★聖闘士星矢玩具スレ17 南太平洋の柱★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おもちゃ板@名無し名称論議中
聖闘士聖衣神話も黄金編に突入!
引き続き星矢玩具について騙ってくれ。

前スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1077608525/

避難所兼海外スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1077457594/
●過去スレ
★聖闘士星矢玩具総合スレ15・ワルハラ宮★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1077608525/
★聖闘士星矢玩具総合スレ15・出戻り白羊宮★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1076432123/
★聖闘士星矢玩具総合スレ14・アテナ神殿★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1076467029/
★ 聖闘士星矢玩具総合スレ13・教皇の間★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1073505320/
★ 聖闘士星矢玩具総合スレ12・双魚宮★
 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1073444176
★ 聖闘士星矢玩具総合スレ11・宝瓶宮★
 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1072012915
★ 聖闘士星矢玩具総合スレ10・磨羯宮★
 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1070517032
★ 聖闘士星矢玩具総合スレ9・人馬宮★
 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1069057526
★ 聖闘士星矢玩具総合スレ8・天蠍宮★
 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1068033568
★ 聖闘士星矢玩具総合スレ7・天秤宮★
 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1065384210
・ 聖闘士星矢玩具総合スレ6・処女宮
 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1062043009
・聖闘士聖衣大系&星矢玩具総合スレ5・獅子宮
 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1055033899.html
・聖闘士聖衣大系&星矢玩具総合スレ4・巨蟹宮
 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1044287078.html
・聖闘士聖衣大系・双児宮(クロス玩具総合スレ3)
 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1033110753.html
・聖闘士聖衣大系・金牛宮(クロス玩具総合スレ2)
 http://hobby.2ch.net/toy/kako/1018/10185/1018506371.html
・聖闘士聖衣大系・白羊宮(クロス玩具総合スレ1)
 http://cheese.2ch.net/toy/kako/967/967765880.html
次スレは950ゲッターが970あたりで建てるの推奨。
おっと、ワリイ前スレ間違っちまった。

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1080895646/
■聖闘士聖衣神話(セイントクロスマイス)
 アクエリアスクロス 6月下旬予定

■聖闘士聖衣大系 冥闘士冥衣〜女神への刺客〜 発売日未定(発売中止?) 価格未定(中止前は\18900)
 シオン・サガ・デスマスク・シュラ・カミュ・アフロディーテの6体セット

■HGIF聖闘士星矢6〜天界編序章 5月 \200
 射手星矢・天秤紫龍・水瓶氷河・ポセイドン・斗馬・ペガサス星矢(映画版新聖衣)

■チェスピースコレクションDX聖闘士星矢2〜高速の戦士達編〜 6月 \380
 教皇・アイオリア・シャカ・カミュ・シュラ・アフロディーテ+シークレット(アニメ版旧聖衣星矢?)
 
■聖闘士星矢クロスボックス〜黄金聖闘士編 Vol.1〜 6月 \480
 星矢・サガ・一輝・シャカ・氷河・カミュ+シークレット
 通常彩色とダメージ彩色の2バージョン有
>>1
神聖衣か・・・OVA冥界編作成されても難しいかもしれないな。
黄金終了後、神聖衣ぐらいしか売れ筋が無いとか言うけども…
ジェネラルは素で欲しい!


よって…

マ イ ス ク ラ ー ケ ン 来 い っ ! !
レオアイオリア
アクエリアスカミュ

と、ザラスはそんな名称で売ってる訳なんだけども

栄えある射手座は・・・
サジタリアスアイオロスなんて永〜い名前になるのか。
そして乙女は
バルゴシャカなんてマヌケ名前で売り出されるのだろうか・・・
海闘士はポセイドン、シードラゴン、セイレーン
の3名出してくれればいいよ。
海闘士は出すなら全員出して欲しい。
冥闘士なら三巨頭だけの3名でいいけど、あとハーデスね。
確かにポセイドンは欲しいね。でも、ポセイドンが出ると海将軍全部欲しくなりそう。
鱗衣はテティスまで出してくれ。
そうすると対戦相手のシャイナさんもマイス化。
そうすると女星闘士つながりでマリンさんもマイスに。
そんで白銀つながりでモーゼス、ミスティ、その他もろもろ・・・
いかん、連想する順番が逆っぽいな(w
ミスティは出したら意外と売れそうだな・・・・・。
白銀ならアルゴル、ダンテ、カペラあたりが無難かな?
>>15
アルゴルとオルフェぐらいじゃない?
17バンダイ:04/05/01 23:13 ID:???
白銀なんてださねーよ、あんな噛ませ犬キャラなんぞw
たしかに白銀編の人材の浪費ぶりは冥闘士に通じるものがあったが。
>>16
白銀だとアイテム持ちくらいじゃないとコレクター以外に
アピールできないから難しいだろうね。
まあ、ブーム当時も白銀はほとんど商品化されなかったから、今更・・・・。
>>19
ペルセウス聖衣はメデューサの盾とか持ってるし、アルゴル自体も普通に
見た目がカコイイから、白銀のマイス化が万が一にでも検討されたとしたら、
製品化の可能性は高いかもね。
体系のときはペルセウスくらい商品化すると思っていたけど、
アニメの扱いはダンテ、カペラより先に始末されちゃったからなぁ。
原作だと白銀編のトリを飾るキャラだったのに・・・・
(シリウス達はかませなので除外)
個人的にはオルフェとアルゴルが欲しいなぁ。
永遠の夢だろうなぁ。
>>23
夢を不可能な事と考えるのは、もはや人生を諦めた老人に等しい…
オレたちにとって夢とは決して不可能なことじゃない!
>>24
ダメだよ、そのセリフはマズかったのか単行本で変更されたんだから(w
白銀もいいけどカシオスを出し(ry
着脱可能な耳と
出来ればカシオス用ペガサスの聖衣を付けてあげてほしい
というか聖衣無いのに聖衣神話で出るわけが(ry
>>25
変更されてないって。
愛蔵版で変更されてなかったか?ジャンプはシラネ
ほのかの顔にホワイトクリームがかかるシーンを入れないとは
スタッフは分かってない 何にも分かってない!!
誤爆…orz
>>30
ウメコのよだれ塗れ顔で我慢汁
天角星ゴーレム、天敗星トロル、天醜星デッドリービートルはソフビで我慢するよ。
天捷星バジリスク、天牢星ミノタウロス、天魔星アルラウネ

こいつらも微妙な存在だよな。
>>34
こいつらは、原作でも設定を生かしきれてないよな。
登場した時は青銅のライバルっぽかったのに。
>青銅のライバル

そうだね。個人的には青銅に一度敗退、冥闘衣を強化して3巨頭並
の力を得て再登場。
エリシオンでの最終決戦に流れ込みってのを期待してたけど。
しかも嘆きの壁で紫龍と退治たにも関わらず「いっけねぇ〜!ミーノス忘れてた〜!!」
みたいな展開で、無理矢理穴の中でミーノス戦がはじまっちゃったから、余計に散漫な印象を受けたよ。
3837:04/05/02 12:27 ID:???
×紫龍と退治たにも
○紫龍と対峙したにも
次のOVAは原作改変でもいいから燃える展開にしてほしいな。
>>37
ありゃ酷かったな〜。
冥界に聖闘士が進入しているのに冥闘士は何をやっているのか
わけわかんなかったよ。
41おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/02 12:43 ID:NmE8lo6M
>>37
当時子供心にも『あ〜最終回は近いな』と痛感させられたからなあ。
冥衣は造型が大変だろうが、変形機構自体は簡単に再現出来そうだ。
後期になると、「腕を伸ばす」「足を伸ばす」ばっかだし。
>後期になると、「腕を伸ばす」「足を伸ばす」ばっかだし。
それでも映画とかのぺらぺらの鎧をつけただけのキャラより数百倍ましだけどね。
冥界編の後半は本当にやっつけ仕事だったよな。
まだ、カロン、ルネ、ファラオ辺りまではやる気があったけど、
その後は展開速かったもんなぁ。3巨頭もあっさり死んじゃうし。
冥界に突き落とされた黄金3人が氷地獄気を失っていたのはあんまりな展開だったよ。
復活しても壁破壊要員でしかなかったし。
4637:04/05/02 13:14 ID:???
前田日明がミルマスカラスに「許せアミーゴ」との台詞と共に峰打ち喰らったくらい衝撃的だったな。<黄金氷漬け
俺の中では黄金氷漬けは、嘆きの壁と並んで冥界編の見せ場だな。
確かに冥界での黄金聖闘士の扱いはカノン以外酷かった。
OVAでは活躍してほしいな、嘆きの壁の召集時にミロ、アイオリア、ムウの
三人が壁に辿りつくまでに冥闘士達を数十人なぎ倒すとか、アフロ&デスも
冥界で冥闘士達を倒すためにわざと穴に落とされることを望んでいたって感
じで戦闘というのだったら燃えるし、マイスの売り上げにも貢献できると思う。
オリジナルのミーノス、アイアコス直属の部下をなぎ倒してほしいな。
黄金が雑魚化したときは切なかったよ・・・
俺の脳内では108のスペクター殆どがシャカ、童虎に一掃されたものとして完結してる
天界編続編は黄金復活なれっ!!
封印の柱出た時点で復活は間違いないと思われ。
一旦苦しめる→復活→大活躍なパターンでしょ。
続編が「あれば」の話しだが。って板違いだな。
それだけ今の星矢アニメスタッフに熱意と愛があれば天界編の映画のようにはならないと思う…。
むしろカノンの見せ場を青銅に盗られて悲嘆に暮れるのがオチかと。
どちらにしても黄金への思い入れの多いファンはかなりいるってことだな。
(自分の星座が必ずあるんだから当然か)
オリジナル展開は黄金の活躍を増やすことに心血を注いでもらいたい。
蟹座の俺はもう諦めてます
>>54
あの監督と脚本じゃ期待しない方がいい。
牛座の俺はもう諦めてます
>>56
同意、映画で褒めれるところは主題歌と沙織さんのヌードぐらいやっちゅーねん!
どうでもいいけどHGIF、天界編じゃなくて
冥王ハーデス編を出して欲しいのだが…。
シオンや慟哭三人、蟹魚の冥衣バージョンとか。
そっちのほうが売れそうなのに。
まいったな…この約二ヶ月間暇だぜ…
せめて次回黄金マイス発表してよ、、、
そうだな二ヶ月長いな何故、二ヶ月なのだろう?やはり様子見のためか?
まあ、SICとかも毎月出せるわけじゃないから、星矢もしょうがないね。
青銅は5つ同時並行で開発してたっぽいけど、黄金はそうじゃないみたいだし。
星矢休みの月はS.I.Cの再販祭月間にでもしてくれれば。。。。
やば、コレ正直凄すぎだ
ttp://www.omochannel.com/onahall/s_shigoku/index.html

今月の給料で買おう。
仕事中、ドラゴンボールごっこをやっていて階段から2回転して落ち全治3ヶ月の重症を負った。
実はまだ治ってない。
>64
onahall…
67バンダイ社長:04/05/02 19:29 ID:???
>>64は私どもの新商品です。
おもちゃショーでも大好評で、マイス黄金シリーズを上回る
今年の主力商品です、是非ご利用ください。
68バンダイ:04/05/02 20:10 ID:???
社長!もういいんです!!もう、、、ううっ
ここが新しい、なりきりスレでつか?
北米市場が壊滅だから日本にかけるしかないな。
>>70
なんで??イマイチ振るわなかったの??
もう8インチシリーズ終了?!?
>>64
どうせなら「バーチャルロボ DX 激」にしろよ
>>71-72
詳細はこっちのスレ見れ、

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1077457594/l50

米で星矢放送打ち切り、8インチ続編絶望的。
香港が継続すると言う噂も…
あの大味加減は大きいお友達相手に商売するには辛いよな。背中にエノキダケ生えてるし<8インチ
インチなんて最初から糞だしどうでもいい
サジタリアス星矢だけは欲しかったんだけどな…>8インチ
5インチも黄金聖闘士だけは集めるつもりだった。アイオリアと星矢だけになりそうだが。
それでも俺は基本的にマイス派なんでこっちに住み着いてたが、
向こうの住民がなだれ込んできて荒れるのだけはかんべんな。
今となってはもう懐かしいな、インチよ・・・永遠なれ
笑いと感動をありがとう・・・
>>77
>サジタリアス星矢だけは欲しかったんだけどな…>8インチ
売ってるじゃん、ちなみに場所は池袋アニメイト。
>>79
dクスコ。
4日に池袋に行く予定なんでのぞいてみるよ。
元々の目的がサンシャインで行われるプリキュアショーだなんて、
アテナエクスクラメーションを使う事になっても言えないけどな。
北米が振るったところでガキ向けトイしか売らないからどっちでもいいよ。
日本で神話が売れないのも出来云々ではなく星矢自体の人気がないということか?
>>82
インチスレの>>804へのレスの誤爆ですか
>>80
ちなみに売ってるのは5階か6階のフィギュア売場、
売り切れてたらメンゴ…今日は一応全種あったけど。
ちなみにザラスサンシャイン店には売ってない。

そうか…アテナエクスクラメーションか…
プ リ キ ュ ア 仲 間 は 三 人 だ な っ !!
>82の言ってる事は警告だ!
米で星矢が空振り8インチが絶望的になったからとて
神話派は手放し喜ぶべきではない。
ヘタをすれば好評のマイス黄金ですら全員でるかどうかも危うい、
8の結末はマイスの考えられる『もう一つの結末』でもあるのだ!
これは断じて他人事ではない、我々がこれからも星矢玩具を手に取りたいとあるならば
この8の結末は派閥を問わず、我ら星矢玩具ファン達の…
戦いの始まりに過ぎないことを肝に銘じなくてはならない。


