魂スペックを語るスレvol.10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
【過去スレ】
魂スペックを語るスレvol.9
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1209393699/1001-1100
魂スペックを語るスレvol.8
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1206672789/
魂スペックを語るスレvol.7
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1201679645/
魂スペックを語るスレvol.6
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1195319515/
魂スペックを語るスレvol.5
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1193583981/
魂スペックを語るスレvol.4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1189130461/
魂スペックを語るスレvol.3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1179107859/
魂スペックを語るスレvol.2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1172679449/
魂スペックを語るスレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1159830003/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/22(日) 16:31:24 ID:bOeTbH8G0
XS-01 人造人間エヴァンゲリオン初号機 2007年1月発売 オープン価格
XS-02 SPTレイズナー 2007年2月発売 オープン価格
XS-03 人造人間エヴァンゲリオン初号機(新劇場版) 2007年9月発売 オープン価格
XS-04 人造人間エヴァンゲリオン零号機(新劇場版) 2007年10月発売 オープン価格
XS-05 ドラグナー1 from “Opening Shilouette” 2007年10月発売 オープン価格
XS-06 ドラグナー1 with キャバリアー 2007年12月中旬発売 オープン価格
XS-07 ブラックサレナ 2008年3月下旬発売 オープン価格
XS-08 エヴァンゲリオン弐号機 2008年4月下旬発売 オープン価格

【限定版】
人造人間エヴァンゲリオン初号機 シンクロ率400%バージョン

【発売予定】
XS-09エヴァンゲリオン零号機改 2008年5月下旬発売予定
XS-01R エヴァンゲリオン初号機(リニューアルVer.)  2008年6月下旬発売予定
エルガイム 8月頃?
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/22(日) 16:32:49 ID:bOeTbH8G0
970を踏んだ人は必ずスレ立てするように。
次スレが出来るまでは前スレは埋めないように。
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/22(日) 16:55:48 ID:YiUvij300
>>1乙。
スレが埋まった後立てようとしたけど弾かれて無理だったから助かったよ。
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/22(日) 17:35:46 ID:fv9mmp4e0
エルガイム、通販では7千円代後半が相場かね。
Amazonは1万超えてて高過ぎだろw
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/22(日) 22:18:48 ID:f/PuaAw0O
初号機買おうとおもってるのだが
@旧初号機
Aリニューアル初号機
B新劇場版初号機

どれがいいかな??
アドバイスよろ
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/22(日) 22:36:09 ID:Ch9WexkB0
好きなの買えよ。前スレで出たばかりの話題だし。
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/22(日) 22:45:04 ID:yroWwjHwO
>>6
全部買えや
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/22(日) 22:45:58 ID:f/PuaAw0O
過去スレよんでなかた
スマソm(_ _)m
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/22(日) 22:50:57 ID:rrJRywvO0
別に誤らんでもいいだろ、俺は持ってないから答えてやれんけど
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/23(月) 01:53:46 ID:Al93zuXIO
>>6
@色。テレビ版、テカテカ光沢で構わないならリニューアル。テカテカだめなら旧版。新劇場版と比べて検討して。
A素体。旧版と新劇場版とはかなり違う。新劇場版は首長い、背中のボリュームが変わって猫背に近くなってる。リニューアルは多分、新劇場版の素体で行くかも(これは自信ない)。あとはレビューなりを見て自己判断。
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/23(月) 08:15:11 ID:hyctbdZv0
旧初号機って股関節が根元からポッキリって報告なかったっけ?
エヴァは毎回完全スルーだから詳しく覚えてないけど。
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/23(月) 11:23:29 ID:OthxixTH0
オープン価格って判りづらいんだよな……
だれか推定標準小売価格を知ってる人いない?
テンプレに入ってるとありがたいんだけど。
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/23(月) 13:57:40 ID:DYChYAJoO
>>6
スペック存続の為にも全部買ってくれ。

気に入らないのは買った後に売っぱらっていいから。
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/23(月) 14:05:25 ID:36PfJki6O
他は全部買ったがEVAシリーズは一体も買ってないな。
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/23(月) 16:05:02 ID:IdepU5Ut0
>>12
過去スレで何件か破損報告があったよ。
俺もやっちゃった。
可動範囲が広かったから調子にのって胡座かかせようとしたらブチッと。
ま、あんまり変なポーズ取らせなきゃ大丈夫だと思う。

ちなみにバンダイ連絡したら速攻で新しいの送ってくれるから、その点は安心。


17ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/23(月) 17:13:48 ID:QFdXehtPO
>>14
どこにそんな金があるというんだ?? (笑)
まぁー
リニューアル版買います
あーどうせなら
ポジトロンライフルほしいな
あれもう売ってないよね
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/23(月) 18:31:04 ID:XQ1fMnAe0
そりゃ受注販売品だからな。オク探すしかないね。
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/23(月) 20:15:56 ID:ogq5u2iD0
たかいよねーorz
オクで1万くらいかな?
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/23(月) 20:55:33 ID:KI/MkWrX0
ワークスも魂ウェブで売ってほしいな。
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/23(月) 22:09:17 ID:DYChYAJoO
>>17
あんたはいい奴だと言う事だけはこの書き込みで解った。

だからこそ改めて言わせてもらいます

出来るだけ全部買って下さい。

本当にお願いします。
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/23(月) 23:22:00 ID:QFdXehtPO
バンダイ涙目(笑)(宣伝的な意味で

だがよバンダイさん………。
わかってくれ今の俺の財布は
初号機一個買うだけでセカンドインパクトが起こっちゃうんだよ。


セカンド起こっちゃうry。
【注意】
大事な事なので2回言いました
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/24(火) 01:53:26 ID:urWnLBnf0
ポジトロンライフル、ネトオクで4700円で買っちゃった。
その後新劇場版の初号機と零号機買ったよ。
零号機は某ネットショップで3200円で買えた。
もしかしなくても零号機って有り余ってるの?
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/24(火) 06:05:01 ID:6WYpVQBJO
>>23新劇場版初号機どうですか??
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/24(火) 08:35:54 ID:RBE6dBuMO
>>24馬面出っ歯が好きならオススメ
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/24(火) 08:46:57 ID:6vmIJFWp0
ttp://www.happinetonline.com/NASApp/mnas/MxMProduct?Action=prd_detail&SHOP_ID=1&KIND=0&PRODUCT_ID=4543112516374

バリグナーと同じく握り手が小さめかな。
下からの煽りアングルはカッコ良く見える。
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/24(火) 09:26:17 ID:HIaZn+zz0
エルガイムは確かにイイ出来だ
でもフロート収納の関係か首の回転軸が後ろ過ぎて
横向くと不自然にみえる。そこだけが残念だね

早くマーク2も出して欲しい。
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/24(火) 19:35:21 ID:3nZcod0X0
夜天光マダー
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/24(火) 19:46:39 ID:6WYpVQBJO
もう一つ質問なんだが
今週の土曜日にはリニューアル初号機
売ってるかな??
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/24(火) 20:07:33 ID:6WYpVQBJO
もう一つ質問なんだが
今週の土曜日にはリニューアル初号機
売ってるかな??
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/25(水) 01:46:40 ID:zNdbV4/U0
ウンコ
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/25(水) 12:22:20 ID:ngTggFqmO
↑自己紹介乙
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/25(水) 19:53:44 ID:SNDNJrbjO
細かいのは置いておいて、懐ロボ→懐ロボじゃない→懐ロボ→…と来てるから、次は懐ロボじゃないやつが来ると思うんだけど、何が来るだろう?

ここ十数年で商品化に恵まれずに、商品化してもある程度売れそうなやつ。
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/25(水) 20:10:13 ID:tUUdNmWE0
サウンドブラスター付きファイヤーバルキリー
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/25(水) 23:12:35 ID:6cdHCjDX0
スプリガンMk-2
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/25(水) 23:17:56 ID:K41QiB+Z0
ビゴー
ブレンパワード
ニルバーシュ
未知数だけどラインバレル

でもギアスのナイトメア連中が一番売れそうな気がする。
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/26(木) 00:01:45 ID:wE2uEgjT0
やっぱりアレだろ。

キンキンゲイナー
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/26(木) 00:03:31 ID:WqIL6akY0
おいおい、ザルクを忘れてもらっては困る
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/26(木) 08:50:42 ID:KQWY0+7k0
リアルタイプガンダムクロスよろ
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/26(木) 09:03:45 ID:tg3V946tO
正直言ってマジでいつかはガンガルはくると思う
いつかは…だが
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/26(木) 09:59:48 ID:jWWeL4dN0
懐ロボじゃないのなら
ブレード&ペガスとかアーバレストなんてトコでは

後者は俺もあんま知らないけど、単に格好良くて出来が良いなら若い子も買ってくれそう

俺はガンダムが一番欲しいけど、あれはSPECじゃなくて魂の方だな
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/26(木) 10:35:18 ID:gyUjYwkYO
ガンダムはGFFメタコンGアーマーで十分じゃね?カトキ嫌いなら別だが
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/26(木) 11:34:28 ID:ctB46aslO
ずばり極十郎太っす
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/26(木) 20:34:13 ID:RBSgjuRr0
新劇場版初号機前歯以外はかなりいい
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/26(木) 21:19:07 ID:QJ09jvKZO
>>44
ひょっとして>>6の人かい?
違ってたらゴメン
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/26(木) 23:45:20 ID:WqIL6akY0
新劇のほうは、プログレッシブナイフの格納状態だけでも買う価値有り
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/27(金) 08:09:47 ID:HwbBrBtuO
>>42
>>41ではないが、カトキ嫌いです。

あのアレンジには抵抗ある。
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/27(金) 10:58:44 ID:pj9Kv90XO
カトキガンダムは顔が皆キューブ状なのがな…。
理想は旧HGのスタイル。

HJ読んだけどエルガイムもなかなか良い仕事してる感じで楽しみだ。
あのごちゃごちゃしたフレームで膝立ちしてるし。
強度に難が無ければ充分。
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/27(金) 12:18:56 ID:HwbBrBtuO
フレームはちゃんと金属なんかな
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/27(金) 12:32:00 ID:DnAjDd8sO
>>42
カトキ好きでもメタコンガンダムは駄目だぞ
動かすとあちこち塗装にキズが付く
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/27(金) 15:25:31 ID:DBsdacXYO
そろそろバリグナー再販して欲しいな
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/27(金) 21:17:07 ID:Zb+IRlRiO
ブラックセレブ、イラスト等で見掛ける紺色も欲しいな エステ流用して砲戦、空戦、陸戦とか出してもらいた
53真綾:2008/06/27(金) 21:34:21 ID:ORpUcWJOO
THE BIG-O希望。

もちろんセカンドシーズンで使用した両腕にガトリングガンを内蔵してほしい。付属品はロジャー・スミス&Rドロシー&執事のノーマン&ロジャーの車。さらにエンジェルも付けてほしい。
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/27(金) 22:14:12 ID:xGChJLPK0
電穂見たけどエルガイムまじでかっこいいな。
来月号の模型誌にはムーバル・フレームに剥いた画像載るかなあ。
まだ剥けるかどうかわからないところがやきもきするが・・・
このままいくと2個買いしそうだぜw
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/27(金) 23:56:47 ID:4bPIVkWNO
>>45
違うぉ(笑)
明日リニューアルver買いに行ってきます
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/28(土) 01:21:59 ID:M+ByBu4y0
>>54
右半分フレーム状態とかやりたいな
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/28(土) 06:16:03 ID:KyEC4nTi0
漏れも伝穂見た。やっぱ首が気になる。
あれほど目立ってたタマゴ肩がかすむくらい、、、、、、

白ガイム好きの自分としてはSPEC化は嬉しいのだが
早く修正版でないかな。
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/28(土) 09:52:26 ID:q51eym1d0
修正版もなにもあれで決定だろうに。
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/28(土) 09:53:39 ID:J80paQgV0
>>55
うpしてくれ
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/28(土) 11:06:29 ID:fe5hI1JwO
フレームにはシリンダーとかのパーツがあるけど、さすがに可動しない様な感じですね。

D−1の「スローイングボムを持てる手がない」みたいにならない様に、ちゃんとSマインを持てる手を付けて欲しいですね。
Sマインが設定通り展開しろってまでは言わないけど。

結局ちょっとだけ付けていた宇宙用ブースター(名前忘れた)は付かないみたいだね。
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/28(土) 11:07:17 ID:fe5hI1JwO
フレームにはシリンダーとかのパーツがあるけど、さすがに可動しない様な感じですね。

D−1の「スローイングボムを持てる手がない」みたいにならない様に、ちゃんとSマインを持てる手を付けて欲しいですね。
Sマインが設定通り展開しろってまでは言わないけど。

結局ちょっとだけ付けていた宇宙用ブースター(名前忘れた)は付かないみたいだね。
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/28(土) 20:44:09 ID:Ht5DxTiz0
初号機リニューアル、近所のザラスに出かける前に問い合わせたら、
どこの店舗も入荷の予定すら無いって返事だった。
DMZみたいに、似たやつ出しすぎて、ザラスに見限られたのかな?
選別したかったけど、俺の生活環境じゃネットで買うしかないな・・・・・
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/28(土) 20:52:26 ID:J80paQgV0
なんと残念

今日のいぬようび初号機リニューアルだった
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/28(土) 21:00:30 ID:q51eym1d0
キングゲイナー出ないかなあ。OPの多重フレーム再現とかして。
秋のスパロボZにも出るしそこそこ知名度あると思うんだが。
いくつか商品化こそされてるが、どれも満足するには程遠いのばかりなんだよな
ゲイナーって。
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/28(土) 21:01:54 ID:KyEC4nTi0
だから数ヵ月後か数年後かは解からんが、今回の購入は控えて、リニューアル
Verを狙うって意味なんだが
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/28(土) 22:16:13 ID:+pLeTunc0
ゲイナーはリボで満足しちゃったなぁ。
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/28(土) 22:54:22 ID:fjNkA43Y0
リボは基本的にチープだからなあ。スペックとか超合金魂買ってると
あれじゃ満足できないな。プロポーションも変だし。
MAXのが当初の予定通りフル可動で色もあんなじゃなかったら
かなりいいのになったかもしれないんだがなあ。
スペックでガチコおまけにして出して欲しいわ。ブラックメイルのオーバーコート
が着せられたりすると尚良し。
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/28(土) 23:38:02 ID:I1CHdTzg0
リニューアル初号機届いた…けど全然話題になってないのね
惰性で買っちゃったんだけど、地味ながら足首間接の改良がよく効いてて
本当に脛〜足首のラインが綺麗になってる
あと、胴と腰を繋いでるジョイントの組み立てミスを発見
腹のゴムカバー(蛇腹の二段目をはめるとこ)が被さってる部品のことなんだけど、
正しくは、細長い面が正面を向く(=ビスがささってる広い面が横を向く)
ようにしてカバーを被せなきゃいけないだろうに、広い面が正面になったままで
無理矢理カバーが被せられてた
ついでに見たら弐と零号機改も同じくミスってたから個体差じゃないと思う
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/29(日) 00:09:12 ID:g1UThExN0
ゲイナーより先に欲しいのがいっぱいあるってのが本音だな。
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/29(日) 00:33:52 ID:0cYYDxhu0
>>65
釣りか?エヴァなんてRX-78並みに過剰供給なもんとエルガイムを同列に比べるなよ
リニューアルなんぞそうそう出るもんじゃない
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/29(日) 01:12:26 ID:21Fjp23i0
大体まだ発売すらされてない商品のリニューアルなんて話にもならんだろ。
リニュエヴァが出たのだって後からイロイロ改良されたバリエーションと
差が付き過ぎたからってのが理由だろうし。
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/29(日) 02:25:03 ID:+r8KyyzFO
俺はエヴァを見たことがない。思い入れもない。
だけどエヴァシリーズは全部買っている。そして買った後に激しく後悔している。
俺の机に初号機が4体
(旧、400%、映画、リニュ)
エルガイムが出るまで応援した甲斐があったよ
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/29(日) 08:46:00 ID:6UuvtTLK0
リニュ初号機、首はどうなってる?
長くなって顔を上に向けられるようになってるの?
すごい気になるんだが注文してるのが届くのにもう少し掛かりそうなもんで
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/29(日) 17:40:59 ID:7m+fKcCv0
エヴァのフィギュアは方々で出過ぎて、完全に購買意欲が失せた
なんとか型だの劇場版だの違いわかんねえし
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/29(日) 18:07:22 ID:21Fjp23i0
そういやスーパーエヴァンゲリオンはスペックでも出るんだろうか?
プラモよりは簡単に出せそうだけど。
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/29(日) 18:50:59 ID:3Eonyn0A0
なんじゃそりゃ?(゚∀゚;)・・・
ついにエヴァもスーパー合体すんのか?
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/29(日) 19:52:25 ID:g1UThExN0
おいおい頼むよ。
エヴァ買ってくれよ。
エヴァが売れないと魂スペックでマイナー機が出せなくなっちゃうんだからさ。
俺?俺はエヴァ以外買ってるよ。
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/29(日) 21:31:44 ID:+r8KyyzFO
>>73
亀レスすまぬ。
首は旧版に比べて長くなっている。
上を向くというか正面を向く事ができるようになったって感じ。
全体的に腰から上は旧版と比較して小ぶりでシャープになっていて色も、映画版に近いような明るい発色。
個人的に顔だけは面長で切れ長の目の旧版が雰囲気でてて好き
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/29(日) 21:43:52 ID:D4V+cA2r0
ゼオライマー出ないかな……。
8073:2008/06/30(月) 02:13:28 ID:LTQUfIcu0
>>78
レスthx
感じ的には新劇版よりかは短め見たいだね
顔が真上向くぐらいだと暴走時の咆哮ポーズがいい感じに決まるからと思っていたから
ちと残念
でも上半身のできは良さそうなんで楽しみに到着を待つとします
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/30(月) 11:24:08 ID:IvGghabUO
>>79
まあ少なくともスペック枠では出ないだろうな。
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/30(月) 14:55:45 ID:OjOu2s0z0
ラーゼフォンは出ないかな?
えっ?誰も欲しくないって?
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/30(月) 15:45:12 ID:AXVIJ5rp0
次は映画もやるしニルヴァーシュあたりじゃね?
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/30(月) 19:19:09 ID:/e5I0jft0
エルガイムのひざってまさか引き出し式になるんだろうか
フレームの表現としては違和感あるからなるべく避けて欲しい
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/30(月) 20:05:51 ID:QO8ZhoaI0
エルガイムは最初のデザインの段階から正座が出来るように
フレームデザインされてるから元デザイン準拠だと思うがな。
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/30(月) 20:41:57 ID:/e5I0jft0
スーパーHCM持ってない人か。
まあ、正座を再現するのに引き出し関節しかないと思う人ならそれで正しいんだろうけど。

フィクションのデザインの話だから自分の解釈がが正しいとまで言い切るつもりはないんであしからず。
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/30(月) 21:11:46 ID:LFPSnl3f0
引き出し式ってのがよくわからんが曲げた状態の関節は今月の電穂に載ってるよ
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/30(月) 22:10:29 ID:aM2IXpB60
SHCMはむしろ装甲を押し上げてフレームの自由度を確保する方向だ。
それが実機でも正解だと思う。
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/30(月) 23:23:29 ID:oZ2GRdC90
エルガイム、スタンド無い事に今頃気づいた。
ショックだ。
HJ別冊のエルガイムのページの見開きで飛んでるカッコで
飾ろうと思っていたのに。

結構重そうだし、家にあるベースで支えられるのだろうか。
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/01(火) 00:27:46 ID:70d+TucJ0
エルガイムはスペックもいいけど、敵HMのリリースも期待できるようなシリーズで出して欲しかったな
Aテンプルやバッシュ欲しいお・・・

エヴァは正直乱発しすぎだが、F型弐号機が出たら買いたい
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/01(火) 00:56:29 ID:seRyxbJZ0
>>90
俺、エルガイムとマクロスはHCM-proのブルーラベルに期待してたんだが、ブルーラベル自体が消えそうだぜ…
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/01(火) 08:25:36 ID:7nN+iDPyO
>>89
スタンド無いの?
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/01(火) 21:23:23 ID:bDIMSi/60
>>92
魂ウェブのセット内容みたいなとこには無かったよ。
間違いだと嬉しいんだけど。
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/01(火) 21:29:53 ID:7nN+iDPyO
>>93
早漏だな。
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/02(水) 21:46:21 ID:IhIj6Oo+0
なんとか言えよ(´・ω・`)
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/03(木) 08:27:43 ID:/GlNP5GpO
屍の様だ
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/03(木) 16:20:44 ID:SRzWpQQ50
※魂スペック化したら売れそうなもの(もちろん思い入れ抜き)

◎エルガイムmk2 ◎バイファム ◎ダンバイン+フォウ ◎ビルバイン
◎バルキリー(一条用・ロイフォッカー用) ◎スコープドッグ
◎ランスロット ◎紅蓮二式

○飛影 ○柔王丸 ○オージェ ○ネオファム ○ズワース
○スコープドッグRSC ○バッシュ ○ザカール

△ビルバイン(夜間迷彩) △ディルファム △トゥランファム
△ストライクドッグ △ファッティ △バッシュ

■ダンバイン(トッド用・トカマク用) ■オージ ■アシュラテンプル


◎:結構売れそう/○:それなりに売れそう/△:予測不能/■:売れない
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/03(木) 16:45:19 ID:wT3rCDzu0
>>97
すげーラインナップだ
欲しいものが一つもないw
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/03(木) 16:52:11 ID:CXo5eToK0
VF-19がないからボツ
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/03(木) 16:55:05 ID:WWNA49OIO
アルストロメリア欲しいな
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/03(木) 17:15:15 ID:u/zY25ei0
ブラックサレナの拳を安全に付け替える方法を誰か教えてください
あれちょっとでも捻ったら軽く逝くじゃねーかorz
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/03(木) 17:34:15 ID:u/zY25ei0
やっべ、スレ違いだった
>>101は見なかったことにして
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/03(木) 19:09:03 ID:/GlNP5GpO
>>97
頼むから、お前はおもちゃ板には二度と来ないで欲しい。

頼むから。
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/03(木) 20:26:44 ID:czXj0lPvO
(笑)
まぁまぁ
ミーハーだけど魂版の紅蓮さんは欲しいな
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/03(木) 22:37:19 ID:P17f21ER0
ギャル系アニメのセレナが出せたと言うことは
ステルヴィアのインフィもOKということですね。
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/04(金) 01:51:45 ID:zxrpXcsC0
ぼくらのとか新しいアニメは無理かね? ……ジアース欲しい
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/04(金) 15:21:03 ID:XIRZ0Dck0
今日珍しくバリグナの中古見つけた、開封とは
書かれてたけど使用品とは書かれてなかったな。
結局買わなかったけど中古でも欲しい人は欲しいんだろうか?
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/04(金) 15:49:09 ID:WJxMmurqO
>>106
ジアースを出すならココペリverとぼくらのverのコンパチですね
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/04(金) 23:33:15 ID:S04Zbpdl0
>>98
俺はオージェ&オージとバッシュは欲しいぞw
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/05(土) 03:34:09 ID:5s+xFoz9O
ギャブ分でバッシュは欲しい…。
HMが無理ならスピリッツ+展示スタンドかワークスの受注販売くらいは…。

DVDで見直したら熱出てきた。
誰か発売まで背中抱いててくれ。
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/05(土) 11:14:47 ID:4NXmQynPO
>>97
紅蓮……弐式……?
他は兎も角あんなの欲しい奴なんて居んのか?w
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/05(土) 11:18:50 ID:tV/PveXOO
KMFはスケール大きければ大きいほどダサい気がする
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/05(土) 11:21:01 ID:Q+btwj7b0
紅蓮はナイトメアの中じゃトップクラスの人気メカですよ。
それこそランスロットなんかよりもね。
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/05(土) 11:58:44 ID:E6yrGNbd0
ぶっちゃけ中の人人気なんだろうw
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/05(土) 12:08:55 ID:/8Z1Y6GV0
LFOとKMFはダサすぎていらない
どうせ出すならATがいいよ!ださいけど
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/05(土) 12:14:42 ID:4NXmQynPO
>>114
あんなカニみたいな髪型の女が人気あんのか?
爪有りならハイゴックとかのがあれよか余程マシなんだが
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/05(土) 12:30:27 ID:H7fmM65AO
全く理解出来ない話だ
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/05(土) 13:05:56 ID:3VVFAwpwO
>>116
じゃあハイゴッグの魂SPEC化でも祈っとけ
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/05(土) 13:18:09 ID:tKiBY9kC0
>>114
普通に劇中の活躍のお陰だろ。ここにきてギアス関連が溢れてきてるのだって
ちゃんと売上になってるからだろうし。
エヴァなんかと同じ状況なんじゃないの?アレだってデザイン発表時は
酷い叩かれようだったし、バンダイも最初は見向きもしなかったんだから。
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/05(土) 13:32:39 ID:4p2nU55Z0
ギアス関連は今いろんなので出てるから
わざわざ魂スペで出すことないだろう。
仮に出たとしても魂スペだと間隔が凄く空くし、
出すのもランスロットと紅蓮だけという寂しい状態になるのは目に見えてるし。
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/05(土) 13:41:55 ID:tKiBY9kC0
まあそこら辺はバンダイの考え方次第だろうね。
今売れてるからこっちでもってのは極々普通の考えかただし。
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/05(土) 14:05:36 ID:4p2nU55Z0
たしかにバンダイの考え方しだいなんだが
俺はギアスはオフシュートで集めてるから別シリーズで集める気にはならないな。
オフシュのはデキが良いし魂スペだと高いってもある。
量産機の多々買いなんてのもムリだし
そもそも量産機出してくれる可能性が一番低いブランドな気ガス。

