★ 聖闘士星矢玩具総合スレ14・アテナ神殿★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おもちゃ板@名無し名称論議中
●前スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1073505320/
●過去スレ
★ 聖闘士星矢玩具総合スレ12・双魚宮★
 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1073444176
★ 聖闘士星矢玩具総合スレ11・宝瓶宮★
 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1072012915
★ 聖闘士星矢玩具総合スレ10・磨羯宮★
 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1070517032
★ 聖闘士星矢玩具総合スレ9・人馬宮★
 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1069057526
★ 聖闘士星矢玩具総合スレ8・天蠍宮★
 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1068033568
★ 聖闘士星矢玩具総合スレ7・天秤宮★
 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1065384210
・ 聖闘士星矢玩具総合スレ6・処女宮
 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1062043009
・聖闘士聖衣大系&星矢玩具総合スレ5・獅子宮
 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1055033899.html
・聖闘士聖衣大系&星矢玩具総合スレ4・巨蟹宮
 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1044287078.html
・聖闘士聖衣大系・双児宮(クロス玩具総合スレ3)
 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1033110753.html
・聖闘士聖衣大系・金牛宮(クロス玩具総合スレ2)
 http://hobby.2ch.net/toy/kako/1018/10185/1018506371.html
・聖闘士聖衣大系・白羊宮(クロス玩具総合スレ1)
 http://cheese.2ch.net/toy/kako/967/967765880.html

次スレは950ゲッターが990あたりで建てるの推奨。
■聖闘士聖衣神話(セイントクロスマイス)
 アンドロメダクロス 2月下旬予定
 フェニックスクロス 3月下旬予定
 レオクロス 4月下旬予定
 アクエリアスクロス 6月下旬予定

■アクションセイント 暗黒聖闘士 各\1500
 ペガサス・ドラゴン・キグナス・アンドロメダ・フェニックスの五人。
 聖衣台座形態の代わりに偽装黄金聖衣パーツが付属。
 5体分集めると偽装黄金聖衣が完成。

■セイントクロス装着フィギュアDX 2月10日(って今日だな) プライズ景品
 星矢&アイオロス・柴龍&童虎・ムウ&シオンの3種
 ※3頭身の聖衣装着フィギュア
 
■聖闘士聖衣大系 冥闘士冥衣〜女神への刺客〜 発売日未定(発売中止?) 価格未定(中止前は\18900)
 シオン・サガ・デスマスク・シュラ・カミュ・アフロディーテの6体セット
 ※シオンは劇場版DVDBOX初回特典になるという噂も
■HGIF聖闘士星矢〜黄金聖闘士スペシャル〜 2月17日 \200
 黄金12体の再販。

■HGIF聖闘士星矢6〜天界編序章 5月 \200
 射手星矢・天秤紫龍・水瓶氷河・ポセイドン・斗馬・ペガサス星矢(映画版新聖衣)

■チェスピースコレクションDX聖闘士星矢2〜高速の戦士達編〜 6月 \380
 教皇・アイオリア・シャカ・カミュ・シュラ・アフロディーテ+シークレット(アニメ版旧聖衣星矢?)
 
■聖闘士星矢クロスボックス〜黄金聖闘士編 Vol.1〜 6月 \480
 星矢・サガ・一輝・シャカ・氷河・カミュ+シークレット
 通常彩色とダメージ彩色の2バージョン有
4おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/11 11:47 ID:Z/JjvuuR
また重複スレか、このスレの住人ってマナーも何も有ったものじゃないな
>>4
アホ。あっちは削除依頼出しておいたので。
>>4
他人に迷惑をかけることが生きがいだけのゴミは死ね。マジで
204 :ザク :04/02/11 11:42 HOST:YahooBB219057254033.bbtec.net<8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス:
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1076432123/

削除理由・詳細・その他:
重複スレです。

( ´,_ゝ`)プッ へたれがアホー串使ってんじゃねーよ
■キチガイ301はスルー
 現在あみあみスレの>>60>>61
 メガハウススレの>>790として元気に粘着しております。
    | おまえなにができるんだよ?
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧ *、/      〜      ∧_∧
  __( ´∀`)(''''')            (・∀・ )___
  \ (つ   つ⊥ ____~━⊂ ヘ  .⊂)/
   ゝヽ(⌒)⌒) ゝ   ‖    (⌒)(_)ノ/
    ∧  ̄ ̄ ̄ ヽ.   ‖   /  ̄ ̄ ̄ ∧
 ___∧__________________
 | う〜んとね、自作自演ぐらいかな・・
五月は良く分らん面子のHGだけかー。まぁまだ先だけど・・。
マイスは山羊とかなら簡単そうだから出してくれりゃぁいいのに。
118:04/02/11 15:08 ID:???
もう301が喰いついてきたよw
age
誰のメアド?
こっちが本スレ。次スレはポセイドン突入か
次はワルハラ宮なので、その次がポセイドン編です。
ってかスレタイ厨必死だなw
ワルハラ宮はぶっちゃけ要らない
次はポセイドン神殿でもいいよ
はいはい。
よーし、一気にエリシオンに行っちゃうぞ〜
神話星矢いまさら購入。
これは出来悪くないね。
少なくとも聖衣の重量感と造形はいいとオモタ
髪のスミ入れは概ねの意見どおりクドいかも。



神話肯定意見って少ない?大まかに見れば出来悪くないと思うんだが
>>20
ええ、皆の意見を簡潔にまとめると

首から下は大きな欠点は無い。致命的に悪くはない佳作だけど、
頭部のもっさりとした造形は改善してほしい。

こんな感じです。
全面的に否定してる人はあまりいないかな。
あの、途中で造形を投げ出したような髪型はなんとかしていただきたい。
天界編は、いかにも玩具化する気なし的なキャラだね。
星矢だけ仕方なく新聖衣にした感じ。
そんな事より、冥界編を玩具化共々どうにかしようよ。
ホント、磐梯山はハーデス編に対して消極的だな。
星矢ファンにとっては何を後回しにしても最優先して欲しい
最強のエピソードなのに。
あん時セガ磐台なってりゃ、今よりちょっとは気合入ってたんじゃないの?
>>21
クロスがポロポロはずれたり、うまくはまらなかったりするのは
十分致命的です。
まぁ、星矢はだいじょうぶだが。
>>26
まぁ、そこは各自のちょっとした補強で治るし・・・。
髪型は大手術しないと治らんので困る。
>>26
星矢もペガサスの台座はヤバいよ。
台座はねぇ・・・。ちょっと触っただけで崩壊するからな。
台座は懲りすぎて破綻したって感じだな。
しかも、せっかく凝ってもあまり見栄えがしないし。
それは製品トータルで言える事だが。
で、何故か頭部みたいな大事なところは手抜き。
凝る場所を完全に間違えてるよね。
納期を守った結果、途中で投げ出したんだな
あんなに発売日延期しといてそりゃ無いだろ。
発売日延期は別の理由とも考えられる。
物自体は出来てたかもw
何にしても眺めるたびにストレスの溜まる髪形だ。
せっかく聖衣がかっこよくても全然幸せな気持ちになれない。
どうせだったらスレタイをポセイドン神殿の柱にして最後はメインブレドウィナ
それが終ればハーデス城から冥界の第1プリズン、第2プリズン…エリシオン
>>35
その前にワルハラ宮があるだろ
なんで北欧駄目なんだ?
アニメオリジナルだからか?
例のスレ立て厨の嫌がらせだよ。
なんとしてもスレタイにケチをつけたいみたい。
俺らは取り合わないでワルハラ宮を通れば良い。
荒れる原因&スレの無駄遣いにしかならないから
次スレは『★ 聖闘士星矢玩具総合スレ15★』でいい。
神話、アンドロメダ台座の画像初めて見た
http://img47.ac.yahoo.co.jp/users/8/6/7/6/bks3com-img600x450-1075431074p000031f.jpg
91年に撮ったビデオ再生したら星矢入ってた、ポセイドン編。
氷河が命の恩人あぼーんしてアテナが水の中で歌ってた。
>>39
うるさいよ。死ねよ。
>>39
そのうち向こうも飽きるだろうから、こっちが折れる必要はないよ。
マイス瞬は髪型、問題無さそうなんだけど
どうかなぁ。俺はあんまり信用してないよ。>瞬の髪型
>>41
作画の悪い回だったろ?w
>>39
普通この後は★ 聖闘士星矢玩具総合スレ15・総集編★にならない?
頭飾り取るとウンコ頭ケテーイ
住人が今まで通りスレを活用すればスレタイなんかどうだっていいんぢゃない。
頭デカいのは百歩譲って許せても、あの
髪の房がダルいのは理解できねぇ。モデラーとして。
あそこで造形を止める神経が理解できん。
劇場版のタイトルがスレタイになったりしてな
★聖闘士星矢玩具総合スレ15・深紅の少年伝説★とか
1〜2作目のタイトル忘れたんで3作目で勘弁。
5251:04/02/11 23:24 ID:???
× 深紅
○ 真紅
スレタイの話題を振る奴は荒らしなので
しばらくとりあわないように。
>>50
じゃ、喪前が最後まで造形してやってくれ。
カコイイ画像を期待してるよ。
どうしても総合スレ15を立てたいので今立てて良いですか?
賛同レスが5つ以上あったら立てます(自演も可)
>>46
あまりしっかり見てなかった(BGVにしてた)からよくわかんない
シャイナの素顔は久しぶりに見た
テティスがザコみたいに簡単にブッ飛ばされたのにはワロタ
神話3体購入しますた。
確かに出来は星矢が一番無難にまとまってるかな。
ウェストはバックルで留める他2体より星矢の方式の方がイイ。
あと皆が言うように星矢の台座の骨組だけやけにぽろぽろ外れるね…
ムカついたんで接着剤で全部固定したんだけど、
後になって分解しないと聖衣がはめられない部分がある事に気付いた…_| ̄|○
>>55
お願いします。
>>55
立てて
アンドロはいつ発売?
>>55
承認!
>>58
ガンガレ!!
アンドロ言うなw
>>55
このままでいいやん。
>>55
立ててくれよ
皆さんご声援有難う。
私は今、滝涙流して感動しています。
絶対に良スレ立ててみせます!
心温かく優しい聖矢スレ住人の期待にそえるよう頑張ります。
>>55
早く立てろや!
>>67
ガンガレ!!
吉牛消えても聖矢スレは永遠ナリ!
吉牛宮
★ 聖闘士星矢玩具総合スレ15★まだぁ〜!
デデデデ〜デデ〜ン♪デデデデ〜デデ〜ン♪デデデデ〜デデデ〜ン♪
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1076512526/l50
>>72
余計なことするなよ・・・・。
一生懸命作ったのに、とほほ。
おい、総合スレ16も立つぞ・・・。
せっかく立てた15を使ってから16立てて下さい。
>>76
この14のスレの立場はどうなる・・・
7876:04/02/12 00:39 ID:???
>>77
バカめ知るか。
4月発売の
 バンプレスト フラッシュセイントはスルーでつか?

http://www.itmedia.co.jp/games/g-toys/banpresto/031105/04/04/index.html
>この「聖闘星矢 フラッシュセイントフィギュア」をゲットすれば,
>小宇宙(コスモ)を感じることができるぞ!!
>アニメで画面がフラッシュする必殺技シーンを,点滅するライトで表現しているのだ。

星矢ファンの事バカにしてるだろ。
一輝の命!
コスモパワーをセットしてください
>>79
せっかく最終青銅になってても、嬉しくないな、その内容では。

大体なんだ、画面のフラッシュって。
そんなの気にする奴はいない。
そもそも瞬は何の技を出そうとしてるんだ?
星矢の足元の波打つ地面もわけわかりません。
>>87
秘儀鳳凰召喚鎖陣!
車田聖衣参戦期待
本スレはこっちか。
90おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/12 12:10 ID:lJCAP6Ci
本スレage
チェス…なんだこれ最悪だ。これにくらべたらマイスぜんぜん良い。
レオ早くゲットしたいと思いました。
knights of the zodiacシリーズすごいね8インチの奴。
まだ日本ではぺガスス ドラゴン フェニックスの3体しか
手に入らないみたいだが。ドラゴンだけ手に入れて、今はスワン
とサジタリアス星矢待ち。早く黄金編に入らんかねぇ
最終青銅の神話化もしくは大系化は、冥界編のスタートが必要不可欠ですか?
94シオン:04/02/12 15:29 ID:Z6GCLVpx
オークションで香港サープリス買ったけど
すげー駄目
クロスの収まり悪いし色は塗れてないしはげるし
おまけに箱ぼろぼろ
マジ鋼鉄神話欲しい
>>91
チェスと神話を比べるお前がバカだよw
>>91
そりゃ、チェスと比べればあの温いガシャポンだってマシに見えるさw

>>92
次がサジタリアス星矢みたい。
噂によるとアイオリアがリリース待ちとか。
>>94 秋葉原で未開封の見たことあるよ。
8インチ、23区で売ってるところ誰か知らないですか?
>>98
ttp://www.redmercury.co.jp/
れっどまーきゅりー
上野店がありまつ。
行ったことないけど。
100シオン:04/02/12 18:18 ID:fSv4W2hi
いくらでした?
日本での発売中止になるからこんなことに・・・
サープリスってバラ売りしてるとこあるの?
セイントクロス装着フィギュアDX出てたよ。
このシリーズは相変わらず部品がポロポロ取れるねえ・・・
>>99 ありがとうございます。

>>100 ごめんなさい。買う予定無かったから覚えてないっす。
日本橋とかに8インチ売ってないの?1個4000円くらいで。
大系フェニックスが2Kっておかしいよね?
マイス黄金の第1弾がなぜ射手座じゃないのかと小一時間ry
大物は後にとっとくつもりでしょ。
獅子は大物じゃないんかい?
って大系の時はどういう順番で出たの?
俺がはじめておもちゃ屋でセイヤ買った時は獅子と射手しか無かった気がする。
神話アンドロメダは28日みたいだね。
>>108
射手→獅子→蠍→蟹→羊→乙女(ここまでが第1期分・87年6月〜9月に比較的連続で
まとめて出た)→牛(11月)→双子(12月)→水瓶→山羊→魚(2月)→天秤(3月)

商品化決定順は単純にちょっとでも早く原作に出てきた順に決まった
人によっては、アレの方が先に購入した!ってのもあるとは思うが、おもちゃ屋に
通いつめて予定表を逐一見せてもらってたので100%間違いない

唯一、天秤だけは発売が遅れ魚の後ということになったが、十二宮編終了1ヶ月前には
発売がされていた

ちなみに神闘衣はαドウベ&Ζミザ(ー)ル→βメラク&εアリオト→刄<Oレス&η
べネトナーシュ→Ζ´アルコル→γフェクダの順
ジークフリートとシド以外はみんなTVではとっくに死んだ後の発売という、何とも
イカレた発売時期だった
特に最初に死んだトールは発売中止!とまで言われたがコレクション性を重視してくれ
たのかかろうじて出た・・・
しかし既にポセイドン&セイレーンが発売済みであったのだ・・・
発売時期が遅れまくり&外しまくりの神闘衣に対して、鱗衣は88年の年末までには全て
出るという驚異的な発売だった

最終品のクラーケンが出てから15年・・・念願の大系の新作は日本ではなく香港で出た
(以下略
トールの話知らんかったから泣けた
>>110
貴方はこのスレの要となるべき者の様だな
>>110
あまりのミスの多さにチョト腹が立ったので訂正を打つヽ(*`Д´)ノ
ここの住民に誤った情報を信じさせるのもナニだから。
こちとらは全て発売日に都内の大型店にて購入。当時の広告類も保存してる。
黄金聖衣以降は下の順。

