【妖精】ベータミゼット再起動スレ8th【帰還】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SWORD非公式エージェント
◎緊急◎ 特Aレベルオープンミッション 『新型素体開発計画を支援せよ』
 アストロミゼット研究の権威・江成恭彦氏の手によって、新型素体開発計画が
 ついに始動した。だが、これはあくまで氏の個人的な活動であり、βダイン社の
 支援は依然望めない。しかしミゼットの声を聴くすべての人よ!これを氏の孤独な
 戦いにしてはならない!新たな出会いを信じ、今こそ再起をかけて立ち上がれ。

過去スレ
【反撃】ベータミゼット再起動スレ7th【開始】 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/toy/1077171439/
【妖精】ベータミゼットを支援するスレ6th【同盟】 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1065975186/
【妖精を】ベータミゼットを探すスレ5th【求めて】 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1063477688/
【楽しさ】ベータミゼットと遊ぶスレ4th【無限大】 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1062151999/
【広がる】ベータミゼットと暮らすスレ3rd【世界】 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1044703488/
【君の】ベータミゼットと出会うスレ2nd【街にも】 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1034178822/
【付喪神】ベータミゼットと共に戦うスレ!【妖精】 http://hobby.2ch.net/toy/kako/1021/10219/1021911918.html
ミクロに「ミゼット」絡める派VSミクロオンリー派  http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1015037319/(HTML化待ち)

公式サイト     ttp://buddiez.jp/kemusume/midgetworid/index.html
うpろだ       ttp://kandarai.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/micro/zerozero.cgi
うpろだ(予備)   ttp://www.kanadarai.com/cgi/micro/zerozero.cgi
ミゼットワールドアイドル絵理12歳   ttp://mgworld.at.infoseek.co.jp/
株式会社バンダイお客様相談センター ttp://www.bandai.co.jp/support/index.html
2技術情報:04/06/18 19:28 ID:???
○カプセルと3mm棒
 3mm棒やクランク棒は簡素なパーツだがアイデア次第でミゼットの拡張性を
 さらに広げてくれる重要なパーツだ。また2.0以降のカプセルは3mm穴が
 用意されており、接続して遊ぶことができる。今となってはレアなパーツだぞ!

○ジャケットや装備品の歪みのなおし方
 お湯に入れてやわらかくなった所を手で整え、冷水にさらすと元の形に戻る。
 熱湯を使うとクリアパーツが白濁したり、思わぬヤケドの元にもなるので要注意。
 長時間曲がったままで放っておくと元に戻らなくなるとの情報もあり。善は急げ!

○材質と塗装
 素体のボディや太腿などはABS樹脂製で、プラモデル用塗料での塗装や
 ABS専用接着剤や瞬間接着剤、プラセメントなどによる接着が可能。
 クリアパーツはジャケットを長時間装備させていると割れてしまうことが
 あるので要注意。(不透明素材の着色は顔料系色素、クリア素材の着色は
 染料系色素を使用しており、前者の場合顔料が樹脂の結晶粒界の結合力を
 強める効果があるが、後者の場合は染料が粒界面に入り込んで逆に結合力を
 弱めてしまうため)

 関節部はポリプロピレン(PP。1.0はポリエチレン)製で塗装は困難だが
 セメダインPPXやプラスチック用アロンアルファ、ボンドGPクリアなどを
 使えば接着可能。1.0の関節割れは自力で修理しよう!

 ジャケットや装備品などの塩ビ(ATBC−PVC)製のパーツは塗装も
 接着も可能だが、エナメル系塗料やタミヤのラッカースプレーを使うと
 ベタベタになってしまうので要注意!
3商品ラインナップ:04/06/18 19:29 ID:???
○バージョン1.0(2002年4月発売)
 オーソドックスな配色で人気。素体の関節が時間の経過とともに
 割れてしまうという欠陥を持つ。お客様サービスセンターの交換用
 素体は品切れとのことなので、今後は自力で修理していくしかない。
 シークレットのブラックベータミゼットはガシャポン1台分50個中
 3種中からランダムで2個しか入っていない激レアアイテムだ!

 サラマンダーTYPE1 (白+赤 フランベルジュ剣付属)
 シルフィードTYPE1 (コバルト+藤色 ブーメラン付属)
 ノームTYPE1 (サンドイエロー+メタリック茶 モーゼル風拳銃付属)
 上記3タイプのブラックバージョン (黒+ガンメタ、付属品は同じ)
 バーンジャケット (クリア赤+クリア緑 3mm棒2本付属)
 クラスタジャケット (クリア緑+クリア黄 3mm棒2本付属)
 トルクジャケット (クリア黄+クリア赤 3mm棒2本付属)

○バージョン1.5(2002年10月発売)
 関節の材質を改め「割れ」を克服すると同時に配色をより渋く変更。
 シークレットのブラックベータミゼットも50個中10個に入り数を
 改められ、ぐっと手に入りやすくなった。

 サラマンダーTYPE2 (赤+白 フランベルジュ剣付属)
 シルフィードTYPE2 (クリアコバルト+濃紺 ブーメラン付属)
 ノームTYPE2 (濃緑+緑 モーゼル風拳銃付属)
 上記3タイプのブラックバージョン (スモーク+ガンメタ、付属品は同じ)
 バーンジャケット (クリア水色+クリア黒 3mm棒2本付属)
 クラスタジャケット (クリア黒+クリア濃紺 3mm棒2本付属)
 トルクジャケット (クリア濃紺+クリア水色 3mm棒2本付属)
4商品ラインナップ:04/06/18 19:30 ID:???
○バージョン2.0(2002年10月発売)
 素体の付属武器とジャケットがボリュームアップ。プロトタイプ素体
 アーリータイプも50個中各3個づつのシークレットとして登場。
 前腕部ジャケット取りつけ部のサイズが他のバージョンより小さめ。
 
 サラマンダーTYPE3 (パール橙+赤 重機関銃&楯付属)
 ※同封のミニブックにはTYPE2と紹介されている。
 ウンディーネTYPE1 (藤色+青 両手剣付属)
 アーリータイプ白 (パール水色+パール白 3mmクランク棒2本付属)
 アーリータイプ黒 (濃紺+黒 3mmクランク棒2本付属)
 アーリータイプ銀 (レディッシュシルバー+ガンメタ 3mmクランク棒2本付属)
 アラバギジャケット (クリア橙+クリア黒)
 スラスト2ジャケット (クリア黒+クリア紫)
 オーヴジャケット (クリア紫+クリア橙)

○バージョン2.5(2003年4月発売)
 1.5同様に渋い配色の素体と、不透明のジャケットが特徴。何故かバンダイ
 ガシャポンホームページで紹介されていない、ある意味幻のバージョン。
 前腕部ジャケット取りつけ部のサイズは他のバージョンと共通になった。
 
 サラマンダーTYPE4 (クリア濃赤茶+黒 重機関銃&楯付属)
 ※同封のミニブックにはTYPE2と紹介されている。
 ウンディーネTYPE2 (青+白 両手剣付属)
 アーリータイプ青 (パールライト青+青 3mmクランク棒2本付属)
 アーリータイプ緑 (パールライト緑+緑 3mmクランク棒2本付属)
 アーリータイプ金 (金+赤銅 3mmクランク棒2本付属)
 アラバギジャケット (白大理石調+緑)
 スラスト2ジャケット (緑+エメラルド)
 オーヴジャケット (エメラルド+白大理石調)
5商品ラインナップ:04/06/18 19:32 ID:???
○バージョン3.0(2003年8月発売)
 待望の最新作。女性型フィメール素体と、最大の敵ラルヴァがついに登場。
 ノーマル素体もヒジ関節の強化や付属パーツの増量など改良点てんこ盛り。
 プレイバリュー一挙倍増の、まさにシリーズ最強ラインナップだ。
 しかし想像を絶する出まわりの悪さに入手できず苦しむファン続出!
 ミゼットの前腕部ジャケット取りつけ部サイズは2.0と共通。

 シルフィードTYPE3 (ライト紫+紫 四方手裏剣、3mm棒&クランク棒各2本付属)
 フィメールサラマンダー (白+ピンク 胸当て付属)
 フィメールノーム (橙+白 豊乳胸当て付属)
 フィメールウンディーネ (クリアブルー+濃紺 微乳胸当て付属)
 ラルヴァビートル (紺+メタリック濃紺 スタンペンチアーム2本付属)
 ラルヴァランス (カーキ+メタリック茶 高周波振動鎌アーム2本付属)
 ラルヴァホッパー (濃緑+メタリック濃緑 チェーンソーアーム2本付属)
 ※同封のミニブックでは「ラルバ」と表記されている。
 グリッタージャケット (クリア黄)
 アンジェジャケット (クリアピンク フィメール用胸部トランスジョイント
            拡張バックパック、3mm棒&クランク棒各2本付属)

○角川書店 『ベータミゼット特別指令BOX』 税別1600円 (ISBN4-04-900755-X)
 こちらも待望の豪華ムック本。ベータミゼットの秘密が凝縮された小冊子
 『ザ・ドキュメントオブミゼットβ』に特製素体が2体付属。ファン必携。

 アーリータイプピュアクリアー (透明+パール白 楯?付属)
 サソリ型ラルヴァジェネラル (クリア黒+クリア濃赤)
乙ミゼット。
どこかでミゼットが、君との出会いを待っている。
そう、これからも!
最近バージョン2見かけたけど在庫処分ですか?
それともただの売れ残り?(田舎)
そんなのそのベンダー置いてある店の人に聞かんとわからんだろ
とりあえずありがたく回しておきなさい
10ゲト−!
>>1
オツカレー!
11脳内麻薬:04/06/18 21:33 ID:5gfnsdQn
それじゃまた脳内麻薬でも・・・

「夕闇のスナイパー」シルフィードVS魔弾射官
敵の射撃は正確無比、ジャケットは破壊され、残ったのはサイトが破壊されたライフルが一丁、
弾はわずか3発のみ。

その時、風が一瞬止まった・・・。

後は各自、脳内で補完してくれぃ!

12おもちゃ板@名無し名称論議中:04/06/18 23:29 ID:C9AGgHQ+
ところで・・・
玩具板に即死判定ってなかったっけ?
>>12 大丈夫!
普通にカキコし、ずーっと放置したり、削除妖精しなければ即死しない。
もし即死したらラルヴァの仕業
近場の店(といっても20`先だけど)に
2のセットが、まだいくつかあったので
明日買いに行ってみます。
こういうときは田舎に感謝。
新スレ記念だからどーんと言っちゃおう
バージョン1.5〜2.5は余分に買ってあるから
欲しいけど見つからないって人の相談に乗るよー

「いつでも手に入る」と言えるほどの量はないけどネ
前スレより飛び火

ttp://www.kanadarai.com/cgi/micro/img-box/img20040619093452.jpg
手首をプラ棒より削り出す。保持力も問題なし
レシピは5ミリ棒の真中に3ミリ穴を空け、側面にも3ミリ穴を空けて
リューターで調整してからパイプカッターで程よい長さに切断。のちにミゼ指接着
側面からはめ込む時にパチッと音がすれば成功だ

膝はピンを切り落とし「内側」からピン跡通りに穴を空けて3ミリ棒を挿して代替した
今の所可動・保持力に問題無し
いいね。
膝ピンが潰れちゃってる素体や手首の受けが
ゆるい素体の修理に威力を発揮しそう。
>>15
僕、1.5のシルフィードだけ唯一持ってないんですがこんな僕でも売っていただけますかぁ??
>>16
GJ!!

ところで、右下の複製物っぽいフィメール胸部がすごく気になります。
型思い+モリモリ君?
21ちょっと割って入りつつ:04/06/19 15:54 ID:???
前スレで、プラ化反対の意見の方も理由付で出ているから、
それも書いておきたい。

・過剰な期待をすると、実際の製品を見た時、叩きが起きる可能性がある。
・実際、仕様の変更は、形のみの変更より困難だろうから、江成たんがキツイ。

これはこれで、覚えておくべき重要な意見と思った。
そこで

・かっとばしたアイデアを言う人は、ダメでもともとのキモチを忘れずに、
実現しなかった時は、「オレの知識不足だった」と素直に認めよう。
また、「オレのアイデアを採用しなかった江成め」とかいう不届き者は、
みんなでボコボコにして良い。
・その上でなら、思い付きやギャグみたいなアイデアでもどんどん出そう。

このスレ自体、本当は遊びの場だし、
どうせ皆素人なんだから、どれが本当にリアルな意見かなんて分からない。
だから、アイデアや期待の声は集まれば集まるほど良い。
どれか、何かの役に立つかも知れない。
気楽なアイデア大会で良いと思われ。
ここ見てて
「おっ良いじゃんこれを次の商品にしよう」
と言ってくれる企業が出てきてくれますように
>・過剰な期待をすると、実際の製品を見た時、叩きが起きる可能性がある。

これって、江成タンに非常に失礼な発言じゃないのか?
最初からできの悪いものしかできないって決め付けてるようにしか見えないんだが。
2423:04/06/19 18:23 ID:???
すまん、煽る気はないんだが、なんかファン達が製作者に対し気を使うってのは、
あまり良くないことだと思う。
良いものを出すって言うのは、ある意味闘いだと思うんだ。

製作者が出せる作品とファンが期待する作品のせめぎ合いというか妥協点のね。

だから悪い所は叩かれて当然、良い所はほめられて当然だとおもう。
オレは江成氏の才能を買ってるから、もちろん悪いところは叩くつもりだ。

そもそも、関節が割れる未完成のミゼットのVer,1.0が、
Ver.1.5で完成したのもファンたちが叩いたからじゃなかったか?

すまん、うまく表現できない。
ただ荒らしてるわけではないという事だけ分かってほしい。
惜しい、型想い+即硬化パテだね
モリモリは行方不明な上
厚みの調整ができないから今回は見送り

片面複製しか出来なかったけど
三枚入りの内の一枚の更に半分で
簡単に胸部片面の型が取れるから
フィメールが一体しか無くて改造できない人にお勧め
でもなんか前スレ最後の方とかって既存ミゼットのさらに上を求めてませんか?
って雰囲気もあったよ。
ベータミゼットと同等ならダメ的な。煽りじゃなくてね。
無論より上を求めるのは当然だけど。俺も出来れば進化してて欲しいしね。
てか誰が設計してんだ?
バンダイ抜けた今。
江成...さん
大まかに江成さんで、細かい所は型屋さんじゃない?
馬鹿を言っちゃいかんよ。
技術者タイプのミゼットに決まってる。
旧ミゼットの設計図を参考にして……
ってできるのかな?
なんか型屋さんに設計してもらうのにも
結構金がかかるって知り合いに聞いた事がある。
32前スレ990=991=995:04/06/20 05:35 ID:???
>>21
せっかくの盛り上がりに水をさしかねない発言から、発言者の意を
的確に汲んでくれたことに深く感謝したい。本当にありがとう。
気楽なアイデア大会で良い、というのはまったく同感だ。

>>23-24
言わんとすることはわかる。よくわかっているつもりだ。
>>26のフォローのおかげで元発言の意図は伝わったのではないかと思うが
「叩く」という言葉のニュアンスに少々くいちがいを感じるので少し説明。

製品の難点について指摘と要望を挙げていくことは確かに不可欠で
そうすることを「叩く」と表現するなら何も問題はない。。
(1.0の関節割れは明らかな不備で、ファンの要望以前の問題だと思うが)

しかし我々は、ベータミゼットがトップクラスの技術力と資本力を持った
大企業の製品だということを失念すべきではなく、あくまでいち個人の
製作物である新ミゼットにとって「目指すべき目標」であることもまた
忘れてはならない。要は「あれを当たり前だと思うのはヤバイ」ということ。

むしろ恐れるべきは過大評価の後に来る落胆、そしてそれに起因する
ヒステリックな糾弾だ。それは時として数多の賞賛を掻き消し得る、
ということは留め置いてほしい。こういう「叩き」は無しにしたいものだ。
33前スレ990=991=995:04/06/20 06:02 ID:???
長話ばかりで申し訳ないが、ちょっと夢のある話をしたい。

新ミゼットはもはや企業活動ではなく、いち個人である
江成恭彦氏が夢を賭けた、一世一代の大勝負だ。

個人製作である以上、これまでのようにバンダイの生産ラインや
営業や販路を使うことができない。

  そ こ で 我 々 ミ ゼ ッ ト フ ァ ン の 出 番 だ 。

>>16のように実際の工作を通じて提案を挙げていくもよし
(本来の目的から外れますが、修理の参考になりました。感謝)
応援サイトを立ち上げて面白さを伝えるもよし、友達に勧めるもよし。
そういった諸々のファン活動がこれからのミゼットを発展させる上で
よりいっそう重要な役割を果たしていくことだろう。

我々ひとりひとりが、いわば共犯者として新ミゼットを育てていく。
そう考えるとなんだかわくわくしてこないか?
してくる
>応援サイトを立ち上げて面白さを伝えるもよし、友達に勧めるもよし。

結局、そういうことするには、「実弾」がある前提ということなんだけど、実際ここに来る人たちの中で、どのVer.も全く持ってない人は
いるの?
いるだろ
俺みたいなのとか
>>35
3835:04/06/20 17:12 ID:???
じゃ1.5〜2.5の素体&ジャケット、少し余裕持ってるけど、定価で
お譲りしようと思ってるのですがどうですか?あと、3.0のシルフィ
ードTYPE3とグリッターなら2個ずつ位だったら出せるけど。
ダブりはあるけど正直「余り」とは呼べないレベルなんだよなぁ
でもいざとなれば供出もやむなし
>>33
キミ達のこれまでの活動の成果が現状となっているわけだが
前スレにも書いたが、福岡市周辺で欲しい香具師がいるなら配る。
さすがに発送まではできないが。
もう、いいからテメエらの妄想、要望をぶちまけやがれ!
ですぞ。
あ、42は40あたりに対して・・・です
スマン
>>40
つまり君はこう言いたいんだな?

ヤバイ。エナリタンヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。エナリタンヤバイ。
まず覚悟完了。もう覚悟完了なんてもんじゃない。超覚悟完了。
覚悟完了とかっても 「当方に迎撃の用意あり」とか、もう、そういうレヴェルじゃない。
何しろ新規金型。スゲェ!なんかバンダイ製じゃないの。新規金型だし超覚悟完了。
しかも自腹切るらしい。ヤバイよ、自腹だよ。
だって普通は企画者とか自腹切らないじゃん。自分の部屋が在庫で埋まったら困るじゃん。
トイレとか在庫でいっぱいとか困るっしょ。激しく売れ残って、三年たったら投売りとか泣くっしょ。
だから企画者とか自腹切らない。話のわかるヤツだ。
けどエナリタンはヤバイ。そんなの気にしない。自腹切りまくり。ヤバすぎ。
うちらなんてメーカー展開終了とか言われただけで、飽きちゃったり
アンチになったりするのに、 エナリタンは全然平気。
ミゼを自腹で続ける気満々。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、エナリタンのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイエナリタンについていくミゼオタとか超偉い。

  も っ と が ん ば れ 。 超 が ん ば れ 。
4540:04/06/20 20:19 ID:???
>>44
そういうことにしておいていいよ藁
>>44
俺らが偉いかどうかは知らんが、エナリタンがヤバくてスゲェのは確かだなw

>>40
確かにそれも一つの事実ではあるはと思う。
だがしかし、第3弾はもっとブツ自体が流通、供給されさえすれば、
さらなるファン活動の広まりを期待する事も容易に可能だったんだ。
結局、そのまま物すら満足に供給される事もなく、
新たな展開&新情報等もほとんど出てこないまま次第にしぼんで行っちまったんだよな・・・

ていうかさ、第3弾て再販されてないよな?
という事は生産前、既に受注数が判明した時点で既にバソダイ内じゃこうなる事は決定済みだったって事かー!?
俺らはそんな裏の事なぞ知る由もなく、3弾にハァハァし次の展開に期待して夢見ていた、と
なんか滑稽だなぁ○| ̄|_

とりあえずエナリタンガンバレ。蝶ガンバレ。
でも無理のしすぎは駄目だぜ
4744:04/06/20 20:40 ID:???
>>40
ありがとうおまいはいい香具師だ
おまけにナイスツーケーなボインちゃんだ
企業崇拝するのは自由だけどミゼット野郎はあんまり信頼してないぞ?
V1.0の関節破損はテストショット後の金型調整でミスったせいだし
最終金型のミゼットが耐久テストを受けてればSTマークをとれたかも怪しい

あれがなければベータミゼットシリーズはずいぶん変わったはず
>>48
ずいぶん展開が変わっていただろうってのは同意だが
1.00の破損原因は金型調整じゃなくて材質の適正不良だろ?

詳しくは知らんのだけど長期耐久試験とかってどれくらいの期間やるもんなの?
1商品に1ヶ月もかけるなんてことは有り得ないとは思うんだけど。
>>49
参考にならないだろうけど
ミクロフォースの時は耐久テストの為に発売一ヶ月延ばしたね
>>48

たしかに。最初の方はホビー誌取り上げてたもの。あのまま順調に
いってれば売り上げ目標は達成できた可能性はあったと思うよ。
で、つまるところ一番の原因

「V1.0の関節破損はテストショット後の金型調整でミスった」

のは誰?会社?個人?
ミゼット片面複製時の失敗談…内側を適当な部品で押し出さないと
彫刻刀でひたすら掘らなければならなくなります。首のジョイントもはめられないし
うまい具合に内側の型が作れれば複製ミゼの道は短いものになるはず
新スレでもオレミゼットを貼る
http://homepage3.nifty.com/rock54/img-box/img20040620233611.jpg

5453:04/06/20 23:46 ID:???
しまった!
久しぶりなのでミスって直リンorz

スマンしばらくラルヴァ狩りの旅に出ます。
>>53
行く前に言わせてくれ。カッコいいよGJ!!
>>50
だが、最近のミクロは破損&組み立てミス祭りだがナー
>>48
おまえのいってることばかみてえ。

>>49
ガチャに1ヶ月もかけないヨネ。

>>50
商談会でおさわり見本が激しく
プラプラ&ハゲハゲになったから〜

>>51
追求したいのは再発を防ぐため?
そーでなきゃムーイーミーヨー
>>57
企業崇拝否定意見=馬鹿って事は崇拝者か会社の人か?
こう簡単に炙り出ると粘着しそうなタイプっぽくて鬱

粘着といえば、エポキシパテなら水に濡らした指や棒で内側を押せば
内型を作らずとも一定の厚さにする事は難しくないぞと>>52

>>54
早い帰還を待ってるよGJ
59おもちゃ板@名無し名称論議中:04/06/21 03:08 ID:QySozcWf
江成たん個人による金型所有ってことは……
交渉如何によっては、個人ディーラーレベルで
限定カラーのミゼを受注生産とかしてもらうのも可能になるのかな?
>>59
それなりのお値段・数量ならありそう!
そして模型イベントがミゼ宣伝の舞台になるかも。

久しぶりにアイデアが出ますた(TдT)

現在までの妄想アイデア
・乗り物出せや
・肩の穴を3ミリに
・ランナーでの販売
・なんらかの予備パーツ付属
・畜光
・総プラ化ないしABS(BJPM)採用(+検証実験←エライ)
・オリジナルカラーミゼを受注生産

夢いっぱいです!
が、我々が素人であることを考えると、全然足らんさね。
100個出せば、3つ位役に立つのが有るかも知れん。

恥ずかしがらずにチミの妄想をプリーズ!rm9( ´∀`)

肩の3ミリは、奥を2ミリにできたらいいなあ・・・(2段階)
まあ100個中100個役に立たない可能性も大きいしね。

だからこそ、気楽に
ダメでもともとな妄想こそ重要だ。
妄想だけでなく、手を動かすこともも大事。
作れるものはどんどん自分で作っちゃおう。

>>60
・総プラ化ないしABS(BJPM)採用(+検証実験←エライ)
えーと、ABSがプラスチックの種類で
BKPMはブロックジョイントプラモデルっていう
傑作同人玩具の商品名だから・・・

・総ABS化(+検証実験←エライ)
ということだね。
ちなみに検証実験で使ったプラ棒はPS製だよね?
6315:04/06/21 04:46 ID:???
>>35-38
とりあえず個人取引用の交流掲示板を用意して
みたのでよかったら使ってくださいな。
ttp://www.highget.com/bms/

>>18
もちろんさ!詳しい話は↑の掲示板で。
あと、遅レス御免。
>>63
うーんイカガワシイw
ここまで信頼できる如何わしいサイトは初めて!

前スレの某サティがある地方ではレスの後ベンダーが消えたので
少なくとも3人以上のミゼモノがいるはず!
例のおやっさんに頼んで袋を協同購入するって案もアリだね
>>62
タミヤのプラ材は大体PS(スチロール樹脂)じゃない?
でもABSはPSに比べて対衝撃度・強度が優れてるらしいから
PSで可能ならABSではもっと可能っぽい感じはする

BJPMが何でできてるかはざっと調べてみても謎のままだった。
>>65
BJPMは確かABS。
チョット硬めの配合。
67ラルヴァじいさん ◆X.jktG3n6w :04/06/21 07:02 ID:???
ゲボハハハ、オレオレ言う詐欺がオレオレ詐欺なら
ワシワシ言う詐欺はワシワシ詐欺ッちゅー訳じゃな?

