●プラレール総合スレ二本目●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
TOMYのプラレールスレッドです。
ライトファンからディープマニアまで、
とことこん語り尽くしましょう!

公式サイト
TOMY - プラレール
http://www.tomy.co.jp/plarail/

前スレ
● プラレール総合スレ ●
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1047981132/l50

関連スレ
【劇的進化】カプセルプラレール2ガチャ目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1078247403/l50
2ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/08 19:30:16 ID:???
2様
3:04/11/08 21:16:25 ID:???
3ゲト
4ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/09 10:24:40 ID:gtRD0nsw
5ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/09 17:32:58 ID:???
dat逝き祖師谷
6ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/09 20:05:41 ID:yXcmIrIE
支援
7ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/10 06:54:54 ID:p4F12W+U
保守
8前スレ986:04/11/10 10:05:22 ID:Te6oCGfG
皆様ご丁寧な解説ありがとうございました。
他のプラレールをみてもそんなに古い物を
使っているのが無かったので驚きです。
9前スレ1:04/11/10 14:28:45 ID:0Vr+oI9e
>>1
乙です!
10ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/10 21:39:07 ID:???
981 :ぼくらはトイ名無しキッズ :04/11/09 00:36:45 ID:TDUDjXN2
小田急2600、2600旧塗装間もなく完売
和泉多摩川のトレインズの人に聞いた。
つぎは、新ロマンスカー5万形らしい。




982 :ぼくらはトイ名無しキッズ :04/11/09 00:39:11 ID:TDUDjXN2
京王9000れーるらんど完売。
6000もわずか。
次は予定なし
11ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/11 16:57:55 ID:Bp6xBK8a
西武レッドアローと京急は?
12ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/11 20:12:31 ID:X/djH8T3
プラレールのパテ整形のコツを教えて下さい。おながいします
13ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/11 23:16:51 ID:4pCVNZGw
西武レッドアローと京急

まだ百貨店にある。でも再生産しないだろうから、
早めに購入したほうがよい
14ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/11 23:24:08 ID:4pCVNZGw
15ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/11 23:29:11 ID:???
>>14
N速風に言うと、ブラクラ拡張子貼らないでくれw
16川鉄 ◆tBTD4f/RG. :04/11/12 18:06:34 ID:???
仕事帰りに和泉多摩川TRAINSに行ってまいりました。

思っていたより種類が多く小田急2600系2種を買う予定が2600系旧塗装
と箱根登山旧塗装の2台を購入して来ました。

車両が増えるにつれてカミさんの目がつりあがりそうで恐いです…
17川鉄 ◆tBTD4f/RG. :04/11/12 19:40:19 ID:???
連書き失礼します。
TRAINSのあと某大型家電店を覗きに行ったところ、711系冬臨の大量在
庫を見つけてしまい即買いしてしまいました…
臨時シリーズもあと一種類(夏ってなんでしたっけ?)残すのみです。
情報お持ちの方、お教えいただけたら幸いです。

今日、購入した車両はカミさんに見つからない様隠して帰宅したく思います(泣)
18ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/12 20:52:11 ID:???
川鉄さんも相変わらずでヨカッタ、ヨカッタ

臨時列車は
夏>153系東海
秋>ムーンライト越後 緑・黄
冬>711系
春>モントレー 青・ピンク
19ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/12 23:20:29 ID:TKfweXvM
ぬるぽ
20ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/12 23:36:35 ID:???
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>19
 (_フ彡        /
21ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/13 02:02:38 ID:dy7H/AIO
TOMYさんの公式サイトで、アンケートが始まりましたー。
早速やってみたら、最初の質問で「自分自身がプラレールを集めている」を
選択すると、ずーっと先に飛ばされて、ほとんどアンケートに答えられないまま
終了してしまいました。
せっかくHPの更新が遅いだとか答えようと思ったのに、
オトナのプラレーラーの意見なんて聞かねーよ!ってことか!?
22ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/13 02:10:33 ID:???
つばめレディのプラ人形があると聞いたのですが見た事ない。
誰か知りませんか?
23ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/13 02:15:50 ID:???
>22
> つばめレディ

トミプラクラブ見れ。
24ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/13 12:21:28 ID:???
つばめセットを九州で買えば貰えた(過去形)
25ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/13 12:24:48 ID:???
>>21
案ずるな、同志

プラレ事業部の部長は鉄っちゃんだからマニアックな企画に理解があるよ
担当氏も35歳で「大人が面白いものなら子供も面白い」が信念
大人の消費者の意見は集めなくても理解してるんだよ
26ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/13 18:17:16 ID:???
みんなどれくらい持っているの?車両とレール総数を教えて!
27ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/13 19:59:55 ID:???
車両=3両1編成で200編成ほか中間車多数
線路=1000本以上のはず
28川鉄 ◆tBTD4f/RG. :04/11/13 23:12:45 ID:???
では新参者の自分も。

813系(僕街九州セット)
6000系(僕街四国セット)
臨時列車シリーズでムーンライト・モントレー・711系
名鉄モ510形
小田急2600形(旧塗装)
箱根登山(旧塗装)
単品でEF81・スハ43を二両

合計9編成分です。
レールは僕街セット分しかなくショボいです。

ここ一月の間でこれだけ購入しました(笑)
29ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/13 23:31:33 ID:???
>>26
車両=100編成くらい(重複含む)
レール=400本くらい
橋脚=150個くらい
30ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/14 00:42:46 ID:JuOBteee
>>26
車両=328編成(セット物、単品、一両単品、ダブリ、改造含む)
レール=数えたことないや・・・
東海型急行電車・・・7個(新旧計)
31ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/14 01:07:14 ID:Nzh+ahQ8
>大人が面白いものなら子供も面白い

おうふく車両復活マダー?
32ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/14 12:08:47 ID:???
前進・後退・停止のみ
あと2スピードと警笛と前照灯はイラン!!

ラジコンか赤外線で出してくれよ>>僕が運転する○○○
親父用動力車改造キットでもいいよ
33ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/14 14:31:46 ID:???
玩具の電車でしか出来ない事

山手電車区ごっこ
103系、205系、E231系合わせて20編成(4両編成)がズラ〜
Nでさえン十万円かかることが3万足らずで実現です
34ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/14 21:29:36 ID:???
>親父用動力車改造キットでもいいよ
あ、いいかも。子供とかノーマルでいい人は無改造のまま、いじりたい人はミニ四駆のように(Bトレインのように)改造パーツを買う。
富井さん、トミックスでやらないですかね。
35ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/15 00:09:46 ID:???
2004年カタログ限りで絶版になりそうな車両・情景ってある?みんな買っときたいよね
36ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/15 01:09:52 ID:Wo8aCKRk
>2スピードと警笛と前照灯はイラン

ラジコンの場合、
カーブ手前で減速したり、
前の車両に追いつきそうになったとき減速したり、
通常車両の合間を縫って続行運転するとき、
2スピードは便利。
むしろ、通常車両の2スピードはイラネ。
37ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/15 12:03:35 ID:???
>>35
撲待ちシリーズと0系新鮮緑
38ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/15 22:14:27 ID:7h5kBwc1
>>35
700系のぞみセット、江ノ電海旅セット、
情景と単品はとりあえず安泰かと・・・
>>37
0系フレグリは既にカタログ落ちしてマス
39ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/15 22:24:21 ID:???
>>36
テクニシャンだな〜
そんな運転思いつかなかった、オレ
今度R/Cスーパーひかりで色々試してみるよ
40ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/16 00:00:40 ID:???
みんなのコレクションで、
一番の長大編成はどれで何両編成?

新幹線の16両編成を実現してる猛者もいるのかな。
問題は中間車両をどうやって手に入れるかだけど。
41ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/16 10:46:16 ID:9UlVxWQf
プラレール SLやまぐち号 山口鉄道部 
みなさんのお手元にはとどいていますか?
42ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/16 12:00:12 ID:???
イラネ
43ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/16 22:07:04 ID:???
>>40
実在する
某ひろば参加者に居た(雑誌にも登場する有名モデラーさん)

中間車はばら売りも過去にはあったし、
あとは量販店で少しでも安くいくつも買って、先頭車も切り貼りで中間車化する
44ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/16 22:09:58 ID:???
オレは

在来型=1両を20m車2.5両分換算で4両で楽しみ

新幹線=1両を25m車2両分換算で8両で楽しむ
45ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/16 22:47:19 ID:???
中間車バラ売りって、イベントでも直販でもいいからやってほしい。
釣り以外で、
46ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/16 22:59:34 ID:???
>>45
禿同、ネット通販で是非やってほしい。
47ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/17 00:34:39 ID:QNZ1LSTc
C57の炭水車や
連結あさまセットのEF63先頭車は、
モーター車でありながら先頭に連結器が付いているので、
これを貨物列車の中間に挟み込んで、
先頭機関車と速度が同じになるように
付随車(貨車)をひかせれば、約50両編成ができます。
同様にもう1つつなげれば約75両編成、
さらに100両編成の貨物ができますよ。
各モーター車を別に走らせて速度をほぼ同じか、
後ろの編成ほど若干速くすることと、
複線の外側、または昔の大カーブレール
のほうが脱線の可能性は少ないです。
48ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/17 00:44:03 ID:QNZ1LSTc
電車も富井さんが考え方を変えて、
中間電動車方式にすれば、
上記の方法で100両編成も可能だと思います。

なお、一度にスイッチを入れる必要があるので、
一人では無理かも。
全長が直線区間に収まっていれば、
前のスイッチから順に入れられますが。
49ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/17 01:00:25 ID:QNZ1LSTc
>記念グッズ スルッとKANSAI GOGO! トレイン(東西線50系車両六地蔵行きモデル)
(ア)概要 東西線車両を本物そっくりに再現した模型
(イ)発売額 1,000円(税込)
(ウ)発売数 2,000セット限定

参考までに、二条ゆきは、1000個生産されました。(完売)
50川鉄 ◆tBTD4f/RG. :04/11/17 19:43:28 ID:???
仕事帰りに「大写真機」池袋本店のプラレールコーナー覗いてみました。
こないだ行った場所から移設されてて規模も縮小された様な気がします。
割引率でセット品なんかはココでと思ったんですが品揃えに脱力感だけが残りました…
51ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/17 22:30:26 ID:lKVRItFz
>>50
櫻屋ホビー館なんてもっと悲惨・・・・
52ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/17 22:51:51 ID:???
ああ、なんか量販店のプラレ凋落だね
大亀は売れもしないのにポケトレを前に出したのが
電車トイ全滅のきっかけ

アキバもラオクソがやる気消えたみたいそ
以前はエノデソや登山鉄道などの特注を揃えたくらいだったのに……
53ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/17 23:00:15 ID:???
富の量販店圧力?
54ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/17 23:04:39 ID:lKVRItFz
ザ〇スに力入れてるんでは??
限定レールセットだとか、キャンペーンだとか。
あ、でも神奈川某所の淀〇では、対象商品を買うと「親子で描こう!プラレール」
がもらえるっていうキャンペーンやってたな。
不良在庫を一気に買い取ったか??
55ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/17 23:40:59 ID:QNZ1LSTc
>割引率でセット品なんかはココでと思ったんですが品揃えに脱力感だけが残りました

取り寄せを利用汁。

新宿西口の淀○は、物によって割引率が違うので要注意。
やっぱり、大写真機が一番安い
56ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/18 00:27:13 ID:oEduEM5/
先日、京都・大将軍のおもちゃやで
屋根の白い初期阪急8000系を見つけて
即購入。
ここは1年前にフレッシュひたち赤色を
見つけたお店。
探せばまだあるもんだね。
57ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/18 00:31:08 ID:oEduEM5/
1年前に西友山科店で
西武2000系3本を見つけたときも
驚いた。即3本購入。
関東でなくなって久しいときだったので。
58ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/19 13:42:53 ID:???
定期age
59ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/19 15:57:17 ID:???
プラレールから離れて久しいおっさんだが、いまやると実在車両と機関車トーマス並んで走るレイアウトをやりたくなる。
60ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/19 19:38:10 ID:tWuc94s+
楽天で見たら45周年記念セットがあったけどどうよ?
61ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/19 22:28:11 ID:???
またでんしゃとダブサか〜って感じ

つか、この金型は孝行息子たちだよな
よく稼ぐこと
62ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/20 01:20:14 ID:ch0yyYrc
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~nomokun/train/keikyu/

京急新1000青色バージョン
出そうな悪寒
63川鉄 ◆tBTD4f/RG. :04/11/20 20:11:00 ID:???
今、見つけたんだけど「いっぱいつなごうブルートレインセット」は買いでしょうか?
64ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/20 21:53:15 ID:SMr7Z6Da
プラレールのすべて4は出ないんですかね。
65ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/20 22:54:32 ID:???
なにをおっしゃる>>64
今年の4月に『プラレール大図鑑2004−2005』が出てる、ネコから
66ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/21 01:28:42 ID:q+HOR1le
昨日、明治チューインガムの
路面電車5種購入しますた
67ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/21 01:30:28 ID:q+HOR1le
>「いっぱいつなごうブルートレインセット」

もっていなければ、買い。
やがて店頭から姿消す。
68ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/21 01:34:39 ID:q+HOR1le
12月中旬、日車夢工房から、
700系AMBICIOUS JAPAN
C3編成、黄色車輪、単品が出るらしい。
69ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/21 13:14:38 ID:IPDoCQ9x
>>65
確かに!しかし、歴代車両製品一覧表は素人が作ったらしく、誤記載が多いらしい。なので、実在しない車両やダブッてる車両も少なくないようです。できれば、今までの全車両を写真で解説して欲しい!これって無理なことですかね。
70ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/21 13:21:35 ID:NnFI+tnz
漏れは振り子式プラレールを研究中です
71ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/21 16:41:02 ID:???
ネコの腹立つところは
プラレ、トミカ、実車のどの分野でも見過ごせない誤りを記載し
長く趣味を楽しんでいる人間が指摘してやっても無視を決め込む事だ!

プラすべ、MM、ティーポ みんな素人編集
72ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/21 21:35:26 ID:iWOlrkRV
>>68
日車夢工房って何?
すんません、シロートで・・・
73ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/21 22:04:10 ID:???
>72
ぐぐってから質問してる??
74ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/21 22:17:42 ID:q+HOR1le
日車夢工房HPには、
まだ、うpされてません。
7572:04/11/21 22:18:59 ID:iWOlrkRV
>>73
スマソ・・・
76ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/21 22:22:26 ID:???
まあ、教えてあげようよ

リアル電車メーカの日車は知ってるでしょ?
そこは今、HO・N・チョロQ・ストラップなんかも特注して
ネット販売してるんだ
そしてついにプラレールも作ったってわけです、以上
77ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/21 23:16:19 ID:???
>>75
気にするな
7872:04/11/22 00:29:43 ID:LtmYlHiQ
ぐぐってきたw
ここにはこれからショップ限定モノ続編の期待をしていいのかな?
79ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/22 00:43:12 ID:8UvD2Hs4
プラレーン?解らない…
どう遊ぶゲームなんでつか?
80ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/22 14:25:45 ID:???
皆さんは普段どういうレールのレイアウトで車両を運行していますか?
またできれば皆さんのお勧めレールレイアウトを教えて下さい。
81ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/22 18:05:37 ID:I28QGbeH
プラレールって、全部でどのくらいの種類があるんだろう?色・ユニット・シール違いなども含む。ちょっと違えば別車両ということで。
82川鉄 ◆tBTD4f/RG. :04/11/22 20:21:12 ID:???
>>67
では買う事にしますw
在庫は3セットありました。
83ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/22 21:22:52 ID:???
>>80
2段組みの高架で3複線か
平面で6複線<日暮里―上野>を楽しんでます

場所と時間と金ばかりかかるから、お奨めはしないw
84ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/23 19:09:30 ID:vSpuZmNs
僕の街の電車セットコンプリート!!
しかしY字レールばかり増えても俺には役にたたん(泣)
85ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/23 20:27:21 ID:vSpuZmNs
あ〜あ、今さっき買った僕の街の電車セット北海道を武蔵野線の車内に忘れてしまったよ…

拾った人可愛がってやってください(泣)
86ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/23 20:36:54 ID:???
>>85
何故そこで諦める?連絡して取りに行けばいいではないか!
87ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/23 21:14:33 ID:vSpuZmNs
駅員が紛失物はコンピューター管理しています。と、応対があまりに事務的で
走行中の車両まで確認する意志が見られなかったんだよぉ…

たかがおもちゃくらいに思われたんだろうなぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
88ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/23 22:19:01 ID:BxZrF+1Z
>>87
もう一回買え
89ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/24 01:05:13 ID:IThy3+Y3
復刻ロータリーじょせつしゃ見つけたので、
止めようかどうか迷ったけど買った。
去年出たサウンド除雪セットと一緒に遊べば
いいかと思って。
90ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/24 01:09:43 ID:IThy3+Y3
E217東海道線転用されるらしい。
そのうち、プラレでも。。。
9185:04/11/24 20:35:41 ID:k9jbX17k
今日一日電話が来るのを期待したけどダメっぽいので諦める事にする。・゚・(ノД`)・゚・。

>>88の言う通り明後日もう一度買いに逝くよ…
92ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/26 15:55:27 ID:kRiMQYuQ
初めて息子にプラレールを買いました。
さて電池を入れようと思い、ドライバーで
電車を開いたまでは良かったが・・・
後輪が外れて、転結のポッチが取れて
電池をはめても、電車の外装がはまらない(T_T)
93ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/26 15:58:11 ID:???
>>92
そこまで分解しなくても普通は電池簡単に入るが
9492:04/11/26 16:02:41 ID:kRiMQYuQ
>>93
連結の部分を出っ張りにはめて、外装を閉めようとしたら
後輪が外れますた。息子に泣かれるわで余計イライラ

95ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/26 16:08:03 ID:???
>さて電池を入れようと思い、ドライバーで
電車を開いたまでは良かったが・・・

さては変なところ開けたな
ttp://www21.ocn.ne.jp/~ichiba/pics/toys/pmotor/motor1.jpg

しょうがないから、パズルみたいに組み立てるほか無いねぇ
9692:04/11/26 16:12:04 ID:kRiMQYuQ
>>95
ありがとうございます。
再トライしてみます。
97ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/26 17:25:18 ID:MK8WBdlU
>>92
箱の裏面に電池の入れ方が書いてある筈だが
98ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/26 17:57:18 ID:ptikGxVs
新潟中越地震で一躍注目を浴びた、200系を
リニューアルして復刻してほすい。
99ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/26 19:05:04 ID:P2m4oDuM
>>98
同意!!
10092:04/11/26 19:19:15 ID:ACXDeSSJ
何とか解決しました。>>97さんのおっしゃる様に
箱に、ちゃんと書いて有りました。
ドライバーでこじ開けた私がバカでした。
どうもお騒がせして、すみませんでした。
ちなみに、四国バスも付いていた、鉄橋の
セットを買いました。新幹線こまちも別に
買っちゃいました。音がうるさいけど
息子は大満足のようでした。報告終わりでつ。
101ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/26 19:59:26 ID:???
102ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/26 21:01:35 ID:???
>>100

そうか
モーター固定のネジを開けたんだろw
103ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/27 00:16:48 ID:???
2スピード動力ユニットのレバーが折れちゃったんだけど何か良い修理方法ってありますか?
動力ユニットはすでに分解してしまいました。
後、他の車両からコンバートって可能ですかね?
104ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/29 02:18:59 ID:???
そういや現行品の3両連結のブルートレインは今度廃止予定の「あさかぜ」だったな…
105ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/30 11:57:57 ID:???
age
106ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/30 19:10:32 ID:fUiiFv/U
さて明日から12月だ。
45周年記念セット覗きにいくかな。
107ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/01 00:16:57 ID:LjLc7+PO
45執念セットは
1月27日発売予定ですが。。。
108106:04/12/01 06:58:34 ID:v0ERIw0/
>>107
はて?漏れ、何と勘違いしてたかな?吊ってくるorz
109ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/01 08:54:40 ID:???
息子が「サンタさんにお願いする」と言っていたサンダーバード情景セット、やっと見つけた・・・。
用意できて良かったよ〜。
110ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/01 23:23:45 ID:???
ヨカッタね
まだ流通在庫ってあるもんだ
111ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/02 02:23:41 ID:???
トンネルとイベントパスもセットで・・・
112ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/02 12:55:23 ID:???
>110
うん。助かったよ〜。
定価売りだったけど、元々そんなに高い商品じゃないから、モウマンタイ。

>111
オクにパスカード付きでの出品があるんですね。
パスカードは我が家にもあるから不要だけど、一昨日見つけてなかったら
危うく入札するところだったかもしれない。
113ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/02 22:58:28 ID:V/4yXXbS
京急の羽田空港キャンペーンの広告に
新1000形プラレールの車輪灰色が
写っているけど、これって製品化されないかなぁ?
114ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/03 02:33:48 ID:???
>113
> 新1000形プラレールの車輪灰色が

黄色車輪じゃダメですか?
ttp://www.keikyu-st2.com/store-2.html
115ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/03 22:30:36 ID:???
>>114
今はもはや灰色車輪の時代だよ。
116ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/04 17:28:33 ID:TbydxeYW
>>札幌の人

2005年1月2日〜16日
メディアパーク・スピカでトミカ博だ
入場記念はLP500S(Y、11F金ホイル)
トミカ工場はスバルサンバーか旧日野はしご車かロータスヨーロッパ
その他東京大阪売れ残りトミカ・プラレール多数!

会場限定で「C62 3仕様違い単品」とか「静」「C11蟹目」とか
作ってやれよ、ゴルァッ!!
117ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/04 19:40:17 ID:urAs2Z/7
さいたま人だが今回の大阪プラレ博行こうか行くまいか悩んでいる。
イベント限定品ってどんなの出るか判る人います?
118ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/04 20:24:45 ID:???
>>117
新しいものは無いらしいよ
大阪はつばめ中間車がオリジナルと言えば言えるかな

手前の名古屋はこんな感じ
プラレはめぼしい物無さげ
http://www.tomy.co.jp/event/telechara/index.htm
119ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/04 20:28:25 ID:???
おれ、トミカとチョロQ集めてるから
金預けるから代わりに買って来てくれないか?
120ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/05 02:04:56 ID:IVtTbAlq
ほんとにこの頃のイベント限定品って、しょぼ過ぎ。
過去の傾向から次に出そうな物を予想すると、、、

マリンライナー赤、Fひたち黄or緑、ミュースカイ赤、
183の塗り替えくろしお、やくも(ちょっと強引)、
イースト@、ビスタカー現在色、キハの塗り替え

おそらく新規金型は無理でしょうね。
121川鉄 ◆tBTD4f/RG. :04/12/05 08:01:56 ID:???
初心者でイベント未経験です。
GWの池袋では何種類イベント企画品があったのですか?
自分も埼玉ですが大阪に行ってみたいなぁ・・・
122ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/05 11:44:40 ID:???
いつから羅列したらイイのだらう?
40周年から順に書くと、☆杉て発狂するかもw(復刻品は除く)

・ゆりかもめ18番編成
・201系総武線タイプ
・地下鉄有楽町線
・209系総武線タイプ
・209系京浜東北線タイプ
・EF65一般色(単品)
・EF59タイプ(編成)
・キハ181系四国色
・183系はしだてタイプ
・201系総武線タイプ(新)
・0系新幹線小窓
123ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/05 11:47:58 ID:???
・165系なのはなタイプ
・義経号
・B20
・他私鉄特注品の参加多数

あと何があったっけ?トミカ目当てなんで全部買ったけどノートに付けてない。
124ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/05 11:50:36 ID:???
・電気試験車クモヤ491タイプ

これ忘れてますた。
125川鉄 ◆tBTD4f/RG. :04/12/05 16:30:23 ID:???
いつも皆さん親切にお教えいただきありがとうございます。

すごく大阪まで行ってみたくなりました!!
126ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/05 18:50:06 ID:???
>>124
キハ181JR西日本色忘れてる
>>125
0系となのはなとSL以外は、ほとんどの品が完売かもしれない
127川鉄 ◆tBTD4f/RG. :04/12/05 19:44:42 ID:???
>>126
そうなんですか?
なんか残念ですねヽ(´ω`)ノ
128ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/05 23:18:56 ID:???
噺豚義理でスミマセン
この前、近所のリサイクルショップでプラレールを買ったら息子が、えらい気に入ったらしいのでこれからも買い足していこうと思います。
千葉、東京近辺で中古プラレールが安く手に入る店はありませんか?
ちなみにそのリサイクルショップでは直線レールと曲線レールは8本入って180円、山手線の車両が280円でした。

オークションも見たんですけど送料を考えるとあんまり安いとは言いがたいです。

親切な方!どうか教えてください。
129ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/05 23:43:47 ID:???
>>128
レア物を安く手に入れる方法と同じになってしまいますが。
オクが高いとなると、地道にリサイクルショップか、フリマ探すほかないです。
あとは知り合いに聞きまくるとか、ただ完動品は希ですが。
130ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/05 23:49:53 ID:???
補足ですがここのスレ、単細胞な転売屋がROMってるので、
晒すとたちまち荒らされるので住民は注意してるよ。
131ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/06 00:23:28 ID:???
転売厨がいるのはしょうがない。皆がしっかり目を養えばよい。
ここをそういうスレに育てよう!!
132ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/06 02:12:35 ID:moVe4+gQ
柏そごうにイベント限定のスーパーひたちが
半月ぐらい前にたくさんあったよ。
珍しいと思った。
電話かけてから行ってみたら?
133ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/06 02:15:18 ID:moVe4+gQ
>電気試験車クモヤ491タイプ

クモヤ442です。
でも正式には、443ですけどね。
134ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/06 09:16:43 ID:/+4kvyKn
>>132
今年のプラレールの日発売の青じゃなくて?
青なら在庫だらけ。
135ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/06 14:43:45 ID:???
>>127
毎年GWに池袋でプラレ博があるから、春までガマン汁。
秋には金失道フェスタもあるし。
201系総武緩行線、パノスパ、ビスタ、阪急あたりはうまくすればまだ手に入る。
他にもイベントがあったりするからココでチェックが基本。
東武博物館や京急百貨店は常連。
ttp://www.tomy.co.jp/event/
136ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/06 14:44:49 ID:???
>>127
毎年GWに池袋でプラレ博があるから、春までガマン汁。
秋には金失道フェスタもあるし。
201系総武緩行線、パノスパ、ビスタ、阪急あたりはうまくすればまだ手に入る。
他にもイベントがあったりするからココでチェックが基本。
東武博物館や京急百貨店は常連。
ttp://www.tomy.co.jp/event/
137ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/06 19:39:51 ID:???
オクで出品してる香具師注意