'87・6月 射手
   7月 羊・獅子
   8月 蟹・乙女・蠍
   10月 牛
  12月 双子・水瓶
'88・1月 天秤・山羊・魚・青銅黄金ver.
   4月 鷲・新生青銅
   6月 アルファ・ゼータ
   7月 ベータ・イプシロソ
   9月 ガンマ・デルタ・エータ・ゼータバド
   10月 海皇・海魔女
   11月 海竜・人魚・海馬・スキュラ
   12月 クリュ・リュム・クラケ
113は教皇
110は辰巳
最後まで生き残るのは辰巳
  (((;;;:: ;: ;;          ;; ;:;::)) ::)
   ( ::: (;;   ∧_,∧   );:;;;)) )::: :; :))
    ((:: :;;  (´・ω・)っ□;;;; ; :))
     ((;;;  (っ ,r どどどどど・・・・・
          i_ノ┘

 ((;;;;゜;;:::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂(´・ω・`)  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ日⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどどどど・・・・・
         三 `J


         .∧__,,∧   ;。・
       ⊂(´・ω・`)⊃旦
    ☆   ノ   丿 キキーッ
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
       と_丿=.⌒

         .∧__,,∧ゼェゼェ
        (´・ω・;)
         ( o旦o )))   お茶ドゾー
         `u―u´
ってことは俺がはじめて買ったのは88年か
誕生日に出たばっかり(ってほどでもないが)の魚座買ってもらったんだよな…

結局その後は叩き売りのトールとジークフリートしか買ってもらえんかったけど。
俺はお年玉で双子を買ったものだが、あれは88年の
正月にもらったお年玉だったのか。
その前に買ってもらった蠍と違って、ポリ製の
中蓋が追加されているのを見て豪華だと感心した覚えがある。
>>118
俺もそれ思った。
っつーか、毎週デパートのカルチャーセンターで絵画習ってたので、
おもちゃ売り場でコソーリ箱開けて中身見てたなぁ(取り出してないよ)
デパートからすればウザイ消防だっただろうな。

ワゴンセールって全然知らなかったよ。素晴しき時代だな。
今日星矢のジオラマ取ろうとして、200円すったよ(´・ω・`)アァ。
121おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/13 17:52 ID:He/8Zghp
プラモじゃん。宣伝????
それはプラモデルでしょ。
たぶんプラモ
ツインクロスって大系無いでしょ
ゲーセンで装着フィギュアを発見
したが設定極悪な上に取れるようになってるのは何故か羊だけ…

1個1000円くらいならショップで買ってもいいんだがなあ。
元を知ってるだけに流石にあれ1個に500円以上出す気にはなれん。
書き忘れてが、人形1個に500円って意味ね。
127????:04/02/13 20:53 ID:???
1個1000円くらいならショップで買ってもいいんだが、人形1個に500円以上出す気にはなれん
8インチ紫龍買ったヤシいる?
あれだけロン毛だとやっぱ首は回らんのかな・・・
頼むからマイスは水瓶の後は乙女から月順に出してくれ!!
そしたら牛(・双子)・蟹が最後になってちょうど良い。
この2つ残して打ち切りになっても誰も悲しまねぇからさぁ。
130へいすけ:04/02/14 04:32 ID:???
蟹・双子・牡牛の順で好きな私は、どうすれば。

原作ぽい方が好きなんで、今のところマイスは氷河のみ購入。
小マスクの方がイメージ近いんだけど、ハメたままだと折れそうで怖い。
>>130
少数派と弱者はいつも切り捨てられるのが世の常でつ。
漏れも切り捨てられてばっか・・・。
ちと、スレ違いですが映画見に行った人いますか?
いやァ、斗馬は魔鈴の弟だったんだね。


紫龍、氷河も登場シーンから既にやられてたしw

最後、アポロンが登場してきたけど、あれはもう
次回に続くのかな?

まァ、エンドロールの最後にゴッドクロスを
見れたからいいけど、あれは駄作だなw
>>133
映画の最後に出てきたクロスと
回想シーンのクロスって同じだよな?
HG6弾の星矢はあの色になるわけだな。
大系といえばポセイドンしか買ってもらえなかったな。
その後、友達が聖矢の素体をくれたのでポセイドン星矢にして遊んでたっけ。
アルテミスがアテナに弓を引くのね、
それを斗馬が胸で受ける。
ポセイドン編の星矢に向かう矢をシャイナが受けるのと同じイメージ。
あの映画じゃマイスの販促にはならないよねぇ
一輝と瞬以外ほとんどまともにクロス着てないからw
「採算を度外視した作品」








どうだ?こう言う表現をすると素晴らしい超大作に聞こえるだろ?
一輝の最終聖衣はピーコックカラーだった?それとも青っぽい銀単色?
>>139
出ないよ、そんなもん
着替えたのは聖矢だけ
>>139
HGの色と同じだったと思う。
HG6星矢がエンドロールの最後に出てきてた。

全く意味のないカットだった。
あんまり面白くなさそうだな。
>>142
つまんなかったよ。
紫龍と氷河なんか初登場の時点で、
氷河は敵に氷漬け、
紫龍はおなじみの水に浮かんで背中の龍ポカーンだったし。
>>141が言ってるHG6星矢もエンドロールの最後にしか
出てこないしねw
俺が一番つっこみたかったのは
序奏なのにエンドロールで「おわり」
と出ていたことだw
最後のあれって射手座の神聖衣だったってホント?
すげぇ無駄な事に予算と人材をつぎ込んだな。
そんな金あったら神話ハーデス開発すりゃいいのに。
もう映像関係はいいから玩具だけシコシコ開発しといてくれ
といいたい。盤台は玩具だけに集中して、ゲーム関係は是非とも
カプコ・・
HG冥界編
神話黄金12人&冥界三巨頭&ハーデス
カプコン制作のゲロカッチョイー格闘ゲーム

俺が望むのはこのくらいです。
意味不明な映画やツボのわかってない
プライズフィギュアは要らん。
淫具・・
カプコンには格ゲー作れる技術力はすでに残ってない。
すべて放出されてます。
マーブルのドット絵違いでも
我慢できるよ!
なぁ、みんな?

必殺技がコピペでもそれっぽかったらいい
>>134
回想の神聖衣とエンディングのは違うよ。
星矢ファンってそろそろいい歳でしょ。対戦格闘って今更やらないような気がするけどなぁ。
それなら、ソロプレイで楽しめるアクションのほうがいい気がするけど。まあ、スレ違いだね。
プライズの聖衣ゲットしてきたがこれ予想以上に酷いな。
・黄金がアイオロス以外ヅラ
まあこれはメットの都合上仕方ないような気もするが
・紫龍にライブラメット装着不可
まあこれも使い回しの都合上仕方ない気もするし、紫龍自体あんまメットつけてた記憶がないからまあ許そう。
・シオン、アイオロス、童虎は首だけ
パッケージに一応記載はあるが、これはある意味詐欺だよなあ…

まあ文句ばかりってのもあれなんで良い点も一つ
聖衣と冥衣は一応別造形になってるぞ。
>>154
首だけなのは発表段階からわかってたことだし、いまさら騒ぐことじゃないよ。
聖衣と冥衣、別造形だけど、メットは色違いなだけなのよね〜。
それよりも、部品が神話以上にポロポロ取れるのはいかんよね。
今日ね、星矢の映画見に行ったんですよ、ハイ、映画館に着いたのがPM1:00
でね。いざ入場券買おうとしたら…

星矢の公開は午前中二回上映のみ、AM9:45の回、AM11:45の回…

おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいっ!!
しょーがねーからゼブラーマン見たよ、まったく…面白かった!
明日は早起きしないとナー…
質問、なんでクラーケンだけメチャクチャ値段が高いんですか?
真剣に観たらゼブラーマンの方が面白いだろうな。
>>157
最後期に出た上に出まわりが少ないから
しかし全体的に相場が急に下がったような気がする
輸入店の通販でKOZ 8inch SEIYA、IKKI を入手
旧クロスは好きではなかったけど
すげー気に入った
マイスはマイスでいいけど
俺はおもちゃらしく扱い易いほうがいいや
いや、明らかにマイス<<<<<<8インチでしょ?
クロスも人形も全く相手にならんほど8インチの方が出来が良い
玩具的な完成度で言えばそりゃ、8インチの圧倒的勝利だわな。
アニメ劇中に近い物が欲しい人には微妙なところもあるだろうけど。
8インチはメリケンのリアル子供用のおもちゃだから完成度高いな。
マイスは大人用のフィギュア的位置づけだからな。でももう少し何とかして欲しい。
8インチ日本でも正式発売しないかな。クロス一部ダイキャストにして。
神話、足首の軸を抜き差ししてるうちに受け側が割れないかな?
8inch、黄金何人でるかが気になる

パワレンの基地玩具(プレイセット)では
ラインナップに入らないキャラの5inchフィギアが付属してたが
KOZでもアテナ神殿セットとか出してお嬢さまを付けてくれ
向こうでそれなりに受けてくれれば
ガンダムやドラゴンボールみたいにマイナーキャラも
リリースされるはずだから、期待したい。
5インチでもいいから、スペクターが出て欲しい。
青銅のダメージバージョンも。
アニメが受けるかどうかなんだよな
筋肉みたいにコケんでくれよ頼むから・・・

>>166
過去にダメージ版欲求を書きこんだことがあるが
同じこと考える奴いるんだな
168166:04/02/14 21:59 ID:???
>>167
ノーヘルダメージ版が欲しいと喚いていたのは漏れだw
多分、あんたと漏れの二人じゃないかと予想してみる。
やっぱり、青銅は破壊されてナンボですから。
国内バソが微妙に頼りにならんから、どうしても
US展開に期待がかかる。
新作玩具も体系復刻も、一番美味しいところは
全部海外に持っていかれてるのはなんとかしてくれ・・・。
映画見た。なんか、長かった。
水の音がウザかった。ラストシーンでは失笑さえ起きてた。
でもそれは許そう。
なんでパンフが1200円もするのだ!?と小一時間…。
それとこのスレ的には劇場限定フィギュアが欲しかったところ。
無いと知ってても売店のぞいてしまう悲しき性w
評判悪いなー、映画。そんなにつまらんのか。
1200円もするパンフの内容はどんなもんよ?
>>172
過去のTVシリーズの紹介etc
ってか書くのめんどいから買え。

ってかHG6弾の劇場星矢は回想シーンの
神聖衣なのかエンドロール最後の何かよく分からん聖衣なのか
全く分からんかった。

だってどっちも一瞬しか登場しなかったから。
>>170
俺もたかだか80分の映画を鑑賞中、
3回も時計を見た映画は初めてだったよw
>>173
いや、パンフの価値によって見に行くかどうか判断しようとしてるので。
まあ面倒臭いから見に行かないでいいや。
>>174
よっぽど退屈だったんだな・・・(;´Д`)
177173:04/02/14 22:45 ID:???
その方がいいよ。
劇場版オリジなら許せるが、
あれが正当な続編というのが
怒りと通り越して呆れになったよ。
ストーリーがつまらなそうなのはなんとなく伝わった。
アクションシーンはどう?それなりに迫力があるなら観てみたいけど。
作画レベル全般についても気になる。
>>178
作画はいいです。
バトルは動かないです。はい。
流石、低予算行き当たりばったり映画。
>>178
それは、作画がいいというよりも絵柄が綺麗って事?
絵が動かないなら観る価値無いな。
ここ数年の磐梯は、時々過去のキャラクターのリバイバルを
低予算でいいかげんに行う事が多いが、星矢がその憂き目に遭うとは。
>>179
バトルは動かないというより、動かすべきバトルが無いというべきかもよ。

しかし、こんなに聖衣が全然活躍しない作品をバンダイがよく許したもんだw
まあ、マイスでは天界編なんて出す気ないだろうし
天闘士とか神とか変なペガサスとかHGのネタ提供しただけで許してもらえたんじゃないの?
香港BANDAI
KOZフォーマットでハーデス編の展開してくれんかな
USでそこまでたどりつけるとは思えんし・・・
185174:04/02/15 00:18 ID:???
ってか5秒くらいしか登場していない
劇場版星矢をHGのラインナップに加える
バンダイもどうかと思うが。

映画観る前に担当者はラインナップを決めたのかな?w
ラインナップ決める時には映画出来てたのか?
HGゴジラとか、未決定稿から原型作り始めることもある。
まして今回は発表から公開までの期間短いからな。

>聖衣が全然活躍しない
そりゃ、最後フルチン・フルマンだもんな。
装着DX・・・シオンとムウの顔と髪の造形は
芸が細かく、(・∀・)イイ!と思ったが、
クロスがぽろぽろ落ちる・・・

飾るには程遠い出来だとオモタ
189174:04/02/15 01:58 ID:???
>>186
多分、制作が大詰めの時だろうかと。
映画観てビビっただろうなぁ、バンダイ担当者w
あの扱いだもんな。
190へいすけ:04/02/15 05:40 ID:???
テセウス・オデュッセウスはよく動いていたよーな>天界編
バレリーナのような動きが面白かった。
あと、アクションでよかったのは星矢をいたぶるシャイナくらい。

爽快感のカケラもない展開と、冗長な台詞のリフレインがかなりツラめ。
でも、アポロン最高。
所詮序奏
>>190
邪武のアクションもよかったぞ。
193へいすけ:04/02/15 09:23 ID:???
ああ、あの足技も、確かに。
せっかく映画にするんなら、最初の黄金リンゴ編みたいに
爽快感とカタルシスだけであっというまに45分が過ぎるものが観たいな。
遅レスながら>>134
回想シーンでハーデスに刺されたのは原作準拠神聖衣
ただし純白。
どっかのサイトで市が着てた神聖衣の色が自分の中のベストだったが。
映画の最後に出てきたクロスは今回オリジナル。
被服面積が青銅レベルで、水色(ニュー聖衣)系。
肩パーツはサジタリアス風に独立。
神話神衣大系出るかな・・・
劇場版、なぜにみんなマスクを付けずに戦いに赴くのか・・・。
一応、最初は装着していて、頃合いをみて「カラーン」となるのがパターンだったと
思うのだが・・・。
ひょっとして作画がめんどくさかったのか?
ラストシーンも訳がわからん。
ほとんどさかみ○ら色の同人誌と変わらない出来。
>>197
作画スケジュールが限界だったから極力聖衣を省いたんだろう。
必殺技がないのも同じ理由じゃない?
必殺技すら出てこないのか・・・(;゚Д゚)
ワンパターンと言われない為に敢えてそうした
ん?青銅は必殺技は全員出るよ
マスクが取れたり、砕け散るシーンって大事よね。
青銅の技は、当初の脚本段階では叫ばない予定だったけど、
声優側がアドリブで入れ出したんでスッタフが折れて通ったんだとさ。
天闘士の技はイカロスだけパンフに書いてある。叫ばないけど。
ハイエスト・アルティテュードだと。
星矢を直線的に遠くぶっ飛ばしてた香具師がそうかな・・・

聖衣ファソには厳しい映画だったね。早々と砕けてばっかで、残骸姿で延々と神論議。
新聖衣とやらはエンドロール回りきってから出たんで
ロール中に立ち去って逝った香具師らは存在も知らんかと(;´Д`) ・・・
204おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/15 14:04 ID:cE/f8lEy
原作でも、黄金なんかマスク付けてるのは少数派だしな。
普段どこに置いているのやら
飾りを閉じ、ボディに収納する。

とか(分解装着図風)
>>187
最後にアポロンの攻撃で星矢が聖衣のみならずアンダーウェアまで燃え尽きて
全裸になるのは新解釈だったが、ソレを見た沙織が興奮して(?)
自分まで全裸になるとは思わなかった。
つかおまえらアレコレ言ってるけど…

沙 織 さ ん の 裸 が 見 れ た だ け で も
大 満 足 で ご ざ い ま す よ っ ! !


