[クラシック]変形!ヘンケイ!トランスフォーマー13[ユニバース]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
 _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
 >           もうイベント限定は勘弁!           <
   ̄^Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
.      ,-‐‐iー‐-、          | |   | !―,_ ,―,‐┐ | |   | |
     /   |    ',          | |   ┌/ /ロ / /r┴ | |   | |    
      /,-=ニ_|_ニ=-、',         | |   E|.ニコ__|ニニニ|[ヨ | |   | |
    /.lト-‐i .i:‐-イ|..',        | |   Eノー‐'i .iー‐'ノl[ヨ | |   | |
    ,' ト、 ,.|_|、 ,.イ '、       | |   E| l _'┘ l |[ヨ | |   | | 
   i'  .`lYrーiYl´  .!     ___| |   E!_!、└┘ノ!__l[ヨ_! |   | |
____!...,.,,__|.!..二...!|__,,.,....!___|__ )ニニニ)~// ̄ ̄ ̄ ̄ l.|' ̄ ̄ ̄ ̄/
 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|.|     |三// ̄ ̄ ̄`ヽ、|.|三三三三i

前スレ
[クラシック]変形!ヘンケイ!トランスフォーマー12[ユニバース]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1233317807/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/20(金) 00:13:33 ID:xAogI72q0
<2月26日発売予定>

 C-14 ラチェット 2,310円(税込み)
 C-15 サイバトロンインフェルノ 3,675円(税込み)

<3月26日発売予定>

 C-16 ダイノボット 2,310円(税込み)
 C-17 ホットロッド 2,310円(税込み)
 C-18 ミニボットアタックチーム 2,310円(税込み)
 C-19 ミニボットスパイチーム 2,310円(税込み)

<3月下旬発送予定(予約期間:11/13〜12/10)>

 限定!ゲンテイ!トランスフォーマー

 “願望百貨店限定版” スラスト 3,465円(税込み)
 “トイホビーマーケット限定” ダージ 3,465円(税込み)
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/20(金) 00:13:50 ID:xAogI72q0
<4月25日発売予定>

 C-20 アラート 2,310円(税込み)
 C-21 スモークスクリーン 2,310円(税込み)
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/20(金) 00:14:21 ID:xAogI72q0
本スレ
トランスフォーマースレッド PART224
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1233743740/
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/20(金) 00:14:57 ID:xAogI72q0
ムービーはこちら
トランスフォーマームービー玩具スレッド PART13
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1233924861/
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/20(金) 00:15:44 ID:xAogI72q0
海外TFはこちら
トランスフォーマーアニメイテッド Part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1229488486/
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/20(金) 00:16:29 ID:xAogI72q0
バイナル・キスぷれ・オルタはこちら
【トランスフォーマー・キスぷれv】キス5回目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1188789107/
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/20(金) 00:17:02 ID:xAogI72q0
コラボはこちら
トランスフォーマークロスオーバー ×1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1223380676/
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/20(金) 00:17:37 ID:xAogI72q0
マスターピースはこちら
【MP】トランスフォーマー マスターピース PART2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1225427463/
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/20(金) 00:18:30 ID:xAogI72q0
供養はこちらで
†††† トランスフォーマー葬式会場 ††††
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1141487734/
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/20(金) 01:00:48 ID:3DsfMjim0
ゲロは早漏
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/20(金) 04:40:06 ID:HWjnvOhB0
>>1

 _人人人人人人人人_
 >    ポーゥ!    <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
.      ,-‐‐iー‐-、
     /   |    ',
      /,-=ニ_|_ニ=-、',
    /.lト-‐i .i:‐-イ|..',
    ,' ト、 ,.|_|、 ,.イ '、
   i'  .`lYrーiYl´  .!     ___
____!...,.,,__|.!..二...!|__,,.,....!___|__ )ニニニ)
 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|.|     |
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/20(金) 09:40:04 ID:BpirrnoJ0
      / /        /  __ ......--――‐--......、   \
    / /  /     //:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\   \
   ,' /  ,'     /::_ -― ´  ̄ ̄ ̄ ̄ `¨ ー--ゝ     ハ
   | |   l       /´       |     |   |       ハ
   | |   |      ,'     /  |     l | | | |  |  | │|
   | l   |     |    /  /    |  | l | l |  |  | │|
    | |   |     L斗‐/―-/    / ムL L L_l  |  | │|
    | l   |   匕「  /   /l   / /  | | | |`ヽ. | │|
   N .r -|  |  |  /   / |  ,イ / | / / /  | |  | │|  
   ', | r |  |  |  /|  / | / | / |/ |/|/ |  | |  |  | |
    ', |  |  |  |ィ斗テホ「 | / |/ ,ィぅテ刀|  | |  |  | |
    ',\.|  |  |弋ヒ::::イノ j/      ヒ:::::イソ|  | |  |  |ノ
     N |  |  | 、、           、、|  | /| ./| /
       l l   l  |         '      /| :/|/ l/ |/
      |∧   l | \      ー‐      イ |/  /
     /::| ∧   |  >     _  ィ´   / /      白鳥は かなしからずや 空の青
   /::::::::\ ∨  ト、    `  T 〉::::::::|   / / 
 /:::::::::::::::::::\\ |  \    |/ |::::::::|   / ∧              海のあをにも 染まず>>1をつ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\   \__/  |::::::::|   / /::::l


14ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/21(土) 20:53:56 ID:T5NPUOD60
ここはヘケヘケのスレだよ
実質本スレじゃないよ
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/22(日) 18:01:18 ID:RCUdb1RD0
ここでよろし?
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/22(日) 18:06:36 ID:dgBnFebFO
>>1
乙タニティー
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/22(日) 18:08:23 ID:YAFaBYOj0
ミッキーきたけど両方左手のJガイル状態だった・・・
変形させるとタイヤが前を向く・・・
日曜だからとりあえずタカトミにメールした
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/22(日) 18:47:47 ID:TOLX4GO30
ラチェットの取説に武器は拳ごと押し込むよう指示されてるな。
やはりこっちが正解なのか。
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/22(日) 19:00:00 ID:HqdZV1Q80

    ___    ダイビング>>1乙ですヨ
  '´   ∞ゝ、_ ,
( (从从ミ∞ヾ〜´    (´⌒(´
 |l、ヮ<ノl|ソ,ぅ    (´⌒;;;≡≡≡
⊆⊂´ヽ {#ゞつ  (´⌒(´⌒;;
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/22(日) 21:05:24 ID:FOplweYuO
尼から届いたインフェルノ、接着剤のような物がありえない位に大量に塗布してあるはベタベタだわでショック…
ところでインフェルノのワイパーや窓枠を塗装するのに最適な塗料と方法が分かる人がいたら教えてください。
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/22(日) 21:20:56 ID:93gbP/PiO
手早くやりたいならガンダムマーカーかな
墨入れするだけでもだいぶ違うよ
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/22(日) 21:49:50 ID:D5HDo8uH0
浜松市のザラスとビッグは26日発売だとよ。
需要ある情報かは知らんけど報告。
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/22(日) 22:05:15 ID:93gbP/PiO
>>22
d
でもその日仕事…orz

静岡西部は玩具者に辛いなぁ
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/22(日) 23:35:00 ID:dgBnFebFO
>>20
おれもガンダムマーカーを勧めるよ。
水性だから下地を痛めないしね。
2522:2009/02/22(日) 23:35:28 ID:D5HDo8uH0
>>23
どっちの店も当日連絡してやればとり置いてくれるよ。
西部はジョーシンなくなったしイオンじゃTF置いてないし・・・
・・・って、地方スレみたいな書き込みだな・・・失礼。
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/22(日) 23:37:01 ID:peZt97xa0
ガンダムマーカーはアルコール系だぞ。しかもABSとの相性は最悪だ。
ビン塗料にも水性塗料があるからそっちを使うといいかも。
2722:2009/02/22(日) 23:45:01 ID:D5HDo8uH0
>>23
どっちの店も当日連絡してやればとり置いてくれるよ。
西部はジョーシンなくなったしイオンじゃTF置いてないし・・・
・・・って、地方スレみたいな書き込みになってしまった。失礼。
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/22(日) 23:58:01 ID:IgRKpqo90
大事なことなので(ry
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/23(月) 00:02:51 ID:aprFYPm50
てs
3022:2009/02/23(月) 00:12:23 ID:cNaAEM0U0
うお、2回書き込まれてる。
うお、2回書き込まれてる。

・・・そろそろ自重します。
31サンダークラッカー:2009/02/23(月) 00:33:25 ID:cmSdv2NL0
どうやらヒューズがぶっとんじまったみたいだな。
3220:2009/02/23(月) 00:45:23 ID:lIDQrfHhO
>>21>>24>>26
アドバイスありがとう!
ガンダムマーカーと水性塗料、両方試してみるよ。
せっかくだし、ラチェットと共にスミ入れにもチャレンジしてみる。
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/23(月) 00:57:23 ID:NwMxvxhI0
今月発売のホビー誌にダイノボットの国内版は掲載されてるかな?
載ってなかったら……本当に3月に発売するのか?
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/23(月) 01:32:06 ID:J9ifbsE6O
>>32
塗料は上で言われてるように水性塗料がいいかと
塗料は出来るだけ艶消し+クリアー(艶有り)を混ぜた方がいいかと
インフェルノは体の成形色上、ブラック(艶有り)で塗ってしまうとそこだけ浮いてしまうので、窓枠を塗るなら艶消しブラック8割+艶消しホワイト1割+クリアー(艶有り)1割で混ぜた物だと成形色と反発しないでくれます

ガンダムマーカのスミ入れペンは濃いブラックなので、白い成形色のTFには合わないのであまりお勧めできないかと(グレーも薄いので微妙になります)

ラチェはボディが白なので、艶消しホワイト7割+艶消しブラック3割を混ぜた物を細めの筆でやるのがいいかと思います
はみ出てしまっても、薄め液を漬けた綿棒で拭けば取れます
3522:2009/02/23(月) 01:39:09 ID:cNaAEM0U0
>>31
大丈夫だと言ってるだろうが!!

ガンダムマーカーの消しペンは確実に割れるとして。
ウチのガイアカラーで塗りたくったリペ作品たちはみんな無事だな。
エナメルもすぐにふき取れば使えるみたいだけど・・・
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/23(月) 02:04:22 ID:zar94G0P0
ガイアカラーって発色いいけど、TFに塗ってもすぐに剥がれてこない?
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/23(月) 02:24:10 ID:G+j0x80G0
やはりなんだかんだでアマゾン組からの不良品当選の報告がチラホラ来てるな・・・

前回のサイクロナスの時は新製品が他に無かったのと、カメラ屋以上の値引率に
釣られてしまって、普段はカメラ屋で買っているのについつい軽い気持ちで注文
してしまったが、まさかの二度連続の不良品でちょっとしたトラウマになったんだよな・・・

まともな個体を手に出来たのは、発売日からだいぶ経ってネット上ではすっかり
別の話題になってからのことだった・・・
あの時はなんだかものすごく空虚な気持ちになった・・・
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/23(月) 06:48:29 ID:FEGSu7hb0
通販だからって事はないと思うが

1月末に両手首左手で修理に出したナスが、先週になってようやく帰ってきた俺が通りますよ
不良品を引く率はあんまり変わってないけど、アフターサービス確実に悪くなってるねー
前はすぐに代替品送ってくれてたのになぁ
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/23(月) 08:37:44 ID:EeqXKL23O
タカラの時は良かった。トミーが糞。

ゾイドの時に嫌だった。
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/23(月) 08:46:43 ID:0s07HC/+0
皆結構待たされてるんだな。

俺もMPサンクラに例の不良があってサポセン利用させてもらったが、ここでの言われ様からどんなもんかと覚悟してたら、予想以上にすばやい対応でビックリしたぜ。
12月の18日に送ったから、年を跨ぐと思ってたら年末に送り返してきたからな。
俺が利用したのは大阪の方だったから、そこの違いもあるのかな
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/23(月) 10:15:27 ID:11QE9SXT0
不良個所に付箋貼ってメモにも詳細書いたのに
送ったのが梱包しなおしただけでそのまま送り返されて来た
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/23(月) 11:18:47 ID:lIDQrfHhO
>>34
丁寧かつ詳細に教えてくれてありがとう!
ご教示くださった水性塗料でチャレンジしてみます。当方初心者なので、特に調合の割合はとても助かります。
>>35
ガイアカラーと言う名前は初めて聞きました。
模型専門店でチェックしてみます。
いま尼からオルタコンボイも到着。
もう少し腕にボリュームが欲しかった事を除けば、満足の出来。
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/23(月) 11:46:39 ID:c8is73RqO
今月分のヘケヘケってもう出てる?
26だっけ?
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/23(月) 11:48:54 ID:JLgdBiVwO
遅れて通販でサイクロナスを買った。何この変形、海外スタッフはタカラは何にでも変形させるマジシャンと
思っていたそうだが、20年越しで応えたな。
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/23(月) 12:10:34 ID:1yYKt7J+O
タカトミ「だからってビーストマシーンズのは無かったわぁ……」
個人的にビーコン軍団でリメイクする事があればジェットストームをして欲しい
まぁ、出たとしてもボットコンの逆パターンでナスのリペになりそうだがな……
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/23(月) 18:38:43 ID:+n8+GfsG0
ふと思ったんだけど、インフェルノのリデコでウルトラマグナスは無理かな。

ヘケヘケコンボイとの身長差がいい感じなので、
肩アーマーと砲塔部分だけ少し弄れば、何とかなりそうな気が。
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/23(月) 19:37:35 ID:F3GvandqO
ウルマグみたいな人気キャラは素直に新規で作ってほしい
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/23(月) 20:18:47 ID:AvHWolXM0
ジェネのクリアーリジェをスルーする事に決めた俺がきましたよ。

理由1本がつまんない。
理由2同一キャラ
理由3クリアーだから黄ばむ

本が面白くて別キャラで退色しにくい色なら買ったのに残念だ。
カードの借り入れ枠を作って自分の履歴を汚してまでしないと手に入らない
あのゲンテイもスルー。
スルーしてしまえば気が楽だね。浮いたお金で通常版買うよ。
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/23(月) 20:40:35 ID:9CrtnJj70
ウルマグは海外で白コンボイで出てしまっているので新規は難しいように思う。
もちろん俺も出て欲しいが。
ミニボットチームのバンブルをクリフにするみたいな小粋な計らいがないものか…
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/23(月) 20:42:42 ID:49UR9lPg0
ウルマグは中の白いコンボイいらないからタイタニウムの再設計みたいな感じで出してくれんかな
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/23(月) 20:52:08 ID:1yYKt7J+O
>>48
ストレイフはスルーだけどクリアリジェは買う俺
しかし、リジェが嫌いって訳では無いが別キャラが良かった………ゲテゲテなんだしさ
おそらく次のゲテゲテのゴーストスタースクリームはオクトーンと並ばせて「スタースクリームだああぁぁぁ!!!」がしたいんで二つ注文するが
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/23(月) 20:52:56 ID:4Fjk2k1fO
>>50
本当にそう思う。君は良いヤツだ。
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/23(月) 21:06:26 ID:bQQ0kGcl0
GTRコンボイの足首ジョイント説明書06Cはそのままだと
割れそうだから凹がわの穴をヤスリで少し削ったほうがいいな

説明書02で取り外す凹ジョイントも削ったほうが車時の隙間が小さくなる
凸が太すぎて奥までハマらない

双葉には可動範囲少なすぎって書かれてたけど
腕が真横に上がらない以外は
普通のロボ玩具並みに動くぞ
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/23(月) 21:06:53 ID:/8ZB5WvaO
俺はむしろゲテゲテはクリアリジェなりゴーストスタスクなりの設定付き同キャラのリカラーが望ましいな。
ワイルドライダーみたいに、リカラーとはいえ別キャラをゲテゲテで出されるのは買えなかった時に心理的ダメージデカいわ。
我ながら消極的な理由だ。
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/23(月) 21:15:55 ID:PZ9kshw10
普通に買える限定なら買っちゃう意思の弱い俺
ストレイフはスルーだけど

クリアよりは別キャラがいいってのは同意。デストロン増やして欲しいなぁ
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/23(月) 22:04:10 ID:SeGRJca00
普通に青いウルマグが欲しいよ
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/23(月) 22:11:55 ID:bS/JkdKf0
もう俺の中ではウルマグトレーラーで満足したからいいや。
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/23(月) 22:26:18 ID:1yYKt7J+O
シルバーボルトをいじってて思った事なんだが
なんでウルトラサイズ組はヘケヘケじゃなくUSAエディションで出たんだろう?
津島絵のヘケヘケパッケージの三人が見てみたかった…
しかし、シルバーボルトはサイズさえ間違え無ければ可動範囲広し、変形簡単、サウンドギミック良し
で傑作商品になれたのに…惜しい
ガルバトロンもだが
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/23(月) 22:30:08 ID:bC0df51q0
サイズが違えばサウンド仕込めないわけだが
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/23(月) 22:33:59 ID:FhMGbYEj0
流石に大きさの概念を捨てすぎちゃったね
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/23(月) 22:46:05 ID:qnXGbSOZ0
TFの今後の展開はどうなるやら?
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/23(月) 23:02:22 ID:W/i6vA+q0
そもそもサウンドギミックとか要らないだろ
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/23(月) 23:21:06 ID:6i9tfGf8O
>>61

映画やってる間は安泰だろうね。
問題は3が終わった後。
いきなり廃れないだろうか心配。
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/23(月) 23:24:48 ID:BCliBBL30
ヘンケイにリメイクする程売れないと見込んだんだろうな。
実際他のヘンケイと比べて、結構長い間売れ残ってたし。
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/23(月) 23:39:52 ID:QMMNnQGV0
>>63
アニメイテッドの国内放映も残ってるから
うまくいくと日本でのアニメも復活するかも
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/23(月) 23:41:06 ID:F5LXAPH20
無茶言うな。
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/23(月) 23:41:18 ID:D/FQOu18O
一部のトイザらスじゃ投げ売り始まっているしな。ガル様とか、チータスが。
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/23(月) 23:48:28 ID:bS/JkdKf0
チータスいくらだった?
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/23(月) 23:49:33 ID:GyS2i6BXO
インフェルノかっこいいね
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/23(月) 23:54:28 ID:NwMxvxhI0
国内TFアニメは映像の内容より、蓮の注文に縛られない良作トイに期待がかかる……けどなぁ
タカトミになったせいで映像化の権限が無くなったって話は本当なのかな?
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 00:05:06 ID:+9Qh1LX5O
すまん、最近トランスフォーマーから離れてたんで分からないんで教えて。
ゴーストスタスクはどういう販売方法ですか?
まだ購入間に合う?
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 00:16:44 ID:d6sLVGqC0
>71
ゴーストスタスクは4月に出るTFジェネレーション2009vol.2の誌上限定通販だから慌てる必要全くなし
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 00:17:37 ID:ZTEjBbCR0
電撃ホビーフラゲ報告。

ホットロッド、ダイノボット、ミニボットはヘケヘケ版写真アリ。
スモークスクリーンは海外版、アラートは発売予定の文字のみ。
他にはムービーオプティマス、バンブルビーや、オルタメガトロンとかも載ってた。
いじょ。

7471:2009/02/24(火) 00:22:02 ID:+9Qh1LX5O
>>72
おお、早速ありがとうございます!
四月ですか。
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 01:12:32 ID:PSPJJ0Er0
>>57
普通に出来良いしね。
コンボイのコンテナ(fansproject版)やロディマス用アーマーも楽しみだ
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 01:15:44 ID:GiJs8k/G0
クリアリジェの応募締め切りがが5/16で、発送が8月以降とあるから
順当にいったとしてゴーストの場合7月締め切りで10月以降発送、
Vol.3 の限定品は9月締め切りで12月以降発送…ってとこか。
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 01:21:43 ID:LekOJgHMO
オール1000エン
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 01:36:14 ID:rdgc+lMj0
トレーラーとかアウターアーマーって糞高いが、
ムーンベースで入荷したら安くなるかなあ?
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 04:23:19 ID:f9dFG2GlO
完成済ガレキみたいなもんだから糞高いのは当たり前だべ
共同輸入が最安値だと思うよ
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 04:58:50 ID:yFqO4Wy4O
いまだにヘケヘケとかゲテゲテとか(笑
面白いの?ねえ、面白いの?
イボンコとかより寒いんだけど
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 07:13:58 ID:78+d2suQO
日本語で桶
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 08:36:23 ID:uTIPRtOS0
>>58
シルボルはあのサイズがあったからこそ巨人機っぽさが出たような気がする。。
裏側も含めて明らかにバルキリーとか意識しとるし、なんというか優雅なんだよなあの飛行機。
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 10:02:42 ID:h5H8pGr4O
お前バルキリーの変形機構知らんだろ
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 10:22:40 ID:9J+o+UJp0
>>80
じゃあお前は毎回
変形!ヘンケイ!トランスフォーマー 限定!ゲンテイ!トランスフォーマー
ってきちんと書け
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 10:50:26 ID:JHTer/Kt0
高富の中の人はライト&サウンドギミックには興味ないんだろうね。
蓮がギミック入れたがる、高富は入れたがらない、という構図に含まれてしまっているのだろう。

だから日本版ではオミットされてたり、高富企画のTFにはしょうもないライト&サウンドしか入っていないのかも。
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 10:58:20 ID:JHTer/Kt0
>>82は試作爆撃機XB-70バルキリーという意味かな?
マクロスと誤解されることわかってるくせに。

シルボルはXB-70の前部とB-2の後部が融合したみたいな形をしているね。
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 11:02:36 ID:MQpPF4cR0
パワーグライドは少なくともギゴガゴ音目当てで買った。

ただシルバーボルトだけは未だに安くても購入に踏み切れない。
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 11:12:13 ID:TplZBSL30
>>85
マイ伝ジェットファイヤーとかデバスター辺りは、
ビークルの動きやマイクロン合体とサウンドが連動してて充分すごいよ

まあスパリンとGFでは、省かれたりしょうもない効果音一個だったり
かなり手抜きっぽいけど
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 11:13:43 ID:CNM8UgrI0
>>48
一番の理由は『金が無い』だろ?
金の無い奴はTF辞めろ
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 11:18:49 ID:EwXrC111O
インフェルノがガッチリしてて良い感じ。昔のロボ玩具みたい。
見た目が勇者シリーズの単体ロボに見える…
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 11:21:31 ID:+pFoJKanO
クラシックスウルトラマグナス&オプティマスのセットを買ったんだけど
なんでパッケージじゃマスクは青なのに実物は銀なんだろう?
失敗するのが恐いから塗らないが
ちょっと違和感…
でもシティーコマンダーセットにはよく合うな
マグナスを使用前提にしただけに
ロディマスコンボイアーマーとパワードコンボイカラーシティーコマンダーセットにも期待
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 11:30:12 ID:N6ZPbovi0
>>91
つ reprplabels.com
シティコマンダーセット用には青マスク部分もあるでよ。
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 11:32:43 ID:N6ZPbovi0
×→ reprplabels.com
○→ reprolabels.com

ちょっとラチェットにアッー…もとい修理してもらってくる…
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 11:35:57 ID:mANIZwZfO
ラジ館の家寒や武器屋って、
もうインフェルノやオルタニティ売ってるのかな?
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 11:38:54 ID:9J+o+UJp0
>>87
ギゴガゴ目当てなら変形が単純なシルボルの方がやりやすいよ
スタイル・可動も文句無いし
何より当時のデザインを一番色濃く残してるからヘケケと絡めやすい
変形が単純ってだけで切り捨てると勿体無い逸品だよ
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 12:01:45 ID:qMz8u3KsO
>>72
ゴーストスタスク!?前のイホビじゃなくヘンケイで出るの?
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 13:33:59 ID:yFqO4Wy4O
>>84
バーカ
「ヘンケイ」「ゲンテイ」でも意味通じるし字数も同じじゃねえか
「ヘケヘケ」なんて喜んでた使ってるのは自ら低脳です!って言ってるのと同じなんだよ馬鹿
くだらねえレス返してねえで勉強しろ
んでイボンコペッタンコとかラットルは金型が破損したから再販しないとか永遠にほざいてろ
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 13:40:25 ID:/YyVnbCc0
>>97
字数が同じなら、意味誤認される心配のない「ヘケヘケ」でいいだろ。釣りか?
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 13:48:23 ID:K2leTT/a0
ヘケヘケでヘッドマスター復刻しないかな・・・
今の技術で作るハイブロウとクロームドームが見たい
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 13:52:18 ID:/YyVnbCc0
>>99
ヘッドマスターの実物見たことないけど、頭がロボになる為にはそれなりの大きさが必要だよね?
ヴォイジャーでもナスのターゲットマスター以下になっちゃう?
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 14:05:12 ID:qcsNMoJ3O
>>97

氏ね
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 14:10:45 ID:kYf8UlnoO
今のヘンケイはもちろん、映画Tの時さえ全くTF扱わなかった近所のデパートの、
テナントのディズニーストアにミッキートレーラーが少なくともカラー二個は入荷してた。
やはりディズニー製品としての面の方が強いんだな。
クロノレーベルだと一般時計店で扱ったりは…どうなんだろ。
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 14:15:36 ID:TB/9L50m0
やっぱディズニーは強いですなぁ
某出版社さんも他はダメダメなのに
ディズニーんとこだけはイケイケだと訊きました
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 14:54:25 ID:jwmgiLaqO
ディズニーレーベルって、ミッキーコンボイの後まだやるの??