>>53-54
ぬおっ!こりゃまた逞しくてカッチョイイミゼットじゃのう!
ラルヴァ狩りの旅に出るだと?
おのれちょこざいな、返り討ちにしてくれる!

ttp://kandarai.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/micro/img-box/img20040621065507.jpg
…だめじゃのう、こやつらではいろんな意味で勝てる気がせんわい。
ええい覚えておれ!皆の者、撤退、撤退じゃあっ!
ガチャ
  _____________
  |__/⌒i__________/| (まだまだ更生にはほど遠いな…)
  | '`-イ |(●),   、(●)、.:| |  |
  |ヽ ノ |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| |  |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   バタン
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |                   |
  |                   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ガチャ
  _____________
  |__/⌒i__________/| (ぬるぽ…)
  | '`-イ |(●),   、(●)、.:| |  |
  |ヽ ノ |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| |  |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   バタン
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|(ガッ!)
  |                   |
  |                   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>53
遅レスですが。ストロンガーですかぁ、格好いいなぁー
農作業ロボの脚をあぁ使うとはナイス!です。相変わらず素晴らしい。

自分も妙にモナージ分が上がったんで、せこせこと・・
じいさ・・、いや、ひげだんでぃ様に教えていただいたゾイドパーツを使って

ttp://homepage3.nifty.com/rock54/img-box/img20040621202852.jpg
71ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/22 07:58 ID:???
あのスタビライザーはいらないかな。
本体とミスマッチな気が。
7253:04/06/22 08:05 ID:???
>>67
不覚、ラルヴァ狩りの隙を突かれるとは!
それにしても、次々と新しい形態のラルヴァが暗躍しているようだ。

こちらも気を引き締めてかからねば…

>>70
モナージ分が上がったと言って貰えるが何よりうれしいですよ。
私的にデカイ手とか獣頭がツボなんでレシピを教えて欲しいです。

いつもコメントくれる皆さんもありがとう!
73ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/22 11:47 ID:???
ttp://www.kanadarai.com/cgi/micro/img-box/img20040622114215.jpg
腕のボールジョイントが邪魔でも
前後の合わせはミゼット本来の接合部位で繋げるように
型をとらないと綺麗に接続できないと知った

水で濡らしながら押して厚みを薄くする手法は
パテの節約・乾燥時間の短縮・細部へのパテの充填に非常に有効だった
74ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/22 12:40 ID:???
>>73
女性ミゼットのクローン製作、乙です。
75ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/22 14:11 ID:???
>>70
ジャケットとはまた違った雰囲気のボディアーマーが
無機質な腕とマッチして90年代サイボーグ風でイカス!
配色、パーツのチョイスとも渋格好いいなあ

>>71
BM1素体だとスレンダーすぎてボリューム負けしてる
感じだけど、新ミゼットだったらどうかな?
ああいうでかいパーツには心惹かれるものがあるけど。

>>73
組みあがり後の重心バランスの面でも、上体は中空のほうが
メリット大きいしね。こうやってオリジナルのパーツを複製して
補修・改造パーツを自作するのって、旧車のレストアみたいで
なんか格好いいなあ。
76ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/22 20:44 ID:???
大型スタビってあたり、アルファ寄りって感じなのかな?
77ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/22 21:20 ID:???
SWORDのびびえす読んできた訳ですが。

>玩具会社さんがいない今

…あー、バンダイとは(今のとこ)スッパリ縁が切れてるんでしょうか。
ライダーフィギュアはまた全然別口なんですかね。
7870:04/06/22 23:49 ID:???
>>53 様
 いつも御作品、楽しみに見させて頂いています。モナージ分補給させて頂きました。
 ンで、稚作なんですが、手はMIAドズル閣下専用ザク、頭はおそらくベイブレードの廉価版らしき組み替え玩具です。ザらスのクリアランスで100円で購入。パッケージ破棄してしまったので詳細が分かりません申し訳ないです。
 ちなみにMIA自体、数日前、安売りで購入したんですが、今日、別の場所で数種類のMIAの手や武器だけを纏めたジャンク品を発見購入。運が良いんだか悪いのか・・
 ところで、ラルヴァから抽出されたマテリアルソルジャーの記号を移植って、例のミゼ素体流用のヤツがマテリアルソルジャーってことですか?w
 
>>75 様
 御感想有り難う御座います。ジャケットは防弾ベストをイメージしていました。流用元もそうしたパーツの様でしたし。
 90年代サイボーグ風・・、己のセンスの古さと悪さは自覚していましたが・・・
 精進します。

>>73 様
 もし、よろしければ、詳細な作業工程御教授下さい。
 自分もチャレンジしてみてぇ


 だらだらと長文スマンです。
79ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/22 23:53 ID:???
>>78
誉めたつもりだったんだけどナー
ほら、サイバーパンクブーム以降の
ファッショナブルでいてゴッツイサイボーグのイメージ。
ああいう感じがあって好きだなあ、と。
8070:04/06/23 00:09 ID:???
>>79 様
 あ、いや、シャレで拗ねてるだけですから、お気遣い申し訳ない。
 そういや、自分もスタビ微妙ですなぁ。詳細発表されるのが楽しみです。
81GJ:04/06/23 09:29 ID:d7mhSB3f
大企業の場合いくら現場がやりたくても上からのGOが出ないと何もできません。
生産力はあっても身動きが取れないのです。
でも今後はミゼットもユーザーにグッと身近なものになるでしょう。
玩具ルートには乗らないけどガレージキットの延長上の位置づけになることで
ディーラー単位での発注も可能となるのではないでしょうか。
言い方よくないけど江成たんが金型製作の初期費用を負担してくれちゃうので
LOTにもよるけど1体当たりのコストはかなりリーズナブルなものとなるでしょう。
皆で盛り上げていけば金型代もペイできるし、儲けが出れば次も期待できちゃうのでは?
82ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 11:27 ID:???
金型代ペイすんのに何千個売れば良いのやら
83ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 12:06 ID:???
改造用の素体として活用できるとかの付加価値がないと難しいと思うのよん。
安価でよく動き、幅広い活用法があるとかでないと。
84ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 12:28 ID:???
ミゼは素体向きじゃ無いしなぁ
胴と脚のバランスがアムドと一緒で独特だし
85ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 12:42 ID:???
とは言え関節位置やバランスの見直しなんかすると既存商品との互換性の妨げにならないかな?
86ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 13:18 ID:???
俺のひそかな野望。
俺カラーミゼットを1ロット(どれくらい?)作ってもらって
俺通販で売ること。
俺も楽しいし金型の減価償却の助けになればえなりんもハッピー?
87ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 13:23 ID:???
作ってもらうのはわかるが
売るのがわからん。
88ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 13:28 ID:???
>>86
だいたい発注単位は千個単位かな?
89ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 13:31 ID:???
てかカラバリなんて普通にやるから
わざわざ第三者が間に入って売る意味無いだろ
値段上がるだけじゃん
9086:04/06/23 15:42 ID:???
いいよじゃあ独り占めにするから。
91ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 16:12 ID:???
千個単位を独り占めかいw

でも、確かに江成たんが個人的に作るってなると
カラバリはあまり期待できないんじゃないかなあ。
かといって、発注すると千個単位か…(トホイメ
92ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 16:41 ID:???
>>87
1個だけ作ってもらうって訳にはいくまいよ。
最小ロットで作ってもらって余分を売るってのは
そうおかしな発想でもないと思うが。

>>89
別に値段は上がらんだろ。
ミクロやチョロQの特別色が通常より高いのは
ロット数が少ないからだけど、江成さんが作るロットが
そうずば抜けて多いとは考えにくいし。

>>90
落ち着け(w

生産コストを肩代わりする(出資する)という観点からも
販路確保の観点からも、そういう形での関与はなかなか
悪くないアイデアだと思うけどな。
93ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 16:53 ID:???
>>92
「値段が上がる」ってのは仲介が入るからだよ。俺カラー配りたいヤシが無償でやるとでも思ったのか?w

94ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 17:27 ID:???
有志を募って、欲しい色で成型して貰う事も可能性ゼロじゃないね。
その場合、一体当りの単価も張ってしまうのは当然として、
有志一人当りの配付数がとんでもない数になる可能性が高いのは仕方ないかなあ。

一体仮に\500だとして、同じ色だと40体が俺的最低購入数だ……
同じ購入数で買える人間ばかりだとしても1ロット1000個なら25人。何とかなるかな……?
95ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 17:31 ID:???
>>93
無償でやろうとする奴がいても良いんじゃないか?
>>92が言うように江成タンへのそういう協力の仕方もあるだろう。

あるいは、どこかの企業のノベルティグッズとして特注すれば、
仲介料は広告料としてペイできる。

つうか、俺らが金を出しあって2ちゃんオリジナルミゼットを作ってもらい、
2ちゃんで販売するって手もある。

グッズリスト板
http://that3.2ch.net/goods/
96ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 18:08 ID:???
>>93
落ち着け。
何か大事な部分を見落としてないか?
9786:04/06/23 18:18 ID:???
>>93
仲介料なんてとるつもりないけどナ

マ、ネタ振りにはなったみたいだから
俺はもう引っ込もう
実現したら独り占めだーぜーイエー
98ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 18:30 ID:???
なんか、何にでも批判的な意見しか言えない非建設的な香具師がいるみたいだな。

とにかく俺は>>97の考えはいいと思うし、応援するぞ。
というか、このスレの中にも何かしらエナリタンを手伝いたいたい香具師も多いんじゃなかろうか?
99ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 18:37 ID:???
>エナリタン

全部カタカナだと新薬みたいだなあ。 っつーか俺等に早く新薬おくれ。
100ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 18:42 ID:???
「エナリタソ、ガンバレ、超ガンバレ」と浮かれるのもいいけど、
>「すわ、製作快調か?」と思いがちですが、これはまだ「設計の検討」の段階。
>まだまだ前途は多難なのです。
とか書いてるんだから、今は生暖かく見守るフェーズだと思うが?
101ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 18:59 ID:???
そうね。
102ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 18:59 ID:???
なんかソードでも武器やジャケの素材をABSにするのも思うままとか
先走ってぬかしてる人がいるけど
武器やジャケも作るなんてまだ一言も言ってないよな江成さん
もし作ってもABSじゃクリア系はバカ高いから無理だろうし
103ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 19:11 ID:???
フルアーマージャケットじゃなくても別に構わないけどね。
本体の金型の片隅に胸だけとか彫り込んで欲しい。
104ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 20:16 ID:d7mhSB3f
>>102
素体だけの色違いばかり集めて楽しいか?
売ること考えたら付属品も必要だろが。道楽じゃねんだぞ
105ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 20:22 ID:???
>>104
それはβや玩具各種から流用すれば済むと言うか
それこそが有形ブロックたるミゼットの醍醐味ちゃうの?
106ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 20:46 ID:???
色の組み替えがあるから、一種のみのカラーよりも数種のバリエーションが欲しい
個人的には、ジャケットもいいんだが、アーリーのような肩や手足というような組み替えでイメージが変わるようなパーツを付属で付けて欲しい
107ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 20:52 ID:???
柏で売ってるところ知りませんか?
108ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 22:11 ID:???
知ってるよ
109ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 22:28 ID:???
>>104
道楽なんだよガレキは。
110ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 22:48 ID:d7mhSB3f
>>109
商売の話してんのに道楽呼ばわりかい?いいご身分だねー
111ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 22:51 ID:???
なんかこのスレにもおかしなのが粘着しはじめたな。
・・・暑かったからな・・・
112ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 23:02 ID:???
ガレキ化の話もいい燃料だからねー。

そりゃま、武器は出して欲しいけど金型なんてアンタw
113ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 23:13 ID:???
色替えの話題ついでに、最近気に入っている組み替え〜

1.5シルフィードに3.0シルフィード関節
塗り替えてもいいけど、ガンガシ遊ぶためには成型色だよね。

江成さんにいろいろカラーバリエーションを出して欲しい。
でも現実的にはシンボル的なカラー数種だって大変。

それはそれとしてここでアイデアを出しあっていく。
素敵じゃない?
114ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 23:18 ID:???
あくまで自己責任になるが、色換え素体で
がしがし遊びたいなら染料で染めるって手もある。
115ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 23:20 ID:???
うんうん、せっかくの再起動なんだし、無理だとか現実的じゃないとかじゃなくて
発売まで、楽しい夢を語り合っていきたいねぇ
ホント、好きになった玩具の作り手がこんな素敵な莫迦だなんて、すんごい奇跡なんだと思うし
116ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/23 23:39 ID:???
バンダイ製キャラものミニカースレの住人だが
正直お前らがうらやましいよ(´・ω・`)
117ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 00:09 ID:???
ぶっちゃけポジティブシンキングで行ってないとすぐに煮詰まります。
118ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 00:15 ID:???
>>108
教えてちょ
119ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 00:52 ID:???
>>110
別に誰もあなたとは商売の話して無いですよ
120ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 01:34 ID:???
かまうなよそんなの
121ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 05:13 ID:???
なんだかすっかりトイ無しキッズが板に付いてきたかも
色々な意味を含んで

武器とかはガレキでもいけるんじゃないかな
小型サイズの武器は需要もそこそこあるだろうし

>>106
手足や胸部にジャケット的に変え部品を使っても面白いかもよ
安いプラモを買ってくればあとはモナージ分次第♪
122ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 09:42 ID:???
ごくごく初期にSWORDの掲示板で、デアゴスティーニみたいに
毎号ミゼットが付いてくる雑誌があったらいいのになんて話が
出てたが(素体付き書籍は『特別指令ファイル』で実現したが)、
ちょっとしたアクセサリパーツを付録にした同人誌くらいなら
個人でも出来なくはないなあ。

ワンフェスでガレキっていうと出店料も入場料も高くつくけど
コミケならどっちも比較的安く済むし。ちとやってみるか。
123ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 13:48 ID:???
失礼。
■■■■■■ 強制IDの導入を検討しています■■■■■■

おもちゃ板での「強制ID表示」を論議中です。
板全体に関わることなので、現在告知を行っています。
強制ID導入の是非について意見を交わしましょう。

ご質問・ご意見はこちら

■ 【重要】玩具板強制ID導入議論スレ2 ■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/toy/1088044142/

■■■■■■強制IDの導入を検討しています■■■■■■
124ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 19:15 ID:???
なんか江成たんの個人的な商売になると怖いなぁ・・・
それこそ支持して買わないと江成たん&ミゼットプロジェクトが死にそうだし
単体価格があがるとなるとミクロとか競合相手に勝る魅力を
しっかりPRできないと少なくとも新規のファンを取り込むのは難しいんじゃないかな〜
そりゃこの時代(7月から郵便代安くなるし)なら無店舗小口の
ネットショップでも商売できるかもしれんけどさ

ところで、よーわからんのだけど江成たんは金型と一発目刷るだけの資金はあるのかな?
でも、お金なくてもロボットに借りちゃダメだぞ!今度もいいところで掠め取られるからw
125ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 21:34 ID:???
普通は銀行から借りるもんだが。
126ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 21:38 ID:???
江成たんに金を融資してくれる銀行はあんまり無さそうだと思うなー
実績・ネームバリューほぼなしに等しいし
127ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 22:38 ID:???
ここの住人に投資家がいれば・・・・!?(ムリぽ
128ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 22:45 ID:???
とりあえずできる応援からはじめるとしよう。
まずはミゼットファンを当て込んだ便乗商法から…
129ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 00:08 ID:???
便乗商法って言うと
ミゼットに持たせられそうなオリジナル小道具とか
ミゼットを乗せられそうなオリジナルSFメカとか
そういうのんか?
130128:04/06/25 00:13 ID:???
そういうのんだ。
131ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 00:34 ID:???
>>129
そんなものダイソ(ry

Σ(゚Д゚;ハッ!
ダイソーで売るってのはどう(ry
132ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/25 03:49 ID:???
夢を見過ぎだけど仲良くはなりたい<ダイナソ
特殊部隊シリーズの変わりに採用されるとカラバリ+武装でウマー
同寸のバイクやビークルがでれば相乗ウマー

ま、深夜の夢としてはこんくらいか
133ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 02:04 ID:???
江成たんが心中する覚悟なのは嬉しいが、あまりにもかわいそうだ。
そして俺みたいにミクロマンに寝返ってしまった人間は単価が高いと買うかどうか…。
134ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 03:19 ID:???
状況に水さすばかりで何の役にも立たんレスだなオイ。(w
かわいそうとか言ってんじゃねえ。黙れ。
135ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 04:03 ID:???
>>133 ミクロマンに寝返ったんなら、わざわざこのスレに報告せんでもええのに、、、、
136ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 08:32 ID:???
つまりさ、おなじ1000円ならミクロとミゼットどちらを買うのかって事さ。
200円って単価がミゼットの魅力のひとつだったのに。

なんかこう、別の付加価値を付けないといけないんじゃない?
ミクロとの差別化を図るために。

たとえば12人の妹バージョンがあるとか、全員ミクロよりもイケメンとか。
あるいは豪華本を出すとか。
ピンクパイナップルでエロアニメつくるとか。
137ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 10:06 ID:???
>>136
そこまでしてミクロと張り合うのも筋違い。ていうか既に勝負ついてるしな。
まあ付加価値云々の部分はおもしろいがw

そいえばそもそもミゼットてメディアミックス企画だったよな?
ある意味本来の展開とも言えるかもしれん。>付加価値

いっそのこと「仮面ライダー人形に擬態して戦うミゼット」とかいって某バソダイのも強引に取り込んでしまうのはどうか?w
138ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 10:46 ID:???
>>136
同じ1000円なら俺はミゼットを買うがね…。
だってミクロってば顔もカコワルイし、装備品もハンガーみたく組み立てられないから邪魔だもん…。
139ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 14:40 ID:???
>たとえば12人の妹バージョンがあるとか、全員ミクロよりもイケメンとか。
>あるいは豪華本を出すとか。
>ピンクパイナップルでエロアニメつくるとか。

あー、うん。
キミ戻ってこなくていいから。
140ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 14:45 ID:???
もうちょっと安っぽくて臭わない素材にして
ダイソーで売るのが一番現実的だな
141ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 15:56 ID:???
安いんだから「武器セット」
これをなぜ作らないのか疑問だ。
カラーバリエーションももっともっと増やして欲しい。

なにげにミクロよりもバリエーションが少ない・・・
142ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 16:05 ID:???
>たとえば12人の妹バージョンがあるとか、
「おにいたま」とか「アニチャマ」とか奇天烈な呼び方をしないのであれば可。

>カラーバリエーションももっともっと増やして欲しい。
全身白の素体があればいいじゃん。
染色すればいいだけの話しだし。

>なにげにミクロよりもバリエーションが少ない・・・
言うな・・・
143ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 16:28 ID:???
>>141
「安いんだから」の根拠がわからん。素体が安いから?武器セットが安く作れると思ってる?

ガンプラに武器セットがあるのはバソダイの余裕の現れ。ミゼットの現状では販促にすらならんアイテムだと思うが・・・。
(確実に素体より数が出ないアイテムを作る意味は?)

まあ、ここでほしーほしー言ってれば誰かがガレキで作るだろう、ってこと?
それならまあ、誰かさんよろしくってことでw
144ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 16:56 ID:???
カラーバリエーションが少ないとは感じないが、もっと増やして欲しいとは思う。
ちなみに白素体を染色しても、クリアー系のボディは作れないぞ>>142

まあ、数を売りたいんだったら江成タンが作るべきはフィメールだろうな。
145ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 17:11 ID:???
>>143
よし、まかせろ。
146ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 17:11 ID:???
>>144
いい加減聞き飽きたよそれ。
うんざり。
147ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 17:38 ID:???
素体もジャケットもストックが充分に持ってるので、
ミゼット用の椅子とか治療用ベッドとか、
武器じゃないアクセサリーパーツが欲しい。
148147:04/06/26 17:42 ID:???
>>147
> 素体もジャケットもストックが充分に持ってるので、
「ストックが」って、誰だよストックってw

「ストックを」の間違い、な。
149ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 18:26 ID:???
まぁ白素体も欲しいが
それだけ出して各自で染めて、ってのは
ちょっと違うよなぁ


150ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 18:28 ID:???
染色は安全の面でちょっとね。
でも塗装なら簡単だ。
151ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 19:43 ID:???
どーでもいいけど
金型個人所有するなら
メール型よりフィメール型にするほうが採算取りやすそうだと思うなw
152ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 19:55 ID:???
きっとエナリタンはその手のオタの声にはうんざりしてると思うよ
153ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 20:01 ID:???
新素体の手足を見ると胸部・腰部など最小限の
パーツ変更で異性素体も作れそうに見えるが。
個人的に「フィメールさえあればいい」的な流れは
あまりうれしくないんだけどなあ。マイノリティ?
154ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 20:05 ID:???
いやメールあってのフィメールですよ
155ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 20:20 ID:???
俺は女性素体派だけど、メールはやっぱり欲しいし、出来たら悪役
もメールとフィメール2種類いて欲しい。
その方が世界に奥行とか広がりみたいなものが出る気がするんよ。
156ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 21:15 ID:???
アクロイヤーか
157ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 21:23 ID:???
3.0の圧倒的なタマ不足を考えるとフィメルクレクレも仕方ないかと
158ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 21:43 ID:???
最初に話題作りでセンセーショナルなのを持ってくるのは基本じゃないかなー

バンダイ介さずにアマチュアとして活動するなら
イベントとかバンバン出かけたり
委託販売とかアクティブに活動してほしいところだが
江成たんにそれだけの暇と精力はあるかな?
159ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 22:10 ID:???
とりあえず「次の商品を出してから漫画描け」と言いたい。
160ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/26 23:58 ID:???
すげえな、エナリタン
今からCADの勉強かよ











もうダメぽ_| ̄|○
161ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/27 00:16 ID:???
マジで技術持ってる人と組まないと死ぬし
162ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/27 00:21 ID:???
>>160
CADってフィギュア作るには向いてないんだが・・・大丈夫か?
163ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/27 00:28 ID:???
>>162
ハァ?
164ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/27 00:52 ID:???
いや工場で生産する以上全てのものには
CAD必要ですが・・・
165ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/27 01:25 ID:???
伝え聞き程度のイメージしかないが
ミゼット作成に使えない別のCADとか間違って勉強してそうで怖っ

今から勉強するよりは勉強する時間を使って仕事をし
専門家に頼むのがやはりベターなわけだが

…CADのできるスレ住人とかいない?
166ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/27 01:49 ID:???
ちょっと待て。
βを実体化するにあたってはバンダイの技術者の
ノウハウ提供があったと思うのだが、本当に法的な
問題はクリアしてんのか、江成たん?
167ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/27 05:04 ID:???
>>162
(・∀・)ニヤニヤ
168ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/29 14:45 ID:???
新しい武器結構カッコ良いな
169ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/29 16:13 ID:???
>>168
サザビーのトマホークのパク(ry
170ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/29 16:18 ID:???
まぁ武器のセンスは求めて無いよ
171ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/29 17:02 ID:???
>>168
俺もかっこいいと思ったよ!!
早く欲しいさー
>>169-170
なんて心の狭い方々なのでしょう…
172ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/29 17:59 ID:???
>>169
ああっ!
どこかで見たことあると思ったらそれだよ!
173ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/29 19:43 ID:???
武器はあの臭い素材から脱却できそうなのはうれしいな藁
で、ジャケ(ry
174ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/29 23:20 ID:???

 ば か や ろ う 

あの臭いこそミゼットだろう!
俺なんてなあ(くんかくんか)
今もポリ袋に入れて(くんかくんか)
嗅いでるんだぞ(くんかくんか)

あーたまらん。
よーせーさんがよーせーさんがふふふふふふふふふふふふふふふふふ
175ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/30 00:40 ID:???
女性ミクロの新型発表。
ttp://www.kanadarai.com/cgi/micro/img-box/img20040630000753.jpg

ちっくしょう!
美人度ではフィメールミゼットの方が上だったのに!!
176ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/30 00:53 ID:???
あんたアッチで発言してコッチまで引っ張ってくんなよ
177ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/30 00:57 ID:???
ミゼ好きとしては危惧を抱かずにはいられんな。
どうする江成たん?

変な斧剣かんがえてる場合じゃないぞ?
178ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/30 01:04 ID:???
どうでも良いっすよ
179ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/30 01:30 ID:???
>>177
だからといってリアル系の顔を銀メッキでミゼットにつけられても困るYO!w
180ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/30 04:53 ID:???
>>177
ミゼット好きととして、ってえよりは女性素体好きとして、だろ。
デザインラインがほとんどかぶってないじゃんか。
181ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/30 05:30 ID:???
別物だから、買う側の俺は気にならないがな。
欲しけりゃ両方買うし。

気になるのは江成タンのモチベーションくらいか。
182ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/30 23:33 ID:???
すわっ!武器で閃いた
いっそ剣・斧・柄の三部品構成にしてソードやハンドアクスへの変化は勿論
間に指定の長さの3ミリ棒(ランナー等)を挟む事で更に変化できるってのはどうよ?
柄が上下逆にしても格好良いデザインじゃないと無理だが

剣凸+凹斧凹+凸柄鍔凹=アクスソード
剣凸+凹鍔柄凸=ソード
凹斧凹+凸柄鍔凹=ハンドアクス  凹斧凹+凸棒凸+凹鍔柄凸=ロングアクス

つかこのアイデアはベータ時に出しておくべきだったな
小型武器凹+凸プラ棒や鎖凸+凹持ち手ないし凹小型武器〜な
簡単改造で素敵武器ができた可能性があっただろうに
183ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/30 23:56 ID:???
せっかく思いついたんだから
自分で作るってのはどうよ?
184ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/30 23:59 ID:???
>>182
ユーボーグ
185ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/01 00:40 ID:???
いやユーボーグとは違うだろ
186ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/01 07:37 ID:???
>>183
モナージ分をふりしぼってがんばってみたよ
ttp://www.kanadarai.com/cgi/micro/img-box/img20040701073320.jpg

あのコンセプトはわりと簡単に実現可能
ただ、手持ちに斧が無かったので近場のミゼット小物で適当に調理

左からソード・サイス・ミニハンマー
手に持ってるのは杖型スタビライザー魔女っ子風味
右の双頭サイスはサイスと剣の柄を接続してカマを付けたもの
杖型スタビライザーは向きを変えるだけで技の増幅機能付き魔杖風味に

これらは不透明な5ミリパイプがあればもっと楽に造れます
…みあたらないけど
(ちなみにほぼ全ての5ミリ部位で3ミリを各種接続可能)
187ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/01 12:30 ID:???
>>186
可憐で素敵!
びゅーてぃふぉー
さっそく真似したくなってしまったよラァラララァ~♪
188ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/01 13:01 ID:???
大丈夫か
189ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/01 13:29 ID:???
>>137 は確かに今後の病状が不安だが。
  >>136への賛美については激しく同意だ。
190189:04/07/01 13:30 ID:???
すまん、病気は俺だ ブラザー!