あとあとペガサスのゴットクロスが見れたこと
でもって最後に序奏なのに「おわり」ってなんだよみたいな。
そろそろ映画の話は他所でやれ。
つまらんということはよくわかったから。
ゴッドクロスな。
>>209
いんや、激面白かったYO
私の星矢が裸になるんだもん!(キャー!!
星矢映画を一言で言うと…

マイナスイオンが出る星矢、沙織お嬢様のヌード写真集
トーマって名前いかにも80年代って感じ。
天空の・・
おねぃさん基おばさんもえもえーーー
映画の話はどこでしたらいいか、誘導して下さい。
神話(映画)
アナザーペガサス
アナザードラゴン
アナザーキグナス
アナザーアンドロメダ
アナザーフェニックス
発売の予感
>>216
現行商品より頭が小さくなるんなら出してもいいよ
>>216
出たとしても星矢だけだろ。
てか、映画でNEW聖衣は星矢のしか出てない
神話の最終青銅は欲しいぞ。頭が新規造形なら。
まぁ、黄金出し終わってからでいいけど。
五人の聖衣の合体バーション出るかな・・・
そもそも216が何が言いたいのかよくわからん。
どの聖衣を指してアナザーと呼んでいるんだ?
御代のアレンジバージョン?
大嶋優木とか
そりゃあ今回映画で初出の香具師でしょ
ナゾノクサ→クサイハナ→ラフレシア と来ていきなり
          └→キレイハナ と割れたみたいなw
新聖衣とか全然いらないのに、なんでそういう余計なことするかね。
今までの聖衣はダテにバージョンアップしたわけでなく
それぞれ、ちゃんとドラマがあった上で新生してるのがいいわけで。
なんで星矢の新展開はファンの気持ちを傷つけることばかりなんだろう。
>なんで星矢の新展開はファンの気持ちを傷つけることばかりなんだろう。
いかに手を抜いて少ない元手で儲けるかしか考えてないからファンの心理なんてどうでもいい。

おまけになんでもマンセーして貢ぐ信者と、祭とかお布施とかいってとりあえず貢ぐ信者と、
文句つけつつ慟哭とか兄弟とかいって可哀想な自分達に酔うために貢ぐ信者がいるから
勘違いの手抜きでも儲かってしまって調子に乗ってどんどん絞められる。
上の人間がそういう考えでも、末端のスタッフが
それぞれに魂をこめて物造りしてくれればいいのに
そこに恵まれなかったところが、星矢リバイバルの不運。
>>220
同意!最終青銅が一番好き。
最終青銅は唯一翼のパーツの存在意義があるので
玩具になると嬉しいんだがな。
最終青銅は新生青銅よりも全体的に先が延びてるのでどれもパーツのバランスが難しい。
今のバンダイの造形ではあまりいいものはできない気がする。
今日、劇場版鑑賞してきました。
客、俺と彼女だけでした。
はい、今日は日曜日でした。
劇場貸しきりデートおめ(・∀・)!!
坂田哲男・・・ちぃ覚えた!
お前かぁ〜〜
頭でかくしたのは
http://www.google.co.jp/search?q=cache:I1ltSybrXgUJ:modelers-space.hp.infoseek.co.jp/menber.htm+%E5%9D%82%E7%94%B0%E5%93%B2%E7%94%B7&hl=ja&ie=UTF-8

坂田哲男
「フィギュアも勉強中」

そんな温い人に作らせてたのか・・・あんまりだ(;´Д`)
浅井真紀とかヘビーゲイジに頼めばいいのに・・・。
いっちゃなんだけど、無名のアマチュア引っ張り込んだだけだぞ、これじゃ。
これは、哲男ちゃんよりも発注した奴が悪いぞ。
何でフィギュア得意な奴にやらせないんだ。
世間的にはさほど人気のない星矢をとりあえず練習台にして、良い具合に慣れて
きたところで他の人気シリーズのフィギュア製作を担当させようとしている、
に600ペソ。
頭大きくしたのは、できるだけ子供っぽく見せて、大人の黄金連中と上手く対比させるためかと
思ってたけどどうなんだろう?

HGでも青銅と黄金とではサイズが一回り違ったりしてるし
いや・・・、造形の解釈のヌルさから察するに
単にデッサンがとれてなかったと思われる。
実際に、フィギュアに不慣れな人材と聞いて確信した。
現在、成長期にある原型師のようなので
青銅5人でこなれた分、黄金が少し良くなってると見るべきでは。

・・・って、なんでそんな青二才を連れてくるのか(;´Д`)
1 知り愛だった
2 安上がりだった
3 驚かせてみたかった
243おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/16 01:04 ID:cbmxC20y
クロスなら安いコストで出来が多少悪くても売れるだろうから
レベルの低い奴使って作っとけ、なんて事は無いよな?
>青銅5人でこなれた分
紫龍と氷河の顔を見た限り全然こなれてないようですが。
一輝の髪も相変わらずヤバいことになってるし。
フィギュア原型初心者だからなぁ・・・。
聖衣部分がまだマシなのはロボ原型師だからか。
そういや、素体のデッサンもボコボコだし。
マイス氷河の頭のデカさを多少ごまかす方法ハケーン!

首のボールジョイントのピンを切り離し、2mm延長した後、元の位置より2mm程前にずらし、前傾するように角度を変えて接着。
勿論、真鍮線での補強は必須。

頭部側のジョイントの受けの部分の後方を少し切り、頭を上げた角度をとりやすくして、後は普通に接続して終了。

見違える程ではないけど、意外に印象良くなったかも…
セイントクロス装着フィギュアDXゲト。
確かに前作クロスアップフィギュア以上に
新造の黄金聖衣のパーツがポロポロポロポロ外れたり
天秤座がマトモに台座形態組めなかったりとアレな部分も目立つけど、
顔の出来は特筆モノだと思う。個人的にムウとシオンは最強。

あと素体も拳が回る仕様になったり、
紫龍の後ろ髪も天秤着せた時にビームサーベルが干渉しない様に
微妙に手が入ってたりと気が利いてる。
その割に素体が1体しか入って無かったりするわけだけども。
聖矢と紫龍はクロスアップ持ってるからいいけど、ムウ&シオンだけはもう1コ確保する必要が有るかな。
あとムウ&シオン、メットに後ろ髪パーツ付けるんだったら、モミアゲも付けてくれよ...と思った。
>>247
やっぱ第二段は(あれば)
・氷河&カミュ
・瞬&シャカ
・一輝&アイオリア
の三種類なのかねえ。このスレじゃ需要少なそうだけどさ。
氷河と瞬はクロスアップあんまり似て無かったから新造してくれないかなあ...特に瞬。
神話の原型の話なんて、とっくに既出だったのに何故に今頃慟哭してるの?
何か別の情報でもでたのかな?
おもちゃ板中に蔓延る造形厨をどうにかして欲しいと思う今日この頃。
装着フィギュア、片方はガンクロみたいな無可動のでいいからちゃんと素体2個付けといて欲しかったなあ…
>>249
原型作った奴がわかったんだよ。
>>252
原型作ったやつもとっくに既出のはずだが。
>>坂田君
やり直し
2年前から既出だったか…
台座用ヘッドギアが小改造で装着できて神造形の
「マイス用頭部ヘッド青銅五体セット」とか
どっかのディーラー出さないかな?

あるなら一万でも買う。
星矢、氷河はともかく紫龍の台座用マスクは小さ過ぎないか?
聖衣部分はこの際坂田君で良いよ
素体は誰か他の人に作ってもらえよ>バンダイの担当者
これが最後かもしれない聖衣玩具なのに、、、あんまりだぜ
>>253
ガイシュツじゃないよ。
坂田さんに会いたいんだが何処に行ったら会えるかな?
一度会って星矢について熱く語り合いたいんだが、でも坂田さんはバンダイから神話シリーズの原型製作を任されてる人だし
僕程度の知識では付いていけないかも・・
磐梯って
こんなアマチュアに依頼する程経営が苦しいのか?
お前等うざいよ、気に入らないなら自分で頭の型作れよw出来ないくせにピーピー喚くな愚図。
金を払っている以上、消費者は商品の出来について文句を言う権利があるわけだが。
そんなことも知らないでピーピー喚くな。
>>262
自分の意見も持たないノンポリ馬鹿は必要ない。
黄金なんて税込み4200円だぞ決して安く無いレオはまだマシだが
青銅は3600円であの悲惨さだ、納得できかねますので騒がせろヴォケ>>262
神話ヘッドにケチがつくのは仕方が無い。
だって、本当に下手なんだし、原型師が素人だという裏も取れてしまった。
今まで、慎重に評価を下していた人間もフォローできない状況になっているし。
あれが気にならないという人は、単に星矢玩具に興味が無いだけであろう。
>>262
興味無い奴は書き込みするな。
1500円で売ってるアクションセイントって奴が気になってるんですが、あれって評判どうなのか教えてドクラテス。
面の出来が良ければ、頭のでかさもアニメっぽいで済ませる事が出来たがブロンズのアレは無理。
>>168
造形は普通なので、塗装がちょっと荒いのが平気ならオケーな出来。
>>268
リペイントできる自信があるなら買え。

今度出る暗黒聖闘士にはそれぞれ偽装射手座のパーツがつくよ。
あとアメリカでは邪武も出てる。
青銅五人の顔は、理解し難い稚拙な造形だと
思っていたら、案の定ヘタクソがやってたんだな。

でも、原型師を責める気にななれねぇ。
むしろフィギュア修行中の原型師によりにもよって
造形の難しい聖闘士星矢をまかせた担当が全面的に悪い。マジで殺してぇ。

リメイク玩具が一期一会だって事をまるで理解してない。
冗談じゃなくて、本当に神話買う気が一気に失せた。
客を舐めるのもいい加減にして欲しい。
今後、二度と聖闘士聖衣のリメイクは無いだろうな。
でも、今の俺たちには神話しかないのだよ・・・。
出来が嫌だろうと何だろうと新作星矢玩具が欲しい俺は買うしかない(ノД`)
上でも出てたが一流原型師が頭部製作してくれたら1万でも買いたい
持って遊ぶ大系と違って
飾って楽しむべき神話の顔がアレじゃーな

素直に大系を再販してくれた方がアマチュア使って新作作るより100倍嬉しい
売るかどうかはともかく、今作ってるフィギュアの原型が出来たら
複製のついでに、枠の端つかって神話星矢の頭部を複製して
全面的に改修してみるつもり。

かっこよく出来たら持ってくるから、そん時は見てやってくれ。
神話シリーズの可能性を見てみたいんだ、俺は。
>>276
報告待ってます
278262:04/02/16 20:25 ID:???
図星突かれた愚図共が釣られてるぜw
単純直情型馬鹿は行動パターンが少なくて扱いやすいなww
オレも神話は集めるのがイヤになってきた。
素直にUSバソダイに移行することにします。
神話がダメでも8インチあるもんな。
しかし、こうも明らかにぞんざいな品物と判明すると
本当に気持ちがシオシオになるな。客をバカにするなと。
まぁ、黄金は一個づつくらいは買うけど、青銅の残りはいらないや。
俺なんて獅子座と水瓶座を3個づつ予約しちゃったよ、、
無名で腕の立つ原型師だったらすごいカッコイイのにな。
無名でヘタクソな原型師・・・って、そりゃ素人じゃねーかよ。単なる。
>>281
喪前を笑える奴は此処にはいない・・・。
その熱い気持ちは充分に伝わった。
こいつが「神話って俺が原型作ったんだぜ!」って友達に自慢げに吹いてるのを想像したら腹が立ってきた
聖闘士聖衣神話集めるのが嫌になった奴の数→( )
>>270
>>271
ご助言に感謝。小銭貯めてぺガスス辺りを買ってみようと思います。誕生日同じで愛着もあるし。
偽装黄金は放映当時本物より好きだったりしたんですごい揃えたいですね。
みんなは黄金コンプまで買い続けてくれ・・・。
漏れは神話買うのやめる。マジで。

USバソの星矢玩具オンリーで行きます(=゚ω゚)ノ
アニメ版青銅等様々な捨て神話を作って経験値を積んでから黄金作れ矢!
青銅だって本当は捨てて欲しくは無いんだが・・・。
そりゃ、黄金好きだけど青銅あっての黄金聖闘士なわけで。
神話でも8インチでもいいから、最終青銅を玩具化して。
291おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/16 20:53 ID:g1D0lrn1
いい加減しつこいぞ>>290
5インチで邪武出すわ、8インチで早々にサジタリアス星矢を
出すわで、図らずも最後の希望になってしまったUSバソ担当。
293291:04/02/16 20:56 ID:???
思わずageてしもたよスマソ
メリケン番台の情熱をチンカス日本支社(で充分)の担当に分けてくれ
そうだよなぁ
香港、USAのバンダイが頑張ってるのに本家の日本がこれだもんな
メリケン担当も日本人なのだろうか?
傑作8インチは勿論、5インチも造形は充分逝けてるわけだし
もっと国内でも積極的に売るように頑張って欲しいよ。
神話担当の人も、今更手遅れな部分もあるけどもっとがんがれ。
でも、世の中には取り返しのつかない事もあるんだぞ。
新生青銅5人を台無しにしやがってどうしてくれる。
神話なんか止めてもいいよ、もう。
そんかわし体系復刻しろって、いい加減。
みんな待ってるんだから。
神話の優位点は金属の冷たい質感のみ
デザインに関係無い所が凄く悲しいね坂田さん
いっそ、哲男ちゃんも星矢好きになってくれればいいのに。
アイオリアで上がった株が、素人原型師発覚で急降下w
終ったな日本バンダイ
301おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/16 21:08 ID:se/1a7YS
あのチェンジクロスサジタリアス(だっけ?)ってUS磐梯8インチなの?
ttp://toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040216210158.jpg

誰が貼ったか知らんが、凄いタイミングだw
やはり正常な頭身だと玩具的に落ち着く・・・。
体系の魂受け継いでるのって、神話なんかじゃ絶対無いね。
8インチの方に間違いなく体系魂を感じる。

>>301
全然関係無し。
弓矢持たせるから開き手なのかな?
このスレ読んで坂田っちよ
どうかやる気無くしてくれ、そして新しいフィギュア専門の原型師呼んできてくれ担当
8インチってオブジェ形態に変形可能?
>>302
まさか、上腕の聖衣もパッチン止め?(;´Д`)ハァハァ

>>305
オブジェになる。
>>306
>オブジェになる。

マジかYO!正直「オブジェにならないのならイラネ」と思ってたんだが、
禿しく欲しくなってきたぞ(;´Д`)ハァハァ
パッチン留めは男のロマンだよな
神話は苦労して付けてもすぐにずれるからな
サジタリアスの翼は表面積が広いから、さぞかし輝きが美しいだろうな。
8インチって変形なの?だったらスゲエ!!
おい、神話の原型師を叩いてる馬鹿共
彼は公人じゃないんだぞ、そんなに誹謗中傷を繰り返してると面倒な事になるよ?
2ちゃんからまた逮捕者が出てらひろゆきさんも困るだろうな〜
>>310
分解装着ではある。

>>311=>>262だからレスしちゃだめだよ。>>ALL
>>302
髪のボリュームがもっとあれば似るのになぁ
8インチって普通に売ってるの?
必死になってるアフォがいるなw
>>313
そうすっと、冠がでかくなるからなぁ。
玩具としては順当なボリュームかな?
前髪が下に向かって長くなるといいかもね。
とりあえずガシガシ遊びたいんだよ!!
ポロポロ落ちたら最悪なんだよ!!!
8インチもマイスみたいに髪の毛はずしてマスク装着する仕組みにすりゃいいのに
そうすりゃ完璧になる。あと、替え手もあれば最高
>>300
素人であろうと出来がよければそれでいいんでないのか?アイオリアよさそうだし。
それとも原型師のブランドで商品選ぶのかい?
8インチはコンセプトが大系に近いからね。
髪の毛を取ったり手足を一度外したりせずに装着できるのは好きだ。
>>319

>>282が読めないのか。
さっきから原型師擁護してるやつは本人か?
アイオリアは確かに良いよ
俺は、素人をあてがうバンダイの星矢に対する姿勢が気に食わないので神話は買わない
坂田くんの悪口言うのはやめろ!!!
坂田くんは目が悪いんだよ!坂田くんにはああゆう顔に見えてるの
ダメ出しして作り直したり文句も言えないバンダイ社員が悪い
調子こいてイベントで出品するからこういう事になる
坂田君も片棒を担いでると思うけど、アイプリントの適当さも
腹が立つ。特に氷河は直線と円を組み合わせただけで、
愛情のかけらも見当たらない。
つうかさー、名の通った原型師だれもやりたがらなかったんでねーの?
そんで第何希望だか分からんが坂田くんに(ry
そんなに星矢って一流所のストライクゾーンから外れてるのかよ〜?
唯単に失敗して名声を失うのが怖いだけだったりして
>>291
うるせぇ!ageんな。
坂田君はむしろ可哀想だから抜擢した無能担当こそ責めるべきだ。
絶対に許さん。
原型師が無名かどうかはあまり関係ない。
無名な上に、ヘタクソで愛がまったく感じられないのがいかんのだ。
こんなユーザーを舐めた玩具を支持できるわけがない。
気持ちは充分分かります!
ま、8インチに期待って事で。サジタリアス楽しみだなぁ(*´Д`)
新たなテンプレ追加項目が決まったな。

  聖闘士聖衣神話原型師 坂田哲男 フィギュアも勉強中
>>334
ワロタw

ガイシュツだの何だの口からでまかせで
話題を逸らそうとしてる奴もうざいな、そういえば。
台座形態は格好いいんだけどね哲男ちゃん神話は
素体の首から上が全てを台無しにしてる、頭だけ他原型師に委託すればコストもそれ程増えないと思うんだけどなぁ
けちバンダイには無理な注文ですか



■■聖闘士聖衣神話原型師 坂田哲男 フィギュアも勉強中■■


要望通りということでHGの原型師に回される首。
聖衣は上手いから引き続きガムバッテほすぃね・・・。
まあこれが現役バリバリ漫画で他にも玩具の選択肢が有ったら、哲男君の成長を生暖かく見守れるが
星矢に関してはもう多分後がないから、こっちも余裕がないのよ。汲んでくれこの気持ち>バンダイ
釣りでも何でも無いのだが、原型師が分かっただけで、その玩具の評価は変化するのか?
俺は別に原型師が分かっても、これからもマイスを揃えるつもりなのだが、ここにいる人は
もう揃えないの?確かにマイスは瑕疵が結構あるけど、星矢の玩具が発売されるだけで
俺は結構うれしいし、黄金なんて目茶苦茶楽しみなんだが。そもそも、瓦礫を買うならともかく、
マスプロダクトの商品はみんな原型師なんて気にしないのじゃ?

