仮面ライダー555のおもちゃ コード004

このエントリーをはてなブックマークに追加
カイザドライバーはゾンビ声なんだろうか?

そうだとしても12話と同じで、
READYだけファイズドライバーの声だと萎えるな…
READYはドライバーの声ではないから
カイザドライバーは適格者が装着するとノーマル声になる設定とかで、
おもちゃもそれに準拠してノーマル声の悪寒。
>>346
腕のジャバラ自転車のブレーキワイヤーを保護するジャバラがバッチリ決まるらしいぜ!!
http://www.rakuten.co.jp/taiseido/474571/486277/
↑カイザオリジナル変身サウンド搭載と言うことは他の音声はオリジナルじゃないと思われ
>>355
これで5割方ブラドラバイザーの悪夢が再び蘇る確率が増えたな。
>>350
装着するヤツがみんなゾンビだから・・・
なんかヤフオクのファイズギアのケース
どんどんしょぼくなってきたな
もし、DXカイザドライバーもブラスターモードからエクシードチャージできんかったら…

オラ買ワネ。
三次出荷のDXファイズドライバーにも、もはや期待できんし
>>358
ちゅーか今どこでも品切れ中だかんね。
確かに1番最初のと2番目が良く出来てたか?

ところでカイザブレイガンだがもしかしてブレード部分は
購入時には分解してあって、組み立てると外れなくなるってパターン
じゃない?
考えてみるとあのブレードつけたまま梱包してるとすごくでっかい箱に
なんない?
カイザギアのケースって、ファイズギアのケース全面シルバーにして留め具が上についてるって感じ?
どっかに画像うpされてないかな・・・
>>360
付いたままだと思う。
カイザの無礼度光部分は3パターン(ブロック)
ファイズエッジって何ブロック光るの?
遅まきながら、つい先日S-RHF555ゲト!

評価は人それぞれやろうけど、装着サイズより大きくなったから、
個人的にはそれなりに期待してたんだけど、塗りが手抜きなんだね。
それに、指が人差し指&中指、薬指&小指で分割されてないから
武器の保持が甘い感じ。サイズアップした割りに可動部は逆行してる。
中の下。

俺は大がかりな改造とかテクがないんで、不器用ながらも
とりあえず手の甲の赤いラインと、指先のシルバーだけ塗ってみた。
手の甲だけでも随分と印象が変わってきて、今は中の中〜中の上くらいって感じ。
913ではもう少し頑張ってほしいなぁ。>バソダイ

あと、バイクモードのバジンちゃんを見て思ったんだけど、
実際にまたがると、ライダーは常に下から見つめられているような感じなんだね。
想像したらワラタyp
>>363
バジンが乗ってる人の体調を気遣ってくれます。
>>321
オトコマエな子供やなぁ…(w
親「(うっわ高っ!!)これつけたら死んでしまうぞ、買うのよしな」
子「(んなわけないじゃん!)死んでもかまわんから買って!」


・・・単に欲しかっただけじゃねーか?
>>366
ちっちっちっ!
もっと、冷めた仕草で熱く見な♪
アホですか貴方達は。
貴方は「あふぉ」じゃないの?
>>368
アホになる度胸もないヒヨッ子がこんなトコに来るんじゃねえ
371327:03/04/15 22:00 ID:???
>>361
カイザのアタッシュケース、たぶんそのあたりのホームセンターに2000円くらいで売ってる奴だよ。
中を開けた時の内張り、漏れが前に買った奴によく似てる。
アルミの地色ね。

今日タスコガンケースが来たと、予約してた店から連絡あり。
友人の持ってるカッティングシート切りマスィーンを使ってスマブレロゴを自作予定。現在データ作成中。
何枚でも作れるからヤフオクに出してみようかな・・・
通報しまつた
はぁ〜い、おねーさんが通報うけたまわりました〜
>>371
うらやますぃ・・・
近所のガンショップはまだ入荷しないよ。・゚・(ノД`)・゚・。
4月下旬つってたからあと1週間くらい先かなー
375327:03/04/15 22:46 ID:???
>>361
カイザのアタッシュケース、たぶんそのあたりのホームセンターに2000円くらいで売ってる奴だよ。
中を開けた時の内張り、漏れが前に買った奴によく似てる。
アルミの地色ね。

今日タスコガンケースが来たと、予約してた店から連絡あり。
友人の持ってるカッティングシート切りマスィーンを使ってスマブレロゴを自作予定。現在データ作成中。
何枚でも作れるからヤフオクに出してみようかな・・・
376327:03/04/15 22:53 ID:???
二重スマソ(べこり カサネガサネスマンス・・・
食頑の超変身の頭使って、装着サイズのΦ’s作っている香具師が現れてきてるけど
写真見た限りでは、なーんか頭でっかちに見えるなあ・・・(サイズはピッタリなのに)
むしろ超変身は、S−RHFの頭すげ替えにむいてるんじゃないかと思ってしまった春の夜
378おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/15 23:37 ID:BDC3f81t
>>346 それだ!!
どこで見たのか、ずっと悩んでたんだよね。
オレのプヨーのチャリからゲッチュ!!!
379378:03/04/15 23:38 ID:BDC3f81t
間違えた、>>353 だった!!
380378:03/04/15 23:56 ID:???
間違えた、>>327 だった!!
>>378-380
お ち つ け
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>>380
カイザ箱はコレだぜ?   多分な。
ttp://www.avance.jp/ecvm?cmd=item_detail&item_cd=HC-06&category_cd=303
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b36521267
このケース内ステッカーの資料か素材無いかなあ。
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c34802650
全くやる気ねえなコイツw
定価スタートって転売かよ。ってかこの値段だったら本物のが安いw
>>362
8ブロック
8パターンの音と光とかそんなん。

ブレイガンは3パターンの変わりに、完全にガンモードになってホスィ・・・
とりあえずブレイガンは
下から光上がってくるのと点滅は必須だな。
>>383
こんなステッカー付いてたっけ?
付いてたyo
389おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/16 10:40 ID:0/hyDlDu
>>383
児童誌てれびくん4月号に変身ツールBOXを開いて見せてる写真がある。
電撃ホビーマガジン4月号に実物と同じケースで玩具を収納している
ツールBOX記事がある。その記事に各ステッカーマークが載ってるよ。
小3のある日、兄の自転車を借りて坂を下ってたら
実はブレーキがすごく甘くなってて、
ブレーキしてもどんどんスピードが上がっていって
靴のつま先で無理やりブレーキさせても靴が磨り減るだけで
仕方なく路肩の植木に身を投げたら擦り傷いっぱいでスカート破けて
そのままエロティックな格好で泣きながら家に帰ったら
母がいきなり
「誰にやられたの!」
と聞いて来たのでは私はお兄ちゃんの自転車で…と言うつもりが
泣きじゃくってるせいでうまくいえず
「お…お兄ちゃん…」
と呟いたら母は突然倒れてそのまま気絶してました。
なぁ、関係無いコピペ貼るのやめないか?
>>389
4月号って今月号?
先月号だったら(´・ω・`)ショボンヌ
>>383
小学館 ヒーロー超ひゃっか 28
仮面ライダーファイズ超ひみつ図鑑
800円+税
ISBN4-09-750748-6

コレがあれば他の資料はいらん!
394346:03/04/16 14:19 ID:???
バジン外股&ひじ可動改造おわりまつた。
バラバラバジンがなんとか元にもどってヨカッタヨカッタ・・・
ttp://toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030416141247.jpg
ハンドルはバトル時とビークル時で左右入れ替えてまつ。(角度調整)
ジャバラはブレーキワイヤーカバーの方がよさげなので後で交換しまつ。
ウホッ!!いいバジン!!
玩具改造って賛否両論あったりするけど、
こうやっていじってくと愛着湧くよね。

ところで、股間の黒いパーツって何かの流用ですか?
>>394
なにげに555頭にも手が入ってるね。リペ?ソフビ移植?
つか画像みたいな手動変形だったら確実に先週の放送でで死んでるなw
今日、カイザショットが売ってたけど買った香具師いる?
>>394
漏れもそのアタッシュケースの黒買いますた。
なかなかいいかんじだけどファイズにはでかすぎた・・・。
あとスマブレのロゴ張らなきゃ・・・
どのくらいのサイズがベストでつか?
399DQN店員 ◆oVRxy6d2/Y :03/04/16 17:48 ID:???
買ったヤシここにいますノシ
結論言うとファイズショットと全く同じです。
レディの声すらゾンビ声じゃないし・・下の中ですなぁ
>>399
そうか・・・とりあえず俺はカイザドライバー待ちだな
あれがでないと話にならん
401DQN店員 ◆oVRxy6d2/Y :03/04/16 17:51 ID:???
カイザショットの事でつ。本当ただのコレクターアイテムだよ
402DQN店員 ◆oVRxy6d2/Y :03/04/16 17:55 ID:???
カイザショットの事でつ。本当ただのコレクターアイテムだよ
403DQN店員 ◆oVRxy6d2/Y :03/04/16 17:57 ID:???
二重スマソ。たまには真面目に働いてきます
ガイシュツだけど本編でもレディの声はノーマル声。
ショットもポインターも定価1500円くらいだったらなあー。
2980円はボリすぎ
406おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/16 19:31 ID:0LTcFCjD
>>383
ここの人にお願いして見ましょう。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/9923/illu.html
資料があったら自作できまつ。
>>393サンクス。明日探して見るか〜。
半年後くらいに、カイザショットがどこにも売ってないんだけど…
って奴が出て来るに913ポピニカ
他のスレッド開けないのって俺だけ?なんか変なの出てきちゃうんだけど。
>>409
2ちゃん専用ブラウザで見れるべ
http://www.monazilla.org/
411おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/16 20:47 ID:v2f9Eu5Z
どうみてもカイザのが主役
カイザショット買ってきた。損した
ユタカでカイザショット出るかなー。
いくらなんでもカイザショット買うのは金の無駄だろー
俺はユタカのポインターとショットで十分でつ
ファイズ公式ページの、12話の「Fhoto 004」ってあった?こんなシーン
蓋を明けてるシークエンス自体は無かったよね
ブレイガン、ブレイド部とガン部があるのにファイズエッジと同額とはなぁ…
3ブロック発光の他にはどこらへんが削られていくんだろう。
出ないことにはどうにもならないもどかしさ(´・ω・`)