>>187 は確かに今後の病状が不安だが。
  >>186への賛美については激しく同意だ。

ちょっと病院行ってくる。
191ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/01 15:02 ID:???
>>186
ナイスもなーじ分!
組み替え武器ってプレイバリュー高くていいなあ
うらやましいから俺も作ろうっと
192ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/01 16:57 ID:???
なんかアクロディータの武器に近づいてる
193ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/02 02:23 ID:???
Verごとに色が変わるベータじゃ組換え武器は難しかったと思う。
色がバラバラとっちらかると格好悪い。
まさに今後向けのアイテアじゃなかろうか。

あとアクスォードは最強武器の一つだと信じてます。使い手選ぶし斧よりだけど。
194ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/02 08:07 ID:???
魔女っ子風万能杖から翼を外すと何かに似てた…戦車の砲塔?

魔法+戦車=魔砲少女四号ちゃん(丸川トモヒロ)
との短絡思考ででっちあげ開始

具合よくミゼットには盾があったので
固定ピンを抜き裏から5ミリ部位で持ち手?を切断すると具合よく3ミリ穴が開口する
それを杖凹+盾+凸柄と挟みこむ事で固定して魔砲の完成

ウンディネ+オーブの定番なれどフィメールではあまり見ない装備で撮影してみた
ttp://www.kanadarai.com/cgi/micro/img-box/img20040702080454.jpg
195ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/02 08:20 ID:???
デザイナーズノートにupされてる新種のミゼットって
あれでファイナルアンサー?

胸元と手足の太さがちょい期待はずれだが悪くはない
改良されていても見た目の印象はベータ種だし

頭の塗装は公式塗料を指定してくれれば皆で塗れるはずだとファンを信頼してみる
自作ヘッドも同じ色にできるしな

値段面はいっそSTIKFASのごとく素体ONLYで500円スタビや装備小物付きが1000円〜
なんて方法も…スマソ昨日初めてブリスターαメール買って今日組んだばかりなんで
196ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/02 12:20 ID:???
クリアーの頭ってのも面白そうだなぁ
197ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/02 12:20 ID:???
運転資金確保、話題性などを考えると、1発目にメール素体というのは
あまり良くない手かも。
ここはフィメールで一気呵成に…って、エナリ炭、ここを見てるなッ!
198ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/02 12:23 ID:???
初っ端フィメールだと路線が固定視されそうで嫌だな。
199ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/02 12:34 ID:???
千円くらいか・・・
ガンバルガー貯金を切り崩すぜ!
200ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/02 13:07 ID:???
オールABS樹脂だとしたら頭部も当然ABS製になるはず。
塩ビなんかに比べてかっちりとした抜きにしかならないのだが、ディテール大丈夫だろうか。
201ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/02 13:09 ID:???
クリアーもABSなのかな
ABSのクリアーは高いらしいけど
202ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/02 15:28 ID:???
まぁ絵里たん所からいけるところも
フィメメインが多いしねぇ
家とか...
203ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/02 16:08 ID:???
まあ、初期の軍資金稼ぐにはフィメールで行くべきなんだろうが、
あの江成タソがそんな安易な道を行くわけがなかろうが!!w
204ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/02 16:37 ID:???
うわ、早い。もう試作が。

ふとももが太いのが特徴かと思ってたけど、
やはり実現は無理だったのかな_| ̄|○

フィメールから流用するか・・・(つд・)
205ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/02 20:41 ID:???
>>200
ちょっと待った。
オールABS製なのか?決定?マジで?
206ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/02 21:02 ID:???
>>205
デザイナーズノートでは、見事な単色全身像が見られます。

なんか腰周りだけ女性っぽく見えるんだけど、これ・・・。
207ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/02 23:40 ID:???
なーんだ。
単色だからってオールABSとは限らないじゃん。
208ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/02 23:55 ID:???
実際オールABSにして
今のと同じ構成で保持力とか大丈夫なのか?
209ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/03 00:14 ID:???
>>206
1.0と1.5のサラマンダーでニコイチしてみろよ
210ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/03 00:53 ID:???
>>209
できるかどうか、じゃなくてさ。
「テストショットで同色で成型されていること」の意味を考えてみろよ・・・。
211ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/03 01:11 ID:???
あれはまだ試作品だから金型で整形されてるわけじゃないでしょ
テストショットとかじゃなくて。
212ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/03 01:13 ID:???
もう型出来てたらCADの話は何だったのかと・・・
213ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/03 01:14 ID:???
>>210
試作品だから。
214ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/03 02:15 ID:???
ABSなら塗装・改造が楽になるんだから、そんなに深刻になることもないと思うんだけど・・・。
215ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/03 09:52 ID:???
ωαγατα..._φ(゚ー゚*)
216ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/03 10:05 ID:???
>>214
ABSだったっらそれはそれで嬉しいけどさ
この時点で憶測を展開されても困るんだよな・・・
217ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/03 13:51 ID:???
総ABSなら、全身クリアミゼットも夢じゃない。
218ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/03 17:23 ID:???
それはある意味危険だな
219ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/03 18:45 ID:???
折れる、割れる。
ピュアクリアみたいな無色透明ならまだ比較的マシか?
220ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/03 20:30 ID:???
女性素体の時みたいに
専用BBSで、意見つのったりしないのかな
221ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/03 20:36 ID:???
全部ABSにすると、ボールジョイントはともかく脚部の一軸の回転軸の
保持力が、遊んでいるうちにどんどん低下しそう。
222ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/03 21:45 ID:???
このスレ見てたら1個だけじゃ足りなくなってきた!

でも田舎だから入手しにくい OTL
ってわけで「ミゼット日本分布図」ってかんじで
各場所のミゼットが置いてる店などのリストを作ってみては?
いや、作ろう!
223ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/03 22:51 ID:???
>>222
むしろ都会は全滅だ。
224ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/03 23:35 ID:???
福岡の田舎には最近まで結構残ってた
漏れが荒らしてったが
225ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/04 00:44 ID:???
>>222
そんなあなたにミゼット同盟ですよ
226ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/04 12:36 ID:???
>>222
そんなあなたに胡散臭い出会い系
ttp://www.highget.com/bms/
227ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/04 16:05 ID:???
江成たんはなんだって個人になっても
金型作って工場で刷ってもらって〜にこだわってるんだろ
浅井レイキャシールしかり、BJPMしかり個人で
やっている先駆者はいるってのになぁ
228ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/04 16:11 ID:???
BJPMは金型じゃないのか?
229ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/04 17:12 ID:ctqiOCki
>>222
とりあえず、青森の八戸でVer1発見。
230ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/05 00:26 ID:???
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< はちのへはちのへ!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< はちのへはちのへはちのへ!
はちのへ〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
231ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/05 06:16 ID:???
ttp://www.kanadarai.com/cgi/micro/img-box/img20040705061420.jpg
落とした部品を探してると以前分解中に紛失したマテフォの手首を発見
丁度手元にあった削り出しミゼット手首+3ミリ棒の付け替え仕様と融合させてみた

可動良好なり
232ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/05 09:34 ID:???
>>231
ぬほぉ!!
スタビライザーが付いてるぅ!!
ぬほぉ!
超かっこいいですぅ!!
ぬほぉ!朝も早くからモツカレー!!ですぅ
233ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/05 10:20 ID:???
>>227
ちょっとは調べてから書こうぜ、な?
234ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/05 19:18 ID:???
今日、中古玩具屋で1.5のブラック買ったけど
やっぱりいいねぇ、ver1の黒が欲しくなるけど...
235ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/05 23:04 ID:???
いや、個人で〜というところにかかってるんだが
236ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/05 23:17 ID:???
何だおまえ
237ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/05 23:25 ID:???
>>227さんか227についてのレスじゃないのかな?
アクロバティックなレスは、関節割れとへたりに注意だ。
238ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/05 23:33 ID:???
どっちにしろBJPMは工場で金型で作ってんだから一緒では
239ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/05 23:34 ID:T7SEpzlX
>>227
BJPMのスレ、行ってないだろう?
金型作って工場で生産してるよ
240ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/05 23:48 ID:???
しっ、晒しあげるんじゃありません!
241ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/05 23:53 ID:???
もう忘れてあげよう
242ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/05 23:57 ID:???
ところで江成たんって忙しいって言ってたけど
ミゼット以外でいったい何の仕事があるんだ?
実は普通にサラリーマンやってんのか?
それとも、バイト?
243ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/06 00:02 ID:???
公式にBBSがあります。
江成さんも当然チェックしていますから
気になるのでしたら直接聞いてみては?
244ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/06 00:12 ID:???
いやまぁ、公式の存在はもちろん承知の上でこんなところで
だべってるわけだし・・・少しは察せよ
245ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/06 14:30 ID:???
>>244
気になるならここじゃなくて公式で聞けって事でしょ
さもなきゃメール出してみるとかね。
246ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/06 14:39 ID:???
それじゃあこのスレもういらないな。
全部公式で書けば済む話だ。
247ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/06 14:58 ID:???
ボクは釣られないように頭冷やすぞ、ヴァー
    ∧ ∧γ⌒'ヽ
    (,, ・∀i ミ(二i
    /  っ、,,_| |ノ
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
          `'----'
248ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/06 16:25 ID:???
つまんね
249ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/07 01:38 ID:???
冷やしたり暖めたりすると色が変わる素材
250ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/07 09:34 ID:???
>249
シークレットブレスt………いや、なんでもない。
251ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/07 18:53 ID:???
だーから、夜光素体をシークレットで!
あと女性ブラックミゼットも。
252ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/07 18:59 ID:???
感嘆符付ける程の事か
253ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/07 19:10 ID:???
何のシークレットで?
ベータの販売はもう終わってるんだが。
254ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/07 19:14 ID:???
まぁもうシークレットとかいう形態はとり様が無いわな
255ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/07 20:00 ID:???
存在自体がシークレットになるかもしれ(ry
256ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/07 20:10 ID:???
最初から認知度はシークレ・・・
257ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/07 20:11 ID:???
っていうか激レア
258ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/07 23:48 ID:???
鬼レア
259ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/08 00:34 ID:???
激レア即ゲット
260ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/08 00:35 ID:???
隣町のガシャ屋の百円均一コーナーで1.0発見
当然関節割れてましたが、あるだけ買ってしまいました。
261ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/08 13:16 ID:???
セノビーのスケボーのオマケてどおー
262ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/08 14:11 ID:???
ちょっと小さい。
普通のフィンガーボードがジャストサイズなんよ
263ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/08 18:19 ID:???
え?ミゼットでもちょっとスケボーのほうがデカイでしょ?
板から足はみ出ないし。でもロングサイズで換算するとちょうどいいか。
264ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/10 11:03 ID:???
しばらくミゼットから離れていたが、前作が出てから1年近く経っててビクーリ。
265ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/12 21:59 ID:???
個人生産のシクレは
色変え射出中のまだら模様や適当な素材で作ったテストショット
だと言ってみる
266ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/12 22:24 ID:???
ミゼットカテゴリも次からはあっちいきですかね〜
なんかあっちはギャルフィグ系なんかもしれんが
まぁ同人いきだろ
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/toy/1088696459/
267ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/12 23:15 ID:???
仮に、新素体もベータミゼットと同様に
四大元素があってそれぞれにシンボルカラーがあるなら
色変え射出中のまだら模様はハイブリットミゼットかも。
サラマンダー+ノームでボルケーノミゼットとか。
268ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/12 23:50 ID:???
同人フィギュアって同人の本にフィギュアがくっ付いてるヤツのスレじゃないのか?
269ぼくらはトイ名無しキッズ :04/07/14 00:47 ID:???
ttp://toyup3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040712083522.jpg
これってミゼットと同サイズなのかな?
270ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/14 01:04 ID:???
>>269

っていうか新しい情報がないよ・・・・
271ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/14 01:19 ID:???
>>269
この写真だと、どれも同じに見えるんですが・・・w

つーかバソダイ、これは企画自体無茶な気がするなあ。どうみてもライダーに見えないよコレ。
本来の客層には見向きもされない予感。

まあ、素体が¥200で手に入る、というメリットがあるんでいいけどね。
(でも何にせよフィメール&敵は対象外か・・・。
272ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/14 01:26 ID:???
>>271
???
えーと、着ぐるみの写真とHGガシャの写真と
忍者アーリーの写真なんだが・・・
どれ見て言ってるの?
273ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/14 02:30 ID:???
>>272
あ、なんだ。試作品じゃないのか。勘違いしてたよ・・・。
274ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/14 13:18 ID:???
おまいの目は節穴だ。
ついでに脳も穴だらけだ。
275ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/14 16:37 ID:???
オマイのは蛆だらけだな
276ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/14 17:48 ID:???
へへっおまえらだめだなあ
俺のなんてシワひとつないぴっかぴかの新品だぜ?
277ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/14 22:20 ID:???
>>276
新ミゼとケコーンだな
シワの少ない人

はやく新品ミゼ欲すぃ
278ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/14 22:49 ID:???
もうPカッター買っちゃったよ!

ライダーはブレイドの新フォームがボルトネックになって
登場前後まで発売がずれ込んでいる・・・
だといいんだけど、ここまで情報がないと発売中止もありうるかも。
279ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/14 23:17 ID:???
なんかラインナップが変わったって言う話しを聞いたが>ライダー
龍騎とナイトが消えてカリスが増えてたような
280ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/15 00:09 ID:???
眉唾
281ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/15 05:46 ID:???
>>278
「ボルト」じゃなくて「ボトルネック」な。
282ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/15 09:40 ID:???
>ボルトネック
こんなの。
ttp://www5.ocn.ne.jp/~d-bee/contents3-8.html
283ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/15 21:01 ID:???
一瞬グロかと思ったけどなぜか笑顔に癒された
284ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/15 23:14 ID:???
公式によればベータミゼットの名称を使わなければ
イベント版権はフリーの様子。
頭部ヘッド作ってくれるところがあればいいな。
285ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/15 23:33 ID:???
>以前バンダイの担当様が「良いんじゃないですか」とも言ってくださってはいるのですが
ということは、今回の活動についてはお伺いを立ててない?
そりゃ、ヤヴァい、超ヤヴァイ。
商標やデザインの管理がどっちになってるかは知らんが、バンダイに握られているのなら
早急に手を打たないと後で酷い目をみることになる。
まずは、許可書面の取り付けだ、エナリタン。
(著作権)ビジネスは甘くないぜ!
286ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/15 23:36 ID:???
素人が思いつく程度のことはもうやってる。
287ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/16 01:53 ID:???
と良いなぁ
288ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/16 02:26 ID:???
版権がどうのこうのっていうんなら四の五の言うてないで
出したらええやんけ、ベータミゼットをよ?






ほしいんだよううううううううううう。次のが。
289ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/16 08:24 ID:???
>>288
ベータはまずい。
ミゼットはオーケー。
そこんとこだけはわかっておこう。
290ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/16 08:32 ID:???
VHSミゼット
291ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/16 08:48 ID:???
そこでアストロを浅野原型で生産ですよ!
企業からのオファーならば動いてはくれるはず

ガレキだと1体4-5kくらいは逝くがな
292ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/16 11:52 ID:???
>>289
ダイハツミゼットはOK?
293ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/16 12:13 ID:???
4、5kで収まりゃ良いがね
ミゼットの知名度で
294ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/16 13:18 ID:???
ガレキの相場を知った上での発言とは思えない。
295288:04/07/18 15:04 ID:???
>>289

言葉が足らなかった。バンダイが次のを出せば何も問題なかったんだようーーーーー!!






って言いたかったのね〜ん。
296ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/18 22:45 ID:???
歴史にifはない。
297バソダイ:04/07/19 02:09 ID:???
>>295
ボランティアじゃないんで
298ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/20 05:24 ID:???
>>297
バンダイザァーン!!アンダドーゥレハ!アカマジャナカッタンデスカ!?
299ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/21 23:46 ID:???

・・・そのうちミゼットを知ってる事自体がギャグになる日が来るのかもしれない・・・
300ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/22 02:04 ID:???
マレーシアにあるという、バンダイの偽者メーカー「BENDI」さん。
ミゼットの偽者を大量に作ってください。
もちろん価格は半分で。

あ・・・でもこのメーカー
パーツがきつくて全然合わなかったり、部品が不良品だったりしたな・・・
301ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/22 04:40 ID:???
せっかくなので肩は棒無しの二重関節側可動をメインにしてスタイルを向上
それにあわせてフィメール化改造技術を応用し股関節も詰めてみる
ttp://www.magichoco.com/doumei/ga/arc197.jpg

股関節の簡単?な詰め方
デザインナイフで付け根から切除し切断跡に狙いを定めて2ミリピンバイスで穴あける
可動を維持するために内側をリューター等でMレディっぽく掘削
(股内部は外側を残して厚さを薄くするとより棒が目立ち難くなる)
切り取ったジョイントに2ミリ穴をあけジョイント側の棒の長さを調整しながら
2ミリ棒を通した腰部に接続してやると可動の限界ぎりぎりまで詰められる
302ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/22 22:41 ID:???
えなりたんこのままミゼットのせいで人生棒に振りそうだな〜

まぁ、ここで退いてもミゼットで費やした月日は帰らないわけですが
303ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/23 08:33 ID:???
ミゼット流用の仮面ライダーがついに出ますよ?
ttp://toyup3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040723071559.jpg

ミゼファンとしては微妙。
キャラミクロみたいなものと受け取ればいいのか・・・
304ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/23 13:48 ID:???
腕はミゼットらしさが残ってるけど
足の関節が動か無そうだねぇ
305ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/23 14:07 ID:???
膝はちゃんと二重関節?
306ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/23 17:01 ID:???
画像を拡大してみたら、膝パーツの上下にミゾっぽいのが見えるので、
2重関節のような希ガス。
ただ、期待込みで見てるので、誤認の可能性高し。藁
307ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/24 07:25 ID:???
ミゼットのノウハウだけ吸収してポイなんて事ないよな?
でなきゃ余りに不憫だ・・・・・
308ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/24 11:36 ID:???
ミゼットのノウハウだけ吸収してポイだろう
309ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/24 12:33 ID:???
実際バンダイが作ってたんだからノウハウなんて元々バンダイのだろ
310ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/24 17:30 ID:???
これのおかげで復活できるか
これのおかげでとどめを刺されるかどちらかだな





とどめ刺されたんだろうけどな
311ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/24 17:36 ID:???
格好悪いしなぁ
売れないだろうなぁ
312ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/24 18:17 ID:???
ジョイントが共通なら組み換え用のパーツとして
買ってみるのも面白いかもしれない。
313ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/24 19:14 ID:???
改造人間である仮面ライダーを
今度は改造の素体につかうってわけですかい?
314ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/24 19:16 ID:???
うん。
フィメールの片腕だけオンドゥルにしてペイント入れれば
ソウルキャリバーのアイヴィーっぽくなりゃせんかなーと。
315ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/24 19:18 ID:???
アイヴィーのおけつはミゼットでは再現できまい?
316ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/24 19:33 ID:???
あんなタレた尻はどうでもいい。
317ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/24 19:44 ID:???
ミゼットのプロポーションは
腿が太くなるだけで、グッと良くなるので凄く嬉しい。
ミゼの個数分買って、太くしてやりたい。
318ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/24 20:51 ID:???
雑誌のライダー写真見たけど、ミゼと互換性はほとんどなさそう・・・。

膝は完全に違う形(ミクロと同じ構造になってる)。大腿部も太いだけでなく股関節軸の幅がつまってる。
腹〜腰は一体成型。唯一同じに見えるのは肘関節くらいか?
プロポーション優先したせいで可動範囲は狭くなってそう。
319ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/25 15:20 ID:???
どどめ
320ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/25 19:06 ID:???
BJPMポータル発表

BJPMページ
ttp://www.uri.sakura.ne.jp/~mikosiro/topgmmick.htm

画像掲示板も見て
321ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/25 21:37 ID:???
だから
322ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/25 22:13 ID:???
これはBJPMでミゼットを造れって事だな
5ミリ球で互換するし
323ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/25 22:59 ID:???
いやゴツ杉だろ
324ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/26 07:17 ID:???
BJPMは無理だがBJ-04ならば使い様がある
ttp://www.kanadarai.com/cgi/micro/img-box/img20040726071011.jpg

腕がスマートになりました
325ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/26 08:32 ID:???
>>324 GJだが・・・・・

こえーよー((((゚Д゚;))))ブルブルガタガタ
326ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/26 09:42 ID:???
ラルヴァ化?
327ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/26 10:19 ID:???
フレキシブルパイプで手首を延長した時に
こりゃラルヴァだなと思った

蛇腹っぽい四肢のミゼットはメールならば渋くなれるのか?
328ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/26 20:53 ID:???
これは交尾したあとにオスを食べそうなミゼットですね

>ライダーミゼット
何かライダー玩具としては貧相なプロポーション・・・
ライダー者が買わんかったらこっちでも敗走か?
329ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/27 14:18 ID:???
もし江成たんがミゼット実業に失敗したら、
金型を使ってミゼット焼を作って売ったらどうだろう
330ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/28 10:47 ID:???
エロで行きましょうよ、エロで!
セガサターンのごとく、3DOのごとく、PCエンジンのごとく!
331ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/28 11:11 ID:???
>>330
うわぁ、縁起悪そうなラインナップw
332ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/28 13:42 ID:???
サターンに謝れ〜

他は良いけど
333ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/28 14:01 ID:???
ようするに「裸フィメールミゼット」を出せばいいんですね?
混入率1/100ぐらいの超極悪アソートで。
334ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/28 14:02 ID:???
「エロエロ女性用ジャケット」も各種取り揃えで・・・


冗談はさておき、
ピュアクリアー&ブラックフィメール出して欲しいよなあ。
素でそう思う。
335ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/28 14:24 ID:???
>>329
まさに「人形焼」だな

亀田製菓にでも話を持っていって、
フル可動ひなあられを作ってもらうとか
336ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/28 21:01 ID:???
ブラックフィメールって・・・
もし存在したら他のブラックと同じく
純粋な気持ちでなくても覚醒するんだろうな。
337ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/28 21:02 ID:???
フィメ登場以来のこのスレの流れを見てると
劣情をキーに覚醒する黒フィメばかりになりそうな悪寒
338ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/28 22:24 ID:???
エロっちい
339ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/28 22:53 ID:???
黒フィメール出して欲しいなあ。

あと全メンバーをクリアー素体で。
クリアーピンクのサラ子とか、シャンパンゴールドのノム子とか出て欲しいな。
340ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/28 22:56 ID:???
ピュアクリアー・アーリーフィメール。

か・な・り・純粋で強烈な気持ちでないと覚醒しない。
まずここのスレの男には無理とみた。
341ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/28 23:00 ID:???
観世音菩薩に魂を吹き込むようなものです。
342ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/28 23:42 ID:???
悟りの境地に達しないとダメだな。
・・・・色即是空
343ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/29 00:12 ID:???
準備は良いか野郎ども!!
って言う美形4人を思い出した
344ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/29 05:39 ID:???
>>340
純粋に強烈なエロい気持ちで覚醒させるので大丈夫です。
345ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/29 06:11 ID:bjrQMeVo
>07/29/2004 デザイナーズノート

なんだっけ、コレ。
あー、クトゥルフだ。
HPラヴクラフトは世界観、神話大系、邪神(とその眷属)その他諸々を誰でも使えるようにしたんだけど、
それが功を奏して・・・後はご存じの通り。

ミゼットもそうなるかな・・・なるといいなぁ。

>また当方で出来ることはあくまで商品の「存在」の保障と「広告」の場の提供であり
商品の「在庫」の保障もして下さい・・・
>夏のイベントでは実験的な試み
なんだろな? 新ミゼ初売りか!?
346ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/29 11:28 ID:???
カウパーは良く無い
347ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/29 16:47 ID:???
>>344
トリガー自体が善悪の差はあれど純粋なものじゃなかったっけ?
ブラックミゼットは純粋な負の感情でも覚醒しちゃったんで
その反省で造られたピュアクリアは正の方向に純粋じゃなきゃだめでしょ。
348ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/29 17:11 ID:???
正直そんなマジレスはいらん
349ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/29 17:54 ID:???
しかーし、エロが負の感情とは限るまい!
350ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/29 18:27 ID:???
>>347
何を言ってるんですか!僕らはいつだって性の方向に純粋ですよ!
351ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/29 19:02 ID:???
「存在」の保障=「在庫」の保障なのでは?
夏WFでなにやるんだろな?
352ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/29 19:11 ID:???
みんな凄い濁ってるよ
353ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/29 21:38 ID:???
ブラックミゼットに入ってる「アルターネイトカオス」は
4大元素のすべてが混ざってる感度の高い状態であるため
不完全な覚醒を起こしやすい。
覚醒条件を満たさない人間の強い「悪意」に反応する事故が多発した。

・・・と特別指令BOXに書いてある。

ちゃんとまじめな気持ちを持ってればちゃんと覚醒するってわけだね。
必ずしも負の感情が必要ではない。
354ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/29 21:41 ID:???
そしてブラックミゼットの反応事故の反省を元に
4大元素の非常に低い実験機がピュアクリアー。

覚醒すればアーリーでありながらベータミゼット並みの人格とパワーをもてるが
その覚醒が非常に困難とある。
355ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/29 23:05 ID:???
エロい方向でもエロオンリーじゃなきゃ大丈夫だって
まぁエロオンリーの人はだめだけどね
356ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/29 23:34 ID:???
2.5までは硬派のアクションフィギュア好きだったのに・・・
なんで・・・なんでこうなってしまったんだろう?
357ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/29 23:41 ID:???
フィメールの魅力に負けたのさっ!!
358ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/30 22:36 ID:???
ラルヴァの陰謀だぁ
359ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/31 15:40 ID:???
ライダーの素体にも使われない、ラルヴァの明日はどっちだ?!
360ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/31 16:16 ID:???
>>359
伝説のミゼット戦士が全滅させました
361ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/31 17:02 ID:???
仮面ラルヴァーという新シリーズが始まります。
362ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/31 21:31 ID:???
ttp://www.kanadarai.com/cgi/micro/img-box/img20040731212706.jpg
「ミゼットどもの新しい拠点と聞いていたが
わざわざ出向くことも無かったようだ…
ここの殲滅には他のものを寄越すことにしよう。
…逃げるのではない、追いたければ追ってくるがいい。
もっとも…」
ttp://www.kanadarai.com/cgi/micro/img-box/img20040731212901.jpg
「この空魔爆将に追いつけるものならな」