何が言いたいかっていうと
ギアスはオフシュで集めてるから
魂スペでは別なロボ出してよってことなんだけどさw
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/05(土) 14:07:32 ID:Wh9Evgax0
ようするにオフシュは量産機
たますぺでエース機だせってコトですね
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/05(土) 14:08:44 ID:tXKNji7g0
ギアスヲタウゼー
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/05(土) 14:59:47 ID:5s+xFoz9O
KMF出すくらいならTAの方が嬉しいわ…。
ガサラキ自体は惜しい感じだったけど、
雷電がフルギミックで出るならかなりカコイイんだろうな。

まぁ売り上げ見込めないだろうし出る事はなさそうだけど。
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/05(土) 15:45:43 ID:4NXmQynPO
KNFなんて出ないだろ
今のところ何の動きもないし、放送後半年も経てば欲しがる奴なんて誰もいなくなるだろうし
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/05(土) 15:47:06 ID:4NXmQynPO
KMFなんて出ないだろ
今のところ何の動きもなさそうだし、放送終了後半年も経てば欲しがる奴なんて誰もいなくなるだろあんなの
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/05(土) 15:50:23 ID:xCxhfECT0
なんつーか、30代後半以降のおっさんばかりがいる気がする
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/05(土) 15:54:58 ID:8EiWHCOA0
ギアス否定されたからか?w
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/05(土) 16:02:54 ID:PInUWVz40
今どき80年代リアルロボを立体化してくれるとこなんて限られてるからねえ。
他メーカーだとクオリティが呆れるほど低かったりするし。
貴重な枠を取られたくないのさ。
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/05(土) 16:21:39 ID:tKiBY9kC0
別にスペックは80年代物限定じゃないのになあ。自分はサンライズ黄金期
直撃世代だが今時のアイテムだって普通に出して欲しいし。
それこそ上のレスにあったインフィやジアースはおろかファフナーや希望号や
ヴァイタルガーダーやライトニングやインベルなんかも出して欲しい位だし。

ま、出ないだろうけど。
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/05(土) 16:56:25 ID:TH7I+EehO
限定なんて誰も言ってないだろ
最近のは他所でも出来るでしょ、ってことだ
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/05(土) 17:12:10 ID:tKiBY9kC0
>>132
確かにね。ただ自分の知らないものを排除しようとするような書き込みが
チラホラあるのがちょっと気になったもんだからさ。
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/05(土) 20:58:18 ID:+iJELH3n0
魂スペックのエルガイムは
試作品と同じ物が市販されるといいな

GFFなんって市販されると試作品と
全然、違うからな・・・
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/05(土) 21:48:57 ID:VBS9yXVA0
>>134
塗り分けがほとんど無いから大丈夫じゃね?
素組みのプラモみたいなものだし。
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/05(土) 22:01:19 ID:aF7Intnj0
モーターヘッド商品化希望

なんであんなにカッチョいいのに手軽に買えて手軽に遊べる商品ないの・・・・
レッドミラージュとかだせよ
ファティマの可動フィギュアでも可
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/05(土) 22:25:34 ID:VBS9yXVA0
>>136
海洋堂がPVCアクションフィギュア出してるじゃん。3000円くらいだったかな。
レッドミラージュとか色々。
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/05(土) 22:38:25 ID:aF7Intnj0
>>137
無茶苦茶出来が悪いそうじゃないか

それにPVCじゃ、MHのシャープな感じがでねぇよ
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/05(土) 22:38:40 ID:sHtOEUJE0
>>136
永野が健在で居る限りバンダイからモーターヘッドは出ないよ、絶対に。
結構有名な話だと思うんだが。
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/05(土) 22:46:53 ID:aF7Intnj0
そうなのか・・・せめてリボ辺りでやってもらえんかね
フロイラインでファティマとか・・・(*´д`)ハァハァ
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/05(土) 22:56:21 ID:VBS9yXVA0
谷明原型のレッドミラージュの出来が無茶苦茶悪いというのか。
実物見たこと無いんだろ?
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/05(土) 23:01:41 ID:kMkIYRAB0
ほとんどアクションフィギュアとは呼べない代物だったけどね
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/05(土) 23:07:00 ID:aF7Intnj0
動かないフィギュアには何の価値も見出せないんだよ俺は
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/06(日) 00:09:16 ID:RcV/z7Xb0
>>141
谷明の原型は良かったのに製品のクオリティが酷かったからな。
あれで永野が怒って発売予定だったヤクトミラージュのフィギュアNGに
なったんだし。
自分、谷明在住の近辺の人間なんで行き付けの模型店に
イロイロ谷明原型飾ってあって感動したもんだよ。
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/06(日) 00:29:03 ID:lr0itph10
出来の悪さじゃなくって勝手にKOGを銀色に塗って売ったから激怒したんじゃなかったっけ?
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/06(日) 18:17:28 ID:unEEYYNAO
魂スペックに興味を持ったんで手始めに初号機でも買ってみようかと思うんだけど
新劇場版てまだ実店舗でも見かけるのかな?
リニューアル版は量販店で見たけど新劇場版は見たことないもので
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/06(日) 19:32:37 ID:7Qklegje0
あるとこにはあるよ
東京で見た限りでは
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/07(月) 13:45:45 ID:3fd7XC3SO
>>147
ありがとうございます
秋葉原廻ってみます
とりあえずリニューアル版は買えました
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/08(火) 12:10:15 ID:qj/x8hQ9O
今日エヴァ初号機で遊んでたら左足がもげた…。
これって交換してくれるのでしょうか?
(発売されてすぐに購入したものです。)
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/08(火) 12:35:34 ID:M8kdJlWe0
 ┌○┐
 │お|ハ,,ハ
 │断|゚ω゚ )  お断りします
 │り _| //
 └○┘ (⌒)
    し⌒
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/08(火) 15:00:44 ID:5S7xY5nP0
>>149
とりあえずパッケージ裏に書かれてるお客様センターに電話してみな。
在庫があればすぐに新しいの送ってくれるよ。もちろん無料で。
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/11(金) 15:11:08 ID:yQMK6e0SO
ホビーストでエルガイム\6899
送料がやや高いが計\7800ぐらい。今のところ安い部類では。
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/13(日) 14:33:25 ID:d2blVULoO
このスレ死んでるなw
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/13(日) 15:18:20 ID:RLAhFtmP0
とりあえずあげ
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/13(日) 15:22:45 ID:G76hfA+F0
夜天光の発売でも決定すれば盛り上がるのに……
いや、荒れるか
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/13(日) 22:14:13 ID:EWsmXffJ0
荒れも盛り上がりもしないし、わざわざ魂で出すような機体でもない
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/13(日) 23:35:34 ID:aEL6sLDp0
やっぱ次出て欲しいのは。

エルガイムMK-II
バイファム系
ダンバイン系
って所かな。

レイズナー、ドラグナーと来てんだからこの辺は鉄板だとは
思うんだけど、どの位待たされるかが問題だな。
旬は逃して欲しくないな。
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/13(日) 23:54:15 ID:C4ovsluG0
次はどう考えてもファフナーだろう・・・
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/13(日) 23:56:01 ID:G76hfA+F0
ファフナーはコンセプトに合ってるか?
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/14(月) 00:03:28 ID:C4ovsluG0
1980年以降だから問題ないんじゃね
一度も商品化してないし、フラッグ人気で細身のヤツだしそうじゃん
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/14(月) 02:06:28 ID:kp2f7lTH0
バリグナーはピンで飾っておいても良いんだけど
キャバリアーはピンだとやっぱ寂しいな。

あの番組はキャラ・主役メカ共に三つで一人前だと
思うので、D2・D3はどうしても出して欲しいな。
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/14(月) 14:47:42 ID:9MpkvAADO
D2もD3もドラグナーだからな。
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/14(月) 16:38:59 ID:a8dAZlAy0
巨神ゴーグとガリアンマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/14(月) 20:26:23 ID:9MpkvAADO
>>163
無茶言うな
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/16(水) 14:56:25 ID:AK6SXoyeO
いい加減にエルガイムMk-Uは出してほしいな
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/16(水) 15:58:32 ID:PacgFhLP0
バリグナー再販しないのかなぁ...
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/16(水) 17:38:41 ID:8EBnFlEV0
ガンダムマーク2出して欲しいぜ。可動戦士で出なかったからなあ。百式でさえ出てるのに。
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/16(水) 21:52:38 ID:WSlBXWIbO
ガンダムはRX−78を先に出さないと、いきなりMK−Uってのはないと思う。
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/17(木) 01:17:58 ID:XSfIVjvZ0
ガンダム系は巷に溢れ過ぎてるからイラネ
どうしても出すってんならゾディ・アック辺りで頼む
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/17(木) 01:39:46 ID:WTE6M1Cv0
∀が欲しいな
肩の不良箇所がない奴で
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/17(木) 03:22:42 ID:Z5R5ghp80
スパコンのガンダムがスペックと並べると実にいい感じ
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/17(木) 05:11:12 ID:LGsMKrMF0
>>171
確かに可動戦士よりそっちのがスペックっぽいね
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/17(木) 10:40:41 ID:aIQjdLFw0
1/72〜1/100位のバルキリーとかREIDEENもほしいなぁ。
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/17(木) 12:02:00 ID:tJWt6bFO0
REIDEENか確かに欲しいね
立体化まだしてないしね
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/17(木) 12:09:34 ID:hdnKHYL70
後継メカ、同僚メカ、ライバルメカ+αは出して欲しいよな。
エルガイムでいったら、
Mk-U、ディザード、オージェ、バッシュ
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/17(木) 13:04:58 ID:uxmetm+HO
>>166バリグナーなら五個あるから再販イラね
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/17(木) 14:09:00 ID:YMlQ8VtwO
ガンダムはいらない。
特に初代。
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/17(木) 15:11:43 ID:t/bZUIib0
アシュラテンプルをブラッドテンプルのコンパチで是非おながいします
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/17(木) 17:24:37 ID:/KIanjPi0
戦隊ロボをリニューアルでシリーズ化してくれんかなぁ
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/17(木) 18:11:25 ID:wYVeipTf0
>>178
何か勘違いしてるようだが。
フレームがまったく違うのだが。
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/17(木) 18:28:43 ID:6L0cscwv0
>>178
同じテンプルシリーズでフレームも同じLサイズだけど
戦略思想がまったく違う機体だから
フレーム構造が全然違うんだよ。
そもそも劇中のアシュラテンプルは
オリジナルアシュラテンプル(ブラッドテンプルと同時代)と
かなり違うHMだよ。
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/17(木) 18:29:16 ID:7M2OBPpu0
じゃあフロートテンプルのコンパチで (・∀・)ノ
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/17(木) 19:19:30 ID:h7lwBCVt0
178みたいのはMHヲタホイホイだなw
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/17(木) 21:30:10 ID:ydDZQghY0
>>182
フロテンって(^_^;)
ウィルでもコンパチできんっちゅーのw
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/18(金) 01:00:50 ID:U+saif0W0
ライディーンとかイラネ
そもそもターゲットの年代と違うじゃねーか

と言おうとしたら、リメイク?版みたいなやつのことね
でもこれ出す前にラーゼフォンなんじゃネーノ?
ヴァーミリオン出たらマジ泣く
ドーレム・ヴィヴラートが出たら欝で死ぬ
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/18(金) 09:54:16 ID:y9fxo5ic0
じゃあオリジナルアシュラテンプルをブラッドテンプルのコンパチで (・∀・)ノ
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/18(金) 16:11:37 ID:StkgI0ZqO
エルガイムのマスクパーツはどうなるんだろ?
頭部だけフレームと差し替えかな?
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/18(金) 16:37:05 ID:BKR52VDv0
>>186
いや、オリジナルアシュラテンプルとブラッドテンプルの
フレーム構造がそもそも共通じゃないわけで・・・
共通なのはLサイズと言うフレームの大きさだけ。
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/18(金) 17:04:45 ID:y9fxo5ic0
べつに大きさやフレームの構造が多少違ったって
組みあがりの見た目がちゃんとできてればいいって
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/18(金) 19:15:48 ID:20LQzgUn0
>>189
そんなモンイラネ
それが欲しけりゃ群雄スレ池。
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/18(金) 20:32:38 ID:1yXK/1XO0
>>187
SHCM ではヘルメット取り外しできたから、
一応それくらいはできるんじゃね?
口マスクが取れるかはわからんが・・・
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/18(金) 21:14:43 ID:NebBwkyR0
>べつに大きさやフレームの構造が多少違ったって

それってそもそもコンパチでもなんでもないじゃんw
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/19(土) 02:23:37 ID:WixM1ceqO
ところでエルガイムのスケールぱ
大体1/144くらい?
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/19(土) 07:50:47 ID:sCk+9ANG0
ハイメタル・エルガイムくらいタッパが
あると良いんだけど・・・ムリだろな。
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/19(土) 08:22:34 ID:Y2ug7bzq0
魂スペは中途半端なスケールで出してくるから
今回のエルガイムも1/130とかありそうだな。
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/19(土) 10:17:13 ID:zuyHWMRkO
>>191
ドラグナー1の頭部を見てると、この中にフレーム再現なんか出来るのか?ってぐらい小さいんで、出来るのかなって。
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/19(土) 11:35:54 ID:cglShFRFO
バリグナー再販きたな
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/19(土) 11:51:37 ID:BWTRJJL00
ソースは?
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/19(土) 13:28:03 ID:pn3Y+4rA0
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/19(土) 22:10:36 ID:AB4CjPz30
>>197
きてるね。まだもう少し先だが待っててよかった。
転売ヤーに1万払って買うのはほんとバカらしいからね。
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/19(土) 22:19:25 ID:RtM/WHS60
本当だったのかよ
もう一機買ってしまいそうだ……
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/20(日) 10:37:45 ID:6ZFNMd4O0
再販か前回買い逃したから、今回は買わないと
できいいんだよね?
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/20(日) 14:09:42 ID:xkDyilPOO
バリグナーはあの個性的なフォルムに魅力を感じなければ特に買う必要はないよ
可動は並レベルだしエヴァのウェポンベイ展開みたいな目玉ギミックがあるわけでもない
初版は塗装の質は良好だったが再販はどうなるか分からんし
個人的にはめちゃくちゃ格好良いと思うし今でも手にとって弄るくらい気に入ってるけどね
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/20(日) 14:57:21 ID:gFxtQA9r0
そろそろソースを……。
魂 ドラグナー opening 再販
で検索にかけて上の方にでるサイトってことでいいの?<ソース
すみません。こういうの疎くて。
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/20(日) 16:41:22 ID:uo1LJSe20
出来も良かったけど、出来の良し悪しでそこまで悩むような商品じゃねーだろ
あのOPのかっこいいドラグナーが立体になりやがった
そこに興奮するなら買えばいい
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/20(日) 17:57:46 ID:kPVDWqBZO
可動範囲はあくまでそこそこだからな。
ごつい肩で肩回りの可動範囲も狭いし、
羽付けたらさらにしんどい。
…でも、好きな奴にはたまらない。

あの勢いで描いた様なバリリファインされたドラグナーを
好きなポーズで飾る事の出来る重量感のある完成品トイ…
…これに魅力を感じるなら買い。

俺はガワラリフター付けたり、
小説版みたいなポーズでナイフ持たせたりして興奮してるわ。
好きな奴にはたまらんぜ、これ。
エルガイムもかなり好きだったから楽しみだ。
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/20(日) 20:52:22 ID:bODC2cYV0
バスターランチャーよりもマーク2を・・・
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/20(日) 23:40:32 ID:MltXOt9k0
マーク2が出ないからこそのバスターランチャーですよ
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/21(月) 04:30:55 ID:VV5kl/XJO
>>208
なんかそんな予感がして、すごく凹む
144スケールのカッチリしたMk-U欲しいよー。
もし出るなら魂ザブングルのブラッカリィみたく
ヌーベルディザード付いててくれないかな

210ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/21(月) 07:18:13 ID:EiTrLc1I0
製品が見本から殆ど劣化してないって事にバリグナーは何より感動した
想像してたよりもズッシリと重かったし、何より単純に凄く格好良かった

エルガイムは仕上げが気になる
手首がゴムだったりパール塗装だったりはちょっときついかも
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/21(月) 07:23:12 ID:V0QW0FaV0
おれのエルガイムの装甲のイメージは、TOTOの便器なんだな。
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/21(月) 09:42:17 ID:J08tp76zO
バリグナーは金属フレームの上腕部分に白い塗料が厚ぼったく塗ってある以外は文句なしだった
可動範囲もこのくらい動けば上出来だと思う
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/21(月) 10:44:23 ID:fqWtg16m0
>>207-209
HGエルガイムもバスターついててmk2は出なかったんだっけか。R3では出たけど。
スペックでも正直望み薄じゃない?D-2、D3よりはよっぽど希望が持てるがw
エヴァはともかく同作品でどんどん展開するような商品じゃないしな
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/21(月) 11:00:27 ID:DzKfX+0j0
魂SPEC士魂号とかどう?
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/21(月) 12:39:07 ID:yQMQHriFO
>>213
魂スペックが続けばエルガイムMk-Uは必ず出るって。

D−1カスタムと違って、エルガイムとエルガイムMk-Uは劇中でも並び立って活躍しているんだから、並べたいって担当者も思うだろう、普通は。

しかしバスターランチャーよりMk-U作れって無茶な言い方だなw
Mk-Uとバスターランチャーが同じ労力やコストで作れるとでも思ってるのかよw
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/21(月) 14:44:15 ID:UD4tuw9h0
マーク2が出た時にツインバスターランチャーができるように
先にエルガイムで出しとくんだよ。おれはそう信じてる!!
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/21(月) 16:16:06 ID:GIxqyiqd0
>>215
エルガイムが売れた上で目ぼしい他作品が出た後なら出るかもな
そこまで魂スペックが続くかどうか
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/21(月) 17:48:42 ID:DGbBE5YL0
けっこー早くにMk-Uくると思うけどな
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/21(月) 18:25:21 ID:CcZWzlGv0
出して売れそうなの他に特にないしね
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/21(月) 23:51:06 ID:8ZJ+LK2dO
>>219
ニルヴァーシュ
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/21(月) 23:55:24 ID:qdIm49nC0
同じシリーズで別物作ってる情報って、ナデシコの敵だけだっけ
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/22(火) 00:27:09 ID:MfWw3ZDk0
そう!その一言待ってました。
このスレの住人はMk-Uにお熱なんで、
夜天光にはやけに冷たいんです。
俺は夜天光マジで欲しいんだけどな……人気ないのかなあ。
試作品かっこよかったのに……。
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/22(火) 01:00:03 ID:aRMj2tYU0
ぶっちゃけ人気ないね。
知名度も・・・
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/22(火) 01:13:15 ID:3qJ6ppVT0
でもホント、シリーズ中二機目が発表されてるのってアレだけなんだよな

ナデシコに水面下で何かしらの動きがあって、それに合わせているのだろうか
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/22(火) 01:32:26 ID:BcXD9ypw0
>>222
俺も夜天光欲しいぜ
夏のホビー系イベントでの展示に期待
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/22(火) 02:16:58 ID:kC64+eEa0
オージェとバッシュまだー?
オージェはオージの装甲コンパチで
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/22(火) 07:09:35 ID:DP9cf38nO
夜天光の知名度そのものは割りと高いと思うよ(スパロボ的な意味で)。
……人気があるかどうかは別にして。
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/22(火) 08:41:25 ID:nE5/JnHB0
バリグナー再販てガセ?
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/22(火) 10:47:08 ID:CdSmjbTy0
お前がソース見つけられないだけ
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/22(火) 13:29:39 ID:nE5/JnHB0
バンダイに聞いてみたが、予定は無いそうだ....<バリグナー
どういうことなんだか.....
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/22(火) 19:11:55 ID:QpTT8aQTO
前に弾劾凰出るらしいってあったけど確定した?
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/22(火) 19:29:36 ID:MfWw3ZDk0
>>231
初めて聞いた
出るなら歓喜なんだが
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/22(火) 21:26:02 ID:01Xcz4J70
ラーゼフォンって出るとしたら超合金魂の枠になるんだろうか
・・・出そうにもないな
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/22(火) 23:50:30 ID:3qJ6ppVT0
ネタが尽きたら出すかもな
ファフナーのほうが早いかもしれんが
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/23(水) 11:19:02 ID:XICV5T1N0
>>233
どう考えてもスペック枠。光の矢とかクリアパーツで作ってほしい。
で換装で男神化再現w
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/23(水) 11:30:03 ID:k36ZxHW3O
俺はカッコいいファルゲン・マッフ待ってるんだけどマダー?
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/23(水) 11:33:00 ID:9TpkMKDlO
久遠のおっぱいにギミック搭載
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/23(水) 11:40:26 ID:272xLGaAO
ニルヴァーシュより、ジ・エンドやデビルフィッシュの方が売れそう。
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/23(水) 13:24:20 ID:kLfYZIudO
>>238
まったくもって同感だが、主役機は外せないよな
最終回ver…は可動させられないか

映画化のおりにでも出てくれないかな…
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/23(水) 15:03:04 ID:q0nVKdGx0
夜天光商品化決定!!age
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/23(水) 16:36:52 ID:awDOE1YT0
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/23(水) 16:58:26 ID:a6nEkKGS0
>>241
左下の変なメカ、劇場版観たけど全く記憶に無いんだが、何?
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/23(水) 17:11:54 ID:zmx0pyWs0
>>241夜天光キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ってことは魂サレナけっこう売れたんだろな

ttp://www.hobby-wave.com/LINE_UP/gennteisyouhin/data/C3_lgaim/
たけーな
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/23(水) 17:12:23 ID:pYvszcE40
多分雑魚メカだろうがこんなよりエステバリスカスタムリョーコ機付けるべきだろ。jk
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/23(水) 17:13:31 ID:5dpE5UOF0
夜天光の取り巻きの、六連じゃないかな?
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/23(水) 17:15:42 ID:zmx0pyWs0
>>242
六連
夜天光のとりまき
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/23(水) 17:16:16 ID:zmx0pyWs0
うをっ
かぶった
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/23(水) 17:32:16 ID:awDOE1YT0
>>244
同意
やっぱかっこいいな
次はファルゲンかな?
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/23(水) 17:57:52 ID:3yo2z9hNO
夜天光マジか!?
うわぁ・・楽しみだ(゚∀゚*)
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/23(水) 18:01:35 ID:VHPr7bwu0
赤いのは夜天光。サレナのライバル機
六連は夜天光のとりまきで、集団戦法でサレナを翻弄したが、エステバリス隊
に撃破された

これ売れれば、エステバリスカスタムへの道も開けるな!!マジ嬉しいww
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/23(水) 18:03:28 ID:DIJaa+rW0
>>243
何この番台への挑戦w
>>248
次はオージェだお
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/23(水) 18:07:42 ID:awDOE1YT0
>>250
たぶん夜天光の生産数はバリグナーより下回ると思われる
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/23(水) 18:15:28 ID:VHPr7bwu0
>>252
バリグナーは生産数少なかったんだよな?

主役級メカより売れるとは思ってないけど、貴重なライバルメカの発売だからな
何かしら次につながるような結果になって欲しいな
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/23(水) 20:01:33 ID:eVI4jLLsO
>>243の画像の左上青色のギガノスマークに近場に見参て ファルゲン来るか?
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/23(水) 20:18:09 ID:cGDzQeVF0
ファルゲンって事はエルガイムの売れ行き次第ではバッシュも・・・
楽しみだのぉ
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/23(水) 20:24:17 ID:qhPwOEqY0
それだとHGの二の舞になりそうだから先にMK2を出してくれ
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/23(水) 21:02:46 ID:eF04HQjNO
ナデシコファンの方々おめでとうございます。

貴方達がどれだけ買うかがファルゲン、ザカールの商品化に繋がるので、サレナを買った人は100%購入して下さいね。

お願いしますよ。
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/23(水) 21:17:16 ID:fB9zxza20
ファルゲン来たら、嬉しさのあまりもうなんかトチ狂って
バンダイにおひねり投げ込みそうだw
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/23(水) 22:07:40 ID:6Nj762N40
>>254
ギガノスマークだからファルゲンとファルゲンカスタムとのコンパチ?
この調子で、ザカール、バッシュとライバルメカ出してほしい。
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/23(水) 22:58:16 ID:I87Oqgpp0
ファルゲンよりガンドーラの方が好きな俺は少数派。
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/23(水) 23:15:39 ID:xLRGDvEp0
夜天光もファルゲン(多分)もありがたいが、お値段はどのくらいになるかなあ
主役と同じぐらいすると厳しい…
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/23(水) 23:29:03 ID:t+ILxuF10
むしろ主役より数が出ない分高いんじゃね?
コストダウンした内容なら別だけど。
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/23(水) 23:52:19 ID:BiAQexuo0
>>243のエルガイムは魂となんら関係ないんだろ
なんか魂スペで出るような流れで話してないか?