つまりマイス黄金は二個買えってこった!
玩具云々じゃなくて、アニメ自体が受け入れられなかっただけでしょ<北米
アジア欧州のマニア向けにマイスはリリースされるだろう。
8インチとかアクションセイントは、元々米ガキ向け商品だから、今となっては不良在庫でしかないから打ち切るだろうけど。
>>74
アメリカの場合、半年やって休みの繰り返しでやってんじゃないの?
完全に終了なの
>>85
大丈夫。黄金が全部アイオリアクラスの出来なら、ほっといても売れる。
それに、アイオリアの出来で、8インチ派と呼ばれてた連中は壊滅的打撃を受けたから
もう派閥争いも無い。後は、事実上神話一択。星矢玩具ファンの小宇宙は神話へと
集中してめでたしめでたし・・・と、なりました。
俺達はdでもない思い違いをしていたんだよ!
8インチ派は悪くは無い、彼等が間違いを犯した原因は
青銅マイスの糞ップリにある…つまり…
俺達はバンダイに踊らされていたんだよ!
神話の糞っぷり認めちゃったよ
黄金のできさえよければ俺は満足。
早く俺の射手座を出してくれ。
>>90
青銅はハーデス編のファイナル青銅にすればちょっとは・・・

・・・そうでもないか。
>>90
黄金が神だから良し!!
青銅はカムイに限りなく近くなってまた逢いたいと思う。
冥界編青銅は解釈によっては「膝パーツは脛の延長上」と捉える事ができるから出すなら巧い事やってほしい。
ハーデス編版青銅の場合、ドラゴンは変形の処理が難しいだろうな。
肩の辺りなんかかなり複雑だぞ。
>>95
修復するにつれてドラゴンイガイガになっていったな。
>>90
それよりも糞なのが
お前の大好きな8インチなんだよw
ペガサスとドラゴンの聖衣の「右腕×頭部」の処理は玩具向けなんだけど、
足とかもう滅茶苦茶になってるからね(w
尻尾もヒゲも「収納する」だからなぁ
水瓶の次に天秤、乙女のどちらかが来たら
青銅と互換性がある黄金5体出して終了・・・
それ以前に次を射手にして終了の可能性も・・・
最終青銅はまさに東洋の龍って感じなのに、
神聖衣になると一気に西洋の龍っぽくなるよな>ドラゴンオブジェ形態
マイス黄金、蟹牛はセットにして売れ。
2500円ぐらいで。
翼と後ろ足の太さが原因だろうね<神聖衣ドラゴン
双子に早めにお眼にかかれれば全部出ると安心できるのに
いちいち抱き合わせにしなくても皆買うだろう。
晩飯一食分より安いんだし<蟹、牛
>>102
それと頭の形だね。西洋の龍は東洋みたく面長じゃないから。
しかしフェニックスが神聖衣化したのは
無理やり感があったな。
自力で新生して重武装でごまかせなかったのかね?
>>106
しねや
物語的には神聖衣化は星矢だけの方が良かった、
まぁその方が主役としての株も上がるし、
氷河、紫龍は戦っていない疑惑も出なかったのに
セットってのは悪くないと思うね
SICでもライダーマン単体じゃやっぱ売り上げ落ちるだろう
おまいら、前スレ埋めろよ。
最終青銅ってオブジェ形体の設定画出てなかった気がするけど原作と同じにするんだろうか。
そんな心配する以前に最終青銅が出るのかっていう
そんな心配する以前に黄金12人が出るのかっていう
アンケートの集計とかどうなってるんだろね?
乙女とか双子は出るの分りきってるからやや少なめのような気がする。
逆にわざわざバーコードナンバーを打ち込んでまでアンケート出すマニアは
毎回のように蟹や牛を記入してると思うのだが。まぁ俺の事だが。。。。

セット販売でも誌上通販でも何でもいいから全部出して欲しいね。
やだよそんなの。いい加減な事言うな。
黄金はよっぽどバンダイ社員が馬鹿でもない限りは全部出るでしょ。
ヒーローしか売れないガキ向け商売とは違うってことは社員の方が分ってると思うけど。
って言うか、バーコード打ち込まないで、アンケートに答えるような奴は、
買ってない可能性もあるから、磐台もあんまり重要視しないんじゃ?
確かに俺も、双子とか人馬は出るのが分かりきってるから、いつも書かないな。
書くのはいつも、牛、蟹、魚のトリオ。
なんか前スレ読んだ感じだとアイオリア良い、見たいな感じだけど
そんなに出来良いの?店頭で実物見たら顔も似てないし微妙なんだけど…。
このスレ的には当たりなの?
アイオリア、星矢玩具の中では多分最高の出来だけど、他の玩具と比較したら
どうなるかは分からない。でも、いい出来である事は間違いない。

まあ、2ch的回答をすると、
「自分が買うものくらい、自分で決めろ」かな。
少なくても8インチよりは出来がいいよ
実際に箱から出してクロス着せると、パケ写とは別物のように見えるんだけど、それを写真に撮るとパケ写のように見えてしまう。

つまりはバンダイの写真の撮り方が素人並なのではないか?

と思う。<レオ含む全てのマイス
クロス玩具を素体で飾るバカはいないだろう<店頭でブリスターごしに判断してる奴
>>119
なんか、あんまり星矢に思い入れが無いみたいな感じがするから、アイオリア買っても
どんな感想抱くか分からないな。昔から星矢大好きで、大系、プラモとかを買ったことが
有るような人なら、見た瞬間に「買い」って思う出来だと思うよ。とにかく、お勧め。

って、社員臭い書き込みになっちゃったな。
可動範囲も広いし、何よりもアニメのスレンダーなラインを維持しつつ、黄金ならではのボリューム感を再現してるのが良い。

大系以後、十余年を経て再シリーズ化した意義を感じた。

と厨っぽく言ってみる。いい出来だよ。
カミュの髪の毛どう処理してんだろ。前評判がいいほど、実物の出来は悪いという、
妙な法則があるからな。心配だ。
>>119
おれもまだ買ってないのでこれだけ青銅と黄金で評価が逆転するのは半信半疑だったりする。
造形や素体そのものは青銅と変わらないし。
とりあえず買ってみる予定だけどね。
128おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/03 15:30 ID:a7mvQkcE
マイスのアイオリア出来良いですね。本当にー。
次はカミュだそうですが、こちらも期待大!
黄金結集(12体)が早くみたいです!!
ところで、アクエリアスのオブジェ見ましたが、
腕のパーツの処理がひとつは水瓶の中、もうひとつが
本体と台座の中をつなぐパーツに有る様に見えませんか?
とにかくフルアーマーで稼動も抜群なのがいいのだよ。
>>129
フルアーマーって表現になんか笑えてしまった。
けどマイスアイオリア出来良いね。カミュにも期待は膨らむばかりだね。
次は蠍が欲しい
>>128
おそらくそうだろうね。
まぁ完全に再現出来るとは思ってなかったからあんまり気にならないけど。
人型の台座はイマイチ面白味に欠けるなぁ。
>>132
ヒュプタナ・ハーデス・アテナ・アンドロメダ(神聖衣)なんて、ほとんど装着状態と変わらないしね。
アイオリア買おうと思っているんだけど、
1つ聞かせてくれ

A・Eポーズは可能ですか?
>>134
ポーズ自体は取れるけどそれっぽい手が付いてない
>>133
羽なんてつけて自立できるんだろうか?
やっぱり羽だけプラかな?
137おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/03 18:54 ID:HM9ILbV7
装着用とオブジェ用に2個買った強者はいますか?
神話アイオリア錆びちゃったー報告はまだですか?
ホビージャパンに載ってる水瓶台座、もはやちょっとした芸術品だな…。
ちなみに次の神話も黄金だと明記されてるな。
分かってはいたけど、正式アナウンスはこれが初めてじゃないだろか。
カミュの次の発売されるのは、黄金のどれでもなく
天界編の星矢だと言う夢を見た。
正夢にならないように・・・
141139:04/05/03 20:03 ID:???
すまん、ホビジャじゃなくてハイパーホビーだ
水瓶の次はまだハピョーされてないんか

2ヶ月単位なんて生温いことやってねーで
毎月2体づつ出しやがれと言いたい
>137
多分いっぱいいる
144age:04/05/03 20:24 ID:HM9ILbV7
神話アイオリア飼ったけど、大系みたいに錆びないかな?
錆び止めスプレーとか吹きかけとくべきだろうか?
羊を出したときにはおまけにキキキボンヌ
んなもんイラネ
その分値段にはねかえってきそうだ

>144
とりあえずやっとけ
つーかおまけにつくなら黄金のノミとツチみたいなやつキボンヌ
これなら小さいしたいしたことないだろ
なんか、黄金は表面にクリアーがかかってるような感じだから、そんなに錆びないと思うけどね。
あのネジむき出しの辺りはちょっと弱いかもしれないけど。
まあ、心配な人は複数買いだね。
蠍を出したときにはおまけにララキボンヌ
暇だからなんとなく マイスと超合金マンとセブンを戦わせてみた。ネビュラチェーンで巻いてみたり…まあ次は自分の守護星座の水瓶で良かった。順番にだされたら最後の方だから。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d47467514
http://openuser8.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/yukikento777?

こいつの出品してるカードって何年前に販売されてたの?
誰か知ってる椰子いたら、教えてくれ。
梅雨が近づいてきたら一旦ブリスターに封印しようかな。
>>151
90年ぐらいだったかな。
星矢の最終回後にVジャンプで始まった企画だったよ。
>141
良かった。続きもちゃんと出るんだ。
噂のシャカかな?
センパラって絵柄可愛いねぇ(*´∀`)
どっかでまとめて見られるようなサイトは無いかな?
シャカのマントってTVじゃ肩でたすきがけのように
まいていたことがあったけど
アニメの話はよそでやれよ。
>>158
thx!
>>158
これってSDガンダムとかと同じ人が書いてんの?
>>158
黄金後半がいないような…
ライブラ商品化の際はおまけに老師キボンヌ
>>158
水晶先生がいるのな
アニメも原作も終わった後なのに、何故かキャラクターが足りんのな。
あんまり人気無くてすぐシリーズ打ち切りだったのかな?
個人的にはすごく好きな絵なんだが。
第三弾まで出てるみたいよ。
画像コンプしたいなぁ
一輝の戦闘力??が無茶苦茶なような(w
でも教皇の肩書きがちゃんと牡羊座になってるね。
老師も童虎になってるし。
次の神話は鋼鉄の誰かだっていう夢を見たよ…。
天秤で3接棍を構えさせたいな。
値段が高くなってもいいから握り用の拳を
複数つけて欲しいよ。
炎熱聖闘士はいつ出ますか?
鋼鉄が出るなら嬉しいが。
正統派聖衣にはない味がいい。
鋼鉄がやりたかったんなら、別の番組製作すれば
よかったのにと思う今日このごろ。
後年タカラにメタルジャックでパクられているし。
「正統派聖衣にない味は他所でやって欲しいよな」っと。
当時鋼鉄が出て喜んだのって誰なんだろう??4〜5歳くらいの子なのかな?
当時小3だったけど皆キワ物扱いしてたよ。
当時青銅が売りきれていたため
鋼鉄買ったよ。
>>172
それくらいがメインの玩具購買層なので喜んで貰えれば幸いだろう。
小学生くらいだと生意気になるので、わかったフリをして嫌うけど。
「科学力で開発された聖衣」って設定に、何気に燃えた俺。
別にメカ物が好きってわけじゃないし、鋼鉄聖闘士にも突っ込み入れまくってたけど、
子供心に「現実世界でもいつか聖衣が開発されるかもしれない」なんて夢を見たりしたのさ。
当時小学校低学年だったが、鋼鉄には世界観ぶち壊しなのと
あまりのデザインのダサさに殺意を覚えた気がする。
オリジナルの聖闘士と戦ってくれるならいいけど、
アルゴル戦に割り込んだのは俺も殺意を覚えたよ。
アニメオリジナルなのに、すげえ出しゃばってたしな。
小宇宙扱えない癖に白銀と互角に戦ってたし。
アイキャッチにも出張るほどの待遇の良さから推測するに、
十二宮でも大活躍する予定だったんじゃないだろか。
>鋼鉄

たしかにあいつら浮きまくりだったな
大人の押し付けをもろに感じた
その辺はオーロラサンダーアタックという名前改ざんと同様


マイクロブラックホール装備とか怪しげな設定が面白かっただけにちと残念
アニメオリジナルでも、鋼鉄聖闘士&私兵聖闘士と神闘士ではものすごい明暗分かれたな…。
雑誌オリジナル展開で、
星矢達の修行中聖域からの刺客を討ち果たすメカニック戦士を誕生させた。
それが鋼鉄聖闘士。

・・・・とかならそんなに叩かれなかったろうに。
182151:04/05/04 17:41 ID:???
>>153
蟻蛾d!!
漏れ、SDガンダムのカードダス集めてるんだけど、
星矢のSDバージョンのカードダスがあったなんて知らなかった。
SDだと可愛いよね^^
星矢のSDカード集めたいんだけど、やっぱり初期の方が高いの??
1〜3弾まであるらしいんだけど。。。
>>182
いちいちageるな馬鹿
でもセンパラって3弾の最後に新生クロスの5人が出たから、
絶対続きが出る!とずーっと待ってたのに
全然出なくてがっかりした思い出。2弾3弾は揃ってたのに全部捨てた・・・。
再販せんかなぁ。アマダの新作カードゲームは絵全然似てないし。
このスレの年齢層が分からん。SDにカードゲームね・・・・。
おっさんから子供まで幅広そうだな。
そりゃ原作始まったころ厨房だった俺ももう30過ぎ・・・・。
188平成生まれの厨房:04/05/04 18:39 ID:???
昭和生まれが日本を駄目にした責任取れ
>>188
まあ君が就職するころには景気も回復しているから安心したまえ。
>>178
DVDのブックレットかなんかにサブレギュラーとして活躍させる予定もあったとか書いてあったそうな…
子供にさえウケなかったのを見て慌てて放置したんだろうな。
12宮編に入る前の話で、空港に置き去りになって以来
存在そのものが抹消されていたな。
大系も売れ残りまくったんですかね??<鋼鉄
当時の不人気商品が現在では高騰して手が出せないってのはゲッター3に通じるものがある
・スチール
・クリスタル
・炎熱
・一部のシルバー

アニメオリジナルで最も評判がいい&悪いのって誰だろう
もちろん幽霊&亡霊聖闘士でつよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
早くGW終わるといいなぁ・・・。
>>192
当時の記憶、ワゴンセールで一体300円で売ってたよ。
>>188
ああぁん?80年代少年ナメんなぁ!!



