★エブロ★EBBRO★one of 2 pcs★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
GTマシンで稼いだカネで旧車作り!
しかし最近肝心のGTの出来が???旧車もネタ詰まり?
迷走しかけたエブロの明日はどっちだ!

公式HP
http://www.ebbro.co.jp/index.html

前スレ
★エブロ★EBBRO★エブロ★精密ミニカー
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1109551126/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/13(火) 05:52:49 ID:TAiqeWor0
関連スレ
☆ビッグスケール・ミニカー 【3台目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1123039002/

ミニチャンプスのミニカー 18pcs
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1119950665/

★ ミニカーコレクション ??台目 ★(次スレ待ち)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/13(火) 08:45:56 ID:tyCjbQEQ0
ゲト
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/13(火) 16:16:24 ID:Exhoil4i0
ok?

5ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/13(火) 23:46:02 ID:TAiqeWor0
ここって即死判定あったっけ?
とりあえず保守
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/14(水) 00:27:21 ID:F2+neFBR0
前スレより

>997 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ 本日のレス 投稿日:2005/09/14(水) 00:02:43 ThCRBwEf0
>>994 そう思ったからパスしたの
>JSPCにもロスマンズがいたのは知ってる?シュパンだけど

ゼッケン99のやつだよね?
あれはあれでいいと思うけど、タバコには変わりないよな…orz
シェルカラーやルマンのケンウッド(白地に赤ロゴの方)も良いかなと思ったり。
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/14(水) 00:42:48 ID:iBQ4M+bVO
セブンゲット
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/14(水) 00:45:17 ID:ThCRBwEf0
前スレ梅完了

>>6
そーそーwドライバーはGa.ブラパム/E.エルグ・・・だっけな?シュパンかもしんない
Ronの88年年鑑、実家に戻ればあるんだけど・・・
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/14(水) 06:06:07 ID:Dx3vFnBW0
h
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/14(水) 20:50:37 ID:1+EssNqM0
>>1
スレ立ておっつ!!
今月発売分は遅れずに発売されるんだろか?
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/14(水) 21:09:30 ID:2hGstbSH0
G'zoxは延期みたい。
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/14(水) 22:09:23 ID:os1fv4h70
 前スレ 989 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ 投稿日:2005/09/13(火) 22:23:26 ID:ttAa9jSy0
 >問屋の人から聞いたとか模型屋(ミニカー屋)の人が言ってたけど
 >どうやら>>974の言ってるようにBBRのキットを完成品で販売らしい。
 >詳しくは今月末のショーで確認するけどって。
 >ホントだったら10500円でも安いな。
 >それから今月のは週末入荷(直が金曜、問屋からは土曜)

BBRのキット価格考えたらそれはありえないと思いますが。 まだレッドラインOEM説のほうが信じられる。
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/14(水) 22:46:06 ID:gMT1+8NK0
いつも行く店で聞いた話じゃヘタすりゃイクソかも・・・とのこと

どこのか確証はないけど、
いずれにせよエブロ自製でないのは確からしい
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/14(水) 23:45:05 ID:vBPTVGNX0
この前、たまに行く店のガラスケースの奥のほうを探っていたら
カルソニックR33GT−Rと
ニスモGT−R LMと
京商の1/43ランチャストラトスGr5を見つけた。
欲しかった物だから即、買った。なんと低価の1割引
たぶん、一生分の運を使い果たした。
宝くじが当たる事はもうないだろう。


15ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/15(木) 00:15:51 ID:29u10T2x0
あ-あるある。
俺も、去年の終わりにカルソニック2003を定価以下で。
目を疑ったよ。

GT-Rレース仕様なんて、2年前くらいまでは結構普通に買えたんだけどね。
自分のコレクション歴は短いんだけど、当時は欲しい物が定価もしくは定価以下で
買えて本当に良かったと思ってる。
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/15(木) 00:33:07 ID:kXnQm7yC0
03ザナヴィが入手難で騒がれてる時俺が行く店じゃR34のカルソニック系は00カルソを除いてすべて売ってたよ
02のRB26カルソだって売ってた
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/15(木) 01:30:11 ID:lytxsNA/0
はいはい。ド田舎のコレクターはhappyだね。
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/15(木) 01:48:54 ID:kXnQm7yC0
そうでもないぞ。
入荷数が少ないから人気商品は店頭に並ぶこともないし
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/15(木) 01:59:04 ID:l8UDqUq40
田舎の店や小さな個人ショップなんかは楽しいぞ
たまに宝探し気分が味わえるからな
ド田舎をバカにしてるが、こんな味のある店が無いってーのも
ちょっとさみしいぞ
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/15(木) 07:41:18 ID:dMZvAfg1O
プレミアがつくのは末期かと
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/15(木) 11:58:37 ID:wz7fmPZN0
イケダの社長
円光でタイーホ!
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/15(木) 11:59:39 ID:+UzXOOE6o
イケダ社長逮捕ニュース

キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/15(木) 12:17:02 ID:XE6bKlKL0
「お詫びセール」マダー?
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/15(木) 14:38:33 ID:kXnQm7yC0
マジかよwwww
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/15(木) 14:50:52 ID:JfVFRuPj0
どうでもいい
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/15(木) 16:52:23 ID:SBfGoOwr0
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20050915/20050915-00000014-ann-soci.html
15歳少女を10万円で…有名ミニカー店長、買春で逮捕

15歳の少女を10万円で買春したとして、有名ミニカーショップの経営者が逮捕されました。
池田直治容疑者(56)は、出会い系サイトで知り合った15歳の少女と、去年の12月、
さいたま市内の一流ホテルで食事をした後、部屋で10万円を渡し、わいせつな行為に及んだ
疑いが持たれています。池田容疑者はテレビで紹介されたこともあるミニカーショップの
経営者で、出会い系サイトでは「金払いのいいおじさん」として有名でした。
「少女に非常に興味があった」と話していて、警察では相当な余罪があるとみて調べています。
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/15(木) 19:14:43 ID:JcG8Wtfz0
新参です。
今日、MTECHのミニカーを買ったんですが、箱に「FS限定」とありました。
FSとは何なのでしょう? 店員にも知らないと言われてしまいました。
スレ違いなのは分かってますが、他に聞けそうなところがなくて・・・。
ご存じの方、いましたらお教えください。

ところでエブロはトイザラスでも扱ってますよね?
ビートが出ていることを最近知りました。
黄色を買おうと思います。
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/15(木) 19:31:04 ID:kXnQm7yC0
黄色まだ残ってるかな
29 :2005/09/15(木) 20:24:05 ID:kssedK+H0
80年代のハイソカーと呼ばれていた車も欲しい名
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/15(木) 20:25:36 ID:ztDgf0w5O
ぬるぽ
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 01:19:47 ID:K+RAlbs20
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 09:19:06 ID:If2TcOr1O
20のソアラが欲しいな…出してくれないだろうけど。カルソZは今日発売?
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 14:26:59 ID:PmBOCWWX0
エブロの「デンソー サード スープラ JGTC'02」って、玉数少ないの?
オク見てても03とか04は出品されるんだけど、02は全然無い。
あとこれだけでJGTCシリーズはフルコンプなんで どうしても欲しい。
誰か12000円位で即決出品してくださいよ。
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 14:37:23 ID:KO8hAr2C0
デンソーの02はレア
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 14:43:16 ID:PmBOCWWX0
レアでも何でもいいよ、金はあるから。
でもエッソが25000円位で落札されてるから、出しても15000円までだな。
それ以上の価値は、今現在 俺の中には無い
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 14:56:14 ID:KO8hAr2C0
金持ちだなあんた
オクに出ても1万いかないと思うよ
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 15:05:23 ID:PmBOCWWX0
いや、保険解約したら130万戻って来ただけw
今だけ小金持ち
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 16:45:58 ID:aFBO2Es10
サードの02って一番ダメだった年だからな
レースファンから見ると何を好き好んでって感じだが・・・

そういえば03のカタログにも載らなかったような
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 16:54:06 ID:KO8hAr2C0
それいったら02のカルソなんて・・
結局04が強かったから後になって人気出たって感じだな
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 17:23:14 ID:qhfKbrjf0
1万以上で売れるなら今が売り時か?
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 19:25:45 ID:tUYb9kAb0
トヨタF1ラッピングバスって2002年だったかな
F1観戦で乗った、出してくれないかな
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 20:31:57 ID:tuFn6CUJ0
>>27の新参です。
>>28
ビートはどこのザラスにも無いようでした。
でもポスホで買うことができました。
エブロのは初めて買いましたが、リアのアンテナが省略されててがっかり。
しかもリヤスポもついてない。。。残念。
でもフロントまわり、キャビンはなかなかですね。

僕は自分の持っている車だったので買いましたが、みなさんはどんな集め方をしてるんですか?

ところで、何で1/43なんですか?
特に意味はないんですかねえ?
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 22:51:30 ID:nCF8Flc/0
>>42
鉄道の0番ゲージがだいたい1/43だったから、らしい。
ちなみに1/87のHOゲージはHerf 0の略、だそうだ。

詳しくは鉄っちゃんに聞いたほうが早いと思われ
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/17(土) 01:06:18 ID:Kh7jG4M00
400R、赤と黄色 両方買うけど
シルバーも出してよエブっち

まだ先の話でゴメン
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/17(土) 01:11:01 ID:sJbzXfFC0
400Rはカタログの表紙にもなってる赤だろ?やっぱ。
銀なんてあったっけ?赤と黄だけじゃなかったか?
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/17(土) 01:19:51 ID:sJbzXfFC0
ごめん。
白と銀はあったな。
4742:2005/09/17(土) 09:39:13 ID:WcgMKu/s0
>>43
 ありがと。なるほどね。
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/17(土) 14:52:16 ID:G09/hN2N0
Z S-tuneカッコイイな。カルソニックZだけ買う予定が
つい買ってしまったよ。

ザナヴィZではボンネットのダクト黒塗りされてたけど
カルソニックZでは手抜きされてるよ。
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/17(土) 17:07:40 ID:yfKjg+940
>>48

地方の店にはまだカルソニックZは入ってませんでした。
在庫は沢山ありましたか?

50ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/17(土) 17:21:52 ID:YeLpCOwr0
ネットなら余裕で入ってるぞ
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/17(土) 18:18:31 ID:jdvSAxt2O
エッソ2003(再販)3割引で買え?ました
入荷は少な目ですが人気もないみたいですね
焦って損した
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/17(土) 18:25:53 ID:k+Cv0zaUO
オレも今日、エッソ買ったけどなんでいまさら入荷するんだ?再販したんかな
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/17(土) 18:32:22 ID:G09/hN2N0
>49
こっちも関東の田舎だけどメーカー発送翌日昼には店頭に並ぶよ。
S-GT車なら3個位それ以外は1個しか入荷しないので翌日には
売れちゃうし近くにエブロ売ってる店ないから田舎は大変だよ。
店頭予約やネットで買えばいいんだろうけど現物見てから買いたいしね。
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/17(土) 19:55:18 ID:Kh7jG4M00
Z S-tuneの塗装がいいな
今までのシルバー特有の塗料の粗さもないし
ツヤツヤだ
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/18(日) 12:55:59 ID:jo3YdpN+0
>>51-52
どこから?
SMCみたいにエッソかルマンのサイトでの直販かと思ったら違うのね
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/18(日) 13:02:54 ID:5/F7hXHz0
>>51-52
都内のショップ朝から探しまくったけど売ってない・・・
どこで売ってるの?

57ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/18(日) 15:03:43 ID:zz4V8plU0
>>55-56
ヒント:3割引
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/18(日) 16:00:49 ID:75P2bI4J0
なるほど。
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/18(日) 18:29:21 ID:jo3YdpN+0
(´・ω・`)?
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/18(日) 19:58:15 ID:KddKzWkJ0
もうあきらめろ。
今頃は転売ヤーに全部売れてるさ。
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/18(日) 20:22:59 ID:pp/3J1zx0
俺もエッソ買えた。
早速オクに出品しよーっと。いっぱい。
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/18(日) 23:05:34 ID:sObZ008AO
>>61
せっかくの連休なのに他にすることないの?
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/18(日) 23:15:16 ID:fWcgYh3E0
いつからネタスレになったんだ
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/19(月) 01:33:05 ID:tLHqHu2t0
>>63
連休限定
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/19(月) 03:33:44 ID:wXjeu0iW0
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%A8%A5%D6%A5%ED%A1%A1%A5%A8%A5%C3%A5%BD&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=EBBRO%A1%A1%A5%A8%A5%C3%A5%BD&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp

なんだ、ネタか・・・釣られたorz
まぁ欲しいとすればやっぱり03よりチャンプの02だわな
3UZになった後のうるさいスプラは好かん
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/19(月) 10:26:40 ID:0EuZOvwJ0
スカイライン
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/19(月) 11:13:13 ID:jqeiz8Y8O
皆さんが今年買うS-GTのマシンを教えてください!
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/19(月) 12:53:37 ID:O1DaMEHUO
03エッソ入荷少ないのは決算月だから?
入荷予定はないけど注文は受け付けますよって
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/19(月) 13:21:48 ID:krS/lzCt0
そんなに03エッソが欲しいのか
複数持ってるからその内出品してやるよ
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/19(月) 14:46:24 ID:JzbUttR90
何でいまさら03エッソなの?
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/19(月) 16:44:42 ID:0r5jhrxV0
つーか、全部発売日に買っとけよ。
今更集めようとするから高い出費になるんだ。
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/19(月) 17:04:18 ID:Acaau+Mm0
エッソが欲しいのではなく、プレミア付が欲しいだけだからな
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/19(月) 17:06:06 ID:wXjeu0iW0
耳が痛いが、他に出費の用があったり他の趣味とバッティングする事もままあるからな
03年GTレギュラーの時は・・・確か鉄模だったかな
ラストスカイラインなんかも店頭では見たんだが
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/19(月) 17:14:39 ID:c9eNnjIK0
買え、買え、沢山買え。
そして抱えて逝け。
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/19(月) 17:14:42 ID:0r5jhrxV0
今、スーパーGTの写真見てて気付いたんだけどさ、
TOM'Sの36・37号車って、第5戦から「ダイナシティ トムス スープラ」から「トムス スープラ」に変わってんだね。
あの事件でダイナシティが降りたんだろうけど、カラーリングも青/白のダイナカラーから橙/白に変わってる。
なんかauカラーみたいのがいるなぁ〜 と思ったら36号車だった。
やっぱりEBBROは、ダイナシティは中止でこっちのオレンジカラーで出すんだろうなぁ。
発売遅れそうだな。
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/19(月) 17:18:23 ID:0r5jhrxV0
と思ったら「トムス スープラ」は第5戦だけで、第6戦からは36も37も「OPEN INTERFACE TOM'S SUPRA」でエントリーしてる。
コロコロと色が変わるな。。。。
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/19(月) 17:21:47 ID:bwbnY813O
>>75
あの事件って何?
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/19(月) 17:28:50 ID:0r5jhrxV0
>>77

ダイナシティ社長逮捕 覚せい剤所持の現行犯
http://optin.e-camo.net/entry/03/0135/0000002-404.html
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/19(月) 18:27:10 ID:bwbnY813O
なるほど。
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/19(月) 19:01:24 ID:wDxX8VED0
ダイナシティ トムス スープラ 個人的にはかっこいいとおもってた
ダイナシティのカラーリングでほしかったなあ
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/19(月) 19:17:59 ID:0r5jhrxV0
次戦からスポンサードの「OPEN INTERFACE」って何の会社だろ?
カラーはどうなるんかなぁ?
auが居なくなった今、オレンジ/白のカラーのままでも良いと思うが。

しかし、何でTOM'Sって人気無いんだろうな?
未だにカストロールとかゼントとか残ってるもんなぁ。
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/19(月) 20:11:41 ID:bwbnY813O
04ダイナシティはプレミア付くかな?
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/19(月) 20:23:56 ID:CSRB1jpC0
うっそ。
ダイナシティーカラーで出ないの?
某ショップで予約してあるんだけどダイナじゃなかったらいらないなあ・・・
(ちなみに今HPみてもまだダイナで予約し受け付けてるし)
でも>>78みたいな事件あったんじゃ変更の可能性もアリですね・・・
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/19(月) 21:16:41 ID:wXjeu0iW0
なんで#37だけのアナウンスかというと第4戦の優勝車だからで、
少なくともそっちだけは出しますよっていう意思表示じゃないかな?
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/19(月) 21:19:37 ID:Qhtd6ziJ0
>>83
オマエ情報おそっ
2台中1台しか受注してないから大丈夫なんじゃねーの
今週のショーで展示されてなかったら危ないかもナ
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/19(月) 21:35:49 ID:6B5aV+ft0
いいからバンダイ スープラ出せよ、エブロ
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/19(月) 21:51:08 ID:k+/68qqV0
36号車って今のところポイントトップなんだよな。
チャンピオンの可能性大なのに…
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/20(火) 10:21:00 ID:SPRXfil60
ニスモ いっぱい買えたからオクに大量出品しよーっと。
テスト瞬殺!
みんな転売やだよーん
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/20(火) 11:18:17 ID:Be7/G3to0
アフォなツリでした。
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/20(火) 12:47:19 ID:QSUWkA120
なんか最近のGTシリーズって質が下がってるな。
確かに造型はシャープで細かくはなってるんだけど、
ウイングがズレて曲がってたり、デカールが曲がってたり欠けてたり・・・・。
まぁ、これはEBBROに限った事ではなく、PMAなんかも質が確実に低下してるんだが。
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/20(火) 23:58:31 ID:LFrgV8bA0
>>90
以前から><あったよ。
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/21(水) 00:51:41 ID:QfxV06lN0
最近の中国工場の品質低下はすごいよな。
ミニチャンも低下してるとコレ板のミニカースレで話しが出てた。
ミニチャンは相変わらずタンポ印刷が無くてスグ剥がれるデカールだらけ、
塗装も目に見えて荒れてる。
エブロはウイングやミラーの取り付けと、最近多いデカールの不具合だな。
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/21(水) 10:50:50 ID:jYTkZ++f0
エブロは最近デカールはほとんどなくて、レーシングカーの細かいロゴまでタンポ印刷だよ
ただそれでもけっこう個体差があるのと、カルソZで見つけたんだけど透け防止に二重印刷してるとこなんかは
上下でズレがあったりする
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/21(水) 11:20:35 ID:jUFnq+FWO
GTシリーズはいつごろのやつが一番出来がいいのですか?
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/21(水) 14:32:12 ID:Na/GQNo00
EBBROのデカールって、ソフターとか使っても中々浮いてこないんだよな。
前にTAKATA NSX’04買った時、ドライバーの名前のデカールが1つ ヘッドライトの所に付いてた。
マークソフターと水とティッシュと綿棒で剥がそうと思ったが、結局剥がれず。
黙ってオクで売りさばいちゃったよw

>>94
どの年代も同じ。
古い物も2005年も 同じ様な不具合が相変わらずある。
実際お店で箱から出して 裏側まで検品出来れば良いけど、はっきり言って店にも他の客にも迷惑だし、
住んでる地域や仕事の時間によっては店に買いに行けずネット通販に頼るしか無い人もいる。
人生と同じで当たりハズレがあるから・・・・・仕方ないね。
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/21(水) 19:17:41 ID:quo2hBGl0
最近、仕上がりにバラツキがあるのは、やっぱり製造国の民度が低いからなんだろうな。
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/21(水) 19:39:42 ID:jYTkZ++f0
>>95
前、ティッシュに水つけて乾かないように時々継ぎ足しながら
4時間位置いとくとだいぶ糊が弱ると聞いたけど・・・

PMAの薄っぺらなデカールならデザインナイフ一発ではがれるから簡単に修正出来るんだけどね
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/21(水) 21:12:31 ID:jXOSjzRR0
印パル、さくらやホビー館で10個あったね
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/21(水) 21:51:23 ID:DNPyUfLRO
来月は欲しい物沢山発売されるから、金に困りそうだよ。NSXにエッソとデンソー。
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/21(水) 22:08:13 ID:jYTkZ++f0
>>99
ヒント:延期
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/21(水) 22:29:36 ID:DNPyUfLRO
やっぱし延期になるの?
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/21(水) 23:00:32 ID:572czKTh0
ショー行ってきたよ。ポルシェいいなぁ
360はやっぱりレッドラインで生産なのね。
ケースもレッドラインのサイズになる。2/3の価格なら安いのかもね。
550もラインナップになってる。
レジンだから生産数少ないと言ってたけどどうだろう?
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/21(水) 23:37:35 ID:9vuMdpqn0
俺はとりあえずBBRのJGTC'04の10号車と11号車を買う事にする。
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/22(木) 10:05:32 ID:0rwa7N+20
シルビアターボGr.5、デンソー88C、ミノルタ88C、
Taka-Q88Cが気になる。
ダイナシティ37号も展示されてたから予定どうり発売されそう。
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/22(木) 11:27:39 ID:qbTLEnkP0
>>98
どこでも山積み

>>104
シルビア出るの?
ならR30シルエットも再販してくれよ・・・
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/22(木) 12:00:38 ID:lqNUbq4T0
再販してもいいけど、トヨタ2000GTみたいに「2nd プロダクション」見たいな表記を台座に入れて欲しいな。
初版の価値が下がるからw
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/22(木) 18:14:50 ID:judzVubsO
最近出る車種がZばっかで飽きてきたな。来月以降に期待だね。S-tune買った人居る?
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/22(木) 19:05:13 ID:tvnGo9aX0
19:00からニスモでSMC再販開始
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/22(木) 19:44:52 ID:tJ3oWTph0
もう持ってるからいい
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/23(金) 00:17:46 ID:GDDvUQDQ0
>>108
あ、わりいそれ俺が大森ニスモでケース開けて検品した残り3つだ

トイレ入ってサオ握ってしょんべんのしずくがついたまま洗ってない手でw
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/23(金) 02:24:37 ID:r2r0mPDE0
ネット分は大森にあるやつじゃねーよ。
とマジレス。
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/23(金) 14:06:57 ID:TRC5DtCT0
昨日台場に道上龍がいたんだけどペンとか持って無かったんで
サインもらえなかった…
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/23(金) 23:36:00 ID:JHFxnjCe0
エッソスープラ深リムホイールになった。わーい。

ttp://www.minicarshop.jp/report/hobby45/ebbro.html

114ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/24(土) 00:29:30 ID:dHG6dvFA0
形はいいけどEPSON同様色はガンメタじゃなくシルバーだよね
ESSOはレインタイヤの時は同タイプの黒いホイール履いてるけど
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/24(土) 01:16:09 ID:Pnsok32/O
いや今年のモデルはタイヤがなんかオカシイヨ
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/24(土) 01:18:06 ID:YHyZkard0
>110
大森ファクトリーにはトイレないけど、どこから手を洗ってなかったの?
とネタにマジレス。

>113
400Rのライト周りとフェンダー周り、なんか変。
BNR34 Z-tune、リップ下部出っ張りすぎ。

シルビアシルエットは個人的にはS12顔が良かったな…。
グループCがたくさんでてきそうなのは(・∀・)イイ!!
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/24(土) 01:44:38 ID:ZzxIcVVx0
>>116
大井競馬場から手を洗っていませんでした
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/24(土) 08:00:57 ID:UIBIn71b0
ニスモ箱複数買いした奴、ぷっ
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/24(土) 18:06:40 ID:xdd0ZHY8O
みんな、ダイナシティは買うの?
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/24(土) 19:09:20 ID:59rFAsW80
フルコンプ目指してるんだから当たり前。
GT300クラスのどんなクソ車でも買わなきゃならんのさ。
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/24(土) 22:42:46 ID:xdd0ZHY8O
なるほど。
自分は金が無いんで、1車種1台位しか買えませんよ…。
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/24(土) 23:57:20 ID:So8IdheQ0
>>120
飾る場所あるのか?
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/25(日) 01:46:25 ID:fXLWvIdU0
どうだと思う?
124120:2005/09/25(日) 02:35:08 ID:FxBWqBua0
大多数は飾らない。
ミスクラの大事箱に入れて保管してある。
EBBROに限らず、個人的にお気に入りで飾っておきたいチームや車(カルソニックとかレイブリッグとかエッソとかアドバンカラー)は
全て2台ずつ購入して1台保管、1台をケース内に展示してる。
最近、50台くらいあった1/18をオクで全部売り払ったんで、置く場所は出来たんだが・・・。
さすがに全て2台ずつってのは資金的にキツイ。
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/25(日) 11:00:24 ID:BbeLcf1w0
押入れにしまっておく人って買って満足すんの?
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/25(日) 13:05:44 ID:JJzWsq3J0
プラも積んどくだけの人いるから、所有したので満足ってのも
ありなんじゃない?
そうじゃなくても1台をじっくり見るなんて多数買ってる人は、買った日+
数日だけで、結局棚においたままとかでしょ。
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/25(日) 13:35:51 ID:VmPMLnFi0
部屋に飾っていつも眺めていたい人もいるだろうし、
俺みたいに入手したらじっくり観察して、その後は紫外線による劣化を避けてダンボール入り、って人もいるだろう。
見たければその都度ダンボールから出せばいいんだし、何百台もあるんだから飾る場所なんて無いよ。
車種とか年代別にダンボールを分けて保管してるから、見たい車もすぐ取り出せるし。
お陰で古いモデルでも、箱もケースもモデルも新品みたいだよ。

128ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/25(日) 17:31:58 ID:s2iuK5vV0
俺も分別保管派だよ。
そりゃキレイに展示したいとも思うが場所が無いし大きい展示ケースは高くつくので
その分ミニカー購入にあてたい。
今は小さめのケースを買って、2〜3台を定期的に入れ替えて飾っているよ。
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/25(日) 19:09:22 ID:7tZluAIG0
参考出品されてるトヨタのCカー、
デンソー、ミノルタ、TAKA-Qのドライバーって誰々だっけ?
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/25(日) 22:23:12 ID:Gnj8zWvs0
さあ?
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/25(日) 23:22:21 ID:Qfs1JS0u0
クート・クインタレリ、コートニー・土屋、片岡・左近
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/25(日) 23:27:56 ID:gT2ATp6H0
小川は?
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/26(月) 00:29:33 ID:Z1RnJC+b0
>>131
Cカーだよ、Cカー。何の名前をだしてんの?
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/26(月) 02:09:07 ID:lfyBw7zA0
>>133
05のヌープラ 39・36・37の順かな