やるなら、ミニー、ドナルドダック、プルート、グーフィー、チップ&デールも欲しいのだ。
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 15:12:15 ID:MQpPF4cR0
しかしディズニーレーベルでは敵役がいないぜ。
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 15:17:42 ID:GadAfRzN0
ピートとか
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 15:18:31 ID:Lq4I3YVZ0
>>105
アラジンのジャファーとか、もろデストロンっぽい
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 15:19:22 ID:CNM8UgrI0
TOMじゃなかったけ?
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 15:19:35 ID:qDyg7Lob0
>>104
チップ&デールはランボル・サンスト兄弟でやってもらいたいな
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 15:20:27 ID:w8qpMkwL0
>>105
スティッチ、ナイトメアーのジャック
あたりなら使えそうだぞ
腹黒さも考慮するならプーさんも
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 15:48:39 ID:jwmgiLaqO
みんなディズニーに詳しいじゃないか

正直、ミニーのアーシー(スポーツカー)とか期待してるんだ。
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 16:24:28 ID:ZfqiUZDK0
是非、海賊船⇔ジョニーデップロボでお願いします。
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 16:37:00 ID:h5H8pGr4O
ガリューン思い出した。 海賊帆船モチーフの変形玩具ってあれだけかな?
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 16:47:12 ID:TpXAccDQO
>>85
ライト&サウンドなら純和製だけどファイヤーコンボイが最高。
当時はギゴガゴ音が入った例がなかったから残念だけど、
光るべき所が光るのと「サイバトロン戦士、トランスフォーム!」には感動したな。
>>100
ヘッドマスターはサイズに個体差があるけど、ブレインストームが変ケイインフェルノの肩くらい。
マスター戦士が豪腕提督付属のソニックのサイズで可能なら、ボイジャークラスでOK。
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 16:47:20 ID:kMxoVOfOO
なんとなくドナルドはスタスクだな
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 16:51:51 ID:9J+o+UJp0
>>98
見え見えの釣りに乗っかった俺も俺だが
とりあえずこんなシリーズ名にしたタカトミに猛省を促したい
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 16:54:42 ID:/YyVnbCc0
>>116
オレも最初は、そう思ったけど、今は結構愛着わいてるよ。
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 17:02:11 ID:+pFoJKanO
>>114
ブレインストームで思ったが
もしユニバースでリメイクされたら
日本ではリバースの緑、ヘッドマスターズの水色
どっちが採用されるんだろうな?
一応、両方日本で放送したし(前者はカートゥンネットワークでだが)……
ユニバは緑だろうけどw
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 17:20:18 ID:Umy2lDyg0
>>78
それどこですか?
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 17:21:39 ID:/YyVnbCc0
>>114
ショックウェーブのマイクロンくらいか。
サイズがピンと来ないが、発掘すんのめんどうだなぁ。w

いっそ、胸から上が頭で、胴が首、腰から下が本体にめり込むって仕様にリメイクしたらDXでも行けそうかな。

>>118
折角だから、向こうではリバース、こっちではヘッドマスターズって変えて欲しいよね。
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 17:28:58 ID:y/tkdpcE0
インフェルノ買ってきた。
>>20の言ってたベトベトが俺のにも・・・orz
推測なんだが、どうも腕パネルのヒンジの滑りを良くするための油が
多すぎてこぼれちゃってるみたいだな。
ストリークのべトベトと違い、拭けば綺麗にできる。

ちなみにそこ、油無しだと高確率で折れそうな構造なので
経年劣化が怖い・・・油の効果はそのうち切れるし。
それまでにヘンケイさせまくって磨耗させとけって事なんだろうか。
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 17:33:57 ID:N6ZPbovi0
色に関してはユニバパワグラやダイノボットのような
似ても似つかないのもあるから置くとして、問題は顔の造形だ。
クラ〜ユニで、新規造形組はほぼかつてと同じ顔の造作をしてるが
87〜88年度製品のキャラはリバース&アメコミと日本版アニメとでは
ほとんどと言っていいほど顔の設定が食い違ってるわけだが
新規リメイクする場合どっちを採用するんだ?
リカラーのブレイクアウェイやカウントダウンやダークウインドは
元トイのまんまになっててレオプラは例外中の例外のようだが。
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 17:40:05 ID:Lq4I3YVZ0
>>121
>>ストリークのべトベト

これって俺だけかと思ってた。結構被害会ってる人いるのかな? 中性洗剤で磨いても全然取れない |||orz
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 18:31:20 ID:Bso0e64o0
ライトとサウンドギミックいらないって人も結構いるなぁ
俺はものによっては欲しいけど。SLメガザラックやユニバ勢は音があってよかったと思う。
サイズがでかいなら、変形だけでなく付加価値が欲しいよ。玩具なんだから。

まあ、流石にそこまで大きくないサイズの玩具に無理矢理その手のギミック突っ込んで
プロポーションを崩すのは感心しないが、たまに海外版で存在したギミックを日本ではオミットする方式こそ止めて欲しい。
だってギミックオミットされたら、意味なくデカくてプロポーションが崩れてるだけだからなぁ…
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 20:03:04 ID:rHGOU71X0
>>124
ライトギミックは好きだけど、サウンドギミックは本当に要らない。
ライトギミックも、目の発光とかだと、ユニクロンのように、
成型色によっては普段の印象が悪くなるので、使い勝手が難しい。

海外先行で、ギミックありきで設計しているのに、
ギミックだけを排除するのは止めてってーのは、同意。
スパリン系は、特にその辺りがムゴかっただけに。
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 20:22:57 ID:/rApO1I2O
店頭売りも出てるの、今月分?
秋葉限定の早売り?
一般のジョーシンとかはやはり木曜日ですか?
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 20:25:52 ID:PNSKLdTMO
ロードバスターなんか頭部ユニット丸々余剰だからな
唐突でスマンがマイ伝ステッパーを是非ヘケケでリメイクして欲しいね
元のも遊び甲斐あって好きだけどアニメみたいなスマートなステッパーを見てみたい
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 20:29:49 ID:DHTNv8e00
>>124
俺もSLメガザラックの時はうるせーとか思ったけどマイ伝マグナスでビビっときた
最近じゃストームクラウドがお気に入り
暗闇の中、瞳が光って音が鳴るってだけでたまらん
贅沢言うなら攻撃音以外も鳴ったら文句無しだけど
日本版パワグラ買って配線いじりの研究でもしようかな
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 20:39:00 ID:Eoxmwxr00
ちょっと前に話題になったポケットカードで限定を買うと
サラ金から金を借りた扱いになるのがいよいよ現実に・・・


【社会】 "スコアが低いと、就職や引越しに影響も" その人の格付けをする「クレジットスコア」、日本でも導
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235470299/

130ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 20:58:56 ID:y/tkdpcE0
カーロボのサウンドは誰だお前
マイ伝のサウンドは職人の技
スパリンのサウンドはどすこい
GFのサウンドは空気
ムービーのサウンドは意味不明
ユニバのサウンドは堅実というか無難

サウンドギミックが嫌われるのは、良いギミックが少ないからなのかもしれないと思った
マイ伝デバ級のがもう一度出れば、あるいはスレの空気も変わるのかもしれん
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 21:13:47 ID:uTIPRtOS0
>>86
そういやバルキリーって言えばあっちの方が有名だもんな、うっかりしてた。
下の足が作ってるラインもいい感じにXB−70なんだわ。
おかげで日本版の真っ白も映える
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 21:52:20 ID:Aj5L/pNr0
>>129
ショッピングで1回払いなら問題ないはず。
キャッシングはダメよ。
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 22:50:40 ID:JHTer/Kt0
>>130
マイ伝のサウンドはよかったのか。その頃は高額商品買わなかったからなー。

目が光るやつは普段は目が暗すぎになるのがひじょうにもったいない。
シルボルとか、変形の瞬間だけ目が光るのは勘弁してほしい。

ムービーブロウルの砲撃音はなかなかだったけど、それ以外の砲撃音はチャチだったりイメージとあわないのが多くて困る。
ユニバウルトラは全体的にそんな感じ。
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 22:53:23 ID:JHTer/Kt0
音声は名セリフを吐いてくれればけっこう満足できるのだが。(完結してない映像作品の場合は難しい)
デススター ダースベイダーはセリフも多くて最高だった。

加藤声は復刻ガルで実現できたので、玄田声でしゃべるコンボイをそろそろ欲しいな。
セリフは「サイバトロン戦士、トランスフォーム」「サイバトロン、アターーック!」「私にいい考えがある」…のほかには何があるかな?
「ぬおおおおおおおおおお!」とか「わかったよ、バンブル」とか?
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 23:08:48 ID:QylCzvE30
サウンドギミックと言えばエアアタックオプティマスプライマルだろ
アクションと連動したサウンド、劇中の音声で喋る、ギミックの要と言える飛行音の変化には驚かされた
ただアニメ1話からそのまま声持って来てるから、リフォーマット後なのに「マキシマーイズ!」とか言ってる所は……
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 23:33:13 ID:y/tkdpcE0
今気付いたんだが、インフェルノの腕パネルのメッキってよくよく見ると
パーツ全体じゃなく、ヒンジだけ避ける感じの部分メッキになってるのな。

上でベトベトは滑りを良くするためじゃないかと推測したけど、
そうじゃなくて、ひょっとしたらこの部分メッキの方に関係があるのかも。
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/24(火) 23:56:22 ID:/8Y+AmYs0
>>134
ROTF版リーダーオプティマスは「ア〜イアム オプティマスプラ〜イム!」
ってピーター・カレンの声で喋ってくれるよ。

おそらく日本版もそのままだと思う。
玄田哲章の声に差し替えたりは流石にしないだろうねw
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/25(水) 00:09:54 ID:U5AUH1OG0
私に考えがある
サイバトロン戦士ィ
アターック
トランスフォーム
もうたくさんだ
もういい、わかった
うるさい
だまれ
ほぉおあー

をランダムに喋ると面白いぞ

ぽち「サイバトロン戦士ィ、だまれ」
ぽち「私に考えがもうたくさんだ」
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/25(水) 00:14:23 ID:4BeGBsjr0
なんで声優本人の方から声をとらないの?
それもコストに入るから?

>>138
子供が遊ぼうと思ってギミック発動したら「うるさい!」と怒鳴られたら泣くぞw
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/25(水) 02:00:41 ID:6EEwIUCp0
>>135
発売がマシーンズ終了よりはるか後だし、第1話でもちゃんとしゃべってたんだから
「アーイアーム…トランスフォーームド!!」でもよかったはずなんだがねえ。
>>137
それは新録? G2黒コンテナ版の流用じゃなくて?
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/25(水) 02:09:07 ID:vytiwU2O0
玄田プライム「フォオオオオ!!」
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/25(水) 03:03:50 ID:86pGG1O00
>>140
>それは新録? G2黒コンテナ版の流用じゃなくて?

持ってないからシランけど、声のトーンが実写映画っぽいから
新しく録音したんじゃないか?
自分で聞いて確認してみてくれ。(5分50秒あたりから)
http://www.youtube.com/watch?v=erNfWShllZY&fmt=18
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/25(水) 09:04:04 ID:yCyEyOBKO
ボットコンのカップ(チャー)はファストエイドのリデコだと……
ユニバース化オワタ\(^〇^)/
携帯からで悪いが
http://imepita.jp/20090225/325330
G1世界のエリートガードって……想像でき無いな
ちなみにスパリンナイトスクリームのリペでスカイクエイクもボットコンで出るそうな
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/25(水) 10:02:35 ID:jt1zMSwd0
サウンドギミックも、ボタン押したら鳴るだけってのは詰まらんから要らないな。
無駄にコスト上げて変形が制限されるだけだから、結果的に出来が悪くなる。
やっぱアクションに連動して鳴る物が一番楽しいよ。
エアゴリ、マイ伝デバ、SLザラックは、まさにその代表格。
例外でマイ伝マグナスみたいなギゴガゴ音だけは、音が1種でも地味に嬉しい。
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/25(水) 10:56:57 ID:M6uJC+IbO
>>143
それはあくまでも若い頃のチャーでしょ?
後々新規orなんらかのリデコでも年取ったチャーなら出せると思う
流石にサンクラ,ダージ,スラストの例で学習したと思うし

…そう信じたい
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/25(水) 11:13:07 ID:jt1zMSwd0
若いチャーから年寄りのチャーにトランスフォーム的なギミックがあると、面白いかもしれん。
アニメイテッドの4段変形ショックウェーブみたいな感じで。
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/25(水) 11:48:11 ID:2iSjb0jmO
歳をとると背が縮んで足もまがらなくなるんですね
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/25(水) 12:23:24 ID:cFjqrk8vO
朝ザラス行ったが売り場全然作られて無かった。明日入荷すんのかな…
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/25(水) 13:03:09 ID:ucQ8+5TcO
予約の店からインフェルノとオルタ銀赤きたと電話があったが仕事で取りにいけねー

しかも先生だけきて無いってどうなのよ…明日かな先生
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/25(水) 13:03:17 ID:V+/RZR3v0
>>129
信用会社の間では、昔から普通にその基準が使われてるわけで
それを公開性にするかどうかって話だろ?
変な意味でプライバシーという定義にうるさい日本で、あっさりそんなものが通るわけがない
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/25(水) 13:22:00 ID:R2D+02oXO
>>147

だいたいあってる
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/25(水) 13:32:33 ID:i32iz8ti0
ガルバトロンの加藤ボイスって新規録音したやつだっけ?
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/25(水) 14:05:02 ID:eyCWXbP50
>>142
できれば日本では玄田さんの声でやってほしいな。

その映像の立てて自動変形するヤツに心躍っちまった。
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/25(水) 14:33:32 ID:NP79LqDwO
>>152
違うよ。2010の頃に録音されてる音源の流用。
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/25(水) 14:57:58 ID:4BeGBsjr0
>>143
スパリン、GFからの流用率は異常
無難に良作な出来がおおいからか?

スカイクエイクがナイスクのリペかぁ
あいつもとの玩具のせいかもっとデカい印象があるから
GFスタスクの頭部新規のがらしい気がする
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/25(水) 16:00:33 ID:RHjPN3rYO
935にも928にも見える車でマイスターとデッドエンドを出してスタントロン揃い踏みに
なればすごい
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/25(水) 18:16:03 ID:NP79LqDwO
フィギュア王でようやくダイノボット日本版カラーが見れた。
アニメのイメージに近くなって良かった。
チー坊と違いメッキが頭部じゃないのは残念。
あとウィーリーのパチンコもちゃんと塗装されてるのがうれしい。
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/25(水) 18:39:13 ID:abqptDOL0
ゴングはどうなんだろう?
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/25(水) 19:28:08 ID:09NRJ0Qn0
ウィーリーってパ チンコついてんのか
すばらしい
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/25(水) 20:00:16 ID:0iOrO3zF0
その妙なスペースは何だ
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/25(水) 20:06:09 ID:6EEwIUCp0
チャーの新人時代などという、最短見積もりでも一千万年以上前の太古の昔で
何で地球の現用車ぽいものに変形するんだ…
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/25(水) 20:14:31 ID:O35HhWBCO
インフェルノ買ってきたー。
やたらデカイな、これ。
ザラスに入荷せずに買い損ねているサイクロナスは無しか。
まあでも、ヘケヘケだからその内に再生産されるだろう。
ムービー来ちゃうから再生産なしなんて言わないよね?
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/25(水) 20:26:03 ID:Q/+iKXZf0
>>ヘケヘケだからその内に再生産される

甘いなwww
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/25(水) 20:37:05 ID:EtcHvOUk0
ジョーシンに売ってた
インフェルノ、後ろから見たら貧ぼっちゃまみたいだな
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/25(水) 20:39:58 ID:0/bwTkIZ0
インフェルノは酷いビンボッチャマ仕様だな。
背中の塗装がないビンボッチャマ仕様は良くあるが。
背中すら存在しないとはどういうことだ。
プロールの脇の下スカスカ仕様も惨めなものだったが今回は酷すぎる。
後姿で並べると背中の存在しないロボが1体いる。
高額で出来が最悪で誰が買うんだ? 流石に今回はスルーだな。

166ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/25(水) 20:58:32 ID:Q/+iKXZf0
中華製のハシゴつければいいんじゃないの?
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/25(水) 21:35:52 ID:RHjPN3rYO
ナイトスティックと合わせてアートファイヤーにする
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/25(水) 21:37:38 ID:VIKOLvTk0
既出かもしれんがミニボットアタックチームのバンブルは
ちゃんと赤くリペした上でクリフとして出すようでホッとした
立ち読みした電撃ホビーのへケへケ特集に写真付きで書かれていたよ
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/25(水) 21:47:42 ID:EPD4PCr40
インフェルノの背中が存在しないって・・・
そりゃ背中のフタ閉めるの忘れてるだけだろ・・・
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/25(水) 21:50:07 ID:Q/+iKXZf0
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/25(水) 21:50:42 ID:5P3muZGk0
>165
これがバンダイならリペでホットプポット出すときに
初回限定、ハシゴ付き!とかやってくれるんだろうが
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/25(水) 21:51:32 ID:Q/+iKXZf0
赤いバンブルは
クリフじゃなくて

ハ ズ レ
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/25(水) 22:13:30 ID:CSbbbyMW0
>>165
ヘケヘケインフェルノじゃなく、
スーパーリンクインフェルノだな。

ビンボッチャマでわか(ry
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/25(水) 22:35:36 ID:09NRJ0Qn0
まずしインフェルノ
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/25(水) 22:39:05 ID:y4/bDmqQ0
なんだか、インフェルノでいい話を聞かないが
インフェルノの良い点はないのだろうか
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/25(水) 22:42:22 ID:yCyEyOBKO
>>155
ライバルのサンダークラッシュは体系的に近いグランドコンボイのリデコかな?
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/25(水) 22:42:33 ID:DcAYfcjk0
ごっつんこ
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/25(水) 22:52:07 ID:zoKrpk9u0
>>175
カッチリして箱根細工みたいにパキパキ開いて閉じて
箱形の車が箱形のロボになる
やや前後に薄いけどマッシブでカッコイイし、
ストレス無く変形させられる。
可動はやや物足りないが、体型的に仁王立ちが決まればOKなんで問題ない

プロールやガルバトロンみたいに部品がポロポロ取れないし、俺は気に入ったぞ
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/25(水) 23:14:51 ID:EtcHvOUk0
変形はカッチリというか結構タイトに感じた
肩アーマー(ドア)の部分とかキツいし
後部のメッキ部分と足の接続とかかなり無理矢理押し込まないと嵌らない
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/25(水) 23:25:29 ID:xxwC2XIEO
短パン
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/25(水) 23:37:56 ID:cFjqrk8vO
なんか発売商品多い割にコレは欲しい、てのが無いな…

182ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/25(水) 23:52:19 ID:z/SFcFjz0
背中が無い、わけではないんだけど
正面で凄い存在感を放つ四角い胴体はマジで前半分しかないね 後ろは別物のスマートさ
真横から見たらまあ、貧ぼっちゃまかも
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 00:13:55 ID:blyR/tTxO
インフェルノはユニバ版と比べるとパネルを合わせるとことかかなり無理矢理な手応え感じる。
なんだろうユニバ版のストレスの無さは。
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 00:35:45 ID:y/r5Y5Ty0
中華製のハシゴな
あれ、背中にはつかんぞ
185オプティマス・サブプライム:2009/02/26(木) 01:10:45 ID:Pk7ZxPaW0
今日はザラスにアタックしていいものかどうか・・・
情報収集と偵察に出たバンブルとリジェは何をやっているんだ・・・まったく・・・
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 01:12:13 ID:G/csZchg0
流れ切っちゃって申し訳ないが

今日ユニバースシルバーストリークが届いたんだけども
ドアが妙にベタベタネバネバしてるの。日本版でもそうなの?

何かプリテンダー思い出しちゃったよ
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 01:22:00 ID:y/r5Y5Ty0
>>186
してる。しばらく風通しの良いとこに置いとくとましになるぞ
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 01:23:43 ID:G/csZchg0
ありがとう。扇風機で風あてとくよ。

プロールやスモスク様もそうなのかなあ・・・・
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 01:26:28 ID:y/r5Y5Ty0
>>188
プロールはおいらの買った個体はヘケヘケもユニバースも大丈夫だった
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 01:29:54 ID:G/csZchg0
>>189
そっかー。
ありがとう。ProwlがOKならスモスクもきっと安心だね。


おやすみー
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 01:32:10 ID:HtgpgtkW0
>塗装のベタベタ

指の温度が高いときに触ると溶け出すね。
変トラアイアンハイドのボンネット中央部なんか特に酷い。
しばらく触ったままにしておくと溶けて指紋の模様が付いちゃう。
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 01:37:40 ID:G/csZchg0
ごめん 寝る前に言わせて 手が汚いわけじゃなくてホッとした
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 08:41:35 ID:d4KRFP9PO
>>175
・梯子のプレイバリュー
・滑り止めなどの精緻さ
・ハンサムな顔と合った体形
オリジナルがよすぎたから、なまじ踏襲した
ものを出すと不満を感じてしまう。
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 08:56:42 ID:6tsdEoU90
>>175
・パネル変形が楽しい、某ガンダムに偶然似た肩のマントギミックが遊べる(後ろのボリュームのなさもカバー可能)
・同ラインのコンボイやスカイファイアと比べても大きい、ボリュームがある
・頭がカチャって出てくる
俺はビースト組やホットロッドみたいなボイジャークラスの試験的なアイテムだと考えてる。
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 09:09:10 ID:CCvuAEOF0
ビーストもホットロッドもデラックスだし
インフェルノに試験的って程の奇抜さを感じない
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 09:17:55 ID:cyxV4YjdO
店頭行ったらまた選別厨が座り込んで山崩してんだろうなあ
なんでてめえらが一回触ったもんを買わにゃあならんのだ
一生懸命選別したやつが箱の外から見えない部分が酷いことになってればいいのに!
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 09:44:42 ID:I6HT7MjX0
>>170
ん、かっこいいんじゃないかこれは・・。
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 10:11:59 ID:W/gqpNKS0
>196
選別厨はどうにもならん。
コーナー前にカゴ置いて占拠してたから
「品物見たいんでどいてくれますか?」って言っても
ガンくれて選別続行だし。
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 10:29:04 ID:LPiIgsz3O
>>198
そのレベル行くと、人間としてどうなんだろうな…
皆が皆そんなんでは無いと思うけど。
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 10:39:43 ID:nAjiqqE2O
とりあえずラチェット、インフェルノはスルーした。
そのうちどっかで買えるだろうし、発売日に買ったアイアンハイドもまだ開けてないので...
逆にまったく買う予定の無かったミッキープライム、実物見たら急に欲しくなって買っちまったw
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 10:44:41 ID:cyxV4YjdO
2、3個選ぶぐらいならいいんだけどねえ
山積みのラチェットを一番下のやつまで引っ張り出して選別してやがりました

いっそのこと中身見えない仕様にしてしまえ
…それはそれで今度は綺麗な箱を選別するんだろうか
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 10:47:55 ID:y5tgXMRh0
とりあえず初代オリジナルメンバーは欲しいからラチェットは買う 顔カッコいいし
あとはめぼしい代役の無いトレイルブレイカーをどうするか
アンコール買うのが無難かと思ったが小さいしな
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 10:51:35 ID:iGvM2UqvO
トレイルブレイカー、もともといくらだっけ?トイザらスで2000円になってたけど。
ところで今日、トイザらスには入荷してるのかな?
204バンブル:2009/02/26(木) 11:02:10 ID:GIe3Qbe4O
>>185
司令官!オイラ頑張って見つけましたよ!!
ttp://imepita.jp/20090226/395150
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 11:06:16 ID:iGvM2UqvO
>>204
よぉ〜し、よくやったバンブル!

サイバトロン戦士、トランスフォーム!

出動!!
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 11:06:16 ID:d4KRFP9PO
>>203
3K
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 11:07:49 ID:iGvM2UqvO
あでも、売り場を撮るのは犯罪になるから止めようね…
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 11:26:56 ID:6tsdEoU90
>>195
"ボイジャーの"試験的アイテムって意味ね。分かりづらくてすまん
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 11:42:29 ID:y/r5Y5Ty0
さっき密林から届いたインフェルノ
クリアパーツは指紋で白くなってるし
メッキパーツは傷だらけ

210ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 11:55:02 ID:I6HT7MjX0
なんかもうインフェルノダメ意見だらけやね
そこまで駄作なのか
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 12:02:43 ID:DQ5a8a7XO
背中が云々ってのはパネルでカバーできるし品質に関しては今に始まった事じゃないし
オレはカッコいいと思うが
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 12:07:45 ID:wsZcE6n9O
やっぱりまた品質悪いんだ。イラネー
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 12:09:20 ID:nAjiqqE2O
限定リペでモーターマスターになったら嫌だなw
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 12:17:07 ID:LqeorOaJ0
>>165
>>200
気に入らないからスルーとか言ってるが、本当は金無いんだろ?
なんだか書き込みから痛々しささえ感じるよ・・・
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 12:22:07 ID:nAjiqqE2O
>>214

二つともカッコいいと思うしそのうち買うつもり。
未開封のまま積んでるのが多くなってきたのでとりあえず見送った。
気に入らないからスルーしたなんてどこにも書いてないけど?
日本語が不自由な方なんですか?
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 12:39:29 ID:0kDS0Q8qO
自分もある程度は選別するが、あまり多いと面倒なんで、妥協する。
通販の方が安いなら、そちらで妥協する。
ある程度の塗装ミスや成形シールの歪み、自分でシール貼った時の歪みは「おもちゃっぽさ」と思って妥協する。
ポーザブルのフィギュアの両足をあえてくっ付け棒立ちさせ、腕も肘を曲げずに肩口だく動かして、昔のおもちゃっぽさを演出するような感じ。
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 12:57:20 ID:wsZcE6n9O
>>ポーザブルのを敢えて棒立ち

ああ、俺それやってるよ。変にポーズつけてると、
お人形さんごっこしてるみたいな気分になる。

可動の為に他を犠牲にしてるTF触るとイラッとする。
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 13:17:05 ID:LPiIgsz3O
OOインフェルノ格好良いんだが…背中が無いのが気になってならない。
津島漫画でも背中が無いのが再現されててワロタwww
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 13:34:19 ID:I6HT7MjX0
>>218
前に上がってた津島漫画で一番吹いたのそこだわw
買いに行ってくるがさて背中はどんな印象感じるだろうかね

そもそも全滅してませんように・・
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 14:14:31 ID:XRFUmhuc0
浜松市ビックはヘケヘケ、オルタ、ネズミ各種置いてあった。
ヘケヘケは残り少ないので注意。
ザラスは入荷したらしいが見てないので解らん・・・

売り場の撮影って、店員に許可取ればいいのかな?
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 14:24:21 ID:iGvM2UqvO
そうやね。それがエチケットというもの。
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 14:27:56 ID:UWN5CvLK0
>>217
可動のために他を犠牲ってどんなの?
ガワ変形とかのこと?
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 14:30:43 ID:eXM6xcLSO
>>217
スマン煽る訳じゃないんだが、
好みが俺とま逆で吹いたw
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 14:37:03 ID:XRFUmhuc0
今さっき買ってきたインフェルノを棚に飾ろうとしたらスイッチに触れて
ミサイルが顔に飛んできた挙句なくしちまった・・・

なんかもうあれだ。死にたい。

せめて2本つけてくれ・・・
これがスタスクのナルビームみたいな意味のある形のミサイルだったら
本気で死んでたよ・・・
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 14:44:40 ID:6uBFwz1Y0
>>224
どんだけ部屋散らかってるんだよw
とりあえずミサイルの軌道をシミュレートするとイイぞ。
こう飛んできて、視界からこう消えたら、大体この辺りに落ちるみたいな。
目星が付けたら、そこを重点的に探す。
ポケットや裾の折曲がり、紙袋の中、玩具のパーツの隙間とか意外な場所に挟まってる。
どれだけミサイルになりきりプロファイリング出来るかが鍵だ。
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 14:50:12 ID:z8fDj6g90
どうしても見つからない時は、一旦諦めろ。
少なくとも部屋のどこかにはあるんだから、消えて無くなることはない。
その内ひょっこり出てくるから。 

227ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 15:06:18 ID:vrwrZnK30
品質ひでーのな。インフェ。
先に海外板かっといてよかった。
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 15:14:11 ID:Ie3QDvNd0
>>224
お通じがあったときは気をつけろよ!
中にミサイルが入ってるかもしれない!
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 15:37:40 ID:Af8UzJkT0
インフェルノは後でいいやとか思ってたのになんか急に欲しくなってきた
でももう今月お金無い…
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 15:56:36 ID:lfc3bQbKO
インフェルノ買って来た
ユニバ版もいいけどヘケヘケ版もなかなか
ただ………左右共に拳の向きが違うorz(幸いネジを外して向きを変えれたからいいけどねw)
お金に余裕がある内に明日、アートファイヤー用にもう一個買って来るw
くそぅ、早くアラートも欲しいぜ
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 17:41:47 ID:LPiIgsz3O
>>230
ん?
ちょっと待て!
拳回らなかったか?
ちょっと固いけど回るはずだぞ?
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 17:48:19 ID:M0ZTc9GBO
>231
右拳⇔左拳
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 18:19:27 ID:z8fDj6g90
インフェルノ背中になんかパワーアップパーツ背負いたいなぁ。
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 18:43:32 ID:624LpFpc0
インフェルノ、海外版とヘンケイどっちがいい?
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 19:35:13 ID:HtgpgtkW0
変トラ2種買ってきた。
相変わらず塗装の品質クオリティが低いな。
まだ開封してないが、まだ見ぬ不良箇所がありそうで怖ひ・・・

しかしミツキーさんは人気だな。
秋葉ヨドへ開店30分後くらいに着いたけど、既に売り切れだった。
店員さんに聞いたら24個入荷して一瞬で消えたそうな。
他店で手に入れられたからヨカタけど、久しぶりに難民になるところだったぜ。
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 19:36:42 ID:Wa4EwfkE0
>>233
アートファイアーにするにしてもナイトスティックでオリジナルの梯子移動のような
遊びでがあった方がいいね。
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 19:40:44 ID:VETTAvpyO
ミッキー人気なんだ。
俺は限りあるヘソクリが底を尽きそうになっているからオルタ銀とインフェルノしか買えなかったよ。
ああ、買い損ねたサイクロナスは再入荷は何時だ?
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 19:49:44 ID:z8fDj6g90
チータス人気ないのな。
リアザラとザラオンで1000円だったよ。
ちなみにオクトーンも1000円。

地元のザラスではまだ茄子あったよ。
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 20:01:05 ID:LPiIgsz3O
ラチェ弄ってて、ふと思った。
アイアンハイドが俯いてるのは納得いかなかったけど、
ラチェなら全然アリだ。
負傷した仲間をリペアしているなら、
下を向いてて当然じゃないか!
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 20:25:21 ID:v79bgIJJ0
昨日入荷してたけど
今日も見に行ったらラチェ以外全部売り切れてたわ
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 20:50:00 ID:7gKizrvfO
先生とファイヤーファイター買ってきたよー

…うん、なんか満足してしまってこいつら売って鼠でも買ってくるかと考えてしまった
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 21:06:31 ID:7gKizrvfO
そしてたまらず鼠を買ってきた
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 21:22:13 ID:JcCB+PR+0
インフェルノ、もとはスラリとした長身スタイリッシュだったのに
それがドスコンボイ似の横綱の風格に・・・
まぁ変形も似てるか

