★☆装着変身とR&M☆★第15弾

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おもちゃ板@名無し名称論議中
ハピ限定アギト3戦士、ツインヒーロー555、マグネットアクション555・・・
と、装着関係の商品もひと段落しましたが、SRHF発売直前ということで
引き続き盛り上がっていきましょう。

というわけで
↓↓前スレ↓↓
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1045654088/
★☆装着変身とR&M☆★第13弾
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1045218596/
★☆装着変身とR&M☆★第12弾
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1043477562/
★☆装着変身とR&M☆★第11弾
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1040195137/
◆◇装着変身とR&M◆◇第10弾
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1038402835/
◆◇装着変身とR&M◆◇第9弾ッ!!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1036745022/
◆◇装着変身とR&M◇◆第8弾!!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1034577113/
◇◇装着変身とR&M◇◇第7弾!!
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1032429599/
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1032429599/
◆◆装着変身とR&M◆◆第6弾!!
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1030436084/
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1030436084/
◇◆装着変身とR&M◆◇第5弾!!
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1028432175/
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1028432175/
□■装着変身とR&M■□ 第4弾!!
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1026230823/
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1026230823/
■■装着変身とR&M■■ 第3弾
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1021818837/(html化待ち)
■■装着変身とR&M■■
http://cheese.2ch.net/toy/kako/1017/10172/1017228983.html
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1017228983/(html化待ち)
■装着変身からR&Mへ、華麗なる『変身!!』■
http://cheese.2ch.net/toy/kako/1014/10146/1014636537.html
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1014636537/(html化待ち)
仮面ライダー555のおもちゃ コード002
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1045232211/

仮面ライダー龍騎のおもちゃPart20
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1044455528/
アドベントカードのオマケは龍騎TOY PART6
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1024496956/
****龍騎にはこんなカードを****
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1017210341/
【認識】アドベント!□□□□□□□【不能】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1016676634/
栄光の十人ライダー
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1011117934/
仮面ライダーアギトのおもちゃ PART5
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1012468711/
仮面ライダークウガのおもちゃ Part2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1012879472/
★仮面ライダークウガの玩具を再評価するスレ★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1027637006/
仮面ライダー龍騎・R&M最高の玩具を決めてみるスレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1028252452/
【漢の命を】仮面ライダーHG食玩プライズ7【賭ケテ逝ク】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1044387707/
〓〓〓〓ライダーマシン統一玩具が欲しい!〓〓〓
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1011847334/
バンダイ700円ヒーローソフビ統一スレ4
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1043496392/
オオツカ企画のハイパーヒーロースレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1030261597/
S.I.Cスレッド Vol.7
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1044635205/
>>1
とてつもないほどに乙
うっさいハゲあげ!
9スレ立て代行人:03/03/17 23:18 ID:???
重複スレはダメですよ。

本スレ
★☆装着変身とR&M☆★第15弾
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1047910335/l50
荒らしは失せろや。
>>9
了解しました
こっちじゃないの?つーかこっちでいいじゃん。
どうでもいいが、早く本題に入ろうぜ
禿胴。
こっちが早い。
1〜6のテンプレの功績を称えて、こちらを本スレ認定。
>>16
1です。ありがとうございます。
181:03/03/17 23:32 ID:???
みんなありがとう。このスレ歴史長いから
テンプレ貼るのめんどくさかったよ(藁
19おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/17 23:35 ID:Jrhc0Ybn
あげとくか
1乙

前スレでコレクタの話があったけど、龍騎シリーズと同じ大きさだと思うよ。
>>前スレ991
全体のサイズ自体は龍騎の物と同じだけど、
実際見た感じかなり頭でっかちに見えた。
ベンジン漬けでどこまで縮むかによるが、
BLACK作りたいならミニソフビ使った方がいいかも。
>>1
乙です。
1乙。
hobby鯖のR&Mスレ4弾から8弾まではhtml化してるし、
関連スレで落ちちゃってる奴多いけど、ギリギリだったから仕方ないな。
DX555を装着につけた奴まだいない?
>>24
まだいないのでは?どんな感じになるのだろう
DX555を装着につけることは可能なのか?
不可能なことは無いだろうが、まだ売ってないって。
>>20-21
頭でかいのか…インペラーくらいかな。
現物発見したら様子見ます、ありがとう。
1乙
なんか前スレでのセリフ男らしいなぁ。( *゚д゚)カコイイ

DX555と超変身の区別がつかないよ。超変身は眼クリアじゃないの?
まあDXが手に入ればいいんだけどさ。
>>29
バンダイ食玩サイト行けば分かると思うけど、
「超変身」はライトギミックで目が光る。(当然目はクリア)
その分プロポーションも犠牲になってるし、改造にはDXでいいんじゃない?

ちなみに俺は暗闇で光らせたいので買いまつw
一応ファイズエッジもついてるし。」
>>30
見てきた。眼が光るのか〜。なにかに使えそうだから
何個か欲しいな。
>>1
惚れました
スレ立て乙
>>1
投稿時間を見ると、難色をしめしたわりに
速やかにスレ建てが完了しているところが男らしい。
>>1を褒め殺すスレはココですか?
35おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/18 13:04 ID:+fVE3am2
>>1はイヌタク
Xライダーとライダーマンはまだ?
まだも何もないと思われ・・・
自作自演で>>1褒め称えるのは玩具板の常識なんですか?
正直、気持ち悪いですよ。
>>1、抱いて!
>>39
キャーッカッコイイ!あっち向いてー!!
正直、>>1の事を考えただけで先から汁が出ます
>>1のために尻穴洗って待ってます
ネタも振らずお礼ばっか書くヤツもキモイが
重複スレ立ててバカにされたタロット>>39-43
しつこく食いついてるのもキモイな。
>>35
35タソは注文したの?なんか禿げしくスレ違いの話題なんだけどさ
似てないよね。ガリフィギュア。
>>1
ウホッ!いいおとこ…
そろそろ本題へ・・・
と言っても、DX555首すげ替えと、月末のSRHFまでは話題が無い訳だが。
>>1
いやー、お強い。
すごいなぁ、憧れるなー。
装着素体にG−3が使われることが多いのには理由があるのですか?
>>50
投売りされてて比較的入手しやすいからです。
>>51
じゃあもしアギトの装着素体がどれでも手に入れられそうな場合はどれがお勧めでつか?
教えて君スマソ
>>52
ギルス以外。
>>51
1号
>>49
佐野満ハケ-ン
56おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/18 21:13 ID:TwVn+2bX
S-RHF買っても、怪人出るまでプレイバリューないと思う
アバレンオーかっちゃいそう
>>53
サンクスです
58gh ◆t4jybMOiKg :03/03/18 22:05 ID:???
>>56
バジンと戦わせとけ
>>52
さらに言うなら、氷川素体はひざ&足首の金属パーツの
メカディティールがちと厄介なので翔一素体がお勧め。
五代 雄介はどうだろうか?
>>60
腰が回らん
>60
足首のリングがやはり気になる。
あと、この頃は腰回転もナシ。

シンプルさを重視するなら昭和ライダー、
腰回転が欲しいなら、翔一クンかな。
>>62
翔一のスネはどう思いますか?
俺は氷川派wなんだけど。
立花のおやっさんを希望
またスレかぶらせたのかよ。
66おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/19 00:27 ID:GCOCTEnZ
ttp://toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030319002242.jpg
こうやって見るとかなりツインの顔がでかく見えるからDXのが改造に適してるかも。
あとツインの顔はどうせDX買ったら使わないから、
前RHでやった目の模様をつける改造をしてみました。
画像では見えにくいですが目にはモールド彫ってあります。
>>66
足元のクウガトランプ(?)が気になる。
>>63は親のスネかじり
ちゃんと働けよ
ttp://www.geocities.jp/rogue03/P-18.htm
ツインよりも小さめの頭でも大丈夫みたいだから、DXが小さくても問題はないんじゃないかな。
中にイヌタクの頭を入れるというなら、話は別だけど。
>>68
はあ?意味不明
ファイズエッジの刀身、今やってるガンダムの剣と似てるね、アニメ見て確かめたわけじゃないから微妙だけど
そうか? 道路工事の警備員のアレにしか見えん(w
だからあれは武士沢ブ(以下略
バカが向こうあげたんで本スレあげ
なんか「Kノどらんく」もどきのサイトが増えてきたな。
内容は勿論、「いただきもの」とかこの辺でしか見ないよそんな呼び方。
イラスト描きのサイトだと、訪問者からもらった絵を「いただきもの」って呼んで
晒してるとこ昔から山のようにあるだろ
オモチャばっかいじってないで世間にもまれてこいよ
>>75
Kノどらんく以外のおもちゃサイトは皆もどきか。
面白いなお前。
75の御目出度さはさておき、69のところはたしかに似てる。
まあ、あれだ。人間見たことのないものなんてそうそう
つくれるものじゃ無いってことよ。
見たことあるもの、好きなものに影響されるよね。
>>76のもまれてこいにワロタ
>>69
手足がマグネまんまのせいでキモイバランスだな。
>>79
69のサイト主はKどら見て自作R&M作り始めたんだ。
似てて当然。というか、似ていようが似てなかろうがあんまり関係ないだろうに。

最近、ファミレスのフックトイでは、あまりライダー系見なくなったなぁ
マグネット555まだ買ってないけど、品薄? というか見に行ってない。
先週、駒沢公園近くの永谷園にツイン555が4つ位あったよ
>>83
スーパーに行くべし
最近、R&Mタイガの顔がコアラに見えて困ってます・・・

なっはっは
87おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/19 23:05 ID:otpdeiUY
DX使った改造作例マダー?
素体がヘタリやすい装着ってのが悲しいけど
やっぱ同スケールで作るなら妥協するしかないモンナぁ
R&Mは削るの大変だし
某サイトで見たけどアドレス記入すんのは気がひけるんでパス。>DX使った改造作例
ただ素体はマグネ555を使用していた。
胴体がやや太めなんで全体的にムチムチっとした感じだけど、それほど悪くなかったよ。
首すげかえなんて簡単だから、そのうちみんなやるでしょ>DX改造。
そのつもりで食玩売り場を覗く毎日。
やってみた
確かにいい感じかも。

ttp://toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030319234007.jpg
>>90
ウホッ!いいΦ図・・・。
>>91
改造しないか
やめれーーキショイ(w
世の中、何が流行るかわからんな。
くそみそテクニックか(w

ま、板違いってこった(w
>>90
ファイズエッジもいい感じやね。
赤い部分をどうにかできれば最高なんだけど、塗料はのらないだろうし……
98おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/20 11:52 ID:C3gVQt+8
装着素体って改造には向いてるけど素体としてはアレだよなぁ・・・
関節のヘタレっぷりとか。
マグネファイズは、その辺どうですか
マグネは、デジモンのディーリアルシリーズのように
ABSとPVCの組み合わせで、相当へたりには強いよ。
おそらく、R&Mの数倍は関節の持ちが良いはず。
いまさらだが、クウガのアーマーのみは割高だった。
好きなフォームだけ買えるってのは良心的だと思うがな。
まぁ、結局全部買っちゃうわけだけど。
TVでの展開に合わせて手元のクウガも
超変身できるフォームが段々増えていくのはワクワクすた。

クウガ・ドラゴンフォーム 非可動素体 1200円
仮面ライダー1号 可動素体 1500円

今になってみれば、300円高くても変なクリアな素体より五代人形の方が良かった。
五代雄介が余ったら、一条刑事にすれば良い。
香港版はみんな可動素体だったっけ。
そのかわり台座無しで。
台座なんかいらん。

そんなもんつけるくらいなら安くしろ。
あの台座、まじで役に立たねえよな。
足首をカッチリ保持してくれるならまだ
使い道もあるんだが・・・。
あの台座って、いわゆる超合金テイストを表すものなんだろね。
http://www.yutaka-bg.co.jp/newproducts/new_555.html

プラメカの馬人ってマグネ555が乗せられる
サイズとだと最高なんだがな。
さすがにそこまで期待はできないか。
いつのまにかユタカじゃなくてポピーになってる…。
「激走オートバジン」が「ポピニカ・オートバジン」
じゃなかったのはそういう事なのか?
> 「株式会社ユタカ」は
>従来のロープライス商品に加え,幅広いターゲットに向けての商品化を目指し
>「株式会社ポピー」に社名を変更いたしました。

ユタカがサバイブ化したのか?
おい、お前ら!これからどうするよ。
ユタカじゃなくて素直にポピー呼ばわりできる?
なんか、古い玩具の話してるみたくなりそう。
>>112
ユタカサバイブがポピーか……
30代の自分にはポピーっちゅうドリルみたいなんで勉強させられた
幼少の頃の苦い記憶があるのでサバイブしないで欲しいものよ
>>114
全家研だったか?うろ覚えだけど。

555にいまひとつ気が乗らないので、香港バンダイの龍騎トイ展開を
マタ-リ待ちつつインペラ作ってまつ。
ユタカのツインヒーローっていったらこのスレじゃある意味スーパーアイテムだしな
119sage:03/03/20 22:14 ID:???
>>117
蟹の怪獣の体が溶けてるけど、これで完成なのかな?
>>117
味のある造形だな。
>>117
こういうのを笑うのはどうかと思うが。
てすと
>117
造形はまあ微笑ましいレベルだが、それにしては山ほどTOYを持ってるのが気になる。
>>123
山ほど持ってるの?
造形はいいよ。独特で。
装着で、
秘密変態ゴレンジャーと忍者キャプターを出して欲しかったり
するんだなやっぱり。
126おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/21 00:31 ID:x/N53a0K
ファイズ、本当になりきり以外の展開が乏しすぎるね
ファイズのS-RHFから、一ヶ月してようやく馬が出るって・・・遅すぎだろ
カイザのS-RHFに至ってはまだ予定すらないみたい・・・
売る気ねえのかバンダイ
>117
逆にこの技術力でもスクラッチを敢行してしまう
熱意に敬意を表したい。

いや、これで三十路付近のヒトだったら目も当てられないけどな。
このキーホルダーのオルタナ、前に出たアナアギみたく装着サイズに流用できるかな。
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1048020053.JPG
>>117のところの作者はせめてヤスリがけだけは練習したらいいと思います。
 熱意は十分に伝わってきた。

>>128
みれない
>>130
なんかこうやって並んでると、オルタナティブも主人公みたいだな(w
132おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/21 19:53 ID:18R6hZUk
ガリンペロフィギュアゲトー。
やはり微妙に似てなかったりするが(塩谷はまあまあ)、
仮面を被せずにただすげ替えるのならば装着やR&M改造には
ちょうどいいサイズと思われ。
>>132
ガソガレ
135129:03/03/21 21:05 ID:???
>>130
ありがとう。使える大きさで尚且つ近所のゲーセンに入荷すればないいな。

装着555作った。正直なところ、ライダーマンと同じくらいすぐにできた。
ただ、ブーツと手の部分は、工作が大変。折れは、半分カットして装着できるように
した。
あと、赤ラインの発光は、ビニールテープも考えたがラピーテープという
赤色のアルミテープを使った。けっこういける。
137おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/22 00:56 ID:DlvbODJY
夜鯖と、龍鯖、横浜駅近郊の玩具屋で1500円だたーよ。
今更だが、塗り綺麗でよいですな〜。
>>137
えー、どこですか?明日買いに行きたいです!(21歳のOLです)
>>137
えー、どこですか?明日買いに行きたいです!(21歳の無職の男です)
>>137
えー、どこですか?明日買いに行きたいです!(21歳のイラク出身の男です)
>>137
えー、どこですか?明日買いに行きたいです!(21歳のイラク出身の兵士です)
こらこら藻前ら(;´∀`)
>>137
えー、どこですか?明日買いに行きたいです!(21歳のイクラちゃんです〜!)
オルタ好きだから使えるサイズじゃなくとも一つは欲しいんだが、あの筐体もうとっくにうちの周辺ではきえたよ、、てかアレ欲しいのが出るまで粘らなきゃならんし
>>137
えー、どこですか?明日買いに行きたいです!(21歳しかOLです)
>>145
つまらん
>>137
えー、どこですか?、、、ってウチの近くで1000円ダタ
>>144
今となっては大き目のゲーセンにはほとんどガチャ王の筐体はないからな。
筐体をポンポン入れ替えられない個人経営の小さい店のほうが置いてる可能性が高かったりする。
景品だけ仕入れてキャッチャー系の景品にしている所もあるけど。