05 EPSONは年内に出るのかね?
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/26(月) 02:19:44 ID:pb9CzDS10
今年はスープラ速いなぁ。
昨日はZENTが今期2勝目、36、37も来てるし。
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/26(月) 02:37:19 ID:lfyBw7zA0
>>129 90年の90C-Vって車だと

・デンソー  リース/関谷/小河
・ミノルタ  長坂/ラファネル/ラッツェンバーガー
・TAKA-Q 鈴木(亜)/ダンフリース/ラバグリア

ttp://yy11.kakiko.com/test/read.cgi/yuni/1078885639/ より


(⊃Д`)ラッツェンバーガー
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/26(月) 11:32:22 ID:nTM8WBJS0
>>133
マジレスマンドクセ
このスレで聞くって事はQModelの89C-Vじゃなく予定品の88Cの事?
デンソーは89LM、ミノルタとタカQは88LMだろ
あとは自分で調べるように
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/26(月) 12:13:47 ID:ntOG0Sq/0
Cカーだけは受け付けない
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/26(月) 13:01:01 ID:Lg0eiUVh0
>>129はかなりバカにされてるな。
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/26(月) 13:32:41 ID:tu8Lhc9B0
馬鹿にはしてないよ。
ただ自分の好きじゃない事を調べるのが面倒なだけ。
Cカーの事は、正直わからん。
なんのレースかもわからん
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/26(月) 17:47:01 ID:2rx4rTpZO
05のテストカーZ、2年先に値打ち上がる?何故、34GT-Rはオクで見ると高いんだ。
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/26(月) 19:18:06 ID:qx3WV86x0
>>141
今、05テストカーZがヤバイ!レア物即ゲットせよ!
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/26(月) 19:38:02 ID:kv+85jGT0
「値打ち上がる?」って何?w
チョー ウケルー!!!!
氏ねよレア厨
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/26(月) 19:41:57 ID:nTM8WBJS0
>>139
なんかドラによってどれがプレミアつくか測ってるみたいでイヤだ
そうじゃなくても自分で調べた方が実車に思い入れも出来るでしょ
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/26(月) 20:22:57 ID:NjXRttXJ0
つーか、実車に思い入れも無いのに買うの?お前らは。
単なるミーハーだな。
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/26(月) 20:27:29 ID:mngzVkvn0
>>136
おいおい小河もわるれるな (⊃Д`) それとTaka-Qの3人目はラバ-リア な。
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/27(火) 01:21:06 ID:WTapTsu60
ってゆうか投資なら株買え
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/27(火) 09:29:27 ID:bN55zlc00
ミニカー収集しはじめて5年。2年前からフルコンプできるだけのゆとりが
出来はじめ、結構な台数になってしまいました。
しかしいまだに嫁の理解は得られず、押入れに収納したまま。休日前の夜
に1台ずつ手にとって眺める姿がなおさら理解できないらしく・・・。
オークションを見せてこれがいくらで、こっちがいくらって説明したら目
つきに変化が・・・、黙って出品されたらどうしよう。
みなさんは家庭ではどうですか?
まだまだ肩身の狭いミニカーコレクターでした。
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/27(火) 11:24:06 ID:uc8N29n10
>>141
もう新製品にプレ値は何年経ってもつかんと思うよ
GTが地上派放映されたりしてここ数年でGTファンが急増したんだけど
今プレ値ついてるモデルはそういう連中が買えなかったものばかりだから
2004年以降新製品の大半は生産数も多くてユーザーに十分行き渡ってる
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/27(火) 11:38:26 ID:m0jSqyQq0
みんなフェラーリ買う?
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/27(火) 14:10:08 ID:IMz8TgHo0
先輩方
以前より疑問に思っている事が有るのですが
ご存知でしたら教えてください

品番43317の箱スカの4ドア(45年型)シルバーですが
フェンダーミラーが黒の固体とメッキの固体が存在する様子ですが何故ですか?
(2005年カタログでは黒、エブロのすべてではメッキです)
43091、43092が欠番になっているのと何か関係があるのでしょうか?
実車の45年式は艶消し黒で正解なのですが・・・
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/27(火) 15:16:19 ID:6f1o2+tM0
最初に出たPGC10後期型はミラーが銀。
でもこれは>>151の言うように考証違いで、エブロもそれに気付いたんで後に黒ミラーで発売した。
銀ミラーは初期生産分、黒ミラーは比較的新しい。
品番の欠番は、この問題とは関係無いと思われ。
俺も最初、銀ミラー持ってたんだけど、ちゃんと黒ミラーに訂正されたのが発売されたんで買い直したよ。
金掛かるからやめて欲しいよな、こういう間違いは。
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/27(火) 15:24:35 ID:6f1o2+tM0
ちなみに黒も銀も品番は変わりなし。
「間違えたんで訂正版出しました」とのアナウンスも無かったんで、実車に詳しくない人は気付かないんだろうね。

最近のARTA NSXも、カナードの有無があっても品番に違いなし。
増産分のカナード付きは、鈴鹿1000km仕様に金型改修後の生産だから、
フロントのエアインテークが鈴鹿仕様になっちゃてる。。。。。
カナード付きの方がカッコイイと言う人もいるが、実際は欠陥品だな。
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/27(火) 16:43:51 ID:IMz8TgHo0
ご返答ありがとうございます。
当方はこの辺りタイムリーに購入してなくて後に購入したのですが
最初、メッキの方を買いました。
「45年なのにメッキかよ」と思っていたのですが
オク見ていたら黒があるので早速購入したのですが箱の横のラベルに違和感
があったので剥がしてみたら43092の品番が出てきました
エブロのすべて見たら欠番になっているので何故かなと・・・
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/27(火) 18:12:01 ID:jfkqbxNI0
NSXの仕様違いと言えば、今年型はNAバージョンも出すのかな?
外見も違うけど戦績がまるで別物なんだが・・・
特に富士の#32はちょっと感動した
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/27(火) 20:15:14 ID:w/RNMYVx0
>>154
バーコードラベルが2枚重なってるモデルがいくつかあったよな、昔のエブロ。
新品なんだけど、剥がすと下に違う品番のラベルが貼ってあんの。
俺は品番とか全然気にしないから、どのモデルだったか覚えてないけど。
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/27(火) 20:33:51 ID:vvVRpn/zO
タンタン(2割引)でエッソ2005 10台予約してた強者がいた
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/27(火) 22:43:34 ID:F0KAoaLWO
スーパーGTのNSXなんか変じゃね?ワイドでローフォルムがまったく感じられない。
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/27(火) 22:47:58 ID:cb8xKA/d0
>>158
マルチウザイ死ね
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/28(水) 00:18:35 ID:mZz8vgNL0
>>148
押入れに入るなら、大丈夫です!
入らなくなってからが勝負です。
頑張ってください!
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/29(木) 00:54:16 ID:pJPhL3AZ0
>>148
押し入れに入れてるから毎週みるのであって、棚とかかってならべると
そうでもなくなったりするから。今のままでも良いのかもね。
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/29(木) 01:20:26 ID:WH+DIfwv0
富士GTいったら ザナヴィ ニスモ Z 2005 がたくさん売ってて
思わず買ってしまいました〜! テラカッコヨス!!
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/29(木) 02:31:15 ID:q6l/lPdN0
04は失敗作だけど05は確かにカコイイ
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/29(木) 10:09:34 ID:3E1JmHT30
質問ですが
本山哲ニスモ限定は販売当時
幾らぐらいだったのですか?
自分が納得できる値段だったらオクで
購入を考えているので。
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/29(木) 10:57:56 ID:rG+WoumNO
15000円+消費税くらい
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/29(木) 11:00:15 ID:3E1JmHT30
>>165
d。当時も高かったんですね。
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/29(木) 13:56:05 ID:5yOLkPwY0
>>163
ttp://www.nismo.co.jp/M_SPORTS/entertainment/z_viewer2005/index.html

ここ見ると実車のノーズの造形なんかは04と05ではほとんど変わってないのに、
エブロの両者見るとまるで別のクルマだもんな・・・w
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/29(木) 14:01:16 ID:AAeP97bm0
>>152
エブロは間違った仕様を出す事が多いですネ。
R92のデイトナ優勝車も初回生産分はサイドマフラーに
なっていますが、NISMOからクレームがつき、再生産分&
NISMO箱分は後方マフラーに修正されています。
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/29(木) 18:53:48 ID:5yOLkPwY0
その修正版はエキパイのパーツを外しただけで、
実車は枠は残っていて中は空洞という状態なので結局エラーという罠w

初回品のエキパイのモールドを削るのが正解
前スレガイシュツネタスマソ
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/30(金) 15:43:33 ID:xBUgV73LO
GTのR34はオク以外にまだ売ってる?
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/30(金) 16:12:46 ID:n8fGXnrX0
もう売ってないだろな
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/30(金) 21:25:44 ID:cr8jvWz40
ARTAなら定価以下で・・・・・
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/30(金) 23:42:34 ID:0imKzrC80
GT500の#21マラネロもエブロブランドのレッドライン製になりそうだけど、
あのマラネロのボディの色調は最近の蛍光っぽい赤じゃなくて本来のフェラーリレッドに近いもっと暗い赤だからね
NOMADのロゴの周りのメタル表現といい、どうもいろいろ不安
174:2005/10/01(土) 13:58:02 ID:BkyAh4/+O
エッソ2004と2002どこが違うのですか?
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/01(土) 14:41:51 ID:WOaNIncV0
良い機会だ!
両方買って比べてみよう!!
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/01(土) 15:30:27 ID:K3hUg6rq0
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/01(土) 16:25:44 ID:BkyAh4/+O
サンクス


なんか2004の方がかっこよさげですな
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/01(土) 17:06:53 ID:K3hUg6rq0
プレ値でも構わないなら1位1回、2位1回、3位1回でチャンピオンを取った02年だな。
もしくはチャンピオンナンバー1を付けて走り2勝した03年。
04年は2位3回あるだけで1勝もしてないからな。
今年は全然駄目だね、エッソ。
トムスのスープラは頑張ってるのに。。。
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/02(日) 11:44:23 ID:k7Op5vY80
漏れはSUPERGT2005年仕様は一応ガライヤとマラネロの予定。
NSXはNAバージョンが出たらレイブリックを買う。
トムスはとりあえずダイナシティカラーの37号車を出して、36号車は新バージョンカラーで出すのではないかと思う。
仮に今年のタイトルがトムスに輝いたら記念で2003年のGT-Rみたいにトムスのニューカラー仕様を増産するのではないかと思う。
エッソは去年から下降しつつある。
イメージアップには若手起用が必須。
寿一と飯田組コンビは今年限りの予感がする。
そのため、エッソスープラ出ても買う意欲は全く出なくなった。
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/02(日) 12:15:22 ID:ZxaY6sOS0
今日放送の激走GTのタイトル「トヨタのエースは誰」だって。
本山VS道上VS寿一ってライバル関係で放送してきたのに結果が伴ってないから仕方ないな。
まぁ、本山もそこそこ、道上も全然だが。
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/02(日) 12:51:56 ID:FVmQKfyy0
エッソとタカタは自滅や巻き込まれて落とすからね。
エッソはエプソンNSXに突っ込まなければ勝つチャンスあったし
05年エンジンの初期トラブルのエンジンストールで順位落とすとか
タカタはARTAのNSXとガライヤにピットで邪魔されなければ
レイブリックとバトルしてたろうし。2位になってなんとかなったが
その前にもNSXどうしでクラッシュしてリタイヤとか
この2チームは去年から運にも見放せれてる。
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/02(日) 18:49:55 ID:ypTlidP50
寿一は精神的にイッパイイッパイなのか?
お遊びのロードスターレースでキレまくってたぞ
八つ当たり受けた女の子カワイソス
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/03(月) 05:22:47 ID:TmptS2F70
>>182
弱い犬ほど良く吠えるってゆ〜じゃん!
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/04(火) 14:05:13 ID:HW5MgIIPO
エブロさんタイヤ扁平率どうにかして
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/04(火) 15:03:40 ID:AwA+LhIZO
某店員に聞いたところ、今回はエッソ人気ないとのこと

不振だったからですかね?
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/04(火) 16:32:23 ID:t/234mtA0
大体エッソなんてエースでも何でもないじゃん。
たまたま寿一がチャンピオンになったから目立っただけで。
やっぱりスープラって言ったら36号車だと思うんだが。
カストロールカラーじゃなくなってから、あまり目立たないけど。
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/04(火) 18:01:15 ID:DkvSSL4T0
>>186
やれやれ…
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/04(火) 18:08:58 ID:vhUjHpOu0
>>185
どこの店員?
まぁ知らぬが仏
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/04(火) 18:23:00 ID:3xlzavu00
>>186
転売ヤー 乙
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/04(火) 20:26:52 ID:qZLTC+er0
late Ver.の32号車がホスィ
ライトカヴァーが(・∀・)カコイイ!!
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/05(水) 05:08:41 ID:Ks3GF0sY0
>>185>>188
古淵田無だとエッソとデンソーとNSXテストカーは予約おkで他は締め切り
これは去年の売れ行き見てその三車種は増産したからなのか>185の言う通り実車が不振だからなのか・・・

>>186
でも02は再販して欲しいね
俺もトムスやauセルモ(善都はイマイチ・・・)の方が好きだけど
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/05(水) 07:33:19 ID:kemOdSF1O
エッソより、au2002やイエローハットの方が好きだな
イエローハット人気ないみたいだけど
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/05(水) 11:17:38 ID:Ho7kUHET0
結局、周りに踊らされてるだけなんだよな。
>>186の言うように、トヨタのエースナンバーは36号車だし
成績の良し悪しに関係無くスープラの中で一番売れてもいい車なんだがな。
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/05(水) 12:19:18 ID:EYpCU+Fi0
マシン開発はおもにTRDと寿一がやってるんだけど
結局エースと言うには36号車は何年も勝って無いんだよな
ワークスゼッケンの1つってだけの36としか言えなくなってる
今となってはニッサンの23よりも意味はかなり低い。
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/05(水) 12:40:40 ID:aYXKuIH90
左近はジューダン確定になったの?テストはしてるって話だけど
日本GPにカーティケアンの変わりに走るとか?
37号車売れるかと思ったが、本山のジョーダンは結局バーゲン品で
やっと売り切れたりだし、GTとフォーミュラはあんまり関係ないか?
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/05(水) 16:04:23 ID:crbUTi3D0
週末F1で鈴鹿の露天商からかってこよう。
197:ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/05(水) 22:12:47 ID:CU2erO2c0
NSXのNAモデルは予定されてないのだろうか?
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/06(木) 02:19:07 ID:bgirmgmF0
>>197
ターボver出す前から発表したらターボverは不良在庫確定だね
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/06(木) 07:40:58 ID:eOTQOHFA0
ムルシエラゴ
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/06(木) 07:42:18 ID:eOTQOHFA0
ミスった
ルックスマートのムルシエラゴ買う奴いる?
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/06(木) 12:51:48 ID:GVsj13dDO
物本買う予定だが
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/06(木) 13:47:15 ID:JVe788Yx0
はいはい
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/06(木) 15:21:10 ID:wkDdG+Mu0
もっと相手にしてやれ
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/06(木) 15:43:04 ID:eOTQOHFA0
いやね、ルックスマートってどんなもんかと思ってね
このメーカーのGT物は今回が初めてか?
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/06(木) 16:23:57 ID:HYijfGZa0
>>203
脳内金持ち君の相手はお前にまかせた

>>204
LSでは初めてなんじゃね?
出来はMRとかBBRと大差無いが、値段が安いからいいね。
俺はおそらく買うだろうな。
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/06(木) 18:27:27 ID:bgirmgmF0
AMPLEXじゃイラネ
JLOC待ち
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/07(金) 15:42:49 ID:Hn06ySD0O
仕事から帰宅したら子供に蓋を開けられ遊ばれていた。アンテナ全て折られていた。
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/07(金) 15:48:26 ID:YUsPp3060
ガキの手の届く場所に置いてあるのが悪い
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/07(金) 16:03:19 ID:TOOkrjMdO
今月の新作はいつ発売になるんだ?
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/07(金) 16:49:18 ID:R8RHAclK0
来週末GTオートポリス戦あるからその前には発売するんじゃない。
先月延期の3Zを含めるとGTだけで10種類だぞ。このうち何種類
発売されるか?
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/07(金) 17:25:50 ID:TOOkrjMdO
エッソ・デンソー・NSXタイプR-GTは延びないで欲しいな。
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/08(土) 19:49:28 ID:djV4YRM4O
NSX作り直してくれ
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/08(土) 21:23:25 ID:AaWhxRe70
R32も作り直してくれ。
どう見てもROSSOのR32が1/43では最高の出来だ。
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/08(土) 22:57:31 ID:w3YBO9S10
じゃぁロッソでいいじゃん
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/08(土) 23:28:55 ID:eMZ2Uieu0
ロッソのケースってカトウやフジミと同じ?
割れてしまったよ…
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/08(土) 23:44:47 ID:K1MlG2GF0
いきなり来て質問で申し訳ないのですが。

EBBROの通販利用したことあるひといますか?
「3日以内に2回目のメール到着時」の意味が良く分からず、
返信メールが無い・・・・・・

一体どういうことなのでしょうか
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/08(土) 23:54:44 ID:JeRkpoFv0
>>216
同じ注文書を2度送ればOK!
ようするに3日以内に再度発注メール流さないと
勝手にキャンセルされるって事!
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/08(土) 23:56:38 ID:AaWhxRe70
なぜに定価のEBBROサイトで通販するのか?
2割引、3割引のショップ いっぱいあるじゃん。
しかもEBBROより在庫もあるし。
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/09(日) 00:45:15 ID:1birA31I0
ありがとうございます。
これでやっと安眠できる。。。
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/09(日) 03:58:03 ID:rLqk5Cr/0
俺はたまにEBBROで注文するけど、なんだか2〜3割引で購入する所より
完成度が高い気がするんだよね・・・勝手な思い込みかもしれないけど
ただ購入するたび同封されるカタログは要らないよ・・・ホント
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/09(日) 04:34:33 ID:wcYT11Qb0
ロッソのR32ってプラ製じゃなかったっけ?
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/09(日) 06:05:36 ID:XTykJLq80
ロッソは当然プラだよ、プラモメーカーだから。
でも、1/43のR32は俺もロッソが一番だと思う。
R32関係のサイトでも、エブロの32は駄目、ロッソの32が実車に近いって意見が多いな。

223ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/09(日) 06:14:17 ID:YRIBxgco0
3割引なんてお店があるんですか?
地方では考えられないです・・・
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/09(日) 07:55:42 ID:XTykJLq80
ネットでもあるし、ヤフオクでも新品で3割引きとかあるよ。
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/09(日) 11:52:20 ID:s4KiMjl/0
以下のNSXの再販を強く希望します。
 43014HONDA NSX TYPE-SORANGE M,
 43015HONDA NSXRED
 43016HONDA NSXSILVER
 43023HONDA NSX TYPE-RWHITE
NSXが製造中止となる来年早々にでも、再販お願いします。
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/09(日) 13:31:33 ID:1mcv1EM60
EBBROのNSXで再販するなら 幻の「アレックス ザナルディVer.」だろ。
海外でアキュラNSX ザナルディ・エディションを購入したオーナーだけが入手出来たという。
しかもどこかの仕様に間違いがあったらしくアキュラからEBBROにクレーム入って返品。
日本でもショップの店頭に横流れ品が何台か並んだらしいが・・・・・。
春頃にヤフオクに出てたけど10万以上付いてたからな。
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/09(日) 13:34:24 ID:py+MhdGc0
>>222
艶もかなり良いよね。
カトウがそれができなかったのが辛い、まあ価格は違うんだけど
1/43スケール80系スープラとか32Zって当時はここしか出して無かったのに
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/09(日) 13:40:10 ID:kia4HIj1O
エブロのザナルディNSXの存在を知らない人も多いでしょ。
俺もNSXのミニカー集めてる人のHPで初めて知ってオクで入札したけど
8万くらいで流石にあきらめた。
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/09(日) 14:47:09 ID:qkTJuisU0
オクで何度か見たな
その時はまだそんなに高額にならなかったけど
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/09(日) 15:55:03 ID:YnKRH0do0
3〜4年前と、ここ1〜2年じゃ、GT-R・NSX・スープラは値段の付き方が違うからなぁ。
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/09(日) 15:58:18 ID:kia4HIj1O
R32カルソニックGr-Aも3年くらい前は6000円あれば落札出来てたな。
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/09(日) 19:04:50 ID:iZZLlmVz0
カストロールトムススープラの再販予定は
ありませんか?
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/09(日) 19:07:06 ID:/Z48ltLa0
>>232
2000年?2001年?2001年後期?どれよ?
まだ全部売ってるけど。

http://www.p-4.ne.jp/index.php?main_page=index&cPath=1_2_10
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/09(日) 19:20:51 ID:iZZLlmVz0
>>233
ありがとう
2000年です。
でもプレミア価格・・・
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/09(日) 20:16:31 ID:WYHedD4/0
2000年か。
ヤフオクなら定価以下でも買えるが・・・。
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/09(日) 20:29:30 ID:WYHedD4/0
>>234
一応、貼っとく。
3591円也。
ま、在庫確認だけでもしてみ。

http://www1.odn.ne.jp/i.de.a/page457.html#lcn014
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/09(日) 22:31:30 ID:SpfnJBNS0
03 ADVAN スープラは何処を探しても完売なのね('A`)
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/09(日) 22:34:24 ID:OsL3RhbI0
GTのミニカーって
64が京商・タミヤ・トミカ
43がエブロ・LS
24がマッスルマシーン・タミヤ
18がAa
っていう契約になってるの?

2年経ったら43でもAaから出していいとか
そんなふうにならないかな・・・
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/09(日) 22:37:07 ID:WYHedD4/0
>>237
つい4〜5日前まで>>233のサイトにあったが。。。。
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/09(日) 23:40:05 ID:vjJ1h9/OO
新作は今週には出るのか?
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/10(月) 01:03:05 ID:Fv6fyxu20
>231今じゃ、2万超えるし
スカイラインはよー売れる
オー●アートで出さないかな?
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/10(月) 07:24:41 ID:6Y/VUzPj0
236&239 の WYHedD4/0 はHPの主か。
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/10(月) 08:58:16 ID:kvdhX5mJ0
>>224
ネットですか。
もしよかったらそのお店教えてほしいです。。。
244236・239:2005/10/10(月) 09:24:56 ID:zFjERHcg0
>>242
違うよ。
単に売ってたサイトを教えてあげただけだ。
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/10(月) 09:35:55 ID:cwpJ9KvY0
>>243
>>224じゃないけどこことか安くね?
http://www.gangu2000.com/
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/10(月) 10:05:25 ID:l5i/rDy30
>>245
あっ!オレの漁場を教えやがって!!