【直接取引】カネダ&キクタ Part7【ID乗っ取り?】
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1102316577/
138ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/06 19:42:47 ID:???
テンプレ貼り忘れた

Yahoo!オークションのあらゆるカテで直接取引を持ち掛ける内容の質問をしてきます。
<<内容、メルアドは変更してくる可能性があります>>

「はじめまして、カネダと申します。どーしてもこの商品がほしいのですが、今
回はyahooオークションを介さず、直接取引きで購入したいのですが可能でしょう
か?値段はそちら様の言い値で結構です。こちらのメールに直接お返事いただけ
ないでしょうか?
   [email protected]
   (又は[email protected])
よろしくお願いします。」

まとめみたいなもの
http://irrational.s86.xrea.com/enjoy_star.html
139128:04/12/06 22:37:49 ID:???
>>128
どうもありがとうございます。
これからも頑張って探していきたいと思います。
もうすぐクリスマスなので双方の両親に「クリスマスプレゼントはプラレールがほしい」と子供が言っていたよと言いました(笑)
140ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/06 23:56:32 ID:???
>139
> 双方の両親に「クリスマスプレゼントはプラレールがほしい」と

間違って「ポケトレイン」や「Nゲージ」を買ってこられないように、気をつけなよ。
詳しくない人間には、正直、区別がつかないから。
141ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/07 13:15:35 ID:???
>>137
警告サンクス!
でも昨日<シマモトver.>が来たんで、知らずに返信(個人情報はナシ)したあとだった。。。orz
しゃあないんで最新ウイルスチェックソフトに買換えます
142川鉄 ◆tBTD4f/RG. :04/12/07 18:48:32 ID:???
>>135
春まで我慢出来るかなぁw

今、楽天で復刻583系の最後の一個を注文しました。
届くのが楽しみです。
143ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/07 19:19:13 ID:g6/bpSdk
東日本スペシャル1って何が入ってたの?教えてえろい人!
144ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/07 20:15:45 ID:???
>>143
E2系1000はやて 200系やまびこ 485系はつかり
145ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/07 21:13:33 ID:???
>137-138

警告ありがとう!
さっき自分の出品を見たら、シマモトver.が来てたよ。
146142:04/12/07 22:29:34 ID:g6/bpSdk
>>143ありがと!
147144:04/12/07 22:32:37 ID:g6/bpSdk
レスアンカーひとつズレてた。スマソ
148ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/07 23:40:28 ID:4sOc9HD8
>東武博物館

毎年3月の春休みにイベント車輌やカラーレール
販売するよ。
去年も小田急以外はすべてあった。
149ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/09 23:24:12 ID:???
微妙にスレ違いかもしれないが
プラロードシリーズは名前が変わるたびにラインナップが少なくなっていきますね。
B/Oトミカ→モータートミカ→プラロードと5年ぐらいで名称がころころと変わっているかな。

皆さんはプラレールのレイアウトにプラロードを組み込んでいますか?
150ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/10 01:19:53 ID:Z0kSiZpM
>>149
現状興味なし。
大鉄橋マリンライナーセット買ったらもしかして興味湧くかな?
クロスはね橋と組み合わせたりして。
151ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 13:25:51 ID:???
記念商品 プラレール JR東海700系「AMBITIOUS JAPAN!」
大人気のプラレールがJR東海700系「AMNITIOUS JAPAN!」日車夢工房
バージョン(C3編成番号入り)で!3両編成オリジナルパッケージ入りです。
(12月11日より栄ショップ店頭で先行発売いたします)12月20日より一般発売開始。

http://www.n-sharyo.co.jp/yumekobo/shopoffice.html
152ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 16:01:00 ID:???
車輪が黄色ってのは・・・
153ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 21:58:11 ID:7ZsXX3fo
本当に…
何故いまさら黄色い車輪?
154ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 22:06:44 ID:???
現在発売中のサウンドプラレールE231系湘南新宿ラインにダブルデッカー
グリーン車を追加して欲しい。
155ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/12 13:15:06 ID:xqekah1k
交換部品として
灰色車輪希望
156オモチャ屋でアルバイト中:04/12/12 13:39:07 ID:7169PCWo
○ミーのマヌカンで来てるが、ご当地車両はやっぱり売れるなあ
プラレールまみれでし
157ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/12 14:07:14 ID:???
>>156
乙です!
イベントの準社員やバイトの人も
最近はやっと「大きい良い子」のあしらいが丸くなって来たよ

春、夏、幕張と同じオネーチャンがトミカ工場に居て
思わず電話番号を(ry
158ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/12 20:56:35 ID:AyTLsvSy
>>156-157
今日どこかでイベントあったんでつか?あか鉄のしかしらんけど…
159ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/13 00:56:56 ID:???
>>151-153
アンビシャス700系の灰色車輪は、
一般市販の東海道新幹線40周年セットで出てるから、
バージョン違い目当てのコレクター向けに出してる、
としか思えんね。>日車

集煙装置なしのSLやまぐち号もそうだけど、
「藻前ら、大概にせぇよ」って感じ・・・
160ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/13 17:29:23 ID:???
どうせなら0系16両フル編成(超ハイパワーモーターで)を再現して欲しいぞ!!あっ、塗装は忠実にややアイボリーで>日車夢工房
161ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/13 17:38:06 ID:lBi10L2j
>>160
それなら同様に500系16両フル編成(超ハイパワーモーター)もキボン!!
162ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/13 18:57:09 ID:???
こんなスレ立ててみました。
プラレールにしてほしい車両
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1102928164/l50
163160:04/12/13 19:49:44 ID:???
>>161
それも欲しい!w
164川鉄 ◆tBTD4f/RG. :04/12/13 20:03:46 ID:???
>>160-161
自分も「いっぱいつなごうブルートレインセット」で長編成にハマってしまいました。

子供の頃、運転に飽きると中間車や貨車をなんでも結いではしゃぐのがお決まりでした・・・
0系や500系、イイですね!!
じゃあ自分は100系フル編成(超ハイパワーモーターで)
165高崎鉄道”管理”局:04/12/13 21:13:51 ID:pnWbgedD
>164
モーターだけ強力でもダメなんだよな。牽引される側も多少重くないと。新C12と旧C12×2の3重連で15両編成のカモレ引かせたが、カーブで内側に倒れ込むように脱線してすまた
166川鉄 ◆tBTD4f/RG. :04/12/13 22:48:08 ID:???
そろそろ走行会とか行ってみたいです。
車両やレールを持ち寄って今なお活動しているプラレ専門サークルってありませ
んか?N・HO兼は遠慮します。


HP探しても活動してなさげなのが多い様で・・・
167ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/13 23:17:20 ID:???
ちょっとデヴュが遅かった。気の毒に。

色々と人間関係の暗部が噴出して、大概が終わったと見ていいな。
168ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/13 23:23:49 ID:???
>>167
残存するHPも過去の活動ばかり
169ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/14 00:39:24 ID:U2xNzVv2
ぼくらはトイ名無しキッズ :04/11/17 00:34:39 ID:QNZ1LSTc
C57の炭水車や
連結あさまセットのEF63先頭車は、
モーター車でありながら先頭に連結器が付いているので、
これを貨物列車の中間に挟み込んで、
先頭機関車と速度が同じになるように
付随車(貨車)をひかせれば、約50両編成ができます。
同様にもう1つつなげれば約75両編成、
さらに100両編成の貨物ができますよ。
各モーター車を別に走らせて速度をほぼ同じか、
後ろの編成ほど若干速くすることと、
複線の外側、または昔の大カーブレール
のほうが脱線の可能性は少ないです。


48 :ぼくらはトイ名無しキッズ :04/11/17 00:44:03 ID:QNZ1LSTc
電車も富井さんが考え方を変えて、
中間電動車方式にすれば、
上記の方法で100両編成も可能だと思います。

なお、一度にスイッチを入れる必要があるので、
一人では無理かも。
全長が直線区間に収まっていれば、
前のスイッチから順に入れられますが。
170161:04/12/14 01:30:59 ID:???
東海道線E231系15両(10両+5両)フル編成も欲しい!
同様に211系、113系、総武快速E217系も!!
171161:04/12/14 01:34:01 ID:???
補足
勿論10両(もしくは11両)と5両(もしくは4両)は切り離してそれぞれ単独
で走行できます!
172ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/14 17:02:49 ID:???
東海道、山陽本線223系新快速フルセット12両も欲しいですな。
4両と8両を切り離して
173川鉄 ◆tBTD4f/RG. :04/12/14 19:55:25 ID:???
>>167-168
やっぱりそうみたいですね。予想通りでした。

これから走行会orサークルを作ろうという勇者はいませんか?
無理かなぁ2ちゃんだと?

自分も参加しますよ・・・
174ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/14 20:27:39 ID:???
いない
175ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/14 21:05:24 ID:T6mhBVpc
>>173
自分で主催してみたらどう?
MLで呼びかければ手伝ってくれるヒトはいると思うよ。
当然俺も手伝うから。
176ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/14 22:08:49 ID:???
>>173
オレもマジレス!
さいたまくらいなら自慢の205系や
中間コンテナ車アリアリのスーパーレールカーゴ抱えて参上するよ
177ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/14 22:10:59 ID:???
ところで皆さんの中でオフィシャルカタログに書いてあるJTBのプラレールツアーに参加したことのある方はいますか?
写真を見る限り「よいこのお友達」とパパばっかりで「大きなよいこのお友達」はいないようですが(笑)…

>>173
こういうツアーで仲間を見つけてみてはどうでしょう?
幸い川鉄さんには「よいこのお友達」もいるようですし(笑)

もし川鉄さんが関東近県にサークルを創るのなら私も協力しますよ。
178川鉄 ◆tBTD4f/RG. :04/12/15 20:38:21 ID:???
みなさん心強いお言葉ありがとうございます。

今日一日中悩んでいました。
一発芸になるかもしれませんが「走行会準備掲示板」を準備する事にしました。

追ってURLを貼りますね。
179川鉄 ◆tBTD4f/RG. :04/12/15 21:31:55 ID:???
お待たせしました。
「プラレール走行会準備掲示板」のURLです。
http://6415.teacup.com/kawatetsu/bbs

先輩諸氏のご協力をお待ちしております。
180ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/16 11:08:17 ID:???
>>179
べつに関係ないんだけどTeacupってIP丸見えなんだよね。
181川鉄 ◆tBTD4f/RG. :04/12/16 12:05:55 ID:???
>>180
IPに関してはどうしようか考えましたが出す方を選びました。
自分は知識が浅いんでPCではROM専、カキコは携帯なんですよ。
182ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/17 18:32:31 ID:rkUTnscd
前に東日本スペシャルの内容を聞いた香具師です。
見つけたので買いました。
スペシャルセットって北海道、東日本1・2、東海、西日本、九州1・2は
見かけたんだけど四国はないの?
東海や西日本には2はないの? クレクレでスマソだが構成とか判る人いないかな?
183ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/17 18:56:50 ID:Sth8vbmN
>>182
他にJR貨物があります。
東海とは「東海道新幹線開業40周年記念SPセット」のことでしょうか?
「JR東海スペシャルセット」としてはまだ出てないですね。
四国はありません。四国の列車といえば「マリンライナー」と「街電セット6000系」と
イベント限定の「しおかぜ」くらいっすね。
「アンパンマン列車」でも出せば子供にはウケるんでしょうが・・
西日本も2は出てないですね。
四国、東海が発売される前に「東日本SP3」なんて出そうですけどねw
184ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/17 19:13:16 ID:rkUTnscd
ありがとうございます!東海は間違いでスマソ。
あと九州1・2と貨物かえばコンプ出来るんだ!!
ただし遠く離れた2店なんで買いに行くのが欝‥‥
185ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/18 01:16:05 ID:c4/twjFu
あと、復活セット。
103系ウグイス、スカイブルー、オレンジと
457系急行ときわ、103系緑、黄色
186ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/18 02:51:08 ID:???
「JRスペシャル」以外の3編成セットまで話すなら、
「蒸気機関車 鉄三勇士」を忘れてもらっちゃ困るな。w
どーでもいいけど、このセット、機関車ごとに
電池の入れ方が全部異なるってのが、何とも・・・
187186:04/12/18 02:58:37 ID:???
そだ、年明けに出る「45周年セット」も3編成セットだな。
あまりにも地味なセットなので忘れかけてた・・・orz

おとといぐらいに出た、ネコパブ「鉄道おもちゃ」最新号で
大写しな写真が見れるけど、ダブサ機関車の色替え版に
ついてるコンテナが、トミー&プラレールの歴代ロゴ入り
なのが判明。
このコンテナだけ欲しいな、と思ってしまった。w
188186:04/12/18 02:59:07 ID:???
3連投スマソ。
関西人な漏れとしては、JR西日本スペシャル2も、
そろそろ出て欲しいと思ふ・・・
JRスペシャルは「新規金型×1」+「既成品の色替え×2」
ってのが基本パターン(例外もあるけど)なので、
「はるか」「100系こだま」「113系新快速色」とかって
組み合わせだったら嬉しいな・・・と妄想。
189ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/18 07:59:01 ID:bLsRqmtj
45周年セットの、103系はどうよ??
復活プラ電車の時の方がリアルカラーでよかったんだけど・・・
なんでまた戻っちゃったかなあ。
「初期のものとは金型が異なります」って強調してたけど、
復活プラ電車のときと同じでしょ。
どうせなら先頭車と中間車の作りわけくらいちゃんとしてほしかったなー。
190ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/18 18:01:41 ID:c4/twjFu
そろそろ、フレッシュグリーン100系新幹線
欲しい。

塗り替えなら、
205系武蔵野線、京葉線、南武線、仙石線、鶴見線、川越線
201系スカイブルー、四季彩塗装

205系は、色帯テープじゃなくて、ちゃんとした塗装にして欲しい。
191ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/18 18:41:48 ID:???
>>189
まあ、オトナの方が昔の製品にこだわりがあるから(^ワ^;)
未だに暗緑や赤一色のでんしゃがオクで万単位落札ありますしね
192高崎鉄道”管理”局:04/12/18 20:03:41 ID:Qeqn4lW5
>191
確かに。折れは今日リサイクルで旧てんしゃだい用の架線柱を見つけて狂喜乱舞しているw
193ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/18 21:26:38 ID:???
もしかして、旧の大転車台持ってたのに
お子さんに架線柱へし折られたって人かな?
194ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 03:55:45 ID:eF+z23lW
ところでIDどのように消せばよいのですか?
ご存知の方お教えください
195ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 04:33:19 ID:???
>>194
メアドをきちんと書けば消えるよ
196高崎鉄道”管理”局:04/12/19 08:09:42 ID:aWu+U4RD
>193ピンポーン、
ヤフオクで出ても架線柱無しが多いもんな。でも考えてみると前の日に見に行けば本体もあったのではないかと考えるとOTL
197ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 10:57:38 ID:???
>>194
ここで聞くとよいかも

★スレ立てるまでもない雑談&質問 10★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1102786175/
198ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/20 01:52:42 ID:???
>195,197
ありがとうございます。
199ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/20 15:03:18 ID:???
発売開始!
【日車夢工房】
プラレール  JR東海700系AMBITIOUS JAPAN!「C3編成」番号入り 1,950円
http://mpn.cjn.or.jp/mpn/contents/00001566/page/Q179.html
200ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/20 21:58:35 ID:???
店頭応援で入ってるが
40執念を二セット欲しいとかいう大きなお友達が執念でしつこくて
うんざり。他店もあされとかうゼエー
雷鳥セットが残ってるからそれ買ってくれYO!



201ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/21 00:57:37 ID:???
東海道新幹線40周年セット(3本入)
また、大量に出回りだしたけど、
再生産されたの?
202ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/21 00:58:49 ID:???
>雷鳥セットが残ってるからそれ買ってくれYO!

どこのお店さんですか?
少し古いの欲しい。
203ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/21 02:12:43 ID:aXfJLrKz
新幹線は再生産とういうか 分納だと思います。
204ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/21 09:52:46 ID:fsMbU+8b
楽天の天賞堂にまた「復刻583系」が入荷されてるYO!!
205川鉄 ◆tBTD4f/RG. :04/12/21 18:40:58 ID:???
>>202>>203
その話につられて「大写真機」に行ってみました。

おぉ、3307円!?

以前、定価で買おうかな?と思ったんですが「新幹線はまだいいや」と、思いとどまって正解でした!!
206ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/21 22:20:22 ID:???
>>200

雷鳥セットって、まさか500系のぞみ&中間車無し485系雷鳥?
YESなら、残ってるの全部買います(^^;)
207ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/21 23:35:43 ID:???
限定あさま色189が出たので、
つぎは、485上沼垂雷鳥色
出ないかな?
中間車付きで!
208ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/21 23:38:46 ID:???
3本セット
九州セット1も再生産された。
そのうち、東日本セット1、2も
再生産されるかも。。。
209ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/22 00:13:21 ID:???
ここ当分、新製品はほとんどトーマスばっかやね…
実車系では、完全新規金型の製品は名鉄ミュースカイ
だけみたいだし…
(どーでもいいが、実車よりも不細工なフロントマスクは
いかがなものか!? >ミュースカイ)

しばらくは貯金に励んで来春に期待、かなぁ…orz
(小田急新型ロマンスカーVSEが出ますように…ナムナム(AA略))
210ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/22 12:36:23 ID:???
>>209
ミュースカイってNEXの流用じゃ無かったん?
211ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/22 23:06:19 ID:???
>>210
209じゃないけど、流用じゃ無い
と言っても最近の新製品プラレは、ボディだけが「起こし」で
床・車輪部分はぜーんぶ「電車」流用か「つばさ」流用だけどね
212ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/22 23:38:20 ID:???
プラレ、GOGOトレインに出来で負けている。
213ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/22 23:47:02 ID:???
>>211
dクス
214ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/23 09:01:38 ID:1BObv5Ze
>202
ザラスにあったよ
215ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/24 01:54:44 ID:???
>214

白、ブルー、コバルトブルーの485系ですか?
再生産?
216202:04/12/24 20:45:43 ID:DW0PB4So
スマン売り切れた
217ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/25 00:28:54 ID:???
>東海道新幹線40周年セット(3本入)
また、大量に出回りだしたけど、
再生産されたの?

初回の記号は、I04。すなわち、2004年9月製、
今回は、K04、すなわち、2004年11月製。
今回の0系は、ブルーのラインのにじみが前回以上にひどかった。
不良品に近い。なぜ、0系だけにじむのか?


218ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/25 00:32:07 ID:???
>小田急新型ロマンスカーVSE

進行中らしい。
金型は、白いかもめの流用か?
それとも、新外国シリーズICE3と共用か?
219ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/26 01:16:48 ID:???
マジでDBからゴルァされそうなデザインだな
220ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/26 02:35:24 ID:2DAzN7HN
某所でユーロ仕様のカートレインをゲット!!
探せば有る所には有るものだと実感しますた。
ちなみにカタログ落ちの物も数点ほど確認
221ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/27 02:19:00 ID:???
漏れは、銀色EF81カートレイン、ピンク同
も見た。持ってるから買わなかったけど。
暴走ビューも探せばいっぱいある。
北斗、赤いかもめエクスプレス、300X、寝台583復刻、
ロータリーじょせつしゃ、Fひたちオレンジ、赤、名鉄ブルーライナー。
北陸新幹線開業記念セット、500系のそみセット上沼垂485入り、
復刻国電セット2種。
この1年でずいぶん散財した。
222ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/27 02:26:24 ID:???
さすがに、西武レッドアロー、京成スカイライナーは
どこにもない。
近郊415ブルーライン、211オレンジライン(平屋)も
ありそうでない。
復刻しないかなぁ?
223ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/29 01:39:09 ID:???
跨座式モノレールage
224ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/29 12:16:40 ID:???
EF81の単体って珍しいですかね
横にEF81ってデカデカ書いてある
売り場に残ってたけど
TGVもあった
225ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/29 12:29:58 ID:???
age
226ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/29 13:08:41 ID:???
デカ文字EF81・オレンジDD51・シールEF66はその内無くなる一品。
けどまだぼちぼち見かける。
227ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/30 00:10:33 ID:???
跨座型モノレールいい。
サウンドいらないから、
安くして!!
228ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/30 15:48:37 ID:???
舞浜モノレール5色出そうな悪寒
229ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/30 21:49:46 ID:???
グレーのレール(高架じゃないやつ)ってもう手にはいらないんですか?
230ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/31 00:04:41 ID:???
↑イベント会場で量り売りしてるよ。
231ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/31 00:05:37 ID:???
↑イベント会場で量り売りしてるよ。
232229:04/12/31 00:17:56 ID:KwzU0b1k
量り売りについて教えていだけませんか?イベント行った事ないんで
233ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/31 00:59:11 ID:???
>>232
イベント会場に逝くとカラーレール類やポイントなどが1グラムあたり4円で販売してる。
ほしい物が一本づつ買えるが、直線2本と曲線8本で1000円くらいになるので買いすぎは注意。

イベント会場でもやってない場所も多いので要確認のこと。
234229:04/12/31 02:11:00 ID:KwzU0b1k
>>233サンクス!
楽しそうだけど経済的スリルもたぷーりあるんですね!
235ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/31 16:16:36 ID:???
今年も終わりぬるぽ
236ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/31 17:06:20 ID:???
どうぞ良いお年をガッ!!
237猫男 ◆CodKNqJo6s :04/12/31 18:24:49 ID:bFgl2Gp3
アキバのリバティで九州セット2を購入しますた。
238高崎鉄道”管理”局:04/12/31 19:21:36 ID:IWqPlHp0
今年最後のリサイクル回りをしてきますた。何も無かった。
(´・ω・`)ショボーン
239ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/01 11:16:40 ID:u2r6sAZ4
あけおめ!

今年は45周年だから6月以降ラッシュだそうだよ
したがって、最初の記念セットは数買い込みすぎるなよ

ただし「でんしゃ」は小さな子にも大きな子にも人気だから
スルしないで必ず1セットだけは買って桶
240ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/01 18:38:58 ID:AhSkAcHN
あけおめ

今オクで見たんだが、ディズニーリゾートラインのプラレって発売してるの??
ディズニーリゾート限定らしいんだけど、シーorランドに行かないと
買えないんすか?
知ってる方情報キボンヌ
241 【大吉】 【992円】 :05/01/01 22:10:49 ID:DkNo0OIj
>240
リゾートラインの玩具は限定販売であるよ。
アナウンスも入る。
ttp://chachacha.web.infoseek.co.jp/monorail.htm

トミー製かどうかは不明。
242ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/01 22:57:55 ID:???
>241
リゾートライン欲すぃ。
特にうちの子が見たら絶対に欲しがる。
243 【大吉】 【43円】 :05/01/01 23:51:12 ID:DkNo0OIj
>242
鼠ランド内で売っているのは見かけた。
本体価格9千円ぐらいなので、遊びに行ったときの土産として
買わないと、入場料がかかってしまい妙に高い商品になってしまう。

シーで売ってるかどうかはわからない。

イクスピアリか、ボンヴォヤージュで売っていれば、
舞浜に行くだけで買えることになるんだが・・・。
244ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/02 00:21:15 ID:gJA4+g+H
>>241-243
情報ありがd
オク見る限りではちゃんと「プラレール」って書いてあるし、
しかもサウンドらしい(^-^;
でも9千円は高いなあ。
独身・負け犬のオイラが鼠国に行くことはありえないし・・・
うーむ・・・
245ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/02 00:38:29 ID:???
間違いなくプラレールです。
年末に行ったときに子供に買ってやろうと思いましたが、
ウエスタンリバー鉄道(4千円くらいのセット)の方を子供が欲しがってそれにしました。
ちなみに、パッケージデザインが変わってます。
それとレールは、プラレールの青いやつが使われてました。
246ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/02 00:48:10 ID:???
↑ ヤフオクのものが現在の製品です。
247241:05/01/02 14:30:53 ID:kmlOc9zY
>246
> ↑ ヤフオクのものが現在の製品です。

あー、新しくプラレ規格で発売になったんだね。
2年以上鼠ーランドに行っていなかったんで、旧品しか知らなかったよ。

ごめんよー>240&244

ボンヴォヤージュやイクスピアリで売っているといいね。
248高崎鉄道”管理”局:05/01/02 19:06:31 ID:CiNMwDCl
今日、親の兄弟の集まりに子供を連れて顔を出したところ、俺が子供のときに従兄弟にあげたプラレールが今だに保管されていることが判明。
早速回収に逝ってきます。複線ステーションも残っている模様
249ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/02 19:13:04 ID:???
>>248
親戚中にイタイ奴ということが知れ渡ってしまうぞ。
あ、子供用ということにして回収するのか。
250ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/02 19:19:35 ID:???
エキスポランドのプラレ博、初日に逝った人いる?
情報/感想などきぼんぬ!
251高崎鉄道”管理”局:05/01/02 20:26:30 ID:CiNMwDCl
>249
リア餓鬼の頃から親戚中にイタイ奴として知れ渡っているので無問題。それ叔父貴も最近のぷられのラインナップ(常磐線関連)を知っていて笑ってた(茨城在住)
うちはビンテージ物も子供が遊んでる。そんで旧てんしゃだいの架線柱をへし折られたw
252ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/02 23:58:53 ID:???
リゾートラインのモノレール
旧品のほうがリアルでかっこいいと思うのは私だけでしょうか?
253ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/03 01:40:48 ID:???
>ディズニーリゾートラインのプラレ

アンバサダーホテルの売店で売っている。
入場無料。
坂が車両が重過ぎて上れない以外はGOOD!!
サウンド機構をはずせは登れそうな予感。
次のピンク編成?は軽く作って欲しい。
254ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/03 01:48:10 ID:???
↑7140円なり。
255ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/03 01:50:43 ID:???
上は跨座式。その下懸垂式、地上プラレの
3重レイアウトも可能。
256ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/03 04:10:39 ID:???
>>250
初日行った。特に目新しい情報は、なし。
去年より人出が多くて大変だった。曜日配列のせい?

プラレ釣りでフラノエクスプレスの先頭車と後尾車をゲットして、ひと満足。
中間車が無かったのが残念といえば残念。
257ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/03 13:17:36 ID:???
>>256
おめ!

