♯亀山薫:2010/01/14(木) 21:09:56 ID:tHYMEFCD0
sage
ミス
携帯の規制がやっと解除になった
けいおん!のfigma発売だから音楽室作って欲しい
>>316 mobip買えばバックシート付いてるぞw
ホビーショップ行ったらなんとなくdistage買っちゃう病にかかった
sage
魂フィーチャーズで展示された魂ステージ4、5について誰か詳しく……
>>320 担当と長時間話していた人が居たので、それを横聞きした内容抜粋
・ACT3と3.5の軸クラックはかなりの数の苦情が来てる
・ACT4と5はそれが無いようにしている
・4は3.5と台座の形がほぼ同じ、5はACT1〜3とほぼ同じ
・但し3.5からの継承で隣接台座の接続が出来るように
・4と5はジョイント自体を変更、特に以前迄にあった動かし中のポロリは殆ど無くなった
・展示は黒のみだがクリア系も展開予定
・クリア素材でのクラックも無い様に材質から見直し
・特に根元は抜けないように、但し形状変更で自由度は残念ながら以前の方が上
・ACT4(5かも)の根元の棒(第二関節まで)は棒ではなく、東京タワーやクレーンの様な感じに
・ねんどろいどぷちやdi:stageで流行ってる紙カバーの公式提供予定は現在無し
・但し要望が多ければ展開する可能性はある(基礎フレーム提供も検討してみる)
覚えてる限りだとこんな所
詳しく聞いていた人は会話内容からするに、ねんぷちカバー開発者の友人らしく、
かなり突っ込んだ話までしていた模様
322 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 06:25:45 ID:YHqa2SsE0
ディステージクリアが売ってねー
魂ステACT4が6月発売だってさ
>>324 gimpとかpixia(photoshopでもいいが)辺りきちんと使えばもっと良いのに・・・勿体無い
>>325 いやぁ、もっとややこしいデザインするならともかく、黒地に文字入れるくらいならこれでも
必要十分だと思うけどなぁ。
もっと派手にしたいけど、ってんなら勿体無いけど
イクサの台座を参考にしてるんだろうし、俺もこれで十分だと思うな
>>326 文字入れるだけなら文字だけ印刷でいいと思う
模型裏でもやってる人いたしね
全面覆うタイプならまだしも、上面だけだと黒印刷とプラの色の差異が出てくるから
>>328 一番お手軽簡単なのは作品ロゴ、もしくはシンボルマーク入れるとか
黒一色じゃなくて揺らぎエフェクト入れてやるとか
文字も全部同一じゃなく強調で一部文字サイズ変えてやるとか、方法は色々
>>329 その辺、軽く悩んだんだけど、文字だけ印刷だと段差が気になるし、全面覆うと縁の折り曲げた部分が
浮いちゃうかも知れない。
結局、天面だけにぴったり貼りつけるのがいちばん違和感ないんじゃないかと思ったんだわ。
色の差はあんまり気にならないけど、この辺は個人差あると思う。
ロゴは正直入れたかったw そのうち時間ができたらリベンジを。
>>324 もしよければ元データをupしてもらえませんか?