とかいいつつ爆装完成できませんでした。
全治一週間です。
363ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/01 12:38 ID:???
>>362
GJ!!
いいね、かっこいいよ!
364ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/01 13:34 ID:???
>>361
3ミリピンさんのミゼットライダー軍団に
ラルヴァ由来の奴もいたはず。
スゲエ格好いい奴が。
365ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/01 16:03 ID:???
>>362
お見事!
もともとラルヴァは改造しやすいんだから
こういうのがいっぱい見れるといいなあ。
366ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/01 16:34 ID:???
モナージ分が溜まって来ただろう!
367ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/01 22:46 ID:???
>>362

すげぇ!!
これって、胸部が前後に分割されてて、左足も指先と踵で分かれてる? 
手が込んでますねぇ・・・

いいモナージ分補給させて頂きましたw
368ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/01 23:20 ID:???
でももうミゼットが出ないのなら第3弾ってかなりの希少アイテムなんじゃ・・・
これ禁句?
369ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/01 23:35 ID:???
>>366
あっあなたはストレッチマン!?
370ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/01 23:59 ID:???
あの黄色い人かw
371ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/02 15:54 ID:???
>>368
出回ってないだけで、数自体はけっこうあるから。
372ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/02 21:47 ID:???
>>368
本気で希少アイテムなのは2.5弾。
373ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/02 23:20 ID:???
1.5はいまでもたまにあるのにねぇ
374ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/03 16:17 ID:???
>>372
しかし本気で希少な2.5ですらオクで定価割れしてるからな。
その気があれば入手はさほど困難ではない、ということだ。
375ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/03 19:16 ID:???
>>374
オクで定価割れってどこにあるの?
セットであるなら欲しい。
376ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/03 19:35 ID:???
でも、その2.5去年の末ごろ
ある店で100円で最低(確認した分で)3袋ぐらいは回ってたぞ・・・
やっぱ無いところには無い、有るところでは糞余ってるんでわ
377ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/03 20:35 ID:???
>>375
ヤフオクチェックしててごらん、結構出てきては入札ないまま消えてくから。
あとWANTEDあたりもたまにのぞいてみるといい。
378ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/07 02:38 ID:???
押入れ整理してたら去年買い溜めておいたVer3が出てきた
大量のガシャポンとプラモは処分したが
ミゼットは捨てれなかった
ちょうど昨日から夏休みだから頑張るか
379ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/07 18:41 ID:???
>>378
まず捨てるとか考えちゃイカンよ
380ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/09 11:32 ID:???
再起動フィーバーはもう終わりでっか?
てかWFで本当になにかやるのか?
381ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/11 18:17 ID:???
待ってるだけじゃだめだ。
382ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/12 02:10 ID:???
持ってるだけでもだめなんだ。
383ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/12 13:02 ID:???
侍ってるだけでもだめらしいぞ?
384ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/12 14:04 ID:???
そこをガツンだ!!
385ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/12 18:31 ID:???
終〜了〜
386ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/12 19:06 ID:???
で、話を変えるけど
ミゼットライダーの写真を見てきたわけだが
もうほとんどミゼットじゃないよあれは、前に出た写真だと肘はミゼっぽかったけど
別物だったし、足はどちらかと言うとミクロマンより
腰は上だけ可動みたいだったよ
387ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/12 21:36 ID:???
しかもあれ、箱売り399円だからなあ…
388ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/12 22:08 ID:???
新ミゼットはエプシロンミゼットですか。
389ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/13 10:20 ID:???
>>386
その画像見てみたいなぁ…。
>>387
ガシャじゃねぇの??
390ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/13 11:52 ID:???
>>388
いえ。
裸エプロンミゼットです。
391ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/13 13:30 ID:???
>>389
ねえんですよ
たぶん扱いとしてはガシャポンEX
392ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/13 13:58 ID:???
異様に龍騎が細いのがイヤん
393ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/14 14:51 ID:???
わりだかな分、利益がロボットに回ってるとか考えよう・・・

でも江成たんまでは降りてこず、ミゼット個人開発には回らずマズーw

ライダー系でやるなら食玩の再利用とかで良いから
公式にビークルほしいなぁ。。。
394ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/14 15:00 ID:???
こういう時ポピーのフックトイが欲しくなるねぇ
395ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/15 18:00 ID:???
Eミゼットねぇ・・・結構いいにくやないかい
396ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/15 20:51 ID:???
イプシロンミゼット?
397ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/16 16:42 ID:???
語呂もいいしゼータミゼットてのもよかったなー
398ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/16 18:40 ID:???
>>397
それだったらシータでもデルタでもエータでもいいやんかw
399ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/16 21:07 ID:???
右手を引っ張ると左手が縮むΚミゼット
400ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/17 01:47 ID:???
400〜〜〜〜

今度出たら純正の乗り物ほしいよな〜
401ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/17 09:24 ID:???
>>399 そりゃ、かっぱー
402ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/17 18:22 ID:???
ライダーミゼットげっとー。

ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/4041/200408171.jpg
大きさ比較。一番左はタバコ。ミゼットより一回り小さくなったです。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/4041/200408172.jpg
集合写真。剣崎君と橘さんの背中はJフォーム用の穴あり。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/4041/200408173.jpg
足の裏。龍騎って元々靴底モールドなかったっけ?
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/4041/200408174.jpg
超可変バジンたんはオーバースケールになっちゃいました。
ミゼットとはばっちりだったのに・・・

なんつーかミゼットの良かった部分がかなりスポイルされてるような。
関節の可動範囲が少なくなるのはしょうがないにしても関節位置が結構改悪されてて、
足首なんか特に軸が脛側に来ちゃってて、引き出して可動範囲広げられるけど
それでも全然踏ん張れなくて自立が厳しいです。
403ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/17 18:27 ID:???
乙。って、取り扱いはどういうところなんでしょか?

おいおい、ジャケットマウントがなくなった分
改良されるならともかく改悪されるってなんだよ・・・
404ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/17 18:31 ID:???
まぁ見たまんまの結果だったということだね
405ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/17 18:38 ID:???
>>403
向こうのスレでサンクスにあるってたんでサンクス探してたら
2軒目で発見しました。他のコンビニは覗いてないんだけど
今のところ報告は東海と関東のサンクスだけみたいっス。
あみでも1BOX頼んでるんだけどこっちはまだ入荷メール無しっス。

個人的に改悪だなーと思うところは腰、手首、足首かな。

腰は胸側BJ1個だけになったんだけどライダーならみんなベルトしてるんだから
プロポーション崩さずに腰側にもBJ設置出来たんではないかなと。
手首はBJ→軸関節に。表情が硬くなったです。こっちも重い得物
持ってないんだからBJで問題ないのになぁと思うのです。
足首は前述通り。

肩も肩パットでかなり可動範囲制限されてるけどコレに関しては仕方ないかと。
龍騎と騎士は切り欠きがあって他より多少肩が上がります。

文句ばっかりですがライダー玩具としてみるとここまで可動するものは
無かったし龍騎、騎士以外は造型もかなりがんばってるかなと。
今後も続いてくれるといいなぁ。
406ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/18 01:34 ID:???
サンクスで売ってるのか…今日ちょっと買って来よう。
407ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/18 15:14 ID:???
これ、本当にライダーミゼットなのかな?
平行して動いてた別企画ってことはない?
いや、普通ありえないことなんだけど
バンダイに限ってはけっこうよくあるから。
408ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/18 15:25 ID:???
>>407
サイズダウンや可動構造のデチューンで別物に見えるけど
肘関節がボールジョイントだしミゼット由来だと思うよ。

ミゼット以外にこのサイズで肘がボールジョイントなモノあったっけ?
409ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/18 16:17 ID:???
スティックファスは?
410ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/18 18:14 ID:???
>>407
ラインナップも値段もサイズもライダーミゼットのアナウンス通りだから
これがライダーミゼットなんじゃないの?

なんかミクロライダーって感じだけど。
411ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/18 18:37 ID:???
>>408
バンダイ製ならミゼットのちょっと前にガシャで売ってた
キン肉マン2世のアクションフィギュアがそうだった。
ボールと受けが逆だったけどね。

どうも今回のライダーはミゼットよりそのキン肉マン2世や
YUJINの俺くんに似てる気がするんだよなあ・・・
パーツごとの縮尺がちぐはぐで格好よくないボディバランスとか
とりあえず動けばいいでしょー的な可動マージンのとり方とか。

いや何、これとは別にミゼットライダーが出ないかななんて
甘い期待を抱いてるわけなんだけど、無理なのも承知さね。
412ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/18 19:17 ID:???
更にミゼット寄りプロポーションのライダー・・・・SICよりキモくなりそうだなw
413ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/18 19:23 ID:???
ウン、冷静に考えるとキモイねえ・・・
龍騎の100円ソフビ着せたミゼットは
結構格好よく見えたもんだけど。
414ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/18 20:38 ID:???
ミクロともミゼットとも互換性無いんだな
415ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/18 21:20 ID:???
何故か食玩『龍騎ワールド』とはサイズがちょうど良い。
ジペットスレットがふさがってるから要加工だけど。
416ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/18 21:24 ID:???
>>414
手首の穴少しエグルとミクロの手首が使えるらしい。
417ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/18 21:35 ID:???
400円だし塩ビだし、ちょっと割高感があるなと思ったけど
モールドも塗装や印刷も結構精密で値段分の高級感はあるね

ミゼットほどじゃないけどそこそこ動くからキメポーズくらいなら
ある程度再現できるし、良玩具ではある。
418ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/18 22:18 ID:???
この枠でタカラのキャラミクロと競合(ルビは“いやがらせ”)する感じで頑張ってほしいなぁ
できれば一回り値段下げてw
419ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/18 22:22 ID:???
特に「枠」を作るつもりはなさそうだ。
商品名にいきなり『仮面ライダーブレイド』って書いてるし。
420ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/18 22:27 ID:???
でもすでに555とかおるやん
蜘蛛とか差し置いて
421ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/18 22:30 ID:???
これまでのバンダイを考えれば使い捨てに違いない。
けどこのフォーマットで平成ライダーがずらり揃うのは
想像するとわくわくしてくるな。
旧ライダーは逆にこのフォーマットは似合わなそうだが。

そろそろスレ違いかな?
422ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/20 05:51 ID:???
BOX買いで騎士と龍騎がダブった・・・
いや、好きだからいいけどサ。
423ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/20 20:35 ID:???
近所のホビーショップのプラモコンテストに
ちょっくらミキシングビルドのミゼ用ビークルで
ごあいさつしてくらあ。
424ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/20 23:17 ID:???
久々にデザイナーズノートを覗いたんだが…
年内は堅い、か…その言葉、信じてますぜ江成さんよ!
425ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/22 05:38 ID:???
やる気満々なんだろう?
アンタも!オレも!
426ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/22 12:09 ID:???
当然だ!!
427ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 02:28 ID:???
ワンフェスカタログで一軒だけ、ミゼット用オリジナルヘッドと
書いてあるところ発見。
HPとかないみたいなんでそれ以外情報無いですけど
当日のお楽しみにしておきます。

428ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 08:28 ID:???
>427
サークル名と場所キボンヌ
429ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 11:48 ID:???
ミゼットワールドに連絡して、
宣伝掲載してもらえばいいのにね。
430ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/26 17:44 ID:???
なんだか昨日からのアムドの新製品ラッシュを見てると
ver.3の頃の活気が思い出されて涙が...
431ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/27 00:03 ID:???
>>427

行ってきたらレポおねがいします〜
432ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/27 10:07 ID:???
ミゼットで江成さんが
企業スペースでなく、一般モデラーのブースでミゼット売ってたりして。

いや、ネタだが
将来においては本当になりかねん。
433ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/28 02:04 ID:???
イプシロンをワンフェスで売ろうとすれば当然そうなるわけだが。
あくまで個人製作だからロボットが企業スペースをとるとは思えぬ。

それとも何か?
「エナリタンはカゲキにジバラ」ってわけかい?
434427:04/08/29 23:04 ID:???
行ってきました。
結果、、、ありませんでした。
まあ、他にもないかなあと見ては回ったのですが、
ミゼットの名を冠しているものは発見できませんでした。
オリジナル物で面白そうなものはいくつもあったのですが。
次回以降に期待します。
435ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/30 04:33 ID:???
>>434
お疲れさんです
436ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/30 07:43 ID:???
ラルヴァ・ガイメルフ
ttp://mgworld.at.infoseek.co.jp/ga/esca05.jpg

胸部のジョイントに龍腕が付けば完璧かも
437ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/30 17:02 ID:???
お、いいねえ。
当然人型にへんけry
438ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/30 23:58 ID:???
手にエナジストを付けるんだ!
439ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/01 07:18 ID:???
エナジストエナジスト・・・

一箱にこだわらずBJPMも加えて可変エスカフローネをほぼ再現
ttp://mgworld.at.infoseek.co.jp/ga/esca06.jpg

Q:変形解除時のエナジストはどこへいったでしょう
ttp://mgworld.at.infoseek.co.jp/ga/esca07.jpg
440ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/01 23:35 ID:???
あ、エナジスト付いた!
エナジストのかわりにミゼットの首持たせたら…ガクブル
441ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/06 01:11 ID:???
ミゼットのガシャポン近所にないよ…
大阪日本橋に置いてる?
442ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/06 03:38 ID:???
ガチャポン会館だかで昔見たけど
次に行った時には1台も置いてなかった
以後、大阪に遊びに行くたびに探して回るも不発続き

話は変わるが、ダイソーの100円プラ用パテが初期硬化後も微妙に柔らかいうえに
ポリプロやポリエチには付かないと明記されてたので
ミゼットのPP部複製素材として実験中

型はわりと綺麗にとれたので自由樹脂が上手く充填できるかがポイントになりそうな予感
443ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/06 17:21 ID:???
マガジンゼロワンどう思う?
444ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/06 18:04 ID:???
>>443
試みは面白いと思う。
ミゼットでも女性素体をつければ良かったかもね。
445ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/06 18:09 ID:???
ミゼットの場合ゼロワンのシャンニー的ポジションを
既に三人娘が担ってたから3.0が瞬殺だったんだろうけど。

ライダーアクションのアンケートのCに「ベータミゼット」
とでも書いてみるかな。
446ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/06 22:34 ID:???
>>443
単価高すぎ。以上。
447ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/07 00:11 ID:???
ミクロマン小さすぎて遊びづらいのが正直な感想
448ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/07 01:50 ID:???
>>443
ミゼット本第2弾として
3.5版3人娘+汁娘2種&アンジェジャケの6個セット限定5000部で
3000円前後なら3セットは買うね

漫画や本は薄くていいからネコさんぜひ出してつかーさい
449ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/07 02:23 ID:???
モノを知らん小僧はすぐこれだからたまらんなあ・・・
450ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/07 05:34 ID:???
ダイソー100円プラ用パテ+自由樹脂(赤)で
ポリプロピレン部位の複製成功
保持力、構造維持力ともに問題無し

ttp://www.kanadarai.com/cgi/micro/img-box/img20040907052841.jpg

綺麗に型がとれると逆テーパーで抜き難くなる為
かかとにでも引き抜き用の溝を掘るべきだと感じた
後ろから押し出した為、薄く造った型は2個目で半死半生

自由樹脂(赤)の色が第1弾のサラ男に似ていて良い
蓄光の自由樹脂複製パーツ+透明素体で組めばたぶん最強

腕は型1コでとったため手首の可動は今の所なし
だが肘間接は問題無く可動
451ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/07 10:25 ID:???
自由樹脂って硬さはどんな感じですか?
452ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/07 13:10 ID:???
>>451
ダイソーで売ってるおゆまるとか
模型店で売ってる型想いと同じような硬さ
453ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/07 18:13 ID:???
腐ってもポリエステル系「プラスチック」なのでもそっと固い
型想いみたくゴムっぽくはなく第1弾のPEに似た手触り

新造した厚めの型の踵に大きめの溝を掘り
余裕をもった自由樹脂を可動部にまず少量詰めて押し込んだ後
残りを踵の溝付近に残す感じで詰めて水で冷やすと綺麗に抜けてとりやすい
454ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/07 19:25 ID:???
模型板の

100円ショップツールって使えるって!2コイン目
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1083528795/

ってスレに、ねり消しと消しゴムをエポパテに混ぜて軟質素材を作った猛者がいた
レス番217と314〜321あたり

少々手間がかかりそうだし、何より俺が試してないんであんまり偉そうな事は言えないんだが
これ使うと抜きやすい型が作れるんじゃないだろうか?
粘土状シリコンなんかよりはるかに安上がりだろうし

素材としての耐久性や経年変化については続報がないので未知数だが、
型取り用ならその辺あまり気にしなくてもよさそうに思うのだが…どうかね? >各位
455ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/09 03:07 ID:???
ミゼットの軟質部が抜き難いのは可動部の逆テーパーがある為
たぶんコレ以上型を柔らかくすると複製品といっしょにもげそう

PP部の型にダイソープラパテを使ったのは手軽さと
PPに食いつかず熱で形が変わらない特性が自由樹脂複製に合った為

上記スレのお湯まるを使えば105円パテ・お湯まる+自由樹脂の3つで
安価にミゼットが複製できるかもね

大きめに造ったフィメ足型は現在3足複製したがまだまだ現役
自由樹脂の15色を全部試したくなってきた
456ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/10 01:30 ID:???
>455
や、逆テーパーのことは思い至らなかった
机上の空論であることが大発覚(w

おゆまる、いい具合な半透明色してるんで
オリジナルジャケットとか作れないかなぁと妄想中

…? もしかして、クリアーとか使うと関節部分も透明なミゼットが作れる…?
457ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/10 10:44 ID:???
PPならクリアーもできるらしいけど自由樹脂にクリアは無いね
15色+特殊2色のみだが各色配合・顔料混入で変化は可能

公式で金型製作に入ったようだがやはり素材はABSとPPの複合素体の様子
頭部とスタビは塩ビに変わる特殊素材らしいが塗装できるらしいので一安心
でも何だ?
色は白黒赤青4色の各色素体だそうな

・・・みんなデザイナーズノートみてる?
458ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/10 12:15 ID:???
ああ!見てるともさ!






商品化目前!
準備はいいか野郎共!
基本色として『白』と『黒』!
通販用として『赤』と『青』!
4体セット(4色ぼセット)で販売!
キタキタキタキターーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!
漏れは様子見で3セット買いだ!
出来が良ければ更に3セット!!!!!!
買ってやるzeeeeee!!!



すいません、買わせてください。おながいします。
459ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/10 14:27:51 ID:???
見るだけじゃなくて、読め。
ひとりで何個も何個も買うんじゃあない。
460ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/10 21:56:44 ID:???
たくさん売る事を目的としていないだけで、
一人あたり少数しか買わない事を推奨してるわけじゃないし、
ましてや強制してるわけはないでしょ。

ver3以降、あるいはライダーアクション以降
そこらのガシャで200円で回せるなら買ってみようかという潜在層は増えただろうけど
通販でまで買おうという層はまだまだ少ないはず。
2.3セット買ったぐらいで足りなくなる事もないでしょ。
461ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/11 00:33:31 ID:???
多々買うのはいい、だが状況は良く見ろよ?
462ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/11 01:48:03 ID:???
おまいらがひとりで何個も何個も何個も何個も買ってお布施しないと、フィメールが出ないじゃないですか
463ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/11 01:50:44 ID:???
ミクロレディーで満足しときなさい
464ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/12 02:01:12 ID:???
>蓄光の自由樹脂複製パーツ+透明素体で組めばたぶん最強

蓄光の靴を試してみたらそうでもなかったorz
ディネ子に履かせて部屋の明かりを消すと足だけしか見えなかった
でも暗闇でミゼットを探す時には便利だねと
465ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/13 02:31:08 ID:???
連続失礼

男子の夢のひとつのカタチ『股関節(蓄光)ハーレム』大成功
ttp://www.kanadarai.com/cgi/micro/img-box/img20040913022837.jpg

型の合わせが上手くいった為、少量の自由樹脂を外型にすりきり詰め
内型で余分を押し出した後に氷水に投入すると次々と複製可能
余分(ランナー相当)はあらかじめ少し多めにしておくと型の分割時に便利

第1弾の破損もメール型を造れば修理できるなこりゃ
噛み付きは少し弱いが先に指で左右から押してきつくすれば無問題
466ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/13 05:23:09 ID:???
すごいな、1.0関節割れ修復の決定打じゃないか。
関節技やPPXを使うとどうしても見栄えが元と
違っちゃったけど、これなら元と同じ色、同じ形で直せる。

・・・あ、メタリックなカオスとノームはだめか。
467ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/13 17:13:22 ID:???
なんかあれだな
あまりに手に入らないと作ろうとしてみんな技術の向上が半端じゃ無いな
468ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/13 17:50:55 ID:???
しかもミゼットらしく使用機材・素材が
安価なものばかりってところが泣かせる(T_T)
469ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/13 17:58:47 ID:???
コストパフォーマンスが良くて手軽ってのは非常に良いことだぞ?
それとも感激して泣いてる?
470ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/14 01:01:58 ID:???
某所にてバージョン1発見!
二年もかかってしまったが全ジャケットゲットだぜ!(泣
471ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/14 01:09:45 ID:???
どこさ!しやわせを漏れに分けてくれヨン!
日本なら何処でも、悠久使って逝くからさ〜
おしえて!
472ジャケットじいさん ◆X.jktG3n6w :04/09/14 15:37:44 ID:???
ジャケットならワシが分けてしんぜよう。
473ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/14 16:56:45 ID:???
大阪のアレかな?
ジャケットがだだあまりの
しかもクロス呼ばわりされてw
474ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/14 19:24:38 ID:???
予定価格キター!
通販とイベントの価格差が随分大きいね。

イベント 1体400円
通販   1体880円(送料別)

最低価格なら
白・黒  1体400円
赤・青  1体1350円(送料別)

イベントでミゼット人気を見せ付けたい。
白・黒が改造の主戦場になるかな。

逆に通販を盛り上げれば、生産しやすくなって
価格変動もあるか?
475ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/14 20:17:22 ID:???
確かに価格差がえらくデカイですなぁ
しかし、塗装にしろ染色でと考えたら、白2体というパターンがあれば、有り難いかも
問題は、地方者でも買えるイベントに供給されるかどうかですなぁ
476ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/14 20:43:56 ID:???
イベントだと白黒それぞれ一体800円では?
477ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/14 20:48:28 ID:???
地方在住でも確実に手に入れたいなら
イベントでの委託販売を引き受けてみたらどうかな?
478ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/15 02:53:14 ID:???
各4色(白・黒・赤・青)×1体、合計4体セット
各1体セット・2色(白・黒)
という書き方の違い(色・体セットor体セット・色)が分かり難さを呼ぶ。

前者が4体セットとなってる事からすると
後者は単品売りを1体セットと表現してるのかな?
479ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/15 16:56:28 ID:???
そうか、セットと表現してるのは、パーツがバラケてるからかな。
1体800円ぽいね。

-----以下超妄想
800円が本来の価格であり、通販は存在の保障の為にある。
赤・青は、ミゼットファンへの感謝の気持ち。

一方、イベントでは、400円(×2・対決セット)で投売り。
マニアが並び、一見さんを呼び、それなりの行列が発生する。
リカヴィネには到底及ばないが、その価格でレイキャシに迫る。

そう、Eミゼの真の目的は、商品力をアピールし、
企業からのオファーを勝ち取ることだったのだ。
大量に買える「次」のミゼットとはこのことだった。

一発逆転、ここに零細同人作家の姿は無い。
機を見はからった奇跡のタイミング。
これが江成恭彦その人の真の商才だったのである。

This is only beginning.
480ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/16 00:47:23 ID:eD6ZvxJE
バージョン3.0ってもう売ってないですかね?
481ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/16 03:40:46 ID:???
いくらなんでも遅い。
オクで出てくるのを待て。
482ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/16 06:42:32 ID:???
BJPMポータル対応のロボ子ちゃんすげぇ
ラルヴァクイーン用に部品がかなり使えそう
つかボディ部がまさにクイーンっぽ

神戸なら買いにいけるんだが・・・
だれか買えたヤシレポート頼みます
483ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/16 13:04:37 ID:???
同感 >482
っつーかまんまクィーン(プリンセス?)でもいいような気も
がんばって有明行ってみるよ!
484ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/16 20:41:07 ID:???
ヨコハマはあきらめてるのかよ!
485ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/17 18:20:12 ID:???
いや…横浜って来週でしょ?
一週間前ならせめて原型の写真ぐらい出てないとマズイと思うんだけど…

個人的には間に合わないか、間に合ってもクオリティがイマイチなんではないかと推測
486ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/19 03:23:18 ID:???
ひざもできなくはなかったが綺麗でも簡単でもなかった
型の合わせ方間違えたかもorz
ttp://www.kanadarai.com/cgi/micro/img-box/img20040919032156.jpg

適量を先に押し込めてから余りを押し出す方式じゃないと綺麗に抜けないと知ったが
蓄光の割合が増えるとさすがに足くらいはうっすらと夜闇に浮かび出した夜
487ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/20 08:57:44 ID:???
>>486 肌色で軟質部複製するとセクシーかも (;´Д`)ハァハァ
488ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/20 12:21:48 ID:???
>>487
ソレダッ
489ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/21 18:16:05 ID:???
個人型抜き時にやっかいなのが胴体部分
部品点数が多い上に可動と生産効率のバランスがとれるはずもなく

で、既存の部品を応用して以前より暖めていた案を実践してみる
ttp://www.kanadarai.com/cgi/micro/img-box/img20040921180915.jpg

Z.B.の6つの5ミリジョイントがそのまま
胸部接続・背部ジョイント・首間接・腰間接・両肩間接に使用可能
2重肩のおかげで肩周りの可動・プロポーション共にばっちりだが
接続の都合で腰まわりの可動がいくぶん制限される為
腰をラルヴァ方式にして可動の確保

>>487
白に黄と赤の自由樹脂を混ぜれば肌色ができるかな?
基本色にあればよかったんだけど

>数年以内には『エプシロン』判のフィメールを実現させたいな…
早い実現を心待ちにさせていただきます
490ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/21 18:54:31 ID:???
>>479
>行列→オファー獲得
フィメールならありえるかも知れん。
491ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/22 02:06:44 ID:???
>489
自由樹脂ってアクリル絵の具混ぜて着色できなかったっけ?
カタログかなんかでそんな記述を見た記憶があるんだけど
492ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/25 06:26:32 ID:???
文具屋を回ってみてもフレッシュや薄い橙は見当たらなかったので
>アクリルガッシュのバーントシェンナとホワイトを混ぜて見てください。
>簡単に肌色が作れます。
の浅井流を今度試してみる予定
ポリキャップもパテで型が造れれば今は幻の肌色ジョイント複製も夢じゃない?