プラレの世界はショーティなので
ジョイフル系は2両で充分バランス取れてるのではないかと
258256:05/01/03 15:32:23 ID:???
>>257
ありがとう。

たしかに2両でも、まったくモウマンタイ。
ウチの子供は、入場者配布の「つばめ」3号車を組み込んで遊び始めた。

せっかく、3号車をダシに「つばめ」セットをねだらせる計画だったのに。
259ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/03 18:38:01 ID:ruNWcxRb
>>256
フラノエクスプレスゥ!?!?!?
そんなもんが釣りで出回ってるとは露知らず。
こないだ地方のオ〇ハウスで、フラノの先頭車と中間車を\100でゲッツ
しましたが。交尾車がほすい。
260高崎鉄道”管理”局:05/01/03 20:18:30 ID:???
折れはビッグスニーカーEXPは2編成リサイクルでゲトしたが、フラノは無い。いいな〜
261256:05/01/03 22:24:40 ID:???
>>259、260
あんまり詳しくないんで分からなかったけど、
フラノEXPって、あんまり無いもんみたいですね。
今、売っているモノじゃないくらいは知ってたけど。

釣りでは他にも生産中止品があったみたいでしたよ。
ビッグスニーカートレインもあったし。
ウチは、何回も並ぶと子供が持たないんで、
M車、T車、1回ずつでフラノのみで我慢でした。
262ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/03 22:56:32 ID:ruNWcxRb
こりゃ、フラノEXP、ビックスニーカーとも暴落だな。
どうせなら色替えでアルカディア号でも出せばいいのにー。
263ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/04 02:25:42 ID:???
ガ-ン!!!! プラレ釣りがそんなに充実してたとわ・・・orz
確かに、ライト付きひかりの先頭車ゲットしてる子とかいたが・・・

ちなみに、漏れは3日に逝ってきたけど、
http://www.tomy.co.jp/event/plahaku_expoland2004/index.htm
に載ってるイベント限定品のうち「スーパーひたち」だけ完売してた。
他のヤツは山のように残ってるのに、不思議・・・
(ちなみに、昨年のプラレの日限定「フレッシュひたち」ならあった)

で、漏れ的に初物は「0系新幹線」(リアルバージョンのヤツね)
だけだったので、これだけ買って帰ってきますた・・・
264ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/04 10:13:40 ID:???
あの0系は編成増が難しいね
いたずらに中間車つなぐとパンタ無いのが目立つし
1両当たりが重いから長編成だと動かなくなるし
(100系は無改造で8両まで普通に走る)
265ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/04 16:20:12 ID:fFQx1PcY
名鉄 モ 510
九州の787つばめ
かもめ
ソニック
江ノ電
貨車各種
EF66 11
EF66 12
EF58 61
DE10 1577
DE10 1667
キハ40 756
C12 
K-09 東北
K-02 DD51 1150
7000系コンテナ
30A
ワム8000
スハ43

腐るほど余ってます。誰か買って
266ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/04 22:09:17 ID:???

意味わからん
どこかの店舗の方でつか?
267ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/05 00:12:29 ID:???
ナゴヤドームの「テレビキャラクター 夢ドーム4」に行ってきた。
トミーも出展していた。
が、商品が買える・貰えるイベントはトミカばかりだった。
プラレールは結構大きなレイアウト組んで大量の車両群を走らせていたけど、
プラレールのイベントは無しでガッカリした。
268ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/05 23:27:44 ID:???
>239 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/01 11:16:40
あけおめ!今年は45周年だから6月以降ラッシュだそうだよ

どんなの出るかうわさでもしりたいなぁ。
269ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/06 16:34:25 ID:VoI02Vwy
舞浜逝ってきますた。
イクスピアリの奥にある「アンバサダーホテル」のショップに
「ディズニーリゾートライン」のプラレールが売っていましたよ。(¥7140)
拡張部品として、橋桁4つ入りもありました。(¥1050)
あと、「ウェスタンリバー鉄道セット」もありました。(¥3360)
またの名を、ミッキーポッポ・リニューアルセットw
〆て¥11550の出費でした

>>267
レポート乙!
今年は花博、空港開業、そして青木さやか、と名古屋がアツくなりそうっすね。
マンを持して「JR東海スペシャルセット」でも発売でしょうか
270猫男 ◆CodKNqJo6s :05/01/06 19:47:04 ID:+MKyYId3
秋葉原のリバティで特急はしだてを未開封で1000円でゲット!!
271ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/07 00:37:27 ID:???
名鉄8800パノラマDX
272ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/07 17:44:09 ID:???
>>269

165 :名無しさん@120分待ち :04/12/22 00:37:03 ID:31chMrdJ
プラレールでた。

コレか!?できればうpお願いします。
273ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/07 20:06:00 ID:???
>>270
君が「はしだて」持っていったからアソビットで
「ニュー200系」購入だけになってしまったじゃんかぁ!!
274ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/07 22:58:44 ID:???
モータートミカ・
ディズニーリゾートクルーザー
プレイセット
ってのも出たみたい。
275272:05/01/08 01:24:50 ID:???
画像見つけました。ども。
276ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/08 06:03:30 ID:???
>>271

同意!
277ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/08 10:56:25 ID:RlkM3z0j
PS2のソフトで夢がいっぱいプラレールで行こう!!を探してるんですが
何処にも売ってません。横浜で売っている所を知りませんか?
278ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/08 12:46:07 ID:???
>>277

http://www.coppepan.jp/webmall/select.asp?linkno=50

ネットが出来るのだから、検索⇒通販くらいやってみようね
279ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/08 12:47:45 ID:???
そのページの上のカテゴリで、TVゲームってのをクリックすると
一番最初に載ってる(7000円ちょっとだ)
280ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/08 21:58:24 ID:yG3hhxiZ
エレクトリックレ−ルウェイのプラレール欲しいなぁ。
これもトミー提供でそ。

鉄模でもいいけど。
281ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/10 01:44:54 ID:???
3年位前に買ったフレッシュひたちオレンジ、赤とも
あまり動かしてないんだけど、
モーターが動かないんですが、Fひたちのモーターって
欠陥品多いのかな?
おもちゃや経由トミーで修理してもらえるかな?
それとも直接トミーへ送った方がよいですか?
282高崎鉄道”管理”局:05/01/10 08:25:23 ID:SOWEs89B
↑モーターが固着してるだけかもしれんから、スイッチオンにして手で回してみろ。
旧動力なんかもこれで結構復活するぞ
283ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/10 13:54:26 ID:???
どうしてもあぼーんだったとしても
つばさ、こまちと互換性があるはずだから
履き替えて遊べばそれで済むこと
284ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/12 22:21:49 ID:???
保守カキコ

1月は45歳セットとブルーメッキトーマスですよ
285ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/13 11:02:41 ID:???
>282、283様
故障についてご回答ありがとうございます。

あと、おうふくEF66の旧動力のモーター側の小さな摩擦ゴムが
擦り減ってきておりますが、模型屋さんなどで代替品を売ってますか?
みなさん、どのようになさってますか?
286高崎鉄道”管理”局:05/01/13 14:11:25 ID:Guz4PPXS
>285
模型用パテを盛り付けて整形してみろ。車高が上がって安定するぞ。
あとなるべく弾力性に富んだ奴な
287ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/13 18:27:16 ID:S8Y3C4LT
45周年って、去年じゃなかったっけ????
1999年のカタログに40thって書いてあるし・・・・
288ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/13 20:28:16 ID:???
>>285
シリコンチューブで代用してる人もいるみたい。
289ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/13 23:39:10 ID:???
>>287
発売開始が1959年

どっかでトミカ35周年と混じってるね、販促の脳内
290高崎鉄道”管理”局:05/01/15 08:53:47 ID:???
さぁ、今日も張り切ってリサイクル回り逝ってくるかw
291ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/17 19:58:49 ID:???,
>>290
なにかいいもの有った?
292高崎鉄道”管理”局:05/01/18 14:21:33 ID:NbKTeVfG
>291
371系あさぎりの頭だけ
293ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/18 17:32:08 ID:9qdAaudT
ワールドホビーフェアってプラレール出てる?
294ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/21 06:20:52 ID:???
プラレールにしてほしい車両スレが落ちてるのでage
295ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/22 18:58:02 ID:???
age
296ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/22 22:59:35 ID:???
>>294
http://bbs.2ch2.net/plarail/
に、「2005年の新製品を妄想しよう」って
スレならあるよ。
297ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/23 00:22:37 ID:???
アピタのチラシに、

プラレール アピタ・ユニー共同企画
 1/29土 発売予定
名鉄2000系 空港特急ミュースカイ運行記念商品 発売のお知らせ!

”中部国際空港行き最新特急がプラレールで登場!!
 2月17日にオープンする中部新国際空港「セントレア」にアクセスする
 「ミュースカイ」が運行日に合わせて発売”
アピタ・ユニー限定特典
’特製’ミュースカイステッカー付き!!
1,680円(税込)

と載ってる。
ステッカーのために発売日に買いに行くとするか。
298ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/23 01:21:49 ID:???
空港セットは無理なのかな?
299ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/23 19:46:19 ID:???
ミュースカイ以外に名鉄車両ってない?
300ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/23 21:42:58 ID:???
>>299
パノラマカーとパノラマスーパーとブルーライナー
301ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/23 23:58:38 ID:1NegQMmK
>>299
モ 510形
302ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/24 00:57:32 ID:???
名鉄2200系も発売キボ〜!!

常滑線沿線住まいな我が家、プラレ命な次男には
まさにハァハァものです<ミュースカイ発売
303ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/24 01:33:41 ID:???
>アピタ・ユニー限定特典
’特製’ミュースカイステッカー付き!!

ステッカーって、モ510やパノカーのときみたいな
プラレ車両にも貼れる小さなシールも付いてるんですかねぇ?
それともただの大きなシール?
それによって買いに行くか決めたいけど、
見本どこかに出てませんかねぇ?
304ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/24 01:35:39 ID:???
>名鉄2200系も発売キボ〜

N'EX塗り替えたほうが早くねぇ?
305297:05/01/24 01:45:22 ID:???
>>303
チラシに載っている、ステッカーらしき物のレイアウトでは、
μスカイ先頭車のフロントビューとサイドビュー、2000シリーズロゴ
の3種類が載っているだけで、プラレ車両に貼れるような物は無い。
ただ、これがステッカーのレイアウトそのものかどうかは判らないけど。
306ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/24 12:46:19 ID:???
そんなステッカーでも
あとで欲しくなる場合も有るから
同じ物買うならオマケ付きを買いなさい
307ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/24 12:47:34 ID:???
と、アピタの回し者が言ってます。
308ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/24 12:49:59 ID:K5/frPgv
>>303>>305

http://www.rakuten.co.jp/apita/448702/448720/864262/

ということで行き先シールとかは今回無し
309プラレール懐かしいね:05/01/24 20:52:09 ID:???
子供のころの記憶が沸々と蘇ってオークションに手を出しますた。
早く届かないかなー。

お前らいつもプラレールをどんな所で買っているんですか?
大写真機、リバティー、リサイクル回りなどされているようですが、
一番安いのってやっぱり大写真機ですか?
310ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/24 23:34:04 ID:???
アピタシールの件、皆様ありがとうございます。
プラレファンっていい人多いので安心しました。
311ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/24 23:37:12 ID:???
アピタシールの件、皆様ありがとうございます。
プラレファンっていい人多いので安心しました。
312ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/24 23:38:22 ID:K5/frPgv
>>310
ははは、数年前の2.5chのことを知らない人はお幸せだw
313ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/25 03:17:12 ID:???
>>309
そう。常時30%割引の上10%のポイントが付く。
俺の事、店員とでもなんとでも呼べw
314ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/25 14:41:04 ID:HIDXCw31
名鉄パノラマカー
名鉄パノラマデラックス
名鉄ミュースカイ

名鉄セットで販売せーよ。
あと、ビスタカー含めて近鉄セットとかさぁ
315ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/25 18:00:58 ID:???
E217系の中間車が二階建てグリーン車ではない件について。
またリアルのE231近郊型に二階建てグリーン車が連結されたのに伴い
サウンドプラレールの方も中間車が二階建てグリーン車化されるのか?
316プラレール懐かしいね:05/01/25 19:08:20 ID:???
>>313 dクスコ

出かける用事があるので早速明日にでも突撃してきます。
317ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/25 21:33:42 ID:???
>>315
サウンド抜いて別に「E231系ダブルデッカー」となって欲しいね。
ただ、211系の天井すぼみの流用だと痛い。
どっしりした2階建てを新規に型起こしキボンヌ。
318ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/26 00:59:55 ID:???
プラキッズ付きミュースカイも出るよ。
319ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/26 01:13:02 ID:???
名鉄女性車掌の特製ぷらキッズを買うと、
もれなく既製のミュ〜スカイが付いてくる。

シールもぷらキッズも要らない人は、
驚写真機で3割引プラスポイント10%
320ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/26 01:51:00 ID:???
いいかげん営団(現東京メトロ)6000系も06系にリニューアルしてホスイ
321ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/26 10:43:49 ID:OC1ev18n
関東人のミュースカイ購入パターン
@大写真機、淀ブリッジで30%引+ポイント10%
Aアピタ・ユニーで、定価(特製シール付)
B名鉄の通販で定価+送料(特製プラキッズ付)
うーむ・・・・やっぱ@か。

みなとみらい線一周年も、富井さんはスルーっすか。
322ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/26 12:45:43 ID:???
>>320
残念。千代田線はカタログ落ち。
ザラスの店頭在庫と売れないデパートくらいにしか並んでない。
323プラレール懐かしいね:05/01/26 17:42:14 ID:???
有楽町の大写真機買ってきますた。
しかし大問題が発生しています。

走行音がすごくうるさい(と感じた)のです。

皆さんはどのような対策をされていますか?
明後日にはオークションで落札したものも
自宅に来てしまうと言うのに
いきなり萎え萎えだー。
324プラレール懐かしいね:05/01/26 19:40:52 ID:???
連続カキコスマソ

ギヤボックスにマシンオイルをたらしまくり、
弱っている電池での低速走行にする事で多少、
改善の兆しが見えてきすまた。

皆さんは音対策を何か採られていますか?
吸音シートとかをベニヤに貼り付けて、
その上に組めばいいのかなー。
325ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/27 01:36:07 ID:???
V S E キ   タ    ー   !
326ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/27 21:41:52 ID:+Slu3pjh
>>325
ソースは?
327猫男 ◆CodKNqJo6s :05/01/27 21:51:00 ID:sh4QW1fH
新宿のヨドバシで記念セットの入荷を確認
でもあまり購買意欲が沸かないなぁ
取り合えず今月末に出る名鉄特急は買うけど。
328ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/28 02:49:06 ID:???
東武SPセット 8000、10030、100 
  通勤車は四国6000の塗り替えか?
名鉄SPセットは、さもありなんって感じ。
   次は、小田急、西武、近鉄あたりか、SPセット
   以外に 京成、メトロだったりして 
329ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/28 02:52:28 ID:???
やっぱりきたよ。VSE、佐川コンテナ増結車。
イーストiは、遅ればせながらって、感じ。
在来線の試験車のほうが欲しかったのに。


330ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/28 03:06:25 ID:???
「山手線80年記念セット」4980

なにこれ?3本セットか?
331ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/28 03:10:50 ID:???
トミー
プラレール S−37 小田急50000形ロマンスカー
05/19発売予定 \1,600-
レール別売
332ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/28 03:49:55 ID:???
東武7800、2080、5700でも出してみろや。
鉄分濃すぎ。
333ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/28 23:57:58 ID:???
気をつけろ!
淀ブリッジ新○西口本店ミュースカイ3割引じゃないぞ。
人気ある新製品は割引率が低い。
レールカーゴセットも新幹線40周年セットも割引率が低かった。

大写真機はすべて10%引きで良心的。淀に引っかかるな!
334ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/29 00:01:03 ID:???
ミュースカイ、ユニーの近くの普通の玩具屋で定価ですが、
購入してきました。
息子は、待望のミュースカイ、且つ明日のミュースカイ乗りに
期待しつつプラレールを枕元に置いて寝てます。

空港駅は午前10時から発売だそうな・・・
並びが出来るんかな??<名鉄限定
335ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/29 00:11:51 ID:???
>>330
でんしゃ(黄緑)通勤電車(黄緑ライン)E231(中間車カラ)

E231は金型減価償却回収の後ろめたさか広告電車予定
336ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/29 00:13:42 ID:???
プラレール大クラッシュ動画!!!
http://jya.jp/jt/tmp//1106820419.avi
337ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/29 01:28:46 ID:???
くだらん動画貼るな。
338ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/29 14:37:15 ID:???
名鉄マンセー
これで7000系をオク漁りしないで済むよ
もっとも値崩れしたらおととしのアピタ限定も買うが
339ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/29 22:54:36 ID:???
アピタでμスカイ買ってきた。
ステッカーはレジで貰えた。

車両の文字は印刷ばかりかと思ったら、
シールで貼られている物が結構多いね。
それから、動力車のスイッチを実際に見るまで気付かなかったけど、
2スピード車両なんだな。
340ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/29 23:39:54 ID:???
空港駅、午前9時着だった人でも買えなかったラスイ。
341ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 00:20:34 ID:???
みんな2000個限定と勘違いしてた。
おもちゃ屋でも買える定番品さえも知らないらしかった。

それより、小田急10000形HiSE 番号を50000に譲って廃盤。
早く買わないと人気車両だから入手できない。
見つけ次第定価でも買うべき。
342ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 16:45:58 ID:cPCFq0MY
>>341
あ、ほんとだ気付かなカータヨ。
これからはトミカ方式で入れ替わっていくのかな??
てことはWIN350が800系九州新幹線に入れ替わる日も近い??
343ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 17:23:32 ID:???
入れ替え、多分近いよ。夏あたり。
その他、リニューアルされそうなものは、
E1Max旧塗装、100系新幹線、0系ドクイエ、L特急あずさ(L特自体が死語)、
165東海型急行、787つばめ(リレーつばめ化?)、ブルトレ(あさかぜ廃止)
205系通勤電車ウグイス(E231化、または帯色変更)
アーバンプラスもやばいかも。アーバンNEXTと似ているから両方残すことは無い。
344ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 17:39:21 ID:???
345ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 20:51:03 ID:VHgY+UPe
オーシャンアロー出ないかな…
あと阪急電車も。
346ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 21:16:45 ID:cPCFq0MY
>>343
プラキッズC12、EF15も危ういんでないかい?
情景部品では「江ノ電鎌倉駅」が落ちそう。
てかなんでレギュラー品で発売されたかわかんないし!
>>345
オーシャンアローは以前「冒険アスファル島・オーシャンアローセット」として
出ていますね。阪急も特注ででています。どっちにしても西日本(特に私鉄)は
なかなか発売しませんよね。
347ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/30 23:14:41 ID:???
>>343
アーバンプラスもNEXTも登場時期がほぼ同じの現行車両だから、
プラスは残るんじゃないかな。
348ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/31 22:48:28 ID:???
>>345-346
プラレの阪急8000系は、大阪市内の店でフツーに売ってるよん。
(キディランド/トイザラス/ヨドバシカメラで目撃)
よっぽど作り過ぎたのかな?w
この調子で、他のイベント限定品も卸してくれたらいいのにね。
349ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/02 02:44:28 ID:???
トミプラクラブ1/28更新のエンタメ情報、
空港アクセス特急なのに完全スルーされた
「はるか」が不憫だ…(涙
もうプラレでは出ないのかなぁ…。
350ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 01:54:51 ID:???
やった〜。
こんどのパノカー7000、やっと灰色車輪になったみたい。
いままでは、黄色ばかり。。。
351ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 18:50:11 ID:EcP7ZGxj
新幹線中間車はせめてパンタ無を表現してほしかった。
完全新規は小田急VSEだけか・・・・
呆けモンのプラレはスルーかな。
352ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 20:19:09 ID:???
>>351
中間車について同意
3両編成はパンMで、増結単品はパン無なら
結局4両以上に増やす大人買いでもパンM欲しいから
3両編成の売上も落ちないのにな

今までは大人買いだと6両編成作ると先頭と後尾が3ユニット余ってしまい
1つを予備車にしたら、あとの2つは知り合いの子にあげてたが
これからは中間車を挟むことで長編成を4つ作れて無駄が無くなる
353ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 22:56:39 ID:???
新感染中間車はイベントで釣るからイラネ。
354ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/03 23:07:25 ID:???
3月はゾルタイ、匠も来るし今から軍資金を貯めねば・・・
355ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/04 21:14:45 ID:+hI1TyK6
ゾル大佐が来ますか
356ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/08 20:50:17 ID:???
余部鉄橋から落ちないようにageとく
357ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/08 21:28:17 ID:???
風邪ひいたらコルゲン買えよ!!!
http://ime.nu/www.kowa.co.jp/g/break/04/cm/kolkaze_02_bb.asx


風邪ひいたらコルゲン買えよ!!!
http://ime.nu/www.kowa.co.jp/g/break/04/cm/kolkaze_02_bb.asx

358ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/09 02:29:59 ID:???
名鉄セット
パノカーだけ欲すい。
359ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/10 23:25:52 ID:/0IESDnl
トミプラクラブ2/10更新しましたage

まあ、Hを見た人はみな知ってるものばかりだが
360ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 00:49:23 ID:???
E217、E231ダブルデッカー中間車ホスイ
361ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 01:34:36 ID:???
跨座式モノレールと太陽の塔で「大阪万博セット」とか
リニモと何かで「愛知万博セット」とか出ないものか。
362ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 03:11:07 ID:???
リニモと地下鉄名城線(チューキョーくんバージョン)で「愛知万博セット」を、
と思ったが、リニモに接続する地下鉄は東山線だったな。
363ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 09:05:01 ID:YROQuMiu
福岡市地下鉄七隈線開業記念プラレール発売キボン
364ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 16:05:41 ID:???
>>361-362
リニモをどうやって再現するかが問題
365ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 22:05:48 ID:IvVWnET3
>364
クリアー成型車輪で再現しるのがお約束
366ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/11 22:23:05 ID:???
ダブルデッカー中間車を連結したE231系と東京駅丸の内駅舎、相模川に
架かる橋や温泉施設をセットした「東海道の旅セット」とか出ないかな。
367ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 01:55:19 ID:???
>>364
プラレール初。磁気浮上、リニアモーター推進システムで完全再現!

(車輪なんか見えない、音なんか聞こえないと自分に言い聞かす。)
368ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 08:25:10 ID:???
>>364
車輪をクリアパーツにするだけじゃん。楽勝w
369ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 13:05:07 ID:???
>>367
早い内にラインナップから姿を消したモノレールみたいになってしまう
悪寒
370ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 15:26:35 ID:???
素直に湘南モノレールにして、観音さまとセットにしてもらえれば買ったのになぁ・・・
  (江ノ電と良く合うんじゃないかな、TOMYさん今からでもどう?)
371ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/12 22:20:40 ID:/SxrEBBd
>>361
どうせなら犬山モンキーセンターのモノレール出してホスィ
車輛の造形が似ているなら窓の形だけ変えればいいんでは内科医
名古屋鉄道系プラレは中京圏だと人気が高いんだけどな。
372ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 02:21:25 ID:???
需要のなさげなものばかり書くなよ。
373ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 16:01:38 ID:???
中間車を動力化したいんですけど、どこか改造の仕方を載せてるサイトないですかね?
どこ探してもなかったもんで
やっぱ無理なのかな・・・
374ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 16:04:48 ID:???
なんでそんな事したいの?
375ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 16:08:40 ID:???
>>374
長大編成化だろ
376ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 16:09:13 ID:???
中京圏在住じゃないが名古屋市営地下鉄鶴舞線3050系は欲しい。
あと京王9000系、都営新宿線10-000系8次車なんかも。
377ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 19:11:29 ID:J2/atvx/
>373
トーマスシリーズのハーヴィーの中間動力車を活用汁。
健闘を祈る。レポもよろ
378ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/13 19:27:08 ID:J2/atvx/
998
379ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/15 09:37:29 ID:cTUE9eem
自由にお絵かきが出来る真っ白な車両(新幹線!?)の
3両セットがあるのですが、レアですか?
外箱の裏にホームページアドレスが書いてあったので、
3〜4年くらい前の物だと思うのですが・・・。
380ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/15 11:29:56 ID:???
>>379
ある意味レア
381ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/15 13:05:55 ID:???
>>379
んでもって、ある意味クズ(w
382ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/15 16:21:55 ID:???
俺のE231系近郊型が早くダブルデッカー中間車を連結してくれと
騒いでおります。
なので今のところは100系のダブルデッカーを連結しています。
383ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/15 20:52:31 ID:???
>>379
3両編成なら「親子で描こう!プラレール」でしょう。
いわゆる「ホワイトプラレール」
 プラレールファンクラブの2000年会員限定車輌(2両編成)の一般販売品?
お絵かきしたり、シール、プリクラ等貼ったりして、楽しく遊んでください。

(これってリニアモーターカーの金型流用?)
>>381
そこ! クズとか言わない。(・・・なるべく)(・・・思っても)
384ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/15 21:59:15 ID:kP4lVyp8
>>382
100系新幹線じゃさすがに可哀想だろw
せめて211系の中間車にしてあげて!
385379:05/02/16 10:29:33 ID:WOeLYtEV
>>383
詳しく説明していただき、大変参考になりました。
どうもありがとうございます。
386382:05/02/18 15:49:37 ID:???
俺も初めはそうしようと思ったんだけど車輪の色が違うので・・・
387ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 20:52:01 ID:???
踊る大捜査線の地下鉄が出るらしいけど、買う人いる?
(ソースはいつもの店)
388ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/19 01:59:10 ID:???
カワネ。キモイ。
389ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/19 07:34:51 ID:???
>>387
あんな変なのを出すぐらいなら、カププラみたいに
本家プラレでも、銀河鉄道999の車輌を出せ!!
(111〜888まで含む)

などと言ってみるテスト。
390ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/19 08:47:19 ID:IMTJLNht
>389
そのとぉーりっ!!!
ついでに80系全金。
391ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/19 16:52:58 ID:???
なら80系1次キボン
392ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 16:45:06 ID:???
踊る捜査線の地下鉄って何?
393ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/21 01:34:22 ID:???
そうはさせん。
394ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/21 22:45:13 ID:TgjK+fjz
特別急行列車 富士号 きぼんぬ
C51+スニ+スハ+スシ+スロ+マイネ+マイテ
プラキッズ 山本五十六長官付で
395ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/22 12:46:06 ID:???
都営大江戸線セットきぼんぬ
都庁舎
プラキッズ 石原都知事付で
396ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 13:28:59 ID:yG8BrK7h
せっかくロクサン出たんだから急勾配坂レールってどうよ。66、7とは言わんから、ノーマルの倍くらいのレートでw
397ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 14:25:45 ID:???
つうか、今の規格で十分に200%oくらいありませんか?
398ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 23:06:00 ID:Qa5DVl4w
>>396
66.7‰の意味わかってるのか?