>>331 PDF化しようとしたんだけどどうも上手くいかない…。
なんかWordファイルってそのまま上げるのに妙な不安感があるんで、今回はちょっと
勘弁してください。気にしすぎだとは思うんだけども。
di:stageのアームのネジが最初から折れてた。
しかも半分におれてもう片方の部分が取れない……
どうすりゃいいのこれ
>>334 グッスマに写真貼付してメールすると良いですよ
住所氏名メアドなどを書いておくと話が早いです
今日di:stageデビューしたんだが、基本セットと間違えて拡張セットだけ買ってた。
>>336 デビュー失敗したんですねわかります
箱似てるから丸々間違えることは少なくても基本を3箱買おうとして掴むとと後にあった2個拡張だったりはありえる
di:stageはもう今じゃ塗装ブースとかパテの錬り棒とか分量計の代わりに使ってる・・・
(少量のエポキシパテを錬る時とかに都合が良かったりする)
こんな使い方をしてほしくはないと思うが、実際邪魔でどうしようもなかった
邪魔でどうしようもないって
一体どんだけ買ったんだよ
俺は先日遂に黒、クリア併せて64個を突破した>ディステージ
>>344 さすが末尾PはクルクルパーのPと言われるだけはあるな
>>345 Photoshopでデサインとかキモイ w
>>345 クルクルパーって・・・。
オッサン死ねよ w w w w
∩ _rヘ / ヽ∩
. /_ノυ___ιヽ_ \
/ / /⌒ ⌒\ ヽ \
( く /( ●) (●)\ > ) 末尾Pは
\ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
ヽ| |r┬-| |/
\ `ー'´ /
(( (ヽ三/) (ヽ三/) ))
. (((i ) ___ ( i)))
/ / /_ノ ヽ_\ ヽ \
( く /( ●) (●)\ > ) くるくるパーの
\ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
ヽ|  ̄ |/
\ /
∩∩∩ . ∩∩∩
.∩_:||_:|_:| |_:||_:|_:∩
│ ___ つ ⊂ ___ │
ヽ ノ ___ ヽ ノ
/ / /_ノ ヽ、_\ ヽ \
( く o゚((●)) ((●))゚o > ) Pだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
\ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
ヽ| |r┬-| |/
\ | | | /
| | |
`ー'´
オッサン死亡 w
このスレが死亡だな
figma画像専用掲示板にあるNo.5631のスタックアンプのペパクラ、
再うpか援護をおながいします。
マルチポストうぜー
figmaスレ直に1000行ったろうにそこまで待てば印象悪くしなくて済んだのに
すっかり春だな
テスト
di:stage、スキンを使わなくても構成次第で化けるな
359 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 14:15:25 ID:jiXoaxao0
チェス盤みたいにブラックとクリアを組んだベース構成が気に入ってる
たしかfigmaスレで変態画像貼ってた人もそれやってたな
流石に64枚も持ってないけどな
チェス盤再現でなく単に市松模様にしたいだけなら64枚は要らんだろ
80cmχ80cmとか邪魔なだけじゃねーかw
ベーシック12個とレイヤー4個持ってるけどレイアウトが上手くいかないなぁ
棚積みだけじゃなくて壁も駆使した方がいいのかな
誤爆した…でも誤爆でもないか
台座用のうpろだのデータが消えてるな
過疎だからな
367 :
sage:2010/09/08(水) 00:28:41 ID:ug3UrTxk0
なんか『盛り上げてくれ』って、けいおん!おもちゃ総合スレから誘導されて来てみました・・・
台座とかスキンっていうより、ほぼジオラマです。
大きさは、土台で900mm×900mm、教室の大きさでも750mm×750mmあります。
プロジェクタースクリーンとか、放送スピーカーとか
ホワイトボードとか手洗いシンクとか、細かい所はまだです。
http://loda.jp/figma/?id=52.jpg
微妙に盛り上がりに欠ける写真だな・・
ギャラリー不在だからかね?
370 :
sage:2010/09/08(水) 00:55:59 ID:ug3UrTxk0
>>368 >>369 教室の広さをわかりやすくするために、わざとがらんとした撮り方をしてみたんだが・・・
やっつけ仕事ですまん・・・
↑
sageてるのになんで上がるんだろうと思ったら、名前の欄にsage入れてた・・・
そういう意図ならこちらこそ無粋な突っ込みですまんかった。
ねんどろ用の音楽準備室1、2のファイルはもうないの?
アップローダ見ても対象ファイルは見つかりませんでしたってなるorz
ああそこだよ
こちらをお借りしてデータを配布しています→アップローダ→対象ファイルは見つかりませんでした→orz
の状況、どっか別で配布してるの?俺の目が悪いのか…
>>375 おお!うpありがとう。
作者さんにも感謝致します。
>>375 教室か、凄いですねこれ。
ライブハウスのステージバージョンてあるのかな?