>>386
同意。あれがないとお話にならない。でも3ブロックだとエッジほどの
なめらかさは出ないかもね。
あとはブレイド部が外れれば文句ないけど剛性が心配だなぁ
419394:03/04/17 08:00 ID:???
>>395
サンクス
股間パーツは、3ミリ厚塩ビ板と3ミリ径真鍮線による自作でつ
なんどかトライして、見た目と可動範囲の両立めざしますた
股間パーツはビークル用の軸棒にパチンとロックして落ちない仕様バジン

ビークル時に余った股間パーツは、バトル時の後輪ロック用パーツを
バジン股間と同じ厚みまで足してあるので、そこにはめておけば
目に付かないハンドル下(エンジン上部)に隠蔽できまつ
もしくはファイズギアトランクにほうりこむ


>>396
頭部は、目のまわりの銀ラインのリペ
中央額メカモールドの黒スミ入れのみでつ
それだけでかなりイメージ変わるので是非ドゾー


以降名無しにもどりまつ
サンクス
420山崎渉:03/04/17 13:31 ID:???
(^^)
カイザドライバーって中旬て言うけどいつ?
24日って中旬?
ファイズケース入荷メールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
明日店に取りに行くぜ!!
スマートにあげ
ヤフオクに出品されてるケースマジでしょぼいのばっかだなぁ・・・
初期に出品されてたケースの落札価格見て、ケースだったら何でも売れると
勘違いしてる素人さんって感じ。
完成度が雲泥だわ。
3人目のライダー 仮面ライダーナンバ
装備品 ナンバドライバー
    ナンバショ(ry
426327:03/04/18 18:56 ID:???
今日ファイズアタッシュケース、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
さあ、アルミ板を買いに行ってスマブレエンブレムを作るか。

小学館のφ's超百科図鑑、ファイズアタッシュケースの事が一番良く判るね。
中のシール(?)もよく写ってるので、スキャンして修正すると簡単に自作できそうだ。
なんか不定期に血の気が引く寒い書き込みがあるけど、同一人物かな
428おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/18 20:06 ID:ArAATNmY
>424
これとか良くできてたよな。
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d30630192
429422:03/04/18 21:05 ID:???
買ってきたー!
そしてあらかじめ作っといたプレート貼った!
バランスばっちりだったわ〜。もうなんかこの見た目だけで満足w
430422:03/04/19 03:49 ID:???
このスレ寂しいよう(´・ω・`)
ウレタン綺麗に加工する方法無いかなー。
カッターとかハサミじゃガタガタになってまう
>>430
スチレンカッターは?
ウレタンの切りだしには、刃が常に新品に交換してあるカッターを使うしかない。
でかいカッターの方が垂直にカットしやすいぞ。
>>431
おおっ
検索してみたけどよさげですなぁ。
でも端っこから切れ目入れなきゃ加工できなそげね(´・ω・`)
真中から切れないものか・・・
ガタガタになってもーた切れ目を整えることは出来ないのかしら
ヤスリなんて効かないだろしなあw
そもそもウレタンってどこに売ってるんでつか
ホームセンターとか東急ハンズにある?
436327:03/04/19 09:58 ID:???
上に出てた「冷凍室に入れてから切る」ってのは嘘?
SRHFを塗装してみました。
塗装するのは初めてでしたがなかなかうまくいき
ファイズのかんじがでました。
やるかやらないか迷ってる人はやったほうがイイ!!
特に指先のシルバーだけでも数段違ってきます。
やっぱり商品のリリース数が少ないとスレの進行が滞るな・・・・・・
ユタカ関連の商品は大量に再入荷したけどね・・・。
さて、マグネットアクションの2個目でも買っておくか。
>>430
ウレタンをキレイにカットするなら熱線カッターでしょうね。
私は自作の熱線カッターで切り出ししました。
切り取る部分の真中をハサミで切って、その穴にニクロム線を通してから
切り出してます。

凍らせて刺身包丁で切り出す人も居ますけど、ファイズポインターの処は
細かいカットがあるので忠実に再現するのは面倒です。。
何だか知らんが、熱線カッターってカッコ良さげな名前だな
>>440が熱線カッターを使用するとき
「Ready・・・・・・」「Exeed Charge」とか言ってると思う人ー

( ゚∀゚)ノハイッ!!
馬だけでも早く出してくれYO!
正直ここまでソフビ怪人のリリースが遅いと、馬以外は売れずに
また「やっぱ怪人売れねーからシリーズ打ち止めね」とかやられそうだ。
ラインナップと発売時期はちゃんと見積もって欲しいなあ。
今年は玩具展開がひたすら地味だ。
そして、去年からの流れでなりきりばかり沢山リリースされている。
446おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/20 00:29 ID:/NC6xOJH
自分としては「買う物が無い」って状況が、
最近では嬉しかったりするんだよね…
お金も、置き場所も無いしねぇ〜
でもさー、結局ファイズ玩具で買う物が無い時って
別の玩具買ったりするから、あんまり出費は変わんなくね?
なりきりも本当に変身できるなら買ってもいいんだがな。
買ったやつらはベルトにはじかれた演技でもしてんの?
毎回変身できなくてむなしくならないの?
>>448
プ

適正のない負け犬が何か言ってますよ?
せいぜいカイザドライバーでも買って砂にでもなってな。
450山崎渉:03/04/20 00:38 ID:???
(^^)
>>449
ごめん、みんなは変身できたのか。
できないの俺だけか。
>>451
デジカメパンチで友達を殴ってますが何か?
 し〇むらチラシの「玩具、店頭価格の半額」に釣られて、
買わないと決めてた「デジカメ」と「珍走バジン」買って
しまいました。
 
 どちらも1200円ですた。
>>453
ウラヤマスィ。
デジカメやポインター、エッジも半額なら買いたいな。
というかそれくらいが適正?
455453:03/04/20 01:34 ID:???
>>454
 「適正?」にはどうしても思えないです。
DXベルトはバンダイ、周辺小物はフックトイ、って展開が
妥当と思えてしょうがないです。

 ベルト、カメラ、ポインターと揃ってしまったので
漏れも明日からケース探しの旅にでます。

 
なんか装着ファイズ自作したらSRHFファイズの購入欲が無くなっちゃた。
バンダイから出るファイズ玩具は激走バジンしか持っていないな〜。
ばじんさん・・・
458山崎渉:03/04/20 02:07 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
459おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/20 03:29 ID:r0qfavTo
スマートにあげ

ケース作りの材料は揃ったんだけど、ウレタンを切り抜くサイズがわからないです(´・ω・`)
ベルト、フォン、ポインター、ショットそれぞれどういうサイズに
切り抜くのがベストか分かる人いますか?
現物もってるのにサイズがわからないとはこれいかに。
ベルト、フォン、ポインター、ショットのサイズに切り出せw
462327:03/04/20 08:43 ID:???
>>459
小学館 ヒーロー超ひゃっか ファイズ超ひみつ図鑑/800円(15cm×15cmくらいの変形)を買うべし。
切り抜く形とかがすぐに判る。
ケースの内装完成したが
予想してたけど蓋閉めて開けたらファイズドライバー取れてるねw
固定する方法を考えよう・・・
バンダイのCMのケースは内装がおもちゃ用なのでCMを参考しよう。劇中仕様はプロップ用なんだし
玩具をキチンと収納するならCMを参考にしては?ただCMだとスマートブレインのプレートはビスが無いし
ケース内のステッカーも無いけどな。
465おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/20 12:42 ID:mBzbMyDU
ピカピカ・ファイズって発売日いつやったっけ?
あとカイザギアも。
>>463
ウレタンなんだから小さめに切り抜けばいいのに
>>465
関西弁むかつく
>>467
お腹いたいの?
>>467
君は口が悪いな。直した方がいい。
>>465
教えて厨むかつく
ネットで方言使ってる奴,やだなぁ・・・
なんか“何処でも通じる”とか思ってるみたいで。。
>>471
んだ、んだ。
だべ
ここは心の狭いインターネットでんな
チャットとかで普段喋ってると、方言で書き込むのが自然になってまうとこあるでよ。

しかし、今回のカイザのファイナルベントによって剣と銃くっついてても遊べてしまうことになってしまったな・・・。
2ちゃん語飛び交う2ちゃんで方言くらい気にすんなよ・・・・・・
ハンズでバジンたんのひじジャバラゴムを捜してきた。
報告にあった自転車パーツ置き場にはそれらしきものはなく、
かわりのゴム管等の素材コーナーにあった。
その名も『ジャバラゴム』(w
小/440円。
>>467>>471
なんか悲惨やな〜w
>>478
また来たのか。>>467>>471じゃないぞ。キエロ
君は言葉遣いが(ry
>>477
自転車専門ショップで普通に買えるのに・・・。
2個100円で買えましたよ。
>>479
なんと!・・・・
また改造用パーツをムダ買いしてシモター。
おもちゃの改造で、だいたい元値の50%くらいかけてしまう漏れ。

余ったジャバラはSRHFサイドバッシャー改造用にとっておくことにする。
可変バッシャーは出るのか・・・(そしてジャバラ部分はあるのか・・・)
フックトイのファイズエッジってエクシードチャージと喋りますか?
>>483
喋るわけないだろうw
>>483
喋ったりしたらバンダイのDX玩具の存在意義が無くなります。
だからそんな企画は出た途端にポピーの親会社であるところの
バンダイ様がやってきて潰すのです。
親会社とちゃうやろ。
>>485
提携してるって言った方が正しいかな。
関係者でもないのにあんまり過ぎたこと言わないようにしようね。
喋って発光パターンが多いけど刀身が取れないDXブレイガンと
喋らないし発光パターン1つだけど刀身が取れるユタカブレイガンだったら
ユタカを選ぶぞ俺は
ttp://www.popy-bg.co.jp/datasheet/2003_04/555_saunndo-fon.html
なんだこりゃw
いろんな意味でユタカすげえw
画像ないけど「変身セット」なんてのもあるらしいね。
今年のユタカ(というかポピー)はホントすごいよ。

