トミカ ホットウィール ジョニーライトニング 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FE2004
国内で買える小スケールミニカーに語ろう!!
おらおら、WWF(World Wide Fund for Nature:世界自然保護基金)の
愛くるしいパンダ様が>>2ゲットだぜ! 頭が高いんだよ、ボケ!

.         ,:::-、       __     >1 クソスレ建ててんじゃねーよ。ビンスみてーに裁判で潰しちまうぞ。
    ,,r   〈:::::::::)    ィ::::::ヽ    >3 >>2ゲットも満足にできねーお前は、俺の着ぐるみ着てプラカード持ってろ(プ
  〃   ,::::;r‐'´       ヽ::ノ    >4 お前はカキフライのAAでも貼ってりゃいいんだよ、リア厨ヒッキー(プ
  ,'::;'   /::/  __           >5 汗臭いキモヲタデブは2ちゃんと一緒に人生終了させろ、バーカ。
.  l:::l   l::::l /:::::)   ,:::::、  ji    >6 いまさら>>2ゲット狙ってんじゃねーよ、タコ。すっトロいんだよ。
  |::::ヽ j::::l、ゝ‐′  ゙:;;:ノ ,j:l    >7 ラッキーセブンついでに教えてやるが、俺はストーンコールドが好きだぜ。
  }:::::::ヽ!::::::::ゝ、 <:::.ァ __ノ::;!    >8 知性のねーカキコだが、お前の人生の中で精一杯の自己表現かもな(プ
.  {::::::::::::::::::::::::::::`='=‐'´:::::::::/     >9 つーか、自作自演でこのスレ盛り上げて何が楽しいんだ?
  ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/      >10-999 WWEなんか見てるヒマがあったら、俺に募金しろカスども。
.   `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ       >1000 1000ゲットしたって、WWF時代の映像物に販売許可は出さねーよ。
        `ー-"
>2
ぅるさぃだまれ
RX-8の完成度には驚かせられましたよ
ジョニーライトニング集めてるんですけど、同行の士が少ない…
ジョニーライトニングは造りが相当いいですよね
今ながれている、オデッセイもコマーシャルって何だかトミカの箱から
トミカが出てくるような感じがするコマーシャル
86:03/10/14 16:13 ID:???
スレも伸びない…
JLコレクター カモーン!
9:03/10/14 16:13 ID:???
スマソ。8の発言者は俺「5」
10おもちゃ板@名無し名称論議中:03/10/14 17:30 ID:ssjJaeM0
JLのGT-R持ってる人いるか?
11おもちゃ板@名無し名称論議中:03/10/14 18:31 ID:ssjJaeM0
いねーよ
12nakano.com:03/10/15 14:39 ID:zlGQyjuk
トミカは・・・・
時はカローラと肩を並べる程の人気があったサニーだが現在ではプリメーラにその座を奪われてしまい極めて影が薄くなっている。

今週発売のサニーはまさに全盛期のモデルでトミカからもその魅力がひしひしと伝わってくるであろう。

明後日が本当に楽しみだ。
最近のモデルの様に塗装が雑でなければ良いのだが・・・・
レガシーださいね
15おもちゃ板@名無し名称論議中:03/10/22 09:36 ID:ADygzclF
ジョニーライトニング、オレも集めてます。オレのは全てリミテッドエディションだ。
こっちじゃだめなのか?

ミニカーはトミカだけじゃない 3台目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1050845157/
あとこれとか

          トミカを語るスレ    
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1045481380/
@@@@@@@@トミカリミテット@@@@@@@@
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1020002474/
トミカにしてほしい車
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1024322852/
18おもちゃ板@名無し名称論議中:03/10/22 17:33 ID:W1xRgYMW
>>15
 俺は映画やTVの劇中車中心に収集。
 リミテッドエディションってのはどんなヤツのことですか?
確信犯みたいだね。放置ケテーイ
最近ハローマックにもジョニーライトニング売ってた
ハコスカ バーフェンの無い物
もちろんノーマルグリル。

復刻黒箱の時に期待したんだが、裏切られた。
まあ、トミカらしさってとこか
ここ、できればJL中心にいきたいね。
トミカは他スレたくさんあるし、>>16のスレはほとんどHWだし。
そうだねJL中心に語ろうよ
JL買うのに、どこのショップ利用してます?
オレは東京なので、トレジャーハントが主流だったけど、
ネット上なら関西方面にもいくつかありますよね。

意外にJLを充実させているショップは少ないと思うけど、どうでしょうか?
そうだね取り扱い店は少ないね私は近くのショップで購入するけど
そこは結構最新モデルも入荷してる
JLの日本国内総代理店てトレジャーHがやってるんでしょ?
文句がある訳じゃないけど、数的にかなり消極的な取り扱いだよね
全国規模でしっかり流通させるのはかなり難しいんじゃないのだろうか。
逆にいえばHWみたいな不良在庫山積みの状態にならない分
正しいやり方なのかもしれないけど
人気車は、中々購入が難しいですね。
海外のショップはセット売りが主だから中々手がだせません。

そういえばBTTFのジオラマセット(デロリアンとバンのセット)は
日本には入ってこないのでしょうか?
正規代理店として全国で展開するにはあの店鋪規模じゃツライところだね。
御茶ノ水の頃は、まとめて入荷すると別途倉庫があるわけじゃないようなので、
店がダンボールだらけになってたのを見たことあります(W)

>>26
このジオラマセットは、以前発売されていたものとは別のもの?
日産のメッキ(?)3台セットが出たね
前回のトヨタはプリウスのみ未リミテッド化商品だったので
通常タイヤでしたが
今回は3台ともリミテッド仕様のゴムタイヤ&ホイールのようです。
ま、マーキングあってこそのリミテッドだからいらないけど
なんか寂しいね。
先日ヤフオクでJLのGTーRを落札しました
最近、ヤフオクの活気も全体的に下火だけど、JLの入札は特に少ないね。
あれ見るとJL集めている人いるのか?と、疑いたくなる。
安く落札できるのはイイけど、なんか張合い無い感じも同時に感じてしまう。
>>20JLはハローマックには売ってないでしょ
33モンク:03/11/04 15:56 ID:/he/4vF5
S幌市での話だが、かなーーりマナーのわるいRAV○(黒色)のオヤシが
ほとんどののHWを買い占めに走っている!!!
あいつをみんなで晒そう!!
>>32
マジですか?
しかし、ここ寒い.......。すきま風がピュ〜
2歳児の親です。
>69 おもしろそうですね。そのうち考えます。

ところで、「スーパースピード」ってなんですか?
サスペンションはわかります、ドア開閉もわかるんですが・・・
どこかをなんとかすると、どうにかなったりするんでしょうか?

ところで、今日は30周年メモリアルコレクションっていうのが、
売れ残っていたらしく4500円が3000円だったので、買ってみました。
(どれを選んだらいいかわからなくなってしまったので、つい)
これ、このまま取っておいてあげたほうがいいのかしらとかって、悩んでいます。
ちょうど子供が生まれたあたりで発売されたセットらしくて、記念に取っておいたほうが喜ぶのかな?


重複スレだよな…

こうなったらJLスレとして使ってもらおうか
ただし落ちなければナー
JLを楽しめ!
JLの保管は、みなさんどうしてます?
ブリスターカード破いて取出しているのか、
カードのまま保管するのか、聞いてみたいです。

私はそのまま展示や保管していますが、
最近のゴツゴツしたブリスターカードは納まり悪くて困ります。
私はブリスターカード破いて取出していますよ
JLは、魅力的なデザインの台紙が多いんで、私はそのまま重ねて保管派です。
特に気に入ったものは2個買いして1個開封。
なんか落ちそうな感じ.....。

JLには最近熱が冷めてます。
最近発売されたもので、コレ!!というお薦め品あります?
どうも、HW等に比べると発売情報が薄く感じますね。
タッカーは出来ヨカタと思たが。
確かに「草葉の陰」って感じするなJL。
HWより好みなんだが。
アーテル1/64ノーマルアメ車新作出さんかなあ。
スポコンいらね。
1/18は置き場に困り杉。

タッカーは買いました。確かに秀逸な出来ですね。
JLはアメリカのメーカーだからアメ車が多いのわかるけど、
オレはもう少しヨーロッパ車をラインナップに入れてもいいような気がしてます。
でも、レギュラーのホイール&プラタイヤは止めてほしい。
>>44
最後の1行激しく同意。
車種がよくてもタイヤがちゃちいと、萎え萎えなんだよなぁ。
で、値段は変わらず。

最近買ったのは、デロリアンと、エクトモービル。
小スケールで出来がいいからね。
劇中車は売れ線だし好きなんで新作出して欲しいが
いかんせん版権絡むからなぁ。
いっその事、劇中ノーマル車を同色で何食わぬ顔して
「共通点は何?」シリーズかなんかで出してもらいたい。
「激突」のプリムスバリアントとか「フレンチコネクション」
のポンティアックとか「バニシングIN60 2」のジェンセンとか・・
買う香具師なんかいねえか。
>>46
劇中車いいんじゃないスかね。
でもナッシュのクーダだけ、いまだになんであんなに人気あるんだろう?

タイヤとホイールのディテールUPに加えて、
ボンネットの開閉は必要と思う?オレは開閉ギミックやめて、
更にプロポーションの充実と内装塗分け等のディテールを上げてほしいです。
確かにナッシュのクーダよくワカラン。
希少性?実はドラマ人気?謎。
ナッシュといえば新作?のナッシュメトロポリタン。
タッカーと違ってモッサリしたモールドだわコレ。
実車もモッサリした印象あるからまあいいけど。

ボンネットに関してはアチラのミニカーらしいギミックで結構
いいなと思うけど、チリ合ってないガタビシのボンネットと
スッキリしたプロポーション、小技の効いたデティールの
どっちとるかと言われたら・・・後者をとってしまうわな。うん。
4948:03/12/06 11:55 ID:???
× デティール
○ ディテール  スマソ
ここ2,3人しか見てないのかな?寂しいよね。

ところで、最近HW他からもバットモービルが出始めているけど、
JLでは今後の展開としてKit以外のバットモービルが発売される予定はあるのだろうか?
JLから完成品でリリースしてほしいんだよね。(版権がらみでNG?)
51まさき:03/12/18 13:24 ID:???
Kit以外のバットモービルありですね
Kitのバットモービル最近安売りしてるトコ多いな。
モノがイマイチマイナーなのか。
2個買いの1個組みするにはいいが、やっぱメンドくさい
完成品ほすぃね。
53 :03/12/19 13:25 ID:???
確かに
ナッシュのクーダは、日本の場合クーダだから人気があるだけではないかと思ふ。
アメリカの場合は、ナッシュのコアファンも多いだろうけど
日本の場合は地上波でやってませんよね?
買ったけど、ナッシュしらねーって人が結構多そう。

kit版のバットモービルほしいな
最近ミニカーに冷め気味で、ショップも全然行ってないから
久しぶりに寄ってみようか。
>>54
ローカルネットになるかもしれないが、
「テレビ東京 (12チャンネル)」ではかなり長いこと放送してたぞ。
56おもちゃ板@名無し名称論議中:03/12/21 12:00 ID:X3+TNXsP
911Sの1/43欲しい

ヤフオクにも出てない
>>55
でもやっぱ放送局からしてナッシュはマイナーでしょう。屋根なしクーダが
単に珍しいだけかな。

珍しいといえばホワイトライトニング積極的に収集している香具師って
いらっさいますか?
HWのトレジャーハントとかはよく聞くけど、ホワイトライトニングは
集めてるってあまり聞かないし、かなり大変そうだし。
あ、ちなみに自分は気に入った車種の好きなカラーしか買えてねえ
ヌルぽでつ。
>>57
その認識はちょっと甘いな。
ナッシュがメジャーでない事はわかるが、
ローカルネットで日本で一番視聴者が多い地域の
放送局で放映していたのは事実。(関東近県ならほとんど見れる)
特にアメリカのドラマが好きでもない、俺自身が知っている事が証拠だな。

そもそも、屋根なしクーダが珍しいなら、他の屋根なしクーダは何故高騰しない?
それにクーダ自体がマスタングやカマロを超えるメジャーな車かな?
>>58
悪ィな、他のクーダコンバーが人気無いっつー認識欠けてたモンでな。
ただ世間一般でいう所のメジャーかどうかはともかくここのミニカー
買うような香具師から見ちゃクーダはマスタングやカマロと同列に
ネームバリューがある車だと思うぞ。
それにテレ東で放映しててもミニカーにプレミア付く程ファンが多い
ドラマとは到底思えんのだが。少なくとも日本では。
そもそも藻前さんが知ってても名が知られてるかどうかの判断は
難しいだろ。その理屈だとJLで初めてこのドラマの存在知った俺から
しちゃ「どマイナードラマ」っつー事になっちゃうおー
ま、でもこの過疎地で結構即レスありがと。>57の言うようにここ多分
ごく少数しかいないと思うし・・・
俺はそのJLの71'クーダのコンバチが大好きな香具師です。
ていうかモパーが大好きです。

ナッシュはフジTVかなんかで一時期やってたからやっぱ有名なんでしょう。
東京では結構知名度高いです。
日曜の昼ごろ暇だった人とか。

ほんとにナッシュのクーダほしい・・・。
気を紛らわせるためにレベルのプラモまで買ったし。
MR..クラフトで昔見たとき買えばよかったな〜。
61おもちゃ板@名無し名称論議中:03/12/24 16:57 ID:tucbFEW/
クーダ萌え
てかモパー好きにはJLいいよね。中途半端な年式、グレードのも
出してくれたりするし。
あ、でもなんか溶けそーなモデルのヤシは新金型出して欲しいかも。
58プリムスフューリーとか。
>>61
同意

あと71'のロードランナーの金型はクーダの金型に比べてデザイン的に見劣りする気がする・・・。
まあ他のメーカーに比べれば全然マシなんだけど。
63おもちゃ板@名無し名称論議中:03/12/25 07:37 ID:62vxF09j
確かに同時期に出た金型でも、その出来に妙なバラツキが
あったりするねぇJLのバヤイ。
あと小スケールだからあまり拘らないが、せっかく作りが
いいんだから実際1/64近辺に縮尺を統一してくれるとチョトうれし。
最近のは結構ばらつきある様な気が・・・結局買ってるからいいんだが。
64おもちゃ板@名無し名称議論中:03/12/25 23:30 ID:thx2xKJ+
まあ車種選択自体が俺のようなモパーオタにはうれしいからな。
プリマスフューリーとか全く他のメーカーからは出ないからな。
たまに驚くようなのがどっかから出たりするが値段との釣り合いで見るとJLが最高だと思うし。
しかしあいかわらず日本にはモパーを語れる同志が少ない・・・。(俺の周りにはゼロ)
前はレーシングチャンピオンとかが1/64で変にマイナーな
アメ旧車を出したりしてたけど、今や猫も蛇口も
スポコン太郎だからねぇ
需要がアリアリだからしゃーねえけど。
60'中頃のヤル気無さげなデザインのモパーの
モデルとかJL位しか出してくれそーにないもんな。
66おもちゃ板@名無し名称議論中:03/12/27 01:35 ID:v0eJFN2I
そうだよな。
マックスウェッジなんて他のメーカーは相手にしないもん。
マッスルカー以外のモパーや440、マックスウェッジの渋さがわかるJLは最高。
レアだからって俺はHEMIばっか好きなわけじゃないし。(もちHEMIもいいが)
72’73'のチャレンジャー出ないかな〜。
67おもちゃ板@名無し名称論議中:03/12/27 19:18 ID:uzPXBxBi
チャレンジャー、確かに70’71’が各スケール共主流で
その辺の年式は穴になってまつね。
出てくれるとありがたいなぁ。
で、JLが多少ムリしてでもモノによってボンネット開閉ギミック
入れてるのは一種のこだわりなんでしょうねぇやっぱり
そういう姿勢けっこう好き。
68おもちゃ板@名無し名称論議中:03/12/31 18:10 ID:+Tn+ePxv
今年最後に買ったのはフォーードトリノタラテガでした。
カラテカみてーな響き。
そーいや今年買って出来ヨカタ、または当たりだった小スケールミニカー
てどんなんあるか聴きたいです。過疎スレだけども。
Talladega
タラデガだぽ
70おもちゃ板@名無し名称論議中:03/12/31 22:57 ID:+Tn+ePxv
すまねえポ
ポカ間違えたヨ
71おもちゃ板@名無し名称議論中:04/01/02 01:32 ID:+MTi9XtU
やっぱ最後に消費者の心を動かすのはメーカーとしてのプライドだな。
やっぱ期待してるよ、JLには。
今月はどんなのでるかな〜
72おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/02 02:01 ID:7iBtaKV0
戦後〜1950年代のハドソンとかパッカードとか
古臭系メーカーの車種欲すぃ
大体どこもGMそれもシェビーばっかで食傷気味
あーでもビュイックとかオールズとかはええね
デソートとか出してるJLだからちょと期待してるんだが。
73おもちゃ板@名無し名称議論中:04/01/02 14:06 ID:+MTi9XtU
いいねえ、俺もほしいよ。
55年にシェビーで自動車の形が少し定義しなおされたけど、あれ以前のものってなかなかないからな。
丸い独特なボディの形状をJLの技術で再現してくれたらやっぱいいよな〜。
>>73
そうですね、ああゆうポテ丸くて鈍重っぽいフォルムはプラより
ダイキャストの方が似合う気しますし。
ただエンジンのほうはSVが主ですからあえて開閉させなくても
いいですかね。
そういやアメリカンクロームシリーズで新規金型モノでませんかね
そういうヤツ。
75おもちゃ板@名無し名称議論中:04/01/03 00:30 ID:Fp2kAAoQ
ギミックはあったほうがいいけどやっぱそのせいでプロポーション台無しとかはいけないな。
新金型期待してる。
76 ◆hGolydgQtw :04/01/03 01:18 ID:tKHtma5W
Jadaからなら47’キャディやらシボレーフリートラインが
出てるけど。ただ型はいいセンいってる反面ノーマルもの
がない所は個人的に△  
アノ路線はノーマルものよりウケがいいのはよく分かるけどな
77おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/05 01:19 ID:rK/5z0pQ
この間 初めて葛西のTHでJL買いますた。モノポリーの65ムスタングですが・・
なんて言っても色が凄い綺麗だったし男の癖にデザインが可愛いな・・と思い即買い
しますた。もともとHWのコレクターなんですが、今回はJLって言う事で・・・
ミニカーを集めるようになったきっかけは友達の影響なんですが部屋のアンティーク
としても使えると思ったので・・・
HWよりもJLの方がパッケージ的にもあか抜けてると思うし、これからはJLも
ちょくちょく買おうかなあ?と・・・
しかしブリスターがでかいのが難点かな?実際にカバンの中に入れて持ち帰ったら
ブリスターの端にシワが寄ってしまいました(TT)
ブリスターがデカイというのは禿同。
それにブリスターパッケージ自体が好きじゃない。
数集めると1/43以上に膨らむんだよな〜。

葛西のTHだけど、店鋪売りの方は繁盛してるのかな?
御茶ノ水の時より閑古鳥鳴いてそうな気がする。(ちょっと心配)
確かに。パッケージ捨てるのも忍びないし・・・
と言うか開けてないし。箱の方が・・・イイ。

そういや前に箱付きのシリーズも出してたな。
でもパッケージ開けてねえから無駄なんだよ!
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
ホットウィールっていろんなシリーズでてるじゃないですか。

ハードノーズとか、海賊のとか
過去にどんなシリーズが出たのを紹介しているHPってありませんか?

今のお気に入りはハードノーズ。このアメリカンなデフォルメ具合がたまらんち
ツインミルほしいけど・・・近所でみたこと無い(TT)
HWのSEGA・スーパーモンキーボールゲット。

JSRFとスペースチャンネル5が欲しい・・・
誰かナッシュのクーダくれ
うーオラはただのプリマスサテライトでいいやー くんろ。
トッパーシリーズって売れてるのでしょうか。あ、名称変更したんだっけか?

Lincoln Futuraの黒いのがシリーズ違いでリリース予定、
今度のはどうなんだろう?
色がアレなんで、さすがに品薄状態にはならないと思うけど、
もうちっとマシなペイントにしてほしい。
>>85
同意。車種いいのに。
ペイントと言や、ハミダシは個体差ってことでいいんだすが、
変なハゲとかは何とかしてほしいだす。
同車種皆同じトコ剥げてたり。こっちも検品厨になりたくはないんだすが・・・
87おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/20 22:59 ID:C9lfHfQJ
>86
見えない反対側の塗装がヒビ割れてるBARACUDAを掴まされたし
保存用とブリ破り用に二つ買ってきた
78ファイヤーバードの赤なんて二つともカシメを忘れてて
破って取り出したとたんにバラバラになっちゃうし
なんか最近出来が悪くなってるような・・・・・・・・・
88おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/20 23:48 ID:0103+OII
ブリスターは反対側が恐怖。
見えるヤツもあったりするが、まだ少数だし。
しかしバラバラはヒデェ・・・でも買う。
>>87
最近JLでそんな笑えるのがあるんだw
でも購入時に開けて検品するわけにいかないし、つらいとこだな。
そういう場合って良品と交換してもらえないのだろうか?
90おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/21 22:09 ID:HWuWTrie
ブリスター開けちゃってるし、どうだろ?
本社に掛け合えばいいのかな。すげぇ手間っぽい?
しかし、本当トラップだなそれ
9187:04/01/21 23:09 ID:9ptigPnc
ttp://www.imagestation.jp/ja/pc/viewimage.jsp?image_id=20f511587fc6

不鮮明だが証拠写真を
前後と右側面は念入りにチェックしたが、裏側にトラップがあるのには
全く気付かなかった・・・・・・・・・・・・・
折角なので返品せず持ってる事にします。
92おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/21 23:23 ID:HWuWTrie
ありゃまあ。見事に・・・忘れてますねぇカシメ
ホワイトライトニングより貴重かな。カシメ立ち。
こんなのあるんですねー  うぷ乙です。
かしめが入ってないってある意味貴重だよね。
それってもしかしてカスタムしrこらまてうわなにをす………
9492:04/01/22 10:15 ID:GpEPJm7j
あらら。とられちゃったのかな。

私も未開封分の裏板丹念にチェックしてみよ・・・
>>91
これ、この2点だけかな。
普通に考えるとロットによって同じ状況のものが、かなりあるんじゃない?
78ファイヤーバードの赤買った人は要注意だね。
少なくとも購入したショップには報告しておいた方がイイかも。
>>95
一度、探してみようかな。もしあったら買うかどうか悩むけど・・・
9791:04/01/24 23:50 ID:ofEVWNk5
>95
買った店に報告か・・・・・・・でもここ
他の製品の塗装の問題を買う前に見つけて店の人に言ったら
(左フェンダー下部の酷い塗装割れ)
「JLに何らかの欠陥があるのは当たり前だから・・・・・」
って言ってる店だからなあ・・・・・・・・・
こんな店だけど、近所でJL置いてて、確実に新製品が入荷する店なのが
ここだけ、複数ある場合は出来るだけ厳選して購入してる。
newHWのトイザラス次期入荷はいつなんだろうか?
バンダイが縁切ったから混乱してるみたいですね
2月
>>97
そういう事情だと、今後の店との関係考えると言いずらいな
今回の場合、欠陥というより欠品だね。
ホットウィール入荷まだぁ?
102おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/03 20:43 ID:e8az77ce
age
103おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/04 20:25 ID:j/X1tSa0
トミカ”マグナムパトレーラー”自主回収!
ソース:トミカHP
>>103 
切断って・・指切ったくらいじゃないの・・・?