ここは問屋だから安いぞ。郡山駅から歩いて4〜5分の路地裏に
在る店だミニカーだけじゃなく色々あるから行ってみるといい。
福島県で日祝日休みだけど・・・。
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/10(月) 13:40:41 ID:0z7SdD200
問屋にしては高いじゃん。
ビックやヨド(ミニカーはポイント込みで、プラはココより安い)と変わらん。
2次問屋価格だな。
まあコレ以上で小売りしたらメーカーから卸し料/量が変わるだろうけど。
オクでも安売りしてた問屋が問題になったしね。
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/10(月) 14:18:16 ID:S6+6uqT70
ビックやヨドはミニカーの通販してくれないし。
ビックで通販してくれる数少ないミニカーなんてクズばかりじゃん。
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/10(月) 16:51:22 ID:mZx9Nnof0
すまん東京に住んでるとミニカー屋なんかいくらでもあるんで。
さすがに都内の問屋(ミニカー扱ってる)所は一般人入るの難しい、
プラはそれらしい顔して入れば買えるところもあるけど。

小売りに売るより利益は倍だけど面倒も増えるだろうな。
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/10(月) 20:08:02 ID:JG7d/EaY0
転売出来ねー物で熱く語ってんじゃねーよ。
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/10(月) 20:16:02 ID:zzv0V+NR0
田舎は通販頼みだからなぁ。
ショップなんて行こうと思ったら電車賃いくらかかるか・・・・。
だったら通販で送料800円とかのが全然安くすむ。
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/10(月) 20:23:24 ID:kvdhX5mJ0
>>245
なるほど!欲しいものがどんぴしゃ合うとお買い得ですね。
自分でもいろいろ調べてみましたが、ミニカーショップの通販で2割引でもまれ
なのかなぁと思いました。
特価品ならありえない価格で出てたりするんですが、どれもこれも3割引!なんて
ショップは見つかりませんでしたです。。。
253:ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/10(月) 22:36:40 ID:NSwOPxAm0
10月発売予定商品のラインナップが多くて延期が心配になる。
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/11(火) 00:53:07 ID:AB8Do+x20
ま、確実に1/3は延期だろw
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/11(火) 12:48:01 ID:CPn3kXo10
ZENTとEPSONは予約急増で生産追加→延期では?
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/11(火) 12:52:38 ID:148i8fRV0
EPSONは勝ってないけど元々中嶋だけで売れるからな
レイブは今年勝ってるけど、毎年売れ行きは微妙だよね。
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/11(火) 14:53:30 ID:CPn3kXo10
今年型は中嶋のF2マシンやティレル019みたいなカラーリングでキレイだしね
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/11(火) 16:23:36 ID:btmGCZxl0
中嶋売れてたか?
98年・99年のMobil 1とか何年も売れ残ってたけど・・・。
久々に出た01年も売れないとふんで1200台、しかも他のマシンと違ってルーフアンテナが省略されてるし。
ここ何年かのGTブームで売りさばけただけでしょ。

レイブリッグはチーム人気だけは高いけど、ミニカーはあまり売れないな。
いつもNSXでは最後の発売だし。
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/11(火) 18:06:31 ID:w8Crb66o0
ん?01の中嶋NSXは商品化されてないだろ
中嶋なら03までのカラーリングがシンプルで好きだな。
02は一点差でチャンピオン逃したんだよな
03が商品化されなかったのは未だに解せない
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/11(火) 18:13:21 ID:wxfCuZ8bO
ごめん、02の間違い

ARTAは某スポンサーから色々クレームが付いてたから出せなかったみたいだが、
中嶋は正直 98.99が長い間売れなかったからだと思うがどうだろ?
どこのショップ覗いても残ってたし。
ま、TAKATAのエリエールティッシュ柄も未だに残ってるけど。
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/11(火) 20:14:55 ID:0Go6Dfhg0
ここ何年かのGTブームってミニカーでは03年04年(の前半)の1年半だけね。
それ以外は少なくても売れ残ってるし。05年は作り過ぎで売れ残り。
262アツコタン・・・ ◆ATUKO7HMZE :2005/10/11(火) 21:15:00 ID:u//EYhCU0
売れ残りっていうか、これが普通。
発売して1ヶ月もしないうちに店頭から消えてプレ値ってのが異常。
正常に戻ったって事だな。
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/12(水) 00:31:41 ID:eND4o7aH0
10/1にEBBROの通販フォームから注文して、10日以上経っても
全く連絡が来なかったので、再度、メールで確認を取ったところ、
「注文は受け付けているが、返信が遅れてるので待って欲しい」
との連絡が来たよ。
他にもEBBROから連絡がないって言ってた人もいたけど、
きっと同じ理由なんじゃないかな?
しかし、そんなに注文が殺到してるのか。凄いな…。
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/12(水) 00:54:05 ID:5RhiXJWoO
とは言え ザナヴィとかカルソニック
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/12(水) 00:56:15 ID:5RhiXJWoO
とは言え ザナヴィとかカルソニックとかテストカーとか未だに定価以下で買えるからな。
発売されれば店にもオクにも溢れるよ。
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/12(水) 04:25:06 ID:nENqyWYy0
確かに05ザナやカルソは富士の売店にも溢れかえってたが、
見てるとミニカー収集なんか縁のなさそうな親子連れとかがお土産に買っていってた
きっと子供は家に帰ったら今日生で聞いたエキゾーストを脳内で再生しながらミニカーを眺めるだろう
それでいいんだよ
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/12(水) 12:18:53 ID:6/orplOP0
>>266
子供の頃見たレースの余韻で、そのうち収集する方になって行くんだろうな。
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/12(水) 13:09:05 ID:hNs+IMVe0
コレクターになるか、珍走になるか・・・・・
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/12(水) 17:05:23 ID:ErAn48uT0
ESSOが、かなりショートするってよ
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/12(水) 17:57:02 ID:rQnrt7YkO
初回予約、受注分+α台生産
ショートするわけがない
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/12(水) 18:04:51 ID:rQnrt7YkO
αは 1000台?2000台?3000台?
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/12(水) 19:10:13 ID:s2NtMzBu0
発売してすぐに一時的に店頭から消える事はあっても、絶対ショートはしない。
来月・再来月に2次出荷、3次出荷は必ずある。
心配するな。
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/12(水) 20:50:19 ID:FRzXVsRQ0
04モデルのARTAには通常と1000km仕様の二つがあるのは知っていますが、
どう違うんでしたっけ、カナードの有無と・・・?
画像とか貼ってもらえるとありがたいですが。
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/12(水) 21:37:58 ID:s2NtMzBu0
>>273
フロントのエアインテーク見てみ。
分かり辛くて悪いが。。。

http://web.drive.ne.jp/1/html/VIP05814.html

上が鈴鹿仕様、下がJGTC仕様。
金型が改修されてる。
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/12(水) 21:42:47 ID:s2NtMzBu0
もちろんARTAは鈴鹿1000kmなんて出てないから、鈴鹿1000km仕様なんて実際には存在しない。
どっちを買うのか迷ってるんだったら、最初に出たカナード無しのJGTC仕様がいいと思う。
カナード有りは金型が鈴鹿1000km仕様に改修されちゃった後の増産分だから。
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/12(水) 21:42:58 ID:rOr6oOvr0
なるほど!!これは気付かないわけか。
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/13(木) 01:02:46 ID:lEFfnS8+0
俺の行くショップに入荷してのはすべてカナードなしだったな
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/13(木) 08:54:42 ID:0q0KdUfjO
auスープラ2002のカナード有りって高いですね
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/13(木) 10:07:25 ID:DBQ7wztv0
02にカナード有りのスープラなんてねーよ。
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/13(木) 10:35:41 ID:nV7BSQeAO
02スープラにカナードは付きなんてないだろ。
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/13(木) 10:43:48 ID:S6NguqnI0
ダイナシティートムス発売されるのでしょうか?やっぱ延期とかになって
オープンインターフェイスカラーになるのかなあ。結構あのブルーかっこ
よかったのに。
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/13(木) 11:20:41 ID:DBQ7wztv0
37号車は第4戦で優勝してるから発売されるとは思うけど。
36号車はわからんね。
俺的にはカストロールの時みたいに「前期」「後期」でカラー変えて発売して欲しいが。
そうすると計4台だから出費がキツイな。
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/13(木) 16:34:41 ID:0q0KdUfjO
エッソ、キャンセルしてきた
284273ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/13(木) 16:51:44 ID:q7eRIDAt0
>>275 でもネットショップとかで区別せずに売っている場合は運ですよね?
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/13(木) 16:56:23 ID:nhhaaG290
俺はこのスレでエアインテークの違いがある事を知って、
カナード無しが欲しくなってネットで買ったけど、一応、先に問い合わせのメールした。
メールや電話すれば、ちゃんと教えてくれるよ。
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/13(木) 17:25:53 ID:q7eRIDAt0
朗報ありがとうございます。
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/13(木) 17:47:13 ID:0q0KdUfjO
ダブついてると聞いたら急にいらなくなった。
プレミアに惹かれてたんだな orz
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/13(木) 18:12:04 ID:fgGFQlX70
つーか今年は不成績すぎだし・・・(脇阪曰くリヤが急にフラつく症状が改善されないらしい)
APか鈴鹿で勝てるといいが
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/13(木) 19:04:03 ID:yYArvdLx0
勝つと売れるんだよな。
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/13(木) 19:08:48 ID:7vzFyFnI0
エッソって去年も勝ってないんだよな。
一応 トヨタのエースが2年間未勝利w
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 07:23:16 ID:PBVQLIKLO
裏面見たら、やっぱり所詮はミニカーなんだなっと
萎えました
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 09:02:57 ID:wmAB0nCu0
そりゃ仕方ないよ。
メーカー名とか入れなきゃならんし。
でも、実際のGTカーの裏側ってフラットであんなもんだよ。
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 13:40:50 ID:mxZp8uvc0
今月の500クラスはエッソとデンソーとハセミZのみ他は延期
エッソは2次ありだけどデンソーは終了だって
NSX-RGTは出るね。なぜか品番変わったみたい。
オレは360クラーラ出るのでうれしい。
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 13:42:47 ID:mxZp8uvc0
1/22/12のZも再入荷って作り過ぎ。
17メーカー出荷だから18〜19頃の入荷だってさ
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 13:46:10 ID:4JWNj72R0
ダイナシティ前社長に有罪。
「使用薬物多様で量多い」。覚せい剤取締法違反などで。
懲役3年、猶予5年。東京地裁。
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 17:26:44 ID:xhPQq78R0
デンソーも今季ここまで不振だけどAPには強い(03優勝・04は2位)
勝ったら瞬殺だろうな
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 17:48:44 ID:Os5M7wHA0
AP勝つのは36号車だな。
で、チャンピオン確定で36号車・37号車とも前後期カラーが出てEBBROウハウハ。
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 19:53:43 ID:tpMZFHiG0
青葉台のイエローハットにGTのスープラ置いてあった。
急いでたんで、詳しく見てないけど。
299:ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 22:22:36 ID:puqiAKDZ0
43690 タカタドーム NSX スーパーGT500 2005 \3,800-(発売延期)
43693 ARTA NSX スーパーGT500 2005 \3,800-(発売延期)
43696 イエローハット YMS スープラ スーパーGT500 2005 \3,800-(発売延期)
43702 エンドレスアドバンZ スーパーGT300 2005 \3,800-(発売延期)
43710 ニスモスカイラインGT-R R34 Zチューン \3,400-(発売延期)
43628 ホンダ NSX テストカー スーパーGT500 2005 \3,800-(発売延期)
某ショップではこれらが発売延期だそです。
一応、これはエブロの発表ではないので・・・
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 23:00:31 ID:Z9SUcw+v0
>某ショップではこれらが発売延期だそです。
>一応、これはエブロの発表ではないので・・・

意味がわかんねー
エブロは正式に発表してるし
ショップによって違うのかよ
301:ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 23:14:06 ID:puqiAKDZ0
エブロのサイトでは延期とは書かれていませんが・・・
http://www.horikawa-co.com/Ebbro/E201.html
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 23:14:55 ID:+S7HafgZ0
>>299
某ショップから聞いた情報って事でしょ。
俺もその噂は聞いたよ。

>エブロは正式に発表してるし

エブロで正式に発表してるか?
発売日になったら、公式HPのニュースで発売と延期のお知らせがあるのでは?
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 23:15:10 ID:uFVsVP9U0
>>299
それがエブロの正式発表だ。
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 23:19:31 ID:wfNTzh5iO
D1カー出して欲しいさ
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 23:20:35 ID:ZqZX4zDuO
ショップに延期の情報が来てんだから延期なんだよ。
お前らはエブロのサイトに出ないと信じないのかよ。
俺の店には延期の連絡が来てんだよ。
18日に入荷なんだから、とっくに延期連絡入ってるわ。
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 23:55:05 ID:Z9SUcw+v0
>>301
アホ

>>302
噂とか言ってアホ丸出しだな
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 16:37:50 ID:GB7FDCNY0
優勝はARTA NSXか・・・・・。
相変わらず脇坂はダメだな。
どんどん抜かれてたぞ。
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 16:43:56 ID:ZjU+X0KYO
て事はARTAが一気にポイントトップに立ったのか?
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 17:09:03 ID:GB7FDCNY0
ARTAがポイントリーダー。
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 17:17:09 ID:YG/xNnaA0
1.ARTA NSX
2.モチュール ピットワーク Z
3.G'ZOX ハセミ Z
4.カルソニック インパル Z
5.TAKATA DOME NSX
6.ザナヴィ ニスモ Z
7.ZENT セルモ スープラ
8.OPEN INTERFACE TOM'S SUPRA 36号車
9.イエローハット スープラ
10.エッソ ウルトラフロー スープラ
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 17:24:08 ID:AsJSVn8bO
エッソ 売れるかな
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 19:06:47 ID:rhal1qSD0
売れるんじゃない?
SGTはドライバーで売れてる所もあるから。
ミニチャンのF1は成績で売れるけど、ある意味良い傾向だけどね。
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 19:43:06 ID:IMrFZGH40
ARTAが来るとは予想してなかった
でも最終戦はあまりポイント取れないだろうから36号車が有利かな
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 21:00:17 ID:EjBNeD0D0
正直、このスレ見てると個々の戦績とか知らない奴が多いみたいだし、
エッソとかザナヴィとかカルソニックとか名前で買ってるだけじゃないの?
どのチームがポイントトップだとか、どのドライバーがトップだとか、そういう事に興味無い奴が多そう。
ま、それが悪いって訳じゃないけどさ。
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 21:03:13 ID:3WHv04O40

成績で買わないのが良いのであって、
どこがチャンプってので買う方がレベル低い。
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 21:05:20 ID:EjBNeD0D0
いや、俺はGr-A、JGTC、S-GTとフルコンプしてるから。
300クラスはもちろん、マクF1もLSも全部買ってるよ。
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 21:06:30 ID:EjBNeD0D0
俺はレース自体に興味があるんで。
318:ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 23:55:11 ID:LiUm3GoQ0
NSX TESTCARマダー???
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 00:01:41 ID:2oBFnfpIO
316 JGCC?4ドアツーリングレースも持ってますか?
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 01:46:25 ID:PXi0HSrf0
>>313
鈴鹿はNSXが大得意だからそうとも言い切れないぞ・・・
Z勢が#22に獲らせるために相当エゲツない事やってきそう
逆に今回#39が大暴れした事で分かる通り、ヨタはチーム間の横の連携とかほとんどないね
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 01:50:48 ID:STzVdX4l0
ARTA予約してねぇよ
どうしよ
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 02:01:54 ID:RpQ2IG9B0
成績云々以外に
フルコンプしたくなる気持ちは分かる。
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 02:10:48 ID:6WreBm5X0
>319
アンカーもろくにつけられてないが、
それ以上にその4文字はなんだ?w
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 02:14:59 ID:Ig1j1kiQ0
>>318
まだだよ!
オナニーして待ってろ
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 02:15:36 ID:Ig1j1kiQ0
>>321
予約しなくても買えるよ
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 08:26:34 ID:se2HBnDD0
>>319
JGCC?知らないなら書くなよ。
それを言うならJTC(All Japan Touringcar Championship)かJTCC(Japan Touring Car Championship)だろ。
JTCはGR-A車両で3クラス分け、JTCCはスーパーツーリング車両で1クラス制な。
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 11:22:34 ID:2oBFnfpIO
アンカー教えて
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 11:56:41 ID:e4jTS2Ix0
転売屋の買わない物イラネ。
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 12:12:16 ID:8brrtVMX0
じゃあ今のエブロはほぼ全滅だね。
ミニチャンと同じで、作り過ぎてて転売にはほとんど向かない。
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 12:43:45 ID:Pdi6vjs20
トヨタ自動車グループの中核企業で、国内最大手の自動車部品製造会社
「デンソー」(愛知県刈谷市)が、名古屋国税局の税務調査を受け、
04年3月期までの3年間で約25億円の申告漏れを指摘されていた
ことが17日、分かった。うち約4億円分で、子会社への業務委託料
を水増しして支払うなどしており、同国税局は「子会社支援を目的と
した所得隠し」と判断。重加算税を含め約9億円の追徴課税をした模
様だ。
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 13:03:05 ID:Cc9gmAVc0
無限、ダイナシティに続いてデンソーかよ。
色々問題が出てきますな。

ところでEBBRO M-TECの熊倉監督って解任されたんだな。
遅ればせながら、昨日の激Gで初めて知った。
SUGOでのリアウイング接触破損事件でオフィシャルを暴行を働いたらしいが。
でもあれは怒るよなぁ、普通。
どう見たってオフィシャルが悪いんだもんな。
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 14:09:15 ID:FDA/2Qn7O
エッソは明日入荷かな?
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 15:14:37 ID:STzVdX4l0
抗議する気持ちはわかるが暴行は不味いだろ
接触したオフィシャルが大怪我しなかっただけでも不幸中の幸いと見るべきでは
スピード乗ってたらやばかったと思う
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 16:52:58 ID:5MouKAhz0
あの状況でオフィシャルひいても対した問題にはならんよ。
オフィシャルの注意力の無さが起した事故。
大体SGTの競技運営はかなりおかしい。競技中に言ってる事がコロコロ変わる。
エプソンも給油できるか聞いてOKもらったのに他チームが訴えてペナルティ
もらったり。今年は特におかしい事になってる。
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 17:01:44 ID:7r3lt7ud0
>>334
所詮見世物小屋クオリティのオーガナイズですから。
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 17:28:11 ID:PXi0HSrf0
GTの本スレの二ヶ月半遅れでおんなじ話題でループしてるw

>>321
予約してあるけど、NA仕様(Late ver)が出そうでターボ仕様はARTAとEPSONの二台しか予約しなかった
しかし激自慰(辻よしなりもか)、M−TECを「エブロ」と呼ぶのはやめてくれ・・・いちいち反応してしまうw
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 17:31:09 ID:Cc9gmAVc0
でも、2位に入ったのにポイント取り消しで、ウエイトだけは積まれて。
レックレスMR−Sがポイントリーダーになっちゃって、EBBRO M-TECカワイソス
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 17:34:28 ID:uP7MiVY3O
>>336
だって「エブロM-TEC NSX」だもん。
誰も「エッソ ウルトラフロー スープラ」を「ウルトラフロー」とは呼ばないだろ
339:ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 18:12:43 ID:+5K00D8N0
NSX TESTCARは予約なしでは厳しいのかな?
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 18:41:45 ID:b3JqeCDk0
発売前日になって心配するくらいなら最初から予約しておけよ。
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 18:42:02 ID:PXi0HSrf0
>>338
去年みたいに「エムテック」でいいジャマイカ
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 18:43:28 ID:b3JqeCDk0
と思ったら、テストカーは延期だっけ。
まだ間に合うじゃねーかよ。
343:ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 18:51:38 ID:+5K00D8N0
>>342
予約できるショップ知ってる?
転売屋からプレミア(付くか分らんが)付けられて買うのだけは避けたいから・・・
教えて頂ければありがたいス。
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 19:06:44 ID:b3JqeCDk0
345:ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 19:12:35 ID:+5K00D8N0
>>344
ありがとうございます!
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 20:20:13 ID:sdf3HSV70
デカールが浮いて来てしまいました。
皆さんはどのようにリカバリーしますか?
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 20:27:41 ID:elkRRDYt0
マークソフターを水で薄めて使う。
ベロ〜ンって完全に剥がれてるなら、少しやわらかくなった所で、
水で薄めた木工用ボンド塗って貼り付けかな。
浮いてるくらいなら、水だけでも薄めたマークソフターでもいいんじゃないか?
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 20:59:57 ID:tgEhIK6I0
ミニカーにトップコートを吹いちゃうのは俺ぐらいだろうな
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 21:04:51 ID:elkRRDYt0
俺は塗装の汚れをコンパウンドで落としてワックス掛けるくらいかな
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 23:40:58 ID:UqKpPXca0
>>341
Mテックって言ったら違うミニカーメーカーだから
わざわざエブロって言ってるんじゃないかと想像

辻がそんな配慮するとは思えないので
エブロが言わせてそうだw
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 23:54:08 ID:Abv1TJhh0
Mテックと言えば、M-TEC NSXの台座、誤植で「M-TECH」になってるじゃん。
あれ、EBBROはビビっただろうなぁ。
それこそライバルのミニカーメーカー名そのままだもんな。
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 05:32:31 ID:qkWTXtKX0
ライバルって・・
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 06:41:32 ID:x044SrCr0
今はライバルではないほど差がついたけど、R33のペンズオイルニスモ、
99年のスープラやS15シルビアなんかはMテック頼りだったわけで・・・
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 07:18:21 ID:ULD0qtVL0
Mテックってエブロと比べてもヒケをとらないと思う
むしろ塗装、デカール貼りが丁寧の行われている
99スープラ買って思ってエブロの01スープラなんて塗装ムラ
デカール欠けがあった
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 11:40:38 ID:cOfDF1gx0
小学生?
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 12:01:46 ID:Zp36abE50
ヒケをとらない・・・か。
そのくらいの目でいられたらずいぶん楽なんだろうな。
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 12:41:10 ID:3RVuRuk00
ま、数年前のEBBROの出来も似たようなもんだよ。
未だに個体差バリバリだけどな。
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 12:48:44 ID:gx/wunP40
昔はエブロも酷かったけどね。NSXとかタイヤしょぼい。
今でレースカーでは差がつき過ぎた、高い方のロードはまあまあだけど
やはり同じの出たらエブロ買うな。
まあバンダイに吸収されたから新車はないだろうけど。
バンダイスープラはそのため出ないのか?んなこたねーか。
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 13:42:29 ID:3RVuRuk00
そういえばバンダイスープラは発売予定無しか?
EBBROとしてはGT500のスープラ・Z・NSXは全種出したいと思ってるだろうがなぁ。
以前も片山右京のスープラだけ何故か発売されなかったが・・・・。
ARTA NSXとかMobil1 NSXとか、モデル化されてない年式をリリースしてくれんかな?
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 17:24:56 ID:ss7SiLki0
モータースポーツのスポンサー契約は、TV等メディア放映時の呼び方も含めて契約する。
TV放映時はメインスポンサーは大抵そのスポンサー名で呼ぶような契約になってる。
去年はメインスポンサーなしだったからエントラント名の「エムテック」でよかったが、
今年は治樹が乗るようになってメインスポンサーエブロが付いたから、TV放映時「エブロ」と
呼ばなければならないように決まってる。のハズ。
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 21:38:47 ID:5N6NZ47h0
エッソ欲しいんだけど、もう売ってるのか?
ホビサでは入荷済みになってるが。
http://www.1999.co.jp/mini/
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 21:54:19 ID:YTgrScUq0
今日の夕方近くに行ったら店頭に並んでた。
俺が行ったところはエッソ2台、デンソー6台くらい残り。
ネットでも売ってるところあるね。
予約で売り切れも多いみたいだが。
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 22:29:47 ID:gK9eB7+P0
スープラなんて要らね。
GTRしか価値無し。
オクでは投げ売りだって。
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 22:39:29 ID:YTgrScUq0
そんなスープラも定価以上で売れてる訳で。
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 22:44:08 ID:x044SrCr0
サードのテールランプのところに「出ちゃう!」のステッカーがないでわないかw

>>363
まぁ今年はZENTセルモとダイナと、チャンプ獲れたらOPEN INTERFACE#36だけでいいな
エッソとデンソーは俺もパス
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 23:22:52 ID:a0AqGhK40
>>363
GTRってセリカ2000GTRですか?


それは価値があるかも試練
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 00:11:33 ID:BWWMYhb/0
>>365
エクリプスも買ってやれよ。
第1戦で初優勝したんだから。
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 00:42:03 ID:QLNLKLwmO
蔵はエッソ瞬殺だったみたいね。夕方行ったら無かったよ。デンソーだけ買って来ました。
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 00:55:17 ID:fcT+6b3M0
まぁエッソは分納あるしな
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 10:46:19 ID:0xODpzxKO
今回のエッソはホイール頑張ったね。けどあのタイヤで台無し
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 13:42:12 ID:BUkqLac60
エッソは分納無くなったみたいだよ。あらためて案内来って。
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 14:23:54 ID:QLNLKLwmO
エッソ売ってる所あるかな?ところで、NSX-GT買った人居る?
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 16:47:32 ID:asuuTPBX0
デンソーの方がかっこいいな
エッソはホイールハウスの隙間が気になる
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 17:58:15 ID:BtweWqCR0
>>373
それは個体差
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 19:02:42 ID:fkbBFtvP0
11月の鈴鹿のGTの時のサーキット内露店でほとんど定価で
買えそうだな。
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 19:50:36 ID:w18HLYtY0
オクですでに定価以上に値上がりしてるけど、アンサーで普通に買えるな。
駄目元で昨晩ネットから注文したら明日発送しますよ連絡来た。
まだ残ってるっぽいな。
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 19:53:37 ID:Qub3DfI3O
>>371

いつもより予約が激減したからな〜
小出しにして品不足感をださないとファーストロット掃くのも時間かかりそうかな?
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 20:52:11 ID:SjdZ6MjOO
都内某店で思ったんだが、新商品コーナーに並んでる品物が、手垢でかなり汚なかったんだけど。客が細かく検品してんのかな?
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 21:01:13 ID:jRJAg0+z0
茨城だがでっかい地震きた!! ショーケースのミニカーが
10センチほど走りだしたよ。被害なし ホッ!
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 21:11:44 ID:l0VOGpGC0
>>371
転売ヤー乙
分割ですよ。
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 00:08:08 ID:oIbXn3CH0
デンソー酷いね
Fフェンダー前の塗り分け、なんであんなに弓なりなんだよ・・・
ランキング2位の去年型は持ってるし、今年は不振だしで結局パス
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 00:48:27 ID:LL01Aim70
初期ロット激減で転売うま〜
買ってて良かったわ。
さあ、財産増やすぞ。
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 03:05:22 ID:07GLDmGt0
382>>
財産って・・・乙
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 08:33:09 ID:doeABaN70
起きてオクみたらエッソえらいことになってんな。まだ定価で買えるところあるのに。
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 08:36:31 ID:doeABaN70
あ、一人のアフォが値段吊り上げてるだけだったか。
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 10:20:15 ID:9jqzCC+S0
>>385
将来的に1万2万で売れると思って、定価の倍近くで買い占めてるのかな?
こういう馬鹿入札者が現れると、プレ値で売れると思ってる出品者が増えて→飽和状態で値崩れ
→定価以下で落札っていつものパターンに陥りそうだな。
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 11:50:31 ID:lFtppxRf0
ドリームキューブZだが写真で見ると、どうでもいい感じだが現物見ると
めちゃカッコイイじゃないか!!。エッソやめてこっち買っちまった。
俺的には今年一番のモデルかな。
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 12:07:57 ID:oXs57+8LO
エンドレスもかっこよさげ。試作品じゃなくて製品版のやつ
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 13:03:48 ID:bnzYG1Do0
ドリームキューブは星野一樹の初優勝モデルだからな。
これは買わねばならんな。
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 14:21:36 ID:oIbXn3CH0
>>387
惜しむらくはバンパーの蛍光赤の印刷線がぶれてる事と、
一戦替わりのドアのスポンサーロゴがWFP(セパン仕様)な事・・・

もてぎ仕様だったらあのlivedoorだったのにw
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 15:06:21 ID:MueRt4dz0
スープラオークションで何十個も落札しておいて、ドロンってパターンも有るんじゃないの。
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 17:37:24 ID:7EV8VsBs0
>>380
店で聞いてみな。前回分納になってた案内が修正されて手書きで
「完売」とさせていただきます。 に変わってる。
前回はこちらの商品は分割納品の案内だったのに
デンソーは変更なく「完売商品とさせていただきます」と言う書き方だから
急遽変更したんだな。

と言いながら今回はNSX-R GTとクローラしか買わなかった。
NSX-R GTはなんか微妙…
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 18:37:13 ID:0bw5iaHl0
>>392
店に聞く前にEBBROに聞いてみな。
店なんて問屋の下、底辺ですよ。
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 18:41:01 ID:oajb2GVtO
皆はR88C買うの?
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 19:28:27 ID:jyWyaGCS0
直取引の店もあるよ。融通がキクからいいよ、そゆとこのほーが。
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 21:29:37 ID:JPV5Zo0M0
アンチ転売はアフォ多いな。
エッソ買わなかったとかキャンセルしたとか。
正直、転売もバカだがアンチも痛たい。
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 21:41:33 ID:YQIoP+YJ0
>>369
馬鹿 乙
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 21:54:05 ID:rxl/+ds30
オレは買ったのでどうでもいいや。探せばあるでしょ?
転売買うような人、このスレみてればなんか情報ありそうだけど、見て無い人いるんだよね。
少し歯痒い。
吉祥寺のスカイライン1/43も高値で買う人いるし、まだ売ってるッテって言いたい。
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 22:18:00 ID:YQIoP+YJ0
俺もヤフオクを利用する事もあるけど、まずネットであちこち調べてみるけどなぁ。
実際、ヤフオクでプレ値になってても、定価以下で売れ残ってる店もあるんだよね。
根気良く検索すると、もの凄くヘボいHPのショップに売ってたりする。
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 22:27:22 ID:VF3JX2PG0
こんな質問と思うかも知れませんが答えてくれたら幸いです。

車名の横についてる 「One of 3000pcs]
ってどういう意味なのですか。
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 22:53:36 ID:YQIoP+YJ0
3000個作った内の1個って事。
基本的にミニカーは限定生産なので。
でも、忘れた頃に再生産したりするんで、本当に3000個なのかは疑わしい。
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 23:00:42 ID:VF3JX2PG0
ありがとうございます。
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 23:56:59 ID:MaKXvmI3O
3000pcs以外はどの位生産してるの?03のGTのスカイラインとかエッソスープラとか、05のエッソ、どこに売ってますか?
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/21(金) 00:19:01 ID:+2Z8qVcY0
台座に記載があった頃のエブロは3000pcs前後くらい。
今は記載が無いから不明。
ミニチャンプスも3000前後が多いけど、1000以下もあれば10000以上もある。

03のGT-Rとかエッソは店頭じゃもう買えない。
ヤフオクかプレ値で売ってるショップ探すしかないな。
GT-Rもエッソも2万以上?俺は定価で買ったから今の相場はよく分からん。
05エッソはアンサーで昼まで買えたけど、今見たら売り切れてた。
ちょっと遅かったな。
405:ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/21(金) 00:34:05 ID:bzC2uQTO0
今は台座に生産台数が表記されてないのは予定数が定まってないからなのですか?
後、もし詳しい生産台数知ってるなら教えて!
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/21(金) 01:16:41 ID:mYeX8/pe0
>>401
05ザナヴィだって、あんだけあったのが売り切れたと思いきや再入荷だったからね

>>396
実車があんな体たらくじゃ・・・富士での炎の追走とか、イエローハットの方がまだ目立ってる位
俺は01から04まで毎回買ってたからエッソはもうお腹いっぱい
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/21(金) 09:39:25 ID:lgEl5xqS0
>>405
生産台数はモデルごとに違うから・・・・・。
今の台座に記載されていないモデルがどれ位生産されてるかなんて、EBBROしか分からないよ。
でも3000〜多くても6000位じゃないの?