1星矢ファンの意見でした。
>>341
もともと微妙な出来だったからね。
評価は変わらないけど、見切るキッカケにはなったよ。
星矢の肩パーツギミックって哲男君のオリジナル?他の玩具で前例が有った?
■■聖闘士聖衣神話原型師 坂田哲男 ウ○コ頭を造った男■■
おまいらいい加減にしろ!勉強中なんだからしょうがないだろ
>>345
市販商品で勉強されても困るぞ
>>341
漏れも>>342と殆ど同じかな。でも、買う人を否定する事は出来ないよ。
それは、星矢が好きで好きでたまらない気持ちがわかるから。
>>345
哲男ちゃんは悪くないんだよ。
勉強中の人間を起用した極悪担当者が悪いのであって。
俺が作ったと友達に自慢しまくりなのかな・・・
>>336
台座はメカに近いから、哲男ちゃんに合ってるのかもね。
>>341=>>311=>>262
坂田をかばってるのはこいつだけ

ついでに言うと、ことあるごとに「最終青銅出せ」
これも同一人物
空ー 高くー かかげーよぉー 道を照らす 命のきらめきぃー♪

       ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( 哲男 )  
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)
ようするにプロじゃないのにプロレベルの腕を持った天才なんだろ?
だから起用されてしまったと。
それって某アニメ専門学校の生徒なのにマンガが掲載されて
しまってボロカスに言われてる例に似ているな。

本人は勉強のつもりで描いているんだからあれこれ文句言っちゃダメなんだよ!!
>>3531
どうもこの人は神話の実物を見たことの無い知ったかぶりに見えるんだが。
百聞は一見にしかずとはよく言ったものだ。
>>353
フィギュアの命の顔があの程度ではプロには程遠い
>>353=>>262
釣り馬鹿にレスするのは止めた方がよくないか?
357341:04/02/16 23:26 ID:???
一応断っとくが、俺は違うぞ。別に信じる信じないはあなたの自由だが。
俺も>>341は違うように見える。
哲男ちゃんは聖衣だけ作ってれば良いよもう
マジで素体は別の奴に作って貰えって、勇気を出して担当に言ってくれ哲男ちゃん
301が紛れ込んでいる気配が(w

        ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
.  . /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    __________
  ./    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  301を迎えに来ました
. ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.__||  \__________
. lO|o―o|O゜.|二二 |.|    救済病院 ||
 .| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|___|_l⌒l._||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
361おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/16 23:30 ID:se/1a7YS
さーぷり巣六体セット買ったが…合金部分少ないな…
>>353
これが天才の仕事の訳ない。
363ここまでのあらすじ:04/02/16 23:41 ID:???
パララララララ〜♪テケテケテケテケ

サンクチュアリ決戦の火蓋は切って落とされた!
邪悪のラインナップに倒れた新作星矢玩具を見守るため
12宮を突破せよ!急げ、スレ住人達!

アテナ神殿まで辿りついたスレ住人に明かされる衝撃の事実!
微妙な完成度で評価低い聖闘士聖衣神話の原型師が
フィギュア勉強中の素人原型師、坂田哲男だったのだ!!
動揺するスレ住人。

一方、原型師の擁護を装いスレの混乱を狙う釣り師だったが
陳腐な煽りを見抜かれ玉砕。スレ住人の心は一つにまとまりつつあった・・・。
>>357->>358自演乙
>>364
正直、どうでもいい。
>>318
別に外さぬとも、上に目立たない程度にスライドさせりゃあいいんで無い?
■■聖闘士聖衣神話原型師 坂田哲男 首より下はいいかもしれない■■

フォローも兼ねてこんな感じでどう?
>>367
まぁまぁ。
叩いてる奴らが目にあまるから言うがあの原型のどこが悪いわけ?
プロと素人の違いってなんなのよ?おまえらはちゃんと人の形をした
原型作れるのか作れない素人なのにガタガタ言うな!
>>369は釣りだから、マジレスしちゃダメですよ。
アテナからのお願い。
>>369

あの原型のダメさ加減も解らんヤシがガタガタいうな!
神話の造形は素晴らしい。最高。非の打ち所無し。

これで気が済んだか?
漏れは不満もありつつも結構満足してるけどね、神話。
体系は昔持ってたけど星矢の玩具は今は神話しか買ってないライトユーザーだけど。
原型師とかも良く解らんし。皆結構厳しいのね…。
8インチはちょっとでかすぎてどんなに出来が良くても買う気にはなれないなぁ。
人形にはあんまりこだわらんよ。でも聖衣がポロポロ落ちるのは勘弁してくれ
玩具屋のバンダイが個体差で片付けられちゃ困る。
それはそれでいい。


■■聖闘士聖衣神話原型師 坂田哲男 台座だけなら見れる■■

>>373
間違った意見じゃないと思う。
そりゃ出来が良いに越したこと無いけど、ここまで叩かれるレベルじゃないよ。
部品がポロポロ取れるってのはどうかと思うけどね。

買わないヤツは買わなければいいだけなんだけどね。
ttp://www.ne.jp/asahi/teriyaki1ban/maguroga2ban/seiya/sdx_h.html
俺もこの人みたいな技術が有ればなぁ・・・
まぁ、そういう意見があってもいいんじゃないの。
俺は叩かれて当然の出来だと思うけど。高いし。
星矢が好きじゃない人から見たら普通の玩具だけど
星矢らしさという視点からみると致命的にダメだな。
でも、可動素体として評価は出来ると思う。
装着変身スレでは神話素体に興味持つ奴が少なからずいたし。
でも、可動素体としてどうか以前に星矢らしさが
抜け落ちているのはまずいだろ。
>337>344>367>376
おまいら 原型師さんに失礼ダロ!!



















せめて
■■聖闘士聖衣神話原型師 坂田哲男 スチールならマカセロ■■
>>380
星矢らしさが致命的にダメ

何をもって星矢らしさか教えてくれ。
顔が似てないってのなら、大系も8インチも同じだし。
人選した磐梯の誰かさんは問題無いのか?
>>381
スチールの台座ならかっこよく作ってくれるだろうね。
>>383
ログ読んでね。
>>382
体系と8インチは似てなくていいんだよ。
玩具として割り切ったデフォルメなんだから。
神話はアニメに近づける方向性なのに似てないから駄目なの。
何度もループさせるなアホ。
マンドクサー
>>382
神話と体系・8インチは方向性が違いすぎるので
同列に比較してる時点でお話にならんよ。
>>386
似なくていいのかw
>>389
同列に比べる必要は無いって意味だよ。
この期に及んで神話を擁護する奴もどうかと思う。
だが、体系を擁護する気にはならない
原型師が解って、叩いたりもう買わねぇっていうのはなんだかなぁと思う。
黄金の画像が出た時はあんなに祭りだったのに…。
>>378
かっこいいっていうより美しいな
はぁー、見愡れる
>>392
俺は買う気が失せたけど、買う奴は否定しない。
買う奴も、買う気が失せた奴を否定する必要は無いはず。
>>391
誰もお前に体系を擁護しろとは言ってない。
体系は、ノスタルジーが無い奴にはダメだろうし。
体系よりも神話がマシだと思ったら、神話を買えば良い。

だが、俺は神話は致命的にダメだと思うので
その意見は絶対に曲げません。
>>392
みんな実態が良くわからないうちは、出来るだけ
いいところを見つける努力をしたり、今後の展開に期待していたんだけど、
今後も良くなる見通しが立たなくなったので、脱力したんだと思う。
で、多分実際大して状況は好転しないはず。
>>390
この期に及んでってw
どの期のことか知らないけどさ、おまえ自分の主張を押しつけすぎ。
俺自身も別に神話サイコーとは思えないけどさ、この一日の書き込みみたら
何か違うんだよな。原型師がどうとか・・・。
納得できる範囲と判断して買ってるヤツもいるんだし。
それでいいんじゃないの?
致命的と思うなら買わなきゃいいだけ。


>>397
ストレス解消に来てる奴もいるんだから
そっちこそ自分と違う意見はスルーしろよ。
「何か違う」とか主観を押し付けられても困るね。
>>396
アイオリア良さそうなんじゃないの?
ストレス解消?

荒れるからそんな人は来ないで下さい。
>買わなきゃいいだけ
それで納得できる奴がいたら否定意見なんてスレに書く必要は無いだろ。
「出来の悪い玩具をスルーする」のが目的ではなくて
「出来の良い玩具を納得して買う」のが目的なんだから。
納得のいかない物に対するストレスをぶつける場所でもあるだろ、ここは。
>>398
アホか?
>>399
青銅に比べればマシってレベルだろ。
今までの良かった探しをしていた状況では、それで通っていただけの話。
>>402
無意味なレスは禁止。
    こんな坂田くんはイヤだ!!

   
   ジャンプ黄金時代にサンデーだけ読んでいた

   
   車田正美先生よりもえんどコイチ先生が好きだ

   
   荒木、姫野ペアよりビュウティーペア

   
   正直シュラトが大好き
 
   
   口ぐせがシュラトはカッコイイな

   
   アルデバラン、デスマスクだけ神がかり的な仕事をしてしまう

  
   
   造型師より鍼灸師に興味がある
>>400
(゚д゚)ハァ?
造形を見る目の無いメクラのがウゼエだろ。
>>401
勘違いするなよ〜。
俺が言いたいのは、最近神話に対して好意的な意見を見たら一斉攻撃だろ?
玩具に対しての不満だけじゃなくなってきてることに対して言ってるの。
買う人に文句いうぐらいなら、買わなきゃいいだけだろ?って言いたかったの。
>>407
なるほど。それは一理あるな。
では、神話に対する不満は止むを得ないが
神話に対する好意的な意見は受け入れるべきって事か。
確かにそのへんはやりすぎだったかもしれんな。
熱いな、お前ら。
星矢とサガがアテナの盾を取り合ってるあたりか?
410おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/17 02:03 ID:TIy9iwqF
ここで氷河対アレクサーに突入
 ;;;;::::      ::::::;;     :::::;;;;;
;;;::: ....−一、  ::::::;;;     :::::;;;;;
   ,:::2ch..:::ヽ   ::::::;;;;    ::::;;;
   |::::...::::;´二ヽ  :::;;;;     ::;;
   ヽ::;;;:::|(  )|ミ ☆     ::;
    `−.ヽ二ミ ::::;;;       :;
;;;:::::     ∧_∧ミ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ;;;;:::   ( ´Д`) ミ  < オーロラエクスキューショーン!!
   ;;:::: (  、   `ヽ    \________________
     |\.ヽ、_;`i | ☆
     |  \  キ ,i  ミ ☆
  __.ノ    `一~__       ☆
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\           \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
スレの流れぶったぎってスマソが、プラモのサジタリアスDXって再販されてる?
されてるとして、どこかのネット通販で買えないかな。
2年くらい前に再販されたけど、ネットで買えるかどうかはチトわからん。
>>413
サンクス。地道に足で探すか…。
映画スレを上回る慟哭だな(w
映画スレの兄弟、元気してるか〜?
>>415
(=゚ω゚)ノシ
ノシ
このスレ本人が見ていると思い書かせて貰う。

坂田君 サガだけはちゃんとつくってね
一輝は違う原型師だと聞いた。
さすがに全部を一人でやるわけではないだろ。
>>378
うーん、こんだけ髪がゴチャゴチャしてるとちょっと気持ち悪い・・・。
やっぱ車田ヘアーの立体化って難しいのか?
>>420
そりゃ難しいだろう。平面的に見れば丸ノコみたいな感じだし。
顔がダメという多数の意見だが、あの細い足の方が気になる。
クロスつければ丁度いいんだけどさ。
>>420
実際の所、今までの星矢の立体物で上手く髪型を再現出来てるのってないもんね。
海洋堂のもイマイチだったし・・・・。
星矢だけに限らず80年代までのアニメキャラって難しそう。

>>422
アニメや漫画と違って、聖衣に厚みがあるからね〜。
装着前か後かどちらかを犠牲にしないといけないのは仕方ないね。
自分の場合、装着後ぶっとくなるのは嫌なので、今ので納得してるけどね。
あの細い足首は強度が心配だ。
すぐに緩むのは軸にかかるテンションが足りないからだし。
今更神話氷河買ってきた
・・・台座すげぇな
これに比べると神話星矢はもうリメイクするべき出来なんだなと感じた
お馬さんは割れるし聖衣パーツはボロボロ取れるし
流れ無視で申し訳ないですが、チェンジングクロスってどうですか?
星矢の顔を取り外して変形でなく、ひっくるめて変形するのですか?
>>426
セイヤの顔は取り外さないよ。
ネタアイテムとして金が余ってるor手頃な価格で売ってたら買ってみると良い。
トランスフォーマっぽいカンジ?
TFというよりはデジモン超進化シリーズっぽい。
マイス氷河って、いつ発売ですか?
来月。
>>412
> スレの流れぶったぎってスマソが、プラモのサジタリアスDXって再販されてる?
> されてるとして、どこかのネット通販で買えないかな。

確か、今月再販があるから、行き付けの模型店で聞いてみたら。
DXはもしかしたら、再販しないかもしれないけど。ライブラだけは一瞬でなくなるから
よくチェックしたほうがいいよ。

ttp://www.noda-ya.com/y-bandai.htm

1番下のほう。
>>431
サンクス
>>433
テンプレ嫁
書いて無いだろ。
>>430
もう出てる トイザラス辺りしか残ってない模様
HGの黄金スペシャル出てたよ。
リペイントしてるのはいいのだが、シャカの色設定と違いすぎ。

あと残念ながらスタンドの仕様は前のままでした。
ヲタが立ち寄らないような普通のデパートの玩具売り場には結構残ってる
439430:04/02/17 18:36 ID:???
>>436>>438
サンクス!
>431酷いヨ、マーマ
440431:04/02/17 18:40 ID:???
>>439
ごめんね。荒らしのネタ書き込みだと思ってさ(;´Д`)
HG12人
誰がリペされてるの?
>>441
まじまじと全部見たわけではないのだが、サガとシャカの2人かな。
シャカは前回のときは、黄色一色だったけど、今度は8割オレンジ色になってます。
こんな色だっけな、乙女座。
マイス青銅はもうダメなのか…しかし俺は諦めない!