ヤフオクでのルパンとFFの高騰っぷりを見てると元々の普及数も少なそうだが。
ルパンフルコンプは1万以上 FFクラウド単品は5K以上で落札されてた。
龍騎系がそんなに高騰してないから大丈夫だと思うが、オルタがこうならないことを祈るよ…。
イナズマンが欲しいですね。
さなぎマンのスーツもせっとで
仮面ライダーではありませんから。
>>137
えー、どこですか?明日買いに行きたいです!(21歳のライダーです)
>>149
S.I.Cで我慢汁。
>>149
あ、俺も欲しい

ついでにキカイダーと01も
ttp://www.globetown.net/~fuwakudou/makaizou16.html
ここも555造ってたのだな。
いつの間にやら移転してるし。
>>154
ここもう更新しないのかなと思ってたら、移転してたのね。
ハリケンツインヒーロー2&3、東武動物公園で山積みでした。
1個450円。
サーガイン可動を目指す人は急げ。
ついでにショーのハリケンブルー見てハァハァしる。
>>156
頭部動物公園てどこにあるの。
>>157
ムツゴロウさんの脳内
>>157
東武動物公園駅。
>>158
座布団一枚
>>158
カバ園長の脳内かもしれんぞ(w
動物公園、来月は兄者が来るんだっけ・・・
>>154
アクロバッターの変形に藁た。
まさかとは思うけど、これって玩具オフィシャルなの?
>>162
あれはバンダイUSAのオフィシャル品だよん。
先月だか今月のフィギュア王でオートバジン関係の記事か、イガラシ警部補のとこ
でチョコッと触れてたやつだと思います。
>>164
開始価格が555円(・∀・)イイ!!
食玩DX555を使うと今度はちょっと頭小さめになっちゃうんだなー。
アソビットにアギト装着初期3人衆(3フォーム、G3、ギルス)が揃ってた。妙に新品の。
いったいどっから持ってくるんだろうなあそこは。
まんだらけでプラデラ・ジェイクロッサーを5000円で購入。
ちと高くついたが、完成済みの装着変身改Jに愛車ができて満足。
装着変身改造でイカデビル/死神博士作ってた人いたよな。
俺も追悼で作りたくなった。材料ならいまだに腐る程半額棚で
みかけるしな(泣)
170 :03/03/23 22:25 ID:???
>169
死神博士画像が見たい!!
171170:03/03/23 22:43 ID:???
ごめん。
検索したらすぐ見つかった。
そして造る事を決心した。
>>169
追悼!?・・・・そうなのか
激しく今更ですが金亀うpしますた。
ttp://toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030324170426.jpg
>>174

イイヨ、イイヨ〜!
>>174
なぜか亀フェノクなのかと思ってしまった。
>>174
こいつぁー春から縁起がいいや(w
後五日・・・・
>>174
これってなんとかアナル…だっけ?
コレクタ勢 一気にキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
ttp://homepage1.nifty.com/keidora/hriders/hrmsvi.html
>>172
それ何て読むんですか?
きんたま。
ところで>>182のキンタマを見てくれ
こいつをどう思う?
おまえの自演じゃないかと思うが何か?
デストタソ反転させたくて初めてリペしてみたんだけど
すげー塗りムラ。色も悪いけど、まぁ見てやってちょ。
分解の仕方教えてくれた人サンクスなのだ

ttp://toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030325094749.jpg
>>180
蟹のネタは正直幻滅だなあ。
いつものポリスヒーローネタを期待してたのに。
時期的タイミングの悪さも重なってかなり鬱入ったぞ。
>>172
マジでなに?「おいたく」?
>>187
ついとう
>>188
ウソ教えちゃ可哀相だろ。
電ホ立ち読みしたら全高約40_とか書いてあった。>オルタナキーホルダー
>>185
クリアスプレーを買ってきてぶしゅーっとやると、ちょっとはなじむかもしれないよ。
>>190
てことは頭だけなら2cm弱くらいかな?
>>190
という事は、>>130の画像から比率を求めて頭部の大きさを計算すると
・・・約18ミリ?R&M龍騎の頭部が約17ミリ、
縮小したコレクタインペラ頭部が約19ミリ(角含まず)なので
ひょっとしたら改造に使えるかも。
超変身(光る方)の555買ってきたけど、本体のパ−ツ流用は無理として
ファイズエッジがプラ製でマグネのより長いので着色すれば使えそうだ。
近所のスーパーでR&Mゾルダが300円ダタ(9割引!)
これで転売してもくたびれ儲けになりそうでイヤーン
>>191
アリガトン。今度やってみます。
>>194
ガンプラのクリアーパーツなビームサーベルは流用できない?
555エッジって、
物理的攻撃ではなくフォトンブラッドのエネルギー攻撃なので、
ビーム刀身をまんま流用するよりも、
むしろランナー部分でクリア円柱+メカ部を再現した方がいいと思われ。
ハカイダーを希望。
もちろん色パーツを変えることにより
ハカイダー四人衆を再現できる事。
200おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/26 00:18 ID:5tBAO2Ke
今日、ずっと探してた食玩555を発見、ついでに¥980に値下がりしてたR&M龍騎を
買いにいったら¥800に値下がりしてたので3体一気に狩ってきました。

 早速、コレクタブルのライアを実験台にフル可動開始、換装は一時間程度で済ん
 だものの、コレクタブルはR&MよりもRHソフにサイズが近いので明らかに幼児
 体型、これからコレクタブルの二の腕と脛を移植するか上半身をベンジン漬け
 にして縮小するか思案中です。

 ご存知の方がいたら教えてください。
アンタの自由だ、、、だがもし他のR&Mと並べると言うのなら漬けたほうが良い
>>185
デストの手や契約主は反転させないのか?
はっきり言って、意図がよく分からないんだが。
R&M8の2体目ゲト記念か?
>>202
意図は特に…
といいますか青デスト白デストやってみたかっただけなんで…(アセ
>>185
(・∀・)イイ!
マジホレタ
イイセンスダトオモウ!!
漏れ前出てた阪神タイガが好き。
阪神デストも見たひ
>>201
やっぱりそうですか、教えていただきありがとうございました。
>>199
装着改造によく使われてるプライズの二頭身アナザーって
ハカイダーとセットなんだよな。自作試してみたら?
たまに書き込みをみるんですが、S−RHFってもうでたんですか?今日行ったらなくって・・・
>>208
555スレによると明日って噂ですが
>>209
たしか29日だったような気が・・・

明日発売なら、フラゲ組の情報がもう入ってきてるだろうし。
211 :03/03/26 17:08 ID:???
フラゲって何?フライングゲットの略?
フラゲ組=バンダイの製作者集団
フラビージョの親戚。
とりあえずツインヒーロー&装着改造ファイズと
ツインヒーローバジンタソ可動、やったらなんとなくファイズに
興味が薄くなってしまった。まあ眼をクリアにはしたいけど。
カイザが出たらまた燃えられるかな。
藻前ら今何作っているのですか?
>>207
漏れアナザーが欲しくって取って、破壊だは自転車の鍵に付けちゃったよ、、、
質問なんですが、一番いじってないR&Mのタイガの足がかけちゃったんですが、部品取り寄せで右足と買って出来るんですかね?
>>215
ここで聞くより実際バンダイのお客様相談センターに電話したほうが確かだと思うよ。
本体ごと送って修理(往復の送料サービス)だったとおもふ
リュウガの頭部だけとかって頼めないのか、、、目光ってないの好きだからやろうと思ったのに
>>218
余っている人がいっぱいいそうだよね。
>>219
頭使わないの?顔削ってソフビ被せてるから余らないよぅ
頭削るの面倒なので、縮めたコレクタ頭差し込んでるだけだな俺は。
>>214
あまりにもやる事ないんで、今更装着アルティ付属のガドル閣下に
関節仕込んで可動させようとしてる…。
>>214
装着素体の頭部改造水城史郎
>>222
漏れもガドル可動にしたけどお勧めです。
ゴラゲダジノ ヅブダダヂバサデ ボソギデジャス!!
>>214
コレクタ3改造R&Mタイガ
>>225
ギベ。グロンギファンが聞いてあきれるわ。グロンギ語勉強し直してこい。
「お前達の作った力で」は「ゴラゲダヂン ヅブダダヂバサゼ」だ。
>>222-223
ガドルってさ固いから可動化大変そうだね。
肘や膝は関節技とかボールジョイントとか使えばいいのかな、だけど
股関節ってどうしてるの?
>>226
肩はどうする予定ですか?
カイザにウルフウッドの十字架持たせたい
232222:03/03/27 20:53 ID:???
>>229
強度はイマイチでつ。動きゃいいやって感じなんで。(w
ttp://toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030327203619.jpg
おお産休。さっきあっちで見たよ(w
いまガドルそのものを装着化しようと企み肩と頭部複製して武器作ってまつ
>>234
もしかしてキミ、21才のOLさん?
>>230
爪みたいなのはコレクタの腕から切り離して直接胴体側に接着。
その際に爪を小型化して可動対策。
腕の方はリュウガ素体で肩部分を削った後にエポパテでそれっぽく整形するつもりです。
S-RHF「仮面ライダーファイズ&オートバジン」発売記念レポ?
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/2505/s.htm
↑完全変形バジンは捨てがたいけど、バイク・バトルモード
ともにプロポーションが萎え〜。特にバトルモード。
555はなんかプチマッチョだし。

ちうワケでツイン+AMIAフレームで可動バジン製作中。
バスターホイールは食玩かプラメカバジンより流用かな。
みんなが見上げてる絵ワロタ
240面堂ちゅう太郎:03/03/28 05:48 ID:???
ライダーマンでないかな?
アソービに装着マイティのみパッケ\1200があって香港版かと思ったら
日本版。どっから出てきたんだろ。隣には新2号\1200も有り。

ところで香港版のアギトバイク(ガードチェイサー等)ってオクに出てます?
そんな事よりS-RHFのバジンに装変555が違和感なく乗れるのかどうか気になる。
電波人間タックルの製品化キボンヌ
>>242
激走オートバジンより一回りデカイので装着乗せるには
大きすぎるかと・・・・
>>242
乗せられるわけがないだろ。激走よりでかいんだから。
つか、すでにジャストサイズのバイクがあるのに
そんなことして何の得があるんだ?
つっこみどころが多すぎる。
ザらスでS-RHFハケーン 買わなかったけど。
付属の武器もデカいから装着サイズには合わないかも。
ただファイズエッジは刃の部分が長くて装着に持たせたら
ハッタリきいててイイかも知れない。
S-RHFおれもみたけど購入はもう少し値崩れしてからでいいやと思った。
バイク形態のおおきさが知りたくて見にいったのに、ロボモードで箱に入ってた。
>>242
なんでソフビサイズの555を乗せるバジンに
装着を乗せられると思ったの?
S-RHF大味だね。
ハピネット限定装着変身の予約キャンセル分が置いてあったんで
そっち買っちゃった。
装着の間接がへたった時皆さんはどうやって応急処置します?
今年の番組展開なら、どう考えても「アクション3オルフェノク」必要だろ。
>>251
だよな。
出せやバンダイ。
出してくださいおながいします。
253gh ◆t4jybMOiKg :03/03/28 22:52 ID:???
700円ソフビをS-RHFを素体にしてかぶせたらいいかと思われ
あるいは素体君
漏れもそれ考えた投売り始まったらバズン余りまくるの覚悟で
ここよりも\700スレで受けそうだけどな>SRHF
ザラすで見た。
感想はちょっとデカイ、以上。
>>253
いや、そうなんだけどさ。
いい加減バンダイには「客が勝手に改造するからいいや」的な
中途半端な展開をやめて欲しい。
メインキャラのアクションフィギュアくらい揃えろと。
S-RHF素体にするんだったら
投売りされてるスピリットエボリューションでもいいと思うが。
SPエヴォの投げ売られっぷりは凄まじいからな。
ただ、改造のつもりで手に取ると、意外と遊べる品物なので
当初の目的を忘れてデジモソ玩具に今更ハマる危険性もなくもない。
SPエボは御徒町の多慶屋で500円(もっと安かったかも)で好評投売り中。
素体がほしい人は買っとけ。
装 着 素 体 が 欲 し い
しかし、この素体で作ると、中の顔が激しく怪しくなるな。
っちゅーか、真面目な話、555を装着サイズで
作ることばかりにとらわれすぎて、他のライダーを
SRHFサイズにするという発送が抜け落ちていたような。
SPエヴォ素体はモロに装着素体のスケールアップ版なので
\700ソフビを被せれば、555と並ぶと思うんだが。
装着素体はまだしも、七三人間だったが
SPエヴォ素体の顔は何故か全員デビモンみてーな顔だからな。
SPエヴォ素体は股関節というか腰が不自然
>>263
>っちゅーか、真面目な話、555を装着サイズで
>作ることばかりにとらわれすぎて、他のライダーを
>SRHFサイズにするという発送が抜け落ちていたような。

また一から歴代ライダー作りたくねえよウワアアン!!
デビモンというか目抜帽かぶったテロリストっぽい。
SPEV素体は手首が可動するので、
武器を持ったライダーを作るときにちょっと励みになるな。
百歩譲って歴代をソフビサイズで作り直すとしても
10人ライダーの造型をバンダイが直してくれないので
どうしようもありません。
それどころかラインナップ削減されるし・・・・・・
クウガ・アギト・龍騎くらいならどうかね?
>>270
???
そうなると結局「オオツカ素体くん」スレになってしまう罠。
やっぱりこのスレは装着サイズが基本だよ。
なんというか、これはスゴイな・・・・・・
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c32853367
ワロタ
>>273
カッケェ
>>273
買いたまえ
>>273
何がどういう経緯でこうなったのだろう……
>>273
すっげぇ
279名無し獣:03/03/29 12:06 ID:???
>>273
海の向こうではハリケンジャーが旋風神ハリアーに変身してるのか?
しかも緑色のクワガ…w
>>273
元ネタは一体何なんだろう・・・。
旋風神とハリアーのコンパチフィギュアは実際にあるらしいが、これはまた別物だろうしなあ。
282おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/29 15:03 ID:pVeGibNs
新宿西口 コレクターズショップ
一度 遊びに来て下さい
http://www.collectors-shop.net/
>>273
イイ!

そういえば、横浜の玩具屋で龍鯖が1500YENてのは、ホントなの?
>>282
こういうショーケースって買うといくらくらいなんだろ?
自宅に3個ほどホスィ。
>>284
浅草橋とか馬喰町行けば安く売ってるんじゃない?
いくらくらいかわかんないけど
>>273
よく見ると素体は龍騎かよ(w
ドラグセイバーまでついてるし(w
S-RHF買ったので、このスレの方々に参考になるようにレポ。

購入価格2980円(税抜き)
武器:ファイズフォン・装着の手では握れません。
   ファイズポインター・流用出来なくも無い。お好みで。
   ファイショット・でか過ぎ。握ることは可能。
   ファイズエッジ・これはややオーバースケールだが使える。
オートバジン
   バイク形態・装着変身サイズ乗れます。激走よりやや大きめ。
    ロボ形態・約19センチ。でか過ぎ。守ってはくれそうだ。

 結論
  アンケートはがきが入っているので、13センチの可動ファイズ&バジンが欲しいと書く。
>>287乙。
バイク形態に乗れると言っても、装着クウガのトライチェイサーみたく
子供が乗せられてる感じなんですかね。(w
>>287
アンケート葉書Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)!?