>>378 文化祭ステージなら計画中。
今度豊郷小学校へ行ったら、講堂のステージ実測してくる。
ちなみに教室も、実測→1/12→アニメの設定を加える・・・で作成。
380 :
378:2010/09/10(金) 14:03:39 ID:F9Vncj4g0
音楽室・ステージ・舞台などを自作された方、
ほかにもいらっしゃいますか?
ぜひ情報交換を!
>ぜひ情報交換を!
素直に「お前らの作ったデータうpしろ」って言えよw
>>384 早速の作例ありがとう!
15CDRのエッジの光り方がショボイなあ・・・展開図ではいい感じだと思ったんだが・・・
あと、KC880のキャスターも改良の余地ありだね。
底面をつけると、面が波打って浮いてしまうんで、外枠だけにしたんだが、こっちも今ひとつだね。
BMCやBsdCatもそうだが、底面が波打って浮いてしまうと重量感が無くなってしまう。
めんどくさいけど、4点のゴム脚つけるか・・・
>>383 マーシャル3段が発売?
すいません、どこで売ってるか無知な私にお教え願います。
>>387 おお!BECKでアンプシリーズが出たんですね!それは知らなかった。
ありがとうございます!
BECKもさすがにAMPEGは出てないので、ペパクラ作成中。
あと、合宿で使ってたシリーズ
(VOX、Peavey、Ashdown)も作成中。
需要あるのか?
教えてもらいたいのですが
この動画の2分14秒〜2分22秒の間で使用されている台座は
di:stageというものでしょうか?
392 :
391:2010/09/25(土) 10:20:09 ID:w73IhMnJ0
>>392 di:stageであってる
クリアとブラックがあるから購入時は箱の表記をよく見てね
>>393 レスありがとうございます
通販で注文します
Fender SD15CE のペパクラを作成(設計)中なんだが、
現存の資料だけじゃ物足りず、
とうとう昨日、中古で SD15CE と Marshall MG15CDR を購入してしまった・・・
今日は朝から現物の撮影。
SD15CEを参考に、BMC20CE も作り直し。
MG15CDR も納得いく出来じゃなかったので作り直し。
ようやくAMPEGの資料が何とか集まった。
だが、キャビネットが810なのか610なのかが確定困難。
エンディングでは610っぽいんだが、ライブでは810っぽい。
両方作るか。
合宿シリーズ、VOXの機種がようやく確定。
すでに生産中止の機種だが、VT15。たぶんこれ。
落ち着いたらとりあえず Marshall JCM900 も作ってみる。
398 :
383:2010/10/01(金) 12:05:34 ID:SoB9SpUb0
399 :
383:2010/10/01(金) 15:07:50 ID:SoB9SpUb0
400 :
383:2010/10/01(金) 16:38:18 ID:SoB9SpUb0
401 :
383:2010/10/01(金) 17:24:13 ID:SoB9SpUb0
超絶GJです!すばらしー。
やっぱりプリントはある程度厚さのある紙がいいんですよね?
フォトマット紙くらいかな?
やったことなくて...初心者ですいません。
>>403 おお!ペパクラ用の用紙があるとは!
ありがとうございます!!
>>403 アフィ張るな
googhydr-22でググると酷い結果だな
>googhydr-22
だれかこいつの個人情報抜いて晒してよ
まーた糞アフィか
ググってスポンサーリンクって書かれている枠内のURLコピーするとgooghydr-22がついて来ちゃうのか…
今度から気を付けますm(__)m
アンプペーパークラフトすげーーーわー!
411 :
383:2010/10/14(木) 03:02:40 ID:ESlUh53f0
>>410 ありがとうございます。
今週末くらいには、Marshallとフロアモニターが完成するかも・・・
>>409 いただきました。ありがとうございました。
毎度すばらしい完成度です。
負けずにがんばらねば・・・ww
>>411 マーシャル期待してます!