で、実際のところバンダイにクレームつけられて
クオリティ落とすなんてことあるの?
今年くらいのだったら、さもありなんとも思えるけど(w
馬 は ま だ か 。

話にあがってる豊はすごいな。

豊のブレイガンに期待。
ファイズフォンセットとファイズエッジセットが気になるな
アタックボックスみたいに人形でもついてくるのか?
アタックボックスの剣はなんだか発光ギミック凄そうだな。値段のわりに
それでファイズエッジ作れよ!!w
DQN店員さ〜ん馬フェノ入荷予定日教えて
カイザショット、劇中で出てこなそう…
カイザショットはサイドカーの人が使うので心配いりません。
497327:03/04/21 09:12 ID:???
>>489
グリップのキリカキまでプロップを再現してるぜ・・・(・∀・)イイ!
>>237のページが消えてるわけだが
やっぱり取り外し不可だったのか?
玩具板の人は「クレーム」という言葉が好きみたいだけど、
クレームというよりはなんというか、親会社と小会社じゃなくても
事業所ごとに、同じキャラクターで仕様が被らないように
決まりが有る。もしくは暗黙の了解があるような気がするんだが。

例えばガンダムのプライズ物とかでも、
「もう一歩でプラモと同スケールなのに、惜しい!」とか
小会社であるユタカのマグネφ図がR&Mよりも
一回り小さいのもかなりわざとらしい。
質問君でスマンのですが、S-RHF01仮面ライダーファイズ&オートバジンが
税抜きで2500円なら買っておいた方が良いですかね?
今、金に余裕が全くないんで、欲しいんだけど迷ってます
どーせ今買わなくても後で「定価でも欲しいから場所教えろ」とか
言い出すのがオチなんだから、買えるなら買っとけ

つーか「買いですか?」はもうやめようぜ
欲しいものなら千円二千円の差なんてケチケチすんなよ
>>500-501
何年経っても、このやりとりはあるんだな。


ところで、ギガランチャ(略
>>500
迷うくらいなら止めろ。そして後で後悔して泣き暮れろ。
ファイズドライバーのポインターとか留めるホックがちぎれたんだけど(´・ω・`)
てか2500円なんてすげえ羨ましいんですけど
毎回買おうとするんだけど、バジンの顔を見てなんかまた棚に戻す
こんなこともう2,30回はした
ところでディフォルメフィギュアファイズ、カイザ、バジンのセットけっこうイカス
↑ヘッドヒーローズのことね
ところでサウンドファイズエッジと光る!ファイズエッジってどっちがいい?
見た目は絶対ファイズエッジなんだけど、
サウンドファイズエッジはヘボ過ぎる。買うなら光る方。
だけど、「光量しょぼすぎるYO!」派と「この光り方が良い!」派に分かれてるw
500 名前:武士板@名無し 投稿日:03/04/21 寅の刻 
某所の古物商にて名刀備前長船が一両にて売り出されているのを発見。
拙者、現在しがない傘張り浪人が故、一両といえど身を切る思いにて候。
いかがなものか。買いであろうか。ご教授願いたい。

501 名前:武士板@名無し 投稿日:03/04/21 寅の刻
>>500 何年経ようとかような愚問は繰り返されるな。
ワラタw
食玩DX、東海以西にも入荷したみたい。
今日見つけた。
>>508
名前:武士板@名無し 投稿日:03/04/21 辰の刻
>>500無理に買わずともよい
拙者が疾風のごとく駆けつけ買い受ける故、そのままに捨て置くが吉

さて、どなたか柿右衛門の絵皿、今ならいかほどの値で売れ(り 


512おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/21 22:13 ID:ayZ2AWJF
某所に555ぱわーうpう゛ぇrがうpされてる
>>512
体のラインが変わったのにベルトの横が赤いまんまなのが激しく
信憑性を高めているなw肩になんかついてるけど、玩具にはでないっぽ
やっぱ6000円くらいの新武器がでるのかな?
君は直リン癖があるな
直した方がいい
ねえ、マンティスオルフェノクって売れるの?
>>513
肩のパーツは555の胸の装甲が肩に移動したものです。
備前長船が一両なら買いだろ
>>519
間違いなく現状の最強作品だな
ベルトのリペイントも渋い
この値段(今現在30,500円)につり上がってるのも納得
>494
スレを読め
522おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/22 08:52 ID:Yoj6e90/
>>520
 暇人というか何というか、小技にここまでこだわるのも
 職人芸だな。 転売屋にしてはマニアックすぎるよ。

 MAX塗りした完成品MSを売ってる連中よりは手間隙
 かけてるだけに「何考えてんだろ?」とも言いたくなるが。
523DQN店員 ◆oVRxy6d2/Y :03/04/22 09:45 ID:???
>>494
亀レス失礼。
26でつ。

アバレといいMRRといいクラッシュギアといいガンプラなど、26は磐梯の新商品ラッシュですな。
品だしが大変だ
>>519
すごいクオリティだな。
しかも555円からスタートするあたりがニクい(w
絶対に投資回収出来るという自信があってのことだろうけど
まさに「職人」だよ。
525おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/22 11:25 ID:bXMMoBxs
カイザあまりかこよくないな。
仮面ライダーキッズ3、この出品者、問屋価格から!ってわりには、希望落札価格高め・・・。最悪ですな・・・。ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/53462672
昨日毎年出る100円のミニソフビカテキタ。
東日本先攻のつもりだたので、西日本の俺にとってはかなり衝撃的な出来事ダた。
で、例年のごとく、かなり出来がいい。カイザもつのが長めで、
いいかんじになっとる!バジソはかなりおっキメ。
ただ、またうらが塗装なしでつ。
あげ
519と同じようなもの、いま正に作ってる最中です・・。
あれとほぼ同じアタッシュケースはあるのですが、ラッチが両サイドではなく
上部のハンドル脇なので・・・。
良く見つけたなぁ・・。
ネタばれ
ttp://tanoyo.vxx.jp/cgi/imgb2/img-box/img20030421220802.jpg
ファイズの新フォームがあるらしいがS-RHF-EXとかで出すのだろうか?
キッズ3って、西日本先行?
神奈川で見かけた人いますか?
>>529
本当にこのスレ読んでる?(前スレも読んどけ)
呼んでればケースのメーカー判って当たり前だと思うが・・・。
>531
西日本先行なりよ。
関東は多分6月下旬だから、それまで我慢しる!
>>529
デルフィナスのガンケース
検索すれ。通販で平均5600円てとこだ。
俺が買った店の店員によると、今やたら注文が殺到してメーカーも驚いてるそーだw
だからってワケじゃないが予約注文必須な。注文してから1ヶ月は覚悟しとけ。
こうして来年のライダー(あるか知らんが)も意味もなくケースがでてきたら嫌だな。
オクの改造品って送ってきたもんとか見て落胆しそうだけど、どうなの?
カイザのセットはブレード収まんないからどうするか見ものなんだが、
>>523
ありがとうございましたぁ
楽しみっス。
バッシャー人型?
ttp://up.2chan.net/g/src/1051018782013.jpg
個人的には好きだが・・・どうなんだろ
シルエットがジェノサイダーに似ている。
バッシャキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
 
スラングルのパーソナルメカみたいでカコイイ!
>>538
カッチョエエ
S-RHF購入決定。
いつ出るのか知らんけど。
これだったらカイザのS-RHF買ってもいいかも。
>>538
「走る*さいたま!!」
って書いてあるのかとオモタ
>>543
「走る要さいだぞ!!」で、要潤を連想してしまった。
>>538
ざ・・・・斬新なデザインですねw


豪快な変形パターンはパワレンの玩具みたいなノリだな。
>>538
うーん、どうなんだろ・・・
カイザは絶対降りた方がいいな
乗ったままだと面白すぎる
デッドヒートみたいw
>>538
手?の部分が「ぐわし」に見える
>>538
ものすげーかっちょええw
バジンさんは買わんかったがこれは買いだな。
あ、あり? 肯定的な意見が多いの?
まあ見慣れればカコヨクなるとは思うけど。
こんなおもしろデザインめったに無いぞ!
これは買いだろ!!w
>>538
SRHFファイズは未だに買うか悩んでるけど、SRHFでこれが出るんだったら発売日に買う。
そのくらい気に入った。
>>538
イカス--------(゚∀゚)----------ー!
鳥足が(・∀・)イイ!!
ガウォークみたいだ(w
SRHFはスルーの予定だったのに…
バジン様と一緒に買おっかな…
>>555
555げとおめー(*´д`)ノ

>>538
なんかロボ変形系のビーダマンに見えたのは漏れだけでつか?w
完全な人型じゃないからおもちゃの変形機構がちゃんと作れそうで(゚д゚)ウマー
今度は中に人が入るもんではないんだね…
560おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/23 08:26 ID:6QhcbdGd
ダセーーーーーーー
レッドリボン軍の雑魚メカじゃるまいしよお
つうか、全弾発射ってちょっと見えるけど
完全にマグナギガの焼き直しじゃねーか
>>558
考えることは同じか・・・

てか、


藻前は漏れか?(w
ひもかなんかで足引っかけるとコケて大破するんだろうな
バッシャー見て未来少年コナンの作業ロボット思い出した
サイドバッシャーはオムニ社との共同開発か?
バジンはバルキリーのごとく見事な変形が良かったんだが
バッシャーの変形はつまらんな。
566DQN店員 ◆oVRxy6d2/Y :03/04/23 12:25 ID:???
カイザドライバー入荷しますた。
ゾンビ声キターー!!
ファイズドライバーと同じ音は弾切れ音のみかな?
勤務中なのでまだあとで詳細かきまつ
ゾンビボイスなら購入決定でつ(・∀・)
カイザドライバー
買ってキタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ ━━!!
これから変身してみまつ・・・
569568:03/04/23 14:21 ID:???