・・・・・・漏れ入ってなかったよ・・・・・・(;´Д⊂)
290287:03/03/29 18:30 ID:???
>>288
そのとおり。
>>289
きみの熱い思いはおれの下手な字に詰め込んでおく。

で、参考までに画像です。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/8519/bajin1.JPG
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/8519/bajin2.JPG

 
アソビットに旧1、新2、V3が大量にあったんだけど、
再販されたんですか?
>>292
10,000円のも今出てるよね、確か。
>>241>>291
ああ、西武百貨店でもクウガマイティと二号を見かけて、気になって。
なんか、再生産っぽいなあ。
>>294
単にデッドストックを空いた棚に突っ込んだだけじゃないの?
在庫を小出ししてるのかね。>あそびっと
>>296
問屋の倉庫漁ってると聞いたyo!
>>295
半分サイズ箱の、グローイングのないクウガだったもので。
じゃあ、二号は倉庫から出た在庫ってことかな。
グローイング抜きのクウガって、あんまり売ってなかったよな〜。
>>273
ジペッドスレッドまで付いてるよ、、、
>>298-299
1500円クウガもあるところにはあるよ。
どういう所かというと
過去にPAやドラグバイザーを売り切れなかったような店(w
302おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/30 12:25 ID:iA4axEXo
R&M龍サバの触覚部分が気にいらないんですけど
これ真鍮線に簡単に置き換える方法ありますかね・・?

>>302
方法って・・・。
もともとの触覚を根元からカットして
ピンバイスで開けた穴に、曲げた真鍮線を
差し込むだけですが何か?

真鍮戦は根元に瞬間接着剤を少し塗るといいよ。
>>301
違うってマヌケな問屋の在庫品なんだよ
305おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/30 12:58 ID:iA4axEXo
>>303
どうもありがとうございます。
いや、触角の根元だけ残してそこに刺すような形にするのか
どうなのかが分からなくて
穴は物凄く径の小さいピンバイスでないとダメですよね?
買ってきます!
>>303
根元の一段太くなってるところは残せよ。
真鍮線は多分、1mmくらいが丁度いいかな?
タミヤのピンバイスだったら普通の替え刃に
1mm系の奴があるからそいつを使えば良い。
307おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/30 13:15 ID:iA4axEXo
>>306
どうも!助かりました
タミヤのピンバイスを買って挑戦してみます。
1mmだと太くない?>龍鯖触覚
0.5mmだと細すぎるしなあ・・・。
>>302
真鍮線じゃなくSICライダーマンの触覚部品請求して色塗ってつけるとカコイイ!
かなーりオーバースケールだけどね
龍鯖の触覚はSICシャドームーンの角がベスト
角度も似てるし、サイズもバッチリ。造形がいいから印象も見違える。
真鍮線でもいいけど、角度によっちゃ余計ゴキブリっぽいし
装着ギルスの太腿の間接がへたれたので手を加えたいんだけど、ネジ外しただけじゃ、
固くて分解できない…一体どうやってバラせばいいの?
ノズル使って瞬間接着剤流し込めば?
かくいうワシはギルスの足首のパーツをどうにかして
はずしたいと思っているんですが上手くいかなくて・・・
上手くはずせた人のご指導をお願いいたします。
装着の足首って、膝のハトメがひっかかって
外すの難しいよね。
>314
あれは手首の指分解するのと同じで、足首の軸を
同じ径のピンバイスでグリグリ押し出して取り外す。
フォトンストリーム光っててイイ
ttp://homepage1.nifty.com/keidora/hii/missile18.html
>>316
ああ、その方法は思いつきませんでした!
足首ごとはずすことばかり考えてたもので、あの金属の膝下部分が
邪魔でどうにもならなかったので・・・
ありがとうございます。今から試します。
319おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/31 16:41 ID:3uz5doYl
なんだよ、ファイズのアレ。
がっかりだよもう。
ge no ge
装着変身の足首の外し方が出てきたところで、まあ、いまさらアレですが
R&Mの股関節と足首の外し方を御伝授していただけないでござりましょうや?

引っ張れば取れるでしょうが!!馬鹿かテメーは!?
ギガランチャー外すよりちょろいぞ、そんなの。
>>321は臆病マラ。
ついでにマジ質問ですが、R&Mの手首も引っ張ればとれますか?
ファムつくるのに手を左右逆にしたいので。
>>325
左右逆って、意味がよくわからんが
そこも引っ張ればたやすく取れるよ。

たしかに手首は迷うところだが、腕を良く見ると
手首付近で部品が分割されていないので、
手首の部品は差し込まれる以外に接続方法が無い。
というのがわかったら、後は思い切って引っ張るだけ。
「キュポッ!」って気持ちよくとれる。
>>325は多分、肩の接続を逆にして
手をつけかえて、ちょっと撫肩ぎみにしたいんでしょ。
>291
君のお陰で旧1号が2つ買えたYo!
厚く熱く御礼。
これで次のアイテム作りに挑めるってものだ。
329おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/01 01:59 ID:JbEgajk/
結構できてきました。頭部はマスキングで仮止め。
肩はソフビのベンジン漬けを使うつもりです。
ttp://toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030401015750.jpg
>>329
改造Χ一番乗り目指してガンガッテクダサイ
後ろのカルタが気になる…
332おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/01 10:41 ID:VMCtjHuK
バジンの変形って、むずかしくねえ?
俺はかなり手間取りました。ロボに戻すのが恐い・・・。
>>329
ごめん正直ホントにここまでやるとは思わなかった。
凄げぇよアンタ!!
>>329
見れねぇぞ?
ナメとんのか
 >>334
 そりゃこっちのセリフ。

 頭に"h"つけれ、ttpなんてプロトコルは無い事を勉強してから出直して来い!
>>334
終わってるな。PC初心者の俺ですら解るのに
toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030401015750.jpg
これだけでとべるっちゅーの!
春だねえ…
>>334は釣りっぽいかも
>>334
俺の方がまだマシだぜ
たっくん
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
342タイーホ祭り:03/04/02 00:15 ID:???
>>339をタイーホします
>>329まだ途中だね
>>333は誉めすぎ。自演かいな
344329:03/04/02 01:03 ID:7ZtIp4zb
あのぅIDみればわかると思いますが自演じゃないです。
>>345
すげー!こんなの作れる大人になりたいZE
大丈夫、大人になればキャストの塊からZガンダムの小林誠版ヘッドまで
 削り出せるようになるよ。

 キューブ状の各面に下書きどおりに切り込んでいって、あとはセンスの問題だな。
いや小林Ζは
いまG4とか香港装着を買うといらん物まで付いてきそうだな。
もれなく病原菌が・・・
昨日アメイジングマイティと香港ガードチェイサーが届いたばっかなんだが…

((((;゚д゚))))ガタガタブルブル

ちなみに香港版だと、G3−X、ガードチェイサーのどちらにも
GX−05搭載用のフックがついてないです。
>>351
香港ガードチェイサーのパッケージデザインは日本と同じですか?
国内版もってないんで比較ができないけど、多分そうだと思う。
パッケの裏に英語と中国語のシールを貼っただけっぽいです。
どうも。
ライアサバイブイイ!
>>355
ソウル(ry)のアイビーのパクリって・・・・
今時の若い衆はガリアンを知らんのか・・・・・・・・・・・
>>355
ネタ編で何気なくブレイドもいてワラタよ。
>>357
ガリアン知ってても使わなかっただけかもしれないだろ?
まぁ、バスタードのマカパインというキャラもこっそり同じような武器を使ってるんだが。
ワ−ルドヒーローズのジャンヌとか
DXの頭は小さいようですが、超変身の方はどうですかねえ?
ダイの大冒険のヒュンケルのやつかと思った。>ライアサバイブのソードベント
363おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/03 20:20 ID:/96r+eug
龍鯖、夜鯖共に1,000円でGET。
この辺が底値だろうとおもって、買ってきました。
夜鯖だけ買おうと思ってたんだけど、あまりの値段だったから
龍鯖も買ってきました。

全然開ける気がしねーんだけど・・・・・・。
いや、龍鯖その価格なら全然いいぞ。
変形させて立たせるとでかくてスゲー迫力。
>>363
うらやますぃ
漏れもこないだ、龍鯖\1000だったんで
3個買ってきたぞ。\5000とかだったらいらないけど
\1000ならものすごく大満足。
>>366転売ヤー
「転売」って言うの禁止。逝った奴は罰金!!




罰金は漏れの口座に振り込んでおくこと。
口座番号晒してください
>>363
>>366
えーなー。よくそんな安さで手に入れたね。
俺持ってないから欲しいわー。どこでよ?
371363:03/04/03 21:46 ID:???
>>370
ここ、sage進行だったの?

MegaMartって店。
372366:03/04/03 21:49 ID:???
いや・・・なんかむやみに上げると
春厨が荒らしにきそうじゃない?


>>370
秋田県のジャスコでつ。
373370:03/04/03 21:52 ID:???
>>371
>>372
サンクス。MegaMartてどこにあるの?横浜にないかにゃー
374363:03/04/03 21:56 ID:???
>>373
うち、群馬だからなぁ。。。
横浜にあるかどうかは分からん。

ただ、日曜雑貨店見たいな店のおもちゃコーナーだから意外と
穴場なんだよね。そういう店が近所にあったら当たってみては?
375373:03/04/03 21:57 ID:???
>>363
行ってみるよ。ありがと
R&M龍鯖に非好意的な人多いなあ。
漏れはあの無闇な大きさだけでマンセーなんだけど・・・・・・
>>376
ドラグランザーが伸びないって時点で致命的に駄目なんじゃないかな。。。。
378366:03/04/03 22:11 ID:???
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1032429599/

ひさびさに発売当時のレス読んでみたけど
思ったよりも好意的なカキコが多いみたい。
まぁ、当時から大味だとは言われてるけど。
379366:03/04/03 22:12 ID:???
漏れもあの馬鹿でかさが大好き!!
とく大龍鯖よりももっとでかい。
>>373
2週間くらい前に横浜そごうで売ってたよ。半額で。
食玩DXファイズ・カイザ・バジン、八王子のセブンイレブンでGET!
>>380
2週間かあ。もう555になってそうだけど行ってみるよ。ありがと。
383名無し獣:03/04/04 02:12 ID:???
モンスター形態のドラグランザーはちょっとした角度で印象がだいぶ変わる。
かっこ良く見える形になるように色々いじるのも一興。
ひさしぶりにドラグランザーいじったら
首が回ることに初めて気づいた(w


























転売
バッキーン木場
漏れの場合龍鯖が悪いんじゃなくゾルダが良過ぎ、最初に買ったアレのせいでR&Mにハマッたと言っても過言じゃない。
というか、龍鯖を悪く言う人は結構居るけど
ゾルダを基準にしたら、そりゃ龍鯖駄目だろって思う。
龍鯖は、それ単体で見たら悪い玩具では無いと思う。
せめてソードベントさえ憑いてれば・・・・
なんで鯖両名は武器が手抜きなのか。
鯖、金色でキラキラしてて、おもちゃっぽいところは結構好きなんだけど、
実際のおもちゃではそれがイマイチ再現できてなかったり(苦笑
高い割にバイザーが手抜きの極みなのがちょっとね。<鯖連
393おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/04 14:03 ID:LTQvIYu2
龍鯖、定価には見合ってないけど
セールで買った俺としては大満足かな。とにかくデカイし
カッコイイだけ。で
両鯖、バイザー手抜きで損してる。
漏れは龍鯖はソードベント自作、夜鯖はコレクタブルのを使ってるよ。
両方ともデザイン、塗装いいのになぁ。
ファイズのでかい木偶人形にゃがっかりしたワケだが。

装着変身の頃の担当者が異動しなきゃ状況はまた
違ったものになったんだろうな…
コレクタブルナイトイイよね
漏れ調子に乗って4っつも取ってしまった。
本体はおすそ分けしたよ
今さらながらドラグランザーやジェノサイダーが邪魔に思えてきた。
\980で思わず買ってしまったリボマンのほうが邪魔だよ・・・。
これ、どこにしまおう。
>>395
食玩DXの方がデキよかったりするしな
>>398
プラメカ?じゃ、なくて
まさか超ド級カラクリメカの方なのか!?
だとしたら凄いな。

でも、あまりうらやましくないぞ。
401398:03/04/04 20:22 ID:???
>>400
しかも、天雷旋風神持ってないから遊びようがない(;´Д`)

食玩の奴は天雷付きだし、こっちのほうがいい。手ごろなサイズで。
402400:03/04/04 21:02 ID:???
>>401
なんか・・・・気の毒になってきた。

でもまぁ、「あんなに安くなってたのに、何故あの時買わなかったのだろう?」
などと、激しく後悔するよりは良かった・・・かも?
買わずに後悔するより、買って後悔しろってヤツですね。
>>401
・お子様の乗用玩具として
・お茶を運ぶ人形の代わりに食卓で使用
・高いところの物を取るときの台として使用
・ガチャのカプセルを発射して敷地内でまどろむ野良猫を駆逐
・漬物石
・夫婦喧嘩、親子喧嘩、兄弟喧嘩の折の鈍器として
・泥棒や強盗が入ってきたときの護身用重機
・押し売りの相手をさせる
・もしも地震や火災で閉じ込められた時は、これで窓ガラスを割る

・・・・・・こんなに使い道があるのに贅沢言うな。
>>403
やるなぁリボマン
>>403
6番目から最後までワロタ
>>403
どれもR&Mゾルダには絶対不可能なことばかりじゃないか。
40736:03/04/05 01:49 ID:???
>>380
そごうに龍鯖が一つ残ってたから買いました。マジでありがとね。
夜鯖は…アキバしかねーか
>407
アソビットにあったかな?3日前情報だが。

あと、東京ホビットとか龍騎に力入れてたので、行ってみれ。
409329:03/04/05 02:01 ID:ynCV5SPF
微妙ですがだいたい出来ました。
ttp://toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030405020031.jpg
>407
宇宙船
411407:03/04/05 02:25 ID:???
>>408
あすこ定価なんだよねー。でも行ってみるよ。ありがと。

>>410
ん?そこはどこ?
>>407
先週、新宿高島屋のおもちゃ売り場で夜鯖見かけたよ。
>>409
膝は?
>>407
これも2週間前の情報だけど、夜鯖なら東横線・綱島駅のおもちゃ屋さんに置いて
あったよ。定価だけど。
415329:03/04/05 08:06 ID:SCfLh46w
413>
投稿したあとで作り忘れに気がつきました(w
カイザショットなど発売日知ってる人いましたら教えてください
>>403
追加 夜のお供に
>>416
お前、頭悪いだろ。

知ってる奴がいたらとっくにどこかに書いてあるし、
どこにも書いてなければ誰も知らないってことだ。
もちろん、過去レスにてガイシュツならば、わざわざ
貴様のような怠惰な馬鹿に教える者はいない。

つまり、そういう質問を「愚問」というわけ。
わかったか?糞春厨。
>>416
カイザショットなどの「など」に含まれる商品はなんでしょう
1・カイザヘルメット
2・コロコロコミック
3・その他
>>416
あんた、2ちゃんにカキコするのはまだ早いよ。
半年ROMってから来なさい。
>>409
自分でやろうとするとどうしても頭が小さすぎる気がするのですが、なんか特別やってる事とか無いですか?
どうしても不自然になってしまいます。
トイザラスで555商品のワゴンセールは始まっていますか?
>>416 >>422
スレ違い
帰れ
>>411
確かガチャポン会館の上