ロボ子ちゃん写真&通販きたー!
ラルヴァと混ぜるとどうなるかが楽しみ
493ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/26 00:19:13 ID:???
前スレより
> 853 名前:おもちゃ板@名無し名称論議中 投稿日:04/06/11 05:42 ???
>ちょっ、まっ、
>3F映画館を出てすぐのガシャコーナーで向かいには食玩&セットガチャを扱う店
>その隣には昔懐かし駄菓子店があるあのサティの事か!?
>2.5が何度か入荷してるのは確認してたが
>注文可能な在庫が問屋に眠っていたとは…事後の報告を願う!

ここのサティにて1.5,2.0,2.5ハケーソ。
1.5は既に誰かにやられちゃった後だったけど2.0,2.5はまだ残ってた。
欲しい人はお早めにどうぞ。
494ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/26 01:48:42 ID:???
テストショットきたー!
白なんでわかりずらいけど、イイ感じ。
495ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/26 02:14:10 ID:???
うわ!羽かっこいいな
496ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/26 07:49:01 ID:???
背中の3ミリジョイントだけで羽を保持してる所がすごいね
あの羽穴の使いどころも気になるが・・・

>>493
ほほぅ。久々に回してみるかの
2弾を回すとアラバギ様と水蟻さんがなんでかよく当たるんだ

そこには少なくとも貴方と私+αのミゼット者がいる事が判明してるわけだが
一度くらいはオフ会とかしてみたいね
つか2Fの本屋にあったジンを買ったのはまさか貴方?(なんてね
497493:04/09/26 17:35:30 ID:???
>493
ご神体はいくつあっても困る事無し!
神棚に奉って崇めよ〜 なんてねw

>ジン
あったんですか・・・欲しかった・・・orz
498ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/27 00:21:08 ID:???
ミクロマンサイズの同人フィギュア(ガレキというのか?)って
インターネットで調べてみたら結構あるのね
でも、どれもこれもあのサイズで5千円とかするみたいだし
中には自分でツクらにゃいかんのもあるみたいだし

それで言うと、Eミゼットはまだ格安なんだろうなぁ

そもそも製法ちがうやんとか言わないでね。そこまで知らないのよ
499ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/27 09:58:28 ID:???
>>498
> そもそも製法ちがうやんとか言わないでね。そこまで知らないのよ
「そんな話に興味はない」という風にも読めるな。
だが断る。

簡単にいうとイプシロンのような「金型を使った射出成型」は機械で
大量生産するから単価は安くできる。代わりに準備にお金がかかるから
たくさん作らないと駄目なんだけど。作る人にとっては大バクチ。

一方、ガレージキットに広く使われる「シリコンゴム型を使った型取り」は
基本的に手作業だし、型の耐久性もあまり高くないからあまり数を作れない。
準備にかかる金額が「趣味で出来る程度」なのが魅力。

余談だけどガレージキットっていうのはキットって言い方でもわかるとおり
原則的に未塗装未組み立てのもの、同人フィギュアっていうのは最近出てきた
非メーカー製の塗装済み完成品を指した言い方、と理解しておくといいかも。
(そんなに厳密な区別があるわけでもないけど、作り手の金銭的な負担が全然
違うので混ぜちゃうのはどうかとも思うのよ)
500ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/27 13:09:02 ID:???
>>498
そもそもベータミゼットの出自が企画会社とメーカーを巻き込んで江成タンが作ったミクロマンリスペクトの同人フィギュアみたいなもんだからなぁ。
Eミゼットでホントに同人フィギュアになっちゃったわけだが。
501ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/27 13:09:39 ID:???
同人フィギュアってそういう完成品を指すのか・・
新カテゴリーやね
502ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/27 13:48:52 ID:???
『Meタン』とか『習慣わたしのGごっこ』みたいに手頃な
大量生産の彩色済みフィギュアが出てくるなんて
ちょっと前じゃ想像もつかん話だったしね。

BJPMやイプシロンみたいなインジェクション(射出成型)物が
個人製作で出てくるってのも同じくらいすごい話だけどね。
503ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/27 17:45:11 ID:???
>>502
それも、昨今のフィギュアブーム?で、
完成品製造の流れが確立したからだろうね。

ただ、どうしても最後は流通の問題に行き着いちゃうな。
504ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/27 17:52:20 ID:???
Eミゼット、上腕が太くなったおかげで
(上半身だけ見れば)凄くカッコイイ「フィギュア」になったね。(レイキャシの横に並べても、ヒケをとらないと思う)
下半身が細いのは、Bのパーツだからかな?
505ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/29 07:12:18 ID:???
>>493
回してきた!
確かに1.5だけ見事に空になってて2.0と2.5がわりと残ってた
2.5でオブ・スラスト・ディネ・アラバギ・スラスト・水蟻と2:1の割合で素体がでたから
まあまあの戦績?やっぱ自分は水蟻に好かれてるっぽい

そしてこれで100%の裏付けで同一サティであることも確認(爆)
506ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/30 14:36:40 ID:???
そっか〜この時期で「回して来た」と聞くなんて・・・なんかうれしい
というかなんというか・・・
507ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/01 03:55:48 ID:???
半透明ウィングキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
ttp://www.astromidget.com/cgi/dnote/icon/20041001034052.jpg

そういや腰も新設計だったんだっけ。黒素体もイカス
リロードしたら写真が出たって事はデザイナーズノートライブ中っぽい
508ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/01 04:33:28 ID:???
おぉーッ!黒素体キタキタキタァ━━━━(゚∀゚)━━━━ッッッ!!!!!!

腰、浮いてるっつーよりは細く締まって見えるね
色の関係かな? いやしかし進んでるね確実に
なんかあの頃のワクワク感が戻ってきたよ!

それにしても半透明ウィング! 燃えるなぁ!
そしてこんな時間にデザイナーズノートを更新する江成たんと、
それに張り付いて新ネタをゲットしてくれた>507に萌え(w
509ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/01 08:07:44 ID:???
素体なのにモナージ分上昇しました
エラーでもトライでもいいから今すぐ売ってホスィ
510ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/01 13:39:43 ID:???
>>508

>腰、浮いてるっつーよりは細く締まって見えるね

俺も俺も。早く4体セット買って組み替えで2トーンカラーにしたいと。おもいまーすっ!
511ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/02 18:50:32 ID:???
おまいら、そーいう好感想は公式でやりなさーいw

ここまでできてるとなると
初お目見え(初販売)がいつ(どのイベント)になるんだろうかね
512ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/03 14:30:20 ID:???
ここから
本当の意味での戦いが始まるな
513ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/03 22:16:13 ID:???
光明の見えない、長い戦いになりそうだ・・・・歴史に名を残すのか、時代の波に飲み込まれてしまうのか・・・
514ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/04 02:13:12 ID:???
一回飲まれてるから何回飲まれても一緒
515ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/04 15:55:42 ID:???
飲まれたけどのどに詰まってる状態
516ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/04 18:30:12 ID:???
時代に飛び込む勇気のダイバー
ウェブダイバー?
517ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/04 21:11:40 ID:???
不吉なことを言うナー!
518ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/05 00:31:16 ID:???
ロベルト「ダイビングならこの俺、ダイブマスターに任せろ!!」
519ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/05 01:48:59 ID:???
川∀・) ガッ
   ⊂彡Σ(;´Д`)ノ >518



川∀・) 「ロベルト先輩、ミクロスレへ帰りますよ…」

(;´Д`) 「ゴ、ゴドー…ガクリ」

川∀・) 「みなさん、ヒロシがお騒がせして申し訳ありませんでした」

川∀・) 「この売れ残り商品は責任持って深海に投棄しておきますので…」
520ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/05 03:10:46 ID:???
>>518
ロベルト先輩!あなたの教えはミゼットにも脈々と受け継がれておりますわ
ロベルトせんぱ〜い!!!

ttp://www.astromidget.com/cgi/dnote/icon/20040420041326.jpg
521ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/05 22:37:23 ID:???
>>520
今見ると、これプリティーで凄くイイなあ。
一緒に寝たいです。
もとい、一緒に風呂入りたいです。
522ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/06 05:49:38 ID:???
ttp://www.kanadarai.com/cgi/micro/img-box/img20041006054501.jpg

10b:5b:2.5b:1.7b程度には絶対に見えないな
ミゼットには古臭いロボも良く似合う

昔のプラモは組み立てに時間がかかることよのぅ

SDガンダムも300円だったりSDGFに到っては100円だったりした
1/60スケールクァドラン・ローミリア機が5000円で
中にミゼットを仕込むには丁度良かったけど可動がいまいちな出来で残念
エスカフローネガイメルフの方を投げ打ってくれと言いたい
写真はまた後日
523ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/06 07:27:06 ID:???
ラルヴァの巣で拷問にかけられるミゼットの図、ですね?
524ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/06 15:50:35 ID:???
>>522
またエライ懐かしいモノを…
525ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/06 16:47:45 ID:???
剣狼が見当たりませんね、僕はこのアニメ、妹と御付きの人が好きでしたよ?
526ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/07 07:34:49 ID:???
>>523
確かに収納したまま腕を下げるとミゼットの手首がもがれます
ミゼット内臓ロボを造るとこんなサイズになることが判ったって事が唯一の収穫?

>>524
投売り10円だったものでついミゼット用に・・・
投売り1000円だったミルモでポンガチャ筐体はカプセルサイズが小さくてだめぽorz
527ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/08 11:04:17 ID:???
>うっかりボケかましてしまいまして本来PP部品である「ある部品」がABSでの成型になってしまいました。
ttp://www.astromidget.com/cgi/dnote/icon/20041008033845.jpg

成形色で見るに肩関節?
フィメール程度の食いつきなら大丈夫だけどメール並だったらまずそうな予感
その分肘の可動は期待できるけど
528ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/08 20:06:48 ID:???
>>527
ようするにBJPMみたいな構造になったわけだ。
529ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/09 05:20:24 ID:???
江成タン大はしゃぎだねw
早く買いたいー!
530ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/09 19:51:57 ID:???
明日の神戸には来ないのかな?
販売無くても顔見世とかでも・・・
531ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/11 01:32:59 ID:???
いきなりとんちんかんなカキコしてしまうけど勘弁ね。
ミゼットってまだ売ってるの?新作で照るの?ヲナゴ版出た時、引越しやらで買いそびれて
からミゼット自体見かけてないのですよ。買えるのなら欲しい限りなんですが…
532ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/11 02:17:30 ID:???
>>531
過去ログ嫁
533ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/11 02:23:05 ID:???
>>531
ベータは在庫限り。在る所にはある状態(第3弾除く)
イプシロンはこれから発売予定。イプシロンのヲナゴはまだまだ先の話です

今日のWHFでミゼットカプセル1.0+1.5少々を100円で発見
ミクロディーラーさんGJ・・・1.0は割れてたけどね
534ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/11 17:39:25 ID:???
スタビライザーって可動軸入ってんのか?!
ttp://www.astromidget.com/cgi/dnote/icon/20041009005434.jpg
やべぇ、期待度さらにアップだ…
535ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/11 21:08:42 ID:???
可動軸って言うか接続が3ミリピンなんでしょ
536ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/11 22:22:37 ID:???
何かに使えるけど邪魔だったら切除できる3ミリピンとか
余分についてると更によさげ?
羽の色はトライ1のが好き。トライ4の色はいまいちな感じ

『何とか?エラストマー』ぐぐってみた
*熱可塑性エラストマー
プラスチックの成形と同じように射出成形により材料を溶融させて成形品とする。
一般的には、分子内に結合している部分はなく硬質層の分子グループにより
分子を拘束状態にして流動することを防止しているだけ
高温で加圧されると塑性変形する。
537ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/11 23:07:44 ID:???
ひげダンディさんのページどうしたんだ?
なんdかラルヴァに乗っ取られてるが...
538534:04/10/12 12:10:46 ID:???
>535
すまん、俺が豪快に見間違えてた模様…orz
なんか垂直方向に軸が入ってるように見えたのよ

>536
3ミリのメスジョイントはあるみたいね
ここにスタビライザーを次々に接続してくと面白いシルエットになりそうな予感
ttp://www.astromidget.com/cgi/dnote/icon/20041009005656.jpg
頭は塗るなりすげ替えるなりするからまぁいいとしても、
スタビライザーにはもうちょっと透明感が欲しいのは同感だなぁ



え?ラルヴァ?おいおい、なんか大変な事になっ
539ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/12 17:54:27 ID:???
同盟も消えてるけどまさか何か起きてる?
540ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/13 19:37:59 ID:???
社会が正常に機能するのもここまでぽ。
ゲリラ活動の開始が遅すぎた。

今後、地域によっては
ラルヴァの勢力下で活動することになりそう。
541ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/14 03:08:09 ID:???
最近模型板で知ったMODELAってのに惚れ込んでるんだが所有者いないよね?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1074086497/l50

これならミゼ用のちっこい武器からジャケットまで
むしろ素体すら作成できるはず(逆テーパー部位は無理)

武器は3Dデータがあればの話だが
素体とジャケットは読みこんで3Dデータ上で改造ができる
・・・高値の花なのがつらい
542ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/14 09:31:56 ID:???
>>541
以前、ミクロマンの世界で有名な松本氏がモデラを使って
ミクロマンのプロトヘッドを作りワンフェスで販売したことがあるよ。
ちなみに、これを原型にして限定版の商品化もされた。

ttp://spline.oc.to/mw/factory/modera1/index.html
ttp://spline.oc.to/mw/factory/modera2/index.html
543ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/14 14:06:50 ID:???
>>542
先人の通った道でしたか

改造ユニットを搭載すればアルミも削れるのが今のモデラ
なんとかエラストマーくらいの金型なら自作も夢じゃない
頭・ジャケットに使えたらいいなぁと思いつつ
氏がそこまでの3DCG技術を習得できるのはいつになる事やら
544ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/17 05:26:50 ID:???
>493
また2.0と2.5補充されてた・・・
545ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/17 11:32:54 ID:???
羨ましいわぁ
546ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/17 22:14:04 ID:???
補充だったか
残量多かったのでてっきり売れてないのかと
1.5は絶滅確定かな?あった場所に他のが入ってたし

・・・これで地元に3人以上のミゼ者在住が確定
547ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/18 05:56:05 ID:???
>商品サンプルの仕様。中央の袋にスタビライザーと頭部がまとめて入っている。
すわっ
イプシロンミゼットは生首仕様なのか?輸送中の誤覚醒防止用?

オレンジの彼はトライ4である事も判明なノートだった
548ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/22 23:37:07 ID:???
年末イベント・・・か
どのみち行けない田舎者のブルース
549ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/23 01:06:44 ID:???
年内でそれらしいイベントって言うと
WHFかしら?
もしやコミケ?
550ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/24 23:48:17 ID:???
WHFなら神戸にも来てくれないかなぁ。
551ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/25 00:36:56 ID:???
年始1発目のWHF・・・
なんであんな日付で開催するんだろ
でも来てくれるならいっちゃる
552ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/25 01:14:54 ID:???
こね
553ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/25 22:48:16 ID:???
12月12日のWHF有明なら11月22日が参加締め切りだからまだ間に合いそうだな
コミケの企業ブースはもう締め切ってるんじゃないの?
…まさか江成タン、サークル参加してたりして(w
554ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/26 03:45:02 ID:???
そうだろ
555ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/26 10:57:33 ID:???
「マーミット」が某の人形イベントに個人並のサークル参加してたの思い出してしまった
556ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/29 17:29:52 ID:???
ttp://www.jttk.zaq.ne.jp/baabv204/sub5dougun7.htm

これ、塗装にいいかも。
557ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/30 00:13:04 ID:???
某SATYだけじゃなく商店街のメディオにまで
ベータミゼット2.5が設置されてた…
この地域は恵まれているのか?
558(・∀・)デムパ!!:04/10/30 01:04:21 ID:???
>>557
流通が遅いか売れ残・・・

SWORD支部が有るんだと思う。
全国のメンバーの一時的な拠点となっているのか、
何らかの「活発に活動しなければならない理由」が有るのか。

もうね、そのSATY、基地に変形するよ。



営業時間外に忍び込むと
SWORDの隊員が廊下歩いてるし
光る小さな物体もよく飛んでる。
559ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/30 07:50:02 ID:???
SATY近くのユメコロは店長がSWORD支部長だしなw

(当然脳内設定。)
560ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/30 14:25:59 ID:???
えっメディオって岡山っすか?
561ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/30 21:25:30 ID:???
ユメコロもメディオも岡山にあるかもしれないが
支部はそこではない
そこから電車で1500円分くらい離れた場所だ!
562ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/31 00:45:35 ID:???
なっ何だって〜

それはガカーリorz
563ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/31 00:59:16 ID:???
大阪にベータミゼットないーどこーどこー
564ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/31 05:04:34 ID:???
大阪からだとバスで片道3000円だなぁ。
565ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/31 09:25:11 ID:???
>前回書きましたイベント売りのため、11月から先行予約を開始する運びとなりました。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
566ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/01 00:56:08 ID:???
予約完了〜〜♪
あとは冬コミに行くだけだw

ところで、予約してないと4kって・・・なんだそりゃ。
勘弁してくれ。
567ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/01 01:56:50 ID:???
引き換えは29日のみなのか?
30日にしか行けないんだけど、問い合わせてみよう。
568ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/01 04:36:05 ID:???
予約しますた。
また、以前の様にcodeβかオレミゼBBSに画像貼ってみようかな・・・
569ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/01 06:36:45 ID:???
ぃよし、3セット予約完了!
当日争奪戦にならないようにあらかじめ予約を取ってくれるなんて気が利いてるよな。

>>566
本来4kのところを、特別におまけしてくれたと思おう。
それに、予約したなら勘弁してくれもないだろ?
570ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/01 07:19:42 ID:???
他の企業用に押さえたブースで販売するから予約制なのかもね
搬入数とかもあるだろうし
予約しても取りに行けないから通販待ちだわさ
ユメコロの親父が受け取りに行ってくれないものか(爆)
571566:04/11/01 09:05:04 ID:???
>569
いや、確かに予約出来た身としては勘弁してくれとは言えないけどさ。

白や黒のイベント用単体売りは800円。
白黒赤青通販用は3500円。
で、コミケで売る時予約してなきゃ4000円てのは・・・

あの売り方だと今までのガチなユーザーを(予約売りで)満足させる事は出来ても、
新規ユーザーを得るのは辛いんじゃないか?
通りすがりに見て「お、これいいかも。3500円だし。」で購入しようとしたら
「ハイ、予約してないキミは4000円ね。」なんて言われてごらん?
「じゃぁ今までのミゼットで我慢汁!」なんて言っても>493みたいな恵まれた環境なんて少ないだろうし。
572ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/01 09:09:08 ID:???
とりあえず当日は10500円とスケブ持って行こう・・・
スケブOKだといいな・・・
573ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/01 14:34:26 ID:???
>>571
当日出す値札は当然4000円だろうな。
んで、以後の販売分が1体800円になると知っている人なら
特別カラー2体入りの限定先行販売だってのもわかってるはず。
後々頒布される通常版より高いのは折り込み済みの話だよね?

会場で見かけて買う人が不公平を感じるんではないか、というのは
さすがに気を回しすぎ。通販だと送料や入金手数料が別にかかるんで
コミケ会場で買うより安くなることはまずあるまい。なってトントンだ。
574ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/01 21:01:06 ID:???
ついでだからOFFしてこいも前らw

漏れはそんな日も仕事・・・、派遣はつらい(年末年始は空けとけと釘刺されたからなorz)
575ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/01 22:36:04 ID:???
毎日新聞がコミケに出品する時代か…
初回ロットは怖いってのをここ数年で学んだからなあ。1セットにしとこう。
576ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/02 00:14:15 ID:???
かなり無理して作った新製品だ。温かい目で見守ろう・・
577ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/02 02:22:10 ID:???
多少アレでも買おうぜみんな!
これで、このスレに屁貼り付いてる5〜6人しか予約する香具師が居なかったら
今度こそ本当にだめだ・・・・・


勝手に5〜6人なんて書いたけど、実際、今回の販売を知っている香具師って全国に何人?
実際に予約する濃い漢は何人だ?
漏れは100人居ないと思うのだが・・・・
578ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/02 07:26:18 ID:???
ネガティブキャンペーンはお腹一杯

日時交通費等考慮すると通販待ちorz
579ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/02 17:37:23 ID:???
知ってる人は多いかもしれないけど
会場に行ける人はかなり少ないかも

早く通販して欲しいっス
580ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/02 22:44:38 ID:???
企業ブースまで行くのメンドクサイからなあ。
でもどうせ行くなら29日のほうが荷物が少なくて好いw
581ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/06 08:35:57 ID:???
>>「スタビライザーの換装によって属性を切り替えられる…」

樹脂染料で染められたら色違いで個人作成できそうな予感
でもピュアクリアーみたいな素体をまるごと自分色に染めてみたくもある
582ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/06 13:32:23 ID:???
自分ならメカっぽいスタビライザーを自作して鋼鉄妖精かな
583ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/06 16:55:49 ID:???
とりあえず1/72ダンバインの羽根をつけてみる
584ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/06 18:48:27 ID:???
生っぽい羽で天使系で行きたいです
585ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/06 20:26:30 ID:???
オーブの背中パーツをつけとくのはアリかな?
586ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/08 03:01:14 ID:???
アルファ限定かもしんないけど設定上スタビライザは翼型に限らないし
目に見えないのもありって事になってなかったっけ?
587ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/10 23:03:35 ID:???
自分も1.0からガチャでミゼット集めてたんだが、最初に壊れた時も、¥200のガチャなら
仕方ないかと思ってたんだが、煽りでもなんでもナシに純粋に聞いてみたいんだが、
¥1000のアクションフィグとしてイプシロンってオレは無しなんだけど、
純粋にミゼットをキャラクター商品として見てる人って多いのかな?
あのキャラのフィギュアだから¥1000出しても欲しいって事でもないと納得できなくってさ。
588ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/10 23:14:54 ID:???
先行投資
589ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/10 23:19:39 ID:???
>>588
3.0みたいな商品に対するって事?
590ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/11 00:07:56 ID:???
つーかもう愛とか意地とかそんな物で動いてるのさ
今のミクロは製作側に愛が無いけどミゼットには愛があるから
591ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/11 01:44:20 ID:???
ではイプシロン付き合うファンはミゼットに本気で入れ込んでる訳か。
心強さと同時にココから入ってくる人に対してのハードルの高さも感じますね。
製作者との距離の近さも要因かな。

ミクロに関しては両方好きな方もいると思いますから、
断定は良くないんじゃないですかね?
592ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/11 05:36:47 ID:???
(^_-)ノシ おいらも通販待ち〜 だって〜関西だもの住んでんの〜。

遠くて行けな〜い
593ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/11 10:39:27 ID:???
>>592
おいおい、漏れは大阪在住だが、行く覚悟決めたぜ?
ちなみに、38歳でコミケでびゅ〜・・・まさか行く事になろうとは
594ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/11 11:49:40 ID:Kmjc1SAu
>>591
いや、ミクロファンもアビーには着いて行けてないよ…
595ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/11 12:37:24 ID:???
ヤフオクに出たりするんだろうな,きっと。
596ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/11 13:05:43 ID:???
>>594
それミクロファンじゃないから
597ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/11 15:07:35 ID:???
感覚的に一番しっくりくるおもちゃがコレなので買うよ。
いじりやすい。加工しやすい。感情移入しやすい。

設定についても、ものすごく自由で
工場で生産→覚醒→ユーザー=パートナー
という設定で現実を完全に採り込んじゃった時点で
ある意味最強。何やっても設定通りみたいな。

どんな遊び方してもファンでニコニコ共有できるのは
このおもちゃだけかも。
598ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/11 15:23:31 ID:???
>>587
ガレージキットとしてなら大いにあり。
このサイズでこのギミックで1000円なんて破格。タマラン。

という風に、視点によって同じもの同じ値段でも評価は変わる。
個人的には200円のガシャポン時代と対比しての価値評価は
ナンセンスに思えるが・・・まあそれも人それぞれよな。
599ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/11 19:33:08 ID:???
よし、ミクロは卒業しよ。これからはミゼットだ
600ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/11 20:30:36 ID:???
すいません、ミゼット入学したいんですがどこにあるんですか
601ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/11 21:28:34 ID:???
そんなモナージ分でつくれ
602ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/11 21:34:41 ID:???
つくれ
603ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/11 22:19:52 ID:???
オクにいっぱい出てる。
譲ってくれる人もいるからファンサイト巡るも吉。
604ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/11 23:45:43 ID:???
どうしようじゃなくて
動くんだ、作るも良し、オクするも良し

欲しければ自然と手に入る物だよ
605ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/12 00:07:05 ID:???
いいな
606ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/12 02:26:48 ID:???
福岡市まで来れるなら、俺が提供するよ
ただし1.5〜2.5限定だけど
607ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/12 04:15:25 ID:???
12月のWHFでイプシロン売ってたりしたらみんな仰天するかな?
608ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/12 04:46:14 ID:???
つい2週間前くらい前からミゼットに興味を持ち出した新参者ですが、
Ver3.0は、もう入手不可能なんでしょうか?
色々オークションを回ってみたのですが、1.0〜2.0しか見かけないもので
・・・。

609ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/12 06:13:57 ID:???
99%無理だろうな。
頼れるのは自分の足だけと言う状況になりつつある。
かく言うオレがver3にかけた金は交通費の方が多い。
たぶん7.8万は使ってる。
見つけた時は嬉しさで涙が出たよ。
ひたすら鬼回ししてお店の人に頼み込んで台紙も貰って帰った。


ラルヴァが欲しいなら特別司令BOXかっとけ。
設定と漫画、アーリータイプが付いてきてお徳だ。
フィメール体は・・・自分で作れ。
610ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/12 23:32:23 ID:???
そう言えばミスコンってどうなったんだ?
結果出さないの?
611ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/13 01:40:41 ID:???
出さないの?っていわれても
612しなな@:04/11/13 02:46:28 ID:???
票を入れるなら、ぷらなりあさんの3人娘か、日本帰還者さんのプリキュアミゼかなぁ。
613ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/13 02:46:39 ID:???
デザイナーズノートのベータにイプシロンの関節を移植する実験
腰部は接続不可とのことだが、もともと破損するケースあまりない
(百数十体のベータを扱ってきたが、遭遇したことがない)のだから
新設計新素材の代替パーツにも期待が持てそうだ。

特に股関節、手首、足首が流用できるというのはうれしいね。
デザイナーズノートで以前言っていた様に1.0カラーのパーツを
ぜひ単体売りして欲しいところ。
614608:04/11/13 19:00:37 ID:???
>>609
レスありがとう! 気合の入り方が違ッ・・・!
そこまでして探してもらったミゼット達も幸せものですな。

>特別司令BOXかっとけ。
うす!実はその本を買って、この道に引きずりこまれてしまって・・。
アーリータイプも良いけど、ラルヴァに惚れんでおります。
それではミゼットシリーズ再販を願って、ミゼット事情を調べに色々なサイト
回ってきますわ〜。


615ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/14 01:07:17 ID:???
>>614
ここにいる奴等はみんなそんな感じだよ
金かけてたり、毎日毎日新しい素材にチャレンジしたり
好きだからできる気合が入ってるよ
616ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/14 01:08:56 ID:???
第四段は何時出るかな…
617ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/14 06:48:37 ID:???
それがイプシロンだ!
618ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/14 11:37:24 ID:???
新生第一弾かもなっ!
619ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/15 01:07:58 ID:???
…微妙に公式のトップページが変化してるな
なんかもう何年も待ったような錯覚が…

ともあれ、ミゼット再始動の序曲は奏でられたわけだ。
事実上の第四弾にして新生第一号…俺達は、君の予約を待ってるぜ!
 とかCMっぽく言ってみるテスト
620ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/15 03:46:05 ID:???
>614
香川に来れるならいい店紹介するヨー
カワイイコイッパイイッパイイルネー。
ミンナイイコヨ!
イッカイ200エンポッキリネ!
タダ、タダ・・・
やっぱり3.0はないけどな・・・orz
621ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/15 04:08:59 ID:???
SATYの2.0と2.5はジャンボフェリーで神戸から往復4K程度
商店街メディオの2.5ならJRで岡山から往復3kって所か
夢コロだとJRで来てレンタルサイクルを借りるのが一番早いだろうが
事前に袋で注文しなきゃ置いてすらないのがネックだわな

残念ながら3.0は讃岐に上陸した形跡すら無いんだなこれがorz

>>620
機会があればSATYマクドでミゼットについて一緒に語り合おうぜベイベ
622ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/15 23:00:32 ID:???
>>619
序曲「エピローグ」
623ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/16 00:46:46 ID:???
>>622
>>序曲「エピローグ」
終わりは始まり…って解釈で…いいのかな?
624ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/16 11:27:04 ID:???
私情で予約が出来ないんで、当日突貫するんだけど
このスレで俺と同じ香具師は何人位いるのかなぁ
予約以外では10セットしか用意しないって言ってるけど
625ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/16 16:26:15 ID:???
インジェクション成型品でたかだか10セットのみ販売、とは、なんとも贅沢な商売だなあ。

もしかして売りたくないのか?
626ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/16 17:13:24 ID:???
妙な誤解をしてるようだが・・・総販売数が10セットな訳じゃないよ。
先行予約分が150、当日販売分が10+10で合計170セットだ。

コミケでタイアップ物じゃない(しかもギャル物じゃない)立体物を
予備知識もないにいきなり買う酔狂さんがそんなにたくさんいるとも
思えないし、当日分の少なさは比較的冷静な判断ではないかと。
ワンフェスやWHフェスならケタひとつ足らないと思うけどね。
627ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/16 17:38:03 ID:???
きっと予備とかも入れて、200セットぐらいしか
生産できないんだろうなあ。
628ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/16 18:29:45 ID:???
>予備を入れても200セット
それでも800体作らなきゃいけないんだよな。
629ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/16 18:32:46 ID:???

搬入量の問題だと思うが・・・
630ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/16 20:31:07 ID:???
はっぴぃべるのガレキはどうなったんだろう

BBSの話題
俺は緩い人なので、セイントクロスそのまま流用でジャケットと呼ぶことにしよう

だが、誰か立派なデザイナーになれ
631ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/17 00:14:29 ID:???
今作ってるのはどう考えても量産できぬ・・・
逆テーパーだらけでシリコン起しに手間取りそうだし
起したら起こしたで型の寿命がひどくみぢかそう。
632ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/18 06:50:38 ID:???
>631
完成したら写真うpキボン。

>621
いずれミゼットオフやりたいですなぁ。
出来れば年始あたりに。
(〜1/7までなら海外(※本州です)の学生さんも参加出来るかな?)
633ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/19 09:04:34 ID:???
例えばさ,オレがいくつか(ほんの数人分)予約して
購入して郵送するって言ったら,どう?
当然,事前に代金は預からせて貰うし,送料は負担して
貰うけど。
「それでもいいから,イプシロン欲しい!」っていう人いる?
634ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/19 17:21:28 ID:???
>>633
素直に通販開始されるのを待った方が安く済むんじゃないか?
>「それでもいいから,イプシロン欲しい!」
っていう人向けなんだろうけどさ。
635482:04/11/20 05:30:49 ID:???
今更ながら「黒曜石窟の龍頭の小人」とラルヴァの合成に成功しますた

ラルヴァクイーン誕生
ttp://www.kanadarai.com/cgi/micro/img-box/img20041120042459.jpg

胴体部は分解不能だったので首ジョイントを無理やり取り外して
胸元に接続用の5ミリ穴を空ける羽目に。だが後悔はしてない
636ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/20 23:03:17 ID:???
>>635
間違い無くラルヴァクイーン!
もう「まんま」ですね。いいなー。スゴイなー。
637ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/21 12:47:40 ID:???
ラルヴァクイーンが女性モチーフってのは個人的に違和感
エイリアンクイーンのイメージに縛られすぎだな俺は。
638ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/21 14:32:43 ID:???
そう言えば、クイーン候補の若いメス=プリンセスとかってやってた香具師いたなぁ>ギャルガチャの首挿げ替え

みんなで脳内キモイ、キモイって書いたら画像みんな消して消えちゃったんだよねw
今頃はアクロイヤープリンセスとかやってんのかなぁ・・・・プッ
639ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/21 16:01:48 ID:???
ミゼットVer.3買ってから、しばらく情報収拾してないんだけど、なんか動きあったんすか?
当時、2.5と3の流通悪くて買えなくてもう嫌になっちゃったんだけど、
久々ひっぱり出してきたらやっぱいいねぇ。
640ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/21 17:48:36 ID:???
デザイナーズノート見てみ?

企画の江成さんが自腹で生産する新製品
イプシロンミゼットがコミケで先行販売。
大人気予約受付中だ。
641ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/21 18:46:04 ID:???
( ´_`)。o ○(どうして>>638は人の遊び方を蔑むようなことを言うんだろう…)
642ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/21 19:14:46 ID:???
>>641
それは心が貧しいから。
643ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/21 23:34:33 ID:???
黒いミゼットが覚醒するぐらい
644ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/21 23:40:23 ID:???
>>638
これはいいダブルフェイスですね
645ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/22 23:03:30 ID:???
上に乗ってるのが本当の頭とは限らない
実は龍頭が本体で下の口がミゼットをぼりぼりむさぼってるのやも
646ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/23 00:45:50 ID:???
>>645
> 下の口

えっちなのは良くないと思います
647ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/23 10:02:24 ID:???
Eだんだんとできてきてるね。イイヨイイヨー
しかし、ミゼットの利点って安いのと
ジャケット換装じゃなかったっけ?
あぁ、あとあの独特のデザインと世界観があったね

それに一個800円出すのはビミョ・・・
648ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/23 12:43:26 ID:???
個人生産のインジェクション成型完成品フィギュアが1個800円ちょいなんだぜ?
これを破格と言わずしてなんと言うのか?
再起動の一撃目としてはこれ以上ないくらいだと思うのだが…

それに、ジャケットはみんなけっこう余ってるだろ?(w
649ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/23 12:46:04 ID:???
もう何も残ってないよ...
ガチャ筐体探さないとな
650ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/23 14:49:36 ID:???
>>645-646のやりとりにワラタ
651ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/23 14:50:28 ID:???
ジャケットなら数万円分持ってるから、譲れるぞ。
652ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/23 15:08:25 ID:???
今日夢でジャンクパーツとセットで売られているフィメールサラマンダーを買う夢を見た。
途中で夢と気づき覚めないで欲しかったが無常にも袋から出す前に目が覚めた…。
653ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/23 17:13:56 ID:???
>>652
夢で夢を見るなんて素敵な方ですね。
654ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/23 17:59:48 ID:???
今日Ver2.0回したよ!サラマンダーでした。
それで筐体は空になったけど、そこから新たな仲間が巣立っていたのかと思うと
感慨深いものがありました。
655ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/23 23:20:20 ID:???
一人に鬼回しされてないといいなぁ
656ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/24 17:39:48 ID:???
うはっ、>>652に触発されてかオレも夢に出たw
ただベンダーの中に剥き身で他のフィギュアと一緒にディネ子がいて
回すとべきべきとバラけながら出てきて全パーツ補完するのに苦労してた

しかもその子うちの名付きの組替え版でやんのorz
657ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/24 17:44:07 ID:???
ラルヴァは精神コントロール波動系の施設を整えたらしいな。
658ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/24 22:09:18 ID:???
もともと妖精とかいってる時点でアレだし藁
659ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/24 22:26:56 ID:???
アレ(クサンダー大王級の歴史に残る面白かっこよさ)
660ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/25 06:19:17 ID:???
ああくそーーーーーー重傷だ。
3.0を袋で買う夢見たよ・・・
2袋も。
開封する直前に目が覚めて切ない気分になった。
661ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/27 20:38:23 ID:???
今3.0見つけたら袋で買っちゃうよな
ラルヴァだけでいいんだけど
662ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/28 01:01:05 ID:???
じゃあフィメールは俺に売ってくれよな
663ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/28 18:19:23 ID:???
Eミゼットの一般販売まで待つしかない俺は負け組み
664ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/28 22:38:25 ID:???
>>663
そんなあなたはひげダンディさんのサイトの掲示板を良く見てみると良いよ
665ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/28 22:58:43 ID:???
>>664
ベータミゼット保護観察区ってとこ?
入れねえっす!
666665:04/11/28 23:25:54 ID:???
ごめん上のほうにアドレスあったのね
667ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/02 23:49:49 ID:???
ホシュとか
668ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/03 04:49:21 ID:???
補修とか
ttp://www.kanadarai.com/cgi/micro/img-box/img20041203034720.jpg

もそっとラルヴァらしくいじってみた
669ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/03 14:32:45 ID:???
作例として見せたいのならネガ反転なんてしないでくれ。
670ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/03 16:26:38 ID:???
>668
何コレ?
671ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/04 04:05:00 ID:???
作例ならこんな写真でどうかな?
ttp://www.kanadarai.com/cgi/micro/img-box/img20041204025812.jpg
BJPMガレキ外装って江成氏が新ミゼに求めてるものに限りなく近い

足の接続はボールを切り飛ばして側面のボール内に3ミリ穴を掘削
女体は2ミリ棒でお尻は3ミリ棒で開けた穴に差しこみ
672ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/04 17:08:22 ID:???
背景白、本体白で色が被ってて見辛い。
673ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/05 04:14:14 ID:???
    _, ._
  ( ゚ Д゚) …
674ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/05 15:19:32 ID:???
ミリフォミクロ買ったがまんまミゼだなぁ、パーツがほぼそのまま転用できる。
間接ヤバいミゼの頭部を換装してみるのもいい。
675ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/05 15:51:51 ID:???
さすがに胸穴のピッチがいっしょというのは驚きだね。絶対避けると思ったのに・・
参考にしたことへのリスペクトと考えていいのだろうか?
676ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/05 20:48:21 ID:???
ttp://www.kanadarai.com/cgi/micro/img-box/img20041205194724.jpg
と言うことでちゃちゃっとやってみますた
677ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/05 20:54:59 ID:???
パッと見アムドライバーに見えた
678ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/05 21:11:42 ID:???
ウホッかっこいいじゃなーい
679ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/05 21:12:34 ID:???
>>676
お、結構良い感じだねぇ。ファイアレスキューでもうちょっとボディに色のメリハリがついたら
もっといいかもしれない。個人的な感想だけどね。


Amazonで特別指令BOX頼んでみたんだが…ちゃんと来るだろうか。
680ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/06 10:28:13 ID:???
いまだに在庫があるようだと逆に心配なんだが。
681ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/07 02:10:53 ID:???
>いまだに在庫があるようだと逆に心配なんだが
その地域をラルヴァの侵略から守る為の策だと何故判らない?
一体でも多く覚醒させないと・・・

なんて妄想は兎も角、いつでも手に入るのは嬉しい。
そんなワケで某SATYに1.5再入荷されてました。
欲しい人は急げ!
682ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/07 07:24:05 ID:???
なにぃっ!
あそこのSATYは化け物か!?

今ならイプシロンと某ミリタリのおかげでジャケットも貴重だね
683ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/07 12:11:57 ID:???
>>681
いや、いくらなんでもいまだに特別指令ボックスが残ってるのはまずいだろ。
684ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/07 14:18:54 ID:???
ところが書店の店頭でも残っているんだな。これが。

少なくとも10月頃までは見かけた。
他のフィギュア本に埋もれながら一冊だけ。
売れて無い以前に店の管理が悪いだけという気もするが。
685ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/07 15:23:06 ID:???
ミリタリーフォースに3ミリピンのジャケットパーツ装備させると似合うね
ボディバランスが違うからミゼットと並べるにはかなりつらいけど
686ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/07 21:56:44 ID:???
ところがどっこい
スネ伸ばすとほぼ全く同じバランスに。マジ。
687ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/08 01:25:10 ID:???
ミゼットは足長いですからね。
ミリタリーフォースの装備はカッコよくて楽しいですな
黒アーマーそろえて似非プロテクトギアミゼットで
遊んでいます。
688ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/08 02:05:06 ID:???
イプシロン、12日の有明WHFで緊急発売決定
689ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/08 02:28:16 ID:???
でも・・・・関東で行けませんから!ざんね〜ん!
690ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/08 05:03:02 ID:???
江成タン・・・( ´Д` )
ギリギリなのか。。。
なんだかホントにミゼットと心中しそうだなぁ。
ガンガレ。蝶ガンガレ。
691ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/08 13:10:20 ID:???
『漫画家志望の青年』が
リアライズノートに精密な『設定考証』を書き込み、
モビルギアを具現化・着用させて、邪妖精軍団と戦う。

http://pure.media-box.ne.jp/PG_info.htm
主人公の名前を恭彦に設定してプレイしてみたい。


…板違いスマン。
692ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/08 23:59:07 ID:???
バカッここは18歳未満も見てるのよ
693ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/09 07:03:13 ID:???
「心忘れた科学には幸せ求める夢がない」
か・・・
694ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/09 09:40:52 ID:???
立ち上がったのはミクロイドSでミゼットではありませんですた。
695ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/09 10:59:33 ID:???
ミクロミクロミックロ〜
ミックロ〜ノさんじゅうし〜
696ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/09 19:21:31 ID:???
ガイメルフ安売り来たー
これでうちのミゼット達もドラグーンですよ
前から狙っててよかった♪
697ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/10 04:58:56 ID:???
ミリタリーフォース買ってきた!
初めて手にした印象がなんかミゼットに非常に近い
思わず本当にポリカーボネイトか確認してしまったよ

そして思った事
いくつかの拡張・交換部品さえ準備できればフィメールが造れるんじゃないか?
もちミゼットの方のフィメね。分解して研究してみっか
698ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/10 07:11:09 ID:???
ttp://kanadarai.com/cgi/micro/img-box/img20041210060321.jpg
ミリフォ→フィメ変換部品でっちあげ
フィメールはごついイメージがあるのでミリフォと組替えても違和感が少ない

製法:リューターでモデラみたく5ミリプラ棒を整形ののちに2.5ミリで穴あけ
長さを調整したら底に3ミリ穴あけて5ミリジョイント差し込んで完成
フィメ足の型でもとってパテで似せれば完璧だな
699ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/10 10:11:52 ID:???
おおっ中々いみたいですねミリフォ
フィメール作ろうかと思ってたんでいい情報ですわ
700ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 18:20:45 ID:???
あのな、どっかで既出かも知らんが海洋のナイトアクアのUV-LEDでウン子を照らしてみそ。
やり過ぎると蛍光入ってる胸当ての色落ちを早めるが・・

俺は神を見たよ
701ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 23:42:19 ID:???
明日WHFにEミゼット買いに行く人いる?
朝一で行かんと売り切れちゃうってことないよね??
702ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/12 17:49:16 ID:???
ノシ
本当はバラ売りするまでまつつもりだったけど、思わず買っちまったい。
703ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/12 20:02:13 ID:???
>702

じゃすいませんがレビューよろしく。
704ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/12 20:18:12 ID:???
Eミゼどうなのよ?
705ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/12 21:00:36 ID:???
え、今過去ログ見たらイプシロンって今日のWHFが初お目見えだったのか?
なんか「あ、売ってる」と思って普通に買ってキタんだけど・・。
何か自主で作ってるってのは知ってたんだが。
706702:04/12/12 22:21:15 ID:???
とりあえず黒一体だけ組み立てみたんで、その感想でも。デジカメ持ってないから、文章だけだけど。
・身長は約10.5cm。ベータミゼットより少し小さい
・シルエット的には肩の上の方の2.5mmジョイントがなくなった分、すっきりしたかんじ。
・間接はきつめ。なので羽を広げた状態でも自立可能
・羽は約8.5cm。基部の他に一ヶ所3mm凹ジョイント有り
・剣は全長約9.3cm。剣の根元で分かれる。
・モールドは少なくなってるけど、気にはならない。むしろすっきりしてて良いかも。
・顔はクリアーだけど良い感じ
以上パッとみでの感想でした。
707ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/12 23:48:20 ID:???
顔はクリアーなのか・・・
で、
>黒一体だけ組み立て
って事はランナー販売?
そこら辺も聞きたい。
708ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/13 00:57:48 ID:???
>>707
言い方が悪かったみたいだ。スマソ。
箱の中は組み立て済みの胴体&剣(四色分)と羽&頭部(四体分)に分けられてる。要するに組み立てといっても胴体に頭と羽をくっつけるだけだったり。
ただ背中のジョイントがきつすぎて、ピンバイスで拡張しないと羽がはまらんかった。
709ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/13 00:58:23 ID:???
既出だろ
サイト見直して来い
710ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/13 05:52:54 ID:???
なんだ空気悪いな
住民がこんなじゃEミゼ初陣にしてミゼットも-終了-だな。ペッ
711705:04/12/13 08:06:32 ID:???
うーん公式見てきたけどマジ初版じゃんコレ。
生来のコレクター根性が災いして勿体無くて開けらんないorz
2箱買っときゃ良かった・・。
712ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/13 12:49:33 ID:???
まぁ暫くすれば買えるようになる物だしあけても問題ない
つか開けないさいよ
713ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/13 15:20:28 ID:???
同じモノが29日にコミケでも買えるから心配するな。
今のうちに予約入れておくと良い。
714ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/13 16:35:43 ID:???
やっぱアレかね。このスレ的には本番はコミケかね。
はしゃぐのはもちっと待とうか。

じゃ簡単な感想だけ…「ソリッド!」
715ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/13 17:53:18 ID:???
個人的には先行で入手した人にはめいっぱいはしゃいでもらって
未入手な我々をうらやましがらせて欲しいなあ〜なんて思うが。

しかし謎のキーワードを残してくれたおかげで年末がますます
待ち遠しくなったよ。ソリッドか・・・
716ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/13 21:21:52 ID:???
3セット予約入れてあったんで泣く泣くスルーしたよ・・・・
むしろ目の毒だったぜチクショウ!
717ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/15 05:44:25 ID:???
ランナーもオマケでつけるって・・・
もうランナーについた状態で販売してくれていいよ!
プラモ感覚で作るミゼットでいいじゃん!
組み替えとかしたいしさ!
ニッパー使わせておくれよ!
身体と関節(の色)選択の自由が欲しい!
718ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/15 07:06:48 ID:???
組換えはβ同様可能っしょ?
719ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/15 12:18:34 ID:???
心配せんでもゲート処理とか全然適当なので、手を入れて仕上げる楽しみはちゃんと有るよ。

ヒケの事も突っ込もうとしたら早速サイトでフォローしてんのな・・。
720ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/15 12:26:39 ID:???
下の方の大きいヒケは横に3ミリ穴を開けた方が早そうだ(w
721ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/15 12:47:36 ID:???
わー、なんか面白そうだなあ。
欲しくなってきた。

>>717
ランナー付きで売ると梱包が大きくなっちゃうとか
理由が有るのかな。
販売側の手間が減るならランナーのがいいよねえ。
722ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/15 13:20:23 ID:???
3ミリランナーあると拡張に使えるな
723ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/15 13:28:24 ID:???
多めにあれば無塗装で使えるパテになるね
724ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/15 14:09:48 ID:???
こんなふうに、工作の話が出ると燃えるなあ。
至れり尽せりじゃないところがミゼの魅力かも?
725ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/15 21:40:00 ID:???
双葉にEミゼうpしてる人がいたよ
726ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/16 08:17:13 ID:???
透明頭はちょいネックだな
上手い塗り方もノートでやってくれろ
つかすんごい透明度高くなってない?
727ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/16 09:16:46 ID:???
Eミゼの予約って、いつまでOKなのかなぁ?

1組頼むか2組頼むか悩んでまだ予約してない...
728ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/16 16:46:37 ID:???
ふたばの写真は首の棒がハッキリ写り過ぎてるから確かに気になるな。
実物はもっと目立たないよ。
ていうか透明頭けっこう良いと思うんだが。ミクロと差別化できるしw
729ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/16 18:24:28 ID:???
色んな色にできて(・∀・)イイ!!