GTモノは、発売月から2〜3ヶ月は何回かに分納される事もあるみたいだけど、
1年、2年前のモデルが再生産される事は無い。
古い人気モデルで欲しい物があったら、ヤフオクに頼るしかないね。
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/21(金) 11:32:47 ID:rahdugTJ0
ニッサンはニスモ箱のおかげで生産増やしやすいからね。
それでもホビーショー受注分がまだ完納では無いとか… 店ももういらんだろ。
去年のZが9000だっけ? 金型は10000でやばいって話だけど。
トヨタは全体(トムスとの?)のバランスとらないといけないのかな?
勝てなくてもエッソは売れるようだが、発注に対する入荷数は少ないようだけど
今回は発注の40〜60%(問屋によって違う)のようだけど。
409408:2005/10/21(金) 13:53:38 ID:ifTvJLky0
ようだけどようだけどって変な書き方をしてしまった…
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/21(金) 22:07:15 ID:yAXOWryWO
最終の鈴鹿のテントでエッソ買えるかな?スープラのテストカーは出てるの?
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/21(金) 22:29:45 ID:EJlspXyX0
スープラのテストカーってGT-RとかZとかNSXに比べて人気ないからな。
出ないんじゃねーの?
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/22(土) 12:10:57 ID:1jN++Q5L0
NSX-R GTってかなりデキが悪くない?
ノーマル版のボディに比べて妙に有機的というか、
なんか気持ち悪いボディラインになってる気がする。
新規で金型起こすんじゃなくて、ノーマルのを元にして
エアロパーツを付け足すような感じにして欲しかったよ。

しかし最近のEBBROの製品って、どんどん生物的なラインに
なっていってるような気がするのはオレだけかな?
仕上げも雑だし、エッジもダルいし…。
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/22(土) 14:07:05 ID:LRV7wZ170
有機的とか生物的とか何がいいたいのかがよくわからん・・・。
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/22(土) 15:03:31 ID:BSrivqJi0
>>412
そういう君は、実際にその目でNSX R-GTを見た事があるの?
当然その上で文句を付けているんだね?
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/22(土) 15:33:24 ID:U24WoAeFO
ちなみにNSX-GTは販売してた?本物を見たことないです。販売価格は2千万くらいかな?
416412:2005/10/22(土) 16:51:30 ID:1jN++Q5L0
釣られているのは承知の上で、マジメにレスしてみる。

>>413
生物的・有機的って言ってるのは、工業製品らしさが感じられない、
手作りっぽいボディラインやディテールに対して。

>>414
GTはもちろん見たことないが、NSXならばある。
だいたい5台限定で5000万もするようなホモロゲ取得モデルを
一般人が見れるワケなかろうが…。

オレが文句付けてるのは、EBBROのNSX-RとNSX-R GTを見比べて気になった点。
工業製品らしいカッチリとしたラインや仕上がり感が感じられない事への不満だよ。
実車に似てるかどうかというレベルの話じゃなく、
どっちが説得力のあるラインを持ってるかという、ただそれだけの話。

だから、例え実車を知らないとしても、両製品を見せられて、
どっちが本物っぽい?って聞かれた時には、
迷わずノーマルNSX-Rの方を選ぶと思う。
まぁ感覚的な事だから、分かってくれと言うつもりもないけど。

以上。
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/22(土) 16:56:33 ID:6g560QwM0
>>415
GTレースに出るには5台以上(だったっけ?)の市販車を作らないと駄目。
なのでNSX R-GTも当然市販されてる。
車スレで、1台売れたって言うのを聞いた。
ちなみに価格は5000万円。

つーか、レースに興味無いの?
当然の事だと思うんだけど。。。。。
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/22(土) 17:56:00 ID:U24WoAeFO
GTはノーマルのTypeRでは無理なのか?02?くらいからチョンマゲが付いてたような?ガライヤも市販車(ナンバー付き)見たことないなー
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/22(土) 18:13:48 ID:6g560QwM0
「どうしてかと言うと、GTレースでは、最高速を稼ぐために、長いフロントノーズとリヤディフューザーが欲しいし、
エンジンにフレッシュエアを送り込むためのエアダクトも欲しい。
よっておのずとボディサイズも異なってくる。
これをレースで使うには、これらを最初から装備した市販車が必要だったのだ」

だってさ。
めんどくさいからコピペ。
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/22(土) 18:44:11 ID:FSf89xRB0
教えてクンで申し訳ないですが
誰か今までにエブロから発売されたZのGTカーが全種類載っている
サイト知りませんか?良かったら教えて下さい
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/22(土) 19:54:10 ID:ahJLBvYZ0
>>412
じゃーおまえ造ってみろよ
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/22(土) 20:48:38 ID:rHJ3WjpH0
>>420
個人サイトだけど全部載ってる

ttp://page.freett.com/HOBBY/minicar/fairladyZ/fairladyz.htm
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/22(土) 20:55:47 ID:1jN++Q5L0
>>421
貴方が言いたいのは、
歌を歌えないならば、歌手の歌を下手と評する権利はない。
料理が作れないならば、人が作った料理を不味いと言う権利はない。
ゲームが作れないならば、DQ,FFをクソゲーと批判する権利はない。
ってのと同じコトですか?

はぁ…。
もう一回、幼稚園からやり直したほうがイイと思うよ、
ゆとり教育世代のガキんちょさんよォ?


あ、ごめん。また釣られちゃった♪
スレ汚しスマソ
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/22(土) 20:59:14 ID:rHJ3WjpH0
 
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/22(土) 21:04:03 ID:af2pJW7t0
>>423
つカルシウム
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/22(土) 21:11:54 ID:iLPoKJDn0
つーかこのスレ、モタスポ知識ないヤツ大杉。
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/22(土) 21:16:57 ID:rHJ3WjpH0
>>426
ここでそれを言っちゃ駄目でしょ。
所詮、ゲームとか漫画からGTカー知ったガキばかりなんだから。
俺もそろそろミニカースレに帰るよw
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/22(土) 21:28:15 ID:dpaRIYn50
モタスポスレじゃなくて エブロスレだから
アツクなるなぉ。
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/22(土) 21:46:19 ID:qRo/D1rsO
アンサーにエッソ再入荷してますよ、まだ入手してない人。
急げ。
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/22(土) 22:15:18 ID:07eVRMU80
>>426
だからCカーイラネなんて他じゃ考えられない台詞が聞けるんだよな・・・
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/22(土) 22:23:13 ID:AmcOLRWH0
>>429
本当だ。サンクス!
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/22(土) 22:34:12 ID:SJrYZ8kQ0
ミニチャンみたいにエブロレースカーは、モタスポ板にした方がいいんじゃない?
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/22(土) 22:37:39 ID:qRo/D1rsO
PMA=レースヲタ多し
エブロ=レース知らないガキ多し
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/22(土) 22:42:42 ID:jm6nKEh/0
売り切れたな
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/22(土) 22:59:57 ID:64QXXKTb0
>>433
そうかなぁ?PMAヲタはスーパーカーしか興味ない子供っぽい
浅いクルマヲタが多いって印象だ。マニアックな車種が出ても
さっぱり話題に上らないし。
エブロヲタはもうね・・・エブロスレと言いつつGTの話しか出てこないしw
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/22(土) 23:01:50 ID:rHJ3WjpH0
>>435
マニアックな車はレースに出ない
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/22(土) 23:03:10 ID:Y7g4JCXO0
>>422
どうもありがとうございました!
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/22(土) 23:44:30 ID:DNh/CfZb0
NSX-GTの一台はdhc化粧品の会長の愛車
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/23(日) 06:53:30 ID:fX22KrCG0
>>435モタスポ板のミニチャンすれ一度読んでみることをおすすめしてみる。
あちらはあちらで我々とは違う世界の住人だ。
440435:2005/10/23(日) 07:03:15 ID:MF4KeMIu0
>>439
そりゃ中には濃い人もいる事は知ってるよ。でもモタスポ板だって
台紙違いに踊らされて右往左往している馬鹿とか相当いるじゃないか。
旧い車種が出ても反応が薄いとこなんかオレが言ったことマンマだしw
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/23(日) 07:13:45 ID:LXGBswGt0
ミニカー関連のスレには全部いる俺はどうなるんだw
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/23(日) 09:46:55 ID:L4nRIQSA0
俺には

コレクション板ミニカースレ=本妻
コレクション板GT-Rミニカースレ=ペット
おもちゃ板エブロスレ=近所のガキ
モタスポ板ミニチャンスレ=愛人

て感じ
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/23(日) 14:26:18 ID:uR6rQ20X0
>>435
ミニチャンスレでスーパーカーやロードカーの話なんかほとんど無い
F1が70%、その他レースが20%、その他10%ぐらい
別注ではそこそこ盛り上がるが結局F1の話に戻る。
まあココもレースカーと転売ヤー死ねで90%だけど。
旧車ロードカーの話なんかほとんど無い。レース知らないじゃなくて
初心者(最近のミニカーしか知らない)人が多い。
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/23(日) 14:44:49 ID:xGp303NL0
まあミニチャンプスのスレはモータースポーツ板だからロードカーの話しが
でなくても当たり前だけどね。
ミニチャンプスのロードカーはミニカースレで話しが出てるでしょ。
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/23(日) 16:03:23 ID:Uf22Y7Aq0
>>443
はいはい、ミニカー熟練者さん 乙乙乙
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/23(日) 16:19:35 ID:3UeU/TZo0
GTばかりで国産旧車の話題が出ないのは話を振る人がいないから。
たとえ話を振っても返してくれる人が少ないし・・・結局人気ないんだよ。
オイラもそうだけど国産旧車ファンはエブロからコナミ1/64に移っちゃった
人も多いしね。
エブロに初心者が多いのは国産車GTで人気があるから取っ付き易いんだろ?
ブームの頃のミニチャンプスも似たようなものだったと思うが・・・・。
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/23(日) 17:56:31 ID:epopTnqR0
レース見てれば自分の好きなドライバーやチームでなく、優勝したマシン
買うのが普通と思ってる痛い子もいるのがどうもね。
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/23(日) 18:48:57 ID:1NxDUNrQ0
好きなチームでなくても毎年チャンピオンマシンは抑えてるよ、俺は
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/23(日) 19:49:45 ID:0A9k7KCZ0
好きなドライバーなんていねえ、今の日本に。
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/23(日) 22:19:41 ID:PqgQi0lO0
>>447
みんなそんなにエッソが好きなの?寿一が好きなの?
レースも何も知らない馬鹿が、世間に踊らされてるだけだろ?
俺が言いたいのはそういう事だよ。
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/23(日) 22:30:49 ID:7ff6um/I0
>>450
青と白のコントラストが素敵、で買っても良いじゃん。
レースをご存知のお偉いさん。
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/23(日) 22:49:00 ID:lRQvaumo0
レースも何も知らない世間に踊らされてるだけ馬鹿は
エブロのミニカーなんざハナから買わないだろ
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/23(日) 22:57:44 ID:PqgQi0lO0
やっぱり馬鹿ばっか。
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/23(日) 23:59:40 ID:NytP5DVF0
>>446
俺はコナミ1/64から国産旧車に入って、エブロ1/43に移っちゃいましたが?
で今はミニチャンの方に移りつつあります。
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/24(月) 00:44:04 ID:zGbRG43E0
俺はカッコ良いマシン優先で買うかなあ
あと珍しい車種とかが好き
だからアスパラ7にすぐ食いついたさ

NSXはいいんだがカラーリングがなんかどれも駄目・・・・
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/24(月) 01:10:21 ID:ls9RbLT2O
自分が好きなメーカーやチーム・ドライバーなど、気に入ったものを買って自分なりに楽しむことが一番いいと思うよ。
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/24(月) 01:16:30 ID:Orq64E6j0
Fポンマシン持ってる人っていまつか?
Fポン見てたら本山のマシンが欲しくなった
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/24(月) 01:45:08 ID:ls9RbLT2O
FNは2003インパル#19本山と黒澤の黄色いマシンほか計4台持ってます。インパル本山号は特に気に入ってます。
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/24(月) 08:47:02 ID:MozUKaxY0
>>455
ガライヤはまぁまぁの出来っぽくて良かったね

NSXのカラーリング・・・しつこいようだがエプソンはダメ?
俺はあれだけは相当好き
レイブリッグは00〜01年頃のカラーに戻した方がいいな
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/24(月) 09:01:39 ID:MozUKaxY0
>>457
00年のトラ、03年の本山持ってます
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/24(月) 10:49:41 ID:Sgc1w7zhO
>>455
俺はARTAカラーけっこう好きだなぁ。
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/24(月) 11:24:52 ID:wlgoFTTLO
ドリームキューブ通販で定価購入したんだが、タイヤのアドバンド、ヨコハマのデカールが浮き&削れている。ゼッケンもかなりズレてる。俺だけ?
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/24(月) 12:23:42 ID:6j69WtkX0
>>450はだだのアンチ寿一なのね。
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/24(月) 13:34:12 ID:U++ytJA00
>>462
今回、エッソ3台・デンソー3台・ドリキュー1台・リカルデント1台購入。

エッソ1台はフロントタイヤのブリヂストンの文字が半分削れて無い。
残り2台が無問題だったんで まぁ我慢。
デンソーは酷いもんで、1台はフロントの「トヨタ車体」のタンポ印刷が半分近く欠けてる。
1台はリアウイングに白い塗料がボッテリ垂れてる。
もう1台もボディの赤い塗装が汚くて、下地の白がまばらに見えてる。
で、ろくな個体が無いんで結局通販でもう2台注文したが、これも届くまでかなり不安。
ドリームキューブはサイドマフラー(?)周りの四角い銀色デカールが欠け。
リカルデントもボディの銀ラインに欠け&タイヤのADVANの文字に欠け。

EBBROに限った事ではないが、最近中国工場の質が低下してる。
パーツやデカールが細かく・精密になるのはいいが、それに技術が追いついてないな。
台座から「one of ○○○○pcs」が消えてから生産数も増えてかなりキツイのかな、やっぱり。
465457:2005/10/24(月) 14:34:46 ID:R7TPGf3b0
>>458、460
どうもでつ。

写真を見ると結構出来がよさそうなので、帰りに店にでも寄って
Fポンの商品見てこようかと思ってます。
しかし、全日本F3000時代のマシンも出ないもんかな〜
色々見てたらチーバーの乗ったマシンが欲しくなった。
でも他の生産がおっつかなくてむりぽかな・・・
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/24(月) 14:55:21 ID:qCRNzTZN0
>>464
デンソーそんなに買ってどうすんのw

俺もエッソ通販で買ったがタイヤが使い古されたトミカみたいにひん曲がって取り付けられてた。
クオリティヒクスwww
・・・通販は賭けだよなあ
かといって店で買おうとしても検品厨がべたべた触ったのは嫌だし。
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/24(月) 15:02:04 ID:zGbRG43E0
>>459
EPSONは04年のはけっこう好きかも

>>465
F3000いいよねえ、ロス・チーバーのカラーリング良かったよね
もし童夢のマシンでたら涙もんだなあ
出来れば89、90、91年くらいのローラ、レイナードも欲しい
キャビンカラーがカッコ良いし

私が一番熱望しているのはJTCで走ってた
プリメーラ、ランティス、アコード、シビック、インプなんだけど
無理だろうなあ
468464:2005/10/24(月) 15:39:02 ID:qpafl5hdO
>>466
いや、最近のエブロは目に見えてクオリティ低下してるから、複数台買ってコンディション良い個体探さないとならんし。
実際に自分の目で見て買えればいいんだけど、
うちみたいに田舎だと通販頼りなんだよね。
しかし、定価以下とはいえデンソー5台も買うはめになるとは…とほほ…。
あまり神経質になるのもダメだな。
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/24(月) 15:51:54 ID:DcH3CMl20
昔のエブロ製品のデカールはしっかりしてたんだけどな
やっぱ最近の生産数の増加に伴って労働者の質が低下したんだな
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/24(月) 17:07:08 ID:MozUKaxY0
>>467
>私が一番熱望しているのはJTCで走ってた
>プリメーラ、ランティス、アコード、シビック、インプなんだけど

それはJTCCね
ミニチャンからBMW318iの95仕様なんかも欲しい
シュニッツァーのGOLDENEYE仕様ならベストだけど・・・
10年前のインターテックの予選でシュニッツァー3台のスリップ使い合い見て鳥肌立った

JTCならEG6シビックの出光・ジャックスが欲しいな
ハチロクはロードカーが出た時トランピオなんかはすぐ出ると思ったけど・・・
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/24(月) 18:13:37 ID:T9fLfNpJ0
どうもJTCとJTCCを混同してる奴が多いな。
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/24(月) 18:27:26 ID:MozUKaxY0
>>471
そりゃミニチャン(京商)の台座からして(ry
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/24(月) 18:31:27 ID:wlgoFTTLO
>>468 ちなみに5台中、完全車は有りました?通販はカスばっかりですかね?
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/24(月) 19:04:23 ID:iMv2fvfA0
>>464  ドリキューは まぁわかるが リカルデントなんて買うやつ
    いたのか・・・人の好みだが。300のZはどうもなぁ ねずみみたいで
475464:2005/10/24(月) 20:05:14 ID:aXwL5ggK0
>>471
台座がJTCC、バーコードがJGTC、でも本当はJTC。
PMA 馬鹿だろ。

>>473
まだ2台は届いてないんで何とも・・・・。
ホント、祈るばかりですよ。

>>474
フルコンプしてるんで全部買ってます。
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/24(月) 21:18:58 ID:rAqDxnvL0
おれが通販で購入したエッソも、タイヤの取り付け角度が不良品と思えるくらいひん曲がってついてた。
(右フロント=ネガキャン、左フロント=トーイン、右リア=ボディとの隙間ありすぎ、左リア=トーアウト)

しかも、ボディまで左に傾いて組み立てられてた。(右半分が目で見て明らかなほど浮いてる。)
ウインドスクリーンは指紋でべたべただし。

仕方ないからボディとシャシーを分離して、タイヤの角度をドライヤーで暖めながら直して、ボディも調整して正しく組みなおした。


来年はもう買わないかもしれない。
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/24(月) 21:25:41 ID:aXwL5ggK0
>>476
スープラはパーツの合いが悪いみたいだよ。
台座から外してシャシー裏見ると、片方が少しだけ浮いてる。

478ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 02:45:34 ID:hccwUIjB0
これからルマン関連はどうなるかな
日産好きとしても嬉しいのだが
一番好きなR90CKを省かれたままでいきそうで怖い
90年ルマンの日産ワークス日欧米23,24,25,83,84を並べたいのだが
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 08:49:45 ID:ZtJERccE0
ラリーとルマンはixoで十分
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 09:09:09 ID:yEo2OJ560
ixoのR89C見てよくそんな事が言えるな
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 09:22:06 ID:ZtJERccE0
ケースごと飾る俺にとっては、同じケースで揃えたい。
Aaとかエブロみたいに、ルマンを単発で発売されても買う気なんか無い。
ポルシェコレクターがPMAで統一してるポルシェを、エブロとかAaがそれ以上のクオリティで出しても買わないのと同じ。
実際売れてないでしょ?Aaとかエブロのポルシェなんて。
何万もするレジン完成品じゃあるまいし、出来なんてどんぐりの背比べだよ。
そんなに精密なモデルが欲しいなら自分でキットを作る事をお勧めする。
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 12:19:30 ID:4xwqLsoG0
オレもケースごと派で、ixoはラリーやルマンとアイテムが合うので買ってるが
ixoのR89Cは確かに… なので買わなかった。改造するために複数買うこともある。
ミニチャンのラークマクラーレンは車体年式が間違えてるのでixoで製作中
マルボロも作ってるけどコレは96年なのでインテーク作って製作
とは言えエブロ/PMA/ixoで好きなのは買ってるけど。
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 12:53:01 ID:6mqzJKSx0
>>457
FポンどころかF3も持ってますが何か???
2002年小暮車(チャンピオン)はサイン入りだし・・・。
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 14:55:24 ID:edBrJ/Xt0
>>483
悲しいかな、全然自慢にならないね、Fポンなんかじゃ。
ていうか、ドライバーのサインて価値無いし。
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 15:17:55 ID:yEo2OJ560
>>481
それなら国産CカーはエブロとQModelで揃えればいいじゃないか
第一レジンはスターター・プロバンス共エブロ以下の出来
Cカーでは今のところ比較対象がR90CP(プロバンス)とR91CPしかないが
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 15:33:18 ID:0mgkUd0A0
レジンキットはケツ長いやら鼻短いやらと
なんとなく似てないのが多いんですよね

ディテールや塗装は何とかなるけど、
アウトライン大変更じゃ凹
ならば妥協点のミニカーは無いのかとなる訳ですよ
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 16:54:27 ID:hccwUIjB0
たしかにプロバンスのR90CPなんて違う車みたいで
トヨタのCカーなら88CVが欲しいけどこれも出ないっぽいな

私はケースで飾るけどAa、IXOなど雑食系です
一番納得出来る(値段も含め)ものを買いたい派なんで。
古い旧車の発売が多いけど、そっちを少し削って一部でもいいので
CカーやJTCCに回してくれれば嬉しいな
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 22:44:43 ID:8vWnM6wB0
今年のニスモフェスは、何を売るのかね。
やっぱセパン仕様?
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 00:27:45 ID:X/JjrxqHO
>>488 いつだったけ?オートサロンではエブロ売ってるかな?
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 01:29:34 ID:TrSEcTKmO
ニスモサイト見ろ
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 19:27:58 ID:+ZyVPO7t0
『EBBROに製品化して欲しい車種』
 
 〇JTCCプリメーラ・カミノ
 〇97&98JGTC GT-R
 〇R32・33・34スカイライン
 〇R32・33GT-R NISMO S&R−Tune
 〇日産NP35
皆さんは何かあります?
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 19:40:25 ID:bn5Gce1B0
つ IMSAのZX(Cカーみたいなやつ)
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 19:41:04 ID:VkxkkcMmO
>>491
日産R90CPとR90CK。
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 19:44:03 ID:yf3Su8xN0
とりあえずGr-AのGT-Rは全部出せ。
BPトランピオとかカストロールとか。
あと、カルソニック プリメーラとZ32な。
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 19:47:58 ID:2lX9+QPf0

ジャパン
製品化されれば日産のスカイラインは全部そろう。
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 20:05:11 ID:f2fv/JV60
スカイラインもいいけど、
リトラクタブルヘッドライトのNSX全て再販して欲しい。
実車の製造中止が決まった今が再販の絶好機だと思う。
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 20:19:46 ID:2lX9+QPf0
86トレノが出ればかなり人気が出るだろうね。
ただし白黒カラーだけ・・
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 21:04:34 ID:f2fv/JV60
Z32が欲しい。
あと、HP10のプリメーラも。
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 21:34:52 ID:tmeO5hEz0
>>497
レビンが出る前から、品番も決まってて すぐ出ると思ってたけど、全く出る気配が無くなったな。
思ったほどレビンが売れなかったからか?
あと、1/24のR34GT-Rのニュルも発売予定のまま音沙汰無くなった・・・・。

>>496
もう金型が無いから再販は無理。
新規で旧型造るとも思えんし、諦めろ。
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 21:42:57 ID:ugXUXy7b0
サーフィンラインが生きている箱スカやケンメリのGTが欲しいな。
短鼻のGLももちろん欲しい。
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 21:55:37 ID:cLpMkO3l0
>>499
密かにニュル出るの待ってたんだけどねぇ。