○□=
レポ待ってまーす
たぶん灰になるのでレポは無いと思われ。
たぶん変身できないので大丈夫
とりあえずベルトを手にして
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
するトコから始めます
574DQN店員@灰 ◆oVRxy6d2/Y :03/04/23 17:53 ID:???
灰になりましたが命を3つもっていたので助かりました(藁
軽くレポ。
携帯本体は逆時計周りに開けます。相変わらずの厚み。
ベルトパーツはおそらく使い回し。
肝心のサウンドですが劇中の声と比べると少し違う気がしまつ。
劇中ほどゾンビ声ではなく、ファイズの声を少し低くしてエコーをかけた感じ。

帰ってからファイズの声と比べてみます。

音声数はファイズと一緒。気分音小さめ。スピーカーが後ろにあるからかな?
銃撃音がカコイイ!ボタン押す音もいい感じ。

また帰っていじくり回してきずいたことあったら書くよ。
575DQN店員 ◆oVRxy6d2/Y :03/04/23 17:59 ID:???
使い回し音

弾切れ音
エクシードチャージ音
279チャージ音

磐梯にしてはがんばったなぁ。
中の上くらいでしょうか?
無礼銃もベルトも欲しい、欲しいが、月末に一万は痛い。
さて、どっちを買うか。ファイズドライバーの事を考えると今の内にベルトを押さえるべきか・・・
577DQN店員 ◆oVRxy6d2/Y :03/04/23 18:20 ID:???
>>576
無礼銃は発売延期ですよ。
ベルトを押さえたほうがいいと思われ
バッシャーやべ〜メタルギアみたいでカッコイイ!
なんか今回のファイズなりきりのコンセプトは「TVと一緒っ」てこと
らしいよ。(お子様レベルで)
「龍騎」のナイトとかの召還機とかがTVみたいにしゃべらないって苦情と
いうか問い合わせが多かったらしい。
カイザドライバーのこえがちょっと違うってのは
たぶんスピーカーのせいではないかしら?
よくおもちゃについてるスピーカーの特性で
明瞭に再生できる音と変わって聞こえる音があるそうです。
馬は早売りしてませんか?
581おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/23 21:30 ID:vBNJfum5
カイザドライバーげとー

音声は結構ゾンビ声が再現されてると思うよ
>>DQN店員氏

ブレイガン延期…それは26日発売ではないということですか?
自分はてっきり「延期して26日になった」と思っていたのですが…(´・ω・`)
とりあえず明日ベルト買ってきます(*´д`)ノ
583おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/23 21:37 ID:ci+syw2q
>>581
ファイズドライバーはかなり劇中のと似てたけど
カイザのはあれほどではない?
ブレイガンはいつ発売ですか?
>>544
俺もさいたまかと思ったw

よっしゃ!俺も明日学校帰りにカイザドライバー買ってくんぞ!
586585:03/04/23 21:58 ID:???
消えちゃうよ

カイザに変身したら

消えちゃうよ
ライダーピンズファイズ買った。番組ロゴだた
スマートブレイン社員バッチ当てるまで後いくつこんなクソ買わなきゃならんのだろう、、、
ブレイガンは発売いつになるかわからんよ
ドライバーの箱裏見ても、ブレイガンの紹介一文もないっしょ
590DQN店員 ◆oVRxy6d2/Y :03/04/24 00:28 ID:???
ファイズドライバーと一緒にいじってるとただ声にエコーついただけにしか聞こえない>カイザドライバー
わしの耳が腐ってきたのか・・

無礼銃は発売時期未定との事。
部品のチップに欠陥ハケーンで作り直しだそうです。
カイザドライバー買いますた。
音が小さく聞こえるのはスピーカー部が
カイザフォン本体に挟まれる位置にあるからかと。


で、だ。


例の フォンブラスター⇒Exceed Charge への流れの再現は今回も無理です(泣)。
>フォンブラスター⇒Exceed Charge への流れの再現は今回も無理

・・・ま、まじで〜?!(サラサラサラ・・・)
フォンブラスターでとどめを刺したってことであきらめれ
技術的に出来ない問題でもない気がするんだけどなあ。なんでやらないんだろう。
それを可能にすると価格あがるくらい大仰なことなのかな。
>>575
DQN店員さん
エクシードチャージ音って声が一緒なんですか?
それとも声の後のキュインキュインキュイーンって奴が一緒なんですか?
>>579
ってことは
ブレイガンもテレビと一緒で完全にガンモードになりますか!!
なりまつか・・・(⊃Д`)
>>596
いや・・・「お子様レベル」・・・だからさー(藁
「漢」なら2個買って1個はブレードぶった切れ!
おれは「漢」じゃないから1個しか買わんけどなんとか着脱可にしようかと・・・
現物見ないとわかんないけど、だめなら潔く切るよ・・・ブレード
598おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/24 11:07 ID:aBCJSLRw
カイザドライバー買いました。
感想は色々出てるので書きませんが一つ気になる点がありました。
蓋?なのかな。それの裏にレンズ見たいのがありました。
もしかして劇中ではカイザフォンはカメラ付き携帯なのかも?
599おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/24 11:13 ID:m+zTkCjS
>>598
感想書け。音は劇中と似テル?
600おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/24 11:31 ID:aBCJSLRw
ちゅーか感想っていっても基本はファイズドライバーと同じだからねー。
913って押した後のサイレンみたいのは劇中と同じだったよ。
後は劇中では少し斜めに携帯入れてるけどベルトの受けの部分が斜めに固定できないから
入れづらかった。
601DQN店員 ◆oVRxy6d2/Y :03/04/24 13:18 ID:???
>>596
声の後のキュインキュインキュイーン です
馬フェノクは糸井ではもう売られてるみたいだが、

ザラスには蟻ませんですた。売り切れか?

アロザウラーだけ買って帰りますた。

カイザドライバーゲト
ちゃんとゾンビ声だったよ。
スピーカーの位置の関係で音がこもるけど。
605おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/24 14:45 ID:NlaLwDJx
>>603
上半身が仮分数でバランスが悪い、スルーケテーイ!(・∀・)ノ。
 ケンタロウス状態が出たあたりで踏み切ることにしよう。
913ゲト!
ブラスターの発射音良いな。無礼銃に使い回しても許せる(ぉ
お前らゾンビ声ゾンビ声って言うけどゾンビって喋るのか?
唸るくらいなら聞いたことあるが。
608おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/24 15:40 ID:4NaAP0O5
もまえがゾンビ。
609bloom:03/04/24 15:43 ID:qHYXfX5Y
>>607
君は粋じゃねえにも程があるな
直した方が良い
>>610
やだ。
612おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/24 17:26 ID:YdIGzQ+B
ファイズドライバーのベルトを止める突起がちぎれたw
どーしてくれるんだ・・・・・
>>612
 痩せれ
>>612
無理すんなw
これを期に延長改造してみれ。
俺はベルト部分ゴムバンドにしてサイズフリーにしてみた。
>>603
剣はついてないんですね。残念。
箱入りではなさそうですが。
616585:03/04/24 18:00 ID:???
カイザドライバーゲトー!なかなかイイ!!
それにしても俺、変身しても灰にならんかった!ヨカタ
やっべ変身できた。
今カイザの格好で書き込みしてる。
死にたくねぇ・・・・・・。
ワラタ(w
>>603
「仮面ライダーファイズに登場する敵役の人形です。」

こいつ・・・敵だったのか・・・・。
ゲトー!! 報告が無い所を見ると、
人気が無いのか? まだ売られてないのか?

>>605
ケンタウロス版は出ないと思うぜよ。
所詮オルヘノク人形は子供にとっては単なるヤラレ役・・・。



>>619
>ケンタウロス版は出ないと思うぜよ。

お前無知だな。知ったかぶりはほどほどにしとけ。
>>620
君は口が悪いな。
直した方がE。
619は小学校二年生くらい?
624おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/24 19:58 ID:BrjOTeFz
>>614
ゴムバンドか・・・やってみるよ
でもヤフオクで自作延長ベルトでてたよ?
いや、622が小2っぽいよ
>>625
おまいが小3だ
では私が小4ゲトーで
私のママは小学5年生で宜しいですか?
おもちゃ板で『〜は小学生?』とか言うなよ。
切なくなる。
小の3ですね
>>624
ベルト延長くらい自分でなんとかしようぜw
ゴムバンドなんて100円ショップでも売ってるよ。
俺もちぎれた。別にキツキツでもなかったのにな。
右ベルトが入ってねぇよゴルァ、とバソダイに電話しよう
HHの誌上限定かどうかは知らんが一応企画はあるらしいよ。
せめてそっちに剣と盾が付いてくれればいいのにな・・・
>>625>>612へのレス
プ!オマエら、ベルト延長しないとつけられねーの?
俺、余裕でつけられるよ
>>余裕でつけられるよ

それはそれで問題なような・・・。
ガリガリ君
ゴムバンドは延長よりもサイズフリーになるところが良いんだよ。
いちいちサイズ調整せんでいいからね。
あと柔らかいからベルトごとケースに収納でけるのが利点。
>>636
いや、普通だよ
当方18歳で身長170cm、体重60kgくらい
面接官「特技は変身!!とありますが?」
学生 「はい。変身!!です。」
面接官「変身!!とは何のことですか?」
学生 「ごっこです。」
面接官「え、ごっこ?」
学生 「はい。ごっこです。ヒーロー気分が味わえます。」
面接官「・・・で、その変身!!は当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
学生 「はい。怪人が襲って来ても守れそうです。」
面接官「いや、当社には襲ってくるような怪人はいません。それに人に危害を加えるのは犯罪ですよね。」
学生 「でも、両親は泣きますよ。」
面接官「いや、泣くとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
学生 「ベルトはゴムとかで延長するんですよ。」
面接官「ふざけないでください。それにベルトって何ですか。だいたい・・・」
学生 「変身ベルトです。子供用なのでキツいです。延長の仕方は・・・」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
学生 「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。変身!!。」
面接官「いいですよ。使って下さい。変身!!とやらを。それで満足したら帰って下さい。」
学生 「運がよかったな。プラ製なんで壊れたみたいだ。」
面接官「帰れよ。」
18歳…
>>640
何だよ、悪いかよ
19歳で45`な俺 開店セールでカイザギア2999円だったんで買ってきた。ゾンビ声(・∀・)イイ!
18だっていいじゃん、みんなそれ以上の年齢でつけてるわけだし。
18歳…・・・・・・・・・・・・・・・・・
ゾンビ声に惚れて購入意欲がわきまくりのカイザドライバーなんだが。
劇中再現度はどのくらいなんだ?過去レス見てもいまいちわからん。
    4    し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ    え
     5    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )  4 |
  小 k    L_ /                /        ヽ  5  ま
  学 g     / '                '           i  k じ
  生 が    /                 /              く  g   
  ま 許   l           ,ィ/!    /    /l/!,l   /厶,  !?
  で さ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  だ れ   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  よ る   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  ね の  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
  | は  ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  ガ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  リ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く   ガ    > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   リ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ   |    >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
>>646
コイツらこんなとこまで来たのかよw
よく考えたら犬宅とおない年か?>18
カイザ祭りの所をスマン、エッジてどうかな?
ファイズドライバとポインターはあるから、デジカメとどっちにするか
迷い中。デジカメしょぼいけど、これあるとケースに入れるギアが一式そろうしなぁ。
>>645
まぁ、それなり
>>648
全部買えよ
>>648
デジカメは半額以下だったら買っても良いけど、まぁユタカにしとけ。
サイズも変わらんしとりあえずケースに入れとこう。どうせホルスターは入らないんだし。
あとエッジ買うならブレイガンかな。俺的にw
    変    し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  小 身    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )    変 え
  学 ご    L_ /                /        ヽ   身  |
  生 っ    / '                '           i   ご マ
  ま こ    /                 /              く   っ ジ
  で が    l           ,ィ/!    /    /l/!,l   /厶,   こ
  だ 許   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ !?
  よ さ   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね れ   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l る  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
     の  ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐  は ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
次の見本市はいつ頃ですか?
人大杉直ってたんだな。2ちゃん専用ブラウザだとレス番がずれてた。
633 :おもちゃ板@名無し名称論議中 :03/04/24 21:03 ID:???
>>625>>612へのレス ×