むしろ、66.7とまではいかないまでももう少し緩い勾配だしてほしいが。
勾配の通過時に速度が変わるの萎え。
399ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 00:16:55 ID:???
>>396
プラレの初期知らないのかな?ヲタの妄想もいい加減にしないと。
今あれ作ったらクレーム続出だろうな、実際作っても現実感ないし。
>>398
ミニ橋脚使えば直線半分の勾配ができるよ、
漏れの場合坂曲線とミニ橋脚使って連続勾配で4層まであげるレイアウト組んでる。
EF63+αの編成だと>>396の妄想と違っていかにも勾配上ってる感じがするよ。
400ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 14:23:38 ID:nCJh+3IO
>399
釣られてますよ、もちついてw
今の坂レールの様にダンダラ登るんじゃなく一本調子に登る方が丸山信号所付近のようで萌え

401ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 14:40:52 ID:zpEYXYfp
そうだね。折角だから、お昼を一緒に食べようか。
11時半位にこの間のところとか。

ああ、でも、前の日日曜だから、忙しいんだよね。
もう少し遅い時間の方が良いか。

ちなみに、さっきのはホームページだから、やっぱり携帯じゃ見られないんだね。
ウチのぬいぐるみに針が入ってたんだって。自主回収で検品作業だよ。
ガックリ・・・


ホントに!すっげぇうれしい。
でも、大丈夫?

大丈夫だったら、9日月曜日が良いかなぁ。

日曜は、出勤になりそうなんだよね。
また、うちの会社ポカやっちゃってさ。

これ、みれるかな。

http://www.tomy.co.jp/0804/


     ☆セクシーパブ なな☆
402ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 19:08:50 ID:???
>>399
( ^^)人(^^ )ナカーマ
自分、直線8本分で橋脚2段まで昇らせてます
2倍レールのおかげでジョイントが減りたわみが無くなりましたわ
403ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 20:28:10 ID:???
>>401
誤爆すんなアホww
404猫男 ◆CodKNqJo6s :05/02/25 01:37:22 ID:ta6C5bYT
東武セット
名鉄セット




の次に続く私鉄モノセットはどこだろう?

京急・西武・京王・小田急辺りが有力候補か
405ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 02:20:06 ID:???
西鉄セットキボン
406ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 03:46:17 ID:???
東京メトロセット(06系、07系、08系)
都営地下鉄セット(10-300形、6300形、12-000形)
東急セット(5000系、9000系、8000系)
相鉄セット(10000系、9000系、8000系)
京王セット(9000系、8000系、7000系)
小田急セット(3000形、50000形、1000形)
西武セット(20000系、10000系、9000系)
京成セット(3000形、AE100形、3200形)
407ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 17:23:42 ID:???
小田急は臭いなw

丁度3本揃うし、NSEは金型引きずり出した手間があったから
まだまだ、しゃぶり尽くし足りないだろうから
408ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 00:27:41 ID:???
地下鉄が無くなったし
 地下鉄セット(06系、6300形、12-000形)
かなぁ。それか江ノ電や名鉄もあるし、都電も入れて
 東京都交通局セット(6300形、12-000形、都電7500形)
なんて。それならいっそ
 都電ぶらり旅セット(都電7500形、情景部品 大隈講堂・サンシャイン60・あらかわ遊園のどれか)
の方がいいか。 
409ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 01:36:32 ID:???
都の人がプラレは当分作らないって。
チョロQだけだって、イベントで言ってた。
メトロも同様。
410ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 01:38:40 ID:???
>406
こんなに新規金型入ってるのはムリポ。
名鉄セットも東武セットも新規はゼロ。
すべて塗り替え。
411ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 01:41:27 ID:???
このスレ、素人と玄人の書き込みが
はっきり分かるね。
プラレ知らない人の妄想はすぐ分かる。
412ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 01:44:49 ID:???
>>411
玄人って……あなたはプラレで一稼ぎしてるんですかwww
413ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 02:00:39 ID:???
プラレールで稼ぐのは潟gミーと玩具屋じゃないか。
414ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 02:12:53 ID:???
>>413
馬鹿だな
そうじゃなくてプラレのレイアウト組んで走らすだけで銭貰うとか
改造品や改造部品の製作販売で飯食って家賃払ってるとか
新製品のテストショットがトミーから届いて雑誌の紹介記事書くとか
自分でプラレの本書いて内容によって製品の売れ行きまで左右するとか
そんなのがプラレの玄人と言うべき人間なのだから
ここで該当するヤシなんて一人もいねえよw
415ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 08:17:09 ID:???
>>411
妄想書いて悪いのか?夢がない奴よりはいいだろ。
416ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 10:49:42 ID:???
玄人気取りでレスするスレはこちらですね


417ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 15:11:18 ID:???
みんなで玄人になろうぜw

ブルーレール賞かなんかでっち上げてさ
1年で最も優秀だったプラレ製品に賞あげて
選考委員には担当者からつけ届けが来てウマ―ってなろうよ
418ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 01:29:02 ID:???
>>414

大辞林 第二版 (三省堂)

くろうと 【《玄人》】<

〔「くろと」とも〕

(1)一つの物事に熟達した人。専門家。本職。
419ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 12:22:13 ID:???
玄人ねたもう(゚听)イラネ
420ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 14:11:04 ID:???
一つの物事に熟達した人のこと。
商売とは限らないよ。
よく勉強してね。
おバカさんたちへ。
421ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 14:21:30 ID:???
>>420
そんな説教くれるほどにプラレに熟達してるなら
製造中止になってる大曲線レールのメーカー推奨の使い方
おまいが書きこんでくれよw

間違った内容書いたら
正解書いて大笑いしてやるwww
422ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 15:06:13 ID:???
↑バカにつける薬なし
423ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 18:23:53 ID:3Re6pZeH
おまいらもちつけ、ほら
( ・∀・)っ旦~
424ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 19:43:56 ID:sM0aoS/q
なぁ、台湾新幹線開業したらプラレ出ると思う?
425ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 20:52:49 ID:TRQ1CFIZ
>>421
それマジで教えてほしい…
うちあれがなぜか15本もあるんだ(笑)
426421:05/02/27 23:10:32 ID:???
>>425
普通の曲線4本でカーブを作ったら
その外周として下さい(2本+直線+2本でもいいですが)
そして直線レールと組み合わせると丁度昔のホームが挟める間隔です

一時販売していた700系セットの高架駅でも組めます

他にもパネルステーションを2つ複線に並べて
曲線+大曲線を繋げればオーバルレイアウトの完成ですよ
427422:05/02/28 01:01:53 ID:???
大曲線はそれ以前に
往復EF66立体積み降ろしセット
の外側カーブに使われたんですよ。
もちっと勉強すべし。

ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~akeda/DOLL/framepage-set1.htm
館長様 貼らせてもらいやす。
428422:05/02/28 01:04:23 ID:???
↑展示室8の下から2番目。
429421:05/02/28 14:35:08 ID:???
あのね……>>427>>422

俺は今のユーザーにわかりやすく
今でも入手可能な情景部品を例にしただけなのw

何が『往復EF66積み下ろしセット』だって(爆笑

大曲線を外側曲線として使用することによって
ホームを挟める間隔を作る最も古いソースはね〜
昭和39年『電動超特急ひかり号セット』同梱のパンフレットだよw

>部品をふやしたレールセット
この中でY字レールによって分岐させた先を
大曲線+曲線で複線化している
つまり俺が言ったのと逆に直線部分は単線にしてしまうんだけど
Y字レールと規格が合っている=間隔がホームを挟める
という傍証になっているww
430421:05/02/28 14:42:51 ID:???
>>427>>422

頼むからさw玄人気取りするなら昭和34年の1号製品どころか
昭和33年のプラハイウェイ失敗(青いレールはこの時の“道路”の流用)まで
資料精査をやってから薀蓄たれてくれるwwwwww

大体さ
今のユーザー向けに『往復EF66』の話をしたって手に入らないじゃない?
オクでプレミア価格で買えって?
積み下ろしセット組んでそれだけで遊べってスタンスか〜wwあはwwwwww

それよりも大曲線を持ってる人には
今の製品と十分組み合わせて遊べることを俺は知ってもらいたかったぜw
プラレは美術品・骨董品じゃないんだからさ〜
431421:05/02/28 16:34:15 ID:???
さて
ソースとなる資料探してきたぞwこんなことで代休が潰れるとは思わんかったwww

http://49uper.com:8080/html/img-s/43175.bmp

隣には大曲線+曲線の2重円も書いてあったが
ボロボロで赤茶に変色してスキャン不能だったよorz
432421:05/02/28 16:44:03 ID:???
ついでに

裏が青焼けして写ってるのが読めますか?
<全国売価>って表現があるでしょ

当時は物流網が貧弱なんで東京、大阪の都市圏を離れると
¥30のコーラが¥50の地方があったり
少年サンデー¥70(金曜発売)が¥100でしかも翌月曜発売だったりしました
(今でも庶島部では売価に運賃が加わるケースが残ってます)

トミーは自社製品の流通にも力を入れて
各営業所から全国の卸に向けて同日発売・全国一斉単価での販売に成功しました
これはダイエーがスーパーを始めたのと同じくらいの流通革命だったのです
433421:05/02/28 16:57:59 ID:???
さて俺がうpしたレイアウト図>>431

直線部分をY字レールを使わずに複線のままにすれば
そこにホームを挟めたり700系高架駅を組み込めることが
イメージ出来たと思います


プラレ博物館の館長さんには俺も資料提供しており
その膨大な収集意欲と体系だった整理と研究には頭が下がる思いです
その一方でヴィンテージプラレがオクに5万超で出品されることには?マークです
メーカーが規格を変えないまま開発を続けた理由を考えてみた時
大昔のプラレを現在の製品と一緒にレイアウトしてあげることこそ
本筋に適っているのではないかと自分的には考えます
434ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 17:20:52 ID:???
そんなことより>421聞いてくれよ
さっきガムをクチャクチャ噛んでたら、普段俺を踏んだり蹴ったりしている姉貴が寄ってきて
「私にもガムちょうだい」って言ってきやがった。
かなりむかついたんで、姉貴の首根っこ掴んで口移しで自分の噛んでるガムをやるフリをしてやった。
殴られるか、悲鳴をあげられるか、どうでもいいが二度と近寄るなと思った。
ところが、驚いたことにその姉貴は目を閉じて唇を少し開いたんだ。
俺の方がビビッて、あわててちょっと離れた。
しばらくの間があった後、その姉貴は、「マジでするのかと思った」と小声で言って、ガムを奪って走り去った。
それから何日か後、姉貴がキャンディーを食ってたので今度は俺の方からひとつくれと言ってやった。
そしたら俺をからかうように、なめてたやつを唇にはさんで口をとがらせた。
俺は姉貴の唇ごとキャンディーをほおばってやったよ。

今では姉貴は俺の彼女。
その時なめてたキャンディーはもちろんヴェルタースオリジナル。
なぜなら彼女もまた、特別な存在だからです。
435ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 17:33:05 ID:???
>>434
何気にワロタwww

しまったコピペだよな、これw
436ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 21:22:46 ID:???
そんなことより>>432よ。
島嶼な。
437425:05/02/28 21:29:14 ID:???
>>421
なるほど!!
そういう使い方があったのか。
これならうちにあるプラキッズ駅セットを使って北総線ごっこができる。
どうも有り難う御座います。
438432:05/02/28 22:29:51 ID:???
>>436

何が?―――――と思いきや、うはwwwwwwww
よくもまあ漢字変換してるもんだwww

加齢による記憶低下、指先運動の混乱、痴呆が進んでるらしい・・・吊ってきますorz
439ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 22:41:17 ID:???
おっと吊る前に

先ほどニュースで最後のあさかぜの勇姿を見たけど
東京発は51号機牽引だった模様
リニューアルしたブルートレインが
これで更に売れることを期待して……吊って来ます○| ̄|_
440ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 02:06:31 ID:???
当社では、新型小田急ロマンスカーの誕生を記念して、この小田急ロマンスカーVSEを模したプラレールを営業運転開始日の2005年3月19日(土)から先行発売します。(なお、全国の玩具店・玩具売場などでは5月下旬より発売予定です。)
  これは、株式会社トミーの協力を得て企画したもので、商品開発には当社の車両製造担当者の全面的な監修のもと、独自の金型から作成するなど、「プラレールシリーズ」のなかでも特に車両細部の再現にこだわった商品です。
  外観の色彩は、シルキーホワイトを基調色とし、特急ロマンスカーの継承してきたカラーであるバーミリオン・オレンジをベースとした鮮やかな帯を忠実に現しています。
441ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 02:18:53 ID:???
京急ブルースカイトレインage
442ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 05:27:30 ID:6m/Um/bJ


403 :ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 20:28:10 ID:???
>>401
誤爆すんなアホww

   ↑
セクシーパブのお馬鹿女に入れ込んだヤツ
443ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 11:57:49 ID:D0IvxUkJ
今年もGW池袋プラレール博開催決定
入場記念品は「イベント記念車掌車」・・・
って、2002年の余り物!??
444ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 12:15:02 ID:???
TEST
445ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 12:17:46 ID:???
やった。やっとアクセス規制から解除された(´∀`)
446ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/03 22:39:56 ID:/LSgFhFQ
大転轍機再販age
447ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/03 22:44:04 ID:mpmNbHYZ
甲府にいる高橋友城さん。私を食べてください
448ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/04 02:12:54 ID:???
>大転轍機再販age

うそつき
449ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/04 04:48:17 ID:cup/kM8H
450ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 08:52:06 ID:BZtlZpRA
大転轍機よりは大転車台のほうが嬉しい
451ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 18:18:22 ID:???
国内発売期待age
452ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 20:31:54 ID:???
>>449
それは転車台=ターンテーブル
転轍機=ポイント、な。

ん、それは英国限定プラレなのか?
453ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/05 21:19:34 ID:???
昔の大きい方の金型を引っ張り出したのなら
当然、日本でも販売しないと初期投資を回収できないから
箱入りでやるんじゃないの?

赤と黄色の復刻版もいいが
漏れはこのレンガ車庫付きに萌えた
国内価格は3980くらい吹っかけて来そうだが
454ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 15:29:04 ID:???
27歳♂ですが、最近プラレールが集めたくなりました。
山手E231系セットホスィ〜
外側線には205系ウグイスを走らせてみたい。
455ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 22:04:24 ID:???
>>454
ようこそ!俺のオススメは湘南新宿ラインとの並走。
456ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 00:03:54 ID:???
来年からはスペーシアとNEX,SVO,E231、205ウグイス
すべて併走じゃ。
457ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 00:06:44 ID:???
>漏れはこのレンガ車庫付きに萌えた
それなら、転車台もリアルに汁。
ファーストトライくろに合わせて、黒グレー系統とか、
茶色系統の渋い色をキボンヌ。
458ぼくらはトイ名無しキッズ :05/03/07 03:03:49 ID:???
新幹線に憧れていて、九州新幹線開業と
800系セットの発売をきっかけに
プラレールに興味を持ちました。
800系セットにしたいが、500系セットも捨てがたいな
などと思っているところですが、そもそも
新幹線は高架線路を走るはずで、みたところ高架線路は
セットが一種類のみの発売のようです。

こちらの住人の皆様は、新幹線は
どのようなレイアウトをされていらっしゃいますか?
普通の列車と同じでしょうか?
459ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 06:22:59 ID:zTrDCDfB
>>455
実物は大崎〜巣鴨付近まで併走しているね。
ただ湘南新宿・E231系の方は2階起車両が
連結されていないから今はパス。
2階起車両が連結されたら買いたい。
460ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 10:52:32 ID:cGrnGhOc
復刻大てんしゃ台、よーくみると
ビミョーに金型改修してるみたいですね。
ttp://www.mailorderexpress.com/shop2/peek.html#ac=108279
461ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 16:25:05 ID:rIRXFP1q
>>460
新規金型ですよ
462ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 16:26:14 ID:???
ニヤニヤ
463ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 16:30:59 ID:SwCE8/u8
2ch風おたく総合掲示版みつけたぞ。開設したばかりみたいだぞ
(アイドル・アニメ・スポーツ・その他いろいろ)
みんなでお祭りだー
http://www.tokyo-otaku.com
464ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 20:15:27 ID:MyNxfOmG
>>458
新幹線も在来線もトーマスも一緒に走ってます
465ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 21:37:01 ID:???
トミカタ○ンの新信号機やけっこうハイテクなプラレールが出ているんだから
自動3灯式信号機作れそうな気がする…
出してくれないかな?w
466ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 23:07:48 ID:TnzeJIau
うちは新幹線は灰色の高架線を3階の高さで組んでます
2階は埼京線とE231が走っていて
地平は京浜東北線と貨物列車という完全に上野〜大宮のふいんき(←何故か漢字にならない)
467ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 01:21:41 ID:???
>復刻大てんしゃ台
日本で買えるのか?
買えないなら意味ない。

機関庫も1両づつに別れていて、しょぼ過ぎ。
扇形のダイナミックなのが欲しい。
トミー企画力なさ過ぎ。
468ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 04:49:24 ID:jWcOli4A
>467
個人輸入すれば来週にも届くよ。
469ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 08:26:03 ID:HA1gs8Er
>>466
雰囲気→ふんいき と読みます
470ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 12:28:22 ID:???
>>469
( ´,_ゝ‘)プ
471ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 15:55:38 ID:???
>>467
恐らく今年のXmasまでにC62てんしゃ台セットか分売セットで(ry

>>469
これは「おやくそく」ですから、残念www

472ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 16:08:48 ID:???
扇形機関庫の実現の可能性だが

3両収容を1ユニット。扉無し。2段屋根。中の仕切りは省略。
メーカー製販価、運送費吸収、卸値入率、小売マージンを従来並み。
金型も微笑みの国で実製作との前提で売価計算をシミュしてみても
>>>希望小売価格¥3990(税込)

後に行くほど幅が広がり、無駄にABS樹脂を使う。
「車庫」のように抜くだけならもっと安いが、強度が無いために歪むし、
安全性が保証できず止む無くビス止めの中梁部品は必要。
この為にただ置くだけの部品なのに、飾れるトレインケースより高くなるwww
473ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 16:15:32 ID:???
大きな亀に売ってもらえれば
それでも¥2800程度。
2個で¥5600程度ですが、みなさんは買う気ありますか?

大てんしゃ台が灰色・茶色系モールドで国内販売されたら
キハ40、DE10(トミプラクラブ・国鉄色)、DD14などとも組み合わせて
どこがプラレールじゃ?って立派なセクションが作れますけどね・・・・・・
474ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/08 16:37:23 ID:???
>>469
1年以上前のネタにマジレスかよw
一生ROMってろ。

ふいんき(←なぜか変換できない)のガイドライン 5
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1109758081/
475ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 00:23:24 ID:???
今回の入場記念品は「イベント記念号(車掌車)」
   ※2才以下および無料入場の方を除く

画像が出たぞ!
やっぱり青だ!
476ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 03:12:40 ID:???
>>475
シールのデザインが変わってるだけだね。
なんだこりゃ?車掌の袖を模してるのか?
前の方がシンプルで良かったなぁ…
477ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 20:46:52 ID:???
江ノ電海の見える旅セット
がホスィな〜漏れ湘南地方が好きで
以前旅した事があるので思い出の品として欲しいのだが。
478ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/09 22:30:24 ID:???
>>477
ネットショップでまだまだ在庫してますよ
479ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/10 00:19:53 ID:???
>江ノ電海の見える旅セット
驚写真機で3割引。P10%
480ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 17:15:22 ID:7SSzkBKV
新製品更新age
481ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 19:24:41 ID:???
イーストアイか…

E231系の2階建てマダ?チンチン。(AA略)
482ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/12 03:40:33 ID:???
今日からJR博多駅で博多駅新幹線開業30周年記念のイベントが開催されます。
新幹線開業当時の写真の展示や当時の新聞記事等が展示されます。
また、プラレールやNゲージ等の展示が行われます。
483ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/12 13:06:05 ID:oX4/eO9m
ゲーセンでアミューズメントプラレールという代物をゲット。
電車8両と線路セットが2つ入っていたが…
どうやって遊んでいいのかわからないので
線路組んで適当に手で押して遊んで見ました。

で本家?のお話。
プラレール見にトイ○ラスへ行ってきました。
サウンド山手セットと江ノ島セットどっちもありました。
江ノ島セット20セット以上ありました…汗
(ザ○ス特有?棚の上にてんこ盛り…)
サウンド山手セット、半額以下で売られていました…
思わず目を疑ってしまいましたが本当のようだ…

どっちも給料貰ってから購入予定です。

>>477,478
レスサンクス
484ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/13 21:32:18 ID:VR+MaYf2
プラレールってシステムトイなのに
全体のバランスをよく崩すよな(笑)

今度の東武線セットだって、3年越しでやっと実現したのは目出度いが
営団6000系は生産中止だろ?
まだ作っていれば、北千住・柏エリアでは抱き合わせで売れたかも知れんのにな

ここで常磐線E231系も再度出せばいいのだが、やらない
結局、改造するテクの無い人間は
10年20年とコレクションして行って初めて地域の鉄道網を再現できるわけだ
485ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/14 00:59:38 ID:???
>>483
近くのザラス 半額機能まででした
1Set買いましたが、せっかく新規金型なのに
サウンドやドア開閉でなく普通のがほしいよ
486ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/14 02:02:14 ID:???
漏れは、209山手線バージョンという@レールを買った。
4両編成。実車はないけど、それなりにリアル。
487ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/14 09:41:21 ID:???
スレ違いならごめんなさい。
今子供の動かなくなったプラレール(きかんしゃトーマスシリーズ)を修理中です。
で、モーターなんですがモーターはどのメーカーのどの型番が合うのでしょうか?
導線の修理までで復活したものがほとんどなのですが、最終的にモーターが
だめになっているものが何体かありまして・・
ご存じの方おられましたらよろしくお願いいたします。
488ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/14 13:22:03 ID:CHNRbp1q
>>487
メーカーに電話して相談汁。
経験上、形はマブチ130モーターが合うが、トルクと回転数が違うので元のスピードがでない。
ハンダつけも必要だ。
もっとも、最近のはユニットが接着つけされていて、ばらせない。
489ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/14 22:48:24 ID:???
名古屋のプラレ博も新規イベント車輌なし。
やる気あるのか富井は??

名鉄2200(μスカイ赤)、新型マリンL(赤)
485新潟色、683しらさぎ
など、色替えだけでもすぐできるだろ!!
490ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/14 23:19:49 ID:3N8/VLPm
いやー
683はカラの中間車にしないと値段が合わないから
先頭車の修正も必要だろう
結構大掛かりな手直しになるんでスルー (トミカ・プラレール事業部アミューズメントグループ)
491ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/15 00:33:30 ID:???
>>489
名鉄セットの先行販売すらやらないのか?だとしたら最低だ。
492ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/16 01:24:26 ID:???
連結サンダバの塗り替え しらさぎでいいから。
493ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/17 20:42:24 ID:???
前スレが落ちたので立ててみたよ。
プラレールにして欲しい車両2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1111058901/l50
494ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/18 18:11:35 ID:W9r3hE90
さあ、東武鉄道の踏切操作ミスが
TVの取材でざくざくです!

無事に売り出されるか?3本セット〜

495ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/18 23:58:59 ID:Gy8JP9NZ
コッソリ発売しる。
496ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/19 01:14:42 ID:bsCgj/RK
小田急買う?
497ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/19 01:17:06 ID:ZsGK9vyI
トワイライトエクスプレスってプレミアついてますか?
498ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/19 01:39:04 ID:cwiZ6zyi
トワイライトはまだ売っている店があるからプレミアは付いてないと思うけど
499ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/19 11:23:02 ID:U8JYFNhx
ピラレールにプレミア求めるのイクナイアルヨ!

ヤフオクに未だにパノラマ特急とかふくせんとっきゅうとか
ひかり号モノレールセットとか出てるけどな。。
500ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/19 11:23:58 ID:U8JYFNhx
実はそのしゅぴーん者です

落札よろしこ
501ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/19 11:25:12 ID:U8JYFNhx
知らずに500だった
ちょっとしゃーわせかもww

よし3割引の店で山手線500番代セット
また2つ買っちゃえ
502ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/19 18:18:15 ID:???
リサイクルショップで黄色いラインのトワイライト見つけた時はちょっと嬉しかった。
503ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/19 23:13:03 ID:MUzlRMxo
山手サウンドセット、こないだまでザ〇スで半額以下だったのに。
残念だね。
504ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/20 00:28:56 ID:qbAmsRrB
VSE買ったけど、何だかな〜
って感じ。
おまけなし。
505ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/20 01:14:15 ID:ei2w+Po1
>>504
どう?
506ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/20 01:41:05 ID:jkuC72Tb
ミニミニレールのスレが落ちた。
507ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/20 05:58:08 ID:???
3月の新製品(貨車単品とか)もう出たかな〜と
めぼしい店をあたってみたが、なかった・・・orz
508ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/20 13:48:34 ID:3uezSec4
ザラスへ山手セット買いに行ったが
値段が元に戻っていた…orz
いろんな店へ行きましたが
声優が一番安かったので声優で買った。

このセットは何故安いのだろう…謎
作りすぎて在庫処分?

