【KONAMI】コナミ食玩を語るスレ【総合8】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スターバック
コナミの食玩、SFムービーセレクションその他諸々を語るスレです。
情報交換、ご感想などをお書き込みください。

前スレ
【KONAMI】コナミ食玩を語るスレ【総合7】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1101025498/

過去ログ
【KONAMI】コナミ食玩を語るスレ【総合6】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1080111150/
【KONAMI】コナミ食玩を語るスレ【総合5】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1066934158/
【KONAMI】コナミ食玩を語るスレ【総合4】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1054133159/l50
【KONAMI】コナミ食玩を語るスレ【総合3】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1042706376.html
【KONAMI】コナミ食玩を語るスレ【総合-2】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1035896722.html
コナミが食玩に参入しやがった
http://hobby.2ch.net/toy/kako/996/996115839.html

公式サイト
コナミT&H:ttp://www.konami.co.jp/th/candy/ 関連は>>2以降参照。
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/02(土) 16:22:41 ID:???
コナミえいりあん3あいつがかえってきた
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/02(土) 16:27:18 ID:???
貼っとくか つ【関連スレ】

コナミ エイリアン3「あいつが帰ってきた」
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1080888304/l50
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/02(土) 16:28:00 ID:???
あとこれも・・・
【ローレグ】メカ娘【マンセー】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1111930100/
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/02(土) 16:28:13 ID:???
ANUBIS版ビックバイパーだして! ケンとか混ぜときゃ売れるでしょ
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/02(土) 16:31:55 ID:???
しかしコンビニでギャラクティカ売ってないねぇ、15件位回って3件しか置いてなかった。
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/02(土) 16:32:08 ID:???
映画作品・映画人板
☆★宇宙空母ギャラクティカ★総合★☆
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1110690338/
海外テレビ板
宇宙空母ギャラクティカを語ろう。
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1026586337/
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/02(土) 16:44:31 ID:???
>>1
スレ立乙。

で、この後も続くのかしらん?
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/02(土) 17:06:01 ID:???
>>1乙
エイリアンスレでスレ立て頼んで良かった〜

ところで、ギャラクティカってマジで模型店しか売ってないけど、取り扱いのコンビニってどこなのかね?

やっぱ、サークルKとファミマなのか?
103:2005/04/02(土) 17:12:30 ID:???
>>9
オレが発見した3件の内訳はファミマ2件ミニスト1件だったよ。
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/02(土) 17:17:02 ID:???
あ、3じゃないよ6だったスマン・・・

しかし海外テレビ板では12惑星連合を作りたいという勇者がいるな。
米粒に字が書ける匠の人でもいないとムリポ(w
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/02(土) 22:28:39 ID:NcMxlnIo
>>11
俺ラベル紙使って「アトランティア」の船名ステッカー作ったよ。
さすがにあんな小さいフォントないんで、WORDのワードアートで作った
船名をまずマウスで最小化。それをスクリーンプリントして再度
オブジェクトとして貼り付けて縮小。

ちょっと盛り上がってるけど、パッと見には分からん。
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/02(土) 23:41:38 ID:???
タンポ印刷は偉大だな
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/03(日) 23:09:12 ID:???
俺は1BOX買って、サイロン司令官が出なかったよ orz
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/03(日) 23:41:24 ID:???
コンビニでみかけないなぁ。
ファミマで1軒みかけただけだ。
サイロン兵軍団作りたいんだが。
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/04(月) 00:30:03 ID:???
>>14
1箱じゃコンプできないようになってる。
アトランティア箱とペガサス箱があって、最低2箱買わないと。
でも1箱買ったなら、あとはヤフオクとかで足りない奴だけ買うのが
いいかも。
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/04(月) 00:36:40 ID:???
配置出ているんだから抜けばいいだろ。
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/04(月) 01:15:52 ID:???
>>12
なぜにわざわざ「アトランティア」?他の船を作らないの?
とりあえずうpきぼん。
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/04(月) 20:02:21 ID:X+1GZK+D
>>18
いや、深い意味はないんだ。GALACTICAもPEGASUSもゲットしたが、
ATLANTIAだけ抜けなかったので、被ったGALACTICAに変身してもらっただけ。
ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs/src/1112612002526.jpg

因みにオリジナル・プロップの船名ステッカーも紙製みたい。w
ttp://www.cloudster.com/Sets&Vehicles/Galactica/PB2galactica01.jpg
ttp://www.cloudster.com/Sets&Vehicles/Galactica/PB2galactica02.jpg
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/05(火) 22:16:11 ID:???
>>19
うp乙〜♪オリジナルプロップも案外接着剤とかはみ出て汚いものだね。
オレはアトランティア箱だったんで金サイロン出すまで大変だったよ。
銀のヤツにクリアオレンジとか上塗りしたほうが良さそうなんだろうけどついつい…
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/05(火) 22:52:09 ID:kAm4v1KT
ペガサスのステッカーなんか、表面の小さなプレートを絵で描いて立体的に
見えるように影付けてる。涙ぐましい努力(手抜きと言うべきか)だ。w

サイロン兵のクロームの質感は、やっぱりメッキ塗装じゃないと出ないよね。
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/05(火) 22:57:20 ID:???
形がシンプルなのでメタルックを貼りこむのも手かな
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/05(火) 22:57:59 ID:???
>>21
ガンダムマーカーのメッキシルバーで塗るといいそうな。
某サイトに写真出てた。

俺は小サイズのフィギュアのメッキ仕上は嫌いなんでやりませんが。
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/05(火) 23:33:55 ID:???
シークレットはあの変なロボ犬だったら良かったのに。
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/05(火) 23:45:58 ID:???
ポチ・・・
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/05(火) 23:50:53 ID:???
>>23
おお、ほいじゃ挑戦してみようか。ばい・ゆーあ・こまーんど!
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/07(木) 21:52:55 ID:???
コレ、配置って決まってるんですか?
誠に申し訳ありませんが、過去ログが見れません。
どなたか教えていただけませんか?
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/07(木) 22:17:16 ID:???
   後ろ
レイダー/バイパー
ベース/司令官
戦闘兵/ペガサス
ギャラク/ベース
バイパー/レイダー
   手前


   後ろ
レイダー/バイパー
ベース/戦闘兵
戦闘兵/アトランティア
ギャラク/ベース
バイパー/レイダー
   手前
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/08(金) 11:20:48 ID:???
>>28
ありがとうございましたっ!!
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/08(金) 11:32:52 ID:???
ん? アトランティア箱は違う並びだと思ったが
おれのだけ?
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/08(金) 21:38:31 ID:???
川崎ヨドバシで今真ん中二つ抜いたら
サイロン兵二人だったけど?
司令官出ないで4人目だよ・・・
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/08(金) 21:42:02 ID:???
最初買ったペガサス箱には司令は出なかった
漏れがいる
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/08(金) 22:05:54 ID:???
んじゃ、4つくらい箱バリエーションがあるってことなのか?
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/08(金) 23:34:03 ID:???
俺は、右真ん中と左手前二つを買ったらアトランティア、戦闘兵、ベース
だったよ。
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/10(日) 01:35:10 ID:???
バイパーのエンジン部分のパーツ曲がって接着されてて、すごい気になる
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/16(土) 00:55:36 ID:???
次はマーチン・バウワーワークスとかやってくれないかなぁ…レアアイテムはトリポッドで。
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/16(土) 12:45:41 ID:???
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/16(土) 22:31:52 ID:???
>>37
中盤からの展開にメガワロタ。
しかしこのサイトぐるっと廻ったがコナミ食玩の出来の良さを再認識したよ。
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/16(土) 23:13:20 ID:???
全くだ。ギャラクティカ前方パースなんて、実際の本編画面と区別がつかねえ。
出来ればザックのヴァイパーは垂直尾翼汚して欲しかったな。w
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/23(土) 18:01:00 ID:???
ギャラクティカを沈黙シリーズにすんなボケ!ギガワロス
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/23(土) 21:31:09 ID:???
今日見つけたから、一番重そうな奴を買ったらベーススターだった。
ギャラクティカとバイパーだけ欲しいんだが、サーチできないかな?
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/23(土) 21:56:19 ID:???
台座があるから、盲牌も難しいよな。
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/23(土) 23:46:03 ID:s1909Too
今日初めて実物見たけど、中々の出来で満足。

今後のラインナップに期待age
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/24(日) 00:00:11 ID:???
>>41
ボックスで買えや!ボケ!!


ベーススター 77g
戦闘兵&司令官 59g
ギャラクティカ 54g
ヴァイパー 47g
レイダー 42g

と全部5g位差があるから
マトモな神経してれば全部サーチできるだろ!
ボケ!!!

アソートも
ノーマル箱
蛇 基
零 後
銀 兵
兵 零
基 蛇

レア箱
零 蛇
基 官
兵 馬
銀 基
蛇 零

だから配置でも抜けるだろうが! ボケ!!!
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/24(日) 00:09:12 ID:???
口は悪いが、44は実はいい人。
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/26(火) 21:45:58 ID:???
あははは、、、
>>41
アリエナーイ!!アソートだね。
もう手付かずのボックスも残り少ないだろうから教えちゃう。

   ハズレ箱
    後
 レイダー/バイパー
 ベース/司令官
 戦闘兵/ペガサス
ギャラク/ベース
バイパー/レイダー
    前

  アタリ箱
    後
バイパー/ベース
レイダー/戦闘兵
ギャラク/アトランティア
 戦闘兵/レイダー
 ベース/バイパー
    前

カートンで買った自分の情報だから間違いないよん。
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/26(火) 21:49:35 ID:???
あらヤダ>>41 ゴメン!!
アソート合ってるみたい、、、、
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/26(火) 23:21:50 ID:???
司令官が有るほうが当り箱だと思うが。
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/26(火) 23:50:17 ID:???
なんにせよ
微妙にマイナーメジャーなSFキャラクターを
かなり高水準かつ比較的良心的なアソートで
シリーズ展開してくれてるんだから
できりゃ10個箱単位で買って欲しいなぁ。
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/26(火) 23:50:30 ID:???
そりゃそうだろう。下のアソートの方が被りが一組多い。
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/29(金) 19:14:56 ID:???
三個重さの違うの買いました。
レイダーは、めちゃ軽いから。
バイパーは、かるく振って底に止まったまま動かないの。
戦闘兵は振ったら、よく動くの。
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/02(月) 06:36:17 ID:???
コナミ、バンダイと提携か、
このシリーズは存続できるのかな。
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/02(月) 08:59:34 ID:???
近所のファミマ、ギャラクティカ売れてません!(:D)| ̄|_
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/02(月) 11:06:48 ID:???
ナムコだろ。
5552:2005/05/02(月) 21:22:56 ID:???
>>54
そだね。寝ぼけてニュース聞いてたからカン違いしてしまった。

しかし、ギャラクティカあんまり売れてないから本当にシリーズの存続が不安だ。
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/07(土) 06:06:54 ID:???
マイティジャックよりマイナーだもんな
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/15(日) 20:49:13 ID:???
また サンダバ再版らしいな・・・ あれだけなんか売れるのは
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/15(日) 21:08:13 ID:???
エイリアンも売れそうな気が。
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/15(日) 22:38:01 ID:???

グチャグチャでヌラヌラでゲロゲロなクリーチャーを買うのは
ちょっと違う人
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/01(水) 23:55:15 ID:ykvxI2Yy
今日新宿ホビットでプラモ物色してたら変な音がするので音源捜したら
マイティジャックの箱3個を延々30分思い切り振ってサーチしてるバカがいた。
最後は店員に注意されて止めたけどかわねえんでやんの。
ああいう常識しらずは死んでいいよ。マジデ。

61ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/02(木) 08:56:24 ID:/nSMgJMl
>>60
30分て・・・・・もはやテロだな
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/07(火) 21:05:28 ID:???
見ていたお前も何してたんだよ?
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 00:15:13 ID:???
サンダバ再販、今コンビニ行ったら店頭に並んでた。
いきなりパーカー&徹子だけ抜かれてたらしいのがちょっと物悲しい。
持ってるから買わないけど。
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 12:08:22 ID:???
わいわい
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 12:16:37 ID:???
司令官は2/80のレアアイテム
1カートン8ボックス中2ボックスで2個だって
ダブりまくったギャラクティカ級どうしよう…

小説読むとペガサス抜かして 12惑星すべてで宇宙空母はたったの5隻!?
しかないんだが… 少なすぎねぇ?


アンドロメダ、大和、ムサッシとかにするべ。
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 13:43:16 ID:???
>>65
なんでもいいけど、コナミはカートン=4BOXで40個だからな。
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 18:37:56 ID:???
すると2カートン入荷の聞き間違いかな
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 21:12:06 ID:???
>>67
ついでに司令官、ぺガサス、アトランティアは各2/40。
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 13:07:08 ID:???
司令官の確率そんなに高いのか…
兵士8体司令官無しな漏れは不運なだけ?
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 13:09:54 ID:???
トレード希望の際は戦闘員2対司令官1かな?
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 15:33:45 ID:???
>>69
4BOX買ったの?そうじゃないなら不運かもしれない。
恐らくは不運じゃなくて最初からショップがあたり箱を抜いて売っただけかと思われる。
うそのアソート率の話からもまず間違いはないだろう。
つまりその店でだまされたんだよ。

後戦闘員のアソート率は6/40、トレードの参考になるかは知らない。
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/13(月) 12:52:52 ID:???
レイダーと戦闘兵、大井のフリマで売ってた100円だった…
むろん買い占めた(ぉ
だぶってもむしろ嬉しいのだけが残ってた謎?

司令官ホスぃ
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/13(月) 13:38:13 ID:???
諦めて自分で塗れば?
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/13(月) 18:31:43 ID:???
塗るくらいなら探す
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/13(月) 21:16:31 ID:???
クリアーイエロー一つあれば済むじゃん。
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/20(月) 19:40:20 ID:???
玩具屋でガメラ見つけたから買ったんだけど
これは再販?、それとも色変え版?
旧版は売り切れで変えなかったので良く分からない・・・
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/21(火) 08:21:20 ID:???
いきなり「これ」って言われても、他人には分かりようがない。
イメージリンクでも貼ればいいのに。
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/21(火) 15:12:11 ID:???
ガメラのリペはまだ発売してないよな?
なので、再販か埋もれていた在庫だと思う
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/21(火) 22:08:13 ID:szmKZk1J
トイザらスとかで普通に売ってますが。
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/21(火) 22:14:22 ID:???
それ前の売れ残りじゃねの?
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/21(火) 22:15:12 ID:???
おかげでイリス手に入った、親レギオン2個増えたけど・・・
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/22(水) 23:49:29 ID:???
飛行ガメラは?
箱買いすればいいだけなんだかな。
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/24(金) 17:10:58 ID:???
konamiのフィギュアなのになんか幻想水滸伝のヤツの話出ないな。
誰も買ってないのか(´・ω・`)
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/28(火) 00:02:19 ID:???
コナン出たけど、どこで話しすればいい?
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/28(火) 00:13:30 ID:???
ギガントとファルコが2種だっけ?原型バイスだったら期待しちゃうが
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/28(火) 00:27:14 ID:???
>>84
とりあえずココでいいんじゃないの。
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/28(火) 00:44:00 ID:???
コナンのアソート情報キボン
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/28(火) 00:45:18 ID:???
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/29(水) 18:10:29 ID:???
ブラクラの悪寒。
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/29(水) 18:55:43 ID:???
>>89
ワロタ。
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/29(水) 19:12:59 ID:???
そうやってブラクラ踏ませようってハラだな!?そうはいくか。
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/29(水) 19:54:43 ID:???
>>91
泣いた。
93 :2005/07/01(金) 03:15:17 ID:???
値段がたけーな
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/01(金) 11:41:00 ID:???
この値段でブラインドってどうよ?。
今さらコナンでさ。どうゆう強気よ?。

ギガントの分割が劇中のシーンを再現してるのは良かった。
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/01(金) 11:43:38 ID:???
>>88-92の流れにワロタ。
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/01(金) 16:48:19 ID:???
>>93,94
版権でぼったくってんだろ。
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/01(金) 22:24:13 ID:???
>>82
飛行ガメラは一番前の右側だよ

もう残って無いうえに開封したてじゃないと無理だけどね
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/01(金) 23:39:33 ID:utn0VG5F0
ようやく
なるきっそす号が手に入った
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/01(金) 23:45:56 ID:ah5wt3hn0
コナンは、こコナン?ってか?
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 03:44:45 ID:NZ6Cw6tMO
馬鹿高いコナンやなぁ。
いまさら誰が買うねん!
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 16:47:40 ID:RmoTkT2L0
コナン、300円くらいかと思ったら、630円もするのかよ。
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 17:32:52 ID:qEAghYnq0
しかもビミョンだし
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 19:15:04 ID:WRihMhDB0
定価が600円にもなるのは企画時には判ってるんだから
人物の原型は神造型まで作りこんで欲しいよ・・・
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 19:52:09 ID:TlXZc3J00
ギガントいいよ〜!!
でも、630円は高すぎ…
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/04(月) 02:17:41 ID:QOWRASDP0
ジムシーだけほしい
定価600円とはなめきってやがるな
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/04(月) 03:57:40 ID:iv9WjYZG0
300円分のお菓子でも入ってるのか?
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/04(月) 06:16:33 ID:cKiNuBtm0
ギガントのレビューどこかない?
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/04(月) 11:39:18 ID:sLgZBj9o0
喰わないお菓子でも入っていたなら、もっと安くできるんだよ。
食玩としての手続きが通なかっただけだろ。
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/04(月) 15:57:02 ID:CIcDfaFW0
人物は駄目だがメカは悪くないね
因みにメカの方が、重いの?
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/04(月) 21:11:01 ID:BOumZ8V50
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/04(月) 21:13:45 ID:sJOwJP/M0
メカとフィギュアのセットで、630円ならまだ良かったのに。
メカが欲しい人はフィギュアが出たら嫌だろうし、その逆もある。
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/04(月) 23:35:36 ID:KcyFfrZG0
>>110
サンクス
へえー、なんか良さそうじゃん
大きさどれくらいあるの?翼の端から端までの長さとか

113ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/05(火) 19:54:00 ID:bUGW5+ATO
宝石が埋め込まれてるのかも
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/12(火) 18:50:40 ID:Li6lXji7O
横からすみません。
携帯からだと検索しづらいので聞いてしまうんですが・・・
絶版名車コレクションのスレって、どこかにありますか?
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 01:51:39 ID:gjIO73KE0
1個だけ買った。
スカスカに軽いのはファルコンだった。
ジムシイだけ欲しいが630〜560円は酷い。
名車はコンテッサがいいなー デボネァとか・・・
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/19(金) 00:39:12 ID:PP6jOJ/00
ワンフェスで新作発表あるみたい。
でもこのスレにはもう誰もいない。
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/19(金) 00:47:11 ID:9YdnQcMU0
新着レスがあると覗きに来るオレがいますよ。
ガメラvol2がどんななのかしか興味ないなぁ。
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/19(金) 01:04:24 ID:7LiF6sp10
>>116
妖怪大戦争かな?実はあれ、気になってる。
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/20(土) 23:17:13 ID:0V2wJZcH0
ttp://www.konami.jp/th/event/index_wf.html

メカ娘ではないかと踏んでるんだが。
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 09:23:46 ID:pnUIfE6zO
>>119
当たり!メカ娘だったw

ガメラは…
昭和ガメラ・ギャオス(2色)・バイラス・ジャイガー・ジグラ・バルゴン・頭に包丁つけた怪人
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 09:30:45 ID:HP/I5A970
宇宙ギャオスはレアかw
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 10:13:37 ID:WoqoAuL10
まじで!昭和ガメラ出すとは思わなかった。やるなコナミ。造型はバイス?
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 14:40:33 ID:pwkG55g9O
イワクラが撤退したから独断場になりましたね
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 15:07:07 ID:WoqoAuL10
↑向こうのスレにも書いてるってことは撤退してはいないってことは知ったうえで書いてるんだな。
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 17:49:19 ID:pwkG55g9O
食玩は実質撤退だろ?禿げ!
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 18:54:08 ID:rWT+hUuH0
おやおや。そんなに怒るような事書いた憶えは無いが何が気に障ったのかな?w
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/23(火) 15:23:45 ID:KWJJSQrN0
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/23(火) 20:06:18 ID:HHcmI5xt0
ランブルローズの画像無いの?
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/23(火) 22:04:47 ID:9qoHX1UoO
かなり、リアル系でキモイ。
まぁ、それだけイメージに忠実なのかも知れないけどね。

ハードゲイ一歩手前って感じだから、ビザールとか好きならいいんじゃないの。
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/29(月) 10:36:09 ID:JOia3SXF0
コングきたー!
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/06(火) 20:36:01 ID:+uwWCn/y0
メカニコング?
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/07(水) 11:14:39 ID:4RbuvTs40
バッカ、おめぇここはコナミスレだぞ?
「キングコングII〜怒りのメガトンパンチ〜」がフィギア化されるって話だろ
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/07(水) 16:46:37 ID:Qy9ogOXXO
コナミのは
キングコング1963だよ
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/08(木) 13:09:28 ID:ivib71jk0
>>133
あの〜
1933ってなってますけど・・・

ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~syokuganhonpo/page625.html

写真の説明は1993になっているけど、写真のプレートは1933になっている。
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/08(木) 14:04:51 ID:ceDDYYIw0
奥の戦闘機掴んでるコングの片方がカラーシクレか?
日本でも12月にリメイク公開されるからな。案外早く手に入りそうだ。
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/08(木) 18:43:27 ID:YmwNSXnV0
コング、DVDとか安いもんなぁ。
この辺の版権代は最近どうなんだろう。
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/09(金) 20:13:56 ID:7k5Aa4EgO
スカイダイバーやマイティジャックに墨入れとドライブラシしたらかっこよくなるかな?メタルプライマー吹かないとヤバい?
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/10(土) 12:47:24 ID:tuM8y9O3O
海底二万里のノーチラス号や轟天号ってコナミで作ってなかったっけ?
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/10(土) 13:12:26 ID:CKEi/S9i0
>>コナミのは キングコング1963だよ

ハリウッド版コングなんで1933で正解だと思います

140ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/10(土) 14:45:43 ID:mmDoBrfL0
そんな古いの見たことないよw
やっぱり恐竜とかも出てくるの?
141名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:20:30 ID:GeQTx71QO
俺も映画は観た事無いけど、恐竜ばっかだったよ。
原型を見た感じ、ガメラより迫力あったから、かなり上手い人が作ってるんじゃないかな。
確認した限りでは
コング2種
ティラノザウルス?
ブラキオザウルス?
プテラノドン?
って感じだったけど、ティラノとブラキオなんて、メチャ大きくて今の箱だとかなり分割しないと入らなそうな感じだったよ。
142名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:12:20 ID:0c4S0+RJ0
>>138
ノーチラスは絵糞プラスのプライズ、轟天は岩倉の食玩じゃないの?
143名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:44:56 ID:tuM8y9O3O
絵糞プラスのプライズ? 轟天号はバンダイのクロニクルやな。世界が燃え尽きる日のランドマスターやマッドマックスインターセプター、ブレードランナーのスピナーとかも作って欲しいなぁ。
144名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:17:19 ID:ORncxMPK0
このコングはSFセレクションなのか
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/13(火) 12:16:21 ID:sit/PrNlO
やっとコロニアルバイパーを入手したけど、凄い出来だ。感動したぜ。きれいすぎる。プロップ並みだ。再販希望。コナミはいい仕事するなぁ。
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/13(火) 13:32:50 ID:B+RNDsRS0
あちこちで余ってるのに無茶言うなよw
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/13(火) 18:13:16 ID:WR54snvqO
○K、サンクス限定のサンダバクラシックが淀に入荷してた・・・
サンクスで箱買いした俺としては少し複雑な気分だ。
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/13(火) 21:15:14 ID:sit/PrNlO
クラシックは普通のムービーセレクションとは違うのですか?
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/13(火) 22:13:08 ID:WR54snvqO
詳しくは知らんが、サンダバは1弾、2弾、ベストセレクション、クラシックとあって、ラインナップ自体は、1、2弾でフルコンプできると思う。
ベストは1、2からの10種をセレクトした物でクラシックは更に2種追加で全12種。
確か、2号のコンテナ番号違いとファイアーフラッシュ以外は全部揃うはずだと思う。
ちなみに、コナミ食玩は1箱10個入りだが、クラシックは12個入りでフルコンプするのと、レアアイテムのパーカー、ペネロープが必ず入っている。
まぁ、欲しいかは別にしてクオリティだけはコロニアムバイパーを超えるソックリ度だ。

個人的にサンダバならPODビークルの情景ジオラマが一番出来がいいと思う。
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/14(水) 18:44:32 ID:dHcyqxuA0
口を開いた瞬間にレーザーを叩き込むんだ!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050914-00000007-maip-soci.view-000
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/15(木) 11:28:31 ID:juOiR30qO
情報サンクス。早速梅田ヨドバシでつまんで来ました。1号、 4号、 ファィアフライが出た。最近になってやっとハマってる40歳のオヤジです。やっぱり子供の時に見たITCメカは懐かしいぜ。ガキの時に欲しかったプラモそのままだな。
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/15(木) 18:52:10 ID:Ob45C4L20
既出かもしれんが、一応公式の張っとくわ
コナミ ガメラ2
ttp://www.konami.jp/th/candy/gamera_vol2/
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/15(木) 19:03:47 ID:VWL0eir30
それと、↓コレ前弾とは違いリペしただけなのかな?
ttp://www.konami.jp/th/candy/gamera_vol1/index.html
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/15(木) 19:34:08 ID:juOiR30qO
サンダバは何回もリピートしてるみたいだな。マイナーメカをどんどんだして欲しいが、サイレントランニングのヒューイとデューイ、シュピーゲル号、ジャンボフェニックスも欲しいナ。
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/15(木) 21:04:42 ID:0BsUJFGF0
レギオンの目が赤いな
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 00:46:48 ID:DtiUevGQ0
>>152
ギロンきもいな。
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 01:11:45 ID:x0CZCBYO0
ギロンだけアレンジきついな
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 10:37:51 ID:7jsQ/Vuv0
ギロン擁護派がこないと議論にならないじゃないか
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 22:10:09 ID:W4fuoSFB0
あのギロンは別の生き物として解釈する以外に道は無い。
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/17(土) 00:10:29 ID:NWrMOST70
ギャオスは平成版よりカコイイ
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/17(土) 12:19:29 ID:Bs8BIH8/O
新作.再販情報はないんかな?ヨドバシにはもうサンダバは見当たらないな…そのままでもかっこいいがオレはウェザリングをしている。あの汚れがITCメカはイイんだよな。特にインターセプターは白い機体だし、見違えるようになるよ。
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/17(土) 13:07:58 ID:6ROcpTiTO
インターセプターはスジボリの溝を鉛筆でなぞり
指の腹で少しぼやかして汚してみて
ランディングスキッドのシリンダー部に
細く切った銀テープを巻くとめり張りが付いて良くなります。
資料をみてテキトーに注意書きなどの
ディカールを追加すると尚よろしです。
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/17(土) 16:57:53 ID:jDUl3R31O
あのギロンには大人用おむつが似合いそうだな。
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/18(日) 14:17:24 ID:+NepdRjxO
162さんサンクス。鉛筆とは懐かしい技法ですね。昔からあるか…。忘れてました。田宮のエナメル薄流しでキメました。質問なんすが、オレのインターセプターは機首が少し上を向いてるんだが治らない。なんか気になってまう。懐かしのSFビークルってのもあるんすね。
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/19(月) 18:32:22 ID:qKwLmruCO
162です。
機首の上反りを修整するにはカップラーメンが
出来るぐらいの熱湯をコップに用意して
上反った変形部分部より少し深めに沈め軟らかくします。
約20秒間ぐらいで引き上げてヤケドに注意しながら
手で押し下げて歪みを修整します。
そのまま冷水をあててやると冷えて固定すると思います。
またエナメル等の墨入れやウォッシングは一部の
プラ部を劣化させますので力の掛かる部位や
細いパーツに大量にかからない様に注意してください。
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/20(火) 09:39:31 ID:P5Z1ce78O
162さんありがとうございました。見事にインターセプターの核弾頭が水平になりました。
167162:2005/09/20(火) 10:32:24 ID:BhlEBIaXO
(^^)b
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/20(火) 16:51:54 ID:GVpRkoBz0
162は人格者だな。
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/20(火) 18:18:24 ID:j5tDKaIH0
匿名でもいい奴っているもんだな
170162:2005/09/21(水) 01:14:24 ID:Fv9SX0Ma0
ヒーロー不在のこんな時代だから
俺への負担も自然とでかくなる。
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/21(水) 02:16:23 ID:eeqZhrNsO
わかったから、もう寝ろ、な
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/22(木) 12:26:08 ID:GeWLyxfrO
質問なんですが高速エレベーターカーは4台ナンバリング違いであるんですか?
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/22(木) 23:29:54 ID:/hl/CNX10
162はさっさと客席にダイブしる
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/23(金) 18:51:02 ID:J7yg2fc90
てんきゅー
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/26(月) 17:15:35 ID:TF7/EVnT0
既出ならすいません。
名車コレクション7は、
1968/クラウンHT 1978/スターレット
1969/ハコスカGT-R 1965/コンテッサクーペ
1966/スバル1000 1969/ルーチェクーペ
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/26(月) 17:20:56 ID:TF7/EVnT0
続けて
国産車名車は、
アルテッツア、フォレスター、ランエボ8、
インプレッサ、ハリアー、Z33です。
個人的には、他で出ていないフォレスターが楽しみ。
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/26(月) 19:59:35 ID:0xf2lhsx0
>>172
大きいのと小さいのがある
大きいのはマスターカーのみ
ナンバリング違いはない
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/27(火) 12:00:43 ID:gxQSA6n0O
そうなんですか。ありがとうございました。つまりデカいほうは1でPODは1と2番てコトですね。劇中を再現するファィアフライが欲しいですね。
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/27(火) 12:17:17 ID:i2pYIHubO
海外のメカ物の新作は、じばらく無いのかねぇ…。誰か知ってる?
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/28(水) 03:11:02 ID:CBKvfseE0
希望あるん?
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/28(水) 10:24:07 ID:5XuHkhkLO
メディコムがやったみたいに『バックトゥ〜』つながりで
スピナー出せないかなァ
カラーリングやマーキングは自作しなくてはならないけど。
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/28(水) 23:28:26 ID:dw1KD7rb0
ロボコップ
ブレードランナー
マッドマックス
あと
ユニバーサルモンスターとか
大魔神とか
ゴリアテとかホスィ
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/29(木) 00:29:56 ID:HKKTVF+h0
フルタのスタトレ食玩を語れる所はありませんか?

需要は無さそうだが。
α1個買ったらスポックが。
いつものフルタクオリティでした。
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/29(木) 12:01:35 ID:T+5JG4FHO
181さんに禿同。スピナーはもちろん、MADMAXインターセプターを頑張って欲しいね。もう20年も待ってるし。キャラウィールで交渉が失敗して製品化されなかったりしたし、海外の版権元との交渉力のある人で頼むぜ。
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/29(木) 17:38:29 ID:EhKcyBzSO
柳生一族の陰謀テレビ版がいいな。
柳生十兵衛に烏丸少将、小笠原玄、柳生蓮也、武蔵、伊達正宗、フチカリ、柳生茜、柳生但馬、柳生左門、シクレは佐藤がじろう。
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/01(土) 17:15:06 ID:Et1dfQ6AO
TV特撮メカコレクションを企画して、スターウルフのバッカスV世や宇宙からのメッセージに出てくる、翼?胴体の両側に小型機が合体する宇宙船(名前が思い出せない)とかは無理かな…
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/01(土) 18:28:00 ID:fyuh7OKWO
バッカスV世の艦載機は『ステリューラー』で
宇宙からの〜は『リアベ号』で改造して『リアベスペシャル』に
各飛行機の名前がTV版と映画では違ったはず。
この頃のメカ関係はSWの影響受けまくっているので
表面ディテールがゴチャっとして面白いのが多いね。
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/01(土) 20:51:00 ID:zjVPk/YZ0
原子力潜水艦シービュー号がイイナ〜
フライングサブ懐かしい。
バッカス三世はポピニカ魂で出ないかな?
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/01(土) 20:54:40 ID:KPAMtD1w0
ボーンフリーを是非!!
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/01(土) 21:21:59 ID:Et1dfQ6AO
ボーンフリーいいね。40歳代オタク世代ならではのセレクト!言葉は悪いがマニアックなセレクトだから版権はクリアしやすいと思うけどなぁ。後、メガフォースのタックコムも立体映えすると思う。コナミの企画者頑張れ!
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/02(日) 08:51:03 ID:Q+C9MAZz0
いいから、とっととサイレントヒル・クリーチャーズを出せ!
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/02(日) 10:38:47 ID:b3Mqnjkp0
問題はTBとUFO以外は思うようには売れなかったというところだね。
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/02(日) 10:59:58 ID:x94otwmV0
TBもUFOも再生産で余りすぎたしな。
特撮メカの市場なんてもともと数十万個単位で売る食玩向じゃなかったということなのかな?