>>632>>619へのレス ○
ファイズドライバ・ポインタ・デジカメが揃うと
ケースが欲しくなる罠。

でも、ケース売り切れ入荷待ち。(辛)
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b37225999
デルフィナスのケース、再出荷分出回ってるみたいだねぇ。

ケースなら今日、ハンズ池袋4階の道具ケースの処に在庫があった。
6500円だったと思う。発砲ウレタン買いにいって見つけたから・・・。
カイザドライバー 音声うpキボンヌ
>>658
大手デパートの玩具売り場とかだったら現品置いてるんじゃないの?
キャプったら音声も変わるし、直に聞くのが一番だと思うよ
おまえら本当に変身ごっこやってるの? 漏れは小三までだったな…
玩具は好きだけど、買って、中身を取り出し少し可動させて、飾って、埃にまみれて
次の新しい玩具買って、古いやつは箱に戻して…
みんなそうだと思ってたんだけど…
ちゃんと子供みたいに遊んでるんだ?
そっか…
意外だったな
俺は子供の頃特撮系の玩具は買ってもらったことない。
特撮は好きだったけどね。
玩具買い出したのは龍騎からだなぁ・・・。
ベルトはたまにつけて変身ポーズとったりしてるぞw
あとはイベントに持ってったリするくらいだね。
>>660
いや、だってさフィギュアとかなら鑑賞したりディスプレイしたりで一人で楽しめるけど、
変身ごっこは一人でするには虚しくないか?かといって皆でするのも怖いけど(w
まぁ、サバイバルゲーム的にスーツ着て闘うとかなら面白いけど。もちろんガチで。
鏡の前で変身ごっこしたって、薄汚い顔は結局そのままだろうに・・・
変身ごっこしなくてもブチャイクな顔が治るわけじゃねーだろーに
無駄な努力しちゃってまあ(w
664662:03/04/25 02:12 ID:???
スマソ、下の一言を最初に入れなかったので、まるで660が変身ごっこしてるレスに
なっちまった。


>660
ホントそうだよな、俺もそう思う。
(以下662のレスに続くのがが真意でした。)
665662:03/04/25 02:13 ID:???
>>663
まぁ、カッカすんな。俺には変身願望は無いよ、このままでイイ。
>>663
なんだこのアフォは。別に整形したくて変身ゴコしてるんじゃないだろ。
要は変身ゴコしたところで何も変わらんちゅうことだろうに。

文盲は氏ねよキモチワルイな
>>663
変身ごっこしないのが努力か?w
ちなみに俺は変身願望あるなぁ。
13ライダーズの1人になって燃え尽きるまで戦いてぇ!
オルフェノクでもイイ!カイザみたいに灰になりたくは無いがw
漏れはフィギュアばかり買っていて、ベルト持ってないけど
普通に変身ごっこするぞ。
でも、ベルトあったらもっと楽しいんだろうなあ。
>>666
>要は変身ゴコしたところで何も変わらんちゅうことだろうに。
が一瞬、
要潤は変身コしたところでアゴは何も変わらんちゅうことだろうに。
に見えた。
>>669
ゴメン、娘が横で寝てる。笑わせんでくれ。
アゴは隠れて短くなりますがなにか?
漏れもミラーライダーになって戦う夢をリアルで見ますが何か?
毎日イライラすることばかりで、いっそライダーバトルにでも参戦してーなーと日々思いつつ、
変身ポーズ。(w

ちなみに夢の中での漏れのデッキはナイトのようだ。
漏れが変身したら蟹刑事なみの卑怯なナイトになりそうだ・・・。

ファイズドライバーはガシガシ毎日遊んでる。
フィギュア系は飾りっぱなし
オケラオルフェノクになれる権↓先着1名
>>672
>>672
ゴメン、妻とセクース中なので笑わさんでくれ。
676674:03/04/25 02:34 ID:???
>>653
すまぬ
こっちのほうが先であった


第42回静岡ホビーショー
2003年5月15〜18日
■一般公開日(入場無料)
17日(土)9:00-17:00
18日(日)9:00-16:00
※15・16日は業者招待日となります。
■会場:ツインメッセ静岡
>>662
虚しい、つうか。逆にすげえな、と思うよ。
そこまで夢中になれることが。 脳の中身が違うのかな?
それとも恥ずかしいのを通り越したら、逆に快感になるっていうあれなのか?
カラオケで最初はいやだっていいながらマイク持ったらはずさなくなる感じかな?
やってみたら密かな喜びみたいなのがあるのかな?

漏れは玩具買っても、ロクに遊ばないで飾っておくだけだから
玩具で遊ぶっていうのもいまいちわかんない
ドラマ見ても、カイザの登場とかうまく作ってんな、しか思わないし…
感情移入というかなりきりとかできないな

今は目の前に食玩のファイズとカイザとバジンを飾って満足してるな
>>677
というわけで、いい感じに放置よろしく>>ALL
>>677
そうだな。ある意味禁断の一線ってとこか。
とてもじゃないがヘタレな俺には踏み越えれないよ。
>>678
そう言わずに教えてくれよお前の禁断の喜びを
それともベルト持ってないやつは仲間外れなのか?

>>679
でもいつかわかる時が来るのかもな…
でも親が見たら泣くよ?
妹に見られたらオナニーより恥ずかしいかもよ?
狂本の離婚原因の一つに変身病があったらしいです。。。
別にいいじゃん、部屋で一人でやってりゃさ
言っておくけど俺はイケテル男だよ。
多分、俺に実際に会ったら、君らは俺を只者とは思わないだろうね。
俺の友人はけっこう秘密結社入ってる奴ばっかりだし、
俺もちょっとワルっぽいかもな。
胴周り98Cmだから、変身ベルトだけ特注にしてる。
衣装は、最近流行のファイズとは一味違ってて、龍騎のベルデを作ってるぜ!
まあ、周りに流されてるだけの馬鹿がしてるコスプレではないわけだ。
ベルトつけて街あるってると、女子学生に、えーマジ!?って良く言われるしな。
分かり易く言うと、のんけでも平気で食っちまう男みたいな感じだな。
ウホッ!いい男とも言うかな?
うちは変身は彼女公認
そんなもん人それぞれでええやん
俺フィギュアをガシガシ戦わせはするけど、
なりきりごっこはしない派。
脳内監督なりきりかな。
俺はベルト買ってないけどたまに携帯で変身ポーズやってたりする
開けたら「ピロー、ピロー、ピロー Standing-by」の音するし
689おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/25 08:21 ID:LVNGop0I
>>688
いいなぁ、開けて音がする携帯。
どのキャリアの、なんて機種?

っていうか、913万人くらい考えつきそうなことやけど、レプリカモデル作ってくんないかなぁ。
もちろんSMART BRAIN製ということにして。
そしたらJ-PHONEに乗り換えてもいいぞ。w
690おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/25 08:31 ID:nzuq+ACm
レプリカモデルはたしかにすごく欲しいけど555の放送が終了したら禿げしく
買ったことを後悔すると思うわ。機種変更なんて特に。
もし作るならプリペイド携帯電話にして欲しい。
>>690
どっちにしても値段変わらないんじゃない?
一万はいくだろう
>>677
はげどう
玩具で遊ぶという行為は(キャラトイに限るが)
劇中をビデオ等に頼らず再現するという目的がある。
だから自分の手で反復することに楽しみが見出せないと
一生分からんだろうね。
SO505を買って待ち受け画面をミッションメモリーにするくらいで我慢しとくか…。
 ここですか、駄目な大人達が集っているスレは
>>693
楽しいけど恥ずかしいよね
オナニーみたいなもんだ
人に見られたら死にたくなる
>>696
別にオナニーよかマシだろ

弟なんて「ベルト買うなんてマニアだな、オマエ」とか言ってるけど
いざ俺が買うと速攻で「貸してよ!」とか言ってくるし
どうでもいい。他人の事なんざ知るか。
馬ゲットした人いる?
>>693
反復しても変身出来ないからつまんねーよ。
702DQN店員 ◆oVRxy6d2/Y :03/04/25 14:57 ID:???
馬&馬車ゲットしますた。
さすがに超発光はスルーでつ。

馬車、箱に変形後のCGがのってますね
>>697
聞き捨てならんな。オナニーを馬鹿にするなよ。

つか漏れも弟にAVを「貸してよ!」って言われるから
やっぱり似たようなもんだな
おまいらのオナニー漫談はともかく、カイザドライバー (σ・∀・)σゲッツしてきたよ。
ガンメタだからファイズドライバーよりも「見た目の」重量感があって(・∀・)イイ!!
ところで、サイレン音ってあんなんだったっけ?
今日買うなら超発光だな。
カイザドライバー、もしかしてガンモードにして
真正面から見ると
  _
  |◎|
__|  |
|  |_|
|  |
|_|

こんな感じですか
>>706
全然違う
いいじゃねぇか、あのISSAだって変身ごっこしてんだから
カイザフォンは蓋をスライドさせて開ける時、
劇中のようにちゃんと「ガチャッ」って音はしますか?
>>709
する
711おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/25 16:27 ID:9SHObOYe
ブレイガン延期は痛いなあああああああああああああああああああああああああああああ