で、嫌いかというと結構好き
背中スカスカは何か合体させる遊び方を挑戦されてる気がする
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 22:10:17 ID:I6HT7MjX0
インフェルノぬるぬる固体にひっかかっちゃった。拭けばとれるし別にどうでもいいんだが・・。
遊んでみたがライフルって言うより銃兼用のビームトンファーって考えた方がしっくり来るなこいつの武器。
腕アーマー変形させなければ360度回せるし左腕のパネル展開して小さめのシールドとか。

あとあれだ肩バインダーと足裏ノズルのおかげでランボルよりも飛べそうに見える
245224:2009/02/26(木) 22:11:39 ID:XRFUmhuc0
>>225,226
スーパーゴッドソードを家で紛失した俺を舐めるなよ。

・・・いまだに見つからないんだけど。
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 23:11:57 ID:qJUu+7950
オルタの表面塗装、やたらホコリを巻き込んでるな。
やっぱ品質が悪い。
見た目では肩の回転軸が後ろ過ぎるのが気になる。
だから腕を前に上げると、妙に短くみえてしまう。
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 23:16:47 ID:MZm6cTPS0
今回のインフェルノって無茶苦茶カッコ良くね?
顔もイケメンだし、○代目司令官って言っても全然通じるよー
最近、純然たるヒーロー体型変形カーロボ弄くってなかったから
余計にそう思うのかもしれんけど。
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 23:20:09 ID:K51xoE4l0
インフェルノはビルドマスターの赤の人の変形バンクのキメポーズが似合う

>>246
店頭で何個か見たけど、オルタ二ティの塗装はどれも綺麗なもんだったぞ
俺の買った奴もホコリなんて見当たらず、塗装品質はバイナル初期と互角くらいに感じた
ヘンケイの方は相変わらず最悪の品質だけどな・・・特にラチェットはひどすぎる
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 23:22:41 ID:IiopweJ90
いつもなら>>196の直後に潔癖症だの無職だのレスあるはずなんだが今日は奇跡的にいないらしいな
50を前に悲観して死んだかw
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 23:27:27 ID:HtgpgtkW0
オイラのオルタニティはフロントバンパーの中央のパーツ両端がガジガジになってた・・・orz
組み立て工員か検品の人、シンクロテックの確認しすぎ自重汁。
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 23:32:31 ID:29yJVvUa0
オルタの延期に巻き込まれてた
ガル様がやっと届いた
三ヶ月前のレビューの通りだったよ
変形さすのしんどい・・・ロボにして放置
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/26(木) 23:44:00 ID:5+gToRL90
>>251
悪いことは言わないから放置するなら戦車にしといたほうが……。
ロボで放置だとたぶんパーツの合いが悪くなるよ?
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 00:32:38 ID:e9uxAeAZ0
今回のインフェルノってG1というよりスパリン版のリメイクだよな。
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 00:33:54 ID:RkQc9Kg4O
>>251
到着おめ!
オルタと並べるとちょうどいいかもね。
俺はメガトロン延期でミニボットとカセット大作戦が最短で5月になっちまったw
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 01:43:14 ID:1VV96kK/O
>>249
と選別厨が顔を真っ赤にして書き込んでます
ニヤニヤ
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 02:10:06 ID:Z9yiCi2BO
オルタニティ下半身の可動悪いの?
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 02:57:01 ID:c9vGIqdq0
>>256
膝にはロール軸もあるし全体的にガワとの干渉もないけど、足首が全然動かないな
つま先は一応ボールジョイントなんだけどあんまり意味ない
すねの前後を繋ぐジョイントを外してやれば、変形用の軸を使って深く曲げる事は可能だよ
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 03:29:09 ID:unFs131XO
名医の診察ごっこがしたいから、ゴングが待ち遠しい。
あのシーンは屈指の名シーンだと思う。
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 03:47:35 ID:Z9yiCi2BO
>>257
そっかあサンクス!安くなるの待とうかな…
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 06:22:39 ID:ks6YKxuX0
インフェルノいじったけどめちゃくちゃいいじゃないか
フロントグリルがそのまま胸になるのも歴代のインフェルノを踏襲してるし
四肢ががっつりしてて頼もしい
それにしても消防車と救急車コンビは燃えるな

>>247
俺もそう思う。顔はなまめかしい程イケメンだよなあ
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 08:48:03 ID:q4NROqcQ0
足もうちょっと開いて欲しかったかなっての除けば充分合格点だと思う。
開脚に関しても回転軸ちゃんと使えばどっしりしたポーズなら問題ないよコレ、つま先動くのがでかい。
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 09:22:39 ID:EVMcgUGW0
インフェルノを最初にいじった時は、ゴツイ(身体が四角すぎる)+なんとなく感じるスカスカ感+ハシゴのない違和感で
買って損した…とか思ってたが、変形を繰り返していろんなポーズ付けたりしてると完全に評価変わった。いじればいじるほど
味の出てくるタイプだなこりゃ。とはいえあと1ヶ月くらい待てば尼で2K円台になる悪寒、今は安価なハシゴ車のハシゴを
拝借してポリパテ使って成形中。
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 09:26:13 ID:tK5CUMd90
ラチェット、ビークル時のパーツのかみ合いが悪くなってるね
まあ予想はしてたけど
今後この型の使いまわしはやめて欲しいな
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 09:27:18 ID:tK5CUMd90
インフェルノは左腕のラチェットが死んでてプラプラ状態だった
また修理に2週間くらいかかるのか・・・
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 10:33:06 ID:VsK1Y13l0
>>263
もとから事故車だったんだからそれほど気にならんよ
オレは脇が締まらないのでラチェットにしては素立ちが力強すぎな感じがする
アイアンハイドには似合うんだけど

266ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 10:43:33 ID:EWhLnumt0
>>265
あのでっぶり感は、ラチェットとしては頂けないけど、医者とみるとありだと思います。
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 10:43:38 ID:lw0bURr4O
ラチェットのガトリングガンのセット方法、地味に手を収納してセットじゃなくて手をそのままにしてセットになってるね
やっぱ不評だったかw
しかし、気のせいかアイアンハイドに比べたら顔のうつ向きが多少は直ってる気がw
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 10:46:04 ID:EWhLnumt0
>>263
オレのは、アイアンハイドの方がかみ合い悪いから、個体差かも。
ラチェットは、個人的感覚だけどストレスなくかみ合う。
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 11:36:20 ID:VsK1Y13l0
アイアンハイドやラチェットの首の角度ってそんなに気になるかな
少なくとも下向いて落ち込んでる風には見えないけど
オレは例えるならドラゴンボールのキャラが俯き加減に立って上目遣いで前見る感じの雰囲気に感じるが
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 11:59:27 ID:c9vGIqdq0
>>269
俺はあごを引いて腰を突き出した立ち方が好きなので、
アイアンハイドの首は特に気にならない
むしろベスト角度と言ってもいいぐらいだ
とは言え上を向けないのは確かだから、この角度が気になる人にはきついだろうね
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 12:51:12 ID:X6bgadzFO
オルタコン、足首の可動範囲が狭いのは、外側踝のパネルを反転して無いのでは?
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 13:02:44 ID:c9vGIqdq0
>>271
いや、ちゃんと反転してるよー
全然動かないって言うのは言いすぎだったかも
接地性に寄与する方向への可動範囲が極めて少ない、に訂正
つま先伸ばせてもあんまり意味がないと言うか
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 13:35:28 ID:jfbPtxXy0
肩幅より足を開くと、足裏がピッタリ接地しなくなるな。
それでも安定性は高いから自立には支障ないが。
足首自体はしっかり回転するのに、スグ横のパーツが干渉してほとんど動かないもんな。
足首のピンもハメ難いし、実は公式の変形が間違ってるとか?
274224:2009/02/27(金) 14:30:13 ID:ZeQntDzm0
みんな聞いてくれ!
今さっき、ラチェット先生の腕が外れて落下した地点に、インフェルノのミサイルが
落ちていたよ!

しかし、このミサイル水あめみたいでうまそうだ。


そういえば、インフェルノって平面に口が彫ってあるタカラ顔じゃなくて
口周りが突き出てるバンダイ顔なのな。
この口だと頼りになりそうな顔だなぁ・・・
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 14:39:08 ID:oAVpyYKv0
ユニ版プロールをビークルで置いてあるんだが 普段は触らない
白の塗装部分に汚れがつきはじめた
汚れを落とすにはどうしたらいいでしょうか
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 14:47:12 ID:cFApE/Td0
中性洗剤で拭くんだっけ
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 14:47:31 ID:z9TJiVd2O
リカラーでTFを買うのは
今回のラチェットが初めてだったんだが
色が違うだけで別人という意味がようやく理解できたよ
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 14:59:14 ID:xnrUIiL0O
同一作品内のリカラー・リデコ組の多い初代だけど 
それぞれ個性派だからか、別人感がくっきりしてる気がする
モイスト君とトレイルブレイカーのとっつぁんとか
色もかなり近いのに見分けつく


プロールとストリークの見分けがつくようになったのは最近だけど
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 15:02:28 ID:EVMcgUGW0
>>274
おめ


インフェルノ触ってて思ったんだけど、非公式武器セットのインフェルノ用ハシゴって
どうやって装着するんだろ? レドマの写真を見る限りではビークルモードは腕の武器を
外してるように見えるし、ロボモードは普通に付いてる。
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 15:18:21 ID:2V9sDB/m0
>>279
俺もそこ知りたいんだよな。
はしごはよく見ると、放水銃と差し替えのようなんだけど、ロボでは外して腕のカバーにはめてる。
ビークル時は余剰になるのか? あるいははしご内に取り付ける事が出来るのか?

あと、もともと付け外しするようなとこじゃないから、繰り返すと破損が心配。
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 16:12:47 ID:4CnAiqo0O
浜松
魚籠は三木とオルタのみ
ざらすはインフェルノ4
先生4

関係ないがプレイコーナーのトイがヒデェw
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 16:19:02 ID:IIUADY+nO
グラップは来るかなぁ…
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 16:22:25 ID:4CnAiqo0O
外人の親子がTFのプレイコーナーで遊んでて和んだw
テーマソングを口ずさんでるのがまた和んだ…

チラ裏スマソ
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 16:27:56 ID:biI0HyMU0
>>255
たぶんお前充てに言ったんじゃないと思われ
TFスレにはそういう怪人が住み着いているんだよ
少し前まで毎日いたんだが携帯だと分かんないかな

>>281
分かりやすい日本語でヨロ
魚籠は三木を理解するのに時間掛かったぞw
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 17:00:37 ID:ZeQntDzm0
>>281
浜松市の地図を広げてしまったじゃないか。
魚籠って何?
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 17:07:50 ID:4CnAiqo0O
訂正
浜松ビックカメラ
ミッキーマウスとオルタニティのみ
オルタニティは両色有り
浜松トイザらス
ヘケヘケ
ラチェット4
インフェルノ4
オルタニティとミッキーマウス有り
オルタニティは銀のみ

以上
解りづらい表記で申し訳ありませんみなさん
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 17:15:41 ID:7Jw0NziH0
魚籠(びく)=ビックかw
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 18:13:57 ID:4iIi9dH00
ラチェットの肩ってパッケージの写真だと赤と白に塗り分けられてるけど、
手元にあるものは赤一色。

みんなそうなのか?
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 18:24:23 ID:4CnAiqo0O
俺のもだ
肩パーツの下地白みたいだし
工場でミスしたんじゃなかろうか
看護員なのにレッドショルダーってヤバイだろw
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 18:43:01 ID:LD50DsEj0
津島マンガでも赤一色だから、ミスというより仕様変更じゃないかな
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 18:43:33 ID:VsK1Y13l0
同じ奴じゃないと解っちゃいるがあえて言う
いい加減グラップルとグラップ憶えろ
それともホントにマイ伝グラップのリメイク希望なのか?
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 19:01:04 ID:mpEeFiRZ0
グラップの出来ひどかったな
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 19:13:00 ID:lw0bURr4O
だが転生のグラップSは「あのグラップはギャグでやっていたのか?」と言うぐらい出来がいい
ちゃっかりリデコのロングラックはユニバースで出てたり(GF時のまんまなうえにSTDコンボイ、ブラー、ラナバウト、ラナマックとセットの奴)
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 19:36:45 ID:4CnAiqo0O
ユニバスのセット版、カラーのコンディションヒデェ
無理してかわなくてもよかったな
一番マシなのはSTDコンボイなのが泣ける
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 19:47:48 ID:IbX/5ng+0
今回のインフェルノのビークルにクレーンつけても違和感バリバリだろうから、
どっちかっつーとグラップルよりもアートファイヤーが出て欲しいなぁ
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 19:47:56 ID:lw0bURr4O
>>293
ごめん
ラナマックじゃなくてバズソーだった……
ところでヘケヘケダイノボットが出た暁にはリデコで日本オリジナルのヘケヘケスラストールとヘケヘケハードヘッド(ネオの方)が出ても信じていいだろうか?
知名度?なにそれおいしいry

てかヘケヘケダイノボットのカラーリングがいいね
ヘケヘケ版の写真が出ないから我慢出来ずユニバ版買う所だった…
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 19:51:33 ID:DSPXr/as0
スラスト…
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 19:52:27 ID:8peqamUk0
もえきょんにスラストの彩色サンプル来てるね
写真見る分にはやたらと主翼の塗装がよさげだった
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 19:55:53 ID:4CnAiqo0O
ユニバス版買った俺、涙目…、涙目…orz

アイアンハイドとラチェット、
ニコイチにしたらアニメイメージ通りのカラーになりそうだと思った金曜の晩
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 19:57:39 ID:74P200c1O
>>296
むしろ白いリペでパラレルワールドのグリミィを出してほしい
301275:2009/02/27(金) 19:59:23 ID:oAVpyYKv0
>276
ありがとう やってみます
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 20:41:44 ID:ODzr9K+3O
スラストの顔、なんで白なんだ?
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 20:50:27 ID:IbX/5ng+0
写真を見る限りでは、今回はちゃんと銃を肩に付けても大丈夫って事で良いのかねぇ
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 20:56:17 ID:IbX/5ng+0
>>302
スラストはアニメでは白顔
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 21:53:43 ID:lw0bURr4O
早くダージも見たいぜ
しかし、ダージ&スラストは早くて3月のいつ発送だろ?
中旬ぐらいかな?良くて
スカワとサンクラはどうだっけ?
俺は二人が予約し忘れてたから高い金払ってだらけで買ったが…まぁ、迷ったら買えの精神にのっとた訳で
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 22:11:00 ID:9JZ7x2zj0
スラスト見てきたが、みんなダクト上部の陥没に関してはスルーなのか?
サンクラも2個買ったうちの1個が少しだけ陥没してはいたが、今回はさらに
その凹みっぷりに磨きが掛かっていて不安イパーイなんだが・・・
ttp://stat.ameba.jp/user_images/e3/55/10145834626.jpg
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 22:17:01 ID:74P200c1O
>>304
スタスクはアニメじゃ顔は濃い灰色で、近づけるならそうすべきなのにボディと同じで
見栄えを考えてあるのが嬉しいね。
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 22:33:46 ID:IJyit9xa0
>>306
ホントだ。凄いヒケだね。
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 22:43:22 ID:9JZ7x2zj0
>>308
あそうそう、こういうのヒケっていうんだっけ。
どうなるとこういう現象が起きちゃうわけ?

金型の劣化とかではないよね?
型に流し込んだ樹脂がまだやわらかいのに型から外すのが
早すぎたりするってことなのかしら?
もしくは型から外す作業が雑である、とか?
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 22:45:40 ID:J2xLuMxb0
ヒケってレベルじゃないな
ここまで凄いのって過去にあったっけ?
311sage:2009/02/27(金) 22:51:01 ID:WAi+H3VcO
ブルーティカスマキシマス買った、まだ開けてないけど…。
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 22:52:38 ID:2V9sDB/m0
成形不良といってもいいレベルだね。
まぁテストショットに彩色したサンプルだから、製品版では大丈夫でしょ。
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 23:01:50 ID:9JZ7x2zj0
>>312
だといいんだが、先述したようにサンクラの時はこれに近い
状態の個体が実際に手元に届いただけに不安なんだぜ・・・
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/27(金) 23:07:43 ID:ZeQntDzm0
>>286
あ、なるほど。魚篭か。
昨日行った時ヘケは2種とも残り2つほどだった。

>>291
グラップがリメイクされたらそれはそれで欲しいな・・・
コスモテクターつくかな?
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 00:10:06 ID:eA3H50BB0
このスラスト&ダージって通常販売?
それともサンクラ&スカワみたいな感じ?
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 00:16:18 ID:OyA5jaxc0
>>315
ショップ限定な上に既に受注終了済
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 00:20:37 ID:7VEf5l2hO
>>315
今更何を言っておるのだ…。

サン&スカと同じ受注生産物だよ
とっくに締め切ったが
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 00:24:19 ID:eA3H50BB0
Aaaaaaaaaaaaaaaa!!!!!!!
何と言う情報弱者ッ!!!!!!!
またオークションでしばらく苦しい思いをしなければならんのか!!!

何で普通に発売しないのだ!!!
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 00:26:07 ID:N67/qkgiO
もう置くとこ無いでゴワス。

しかし今クラシックスのジェットファイアとかスタスクとかいじると、「ひとむかし前」に感じるな。よい物だけど。
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 00:34:14 ID:mZk4h1YuO
最近はTFはヘケヘケ・ユニバス・クラシックのみにしぼってるが
それでももう開きスペースない
さて、ケースでも買うかなw
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 00:40:37 ID:h4fiwYQD0
>>318
>なんで普通に発売しないのだ
他が即売り切れの状況でもしばらく残ってた
トンガリーズ一番手がいましてね
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 00:54:44 ID:xWxZUhDOO
サンクラとダージ、スラストは元はボットコン限定品だからな
発売出来ただけでも奇跡……
ダージはラムジェットの色変えだが
で同じくボットコンで発売されたドレッドウイングことバスターとダークウイングことハイドラーの日本カラーにしてUSエディションでの発売はまだかな?
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 01:36:35 ID:4qUj2mwk0
>>321
トンガリーズ1号は、オレの地元じゃ1000まで値下がりしてるのにまだ売れ残ってるぜ。
アンコール復刻のサンダークラッカー&スカイワープも山積みだぜ。
ロボットマスターズのサンクラ&ワーボなんて、実写上映直後まで売れ残ってたぜ。

過去の実績から考えれば、普通に売れないって判断されてもおかしくないな。
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 01:55:07 ID:4nH6PQ3g0
>>323
どこ?
中古屋とか?
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 05:54:50 ID:D/Yaw49Z0
>>304

おわっ!!本当だっ!!ずっと灰色だと思い込んでた
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 07:42:53 ID:WO7CqA360
オルタコンボイの説明書の厨ニ病設定っていつものタカラとは違う人が考えたんじゃないか?

日産の玩具オタが考えたのか
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 08:46:20 ID:XoGfiFSfO
>>324
うちの近所のチェーンでもそうなトイザらスじゃね?
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 11:11:12 ID:dNztC5kn0
>>326
バイナルと同じじゃない?
オーバードライブが次元移動できるとか、正史世界からやってきたブルーストリークとか、バイナルの頃から厨二設定ばっかりだったよ。
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 11:20:46 ID:ApWN6snv0
オルタコンボイに目をつけられたら、たとえ別次元の別時間に逃げても
お茶を飲んでる最中に「その綺麗な顔をフッ飛ばしてやる!」されちゃうんだね・・・
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 13:29:25 ID:JT25QfN80
マイナルテック-オルタネーターズの設定とストーリーは市川氏じゃろ
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 15:13:16 ID:5DruH10iO
インフェルノとラチェット買ったから、しまい込んでいたプロールを引っ張り出してきた

出来はともかくやっぱりパトカー、救急車、消防車が並ぶと燃えるな
早くアラートが欲しいぜ
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 15:53:40 ID:N67/qkgiO
いまんとこ欲しくなるキャラが出ないな。サイクロナスとかサンストリーカーみたいな、他に代用効かないようなキャラを出して欲しい。…トラックスとかクロームドームとか
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 15:58:02 ID:v0cKH9sz0
マグナストレーラー(ゴミ車)
インフェルノにプロールと働く車シリーズで燃えるよな。
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 16:21:06 ID:xWxZUhDOO
ホイスト「………」
グラップル「……」
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 16:48:12 ID:TooVbxMy0
流用についてはレッケージをブラジオンにしたり、ノイズメイズとラットバットにしたりで
何をどうやっても防げないと思うぞ。
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 17:04:04 ID:/6dGQG7R0
デラックスユニクロンをUNIVERSEでブラジオンとして出せないかな
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 18:36:32 ID:aF9Zul/XO
漫画の裏の勢力図を見て全デストロンが泣いた
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 18:37:19 ID:T9Tqy8Tb0
ホットロッドがへケヘケになると、
劇中比を忠実にした他のアルマダ3部作TFも発売されるのではと期待してしまう
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 18:40:40 ID:booIU3YU0
出るとしたらダブルフェイスを作りなおしてほしいな
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 18:45:28 ID:OS0q+j0q0
頼む! 頼むから、
デラックスサイズのロードバスターを作ってくれ!!
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 18:51:14 ID:5DruH10iO
俺はロール軸を増やしたSLメガザラックと間接を増やしたマイ伝メガ&ショック
後、変形が不可能らしいが3部作の中で唯一発売されなかったGFシグナルランサーが欲しいな

特に後者、今の高富なら絶対なんとかなるだろ
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 18:52:18 ID:ApWN6snv0
G2とかマイクロマスターとか黒歴史のリメイクは今後完全スルーでお願いしたいなぁ
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 18:53:32 ID:OS0q+j0q0
>>341
シグナルランサーはなんというか、

使い道がものすごく多そうだなwww ジオラマ的な意味で。
344323:2009/02/28(土) 18:55:57 ID:4qUj2mwk0
>>324
遅レスすまそ、トイざらす。

>>327
あたり!他にもヘケヘケの投売り始まってる。
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 18:56:54 ID:xWxZUhDOO
>>340
ユニバースG1ロードバスター(エクシゲイザーのリペ)「呼んだか?」
いや、スパリンのロードバスターって分かってるけどねw
個人的にマイ伝シルバーボルトとスパリンホットショットのリメイクを
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 19:01:57 ID:xWxZUhDOO
>>342
カウントダウン「……」
オーバーロード「……」
トレッドボルト「……」
ドロップショット「………」
ユニバースインフェルノ「………」
意外とマイクロマスターは色変えで出てるんだよなw
そしてインフェルノは何故かG2ライン…レーザーロッドとミサイルタンクメガトロンとミサイルトレーラーコンボイ、ドレッドウイング組のリメイクだろjk
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 19:02:03 ID:OS0q+j0q0
しかし三部作からのリメイクと言やあ、

ついこないだ「ヘケヘケランボルを黒く塗ってランページに」というのを某サイト様で拝見して
さっそく試してみようと思うわけだが

あれってガンダムマーカーとか言う奴で塗れば綺麗に塗れるもんなんでしょうか。
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 19:15:34 ID:/dpnGp4z0
どうしてスコルポスを挙げてやらねえッ?
悲願のメタルス化をさせてやれねえッ?
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 19:16:14 ID:URQlYVG4O
>>345
俺もその二人かな、あとマイ伝ランページ
ロボモードだとあまりギミック無いし
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 19:25:59 ID:4qUj2mwk0
3部作リメイクなら、是非ともマイ伝スタースクリームを!

マイ伝キャラは今の技術なら、いい物ができそうだと思うんだ。
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 20:20:03 ID:9kYClfBc0
そろそろコンボイ司令官のコンテナをですね。
ミッキーでさえコンテナ背負っているというのに!ギリギリギリギリ!
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 21:13:18 ID:ZLEIdVsoO
>>347
スプレーのほうが良いと思う
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 21:15:56 ID:u3aKejmx0
>>350
あん時の技術でも十分いい玩具はできたんだけどね
カーロボ玩具が複雑すぎた

個人的には足の曲がるコンボイ・スーパーモードに夢見てるけど
基地展開があるからこれは未来永劫不可能だろうな
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 21:20:39 ID:xWxZUhDOO
ランボルボディーでもいいダブルスパイを早く……あのリバーシブルボディーはダブルスパイ向き
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 21:32:20 ID:URQlYVG4O
>>353
技術というより意識の問題だったのかもね
G2以降フリーポーサーブルと複雑さの方へ流れがいってたから
それがマイ伝で一回リセットされて今に至る、と
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 21:38:28 ID:nSvGvXo40
年末限定でもいいからそろそろ
ヘケヘケに大型アイテムを・・・!!
¥5000以上を・・・!!
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 21:38:59 ID:ApWN6snv0
>>354
それでダブルスパイを作った画像のページは見たことがある
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 21:40:24 ID:b+0mdW5d0
>>コンボイ司令官のコンテナ
マイクロン数体と武器色々とセットで売ってくれればいい線いくと思うがどうか。
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 21:58:44 ID:4qUj2mwk0
>>353
>>355
カーロボが複雑すぎてってのはどこかで聞いたことあるな。
マイ伝に棒立ちが多いのはそういう理由だったのか!
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 22:10:32 ID:NBcKVrsU0
マイ伝ランページならランボルのリデコ+マイクロンで行けそうな希ガス
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 22:14:50 ID:OyA5jaxc0
変トラで新規金型で出して欲しいのはやはり残りのG1オートボット勢だな。
ホイルジャック、トラックス、トレイルブレイカー、ホイスト、グラップル等々。
レジェンズミニボッツもいけるところまでいって欲しい。

しかし変トラワールドはデストロン軍団が少なさ過ぎる。
スカウトクラスでインセクトロンやリフレクター、ヴォイジャークラスでG1ライクな
SF銃に変形するレーザーウェーブなんかを期待したいな。

アニメイテッドシリーズには何やら暗雲が立ち込めているけど、Universe&変トラは
ROTFが終わったあとも何としても続けて欲しいよ。
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 22:20:44 ID:4mHGibEM0
あのさあ、何でマイスターの名前が上がらないの?
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 22:23:48 ID:booIU3YU0
スキッズもだ!
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 22:25:40 ID:avtlIPll0
>>358
ファンプロジェクトから武器セット付きのコンテナがな…
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 22:27:17 ID:mZ2eyKa/0
ファンプロの正統派コンテナもいいけど駐車場の方も捨てがたい
プレイバリューは駐車場の方が高そうだからなー
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 22:46:51 ID:XoGfiFSfO
マイスターが出ればデッドエンドにしてスタントロン揃い踏みを実現してほしい
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 23:04:10 ID:ytux83s70
マイスターのビークルモードの車はかっこ悪いなぁ
昔はこんなのが人気だったのか?
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 23:07:13 ID:URskIejqO
ハイパーホビーに、変形ヘンケイもついに大詰めって書いてあったんだが…
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 23:07:44 ID:NVRy8IeWO
誰かランチアボディのジャックが出ない理由教えて!
大好きなんだよ!!!
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 23:09:48 ID:OyA5jaxc0
>>362
マイスターは何となく黙ってても出してくれそうだし

>>363
スキッズはいくら懇願しても出してくれなさそうだし

>>367
若い人かな?
ポルシェ935ターボといえば、オッサンの子供の頃はそれはそれはカコイイと評判のクルマでのぅ〜
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 23:37:18 ID:xmagZ0gX0
スキッズはアニメでこそアレだが海外コミックで主役張ったことがあって
そのお陰かバイナル化もしてるくらいだからまだ可能性はある
とはいえ限定でアイアンハイドリペあたりだろうが
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 23:50:22 ID:4qUj2mwk0
スキッズは次の映画にもでるしな。
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 23:50:22 ID:/dpnGp4z0
スキッズは実写2に出るんじゃなかったか?
まあチョイ役だろうし、玩具もちゃんと出るのかは分からんが。
>>370
無印935はカコイイが78年Ver(モービーディック)は微妙w。
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 23:52:16 ID:xWxZUhDOO
そういや明後日になったらゲテゲテストレイフのカラー写真が公開されるね
購入方法がちょっとアレなんで見送るが気になると言えば気になる
まぁ、テックボットのだろうけどG2のサイバージェットの奴が来る事は………無いかな?
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 23:53:30 ID:URQlYVG4O
>>368
ユニバース休止だけならともかく映画もとくればさもありなん
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/28(土) 23:57:48 ID:booIU3YU0
>>373
スキッズは結構出番あるらしいし玩具も何種類かでるみたい
だが、問題はG1の原型が理論家という設定以外は残ってない…
ttp://www.tfw2005.com/resources/attachment.php?do=fullview&attachmentid=9762
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 00:10:11 ID:BJAXhp/10
>>376
設定うんぬんは今更じゃね?
GFスキッズなんてまったく共通点なかったし
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 00:16:30 ID:SwB1gPGE0
>>373
モビーディックもあれはあれで俺は好きだw
でもやっぱりマイスター(ポルシェロボ)のモチーフになった丸目の935ターボが
マイスターへの思い入れを差し引いても一番カコイイと思うわ。

そういやTFコレ版マイスターの解説に使われてる絵ってフロントライトが角目で
リアフェンダーも角ばったタイプなんだよな。
あのイラストを書いた人は知らずに書いてしまったのカスィラ・・・?
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 00:17:31 ID:SwB1gPGE0
>>377
スキッズに限ったことじゃないが、もはや名前だけのが多いよな・・・w
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 00:20:39 ID:RTgByvR+0
>>377
1作目はサイバトロン側は元を意識したような感じだったから
今回もそうするのかなって思ったら全然違うのばかりだったからつい…
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 01:01:49 ID:V9GBRknm0
>>378
>フロントライトが角目でリアフェンダーも角ばった
たぶん「こいつはあくまでポルシェ935に似た架空のクルマですよ」
という主張?
どうせなら917ピンクピッグに変形するアーシーとか良いかもね
(あのラインがそのまま分割線になるとか)w
>>380
ラチェット医者らしいこと殆どしてないけどなorz。
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 01:11:59 ID:3oipomoO0
オルタニティコンボイのドアの部分を、ミラーに指を引っ掛けるようにして開けていたら、
ミラーがポキっと折れました・・・(´・ω・`)
皆さん、ドアを開ける際にはお気をつけください。結構モロイです・・・
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 01:32:22 ID:SwB1gPGE0
>>381
>「こいつはあくまでポルシェ935に似た架空のクルマですよ」という主張?