久し振りにJL買った。カシメは大丈夫だったよ。見る癖ついてしまうね。
105おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/05 20:45 ID:u+EiPwbn
ここにいる方に質問です。
なんでHWのコレクターの方って、
上から物言いする人が多いんですか?
106おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/05 20:47 ID:u+EiPwbn
連続レスすみません。
HWはほんの少ししか取り扱いのない店で働いてるんですけど、
来る人来る人、売り切れてるといい大人なのに激しく逆ギレされます。
それなら、最初から専門店へ行って頂いたほうが有難いのが本音です。
いい意味でも悪い意味でも童心でいるのでは?
若しくは専門店で既に売り切れてて穴場だと思ってやってくるとか。
来た時点で既にテンパッてる状態・・・
そりゃまぁ発売日からプレミア価格でボッタくってTH抜いてる専門店よりも
入荷数は少なくてもTHもクソウィールも均一の定価で買える一般店で買いたいだろうよ。

買い占めてるヤツに当たれないから、店に怒りが行くんじゃないの?
買占めが出来ないようにもっと公平な販売方法をとれ、とか。

わからんでもないが大人げないよな。30過ぎたトイザラスキッズとかな。
109おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/07 00:12 ID:5ju+0YKV
105&106です。
107さん108さんご理解ありがとうございます。
先日の補足なんですが、
そんなに欲しいなら前日から並ぶなりして
手に入れてください。
予約や取り寄せができるなんて甘い考えはお捨てください。
多分・・・そーゆー根性や時間がないんでしょう。
イイ大人ですから。でも文句は社会に出てる分一丁前で。
まあ分別ある大人の方が多いでしょうけど。実際は。一部が酷い・・と。思いたい。
そうなんですよねぇ、、、。
一部の痛い人が目立つからその他の善良なコレクターまでもが同じ目で見られてしまうんですよね。
だからと言ってその痛い人にモラルを問うても馬の耳に念仏でしょうし、、、。
どうしようもないんでしょうかねぇ?
うーん 趣味事になるとオカシクなる香具師っているからなあ。
そーゆーのに限って必要以上にお客様ヅラするし。
身近な人に「君、痛すぎ」とか指摘された方がいいんだが。
うーん。レジ後ろに必要以上に鏡置くとか。店員に文句ブーたれてる
自分のマヌケ面がよく見えるように。・・・効かないかなやっぱり。
>>106
そんな香具師は客だと思わず
言い返しておいかえすべし。
コレクターズブックのGT-Rやっと買えました。
今回販売店の買い切りとはいっても、いままでコレクターズブック
入荷してたところなら少しは入ると思ってたら甘かったですね。
どこも予約のみばっかり。

つーか、今回の内容(5〜6)なら普通に売れるだろうに、やっぱ1〜4が
そんなに売れなかったんかなぁ・・・。割と車種選定良いのに。
>>114
うちの店ではVol.1&2は注文しなくても各2冊入荷して三日以内に完売しましたがVol.3&4は入荷しませんでした。
恐らくVol.1&2は市場の動向を探る為のテストも兼ねていたから注文しなくても入荷したんでしょうね。
116おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/13 00:27 ID:feKzkn1V
117おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/16 18:32 ID:fbYwUVRE
ホットウィールの公式HPはあるのですか?
先週末は久しぶりにトイザラスにHWが入荷していたようですが
何か新製品ありましたか?
119おもちゃ板@名無し名称論議中:04/02/17 18:44 ID:79jn3Xlp
>>118
行ってきましたが、既にカラスにやられた跡のようでして・・・
デフォルメ系、16angels(だっけ?)くらいしかありませんでした
120おもちゃ板@名無し名称論議中:04/03/02 14:07 ID:wt9pshMs
sage
121おもちゃ板@名無し名称議論中:04/03/26 02:21 ID:LWUEeuRr
あげ
122おもちゃ板@名無し名称論議中:04/03/28 21:00 ID:eDke08AB
はじめてHWを買いました。
パッケージを破く勇気がない。
破き用も買って置けばよかったのかな(´・ω・`)
保存用、開封用、走行用と3つ買うのが基本かと(w
124おもちゃ板@名無し名称論議中:04/03/28 21:35 ID:eDke08AB
>>123
ガーン・・・
HWってデザインがアメリカンで面白いですね。
>>124
その通り!
でも、だからこそ日本では好き嫌いがはっきり分かれる(しかも世間的には嫌いな方が多いみたいだ)からセールス的には芳しくないんだよね。

せめて日本向けには日本車をもっとラインナップに加えれば売れると思うんだけどね。
127おもちゃ板@名無し名称論議中:04/03/29 11:49 ID:QoYgaFUD
ところでHWのはこの左下に書いてある
「3+」とか「MATTEL WHEELS」とかって、どういう意味なんでしょう?
>>127
3+は対象年齢3歳以上
MATTEL WHEELSはマテルのホットウィール事業部
129おもちゃ板@名無し名称論議中:04/03/29 12:02 ID:QoYgaFUD
>>128
即レスありがとうございます!
>>125
でもHWのインプレッサはなぁ。Zみたいに普通の出して欲しい。
>>130
33Zは最悪
132おもちゃ板@名無し名称論議中:04/03/30 23:25 ID:yT4bgcja

HWって、皆さん何台くらいコレクションされてますか?
僕は今3台です。
133おもちゃ板@名無し名称論議中:04/03/31 19:14 ID:olc2i44S
6台で5種類。
1台はダブってるので、パッケージを破って遊んでる。
R32を一台とマクドの景品が少々。
あと、キャラウィールが五台くらいかな。
ロボウィールが8台(w

スーパーカーwを中心に20台ほど。
ハードノーズが3台に
良くわからんのが7台
SEGAが二台
トレハンが1台
ファイナルランが2台
ナイトライダーが1台
ゴレンジャーセットが1セット
あと、ケース入りのやつで
サイケデリックなんとかと、フースなんとかが1個ずつ


CSでやってた「カスタムカーの魅力」って番組にでてた
実車のツインミルに萌えて、はまりますた
138おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/01 15:54 ID:NXp/hqXu
みんないっぱい持ってますね。
やっぱりパッケージは破かずに保存していますか?
それとも破いて動かして遊んでますか?
急にこのスレ活性化してきたな
>138 自分は開封してます
ブリスタ越しに見るのと手に持って見るのって印象が違ったりするし・・
でも開封しないでとって置くのも楽しみの一種だと思われ
あ、モデルによるか
正確な数は解らないけど、通常ブリスター/正規未輸入特注物合わせると300台以上あると思う

最初は日本車に限って居たんだけど、70年代のマッスルカーやホットロッドも気になり出して気がついらとんでもない数になってた。
去年位から集めるのが苦痛になりだして、今回の販売ルート変更や入荷のゴタゴタでイヤ毛がさして収集中止してる。
発売日の朝から並ばないと人気車種はFEもセグメントも姿さえ見かけない現状では、再開する気もなし。

保管は底の浅くて広いダンボール箱にブリスターの状態で、レギュラーアソートと同じ並べ方で保管してるよ。それが一番場所を取らない保管方法だから。
特注物は台紙もキレイだからブリバリ出来ないなあ。
141おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/01 18:44 ID:NXp/hqXu
>>139
開封してるんですか。勇気ありますね。
僕はまだ開封できません。
開封して実物に触ってみたいという誘惑にいつも駆られます。
そのうち開封してしまうかもしれません。

>>140
凄いコレクションですね。
販売ルートのゴタゴタとかそういう経緯は全く知りませんでした。
朝から並ばないと変えないものもあるんですか?無知でスミマセン。
僕はアメリカンなぶっ飛んだデザインのモノばかり買ってしまいます。
最近のものしか持ってません。
>>141
通常アソートの中にトレジャーハントというのが混入されている。
例えるなら食玩のシークレットの様な物でカタログにも載らないレア商品。
極めて高値で売れる為に転売業者が早朝から取り扱い店で陣取るという光景が昨年まで見られた。
たぶん何十〜何百って持ってる人が多いけど書き込まないだけだろうな。

逆に数えられるくらいのレベルの人がいるのに驚き。
    |
    |
    |
    ι
145おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/01 22:01 ID:NXp/hqXu
>>142
ご説明ありがとうございます。
奥深いんですね。
146137:04/04/01 22:17 ID:???
自分は、基本的にはブリスター破ります。
やはり手にとって楽しみたいですから☆


>>145
NEKO MOOKの「ホットウィールファンクラブ2000〜2003」って本が発売になりますた
税込み1500円で、フルカラー。かなり読み応えありますのでぜひ読んでみてください。

じっさいトレハンなんて見かける事無いもんなぁ・・・(偶然一台手に入れたけど)
トレハンとかの写真もいっぱいですよー
レギュラーだったら400〜500台くらいかな
その他5packやらHOFやら100%やらLEGENDSやらで100台位
高い物は海外のショップから買うし、レギュラーも数年かかっての数だから
そんなに多くないし、月の出費もそれほどかかってない。

最近は日本代理店変更のゴタゴタなんかで
すっかり萎え気味でもう買うこともないかもしんないけど。

長く続けたいのなら、安易にプレ値に手を出さ無いで足で探す事かな
勿論、金が有り余ってしょうがないのならプレ値で買った方が集めやすいけどね。
148147:04/04/01 22:38 ID:???
連続スマソ
140氏の意見と全く同じだった
それと、JLの場合は台紙がデカイのでブリバリしても問題ないのだけど
HWの場合、台紙の状態の方が保存し易い。
あくまで自分の場合だけど
最も気に入っている→100均のケースなどをディテールうpしてケース保存
次点→プロテクトケースにいれてパックのまま鑑賞保存
その他→観賞用に出したりするけど、基本的にHW用の収納ケースに保存

自分は全く売る気とかが無いので、価値云々より
保存し易い状態と言う事で殆ど台紙を破ってない。
149おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/02 14:01 ID:pXymQ6SK
>>146
NEKO MOOKの「ホットウィールファンクラブ2000〜2003」
この本買ってきます!写真だけでもいろいろ見てみたい!
ありがとうございます。

>>147-148
凄いコレクションですね。
そこまで行くと保管も大変そうですね。
僕のは本当にわずかな数だけなので、
本格的なコレクションを目指すわけではなく、目の保養とか、
アメリカ的なデザインを楽しめればそれで十分だと思っています。
「見て」楽しむなら洋書の方が面白いよ。
AMAZONでHOT WHEELで検索するといろんな本があるから。
定番はPRICE GUIDEかな。
過去の全部のバリエーションと相場が書いてある。
最近、新装刊が出たULTIMAE GUIDEも面白い。
値段も3Kそこそこで、思ったよりは高くない。
本のボリュームからは割安な感じさえする。

昨日は久しぶりにJLのCHARGER DAYTONAの新しいの二種買って来た。
この車だけは未だに好きだなあ。
151おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/02 15:39 ID:pXymQ6SK
>>150
洋書ですか。アマゾンで検索してきます。
どうもありがとうございます。
まだ種類とかにも詳しくないので専門用語もわからなくて。
152おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/03 13:38 ID:HK4ST+MD
今日知らない間に家にいるちっちゃい人に
JL詰めたダンボールひっくり返されてた・・JL散乱。
壊されたの無さそうだったから
まあいいか。。
>>149
あ、私もアメ車の雰囲気とか好きでチョコチョコ買ってたら、
知らぬ間に3桁いっちゃってました。アメの旧車縛りで買ってたんですが・・
153おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/03 18:33 ID:4SFtvH1s
>>152
知らぬ間に3桁ですか!怖くなってきた。
一番の趣味がギターで、それでアメリカの楽器を持っているので、
その延長線上で、やっぱりアメリカのミニカーにも惹かれるんですよね。
分野は違うのですが、共通する感性を感じます。
ギターケースの中に1台ずつHWを入れておこうかな、なんて考えてみたりして。
お守り代わりに。
154おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/04 03:06 ID:Pl4Tv0nJ
>>153
いやー、HWとかJLとかの1/64あたりのサイズのミニカーってサイズも手頃だし
価格もプレ値モノ除いたら買いやすい価格帯なんで あ、いいかも って
思ったらついポンポン買っちゃうんだよねえ。
1/18は数集めるとなると保管場所の問題でてくるし
1/43はアメ車探すのめんどっちいし。ブルックリンとかウエスタンとかMCとかいいの
あるんだけど、価格が手頃じゃないし、あー、1/43はスレ違いか。
155おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/04 12:26 ID:G+izfwNl
3桁とかすごいですね。Enzoとムルシエラゴが
ほしくても見つからないんです。
156おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/04 12:59 ID:9wwj2LQf
エンッオはヤフオクに結構出てるよ。ショップで買うのは厳しいかもね。
>>156
見てきたけど1台しか無かった。
550円即決だったけど微妙な価格設定だね。
希少さという点では適切かもしれないけど、あの出来ならちょっと足してダイドーのを落とした方がいいね。
>あの出来ならちょっと足してダイドーのを落とした方がいいね。

あくまでHWのがいいわけで…
それを言うならこのスレでなくてもいいわけで…
フェラーリのFEは人気がある(赤色)から
アソートに入っている時期を逃すと途端に見つからなくなる。
ムルシなんかは結構残っていたけど、今はもうないかもしれない
プレ値なら余裕であるけどね。
ENZOフェラーリげっとーーーー!

・・・TOONEDだけどorz
TOONEDといえば・・・

先日、ある店で、
TOONED DEORAを目にして、HWにハマってしまいました。

やふおくで買い漁っております(w
>>あの出来ならちょっと足してダイドーのを落とした方がいいね。

トミカサイズのエンツォはHWか、今度出たマイストのキットしかないんだよ。
ハードノーズバットモビルやっと買えた・・・。
>コレクション
何十台と持ってるわけじゃないですが、HW(100%中心)とJadaが半々くらいかなあ。
気が付いたら派手なグラフィックのクルマばっかしw
うお?!
昨日注文した通信販売がもう届いてびっくり(^^;;;

バットモービルや、ハードノーズバットモービル。
TOONEDじゃないエンツォふぇら、SEGAの香具師やら 欲しかったのが一気に手に入りますた

まぁ、その分ちょっと値段が張ったけど・・・ね。

探すのが楽しいってのも有るけど、田舎に住んでると通販もありよね
さて、入金に行くか!
165おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/09 17:21 ID:D5PdnlSF
>>164
入金前に届くってすごくね?
ヤバイネ
167164:04/04/09 17:54 ID:???
>>165
え?すごいの??

商品が届いてから15日以内に入金してってお店なんだけど・・・
>>167
大手は後払いが基本だろうけど、普通は前払いでしょ。
余程顧客を信用してるんだろうね。
169164:04/04/10 09:09 ID:???
>>168
なるほど、昨日は結局用事が入って入金にいけなかった(TT)

今日こそは・・・信用を裏切ることはできないっすよねー



しかし、良いお店を見つけた(のかな?)まぁ、ググルとすぐに出てくるところだけど(^^;
170おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/10 11:32 ID:LNdxygQH
>>146
「ホットウィールファンクラブ2000−2004」買いました!
今から眺めます!ド派手で楽しそうだぁ。

>>150
残念ながらまだ手に入ってません。
アマゾンで見付からなかったけれど、ミニカーショップに置いてあるのかな。
ホットウィールコレクションが徐々に増えてきました。
171150:04/04/10 12:30 ID:???
>>170
見つからないのは、HOTWHEELで検索しているからだと思われ。
正式にはHOT WHEELだからね。

昨日、話題のMAISTOのFERRARIを初めてみた。
キットだから塗り直してホイールをAaから持ってくればすこしは良くなるかな?と思っていたんだが。
うわ〜、こりゃヒデ〜な
一気に買う気失せちゃったよ。
昔の100円なら買ったけど、この値段じゃマテルの方がまだマシだなぁ。
172おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/10 12:57 ID:LNdxygQH
>>171
今から検索しなおしてきます。ありがとうございました。
173おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/10 14:04 ID:X6ULSLb3
HWのレギュラーいつになったら入荷するのやら。
今後の予定もまったくわからないし、マテル・インターナショナルは本当にやる気ないなぁ・・・、ファック。

京商ルートの新製品はわりとちゃんと流れてるのにね。
トレジャーハントみたいにレギュラーを即プレミア付きで入荷されてもいまいち買う気しないのよ。
HOT WHEEL「S」でよろしこ。
175おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/10 14:46 ID:LNdxygQH
Σ(゚д゚!!ハッ 複数形だったのか・・・_| ̄|○
おまえらザラスに行ってみラトラッカ・41フォード入りギフト出てますよ。
177おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/16 11:01 ID:ktNR8oAL
ところで今月のHWレギュラー発売日はいつなのだろう
ザラスは明日発売
179おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/16 19:11 ID:wUE/qVXa
キャラウィールのマッハ号とナイト2000を買った!
180おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/16 19:17 ID:vfLFo5J3
>>179
ちゃんと2個づつ買った?
開封用と保存用・・・
181おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/16 19:22 ID:wUE/qVXa
>>180
エヘヘ、買いましたw
もう1個は開けてコロコロ動かしてます。
マッハ号のほうが出来が凄く良かった。
182おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/16 20:09 ID:wUE/qVXa
今週末はマッハ号をコロコロ動かしてマターリ過します。
マッハ号はタイヤがカコ(・∀・)イイ!!
183180:04/04/16 20:32 ID:vfLFo5J3
HWは、よく転がるから楽しいですよね〜

水割りのグラスでも傾けつつ眺めれば・・・もうツマミはいりません(w
184137:04/04/16 23:31 ID:???
>>183
じゃあ、次はコースを買うと幸せになれるかもねー
185おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/17 11:30 ID:aezXBOzQ
何でホットウィールのほうがトミカより楽しいのか考えたらわかった!

デザインがぶっ飛んでることもあるけれど、
ホイールのデザインがかっこいいから楽しいんだ!
186152:04/04/19 15:14 ID:fSIOqrjS
>>184
モノによってはすぐコース外へすっ飛んでいってグラスや壜にバシャーンと
ぶち壊しスタントやらかすからちょと注意だよ・・
うちだとオールズ442とか・・走りそうなのに、飛んでくよ。
OLDS442は腰高だから・・。
何でホットウィールの方がトミカより安っぽいのか考えたらわかった!

デザインがぶっ飛んでることもあるけれど、
ホイールのデザインがぶっ太いからダサイんだ!
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( c´_ゝ`)  |
            |
>( c´_ゝ`)     J
     >( c´_ゝ`)



             |
〜〜〜〜〜〜〜〜.|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |     >( c´._ゝ`)
             |
             J   >( c´,_ゝ`)
                    >( c´,_ゝ`)
THE GOV'NER買ったんだけど

パッケージからだすと、むちゃくちゃかっこよいね。
SF映画か何かに出てきそう!

サイドが白いタイヤもCOOLだ。

パッケージの中ではいまいちだけど、出したとたんにかっこよく見える車がある。
DA'KARとか・・・。
たいがいのやつはブリバリした方がかっこいいと思うぞ。ちょっと前までのJL以外は。
ボンネットが綺麗に閉まるかどうかが賭けだった・・。
ここ完全に重複スレです。

削除依頼出してますので、これ以上書込まないでください。
ここはトータルミニカースレじゃないの?
ここはトミカ以外のトミカサイズミニカーを語るスレなので重複ではありません。
>>192はトミカとホットウィールの区別もつかない愚か者。
195152:04/04/20 21:15 ID:JtCpVwOW
>>187
確かに腰高なんだよねえ。。。
>>192
JLとHWの話ばっかりだし、気にしない気にしない。
このスレの事言ってるのでは?

ミニカーはトミカだけじゃない 4台目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1073568813/
>>190
THE GOV'NER 買えばよかた
ざラスで迷った挙句 ま緑のRAPID TRANSIT 一つだけにしたよ
でもこれもかなりスタイリッシュだけどね
顔つきこわー
>>196の指摘するスレはマイスト等の100円ミニカーやダイドー等の抽選プレゼント品が主だからちゃんと住み分け出来てるんだけどねぇ。
大体スレ立ってから半年も経ってるんだから今更重複とか言われても説得力が全然無い罠。
つーかさ、スレタイトルが悪いように感じるんだけど。(ごっちゃまぜ)
そういえばHWのスレってどこかに無かったっけ?
>>196のスレも基本的にHWを語るスレだったんだよ。
でもバンダイがHW扱いやめて入手がマンドクセになってからは
HWの話題が減ったんだよな。

まぁこっちはこっちなりのディープな話題で続いてるからこのままでいいと思うぜ。
>>192
馬鹿ですか?
ワイルドスピードの1/64を
取り扱っているサイトありませんか?
ヤフオクは?
>>201
馬鹿に馬鹿言われたくね〜なw

まあスレタイも悪いが、今はHW中心で話進んでるからいいんじゃないの?
1000いったら(いつの事になるか)、ミニカーはトミカだけじゃないスレに
統合でいいと思います。
向こうはコナミ食玩とかの話題がウザイんだよなぁ。
次スレは【HW】アメリカンミニカー【JL】とかじゃダメかね?
>>203
個人的に新品じゃないと・・・。
>>205
さんせー。する。漏れはな。
>>202
スープラならエアロメーカーのBOMEXで通販やってるよ。
ちと高いけど。

国内入荷数少なくて予約と店頭で瞬殺だから、通販は厳しいかもね。
どうもです。
でもスープラもってます・・・。
もうきびしいですかねw
でもなんか欲しくなってくる・・・。
ミニカーばかになってるのか漏れは
211おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/24 01:07 ID:V6oo+dPJ
俺も相当やばい。
最近いろいろ買いすぎ。
今日も買っちまった。
世界のレーシングカーの
トヨタ7買ってもうた。
それは本当にトヨタ7が欲しかったからか?
もしかしてサトエリ目当て?
サトエリなんかいるか。
ふつーにトヨタ7じゃい。
今日、ワンダーランドマーケット逝って来た。

会場限定のVMバグとFE101のVMバン?のセットが6500円+500円って高いと思った。

こんな私はまだまだ素人?
生サインもらって嬉しかったけど。
高くても投機目的なら買ったほうが良かったんでは。
>>216
投機かぁ(^^;

それこそ素人なもんで手を出しにくいです
だいたいホットウィールってどれくらい寝かせりゃ熟成される(値段があがる)のだろう・・・
>>217
そんなにかからないと思います。
ホットウィールはトミカみたいにすべて店頭に並んでいるわけではないので、
人気車種だったら間違いなくすぐあがると思います。
(トレジャーハントカーは別世界ですが・・・。)
>>218
そうなんだ(^^;
まぁ、次回までにお金を貯めておきまつ。
>>219
まぁ、推測ですが。
トレジャーハントカーは見かけたら、即刻買うべし。借金しても!
不人気車種でも3000円は軽く超える。
>>220
追加です。
売れるということですw
THがなんでも3K以上したのなんて、何年前の話だよ?
2000年以降の国内正規ルートができてからの物は、人気車種でやっと3K越。
不人気車種は1Kそこそこ。
今から投機目的でHW買うなんて、バブルが弾けた後に土地買い漁るみたいなモンだ。
バブルの頃の強きな値段付けてる店も多いが、所詮は見栄と意地だけの不良在庫。


って、俺は見事に釣られてるな。
最近入ってる変形ホットウィールってどうよ?

自分はハードノーズは好きだけど、他は嫌いだな
福岡からですが・・・
ホットウィールのF1シリーズがおいてある店ありませんかね?
ちなみにトイザラス、ヨドバシは定期的に見にいっています。
>>223
BEDTIMEとかSLIKTBACKは実物見たらいい感じ。
俺は頭デッカチはいらないね。

デフォルメ系はもうやめて欲しいです。
デフォ物で買ったのはスネークだけ、後はマングース買って終了。
>>224
通販で買ったほうが確実と思われ。
228152:04/05/04 03:32 ID:fNYUcY9o
投機なんてムサイ事考えず、好きなの買えー。
229おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/04 23:22 ID:dHf2eu+G
なんだか最近、ホットウィール下火な感じ。
バンダイともお別れしたし、変なモデルばかりリリースされるし。
ほんと、欲しいの無くなったしー。日本のマーケット分かってんのかなー。
あと、キャンペーンもやってないよね。
>日本のマーケットわかってんのかなー。
本国に比べたら市場規模は遥かに小さいっしょ。
それに日本車モデルならトミカの方が多いし(当たり前だ)、価格面ではウェリーやマイストの方が有利だし、ディテールはホンウェル(1/72だけど)の足元にも及ばないしね。
>変なモデルばっかりリリースされるし。
それこそが狙いでは?
上記の事を考えると変なモデル出した方が注目されるんじゃないかな?
まぁそれが売り上げに繋がらないのは痛いけどね。
232おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/05 00:54 ID:JfYRJc+U
そうですよね。メーカーとしての個性を出すとなるとねー。
あと、アソート販売も日本のマーケットに馴染まないですね。
どこのザラスも不人気車が大量在庫。それで次の入荷を見合わせる状況か?
いつ行っても同じ物しかない。人気車種の入り数増やせないの?お店カワイソ。
結局、不良在庫たたき売りで大損。もう入荷するかーってなるよね。
確かにこんな車種誰買うの?ってぐらいのものもあるしね。
>>232
おれもアソート販売のその問題をよく聞くな
(今さらな話しだけど)本当にショップ側は嫌がってる
プレファード(呼び方変わったみたいだが名前シラン)のパッションとシューボックスを買った。
酷い色だと思ったがとりあえず買っといた。靴箱の方は見たまんまだがパッションの方はブリバリすると
割とイイ。ていうか何でいいんだろう。変な色なのに。
ホットウィールっていえばさ
スーフェスでロボウィールの新作が出てたらしいんだが
マテルの公式見たってまったくわからん
俺の英語力が悪いのかはたまた調べ方が悪いのか…

誰か見かけた奴いない?
そうそう、変な車種も多いしアソートだし下火だよねー、
って昔からそんなもんだと思うが。

てゆーかそれこそがホットウィールっつーか。
でも最近都内はプレミア付けすぎ。特にトレハン。
HWも、下火って言えば下火なんだけど
入荷する店が少なくなってる一方
初期からトイザに並んでたコアな人はブームに関係なく買い続けてるから
ライト層は益々買いにくい状態になってると思ふよ。

プレミアに付いては激しく同意
都内以外でも馬鹿みたいなプレミア付けて、客離れに拍車をかけてる店ばっかり。
>>238
買う人いるんですかね?
>>239
どっちのことか判らないので、両方書くけど
HW2004シリーズでいうと
ディフォルメ系は、一部車種を除き、あらかた不良在庫化
恐らくディフォは全部、不良在庫化するでしょう。
実写系は品薄、というか全然ない状態
販売店が少なくなってるのが響いてるはず。
しかし、YAでも別段高値がついている訳でもないので
HW離れが広がってると思われ。

漏れの知っているプレ値ショップの方は、殆ど売れてないと思います
まあ、特注トミカやら他のミニカー(定価物に限る)は、そこそこ回転しているみたいです
HWは埃をかぶってますがw
HWは意外な所にあったりするからこまめにチェック。
昨日も某所でフェアレディZを発見。
アメリカンマッスル5 次のんマダ〜?
sage
ジョニライの1969 AMC JAVELINのボンネットが閉めても浮いてしまうのですが、これはデフォですか?
ま、JLだし。
俺は気に入った奴ならイイのに当たるまで同じ商品を買う。
ブリバリするまで判らんことは結構あるしな。

ちなみに俺の買ったジャベリンはちゃんと閉まるのでデフォではないよ。
ま、JLには良くある事。これでも昔よりはマシになった。
246244:04/05/17 20:40 ID:???
>>245
レスありがd
俺も同じもの探してみようかな...。
247おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/18 15:56 ID:nhd8Xhmy
たまには上げてみるか
248おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/20 14:53 ID:ZdJXAqz+
ジョニーを集めてる人に聞きたい!

ジョニーライトニングの本って出てますか?
ほっとほいーるの本は見るけど、ジョニーの本は見たこと無いです。
>>248
 洋書ならあるよ。たまにミニカー屋で売ってる。
ただし2000年発売までのモデルが掲載。
上記の通常品とホワイトライト(シークレット)の参考書としてはいいかな。
でも、今ではほとんど見かけることの無いモデルばかりです。
251248:04/05/22 12:30 ID:???
>>249-250
ありがとうございます。
2000年までだと、ちょっと古いですね(^^;


やっぱりまだマイナーなのかなぁ・・・?
>>251
どうなんだろうね。JL
ひとつの目安としてヤフオクがあるけど、5/27日AM2:00の時点で1,843点出品。
そして入札入っているのが、14点...入札率約0.8%(しかも過半数が大きく定価割れ)
統計ページでもここ1ヶ月で平均落札率2.6%です。TV番組だったらとっくに打ち切りな数字?w
正直、旬なメーカーでは無いことは確かかも。
こんなアメ車メインのミニカーメーカーに、旬の是非を問うのもどうかと思いますが
少なくとも認知される方向にはあると思うんですが。

高速道路のPAでよく売ってる

マジョレットミニカーってどうよ?



世界一出荷数があるって本当なのかよー
>>254
スーパーのお菓子コーナーを見てくる事を勧める。
256おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/29 11:42 ID:Las6RdOj
質問です。
ホットウィールのダンボール箱に書いてあるアルファベットと数字で
箱の中身がある程度判るって噂は本当ですか?
ご存知の方がいましたらご教授ください。
お願いします。
マルチポストうぜえよ氏ね
やらしい俺様がおしえてやろう!