>>422
ビートゴウラムの投売りが始まっているのでお早めにどうぞ。プレミア必死です。
>>422
ああ、モノによってはワゴンに積んで売ってるよ。セールス用の人気商品で通常価格だけどな。
禿しくいまさらでスマンが激走バヅィンタソのウエイトホイール走行ってナンデスカ?
ただのバイクにしか見えないんだけど…説明書も入ってないし
ワカラン。
>>426
簡単に言うとチョロQ?
429329:03/04/05 14:18 ID:pbFUC+lY
421>
ツインをベースに改造するとどうしても頭がちっちゃくなっちゃうので、
胴体はすべてパテでなるべくちっちゃめに作りました。
あとスマートに仕上げたかったので腕、足はDXのを切り取り素体の関節を痛めないように、
穴をあけ真鍮線で接続後パテ整形。
なので足の接地は最悪です。まぁもとから接地は悪いのでたいしたことないですが・・・
あともしツイン使うなら気持ち首を長めにするとそれほど小ささが気にならなくなります。
あんまり長すぎるとグレートタイタン変形前のタイタンボーイみたいにマヌケな感じになるんで注意です。
こんなんでいいですか?
>>427
426だけど、サンキュ。
そうか、チョロQみたいにならないんだヨ。ハズレかな。
月曜日に電話してみるわ
お前ら。416はタロットだ
>>429
ご丁寧にどうもありがとうございます。
胴体すでにツインで作っちゃったもんで後者で試してみます。
>>426−430
ウェイトホイール走行ってのは多分
「ホイールに重りが入っているので、手押しで転がしてスムーズに走らせられる」
といったような意味だろ?
チョロQのは違うだろう。ありゃ「プルバック走行」とかじゃないの。
>>426
うまく説明できんが・・・。
ウェイトホイールって、車とかのエンジンでいうフライホイール(はずみ車)
みたいなモンかな。
タイヤを接地させて何回か押し出してやる。
その回転力を中に入ってる金属製のウェイトホイールに蓄える。
ウェイトホイールの回転をギヤで、またタイヤに伝える。
だから、回転の勢いが長く持続する・・・って、感じかな〜?
まあ、あれだ。
空の台車を押している場合、止まるのは簡単だが、
重〜い荷物を載せている場合は止めにくいってやつだ。

でも、ガシャで似たようなものが出てるが、言うほど走らないけどなぁ〜。
ウェイトホイールってかっとびライダーがそうなんじゃない?
激走バジンのはウェイトホイールじゃないでしょ。
仕込もうとしてやめたんかな。パッケージに偽りありだな。
436434:03/04/05 17:20 ID:???
>>435
そうそう、ガシャのヤツはかっとびライダーだった。
うちにはカブトローとバジンがあるぞ。って、ソレは置いといて、
そうか激走バジンちゃんは、ウェイトホイールじゃないのか。
437434:03/04/05 17:31 ID:???
度々でスマソ。
調べてみたら、激走バジンは後輪内部にウェイト入ってるらしいな。
ただ単にタイヤの中に重りが?
ちなみに上の説明は、かっとびライダーを見ながら書いたです。
438426:03/04/05 17:38 ID:???
なんだ、みんなチョロQじゃなかったのか。いろいろアリガト。
ということはこれで普通なのかぁ、マイバヅン……って
ただのバイクのオモチャで2600円って高くないかぁぁ??
439おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/05 17:44 ID:82Ll/hOy
>>438
うん、高い。だからいろんな店で値下げされているのを見る。
>>428
腰周りが細過ぎ
リボルケインがバイオブレードかレーザーブレードになってる(w
ビークルモードバジンはプライズのフィギュア&バイクが出るのを待つかな。
出るかどうかわかんないけど。
>>428
玩具っぽくてかっこいいプロポーションじゃん。
お腹のオーロラシールがいい。
ファイズやカイザはやはり目がクリアじゃないと…。
食玩DX買って痛感した。
中華、クリア目再現を食玩任せにするのいい加減にしろやバンダイ。
むしろチョロ獣とかター坊に近いかと >ウェイトホイール。
手にもって床につけて何度か前に押し出し、タイヤが高速回転したところで床に置いて手を離すと
走るやつじゃないの?
漏れは買ってないので推測だが。2980円の品じゃないな。 
たまたま久しぶりにアギト3フォームをいじってみたけど、
これ、あんまり良くないね。
赤と青の腕の装甲つけちゃうと肩が全然動かなくなるし。
それに武器が重すぎて保持しずらい。
>>446
アギトシリーズの手首は歴代と比べてゆるいんだよな。
取り外しのためになんだけどさ。
G3シリーズはどれもよく出来てるよな〜。
449おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/05 23:26 ID:DZfGnaBH
超変身ファイズ買ってきますた。
顔のバランスはツインより良いですが、モールドが甘いのが難点ですね。
あと首から胴体にかけての部分に電池が入っているので、
頭部のみを流用した場合、元々の発光ギミックは犠牲になります。
オミットしてクリアを活かした物にするか、工夫して新しい電源を仕込むか、
または胴体に装着のパーツを仕込んでそのまま使うかのどれかになりそうです。
今更ながらR&Mサイズのシザースが欲しくなってきた。
ヤフにちょうどR&M龍騎ブランクとコレクタ蟹のセットが出てるんだが
バラで狙ったほうが安いんかなあ?
ブランクの相場って1500円くらい?
コレクタブル蟹は1000円前後だと思うんだけど・・・。

近所の店ではR&Mなんて安売りでも残ってないし
ショップでもコレクタブルも残ってない。
悩むなあ。
>>449
そこまで無理してでも流用するメリットはあるの?
>>450
R&Mブランクが定価で1500円、コレクタは5体セット売りで3000円くらいだったから
一体600円ってとこか。
>>451
頭の大きさがドンぴしゃ+クリア目
うちは氷川君がそのままかぶれる仕様にしてある。
こちら大阪でまだDX555出てないのですが、
超変身とDXのクリア眼ってショイニングのクリア眼化とかにも使えそうでしょうか?

教えてクソ、スマソ・・・
>>451
ファイズの中の人が丸見えだな。
すまん、>>453だった
>>452
それ定価だろ・・・
>>451
自己満足の世界なのでメリットとか関係なし。だと思う。

>>450
俺もシザース欲しいけど、作る腕がない(´Д⊂グスン
459おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/06 06:39 ID:8qvckhQY
>>458

腕は磨くもの
>>450

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e24167808

これだろ?漏れもヲチしてたが朝起きたらすでに即決で終了・・・

461おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/06 08:50 ID:v1ydIkMv
シザースはすでにコレクタブルの1弾自体が
希少なので、相当高い、と思う東京で売ってる店
誰か知らない?
いくら?
463あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>461
ちょっと前に渋谷のまんだらけで800円で売ってたよ。場所はすみっこ。
465おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/06 15:23 ID:Q8TeImn6
>464
俺が買っちゃったかも。でも、俺が買ったときは600円だったから
違うかも。地味〜にソフビの山の下のほうにあったの見つけた時は、
正にお宝ハケーン!って感じでした。俺はリュウガ以外のコレクタ1は
みんなまんだらけで入手したから、意外と穴場かもね。
いいなあ。
コレクタブルカニ1コしか持ってないから切りきざめないよ。
467おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/06 21:26 ID:kPOhgR/l
本当に今更ながらなんだけど、装着変身のギルスを購入した。

スゲーかっこいいね。
R&Mに慣れていたから、装着変身なんていまいちだと思ってたんだけど、
可動範囲からいったら装着の方が上なんだよね。

で、G3も欲しくなっちゃったわけだけど、G3はどうなんでしょう?
ギルスは装甲が少ないおかげで装着後も可動範囲が確保されてる感じ
だけど、G3は装着しちゃうとあまり動かなくなったりしますか?
特に肩と、膝はかなり制限が出そうなんだけど。。。。。。

めちゃくちゃ時期はずれの質問ですみませんがお願いします。
468あぼーん:あぼーん
あぼーん
469あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>467同様、今更ながら装着変身買ってきた。しかも、V3。
あれって、腿とか足首とか金属製みたいだけど、装着を素体にしてる人って、
塗装する時はやっぱり、塗膜を削り落としてプライマー塗ってるですか?
>>467
可動範囲は少しせまいけど、G3系もどれも
最高にかっこいいよ。
472おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/06 22:42 ID:wLYfWFo3
>>470
素体はプラ製。
でも分解に限界があるので、塗装は結構難しい。
>>471
つけることで装着を感じられる分、装着変身らしさは強いよね。
1000円だったから素直な興味で買ってみたら、いい感じだったよ。
結果として改造されるでなく、G3として飾ってある。
ある大学で教授が女生徒に、
「適当な条件下で、大きさが通常の6倍になる体の器官を挙げてください。
その時の条件も言って下さい」と質問をした。

指名された女生徒は、顔を真っ赤にしながら冷ややかに
「これは適切な質問ではありません。この件は学校に告発します。」
と答えた。しかし教授は平然としたまま、別の生徒に同じ質問を繰り返した。

次の女生徒は落ち着いて答えた。
「目の中の瞳です。暗いと大きくなります」

「正解です。それからAさんには言いたいことが3つあります」と教授は続ける。

「1つ、授業は真面目に聞きなさい」
「2つ、あなたの心は汚れています」
「3つ、6倍になるなんて思っていたらいつの日か本当にがっかりする日が来ます」
  ↑
 シャレにならん真面目な話に見えただけにワロタ。
信じる信じないは勝手だけども
トイザらスにR&Mリュウガが大量に入荷してた(2480円)
まぁ、ザラスは急にどっから引っ張り出してきたのか
わからんような商品が補充されることがあるからな。
たとえば
DXGガンダムとか?
実は、あれは復刻なんだな>ゴッドガンダム
>>476
残念ながら、アソビットも同じ値段
例の倒産騒ぎで、思いもよらないデッドストックが出てくる可能性はあるな。
超変身555ってだれか改造して組み込んだ人いる?
555に限らずユニットが小さけりゃ結構応用できそうなんだが・・・。
みんなーっ! R&M夜鯖のマント、SRHFファイズの腰に付けてるーっ?
なんだそれ?
>>483
気のふれた方がいらっしゃいます。
そうそう、夜鯖のマント取り付けると劇中イメージそのまんまになるよね!
ンナワケネーヨ!
ワロタ
勘違いなのか何かを狙ってるのかまったく読めない呼びかけだな
春だからね。頭があったかい人なんでしょう。
さっき装着G−3X引っ張り出してみたら、膝関節がおもいっきりヘタレてた。
買った当初からあんまし動かしてなかったのになんでや・・・
小人の仕業だな。
>>490
夜な夜な丑三つ時になると独りでにG3−Xが動き出し・・・・・・・




・・・・・・ダメだ。何故か想像すると和む。
やっぱり独りでに動く装着変身はホラーにならんか(w
G4が勝手に動き出したら((;゚Д゚)ガクガクブルブル
G3Mが勝手に動いて、なおかつ「見〜た〜な〜」と言っても
「生意気言うな、オムロンのくせに!」と小突いて終了なんだが(w
七三男の髪がいつのまにか伸びてたら・・・。

むしろ伸びてほしいか、ダメだ。
ふと気がつくとG3が脱ぎ捨てられていたり、G3の中の人の髪の毛が抜けていたりしたら…あなたのG3はくじ引きでいうアタリです。
アタリというより、上の上だな。
自作したV-1の中の人の髪が勝手に後退していくんです……
ラ、ライダーの眼が暗闇で光ったァーーーっ!


いやこれもダメだ。むしろ光るように作れ、バンダイ。
ス、ストロンガーの胸のSが回ったァーーーっ!


いやこれもダメだ。むしろ回るように作れ、バンダイ。
>>490

悪い、お前がいない間に遊びまくってた。だってお前買ってすぐにしまうから
要らないのかと思ってたよ。
実はヘタレ返上の為、夜な夜なスクワットをして体を鍛えていたG3
朝起きたら飾ってたG4が倒れてたりな。


普通か。
朝起きたら、13ライダーズが将棋倒しになってたりな!
いやー、でもさー久しぶりにポーズつけちゃうよ!と
思って写真映りのいいポーズあれこれやってると関節緩くて
カクン!

ヘコむね(w
関節に換気扇クリーナーかネジ留め剤を垂らすと硬くなるよ。
そうなんだ。やってみるよありがとう。
固くなった体をほぐすために再びスクワットを…








もういいか
いやワロタ。
ちょっとマッチョになっていたらイヤだがな(w
511おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/09 23:03 ID:jL+9jvfi
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b36065256
安い!
と思ったら海外か。送金手数料,送料考えるとな〜
↑止めておけ!
マジで今、輸入するともれなく死の細菌が付いてくるぞ!!
どーでもいいけど、香港って日本の十年位前の玩具の宝庫なのか?
ワタルのプラクションとか、いつも香港からシュピーンされてるぞ。
>>513
これに関しては「香港バンダイ製」と書いてあるから国内版ではなくて海外版。
下手したら海賊版の可能性もある。
>>513
>>512が言ってるように、SARSに感染する可能性あるよ。
もう少し見守ろうぜ
516おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/10 23:49 ID:mdv7nB9m
コレクタブルつかってファム造った人いる?
517あぼーん:あぼーん
あぼーん
518おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/11 00:19 ID:ry+dK73b
>>516
どちらが造形いいのかな?カニに関しては
コレクタブルしか選択の幅がなかったというのがあるんだが
コレクタファムはゴツすぎ・・・
コレクタの造形を見る限り、最後に生き残るのはファムだとオモタ
コレクタのファムはデカ女だよね。
ライダーの中で、一番大きいんじゃないか。
521おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/11 02:56 ID:r+2nLc+K
ベンジン技使ってもダメだと?
ハロカプのシャアのメットを、R&Mに被せたいんだけど、デカイんだよね。
ベンジンに入れたら小さくなる素材なのかな?
524HG名無しさん:03/04/11 08:36 ID:???
 HR-EXのファムを見るかぎり、コレクタブルは見栄えを考えたデフォルメをやり
 すぎてると思う。 ライダー全部が外人体型で体ががっしりとしてるわりに、足
 が細く長い、それ考えるとR&Mと合体させるにはツインヒーローのファムが適当
 だと思ったので、洩れはR&Mリュウガの下半身をファムの上半身と合体、リュウ
 ガの二の腕を細く削り、肩アーマー被せて、足首だけ移植。

 これでかなりバランスのいいR&Mファムの出来上がり。
 ブランバイザーは手元のプレートの他はフルスクラッチになった、まぁどうせ
 劇中の最大の活躍した武器はナギナタみたいな物体なんで、これも開き直って
 スクラッチ中だよ。


 >>523
 ハロカプ……何の略だ?
>>524
コンビニとかにハロの形したカプセルのガチャみたいなのが売ってるんだよ。
ハロはガンダムのキャラね。
526おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/11 17:35 ID:+vZ1BpKM
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
コレクタブルの蟹が欲しい…
ヤフオクでソフビを落札したいけど、SARSに感染したらヤバイしなぁ・・・
炭素菌の時もそうだったけど、

運送屋の中の人も大変だな。
>526
「龍騎コレクタブル SPエディション」として15体セットが出てるよ。
>>529
ネタかと思ったらマジだったのね 疑っちゃってスマソ
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b36228748
ボルタン再生産案内ハガキ、
キタァ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
>>530
ベルデとインペラが抜かれてて、コンプできない罠。
さりげなく、「13種」にされてるし。

モザイクがかけてあるトコ、
思わずオルタナ2種が追加されてるかと期待しちまったYO!!
>>531
詳細きぼんぬ
再生産ができた、のか、また生産されるのかどっち?
前者なら関係ないので…
535531:03/04/11 23:34 ID:???
>534
スマソ、前者。
そいえばヒーローネットはボタクーリソフビをさっさと販売しる!
>>535
そっか、よっかたね。塗装組立がんばれよ。
出来上がったら遊ばせて(w
538おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/12 10:06 ID:CsxJ0Wjm
セットじゃイヤン。蟹だけ欲しいのに…
>>538
ゲゲ。ライバルハケーン
>>539
つか腐るほどいると思うが…。w
戦え
蟹だけ3個持ってる。
>>542
全部くれとはいわん。
1こほすぃ。
544542:03/04/12 23:24 ID:???
まだウテールか見てくる。
何しろプレミアの概念のない、卸売りしてる店なので、
キャラクターに関わらず400円。
いいなそんな店
削除人死ね。地獄に落ちろ。
>>546
もちつけ。おにいさんにはなしてごらん
>>647
些細なマルチポストも見逃さない削除のせいで
ログが詰まるんだよぅ。・゚・(ノД`)・゚・。
このままじゃ、ちょっとしたAAも許されない
石頭の板になるんじゃないかと心配で。
>546、548
よく分からないが、素早い対応してもらってなにか不満か?
削除依頼出しても放置されて、荒らされ放題の板が良いとでも?