NA1/2って金型無いの?本当に?
Sゼロオレンジ角に色のってないのに萎えて、
いつか良い塗料で出るんじゃないかと買い控えていたんだけど。
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 22:26:47 ID:9wtSm1Cj0
たしかにR32のGTS-tとか欲しい。ハウザックで出てしまいそうだが。
あと童夢零、エブロで見たい。いくらホンダ向けとはいえ、アリアとかインスパイアとかいらんよなあ。
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/27(木) 03:22:47 ID:TRuqEQhZ0
>>501
ないって事はないと思うけど、型がヘタってるんじゃないかな?
上の方で誰かが言ってたように10000pcsでヘタるって事は流石にないだろうけど
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/27(木) 03:25:42 ID:TRuqEQhZ0
>>491
>492+>493と、
・トヨタ90C-V、91C-V
・国内プライベーターポルシェ962C各種
・JTCC各車(プリメーラが出るなら191コロナとエクシヴは欲しい)
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/27(木) 06:48:17 ID:y+9xJnF70
カストールスープラのデカールが
欠けてしまいました
塗った方が良いですか
プラモのデーカールから
流用した方が良いですか?
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/27(木) 08:32:56 ID:Inc9mWGBO
欠けたデカールは無くなったの?
どの位 欠けたのかにもよるよな。
少々の欠けなら そのままで良いと思うが…。
でも俺ならもう1台同じの買うよ。
どのカストロールか知らないけど、2000年以外ならまだ定価以下で買えるし、
2000年でも定価〜プラス1000円もあれば買えるし。
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/27(木) 11:16:38 ID:Rktck8pw0
カストロールの2000年がなんでそんなに高くならないのか不思議。人気カラーだし関谷なのにな。
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/27(木) 11:52:31 ID:Inc9mWGBO
ガキにはカストロールカラーだとか関谷だとか興味無いんだろ。
レース知らない奴ばかりだし、エッソ大好きばかりだから。
寿一がタカタNSXに乗ってた事も知らないんじゃねーの?
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/27(木) 12:08:29 ID:xaU01fML0
↑「レース知らない」バカがでました。
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/27(木) 13:18:44 ID:oEdgTIoV0
↑「レース知らないバカ」がでました。
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/27(木) 13:33:39 ID:+VGO+piTO
右京→スープラ 織戸→ダイシンシルビア アグリ→スカイライン 土屋→アドバンスープラ
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/27(木) 14:53:07 ID:XkP8kr930
レース知ってりゃ「カストロールカラーだとか関谷」が人気で
値段が上がって当然かのような物言いは変。
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/27(木) 18:21:19 ID:Rktck8pw0
変か?カルソニックなんてまさにその典型じゃねーか。青くて星野だからみたいな。
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/27(木) 18:27:22 ID:Wai8dIEo0
俺はホンダ好きだけど道上が大嫌い
だから奴の車は買う気しない
(まあ今年なんかはカッコ悪いカラーリングなんで助かる)

人気ある奴が乗ってるものが良く売れるのは確かだわなあ
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/27(木) 18:45:26 ID:7nzjMjkZ0
80年代の車をアオシマがミニカ-で発売するようだな。
どうでもいいけど
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/27(木) 20:34:21 ID:FCgI0WEn0
アオシマ?今度はダイキャストなのかな?
ま、俺も9割方買わないと思うからどうでもいいけど。
残り1割くらいは気に留めておくか。
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/28(金) 13:26:15 ID:4OT6NsUm0
>>512/513
「レース知らない」って言ってるバカはレース結果見て優勝/チャンピオン
買わないのがおかしい なんだから別に関谷だから星野だからで買うのは
違うんじゃない。それはエッソ買うとかと一緒の部類だから逆
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/28(金) 15:54:01 ID:ePpd3yWh0
↑「レース知らない」バカがでました。
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/28(金) 18:40:16 ID:cAcI5gOr0
okinawa087aloha333book2005
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/28(金) 20:25:23 ID:E5vu3r350
>>519
 の奴
kenmpv3891 同様
転売屋か
履歴見てみー
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/28(金) 20:34:08 ID:E5vu3r350
「今回はコレクション整理の為に出品させて頂きました。」

そして入札、落札
しばらくして
「今回はコレクション整理の為に出品させて頂きました。」
くり返し
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/28(金) 20:55:12 ID:apT6obXy0
>>519
ああ、俺 こいつとオクで争った事あるわ。
馬鹿らしくなって手を引いたけど。
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 00:00:13 ID:jPPY0acPO
もしかして、GT500のスカG、3マソとかで?05エッソ、1マソで出てました!
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 00:58:56 ID:t45rL0sI0
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 01:11:33 ID:yAdoqQXM0
01年のNSXとかもすげえじゃん
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 16:13:10 ID:HZGlpH080
全て定価以下で買ってる俺は勝ち組
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 22:00:33 ID:mKLfqm+gO
今年はタイヤがおかしい
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/30(日) 00:04:37 ID:T5gPcjUt0
カルソニックの02のRBなんて余裕で買えたけどな。どいつもこいつも03ザナビから頭おかしくなってんな。
R32のプレゼンなんてそんなに欲しいのか?Gr.Aなら分かるけど。
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/30(日) 00:05:13 ID:50S6sudR0
つーか中国工場の質低下が激しすぎ・・・・・
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/30(日) 00:11:51 ID:89P4Mr7R0
まあ最近になってから集めだした人もいるしね
以前のも欲しくなるのはしょうがない
それは俺なわけだが・・・・
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/30(日) 01:34:36 ID:ZfHLSIo50
中国工場にはエブロの日本人スタッフいんのか?
そいつは首だ!
2005エッソのでき、ひど杉
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/30(日) 01:57:40 ID:n2aVgsSFO
2005のGTシリーズはホントに酷いな。
多少の個体差は仕方ないが、05シリーズの個体差は余りに酷すぎ。
どういう基準で出荷OK出してんのか疑問だ。
明らかな不良品が多すぎるよ。
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/30(日) 07:20:29 ID:xmS+gNQLO
ほんと今年は品質おちたね。生産量増えたのも原因かな?
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/30(日) 12:16:06 ID:ZfHLSIo50
何、ウイングがない?そこに落ちてるニスモのやつ付けといて。
えっ、ホイールもない?じゃあM−TECの付けといて。
エッソのデカールも足りないの?じゃあモチュール貼っといて。
ほら早く早く。
日本の皆様が待ってるでしょ。納期、間に合わないよ

>>533 こんなかんじ?
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/30(日) 13:43:24 ID:0x1ucoBu0
まぁ、ミニチャンから先日リリースされた911RSRも前後ホイールが逆に付いてるようで。
ちょっと前に出た993RSも出荷分全てが逆に付いてて、ミニカースレで話題になってたけど。
中国人はもう使えねーな。
安い賃金でそこそこの仕事するから重宝されてたのに、これじゃ何の存在価値も無い人種だな。
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/30(日) 17:37:13 ID:y111X4Bx0
どんな感じにヤバイのですか?
参考にさせていただきたいので画像張っていただけたらと・・・
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/30(日) 18:03:10 ID:89P4Mr7R0
95はARTA、EPSONのNSX買う予定なんだが
ショップでちゃんと見て買ったほうが良さそうやね
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/30(日) 19:38:49 ID:eIMrHn2U0
そうだね。
NSXは04もウイングやチョンマゲが曲がってる個体が多かったから、今回も危険だな。
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/30(日) 20:11:20 ID:HgSq+yHQ0
ウイングやチョンマゲの曲がりなら最悪手で直せるが、
問題は塗装の乱れ
デカール貼り位置エラーは印刷が増えたから激減したけど
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/30(日) 20:30:35 ID:OqRKl4sB0
ヤバイ・・・。もう注文してもうた・・・。
不良品って返品できますよね。
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/30(日) 20:32:55 ID:exqDaOup0
私は半年ほど前からエブロの大ファンになったミニカー収集初心者です。
欲しいミニカーの再販や新規ミニカーの要望等をエブロに直接問い合わせている人はいますか。
また、その時のエブロの対応はどんな感じでしたか。
私はHDCにNSX(NA1)の再販の要望をしてみましたが、ほとんど相手にされませんでした。
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/30(日) 20:46:39 ID:AaQH0VMV0
>>540
パーツの取り付け位置や、デカールの欠け・ズレ、塗装の欠け・荒れ・垂れは不良品として扱われない。
なので返品など出来ない。

>>541
相手にされる訳ない。
それはどの業界でも同じ。
「検討します」と言っておくのが担当者の常套文句。
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/30(日) 21:40:07 ID:pTnV+kvdO
>>541 電話して再販してくれるのなら、皆で問い合わせしましょう。増量再販したら、生活できない人が増えるかな?
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/30(日) 22:17:55 ID:n2aVgsSFO
アホくさ。
500人、1000人集めたって再販なんかするか。
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/31(月) 08:42:59 ID:Dlsgkjp+O
エブロのNSXはルーフとウィンドウが一体成形でクリアパーツを黒く塗装しただけ。
なのでルームミラーも付いてない。
ホイール、ブレーキディスクもかなりショボい造り。
今のエブロがルームミラーも無いこんなミニカーを再販する訳ない。
かと言って新規で旧NSX用にパーツを造るはずも無い。
お前等がどんなに熱望しようが再販なんてないから諦めろ。
持って無い奴は金貯めてオクで転売ヤーからでも買え。
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/31(月) 10:26:53 ID:WbkLX4ZO0
まぁ、再販は無いだろうな。
エブロは時々再販するけど、それはメーカー倉庫に売れ残ってた在庫を出してるだけだから。
だから「なんでこんな売れてないモデルが?」てのばかり再販される。
2000GTやハコスカみたいに初版がかなり売れたモデルは、ちゃんと再販する場合もあるけど、最初は大して売れなかったNSXは無理だろうな。
実際、タイプSとかクーペの銀は何年も売れ残ってたし、タイプTなんて未だに定価以下で買えるし。
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/31(月) 12:13:04 ID:3vbqAiYP0
初代NSXはロッソ買えば?探せばまだ街模型屋でもあるんじゃない?
都内でも数件ある、中古買い取り屋でもプレ値になってないんじゃない?
安いし、出来はロッソの方がいいんじゃない?
箱なんでケース欲しいならレジンキット扱ってる店で探せば
アクリルのが売ってるし。
どうしてもエブロならオクしかないけど。
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/31(月) 12:27:04 ID:4dyuds0Z0
ロッソのNSXって、GT-Rみたいに完成品もあるよな?
NSXは分からんがR32GT-Rは、エブロよりロッソのが良い出来だな。
一時期オクでもカルソニックとか値上がりしてたけど、最近は落ち着いて来たから買い時かも。
プラだから改造・リペイントも簡単だし。
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/31(月) 19:40:21 ID:IZMe9Ay40
接着されて無いから分解も楽。エンジンもあるよ。
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/31(月) 20:50:49 ID:G+I0v3AB0
エブロのNSXの再販は難しいみたいですね。
ロッソのNSX探してみます。
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/31(月) 20:55:12 ID:6KWmYOhp0
エブロ以外のどっか国産メーカーが
この市場に本格参入しないかな
エブロもキバるだろうしさ

田宮なんかは無理か・・・・
共倒れの予感もするが。
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/31(月) 22:42:37 ID:wjbW5ZZJ0
エブロの生い立ちを見れば、タミヤみたいなもんじゃん。
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/31(月) 22:57:00 ID:gGiKBkpA0
ソリッドモデル?
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/01(火) 00:25:55 ID:cMemPvA30
>>551
タミヤでミニカー作って売れなかったから
出て行った人が作ったのがエブロなわけだが
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/01(火) 00:54:21 ID:dSvqRiJP0
タミヤは時代が早過ぎたのかな?
R33は今見てもそれほど悪く無いと思うけど。
でも、木谷はタミヤ出て正解だったな。
エブロがここまで売れる様になるとはR32出した頃 誰が思ったか。
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/01(火) 02:24:44 ID:Z+MWh6yE0
数年前でさえ誰も思わなかっただろう
GTカーなんて好き者しか買わなかったしR32のロードカーやR34カルソニックなんかも長年不良在庫になってたじゃん
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/01(火) 02:58:57 ID:QqkiNtzQO
エブロのHPで「11月からGTシリーズの通販は人気の為、お一人様1台でお願いします」だつて。
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/01(火) 03:50:23 ID:MnPzmuJa0
本家と分家で争ってもっとたくさんの車種がリリースされるといいが
きっと同じ人気車種だして食い合いになるわな
昔、タメオとメリが住み分けしてた時は美味しかったけど
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/01(火) 05:10:55 ID:WMjeZ7jl0
>>555
腰高なのとニスモ/ハセミ/インパルで顔の作り分けが出来てないのが・・・
まぁ当時の状況じゃそんな文句言っても仕方ないけど

96GT-Rはいずれエブロとして作り直して欲しいな
出なかったゼクセル共々
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/01(火) 12:23:06 ID:co8bBCTd0
>>557
て事は、1台買えば満足出来るクオリティのモデルが送られて来るって事ですね?エブロさん。
もう店頭で入念に検品しなくても個体差が無いモデルって事ですね?
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/01(火) 13:48:51 ID:PayD9gMwO
エブロの社員絶対ここみてるよな。品質管理しっかりしてくれ
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/01(火) 14:31:35 ID:rGRIksBi0
>>560
大量に買い込んでオクで転売する奴がいるからなぁ。
市場で買いやすくするんでは?

俺は今年は少しは出来が良くなったと思うよ。言うとすれば、タイヤの
コブと塗料が厚ぼったいところ。
デカールが減って印刷になったのは良かった。
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/02(水) 20:28:10 ID:Dn8qagd70
>>550
ロッソのNSXも赤は人気でもうほとんど見ないよ、
赤はさすがにオクじゃないと…
右/左ハンドルがあるけど、今だと黒とかメタグリーンとかかな?
黒は内装白なんで塗り直した方がいいかも。(白過ぎる)
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/03(木) 11:53:21 ID:FSf7IBK60
>>563
オレは赤持ってるよ。5年前に小さいおもちゃ屋でみつけて赤だけ買った。
まぁいまでは店で売ってるのみないかな。黒は私鉄沿線の昔からある
おもちゃ屋って感じのとこでみる場合もあるけど本当にたまにだね。
(都内の話なので地方ならどうだろう?)
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/03(木) 20:59:52 ID:fL7qvTLF0
ただ余りですわ。
犬も跨ぐわ。
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/04(金) 10:08:27 ID:ugPNaU4FO
今月も延期の嵐か
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/04(金) 11:15:21 ID:npxi5y9h0
予想
(TAKATA・ARTA)・RAYBRIG・ZENT・チー国アドバン96・S耐Z各種・コンパーノ・ニスモ400R・・・今月
EPSON・ARTAガライヤ・DYNACITY・ロドスタ・ザイテック・・・延期
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/04(金) 12:32:21 ID:Gsa/oHod0
EBBRO買ってる人って、他のメーカー買わない人多いのかな?
ミニカー業界自体が発売日なんて無いような物だから、1ヶ月・2ヶ月伸びてもいまさらどうって事ないけどな。
ミニチャンで発売予定から3年以上待たされてるモデルもあるしなw
他のメーカーに比べたらEBBROはマシな方だよ。
伸びても来月・再来月だもん。
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/04(金) 15:42:03 ID:ii143Qot0
ミニチャンは年間はいつって言って無いから(メーカーHPには適当に書いてあるけど)
1月前とかの発注書に書いてあるのはミニチャンもわりと守ってる。
エブロも一応言ってるからね。まあここに書いても慣れっこなんじゃない?
だいたい月に500クラス毎回2〜3台のところ5〜6台とか発表になってたし
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/04(金) 16:36:14 ID:npxi5y9h0
>>568
延期って言ってもイライラしてる訳じゃなく、エブロ位の遅れなら半ば楽しんでる部分もある
鉄道模型のKATOとか、国産メーカーでももっと酷いとこもあるしねw
俺は他メーカーも買うよ(Aaの787Bマダ〜?
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/04(金) 19:08:21 ID:KoRXQdzJ0
もうGT選手権のは食傷気味・・・
目新しい車種なくNSX、Z、GT-Rだらけ
GTのを少なくして他のカテゴリーの車を発売してほしいな
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/04(金) 20:12:08 ID:1vTK95LS0
>>571
GTに興味なければ食傷気味にもなるだろうけど、
フルグリッド揃うのを楽しみにしている人は、
まだまだ出してほしいマシンが残ってるよ。
特に今年のGT500はフェラーリが発売されそうだから、
リアルにフルグリッドが実現できるビッグチャンスだし。
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/04(金) 20:26:13 ID:JX4sdIJ90
550でてもフルグリッドにならんのでは?
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/04(金) 20:30:39 ID:JCBq6+IkO
フルグリッドは無理でしょ。
バンダイスープラとかマクラーレンF1とか出そうもないし。
マクは過去のモデルのように京商がPMAに特注してくれれば可能性はあるかな。
でも300クラスは全然出ないからダメだな。
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/04(金) 20:34:20 ID:h372J3HM0
マクF1って今年が最後なんだっけ?
でも最終戦はエントリーしてないんだな。
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/04(金) 21:03:19 ID:JX4sdIJ90
>>550 繋がり?
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d56208742
赤、定価より1000円ぐらい安いか?
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/04(金) 23:18:33 ID:1vTK95LS0
>>573
>>574
>>575
マクF1は富士のみエントリー。
ムルシェはセパンと鈴鹿はエントリーしてないので、
去年のように日本車勢が全部出れば、550の発売で遂にフルグリッドが実現する。
(スポンサーとウェイトのステッカーは無視ね。そんなのF1ミニカーでも困難だから)
バンダイスープラは、なんとトミカリミテッドで発売されるぐらいだから、
エブロ発もチャンスはあると思うのだけど…
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/04(金) 23:27:36 ID:N2VUhZKG0
富士・セパン・鈴鹿以外のフルグリッドじゃんかw
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/04(金) 23:35:30 ID:1vTK95LS0
>>578
違うって、セパンと鈴鹿のフルグリッドが実現するの(笑)
ショボイと思うかも知れんけど、これって快挙だと思うけどなー
まぁマクF1とムルシェに関しては他社から出る可能性もあるし。
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/05(土) 01:45:21 ID:KKQTR7UJ0
まぁぶっちゃけフルグリッドなんかどうでも良くて、
今年もすでに22・39・47は買ってないけどね・・・
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/05(土) 01:47:56 ID:mTopQZxK0
フルグリッド希望ってそんなにいるかな
JTCC、ルマンとかに振ってくれたほうが嬉しいし
そっちの要望の方が多いような・・・
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/05(土) 02:42:58 ID:LNPhJ51EO
ところで今年のイチ押しカーは何?
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/05(土) 09:15:38 ID:SEMBuIKC0
>>581
少々マイナーな物や不人気な物でもキッチリ商品化して
コレクションの価値を高めるのは、コレクタービジネスの基本。
相乗効果で全体の売り上げが上がる。
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/05(土) 10:17:31 ID:MIyIPwuYO
GTOとかFTOとか歴代のエボ、70スープラ、80スープラ、Z32とか出してくれんかな。
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/05(土) 11:05:05 ID:JzzscLuy0
>>584
だから三菱は・・・
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/05(土) 12:25:29 ID:P298I9wo0
何?三菱は出せない契約なの?
脱税MUGENと薬中ダイナシティが出せるんだからリコール隠しは関係無いよな。
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/05(土) 12:37:15 ID:JzzscLuy0
>>586
リコール隠しよりずっと前。タミヤ時代からの因縁があるらしいよ、三菱とは。
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/05(土) 12:52:01 ID:P298I9wo0
そうなの?プラモじゃ普通に出てるけどな、三菱も。
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/05(土) 15:07:23 ID:KKQTR7UJ0
#36終了・・・これでダイナはおろかOPEN INTERFACEも出ないかも

>>588
エブロが発足した頃にエボXが出たよね
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/05(土) 15:21:15 ID:iVTlNveN0
>>589
出ないって事は無いでしょ。
成績でリリースが決まるんだったらレイブリッグなんてずっと商品化されてないよw
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/05(土) 15:24:53 ID:MIyIPwuYO
まだ予選だけで本戦は明日なのに終わったはないだろ。
エッソ良いみたいだな。
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/05(土) 18:59:08 ID:423PUolZ0
最終戦は#38ZENTがポールか。
チャンプ圏内の#1ザナヴィ #22モチュール #36スープラが予選で調子が上がってないみたいだから、
どうやらZENTか好位6番手の#8ARTAっぽいな、今年のチャンピオンは。
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/05(土) 20:03:10 ID:XpAgHc6W0
今日エッソ鈴鹿で定価で売っていた。俺が買った時後4個残っていた
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/05(土) 22:22:22 ID:KKQTR7UJ0
>>589
元々スポンサー事件で出し辛かったのを、優勝車だからって事でGTAサイドからリクエストがあったから
#37だけ製品化したと踏んでるんだけど・・・OIFカラー(トムスカラー改)はパッとしなさすぎだし

>>591
鈴鹿は抜きにくいし間に3台NSXがキッチリ入ってるからね

>>592
#38が優勝してもARTAは4位でチャンプ
でも明日は雨らしい・・・ともあれ明日のこの時間のお楽しみ
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/05(土) 22:36:34 ID:e0zyJC210
でもダイナシティはいまだにテレビCMやってるし、会社全体の問題でもないからな。
普通に出るでしょ、36・37共に。
俺的には前後期でダイナ、OPEN INTカラーで4台出て欲しいけど・・・・。
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/05(土) 22:46:26 ID:Tywd1gYD0
>>583
でも文字通りなんでも出してたビテスがあんなことになっちゃったしなぁ
原因がなんなのかは知らんけど。
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 01:07:37 ID:YOBhSTz10
オートスポーツの最終戦予想、すげー外れてるんだけど。
Z勢が上位独占、ARTAは下位に沈むみたいなw
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 01:12:51 ID:YOBhSTz10
タミヤ時代からの因縁てなに?木谷氏の個人的な因縁?タミヤと三菱はないよな。ランサーWRC02とか出てたし。
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 09:24:56 ID:vqorkXidO
確かにGTOとFTOは出して欲しいよなぁ。
京商のハウザックで出そうだが、出来が良くないからなぁ。
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 12:44:37 ID:zpmmWZf80
今回はESSOが調子良さそうだな。
今更優勝したところで意味無いけど。
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 13:54:01 ID:u3c+mZqbO
ランエボの1/43は見たことないなー。S耐車は出ないかな?
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 15:17:33 ID:zpmmWZf80
>>601
オートアートやixo、ビテスからロードカー・ラリーカー共に出てるよ。
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 15:34:26 ID:vqorkXidO
36スープラ追い上げてるー
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 16:37:55 ID:zpmmWZf80
#38ZENTスープラ優勝でチャンプか。
虎之介のアホ面が気に入らんが、まぁオメ。
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 16:38:00 ID:E3QFAS/GO
立川、虎おめ!!
ZENT売れるかな??
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 16:46:29 ID:zpmmWZf80
実況板では「富士での2勝は高地救済・今回は周回数減」による「おこぼれ優勝」と叩かれてるなw
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 18:46:12 ID:t2MtzUI00
ZENTセルモ2つ予約しますた。ショートするかな?
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 18:47:50 ID:u3c+mZqbO
トヨタのエース=開発ドライバー!立川は立派。阪は首でよい。エッソ買わなくて正解でした。
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 19:13:55 ID:zpmmWZf80
今回の優勝で立川は影山正美と並んで通算最多勝だな。
やはりトヨタのエースは立川か。
今季3勝は最多だし、まぁいいんじゃないか。
高地救済と周回数減はひっかかるが。
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 19:20:24 ID:vqorkXidO
来季セルモはau以来久々のカーナンバー1だな。
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 19:22:07 ID:YVYCUsH40
勝ちは勝ちだろ。
立川も含め、過去何度もあった未勝利チャンピオンの方がよっぽどひっかかる。
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 19:23:44 ID:2iECSPVk0
周回数減は38号車にとっては有利になったが(遅い虎を走らせる周回数が減らせる。実質虎は2周しかしてない。)
立川個人にとっては重責だったと思うぞ。
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 20:02:39 ID:F83wYb2u0
周回数減は全車同じ条件。ZENTとザナヴィが対応できて他が
ダメだっただけ。この話はモタスポ板でやるべきだね。
まぁ今月のZENTはいつもどうり延期でしょ?。
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 20:13:12 ID:WY106t+n0
ミニカーのタバコ広告もちゃんとOKしてくれよ〜
パチンコ屋の広告はOKなんておかしいよ
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 20:50:42 ID:/1HnQUCv0
俺もZENTは増産のため更に延期と予想
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 21:18:32 ID:ER69aGX80
>>614
パチンコは身体的な害が無い。
タバコは迷惑千万。
617928:2005/11/06(日) 21:59:27 ID:32v1pZ200
>>609
立川は、なんだかんだでトヨタとの契約が長いからな。
阪は、ホンダに見切りつけられたカスですから。
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 22:08:22 ID:ER69aGX80
>>611
>>未勝利チャンピオン

02のauスープラと03のザナヴィGT-Rの事ですな。
auは立川か・・・・w
619618:2005/11/06(日) 22:09:50 ID:ER69aGX80
失礼。
auは01年でしたな。
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 22:12:26 ID:YVYCUsH40
あと2000の道上も。
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 22:46:06 ID:FgLFZ6Ut0
>>620
前年は2勝してるんだけどね。
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 23:32:20 ID:ZDOyD5eK0
ZENTセルモは富士初ウィナーにチャンプのハクまでついたか
こりゃ増産しないとエラい事になるね

スープラもサイドパネルのフェンスがついた「後期型」出せばいいのに
(ZENTはホイールをBBSに、トムスはオープンインターフェース)
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/07(月) 00:58:13 ID:NwoBsW1/0
>>614
包茎手術の病院もOKなのにねw

タバコロゴ入りミニカーは18禁にすれば良いのでは?
エアガンも18禁と10歳からってのとパワーで2通りあるんだし。
あー、でもエロ雑誌みたいにミニカーの外箱にシールが貼られて
店では中が見れなくなったりしてw
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/07(月) 01:05:14 ID:nVIrJ5tT0
店に20才未満入店禁止にすれば良し
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/07(月) 01:50:47 ID:LlXS12Nl0
>>623
18歳でもタバコは吸えない
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/07(月) 02:14:39 ID:Z0yo0oGC0
タバコロゴ付きは夜間専用の自販機で売る。
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/07(月) 11:47:49 ID:r9lVOFu70
たばこが夜間買えないんだから銀の幕はった販売機はで夜売るはない
ならたばこ自販機でJTがロゴ入り売るとか。IDカード発行で20歳以上でしか買えない
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/07(月) 12:54:53 ID:nfbUJhyS0
検品出来ないから検品厨が反対するだろw
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/07(月) 18:15:27 ID:vhLx676u0
仕方なく複数買うようになる。JTは儲かる。
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/07(月) 21:37:24 ID:OHZqeDue0
スープラの後期型というのも欲しいな。
あと、NSXのNAエンジンバージョンは絶対に出てくれ。
個人的にはターボの膨らんだインテークが気に入らないから。
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/07(月) 22:35:08 ID:mpsLpjrfO
ところで 今年のFポンはでないの?
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/07(月) 22:55:18 ID:nVIrJ5tT0
Fポンはないだろね
だって売れないだろし、欲しいの?