アルファベットで大体判るけど、おまえ、箱で買う勇気あるのか??あぁん?!
259おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/31 00:01 ID:ownBRfoB
俺は箱で買う勇気はない
近所のおもちゃやサンの話

「ホットウィールは、契約で何十個も来るけど、じっさいに売れるのは
 一個か二個、正直やってられないよ。
 今ある在庫分で終了ね。けど、安くしてあるからまたヨロシクね☆」

コレを聞いたら箱買いなんて怖くてできない・・・
実際の話、今回の問屋変更でイヤイヤ入荷していたアソートを大義名分の元
入荷辞められる!と喜んで入荷辞めた店も多いだろうね。

今日、別件で寄ったおもちゃのコレクターショップで黄色の日本語カード スコ珍¥500でハケーン。
黄色スコ珍でこの値段かよ...なんか、完全に終わっちゃったなぁ。
俺もソレ入った5PACKセット(`50sだっけ?)\2,000で買ったなあ。今年に入ってから。
>>262
そのパックをバラして日本語ブリスターに入れた物なのよ。
アメリカ本国には存在しないブリスター入り黄色スコ珍って事でバブル期は
大人気だったんだが。

最近、リサイクルショップやおもちゃ関係のプレミアショップでやたらと2000年
前後のブリスターを大量に見かける。
皆、飽きて手放してるのね。
さすがにTHはない&あってもバブル期のバカ値だけど、通常カードは定価か
若干のプレ値程度。
集め始めるなら今かもな。
最近ほっとうぃーる集めだしたんだけど トイザは毎月発売日は第三土曜?
今まで集めてたヤシらはトイザ逝かなくなりましたので誰も知りません。
266おもちゃ板@名無し名称論議中:04/06/12 21:21 ID:BEcc4EV8
JLにしてもHWにしても値崩れなんか考えるなyo
好きで集めろう。オラぁアメ旧車好きでJL等集めてるし
自己完結の世界に近いから不人気なんか気にしてねえよ、あんまり・・・
ちょっと。多分。
転売とか全く考えてないんだけどどうしてもブリスターが破れない・・・
>>267
そういうときは、安い車種をもう一台かって、それをブリバる。

一台やれば、もうバリバリですよ!
269おもちゃ板@名無し名称論議中:04/06/15 21:08 ID:r4mpS/1G
>>268
そだよな。一般でクズ言われる車種もブリバって並べると何故か味のある車種もいくつかある。
おすすめはザ・ガバナーとダ・カール

あと、ホットシート(ファイナルラン入っちゃったね・・・)なんかも素敵。


ホットシートはオレンジを自分色に染める(リペイントね)第一弾にもおすすめだー
271267:04/06/15 23:28 ID:???
>>268
最近リサイクルショップなどで売りに出されている中古でブリスターが
ヘロヘロなのを購入して破いてみようかと考慮中。
272ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 00:03 ID:???
>>269
俺もいわゆるクズウィールを中心に集めてる。
お気に入りはスリングショット、ゾティック、バリスティックetc・・・
最近ではファントムレーサーなんかがいい感じ。
273ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/24 22:31 ID:mLlOuPaV
>>272
おれもクズウィールばっかあるよ
zoticは同感 40somethin' と pony up 、24/sevenなんかも直に見るとちょっとイイ
274失礼します ◆2OFUUwtWTQ :04/06/25 03:21 ID:???
     〜〜  ID論議の終焉へ  〜〜
■強制ID論議に決着を付けます。投票期限:04/07/07 23:59までが有効。
投票所  賛成の方はYESにチエックを反対の方はNOにチェックをお願いします
      投票は一人一回のみ。二回目はIPが表示されます
http://www.homepageguide.net/2ch/vote/test/read.php/vote/1088089348/l50
■意見質問等はこちら
【重要】玩具板強制ID導入議論スレ3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/toy/1088081988/
275ぼくらはトイ名無しキッズ:04/06/28 22:43 ID:???
www.rakuten.co.jp/be-j/522368/488619/603747/
スナップオン別注だそうだ。
276ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/04 20:13 ID:???
>>275
それ、今日のHCCMのスナップオンのブースで買いますた。
¥2000也。
277ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/11 21:00 ID:???
HWは終了?
278ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/13 21:44 ID:???
いやいやまだまだ
まったり細々と・・・・
279ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/14 23:23 ID:???
好きな奴だけ買えばいーさ、今月は17日(ザラス)なり。
280ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/19 13:44 ID:???
MADD PROPZ買ってきた。カラーバリエーションが楽しみな一台だ。

・・・クルマじゃないけど。
281ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/19 21:53 ID:???
おれGSX-R買ってきたよー
282ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/21 00:29 ID:???
おれはGSX-R/4かってきたー

GSX-Rだとバイクだよぉ?
283ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/21 00:30 ID:???
ちなみにこんなバイクらしい

ttp://www.argonet.co.uk/italia/isleofman/jpg/gsxr.jpg
(18才未満は見ないほうが良いでしょう)
284ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/21 10:19 ID:???
>>283
昨日今日乗るには、いいスタイルだな。
285ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/21 10:29 ID:???
炎天下だと火傷だな
286ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/27 10:44 ID:???
CSのディスカバリーチャンネルで、1/1デオラ2作成の番組やってた

おもしろかったよ(ちょろっとだけ1/1デオラ1と1/1ツインミルも出てた)
287ぼくらはトイ名無しキッズ:04/07/28 19:57 ID:???
1/1エクスプレスレーンとか作ってみたいな
288ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/09 21:53 ID:???
スレ違いかもしれませんが、ACTIONの1/64スケールを集めてる方いませんか?
当方、FUNNY CARやTOP FUELを集めています。
289ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/10 16:18 ID:???
お、誘導されて来たな。
けどここでもあんまり話出てないなあ>ACTION  誰かやってる人居ない?
290ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/12 19:08 ID:???
アクション・・  ダルなのに割高ってイメージ在るからなー
いや、ストックカーだとあれでいいのか・・
タンポを楽しむ商品なのかも知れんが。
291ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/12 20:52 ID:???
>>289>>290
1/64スケールのACTIONとRACING CHAMPIONSのFUNNY CARの違いがわかりません。
パッケージは出し入れ可能なプロテクトパック入りのACTIONの方が好きなのですが、
中身のモデルカーは同じような気がします。
両方を比べても、台座の色が違うかなーくらいで。

ちなみに、ジョニーライトニングのFUNNY CARも集めてます。
292ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/12 20:56 ID:???
>>291です。
これなんかは高くて手が出ないんですが・・・こんなにするんですか?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c64484603
293ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/13 16:05 ID:ZZ6tgnG1
トミカリミテッドビンテージはここではOKでしょうか?それともスレ違い?
294ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/13 17:14 ID:???
295ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/13 20:57 ID:???
>>292

即決で高いな〜と思えるものは大抵は「ひっかけ」です。
相場を知らない初心者がひっかかるまでひたすら待つ回転寿司。

相場なんてここで聞かないで、自分で調べれ。
296ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/13 21:18 ID:???
>>295
そっかー、ひっかけですか。勉強になりました。当方初心者なもので。

>相場なんてここで聞かないで、自分で調べれ。
目当ての物をウォッチリストに入れて、
しばらく入札しないで調べればいいんですか?
297ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/13 21:58 ID:D+b6W0v4
どなたかマッスルマシーンのハコスカ手に入れた椰子おります?
298ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/14 08:40 ID:???
>>296
オークション 相場 でググれ
299ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/14 11:57 ID:???
>>297
ブル510は秋田無で見たことがあるなぁ。。。
(買わなかった)
300ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/15 22:02 ID:???
マジョレットのインプレッサWRCが見つからない・・・
301ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/16 00:24 ID:???
>>300
つい先日ヤフオクで落札されてました。
1200円スタートで、確か1500円程で終了だったと思います。
302ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/17 03:37 ID:???
「マッスルマシーン」ネタなのですが、これってこんなにするもんなのですか?
ちなみにUSではいくらで並んでるんだろう?気になる〜。

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g25723045
303ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/17 10:44 ID:???
>>302
マッスルJカーの1/64は秋葉・古淵田無で515エソだったが。。。
ただこのモデルは見たことないな。
「正規流通なし」ってことでボッでるのでは
304ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/17 14:12 ID:???
>>303
>「正規流通なし」ってことでボッでるのでは
開始価格は100円だから、吊り上げされたんでしょうね。
305ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/17 15:37 ID:???
日本で正規販売されないモデルは、MMじゃなくても高くなる傾向があるよ。
SHOPでもまだ入荷してないモデルなら尚更だね。

RX-7のGTが好きな人なら値段なんて関係なく買うだろうし。

ちなみにUS$で7$前後だと思われ。
英語堪能であれば、USのSHOPなりebayなりで購入する方法もあるけど、
それなりに手間・時間・送料かかるから、多少高くても超最新をGETできるならいいんじゃないかな。
306ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/17 17:35 ID:???
>>302の出品者が出品している、
Jada Toysの頭文字Dって国内販売してるの見た人いませんか?
これです。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b54306037
307ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/17 17:40 ID:???
>>305
>ちなみにUS$で7$前後だと思われ。
ありがとうございます!

ということは、頭文字Dも正規販売されていなければ、高値の傾向ということですね。
308ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/17 17:45 ID:???
>>306
DUBとRATSはザらスで叩き売りしてた
Importは田無にあった
他は見たことないなあ
http://www.jadatoys.com/home.html
309ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/17 18:01 ID:???
>>308
サンクス!
当方もDUBとRATSをザらスで叩き売りしていたのを見ました。買わなかったけど。
310ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/18 08:53 ID:???
>>305
仁Dは版権が絡むから国内正規販売は無理でしょ。
過去のHWの遊戯王シリーズの例を見ても。
ADKINSあたりで他の欲しい物とまとめて買えばもっと安く
買えると思うけどね。
現地では一個2$位だし。
311ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/18 12:22 ID:???
312ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/18 14:44 ID:???
>>311
どうもありがとうございます!
お〜〜、こんな所にあったんですか。早速行ってみます。

>>297
マッスルマシーンのハコスカ見つけました。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h17784637
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n5007294
313ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/18 14:53 ID:???
「NISMO」とかいらんねん
314ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/18 15:18 ID:???
>>313
そうですねー。
せっかくいれるのなら、「PMCS」のほうがしっくりくるかと。
315ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/18 19:20 ID:???
俺はそういうアメリカ人のズレたとこが味だと思ってるが。
モノ自体、馬鹿のカタマリじゃんw マッスルマシーンて。
316ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/18 19:59 ID:A2ZnEBX3
Import Racer!のWAVE5、になるのかな?(JADAオフィシャルに記載がないもんで…)を、
今日ザラスで買ってきた。ランエボVI、IMPREZA WRX STi、SCION xB(Bbアメリカ版)、
RX7、RX8、AE86の6車種12台。ハチロクは仁Dで型を作ったから作ったれ、という味わいが
なかなかいい(笑)。

>302
オレもマッスルマシーンズのJGTCをそこと違うショップで買ったけど、1台1,239円だったよ。
317ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/18 21:12 ID:???
TH CADILLAC CIEN ゲト
318ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/18 22:33 ID:???
>>315
>そういうアメリカ人のズレたとこが味
そう言われれば、そうですね(w

>>316
Import Racer!のWAVE5欲しいんですけど、どこのザらスですか?
うちの近所のザらスには置いてません。
319316:04/08/18 22:42 ID:31POguQA
>318
池袋だよ。店頭にインプとランエボしかなかったから、ザラスのお兄さんに在庫を探して
出してもらった。
320ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/18 22:48 ID:???
MUSCLE MACHINESはあのボテっとしたデフォルメ感が好きじゃないんで今までスルーしてたんだけど。
今日始めて買いました。
MONSTER GARAGEシリーズの WEDDING ON WHEELS。
F150改造の移動結婚教会。裏に実車の写真が載ってる。
いや〜、こういうバカな力技って好きだな〜。
SCION xBもちょっと見逃せないなぁ...。
321ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/18 23:17 ID:ZLy/9eze
>316
86の白、何故か長野ナンバー・・・・・・・・・・
322316:04/08/18 23:55 ID:31POguQA
>321
ホントだ(笑)。…「Import Racer」を読んでないからわかんないけど、P.J Bonifacioが
手掛けたハチロクで、長野の人が持ってる車がある…ってことじゃないよな?
その辺に詳しい人がいたら教えてください。
323ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/19 00:16 ID:???
>>319
サンクス!
今日あたり行ってみます。残ってればいいけど・・・
324ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/19 00:18 ID:???
向こうで売ってる実車用アクセサリーのニセモノ日本ナンバーって
なぜか長野ナンバーなんだよね。それのせいかな。
325ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/19 01:35 ID:???
なるほど。
ていうか、いつになく盛り上がってるなここ。ちょっとキモチ悪いw
326ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/19 15:17 ID:???
matchbox superfastの12台アソートのやつ、全部最近の新金型なんでしょうか。
それとも復刻、あるいは復刻を意図した新金型も混じっているんでしょうか。
教えてエロい人。
327ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/19 16:31 ID:???
DO民なんだが、今日トイザにSCION xB買いに行ったら
北海道にはもうMUSCLE MACHINESが入ってきてないと言われますた。
最近やる気ねーな、潰れてしまえ>ほっきゃ〜ど〜トイザ全店
328ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/19 21:14 ID:???
>>327
ちと古いニュースだけど、貼っておきます。

トイザラスが店舗削減へ 日本も対象、競争激化で

【ニューヨーク11日共同】米玩具販売大手トイザラスは11日、安売り競争を背景にした経営悪化を受け、日本を含めた店舗閉鎖・売却による玩具販売事業の縮小や、ベビー用品事業への経営資源の集中などを柱とするリストラ計画を発表した。
 グループ企業の日本トイザらス(川崎市)は2010年までにベビー用品専門店「ベビーザらス」と合わせ、100店舗増の250店舗体制を目指しているが、この拡大路線にも影響しそうだ。
 米トイザラスは、ウォルマート・ストアーズなど小売り量販店との販売競争で収益が悪化。一部事業の売却などで収益改善に取り組んできたが、2−4月期決算で前年同期に続き純損失を計上し赤字幅も拡大したため、大規模リストラに踏み切ることになった。(共同通信)
[8月12日9時37分更新]
329ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/19 21:21 ID:???
>>321>>322
これですね。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h17552738

ちなみに赤黒の86も長野ナンバーなの?持ってる人教えて下さい。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b54222654
330321:04/08/19 21:52 ID:l9oTES1a
>329
そうそれ、赤黒は手持ちがなかったので買い損ねたが
自分が見た限りでは細かい部分は覚えてないがUSナンバー

ちなみに

   長野 04

 2  0  0  4

が白のナンバー

331ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/19 22:44 ID:???
>>330
ありがとうございます。
おそらく2004年製造だから、2004なんでしょうね。

でもこの2台、一体いくらで落札されるんだろう?
332316:04/08/20 10:33 ID:Ti0Zl12d
>321
今会社だから確認できないんだけど、オレのは
1986
だった気がするんだよなあ…。赤黒はUSナンバー。
夜ウチに帰って確認します。
333ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/20 11:57 ID:RydWwRKz
ちょっとお聞きしたいのですが、絶版名車コレクションのVol2ってもう出回っているのでしょうか?
334ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/20 19:11 ID:???
まだじゃね?
335ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/20 21:04 ID:???
>>329
赤黒の86が、5750円で落札。
白の86が、7750円で落札。

お金持ってるんですね・・・凄すぎます。
336ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/20 21:54 ID:???
赤黒 okurahoma?
   AE8620Y  だと思う

337ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/20 22:03 ID:qPGOH+wv
>312
サンクスです。297です。ハコスカやはりオクで買うしかないのか。
1000円までならだせるけどな・・・

>赤黒の86が、5750円で落札。白の86が、7750円で落札。
えぇ!どうしてそんな値段になっちゃうのかな・・・
今日麒麟さんで買ってきましたが、499円でしたよ。
トヨタのワンボックスだけ無かった・・・
338316:04/08/20 23:05 ID:UXVT2nzg
AE86のナンバーだけど、
●白:長野04 せ 1986
●赤:California(だと思う、小さすぎて読みにくい) AE8620Y
だったよ。
>321さん、いたら写真うpして比較しませんか? バリエーションがあるっていうのは
重要な情報だし。

>335
ありえねえ…。ザラスで今週発売だったんだから、ちょっと待ってりゃ通販サイトとかで
500〜1000円で買えるようになるだろうに。
まあ、どうしても欲しくて押さえられなくなる気持ちは凄くよくわかるけど。
339ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/20 23:40 ID:???
最近はタイヤがフェンダーの内側に引っ込んでるのが流行ってんの?
古いアメ車なんかだとカコイイけど、国産車だと違和感を感じる
340ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/21 00:43 ID:???
>>337
ハコスカは通販で探せばあるから、あせっちゃだめだよ。
499円で買った86を転売すれば小遣い稼ぎにはなりますね。

>>338
Californiaですか。>336さんがokurahomaらしいけど、何パターンかあるのかな?

>>339
流行ってるかどうかはわからないけど、ナロードが好きだからね〜、アメリカ人は。
ナロードでぶっといタイヤ→ドラッグマシーンの図式。
341316:04/08/21 00:54 ID:30BsHZFN
ttp://cgi.f40.aaacafe.ne.jp/~toyup/bbs/src/1093016623918.jpg
とりあえずオレのをおもちゃ板あぷろだに貼っておきますた。1986バージョンです。

>340
凄いちっちゃいから、肉眼で見ても何て書いてあるか凄く読みにくいです。
先頭がCで、途中にfがあって、最後がaらしくて、全体の雰囲気から「California」では、
ぐらいの感じです。デジカメで撮って見直しておきます。
342ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/21 01:06 ID:???
>>341
お〜、神だ!スペシャルサンクス!!!

>デジカメで撮って見直しておきます。
よろしくお願いします。
343316:04/08/21 01:47 ID:xDE98EDI
ttp://cgi.f40.aaacafe.ne.jp/~toyup/bbs/src/1093020228192.jpg

>342
赤黒のほうも貼っておきました。多分「California」だと思うんだけど…。
344ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/21 02:21 ID:???
明らかにカリフォルニアの現行タイプのプレートだな。
使い古しの実物持ってるからわかる。
345ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/21 02:44 ID:???
>>343
お手数お掛けしました。早速の画像アップありがとうございます。

確かに小さくて分かりづらいけど、Californiaですね。
ドットになるくらい拡大して見ました。
346ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/21 08:51 ID:???
ざらすは何時開店でしたけ?
今日入荷日ですよね?
347ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/21 15:07 ID:y6chzFhM
転売房ウゼー
348ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/21 18:46 ID:???
赤黒の86なら近くのスーパーオートバックスに普通に売ってたよ。
349ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/21 18:57 ID:???
値段が高いのがね
350ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/21 20:37 ID:???
スレ違いネタ長いよ
いつまでやんだーよ
351ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/21 20:58 ID:???
全然スレ違いじゃないと思いますがー
もしあるなら該当スレに誘導お願いしますー
352ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/21 21:13 ID:???
Import Racer! WAVE5目当てで都内の皿巣3店逝ってきまつた。
板。。。エボx2、インプx1
袋。。。何もなし
亀。。。エボx1、インプx1、bBx2

転売房じゃないので86は眼中なしでRX-7,8狙いでつたが全滅しまつた。
インプは買ってもよかったんだけど赤の出来が悪かったのでスルー。

WAVE4でもRX-7の青だけ手に入らなかったしなー。
(7赤、8の2種、スープラ2種は何とか確保)
353ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/21 22:50 ID:???
>349
スーパーオートバックスにはHWとかJLとかJADAとかも売ってるんだが。
知らないのか?ていうか釣?
354ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/21 22:55 ID:???
>>352
>Import Racer! WAVE5目当てで都内の皿巣3店逝ってきまつた。
私も行きました。どこかですれ違ったかもね。
転売目的ではなく、自分用に86が欲しかったのですが、1台もなかったです。
在庫確認したけど、店頭陳列のみだそうです。

>インプは買ってもよかったんだけど赤の出来が悪かったのでスルー。
赤は見なかったけど、オレンジのインプはありました。私もスルー。
他に何色があるんだろう?

bBの黒(HKS仕様)を買っている人がいました。
bBってなんで「SCION×B」って表示になってるんですか?
アメリカでの呼び名?

86だけがないのは、ここ読んで買い占めた転売房の仕業ですかね?

>>348
ちなみにいくらでしたか?ザらスは、499円でした。
355ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/21 22:58 ID:???
>>353
マジですか?時々行くんだけど、全然知らなかった・・・
パーツコーナーはうろうろするんだけど、小物関係の所には行かないもので。
356ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/21 23:08 ID:BHg6YPRh
>355
もう一つ言うと直営とテナントとして
入ってる店での販売とがあるんだが
(大抵どちらか一方、両方の場合もある)
テナントだとまあ普通の値付か少し安かったりだけど
直営だと有り得ないボッタクリ価格の場合が多いので注意
トイザラスで普通に買える物の値段がその二倍以上
なんて事も珍しくない。
357ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/21 23:15 ID:???
>>354
トヨタbBはアメリカでは
若者向けブランドのサイオンからエックスビーとして出てる。
ちなみにトヨタiStはエックスエー。
358348:04/08/21 23:31 ID:???
>354
たまたまこのスレで話題が出てて『あぁ、これのことね』ぐらいにしか
見なかったから値段まで確認しとらんす。
自分はHWとJLしか集めておらんもので。すまねっす。

>355
普通のオートバックスじゃなくてスーパーオートバックスの方ね。
359ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/22 00:23 ID:???
>>357
>若者向けブランドのサイオンからエックスビーとして出てる。
サンクス!エックスビーでしたか。
パッケージを見ると、×が「エックス」ではなく「かける」に見えたもので。
いやー、恥ずかしいです。

>>358
私はメーカーにこだわらずに、自分がいいなと思った物を買ってます。
HW、JL、ACTIONなど様々です。
ACTIONはプロテクトパックが開くので、
何度も出し入れ出来るのが便利なので気に入ってます。
360ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/22 00:24 ID:St26Em2I
1/64サイズのコレクションサイト(国内ね)で面白いサイト無いですかね?
車種が多いサイトが見たい
361ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/23 00:21 ID:???
http://openuser2.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hatanoyoshitaka?

この人が出品してるACTIONの1/64や1/24スケールって、アメリカでは何ドルくらいなの?
だれか詳しい人、よろしくお願いします。
362ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/23 11:20 ID:???
>>360
2$前後
って、コイツはアメリカから大量にHW並行輸入してヲクで大儲けした
金でセルシオ買ったって有名な転売ババじゃん。
ヤフオク有料化&HW人気下落で撤退したと思ったら今度は
ACTIONで同じ事始めたんかい。
昔の夢よもう一度ってヤシだな。
363305:04/08/23 12:51 ID:???
なんか、微妙にレス番がずれてるなぁ・・・


スーパーオートバックスに入ってるのは、オレンジカウンティフィールドです。
うちの町にあるスーパーオートバックスにもありますが、高いですね・・・

HOTWHEELSレギュラーは、高いのには1000円とか値段ついてます。
JADAは、トイザらスが安すぎるだけで、普通のSHOPと比べてちょっと高いくらいです。

JADAの入荷ルートって国内に3箇所くらいあるそうなんですが、
トイザらスは直接取引なのであの値段で売れるんでしょうね。
364305:04/08/23 16:50 ID:???
365ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/23 19:05 ID:???
つか、WAVE5はオクにも出てこないところを見ると、単純に欲しかった人が多かった
だけのような気がしてきた。
ジェイダはダブシティも車種によっては競争率高いし、供給安定を望む。
366ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/24 16:45 ID:???
港北の皿巣に86以外残ってますた@インポレサー1/64
bBは迷いつつスルーしたのでランエボ、インプ、RX7&8の2色8台入手
ダブやラッツに比べて圧倒的に入荷少ない様子
367ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/24 17:32 ID:???
>>362
マジですか?
それっていつ頃の話?
>ヤフオク有料化&HW人気下落で撤退したと思ったら
この出品者は、その時のIDと今のIDは同じなの?

欲しい物があるんだけど、そんな話聞くと入札する気がうせたよ・・・
なんだか複数IDで吊り上げとかありそうだし・・・

>2$前後
過去の評価を見たんですが、
ACTIONの1/64スケールでも、2000円オーバーで落札なんてざらにある。

2$前後→2000円オーバーなんて、本当にボロイ話ですねー。

>>363>>364
サンクス!参考になりました。

>>365
>WAVE5はオクにも出てこないところを見ると
今出すと転売バレバレだから、少し間をおいてるんじゃないかなー。

>>366
ランエボ、インプ、RX7&8まだ残ってる?
368ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/24 17:41 ID:???
>>362
この出品者の掲示板をみると、
「Actionの1/64は今回の出品で在庫完売となります。次回入荷の目処はありません。」
なんてこと書いてるけど、以前も同じ様な事を書いた割には、すぐに出品してる。

ただ単に、あせらせる為に言ってるとしか思えないんだが。
369ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/24 20:28 ID:5x0kf4lR
(;゚∀゚)=3
370ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/24 21:23 ID:???
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k6386937

話題?の86を発見しました。高いなー。
371ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/24 22:06 ID:???
>>370
昨日、トイザで2台で¥980で買いますた。
並行輸入業者も仕入れしてるので、専門店でも1台¥1020。

突っ込みどころ満載のクソ業者ですな
説明文でノークレームノーリターンを宣言するヤツにはロクなのが居ないという事だ
372ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 15:00 ID:???
>>370>>371
あ〜〜〜〜!もう売れてるよ。なんでそんなに買い急ぐ?
いいカモが来たって、出品者が笑ってるよ。
もう少しお金は大切に使わなきゃ。
373ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/25 22:31 ID:???
>>372

資本主義社会では、騙すヤシが悪いのではなく騙されるヤシがアホで悪いのだよ。
アホが居る限り、転売ヤーは絶滅しない
買ったヤシをせいぜい皆で嘲笑しませう
374ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/26 00:24 ID:???
>☆店舗でも販売している為入札が無い場合取り消しする場合がございます。
逆に返すと、店舗でも販売しているため、品切の際は落札時でも・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
375ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/26 16:47 ID:???
騙すとかより、自分が欲しくて納得して買ったんだからそれでいいんじゃないの?
生活必需品でもないし無くても死にはしないし(w

渋谷の路上で販売している銀アクセだって原価知ったら笑いますよ(3年ほど前は指輪など小物は@5円)

ぼった栗価格でも買えるだけマシって思うか、
自分で英語勉強して現地価格+送料で買うか
足で扱っている店を探す、などの努力をするか
ネットの前であーだーこーだ喚くかは各自の自由ってことで。


376ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/26 16:54 ID:???
>>373
>アホが居る限り、転売ヤーは絶滅しない

アホまで言うと言い過ぎかもしれませんが激しく同意です。

強欲業者がいやならそこから買わなければいいだけであって
買った後に「あそこはぼった栗だ」なんていうのは負け犬の遠吠えに他なりません。

嫌なら買わない、欲しけりゃ買う。

嗜好品ならこれに限ります・・・
377ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/26 22:14 ID:???
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n5471151

JADAのモデルカー、適正価格はこんなもんだろう。
でも俺は梱包料を取っているせこい出品者からは、絶対買わないけどね。
378ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/27 12:18 ID:???
(改正前に)落札手数料を落札者に負担させたり、梱包料とったり
発送が何が何でもゆうパックだったりする奴にろくな奴は居ません(w

でも欲しいものだとその辺見落としてうっかり入札して結果的に高くついて
項垂れる訳だ・・・・
379ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/27 13:41 ID:???
>>378
確かに梱包料とったりするのは、ろくなのがいないですね。
>(改正前に)落札手数料を落札者に負担させたり、梱包料とったり
今でもいますね。はなから相手にはしませんが。

>>377
この出品者の過去の評価見てて、笑った。
例えばこれ。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b53389439

説明文が名古屋弁なんだが、なぜわざわざ名古屋弁にするのかと。
特に名古屋弁を馬鹿にしてるわけではないのだが・・・
380ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/27 13:43 ID:???
>>377
その出品者、業者なんだけどパッケージの裏にトイザらスシールが・・・
381ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/27 14:13 ID:???
>>380
わっ!本当だ!
ていうことは、499円で買って来て転売してるわけだな。
382ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/27 18:58 ID:???
最近はWELLYとかホンウェルも塗装が細かかったりするからね〜
安く買って高く売る商売の鉄則!流石近江商人の鑑ですな(w
383ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/27 20:07 ID:???
このスレはナイーブなヤツが多いな(笑)。転売耐性低すぎだぞヲマエラ。

(1)転売屋はムカツキますが、存在するのは仕方がないことです。いくらスレで文句を言ってもはじまりません。
(2)転売屋は害を為すだけではありません。地方の人にとっては、転売屋が心の支えになってる場合もあります。
(3)>375が言うとおり、買いたいヤツは買えばいいし、買いたくないヤツは無視をすればいいだけのことです。

というわけで、転売屋ネタはスルーでお願いします。
384ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/27 20:31 ID:???
トミカの電車シリーズとか、ホットウィールのヘリやら飛行機やら
キワモノ集めてる御仁は折られますかな?