>些細なAA
そんなの消す削除人はいないし。
まぁ、本当は感謝するべきことなんだろうけどさ。
このスレじゃないけど、2ゲッターのAAまで消すことは
無いんじゃないかと思ってね・・・(;´Д`)

ふぅ、しゃべったら少しもちついた。
スレとまったく関係無いAAはウザイなそのせいで700円微妙に変な方向行ってたし
>>551
あれは埋め立てのついでだからいいんじゃないの?
新スレでまでやられたら嫌だけどな。
>544
どわーマジですか。浦山シィー!
信心厚いその男は,昔からローマ法王に是非会いたいと念願していた。
ついにイタリアに行った彼は,長年の夢を果たそうとサン・ピエトロ寺院で,
一番いい一張羅を着て,群集の中にまぎれこんだのである。
いい服を着ていれば,ローマ法皇が自分に気づいて話しかけてくれるのではないかと思ったのだ。
ローマ法皇は,ゆっくりと(そして男に気づく気配もなく)人々の前を歩いて来た。
そして,ひとりの乞食にその慈顔を向けると,
穏やかな笑みを浮かべて乞食に何か語りかけると,通り過ぎていったのである。
男はとても反省した。いい服を着て法王に目を留めてもらおうなんて,
自分はなんてはしたない考えを持っていたのだろう。
貧しき者にこそ,神は慈悲深き目を向けるのである。
一計を案じた男は,先程の乞食に頼んで,
千ドルで自分の服と乞食の服とを交換してもらうことにした。
次の日,また法王が人々の前を通りかかった。
すると法王は(乞食の服を着た)男に近づいてきたのである。
そして,男の耳に口を寄せると,やさしい声でこう言われた。
「昨日,目障りだから消え失せろと言ったはずだぞ」
>>554
どこを縦読(ry


コンプリート
556おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/13 11:30 ID:ZEMqNnYt
>>511
俺持ってるよそれ。
箱とZOがないけど、それ以外はある。
欲しい?
557おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/13 11:39 ID:THKy7WRN
欲すぃぃ〜(ZXと真だけ)
>546
お前タロットと同じ事言ってるな。


本人か?
234 :おもちゃ板@名無し名称論議中 :03/04/12 18:39 ID:???
>>185
また過剰削除かよ・・・。あんなの消す程のもんか?
狂ってるな、ここの削除人。
>>556
ホスィ。ZOは持ってるので丁度いいし引き取りたいでつ(*゚∀゚)=3ハァハァ
削除は嫌いです。
以前話題になってた仮面ライダーシリーズボールチェーンフィギュアって
オルタナ二種なのね。
ttp://www.banpresto.co.jp/japan/amuse/item/sam/s_gachaoh03031.html
>>562
平成シリーズの主役ライダー4人に
この2人を加えるあたり、外基地としかいいようのない
素晴らしき漢っぷりを感じる(w
>>563
ハゲドー!!
>>562
何故にアギトだけパワーアップしとるの?
>>565
4人ライダーのイメージカラー(赤)を合わせるため?
ゴメン、適当なこと言ってる。
>565
グランドだと、平成4人並べた時、クウガと似てみえるので
それぞれの差別化のため?
いや、コレも適当だが。
>>566
ますます仲間はずれなコオロギクソ……
確かに、ここの削除は激しすぎる
もうここで削除の話振るなや。
昨日の放送でカイザに惚れた。装着改造は難しそうなので
マグネヒーローをベースにDX食玩から移植し、それらしい型に
仮組みも出来たけど(デジカメないので写真みせられないのが残念)
武器を塗装できないのが・・・ 何かいい方法ないかねえ?
ツインヒーロー出るとしたら腰のブレイガンは
ファムのブランバイザーみたくべったりくっついてんだろうなあ。>カイザ
 >>572
 同じこと考えてやがる………。

 まぁマグネットヒーローに着せる時には俺だったら素直に削りとって、プラ板
 もしくは流用パーツで新造だね。
 ツインヒーローのファムを使ってR&Mファムを作った時も、下半身はマントとべ
 ったり接合してるわブランバイザーは融合してるは使えないとこ多すぎ。
 ブランバイザーは伸ばしランナーで新造したよ。
蟹刑事をスクラッチしようにも頭部が難しくてできねぇ・・・。
コレクタ入手できなかったし。
ソフビの頭部をR&Mサイズにする方法はないのか・・・
>>574
顔は頭頂部、眼鏡、後頭部、顎の4パーツに切り離して、
元になるR&M(素体は龍騎がベスト)の頭を削り倒して、
そこに現物合わせで切り貼りすればばなんとかなるよ。

シザースのRHが出回った時、このやり方でR&M作ってる人が多かったみたいだしね。

>>574
めんどいけど、100円ソフビをシンナーに漬けて拡大、
それを型取りする手もあるよ。
>574
少々ボッタ値でも、なんとかコレクタを入手することをお勧めする。
だが漏れ一個も持ってないから一個目を改造に出来ない、、、
>>578
バンプレに問い合わせて売ってもらうとかダメ?
580346:03/04/15 03:33 ID:???
>>579
そんな一番無理そうなこと言うなよ・・・
サイドバッシャーイイな。激走バジンと同スケールだし。
ttp://tanoyo.vxx.jp/cgi/imgb2/img-box/img20030415124517.jpg
 スレ違い、こっちに書くべきじゃねぇの?
 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1049752428/349-
いや、装着サイズにぴったりだし。
>>581
初めて見たけど、S-RHFでリリースされると、かなりデカそうだな。>バッシャー
今からでも遅くはない。装着・R&Mサイズで出して〜〜〜っ!バソダイ
というかS−RHFカイザにサイドバッシャーが付属するなどと
誰が言ったのだろう・・・・・・などと不安を煽ってみるテスト
玩具を売るために、サイドカーをわざわざ変形させるんだろう?
それで玩具がでないわけが・・・・。
と、不安になってみるテスト。
もしサイドカーが付属してて変形するとしたら、値段は4500円位になるな>S-RHFカイザ
発売時期はR&M王蛇や夜鯖と同じくらいになるだろうから
その価格でも夏休み商戦ってことで問題はない・・・・・のかな?
多少高くてもいいから、サイドカーもついてないと困るぞ。
GW(こどもの日)商戦の目玉はなんかあった?
>>590
カイザブレイガン、カイザドライバー?
[ワシントン 21日 ロイター]

 21日未明、T県某市で母親が俺の部屋から、俺が厨房の頃に描いた
自作エロ絵を発見し父親に通報した。父親は思春期の男の子に
ありがちな過ちだとして家族会議の開催を見送った。
 俺の証言によると絵の総数は60枚で、ほぼ全てが昔のクラスメイトや
女友達を題材にしたものであり、作品毎にモデルの名前も書いてあった。
絵は全てが卑猥なもので、中には丁寧にフキダシのセリフつきのもあったという。
 その後の証言で俺は「エロ本を買う金が無かった。可愛いクラスメイトの
裸を見たいという欲望を満たすには絵を描くしかなかった。」などと供述した。
 俺は去年の8月にも父親にパソコンの中から10GBにわたるエロ動画を発見され
小遣い半額処分を受けたばかりだった。(ロイター)
593HG名無しさん:03/04/16 11:56 ID:???
 >>592
 ディティールがリアルすぎるな、洩れが小学校6年の時にヌードグラビアを
 スクラップしてたのを発見された時を思い出すよ。
>>593
詳細キボンヌ
595HG名無しさん:03/04/16 14:53 ID:???
>>594
 スクラップしてたのは田口ゆかりに桃井かおり、美保 純と言っても解るのか?
装着変身でスーパー戦隊、最近更新しねえなあ。



やっぱ素体不足か?
>>596
そんなん売ってないでしょ。
いやいや、売り物じゃないからw
>>599
えっ、非売品でそんなん出てたんですか。
>>596
掲示板見れ。はまを氏のパソコンが壊れたんだと。
age
603gh ◆t4jybMOiKg :03/04/17 22:21 ID:???
ttp://ghj.hp.infoseek.co.jp/gh/5551.jpg
いろいろやってみた
604おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/18 08:11 ID:kZnIhsxw
>>603
 ファイズショットにビームサーベルはやめてほしかった。
605おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/18 08:59 ID:XZePIFhh
秋葉に装着とR&Mの店が出来たらしいけど、誰か場所知ってる?
606名無しさん@お腹いっぱい:03/04/19 08:53 ID:???
そんなのあるの?
>>605
秋葉神社にそんなものが出来るとは・・・時代も変わったな。
>>607
神社にそんなの出来たんですか…。いいなあ。
WANTEDで、久しぶりにゼクロスのミニソフビ出品されてるね。
>>609
正直、切り刻む気にはなれない値段だけどな。
それよりもヤフオクの企画資料が気になる・・・・・・・こんなんいいのか?


それはそうと結局、香港逆輸入のアギト装着3種って
結構色々なところで手に入るようになったんだな。
一時期の大騒ぎがウソのようだ。
611山崎渉:03/04/20 02:12 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
>>607
情報教えたくないのは分かるけど、神社は無理があるような…
ポピー(旧ユタカ)の新商品情報更新してるけど、
ツインヒーローカイザないね。
出ないんならRH切り詰めて装着改造するんだけど…。
614あぼーん:あぼーん
あぼーん
サウンド戦士セットに同梱のミニフィギュア、オルフェノクじゃなくて
バジンかよ。バジンばっかりそんなにいらんて。
>>613
サイドバッシャーのロボ形態とか出ないからまだダメとかじゃない?
617おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/20 23:29 ID:mBzbMyDU
ZXのミニソフビってレアなのかな?漏れは友人にタダであげちゃったんだけど(当然切り刻まれた)。
>>617
友人にあげるくらいなら赤の他人の俺に譲れ!

などとワケ分からんことを俺が言い出すくらいにレアでつ。
>>603
武器はSRHFのですか?
 カイザはS-RHFサイドバッシャーのカイザを可動素体に
 して頭をDX食玩、武器をS-RHF、そしてボディはRHを切り刻む。

 ずっぽりバンダイの策略にハマってるなぁ。
621名無しさん募集中。。。:03/04/21 18:07 ID:cTlS/7vE
>>620
SRHFに食玩ヘッドは無理、サイズ違いすぎ
装着サイズの素体でも、小さいぐらいなのに。

俺はマグネファイズ素体に、DX頭だけで満足
622603:03/04/21 18:39 ID:???
>>619
そうでつ
実物見たが小さいままのほうがよかった…
624おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/22 11:57 ID:TvyJP0P8
ゼロクスのミニソフビって何なの?いつ頃出た何センチのやつ?
625あぼーん:あぼーん
あぼーん
春真っ盛り
>>625
 玩具板の人間はキャラクターの衣装着てないと萌えない
 から、現実のただバタ臭いだけのAV女優なんか見ないよ。

 
 広告にマジレスしてもしょうがないかもしれんが、あまりに
 見当違いと思ったもので。 板違いレスをスマソ。
とりあえずGKのボルたんは発送開始らしいです。
ボタクーリソフビはまだかなー?
つまり>627はスマートレディたんにハァハァ、と。
630炉利:03/04/22 20:40 ID:???
>>625
というか、大人の女なんて持って来るな。キモチワリイ
>>627>>630
もまえらマジか?w
漏れは逆間接できる人形じゃないと勃たない
漏れはもう内股のバジソたんじゃないと勃起しない。
>>627
これマジレスってとこが凄いな。
しかも「玩具板の人間は」って代表してるし。
ツインヒーローカイザは
このセットか?
ttp://tanoyo.vxx.jp/cgi/imgb2/img-box/img20030422235035.jpg
>635
ウイナルドII?

バッシャータンがデジモンみたいに見える。
637おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/23 01:52 ID:gTIj8ZMO
>>635
なんかダサい
638おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/23 01:55 ID:Ip0J4ksm
あちこち貼りまくるな。ウザイよ宣伝野郎。
>>635
この対比だとRHFの奴が装着サイズカイザにぴったりっぽくない?
出るかどうかは知らないけど。
 >>637 の一番上に出てる出品見てみたらシザース
 ピンチつけた仮面ライダーシザースが出てる。

 コレクタブルにシザースピンチを自作して装着した
 んだろうけど、カコィィ!(・∀・)
643:03/04/23 20:39 ID:???
ボルたん
キタ─(゚∀゚)──!
鋏、盾
キタ─(゚∀゚)──!
>>642
ええなあ〜。鋏、盾、見せれ
>> 629 誤爆。

 スレ違いスマソ。
>>631
 んで香港バンダイ製のR&Mシザースが出たところ
 で歯軋りする………っと。

 装着変身という前例があるだけに、考えられる事
 ことではあるな。
誤爆って何なんですか?
間違えて爆破してしまうことですか?
別スレに書こうとした内容を間違って書き込んじゃったってこと
さっそく仮組みして、自前刑事とツーショット。

ttp://toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030424145742.jpg

やっぱ、ちとデカいけど盾はジャストサイズ。
・・・・・・・。
デカッ!(;゜Д゜)
うん、これならドラグランザーにも勝てそうだ。
うわ〜〜いーなーいーなー!
>>638
 隣のシザーズはR&M改造ですかね?

 この白い状態で見ると粘土原型からキャストに起こして
 自作できんもんかな?と考えちゃうね。

 しかし、キャストとシリコン型代も馬鹿にならんという罠。
カニでかいな
>650
このサイズに合わせるとなると、RH+素体くんのほうが良いかな。
656650:03/04/24 21:01 ID:???
WFでも並べてたのはRHとコレクタなので、そのサイズなのでせう。

関節がキャスト+キャストという昔のガンプラ最中のような
豪快な作りなので、「関節技」仕込むついでに幅ツメして
R&Mサイズに縮めようと思案中。
盾の大きさはいいのにハサミが出ないのはなんか悲しいな
WF先行版ではバラけてた太腿モールドと目のパーツが
追加生産分では一体化されてて組み易くなってまつ。

ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b36995050
659おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/25 08:22 ID:UAzT8o0J
でもソフビのほうが何倍も欲しいや
オモチャオモチャしたやつね
R&Mが一番欲しいよ・・・
>>648
 禿同、装着変身みたくトボけた頃に発売されんかなぁ?
しかも疫病がおさまった頃がいいよね。やっぱり。
663あぼーん:あぼーん
あぼーん
サイドバッシャー売ってました。でも、ダブルフェイスに惹かれて見送りました。
雑誌の担当者インタビューで、バンダイ社内のR&Mに対する認識って赤青緑以外は
売れなかった・・・だったんだね
オデンや黒は少しわかるけど、虎なんかは十分掃けてたようにみえたけど
ヨドバシとかビッグに行っても番組終了後に余ってたのって龍鯖くらいだったのに・・・
(まぁ掛け込み需要と店によっては投売りもあったとは思うけど)

本社がこの調子じゃ、頑張ってる香港にあんまり期待できないかもなぁ
良くて犀と英、悪ければ新規は無し・・・蟹様なんて夢のまた夢になりそう・・・

お願いしますよ香港番台、蟹様、角様、鳥様、カメレオン様
サイとエイで打ち切りなら、むしろ
蟹、鹿、ナッキー、キャメレオンが欲しいよ。
特にナッキー。ツインじゃマントべったりだし
コレクタブルたくまし杉だし。
他はコレクタブルでなんとか作れそうだけど。
>>665
そうなの? 王蛇や夜鯖なんかは
いつでも売れてる感のある模範的商品だった気がするがなあ。
単純にメイン3人が超バカ売れなのに対して
(それだってメインだからこそ1年通して最初から最後まで
流通させられただけだし・・・・・)
そこまで行かなかったから「売れなかった」とか言ってる気がする。
いつもバンダイの認識なんてそんなもんだし。
本当に絶望的ならタイガやODNは出なかっただろうしね。
668おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/26 01:34 ID:k501xDw6
ファムはコレクタブルでも大丈夫だと思う。
身長低くくして(首の付け根とひざ下を詰める)、
腰を極限まで細くして(削るまえに中にパテを詰めとく)
腕細くしたらオッケー。
ツインは確かに女性っぽくはなるけど、本物ファムとくらべてスタイルよすぎ
かとおもったからコレクタブルでも造ってみた。頭デッカチ感が逆に良いよ。
ほう、それはどうも。ってか
親切に教えてくれたのに言ってることが全然わからないや(ゴメン
(削る前にパテを詰める、とか)
みんな技がすごいね。
ツインヒーロー被せて終わり、の改造が一番理想だ。トホホ。
俺なんて改造できる技術も無いからツインヒーローの英犀尻は、ただR&M軍団の
隣でボケッとそのまま突っ立てるだけ・・・
刑事とサノマンと社長はコレクタブルで代用
トホホ・・・
671668:03/04/26 09:27 ID:GxzTyNiJ
わかりにくかった?ゴメン。画像UPできれば良いんだけど
削る前にパテを詰めるってのは、R&Mの胴体を削りすぎると薄くなって弱くなる
でしょ?
ファムの縮めたコレクタブルをかぶせる為にはむちゃくちゃ削らないと駄目だから
補強する意味で胴体の中にパテ詰め込んで肉厚をブ厚くするって事。
あとは「ツインヒーロー被せて終わり」と同じだよ
僕も技術は全く無いんで。黙々とR&M削る根気はあるけど