マーシャルの壁wktk
>>409さんみたいにライブハウスの背景作ってみたいなぁ、できるかな。
職人まじ乙!
414 :
383:2010/10/15(金) 00:50:47 ID:91QmX1g50
足乗っけてるのが様になるね〜
>>414 すんばらしいね!
まさかのフロアモニターで驚きました。
417 :
383:2010/10/15(金) 14:50:44 ID:91QmX1g50
418 :
412:2010/10/15(金) 16:56:48 ID:gSrN9YDw0
>>417 うおおおおお、すごい!
しかも仕事が早い〜!
1枚目の画像みたいなの探そうと思ってたんです。
すぐに見つかりました?
419 :
383:2010/10/15(金) 17:50:51 ID:91QmX1g50
>>418 少し探せばありました。
使えそうな大きいのがなかなかなくて・・・
照明部分だけライブハウスから、カーテン部分は別画像です。
照明もかなり数を増やしました。
実際はこんなにスポットのあるライブハウスはないかとww
>>417 おお雰囲気出てますね
照明の数もハッタリ効いてていいんじゃないでしょうか
体育館ステージをやろうかなと思ってましたがこれじゃあ要らない感じですね
421 :
412:2010/10/15(金) 19:25:19 ID:1h828F9T0
>>419 おぉ、画像を合わせたんですね。
ライブハウスに出てましたが照明こんなもんですよ。
コンサートホール規模にするにはA4のを複数繋げる感じで考えればいいですね。
422 :
383:2010/10/16(土) 16:26:55 ID:lWeyGo1S0
423 :
383:2010/10/17(日) 00:41:24 ID:jo2DoFAA0
すみません、Marshall、やっぱり修正入りました(汗)
データでは見えるんですが、印刷すると細かすぎて見えなくなってしまう箇所があったので、
表記を追加しました。
(画像データそのものは変更ありません)
修正版をうpしたいのですが、ロダが例によって不通ですので、
明日うpします。
ご不便をおかけしますがよろしくです。
424 :
383:2010/10/17(日) 02:15:00 ID:jo2DoFAA0
>>424 GJっす!
後でプリントしてみよっと。
426 :
425:2010/10/18(月) 10:54:06 ID:4aIRtDlc0
アンプ組み立ててる最中ですが、ペパクラ初心者でして
ボックスを完成させる最後の貼り付けが難しいですね。
先輩方はのりで貼ってるんですか?
俺テープのりでやってます。
427 :
383:2010/10/18(月) 20:30:54 ID:9T1n9jH80
基本的に、底板から組み立て始めて、背中を一番最後に貼るように設計しています。
最後の所は、押さえるのが難しいですが、正面を上に、背面を下になるように、
本体を背中パーツに押しつけるようにすると、
本体も歪まず、きれいに仕上げることができますよ。
私は普通の紙用(工作用)ボンドです。
ちなみに私は、ペパクラ作成暦4ヶ月、設計暦1ヶ月の、ド初心者なんで
あまり参考にはならないとは思いますww
428 :
425:2010/10/18(月) 23:39:34 ID:hHabuzO20
>>427 ありがとうございます。
紙用ボンド買ってみます。
背面を最後に、ですね。
429 :
383:2010/10/19(火) 00:38:15 ID:EY21sTat0
妹に作らせたら、
「こんな細かいパーツ、あんたが作れても一般人には作れんわ!」
「これ1セットにA4が3枚?コストパフォーマンス悪い!」
「切り出しがむずすぎる!時間かかりすぎ!」
など、酷評が帰ってきましたorz・・・
で、もっと簡単に作れる『お手軽版』作ってみました。
テストして問題なければうpします。
俺の妹は、「エロゲの素晴しさを兄に伝えたい、わかちあいたい、、、」
って全シナリオ制覇を強要します。
431 :
383:2010/10/23(土) 01:01:38 ID:YLx7Z7gn0
フロアーモニターできました。
http://loda.jp/figma/?id=137 劇中にモニターに関する情報はほとんどないんで、自分の好みで作りました。
YAMAHA SM12H-II です。
現行は SM12V で、H型はたぶん7〜8年位前のモデルなんですが、
このデザインが好きで、これに決定しました。
古いモデルなんで、資料集めに苦労した・・・ww
ちなみに、基本的に一人1台ずつなんですが、りっちゃんには左右各1台、ステレオでセットしてあげよう!