いや、ネタで買おうとしたら意外と高かったので。
385ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/27 22:48 ID:???
http://openuser5.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/KarKrazy?

この出品者が出してる物で欲しい物があるんですが(JLとRC)、
アメリカからの発送なんで少々不安です。結構高いし・・・

どなたか落札された方、いませんでしょうか?
感想を教えて下さい。(対応、梱包等)
386ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/27 23:02 ID:???
>>385

そいつもHW全盛期から有名な、アメリカ在住の転売ババァ。
現地価格の倍値を付けて、更に送料は海外送料な為かなり割高。
某掲示板で「ランシア ストラトス」w と宣伝貼って叩かれて、掲示板閉鎖騒ぎ
まで起こした張本人だ。

こいつも有料化後ビッダーズ逃げたのに、さすがに売れなくて戻ってきてたんだな。
こいつから買う位ならE-Bay逝って直接買った方がええよ。
387ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/27 23:19 ID:???
>>385
漏れはアメリカンなものがすきなので
ちょっと珍しいものだったりしてクリックすると
よくコイツだったりしてイラつく。
でかいロゴが出てくると脊椎反射で戻るをクリックだな。
388ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/28 00:06 ID:???
海外からの出品者から買う時は、送料をまず考えよう。

たとえば、HWレギュラー1〜2台なら800円前後かな。
あと、絶対に箱に入れて送ってもらう。封筒プチプチだと、ブリスターがやばい。

ある程度まとめて購入すると、送料は多少割安になるが、買いすぎると割安感はなくなる。
保険は付けなくても問題ない。大体1週間前後で届きます。

船便は1ヶ月〜1ヶ月半かかる。
気長に待つなら船便でもいいが、万が一届かないことも・・・。あと破損は結構ある。
ちょっと高くても航空便の方が安心です。
389ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/28 00:28 ID:???
>>386
たぶん>>362さんだと思うのですが、
オークションの裏話詳しいですね。
やばい奴の情報等、もっと教えて下さい。

>>387
そうそう。
俺もクリックすると、「またこいつかよ!」と思って戻ってしまう。
JLのところなんか、この出品者多すぎ。

>>388
ありがとうございます。
いろいろと詳しくて参考になりました。

ところで、KarKrazyから買った人はまだ登場してない様ですね。
390ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/28 00:31 ID:???
>>384
HWブームの頃はアメ車メインだったけど、最近はそれ系ばっかり集めてる
他にも売れ残りのコンセプトカーとかを漁ったりしてるよ
391ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/28 01:30 ID:???
>>384>>390
私はHWは専門じゃないので、あまり持っていないのですが、
気球やキックボードとか持っています。
変かなー?
392384:04/08/28 02:57 ID:???
おおおー、レスありがとうございます。
ミニカーなのになんで電車や飛行機が!?と疑問に思ったりしたのですが
何ゆえラインナップに入ってるのかご存知の方いますか?

トミカの路面電車(’アメリカの奴)なんかは一緒に並べても
面白いかなと思ったんですが・・・
393ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/28 13:17 ID:???
>>300
少し前の話になるが、マジョレットのインプWRC出品されてますよ。
800円スタートです。
もう買ってたらごめんね。
394ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/28 19:53 ID:???
マジョなんて、これから何年先でも買えるんだぜ
それもスーパーとか場末のおもちゃ屋で
それをプレ値で買うやつの気がしれんな
395ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/28 20:00 ID:???
魔女新作うちの近所のスーパーにも出てました。
ブリスターのくっついてる台紙にはインプのイラストがあるも
ものはありませんでしたが。

マーチ(?)とか、F1並みにタイヤが飛び出たポルシェなどはありましたが(w
396ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/28 20:47 ID:???
マジョレットのインプで思い出したんですけど、HWのWRCシリーズってもう出てますか?
フォーカス、インプ、ランエボ、プジョーの4台。
397ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/29 01:52 ID:???
>>392
サンフランシスコケーブルカーだっけ?
あれはオレも欲しい
HWのヘリと汽車も集めてるよ
ヘリは開封すると後が伸ばせてカコイイ
398ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/30 10:01 ID:???
ヘリは格納状態がかっこわるいからなぁ

出すと本当にカコイイ
399ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/30 12:05 ID:???
>>395
魔女が出してる日本車は、現行ヴィッツ、現行マーチ、
40ランクル、リトラのNSX、現行インプ。
あと何故か先々代のタウンエース。
400ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/30 12:25 ID:???
>>396
もうそろそろ。
今月号のモデルカーズに出てたよ。

レギュラーホイールが逆にいい感じと書いてあったが、
俺的にはやはり、専用ホイールで出してほしかったなぁ。

>>384
サブマリン集めてます。でも、バリがほとんど無い・・・
401ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/30 20:18 ID:???
>>400
レスありがとうございます。
>俺的にはやはり、専用ホイールで出してほしかったなぁ。

俺もそう思います。まー、これは好みの問題で意見の分かれる所でしょうね。
インプとランエボ、フォーカスとプジョーが同じホイールでしたね。
402ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/30 22:54 ID:15IMRX/T
皿巣まわりして1/64インポレサーかきあつめたけど
漏れ的には黄/ガンメタのRX8が一番気に入りますた
置いてない店でもまだ倉庫に放置されてるところ多々あり
親切そうなスタフに聞いてみる価値ありかと
すでに何種かあるなら台紙(バコード)あればなお探しやすいと思われ
403ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/31 12:08 ID:???
Import Racerって、日本の雑誌を良く見て調べてるよね。
bBのHKS仕様とAPEXi仕様は実在するターボ搭載のデモカーだし、
FDもドリコンの車だし。
他の車種に付いても知ってるモデルがあったら誰か教えてください。
404ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/31 14:05 ID:???
>403
「Import Racer」はアメリカの同名雑誌とのコラボ企画シリーズだから、基本的に実車に則して作ってる。
ttp://www.importracermag.com/
JADAが調べてるわけじゃない。雑誌に載った実車を作ってる。

同じくJADAの「DUB CITY」も雑誌とのコラボシリーズ。
http://www.dubmagazine.com/dubindex.htm
405ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/31 14:54 ID:JQL2np8e
インポbB、スケールの割にでかいなとか迷ってたら売り切れた
今思えばHKS買っとけばよかた
406ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/31 19:07 ID:???
最近ミニカーを集めだしたんですけど 1/64といってもメーカーによって大きさが違うと思うんだけど どのメーカーが一番忠実なスケールなんでしょうか?  
407ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/31 21:32 ID:???
>>406
どのメーカーの物にも誤差はある。
お国柄なのかアメリカの物よりは日本の物の方が誤差は小さいけどね。
ディテールの解釈の違いによっても変わってくるからあまり気にしないのが吉。
408ぼくらはトイ名無しキッズ:04/08/31 23:42 ID:Q3JXvSMj
スレ違いだけど1/64でスケール感重視なら
オートアートのようなブリスタパケージでないディスプレイケース入が良いんでないの
409ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/01 11:48 ID:???
>>405
俺も最初bBだけスルーしたんだけど、やっぱり欲しくなったので、
次の日買いに行ったら、売り切れてた・・・

499円だったんで、買わずに後悔するより買って後悔したほうが良かったと悟りました。
410406:04/09/01 17:13 ID:???
>407
サンクス でも 気になるんよね・・・
411ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/01 21:39 ID:???
>>409

これを見て更に後悔すますか?
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k6639381
412ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/02 00:10 ID:???
>>411
あららら・・・またすごい値段になってますね。
つい先日の86の再来か?
俺は転売しないんで、誤解のない様に。
413ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/02 16:59 ID:2S66WMTj
マッスルマシーンのJGTCは、版権の問題で
正規販売中止になったって本当でつか?
414ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/02 22:00 ID:???
つか、マッスルマシーンって正規販売ルートって決まってるの??
どうせ並行業者から買えるから気にしてないけど
415ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/02 22:18 ID:ty+9fFu2
マッスルマシーンのJGTCは、田宮が販売すると先日のショウで
一応、発表されてようだか・・・・。
だめだったか・
416ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/02 22:46 ID:???
>>329
少し前にJADAの86の白を7750円で落札、赤黒を5750円で落札した人がもう出品してる。
何かあったのか?ただ単に届いてみて、こんな物かと急激に熱がさめたか?

7750円 http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h17552738
5750円 http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b54222654

1000円スタートで2つとも出品。売れない、または上がらなければ大赤字決定!
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d51576243
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n6221592


417ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/02 23:06 ID:???
>416
>少し前にJADAの86の白を7750円で落札、赤黒を5750円で落札した人がもう出品してる。

やっちゃったー、って所でしょうか。
ご愁傷様です。
みんなこうして賢くなっていくんだな(w
418ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/02 23:10 ID:ty+9fFu2
いやいや、ちがうね。
落札したらあとに、どっかの店で発見して定価?で購入。
高値で落札した分の元を取ろうと思って複数購入。

ってかんじじゃないの?
419ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/03 00:33 ID:???
>>418
この出品者、どこかの店で発見した時は、ガックリしただろうね。
あせって買うんじゃなかったって。

>高値で落札した分の元を取ろうと思って複数購入。
全部売れればいいけど、そうそう世の中甘くないよ。
420ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/03 00:43 ID:QroMaL68
とりあえず86だったら売れるんじゃない?
HKSのbBもAPEXのFCもかっこいいけど。

この辺は、安定して定価以上じゃないかと思うんですが・・・。
421ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/03 10:45 ID:y9a5GE+K
そうだな。86ならいけるでしょ。
トミカの頭文字Dのセットなんてあんなに再販されているのに
いまだに奥じゃプレ値で取り引きされてるし。
422ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/03 12:18 ID:???
>>416
いま入札してるのは両方とも前回、次点だった人だね。
423ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/03 13:35 ID:y9a5GE+K
HWよりもJADAとかマッスルマシーンのほうが最近は魅力的に感じる。
424ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/03 14:08 ID:???
ミニカーならいいけど
リアルでDUBとかステッカーはったDQN見ると腹立つ。
425ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/03 14:32 ID:???
DUBとかIMPORT RACERとかリアルでも好きだが、ここまで
イヂると展示車扱いで普段の生活に支障きたすからなぁ。
ミニカー見て我慢するしかないなと。
車は悪くないのだよ、乗ってる奴が問題大きい奴が多いだけで
426ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/03 14:38 ID:???
ショップにJADAの86の在庫の問い合わせしたら、白、赤、両方全部売り切れだった。
入荷早々、一人の人が、86だけ全部買い占めたんだって。
楽しみにしてたのに・・・
転売するんだろ?

>>422
今入札してる人、前の金額まで入札してくるかな?
427ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/03 14:42 ID:???
いまどきDUBとか貼ってるのはアレでしょ、もうなんつうか…
創刊当時の知る人ぞ知る状態の頃はカッコよかったし
カッコいいクルマにしか貼られてなかったけど
今は単なるDQN車まで貼ってる。

ミニカーの話じゃないのでsage
知り合いにJada Toysのステッカー作って車に貼った人いるけどね(笑
428ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/03 14:53 ID:y9a5GE+K
>>426
86の赤は、のこってるよ。
おれならFD買うけどな。
429422:04/09/03 14:58 ID:???
>>426
漏れがヘタレだからかも知れないけど、入札で競り負けた人のオークションに
入札するのはためらうので、どうしても欲しいのだと思う。

前回の額までは入れるんじゃないかな?

430ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/03 15:02 ID:???
>>428
86の赤どこに残ってるの?
FDの白(APEX)は持ってます。
431ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/03 18:51 ID:???
>>429
このままこの両者で取引が成立すると、なーんか複雑だな。
まー、出品者としては売れりゃいいんだけど。

こんな落札通知メールが届いたりして。
はじめまして、●●様。
先日のオークションであなたに競り勝ちました、Yahoo ID●●こと●●と申します。
この度は前回あなたが競り落とせなかった86を落札頂き、ありがとうございます。
短い間ではございますが、お取引終了までどうぞ宜しくお願い致します。

冗談だけどね(w
432ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/04 23:07 ID:???
jadaのイニDは落ち着いてきたみたいだね
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g26238691
433ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/05 00:00 ID:???
>>432
アメリカからの発送だから、
送料や到着までの時間を考えて入札する人が少ないだけだろ?

国内発送のほうが、心理的に入札しやすいでしょ。
434ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/06 09:14 ID:???
>>416
JADA86終了しました。前回ほど上がんなかったね。
86白 4100円 http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d51576243
86赤 4000円 http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n6221592
435ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/06 10:43 ID:RXooZg6P
転バイヤーとしてはjadaやマッスルは、新しい市場な気がする。
436ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/06 10:51 ID:???
マッスルシリーズ1/64で赤いリンカーン?のストレッチリムジンで
消防車に変身するギミック搭載っての発見してワロタ
前サンルーフ開けると面パトみたいな警告灯がでてきて後サンルーフの中に消火ホースが入ってる
あれって米のTVかなにかに出てくるのかな
437ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/06 11:14 ID:???
>>435
俺はそのシリーズのF150の移動式結婚用教会買ったよ。
MONSTER GARAGEシリーズって奴だよね?
パッケージ見ると実車が存在してるね。
こんなのばっかり作ってる奴がいるらしい
アメリカ人のバカって、スケールが違うなぁと
438ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/06 11:34 ID:RXooZg6P
昨日通販で、JADAの86とRX-7、bBと頭文字Dの6種、
ついでにマッスルマシーンのJGTCの6種も購入。
明日の到着がたのしみだな〜。
439ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/06 12:25 ID:???
>>436>>437
俺はそのシリーズ見たことないんですが、画像とかないですか?
どこかのSHOPのURLでもいいんですけど。
440ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/06 13:25 ID:???
441ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/06 16:07 ID:???
マッスルマシーン1/64の注文表が田宮から来たぞ。
全部で7車種。スカイラインも有り
ガセネタに乗って直輸入しなくてよかった....
442ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/06 22:30 ID:fe4W40/x
>440
確か二つのチームが同じお題に沿った車を
競作する番組だった覚えがある
その番組内で作られた車のミニカーがそれだったんじゃないかと。
443ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/06 23:46 ID:???
>>441
何月発売予定なの?俺我慢出来なくて、ショップで買っちゃった。
でも、出来が良くて満足してます。

昨日の関西方面での地震でモデルカーに被害があった人いますか?
俺ん家、結構揺れたんだけど(マンション12階)、
グラっときて、慌ててガラスケース押さえたんだけど、
すでにマングースの上に、超合金魂のグレンダイザーが覆い被さって、
リフトアップバーが折れてました。ついでにルーフに傷も・・・

嫁さんは、夏にやっと買ったプラズマテレビを押さえてた。
TVよりおもちゃが大事なの?とあきれかえってました。
おもちゃって呼ぶな!せめてミニカーだろ!
少々スレ違いになってしまい、スマソ。
444ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/07 00:39 ID:???
今、JADAのHP見てたらDUB CITYシリーズのEUROPE版が出るみたいね。
メーカはLAND ROVER、BENZ、BMW、LAMBORGHINIの4つ。
M3とかムルシエとかかなり楽しみだ。
445ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/07 10:04 ID:???
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d51647704

おいおい、マジョレットのインプが凄いことになってる。
うちの近所のスーパーでは、全然見かけないんですが。

>>444
俺もムルシエ楽しみ。最近JADAが熱いね。書き込みも多いし。
446ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/08 01:55 ID:???
マジョレットといえば、最近は、版権切れ魔改造車シリーズ(?)に凝っている。
昨日も「RACING PROTO」なるものを購入したが、もはや元車がわからん・・・。
じーっと眺めてるとだんだん変な気持ちになってくる。マジおすすめ(ウソ)
447ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/08 17:33 ID:???
マイストの新アソートハッケソ
BMWZ4とかクリオV6とか、結構いいのばっかり入ってたよ
プジョー206CCとかはマジョレットよりもカコイイ気がする
448ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/09 00:02 ID:???
>>445
> 俺もムルシエ楽しみ。最近JADAが熱いね。書き込みも多いし。

頼むからあんまり煽らないでくれよ。
皿巣やホビショップまわりしてとりあえず残ってるヤシ買ってるんだが、
気がついたら日本ではイマイチ不人気のRX8ばかーりになってしまた。orz
他の車種も買いたいのに。。。

http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200409a/20040908235728_3431.jpg
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200409a/20040908235814_7185.jpg
(微妙に小さい赤茶はjadaじゃなくてマッスル)
449ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/09 00:34 ID:???
>>448
画像乙!下段の並べ方(乗せ方?)にはワロタ。(バランス感覚最高)
やっぱりミニカーは、開けて並べてなんぼのもんだね。
触発されて俺も、ブリスターばりばり開けてやった。
転売する気なんてないから、86も開けてやった。

>気がついたら日本ではイマイチ不人気のRX8ばかーりになってしまた。
俺の行き付けのショップに、
ランエボ(2種)とインプ(オレンジ)とサイオンbB(HKS)残ってるよ。

450448:04/09/09 20:50 ID:???
マッスルの1/64消防リモ買ったんで晒しとく

通常時
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200409a/20040909204546_5425.jpg
消火活動時
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200409a/20040909204816_283.jpg
451ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/09 21:57 ID:???
>>450
またまた画像サンクス!
いいなー、これショップに行ったけど売り切れだったんだよ。(移動式結婚用教会も)

ギミックの質問なんだけど、天井から出てるのは放水ポンプですよね?
ボディサイドからパタンと出てるのは何?(サイドステップの上)
452ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/10 00:45 ID:???
天井は放水ノズルです
ふだんは車内に収納されていてルーフ開けると連動して持ち上がってきます
サイドは単に蓋が開くだけでおもしろいギミックはなしです
パッケージによれば横から給水するという設定みたいです
運転席と後部座席はちゃんと再現されていて真ん中にポンプらしき機械が置かれてます
まー1/64なので雰囲気重視でそんな精密パーツは入ってませんけど
それでも一応サイドの蓋を開けたところにポンプの口らしきものが見えます

東京ローカルですが上野駅前のヤマシロヤという定価売りの玩具店に全種各2個ありました。1575エソなり
秋葉タムタムも扱ってますがリムジンは売り切れ
453ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/10 01:37 ID:???
>>452
お〜、詳細サンクス!
マッスルの良い意味でのこの馬鹿っぽさがいいんだよなー。
日本のメーカーじゃ、まずこういう事やってくれないので。

モンスターガレージでは、「Skool Bus」が密かに気に入ってます。
スペルも「School Bus」ではなく、シャレで「Skool Bus」になってるし、
窓から何やらガキが覗いてるし、バス+ブルドーザーみたいなこのノリ。

ところで、>>452さんは全種持ってますか?
454ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/10 22:40:03 ID:???
455ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/12 01:11:10 ID:???
>>454
ハチロクはある意味神格化されてますからねぇ。
ドリキン然り頭文字D然り、、、。
20年過ぎても新規で発売してくれるのはファンとして嬉しいんですがプレミアムつくのは困り物です。
456ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/12 08:50:03 ID:???
気持ち悪いなぁ(^^)、ペッ
457ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/12 10:31:25 ID:Yx+8nH3k
>>455
もはや感覚的にはハコスカなんかと同じなんじゃないの?
出せば、ある程度売れる感じ・・・。
458ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/16 01:03:28 ID:???
sage
459ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/16 08:59:18 ID:Psfagpnc
age
460ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/16 12:01:30 ID:???
メール欄に「age」と入力しなきゃ
あがりませんよ(爆
461ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/16 14:09:50 ID:???
JADAが行きつけの店に再入荷してた。
相変わらず、86だけ瞬殺だそうだ。
本国にはまだあるから、これから直輸テンバイヤーが少しづつ
仕入れして最後は元値割れするでしょ。
元々、あちらでも新興メーカーって事でプレ値じゃ取引されな
い品だし。

>>460は2chの要綱を100回読んでから出直してこい。
462ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/16 19:53:04 ID:???
>>461
またもやプレ値突入!いくらで落札されるんだろう?
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h18952943
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k7778157

上記で最高額入札者の人はここでも入札してるが、両方落札したらどうするんだろう?
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n6747113
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h19072905

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f28209361
463ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/16 20:20:44 ID:???
よくいる慌て者でしょ。
同じ物に片っ端から同じ値段で入札かけて、結果的に相場荒らすだけ。
こ〜ゆ〜ヤシがいる時は入札控えた方がいいんだけどな。
去った後にイッキに相場下がるから。
464ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/16 21:06:42 ID:???
>>463
あ〜、なるほどね〜。
でもよっぽど欲しいんだろうな。
俺も両方持ってるけど、実物見てショックだろうな。
何千円も出して、こんなもんかと。
465ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/16 21:25:15 ID:???
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f28209361
JADA86。これで値が上がったからと、調子に乗りすぎ。
         ↓
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g27168167
466ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/18 00:17:02 ID:???
>465

>418の作戦失敗ってところですな(w

しかし、何千円も払ってまで(ry
467ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/18 00:58:06 ID:???
>>466
>465の86、入札なしで終了してるね。
直接取引きか?
またはここの書き込み見たか?(ry
468ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/18 08:41:45 ID:???
JADAって写真で見る限り1/64なのにホイールのディテールが細かいですね。
その割にはライトパーツはクリアじゃ無い?のが何ともアンバランスと思いました。
一度実物見てみたいけどどこにも売ってないo几
469ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/18 18:18:36 ID:???
今日初めてマッキナ行ってきたんだけどJADAとかマッスルとかが結構あった。
それにしてもアメリカ物ってスケールいい加減だね。
表記は1/64なのに510ブルと童夢NSXがほぼ同じ大きさなのには苦笑した。
このシリーズって実質1/55くらいだね。
470ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/18 19:16:28 ID:???
ゴテゴテして膨らむからね。
471ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/18 22:24:10 ID:???
>>468
インポ64っても実際にはありえない径や太さのタイヤ履いてるし
かなりデフォルメされてると思うよ。

ライトとか細かい部分より、全体的なふいんき(なぜか変換rya)とか
内外装のカスタムされてる部分やカラーリングを眺めて楽しむのがよかろう。

ってことでインポ64のランエボうp
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200409d/20040918204807_5067.jpg
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200409d/20040918204847_5601.jpg
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200409d/20040918204924_8315.jpg
472471:04/09/18 22:39:54 ID:???
うpローダが落ちた様子。
スマソ。吊ってくる、、、
473471:04/09/18 22:47:20 ID:???
474ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/19 14:23:35 ID:???
近所のおもちゃ屋のHW売場にTHがぶら下がってたよ
HWブームの衰退は相当深刻なようだな・・・
475ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/19 17:51:31 ID:???
別にブームに乗って集めているわけでないし、俺は通販で
気に入った物だけ買うよ
俺の周りではもともと種火すら付いてなかったみたいだ。

今年はHWカスタムカーショージャパンも開催されるし、
好きな人はのんびり集めるでしょ。
ttp://www.hwcustomshowjapan.com/index.html
476ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/19 18:02:06 ID:???
アメリカのHWヲタって
日本のキモヲタと違って
マッチョでヲタっぽくないんだよね。
どっちかというとDQNぽい。
477ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/19 20:23:59 ID:???
ブームが過ぎたおかげで、欲しかったモデルが入手しやすくなったよ
今日もリサイクルショップでコレクター放出品を1台100円で漁ってきた
本当に好きな人には良い時代かもナー
478ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/19 20:24:30 ID:???
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k8091925
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d52018068

レアだ激ヤバだと言ってるお調子者を見つけたんだけど、
こういう奴がいるからプレ値になってしまうんだよなー。
479ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/19 20:32:42 ID:???
>478
晒すならhくらい抜けよ
宣伝だと思われて叩かれるよ
つか、これまでの奥晒しって全部オマエだな
そんなにJADA買えなくてくやしいのか?
480ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/19 20:56:34 ID:???
>>478
>>469みたいにマッキナメルカンテ逝け
運がよけりゃ買える
481ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/19 21:16:59 ID:???
>>479
他の板ではh抜かないで、そのまま貼り付けてるじゃん。
このスレでは禁止なのですか?