夜天光はなんかイメージと違うな
足回りがもっと太い気がしたんだが
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/24(木) 00:02:34 ID:uV8KtU0w0
六連ってちゃんと六機つけてくれるのかなあ?
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/24(木) 00:12:03 ID:ClM4z047O
ナデシコのってサレナにスケール合わせると小さいよね?
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/24(木) 00:12:49 ID:c8IEDtPz0
流石にムリだろ
3万越えならいけるかもしれんが・・・
オールプラで武装無しでも2万以上だろうなぁ
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/24(木) 00:43:02 ID:uV8KtU0w0
でも六連なんて六機ないとあんまり意味をなさないんじゃ……。
それなら、なんもつけずに価格を抑えるか、
エステカスタムつけるかの方がユーザーは嬉しいのでは?
という自分勝手な意見をば。
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/24(木) 00:49:26 ID:c8IEDtPz0
まぁそうなんだけどなぁ

つか、セットかどうかなんて判らんよな
単体で2kぐらいで売ってくれたら結構売れそう
MA好きに受けそうな体型だからな
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/24(木) 01:42:44 ID:i+FPpi3w0
ファルゲンなんて絶対出ねえと思って、あのカッコ悪いプラモ買っちまったってのに…
ザカールも出してくださいおながいします。
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/24(木) 01:49:06 ID:KSsSCseZ0
夜天光買った人向けに受注販売するとかは?夜天光じゃなくて
六連だけ欲しいなんて人はいないだろうし

ポジトロンみたいな売り方でもいいけど
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/24(木) 01:52:47 ID:c8IEDtPz0
それもありだが、ポジは未だしも完全な固体での商品だと塗装とか心配な面もあるから
やっぱり一般流通にしてほしいな
受注だと気軽に複数買いできねーし
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/24(木) 06:08:29 ID:NGhogEXBO
夜天光に3つ エステカスタムセットに 3つだと思う
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/24(木) 08:53:01 ID:PH2EAhMnO
昨日ビックカメラでブラックサレナ買った俺涙目

これで終わりにしようと思ってたのによぉぉぉぉ

ブブンド魂に火をつける気か
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/24(木) 10:00:34 ID:LBKnAvgb0
ファルゲンも2種類出るのかな?
やっぱりガワラ版だけ?
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/24(木) 11:02:38 ID:IDONCPUn0
ファルゲンとか出るのはうれしいけどなんか微妙に間違ってるような・・・
せめてもうちょっと主役機でラインナップ増やしてブランド力高めてからだろ。
売れない敵キャラにまで手を出して自爆しなきゃいいけどな。
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/24(木) 12:21:37 ID:uMBC6X8xO
早くバリグナー再販してくれ〜。
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/24(木) 12:33:58 ID:zvTskaIG0
再販反対。
またダダ余りになって、投売りされるのがオチ。
今回位の量が適切だったと思う。

再販に転じたゲッターロボ、アフロ、ミネルバ、ライガー、ポセイドン
ダンクーガの悲惨さ。
魂は人気無しと湾曲的に取られたら、次の商品に響く。

>>276
自分の情報収集能力の無さ、財力の無さを反省し
逆チキンレース(安売り待ち)をしない事だ。
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/24(木) 12:36:01 ID:2AsBOK8wO
ファルゲンよりD−2、D−3が欲しいんだけどなぁ…

フレームが同じだから、D−1と外部装甲組み替えて遊べるから楽しめると思うんだけど…
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/24(木) 12:47:58 ID:8MjArRopO
スパロボMXでしかドラグナーを知らない俺はファルゲンの方が嬉しいな
D1とファルゲンのコンビがゲーム中で最強クラスだったし
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/24(木) 12:59:00 ID:HtxjGzZsO
Dシリーズのカスタム出ないと思ってプラモ作ってる、だが、ファルゲンは改修きついわー
ガワラ版でよいから欲しい

D―2、D―3、あとカスタムを外装だけ売ってほしいもんだ
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/24(木) 14:06:56 ID:kldbUHW80
魂スペでファルゲンでるの?
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/24(木) 16:04:13 ID:LBKnAvgb0
電ホ9月号の予告記事
青いギガノス軍マークに「近場に参上!」のアオリ
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/24(木) 18:44:34 ID:EtYbdRZP0
電ホの煽りはアテにならんだろw
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/24(木) 18:49:34 ID:XH6P1tbV0
これでD-2だったら電ホ凄すぎ
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/24(木) 19:01:20 ID:Vpl5d0XO0
>>284
D3ならバンダイを愛してやる
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/24(木) 19:34:19 ID:qCtukIGUO
ギガノスマーク、バリグナーが発売済みとくればこれしかないだろ。

つ46話のドルチェノフ専用ダイン
おまけはバリグナーをカスタムに出来るパーツ。
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/24(木) 20:51:00 ID:2AsBOK8wO
>>280
D−1〜3は並べてなんぼなんだから外装だけ出ても仕方ねーだろ。
カスタムはともかく。

そんな事も解らないか?
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/24(木) 21:04:34 ID:8mFgslwJ0
>>287
D-1三体買ってフレームにつければいいだろ。

そんな事も解らないか?
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/24(木) 21:23:24 ID:LBKnAvgb0
意味がわからん
だったら最初からフレーム付きで出た方がいいに決まってるだろうに
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/24(木) 21:40:19 ID:6gEzc2590
バリグナー持ってるんだが、ガワラグナーが近場のヨドで2980円で投げ売り
されてたから救出してきた。バリとのあまりの差にちょっと涙出た。
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/24(木) 23:10:39 ID:8MjArRopO
ガワラグナーはなんか野暮ったくて個人的には正直あんま好きじゃない
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/25(金) 00:29:37 ID:WfA7MgfS0
>>290
安いな〜 場所どこ?
送料出すから買ってきてくれ!w
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/25(金) 05:35:16 ID:Nxp4AI6/O
昨日ブラックサレナ買ってきた。うは〜かっけ〜。
プラモ作れないのに、安いからってブキヤの方買わなくてよかったw
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/25(金) 08:10:45 ID:mi+eStmgO
>>288
そんな事したらD−1の外装余りまくるやんけ、どないすんねん。
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/25(金) 12:34:05 ID:MWEoh6wVO
ファルゲンが発売される前後にバリグナーが再販されるのは確実なんでついでにD2、D3の受注限定販売キャンペーンをして欲しい。
なんか一般発売はしてくれなさそうだし…
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/25(金) 15:27:59 ID:oeA9cMOg0
ファルゲンにバリグナー再販受注券がついてくるだけだったりして
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/25(金) 17:23:27 ID:4hm/hvlP0
いっそファルゲン、D2、D3をセットで2万ぐらいで売ってくれ
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/25(金) 21:10:23 ID:wirWUt+1O
グンジェム隊セットはまだかのう?
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/25(金) 22:21:21 ID:mi+eStmgO
>>298
無茶言うな
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/25(金) 23:16:41 ID:I8RlgnPKO
ファルゲンが2種類出るとはおもえんからガワラスタイルで出るんだろうな
…各地でだだ余りのガワラグナーと合わせろってことか?
バリグナー再販しないで店頭在庫処分の切り札だな。
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/26(土) 00:52:43 ID:O1okex8y0
バリグナー今でこそ品切れだけど今年の2月位まで通販で買えたからな
そんなに大人気ってわけじゃないかも
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/26(土) 10:13:50 ID:NUrJeivBO
カスタムは絶望的なんかな。D-1カスタム好きなんだけどな
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/26(土) 12:11:26 ID:O1/4xuf3O
>>302
カスタムはフレームが違うのかな?だったら一から作り直しになるから、余計にハードル高いよな。
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/26(土) 20:15:14 ID:osvdeW9K0
ファルゲンはOPのバリケンになるんだろうか
元のままだとバリグナーと並べるのは違和感バリバリだと思うが
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/26(土) 23:00:44 ID:2GhoCBnA0
大張だけに・・・
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/27(日) 18:29:21 ID:YMH4I08DO
黒百合高機動形体でけぇ…。みんなどうやって飾ってる?埃被ってしょうがない。
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/27(日) 18:50:19 ID:r9ywb5Y+0
ガラスケース
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/27(日) 20:50:02 ID:O1WxkAoK0
しかしバリグナー再販とか言ってた
クソ供はどうしたんだろうな
買いそびれた人を馬鹿にしすぎだ
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/27(日) 22:50:39 ID:bLTcWqwdO
買いそびれた馬鹿乙www
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/27(日) 23:13:35 ID:Gi64s6Y90
>>308
買いそびれた上に釣られるとかどんだけアホなんだ。
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/27(日) 23:40:33 ID:wwk000kb0
瞬殺したならわかるが数ヶ月通販で残ってたんだから
買わなかっただけだろ
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/28(月) 12:48:04 ID:KzijgWokO
>>304
バリと並べないでオリジナルのドラグナーと並べれば問題無し。
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/29(火) 20:47:45 ID:jtI97P9nO
このスレは、よく死ぬな。
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/29(火) 23:02:26 ID:rXxpFTWw0
エルガイムの後の新作なんだろうな?

虫が五月蝿い……。
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/30(水) 09:16:29 ID:AYgG2T+hO
ナデシコの何とかとファルゲンだろ?
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/30(水) 21:31:17 ID:6u9OmU8F0
エルガイムって外装外れないんだな。その分可動に拘ったと。
個人的にはあの外装パージたいして面白いギミックと思ってなかったから
全然OKだけど。
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/30(水) 21:58:33 ID:AYgG2T+hO
>>316
マジで外装外れないのぉぉー!!

エルガイムこそ外装が外れてフレームにならないと意味ないのに!!
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/30(水) 22:53:16 ID:D3j5NOI90
エルガイム
    たまご肩より
         気になる首
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/30(水) 22:55:38 ID:QjJxz5Lk0
>>316
がっかり過ぎだろその仕様・・・
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/30(水) 22:55:48 ID:3lF3f0Lc0
ファルゲンはバリの方で……。
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/30(水) 23:37:57 ID:HenEEAiv0
ヘビメタ・フルヌードにしたら
狂っちゃって直せないんじゃなかったっけ?
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/30(水) 23:48:10 ID:QjJxz5Lk0
>>321
同じバンダイ製R3のマークUはフルヌード済みなのに
今更その設定が何になるんだよw
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/31(木) 00:26:27 ID:7UYTq2wW0
>>321
それってマークUの頭部だけじゃなかったけ?
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/31(木) 02:06:53 ID:d/safKbu0
なんだよそれ。
せっかく外見はばっちりだと思ってたのに・・・
ムーバル・フレームに剥けなけりゃ価値半減だよ。
まさかヘルメットも脱げないんじゃないだろな。
SHCMでさえ脱げたのに
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/31(木) 07:18:44 ID:Gy4vKNl00
ファルゲンはBARIバージョンであってほしい

じゃなきゃ買わん
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/31(木) 07:30:01 ID:BnbC35e00
俺も個人的には外装パージはあんまりいらんなぁ
エルガイムはシリンダーギミックがなさそうな事の方が残念
決定版を名乗るならSHCMで出来たことは最低限出来て欲しかったが
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/31(木) 09:18:46 ID:/hGd50nc0
ズッシリ重くて仕上げに問題が無いならいいよ
装甲外しギミックは俺もいらん

ポロリしそうで
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/31(木) 11:13:19 ID:O7XCtCA+O
エルガイムはフレームありきだと思いますけどね。

ドラグナーでさえほぼ設定通りのフレームだったのに。
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/31(木) 11:34:49 ID:3/DxgOrKO
>>328

それはフレーム共用する必要があるからだろ…
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/31(木) 13:41:40 ID:XUdWY5yz0
頭部ヘルメット着脱は無いだろうね('A`)
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/31(木) 18:45:49 ID:gq8ft6oP0
まあこれで外装換装という忌まわしきスペックの縛りから
開放されるワケだ。あの縛りのせいで、アレは出せないコレは
スペック向きじゃないと言われてたアイテムも出せるって事だな。
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/31(木) 19:48:45 ID:O7XCtCA+O
>>329
それはD2D3が出る予定もない今は、フレームを限りなく再現したかどうかわからん。

発売予定が出て共通のフレームを使う事が解ったら、初めてそのレスをしてくれ。

>>331
その言い方おかしい、第一弾のレイズナーはフレームと言う考えは設定自体無かったからな。

レイズナーとニューレイズナーは魂スペでは共通の素体を使っているけど、設定では全く違う物なんだし、設定云々で出せる物出せない物があるとは思えない。
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/31(木) 20:05:58 ID:fLsZuFoD0
エルガイム二重間接とはいえ肘曲がらなそう・・・
まさかOFFSHOOTよりひどいのでは?

334ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/31(木) 20:39:14 ID:SYfKtVej0
>>331
外装換装はしてないとおもうぞ?
外装脱着はしてるけど....
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/31(木) 22:28:14 ID:5fG8I/Ka0
>>321
>>323

本編前半
スパフロに乗った駄馬に至近距離からマスクをバズーカー攻撃され、
変な動きをしながら退却するネイのオージェ。
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/01(金) 10:50:17 ID:NkJUJmenO
>>332
誰もD2やD3とは言ってない。
ドラグナーは既にオープニング〜とフレームほぼ共用してるだろ。

エルガイムの外装が外れっこないと言ってるのではなく、
ドラグナー『でさえ』と言うのは、エルガイムの外装が外れる根拠にならないよと言っている。
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/01(金) 16:16:19 ID:eOduy4TnO
まあエルガイムのフレームは細かい部分が多いから、あのサイズで再現しようとするとかなり省略されて「コレジャナイフレーム」になってしまうかもな。

ドラグナーの様な大味なフレームじゃないと再現は難しいかも。
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/01(金) 19:58:28 ID:Y4e4Sqxl0
ホビー誌のレビューではヘルメットは外せるみたい。
外した写真は何故か載ってないけど。
首もスポっと抜ける仕様になってる。
肘、膝の可動範囲は十分あるみたいだ。
成形色の白も若干透明感があって割りと良い感じ。
でもこの大きさだと色々限界があるみたいだね。
R3でエルガイム欲しかったな。
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/01(金) 20:34:07 ID:/j7GPGZ70
逆にSPECでマーク2ほしかったな
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/01(金) 21:15:08 ID:yr3gcuRC0
>>332
なんかその言い方もおかしいな。実際今までのスペックは設定なぞ
関係無しに外装が外れるというギミックありきで出されてたには事実なんだし。
いままでまったく立体化にめぐまれなかったサレナが選ばれたのだって
それゆえだろうし。

あと第一弾はエヴァな。
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/01(金) 21:18:58 ID:a8c+rRfZ0
>>338
そうなの?ヘルメットはいけるのか。
まあ、スパフロ収納ギミックもあるし、
1/144 じゃ完全脱着は難しいのかもね。

でも、金属のムーバル・フレームだけの
エルガイムを飾りたかったぉ〜〜
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/02(土) 00:00:15 ID:z1q0YRYJ0
もうファルゲンしか見えない
D2カスタム、D3も出ると信じてるぜ・・・
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/02(土) 02:11:59 ID:N/A7s4U30
ドラグナーのフレームの胸部の所ってなんでダイキャストにしなかったんだろうか?
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/02(土) 04:40:24 ID:gx2uERRc0
単純に萬代の担当者がヴァカだから
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/02(土) 09:52:00 ID:G27mRcVy0
ファルゲン、それに続いてD2、D3と出てくれたら最高だな。
ただし大張Verで出してほしいが。
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/02(土) 11:00:18 ID:YMXQVpqZO
>>343
まあバランスとコストの問題でしょう。
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/02(土) 12:10:01 ID:wxjRFqK70
ファルゲン出るのか・・・俺はD−1カスタムの方が欲しかった
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/02(土) 15:59:05 ID:gCrG8kxW0
やっぱりギルガザムネだろ。バリエーションも出し放題だしw
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/02(土) 19:36:52 ID:YMXQVpqZO
>>348
こう言ったら何だけど、100%出ないだろうね。
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/02(土) 21:54:09 ID:G27mRcVy0
ザカール欲しいよザカール
金pk最高です
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/03(日) 03:13:58 ID:nacNvQah0
ザカールなら可能性はありそう。少なくともD2、D3やカスタムよりは。
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/03(日) 03:35:48 ID:rI8xOy5t0
フレームが流用できるという強みがあるからD2D3の方が可能性高くないか?
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/03(日) 04:06:28 ID:nacNvQah0
>>352
ファルゲンも出るみたいだし主役、敵キャラ1体づつってのが
1作品での妥当な線引きじゃないかと思ってね。

ぶっちゃけD2、D3はここでの要望は高くとも売れんでしょ。
ガワラD1もダダ余りだし。もともとドラグナーはアニメの評価も認知度も低いしさ。
バリグナーだけだよ、人気あるのは。
354       /|       ト、 :2008/08/03(日) 08:16:13 ID:6wdo65pZ0
それだ
みんなが望んでいるのは
カッコいいアレンジモデルだったんだ
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/03(日) 08:27:29 ID:f8+zqHCOO
>>353
だだ余り=人気が無い
と言うのは短絡思考。
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/03(日) 08:39:54 ID:f29tEdxz0
「みんな」は無いな。漏れはバリ要らんし
敵も要らん漏れはトリヲロボマニア (*´∀`*)

GR1の脇にはGR2・GR3が欲すぃよな
ゲッター1の脇にはゲッター2・ゲッター3が欲すぃよな
ヘッダーの脇にはトラングー・レッガーが欲すぃよな
グランファイターの脇にはブルゲイター・スピンランサーが欲すぃよな
エースレッダーの脇にはアオイダー・コバルターが欲すぃよな
キャリバーの脇にはタルカス・ガゼットが欲すぃよな
黒獅子の脇には鳳雷鷹・爆竜が欲すぃよな
ケンライザーの脇にはニンライザー・ジュウライザーが欲すぃよな
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/03(日) 08:45:45 ID:MRZRPJkg0
エルガイムには最低でも
Mk-U、バッシュ、オージェが必要ですね
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/03(日) 09:07:42 ID:ikawB7p+0
いいからナイトオブゴールドとレッドミラージュだせよ
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/03(日) 09:35:33 ID:wVwXhQnk0
>>356
アローウィングが泣いている
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/03(日) 09:47:11 ID:8jwy7Whn0
>>358
棒クソのでも買ってろや。バンダイじゃ一生待ってても出ないぞ。
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/03(日) 21:01:16 ID:BG0mYzlEO
バンダイみたいな大手からすれば重要なのは作品の知名度。
商売である以上、売れなければ作る意味がない。
1000人が買う傑作より10000人が買う凡作でいい。
そんな大手が手を出さないマイナー作品を商品化してくれるのが、
メガハウスやシーエムズなはずなのに、コイツらマイナー作品のファンの夢を叶えるどころか、
売れないレッテルを決定的にして夢を打ち砕くから困ってしまう。
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/03(日) 21:11:50 ID:E7OmOEmo0
>>361
クソワロタw
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/04(月) 02:46:28 ID:zVKjgSnZ0
>>361
萬代社員乙〜
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/04(月) 04:17:20 ID:/WYdUevD0
>>355
でもそれって絶対数でみて売れた商品の話だよね
売れてるかなあ…ガワラグナー
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/04(月) 12:07:48 ID:dJyS3vnt0
実際売れてないし >瓦
>>355みたいな現実見れない訳知り顔のが短絡思考
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/04(月) 12:44:04 ID:7yHukVjg0
バリと同時ならまだわからんかったけど、
みんな先にバリ触って満足しちゃったんだろうな。
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/04(月) 12:55:13 ID:aZ3pZswD0
ゲイザム出たらバンダイを見直しちゃうよ
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/04(月) 14:14:06 ID:yoJxP7170
>>355
人気があっても売れないんじゃ
企業にとって意味が無いだろボケ!
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/04(月) 14:20:11 ID:TDZCyTdY0
>>368
355は学生か社会に出て働いた事が無い人だろう。
ガワラグナー自体大した数は市場に出てないし
すぐに安売りされた状態からみてそんなに人気が
あった訳じゃないと思う。
366が言うようにバリグナーでほとんどの人が満足してしまった。
実際バリグナーの方がカッコイイ訳だしね。
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/04(月) 18:20:09 ID:EJkPRmvUO
>>369
お前どう言うつもりでそんな事言うんや?
>>355のレスだけで働いてないとか決め付けれるのか?
お前は何様やねん?

俺は、そんなもん例外もあるんだからそんな短絡的に決めれないと言ったまでだ。

お前、そんなに偉そうな上から目線で物を言ってるんだから、決定的なソース出せるんだろうな?

ネットだから、2chだから、何を言ってもいいとか思っているんじゃねぇだろうな?

まあ、どうせつまらないレスで茶を濁すんだろうけど。
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/04(月) 18:25:54 ID:s3HH8xIB0
市場にどのくらいでたかなんて、確かにわからないよな
バンダイの社員で無い限り....
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/04(月) 18:44:35 ID:EJkPRmvUO
いかん、釣られてしまった。

俺は「だだ余り=人気無い」って事に対して「短絡」って言っただけだから、売れた売れないソース出しても意味ねぇんだな。

ソース探してたらゴメン、意味ねぇわ。
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/04(月) 19:44:43 ID:AWvR5qxX0
実際は売れたかどうかや人気はどうでもいいんだよな
結局利益がでるかが重要なわけで
カローラ2台売るよりハリアー1台売った方がいいわけだし


というわけで多少高額でも構わないのでD2D3セットお願いします
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/04(月) 19:52:24 ID:a/dcuOrgO
MAX合金のバリグナーが発売決定したっぽいから魂スペックの方は再販すると厳しいかもね

後、ここからは下らない意見を述べるだけなのでスルー推奨
個人的にガワラグナーはあの野暮ったい造形が格好悪いと感じるし
値段も高いから売れてなくても不思議じゃないとは思うよ
現状だとバリグナーよりガワラグナーの方が人気がなかったと考えるのが妥当じゃないかな
ドラグナー自体マイナーな作品だからガワラグナーをそんなに大量に生産したとは
どうしても考えにくいんだよね
>>355が言うのはガンプラみたいに需要も供給も再販する回数もケタ違いな商品の事であって
一概にガワラグナーに当てはめて考えるべきじゃないと思う
いきなり大量に生産するとは考えにくく、特に再販もしてないガワラグナーに限って言えば
「駄々余り=人気ない」と考えるのが自然で、別にそれが短絡的だとは思わない
むしろ>>355が詭弁を用いて答えをはぐらかしてる様にさえ見える
まあ関西弁でレスするような奴に何言っても無駄かも知れんけどね
スレ汚しすまんこ
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/04(月) 22:40:13 ID:hPnwZR7t0
ドラグナーとかドマイナー作品はどうでもいいからはよj今後のスケジュール出してくれ
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/04(月) 23:10:22 ID:XEd/dSAa0
355が馬鹿なことだけはわかるな。
ただ主観で言い張ってるだけ。
人の揚げ足を取りたいだけのヤツだろう。
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/04(月) 23:14:40 ID:Yd8X2JYf0
>>>369
>お前どう言うつもりでそんな事言うんや?
>>>355のレスだけで働いてないとか決め付けれるのか?
>お前は何様やねん?