まだ…

「マイス黄金はカッコいいはずっ!!」に期待しているのだ!!
マイス黄金に期待する7つの願い

頭小さくなればナー
顔面ちゃんと作って!カッコよくナー
足腕の関節部分は人形の下地が極力見えない様に作って欲しいナー
オブジェはカッコよく作って欲しいナー
マントつかねーかナー
クロスボックス付属しないかナー
12人出て欲しいナー

この願い!バンダイに届けっ!!
>>444
マントはつくよ
>>444
マントは付くよ。
一つは叶った…
>>444
マントは張っつくよ。
ttp://usuarios.lycos.es/touma2/aioria.jpg
ttp://usuarios.lycos.es/touma2/saga.jpg
5インチは黄金突入?
邪武に続いて教皇も出すのか。
俺は今、マイス=飾り物。8インチ=玩具。な図式で考えている
大丈夫、青銅の不評は黄金で巻き返すさ・・・そうに決まってる!!!
だろっ!バンダイさん!!
スケイル、ゴッドクロスまで突っ走れっ!!!
>>449
塗装が原型時並だったら、一番お気に入りのシリーズなんだけどね・・・・。
にしてもアイオリアは、5インチも神話も恵まれてるな。
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト
…わかったよ、俺達はとんでもない思い違いをしていたんだ!
マイスが不評なのは頭でっかちでも哲男でもパーツユルユルでもなければ、うまく立たない事でもない!
それは…勧進の商品が出ていないことにあったんだ…そう「アテナのカムイ」だよ!
このカムイはマンガの「アテナのクロス」ではなくカムイ!そう…ビキニ水着なんだ!
そして盾を持ち杖を持つ、そして沙織さん定番のスケスケ服にも着せ替え可能だ…
これが出ればマイス支持率急上昇は間違いないっ!ただし哲男!オメーはダメだ!(作るの)
>>449
やっぱ人形は顔の塗装が重要だな、と再認識。
神話、髪の造形はともかく星矢と氷河は「顔の造形」は結構イイと思うが。
星矢の上目遣いやぞんざいな氷河のアイプリントで相当損して見える。
成型色肌色なのにわざわざ顔だけ全塗装だし。
氷河の鼻筋のライン取りなんかかなり荒木っぽくてイイと思うよ俺は。
あと今出てる三体の原型師って全部一緒なのかね?
少なくとも紫龍は別人じゃネ?明らかに造形の癖が違う気が。
紫龍に関しては髪は悪くないが顔が駄目だしな。口でかすぎだろ・・

頭身に関しては俺はこの位の方が好きだし格好イイと思う。
>>449
スゲェかっこいいな。
>>454
そういう意見があってもいいんじゃないかな。と思う。
神話、やっぱり顔の造型は良いとは言えない…

なんか自分の過去の作品を見るようで恥ずかしくなるよ(汗)

卵型の芯に目鼻口を付け足したような、なんかメリハリに欠ける造型
でも、自分では違和感は感じてもスキルもレベルも足りてないから、どう手を入れたらいいかハッキリ解らなかったんだよね


ま、オレの昔話は置いといて、前の方で出てたけど、首の取り付け位置を前方にずらすのは良いね。
マネしてみたら、氷河の首元がすっきりしたうえに可動もスムーズになったよ。


長文スマン
>>457
顔の面取りがすごい不慣れなんだよなw
同じアマチュアでもフィギュア専門の奴使えばよかったのに、でもそうすると聖衣や台座がもっと酷くなるか
ライダーとかウルトラのガシャポンみたいに
普通に上手い人にやらせれば良かったのに。
よしんば思い入れが無くてもまとまった造形にはなるはず。
上手い奴使うとコストが掛かるてのが理由かも
神話の造形が変でも別にいいや。
USバソがあるし。
463おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/17 23:02 ID:iN0/df9n
正直 聖闘士星矢も、もう飽きたな もういらんよ
( ´_ゝ`)フーン
当時のビックリ人形にクロス着せたシリーズ復刻希望。
想像力で補えるよな。あの顔なら。
マイスイスイのくどい顔キモッ
神話はもうこのままでいいから、体系復刻しろよ。
そうすりゃ綺麗に神話をスルーできる。
神話をスルーしてもいいとは思うんだが
後になって後悔しないかどうかが問題だ。
買わずに後悔するより買って後悔しろだからな。
まあな、
今、「大系復刻しろ!」なんて言ってる奴は10年立ったら
今度は「神話復刻しろ!」とか言ってそう…。
469おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/17 23:46 ID:/u8bnOPl
つーか手に持って遊ぶなら8インチが有るしな
今更大系の聖衣なんて要らない
>>468
微妙。
体系は美しい思い出だから欲しいけど
神話は10年後になっても「今となってはいい思い出w」
でしかありえないので・・・。
まぁ、10年も経ったら神話にも味を感じるかもしれんがね。
>>467
俺は青銅はスルー予定だが(けど一応星矢だけは買っちゃいそう)、
黄金は全て揃える予定。
5インチでも黄金が出たら全部揃えるつもり。
やっぱ黄金は俺の中で別格だからさ…。
転売屋が困るだろ
大系が復刻されたら
転売屋なんてこまらせとけ。
大系は当時の子供用おもちゃだけどそれなりに良くできてるし、
コレクションするほど種類もでていた。
大系で基本のフォーマットができてるので、マイスは目新しさがあまり感じない。
遊びやすさも大系が上だ。香港バンダイにはゴッドローブにひきつづきスケイル
もだしてもらいたいものだ。
まぁ、俺らみたいに子供時代を星矢とともに
過ごした人間にとっては特別なのよ、聖闘士聖衣体系は・・・。
神話よりも体系のほうが上だとか言うつもりは無いけど
純粋に体系が欲しい気持ちに偽りは無い。
まーな
餓鬼の頃はあの値段でも特別な日しか買って貰えなかったし
今なら全部揃えられる力は有る、さっさと復刻しろバンダイ!(神話も買うよ俺)
MADE IN JAPANで宜しく
中国製は大系も神話もパーツが緩いのが多いから
国内生産にはこだわらないけど、とにかく
一体2K程度で、普通の店で予約して買える復刻体系が欲しいんだよ。
大量生産しすぎて黄金聖衣や鱗衣がワゴンにあふれてくれればなお結構。
バカげたプレミア市場など完膚なきまでにブチ壊してくれ。
             _
         -─ヽ ` v '⌒ ゝ
         /          \
        /        ∧.    ヽ
      i    , ,イ/  ヽト、!  N
       │r‐、 ノレ'-ニ」  Lニ-'W    オクで揃えた奴首吊るんちゃう・・・・・・?
       |.| r、|| ===。=   =。==:!   
       │!.ゝ||. `ー- 1  lー-‐' !   
     /|. `ー|! r   L__亅 ヽ|   
   /  |  /:l ヾ三三三三ゝ|
 ‐''7    | ./  `‐、, , , ,ー, , ,/ヽ_
  7   ./K.     ` ー-‐ 1   ヽ-
 /   / | \       /|ヽ   ヽ
オクで揃えた奴も遊び用が手に入るから嬉しいんじゃねーの?
うむ、俺もオクで天秤¥22000 水瓶¥10000〜14000で14個購入
したりしてるが再販されれば素直に喜ぶよ。損したとか全然思わん
普通に首吊るだろ、復刻された時点で
大枚はたいたメッキの剥げた大系はゴミになるんだから
俺なんか体系復刻されたら他の星矢玩具何にもいらんよ。
なんで台湾とか大陸ばっかりいい思いしてるわけ?
>>481
君のようなプレ厨はそうだろうね。
コピー文化だから?
大陸の連中が、神話こっちでも売れとか思ってたら笑うけどな。
台湾ゴッドローブセットってどこで買えばいいんだ?
オークションしか無いか、やっぱ。
48714歳:04/02/18 00:33 ID:???
おじさん達に質問なんですけど
星矢の魅力ってなんですか?キッズステーションで見た事有るんですが
まるで理解できませんでした、あの鎧ってマジでカッコ悪いと思う、クラスの友達と一緒に大笑いしたよ
特に白鳥がオ○ルみたいで、それがマジになって戦う姿は「これってギャグ漫画?」かと思ちゃった
ストーリもワンパターンで間延びしちゃうし、このスレのおじさんの病的な熱狂具合は素で気持ち悪いです
こんな露骨な釣りに引っかかる人間はいないよな、さすがに。
>>487
飴やるから早く寝な。
あのオマルがいいんだよ。
49114歳:04/02/18 00:39 ID:???
金色の鎧はまだ存在意義は分かりますが
あの主人公達の鎧は「どこ守ってるの?」って疑問で一杯です
みぞおちも金玉も無防備じゃないですか?素材が足りなかったんでしょうか?
49214歳:04/02/18 00:43 ID:???
鎧を着た女性の顔の仮面ですが、あれって性差別ではないでしょうか?
しかも相手に素顔を見られたら殺すか結婚なんて極端です、女性が単純な生き物って意味ですか?
・・・まぁ、わかってるとは思うがマジレスは決してするなよ。>>ALL
サムライトルーパの復刻きぼんぬ
>>494
海外製(名称は「浪人」)はある。
浪人・・・・・・・・・・・・・

このスレならTVシリーズDVD-BOXに付いてた復刻版を
所有してる住人もいるんだろうけど、その復刻具合はどうなの?
生産は当時と違って向こうなんだろうけど、ユルユルだったり剥げてたりするの?

一般で大系の復刻があるなら目安になるのかもなあ、なんて思ったんで。
輝皇帝欲しい・・・。
HG黄金SPってもう出てるの?
>>498
確か17日に出てたと思うんだが。
14歳君の言ってることは確かに一理あるね。
女性キャラの仮面の件については俺も幼少の頃に違和感を覚えたよ。
星矢達ブロンズセイントも母親違いの兄弟だったりするし、この作品自体が
結構シビアな世界観なんだよな。

キンタマ無防備ってのは・・・・・まあスルーしてくれや。w
着ているクロスが壊れたり取れたりしたほうが強くなる人たちなので。
スルーしろって言ってるのに…
仕切るなようぜーな
そうか、301は14歳だったのか。
>>502
20〜30代のいい大人たちが14歳の少年の率直な感想をスルーしている状況
のほうが、よっぽどおかしくないか?
まあマターリ逝こうぜや。
505504:04/02/18 03:19 ID:???
スマン、>>501へのレスだった。
無視されてムカついた若者が別の場所でその鬱憤を晴らす・・・・・
まるで現代の冷え切った親子関係のようだな。
神話の原型師は坂田哲男・哲夫どちらが正しいのでしょうか?
両方検索で引っかかる…

>>14歳
懐かし漫画板の星矢スレ行った方が有意義だと思うよ
>>504も自作自演なので気をつけましょう。
アテナより。
HGで教皇欲しいと思うのはおれだけだろうか?
黄金12体とアテナといっしょに並べたい・・・
教皇欲しいけどもう出すタイミングがなくなったな。
どうせなら黄金スペシャルと一緒に出せばよかったのにな。
クリスタルクロス・・・_| ̄|○
クリスタルセイント?
で、もう出てるのか?
>>513
HG黄金ならもうでてる。
スタンドそのままなのに萎えた。
炎熱クロス、幽霊クロスは絶対無理
>>496
香港バンダイ版のクロスに近いよ。
すねのパーツを当時の素体につけると合わなかった。新設計なのかな?
メッキや間接とかは問題ないけど顔の出来がイマイチだ。当時のジャンク品
とか持ってたら首だけ挿げ替えた方が良いよ。
6月のゴッドローブは頭部を当時のジャパン製になるべく近づけてほしいな。
>>442
レスありがd!
サガはかこよさそーだね、さて回しにいっかな
香港版の体系サジタリアスを落札したんだが、
まさかオールプラって事はないよな・・・?
青銅聖闘士は聖衣がオールプラらしいので心配だ、
>>518
香港バンダイ版の大系はちやんとダイキャスト製だよ。オールプラなのは
無版権のイタリア版とか台湾版。海外バンダイの大系もダイキャストだよ。
ただし、香港バンダイのサジタリアスは通常のアニメカラーの物(腰のパーツがオレンジ色)
と日本当時物に近いカラー(腰のパーツがボディーと同色)の2バージョンあるよ。
あと人形がなぜかアイオリア。ちなみにレオクロスがアイオロスになっているよ。
>>519
おお、丁寧な解説サンクス!画像を見てみると腰がオレンジのバージョンみたい。
言われて見ると、中の人が確かにアイオリアっぽいねw
聖衣のはめあわせが良い物にあたるといいなぁ(´ー`)
黄金SP売ってない...。
今日ね、コンビニの立ち読みで星矢が表紙の雑誌を読んだよ。
そんで「蟹座で悪党扱いされた人」とか書いてあるんです、まぁ事実だからしょうがないけど。
マイスで黄金でるらしいじゃん、いいね。
俺は期待するぜ、青銅での不評を黄金で打ち砕いてくれ!

あと14歳には思いっきり笑った、久々に…>>14
クロスはコスモの増幅装置だから防御は皆無なのさ、HAHAHAHA!!
今年中にマイス蟹出るといいなあ…
それ俺も見たw
「スチールはまったくの不発」「クリスタルのおかげで12宮編がやや無理な設定に」
とかズガズガ書いてて結構面白かった。
>>515
ミニフィギュアセレクションなら出せるかも
ハズレ要員としてもいいな
白銀欲しいー
せめて
ミスティ・アルゴルだけでいいっから
あ!シャイナ・魔鈴もね
HGでも神話でも
14歳の感想を聞くと
80年代ガキだった俺達と随分感性が違うんだな…
子供は時代を映す鏡ってか
今のガキンチョは冷め冷めだからな
なんで釣りを真に受けてんの?