これからはルマン、グループC関連が充実するかも・・・
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/07(月) 23:40:51 ID:ZWKdoVv00
>>630
NSXのNAverは出たらターボverがえらい不良債権になるね
出すなら出すでアナウンスして欲しい
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/08(火) 11:21:13 ID:odm3XPvAO
NSXのNA&ターボの違いはあるの?
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/08(火) 12:05:14 ID:2jGTYzI10
外見一番の違いはサイドのエアインテークの有無
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/08(火) 14:40:05 ID:Geep2YTt0
>>630
だから今言わずにある程度売れてから動くとかじゃない?
チャンピオン取ったらあったかもしれないけどどうだろうね?
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/09(水) 13:21:22 ID:b9RVOyTWO
テストカー余裕らしい
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/09(水) 17:27:34 ID:gjKrBLKg0
ネットで安く買える店って、どこか知りませんか?
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/09(水) 19:08:35 ID:LFhTdUwG0
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/09(水) 22:37:03 ID:W2bewwjD0
吉兆MR−Sってでるのかな〜?????
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/09(水) 22:42:44 ID:+X7vOg5z0
>>640
出てほしいねぇー。
でも20歳未満は買えるのだろーか(笑)
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/09(水) 22:46:13 ID:PnDx34J40
>>640
MR-Sは出るだろ。
今年はRECKLESS MR-SがGT300チャンピオンになったし、カラバリで4戦目優勝の吉兆宝山も当然出るだろうね。
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/10(木) 03:05:35 ID:nGZqG7tnO
ゼット後期確定
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/10(木) 04:04:31 ID:/+3AP1Zd0
>>640
欲しいぃぃぃ

>>643
要らねえええ
ザナでさえまだ田無でも買えるのにか?
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/10(木) 10:48:24 ID:nGZqG7tnO
チームチャンピオンセットとのこと。ニスフェスやオートサロンでうるみたい
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/10(木) 13:56:13 ID:riCBubLu0
>>645
SMCの03GT-Rと04Zらしいけど、これってもう発売されてるよな。
台紙が違うバージョンとかかな?
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/10(木) 15:05:31 ID:nGZqG7tnO
1と22のセットだよ。壱万円
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/10(木) 15:08:02 ID:BV8bIcRs0
ああ、そうなんだ。
ミニカーファンには03/04セットって書いてあったから。
普通に余ってる2台、今更欲しくないな。
台座デカくて保管も邪魔だし。
649:ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/10(木) 21:43:27 ID:wY+JqcDL0
関係ないが、スパークモデルのケース良くないか?
コンパクトと言うか、クリアカバーがかさ高くならなくて
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/10(木) 22:23:23 ID:SHFI1+QT0
スパークは、エブロやミニチャンの安いプラケースと違ってアクリルだからね。
傷も付きにくいしキレイだし、台座も木製で金掛かってるね。
でもGTカーなんかはアンテナの関係でケースの背が高いよ。
651:ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/10(木) 22:59:49 ID:wY+JqcDL0
>>650

まあ、3990円なら仕方がないか…
救いは台座が少し良くなった事かな?
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/10(木) 23:54:49 ID:ZGt7X6QSO
棚に並べて飾る派の俺は、以前の台座の方がいい。
今のは台座の車名が横から見えない。
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/11(金) 01:21:48 ID:qzma80Is0
つかスパークは金なくてエブロやミニチャンみたいなプラケース作れないから
仕方なくああいうケースにしてんだよ
ちょっと前までの缶ケースに比べたら全然マシだけど
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/11(金) 12:16:46 ID:Ar3Ql7DY0
↑中国のプラケース作ってる所から仕入れすれば、あのケースより安く
できるよ。そんな事も知らんのか?
台座が木なのはタイヤゴムでの変質を防ぐ、アクリルケースはプラより
傷が付にくく、透過性に優れる点でダイキャストモデルカーメーカー
より良い。 背が低いのは確かにコスト(生産/輸送など)削減だけどね
まあアンチスパークに何言っても無駄だけど。
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/11(金) 12:37:33 ID:fi0BMaUE0
>>654
そう言うこと書くと、モデルの金型作れないメーカーだとかいろいろ言ってくるよ。
レジンだろうが、ダイキャストあだろうが、別にどうでもイイじゃない?
エブロだってスパークに型借りてるんだし。
オレはエブロやミニチャンの方が所有数は格段に多いけど。

ちなみに、価格の安い箱車にはスパークもプラケース使ってるけどね。
それは粗悪でイマイチ…
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/11(金) 13:59:02 ID:XFgmui120
スパークはダイキャストも作ってるよ。アルファとか。

>>655
型借りてるって言うか造ってもらってるんでしょ?
スパークのザイテックとビテスの993GT2、今度出るフェラ・・・・
GT2は台座もケースも全部ビテス製だな。
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/11(金) 15:17:58 ID:U3Gx5Xty0
>>654
アンタ素人だな。
プラのベースやケースはわざわざ金型を作って射出成型やってるから、他のメーカーは
スパークより設備投資で金をかけているのよ。

一見したところの木製ベース、アクリル製のケースだから、プラ製より高価、高品質で
良いという判断がいかにも素人考え。あんたの方が笑える、消防クラスだね。

アクリルは板材から手曲げで加工が効くから、金型が要らないローコスト、
少量生産品向きなもの。だからガレージメーカーはアクリルケースを使うの。

スパークは、規模も小さい零細ガレージメーカーで、モデル自体からして金型開発費の
かからないレジンキャスト製で、パッケージングも含めてローコストでやってるのを、
654みたいなモノが解っていない素人相手にごまかしているところがチープなのよw
それとスパークのダイキャスト製品は製法が他のメーカーとは全然違うからw
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/11(金) 15:37:32 ID:r+LOo/Me0
物知りですごく偉い>>657様w

 >それとスパークのダイキャスト製品は製法が他のメーカーとは全然違うからw

どう違うのか教えてください。 ひょっとしてスパークは遠心鋳造なのですか?
どう違うのか教えてください。ソースと共に。
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/11(金) 15:51:25 ID:XFgmui120
>>657
なんか玄人気取りで痛過ぎ。
それ知ってるから何だって言うんだ?って感じ。
お前はケース職人かよw
安かろうが少量生産向きだろうが、エブロやPMAのプラケースと違って傷付きにくいし透明度も高いのは一目瞭然。
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/11(金) 15:55:24 ID:X4ykA6UTO
なんかヲタ丸出しでワロスw
ヲタって自分の知識をさも玄人ぶって自慢するから嫌われるんだな。
彼女も出来ないよ、そんなんじゃ。
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/11(金) 16:08:05 ID:Kr5vwuZn0
物知りですごく偉い>>657様w

 >アクリルは板材から手曲げで加工が効くから

私もスパークみたいなケースを板材から手曲げで作りたいので方法を教えてください。
てっきり押し型を使ったヒートプレスだと思っていましたが手曲げでできるんですよね?
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/11(金) 16:09:16 ID:U3Gx5Xty0
この程度のことが知識自慢ってお前らどんだけ知識不足なんだよ
>>658
レジンキャスト用の原型から直接型取る方法で簡易金型作ってる
低コストだが当然耐久性、量産性は望めない
悪いけどソースはないから自分でメーカーに聞いてねw
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/11(金) 16:11:39 ID:XFgmui120
どう考えても手曲げじゃないw
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/11(金) 16:22:14 ID:U3Gx5Xty0
言い方が不味かったな、手曲げってアクリル素材の扱いやすい性質の例えだから。

いちいちあのケースを手作りしてると思ったのか?ww
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/11(金) 16:23:22 ID:YBHwItfe0
なんかこのネタ前にも見た様な気が、、、(´・ω・`)
あ、ミニカースレの放火? >>657なんかはコピペかと思った。

何故にそうも排他的に物事を捉えてしまうのでせうか?
もっとこうマターリと行きましょうよ。
666:ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/11(金) 16:29:26 ID:JkapaK3R0
ケースの製法なんてどうでよくね?要はしっかりモデルを保護し、尚且つ
ケースのままでの綺麗に見れれば問題ないだろ。
透明度で言えば俺はアクリルの方が好きだけど
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/11(金) 19:24:32 ID:QKs/j0AM0
>>657は日本語読めない海外の素人だから放っといてやれよ。
まあバカにするには面白いヤツだけど。
655の言ってくるぞって反論を見事に言ってきたのには笑える。
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/11(金) 19:47:48 ID:YX+g9v000
エッソとかの分納分来週入荷だって、発注の50%ぐらいだそうだから
前回またせれてる人、店に確認してみては?
前回40%だったとかだから残り10%かいな
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/11(金) 22:33:45 ID:n2Ez/tVbO
誰かホットワークス、教えてょ。
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/11(金) 23:30:45 ID:JjlVP5k20
ホットワークス?
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 00:01:27 ID:vwL/9dhx0
>>668
結局今月ぶんは何が延期?
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 02:01:34 ID:u/blpqnT0
おまいら素人だな。
プラのベースやケースはわざわざ金型を作って射出成型やってるから、他のメーカーは
スパークより設備投資で金をかけているのよ。

一見したところの木製ベース、アクリル製のケースだから、プラ製より高価、高品質で
良いという判断がいかにも素人考え。おまいらの方が笑える、消防クラスだね。

アクリルは板材から手曲げで加工が効くから、金型が要らないローコスト、
少量生産品向きなもの。だからガレージメーカーはアクリルケースを使うの。

スパークは、規模も小さい零細ガレージメーカーで、モデル自体からして金型開発費の
かからないレジンキャスト製で、パッケージングも含めてローコストでやってるのを、
おまいらみたいなモノが解っていない素人相手にごまかしているところがチープなのよw
それとスパークのダイキャスト製品は製法が他のメーカーとは全然違うからw
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 09:28:35 ID:G/rDu5If0
>>1->>672

アンタら素人だな。
プラのベースやケースはわざわざ金型を作って射出成型やってるから、他のメーカーは
スパークより設備投資で金をかけているのよ。

一見したところの木製ベース、アクリル製のケースだから、プラ製より高価、高品質で
良いという判断がいかにも素人考え。あんたの方が笑える、消防クラスだね。

アクリルは板材から手曲げで加工が効くから、金型が要らないローコスト、
少量生産品向きなもの。だからガレージメーカーはアクリルケースを使うの。

スパークは、規模も小さい零細ガレージメーカーで、モデル自体からして金型開発費の
かからないレジンキャスト製で、パッケージングも含めてローコストでやってるのを、
654みたいなモノが解っていない素人相手にごまかしているところがチープなのよw
それとスパークのダイキャスト製品は製法が他のメーカーとは全然違うからw
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 10:28:26 ID:pPxW4XmXO
今月は何が延期なの??
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 10:37:58 ID:dTxU0KQH0
あの、もうおもしろくないんですけど



676ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 12:28:05 ID:VtGUD5ed0
>>671>>674
うるせー馬鹿
店に聞け引き篭もり野郎
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 12:48:23 ID:CMS4Yhf50
>>675
654の1,2行目が読めないんだから日本人じゃないんでしょ?
他のスレでもバカにされてたし。
放っとこうよ。
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 13:28:28 ID:J8L/ejrQ0
つか何でスパークの話で荒れてるんだ?あんなメーカーどうでもいいいじゃん
お前ら釣られすぎ
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 14:27:11 ID:h53TaHnf0
スパーク製のエブロもあるけどね。
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 14:33:55 ID:OFi0qjIN0
>>678
「あんなメーカー」スパークに発注してるエブロもエブロだなw
ザイテックはスパーク製だぞ。
スパークは車好きのツボを付く車種選択で良いね。
ま、国内GTしか興味無いヲタには関係無いだろうけど。
て、ここはEBBROスレか。
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 14:50:12 ID:J8L/ejrQ0
スパークヲタきめぇ。
ミニカースレでもそうだけどいちいち噛み付いてくるな。
頭もスパークしてんのか?
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 16:02:00 ID:xUlAfoGj0
ホンダやニスモのフェステイバル行けば、特別仕様とか売っているの?
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 16:34:58 ID:iuwqjCud0
>>681
いちいち噛み付いてるお前も同じと気付けよw
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 16:44:32 ID:hrN5rPsQO
>>682
売る場合はニスモとか無限とかの各サイトであらかじめ予告してくれる。
サイト見れ
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 16:54:08 ID:J8L/ejrQ0
正直スパークの話なんてどうでもいいんですよ。
ここはエブロスレですからね〜
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 17:21:21 ID:hrN5rPsQO
じゃ、スパーク製でエブロが発売してるザイテックの話しでもしましょう。
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 17:27:08 ID:J8L/ejrQ0
どうぞ
続けて下さい
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 23:16:02 ID:82Zx87cF0
じゃあスパークと同じとこが作ってるレッドラインのモデナを売るエブロの話を
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 05:34:06 ID:D0FD9VC+0
F360はともかくマラネロは出るのかな・・・

マラネロのスポンサーのノマド、GT本スレで見ても黒い噂が絶えないし・・・
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 07:52:28 ID:MQlEU5/b0
360も550も発売確定じゃなかった?550は試作品がショーに出てたかと。
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 11:37:56 ID:UyzZr5/k0
たまにこう言う勘違い君を見かけると微笑ましくなる

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/80774684
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 13:44:46 ID:Ip5c2zcd0
>>690
ショーではレッドラインがもともと持ってたモノに色塗っただけのモデル
スポンサーもなんにも無しだったはず。
フェラーリは承認とかに時間かかるんじゃない?
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 14:26:20 ID:SuzKWRDZ0
>>692
承認はとっくに取れてる。
ただ単にまだ製品化されてないだけ。
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 14:34:17 ID:CfeGwXMK0
ノマドは2月発売予定だったよ、たしか
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 16:03:31 ID:dqotOCO70
承認の後に出来上がっるモデル自体の承認がきびしくのがフェラーリとニッサン
サンプルチェックに時間が掛かる。
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 16:08:21 ID:c5mSb2Jo0
モデル化申請承認のあとにサンプルで出来のチェックってことね。

秋のショーでサンプル(レースカラー)が出来てないんだからあの時点で
はまだフェラーリにもサンプルだしてないってことだろうね。
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 18:45:51 ID:ud7hxxvd0
2004年のZって前期、後期とあるけど
どこが違うのでしょうか?
写真みたけどよくわからなくて
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 19:41:55 ID:V8EeME5eO
エッソはもう手に入らないのか?
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 20:26:13 ID:6BD+5ewQO
>>697
サイドステップとかフロントのインテークとか…
サイドなんて一目で分かると思うけど
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 21:15:15 ID:2IcgwrK40
>>698
30個前ぐらい読んでみては?
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 21:18:11 ID:KRM5HbWo0
ま、2次出荷があっても>>698みたいな奴は入手出来ないと思われ
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 21:55:30 ID:BmtJ/HLF0
ダイナシティトムスはカーNo.はいくつなんだ? 37号車だったら買おうと思うんだけど
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 21:59:44 ID:eLIFSo+N0
今月はいつ発売なんかだろか。
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 23:31:44 ID:KRM5HbWo0
>>702
ダイナシティで発売がアナウンスされてるのは37号車
当然、36も出るだろうが。
OPEN INTカラーと合わせてちゃんと4台出るんじゃね?
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 01:33:36 ID:kaoS9fnt0
で、今年モデルは結局何台買うんだおまいら

俺は
#0・1・3・6・12・46・Zテストカーは購入済み、
あとは#8・11・21・25・32・36(オープンインターフェース)・37(ダイナシティ)・38・43・100(NAが出れば)

GZoxは買うつもりなかったのに、ポテンザのCMとカラーリングのカコヨサに釣られて買っちまった
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 03:42:09 ID:dnYpEhtX0
G’ZOXといえば、トミカEBBRO箱でなくなったのは、なぜ?
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 04:07:49 ID:Xb+pKBnQ0
あれだけ不良在庫になったから
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 09:58:35 ID:giVPNDpp0
>>705
全部買う。
その時欲しいモデルだけ中途半端に集めても、後々他のも欲しくなるのが目に見えてるから。
で、欲しくなった頃にはプレ値になってるモデルが何台かあって・・・・。
だったら最初から全部買った方がいい。

今回のモデルも各2台〜3台ずつ予約済み。
一番出来の良い個体を1台ずつ保管して 後は展示用かヤフオクで安く売っちゃう。
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 11:47:57 ID:RArLNHFNO
>>708
各モデル2〜3台って、すごいっすね!
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 12:28:13 ID:y6TdX1Dk0
いや、ミニカーショップなんてない田舎住まいだからさ。
店頭で検品して買えないから、通販で2〜3台買って良い個体探さないと・・・・最近のエブロは出来が心配だから。
店に行けるなら1台ずつにしたいよ、俺だって。
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 12:54:45 ID:jMJxoSUi0
フェアレディZのS-tuneGTのニスモボックスっていつから発売されてたのか
知ってる人いますか??

ニスモのサイトでいつのまにか売り切れになってたもので、、、。
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 12:58:10 ID:92X2xN1L0
と言ってる間にNSXレイト発売するってさ、ターボは売れないな。
Zはマレーシア、スープラはオープンインターフェイスも
88Cミノルタ、タカQ、ノマド550、シルビアGr5,ルマンのドーム2005はポワルージュカラー?
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 14:08:04 ID:imKJakd00
NSXターボ不良在庫抱えてNA入荷しませんてな店が出てきそう。
雨宮7も売れないだろうな・・・それよりMR-Sはどうしたよ?。
旧車も予定にないね?コスモAP出してくれないかなぁ〜。

12月:Zマレーシア
1月 :トムス・スープラ、NSXレイト、シルビアGr5
    ドームS101、ポルシェ908スパイダー
2月 :雨宮7、ノマド・フェラーリ、トムス88C、ポルシェ917
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 14:11:32 ID:7zluhGRa0
シルビア出すなら数年前まで走ってた
300クラスのシルビアにして欲しかったな

なぜにトヨタ88Cなんか出すのだろ
これもあんまり売れないだろしな
(90年型とかなら欲しいけど)
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 17:03:50 ID:T+uXFIih0
>>713
予約始まってましたね、GT物はZしか集めてないんですが
Zマレーシアはショートするんでしょうかね〜
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 18:04:49 ID:nuWGXzz40
今週はガライヤ、タカタ、ARTA、NSXテスト、エンドレスZ、Zチューン、ロードスター
エッソ分納分だそうだ。
ガライヤ、NSXテストがポイントだがNSXテストのみ完納完売だってね。
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 18:05:32 ID:RArLNHFNO
ザナヴィのマレーシア仕様って何が違うの?
モチュールはキューバリューになってるけど。
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 18:06:30 ID:nuWGXzz40
完納完売
間違えた、今回の入荷で終了の完売ってことです…受注より少ないとのこと。
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 18:07:56 ID:5xjy6Lar0
ガライヤ楽しみだな
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 18:30:27 ID:SydWP6Uh0
>>717
唯一勝ったというファンの思い入れ
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 18:33:16 ID:kaoS9fnt0
>>708
・・・レース見に行った事ある?w
いや、羨ましいが故の僻みだ、聞き逃してくれいw

>>713
雨宮7は作り直しだろうから、ノーズの寸詰まり感を改善してくれれば買うよ
04Zと05Zでまるで別のクルマになったエブロならやってくれると信じてるw

>>716
ZENT・イエローハットはなしか・・・
NSXはNA出るし、いきなり買うものがガライヤだけになってしまったw
寂しいし、Rd2富士でも序盤は健闘したからARTAだけでも買おうかな(NSXテストカーはイラネ)
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 18:48:24 ID:nuWGXzz40
NSXテストカー、去年だっけ?白にホンダレーシングって入ったの。
あれなら欲しいんだけど、シルバーのトップは…
723708:2005/11/14(月) 19:36:48 ID:lrK5uOMn0
>>721
当然。
自分でもジムカーナとかやってるし。

724ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 21:56:56 ID:fqbLABlH0
>>721
つーか、>>708の内容からどうして
>・・・レース見に行った事ある?w
となるのかが激しくナゾ
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 22:26:40 ID:xm08xA3W0
みなさん、どこからそういう情報を仕入れてくるんですか?
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 22:47:34 ID:jj+CguluO
各ショップのメルマガ&店長から
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 22:50:12 ID:ans1lOMB0
Y31キボンヌ
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 00:33:51 ID:4dqDx6cQO
'98JGTC ゼクセルスカイラインGTーR キボンヌ
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 07:31:22 ID:J/aRoBEDO
>>728オレもめっちゃ欲しい。成績は残せなかったけどマジでかっこよかった。
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 08:59:00 ID:yo0dcnlLO
98はエムテックしかないからな。
エブロの技術で作って欲しいぜ。
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 09:17:35 ID:xaIBH6fA0
・95カルソニック後期(ホイール・顔が違う)・ジョンソン(地味すぎ?)
・96後期(KURE・カルソ(富士優勝仕様)・UJ(AS優勝仕様・・・長谷見さん全日本戦ラストウィンだからトミカエブロか))
〜97開幕戦ZEXEL(GT-R通算100勝目マシン)
・97(ZEXEL・KURE・カルソ)
・98(ペンズオイル・ZEXEL・カルソ・UJ)

も欲しい
あと94〜97スープラも
96はセルモとFETとデンソーサードをプロバンスのキットで作ったけどね・・・
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 09:20:35 ID:YEJqrAuB0
ZやNSXはもう食傷気味
クスコインプ、UJシルビアとかなら欲しいよ
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 10:21:28 ID:yo0dcnlLO
インプやシルビアじゃバリエーションが他に無いからな
よほど売れないと金型代の元が取れないでしょ。
シルビアはガライヤと同じく、少し改修すればロードカーが出来そうだけど。
インプは市販車とかまるで違うからなぁ。
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 11:31:09 ID:xaIBH6fA0
>>733
雨宮セブンはワンオフだし、煮ても焼いてもロードカーには出来そうもないが・・・
雨宮といえば今年型よりもチャンプ獲り損ねた01と雨宮カラーがキレイだった96(ASで一勝)が欲しいな
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 12:11:56 ID:DRuaLcYX0
>>シルビアはガライヤと同じく、少し改修すればロードカーが出来そうだけど。
ガライヤのロードは全然ちがう。
シルビアはエアロ仕様とか言えば範囲内だけど。雨宮はグレディー9よりさらに
ワイドだからきびしいか?イニDとか言ってだせば?そっち好きには売れるかもよ。
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 16:34:38 ID:aVEyIvMZ0
S15のロードカー出してくれ。
シルビアってなぜか不遇だな・・・・・・。
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 17:22:54 ID:qmrlQp9r0
ヤンキーマシーン
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 18:30:23 ID:DuZF9nj70
Cカーをやるなら787Bとかもラインナップにならないかな?
ミニチャンはダメだし。イクソはまあまあだけどできればエブロで
アンフィニ白/緑や白/青ラインとかチャージの逆カラーとかJSPC含めれば
結構バリエーション作れない?
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 18:33:21 ID:zHo7ftbO0
787BはixoとかPMAが出してるからね。
わざわざ競合しないんじゃないの?
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 19:02:23 ID:jMzQQ47X0
でも、出たら売れる。マツダファン/ロータリーファンは良ければ
かならず買う人たち。
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 19:36:56 ID:xaIBH6fA0
PMA・カルツォ(#55)・イクソ(#18)・タミヤのプラモ・
スターター・プロバンスムラージュ・トミカ・チョロQをコンプして、Aaも当然予約済みの俺が来ましたよ

エブロに期待してるのは専用金型で91インターチャレンジ富士1000km仕様
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 20:08:38 ID:jMzQQ47X0
ミニチャン787Bはひび割れが出てるからね。
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 20:41:47 ID:yo0dcnlLO
だってミニチャンはデカールの鬼だもん
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 20:42:52 ID:xaIBH6fA0
>>740
でもロータリークーペ@‘70スパ24Hの売れ残りっぷりを見てると悲しくなるよ

・・・と言いつつ俺も片山/武智組トップ快走の#31しか買ってないけどw
こんなんじゃ‘81スパ24HウィナーのモチュールSA22Cや‘90IMSAのFC・GTOなんてまず出ないだろうな・・・
Gr5仕様SAにはまだ望みがあるけど
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 23:47:38 ID:J/aRoBEDO
13Z楽しみだな 正美乗ってたし買うか
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 00:03:45 ID:InKo7erm0
わかっている範囲での発売予定
ちなみにレースカーのみの掲載です。まず、その1。
★11月17日入荷予定
タカタドーム NSX スーパーGT500 2005
ARTA NSX スーパーGT500 2005
エンドレスアドバンZ スーパーGT300 2005
ニスモスカイラインGT-R R34 Zチューン
ホンダ NSX テストカー スーパーGT500 2005
ARTA ガライヤ スーパーGT300 2005
★12月中旬発売予定
ザナヴィ ニスモ Z GT500 2005(マレーシア)シルバー/レッド
モチュール ピットワーク Z GT500 2005(マレーシア)シルバー/レッド
カルソニック インパル Z GT500 2005(マレーシア)ブルー
カルソニック ニッサン R88C No.23
ニッサン R88C ルマン No.32 1988
トヨタ 7 日本カンナムNo.6 1969
トヨタ 7 日本カンナムNo.7 1969
トヨタ 7 日本カンナムNo.8 1969
ポルシェ 904 カレラ GTS 日本GP 1964
ジムゲイナー フェラーリ ダンロップ スーパーGT300
MACH-GO フェラーリ ダンロップ スーパーGT300
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 00:04:26 ID:InKo7erm0
続いてその2
★01月中旬発売予定
オープン インターフェイス トムススープラ GT500
ニッサン シルビア ターボ Gr.5
ドーム S101 無限 ルマン 2005
タカタドーム NSX スーパーGT500 2005
ARTA NSX スーパーGT500 2005(レイト)
エプソン NSX スーパーGT500 2005(レイト)
レイブリック NSX スーパーGT500 2005(レイト)
★02月中旬発売予定
ミノルタ トムス 88C ルマン1988 No.36
タカキュー トムス 88C ルマン1988 No.37
ポルシェ908スパイダー 日本GP 1969
ポルシェ908スパイダー タルガフローリオ
アメミヤ アスパラドリンクRX7 スーパーGT300
ノマド フェラーリ550 マラネロ スーパーGT500 2005
ポルシェ917 ショートテイル 日本GP 1969
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 00:20:53 ID:rQrpZIGD0
スーパーGT関係は全部予約してきた。
あとはシルビアターボ。
気長に待つか。
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 00:38:39 ID:XQmgjkOW0
>>743
それに負けないイクソは割れ無し。普通に保存してるカルツォでもない。
ミニチャンは今年発売、他は2年以上前。

>>746,747
月に500クラスが2,3台ペースだと2月のマシンはいつになるんだ?
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 02:40:15 ID:zLwFsCPS0
PMAの787Bは欠陥品だろ
こんな短期間であれ程割れるなんて今までみたことない
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 04:21:31 ID:20At+F9X0
>>746-747
EPSON・RAYBRIGの前期型は消えた?(ぶっちゃけもう要らないけど
あと、ZENTセルモとYELLOWHATとDYNACITY37号車がない

>>742>>750
あれのミニチャンスレでの言い出しっぺは俺だけど、2台買ったうちサイン貰う用に買って
冷暗所に保存してある方の一台は無事なんだよね
て事は光源・温度・湿度変化にメチャクチャ弱いらしい
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 12:28:33 ID:rqa3ainH0
エプソンもレイブリッグも前期型は発売されるよ。
当然ゼントとイエローハットもダイナシティも。
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 12:40:07 ID:T6dQp6/oO
ゼントはチャンピオン獲ったんだから、出なかったら明らかおかしいだろ。
今月発売のは明日入荷されるらしいけど、既に予約分でゼントは売り切れ状態らしい。
ターボNSXはNA買うから買い控える人が出てそれほど売れないだろうな。
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 12:57:05 ID:j99uILfYO
ゼントのホイールどうせレイズだろ オレはBBSまでまつわ
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 14:10:02 ID:T6dQp6/oO
BBSホイールバージョンのゼントは出るの?
オープンインターフェイストムスは来年出る話は聞いたけどホイール違いで違うバージョンは出さないでしょ。
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 14:10:39 ID:eQjJ21cL0
>>753
ゼント入荷するのか?
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 14:33:46 ID:rqa3ainH0
>>756
ZENTは延期
今回はスープラの新入荷無し
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 18:23:24 ID:wGCSlDNP0
今月号のレーシングオンみてたら
GrAの出光モーションシビック(長谷川からでてたやつ)
がめっさ欲しくなった
エブロがここらの車に目を向けてくれると嬉しいね
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 20:19:05 ID:GmJk6sDJ0
>>758
中子が乗ってたやつ?右京が乗ってたやつ?
出光モーションシビックって言っても色々あってわからん。
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 22:12:34 ID:20At+F9X0
ハセガワから出てたといえばEG6しかないでしょ
中子/岡田組のやつ

>>752
だから発売はいつかな〜と
今月末?来月アタマ?それとも結局12月分?