ムキになるところを見ると図星だったようだw
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/04(月) 23:42:11 ID:5dvq3JgI0
nekoでエルガイムはじまた。
いやが上にも盛り上がるっ!!!
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/04(月) 23:44:49 ID:kG82Unpd0
ID:f8+zqHCOO,ID:EJkPRmvUOは商品の話をせず
ただ他人に突っかかってるだけ。
おまけに携帯だしウンザリ('A`)

夜天光発売決定は良かった。
他のライバルキャラも出るかもしれない。
取り合えず道が出来て本当に良かった。
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/04(月) 23:47:25 ID:kG82Unpd0
>>378
それはうれしい。
けどエルガイムって何話も見てるとダレてくるよねw
演出が悪かったり作画のよい時と悪いときが極端だったり。
HMの戦闘シーンは中々だけどね。
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/05(火) 01:37:47 ID:3SNLBg2FO
エルガイム買う気なかったけどNECO観てたら欲しくなった。
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/05(火) 01:52:24 ID:9edWmv7H0
エノレガ仏発売まであと20日か・・・
受注生産でいいから、ワークス&スピリッツセット
販売してくんないかなあ
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/05(火) 09:52:37 ID:5ItBTUu70
>MAX合金のバリグナーが発売決定したっぽいから

ソースは?
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/05(火) 10:05:28 ID:jLzUlwou0
WFに展示してあったから、そうおもったんじゃない?
前のWFでも展示してあったのにな...
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/05(火) 10:38:10 ID:sFaqKEIFO
中の人だったりして
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/05(火) 10:42:33 ID:UCgjqJ9iO
>>383
朝まで生ワンホビTV4
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/05(火) 13:36:52 ID:jLzUlwou0
マックスファクトリー「機甲戦記ドラグナー MAX合金ドラグナー1」
ダイキャスト製可動モデル。
原型製作はマックスファクトリー。
価格は未定。
2009年発売予定。
てなってるな
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/05(火) 14:20:00 ID:gtJalIRD0
ビゴーは今年の夏発売って冬のWFで書いてあったな
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/05(火) 14:49:15 ID:kBxPCJ0W0
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/05(火) 16:27:01 ID:b8/Cg1Z60
マックスファクトリーはガーランドの件があるから出るまでシカトでいいかと。
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/05(火) 16:49:45 ID:wu2HMVHA0
だな。「企画倒れのMAX」だからなあ。試作原型出来てても
まったく安心できない会社だし。
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/05(火) 20:51:45 ID:5ItBTUu70
ソースありがとう。
発売されたら絶対買います。
それまで生きていたらの話ですが。
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/06(水) 10:19:20 ID:c0dJGxhYO
>>389
魂スペックよりカッコイいじゃないか!
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/06(水) 11:28:50 ID:lc3jXdOiO
値段も魂スペックの倍くらいになると思うけどな
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/06(水) 18:25:09 ID:RU5R0s8n0
誰が買うんだ、そんなの
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/06(水) 18:58:46 ID:8Sou1WVC0
いままでのMAX合金の流れで行くと18000円を切ることは
無いだろうな。>MAXバリグナー
ましてや何年も新作出してないからもっと上がる可能性の十分あるし。
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/06(水) 19:39:11 ID:nwO5pQvh0
>>389
どうしよう魂SPECの方がよく見える・・・
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/06(水) 22:19:52 ID:qzr7QGmO0
>>397
ハゲ同。MAXバリはそんなにバリってないじゃん。リフターも本篇準拠
デザインみたいだし、顔も小顔で現代風だし、バリとガワラ足して2で割って
カトキテイスト盛り込んだみたいな感じだな。一言で言うと、なんじゃこりゃ。
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/06(水) 23:20:43 ID:1qu28h7N0
サワグナー
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/06(水) 23:56:52 ID:JvirXDgC0
MAXのはなんかの雑誌に載ってたイラストの立体化だと思う
最近本編見直したんだが魂のバリグナーに付いてるリフターは
本編では同じかどうかわからんが試作品みたいな扱いだった
あと本編ではバリグナーにガワラのリフター付けて戦ってた
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/07(木) 04:39:06 ID:RmJmi4oLO
MAXのバリもかなり格好良いと思うけどな
今風のプロポーションも若い世代に受け入れられやすいだろうし
良く言うとレトロな、悪く言うと時代錯誤なデザインのガワラに金出すならMAXのを買うな
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/07(木) 13:47:35 ID:+AFEHZqM0
今月号のHJにエルガイムの白い外装は
半透明装甲にするかも〜みたいな事が書いてあったけど
エルガイム待ってる人的にはどうなの?>外装半透明
個人的にはMHじゃないんだから半透明なんてやめて欲しいんだけど・・・
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/07(木) 15:50:17 ID:uDyg6XKK0
半透明なら買わないけど、、魂スペックって中身って確認出来たっけ?
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/07(木) 16:27:01 ID:+AFEHZqM0
魂スペは中身見れるよ、今までのは
箱がAMIAみたいになってるから
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/07(木) 16:37:19 ID:uDyg6XKK0
d、確認してから買うか決めるよ
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/07(木) 17:28:43 ID:gojaY1X+0
実物見て欲しくなったら買う
変だと思ったら買わない
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/07(木) 18:28:34 ID:LL9F8sn00
>>400
>あと本編ではバリグナーにガワラのリフター付けて戦ってた
それD1カスタムの話、しかも1話だけじゃね?最終回間際で何やってもよしってOK出たときの
大張メカ作監。他の回で明らかにバリグナーが出たときは無かったと思うが。
魂スペックのはOPバージョンてだけだな。その時はリフターのデザインが正式に決まってなかったから。
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/07(木) 18:33:36 ID:3UY/yBAh0
大張がドラグナーの作画に参加したのはOP以外ではその一回きりだからね。
カスタムじゃないバリグナーが本編に登場したことも、リフター付けて戦ったことも一度もないはず。
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/07(木) 23:27:27 ID:W879s8ZC0
地球に降りて数話目(まだリフターない時)にちょいバリってるのが登場してる
空母から岸に飛んで戦うとこ、肩や腰のアーマーが大きかったりする
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/07(木) 23:56:24 ID:0RyGHxZT0
「ドラグナー初飛行といこうぜぇ!!」
の回はずっとバリだと思ってた。。。
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/08(金) 00:00:41 ID:jx64q/4m0
うちのバリグナー、同じポーズで飾ってるだけだが
肩や腰の間接が緩くなってきた気がするな・・
早く2体目が欲しいぜw
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/08(金) 08:58:36 ID:8VqkkqFqO
うちのは腰は大丈夫だが肩は外れやすいな
まあ最初から結構外れやすかったけどね
あと暑さのせいか若干ベタベタしてきたけど格好良いよバリグナー
特に顔を斜め下から見た時のバリってる感じが最高だ
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/08(金) 09:50:33 ID:qerJQEvnO
エルガイムの話題がないね。
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/08(金) 11:11:17 ID:I9nqhp9g0
もうひととおり語り尽くして今は発売待ちの状態だろ
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/08(金) 14:28:09 ID:1muqN6K/0
エルガイムに関してって言えば
リリスガイムよりスパイラルブースター付けて欲しかったとか
その程度の事しか思い浮かばない。
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/08(金) 17:00:43 ID:ZeYxyU+Y0
>>415
正直リリスガイムなんて誰も欲しがらんよなw
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/08(金) 17:02:13 ID:FlZ1owyj0
うん
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/08(金) 17:25:42 ID:EJPe+UGG0
普通こういうとき
「欲しい人もいるよ」という意見もありそうなもんだが
これに関してはそういう意見が出てくる気すらしない。
ほんとに欲しい人いないんじゃないかと思う。
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/08(金) 18:26:50 ID:lVDUria2O
キャラデザを今風にアレンジすれば
予備知識のない人が欲しがるかも

しかし、これほどいらないオマケも珍しいw
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/08(金) 18:33:39 ID:FlZ1owyj0
リリスが好きな人の需要もないしな
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/08(金) 19:29:53 ID:1muqN6K/0
リリスフィギュアとかが付くわけじゃないしな
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/08(金) 21:22:24 ID:I9nqhp9g0
こんなもん付けるぐらいなら他に付けるもんがあるだろ、って話になっちゃうよな
ネタに走りすぎて滑りまくり
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/08(金) 21:42:15 ID:BLuxGAdo0
ところでスパイラルブースターつうのは何?
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/08(金) 21:47:43 ID:d6Q3ccp0O
ドリル装備だ。
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/08(金) 21:48:24 ID:rNeaTUiu0
エルガイム担当してるの田中氏だよね?

某スレでは神扱いだがw
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/08(金) 23:10:08 ID:ypoKR5Si0
俺もスパイラルブースター気になるw
黄色い宇宙で使ってたやつ?
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/08(金) 23:28:54 ID:1muqN6K/0
スパイラルブースターは宇宙用のブースターで劇中でも数回出た
A級専用でB級には付けられないとかいう設定があった・・・はず
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/09(土) 00:01:50 ID:W0/fQx400
わかった!
たぶんバッシュを出す予定なんだよ!
その時オプションでそのスパイラルブースターを付けるから、
エルガイムではオミットしたんだよ!!
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/09(土) 00:20:21 ID:ybbfwFdm0
そういえばバッシュとLガイムはフレーム同じだから
ガワだけ変えれば変装出来るとかいう設定あったよな
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/09(土) 03:36:30 ID:qSy0p0/j0
バッシュはROBOT魂だろうな
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/09(土) 05:42:48 ID:k7gEMhj40
スペックと同一スケールで出してくれるならそれでも構わんな
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/09(土) 07:23:40 ID:tpsl8j1r0
むしろエルガイムもあっちでいいような
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/09(土) 18:20:26 ID:Cfy4DYao0
>>432
オフシュでも買ってれば〜?
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/09(土) 18:27:26 ID:G8SHyeRF0
エルガイムシリンダーが動かない?
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/10(日) 14:01:14 ID:iM9vuzhN0
魂スペックで出して欲しいロボってどんなのがある?
個人的にはダンバインとかやってほしいけど
今までのプラキットとかの人気だと無理かなあとか思う・・・
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/10(日) 14:10:48 ID:7CiDVm/Y0
>>434
あの大きさだと耐久性の問題で無理みたい。

>>435
ビルバインが欲しいな。
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/10(日) 15:14:01 ID:ifWdmZQ+0
しばらくライバル機が続きそうだから売上不振でシリーズ終了になる前に
エルガイムMk2を。サレナでさえあの状態なのに夜天光なんて・・・。
ワゴンの常連は決定だな。
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/10(日) 15:18:34 ID:bRiUG2ZO0
発売時期によっては福袋アイテムになれるかも
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/10(日) 15:39:55 ID:5KiACEUy0
サレナの尻尾が大分弱くなってきた。
まぁ仕方ないか。
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/10(日) 15:57:54 ID:ifWdmZQ+0
>>439
緩くなった尻尾関節は一旦引っこ抜いて木工用ボンド塗ると
改善するよ。元より固いくらいになるよ。
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/10(日) 16:24:19 ID:ftZmtVawO
>>429

エルガイムとバッシュのフレームが同じだなんて
どこのソースだ?
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/10(日) 16:33:08 ID:iM9vuzhN0
フレームが同じかどうかは知らんが
バッシュとMK-1は装甲とっかえれば完全に変装出来るってのは
有名な話のはず
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/10(日) 17:38:34 ID:ifWdmZQ+0
まあどっちにしろスペックエルガイムは換装ギミックないんだから
関係の無い話ですな。
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/10(日) 22:57:19 ID:7F4VX8Qq0
>>441
同一フレームじゃないけど、フレーム規格(大きさなど)が非常に近いので
装甲を取り替えて成りすます事が出来る。
もちろん性能は同じではない。

そもそもエルガイム自体がガイラムフレームの量産化を
目的に改造、デチューンされた機体。
その時に改造の参考としたのがバッシュ。
A級で量産化に成功したのがバッシュだったからね。
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/11(月) 03:04:58 ID:WapN7e5F0
元々バッシュを元に開発されたのがガイラムだしね
更にエルガイムを作る際にももう一度バッシュを参考にしてる

魂スペ出るから回顧に昔の資料眺めてたんだが
Mk-1って20万馬力って設定だったんだな
1stガンダムが6万5千馬力らしいから大体3倍位か…
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/11(月) 08:47:57 ID:SxNZTLiG0
設定はともかく、
魂的にはフレームの色が違うからバッシュとはちょっとね・・・


ガイラムとコンパチなら欲しいかも。
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/11(月) 13:12:05 ID:ZtRdBZIO0
>>446
ガイラムはマスプロで立体化されたことなかったから
エルガイムとのコンパチを希望する人が多かった。
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/11(月) 13:22:54 ID:WapN7e5F0
心配しなくても魂になるような需要はバッシュには無いよ・・・残念ながらね
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/11(月) 14:02:38 ID:p9KHlPE70
バッシュ出たら俺は買うけどな。
しかしまあ、むしろオージェを出して欲しい。
金メッキきらきらで、オージと換装できるやつw
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/11(月) 14:33:42 ID:/+XN1o5x0
ブラッド・テンプル欲しいよ
どうせ出るわけもなくあきらめてるが
俺はレッド・ミラージュよりブラッド・テンプルのほうが好きだ
先日、昔作ったブラッド・テンプルのガレージキットを引っ張り出したが、
ガレージキットの悲しさ故、塗装がはげたり、あっちがポロポロ
こっちがポロポロで、改めて完成品が欲しくなったが、
どうせ出るわけもなくあきらめているが
やっぱりブラッド・テンプルが欲しい

だから魂スペでブラッド・テンプル出して
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/11(月) 16:28:22 ID:b3i+7U4TO
なんだかロボット魂でD2とか出しそうな気がする
スケールが1/144ぐらいならなにも言わないんだが
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/11(月) 17:05:44 ID:iQXDPNDB0
ロボット魂の方もあんまり期待出来ないなぁ。
出しても懐ロボ枠なんてそんなに盛大にとれないだろうし
エルガイムやドラグナー関連が出てもまた新規スケールで
オフシュートみたいな中途半端なとこで終わると思う。
悲観的だが、脇メカ展開はとてもじゃないがバンダイに期待は出来ない。
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/11(月) 20:39:51 ID:ydQpAnzG0
ロボット魂なんて現行バリバリのアイテムばっかじゃん。懐ロボの入り込む余地
なんて無いよ。別にあっちで出してほしいとも思わんし。
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 00:56:21 ID:qejzCEYK0
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 01:03:50 ID:3VFvBY560
>>453
でもターンX出るよ
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 01:03:59 ID:hFnmZBwc0
>>454
うーん、魂スペのほうが良いな
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 01:20:41 ID:hihBkyJH0
ターンXは懐ロボといえるかどうか微妙だし
そもそもガンダムという時点で他のロボットとは
扱いが一線を画してる、と思う。
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 01:52:42 ID:Sb7UuwnL0
エウレカセブンとかも出るし、現行作品のみってわけでもないんだろうけど
比較的新しめの作品に集中してる感じだね。

でもまあターンエーもそろそろ10年前の作品になっちゃうんだよな。
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 16:10:54 ID:+9xcPojZO
>>458
エウレカは映画化が進んでるらしいからある意味現行と言えるかも
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 16:12:10 ID:+9xcPojZO
>>458
エウレカは映画化が進んでるらしいからある意味現行と言えるかも
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 16:15:52 ID:4p92RWvD0
大事なことだから2(ry
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 16:39:58 ID:4ore/YBK0
流行ってるのか?
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 22:08:11 ID:Nfhe9t7+0
まあ、懐かし系のシリーズは各社結構力を入れてるからロボット魂みたいに
新し目のに特化したシリーズってのは貴重かもな。
完成品問いに恵まれない

ファフナー  希望号  覚醒人  ヴァイタルガーダー  インフィ
ライトニング  キスダム  ジアース  モリビト2号

あたりを商品化してくれると嬉しいんだが。
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 22:15:13 ID:YQ8Cx75t0
全部知らん
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 23:30:09 ID:W0GSj1+s0
>>463
知ってるものでいえばファフナー、ジンキ、ぼくらのって、バンダイ関係ねーだろ
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/13(水) 00:20:16 ID:Z3Z8zPjS0
ファフナーはバンダイがゲーム化してりしてるし
関係ない訳じゃない。
>>463の中でもサンライズやジーベック物は出せなくもないかもな。
希望号なんかはバンダイがプラモ出してるし。
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/13(水) 00:31:49 ID:2OJZUEs50
MV(Metal Vehicle)も忘れないでやって下さい
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/13(水) 01:26:46 ID:FUMk9ZF40
バンダイクオリティで動かせてかっこいいキングゲイナー作ってくれ
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/13(水) 09:49:32 ID:P9b8awNR0
キングゲイナーはめちゃくちゃ欲しい。もちろんスペックで。
もう換装なんぞに縛られないんだから十分出せるだろ。
少しはスパロボとタイアップとかしてみろよな。他社ですらやってるのに。
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/13(水) 12:13:30 ID:GxY4nY4N0
キンゲは本来オーバーコートの着せ替え遊びが目玉のロボなんだが……w
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/13(水) 12:40:25 ID:P9b8awNR0
キンゲって当初エヴァと同様にトイ化の企画がまったく通らなかったから
ああいうおもちゃ向きじゃないデザインになったんだよな。
あのコートの再現は魅力あるが、バンダイはああいうスーツ再現は
物凄くヘタクソな会社だからな。
過去に散々酷い商品掴まされてるからオーバーコート再現はオミットでイイや。
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/13(水) 13:26:30 ID:6PyZ4DVT0
エルガイム、秋葉では29日頃入荷と書いてあったな。
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/13(水) 13:29:09 ID:D5KBxuf80
魂Webでは30日になってるからね
そんなもんじゃないかな
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/13(水) 18:51:40 ID:EJWzyyEo0
>キンゲって当初エヴァと同様にトイ化の企画がまったく通らなかったから

それ逆、トミノも庵野もトイ化の企画が先行すると
デザイン変更やアイテム補充、あげくにおもちゃ売り上げのため
脚本変更を言い出してくるので最初からトイ企画自体無いよ。
なので両ロボットとも有機的ラインデザインを尊重出来た。
ストーリーも難解な展開が許されたわけ。
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/13(水) 19:03:11 ID:2i0jZCE1O
ブレンは冷遇されてる訳じゃないんだ
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/13(水) 19:57:38 ID:1O4mxCYSO
エルガイムの話しようよ。

今月末に発売って、みんな知ってる?!
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/13(水) 19:58:35 ID:CoMRzzou0
ブレンはただ人気がないだけなんだ
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/13(水) 19:59:38 ID:vYBIwZHa0
ブレンもエルガイムも好きだからどっちの流れでもいいぜ
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/13(水) 20:23:16 ID:r91/XgaF0
>>476
今月末発売なのは百も承知してるんだよ。話がしたいなら
まずは話題振れや、ボケ。
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/13(水) 20:36:05 ID:1O4mxCYSO
>>479
ああ、解ったよ。
そんなに偉そうなレスしたんだから、話題振ったら盛り上がる様なレスするんだろうな?
お前の発言にちゃんと責任取れよ、吐いた言葉飲み込むんじゃねーぞ、解ったか?!

エルガイム発売はいいんだけど、フレームの再現度はどうなんだろうね?

外装外れないのは既に出ているけど、見える部分がどれだけ再現されているのかが、雑誌見た限りではイマイチ解らん。

シリンダーとかの細かい部分が再現されているのか?

他にあのパワーランチャーのコードだけど、やっぱりイマイチだね、コードの質量が感じられないよ。

もう少し細く、コネクタから垂れ下がる感じが欲しいんだが。


そら振ったぞ、気の利いた他の人のレスがしやすいように答えろや。

盛り上がらなければお前がちゃんと責任取れよ。

偉そうなレスしたんだからそれぐらい出来て当然だろ。

ちゃんとやれよ。
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/13(水) 20:38:12 ID:CoMRzzou0
うわぁ、すごく……うざいです
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/13(水) 20:43:56 ID:AGaba0460
ひざの関節処理が気になる。
正座させるとき、スーパーHCMみたいにもも側の外装を上にずらすのか、
それとも引き出し式関節になるのか。
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/13(水) 20:54:23 ID:OYa8MVjL0
真っ赤な顔して必死に長文打ってる人がいると聞いて飛んできました
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/13(水) 21:02:00 ID:UVo301rz0
エルガイムのシリンダー収縮はオミット。
正直残念だがマスプロ製品だと耐久性にうるさいので
仕方が無かったのだろう。
1/100サイズじゃないと無理なんだろうな。
R3でエルガイム欲しい。
スペックでマークU欲しい。
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/13(水) 21:02:12 ID:D5KBxuf80
>482
引出し式らしいよ
ちなみにシリンダーはオミットだそうな
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/13(水) 21:33:31 ID:b2y0vO8S0
長文書いたワリには既出の話題じゃないか。これで盛り上げろって方が
無茶だわな。
エルガイムの話題が無いのだって過去スレで散々
語り尽くされてるからだってのに。
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/13(水) 22:11:07 ID:IIXev9Q10
まぁこれ以上は、現物手にせん限りは何とも言えん罠
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/13(水) 22:24:25 ID:bYIE3Pkb0
実物見てみないとわからんけどシリンダーってそんなに小さいのかな?
ハイコンプロのサザビーなんかは腕のシリンダーがちゃんと収縮するんだが
実は単にコストの問題なんじゃ…
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/13(水) 22:27:58 ID:j6Rbie2kO
だいたい2ちゃんで、(みんな)て話ふる奴自体うぜえ
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/13(水) 22:40:13 ID:21f840eH0
こっちみんな
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/14(木) 03:17:21 ID:inYnFpSN0
>488
それが本音じゃないかな
HCMサザビーは持ってるけどMK1の脚のシリンダーは
組立工程的にあれよりずっと面倒だし
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/14(木) 04:56:04 ID:rOB4lSIB0
>>488
エルガイムの足のシリンダーは、SHCMですでに再現されてたし、
強度とかそういう問題ではないと思う。
俺が思う理由は、ひとつは足首の可動範囲を重視したから。
もうひとつは、あのシリンダーってちゃんと伸縮させようと思ったら
設定画の通りじゃストロークが足りないんだよね。
SHCMでもそうだったけど、伸び縮みする部分が足首アーマーに隠れて
動いてるのが実質ほとんど見えなくなってしまう。
その辺を嫌ったんじゃないだろうかと思ってる。
それでもいいから再現して欲しかったのだけど。
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/14(木) 10:00:19 ID:i0erZ5bB0
いままでどのアイテムも再現出来なかったランダムスレートの
両開きも再現してるしな。可動の両立考えるとしょうがないんだろうな。

外装パージも含めて、これ以上はR3エルガイムに期待かな。
フルアクションエルガイム越えるのはやっぱりアレだろうし。
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/14(木) 10:53:21 ID:57TlzSUmO
ランダムストレートの両開きが出来るなら、やっぱりスピリッツが無いと意味が無いよな。
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/14(木) 11:00:55 ID:inYnFpSN0
1/144スピリッツのプラモデルも一緒にどうですか?って奴だな

それはそうと藤沢ビックでサレナが5900円だった
近隣で欲しい人は行ってみたらどうだろう
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/14(木) 11:12:51 ID:i0erZ5bB0
スピリッツもワークスもオージも用意済みなんだが心配なのは
スケールが合っているかどうかなんだよな。
イロイロ調べたんたが商品サイズの詳しい情報が無いんだよね。

まあ最悪HG用にするつもりだけど。
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/14(木) 15:32:18 ID:2YxYnszH0
ファルゲン出るのか・・・こないだ\1500でパームアクションのを買ったばかりだよw
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/14(木) 16:47:23 ID:HS9SjPrb0
あんなゴミ捨てちまえw

ちなみにザラスで500円だったYO!
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/14(木) 17:07:04 ID:i0erZ5bB0
夜天光やファルゲンが出るんだからザカールも欲しいよなあ。
音声台座の変わりにレイズナーとザカールのV-MAXエフェクトパーツ
付けてさぁ。
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/14(木) 17:11:06 ID:Fh4LGJaM0
もしザカールが出たらその後にV-MAXセットとかいって
ゴールドライタンみたいな色替セット商品がでそうだな
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/14(木) 19:40:41 ID:5xGHuYDzO
>>496
俺もスケールは気になる
HGというか1/144スケールだと思ってたんだが

ドラグナーは1/144だったっけ?
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/14(木) 19:51:55 ID:qKrGxhcl0
すげーデカかったりして
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/14(木) 20:17:34 ID:i0erZ5bB0
>>501
ドラグナーは1/144よりちょっと大きいんだよ。エルガイムも1/144付近なのは
イベントの展示で確認済みなんだけどドラグナーの一件のあるからチョットね。
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/15(金) 03:51:46 ID:ALUHNcLBO
場所がなくって、ブラックサレナを譲ろうとおもうんだが、5000円くらいで買う人いる?
もちろん欠品なしの完品。
メルアドだけ載せておく。
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/15(金) 08:16:39 ID:seLybZV6O
ガーン!!
シリンダーは見た目だけのダミーかよ……。
シリンダーの塗り分けが綺麗で、これで可動するなんて最高!と思ってたから超ショックだわ。
メカニズムのリアル感がエルガイムのツボだったからSHCMで出来てた事が出来ないのは納得いかーん。
多少派手なアクションが出来なくてもメカニズムを優先して欲しかったよ。

506ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/15(金) 10:15:11 ID:zfrnoW990
自分で改造しちゃえば?
シリンダー追加位ならそんなに難しくないと思う
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/15(金) 10:46:04 ID:W58nuD5X0
まあ、小サイズモデルは設定より劇中の雰囲気重視ってのは
いつものバンダイのスタンスだからな。
スペックもGFFのメタコンみたいに大スケールで一層拘ったシリーズ
出してくれないかな。年1〜2アイテムでいいから。
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/15(金) 19:51:11 ID:h/uBtMtDO
まあこう言うこっちゃ。
既出ネタであったとしても話題にはなるんだよ。

アホだのボケだの言ってる口だけの奴なんか、何も出来ない最低野郎だって事。

自分が拾えないからまた煽るだけって頭悪いとしか言いようがない。

自分の言った暴言を噛み締めて反省しろや。

あえてレスアンカー書かないけど、言われた方は解るやろ。

充分反省して実生活に活かせよ。
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/15(金) 19:55:02 ID:dg2u3UGM0
解ったからもう来んな。うぜえ。
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/15(金) 20:58:02 ID:W0HQX2mS0
私女だけどしつこい男って最低だと思うよ
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/15(金) 22:58:22 ID:dMFSAXDu0
NGでスッキリ
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/15(金) 23:01:09 ID:arnfM/W+0
こいつ前にもくだらんレスして突っ込まれたら逆ギレしてた奴だろ
関西弁だし、しつこいし。顔真っ赤にするくらいなら2ちゃんなんかくんなよ
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/16(土) 04:10:52 ID:Q9E/BdpW0
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/16(土) 08:31:40 ID:VKNKduZC0
魂スペでファルゲンでる雰囲気だけど、ダインのほうが好きな俺はどうしたらいい・・・
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/16(土) 08:46:32 ID:xDZwSZE6O
>>514
泣けばいいと思うよ…

というのは冗談だけど、まずはファルゲンを買って
バンダイに敵キャラもそれなりに売れるという事をアピールすると良いかも
逆にファルゲンや矢天光が売れないとダインも出ないだろうしね
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/16(土) 09:33:09 ID:zOZSg6FPO
>>508
と、自分に言い聞かせるわけやねwアホさん
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/16(土) 09:55:47 ID:puOk7sUv0
>>513
画像も多いしかなり詳細が解ってきたな。
一緒に並べるMk-2が欲しくなってきたよw
とにかく月末が楽しみ。
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/16(土) 11:05:35 ID:ACU7+uPbO
耐えきれなくて、旧ハイコンのMK―U買ってしまいました
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/16(土) 11:35:51 ID:uLSMes8M0
流石に半透明装甲とやらにはしなかったか
賢明かもな
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/16(土) 14:09:43 ID:aCWaU/Lg0
というか装甲も一部金属みたいな事書いてるから
もともと半透明は無理だったのでは・・・
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/16(土) 14:15:12 ID:ffcLBs1m0
賢明というか半透明なんてしたら馬鹿としかいいようがない
レッドミラージュじゃあるまいし
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/16(土) 15:09:05 ID:+0aSrozWO
エルガイムの話題でいっぱいだー、わーいわーい
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/16(土) 19:02:14 ID:IavdWiWrO
合の手(Heavy Metal)
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/16(土) 19:28:58 ID:VKNKduZC0
エンディング アバンタイトル

NEXT CHARACTER
  F A L G E N
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/17(日) 18:18:09 ID:JHhpAEyqO
エルガイムだけじゃなくバッシュとかも欲しいよな
独りきりじゃ悲しすーぎるーか・ら♪
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/18(月) 12:20:14 ID:ISjEvvTw0
個人的にはいまいち冷遇されているアシュラテンプルがほしいんだが……。
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/18(月) 15:04:56 ID:pJiwcHAW0
オージェ好きの俺が来ましたよw
さすがに発売間近ともなると
エルガイムがらみの書き込みが増えてきたな
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/18(月) 15:41:06 ID:nhyRXRjs0
エルガイム、腰ゴムじゃないよね?
足首やランダムスレート裏のシリンダー伸縮は
改造したいと思ってるんだけど、腰ゴム化は無理そうかなぁ・・・
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/18(月) 16:21:49 ID:cP9yXn4/0
エルガイムの詳しい発売日ってまだどこにも出てないのかな?
8月だよな?
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/18(月) 16:24:20 ID:UGZcQghM0
要求される動きが一通りできるならゴムである必要はないと思う。
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/18(月) 17:52:44 ID:k/WVmAyUO
>>526 熱した鉄球ぶつけてくるメカはそうそう無いし欲しいって言えば欲しいが本音は「バッシュ」を頼む。
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/18(月) 17:52:45 ID:ISjEvvTw0
でも設定でナカツが「腰はゴムラバー」って指定しているんだから、
設定に忠実である、という点ではゴムだとうれしいんだよ。
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/18(月) 18:34:38 ID:nhyRXRjs0
>>530
>>532が代弁してくれたけど、そういう事。
ただ、ゴムは劣化も早いし、
商品としてゴムでないのは正解のひとつだとも思っている。
だから個人的に改造したいなぁ、と思うんだけどね。
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/18(月) 19:19:34 ID:TbiP5QdO0
>>533
積んどいたアザルトガリアンの関節がどうなってるか
組んで試す勇気がないガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/18(月) 19:54:21 ID:QTIyk35rO
ところで今回のエルガイム、
スケールは1/144なんですか?
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/18(月) 20:11:38 ID:33iutljI0
リリスガイムの代わりに
ゴムとプラ両方の腹パーツを付ければいいんだよ
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/18(月) 22:20:50 ID:4Ct7mSCGO
>>535
魂スペックはノンスケール。

ほぼ1/144みたいだけど。
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/19(火) 00:05:22 ID:nhyRXRjs0
今のところ1/144という情報は聞いたことないんだけど
以前「全長十何センチ」と書いてある広告があって、それで計算すると
1/144よりちょっと大きい(1/130くらい?)という予想だったんじゃなかったかな。
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/19(火) 00:43:07 ID:dpiO6fJR0
拘るなぁ〜、もしかしてキッチリ1/144じゃないと買わないとかいうヤツいるわけ?
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/19(火) 00:50:28 ID:PpRZPirI0
そりゃ1/144じゃなくても買うけど
1/144だとプラモがいろいろ合わせられるからねぇ。
合わないくらい違うとちょっと残念ってのはある。
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/19(火) 00:51:26 ID:dpiO6fJR0
>>540
それは分かるわ
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/19(火) 02:36:52 ID:WqbmA3TRO
>>540
俺も同感
統一スケールにしたら
いざオージとかが魂スペックで発売されなくても
HGとかで並べられるし

磐梯にその配慮があればよいのに、その辺が磐梯なんだよな。毎度のことながら


543ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/19(火) 03:12:15 ID:N53OfyZD0
それこそスケール合わせちゃうと客が「オージやバッシュはプラモでいいや」と満足しちゃうからね。
あえて少し外すことで飢餓感を煽るいつもの手口かと。
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/19(火) 06:33:54 ID:DbF37jPT0
強度やギミックの問題で小さくできないだけだと思うけどね
バンダイ的にはスケールを合わせた方がスピリッツやワークスのプラモも売れて一石二鳥の筈だし
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/19(火) 08:48:49 ID:5H4PWIb00
>>544
事業部が違う。
他部署の商品との整合性など意に介さないのがバンダイ。
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/19(火) 08:56:13 ID:zXN7yrBu0
>>545
つ超合金魂ザブングル
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/19(火) 11:08:57 ID:KJpcrBiS0
スピリッツ&ワークスの
完成品セット出してくれ〜番台さんよー
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/19(火) 13:01:18 ID:Po/mpjtSO
サレナとドラグナーには敵メカが用意されるんだね。

エルガイムにもバッシュやオージがあるのかな。
敵じゃないけどmk2がその枠?
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/19(火) 13:06:09 ID:5a6ovR+l0
それはエルガイムの売れ行き次第だと思う
けど
エルガイムの敵メカとMK-2どちらか一方しか
選択肢が無いならMK-2を選ぶ人が多いと思う

個人的には敵メカは1万近いスペックよりもうちょい揃えやすいシリーズで
出して欲しい気もする。
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/19(火) 13:26:23 ID:Po/mpjtSO
確かに俺も敵かmk2と言われればw

ただ、理想は敵が売れてmk2も発売となればいいよね。
バンダイが主役機ばかり先行すると、同じ番組のその他のメカは出ない確率が…
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/19(火) 13:41:25 ID:pU8X6q+C0
俺なら敵だけどなぁ。
飾るにしても相手がいるかいないかで見栄えが全然違う。
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/19(火) 13:42:16 ID:i0WBoK4x0
俺だったらブラッドテンプル
553       /|       ト、 :2008/08/19(火) 14:08:26 ID:jGa9AM+a0
シリンダー動かないのか・・・orz
1/200のハイコンでもできる事が出来ないとは
事業部が違うと蓄積されたノウハウの共有とかもしないのですね
大人って嫌い
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/19(火) 15:13:34 ID:sxomFxaCO
玩具の安全規準が変わったんだろうな。
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/19(火) 15:49:52 ID:mY/wjvrl0
>>550
そう言われて主役機先行せず敵キャラ出してMK2が出なかったのがHGエルガイム……
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/19(火) 15:56:02 ID:+av2J63n0
HGHMを再開すればモーマンタイ
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/19(火) 17:08:20 ID:05GssHAnO
誰かバッシュ出してくれ
一機きりじゃ悲しすぎるから
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/19(火) 17:15:50 ID:nB6mbOL60
やっぱりマークUとバッシュ、どちらも出して欲しいよな・・
あの武骨さとバスターランチャーがカッコ良すぎる。
あまり立体物をいじっていないだけに憧れるよ。
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/19(火) 17:47:47 ID:CBveI4c/0
敵じゃねぇ、必要なのは味方だろ。
ディザードほしいよディザード。
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/19(火) 17:57:41 ID:lkLpLGDDO
まあ何はともあれ、決定版なエルガイムが出てくれるだけで本当に嬉しいわ
これでようやくメガ家のを捨てられる
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/19(火) 20:01:27 ID:ctyOZIdY0
>>560
まさに「捨てる」がふさわしいなw
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/19(火) 20:07:26 ID:N53OfyZD0
むしろまだ持っていたことに驚いた
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/19(火) 22:46:42 ID:b2FiV5b20
バッシュはまだしもな・・・メガのもスケールめちゃくちゃだったよな
しかも表記してるくせに違うというありさまw

Mk-2に関してはとるとる愛テムのがイイ出来すぎていまだに棚の最前列に飾ってる。
ずいぶん昔のプライズのくせにやたらかっこよくて、俺的にオーパーツ認定してる(褒めすぎか?
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 00:10:56 ID:cO/tmr2eO
エルガイム欲しいけど、発売日辺りに買わないと売切れるかな?
今月はサイコUとカーサ買っちゃったからキツイなぁ。
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 00:21:47 ID:hoULb8w30
リリスガイムは未組み立てで放置の人が多そうだな……。
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 00:36:07 ID:hyiS1iMf0
オージェとオージの装甲換装セットがほしい俺は少数派?

しかし20年前のSHCMでもできてたシリンダーが動かなさそうとは。
何がギミック数1.5倍だよ・・・orz
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 00:42:43 ID:8C87f8TJ0
シリンダー厨はひつこいな。こんなのかなり前から
言われてただろうに。シリンダー可動させる為に犠牲になる
ものだってあるんだよ。今回はその逆を取っただけだろ。
それが気に入らなきゃ買わない。それでいいだろ。
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 00:52:05 ID:GNY+B5Hu0
ひつこいって2ちゃん語?
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 01:15:17 ID:vwL9LZlk0
方言じゃねぇの
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 01:19:15 ID:sqtNJHx00
江戸っ子?
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 01:33:17 ID:FebiZ/CL0
江戸っ子は逆でしょ ひ→し
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 01:40:04 ID:sqtNJHx00
>>571
ウィキペディアによるとし→ひのパターンもあるみたいよ。
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 01:41:49 ID:FebiZ/CL0
そうなのか、勉強になったw
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 01:42:49 ID:SqiNN7JBO
まあ嫌なら買うなってのは少し乱暴過ぎる気がするけど、>>567の言うことにも一理あるよな
シリンダー伸縮ギミックって再現しても結局は縮んだ状態だと装甲に隠れて見えなくなるしね
可動の妨げにもなったり、ある程度は長さが必要だから
小さいサイズだとクリアランス取るのが大変だったりするんじゃね?
去年の夏頃発売された超ハイコンのガンダムもシリンダー伸縮ギミックはオミットされてたけど
動かしてみると全然気にならなかった
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 02:26:34 ID:hyiS1iMf0
エルガイムはメカメカしくて何ぼなんだよ。
今でこそ珍しくもないシリンダーだが、エルガイムが草分けだろ。
しかもムーバル・フレームも元祖で、
装甲パージはエルガイムのためにあるようなギミックなのに…
ファンであるがゆえの文句なわけよ。
まあ、買うけどなw
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 04:17:51 ID:mzCFPrgd0
シリンダーよりか、外装パーツが褐色にヤけない素材なのかどうかが気になるぜ。
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 04:27:22 ID:mO9V63Uv0
全塗装してあれば大丈夫なんだろうけど、そういうわけにもいかないんだろうな
ABSを使う以上、ヤケはどうしても避けようのない問題だな
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 04:47:24 ID:wYadyhQa0
魂スペックはメタリックホワイト全塗装らしいが
額面どおりなら大丈夫なんじゃないの
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 04:48:35 ID:dWGvmqBoO
超合金魂スペイザーが変色してるOTL
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 10:25:40 ID:44hQMVIf0
味があっていいじゃないか
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 11:30:58 ID:difrHbcpO
以前チョロQの白ボディがヤケで変色した時、試しにタミヤのコンパウンドで磨いたら簡単に元の白に戻ったよ

塗装も落ちるだろうし、失敗が怖いので魂には試せないだろうけど…
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 11:36:25 ID:mO9V63Uv0
>>578
あ、エルガイム全塗装なのね。
これまでのSPECの外装は成形色まんまのパーツが多かったから
今回もそうだとばかり思い込んでた。
それならひとまずは安心かな?
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 11:37:30 ID:RZSmq+PaO
まあ塗り直すか、買い直しだな
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 13:43:06 ID:s0kqW7YXO
設定企画段階のヌーベルディザート変形バージョン出してくんないかなー
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 16:29:09 ID:lKs8y1W70
確かに完全変形Nディザートは欲しいよな
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 16:39:52 ID:C51TVPSS0
完全変形Nディザードって
ムックのピンナップの背景に小さく描かれてる飛行形態しか見たことないんだけど
ちゃんとした絵とか設定画はあるの?
立体化以前にそっちをまず見たいよ
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 17:07:04 ID:wYadyhQa0
ナカツが設定画を公開してくれれば出せるかもしれない
そもそも、もう設定画自体がこの世に存在してないかもしれない
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 18:15:15 ID:mtOFDo+C0
永野が例え設定画持ってても提供するとは思えんから永久に出ることはないだろう
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 18:38:19 ID:mzCFPrgd0
ヌーベルディザードなんてマイナー過ぎてリアルタイマーでもあんま覚えてないよ
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 22:09:15 ID:bxIHNZhOO
Nディザードって素直にバインダーの先を上下逆にして膝をマークIIみたいに曲げて寝るだけ(大河原変形)だと思っていた。違ったのか・・・
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 22:47:52 ID:jo0Lbxr50
ナカツの変形は皆そのレベル
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/21(木) 01:37:38 ID:V5HHLRIIO
ところで肝心の発売日はいつなの?
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/21(木) 05:48:51 ID:qq65tfGk0
8/30と魂WEBには書いてあるけどもうちょい前でしょう
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/21(木) 08:07:44 ID:QWcn/r7dO
ヌーベルの変形って、数年前に出たHJのMOOKで
スクラッチしてたのは公式じゃないんだっけ?
でも絶対商品化はないだろうなぁ。
昔あった箱ガシャのは出来が良かったよね。
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/21(木) 11:09:36 ID:ONfhOwPp0
剣のような三日月決定?
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/21(木) 12:19:30 ID:IQf+ZTKM0
ジャラジャラ剣?
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/21(木) 13:56:38 ID:qq65tfGk0
ホビー誌のフラゲでも来たのかな
載ってなかっても月末のキャラホビでなんかおいてあるだろうけど
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/21(木) 19:56:37 ID:MGIwUsLH0
>>595
それはタカラでは?
ガチなら喜びの余りベースをかき鳴らしてしまいそうだが。
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/21(木) 20:03:06 ID:vSTi1bHqO
有り得ないでしょう
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/21(木) 21:44:38 ID:6jinnBq10
マジならwktk
でも鉄巨人は13センチサイズじゃなく
18センチクラスが欲しいのでスペじゃなく魂本線希望。
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/21(木) 22:00:27 ID:MGIwUsLH0
>>596
うちの地方ではジャリリン剣だった。
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/21(木) 22:28:33 ID:xQSVsIAt0
でも鉄巨人はシムズがブレ金でリリース発表してるからな。サイズ考えると
あっちは18〜19センチだろうからスペックで出てもあっち買ってしまいそうだ。
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/21(木) 22:51:07 ID:6jinnBq10
>>602
mjdk?>シムズ鉄巨人

スペが出るならそれはそれで買うけど、ブレ金も歓迎、購入決定。

いい時代になったもんだ。
もう俺の欲しい物はほぼ出尽くしたかも。
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/21(木) 23:04:58 ID:WT1q9ksy0
>>603
waveからも鉄巨人と邪神兵がでるらしい
完成品とのこと
スレチ御免被る
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/21(木) 23:14:44 ID:xQSVsIAt0
来年25周年だからね。DVDが再リリースされたりとか、今までほったらかし状態
だったガイアンが妙に動きが出てきたね。残すはゴーグだな・・・。
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/21(木) 23:15:41 ID:xQSVsIAt0
おっとミスった。ガリアンな。
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/21(木) 23:25:59 ID:ON7h6Zz80
ガイアンw だっせーなww
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/21(木) 23:56:03 ID:aXdB2jlN0
お〜れ〜はガイア〜ン
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 00:18:25 ID:hTqHgByN0
劇場版で株が上がる予感
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 04:00:06 ID:IHaSUX4Q0
シムズもWAVEもOVA版だからな。おいらはTV版のガリアンが欲しい。
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 12:00:58 ID:0i/1+/jT0
アサルトが欲しい俺は異端だろうか?
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 12:34:10 ID:yQYqx2X90
でも異端でいたいんだろ?
ヲタってマイノリティな自分が好きな人多い人種だし
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 12:38:46 ID:bovlv/yE0
そういえば魂スペで敵メカ出るなら
ザカールも出て欲しいな…
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 13:24:30 ID:Jb2+lQhw0
HJかてきた

魂ウェブ商店限定商品 夜天光&六連
全高約11cm(夜天光)
   約6.5cm(六連)
夜天光、六連どちらもフル可動を予定
夜天光は劇中の降着形態の変形も再現される予定

タマスペファルゲン
全高約13cm
どちらのフォルムかはまだ発表されていない
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 13:51:44 ID:7sS0nk670
>>614
GJ
魂ウェブのおかげでマイナー機もだせるってわけか
これでオープンプライスともおさらばだぜ
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 14:25:24 ID:SuGmf3Vi0
普通に考えればTV版だよな。
在庫いっぱいのガワラグナーの販促になるかもだしな。
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 14:33:36 ID:BqIdZykqO
>>615
通販オンリーなら値下がりは期待できないけど買い時逃すこともないね
値引き分はお布施と思えば…

バッシュでるかな…
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 15:10:13 ID:IHaSUX4Q0
ファルゲンか。
ザカールもたのむぜ
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 15:13:54 ID:ZAgWDfvE0
夜天光はWeb限定かー

でも逆にマイナー機がweb限定でなら出るかも?
という期待がちょっとふくらんだ
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 15:20:17 ID:KG/67GFL0
六連って何体付いてくるんだろ?
1体だけかな?
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 15:43:01 ID:2WaW6Tzo0
電ホモかてきた
表紙裏に
夜天光&六連
2008年8月25日20:00〜受注開始
7350円
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 17:12:02 ID:zl+EJ3e90
最近バンダイもWeb限定増えてきたな
割引ないのはつらいぜ
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 17:39:29 ID:zl+EJ3e90
さすがにファルケンは糞人気ないだっさい売れない大河原のじゃないよな
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 17:43:23 ID:rZMNxZKvO
俺はガワラでもよいけどな
フ ァ ル ゲ ン

マッフがついてりゃ問題ないし
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 18:07:24 ID:n8CT7ZMN0
つかバリの書いたファルゲンっていまいち印象ないんだが。
ちゃんとしたバリゲンの絵ってあるの?OPの一瞬だけじゃ
ガワラでもバリでもどっちでもいいような。
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 18:28:30 ID:BuI27PlO0
>>621
意外と安い?1万ぐらい取られるかと思った
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 18:36:19 ID:pfv7rdd10
夜天光だけじゃなくて、六連もつくなら安いと感じる
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 19:42:08 ID:f0d6JBMK0
>>623-624
バリ、ガワどっちも出るんじゃないか?
この展開で、絞る意味はないだろう。

金魂の方は、大胆とトライか…
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 19:58:21 ID:2dyd4aGBO
いっそバリとガワラコンパチのほうが効率いいんじゃ……
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 22:34:55 ID:SctiGUUd0
ヤテンコウがハイコンサイズだと考えると
ちと高いんじゃねぇの・・・

マイナーで通販とはいえ・・・
ヤテンコウ5500でムヅラが2000ってくらいかな?
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 23:30:08 ID:BuI27PlO0
あ、六連って1機だけなのね…そりゃそうか
6とは言わないが3ぐらい居ないと様にならないなあ
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 00:32:29 ID:Z3VEI/hw0
夜天光の情報公式HPでももう発表されてるんだな
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 00:56:52 ID:l4673dlA0
ファルゲンはあのスカートをどう処理するかだな
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 01:01:28 ID:b5WNgTY50
ゴムに決まってんだろjk
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 03:21:00 ID:cUmzqATK0
バッシュにマーク2たのむぜ
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 03:23:33 ID:Dk1tDHaX0
完全変形ヌーベルディザードの初商品かも頼んだぞ
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 08:33:15 ID:ncXWifLaO
それはない
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 08:34:20 ID:+zKje61z0
そこは同意せざるを得ない
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 08:47:54 ID:VdOwJ8TI0
>>634
ゴムは経年劣化が怖いから絶対に駄目。
キングジェイダーやカーロボ3兄弟の例もあるし。

640ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 11:33:56 ID:blDsAnH30
>>618
ぜひザカールも欲しいな!
ザカールは装甲の換装とか必要ないから価格抑えられそうだな。
そのかわり金メッキだけど・・・6000円くらいで出せそうだ。


ファルゲンはガワラの設定画準拠と
バリゲンの両方を換装でやるってパターンだろうな。
どちらのファンも納得できるし。
ついでにファルゲンカスタムにも・・・
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 15:13:11 ID:pAoN2VyXO
発売日がはっきりしないときは25日にしちゃう尼でSPECエルガイム29日になってるね。確定かな?