いや、角目&角フェンダーの935は実際にあるモデルだよ。
むしろ935ターボといったら一般的にはそちらのほうが有名だから、絵師の人もまさか
バージョン違いがあるとは知らずに間違った方を描いてしまったんじゃないかな?

<参考>
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mokeiyabigman/cabinet/minicar7/ebbro-43769-43770.jpg
(写真上がTFコレの挿絵に使われたモデル、下がマイスターの本来のモチーフ元のモデル)
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 01:43:43 ID:4oPwYjbR0
マイスターはかっこいいなぁ
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 02:56:03 ID:CbciQjBxO
おもちゃショーのクリアコンボイさわったら手がオイリーな感じにならない?
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 03:16:36 ID:W34obATKO
今更だがオルタコンボイの設定&テックスペックに吹いた
チート過ぎるw
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 06:19:42 ID:g/Mx2tk60
そのチート設定で「私にいい考えがある」をやるんだぜ

型月キャラやデモンベインが腰を抜かして逃げちまうw
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 06:56:08 ID:xsY4WJDhO
オルタニティが最強キャラかな?

どっちかというと呼び方はコンボイよりベクター01の方がいい
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 07:40:52 ID:nOAY3r690
>387
エロゲ版に帰れw

武器屋がどっかのエロゲーロボのプラモを来年出すとか
来年出る新作とタイアップとか
昨日のどっかのイベントで漏らしたらしいね
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 08:24:07 ID:Q96627Pp0
オルタニティでも崖からおちてくれるかな
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 09:23:08 ID:CbciQjBxO
てゆうかオルタコンボイ、トランスフォーマーの歴史をひっくり返せるよな。初代メガトロン攻撃出来るんでしょ?
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 10:36:56 ID:zsPtkoUD0
オルタメガも次元を超えて刀で斬りつけられるに違いない。
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 10:48:16 ID:axgGNcnbO
お互いの能力が抑止力になって結局なにもできないってわけか
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 10:52:06 ID:eu5FdQvP0
そもそもTFみアメコミの一員と言えるから、これくらいの能力はアメコミではよくあること。

ビックバン以前から存在し、星を食う神に等しい存在ギャラクタス
現実改変能力を有する最強のミュータントオンスロートなど
それに対抗するように敵味方もチート連中が目白押しだからな
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 11:10:47 ID:axgGNcnbO
シルバーサーファーやXメン語りたかったらアメコミ版いけや。
アメコミ版にオルタが出てればまだしも玩具オリジナルのオルタの設定がとんでもないと騒いでるのにいきなりアメコミだされてもな。
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 11:25:48 ID:sILAI4GP0
オルタコンボイ「標準セット・・・発射ぁ!!これでデストロンは滅び平和が訪れるだろう」

バキューーーン!!!!!!

メガ「よくも後ろからワシを撃ちおったな!スタースクリーム!!」
スタスク「い、今のは俺じゃない」
メガ「ええぃ!黙れ!」
スタスク「お許しくださいメガトロンさま〜」
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 11:58:04 ID:V9GBRknm0
一瞬、装甲車から輸送トレーラーに変形(ロボモード無し)
するのかと思ったわ>ミュータントオンスロート
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 13:07:02 ID:soOZnEE/O
>>395
何ぴりぴりしてんのw

時空超越射撃は凄いが、威力については言及されてないよな。
融合カノン受けてもびくともしない合体兵士にはいくら撃たれても
びくともしないんじゃないかと。
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 13:12:29 ID:QO2wmkBfO
オルタコンボイ、補助動力にプラネットフォースというのもすごいな
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 14:03:53 ID:cHtvIk2QO
初代コミックTFが最初期のままずっとマーベルユニバースに留まってたら、
何らかの形でユニクロンVSギャラクタスのカードが実現してただろうか…
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 14:05:26 ID:0vEoZG//O
>>398
ピリピリっつーか知ってるような話をさも自慢げに話し、しかも微妙に話題とズレてりゃイラっとくるんじゃね?
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 14:37:21 ID:FDtXIQ040
別にそんなの今に始まった事じゃないけどな。
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 15:23:48 ID:CbciQjBxO
最強すぎるキャラとGT-Rは合わないな。

やはりフェラーリでないと
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 15:59:13 ID:XKNulTZC0
くそう、銀オルタも欲しくなってきた
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 16:33:20 ID:8V7DCwFuO
限定ストレイフ販売開始を前にしてクレカ申し込みから何の音沙汰もないのだが皆はどんな感じ?
サラ金カードとかそう言う話は別にして
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 16:36:41 ID:xsY4WJDhO
>>391

どうなんだろうね。
一応単体では2007年以前はムリらしいけど、外部の力借りれば可能っぽい
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 17:09:42 ID:6NUVKOSmO
ここでまさかの顔リデコとか無いだろうな>ストレイフ
ビークルモード基準でG2ストレイフにするとスペースケースの顔だけど
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 17:10:14 ID:i9QOh5Wu0
レイプきたーーー
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 17:11:08 ID:i9QOh5Wu0
誤爆orz
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 17:18:44 ID:6NUVKOSmO
どんな誤爆だよw
411sage:2009/03/01(日) 17:43:32 ID:PV2+rJV5O
ブルーティカスマキシマス、でけえ!カッコイイ!
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 18:08:13 ID:FFfib1oZO
青メガオルタは売れ残りの匂いがプンプンするな…
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 22:24:44 ID:SwB1gPGE0
赤オルタとミツキーさんが両方とも塗装ハゲだらけって
どんだけ日頃の行い悪いんだよ俺www






・・・orz
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 22:41:01 ID:yN/ky4Mt0
>>413
オルタはともかくミッキーは綺麗なやつが多かった(と思う)のに…


何となく玩具のレビューが見たいなと思ってサイト徘徊してたら無敵ロボ研究所が潰れとった
ショックじゃ
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 22:53:47 ID:SwB1gPGE0
>>414
>オルタはともかくミッキーは綺麗なやつが多かった(と思う)のに…

ほうぼうでそういう話を聞いてたんで安心してたんだがw・・・
シルバーの塗装がマダラっぽくムラになってたり、赤い部分の塗装が
欠けて下地の成形色が出ていたりとか散々。

無敵ロボ研ってマジで閉鎖したの?
数ヶ月前に訪れた時は確かに繋がらなかったけど、その時はただ単に
リニューアルの準備をしてるだけなのかと思ってたんだけど・・・
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/01(日) 23:47:56 ID:XiTzkgPa0
中国ガイキング以降何の更新もなかったな>無敵ロボ
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 00:27:46 ID:uU9dQ95Z0
無敵ロボは色々な遊び方を提案していて楽しかっただけに残念だ

インフェルノも良い感じだったけどそろそろヘケヘケも新風が欲しいな
合体ものとか、ヘッドマスターとかね
今こそヘッドマスターのアーシー出して欲しいんだよねぇ
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 00:37:05 ID:+Ym+G37N0
俺は無敵ロボ研究所でクラシックの存在を知った
そういう意味では父親のような存在だった
ご冥福をお祈りします
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 00:37:16 ID:Vr2A+gQQ0
>>390
机の上にロボモードで、後ろ向きに立たせておくんだ。
「うぉわぁああああああああ!!」

無敵ロボさんは更新が全くなくなって、サーバーに削除されたんじゃないかな?
掲示板の一軒が糸を引いて、管理人さんが失踪したとか。あくまで憶測だけど。
昔書き込みをしていたこともあるし、なんか罪悪感が・・・

サイトと言えば、おもちゃ大作戦さんが復刻されてるよな。
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 00:57:08 ID:O+DZOxHc0
>>390
そこもバージョンアップして、崖から落ちる代わりに時空の裂け目へと転げ落ちます
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 01:57:54 ID:Vr2A+gQQ0
>>420
吹いたじゃねぇかwwwwww

時空の裂け目へ転げ落ちて、他のコンボイと遭遇するわけですね、わかります。
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 02:05:14 ID:aGMrck0rO
今月購入した中ではラチェットの塗装の酷さが群を抜いてるわ。
せっかく新造された額もしっかり塗られてなくてみっともない。
ラチェット期待してただけに残念だな。
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 02:06:40 ID:f8wstnyw0
遭遇と言うか激突する。

オルタ「ええい大丈夫だ!」
G1「なにを! わたしの方がもっと大丈夫だ!!」
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 02:10:15 ID:Vr2A+gQQ0
ヘケヘケ「大丈夫だといってるだろうが!」
キスぷれ「ええい、黙れ!!」
バイナル「もういい!もうたくさんだ!」
ムービー「オオゥ・・・」
マイ伝「お前らを連れてきたことを後悔してるよ・・・」
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 07:49:05 ID:PgHr/7BBO
>>421
そして最後は仲良く全員で崖を転げ落ちるのか。
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 08:34:38 ID:FUNr+2jv0
単身で地球外から降ってきたコンボイが複数いるからなあ
崖をゴロゴロ落ちるぐらい大丈夫っしょw
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 11:17:41 ID:/UpP8pDU0
崖くらいじゃビクともしないぜ。
さすがコンボイ司令官だ。
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 11:51:07 ID:GQz/uRHSO
アルコンが一番マトモ
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 12:11:51 ID:fyAqVfkp0
>>428
他ならぬアルマダコンボイが大気圏外からの墜落をやってのけたんだけどなw
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 12:32:37 ID:o+tzGqXw0
ポケットカードって、引落銀行指定しなくてもカード作られちゃうのか。
この時点で、×付いちゃうのかな?

で、QA見てたんだが、限定商品はクレジットのみなんだな。
他社カードもOKならいいんだが、ポケカのみだったら、もう完全にスルーするわ。
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 13:04:38 ID:4V7lpK7OO
別スレでパワード皮の報告があったんだが携帯だからみれん…orz
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 13:32:07 ID:IP9jsHF+0
ほんとだ。ふぁんぷろのページが更新されとる
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 13:52:34 ID:RHOlpV4sO
そういやゲテゲテストレイフのカラー画像はどうだった?
会員の人、詳細プリーズ
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 13:58:11 ID:RHOlpV4sO
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 14:04:02 ID:RXm8e5nL0
今月は目当てはホットロッドかなあ。
どうなんだろうマイ伝版は持ってないが・・
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 14:56:38 ID:4V7lpK7OO
>>434
d、なんかコンボイってよりスターセイバーって感じがした
寧ろそっちの方が売れるんじゃないか?ビクトリーレオモドキ付けてさ

ところで左下のピンク色したトランクみたいなのは何?
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 15:01:53 ID:GOiTWnlE0
>>436

でかい銃じゃね?
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 16:28:09 ID:GoOHkud30
ファンプロのパワードコンボイTFコン限定か…
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 17:34:31 ID:DPwCYDtWO
既出かもしれないけど、ラチェットのビークルモードが救急車に見えないって奴は
前についてる赤いバンパーを取ってみるといいぞ。ドライバーで普通に取れるから。
あれ取った方がアイアンハイドとビークルモードで並べた時メリハリがついていい。
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 17:51:53 ID:4V7lpK7OO
>>438
しかも500限定らしいな
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 18:13:14 ID:2FdLF/GlO
>>439
写真うp頼む
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 18:38:26 ID:HkecmX430
ようやっとレオプライム買えたぜ・・・つーかポンデたん人気ありすぎだろ・・・
発売された頃から全く店頭在庫を見かけず、やっと見つけたと思ったら最後の1個だったし
中身は出来の悪いライガーだってのに、やっぱりみんな何だかんだでコンボイだと買うんだろーか
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 18:40:42 ID:RWWmGRJy0
オルタも赤の方がよく捌けてるみたいだし
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 18:45:19 ID:M5e6LptoO
ユニバラチェット早く出ないかな
ユニバースのコレジャナイカラーもこれはこれで味があっていい
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 18:47:22 ID:RHOlpV4sO
まがりなりにもライオコンボイだからな…
これがレーザークローだったら、そんなに売れて無い……かな?
アメコミでリフォーマットされたライガージャック基準?のホディーになったレーザークローはかっこよかった…
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 19:20:46 ID:u5N73sYl0
>>441
http://blog.livedoor.jp/myumyu1058/
携帯画像だから見難いと思うけどここで見つけた
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 19:29:08 ID:BcnOUqyv0
ギャラコンの腕にするとき色が合うからってのもあるんじゃね?
レオプライム売れてるの。
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 19:39:01 ID:RHOlpV4sO
>>444
ユニバースラチェットはマーベル版カラーっぽいと思うんだ……
俺もこれはこれで有りな気がするが
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 20:00:53 ID:HkecmX430
つーか俺のレオプライム、左腕の肘のクリックが若干ズレてる・・・
レビューサイトとかTFロダの画像でもそうなってるから仕様っぽい気もするが
他に持ってる人はどうよ?

まあ、遊ぶ分には別に大して気にはならんのだけど
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 20:14:50 ID:4V7lpK7OO
>>447
どれぐらい似合っているんだ?画像が見てみたいぜ

両手リンクアップとか
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 21:36:49 ID:ELLqspyqO
スラストのファン主翼取り付け画像、なんで出せないんだ?タカトミの指図か?
新商品はたいがい変形間違った画像出してきたり、やり口がだんだん見えてくるな。
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 22:00:30 ID:2FdLF/GlO
>>446
d

てかウルマグすげえ…
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 22:01:52 ID:M5e6LptoO
>>451
もえきょんに頼めばいんじゃね?
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 22:16:22 ID:ELLqspyqO
>>453あんたブログ見てないだろ。
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/02(月) 23:31:06 ID:itfdVj0l0
願望といえば、なんかシランけど時計が当選してたw
当たったことは素直に嬉しいけど、とても普段腕に付けられるような
デザインじゃないので少々困惑気味w
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 00:28:49 ID:LX1A3ulmO
FansProjectのパワコンアーマー限定かよ。
G3トレーラーでアーマーのコンテナ牽引可能だから一緒に普通に出ると思ってたんだが…。

ブログに載ってた絵に「TFCON限定Ver」みたいなことが書いてあったから
一般Verとかやってほしいとこだけど(箱の底絵と>>434の肩のミサイルの色とか違うし)
無理だろうな〜。

イベント限定のはクラシック用で、一般用はヘケヘケ用とか無いかな〜。
無いな…。
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 00:34:29 ID:zQsZXhoB0
・・・誰か日本でもウルマグ皮みたいなガレキ売らないかな。
や、もちろんイベントとかのみのね。
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 00:35:06 ID:xTgkhl4e0
ttp://www.tfw2005.com/transformers-news/conventions-15/image-of-botcon-2009-exclusive-energon-starscream-repaints---skyquake-and-leozak-166950/
スカイクエイクと・・・レオザック?
2005のデスザラスと並べてみたいな
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 01:01:30 ID:+pmE30Dn0
>>458
しかしこのナイスク型、結局ダメージモールドはそのままなんだな
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 01:19:47 ID:dn4WO+rE0
>G3トレーラーでアーマーのコンテナ牽引可能だから一緒に普通に出ると思ってたんだが…。
それは別ネタの提示です。
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 01:21:45 ID:WMbetYe0O
てっきりTFカード申込者殺到で対応が遅れてるのかと思ったが、ここでの反応を見ると、むしろ少ないのか?
なのに何の音沙汰もないのは、やはり信用度に難ありなのかな?

はたまた、ここにカードの話題出すと、人生の負け組扱いされるのが嫌だから皆話題にしないの?
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 01:23:27 ID:DoxKhdVU0
>>456
前にいつもの人がコンテナと同時とか言ってたので期待していたんだけどな…
TFCONは何かしら仕様が違うってことで通常でも出して欲しいね
オマケ違い程度で…
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 01:32:17 ID:Hwa+9hPo0
>>461

1:特典のマイクロンが先着順だからもらえるかどうかもあやふやだ。
2:もらえたとしても片方だけだからコレクション欲は満たされない。
3:そもそもクレカという特性上、審査を通らないこともあるわけだ。
4:通ったとしても変な噂が立っているから使うのに少々気が引ける。
5:ストレイフの写真が未だに公開されないので購入意欲が湧かない。

果たして誰が申し込むだろうか!
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 01:35:05 ID:gBADVJQk0
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 01:39:35 ID:Hwa+9hPo0
>>464
そうか、おめでとう!
IDが不吉だけどがんばってね!

それはそうと変トラ版ダイノボットのカラーが良いね。
ttp://www.tfw2005.com/transformers-news/attachment.php?do=fullview&attachmentid=15365
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 02:40:27 ID:628AIZHJ0
ラチェットとインフェルノにだけアンケート用紙が入ってなかったんだけど
他にそういう人いない?
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 07:04:37 ID:YhatkWTLO
>>454
写真しか流し見してない
誰か主翼につけた写真upしてって言ったのかな?
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 08:20:07 ID:dn4WO+rE0
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 08:36:19 ID:cbNcCuB8O
>>468
これは…ッ!!
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 09:24:23 ID:9BFJGhb2O
肩の形からしてノイズメイズのリデコかな?
スカージのユニバース化オワタ\(^〇^)/
いや、スウィープス名義で出せばなんとかなるか?
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 10:06:25 ID:dn4WO+rE0
>>462
配色ちょっと違う(装備も)奴来るよ
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 11:17:39 ID:1mk/qhYI0
>>461
きみのカキコみて俺も申し込んでたことを思い出した
2/19に申し込んだんだが、まったく音沙汰ねーな
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 12:35:17 ID:EBRe1b8/O
>>457
自作しろ。やりはじめればなんとかなるし。

自分で作れば納得出来るデザイン、可変、稼働が出来るからな
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 12:49:08 ID:Hwa+9hPo0
硬化してもABS樹脂と同じくらいの弾力性を持ったパテ出ないかな・・・
自作してもガシガシ遊べないのが物凄いジレンマ・・・
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 13:29:11 ID:BhCo7vy+0
マイクロやプリテンダーはシェルや基地との組み合わせがメインだったので、
きたるユニバカウントダウンや映画2ブラジオンのように、あたかもそれらを
取り込んで再構成したかのようなチョイスのリメイクはけっこう楽しみだったりする。
ウルファング型をチータスやダイノのように新造して、カーニバック名義で
出してくれると面白いんだが…テレもちゃボルをリペった方が早いかな。
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 13:46:42 ID:9BFJGhb2O
アクションマスター組「………」
まぁ、変形しないからなんのビークルに変形したらいいか分からないからねw
ユニバースでホイルジャックが出ればスライサーが出せるかもしれないが
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 14:17:42 ID:tqjLaW1n0
それこそスキャニングシリーズってアクションマスターって言ってもいいような。
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 14:53:57 ID:fTcw3NEO0
オルタのシルバーはGTR好きにはたまらないカラーだな!
赤は、コンボイ&トランスフォーマー好きの好む原作カラー
どちらを開封しようか、マジ悩んでる
バイナルテックより明らかに小さくなってるし、サイズ調整はしてほしかったな
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 15:03:47 ID:YhatkWTLO
両方買ったんなら両方開けて遊びなよw
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 15:11:11 ID:rau85nuY0
最初っからスケール明記されてたじゃない…>オルタニティ
置き場所に困らないし俺はこの大きさでいいなあ
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 15:22:12 ID:uyL0lroj0
ロボで飾るなら赤、車で飾るなら銀だ。
つまり両方開けて別形態で飾れば、変形の手間が要らない俺ナイスアイデア。
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 15:42:10 ID:Yw4+vVycO
変形は手間か!手間か!
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 15:46:21 ID:uyL0lroj0
ああ、スマンスマンwせっかくの新機軸であるシンクロテックを楽しまなきゃな。
それでは赤をロボにしたら銀は車、逆に赤を車にしたら銀はロボに変形だ。
これで両形態を同時に楽しめるぞ。
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 16:53:01 ID:bu55RB7f0
何となく俺は赤の車、シルバーのロボを気に入ってる
塗装の質感が粒子っぽいシルバーより赤の方が好き
ロボ形態だと色合いが纏まってる分シルバーの方が好み
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 17:39:39 ID:Hwa+9hPo0
一つ目のシンクロテックの行程は両腕まで一気にガバッと開くのかと
思ってたが、そうではないので実質的には2段階分の動作になってるな。

それよりも何よりも塗装ハゲ杉・・・
工場では部品をもっと丁寧に扱って欲しいわ。

ところでストレイフはテックボットのほうだと確定したわけだが、
この期に及んでまだ写真を出さないのが何ともはや・・・
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 17:54:15 ID:YhatkWTLO
しかしボトコン限定って前回で懲りてないのかね
まあハイドやラチェットもトウラインリデコで出た後ユニバで新規出たし
スカージやチャーも新規で一般販売の可能性0じゃないよね
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 17:56:12 ID:kmPHdfIO0
予想通りストレイフはカード決済のみだそうで・・・
忘れた頃に請求来るから嫌なんだよな、カードって・・・
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 18:33:28 ID:WMbetYe0O
ストレイフの販売開始と言うメールが願望百貨店から来た。
それ以前にカードの方が音沙汰なしなんだよ!2/16に申し込んだのに!

カードが音沙汰ないかわりに、架空請求メールが来たよ。
まさかポケットカードと関係ないよな。

それにしても、何で願望百貨店はそこまでカードのフォローすんのかな。
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 18:46:01 ID:628AIZHJ0
ジェットロンの時と違って今年のはいつも通りの捏造・こじつけ系だから
ボットコンで出る=商品化されない にはならないだろ
そもそもどうせ映画が始まったらユニバースはしばらくお休みだし

ところで未だにストレイフの画像が公開されていないが、
まさかこのままどんな見た目になるかも分からない商品を予約させる気じゃないだろうな
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 20:01:30 ID:6Ef69bR30
まあ、仮にスカージがもう出ない事になったとしても、
あの子の場合はどことなくヘンケイ風味なデザインのタイタ版があるし
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 20:29:04 ID:8mbmf5pi0
リメイク玩具がバイナルしかないマイスターはどうしたらいいんだ。
でかすぎてヘケヘケと合わせらんねえよ。
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 20:32:35 ID:El7O4zlhO
大きさの概念を捨てるんだ
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 21:01:10 ID:9BFJGhb2O
>>491
G1カラームービージャズなんてどうだろ?
意外と合うよ、ビークルモードは
もしくは金銭的に余裕ありまくりならボットコン2008の善悪が逆転した世界のサイバトロンマイスター
オートボルトのリデコだけど違和感無いかも
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 21:01:44 ID:9BFJGhb2O
>>491
G1カラームービージャズなんてどうだろ?
意外と合うよ、ビークルモードは
もしくは金銭的に余裕ありまくりならボットコン2008の善悪が逆転した世界のサイバトロンマイスター
オートボルトのリデコだけど違和感無いかも
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 21:03:02 ID:9BFJGhb2O
2回送信済まない……ミスったorz
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 21:13:35 ID:8mbmf5pi0
G1カラージャズ欲しいんだけど見つからないんだよなあ。
ムーンベースに入荷するのを待つか。
まだ開店すらしてないけどさ。
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 21:18:33 ID:6Ef69bR30
ムービージャズはヘンケイとデザインや造形が違いすぎるのが問題だな
ジャズはムービーデザインの代表格みたいな奴だし

ボットコンの副官殿は皆殺しとか書いてある時点で論外だろ・・・
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 21:21:10 ID:KH8EEJz00
GTRはヘケヘケコンボイと並べて、異世界のコンボイだ。
って感じで遊ぶには丁度良いサイズだなぁ・・・

日本限定でもヘケヘケは存続してほしいものだ。
ユニバースは映画終わってから再開する可能性があるんだっけ?
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 21:24:48 ID:Hwa+9hPo0
なんか時々ムーンベースの宣伝入るねw

ストレイフはテックボットカラーと判明したものの、色の違いだけで
どこまでストレイフっぽく見えるのか、はたまたトコトンまでコレジャナイ感を
炸裂してくれるのか、逆に楽しみになってきたw
カードを申し込むかどうかはそれから決めるわ。
受付完了まで画像公開無しだったら申し込まないけど・・・w
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 21:28:44 ID:Hwa+9hPo0
>>497
ボトコソジャズは流石にそのままじゃ変トラ世界には持ってこられないよなw
かといって”皆殺しレーシング”のペイントを消す勇気も無いし・・・
頭部の造形は良いから、複製して何か別のボディに流用するのもいいかもね。
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 22:10:48 ID:CPAUXQicO
ムーンベースは実家が保険金詐欺で放火だから開店延期
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 22:23:31 ID:Lgcc7oCBO
ヘケヘケスカイフャイアとシャッタードグラススタスクは並べるとミョーにおかしいw
シャッタードグラス世界のスカイフャイアが気になるな
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 23:25:43 ID:mfkad2Fl0
個人情報保護法、いや、古いな、今は犯罪収益防止法をもとに
本人確認をおこなっているが、その個人情報を取り扱う企業に雇用されている
従業員の人格や組織全体のモラルハザードの確認は誰か保障してくれんの?
それに、社○の雇用形態や交友関係、倒○後の個人情報の取り扱いとか
傘下のグループの関係とか考えると色々考えると怖いな。
こうしてみると社会的信用もあり信頼できる社○で構成されている
会社とでないとお付き合いできないなと思う。
たかが限定物の為に個人情報を無闇に公開したり、消費者○○の借り入れ枠を
設定する奴って、玩具の為なら見境ないんだな。ホント
もっと、危険回避能力とか常識身に付けたほうがいいんじゃね?バ〜カ。
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 23:30:01 ID:mfkad2Fl0
すまん。誤爆した。503は間違い。↓
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 23:35:31 ID:9eAJ2b850
シャッタードグラスのコミック見ると、サイクロナスは赤いカラーになってるから、
ストレイフがそのカラーリングと似てたら、ちょっとほしいかもしれない。
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 23:36:44 ID:9BFJGhb2O
ヘケヘケスモークスクリーン
今思えば、よく発売出来たな
アラートはパトランプついてるからから被らないから出せるとして
スモークスクリーンはただのストリークの色変えなのに…一応有名の名有りキャラだからかな?
まぁ、有りがたく買わせていただきますと
で、タカトミお得意のヘケヘケ白マグナスの発売は…無いのかな?やっぱ
ムービーが始まるもんね…
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 23:55:49 ID:yC2tjGjd0
>日本限定でもヘケヘケは存続してほしいものだ。