>>754
後期型として欲しいね
サイドフェンス追加・ボンネットのエアアウトレットの形状変更もして
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 22:18:01 ID:GmJk6sDJ0
ハセガワってプラモでしょ?
俺 プラモ知らねーもん。
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 22:24:45 ID:towlrpAC0
>759
R'onにはEF9とEG6が載ってる。
ただし、両方とも中子・岡田組となってる。
右京は89年のEF3だからちがうっぽいね。

目を向けて欲しいけど、
きっと売れなさそうだから、きびしいだろうなぁ。
GTなら実車知らなくても馬鹿みたいに飛びつく低脳が多いのに
このあたりのクルマじゃあちっともくいつかんしな。
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 22:37:13 ID:GmJk6sDJ0
その頃の車って、結局 スカイラインしか出してくれないんだよな、EBBROは。
スカイラインも好きだけどさ、シビック・プリメーラ・カローラ・ランティス・・・・そういうの出してくれよ。
売れないだろうけど。
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 22:41:51 ID:20At+F9X0
P10プリメーラは少なくともカルソだけはバカ売れでしょ
ロードカーもけっこう人気出るかも
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 22:46:50 ID:GmJk6sDJ0
ああ、そうか、カルソニック プリメーラはGTヲタがネームバリューだけで買うか。
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 23:02:31 ID:20At+F9X0
GTヲタっつーより星野ヲタの需要だがね
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 00:04:06 ID:rv6i2III0
そういわれてみればスカイラインばっかりだね。
まぁスカイラインも馬鹿が多いからメーカーもそれを見込んで作るんだろうな。
自分もその馬鹿の一人だけどさ。

エブロじゃ無理だろうけど、
M3とかシエラ、ミノルタカラーのスープラ(ターボAの方)とかも出して欲しいなぁ。
スタリオンは三菱だからだめかな。

プリメーラは、出すなら95年の変なエアロ付きじゃなくて、94年仕様を出して欲しいな。

>765-766
GTヲタが反応するのは「カルソニック」だろう。下手したら「星野」は知らないかもしれない。
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 00:16:01 ID:Nr/SWsMF0
JGTC初年度の
でっかいリヤウイングがついたR32が欲しい俺は変態でしょうか
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 01:04:58 ID:PJmzUdt50
>>768
いや、それは俺も欲しいんだけどなぁ。
三ツ星のコールドキャストしか出てないね。
R32のJGTCはいつか出してくれると信じてるんだが・・・・・・・。
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 01:54:43 ID:7tM8A73LO
影山カコイイ
俺も32のJGTC仕様ホスィ
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 10:14:46 ID:X/po+TyY0
カルソニックとユニシアは同じ形だから出てもおかしくないが、
ゼクセルみたいにサイドスカート付いてたり、コクピットみたいに違う形のサイドスカート付いてたり、
ジョンソンの様にフロントやリアにまで専用エアロ付いてたりと、チームによって型が違うからね。
その辺がモデル化の肝だな。
カルソニックとユニシア出たらゼクセルも欲しいもんなぁ。
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 10:57:28 ID:U4n4iJMPO
さくホビどーですか?
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 13:02:40 ID:MYgu+UzD0
NSXテストカー売ってる店おせーて
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 14:01:39 ID:AZjuOxDu0
正規の入荷は明日だから、明日にでも街を散策しろ。
テストカーは予約分も完納出来てないらしいが。
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 16:13:46 ID:mos8sOX+0
テストカーで財産作ります。
エブロマンセーマンセー
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 19:12:52 ID:/B716rR/0
銀座だとテンショウドウかな
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 19:18:16 ID:rH3jAAI/0
だから、欲しかったら前もって予約しとけって。
検品して買えないのは心配だが、予約開始と同時に予約入れれば、確実に入手出来るんだし。
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 19:39:16 ID:vY5NR1Sr0
>>775
馬鹿か?こいつ 北チョン人か?
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 20:03:23 ID:7tM8A73LO
たかが数百円、数千円のプラスで喜こべるなんて チョンは羨ましいな
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 22:13:53 ID:8l5jbVIP0
34Zチューンは、普通に買えそうかな?
のちにnismoストライプ仕様が出そうな気
もしない?
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 22:21:31 ID:W6gGIgFq0
ストライプは間違い無くでるだろうなぁ。
今回はテストカー以外はネットでも実店舗でも普通に買えるね。
さすがにテストカーは品薄みたいだね。
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 22:26:05 ID:7tM8A73LO
今週は各メーカーとも発売ラッシュだな。
エブロだけで6台買ったのに、
他にミニチャン5台、イクソ2台買って5万くらい使ってしもうた。
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 22:40:34 ID:vAEwpzdk0
なぁさっき気がついたんだが・・・

エンドレスZのドライバーネームで
MITUHIRO.Kが
MITUNIRO.Kになってるの俺のだけ・・・?
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 22:43:37 ID:W6gGIgFq0
ドライバーネームはデカールなんだから全部そうなってる。
みつにろ
785sage:2005/11/18(金) 00:15:36 ID:dEV8gMouO
>>780
コンプリート車にストライプ付きは存在しないんじゃない?
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 00:44:45 ID:kzthj8ki0
ああ、そうか、これってUSED CARベースのZ-TUNEだね。
ニスモストライプは無いんだよな。
勘違いしてた。
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 00:54:10 ID:yT8jvGW40
500馬力限定20台1774万5700円
すごいね。買います。

ミニカーを。
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 03:15:47 ID:sYYkBq2E0
>>787
オートフェスタ?で実車見たけど最高にカッコ良かったね!
一度は乗ってみたいって心の底から思ったよ・・・でも
永遠に無理っぽいので買いましたよ俺も2台ほど






ミニカーを・・・orz
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 05:28:08 ID:oGEeCRc80
あれ1700万もすんのか
富士のGT第6戦のデモランで走ってるの見たけどバカっ速だったな
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 08:03:41 ID:lCIEazYeO
で、そのZ-TUNEのミニカーの出来はどうなんですか?
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 09:07:59 ID:CZ5FQvuC0
糞。
てゆうか、ふつうに買える時点で糞糞。
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 10:20:11 ID:9s9oVqC6O
はいはい。
じゃ、君が言う素晴らしいモデルは 今回はテストカーだけですね。
前回はエッソだけで。
身も心も寒い転売厨 乙
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 11:27:02 ID:yd4qU6WM0
でも懐は超HOTだぜ。
うはっwwwwwww
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 11:49:08 ID:wW/lii+e0
たかが数万・数十万円で超HOTとは、貧乏人って単純でいいですね
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 12:05:48 ID:whwDQlqt0
まー株でボロ儲けだから、転売なんて只の買えない奴増やすだけの遊びと言うか、イジメだな。
うはっwwwwwm
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 12:42:40 ID:wW/lii+e0
バレバレで見え見えのウソ ワロスw
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 12:47:10 ID:9s9oVqC6O
こんな頭悪そうな文章書く奴が株で儲けられる訳ねーだろ。
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 12:54:16 ID:nXnqUKxS0
近所のショップにNSXテストカー入荷してたけど何処の店も僅か1個だけ
予約分も入荷出来なかったらしくガライヤも予約分で終わりだとか当然買え
ず・・・。
先月まではエッソもZテストカーも普通に買えた店なのに・・・ZENTも
ダイナシティも買えなくなるな、いよいよ通販で買うか。
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 12:59:06 ID:wW/lii+e0
テストカーは厳しいけど。ガライヤはどこでも普通に買える。
今期のスープラはエッソとゼントが厳しいね。
ゼントはすでに予約すら受け付けてない。
エブロ自体が予約打ち切っちゃったからね。
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 13:13:38 ID:nXnqUKxS0
>799
田舎なもんで店舗も少なけりゃ入荷数も少ないんですわ・・・。
明日、茂木にS耐観に行くんでそっちで探してみます。
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 13:39:11 ID:aslMn4a+O
ニスモ2台セット、単品の違いはどこ?
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 14:27:46 ID:tfc2HfJW0
>>800
オクで転買屋からだけは買うなよ!。
検品して傷もんや汚いもんが多いし、何しろ馬鹿が多い!
今後、エブロ直通販を勧める。
(毎月1日から予約開始、GT=1人各1台まで、代引手数料無料)
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 15:04:47 ID:UtzPzloj0
そう言うお前が転売やだな。
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 15:24:21 ID:tfc2HfJW0
>>803
どこをどう読んだら俺が転買屋なんだ?馬鹿かお前?
大体、1個持ってりゃ十分だよ!
気に入ったもんしか買わねーし!  

805ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 16:03:55 ID:l1/4jsoa0
>>801
変わりないよ。
単品で全種類(セパンとか後期とか)持ってれば要らないよ。
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 17:11:18 ID:aslMn4a+O
>>805 箱がニスモ!? 価格が安い!?プレが付く!?優勝車でない!
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 17:22:05 ID:oGEeCRc80
>>799
ZENTなんて不良在庫の代名詞なのにな(チームはトムスだったけど)
エッソは欲しかった香具師は予約さえしてれば今回の分納ぶんで買えたんじゃない?

スレ違いだけど俺の地元店の場合テストカーの他に何故かFW11が品薄だった
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 17:52:06 ID:hZOcymwZ0
FW11はF1ヲタ垂涎のモデルだったから売れてるよ
これでZENTは過去のGTマシンも人気でたり・・しねーよなw
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 18:50:34 ID:/2/NhTxW0
FW11ってミニチャンプス?
1/18?
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 18:55:45 ID:9s9oVqC6O
ミニチャン1/43
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 19:43:50 ID:X+o3j8Y00
ZENTセルモ買おうとして間違えてZENTトムス買っちゃったとかで
売り上げがあg(ry
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 19:55:20 ID:74tUGIvd0
アキバのTAMTAMで、エッソが2割引きで5〜6台売ってたけど、わずか15分程度の間に
全部売り切れた。
NSXテストカーはアキバ界隈で、一回しか売ってるとこ見たことない。

漏れは、目当てのエッソとタカタが買えたので今年はここで締める。
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 21:23:39 ID:4oBh9LRKO
NSXテストカーは手に入らなそうだな…予約しとけば良かった。
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 21:58:44 ID:66MrH15i0
ヤフショのRGにまだ1台あるぞ!急げ〜
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 23:10:48 ID:ROsrP//P0
本日テストカー普通に買えた俺は神?
本当に普通に店頭にあった。
しかも都内で。
ありえねー。
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 00:52:37 ID:xeDJnPoQ0
ZENTたくさん作ってねエブロさん
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 01:16:50 ID:9j8oiKQf0
すでに足りてないだろ、ZENT
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 02:29:00 ID:G9MRXh3u0
>>812
もろ激自慰に洗脳されてんな〜
あと一台はザナヴィ?
今年の主役はZはザナだけどスプラはZENTとトムス、NSXはARTAだぞ
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 03:00:41 ID:cysHwtH10
洗脳されて無くても昔からチームで集めてたらそういう買い方するヤツもいるだろよ。
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 10:31:11 ID:ECHoZ2vFO
NSXの出来はどうですか?
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 10:36:40 ID:UM6mNRyS0
糞。
てゆうか、普通に買えない時点で糞糞。
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 11:03:32 ID:aqe18MXQ0
脳内株でボロ儲け様がいらっしゃいました
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 11:44:49 ID:maskisbyO
>>819
昔からって言っても、この2チームを「トヨタのエース」「ホンダのエース」って言い出したのは2年くらい前の激Gじゃねーの?
完全に洗脳されてんじゃんw
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 13:06:48 ID:WPH/i5l00
各メーカー1台ずつしか買わないのなら、
ザナヴィ、エッソ、タカタって買い方もアリでしょ。
赤・青・緑が並んでキレイだし。
ザナヴィ、ゼント、ARTAだったら
赤っぽいクルマばっかりになるし、結局は好みの問題だよ。
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 13:26:02 ID:pv5EOa9V0
>>824  だよね。
チャンピオン経験者で買えば、まああの3人なんじゃないの?
トヨタでは立川が2回目だから今年はこっちだろうけど。
3台として並べた時にはね。ニッサンをカルソにするのもありかも知れんが
今年は活躍してないから…。クルムもチャンプだけど。
他人がなに買おうがどうでもいいじゃん。
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 15:16:59 ID:l4gNVGgr0
ヲタにはお節介が多い
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 15:28:21 ID:G9MRXh3u0
>>826
エッソ買ってく奴見て哀れだなぁと思うだけ
昨日相模原のタムタムで店員に
「これ、富士SWの中の店で2万円越えてたんですよ」とか言いながら買ってくオヤジがいた

お前がボッタクリショーケースの中で見たのは04だろう、と
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 16:09:11 ID:dbNvGcp30
本日エッソ目の前にあったのにスルーした俺は神?
本当に普通に店頭にあったよ。
しかも都内で。
ありえねー。
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 17:37:30 ID:zS3ZaRE60
ま、今月2次入荷があったし転売しても5000円弱だからな。
儲けが出ても電車賃にしかならないし不要だな。
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 17:49:24 ID:oGvib78b0
今日、茂木のS耐観に行ってきたよ。
NSXテストカーいっぱい売ってたけど誰も買ってなかった・・・。
他にサイン入りドリームキューブZ、Gzox'05、ARTA-NSX'04、雨宮セブン
(各¥3990)ニスモセット(¥15000)で売ってた。
エッソも5〜6個売ってたけど帰りには売り切れてた。
今年のモデルはZテストカー以外全部売ってたかな?。
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 18:22:13 ID:zS3ZaRE60
今回のNSXは、スープラ程の個体差は少ない印象。
まぁ、おなじみのウイングの傾いた取り付けとか、デカール、タンポ印刷のカスレもあるにはあるけど。
スープラほど神経質にならなくても良い感じ。
今回は我来也が中々カコイイね。
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 18:33:04 ID:vb/UQzUW0
ZENTセルモって市販したのか? 店に並ぶ前から完売か??
スープラのワークス車が今年最後だから もてぎで迷わず買ったクチだが 05ESSO
別に値がつかんでも良いわ 一台は欲しいからなww

お土産やの脇のモデルカーショップだけで諦めなくて良かったよ
あっちは売れ筋は全く無いから・・。

ザナヴィ 1番も ある意味いつ戻ってくるかわからんから 1番という車で買っても良いかなとは思ってるが
いかんせん トヨタ党なので 36号車のトムス車まってるのだが 

青と赤1台づつというなら ゼントセルモとエッソなんだが・・。 ザナヴィどうしようか・・。
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 18:36:25 ID:ECHoZ2vFO
>>832
ZENTはまだ発売してないよ。今月の予定だったけど、延期になりました。
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 21:37:44 ID:WAUfXp8t0
アンサーでテストカー買えるぞ
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 22:10:39 ID:j5VJ45gB0
今さら言うのもなんだけど今年のNSXってカコワルイね
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 22:28:22 ID:WAUfXp8t0
ホント、今さらだな。
今年のレースはとっくに終わってるぞ。
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 22:39:49 ID:maskisbyO
ミニカーで初めてNSXを知ったGTヲタだろ、どうせ
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 23:30:06 ID:Rs2WKPERO
Fポンで今年のレースは終了です。
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 23:47:48 ID:mBcMGN9F0
やっぱりターボよりNAのほうがかっこいいな。NSX。

でも両方購入予定
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 23:49:03 ID:l4gNVGgr0
>>834
定価だ
珍しい
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 01:58:27 ID:GEOsgMn90
>>832
赤青一台づつならZENTセルモとダイナシティでしょ
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 05:02:10 ID:GEOsgMn90
お、OPEN INTERFACE、ちゃんと後半戦仕様にボディも改修されてるな
感心感心
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 05:49:09 ID:MR6gyk1w0
>842
わざわざ36トムスの為に後期型出すとは思えないから
ZENT後期型チャンピオン祝車あるかも?。
844832:2005/11/20(日) 06:19:35 ID:6I5oqSx20
>>833
そうですか、ネット通販以外でお勧めの店ありますかね?
毎回顔出さないといけないから辛いかな

>>841
売れ残りの ZENTトムスと 04ダイナシティじゃ駄目ですか?w



Zテストカー SGT鈴鹿で売っていたなぁ、買うつもりも無かったけど
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 12:39:09 ID:lMXtOTNb0
Zテストカー、まだ普通に売ってる。
ヤフオク出したって3000円くらいだし、転売ヤーには興味も無いんじゃねーの?
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 13:34:55 ID:HW0rdHJwO
今年のNSXテストカーの人気が解りません?生産が少ない?今年で終わりのスープラのテストカーが出たら買う?
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 13:42:44 ID:e1ZY9V2I0
売ってないから欲しいってだけだな。
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 13:55:33 ID:lMXtOTNb0
単に踊らされてるだけだろ。
勿論、本当に欲しい人もいるだろうけど、
大して欲しくも無いのに「価値がありそうだし買わなくちゃ」って感じな人が多い気もする。
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 13:56:51 ID:tevOpwot0
NSXテストカー
普通に買えるじゃん。
みんな何血迷ってるの?
捜せばネットショップでもまだあるよ。
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 14:13:52 ID:SAnddGbF0
1/24でR32Gr.Aは出るね。
1/43のロードも試作出てるからレースも出るんジャマイカ

それよかジャパン萌え 後期より前期出せやゴルァ 2ドアより4ドア出せやゴルァ
851ぼくらはトイ名無しキッズ :2005/11/20(日) 14:17:47 ID:5PX5HBp60
23日のホンダフェステイバルで買えたら買うよ
テストカー
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 14:24:56 ID:lMXtOTNb0
>>850
お前 ミニカースレの>>714だろ。
主語が無いから意味分からんよ、お前の文は。
タミヤが出すのか、エブロが出すのか。
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 14:31:38 ID:YoDQndzsO
内容から見てミニカースレの>>714だなw
自己満足のオナニーみたいな文章だからすぐわかる。
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 15:33:44 ID:Hj39LtWD0
ttp://www.minicarshop.jp/report/tamiya05/ebbro/TA05-EB090.jpg
これのことだろ
新金型なのか?これ
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 15:44:47 ID:HW0rdHJwO
>>851 鈴鹿?もてぎ?
04モデルのテストカーは白色は評判、良くなかったけど?
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 15:50:05 ID:GEOsgMn90
>>852
言いたい事はともかく、いきなりお前お前言っちゃうのは問題あるな
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 15:55:19 ID:lMXtOTNb0
>>850
貴殿 ミニカースレの>>714だろ。
主語が無いから意味分からんよ、貴殿の文は。
タミヤが出すのか、エブロが出すのか。
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 16:04:56 ID:mt2XhR3r0
スープラの後期型出るらしいよ。
イエローハットとオープンインターフェイスがそうらしい。
もちろん後期仕様の空力パーツになってた。
あと、NAエンジンNSXもあった。
それを見たければ↓のサイトで確認せよ。
ttp://www.minicarshop.jp/report/tamiya05/ebbro.html
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 16:23:56 ID:lMXtOTNb0
>>858
既出ですよ
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 16:25:30 ID:GEOsgMn90
>>857
・・・まあいいや(^_^;)

>>858
みんなメルマガ取ってるんじゃない?
あそこの店は下田じゃなく、せめて小田原くらいまで来てくれればドライブがてら買いに行くんだがなぁ
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 16:43:55 ID:YoDQndzsO
スタイルのメルマガうざい。
かと言って メール開くのも面倒くさいので配信停止もしてない
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 16:48:26 ID:QCDVILSR0
>>858
むしろ400Rのが欲しい。
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 16:54:07 ID:GEOsgMn90
>>861
そりゃ携帯じゃなぁw
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 17:07:03 ID:Qd9oWPKD0
>858
R32は新規金型で発売するの?