待ち遠しいの〜
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 16:02:59 ID:6wRHyPPN0
夜天光ホスィ
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 16:19:01 ID:+zKje61z0
魂SPECでイングラムとか出ないかなあ、なんて
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 17:07:56 ID:NVE9GTWoO
>>643
放っておかないとは思うのでいずれは出るんじゃないかな、でも時期が悪いから当分出ないだろうね。
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 17:39:39 ID:wKVvfMUUO
11cmとは小さいな、夜天光。サレナは何cmだったっけ?
646645:2008/08/23(土) 17:49:19 ID:ikKc52ia0
あ、ちなみに俺は11cmな
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 18:44:33 ID:lUh6iYir0
>>643
現状でもシーエムズ・やまと・ウェーブなんかが商品展開してるからなあ。
特にシムズのは出来がいいからスペック程度の商品仕様だと越えられないかもな。
アレ越えようとしたら超合金魂くらいじゃないとダメなんじゃないかな。
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 18:47:13 ID:+zKje61z0
スペックのサレナは頭頂高で13cmくらい
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 19:01:33 ID:wKVvfMUUO
>>648
サンクス。サレナそんな小さかったか。
ならサイズは問題なしか。
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 19:39:22 ID:Jo5NHTT20
>>640
オレもザ・カールに賛成。これのマスプロ商品は最悪な1/100スナップキットしかないしね。
ぜひ、やって欲しいね。ライバル機がいないとね。欲を言えば死鬼隊の4体も欲しいな。
エルガイムのライバル機にはぜひ、バッシューを希望!
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 19:42:37 ID:gsoflllO0
>>650
メガのパームアクション・・・・
つーかわざとメガを無視してね?w
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 20:34:05 ID:lUh6iYir0
パームザカールは無かった事にしても問題無いくらい酷いシロモノだったからな。
ホント出来のいいザカール欲しいなあ。存在感のある機体だし。
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 20:58:54 ID:Xvbk0FNk0
ザカールはパイロットからして存在感がありまくりだったしな。
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 21:05:10 ID:IlP+eTOz0
大阪ビックでサレナ5980だったからIYHしてきた
今からブンドドしてくる!
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 23:30:30 ID:2b9WL5q80
でもよく考えたらあの登場回数でちゃんとプラモが出てることがビックリだなザカール
普通はラスボスのプラモは出ないのに
打ち切りの証とも言えるかw
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 01:13:19 ID:PpP8yXkE0
あとスペックで出そうなロボって何があるだろう
意外と弾が少なそうな気がしてきた・・・
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 01:20:24 ID:OGtDrBv50
バイファムは鉄板だろ
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 01:30:58 ID:rnj8u9Xi0
巨神ゴーグとか出してくれたら嬉しいんだが。
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 01:56:56 ID:pXYMxhau0
ヤマトタケルのスサノオを
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 02:10:13 ID:w9WKIWMZ0
>>658
俺もゴーグ欲しい。
コトブキヤのガレキ結構カッコいいな。
ttp://t-honpo.hp.infoseek.co.jp/gallery/gorg/gorg.html
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 07:35:31 ID:E855mcHH0
ゴンベエ
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 14:48:29 ID:Xn9xUUPD0
六連のために六セット買う猛者はいるのかね?
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 16:01:49 ID:PpP8yXkE0
スペックだけ買ってるなら買えない事も無いけど
さすがに夜天光6個も要らないしなあ…
六連が2個付属とかなら3つ位は買ったけど
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 16:04:31 ID:ZA4ZvdLC0
六連だけバラ売りして欲しいな
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 17:43:27 ID:hk/5Dif20
バンダイがあああああ
そんな甘いわきゃねえええだろおおおおおおお
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 18:10:21 ID:A0eHXNrA0
まったくだ。出ただけでも奇跡に近いアイテムなのに
これ以上望んでもしゃうがないだろう。
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 18:36:12 ID:ymEK8VEa0
しかし1体だけの六連ってのもなあそれなら夜天光だけで安くしてくれた方が…
六セット買える金持ちのために無駄な出費をさせられている感が
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 18:51:41 ID:mG/lEJhS0
なら買うなよ
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 19:10:36 ID:ymEK8VEa0
>>668
買わないよ…
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 19:13:42 ID:2DCq18/F0
六連が立体化してくれるのにこれ以上贅沢はいいません
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 20:04:55 ID:j3a3yXqe0
ファルゲンが楽しみでしかたがない・・・
wktkが止まらないぜ( ゜∀゜)
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 20:33:53 ID:3rsbDdRZO
ハイターゲットトイは貧乏人を顧客として考えてないよ
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 20:43:24 ID:PpP8yXkE0
貧乏人だけどお布施のつもりで
エルガイムは5個買うよ
MK-2出してくれますように
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 23:03:34 ID:U4AXpDwM0
六連はプラモにしするとかで6体付けて欲しかったなぁ
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 23:04:35 ID:IW/c+ubY0
まぁ遊ぶ用と保存用の2個は確実に注文するけどな
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 23:18:50 ID:ljy+NOryO
六連の為に夜天光を六体買う強者はいるのだろうか…
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 23:21:04 ID:IW/c+ubY0
アレの大きさが気になる
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 23:24:59 ID:4srIS8k50
80's13cmサイズハイエイジ向け完成品・主役機(PVC製品除く)

ガンダム =S-HCMPro 微妙
ザブングル=魂 決着
ギャリア =魂 決着
エルガイム= スペ 決着
Z    =可変戦士 まあ決着
ZZ   =可変戦士 まあ決着
レイズナー =スペ 決着
ドラグナー =スペ 決着
----商品化決定の壁----
ダンバイン= 未決着
ビルバイン= 未決着
エルガイムII= 未決着
バイファム =未決着
----当時のスポンサーの壁-----
ダグラム
スコタコ
バルキリー

以上、チラ裏すまんつ。
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 23:30:36 ID:yQEuzOtZ0
>>678
俺とよく似た価値観だなぁ、変戦士 まあ決着 とか絶妙
一部興味ない、ハイエンドと認めつつ買ってないとかあるけどさ
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 23:57:48 ID:ZlOPQ5r50
エルガイムMk-2は欲しいな
出たら絶対買う
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 00:21:26 ID:CGOM1sK0O
俺も買う
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 00:26:52 ID:HFv/9bfM0
俺も買う!!
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 00:37:46 ID:soPh+o+O0
>>678
>Z    =可変戦士 まあ決着
あんなゴミこそ焼き直しが必要
ほんとに持ってて言ってんのなら脳外科池

劇場版仕様とでも銘打って撃って欲しいよホント・・・orz
ガンダムに関しては魂スペじゃなくてスパコンで出せるからまだ救いだけど。
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 00:41:16 ID:h+gGyMFS0
出た、自分の価値観が絶対な典型的な厨
お前は精神化池
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 00:46:24 ID:kfQgv7Lq0
俺も買う!!!
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 08:32:04 ID:ZMB6iacPO
あれ、可変戦士Zのバージョン2って決定してなかったっけ?
ヨクバリオン氏の最近のレポートか何かにあった気がするが。
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 10:05:17 ID:zx18b8xh0
魂スペック以外の話は、荒れる元になるから
なるべくしないようにしようぜ....
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 13:38:35 ID:xtfMeCwwO
そうだね、今日から夜天光だね。
オラ楽しみ過ぎてワクワクしてきたぞ
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 13:51:20 ID:xmaGNxv40
ファルゲンはバリがウェブ販売で、ガワラが一般販売がベストだよね
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 14:04:24 ID:mJeYMZGo0
パッケ変えのやつでしょ >>686
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 14:15:36 ID:T0AVDH0v0
ファルゲン2つもいらんわ。劇中作画バージョンでたのむ
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 15:47:04 ID:mJeYMZGo0
コンパチでしょ 電撃がワザと「どっちかな」みたいに書いてるからなあ
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 16:44:24 ID:G3kOxWmtO
エルガイム発売まで一週間を切りましたよ〜
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 17:06:23 ID:x68eNyxN0
>>692
まあ雑誌に発売告知するような段階で
どっちのデザインにするか未定なんて有り得ないだろうし
コンパチが妥当だろうね
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 18:32:09 ID:jju5CE0n0
※「『六連』はやっぱり6機揃えたい!」という皆さんには、
 「『六連』だけ買いたい放題」の別企画も準備中!詳細は今後の告知をお待ちください。
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 18:35:07 ID:xmaGNxv40
※「六連」は別途、複数購入可能な単体販売企画を準備中です。詳細は今後の告知をお待ちください。
釣りかと思ったら……
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 18:37:27 ID:t3wWbgc80
マジじゃねぇかwwwwwwwwww
やってくれるぜ、魂
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 18:41:34 ID:1hmpuyc40
なーんだわかってたのかw
これで安心して夜天光セットが買えるわ
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 19:20:30 ID:JGdryaPm0
客を苦しめることに長けたバンダイが一体どうしたのだ?w
お客を大切にすることが一番だよw
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 19:23:01 ID:RN04nag70
天変地異の前触れか?w
商売がわかるやつが入社したか?w
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 19:27:55 ID:herqXU7G0
うっひょー!
これで夜天光6体買わないで済むわ
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 19:58:15 ID:8ypRTQ3M0
なんだかこんな事が
近年まれなイイ話のように聞こえてしまう・・・
どうしたんだバンダイ
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 19:59:16 ID:G3kOxWmtO
エルっ!ガイム!! エルっ!ガイム!!
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 19:59:21 ID:BD2gQvvPO
鬼が見せた優しさなのか…
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 20:47:10 ID:h4vzfIHW0
ヤフー店でも買えるのかグラスコと夜店。
8月27日まで待ってみるか。
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 20:48:10 ID:LFuwxdex0
>>696
なんという心遣い
ポチってやったぜ
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 20:52:17 ID:RN04nag70
企画倒れになったら受注キャンセルできるかな?w
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 21:01:50 ID:26nIS3Uo0
これって一回の注文で買えるのは二個までであって
二回に分ければ4個買えるってことなのか夜天候
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 21:03:48 ID:BLECBgeB0
どーーーーーした!!!!!!
バンダイ!
残り5機を販売してくれるのかw
買うからさwwwwwww





710ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 21:06:11 ID:6tUrCndC0
エルガイムって土曜日発売?
1個目買って,出来で2個目を考えようっと
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 21:10:00 ID:CxTyU0Mb0
※単体販売の場合、六連一体\5000とさせていただきます。
しかしながら、個数を増すごとにお得になっていきますので、
この機会に是非6体お揃えくださいませ!

六連バラ売り価格
1体 \5000
2体 \9800
3体 \14500
4体 \19000
5体 \20000
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 21:24:10 ID:BLECBgeB0
>>711
それやったら鬼だw
1体3000円ぐらいだろう
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 21:24:21 ID:iXXCKIVi0
裏モノDVDみたいな価格表だなw
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 21:27:52 ID:RN04nag70
4体5体の価格差無さ杉だろw
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 22:58:03 ID:68y+6Rm60
夜天光2個ポチってきた

ギアスも集めてるからグラスゴーまで注文したぜ
でもあっちは1個で十分だな
どうせ出すならジークフリードにしてほしいぜ・・・
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 23:02:05 ID:jPC6SW+b0
夜天光11cmって事は電穂の表紙裏の写真がほぼ実寸大かな?チト高いな
まあ、この機会を逃したら後10年は商品化されない気がするので買っとくか
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 04:31:18 ID:YLH2PaDkO
ここまで劇ナデ展開されるとバリス3体セットとか欲しくなるじゃあないか…
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 08:46:08 ID:cCkipWOx0
夜天光一個ぽちってきた
あとは六連を五個買うだけだな....
>>717
夜天光が好評だったら、出しそうだな
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 09:25:24 ID:uTzTud0yO
エルガーイム!!
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 10:44:52 ID:eajVctL1O
バリスはだすんじゃない?男も加えた四体セット。
バリスの型あるし。

どうせなら統合軍とクーデター軍が使ってる ナノマシン要らずの機体もほすい
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 10:51:50 ID:a+RPSwyW0
それよりアルストロメリアをですね・・・
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 10:54:01 ID:d2qR5qxV0
エルガイムのフライングゲット情報、まだ無い様だね。
早くて明日辺りかな?
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 10:55:06 ID:3A0Zz8+X0
28日出荷なのに今あるわけが…
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 12:26:18 ID:cnHuKVJTO
早いヤツで28日か
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 12:32:12 ID:14Pfu3vf0
もーいくつ寝るとー,エルガイム!!
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 13:11:51 ID:xYlof/HG0
エルガイムには蹴りくれてー、ワンパンかまして壊しましょー!!
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 14:52:52 ID:lTvKA5L60
今までのは外装が外せるなんてどうでもよかったが、
エルガイムだけは外せてほしかった
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 15:32:04 ID:cA3U1b9rO
う〜ん外装かあ

一回フレーム状態見たら二度とやらないような…

その割に取付/外しのための精度調整が必要になったり、(出るか分からないけど)他のHM商品化のハードルが高くなったり
デメリットのほうが多い気がする
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 15:55:45 ID:1gFIIDr70
>>727
正直残念だったよね。
ただ大きさから考え複雑なムーバルフレームを
完全再現の上、外装パージとなるとコスト、強度面で
難しかったのかなとも思う。
原油高、原料高の今だしね。

R3でエルガイム出れば最高なんだけどね。
スペックでマークUも欲しいよね。
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 16:40:24 ID:xZ8DXck50
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 16:55:31 ID:cCkipWOx0
魂SPEC LIMITED 夜天光&六連
変更前:【ご注文受付数】1注文につきご購入数の制限なし
変更後:【ご注文受付数】1注文につき2セットまで(送料は一律525円)
六連 バラで売る気まんまんだな....
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 17:37:00 ID:AnmmNj0a0
>>731
バラ売りがなければ6セット買ってたな
どうせならエステもばら売りしてくれ、アキト機でいいから・・・
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 19:06:59 ID:uTzTud0yO
>>727
確かに外装は残念だよな。
それに>>728が言う通りでもある。
でも玩具って「中がこうなっている」って所があるって事も充分意味があると思うけどね。

しかし>>729の言う通り、忠実に再現したら壊れ易くなったり、ポロリばかりになったりして動かし辛くなったりしたらそれはそれで困るよな。

サイズを大きくしないとこの辺はなんともならないかもな。
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 19:27:15 ID:ANZgLu+eO
SHCMで膝関節が少し破損したような記憶もあるなぁ。
やはりサイズ的な限界はあるのかな。
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 21:24:53 ID:14Pfu3vf0
たしかにサイズ的にしょうがない面はあるんだろうね。
こうなりゃ魂商店でいいからさ,
一部部品さしかえで,クリア装甲の
スケルトンエルガイム売ってくんないかなあ。
可動を犠牲にするぶん,ムーバルフレーム完全再現,
シリンダーギミック再現でさ
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 21:31:23 ID:6aBanyiE0
けっこう直さないと無理だろうなぁ
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 22:32:39 ID:H3p2ZE3W0
>>735
可動犠牲のフルムーバルフレーム仕様なんて一般人は買わんよ。
ボークスのMHガレキじゃあるまいし。
クリア素材は耐久性や経年劣化の問題もある。
そんなん出すぐらいならR3エルガイムの方が現実的。
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 22:55:05 ID:O0ARY6a00
あえて装甲外せない仕様にしたものを外せというのは
いくらなんでもムチャだよなあ。
そんなんだったらR3エルガイム出してくれとバンダイに要望したほうが
現実的な気がする。
アレなら限定でクリア装甲なんかも出せそうだし。PGガンダムみたいに。
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 23:04:17 ID:H3p2ZE3W0
>>738
外装クリアパーツはお勧め出来ない。
PG,MGのクリア仕様を持っているが
経年劣化でクリア素材は黄ばみ、ヒケ、若干のヒビなど
どうしても避けようがないからね。
キャノピーとかライトとか小さい面なら劣化は少ないが
外装となると面積が大きくて上記のような劣化が出やすいよ。
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 00:00:26 ID:lZvK7+3M0
ふーん,そうなの・・・(´・ω・`)
でも金属製のずっしり感満点の
ムーバル・フレームだけで飾りたかったなあ。
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 04:05:30 ID:Da015rf/0
なるほど PG劣化話参考になるな

>>740 気持ちは分かる
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 11:29:58 ID:wv7OKM2LO
エルガイム、首の軸位置(もしくは形状)直したのかな?
最初に出回ったオフィシャルの写真より顔を振った状態が自然に感じる。
写真の撮り方か?
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 18:12:46 ID:ALdduQWQ0
>>742
画像キボンヌ

タマゴ肩以上に首位置の不自然さに萎えてしまい、未だ購入するか迷ってる。
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 18:25:32 ID:PfOaVIem0
>>742
ヒントつ【ぬるぽ】
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 20:41:14 ID:wv7OKM2LO
>>743

GAグラフィックってサイトの8月15日の記事。あまり大きく首を曲げてる写真がないので微妙だけど。
俺もこれが一番気になってる箇所なので、直ってるといいなあ…
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 21:04:04 ID:51Rfk/frO
ビックカメラに魂エルガイムが飾ってあったけどまだ発売してないよね?
発売日はいつですか?
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 07:22:36 ID:6EuSIbKC0
30日
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 11:35:54 ID:3n1rO6THO
エルガイム、電話して聞いたら
ビック:\8,780
ヨド:\9,640
の「予定」だって。

オープン価格をいいことにヨドは…
でもビックの価格に揃えるかな?
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 12:19:37 ID:7oLeiUsr0
ヨドはビックの価格言えばその値段にしてくれるよ。
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 12:26:25 ID:Me9oeHvL0
リリスガイムの箱って旧キットの初期パッケージのパロやね。
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 12:30:07 ID:daS/HX200
なに? わざわざパッケージに入ってるの?
アホか・・・
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 12:30:42 ID:UKss2gIb0
まあブラッカリィやドランの前例があったから予想はついてたな
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 12:31:35 ID:ANDC4V+e0
見た目はほんと申し分ないな。
明日買えるかな
http://www.toysdaily.com/discuz/thread-73210-1-1.html
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 12:35:59 ID:Zhrk6wUY0
今日出荷って事は最速なら今日の夕方かねえ
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 12:45:30 ID:3n1rO6THO
>>749

そうなんだ、ありがとう。

仕事が土曜休みじゃないんで30日の争奪戦には参加できないから、今回はアマゾンでポチることにしたよ。

明日になっても発送にならなかったらキャンセルして、リアル店舗に賭けてみる
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 13:13:49 ID:nkUAUaiy0
店から入荷の連絡があったけど、今日嵐だから取りに行くのやめた。
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 13:45:27 ID:Me9oeHvL0
なんか顔がいまいちかっこよくないなあ。末広がりっつーか平面的っつーか。
HGHMの方が好みかな。でこが長いけど。
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 14:44:50 ID:FKZPvX0ZO
ヨドコムで頼んでしまったOTL
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 15:00:28 ID:3n1rO6THO
>>758
ドンマイ
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 15:08:32 ID:A2K3/JJh0
エルガイム、買って弄った。
持った時の第一印象は【重い】。
合金を下半身に沢山使っているみたい。
開封した時、後ろ髪が外に出されていたのは仕様なのか?
腰の部分はラバーっぽかったけど、プラ製で安心した。

ウチのは固体差らしく、左足首の後ろ爪支える軸が弱くて自重に負けて傾く。

フリッカは小さいね、スーパーハイコンの一回りサイズダウンした感じ。
下半身が重いのでポーズは決まるが、股関節のハの字の範囲は狭く、意外に
ガニマタにならない。
脚部の開閉ギミックは、スーパーハイコンと五十歩百歩という所。
支柱は外部装甲に取り付けられ、展開した時にそこからつっかえ棒みたいに
降ろして固定する方式。
余剰が出ないのはいいが、もうちょっとがんばって欲しかった部分かも。
あと、シリンダーが動かない所も、日ごろ見えない部分とはいえ寂しいね。

市場でほぼ同価格で売られていたブラックサレナと比較すると、明らかに割高。
でも、メガ家のを弄った事がある人ならば、満足度高いと思う。

リリスガイム同梱したのは、割高感隠す為の配慮なのかな?
リリスガイムは、本当オマケレベル。
箱入れても¥200の価値しかないと思う。
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 15:14:08 ID:FKZPvX0ZO
>>759ありがとうアンタ良い人だ
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 15:16:46 ID:Me9oeHvL0
>>760
サイズは1/144?
プラモと組み合わせたりできる?
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 15:32:59 ID:A2K3/JJh0
>>762
今計測した。
175mmで、1/114という中途半端なサイズだったよ。
開けた時に妙にデカいな?と思ってたけど、これ程デカイとはね。

本体重量(フリッカ、セイバー含)は220gで、魂ライディーンより重いという。
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 15:38:45 ID:3n1rO6THO
>>763
首を横に振った感じは自然ですか?

あと主観で構わないんだけど顔は男前?
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 16:01:37 ID:Me9oeHvL0
うはw 噂通りメガと同じぐらいなのか…
ワークスやスピリッツのキット発掘してきたのに。
メガのバッシュ探すかな…
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 16:02:54 ID:A2K3/JJh0
>>764
首の可動範囲は広く、結構自由自在に動くよ。
収納ギミック入れているので、華奢で隙間も大きい(上からフリッカ丸見え)
けど、これは贅沢言っえばキリがないかな。

顔は個人的に男前で格好いいと思う(主観だけれど)。
気にしていた肩形状も、現物はそれ程気にならなかった。
ハトメ部分の耐久性とか、将来の黄ばみは気になる所だけど、満足度はかなり
高いと思うよ。

惜しいのは1/144じゃない所かな。
まあ、今更しょうがないよね。
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 16:04:04 ID:Zhrk6wUY0
肘や膝関節の硬さはどう?
自重でパタっといっちゃったりしない?
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 16:08:11 ID:3n1rO6THO
>>766
丁寧なレスありがとう!!

俺は1/144にはこだわらないから気になるのは黄ばみくらいかな。

商品届くのが楽しみになってきた〜
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 16:12:44 ID:daS/HX200
・1/144じゃない
・脚のシリンダーが動かない
・ムーバルフレーム再現してない
・ランダムスレートの支柱
・リリスガイムがついている
ほか・・・・

なんか最初期待してた部分がことごとく無くなってる気がする・・・
発表時の「絶対買う!」というワクテカレベルが「まぁ・・・買っとくか・・・」まで落ちてきた
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 16:12:59 ID:A2K3/JJh0
>>767
膝はガッチガチに固い。
膝は、縦に伸ばすギミックがあり、膝は驚くほどよく曲がる。
肘は、只の1軸関節。
正直寂しい。
MGターンエーの様な肘は、コストが許さなかったんだろうね。

肘膝足首の各関節はお馴染みのスプリングピン固定で、弄っている
うちに、削れてどんどん固定力がなくなってくる仕様。
これに変わる細くても保持力のある固定方法って、未だに無いよね。
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 16:15:00 ID:CsKJRz8aP
なんだ175cmもあるのか?
しかもシリンダーが動かないとか、骨董品のSHCMでも動いたのに…orz
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 16:18:53 ID:CsKJRz8aP
175cm ×
175mm ○
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 16:26:54 ID:+UBP9vQk0
>>769
俺もそんな感じだが、一歩進んで安くなるの待ってもいいかな…みたいな
店頭の値段も高目みたいだし、総合すると微妙な商品だよな
半月も前には「28日(今日)に絶対買う!」とか思っていたんだけど
どうしようか…
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 16:31:36 ID:HW/quuaGO
うおっ!
もうフラゲ報告が!

今からwktkが止まらないZE
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 16:58:45 ID:uyrUl2pq0
1/100じゃないのはR3でも出るのか?