それでも性懲りもなくスタトレ売るフルタみたいに続けて欲しいがなぁ。

フルタの出来はマネしなくてもいいけど。
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/02(日) 16:15:10 ID:LLUWkNsLO
昔NHKでやってたテラホークスのメカ群やデスレース2000の改造車(これは無理やね)やらも出たらいいなぁ。と思ひます。
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/03(月) 06:35:59 ID:OFm6a42aO
次は24だろうな。
これは売れますぞ!
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/03(月) 17:15:51 ID:Rt6IC8COO
24いいかも。
アルメイダとかマジ欲しいな。

レアアイテムはカロリーメイト付きのジャックで頼む
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/04(火) 05:52:36 ID:vKJP+QG0O
レアはキムの乳首くっきりバージョンやろ(ry
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/05(水) 01:54:54 ID:9MRRTxIIO
いや本当にどうして自社持ちキャラをもっと
アイテム化しないのだろうか?
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/05(水) 13:43:53 ID:8/2n394IO
ジャックとスネークってどっちが強いんだ?
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/06(木) 03:14:53 ID:jeLL5z+LO
ジャックだろ、行動がよめないくらい無茶苦茶して敵味方すべてに追われても生き残っている。
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/06(木) 06:03:46 ID:JRr9eR060
だから、ガタガタ言わずにスター湿布トゥルーパーズ出して。
レアを女王のマンコ虫にすれば、他は何ぼダブってもいいんだから、これは売れる。
例え購買層がエイリアンシリーズより狭くとも、商品が売れる数はまず変わらない。
原作小説があると、権利が二重になって難しかったりするのかなあ?
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/06(木) 16:38:06 ID:y8hZewOfO
201に禿同
『スターシップ〜』のロジャーヤング欲しい!
ソルジャーレギいやバグは今度オモオレから出る
35のパワードスーツと絡ませたい!
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/06(木) 19:47:16 ID:L3Nl33FQO
ギャラクチカとソルジャーレギオンを脳内変換して我慢しろ!
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/06(木) 20:41:25 ID:IRjFf4XmO
ザボーガーの頭や靴から出てくるメカ希望。マッハトリガーも。
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/09(日) 12:14:25 ID:ZGpybXypO
セイザーX版轟天号もコナミで作るんですかね…
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/09(日) 13:39:44 ID:dFjcQPJW0
元祖パワードスーツ小説版のスタジオぬえデザインを是非食玩で・・・。
300円の食玩で出すとヲタは飛びつくと思うだが、マイナー過ぎてNGかな?
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/09(日) 22:33:09 ID:rZiMkcWf0
>>206
大メジャーだけど版権問題とか結構ややこしいんじゃない?
PS出てたけど、一応映画にもなったし。
トイ&プラモ&ガレキが出てるから不可能じゃないだろうけど。
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/09(日) 22:49:25 ID:wY0VHlhn0
小説版ぬえデザインのパワードスーツは映画・PSには出てないけどね〜
短編アニメダイコンには出ていたが
市販の物が皆高額だから是非コナミの食玩で・・・。
勿論大人買いで行きますよ!
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/09(日) 22:53:21 ID:haY65EzBO
食玩じゃないけどトレーディングフィギュアという形で
オモオレトイズから1/35のパワードスーツが夏前に
出る予定だったけど
今どうなっているのかね?
ま、スレ違いでスマソ
210207:2005/10/09(日) 22:56:07 ID:rZiMkcWf0
スマン、
「PS出てたけど」じゃなくって
「PS出てなかったけど」だった。

>>209
オモオレのはWAVEが流通を担当するらしいよ。
これで全国的に普通に店頭で買えるかも
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/09(日) 22:59:27 ID:vfYxnnu60
あのパワードスーツは昔作られた宇宙の戦士オリジナルビデオアニメに出てた気がする。
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/09(日) 23:05:24 ID:wY0VHlhn0
オリジナルビデオ版と小説版とは同じぬえだけど微妙に違うんだよな〜
アニメ版は流線型でイマイチ、これは商品化されていないけどね。
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/09(日) 23:06:43 ID:haY65EzBO
210
情報サンクス!
発売を楽しみにしとくよ〜!
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/10(月) 00:07:25 ID:4O933fsG0
アニメ版はビークラブでソフビキットが出てた。
今でもちょっと探せば手に入るよ。
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/10(月) 12:51:49 ID:vFCmleKN0
B-CLUBなようで正規バンダイキット。
ホワイトメタルも使ってたバリバリガレキ仕様だけどな。
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/10(月) 12:56:54 ID:lrtBOoGI0
いや、だからコナミ食玩で安く出して欲しいって話でしょ。
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/10(月) 15:45:05 ID:ntp0+HeL0
ピンポーン!
そもそも食玩の良いところは安くって良質の製品が手に入るところ。
とくにコナミ食玩の出来が良く他を圧倒しているから○。
それに反してガレージ商品は高額だから購買意欲無し。
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/10(月) 17:21:54 ID:PADsjC6TO
墨入れしたよ。http://f.pic.to/3jqxg
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/11(火) 16:48:03 ID:wjjcImkkO
新世紀合金が屑に見えるな。
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/11(火) 18:58:25 ID:GC8NxqvsO
携帯から見ました!GJです。
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/11(火) 21:28:27 ID:Rg1i3wNDO
誉めていただきありがとうございます。僕はこうやってシャメにして待ち受け画像にしてます。
やっばり好きなオモチャって眺めてたくないですか?みんなは買った後はどうやって楽しんでますか?
スレ違いの戦艦ですが、サンダーバードPODシリーズの台を使ってます。http://e.pic.to/4wf8l
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/11(火) 22:18:24 ID:wjjcImkkO
モノクロでよくわからんが、轟はバンダイ?、イワクラ?
カラーでないからイマイチわかりにくいね。

あと、メール欄にsageと入れようぜ。
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/11(火) 23:06:49 ID:ZOuFvtmC0
>>218
携帯じゃないと見られない掲示板?
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/12(水) 08:25:06 ID:4EAN8yWk0
スレ治外。
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/13(木) 12:13:49 ID:p3gD+LbuO
轟天号はバンダイです。モノクロのイメージで。
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/13(木) 21:14:12 ID:A1LLhIo7O
携帯で良かった!
ニートは見れないわけだ(ry
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 21:01:46 ID:nhqAZKGk0
オリジナルガメラ欲しいか?
あんまり欲しいと思わないがしかもオリジナル作。
どうせ立体化するならもっとちがう特撮物を・・・。
客のニーズにあまり応えていないような〜
箱内のアンケートは一体なんなんだろう?
228鼻くそメン ◆7Rz7hsdLnw :2005/10/18(火) 21:28:02 ID:VHq+os+60
サイレントヒルを・・・・・・・・
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 22:31:14 ID:OW3tTJHMO
お菓子はグチョグチョなゼリーで頼む
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 00:22:07 ID:UwAI0i4m0
フィギュアのムービーマニアックシリーズみたいに
ホラー系欲しい。
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/22(土) 19:18:22 ID:m/bRNNFNO
ゾンビシリーズ?
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/23(日) 04:23:24 ID:LimbV4Dy0
ロメロはパス。フルチはOK。
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/23(日) 19:44:31 ID:yI1+0nLK0
キモ系はエイリアンのニューボーンで十分。
キモ系を部屋に飾ると友達が減るわ。
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/23(日) 21:03:25 ID:pbnYHnqe0
>>233
あなたが買わなきゃいいだけ。
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/24(月) 09:15:27 ID:u+MF7F4+0
その程度で減るようならたいした友達じゃない。
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/24(月) 10:51:02 ID:s5Tn7gV20
フィギュアをシンナーに漬けておくと
お好みのホラー系が簡単に出来上がるぞ!
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/24(月) 18:35:39 ID:khLLFBGz0
最近ねぎ魔しか作ってないよな。
メカ出せ!
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/01(火) 16:47:56 ID:VnvG01bLO
つーか、UFOの2弾出せ。
俺はシャドー車と緑顔の侵略者が欲しいんだよ。

レアアイテムは勿論、冷静沈着なストレイカー司令で頼む
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/02(水) 16:43:30 ID:LTkuc12T0
ガメラはもういらん!
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/02(水) 16:46:19 ID:d8RGqXiz0
既出でゴメン。
凶悪ガメラ、ソルジャーレギオンの勇姿がまた見れるのか。

大怪獣ガメラVol.1 生誕40周年記念版 BOX(コナミ食玩)(予約)
ttp://store.yahoo.co.jp/amiami/gds-3047.html

大怪獣ガメラVol.2 生誕40周年記念版 BOX(コナミ食玩)(予約)
ttp://store.yahoo.co.jp/amiami/gds-3332.html
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/02(水) 17:17:20 ID:gdTxbZhKO
レアは新ガメラらしいな
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/02(水) 22:42:16 ID:PM07W/GMO
関節可動のランブルローズほしぃー。
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/02(水) 23:55:03 ID:8qFWXzxt0
>>242
山口かソタにでも頼んどけ。
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/03(木) 10:44:40 ID:K8CYieaz0
>>241
Vol.1で?詳細をきぼん
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/03(木) 19:21:49 ID:UZMBBBUM0
バタフライエフェクトのカルロス欲しい
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/04(金) 04:33:25 ID:lqEvyB8s0
>>209
2006年春に630円で出るらしい。
素立ちカラーバリエーション三種+ポーズバリエーション六種
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 12:33:43 ID:1vagSEHPO
保守
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/05(月) 18:54:32 ID:0CaE0sRi0
そろそろ復刻ガメラ? age
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/05(月) 23:14:36 ID:Xcm5VDyH0
しかし値上がりしてるんだってな、リペ復刻
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 05:22:11 ID:9zX6QjzaO
安いとこで買えばいいじゃん。
コンビニいがいの。
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 16:12:43 ID:CXcN5+AcO
キング・コング出るとかいってたはずなんだが……映画公開にあわさないとやばいんじゃ……
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 02:17:09 ID:/XbM4nIh0
ぽしゃったな
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 06:42:29 ID:nrrQg1q00
>>250
近場では一部のコンビニ位しか入手経路が無いんだわ
セット売りの店でも定価×個数(+レア増料金)だったりするので
それとは別にリペ版は微妙なんだけども
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 12:36:02 ID:mtwdn5E/0
俺はレギオン持ってないから今回のリペは嬉しいかな
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/09(金) 03:40:57 ID:fWfZDCHW0
リペなのに値上げかよお
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/09(金) 09:27:37 ID:KQdbJJrL0
金型流用できるはずなのにね。

ハッ!まさか前弾が大量に売れ残り、本当の意味でのリペだったりして。
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/09(金) 12:02:18 ID:ylUDUZzv0
食玩は店買取だから、んな訳ないだろ! 憶測前に基本を真鍋。
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/10(土) 09:19:31 ID:SR0uvL370
マジレスすんなやタコ
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/10(土) 09:42:31 ID:1UWX57As0
>>257
まずは2chの基本を真鍋。
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/11(日) 23:30:57 ID:8YeAIg8n0
明日か・・・レギオンgetできますように
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/11(日) 23:51:23 ID:PjVuy3ev0
今日ビック行ったらあったので1box捕獲してきた。
一応全部揃ったのでアソート率は良いのか?
以前のつや有りの部分がつや消しになってたり結構違いがある。
俺個人としては以前の方が良かったが。
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/12(月) 00:39:09 ID:o30CVCYI0
>>261
レギオンは一番重かったよな・・・確か
過去ログ保存し忘れてるんだorz
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/12(月) 13:45:09 ID:ZqrwtgLz0
>>262
レギオン>飛行>その他かな。
被る場合あるので注意。

取りあえず適当に3箱買ってきて飛行、イリス、ガメラノーマルだた。
今回もガメラヒートハンドverあるのかな。
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/12(月) 13:46:49 ID:DF/ZJoQ40
差し替えついてんじゃねえの?
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/12(月) 18:39:33 ID:B02oE43+0
まだコンビニでは見かけないんだが出てる?
>>264
色以外、中身は前回と同じでガメラ差し換え手ついてる…って、263は買ったんだろ?欠品?
BOX買えばフルコンプで、飛行ガメとレギオンorイリスがダブり無しってとこも同じみたい。
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/12(月) 23:40:10 ID:AaG9rM1w0
飛行ガメだけガメてきたが、何故だか塗りがショボイ。
50円値上がりしたのに、何故だか塗りがショボイ。


何故だか塗りがショボイ。
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/13(火) 17:59:57 ID:lEps2gmE0
出遅れた・・・どこもレギオン抜かれてるっぽいなぁ・・・('A`)
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 13:45:58 ID:FMTaiJZDO
263は今回も前回も買ってないのバレバレだからスルーなっ(笑)
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 13:50:50 ID:Ym06A0CB0
近所じゃ何処にも売ってねー。
ほんとにあるのか。
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 15:45:38 ID:GoHl9hKx0
飛行レアガメラが全然レアじゃないな
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 17:53:40 ID:RB6eK5kV0
ファミマには入ってた
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 19:37:12 ID:f98D1WOEO
異論はあるだろうが
ガメラは、ナイトメアが一番だな。
渋くて好きだ。
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/16(金) 15:02:58 ID:22XuCqC90
そろそろガメラの配置晒しとく。
ガ兵
イギ
飛レ
ガ兵
ギイ
俺の買ったのはこんな感じ。

重さはレ>ガ≧飛≧イ>兵>ギ
レギオンとギャオスは明らかに分かりやすい。
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/17(土) 01:09:22 ID:6QrwMEVU0
…一番重くて分かりやすいのはガメラじゃないか?
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/17(土) 01:26:46 ID:sQE8+r7c0
そうだったそうだった。ごめんごめん。
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/17(土) 01:34:23 ID:zxvl3B8e0
重くて前後に振ってゴトゴトだとガメラ、もさもさした感じならレギオンかな

そして今日初レギオンゲット
何これ、キモカッコエエエエエエエ!!!
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/17(土) 13:49:38 ID:/xLd0O4w0
目が赤なのがちょっと気になるが350円でこれはいいな。
このシリーズって前300円だったんでしょ?

最近500円ものしか買ってなかったから350円でも安く思えてきた。
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/18(日) 11:56:32 ID:Mja8Ms2U0
ギャオスやっぱグロイなぁ
1作目のが良かった。
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/18(日) 22:33:42 ID:38sD0etM0
しゃぶしゃぶが好きかビーフジャーキーが好きかの違いだと思う。
要は好みの問題。
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/19(月) 00:08:19 ID:1iiDiXpN0
最初のギャオスは佃煮っぽい。
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/19(月) 23:44:51 ID:inoQd3ZAO
甘煮のな
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/20(火) 05:13:36 ID:mT+qHTG9O
バラ売りしてるの見たけどレギオンは一段の方が色いいな。 他のは見てない。
283:2005/12/21(水) 16:09:20 ID:pSGMEcYaO
お前は木彫りの置物が好きみたいだな
284:2005/12/30(金) 15:41:47 ID:PEd/KZvtO
プッ
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/05(木) 05:23:42 ID:QIOgQg8EO
↑へこき虫
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/05(木) 07:04:23 ID:52Y0gKOhO
↑ププッ
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/06(金) 23:36:27 ID:gLBab46bO
ヘコキいらね(笑)
288:2006/01/07(土) 04:04:24 ID:0N01RXDjO
プッ
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/11(水) 21:59:27 ID:xMc68vmp0
(; ̄ω ̄)
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/21(土) 04:31:44 ID:0+9QyJkk0
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 21:39:57 ID:JWq2Vx310
(; ̄ω ̄)
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 17:01:41 ID:z+Kpz6Vm0
(; ̄ω ̄)
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 01:33:49 ID:W3uJ41ix0

【フィギュア】「フィギュメイト極上生徒会 Vol.1」に顔パーツ封入違いが発生
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1139536086/
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 11:17:42 ID:YItk4RwG0
コナミ、プライズのQMAフィギュアがバカヒットのようだな。
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 13:27:56 ID:EOWcD7m8O
>>294
オクでもプレ値がかなり付いてるな。

つーか、アミューズメント板行け!
あっちでは話題沸騰中だろ。
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 19:01:53 ID:YdPIVZSB0
サンダーバード&謎の円盤UFOキター!!!
ゴングかっこいいいよゴング。
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 21:19:39 ID:lPOW7one0
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 21:33:52 ID:UpfP2+aq0
うおぉぉぉっ!乙です!
まさに求めていた展開ですね!仕舞ってたジオラマ出さなきゃ!
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 22:00:30 ID:trdXwoHN0
おつです

楽しみなラインナップです
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 22:05:25 ID:TuHU6dBFO
みんな忘れてるようだが昭和ガメラ今月末だからな
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 22:36:56 ID:7yz/HIw40
>>297
すげえ。ゴングとかあきらめてたよ。
でも「&」ということは同一商品でTBとUFOが入るっていうこと?
それはかなりイヤだな。
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 22:49:57 ID:lPOW7one0
VOL.1と2の同時展示だったんで
TB2種+UFO2種+キャラフィギ2種で1組だと思われ
 
そーいや、ゴングの展示はあっても、前回あったコングが無かったんだよ
アレって発売中止になっちゃったのかな。。。。まぁ、どーでもいいけどねw
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 23:40:14 ID:ieiOMA7X0
今日のWFにあったのはモービル2台のとインターセプター&カタパルト、
モービルのトランスポート機。
雷鳥はよく見なかったが、磁力牽引車2台と2号&カタパルト、他。
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 01:15:02 ID:6nL9P2DV0
インターセプター(;´Д`)ハァハァ・・・
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 19:27:24 ID:GUS2XtsOO
インターセプターのサイロは連結出来るみたいな感じね
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 21:19:21 ID:DTR2NCK70
TB2号も繋がるっぽいね。
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/21(火) 01:09:57 ID:dIvVcRr1O
UFO&サンダバはポッドビークルより造形がシャープなのには驚いたよ。
2号発進なんてバンダイの実写サンダバ名鑑と比べたら・・・

インターセプター、モービルもオープニングのシーンを見事に再現してるのには感心した。
個人的には森の中に不時着してるUFOがないのが残念だが、まさにストレイカー司令の声が聞こえてきそうなクオリティだった。
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/21(火) 17:55:59 ID:oDW+hWB+0
MJの2弾は無いのかね?(´・ω・`)
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/21(火) 19:34:42 ID:/NlZQOCPO
>308
残念ながら無いんとちゃいますか。
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/21(火) 21:49:49 ID:S7rNYpZv0
MJ第二弾出たらよかったのにな。
なんでも一昨年のワースト記録だったらしい。

で、その記録を去年のギャラクティカが更新したとのこと。
シリーズが良く残ったと思う。
全ては担当のおかげだね。

今度のインターセプターは3つまでダブっても大丈夫とのこと。
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/22(水) 13:39:16 ID:s/UMW6vG0
だれでもインターセプターは3つ欲しい罠
んで、3つダブルのはゴングかスコットだ
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/22(水) 22:33:20 ID:e+u/3tMyO
俺、元ネタしらなくて再販買ったんでインターセプター2機しか持ってなかったんだが、DVD観てからどうしても3機欲しくなって、中古で探したら初版のが未開封100円で売ってたよ。