と言ってみる
80年代は 伊達じゃない!
日本の80年代は化け物か!?
つうか80年代を知らない糞ガキどもは
かわいそうだよw
特撮には恵まれなかったが
アニメ、漫画はかなり濃かったような…>80年代
ま た 自 作 自 演 か
ハア…カミュまでまだまだ長いなぁ
>>203
気が済むまでやらせておくしか無いねぇ・・・。
ま、いつまでも続けられるもんじゃないだろうから
そのうち飽きるでしょ。
おまえ、もうイラネ。
雑談スレで勝手に愚痴ってろ。
はいはい。その調子でここも一人で埋め立てなさいw
>>203=205=207
乙!
>>194
なぜに玩具化したゴッドローブを抜くのだ。
オーディーンローブをレオレベルの完成度で神話化してくれたら泣くね俺は。
黄金聖衣以外で、あれほどメッキ映えする鎧もあるまい。
偽射手座も「メッキ」が相応しい。
偽なのでプラでも構わんし。
212いいえあたしは牡牛座の男:04/05/04 23:38 ID:???
あああ…どうして牡牛座だけ美しくないんだ_| ̄|○
自分の誕生月がこれほど恨めしいこともない

マイスアイオリアすごすぎ
>>212
美しいの定義が人によって違いますからな
射手座の私ですが牡牛座の貴方とチェンジしたいですぞ

はっ・・・もしや発売されないことをお嘆きか
それは・・・その
>>212
聖衣自体は牡牛座も十分勇ましくてカコイイぞ!
パッと見ですぐに何座か分かるのも、デザイン的に優れてると言える。


中の人は…まあ…何だ
肉体美にしとけw
大系の顔は彫りが深くて良かったけど。聖衣自体も結構出来がいい。
クロス装着時 双子 天秤 乙女 魚 蠍
オブジェ時  水瓶 天秤 射手 獅子 蠍
が正直カコイイと思うんだがどう?こうして見るとミロ嫌いなのに
両方に蠍が入ってるのが不思議だが。
ミロは顔も聖衣もまとまってて良かったし。
ちと星座形態の隙間が気になるが。
ミロが商品化された際には、マスク装着用ヘッドパーツは頭頂部が凹型になるのだろうか。
いや、だって尻尾マスクだし。
部分部分で言うと腕は蠍、胸は蟹、マスクは獅子が好き
劇場版のキャラも商品化してくれ
>>220
コロナの聖闘士を出してくれたら俺は射精する
おもちゃ的にはゴーストが欲しいが。
コロナは髪の毛が・・・。

スコーピオンも今のマスクの保持力なら、サソリの尻尾もウネウネ動くのがやれるな。
鋼鉄か…懐かしいな。

しかし7人で十二宮に突入するような超展開だったら許せなかっただろうな。
十二宮に4人で突入だったとしてもピンチになったら助けに来るなんて一輝クラスの扱いになっていたかも
そーいや一輝は映画で羽根の一部を投げてたが。
どうせならあれも再現して欲しかった・・・パターンと言われた登場シーンに微妙な変化で良かったし。
どうせ暗黒聖闘士なんて出ないんだから青銅にスモークグレーでも塗るとするか








…不死鳥の目はどうしよう
>>226
そんなもったいない。
絶対出るに決まってる。待った方が良いのでは。
黄金12人そろったころには冥界OVAも完結しているいことでしょう。
神聖衣発売決定していたらいいな。
続編(本編?)やるのか?
>>227
黄金が12人出揃うかも分からないのになぜ言い切る?
>>230
黄金が出そろうほど人気→調子に乗って出す
不人気で打ち切り→最後の小金稼ぎで出す
こういうのもあるよ

黄金青銅or暗黒青銅(素体色かえのみ)発売→売れずにマイス打ち切り
オマイラ、そんなにマイス打ち切りにしたいのか!
でもマイスってすぐ市場から無くならない?
マイスだろうがなんだろうが打ち切りはもちろん御免だがバンダイならやりかねん。
236232:04/05/05 10:47 ID:???
要するに安易なリペイント物出した所で売れないから止めときなと。<バソダイ社員
とりあえず黄金12人全員出すことしか
考えなくていいよバンダイ
頼むから、冥衣は出してくれよ・・・・・あれはいい物だ。
そう、冥衣は別だ。新造形で出せば絶対売れるよな。
いいねぇ 冥衣。
分かったから、sageような。
おいおい、十二宮も今日で終わりだぜ
12人そろったら、教皇とアーレスをコンパチで出して欲しい。
応募券でハーデ瞬が欲しいな。そうだろ兄弟?
イラネ
応募券でパンドラだったりして。
一輝に槍を持たせてパンドラのマタグラに・・・・。
応募券ではあの発売中止になった○ー○○○が当たります
遠慮なくぶちかます!
つうかこの板は「埋め立て禁止」じゃないの?
最近あちこちの板で禁止になってるみたいだけど・・・・?



玩具板常駐の兄弟たち、詳しく。
マイスハーデスとか出たら失禁するな
だがまずは黄金だろ…
12人出ないと何の意味もない…

>250
板毎の設定だとでも?
全板で禁止だよ( ´,_ゝ`)

>保守荒らしや埋め立て、1000取りも無駄に
サーバリソースを消費する行為なので、禁止します。
http://www.2ch.net/accuse2.html
おお、千取りは禁止事項だったのか。
前スレで「千日戦争」とか書き込んでしまった。すまぬ兄弟。

メッキ×クリアブラック×パールな塗装ってできるんですかね?
ハーデスが出るならそんな感じの塗装がいい。怪しく輝いて欲しい。
253おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/05 14:58 ID:oFxxyAZe
嗚呼なんで6頭身なんだろ・・8頭身にしてくれよ・・
こんな子供体系な黄金聖闘士なんてイヤ
でも今から体型変えるとそれまでのが合わなくなるし・・・
一番最初に原型した奴氏ね
怪しく輝く冥衣をまとったハーデス、ヒュプタナ、三巨頭・・・すげえイイ
だが、そのまえに黄金十二人よ。
>>253
このスレでは、聖闘士聖衣神話の悪口は禁止みたいだよ。
漏れもあんたの意見に同意ではあるが。
せめて、せめてラダマンティスくらいは出して欲すい。
そんでもってアイオリアを高々と掲げたい。
>>255
神話に謀叛を企てた最も重い罪人は
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1077457594/l50
のコキュートスレへ落とされます。

頭身の話は散々既出だからどうにもこうにも。。。。253のレスで自己完結してるし。
>>255
別に悪質な叩きじゃなければ禁止じゃないだろ。
仮に冥衣がマイス化されても、忌々しき安全基準のせいで造型が温くなる悪寒
存在自体が凶器みたいなデザインだからなあ…
さすがに、安全基準で造形云々言うのは、磐台が可哀想過ぎるだろ。大系冥衣の件もあるし。
所詮マスプロダクトの玩具なんだから。どうしても我慢できない人は、自分で
改造するしかないだろ。
まだHG天界の塗装試作は出てないの?
>>261
10日発売なのにねえ・・・
たまには現物見て驚くのもいいかとw
お、週明けに発売なんだ。
何気に新生ペガサス期待してるんだよな、俺。
多分少数派なんだろけどorz
>>253
六頭身のアイオリアやカミュを「美しい!」とか絶賛している書き込みを見ると正直笑ってしまう。
265おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/05 18:18 ID:4/sltM/b
バンダイ「あれは応募券じゃなくて聖闘士カードですよ?」
とか言いだしたらどうします?
>>264
心にも無いレスをだらしく書き殴ってるだけだからな。
よくもこんな身も凍るようなうすら寒いレスを書き続けられるもんだ。
>>265
「フルコンプ」と銘打ってオークションに出品する
製品の批判ならこのスレでもいいけど
書き込んだ人を貶したいんならコキュートスの方でもやってくれ。
>>265
当時、聖闘士カード柄のトランプとかすげえ欲しかった俺。
出せばそこそこ売れたと思うんだが…。

>>268
スルー汁
>>269
おー、セイントトランプあったなー!!
白銀が持ってたんだっけ??
あれは出たら買っちゃうだろうな。
>>270
原作に出たのは、トランプじゃなくただのカードだけどね。
星矢がミスティに、氷河がバベルに使った。
>>271
逆だったか。
富士の樹海にピクニック気分で乗り込んだんだろうな<カード持参
車田が露骨に商魂見せてるのな
クロスもだけど
氷河はカラス落しにも使ってたぞ
インチ=粗大ゴミ

必死だな信者くんw
>>263
俺も新生ペガサスには期待してるよ。
映画での扱いは酷かったけど、装着シーンを想像すると燃える。
漏れが測った限りレオは6.8頭身位あるから六頭身六頭身と愚痴る程のものじゃない。
まぁ欲を言えばもう少し手足を長くしてもらいたいけど。

黄金は牛さんを除いたら青銅ほどの身長差が無いから素体は皆一緒かもしれないが、
首の位置が皆同じだと少し萎えるから微妙に調整して欲しい、どうせ足首だけだし。
頭身が小さいとか言われるのは髪のボリュームのせいだろ
>252
>メッキ×クリアブラック×パールな塗装ってできるんですかね?

メッキ+クリアブラック(・∀・)イイ

だがパールは神聖衣用に取っといて欲しい。
マイス冥衣もいいがマイス神聖衣もキボン!
まぁその前に黄金聖衣だけどね。
カミュの次に何が来るのか早く教えて欲しい…
残念ながら水瓶で打ち切り
釈迦→童虎→サジタリぐらいはほぼ確定だろ
頭身のことで文句がある奴がいるみたいだけど、原作でもこの位だし俺は何も違和感持たなかったね。
あんまりスレンダーにしてしまったら逆に力強さが失せてしまうしね。
どうせ騒いでる連中は聖矢の同人誌とかでハァハァ逝ってる腐女子なんだろうけどw
>>281
デタラメは今月のハイパーホビー見てから言ってくれ

>>283
つか多分インチ派
聖矢

同人誌のキャラクターでつか?
>284
詳しく#ハイパーホビー

>285
前にも言ったが人がどう略そうがそいつの勝手
ウゼエから本スレ帰れ
あとついでに283も一緒に連れて帰ってくれ
>>286
上の方で誰かが書いてるよ
あとついでにキチガイ301も一緒に連れて帰ってくれ
今日仕事から帰ってきたら温室ガラスに飾ってあるマイスが倒れてた・・・。

どうやら娘の仕業らしいが。

マイス氷河以外は壊滅で、青銅より数倍大切なレオが倒されてるのが

かなりショックだったよ。

だけど後方に倒れていたので不幸中の幸いでした。

皆は倒れないようにする工夫してますか?

子供を作らないようにする
そういう問題かよ(w
293おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/06 23:18 ID:wJXJ8Rv2
>>290
自分も倒れるのは絶対避けたいです。

地震などやケースにぶつかって、倒れるのがイヤなので
ガラスケースの一番手前にもってきて、棚板で背中を
支えるように出来るならば前にも後ろにも倒れません。

または、立たせないで棚板に座らせておく手もあります。
対象年齢15歳以上のやつを餓鬼の手の届く所に置いとく奴が悪い。
神話が倒れやすいのは、これはもう仕方が無い。
足の裏に目立たないように両面テープを貼るといいかもしれんね。
しかし、ダイキャストへの金メッキというのは相変わらず剥がれ易いものだ。
足の裏に穴あけといて欲しかったなぁ。
メッキ剥がれるのか…
頭から「ドシャアッ」と落ちる、
車田落ちの再現は避けた方がいいな(しねえよ
確かにスタンドくらい欲しかったな。
過去の玩具にも言えるが、ロボや怪獣と違いヒトは倒れやすいし。
台座ついてるから無茶な注文かもしれないが。

装着後の未使用台座がスタンドに変形すれば完璧なのだが。
体系も倒れやすくてヤバイ。
香港版も錆に強くなってるかもしれんけど
相変わらず、テーブルの上で部品を落としただけで
角っこのメッキが容易く剥がれてしまう・・・。
聖衣着せる時は、タオルしいて手袋着用でやってるよ。
聖衣装着作業時にメッキがはがれるのは
しょうがない?
気をつければ剥がれないから、せいぜい気をつけなさい。
クリアー吹いて保護膜作れば剥がれにくくなるかな?
303290:04/05/06 23:52 ID:???
どもども皆さんご返答ありがとうございます。

倒れないようにするには やはり見た目も損なうって事ですかねぇ。

ガラスの前面まで持ってくると奥行き40センチあるから

後ろがもったいないしなぁ。

ホームセンターとかでいろいろ使えそうなものは探してるけど

なかなかイイのが無いってのが現状です。

ココに黄金12体が並ぶのかな〜って想像して

ニヤニヤしてしまう自分は異常者。
↑至って健全である。しかし嫁の目を盗んで香港製のパチモン・正規含めサープリス
の水瓶のみ6体も購入し飾ってある俺は異常者といえる。マイス水瓶も当然すで(以下ry
ところでどんな娘さんなの?