432 :
425:2010/10/23(土) 22:53:28 ID:kUz7/sLL0
>>431 GJっす!
僕も今ステージ組んでるんですが、背景をA4→B4に拡大して製作中です。
床面がdi:stage用ってことで、ウチに1つしかなかったので買いに行きましたが結構売り切れ多くて探すのに苦労しました。
di:stage、階段組して支柱を2本じゃなくて3本で組んでいけば建物っぽくなるかな
余ったスペースに短い棒×3と凹みたいな形のパーツでフェンス兼手すりをつくってみたけど圧倒的にレイヤーユニットが足りない
どういう形か想像ができない
ですよねー。透明な神殿みたいなイメージだったんだ
神殿か…なんとなくイメージできた
di:stageで柱を組むとUが基本だけど、棒が余ってたらVにして組めるから神殿の柱っぽくなるかな?と
>>437の組み方で四方を囲んだ箱を作ったらfigmaなら簡単に出入りできる牢屋が完成したでござる
439 :
383:2010/10/26(火) 00:41:47 ID:NuLUyyDU0
Marshallお手軽版とドラムステージとKORG KR-100の試作品のテスト。
http://joy.atbbs.jp/fuwafuwa/ No.4834〜4840
ドラムステージは160mm×118mmで試作したらぜんぜん足りなかった・・・
188×150で作り直すことに。
KR-100は形状がかなり複雑で、完成形はなんとか様になったが、切
り出しや組み立てがかなり難解になってしまったので、
展開図から再設計することにした。
Marshallは、左がお手軽版、右が普通版。
表記の手直しだけで、近日うpできそう。
ステージは、やはりA2(A3タテを横に2枚)くらいになりそうです。
作例はA3を1枚ですが、小さすぎたドラムステージで横がいっぱいになっってしまった。
でも実際のライブハウスって、これくらいの大きさなんですよね。
これ以上大きくすると、ライブハウスって云うよりコンサートホールになっちゃうw
いっそ武道館仕様のステージでも組んでみようかww
440 :
425:2010/10/26(火) 01:18:59 ID:JicxX/2e0
>>439 おーすげ!
B4の僕の舞台がちいさく見えるw
僕もドラムステージは作ってました。
単にドラムを固定したかっただけなんすけどね。ただの箱です。
あと、di:stageの下に柱を入れてステージを持ち上げて手前に観客を入れる予定してます。
ゆくゆくはLEDで本物のライティングしたいなぁ。
441 :
425:2010/10/26(火) 11:40:42 ID:fkcwEt4z0
あ、A4を2枚だったらB4じゃないですね、A3か、失礼しました。
442 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/10/26(火) 13:37:01 ID:QMxOWboz0
>>439 いい感じだね
あんましリアルなこと言ってもなんだけど、天井はもう少し高くした方がいいかも
443 :
383:2010/10/28(木) 01:34:39 ID:8kERFNhT0
OK!だぜブラザー
>>445 すごすぎです!GJ!!☆o(≧▽≦)o
447 :
383:2010/10/30(土) 15:58:13 ID:G4K1Z0sY0
>>445 おおゴイス〜!
早速頂きます。
>>447 壁と言ったのは自分ですw
簡易版早速頂きます!