しかし、何でシャドーカーは出ないのかな。
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/22(水) 23:04:59 ID:M3O/Q6pA0
全体的に旧プラモのラインナップをなぞる、みたいなとこあるから か?
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/23(木) 18:55:10 ID:xu0FFdoGO
言われてみれば確かに旧ラインナップっぽい
まぁ、アイテムの広げ様も難しいんだろうなぁ
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/24(金) 19:25:52 ID:y/KAtc2I0
ガメラ2重いの2つ買ってみた、バルゴン>ガメラだった
いまさらだが顔が凶悪だな
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/25(土) 15:10:57 ID:uJHwvyxcO
ワンボックス買ってもフルコンプしないそうですなぁ(´Д`)
バンダイやイワクラみたいな下司になりさがったみたいだな!
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/25(土) 23:09:45 ID:P0qcUPda0
vol.2で魔心アソートになるのはコナミ恒例とか聞いたことあるけど。
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/25(土) 23:18:06 ID:KNCGVG+W0
以前レアはカートン1個だったから、
これでもマシになったと思ってる。
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/01(水) 16:41:02 ID:xjJwSD6eO
UFOの新作は何時に発売なんですか?
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/01(水) 17:00:23 ID:zFQtgMI30
未定って発表だったけど、おそらく今年の秋ぐらいじゃね?
忘れた頃に発売されるのがkonamiクオリティ
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/01(水) 22:08:28 ID:XOYmtKGQ0
ガメラあんまり購買欲が沸かないんだよね〜
コナミ陣営はガメラ好きが多いみたいだけど。
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/02(木) 00:00:43 ID:xjJwSD6eO
>320
ありがとうございます。秋ですか…まだ少し先ですね。ぼくはリアルタイム世代では無いのですが割と昔からこの作品が好きで前回のムービーセレクションやアオシマ再販のムーンベースのプラモやDVD-BOXを揃えてます。また新たにコレクションが増えると思うと嬉しいですね。
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/02(木) 00:28:12 ID:C45TaVOeO
今回のガメラは買いだよ、ガメラオタクにはすすめないがな。
フィギュア、怪獣好きなら満足。
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/02(木) 00:37:01 ID:jEk0Pmye0
なんでバイス(川田氏)製じゃないんですか?
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/02(木) 00:40:55 ID:7uCTAIUz0
俺ら一般ピーポーが知ってるはずも無い。
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/02(木) 21:30:58 ID:k8yT7tTC0
おぉぉww
コナミの新作すごいなw
久々にきたら・・・こんなことになってるとは。。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~eu3k-kbys/FAB2/wonder-festival-2006-winter.htm
こちらにも画像が豊富に載ってるよ
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/02(木) 23:02:06 ID:5F+MTn9v0
>>326
500円か・・・・・・・
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/03(金) 05:27:22 ID:BugDVA1FO
まじある程度こなみのTB飾れるディスプレイ用ジオラマほしいな。
今回の二号とかも飾れたらいいんだけど。
毎回買う前は思うけど500円なら買い。
でも細かい塗装とかがしょぼくて後からいやになることもあるけどね。
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/03(金) 10:36:40 ID:YRLlt2J40
個人的にはキャラなんてイラネんだよなー
ブラインド、やめてくんないかな。。。。
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/03(金) 12:22:51 ID:EPnlp73nO
オクで買えや!
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/03(金) 15:49:15 ID:BugDVA1FO
…と、転売屋が申しております
332:2006/03/03(金) 16:25:36 ID:EPnlp73nO
自演モスラもどきのくせに……(´Д`)
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/03(金) 21:58:36 ID:vqTRWjhE0
なんでUFOとバードが同じ?
しかもご丁寧にPART1,2に分けて?
キャラは要らないんだけど。
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/04(土) 01:10:00 ID:LmBtuEM/0
UFO単体じゃ売れないからだろう。
おそらく当初は別にリリースする予定だったんじゃないの。
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/04(土) 03:12:13 ID:jvnPQPSUO
売れないだろって予想で小量のみ出した昔のUFOが売れたからって今回も同じ作戦つかうのはなしかな?
スカイダイバーの格納庫?とかシャドーカーとかほしいな。
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/04(土) 04:41:19 ID:TpEh+k2OO
サンターバードイラネ
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/04(土) 07:25:09 ID:tVyE4cT40
アナスタ湖探険車が出るまで、漏れのチャレンジは続く!(・∀・)ノ
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/04(土) 08:49:48 ID:RABbO8nj0
この手の模型的にはUFOの方が売れるでしょ。
抱き合せはサンダバの方じゃないかと。(特に人形)
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/04(土) 17:21:32 ID:NK6bPd1v0
コナミの食玩で一番売れたのがサンダーバード。
二番目がUFOだったって聞いた。
今回のは既にTB、UFO共単一では売れそうな種類が揃えられなかったそうで
しかも2号の有る無しで売れ行きが全然変わるので入れざるをえなかったんだって。

サイロは横にも連結できるらしいので
インターセプター1号から9号まで横一直線に…
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/05(日) 00:17:55 ID:4YoDBqMl0
漏れならモービルキャリアとモービル以外は、全部インターセプターでも
構わないけど、そう言うわけにもいかんか。
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/05(日) 21:49:14 ID:qhcX9AcO0
1個500円?
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/05(日) 21:57:54 ID:SE57p3og0
サンダーバードのキャラは要らんな。
あんな物有り難がる輩いるんかいな?
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/05(日) 22:08:04 ID:2QLFrt2H0
ここにいます。有り難いです。
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/05(日) 22:26:06 ID:dLQKJL120
>>343
だよね〜
どうせやるなら全員揃うくらいじゃないと中途半端
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/05(日) 22:27:16 ID:dLQKJL120
すまん、>>342だった
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/05(日) 22:30:26 ID:2QLFrt2H0
なるほど。全員揃うまでシリーズが続く可能性もでてくるわけですな。
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/05(日) 22:34:33 ID:MUIOfikU0
シークレットはフッド・キラノ兄弟におばあちゃんを加えた黄昏トリオで
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/07(火) 19:12:54 ID:q0qsRgy00
あんな中途半端なキャラジオラマ欲しいのか?
座ってミニチュア眺めてるだけ・・・しかも劇中シーンには無い。
コナミの食玩ってキャラは得意分野ではないだろうが。
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/08(水) 01:18:28 ID:i9JDew1l0
ペネとパーカーは普通に良い出来だったよ。
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/08(水) 22:35:17 ID:kLtxFxS+0
ユージンンの五人兄弟は素晴らしい出来だった
メカまで付いて200円は安かった
サイズが大きくなればなるほど酷くなるな人形は
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/10(金) 23:42:41 ID:lKSPdQ1mO
制服姿は数あれど今回の私服姿は珍しいアプローチだ
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/11(土) 00:38:21 ID:381kZLBP0
珍しかない、ネタないだけ
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/12(日) 11:55:25 ID:kmiiVzD3O
ネタが無くても何も動きが無いよりは遥かにマシ
正直、諦めていただけにリクエストしていた物(ゴング)が出た
だけで素直に嬉しい
モービルキャリアに至っては意外中の意外だったのでびっくりした。
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/18(土) 21:41:51 ID:QDGGmXDp0
で、この磁力牽引車2台は大きさどうなの?
前のポッドビークルと同じ物なの?
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/18(土) 21:47:52 ID:D3GFGYvB0
>>354
あれよりかは遥かにチチャーイ。ファイアフラッシュ付属のエレベータ級か、気持ちデカいってとこ
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/19(日) 01:23:05 ID:ksDxik3s0
ジオラマ仕立だとベースがでかくなって、アイテムメカが小さくなりぎみで微妙なんだよな。
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/21(火) 19:57:05 ID:5NchmnFu0
>>355
気持ちでかいのはチョトまずいな
ユージンの4号・モグラ・ブルにコナミのエレベーターの極小サイズで
揃えてくれれば良かったのに
気が利かねえよな
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/21(火) 20:03:10 ID:Ca7y9b1G0
>>357
あれ?(゜ω゜) ユージンにそんなサイズあるの? 探してみっかな
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/23(木) 14:48:26 ID:tsfkE1ED0
コンテナ4のみ付属のレア物かよ! >ユージン
も〜あきらめた〜ヽ(´□`。)ノ
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/25(土) 04:12:52 ID:XRmhmRsCO
新ガメラのための布石だったんだよな今までのは!
だから新ガメラ期待してますよ!
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/29(水) 22:40:39 ID:P8GLsJYn0
「映画秘宝」で公開前のネタばらし。
トトが成長してかっこいい姿でジーダスと決着。
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/30(木) 00:12:49 ID:3jEVqQy80
>>361
100人中120人が想定しているその展開じゃなくて
それ以外の展開だったら意外性の意味でネタバレだけどな…
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/08(土) 12:53:37 ID:SqiFtg2l0
初めまして、スレ違いでしたらすみません。
KONAMIから出てる定価が300円くらいで
「チキチキマシン猛レース」のマシン11台を
探してるんですが、ヤフオクでも見かけず・・・
情報お持ちの方いらしゃいますか?

364ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/09(日) 02:16:55 ID:7K1bN8EEO
持ってるよ
未開封も何個かあるし
開封したのなら殆どそろってる
まったく飾ってないから美品
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/09(日) 10:18:32 ID:BwptcyqM0
意地悪してないで譲ってやれよ。
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/09(日) 12:19:00 ID:ohrVVTnt0
00マシンがレアの時点で諦めたな
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/09(日) 23:19:59 ID:7K1bN8EEO
レア二つともないし岩石めない
これじゃオクにだしても売れないしなぁ(´Д`)
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/17(月) 21:06:03 ID:kWQIG82n0
王国のblog見てみろ
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/17(月) 22:52:15 ID:9smnSrvF0
>368
(´・Д・)ヒャー
今更アレは売れんだろ。。。シリーズの存続問題になりそうだからヤメてホスイよ
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/17(月) 23:25:54 ID:xGWPWHiC0
猿限定販売なんだね。
1個600円だし、レア有るし売れなさそう。
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/18(火) 16:25:50 ID:fGDV0brXO
詳しく

携帯なんで見れないが、600円って事は版権料が相当高いんじゃない?
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/18(火) 18:38:13 ID:ClQBgBk+0
限定なんて書いてないよ
完全受注なんてのはいつものこと
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/18(火) 20:18:30 ID:rS0oVq5z0
1933年は普通だったら版権切れてるのでそれは無い。
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/18(火) 20:19:12 ID:rS0oVq5z0
普通だったら版権切れてるので高いって事は無いと思う。
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/18(火) 20:20:06 ID:rS0oVq5z0
ごめん。送れてないと思って連投しちゃった。
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/18(火) 23:46:21 ID:RZxKukE/0
コナミはたまに売れなくて山積みってあるよなぁ。
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/19(水) 16:41:51 ID:QQY4sBmHO
キングコングは売れないキャラだからえらい事になる
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/19(水) 19:22:36 ID:nr7u1UsU0
MJより売れないかも
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/23(日) 10:40:11 ID:4TUK1ZeDO
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブルありゃありゃ
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/28(金) 13:55:00 ID:9QOcZS+N0
トト・ガメラ早く欲しい!
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/28(金) 16:17:04 ID:iDNN4daLO
まだまだぁヽ(`Д´)/
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/08(月) 19:26:19 ID:70omyMAK0
UFO新作も早くぅ〜ヽ(`Д´)/
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/08(月) 20:08:18 ID:s3eMt87J0
UFOは存在せず 英国防省が結論
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060508-00000022-kyodo-soci
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/08(月) 20:43:32 ID:965ySB7M0
うんにゃネッシーはいるずら。おら見ただよ。
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/16(火) 20:27:13 ID:OdiijJbp0
スーポジにムービーセレクションガメラの小さき勇者たちみたいなんがあったけど、
あれ何かわかる?
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/16(火) 21:21:44 ID:CfPi2/pi0
スーポジがわかりません。
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/16(火) 23:48:01 ID:g8Zzb7ut0
うむ
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/17(水) 07:22:39 ID:NetLv1+H0
つ【超位置】
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/21(日) 23:20:52 ID:bxu22dp80
9500円(税別)…
コナミ何考えてんだ…
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/22(月) 13:55:36 ID:KusE9YjM0
なんのことかわかりません。
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/22(月) 16:23:31 ID:Z/DyfG9j0
ヒント:TBUFO
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/22(月) 23:23:42 ID:l/hVzI4W0
あぁ、9500円ね、、、昨日静岡のホビーショーで見たけど確かにそうなってたな。
もしかしてセット売りなのかね?
小波の中の人が、アンケート用紙持って「ねぇ答えてくんない?」光線出していた
けど、マンドクサイので目を合わさない様にしてブースから出たが聞いてくりゃよかった
かなぁ。

393ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/23(火) 00:17:21 ID:yfqHoCtH0
新規造型が何なのか気になる。シャドーカー?シーガル?
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/23(火) 19:41:31 ID:Um2gwR8M0
サンダバスレにせよここにせよほとんどリアクションねえなおい
もうITCファンは消滅してしまったのですか?
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/23(火) 21:17:23 ID:T54a3p+40
静岡ホビーショーなんてみんな行けるわけないし
レポもあまりないからリアクションのしようが無い。
画像なりもっと詳しい情報なりがないと。
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/24(水) 00:58:46 ID:gViFs1yE0
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/24(水) 07:15:56 ID:G+NeesN40
12個セットで9500円?(゜ω゜) 一個あたり800円か?大半使い回しで?(゚听)イラネ
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/25(木) 01:40:44 ID:IM+1FblN0
たぼ、おおきに
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/25(木) 01:50:53 ID:zTVVgaPQ0
イワクラの道を追随するのか。コナミ。
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/26(金) 21:44:34 ID:BA5kxy3Y0
ttp://www.mpsnet.co.jp/hobbynet/ProductOne.aspx?pno=23285
大魔人 〜恐怖特撮の主役たち〜
 
ttp://www.mpsnet.co.jp/hobbynet/ProductOne.aspx?pno=23287
サンダーバード クラシック Vol.1

ttp://www.mpsnet.co.jp/hobbynet/ProductOne.aspx?pno=23288
サンダーバード クラシック Vol.2
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/26(金) 21:51:46 ID:NIQO+38E0
サンダバーから抜け出せないコナミ
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/26(金) 23:44:19 ID:XGH5PpuA0
コナミもうだめぽ
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/27(土) 07:53:28 ID:OcbmPUFF0
久々にムカついた。。。マジで
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/27(土) 08:45:17 ID:ZyiTsnJN0
セット販売にするのはいいけど、新作だけにしておくれよ・・・
なんでこんな売り方するんだ。
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/27(土) 08:51:08 ID:PBiTL9980
しかも価格が尋常じゃねぇ ┐('A`)┌
11個セットで9500円? 一つ当たり850越えかYO
中国って超インフレなのか?
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/27(土) 09:38:31 ID:iPjpTGjc0
いつまでも、サンダーバードとガメラにこだわっているようじゃ〜
コナミ食玩に未来無し。
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/27(土) 18:20:39 ID:+dKyD7tt0
しかも大魔神でさらに未来があるかどうかは激しく疑問。原型はイワクラから来たあの人か?
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/05(月) 18:41:46 ID:qjxCiXXjO
これはきっとUFOの仕業に違いない
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/05(月) 19:31:25 ID:ZMXvTCptO
ちがうよ!最低人だよ!
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/16(金) 18:25:52 ID:3VC53CAi0
どうよ、コナミの時代は糸冬?
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/16(金) 23:50:03 ID:LcroYXNj0
うん。
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/17(土) 08:36:12 ID:Q5U0m/qDO
小波だけじゃなく食品サンプル以外の食玩は終わってらしいからね
数が見込めないのは高くなってしまうのかな
けどいくら何でもあの価格と販売方法はないよな全くもってユーザー不在
もう少しどうにかならないもんか。
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/29(木) 21:58:06 ID:vGP/k6FA0
MJとギャラクティカで懲りたのかな・・・価格と販売形式には大いに異議有りだが
出してくれるだけマシかなと思い、バイトを1件増やし激務に耐えながら
軍資金を準備している腰抜けカモ野郎な僕でしたorz
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 17:32:25 ID:nPfC1YufO
>>413
いや、あんた男だよ!
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 08:49:25 ID:gVBKNf4y0
>>414
thx!今、誘導の夜勤明けで帰宅。バタンキューの直前。
2時間ほど仮眠したらガッコ⇒夕方〜20:00中華屋バイト⇒22:00〜4:00誘導
の血尿必至ループ。ガンバリマ
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 09:13:15 ID:ny845HJH0
しかも余りまくってるPODコレ2が半数以上入ってるのかよ・・・
今まで集めてた奴にゃ80%がゴミだな・・・・
定価の半額なら買ってもいい。
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 11:56:00 ID:k4jR/QG/O
>>414
死ぬなよ!
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 13:11:27 ID:t+C1xEolO
あんまり無理したら反対に金なくなるど……心配やな
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 13:43:02 ID:wkX4t/JF0
こんなおもちゃごときでなぜそこまで・・・
藻前、漢だぜ・゚・(ノД`)・゚・
420417:2006/07/03(月) 14:31:00 ID:k4jR/QG/O
うわ、アンカー間違うとるやんけー自分宛てに打ってどうする!!orz
てな訳で>>415宛てです。
再度、身体壊すなよ!
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 12:38:33 ID:u9xZaLiaO
マジで終わってるな
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/18(火) 12:55:45 ID:MER2+aSoO
ageまし
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/24(月) 05:37:40 ID:lMSa99NZ0
終わった・・・
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/24(月) 15:05:08 ID:F1lQp1ZX0
終わったのではない