>これまでの奥晒しって全部オマエだな
一部は俺だが、全部じゃないよ。

>そんなにJADA買えなくてくやしいのか?
いえいえ、ザらスで499円で買ってますよ。
だから見ていて、こんなプレ値が馬鹿馬鹿しいだけです。
482ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/19 21:34:04 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
483ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/20 00:09:38 ID:PJfMYm0q
自分で激レアとか言ってる時点でもう駄目ぽ。
484ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/20 15:49:28 ID:???
>>481
オマイ面白いな
485ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/20 17:09:40 ID:???
h入れるのは禁止ではないが、入れない方がベター。
最低限のネチケットは守りましょう。
486ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/20 20:39:01 ID:???
最近は2chの注意書もロクに読まない自治厨増えたなぁ。
なんでh取りなのか意味解ってないヤシは注意書100回読んで来い。
ヤフオク如きでいちいちh取る必要はない。

で、いちいち検索して報告する>>481はもっとアホだが。
487ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/21 01:25:15 ID:???
とりあえず>>481はウザイってことで。
ところで、最近マッチボックスが復刻版出してるけど話題になんないね
皆さん興味無いですか?
488ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/21 02:16:33 ID:???
>487
ほー、マッチボックス復刻版って出してるんだね。
早速、検索してみたけど、ホイールだけは違うのか。

マッチは、金色のミウラとかロータスヨーロッパとか
昔好きだったな。(今でも持ってはいるんだけどね)
ついでにこれらとかもっと古いのも復刻して欲しいな。
489ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/21 06:22:18 ID:???
なんか先週の金曜日あたりにガバッとザラスに入荷してたな。
他にHWについてもWRCの奴とか色々とあったし。
490ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/21 19:58:37 ID:???
>>487
326で振ったけどドン無視っだったのよ。
491ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/21 22:21:34 ID:???
MBの復刻版って、新しい金型がやたらと目立つんだが。
その中で何点か古いヤツもあるんだけどさ。
でも、せっかく付けてくれた紙箱が昔のオリジナルじゃないし。
そいでもって、新金型も今のレベルじゃ辛い出来。

って事でスルーした。
492ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/21 22:45:21 ID:kyhUA+1H
>>491 あのパッケージの時代のものは一つもありませんでつ

ところでココにシュピン者いると思って書くけどさ、
ブリスターパックにエアキャップ巻いただけで発送すんのやめてくんね?
それでつぶれても郵便事故にはなんねーしあくまでも梱包の不備で追求できんだけど
まんどくせーから最初から箱いれろよ
箱代取るならそれでもいいから
493ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/22 00:24:16 ID:???
>>492
俺が以前に取引した奴なんて、HWのレギュラーモノをじかに茶封筒に入れて
送ってきやがったぞ。
しかも商品を封筒のなかに入れた後に宛名書きをしたようで、ボールペンの
圧力でカードに俺の名前がうっすら残ってた。
だが、なぜかブリスターのほうにはキズ一つ無かったという奇跡も同時発生。
494ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/22 00:44:57 ID:???
MB復刻版、あの出来であの値段だからなー
300〜400エソくらいなら集めたかも
495ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/22 10:09:35 ID:???
>>494
ある店で400切ってたので集めますた。
496ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/22 12:12:56 ID:???
MBは、BUSとコブラだけ速攻無くなっていた・・・
497ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/22 17:23:19 ID:CJyhjmHi
あげ

498ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/22 17:27:26 ID:CJyhjmHi
ホットウィールのアメリカ版を500台くらい持っているのだけど、
フリーマーケットで売り飛ばそうかな思っています。
レアモノやトレジャーモノもあるのだけど、
最近の相場がわからないのです。

どなたかホットウィールの相場がわかるサイトを知っていませんか?
教えてください。
499ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/22 17:28:55 ID:CJyhjmHi
ついでに言えばトミカの相場のわかるサイトも知りたいです。

お願いします。
500ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/22 18:02:20 ID:???
500
501ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/22 18:07:20 ID:???
>>498
フリマで売るなら1台100円くらいじゃないと売れないよ
502ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/22 20:04:34 ID:???
>>498
まとめて10Kでどうだ?
503498:04/09/22 20:14:29 ID:E1WESnp0
マジ教えてよ〜
504ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/22 20:58:07 ID:???
ヴァカか。そんなサイトあったら誰も苦労しねーよ。

ヤフオクでも見てろ。これ以上のマジレスは無ぇ。
505ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/22 21:01:58 ID:???
>498
まちがってもHWやトミカの大手サイトに突撃するなよ。
そのての話にはみんな敏感だから。

506ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/22 21:20:42 ID:???
>>498
100円スタートとかで、ヤフオクで売れば?
フリマより梱包等の手間がかかるけど、値が上がる物があると思うよ。
フリマで100円で買い叩かれて、ヤフオクで転売されたらいやじゃん。
507ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/22 21:57:00 ID:???
>>498
>>506の選択がベター。
HWはTHを除くと100円ショップでゴロゴロ売ってるからフリマでは買い叩かれるのがオチ。
フリマの主な客である主婦層は見向きもしないし、掘り出し物目当てのマニアは目が肥えてるから結局買わない。
下手すりゃ子供が触ってブリバリしたりする事もある。
508ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/23 02:24:20 ID:???
「ちょっと奥さん困るナァ。ボウヤが開けちゃったのはしょうがないけど、
コレって凄くプレミア付いてるモノなんだよネェ・・・。」
509ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/23 08:27:19 ID:???
「そんな金額払えませんわ・・・。」
510ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/23 08:45:14 ID:???
「仕方がないねぇ。それなら体で支払ってもらおうか。」
511ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/23 09:14:07 ID:???
てか、売ったあとの事をとやかく言ってもしょうがないだろw

気に入ったのなら1台はそのまま、もう1台買ってブリバリ。
HWは開けた方がカッコいいのもある。
512ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/23 15:47:05 ID:???
ザラスでJLの40周年記念マスタングの70ボス302買ったら、ホイールが白いんですけど、これがホワイトライトニングと呼ばれる奴ですか?それとも仕様ですか?
513ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/23 16:13:38 ID:???
>ホワイトライトニング

久しぶりにデフレパードを思い出した。
514ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/23 18:33:42 ID:???
値段の話なんだが、HWなら相場を調べる米のHPを以前見かけたな。
でも扱い車種が少なくてあまり参考にならなかったけど。
基本はやはりTOM MART'SのPRICE GUIDEだろ。
でも、あれも値段と言うよりはトレードする時のレート換算の目安だからなあ。

好きで地道に集めてる奴も1999~2002辺りの日本に大量に流れて
来た頃の物は買わないよ。
THも偶然見つけたから嬉しい物であって、プレ値付けて欲しがる奴
は初心者か車種を絞ってフルコンプ狙ってる奴ぐらいなモンだな。
515ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/23 19:41:25 ID:???
マルチにレスするなって。
516ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/23 20:51:16 ID:???
今日ザらスにて、HWのWRCシリーズ4種をなんとか買う事が出来ました。
俺が行った時は全種類3個ずつあったので、各種1台ずつ買いました。

俺が選んでる時に、横の方からおっさんがチラチラ見てるので、
「なんだこいつ?」と思ってたんだが、俺が商品を手にとって棚から離れた直後に、
残りを全部カゴに放り込んで、さっさとレジ方向に向かって行きました。

おっさんよー、一人何個までとか個数制限はないけど、
一人で全部買い占めてどうするんだ?
どうせヤフオクとかで転売するんだろ?
他にも欲しい奴がいるんだから、意地汚い事をするなよ。
ザらスやショップまわっても買えない奴の事を少しは考えろよ!
517ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/23 21:23:11 ID:???
>>516
ああいう人種は自分さえ良ければ周りはどうでもいいんですよ。
実際問題犯罪を犯しているわけでは無いのでどうしようもないのが現実なんですよねぇ。
518ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/23 21:46:17 ID:???
>>517
516です。
>実際問題犯罪を犯しているわけでは無いのでどうしようもない
そうなんだよなー、だから余計にたちが悪い。
昔のベイブレードブームの時のように、店側が一人一個制限してくれればいいんだけどね。
HWじゃ無理だよな・・・一時のブームも終わってるし・・・
519ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/23 23:19:01 ID:58Y/BhME
>>517
ベイブレードといっしょにするなっての。あなたはガキデツカ?
520ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/23 23:40:24 ID:???
今日おもちゃ屋さんでジョニーライトニングのクラシックゴールド
ってやつのJohn Fesler's 1967 CHEVY CAMAROというのを買ったんですけど、
ジョンさんて誰ですか?
なすびみたいな色してかっこいいから買ったんですけど、ジョンさんが
気になって。検索してみてもよくわからなかったです。
521ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/23 23:53:06 ID:???
>>520
「あなたの愛車ミニカーにしますよ」ってな事やるとか何とか
前に見た事あるような。JL。それかなぁ。違ってたらスマソ。
522ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/23 23:53:10 ID:???
>>519
オマイの方がガキだ
523ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/24 00:15:14 ID:???
自分さえ良ければっていうのは誰だってそうだろ。
524ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/24 00:26:57 ID:???
>>519
ものの例えで言った話にいちいち反応するな、クソガキ。
525ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/24 00:31:24 ID:???
>>523みたいな奴が転売してるんだよ。
心が貧しいな、かわいそうに(w
526523:04/09/24 00:44:20 ID:???
>525
発想が貧困。まぁあなたは立派なオトナなんでしょうが。
527ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/24 02:37:33 ID:YQa98Wgg
>>526
マジレスだけど、「自分さえ良ければ」って人が考えるほど、
そういう人は多くないと思うよ。
とりあえず今のところの日本人はね。
528ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/24 02:46:10 ID:???
まあここはどうかウォンビンにおねがいしますね。
529ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/24 03:00:11 ID:???
韓国イケメソスターキタ━━━━━━━━━━━(・∀・)━━━━━━━━━━━━!!!
530523:04/09/24 08:13:46 ID:???
>527
俺は数カ月前からHW集めだしたんだけど、発売日にザラスに行ってみて
そう感じただけ。早い者勝ち、買えない者の僻みと言われればそれまでだけど
いつものメンバーがごそっと持ってって仲間内で分け合ってる。
後から来た者が買おうとすると順番だとか言って他を寄せつけないし。
新参者にしてみればHW集めてる奴等ってこういう奴等なのかって
思うわけよ。
531ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/24 09:32:59 ID:???
店によっては、1人1車種1台とか、1人何台とかまで決まってる所もあるし、
未だに開店ダッシュ→カゴに放り込み→カード折れまくりw、って所もある。

うちの地域のでは昔からいる人で自主的に並んだ順ってことにしている。

本来買い方って店側で決めるべきだと思うんだけど、
トイザらス側では売れればいい、勝手にしてくれって感じなんだよね。

確かに新参者には入りづらいふいんき(何故か変換できない)があるけど、
少なくともうちのトイザらスでは並べば買えるよ。


さすがに最近は並んで買うのが面倒になってきたw
532ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/24 09:36:57 ID:3Dzc+xI8
うちの方のザラスは、最近はHWでならんでいるのは2、3人だな。
533ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/24 12:40:31 ID:3Dzc+xI8
ホットワークスからでる1/64のD1たちってどんな感じかな?
534ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/24 13:06:50 ID:???
トイザラスってそんなにヲタどもで殺伐としてるのか。


キモ!
535498:04/09/24 17:25:12 ID:c7/s2s6e
レスくれたみなさんへ

どうもありがとうございました。
地道にヤフーオークションで売ってみますね。
500台完売するのはいつのことやら。。。
536ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/24 19:30:10 ID:???
>>535
何台かセットで売ったら?
同じような車種5台とか10台とか。
トレジャー抱き合わせとかw

出品手数料もバカにならないよ。
537ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/24 21:26:30 ID:???
>>535
最初は安いものを売って評価を稼ぐべし。
新規でTH出品してもチャレンジャーしか入札しないから売れ残る可能性が高い。
538ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/25 00:01:11 ID:???
>>530
527の「自分さえ良ければ」って人が考えるほど、そういう人は多くないと思うよ。
この意見に同感です。
あなたが行ったザらスで、たまたま運悪くそういう自己中の奴らに出会ってしまったんだと思います。
でもモデルカー集めてる人間は、そういう奴らばかりじゃないから。

買えなかった悔しさは良くわかります。俺もそういう思いをした事があるから。
でもいちいち腹立ててもどうなる訳でもなく、精神衛生上良くないので、
「あー、こんな奴らもいるんだなー」と受け流しています。
俺は、自分がされてイヤな事は他人にはしないように心がけています。

>>516のように一人一個しか買わない人もいれば、
横から全部かっさらっていく人もいる訳で。世の中いろんな人がいるものです。
まー、あまり気にしない方がいいと思いますよ。

どうしても欲しい物は少々割高になってしまいますが、
ショップで予約するか、通販を利用されてはいかがでしょうか?
539ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/25 00:21:43 ID:???
>>531
×ふいんき(何故か変換できない)
○ふんいき→雰囲気

揚げ足を取ってる訳ではないので、誤解のないように。
ネタでやってるんだったら、スマソ。

>>535
536、537の意見に同感です。
無料出品日に一気に出すのもいいかも。
その為の準備はしておいたほうがいいよ。
540523:04/09/25 00:37:44 ID:???
>538
自己中な奴ばかりじゃないとは思うんだけど、集め出して半年足らずで
上でカキコした以外にもいろいろ見てしまったので、悪い印象しかない
のですよ。
だから今ではそのザラスではなくて、遠くなってしまうけど別のトコに
行ってます。
541ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/25 00:59:55 ID:z+q0HGHt
ミニカーヲタクハジコチューガオオイ!
542ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/25 01:04:03 ID:???
>>540
レスありがとうございます。
そうだったんですか〜。いろいろあったんですね。

俺はザらスで運良く手に入れる事が出来ればそれでいいし、
無ければあきらめて他のショップとかに行ってます。

いろいろあるだろうけど、せっかく集め始めたんだからのんびり楽しみましょう。
543ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/25 01:18:00 ID:???
ただね、先着順というのはそういうものであって、
無秩序から見れば画期的に公平なシステムとも言えるのです。

嫌なら、誰よりも早くならぶ、という対策を講じることが、
だれでもできるわけで。
544ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/25 01:33:33 ID:???
もし自分が一番乗り出来たとしても、その後ろにいる3〜4人が
結託してたら意味がない罠。
しかもどこぞのミニカーショップの店員だったりした日にゃ。
545ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/25 02:30:53 ID:???
>>544
ああ、俺も見たことあるよ。
おそらく使いっパシりの奴なんだろうけど、買い終わったあとに店長らしき相手に
ケータイで報告してるんだよな。
ああいうあからさまに転売目的って分かる奴等はホントに腹立つ。
546ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/25 05:07:02 ID:???
ttp://openuser2.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ryouei2002
ショップの店長です。トイザなどで買って売るなよ
547ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/25 09:24:15 ID:???
昨日、JADAの仁D現物を始めてみた。
案の定、86だけ売り切れていたんだけど。
JADAって、やっぱりラインがヌルいな〜。
R32なんて、造形自体はトミカの方がまだマシだなって思う位に。
やはりハデハデなタンポ付きのカスタムカーじゃないと、あそこはダメ
だなあと思ったよ
548ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/25 12:07:03 ID:???
>545
電気屋の開店セールとかでもバイトで並ぶ奴がいるくらいですから・・・(もちろん購入後雇い主に渡して小遣いもらうわけですが)

ノーパソとかなら粗利も多少は出そうだがミニカーなんか1台辺り幾らもらえるのやら。
人生無駄遣いという言葉がぴったりですな。
自分用のを買ったついでに転売用のを買うのがほとんどだろうけど、はっきり言って辞めて欲しいです。

・・なんていうと、
地方で買えない人とか、忙しくて買いにいけないから転売ヤーも悪くないなんて意見が出てきて
結局はいたちごっこなんですが。

まあ、モラルの問題かな。
549ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/25 13:11:47 ID:g0kRLjTr
>>515

ミニカーでマルチってあるの?(笑)
なんかセコイマルチだね。
550ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/25 14:12:40 ID:???
551ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/25 16:50:04 ID:CSuddUFG
age

552ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/25 18:33:48 ID:???
肯定するわけじゃないけどさ
我々がミニカー買ってる小売店も逝ってみれば転売屋
そんな商売どこにでもあるわけで
その上で我々の生活成り立っているわけで

あんまし言うとハズカシイよ
553ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/25 18:44:44 ID:???
>>552
>我々がミニカー買ってる小売店も逝ってみれば転売屋

これはこれは・・・w

554ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/25 22:06:04 ID:KiwMY9yr
今日、ザらスへ行って来たけどなんにもなかったよ。
HWも売れ残りだけ。jadaも扱ってない店舗みたいだし。

だめだな、所沢のザらスは。
555ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/26 00:45:51 ID:zrFBkitI
>530
>いつものメンバーがごそっと持ってって仲間内で分け合ってる。
後から来た者が買おうとすると順番だとか言って他を寄せつけないし

確かにきもいよね
HWにしろJADAにしろ、ザラスで買うおもちゃだろ?
俺は良くザラあうでミニカー買うが、そんな奴ら見たこと無い
田舎の方のザラスなんだろうね。正直馬鹿臭い。
556ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/26 00:48:05 ID:zrFBkitI
555です。
>ザラあう=ザラスね。間違えちゃった。

でも馬鹿臭いが、ジョニライの銀色CRX、買えなくってイライラ(w
557ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/26 08:31:05 ID:???
>>556
CR-Xってどの型なの?
初代だったら私も欲しい。

昨日USJの近くのショップでJADA買ったんだけどデカいね。
大きさを比べてみると1/55のSIKUより大きかった。
どこが1/64やねん!
558ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/26 10:37:39 ID:???
JADAでもアメ車は1/64に近い
日本車は…所謂、絶対寸法って奴ですか・・・
アメ車の1/64を基準においているようなので、でかいでかい
559ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/27 18:27:09 ID:sFzL8QaH
マジ朗報ですよ。みなさん
他のトミカスレで見つけた情報を得て、
立川市と八王子市にある委託販売店のボックスショップに行ったら
HotWeelsやトミカが安値でウジャウジャ売っていたよ。



560ぼくらはトイ名無しキッズ:04/09/27 23:33:45 ID:???
宣伝?
561ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/01 13:35:45 ID:???
またヲクネタで悪いんだが、話がないので。

ebayでjadaのxbが何故かプレ値になってる。
それに伴い以前から極少数が出ていたトミカのbBも少しずつ値上がり
してるし。
あっちではFDや86より受けてるみたいね

1/24も発売になったらしくて少しづつ出展されてるけど
色が現行新色のオレンジだった。
黒か青が欲しかったんだけどな〜ショボーン
562ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/01 22:57:58 ID:???
18thコンベンションのビンゴカーってバスらしいんですが、
code3っていうのはどういうことなんでしょうか?
前のナショナルズのときのフェ−トンの様に色違いで何種類も
あるってことなんでしょうか?
563ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/03 16:03:54 ID:???
ここで紹介されている、
ttp://hotrod.oops.jp/archives/cat_johnny_lightning.html
LindaVaughnのカードつきHurst Hairy Oldsて機種は現在も入手可能でしょうか?
教えて偉い人。
私、玩具関係は疎くて・・・。
564ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/03 17:02:07 ID:???
565ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/06 14:06:23 ID:???
上野山汁屋にJADAのイニD入荷してますた
トレノ+2台の3台抱き合わせで3150円だったか?
566ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/06 19:00:13 ID:???
>>565
抱き合わせ販売は違法だから通報するべし!
567ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/06 19:08:21 ID:???
むかしドラクエ+なんとか、とかあったよね。
568ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/07 13:17:45 ID:???
漏れもR32HWをクズウィールと一緒に買わされたよ・・・
まだそんなことやってんのか>疚死炉矢
569ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/07 14:51:04 ID:+7DuiVBE
買うときにレジで「これって抱き合わせ販売ですよね〜」と大きな声で
言ってみよう。
570ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/07 15:19:57 ID:???
漏れは昔恵比寿でHWムルシエラゴを抱き合わせで買わされた。
当時トミカは発売前だったので買っちゃったなあ。
571ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/07 23:18:42 ID:???
抱き合わせではないけど、麒麟でHW3台買うと1台プレゼントってキャンペーンやっていた。
ちょっと期待して大目に買ってみますた。
9台買ったので、小さい袋を3つくれますた。
中身を見たら....全部クズウィールかよ...・・_| ̄|○

棚を見たときに、前に来た時より不良在庫が減っていた事は気づいていたんだが。
ちょっと頭働かせりゃよかった。

これは「抱き合わせ」と言うより、「ゴミ押し付け」で通報できまつか?
572ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/07 23:38:01 ID:???
>571
昔も同じことやってたな
てっきりトイザ限定品とかくれると思ったのに、開けてガッカリした記憶がある
573ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/08 01:00:17 ID:0n8Bopym
おいおい、トイザで良い物くれると期待するほうが間違えだろ。
574ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/08 14:07:26 ID:???
575ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/08 19:15:12 ID:???
>>574乙!
誰か公正取引委員会に通報してやりましょう。
576ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/08 19:54:33 ID:???
>>573 うちの近所のトイザはまともなもん、入ってたぞ。
何だったかは忘れたがな(笑)
クズじゃなかったんで驚いたから覚えてる。
577ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/09 10:22:40 ID:???
>>576
あなたは運がいい人だ。
578ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/10 07:13:42 ID:???
だいたい、クズウイールて????? ドの車種
579ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/10 08:59:31 ID:???
デザイナーズカーと呼ばれる実物が存在しない車。
VW BUSもオリジナルなんだけどあれは名作だし。
宝くじ並の確立でカコイイ車が出る事もあるけど大抵は駄作。
580ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/10 09:14:20 ID:???
基本的に残り物はみんな田代なんだよ
581ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/10 14:19:20 ID:Ud8RZMCv
今日、久しぶりにホットウィール買ったよ。
308のファイナルラン。
昔かったファイナルランは、もっと豪華なパッケージだったけど
今は、通常品といっしょなんだね。
582ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/10 19:04:21 ID:???
>578
それぞれの趣味があるから一概には言えないけど
100円〜で投売りされててその値段でも買わないような奴を
そう呼んでます。
好きな人は労せず安く買えるから屑ではないんだろうケド。
劇中車(バッドモービルなど)ならともかく、架空の車には
イマイチピンと来ないのも事実です。

あくまで主観ですが。
583ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/10 20:43:59 ID:???
一般的にクズと言えば、まぁHOT SEATとかOPEN ROAD-STERとかCRAZY8sとか。
でもその辺りって、実在する車の中にブリスターで並んでるとカコワルイんだが。
家買えってブリバリしてその手だけ並べてみると、意外にカコイイ(w
584ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/10 21:46:54 ID:???
ホットシートより、今年のファーストの方がクズ!
585ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/10 22:27:22 ID:???
チョロQみたいなあれ?
本国では人気だそうだが。

自分が乗ってる車とかだったら買ってもいいが・・

ウソ、ヤッパイラネ
586ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/11 09:04:19 ID:???
>>584 がいいこと言った!!
2台で150円でも欲しいものがない...。
587ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/11 22:09:18 ID:xHvrbxlt
>>586
販売権利委譲による入荷ルートの混乱と合わせて、今年HWのトドメを刺した大きな原因だね。
まぁ、おかげで止められた俺はもうどーでもいいや。
588ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/13 09:23:50 ID:WgB1YAgc
キャラウィールは新作出てくるのかな?ギャリアやバットモービル期待してるけど…
589ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/13 22:20:02 ID:???
>>588

バットモービルは本家マテルがコレクティブルで出したから無理だろ。
590ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/14 09:35:14 ID:M14lLo91
でもハイパーホビーに出てたじゃん!
591ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/14 20:14:15 ID:JU4suPiN
マッスルシリーズでピックアップトラックがでた様子
車高上下可変ギミックつき
日本車なし
592ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/16 19:56:46 ID:6YIdSAqA
今日H.Wをザラスに買いに行った AM10時に行ったら4番だった なんでこんなに人気無いの? 2台で¥150なのに 
593ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/16 20:48:11 ID:???
みんな疲れたんだよ…
594ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/16 22:50:55 ID:???
やっぱ今日発売日だったか...。
さっき20時ごろ行ったら先週無かった連中がいっぱいあったんで今日だった
のかと。うちの近所も今年はオレ、行ってないので状況が分からんが、
あんまり人がいなさそう。

今回の目玉は何?

ちなみにゲットしたのは、
・CG COLVETTE
・MASERATI QUATTOROPORTE
・FORD MUSTANG GT CONCEPT
・CADILAC V-16
でつ。
(デフォルメのカウンタック買ったのはナイショ)
595ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/17 22:03:55 ID:gAnANamL
トイザの2台150円凄かったね新作なのに・・・・・
子供用と合わせて48台も買っちまった(爆)
部屋中HWだらけ
そして今週末は池の麒麟だ!(爆)
596ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/18 00:46:55 ID:HUsy/Kh7
トミカタウン ドコモショップ
吉野家に続きカタログ落ち
597ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/18 20:06:54 ID:???
こんなんできたそうな。
http://www.hotwheels.jp
598ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/23 11:50:56 ID:???
マテルはフェラーリのモデルをデカイのばかりでなく
1/64でもっと出して欲しいな。粗悪なモデリングしか
出来ないとかで自信ないならさっさと独占を手放して
欲しい。

数年前、365GTB・4デイトナ出たときは、おお、これから
旧車種も色々出るのか?と思ったが、期待外れに終わって
しまったな。 あれはお気に入りだったので特に残念だ。
599ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/23 13:23:30 ID:???
小さいサイズならブリスターのレギュラーでイパーイ出てるだろ。
308がファイナルランに逝ったけど
600ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/23 17:57:03 ID:???
ホンウェルに負けちまうようなレギュラーはいらん。
601ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/23 22:42:35 ID:???
>>600
ああ、君も最近流行りのリアルマンセー厨か。
じゃあ、マテルやJL等アメリカミニカーは止めておきな。
602ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/24 14:58:40 ID:???
コレクターは2パターンだな
100%を求める香具師と
テキトーでストライクゾーンが広い香具師。
この板は後者向きだな
603ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/24 17:19:10 ID:???
秋葉田無にJADA仁D入荷 6種各824円
604ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/24 17:22:53 ID:???
>>601 実はHWのフェラーリいっぱい持ってる(笑)
「いらん」というのは言いすぎだったが、オススメできるモンじゃないと
思うぞ。
エンツオ以外は赤の入手は難しいだろーし。
605ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/24 17:33:34 ID:???
アメミニカースレでぐだぐだフェラーリの話なんかやめとけ
マテルもとっととフェラーリなんか手放しゃいーのに。
モパーの話でもしてる方がマシだ。スレは盛り下がるが。
606ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/24 18:06:43 ID:???
雰囲気重視でストライクゾーン広いからアメ車とアメミニカー好き
って逆の言い方もあると思われ。
仁Dは見たけど.....ありゃヒデーなぁw
やはりJADAはキンキラ塗装にタンポバリバリなド派手
仕様でないと、素の悪さがモロに出るなぁと思った。
607ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/24 18:27:46 ID:???
JADAもアメ車はそれなりに造形は味があると思われ。仁Dは確かに味があり過ぎて変だが。

あと以前出してたアーテルの1/64は結構イイ出来だったような…車種もかなり渋かったけど。
608ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/24 20:13:25 ID:???
JADAのセンスが最高に発揮されてるのはやっぱり1/24かな。車種問わず。
609ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/28 23:14:54 ID:???
ザラスにてDUBの51マーキュリー発見!これカッコいいね!
610ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/30 01:30:21 ID:???
狭小でフェラーリのミニカーをコンビニ限定で
発売するらしいよ?
611ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/30 21:33:20 ID:???
>>609
アメ車は結構ツボ抑えた表現が出来るDUB。
612ぼくらはトイ名無しキッズ:04/10/31 10:44:37 ID:j6oeXqg0
>611
旧車はいいけど、90年代以降の型のクルマだとデッサンがヘンなの多くない?
キャデラックCTSとか全然似てないし。
613ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/01 01:01:38 ID:???
そこでデッサンって使わんでくれ
なんか恥ずかしい
614ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/02 13:16:44 ID:???
禿同。だがそう感じるのは少しでも齧った事のある者だけ。つまりマイノリティー。
気にスンナ
615ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/06 20:07:39 ID:???
sage
616ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/11 23:58:10 ID:???
時代の流れここにあり!我等レッドライン捜索隊
617ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/15 23:43:46 ID:q0RXoiHH
JADAの仁Dみんな買った?
俺は次のシリーズが楽しみだよ。
とりあえず池谷のS13と新語のシビックは出してくれ。
618ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/18 20:09:16 ID:???
>>617
藤原文太のインプがほしい。
あと、武内 樹の85もな(w
619ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/18 21:29:37 ID:???
上野チョメチョメ屋でJADA仁D全種セット抱き合わせ販売のみバラ売りなしだって
ちなみに1/64 D-1も4台コンプ売りのみ
田宮1/64JGTCもスープラ欲しけりゃ7台買わないとだめらしい
悪質
620ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/18 21:37:31 ID:???
>>619
抱き合わせ販売は公正取引委員会に通報するか又は消費センターに相談するべし。
或いはバラ売りしないと通報するぞと店主に言いなさい。
621ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/18 23:18:56 ID:???
JADA仁D5種セット(エボVとRX-7 FCの違い)のケース入りはひどいな。
あれ買った人いるのか?