詳しいスペックをキボンヌ
聞いてどうするよ
阿呆か
行きつけの玩具屋でケースに飾ってあるマイスはいつも倒れている。
あれは印象悪い。
まぁマイスに限らず玩具のディスプレイは大抵コケてるけどなw
四足のゾイドとかはさすがに平気だけど。
5inchライブラ
ttp://kandarai.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/micro/img-box/img20040502035948.jpg







…なんてね。改造スレで見つけた。
310305:04/05/07 01:05 ID:???
>306
阿呆ゆーな!!
オレは真剣なんだ!!!!!!!
>>309
ライブラの場合、まず顔を変えないと・・・・
錆び防止の件だがな。
ただのクリアー塗料では大した効果ないぞ。浸透するのか錆びてくる。
錆び防止効果をうたうメタルプライマーで下地処理しても無駄だな。

錆が嫌な奴は買わない以外なさそうだ。
魅力的な商品なのに残念なことだな・・・
ライブらにはジジイモードの童虎を付録に・・・
315おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/07 02:14 ID:D8aYmZ6A
大体どれぐらい経つと錆びてくんの?
三十路過ぎた辺りからかな
↑現在もサビが進行中。乞うご期待!!
俺も錆び始めてるのか・・・
三十台などまだガキのうちだ
>>319
さすが「錆び」が「味」に変わり始めた年代の言うことは違いますね…
321ミロ:04/05/07 10:31 ID:PEFH2I9s
シガーレット 2ドル!
(煙草税込み220円也)
>>319
顔はオッサンだけどね

容姿はオッサン、内面は少年。ああキモすぎる。
トッチャンボウヤってやつですか?
CRC556で表面を拭いとけばまず錆びないよ。
http://www.rakuten.co.jp/nonaka/436141/439213/446234/

これか。確かに効きそうな感じだな・・・。
こんなん吹いて
大丈夫なのか?
バリカンとかに使ってたが。
吹くのは危なそうだが、布きれに染み込ませて
表面を軽く拭くといいんじゃないの?
塗装が落ちたりはしないのか?
329324:04/05/07 18:56 ID:???
>>327
そうそう。軟らかい布にしみ込ませて拭くんだよ。
俺も神話レオで試したけど、この方法ならほとんどベタつかないし、
もちろんメッキが剥げたりはしない。
効果の程は時間がたってみないと分からないけど、
今までこれ塗っといて錆びたものがないからまず大丈夫と思われ。
それでも湿度が多い場所だから不安とか多少のベタつきが気になる奴は
同じメーカーのシールコートあたりがいいんじゃないかな。
こっちなら外に立たせといても大丈夫だよw
http://www.kure.com/line_up/mechanical/index.html
俺は細いテグス使ってるよ。
聖闘士聖衣神話なんですが
コレクションケースなりガラスケースなりに飾っている分には
そうそうサビないような気がするんですが
私の考え方はヌルイですかね?
当時品の体系新生ペガサスは未開封でもまず錆びてるぞ。
逆に旧ペガサスは飾ってても錆びなかったりするんだよなあ。
あと、錆びるっつっても10年後、20年後にどうなるかという
レベルの話なので、気にならない人は気にしなくて良いと思うYO。>錆
黄金メッキはすぐに錆びるじゃん
大系の新生ペガサスは薄青色のメッキが綺麗だった・・・。
神話ペガサスも、せめて聖衣のメッキが明るければなぁ。
>>318の錆はどうすればとれるんだろうか
>>336
気に入ってるところすまんが・・・
俺には新生ペガサスの薄青色メッキはボルト金具などの
安っぽい金属にしか見えなかった。
神話ペガサスのスモークグレーに近い暗いメッキよりはマシ。
錆びは永遠ブルー
倒れたときのために右腕は胸の前にガッツポーズしてるみたいにする。
そうすれば前に倒れてもぷらの胸パーツに多大な衝撃を与えることにはならないだろう。
むしろ周りにスポンジとか配置してはどうか?
ギリシア柱の破片とかに加工すればプチジオラマに!
まあ、僕の神話レオはもうメッキが剥がれてきているわけで・・・
ただ飾ってただけなのに剥げてきたわけで・・・
黄金神話駄目じゃん
買わなくて正解だな俺
トイに自己修復能力期待してどうするw

ムウ様に修理法教わらなくては…
>>344
まあ心配しなくても8インチもすぐ錆びるから
オリハルコンを用意しなくては…
>>343
まだ発売されて10日も経ってないのに…よっぽど過酷な環境にお住まいなんですねw
多分、精神と時の部屋にでも飾ってたんだろ。
ガマに恩とスター出すと三度だっけ?
>>346
ていうか、8インチはプラ製だから錆びないジャン。
当時の体系けっこう持ってるけどやっぱ錆がすごい。でもプラパーツはメッキがピカピカ
なのでダイキャストパーツと差が激しく浮いて見えて悲しい。
長い目で見ると、プラモとか、アクション、8インチは保存にてきしてるかもね。
去年買った、香港体系は錆びなかったけど、プラメッキのハゲがひどかった。
あれはあれで、プラメッキの質を上げてもらいたいものだ。でないと、復刻神闘士も不安だ。
352343:04/05/07 23:51 ID:???
そうなのよ。精神と時の部屋に住んでるんだよね。
って冗談はおいといて、冗談抜きで剥げてきてるんだよ・・・
素手?で触りすぎてるからかなぁ・・・
部屋は別に普通だと思うけど・・・換気も良くしてるし。
接合部分は少し剥げて銀が見えてるところがある。
漏れの場合だが。
保存用にもう1つ買っとくべきか迷う。
>>344-350はよくみるといつもの荒らしなので
そういうレスは無視していただけると助かる。
>>343
装着時に剥がれた部分に後で気付いただけでしょ。
不良品だって言えば交換してくれるかもよ。
初期生産のレオの肩パーツの関節部が銀が見える状態でお客様センターに言えば
交換してもらえるらしいけど俺はプラモの用のクリアーイエロー塗ったよ。
銀自体はがれた状態でないなら十分修復できると思うよ。錆だったら、サンド
ペーパー粗いのから順に細かいのかけてから塗装するしかないんじゃないのかな。

錆びるんだったらマイス黄金は見送ります。
所有する喜びより気苦労がw
大系でもう疲れたよ
そんなこと言ってたら何も買えなくなるぞ
>>344
お前の人生よりは数倍よいよw
レオはヒザの部分をよく持つせいか、その辺りのメッキが剥がれて銀の地色が
見えてきた・・・
まあ、俺の人生なんかさび付いちゃってるままですがね(死)。
メッキ剥げが怖くて開けてすらいない
かといって2個買いし続けると置く場所なくなってくるし…
そんなに剥げるかなあ。俺はけっこう頻繁にポーズ変えたりして素手で触りまくってるけど全然何ともないよ。
剥げるとか言ってる奴はライバル企業の工作員じゃないだろうな?
365344:04/05/08 07:31 ID:???
>>354
言っとくが、俺は8インチマンセーしてる訳じゃないんで
ただ錆や剥がれが大嫌いなの
それが美しい物程ね
だからそう過敏にならないでね(ハァト
つか18金バージョンで作ってくれ。
ガンダムでメタルグレードなんて馬鹿な代物を作るようなメーカーなんだし。
ガンダムは優遇されてるからなぁ。
アホな企画も通りやすいし。

レオのショルダーパーツの接続部はもともと塗装されず、90度まげて
取り付ける仕様だと思うよ。
これで塗装も気にならないし、マントのジョイント部は隠れるし
頭身が高く見えるし、いいことずくめだよ。さっき五円ひろったし。
そんな、錆びるなんて、10年単位のスパンで考えないと駄目じゃん。いくらなんでも、
そんなすぐに錆びてこないよ。もう錆びてるなんて人は、よっぽどすごい住環境としか
思えない。10年後に錆びるのが怖いから買えないって人は、買わなくていいのじゃないの。
家だって、車だって10年も経てば必ず錆びる。そんなのは自然界の常識。
それに合金の塗装剥げはしょうがないね。他の合金玩具や超合金だってこれは避けられない。
合金玩具の最高峰、金魂だって塗装は剥げるし。どうしても気になる人は、開封しない、若しくは
複数買いしかないだろうね。俺は怖いから2個買ったけど。
>>369
あなた、当時ものの大系黄金持ってないでしょ
真空パックで保存しとけば?
当時の大系も錆は個体差が大きかったな。
メッキ、金属、可塑剤入りの商品はどうしても難しいよ。
昔のに比べればマイスは丈夫そうだしね。何よりプラメッキと金属の部分の差異が少ないのが嬉しいが。
>>371
触れないじゃないかw
触るなよハゲ!
冷凍保存しとけば錆ないのでは?
錆対策は12人そろってから
花は咲き そして散る
神話は錆び やがて朽ちる
星は輝き いつか消える
この地球も 太陽も 銀河系も…
そして 大いなる 大宇宙さえも いつかは死する時が来るのだ…
荒らしが糞レスつける事に心を痛めている奴らも多いだろうが、
普通にやっていてはエリシオンまではとても辿りつけないので、
新製品が出るまでは、頑張って糞レスでスレ消費してもらっても
構わないのではないかという気がしてきた。

ということで、この調子でガンガン糞レスを書き込んで
海皇編を終わらせてくれ。>荒らし
和菓子の次のラインナップマダカナー
>>378
自分で自分を励ましてどうする
マイス星矢 6000円で買いました バカですよね でも早く欲しかったのです そして黄金ガシャ回したら 羊三人 山羊 二人…
早いとこなら明日辺りからHGIF天界編売ってるかな?
>>381
ホントにバカだな。
マイスなんて定価で良ければ普通に売ってるじゃないか。
定価で買うより6000円で売ってるところを見つけるほうが難しいわ
スイマセン… でもペガサスだけ探してもなかったので つい
>>381
羊はスーパーに行けばたくさんありますよ。
俺もぺガサス探してるんだが周辺のお店には見事にペガサスだけないなぁ。
とりあえず☆矢だけ確保しておいてよかった。
サジタリアス発売決定まで多分星矢買わない

しかしアクエリアスが出るのに氷河はまだ買っていない
実物を見るとどうしても顔に萎えてしまうのだ・・・
氷河も水瓶のマスクは装着できないのかな?
さっそく星矢にクロスを装着させたんですが、腰のパーツがユルユルで一回転するぐらいなんですが仕様ですか?
星矢は当然としてアクエリ氷河は再現して欲しいな…
だって…紫龍と瞬は無理なのは火を見るより明らかだし。
>>391
仕様です。
>>391
腰の背後の凹にきっちりり聖衣をはめ込んでるかい?
なんか錆だの上で騒いでるけど…
俺のアイオリアは錆なんて全然出てないぞ?
ガシガシ触りすぎで手の脂べっとりじゃないのか?おかしいよ。
熱帯雨林か海沿いにで住んでるのかね?
このスレではちょっとしたことで荒らしと言われるんだな。
荒らしというのは連続で何十個もAA貼ったりすることじゃないのか?
>394
はい 一応腰の凹におもいっきり入れてみたんですが…
>>396
このスレではマイスに少しでも文句をつけると荒らし扱いされるけど
荒らし認定してる彼ら自身が荒らしみたいなもんなので気にする必要はないよ。
>>391
俺のも緩め。
かなり個体差があるみたいね。
ヒンジは個体差があるよ。昔のもそうだけど。
工場で一応締めの強さを測ってるはずだが、人間だから。
射手座発売時には普通に星矢も再販されるだろうね。
6000円ってアフォですか?
ヤフオクでも定価はそう簡単に超えませんよ
本人が認めてるんだ、捨て置いてやれ。
しかしそのアフォさ加減に愛を感じるな。
氷河の腰の部分がすぐとれるのは何とかならないのか
一輝の片膝の凸部が歪んでてはまらないのは何とかならないのか
そのうち改修版が出るよ。
紫龍も徐々に姿消してきたようなきがするんだが・・・
皆のとこはどう?普通に売ってる?
うちの近くではマイスもアクションセイントも全部揃って定価で売ってるよ。
407おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/09 10:29 ID:pG90zayJ
お知らせ書き込み失礼します

今回のオフ幹事です。
【懐漫画】聖闘士星矢オフ第15話【映画DVDマダー?】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1082986231/l50
オフスレが人大杉で書き込みできないようです。

避難所の
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/345/1020258096/l30
に参加表明書き込み後メールをいただけると助かります。