既に終わっているのだ
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 23:39:18 ID:hqgy6qMM0
コンビニ展開できる力はあるのに、何故にITCモノといい、大映モノといい
変な高額セット売りするのか。わざわざイ○クラの道を歩まんでもいいのに。
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/26(水) 01:55:29 ID:aMEKCQb20
上にワンマンで人の意見を聞かない馬鹿がいるんじゃね?
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/26(水) 12:57:03 ID:/d7CZ4Si0
なんだ、大魔人はコンビニ発売みたいじゃないか。
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/26(水) 22:45:44 ID:KmDU44y30
サンダバも630円とかにしてくれたほうがまだ良かった・・・・・・
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/27(木) 01:25:17 ID:V9c3NXkqO
半分はずれとか入れてないし、BOX買ったらレア揃うから700円ぐらいまでならいいよ、我慢できる。
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/27(木) 10:17:37 ID:JX7y0VFO0
大半の量販店やコンビニはコナミガメラの在庫を大量に抱えて可哀想に。。。。
今のコナミ食玩のラインナップはまったく売れないのです。
コナミの食玩担当者かなりアホがおるな〜
低脳な社員は降格したり左遷させろ!
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/27(木) 21:25:52 ID:WzTi7fZa0
サンダバならお座りのフィギュアは要らん人大多数だろうし
UFOは新規造形しか要らん人のみだろうな
これも半年経ったら小分け販売かも
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/27(木) 21:46:49 ID:mbFuG+Dk0
んじゃ、寝て待つか (´∀`)
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/03(木) 09:27:50 ID:9+i2Tnwt0
王国に大魔神画像キター。
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/03(木) 09:57:09 ID:RZ1LYBEO0
最近ヤフーで12惑星連合艦、高すぎ、手が出ないよん
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/03(木) 15:19:44 ID:ziYfdgOuO
セイザーX?
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/04(金) 09:46:09 ID:IzM18MG00
SFムービー系でまた何かおながいします
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/04(金) 22:48:39 ID:OBEVPr/3O
>>436
例えばどんなの希望します?
私はプロティュース号とか猿の惑星の不時着ロケットとか
あの辺の時代のメカを出来れば映画会社別でまとめて出して欲しいです。
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 11:09:11 ID:WhFQJZRa0
キャプスカ、完全やり直し
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 12:32:02 ID:7X9gcpJqO
>>438
キャプスカもそうだけどとそれ以降のアンダースン物メカもやり直ししてほしい
スティングレーとかトップのボリューム不足がなんとも
スティングレーの発進シークエンスとかドッグ希望!
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 13:11:21 ID:zbacvdTT0
>>436
映画「ブラックホール」のロボット達 名前失念
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 14:44:03 ID:d148k5eZ0
だったらサイレントランニング (´ー`)ノ
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 22:01:30 ID:Oxg4PjXq0
>>440
名前も知らない、ググリもしないで書き込むような
アホのための商品なんて作ってたら投売りばかりになるのも仕方ない罠。
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 22:11:38 ID:o1C3L7sV0
、と言うわけで、新商品企画は完全に断念致しました。
悪しからず御了承下さい。
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 22:18:59 ID:nI5STG7K0
コナミSFムービーセレクション企画担当者は自分の好きな作品をチョイスしてるだけだよ。
雑誌の対談で言ってた。ユーザーの希望なんて関係ない。
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 00:09:45 ID:G2EJ0ntH0
そして見事にコケると。w
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 00:35:16 ID:82Unqcti0
ここの住人の希望を見てもコケるの確定だから
どうせコケるんならユーザーの意見も聞いてみたらどうだろう。
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 07:04:05 ID:TGARNwhZ0
(´_`) 。oO(本人達に愛が無いなら、造りも甘くなるだろーしなぁ…)
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 10:24:47 ID:u051NC1aO
>>447
確かに
思い入れのある作品のメカニック達をいい加減な
やっつけ造型だったりすると凄く腹が立つ
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 11:02:16 ID:17NUW4Ag0
スカといえばキャプスカ・・・
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 15:01:00 ID:CTScQ7qW0
>>442
面倒くさいんだよアホ。形は丸っこいのと細長いの。
映画のパンフあるからだしてくればすぐ分かるがな。
映画名見てピンとこないあんたの方がだめ。
腹立つこと書くな貴様は。
でこの後、夏厨だなんだと言われるのか俺は。
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 15:05:30 ID:u051NC1aO
ビンセントとか言ってなかったっけ?
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 21:30:50 ID:17NUW4Ag0
>>450
夏厨乙。
ヴィンセントとマクシミリアンだろ。
キューブリックかMPCの絶版キットでも買っとけ。
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 21:43:58 ID:82Unqcti0
>>450くらいの文章を此処に書き込んだりするよりは
ググる方が面倒くさくない気がする・・・・
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/07(月) 17:52:16 ID:FUHq/s2V0
そりゃそうだ
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 16:55:17 ID:zXKDJrXLO
敢えてここで聞くと言うのが『話しの華』というもの
雑誌発表以外、新作話しも聞かないので
ぼちぼち行きまひょ。
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 22:06:20 ID:r7lW/Qn50
ガイナの新作アニメのスゲェ格好悪いロボはやるかな?
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/12(土) 03:12:32 ID:1wNXvOdj0
SF新作いよいよだ!キチガイ憶測厨房ども、発表もちぃっと待っててね。
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/12(土) 08:13:08 ID:UftD6OVC0
WFで発表しないの?
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/12(土) 12:01:52 ID:UhP+fr/k0
11月頃に大魔神出す事を某所で知ったよ。
個人的には、素立ちのモデルが欲しかったけど、まぁいいや。
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/13(日) 21:12:26 ID:QqfvzraaO
食玩じゃないけど何年か前に出たテニプリのフィギュアのシクレ知ってる奴いる?
妹に聞かれて気になった
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/14(月) 07:05:20 ID:oG5SAgVN0
ギャラクシーナのインフィニィティ号なんか欲しいですね
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/14(月) 09:17:31 ID:tsaznycn0
上げなくっていいのに・・・・・
コナミサイドはサンダーバード、ガメラ以外興味なし。
意固地になって客の意見を聞かない愚かなコナミ食玩担当者。
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/14(月) 11:35:11 ID:3KS6WQMy0
ガイナの新作アニメはやるよ
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/14(月) 13:53:42 ID:yh3zgjf3O
キングコング・オリジナルもそろそろ出ますがな(´Д`)
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/14(月) 20:00:24 ID:3KS6WQMy0
誰がキングコング・オリジナルを希望したのか知りたいところだな
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/15(火) 09:48:47 ID:v37m17A10
勿論、我道を行くコナミ食玩担当者。
また、コンビニや量販店で在庫の山。
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/15(火) 20:01:40 ID:YtJJq8IVO
食玩王国の店長の希望だろうなやはり
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 08:51:53 ID:uCOQC1rEO
@WF
新作はスタートレック…
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 14:30:13 ID:ONP/ZnhEO
>>468
kwsk
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 20:12:04 ID:fLZMQ92v0
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 20:29:01 ID:ONP/ZnhEO
>>470
dです。
感じフルタと同じサイズぐらいですかね
ちょい期待です。
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 22:09:13 ID:n7y0Un7EO
原型にサフ吹いただけだったが、フルタなんかと一緒にしてはいかんよ

サンダバ&UFOは何気にリペだね。
明らかに塗装の手間が前とは違う。
大魔神の出来がかなり良くて凄い楽しみ。
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/21(月) 05:51:56 ID:WnJgFjSk0
売れ残りそうだ
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 14:30:42 ID:/AmlyJWvO
ageとく
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/26(土) 19:32:50 ID:ctl6hZyl0
「キングコング」フラゲしたやついないの?
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 02:48:24 ID:PjrhfQqm0
タダでもいらん
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 08:14:03 ID:Im27B1Pm0
頼まれてもいらん
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/28(月) 22:57:05 ID:Hvqu4JSE0
食玩サイズのRKO版コングなんて今後二度と出ないぞ。
買っておかんと後悔するぞ。
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/29(火) 15:27:23 ID:zhQQejFZ0
買って後悔するのが目に見えてる出来でも?
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 18:11:53 ID:k9J5XFtEO
キングコングもう出たのかな?
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 18:17:18 ID:0NlTQrjMO
キングコング
サンプル見た感じでは確かに出来はいいけど、レア意外は全部モノクロで600円だから投げ売りの可能性大。
ガメラでさえ、ヨドで箱800円になったくらいだからな。
ギャル物と違って、怪獣は出来が必ずしも売り上げに直結しないのが辛いよな・・・
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 19:54:14 ID:+lydTgZM0
ハズレカラー詰めて売ってるようなもんだよな
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 20:23:18 ID:Aq6Wgnbm0
地味に棚に並んでたよ
開封BOXの状態で1つも減らずに放置。。。試しに一個とか思っても、単価が高いypやっぱり
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 02:34:31 ID:RdpzBVZ20
コングコンビニに並んでる?
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 10:38:32 ID:khJoFYdk0
モノクロといってもちゃんとブラシかけてあるし
出来はいいよ
2個買ったら「最後の戦い」2種が出たから
もう買わないけど
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 11:39:50 ID:UjdLosGz0
初代コングに想い入れのある人もいるだろうけど
そんなに需要があるとも思えない。
出来がいいのはそうだろうがせめて新作も混ぜて
公開時期に合わせてリリースするとか出来なかったのかと思う。
新ガメラもそうだけどタイミングを外してるよコナミ。
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 15:03:57 ID:khJoFYdk0
売れる売れないを客が心配してもしょうがないんで
とりあえず倒れるまで走ってくれればいいと思うだけ
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 15:15:52 ID:NZvCuaQ6O
ジョーシンキッズランドにあったけど値札ついてなかったからやめて、投げ売りの大怪獣カード100を15パック買った。
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 17:04:55 ID:UjdLosGz0
走るにしても出来るだけ長い方がいいと思う。
クオリティーは申し分ないのだから。
極端な表現をすれば明日倒れてトトが出なくなっても困るし。
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 22:59:37 ID:NHKZkW0H0
悪夢のキャプスカ・クオリティー
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 23:22:40 ID:a4Oa9XZh0
しかし、魅力が無いライナップだこと・・・・
あんな糞食玩複数箱買いする輩いるんかいな〜?
亀の次は猿で今度は大魔神?
コナミ食玩いったい何処に行く・・・版権が取れる金が無いのか?
今に量販店で取り扱ってもらえなくなるぞ!
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 23:31:27 ID:OhKstS1z0
  ∧ ∧
  ( ゚∀゚)    スタートレック発売まで寝るね
  _| ⊃/(___      店頭に並んだら起してね
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___  おやす・・・み・・zzzZZ
/<_/____/
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/01(金) 00:46:47 ID:sO9P5wZZO
>>491
ばかもの
大魔神はサンプル見たがメチャメチャ出来良かったぞ。
この値段で大魔神が手に入る機会なんて滅多にないから売れると思うけどね。

ゴリラは嘘でもカラーを全種類に入れるべきだったな。
コングのDVDが500円で買えるのに、敢えて600円で勝負するんだからさ。

これじゃあ、他の怪獣フィギュアと並べられないじゃない。
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/01(金) 01:00:56 ID:5vLNWesu0
売れる売れないなんて客が心配してもしょうがねーんだよバーカ。
そんなに心配なら一人で片っ端から買い占めろや!
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/01(金) 01:06:16 ID:7HqJG30x0
グレンラガンもパッとしねえしなぁ
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/01(金) 01:22:22 ID:5vLNWesu0
あの値段でマイティジャックが手に入る機会なんて滅多にないから売れると思ったんだけどね。
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/01(金) 06:43:17 ID:iHgZNiNm0
スタートレックのレアはA型艦か・・
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/01(金) 08:41:50 ID:GFEAE0jb0
定番艦はもう食傷気味。。。ゲプ
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/01(金) 09:36:54 ID:TwaGigds0
大魔神を有り難がる輩は年配の親父怪獣ヲタだけ。
そんなに欲しいなら大量に買い占めろ!
どうせ、余って投売りされるのがオチ。
もっとまともなラインナップしろ!
他に色々あるだろうが〜シュービュー号やスターウルフとか・・・・
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/01(金) 12:19:59 ID:B3NvGtiAO
>>499
スターウルフ〜いいね!
単発ではギャラクチカのそれ以上に厳しいだろうから
ウルトラ系は番台が握ってるから
その他で円谷メカコレクションとしてまとめてやって欲しいね
ジャンボフェニックスとかマリンゴンとか。
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/01(金) 13:53:43 ID:jBdfgaEh0
コセイドンとか。
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/01(金) 20:29:39 ID:1uVhYEEc0
MJの記録を破りそうなラインナップだな
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/01(金) 23:26:55 ID:3XRMdOfl0
キングコング出てた。双葉にうpしてきたよ〜ノシ
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 08:10:47 ID:TmabQpo80
シュービュー号ってw
しかも大魔神よりも古いキャラやんけ。
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 09:11:06 ID:jRduKGMU0
>>493
大魔神は数年前に500円位でヴィネット仕立のが出てたはず。
新作が公開されるわけでもないのに出るというのは
定番的なキャラクターではあるんでしょ。
新規ファンができているとは思えないが。
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 10:36:41 ID:ZQOemJZA0
ゴジラ、大魔神、ギャオスはプロ野球選手のニックネームにもなったね。
一般的な認知度は確かにあると言えるかも。
ガメラってニックネーム付けられそうなスポーツ選手いないかな。
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 11:45:35 ID:EolMmXS50
…にしてもコアな箱だよなww
誰が買うんだコレ、と思いつつ見てみると既に少し摘まれてるという不思議。
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 18:39:09 ID:gl8fCvR/O
大魔神子ちゃんなんてキャラあったよな
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 19:20:30 ID:gBKPR0FX0
Googleで調べると出るわ出るわ…なにこの伝説みたいな人www
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 21:41:29 ID:hpO1Nnub0
シクレで、大魔神子入れてれば神だったのにww
先代松本幸四郎も、神子やりたいがために『今夜が最高』
に出演してたなw
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/04(月) 02:51:55 ID:sTLxobaY0
大魔神
誕生の秘密がここに明かされる!! なんだとさ
2008年全国拡大ロードショー
監督:三池崇史
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/04(月) 04:44:01 ID:qwVeXS2Z0
三池・・・(; ̄ω ̄)
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/04(月) 07:46:38 ID:2+qCKcjK0
三池・・・(; ̄ω ̄)
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/04(月) 08:14:45 ID:UD5Zg3N00
三池・・・(; ̄ω ̄)
またナイナイとかお笑い芸人いっぱい使ってしょぼーいリメイク作るんかな?
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/04(月) 13:31:17 ID:vmzwgRLi0
三池だからそうだろう
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/06(水) 22:07:35 ID:8VwLAgvJ0
現代物臭いので、期待できない
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/07(木) 00:28:29 ID:6e0RN72yO
フルCGで高速で空中戦を展開する大魔神とか見てみたくないか?
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/07(木) 01:09:07 ID:m3OgcaXU0
見たくない
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/07(木) 06:53:49 ID:xe48UVqp0
どーせなら、魔神バンダーでやってくれ!ヽ(`Д´)ノ
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/07(木) 10:37:43 ID:qb9Jp/KO0
>フルCGで高速で空中戦を展開する大魔神とか見てみたくないか?

