【ROLAND】 MODELAってどうよ 【3D】

このエントリーをはてなブックマークに追加
926HG名無しさん:2006/12/12(火) 19:47:24 ID:Mh6qukRA
HJ本誌でテライユキとか削ってたんだが、知らんだろうな。
927HG名無しさん:2006/12/13(水) 03:45:31 ID:DgV0alEO
>>922
ヒートプレスで抜けるのはかなり単純な凸の型だけだ。
凹凸があるものならバキュームの方がいい。
もしかして、雄型と雌型でサンドしたいということかね?
928HG名無しさん:2006/12/13(水) 06:09:37 ID:gO9wCILs
>>927
紛らわしい書き方をしてしまいましたが雄雌サンドです。
雄データを3Dデータをリバースして少し縮小すれば雌として使えるかなと。

>>923>>924
サンキューです。
石膏だと崩れないかな? アルミを削るのは色んな意味でシンドイし…。
929HG名無しさん:2006/12/13(水) 15:25:10 ID:oA8R5ZoI
じゃあやめとけ
930HG名無しさん:2006/12/13(水) 16:18:43 ID:T3z1wdck
>>928
ABSやポリアセじゃだめなん?
931HG名無しさん:2006/12/13(水) 18:21:48 ID:fCnLARES
雄雌サンドならレジン流せばいいじゃん
932HG名無しさん:2006/12/13(水) 23:03:22 ID:DgV0alEO
要求精度やディティール、形状、サイズ等の条件を書いてくれんと、雲を手でつかむような感じなんだがな。

そのやりかただと耐熱性や比熱、熱伝導率、膨張率も勘案せんとだめだろう。
型余熱しとかんと、完全に整形できるまえにはんぱに冷えて固まったりするで。
スタイロ彫った雌型に石膏流し込みで雄型と雌型こさえてってーのはどうだろう。

>>931
実は俺も今そう思った。
933HG名無しさん:2006/12/14(木) 17:14:59 ID:8UdZSrex
モールド入りのキャノピーとか作れるんじゃないかと。
透明レジンだとどうしても気泡とか透明度が気になる。
真空脱泡とか遠心分離は技術的にも金銭的にも個人的には敷居が高いし。
934HG名無しさん:2006/12/14(木) 17:25:57 ID:rbdTsehz
数分で硬化する透明レジンってないかな?
935HG名無しさん:2006/12/14(木) 19:15:20 ID:l9WB5Bbr
熱加工整形でクリア素材だと塩ビが一番向いてるが
プレス整形できっちりモールド出そうとすると結構高圧かける必要があるな。
普通にヒートプレスするくらいの温度じゃ駄目だろうし
型も頑丈かつ表面がツルッツルに磨かれてないと駄目だろう。
ハードルは高そう。
きっちりモールド入ったバキュームキットとか欧米の飛行機ガレキで見かけるが
どんな行程や機材で作ってるんだろうかな。
弁当のペラい容器作るような感じなのだろうか。

>>934
ポリウレタン系のクリアレジンなら早い。
透明な分、発泡に対してめちゃくちゃ気を使うことになるがな。
936HG名無しさん:2006/12/15(金) 10:24:26 ID:sbN75yNN
>>918
ろうのコストはどの位のものですか?
試作分の量はどちらで購入されていますか?
937HG名無しさん:2006/12/15(金) 13:37:43 ID:CU7zv+rO
>>936
品質は100円ショップの物でも十分ですが
ホームセンターで1箱200円の方が量があります。
MDX15なら400円分もあれば最大切削サイズのブロックが作れますよ。
ちなみに白の大きいの方が強度あります。
938HG名無しさん:2006/12/29(金) 23:51:40 ID:zMwuPaBs
効率悪そうなのだが、
939HG名無しさん:2006/12/30(土) 00:13:05 ID:y7ZA4QtC
>>938
お前は来るなよ
940HG名無しさん:2007/01/04(木) 03:52:50 ID:BK7zZdh/
切削の上下面、どうしても少しずれる。
位置あわせのコツは?

うちはプレートに位置あわせガイド貼り付けてるけど。
941HG名無しさん:2007/01/04(木) 07:21:41 ID:sqnWcmga
ワークに捨て板貼り付けて面出し。
四角い穴に押し込んでる。

穴開けてガイドピン押し込むとかもあるよな。
MDX-15のパンフに写真があるが。
942HG名無しさん:2007/01/09(火) 21:54:34 ID:T/r0OnPG
俺は手前と左にアクリル板を貼り付けて、
ツールの直径分の位置から下まで面出し。
素材のサイズはまちまちなので、固定は両面テープ。

ところで「PP」と名の付いた素材を手に入れた。
ABSよりやわらかいので、ABSよりやわらかめ設定で切削。
結構きつそうな音がすると思ったら、切削クズがミルに絡み付いた振動だった。
切り込み量減らすかスピード下げるのがいいかな?
943HG名無しさん:2007/01/10(水) 23:01:58 ID:qxqvZ7SR
PPって接着しないし塗装も出来ない難物じゃなかったっけか。
造型的には。
944HG名無しさん:2007/01/11(木) 14:31:10 ID:Q2fFa0R8
隅に捨て板ごと穿孔、同系の金属線を刺す。裏返してもズレナイ。

>>942
最低限、加工する素材の性質くらいは把握しておいたほうがいいぞ。
粘りがキツイから切削加工には凄く不向き。
945HG名無しさん:2007/01/11(木) 19:11:54 ID:5bPDJTCl
うん。PP削りカスが時々ミルに引っかかって異常振動始めるから放って置けないし、
ってんで出かけることもできずにモデラの横で寝ていると
蚊がまとわり付いて潰そうと大暴れする夢を見たりする。w