田宮1/64JGTCはマッスルマシーンから出た時に買ったんだが、
あっちのブリスター仕様の方が個人的には好きだな。
なんだか派手派手しくて。
622ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/18 23:25:58 ID:???
>>620
 この場合は、「シリーズ全種揃えたい人へのセット売り」という理由で逃げられるので、通報しても無駄と思われ。
 関連性の希薄な商品を組み合わせるのが抱き合わせ販売。
623ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/19 00:44:28 ID:???
と、いうわけでチョメチョメ屋は優良玩具店に認定されますた
624ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/19 01:10:46 ID:???
ホットウィール人気車とクズウィールのセット販売(≠抱き合わせ)も盛んだよね>邪魔汁屋
アメ系フィギュア関連でもいろいろ不満噴出な売り方してるようだけど優良玩具店の粋な計らいですからw
625ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/20 20:17:14 ID:40uKDHWG
フジクリエーションみたいにボディに独自に印刷を施して販売しても版権的には問題ないんですかね?自分も少量カスタム(印刷とか)してイベントで売ってみたいんだけど。
626ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/20 21:28:38 ID:aqowh5pk
フジクリエーションてショップの名前?
627ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/20 23:42:44 ID:???
セカンドハンド品として売れば問題ないんでないの?
米でもカスタム品売ってるHPとか見た事あるし。
あくまで「個人の改造品」であって「メーカ品ではない」って事を
買うほうも売る方も意識して売買が成立してるなら、問題ないかと思われ。
628625:04/11/21 18:16:57 ID:j4vMS7r/
はい、ショップというか玩具問屋みたいです。ヤフーで検索したら出てきます。トミカやホットホイールとかに印刷?してイベントやHPで売ってます。
629ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/22 10:03:51 ID:???
>>625
デザインにもよるのではないかと。
既存のロゴを流用したりすると著作権や商標権侵害の可能性も出てきますよ。
630かいと:04/11/22 21:31:17 ID:Ixt9kC7S
そうなんですか。ありがとうございます。昔ミスタークラフトの5Fで買ったトヨタ7には日の丸の中に7と赤いSELL、 STPが印刷されてありレアか?とおもったブツがそれかな?グレーぼいボンネのハチロクも買いましたが…
631ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/28 22:28:46 ID:NK/x8oVS
最近ホットウィールにハマり出した。
フェラーリを根こそぎ買ってるよ。
632ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/29 09:33:34 ID:???
おまえかっ!
633ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/30 01:48:22 ID:16iKXA88
JADAの新作出始めたね。
86は、またショート気味だね。前回ほど高値で取引されてないみたいだけど。
634ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/30 15:13:57 ID:???
S15マッスルマシーンより良かった?
635ぼくらはトイ名無しキッズ:04/11/30 15:35:37 ID:zHn3WKZf
おれは、jadaのほうがいいとおもう。
636ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/03 23:50:40 ID:???
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n11193784

名古屋の守山区にてHW専門店を持っている業者です。なんて書いてるけど、
3枚目の画像見てみろ。ザらスのステッカーがそのまま(w
同時出品のJadaのミニカーも、ザらスのステッカーがべったり。

何が新潟チャリティーだ。嘘くせー。同情心あおって吊り上げしてんだろ?
ドラえもん募金でもしてろよ!クソ業者!
637ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/04 17:42:41 ID:???
ホットウィール1/64のフェラーリテスタロッサの赤ってもう手に
入らないのかな?探してもどこにもないよ・・・。
638ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/04 23:58:42 ID:jc+E4xLZ
ジョニーライトニング作ってた会社が買収されてたとは・・・・・・・
道理で予告してた商品が出回ってこないわけだ
639ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/06 17:55:50 ID:???
「プレイングマンティス社」が米国「RC2社」に買収されたため

RC2社とは?
640ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/07 15:12:35 ID:nwmwD3F3
安芸
641ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/08 07:51:26 ID:???
今月のHWは第二土曜?第三?
642ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/08 13:28:42 ID:???
ホットウィールのクラッシュダミーシリーズを探しているのですが
東京で売っているところありますか?
643ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/08 18:39:22 ID:???
てかHWまだ入ってきてたんか。皿巣?
644ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/09 09:15:44 ID:???
>>641 今月中
>>642 オークションで地道に
>>643 今のところ月1で入荷。来年度はどうなるか・・・
645ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/10 20:20:20 ID:yd2NkwTK
今週のHWレギュラーは、2005年が出るのかな〜
646ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/10 21:55:04 ID:erhgRxWQ
Jadaの1/64のインポートレーサーのサイオンxBって市場に出回ってるんですかね?
647ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/10 22:32:20 ID:???
>>646
先月、正規ルートとトイザ両方に出回っていたんだが。
先週、1/24の青とオレンジが来たばかり。
あと1/64のDUB CITY Scion Xb二種も来たね。

Jadaって原則1回きりのリリースだから、今市場に残ってる
物を買えないと入手は難しいかも。
どうしても欲しかったら、あちらのネットショップから買うか
E−Bayで買うしかないかなあ。
まだあちらには結構な数が残ってる様子。
648ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/10 22:46:30 ID:???
>>637

1/64ってこのブリスター入りのレギュラーの事?
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&category=2502&item=6939350164&rd=1
これだったらかなり古いモデルだから、国内入手は難しいだろね。
出ても2000円とか言われそうw

http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&category=45352&item=6938848299&rd=1
これなら以前あった国内のネットショップで、このセットで2500円位で売られていたなぁ。
その後、ヤフオクのHWバブルの頃に6000円とかで取引された時期もあったけど今は
相場も戻ってるかと。

フェラーリ(特に赤)は人気アイテムだから、国内の持ってる人はなかなか手放さないよ。
英語が出来て、クレカ持てるなら向こうから買った方が良いかと。
649ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 00:19:21 ID:???
ザらスに今日(11日)、HW入荷するのかなー?
650ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 08:11:11 ID:???
>>649
出るよ
651ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 12:32:19 ID:???
パッションげとー

新カードが・・・・・・
652ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 12:44:50 ID:???
なんだよ05出てないじゃん
653ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 14:33:57 ID:bPYR5BVu
<<647 ありがとう!!参考になりました。実はザラスでDUBの白は見つけたけどインポートレーサーは皆無だったんですよね…汗
ネットやオクで買うのは暫く耐えて地道に探してみますよ☆
654ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 22:03:10 ID:???
>>650
今日ザらスに行ったんだけど、05出てなかったよ・・・
スカスカの棚に、売れ残りのクズウィールがぱらぱらと。
もうだめだなありゃ・・・ヤル気ゼロ。
来年は、高くてもショップで買うしかないのか?
655ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/11 22:54:00 ID:???
05物はTHとFRのみ。
FEは次回から。
656ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/12 12:54:32 ID:???
開封派の方々はホットウィールなどのブリスターはどう開けてます?
ドライヤーでブリスターと紙の接着部を暖めると綺麗に外れると
小耳に挟んだんですが、本当にできるのでしょうか?
657ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/12 18:25:48 ID:???
自分でやってみろよ!
658ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/12 21:12:34 ID:???
>>656

バリバリ 破りながら 開けるよ。
無能な豚(エテコレクター)には成りたくないから。
659ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/13 09:54:01 ID:???
>>656
開封派はカードなんか関係ないから普通に破って開けると思う。
そんなことまで考えて開けて、残ったカード保管しても意味は無いと思うんだが。

どうしてもカード残したいなら2個買って、1個は開封、1個はPPに入れて保管でもしておくとか。
660ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/13 17:16:56 ID:???
俺はブリスター立ち上がってるトコをカッターで切って開封。
カードは整理用に取ってあるよ。
HWに限らんけどミニカー出さないのは余りに勿体無いよ。人生損してる。
661ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/15 18:24:01 ID:???
>>660
だな。
指で触れてフォルムを感じるのが俺の幸せ。
662ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/22 01:35:14 ID:???
HWの「1/43AMERICAN CLASSICS 」って評判どうなの?
ザらスに大量に残ってるんですが・・・
売れてないの?
663ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/22 03:15:05 ID:???
首都圏で1/64WHIPS ウエストコーストカスタムズ ハマーH2 京商定価945円はもう手に入らないでしょうか
とりあえずアキバの取扱店と上野山城屋は行きました
664ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/22 16:13:53 ID:???
>>662
値段がなぁ・・・
665ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/22 16:51:51 ID:???
>>663
青、銀、黄のどの色がいいの?
666663:04/12/22 23:38:21 ID:???
>>665
> >>663
> 青、銀、黄のどの色がいいの?

黄色を探してます。。。
667ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/22 23:46:06 ID:???
マッスルの日本車新作でたね。
RSX(インテグラ)、アコードクーペ、新型スカイラインクーペ、スープラ、R34スカイライン、RX−7
6車種各2色展開。

RSXはウインドウに日の丸とインチキな日本ナンバープレート装着。
R34の白黒ちょーかっけー。
http://www.musclemachines.com/mt/64scale/release_ef/index.asp
668ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/23 09:33:03 ID:2yGtQ4yk
マッスルマシーンの新作はタミヤのJGTCシリーズと同じ位のサイズですか?
669ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/24 17:57:39 ID:???
一応1/64だがJGTCよりさらにデフォルメがきつくてどれも丸っこい
同じスケールのはずのJADAより一回り小さい
マッスルは色違いでもプリント一緒だけどJADAは色毎にロゴデザインも多彩
マッスルはボンネット開閉ギミックあり
670ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/24 21:16:07 ID:umzWwuFh
ありがとうございます!オレンジのFDと青いインテをトレジャーハントで買いました!楽しみです。ドアとボンネが開くんすか?タミヤのJGTCシリーズ並みの作り込みなんすょね?
671ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/24 21:23:49 ID:umzWwuFh
最近のミニカーは良く出来てるんだが、プラシャーシは軽くてチープ感が否めないんだょな!昔のマッチボックスやトミカみたいに適度にデフォルメきいてダイキャストたっぷりの重量感があるミニカーが欲しいな。
672ぼくらはトイ名無しキッズ:04/12/24 21:41:55 ID:???
ドアは開かない
内装もレース仕様より簡素
眺めるならJADAの方がいいかも
673ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/04 15:11:09 ID:???
>>671
はげどー!
674ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/05 00:47:08 ID:???
ホットホイールの1/18エンツォフェラーリ
安いんで買おうか悩んでしまった。
でかいだけに後悔するかな
675ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/05 22:36:17 ID:???
>>672
ドアは空いてナンボウ。空かないドアならない方がいい。
676ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/13 12:49:02 ID:???
おまえらトイザ限定のレギュラーセット買わないの?
俺はもう、レギュラー品は手を引いたから買わない。

数年前なら瞬殺だったのに、未だに完売しないとは.....
677ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 00:19:27 ID:???
>>676
もう冷めた
678ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/14 12:49:01 ID:???
>>676
限定って日本のザラスですか?

679ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/25 10:25:36 ID:???
hosyu
680ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/26 02:40:02 ID:???
ザマ入りのやつ?
681ぼくらはトイ名無しキッズ:05/01/26 22:32:00 ID:???
jadaのハマー消防車?都内で売ってませんかね?
http://www.jadatoys.com/images/DC_1-64_03H2_red.jpg
ヲク見たんだけどけっこう高くて。。。
682ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/10 22:20:20 ID:???
皿巣リア店舗で新しい1/64扱い始めた様子
http://www.maisto.com/playerz_products.asp?id=135
http://www.maisto.com/playerz_products.asp?id=136
通常車399円、リモ699円
683ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/18 00:10:13 ID:???
ザラスにBIGTIME MUSCLE入荷してるぞ、みんな狩ってこい!
684ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/19 19:32:52 ID:zctzvC+/
>>682
実物見てワロタ。
長すぎw
でも実際にあるらしいから驚き。
685ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/19 22:18:53 ID:pljtyhIn
JadaのDUBのWAVE10
リンカーンタウンカーのリアバンパーの成形思いっきり間違ってるぞ
これじゃあ事故現状車だよ・・・・・・・・
686ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 16:30:34 ID:???
皿巣にはホットウィールのHINやらjadaのImport Racerは入荷しないんだろか?
てゆーか今でも毎月の新入荷があるのかすら疑問だが…
687ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/23 20:10:15 ID:???
jadaのImport Racerは入荷してたよ。たしか、3週間前だったかな〜
688ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/24 00:59:36 ID:???
HINは狭小から今月末入荷の案内来ていたのに
まだ入ってねーな。
狭小扱いなんだから、当然ザラスもはいるだろ。
689686:05/02/24 10:09:38 ID:???
>>687 3週間前…もし残ってても不人気車しか無さそうだね…orz
>>688 の今月末末入荷との情報に期待。週末にでも皿巣に探しに行ってみるよ。 あ、情報サンクス!!
690ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 10:09:20 ID:MaoZiBOt
>>671
同感。
精度とかってほどほどのほうが丈夫で遊べる。
それよりも重くて超合金みたいな迫力が欲しい。
おもちゃなんだから精度じゃないんだよな、持った瞬間の感動が欲しいんだよ。
691ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 10:22:21 ID:???
重くなきゃ凶器にならんしな。
よくニュースで聞く「バールのようなもの」はたいていダイキャストミニカーだし。
692ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 19:32:25 ID:MaoZiBOt
↑嘘つけw

金属の塊、この感覚がいいんだよ。
片手で持てて、金属の重量感を感じるものじゃないと面白くない。
眺めていても金属の重量感がわからないじゃん。
だからディスプレイ用ミニカーなんてプラスチックとかペラペラの金属を多用して
見掛けだけの精度を求めてしまってる。
あれはあれでいいのかもしれないが、物としてのオーラに欠けるのは当然だな。
693ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 21:24:48 ID:vV4zI9PT
671のオヤジだが、実は最近、京商の1/64サンクスイオタ青と、オレンジのZ432がお気に入りだ。重量感は無いがシャープなカタチがいい!オレの手には少しちっさいね。
最近発売されたJGTCのZ33もカッコいいぜ!ホイルがレギュラーだからイマイチだが、リミテでも発売されるし、トレッド幅さえキッチリフェンダーツライチにしてくれたら文句なし。
後はウィンドウとピラーもツライチ!アクセントのドアミラーも欲しいが。大丈夫!怪我しないよ。トミカさん!
694ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/25 22:34:14 ID:???
671歳のオヤジかとオモタ。
695ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 17:01:29 ID:???
つうか、あんたらミニカーで遊んでるのか?
ブーンとかやってるのか?
696ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 17:02:14 ID:9yUk3ji8
やってるんです。
697ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 17:04:07 ID:9yUk3ji8
実際に絨毯の上とかでブーンってやってみないと、
本当にかっこいいミニカーかどうかわかんないんだよ!
それをやってみてはじめて本当にかこいいミニカーかどうかの見極めが出来るの。
パッと見だけじゃないんだよミニカーは。
698:05/02/27 18:19:43 ID:???
人に見られないように気を付けた方が良いよ。


可哀想に・・・
699ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 19:42:40 ID:???
>>697
大きなお友達上級者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
700ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/27 20:06:39 ID:???
>>698
ブーン 一つ出来やしない臆病者の遠吠えかぃ。
701ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 00:13:27 ID:???
キモッ
702ぼくらはトイ名無しキッズ:05/02/28 10:21:14 ID:???
トミカやHWはそういうものだからまだいいが、狭小のとかわざわざ台はずしてブーンやるのか?
703ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/01 00:39:39 ID:???
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃  ブーン
    //\ ̄ ̄ ̄\  
   // ※ \___\
   \\  ※  ※ ※ ヽ
     \ヽ-―――――ヽ
704ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/04 22:06:49 ID:???
トイザでミニ、ビークロス、ストラトス、ジープスター、
エスコートラリーのHW5台セット\999でゲット。

どれも持ってなかったのでうれしい。
さっそくストラトスをアリタリアカラーにカスタム。。
705ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 18:04:03 ID:???
>>704
よし、アリタリったら
早速ジュータンや炬燵布団の上でラリー開催で ぶーん だ。かっこいいぞ。
706ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/11 19:23:03 ID:???
>>705
既にエスコートもWRC仕様にしましたが何か?

あとミニも例のラリー仕様にするつもり。
活躍した時代が違うけど3台並べたら(*´Д`)ハァハァ
707ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/12 21:12:05 ID:???
どれもラリーでブイブイ名前売ったクルマだからイイんではないかと。
絨毯上でもブイブイだ。
708ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/13 07:57:40 ID:???
>>706
変態じゃないの?
709ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/13 09:24:08 ID:???
>>708
そんなレスしか出来ない君の頭の出来は
さしずめサマーのミニカー並みだろう。
710ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/15 17:42:34 ID:???
jadaのブリスターをどうやってあけたらいいか困ってます。
上手いあけ方ありますか?
711ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/15 18:10:44 ID:???
上手いも下手も開けた時点でコレクション対象からは
外れるんだから開け方なんて関係ないだろ。
俺はハサミで周囲の点線を切ってバリ!っと開けてる。
712ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/15 18:55:32 ID:???
できるだけきれいにとっておきたいので・・・。
それ以前に開封するかどぅかだった・・・。
713ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/15 19:11:17 ID:???
そぅぃぇば、いつしかサークルKとサンクス限定の
フェラーリコレクションのダブったのがたくさん出てきた。。
おき場所に大変困っとります。
誰かぃらねーか?
714ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/16 08:41:40 ID:???
>>713
ノシ
715ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/17 11:10:43 ID:???
>>713
ノシ
716ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/17 11:37:23 ID:???
久しぶりにHW買った。HINとxBと86ね。
カラーリングはJADAの方がかっこいいな。
でもあっちの1/64って何でこんなに大きいんだ?
デカスギと言われたJADAより更に大きいぞ、これ。
717ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/17 16:46:14 ID:???
1/64って表記あるのか?
718ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/18 07:09:36 ID:???
詳しくは知らんけど、1/50らしいよ。

719ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/18 08:11:42 ID:???
1/50?もっと大きいようなw
ところでラインナップにゴルフがあるみたいなんだけど
トイザラスで見た人います?
ゴルフだけ欲しいんだけど。
720ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/18 18:15:07 ID:???
スターウォーズのスターケースってわかりますか?
あれと同じタイプのもので、ホットウィール用もあったのですが
現在、日本で販売しているところはあるでしょうか?(できれば通販)

ごぞんじの方が降りましたら教えてください
よろしくおねがいします
721ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/20 02:09:34 ID:???
敬語間違うと恥ずかしいじゃ済まない時もある
勉強は難しいが、本を沢山読めばなんとかなる
頑張れ
722ぼくらはトイ名無しキッズ:05/03/20 08:45:09 ID:???
>>721
おまいも句読点ぐらい打てよw
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/03/31(木) 22:47:09 ID:???
大阪デリバンはどうよ?
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/03(日) 23:46:57 ID:iC7p9Tet
大阪デリバンは個人的には好き。しかし関西のマニアには殊の外不評。
つか、ディナー商に人は集まるんでしょか?
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/06(水) 04:16:22 ID:???
>>720
今は作ってないんじゃね?
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/04/17(日) 21:27:52 ID:vCke6N+L
1/50だと建機ミニカーと一緒か。
殺人ブルドーザーごっことか出来るぞ。
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/09(月) 00:20:04 ID:???
ttp://openuser2.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hana_gon1205?

コレクションを手放すんだって・・・
仲間が一人減って悲しいなー。
728名無しさん@Linuxザウルス:2005/05/09(月) 08:41:22 ID:???
>>727
こんな過疎スレで自演ですか( ´,_ゝ`)プッ
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/10(火) 21:10:38 ID:???
立川ビックカメラでロボウィ―ル各種100円・・・

思わずいくつか買っちゃったじゃねえyo!!
ダイソーのミニカーよりは喜ぶかな。ウチのガキ(w
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/14(土) 14:29:25 ID:???
ロボウィ―ルで朕夏って漢字で書いてるやつあるじゃん
どういう意味?
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/14(土) 21:18:41 ID:???
夏になったらチン走がよく出てきますね、って意味か
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/15(日) 23:06:18 ID:???
朕夏→朕の夏
(エキサイト翻訳より)

orz
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/21(土) 20:22:18 ID:???
天皇の夏か。

プリンスロイヤル発売しねーかなどっか。
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/04(土) 14:42:02 ID:???
ところでクラシックスのタンポが眠いのはわざとなんかのう。
味の演出・・?
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/18(土) 23:00:29 ID:eaXVsziN
アゲついでに。
『バットマン ビギンズ』のホットウィールは、日本でも正規販売されるの?
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/23(木) 00:09:38 ID:KFqjJAgj
スピードレーサーのジオラマシリーズを持ってる人がいたら、是非譲って欲しいんだけど。。。。。
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/26(日) 13:17:35 ID:???
>>736
こんな場所で求むする位ならebayで落とせば?
今、検索してみたけどJLもERTLも山ほどあるよ。
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/12(火) 23:51:52 ID:6W/i7oiK0
インパラのローライダーがカッコ良くてしょうがないんだが。
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/14(木) 18:15:11 ID:4yc5/yyP0
確かに
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 15:32:00 ID:6AZtNyhU0
>>735
出ないと思われ
キャラウィール出るみたいだし
ちなみに現在米国発売中のラインナップは以下の通り

バットマン+バットモビル
マーシャルアーツバットマン+タンブラー
パイロットバットマン+パットコプター
バットマン+バットサイクル

ゴッサムシティプレイセット
(バットモビルを加速ジャンプさせモノレールに激突させる豪快なおもちゃ 
バットマンとラーズ・アル・グルのフィギュア付き)

サンディエゴ・コミックコン限定シルバーメタリックバットマン+バットモビル
(限定数3000台)


741ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 09:35:48 ID:sS4IlmHb0
サンディエゴ・コミックコン限定シルバーメタリックバットマン+バットモビル
(限定数3000台)

http://www.mamegyorai.co.jp/net/main/item_detail/item_detail.aspx?item=54521
742(´・ω・`):2005/07/25(月) 18:34:53 ID:a8azPSoJ0
>>741
高いよ
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 08:36:32 ID:L1gfYa590
そのうちヤフオクで出してやるよ
それでも元値20ドルだから、開始3000円以上になっちゃうけど
船便で送ったから現物ついてからね
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 15:29:13 ID:L1gfYa590
と、思ったら原価割れですでに出されてた・・・
抽選購入で原価20jなのに大丈夫か、コノヒト・・・
2000円で落札されたらヒサンだぞォ
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 15:29:57 ID:L1gfYa590
あんま驚いて貼るの忘れてた・・・

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m16574006
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 22:13:04 ID:RtlMKQyS0
>>745
自演乙
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/28(木) 06:44:55 ID:nERe+iTy0
>>746
いや、「宣伝乙!」ならともかく、自演じゃ意味わかんねえ
どれとどれが自演だって?
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 00:01:33 ID:YhftQIFJ0
'05のイーヴィルツインとトロッカゲトー。イイヨイイヨー
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 10:47:25 ID:b3FlYYsCO
2005FE・X-RAYシリーズのサイオンxBって、もう正規もので出てるのかな?
750hgftj:2005/07/30(土) 17:52:58 ID:8LjjDMAA0
でてない
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 18:02:13 ID:aUtiq8do0
出てるyo。先月トイザでゲトした。k-mart版もEbayでゲト。
ブリばってみたいので、正規版もう一台欲しい。
それとマッチボックスの例のブリスターでもxBが出てる。
こっちはいつ日本にアソートが来るのか解らないんで、ま
たEbayで買うか気長に待つか検討中。
金型はInportNightと同じ物を使ってる臭いんだけど、画像
しか見て無いのでわからん。
752749:2005/08/01(月) 11:41:19 ID:CPOiWtC4O
情報ありがとです!近所のザラス2軒
廻ったけどxB以外のX-レーサーズしか無かったよ…orz
HW専門店で見かけたけど1.4kもしてた…

K-Martは入手したんでレギュラーとマッチボックスは地道に探してみるよ。
753751:2005/08/02(火) 09:26:13 ID:fYb5uv1i0
今月入荷のMBアソートにはxB入って無かったね。
最近、MBのアソートは毎月安定して入荷してるから来月か
再来月のアソートで入って来るかも。

HWは人気はすっかり下火だけど、未だにトイザ発売日には
朝から店頭に並んで買ってる奴いるみたいだから後から行っ
ても人気車種は入手難しいかも。
まぁX-Rayなんてあと2回は入荷すると思うから、いづれは余
して並ぶと思うけどね。
754749:2005/08/02(火) 11:33:32 ID:1nq5+esIO
>751氏、追加情報ありがとう。 ザラスで安く買うのは
入荷日狙いじゃなきゃ駄目そうだね…
とゆうか、以前みたく毎月○日とかってゆー入荷日はまだあったんだね。
HW、MB共に入荷日をご存知ならヒントだけでも…
かなり必死な教えてクンでスマソ。
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 20:21:22 ID:BzV2kxOc0
ザラスに聞けば教えてくれるよ!
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 20:48:46 ID:k92jKnDZ0
'05のレギュラーは'69CHARGERが最高。・・無難杉か
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/20(土) 08:21:27 ID:f13aJdGl0
>>754 入荷日聞いたらおしえてね。
うちの近くは全盛期で並ぶの3人ぐらいだった。
今は誰もいないかも...。
という事で、1年ぶりぐらいに発売日に行ってみたくなった。
XBとかも普通に見かけるし...。

やっぱ2004のあのヘンなデフォルメ車がすべてを台無しに
した気がする...。
758754:2005/08/22(月) 05:13:28 ID:SZ9cmFkXO
>>757 盆休みの間に、名古屋近郊の3軒のザラス
に行って聞いてみたけど、どの店も一様に
「毎月一回、土曜日に出します。」としか教えてくれんかった…orz

マッチ箱も同じ答えだった…

漏れは曜日じゃなくて何日かが知りたいんだぁぁぁ━━━!!
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/22(月) 08:39:41 ID:jJgDUOWe0
入荷日は2週間前位にならないと解らないから、日を知りた
かったら月初めに聞くのがよろしいかと。
MBは本気で解らないみたいよ。
行きつけのショップの店長も、オーダは毎月入てるけどいきな
り入荷してくると言ってるし。
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/22(月) 23:34:57 ID:knxaVVto0
5月くらいまでは第3土曜日だった。
6・7月は第2土曜日、今月は第1土曜日だった。

金曜日にでもトイザらスに電話してみたら?
教えてくれるよ。


デフォルメ系は嫌いだけど、スケスケボディのシリーズだけは気に入ってるw
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/23(火) 19:34:04 ID:KFMd9sMy0
そうやね。電話して見るよ。
今年のラインナップ見てないんだけど、今のところスケスケのbB、フェラと
フェラのレース仕様みたいなのだけ買った。
これからのラインナップとか見れるところある?
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/24(水) 23:30:27 ID:8C1+SrPh0
前まで.comにラインナップあったような気がしたんだが・・・
今見たらないな〜。

俺が探せないだけ?
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 00:23:11 ID:QbbUS4Ah0
JADAのちょい前の赤と青のSCION探してます。
WAVE4くらいだったかなぁ?どこかで売ってないですか?または譲ってください。
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 09:16:52 ID:eQYOe3Wa0
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 11:39:51 ID:NZ9QCgDX0
>>763
国内在庫はキっつくね?あのアソート人気車種のファースト
ショット多かったからセット完売も早かったし。
カラーリングも次作よりカコイイ!!んだよね。
Ebayだと2台に送料入ても30$位だと思う。
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 19:40:40 ID:QbbUS4Ah0
>>765
自分で落札する語学力も無いんで代理で頼むと高いんだよなぁ〜
それなら譲ってもいいって言う人現れたらそっちで購入した方がいいな。。。
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/29(月) 12:58:40 ID:lUhHKitTO
HW九月は第一土曜だぞ
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/29(月) 22:01:48 ID:moRfqi9g0
>>767 さんくす。
何がでるかな、何がでるかな♪
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/30(火) 21:57:33 ID:iaKZwxU7O
767dクス♪ 話は変わるが、先日初めて新・日本語カードの
HWを見かけたんだけど…50cm角位のフック付き
台紙に車種ごとに所定の位置があって、その車種
が無くなると「この商品は品切れ中です。
入荷までしばらくお待ち下さい。」みたいなコメントと共に
バーコードが書いてあるんだが、これは売れた車種だけ
を補充出来る様になったんだろうか?