あとはツインヒーローカイザとマグネットカイザだせえええええええええええええええええ
マグネットがいいと言うヤツは関西人?DXがあればいらないんじゃないの?
>>710
ありがとう!
これで心置きなく灰になれます。
馬げと
ホントに「鎧」なデザインだな・・・
すげぇ装着変身木場勇治が作りたくなってくる
やっとゲト情報が来たと思えばこっちのスレ。
ソフビスレが哀れです。
思ったより灰色が濃かったね
もっと明るいオフホワイトな感じかと思ってましたが
>>715
ファイズの情報なんだからここで良いジャン。
そんなにソフビ情報知りたかったら全スレ巡回すれ。
718関東人:03/04/25 17:15 ID:???
>712
いらなくねーよ! DXは関節動かなねぇだろがヴォーケー
>>717
別に知りたくはない。ゲトしたの昨日だし。
ソフビのスレがあるのに放置されててかわいそうだなと言ってるんだが
そんなに日本語難しいか?
>>719
君は頭が悪いな
死んだ方がいい
いや、そんなむきにならんでもw
俺玩具スレでここしか来てないし。
っつうかファイズスレがあるのに先にソフビスレでファイズ情報出る方が悲しいよ俺。
722721:03/04/25 17:28 ID:???
>>719へのレスね。
>>721
そんなどーでもいい事に何必死になってんの?
724688:03/04/25 18:55 ID:???
>>689
docomoのP504i
閉じたときにも音鳴らす設定できるよ
静かな店内なんかでは恥ずかしい罠
725721:03/04/25 19:03 ID:???
ちょっと前にも話題でてたね。開閉音とか。
俺もP504iだよ。
開閉音は恥ずかしくなったのでやめたがw
メニュー画面は自作のアイコンに変えてる。
Pは変なカスタマイズが出来て嬉しいw
いつまで721名乗ってんだか;
名前消すのいつも忘れるなぁ
913ドライバーゲトしてきたけど、回転する部分が甘い・・・
もー少しカッチリ感が欲しかったね(個体差か??
ボイス、サウンド類は感動。
みんなソフビって買ってんの?
アレ今までスルーしてきたけど最近龍騎のが欲しくなってきた
でも13体揃わないんだよなぁ・・・
>>728
100円ソフビなら13体揃うよ。
もうフィギュア屋とかしかなさそうだけど
カイザドライバーゲト
ミッションメモリの横の溝、パワーアップの予感だわ
なんか長い新ミッションメモリがついてる武器が出てくるんだろうね。
カイザショット最低。
これで本編で赤い光出なかったらバンダイアホ
カイザショットは本編で出番があるのかどうかも怪しい。
>>732
たしかにw

ちなみに俺は、ファイズショットは持っておらず
カイザショットだけ持ってる。
ベルトもカイザだけ買うつもり。
電ホにクレインオルフェノクのソフビも出るって情報が載ってたな。
カイザのS-RHFの写真も載ってたけどサイドバッシャーはビークルモードの
シルエットだけだった。
http://www.asahi.com/national/update/0425/015.html

ついにSARSの影響が玩具業界にも・・・。
クレインのソフビ、出るならウエストを締めてホッスィ。
今年もライダーは勝ち組だな。
>>734
ブレイガンは剣と銃2タイプですか?
漏れの地域27日ならんとてにはいらんから教えて。あと発売日
クレインは全体的に細くして欲しい。
カードダスの飛翔体のイラストみたく。
ていうかあれが本来のイメージだと思うんだけど。
馬本当にすげえ造形だな。
肘も回るし、手は半開き。スカート部も別パーツ風な造形になってて可動も簡単そう。
ソフビの材質も柔らかめのに変更されてるので、針金仕込むだけでもさまになる予感。

材質が変わったって事は、ひょっとしてベンジンで縮むかも。
明日もう一体買ってきて試すか。
741おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/25 21:18 ID:weHET+h6
音声ってどのくらいの大きさなの?
なんか、スピーカーの位置が悪いから篭って聞こえるってレスがあったから
イマイチ踏み切れない
スカラベとイカとラッキークローバー全種が欲しい。
バンダイさんつくってくれ
そんな事より
ちょっと教えて下さい。
変身最中を家族に見られてしまった方っているのですか?
体験談を聞かせて下さい。
>>743
そういう話題は他でやれよウザイから。
馬買ってきた。
怪人シリーズの01ってことはこれから怪人続々発売するのか?
今回は怪人狙いだな。ライダーとバジンはスルー。
ちなみにさくホビ追加されてた馬だけが見る見る消えていってたな。
また補充するかな?
>>738
ブレイガンの刀身はおそらく外れない。ブレイガンはベルトに取り付けるケースに
刀身を差し込む事で保持される形になってる。
ガンモード→ミッションメモリー無し 
ブレードモード→ミッションメモリー付ける
の事かと思われ。
747自動馬人:03/04/25 22:00 ID:P28JIQkZ
ちょっとだけ詳しめに913ドライバーレビューしてみます。

ガイシュツだけど、ベルト部は色が違うだけでモノ自体はファイズドライバーと同じ。
草加君がフォンを斜めに刺していたから、せめてフォン固定部を斜めで止める
ストッパーくらい欲しかったなぁ。

<見た目>
フォン自体の造形は決して悪くないでつ。ただ、黒い部分が光沢になっているので
せっかくガンメタで落ち着かせた色調が少々損なわれています(´・ω・`)
ファイズドライバー同様ミッションメモリーの出来は文句ナシです。
ファイズフォンよりも携帯「らしく」見えます(裏から見れば)

<動作的なトコロ>
スライド式で開閉するこの製品。反時計回りに180度回転させることで
開きます。簡単なストッパーがついているので逆方向には回せないようです。
(無理にやればできるけど、壊れそうです)
ひらくと劇中同様小さな画面w とボタンが見えてきます。コード入力。
「ピポォ」 と独特の効果音。「ピポォ」という主音の後ろに「ポピッ」という
少しだけ高い音が重なっているような音です。(実際聞いてみるとわかると思います)

<続きます>
748自動馬人:03/04/25 22:00 ID:P28JIQkZ
「StandingBy」いわゆるゾンビ声。 DQN店員氏が言うようにファイズフォンの音声に
エコーがかかっただけのようにも聞こえなくはないですが、そこまで
似てはいないかと。ちゃんと新しいカンジです。
サイレンは「グァーングァーン(フォンフォンフォンフォン)」という和音で、
工事現場や何かの機械を彷彿とさせるような音です。
ファイズフォンよりも、ダークなカンジがします。

「変身!」ベルトに入れます。「Complete」ゾンビ声。
「カキョン(ビヨィーンワェーン)<ズガキョンガキョン>」というこれまた
機械的で格好イイ音が。変身完了です。

射撃音はまさに「バキューン!」といった感じの音。
コール音もカッコイイのですが、総じて気になるのは音の小ささ。
ファイズフォンと比べると「聞き難いよ…」ってぐらい小さいです。
スピーカーの位置が悪いというのもありますが、スピーカーを耳に近づけて
聞き比べても明らかに音が小さいのです。これにはかなりガックリきました(´・ω・`)
一番残念だった部分といっても過言ではありません。盛り上がりませんもの。

しかし、そこをのぞけばなかなか良いモノだと思います。ガンメタのボディに
黄色のランプもシブイです。

なにか聞きたいことあったらお答えします
>>748
>なにか聞きたいことあったらお答えします
ご家族に覗かれた経験はありますか?
エクシードチャージはどんな感じ?
「エグジードチャアァアアジイ」ってなって「ブゥオン・・・ビィロビロチャキーン」って流れになりますか?
751おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/25 22:06 ID:VPwZQNUq
ブレイガンの広告写真を見ると、ガンモードでも刀身がくっついてるね。
機能を損なわないように着脱できる改造はできるかな?
752自動馬人:03/04/25 22:10 ID:P28JIQkZ
>>750
「イクシードチャァジ」 (おっ、きたきた…) 「キンキンキン!シャキーン!(`・ω・´)」

…ゾンビ声で始まったのに効果音だけ高音かよ!ヽ(`Д´)ノウワァァァン

です。少しだけ音を変えてあるみたいですが、なんかこもってるなぁ
って程度なのでこれも残念な部分ですね。
>>752
情報サンクスカイザベルト微妙なのか・・・。
ゾンビ声聞きたいけど潔く劇中完全再現してるらしいファイズベルトでも買うかな。
往年のライダーはなりきり欲しくならなかったけど今年のは魅力的だ。
ゥイクシィドチャァァジ → キンキンキンシャキーン!は
この前のTVでもこんな感じだったからいいんじゃないの?
>>739
勝手なこと言うな。俺は不恰好でもスーツに忠実なのがいい。
スーツこそがオリジナルなんだから。
756おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/25 22:20 ID:/XwKUE6f
>>753
どうせ後からカイザドライバーも
欲しくなりますよぉ〜
両方買った方がいいですって。

わたし?当然モッテマツ!
757自動馬人:03/04/25 22:23 ID:P28JIQkZ
>>754
劇中を再現しているという点では賞賛できますが、
ぜっかくゾンビ声なんだから少し変化が欲しかったなぁ と思っていたので(^^;
おもちゃだけを比べるとどうしても「前作流用?」という
悪い思考が浮かんでしまう今日このごろ(^^;
俺は劇中に忠実なほうがいいなあ。
759おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/25 22:29 ID:3gKVFiq5
自動馬人さん、レビューありがとん。 明日買いに疾走します! ときに、ウマビトさんって読むと、某・彗星☆さんの気分?ススッと変身ですな。(^^) (ややスレ違いゴメ。)
うーむ、漏れは913フォン悪くは感じないけどなぁ
確かに555フォンと比べると音量は小さいけど
違いはちゃんとフォローされてるし。
「お、ちゃんと変えてあるじゃん」と受け止めてるよ。
俺は「ブラスター音がカッコイイ」てのが購入の決め手だった。

555フォンと2丁で鳴らしまくってたら
スマートおかんにどやされますた。

家の中で二丁フォンを鳴らしまくる760さんには
こわい、こわいお母さんがお仕置きに来ることになったんです。
超発光プロポーション抜群なのに、目が渦巻きじゃないので買わないことにした。
>>761
シャッチョさんに貰ったギアで
おかんになって、息子の玩具ヲタ>>760を怒ったり、晩飯抜きにする。
まぁ、退屈は、せんわな。