1/24で出してくれるのはいいんだけど、
Fバンパー下部の変なふくらみはなんなんだ!?
まるで下品な社外品見たくなっててカコワルイぞ。

ジャパンいいなぁ。どうせなら4枚がホスィ。
2ドア黒なら是非ともゴールドのラインと2000GT TURBOのシールを…。
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 18:49:45 ID:e1ZY9V2I0
それにしてもトムスの後期はひどいカラーリングだな。ミナルディみたいだ。
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 19:24:08 ID:44URNp9m0
>>861
あれだけの情報を提供するショップは他にない。
ウザイなら止めればいいだけ。
867:ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 19:29:44 ID:cKKdYsdE0
ヴィーマックは出ませんか?
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 19:41:20 ID:jm33Y68j0
試作の1/43 R32GT-Rのライトの型がデルプラドのR32みたいに見える。
まだ細長いと思う。
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 20:01:29 ID:zZ9IJh1I0
>>866
だからたまにメーカーから怒られるんだよな、あのショップw
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 21:25:05 ID:9/FRKxQp0
みんな、ニスモフェスのミニカーは買いに行くんかいな?
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 21:41:35 ID:DN95wuwC0
俺は金があるからヤフオク出品待ち
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 22:02:31 ID:Qd9oWPKD0
>870
今回はZのみ?
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 22:04:23 ID:3hQw7U9K0
そうか? 金あるなら現地までガソリン、JR使って 入場料払って 売り切れ御免で
ヤフオクに手を染めるのも遅くないのでは?  ヤフオクに出てくるまで待てるのかww
874871:2005/11/20(日) 22:07:08 ID:DN95wuwC0
仕事してんだよ。
そんな暇あるか。
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 23:04:50 ID:GEOsgMn90
日曜に?
いくら稼いでんだか知らないけど、惨めだねえ
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 23:10:19 ID:Qd9oWPKD0
>873
当日午後には出品されてるから当日購入組とのタイムタグはそんなにないかもね。
ミニカー以外全く興味がないというならその方がラクなのかもしれん。

俺はイベント自体すごく楽しみにしてるから現地行くけどさ。
Zだけなら今回はミニカー列には並ばないかな。時間もったいないし。
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 23:12:08 ID:DN95wuwC0
日曜休みなんて子供の考えだな。
君の住んでる所は、日曜日はレストランとか百貨店とかコンビニとか全部休みなの?
日曜にみんな休んだら世の中機能しないよ。
平日休みの人だっているんだよ、ニートくん。
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 23:22:09 ID:GEOsgMn90
キミはファミレスの店員かコンビニの店員なのか、バイトくんw
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 23:22:44 ID:XVczlW6l0
日曜日に休めるなんて、底辺のサラリーマンか工員くらいだろ
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 23:26:20 ID:GEOsgMn90
どっちでもいいよw
転売を助長するような奴はミニカースレでも荒らしててくれ
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 23:52:31 ID:e1ZY9V2I0
土日休みだが、寝坊したくて午後からしか動く気がしない。だからオク待ち。
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 01:02:46 ID:VOTcn/N1O
あ〜ニスモフェスティバル行きて〜。
大体トヨタのサーキットでしなくても…。年に2回もレース開催してんのに。
今年も岡山なら間違いなく行ってたのになぁ。
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 03:29:23 ID:1WH+sJ4L0
某店でラスト1個のNSXテストカー購入したんだが、よく見たらスカートの1部分に欠け発見。
クリアケースのシール剥がした痕あったので検品厨の仕業かな(´ω`)
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 10:00:03 ID:KTkULluw0
>>872
メインはEBBRO Z だろうねぇ。
でもGT-R Z-tuneのニスモ箱とか出るんじゃない?
個人的にはAaのテストカー仕様狙いだけど。(黒じゃないやつ)
2年前のAa GT-R プレゼンテーション仕様持ってるから、
一緒に並べたい。

885ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 10:46:43 ID:gCrR0wZOO
>>884あのカラーリングされたテストカーはニスモから話をもちかけらしい。
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 11:19:49 ID:Z5NEpDslO
ネットショプ(某ホビーショプ)は定価の2割引きで販売してるが、梱包手抜き、本体は開封&傷&指紋だらけ、鈴鹿の露店の方がまだ綺麗。
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 11:40:10 ID:5jgVBO9mO
>>886
どこですか??
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 12:28:38 ID:uhpM6ggh0
2割引きの通販で買って文句言うなよ。
嫌なら店頭で買え。
889872:2005/11/21(月) 12:38:38 ID:FiL345gk0
>884
ありがトン
エブロもAaも基本はZなんだね。残念
去年みたいに31や32が出るなら欲しいけどZならイラネ

34Z-Tuneもストライプ入のZ-Tune Protoだったら欲しいなぁ 
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 13:31:18 ID:Z5NEpDslO
>>888 田舎なんで、玩具屋がない!ネットが有るから最近は便利です。
891888:2005/11/21(月) 14:00:48 ID:uhpM6ggh0
>>890
そうか、そりゃスマンかった。
基本的に実店舗のあるネットショップは止めた方がいいな。
店頭で検品厨にいじられて指紋ベタベタの商品を送ってくる。
ネットで買うならネット通販専門の店がいいかと。
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 15:45:33 ID:oi+MJT7s0
>>886
マジどこだか知りたいな
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 16:24:49 ID:hcVq+Eer0
3割引の所もあるのに平和だな厨が。
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 16:51:12 ID:a9yBblav0
エブロホームページに

商品は配送までに7日前後かかる場合がございますのでご了承ください

ってあるけど、何故にそんなにかかるのかね。
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 18:06:28 ID:0Toab55E0
>>893
たかが1000円ちょっとの安売りくらいで喜ぶ貧乏人 乙
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 18:31:16 ID:hPK97b570
塵も積もればなんとやら。
そう言うバカがいるから日本経済は廻るんだよ。
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 18:39:47 ID:0Toab55E0
俺、塵なんて要らないし。
1000円札が100枚積もっても100000円にしかならないじゃん。
ちっちゃい山だな、おい。
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 19:36:09 ID:IYGrul8V0
>>そう言うバカがいるから日本経済は廻るんだよ。

これも違うけどね。
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 21:52:13 ID:cap7tYe40
同じ物を買うのに、多くの金を出すという神経の方がわからね。
高くていい物をという感覚と全然違うし。その10万あれば他での事で10万上乗せできるって考えれば。
まあ結局は他にも金かけてるみたいな事言うんだろうけどね。
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 22:45:57 ID:DY9XErs80
デフレスパイラルって知ってる?
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 22:59:31 ID:I/ciSKLR0
>>899
まぁ、月給20万のバイト君と、月給60万もらってる店長の違いだろ。
バイト君に1万円は貴重でも、俺にはそれほど大した額じゃない。
月給100万とか年収何千万なんて人にはケツ拭く紙程度なんだろうが。
そんな感じだよ。
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 23:17:02 ID:Z5NEpDslO
1マソだったらエブロ、2個でお釣りだな?ところで昔(10年前)は4Kもしなかったかな?
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 23:18:13 ID:VOTcn/N1O
エブロミニカースレだろ。何か関係あんのか? 邪魔だよ!邪魔!
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 23:22:21 ID:cap7tYe40
月給20万のバイトなんて尊敬するな。
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 23:48:23 ID:eNvPVXde0
金持ちほど実はケチはホントの話。
成金は特に。
ミニカー1つでも定価では絶対買わない。という、奴がいる。
価値観なんて関係ナシ。
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 07:05:38 ID:Fo2NIake0
ケチで性格の悪い奴が多いよな。
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 09:21:31 ID:4pNBDrS5O
と、貧乏人たちが僻んでいます
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 12:18:33 ID:hxNN9quJO
カイエンはくんなよ
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 16:30:39 ID:wWxP1C1d0
今頃になってauスープラ2002と2001ほしーい
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 17:32:15 ID:xViL10b50
オクで落とせ。
auのカラーリング、俺は結構好きなんだよなぁ。
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 17:46:12 ID:A4bBANoS0
03のGT-Rも相変わらず高値だねえ
買えネエよ・・・
今、買っといたらほうがいいのかな
数年後にはもっと高くなる??
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 18:09:26 ID:IDqh9H+v0
ネタが尽きた時、再販かカナード付きでも出すんではなかろうか?
32Rも作り直すみたいだし。
欲しければ貝、悩むのであれば値下がり町。
さあどうする?
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 18:15:39 ID:xViL10b50
欲しい時に思い切って買っちゃえば?
今がピークで、これから徐々に下がって行く可能性もあるけど、高くなる可能性の方が高い気がする・・・・。
R32カルソニックだって、2年くらい前は安ければ7000円、高くても1万ちょっとで落札出来た。
R32ロードカーなんてニスモやVspecU以外は不良在庫だった。
ミニカーなんて、悩んでるうちに売り切れちゃうし、欲しいと思ったら考えずにとりあえず買うよ、俺は。
お陰でGT関係は定価以下でフルコンプ出来た。
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 18:27:12 ID:xViL10b50
ちなみに03GT-R、当時 複数店舗に予約してて各3台ずつ手に入ったから半年後位にオクに出したけど、
ザナヴィ5000円、モチュール3000円ちょっと、カルソニック4000円弱だったよ。
ま、儲けようとして複数買ってた訳じゃないからいいけど・・・・・・。
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 19:15:01 ID:A4bBANoS0
最近、ミニカーコレクションに目覚めて
03年のGT-Rが激しくカッコ良いことに気づいてしまったのが・・・
やっぱお気に入りは早目にゲットしないといけないですね
買わなくても結局それ以外の安値のやつを複数買って散財するわけだし

いつか分からない再販なんて待てない
やっぱカッコ良いのを優先して買うっす
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 19:18:11 ID:CzDGAyF+0
>>915
俺は00まで集めてたけど一時鉄模に走ってて、GTは04からコレクション再開したから
03GT-Rはレギュラーでは買えなかったけど、本山コレ買ったからもういいや

本当はカルソ(R34ラストウィン)も欲しいけど、
それ言い出すと03ESSO(チャンプ争い)もTAKATA(旧富士ラストウィナー)も欲しくなる
もちろん01auと02エッソ(チャンプ)も

カルソはR32GrAとR34‘00(星野最後の勝利)だけあるけど概ね満足
当時は本当にマターリと買えた
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 19:29:16 ID:IDqh9H+v0
>>915
よく決めた!自分が気に入ったものを買うのはいいことだ。
オクは冷静にな!あせるなよ。
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 19:51:24 ID:A4bBANoS0
>>917
ありがと
今はそんなに出品数ないからマッタリチャレンジします

オクで03GT-Rを買う決心をしたので
05NSXとかはとりあえず我慢かなあ(ARTA欲しいけど)
昔から集めてた人が羨ましいです

俺みたいな人もけっこういるだろうから
人気車種の再販なんかをエブロが考えてくれたら嬉しいね
今回、1万円ほど余分に使うことになるだろうし
それがあれば05NSXを二種買えたのに・・・
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 20:51:42 ID:78WJWdUQ0
4000円で買ったミニカーに6万、7万、それ以上の価値が付く事もある。
4000円で買ったミニカーがヤフオクで1500円で叩き売りされてる事もある。
どうしても欲しい日本未発売のミニカーに4万、5万出す事もある。
でも自分がカッコイイと思って買ったミニカーだから、7万でも売る気はないし、1500円で売られていても悔しくはないし、5万出しても後悔はしない。
俺にはどのミニカーも大切なのさ。
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 21:37:57 ID:1sEkQnNL0
どうせ、あの世には持って行けないんだから
と、欲しいけど納得させている自分がいる・・が!
買ってしまう自分もいる。
やはり出るプラドのカルソニックじゃ
満足できね〜!
Re:32に期待!
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 22:42:04 ID:8gcJtJU/0
今日テストカーゲト。
奇跡だと思った。
明日Hフェス行くけど、山積みだったら・・・・・・
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 22:43:16 ID:4o4pBPM00
03といえばG’ZOX NSXって高値取引されているよね 販売台数少なかったのか?
今年該当しそうなモデルある? ダイナシティ37号車とかはどうでしょうか?

一回でも優勝すると価値が上がるのか?
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 23:07:20 ID:78WJWdUQ0
チャンプ取ったZENTじゃないの?スープラなら。
トムスは結局最後に失速したからな。
NSXは後期が出るからそっちの方がカッコイイし人気ありそう。
今年勝ってるNSXはARTAと国さんだが・・・・あまりミニカーでの人気が無い2台だけにどうだろ?
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 23:15:58 ID:wWxP1C1d0
スープラ今年で有力チームは最後だからどれもまあまあ人気でそうだけどどうかな
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 23:24:04 ID:78WJWdUQ0
ああ、それがあったな。
レースに疎い人は知らないだろうから、後になってスープラは人気が出そうだな。
926925:2005/11/22(火) 23:38:26 ID:78WJWdUQ0
ちなみに来年からトヨタは「レクサスSC 」で参戦、スープラはプライベーターで2台参戦とのウワサ(あくまで俺が聞いたウワサ)
ホンダはNSXのままだけど、300クラスはドリキンがD1に専念するんでガライヤは今年で終了。
ニスモはマッチのところがZで500に参戦、ドライバーは星野とかミカ・サロとかウワサが出てるね。
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 01:31:26 ID:iteMU6G80
土屋圭市はHPに書いてたね、来年はD1一本で頑張るみたいな事。
ドリキンはやっぱりドリキンですなぁ。
サロは富士でニスモの023号車のテスト走行してたしコンドウレーシングのZじゃないかな?
来年はZが5台かぁ。
しかし、レクサスSC430って・・・・・ようはソアラでしょ?
ミニカー売れるかなぁ?
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 07:53:29 ID:u4KrfWbD0
>>924
Suで不良在庫になりそうなのは去年同様イエローハットとイクリプスかな
まぁイクリプスは開幕で勝ってるし、数絞られれば分かんないけど

ターボNSXもチョコチョコだけど売れてってんな
俺はコンプする気ないしNA待ちだけど
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 08:55:58 ID:+QEJLBL4O
多分今年走らせた04スープラは出ないと思う。
2月までの発売予想にもイクリプスとバンダイがないからこのままでなさそうだよ。
今までシーズンを通して型落ちの車を走らせたところは発売されたことなかった気がする。
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 11:20:30 ID:q2eV9Q6bO
イエローハットは予約受付てるし、エクリプスも当然出るでしょ。
アドバンカラーは集めてる人いるし。
まぁ 正確にはアドバンカラーじゃないけど。
バンダイ以外は確実に出るよ。
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 11:35:31 ID:vM3G7Cw30
>>929
'00のロックタイト前期とかユニシアとか'99型だよ。
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 12:56:05 ID:u4KrfWbD0
>>931
ロックタイト前期はしっかり00だよ
ttp://www.p-4.ne.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=1_2_6&products_id=128
後からリヤバンパーの形状違いの後期型をしっかり作った
ttp://www.p-4.ne.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=1_2_6&products_id=129
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 16:08:16 ID:MebJNYjtO
GTカー、フルコンプしている人いますか?
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 16:38:28 ID:rfzfOH5g0
500クラスならフルコンプした。
エブロは勿論、ミニチャンとかLSとかビテスetc.....全て揃ってるはず。
さすがに300クラスは気に入った車しか買ってないけど。
それでもイーグルレースのバイパーとか買ったよ。
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 17:54:35 ID:+QEJLBL4O
ガライヤホントに今年で終わりな感じがしたから、今日買ったよ。
2005年は今のところM-TECとリカルデントとガライヤを買った。
500の車が全くないな。orz
スープラは買えてなくて、NSXはNA待ちだし、Zはいまだにカルソニックとザナヴィのどちらにしようか迷ってる。
ちなみにエンドレスZはみつにろだからやめた。W
今度出る予定のフェラーリは高いから余計に買おうか迷うよ。
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 18:50:45 ID:u4KrfWbD0
>>935
ドリームキューブは買わないの?
マツカサウオみたいでなかなかいいカラーリングだと思うよ
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 23:03:17 ID:KzN8fH8g0
EBBROの来月の延期はなにかなー
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 23:32:58 ID:TXi4Eyw40
先週の発売ラッシュで金がないというか、こんなに買っていいのかって気持ちになっている俺。
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 23:58:47 ID:KzN8fH8g0
来月にはスープラ延期無しでだしてほしい 一月にはいろいろでるし はっちゃん                                                                                  
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 00:13:52 ID:N4xrK1uJ0
昨日のホンダフェスは何かあった?
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 00:58:42 ID:qsvZBfjd0
>>937
予想    ○・・・出る △・・・微妙 ×・・・延期濃厚
スープラ
○ZENT
○イエローハット
△ダイナシティ

NSX
△エプソン
△レイブリック
○96チー国アドバン
その他
○ニスモ400R
○ロドスタ残り
△コンパーノ
△ザイテック05LM
×ポルシェ904

とみた
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 00:59:04 ID:o8L42c0fO
現地組はいませんか?05モデルは今年までには全部発売してょ。エブロさん!
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 01:34:29 ID:yZt4JFKM0
NSXの後期が来年1月、雨宮は2月予定だから確実に3月以降になるなw
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 02:18:22 ID:DJZZmQPU0
ホンダフェス
テストカー、エッソ余裕で買えた。
特にテストカーは山積みだった。
最後まで余ってた。
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 10:54:07 ID:eBEfgFGg0
ニスモフェス
エブロが限定200ってのは本当かいな?
しかもAaは100・・
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 13:49:58 ID:HyTxkVdu0
>>945
会員先行予約分だよ。新規モデルの場合、最低500〜1000個は造るだろ。
箱違いはわからんが・・・
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 14:05:02 ID:sZWwIMLc0
ルナのま〇こ
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 15:49:18 ID:o8L42c0fO
ニスモ限定って何?今年は優勝してないし、売れ残りをニスモも箱にするのかな?
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 15:58:22 ID:KstC8cpg0
>>948
Zの2005 Late Ver.だよ
通常品では出ないらしい。
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 17:40:45 ID:HyTxkVdu0
>>949
鈴鹿仕様だとうれしいなぁ。でも2台セットで1万か・・・。
相当気合入れて造ってんのかな?期待するしかないな。
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 18:18:07 ID:ismiTbnz0
>>948
今年はマレーシアで一勝したじゃん
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 18:55:03 ID:x5dRUGIIO
だから レース知らない奴が多いって言ってるじゃん、ここ
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 19:23:40 ID:yAZ6aYma0
でもいつも大阪だけオートメッセで限定品もなくて大阪もオートサロンにしてほしいなあ
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 22:02:53 ID:SkMZWcwQ0
富士スピードウェイでのEBBRO売っている場所って
グランドスタンド裏の店の他は何箇所くらいありますか?
テントを歩き回るしかないのか?
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 22:07:22 ID:i3aNxhBu0
ガライヤはタイヤごん太じゃないね。
今後のモデルもそうあって欲しいものだが・・・
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 00:50:04 ID:TfBvVP7W0
SUPERGTには疎いけどガライヤだけは買ってしまった。
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 08:14:04 ID:NlJhwFmmO
NSXのフロントタイヤはひどい
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 08:54:35 ID:VIFO9Gwt0
タイヤ前後とも茂木のオーバルコースのようだ・・・。
左フロントフェンダー上部にも変なモッコリがあるんだけど、
あきらかに左右で形が違う・・・。俺だけかな?
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 10:13:19 ID:zOWF3MCQO
あー、前から見るとなんかボコッと変形してるタイヤ多いね、今回。
下手にタイヤ外そうとするとホイールにヒビが入るし、俺はそのままにしてるけど。
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 12:38:22 ID:mPv1D9uZ0
>>958
単にゴミの上から塗装されてるとか、塗装が垂れて厚くなってるとかじゃないの?

>>959
今回は特にひどいね。
台座から外すと床にぴったり接地しないもんな。
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 13:48:02 ID:HbQH3EgK0
テストカーなんと今日店頭でゲット。
何気なく入った店で普通に並んでいた。オクに手を出さないで良かった。
しかも都内です。
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 14:18:07 ID:yxhsMYWR0
最近エブロはスタイリングは良くなっているが、塗料が厚いせいで細部のメリハリがない。
タイヤもコブがあるし、ここら辺を直していけば、ミニチャンを超えると思うんだが。

>>961
あるところにはあるんだよね。確かに少なかったみたいだけど、
発売日前後は転買やの釣り情報が流れるから混乱するんだよね。
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 17:50:14 ID:UHxr5MQnO
>>962 転売屋ってなんですか?マジレス宜しく。
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 17:58:06 ID:w+3hQ4/H0
>>963
分かってんじゃんw

今の延期分は通常の月半ばじゃなく、12月分とは別に来月初めあたりにまとめて入荷しないかな
ZENTセルモ待ちで辛抱たまらん
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 18:34:14 ID:cxRvG32S0
>>962 転買やってなんですか?マジレス宜しこ。
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 19:38:03 ID:7KL559TM0
今日、品物が届いた。
このスレで皆さんが言っていたように
少し塗料が変なとこについてたりした(ウイングの下)
でも、まあ見えないとこだからいいかと納得してしまったんだが・・・

そういう塗料はどのようにして落とせますか。出来そうなら試してみようかと思います。
助言の程、宜しくお願いいたします。
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 19:53:17 ID:CW7luABq0
>>966
プラモデル用のコンパウンドで軽く擦れば9割方落ちるよ。
でもテストカーのような艶消しボディは、擦るとツヤツヤになるからダメだよ。
968967:2005/11/25(金) 20:00:39 ID:CW7luABq0
>>966
俺はタミヤのコンパウンドの「仕上げ目」を使ってるよ
あとモデリングワックスも。
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 20:39:40 ID:zOL64QIZ0
>>961
オレは20%&ポイントカードの店で見たよ。
都内23区でもあの街はミニカー好きは少ないけど、ミニカー置いてある
所と離れたカウンター近くにあったから残ってたんだろうけど。
都内でもネットやってない店なら問屋から届くのも遅いこともあるしね。
問屋は(3万以上で発送)、オレの買ってる店はテストのみ40%入荷だったとか
だけど予約+2コですぐ無くなったりいろいろだよ。
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 21:28:48 ID:R1ZGBFfp0
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 21:46:20 ID:CW7luABq0
すげー、ガチャピン専用車か。
インテのレースカーは出てるし、可能性は無くは無いな。
売れないけど。
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 21:50:44 ID:qQcafypY0
>>969
アキバのヨドバシか?
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 22:07:44 ID:ozdQOxvm0
いや、すげえ欲しい。ガチャピンはある意味ヒーローだからな。
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 22:23:29 ID:CW7luABq0
次スレです。
★エブロ★EBBRO★one of 3 pcs★

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1132924817/
975966:2005/11/25(金) 23:19:56 ID:HrNYB5BA0
>>967 >>968 
それらをつかってもミニカーの地色(ARTAならオレンジ)は損なわれませんか。
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 23:27:35 ID:CW7luABq0
>>975
デカール上じゃなければ大丈夫。
でも、コンパウンドで表面を削ってる事には変わりないから、軽くな。軽〜く
まぁ、結構強めに擦っちゃっても そう簡単に下地は出ないけどな。
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 23:33:56 ID:w+3hQ4/H0
俺はガライヤのエアインテーク周りにシミみたいな黒ずみがあったから、
ラッカーシンナーを楊枝の先に極少量つけてちょっとこすったら簡単に取れたよ
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 23:50:49 ID:sr/PThZv0
最近、、でもないけど
白とか薄い色だとドアやエッジ部透け気味だな。
Ztuneはリアバンパーの仕上げが甘い
頑張れエブロ!
979966:2005/11/25(金) 23:55:59 ID:HrNYB5BA0
>>976 
ありがとうございます
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 00:07:46 ID:eYCn+mTe0
>>978
それは仕方ない。
透けなくすると、ixoのように塗装ボッテリになる。
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 00:11:00 ID:gaGv+4ys0
今日、大阪モーターショーに行ったら
NSXのテストカーが普通に売られてたよ
俺はついアコードユーロR赤を買ってしまったけど
これも意外と掘り出し物なんかも
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 00:14:13 ID:6LqfrTki0
あーそれね。
ゴミだよ。
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 00:27:31 ID:eYCn+mTe0
新スレ立ってます
★エブロ★EBBRO★one of 3 pcs★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1132924817/l50
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 00:48:13 ID:w2Nt64Cx0
>>980
そうだな。
ixo355のヘッドランプみたく筋彫りを印刷されても困るし。
極端な例だと
R32の白は塗装丁寧なんだけれど、R34白は悲しい。
なんとかならんもんかねぇ
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 01:11:29 ID:eYCn+mTe0
34の白塗装はAaのが良い感じ。
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 02:04:42 ID:0/2CasvoO
34GT-RはAaの方が出来がいいだろ。サスとか付いてるし、顔も造り込んでるし。
いうとすれば、リヤ回りぐらいかな。
エブロの34はデブすぎ…。あれはおかしい。
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 08:47:12 ID:2Ay2Q8Yp0
確かに白などの隠蔽力の低い色は厚塗りしないとスケやすいが、下地処理や塗装技術でカバーすることもできる。
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 11:20:29 ID:ZYcR1S+O0
       |
   \  __  /
   _ (m) _
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧ ヒラメイタ!
    <`∀´ ∩
    (つ  丿
    <_ ノ
      〈_〉

ボディを白いプラスチックで造れば良いニダ!
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 11:39:32 ID:c3PTds7L0
ザナヴィ 通常2005と優勝したマレーシアバージョンはどっちが価値あるの? 同じ?
ZENTセルモも優勝バージョンだしてほしいなぁ
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 11:54:16 ID:6kcUO7HeO
はぁ?
マレーシアはまだ発売されてないのに「価値」とか意味不明だな、お前。
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 12:07:59 ID:ZYcR1S+O0
おでんマン、パトロール中
      △
     /●\
       □
      / \
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 12:10:04 ID:ZYcR1S+O0
おでんキック!
     ._
     / /\
    / /  \
    / /   /
   / /  / ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / ./_/    |
    ̄| |     !/\
    /ヽ ヽ ‐-‐/   \
   /   ` ゙゙/     /i―――‐――――
   \     |\   //
     \   \\//
          丶!/
           \
             \
             /
             /
             /
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 12:10:50 ID:ZYcR1S+O0
     ._
     / /\
    / /  \
    / /   /
   / /  / ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / ./_/    |                    ,,.-‐''""""'''ー-.、
    ̄| |     !/\                ,ィ"          \
    /ヽ ヽ ‐-‐/   \        プスッ /              `、
   /   ` ゙゙/     /i―――‐――――─i               i
   \     |\   //            r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  __|
     \   \\//              | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、
          丶!/               ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`  
           \                 |         ,:(,..、 ;:|/  
             \                |        ,,,..;:;:;:;,/     
             /                /  `::;;.   '"`ニ二ソ  
             /               /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/    
             /             ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 12:11:27 ID:ZYcR1S+O0
おでんマンテレフォンショッキング初登場!

                   ,一-、
                  / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ■■-っ < 髪切った?
                  ´∀`/    \__________
         △つ    __/|Y/\.
       /●    Ё|__ | /  |
     ____□_____| У..  |__
   / ____ \&:*/ ___  \
  /  |おでんマン| @*#:@  |タモリ |   \
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |_________________|
.  |                       |
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 12:12:12 ID:ZYcR1S+O0
          △ トベ!エビフライゴウ!
         ー●\
          □             ___
    ,.、,、,..,、、/.、\.,、,、、..,_    /i ___
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i  ___ ̄
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄ ̄ ___  ̄
    `"゙' ''`゙ `´゙`´´

   おでんマン、緊急出動
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 12:12:33 ID:ZYcR1S+O0
   おでんマン、帰還

    ズルズル                          △
    ,.、,、,..,、、.,..,、、.,、,.,、、..,_    /i_____________________/ ●\
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i            □
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄ ̄            / \
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 12:13:08 ID:ZYcR1S+O0
      ▽●
♓ฺ      ノノZ乙

めがね、めがね
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 12:13:46 ID:ZYcR1S+O0
おでんマン 警戒中

   △/
 <●   
   □   
  / \     ::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ ̄|  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 口 口  |:::::::::::/ ̄ ̄ ̄\::::::::::::
 口 口  |::::::::/       ヽ::::::::::::::
 口 口  | ̄┌┐l ̄l .| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
 口 口  | | ̄ ̄ ̄| |      | | ̄ ̄
 口 口  | |      | |      | | 
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 12:14:25 ID:ZYcR1S+O0
おでんマン お仕事中
                ┌──┐ 
                |ぁっ |
                |ぁっ |
                │  . |
                │お  |
                │ で  |
                │ . ん | 
                │   │   △
                └──┤   ●     
                | ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
                 ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 12:14:57 ID:ZYcR1S+O0
      _______
   /| |          |
 /∵| |  1000!  |
 |∵∵| |_______|
 |∵∵|     \△/
 |∵∵|      ●
  \∵|      □
   \|____>>___
    /∵∴//   \|
    |∵/   (・)  (・) |
    (6       つ  |
    |    ___ |
     \   \_/ /
       \____/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。