どうやら大魔神の魅力の何かを知らない人が紛れ込んでいるようですね。
大魔神はあの重厚さ、そうプルガサリにも通ずる現実的な範疇での
「巨大さ」を表現したところにあるのですよ。
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/07(木) 13:14:07 ID:DT/oIixn0
ヨンガリ・プルガサリ・ヤンガリー・グエムル…半島から襲い来る外来怪獣を
大魔神が打ち破る、とかだったら面白そうだ。

…ネタで考えたが割とマジで見てみたい気もするw
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/07(木) 13:14:55 ID:oF+QXsOqO
俺は大魔神の魅力は目力だと思っている
埴輪面からの怒魂の変幻!悪人を睨む目付き!これに尽きる
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/07(木) 22:55:20 ID:RHN0DWCr0
絶賛するなら、次回作の為にも大量に大人買いしてくれよ!
どうせ、カーゴで投売りするのがオチだと思うが。
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/07(木) 23:52:00 ID:bLOQ2cS50
コング、バラ売りで暴君龍だけ買ってきた。
やっぱりチラノザウルスはこの形だよなぁ。
尻尾はね上げたティラノサウルスはどうも好かん。
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/08(金) 00:41:20 ID:slpJlrV+0
大魔神を思い出そうとしたらハヌマーンが出てきた…
「仏像を大切にしないやつは死ぬべきなんだ!」
「また、彼らはただ死んで終わるものではない。唯一神・ハヌマーンが地獄の底に投げ落とす者である」

…あれ?
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/08(金) 20:13:44 ID:j2BAYWa60
ヤフオクでキング猿、1個も買い手つかねえぞ
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/09(土) 01:47:14 ID:sXfpM4Fr0
中途半端だよな。食頑でも無いし。
ムービーセレクションにしなかったのは間違い。
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/09(土) 02:00:27 ID:3TPD1RM20
ムービーセレクションだよ。間違ってない。
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/09(土) 03:00:57 ID:oQf6Zwq50
何故和洋折衷にしなかったのか…
メカニコングとか入るチャンスだったのに勿体ない。
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/09(土) 17:26:40 ID:OuqynxunO
そんな事したらイワクラが・・・

つーか、メカニなんて入ってたら逆にバカ売れするぞ。
今回のはタイミング悪過ぎるし、リメイク版と半々で勝負するべきだったな。
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/11(月) 22:46:18 ID:SkwJY04UO
なんのタイミングにもあわない馬鹿たれ企業
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/11(月) 23:36:18 ID:kSinWTmDO
赤ずきんのフィギュアも一年も早く出すあたり全く空気読めてないな・・・
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/11(月) 23:47:36 ID:gFp9dg770
釣り?
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/11(月) 23:47:49 ID:4mlzgXi60
幻想水滸伝もKONAMIだったんだな。半額売りで初めて手に取ったぜ。
ガメラ等になれたせいかKONAMのクセに640円とはちょっと高い気もしたが
大きさも出来も塗りもクソだったメルヘヴンに比べれば数段納得がいく。
あれもKONAMIなんだよなぁ…
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/12(火) 00:41:38 ID:+EmzZMpNO
ゴリラとか出してる暇があるなら、メタルギア3弾出してくれよ。
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 13:36:04 ID:xjhVBfvqO
ヨドバシでキングコングはやく投げ売りしないかな(´Д`)
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 14:30:59 ID:CCreRRZx0
ワゴンはスルーしてゴミ箱直行かもしれんぞ
軍手を用意しておけ
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 15:47:32 ID:jtQQlwf0O
実はゴリラ
生産数少ないんじゃないか?
人気も無いが、ホビー店でも仕入れてない所が多いみたいだし
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 16:01:34 ID:5/KQnQy10
発注ねえんだから当然だろ
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 02:13:24 ID:rfDUUUK7O
オタクの方々、共にアニメグッズを売り買いしましょう。あんまりグッズないんですよ…
無料だからやろう。紹介料なんかいらんし、ただ人が増えたらいいなと思って。
http://ez.ibid.jp/q?m=ez_official
みんな一緒に売り買いしようよ
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 09:00:02 ID:Va4UUwlP0
「オタクの方々」って、いかにも上からの目線だなw
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 09:09:13 ID:sEGVC5ma0
幻想水滸伝って判別できるか?
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 23:37:08 ID:AgiimCEv0
三池の大魔神か

最後は暴れ回って手の付けられなくなった大魔神が
少女の笛の音色で土に帰るんだろうな・・・
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 23:43:54 ID:yvkZ+Tj9O
ちがうよ月に買えルンだよ(´Д`)
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 00:48:02 ID:sNAmMn9l0
>>544
マックスだってわかったんだね。さすがだね。
別スレで変なレスされてるの見たけど気にするな。
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 13:20:01 ID:iTCMyFYc0
ダイモンが食玩で出るのは嬉しいな
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 21:20:31 ID:Vzubwn070
大魔神〜はもうお菓子のオマケじゃないよ。
ムービーセレクションとしてはトトが最後の食玩になるのかな?
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/19(火) 19:07:36 ID:qamP/x+k0
33コングも出来は悪いわ値は高いわで良いとこないし
スレも書き込みがないね。
大魔神は大丈夫なのかな?
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/20(水) 02:38:40 ID:HbgV8B+tO
モノクロじゃないし、アメトイでもないし……きっと大丈夫だよ
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/20(水) 03:48:22 ID:ZnyV/aOG0
目の塗り次第だな、大魔神もダイモンも。
それにしても見本画像のトラウマガメラの造形があまりそれっぽく見えない。
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/20(水) 05:56:01 ID:aPUzOoDbO
キンコンの原型ってエクスプラスなのね
バイスじゃないんだ
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/01(日) 02:52:24 ID:SXlR4GCbO
新情報おねまい
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/04(水) 15:58:18 ID:CtsBhSgZO
サンダバとUFOの新作なめてんな。。
旧作+新フィギュアいくつかのセットが9500円とか高杉
インターセプターとか三個揃えたいのに。。
スレ違いだが新世紀合金のゼロエックスもなめてる。。
こんなせこい商売してたらブーム再熱は無理だね。
せっかくTB40周年なのにもったいない
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/06(金) 15:20:14 ID:fnhU3KxFO
>>553
禿胴!!
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/07(土) 14:52:30 ID:BZXW3l9D0
どなたか「コナミフィギュアコレクション メルヘヴン」を買った方いませんか?
出来栄えとか、アソート情報とかが知りたいのですが…。
ドロシーが欲しいので、なるべく1回で引き当てたいんです。
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/09(月) 19:01:26 ID:/D6+LGJm0
UFOの場合は、
新旧セットで9500円で旧キット5体抜いた価格は8000円と・・・
あまり変わらんと思うが・・・・
新キットでインターセプターの基地ダブり3個ある事だし・・・
新作キットのサイズが値段と比例しているかが問題。
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/09(月) 22:00:57 ID:EmzUwiVH0
どうせ旧キット混ぜるならレアを入れろレアを。
UFOは原物見てから判断、サンダーバードはスルーと。
今回が営業的に成功したら次はエイリアン確定だな〜
エイリアンの出来はいいがリプリーフィギュアの出来は最悪だったからな〜
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/04(土) 14:32:24 ID:2zJBuZGs0
ガメラの話をガメラスレでしてるからココは過疎ってるなw
自分はとりあえずスタートレック待ち。
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/06(月) 00:28:35 ID:Dl2M4ejN0
そろそろ新しいSFネタで攻めてくれよ小波。
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/06(月) 14:41:29 ID:3KD5uzmY0
そしてまた売れずに山積みになるのであった。
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/06(月) 19:16:10 ID:8mQs1+uwO
流石にネタ不足なんじゃないのかな?
ブームの頃ならマイナーSF物でもどさくさで売れたろうけど
ミクロの決死圏のプロテュース号とか
あの辺の時代のメカが欲しかった。
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/06(月) 20:32:51 ID:tqipaP3Q0
トトは山積みにはならなそうだね。
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/09(木) 00:01:49 ID:7K2zPmdf0
できがいいからね
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/10(金) 01:22:34 ID:KXNnntDh0
出荷数随分絞られてないか?
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/10(金) 17:21:38 ID:DnrTn10f0
コングで懲りたから
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/11(土) 17:23:25 ID:w1xfGIhU0
ハリウッド映画のバンバン出して欲しかったが、、、なかなかでねぇ・・・
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/11(土) 18:25:35 ID:PE/75O6S0
板違いですが、誘導お願いできませんか?
30年ほど前の食玩が沢山あるのですが、まったくどこでも見かけたことの無いようなものなのです。
鑑定のようなことをしていただける所はないでしょうか?
誘導お願い致します。
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/11(土) 18:29:22 ID:OgVMjPvA0
そういうのはココかな。↓
★スレ立てるまでもない雑談&質問 12★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1146756345/
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/11(土) 18:42:59 ID:PE/75O6S0
ありがとう
行って見ます。
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 16:24:19 ID:/v8wG6IP0
予想通り、大魔神はセブンには入らないみたいだね > 食玩総合スレ
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 17:08:44 ID:18S30sqdO
大魔神も糞もセブンには元々、コナミのムービーセレクション系は入荷しないよ。
入荷するとすれば、○K、サンクス、ファミマだけど、今回は値段が高いからホビー店にしか入荷しない可能性もある。

つーか、発売って下旬でしょ?
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 19:43:20 ID:n8m1qD4q0
>つーか、発売って下旬でしょ?

来週22日だよ。食玩総合のセブン店員さんの来週予定がアップされたけど入ってない。
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 20:10:38 ID:OOFExUtMO
ガメラもファミマでポップだけみた(笑)
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 21:41:08 ID:DlNHshaG0
ムービーセレクションも食玩じゃないやつはコンビニ入荷しないんじゃないの?
コングってコンビに入荷してた?
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/18(土) 12:37:58 ID:yoxAj4ZS0
あー、大魔神、通販でBOX予約すれば良かったな。
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/18(土) 18:29:08 ID:doV4myR30
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 16:13:01 ID:48cGIp47O
ジョーシンキッズランドに期待したいがコングは1BOXでまだ三個残ってるし、トトガメラ入荷無し、かわいいガメラも売れてないし……入荷微妙だなぁ
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 23:20:35 ID:pNB8vlBH0
昨日1BOX到着。


レア  武神
大魔  大魔
大魔逆 大魔逆
バラモ ガメラ
ダイモ ダイモ


値段に比例した出来。俺は満足。
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/20(月) 00:36:09 ID:PIYQuukj0
えっ、もう届いたの?
でもありがと。入荷店探す方が大変かも。
sage 進行推奨
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/20(月) 03:42:22 ID:2Hoi+IGm0
ホビーショップ系で早いところは土曜日に入荷してたりする。
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/20(月) 08:47:14 ID:PIYQuukj0
>>580
いきなり上げてんじゃねぇよ、ヴォケが!
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/20(月) 10:57:18 ID:tJ03ovjWO
俺も思った。
タイミング悪過ぎだろ。
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/20(月) 13:12:37 ID:I3wwhaRC0
乳首立ててるバラモン
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/20(月) 13:16:33 ID:I3wwhaRC0
ちなみに俺が買ったのもレアのトラウマガメラセピアバージョン入りだった。
もしかして全部の箱にレア入り?
レアの入ってない箱買い報告あればヨロ
(レアの代わりは通常カラーのトラウマガメラ?)
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/20(月) 14:22:29 ID:PIYQuukj0
コソビニでの目撃情報もヨロ
「小さき」はファミマ、ローソソでしか見なかったょ。近所のKには入らず。
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/20(月) 14:35:34 ID:QvHcpn0J0
上でも書かれてたけど、食玩じゃなくてもコンビニに入るのかな?
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/20(月) 14:36:44 ID:QvHcpn0J0
スマソ、sage入れ忘れた…。
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/20(月) 15:17:40 ID:qa317TeO0
高いのに塗りがしょぼい
いつものエクスプラスクオリティの塗りだなこれは
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/20(月) 21:23:24 ID:bEzI0r+3O
ファミマは食玩じゃなくても入るよ
1BOXだけなら
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 04:02:26 ID:9POcXPen0
問題は入れてくれる店舗がどれだけあるかだな…『小さき〜』ですら入荷してる店少なかったし。
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 11:51:52 ID:mNQr7IZjO
さっき5個程買って来ました。
大魔神と武神と普通ガメラが出てダイモンダブり。
出来は悪くないかもしれないけど何だか綺麗過ぎるような。
逆襲も欲しいし大魔神自体は後10個位は欲しいけど、
もう止めておこうかしら。
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 11:54:29 ID:mNQr7IZjO
やべ、sage忘れた。
反省してもっと買う…
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 12:12:32 ID:7hyokqPBO
あんた地域どこで買った店は?
それぐらい書いてよ
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 12:39:56 ID:mNQr7IZjO
>>593
東京都は立川の武器屋だよ
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 20:54:30 ID:T0VEm28G0
>>578
ぐはー。右側の前から2番目…ここがガメラだったか。
まさにこの位置を掴んでしまった orz
小さいしショボイ。一番のハズレじゃね?

武神の位置も同じだろうな。ブリスターに入ってるっぽい感触がした。
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 21:06:51 ID:iSRBi8Zc0
>>595
俺が行った店では奥の左が一個抜けていた。
そうか、レアが欲しかったんだなw
スレ見てから買えば良かったよ。
大魔神もっと欲しかったのに…
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 21:12:13 ID:gioFmPCC0
>>596
ガメラ以外なら何でもよかった。今は反省している。

レア?今手元にあるゴミの単色だろ?いるかあんなの。
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 21:32:43 ID:iSRBi8Zc0
>>597
本当、レアもノーマルもガメラいらないよね。
ガメラ外す為にバラで買ったのに、まさか箱買いすれば大魔神が2個ずつ入っていたなんて、
俺も今は反省している。
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 21:43:20 ID:+EX4QLqG0
2〜3個ずつ買っていたら、バラモン×2、武神×2、逆襲×2、大魔×2、ダイモン…

ガメラだけ欲しかったのに。
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 21:43:29 ID:pB86yyiy0
ダイモンの眼がかわいすぎw
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 21:45:09 ID:pB86yyiy0
一箱にバラモンも武神も1個ずつしか入ってないのに
なんでそういう買い方になるんだw
素直に箱買いすればいいのに?
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 21:56:27 ID:+EX4QLqG0
別に同じ日に同じ箱から全部買ってるわけじゃ無いから。
だがバラモンは最初に同じ箱から出たから、アソートは複数有るんだろ。
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 22:11:04 ID:q7dahSsCO
つーか、大魔神と逆襲以外は判別楽だぞ。
ハニワも区別つくし。
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 22:33:23 ID:7hyokqPBO
関西は明日だな
ジョーシン、ファミマまわって無ければヨドバシまで電車出勤
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 22:43:31 ID:a6p80Mmg0
レアの入ってない箱はバラモンが2個ってわけか?
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 22:59:21 ID:iSRBi8Zc0
>>605
ガメラ2個とかな
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 23:37:32 ID:gioFmPCC0
>>595だが、ガメラを模型裏に貼ってきたぜ。
袋から出してみると意外に?などと思い始めてきたが
ttp://nov.2chan.net/y/src/1164119660753.jpg