こうなると205系ウグイスが欲しくなるな…
さよなら205系ウグイス特別仕様出ないかな?w

100円ショップで単3電池で単2電池の機器を使える
怪しい?アイテムが売っているのだがこれってどう?
509ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/20 13:56:42 ID:???
>>507
トミカで3月発売と書いてあると
大抵は第4土曜日頃には入っているから
第4土曜日位に店に行ってみ?
510ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/20 15:18:32 ID:R8VP99+M
>>508
5月かな〜?山手セット出るよ。
103系でんしゃ、205系、E231系サウンド抜き。

電池の上げ底アイテムなんか不用っす。
単3しかなかったらチラシ折って下に入れてる。
すぐに電流がなくなるかわりに軽いから少しだけ速い。
511ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/20 15:43:16 ID:3uezSec4
>>510
レスサンクス。
やっぱ山手セットでるんだ。
103系は40年記念セットに入っている物と同じ物だったりして…

>底上げアイテム
最初はそのアイテムを買おうと思っていたが
同じ100円ショップで単二電池が売っていたのでそっちを買った。

山手セットで遊んでみたが
しゃべりまくり…ただ残念なのは発車メロディー鳴る駅が少ない事。
山手線全駅発車メロディー鳴るのに…

外側線が開いているので江ノ電セットに入っていた500形を
併走させてみたがスピードが全然違う…
おかげで追突してしまった…汗
E231系速すぎ。
512ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/20 15:52:36 ID:R8VP99+M
>>511
どもです!正確には5月26日らしいです。
旧車両がさよならマークなのか○○周年記念マークなのかは
未だにリークされず不明。
多分3月末の内覧会にはファーストショットが並ぶとは思うけど・・・
513ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/20 15:55:01 ID:R8VP99+M
>>507
ちょっと早かったwwww

3月24日(木)発売だと・・・w
名鉄、東武、佐川増結は31日だ。
小田急50000系は一般は5月。先行で手に入れた>>504がうらやま〜w
514ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/20 21:34:34 ID:wTPx7vSV
いっぱいつなごうの700系の遅さは何とかならんものか?
それこそスピードハイにしても江ノ電500系とどっこいどっこいの遅さだし

たくさん車両を走らせるとあれだけかなり浮いている…
515ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/20 21:53:37 ID:???
>>511
俺の500番台は逆に遅すぎ。電池を新品に換えてもあまりスピード上がらない。
不良品かな?
それを尻目に横浜線205系が軽快に走っているという現状。
てゆーか早くE231のG車欲しい。
516ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/20 22:05:57 ID:???
>>514
手持ちの中で一番速い同じタイプのモーターユニットと交換。
517ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/21 00:30:19 ID:TGndyZ8X
遅モーターに当たった人へ

乱暴だが、単5直列で2本無理にはめるんだ
カーブにカント設けなきゃぁ吹っ飛ぶほどの速さだヨンw

遊び終わってレールを見ると白い粉が。。。。
回転が速すぎてギアが擦れて磨り減ったんだwww
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/21(月) 18:55:17 ID:8xWPy68c
2スピードユニットのファイナルピニオンのひび割多くないか?
ウチは、サンライズに485赤や189と183あずさが次々脱落。
これって、、、、
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/22(火) 00:13:12 ID:???
正直言って2スピードって要らない。
速すぎるか、遅すぎるかで中途半端。
しかも壊れやすい。

1スピードで十分と思うのは漏れだけ?
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/22(火) 00:21:47 ID:???
504でつ。
VSE
窓が透明で電池丸見え。
全体白で汚れやすい。手を洗ってからでないと触れない。
その割には、ビニルに入っていない。
レタリングはきれい。
パンタなし中間車が欲しい。

いずれにしても廃盤10000形を早めに手当て汁。
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/22(火) 00:27:14 ID:???
VSE 小田急デパに山積み。

ただし、他は2000系しかない。
2600白、かぼちゃ、10000は売り切れ。
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/22(火) 08:35:52 ID:???
>>521
そうか?新宿店は昨日の昼で全滅だったぞ。俺が言った時には2個しか
残ってなかった。
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/22(火) 21:22:07 ID:???
今日地元のヨーカドーでプラレール定番価格の3割引からさらに1割引だったので情景とレールを大量に買いました。
皆さんはあまり価格にはこだわりませんか?
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/22(火) 21:29:37 ID:???
>>523
20レスくらい上見てから質問した方がいいかと
525507:2005/03/23(水) 04:22:50 ID:???
>>509 >>513
レスさんくす。
富井公式には「3月発売予定」とだけ書いてたので、
もうそろそろかな?と思ってたんですが、
後からH川さんのページを確認したら、発売日が
しっかりと書かれてましたね…。orz
まぁ、別件の買い物ついでに見に行っただけなんで、
別にいいんですが。(と、強がってみるw)
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/24(木) 00:20:23 ID:???
ままま。
Hのことは、匂わす事もなるべく避けて
知らない人の為に、内容だけ引用しましょう。

以前、富がポケトレとBトレ、エポック参入の時にピリピリした時期に
2.5chへの直リンから情報が漏れたとか問題になったみたいだし。
その時の繰り返しは避けたい。
527507:2005/03/24(木) 03:43:05 ID:???
了解です。スマソ >>526
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/24(木) 11:09:57 ID:FP9JtTFB
ノシ  結局ポケトレには勝ったから結果オーライです
529猫男 ◆gIKO/201Tw :2005/03/24(木) 20:33:09 ID:/H12wI1M
博多ヨドバシで貨物列車と新幹線中間車両発売を確認
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/24(木) 21:11:48 ID:q2/MhuLn
最近は、安売りにも当日流れるね
5年くらい前だと3日遅れくらいで
連日覗いても入荷が無くて1週間して行ったら
今度はほぼ完売で限定品なんかは
高くても確実な小売、デパートだった
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/24(木) 22:09:26 ID:Fs4lWma8
トイザラスには貨物はあったけど新幹線中間車はなかった
誰か買い占めしたのかな
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/24(木) 23:01:20 ID:q2/MhuLn
オレの近所の晒すは、昨日発売分は何もなかったorz
533プラプラ:2005/03/25(金) 08:53:53 ID:7t9hXniN
名鉄セットは今月の終わりに発売(広告にての情報より)
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/25(金) 20:24:47 ID:???
町田ヨドにいっぱいあったぞ>新幹線中間車
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/25(金) 22:22:43 ID:???
新幹線中間車って皆狙ってるのね…
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/26(土) 00:11:37 ID:63mdy0kE
やっぱ、カラームックで見てるしね〜

モーター載せ替えで8両編成くらい可能だし
子供の興奮がケタ違いですよ
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/26(土) 00:12:24 ID:???
トミプラクラブのファンの広場更新
大和路快速、関空快速が欲しいとの投書。
次の新製品はこれだ!!
ここで取り上げておいて次に出すのが富のやり方。
サンダバなども同じ。
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/26(土) 01:31:29 ID:???
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/26(土) 01:43:05 ID:???
VSE 電池丸見え。
凝った割には、間抜け作品だな。
窓は黒っぽく汁。
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/26(土) 13:09:39 ID:nvwZL1gG
>>539
いや、抜けてるだけましだろ。
去年あたりに横行していた、黒塗りつぶし窓には閉口した。
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/26(土) 21:20:01 ID:KteXaRHX
これってまさか
半透明で射出したあとに
窓を残して白塗装?
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/26(土) 22:31:16 ID:???
明日、プラレ博に行ってくるよ。
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/26(土) 23:50:25 ID:KteXaRHX
http://www.rakuten.co.jp/apita/448702/448720/939370/

今度は行き先表示シール付き
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/27(日) 00:28:06 ID:ocKihGq0
>>543
ふーん。ユニー35周年記念だったんだw
関東のユニーじゃシール付きは売らないのかねぇ?
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/27(日) 01:21:10 ID:???
早速、シール付き注文しますた。
果たして何個の限定しーるやら?
1万枚だったりして。
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/27(日) 01:35:04 ID:???
東武SPセットにシールか何かのおまけ
どこか付けないのかなぁ?
行き先だけでも十指じゃ足りぬ。
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/27(日) 16:00:38 ID:fSk5kndS
中間車ゲット
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/27(日) 16:09:30 ID:???
新幹線16両やったネ申はいないかな?w
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/27(日) 16:29:21 ID:???
それよりも早くE231とE217のダブルデッカー出してくれ
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/27(日) 16:47:46 ID:???
それよりも早くE531とE331を出してくれ
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/27(日) 16:59:48 ID:???
E233も出してくれ
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/27(日) 17:06:33 ID:h6/o9rfR
それより東武竹塚駅セットを出してくれ。
列車が来ると踏み切りが上がるヤツw
初回特典グモプラキッズ
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/27(日) 18:08:37 ID:???
>>552
不謹慎wくぐった人に罪はない。
554542:2005/03/27(日) 22:10:47 ID:???
プラレ博行ってきた。
親子3人で行ったから800系中間車(3号車)を3両ゲト。

会場のイベントはいつものごとく、大ジオラマ、
プラレール釣り・あみだ・車庫入れといったゲーム、乗用プラレール、
高い飲食店、ショッピングゾーンなどなど。

ショッピングゾーンでは名古屋鉄道スペシャルセット売ってたよ。
新幹線中間車両もあった。
(パンタ付きばかりだから、ここはぜひパンタ無しも出して欲しいところ)

プラレール釣りはパパたちの方が必死だね。
長編成を組むために普段は手に入らない中間車を手に入れる数少ないチャンスだから。
もちろん自分もがんばったけど。(w

疲れたし散財したけど、お目当ての物が買えたし、子供も大満足してるようなので
行って良かった。
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/27(日) 23:01:41 ID:+we4bWbd
特に今回デビューの会場限定品はありませんでした?
556542:2005/03/27(日) 23:17:06 ID:???
>555
今回新たな会場限定品はありませんでしたよ。
ホントにいつものごとくの物(パノラマスーパー、ビスタカー、B20)でした。

あーそうそう、これはプラレではなくトミカなのですが、
会場限定品とやらで何種類か販売していたので、
気に入った物(童夢 零の赤、カウンタックLP500S、トヨタ EX7)を買いました。
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/27(日) 23:54:49 ID:ocKihGq0
>>537
「はるか」すらプラレール化しないのに、それはないと思われw
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/28(月) 14:09:59 ID:0isTwGy8
>>556
リポートさんくす!!

>>557
トミプラページで脈絡無く「はるか」をクローズうpすれば期待できそう
559現役販売員:2005/03/28(月) 15:28:08 ID:pjFTrvRp
すいません。だれかプラレールのレイアウト図と必要部品が記載されている
HP知りませんでしょうか?
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/28(月) 18:52:15 ID:0isTwGy8
>>559
http://www.tomy.co.jp/plarail/tsukurou/index.htm

そのコテじゃなかったら、スルーか罵声を浴びせていたな(笑)
561とおりがかり:2005/03/28(月) 19:06:31 ID:???
>>559
富のフィールドにレイアウト表もらえば
いいじゃん
562現役販売員:2005/03/28(月) 19:24:34 ID:pjFTrvRp






















すいません。助かりました。
まさかメーカーのHPにあったとは・・・



563ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/29(火) 00:50:41 ID:???
マリンライナーに続き、221系出そうな悪寒。
321系よりは絵になる。
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/29(火) 11:04:10 ID:???
>>563同意

あの金型を使わない手はないよね
565猫男 ◆CodKNqJo6s :2005/03/30(水) 20:23:27 ID:ssI6Ouhl
ビックカメラでスーパーレールカーゴ増結を購入しますた。
1470円
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/30(水) 22:10:26 ID:iz2maKAW
いつのまにか「プラロード大鉄橋」が発売されてました。
マリンライナーセットの大鉄橋をブルーに色替え、
プラレ車両、モータートミカは無し。
プラロードのレイアウトがダブルT字路から小判型(坂ロード付)に変更。

567ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/30(水) 23:13:26 ID:???
>いつのまにか「プラロード大鉄橋」が発売されてました

どちらで購入されましたか?
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/31(木) 00:54:02 ID:???
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/31(木) 02:21:21 ID:???
>>568
Knapford Stationいいねぇ。
なんとなく、昔の南海なんば駅みたいだ。
国内でも売ってくれ〜! >富井
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/31(木) 10:13:06 ID:UYtHWXfB
>>567
自分は買ってないんですが、ザらスにありましたよー。
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/31(木) 12:45:13 ID:???
>>568
ナップフォード駅いいね〜
バンダイのを改造した事あるが、小さすぎなんだよ

この前の大転車台&煉瓦車庫や給炭給水塔バラ売りとか
あまりにも欲しいものばかりなのでメールしちゃったよw
日本まで送るかって?
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/31(木) 16:54:05 ID:sI8Sldsn
ただいも。
仕事帰りに、私鉄セット買って来た。

名鉄は馴染み無いはずなのに、東武より売れていた・・・俺で完売。
モ510が1両少ないのにいつもの4500円って、実質の値上げ。

東武8000は、一昨年@2.5で暴露されてたように近郊電車お面に阪急(小田急)車体。
スペーシアは通常の流用、10030は近郊・通勤の流用塗り替えなのだから
4980円は納得出来ない。
このセット用に金型起こしたものは、1つも入っていないのだから4500円にするべき。

あと8000の前面帯・側面の下の帯、色が薄くて明るすぎ。
「青」って言ったら普通に青いものだが、色盲か?>>仕様書作った社員
東武沿線の子供は、この色に納得せんぞ・・・塗り替えさせられそうだよ、多分orz
573ぼくらはトイ名無しキッズ:皇紀2665/04/01(金) 00:20:34 ID:???
>いつのまにか「プラロード大鉄橋」が発売されてました。
マリンライナーセットの大鉄橋をブルーに色替え

これって、プラロード新発売の時と同様、ザラス先行発売で、
そのうち、一般で市販されるんですかねぇ?
574ぼくらはトイ名無しキッズ:皇紀2665/04/01(金) 12:28:44 ID:mT9/NHJz
>>572
前に東武8000系を作る情報が流れたんですか。。。

C57ばんえつ物語号も予告されてたし
やはり関係者がここを見ているってことなんでしょうか?どう思います?
575ぼくらはトイ名無しキッズ:皇紀2665/04/01(金) 19:45:13 ID:???
>>565
私も佐川増結セット買いました。
こんな箱だと思わずに、もっと短くて幅のあるのを探しちゃったよ(苦笑)

前スレでシールのミス「安川口治専用」を指摘したんですが
このセットは、直っていますね(笑)
576ぼくらはトイ名無しキッズ:皇紀2665/04/02(土) 00:37:09 ID:???
>東武8000は、一昨年@2.5で暴露されてたように近郊電車お面に阪急(小田急)車体。
スペーシアは通常の流用、10030は近郊・通勤の流用塗り替えなのだから
4980円は納得出来ない。

確かに、今回の8000、10030は、小田急9000、西武2000、
京急600以来の駄作。限定品だから掃けるだろうが、、
せめて阪急8000のように前面だけでもオリジナルにしないと子供でも
納得しない。
8000は、どうみても四国6000か415系。
10030はさらにひどい。屋根はグレー塗装省略、クーラーは東武にはない
集中型。ドア窓も小さい。側面車番表記なし。
GOGOトレインを見てしまうと、さらにorz...
577ぼくらはトイ名無しキッズ:皇紀2665/04/02(土) 00:58:54 ID:7CZinOE7
阪急で気合入れて作りすぎたのが
祟ったのかねー?

でも、最初からお面は別パーツだったし、そこの所で
阪急ファンは別系列を期待しオレは他の電鉄への流用を予想していた

車体は目出度くも阪急2回生産・小田急2種・東武と
稼ぎまくったのだから、ここは8000系もオリジナルの前面を作るべきだった
前照灯の微妙なデッパリをモールドで表現すべきだったな
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/02(土) 04:57:31 ID:???
>>576-577
まぁ、それが昔ながらのプラレクオリティってことで(苦笑)。
定番商品は気合い入れてリアル化を推進したのにねぇ、
なんかまた、悪癖が出ちゃったってとこかな…
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/02(土) 23:55:18 ID:???
富も業務の見直しを図り、根本的に作り方をGOGOトレイン方式に
転換してはどうか?
金をかけて、しっかりした金型を作る方式だと、今のように
金型流用品ばかりになってしまう。
もっと簡単に作って、1度きりでもいいから、個々にリアルさを追求する。
いわば、現代の電車製作(走ルンですやAトレ)と同じ考えですな。
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/03(日) 00:09:25 ID:???
>いつのまにか「プラロード大鉄橋」が発売されてました。
マリンライナーセットの大鉄橋をブルーに色替え
>これって、プラロード新発売の時と同様、ザラス先行発売で、
そのうち、一般で市販されるんですかねぇ?

ザラスで見たら、ザラス限定ロゴが入ってなかったので、
プラロードベーシックセットA、B同様、ザラス先行発売のようです。
しかし、車輌なしのセットで定価4980円は高いですね。


581ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/04(月) 17:02:21 ID:???
以前ビデオに登場したガード下店舗は発売中止

代わって山手線E231音無し高架セット検討中
高架下の駅・店舗を再現

トーマスの情景シリーズとして
大転車台、レンガ車庫、ナップフォード駅の日本販売検討中
バラ売りはせずそれぞれ限定セットに入れる模様
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/04(月) 17:05:11 ID:???
国内商品からDE10、寝台特急を流用
山吹色で成形したサンタフェ鉄道をアメリカ向けに企画
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/04(月) 17:06:02 ID:???
以上、余計な問合せをすると中止になる
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/04(月) 22:10:36 ID:???
>大転車台、レンガ車庫

どうせなら、トーマスシリーズじゃないほうが
売れそう。大人が買うのだから。
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/04(月) 22:11:53 ID:???
ナップフォード駅とユーロスターのセットなら
漏れもホスイ。
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/06(水) 17:34:13 ID:rIDmRf/9
いきなり話し変えてスンマソ。
「シュッシュ」音が鳴りながら走るD51の昔の製品しりません?
もちろんメロディ系じゃありません。
だれか製品名教えてください。近所からもらいすぎて、家に5両あります。
古い製品に興味のある方話ましょうよ。
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/06(水) 21:30:16 ID:ZzPO/IQx
知ってまつ。
『シュッポーD51』・・・ライト無し+テンダー+郵便車+おまけの笛
郵便車の中にバネが入っていて「シュン!シュオン!」の音がドラフトみたい
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/07(木) 23:35:34 ID:xvyh6zGu
マニア(熱狂的な)になら、どん位で売れると思います?5両まとめて。
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/07(木) 23:43:28 ID:???
>>588
売買目的なら他でやってくれ
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/07(木) 23:59:23 ID:???
500円
591587:2005/04/08(金) 00:14:58 ID:/oEqNmdZ
>>588
がっかり。
そんなつもりでレスしたんじゃないぞ!
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/08(金) 00:37:59 ID:???
>>588
転売屋かよ氏ね
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/08(金) 00:40:10 ID:???
>>581
いつもお世話になるあのサイトでも
イギリス製品だったハロルドが5月に発売と予告されてますね
海外向けトーマスセットがクリスマスまでに
国内販売されるとありがたいのですが

ちなみにハロルドセットは
ギミックが成田空港セットと同じみたいですね
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/08(金) 00:54:38 ID:???
いっそのこと成田空港セット復活きぼ〜ん。
京成巣かイライな〜で。

または、セントレアセット
赤μスカイ2200つき
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/08(金) 01:01:04 ID:???
>>594
NEXで一度蘇ってますな>成田

アピタ限定である!ある!あるある探検隊
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/08(金) 18:20:42 ID:sP33OgJM
滑走路のマップと空港名のシールだけ数種類入れたら色んな設定ができるんだけど。

トミーさん、空港セット復活してくらはい。
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/08(金) 20:03:27 ID:???
中間車両って、昔はうってませんでした?
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/08(金) 20:47:04 ID:???
>>597
今も売ってまふ700系500系E4系

マジレスですと
およそ10年前には300系100系24系25形セット
およそ25年前にはほとんどの先頭車、中間車、後尾車がバラ箱かビニル袋入りで
販売されていた
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/08(金) 20:57:44 ID:???
山手線の中間ほしいなぁ。
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/08(金) 21:42:46 ID:k+spUYq0
富井のHPに山手線のってなかったね
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/09(土) 02:31:03 ID:???
プラレールのレールを鉄製のレールにして、継ぎ目は本物のレールの継ぎ目と同じく、1.5mm程度のすき間を設ける。
長さは、25cmあるいは50cmにする。カーブでは、必ずカントという傾きを設ける。そんなレールのジョイント音を一度は聞いてみたい。
もちろん、ロングレール版もある。
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/09(土) 10:30:39 ID:???
いいアイデアだが
車輪がプラのままでは響きが無いと思われ

またHO並みのレール断面であるから
ジョイント音を出すには車体が軽すぎる悪寒
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/09(土) 19:25:08 ID:WwwDNMMu
息子の3歳の誕生日のプレゼントに今何が一番欲しいと聞いたら
余部鉄橋と言われたので困りました。
ここのスレで出た大鉄橋で我慢してもらおうかと思ったがプラ棒を組み合わせてらしき物を作ってます。
初挑戦なんで試行錯誤で失敗しまくりですがなんか楽しいですね。
みなさんも何か自作した物ありますか?
自作にはまりそうで参考にしてみたいと思ってます。
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/09(土) 21:01:18 ID:???
>ジョイント音を出すには、

フローリングとか硬い床の上にVHSビデオカセットを置いて
その上にレールをしいてみ。走らせてビデオの間隔を調整汁。

長編成の列車が走らせたくなるぞ。
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/09(土) 21:10:48 ID:???
ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/22 00:24:52 ID:Yb/Eglia
>埼玉県
浦和駅前の『ヒノデトーイ』
お亡くなりになりました・・・
処分品買った香具師居る?

プラレールの古い部品、プレートガーター3つを半額で購入。
ほこりかぶっていたが、今までで一番ラッキーだった

漏れもプレートガター欲しい。なんでこんな簡単ですばらすい物を
廃盤にしたか理解できぬ。
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/10(日) 15:19:43 ID:???
>いつのまにか「プラロード大鉄橋」が発売されてました。
マリンライナーセットの大鉄橋をブルーに色替え
>これって、プラロード新発売の時と同様、ザラス先行発売で、
そのうち、一般で市販されるんですかねぇ?

一般販売いつから?
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/10(日) 18:14:55 ID:28S8yO3i
でも
はやてセットとかイオンのあさまセットのように
販売の方で買取を条件にした本当の限定の場合もあるから
わからないですよ( ̄ー ̄)
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/10(日) 21:40:09 ID:k4HlkX4Q
>>603
そういう話はこっちのほうが喰いつきがいいと思うよ
手先が器用な人はうらやましい…

【鉄道が好きな子・2駅目】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1094635958/l50
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/11(月) 01:22:51 ID:???
>はやてセットとかイオンのあさまセットのように
販売の方で買取を条件にした本当の限定の場合

ザラス限定の くるりはやてUターンセットはトイザラスのロゴ入りだった。
イオンのあさまセットって知らない。
E2新幹線入り?それとも在来189系?
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/11(月) 10:56:06 ID:???
多分、マイカルなんかにも有った
E2+パネルステーションのセットと思われ
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/11(月) 17:27:58 ID:???
道民の人いる?

小樽築港のあそこでGWにトミプライベントやるようだね
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/12(火) 09:40:49 ID:yqf3gEOV
プラレール初心者です。プラレールのレールをたくさん購入しましたが
なかなか上手く組立てられません。
HPも見たのですが、もっと楽しいレイアウトを教えてください。
レイアウトが載っている本なんかもあれば教えて頂きたいです。
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/12(火) 14:54:24 ID:???
ちんちん
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/12(火) 15:30:15 ID:???
>>612
基本はやっぱりカーブ+直線+カーブでしょう
これさえ外さなければ、どんな大きなレイアウトも可能です
池のイメージで必ず対岸が同じレールになってればまとまります

カーブも ( コレばかりじゃなくて2本(90℃)や
3本+中間直線+1本なんてやると見た目が変化に富みますよ
あとはお子さんが大好きな
立体交差、すれ違い、同方向複線で競走
この3点の要素を入れれば大受けでしょうか
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/12(火) 15:42:15 ID:???
>>612
他にも思いっきり単純な作戦が。

部屋の壁際に複線エンドレスをめぐらすだけ。
子供はレイアウトの中からプラレールを眺めるので
いつもと目線が違って結構飽きずに中にいますww
直線コースも何メートルにもなるので12両くらいつないだ貨物や地元の快速を走らせる。
寝そべって自分よりも長いプラレールを見て御満悦になるかな。
616614:2005/04/12(火) 15:47:32 ID:???
固いレールの組み合わせだから、親は苦労するんだよね
もっと粘土みたいな柔らかさで、曲げてもそのままなのがあれば
完成寸前でズレててはまらない時に、前後をそんなレールで調整できれば
思い切った形の複雑なものも組めるんですけどね(^^;)
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/12(火) 16:05:49 ID:raWth4hw
親切に返事くださってありがとうございます。
プラレールってホントに難しいですね。
ところで、プラレール博って大阪の方では開催してないのですか。
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/12(火) 16:09:01 ID:???
セブンイレブンで取り寄せられる本58件
全表示をクリックすれば3ページ目くらいに「プラレールのすべて1〜3」がある

http://www.7andy.jp/all/search_result/?fromKeywordSearch=true&kword_in=%A5%D7%A5%E9%A5%EC%A1%BC%A5%EB&ctgy=all&oop=on
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/12(火) 16:16:16 ID:???
>>617
http://www.tomy.co.jp/event/

ページ上のトミカプラレールイベントってタイトルをクリックして
出たら下のほうへスクロールすれば大阪トミカ博が紹介されてるよ。
販売グッズの赤いのクリックすれば、限定プラレも知ることが出来る。

東京とは入れ違いだから、大災害でもない限り
夏休みの最後の10日に大阪プラレ博が来ますよ。
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/12(火) 17:06:27 ID:??? BE:61680184-##
今回イベント初登場は200系東北新幹線のみか。
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/13(水) 00:27:33 ID:???
イベント販売リストがゾイドになってて見えない。
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/13(水) 03:29:08 ID:???
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/13(水) 04:01:57 ID:???
「200系東北新幹線」かぁ・・・
実車でもいろんなバリエーションがあるから、
何が出てくることやら・・・
(まさか、去年出たリアル0系の単純色替えじゃ
なかろうな・・・)

ここはやはり、新潟県中越地震に耐えた、
あの200系リニューアル車を期待したいが・・・
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/13(水) 04:03:26 ID:???
>>617 >>619
大阪のプラレ博って、ここ2〜3年ほどは
お正月にエキスポランドでやってなかったけか??
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/13(水) 08:52:42 ID:???
>623
> ここはやはり、新潟県中越地震に耐えた、
> あの200系リニューアル車を期待したいが・・・

(・○・)トキタン
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/13(水) 17:04:10 ID:???
200系旧色は3本セットで出たから
カメラ無し黄色博士のリニューアル色希望
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/14(木) 00:07:22 ID:???
200系H編成じゃないのか?
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/14(木) 00:13:57 ID:???
販売リストまだゾイドになってるよ。
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/14(木) 00:14:50 ID:???
販売リスト見えた人。本文コピペ希望。
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/14(木) 00:16:58 ID:???
会場
東京都豊島区東池袋3−1
池袋サンシャインシティ ワールドインポートマート6F M2ホール
期間
 4月16日(土)●ゾイド、キングダム ハーツのカードゲームティーチング(大会あり)
          ●カブトボーグ勝ち抜き大会
          ●ゾイド新製品情報、TVゲーム試遊など。
 4月17日(日)●ゾイド、キングダム ハーツのカードゲームティーチング(大会あり)
          ●韋駄天翔(イダテンジャンプ)大会
          ●サバイバーショット・サバ拳大会
          ●エアロアールシー展示&ゲーム
 ・ゾイド ・サバイバーショット ・エアロアールシー