書き込みにはセイヤキャラ名のHNを推奨してますが、なりきりスレではないので、
気軽に書き込んでください。当日もなりきりをする事はありません。

現時点での予定は以下の通りです。
●場所:御徒町某所
●日時:5/15 (土)18:00〜
●予算:2500+各自飲み物代
●0次会として16:00ぐらいから有志で秋葉原散策予定
商品が店から消えていくのは当たり前
限定品じゃないんだから慌てるなって
409おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/09 14:25 ID:SnEpNSG0
まだ次ぎのマイスゴールド解らないんですか?俺はシュラかミロあたりを出してくれればいい。そのあとゴールドに拘らなくても、アルゴルやミスティやオルフェだしても面白いし、マリンだしてもいいと思う。
>>409
面白くねえよ
411おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/09 14:27 ID:SnEpNSG0
ゴールドの12は当然として、ミスティ、アルゴル、オルフェ、マリン、アテナ、ハーデス
しかし、黄金出し切ったらもう次はないぞ…?
>>409=>>411
ageてまで自演乙
414おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/09 14:30 ID:SnEpNSG0
ポセイドン、七将軍、三巨頭、タナトス、ヒュプノス、くらいはランダムで出して欲しい。
415おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/09 14:31 ID:SnEpNSG0
410はおれじゃないっす。
>>SnEpNSG0
何度もageて手前勝手な妄想書き連ねるなや
417おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/09 14:33 ID:SnEpNSG0
409-411-414-415は俺。でもある程度続けば長期化できるか、バンダイもわかるだろうから、俺の書いたモンくらいはだせるだろ。
418おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/09 14:34 ID:SnEpNSG0
夢は有った方がいいべ。
419おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/09 14:35 ID:Kd62yBqn
荒らしが上げて糞レスつける事に心を痛めている奴らも多いだろうが、
普通にやっていてはエリシオンまではとても辿りつけないので、
新製品が出るまでは、頑張って糞レスでスレ消費してもらっても
構わないのではないかという気がしてきた。

ということで、この調子でガンガン糞レスを書き込んで
海皇編を終わらせてくれ。>荒らし
エリシオンの次はまた聖域に戻るぞ
つっても天界編のアルテミスに支配された聖域だが
カミュの次はそろそろ射手、双子、乙女のTOP3から出してくれないと萎える。
蟹、魚、蠍、山羊みたいな雑魚キャラが続いたら購買意欲失せるよ。
牛はごつくてボリューム感たっぷりならば許す。8000円くらいになりそうだが。
>ID:SnEpNSG0
sage推奨でもないから気にすんな。
好きに語っていけ。

>421
しかし双子乙女が出た時点で去る人間も多そうな罠。
その二つ(射手は微妙だ)は「鼻先のにんじん」として最後まで引っ張られそうな予感。

逆にその二つが出たら12体全部が出ることはなさそう。
聖闘士衣神話 黄金聖闘士 キャンサーデスマスク
(聖闘士星矢)


【7月下旬発売の御予約品になります。】

商品の入荷は決まり次第画面上にてお知らせ致します。

御予約特典で全国送料399円!!(北海道〜九州まで)
            (離島、沖縄は別途戴きます)

お待たせ致しました!追加予約開始


キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
荒らしが常駐しているスレは
下げ進行で行った方がよいと思うけど?
(上げたからってなんだという気もするがw)


ともかく、過去ログも長くなって来たので
新しいテンプレなど作ってみました。
次に立てる人がもし覚えていたら使ってくれ。
---------------------------------------

(時候の挨拶。1が自由に変えるヨシ)
引き続き星矢玩具について語ってくれ。

☆前スレ
★聖闘士星矢玩具総合スレ17・南太平洋の柱★
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/toy/1083411259/
☆関連スレ
★聖闘士星矢玩具総合スレ15・アテナ神殿★
(避難所。インチなど海外製品の話題はこちらで)
 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1077457594/
2ch星矢スレ・ログ保存庫
(過去スレはここにあります)
 http://nagi.vis.ne.jp/ss/

☆おやくそく
★次スレは950ゲターが970あたりで立てるの推奨。
★スレが濫立傾向にあるのでなるべくsage推奨。
 ただし新製品キタ―(・∀・)―時には遠慮は無用。
★罵ったところで所詮は同じ玩具萌えの兄弟。
 マターリ行きましょう。。。


だらだらテンプレ作ってたら
きたああああああああああああああああああああ

次は蟹かよ!
つーかどういう順番なんだろうw
つーかソースは?
とりあえず自分も探してこよう 

そんじゃノシ
マジで蟹なら12体はもはや確実
バンダイは神!!
デスマスクかー アニメでは二枚目フェイスだったしまあいいかな。 積尸気指もつくんだろーな
431おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/09 21:55 ID:LRJWdhQn
獅子座→水瓶→蟹→?

次は一体何が来るのだろう。
全く予想がつかない罠。

つうか全部出す気があるなら羊から順番に出していけばいいのに(´・ω・`)オアズケツライ…
432おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/09 21:57 ID:LRJWdhQn
ちなみに430はいったい何?

URL見た時点で踏む気になれない訳なんだが。

ブラクラ覚悟で踏んだがページ表示されなかったよ。
カニ?ホントなのか偽の情報じゃないだろうな?
ほんとならうれしいのだが。
おまえらいい加減学習しろw

>433
特攻乙。
やっぱ釣りなんだろうな。
マスターベーションシコシコドットコムなんて
釣り以前の問題だろ
質問というか、なんとういか、よろしいでしょうか?
結構前にピスケスの聖衣大系やプラモばかりをあつめたページを見た事があった気がするのですが、もしURLをご存知の方がいましたら、教えていただけないでしょうか?検索してもかからなくて・・・。
自分の以前みたページとは少し違って、そのページはほぼピスケスのみ(多少他のもあった気がしますが)を扱っていたページでした。海賊版や海外モノの大系もあつかっていたとおもうのですが・・・。
わざわざ貼っていただいたのに説明不足ですみませんでした・・・。
440おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/09 23:36 ID:LRJWdhQn
432>433
解説ありがとん
あまりにもアレなURLだったから逆に何かあるのかなーと。

勘繰り杉のようでした(´・ω・`)ヤッパナ
427

本気にして探しに行ってしまたよOTL

乙女は一瞬たりとも信じなかったのに、
蟹だと信じたくなってしまうのは何故なのか。。。
最近旧青銅イタリア版をよくみるのですが、当時のものと比べてどうですか?購入の参考にさせていただきたいのですが・・・。
>>427を見て

どうせ装着変身のシザースのことだろうな…

と思った俺
間違えた、>>423
orz
>>439
ここじゃなかったら諦めろ
ttp://www.angel.ne.jp/~93253abc/newseiiki.htm
つーかいつもの人マダー?
いい加減教えて欲しい…
HGIF天界編ゲッツした人いる?
とりあえずなぎさパパには、人肌の感触と体温を完全に再現した新素材を作ってもらわねばならん
それを利用して何を作るかってーと、そりゃもちろんなぎさとほのかの超リアルダッ(ry
>>447
今日、店に行ったら26日って言われたよ。延びたのかな?
えーとなんか知らんが盛大な誤爆したみたいだ俺逝ってくるエリシオンまで
>>450
藻前はコキュートスへ逝くべきだ
>>450
アメジストの中に閉じ込められてしまえ
何だよ、蟹ってネタかよ・・。ちょっとうれしかったのに。
もっと糞レスしろよん。
先は長いぞ。
>>45
ここの改造コピペみたいですな。>>423も聖衣の聖抜けてるし
ttp://www.rakuten.co.jp/bo-ya/505816/516283/#487449
調査乙。
つーかお前が中の人なんじゃないうわなにをするふじこ
次は羊だと思う
とりあえず、シュラやムウ等の黄金はバルゴ・サジタリアス・ライブラが出てからだろうとありきたりの意見を言ってみたり。ライブラとかつらそうだけど・・・。

今後商品化されて欲しいものを徒然なるままに書いてみました。別パーツとか、ふんだんに使ってもいいので、これらは欲しいなぁ・・・趣味がモロに出てますが
クラーケン、カプリコーン(聖・冥衣)、アクエリアス(冥衣)、ジェミニ(聖・冥衣)
言いたいなぁ、、、、でも今度リークしたら確実に特定されるだろうな
>>459
じゃあ詳しくは聞かないから、星座か聖闘士の名前だけでも教えてくれ
諦めろ終ったんだもう
アイオリア、カミュはアテナエクスクラメーションのポジションが同じ右なんだよ
ってーことは次は中央か左
つまり、次に発売されるのはおそらく蠍座ミロか牡羊座ムウ。
アイオリアにAE用の替え手なんか付いてなかったじゃん
ええい!次のラインナップの発表はまだか! ハァハァ
ええい面倒!まとめて出してしまえ
466バソダイ社員:04/05/10 22:59 ID:???
次はご期待どおりアルゲティに決まりました。
>>466
買う(・∀・)!! 正直黄金は秋田〜、白銀出せやゴルァ!(゚Д゚)
錆び対策が不完全ならもう何もいらんわ。
金色のメッキにも錆に強い材質とか洗濯のしようがあるはず。
中途半端な商品はもうやめてくれ!
いっそ 本物の金でつくってくれ
ところで、今度のDVDBOX、買う方はいますか?サジタリアスが付いているアレです。
今更余分な出費してまで大系射手座なんて買わないよ。 どうせまた香港から出るんじゃないの??
某所だと1万5千ちょい超えで買えたりして、結構良心的だな、と思ったりするんですが。新品だし、劇場も見てなくて射手座も持っていない自分はとりあえず買う予定です
DVD全部で16万5千!?
聖衣目当てにそこまでは…
劇場版BOX買うよーつか既に予約した。

でも本音を言えば体系はずしてもう少し値段安くして欲しかった。
(TVシリーズのBOXも同じ)
nyで全部落とそうとおもったんだがなあ…
アニメ板でやってくれ。
>>475
聖矢ファンに犯罪者等無用即刻立ち去れ!
貧乏人はコキュートスへ落ちろ
神話で白銀出してくれって声が定期的に聞かれるがどの辺りの奴らまでを望んでいるんだ?
>478
俺はライラのオルフェだけでいいや
マリン、アルゴル、ミスティ、モーゼス、ダンテ、シャイナ、オルフェ。
481おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/11 15:44 ID:X9tJ/f5X
ジャンプにHGの天界星矢出てたけど、
原型時のマントみたいなやつ無くなったのかな?
>>481
みたいだな。
映画に出てこなかったから当然か。
つか斗馬共々直立かよ…
ポセイドンのマント追加も期待薄かな・・。
オルフェ意外と人気あるのか
魔鈴、シャイナ、ミスティ、アルゴル、オルフェ
総合するとせめてこの5人は出して欲しいということか
>>484
出して欲しいと言うか白銀で出せるのはその辺がギリギリだろ
神話でハエとか出されてもな
究極の刺客、サジッタのトレミーはシカトですか、おまえら。
アニメのゴースト聖闘士は元白銀でいいのかな?
ジャガーとかあいつ等結構好きなんだが
>>486
2004年クリスマス・イブ 〜ある一般家庭の射手座少年の話〜
「ただいまー」
「おかえりパパ!」
「いい子にしてたか?」
「うん」
「よーし、じゃあ明日の朝起きたらサンタさんからプレゼントが届いてるぞ」
「ホントッ?やったー!」

夜も更けて
「あなた、そろそろあの子も眠ったみたいだし、枕元にプレゼント置いてきたら?」
「おう、そうだな。あいつが欲しがってたサジなんとかっておもちゃだ。あいつ喜ぶぞー」
>>486
魔矢の人形も付けてくれるなら欲しい。
そこでエビルクラッシャー魔矢登場ですよ
>488
本放送のころ消防幼坊だった香具師はそれに近い体験を持ってるはずだ。

つか自分がそう。
唯一持ってたのが自分の星座の聖衣。
ここで体系コンプした兄弟の話を聞いてると、うちって貧乏だったんだなーと思うw
>>491
488はサジ違いってオチなんでしょう
アンタ矢座じゃあるまい?
ああそういうことか
とぼけたレスつけてスマソ
オレの星座である牡羊座は一番最後にしてくれ。
ノウハウがきちんと蓄積されてからがの「方いいんだ。

あと素体シオンバージョンと冥衣バージョンも出してくれ。
>>494
ま、サープリス発売中止は神話で出るから、という説が事実なら冥衣ver.は出るかもな
…ところで"「"はどこにかかっているんだ?

>>485
アニメの登場回数からいえば某カシオスの兄も可能性は0ではないがな
HG展開変っていつ? 今日回ってきたけどなかったぞ(´・ω・`)ショボーン
>>496
24日に延びたという噂が
25日前後だね。
ガシャポン情報はガシャポンスレチェックしる。
あそこが一番早い。
499おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/11 20:59 ID:42gQTtIX
香港で発売された限定のハーデス編のクロスは
現地に行けばまだ在庫はありますか?
いくらくらいですか?
わざわざ現地行くのか?
ネットでも買えるぞ。

>494
最近のアニメ事情考えるとシオンも出ないとは言えないかな。
漏れは出ても買わないけど。

なんかしょぼーん…
501おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/11 21:09 ID:42gQTtIX
>>500
ネット通販だと高くないですか?

友達が香港に出張に行くというので頼もうかと思っていたのですが
>>501
そういうことなら取り敢えず店を覗くだけ覗いてもらえばいいんじゃないの?
>>501
そういうことなら取り敢えず店を覗くだけ覗いてもらえばいいんじゃないの?
>>502-503
あぁ、同じ書き込みしてしまった スマソ
何でアニメは貴鬼とシャイナの出番があんなに多いんだよ
ペガサス幻想流しながら マイスで遊ぶと萌える
そんな506に萌える
>>488
消防のころ、誕生日にフェニックスのクロスが欲しいって
じーちゃんにお願いしてて、学校からワクワクして帰ってきたら
ビックリクロスのセントフェニックスが家にあってマジ泣きしたなー
>>508
奇遇だな。俺も消防の頃、親戚のおばちゃんにブラックエンジェルズのコミックス欲しいって言ったら、
後日ブラックジャックのコミックスが送られてきてすげー複雑な気分になったよ。
自分も似たような経験で泣いた記憶が。だけど、表では嬉しがって、部屋で泣きましたとさ。変に気を使う餓鬼だった・・・。
とりあえずは魔鈴を出してくれれば塗装と改造でシャイナが作れるんだがな
ビックリマンってチョコのおまけでアニメ化された奴だよね?