あ、自作自演か。
黄金HG買った香具師いる?
レポキボンヌ。
>>529
お前しつこいよ
自分の気に入らないレスは何でも自作自演扱いするなよ

浅い奴だな
自作自演って騒いでたら楽なんだろ。何にも考えなくていいんだから。
>>530
昨日、書いてた人いたろ?
サガ県サガ市14歳。
ネオ麦って何歳だったっけ?
16歳?
神話瞬の大きい画像が見れる所って有りますか?魂ウェブだと青銅で一番出来が良いように見える。
一番酷いのは一輝かな聖衣は格好良いのに、顔面の何倍も有りそうな髪の毛で台無し流石にこれは販売しちゃいかんでしょう。
で、その巨大な頭部よりも一回り大きな
ものすごいマスクが強烈なわけだ。

1/100ガンダムにBB戦士の頭を乗せるくらいのオーバースケール。
あながちこの表現が誇張じゃないところが凄まじい。
>>536
http://www.tamashii.jp/etc/sss_05.html
確かにこれは酷いな(;´Д`)
一輝ファンが暴動起こすぞ
これも坂田君の仕事か?まだ時間は有るんだから改修しれ
もう、時間ねーよw
巨大な頭部作成→バランス無視のデカマスク→台座用のスモールマスク作成

非常に効率が悪い
>>541
人形の頭を普通にしてたら、台座用マスクなんて要らなかったんじゃ…
バンダイにはそれがわからんのですよ
大体、一輝のマスクなんて立体的に最高に破綻してるんだから
本当に凄腕の原型師だってそうそうまとめられるもんじゃない。
哲男ちゃんには、あまりにも荷が重過ぎるよ。
http://www.tamashii.jp/etc/ass_10.html

やはり、造形では5インチのほうがいいな・・・。
ただの色替えじゃなくてシャアのようなゴーグルが再現されてるのか。
>>545
頭は大事だね、うん
ここが悲惨だと全てが悪夢に変わる
本当は哲男ちゃんも気付いてんだろ?星矢とのバランス考えてわざとでっかく作ってんだよな。
tp://www.bandai.co.jp/item/item/4543112160218000.html

髪のボリュームが凄過ぎ。

多分、8インチで新生フェニックスが出ても
神話フェニックスのマスクよりも小さいだろうな。
ヘッドパーツがでかいんだよ。
先にマスクを作ってから、それに合わせて顔を造ればいいのに
顔を造ってから無理にマスクを合わせるとこういうバランスになる。
モデラー的視点で見ると、段取りに不慣れなのがわかる。
表情も今迄で一番最悪だな>>547
寄面組の事代作吾かよ
と、こうして慟哭していると優しい人が
神話の擁護に回ってくれるのだ。
バンダイに悲しみをメールで伝えたいんだが、読まずに捨てられるだろうか
誰か、哲男ちゃんのメールアドレス知らない?
哲男ちゃんは、このスレ見てないのかな?見てたら降りてくれ頼む
そうだ。哲男だって話せばわかってくれるはずだ。
俺たちで、建設的なアドバイスだって出来るだろうに。
>>556
哲男ちゃんを囲・・・・いや哲男ちゃんと座談会オフきぼん
もう12回チャンスをくれ
できれば、星矢開発途中の時点でアドバイスしてあげたかった。
一人のモデラーとして・・・(´・ω・`)
>>558
せめて定価を半額に下げてください
俺は多分、神話一輝買うけど台座状態にして素体は封印する
余った黒い素体はオーディーンローブが出たときに活用しましょう。
最近、星矢のファンサイト回ってるんだが、神話の画像upしてる奴等で否定的な意見書いてる奴殆どいねー
お前等ホントにファンなのかと小一時間(ry
ガイシュツだろうが、
瞬と一輝のヘッドパーツ、ツノが異様に長いのが気になって仕方ない。
何であんなバランスになるの?
アニメの設定画だってあんなに長くないですが。
>>563
普通のサイトだと、やっぱり日和見的になっちゃうからね。
>>564
横が広がった分縦も伸ばさないとでも思ったんじゃないのか哲男ちゃんは
哲男・・・( ´Д`)
俺がかっこいいと思ったものを、素直にうけとめてくれよ。
つか哲男って何歳よ?
成人なのは確実だが星矢世代ではなさそう
20歳そこそことかかも
哲男は昔のスーパーロボットを造っていたはずだから
30代くらいの可能性がある。
ジャンプ黄金期に他雑誌でも読んでた天邪鬼かもしれん
ジャンプ読んでても星矢に感心を示さない奴もいるだろうな。
哲男からは小宇宙が感じられない・・・
その代わりソーマが
よしわかった。
このスレで腕に自信のある奴よ、バンダイに自分の作品をプレゼンしてくれ。
万が一にでも採用されればオレらもウマー、お前もウマーだろ?
ちなみに俺は自信ない。
そんじゃ、あとは頼んだぞ。ジャッ!!
>>233
おいっ!哲男ちゃんの神作品が消されてるぞ
>>576
よし、待ってろ。今俺が
必死だな(プ
消されても大丈夫。このスレのテンプレにずっと残るから。
逃げやがった
余程バンダイに苦情が行ったんだな
俺たちは忘れない・・・
この時代に
ウ○コ頭の氷河を造った
黄金の原型師がいた事を・・・
>>579
哲男発見!
翼は天を翔る
坂田さんは頭部の解釈さえ間違えなければきっと神になれたんだろうな。
実際それ以外の聖衣の稼動処理なんかはほんと素晴らしいし・・・。
実に惜しい。
>>536
魂ウェブ以外だとこれくらいしか見つからんなぁ
http://img133.ac.yahoo.co.jp/users/8/8/4/0/cfafj105-img440x440-10752884624543112160201000.jpg
瞬の冠は頭を覆ってないから髪の造型しやすいんじゃないかな
写真だと一番出来が良く見える。
ただ腹を曲げると胸のプラスチックが飛ぶに5000kgw
588587:04/02/19 04:34 ID:???
と思ったけどよく見たらチェストは全部ダイキャスト製かな?
>>577
安心汁、俺が保存してある。
星矢の試作原型写真だよな?
一輝は違う原型師って話もあったし、哲男の悪口ばっか言ってると
哲男さんがグレるぞ!

哲男さん、応援してます。頑張ってください。
頭セット発売しないかなぁ。
服セット出ないかな
ガンダムの武器パーツみたいにさ
>>591
眼が光る。
>>590
もし、一輝が違う人だとしてもそんなにヘタクソばっかり
飼ってる神話担当って一体何なのよ?
>594
それが 普通の磐梯社員ダロ いまさら何を言ってるんだか
ところで漏れのマイス紫龍、ボディの聖衣がうまくはまらないんだけど、みんなそうなの?
背中からみて右側のパーツがちゃんと閉じない。
パーツをよく調べてみたら、可動部分周辺が左側より肉厚に成型されてて、
この部分が素体と干渉するようだ。
カミュの試作品見てると明らかに哲男テイストは感じない。別のクソ原型師の
匂いを感じる・・。誰が作っても駄目ポよう・。もう8個予約したけどに
>>585
ホントに頭以外は素晴らしいとお思いか?

あまりに頭が酷いんで感覚が麻痺されておいでだ。
>>598
一理あるがまぁ・・・。
「頭に比べたら、首から下は許容範囲」であって首から下も素晴らしい出来ではない。
許容範囲であればあまりケチはつかんけど。

でも、不自然なマッチョ表現やソーセージをねじったような
不自然な肘関節など、気になる箇所も無くは無い。
なんにしろ、大系よりは全然ましだけどな。
>>601
一つ一つはな
トータルバランスで考えるとどうか
>>601-602
同列に比べる意味は無いと何度言ったら(ry
>>603
同じメーカーの星矢玩具だからな、比べるのも仕方ないと何度言ったら(ry
メリケン8インチ届いたけど、爆笑ですよ。
出来はいいけどデカイ。ロボットと並べて違和感のない星矢は違和感ありすぎだ。
細部を加工しやすいだろうからいいと思う。
大系みたいに小さいと顔の造形とかも難しいだろうし。
デカいといっても20センチぐらいだよな?
神話レオの画像ってどっかに無い?

8インチは大体マスターグレードガンダムくらいの大きさだな。
漏れも実物が初めて届いた時はデケェ!ってオモタ。
アイオリアのマスクの下が気になる
一輝よりマシだろうが髪の毛具合が心配だ
>>610
過剰な期待は禁物だぞ。わかってはいるだろうけど。
612596:04/02/19 18:45 ID:???
どうにもぴったりはまらないのが気に入らなかったので
分厚い部分を削ってたんだが、変な力がかかってしまったのか

可 動 軸 が 折 れ ま す た

金属線打ち込んで補修してみたがゆるくてパカパカ開いてしまう・・・。
モウダメポ。・゚・(ノД`)・゚・。
(´A`)
>>612
まー分かってるとは思うが、瞬着なり木工なりで抵抗してみれ ガンガレヨ(つД`)
>>597
>もう8個予約したけどに

爆笑したwww
みなさん、俺は>>609の画像を見て黄金激しく期待なんですが…
これってもう青銅三人のおかげで俺の感覚が麻痺してるだけ?
特に台座なんか「キター」って感じなんだけど…

12体並べるのが楽しみだ!
まぁ、青銅に比べればかなりマシだわな。
それは間違いない。
>>609はガイシュツすぎるので、今更何とも。
黄金が良ければすべてが許されるであろう・・・。
あの手足は改善されるんかいな黄金
俺ももげるの怖いよー
出来れば手首のボールジョイントは手首側にして欲かった。

折れたら素体は代えが効かん。
623sage:04/02/19 22:23 ID:qzSqU+Zg
8インチ良いね。アメリカナイズのチープトイかと思ったらしっかり遊べる
皆もどう?
あげてたスミマセン
>>623
星矢買った。サジタリアス待ち ノシ
8インチ、支流や一輝の画像もキボヌ。
8インチ、そんなにイイちは思わんなぁ。
そうですか
>>621
マイスと並べて下さい お願いします
630621:04/02/19 22:40 ID:???
貼った人、見てたらお願いします。
そういう事するとまたマイス叩きが…
しかしなんでアイオリアの次がカミュなの?
人気あるやつ⇒微妙なやつ の順番?
それだとシャカかサガの次確実に牛な気がするんだが。
被害妄想ですね。
カミュは人気あると思う
8インチいまいちだな〜。
放送当時にこれがあったら、燃えただろうけど・・・・。
http://ooebi.web.infoseek.co.jp/ganngu/ganngu136.htm
8インチ紹介してるトコ
神話を気に入らない人がいるように、8インチを
気に入らない人もいる。それでいい。
>>636
これを見て、神話の顔頑張ってると再評価。
あとは8インチと同等の、玩具としての遊び易さがあればなあ…。
6398インチ派:04/02/19 23:50 ID:???
8インチは本当にいい出来だから、煽られても全然堪えないなw
別に神話を否定する気も無いので、神話派と8インチ派が
争うような展開は避けたいんだがね。
んー、確かに長所も短所もいろいろ見えるなぁ。
一輝の脛、ああやらないと脚紐見えちゃうもんなぁ(;´Д`) ・・・
ちなみに龍座盾を横配置するのは当時からあった設定だよ。一部の当時品はそうなってる。
神話と比べてどうこうとは言わないけど、
8インチの顔はヘルメットとの兼ね合いの中で
限界に近いくらい特徴を盛り込んでると思うよ。
玩具っぽくて暖かみのある造形だ。

ノーヘルだとイマイチ見栄えしないけど、
その辺は新生青銅に期待ヽ(´ー`)ノ
チェンジングクロス派の私としてもマイス派や8インチ派と
争うような展開は避けたいんだが。
>>642
チェンジングクロスもいつも無視されてるからな(ノД`)
どの玩具もことごとく方向性が違うので
比較してどうこうってのは止めて欲しいな。
8インチ派も、「神話買うの止める」とか言わないほうがいい。
8インチも神話もチェンジングも良いとこ悪いとこがある。
チェンジングは会社違うから、出来れば8インチと神話の技術交流で
より良い星矢玩具を今後だして欲しい。

…いつの事やら…。自分で書いていて虚しい…。
まぁ、神話も実際痛いところは多いけど、ここ数日は叩かれすぎだからな。
8インチ派を目の敵にしてしまう気持ちもわからなくはない。
体系派と8インチ派はわりとかぶるところが大きいな。
>>639
その書き込み自体が煽ってることになることを理解してくれ。
星座形態のパーツ配置が設定と違うのも、ちょっと気になるかな
ペガサスの肩パーツ、背中に乗せるのは原作初代版を意識したのか?(゚∀゚;)・・・
まぁまぁ、そのへんで。
8インチ、関節が丈夫でいいね。表情も凛々しくていい。
とにかく愛に溢れまくってる開発ってのが伝わってくるだけでもう♥
テンション高い一品でつ。
マターリいこうぜ
早ければ明日にはアンドロメダゲッターが現われるかもしれないのだし。
一輝の顔、8インチも神話もどっちも…。
ああ、一番のお気に入りキャラなのに…。
8インチ、造形は我慢するとして
あの素体のベルトと靴は何とかならんかのぅ。
あれさえなければ買いなんだけどなぁ・・・・。

>>651
アンドロメダって神話?
確か26日発売だったはずだけど。
しかし塗装されてないカミュのなんとオヤジ顔の事か
カミュは声がオヤジだからね。
>>653
ベルトは自由度高くて感動するぞ。
なんか一匹のインチ厨が必死になってるなw
一匹のアンチインチもな。

ま、お互い様って事で。
>>636
めちゃでけーな8インチ
マイスでもちょっとでかいと思ってるのに・・・
体系サイズでクロス付け替えできるシリーズ希望
つか、体系も8インチも似たような造形なんだから
体系復刻してくれ。
万が一復刻されてもチャイナ製では海外版と大差ないだろな。
>>636
ヘルメットと足パーツは全部タイヤキ方式の真ん中分割なのか
知らんかった…
>>661
今時国内で生産する玩具は無い。
純国産にしたら小売価格はどれくらいになるんだろうな?
アクションセイントの暗黒聖衣、いつごろ発売なのか知ってる方いますか?

ひっそり楽しみにしてるんだけど・・・

単なるリペなのか、多少の変更アリなのかも激しく気になりまつ(´・ω・`)


ガイシュツ?
中国で生産しても、日本国内向けに売る時は
品質管理が厳しくなるから、昔の国産と変わらないものになるだろ。
あっちで売る時は適当に作ってるだけ。
>>665
顔は新規です。
>>665
そんなに気になるなら自分で調べろよ愚図。
魂webに発売日3月って書いてあるし、
写真を見れば暗黒鳳凰がゴーグルしてるのも暗黒スワンが前髪カットしてあるのもわかるだろ。
神話も国産ならクロスがポロポロなんてことも減るんだろうが
>>668
攻撃的な書き込みは荒れるからよせ。
>>669
そうとも言い切れないかも・・・・
当時の大系もアタリハズレあったからな〜。
>>669
俺のは全然外れないのだが、、、
国産にこだわる奴は、ちょっと思考が20年くらい遅れてるな。
5体買うと偽黄金クロスが完成すんだりょ
しかし、偽射手座を人形に装着させたりは出来ないんだよな…。
せめて台座には出来るか?
>>675
出来るわけ無いだろ。アクションセイント知らないの?
多分、付属のオブジェみたいな出来と推測される。>偽射手座
>>676
いや、知ってるけど、希望ぐらい持たせてくだしぃ…。
さっきから、なんか攻撃的なヤツがいるな。
まったりいこうや。
変な事書く奴と、攻撃的な奴が絶妙に混じってる。
アフォが攻撃的なレスするから話題そらせてるんじゃないの?
変な事書くと逆効果でしょ。
しかし荒らそうとする奴が絶えないな、このスレ。
つーか、商品展開が何もかも微妙すぎるので
荒らそうとする奴がいるというよりも、自然に荒れる。
時々、荒らそうとする奴もいるが、今日は流れで荒れてるだけ。
煽りをスルーできないヤシが多いとこですから。
>>665>>668みたいのは別に普通。
攻撃的と言うほどでも無いし、わざわざ>>670みたいに
注意する奴がいるほうがむしろ不自然だな。
仕切り厨に当たる奴も神経質になってる典型だな。

まぁ、マターリ進行には同意するわけだが。
話題逸らそうとして失敗してるもんなw
まぁ、こんな話題でレス消費するのもここぐらいですな。
あれだけチェスの話題で荒れた後だからな、神経質になるのも無理はないが。
別に煽るつもりはないけど、あのくらいで神経質になられてもなぁ・・・。
チェスの事なんてみんな忘れてると思ってたよw
テンプレに貼られてただろ、299だか301だかオレは忘れたがw
また>>301
>>663=>>666=>>673
なんでこれほど中国製マンセーなんだこいつは。
あちらの出身の方でつか?w
未だに日本国内で玩具生産してると思ってる知恵遅れハケーン
玩具に限らず中国製の安物しか買えない貧乏人ハケーン
そこの「国産大好き」くんは近くの玩具屋にでも行って
「MADE IN CHINA」の文字が印刷されてないおもちゃがどれだけあるか
探してきなよ
いい勉強になるから。
>>694
日本で作ってんなら神話が3600円で販売できるわけねぇだろバーカ
ニホンゴワカリマスカ?
698693:04/02/20 12:27 ID:???
なんか国産好きということにされてるぽいが
MADE IN CHINA好きだよ、安いし。
国産なら人件費かかるんだから数千円のおもちゃなんてつくれないだろ。

とマジレスしてみる。
やだね、非常識な人は。
>>699
キミの事?
論点がずれてるんだよな、この無職は
>>701
キミの事?
>>701
おまえがずらせてるんだよ。
自分が無職なもんだから昼にかきこんでる香具師がみな同じだと?
今時国内生産の玩具など無いという常識がなぜ通らないんだ、ここは。
玩具だけじゃなくて、工業製品は9割がた中国だろ。
SICだろうとGFFだろうとライダー戦隊だろうと全部中国。
>>704
だからそんなこと力説せずともみんな知ってます。
玩具は国内でつくられているなどと言ってる人がいますか?
よく読めよ・・・
そんなこと言うために騒ぐなよ・・・
ぶっちゃけ、
中国製がどーのとか言い出した>>693が一番莫迦なんだけどな
>>705=>>661
話題逸らすのに必死だね・・・。
8インチはでかすぎるのが最大のネックだろ
いくら出来よくても黄金12体をギュウギュウ詰めて並べて楽しいと思えるのか?