シザースピンチとか造れる人がうらやましい・・
>>672
あなたと個人的にお友達になりたい(w
ソフビ内側から削る時にいつも穴あける下手くそヤローなんで…。
R&M素体にパテ仕込めってことかあー。
そういえば削りすぎて腕取れちゃったことあアルよ…ハハハ。
673672:03/04/26 10:08 ID:???
ん?専用ブラウザで見ると
自分のレス番が673で671さんが672なんだがな…。レス番ズレスマソ
近所で、デジモン装着変身が安売りしてるんだけど、これってRHソフビの改造
用素体として使えるのかなぁ?
675674:03/04/26 12:43 ID:???
スレ違いの質問やったね。
ソフビスレに逝ってきます。
>>674
俺デジモンスレ住人だけど、微妙にでかいよ>デジ素体
すれ違い回答スマソ
677おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/27 02:19 ID:hLxut7vC
age
678炉利:03/04/27 09:48 ID:???
でかいっつーか、股関節が幅広い。
いいなー
ボル

ヤフオク以外で出てるとこありませんか?
凄くホスィ…
ツインカイザはもっと先かね?ただいま装着素体に食玩カイザの頭部をつけて放置してるが、
全身黒タイツみたいで激しくあやしぃ。
681おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/27 22:32 ID:hLxut7vC
ツインは、カイザと一緒に馬フェノクも出して欲しい…
夢をぶちこわしにして申し訳ないが、いいところ
ものすごく小さなサイドバッシャーのロボ形態がつくくらいだと思われ。
下手するとリリースされないなんてことも・・・。
683おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/28 00:33 ID:0w8XfYz9
バッシャーロボはソフビには向いてないんじゃないかなぁ。去年のサーガインの例もあるし、期待してるぜポピー。
馬車はRHで出るかな。
サイドバッシャーのバトルモードを見たときからツインヒーローの可能性を危ぶんでたけど……
待ちきれないしRHとかパテとかで作っちゃおうかな?
>>667
 東映ヒーローネットに入会するしかないね。
 
 http://www.toeihero.net/
>>667
 カニがヲクにまたでてるよ。
 http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b36995050
 1万で最落価格に達してませんだとよ。

 やっぱ相場の5万円程度出す覚悟は必要って事みたいだね。
 5万も出すならフルスクラッチするよ、愛蔵版の龍騎本の上、中
 最終刊までそろえちゃったし。
688679:03/04/28 12:48 ID:???
相場は5万くらいですか
そのくらいならなんとか出す気でいます
うへー
ホスィ…
5万円出すほど欲しかったらとっくに自作してると思うな。漏れの場合。
5万出すヤシ数人集めてガレクラに直訴したら?
龍騎のコレクタブルソフビって再販されたの?
今日ショップを覗いたら、〜スペシャルエディション〜全15種とか
台紙に銘打って売られていたんだけど。

と言うわけで悲願の蟹入りセットを即購入。
692おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/28 22:03 ID:/DR67aBU
WF版ボル、知り合いから5万+RMブランクで譲ってもらった漏れって・・・
ブランク分損だった?
キッズ3の頭をベン漬け装着ヘッドにしようと
考えている私ですが
持っている方ご意見キボン
まるっこいディフォルメされてるから、
漬けてサイズ合わせた後、幅ツメした方がいいかも。
具体的にはナニを予定?
それ以前に装着サイズまで縮むかねえ……
>694
ZXでやったが縮まないよ。
コレクタと違って、材質に縮みにくい成分があるため。
>>696
ウホッ、いいロボット

装着変身とサイズ違いということでSRHFシリーズはスルーしてきたけど、
これ見てると欲しくなってくるな。
本気か?
>>679
4/10日に限定生産って形で出荷されたので、あちこちで
 見かけるようになった。
 タグが通常版の青ラベルからスペシャルと銘うって黒い
 ラベルになってる。

 それよりもショックだったのは、先日ヤフヲク送料含めて¥
 3200かかったシザースが駅のキャラクターショップ行った
 らゾルダ、ベルデ、オデン、王蛇ともども一個¥680で売っ
 てた事。

 シザース見つけた瞬間に気絶しそうになったよ………

>>680
 馬鹿だね、龍騎ブランクはプレミア気味だからヲクに出せば
 いい稼ぎになったのに…………。
>>700
微妙にレス番号がずれてるぞ・・・。
あとブランクは言うほどプレミア付いてない。

そんなんだからオクで先走っちゃうんだよ(w
>>689
 こないだの「玩具板見れない事件」をきっかけにホット・ゾヌを
 使ってるんだが番号ズレてる?

 もれのゾヌでは辻褄あってるんだけど。

 R&Mの龍騎ブランクの相場は¥2000ね、たしかにプレミア
 というほどではないが、\2000稼げるならりっぱなもんだろう。
703おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/30 12:20 ID:6qxG0pwc
>702
2000YENかー。
某楠は5800YENだったけど、やっぱオークションのほうがイイかなあ?
>>703
いろいろ探して安いのを探せ。
「○○の方がいい」とは一概に言えない。
2000円で売ってやろうか?
カード無いけど箱入りで出してないよ。
>>702
ズレまくりだぞ(w

>>700での679へのレスはおそらく>>691
680へのレスは>>692なんだろうな。
>>705
「出してない」ならなんでカードが無い事が分かるの?w
もしカードを取り除いたのなら「出してない」事は無いでしょ。
あ、ごめん。本体とライドセイバー等は
出して無いってことでした
ブランク1マソ越えの店があるんだが晒してやりたい
アホだねあの店
非常識なアホは晒されるのが世の中の掟。

是  非  晒  し  な  さ  い  
>>702
少なくともゾヌはズレるみたいだね。
漏れもこの前経験した。
一回ログを削除して取得しなおしてみると分かる。
>708
いや、誤ることまい。考えればわかるし。>>707が春厨なだけ
正直、GW明けるまで人大杉のままでいて欲しかった…。
過去スレ読み返してたんだが、そろそろこんな目に会ってる
奴がいそうなので貼ってみる。

■装着変身からR&Mへ、華麗なる『変身!!』■
  89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/03/04 20:53
>>86は来年の今頃
「R&Mナイト売ってねーよヽ(`Д´)ノウワァァァン!」
と、倍値で購入します。
実際のところは

龍鯖まだ売ってるよ(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ!!!!

っていうところもあるわけだが。
確かにナイトはなくなってきたね。
一時半額投げ売りだったのにね。
もう1コ買っておけばよかった。
718707:03/05/01 13:03 ID:???
>>712
ち、完全にバレてら。w
で、あなたの「誤ることまい」とはどういう意味なのでしょうか。

もう一つ言うと、「本体とライドセイバー等は出して無い」に関してですが、
「出してない」ではなく、「黒い厚紙から外していない」というだけでしょ。
カードを取りだしたのなら箱を開封した事になる。よって、未使用でも中古品。
719おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/01 13:06 ID:mxUYly37
>>715
 売ってて嬉しくないR&Mランキング。

  1、龍騎サバイブ → 手足のモールドが違うのでR&M未発売ライダーへの
                改造に使えない。 ドラングランザーのせいで半額でも
                割高になってしまう。
  2、ナイトサバイブ→ 手足に関しては同じ理由、しかし多少龍サバよりは安め
                に収まるが、やっぱり転用は不可なので嬉しくない。
  3、オーディン  →  やっぱり腕のモールドが違うので転用できない。
                しかしブランウィングを作る資材の一部にはなりそう。
  4、ゾルダ、龍騎  → 転用するにはモールド色が違いすぎる上に黒くするに
                は明るい色すぎる。
  5、龍ブランク、ナイト → やはりモールド色が違うから。
 
  6、 王蛇、タイガ、リュウガ → 手足流用可能、黒色モールドなので言う事無し。


  ……ってか純粋にR&Mライダーとして使う事じゃなく、R&M未発売ライダー
  に使う事が大前提なので、全く180度違った意見も出てくるかもしれんが…。  
もうみんな一通り所有しているだろうから
改造素体として見ちゃうよね。
721712:03/05/01 13:48 ID:???
>>707
やれやれ。>>705の文見ればそんなにご丁寧に解説しなくても誰でも解るし。
「誤ることまい」は「誤ることない」の間違いでしたゴメンネ。
>>721
「謝る」じゃないの?
>>722
721は春厨釣って遊んでるんだからおまいが釣られてどーする(w
724707:03/05/01 14:10 ID:???
>>712
いやいやだから解説も何も、705が言いたい事が「未使用」だって事は最初から
分かってたよw。ただの低俗な煽りだという事に何で気付かないの?ww

>「誤ることまい」は「誤ることない」の間違いでしたゴメンネ。
で、ここまできてなおこういうミスを重ねるところなんか吹き出しちゃうよ。www
>>722ので正解ですよ。wwww
やれやれ、黄金週間だな。
まあ装着的にはしばらく話題もないのが現状だがな。

ボルキャンサー量産型、あれをコレクタブルと同じ材質のソフビで出してくれれば、
縮小が出来てまた小祭りなんだが。
THNのボルってやっぱRHサイズなのかねえ?
ガレキのボル、R&Mと並べるとデカいみたいだもんねえ。
関西の某ショップでエクシードギルスとマイルドが2580円で出てた。
買い逃してたエクギルだけ買ったよ。
ヒールクロウが付いてるのがうれしいね。
>>710
あんたが自分で自分を晒してる事にいい加減気づけ。
俺から言わせればいくら欲しかった物でも
あからさまなぼったくり買う香具師の方がアホってこった。
729おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/01 15:38 ID:mxUYly37
>>726
 THNのボルって、まだTHNに入れば買うことできるんですか?

  ガレキよりは安くつくと思いましたが、THN内でのソフビ(!?)製ボルキャンサー
  の値段っていくらなんですかね?
  値段によってはTHNの策略に乗ってもいいなと思ってるんですが。
730あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>727
もうちょっと赤い部分が渋い色だとかっこいいのにね。エクギル。
やっぱG4はバラで売ってるの見ないなー
>>727
その微妙な値段、、、武器屋?
装着変身戦隊サイト掲示板閲覧不可能
単に鯖が落ちてるんだろ。くだらんことで騒ぐな。
そんなくだらん話題でも振らねば最近やっていけないスレな罠
736おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/02 08:09 ID:+m8oaKsJ
>>730
 装着変身サイトかと思って思わずクリックして、予想
 どおりにエロサイトへ誘導されちまったが、画像大きめ
 でキレイだったので頂いてしまった。







 もちろん有料部分へ行くことは無いんだが。(藁
香港版の装着ならスーフェスで各1500円で売ってたよ。
マイルド、G4、エクギルも山積みだった。
病気持ちだったら怖いが(w
>>731
基本的には同意なんだけど(エクギルの赤い部分)明るい赤も玩具っぽくていいかも。
739おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/02 18:00 ID:2p65iRjc
>>738
なるほどね。ポジティブシンキングだね。
ガチャ王オルタナGet−−−−!
装着と比べても、本当に大きさピッタリだな。
この連休はオルタナ作成に費やす予定

ttp://toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030502200433.jpg
>>740
裏山鹿
>>740
その あたまを よこせ
今更ながらオデン¥500だったのでGET。
やっぱり問題は肩か・・・。
>>742
ばかめ だれもが改造できるわけではない
746おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/03 07:05 ID:5jt0HizI
投げ売り状態のギガゼールソフビを素体にガゼル軍団
(メガゼール、ネガゼール、マガゼール。オメガゼールはかなり構造が違う)
を作成した例ってどこかにありませんか。
角の形状変えて色塗り替えるだけなので一見楽そうなのにあまり見ない気がするので。

龍騎の玩具スレで聞くべきですか?
マガゼールならこれだな。
ttp://homepage1.nifty.com/keidora/hii/steven01.html
>>740
いいなあ。久々に燃えてきたよ。
これはプライズ機で入手?それとも購入?
749740:03/05/03 12:44 ID:???
>748
ヤフオクで買いました。

オルタ体は、装着素体にヒートプレスでオーバーボディを作り、それを削ってアーマーにする予定。
いつも思うのだが、ああいうドマイナープライズ機の景品って、
数作ってちゃんと採算取れてるのかなぁ・・・?

それとも俺らの知らないようなスーパーとかで、
ちゃんと子供達に大人気なんだろうか・・・。
なんか昨日さくホビに行ったら香港版ショッカーライダーが大量入荷してたんだが...
あれなんだったんだろ。思わず2コ程保守してしまった。
>751
噂の三星お蔵出しかな?
>>751
さくホビって何ですか?ずっと前から、カードキャプターさくら専門ホビーショップ
だと思ってたんですけど。
>>753
ああ、それであってるよ
755753:03/05/03 22:37 ID:???
>>754
そうですか、教えてくれてありがとう
>753
バカ・・・
>>756
ボケをバカ呼ばわりするお前が馬鹿
さいたまくそホームレスビルのことだよ。
555にサイドバッシャ−出てきたけど、バトルモードでけ−なあ。
S-RHFは結構な値段になりそう。
>>759
SRHFバトルモードに装着改造したカイザ乗せると
劇中のバランスになると思われ
バイクから変形したとき明らかに巨大化してるし。
>>758
ヲイ〜〜〜(w

>>753
釣りじゃなえーだろーな(ニガワラ
さくらやホビー館でファイナルアンサーだ。
場所は自分で探せよな
762おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/04 09:55 ID:38ArL9AC
>>761
ネタにマジレスしないで下さい(命令)
763753:03/05/04 09:57 ID:???
みなさんレスありがとう
>>761
えーと釣りっていうかもちろんつまらんボケ(ギャグ)です。
ちなみに754さんも教えてくれていました。

ただ、1年前ぐらいまではほんとにずっと上述のだと思ってたんですよw
>>762
ラジャ
>>759
ガイシュツが知らないけど、カイザのSHRFは4980円。
……らしいぜ。

まああのバカな変形が再現されてるなら問答無用で買いかなー。
今朝までSHRFに手を出す気はなかったんだが。
あ、SRHFか。間違い。
今日凄かったな・・・
ライダーよりバイクの方がカイザを押してる・・・
つまり、
バッシャー>バジン>カイザ>ファイズ
ってことですな。
バトルホッパーのハンドルが折れてなければなぁ…
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c36083502
>>769
ハンドルがんばって直すべし。
なんていうか