つうか40時間待機はきつい。
せめて3倍速くらいにはできないものか。
946HG名無しさん:2007/01/11(木) 19:21:43 ID:o8/uHcHh
ポリプロピレンで何を作ろうとしているのかが分からない…
置き換えにしても直接にしても、他にもっと削り易くて安い素材があるだろうに。
仕上げも辛いし。
947HG名無しさん:2007/01/12(金) 01:03:54 ID:lGqZMnNV
材料の選定か設計か、若しくはその両方を間違えてる。
対磨耗性等の高い削り出しパーツがどうしてもほしいというなら、ジュラコンとかを削り出したほうがいい。
948HG名無しさん:2007/01/12(金) 02:04:37 ID:NUtRWqJj
でも俺も削ったことがある。
理由はもちろん安かったから。
いろいろ条件いじったけど結局まともに抜けなかったと思う。
949HG名無しさん:2007/01/12(金) 04:43:07 ID:DtHeP70e
抜いちゃ、らめぇ
950HG名無しさん:2007/01/12(金) 07:14:10 ID:VFvdY0F4
この中でモデラプレイヤ4と違う切削パスを作れるのってあります?
突き荒削りとか。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/business/cad/nc/
951HG名無しさん:2007/01/14(日) 16:02:48 ID:xpmIHy6l
立体物を自動作成できるオープンソースの3Dプリンタ「Fab@Home」
http://news.livedoor.com/article/detail/2975155/
盛る奴はダルだな。削る方がシャープでエエな
952HG名無しさん:2007/01/14(日) 16:33:54 ID:Z1DAzcRY
でも切削と違って、素材に無駄が出ないのは魅力だね。
用途によるけどね。
953HG名無しさん:2007/01/19(金) 00:11:31 ID:oIKuXy4W
age
954HG名無しさん:2007/01/22(月) 20:48:32 ID://GT4uY2
スタイロフォームにポリパテ流し込んだら溶けますか?
955HG名無しさん:2007/01/22(月) 21:20:25 ID:LoSN7/YI
やってみりゃわかるよ。
956HG名無しさん:2007/01/25(木) 13:55:33 ID:odY23oA8
みなさんエンドミルのメーカー指定とかしてますか?
957HG名無しさん:2007/01/25(木) 18:07:18 ID:V30RMjzX
日進
958HG名無しさん:2007/01/25(木) 23:02:35 ID:fNA0/2KH
春日
959HG名無しさん:2007/01/26(金) 08:41:40 ID:2cbFOm+Y
水漏るぞ
960HG名無しさん:2007/01/26(金) 16:38:29 ID:oJczq5BH
もりあがんねえなこのスレ
961HG名無しさん:2007/01/26(金) 16:56:25 ID:XsbgwEJ8
だって持ってる人少ないんだもん
ここの住人て20人ぐらいなんじゃじゃねーの?
962HG名無しさん:2007/01/27(土) 16:13:34 ID:wA2uU1dc
ゴミ取り権助
963HG名無しさん:2007/01/27(土) 18:24:02 ID:jpmRN99Z
質問よろしいでしょうか?

1/35の乗用車(キットの無い旧車)を
スクラッチしてるのですが
タイヤの溝を彫る加工で手作業ではどうしても
精度に限界を感じています。
モデラを使用した場合、タイヤの全周に複雑なパターンを
綺麗に彫りこむ事は可能でしょうか?
964HG名無しさん:2007/01/28(日) 00:47:53 ID:NF8wTYvK
国親父座ろう
965HG名無しさん:2007/01/28(日) 02:18:35 ID:c6H0ZcCm
>963
本物のように3分割の奴作って
トレッド部分はエッチングを貼り付けるってのはどう?
966HG名無しさん:2007/01/28(日) 05:38:10 ID:1RQygiG9
タイヤ、このページの作例が参考になるかも

ttp://www.modelingr.co.jp/campaign/photocontest_200608.html#info
967HG名無しさん:2007/01/28(日) 11:42:20 ID:yfujhUgF
>965.966さま

レスどーもです。
いくつかに分割して彫刻し、その後
組み合わせる方法が良いようですね。
これから始めるとなると時間はかかりそうですが
手作業ではどうしても精度に満足がいかず
先に進めない所まで来てるので
モデラの購入を検討してみます。ありがとうございました。
968HG名無しさん:2007/01/29(月) 22:33:21 ID:TwBB0n/1
>>967
石膏かなんかで立体出力するサービスが今もやってるなら、それ利用したほうがいいとおもうよ。
969HG名無しさん:2007/01/29(月) 23:10:26 ID:AXpHZWS3
メス型彫ってレジン流して薄い板状のパーツを曲げて貼ったほうがはやくね?
まぁ俺は3次曲面のデータがまともに作れないだけだが。
970HG名無しさん:2007/01/30(火) 17:29:24 ID:T77Iv2Yf
タイナやんかそれこそ回転軸ユニットに向いてると思うけど、使ってる人少ないのか、高いからな・・・
971HG名無しさん:2007/02/04(日) 10:29:43 ID:yNKPcvMv
>970
あえて、突っ込みはカンベンしてあげる
972HG名無しさん:2007/02/04(日) 12:10:51 ID:35EvDeGW
おれもウズウズしてるんだけと、あえてスルーしようと思う。
973HG名無しさん:2007/02/07(水) 13:30:37 ID:MDksmcDr
http://www.robot-fan.net/modela/index.html
コレ使ってる人います?
974HG名無しさん:2007/02/09(金) 03:18:59 ID:f3iuOY4h
MDX-40に対応してないから、使えない。
975HG名無しさん
鉄道模型関連はこちらへ
鉄道模型(仮)@2ch掲示板
http://hobby9.2ch.net/gage/subback.html