でも日本限定じゃあ過去商品のリペイントしか出なさそうだよな。
間違っても新規金型でデバスターとかありえない・・・
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 00:12:28 ID:F7IaWwBs0
>>507
日本限定展開の可、不可はいざ知らず、蓮協力でもデバスターは無理だろw
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 00:12:57 ID:V0Ri3rGN0
今度の映画劇中に実際に登場するデバスターでさえ玩具はあの扱いなのに、
玩具オンリーの展開で新規の合体戦士なんて、日本限定じゃなくてもありえない
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 00:13:47 ID:HtQ1CH7c0
ムービー2の展開が一段落ついたら
合体可能なデラックスサイズアニマトロンがユニバースで発売される
と夢の中で妖精さんが教えてくれた
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 00:44:21 ID:tGcBUlc20
合体ロボの技術でバンダイと張り合えてた頃がなつかしいぜ
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 00:50:18 ID:IJEeFwFlO
ほっときゃ良いのに何で心に思った事を書かないと済まない奴がいるのかなぁ
わざわざ難しい言葉用いて、自分は賢いアピールしたいだけなんかな
自分も人の事言えんがな
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 00:50:51 ID:pqxA+YPCO
そこでビルドキングとかJRXとかをリペしてくれれば…
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 01:08:58 ID:F7IaWwBs0
新幹線の海外進出が成功すれば、海外カラーのJRXも夢じゃない!
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 01:10:48 ID:ybXvucp50
カーロボの合体系はアイディアはいいんだけどデザインセンスがない
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 01:22:50 ID:d0F1qf3W0
漠然とした話だが、高富が夢のようなジョイント作ってくれないかな〜。

伝統の5mmジョイントやそれの派生系であるマイクロンジョイントのように
シリーズを跨いでいても共通化できれば思わぬ組み合わせによって俺合体
みたいなのが出来たりして楽しそうだ。

限トラ版ワイルドライダーやストレイフ、ユニバース版ドラッグストリップ
のようなでっち上げ商品でも合体させて遊べたらさぞや素敵だろうな。

オフィシャルな遊びだと設定していなければ、高富や蓮としてもクレームや
訴訟問題には極めてなりにくくリスクも少ないと思うんだけどな。
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 02:03:27 ID:KFgV3LybO
ヘンケイでクロームドーム出るまで収集は止めないぞぅ。
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 02:56:12 ID:CdYLY8MHO
んじゃ永久に集めるってことだな
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 06:23:54 ID:fL46a/k90
>516

つムゲンバイン


TF新作アニメは蓮の許可が無いと無理だとして
TFじゃないタカラロボ玩具を新しく始められないのか?
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 07:46:28 ID:x9zHz3dWO
>>519

つウェブダイバー
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 09:08:13 ID:om1Ak6iZO
トミーとくっついたんでエルドランシリーズ再開とか
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 09:13:57 ID:M8rqY5r50
勇者と同様の理由で不可能なんじゃね?それ
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 09:47:25 ID:ZLNsAC2bO
つ自社を脅かしたプラクションもアニメ会社を傘下にしたのをいいことに、自分で出す
駒形の某社。
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 09:52:39 ID:ZUnLLN3T0
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 09:54:06 ID:ZUnLLN3T0
↑ホットショットでしたスマン
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 10:32:26 ID:h8wvWQaTO
サンライズ以外に安定して手書きメカが出来る会社なんて…>エルドラン
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 11:41:25 ID:/IfAS+X9O
>>499
カードの審査落選通知にストレイフのカラー写真があるけど飛行機の時はまだしもロボットの時のコレジャナイ感は酷いよ。
何をどうやっても形がサイクロナスにしか見えないからサイクロナスのインチキコピー玩具に見える。
コレジャナイ感のイメージとして近いのはイホビ限定のレーザーマグナスだと思う
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 11:45:05 ID:HRGhgLOc0
>>516
昔マシンロボにバトルアーマー5とランドコマンダー5というのがあった
他社だがこのコンセプトを現代の宝富の技術でブラッシュアップ
すれば可能だよな
面倒臭いからコンボイ副司令メガ等のヴォイジャークラスはヴィークルロボ以外に胴体
その他のデラックスクラスはヴィークルロボ以外に四肢に変形する機能を
今後こっそり乗っけてくれないかな嘔吐毛布とかイグニッションとか電飾系
とかその他のギミックは二の次にしてこれだけで飯何杯でも逝ける
日本版は合体を売りにして米国版はそんなギミック最初からなかった
ととぼけて販売で◎
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 12:25:23 ID:l0gD+DpA0
MPグリムロックだけなんで12日と半端な日なんだろう……。
延期とかになってないの? 本当に出るのかな。
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 14:42:27 ID:KFgV3LybO
アマだとホットロッドも12日だよ。
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 14:47:28 ID:Y4HmUouv0
うちもカード音沙汰ねー

拒否なら拒否と言ってくれ!
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 14:57:03 ID:d0F1qf3W0
>>519
ムゲンバインも嫌いじゃないけど、あそこまでいっちゃうともはやブロック
玩具の領域になっちゃうからね・・・。(つーか実際にブロック玩具だがw)
逆に言えばあそこまで自由度は無くていいんだよな。

>>527
>カードの審査落選通知にストレイフのカラー写真がある

うpうp!(゚∀゚)

>>528
>昔マシンロボにバトルアーマー5とランドコマンダー5というのがあった

まああれは実質的な余剰パーツになってしまうパワースーツを着ることが
条件だったけど、現代の高富の技術でしかもデラックスサイズくらいなら
玩具そのものに共通のジョイントを仕込めそうだよな。

>>529
アマゾンだとMPグリムロック以外にも変トラのホットロッドとダイノボット
なんかも12日発売になってるんだよな。
つい数日前までは白黒ミッキーもそうだったが、突然発売日についての
記述が削除されてる。(延期かな・・・?)
しかし最新のホビー誌ではいずれも3月末になってるし、よくワカランなぁ・・・。
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 15:21:30 ID:8rbBzwVu0
スレ違いに近いがRetr0briteが欲しいわ。
国内でも売ってくれないものか。
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 17:00:19 ID:CrJhogkeO
>>529
月末になるって話だよ。
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 17:26:10 ID:x8SFl+9gO
>>531
審査落ちは直ぐ来るから時間がかかってるのは大丈夫だと思うぞ。
初日に申し込んだ仲間内で落選は通知がもう来てるけど
落選通知すら来なかったので問い合わせたら当該エリアは16日以降の発送になるって言われた。
大阪エリアならもう来てるらしい。
しかし落選通知にストレイフやらグレートカノンの写真を載せるのは何かの嫌味かね。
それとも何か?欲しかったらもっと良い会社に勤めてる友人を誘え、とでも言いたいのか!?
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 17:31:23 ID:msa49JXVO
>>535
グレートカノンについてkwsk
もしかしてカードのゲテゲテ第2段でオンスロートのリカラーで出すのか?
本当なら普通に願望とかでゲテゲテで出してよ……orz
あ、ドルレイラーがまだ残ってるな
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 18:36:35 ID:/IfAS+X9O
割り込み失礼
>>536
察しの通りカード会員限定アイテム第二弾(予定)
ビークルモードのシルエットを見る限りでは
USAエディションオンスロードの盾無し&武器リデコ(二周りほど大型化)っぽいアイテム。車体上部のパトライト?も無いっぽいから電飾も減るのかな。

まあ、どうせ私は買えないからどうでもいいけどね
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 18:57:53 ID:5vui8IzBO
今日、職場にカード会社から電話が来てマジ焦ったぜ。生年月日と電話番号確認してそのまま審査を続けさせて貰いますとの事だ。
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 19:04:52 ID:jfmlJNhaO
有給取ってのんびりしてたら唐突にカード着たぞ。
勤務先に確認電話とか行ったんだろうか…ちゃんと審査したの
かすら微妙だ。

とりあえずログインしたんだが何すればいいんだコレ?
しっかし、カードで買い物する度に上がるポイントとか露骨だ
なー。
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 19:05:19 ID:wj/WCRztO
落選したひとは負け組TFファン。
一方当選したひとは社会的に負け組になったとさ。
どうしよ
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 19:08:30 ID:tGcBUlc20
>>537
それオンスロじゃなくて、似たような車種のエクシゲイザーかバックパックなんじゃね?
ゲンテイでウルトラサイズ、それもリデコを出すとはさすがに考えにくいし
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 19:44:02 ID:k95yjrvu0
あ、うちの会社は与信の電話の応対はしないルールなんだわな
どうしたもんか…
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 19:55:51 ID:pgs5HIav0
私用電話にあたるからダメってこと?
しかし社会人ともなればクレカ欲しいときだってあるだろうに厳しいな
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 20:01:30 ID:x8SFl+9gO
>>541
「一部パーツを新造型」と書いてあるよ
確かにカードの限定だけでリデコするとは考えにくいけど
もしかしたらボットコン限定か何かでリデコされたのを流用するって事かな?
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 20:14:02 ID:QECWYl0+0
・・・まさかドルレイラー?
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 20:45:19 ID:k95yjrvu0
>>543
個人情報保護の観点から
うちの部署は、外から営業かけられることがないから、
そもそも電話がかかってくること自体がおかしい、という観点から取次ぎしない部署なわけ
私用電話は携帯にかかってくるから問題ない
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 21:00:50 ID:tGcBUlc20
>>544
そっか、じゃあやっぱりオンスロなわけか。

グレートカノン自体には興味はわかないけれども、
わざわざそんなどマイナーキャラを選んだってことは
もしかしてアンコブルティカにあわせて復刻バトルガイアーが
どっかの限定で出たりするんだろうか・・・そっちは気になる
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 21:08:13 ID:/15xFYgV0
食い散らかすなぁ
カードのはテックボットで固めればいいのに
加入するつもりはないけど
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 21:41:42 ID:fL46a/k90
ポケットカードの審査で落ちる人が居るのか
サラ金なんてカモが多ければ多いだけ良いんじゃないの?
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 21:46:15 ID:E1n6pUlf0
明らかに金を返すアテがないような人間はカモにすらならないよ
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 21:52:06 ID:19GSb0rh0
>>549
あぁだからショックだったぞ
こういうのって会員数を増やすのが目的だから審査なんて形だけでなんもやらんと思ってたのにな
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 21:54:45 ID:E1n6pUlf0
どんな身分だよw
普通程度ならこういうのは通る
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 21:56:57 ID:19GSb0rh0
>>552
そう思うなら送ってみろよ
一応身分は株式とつく会社の正社員だ。職歴は浅いけど。
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 22:03:04 ID:F7IaWwBs0
やっぱり職場への連絡が一番のネックになるんかな?
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 22:04:05 ID:d0F1qf3W0
>>535
>グレートカノン

早速クレカ版限トラ第2弾が予定されてるのか。
まあバトルガイアーには元々興味ないしオンスロートのリデコなら
別に要らないので問題無いけど。
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 22:12:16 ID:E1n6pUlf0
>>553
そういう身分でも落ちるんだ。誤解してた、すまない
職歴ってどのくらい?もし1〜3年とかだったら若年層の収入や貯蓄とか離職率なんかを考えて落としたのかも
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 22:26:34 ID:F7IaWwBs0
しかし限定アイテムはリカラーしか出さないと思ってたのに、リデコ出してくるのか……
グレートカノンか……ウルトラサイズで限定品となると、6000円はしそうだな
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 22:34:23 ID:l0gD+DpA0
グレートカノンって誰、と思ったらバトルガイアーに合体する青いオンスロートか。
ストレイフといい、「全部集めるマニアは当然欲しいけど、そこそこのマニアはあまり欲しくない」レベルの商品でGJだ。

ユニバオンスロートのリカラーでグリムロックとか出されてたら、俺は泣いて悔しがってたところなのでよかった。
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 23:17:09 ID:x9bgmRxX0
リカラー、一部リデコではカード作ってまでいらんなぁ。
ただ、ウルトラマグナス+新規トレーラー(勿論アーマーになる)とかやらかしたら全力でカード作るけど。

それは無理ととしても、どうせなら痒いところに届くアイテムを出せばいいのに。
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 23:47:55 ID:d0F1qf3W0
>>558
>ユニバオンスロートのリカラーでグリムロック

こうですか?わかりません!
ttp://flickr.com/photos/accardi1/page19/

でもまあグリムロックならMP版が出るから俺は悔しくないw
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 00:59:04 ID:mPzEjc5j0
G1風デザインでウルトラクラスのコンボイとメガトロンが欲しい。
もっと欲を言えば、それらに加えてヴォイジャークラスで同じく
G1風デザインの新旧ジェットロン6人衆やサウンドウェーブも。

実現すればMPグリムロックとはもちろんのこと、変トラの他の
サイバトロン連中と絡めるのにもベストサイズになるんだよな。
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 01:18:22 ID:1YbsbZsVO
ストレイフは結局テックボットのか……サイクロナスの何処をどうみたらストレイフになるのか小一時間ry
百歩譲ってテックボットから出すとしてもスキャッターショットの方がまだ近いわ
それでも無理あるがw
しかし、やってしまった物はしょうがない
早くカラー写真をUPして欲しいぜ
もえきょんブログでもいいから
ついでにグレートカノンも
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 01:30:28 ID:+Hj/esBI0
>>561
確かにウルトラクラスでコンボイとメガ様は欲しいな
ただメガ様がウルトラクラスだと、それだけ大きいのに変形モチーフが銃だと微妙だな
MPみたいなのだと分かるけど、タカトミはヘンケイとして売るなら子どもにも売りたいだろうし
今だったら戦車とかの方がウケがいい気がする
ジェットロンは元々G1風っていうか、この商品じゃ唯一と言っていいほどG1まんまのデザインだからなぁ。強いて言えば胸のファンくらい?
F-15まんまでボイジャーとして出したらMPジェットロンと被りそうだな
個人的には唯一G1まんまのデザインだったジェットロンはF-22なり架空の戦闘機なりでリニューアルされた姿で見てみたい。
サウンドウェーブは勿論ジャガーや、他のカセットロンを収納できる仕様で出してほしい
是非、コンドルとバズソーやフレンジー、ランブルはセットにして欲しい。でなきゃ別売りでもいい
同じくウルトラサイズのレーザーウェーブも欲しいな。畜生、欲しいものが増えていく!
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 01:33:57 ID:ypmtus+m0
いくらタカラが狂っているとはいえ、
よりによって落選者にだけ色付き画像と第二弾の予定を公開するとか、にわかには信じ難いなぁ
証拠の画像とかがあれば信用できるんだが
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 02:04:45 ID:mPzEjc5j0
>>563
自分で言っておいてナンだが、ジェットロン6人衆をヴォイジャークラスで
出されても置き場所に困るっていう欠点もあるんだよなw
まあまずは今月末についに実現する夢の6人揃い踏みを堪能しようかのぅ。

>>564
もう少しすれば事実が明らかになるだろうから焦らず待とうジャマイカ。
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 07:43:44 ID:hRG3c+UDO
ジェットロンは大きさはともかくリニューアルには恵まれてるから
今さら他のモチーフじゃなくてあえてオリジナルの正常進化にしたんじゃないかな
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 09:07:09 ID:O3P4NBt90
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 09:30:23 ID:kHB141KR0
日本ではカード限定、
海外では普通に販売ってオチかw
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 10:13:23 ID:9YsXASXU0
110ドルじゃん。 国内ならそこまでいかんし。
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 10:30:46 ID:TdRpmupeO
それ日本版を輸入してるだけじゃん
一般販売される訳じゃないぞ
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 10:35:13 ID:oIkql5xsO
>>564
落選者のみに新たな情報を与えるってのはそうおかしくないだろ。
カード会社としてはより多くの個人情報が欲しい。
会員登録が済んだ奴は目的を達している。
落選者に新たな情報を与え、それに魅力を感じれば落選者も特典目当てで知人にカードだけ作って貰うとか新たな動きを見せるはず。
そこで新たな個人情報が入手出来るのだとしたら戦略としては理にかなってると思うぞ。

ちなみに自分も落ちた。
他のポケットカードの審査は通ったことあるのに。
つまり私の個人情報はもういらないから落とした、、、
とか考えられないかな?
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 12:04:41 ID:XeYArzRg0
>>567
BBTSは買取もやってる
国内のバイヤーが、カード作って買ったものをBBTSに売ってるだけ
で、それをBBTSが上乗せして転売

で、546なわけだが、昨日帰ったらカードが郵便局にとどいてるからきやがれ
って封筒がきてた
visaで年間100万ぐらい使い続けてるのと、住宅ローンをきっちり払ってるから
たいした審査がなかったのかもしれん
会社にも電話かかってきてないっぽいし
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 12:20:07 ID:OW/X0511O
またもえきょんがストレイフについてギャアギャア騒ぐのかね
「サンクラくんこんにちわ」


やめてくんないかなアレ
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 12:40:05 ID:vg7XgsRcO
ユニバースのスモスクって手抜き過ぎかないか?
バンパーやマフラーは手間がかかるからまだしもミサイルの色はストリークのように色分けされていないしバンパーの色も違う。
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 13:13:49 ID:hRG3c+UDO
>>574
色だけで言ったらバンパーどころか腕とかリアスポイラーとかかなり違うが
それをユニバの味と感じないならヘケケ待てば?
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 13:35:57 ID:+Hj/esBI0
ユニバの色がアニメと違うのは毎度のことじゃないか
なぜスモスクだけ騒ぐw
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 13:53:38 ID:1YbsbZsVO
パワグラ、メガトロン(これは仕方ないが)に比べたらかわいい物
>ユニバスモスク
まぁ、ユニバース版もユニバースでいい味あるけどなw
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 14:31:04 ID:+Hj/esBI0
ユニバ版のが好みって場合もあるからな
個人的にはリジェとバンブルとグリムロックとランボルとストリークがそうだった
サイクロナスもあの濃紫の方がすきかも
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 14:34:55 ID:WUnyuOO80
サイクロナスはユニバ版とヘケヘケ版両方買えば
"無敵艦隊"が再現できるな。
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 15:23:57 ID:WUnyuOO80
ヘケヘケ版コンボイとユニバース版戦車メガトロン(腕が回る奴)って
並べたら身長に差ができちゃう?
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 15:47:20 ID:+Hj/esBI0
確か戦車の方はデラックス程度の大きさだったと思う
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 15:57:43 ID:+a2r6S+U0
戦車メガトロンと並べて違和感ない、初代準拠のコンボイあるよね?
というか同じ時期に共にデラックスサイズで出ていたと思うが。
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 16:08:37 ID:jJE4PdMEO
戦車メガトロンはヘケヘケガルバトロンとほぼ同じ背丈だからね
悪の大ボスにしてはチト小さい
スタスクとからませるにはちょうどイイが
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 17:31:30 ID:hRG3c+UDO
>>582
単純に戦車メガと並べるならいいが初代としては顔に違和感が…
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 17:53:11 ID:2h5hNYMIO
メガストームにしちゃえば問題茄子
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 17:55:41 ID:E2k6l0Eq0
ようやく先月発売組買えたぜ
消防車と救急車が並んでると今にも合体しそうに見えて仕方ない俺は勇者世代w
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 18:33:32 ID:Nf+1haKLO
我が家にもクレカ来た。サイバトロンとデストロン両方頼んだらデストロンだけ来た。
どうやら後に頼んだ方が優先されるみたいだな。
片方しか手に入らないんならサイバトロンの方が良かったんだが仕方ないか。

ちなみにうちの会社にも電話来なかったみたいだ。すでにVISAカード持ってるからかな。
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 19:56:40 ID:m4DKA7350
VSセット版のコンボイとメガトロン、マジで日本発売しないかな・・・
あと
>>586
さらにプロールとコンボイが合体したロボに強化合体して・・・
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 20:19:07 ID:9YsXASXU0
クラシックコンボイ、メガセットそんないいもんじゃないぞ。

コンボイは足が伸縮しない、メガは変形に面白みがないし。
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 20:57:44 ID:yZHRHvnG0
ちょっとクセはあるけどダメじゃないだろ。あれ。
クラシックコンボイとヘケヘケメガトロンを並べて体格差をひきたててみるとか
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 21:39:18 ID:McFGZNIXO
>>586 >>588
G1世代でもガーディアンの両手か両足をファーストエイドとストリートワイズにしたりする。ヘッドマスターJr.が
合体してもいいとも思った。
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 22:32:36 ID:hsnF9+bf0
ケロA見たら何気に三国伝第三章津島描くのね・・・ヘンケイ漫画といいガンバッとるのはいいんだが
大丈夫なのかコレ?
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 22:44:45 ID:jwAvQTKJ0
>>587
本人限定郵便物到着通知書なるものがポケットカードから来てたんだが
これって審査通ったとみて間違いないのか?
落選通知受け取らせるのにわざわざこんな面倒くさい事させないだろうとは思ったんだが
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 22:50:26 ID:Nf+1haKLO
>>593
自分もその口だった。
落選通知をわざわざ本人限定にはしないだろうから、期待して良いと思う。
とは言いつつ自分も実際手にするまでは不安だった。
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 22:54:05 ID:2cFgaCne0
ヘケヘケスプラングまだー?
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 22:55:02 ID:8OhXBW3m0
ユニバースので我慢汁
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 22:56:31 ID:9YsXASXU0
本人限定郵便は確実にクレカだから安心しろ。

598ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 23:00:44 ID:vdor9SAO0
ヘケラチェのコミックってザラストゥーラインに入ってたコミックとキャラは違うが同じだ・・・・
もしかして他のヘケコミックもユニバースの使い回しなのか??
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 23:17:31 ID:7x4OFhxh0
しかし、クレカ申込ってそんなに嫌か?
前職金融(サラ金ではない、銀行)だから、別にいいじゃんと思う
クレカ作るとか、別に何とも思わんよ
年会費取るなら詐欺と思うが、無料だしね
ちなみに関係者ではないです
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 23:18:10 ID:NYb626qoO
オルタは手持ち武器が無いのが残念
触ってて気付いたけど、腕が短いから派手なポーズが決まらんのよね
せめて武器があれば格好がつくんだが
同じく武器が無いスキャニンオプはGFXガンダムXから借りてたけど、今回は手首の穴が小さすぎて合う武器が無いし
武器が余剰になるのを嫌った結果こうなったのか?
でもML音波なんかは普通に手首も武器も余剰だったしな
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 23:22:21 ID:bzrswPlx0
ところでグレートカノンの話はデマだったの?
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 23:32:15 ID:9YsXASXU0
>>600
そのためのZメガトロンだと思う。 アレの剣を一本をコンボイに渡して一騎打ちですよ。

交換用手首って意味じゃなければ、ML音波の手首は余剰じゃないぞ。
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 23:54:33 ID:1YbsbZsVO
ユニバースカウントダウン&ダークウイングの発売予定日まだー?
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 00:14:44 ID:/f/R86KF0
>>601
・何故か落選者にだけ公開
・クレカ限定なのにリデコ
・マイナーすぎるチョイス
どう考えてもデマだろ。信じられる要素が無い。
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 00:23:55 ID:7yIomB4HO
前に、ポケットカード作ったらこれからの人生に不利になるみたいな事書いてあったけどどうなの?

なにも影響無いんだったら作ろうかな?すでにVISA持ってるけど。
606600:2009/03/06(金) 00:40:27 ID:VkHKXfSnO
>>602
剣がつくのか。車でメガトロンは違和感があって購入迷ってたんだが…どうしよ
音波の手首はこっちの思い違いでした
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 00:49:15 ID:kVJdq+TyO
限定ストレイフ、普通にクレカ以外の支払い方法選べたぞ。自分はコンビニ決済にした。
カード使わなくて済むんなら引き落とし口座の申込はしなくても良いのかな。
そんな訳ないか。
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 00:53:04 ID:TkWH1GL80
>>606
武者風デザインだから脳内でブラジオンにしてしまえ
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 00:59:20 ID:cQmQqR830
>>592
忙しいのでヘケヘケは打ち切りです。


とかなりそうで不安だぁああああ・・・

しかし、タカトミ、バンダイの代表格ロボを同じ漫画家が描くとは。
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 01:02:07 ID:DGmgXNaY0
いっそ六月に出るって言う黒コンボイに手持ちの銃でもついてこねーかな
余剰になるだろうけど
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 01:03:03 ID:KafPkMRo0
>>592
Universeと同じように変トラもROTFの為に一時休止するだろうから、
漫画は三国伝第三章のほうに専念できるだろ。
つーか変トラコミックは元々それほど負担になるような仕事じゃなさげ。
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 01:13:17 ID:KhyYRUWn0
多々買いは計画的に
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 01:15:06 ID:wyaJkW1cO
>>592
よりによって津島かよ…
レベル急降下だが、予算削減の呷りなのかね…
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 01:26:19 ID:Dgqt2ppS0
ロボマスコンボイとヘケヘケコンボイの身長差ってどれくらい?
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 01:27:02 ID:os1N4jb2O
カード持ってたら使っても使わなくても同じだろ
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 03:27:58 ID:m6aJNMWe0
>個人的にはリジェとバンブルとグリムロックとランボルとストリークがそうだった
>サイクロナスもあの濃紫の方がすきかも

リジェとランボルとストリークはユニバースだよなあ。
サイクロナスもアニメを考えなければユニバースかな。
スタスクはユニバの方が白いのはいいけど、塗装箇所が少なくてチープなんだよね。

全体的にメッキが蛇足なことが多いよね。
無理矢理ウィングにメッキとか、肩ランチャー全体メッキとかいう横着じゃなくて、G1トイ準拠の部分にメッキして欲しいんだが。
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 05:12:12 ID:KafPkMRo0
>肩ランチャー全体メッキとかいう横着

ランボルのことを言ってるんだったら、それはアニメに準拠したカラー
ということで意図的にやってるんだと思うよ。
(ちなみにUniverse版の白&黒のカラーリングはG1玩具に準拠した配色)

同じようにストリークの肩キャノンなんかも変トラ版はアニメ準拠で、
Universe版は玩具準拠の配色になっている。

正直、リジェのフロントスポイラーやバンブルのボンネットインテークと
リアスポイラーなんかのように蛇足かなと思ったりするものもあるけども、
ハッタリが効いているというかおもちゃらしくて嫌いじゃないけどな俺は。
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 08:45:05 ID:N9xuebum0
国内版メッキ使いたいのは分かったけど
限定なスカイワープ、到着当日
ちょっと触れたら足のノズル部
パリパリとはげたのはいただけない。。。orz
色合い的に目立たないんだけど哀しかった('A`)
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 08:53:25 ID:WwbyxqzWO
メッキもそうだがサンストリーカーはもっとオリジナルに近い配色にして欲しかったよ
二の腕と拳とパンツと太股も黄色にね
…殆んど黄色だな
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 09:55:15 ID:lQ9ru4330
今まで無条件でメッキ嫌いとか思ってたが、
嫌いなのは金メッキ銀メッキだけだったと
最近初めてさわったメタルス勢で遊んでて気付いた。

621ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 09:57:03 ID:2BQPUjIFO
だいぶ印象変わりそうだけど、試した人いないのかな
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 10:02:18 ID:kYy9pnIL0
表面メッキは少々安っぽく見えるからな。
ベストは透明パーツの中にメッキパーツの組み合わせ。
TFで活かせる場所は少ないけど。
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 10:15:16 ID:QXF/2kaQ0
ラムジェットの座席メッキがそうだね
あれ中々いいんだけど、今のところあいつくらいか

インフェルノの座席とかにやられても変だろうしなあ
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 10:22:56 ID:kYy9pnIL0
緊急車両はパトライトの中にメッキを入れると凄くいいんだが
インフェルノのパトライトは小さ過ぎて、入れる余裕が無いしな。
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 10:47:05 ID:m6aJNMWe0
ランボルの腕とか、オリジナルでメッキだった場所が最近はスルーされているのが残念だな。

ジェットロンのノズルのメッキとかはリアリティが上がるからいいんだけど。
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 11:08:06 ID:ks0DYlCCO
プロール系フェアレディΖ組は気のせいか銃がメッキのせいかビークルモードじゃボロボロ落ちるorz
ユニバース版はどうなんだろう?
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 11:34:38 ID:cIEEdQrP0
国内版リジェはホントメッキの使い方を間違ってると思った
ロボットでもビークルでも細身なリジェの何処にメッキを入れるかは悩むのは分かるが
ユニバリジェは明るく綺麗な青とウイングのペイントが好きだな。

個人的にはメッキよりもオルタのシルバーのボディや、GFドレッドロックのボディに
使われてるような銀塗装の方が高級感があって好きだ
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 11:49:20 ID:WwbyxqzWO
>>627
一応オリジナル準拠だけどねリジェ
ロボットモードで接地させた時に足裏メッキが剥がれるのが嫌なのかな?ビークルモードでも裏だから目立たないんだけど
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 12:18:29 ID:Dcg+Fw+2O
>>626
ユニバス版はカッチリ嵌まるよ
やはりメッキがネック

ただ、プロールあたりはメッキがないとホントに地味だから一長一短だ
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 16:22:09 ID:tWh52IwOO
>>628
メッキの剥がれがというより単純に見栄えの好き好きかな。
元のイメージを崩さない範囲で見映えをよくしたリジェのクラシックのアレンジは好きだった。
ただメガ様はサイケなカラーでちょっと趣味じゃない。
スタスクは色々手抜きっぽくて。いや顔の未塗装が…

ユニバースのスタスクも胸のダクトが塗られてて、ブルーがアニメ基準のスカイブルーなら
欲しかったのに、わざわざリペして再販したわりには残念な仕様だった。
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 17:27:44 ID:IhmSifqS0
ラムジェットなんかもクラシックの方が良い感じ
こすり出しの理屈で浮き出る翼のモールドも綺麗だし、
残り2人のトンガリもヘンケイではなくクラシックラムの方にデザインを合わせてあるしな
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 18:29:30 ID:WwbyxqzWO
>>630
クラスクは俺もヘケスク来たら用済みかと思ってたけど顔塗ったらえらく気に入っちゃったよ
うちはスタスク然り・スカワはクラシック、サンクラだけゲテで飾ってあるよ
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 18:35:26 ID:WwbyxqzWO
然りってなんだよ俺…
アニメ準拠だと翼のラインは三人同じでヘケゲテはそこ再現してくれてるけど
玩具は三人全く違う模様だしその方が個性が出るかなと思って
クラスクの模様も好きだよ 塗装精度はともかくね
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 19:17:43 ID:KafPkMRo0
変トラインフェルノの腕のアーマーは回転出来るのな。
いつも最初は説明書を見ないで変形させてるからこういうミスが多い。
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 19:43:55 ID:tOmPnq0j0
>>605
そんなのわかんねーけど、日本はまだまだ保守的でチキン野郎が多いから
今回だけは限定買い漁って転売すれば糞もうかるんじゃね?
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 19:47:30 ID:ks0DYlCCO
ユニバーススタースクリームはなんだったんだろう?
25周年記念だから出したのかな?
まぁ結構、配色は気に入ったから買ったがなw
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 20:29:53 ID:FEAQsD3i0
>>633
二人って言いたかったのかな?
アニメじゃよく増えてたし、別に違和感ないなぁ・・・
そのうち、スカワがサンクラの色になってるぞ。
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 20:38:10 ID:ZUZApzyi0
サンクラがワープしてスタスクになってたのは笑ったなあ。
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 20:44:23 ID:WwbyxqzWO
>>633
えっと ヘケスクがアニメ準拠でゲテの二人もヘケスクと同じ仕様って事
G1玩具はスカワが銀と紫で派手なラインなんだけどクラシックスカワはそれを意識したカラーがカッコ良かった
一方G1スタスクは赤いラインが一本だけでさみしいよね
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 21:10:46 ID:tOmPnq0j0
タカラがだっこちゃんマークでなくてTAKARAになった最初の年は
いつですか?
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 21:42:01 ID:EmHHTb2aO
ヘケヘケの可能性を探るべく、レスキュー組で合体させてみた。
http://imepita.jp/20090306/780000
名付けてガーディオ…げふんげふん
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 21:47:38 ID:Dcg+Fw+2O
部屋汚いな

卑猥な恰好のプロールに萌えたw
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 21:51:28 ID:mDHX315V0
ボディーがなんとなくキ○ィーちゃんに見え
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 22:03:36 ID:ONrVmY7z0
胸のハートマークがラブリーだなw
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 22:06:22 ID:ks0DYlCCO
>>641
グレイズ「俺はハブかよ……まぁ、ユニバース出し
色変え出しなw
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 22:36:00 ID:KafPkMRo0
レスキューに不似合いな方が一人いらっしゃいますね・・・
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 22:51:31 ID:nK5kjo1iO
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 23:01:33 ID:wcPhtcqy0
4月でいったん終了して
ムービーはさんでまた再開になるのかな?