もしそうならスゲー嬉しいんだけどな。
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/30(火) 22:41:01 ID:5PZchPce0
>>769
その通り。
ただ、良い車種が無い・・・
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/31(水) 04:23:21 ID:D7trQLbxO
>>770 本当に良い車種無かったね〜。
ザラスは今まで通りなんだろか?
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/31(水) 21:23:33 ID:vkV20OhC0
たまごっちの発売日とかと重なるとイヤだな...。
人が大勢並んでるんだよなあ。
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/03(土) 13:37:41 ID:+xUnjjjw0
THゲット!

けど今年一番ショボイTHだなぁ・・・・・・
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/03(土) 19:57:48 ID:L/I0k7tI0
THげっとおめ。
うちの近所のザラスは、年一回入るか入らないかだ。
フックの一番手前に引っ掛けてくれるので、あるときは
すぐに分かる。
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/09(金) 12:19:15 ID:rMv07jHX0
ImportRacer!のWAVE4のSCIONをヤフオク等で売るとしたら
どれくらいで買値が付くのかねぇ〜
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/09(金) 13:42:24 ID:UaVyC38m0
>>775
日本品薄に付き、本国不良在庫の再入荷ケテーイ。
定価割れ確実ですな。
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/10(土) 01:02:12 ID:Za/QJ6TF0
>776
いつころこっちに入ってくる?青xBがほしい
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/13(火) 22:50:29 ID:Bfciox8V0
>777
今日大量に購入しました。赤と青のSCIONを合わせて10台も買ってしまったよ。
色が綺麗でいいですね!
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/14(水) 13:44:21 ID:F2W1CwfLO
↑と、転売ヤーが申しております。
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/21(水) 01:28:17 ID:zPBSufpZO
十月は第一土曜、ザラスに特攻せよ!
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/21(水) 22:45:28 ID:Jfoe0/mq0
は〜い
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/22(木) 05:26:42 ID:4II7vsWYO
>780 イェッサー!!
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/23(金) 13:19:26 ID:IT3t5DlS0
米国ではもう2006年のFEが出回ってるね。

日本はもうちょっと先だろうけど、今回カードはどうなるんだろうね。
多分2005年カードだと思うけど。

正直今年のカードは最悪だから早く変わってほしいんだよねw
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/24(土) 01:09:17 ID:cGOUmTaPO
十月は06カードになってるはず、何台かスーパーで買ったし
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/26(月) 16:02:50 ID:34DB2OGv0
あちらで最近出回ってるSCIONブリスターの黄bBが
すっげー気になる。
んなもんオートショーだけで配ってるんぢゃねーYO!!



相場が50$以下になったら買うかな........
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/30(金) 19:51:24 ID:WgZOpM4F0
明日発売日ですね。

昔よりも人少なくて買いやすくなったのはよいが、発売する店も減ったのが痛いな。
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/01(土) 12:03:25 ID:5bPxEiEXO
仕事が長引き30遅れでザラス到着。

シェルビーGR-1とコックニーキャブUをゲットしてきたよ。
つか、他にリアリスティック系で良いのがあったのか教えて下さい。

あ、買って来たコックニーキャブUの屋根にあるスーパーチャージャーの上部が
鍵穴みたいなのはデフォなの?
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/01(土) 19:01:34 ID:MXcl3yAz0
今月もお馴染みメンバーで並んで購入。

THはなかったなぁ。今回のTHはなんだったんだろう。
05と06カードが混ざってましたね。

リアリスティック系は特に良いのは無し。BULLY GOATを購入。
ALFAROMEO BATは好きな人は好きかも。

あとはブリングスのH2と67シェビー、レギュラーのシューボックス・イーヴィルツイン・ATV。
ATVが軍用カラーでカッコイイ!

買えなかったけどラトラッカとかハリーポッターの車(車種ど忘れ)があった。

>>787
鍵穴?屋根の切り込みは鍵穴っぽいが・・・
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/02(日) 10:26:30 ID:yLsj2V280
今回からザラスでのクラシックスは発売指定かかって
レギュラーと一緒に発売になったね

今回のTHはバラクーダ、個人的に今年一番かな!
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/02(日) 14:07:11 ID:HjWWiNj30
HWもだいぶマッタリしたね、
俺は大ブレイク直後(だと思う。01年)から集め始めた。
03年に入ってからは同じ物のリペイントばっかみたいなので買わなくなったけど。
今でも当時あつめたコレクティブルやセット、リミテッド、レギュラー等
大事なコレクションです。ダンボール4,5箱はあるな・・・
レッドスレッズとか店頭でリアルに買ったっけ
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/02(日) 14:09:00 ID:4i1Td1HC0
俺の地域のトイザらスにはCLASSICS入荷無かった・・・
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/02(日) 15:42:52 ID:soDt6VQ20
今年のFEはなんとなく期待できるなぁ
86とシルビアもそこそこイイ出来だし
去年、一昨年はFEの台数とデフォルメシリーズ
がイマイチだったから買わなかったけど
2006のFEは38種類コンプリート
しようかな。

>>788
>ハリーポッターの車
フォードアングリア?(アングリアパネルではない)
793787:2005/10/02(日) 22:43:42 ID:VDXSG3g9O
>>788 レスありがとう! シューボックスとATVは漏れも欲しいなぁ。
コックニーキャブUの鍵穴(?)はアレで良いのね…部品無しのエラーかと思ったよ。

アルファロメオやアングリアも気になるなぁ〜!
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/03(月) 00:01:09 ID:gbrvQdyQ0
>>793
ひょっとして鍵穴だけで吸気ダクトはついてないとか?

参考にコックニー
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r18885756
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/03(月) 17:04:53 ID:82N/yBPdP
お・・なにげにHWの話題が復活してる・・・
まあ細く長くまったり続けばいいね。のんびり逝こう

シューボックスは05のグラスグリーンの奴かな
久しぶりにいい感じの塗りだったね。
796787:2005/10/04(火) 05:42:42 ID:lCKk/c9UO
>>794の画像見たら、あなたの言う通り、漏れのは
ダクト無しのエラー品でしたよ…orz
てか、店頭にあったもう1台もダクト無しだったから気付かんかったよ…
ちなみに画像はhttp://f.pic.to/2ylbgです
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/04(火) 23:33:43 ID:55Br/MZZO
>>796
ダクトないと確かに鍵穴に見えるw

多分次も入荷あると思うのでもう一台買おう!
798792:2005/10/05(水) 06:29:34 ID:SB9s75V40
とりあえず昨日2006のFE4台とコックニーゲット

>796なんかダクト無しも微妙にカコイイ
799796:2005/10/05(水) 12:25:25 ID:Rqm+Kz+6O
>>797>>798 そんな優しいおまいらが大好きだ!!
よっしゃ!完品見つけたらまた買うぞ!!

そう言やぁ別の店でシャンパンゴールドのボディ
にポンティアック風の顔のがあったけどFEだったのかなぁ?
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/05(水) 22:44:49 ID:T/a3UQGa0
>>799
多分これかと
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r16451317

今年のFEです。
何とも微妙なスタイルだが買ってしまったよ・・・
801792:2005/10/06(木) 01:08:39 ID:qHdxMC2J0
マッスルトーンとかラピッドトランジット
と並べて飾りたいデザインですな
802799:2005/10/06(木) 06:33:26 ID:rDuw3zJ/O
>>800 あ〜、コレです!てか、夕べ閉店間際のザラス行って買ってきたw
比較的シブめのカラーがたまらんです。

そう言えば最近は便器とかゴルフカートとかの変態系の新作無いよね?

ペッタンコと細長と頭デカやめて変態系を充実させて欲しい>個人的キボン
803792:2005/10/06(木) 16:43:10 ID:qHdxMC2J0
便器は既にファイナルラン(´・ω・`)

確かに変態系は新作がない
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/08(土) 20:54:12 ID:2qbgEbhO0
Classicsの1/18BUS買っちゃったよ・・・
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/10(月) 10:39:49 ID:A8ucCvnK0
俺もザラスで買っちゃったよ・・・
806804:2005/10/10(月) 23:40:27 ID:Dfmf0Qgy0
俺もトイザらスで購入。
3色あったけど、グリーン買いました。

ピンクも欲しかったがお金が無い!
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/13(木) 21:41:20 ID:2NqC0V8a0
便器、何とかならんのかな?
再販キボンヌ!

和式でFEでもイイがw

808ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/13(木) 23:13:01 ID:bO1m5mnn0
マッチボックスのSCION Xbゲトー。
でも青だよぉー、ファーストショットの銀が日本は飛ばされ
ちゃったよ(´・ω・`)ショボーン
しゃーねぇなぁ、向こうのオクでまだ流れている内に買うかぁ。
因に次のアソートではワインレッドが来ます。
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 08:47:05 ID:1ln+6zhKO
>>807 便器いいよね〜!!
あとショッピングカートも再販して欲しい。

>>808 いいなー、マッチボックスのxB青…
俺は青が欲しいが未だに発見出来んのよ…
オクで買うしかないかなぁ?
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/15(土) 12:54:53 ID:vpB9DJhl0
来月も第一土だお
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/15(土) 23:32:51 ID:y5Eaelfb0
>>809鍍金便器とか、良かったなー♪
カートも愛してるよ、ママン…
僕たち、変態ナカーマ
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)

>>810 ありがトン
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 00:04:50 ID:Jug71oKN0
西友系列のスーパーにあった。
マテルインターナショナルになってから初めて見た。
200円くらいだったけど値下げしたのか?
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 10:50:20 ID:8YVTna9A0
〜 日本初の「Hot Wheels(ホットウィール)」公式インショップ 〜
トイザらス 池袋サンシャインシティ店に
「Hot Wheels Concept Shop」が10月29日オープン!!

http://www.toysrus.co.jp/truj/press/2005/20051012.html
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 19:59:39 ID:IwTSKuAI0
関東の人はいいなぁ・・・

北海道からじゃなかなか逝けない。
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/21(金) 22:49:27 ID:YxgJ12kO0
今年のF1、どーすっかなぁ。
金型一緒で塗装替えただけーってのに我慢できなくて3年で止め
たんだけど。
トヨタが出ると聞いて「を!今年は買うかな?」と早速チェックしたら
トヨタもBARも最初は何がなんだかわからん塗装になっちょる。
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/24(月) 18:38:20 ID:hXMqnHM10
保守
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 12:21:35 ID:sHonSUif0
ワーゲンバス・カルマン入国
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 01:10:45 ID:VguBXOyKO
初めてホットウィール買った。MC12だけど、けっこうリアルにできてるんだね。オリジナルな車ばっかだと思ってたよ。
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 11:43:53 ID:ByKPaUn/O
コンセプトショップ行ってみた。なんか…期待して損したよ。池袋から遠い人とかは、わざわざ来るほどのことはないかも。
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 15:23:08 ID:MTHtHvsa0
>>819
乙かれ〜

正規輸入品や商品自体が少ない現状、ただ大きいだけなんだろうな。
限定物とかもないのかな・・・
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 16:07:06 ID:ByKPaUn/O
>820
労をねぎらわれて、ちょっと報われたw
池袋店舗限定商品として、専用のVWバグが付属するプロテクトパックのセットと、サンダーサイクル?とかってバイク、あとロゴ入りのバスタオルとか…。
せめて、ベーシックの新アソートでも入っててくれたら良かったんだけど、2ヵ月位前のアソートが大量に…。
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 16:17:15 ID:MTHtHvsa0
大した物ないなw
せめてfaster than everとかあればね・・・
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/31(月) 08:09:50 ID:5PKtX5YG0
あんなのコンセプトショップじゃねー!!
ただのザラスのホットウィールコーナだよ

展示はしょぼいし、買うもの何もない。
抽選の景品もしょっぱいし、ホント騙された
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/31(月) 15:33:48 ID:X2Ar1kQxO
>>823 まぁ餅つけよ。これは何らかの新展開の前触れなんだよきっと…
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/31(月) 18:55:22 ID:2LKgdU7J0
マテルは一回出荷で終わりだからね。
それまでに出た向こう限定品とかをそれまでキープ出来
なかったんでしょ。
今後の入荷に期待って事で、地方在住者は聞き流しませう

まぁ、今の状態で逝ったら1年で潰れるだろって事は解った。
826810:2005/11/03(木) 11:53:49 ID:HN0j/gea0
すまん今月は第一土じゃなかった・・・
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/03(木) 19:41:27 ID:/9k5hMA30
>>826
じゃあ第2かな?
828810:2005/11/04(金) 00:18:08 ID:F3o0BW0w0
>>827
ザラスに聞いたら、まだ分からんだって。

829827:2005/11/04(金) 00:43:06 ID:thGE/RDC0
>>828
サンクス!
また情報あったらよろしくお願いします。
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/04(金) 14:03:22 ID:dtA5hy5hO
今週末はタイガースの優勝パレードだからな!

ザラスの配慮に感謝だ。
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/05(土) 10:55:21 ID:jemuu8jN0
トイザらスに入荷したよ〜
832810:2005/11/05(土) 18:32:27 ID:gaQf/gR00
申し訳ない。調べたら発売リストにのってないって言ってたのに
ザラスに文句言ってくる、本当にすまんかった。
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/05(土) 22:56:43 ID:MqjSG1jW0
御存じの方、教えて下さい。
HWの'05 #179アングリアは、いつのFEですか?
裏板には2002と刻ってあるが、02/03にこんなの出てたかな?
834792:2005/11/05(土) 23:45:42 ID:5uz/hJtg0
>833
それはハリーポッターのセットかなんかに
付属してたものでレギュラーになったのは
'05 #179が初めてです
間違ってたらすみません
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 00:00:04 ID:TFU10rmf0
今日、モーターショウ配布のサイオン特注黄色xB到着キタ━━━━。
836833:2005/11/06(日) 00:26:29 ID:dbTXRRI50
thx>792
なるほど、それで裏板の様子が他と違うのね。
しかしこんなベタベタのローダウン仕様で良かったのか?>ハリポタセット
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 20:23:12 ID:Mma4K4NQ0
ハリポタ好きならバンガーズ1/43でいいのでは?アングリア。

メリケン兵持ち帰りバージョンアングリアってことで。HWは。
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 20:36:29 ID:A4fCYJ5Z0
やっぱりみんなミニカーはブリバリしてんのかな。
ジョニーを開封しようか考え中。
でも、ジョニーってパッケージと一緒になって見栄えがいいタイプだから悩む。
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/07(月) 03:25:54 ID:aNH7iajT0
ジョニー・ダンフリーズ
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 19:44:04 ID:oXCex7FU0
ttp://www.1stopdiecast.com/1BaddRide/1BaddMain.htm
新興勢力のBADD RIDEっていうのが出たらしい。
シェルビーGR-1がE。
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 23:05:55 ID:gz0x51i50
向こうからMBの銀xB買うついでにfaster than everのxBと
Corollaも購入。
最近すっかり発売日行列からご無沙汰してるんでCorollaな
んて出てるとは全然知らなかったわい。

ところでfaster than everって未だに日本に来てないの?
842792:2005/11/13(日) 02:11:50 ID:KGHrWCBP0
>>841

正規はどうか分からないけど自分がいく店
では大分あります
割高だけど。
843海苔兵衛:2005/11/13(日) 23:00:44 ID:vnCxokWH0
こんなん見つけたけど、この値段ってどうよ?

http://6821.teacup.com/taramanbou/shop/01_01_05/
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 23:13:52 ID:rdTnkKt70
高いな
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 13:06:54 ID:xk4G5FChO
FTEは正規じゃ日本に入らないって話だが?

並行で入れてるショップで買うか、オク、或いは海外で買い付けだな。

ホイール違いに色違い、頭がおかしくなりそうだが、喜んでいる自分が哀れだ。
846841:2005/11/28(月) 13:01:13 ID:l+w/dJCN0
向こうからやっとMBの銀xB着いたんだが。
銀塗装がムラムラで禿げしく萎え〜。
FTEホイールは激しくカコイイ!!ね。
国内定価で買えたらホイール取りに5、6台買いたいところだ。
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 22:10:18 ID:7SRnZOpc0
危く買いそうになったぜ
ttp://item.rakuten.co.jp/bellhouse/fuku-kyara/
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 11:03:18 ID:9uI6J0yKO
ザラス今日がHW入荷だな!
10分程出遅れたら既に狩られた後だた…orz
もう一軒逝ってみるか。
つか、今月の目玉て何?
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 15:40:09 ID:DS0SPJf+0
マスタファニーカーかな?
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 09:24:20 ID:ztjtvU7c0
入ってたのか71スマタング
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/05(月) 09:47:01 ID:VkqK0TXBO
それって、トゥーンのデフォルメされた緑メタみたいな色のヤツ?
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/05(月) 18:28:35 ID:r3NVh44b0
2005の182だ。
71mustang funny car
ちなみに183が
plymouth barracuda


85306TH:2005/12/09(金) 22:17:13 ID:kO5cYfsh0
Asphalt Assault
'40 Ford Coupe
So Fast
Custom '59 Cadillac
VW Beetle Cup
'67 Mustang
'69 Dodge Charger
Hummer H3T
CUL8R
C6 Corvette
Pit Cruiser
Dairy Delivery
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/10(土) 05:46:15 ID:V8de67ax0
なんかイマイチだな
'69チャージャーだけ欲しい
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/21(水) 01:27:32 ID:nuVUrcXz0
保守
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/31(土) 00:51:13 ID:E2rln1pn0
ザらスにULTRA HOTSが入荷してたんだが、あまり売れてない。
人気ないのか?

857ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/31(土) 12:40:23 ID:3V65Kh9X0
06年のFEにポルシェカレラGTってあるんですか?

>>856
タイミング的に荒らされる前だったってことも考えられる。
ウルトラ・ホッツ知らないけど。
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/31(土) 13:35:01 ID:+GJ9swkh0
トミカでもHWでもジョニライでもいいから、アクセラとゴルフVを是非ラインナップにくわえてもらいたいもんだ。
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/31(土) 16:10:34 ID:409zTH8Q0
>>856
2時くらいに行ったら1個しかなかった・・・

JADAのBIGTIMEとDUBも狩られたあとだった。
今日は入荷無いと思ってたのになorz
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/01(日) 05:07:33 ID:acri0leR0
ビッグタイムマッスルなんて狩られる事あるんだ
でかい方で人気種でもあんのかね
861859:2006/01/01(日) 17:49:40 ID:DIgGnRiT0
>>860
うちの地域ではトイザらスくらいしかミニカー買えないんで・・・
1/24なんか即日完売だよw

今回のBIGTIMEはカッコワルイんだけどね。
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/01(日) 23:48:47 ID:aCNGdh6R0
>>857
出るみたいだね、守備範囲外なんで買わんけど
>>860
半額だし普通に狩るよ、1/24は守備範囲外なんで買わんけど
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/03(火) 21:17:35 ID:Mn3Nwesh0
HWで台紙のサイズが1/2のブリスターを発見。
レースカーシリーズみたいなことがカタカナで書いてある。
フェラーリと半透明フェラーリ(モデナ)とビートルがあった。
後は良く分からない車。
必要な車種は全部持ってたのでスルー。
ちなみに値段は通常版と同じだった。

あとジャスコにHWが大量に入荷してたんだが、パイクスピークセリカ
や赤SIONが入ったアソートのみを大量に仕入れたのか、10個ずつぐらい
同じものがあった。
ゴミばっかり...。
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/05(木) 00:16:54 ID:i/o3uhjMO
ザラス7日土曜発売日だけど、86がFTEらしい、本国限定じゃないんだな!
865859:2006/01/05(木) 21:40:22 ID:aLOABWYW0
USカードにはFTEの表示があったけど、日本版はないはず。

もうオクで手に入れたから今更って感じw
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/07(土) 10:49:22 ID:fmaKgEaMO
ザラス木曽川店、10時10分に入店したらFEは
ほぼ狩られた様子。でも、FTE履いたハチロクとシルビア、
それにスポコン乙を手に入れられたので自分的には大満足です。

ところで、スポコン乙以外のFEって何があったのかな?
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/07(土) 12:57:32 ID:yppbB/qx0
うちの地域のトイザラスはなんと!



1箱しか入荷しなかったよorz
しかもファニーカーもボーンシェイカーも無かった・・・

>>866
乙とボーンシェーカー、スーパーバードの黄色Ver、コルベットの赤verだと思います。
なにせ1箱しか入っ(ry
868866:2006/01/07(土) 14:53:47 ID:fmaKgEaMO
#867 トンクス&残念だったね…
そうか、赤コルベットとファニーカーもあったのか…orz

ボーンシェイカーがどんなんだか思い出せん…
帰宅したらググッてみるか…
869867:2006/01/07(土) 19:01:13 ID:yppbB/qx0
今、知人から入った情報によると



もう1箱入荷したらしいorz
いつ足したんだよ!嫌がらせだな、もう。
870866:2006/01/08(日) 00:54:28 ID:LtXBjCUJO
ボーンシェイカーって、ピックアップのヤツだったのな…
格好いいなコレ欲しいわ…ダメ元で朝になったら探しに行くべ!
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/14(土) 02:47:24 ID:jfy7N8vu0
F・T・E! F・T・E!
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 23:28:02 ID:LWw/y6GF0
C・R・S! C・R・S!
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/18(水) 09:58:01 ID:s8ZhlXp00
BullyGoatのFTE履いた新色ゲト
内装が確認できるのもよいね。
でも色は金のほうが下品で好きだw
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/19(木) 08:31:42 ID:mOS5aBVh0
FEのZがぜんぜん手に入りません><
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/19(木) 21:24:58 ID:pgwZKg4F0
>>874
4ヶ月くらいは出るだろうから、そのうち買えるよ。
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 20:26:41 ID:x9+SqPyN0
愛知県内でトイザラスに並んでHW買ってる人いる?
今度並びに行こうと思うんだが、どの店舗でどこに並べばいいのか全く分からん
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/23(月) 06:27:05 ID:4CJdUJNEO
>>876 ノシ 発売日に行けば解る。



もし転売ヤーだったりしたら困るんでそれしか言えない。スマソ
878876:2006/01/25(水) 04:03:50 ID:mSRpFVDx0
>>877
転売ヤーではないよ
以前は豊明の某店で気に入ったものだけ細々と買ってたんだが、
その店が取り扱いやめちゃってさ・・・

879ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 01:17:23 ID:wDRTEjgHO
ヒント:発売日に入ってすぐの場所
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/01(水) 22:03:07 ID:9S/1TisY0
今月は11日だって
881某掲示板より:2006/02/06(月) 18:39:38 ID:rYxoN7qe0
http://www.mboxcommunity.com/forums/showthread.php?t=9836
2006年のラインナップ。
カレラGTとカルマンしか欲しいのない。
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 13:35:52 ID:XBdyDoos0
保守
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 19:08:01 ID:0p3qw2b90
本日HW発売日でしたね。
皆さんの成果はどうでしたか?