オートバジンってあれだよな、モナー板のクックルに近いポジションだよね。
>769
ガデゾーン他のミニソフビ代として考えても安いので買っとけ。
ハンドルはDXバジンのを移植すれば。
それにしてもR&M龍騎ブランクがオクで高騰するのは、
本当にブランクとして欲しい香具師らが未だにいるから?
よくHPとかで素体にされてるのを見て、
「改造はブランクが最高」
と思ってるクチが必死になって集めてるだけだったら笑える。
改造用に落とすならリュウガの方が遥かにお得だったんだが。
ここ読んで、初めてR&Mの手首が外れることを知ったよ。
装着よりしっかりしてるし、ファイズのはジャンクのオデンから流用しまつ。
後はどうやってバジンをカッコヨク装着化するかだな…。スケールが微妙。
装着ってことはバジンに中の人を?
G4とG3マイルドとエクシードギルス、セットで6600円は安い?高い?
定価だよ、禿げ。
高くも安くもねーよ。
>>778
ボルたん複製&グリーザ自作かよ、裏山鹿〜。
二枚目、憧れの蟹道楽はこんな感じだろうか、、、
アコギな商売開始ですか?
782おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/06 08:44 ID:t89xdU3m
ハサミと盾で1000円くらいなら買っちゃいそう……
>>778
この方のボルタソも自作だぜ。すげーな!
ttp://toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030506090349.jpg
784おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/06 09:32 ID:LmhUrzSm
>>783
禿藁た
>>783
同じ人だよ
786 :03/05/06 12:48 ID:???
HR-Fでファイズとカイザがダブったアソートの箱を買ったので、
余ったファイズのベルトを切り落として装着改造に使ってみたよ。
大きさも丁度良いし、マグネ、DX、ツインのどれと比べても
出来が良い。ファイズフォン&ギアのモールドでは今の所これが
一番なんじゃないかな。メモリーチップついてないけど(w
武器を常に構えさせるならむしろ無い方が自然か。

あとはカイザのツインかマグネが出てくれれば……。
そのパソコンここでよく見るなぁ。
俺がボルスクラッチ製作始めたとたんコレかぁ・・・
いや、販売するんなら買うけどさ。
コレクタシザースも手に入ったしね。
>>788
誰だかしらないけど、完成したら見せてね
790木戸サイシー:03/05/07 07:55 ID:???
私は女の子のくせして部活中よくおならがでてしまいます。
しかも音がでて誤魔化しきれなくて凄く恥ずかしくて・・・・・。
今まで大好きな先輩や憧れの先輩などの前でしてしまったんです。
友達の前でも・・・・。ちなみに私は運動部で部活中にでちゃうんです。
こんな汚い話でごめんなさい。学校でこんなにでてしまうのって
やはり変ですか?
791bloom:03/05/07 07:55 ID:Q7jftVF9
792ばん:03/05/07 08:59 ID:bzueG6qN
はじめまして。ところで、カイザとサイドバッシャーのセットは8月にでるって本当ですか?
師ねクズ
 >>790よ、おいお前だよお前!、何振り返って他人のようなフリをしてんだよ。
 お前のために俺はなぁ、楽しくてしょうがないようなスレッドを探してきたん
 だよ!、お前に絶対得になると思うから騙されたと思ってこっちのスレ見てみ
 ろよ、ぜってぇー楽しめるって!

 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1038747796/l50
>>794
あの、それ専用ブラウザだとモロバレでカッコ悪すぎなんですが…。
食玩のカイザブレイガン、さすがにちょっと短いな。
刀身部分だけ食玩ファイズのファイズエッジの奴を移植すれば見栄え良くなるかな?
>>796
ディディールを気にしないなら、ハンズで黄色いアクリル棒買ってきても
カコイイと思われ
800 仕掛人:03/05/08 08:46 ID:???
>>795
 楽しめるという意味ではウソは行ってないよ。
 隔離スレ扱いということで遊ぶことにするから、あっちでやれや。
801仕掛人:03/05/08 09:09 ID:???
 >>801
 装着変身じゃなくて堕胎変身だろ?

 妊婦なんて年中シッコ漏らすから臭いし、乳首は艶を失ってドス黒いからそ
 んないいもんじゃないよ。 しかも股間に差し入れると痛がるし。
 お腹に胎児がいる間は胎児の保持に筋力取られて膀胱の括約筋が緩いし、膣
 の筋力は胎児を保持しなきゃいかんのでカチカチで、差し込んで運動しよう
 もんなら痛がって泣き喚くのが普通だよ。

 AVの妊婦は、肛門から水を注入して妊婦のフリしてるというのを知らんのか?
 
>>802
だまされてやんの
名前詐称してた時点でバレバレだって。
ttp://toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030508001825.gif
ソフビコレクション9のアナザーアギトの頭部を装着改造に使おうと
思ったけどポーズのせいで左側がえぐれそうだな・・・角と目玉と
クラッシャーは使えそうだけど。
>>800
恥の上塗りですな。
807 :03/05/08 16:55 ID:???
 >>806
 もちょっと負けを認めたくなるようなネタ考えて出直して来い。
今回のソフビはアソートが鬼アツイな
809おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/08 20:00 ID:tVy56QAs
いまさらなんだけど、
プラプラになった装着変身の関節の改善方法があったら教えて下さい。
>>809
瞬間接着剤つけたら固まらないようにぐりぐり動かす
>>805
「幼児層に大きくアピールします!」などと言いつつ
アナザーアギトやオルタナや馬を入れてくる
担当企画者の心意気に脱帽。
>>807
焦りすぎ。なんだその名前欄?
ここも555スレみたいに荒れるのか?ヤダなあ・・・
放置汁。
ソフコレ買ったことないけど、
装着とサイズ合うの?
816おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/09 01:12 ID:hTfMVrV5
>>810
サンクス。
でもマジでそれでいけんの?
>816
瞬間接着剤方は、一歩間違うと関節が固まってしまうおそれがあるのでお勧めできない。
装着の膝だったら、マズキングゾルのほうが。
818城戸サイシー:03/05/09 08:25 ID:???
すると、このいやらしい男は「それじゃよく見えない

じゃないか。赤ちゃんに危険が生じたらどうするんだ

。早く取りなさい。」「でも・・・」「いいから早く

!」ああん・・・いや・・・取らないで。お願い・・

・この男は私の羊水で濡れ濡れになって、赤ちゃんの

頭で少し開き気味になった股間を見たくてたまらない

のだろうか。スカートめくりといっしょだよ。やめて

よ。もっとひどい。私なにもはいてないんだよ。助産

婦さんはそっと股間のタオルをはずした。ああ・・・

恥ずかしい・・・恥ずかしいわ・・・ああ・・私のい

ちばん恥ずかしいところ、いちばん大切なところが太

陽のごとく明るいライトのもとにさらけ出された。上
瞬着付けてグリグリやってる間にくっつかないように、ボール側に瞬着チョン付けして
乾いてから押し込むのもアリかと。厚付けし過ぎてハマらなくなったらヤスリがけすればいい。
820おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/09 12:29 ID:5ZeqrQfl
この瞬間接着剤のほうほうで、SICもいけますか?
SICは自立困難になるほど、関節が弱いので・・・
>>819
それ、よくわからんが
>>819
えっと、一旦ボールジョイントの球の方を瞬間接着剤で太らせてハメ込むって事か?
R&Mの股関節ならできるけど、装着じゃ無理だな。
私この前さなだ虫かな?ッテ思ったことがあるんですけど。。。
大したときにふいてたらなんかヌルってしたものがいっぱいついてて。。。
彼に言ったらSEXした後の精液だって言うんですけど、、、その後血が出ないんです。。。
でも、SEXする前の日はパンツに茶色っぽいのがついてて。。。
友達に聞いたらうんこだって言うんですけど。。。でもうんこってお尻
が張るんじゃないかな?ッテ思って。。。なんかおなかも痛いし。。。
やっぱりさなだ虫なんでしょうか。。。誰か教えてください。。。すごく不安で。。。
親には生理不順だって言っちゃって血も出ないのにナプキンしてるんです。

やっぱり私はこのままさなだ虫を出産して、便器の中でバシャバシャ泳ぐ
サナダ虫をいつかは目撃しなきゃいけないんでしょうか?
825城戸サイシー:03/05/09 15:38 ID:???
 先日、急激な便意に襲われ、
コンビにトイレに直行した。
 しかし、使用中であり、他のトイレを探すゆとりがなく、
立ち読みをしながら待ちました。
 あまりにも長いので、(おやじがゲリ便でもしてると最悪)と
心の中で叫びながら待ちました。
 すると、中から出て来たのは、可愛い20位のロリ系の女の子、
手には、茶色い紙袋の入ったレジ袋を持っていました。
 女の子が、お店から出るのを確認し、トイレに突入、
自分の便も忘れ、汚物入れを確認、
 ありました、それも暖かさがのこる出来たてほやほやのナプ、
おまけにオケ毛まで付いているし、最高です。
においを嗅いで、暖かさを感じていると、Pはギンギンに硬くなり、
ナプで鼓すり、ついに発射、大量にドバドバと赤い所に白い物が、
染み込んで行きます、感無量です。
 そして、何事もなかったよに、もとどおりにペーパーでくるみ、
箱に戻しました。
 でも、あの暖かさは最高です。
826 :03/05/09 17:51 ID:???
>>824
人がパロったネタをそのままコピペするな、芸がねぇな。

 俺はオリジナルで考えたんだ、お前も笑えるネタ考えて来い。
装着変身の股関節ならねじ外してボールに瞬着でOK
     肘、膝、足首はマスキングゾル推奨
     
     
俺はR&Mの足の受け側のほうにティッシュペーパーをちぎって詰め込んだよ。
要するに摩擦係数が高くなればなんでもいいのよ。
装着変身ネタだからここでいいんだよな…
今日たまたま入った寂れたおもちゃ屋で
DXマシントルネイダーが埃かぶってたのをみて衝動買いしたら
装着変身のアギトが欲しくなってきた。
どっかでまた埃かぶってるのみつからねぇかなー
>>830
関東在住でしたら、アソビットに常時入荷されてまつ。
どっから出てくるんだ!?
>>830
香港版だと安いので、みつからなければ
ヤフオクで探すといいよ。
装着アギトはトルネイダーに上手く乗れないのを思い出した。
>>831
ほぼ定価だけどな。

箱潰れたG3だったらグッドマンで1000円で売ってるんだけどね。
輸入版アギトもあったけど各2980円だったんで3フォームだけ欲しいんだったらアソビットのほうがいいかと。
膝の上が回転するので、R&Mの方が
マシントルネイダーに上手く乗れる。
>>836
で、「ハイドベノン!!!」とか言うのか?
装着よりうまくバイクに跨がれるんだよな。>R&M
>>838
しかしR&Mにはまともなバイクがない罠

龍鯖+トルネイダーって微妙に似合うね
ドラグランザーバイクモードは悪くないけど
バイクって感じじゃないので、折角上手に乗れても
あまし嬉しくない。おき場所に困るし。
ただ乗せるだけでいいんなら、早川玩具ってとこで売り出してる
風靡・風雲・風神の3台のバイクロボが結構いい感じ。
サイズだけなら激走バジンと同じくらいで、チープトイ扱ってるお店で
850円から1000円少々くらいで売ってる。
842830:03/05/11 21:06 ID:???
みんないろいろとレスしてくれてありがとう。
あの後なんとなくヤフオクをみてたら
やたらと安い未開封新品アギトを見つけたんだけど、
オレはヤフオクのID持ってないから諦めようとしてたら
友人が代理で落札してくれた。
なんかトルネイダーもアギトも妙なめぐり合わせでうちに来るくることに。

アソビットがおもちゃ系も充実してるとは知りませんでした。
今度行ってみまつ。。
装着変身は男玩とホビーの
2フロアに展開してるから注意すれ!
>>842
俺が行ったときには確かアギト3フォーム・G3・ギルスがあったぞ。
あと名前忘れたけどクウガの怪人付のやつとでかい箱のやつ。
ボークスにG4/G3マイルド/エクギルの(多分)香港版を各2200円で売ってるショーケースもあったんで欲しかったら行ってみるといいかも。

>>843
ホビーとおもちゃの両方のコーナーにあったんでそれは大丈夫だと思う。
オルタナええのう
ttp://www.geocities.jp/rogue03/P-23.htm
ほんにええのう…

でもやっぱりスラッシュダガーがないと寂しいな
>>845
ええのぅ(;´Д`)
漏れもオルタナ作ったが、正直見れたものじゃないし。
作れるだけいいじゃん(w
パテ盛りってやったことないんだけど
盛る時にだいたい形作ってるの?大雑把に盛って
あとで削るの?
849おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/12 08:44 ID:5NZTYubp
やり方はだいたいそんなもんだけど、テンプレート
に紙くらいの厚さで売ってるプラ板を下に貼りつけ
るとキレイにできる。

エングレービングくらいの厚さならプラペーパー
を掘るだけでサクッとできるし。
>トルネイダー
以前、スライダーモードに乗せるために平成ミクロの磁石を
利用した作例があったが、今だったらマグネファイズの磁石が
大きめで超強力なので、足首を丸ごと流用するといいかも。
851もろうさぎ:03/05/12 10:06 ID:LaiOxNb/
              ,.-、
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'
        , '' ` ー ' '-' /
       /  、_,       `ヽ  
         l   , .-. 、`´    l
         ヽ  ヽ ̄フ     / やっぱもろ〜〜〜!
        丶、 ̄____,/
         /  ,. - 、  ) http://www.dvd01.hamstar.jp
      (( ( n ([N],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ

>>850
極が逆だから反発する


らしいぜ
>>851
浮かせてバランスを保てたら神


らしい
854島田:03/05/12 16:02 ID:???
>>852
ざーんねんでしたー☆ マグネファイズの脚の磁石はですねー、
固体差があるんでーす♪
中にはくっつくのもありますから、し〜っかり探して下さいね☆
>>854
しかし、あの極のバラつきはどうにかならんのか
やっとこさマグネΦズ発見したので購入


頭デカ!
DXの奴移植すれば良くなりそうだが
マグネカイザは出るのかな?
G4、エクシード、マイルドのハピネットJP限定版と香港バンダイ版ってどういった違いがあるんですか??
ハピネットJP限定版:今なら漏れなくボッタくられる
香港バンダイ版:今なら漏れなくSARSに感染する
>>856
頭っつーか、眼がでかいんだよ。
装着クウガのバランスにスゲー似てるような気がする。
>>858
命は金で買えないので、ボッタくられた方がマシだな
装着アバレブルー
ttp://homepage1.nifty.com/keidora/hcara/hkaizo/haab.html
個人的に二番目のネタワロタ
>■9月 仮面ライダー555フィギュア&バイク 全2種 (DXシリーズ)  
>  (ファイズ、ファイズミッドナイトVer)

カイザは出ないのかな?これ装着サイズに近いから期待してたんだけど。
出ないとわかりゃあ疾走サイドバッシャー買おうっと。
ファイズミッドナイトVerとはいったい
864 :03/05/13 14:22 ID:???
  >>863
 グランドフォームとはまた違うのか…。
865おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/13 15:47 ID:uZUH74QY
シザース作ってるんだが、コレクタ手にはいんなかったから700円ソフビ仕様。
しかし、いくらベンジンに漬けても・・・縮まない。
>>865
いまヤフオクにでてるからコレクタ買ったほうがいいかもしんないね。
867 :03/05/13 17:24 ID:???
 >>865
 けっこう縮むまでに時間かかるよ、10日くらいは見てたほうがいい。
 んでベンジンから上げてさらに3日ほど放置。

 これで具合のいい大きさになるよ。
改めて、初めてベンジン漬けを竣工した人に敬意を表します。
…俺のインペラはちょっとアレな感じになっちまったけど(w
ソフビを装着にかぶせて、
そのままベンゼン縮小したら切らずにピッタリになるかな?
それだと素体の樹脂の方に影響しないか?
ベンジンとABSの相性がどんなもんだかは試してみなきゃ判らんけど。

そういえば、最近のソフビじゃなくてPL法前のソフビだと、どの位縮み方に差があるのかなぁ。
871 :03/05/14 08:31 ID:???
 >>868
 元はスーパーカー消しゴムが流行った時代に、指で弾くゲームに勝つために
 車の消しゴムをベンジンにつけてカチカチにしたのが元ネタらしいよ。

 >>869
 ABS樹脂が侵食されて割れるよ、R&Mはまるごと漬けると頭、腕、足がソフビ材
 なのでこっちまで縮小してしまうよ。
>>871
うお、懐かしい!
俺んとこじゃタイヤまたは車体底面全部にプラモ用接着剤塗ってたな。