(ソファにふんぞり返りながら)
ベルト買うことにした
あああゾンビ声惹かれるなぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
買っちゃうか(´・ω・`)!!
ザラス、予約開始でつ。
あたしゃ今回はパス。
おいおい、一瞬かよ...。
フィギュアをディスプレーするためにケースを買いに行った。
ひょっとしたらユージ君ソフビも入荷しとるかいな?くらいのつもりで。
555関連商品の発売日を逐一チェックしていたわけじゃなかったけど、まさか、馬車まで出ているとは・・・。
速攻ゲトですわ。

変形しないし、ズッシリ感もないけど、いーねぇ♪装着変身サイズ(?)ってトコも○。
しかし、これで、もしS-RHFサイズが出たら置き場所に困りそうだ。
・・・いや、出てほしいんだけどね。

ユージ君の方は少し色使いがイメージと違う気もしたけど、完成度高し!
握り手じゃないし、肘部で回転するし、やはり剣を持たせたいっ!!!
どこかに剣の資料あったっけ?
>>768
電撃ホビーマガジンに剣と盾の作例が載ってたよ。
口からなんか出てるJのソフビも出るよね?
>>768
俺はタイタンソードを持たせてますが。
イメージ的なものにするなら色を同じグレー系統にするだけで
割りといい感じになるかも知れん。
フィギュア王でファイズホン持った島田奈々子にハァハァ
>>770
Jパワーですか?
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c35207272
これすげー良く出来てるのはわかるんだが、入札がエライ事になってんな。
それはさておき、質問欄にイタイのが湧いてます(w
>>774
>私は貧乏なので、これ以上お金を出すことはできません。
>その代りに、¥10000(船便送料込み)と賀集利樹、
>高岩成二両氏の直筆サイン色紙付きで、いかかでしょうか?
ワラタ
カイザドライバーの音の大きさ、俺はあれくらいが丁度いいと思った。
ファイズドライバーの方はうるさすぎたので…
しかしすごいね>>774は。よくそこまで金出す気になるなぁ…
>>774
回答拒否した質問ってどんなだったんだろ
ホント改造って金になるな、、、漏れはやんないけど
>>775
俺がシュピーン者で10000円が納得できるラインだったとしても
小一君(+中の人)のサインはいらんなあ
「それ、換金してきて100円でも結構ですので上乗せしてください。おながいします。」
ってなりそう
>>775
>この商品の製作費が、材料費とケース代などだけでも約12000円かかりました。
に対して
>よろしければ¥14000(船便送料込み)と賀集利樹、高岩成二両氏の直筆サイン色紙付きで、
いかかでしょうか?

おいおい、工賃と海外への発送料で2000円かよ!(w
しかしここまで値段上がると流石になあ・・・。
買った人どうするんだろ?飾っとくだけかな。
俺は自作物はイベントとかに持ってくけど、購入物じゃ自慢もでけんしな。
まぁ、人それぞれだから良いんだけどね。
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b37225999
これも出来イイけど、やっぱり入札が凄いコトになってます。
やっぱ自分で作るしかないかなぁ?
自分で作ったほうが愛着が沸くよ。
値段も1/5以下で済むしw
しかし個人の手で、ここまで綺麗にウレタンを切りぬけるものなのか・・・。
そもそもまっすぐに切れないYO。・゚・(ノД`)・゚・。
784おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/26 10:54 ID:VTQEYwz6
自作ケース見てたら結構楽に作れそうな気がしてきた。ケースさえ見つかればだけど。
でも俺はまずプリンタから買わないといけないのか・・・
>>784
カッティングシート切り出しという手もあるし、
データを出力屋に持っていくという手もあるぞ。
超発光555のほうは、いかがなもんですか?
>超発光
見た感じ、かなりかっこいい。塗りも綺麗。
すげー欲しかったが金がないので馬だけ買ってきますた・・・。
超発光、買ってきたよ。
これ、すげーいい。光るだけじゃなくて、音声もついてるんで、
かなり雰囲気が楽しめます。
789おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/26 13:50 ID:iCPy1fQR
おやおや、超発光ってもうでてるの???
モールドの甘さが某所で言われてたけど

そんなもんより「エクシードチャージ」の音声後に、赤い光が
ツーーーッてポインターに溜まったりするギミックがあるって聞いて
むちゃむちゃむちゃ欲しいんだが・・・・
音声のほうどうっすか?
馬、買ってきますた!
けっこうコカイイ!!
オイらも買ったぜ超発光
塗には差があるな箱からでは体半分しかチェックできんから
まぁ顔ぐらいはきれいなヤツかっといた方がいいぜ
スイッチ入れておもわず笑ってしまった
ちょっとまぬけな光方だけどとっても素敵
792おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/26 14:01 ID:TDjTdwJ4
カイザドライバー、ざらすになかった。
出来れば3500円居ないで欲しいんだが売ってない。
サイドバッシャーと変身スーツがあるのに何故無いんだ!!!!
店員がぐーたらなだけかな?速攻で売り切れるなんて考えられないし
>>792
俺、ヨドバシで3800円だった
安くしてもこれくらいが妥当なんじゃない?
ジョーシンキッズステーションで3680円だったよ。
多分最安値じゃないかな。
目が渦巻きじゃない超発光はいらん。
うちの地元の埼玉のざらすは木曜からカイザドライバー
置いてたからなくなっても不思議じゃ無いかも
>カイザドライバ
こっちのザラスでは、売り場に出てないのに棚の上の方には積んであった。
降ろせや!見たいんじゃ!(買えんけど)
>>797
ジャスコとか逝けよ
普通に見れるぞ
馬買ったら他のオルフェ欲しくなったんだけど
今出てるのなんだっけ?スティングフィッシュとかだっけ?
いい出来なのかな?
てれびくん全プレファイズキター!
開けてミター!

・・・良くも悪くも700円の2倍にでかいやつだ! 
超発光買ってきた
ON状態では複眼が常に発光しているのがいい
塗装や造型が大味なのがおしい
大きさに見合うディティールがほしかった
カイザ以降のライダーもちゃんとだしてねバンダイ
食玩DXカイザ買ったー
やっと発見したよ・・・(⊃Д`)当方関西者でつ
噂通り出来イイ!!
ブレイガンぶっとすぎな気もするけどボリューミィと見る!
あーブレイガン欲しいw
804おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/26 15:47 ID:t1VT86dN
>>801
似たサイズ同士で、超でかよりも腸発酵の
造形の方が良いかな。顔は似ているし指も
塗ってあるし。超でかは子供にやろ。
805おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/26 16:01 ID:iCPy1fQR
超発光、ファイズものでは1番面白そうなんだけど

・電池がどのくらい持つか
・音声いかがか
・発光はどの程度か

知りたい
>>803
墨入れしたらもっとかっこよくなるぞ
ウチの近く、カイザだけ無いんだよな・・・
バジン少々、ファイズ大量発生!!
808おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/26 16:11 ID:CnbvbFtB
809おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/26 16:14 ID:LXkabl6n
そりゃアソート数が違うから
10個アソートで555は4個、バジン4個、913は2個だ
810おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/26 16:24 ID:ARuCxRsY
カイザドライバーはファイズドライバーに比べると
音が小さいんだけどこんなものなのか?
>>810
俺はこれくらいで丁度良いよ。
ファイズドライバーはサイレンがでかすぎて早く変身しなきゃ!って焦るw
>>774
ある程度の質問に応えるのは出品者の責任

・・・とはいえ一寸可哀想になってきた
あんまりにもDQNな質問が立て続けで(汗
813おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/26 18:00 ID:9dJctAgt
馬、目の塗装何とかならんのか?
あれじゃモナーじゃん。

あと分かっちゃいたけど
やっぱ箱入りにして欲しかったなぁ。
あんな目のモナーなどいない。
815おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/26 18:43 ID:8YxyGN/a
ところでカードダスのメモリーチップBOXってもう発売してるの?ウチの近所では全然見かけないんだが…。
もし買った人がいたら、詳細なレポきぼんぬ。
>>813
ってゆーか武器をつけてほしかった
そうそう、箱入りで武器付きだったら上の上だったが。でも上の中は差し上げたい。
>>802
ちょっと待って、光ると目にモールド入ってるの?無いからパスしてたんだけど。
ttp://gourai.hp.infoseek.co.jp/hakkou555.htm
なんか発光してる画像見たら欲しくなってきた…
820768:03/04/26 19:24 ID:???
>>769
THX!参考に探してみるよ。

>>771
これまたTHX!
それを聞いて、クウガ装着6のRタイタンソードを持たせてみた。
柄が細めだからピッタリとはいかないものの、結構雰囲気あるかも。
ますます剣ほしーーーっ!