大きさの割りに半端だ。
144にしてカルバリー付けてくれたら、ちょっとしょぼくてもよかったんだけどな。
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 18:01:13 ID:6EuSIbKC0
1/144だとフリッカの大きさがえらいことになりそうではあるけど
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 18:12:56 ID:3hElycw70
どうせなら1/100にしてほしかった気もする
R3のMk-IIにぶら下げたらMk-IIぶっ壊れるだろうけど
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 18:52:05 ID:a/wdMLAd0
発売土曜日だっけ?
楽しみだのぉ
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 19:36:50 ID:ANDC4V+e0
>>769
ほぼ同感。別に1/114でもいいんだけど,
・脚のシリンダーが動かない
・ムーバルフレーム再現してない
・ランダムスレートの支柱
これ痛いよ。
しかも,SHCMでできたことが
できないっていうのが凹む・・・
まあでも楽しみだけど
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 19:49:09 ID:DEG50+To0
メガ家のがなくていきなりコレだったらもっと叩かれてたかもな
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 19:56:10 ID:MdDpCpWrO
ランダムスレートの支柱がどうしたの?
シリンダーがダミーの時点で支柱が伸縮なんてのは期待してなくて広げた状態でのつっかい棒程度
だと予想してたんだが、まさかそれ以下の状態だとでも?
まさか支柱が全く無いなんて事じゃないよね?
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 20:25:57 ID:BjjLoX7Y0
十分ひどいぞそれwww
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 20:37:13 ID:6EuSIbKC0
とりあえずこれでも見て
ttp://ga.sbcr.jp/mgangu/010858/images/18.jpg
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 20:49:34 ID:7fobphSp0
>>783
両開きで思い出した
高校のとき、SHCMエルガイムを2個買って両開き再現しようとしてた
金持ちのボンボンがいたなぁ

彼は両開きを再現できたんだろうか…
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 21:05:10 ID:mbgNHqZh0
なんだか可動の方も微妙っぽいんだが・・・そういえば派手なポーズの写真も無かったな
頑張ればHMって動くデザインじゃないの?
自分は通販組なんで明後日あたりの入手になるけど明日の書き込み見たら凹みそうだわ
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 21:18:40 ID:FGMiJh0UO
頭長高で175_なの?
144じゃないなら買わなくてよくなっちゃったな

結構残念だ

HGHM買ってこよう
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 21:19:44 ID:RWM/gu+t0
ひざは引き出し式関節?
ここもSHCMとの比較で気になる部分なんよ
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 22:02:22 ID:gKD9hMIu0
もっと大きなサイズで作るべき魂ザブングルとギャリアを1/144で作って、
スケールを合わせて欲しいエルガイムをノンスケールで作る。

さすがバンダイ。
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 22:04:33 ID:DEG50+To0
俺も魂ザブングルの時のムカつきを思い出してた
どっちかに合わせろや
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 22:30:06 ID:AvmBJW5vO
バリグナーの足首がすっかりユルユルになってしまった…。
金属だけに関節を固くする方法がない…。
バンダイに在庫があるとは思えないし、何かいい方法ありませんか?
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 22:32:05 ID:9XtxR+iH0
てっきりR3に大きさ合わせてくるもんだと思ってたら、
オリジナルサイズかよ…orz

メディアの扱い方が1/100ぽかったからねぇ。ショックだ。
今度こそ決定版かと思ったのに…



792ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 23:35:17 ID:i6ogbuXY0
>>784
>高校のとき、SHCMエルガイムを2個買って両開き再現しようとしてた

・・・・もう40歳半ばなのに超合金なんかで遊んでるの?
人生設計大丈夫なんですか?
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 23:38:45 ID:MdDpCpWrO
すっかりお通夜モードだな…。
俺は144にはさほど拘らないが、大きめに作る事でギミックの再現性を高めるのかと思いきやSHCM
から退化しまくりというの流石に萎える。

俺にとってのエルガイムの重要点は1に美しいフォルム、2に全身のシリンダーによる可動ギミック
で、種系モビルスーツみたいなド派手なポージングが出来るなんてのは優先順位は低いんだよ。
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 23:41:18 ID:Zhrk6wUY0
まあ、まだ伝聞の段階だし
結論を出すのは買ってからや
レビューが出揃ってからでもいいんでないかい
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 23:56:01 ID:h12xGpnE0
凄いネガキャンだなお前らそんなにエルガイム嫌いか?
俺は大嫌いだから気分いいけど
これでエルガイム枠消滅してくれるといいな
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 23:59:18 ID:rVM1Kd+o0
もともと枠とかいうほど数の出ているシリーズじゃない
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 00:24:57 ID:1Kd15ZDV0
逆に、1/144サイズでまとめてきたなら、
シリンダー等の各部ギミックが多少おざなりでも
「まあこのサイズじゃしょうがないよな」
「プラモのスピリッツやワークスと組み合わせられるし、これはこれでいいか」
…と、皆そこそこ納得したろうにな。
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 00:29:09 ID:eDVgIZS70
俺もそう思う、デカいと聞いて、それなのにオミット?みたいな感想持った
ロボ魂かHCMのブルーラベル待つかな…ブルーラベルは死んでる感じだけど
オフシュートで出てしまってるのが惜しまれる
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 00:32:51 ID:W+D8e1MM0
R3待つか・・・
とりあえず悪口は買って確認してから言おうw
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 00:39:45 ID:oeIFi1nN0
魂で出るから完成フィギュアの決定版みたいなのをみんな期待してただろうからなぁ
最近でた二つが微妙だったからその分期待も大きかっただろうし、点がどうしても辛くなるんだろうね。
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 01:15:52 ID:lXQl0A2G0
>792になんでそんな嫌味言われなきゃならないのか、訳が分かんない(´・ω・`)
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 01:48:31 ID:x3JJThMeO
40過ぎのジジイが顔文字かよ
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 01:55:31 ID:xprI3/7Z0
秋葉、昭和通りの刑湾で\7087也
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 01:58:06 ID:pp2K3Nui0
>>790
昔「うわ、マスキングゾルをかけられて関節が硬いぞ!!」
という展開にワクテカしたのを思い出した。
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 02:13:54 ID:Otk5nQAD0
まじでスピリッツやワークス買って準備してた人いるだろうな。
種類豊富な1/144プラモとは絡められないし、
R3のMk-Uプローラーとも合体出来ない。

何これ?
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 03:11:48 ID:eDVgIZS70
浮いた金でリボケンシロウとfigmaのなんか買ってくる
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 03:42:26 ID:x3JJThMeO
リボ厨は目障りだ消えろ
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 03:43:24 ID:eDVgIZS70
俺リボ買った事ないぜ
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 04:39:04 ID:x3JJThMeO
話題に出した時点でリボ厨だ、それに買うんだろ
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 04:48:33 ID:E5dBBgCO0
お前バカ?1つ買ったら儲かよ
どうでもいいけど、いちいち上げるなカス
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 05:15:10 ID:RYa/dTyo0
どうやら1万近く出してまで買う代物じゃ無さそうだな
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 06:10:16 ID:x3JJThMeO
カスにカス呼ばわりされたよwww
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 07:19:10 ID:znUsEvgDO
レスの質と商品の質は比例するみたいだな
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 07:51:55 ID:+eNOisNdO
>>810
わざわざ反感買うような言い方を選んじゃう痛い子なんだろ
「スレ違い」の一言で済むのに面倒臭い奴だよな
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 07:55:31 ID:QG0E/3KKO
とりあえず俺が買いに行けるのは夜だから、それまでに買った人のレビューを参考にさせて貰おう。
是非イメピタに写真のウプをお願いしたい。

装甲脱着はさておき、各部のシリンダーをダミーにしてしまってメカニカルな魅力を潰してしまった
事に替わる程の魅力あるアイテムに仕上がっているか知りたい。
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 08:03:25 ID:KUKsLVZn0
みんな贅沢だなぁ
バッシュやマーク2欲しいんだからみんな買ってよね
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 08:10:19 ID:GyyEp06k0
リリスガイムとか半端なスケールとか、エルガイムの担当は企画力少し足りないよ。
マーク2だけでも1/144にしてくれんかなあ はあ…
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 08:24:12 ID:Yv7ElMrJ0
サイズがほぼ同等なので、これ貼っとく。
ttp://pony-hp3.web.infoseek.co.jp/MEGA-L.htm
このゴミに比べれば、かなりマシなんだけど…ね。

ハゲ嫌いは、華麗にスルーしちゃってください。
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 08:27:03 ID:9FJnCiieO
なんかあんまり評判良くない?エルガイム楽しみだったんだけど
HGHMかオフシュ持ってればいいやってレベル?
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 08:40:11 ID:TrQmjhdXO
大体、コレクターズ事業部になんて任せるから駄目なんだよ…
エルガイムはギミック大好きなホビー事業部の
スパコン枠から出して欲しかった。
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 09:08:13 ID:yUSEwAv4O
>>815
おぅ、電補にはな、リリスガイム買うとエルガイムが付いてきますとオマケ扱いだ!

そ─ゆこと
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 09:14:53 ID:2nG18bGk0
リリガイムが付属すると知った時点で嫌な悪寒はしてたんだよな…
とはいえ、こうして現実(出来の悪さ)を突きつけられると、流石に凹む罠orz
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 09:25:18 ID:ZUpAVTLr0
>>820
なんでコレクター事業部が企画立案したものをホビー事業部が出すのだ?

あ?俺釣られた?
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 09:31:00 ID:Yv7ElMrJ0
●スケール
エルガイムの設定全高は20.7mなので、厳密なスケールは魂スペックが175mmの場合で1/118。
にしても、なんという中途半端さ。
何と合わせたかったのか? もしかして、メガハウスのバッシュ?

●ギミック
×各シリンダーギミック…完全オミット? 小さなハイコンプロで出来ている事なのに?
×肘関節の曲げ90度…きょうび一軸関節? やろうと思えば出来るだろ?
×外装が取れない…今まで特に必要性を感じなかったレイズナーやドラグナーがこの仕様で
骨格に外装を付けていく設定がウリであった筈のエルガイムが出来ない・・・情けない話だ。
20年前のスーパーハイコンが出来ているシリンダーギミック、指可動などをことごとく否定
している割に、進化したのはランダムストレートの内側も開閉可能にした事、これの支柱を
別パーツにしなかった事[だけ]。
あとは全て退化。

●付属品
×バスターランチャー…こんなモノは、MK-II に付ければいいだけ(出せればだけど)。
×リリスガイム…激しくイラネ。シャレにもなってない。
ユーザーが本当に欲しかった付属品は、ワークス、スピリッツだろ。

総括すると、今回のエルガイム担当者はメガよりマシというだけで、肝心な部分空気の
読めなさは同じという事。
パーツ点数増加? コストダウン?…シムズ見習って価格上げろよ。
ノンスケール?…何と絡めたいんだ?
アンケートって何の為にやってんの?
てか、アンケート内容変えてくれない?
「この商品出すんで、どういう風にすれば嬉しいですか?」ってな具合に。

ユーザーの気持ちを理解しない商品なんて、絶対ヒットしないぞ。
他に変わる商品が無いから、仕方なく買うというレベルから脱する事は出来ない。
この商品見て、エルガイムMK-IIへの期待値が大幅に減少した。
今の担当者では、満足を得るモノを出す事は困難だろう。
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 09:38:28 ID:GyyEp06k0
で、ぶっちゃけメガのバッシュやオージとはスケール合うのかな?
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 09:40:57 ID:YIldEC9n0
× ランダムストレート
○ ランダムスレート
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 09:42:39 ID:Joor4vKQ0
まあ今後魂スペックでMK2が出たとして
大きさが今回のMK1準拠だと
メガはおいといても魂MK1としか並べられない

大きさを1/100か1/144に合わせると
1/100 R3あるだろ…

1/144 プラモとは並べられるけど魂MK1とは
並べられないのかよ!!なんなの!!

となる
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 09:44:39 ID:BIxNrJd20
正式発売前にもう総括かいな
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 09:45:20 ID:Yv7ElMrJ0
>>826
すまんす。
にしても、プロポーションはそこそこいいので、贅沢な悩みなんだよな。
昔のスーパーハイコンの出来が、良すぎたせいなのかもね。
当時、異次元から来た様な感動を覚えた記憶が。

で、今改めて手に取っても、それほど色褪せていない。
変色はしたけどw
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 09:51:35 ID:GyyEp06k0
SHCMは膝関節が割れ易かった。
それとランチャーのコードがプラを溶かしやがるw
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 09:51:50 ID:JHuemUqeO
しかし今回はスケール統一していろいろ集めてる俺にとってガチで凹んだわ
磐梯にマジで呆れてしまったよ

本気で楽しみにしてたのになー
HGHMでMk-U出すとも思えないし
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 09:58:23 ID:2KzdTqJ10
ID:Yv7ElMrJ0はスゲーとかとか臭がするw
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 09:58:57 ID:BIxNrJd20
ファルゲン出るくらいだからMkU出してくれんかな
ワークスとかは魂web店ででも…
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 10:03:39 ID:Yv7ElMrJ0
うは、とかとか指定されたw
あんなにハゲてないぞw

現物見たら、書いている事は納得してもらえると思うんだけれど。
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 10:09:13 ID:Hen5YT29O
100でギミック満載にするとちとデカい上に値段が倍跳ね上がる
144だと小さすぎてギミックも今より少なくこんなの魂スペックとはいえない
→じゃあ折衷案でノンスケールの手頃なの作りますか

こんな感じで決まったんじゃないの。他商品とのスケール合わせは最初から考えてないというか、
単品での商品構想のが圧倒的に優先するんだろ。
だいたい144の旧プラモと合わせる奴は最初からHGHMで合わせるだろ。トイとじゃ質感も違うし
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 10:28:10 ID:HJLHVH7uO
サレナはまさかの夜天光出たりしてるんだから
今後無いとは言い切れないんだから何かあると期待するほかない
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 10:33:17 ID:UlAzhzBaO
mk2はフツーに出るだろ。
つーか、出すつもりだからこそ144でも100でもない魂スペ独自スケールでいいんじゃね?
と、なったのではないでしょうか。

838ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 10:39:01 ID:97TOaoGc0
一応ドラグナー並には重いのかな
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 10:54:30 ID:MnYH/AP90
>>835
魂ザブであんだけ旧キットとの連動をやった上に、レイズナー、ドラグナーと
ほぼ既存スケールで来て、エルガイムだけメガ家サイズってのはひどいオチだと思うけどな。
もともと本家ホビー事業部以上に旧ハイコンへのリスペクトを表明してたシリーズなだけに。
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 10:57:18 ID:wrUkOMKB0
田中が馬脚を現したか
IAOスレでは神扱いだがその内泣きを見るなw
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 10:59:09 ID:I4l9fod40
3ヵ月後には4980円の悪寒
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 10:59:17 ID:l8nPzGcH0
馬脚を現すっつーか使われすぎですり減ってそうなんだが
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 11:00:56 ID:wrUkOMKB0
>>842
そうかもしれんがな
他が馬鹿すぎるしな
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 11:01:54 ID:TvWXrtln0
スケールは俺スケールでちっともかまわんと思うんだが。
だいいち、プラモと絡ませるなんて本気で言ってるのか?
質感やディテールが違いすぎていて、からませても違和感あるだけだろ。
ザブやギャリアで学習してないのかお前ら。

装甲の着脱だってエルガイムに必要な仕様とは思えない。
装甲をはずした状態の設定画があるとはいえ、ナカツのアレは雰囲気画でしか
なくて、着脱を成立させようとすると外した状態のデザインは捏造になる。
Mk-2の画稿とはかなり違うんだ。

肘は1軸可動で正しいんじゃねーの?
アキュートのところについてるサブの関節で角度かせいでるっていう
設定だったはず。

俺はむしろ胴体にゴムラバー素材を採用しなかったことが空気読めてないと
思う。

「フレームはここまで沈みます」が再現できてれば文句なかったんだが、
そこまで贅沢は言えないのかねぇ。

ここから先は買ってから判断、だな。
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 11:07:53 ID:FIW9msTK0
なんでサイズのこと今更怒ってるんだ?
発表された全長とドラグナー見ればわかることだと思うが
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 11:09:00 ID:I4l9fod40
でもR3のMK2のフレームは凄かったな
一度組んじゃうとめんどくさくてまず外さないんだけど、
中にあの骨格が入ってるってだけでうれしい
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 11:20:46 ID:BzQ1knkb0
>>844
肘はそうだよね、設定上は丸いとこでは90度くらいしか曲がらない、
で正解だったはず。
ただ、画面上の動きではアキュートごと曲げてる印象の方が強いから
そこはアレンジしてもよかったんでないかなーと思う。
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 11:23:10 ID:Yv7ElMrJ0
スーパーハイコンというベンチマークが既にあり、同じサイズで
プロポーションも含め全ての面で凌駕する商品が見たかったという
のが本音かな。

裏切られたとまでは言わないが、期待を下回る出来。
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 11:29:50 ID:BzQ1knkb0
>>848
だね。その期待は少なからずあった。

ランダムスレートのシリンダーもオフシュートではうまく処理されてるんだよね。
あれは見栄えの点でイマイチだったけど、
スペックならなんかうまいことやってくれるんじゃないかという期待もあった。
現状のは下から2番目くらいに安直な処理だと思う(一番下は完全差し替え)。
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 11:49:45 ID:1lX6QY6IO
シリンダーギミックがオミットされている所が不満なのは解る、でもサイズが違うって言う不満は何なんだ?

エルガイムで初魂スペデビューだったんだろうが、魂スペはノンスケールって決まってるんだって。

そう言えばドラグナーの時もサイズで文句言ってた奴がいたが、今後ラインナップが広がれば同じ文句付ける奴がまた出て来ると言う事か。
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 11:54:39 ID:Yv7ElMrJ0
>>850
魂ザブングル&ギャリア
魂スペックドラグナー
S-HCM-Proガンダム&ザク
この辺のサンライズ作品のほぼ同スケール品を並べて、悦に浸る事。
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 11:55:27 ID:+eNOisNdO
>>848
全くその通りだな
スーパーハイコンとは別のアプローチで作られてる部分が多く
それが必ずしも良い方向に行ってないのがなんとも
別にスーパーハイコンと同じコンセプトで作るなんて約束はされてないけどさ…
当時としては最高のクオリティだったスーパーハイコンと出会った時の様な感動が
また味わえるかも、と少しでも期待した自分が浅はかだったわ
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 12:13:08 ID:TvWXrtln0
そもそも魂スペックって「精密モデル」が売りじゃないだろ。
みんな大好きなバリグナーだってパーツはボールジョイント接続で
精密さのかけらもなかったじゃねーか。

魂スペックで出るという時点で、こういう商品になることは決定事項
だったんだよ。

無い物ねだりしてたら魂スペックというカテゴリから消滅するぞ。
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 12:51:34 ID:Yv7ElMrJ0
>>853
無い物ねだりではなく、情報の収集不足なだけだと思う。
言い換えると、ユーザーが本当に欲しているモノに対する
アンテナのキャッチ力。

最大公約数がどの辺にあるのは分からないが、エルガイム
に限っては旧ハイコンがターゲットでも良かったのでは?
まあ、スタンダードエルガイムしか存在しないなら余裕
だったんだろうけどね。
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 12:56:15 ID:yUSEwAv4O
>>824
担当者:田中の事ですな
バソダイきってのKY社員
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 12:57:52 ID:HwJPqeDI0
何このお通夜ムードw
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 13:11:34 ID:j9dGKnkf0
こんななら超合金魂で出してほしかった
十分値段も高いし
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 14:17:58 ID:RHx7m4FR0
可動は昔ながらの地味なポーズしか取れないのか?
股関節の左右開きとか足首とかは、あまり可動域が無さそうに見えるし。
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 15:36:11 ID:pvaogE190
こんだけ左右開いてかつ設置してれば問題ない気もするけどなあ。
ttp://www.happinetonline.com/NASApp/mnas/MxMProduct?Action=prd_detail&SHOP_ID=1&KIND=0&PRODUCT_ID=4543112516374
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 16:07:10 ID:8SOiwEfX0
田無でエルガイム買ってきた。
複数見たけど個体差はほとんど無く、質感も重量感も良い感じ。
俺はハイコン版持ってないんで、大きさもギミックも文句無いな。
ある意味幸せかも。
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 16:07:51 ID:k9zBg+L50
買わずに文句ばかり言う奴らばっかり
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 16:31:28 ID:yUSEwAv4O
↑田中キタ━━(゚∀゚)━━!!
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 16:33:27 ID:7GSU14AJO
地雷臭感じて一週間前に予約キャンセルして正解。
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 16:39:05 ID:Qhti4oAG0
>プラモと絡ませるなんて本気で言ってるのか?

スピリッツやワークス、Mk-Uプローラーと絡ませるのは基本中の基本。
プラモでサポートメカや運搬車両が手に入る貴重なシリーズなのに。
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 16:42:39 ID:eJRonhzW0
ザブングルを1/144で出す必要はほとんど無い。
しかしエルガイムを1/144で出さないといけない理由は沢山ある。

そして、スケールアップしたのなら必ず入れなきゃいけないギミックも沢山ある。
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 16:46:31 ID:E5dBBgCO0
魂ザブングルを久々に箱から出してwktkしてたんだけど
今回のエルガイムは魂マジンガーZ辺りと同じぐらいのスケールになんのかな?
マジンガーとエルガイム並べてもな…握手なんかしてたら違和感ありまくり

ザブングルの時はもう少しデカければと思ったんだよなぁ
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 16:47:37 ID:k9zBg+L50
>>864
完成品買って、文句言ってる奴らが、プラモなんて作ってるとは全く思えねーんだけど
プラモも作るのも面倒だから、完成品買うんだろ?
スケールスケールウゼー
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 17:12:21 ID:RBoxeJz00
文句言うやつは買わなきゃいいだけの話。
買いもしないのに文句だけ言う奴は
客でもなんでもないからな。
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 17:19:43 ID:Joor4vKQ0
何かずいぶん血気盛んな人が多いのね
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 17:24:10 ID:ganWrD6A0
今日売ってるかなと思って
ヨドバシ、ビック、さくらやと見てきたけど
まだ売ってなかった
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 17:27:28 ID:pp2K3Nui0
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 17:28:09 ID:2eqFblx00
エルガイムの場合、結構HG-HMで満足しちゃってたから、あまり1/144で出して欲しいって欲求は
それよりも、ザブングルと比して、エルガイムは旧プラモシリーズのデキがアレだから、絡めたくもないような…
そして、HG-HMの非業はもうトラウマレベルだ。

>>788>>865
何故、ザブングルを1/144で出す必要がないのか聞いてみたいが、ただの荒しっぽいので無駄かな?
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 17:36:20 ID:/nN/NxZ8O
>>867
改造用にもう一個余分に購入…とか言う人って実際にはやらないで単に保存してるだけみたいな事が多いのと近い感じがしないでもない。
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 17:45:17 ID:pp2K3Nui0
何だこのネガキャンの嵐はw
明日朝一で買いに行くのが楽しみになってきたぜ
スケール?
そんなもんシラネ

確かに、ワークスくらいには乗せたかった気もするがw
プラモはもう全然作らなくなったから、別に合わせられなくても俺的には何の問題も無い
とりあえず、手に取るまでは評価しようが無いな
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 17:48:50 ID:A9p7nQEj0
>>872
両名ではないけど魂ザブングルが発売した時、それまでの魂シリーズに比べ小さくなっていた
オマケにプラデラ化でガックリの意見が続出だったよ
「超合金魂で出すのだからプラモにスケールを合わせる必要はない、もっと超合金らしい造りのが良かった」
って意見は沢山出てた、上の人達はその辺の話を憶えてる人達なんじゃねーかな

876ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 17:55:34 ID:TvWXrtln0
日本橋のザウルスあたりはそろそろ入れてくれてないのかね。
やっぱ明日かね。

おまえらのネガキャンなんてどうでもええわ。
買うな買うな。ぜったい買うな。
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 17:57:19 ID:HJLHVH7uO
明らかにプラモより重いのにスケールあってても
乗せるの怖いんですけど
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 18:01:51 ID:709qB8X1O
横浜ボークスに売ってたけど高いんで待つわ
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 18:08:44 ID:Zddi+5dK0
>肘はそうだよね、設定上は丸いとこでは90度くらいしか曲がらない、
>で正解だったはず。

肘は設定上、上腕からの引き出し関節になっていて
丸い部分の角度が110度ぐらい曲がるのが正解。
さらに下腕に可動部が有り最終的に140度ぐらい曲がる。
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 18:19:51 ID:2eqFblx00
>>875
魂でのネガキャンは覚えてるけど、じゃぁ、エルガイムは何で?ってことさ。

普通に考えて、1/144プラモを補完したザブングルは讃えられてしかるベシだし、
HGでリメイクしたエルガイムは、敢えて1/144で出す必要はないと思うんだが。

だからって、意味不明な大きさで出されても困るけど。
(エルガイムは、1/100ガンダムや840ソフビとかと同じような大きさで、所謂スタンダードサイズ?なのかなとは思う)
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 18:37:00 ID:rRfPoEBe0
やっぱ「付属品が物足りない」のが不満の原因だと思うんだ。
なのになぜか余計なもん付いてるし。
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 18:38:04 ID:3Wi2KlQ/0
>HGでリメイクしたエルガイムは、敢えて1/144で出す必要はないと思うんだが。

だから1/144のサポートメカが充実してると何度言えばwkr
ザブングルに同スケールのサポートメカなんて無いでしょ?
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 18:38:16 ID:JHuemUqeO
>>867
俺は大して上手くもないが、一応プラモも作ってるよ。そういう人もいるさ


何が悲しいかっていったらMk-1がこのスケールならMk-2もなんだろってこと

1/144でMk-2は旧キットか旧ハイコンしかないっぽいからさ
HGHMはもはや無理だろうし
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 18:39:47 ID:TvWXrtln0
「付属品」がスピリッツのことなら、俺はいらない派だな。

アムがついてないっていうなら、賛同するw
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 18:40:34 ID:GyyEp06k0
>>883
それだな。
1/144の満足できるマーク2が手に入る可能性が狭まったのがね。
ハイコン改造するしかないかのう。
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 18:45:37 ID:Sw0p5TlE0
Amazonからまだメールが来ないぜ・・・。今日、支払い番号が送られる筈なんだが
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 19:09:48 ID:A9p7nQEj0
>>880
882の内容+でその魂ザブングルが1/144だったしスペックのドラグナーもほぼ1/144って事だしで。
その辺のサンライズ作品は作品が違くてもスケール同じので欲しいってのはよく聞く話だろ
HGで1/144が出てるからというが、決定版を期待してた訳だからHGはあんま関係ない
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 19:10:00 ID:yUSEwAv4O
キッズ乱℃最近ぼったくりだな、さすが関西資本
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 19:11:50 ID:A9p7nQEj0
決定版を期待してた人間には に言い直しておくよ、全てじゃないだろうからね
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 19:24:02 ID:1lX6QY6IO
何度も言うが魂スペックはノンスケールです。

超合金魂ザブングルの話題も出ているが、コンセプトが違う。

確かに魂スペックのルーツかもしれないが、コンセプトが違うものは違うんだから並列に語られるのはおかしい。
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 19:33:57 ID:yUSEwAv4O
↑田中の応援キタ━━(゚∀゚)━━!!
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 19:48:01 ID:GyyEp06k0
魂SPECって昔のハイコンプリートモデルを受け継いで出来たラインじゃん。
田中氏自身がそう語ってるしね。
エルガイムは実質、SHCMのリニューアルと思っていた人も多いと思うよ。
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 20:07:25 ID:dY5TlmQV0
入っていてもうれしくないMGガンダムの内部骨格考えるなら
今回のエルガイムのランダムスレートどうにかしろよ・・・。

894ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 20:10:52 ID:HJLHVH7uO
MGをここで引き合いに出すのは
ちょっと違うような
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 20:11:32 ID:JtHw6IrxO
有楽町ビックカメラでエルガイム売ってたから買ってしまった