>>708
黙れ童貞!
516 名前:深淵の (ZnAOn5wc)[sage] 投稿日:2004/02/20(金) 13:42
8インチはでかすぎるのが最大のネックだろ
いくら出来よくても黄金12体をギュウギュウ詰めて並べて楽しいと思えるのか?



(● ´o'●)ってhttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1076467029/に書き込んできて
(● ´o'●)おまえだって童貞だろうが!!
(● ´o'●)(● ´o'●)ただし24人前の肉を食うにはご飯8杯はおかわりしないといけないので胃袋破れてしまうのが玉に傷
>>709
そうやって無意味に対立を誘うのは無意味な行為だと知りなさい。
煤i● ´o'●)
ちょっと荒れすぎ・・・・。
あまりにも無意味な抗争が続いてるな。
無職という単語に反応したんだろうな
>>715
普通らしいよ。
参加しないと「不自然だ」とか言われるよ。
まあ、ここの馬鹿な住人に一応教えといてやると、工業製品の9割がが中国製なんてありえない。
最近、中国が注目されてるが、今でも東南アジアには大量の工場があるし、自動車
なんかは北米にも工場はしっかりある。第一、そんなに空洞化が進んでいたら、失業率はサマワ
並みになってるぞ、日本は。それに、日本でも玩具はいくらでも作られてる。ガンプラなんかは
ほとんど国産だぞ。自分の無知を棚に上げて、スレ違いの下らん論争をいつまでも続けて
無いで、星矢玩具の話をしろ。
お前が星矢玩具の話題振れよ、というのは無しで?
玩具は国内では殆ど生産されないよ。必死で揚げ足とってないで
自分の間違いを素直に認めることだね。
プラモデルは玩具と違って彩色の必要がないから国内なのかな?
そうだね。機械で成型して箱に詰めるだけだから
人件費がかからないわけだ。
彩色の人件費がかかるから、玩具は物価の安い海外でやる。
>>719
必死杉w(プププ
ガチャの黄金

12体並べると流石に壮観やね
神話の場合、国内で塗ろうが海外で塗ろうがコストに大差ないといってみるテスト。
ズラのマーキー墨入れとクロスのウェザくらいじゃん。
目はタンポだし。
>>725
一時間当たりの人件費が桁違いなんですけど
だから、もういいって。スレ違いどころか、板違いだ。
>>726
国内:3000円/h
中国:600円/h
東南アジア諸国:300円/h

確か、こんな感じだったと思う。 >人件費


まあ、漏れとしては安くて良い製品を作ってくれれば・・・
顔を何とかしてくれ
8インチ>>>>>>>アクション>神話、体系>チェス

思い入れを抜きにした俺の個人的評価
8インチが有れば他の星矢商品は買う必要ないな、どれも出来が悪過ぎるし。
黄金SP廻してきた。
初版の奴が未完成品に見えるくらい彩色が増えてるね。
個体差かもしらんけど、アイプリントも
心なしかシャープになってるような気がする。
くだらん煽り合いはやめて黄金SPを廻しに行け。
732731:04/02/20 16:48 ID:???
ちなみにサガの事ね。
映画見に行ったら、グッズ売り場前に黄金SPあったから
回そうと思ったら、売り切れてた。ちきしょー

結局彩色変わってるのはサガとシャカだけなの?
サガのリペ版激しくホスィ
んー、他の連中も一部変わってるぽいけど
詳しく比べてみないとわかんないな。
とりあえず、サガはお勧め。
初版のはリペして冥界編カノンにしようっとヽ(´ー`)ノ
あと、ムウの肩の大きい角(?)も彩色が追加されてるね。
すぐに確認できる範囲でこんな感じ。
多分、全員どこかしら彩色が増えてるんじゃないかな?
なるほど、ありがと。
また変更点気付いたらよろしく。

明日またどっかに遠征して探してこよう・・・。
うちの近くはポセイドン編が山ほど残ってて、当分黄金SPにならない予感・・・。
通販いくか。
シャカの色、前に出たヤツのが設定に近くない?
今回のシャカのボディに前回の頭、手、脚を着ければ一番しっくりするかも。
ポセイドン編は、沙織さん以外全員ハズレだからな。
とても本気で廻す気にはなれない。
兄さんのポーズだけは前のよりポセイドン編の方が好きだな。
兄さんはちゃんと色が着いてるしな。
顔はなんだか貧相だけど・・・(;´Д`)
HGIFもいまいち順番が理解できない。なんで、続ポセイドン編や冥界編とばして中途半端天界編?なんだろ?七将軍はどこ行った?射手座星矢はもういらんぞ。
七将軍なんて要らないだろ
只でさえ6,7人くらいしか一度に出せないのに
エー、7将軍欲しいじゃん。こういう単価の安い奴は、数を揃えてナンボだと思うが?
もう、青銅はいらん。
神話に至っては中国製かどうかなんて関係ない所にクレームだからな
魂ウェブのアンケに「哲男イラネ」って書いてやる
>>745
ご苦労様。
サガ、ガラッと変わったな。色買えるだけで全然違う。
目の描きかたは実際に変わってると思うよ。
初版は目の悪い人みたいだったけど、今回は切れ長調になってる。
画像ウプきぼん。
秋葉のガシャ会館で黄金SP12体セットで2980円で買ってきた。

だぶること考えたらいい値段だ。
定価とか一割引で売ってる店、いくらでもあるよ?
藻前らアホの坂田言ってるけどな、漏れはぶっちゃけ香具師に感謝しとるぞ?
香具師がいなきゃマイスシリーズは始まらなかったからな・・・
人気さえ出れば人気モデラーにチェンジも可能だったんだろうが・・・
>>751
よくわかんね。
つーか別に坂田氏が企画立ち上げたわけではあるまい
哲男ちゃんの責任が1だとすれば
バンダイの糞担当ほ100
さっきから必死に神話派vs8インチ派の争いを
誘ってる知恵遅れの発言だから、聞き流すのが吉。
>>751
釣りだと思うが、マジレスしとくと、別に彼が企画、立案したわけじゃないだろ。
坂田君(多分、磐台の社員じゃないと思うけど)は単なる原型師。
吐いて捨てるほどいる原型師の中で、たまたま選ばれただけ。
たった1人で商品開発が出来るわけもないし、おそらく聖衣の開発なんかは
ほとんどCADでやってんじゃないかなぁ。
>>756
あ〜あ・・・(;´Д`)
クロスの仕事が坂田っちに関係無いとしたら
メカ専門の彼が何で選ばれたんだろ?
>>758
こいつも釣りだから、レスした奴は自作自演とみなすからな。
やはり核心を突かれたかー。漏れも聖衣構造はCADだと思う
あとは顔はともかく、あの身体プロポーションはどっちの責任なのかなーと
またキモい仕切り屋が出て来たよ、自分の気に入らないものは何でも排除か
>>759
消えろ
>>759
神話の問題が話題になるといつも出てくるね君?
自作自演だとかで因縁つけて終了させようとする理由は何?
社員か本人だろw
いやだから、最終青銅をね?
未来永劫発売されないから>最終青銅

気にすんな
ガチャ台紙みるとポセイドン編より黄金SPの方が豪華でいい感じだなぁ
どうせ再販だから、と回す気なかったのに回してしもた。
ポセイドン編の台紙はなんかしょぼい…
>>766
うそ〜ん!そんなのイヤ。
ポセイドン編は、ポセイドン編であってポセイドン編でない。
どっちにしても、荒らしたい時には一人でも荒らすわけね。
>>769
天界編に比べれば全然オッケー
>>770
どこが荒れてんの?君には人と人とが議論を交えてコミニュケーション取ってる姿が荒らしに見えてるの?
病院行った方が良いよマジで
自分自身と会話するのがそんなに楽しいですか?
吉外にマジレス厳禁
悪い。
776774:04/02/20 21:50 ID:???
>>772へのレスね
>>767
ポセイドン編もう出てるの?
>>776
台無しだね。
神話の欠点を指摘されると困る人間が居るので
神話は黒歴史とし永久に話題にするのは禁止って事で
8インチを日本でも販売してくれ
>>777
先月のうちに出てるだろ。
念のために確認しておくと、ポセイドン編だからといってラインナップに
ポセイドン・サジタリアス星矢・ライブラ紫龍・アクエリアス氷河が含まれていたりはしないぞ。
このスレにはだいぶ前から、基地外の住人がいます。
2chでは、荒しはスルーが基本です。レスした人も同罪とみなされます。
荒しはレスがないと自然消滅します。自作自演を見抜く能力も重要です。
>>782
お前もスルーしろよ
1番相手にしてるじゃねーか
荒らしとそのアンチが居なくなると即効寂れるなこのスレ。
実質2人しか居ないんじゃないか。






ネタが無い時は書かなくていいんだよ。
>>784
お前の目は節穴か?
荒らしとアンチが騒いでる間はウザいから書き込まないだけだろ。
自演とかうざいから
強制IDとホスト表示きぼん
マイス
カミュの次は何が来るのかな、本命はアイオロスなんだろうが蠍が欲しい今日この頃
>>789は釣り確定
レスする奴は自作自演決定
俺も普通に蠍欲しいわ。
アイオリア・カミュ・シャカ・デスマスク・アフロディーテ・ミロ
アイオロス・童虎・シュラ・アルデバラン・ムウ・サガの順
ま  た  自  作  自  演  か

いきなりレスが付きはじめるのは不自然過ぎる
まだ荒らしたりないのかこいつは
このペースでいくと土日中には間違いなく次スレが必要だけど
次は★ 聖闘士星矢玩具総合スレ15・ワルハラ宮殿★
でいいよな?

漫画板の星矢スレタイは
アテナ神殿から北太平洋に直行してたけど
こっちはおもちゃ板。
大系的に神闘衣は外せんだろ。
アニメオリジナルなんて要らんだろ。
柱でいいじゃん。
スレタイなんかどうでもいいっつうの。
そんなもんに必死になるなよw
>>797
今回髪はわりとよくできてるな。
つかもう出てるの?
よくわからんがフラゲっぽい。
氷河よりは髪の毛がマシになってるな。
確かにいくらか良くなってるが・・・
なんでエッジを立てないんだろ。哲男ちゃん
これまでのより頭でっかちが気にならないのは肩パーツのボリュームのおかげか
車田ヘアーを無理に立体化しようとするから
ある程度割り切れば良いのにな
おー神話瞬結構良さそうだね。
明日帰りにザラスにでも寄ってみるか。
マイスのデカ頭に慣れてしまった自分が怖い
やっぱり瞬が一番デキが良い感じだね。
チェーンが5種類入ってるのもいい。

今回は台座用マスク無しか?
ん?デジカメ写真かと思ったらよく見たらうっすらと台湾なんとかって書いてあるな。
人型だからかな、瞬の台座用マスクが無いのは
>>803
発売は来週末だと思うけどなぁ
上の画像のはフラゲっていうより問屋か何かの流れのじゃないかと
なんかイチゴみたいで旨そう・・
素体の色にエロっぽい何かを感じた俺は変態だ
氷河は結構前からフラゲ者いなかったっけ?
>>802
フィギュアの造形に慣れてないんだよね。
割り切りにもセンスが要るから。
エッジを立てない理由は子供が遊んで危なくないように考えてると思ってた・・・






対象年齢15歳以上・・・(-_-;)
バイカンフーの足がとれた・・・
8インチの頭髪は、別にエッジたって無くても
全然自然なのにな。やっぱり、ディティールの間に問題があるんだよな。
なんか今までで一番自然かも。髪の毛で顔があまり見えないからかなw
発売日は来週末でFA?
俺は黄金出るまでパス。みんな俺の分まで買ってくれ。
HG
聖剣の構えは
紫龍のが気合い入ってんな…
シュラは手振りかざしといてなんで前のめりやねん
ポーズもアレだが、シュラはノーヘルにして欲しい。
アニメ版のヘルメットはださい。
メットださいよね。
嫌いではないんだけど、比較しちゃうと、、、
HG冥衣でないかね
シオン熱望!
前にオクに改造品でてたけどなかなかよかったな
黄金SP廻して揃えるのは、多分無理だから
全種欲しい人はセットで、ダブりキャラが欲しい人は
そいつ目当てで廻すくらいが丁度良さそう。
ちょっと待ってーな。8インチのサジタリウス星矢の画像見たけど腕のクロスが
青銅と同じヒンジパッチんのビン坊ちゃまやねんけど・・・。確か設定では裏表
とも覆われてたやんな?どういうこっちゃ?ひょっとしてこれは既出でつか?

>>522-524
遅レスでスマソやけど、それって何ていう雑誌? 星矢グッズ関連で何か
新しい情報ございましたか? 教えて厨でスマソ。
昼間っから大変だね。
825823:04/02/21 14:09 ID:???
うーむ、マイス頭は口元を隠すとかなりカッコよく見える。
特に紫龍は視線がギラギラしててイカス。
まぁ、全員でやったらすごくマヌケだが。
USトイフェアの画像でも
展示写真が公開されてないみたいで
あまり目新しい新情報はないね
5inchはこのまま黄金に突入?
白銀やドクラテスは無しか・・・
>>823
TVブロスっていう雑誌。
新情報はないけど、記事を担当している人が星矢のことを理解している人のようで
結構面白かったよ。
829おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/21 14:36 ID:X6E6BFa6
転倒死マイスキボン。
830823:04/02/21 14:46 ID:???
>>827-828
おおきに!!ありがとう!!

>>829
転倒ムシ出す暇があるんやったら冥王出せっちゅうねん・・・。
マイスも5インチもHGもチェスも青銅、黄金パターン、もう飽きたよ。
HG黄金SP、1コンプとサガ、アイオリア、
シャカのダブリが出て良かった。

3000円使いました。
>>829
転倒死は、天衣にやる気が無いじゃん。オブジェもへったくれもないわな。
>>833
初版=4つ穴。ガシャのお約束
今日パチモンの冥衣がアフロ2kカミュシュラ各2.5kで売ってたんで買ってきたが、
本当にはまりが悪いしプラの質も悪いな。
まあ装着形態で飾る分には顔以外問題無さそうだが…

あとアソビット行ったら神話瞬がレジに1個だけ置いてあった。

>>833
 ・
・ ・
 ・
星矢に限った話ではないんだが、バンダイのガチャは初版だとこんな刻印がしてある。
 ・
・ ・
2版だとこんなの。
まぁ、黄金SPは刻印が無くても彩色でわかりそうだがな。
ところでお前等、ムウ・サガ・シャカ以外の彩色変更点の
報告はまだですか?
シャカはドコが違ってるの?
俺はよくわかんないけど、変わってると聞いた。
>>839
既出だけど、初版はほぼ金一色。
今回のは塗り分けされているが設定以上にオレンジが多い。
個人的には初版のが「らしさ」があったと思う。
HG黄金SP
確認できた範囲では、射手と山羊も彩色変更してた。
具体的に頼む。
神話のペガサス買ったよー、頭関連は心の眼で見てるんで一旦置いとくとして…手首の付け替えがすげぇ怖い。
はめなおす時にぽっきり逝っちゃうんじゃないかと。
一度聖衣つけてそのまま…外すのが怖い。
折るのも怖いけど、手首を外すの面倒くさいし
足首を何度も脱着してると受け側にストレスがかかりそうなので
できるだけ聖衣は外したくないな。
射手座は腰が違うっぽいな。水瓶は何故か初版の時から
鬼のように色分けされていたから、どこが変わってるのかよくわからんな。
黄金SP変更点まとめ

羊…(全体の金の基本色がよりゴールドに。マスク一部、肩部が色変更)
牛…(全体の模様の基本色がよりゴールドに。角部が色変更)
双…(全体の金の基本色がよりゴールドに。肩、腰、腕部が色変更)
蟹…(全体の金の基本色がよりゴールドに。肩、腰部が色変更)
獅…(全体の金の基本色がよりゴールドに)
乙…(大部分の基本色がゴールド→オレンジに変更。肩の金も変更)
秤…(全体の金の基本色がよりゴールドに。腰前部が色変更)
蠍…(全体の金の基本色がよりゴールドに)
射…(全体の金の基本色がよりゴールドに。マスク部、腰部が色変更)
山…(全体の金の基本色がよりゴールドに。マスク、腰、股部一部オレンジ変更)
瓶…(多分変更点なし)
魚…(多分変更点なし)
>>844
意外と丈夫なんで安心しる
ムリムリやってるけど全然壊れん
850おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/21 19:57 ID:5MqSitdc
黄金スペシャル以外と変更点多いな。
形が一緒だからスルーしようと思ったが、揃えようかな?