やっとステージが出来上がりそうです。
あとは演者と観客入れてうpと・・・。
449 :
383:2010/11/08(月) 01:14:31 ID:OYYOt6zp0
ペパクラでProphet-5を作ってしまった勢いで、
OFF COURCE の武道館ライブのセットを計画中・・・
すでにYAMAHA CP80とCLAVINET D6は試作段階。
>>449 なんかすごそうw
こちらライブハウス規模だから
それより先にうpしとかないとw
451 :
383:2010/11/09(火) 00:51:38 ID:ehtc1M3R0
>>450 ステージを作ろうとしたら、1/12でも90cmをゆうに超えてしまうので断念!w
とりあえず、機材だけ作成してみます。
ライブステージ、楽しみにしてます!
452 :
450:2010/11/09(火) 02:09:56 ID:J67/8QGr0
453 :
383:2010/11/09(火) 03:27:32 ID:ehtc1M3R0
>>452 ちょwwwこれwww
てっきりHTTだとばかり思っていたので、意表を突かれましたwww
しかし!!かっけーーー!!
やっぱり上から撮るより、正面やや下からの方が
臨場感ありますね!
454 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/11/09(火) 14:16:42 ID:zxJnOgWJ0
>>452 カメラを三脚等で固定してスローシャッターにすればキレイに撮れるよ
あと、普通に照明下の全体も見たいな
455 :
450:2010/11/09(火) 19:45:50 ID:J67/8QGr0
>>453 野郎ヒギヤしか持ってなくてサーセンm(_ _)m
HTTがわかりません...
>>454 雰囲気だそうと暗い画像ばかりでした。
明るい所で撮ってみますね!
>>455 けいおんのキャラのバンド名>HTT
しかし、承太郎が様になってるなw
457 :
450:2010/11/10(水) 01:41:45 ID:oZvD6Rw10
458 :
383:2010/11/10(水) 01:53:02 ID:vG23/y7v0
失礼しました>HTT
てっきりみなさん、けいおんスレの住民の方ばかりだと思っていたので・・・WW
しかしこれ、きまりすぎですな!躍動感が凄いです!
とてもMADとは思えません!
ほんとにこんなバンドありそうww
ていうか、自分の設計したペパクラ、凄く恥ずかしいんですが、
使ってもらってるの見るとうれしいもんですね!(照)
セルフタイマー使えばいいじゃない
JOJOキャラはこういうハッタリの効いたポーズが似合うから困る
カッコ良いよ
461 :
450:2010/11/10(水) 02:08:51 ID:oZvD6Rw10
>>458 ありがとうございます!
大変お世話になってます!
ジョジョのフィギュアの飾り方を変えたくて、
ある時BECKのギターコレクションを見つけた時からこの構想が始まりました。
しかしどうやって舞台を組んでいいやら悩んでた時にこのスレに出会いました。
こんな方法があったのかと、俺からしたらネ申です!
>>459 なるほど!ありがとうございます。
462 :
450:2010/11/10(水) 02:14:46 ID:oZvD6Rw10
>>460 ハッタリポーズですよねf^_^;)
ありがとうございます!
自分の場合、ストロボの光が強すぎる場合や正面からの光が反射する場合、
照明は室内の蛍光灯のみで、三脚を使用して、セルフタイマーでシャッターを切らせるという
お手軽&安上がり撮影法で撮影しています。
たいてい2分の1や1秒とかの超スローシャッターになりますが、きれいに取れていますよ。
コントラストが落ちるのは仕方ないですが。。。
464 :
450:2010/11/10(水) 23:05:41 ID:oZvD6Rw10
>>463 なるほど〜、勉強になります。
三脚は大小2つ持ってるんですが、タイマー使うという概念がなかったです。
今度タイマーでやってみますが、またうpすると「撮影練習スレか」と怒られそうなので自重しときます。
LEDはネットで一番安価のを試してみましたが、何の問題もありませんでした。
赤とか他の色も使ってみると面白いかもしれません。
電源はACアダプターをハードオフのジャンク品の中から適当に探してきました。
ジャンク品なので通電しない可能性はありましたが、買ったのはセーフでした。
465 :
463:2010/11/11(木) 01:01:45 ID:pKTZrz8v0
>>450さん
JOJO LIVE かっこよすぎて、今デスクトップの壁紙になってます(笑)
ちなみに、セルフでシャッターを切らせる場合、
フォーカスはマニュアルをお勧めします。
466 :
450:2010/11/11(木) 01:35:40 ID:I3HRpf4F0
>>465 うほ!マジですか〜!