でも、今の所、どう塗るか思いつかない
電飾とかどうか
730ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/16 18:42:35 ID:???
首の棒の変わりにLEDを仕込むのだ
731ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/16 21:56:58 ID:???
βの時は胸パーツ接着されてて割る時失敗したが、今回は簡単にばらせるのか?
732ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 06:09:50 ID:???
接着されてないよ。カッターの刃を入れて少しコジったらすぐ浮いた。
腰は試してないけど同じなんじゃない。

年末で忙しくてほとんど触れてないぜちくしょー
733ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 15:53:35 ID:???
年末のコミケ、予約しておいたのに〜
緊急入院・・・・・
週末に外泊は出来るけど・・・・・東京までとても行けない・・・・orz

誰か・・・助けて・・・・・
734ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 16:16:12 ID:???
おいおい大丈夫か!?
先にちゃんと体を直しなさい、イプシロンも限定な訳でなし
735ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/19 19:37:24 ID:???
>>733
体を大事にしてくれ、マジで。
身も知らぬおまいさんだが万一のことがあったらやっぱ悲しいぞミゼ者として。
736ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/20 17:07:28 ID:???
>733
友人にでも頼んでおけば?
それから今年は週末じゃない。水・木だ。
737ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/21 11:12:29 ID:???
スタビライザー、フィメールに付ける分にはキツくもユルくもないな。
取りあえずウン子に装着、セイバーのエクスカリバー持たせてカコイイ
738ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/21 21:37:45 ID:???
>>727

>コミックマーケット67で販売するEミゼットのご予約受付を
>12月22日(水)13:00で締め切らせていただきます。

だそうな

739ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/22 00:10:34 ID:???
>>737
エクスカリバー欲しい
1箱買ってみたら彩色イリヤ+銀塗りバーサーカのおてて&剣
ついつい重いのを選んでしまう悲しい習性が恨めしい

だがこれはこれで使い道が
ttp://www.kanadarai.com/cgi/micro/img-box/img20041221230411.jpg

3ミリドリルでちょっと掘るだけな塩ビ強化アームはノーム素体によく似合う
740737:04/12/22 13:59:27 ID:???
>>739画像ワラタ いや、かっこいいです。
スプリングのFateはライダー以外は漏れなく銀色のゴミが付いてくる糞アソートですが、
我々ミゼ&ミクロ者にとっては手軽に挿げ替え用の銀頭が手に入る、ちょっとイイ商品ですね。
首切って穴開ければ二重関節ですし。意味ないけど。
741ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/22 16:55:36 ID:???
>>740
8番銀色な頭なんてありがたくも何ともねーw
自分でメッキシルバーのマーカー塗る方がマシ
742ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/22 17:03:07 ID:???
ミクロにはちょっと大きいな
743ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/23 17:13:49 ID:???
β1.0補修用パーツセットを考慮って嬉しいが、ABSにしちゃった肩パーツは
当然含まれないんだよな。俺何体か破損してるんだが。

江成氏が1色に付き一万とか書いているが、正直1.0に失望して離れていった人は
かなり多いのと思われ。

塗装可能な材質だから白だけで対応するのが現実的だろうな。
744ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/29 00:36:42 ID:???
いよいよ今日だな。
販売ブースに江成さんご本人はいるんだろうか…
それが一番の楽しみだったりもする。
745ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/29 00:50:13 ID:???
多々買う奴等はがんばって来てね〜
買ったら写うpよろしく
746ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/29 11:18:03 ID:???
漏れの分まで江成タンに励ましの言葉をー!
・・・さあ、嫁連れて実家帰るか λ.....
747ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/29 13:33:41 ID:???
正月だからって病院おん出された・・・・
「予約した商品があるからコミケ行くって」言ったらん十年ぶりにえらい怒られた(T-T)
748ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/29 14:20:36 ID:???
ここはいいにっきちょうですね
749ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/29 23:34:51 ID:???
途中ラルヴァの妨害工作にもあった(列車のダイヤが終日乱れっぱなし)が
E計画のエントリー機材5セットを受領、ただいま帰還。

本機材セットの中核を成す新素体EM−1(N)式素体は「在野の研究者のための」
と断られている通り、部品単位の精度や強度は(当然のことながら)ベータ素体に
比ぶるべくもないが、基本設計の優秀さは相変わらずで、可動自由度や絶妙な
自立バランスは健在。ヒケを埋める、ゲートを削る、モールドを彫り込むなどの
チューンナップが楽しそうだ。関節のテンションにはバラツキがあるがおおむね良好。

■注意■
ウエストパーツとヒップパーツをつなぐ軸の基部が脆いようなので、瞬着などで
補強するかこれらの両パーツを接着してしまうと良いかもしれない。
また、軸の傾きに個体差があるようで個体により可動自由度が異なる。
気になる向きは一度分解して調整してみると良いだろう。
750ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/29 23:58:28 ID:???
余談だが…
ご多忙な中、江成博士にお時間を頂いて少しだけお話をうかがうことが出来た。

まず、EM−1(N)式素体…いわゆるイプシロンミゼットを中核とするE計画は
年単位の長いスパンで構想されており、素体はすでに相当数用意されている。
場合によっては在野の研究者(ガレージコンストラクター/デザイナー、GC/D)
等によるゲリラ的な販売もありえる。

なおGC/D等の活動に関しては、その妨げになるような制限は極力廃し、
各人の良識の範囲内(「人として間違わないレベル」)で自由な活動が
できる状態を維持したい、とのこと。(販売を視野に入れてβ/εミゼットの
装備類を開発を進めているGC/Dにとって、これらは間違いなく朗報だ)
751ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/30 00:04:11 ID:???
まあぶっちゃけた話、欲しい人の手に余裕で行きわたるくらいの数はあるってことさね。
(ある意味個人製作の常識を超えた数。私は聞いた瞬間めまいを覚えた)

最後に、749-750は私の私見を多分に含んだ発言であり、江成博士の発言を
正確に再現したものではないということを念のため断っておく。
752ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/30 00:14:56 ID:???
設定について何か聞けましたか?
753ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/30 10:42:31 ID:???
設定についてはボックスにB4の解説書きがついてくる。
簡素なワープロ打ちの文書だが、情報量はなかなかのものだ。

第3次β計画(身体構成パーツの交換による素体の修理や強化を
視野に入れた、おそらく新素体の開発計画)を民間レベルに移した
のがε計画であり、その目的は一般研究のための研究環境の
整備だということ。

εミゼットはβミゼットに比して戦闘力より技術者としての能力に
重点が置かれており、覚醒後はより高度な科学知識や工作技術を
持った科学者的なロール(役割)を分担するようだ。
754ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/30 10:46:14 ID:???
他にも、人格形成システムの変更やスタビライザーシステムの詳細
現在極秘裏に進められている『EX計画』、ε計画の真髄とも言うべき
ガレージ・コンストラクター計画など興味深い情報が満載なので
通販開始の暁には是非入手されたい。
755ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/30 12:15:33 ID:???
あぁ新設定いいなぁ
ミゼットは戦うより日常に溶け込んでいて欲しい
756ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/30 12:24:51 ID:???
科学者ミゼットってことは、前にデザイナーズノートで言ってた
イプシロンの敵ってひょっとしてマッドサイエンティスト風味?
757ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/30 15:03:14 ID:???
今度のミゼットは頭脳でバトルだ
758ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/30 16:03:28 ID:???
我が家のミゼット達は武闘派ばかりだから
ちょうど助手が欲しかったんだ
でも気がついたらこっちが助手になってたりしてね
759ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/30 16:09:13 ID:???
>>758
宇宙猿人ゴリと、その部下ラーみたいな関係?
760ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/30 20:10:39 ID:???
>>759
コマンダー・ゼロと林 紅竜というのも捨てがたい。
761ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/30 21:36:32 ID:???
えなりんの腰の低さと、くしゃくしゃな笑みに萌えますた。
762ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/31 01:21:56 ID:???
箱にサイン入れてもらっちった。てへへ。
763ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/31 02:45:13 ID:???
単色はちょっと見栄えがよろしくないなーと思いながら
β風配色に組替えたら、しっくりくるね。落ち着く。
腰のピンを太らせてやればジャケットもそのまま装備できる。
764ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/31 15:33:22 ID:???
想像以上の金型の精度の低さに唖然。ヒケがどうのってレベルじゃないよコレ。
関節の保持は問題なかったけど表面処理がひどすぎる。特に羽。クリアだけに余計ひどさが際だってる。
胴>腰のボールジョイントは組み替えしようとしたら一発で折れた。強度無すぎ。4体試して4体とも折れたから
個体差とか俺の外し方が悪かったって訳じゃないと思う。
BJPM位のレベルを期待してたんだけど・・・なあ・・・
765ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/31 15:55:31 ID:???
>>764
それは災難でしたね。前からEミゼットの情報開示が少なく思っていたので参考になります。
デザイナーノートの写真は小さく不鮮明で、1度販売してからヒケに付いて発表したのも
疑問だったので。要はβとは強度も精度も別物で、各自各々が細心の注意をはらって
細部の仕上げ、調整が必要なガレージキットと言う事ですね。
玩具では無い。次スレは模型板ですかね?
766ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/31 16:08:58 ID:???
764さんは現状の情報、これは分かります。
765さんは推論ですよね?
なぜ断定的な結論を出したいんですか?
767ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/31 16:55:14 ID:???
>>766
購入の参考にしたいからですよ。βは1.0から3.0まで買ってますが、
εは前の方でも画像を見たがる人がいましたが、判断材料に乏しい。
江成氏の頑張りには敬意を表しますが、モノを買うとなったら判断材料が欲しい。
それだけです。
768ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/31 21:49:39 ID:???
>>765
>細部の仕上げ、調整が必要なガレージキットと言う事ですね。
>玩具では無い。次スレは模型板ですかね?

1.0〜3.0があるんでこちらの板でかまわないかと。
769ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/01 00:11:39 ID:???
あけおめです。

2005年もミゼットが元気でありますように。
そして俺らのこの想いがトリガーとなって、更なる伝説の幕が開かれんことを・・・。
770ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/01 06:15:29 ID:???
>>749-754
(旧)ジャケットじいさん、乙です
今後の展開はどうなるのかなあ
771ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/01 06:56:32 ID:???
あけおめあけおめー。
コミケ(+1日)からやっと帰ってきたー。
雪で夜行バス運休って・・・
仕方ないから新幹線で帰ってきました。
こういう場合って払い戻しで全額返ってくるのかなぁ。
↑はこちらのことです。

ε感想。
ヒケ多すぎます。1パーツに最低1つはヒケがあります。
補修用ランナー付いてきてないとツライ。
手もぎで組み立てたのかと思うくらいバリ大杉。
肩関節が固めなのでボキっと逝きそうで怖い。
足の裏モールドしか進化してないよ。

自分で組み立てるからランナー販売してくれ。
772ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/01 14:29:18 ID:???
>>771
国内生産もピンキリって事か。気持ちは解るけど、数纏めないとコスト上がっちゃうんで
最初のロット分は全部組立の外注に出してしまったと思うよ。
βが組立済み完成品だったし設定の兼ね合いが足枷になってキット販売の妨げに
なってるんじゃないかな?流し込み接着剤で溶かしたプラでアチラこちら追加工したら
脆くなる気がする。
773ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/01 16:39:02 ID:???
コミケ組乙ー
俺WHF組なんだけど、解説書ってA4じゃなかった?>>753
同じ物じゃないのかな。あとカソードってなんでしょ。

774ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/01 20:50:06 ID:???
Εに関しちゃガレージキットって認識で間違ってないと思うよ。
次からは模型板行けなんてのは嫌味っぽく聞こえてヤだけど
その点以外は>>765の意見にはおおむね同意。

腰のジョイントは確かに弱いし、あれは不具合と言って良いと思う。
BJPM並みの強度をあの腰の構造で、というのはさすがに無理。
かといって3ミリピンの5ミリBJ内蔵するのも無理だわな。
上記のような構造の肩関節は、ほら、BJPM並みの強度じゃない?
現状ならいっそ固定にしてしまったほうが良い。

バリ(型のスキマにはみ出した膜状の樹脂)はほとんどないぞ、
あるのはゲート(ランナーとパーツをつなぐ部分)ね。
で、ゲートが残ってるのは下手にパーツをえぐらないようにって
気遣いだと思う。ランナー販売ならその気遣いもいらないんだけどね。
775ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/01 21:04:57 ID:???
んで、足裏以外ほとんど進化してないって話について。

個人がフィギュアを扱ったことのない型屋さんに依頼して作ったものが
インジェクション成型のノウハウを十分に蓄えた大手メーカーのマスプロ品と
比べて「進化している」ことを期待していたなら、それは前提から間違ってる。

良いところを誉めるのはもちろん、悪いところはきちんと指摘していくのが
ファンとしての誠意だと思うけど、現実的でない期待を抱いて、それに
沿わなかったことを非難するってのはちょいと話が違うよ、ということで。
776ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/01 23:41:33 ID:???
勘違いするなよ。
漏れもミゼット好きだし。1〜3まで買ってる。
これからも江成タンのバカ企画につきあうつもりだ。
そりゃちょっとはミクロに浮気したけど、それはあくまでミゼットの延長でな?

でまぁ、言いたいのは「εの精度が他のに比べてどうなのよ」って事。
確かにバンダイと比べるのは酷だが、甘えるな。
現にBJPMはあの精度を実現してるわけだし。
これからも付いていく気のあるガチなユーザーなら容認するかもしれないが・・・
初めての人には「なんじゃこりゃ?」な商品。

正直、現状だと原型をキャストコピーした方が数倍マシ。
777ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/01 23:48:46 ID:???
スレッドの空気が読めないなら
今後も書き込みを続けるんだろうけど
送信前にはもう一度本文を読んでみるといいよ。
778ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/02 00:16:05 ID:???
空気読めなんて言って、煽るヤツよりは好感が持てるがな。
779ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/02 00:22:30 ID:???
キャストコピーって馬鹿ですか?
780ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/02 00:43:42 ID:???
>>776=778
自己弁護ですか?
781ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/02 01:05:35 ID:???
ここでアレコレ言っても仕方ないね。江成氏に傾倒している人は多少の問題点には
目をつぶるだろうし、破損やヒケが気になる人もいるのは仕方ない。
オレ通販で買おうと思っていたんだが本当に情報が少ないから、
ミゼットワールドでおそらくしっかりした商品の仕様説明と鮮明な画像の付いた
通販コーナーが出来るだろうから(本気でモノを売る気が有るならやって当然)
それまで静観するよ。納得できたら購入すれば良い事だしね。
782ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/02 01:17:58 ID:???
まあこの期に及んでミゼに付き合ってるような奴等はベタベタの儲しか居ないだろうと皆が思ってた所に、
客観的感想を書き込む奴がいて面食らってる感じか。

ダメダメなのは最初っから解ってるのにわざわざ公平を装って空気読まん書き込みして
俺は冷静だと自己満足してる奴が一人居るだけじゃん。可も不可も無し。

現状瀕死だからな。儲以外に対するアリバイ的評価の確立を気にしてる場合じゃないんじゃない?
ってのが俺の意見。
783ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/02 01:38:48 ID:???
言葉足らずがアホな煽りを「呼んだか。スマソ。
「キャスト版で販売してくれた方がマシ」と言いたかったんだが。
キャストなら多少の気泡は自分でなんとか出来るし簡単に着色できるしな。

で、現物見てて思ったんだが真空脱泡やってないんじゃないか?
参考になるかも。 これはFRPだけど。
ttp://www.asaka-koubou.co.jp/tyukei/tyukei_how.html
784ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/02 02:59:46 ID:???
>>773
俺がコミケで買ったのに付いてたのはA4だったよ。
785ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/02 03:01:47 ID:???
まぁそうは言っても今更注ぎ込んだ資金を回収するにはこれを売っていくしか
ないだろうしな。

金型作ってインジェクション成形してるんだからペレット使ってるはずだろ?
www.techplaza.city.higashiosaka.osaka.jp/ word/keyword/injection_molding.html
これだと気泡は関係無いと思われ。

ソードBBSに書きこんだのってあんたかね?
たぶん返答は同じ様なもんだと思うよ。
786ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/02 04:01:39 ID:???
>>784やっぱしか、d
787ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/02 04:03:56 ID:???
本体パーツのヒケは要修正だとしても、
羽パーツの方のヒケは却ってモノホンの昆虫の羽みたいな生々しさを醸し出してて
これはこれで捨てがたいと思った私。だめですか。
788ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/02 14:25:38 ID:???
>>783
キャストの流し込みと勘違いしてないか?
ひけの原因は気泡発生ではなく冷えて固まるときの収縮によるものだ。
肉厚が厚いところは固まるのも遅いから他の部分の収縮に伴って引っ張られる形になる。
解消するには厳密な温度管理等のノウハウが必要になるのだが、玩具サイズのものには成型屋もまだ不慣れだったのだろう。
半端な知識で書き込まないほうがいいぞ、恥かくだけだから。
789ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/02 15:18:30 ID:???
なるほど。
キャストやFRPなんかとは違うのか。
為になります。





早速肩がポッキリ逝ったよorz
肩ジョイント固すぎる。
壊れるのが怖くて組み替え出来ないよ・・・
790764:05/01/02 16:46:16 ID:???
ヒケの修正とか言う以前に表面のモールドの状態が凄すぎるのよ。
エッジがたるいなんて甘いレベルじゃない。すじ彫りはアリイの初版VFIJを彷彿させる・・・
つうか胴体と太股内側のすじ彫り以外、とろけててパーツの形状すら定かでない状態。
ヒケ埋め+モールド再生の手間を考えると一体仕上げてレジンで複製した方がマシって本気で思った。

791ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/02 17:12:36 ID:???
>>790
それは原型段階での表面処理の問題かと・・
金型になった時点で型を研磨すればきれいになるかもだが、予算ギリギリでそこまでできなかったと思われる。
それだけ個人での金型起こしは大変だということだよ。もし次があるならもっといいものができてくると信じよう。
792ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/02 17:50:58 ID:???
793ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/02 18:18:49 ID:???
いやもうなんていうか…模型板に
行ったほうがいい流れだなあ。
必死になる前にインジェクションと
レジンキャストの区別くらいは
つくようになってくれよ頼むから。
794ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/02 20:32:44 ID:???
だが断る。
模型板に行っても板違いのスレと言われそうだし。
それに漏れ等の問題じゃなかろう。
江成タンがどうするかだ。

このままだとそこらの煽りと何ら代わらないので触ってみた感想など。
ヒケや表面なんかはガイシュツだから
可動範囲とか武器とか。

肘は曲がらなくなってる。
右手で右肩を触れない。二の腕をβと交換すれば解決する。
手首は外側にも曲がるようになった。
膝は正座出来るくらいに曲がる。

武器はβだったらジャケットと同じ素材にされてただろうね。
剣形態を考えるとABSで正解。
二本持たせて「ダブルトマホークブーメラン」と叫びたくなる程、斧形態がカッコイイ。意外だった。
羽はあった方が面白い。
自立不可能っぽいポーズをとらせても片足+羽の3点で支えさせる事が出来るのでこけにくい。
(天獄1巻オマケの砂姫さんみたいに。)

可動はかなりよくなってるね。



これがバンダイから出てればなァ・・・
795ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/02 21:20:23 ID:???
模型板云々はこれからメインになるεが一般流通に乗らない準ガレージキット
なのが原因だと思う。BJPMはイベントや通販以外にとらの穴で買えるからか
両方にスレがあるね。
江成氏が無版権に近い形で互換キットの製作者を募っているし、
ミゼットの修正、破損個所の修理など模型者必須事項が付いて回るし。

こっちで続けて行っても問題無いとは思うけど、あっちの人が興味持ってくれたら
心強いんじゃないかって話。
796ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/02 21:37:28 ID:???
漏れもコミケでεミゼット買って来ました
怖い位関節硬い
↑のレスにあるとおり腰を外そうとしたらポッキリ逝きました
羽はフィメールに付けるとさらに妖精臭くなります
単色のミゼットは違和感がバリバリです
剣は聖剣ソードトマホークと言って遊んでます
797764 790:05/01/02 21:45:00 ID:???
とりあえずうpしてみたんで参考にしてくれ。

ttp://homepage3.nifty.com/rock54/midget/

左下の白はスジボリ修正したもの。

>791
>それは原型段階での表面処理の問題かと・・

どうもそれだけとは言い難い感じ。よく見たら太股の内側に(C)ROBOTの刻印が
あったんだけどこれが殆ど見えない。明らかに成型時におかしくなったっぽい。

悪いことばっか言って盛り下げてるようにみえるかもしれないけどホントは褒めまくりたかったのよ。
個人で金型なんて本当に無謀かつ男気溢れてると感心したし、現に3セット購入した。
次回ロットでの挽回を切に願うよ。


798ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/02 22:08:30 ID:???
旧ミゼット
北花田ダイアモンドシティで少数投売り中
正月限定かもしれないのでお早めに。
799ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/02 22:10:46 ID:???
ベータの鋭角的な意匠とちがって全体的にRだから
そんなに気にはならない。私は。
改造派だから視点が違うのかもですが。
特徴的なプロポーションが変更されたわけでもないし
予定どおり通販待ちしますノシ

でも本体価格が価格ですから、装備・ジャケット製造にスライドしようかな。
800ジャケットじいさん:05/01/02 22:29:00 ID:???
ほっほっほ、すっかりごぶさたしてしまいましたのう。
おかげさまで元気にジャケットまみれじゃよ。
世にミゼットのある限りじじいは不滅ですじゃて。
皆々様、本年ももりあがってまいりましょうぞ?

イプシロンはちょっと背が低めでかわいいですのう。
モールドのたるさも子供らしさと思えてしまうのは、ジジイの欲目ですな。
ttp://kandarai.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/micro/img-box/img20050102221611.jpg
ttp://kandarai.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/micro/img-box/img20050102221700.jpg

■今日の豆知識■
イプシロンの肩関節、股関節はどちらも硬めなんで、破損しそうで怖い!
そんなときはいったん外してボールをかる〜くヤスッておくと安心じゃな。
1000番くらいの細目のペーパーで、くれぐれ削りすぎないことが肝心じゃ。
801日本機関車:05/01/02 22:34:55 ID:???
コミケ直前で足を捻挫してしまい全治1ヶ月・・・

イプシロン注文したのに買いに行けなかったよ・
ふふ・・・・ふふふ・・・・(涙)
802ラルヴァじいさん:05/01/02 23:03:07 ID:???
げぼはははははははッ…げほっげほっえほんえほん。
いよう、ワシじゃよ粋でいなせな悪のジジイじゃよ。
あけましておめでとう、今年も悪しくおねがいしちまうからな諸君。

今日はイプシロンミゼットの弱点を悪い子のみんなにこっそり教えるぞ?
奴の腰とウエストをつなぐジョイントは前傾姿勢でがっちりはまり込んで
しまうことがあるんじゃ。それを真っ直ぐに戻そうとするとぽっきり折れる。
ウエストをゆっくり回して感触を確かめながら戻してやれば大丈夫なんじゃが
それはナイショじゃ。

■恐怖の豆知識■
ジャケットじじいのサイトはラルヴァの攻撃でPC3台とデジカメを
破壊されて更新もままならん状態らしい。ヒッヒッヒ、いい気味じゃ。
803ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/02 23:06:40 ID:???
なんかなつかしキャラ続々登場だなあ

>>801
ヤオイおめ。ソレハサテオキおだいじに。
(一句詠んでみた。季語はヤオイ、季節は春。)
2日目の当日販売が増えたのってラルヴァの妨害で
受け取りにいけなかった人の分なんだろーなー
804ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/02 23:27:16 ID:???
>798
川口のダイヤモンドシティキャラでもやってた
未覚醒のブラックミゼットがあったんで、こりゃ危険だとあわてて回収してきたよ
805ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/03 00:00:40 ID:???
まぁアレだな
無かった時に磨いた作り上げる技術を
今度はイプシロンの仕上げで見せ付けてやればいいんだよ

ある意味今までの手に入らない期間が腕を上げるための時間だったと思うのだ
806初代943:05/01/03 00:08:55 ID:???
結局εは買えずじまい……。
小説の一編でも書きたかったのになぁ。
807ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/03 18:48:36 ID:???
買えないことはないからあきらめるな!
いつでも手に入れることができるというのが売りなんだから。
ただもうちょっとだけ待つんだ。
808絵理の人 ◆erifD2Dp12 :05/01/03 23:07:23 ID:???
残り物には福が…あったらいいよね

新年に 通販開始 そっとまち

               絵理
809しなな@のひと。:05/01/04 03:19:08 ID:???
>羽はフィメールに付けるとさらに妖精臭くなります
VSベストのキュービーの羽とかどうでしょう?
バイストンウェルから来た妖精さんみたいになりそうで面白いかもw
810ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/04 09:58:48 ID:???
>>773
ごめんまちがい。A4だった。
811ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/04 14:31:32 ID:???
いまだに大人気投売り中のHGダンパインの羽根もイイぞ!
無改造でぴったりはまるし、大小2セットついてくるぞ!
812ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/04 16:13:42 ID:???
>>810律儀にどうも。d
誰か「カソード」が何か知ってる奴居ないかねー
もちろんミゼ世界内で何の事か。
813ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/04 19:53:42 ID:VNC/BV7B
伊豆の三津シーパラダイスで1月1日に旅行先で2.0ハケーン、5回回して漏れの離れていたミゼット魂も再燃!。
今年はミゼット一直線だ!
βミゼットが欲しくなったら気軽に言っておくれね。
問屋の死在庫ゆずりうけてきたから1.5〜2.5なら
それなりに数あるよ。
815ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/05 21:30:30 ID:???
ドギャース!
1.5ノームのフトモモが真っ二つに裂けてるっ!?
割れるのって1.0のポリパーツだけじゃなかったのか!?
816ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/05 22:50:02 ID:???
割と割れる事もあるけど
クリアじゃないノームか...
残念だったね、ちゃんと直してあげるんだよ
817ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/05 23:03:37 ID:???
>>814
需要があるのは 3 . 0 ですからーッ!
残念!!
818ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/05 23:50:51 ID:???
このスレにゃフィメール以外いらねえとかぬかしてる腑抜けしかいねえし
マテリアルレディが発売された今となっちゃミゼなんぞ用済みってか?
>>814は転売しそこねて残念。ザマアミロ。
819ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/05 23:58:08 ID:???
酷いやつらだねぇ・・・
すでにファンが終わってるよ
820ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/06 00:09:11 ID:???
もともと、3.0が供給不足だったってのもあるんじゃねぇの?
おれはフィメールよりラルヴァがごそっと欲しい。
821ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/06 01:12:48 ID:???
>>818にとっては3.0=フィメールらしいな
822ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/06 04:17:39 ID:???
>817
>818

ねぇホントにホントにお馬鹿さん♪
教えてあげよかお馬鹿さん♪
絶対やっちゃいけないコトはね
親切を踏みにじるコト だと思うでしょ♪

適価(1個200円だよな?)で譲ってくれるのに転売と言うのか。
しかも中身を選べるのに。
送料かかるのは仕方ないとしても。

ジャケット兄さんに触発されて3.0売りに出そうと思ってたが、こういうバカがいるんじゃなぁ・・・
823ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/06 09:09:39 ID:???
イプシロン・フィメールに言及。そして究極へ・・。
氏ぬ気ですか?
824ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/06 14:13:11 ID:???
スルーしなよ
825ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/06 17:47:50 ID:???
>>822
煽るヤツラもどうかと思うが普通に言うかスルーしてくれ。
普通にキモイ。
あと、その気が無くなったのなら3.0売りに出そうと思ったとか書くな。
荒れる。
826ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/06 17:54:11 ID:???
>>825
バカはスルーしろって
827ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/06 19:33:21 ID:???
カバもスルー。
828ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/06 21:09:18 ID:???
イプシロンでの品質低下って話を聞いて思ったのはバンダイすごいなと。
技術力が高いのは勿論だろうけど、
多分現在のイプシロンレベルの品質なら試作として販売まで行かせない、
大手としての維持と余裕があるんだろな。
ベータがver1.0の割れ捲くりで人気を落としたのが事実なら…きついかもね
ただし今は逆に熱心なファンしか後追いしてないだろうから
浅いファンが手を出さない今の内に何よりもまず品質向上に務めれば良いって考え方もありかな
829ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/06 21:48:01 ID:???
>>32
>>33
初心忘れずベからず、といこう
830ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/06 23:09:45 ID:???
ああ、そうだな
信じる事を忘れたらミゼットは存在できなくなる
その事を忘れていたようだ、ありがとう
831ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/07 01:38:31 ID:???
信じればミゼットはそこにいるよ

ちまちまと妄想を描きとめてから手を動かしてみる
ttp://teikoku.moo.jp/doumei/ga/arc229.jpg

妄想の名はプラネットミゼット…
832ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/08 12:58:24 ID:???
おおっ!
巧みなライン調整でBJPMのゴツゴツ感がなくなっててGJ。
833ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/10 12:09:10 ID:???
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f29825230
転バイヤーが現れたもよう
834ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/10 14:56:59 ID:???
>>833
これε知ってる人間ならそのうち通販で買える事知ってるし、意味無いんじゃないか?
履歴見たら生粋の転売屋らしいが目利き悪いな。
買ってみて気に入らなかったから出品したのかと思ったが、
しっかり\500のせてんのな。
835ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/10 17:41:42 ID:???
>834
え? こういう時は「宣伝乙!」って言うんじゃないの?
836ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/11 14:52:46 ID:???
むしろ、
「流通に乗っている」
かんじがして嬉しいオレ。なんか泣けた。
837ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/11 15:06:36 ID:???
ああ、全くだ
こんな状況もおかしいのだけどね