周りがみんな見てたから、何かに負けてしまったみたい

結構売れていたよ
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 20:22:32 ID:QG0E/3KKO
感想を聞かせて!俺も今からソフマップに見に行くんだが、マジで買うか悩んでるんだよ。
百数十ヶ所のギミックなんて雑誌で煽られてたから、まさかシリンダーが軒並みダミーだなんて数日
前まで想像もしてなかったからさぁ。
でも見た目のスタイリングは大好きなエルガイムだし、マジで悩み中なんだよ。
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 20:34:57 ID:W+D8e1MM0
買ってきたぉ。
外見はすさまじくかっこいい。
俺の中では今までのエルガイムの立体物の中では最強のヴィジュアル。

脚のダイカストのおかげで安定感抜群。
問題はギミックだな。SHCMの1.5倍のギミックだとか
言ってるようだが,数は知らんがインパクトとしては
退化は否めない
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 20:40:55 ID:W+D8e1MM0
●SHCMにできて魂SPECでできなくなったこと
・ヘルメットの脱着,頭部ムーバルフレーム
・肩のアームの開閉
・指の可動
・膝のアーマーのスライド
・脛のシリンダーギミック
・ランドブースターのスプリングギミック

ランドブースターはともかく,他は痛い。
特に肩アームと脛のシリンダーは何とかしてほしかった
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 20:48:55 ID:QG0E/3KKO
指は俺は別にいいな。
元々手袋設定だから可動指の方が形がイマイチ。
だが、シリンダーが、シリンダーが…。脛とランダムスレートのシリンダーが………。

クッソオォォ!なんでエルガイム最大の魅力をオミットしやがるんだよおぉぉ!!
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 20:50:54 ID:mK3wzfxB0
スーパーハイコンが発売された当時の状況と今とでは色々違うしなぁ
ガンダムじゃないんだからギミックオミットはそれなりの理由があるんでしょ
贅沢は言わんよ
ビジュアル最高ならある程度ポーズがつけられれば満足できる
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 20:52:35 ID:Joor4vKQ0
開発担当の考えていたエルガイムの魅力が
ギミックよりプロポーションだった、という事じゃないかな
白い装甲を半透明にする事を検討したり
案外作り手も迷走してたのかもしれない
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 20:54:55 ID:QG0E/3KKO
ビジュアルが最高でシリンダーのせいで可動が多少制限されたってんなら許す。
別に種系モビルスーツみたいなハデハデなポージングしたい訳じゃないし。

逆だから我慢ならない。
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 20:58:36 ID:QaoCpctN0
まぁスペックは完成プラモではなくてあくまで玩具だし
ハイコンというよりはハイメタルのリニューアルととればいいんじゃなかろうか

改造パーツとか出してくれたらありがたい
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 21:12:26 ID:W+D8e1MM0
一応脚下半分のアーマーは全部リリースできるので,
膝から下はムーバルフレーム状態にできる。
他は尻と腿左右のひらひらアーマー以外は脱げない。
しかし半透明装甲とか言ってるんなら,
他のムーバルフレームもある程度作りこんでるのかな・・
ばらしてくれる勇者に期待w

解説書に「アーマーは塩化ビニールのような素材で作られているため,
継ぎ目のない一体成型である。」って設定が載ってるけど,
言い訳のつもりなのかもしれない。

ひょっとして魂商店限定とかで
ムーバルフレーム仕様とか出るかもな。
宇宙用ブースターと投光器がオプションでw
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 21:12:37 ID:QG0E/3KKO
シリンダーは我慢ならなかったが買ってきちまった。
神戸ハーバーランドソフマップは10入荷で残り4だよ。明日朝にはなくなりそうだな。

畜生、ホントならシリンダーフルアクションで小躍りしながら帰るつもりだったのにぃ!!
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 21:15:32 ID:BJOhRDD9O
誰か写真をうpしてくれ
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 21:17:16 ID:biebY0Uf0
>>860
>>田無でエルガイム買ってきた
お!東京都下のなら隣町だ! ホビーショップあったっけ? 
ローカルな話でスマンが、どこで売ってたか教えて?
(できれば価格も)
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 21:17:33 ID:3Wi2KlQ/0
>白い装甲を半透明にする事を検討したり
それはもうあります。

http://www.1999.co.jp/image/10052758a/20/6
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 21:53:06 ID:d5/1XGQI0
カテキタ。
言い尽くされた事だがリリスガイムとかマジいらんわ。
このコストをシリンダーにつぎ込んでほしかった・・・。
今は亡き某レビューサイトが健在なら、またボロッカスだったろうなあ、この仕様w
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 21:57:16 ID:A9p7nQEj0
あいつのレビュー見てーな
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 22:03:45 ID:QG0E/3KKO
まあリリスガイムのコストでシリンダーフルアクションが実装出来たとは思わんが。
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 22:26:48 ID:E+MD3IlbO
ストライク世代にとって画像でのシリンダーのインパクトが魅力だからね…でももしMkUが出るならスケールもシリンダーも気にせず買うね。後は内部骨格とかシリンダーとかはR3に期待したいね。スペックの売上次第では…
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 22:28:33 ID:8/pSYa6u0
とかとかの人、みんな待ってるんだよ
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 22:35:56 ID:TjD5D+O70
とかとかの話題はやめよ
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 23:22:32 ID:3Wi2KlQ/0
シリンダーを再現するには高精度なスライド金型が必要だよな。

シリンダー多用のハイコンプロとかはホビー事業部製だから、
たぶんコレクターズ事業部は高精度スライド金型を使えないんだと思う。
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 23:56:11 ID:63Epm+xA0
そんなワケねーだろバーカ。スライド金型なんて基本中の基本だ。
プラモとおもちゃのコンセプトの差だろうに。
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 00:01:39 ID:RER6LN350
>>916
じゃあなぜ基本中の基本のシリンダーギミックが無いの?
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 00:04:01 ID:gVQsqzT30
シリンダーギミックが欲しいなら、フルアクション・エルガイムを買えばいいじゃない?
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 00:11:52 ID:WsiI70uL0
改造パーツなんて出るわけないじゃん
プラモではなくてあくまで玩具なんだから
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 00:20:33 ID:cPjuO9hO0
2008年ぼったくり度ランキング 第1位!

しょぼいギミックランキング 第1位!

付属品足りないランキング 第1位!

開発者は番組見ないで作ったで賞 第1位!

開発コンセプトと実物が違いすぎるランキング 第1位!

模型誌、ホビー誌の紹介記事の詐欺度 第1位!


2008年総合ランキング ワースト1位獲得!


ついでにバンダイは、最低のロボットフィギュアメーカー 第1位!も獲得しました。
おめでとうございます。
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 00:22:39 ID:+JSF7NHl0
とかとか乙
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 00:39:10 ID:qc1vGPb50
>>915
シリンダー抜くのにどこにスライド金型使うようなアンダーカットがあるのか
教えてくれよ。意味解って使ってる?
実際ハイコンプロのシリンダーにスライドなんて使ってないし。
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 01:08:26 ID:k2mGiQ9nO
コレクター事業部のボンクラ共には荷が重すぎたようだな・・・はぁ
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 01:13:59 ID:fXANzZGD0
今度やる1/100バルキリーシリーズってのに期待してるんだけど不安になった
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 01:20:58 ID:UJ+84//60
写真のセンスは無いが撮ってみた。

http://imepita.jp/20080830/031080
http://imepita.jp/20080830/030240
http://imepita.jp/20080830/027910

一言で言えば、最高のスタイリングと最悪のメカニカル感で心が引き裂かれ
そうだー!!という感じ。
スタイルは最高なんだよ、非の打ち所が無い。でも、手に取って触った感触
が違うんだよ。
足回りの関節を動かした時の、妙に硬めに調整された関節のグニョーと粘っ
こい手触りの気持ち悪さ。
彩色まで細かく再現されていながら全く動かないシリンダーに感じる遣る瀬
無さ。
ハードポイントにランチャーやシールドを填め込む感触もカチッとした硬性
の感触ではなく微妙に粘っこい。まあ、その分ガッチリ固定されはするんだが。
なんともメカの機構を感じさせないんだよ、全体として!
バリグナーはアレでいいんですよ、カッコいいアニメ的なポーズの取れる
フィギュアだから。
でもエルガイムは違うだろう〜!メカニカル感が魅力的だったんじゃない
か、エルガイムは!!
死ぬほどカッコいいのに触るとなんか違うというアイテムでしたよ私に
とっては…。

それはさておき、最後に貼った写真は本商品の最大の突っ込みポイント
じゃないかと思った部分。
ランダムスレートの支柱がダミーでスレートから垂れ下がるのでも別に
構わない。だが、つっかい棒ならちゃんとつっかえろ〜!!浮いとるわ
ボケ!!膝のスレート基部の角度がジョイントで決まっていて、指定の
位置にスレートを開くと、支柱の下端が僅かに脛内部メカパーツに届か
ないんだよ!!
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 01:35:48 ID:mFW/ekPW0
R3でエルガイム出て欲しいマジで(´;ω;`)
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 01:48:39 ID:u2EnWBR00
うん。眺めてるとほれぼれするほどかっこいいんだけどねえ・・・
動かすとなんか違う。ツボを外してる。
そんなエルガイムの画像を俺も貼るお!

http://uproda11.2ch-library.com/src/11114243.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/src/11114245.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/src/11114246.jpg

ピンボケすんません
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 01:51:56 ID:txq+EwiN0
>>922
じゃあどうやって穴開けてるの?
MGのシリンダーは全部スライド金型じゃん。
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 01:59:17 ID:ENjBMqWC0
まぁアレだ。
コレクターズ事業部にギミックの再現を期待したのが間違いだったと。
そういうことなんだな・・・orz
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 02:04:38 ID:EnsS8LRh0
ザブングルといい、Lガイムといい
なぜこうも嫌がらせをするのか

消費者心理を逆手にとってワザとやってるんだろうなぁ・・・
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 02:10:38 ID:ENjBMqWC0
魂ギャリアの足首のガッカリ感は異常
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 02:14:39 ID:UJ+84//60
ああ、前屈みになれなかったんだっけ?
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 02:18:55 ID:3XeHPQJt0
マーク2の発売を早めにアナウンスしないと売り上げにひびくと思う
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 02:24:57 ID:EnsS8LRh0
仮にMk-IIが発売になっても汚し塗装とか
嫌がらせをされるんだろうな
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 02:37:02 ID:A8pbLtI/0
せめてシリンダーがハイコンPRO並にうごいてランダムスレートがちゃんとしてるだけでよかったのに・・
936925:2008/08/30(土) 02:51:41 ID:hb9pUPFzO
>>935
というか、それで完璧だよね。
裸フレーム状態なんか要らない。ヘルメットだって外れなくていい。
足回りのシリンダーさえ動けば何も文句なんか無かったのにな…。

まあ、膝の関節がもう少し粘っこくなければ良かったかな。
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 03:24:40 ID:1ujeZCc30
オフシュートので十分なんじゃね?
こんな高い金額の物なのに完璧な物を出さない磐梯に
貢ぐなんてアホらしいぜ
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 04:10:10 ID:BVzkYFhG0
ネガキャンしつけーな
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 04:26:22 ID:DP1kjvJ3O
>>930
嫌がらせってのはさすがに考えすぎ。
単にずれてんだよ。
あとはそもそもがココのレスが購入者の総意ってわけじゃないし。
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 06:23:44 ID:SJ545+N+O
さすがにオフシュートで十分は無い
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 07:37:12 ID:eV8JRQA/O
今日ザらスで購入しようと思ってるんだがいくらだろうか?得意の9999かな?
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 07:44:58 ID:dvjTpMA/0
確か8999円
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 07:51:34 ID:SZ8vJOSfO
>>925
最高のスタイルに最悪なメカ。まさにKY社員田中凡の仕事っぷりですね(笑)
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 07:57:47 ID:SZ8vJOSfO
>>923
コレクターは、なんてったって、KY田中に、オサレに憧れ抱く子無き爺の月券シ羊ですからね。
キッチョソ入れてバソダイ産婆課トリオ。今は無き番長を首きった意味などなかったな(笑)
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 08:01:22 ID:SZ8vJOSfO
>>920
ふ〜、まったくそのとおりでんなぁ。
全てはブサメンKY田中の仕業ですわ。
ワテからもようゆうときます。
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 08:22:54 ID:YrFAehj60
お前ら盛装してこい、バンダイを見送る時が来たんだ。
いつか再起を信じて、今は見送ってやれ。

5年くらいはかかるかもしれないけど、地道にお布施を続ければ、
分かっている担当者があらわれて、R3あたりでやってくれるだろ。

田中にはヘビーメタルが、重戦機エルガイムの姿みえていなかったんだよ。
だから当時の資料必死に眺めて、番宣のポーズが決まるようにがんばったんだよ。
でも、そこまでが田中の限界。

センチの菊地
ボトムズの狩野
ギャリアのあさの

こういう連中に相当するHMバカがあらわれないかぎり、
お前らの求めているエルガイムが完成することはないんだ。

お前ら盛装してこい、バンダイを見送る時が来たんだ。
いつか再起を信じて、今は見送ってやれ。
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 08:37:32 ID:m2g50cyq0
何だか、お通夜から葬式に転じてきた感じだな。

格好イイけど
・1/144じゃない
・付属品足りない
・シリンダー動かない
・装甲パージしない
・カッチリ感が無い
軽くまとめると、こんな感じ?

これじゃ、メガ家よりマシって以外、かなり厳しいって事じゃん。
何か、雑誌やHPで見たワクワクが嘘の様だな。

やっぱ直撃世代が開発しないと、本当に欲しいモノには辿り着けない
って事かな?
田中氏には悪いが、荷が重すぎたって事か・・・
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 08:40:57 ID:YKnsW35a0
個々思いはあると思うが俺はエルガイム買うよ
今後これ以上の物が出る保障は無いし
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 08:50:12 ID:b5/vOLaZ0
ずいぶん前に予約済で、昨日発想メールが来た訳だが、既に涙目な気分。
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 09:13:36 ID:XdcFcmLK0
>>927
PCがソニーのでかっこいいね。
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 09:19:04 ID:XdcFcmLK0
俺は飾るだけでシリンダーとかあまりこだわらないんでかっこよさに満足。
でも値段が高いから希望通りに作って欲しいよね。
これが4000円くらいなら良かったのに。
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 09:22:48 ID:ENjBMqWC0
スケールを1/144にしなかったのはなんでだろうな。
ギミックがアレな以上、単に値段を吊り上げるためとしか思えないわ。
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 09:31:29 ID:yLrkMDIb0
>>951
1年くらいまえなら5000か6000くらいで出てたかもね
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 09:34:12 ID:6G53U+S+0
やっちまったなぁ〜

オレはエルガイムなんてどーでもいいから無問題&高みの見物w
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 09:42:05 ID:qurMNvww0
タマスペにがっかりなさった方はコチラをどうぞw
ttp://www.hobby-wave.com/LINE_UP/gennteisyouhin/data/C3_lgaim/index.html
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 10:19:42 ID:IiTH7VP50
>>955
ありがと
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 10:24:03 ID:VyhvsVnu0
Waveのは顔が違い過ぎ
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 11:11:52 ID:MdmJ79GsO
>>952
だから魂スペックはノンスケールだと何回言えば解るんだ?!
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 11:16:42 ID:nIXDjE6s0
それにしても、1/144でも1/100でもなく、付属のリリスガイムがマイナス点に
なってるのがな・・・
あえてスケール表記すると、1/120くらいか?
リリスなんかいらんから1/100にするか、値段下げろよw
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 11:24:31 ID:UbgEc8z60
まさか「メガ家版よりマシな程度」と評される出来とはね
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 11:37:58 ID:kkr+3NtP0
そこまで酷い出来じゃないよ。

一番大事な所が完璧に抜けているだけ。
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 11:51:44 ID:A8pbLtI/0
相場が4千円なら買ってた
近所の店で9800とかでびびったw
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 11:58:22 ID:hb9pUPFzO
ソフマップは7500だったよ。
オデブと一緒に買っても9500
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 12:00:54 ID:kOeLqwZY0
あ、おデブ買うの忘れた
逝って来ます

>>963
thx!
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 12:00:59 ID:kPilmrBw0
買ってきた。
個人的感想では、それほど悪くないと感じた。
ロボット玩具としてはかなり高得点、
エルガイム玩具としてはギミック面で赤点、という感じだろうか。
質感など、SHCMとは根本からまったく別物で
むしろハイメタルのリメイクって感じ。
そう考えると満足度は高い。

だがリリスガイムは本当に空気読めない娘!
きちんとパッケージに収まってるのがかえってイラっとさせる。
しかもお前、組み立て式かよw!
魂ザブの安いパロディにしか見えない。
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 12:10:06 ID:kPilmrBw0
悪くない、といいつつ悪口みたいになっちゃったな。
でも、見た目は本当に惚れぼれするほど素晴らしいよ。
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 12:13:32 ID:UbgEc8z60
見た目良いだけにイラっとするとこあんだよね
5,000円程まで下がれば買うわ、ちょっと9,000円とか出す気になれない
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 12:17:32 ID:SZ8vJOSfO
KY田中さえバソダイに居なければなあ‥こんな結末を迎える事もなかったろうに‥
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 12:26:59 ID:3XeHPQJt0
この半端スケールで有名HM揃えてくれるなら田中を神とあがめる
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 12:27:07 ID:yB+JOv4GO
吉祥寺のヨドバシで買おうと思って電話したら、 
九千円くらいって言われた。 
アキバじゃ幾らぐらいで売ってるのかな?
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 12:31:49 ID:AOe0Nbqa0
九千円くらい
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 12:48:57 ID:YrFAehj60
よし、妥協ラインを5800円に設定しよう。
これなら半月ぐらいで到達するだろ('A`)
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 12:54:09 ID:CCRU4/rJ0
よし
HG組むか
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 13:03:42 ID:m2g50cyq0
シリンダー動かないのってさ、魂ガンバスターの時にバスターコレダー
動かなかったのに文句出なかったじゃん?
なので「あれ?シリンダーみたいなのは、今回も動かなくてもOKじゃん?」
って事で、そうなってたりして。

だったとしたら、田中ガッカリだよ!
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 13:07:07 ID:6XFcjPlB0
@貧乏人が様子見てから買おうと情報乞食になってる←今ココ
A評判悪いから安くなってから買おーっと待ってて売り切れる
Bどこにも売ってねえー!とスレで騒ぐ
C魂スペMkU発表で愕然
Dネガキャン貧乏人ざまぁww
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 13:08:17 ID:Hr4hJ5rz0
プロポーションは文句無いんだけどねぇ・・・
可動、ギミックが確かに微妙過ぎ。

膝のシリンダーが動かすたびに外れるし、そこをいじってたら
今度は腰や足首のアーマーが外れる。

右だけだから個体差かもしれないけど
ランダムスレートも展開したらすぐに外れるから壊れそうで恐い。
噂のシリンダーは見たら笑ってしまった。本当に形だけかよw

リリスガイムは中途半端過ぎて恥ずかしいだけ。
やるならやるでフル可動とかさせろよ。

スケールに関しては単体で飾るならでかくていいと思う。
とりあえず感想を言うとしたら「写真写りが良い」と言えばいいのか。
酷評するほどじゃないかもしれないけど満点には程遠いね。

977ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 13:10:54 ID:sYhl2BTvO
>>973
俺も組むわ
買ってきたし

978ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 13:17:10 ID:SZ8vJOSfO
>>975
KY田中、乙
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 13:25:17 ID:02CaVKFd0
ID:SZ8vJOSfOはいいかげん見苦しい
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 13:48:52 ID:3rv+ukhqO
少しいじってみた

魂スペックてっ 持って遊ぶとパーツバランスが悪そうだから壊れそうで恐いんだよな(例えば、合金と脆そうなプラスチック素材の接触部分とか)
たがら可動も良いんだか悪いんだか 思い切って動かせない

手にして‘じわじわ’と割高感が沸いてくる

ここは流して HCMシリーズでの展開を祈ろうかな
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 13:52:22 ID:B00KT5Ge0
今、手にとって遊んでるよ。得る外務。
問題ないけど、不満はやっぱり「価格」かなぁ・・・。
9500円したし。いいかげんオープン価格っていうのやめてほしい。
あと、2000円安くなれば・・ならないけど。
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 13:54:01 ID:hzsObh/10
やはり普通のリリスが小さなリリスガイム持ってるフィギュアぐらいが良かったな。
可動は肘が不満だな。第二関節まで使って90度曲がらないし。
足の金属は良いね。体を傾けても自立できる。
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 14:07:38 ID:8wv965yCO
キャラホビ行ってきたけど、とりあえずファルゲンはオープニングシルエットは確定。
ガワラ版については触れられていなかったんで、コンパチなのかは分からなかった。

ちなみにラピッド試作があって、プロポーションは、足のラインとかがいい感じにバリってて
バリグナー同様かなりかっこよかったんだけど
頭部がやや大きめで、フェイスのバランスも
横長で大きいゴーグルに対してマスクがかなり小さくなっていて、ちょっと微妙な感じだったかな。
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 14:12:20 ID:+JSF7NHl0
バリでよかった
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 14:23:40 ID:E2vzAy000
なんかここの書き込み見てたら買う気失せてきた・・・・・
魂スペックエルガイム、発表してた時は期待高かったんだけどなあ。
1/144じゃないならスピリッツと組ませるのも無理か。
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 14:25:38 ID:BVzkYFhG0
正直ファルゲンよりD2D3同時発売の方が売れた気がする
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 14:28:30 ID:1jyJjXN30
>>981
池ポは2500円安い7000円だよ。
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 14:36:36 ID:dvjTpMA/0
魂スペックリミテッド
D2+D3
なんてな
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 14:36:55 ID:B00KT5Ge0
>>987
地方の田舎なので9500円でした。

このエルガイムの売り上げ次第でエルガイムマークU、バッシュ、オージと…

990ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 14:39:32 ID:kPilmrBw0
新スレ立てられるか挑戦してみますね
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 14:41:38 ID:B00KT5Ge0
今考えるとザブングルは魂SPEC前の施行リリースだったな
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 14:41:57 ID:KdceP+3g0
…¥10000前後で微妙な可動のが売られる…と。
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 14:42:21 ID:kPilmrBw0
だめだった。テンプレ貼っておくのでどなたかよろしく

魂スペックを語るスレvol.11

【過去スレ】
魂スペックを語るスレvol.10
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1214119795/
魂スペックを語るスレvol.9
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1209393699/
魂スペックを語るスレvol.8
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1206672789/
魂スペックを語るスレvol.7
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1201679645/
魂スペックを語るスレvol.6
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1195319515/
魂スペックを語るスレvol.5
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1193583981/
魂スペックを語るスレvol.4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1189130461/
魂スペックを語るスレvol.3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1179107859/
魂スペックを語るスレvol.2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1172679449/
魂スペックを語るスレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1159830003/
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 14:44:20 ID:kPilmrBw0
>>2用テンプレ

XS-01 人造人間エヴァンゲリオン初号機 2007年1月発売 オープン価格
XS-02 SPTレイズナー 2007年2月発売 オープン価格
XS-03 人造人間エヴァンゲリオン初号機(新劇場版) 2007年9月発売 オープン価格
XS-04 人造人間エヴァンゲリオン零号機(新劇場版) 2007年10月発売 オープン価格
XS-05 ドラグナー1 from “Opening Shilouette” 2007年10月発売 オープン価格
XS-06 ドラグナー1 with キャバリアー 2007年12月中旬発売 オープン価格
XS-07 ブラックサレナ 2008年3月下旬発売 オープン価格
XS-08 エヴァンゲリオン弐号機 2008年4月下旬発売 オープン価格
XS-09 エヴァンゲリオン零号機改 2008年5月下旬発売 オープン価格
XS-01R エヴァンゲリオン初号機(リニューアルVer.) 2008年6月下旬発売 オープン価格
XS-10 エルガイムMk-1 2008年8月下旬発売 オープン価格

【限定版】
人造人間エヴァンゲリオン初号機 シンクロ率400%バージョン
人造人間エヴァンゲリオン初号機[新劇場版]用ポジトロンライフル
夜天光&六連

【発売予定】
ファルゲン
六連(単品)
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 14:47:33 ID:1jyJjXN30
立ててみる
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 14:47:37 ID:dvjTpMA/0
じゃやってみる
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 14:48:07 ID:PsGkK+kx0
>>991
後になっても「ザブングルは魂SPECじゃねーか!」とネガキャンされてるの見た事あるわ
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 14:50:34 ID:1jyJjXN30
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 14:50:39 ID:dvjTpMA/0
立ったな、埋めよう
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1220075305/l50
とりあえず5個買ってお布施したから
なるべくMK-2は出してねと言っておく
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 14:51:32 ID:QrtEKX7m0
1000ならエルガイムは打ち切り
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。