そう言って頂ける人がいて本当に嬉しいです。
カメラの件は是非参考にさせて頂きます。
因みにバンド名はTHE STARDUST CRUSADERS と勝手に命名しとりますw
ジョジョ第三部の副題がSTARDUST CRUSADERS"(スターダストクルセイダーズ)なのです。
このステージ少々大きくて部屋に置きっ放しにできないので、毎回バラしてますw
467 :
463:2010/11/11(木) 02:46:04 ID:pKTZrz8v0
468 :
463:2010/11/11(木) 03:24:44 ID:pKTZrz8v0
469 :
450:2010/11/11(木) 23:24:33 ID:I3HRpf4F0
そちらはちょと敷居が高そうですなw
テスト
テスト
テストなのに勉強していない! そんな学生時代の夢を見て飛び起きる自分
自分は、今から幕が上がるのに、何も曲を覚えていない!という夢をいまだに見ます。
ソーラーターンテーブルにコンバットさん乗っけた。意外とモーター音が響くのな。
魂stageってACT3とACT5のタイプが同じでACT4は違うんですよね?
具体的にACT5とACT4でどう違うのか教えてください
4と5が互換(3はしらん)
4:一応人向け、台座が4角で穴が多くて連結できるfigma台座のようなもの
素立ち用の柱入り
waveのBQがちょうど二人乗る
5:一応ロボ向け、でかい台座とごついアーム
ただ、アームが関節部で連結するようになってるんで、
無理すると連結部で回ってしまう
>>476 ありがとうございます。参考になりました
多少重めのものを浮かせたいのでACT5を購入することにします
レスが遅れてすみませんでした
>>475 ACT3は単にACT2(アクションサポートタイプ)のクリアカラー版。
ACT4はACT1(スタンドサポートタイプ)とACT2・3の両方を
兼ね備えた改良版みたいなもので、カラーバリエーションがある。
便乗で質問なんだけど、4と5のアームの長さには差ってない?
ACT5はクリップもロボ専用のが欲しかったな
ロボは背中がゴチャゴチャしてるのが多いから付属のクリップだと掴めない事が多い
物によっては背負い物に引っ掛けられるけど
ee
宣伝ですが、明日のWFでお買い上げの方にdi:stage用のペパクラ無料配布します
よかったらお越しください
>>480 桃白白wwww
こう言う使い方すると、支柱が足りなくなりがちなんだけど、支柱のバラ売りってないよね?
千値練からRIO:boardってのが新しく出るけど、どうだろうね?
ペパクラは敷居高い部分もあるんで、アクションベース3みたいな背景だけ入れ替えられるベースは結構良いな。
487 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/05/24(火) 23:39:20.99 ID:DzQ0OAFa0
age
488 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/09/05(月) 18:13:45.48 ID:pLGjGnuP0
太陽電池で回転するターンテーブルも良さそう。
ソーラーは力不足で苦労した
あれはショップの強い照明だから回るんだ
490 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/10(月) 02:57:43.55 ID:J0JedSm50
1.新製品が発売される。
↓
2.「どうせいつでも買えるだろ」でスルー。 ←←←
↓ ↑
3.在庫処分で投げ売り。 ↑
↓ ↑
4.気が付いたらオクでプレミア。 ↑
↓ ↑
5.ヽ(`Д´)ノ再販しろゴルァ ↑
↓ ↑
6.メーカー再販。 ↑
↓ ↑
→→→→→→→→→→→→→→→→→→→
2.へ戻って永久ループ
それバブリーな世代の幻想だけどな、最近じゃどんどん下がるし、仮にプレ値ついたって
しれてるから見モードで安定。
492 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/10/15(土) 09:46:02.97 ID:H+UIDLEh0
フィギュアの台座をアクリル板で作りたいんですが
必要なものから手順まで
詳しく書かれたサイトはないでしょうか?