関西方面で星矢のマイス売ってる店ない?
まるで見あたらないんだが
初版は、基本色の金自体が微妙に青っぽい色だったのが
今回のはオレンジっぽく変更されてるね。
あと、光に当ててよく見ると初版のサガの肩や腰は
微妙に塗り分けを試みた跡が見られる。
でも、微妙すぎて全然無意味だったけど。
サガみたいに顔つき変わっとるよ!っやつはいない?
>>848
乙!
>>850
トイザラスか普通のおもちゃ屋
星矢は中々無いと思う
東北では青銅三人並んで売ってます。
>>852
サガの顔つき、変わってる?
並べてみても同じに見えるんだけど。変更じゃなくて個体差じゃない?
SP版のサガげっとしたけど別に顔は変わってないと思う

俺のは目つきがはっきりしてる。個体差?
うーむ。HG黄金は全員既に四個以上はあるから、スルーかなぁと思ったが、
それだけ変更点があれば買って良しだな。
SPの彩色を見ると初版のはカスだなw
うーん、正直サガに関してはSP見た後で初版のは見れないな。
これに味を占めたバソダイが、
今度はブロンズ聖闘士SPとかやったりして・・・
青銅はもういい(;´Д`)
俺はHGIF第一弾とムービングソルジャーで満足。
一軍スペシャルやるなら、二軍スペシャル、白銀スペシャル
とかやった方が数倍の売上になるだろうことを、
バンダイは未来永劫永久に気付かないだろうな・・。
海将軍SP
866おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/21 23:06 ID:5MqSitdc
>>850 サンクス!

クロスの台座形態のガチャが出たら迷わず全種ゲットしたいが
これは無理だよな〜
本当に白銀聖闘士や青銅二軍は出してほしいな
冥闘士だってザコでもほしい

大系と同じで多種類でナンボのHGなんだから、同じキャラ出すくらいなら
たとえ鋼鉄でもいいから違うのを一人でも多く出してほしいよ
ライダーとかウルトラマンと同じで年4回リリースの全7種にしてほしいな。
そっちの方が売り上げもいいだろ。
そうだな
ライダーで戦闘員スペシャルをやったときのような
思い切りがホスィ

雑兵スペシャルとかな
ってか星矢ヲタはまだいいよ。
DBヲタなんて、バンダイにバカみたいに食癌で糞シリーズばっかり
出されて、その他といえばメガハウスの糞造形フィギュア&etc...。
星矢はマイスとかアクションセイントとか...。
DBに比べたら全然マシで幸せだよ、星矢ヲタは。
確かに、DBも適当な商品が多いな。
よくわからんヴィネット風のフィギュアが乱発されたり
ガシャポンも肌色塗装だったり・・・(;'A`)
あと、いつになったらパンちゃんが出ますか!?
海将軍と冥衣をHGIFで希望
マイス黄金二ヶ月に1体じゃ、全黄金が出る事になったとしても
揃うのは再来年になるのか…うはぁ(;´Д`)
体系の時はどんな感じだったの?
874257:04/02/22 03:36 ID:JMD9a0zg
同じ質問の繰り返し・・・ですな・・・。
>>873
このスレをもう一度読み返すことをお勧めする。
>>113に書いてあるね…申し訳ない。過去ログ目を通したハズなのに。
一ヶ月に3体出せとは言わないからもうちょっと早く出して欲しいなぁ。
出したら出したで
例え些細な事でも「発売伸ばしてもイイから○○直して欲しかった」とか
言うくせに。
878おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/22 10:44 ID:Ya/o1xKE
マイス星矢がどこにも売ってない。小倉、下関付近で
売ってるところご存知の方おられませんでしょうか・・・。
>>878
そんなに無いなら探し回るよりネット通販した方が良くないですか?
どこで取り扱ってるかは検索なされ。オークションだって有るし。
送料が嫌かもしれないけど、時間や手間や交通費考えたら別に。
見付からない見付からないとかここで書いてるよりいいと思う。
あとageないの。
ネットからじゃなくてもホビー誌にも通販用の電話番号のってるし!
すぐ見つかると思うんだけどなぁ
ついに星矢スレにも「〜売ってるところ教えて下さい」が現れたか・・・。
物乞いはこの板ではご法度ですよ。
メリケン版とか香港バンダイ版ならともかく、マイスならザラスや近くのデパート
とかにрオて聞いてみる。なければ取り寄せてもらうなど方法はいくらでもあるよ。
>>878
こういう、探せば当たり前に売っている物を
「売ってるところ教えてください」と聞いて回るとすごく嫌われますよ。
ネット通販は苦手、オークションには抵抗ある
というのは、ここではワガママとみなされます。
884おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/22 12:44 ID:cM5yN2Q3
>866
激しく同意!!
885おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/22 13:58 ID:gj2FDG1E
マイス瞬は出たのか?
>>885
自分で街に繰り出して確かめれば?
887おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/22 14:16 ID:gj2FDG1E
出てたらここでもっと感想が有るから、無いとは思うが>>836が売ってた発言してるからどうなのかと‥‥。
買った奴がいれば嬉々として感想を書きにくるだろ。
マイス星矢なんか俺の地元のザラスでアホ程売ってるけど。
そんなに今じゃ稀少なの?
HGIFのIFって何の略?
>>889
大都市だけ。

>>890
イメージ・フィギュア
892890:04/02/22 14:37 ID:???
>>891
サンクス。
じゃあ普通のHGとどう違うんだろうね。
もともと、通常のHGよりもサイズが大きいのを売りにしていたんだけど
今はHGもHGIFもサイズ差が無くなったので、もはや意味は無いです。
894890:04/02/22 14:50 ID:???
>>893
どうもありがとうです。
そういうことなんだぁ。

さっき地元のジャスコで黄金SP回してきました。
5000円使って何とか2コンプ出来ました。
サガの確率低くないですか?
最後の最後にサガが2連続で出たから救われたけど、
もし出なかったことを考えるとゾーっとしましたよ。

さて、専用ケースも買ったし、今から飾ります。
    _
   /〜ヽ
  (。・-・) プリン
   ゚し-J゚

896890:04/02/22 17:32 ID:???
さっき並べました。
なんか牛以外、全然うまく立たないっすね...。
90分かかりました...。
疲れました。
SP
アイオリアが褐色肌
アフロが美白肌
になっててわろた
トイフェスで8インチを見た。射手座もいたyo!
射手座もう出たのか!?
>>898
カミュは見てない?
>>900
8インチでカミュも出るの?
>>897
諸般のアイオリアが色白すぎて変だったからそいつは嬉しい変更だ。
>>901
神話のカミュ
>>903
了解
905902:04/02/22 19:17 ID:???
諸般→初版。恥
>>905
2ちゃんだから、全然違和感無かったw
で、マイスカミュも展示されてたの?
今までの素体からするとマイス牡牛座は相当バランスが悪そうだ。
>>908
まだそんな事に期待してたの?
冷めてるな
牛だけ別素体使っても売れないからやるだけ無駄
ブ厚い聖衣にしてくれると手応えも良くなって一石二鳥なんだがな。
分厚い聖衣を脱ぎ捨てた中から現れる
貧相なアルデバランは笑えるだろうな。
トイフェスいったけど5inch邪武見かけなかった
レアなのか?
8inchは結構見かけたけど、射手座あったか?
気が付かなかったな
マイス青銅の素体って色が違うだけで身長とかは一緒ですか?
>>914
射手、漏れは一件だけ見ますた。
そこの品は青銅3つも全て、カード付き限定版なるちょと割高もんですた
昔リカちゃんハウスに体系並べて遊んでたなぁ。今想うと激しくミスマッチ!
>>916
限定版なんてあるんだ。
カードが付いてるだけで箱とかは同じ?
>>914
そりゃ8インチのサジタリアスみかけないわな。
のぶたんが買っちゃってるんだから。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f17234413

偽者蔓延でなにがなんだかわからない。。
>>915
各人で違うよ。
また糞スレ立ったけど、完全放置でね。>>ALL(キテカイ除く)
何で削除してくれないんだろう・・・。
玩具板の削除人ってホント役立たねーな。
>>922
自作自演でつか?
925おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/22 23:03 ID:wFhTXnh6
マイスは実物より箱の試作品の方が結構いい顔(とくに目なんか)
してるけど、なぜ流通してるやつは顔がダメになってるの?
紫龍なんか実物は写真の試作品より、足長いし。
おかげでレッグのパーツ付けると不自然にスネが開いてて変。
そりゃ、量産品の方がクオリティは落ちるんで無いの?
927おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/22 23:13 ID:0a9taChB
>>925
みたいなバカの為に「実際の商品は見本と少し違う場合があります」って丁寧に箱に書いてくれてるんだよ。
こういうおもちゃは、手にした後より待ってる時のほうが楽しい。
で、次スレどうするよ?
北欧?海王?冥王?天界?
北欧でいいのではないかと。実際に玩具が出てるわけだし。
では、玩具板として正しくワルハラ宮スレを立てよう。
北欧編の香港版もでるし
タイミング的には丁度いいね
では、>>950>>970あたりでスレ立てって事で。
>>920
サープリス・・・w
950でも970でもいいけどキリ番踏むときとスレ立てる時はID出して欲しい。
★ 聖闘士星矢玩具総合スレ15・黄金伝説★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1076512526/
ここ使えよ。
どうせ解除されそうにないんだし北欧はそれからでもいいだろ。
    ∧ ∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄|   < 明日起きても仕事だ!
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \
|  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|
>>890
とうぜん十二宮みたいなジオラマを軽〜く作ってから飾りましたよね???
? ? ? ? ? ? ?
アクションセイントに射手座星矢が加わるらすい。
この前のアイオリアと教皇は日本で出るの?
邪武もちゃんと日本で発売せいやーーーー。
邪武買ったらどうやって遊ぼう
教皇と邪武は微妙だが、黄金聖闘士はさすがに出るのでは?
944897:04/02/23 11:18 ID:???
>>902
若干の変更だけどNe
眼で確認できるくらいには変わってる。
アイオリアはSPしっくりくる
↑前のよりは
よーし、今から回しに逝ってくる!
947おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/23 15:02 ID:k/KxzNij
アスガルドに行こうぜ!
マイス氷河のバックル、接着剤でくっつけてやった
はぁースッキリしたー
俺も神話星矢の額のペガサスは接着した。
ポロポロとれてかなわん。
邪武は雑魚ソルジャーとして、いっぱい欲しい。
>>929
コレなんだったっけ?厨房の頃これでよくオナニーしてたよ。
地下鉄のザジw
オク使って冥闘衣6体買おうかと検討してるんだが…あれにもパチものってあるの?
合金製じゃないのは解ったんだけど冥闘衣にも香港(?)バンダイ製…つーか正規品とそうでないのがありそうな雰囲気で…
詳しい方に是非ひと言頂きたいのです。
954953:04/02/23 23:58 ID:???
冥闘衣じゃなくて冥衣でした。すまぬ。あと正規品ならちゃんと合金…なのかな?
黄金SPのアフロディーテに変更点発見。
泣きボクロがでかくなっとる。
>>955
>泣きボクロがでかくなっとる。

おそらく皮膚癌になってしまったのだろう。
>>953
パチモノはある。
箱にバンダイマークが無いのは確実にパチ。
センドーセヤとか。
煽動せや!
そろそろアンドロ発売?
>>951
コスモスペシャルのおまけの漫画

俺の初めてのオナニーがこれだった・・・
盤台マークないパチモン冥衣ってさ、人形は最悪だし(運が悪いとクロスはめようとしたら
足がバキッと折れる・・つーか俺は折れたw)クロスはまんねーし立たないし・・。
でもクロスの色が正規品より鮮やかなマリンブルー(アクエリアス・アリエス・カプリコーン
ピスケスが青 ジェミニ・キャンサーはパープル)なのが俺はお気に入り。
正規品の人形にパチモン版のクロス着せて飾ってるよ俺は。
ちなみにパチモン版はオールプラのペッラペラ。正規品はチェスト・ウェスト
のクロスは基本的に合金で他はほとんどちゃちい作りだったはず
964シオン:04/02/24 03:05 ID:rux2q4/w
バンダイマークあれば本物ですか?
>>964
バンダイマークがある偽者が無いとは言い切れない。
懸賞品レプリカもちょっとパッケージ変えてるやつとまんまコピーのやつがあるしな。

>>962
俺が買ったのは聖衣は腰以外は多少きついくらいでさほど問題なかったが人形は魚座以外腿がぶらぶらだった。
あと顔に肌色(成型色よりやや濃い目)が塗ってあるせいで表情が潰れててちょっと怖い。
立たせる分には問題なかった。
この辺は個体差だろうな。
トイフェスで買ってきたゾディアックで遊んでるが…
なぜ日本国内でこれを売らない? マイスがゴミのようだ!
>>966
でかMIAの失敗で「日本だとでかいのは売れない」みたいな感じがあるからじゃないだろうか
968次スレ予定?:04/02/24 11:30 ID:???
次スレは>>970が建てます

パス1。
(縦杉)
>>967
それは、あるだろうね。
それに素体のベルトと靴も印象悪いしねw
>>951
ネタかもしれんが雷鳴はジャンプ掲載だぞ
コススペにも載ってるが乳の回は載ってない。
974シオン:04/02/24 14:11 ID:IN/15sOy
オークションで買いたいけど・・・
俺、次スレ立てても良い?
ワルハラ宮殿で良いんだよな?
>>975
よろ
ここ以外に3つもスレ建ってるんだが。
まぁ、好きにしてください。
>>971
ベルト、すげー良いギミックだと思うが。
俺の記憶するかぎりベルトを貶していたのは一人だな。
>>978
「素体の」という文字は見えませんか?
フィギュア王にマント付けたアイオリア載ってたんだが
思ってた通り安っぽい布で色も白一色でした
内側青色とかだったら良いのにな
>>973
確か2話収録で、乳の回も載ってなかったっけ?
記憶違いだったらスマソ。
>>971
確かにあの素体のコスチュームはパチもの臭くていかんねw
神話黄金にマントがついているのは素晴らしい配慮だ。
ここに関してだけは、無条件で体系よりも優れていると言えるだろう。
香港版の方がカッコイイからな。
>984
既出カキコの通りに安っぽい布で色も白一色なら、無条件で大系よりも優れてるなんて言い過ぎだろ。
988984:04/02/24 20:28 ID:???
>>987
や、体系には安っぽいマン○すら付属してないからさ。
でも本当は体系の方が好き♥
付属すらしてないより大系よりは
付属しているだけでも無条件で優れてるだろ
フライングアンドロマダー?
フライングアンドロマダーって何座の聖衣?
フィギュア王見てアイオリア期待大!
プロポーションも良し!何より台座がカコイイ!
俺はこの台座のおかげで大系よりも優れていると俺の中で決定付けた!!

しかしなんでアイオリア→カミュなんだろうか?
どう言う順番だ?まさか持久力を保とうとジェミニ、サジタリは最後か?
流石に牛と蟹のコンボは勘弁してね>バンダイ
>>992
まぁ単に人気もそこそこで、かつ作りやすい聖衣からやってるんじゃないか?
フィギュア王うpきぼななにをするきさまらー
いい加減ツマランそのネタ
作りやすそうな順番で行くと、
シュラ、デス様、ミロあたりが次回の有力候補なのか?
とりあえず長髪+ヘルメットがどのように解決されるかが問題だなあ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。