星矢もすごかったけどアレもなんかすごかったなー
あんまり覚えてないけど。
このペースだとクリスマス商戦に5体目が発売されるんだなあ。
周期も崩れず順調にいけばだが。
>>512
おれが小学校の低学年のときは星矢とビックリマソが2強だったよ
俺と同年代の予感・・・。
小学校時代に熱かったもの
・星矢
・ビックリマン
・キン肉マン
・北斗の拳
・SDガンダム
・ミニ四駆
・ゾイド
・ワタル
そんな私はもうすぐ27になります…
世代が違うな・・・俺の頃はリンかけか風小次だった。
星矢アニメ化の時はすでに高校生・・・故に大系は苦労しながらもほとんど買えたけど。
やはりS48〜52年生まれあたりが多いのかね?
そういう俺は最もDQNが多いと噂される黄金のS51年世代さ!!
>>516
俺23だがほぼ同じだな。
あの頃はシュラトとかトルーパーとかメタルジャック(これは微妙)とかまがい物が流行してたな
漏れはS48組だ…リアルで体系買ったのはペガサス、黄金ペガサス、蟹、双子、山羊、魚 と中途半端に買ってたよ。自分の星座も買ってなかったからマイスのカミュはうれしい。シュラトもハマッたから、シャクティーどっか出してくれないものかのう
シュラトのパクリっぷりはある種潔さすら感じた
無論好感は一切持たないが
修羅魔破拳→ペガサス流星拳
ブラフマーのシャクティ→射手座の黄金聖衣
おう!俺もおまいさんとタメのS55じゃい
つーかね、俺はね。
ビックリマソ、BB戦士、ミニ四駆に夢中だったよ…
あの頃の俺にその使った金、全部返せといいたい。
あの頃の俺は・・・沙織さんでチンコ勃たせる事ができなかった・・・
おれもS55だ ビックリマンはもの凄い流行ったな
友達の家に集まってビックリマンチョコ食いながら星矢見てたよ
星矢はアニメだけ見てたけど 漫画はコロコロを読んでたよ
ttp://www.digitaleyes.net/Details.cfm?info=ADV004972

おい3人組、お前等目立ち過ぎだフェードアウトしたくせに
しかも何でこいつが真中なんだ疑問だぞ
>>527
マジで邪魔だな男の死闘に水を差すなや。
>最もDQNが多いと噂される黄金のS51年世代さ!!

詳しく。
つーか漏れもS51生まれなんだけどDQN多いの?
(´・ω・`)ヤベー

うちらの世代はビクーリマンはちょっと引いてたな。
シュラトやトルーパーなどの紛いモンは
気がついてた人と全く気がつかない香具師と半々くらい。
>>517
まったく同世代の友よ、お互いすっかりオッサン世代になったな
俺も高校生だったんで大系は全種自力で揃えたな(良いのやら悪いのやら・・・)
抽プレも集めたし、最後期は叩き売られてたイーグルとマーメイドを二個イチで
シャイナを作ったり、ミーメをオルフェに改造したりしたもんだ

でも92〜98年頃は勢ぞろいの大系見ては鬱っぽくなってたけどな・・・
「こんなにお金注ぎ込んじゃって・・・俺のバカバカバカ!」みたいに
>>525
今は勃たせられるの?
アルデバランがポーンって、煽りでも何でもなく良い!
とっても頼りがいありそう。初期配置の壁っぷりも合ってる。
明日は静岡ホビーショーなるものが開催されるそうだが
神話の情報が何か出るかな
今日、秋葉で再販プラモをゲットしてきました。

売り切れそうな奴だけ最初に購入。
今日レアモノ取り扱い店に逝ってきたんだけど・・・・
ゴールドクロスのおもちゃが各一体15000とかで売ってたよ。
昔のもってたら30マソ位になってたのに・・・
てんびん座の武器だけもってるけど(・ω・`)
>>535
天秤座は武器だけでも欲しがる奴はいるぞ。

それにしてもプレ厨丸出しの発言だな。
玩具の価値を金でしかはかれない奴は嫌だね
既出質問なら申し訳ないですが
マイスフェニックスのシンボル形態の画像って出てましたっけ?
装着形態の画像を見る限り胸パーツが変形する(半分に折れる?)ように見えないのですが
神話紫龍買ってきた。
メッキに傷がついてて鬱ですよ(´・ω・`)
それはそれとして手首の塗装は発表されてた写真と違って
本体と同色になってて違和感ないね。可動髪も思ったより悪くない感じ。
うにうに可動させて髪に表情つけるのが割と楽しい。
しかしクロスは相変わらず装着し難いし弄っててストレスたまるな。
>>530
セイントクロスマイス星矢を購入しました。
足首の上下左右スイング間接がゆるゆる過ぎてまっすぐ
立つことすらできません(;´Д⊂
なにか対策法とかありませんか?
>>533
つうか、マイス仕様でヘルメット形式の聖衣はどう処理するんだろか?
羊、牛、双子、乙女、天秤、魚。あとハーデス編の山羊ってどっちバージョンだっけ?
割と商品化の可能性がありそうな連中が多いが。
>>525
体系は微妙なのばっか買ってたなぁ・・

トール、アルベリッヒ、ジークフリート、アイザック。

・・・聖闘士1人もイネー
アルベが一番お気に入りだった。
>>529
旧青銅5体、暗黒天馬、暗黒アンドロメダ、イーグル、黄金12体、
黄金旧天馬、黄金旧白鳥、新生青銅5体、神闘衣7体、海闘衣9体、
新生暗黒鳳凰、新生暗黒天馬、DVD特典新生黄金5体、香港青銅、黄金、冥衣
基本的なのは大体集めたけど、限定版や懸賞版が高くて手が出ない。
大半は当時バーゲンで1体400円くらいで買ったやつだけど、暗黒聖衣とかは、
つい最近ショップとかで買って1体4マソ位した。コンプへの道は遠い・・・

543おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/13 00:34 ID:lvERAelA
>>540
瞬か紫龍が装着できる乙女か天秤でヅラ方式のテストをすると読んでいる。
>>543
マイス聖矢と紫龍買ってきたよ。
価格は両方とも2999円だった。
田舎のザラスはいいね。
都会では入手しづらい(らしいですな)アイテムも難なく買えるから。
というか単に来客層の違いかもしれないけど。
(ほとんど小学生か親子連れ)

実際出して見ると、写真から受けたイメージほど頭デカくはなかったよ。
ヘルメットのせいかも…
紫龍は写真うつり悪いね。
>>543
漏れの最寄のザラスもマイス山盛りなので、星矢の二個目を確保してきた。
ついでにアクション聖闘士も見てきたが・・・、何とももにょる出来だな。
実際に手にとって遊べばそれなりに楽しそうではあるが。
つか、肌色塗装はヤメレ。

>>543
乙。
つか、偉いな、ちゃんと正規版買っててさ。
漏れなんか貧乏だから海賊版で我慢してるよ・・・。
正規品のDVD欲しいなぁ。
>>544
マイス紫龍、アクションセイント、大系新生黄金鳳凰とかでてるけど、いまいち
もりあがらないね。一応全部買ったけど、一番満足度が高かったのは大系新生黄金鳳凰
でした。逆にアクションはイマイチだったよ。ただ、これから種類がでれば
買っていくかもしれない。聖衣がメッキじゃないのが残念。
>539
漏れの星矢もゆるゆるで自立不能だよ…
瞬ちゃん ローリングディフェンスつけるなら サンダーウェーィ ブもほしかったよ
天王 ヒュウガが好きだった
神話でムウが出るとしたらロンゲの処理はどうするんだ?
漫画の後ろの方に載ってたムウの聖衣の装着図見たら髪の毛を通すスペースが殆ど無いよ。
>>537
ちゃんと変形するよ。
一輝は聖衣の出来はなかなか良いよ。
もにょるって何ですか?
>549
ムウの髪は前から見ると聖衣の角の間を通っているが、
後ろから見ると角の外を通ってるんだよな。
HGIFやMFSではムウの髪は角の上に覆い被さってたから
マイスも無難にそうなるんじゃないの?
いっそ植毛でって手もいいが、他のマイスと並べられんな。
「とくダネ!」のオヅラさんみたく帽子風にすれば?
マスクもヘルメット型だし完全ヅラはありえるな。
分割形式だと、もっさり髪はいいとして、ストレート系が分割線目立ちそうで不安。
完全ヅラのほうがいいかも。
牛も魚も乙女もロンゲ…
ヘルメットはみんなヅラになるのかなぁ?
ホビーショーで乙女の原型が展示されているらしい。
ヘルメットはヅラ方式。
次はシャカですか。
やはりヅラかぁ…ホビーショー行きてぇ
>>539
マイス星矢ですが私のも足首ゆるゆるなので
tp://www.bandai.co.jp/item/item/4543112160171000.html
この画像のポーズをとらせる事によって自立します
詳しく言うともう少し足を曲げる
ホビーショー行きたいなぁ…
ホビーショーって写真撮影OKだっけ?
うpしてくれる神は現れないかなあ。
シャカを3人目にするとはチャレンジャーだなバンダイ
聖衣の出来が激しく気になる
ヘルメット1号はシャカか。
自分の星座だけにかなり気になるな。
画像見るまでは何とも言えんなぁ
やはりアテナエクスクラメーションの面子からかのう。
すると次はシュラ、サガ、ムウ、、、、ってとこか
次がシャカだとすると天秤、射手と続くのはほぼ確定か
何でやねん。
せめてミロとシュラは出して欲しい。
シャカ、ズラにするんなら前髪と後ろ髪は?
このスレにはホビーショウに行った勇者はいないのか?
まあ、今日の夜になれば、どこかのサイトでレポートしてくれると思うが。
それにしても、ホビーショーといい、E3といい、ここ2〜3日は驚き情報満載だな。
第43回静岡ホビーショー総合スレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1083366344/
シャカ シャカ (^▽^)
座禅はゼヒ組ませたい
数珠が付いて天舞宝輪できたら最高なのだが
シャカか・・・

こりゃ12人は期待できそうにないな・・・
まあ天秤座射手座はほぼ確定ってことだけどな
最悪でも双子は出すだろ
あとは出る可能性の高さで言えば
羊>エビ>山羊>蟹>魚>牛って感じか
黄金は獅子、水瓶、乙女、天秤、射手、だけだろ。
双子は出ないっぽ。
そうなると>>558が釣りだといいんだがなぁ・・・
別に乙女が次回キャラなのは予想通り。問題はその次。
乙女の次に天秤or射手が来たら超危険。
5人で終ったらバンダイに抗議だな
嫌々青銅を買った意味が無くなる
羊は出ると思うんだが
青銅を買わせるためのエサだな 黄金ラインナップ
獅子座ってyhooの玩具ランキングにランクインして結構売れたんだよね?
これは全員ださないと勿体無いよ
つかブロンズが着たゴールドだけってのが基本じゃないか?
基本の意味が分からん?
でるやつ
いきなりレオって時点でマジにクサイと思ったよ
基本と言うより黄金のアイテム選択の基準だろ
まぁブロンズが着たことなくても人気キャラなら追加
ってとこか?EX扱いで
相変わらずバンダイは主人公ありきな選択の仕方だな
いい加減改めてくれよ
誰か、そろそろ画像をうp出来ないのか?
早く釈迦みたい。
ネタだよ
まだ情報が少なすぎる。ネタの可能性もあるしなぁ・・・・
>>590
ほんとそう思う
普通OVAが出たらガチャあたりで商品展開するのにハーデス十二宮編
は青銅の活躍が殆どないという理由(他に版権がらみもあるのかも知れないけど)
ですっとばされてるもんな。
ネタだと言ってよバーニィー
え、黄金て青銅より人気あるんじゃないの?
もちろんダントツで黄金です。
ネタだろ
>>576が双子は絶対出るって断言してるし、黄金5体止まりなんて有り得ない
>>576って何者?
>>598のカリスマですか?
これだけ情報が出てこないことを考えると、ホビーショウでは何の発表も無かったとか・・・。
模型板のスレにも情報が無いしネタでしょシャカの展示は
一般の日でもないのにそうそう情報が漏れるか。
普通、最初に情報が漏れてくるのは問屋、小売店絡みだ。
アイオリアの時もそうだった。もうガンダム系の情報はとっくに出回ってるしな。
むしろ牛がくれば、黄金全員ほぼ確定
ドキドキ・・
13ライダーにしろ黄金12人にしろ
全部出るかどうかのキーポイントは「蟹」だと思う。
むしろ人馬がくれば、住人全員黄泉平坂確定
蟹にしろ乙女にしろネタで喜んでしまっていたのか…脳内で色々想像してたのに
ちょっとしたロシアンルーレットだなw
次に何がでるか色々考えながら、カミュ発売を待つ。
まさか21世紀になってからこんな日々が来るなんてね。
おのおのトリップつけて「次に出るやつなんじゃろなー」大会でもやらないか?
当てればちょっと気分いいかもよ。
荒らしが糞レスつける事に心を痛めている奴らも多いだろうが、
普通にやっていてはエリシオンまではとても辿りつけないので、
新製品が出るまでは、頑張って糞レスでスレ消費してもらっても
構わないのではないかという気がしてきた。