ど)
3.テレビゲーム体験プレイ
  「ゾイドインフィニティ」「ゾイドストラグル」などが楽しめます。
  ※ゾイドストラグル大会 13:00〜(1回)
4.ゾイドブロックスの量り売り
5.ゾイド商品の販売
  ※販売商品のリストはこちら
6.ゾイドスクランブルカードゲーム体験会&大会&フリープレイ
  ※ゾイドスクランブルカードゲームは16日・17日両日開催します。
   <カードゲームスケジュール>
    10:00〜12:00 体験会
    14:00〜16:00 大会
  ※参加受付は30分前からとなります。
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/14(木) 00:17:36 ID:???
↑こんなん、出てくるねん!!
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/14(木) 00:53:13 ID:???
とりあえず、ブラウザのキャッシュ消してみろ。
633623:2005/04/14(木) 02:49:52 ID:???
>>625
そう!まさにそれ! >(・○・)トキタン
あのFlashは泣けたなぁ・・・
スレ違いスマソ
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/14(木) 19:12:23 ID:???
新製品情報出たので貼っておきます。

プラレール S-56 つくばエクスプレス
08/発売予定 \1,600-
プラレール S-54 E257系房総特急さざなみ
06/発売予定 \1,600-
プラレール 山手線環状運転80周年記念セット 
(E231・205・103ATC車)08/発売予定 \4,980-
プラレール 小田急電鉄スペシャルセット
2600形フラワートレイン(ピンク色)、ロマンスカー10000形(登場時)、
ロマンスカー50000形(中間車逆向き) 06/発売予定 \4,980-
プラレール アナウンスステーション西日本・九州編
07/発売予定 \6,980-
プラレール R-22 Y字ポイントレール 06/発売予定 \350-
プラロード大鉄橋 06/発売予定 \4,980-
プラロード C-05 富士急行トーマスランドエクスプレス
07/発売予定 \1,200-
サウンドスチームきかんしゃトーマス
07/発売予定 \3,980-
きかんしゃトーマス ナップフォードステーション
06/発売予定 \4,200-
ナップフォードステーション拡張レールセット
06/発売予定 \2,980-
TT-05 もっとおしゃべりヘンリー 06/発売予定 \2,980-
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/14(木) 20:58:21 ID:???
>>634
旧Y字レール復活かぁ、これで大曲線レールの本来の使い道ができるか?
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/14(木) 21:54:26 ID:lhMzxfFa
103系新規だねってゆうかまた関東の電車ばっか。
もっと大阪の電車も作ってくれーーー103系N車でもいいから
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/14(木) 22:07:36 ID:???
>>635
いや、規格は同じだが新規のもの。
分岐までが浅くて黄色の分岐バーもついてる。
だから、昔のように分岐がランダムのおかげで
交換駅で正面衝突なんて情けないことは起こらないよ。
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/14(木) 22:10:44 ID:???
>>636
金型作ったからには、きっと荒稼ぎするよ。
プラレール博の限定や西日本2とかでオレンジ・うぐいす。
USJ限定で桜島ハリウッド電車とか出たりして。
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/14(木) 22:15:59 ID:???
>>433
>>581
話題を振ってここの住人が欲しいなと思った所に
いつも発売されるな?
C57ばんえつ号の時もリークがあった。

やっぱりおまいら関係者か?
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/14(木) 23:17:10 ID:???
だって、今日はおもちゃ関係(問屋、小売店)に勤務している人なら各社の展示会に行ったからでしょう…
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/14(木) 23:28:29 ID:???
今日のことでどうだと言ってるんじゃないような。。

Y字レールと大曲線は2月の書き込み。
ナップフォード駅発売のリークは3月末から4月はじめ。
ばんえつ物語号は発表の3ヶ月も前だった。確か。
山手線セットの内容もHさんとこに画像が無いのにはっきりと書いてたヤシがいるし。
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/14(木) 23:30:09 ID:???
>>640
>>634はともかく>>581は今日の情報じゃないだろ
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/14(木) 23:45:33 ID:???
ナップフォードステーションと発展レールセットが
別々で助かったww
もう曲線レールは使い道が無いほどに貯まったからw
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/15(金) 00:19:45 ID:???
>とりあえず、ブラウザのキャッシュ消してみろ。

すみません。まだ、見えません。
キャッシュを消すとは、どうすればよろしいのでしょうか?
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/15(金) 00:43:37 ID:???
>>644
ものすごいい気負いで誰かが質問に答えるスレ14443
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1113486547/
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/15(金) 18:17:21 ID:???
ナプフォードー液は海外で既に販売中だから国内販売するだろうという予測は部外者の俺でも
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/15(金) 18:43:59 ID:???
プラレール 「交渉人 真下正義」 クモE4-600がトイザラスに掲載されているよ

>>634

E231の中間車が6扉の車両にみえるが、個人的には4扉の車両のほうがいいな
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/15(金) 21:44:20 ID:SAzurtxZ
>>647
蜘蛛さっそく見た。情報サンクす。

古代エジプト・ラピート???
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/15(金) 22:53:03 ID:17BQCjBH
ザらスで、穴ウンスステーションが期間限定で¥2999円。半額以下!!
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/16(土) 21:52:57 ID:mP8+B+zp
>>638
最近の富井のシールの技術力の向上で、もしかしたら実現可能?
まあ値段は2000円くらいならまだ許せるかな
大阪環状線スペシャルセット
103系N40車
223系関空快速
221系大和路快速  でもいいな
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/17(日) 13:24:34 ID:Irvbypng
教えて君でスマソ。
京急駅限定の新1000形プラレを
買った方に質問なのですが、
あれを2100形に改造するには、
正面の車番と側扉を1つ埋めれば
できそうでしょうか。
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/17(日) 17:30:35 ID:???
最近のプラレール博は関東関西のみならず中京地区でも行われる。
3/27の名古屋プラレール博は結構賑わっていたかな。
今年は愛知急迫などで名古屋が熱いから余計にそうだたー鴨。
しかし金欠ゆえ名鉄セットは買わなかった由
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/17(日) 19:45:48 ID:???
E217系ですが、箱が2種類あった。
ひとつはシルバーっぽい箱で
もう1つは最近風の箱。

どっちが古いの?
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/17(日) 22:02:27 ID:???
Sナンバーが付いてない方
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/18(月) 00:59:42 ID:???
小田スペ・セット失望。
2600は気色悪いピンクじゃなくて、赤胴に金帯の
小田急百貨店全館完成記念色に汁。
VSE中間車逆向きにされてもねぇ?
増結用にパンタなし中間車2両と現中間車1両ならage
10000形はさよなら運転の後でもよかった。
EXEが欲しかったな。
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/18(月) 13:24:40 ID:???
>>649
買うか迷ったが買わなかった、表記が5???円が2999って書いてあったのを
定価が5???円と思ってしまい、半値では無いのかと判断してしまった。
定価じゃなくて通常の売値だったんだと気が付いたのは帰宅後「トミカプラレールカタログ」を読んでの事でした

有楽町ビックでおしゃべりトーマスセットが1980円だったのは買った
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/18(月) 14:21:02 ID:J+lic7l5
昨日チビと遊んでいて思ったんだが、EF15ってなにげにパワーあるんだな。
貨車8両引いて空転せずにさかのぼって行く。
それにひきかえD51は5両でも空転する訳で....
おまいらのD51もそうでつか?
658ぼくらはプラレールキッズ:2005/04/18(月) 20:26:06 ID:???
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/18(月) 23:58:59 ID:???
関西の電車レールセット(辰己屋)の
伊勢志摩ライナー23000系が出たみたいですね。
これって、GOGOトレインと全く同じでしょうか?
(阪神9300系の同セット版は、貫通路のドア塗装が
省略されていましたが。)

また、他にも何か新種類 出たのでしょうか?
ちなみに従来品の阪急8000、京阪8000、
京福、阪神9300は持っています。
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/19(火) 03:44:46 ID:???
>>658
このトーマスの煙ギミック・・・、
実車系SLにも転用されそうな悪寒・・・
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/19(火) 04:09:44 ID:???
>660
リンク先の文章よく嫁
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/19(火) 04:26:57 ID:???
>>661
スマソ・・・見過ごしてた・・・
マヂで出るんすか・・・orz

平日の早朝にもかかわらず、
ご指導いただいた貴兄に最敬礼。orz
663安川口治:2005/04/20(水) 17:18:53 ID:j05QIGRR
ようやくカタログゲットしました。
目新しいものは、サウンド通信700系新幹線セット 今夏発売
ラッピング江ノ電1000系義経号 江ノ電オリジナル
上の2つは価格は不明です。
そして交渉人 真下正義 クモE4−600  ラピートの形崩れのやつは、
なんと1500円とくにギミックはなさそう  誰が買うんだろう。。。
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/20(水) 18:40:41 ID:???
ラピートですよねあれは・・・
映画のサイト見たのですが設定ではスイッチオンだけで自動運転が可能
レール幅も関係無いそうな

子供が欲しがるわけでもなく、鉄が欲しがるわけでもなく
映画好きならプラレールじゃなく、模型が出てればそっちを買うでしょうから
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/20(水) 23:11:19 ID:???
>>663
>サウンド通信700系新幹線セット 今夏発売
いきなりですが年末に延期です。

真下正義のはチョロQでも出ますな。
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/21(木) 02:15:21 ID:???
>>629
http://www.tomy.co.jp/event/tomipla_hanbailist/
リストに無いがVSEも販売
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/21(木) 22:44:17 ID:???
あの〜、今度出るY字ポイントって、街の駅を挟み込むのにちょうど良い
線路間隔になるのでつか?
教えてクンでスマソ
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/21(木) 22:56:00 ID:???
>>667
そうです
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/22(金) 02:33:22 ID:???
今ならVSEプラレール
おだきゅうトレインズ オンラインショップで買えるぞ。
早いもの勝ち。在庫僅少△マーク。
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/22(金) 05:08:24 ID:???
GWの東京プラレ博/大阪トミカ博でデビューの
200系新幹線の詳細きぼんぬ。

つか、いつもみたいに写真Upしる! >富井
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/22(金) 11:38:48 ID:/9nCY9iD
>>670
「Rail Magagin」に広告が載ってたが、
鮫鼻、中間車2階建てのようです。
ファーストトライ緑 と同じ鴨。
672安川口治:2005/04/22(金) 13:36:37 ID:Di6Gh6s9
大図鑑の予告もなかったね
673産業スパイ:2005/04/22(金) 20:59:32 ID:???
>>672
増結セットでは修正したよ〜(>p<)
674670:2005/04/22(金) 22:30:08 ID:???
>>671殿 レスサンクス。漏れもRM誌で確認した。
200系は(・○・)トキタン ぢゃないんだ…、激しくorz
そうなると今回のトミプラ博って、もはや、他にめぼしい品物は無いよね…
逝くのヤメよかな…orz
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/23(土) 04:34:08 ID:???
やっぱり200系H編成だったな。
ファーストトライみどりより
リアル塗装になるかな?
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/23(土) 04:36:24 ID:???
まったく最近の博は価値なし。
485新潟色(上沼垂色)でもいいから出せや。
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/23(土) 04:37:18 ID:???
ボンネット金型もっと酷使汁!
678安川口治:2005/04/23(土) 11:39:47 ID:L/7NlCZC
4月27日(水) 鉄道おもちゃ10 980円 値段からしておまけなし。立ち読み可能!!!
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/23(土) 13:47:30 ID:Ocki4mBe
>>678
あなたのコテで思い出したけど
ザラスで見たがセットは直っていないのなw
未だにあれは初版の在庫なのか
それともセットと増結でステッカー分かれてるんか?
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/23(土) 17:49:23 ID:???
>>678 情報サンクス
やっと出るのか鉄おも最新号…
でも内容も薄そうな悪寒…
681安川口治:2005/04/24(日) 00:18:26 ID:Zce3hBXn
>>680 大図鑑でるんだったら最悪、過去のようにプラレいっさい
ふれてくれないかもしれないね。。。
>>679 増結のほうはなおってました。
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/24(日) 16:46:19 ID:m8o+11st
>>678
RMM情報だと、鉄道おもちゃは冊子付録がつくらしい。
最近、子供が楽しみにしてるのだが、月間とは言わないまでも
せめて隔月になってホスイ…
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/25(月) 04:42:19 ID:???
>>682
冊子付録か…
いつぞやのRMん時みたいに、
「プラレール大図鑑追補版」の悪寒…
684茶んころ:2005/04/25(月) 13:35:51 ID:SJaYaXQ7
おまいら荒れてんな。
京王マンセー!
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/25(月) 14:35:36 ID:???
福知山線で事故ったのって、これだっけ?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002U3NDY/250-7620416-6027416
686碓氷63:2005/04/25(月) 16:34:03 ID:i+zYXQPD
福知山線で脱線した207系は廃車になるのでしょうか。合掌。
687碓氷63:2005/04/25(月) 17:01:59 ID:i+zYXQPD
申し遅れました。プラレール総合スレ二本目初デビューの碓氷63です!!!!
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/25(月) 20:57:22 ID:???
山手線環状運転80周年記念セット・・・早く出ないかな・・・103高運凄い欲しいorz
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/25(月) 21:23:50 ID:Dk4R21uZ
新潟中越地震の時みたいにプラレールで事故現場の再現キボン
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/25(月) 21:33:34 ID:???
こりゃ鉄ヲタにはつらい季節が来るな
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/25(月) 21:41:39 ID:???



□□□□|  ☆
□□□□| / ☆ ドンガラガッシャーン!!!
□□□□|//
□□□□/ ◇   ◇
[]Σ{亘亘][亘亘][亘亘]
   ゚゚  ゚゚ ゚゚  ゚゚ ゚゚  ゚゚
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/25(月) 22:11:50 ID:WgkGAshI
>>689
あのときは死者出て無かったけど、今回は不謹慎だろ。

これで我慢しろ
http://www.uploda.org/file/uporg82529.jpg
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/25(月) 23:22:58 ID:???
サウンド検査イーストアイセットがそろそろ発売だけど、このスレでは
スルーなのかな?結構期待しているんだが。
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/26(火) 00:39:45 ID:???
東日本エリアじゃないので思い入れが無くスルーします。
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/26(火) 02:39:20 ID:???
>>693
初回限定特典としてクリアボディーの中間車が付く、っていうのは既出?
A3を縦に1/2にしたぐらいの大きさの紙の告知POPが貼ってある店なら
届いてるはず(先着になるかもしれんけど)。
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/26(火) 18:53:09 ID:???
「やまびこ&こまち連結セット」は絶版になりますたでしょうか。
どこに行っても売ってませんですた
697猫男 ◆CodKNqJo6s :2005/04/26(火) 19:18:20 ID:???
まだ売ってます。
ヨドバシやビックカメラに腐るほど売ってます。
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/26(火) 19:36:38 ID:???
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/26(火) 19:54:08 ID:???
>>697-698
ありがとうございますた
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/26(火) 21:33:47 ID:d887cITB
僕街の西セットを複雑な気持で片している・・・
701安川口治:2005/04/26(火) 22:10:47 ID:bLMpn1dp
さざなみってすごくリアルだね
702695:2005/04/26(火) 23:02:04 ID:???
>>695
ちょっと訂正。中間車のボディの部分だけでした。
http://fc.tomy.co.jp/tomipla/tettei_p/05_03_pte/main.htm
のPoint3の計測器の動くのが走らせてる時に透けて見えるようになる。
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/26(火) 23:20:08 ID:???
マイタウンセット西の207は、223系新金型と交替。
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/27(水) 00:35:35 ID:kJZjlUDI
ff
705693:2005/04/27(水) 11:34:00 ID:???
>>695
情報ありがとうございます。DD14除雪車のセットでプラレールにはまったのですが、
イーストアイもいろいろギミックがあるみたいなので楽しみです。
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/27(水) 13:55:29 ID:PxXaYB25
鉄道おもちゃ、4月28日(木)に発売変更。
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/28(木) 09:39:10 ID:yUhlJnq9
現地れぽ
だれも並んでないw
いやなヨカ〜ン。
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/28(木) 09:56:38 ID:LIaIRLnC
先頭にヲタのAAそのまんまな香具師が並んでるw
709708:2005/04/28(木) 13:03:01 ID:LIaIRLnC
逝ってきますた
釣堀が動力車が見たこともないような自由型と変な色の貨車のみ
あまりのショボさにビクーリ。
いやたまげますた
710安川口治:2005/04/28(木) 17:40:44 ID:5iNth/U5
プラレ博の新製品の写真誰か貼ってくださいませ
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/28(木) 21:15:21 ID:???
確かに、あまりのショボさにビクーリ!
釣りも動力車は昔のどらえもん号よりさらにひどいオリジナル品。
中間車は車掌車、タンク車、コンテナ車などの色違いに
プラレシール付き、しかも色使いが最悪。
新発売の200系H編成も、そのまんまファーストトライみどりと同じ。
車輪は赤だし。なんでグレーにしないのか?
運転台サッシの銀塗装も相変わらず省略。
一番人気は、前面カメラつきTOMIXの実演。
新製品展示品では103系以外めぼしいものがない。
小田急SPセット(展示のみ)も単品の詰め合わせって感じ。
江ノ電義経もまだ販売していない。
入場料返せ!!ゴルァ!
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/28(木) 21:50:16 ID:4GkIJgRP
ポケパークプラレまだ〜?
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/28(木) 22:05:52 ID:ZIZ5evL0
>>712
ザラスで販売開始した
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/29(金) 06:34:09 ID:???
「鉄道おもちゃ」最新号ゲト。しかし・・・
なんか編集方針がだんだん変な方向へ
変わってきた希ガス・・・
今回の付録はお子ちゃま向けノートだし、
本誌の旅行/手芸/お弁当ネタなんて・・・
なんつーか、「鉄道ネタなら何でもアリな
ファミリー向け雑誌」だな、これじゃ・・・
715安川口治:2005/04/29(金) 11:27:52 ID:WvBjAOFM
また富井は、昔みたいにサボり癖がついてきたな。
熱心なファンがいるのに裏切ってばっかり
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/29(金) 22:51:09 ID:???
あのショボさは、富井のサボリ癖とJR宝塚線事故の影響?
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/30(土) 13:06:13 ID:???
207系宝○セットまだぁ?AA略
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/30(土) 13:25:57 ID:???
僕街の西セット>717
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/30(土) 14:32:00 ID:tLseyLlj
207系脱線事故セットマダー
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/30(土) 14:47:13 ID:???
>>717-719 池沼
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/30(土) 15:53:38 ID:???
>>720モナー
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/30(土) 15:57:52 ID:???
>>719
207系・塚○駅舎・マンション・運車云士・○掌・乗客のプ○キッズ
723関係者かもしれないよ:2005/04/30(土) 18:20:04 ID:???
僕まち西

ザラスの店頭在庫に文句言ってるキティ夫婦目撃w
嫌ならお前らが買わなきゃいいだけなのに下げろって。。
あれは東西線、学研線だってww

トミのモニターアンケートやメールに同様な基地意見が複数出ると
207系消えるかもw
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/30(土) 19:51:58 ID:???
>>723
ウケル
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/30(土) 20:40:07 ID:???
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/30(土) 22:00:49 ID:???
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/30(土) 22:11:59 ID:???
>>726
手抜きというよりイベントオリジナルを企画しただろうな、発案者氏ね。
アウトレット使ってくれた方が数段増しだな。
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/01(日) 00:36:35 ID:sLN/Eb7e
>>723
写真撮って晒さにゃ〜w
そういう香具師を社会的に抹殺するのが我ら2ちゃんねら〜に
神が与えたもうた任務だぞw
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/01(日) 04:32:46 ID:???
>>723
「ちびくろさんぼ」を始め、様々な黒人グッズに難クセつけまくり、
封印させまくった大阪の家族みたいだな。
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/01(日) 06:48:58 ID:???
>>726-727
他のバージョンも見つけた。
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m13992021
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e46477803

漏れも貨物車両大好きだが、これはちょっとなぁ・・・
果たして、子供のウケはいいのだろうか・・・
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/01(日) 08:44:29 ID:???
種車はポケモンですか
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/01(日) 09:56:30 ID:???
>>730

入札する人いるんだね
ポケモン、ぷーさん、ドラえもんなどすきなのでしょうか?
733安川口治:2005/05/01(日) 11:05:14 ID:9Cs0gfZ0
>>730
こんなのみてるともはやプラレ集める気がしなくなります。
富井があたかも大人はBトレへいけといってるみたいに感じる
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/01(日) 12:51:26 ID:???
>>733
担当か会社の方針が変わった予感
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/02(月) 01:32:47 ID:???
>207系消えるかもw

金型321系に流用できそうな悪寒。
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/02(月) 01:38:15 ID:???
関西の電車レールセット(辰己屋)の
伊勢志摩ライナー23000系(箱入り、リモコンでないもの)
が出たみたいですが、どこで販売してますか?
いつも買っていた新大阪駅新幹線コンコースのお店が
改装で無くなってしまいました。
ご存知の方お願いします。
京都でもかまいません。
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/02(月) 17:07:00 ID:???
サウンドプラレール義経号ってガイシュツ?
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/02(月) 18:13:21 ID:GjuMj9H5
絵の出ん発売マダーン
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/02(月) 23:40:08 ID:???
サウンドプラレール“義経号”
人気のプラレールに、義経号が登場。
鮮やかな青色の車体に平安末期から鎌倉時代の美術工芸品を参考に甲冑乗馬姿の義経や弁慶、武将達の躍動感、
そして義経と舞を舞う静御前の静謐で雅やかなイメージを表現した実車輌を忠実に再現しました。おなじみのサウンド搭載で、発車ベル、ブレーキ音なども再現。
3,000個の限定販売 6月初旬発売予定 標準小売価格:2,500円
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/03(火) 04:01:59 ID:???
↑マヂ?
なんかほんと、最近の富井は何を考えてるんだか…
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/04(水) 19:40:56 ID:qp0wg1wV
>>737
最新カタログにでているぜ
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/04(水) 19:41:19 ID:NB1Ft9tH
(・´ω`・)あばばばばばあばばばぁあばばばばぁぁばばぁあ
http://pr2.cgiboy.com/S/2162093
http://homepage3.nifty.com/nekonotamariba/sonata.index..htm
(・´ω`・)
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/05(木) 13:39:05 ID:/M04SE+S
http://www.uploda.org/file/uporg90246.jpg
http://www.uploda.org/file/uporg90249.jpg
EF66の貨物にEF63をつなげて走らしたら、こうなった。
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/05(木) 14:37:03 ID:???
>>743
それと似たような事を207系でやったら叩かれるぞw
745猫男 ◆CodKNqJo6s :2005/05/05(木) 20:24:46 ID:???
秋葉原のリバティで中古プラレール大量販売中
古いプラレールが結構置いてありました。
私も5本ほど購入
746:2005/05/06(金) 14:10:21 ID:2ttEJ1zs
広場の番長、茶でつ。
不動高幡のルーレランドでゴルァ!!してまつ。
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/06(金) 18:20:55 ID:???
ザラスでサウンド山手線が2,999円だったので購入しました。
モーターマン好きとしてはたまらん物件です。
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/06(金) 20:36:01 ID:mfR+Z6NU
私は前回の投売りで買いすぎました
まさか夏になって音抜きの軽い車両で再発売するなんて。。
しかも103高窓が一緒だからこれまた10セットくらいは買いたいしorz

いつかシナ>ヤテ>現トウのジオラマを公開したいですorz
749安川口治:2005/05/06(金) 23:18:19 ID:vz5fcs+x
俺もいま、103系だけが、唯一の楽しみ。
脱線事故で到底JR西日本スペシャルセットはないだろうな
事故で亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/07(土) 00:23:14 ID:???
>>749
安川さんは、やっぱり大阪桜島沿線なんですか?
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/07(土) 01:45:11 ID:???
103系入り3本セット続々登場だよ。
京浜東北線スペシャルセット
常磐快速スペシャルセット
南武線スペシャルセット
総武線スペシャルセット
京葉線スペシャルセット
仙石線スペシャルセット
大阪環状線スペシャルセット
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/07(土) 01:46:45 ID:???
おっと、武蔵野線セットが抜けてるぜ
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/07(土) 10:11:08 ID:???
ついでに改造205系のお面も作って欲しいね
754安川口治:2005/05/07(土) 11:32:12 ID:zejcjQ8F
>>750
そんなことありませんよー。でも、桜島線は、貨物が、たくさん通るから
すきです。というわけで、
JR貨物スペシャルセット2
EF66 新更新色
EF 200
EF 510 レッドサンダー
そして、EF510は、後に単品でも発売。
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/07(土) 14:23:11 ID:hvSCKILC
レアモノハンターを自認する方。貴重な情報を提供しよう。鎌倉の小町通りの玩具屋に行くがよろし。必ずや、わざわざ行った後悔はしないモノがゲット出来るであろう!それが何なのかは、行って確認するがよろし…
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/07(土) 16:15:16 ID:???
大きな亀でイースト愛買った。透明中間車もついてきた。
ポケトレに遅れる事ほぼ3年・・・満を持しての発売だけにぬかりはないね。
事業用らしい窓・ドア配置にライト点灯。
後尾車のパンタ新設にカメラ窓のモールド。

ポケで出た時にさっさとこまちを塗りかえれ!って思ったもんだけど、
よくぞ新規で起こしてくれたと今は感謝してる。

余談だが、タキザワとテツオ同梱にはワロタ。
2人はちゃんと高崎(運)から技術職で残っているのに、熱き2代目ジュウベエは
なんでJR貨物に出向してしまったんだろう?
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/07(土) 16:53:16 ID:???
友人からプラレールのおしゃべりゴードンという玩具の修理を頼まれ、
物はどうやらジュースを引っ掛けられたらしく
腐食した電池金具などを交換して直ったようなのですが、
これのおしゃべり機能というのはおしゃべりレールを通り過ぎたら
ランダムで喋る、で合ってるのでしょうか?