バラクーダとハンマースレッド、CLASSICSのデリバリーは何とかGET。
ボーンシェイカーは買えずorz

CLASSICSも同時に入荷したのでお金がw
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 21:08:07 ID:CrAy/H5a0
ハマースレッドって4つぐらいあったな。
1箱にこんなに入ってるものなのかな?

久しぶりにゲットしたのは、シビックとフェラーリ512です。
CVIC、リアの"H"は塗ってるくせにフロントは超手抜き...。
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 00:22:28 ID:qv0N4l1C0
デリバン二色とバラクーダをゲト
しかし日本限定?シェズームは皆スルーしてたなw
886883:2006/02/12(日) 08:39:14 ID:tFzaI9a+0
>>884
たしかに4個くらいあった。
うちのトイザらスは2箱入荷だったんで、多分1箱に2個入ってたんだろう。

>>885
シェズームは2個しか入荷無くて、即売れたw

たとえ数があっても俺は買わなかっただろうな。
好みじゃないのと、値段・・・
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 22:40:45 ID:anTXemAP0
今日某地方のザらスに行ったんだが、何もなかったよ・・・
狩られた後もなかったし。
先週金曜日にも行ったんだけど、棚の状態が同じだった。

地方は入荷が遅れてるのかな?
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 00:02:03 ID:tFzaI9a+0
>>887
入荷止めたトイザらスもあるらしい。
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 00:11:55 ID:DBbBVph/0
>>888
887です。
入荷やめた店が、私の行ってるザらスでないことを願うのみです。
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 21:20:33 ID:iehkfZvw0
あのデフォルメがイヤで約一年ぶりに行ってみたら
知らない人が一人だけでした。
過去の常連(と言っても2〜3人だが)は一人も来ない...。
こんな店でも入荷してます。ガンガレ!!
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 01:24:32 ID:ciZL+RR8O
>>887
>>889

ゾロ目が取れない
運のなさ…

店に直接聞くのが一番!
出し忘れ…
もしかしたら、あるかも知れん。まぁ考え難いが。

先週土曜かもな…
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/25(土) 06:50:53 ID:+ouZ/ymW0
定期保守
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/01(水) 06:45:31 ID:JEyMT42W0
このスレまだ存在してたんだ……ちょっとだけ感動
次ぎスレ立てられたら、スレタイを少し変えた方がいいかもね
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/01(水) 21:24:53 ID:rbda1x1q0
次の発売日はDSとぶつかるのか・・・えらい混乱しそうだな
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/02(木) 14:25:52 ID:M5EXxUgS0
【HW・JL】アメリカンミニカー総合【JADA】

アメリカンなミニカーを語るスレです

前スレ
トミカ ホットウィール ジョニーライトニング 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1065946641/l50

各リンク
ホットウィール (英語)
http://www.hotwheelscollectors.com/default.aspx
ジョニーライトニング (英語)
http://www.playingmantis.com/jl/
JADA (英語)
http://www.jadatoys.com/home.php
レーシングチャンピオン (英語)
http://www.rcertl.com/
MAISTO (英語)
http://www.maisto.com/

関連スレ
トミカを語るスレ・6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1129542053/l50
★☆アメ車について語ろう☆★part21  (車板)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1139874081/l50
【ストック】アメリカ的改造車のプラモファン集合!!【カスタム】 (模型板)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1129950601/l50


次スレテンプレ作ってみました いかがでしょうか?
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/02(木) 15:46:09 ID:PizWXKWu0
イイ!
897895:2006/03/02(木) 21:43:32 ID:M5EXxUgS0
ミニカー改造スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1109331683/l50

関連スレにこれも追加したほうがいいかな
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/03(金) 07:21:59 ID:817zjomEO
とか言いながら、このまま落ちたりしてwww


ところでJadaって、ジャダと言えばいいのか?ジェィダとか言ってた時期もあったよな…

899ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/03(金) 09:41:33 ID:yJIEbBF60
ホットウィールもホットホイールだったよな
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/03(金) 22:41:16 ID:M96MPErm0
マテルのミニカ
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/03(金) 23:10:22 ID:SykOF15r0
それだ。まだ家にあるぞ。
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/04(土) 00:50:36 ID:aWESiWUc0
>>899
俺は今でもホットホイールって呼んでるけど
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/04(土) 10:39:28 ID:nZvYXc8jO
ぬをっ!またしてもHW発売日に仕事だ…orz

既に買って来た人、今月のオススメてゆーか目玉はなんでしょ?
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/04(土) 15:32:48 ID:87wFeTRT0
JLの69’インパラと69’コロネットRT。。ってHWじゃなかったな
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/04(土) 17:12:49 ID:pmQYGsTv0
たしかに今回のJLは良かったw

俺が購入したのは、THソーファスト、FEクォンビーとサイクロプス、あとはシビックType R。
個人的に欲しいのは買えました。
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/06(月) 23:56:43 ID:AfDrakeQ0
個人的に欲しいのを買うのがコレクションの王道かなぁ、と。
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/07(火) 18:13:42 ID:ss5nMqJq0
>>895
スケールに関することは書かなくていいの?
このスレなんでもありだっけ?
HWの話題中心だから1/64てイメージがある…

あとリンク先の(英語)っての今更いらんと思う
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/07(火) 21:08:04 ID:kjnWawNr0
HWもJADAも、1/24や1/12もあるからいいんじゃないの?

US系ミニカー全般と言うことで。
909と、戸とトミカです:2006/03/07(火) 21:17:50 ID:rwThJwVR0
簿、簿、簿・・・・雲、トミカ大
す、スキです・・・。
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/07(火) 23:15:30 ID:tEWHabxk0
トミカは専スレあるぞ。TLVは昔の1/43ミニカーを
圧縮した感じで好きだけどなぁ。
アーテルが1/64復活させて欲しい。。
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/15(水) 07:24:58 ID:+k9FEpaxO
IDがFE記念age
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/17(金) 01:19:07 ID:YzNQDDle0
クラシックスマダー保守
(・∀・)
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/27(月) 21:03:42 ID:A8hBleMd0
>>895 乙です。
誰か次スレ立ったら、HWのTHやFEに関する簡単な解説テンプレ付けてくれると嬉しい。
俺はJLのホワイトライトングなら少し書ける。
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/27(月) 21:05:01 ID:A8hBleMd0
↑ホワイトライトニング ね。すまん
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/27(月) 22:02:44 ID:m5MPK4MT0
このペースで行くと新スレは秋になりそうだなw
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/27(月) 22:48:52 ID:6jo5GJ3x0
>>913
きみは貴重な存在だ。少しでもいいから書いてくり。
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/28(火) 02:34:02 ID:4989jFJp0
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m27566978

fast than everって、どぉ〜よ(ぷ
thanなんだから比較級(-er)だろうに・・・。
ヴぁか、4台ともミスタイプ(ぷ
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/28(火) 09:00:57 ID:bPsGIyLC0
>>917
ミスタイプがどうのこうのは、どうでもいいが、ホットウィール
からF430なんて出てるんだぁ?! (オープンカーだし!!)
しかもこのホィール、あたらしいヴァージョンですよね?
スゲ( ゚д゚)ホスィ…。
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/28(火) 15:02:47 ID:1+XeQ8zd0
去年から大量にあちらでは出回ってるホイール。
いまさら珍しいもんぢゃねーな。
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/29(水) 12:51:01 ID:1ZM0OByy0
>>919
 ま、確かにいまさら珍しいもんぢゃねぇ〜けど
 FEのホィールに飽き飽きした、『日本のコレクタさん』
 には、目新しくて珍しいんぢゃねぇ〜のwww?
 でも、合ってるモデルと、ダサく見えるモデルと
 分かれるホィールだよなぁ・・・。
 このF430は、なんだかなぁ・・・。
 リアルライダー履かせた方がよくね??
  
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/29(水) 15:02:56 ID:+y8UBk9w0
4月のキリンの発売日は1日?8日?どっち???
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/29(水) 21:58:00 ID:DZKjtyGM0
8かじゃないか?
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/29(水) 23:40:06 ID:cgp80yI6O
オクとか見ると、まだまだ人気ありそうだけど、なんでこのスレ寂れてんの?
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/31(金) 09:58:48 ID:lscvHL8F0
いろんなジャンルに首を突っ込んで思ったが
なぜかミニカーはファンコミュニティーとは相性が悪い希ガス
メリケンモノは特に
ファンにDQNが多いからかも知れん
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/31(金) 11:09:08 ID:uWFqyxkT0
一時期のキティな人気は無くなったけど、未だに地道に
買ってる奴はそれなりに居るでしょ。
ウチの方はアメ車に強いミニカー屋と模型屋から流れて
来たミニカー屋の2種類あるんだけど、あきらかに客層
が違うね。
模型屋の方はいかにもなヲが多いけど、アメ車の方は実
車好きから流れて来てる見た目DQNは多いな。
前者は暗室にびっちり箱詰めして保管、後者は箱なんか
捨てて部屋にズラーっと並べてる感じかねぇ。
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/32(土) 00:15:05 ID:Ep2VZaT70
ブリバレないのよん。。。

そいやアーテルのダンボール風味のハコは好きだなあ。。
すぐボロくなるけど。
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/32(土) 01:14:36 ID:DKmN6eUZ0
安いレギュラーは即破れるけど、特注物は…

ん?32日?ひろゆき…
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/32(土) 12:47:10 ID:SmXV/9jK0
別に転売するつもりなきゃ、ブリバッちゃいますが・・・。
っつ〜か、ミニカ1台転売したところで、ナンボにも
なりませんが(笑)

ん? ホントだぁ、32日
今日は4月バカだから??
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/32(土) 21:34:39 ID:2zhcP9gu0
転売する気ないんだけれど(アメ系の転売目的購入は今は少ないのでは。。)、
JLとかはパッケもアメリカン風にしゃれてるし
ブリバッたらカードとかどっか逝ってしまいそうで。

出来れば、ハコにしてくり。。。と思い。
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/32(土) 22:01:47 ID:SmXV/9jK0
(゜ー゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)ウンウン
最近のJL、結構渋いモデルリリースして
るので、カード紛失防止もかねて、ハコ
にしてくれると助かるなぁ(笑)
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/02(日) 22:18:35 ID:jksDFvtc0
そだよぅ。
ブリスタにハコもセットしてるシリーズあるけど、
あれは素直じゃないよう、JL。

932ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/05(水) 09:54:06 ID:Mc56kaX+0
ボディカバー付けてる車もあって、その場ではおもしろいと思うけど後々邪魔
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/05(水) 15:03:50 ID:fS1AwqAlO
HW ドロップスターズのサイオンxBってもう出てますかねぇ?
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/06(木) 14:09:18 ID:+nPXjty00
先月の上旬に到着したアソートに入っていた。
恐らく在庫はもうないでしょうな。
俺も買い逃したワーン
935933:2006/04/06(木) 22:23:17 ID:UaKugx7BO
>>934 レスdです。って、先月入荷っすか……

地道に探しつつ、次の入荷に期待するかな…
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/07(金) 00:07:04 ID:N2MOaKpZ0
>>932
ボディカバー、アイデアは一瞬いい感じなんだけど、
ブリバると被せるのはほんの一瞬だし、あとは邪魔っぽいし、どっかに無くしてしまいそう。。
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/07(金) 20:08:39 ID:vnNzSRWJ0
HW明日発売日だよ〜
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/08(土) 23:39:00 ID:yPMp53+UO
↑それを忘れてて、午後からザラス行ったらFEは全滅だった…orz
まぁdropstarsのxB買えたからいいや♪

ところで、日本でもミステリーカーのキャンペーン開始したね。
ワーゲンバスは欲しいけど、その為に45台分の台紙をカットするのは辛いな…
もう陳列するスペースがねぇよ……
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/09(日) 17:31:20 ID:6zbnrl6Y0
>>938
ミステリーカーはオークションで買った方が安上がりかも。

今までなら3〜4ヶ月はFE入ってたけど、今年のFEは1回とか2回しか入荷が無い。
サイクロプスなんて1回1台入荷したのみ・・・

どうでもいい車種はなが〜く入荷するんだけどな。
940(σ´Д゚):2006/04/14(金) 23:59:08 ID:Bcs5L489O
ダビデ様だけど、俺ホットウィールの19アニバーサリーウッディーあるよ!59インパラトレジャーも゙。贅沢なのは、赤箱マデルのsuperバンシルバー☆雑誌にあんまり載らないべ!三台あって二台ダチにやっちった。でも、俺のホイル交換しちった。駄菓子屋に売ってた!
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/15(土) 11:49:58 ID:4E+mjrbs0
北関東の某中古ショップに毎週のようにHWのレア物が格安で・・・
Nationalsやコンベンションなんかのブリスター物が\630〜
TOY FAIRのデオラUやパッションなんかも¥4000弱で売ってた。
今年に入ってから既に数100個は入荷してるが2〜3日で売切れてしまう。
今日売ってたのはVWバス(2台セット)のLIBERTY、DRAGON、TEXAS、他が\10500。
誰だよこんな所に売ったの中古屋では高くても買取数万程度でしょ?
オクでまとめ売りしたら数十万になるだろうに勿体無い。
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/16(日) 15:40:29 ID:BKKMI7d00
そのオクだけど、久々のぞいたら例のHW出品者 K**K***y
複数IDであいかわらず超大量出品続けてるね。
よく事業者認定されないで、個人出品続けられるよな。

気付くと、
特定のカテゴリ1ページまるごと奴の出品だったりするのは、
もはやオクの一名物だw
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/16(日) 20:46:50 ID:cQFp3H/D0
5個のIDで約1万個ってヤフオクのほとんどはコノ人の出品じゃないか・・・・。
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/16(日) 21:05:41 ID:0E7FvPBB0
お?と思ってクリックして例のクソでかいロゴが出てくるとガッカリする
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/17(月) 12:00:18 ID:9YnwzUW80
>>943
出品手数料だけで、ひと月10万前後オクへ支払ってるのか・・・感動だなw
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/17(月) 12:36:04 ID:2gfpqXhC0
>>943
 コイツァ、海外からの大量シュピーンな香具師だなwww
 ウォルマートとかのショッピングセンターから、とりあえず買ってきて
 写真撮ってオク出品し、オクで誰も食いつかなければ、お店に
 返品って、舐めた香具師だと聞いたことがある。
 モノも、海外引きするには単価高杉。
 (他の海外引きショップサソや個人転売ヤーの方が、まだ安い!!)
 ま、こんなんで、よく商売してるなっと関心するが…。
 欲しい香具師は欲しい香具師で、世話になってるのも事実だし、
 あの評価からしても満足して香具師もいるんでしょうwww。
 漏れは手ださないが。
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/17(月) 12:49:35 ID:stc3bN4/0
たしかソイつは女性でさ。
某掲示板で叩かれたら、「女性相手にいい年こいた男が
大人気ない」とか訳解らない自演弁護して大荒れしたん
じゃなかったのか?
あの当時はまだ定義がなかったんだけど、今でいうチュプ
だな。
実車知識が何もない辺りが、買い手を嘗めきってる。
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/17(月) 13:16:01 ID:2gfpqXhC0
>>947
 (´▽`*)アハハ  
 そか、やっぱり叩かれてだんだぁ(笑)
 そりゃそうだろうな、あんな出品の仕方に、大量落札を
 タイムリーに裁けなきゃ、落札者サイドだってカチンと来る罠。
 挙句の果てに、実車知識どころか、商品知識すら無いときた・・・。
 (しかも、トータルで考えりゃベラボーに高い訳だし(笑))
 もぉ何年もやってんだぁ、ちぃ〜とは手法を改善して
 然るべしだと(ry
 
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/19(水) 00:07:49 ID:Erf+LiH80
みんなローソンのフェラーリは買ったかい?マテル製だよ
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/19(水) 06:56:12 ID:U9AQ72uv0
マテル製ではない、京商だ 版権だろ
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/19(水) 10:38:48 ID:kZZU/OrB0
Σ(゚Д゚;≡;゚д℃(゚д゚)エ?ソナノ?マヂ??

版権はマテルだけど、製造元は京商??
ボンドはみだしたり、塗装チップだらけだし、
タンポはズレズレだし、ディティール塗りも
超いい加減なのが、

      京商の仕事

なのぉ〜〜〜ッ?!
あり得ねぇ〜。っ〜か信じたくねぇ。
(ま、中国製だし、オマケだから、そんなモンかぁ…)
っと言いながら、そんな漏れもエンツォとF50は
摘んだがf(´∀`;)
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/19(水) 15:23:54 ID:jBPHiztF0
>>950
マテル製です。
今回京商は関係無し
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/19(水) 16:41:08 ID:kZZU/OrB0
>>952
 (´▽`*)アハハ  そか、そか。
 やっぱ京商関係なかったのネ(笑)
 やっぱマテルってクソぢゃん(爆)!!
 っと、ただのオマケに目くじら立てても
 しょうがねぇ〜っちゃ、しょうがねぇが・・・。
 il||li _| ̄|○ il||li
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/26(水) 17:20:07 ID:UqMbkrcg0
さっき近所の模型やにいったらファイナルランのレンジローバー
があったから保護してやった。この頃のファイナルランって
パッケージも車もけっこう豪華だったよな。
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/27(木) 11:49:06 ID:tDerokzP0
トイザもいつのまにかHWレギュラーのアソート売り初めて
たんだね。知らなかった。
ミステリーカーどーっすっかなぁ。バスだけヲクで買おうと
しても結局は45個フルに買った位の費用かかりそうな気も
するし。
あのチョロQもどきさえ入ってなかったらアソート買いして
もいいんだけどさー。
956sage:2006/04/28(金) 15:38:08 ID:CHgJM1CD0
今度のキリンの発売日は6日だってねぇ
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/04(木) 21:27:38 ID:baWD1gC20
ザらスで今、レギュラー3個買うと1個分の値引きしてるんだが、
売れ残りばかりで、良いものが何も無い。

こんな状況で、6日に入荷されるのか心配になってきた。
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/05(金) 10:16:13 ID:L4D2GyNW0
>>957 それちょくちょくやってるし、5日までってあたりが入荷を匂わせてる(w
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/05(金) 21:07:08 ID:vwH7pMq30
>>958
そうだね〜。
とりあえず明日のぞいてみます。
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/05(金) 22:46:45 ID:F09EAJZ8O
今月は何が入るんでしたっけ?



ダッジ・トマホーク欲しい…
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/06(土) 10:45:39 ID:qSg5eU66O
やたらと今日はやたらとHW売り場に人が多いと思ったら、
クラシックの方でワーゲンバスが出てたんだな…思いっきり買い逃した…orz


つか、HW好きってあんなに居たんか?
転売ヤーじゃなくて大事にしてくれる人に引き取られたんなら
諦めつくけどなぁ。
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/06(土) 13:03:35 ID:e23w0LXE0
うちの地域はいつものメンバーでしたよw

GWのせいもあるのか判らないけど、レギュラーもCLASSICSもいつもの倍入荷した。
けど買う人は同じだから、あまりまくりwww
それでもCLASSICSは、明日にはほとんど無くなってるんだろうなぁ。

今回の収穫は、CLASSICSのVWとサンダーボルトとボンネビル、
レギュラーは、欲しいのがあまり無かった・・・
けど、FEは全種類買うタイプなので新しいFEを購入。
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/06(土) 14:23:07 ID:I59XMJ84O
FEは何が入荷したんですか?行けなかった僕に教えてください
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/06(土) 19:59:29 ID:e23w0LXE0
>>963
俺が購入したのは、ポルシェカレラGT、クライスラーFirepower Concept、Nerve Hanner。
ボーンシェイカーの茶とフェラーリ512mの赤もあった。フェラーリは前回もあったか・・・

あとは何か新しいのあったかな?
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/06(土) 21:42:20 ID:WhZc7dCM0
>>964 オレも全く同じもの買った。
classicはノーチェックだった。でもウチの近所は誰も買ってなさそう...。
今度行ったときに見てみよっと。
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/06(土) 22:07:43 ID:Z+CTTYKP0
午後から行ったんだけど、クラシックは大量にあったよ。
ただワーゲンバスは、グリーンのみ1台だけだったけど・・・
狩られた後だったんだろうね。
一緒にオレンジ(赤)も欲しかったです。

レギュラーは、CUDA、IMPALA、DODGE CHARGER DAYTONA、TOONED GTOを買いました。
しかし、スカイラインGT-Rがいつも無い・・・
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/07(日) 07:52:11 ID:C3OQrwZn0
こちらの、トイザはレギュラー2アソート、クラシック4アソートでした。
他の店舗はどうでしたか?
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/08(月) 01:42:45 ID:s+mnGWiz0
>>967
全く一緒、VW Drag Truckは緑5台紫2台だった。
しかしVW人気は凄いな、いつも四人だけど今回は十人
全盛期に戻ったみたいだったよw
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/08(月) 06:38:21 ID:0IAbk/Af0
でも中身が違うのかな〜VWは、6、2でしたよ
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/24(水) 20:26:24 ID:SEPjAyhS0
誰かハマー買った人いる?
今日買ったけど、結構いいね。
車高は激しく高いけどw
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/25(木) 15:43:56 ID:yAPE76tf0
本当はH3Tと並べてバランスがいいとなお良かったかな
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/31(水) 20:56:57 ID:vgPtzbwx0
6月はいつですか?
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 23:02:19 ID:8RYHDvnA0
あした?
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/02(金) 14:22:55 ID:9E21SKl0O
明日だよ、クラも出るよ!
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/02(金) 18:29:14 ID:4ukFGTFz0
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 11:09:55 ID:5998kUviO
パープルドラックトラックげとー\(^O^)/先月行けなかったから嬉しかったぁみなさんどうでした?
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 21:04:38 ID:7ar916ei0
>>976
午後から行ったんだけど、狩られた後でワゴンの中がグシャグシャでした。
けど、パープルが2台残ってました。
ところで他には何色がありましたか?

レギュラーの方は、特に良い物が無かったんですが、
セリカとSTOCKARとBONE SHAKERを買って帰りました。
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 22:19:09 ID:4CzckegT0
>>977
いいなぁ、こっちなんか開店直後に行っても、常連のキモヲタデブオヤジがごっそりカゴに入れてくからめぼしいのはほとんど残ってないよ。
先着順だから仕方ないんだけどね〜。あげくに段ボールまで店員に頼み込んで持ってってるからね。転売ヤーなのか??
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 00:07:17 ID:GiDwiquP0
>>978
開店直後って9時だよね。凄いなー、みんな。

>段ボールまで店員に頼み込んで持ってってるからね。
転売ヤーで間違いないでしょ。
以前クラを並べてた店員にボソボソと話かけた後に、
1箱まるごと買って行った奴を見たんで、マネージャーに文句言っておきました。
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 08:41:30 ID:mO2WZ1yKO
開店直後って10時じゃないの?
つか、キモオタ軍団に良さげなのを全て持ってかれたよ…('ヘ`)
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 09:58:29 ID:4mQVfjkeO
今、HWの転バイヤーっているのかな〜?特にベーシックなんか、たいしたプレミアも付いてないし、殆どが定価割れじゃない?
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 12:47:28 ID:joNif66e0
>>980
間違えました。10時開店、9時閉店でした。。。

>>981
>特にベーシックなんか、たいしたプレミアも付いてないし
俺もそう思うけど、転売ヤーがいるのは事実。
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 13:28:29 ID:NWuoNpYp0
えっ? ざらすHWなんかに転売ヤーなんているのぉ〜ッ?!
入荷のたびに、殺気だててザラス強襲したってナンボにも
ならんだろうに・・・。コンベンションものなら、そこそこ
プレ値もついてるだろうけどなぁ・・・。
ま、一般が店頭でクズしか買えないって状況をザラス
に何とかしてもらうしかなさそうだな・・・・。
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 13:43:51 ID:NWuoNpYp0
えっ? ざらすHWなんかに転売ヤーなんているのぉ〜ッ?!
入荷のたびに、殺気だててザラス強襲したってナンボにも
ならんだろうに・・・。コンベンションものなら、そこそこ
プレ値もついてるだろうけどなぁ・・・。
ま、一般が店頭でクズしか買えないって状況をザラス
に何とかしてもらうしかなさそうだな・・・・。
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 16:39:24 ID:2gsw4+moO
977
こっちはパープルが三台でしたよ
今年はFEの入荷が一回だけですよね?もっと買いやすい方がいいっすね!並ばないと買えないっていうのはちとつらくないですか?
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/05(月) 00:02:27 ID:LSVsIFYsO
えっ?HW集めてるやつに一般なんているの?
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/05(月) 09:52:25 ID:xKJDm+Eo0
何をもって一般というのか難しいが、HW専門でなくトミカやJLなんかと並行して
HWも買うという感じの人は一般と考えていいのでは。
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/05(月) 10:31:31 ID:ec+n8bdW0
HW・・・糞車が多くてなえた
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/05(月) 12:43:48 ID:1+TPgDHX0
何を持ってして糞車というのか難しいが、2006リリース
は、まぁまぁまともな(?)車種が出てるが…。
ま、↑でもコメントされてる通り、転売ヤーに漁られて
確かに残ってるのは糞車ばかり…。
しかも、カードはボロボロ!! あんなんでも正価で
買えと?>トイざらすサン
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/05(月) 20:54:43 ID:7ssEktn20
>>989
>カードはボロボロ
あるね〜、そんなの。
フックに引っ掛ける部分がちぎれてる物なんかもそのまま放置されてるもんなー。
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/05(月) 21:18:16 ID:QhoUI8x70
大丈夫だ。
また年末あたりに3個買うと無理やり1個押し付けられたり
すっから。
中身確認して店頭のゴミ箱にブン投げた事がある儂。
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/06(火) 08:10:28 ID:KONjJ+pFO
990
おれも おっ変な向きで入ってる!エラーか?と思ってよく見るとブリスターが一度あいちゃったやつをテキトーに入れ直してホチキスで止めてあるやつだったorz
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/06(火) 09:44:28 ID:P01zO0is0
この間の休日、葛西の専門店行ったら潰れてたorz
つかHPくらい確認しろよ俺・・・
994ぼくらはトイ名無しキッズ
>>993
 へー、潰れちゃったんだぁ(ゲラゲラ
 ま、子供も遊ばないし、大人も選り好みしたり転売したり
 して、本来もつ『商品の価値』も薄れてきてりゃ、売る
 方もキツィわなぁ・・・。それにあの極悪アソート!
 潰れてもおかしくないよ、HWで飯の食える環境ぢゃない
 もん!!

 っつ〜か、次スレ よろしく頼みますヨ♪