台座が場所取り過ぎてケースがいっぱいに・・・・
(専用台座は黒いのでLED付けてるけど暗い)
よろしくお願いします
魂stageACT3のクリップ部分が割れ出した…
積み木ケースの人か。
これはアクリル板で挟み込んでるのかな?サイズ的にネジが目立つね……
デザインのひとつとして
考えればそう悪くないんじゃない?
このくらいのサイズならおしゃれだね
魂stageってもう3以前は絶版なのかねえ
あれ、ビット系やファンネル系を展開・発射させる時に使い勝手がいいから重宝してたのに
それよりfigmaとフィギュアーツに必ず台座&マジックハンド部品付けろや
ディステージの可動アーム単品売りしてくれ
個人的にはACT1が欲しいんだがな。
アクションには向かないけど、省スペースで素立ちや軽いポーズで飾るには
安定性も高いしベストなんだが。
クリアで再発売されるならなお良し
504 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 12:41:26.43 ID:+Vd2XO3l0
アクリルミラーベースが欲しいのですが、
通販で安く円板カット加工してくれるとこってありますか?
>>504のまとめwikiに何軒か載ってるけど、
注文しやすいはざいやで良いんじゃね?
WAVEのあれ、誰も買ってないの?
なにあれって?
H・ハンガーってやつだけど
微妙にスレ違いだったか
お邪魔します
ブキヤケースとプレステージ愛用なのですが、高さ的に其の上のスペースが勿体無い気がして
この上に小型のディスプレイケースをと物色しているのですがオススメなどないでしょうか?
サイズ的に高さは20センチ以上は欲しいです(ブキヤとかの幅はおよそ80センチ強)
>>512 アクリルケースを特注するのが一番いいんじゃないか?
幅広いと5mm厚が欲しくなるから割高になりそうだけど。
底が透明だとブキヤなら蛍光灯に照らされるので、モノによっては雰囲気出る。
高いと思うなら
>>511関連スレのまとめwikiに載ってる、
アクリル工房の400mm幅くらい(6千円程度)の2つ並べるとか。
もっと安くあげるならエポックのLW400でいいんじゃね?
てす
て
te
t
sage
519 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/12(火) 22:06:19.00 ID:1dyMO1Zs0
age
520 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/25(土) 01:37:37.86 ID:WWinNcYG0
あげ
さげ
ガシャポンの小さいフィギュアを雛壇のような台座で飾りたいのですが、高さが出せるものは無いでしょうか。
造れ
524 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:
教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション帝国上層部24時間パトロール義務東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災チェック問題ヤーフォー確定申告ラーメンスーパーポイントdビデオデッキ破壊タイピングGTX860MIGOZ
教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション帝国上層部24時間パトロール義務東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災グリーにんにくラーメン
教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション帝国上昇部24時間パトロール義務セコム強盗マックさむらいニューヨーク森林火災グリーにんにくラーメン
築地TPP偏食中国人勧誘マナー憤怒北京オリンピックWHO経済制裁代協議会飲み食い代官僚日テレ漏洩ボーリングITC問題調査福岡駐車近代道廃人画税幕張銀行ググール無断決裁広告料寒孫ゼリー失調栄養士指的フィルムハンバーグラーメン
糞箱弐個弐個沖縄ランド近年ペット原発難民船頭100万円コミックコラムシフト廃品鉄工業プラチナ小スモ再販問題WHO光金アナ雪エネルギーソーシャル決裁ニッカン奮闘鬼記者サービス露店キセルストア会長農家不動産自動車工場観劇息子