どうもグーグルで検索したところ、おしゃべりトーマスなどは
おしゃべりレールの上で一度止まったりするようなのですが・・・
どなたかお知恵を拝借させてください。お願いします。
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/07(土) 17:08:10 ID:???
たしかにトーマスは1度停まるのね。
そのあとスピード発進してもとのスピードに戻ったりする。
みどりのおしゃべりレールがABCと3種類あってアクションが異なる。

むかしのおしゃべりシリーズの方が味があったなぁ。
今のはアナウンサーがしゃべってるみたいで嫌い。
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/07(土) 17:54:05 ID:???
今度のおしゃべりトーマソは顔が変わったね
貨車セット買ってあげなかったので
未だに顔が違ってたのにって責められる(;^^)
持ってるだろってのが禁句になっちまったよ
760碓氷63:2005/05/07(土) 18:13:11 ID:VUxtBmRd
私は今度川越へ行くのですが、珍プラレがあったら教えて下さい。
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/07(土) 19:00:33 ID:???
川越は期待薄そう。もう聖地だったのが3つも閉店したからな。
5年前なら、でんしゃ(赤)だの山陽新幹線高架セットだの
トミカのサニーが有ったりしたけどね。。。
今上げた例はみんな復刻したからいいけど。

予め地図買ってみて
駅前でタウンページをチェック汁。
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/07(土) 21:42:55 ID:???
レアモノハンターじゃないけど、あれ通販で買えるし。
つーかマルチやめれ。
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/08(日) 01:57:19 ID:???
全然関係無いカキコ

>>742の本文がツボにハマって仕方有りませぬ。どうすればいい?(・´ω`・)
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/08(日) 14:38:59 ID:qS8+PZI4
安治川口までEF510は行ってません。
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/09(月) 08:37:58 ID:DGu9rmx5
鉄道板
        プラレール        
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1106693347/
766碓氷63:2005/05/10(火) 18:58:34 ID:m/0EW8Pb
情報ありがとうございました。
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/10(火) 19:02:23 ID:m/0EW8Pb
115系マダーン
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/10(火) 21:29:55 ID:???
103系高運きたから、
きそうな悪寒。
769安川口治:2005/05/10(火) 21:44:09 ID:iXR6T281
去年のかもしかのやつって今年はないの?
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/10(火) 22:43:25 ID:???
多分あるやん。コッペパンサイト。
今年は何かな。毎年色替えだから予想可能。
個人的には、ボンネット特急の塗り替え新潟色とか
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/12(木) 00:24:47 ID:/Oq9SXwC
ここなら分かるかなと思うのでお聞きしますが、
車体にSH201と書いてある車両はどこの何か教えてください。

車体は白でブルーと水色のラインが入っています。
側面窓は一体型です。前面も一体です。
どこかの特急とかかと思います。
なんとなく100系新幹線にも似ています。
連結器の格納されているお皿のような感じのところもあります。
ライトは細長いです。
2スピード対応で、連結器は切れ込みがある現行タイプです。
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/12(木) 00:57:16 ID:VxmZ/g40
>>771
それは俗に言う「スーパーひかり号」ですな。
国鉄末期に開発が始まった新幹線300系のプロトタイプで、
1987年にJR東海が東京駅に展示したモックアップがモデル
となっています(車番がSHなのもそこから)。
・ちなみに当時はラジコンタイプ(運転台指令風)のセットも出てました。

実在企業の架空車両と言う点では珍しいと思いますし、
蟻からの製品化もないと思われる(wので持っていても損はないかと。
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/12(木) 09:23:18 ID:???
タカラとトミーが合併だそうだ。
プラレールはこのまま継続だよね・・・??
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/12(木) 09:44:55 ID:???
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/12(木) 10:02:52 ID:???
「タカラのプラレール」になるの?
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/12(木) 11:57:57 ID:FDnwBcZ2
これで緑の車掌車に「たからシール」復活。
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/12(木) 13:28:46 ID:???
>>775 もちつけ。>>774の記事には「ブランドを維持しながら」とある。

しかし、今後は「トミカ&チョロQ博」や「プラレール&ポケトレイン博」が
開催されそうな悪寒・・・
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/12(木) 21:21:36 ID:???
あえてポケトレイン使っている人っているの?
ジジババに「プラレール買って」って言うと時々間違えて買ってくることはあるけど
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/12(木) 22:43:35 ID:???
>>778
以前2.5chに書いたけど、大阪市交通局が100周年記念イベントで
「プラレール運転会」と称して、実際はポケトレインを走らせてた。w
しかも、走らせてたのは、JRの205系とかをムリヤリに市営地下鉄風に
塗り替えたという、ヒドいシロモノだった。w
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/12(木) 23:21:33 ID:???
プラレールにポケトレイン的要素が入ってくる。
ジオラマタウン、大転車台。
113系横須賀線、メトロ01系、02系、しらさぎ、、
の発売。
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/13(金) 01:29:21 ID:???
最近息子1歳にプラレールを買いました
おもちゃ屋に行ってプラレールの展示が
すごいかっこよく子供も夢中で見てたので

新幹線MAXと蒸気機関車にトンネルと踏み切りとレールを
買いましたが、金額が馬鹿になりませんね。
またどこまでレールとか揃えればいいのか迷います。

なんか自分まではまりそうです。
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/13(金) 12:15:24 ID:???
>>781
ようこそ
思う存分はまってください。
ちなみに金を失う道と書いて鉄道と読みます。
783高崎第二機関区:2005/05/13(金) 14:04:22 ID:+gfR2Iuf
>782
その通り、禿ワロタ。
子供のためにと使った金の総額は嫁には言えない。
どんなことがあっても言えない。
口が裂けても言えない。
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/13(金) 15:52:10 ID:???
http://www.toysrus.co.jp/feature/monthly05/index.html
プラレール いろんなレイアウトができちゃうセット
トミー
6,999円 が半額に3499円

これと

http://www.tomy.co.jp/plarail/lineup/set/index.htm
「こんなにできちゃう!レールいっぱいセット」
定価3360円

の区別があまりつかない、上のは通常販売価格の半額なんだが、お買い得なんですか?
下のはビックで2352円+ポイントだが・・・
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/13(金) 16:14:01 ID:???
>>784
上のは貴重な高架駅が入ってる
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/13(金) 18:21:35 ID:QTlUxIgh
公式サイト更新age

山手セットについて全然触れられていないのだが…
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/13(金) 18:40:42 ID:???
おもちゃ恐竜でいろんなレイアウトセット半額してたのか?
最低4セットは買ってたのに…orz
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/13(金) 19:00:16 ID:eVrsoHtA
>786
山手線セットは8月に延期になった
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/13(金) 19:43:59 ID:???
>>785
プラレールはまだもっとおしゃべりトーマスセットしかないので、貴重具合がわからんがありがとう

>>787
これはカード作ってる人だけの特殊なページ
TOPからオンラインカード作るページに行って、マンスリースペシャル。

毎月変わるが1年ぐらいチェックしていてこれでやっと2例目、前はスーパーレールカーゴのレイアウトセット
カード作ったときにオンラインクーポン1000円もらったので、実質1000円くらいでスーパーレールカーゴ買った。

因みにカード持ってなくてもクーポンコード「9AL」で半額になるっぽい。
このマンスリースペシャルの宣伝のメールに「カードでお支払いください」ってあるけれど、
Edyで買ったがなんともなかった
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/13(金) 21:04:04 ID:???
>>789
今試したけどだめだったウワーン
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/13(金) 21:15:05 ID:???
残念、メールアドレスで判断してるのか・・・
因みに俺はカード作ったが、サインもせずにその日にはさみを入れて
捨てた、一応カード番号とかは控えてあるけど、必要だったことはない。
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/13(金) 23:49:10 ID:???
気にするな。高架駅なんて、じきに再生産されるから。
いっぱい情景セット、レールスターセット、700のぞみセットなど
過去にもいっぱいあったよ。色違いで。
793もしかして関係者?:2005/05/13(金) 23:55:52 ID:???
>>786
>>788

すまないね。
急遽103系高運が通っちゃって
少しでも生産数増やす為ならセットに使うしかなくて。

今後なつかしの国鉄セットや
関西のあの専用カラーとかを提案してますので
ご期待下さい。
794安川口治:2005/05/14(土) 12:07:18 ID:L0PsEZY9
>>793
117系原色、153系ブルーライナー色お願いしやす
ついでに221系と、321系も頼みます。
795もしかして関係者?:2005/05/14(土) 12:30:29 ID:???
実は117系と185系を混ぜた
曖昧なモデルを作り
踊り子、シティライナーほかカラバリを出す企画が
大阪の問屋筋からあったんだが
その後全く動き無し。

阪和線は金型が安く作れるようになったので
低運の新規で既に試作稟議を出してます。
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/14(土) 14:14:28 ID:eXy5pbNt
>>772

ありがとうございます。リカバリーになってみるのが遅れました。
そんな貴重な車両だったのですね。非常に残念なことに、
動力車のカバーが紛失しています。あーーもったいないなあ。
妻の実家にありましたが、ほかは赤いEF15とか銀色電車とか
ロマンスカートとなんですが、どうしてあるのか不明です。


ベリーサンクスです。
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/14(土) 14:25:30 ID:???
772ではないが>>796

後尾車をレジンコピーして似たように塗装すればどうです?
銀メッキ電車と赤いEF15は完璧に旧製品ですな
ロマンスカーも前にスイッチあって水色帯がシールならえらく古いし
ジャンク明記してネットオークションで売りなはれ!
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/14(土) 17:31:25 ID:???
>>796
ぎょえええ!お宝ザックザクですな。
ウラヤマスィ・・・

銀ピカの「ニューでんしゃ」、リアル消防のころに
持ってたけど、なくしちゃったんだよなぁ・・・
イベントで変なオリジナル車両出すぐらいなら、
よっぽどこっちを復刻して欲しいっすよ・・・
たのんますよ、宝富井さん・・・
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/14(土) 17:57:37 ID:???
まあ>>798氏みたいな心理でこそ
皆さんプレミアででも
買うんでしょうね。

>>子供の頃持ってたんだよな

よく考えれば魔性の言葉だな
800高崎第二機関区:2005/05/14(土) 18:28:05 ID:j0WghCxl
>>799
折れのとこは、従兄弟にくれた複線ステーションが残ってますた。
さっそく回収してきますた。オクでバカ値が付いてるのを内緒でw
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/14(土) 18:45:04 ID:ns369R0o
個人的には現代の技術(タンポとか塗装とか)で
東海型の踊り子号や新特急を復活してほしい…



作ったら商品化うんたらが下りず逆にJRから訴えられるだろーな。
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/14(土) 19:06:33 ID:???
>>801
う〜ん。。。好みの別れるとこ。
そこまでして発売するなら
俺は117系と185系を起こして
国鉄〜JRまでのカラーを出して欲しいと思う。
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/14(土) 19:19:03 ID:r3/7umW8
ホビーショーへ行ってきますた。

特に目立った物はありませんでしたが
257系さざなみ。あれは元々グ○wなのでプラレールでも…ry
それにしても103系のウグイス。あれは良かったです。
あれだけ単品で( ゚д゚)ホスィw

機関車ト○マスの蒸気が出ている所をみましたが
煙の出る量がちょっとショボかったです…
804安川口治:2005/05/14(土) 23:00:37 ID:u65EwOA4
117系新快速出るんでしたら、6+6の12両編成で走らせたいです。
特徴的な新快速幕も、リアルに再現してほしいです
商品化祈願!!
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/14(土) 23:09:34 ID:NUaJeKQh
>>804
いいねぇ、117系の12連。迫力ありそうだね。俺も欲しい。
806安川口治:2005/05/14(土) 23:30:45 ID:u65EwOA4
最近の電車は257系をはじめかっこよさの意味をはき違えている
電車が多いのでどんどん国鉄型を出してほしいです
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/15(日) 04:36:24 ID:sPYeSXYV
>阪和線は金型が安く作れるようになったので
低運の新規で既に試作稟議を出してます。

ついでに113・115共通の新規リアル金型も起こしチャイナYO!
いろいろ色替えできて、すぐ元がとれるから。
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/15(日) 11:48:08 ID:???
>807
111/113系 115系 401/403/421/423系 415系
大きなお友達ご用達金型だな。
809安川口治:2005/05/15(日) 12:10:33 ID:GdbqIh2F
>>807
それ大賛成。 中間車パンタなし単品で増結用でたらもっとネ申
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/15(日) 13:31:00 ID:rvEW19n4
動力装置と連結器が無性に欲しい…
415系1500番台みたいなのを持ってるんだが、動力装置(二代目)が逝かれて動かなくなってしまった。
連結器も壊れていて、すぐにはずれてしまう。
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/15(日) 13:46:08 ID:???
>810
安い動力車をゲットし動力装置換装
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/15(日) 20:07:46 ID:???
>>811
同意
今のプラレは大概通勤電車の下回りを共用してるから
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/15(日) 20:39:20 ID:rvEW19n4
>>811-812
ありがとう。がんばって安いのを手に入れようかな。
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/15(日) 20:58:12 ID:???
それよりもさ
山手線でも2本買って
1つは動力譲って
中間車はもう1編成につないで4両で楽しむのどう?
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/16(月) 14:17:44 ID:???
>813
がんがれ、
リサイクルで探せば結構あるぞ
>814
微妙〜に効率悪いような希ガス。
中間車もリサイクルで探せば結構ある。
うちはフレひたち全色4連。
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/16(月) 16:49:22 ID:udjuigno
教えてください。
最近子供とプラレールにはまり始めた者ですが、
廃盤になった「いっぱいつなごうブルートレイン」は
もうどこの店にも売ってないでしょうか??
新宿が近く、どこの量販店に行ってももちろんありません。
売ってそうな場所をどなたかご存知なら教えていただけ
ないでしょうか。よろしくお願いします。
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/16(月) 18:17:29 ID:P2C9Q9M4
教えてください。
同じく最近子供とプラレールにはまり始めた者ですが、
おととしあたりに限定発売した新箱の651系「スーパーひたち」は
もうどこの店にも売ってないでしょうか??
常磐線沿線で売ってそうな場所をどなたかご存知なら教えていただけ
ないでしょうか。よろしくお願いします。
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/16(月) 20:23:04 ID:???
教えてください。
同じく最近子供とプラレールにはまり始めた者ですが、
杯盤になった371系あさぎりは
もうどこの店にも売ってないでしょうか??
どこでもいいので売ってそうな場所をどなたかご存知なら
教えていただけ ないでしょうか。よろしくお願いします。
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/16(月) 20:40:24 ID:???
PMLでお願いしてこい。うまくいけばだれか譲ってくれる。
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/16(月) 20:46:03 ID:???
>>816
御愁傷様。漏れの隠れ家サイトでも品切れしてた。
>>817
夏のトミプラ博だな。GWの池袋では無かったけど
完売してる筈ないから今度は限定コーナーに並ぶだろう。
>>818
御徒町の老舗デパート。
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/16(月) 20:53:33 ID:???
もう少し早く書けばよかったのに。。。

http://hobbyworld.aoshima-bk.co.jp/scripts/hw/seek.aspx?seek_code=TOM634744
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/16(月) 20:55:39 ID:???
>>820
あさぎりはプラレールの日復刻だから
>>818が求めてる廃盤品じゃないよ
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/16(月) 23:07:12 ID:???
「〜円以上お買い上げの方」とかセット品に同梱されるビデオに
ついて知りたいんですが、タイトルとかいつ頃配布されたかが
分かるような本やサイトはありませんか?
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/17(火) 01:49:15 ID:hW95J+5I
816です。

皆さんありがとうございました。
いっぱいつなごうブルートレインはちょっと難しいみたいですね。
でも子供がいっぱい繋げてしかもプラキッズもいっぱい乗せられると言う事で
とても欲しがっているんですよね。青のボディーもお気に入りみたいですし。
どっかのお店にちょこっと売れ残ってないかな〜。はぁ〜。
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/17(火) 04:27:14 ID:???
「いっぱいつなごうブルートレイン」の色替えで
「いっぱいつなごうトワイライトエクスプレス」を
期待し続けているのだが・・・
当分、JR西の関係は、望み薄かなぁ・・・orz
826x:2005/05/17(火) 08:54:34 ID:S5ozOvAA
816=824さんへ

地方のおもちゃ屋にはまだ残ってるよ。
つい最近も置いてあったの見たしね。
房総ビューやスーパー北斗もまだあった。
でも新宿の辺からだとかなり遠いね。(西日本だから)
そこのお店は通販もあるのかな?
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/17(火) 09:21:17 ID:dtnzQoP/
816,824です。

826さん、情報ありがとうございました。
ちょっと希望が持てました。私が見て回った新宿の店は、
ヨド○シやらビッ○といった量販店ばかりなので駄目
なんですね。地方で通販もやっているお店を探さないと・・。
またなんかわかったら是非教えてくださいね。
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/17(火) 10:37:27 ID:hQSPR3kM
大阪でプラレールのイベントの開催予定ってありますか?
先日、トミカ博で息子がジオラマ見て大興奮だったのでまた見せてやりたいんです。
ご存知の方お願いします。
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/17(火) 11:47:55 ID:???
>824=816さん
>いっぱいつなごうブルートレインセット

蔵前あたりの問屋に残っていないかな?

自分も別件であのあたりに行く用事があるんで、そのついでに
なりますが、もし今週いっぱいぐらいまで時間をいただけるなら、
プラレを扱っている知ってる店だけでも覗いてきて在庫状況を
お教えしますが。

在庫が見つかって、更に私を信用してくださるなら、
代理購入もしますよん。
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/17(火) 12:04:34 ID:dtnzQoP/
829さん、ありがとうございます!!
行かれる予定があるのなら、在庫を確認してきて
もらってよろしいでしょうか?
私の方もネットで探したり、田舎の実家に周辺のおもちゃ屋
を見てもらったりしているので、在庫があるところで買おうかと
思っています。もし829さんが在庫を見つけていただいたのなら
この掲示板で報告していただければ幸いです。
829さんを信用しないわけではないのですが、代理購入はさすがに
あつかましいと思いますので、報告で結構です。お気遣いありがとう
ございました。
まめにこの掲示板はチェックしようと思っています。
831安川口治:2005/05/17(火) 12:55:50 ID:z+Fo/ZoV
誰か新製品の103系の写真持ってる方貼ってくださーぃ
今こつこつ3セットくらい買うためにお金ためてます。待ちきれねーよー
832碓氷63:2005/05/17(火) 17:28:40 ID:nzpu/rHW
103系早く出して〜
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/17(火) 17:38:53 ID:???
>>831
山手103系の事?
だったらウプローダーキボン。
あんまり映りは良くないがあるよ。
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/17(火) 20:46:01 ID:???
>>828
8月24日くらい
春のトミカ博と同じ会場で予定。
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/17(火) 21:16:06 ID:???
商売人の漏れ様が出品したよ>>830

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b56865859
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/17(火) 21:18:25 ID:???
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/17(火) 21:38:39 ID:???
つぎは、いっぱいつなごうカシオペアセット発売じゃないか?
大きなお友達には、いっぱいつなごうEF58青大将セットなんて無理か。orz
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/17(火) 21:58:07 ID:???
ここでつぶやくくらいなら
トミの公式サイトからメールしなさいな
匿名で送れるから気軽に妄想新商品をリクエストできるw

実際に同じ事を考えるヤシ多いらしくて
EF63は実現したしねwww
839関係者かな?:2005/05/17(火) 22:15:59 ID:???
佐川セットのコンテナの安川口治を指摘したのも
メールだった。直しましたよ…クソ。
840安川口治:2005/05/17(火) 22:17:39 ID:rIeCiwdT
>>833
103系山手線の画像すごく見たいです。
板に貼り付けてくれませんか?お願いします。
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/17(火) 22:45:39 ID:???
玩具店に行けば、富のカタログ(バインダー入り)を
見せてもらえるよ。
漏れは店員が見ているところを、チョッと言って見せてもらいますた。
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/17(火) 22:48:05 ID:???
小田急 今度は地下鉄乗り入れロマンスカー作るみたいだな。
またプラレ化するのか?
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/18(水) 19:07:15 ID:???
プラレール博in東京の様子が書いてあります。

http://www.pahoo.org/athome/album/2005/album20050504-1.shtm
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/20(金) 00:53:48 ID:???
VSEって、もう全国発売された?
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/20(金) 23:36:10 ID:UVhGaST/
>830さん

今日、蔵前へ行って来ました。
都合により3軒しか見られなかったのですが、残念ながら
「いっぱいつなごうブルートレインセット」はありませんでした。
(「いっぱいつなごう700系セット」はあったんですが・・・)

私の行かない問屋にもプラレールを扱っているところがあるかもしれません
が、とりあえずご報告まで。

あと、もう1軒行っていないトコロがあるので、機会があったらチェック
しておきます。
お役に立てずゴメンナサイでした。

830(=816)さんが早く入手できることを祈っています。
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/20(金) 23:41:48 ID:???
http://www.d-cue.com/cgi-bin/info/pg02348.pl?key=1054&info_kubun=d-cue&mode=online
小田急グッズショップ「TRAINS」新宿店6月7日(火)オープン
オープンを記念してロマンスカー2種と2代目フラワートレインをセットにした株式会社 TOMY(トミー)製プラレール
「小田急電鉄スペシャルセット」を特別先行販売

プラレール「小田急電鉄スペシャルセット」特別先行販売 5,200円(税込)
ロマンスカーVSE・HiSE、通勤電車フラワートレインの3種類セット。
VSEは通常版と中間車の向きが反対の特別版、HiSEは登場時のリアル塗装版にブルーリボン賞ステッカー、
フラワートレインは絵本画家「葉祥明」の絵をモチーフに描かれ、1983年に期間限定で運転された2600形通勤
車両を使用した2代目を採用しています
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/21(土) 15:38:55 ID:zRZq6V0p
845さん

わざわざ見に行っていただいてありがとうございました。
残念でしたが、諦めずもうすこし探してみようと思います。
848高崎第2機関区:2005/05/21(土) 20:08:07 ID:EQZKWpJY
>854
群馬まで来る?売ってるよ。
849高崎第2機関区:2005/05/21(土) 20:10:56 ID:???
>847
うわ〜思いっきり誤爆した。
OTL


850ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/21(土) 22:05:35 ID:CMO3L7XB
ヘ〜イ!外野パス、パス!
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/21(土) 23:55:44 ID:???
ピチューやレックウザのプラレールって、
ポケパーク会場限定商品かと思ってたけど、
今日ジャスコに行ったら普通に売ってた。
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/22(日) 00:23:31 ID:???
はじめまして。こちらの方ならご存知かと思い、書き込ました。
スーパー北斗ってどのような状態で発売されたでしょうか?
今売っている長い箱に3つ入ったタイプでしょうか?
欲しいなー出ないのかなと思ったらもうすでに絶版とは知りませんでした。
ぜひ購入したいと思っていますので教えて下さい。
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/22(日) 00:38:55 ID:???
>>852
もう10年くらい前の販売
はっきり言いましてスーパーひたちの色変えに過ぎないので
先頭形状は激しく鬱
それでもよければオクなどでドゾ
画像=http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d53836176
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/22(日) 00:41:24 ID:???
書き忘れてた

はい
3両箱の300系のぞみ絵タイプでした
探して買うよりも
スーパー白鳥を青く塗った方が似てるかも知れないですね
855852:2005/05/22(日) 00:44:14 ID:???
>>853

あー10年前なんですか。
函館に越してきたのでチビの為に通る(見られる)車両を手始めに集めようと
思ったのですが、箱入りはなかなかなさそうですね。あったらプレミアものだとは。
ありがとうございました。程度の良いものを見つけたらどなたか情報下さいませ。
856852:2005/05/22(日) 00:45:14 ID:???
す、スーパー白鳥を塗る・・・ですか?
それほど鬱なんですね。覚悟しときます。
ありがとうございます。
857狸 ◆CodKNqJo6s :2005/05/22(日) 00:47:46 ID:z85Ch0nC
スーパー北斗は通常のパッケージ(3両編成)で販売されていました。
ただしこのスーパー北斗の金型はスーパーひたちと全く同じ物(色を塗り変えただけ)でかなり実車とは違っていました。
858碓氷63:2005/05/23(月) 08:13:40 ID:z7l4HEUi
103系を単品で売る予定はあるんですか?
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/23(月) 09:22:55 ID:hxG+WKmA
848さん

群馬のどのあたりで売っているのですか?
教えてください。
860高崎第2機関区:2005/05/23(月) 20:13:05 ID:???
>859
初夏の上州路で楽しいドライブを楽しんできてくれ。目ぼしいところを探せば必ず見つかる。
健闘ヲ祈ル
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/23(月) 20:19:32 ID:7nEIDujq
いっぱいつなごう700のぞみ もカタログ落ち。
まもなく後継セット登場か。

いっぱいつなごうカシオペア
いっぱいつなごうサンライズEXP.
いっぱいつなごうTW EXP.
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/23(月) 20:25:38 ID:7nEIDujq
ところで皆さん、今年の復刻版なに欲しいですか?
また、コッペパン限定は何欲しいですか?
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/23(月) 21:00:59 ID:c+EzM66/
>862
113系新快速西明石行
113系ブルーライナー
113系春日塗り
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/23(月) 22:02:45 ID:???
>862
踊り子号新塗装
特急水上
フルフル
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/24(火) 23:50:42 ID:mRK8bAiL
ボンネット485系新潟色(上沼垂色)白、コバルトブルー、ブルー
ボンネット485ひたち色 白、ウグイス(山吹)、グレー
反対側先頭車は貫通型でも可。
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/25(水) 00:56:12 ID:???
ちょっと教えて欲しいのですがプラレールのビデオに出てくるTくんとらいちゃんは
どのセットを買えばついてきますか?ずっと探しているんですけど。
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/25(水) 03:26:20 ID:???
>>866
「Tくんとらいちゃん」ってのが良く分からないけど、
↓この中にいない?
http://fc.tomy.co.jp/tomipla/entame_p/04_10_p/main.htm
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/25(水) 03:34:49 ID:???
>>866
リキ君とライちゃんだよね?
ttp://www.bk1.co.jp/product/02322376
これの表紙と同じなら、「J-27 プラキッズふみきりセット」だと思うけど。
うちにあるビデオだと5人衆に弟子入りしたリキ君のところに
ライちゃんがブルートレインに乗って会いに来るって感じの話だったけど、
どんな衣装だったか覚えてないや。
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/25(水) 07:02:39 ID:XROn7/Df
でんしゃにガタゴト揺られて内緒の旅に出ようよ、青いレールに想い乗せて♪
だよね。うちにもあるがいっぱいつなごうブルートレインセットじゃないかな?
アホーでビデオのオークション出品もあったが。
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/25(水) 15:29:33 ID:???
プラレのVって人気だね(^ー^)
オレも前はプラゴミに捨ててたけど
最近は上司の孫にあげると喜ばれてる

これで昇進間違い無い!
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/25(水) 15:32:03 ID:???
あと
真下クモE4-600買い真下

試験車ならクモヤとか900じゃないのはなぜ?
それは兎も角
連結器も無いし1両だけでどう遊べってんだ
せめて往復ユニットにして欲しかった
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/25(水) 17:06:54 ID:???
>>869
http://fc.tomy.co.jp/tomipla/tettei_p/02_04_pte/index.htm
付属品のビデオには2人が登場してるがセット内容の8体とは違うよ。
873866:2005/05/25(水) 18:47:03 ID:???
ありがとうございます。そうですそうです。

ビデオ2003と2004で彼氏が変わったのかなとそんな事を母は考えていたのですが
息子としてはそんなことよりも「彼らが欲しい」の一言で探しておりました。
早速買ってきます〜。
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/26(木) 00:09:56 ID:???
リキくんとライちゃんは、すでに指摘されてますが
J-27プラキッズふみきりセット。\1,029
ttp://fc.tomy.co.jp/tomipla/entame_p/04_10_p/main.htm

T君は、トミカ「ソーラータウン おおきな交差点」。\4,179
ttp://fc.tomy.co.jp/tomipla/tettei_t/04_07/index.htm
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/26(木) 02:13:06 ID:???
>>874
T君はTOMICAのTなのかな?
それならリキ君もPLARAILのP君にしなきゃ、T君だけへんてこな
名前で可哀想・・・
876866:2005/05/26(木) 09:15:09 ID:???
>>875

あはは、そうでしょ?ビデオではTくんが2004で登場したんです。
2003はリキくんとライちゃん。Pくんもいずれ出現するのかと勝手に予想。。。
ライちゃん毎年彼氏変えてウラヤマシイ。
877866:2005/05/26(木) 09:23:39 ID:???
>>874
ありがとうこざいます。
買わせていただきました。
2004のビデオ?にハマる息子に相手にされないリキくんが可愛そうな状態です。

>>870
ゴミにしないで〜T_T
セットを買えない時にはオクで買ってましたよ、プラレV。

>>869
歌大声で歌ってます。風呂でも歌われるのでいい加減にやかましいんですけどね。

>>868
比較的安いセットで助かりました。これで7000円クラスについてるキッズだと泣ける。

みなさんありがとうございました〜。
退院したらゆっくり遊ばせてあげたいな(だから今はキッズとビデオで我慢我慢)
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/26(木) 18:23:00 ID:tMevZzeI
アナウンスステーションに入っている音声でなんと言っているのか
分からないものがあります。

JR北海道に設定したときに自動改札のところで聞くことができる
「失敗した(?)とき」のセリフなんですけど、

『(ピンポーン)やーまっきー』

というように聞こえるのですが、本当はなんていっているのでしょうか?
他のJRに設定すると「あっかんわー」とか「しまった!」とか言っています。
北海道弁(?)なのでしょうか?