250円のキン肉マンと同レベルの大きさに吹いたw
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 00:39:45 ID:pffouaXX0
レアのトラウマガメラが入ってない箱はレアの代わりは武神像です。
ちなみに通常のトラウマガメラは全身塗装が成型色のままだけど
レアのトラウマガメラのほうは全体に微妙に塗装が成されてますだ。
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 00:52:15 ID:pffouaXX0
ただし値段が高くなってるくせにレアにしろ今回のガメラの出来は良くないので
レア買いに走る必要もないと思う。
同じコナミの一連のガメラのほうが安価なのに塗装の出来がいいってどういうことなのか?
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 00:56:27 ID:VQ1X7ELtO
これ、明らかにコングと同じラインだろ。
食玩の方のレッドはシクレの存在感抜群だからな。
これだけ箱スカスカなんだから、ボーナスパーツで巨大レギオンとかやってくれよ。
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 01:30:18 ID:/RXGuw7+0
ネタがマイナーだから、生産数少なめでその分単価上がっただけってところでしょ。
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 17:46:49 ID:DfrB++EIO
レア 武神
大魔 大魔
鷹大 鷹大
バラ ガメ
ダモ ダモ
でした。
武神の鉄杭折れてました。
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 17:48:48 ID:mw3MAzOP0
久々にひどいガメラだったなあ
HGガシャかと思った
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 18:15:15 ID:xs6euY4F0
破損はメーカーにクレームすれば送料負担で交換してくれるよ。どこも当たり前。
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 18:37:36 ID:i3iiPi9i0
大魔人は、バイス製じゃないの?
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 18:39:45 ID:mw3MAzOP0
製造元と発売元の違いじゃないの?
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 20:41:14 ID:DfrB++EIO
>>614イワクラじゃ破損当たり前なんで、すぐに瞬間でくっつけたよ(笑)
つぎからは交換してもらうわ。
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 21:47:20 ID:Pc6IaybY0
クオリティさげて値段は倍に
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 23:40:39 ID:1fK3daGi0
大魔神(逆襲版)出たけど、やっぱり小さい。
鳥の出来が良さげ(顔以外)だったが、大魔神の手に刺す時に足がグキッてなってビビった。
620:2006/11/23(木) 00:11:40 ID:LUoXgBGeO
やわらか素材だから大丈夫なんだがビビッタナ俺も。
接着剤でくっつけとくかな。
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 10:20:27 ID:pRvqy/+g0
無印の大魔神って逆襲版の色違い・ポーズ違いなのか?
もしそうなら今回はもう終わりにしたい…
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 11:57:05 ID:jGj5iP/O0
額に鉄杭
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 13:10:35 ID:cTjYywP30
皆さん、どこのコソビニで買ってるんですか?
どこにもない…。
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 16:09:37 ID:iqW0Q8km0
コンビニなんかで買うかよ。
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 18:34:54 ID:GBLdug+7O
魔神のノーマルガメラ、オクで定価以上に値がついてるよな。
箱一なのに不思議だよなぁ、別にレアくないし。
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 20:29:12 ID:zrUngcRp0
ここで教えて頂いたアソートを頼りに、
大魔神と逆襲を増やそうと4個追加購入しました。
そしたら、逆襲である筈の片方がガメラに…
ガメラなんてダブりたくねえっす。
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 21:38:18 ID:8FcnUZ2+0
バラモンじゃなかっただけまだマシじゃん?
今回トラウマガメラが一番数少ないし
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 23:16:22 ID:AnR4dNw6O
コンビニにゃないよ
量販店・専門店に行きなさい
ってもう無いかも……出荷数かなり少なさそうだし
ガメラは86グラム
大魔神は78・鷹大魔神は91・武神は89グラム
識別無理だな
ちなみにダイモンは65・バラモン104グラム
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/28(火) 02:46:13 ID:7g5cLWZq0
コナミのミニカーが1台ずつ土台ごと収まるサイズのケースって売ってないのかなぁ?
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/28(火) 08:31:28 ID:Y3rwN2RC0
バラモン像とかはどうでもいいけど
ダイモンなんかはそうグッズ化されるもんじゃないから貴重ではあるな
でも目の塗装がいまいちだけど
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/28(火) 22:48:34 ID:tJpzJ7P00
コングの時とは伸びが違うwさすが神様。
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/29(水) 18:36:55 ID:ZTz8HU2gO
ガメラスレじゃ不評のトラウマだが、オクじゃレアが大人気だな。
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/29(水) 21:56:12 ID:iP4oJtU20
あっちでもノーマルよりはレアの方がマシって意見もあったじゃん。
今日店で未開封のBOX開けてもらったら武神1個バラモン2個入りのシクレ無しだったよ。
こんなアソートもあったんだな。
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/29(水) 22:11:44 ID:ZTz8HU2gO
バラモン2個はヘコむな。
俺はレア入りだったが今回カートンに何個なんだろね?
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/30(木) 16:51:33 ID:6ZgFSkkM0
俺のはノーマル亀2個入りだったぞ。
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/30(木) 22:56:10 ID:70n9PZ7h0
ようするにレアなしは
バラモン2個、ノーマル亀2個、武神2個のどれかってことか?
俺のは武神2個だった。
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/30(木) 23:14:42 ID:dBU/ba3a0
ここ、コナミ関係者が見に来るのか?
以前UFOコレクションにレアを入れろと書いたらコナミ直売の特典で付いてくる。
第2弾はエイリアンコレクションでレア付を。。。
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/01(金) 00:03:45 ID:XyY5VzxSO
エイリアンのジョッキーとスラコなんて大してプレ値付いてないから普通に買えるだろ。
エリスはいまだにプレ値だから素直に嬉しいけどね。
つーか、新規でストレイカー司令を入れるべきだよな。
サンダバは人形だらけなんだから。
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/01(金) 03:18:42 ID:uvEJfdz60
>>637
コナミ直売の特典で思い出したが、
サンダバのでっかい2つのセット
アキバで売ってた。2つとも買ったら
2万近い・・・・・・・・・俺には無理。
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/01(金) 09:20:55 ID:DftQGme60
オクで2つで12800というのが出てたよ。新品。
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/01(金) 18:53:22 ID:Xybm31fyO
釈迦じたいは日本映画の最高傑作であって
当然ファンの間でも大人気な訳ですが。
だからと言ってフィギュアも人気あるとは限らないんですね。
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/05(火) 09:46:43 ID:PCx0zVEv0
レア付きはあくまでオマケとして。
エイリアンの場合は新作が欲しいの〜よ
3・4関連は要らんが。
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/06(水) 15:54:40 ID:s+U0+NIAO
ところでアルティメットBOX買った奴居る?
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/07(木) 16:07:08 ID:vORBB6vD0
中身の割にはかなり値段が高くない?
これじゃ、メーカー物じゃなくってガレージ物にちかい。
オマケ付きがコナミ直販のみが辛い。やはり定価では購買欲が沸かないから今回はスルーと。
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/07(木) 19:14:38 ID:yzgl8TG10
オマケって何?
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/07(木) 19:17:39 ID:yzgl8TG10
エリスか、えらい阿漕なやり方し出したな
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/08(金) 12:21:14 ID:eBjZYB7V0
エリスはちょっと上の書き込みにもあるように顧客側からのリクエストに答えた
結果だろ。サンダバなんて特典なしの定価だったろ。
生産数が少ないってのがモロ価格にひびいてるのは確か。
割引のある予約はほとんど締め切ってるところが多いし。
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/12(火) 02:34:32 ID:8ghyRBap0
>>637
こんな糞板に書いたところで何にもならない。
希望があるなら本社へメール送った方が少しは頭がイイぞ。
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/12(火) 03:47:12 ID:BMb8Dy9u0
ところでランブルローズは・・・
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/17(日) 08:41:40 ID:LjrulLFA0
大魔神、アキバのアソビットで567円で売ってたから、このスレを
見て3個買ったら大魔神3種だった。元の値段だと高いけど500円
位ならいいね。
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/17(日) 10:51:13 ID:OIdT0/of0
さくホビなら530円。
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/17(日) 10:52:21 ID:OIdT0/of0
違った。ビックだったわ。
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/17(日) 20:16:37 ID:QGh3MNrcO
大魔神なんて箱物でこの先いつ出るかわからんから、欲しいなら買っておくべきだな
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/18(月) 02:47:34 ID:QSccbjlj0
欲しい奴は皆一人残らず買った。そして大量の在庫の山。
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/18(月) 20:04:58 ID:DtOEG1f70
笑えませんw
平成大魔神の公開日に投売りですか。
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/21(木) 00:00:48 ID:XRK/+ZZ50
>>653
数年前も出てたでしょ。
500円位で今回よりデカイ奴。
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/21(木) 00:29:19 ID:up72uRzh0
大魔神はともかくダイモンはもう出ないだろうな
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/21(木) 00:53:14 ID:bDJ4tRGH0
ダイモンも今回と似たようなサイズの商品あった覚えが・・・
このシリーズの方が出来はいいけど。
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/22(金) 14:25:16 ID:eTsBAeTUO
大魔神欲しさに3つ買ってきたんだが

釈迦×2
ガメラ×1


最悪…orz
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/22(金) 16:50:05 ID:j+smVEtM0
釈迦なんて一番重いんだから避けるの簡単だよ。
661659:2006/12/22(金) 17:34:38 ID:eTsBAeTUO
>>660
そうだったのか…(´Д`)

ちなみにムシャクシャしたから釈迦をペイントしてやった。
http://f.pic.to/6czux
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/22(金) 17:44:48 ID:Ibm/qt92O
ここまでセンスの無いリペは初めて見た。
つーか、バチ当たっても知らんぞ。
せめて、クリスマスカラーにしてやれよ。

大魔神は縦に長くて台座もあるから、振り幅が短くて普通の重さを買えば簡単に出るよ。
大魔神と逆襲の区別は難しいけど、埴輪はその二つより微妙に重い。
ガメラは軽めでゴロゴロ、釈迦は殆ど動かなくて重い、バラモンは一番軽い。
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/22(金) 21:32:42 ID:7pazXj24O
第二弾はなにがくるかな?
やはりガメラははずせないわな
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/23(土) 00:06:13 ID:urampu870
エクスプラス絡みで妖怪でも出すんじゃないか?
鬼太郎とかも復活するし
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/23(土) 00:07:36 ID:urampu870
>バラモンは一番軽い

それダイモンだろ?
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/23(土) 21:23:50 ID:t0k5Jf3b0
>>658
YUJINの妖怪シリーズだな。
オレは あっちの方が出来が良いと思う。
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/19(金) 01:42:38 ID:XmrgS6i20
業界関係者に聞いた話だが、コナミ食玩は「小さき勇者たち」で終わりだそうだ。
また食玩スタッフは、みんな辞めたり移動になったりして1人もいなくなったそうだ。
予想はしてたけどね。
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/21(日) 03:09:31 ID:gvnF9klzO
トト買うの苦労したからなぁ
どこも仕入れないから
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/21(日) 10:36:08 ID:TjpfASu60
そうか。そうなると、もうサンダーバードやUFOみたいな再販はないから
逆にプレミアつくかも。
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/21(日) 11:01:21 ID:ULXB0E5/0
なんつーか、素人目に見てもダメだろって企画ばっかだったからなぁ
MJ とかギャラクテイカとかガメラ諸々しか
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/21(日) 11:22:29 ID:30nHQ6X20
え、じゃスタートレックはお蔵入り?
すげー楽しみにしてたのに〜
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/21(日) 18:00:01 ID:tsk1QC9r0
あれは食玩じゃないから。
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/22(月) 03:12:41 ID:DqmGdFsl0

このスレももう終わりか。
最後の大魔神、良かったぜ。コナミ。さよなら。
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/22(月) 13:14:09 ID:dWgNEcQh0
それも食玩じゃないから。
食玩ではなくなっても、大魔神のようにトレフィグとしては続く可能性があるわけだ。
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/24(水) 11:47:05 ID:DASlbaf60
とか言ってる間にUFOアルティの時期になってきたな。
たのスィミ。
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/24(水) 19:12:57 ID:B3NUWxH7O
2月下旬じゃなかったっけ?
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/25(木) 21:36:43 ID:V1ZZzYds0
コナミ気合入っているな!
春放映のグレンガランに・・・
第2のエバ現象狙いが見え見え。
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/01(木) 22:40:00 ID:tmJL/tYH0
>667
「〜そうだ」の情報元きぼんぬ。            まさか憶測じゃないよね
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/02(金) 23:39:26 ID:JZrHPOAq0
age
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/03(土) 01:22:34 ID:8oPo58hF0
バイスが潰れたみたいね・・・
まあ、原型師が亡くなったわけじゃないが。
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/03(土) 13:17:51 ID:j/ru/jBz0
UFOアルティメットモデルがヤフオクに来たな。予約販売だけど。
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/20(火) 18:04:02 ID:RAo9Jde20
UFOアルティメット、発送始まったな。
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/20(火) 21:06:10 ID:e5PBn5TzO
初商品化のモービルの輸送機って、ちゃんとモデルの機内にモービル収納できるのかな? ハッチは開閉選択式だよね。。
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/21(水) 03:32:58 ID:XAt7Py8U0
ランブルローズフィギュアまだ?
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/24(土) 09:22:59 ID:BFhIKLhC0
UFOアルティメット、現物見たけど
やっぱりアレに1万近くは出せないなぁ。
新作だけで5000円位なら目をつぶって買うんだが。
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/24(土) 11:44:21 ID:7oMPDpUOO
俺買ったけど概ね満足だよ塗装も丁寧だったし
ただムーンモービルがあんなに小さいとは思わなかった。
キヤリア!イイ!
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/24(土) 16:31:58 ID:dM9Ou/Ru0
高いけどオレもヨドで買った。箱デカ杉…
通販のエリス付きとちょっと迷ったけど、ストレイカーの方がほしいな。
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/25(日) 08:45:00 ID:lB5eAMoVO
ワンフェス価格って!
ざけんなよ、ゴルアァ!
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/25(日) 09:56:23 ID:BP94Zugs0
アルメティメイト2箱買いました。
内1箱のインターセプターカタパルトの壁が
左右同じものが入っていて組み立てできませんでした。
コナミに連絡しなくては。
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/25(日) 10:08:01 ID:COaZF6ut0
>>689
まじ?開けて調べてみた方がいいな。
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/25(日) 10:08:42 ID:1EaiveGNO
エリス
ミニスカとサイズ違うのは知ってたが、まさかあそこまでデカいとは
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/25(日) 22:21:04 ID:EUvtk0et0
スタトレの原型が飾られてなかった・・
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/25(日) 22:28:42 ID:NHkjl7Lw0
>>692
えー!中止?
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/25(日) 23:31:49 ID:1EaiveGNO
食玩は一時凍結っぽい。

しかし、アルティメット酷いな。
特典付きでサンダバが7Kって・・・
直販組可哀想だろ。

まぁ、俺が頼んだUFOは9500円だったんで、許せるけどな。
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/25(日) 23:32:25 ID:l6svIFPq0
>>693
年末の彩色サンプル以降、動きのないのが気になるが…

イベントでサンプル並べるのにもバイアコムに版権料が発生するから
今回は展示なし…


だったらいいなぁ
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/28(水) 06:47:53 ID:dLniLX/W0
>>694
7,000円でも微妙な値段なんだよな〜
実際の価格は3,500円程度だしな・・・
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/28(水) 16:18:20 ID:UUXcpLecO
エリスが付いてくるから、エリスをオクにだせば更に半額で手に入るかもね
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/01(木) 18:30:26 ID:BBN9qrLD0
パッケージ入りのエリスは中味は同じでもコレクションとしては初版のとは別物だから、
1万くらいまで行ってお釣りが来るんじゃない?
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/15(木) 02:33:58 ID:SEpOPWbA0
スタートレックの情報が全く出てこないけどまさか
発売中止?
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/16(金) 01:57:41 ID:antwBr/PO
食玩は一時凍結みたいだから、早くても夏のワンフェス以降じゃないかなと
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/16(金) 15:42:21 ID:JBxOE7QY0
あぁ、食玩の売り上げはかなり悪いみたいだね。
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/16(金) 17:49:10 ID:F3siWxb20
夏以降か・・
一時凍結で済んでくれるのならまだましだな、気長に待つよ
しかし、UFOアルティメットの特典エリスってあまってるのか?
サンダーバードアルティメットにもエリスが特典で付いてる
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/21(土) 18:24:11 ID:vsJu8TtkO
終了!
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/22(日) 09:06:22 ID:kUbqCzeGO
復活
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/22(日) 14:21:33 ID:8gtTSyjjO
また終了!
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/22(日) 22:46:44 ID:xViNe4rX0
エリスのヌードフィギュア出せ
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/23(月) 02:34:18 ID:mAAgIi3h0
はい。
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/29(日) 11:21:39 ID:6W7ilwhx0
そういえばスタトレは食玩としては発売中止、
セット売商品として値段を上げて売ることになったようだね。
今時仕方ないけど。
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/29(日) 13:13:16 ID:yuKiTxuV0
>708
マジか!?サンダバとUFOの悪夢再び…orz
710ぼくらはトイ名無しキッズ :2007/05/12(土) 09:51:30 ID:IDrf7BSi0
エリスのま○こフィギュア出せ
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/15(火) 14:40:57 ID:GyM0hf5+O
スタトレもBOX売りなのか
本当に終わったみたいだな。
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/15(火) 18:11:04 ID:i4wnITje0
>>710
それじゃ誰のか判らんだろw
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/24(木) 19:37:11 ID:8R9M/61C0
保守
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 02:17:02 ID:p6g0c/oh0
スタトレ あまり期待していないけど・・・
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 13:31:38 ID:MW/ZxMReO
古多のと比べてどうなんだうろね
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 00:14:11 ID:oDnMMWSP0
>>715
フルタと比較されたら気の毒だろ。
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 08:27:20 ID:lzFQwBREO
>>716
ま そりゃそうかw
細部詳細写真を早く見たいぜ
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 09:57:15 ID:SAd5a3j+O
フルタのガメラは酷かったな

しかも、20個買ってもフルコンプしないし
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 10:19:44 ID:tzQ+BJZoO
ガメラはイワクラのが小さいが一番よかったな工夫していたよ
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 19:43:13 ID:N9EzO108O
だね〜。
ところでイワクラって今も活動してるの?
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 10:52:41 ID:Mo+JaAJsO
倒産しますた
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 11:23:29 ID:n/CJKxmDO
>>721
マジっすか!?
最近ハイホ誌買ってなかったんもんで・・・。
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 21:56:26 ID:PMRqGfz20
おいおい、限りなく倒産に近いが一応残っているぞ。
但し今後の保証は出来ないし、食玩はまず出ないだろうな。
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 20:09:19 ID:/lvpdz7nO
まだ微弱存続していたのですね
ネタ不足で特撮系が寂しくなる一方の昨今
頑張って欲しいもんです。
つかコナミが頑張れ。
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 19:23:22 ID:AcWWv/PXO
宇宙の七人、あとスターシップトルーパーズ(CG版も含めて)、やってほしいなぁ。

本音を言うとSTAR WARS(旧3作)なんだが。無理なのはわかってる。ただタカラのがあまりにも…
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 21:11:32 ID:/6YnZ+ce0
俺も「ALIEN」のナルキッソス並みのディテールの
「STAR WARS」のメカは欲しい。
(あと「2001年…」「ブレードランナー」etcも…)
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/14(木) 22:22:52 ID:BRCO2bQ3O
まだコナミや他メーカーのフットワークが軽い頃
それらのアイテムに動きがなかったと言う事はやはり
版権等が厳しかったのだろう。
ブームが去った今もう期待出来ないよ。
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/27(水) 03:32:20 ID:ny6WEesd0
東京おもちゃショーでスタートレックを展示しないかなぁ
セットでもなんでもいいから出してくれ
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 00:25:48 ID:1hVn/q/X0
うあああああ
コナミでシューティングゲームのメカ系食玩出しくれい
ビックパイパーとかR−9とか・・・
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 01:51:13 ID:0Bz6ZXWHO
ツインビーヒロインズの方が遥かに売れるな。
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 07:09:04 ID:C/bBaqdR0
ツインビー!ウインビー!グインビー!


チェーンジ!ゲッター1(・∀・)!!
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 17:23:20 ID:/WuPPveg0
ポチっとな
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/08(日) 12:42:42 ID:UfOJVLK+O
ツインビーコレクション買ってきた


ツインビー〜ベル青
ウインビー〜ベル白
グインビー〜ベル緑
ベルピンク〜ベル赤
手前

840円に値上でこれはキツイ
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/10(火) 03:48:44 ID:23p3ZedWO
>>727
ブームには左右されてないだろあのシリーズは?
いくら米でリメイクのドラマしてるとはいえギャラクティカ出したからな。しかもリメイク版は含まれてない。
TV版のギャラクティカに比べりゃSWのほうが遥かに需要の数は多いと思うが?

リメイク版のギャラクティカ希望
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/10(火) 03:49:53 ID:23p3ZedWO
sageんかった。
ごめん。
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/11(水) 10:54:03 ID:2A/yq22B0
新ギャラクチカより新スカーレットを頼みん
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/17(火) 22:33:47 ID:lCEOIw3BO
>>736
無理ぽ
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 21:13:13 ID:6Dv3won2O
WF期待age
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 13:53:06 ID:eVoIDJaI0
>>730>ツインビーヒロインズの方が遥かに売れるな。

厨房の頃、毎週(金)深夜「ツインビーパラダイス」を聴いていた私としては
(*・∀・)ノ ぜひとも欲しいビー!
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 16:11:52 ID:BmtkUr/+0
合い言葉はー?
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 17:22:46 ID:bKdOcnFHO
ビー!!