この人ミゼット3で稼いだからやってんのかな?
838ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/11 19:00:25 ID:???
むしろイベントで転売屋にガンガン買ってもらって
江成タンとこに金を落としてもらうのはどうか。
839ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/11 20:52:39 ID:???
3.0でもオクで稼ぐのは無理。
何だかんだいって3.0のコンプセットも全然売れてないし。
フィメールだけだと飛ぶように売れるんだけどねえ
840ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/12 12:51:02 ID:???
ここしばらくヤフオクでは3.0出てないが
841ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/12 14:27:12 ID:???
入札ないまま落ちてくのが多かったからネ
842ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/12 23:58:18 ID:???
欲しくても転売屋から買うのは恥だと思う賢明な人が多いんだろうね、ミゼファンは。
843ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/13 16:22:19 ID:???
定価の出品でも落ちてくの多かったが…
844ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/13 16:38:41 ID:???
定価で買えた事なんか無いぞ?
845ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/13 17:10:11 ID:???
「ベータミゼット」をアラートに入れてるけど
3.0の出品はここ半年位全然見つからず・・・
「ベーター」とかで出てたのかしら・・・くそう (ノД`)
846ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/13 20:02:19 ID:???
ここ3ヶ月を統計ページでの検索によると、
11/26 グリッター・1400円、アンジェ・1600円
Σ(゚Д゚;)
10/16 雲+濃子セット・1000円
847ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/16 21:11:47 ID:???
>>845

>「ベーター」とかで出てたのかしら・・・くそう (ノД`)

風の男素体でも欲しいってこと?フィメールがいいってこと?
848ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/17 04:48:52 ID:???
>01/17/2005 【時間限定・『裏』デザイナーズノート】WF
>せめて「参考出品」はさせたいな、と思い全力作業中。5年前はポリパテもロクに使えなかったのが嘘のように今はサクサク多用している。
>ミゼットは「周辺アイテム」があって始めてその真価を発揮する企画…、それを証明するにはその「周辺アイテム」とやらを用意するほかはない、と考えるからだ。
>とはいえ、既成商品やジャンクパーツに頼れない今回は、マジきっつい。

WFでジャケットの新作が出るのか。
誰か俺の代わりに行ってきて写真を頼む・・・がくっ
849ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/17 15:16:18 ID:???
ジャケットじゃなくて武器とか乗り物かも
850ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/17 21:34:24 ID:???
ってか時間限定って書いてるの転載すんなよ
851ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/21 22:16:22 ID:???
千葉の某所にてVer.3.0発見購入。
とはいっても中古ショップでだけど。
シルフィードとフィメールサラマンダー入手で
ミゼットの性差が自分の中で把握できたので
本当に良い出会いだったよ。

ジャスコにもVer1.0(!)がワゴン売りで出てたこともあったし、
信じればきっと自分の希望のミゼットに出会えるから
みんな諦めずにガンガレ。
852ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/22 02:27:36 ID:???
ねぇねぇ、ここの住人でまだどの種類とも遭遇してない人って
いたりするの?純粋な興味わいたんですが。
853ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/22 12:38:36 ID:???
3から入った人は機会で売ってるのみた事ないとか多そう

でも、今ここに残ってる人はいないかもね
854ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/23 01:58:39 ID:???
このスレで某氏に送っていただいたミゼットしか持っていなく、
ガチャ機で売ってる所を一度も見たことない人間ならここにいますが
855ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/24 05:17:43 ID:???
>846
今もっと凄い事になってる。
▼君の手で覚醒!フィメールウンディーネ・ベータミゼット! 4,600 円
▼天の衣・エクセルジャケット『アンジェ』ベータミゼット! 6,500 円
なんじゃこりゃ・・・
856ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/24 12:13:30 ID:???
誰かが面白半分に煽ってるとか。
857ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/24 15:02:40 ID:???
うはっ
バンダイがこれ見て再販を考え...ないか
858ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/24 16:39:10 ID:???
TF復刻版のようなわけにはいかないさ
859ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/25 21:52:12 ID:???
サイスタの人が嫌がってるからリンク外してあげなよ。
絵里の中の人。
860ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/26 18:45:26 ID:???
さいすた?
どのリンクのことですか?
861ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/26 19:11:13 ID:???
ここの事だろ↓

ttp://www9.wind.ne.jp/aj23/diary/imgboard.cgi

判らんでもないがミゼットカスタムって言っても「タイマニック」だけ
だしなぁ。
ちなみにココのサイトはミニカーと12インチ(GI&サイボーグ)が売りだね。
862ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/26 19:39:30 ID:???
リンク外せってメールで言えばすむことを・・・
863ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/26 19:50:01 ID:???
>>861
おお、ありがとう!
まあ、インターネットに載せてる以上
リンクってのは本来、張る側の判断で自由に行われるべき物なんだけど
ttp://allabout.co.jp/computer/comicalsite/closeup/CU20021130A/index1.htm

(イメージ上の)損害を被ると明言してある以上
外してあげたら喜ぶと思われ。
ていうか、外すことで絵里ちゃんの
人間のできてる所を見せつけてやりたいなあ。

☆注意
・リンクを張るのは自由
・張られたリンクにどんな感想を持つのも自由
・リンクを外すのは親切心(not義務)

よって、ちゃーさんも絵里ちゃんも悪くない。

ただ、オレのちゃーさんの印象はちょっと悪いかな。
トップページに「リンクには許可を取れ」と書いといてくれるとありがたいな。
まあ、それだけのことさ。
864ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/26 20:05:37 ID:???
外すだけで良いのに皮肉で返してるんだからお互い様だろ。
サイスタの人は筋を通せばこんな事日記に書かないよ。
相互リンクしてる所には絵里と五十歩百歩の所も有るけど晒すような事は言ってない。
素性の知れない人間に勝手されたら気分が悪い。
リンク云々言う前に思いやり持って行動するべきだろ?
勝手にリンクされるのが嫌な人もいるだろうって想像できないのかね?
妄想は売るほど有るくせにさ。
865ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/26 20:45:51 ID:???
最後の一行は褒め言葉か
866863:05/01/26 20:59:39 ID:???
>>865
まて。
平和が一番ではあるが一言だけ言わせてくれ。

>>864
な、なんじゃそりゃー。

皮肉じゃなくて、「オレのちゃーさんの印象はちょっと悪い」って言っただけだよ。
キモいって思うのも
印象悪いのも自由さ。

リンクフリーの空間でリンク張られていきなり
「キモい」って言う人はオレ的には印象悪い。
おもちゃ買ってる大人なのに、なりきりサイト見下してるあたりも嫌いだ。
これはオレの感想だから覆らないったら覆らない!ヽ(`Д´)ノ(←勝手にしろよ)

でも、そんなのはオレだけでいい。スマン。
867ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/26 21:04:08 ID:???
飲酒運転を仄めかしてるのも大人っぽい
868ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/26 21:08:11 ID:???
つーかそのサイトの管理人厨臭いしさっさとリンク切った方がいいよ。
画像掲示板とか見ててイタイ。実名晒してるっぽいし。
869866:05/01/26 21:13:17 ID:???
でもでも、ミゼット取り上げてくれたから
やっぱり大好きだーよ。

>>868
厨とかいうな!

名無しに戻ります。おやすみなさい。
870ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/26 21:13:24 ID:???
>>866
違うって。絵里の所でサイスタへのリンク削除と合わせておやつ云々と皮肉っていたんだよ。
自分の事を言われて腹が立つのも解らなくも無いが、原因は自分にあるのだし、
余計な事は書きこまなくても良いのにと思ったんだよ。
それでなくてもサイスタのBBSに書き込んでる人でミゼットファンの人もいるんだし。
871866:05/01/26 21:18:09 ID:???
>>870
すまんかった。良くわかってなかった。
絵里ちゃんも憂さ晴らしできたし
お互い様で円満解決!
ハードボイルドで男らしい関係か。

つーか、済んでることをつっついたオレが悪いわ。orz
872ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/26 21:34:10 ID:???
お互いに我が道を行くと!
カッコイイな。

ここの住人はマイナー道を行く!
行きたくないな。
873ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/26 21:37:23 ID:???
とりあえず絵理とやらキモイ
こんなん天麩羅から外せよ
874ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/26 21:51:08 ID:???
>>873
もうそれ終わり。

さて、腰の可動の件だが、赤い方の可動ポイントを近づけると
胸部と腰部がお腹に向かって大型化して
真ん中にダブルボールジョイントを仕込むかんじになるのかな。
デザインが想像できん。
875ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/26 21:55:59 ID:???
砂時計っぽくなりそうな予感
凹部(胸・腰)用のクリアランスを確保すると、境目になる腹の部分を細くしないといけないし
876ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/26 22:24:35 ID:???
いわゆるダブルボールジョイントみたいなのにして、
軸部分にリング状パーツをはめて腹部モールドにするってのはどうだろう
(キャラミクロのキャットウーマンの足首みたいな感じで)
アサフレックス製ならちょっと強く押し込めば入りそうだし、
曲げる時にはパーツ自身がが動いてクリアランスを確保
腹部パーツにバリエーションも出せるんじゃないだろうか


ついでだから貼っとく
ttp://kandarai.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/micro/img-box/img20050126221433.jpg
グリップ加工してORE-GUNを持たせてみた
ちとオーバースケール気味かな?
877ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/26 22:48:14 ID:???
>>876
ミクロで柔らかい複製尻パーツ写真が出てたね
あんな感じ?

綺麗に加工されてて違和感無し
ちび人形がでっかい武器をふりまわすのがカッコイイんじゃないですか
ORE-GUN対応のミゼットグリップとか欲しくなるね
878876:05/01/26 23:37:25 ID:???
>877
どっちかって言うと現行ミクロレディの腰パーツみたいな感じかなぁ
柔らかいパーツは面白いものになりそうだけど、
耐久性とかコストとかいろいろ問題も出て来そうだし

小さなボディで大きな武器、は燃えるよね!
そう言ってもらえると張った甲斐があったと言うものですよ
でも実はカッターでザクザク削っただけなのでよく見るとかなり粗い…
携帯画像なのでそのへんがあいまいになってるだけだったりして(汗

汎用グリップって面白いアイディアかも?
ORE-GUNに限らず、ブロックスの武器とかにも接続できて
片っ端からミゼットの武器にできちゃうヤツとか…
うん、確かにコレは欲しくなる
879ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/26 23:54:09 ID:???
グリップは良いがPVCムクのでっかい銃なんて今度はミゼの手首や肘が
もたなくなるんじゃない?
880ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/27 00:13:23 ID:???
二丁拳銃なら割と余裕なんじゃない?
マシンガンでもそんなに重くないし
881ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/27 06:41:08 ID:???
>砂時計っぽくなりそうな予感

突き詰めるとそうなるのかも
胸部と腰部・胸部と腹部・腹部と腰部の各隙間=可動範囲な感じ?
胸部は下がセーラー服のようにスカスカしてても
中のブラを覗き込むことは普通無いから隙間が沢山とれるとしても
腰部は可動範囲の隙間を空けて包み込むしかないし

ttp://teikoku.moo.jp/doumei/ga/arc240.jpg
882ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/27 20:23:17 ID:???
>>881
スゲーわかりやすい
同日中にこれアプできちゃう所が凄いよアンタ…
ちゃんと寝るんだよ?

やっぱり
胸=二重構造にして可動用の隙間を隠す
腰=すり鉢状の小山を盛り上げてボールを隠す
が現実的なのか
お腹にリングもおもしろそうだけどなあ

汎用グリップといえば
乗り物キボンの意見も多いことだし
足や背中が固定できる「汎用シート(イス)」を作れば
なんでもミゼットの乗り物になるんじゃないかな。
イスから5ミリ棒が生えてれば穴開けるだけで
ゾイドにもTFにもミニ4駆とかプラモにも接続できる。

グリップやペダルのついたコクピットシートっぽいのがいいかな。
司令室にも使えるかも。
883ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/31 14:26:07 ID:???
ライトニングガルーダの胸に収まるようなシートが欲しいと
思ってたんで、ちょっとモナージ分発揮してみるか。
ハンガー組み合わせればそれっぽい椅子は作れるけど、ね。
884ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/04 14:28:46 ID:???
X2おもろい!
単体での完成度も高いけど、パーツとしてもいける。
ミゼットと絡めてみせる!
885ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/05 04:29:23 ID:???
それはそうと、通販まだかね〜。
886ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/08 23:13:26 ID:VJdNKg50
もう少し我慢だな
それまでは手持ちでがんばろう
887ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 22:19:41 ID:???
1週間以上カキコ無かったのか・・・もう駄目かなぁ。
888ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 22:28:33 ID:???
ワンダーフェスティバル2005冬
B02−07 はっぴーベルにて
イプシロンミゼット4色セットの買い置き分が販売される模様
通販はまだか〜〜〜orz
889ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/19 04:37:17 ID:???
>>887

静かに通販を待ってるんやで・・・おれは。

>>888

どっちにしても関東行けない、通販をはやくしてほしいよね・・・OTZ
890ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/20 21:55:04 ID:???
イプシロン買ってきたー
3800円でした。
KONI-1フレームも買ってきたので
組み合わせて遊ぶぜ。
891ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/26 22:31:14 ID:???
23日付のデザイナーズノート、
なんだか…、和みます…
892ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 01:22:57 ID:???
何か品薄になったのは平和になったという取り方もできていいよねぇ
893ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 19:40:11 ID:???
本当なら焦る局面なんだけど
江成たんの腰の座り方はハンパじゃないな
894ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 23:18:43 ID:???
何たってミゼットのために自分の全てを投げ出せる
うち等の大将だかんな
895ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 06:10:03 ID:???
ミゼット用バイクだと〜!!!
なんかイメージだと
漫画:ホイホイさんに出てくるペストXさんのバイク朧みたいに
大鉄腕モードとかありそうな予感

そろそろ通販もきそうだしこれは楽しみ
896ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 13:01:40 ID:???
うはっマジか
しかし塗装下手なんだよなぁ
単色成型でミクロマンのマシンのように組むだけでいいとかならないかしら...
897ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 13:26:12 ID:???
ワンフェスで展示してたあれかー
898ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 15:16:36 ID:???
こんなに工作レベルが急激にアップした人
初めて見た…どこからその馬力が来るのか

タツノマ自体もカコイイだけでなく
改造しやすそうな形で
非常にミゼット的だなあ
899ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/02 16:23:23 ID:???
ぉー、かっくぃーなバイク。
>>895のいうようにたしかに何かに変形しそうな予感。
江成たん頑張れ!
900ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/03 04:09:28 ID:???
いいなぁ、バイク。
複数台欲しいので、安く上がるといいなぁ。
901ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 01:04:47 ID:???
なんとなくBJPMでジャケット作ったら面白そうだと言ってみる
902ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 01:38:44 ID:???
言ってみてないで
さっさと手を動かして
ジャケットをお作りなさってください
この馬鹿やろう

…このネタが判る人がいるんだろうかorz
903ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/06 23:36:51 ID:???
なさって下さいは丁寧すぎるんじゃないか?

…うろ覚えですまん。ちなみにハルカ姉様派だ。
904ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 06:40:03 ID:???
○○メ○ネさんの擬似ブロックドレスに負けじとチャレンジ
・・・なんか発進前のスペースシャトルみたいな感じになったorz
ttp://teikoku.moo.jp/doumei/ga/arc260.jpg

足首のタイヤ以外は普通のフィメールでもできるから
才能次第でけっこういけそうだ

ちなみにチアキ派です。
905ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 17:45:47 ID:???
>>904
ほんとだ。
構図とディテールのせいか
めちゃデカく見える。Σ(゚Д゚)
もっと平坦なパーツが必要なのかな?

これはこれで
エリアル(TFじゃないほう)やヴァルシオーネと戦いそうな
面白さがあると思います。
1/100スケールなカンジ。
906ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/07 19:31:15 ID:???
リフトオフ! リフトオフ!
907ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 02:18:50 ID:???
今年半ばについにイプシロンミゼットの通販開始だそうだ!
ヒャッホーゥ!
908ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 02:19:40 ID:???
ごめん、今年じゃなくて今月でした。くわしくはいつもどおりデザイナーズノート。
909ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 11:29:31 ID:???
とりあえず保存用を確保・・と。コミケとWF行けんかったしな。
910ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/12 14:09:58 ID:QLiFNp1k
やっとベータミゼットスレ見つけれたよ…
911ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/13 13:18:32 ID:???
だが誰もいない罠
912ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/13 21:00:56 ID:???
俺サラマンダーの真っ赤なのと
真っ白いアーリーと黄色い女持ってるんだけど
ジャケット全部失くしちゃったよ orz
913ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/13 21:52:51 ID:???
そういう時こそ、妖精交差点ですよ。
914ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/14 01:02:44 ID:???
ジャケットって無くしてからその存在の大きさに気が付くよね
探すのマジ大変
915ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/14 21:06:52 ID:???
スーパーフェスティバルでジャケット安く手に入るよ。
行ってみてごらん。
916ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/15 23:37:30 ID:???
そんな物に行ける子は極少数なのよ〜
ってその為に交差点があるのか
917ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/17 06:05:28 ID:???
タツノマはWHF神戸、WHF東京どっちで売るんだろうなぁ・・・
918ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/17 09:09:07 ID:???
おー、通販は夜からかー。楽しみだ。
919ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/17 16:39:20 ID:???
送料いくらぐらいなのかな?
つか代金引換出来ないと終わるorz
920ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/17 21:58:36 ID:???
通販はじまったね。
というか、ベータのきちんとした写真、はじめて見た。
921920:05/03/17 21:59:24 ID:???
ベータじゃないやイプシロンだ。
買おうかどうか迷ってるもので、どうもおかしくなってるみたいだ。
922ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/17 22:00:09 ID:???
注文しましたウフフフフ

我々は三ヶ月待ったのだ!
923ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/20 17:18:43 ID:???
自分はあるおもちゃ屋でミゼットのバージョン2と1.5を見つけたことが始まりだった。たしか02年の10月だったかな、
ミゼット自体はボンボンの記事で知ってたから嬉しくて結構回した。
でも200円ガシャにあまりお金は出せず結局でたのは大量のアラバギとオーヴ、サラマンダーが1個ずつ・・・
その後はまったくミゼットは入荷せずものすごい残念な気持ちでいっぱいだった。
だから今回のイプシロンはすごく楽しみ、なんとか資金を調達しないと。マッテロヨイプシロン
924ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/20 20:30:46 ID:???
ゴメンナサイ、イプシロン!
925ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/21 00:29:21 ID:???
まさか、アンタも買わない人か!?
926ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/21 00:49:34 ID:???
>>924
ヽ( ・∀・)人(・∀・ )ノ ナカーマ!
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/22(火) 14:59:41 ID:???
なぜなんだプロトワン!
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/23(水) 00:27:57 ID:???
何気に高いんだよ
これだけあれば他の商品の嵐を乗り越えられるんだ
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/26(土) 00:42:26 ID:???
デザイナーノートがそれとなく営業かけてるな
多々買いの買支えキボンヌって所か
930ぼくらはトイ名無しキッズ:皇紀2665/04/01(金) 11:21:54 ID:???
無理して振り込んだとたん販売期間延長ですか・・。
・・・ガンガレえなりたん
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/02(土) 15:47:06 ID:???
何かイプシロンと聞くと
真っ先にボトムズが浮かぶ私は...
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/02(土) 16:55:28 ID:???
まあみんな似たような歳でしょ
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/10(日) 17:01:45 ID:???
本家でも全く反応無いエナリたん哀れ・・。
もうちょっと待ってて下さいね
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/10(日) 21:17:28 ID:???
つか宣伝不足感があるよね
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/12(火) 20:21:47 ID:???
それもそうだが赤と青が在庫分のみと言うことの方も気になる
みんなちゃんと買ったか?
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/12(火) 21:49:40 ID:???
確かに在庫分のみだろうけど品切れはあまり心配しなくていい気がする。
以前にデザイナーズノートで「何万体」とか書いてあったけど、
正直なところ作りすぎな気がするよ。
俺は買ったし、出来に関しては個人なりに頑張ったな、って印象を持ってるけど。
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/13(水) 00:19:09 ID:???
>>936
インジェクション成型品は万単位で作らないと元を取れないらしいぞ。
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/13(水) 01:17:11 ID:???
エナリタン、安らかに眠れ藁
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/13(水) 01:54:54 ID:???
かなり早い段階から赤と青は今回のセット限定で
以後は白と黒だけになるって言ってたよ。
(最近は白「か」黒になるかもって言ってるけど)
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/19(火) 15:37:40 ID:???
某SATYの1.5と2.0のミックスベンダーもついに弾切れ
最後に残っていた1.5シルフとトルクを買って参りました

やはり2.0のアーリー目当てに回されたのかな?
前回見た時は1/3程度の混合在庫上部に素体が沢山見えてたし

だが商店街の2.5は半分ほどだけどまだ健在
まだまだ終わらんよ!

閑話休題

最近のベンダーって気軽に300円だったり400円だったりする事が多いけど
これがミゼットの時代にできていたらハーフジャケット装備ミゼットのような
はずれの無いアソートもできただろうにと悔やまれてなりません
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/19(火) 17:29:06 ID:???
ああ、トドメさしちゃいましたか。
(昨日の時点で)中は全部1.5(※1.5のシルフとノームが好きなので)なのが判ってたので(サイフの中身を)あるかぎり回しました。
(一昨日もまわしてた気がするけど気のせいだと思いたい)



たぶん3、4ヶ月後には何食わぬ顔でベンダーに入ってると思うんだがw(コレまでの経験上)
商店街2.5は毎回回そうと思うんだけど、近くに両替機がない&そういう時に限って100円玉がないからなぁ・・・

3、400円ならコンビニ売りのカプセル(YUJINDXみたいなね)の方がイイと思われ。
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/20(水) 00:27:52 ID:???
そこでガチャボックス

ミゼットって本当に少し早すぎたんだよねぇ
フィメールなんて今ちゃんとした数だしたら天下取れるぞ
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/20(水) 00:58:35 ID:???
さすがに天下は無理だと思う。
ミクロマン全裸フォースの女性素体の残りっぷりを見てると…。
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/20(水) 16:44:24 ID:???
でも出たときはマジでミクロ超えてたよね

現行のミクロレディ(つかマテリアル
が残っているのはただ単に女性としては肩幅が広くてゴツイ
更に色が微妙に変なのがいけないんだと思う
現にSFな色合いとかわいい顔でシャンニーは大人気なわけだし(漫画版のシナとか
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/20(水) 17:38:11 ID:???
>>943
東京近郊は全滅状態なんで、残ってるとこマジで教えて欲しい。
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/20(水) 18:58:12 ID:???
岩槻ザラス、川越ザラス
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/20(水) 19:52:03 ID:???
まだ人がいるとは…ちょっと感動
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/20(水) 20:27:43 ID:???
>>944
> 現行のミクロレディ(つかマテリアル
> が残っているのはただ単に女性としては肩幅が広くてゴツイ
> 更に色が微妙に変なのがいけないんだと思う

それにモロに裸だからね。
パテとか盛って改造するような奴は限られてるだろうし(そこまで技術あるなら自分で素体作れそうだし)

ミゼフィメールはアンドロイド的デザイン(と言うかバトルスーツっぽい)のもあってそこまで露骨じゃないし。
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/20(水) 22:17:26 ID:???
>>947
本当に人がいなければ確実にイプシロンミゼット(グリーン)は俺のモノに!
倍率が高くても困るけど低けりゃ低いそれはそれで困る複雑な漢心
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/20(水) 22:51:52 ID:???
76人に当たるそうなので、競争率高くないんじゃないかなー
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/20(水) 23:19:23 ID:???
欲しい、がイプシロンは塗れるし
自分のベータの手持ちは多いほうだとおもうので新たなユーザーにの手に渡って欲しい。

暖かくなって手も動くようになってきたので微力ながら販促支援もしたい。
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/21(木) 20:04:09 ID:???
>>942
ノシ
ここにミゼットを集め始めた男が1人。

ミクロマンの方が魅力的だったんだけど、やっぱり値段と
歴史に躊躇してしまった。以外と歴史ってのは初心者にはびびりやすいんだよね。十数年も続けてると、人によって違いがでるし。
その点失礼ではあるが、歴史の浅いミゼットは頑張れば追いつける気がして集め出した。そのかいあって2と3は全部手に入りました。
やっぱり玩具にもそんな心理的なものがあるんだと思うね。いくらいい作品でも昭和より平成、昨日より今日って感じで。
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/21(木) 23:32:57 ID:???
まぁ確かにその長い歴史のおかげでミクロマンはハジケれてない気もしないでもない
いい意味でミゼットがライバルになっていくと踏んでたんだがねぇ
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/22(金) 00:22:54 ID:???
1体200円からの価格とノーム+トルクの硬派なスタイルにしびれた1.0。
青蟻のヒロイックな佇まいにしびれた2.0。
サラ子の可憐さに別の意味でしびれた(笑)3.0。
そして江成氏の心意気にしびれたイプシロン。

これからもオイラをしびれさせ続けておくれ、妖精たちよ…
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/22(金) 07:37:31 ID:???
>>953
TFの対抗馬であるムゲンバイン
ミニ4駆の対抗馬であるバクシード
こいつらは今でも頑張ってるけどなぁ
これに加え戦隊やらライダーやらがあるんだから
バンダイがたまたま忙しくて休んでるだけだと思いたい

また第四段が出るよ、出来が良くなったのを創造して楽しもうよ
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/22(金) 18:39:31 ID:???
第4弾?ハァ?何言ってんの?
 
 
 
 
 
 
 
 
その前に3.5が出るに決まってんじゃん。
でないと3弾買えなかった俺は泣きそうだ。
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/22(金) 19:25:29 ID:???
3.5は当然サラ子とノム子のクリアが手に入(涙
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/22(金) 23:40:19 ID:???
更にフィメールシルフィードが...
959ぼくらはトイ名無しキッズ
そして割れる