こないだドルパってイベントに行ったらけっこう中古おもちゃディーラーがコレクタ売ってたなぁ。
873 :03/05/14 10:53 ID:???
 >>872
 それよりも、龍騎コレクタのシリーズ1がヤフヲクで高値で取引されて
 るので必死こいて落札した後に、地元のよろず屋ショップに行ったら1体
 \680で売られてた時のショックは他に換えがたいものがあったよ。

 昨日もバンプレのプライズ品モリガンが\1500で普通に売られてた。
裏面にホッチキスの針なんてのもあったな>スパカー消し

>>863
暗闇で光ってるのをイメージでしょ。ビッグソフビで画像があった。
 >>875
 うちとこじゃプラモ用ラッカーでベタベタに塗り固めてたな → スパカー消し

 ミッドナイトVerって、要するに発光した状態に着色しただけって物体なのね。
>>873
一体680円は普通に高い
ちゃんと探せばヤフでも15体未開封5000円未満でゲッツ可能
国内版のG3−Xと香港バンダイのG3−X。
箱の大きさ違うけど、中身の内容も違うの??
>>877
香港版には台座が入ってない。
代わりにSARSが入ってる。
>878
サンクス。今日5800円で国内版売ってたから買おうとしたけど、安い香港版を買うことにするよ。
>879
送られてくる空路or海路で死滅。
うpろだにアクション怪人蛇ロードを改造した
像フェノクうpされてるな。
食玩カイザを使って装着改造してる。
何とかできそう。
ブームは終わった・・・
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/54850007
いいなぁファム家の近くで結局見られなかった鯖セットも
悔しいんでガイとライアもう一個づつ買ったよ、、
>>877
あと、GX05をガードチェイサーに乗せる為のパーツが無い。
886おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/15 07:57 ID:F58n/dld
>>883
 ¥700ならマシな方だろ、俺なんかヲクで¥500のライアセット買ったよ。

 でも、ツインヒーローのファムって下半身がマントとベッチャリ一体化してるん
 でR&Mに改造するのに足首しか使えなくて難儀したよ、しかも細身だからリュウガ
 、ガイ、ライアみたくR&Mの中身仕込むという手が使えなかったし。
 
リュウガまでツインヒーローでつか。ご苦労さまでつ。
888  HG名無しさん:03/05/15 10:27 ID:???
 >>887
 R&Mリュウガでは上半身のボリュームがなんか不釣合いに感じたもので、R&M
 リュウガの上半身を削り頭部を六角柱にしてツインヒーローのリュウガを被せ
 るという馬鹿馬鹿しぃ事やってます。
 ちなみに龍騎もコレクタブルをベンジンで縮めるというオバカぶり。

 コレクタブルのリュウガは手に入れてないんですが、やはり一番出来が
 いいのはバンプレのコレクタブルだと感じたもので(^^;)ゞ
ライダーの装着もこうなる日は来るかね。

ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c36464152
ファムの頭部はツインがいいんでしょ?
ライダー装着ってか最近のおもちゃは一般の人も箱とかちゃんと残している人が増えたらしいので
そこまではいかないとなんかの番組で言ってたな、、、
結局、塗装は何使ってる?
いろいろ試したけど、いまひとつしっくり来ない。
あんまり高過ぎるのもチョット手を出しづらいし。
サイコローダー作るには
ポピニカのトライorビートゴウラム以外にサイズの合うバイクあるかな?
あとプライズくらいかな?
>>889
ならないとおもうよ
>>891
何に塗装するかでいろいろ変わる
 ABS樹脂は問題無いんだが、R&Mのソフビの手足は困り者。
 結局メタルプライマー塗った上で塗り替えても遊んでるうちに剥げたよ。
>>896
擦れ違い
香港版アルティメットゲット!目を黒く塗ってVer.ダグバにしょうかな?ツヤ消しイイ!
>>898
香港アルティってつや消しなのか!?

まぁ国内のにつや消し吹けばいい訳だが。
900おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/15 21:33 ID:yyAP6/oT
>892
12分の1サイズでしょ?
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c36642602
これなんかいいかんじ
サイコローダ-用に中古トライゴウラムを入手。
マフラーの出し位置が左右違う?!Σ(゚Д゚)

…ミラーワールドだからかと気づくのにしばらくかかったよ。
サイコローダーもいいけどバギブソンもね!
そんなこと言われたら、バギブソン欲しくなってきたな。
ザ・ライダーマシンで出して欲しい・・・。
バギブソンもいいけどガンギブソンもね!
ガンギブソンもいいけどメルギブソンもね
バギブソン、ダークホッパー、サイコローダー・・・今年はどうなることやら。

アナアギは恵まれてるね、こうして見ると。
>>899 アメイジングも確かそうでしたよね。
>>900のバイクは葦原涼のバイク?
 S−RHFもマグネヒーローもイマイチなんでファイズ可動フィギュアのカッコ
 いいのないかと探してたんだが、
  http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e25764602

 こりゃひどいね、ヘタするとマグネヒーローよりもカッコ悪くなってる。

 カイザを作れば即買いが出たかもしんないのに。
>>909
いや、結構いいんじゃね?家の手抜き555よりカコイイ
顔がマグネヒーローまんまだから悪く見えるんじゃまいか
ツインヒーローの顔から首にかけてのモールドは結構好きだな。
某所で見たんだが香港バンダイでガイ・ライア・ファムのR&M人形の企画が進行中って本当だろうか?
こう言うとなんだが、エクギルやマイルド、G4は所詮ギルスやG3のマイナーチェンジモデルだから
出来たんであって、一から金型作りが必要そうなガイやライアは、難しそうだが。

ツインヒーローの金型流用するのか? だからその3つなのか?
>>913
金型製作自体はそれほど難しくなさそうだけど、
日本で未発売なのは流通の問題だろうな。
>>909
装着の手足がつや消しになってるのが芸細か。

>>913
カイザGETおめ。
ライア・ガイなら前腕と下半身以外を新規に起こせばなんとかなりそうだが。
ガイとライアは、むしろモンス無しで楽なんじゃないの?
で、王蛇再燃のヨカーンw

もしそれが事実なら、残りは蟹、カメレ、インペ、オルタである。
むしろ、こっちから出せと
香港版 仮面ライダーアギトG3−X DXガードチェイサー、DXマシントルネイダー、DXギルスレイダーの3点セット
で9000円はお買い得??
お買い得です。
ライダーマンマシーン
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/2505/ridermanmachine.htm

シャドームーン
ttp://www.page.sannet.ne.jp/n-goto/shadow.html

サタンサーベル作ってる人は見た事あるけど、
シャドーセイバー作った人は初めて見たなあ。
今回のコレクタはバージョンで稼ぐ訳か
>>918
ファイズエッジとか流用できるかな?
龍騎のコレクタはシリーズごとに作りが荒くなってるな。
>>918
ツイン出なかったら、これでカイザ作るしかないかな?
926おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/18 01:13 ID:1xK3Do+V
プライズ品って大っ嫌い。
俺みたいに不器用な奴は取れないもん。
>>926
んな事言われてもなぁ…。
ならプライズ扱ってるショップで買えばいいんじゃねーの?
魅力のないラインナップだな
改造に適していない
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d32846670
>>928
ピンクファイブすごい体型…
>>928
ごっつい水泳選手みたい…>ピンクファイブ
>>927
近場にそういうショップが無い場所もあると思うが。
あったとしても、すぐに行けるとも限らないし、行ける頃には欲しい品物は大抵売り切れ。
ヤフオクや通販の類も人によっては利用できない場合もある。
多分、>>926はそういう八方塞りな状況なのでは?

諦めろと声を大にして言いたい
>>926
ネットが出来るんなら、なにかしら手にいれる方法は
あると思うんだが・・・。そういう努力を怠る奴の方が嫌いだな、漏れは。
>>926
漏れもウホキャッチャー出来なかったけど、ヤリまくってたら
爪をフック用の穴にさすのが出来るようになった。
シザースには間に合わなかったけど、総集編入らなかったし、、、
とりあえずガンガレ
ウホッ!いいキャッチャー…



スマソ
936926:03/05/18 20:30 ID:1xK3Do+V
>>933
俺だってヤフオクとかで手に入れたいよ・・・。
でも未成年だし、親からそういうのは反対されてるから無理なんだよね。
>>936
じゃあ高くても我慢してネット販売してるとこ探して買えばイイじゃん。
これなら未成年は関係ない。金ないなら新聞配達でもすればいい
938おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/18 20:51 ID:Q6zKxU5m
要は半端な欲求と足りない努力では何も手に入らないってコトで。
940933:03/05/18 22:44 ID:???
>>936
そうか、未成年だっていうのは確かに辛いな。
きついこといってごめんな。
漏れも未成年 みんな優しくしてー ハァハァ…
>>936
ま仕方ないでしょや、未成年の頃は諦めな。
今ヤフオクやってる30代とかのオジサン達も、キミぐらいの
頃はオークション参加したくても涙飲んでたんだ。
>>941
自分で金稼いでる訳でもねぇのに
こずかい以上に玩具欲しがってんじゃねぇーよ。未成年!
944941:03/05/19 00:09 ID:???
>>943
わーいわーい 優しいなー ありがとー
>30代とかのオジサン達も、キミぐらいの頃はオークション参加したくても
十年前にはヤフオクはねー。・・・いやボケにツッコむのは野暮かもしれんが。
お母さんにおねだりして買って貰えばいいじゃんw
947942:03/05/19 00:27 ID:???
>>945
意外と早くに突っ込んでくれる人がいたんスねー。
まあ、ちょっとした暇つぶしにはなったかな。ありがd。
>>926
バッカジャネーノ
ハピ限定アギト3戦士げとげとげとー
イイー!
ん?もうかい?意外に早いんだな
未成年の頃は
こんな歳になってもおもちゃ買いまくってるなんて想像もしてなかったよ…
952950:03/05/19 03:56 ID:???
くそみそなカキコで950取っちゃったよ…



で、次スレ立てないか?
>952
よろ。
俺が未成年の頃は、ゴジラやウルトラマン、鉄人28号やアトムに10数万円かける
 大人を指くわえてみてたと、ヤフヲクは無かったけどマニアショップみたいな
 のが林立しててボッタクリ値段にボーゼンとしてた覚えあるよ。

 んで、俺がマニアショップ行ってた日に丁度オヤジが5万円出してゴジラのソ
 フビを購入する場面を目撃したもんだ。
 俺が最近思う事は>>951と同じだな。
しかも未成年の頃より買ってるよ…(;´Д`)
ところで次スレのタイトルには、S-RHFって入れるの?
957ここの1:03/05/19 11:04 ID:???
タイトルに入れるのはおそらく無理だと思われ。
今までどおりのタイトルで、>>1のテンプレに
SRHFについて語るのも可という趣旨を加えるのはどうか?
つーか☆無くせば入るだろ。
装着変身・R&M・S-RHF第15弾
装着変身・R&M・S-RHF第16弾
か。

S-HRFって、いくつ出ると思う? ファイズ・カイザと来てもう一人は出るのかな?
と言うか、今年はライダー何人出るのかなぁ。映画のアレは別として。
四人か、多くて六人くらいじゃない?
当然後半のは大して活躍しないけど。
ちきしょうシザース取れねー
改造は諦めよ(´Д⊂
963名無し獣:03/05/19 15:07 ID:???
 >>962
 あーあー、二週間前の俺の姿だわ。

 近所のアミューズメントグッズ販売店覗いてみ、クレーンゲームで取るのに
 ¥2400かかったシザースが¥680で売ってたりするから。

 発見したと時ゃ腰抜かしそうになったよ。
965俺も未成年:03/05/19 17:51 ID:???
>>936
MSNオークションを使ってみたらどうだ?
まぁ、確かにヤフオクほどの規模ではないが。

早く稼げるようになりてぇよぉ・・・。
コレクタブルソフビのシザースは「たのみコム」で頼めないかな?
>>966
荒らすつもりかもしれんが、たのみCOM叩きなんぞ
今時流行らんぞ。
コレクタ蟹さん1個だけ400円で売ってたんでゲットしますた。
あとはライアが欲しいっす。
>>968
どこ?まさか「コ○○○○○」じゃなかろうね。
970おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/20 00:39 ID:CWsXr6hS
>>968
どこ?
都内ならいいんだけど・・・。
>>968
げげいいなあカニ!!
ライアだったら渋谷のまんだらけで
先週見たよ。
カニカニってお前らいつの話だよ・・・。
総集編まで出たのに、まだ再販に望み託してんのか?(w

いいかげんオクやショップで買っとかんと、そのうち見かけることすらなくなるよ。
(逆に余る状況も考えられるが)
お前ら 必 死 だ な ぁ
カニのR&M、完成してるけど色塗り替えるのがメンドしぃので放置。
 あとインペラーなんかは赤スーツのまんまなんだよな………。
975968:03/05/20 11:24 ID:???
都内じゃないっす。
岐阜のド田舎w

>>971
わざわざ親切にありがとう。
976え?:03/05/20 12:39 ID:???
コレクタブル総集編ってまだ出てないでしょ?
とっくに出ましたが何か。
>>977
残念ながら4/10に発送済み、あとはファイズに移行するんで最後だとさ。
>>976
オヌシ呑気よのう〜。

とか言って自分もカニ1コしかないから刻めないわけだが。
男だったら腹を決めて刻もうぜ。
かくいう俺も、
13ライダースの一番最後に蟹様を刻もうと思ってる小心者ですが・・・(‘・ω・`)
>>974
赤スーツのままって素体は龍騎?
なんかコワイモノ見たさでそのインペラ見たい。
982え?:03/05/21 00:48 ID:???
いやいや、出てないはずだよ。見たことないし、雑誌でも紹介されてなかったよ。
どうせ全部ネタだろ?よってたかって俺を陥れたいんだろ?wその手には乗らないよ〜
↑吊りとしてはイマ3
蟹もインペラ作例みたく、上半身ソフビままだと簡単に出来るかもね。
ただ若干横幅が広いので、しっくりこなかったら刻んで被せてしまえば良いし。
シザースこうなったら原点に帰ってEX使うかな、、、
一段以外の他のコレクタは無駄に取りすぎた、、、内鯖だけで5個
でもバイザーは最高だね
ひとつ質問なんだけど、
ポピニカのトライチェイサーとギルスレイダーって大きさ同じ?
>>986
パーツ流用してるはずだから、同サイズだったと思う
いや、DXポピニカとポピニカはだいぶ違うぞ。
ポピニカ渡来チェイサーはHGぐらい(ちょい小さめ)
DX渡来ゴウラムの渡来チェイサーがギルスレイダーと同サイズだ。
ってわざわざ書かなくても分かると思うけど。
ポピニカって表示、紛らわしかったよな。
今年からはなくなるみたいだけど。
990え?:03/05/22 00:00 ID:???
いや、釣りじゃないでつ。マジで雑誌に載ってなかったよね。なんでだろ。
雑誌が絶対とは限らないよ、チミ
992え?:03/05/22 02:08 ID:???
いいや、何が何でも雑誌が絶対だ。
だってビッグサイズとかの再版だって毎回載ってるよ。

はっ…まさか再版コレクタって、ミラーワールドだけで限定発売されたんじゃ。。。
993山崎渉:03/05/22 03:23 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
ヤフオクでもとっくに売られてるぞ(w
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%A5%B3%A5%EC%A5%AF%A5%BF%A5%D6%A5%EB%A1%A1%A5%B9%A5%DA%A5%B7%A5%E3%A5%EB&alocale=0jp&acc=jp

コレクタ総集編はよほど緊急の発売だったのか、
1月遅れで今頃公式ページで紹介されてる。
雑誌にも今月末発売のやつには載るんじゃないかな。もう遅いけど。
人を信じられないヒッキーが葛藤してるスレはここでつか?
996え?:03/05/22 10:52 ID:???
>>995
いや、存在するのは最初から知ってた。レスを見て楽しんでただけ。w
まあ、あと4回も発言したら終わるスレなので許してよ。
ただ、雑誌に載らないのは本当に不思議だと思ったよ。
更に粘着さも露呈
後付けで釣りですとか言ってんの?馬鹿じゃネ-ノ?
埋め
終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。