俺も毎週、文化放送楽しみにしてたわ。
つー事で、来週のワンフェスはコナミブースにベル持って集合な。
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 08:18:52 ID:sMkLRWTAO
何かWFで動きはありましたでしょうか?
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 20:10:50 ID:jye1CIAS0
一応スタトレはまだ展示されてたみたいだが、
俺は実際行っていないんで詳細わからん。
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 22:08:33 ID:YT3SOZhLO
展示されてたのは、スタートレックのみ

7種類だったので、ノーマル6種+レア1みたいな感じで商品展開する予定かもね。
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 10:48:20 ID:C6cgEQRzO
>>743>>744
サンキューです。
ST物の展示があったという事は
まだ発売の可能性があるという事ですね。
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 14:13:31 ID:CDJi8OMZ0
>>744
おおっ!!
スタトレの展示あったんだ!!
半ば諦め気味だったからかなり嬉しい
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 14:42:10 ID:BWzOPRNG0
王国にレポされてるよ
http://www.shokuganhonpo.com/page049.html
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 14:46:27 ID:BWzOPRNG0
あ、王国じゃなくて本舗だた
 
SFムービーセレクションってタイトルじゃなかったような気もするけど
このクオリティで何とか発売して欲しいもんだね
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 15:12:41 ID:CDJi8OMZ0
40周年ポスターみたいな写真があったけどあと一ヶ月も
ないよ。
まさか9月7日に発売???
それならギリ40周年だけどそれはないだろうなぁ・・・
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 03:57:10 ID:GfCayRc9O
エンブレム付きパスケースとセットで2万円な悪寒…。
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 15:15:41 ID:/g04KFEa0
既に>>708でセット売りという話が上がっているんだが。
(確かモデルグラフィックスの記事)
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/21(金) 17:02:04 ID:cog4e7jf0
コナミのギャラクティカ、再販しないかな。
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/21(金) 22:04:39 ID:DJ3uFgsXO
>>752
もう無理、あの頃のコナミ食玩は終了した
高価トレフグとしてなら・・・



・・・ま、駄目だろなぁ。
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/09(火) 21:39:55 ID:P9H6zg0U0
コナミのギャラクティカコナミのギャラクティカコナミのギャラクティカコナミのギャラクティカ
コナミのギャラクティカコナミのギャラクティカコナミのギャラクティカコナミのギャラクティカ
コナミのギャラクティカコナミのギャラクティカコナミのギャラクティカコナミのギャラクティカ
コナミのギャラクティカコナミのギャラクティカコナミのギャラクティカコナミのギャラクティカ
ハアハアハアハアハアハアハァ…
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/10(水) 17:11:33 ID:9QTtmlPd0
SFムービーセレクションの流れでアーウィン・アレン作品も期待して
いたんだがなぁ。
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/15(月) 00:58:36 ID:fg5t1CDIO
2001年だけが残念でした。
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/18(木) 00:32:53 ID:yxdJvwzq0
いつ出るかわからんコナミのスタトレより、こっちの方がいいのか。
過去に出た商品は酷かったが。

プラッツ レジェンド オブ スタートレック4
ttp://www.geocities.jp/hobby_show_album/japan/makuhari2007/images/0891.jpg
ttp://www.usskyushu.com/up/img-box/img20071014051741.jpg

エフトイズ スタートレック フリート コレクション(仮)
ttp://pam.main.jp/model/event/hs2007.php

758ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/19(金) 18:38:22 ID:frJyFiRF0
コナミ、バイス製作でAVP2とか出して欲しいなぁ。
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/06(火) 18:19:26 ID:DUcnQ3NzO
絶版名車シリーズか、Cars80をまた出してほしい。
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/06(火) 18:53:37 ID:szqA2nHxO
さよなら食玩 
おもひでをありがとう 
コナミとバイスのコラボは神だった。
エリス中尉のミニスカが 
サイズダウンした事だけが心残り…
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/06(火) 19:56:57 ID:xA/v3vbcO
エイリアンのクオリティを300円じゃ、もう出せないんだろうなぁ
悲しい・・・
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/12(月) 12:44:53 ID:lvTUZXWqO
2号格納庫のボリュームはショッキングだったな
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/13(火) 19:41:02 ID:0VzoMO0/0
チキチキマシン、マイティジャック、特撮ヒーロー
今でも宝物だよ。ありがとうコナミ・・・そして
さよならコナミ・・・・
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/15(木) 00:31:14 ID:rLK5rHmx0
×特撮ヒーロー
○超人ヒーロー
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/15(木) 23:16:27 ID:pldWug7G0
オレもマイティジャックは宝物だ。
よくぞあれだけの物を出してくれた。コナミありがとう。
ただ、ギャラクティカは、ちといただけなかったな。
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/20(火) 15:41:19 ID:KwJEC/w70
イーグル検索してたら笑えるブログ見つけたよ。
笑うには上の文章から少しずつスクロールして下のほう先に見ないこと。
あとこのページの次と次 計3pあるよ。
ttp://www.geocities.jp/mochisachi/museum/15_hiroryuron/034_shokugan/page.html
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/20(火) 20:03:08 ID:2ZWLext1O
キャプスカとSFビークルの回だけ
違う造型チームだったのが悔やまれる。
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/20(火) 20:21:37 ID:yAoFIWzC0
キャプスカがあまりにも売れなかったから、SFビークル全然入荷しなかったな。
おかげで探し回ってスーパーカー出すのにむちゃくちゃ苦労したな。
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/23(金) 08:43:20 ID:uDxIvCKz0
熱かったなあの頃は。
まさにキチガイの様に、コナミの箱買いの毎日だった
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/23(金) 23:45:44 ID:znyR6e8p0
みんな三枝が悪いということで、ok?
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/04(火) 21:12:06 ID:0EVpRhUmO
プレデターが出るまで頑張ってほしかった。
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 14:44:32 ID:bYErkmmIO
保守
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/24(月) 23:45:19 ID:ABTOaqrL0
今日、スカイダイバーゲットした。かっこいい!!
エリスとスカイ1、シドしか持ってなかったから、欲しかったスカイダイバー見つけて、めちゃ喜んだ。
UFOやその他も見つけられないかなー。
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 00:39:39 ID:4mkHGs3B0
インターセプターとモービルを欲しがらないなんて信じられませんな
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 22:48:01 ID:qzVjRSbSO
もしインターセプターを手に入れたならスジ掘りを4H鉛筆でなぞって
ランディングギアのシリンダー伸縮露出部分をアルミテープで巻くと
いい感じになるから試してみて
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 18:31:05 ID:0ML0n+TY0
やってみた。たしかにいい感じだ。
で、ちょっと聞くけどインタセプタって機番(1.2.3)はついてないの?
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 19:44:47 ID:09mvftL8O
無いよ。
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 23:36:10 ID:m8Uo47OH0
やっぱスカイに1とか着いてるからかな?
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/27(木) 01:16:48 ID:5WgYaLS10
>>774
いゃあすんません。もちろんインターセプター各機とモービル各号欲しいですぞ!
>>775
インターセプターが手に入ったらやってみるよ。ありがとう。
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/05(土) 23:05:31 ID:43VFC8DF0
いまだインターセプター・モービル・UFO発見できず!

キャプテン・スカーレットのスペクトラム・パトロール車と追跡戦闘車。
マイティジャックのホエール、フライング・スカイラル、スワロー、ピブリダー、エキゾスカウト
スペース1999のイーグルを手に入れた!!
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 23:33:13 ID:AMW32AeK0
食玩王国とのコラボレーションで、SF MOVIE SELECTION STAR TREK Vol.1が販売されるようです。
詳しくは、食玩王国のサイトを確認してください。
価格は高いか安いかの800円、食玩王国のみの販売で、
自社流通での販売はあきらめたのでしょうか。
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 09:49:32 ID:rZnfl2M/0
マジかよ
来月のワンフェスで問い詰めるしかねーな
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 19:58:35 ID:Smyg4ZuT0
>>781
ううっやっと発売だ
800円だろうが食玩王国のみでの販売だろうが
お蔵入りを覚悟してたから出ることが嬉しい
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 21:26:21 ID:mobDeO/rO
これは朗報だな!
俺も諦めていた口だから嬉しいよ
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/13(日) 14:18:23 ID:MAPkpmA80
王国、予約受付来たー。
でも全7種なのにBOX6個入りとは。
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/13(日) 15:29:46 ID:43EfFbA/0
昨日早速予約した
確かに全7種で1ボックス6個入りってのに不満があるなあ
しかもその内2種は台座違いだし
台座違いってどう変えるのかね?
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/13(日) 16:24:30 ID:/TZvwUGPO
八個入りでフルコンさせりゃいいものを、わざと六個入りにして、複数Box買わせようとする作戦だな。
おそらく、コナミが発売中止予定だったところに王国が話持ち掛けたんじゃね?
原型見た感じだと、ボリュームは300円レベルだし、塗りも単調だろうから、いくら少数生産とはいえ、この価格は微妙だよ。
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/13(日) 16:54:15 ID:9i8xi/2r0
以前出たサンダーバードやUFOのコンプ箱が一個当り800円くらいだったからな。
今のコナミの生産量くらいだとそんな値段でしか利益でないんだろうね。
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/14(月) 01:19:14 ID:jSlt1Kid0
なんか6種+レア1+台違い2種で全9種らしいけど
すでに台以外全部写真出てるけど、どれがレアアイテムなんかな
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/14(月) 20:40:20 ID:TT2fMs8X0
>>780
ルナキャリアを欲しがってる俺は異常ですか そうですか
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 16:35:15 ID:CCE7spfH0
王国限定じゃないんだな
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 17:03:50 ID:drxtv4kn0
>>791
王国限定だけどもHPにも書いてあったとおり、卸売りもするみたいだね(カートン購入でも卸売り価格見たなもんだけど)
大量購入はご相談くださいてかいてあった。
他のショップが定価で売っててもおかしくは無い
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 00:29:56 ID:CCeQoj9B0
>>790
いやいや、俺もルナキャリア持ってないから、欲しいよw
書き忘れただけだよ^^:
今、マスコレに力を入れてるとこだから、コナミ食玩探索中止中・・・
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 01:09:15 ID:kyna0O5i0
UFOは再販分がかなり余ってルナキャリアとか100円位で売ってたのに・・・
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 09:42:04 ID:0Mp7wGvT0
オクに時々出るよ、UFO。
そういう俺もエリス入りフルコンプ予備持ってる。そのうち出す。
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 12:15:00 ID:/bG+Hzf5O
いまさらになってアルティメットBOXが欲しくなっている俺様。OTL
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/25(金) 12:45:59 ID:p7P+gBsFO
アルティメット
発売早々、ワンフェスのコナミブースで30%Offだったのを見た時は少しムカついよ
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/04(月) 22:45:51 ID:tD+ksGmy0
2月のワンフェスでもありそうだけどなw
かなり在庫(売れ残り)もってそうだよ>コナミ
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/05(火) 09:09:15 ID:b5VXcyPW0
オクでギャラクティカってイイ値がついてんのねえ・・そんなに人気あったんだ
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/05(火) 17:47:35 ID:bALKg4Ow0
ヒント;CSで旧作と新作が放映中 ギャラクチカ。
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 17:02:44 ID:bUou6XWR0
オクでアルティメットをバラして売り出してるとこ出てきたね
モービルキャリア欲しいけど高いわぁ
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 02:54:21 ID:wsLC/e9R0
STのシークレット2種
ボーグキューブにボーグスフェアだったら
面白いかも。
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 17:55:42 ID:12X6e8K6O
ワンフェスで見てきたけど、販路が限定されてるとはいえ、やっぱ高い。
出来は悪くないけど、パーツ分割も少ないし、昔なら300円が妥当だね。
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/01(土) 21:08:03 ID:mwlTdTFI0
本当に食癌王国限定なのかな
クァントやフィギュア王見ると普通に
3月下旬発売とあるが・・
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 19:21:02 ID:JiDnlqb40
今月はST発売だな。
楽しみ

>>804
食玩王国限定だけど、
「食玩王国xコナミのコラボ商品になりますので、同業様等
大量購入やお問い合わせをお受けいたします。」
って書いてたから食玩王国は問屋的な位置づけなんじゃないか?
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/18(火) 15:48:46 ID:ZCYiXurM0
食玩王国から発送予定日の通知来たね
19日発送だってさ
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/20(木) 11:17:06 ID:hTPcvAbh0
STがさっき届いたんだが・・・
台座違いってSTAR TREKって書いてるか書いてないの違いだけかよ!!
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/20(木) 15:56:58 ID:GI+bM7nF0
ST届いた。
1BOXだけ買ってみたよ。

基本6種+レア1種+台座文字違い2種 ってなってるみたいだけど、
うちの箱にはバードオブプレイが入ってなかった。
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/20(木) 16:35:18 ID:hTPcvAbh0
>>808
バードオブプレイがレアみたいだね
ちなみに台座違いもレア扱いみたい。
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/20(木) 19:19:45 ID:28ASU4+40
あ〜、うちの1BOXもバードオブプレイが入っていなかった。
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/20(木) 19:36:39 ID:nwMkgcqE0
箱で買ってもノーマル全種揃わないの?
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/20(木) 19:47:23 ID:FgSXj2u40
1カートン、8BOX買ってバードオブプレイは2個入ってた。
全体的に出来はヒドイね。
表面がブツブツにあばたみたいになってる。
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/20(木) 20:40:25 ID:RW89hGV80
フルタと比べてどうですか?
あと、これってシクレあるんですか?
クティンガの出来も気になります
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/20(木) 21:53:22 ID:GI+bM7nF0
>>812
コナミのいつものアソートパターンだね。
せめて、A型か無印をレアにしてくれれば、みんな満足だったのに。

デキは、値段が倍以上する割には、フルタとどっこいどっこい。
しかも、フニャチン。
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/21(金) 00:10:33 ID:uvSDvD6o0
個人的にはフルタの方がいいような気ガス。
まあ、フルタも塗りが酷い個体があったけど。

>>813
クティンガはいい出来。
って言うか、正直コナミのはクティンガだけで充分だったorz
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/21(金) 00:35:42 ID:+HwYpm9kO
フニャチンなんだ

コナミって素材硬いのも売りの一つだったのに残念。
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/21(金) 15:44:04 ID:g6GwmoDqO
大映怪獣もう出さないのかなぁ
大魔神よかったのに残念
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/21(金) 15:51:29 ID:K99reymL0
アルティメットがバラバラに切り刻まれて売られてると、なんか物悲しいな
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/22(土) 23:57:27 ID:q9hDevLJ0
秋葉で2個買ってBとE。Bのナセルが少し斜めだったので
軽くひねったら支柱にヒビが・・・。フニャチンと聞いて油断した・・・
ラジオ会館2階ハビコロでブレル級(クヴォート級?)が4980円だった。
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 20:53:15 ID:WYxVQukb0
なぜ緩衝材が入ってるのと、入っていないものが?
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/25(火) 13:05:29 ID:bFJzoyT70
緩衝材入ってるやつがエンプラ以外でいいんかな?
手前はEとBがデフォなのか?被ったんだが。
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/28(金) 12:44:30 ID:+fTll0jAO
昨日、ボックスあけた
内訳は
改、A、E、リライ、BOP、バトルクルーザーだった
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/28(金) 13:10:12 ID:o7gk0b0l0
いかにフルタが頑張ってたか思い知った

でもコナミには2001年の立体を出すまで頑張ってもらいたい
、、、、無理かな。

ウチもバードなしボックスでした
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 12:52:56 ID:Tbq+FXN30
ギャラクティカの金型つぶして新作の放映時に
商機を逃したのは此処でよいのかな
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 09:13:54 ID:AdhmaL1i0
スタトレどうなったかと思ったら通販専門に
なっちまってたのか…。
同業者の方にも販売する…ってなってるけど、
そっちから買ったら割高になるのかな?
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 16:03:38 ID:y2mZU6CR0
>>824
ギャラクティカ自体食玩市場最低の受注だったらしいから
金型廃棄も当然のことかと。
実際当時このスレですら、欲しがる奴殆どいなかった位の需要しかなかった。
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 23:49:09 ID:Y1pDBmeIO
俺は買いまくったぜ

ところで、EX合金?だかでマイティジャック号が出るね。
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/22(火) 16:37:45 ID:gT1mJots0
スタトレは3月31日で契約が切れるってモデルグラフィックスに書いてたけど
まだ食玩王国で普通に売ってるじゃないか
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/23(水) 03:25:48 ID:Ev0V5IJw0
切れるのは「生産」の契約だろ
だから再生産は無いということ
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 10:41:15 ID:Xa37/AdI0
car of the 80's edition greenも出てほしいんだがな。
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/17(火) 19:43:20 ID:ooge1hfh0
もう無理なのかね緑版。
こないだ平成ガメラを買ってみたらなかなか良い出来だった。
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/11(金) 13:02:15 ID:4KRFbc1NO
保守
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/14(月) 18:26:34 ID:vXurpiSa0
こんなスパムメールが迷惑メールフォルダに入ってた。
添付ファイル付き。

From 件名
奈央美 こちら大佐。スネーク応答せよ
834ぼくらはトイ名無しキッズ
スネークなんて親父キャライラネーよ禿W