ということで、この調子でガンガン糞レスを書き込んで
海皇編を終わらせてくれ。>荒らし
個人的には蟹や牛は欲しいぞ。魚や海老よりは。
蟹牛はセット、もしくは同時発売で来い!
615525:04/05/13 22:03 ID:???
>>531
燃え上がれ俺のコスモ!!!
シドとバドってカッコいいよね
>613
俺はまったく逆だな・・。
キャラウィールみたいに マイス番長みたいな担当者がいればいいのに あと中国人チャンとつくれ 星矢ひどすぎ バンダイもちゃんと検査して管理スレ!
>>613
海老(エビ)?
ガキの頃に好きだった順位はサガ、シュラ、アルデバランだったS52産まれな俺。
サガはGEXのスケール感に、シュラとバランは男気溢れてて好きだったなぁ
「立ったまま死ぬ」ってのは、男の死に方としては最高だからね。
GHポーズの立ち死に状態でディスプレイしたい<マイス牛
621勃ったまま氏ぬの図:04/05/14 00:02 ID:???
 ○
 くレ
 |
  ̄
ホビーショウ、レオとアクエリアスの展示のみ。新作発表は無し。
>>622
マジカヨorz
>>622
さも、自分が見てきたかのように
ショック…

ちゃんとアクエリアスの次は出してくれるのだろうか?
とりあえずA!組を最初に出すんだろ
その後に不人気星座と乙女天秤射手をバランスよく出す
レオ・アクエリアス・ピスケス・バルゴ・サジタリアスまでは決定しています。
その後については未定ですが上の反応はあまり芳しくありません。
↑これが本当なら嬉しいのだが・・・
>>627
微妙に1つだけ浮いているのは気のせいか?
なんでキャンサーが挙がってないのだろう >>627
ネタに決まっとろうが。
>629
ライブラと書きたかったのではなかろーか
まぁなんでもいいが

>611
とりあえずサジタリアスだけは勘弁…
それ出ちゃうと黄金3体だけで終了のお燗ですよ。
3体ってことはないと思われ。
とりあえず青銅と変換可能なヤツは出るだろう…

…って散々ループだよな。
いい加減告知しやがれ――――――――――――――――――

634sage:04/05/14 19:37 ID:KPtG0OWq
カミュの次は、まさか射手座星矢なんて事はないよね?
超合金魂みたいな漢を感じさせるリリースを期待したい。
大空魔竜とかボスボロットとか出た時は、スゲエぜ…って思ったもんだ。

あの感じだよ、バンダイ…。
忘れないで…あの感じを。
>634
今後も大系のパケ絵を流用するのならアイオロスで確定だろうな。
アニメ版の山羊座の方が好きな私にとってはありがたい方針ではあるが。
637おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/14 20:07 ID:CxhCadks
チェス2弾、何気に出てるけど皆当然スルーだよな?
カミュだけオクで10個程買うよ?つーかもう出てるんだな、早いね。
もう1つの「クロスボックス」シリーズとかいうもっとやばめwの奴は
まだなのかな?
チェス、サガだけ抜いてきた。期待していなかったとは言えやっぱり
現物を見ると泣けてくるよ・・・
一弾のアテナと並べてブサイコ聖闘士として楽しみまつ。
すまんが・・・チェスてどこで売ってるの?ガチャでもないしコンビニ
とかで売ってるのかな?
マイスは今一つ力が入ってないからなあ
>>635
超合金魂とマイスはちょっと事情が違う。
マイスの価格帯からも判断出来ると思うが。
マイス星矢入荷してるじゃん
644おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/15 02:03 ID:WVf7BrKL
SMAPミュージカル版・聖闘士聖衣神話発売!
・・・なんて事ないよな。やっぱり。
中居版星矢、キムタクのポセイドン・・・なつかし。
知ってること自慢したいだけだろ?
そんなこと言い出したら俺が小学校の文化祭で作ったダンボール聖衣も神話化してもらわにゃならん
俺もダンボールで作ったよ、アンドロメダ。
何の行事も関係なく・・・
648635:04/05/15 03:57 ID:???
>>642
超合金魂もマイスも、
かっての購買層であった少年少女達が大人になってからも
購入するだろうという計算があるはず。

わざわざ購入する人間のこだわりに期待して
シリーズを長く継続するためのマイナーリリースを挟む
可能性もあると思うが。
辰巳 発売決定
>>649
ヤター









あえて久々に言おう、
逝 っ て よ し
バーコード懸賞の賞品は
日向小次郎に決定
652おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/15 06:10 ID:8Lvyjobd
マクロスのおもちゃ復帰でよろこんで
ガンガン買って、肝心のアーマードやストライク、エリント、オストが出なかった。

そしてマイスへと来たが、せめて黄金だけは全部だしてほしいなぁ。
>大空魔竜とかボスボロットとか出た時は、スゲエぜ…って思ったもんだ。
マテw
前者は兎も角、後者を星矢で期待したらカシオスや辰巳が出ちまうぞ!
みほちゃんや春麗やマーマや星華姉さんやエスメラルダも加えておいてくれ
ボロットは氷河ぐらい活躍した気がする
貴鬼くらい、だろ。
カミュ発売までまだまだ先だなぁ…

新作の星矢ゲーが出るとかって噂は消えたんでしょうかね??

対戦格闘なら一生燃えれるのだけど。
そもそも新作の映画って興行的にはどうだったんだろ?
次回作作れるくらいは客入ったのかね?
>>657
噂じゃなく決定してるよ。

>>658
とうぜん赤でした。
俺は観に行きたくても近くでやってなかった・・・>映画
ホビーショウ、結局新作発表はなかったってことだね?
マイスアクエリアスが発売されるまでつまらん。
情報よこせщ(゚Д゚щ)
チェスはムウとキキもブサイコでした
もはやチェスはブサイコが売りになってきてるな。
カミュに至ってはポーズまでブサイコなガニマタでワロタ。
ボスボロットは見た目が可愛く思われてSD化した時でも目立ってたが貴鬼じゃなぁ
今日のTV欄に
「決定!最強人気アニメキャラクター100選 ルパン・キキ・タッチドラえもん…超(秘)映像」
とあったから、貴鬼はそれなりに認知されてると思う。
( ´,_ゝ`)プッ
趣味と実益
これって両立させることは出来ないんですよね
趣味は趣味であるから楽しい訳であって…
違うジャンルで頑張るから、趣味につぎ込むお金のために仕事も一生懸命になれる
仕事と趣味が両立してしまった日にはモニターも見たくないなんて現象もおこるかも!
ただ今静岡ホビーショーから帰ってきました。
マイスの展示はレオとアクエリアスのみでした。
担当にアクエリアス以降の事を聞いたら予定はあるがまだ未定だそうです。
聖衣大系の復刻は現在検討中との事でした。
帰りに販売コーナーで500円プラモくじをやって帰りました。
はずれ5等が星矢プラモで新生青銅と旧青銅のなかからすきなの2コでした。
新旧ペガサスを選びました。4等は黄金プラモで好きなの1個だけでした。
何か5等の新、旧青銅2個もらえる方が4等の黄金1個よりすごく得な気がしますが・・・
以上静岡ホビーショー報告でした。
↑何の事?
671670:04/05/16 13:39 ID:???
668の事だ。スマン。
速く!神話で蟹をっ!蟹をっ!!!うぅぅぅっっっっ!!!!!ドピュ・・・
>669
予定があるだけでもヨカタヨ!!
それと現物のカミュはどうでしたか?
髪の可動なんかは紫龍みたいなのかな?
上の映画のことで思い出したのですが、何かの雑誌?で漫画化された天界編の単行本って発売予定はあるんでしたっけ?いまさらの質問ですが、答えていただけると嬉しいです。

あと、これまたいまさらな内容なんですが、黄金の神話ってかなり良い感じなんですね。星矢を買って以来食指があまり動かなかったのですが、あれはいいな、と思いました。個人的に気になっていたボディの細さもフルアーマーで良い感じに誤魔化せているし、オブジェも素敵杉。
自分の星座が出たら買い揃える予定
天界編のIrtroductionについては定期的に教えて君が勘違いな質問するね。
「漫画化された単行本」って、お前は単行本の意味も知らんのか。

IrtroductionはSJに読みきりが載っただけなので単行本になるわけないし発売予定もなし。
ただ収録自体は画集にされてるので欲しけりゃ「宙」を買え。
エピGと勘違いしてるんじゃねーの?
リンかけ2が終わったら車田先生には天界編を描いて欲しい
ところでHGIFの天界編はいつ出るんだ?
まだ彩色画像どこにも載ってねえし…。
静岡ホビーショーのアクエリアスかなり良いできだったよ。頭の大きさも無難な位だったよ。
髪の毛は後ろが見えなかったので良くわからないけど動かなそうだ。
気になったのは上腕パーツがなくなっていた事。アニメ版に戻す気かな?
製品ではぜひつけてもらいたい。これが付けば山羊の原作マスクもつくかもしれないからな。
>>679
ありがとう。
明日電話入れて聞いてみます。
>>678
先週号のジャンプをよく読みなさい。
ホビーショウでカミュ見てきた人、髪の処理はどうなってました?
悪夢の紫龍準拠ってことは無かったですか??
俺的に紫龍は髪型よりも顔が…。
氷河・瞬は許容できても、紫龍だけは駄目だ。
俺は逆に紫龍OKで氷河、舜が駄目だなあ
似てる、似てないではなく、玩具の完成度として精度が低いと思う。
どっちもどっち
顔が駄目だっていってる人、自分でリペするといいよ
特に目の部分
それで大分アニメに近づく
そんな技術を持ってたらいいのだが・・・・
氷河で挑戦すれば失敗しても包帯でカバーできたり。そんなこといったら紫龍もそうなんですが・・・、そもそもクロスも違うんだっけ?
>>682
支流みたいな事にはならなそうだよ。顔の彩色というか、出来もすごく良かったよ。
問題はそれをどこまで製品版に生かせるかだけどね。
静岡の展示品のできなら期待してよいと思うよ。
後は、上腕パーツが付くかどうかなんだな。それが心配だ。
>似てる、似てないではなく、玩具の完成度として精度が低いと思う。

同意。作りが粗末なんだよね。
別に似てなくていいから、もっと丁寧にやって欲しい。
手のパーツ類はムラがあるよね。はずれは肌色がはみ出してたりする。
ホビーショウのマイスカミュの画像はないの?
天界編より前聖戦を描いてほしいな で蟹牛を強くしてもらって
>694
チューハイ吹いた
聖闘士聖衣神話海闘士鱗衣 海闘士七将軍 シードラゴンカノン
(聖闘士星矢)


【8月下旬発売の御予約品になります。】

ついに正式発表、黄金と同時進行でスケイルマイスがシリーズ化です!!
商品の入荷は決まり次第画面上にてお知らせ致します。

御予約特典で全国送料399円!!(北海道〜九州まで)
            (離島、沖縄は別途戴きます)

好評予約受付中


定価 4,000円
特価 3,600円 (税込3,780円) 送料別
送料 399円

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━…_| ̄|○
             
                ∧,.,.,∧
               ミ ・∀・ヽ  <ペガサス彗星拳!!
           __,,ゝ┼─┼====┐.        ''"´"'''::;:,,,          Ω ;: ;  Ω
           | □|   .| |:|ヾ二二二二二(O″     ,,;;;;´."'''     Ω ・,' ;*;∵; ζ。;:,.
      _____|__,|_;||___,| |:|ノ-┬─┘     ´''::;;;;::'''"´         ∵~'ハ∴∵;:;
     |ミ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___    バゴーン          (#ξρ。;,;。∵
    .└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤              '.:; *,,,,: ;・∵:;゜ ←>>697
     ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三);                 | ∪   ∪ "〆
     ..ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ;*;∵              と__)_)
蟹で最高にシラけたのに懲りてねえのかよ
毎月1体発売してくれないと次がでるまで俺の小宇宙が持たないぜ
701423こと蟹の仕掛け人:04/05/17 00:17 ID:???
あの時は最高だったよw
全員舞い上がっちゃってさwしてやったりって感じ?ww
バカじゃないの
聖闘士に一度見たつりは通用しないんだよ。
>>701-703
ワロタ最高!!この寸劇100点!!!
とりあえずマイスアテナ来い!
バカじゃないの
聖闘士に一度見たレスは通用しないんだよ。
あっそ。
>>706-707
聖闘士に一度見たつりは通用しないんだよ。
アホじゃないの
アホだな。
712おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/17 00:48 ID:N+t3hGBX
今月のバンダイ夏商談会情報!カミュの次は、シャカ!
脳に腫瘍でも沸いたか?
>>713
お前だろバカ。
バカというよりもクズだな。
アテナさえも見放した暗黒聖闘士…




…と暗黒聖闘士が、誇らし気に言っていたが、
あれは自慢になるのか?
漫画板でやれクズ。
お前こそ最悪板にいけ。
毎日毎日糞レスでここを荒らすお前にこそ相応しいな、それはww
>>716
板違い。
のぶタンはもう駄目になってしまいました
今日はそこで皆さんに・・・してもらいます
おまえら どこまでもシュラをシカトする気かーーーー!!!!!
シュラ、シュシュシュ
デスマスクのような扱いを受けるならシカトの方がマシかもよ
祝 聖闘士聖衣神話 白銀聖闘士 リザドミスティ
発売決定
やったー
公式発表キター
ぶひょひょ
暇、ですね〜。カミュまで。


やった〜、と気を紛らわしてみたり。
まぎれねーよバカ。
休みの日にスレを覗いてはちっとも情報がおりてこないので落ちこんでみたり。

つーかモチベーションが維持できねえ…
早く発表してくれればボーナス全部取っておくのに。
発表してくれないなら旅行に行くぞと
うぅ、、この一行レスの列・・・もうどうしようもないのう。
今日コレクト倶楽部のアテナ女神像が届いたからアイオリアのバックに飾る。


…中々じゃん!!!