しかし、圧倒的数量のムービー製品の後に
我々は戻ってこれるだろうか
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 23:09:33 ID:ks0DYlCCO
>>648
ムービーの5月と6月のラインナップ見たらヘケヘケの3月のラインナップラッシュが可愛く見えるw
スモスクとアラートは一通り落ち着いてたから買おうかな……
3月分のヘケヘケ勢も…
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 23:29:35 ID:KafPkMRo0
>ROTF玩具ラッシュ

変トラは一時休止で正解だったなw
チョイ高めなムービー玩具基準の価格も健在だし、なにしろ数の多さがハンパない。
グラビティボッツはスルーしようと思ってたが動画を見て心が動いてるし財布ヤバス。
そういやクロミアの価格を見るに3色セットじゃなさそうだな。
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 23:35:55 ID:KhyYRUWn0
ヘンケイしか興味ないから今年はもう冬眠するしかないな
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 23:38:30 ID:2BQPUjIFO
珍しいな。
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 23:44:50 ID:VHevmXYR0
>>651
俺も集めるのはヘケヘケやユニバースがメインだから今年は少し落ち着けそう・・・
でもないな、BOTCON限定に向けて貯金しないと
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 23:59:18 ID:Dcg+Fw+2O
今年は忙しいからヘケヘケだけに絞る予定なんで
ペンディングはありがたい

再開スルヨネ?
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 00:07:34 ID:/Y5UN4+r0
>>648
今更ながらオトベの発売予定表見てきた
こりゃ完全新規組(もしくは新キャラ)のみに絞らんととても買いきれんな
オプはジェットファイアと合体するのがどれか判明するまで手は出さんでおこう
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 00:14:39 ID:HMpd1cNl0
もうヘケヘケの話するのやめようぜ
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 00:22:13 ID:sE9t0xJ10
伝統的にどのシリーズも1年なんだから再開なんてねーよ。
結局マイスター出なかったな。
1年間どうもありがとうございました。
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 00:26:10 ID:YiRO5pav0
>>641
ブレイブアッ(ry
あと前2つへ。

悲観厨乙。
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 00:49:40 ID:utj4Rfv/0
>>651
騙されたと思って1作目の映画見てみそ。
散財したくないならオススメしないが。
660651:2009/03/07(土) 00:53:10 ID:Gp2YYCT60
観たよ
マグナスの扱いがあまりにも酷すぎると思った
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 00:54:56 ID:fF29KsyEO
いまさら ユニバースのスペシャルエディション オプティマス買ったが中々いいな。

同シリーズのメガトロンのついでに買ったんだが、下半身のオートモーフ?が面白いしプロポーションも中々良い。
ただ額の連邦マークみたいなのが唯一許せんが…

もしまだタカトミがウルマグ出す気があるならこの素体を元に出さんかね

これにアーマー付けてもボイジャーぐらいに収まると思うんだけどなぁ
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 00:59:08 ID:zs6GoGS00
>>660
え?マグナス?
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 01:21:55 ID:N2hO4YPyO
ムービー違いでつか?
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 01:35:24 ID:xagBR9Ti0
>>655
>こりゃ完全新規組(もしくは新キャラ)のみに絞らんととても買いきれんな

俺もそうしようと思ったら殆ど数が変わらなかった罠w
でもバンブルビーはROTF版がやっぱり欲しいし、ラチェットもアイアンハイドのように
頭部がリデコされてそうなヨカーンだから、なんだかんだで全部買ってしまいそうだ・・・w

しかし変トラは一時休止っぽいものの、ダージ&スラストやストレイフのように
限トラとして継続していきそうな感じもするし、これはカネと置き場所には十分
計画性を持たないと、とんでもないことになりますね・・・
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 01:49:27 ID:qe83PDbLO
ボンクラVSオプのシーンに出てたのはウルマグじゃないぞw
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 01:54:01 ID:MDrwU/+a0
どっちのムービーもサントラがいいんだよなぁ
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 01:56:14 ID:caRGO5S60
>>660
w
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 02:04:52 ID:xagBR9Ti0
EZコレクションも確定したようだ。
海外通販使わなくても予告の最後のシーンが再現出来そうでヨカタ。
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 02:07:58 ID:m3z87XMpO
自分が覚えているだけでもこれから
3月
白黒ミッキー、アンコカセット1、ヘンケイ4種、MPグリム
4月
ヘンケイ2種、TFジェネ2
5月
リベンジ12種ぐらい、オルタメガ青銀、ゲンテイリジェ〆切月
6月
リベンジ現在4種予、TFジェネ3、オルタ黒コン

…これ無理じゃね?確実に誰かTFカードで借金背負い込む気がする…あわよくば死ぬな
悪いことは言わないオクや中古漁りはヤメトケヨ
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 02:22:07 ID:/Y5UN4+r0
6月はカセットの2弾とブルーティカス復刻もあったよな
ブルーティカスに関しては買い控えなんかしたら
今後の合体戦士復刻を渋られそうで怖い
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 02:23:48 ID:qe83PDbLO
なんでこう1日に集中させるんだろうね・・・
持って帰るのが辛いよ
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 02:26:17 ID:j5YscWqd0
もう映画ものは完スルーしたくなってきた
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 02:27:19 ID:5hwCEJBV0
ブルーティカスと同時にライバルのガーディアン(アニメだと両者の扱いがホントにライバルかだが)も
発売すればマニア魂の相乗効果で両方売れるのではと思ったが…
むしろムービーやらなにやらでただでさえ自社商品の食い合いみたいな飽和状態でそれはないか
それにブルーティカス自体、合体兵士(戦士)復刻の需要を調べる実験みたいなものだろうし。

だがブルーティカスはブルーティカスとしてならともかく、この型は近年でも使いまわされてたから新鮮味はないな。
ここでメナゾールやら、映画に合わせてデバスターならおお!と思ったんだが。
だけど買うよ。買いますよ、ええ。
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 02:37:49 ID:xagBR9Ti0
>>669
6月はそれらに加えてEZコレクション(1BOX12個入)とブルーティカス&カセットvol.2だ。
いつもはバイクで買いに行ってる俺はとても一度には持ち帰れる量じゃないわ・・・
仮に電車でも両手に紙袋ひとつずつじゃ入りきらない量だろうな・・・w

いま思い出したけど5〜6月は前回で言うところのトミーダイレクト系も同時発売かw
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 02:39:25 ID:m3z87XMpO
とりあえず簡単に8月までに出る主に変形するTFを纏めてみた

3月26日
MPグリム 13650円
ヘンケイダイノ 2310円
ヘンケイロッド 2310円
ヘンケイアタック 2310円
ヘンケイスパイ 2310円
アンコカセット1 4200円
白黒ミッキー 3990円

4月25日
ヘンケイアラート 2310円
ヘンケイスモスク 2310円
TFジェネ2(クリアスタスク価格は別) 2100円
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 02:58:23 ID:m3z87XMpO
5月30日
オプ 7140円
ハイド 3990円
バンビ 2415円
スワイプ 2415円
ブレイク 2415円
ロールバー 1260円
ノックアウト 1260円
メガ 7140円
スタスク 3990円
デモリッシャー 3990円
ウェイズ 2415円
音波 2415円
ランページ 2415円
デッドエンド 1260円
ダートボス 1260円
ROBO-Qオプ 4200円
ROBO-Qバンビ 4200円
オルタメガ銀 4725円
オルタメガ青 4725円
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 03:05:14 ID:m3z87XMpO
6月27日
ラチェ 3990円
ウィーリー 2415円
スキッズ 2415円
クロミア 2415円
デプス 1260円
ランラック 1260円
グラビティオプ 2415円
グラビティバンビ 2415円
グラビティスタスク 2415円
グラビティスワイプ 2415円
グラビティマッドフラップ 2415円
EZコレクション 各525円
27日オルタ黒コン 4725円
下旬アンコブルティカ 8400円
アンコカセット2 4200円
クロスオバ蜘蛛&社長 7140円
TFジェネ3(ゲンテイ不明) 2100円
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 03:11:33 ID:m3z87XMpO
7月
今の所予定無し?
(間違いなくリベンジ関係があるはずだが…)
8月予
クロノレーベル
オートセプター 31500円
タイムリミット 31500円

計現段階合計 222075円
尚、海外リカラーリデコ、イベント品、カードやTFジェネの限定品、リベンジオプマスクやらマイティマグなどの非変形品は除外しているため更に増えるはず…
さぁ破滅へ多々買いだ!
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 03:24:25 ID:Zw1+0r6OO
>>678
無理無理無理www

仕方ないからヘケヘケ組はスルーしようかね…。
なんだかんだで尼に残りそうだし…ムービーは早く無くなりそうだな。
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 03:25:11 ID:xagBR9Ti0
ちょwww22万とかwww

怖くなって自分で買おうと思っているものを計算したら、仮に全て2割引で
買えたとしても85,000円だった・・・w

まあ資金はなんとか頑張って稼ぐとしても置き場所は完全に\(^o^)/オワタ
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 03:43:32 ID:xagBR9Ti0
ところでEZコレクションはどんなラインナップになるんだろう。
ROTF用に新規で作られたもので確定してるのは、オプティマス、バンブルビー、
メガトロン、ジェットファイアの4種だよな。

これに前作のスタースクリームとアイアンハイドを加えて6種ってことなんだろうか?
1BOX12個入りだから、それぞれ2個ずつ入って綺麗に2コンプ揃うことになるが・・・

スタスクとアイアンハイド以外の前作でハブられた連中(ブラックアウト、ブロウル、
ボーンクラッシャー、スコルポノック)もドサクサに紛れて出して欲しいが、そうなると
コンプするのに大変だから痛し痒しではあるが・・・
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 03:47:21 ID:m3z87XMpO
まぁ、今から貯金してボーナスと給付金も突っ込んで前評判の高めな奴を買うしかねーなこりゃ
2、3ヶ月でこの値段は本気で破滅しかねない値段だし
クロノは眼中に無いとして俺はMPグリムとアンコール勢は諦めるよ
後これは予想だがこの時期は皆躍起になって資金集めようとするからオクや中古屋で良品が出回りそうなんだよなぁ…

どっちを向いても地獄か…今年ばかりは買って後悔はやっちゃいけないと思うわ
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 03:49:07 ID:uH6aYRHn0
ヘケヘケは在庫は残る
ムービーはすぐ無くなってプレミア化する二重苦か
684681:2009/03/07(土) 03:50:49 ID:xagBR9Ti0
スマン、レジェンズはサイドスワイプも確定してたな。
もう1種何かあれば新規のみで2コンプってことにもなりそうだが、
下手に前作のものが加わると逆に極悪アソートになりそうな悪寒・・・('A`)
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 07:45:25 ID:3ZofBJNX0
4月は何気にスーフェスもあるし同人オタでもある自分としては即売会も多いから出費がマジでやばい・・・
スーフェスの時点でコミ1とハシゴだよ
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 09:36:48 ID:MkeWpGClO
うわ、リスト見ただけで吐きそ…。
まあクロノレーベルは無視するから6万マイナスで…それでも16万かよ……。

正気の沙汰じゃないなぁ。
やはりリカラやリデコは新造武器があっても買う余裕無いわ。基本的に完全新作のみだな。目玉付き
バンブルはどうすっかな?
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 10:19:59 ID:fSO8TE950
22万のうち6万がクロノレーベル2種ワロタ
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 10:25:07 ID:TDVQC9uC0
クロノさっ引いても焼け石に水なのが凄すぎるw
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 10:27:43 ID:5cf/AmWW0
出来れば1ヶ月分を1日に出さず、週分けして出して欲しいな。
一気に出されると全部持ち帰れんよ。日を分けると売り切れるし。
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 10:35:54 ID:LdCmDnNo0
クロノは機能紹介のムービー見て買う気がガッツリ失せた
いらなすぎる機能満載で、うざすぎるwww
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 10:44:47 ID:m4UwPf5+0
>>689
まあ俺も1日で出しちゃうのはどうかと思うが、
売り切れは、売れ筋のメインキャラ、もしくは前評判のいいブツだけ
抑えておけば大丈夫だろ。

さすがに全買いする奴が大量にいるとは思えん。
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 10:54:17 ID:fSO8TE950
しかし、それだけの種類を揃えられる店が俺の近所にどれだけあるか…。
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 11:27:12 ID:A3ISaXr6O
ザラス歓喜だな
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 11:27:39 ID:x4xrXRDLO
ザラスかイオン系列に入らなければ60キロ先のヤマダまで…
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 12:40:18 ID:8KdWX1/j0
ホットロッド、マイ伝版は神玩具だったからヘケヘケ版も期待。

何が神だったかって幼稚園児の甥っ子二人が気に入っていくらいじくっても
パーツ破損どころかジョイント外れさえ一回も発生していないという頑強性…
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 13:56:14 ID:JwqDUpHH0
マイ伝玩具の頑丈さは異常・・・

・・・と言いたいとこだけど、シルボルの肩とかは割れやすかったりするんだよなぁ
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 14:17:50 ID:JBjEW7/gO
ホットロッドS出てほしい
ロディマスと並べたい
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 14:44:03 ID:5hwCEJBV0
壊れにくい、音が鳴ったり遊びやすいと、カーロボと比べて退化したと
言われてるマイ伝は対象年齢を考えれば正しい進化をしたんだよな。退化も進化の一つらしいし(ややこしい)

でも大きいお友達の立場になると、どうもものたりんのだよな
というかムービーのデザインは子供が遊んでると逆に違和感を感じるなw
今度のリーダーオプとかあれ子供大丈夫かw
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 14:48:20 ID:m4UwPf5+0
可動は我慢するから、そのコンセプトに関係しない造形部分は
頑張って欲しかった。
特にデバスターの顔、あれもうちょっとなんとか出来ただろ。
すごく男前の箱絵見ると泣ける。

あれギミックとか面白くて好きなんだよ。
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 15:53:57 ID:sE9t0xJ10
トランスフォーマーだからというだけで全部買う奴ってヤバいよな。
お金も場所も時間も・・
全国に50人はいるのかな?
日本国内品だけでもを全てコンプしている人っているの?
ましてや、前プレ品までフルコンプの人なんていないだろ?
どんなに頑張っても日本一にはなれないのだから全部買う必要ないだろ?
そんなおれはヘケヘケの通常品のみ。
復刻もオルタもミッキーも完全スルー。
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 15:55:39 ID:ufn5/qheO
ヘケヘケスモークスクリーンを待てずユニバース版買って来た
気がついたらサイクロナスとプロールも……ムービーに回せるのか俺?…気付いたらユニバース物が少しずつ増えて来ている……
しかし、見方を変えれば4月はヘケヘケアラートだけで済むと
早めにスモークスクリーンを買った事で4月分の一つが浮いた分でムービー勢のデラックスサイズが一つ買えると……でもなんだかんだでヘケヘケ版も買うんだろうな俺はw
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 16:48:04 ID:N2hO4YPyO
いろいろ意見はあるだろうが、スモスクはユニバースの方がイカす。
理由は、フォルムがアニメと違うのに色だけ合わせてもなんか虚しさがあるし、いち玩具として見たらユニバースのほうが魅力がある、と思った。
かつての色プラ的なワクワク感がある。

と、オレは思った。
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 16:49:47 ID:xagBR9Ti0
変トラスモスク&アラートをスルーする人は意外と少なくなさそうだね。
思い入れが無い人にとってはタダのリペリデコ商品だもんなぁ。
もちろん資金面で泣く泣くスルーって人もいるとは思うが、俺は初代キャラ
原理厨なので、なんとしても最優先でゲトするつもりだぜ。

>>684
あとオートボットスプリンガーも忘れてた。>新規造形商品
これでピッタリ6種類だからそのまま出るのかな?
でも映画に出るのか出ないのかよく分からない地味なティルトローター機よりも
やはり日本未発売のスタスクやアイアンハイドのほうが欲しいな。

そういや願望百貨店のキャンペーンで当選した品が届いたが、もえきょんが
製作したという当選通知は意外と普通だったw
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 16:54:31 ID:JBjEW7/gO
ユニバス版スモスクは乙部で指摘されてるように
コレジャナイスモスクだからスルーしたが…
ヘケヘケのアニメ準拠をみちゃうとかえって
あのコレジャナイスモスクが欲しくなるのが困るw
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 16:55:45 ID:hHayg8JE0
ごめん意味が分からない。
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 18:05:02 ID:JwqDUpHH0
スモスクはストリークと同型ってことで、
塗装がヌルヌルベタベタの可能性もあるんだよなぁ・・・

俺は買った人の報告待ちかな。
またベタベタするようなら資金的にも玩具的にもスルー対象だわ。どうせリペだし。
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 18:25:09 ID:98c5kk+FO
結局カードの落選通知にストレイフとかが載っているってのはデマだったの?
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 18:34:13 ID:j3whYOFw0
>>700
欲しいと思うもんだけ買ってたら国内で通常販売してるやつはコンプしてたおれがいます
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 18:49:03 ID:BplKKlS7O
>>703
俺も時計が当たったんだが動いてなかった
普段時計買わないから良く判らんが電池って自分で時計屋とかに持ってって入れるもんなの?
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 19:09:14 ID:sE9t0xJ10
>>708
どの時期からのフルコンプですか?

また、どこまでを一般販売といいますか。
・店頭販売     入手難度1
・ネット限定品   入手難度2
・雑誌限定品    入手難度3
・イベント限定品  入手難度6(地方は10〜25)
・カード会員限定品 入手難度8(落選者は入手難度∞)
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 19:20:35 ID:xagBR9Ti0
>>709
ボタン電池を買って自分で中を開けて変えられないこともないけど、
そういう作業に不慣れならば時計屋に持っていけば変えてくれるよ。
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 19:20:41 ID:NY5y+s2mO
>>704
写真でみると、色が安っぽすぎるなーとしか思わなかったんだが、実際手に取るとそうでもなく、カッコよかった。
まぁ日本版を買うとそっちを気に入っちゃうんだろうけどw
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 19:42:19 ID:BplKKlS7O
>>711
なんかおかしなベルトの構造でにわかには開けられそうにないのよねー
ありがとう 願望にも聞いてみるね
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 22:47:28 ID:/JnbpRi8O
間違いなく無理w

ヘケヘケだって、アイアンハイドとかガルバトロンとかメガトロンとか
もし買ってしまった子供がいるなら、マジで泣いただろうな…
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 22:49:08 ID:/JnbpRi8O
すまん、>>698ね。
つか714レスまで進んでいるのに全く気付かなかったorz
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 23:14:05 ID:xagBR9Ti0
>>714
まあ子供にはコチラ↓で。(なんか中央に余計なのが写ってるがw)
ttp://item.rakuten.co.jp/bigbe/20958/

結局スタスクや砂漠仕様のラチェットも含まれるんだな。
今回は海外で発売されるものと完全リンクするようだ。
全8種で12個入りとはやってくれますね^ ^

そういや子供向けといえば、今回はBASICがラインナップに無いな。
ターゲット層的にカブるグラヴィティボッツもあるし、何しろ前回は
あまり売れなかったから様子見してるのかな。
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 23:21:59 ID:sELPd27D0
>>714
そういうときこそ親の出番。
俺の場合「変形が難しすぎて」ってのはなかったけど、
ジョイントや関節がゆるゆるになったたやつは
親父が分解して軸にセロテープを巻いたりしてくれたよ。

で、話はまったく変わるが
ヘケヘケガルバトロンの左肩のフックみたいなやつはなんだろう。
足は、削除された形態の名残ということはわかるんだけど。
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 23:44:28 ID:D7iHYz/O0
グラヴィティボッツって、あの立てると自動変形するヤツ?
あれは凄そうだ。

>>717
今の親じゃクレームつけるくらいしか脳ないだろ・・・
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 23:55:11 ID:6VWd7v5W0
>>718
グラビティボッツは、前のベーシックもそう思ったけど単価が高いなー
下手したらショップで買うのと定価がほとんど変わらなくなりそうだもん。
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 00:13:26 ID:yLxhwIIa0
>グラヴィティボッツって、あの立てると自動変形するヤツ?

そうソレ。
なんかクニャッて感じで変形するのが不思議な感じというか
なんとも言えない凄さみたいなものを醸し出してるよな。
何度もクニャックニャさせて遊ぶのがクセになりそう。
一発変形モノとしてはある意味究極かもしれないw
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 00:24:46 ID:3AMgPdgW0
戦車メガトロンとガルバトロンって大きさは同じくらい?
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 01:18:06 ID:5QVOI1YtO
さんざん出し尽くされてるけどスパリンホイルジャックってヘケヘケ組と相性がいいんだっけ?
いやイホビでラスト一個らしき物が注文出来たんで注文したんだが
これで我が家のG1サイバトロンの主要メンバーはだいたい揃う事になるな
マイスターはG1カラージャズで代用出来たからな
さて2010組はどうするか
ロディマス、ウルトラマグナス、スプラング、ウィーリーはユニバース&ヘケヘケで充分だが
ブラー&チャーは…
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 01:20:07 ID:3AMgPdgW0
ブラーはアニメイテッド、チャーはボットコンを買えばいいんじゃない?
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 01:21:23 ID:Q/RNRJ3Y0
スパリンは車のサイズがヘンケイよりデカいから、あんま相性は良くないぞ
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 01:45:48 ID:ObSQoMxu0
ブラーは見た目だけでいえばGFのやつかな
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 01:52:05 ID:wQVKgtLq0
地元ザラスでラス1三ッ木ーを楽々ゲト。やっぱ田舎はいいねぇ。
ついでにアンコール音波もクリアらンス¥1500で連れて帰った。
クリアらンスセールに出る玩具って一度倉庫にでも戻すのかな。
少し前に定価で買おうと思ったときに無くなってて、諦めてたから嬉しかった。
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 01:58:22 ID:zPmIdwpU0
>>710
ごめん。あなたが期待してる様なコレクション量ではないです。
本格的に集めだしたのはスーパーリンク放送しだした頃からで昔のとかはあんま持ってない。
軽い気持ちで書き込んだんで見逃してあげてください

ただTFだから無条件で買ってる って訳じゃないって事を言いたかったんですよ

ちなみに一般販売ってのは普通に店頭で買える文字通りの一般の小売店で販売してるやつっす
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 02:06:13 ID:E8huSG730
>>722
ttp://imepita.jp/20090308/068610
ブラーはGF版が相性いいね。
チャーはTFコレかブレークダウンGTSあたりで代用するのが安上がりかな。
個人的には今年のBOTCON版を狙いたいが
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 02:09:08 ID:mYQRpEL+O
>>722
ブラーはギャラフォのでもいいんじゃないの?
スパリンホイルジャックはヘケヘケ組とサイズ的にはいい感じよ。
うちはヘケヘケと一緒に飾ってるよ
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 02:41:26 ID:H+NYQb+Z0
>>728
チャーはTFコレでいいんじゃないかね。
安直なりフォーマットを好まず昔からの姿のままでいる…とでもいう事で。
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 03:10:56 ID:mYQRpEL+O
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 03:25:24 ID:haLUHgNG0
>>731
絵的には違和感ないな
っていうかスパリンホイルジャックがイケメンすぎるw
日本版の初代だと我輩〜や関西弁のおじいちゃんのイメージだから
キャラのイメージ的には違和感がある。複雑w
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 03:36:46 ID:mYQRpEL+O
我輩は自信作の若返り光線を浴びて若返ったんじゃよ
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 04:47:21 ID:tH//97f20
>関西弁のおじいちゃんのイメージだから
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 09:42:33 ID:9r5SuYoO0
>>731
何故、スパリンメガザラックなんだ
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 09:49:07 ID:Bhi9CYxYO
ただ、ホイルジャックを年寄り呼ばわりし戦いは若者のものといったアイアンハイドも
開戦当時からの古参メンバー
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 10:32:45 ID:kDFxwVUH0
年齢の概念を取り払うのだ
738722:2009/03/08(日) 10:53:40 ID:5QVOI1YtO
みんないろいろありがとう
やっぱブラーはGF、チャーはオートランダーで代用するよ
レス感謝
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 11:12:49 ID:i91vRLhc0
>>727
軽い気持ちでコンプとか書かないでくれよ。
間違って真似する馬鹿が出るから。

俺なんかスポーンの時に煽られてビーストウォーズ〜現在に至るけど
6畳が2つ使い物にならんよ。部屋だけじゃなくトイレや天井裏や風呂場
屋外物置、車のトランク、穴という穴にぶち込んでる。
奥にあるものなんか出す気にもならない。
もう、一生遊ばない(取り出せない)のもあるだろうね。
何がいいたいかと言うと永遠の価値なんてねーし、ブームが過ぎればゴミだし、
色々劣化するし、お宝なんてことはねー。俺みたいに踊らされるなって事。

740ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 11:35:47 ID:jrnnUNsiO
それで君は後悔しているのかね?ン?
いや、俺も後悔がないとは言わないが、それでも新作が出ると欲しくなってしまう。
超レア激ヤバ即ゲットなんて言葉に踊らされて買うのではなく、本当に好きだから買ってるなら
仕方ないよ。
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 11:39:52 ID:kDFxwVUH0
>>739
で、お前のケツの穴には何を仕舞っているの?
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 11:55:50 ID:i91vRLhc0
>>740
いやいや、本当に好きなものだけというキレイゴトは止めましょうや。
みんなが持ってないものを所有したいという欲は否定できませんぜ。
なまじっか持っているから新作に手が出るのであって、
もし、火事になって全て燃えてしまったら一生買わないだろう。
切手集めといっしょですな。
ブームが去ったり、コンプしてしまうと熱が冷める場合もある。
世界規模の終わりの無い多々買いですな。
ただし、場所問題で人間様がまともに生活ができないという
大問題がありますな。
さらに、買い逃がすとイラつくし・・・(ドラゴンメガトロン、ランブル黄色等)
年に10アイテムくらいにしてほしい。
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 12:42:25 ID:feBAqQB0O
ビースト時からほとんど買ってるけど後悔したこと一回もないや。
年に120万円分玩具を買う覚悟で生きてる。玩具を買うのは電気代やガス代を払うのと同じ。
コンテナ倉庫必須だが
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 12:51:31 ID:kDFxwVUH0
正社員なのに手取り10万ない俺涙目
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 14:02:51 ID:haLUHgNG0
>>744
!?
学生バイトの俺より少ないだと!?
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 14:15:32 ID:7ujR2xVOO
>>726
俺も田舎者だが、ミッキーは難民になっちまったようだorz

>>744
不況とはいえ、ひでぇ会社だな
転職をオヌヌメするが、難しいんだろうな…
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 14:22:01 ID:yLkbrxkxO
給付金トランスフォーム!
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 15:18:24 ID:ginfJZH2O
>>744
スレち承知で言うが俺も正社で嫁持ち安月給だから気持ちわかるよ
今は慎重に転職の事と、これから始まる怒涛のリリースラッシュをどう乗り切るか真剣に考えてる
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 16:23:30 ID:zS6hWCbFO
>>744
お前さんが今一番に買おうとしてる果報者の名前を教えてくれ
数ある中から選ばれて大事にされるなんて、人間様から見てもうらやましいことこの上ない

職探しで飛び回ってるといい玩具屋に出会えるが、滅多なことでは買わなくなったなあ
アストロさんのメッキ噴射口はなくなる前に拝みたいんだが・・・
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 17:41:26 ID:kDFxwVUH0
>>749
ミニボット2チームかな
ユニバ・ヘンケイ以外の映画とか他のシリーズはスルーしてる

ちなみに手取りが少ないのは社員寮に入ってて寮費が天引きだからさ
それを加味したら10万は超えるけど普通に部屋借りたら家賃はもっと引かれるだろう
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 21:25:53 ID:i91vRLhc0
>>750

中田氏されて捨てられたナマポの○○家庭以下の収入では将来無いな。
配偶者も、貯金も、子供も、社会保障も、スキルも、未来も、なんも無いな。

752ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 23:21:05 ID:3gpMuL0Y0
>>750
お疲れ様。
オレも低収入だが、TF貧乏だ。ガンバロウ
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 00:14:51 ID:IhQykOFx0
カネがない
おもちゃはある
彼女がいない
二次嫁はいる
筋肉がない
脂肪はある
身長がない
チン長もない
童貞だから関係ない
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 00:37:53 ID:7Xyu7bhE0
そんなに貧乏なら、ネット解約して目の前のPCも捨てろよ
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 01:11:20 ID:s+7HMIm3O
辛いことがあっても、お気に入りをひとついじってればいくらか慰めになる
間違っても他人を貶める暇などないね
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 01:48:38 ID:LPRrM1g1O
>>744
よかったら職種と年齢を教えていただけませんか?
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 06:10:25 ID:nAxG00xf0
さすが物欲の権化たるTFスレ住人は低収入を叩くことにかけては他の追随を許さないね
物理的な豊かさと心の豊かさが反比例する顕著な例
マジで誰と多々買ってるんだ?
おー怖い怖い
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 11:09:15 ID:k5x66Fv10
>>756
何でお前はそんなに人の年齢を聞きたがるの?
気持ち悪いんだけど。
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 11:16:41 ID:iIHUdunI0
ストレイフ、カード払いしか選べないな。
当然といや、当然だが…
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 11:31:17 ID:iIHUdunI0
>>758
そりゃ、給料を判断する上で年齢が重要なファクターになるからだろ。
自意識過剰の腐じゃあるまいし、何が問題なんだ?
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 11:31:21 ID:v0zv5avg0
これからムービー勢が大挙して押し寄せてくるってのに
ストレイフやクリアリジェなんて買ってられないぜ・・・
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 12:55:41 ID:MzHd26XPO
その通りだな
くだらん限定品や無駄に新製品を増やせばメインで売りたいムービーに影響でるのわかんないのかね
で、また小売りには「TFは売れない」と思われる

ザキは馬鹿なの?
この会社は失敗しても責任とかないの?
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 13:52:15 ID:mCP2xwaF0
限定品はその時しか買えないから、別腹と思ってるんだろ。
とはいえリカラー位では欲しくならないけど。
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 14:04:00 ID:E37OVTnw0
>ストレイフ
色がどうとかとメッキ盛りだくさんとは言ってるが、
つまりただのリカラーで頭部リデコとかナシですか
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 14:39:22 ID:19uhPWsI0
BotConとTFCon
参加の勇者居るの?
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 15:11:08 ID:iIHUdunI0
>>763
まぁ、ものにもよるけどね。
  サンクラワーポ、スモスクは歓迎。
  クラシクのクリフやSPエディのドラッグストライプは無いよりマシ。
  クリアリジェやゴーストスタスクは買うか買うまいかの当落線上。
  黒ロディや白ンボイ、SPエディのオーバーキルはNG。
って感じかな、オレは。もちストレイフもNG。

とは言っても、NGといっときながら黒ロディも白ンボイも買っちまったし、ストレイフはポケカじゃなきゃ即決だったやも知れず。
で、クリフは未だに未入手…。
ままならぬな。
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 15:24:34 ID:E37OVTnw0
買ってないけどフラクチャーは上手いなあと感心してしまった
偶然か狙ってか、ただのリペなのに元ネタに似すぎている
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 16:14:20 ID:LpCKhj/QO
ターゲット限定でタイタニウムでファイヤーコンボイのリカラーでホットゾーン(ホットスポット)が出るみたいだけど
ユニバースだったらやっぱインフェルノのリカラーになってたのかな?
でもプロテクトボットのリーダーだし同じ消防車のインフェルノとの差別を図る為にギャラクシーコンボイのリカラーで出して来たかも……てかタイタニウム好きだね蓮さん
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 16:52:28 ID:iIHUdunI0
>>768
> てかタイタニウム好きだね蓮さん

蓮の開発(だよね?)だからかな。
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 16:54:48 ID:T29dA8gv0
蓮の純正TFだとタイタニウムぐらいだしな。
派生系ならクロスオーバーとかあるけど。
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 17:22:13 ID:4rzM6d3yO
>>764

> 色がどうとかとメッキ盛りだくさん

逆に買う気が失せるんだが
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 19:33:25 ID:Pv6EDYZ+0
これ↓どゆこと?

トランスフォーマーリベンジ RA-08 デザートトラッカーラチェット
http://ecx.images-amazon.com/images/I/5132R3B3eML._SS400_.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51tPmtpYvJL._SS400_.jpg

ちなみに前作のはコチラ↓

トランスフォーマームービー MA-02 ラチェット
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51Z8GEvHjtL._SS400_.jpg
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51AMiJOVUUL._SS400_.jpg
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 19:50:57 ID:HuD7UzlY0
手が逆なのと、フロントガラスの割れ位置が違うぐらいしか
変形機構のさがわからんな
微妙だ
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 20:14:43 ID:mCP2xwaF0
いや写真が反転してるだけだから。
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 20:15:57 ID:p6fWlw+n0
どゆことも何も、ただのリカラーじゃないの?
手が逆なのは、前回の写真が逆版だっただけ。
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 20:45:56 ID:wJJ5xtOJO
>>767
腰回り以外の体型やパーツ配置が結構似ているよね。クラシックリジェとクラッシャーって。
惜しむらくはベースのリジェの顔が精悍過ぎることか。
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 21:29:14 ID:LpCKhj/QO
ブレイクアウェイは個人的にツボにヒットしたな
配色がゲッタウェイに近い感じでリペ元がヒーロー体系のエクシリオンだし
まさにユニバースゲッタウェイ
惜しむはムービーラインで出た事かな
仕方ないがユニバースライン向きだよ、やっぱ…オールスパークシリーズってユニバース向きって奴がけっこういるよな
ビッグダディとかクランクケース(元はユニバースライン予定)とかグラインドコアとか
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 21:50:32 ID:v/x4F8hCO
ムーンベース、6月に延期…だと…
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 21:56:48 ID:cbbY+0Ob0
え〜?そりゃねえだろ・・・・
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 22:03:01 ID:LpCKhj/QO
>>778
ユニバースカウントダウンが?
mjd?
ムービーで手が回せないぜ……4〜5月辺りと思ったんだが…ダークウイングも同じかな?
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 22:09:52 ID:vPK7SryA0
もうちょいウェブサイトのデザイン考えたがいい希ガス
一見さん的には胡散臭い感じがするぜよ
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 23:07:35 ID:Pv6EDYZ+0
>>775
それは分かってるけど、なんでわざわざ1作目の玩具を撮り直したのかってこと。
EZコレクション版の同名商品はもっとサンドイエローみたいな色でしょ?
ヴォイジャークラス版のほうは前回と同じ色なのだろうか、って話。

まあ写真が間に合わなかったからとりあえず前作の時に撮った写真のストックを
小売に使ってもらっていると考えるのが自然かな。
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 01:14:58 ID:dXklJwDp0
俺はビッグダディとクランクケースがヒットしたな
単純に色がカッコいいし、車種にも合ってる
クランクケースは、元ネタのトリガーコンとギミックが似てるし
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 08:28:16 ID:HYi/rsl3O
この手の蓮画像は単に左右反転してる場合があるからな。
腰のガラスも変型違ってるだけだし。
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 09:11:29 ID:1zXDQ++V0
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 13:02:51 ID:DbI2jbXB0
>>785
……誰? としか言いようがないのう。
商標上の都合で改名した旧既存キャラって訳じゃなさそうだが。
ただ色変えて出してみましたというだけでイマイチスルー気味だった
クラシッククリフが去年のコミックで主役張って慌てた例もあるけど
ボットコン限定オリキャラが以後別のメディアに進出するのは考えにくいし
ebay等でも売れ残りそうだな…
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 16:53:26 ID:SUhIwg6LO
>陸鮫
むしろ来年以降のボトコンコミックに登場しそうだ

シャッタードグラス世界に迷い込むとかw
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 17:16:51 ID:hKODZbY0O
そういや今年のTFCC限定トランスフォーマーは何かな?
去年はナイトビートだったから残りの二人を出して欲しいぜ
スパリンホイルジャックリデコのサイレンかスパリンインフェルノリデコのホースヘッドが欲しい
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 20:37:49 ID:QPAC7jZe0
>>641をみて俺もやりTEEEEEEEってなった

自分なりに頑張ったつもり・・・

http://imepita.jp/20090310/740430
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 20:43:58 ID:qPaQzDmg0
なんかメナゾールみたいだ。
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 21:12:36 ID:ld63kLku0
なかなかゴツくていいわぁ〜
ちょっと好みだ
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 23:25:27 ID:9xTuyvxV0
いいね
腕の合体加減はTFと言うよりも
マシンロボの車が6台合体するメカみたいだ
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 01:41:01 ID:FadvAxc00
>>785
>ボットコン限定オリキャラが以後別のメディアに進出するのは考えにくいし
ショカラクト(とアンタゴニー)はIDW版BeastWarsに出演してるよ
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 01:41:44 ID:FadvAxc00
↑間違えた
>>786だ、ごめん
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 13:49:46 ID:bQni7TOI0
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 13:52:15 ID:Mrk2JSaEO
もえきょんブログにゲテゲテストレイフのカラー画像来たけど………
http://s.pic.to/xl4pj
どう見てもスキャッターショットです
本当にry
予想はしてたがねぇよorz
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 14:18:10 ID:J1bNrf+h0
……だれ?

これはちょっとひどいwww
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 14:20:10 ID:JEPOfB6f0
>>795
> 爽やかサマー

怒、怒こがやねん!
白はいいよ、白は!でも、全身にちらばる真っ赤ぅ赤は何じゃ、ゴリャ! 無視すんな!
誰が、こんな暑苦しい紅白まんじゅうなぞ買うか!

> しかももえきょんオレンジ大好きです・・・!

(・A・) … え? オレンジ?オレンジなの?
良くみるとちょっと濃いけど確かにオレンジかも…
ちょっと、素敵に見えてきた…
うん、オレンジ大好きです

>>796
PC許可する癖付けた方がよいと思う。
もえきょんの画像の転載だろうから、この画像には必要ないだろうけど。
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 14:36:23 ID:74vkijoPO
赤いロックマンみたい
きっしょくわる〜
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 14:38:19 ID:avrkkbbW0
このもえきょんとか言う女は何でこんなテンション高いの?
気持ち悪いんだけど。
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 14:46:53 ID:WQGPpoXd0
カード難民のために多めに買って流そうかと思ったが
やめとこう
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 14:48:21 ID:Q0Ed2DVu0
>>799
ラッシュの悪口は許しませんんよ


黄金のナイトスティックだけちょっと欲しいと思った
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 15:06:25 ID:IRyhRKAr0
これはこれでかっこいいかな
やっぱりストレイフというよりシャッタードグラス世界のサイクロナスだけど
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 15:45:09 ID:74vkijoPO
スルーして正解だな
ただでさえ今年は出費を抑えないとイカンのに

ダージとスカイワープ未だに手に入らないのに
ムービーの大攻勢に立ち向かう羽目になったし…
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 15:52:33 ID:kyIfyC4E0
G1サイクロナスの大陸パチでこんな白っぽいのが出回ってなかったっけ…
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 16:01:09 ID:YLuaYucnO
まさか付属のターゲットマスターがノーズコーンとかアフタバーナとか言わないよな
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 16:08:35 ID:b/K5iZyB0
せめて、全体が赤ならなあ・・・。
サイクロナスの余りの出来すぎプロポーションで、これで、紫の部分が赤だったらもっと良いのにと思い、
それを期待して、カードまで作ったら、ウギャー!!
予約しなけりゃ良かった・・・。
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 16:30:26 ID:H3OhGRB+0
これならエアーボットの誰か・・・いや、それはそれでいやだな
スタスクリぺでエアーライダーならカード作って買ったんだがな・・・
てか、願望のゲテゲテはもしかして全部カードの方に移行でもうやらないということは
ないよね?
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 16:42:22 ID:bh4njWIi0
ストレイフ、これはコレでありなんじゃない?
今までだってそうだったじゃん
今更これはチガウヨ!!とか言ってる奴はTF玩具が何たるかを分かっていない

で、1個ポチっと注文しときましたよ
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 16:44:38 ID:bQni7TOI0
↑もえきょん乙w
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 16:47:34 ID:74vkijoPO
買って後悔も、買わずに後悔も、あなたの自由です
それが人生です
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 17:14:12 ID:pGujtUp40
意外とカッコいいやん
まぁ個人的にはサイバトロンよりデストロンが増えて欲しいんだが
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 17:27:15 ID:s3cOW0q60
>>807
よく見た目すら分かっていない商品を予約する気になれるな…
画像公開されるまで待てばよかったのに

>>809
>今までだってそうだったじゃん
何が?海外の需要不明なリペイント商品群やコレジャナイカラーのユニバースとか?
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 17:43:36 ID:Mrk2JSaEO
GFサウンドウェーブリカラーのブロードキャストがマシに見えるぐらい
とんでもないリカラーだな、ストレイフは
よくOK出たな
どういう基準で決めてんだ……
まさか
偉いさんA「グリムロックがMPで出るからそれ繋がりでグリムロックによって誕生したテックボットをゲテゲテでだそうぜ」
偉いさんB「OK、でもスタスクやラムジェットとジェット系で来たから次はサイクロナスで誰か」
偉いさんC「テックボットのリーダー…ストレイフだ、ストレイフにしよ」
偉いさんA「よし決まりだな」
偉いさんD「……スキャッターショットだけど、リーダーは………」
な感じで決めてんのかな?
まぁ、ストレイフに限らずゲテゲテはどういう基準で決めてんだか
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 17:56:31 ID:74vkijoPO
まだスカイフャイアリカラーでスキャッターショットのほうが納得できる
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 18:00:24 ID:9fiJfmjs0
ストレイフ・・・・せめてっ・・・オッサン顔とウサミミさえ外せば・・・!!くっ・・・!

でもメッキギラギラなブラックビームガンはカッコイイ
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 18:29:54 ID:FVuRoa9vO
ストレイフは
G2の迷彩カラーになるとばかり思ってたけど
紅白に金メッキと
凄くおめでたい色になっちゃったね。

>もえきょんとか言う女は何でこんなテンション高いの
仕事だから。仕事で毎日ブログ更新って大変なんだよ。
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 18:34:44 ID:YLuaYucnO
>>796
スキャッターショットにも見えねえよ
サイクロナスはリカラーで他人を出すには顔が濃すぎる
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 18:42:12 ID:x9q5MbO40
>>811
買って後悔の方が男らしいよな。ポチ
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 19:14:23 ID:7zgALOxL0
26日組が28日発売になったってメール来たんだがあみあみだけ?
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 19:43:41 ID:o8iDruua0
http://www.aoshima-bk.co.jp/kokuchi/roadbot/index.html

青島さんが日本で公式販売してくれるよ
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 19:45:52 ID:WQGPpoXd0
これはこまった
ちょっとカコイー
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 19:56:45 ID:2hs7djz4O
>>821
これをみて昔、キオスクやファミレスで売ってるような安い変形玩具を思い出した
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 20:01:43 ID:J1bNrf+h0
>>821
レドマで見つけて
てっきりオルタの新作だと思ってました
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 20:08:06 ID:BYCmRRwh0
>>809

いいなぁ、羨ましいな。
俺、落ちたっぽい。酷い格差社会ですね。
「紅白のウサ耳」は日本の富裕層限定なんですね。
とりあえず貧乏人は相手にしてもらえないって事ですね。
お金持ちのみんな。飽きたら、タダでくれ。
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 20:27:31 ID:pGujtUp40
>>825
富裕層かどうかは実は関係ないんじゃね?
貧乏フリーターの俺でもTFカード通ったがな(・ω・`)
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 20:37:34 ID:BYCmRRwh0
>>826
関係ありますよ。
今のご時世に仕事あるんでしょ?あなたは俺からみれば恵まれている方。
ご両親健在なんですか?
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 20:41:58 ID:8+JL6oWN0
>>795
お前誰!?

>>821
遂に来たか・・・
侵略が開始されるって、TFに対してだよな。
とロードバスターとスキッズ君が申しております。
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 20:48:15 ID:9MV+IWAxO
とりあえず高富には誌上(昔のテレビマガジンみたいな)で限定ものを販売してほしった。
子供に夢を与える会社じゃなかったのか。
値段も昔の方が安かったし。

もうヲタしか相手にしないのか…?
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 20:50:50 ID:rvndE7GQ0
>>795
なんかエアロビクス始めそうな色合い
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 20:57:49 ID:+cfHTiE+O
富裕層もなにも仕事してないなら落ちるだろうよ
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 21:01:46 ID:Q0Ed2DVu0
ロードボット5〜6kじゃ誰も見向きもしない悪寒
パチとしては出来が良い方だけど、所詮は毎度おなじみガンダム顔のパチだし
しかも無駄にデカいし

てか、ライセンス大丈夫なのか?
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 21:15:33 ID:hBsKHH8z0
仕事してるのが普通なんだけど(笑)
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 22:12:58 ID:BYCmRRwh0
>>832

アホシマさんからヘンな意気込みを感じるんですが、事業の比重は50%くらい
かっているとしたら相当ヤバイ。これが原因で倒産なんてことになったら・・
アオシマミニ合体を復刻した方が売れるのに。
当時100×4で400円のものを1200円で売っても売れるのに。
商売ヘタだなぁ。 市場の要望が見えてないなぁ。
トランスフォーマーヲタはトランスフォーマーブランドならどんなゴミでも
悪徳商法でも食いつくが、似て非なるものには冷ややかだからな。
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 22:48:59 ID:H3OhGRB+0
ハスブロのQ&Aが来てたけどユニバースはしばらくはストア限定で続くみたいだね
ムービーのオールスパークシリーズみたいに別キャラとか○○○Verとか出していくんだろうか?・・
それとユニバースでG1音波のリメイクは難しいらしい、理由は今の子供たちにはカセットプレイヤーは分からないそうで
・・・・・普通にML版の音楽機能を削除してジャガーの技術をベースにコンドルとかフレンジー等カセットロンを
つけて発売すればOKじゃね?
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 23:05:54 ID:qT6nCcdY0
>>834
いずれにせよゲロ乞食には関係ない話だがな。
>>835
青サウンドブラスターでもう済ませちゃったつもりかもな。
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 23:13:35 ID:8+JL6oWN0
ロードボット商品紹介のページに
マスターピース風神みたいなのがいるんだがww

ランドクルーザーロボをスパリンロードバスターと並べてみたいなぁ・・・
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 23:25:30 ID:BAqXr3g70
>>821
ちょwアオシマなにやってんのw
つーか上でも散々言われてるけど、あくまで安くて気軽に買えるから
TF玩具の合間に箸休めに手を出していたのであって、こんな高額じゃ
カワネーヨっての。

しかもこれからドサッとTF玩具が発売されるんだから、資金以外にも
置き場所に困ることが分かってるのに1/18スケールの大型玩具なんて
よっぽど出来がいいものじゃないとTF玩具ですら躊躇するわw

でも1/32スケールも展開してくれるなら少し心が動いちゃうかも・・・orz=33

>>835
いや、MP3プレーヤーの機能の有無に関係なくカセットプレイヤーの形状自体が
NGだということをハズブロは言っているんだよ。

ROTFにもサウンドウェーブは出演予定だから新規ファンにも少なからず注目される
だろうし、これからMLサウンドウェーブのスパークブルーはプレミア付きそうだな。
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 23:26:22 ID:FF2LnAEmO
もえなんとかの中途半端な知識がいらつく
あのブログって玩具買う層が嫌がる文体だと思うんだが

普通にしてくんねえかな
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 23:38:32 ID:+OOv2PEa0
もえきょん、2010見たことないだろ
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 23:49:58 ID:hBsKHH8z0
グリムロックの新しい頭脳は神回
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 00:42:12 ID:IY+k4klA0
>>839
だから、仕事だから。大人の対応をしてやれよ
ストレイフ、思っていたほど悪くはない
>>819
まぁ、買って後悔かな
ストレイフ、カード会員限定だと数量すごく少なくなる気がする
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 01:01:57 ID:JcMgsLBk0
東京マルイのRCバトルタンク→VSTANK→タイヨー、より酷いな>ロードボット
アオシマはけっこう好きだったんだが残念だ
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 02:04:36 ID:ZFiesPPY0
>>842
>ストレイフ、カード会員限定だと数量すごく少なくなる気がする

ストレイフの受注が少なくて生産中止とかなったりしてw

>>843
念のために聞いておくけど、ロードボットって何か知ってる?
あれは以前に韓国のメーカーが作ったもので、今回はそれをアオシマが
代理店として日本に正規輸入することになったってことだよ。
知ってて言ってたならスマソ。
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 02:26:22 ID:kOXTUpRrO
シャッタードグラスの茄子さんはロディマスみたいなカラーだったのに
ストレイフ(笑)はレオタード着たオッサンみたいでキモイ…

わかってねーなぁ、高富
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 03:10:59 ID:wtd7wApXO
もえきょんよりも
もえきょん萌えのほうが
うざい
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 03:20:17 ID:QVrk7UNK0
>>832
1/12のランサーエボリューションの奴は微妙に欲しいと思ってる
仮面ライダーの装着変身やフィギュアーツも集めてるんであれらを乗せて遊ぶのによさそうだし
大きさの割りに安いしな
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 03:30:48 ID:F+AImuIfO
>842
いや、仕事だなんてわかってるから

ただなんで購買層の買う気を削ぐような文体をわざわざ使うのかがわからんだけ
あれ見て買う気なくなるやつはいてもその逆はないだろ
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 04:13:26 ID:DJsc2Mk90
>>844
ロードボットのメーカー
韓国じゃなく香港だ
ttp://happywell.smeitrade.com/index.do
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 04:22:58 ID:ZFiesPPY0
>>849
頭の中では香港だと分かっていながらキーボードでは韓国と打ってシモタ・・・orz

それにしてもカーメーカーとのライセンス契約はきちんとしてるのだろうかこの会社は・・・w
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 08:15:33 ID:DJsc2Mk90
TFCC新メンバー全員サービス第5弾
ヒートウェイブ
ttp://www.transformersclub.com/heatwave09.cfm
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 12:10:52 ID:kbQ0yTPA0
ロードボット?なにその中国パチみたいなの
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 13:32:57 ID:DJsc2Mk90
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 15:06:48 ID:wtd7wApXO
>>852
実際そうだから
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 16:02:30 ID:mmmBLk9Y0
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 16:08:38 ID:ZFiesPPY0
>>853
Best Toysからも同じようなコンテナ出るけど、個人的には853のリンク先の
Fans Project版のほうがデザインは好きだな。
ただ、コンテナの全高が不自然に高くてバランス悪いのが難点だが・・・・
ローラー発射ギミック付きなのはチョト惹かれる。

それはそうと、画像掲示板にユニバミニボッツの新製品が来てるな。
ヘンケイ版のウィーリーもこのくらいの色合いにして欲しいけど、以前に出た
ホビー誌の写真だと妙に黄色っぽかった気が・・・・
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 16:24:20 ID:fJnrJ+rg0
>855
なんだろうこの既視感
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 16:32:24 ID:kOXTUpRrO
なんだかブラジオンみたいな方がいるような…
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 16:32:47 ID:BvO3Psm6O
>>856
両方いい味あると思うけどね
Fans製は昔ながらのデザイン+ローラー発射ギミック搭載
Best製はトレーラーが展開して基地遊びが出来る
正直両方買うわw
ちょうどコンボイもヘケヘケとクラシックス(ウルトラマグナスとセットの奴)版も持ってるし
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 16:52:58 ID:/Q9oSsPG0
デザイン的にはベストの方がヘンケイには似合いそうなんだよな
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 17:30:36 ID:JSdJjPOQ0
>>855
なんか勇者とバルキリーが混ざってるんだが…。
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 17:32:16 ID:VGoK7NW/0
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 17:37:04 ID:JSdJjPOQ0
うはっまたクラシックコンボイ用コンテナ出るのか。
もう完全に本家から出ることはないのか…。
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 18:15:59 ID:wtd7wApXO
>>856
Best製のトレーラーのデザインは、ダイアクロンのバトルコンボイのコンテナの
初期デザインを元にしてるんだよな
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 18:53:45 ID:kbQ0yTPA0
>>862
そのシリーズって確か縮小版だったと思うぞ
ヤフオクで売ってた事があって説明にそう書いてあった
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 21:18:15 ID:ZFiesPPY0
FansProject版のコンテナもなんか展開して基地になりそうじゃね?
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 23:01:14 ID:ULjU/ceC0
>>855
勇者、戦隊、マクロス・・・
こ れ は ひ ど い

アオシマがライセンス取ったんじゃね?
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 23:06:28 ID:4IGKBN1G0
日本版のワーパスかっこいいなー!
メタリックって感じ?
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/13(金) 01:36:29 ID:4E2MedC5O
>>851
オトベじゃアイアンハイド頭部リデコでサウンドウェーブも限定販売するかもしれないって言ってたな
コミックも貼ってあったんで見たが意外と良さそう
出来しだいでは買いそうw
ナイトビートは素体が出来が微妙なホットショットで無ければ………
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/13(金) 01:39:25 ID:cO9xGs8DO
そんなことしたら
一生日本で音波を拝めそうにないな
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/13(金) 03:10:20 ID:8/aNMwg30
>>866
基本はダイアクロン時代のコンテナの新解析
あとひとつの仕掛けがあります
同時進行のプロジェクトのヒント:『神』
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/13(金) 10:59:44 ID:CsStwFyG0
今更ミニコン12パック買ったんだが、チーム分けが適当すぎて吹いたw
車のチームかと思ったら戦車が混じってるとか(バイクならまだわかる)
バイク・放水車・ドラゴンなんてどんな状況でチーム組むんだよとか
空戦チーム以外はもうわけわかめ
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/13(金) 15:49:17 ID:IB5jvrvgO
>>871
またあんたか。いい加減鼻につくんだよ
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/13(金) 16:06:13 ID:8Z+zFA7DO
またファンプロ関係者か。毎回情報言ってそんなに知の優越感にひたりたいか?
どうせならもっとうまく宣伝しな
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/13(金) 16:16:25 ID:DPxwlYKb0
>>872
それならヘケヘケミニボットだってチーム分けが逆なのがいるじゃないかw
好戦的なワーパスがスパイチームで非好戦的なビーチコンバーがアタックチームって・・・・
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/13(金) 16:26:38 ID:urHD1TttO
つーかミニボット3つで2000円ぐらいて高くね?