ご存知の方、教えて下さいませ。
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/28(土) 11:08:04 ID:???
ソニックは、オールメタリックブルーに変更になるのだろうか?
今のうちに現在のも確保した方が無難か?
SVOみたいになくなるか?
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/29(日) 00:42:37 ID:9YUgUrKE
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/29(日) 07:20:00 ID:eiSeTJNh
以前もザラスで
撤去を主張する30代の夫婦を見たよ
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/29(日) 12:00:31 ID:???
>>881のようなカキコを以前見たよ。
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/29(日) 23:22:06 ID:???
いっぱいつなごうブルートレインセット
今日JR衣笠駅近くのアーケード商店街の玩具店で売ってたよ。
ほかにも、FGKセットとかJRESPセット2、
JRFSPセットとかもあったよ。
884警視庁捜査一課の木島だゴルァ!:2005/05/30(月) 02:43:49 ID:???
オラ真下ぁ!テメーこのヤロー!
映画が面白かったから、
クモE4-600のプラレール、
買っちまったじゃねーかバカヤロー!!!!
885安治川口:2005/05/30(月) 20:29:12 ID:tOfPUaQa
117系まだかなー
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/30(月) 21:24:22 ID:4WMlLIhg
コテが直ってるwww
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/31(火) 11:43:10 ID:5On9ZvRn
883さん

もしよろしければ、そのお店の名前教えてもらってよろしいですか?衣笠駅ならそんなに遠くはないもので。もしあれば取ってもらっておこうかなと。
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/31(火) 14:26:13 ID:5On9ZvRn
883さん

ちょっと衣笠の商店街のおもちゃ屋を調べると、「おもちゃの王様」
というのがあったのですが、そことは違いますか?ちなみに連絡して
在庫を調べてもらったら、品切れだと言われました。
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/01(水) 00:46:52 ID:???
「おもちゃの王様」 ですよ。
一番上の棚に日曜にはありました。
箱が焼けていたので店員が見逃したか、
書き込み見て売れてしまったのかな?
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/01(水) 13:05:38 ID:0aenJCTo
883さん

ブルートレインセットありました!!
883さんのアドバイスを信じて、もう一度おもちゃの王様
に問い合わせて確認してもらいました。確かに月曜日に店頭の色あせて
いるやつは売れてしまったけど、倉庫にまだ一つあるということで
取ってもらいました。倉庫にあったやつは箱もまだ綺麗みたいで
余計よかったです。
本当にありがとうございました!!
891安治川口:2005/06/01(水) 13:43:39 ID:8KqhgXBh
VSE完成度すごく高いね。シール処理じゃないとことか
この勢いで新快速をもっとまじめに作ってほしかった
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/01(水) 17:03:19 ID:???
>>890
おめ!
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/01(水) 21:38:04 ID:???
よかったねぇ。他にも欲しいものがあったら、おもちゃや
めぐりした時に教えてあげますよ。

漏れは実はその日、逗子駅前のおもちゃやで倉庫に眠っていたという
赤いEF15の立体交差セットを買った。
2つあって、残りの1つだと言っていた。
ダンボールに入っていたというだけあって箱もきれいだった。
定価4800円を税込み4500円で買った。
もう1つの方買った人いますか?
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/02(木) 09:00:23 ID:???
>893
自分もこの前、リサイクルショップで赤いEF15の立体交差セットを
買ったよ。中古だから箱とか破れてたけど、パーツやカタログまで
全部そろってて1200円で売ってあったから、即買いしたよ。
いやぁ運が良かった。
逗子駅前のおもちゃやとは関係ないけど。
嬉しかったので、つい書き込み。
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/02(木) 09:59:54 ID:QFlyVcOm
893さん

本当にありがとうございました。
これからももしなんかあればよろしくお願いします。
ちなみに、EF15立体交差セットって、どんなものなんですか?
プラレール歴がまだ短いもので・・・。よかったら教えてください。
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/02(木) 15:40:36 ID:kX7Qlau9
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/02(木) 21:43:29 ID:???
>>878

「や〜ばっちい」(やばいということ)と言ってる気がします。
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/02(木) 22:10:02 ID:???
これやね。

>電気機関車立体交差セット(1981〜87年)
変形エンドレス+半周分の高架エンドレスを組み合わせた「立体交差シリーズ」のひとつ。
単品では1974年頃に生産中止になったEF15は、このセットに入ることで1987年まで生産が継続されていた。
EF15のカラーリングは赤ボディに下回りが黒という、単品版と同じ物となっているが、少量だけ下回りがグレーのものが生産されている。
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/03(金) 05:48:07 ID:???

赤いEF15・・・ウラヤマスィ・・・
欲しい車両の一つだけど、今だゲトできず・・・orz

イベントでしょーもない架空車両出すぐらいなら、
現行のEF15の色替えで復刻しる!>富井
900高崎第2機関区:2005/06/03(金) 13:47:05 ID:???
900!
赤15あるけど牽引力でOTL
それにひきかえ新15は凄い
でもいいよね赤15。
リア小の時遊んだな。30年前w
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/03(金) 18:26:53 ID:aFZkEABr
ブルートレインを手に入れた890です。
ちょっと質問があるのですが、3年程前に発売になった
「モノレールワールド」ってとっくに廃盤になったんでしょうか?
もう売っている店ってありませんかねえ・・・。
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/03(金) 21:29:51 ID:???
>>901
トイザラスやデパートの隅の方
レスキュータイプや建設タイプは売れ残りが散見

タイムステーションに入っていたノーマルは
USEDの出品を待つしか今となっては難しいでしょう
それに曲線レールも入手しにくくなりました
903碓氷63:2005/06/03(金) 22:11:16 ID:dlvo7DpM
モノレールは群馬県富岡市のベイシアに、黒いSLのセットと、橋桁・坂レ
ールなどの単品が売れ残っています。
遠いかもしれませんが、ご参考までに紹介します。
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/04(土) 00:28:50 ID:nf65i591
901です。
皆さんありがとうございます。大変参考になります。
情報をいただいた各地に売れ残っている商品に関して
勉強不足でちょっとピンとこないので、どんなものか
自分で調べてみて、気に入ったら買おうと思います。
その他モノレールに関して売れ残り情報とかあれば
またどんどん教えてください。よろしくお願いいたします。
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/04(土) 12:39:35 ID:oxfCs0r0
それよりさ
TDLに子供と遊びに行って帰りにイクスピアリ寄れば?
Dショップや奥のホテルの売店とかで
リゾートラインのプラレ売ってるじゃないの
あれの方がモノレールらしいし
子供もリアルを見てるから思い入れが込められて大切に遊ぶし
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/04(土) 18:18:53 ID:???
リゾートラインのプラレの通販やってる店知らないですか?
地方在住だから、TDLにはなかなか行く機会も金もないんだよね。
何とかならんかなぁ。
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/04(土) 20:53:45 ID:???
TDLの外のホテルで売っているから入場料金はかかりませんよ。
東京へきたついでにどうぞ。
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/04(土) 20:59:49 ID:oxfCs0r0
>>907
ああ
そうでした
イクスピアリについても
そう書けばよかった
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/04(土) 21:58:11 ID:???
家族がTDLに遊びに行ったのでリゾートラインのプラレ
頼んでおいたら、何か不具合があったらしく、自主回収で
何処にも売ってなかったって・・・期待してたのにあんまり
だぁぁぁ!!
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/04(土) 22:42:20 ID:oxfCs0r0
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/05(日) 22:29:54 ID:???
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e47984477

プラレールのカテにて販売していたがボケトレインって・・・。
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/06(月) 01:55:31 ID:???
義経ギッチョンチョン
買ってきますた。
プラキッズいらないので
途中で捨てます田。
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/06(月) 03:33:28 ID:???
>>911
カテ違い出品はよくあること。
この人は、まだ「ポケトレイン」と明記しているが、
他社製品なのに「プラレール」と言い切るヤシも多い。
いずれにせよ、生暖かくスルー汁。
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/06(月) 09:57:27 ID:???
>>913
> この人は、まだ「ポケトレイン」と明記しているが、

911タンが指摘したかったのは「カテ違い」よりも、タイトルに
「ボケ(<BOKE)トレイン」と表記されていることだと思う。
915913:2005/06/06(月) 20:21:26 ID:???
ああっ、ホントだ、「ボケトレイン」だった…!
そこまでちゃんと見てなかったよ… orz
ご指摘ならびにご指導多謝 >>914殿
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/06(月) 22:13:33 ID:???
そういう貴方がボケとらん
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/07(火) 09:20:44 ID:7EZsel9/
912さん

義経号買ったんだ〜。どうですか?出来栄えは?サウンドは?
おまけ義経捨てるなんてもったいないな〜。
他に買った人いるかな??
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 00:51:55 ID:???
出来は良いと思うが、シール多用。orz
やむを得ないか?
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 09:46:15 ID:V7xDiAUQ
918さん

そうですか・・・。シール多用だと子供が遊んだりしたら
結構ふちがはがれたりするんですよね〜。
購入悩むな・・・。
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 13:36:30 ID:muRAb7mW
あの・・・ホントに交渉人・真下正義・クモE4-600ってでるんでしょうか
売れないと思うんですけど・・・
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 13:50:59 ID:???
>>920
買ったって書いた人いなかったっけ?
近所の商店街のおもちゃやで見たけど、自分は全く買う気が無い
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 15:48:18 ID:???
>>920
(`・ω・)ノ

チョロQも買いマシタ!!
合併前からコラボってますね>>富&宝
923920:2005/06/08(水) 16:00:36 ID:pC3EZ4CA
920だけどクモE4-600あんましカッコよくないんですけど・・・
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 17:14:47 ID:???
>>923

922だけど
今頃になってモノクロ「あけてくれ!」が欲しい922です
そうならない為にも3割引やオクの新古値で手に入れることを
オススメします
925920:2005/06/08(水) 19:28:55 ID:pC3EZ4CA
5割引きだったら買うよ
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 19:33:39 ID:???
そのうちなるさw
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 02:33:03 ID:???
「役目を終えて地方私鉄に叩き売られ、
除雪車として第2の人生を送るクモE4-600…」
などというシチュエーションで遊んでみるのも
面白いかも知れない。
いや、全然保証はできんが。
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 15:02:07 ID:S0KIQqE0
教えてください。

遅ればせながら「EF63・あさま連結セット」を
今度買おうと思っています。動力車の先にも連結器
がついてるので、せっかくだからなんか力のある他の
物に引かせたいなと思っています。
金太郎や桃太郎なんかのハイパワーモーターを持っている
物でもいいのですが、できれば1両のもので引かせたいのです。
トミーのホームページにはDD51に引かせている写真が
載っていますが、もしオススメの力のある車両(できれば1両)
があれば教えていただけないでしょうか。同じモーターでも
力の差があるようなので、皆さんの豊富な知識に聞いてみることに
しました。よろしくお願いします。
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 15:34:01 ID:S0KIQqE0
同様ネタで便乗・・。
EF63・あさま連結セットで、モーターの無いあさま
を改造してモーターくっつけた人いる??
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 20:31:31 ID:VAp2aimi
>>929
ノシ

つうかあさま新幹線&引退189(489)セットの時の
2両組さんを流用。
空あさま編成と逆向きでロクサンの方を引いてるが
1位と1位ですれ違うのがご愛嬌です。
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 21:50:50 ID:???
>>924
 異次元列車、俺は持ってるけど車両よりパッケージとフィギュアが秀逸だね、あれは。
 実はもう1台欲しくて、ずっとオクをウォッチしてるけど、最近全く出品されなくて orz
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 23:19:25 ID:???
>>931
プラキッズが
眼鏡の父さんと天本英世だったらいいのにw
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 23:40:40 ID:???
EF58茶釜は力があるな。
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/10(金) 15:36:54 ID:ReDEzFHj
>>929
東日本セットに入ってた「はつかり」の屋根と台車を使って改造しました。
十分納得のいく仕上がりになりますよ。
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/10(金) 19:27:52 ID:Vd948VnC
>933
禿同、EF15モナー
ただ、繋げ過ぎるとカーブで脱線するw  
936碓氷63:2005/06/11(土) 12:27:57 ID:krwuFkG3
>929
余った動力車のモーターの上を削って、あさまに移植して走らせています。
これでもちゃんと走ります。
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/11(土) 15:36:55 ID:???
だれか畳16畳くらいの
楽しいレイアウト考えてくれんかねぇ
作ってても途中でわけわかんなくなっちゃう

電車5台くらいがかっこよく走れるレイアウト
プラロードもあったりするとかっこいいよなぁ
線路は山ほどもってま〜す
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/11(土) 17:38:18 ID:???
プラレール博 in HIROSHIMA」
2005年7月29日(金)〜8月14日(日)17日間

o(^▽^)o
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/12(日) 02:07:56 ID:???
次世代新幹線「ファステック360」は
500系のぞみの塗り替えでもいけそうだな。
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/12(日) 20:13:17 ID:???
もまいら! ポケモンのプラレール(名古屋のアトラクションのやつ)は守備範囲外でつか?
当方、両方購入しました。ジェットコースターの方を特に気に入ってます。
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/12(日) 20:57:09 ID:???
>940
俺はパレードトレインまで守備範囲。
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/12(日) 20:57:38 ID:???
943940:2005/06/12(日) 23:37:57 ID:???
>>941-942
 こんなのも出てたのか……。
 不勉強でした。出直しまつ orz
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/12(日) 23:41:27 ID:+OzwI8U8
ウチではプチ・ポケパーク風味にレイアウトしてみたよ。子供大喜び。
945安治川口:2005/06/12(日) 23:43:53 ID:bzSHert2
夏休みに大阪でプラレールのイベントってあるの?
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/12(日) 23:58:15 ID:???
>>944
うちも食玩の「ハッピー☆ポケパーク」と組み合わせて
ポケパークを再現しています。
http://www.bandai.co.jp/candy/products/2005/28835.html
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/14(火) 01:06:29 ID:???
プラレール小田急電鉄スペシャルセット
ネット通販開始。
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/14(火) 10:36:06 ID:XvdbClN4
>945ホントにあるの?公式には載ってなかった。
あったら行きたいな〜。
949安治川口:2005/06/14(火) 17:25:20 ID:g9j5fEZa
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/15(水) 08:54:09 ID:???
>>949
夏の大阪って最近やってる?
正月のエキスポランドしか記憶にないのだが・・・
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/15(水) 12:43:20 ID:1+dqxHif
私もそう思うんですよね・・
834は、デマ?
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/16(木) 21:57:33 ID:???
ニューさざなみ買いますた。

    ↑
昔のプラレのセンスだたら絶対こう言う希ガス。

お面が別パーツ。これからの使いまわしや「あずさ」に期待大きい。
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/17(金) 04:02:40 ID:???

プラレールの、DE10の先頭部、
・・・そう、ヘッドライトの辺りを、よく見てみよう。

( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?  ←この顔に似ている。

954ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/19(日) 04:14:36 ID:???
小田急電鉄スペシャルセット
売れてないな。BICでも売れ残り。
やっぱり単品の詰め合わせが災いか。
EXE、VSE増結用中間車(パンタなし)3両、
2600小田急百貨店全館完成記念塗装
の3本なら売れただろうに。
企画力なし。
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/19(日) 23:09:51 ID:???
>954
おう、VSEのパンタなし中間車は欲しいぞ。

新幹線の中間車もパンタなしバージョン出せばいいのに。
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/20(月) 23:37:52 ID:???
今年はコッペパン
ファンクラブ限定プラレはないのか?
去年は6月4日から受付開始だったよ。
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/21(火) 20:31:50 ID:???
無いねー
トミカも告知が無いよ
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/21(火) 21:22:07 ID:9eO1Vidt
やっぱり大阪でイベントはデマでした
ttp://www.tomy.co.jp/event/tomipla_event.htm
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/22(水) 15:38:23 ID:???
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/22(水) 20:42:01 ID:???
江ノ電新製品キタ−
トミー プラレール 江ノ電 電車とバスの旅セット
08/31発売予定 \4,980-
江ノ電20形(江ノ電20形は新型になります)とモータートミカ江ノ電バス、江ノ島の情景もついた楽しいセットが発売されます。

ソースはいつもの所。
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/22(水) 21:36:53 ID:???
>>959
 6千円か。リーズナブルな気がせんでもないな。
 玩具イベントとかだと、だいたい1万円前後の値段付けてるんだよな……。
 まあ、当時買いそびれた俺が悪いんだけど  orz
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/23(木) 01:07:38 ID:???
自己レスでつか?
商売人 乙。
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/23(木) 01:07:51 ID:???
自己レスでつか?
商売人 乙。
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/23(木) 01:08:45 ID:???
火山灰かぶったロマンスカー
イラネ。
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/25(土) 22:17:36 ID:???
イラネ

600円でもイラネ
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/25(土) 22:19:51 ID:???
当家では、機関車が電車を引いておりまつ。
 
  ・DE10新車搬入=ミュースカイ中間車牽引
  ・EF81廃車回送=485ボンネット中間車、後尾車牽引
  ・EF66新車搬入=E3系中間車、後尾車牽引
  ・EF65転配輸送=211ダブルデッカー中間車4両牽引

223 :名無しでGO!:2005/06/25(土) 22:16:35 ID:
おっと、今はEF15が小田急2600を引いとる。
廃車回送乙。

皆さんのレポきぼ〜ん!


39 KB [ 2ちゃんねるが使っている
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/26(日) 18:41:34 ID:???
なんで名古屋市のおもちゃコーナーにセントレアに行く電車売ってないんですか
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/26(日) 20:53:59 ID:???
>>967
トイザラス(名古屋市内には2つ)
それか ttp://www.toysrus.co.jp/ で買え。
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/28(火) 03:23:48 ID:???
>>967
アピタでも普通に売ってるだろ。
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/29(水) 02:35:06 ID:???
スレ汚しになりそうなのですが

くるりUターンのぞみ号セット
700系中間車
500系中間車
カシオペア
165系モントレー色
ブルートレイン
タイムステーションD51
新幹線ステーションセット
貨物スペシャルセット
一杯つなごう金太郎
スーパーレールカーゴ

僻地なんでこんなんしかうっていませんが、キープしておいた方がいいぞってな物は
ありますかね?
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/29(水) 03:05:54 ID:???
>>970
> 700系中間車
> 500系中間車
> カシオペア
> ブルートレイン
> 一杯つなごう金太郎
> スーパーレールカーゴ
この辺はTOMYの「定番品リスト」ってのに載ってて、まだまだ在庫持ってたり
再生産の予定があったり、ってものだからそれ程慌てなくても。
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/29(水) 13:27:54 ID:???
そう?
金太郎は廃盤だって聞いたけど?

モントレーは限定だから3本買えばいいんじゃネ
緑色のカーペットで巨大な山を作って
9両連結で走らすなんての定年後の楽しみに取っておいたら?
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/30(木) 00:12:12 ID:???
新幹線ステーションセット って、どんなものですか?
700のぞみ高架駅入りのですか?
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/30(木) 00:13:23 ID:???
>9両連結で走らすなんての

どのように先頭車つなげばよいですか?
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/30(木) 02:36:52 ID:???
>>974
ホントは改造するのがカコイイんだろうけど、
漏れはそんなスキルがないもんで、
シャシーの適当な箇所に針金を通して、
簡単な連結器を作ってつないだことがある。
あ、漏れは>>972氏ではないが、まぁご参考までに。

あと、テレ東で以前にやってた「冒険アスファル島」では、
連結器のない車両同志をタコ糸(たぶん)でつないで
走らせてるシーンが、何回かあったな。
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/30(木) 11:51:51 ID:???
モントレなら近所の玩具店に6ヶくらいあったぞ
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/30(木) 20:30:05 ID:r3WK9U+m
ホ○カワ更新まだかなーー
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/30(木) 20:46:35 ID:???
ホリ○ワさんでもモントレー売ってるね。w
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/01(金) 03:52:07 ID:???
先日のテレビニュースや新聞で、
JR東日本の新型新幹線「ファステック」が紹介されてたのを見て、
それ以来うちの3歳児が
「ネコミミの新幹線(のプラレール)欲しいよ〜」
と言ってくるのですが。

早く出してくれないかな。
もちろんネコミミは可動式で。
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/01(金) 22:03:22 ID:???
イラネ。3歳児が言うわけない。大きな子供が言ってるのだろ。
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/01(金) 22:10:44 ID:???
金メッキのプラレールは高く売れますか?
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/01(金) 22:16:04 ID:???
金メッキが18K以上なら、g単価で売れるよ。

プラレ本体には価値無し、本当に金じゃないしね。
983979:2005/07/02(土) 02:33:24 ID:mLjqgaTl0
>>980
ホントに言ってるよ。
自分が信じられないからといって、すぐに疑うなよ。
984尾珍恋次郎:2005/07/02(土) 03:47:24 ID:PmO/yjTP0
>新幹線ステーションセット って、どんなものですか?
>700のぞみ高架駅入りのですか?

そう、レールスターじゃない奴
他には無い
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/02(土) 04:50:24 ID:ETz5daAK0
>>979
とりあえず500系を(ry
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/02(土) 14:35:29 ID:2FD7+iju0
    /,"'ヽ、      /,"ヽ,
   ./ .'    ヽ、   /  `: ヽ
   i ; ,,,,-‐‐''" ̄ ̄"''' ー-  : .l
   i,r'" ,,r'": : : : : : : : : :'ヽ `ヽi
   i;;;::::::i;;; _iニニl/ :;::::i    i
    i;;::::::i:::........(・∀・/. ......::::i   .i ネコミミモード♥
    i;:::::::i::il||||li  ̄ ̄ ̄ il|||li:i    i
   i;;::::::::i::""''''''''''''''''''''''''''"" i    i
  丿::::::::i;; .:::::::     :::::::i   ;;ヽ
  / :;; :::::i  ::::::      :::::i  ;;; ヽ
 i : ;;;::::::::i  ::::::::     ::::::i  ;;"   .i
 i ::: ;;;::::::i :::::::::::::    :::::i ;;"  ,;  i
 i  ::::::::::::::ヽ,;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,;;;;;ノ   ,;;" ノ
 ヽ  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..-'" /
  \,____________________________,,,,,,,,,,ノ
    //          \\
   //             \\
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/02(土) 14:49:11 ID:nEi4U+IGO
誰か新スレよろしく
漏れ、無理だった。
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/02(土) 17:24:35 ID:kXtyEHXH0
989987:2005/07/02(土) 18:46:24 ID:nEi4U+IGO
>>988
Thanks!!
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/02(土) 19:03:58 ID:kXtyEHXH0
ノシ
991高崎第2機関区:2005/07/03(日) 10:48:58 ID:IFKZvkGL0
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 10:49:38 ID:IFKZvkGL0
埋め
993高崎第2機関区:2005/07/03(日) 10:50:18 ID:IFKZvkGL0
産め
994高崎第2機関区:2005/07/03(日) 10:50:49 ID:IFKZvkGL0
994
995高崎第2機関区:2005/07/03(日) 10:51:20 ID:IFKZvkGL0
995
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 12:50:23 ID:Rs1L0Yk/0
おし
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 12:52:42 ID:Rs1L0Yk/0
ミスった、おしって何だよ?
プラキッズ改造して何か作ろうとしているけどね難しいね、
ついでに997げt
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 13:29:50 ID:fb5hL3KX0
998だったら
E217とE231、2階建てグリーン車発売決定。
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 13:30:25 ID:fb5hL3KX0
↓おめでとう♪
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 13:30:56 ID:fb5hL3KX0
1000だったら
今の娘とうまくいく。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。