できればHGIFの沙織さんも飾りたいが・・・これだけは飾れん・・・
親、妹、知り合いにはヒーロー系フィギュアマニアで通してるんだ。
乳首が立っている沙織さんを・・・飾る訳にはイカンのだ、、、くぅ!!
>>732
自分で殻を打ち破れ。
>>732
今こそセブンセンシズに目覚めるんだ
>>732
ハーデスの結界に囚われてるな・・・
今こそ、そのアテナの聖衣を使え!
>>732
アテナの聖闘士なら飾るんだ!!!
737732:04/05/17 22:54 ID:???
いやぁ〜無理っすよ
頭から下コキュートスに埋まってるしね、
沙織さんは壷の中にでも閉まって置こう・・・
う ろ た え る な 小 僧 ど も !!
>>732の心の慟哭が聞こえんのか!!




つか俺も飾れないんだよね、同志よ、姉貴が居るし。
他にも数体裸のフィギュアが押し入れの奥に閉まってある
コレがバレたらアテナエクスクラメーションを使うことになる…
今日、新発売の下乳が見えてる美少女フィギュアを衝動買いした。
これどうしよう飾れない…
青銅五人で囲んでみるもやっぱり無理。
青銅五人の無力さを噛み締めたよ。
>青銅五人で囲んでみる

余計ヤバイ画になるような…
>>739
<      えっちなのはいけなくないと思いまーーーーーーーーーす

/YYYYYYYYYYYYYYYYY\/YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY

             /:|.              /^:l
           / _|           /   :::|
          i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|
         /   /ヽ..    , /゙\,.       ::::::ヽ、
        /   / ゜ |      l| ゜ \        :::::ヽ、
        /  /   .,ノ .     《    \      :::::::::ヽ
      /  <_,,,,,_/ .'″     ^=,,,,_;___>;;..    :::::::::|
      |                         :::::::::::|
       |    |\_______/|        :::::::.|
      |     |  Y^Y^Y^Y^Y \   |       ::::::::::|
      |    | /└└└└ \../ \|       :::::::::::::|
      |    .|∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|        ::::::::::|
     |     |.|llllllllllll;/⌒/⌒   〕         :::::::::|
      |     |.|lllllllll;   ./      |       ::::::::::|
     |    |.|llllll|′  /      |        :::::::::::|
     |    ||lllll|    |       /        ::::::::::::|
     .|    |.|llll|    |     .∧ /     /  :::::::::::::〈
     \.∧lll     |   ../  ∨    /  ::::::::::::::::ヽ、
      /| \┌┌┌┌┌/._/   /:::   :::::::::::::::::::|
      .( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄    /:::::::::::     :::::::::::::::|
>739
ちゃんさまか?いろっぽスレにいらっしゃい
マイス童虎が発売されたら
パッケージ画は謎の人になるんだろうか
>>743
ハーデス十二宮編のポスターの童虎になるんでないかな。
>>732
コレクト倶楽部か…。
俺はアテナ像は当然として、ポセイドン像とゼウス像、
スフィンクスにノアの洪水、冥界第二獄のモデルである
アブシンベル神殿を持っているのだが、ニケが手に入らん。
あと星矢ファンとしてはパルテノン神殿やコロッセオも
欲しいところだ。
古代文明編IIのシークレットである復元ニケも欲しいなぁ。
マイスシリーズを買う人に、一般人はいないと俺は素朴に思うが如何?
黄金もいいが、マイナーな青銅2軍を出しても皆は買うと思うけど。
俺は一輝の次は邪武か!と小宇宙を燃やしていたんだ。
やっぱりそれなりの売上を目指すなら黄金12体コンプだろ。
キャンサーより邪武が売れるとは思えない。
↑黄金12体が発売されるの前提の話な。
おいおい、シャカの予約受け付けてる店あるぞ。
ネタじゃなかったんだな・・・
>>749
マジでシャカキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
天秤、射手とつづいて終い決定ですな
ムウは・・・サガは・・・
次回はライブラとサジタリアスの可能性が大だってよ・・・
来年以降のラインナップは売上次第って事か。
>>749
オルタナティブキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
公式にカミュキタ
アクエリアスマスク用氷河頭部が付くそうだ
http://www.tamashii.jp/etc/sss_07.html
>>756
なんだ、このバンダイの神っぷりは…
つかどうせならアイオリアに一輝頭部も付けて欲しかった
(まあ原作じゃマスク装着してないから仕方ないんだが)
つーことは氷河持ってないやつでも
アクエリアス氷河が楽しめるわけか
聖闘士聖衣神話(セイントクロスマイス)に乙女座バルゴのシャカが登場!!
星座の数だけいる聖闘士の中でも群を抜いた存在感を示した人気キャラクターです。
特に冥王ハーデス編ではアテナの首をとるために復活したサガたちと対峙し、
冥王ハーデスを自ら討つべく禁断のアテナエクスクラメーションをその身に受け一人冥界へと旅立ちました。
聖闘士星矢という作品の中でも重要なポジションをしめるキャラクターだけにお見逃しのないようにご注意下さい。
青銅聖闘士に関わり強い黄金聖闘士が優先的に発売されている模様ですので、
次回はライブラとサジタリアスの可能性が大!?今後のラインナップが楽しみなって来ました
キグナスハァハァ
シャカ誕生月なので嬉しい!
コレができなきゃヤダとかコレがつかなきゃダメとか言わない
ので
前2体に劣らない造型で頼みます。(コレが一番難しいか)
…でもそろそろヤバイ出来のが出てきそうだね。
期待4:不安6

>>756
ますます5体で終わりそうな予感。
散々既出だったらスマン
マイス星矢の再販分って足首の可動とか広くなってるの?
肩アーマーは直っていたみたいだけど・・・


和菓子の箱の中に氷河ヘッドがポツーンと有るわけか
>>756
お、いいね。
氷河の顔、目だけでも変わってればかなり良い感じになるんだが・・・どうだろ?
水瓶座に頭部の別バージョンが付くってことは
シャカも目開きヘッドが付く可能性出てきたね。
ついでに、原作では被ってないが瞬の頭もたのんます。
これで顔も修正してくれたらなぁ
氷河の首引っこ抜いても大丈夫ってことか
原作で氷河の生首が飛ぶシーンが無いのが惜しいw
考えたら主役五人の中で生首シーンが無いのは氷河だけか。
結局カミュの上腕クロスはなくなったのか・・・?
>>769
オブジェ形態には付いてるから、大丈夫だと思う。
上腕付き派・無し、どっちでもお好きにどうぞって事じゃない?
>>770
なるほど。しかし、氷河ヘッドといいどんどんファンのツボを押さえた
仕様になっていってるな。
この分だとシュラのマスク2パターン付属も望めるんじゃね?
シャカは原作版ディテールの聖衣だといいな。
>>769
ホビーショーでも上腕についてなくて、聞いたら付け忘れてるだけだそうです。
実際の商品にはちゃんと付くとの事。
ってか、付け忘れないで欲しいよなぁ。あと、後ろ姿が見れなかったのが残念。
くるくる回る台に乗せて欲しかった。
それよりも気になるのは、オブジェ形態のレッグパーツ。
この写真から見るに、青銅の脛パーツみたいに裏は穴開き?
レオみたいに裏側全部覆ってるようには見えないんだが…。
シャカには座禅用の足が付きます
一輝にも、無理すればレオのマスク付けられるんだっけ?
画像掲示板でそんな写真を見たことあったけど。
あれは改造してあった。
>>773
のっぺりしてるけど全部覆ってるように見えるよ。
下腕の聖衣ってオブジェの時2個とも使ってるのかな?
なんか1個しか使ってないような・・・
>>773
覆ってるじゃん。良く見れ
779773:04/05/18 17:15 ID:???
あ、ホントだ。脇の下から出てるパーツに差し込んでるんだな。
ショルダーの裏側がオブジェの腕パーツに見えて勘違いした。
牡羊座はムウ、シオンのヘッドが付くかもね。
シャカは目はどうするのかな?
頭部が二つ付く事で、今後の展開が見えたな。
原作シュラ、メットタイプのキャラ、青銅黄金、釈迦の開眼、閉眼、ムウ、シオンのコンパチ。
磐台のやる気が見えてきた。まあ、問題は釈迦の次のキャラにかかってるが・・・。
それにしても、キグナスの新ヘッドがつくとは・・・青銅は本当に不良債権になりそう。

でも、何でホビーショウで発表しなかったのだろ。まだ原型が出来てないとか。
磐台、空気読めてないよな。最近、モチベーションが下がってきたぞ。もっと情報を
うまく小出しにしないと、黄金12体のの途中で失速しちゃうよ。
ジェミニにはサガ、カノン、悪サガ、謎の聖闘士の4つの頭部が付属します
σ σ.
 ー@  私の番はまだかね
バルゴ8月、ライブラ10月、サジタリアス12月だと微妙に星座と合ってるから
ピスケスは2月だと予想。
ムウにシオンヘッドはいらんだろ。
冥衣が出る可能性がもっと下がるぞ〜。
>>782
黄金聖闘士 ジェミニカノン(謎の男ヘッド同梱)
冥闘士 ジェミニサガ(善悪ヘッド同梱)
が同時発売になります(嘘)

しかし書いてて思ったがジェミニカノンだとなんかの武器みたいだな…
>>786
なんかGFFみたいな展開だな・・・
ガンプラのMGみたいにパッケージと頭部替えでシオンとカノンくるんだろう
とおもうんだが。
写真じゃ微妙に見えないけど、フリージングコフィン用の手刀もつきそうだな。
カミュに必要な手首は通常の他にはAE用と手刀だけかな?
>>784
お前の説が正しければ来年の4月には…
791おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/18 19:17 ID:sZ4a8bha
つーことは、サガは一年後に発売?
なげーよ・・・・
結局メットタイプの頭はどういう処理がされるんだろうか。
頭部2種類付属が一番簡単だけど、そうするとシャカは
開眼/閉眼のために4種類付属?
原作ではメットかぶって開眼したことはないからそれを削ったとしても3種類。
シャカは手首多くなりそうだし数珠も欲しいしで値段が大変なことになりそう。
>>792
価格を抑えるために殆どプラパーツになり(ry
>>792
頭部(目開き、閉じ)2種にヅラ(ノーマルとメット用)2つじゃないの?
>>794
牛やシュラみたいな短髪はいいけど、
長髪をヅラでうまく処理できるのかという問題が。
よほどうまくやらないと強度や見た目に問題がでるか、可動殺しになりそうな悪寒。
いっそメットに髪がくっついてるとか・・・。
>>784
お前の説が正しければ
山羊座は19カ月後………
シャカ、メットタイプの頭ってなぁ・・・
開眼ヘッドつくとしても、髪は使い回しにするだろう。

箱の大きさというか、梱包可能な量って決まってるわけだし
どれだけのものが付属するか微妙だよなあ。
髪が襟足から下とヅラって構成になってて、ヅラの代わりにメット
かぶせるだけになってるんじゃないかなぁ。

うなじ辺りと頭頂部にダボがあって差し替えになるんじゃないか。
メット装着用にヅラとったら額と後頭部にダボがあって、前後から
挟み込んでメット装着、とかかな。

そうだとしても髪がぽろぽろとれないことを祈るよ。
漏れ乙女だから買いは決定だけどね。

カミュも氷河のヘッドがつくのは嬉しいけど何が減らされるのかって
不安。とはいえ手首くらいかな、減らせるのは。
それでなくてもあのでかい頭部がもう一個なんてかなり場所とっちゃうんだろうしね。

でもカミュは迷ってたけど氷河の頭部がつくことで買い決定したよ。
初のメットタイプだが、でっけぇメットになるんだろうなー。
シャカだよ、最強の黄金がついにベールを…

つか二ヶ月間隔リリースなんてありえねぇ…
暦に合わせた1年プロジェクトも何処吹く風よ、
暦を無視した二年以上プロジェクトに大変身だぜ!!
こりゃマイススケイルは出る確率はゼロに近くなったな。
カミュ付属の氷河ヘッド、目のプリント格好良くなってない?
>>799
原作最後まで読んでないんだが、シャカが最強黄金なのか?
>>801
漫画板で聞け。
黄金聖闘士3人と互角に戦える奴はシャカをおいて他にはいねぇ
あ、ラダマンティスもいた。
黄金の中で1・2の実力を持つアイオリア・・。

とまあ、結局誰が最強なんてわからんのさ。
バルゴのクロス 星座形態が一番好きなクロスだからシャカでたら初めて星座形態にするかも…他のはめんどいから一回もしたことない
ラダマンは結界があったからな
で牛は長短髪交換可能になるわけですか?
アクションセイントの瞬て鎖ついてる?パケ写では持ってるけど箱の中のぞいても鎖みあたらないんけど
首挿げ替えでいいなら青銅買う必要無いな。
神聖衣出すなら買うけど。
サガにはカノン+謎の男ヘッドを付属させて欲しい
シオンは好きじゃないからいらない



つうか双子やら羊やらは出るんかね?
このまま天秤→射手→終了とか言ったら笑うな

それで冥界編のOVA出しても買わねー!

嬉しすぎて涙が出てきたよ、黄金2体の出来が神がかってるだけに
釈迦が出てきてくれるのは物凄い嬉しい
>>801
原作とまでは言わないがOVAハーデス編見ろって。
シャカファンでなくとも沙羅双樹の園の3対1は燃える
>>806
大系の話だが双子座のオプジェも中々、オプジェの中で双子座が一番好き。
あの妖々しい雰囲気が。
大系のリリースの時はどうだっけ?一度に2種位出たような気がしたけど?
やっぱ1種類ずつはキツイゼ!