あれ一つ500円ぐらいだろ
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/13(金) 16:32:31 ID:i9Vc/7vE0
缶コーヒー2缶のおまけでついてくるようなレベルなので
一つ¥100ぐらいだろ
倍値で儲けたとして¥200
3つで¥2000は、いくらなんでもぼりすぎ

878ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/13(金) 16:40:36 ID:4E2MedC5O
てかミニボットは米本場じゃ定価は日本円で幾らぐらいなんだ?
てか、ロディマスだけなんで削除なんだよ……クリフみたいに別キャラには出来なかったのか?
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/13(金) 17:05:48 ID:m0nw3jkeO
>>877

マイクロンと混同してないか?
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/13(金) 17:06:30 ID:lx/HnuV40
>ミニボット
それでも買うキミ達が居るから。
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/13(金) 17:18:57 ID:nEd9q/vh0
国内でEZコレクションとして売ってた頃は500円とかだな
まあTVシリーズでも映画でもない玩具オリジナルシリーズで、
あんまし数の出ない物だから仕方ない

それにしたって赤バンブルとか
マイスター他のレギュラーキャラ出さないのはちょっと
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/13(金) 17:24:38 ID:CsStwFyG0
ぶっちゃけ出た事が奇跡みたいなもん
全種スルーされても不思議じゃなかった
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/13(金) 17:25:18 ID:x6a7nve70
ちっちゃいレギュラーキャラ出されても遊びようが・・・・
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/13(金) 17:28:56 ID:Cf54x2w3O
大きさの概念を捨てるんだ
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/13(金) 17:31:42 ID:CsStwFyG0
つーかちっちゃいのなんてどうでもいいから
でっかいマイスターをですね
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/13(金) 17:37:41 ID:aCIWB3YE0
>>878
> てか、ロディマスだけなんで削除なんだよ……クリフみたいに別キャラには出来なかったのか?

チャージャーですね。わかり … ませんよ!そんなの。
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/13(金) 18:51:42 ID:QmDgi7nS0
>>871
それでパワードコマンダーの一般販売はするの?
それが一番気になるんだが…
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/13(金) 19:40:21 ID:pQVQwraZ0
パワコンアーマー、
限定って言ってなかった?
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/13(金) 19:56:36 ID:COSzG40z0
>>871
神→ゴッド→ゴッドジンライか!
トレーラーとコンボイが合体してスーパージンライ(パワーマスターオプティマス)に、
さらにローラーと合体してゴッドジンライとなるわけだな。

なんつーでかい隠し玉だよ!
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/13(金) 20:20:27 ID:UbuOzRcD0
>>871
今年の大河ドラマは天地人だし
試作ゴッドボンバーのコピー品だな
それ以外は認めない
小さめのジンライヘッドも忘れないように
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/13(金) 21:10:46 ID:TktB1RuYO
自演乙
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/13(金) 21:15:55 ID:AaYoJnL10
>>869
ナイトビートは個人的にはお気に入り
SLホットショット持ってない上レビューもそんなに見てなかったから
届いて一通り堪能した直後は正直少しテンション下がったけど
いじってるうちに気にならなくなってきた

G1キャラだからヘケヘケ、ユニバースとも親和性高いしね
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/13(金) 22:16:25 ID:ZaVI3lYrO
G3トレーラーって他のヘケヘケサイバトロン用武器庫としてのみの機能だけのようだし、
画像を見たところあの形でスーパー・ゴッドジンライ的な合体は絶対無理。
それこそ本体→G3→パワコンアーマーってビークル連結でかろうじてイメージできるくらいじゃん。

パワコンアーマーがイベント限定という情報が確定したわけだし、
ここに出没してる奴はファンプロ関係者じゃないと思うよ。

そりゃ夢見たいけどさ。
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/13(金) 23:25:42 ID:6GM1KbNVO
>>893
パワコンどーせ回転寿司だよ
ネメシスプライムとかオルタネのロディマスみたいに。
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/13(金) 23:29:29 ID:4E2MedC5O
ナイトビートはオートボルトかエクシリオン辺りが適任だと思ったんだがな……
ホットショットが悪い訳ではなんかな……耳の銃が無いってどういう事なの?
とは言いつつも触っている内に愛着が湧いてくるから不思議w
HM期以降のはなかなかリメイクの機会に恵まれ無いからこれはこれであり
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/13(金) 23:32:59 ID:pQVQwraZ0
そういやシャドーコマンダーの方がパーツも増えて改良されてる割にはシティーコマンダーより安く買えたな。
やっぱ捏造アーマーは駄目か。
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/13(金) 23:54:06 ID:TktB1RuYO
ナイトビートもそうだが、この頃の海外TFのトンチキなカラーは妙に愛嬌あるから困る
サイレンあたりは最高だ
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/14(土) 00:36:42 ID:QREHCp560
公式の更新きたな
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/14(土) 00:37:41 ID:qpJkgVgE0
[クラシック]変形!ヘンケイ!トランスフォーマー14[ユニバース]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1236958423/
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/14(土) 00:47:54 ID:wOFLapVp0
誰にも相手にされず会話にも入れずただスレを建てるだけの存在乙
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/14(土) 01:05:01 ID:QREHCp560
EZコレクションのアソート内訳が分かったのでレポ。

・EZ-01 オプティマスプライム(×2)
・EZ-02 メガトロン(×2)
・EZ-03 バンブルビー(×2)
・EZ-04 スタースクリーム(×1)
・EZ-05 ジェットファイアー(×2)
・EZ-06 サイドスワイプ(×1)
・EZ-07 デザートトラッカーラチェット(×1)
・EZ-08 スプリンガー(×1)

まあ妥当な配分だろう。
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/14(土) 01:07:34 ID:kh3m1yDQ0
アダムス随分かっこよくなっちゃったなあ

ぶさいくなずんぐりむっくり野朗はどこいっちゃったんだろう
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/14(土) 01:08:37 ID:rwVe7pyW0
多分撃墜されてどこかに落ちてるよ
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/14(土) 10:24:03 ID:1+U5mrxF0
オメガとリンクスは復刻で
アダムスはへケヘケのを買えば
サイバトロンの宇宙戦力が揃うな
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/14(土) 10:58:21 ID:T3dhia9k0
実は俺、3月発売新製品の中ではミニボットチームが一番楽しみなんだー
ミニサイズTFはマキシマス等の基地TFと絡めて遊ぶのに良いんだよなー
レジェンドのロディマス、マイスター、ハウンドもミニボットチームで発売して欲しいなー
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/14(土) 11:34:12 ID:k3uSVOA90
>>895
耳の銃はコミックでぶっ壊れた。

ホットショットは肩の処理がひどすぎるからなあ。
あれじゃまともなポージングできんよな。

スパリンの上下合体が好きな俺には合体要員が増えて嬉しいが。
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/14(土) 11:35:35 ID:zAngyi0k0
メガロコンボイの青い部分をあずき色に変えて、メタリックEZギャラコンを
ロディマスに差し替えて「ヘンケイ・メトロフレックス」、
さらにトリコロール版にメガトロンを付けて「同メトロタイタン」とか…
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/14(土) 12:01:53 ID:SJvrR2R1O
ユニバス版ででそうだけどね
G1カラーなメトロフレックス
むしろ、だせ
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/14(土) 12:52:38 ID:SSVjNN0VO
>>905
彼らをミニボットと呼ぶのは少々難ありかと。だから別の線で…

ガルバトロンからハートオブセイバートロンを盗むため、ミクロサイズになった3人がガルバトロンの体内に侵入。
しかし防衛プログラムが実体化した、ミクロメガトロン(レジェンドメガトロン)が襲いかかる。
名付けてミクロの決死隊セット。
アニメ版とメンバーが異なるのはこの際、目をつぶって。
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/14(土) 12:56:20 ID:eMtOW6YOO
>>907
悪い、俺はメガロコンボイ大好きだからソレ大歓迎だ。

新規でよりメトロフレックスっぽいパーツ(銃とか)付けてデカい得物もリデコして…
アハッ、素敵過ぎる。
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/14(土) 14:31:30 ID:UzzjSiXXO
俺はG1カラーのスパリンオメガが欲しいな
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/14(土) 15:13:05 ID:QREHCp560
俺はオメガとかメトロフレックスはアンコール版で十分だわ
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/14(土) 15:23:39 ID:GopVjbi60
>>910
ビークルがBWEだっていう設定を捨てちゃえば武器ナシでいいんだよね。
フォースギミックも武器にしか無いからヘンケイラインにも合うし。
欲をいえば大きな甲板(ロボ時は盾になる)があれば基地ロボとして完璧。
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/14(土) 19:07:30 ID:2GRhcrUBO
ユニバースブロードキャストを買って来たけどGF音波の色変えと分かってても有名キャラだからリメイクされて嬉しい
ちょうどアンコールでリワインドとイジェクトもいるからね
しかし、対戦相手の音波とサイズが釣り合わない……MLはデラックス、ムービーもデラックス、GFは色が違うだけで変化無し
まぁ、個人的にマーベル版のスチュラクサス戦を再現したいんだがいい代役がいないorz
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/14(土) 21:58:33 ID:YGjU5HoHO
個人的にマーベルクロスオーバーのグレイハルクを見立ててる>スチュラクサス
変形に支障のない範囲で顔の改造+リペもしてみようかとも思ってるんだが…
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/14(土) 22:01:42 ID:qJvOvWQ30
ユニバースのパワーグライド、パワーグライドとして考えなければ白も白でありだなw
意外といいかも
シルボルのグレーもなかなかいい・・・
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/15(日) 02:44:52 ID:zCbEgley0
今度のムービーで発売されるホワール(イヴァックリペ)とブラジオン(レッケージリペ)が楽しみだ
どっちも通常のTFと比べてもそれほど違和感の少ない顔だから、ユニバロードバスターと並べてやりたい
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/15(日) 09:56:15 ID:XLhyct1kO
レッケージとロングアーム辺りはムービーと言ってもアクが弱いデザインだからユニバースで出ても違和感無いよな
だが、レッケージにブラジオンと言うチョイスはいい
ユニバースだったらガルバトロンかG2メガトロンのリペになってそうな気がする
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/16(月) 01:17:18 ID:BwnRXvD90
ロングアームの顔はガンd(ry
ロードボットのこと言えない・・・w
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/16(月) 01:19:42 ID:yamlreTi0
大丈夫!顔がしかめっ面だからガンダム顔じゃない!
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/16(月) 01:36:02 ID:viXTW9wD0
ロングアームはリカラーでユニバース版ホイストとして充分いけそう
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/16(月) 01:59:24 ID:i8BBddprO
ブラジオンはどうも黄色の方の印象の方が強いなぁ・・・RID版の影響で。
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/16(月) 02:04:28 ID:BwnRXvD90
>>921
海外の改造サイトでは実際にそれを作った人を何人か見たよ。
個人的にはこっちのアイデアのほうが好きだけど。
ttp://i113.photobucket.com/albums/n211/Manyoufactsure/100_0786.jpg
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/16(月) 08:47:24 ID:f4pUpvNY0
ムービー玩具の専用スレってもうないんですか??
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/16(月) 11:41:49 ID:xlLLFqbwO
>>923
一瞬マイクロマスターのビッグダディに改造したのかと思ったw
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/16(月) 11:46:57 ID:H0Wtm7DVO
スカイファィヤーを買ってきてんだけど、ジョイントの黒いパーツが堅いのか、スーパーパック(違)がうまく付けられない。
無理に付けようとすると、滑ったり、尾翼の付いてるパーツが外れたりするんだが、ハズレを引いたんだろうか?それとも仕様?
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/16(月) 12:25:42 ID:9WKpSqMS0
海外版は一度つけると中々取れない頑丈さだったが、
自分の国内版は逆に、ふとした拍子で取れるくらいジョイント緩いよ
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/16(月) 13:08:04 ID:B3UtMyES0
俺のはそれなり。
尾翼がとれたことは一度もない。
というかとれるんだな。
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/16(月) 14:18:36 ID:BwnRXvD90
>>925
確かに似てるなw
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/16(月) 22:06:20 ID:UTOt/liGP
今、YAHOOBBユーザーは書き込みが出来なくて苦しんでいるのを知らないのか?
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/16(月) 22:34:04 ID:9zO1+HpW0
でっていう
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/16(月) 23:48:47 ID:a9V5w7bSO
>>930
そんなこと俺に伝えてどうすんだよ!!
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/17(火) 08:07:08 ID:iFVB9L0y0
スパリンウイングセイバーとヘンケイコンボイ合体できるって聞いて試したがピッタリすぎて吹いた
ちと腕が長いが足もきっちりはまるし少し動かす程度なら取れない。マイ伝ウルマグも武器にできたがこいつもすごいな・・
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/17(火) 08:38:11 ID:POu/320Z0
>>933
よし。じゃあリカラでスターセイバーを出してもらおう。
ほとんど変わらん上にリメイクの芽が潰れて非難轟々だろうが。
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/17(火) 10:50:40 ID:TXvzwgbYO
ウイングセイバーは可動の無さに泣いた
合体前提とは言えこれは無いよ………デザインやプロポーションがいいだけに尚更……
SLオメガスプリームがうらやましかった
しかし、SL勢はなかなかユニバースでリカラーされないな
出来がいいだけに
ナイトスクリームとかスノーストームとかアイアントレッドとかショックフリートとか
レーザーウェーブなんて色をG1テイストにするだけで充分いけるぜ
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/17(火) 12:03:36 ID:DSvRMkbZO
>>933
>スパリンウイングセイバーとヘンケイコンボイ合体できる
>マイ伝ウルマグも武器にできた

なん…だと…?
どっちも初耳だ
画像とか無いですか?
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/17(火) 12:42:10 ID:B1uuLRBoO
今からでもスカージスーパーモード(黒いアルマダコンボイ)とグランドスカージ(黒いグランドコンボイ)とグランドスカージ用のウイングセイバー出ないかな。
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/17(火) 15:47:50 ID:wtsH4C+r0
>>935
ウイングセイバー、肩から腕の処理がなあ。
普通に立たせるだけならすげえかっこいいんだけど。

リカラーぽつぽつあるな。
黒スノーストームとか。
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/17(火) 16:45:18 ID:TXvzwgbYO
ヘケヘケが再開したら新規組と一緒に主要キャラだけでも再販しないかな?
コンボイ、メガトロン、ホットロディマス、スタースクリーム、ガルバトロン辺り
MPのウルトラマグナスやスカイワープもされたんだしね
ところでユニバースアラートは未だに発売アナウンスが無いがもしかしてムービーが落ち着いてユニバース再開時にorQ&Aでショップ限定で発売するとか?
その前にダークウイングとカウントダウンはry
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/17(火) 16:58:29 ID:cT8aT+XYO
ユニバス版アラートは海外TFファンが欲しがりそうだ
大都市の人は注意したほが良いかも
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/17(火) 17:02:10 ID:b6V97vUT0
海外の人もわざわざ日本版買ったりするのかな
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/17(火) 17:04:10 ID:wtsH4C+r0
>>941
メガトロンなんてメリケンの人から見たら
すげーうらやましいんじゃないか?
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/17(火) 17:26:27 ID:IsxItupW0
何かのニュースで、
問屋街までアストロトレインを仕入れに来た外人が出てたな
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/17(火) 18:43:52 ID:iFVB9L0y0
>>936
画像はないんだけどウイングセイバーはヘケコンボイの肩を横にした状態とヒザのアーマーを
取り付けてる部分のでっぱりの幅がアケボノ手足接続部とほぼ一致するのよ。肩は斜め気味にしてヒザは90度曲げて
ヒザアーマーは接続部に差し込む感じ。ウイングモードなら干渉少ないんで結構かちっとはまる。
コンボイガンとブラスターはウイングの手で持てた。
マグナスはキャノン形態をマイクロンジョイント使って持たせる感じ。マグナスの腿部分で支えられるんでちゃんと置けます。
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/17(火) 19:30:07 ID:TXvzwgbYO
>>941
スモスク、パワグラ、ハウンド、ガルバトロン、サイクロナス、アストロ、スタスク(ユニバで出たけど)、メガトロン、ダイノボット、レジェンドクリフ(元はバンブル)のカラーリングはまさにG1アニメファンホイホイじゃないか
意外とヘケヘケ版を買ってる外国人は多いよ
YOUTUBEで見る限り
やっぱカラーリングのおかげだろうね
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/17(火) 19:54:52 ID:YGGgI+UJ0
確かにようつべのレビューで大きさ比較等で出てくるものは大抵が変トラ版だよなw

945で挙げられてる以外にもほぼ全てのものが変トラ版のほうがアニメのイメージに
近いから、古いファンはそっちのほうに思い入れがあるんだろうな。

まあしかし動画レビューなんて所詮は自慢大会だから、どうせなら海外製品である
変トラ版を登場させたいという心理は汲み取れるけどw
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/17(火) 21:08:42 ID:ffsiTEbZ0
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/17(火) 21:13:41 ID:SiEvNISH0
>>944
あれ本当に合体できたのかw
別作品の玩具だけどヘケには合体要素がないからちょっと面白そうだね。
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/17(火) 21:14:48 ID:3SgdZNiY0
外人「付属マンガダッセェ!日本語ヨメネェ!」
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/17(火) 21:21:55 ID:Octl89Ni0
俺に言わせりゃアニメイテッドのメリケン体型が死ぬほど嫌いだからお互い様
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/17(火) 23:46:16 ID:TXvzwgbYO
>>950
話しは意外と面白いがやっぱあのデザインは最初は抵抗あるわなw
でも好きよアニメイテッド
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/17(火) 23:54:52 ID:6ui+bV1vO
>>950

まさに見てない奴がいうセリフだよな。
やはりTFアニメは海外製の方がいいと痛感した良作。
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/17(火) 23:57:57 ID:3ubhKdFR0
>>950
あの体系に惹かれてトランスフォーマーに戻ってきましたw
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/18(水) 00:34:13 ID:ITJQLGYQO
>>952
まさに見てない奴だが良作なのに何で打ちきりなの?
アニメを見ればかっこよく思えると思いたいが、万人がそう思えるか…
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/18(水) 00:36:21 ID:h1K5J+QX0
>>952
日本じゃまだ放映されてないことをお忘れかな?

アニメイテッドは玩具であんなデザインを再現したほうに感動したね。
話は全く知らないけど。
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/18(水) 00:43:54 ID:wlETOHnQ0
>アニメイテッドデザイン

”最初抵抗あったけど慣れました”度で言えば、映像作品オンリーなら
生ビーストウォーズや実写映画の時よりも全然すぐ慣れたわオイラは。
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/18(水) 00:46:17 ID:l54CTVBY0
>>954
お前良作なら打ち切られないとか寝ぼけた事
考えてるのか?
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/18(水) 01:02:53 ID:ITJQLGYQO
>>957
単純に打ちきりになった理由が知りたいだけだ
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/18(水) 01:23:06 ID:3xOwpdjIO
>>958
打ち切りはまだ噂だよ。正式な発表はされていない。
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/18(水) 01:30:35 ID:dgyImak20
アニメイテッドも映画2作目までの繋ぎじゃなかったの?
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/18(水) 01:32:55 ID:yBWcCTDu0
今の状態だと同時進行だと思うが
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/18(水) 03:15:54 ID:c5sztlLQ0
クラシックスが映画1作目またぎで復活したんだから、
年末くらいにアニメイテッドシーズン4があってもおかしくはない
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/18(水) 15:36:31 ID:AkNDXsaIO
>>955

放映されてなくてもネットできる環境なら全話見れるだろ。


あれをちゃんと再現できたのはスゲーよなw
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/18(水) 15:39:25 ID:yBWcCTDu0
>>963
そういうこと言うと急に騒ぎ出す人たちもいるから黙ってるんだろw
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/18(水) 15:55:27 ID:RSu074Vj0
しかし……アレはアニメらしいアニメですごく「楽しい」
深夜アニメばっか見てた所為もあるかもしれないけど
シナリオもすごくグッとくる。普通にハメられた
G1派にもニヤリとさせつつ、新規でハマりこむも良しと
異論は認める。もともとバタくさいアニメすきだったし
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/18(水) 16:00:18 ID:r94klrdH0
動画サイトに群がるTFヲタは本編うpされてるのが当然とか思ってる人種ばっかだから
>>963みたいな意見が出るのも仕方ないな。
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/18(水) 16:27:39 ID:BlA9aYf/O
やっとホットロディマスを運良くGet出来たが可動範囲が気のせいか狭い……プロールとランボルを先にいじってたせいかもしれんが
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/18(水) 17:52:22 ID:Z7ah7scY0
>>967
気のせいじゃないよ
でもスタイルはスゲェいいから気にするな
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/18(水) 18:45:09 ID:XgWR4tKVO
ヘンケイっていうかクラシックからのラインの面子もユニバースに移行してからの技術で
再設計したらどうなるのか見てみたい気もする。

リジェはその必要すらない程出来がいいと思うんだけど
あんまり話題に上がらないな。なんだかんだで古い商品だからもう語り尽くされた?
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/18(水) 20:55:46 ID:+GB25n+y0
>>967
ああ・・・
次はワイルドライダーとBOTCON2008ロディマスだ
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/18(水) 21:04:44 ID:BlA9aYf/O
やっぱロディマスは不評なのね……でもデザインとプロポーションはいいから許せるが
しかし、ロディマス色変えのワイルドライダーって接点あったけ?
最近だとサイクロナスリペのストレイフ

ランボルの発売が早ければリペのブレークダウンがワイルドライダーの代わりに出てたんだろうな
個人的にマスカレード作戦&カウンタック繋がりで許せるが
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/18(水) 21:12:40 ID:NnZAsJr30
>>971
たしかに可動範囲狭いけど全体としては不評というほどでもないと思う
うろ覚えだけどワイルドライダーは2010の重すぎた使命でロディマスからマトリクスかっぱらった
奴らの一人だったような、台詞はラナバウト、ラナマックだけど
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/18(水) 22:01:04 ID:wlETOHnQ0
>>971
言うとおり、ロディマスはデザインそのものの評価は決して低くはないよ。
可動についても肩の可動範囲が狭いのと上腕ロールが無いというくらいで、むしろ股関節なんかは
TF玩具歴代最高レベルの可動範囲を誇る構造で評価されている。

ただ、他に問題とされたことがあって、それは変トラ版の金型の劣化だった。
胸部ユニットの基部が歪んでしまっていてカーモード時に綺麗にまとまらない。
それと、これは変トラ版だけでなくユニバ版でもそうなんだが、腕の付け根のジョイントが非常に
白化しやすい構造になっているという二つの代表される欠点を持ち合わせていたことが全体的な評価を
下げてしまうことになった。
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/18(水) 22:39:55 ID:tR3bmyt20
上腕や肩はエクシゲあたりからそのままだからなあ
あそこらへんは流石に設計の古さ感じる
今のとこあの足可動の後継はインフェルノになるのかな
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/18(水) 23:09:07 ID:RSu074Vj0
久しぶりにプロールでブブーンしてみたけど
側面の羽、あれ外さずにトランスフォームできる?
なんどやってもやっぱ外れる
でも、ランボル、サンスト、プロールは傑作だなぁ
バンブルも好きだが、フライトユニットが緩くなってきたorz
それにしてもデストロン少ないの。。。
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/18(水) 23:13:09 ID:PtQrEThGO
頑張ればできる
けど面倒臭い。
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/18(水) 23:15:27 ID:wlETOHnQ0
インフェルノは変トラの中で言えばスカイファイヤーとかアストロトレイン
なんかのほうが近いかもな。脚部が上側から生えている構造という点でね。

この構造は脚にポーズを付けさせた時に見た目がおかしくなることが多いけど、
インフェルノに於いては腿ロールと左右スイングがプラスされたことによって
このタイプの股関節としてはほぼ完成の域に達したと思う。

ロディマスの場合は腰ブロックの一部が前に可動する構造になっていることで、
オールドトランスフォーマー特有のプロレスパンツのような腰のデザインを
崩すことなく可動も両立しているというもの。
この構造に腿ロールが入っていたら個人的にはもう文句のつけようが無い。
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/18(水) 23:46:37 ID:t3p1S+L30
昔ながらの小売がぶっつぶれて数年になるが、キリン恐竜店の価格は高すぎだな。
インフェルノ1割しか値引きしてねーじゃねーか。
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/18(水) 23:56:45 ID:c35Ilqoi0
ランボル組
プロール組は傑作だが
個人的にサイクロナスとハウンドも
サイクロナスはTM仕様だし、個人的に好きなキャラだからなおさら
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/19(木) 01:44:01 ID:YyUoYHGv0
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/19(木) 03:30:29 ID:XZ3TmtlL0
ゴングの顔が灰色じゃないのが残念。
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/19(木) 04:30:35 ID:wIav16Ev0
生存者黄色くね?
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/19(木) 04:48:32 ID:YyUoYHGv0
>>981
つーか成形色まんまなんだよな、あの顔の部分って・・・
まああのくらいの面積なら頑張って自分で塗るべ。
塗るといえば、ダイノボットの肩も頭部や腿と同じ色で塗って欲しかった。

>>982
実物見ないと分からないけど、ありゃちょっと黄色すぎるわな・・・
レジェンズ版のwave5組はロディマスくらいしかウマ味が無いかと思っていたけど、
ウィーリーもUniverse版を確保しておくのが吉かもね。
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/19(木) 10:23:15 ID:ObdPFzjgO
なんかアニメのイメージと違うから買わないつもりだったのに
色が焦げ茶になっただけでダイノボットが欲しくなる俺はメーカーの奴隷だな
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/19(木) 10:56:30 ID:MhfUq5L3O
スラスト&ダージはだいたい3月の終わり辺りかな?
発送開始は
スカワとサンクラは発送された時はいつぐらいだったけ?
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/19(木) 15:29:53 ID:jlllAd7C0
とか言ってたらダージは3月末から4月上旬になったとメール来たよ
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/19(木) 16:16:36 ID:YyUoYHGv0
願望はメール来てないけどスラストは予定通り3月下旬なんだろうか。
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/19(木) 16:58:32 ID:0W3/97SjO
>>984
よう俺
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/19(木) 19:59:58 ID:LtQz+1Kv0
下旬と末のちがいなんざ、1週間ぐらいだろ
誤差の範囲内だな
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/19(木) 22:27:10 ID:Mx8IW4OOO
月末はTFも他の玩具の発売日も固まってるし4月に来るならむしろ助かるな
配置スペース模索的な意味で
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/20(金) 00:46:32 ID:EkzSrI1M0
ROTFの日本での世界最速公開が決まったそうだな、スタースクリーム。
これはめでたいではないか。
ウワハハハ!
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/20(金) 09:06:03 ID:v1pe4wsr0
>>978
あそこ潰れそうなぐらい大赤字だからな。
既に儲かる赤ちゃん用品店へトランスフォームしようとしているし。

まあ、周囲の玩具店を潰して君臨したが
より強くて便利なネットショップに負けるというのは因果応報だわな。
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/20(金) 09:28:55 ID:h+oRR//9O
スレ始まったばかりでいきなりスレチかましてんじゃねーよ
スレタイ読めねーのか
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/20(金) 09:30:25 ID:h+oRR//9O
んがぁぁあ
誤爆したぁああああ
スレタイ読めてないのは俺の方でしたぁああああいつの間にかぁああああ
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/20(金) 10:31:23 ID:XMLdCeQ+0
総合っぽいスレのPart225が立ってるけど、
そこと合流するの?
このスレ、もう残り少ないが。
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/20(金) 10:34:30 ID:WGbYma670
新スレはもう立っている
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1236958423/
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/20(金) 10:40:17 ID:XMLdCeQ+0
あ、ホントだ。
まさか300番台にいるとは気付かなかった。
ごめん、教えてくれてありがとう。
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/20(金) 12:03:46 ID:pm8cVChPO
来週は散財!
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/20(金) 12:15:29 ID:tqN5hvY+O
今月は買わないが代わりにオクで散財!
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/20(金) 12:26:53 ID:rxNp+2Tw0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。