最近、連日のように玩具や関連品を買ってるような気がするけど、
今までスルーしてきたDXカイザドライバーをとうとう買ってしまった・・・。
評判通り、結構おもろい。上の中ってトコかな。
555Ver.も再出荷されたら買ってしまうかも。

でも、隣にあった超発酵はまたもやスルー。
右側半分だけ見た感じだと、造型そんなによくなさそうだけど、
買った人の感想キボンヌ。

>>793 >>794
俺は博多ヨドバシで買ったけど、3,150円(税別)ダターヨ。
正規発売日前日からこの値段ダタけど、まだまだ山積み状態。
>>820
発光555買ったけど、俺は満足だな。
暗いところで光らせると最高にカコ(・∀・)イイネ!!
音もキレイです。特に電源入れたときのスタンディングバイのところ。
555ドライバーよりキレイに感じた。
で目は渦巻きじゃないんだろ?
>812
目の渦巻きモールドは無し

>805
・音声いかがか
→スタンディングバイ、コンプリート、 レディ、の音声。エクシードチャージの音声は無し

・発光はどの程度か
→腕にLEDがもう1個あってもいいかも
オリジナルモードがネオンサインの看板みたいでわらった。


824おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/26 20:41 ID:/3ptmlyz
エクシードチャージないのか!!
そりゃちょっと考えるな・・・十分魅力的な玩具なんだが・・うむ
渦巻き無いなら中の下だなぁ。あったら上の上だけど。
馬の盾はトールギスのが合うな。
結局、今のところ渦巻きついてるのはカイザのミッションメモリーだけだな。
エクシードチャージが無いのは欠点だなぁ・・・
レディ無くてもいいからエクシードチャージは欲しかったぞ
最後の望みは箱吉とビッグソフビだけだな。どうか渦巻きがついてますように。
どうか渦巻きがついてますように。どうか渦巻きがついてますように。
どうか渦巻きがついてますように。どうか渦巻きがついてますように。
どうか渦巻きがついてますように。どうか渦巻きがついてますように。
ひぃぃぃ!、渦巻きがぁ!!
カイザメモリーの渦巻きをファイズメモリーに移植してみようと思ってネジ取ってみたが
あーこりゃ無理だ・・・(´・ω・`)
>>799
スティングフィッシュは5月下旬。
後はオックス、マンティスオルフェノクが準備中。
あと、ホースの疾走体も。

ホビー誌読めば載ってるだろ、この程度。
いちいち人に聞くな。
>>829
あるらしいよ。
>>832
いちいち教えるから図に乗るんすけど
>>832
ホビー誌って一般人にはその存在も知られて無いもんだよ。
836おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/26 21:41 ID:TDjTdwJ4
ファイズドライバー3600円でデパートで売ってた。
カイザドライバーを明日ざらすで買う予定なんだが555ドライバーの出来はどう?
できがいいんなら両方買って遊ぼうかと思う。
ファイズドライバーも劇中そのまま、良い出来だよ。
ただミッションメモリーが渦巻きじゃないのがね。
カイザの渦巻きを見た後だとちょっとシャープさに欠けるところがあるなぁ。
両方買って音声の差を比べて見るのも一興。
俺はファイズギアとカイザギア両方ともケース作る予定。
っつうかファイズギアはもう完成してるしカイザっぽいケースもコーナンで安く買ったw
ブレイガンが楽しみだよ(´ー`)
>>836
ミッションメモリーが渦巻きじゃないよ。
劇中のは渦巻いてるの?
840おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/26 22:17 ID:iqSYfqyu
ねぇねぇ、カイザカメラは音声もゾンビ?
渦巻きなのか? 波状じゃなくて?
巻きに巻いてる
>>840
「レディ」は本編でも普通の声。
玩具も普通の声。
よってユタカで出るの待て
>>841
実際は同心円状の波だけど、説明が面倒なので渦巻と言ってる。
ポピー、ブレイガンはまず出るだろうけど、カイザショットまで出るかなぁ・・・
回転式の正しいデザインなんだろうな・・・
カイザフォンみたいなんだったらディスプレイちっさすぎるからなぁw
でもやっぱ入れ物必須だな。このタイプは。素でポケットに入れれんよ。
散々既出だが、ビッグサイズソフビは渦巻き憑き
ttp://www.zdnet.co.jp/games/g-toys/banpresto/030319/07/05.html

らしいゼ・・・
>>849
ついてるっぽいけど目が悪いんでイマイチよくわからない。
どっちも30cmだから交換できないかなぁ。
>>850
交換したら光らなくなるだろ
>>851
外側だけって発想は無いのかね?
頭のな
>>849
 渦巻き(・∀・)イイ!!
 
855849:03/04/27 00:03 ID:???
今までのビッグソフフビの造りから観て
恐らく渦巻きは中のパーツに彫られていると思われ。

一回でもビッグサイズ解体したヒトは解ると思うが。
856おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/27 00:27 ID:4mhgWT4e
ドライバーって、まんまだとウエスト何センチまでまける?
>>855
しなくても横から見ればわかるが
>>836
・サウンドの雑音がすごい
・音声の発音がスローリーで声が低い

この二点が気にならなければ買いかも。
渦巻きって中の人のための覗き穴でしょ
>815
出てない
>>859
だとしたらなんなの?
散々がいしゅつだが「超発光」はイイ!
オモチャらしいオモチャでついつい手にとって遊んでしまう。
欲をいえばショットとポインターが取り外し式なら言うこと
なかったんだがそれを差し引いても十分おもしろい。
悩んでいる人は買った方がいい。お勧め。
でもあれやたらデカイからなぁ…
実物見てたら何となく買う気失せちゃった
>>862
くどいけど渦巻きが無いから買わない。
来週サイドバッシャー登場ですな。
雑誌に既に変形状態が載ってるってことは変形も期待していいのかな?
866おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/27 09:01 ID:2bCd97IE
で・・・今日の放送でカイザドライバーの欲求が冷めたんですが・・・。
一応買っておいたほうがいいんだろうか・・・ゾンビ声聞きたいし
867おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/27 09:04 ID:ObBJqIi6
>>866
お買いage
おいおい、DX食玩のバジン買ったら右腕が折れた(ちぎれた?)ぞ!どういうこった
>>868
一月前の俺を見ているようだ
メッキ表面と腕が癒着したと思われ
>>868
落ち着いて動かせよ。子供じゃないんだから。
>>870
「お〜これがDXバジンか〜」って思いながら回そうとしただけなんだよ(´つω・。`) クスン
>>870
いや、マジでくっついてる個体あるよ。
俺も左は何ともなかったのに、右腕は同じように動かしたらもげた
ファイズショットってストロボは赤でパンチ部分は黄色に光るの?
カイザショットがストロボ黄色でパンチ部分赤なんだけど
3人目のライダーは仮面ライダーサタン(666)
875 :03/04/27 11:00 ID:???
カイザのケース、ファイズのと並ぶとでかかったな〜
大きさの参考にはなったが。
下の段にベルト、携帯、ショットだからなー。
厚みも凄かった。あれは本物は高いぞw
DXバジンは開封後お湯につけてから腕を回すのを義務付けよう
いつの間にかファイズのケース復活してるし
4人目のライダーは仮面ライダーフィーバー(777)
桐生ロケにこんな伏線があったとは!
ぶらっとザラスに行ったら、超発光が大量にあったので、ついつい手に取り、
ついつい手から離れず、ついつい塗装の良し悪しを見て、
独り言を言うデブオタをよそ目に、商品整理の店員をよそ目に、
ついつい「超発光」買って来ました。w

このイタでの評価を念頭に、実際に初体験してみたいと思います。

そんで後でどんなもんか書きます。ゴルァ
881おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/27 13:30 ID:2bCd97IE
連日のカイザドライバーげとを目論む香具師だが・・・。
「ざらすのやろぉ!!!まだ入荷してないとかほざきやがって!!!」
ふぅ・・・未だにベルト童貞なんで、漏れ。
さっそくやりました。

話聞いてたほどではないですが、総合結果は「やや満足」となりました。
ここから「超発光」のネタバレなんで読みたくない香具師は飛ばしてください。

スイッチを入れた時は変身時の「劇中通り」ス。
そんでABC3種類のうち、AとBは「はぁ?うそだろ?」という子供だましス。
上のレスで良い評価がありましたけど、AとBは最悪。無くてよし。
Cはクリスマスモードになって、ただ飾っておく分には良し。
5分後に待機モードになるから親切設計。(でも15分とかにしてくれyo)
目は心配してたほど内部の電球をカンジさせないマターリ光なので良し。

3000円ちょっとでこれなら、アギトのサウンド戦士よかいいかなーと。
報告おわりス。ゴルア-ニダ

4月末発売なのに、ないね、カイザエッジ。
番組の再現ということで、AとBは必須と思うが。
音関係の再現がちょっとイマイチだけど。
今日は天気がいいし、超醗酵かざって、これからビールでも飲みますゴルァ
886おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/27 13:47 ID:zs5VWmRV
エクシードチャージって言って、ブラッド流れてってくれれば
買いだったんだが・・
>883

ス レ を よ く 読 め 
カイザエッジ・・・・
超発行はやはり手と武器が一体というのが気になりますな。
手だけアタッチメントみたいに通常 エッジ ショットの三タイプにしてほしかった。

造形はあれで十分。
超発光ってどのくらい分解出来る?目の裏にモールド追加出来そう?
>>883
初めて聞いたよそんなアイテム。
まさか、カイザブレイガンが延期になったのを知らないわけないよな?
サイドバッシャーのグリップ部>カイザエッジ
二刀流でウマー
2丁拳銃のみならず2刀流か・・・
2刀流は3人目かファイズサバイブに置いといてあげて!
カイザエッジはユタカから出ます。
仮面ライダーカイザジャンボ剣登場
カイザドライバーの音が小さいという意見もあるけど、買って鳴らしてみたら
そんなに小さく感じないし、音声もクリアに聞こえた。ファイズドライバーは持って
ないけどコレより音でかいんだったらちょっと音大き過ぎに感じそうだ。
>>896
オヤジは難聴入ってるんです
>>896
俺もそう思った。
スピーカー部が裏側になるから、小さく聞こえるだけなんじゃないの?
555ドライバー持ってないから聴き比べはできないんだけどさ。

前作のVバックルよりは比較的音質が忠実だったんで、俺的には満足デツ。
ってかファイズフォンがでけえ。サイレン音は近所迷惑クラスだぞw
ファイズフォンの音の大きさは実際に手に取った者でないとわからない。
カイザフォンは適正な音量だと思うよ。
あくまで比較の問題。
ファイズフォンの音はたしかにでけえ。
しかも、結構耳障り。
5月上旬発売だって、まだだね、ファイズブレイガン。
あと1〜2週間くらいか・・・
904おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/27 19:01 ID:2bCd97IE
カイザフォン良い!!
はじめてなりきりで満足しいたぜ
質問なんですが7話でファイズが負けたときに携帯が吹っ飛びましたが
その時鳴った音はおもちゃ版にも入っていますか?
あと海堂が変身したときの解除キーのおともおしえてください
カイザフォン通販分きた。
送料込みで2,150円は最高だった。
>>906
安っ(;´Д`)
ざらすマジック!!
関西者ですが食玩DXが売ってません。まだ〜?待ちきれない〜
910898:03/04/27 19:27 ID:???
DVD探すのと、工作用工具が必要だったんで、博多淀に逝ってきまつた。
初めてSB-555P見つけた!
昨日買ったSB-913Pが結構気に入ったんで、同様にポイントでゲト!(セコイ

うーん、確かに555の方が若干音大きめに感じるけど、これで近所迷惑とかいうのって、どういうの?
まさかバルコニーに立ってなりきってるんじゃないよね。(w

聴き比べてみるに、913の方は声色が低めなうえに、良くいえばエコー、悪くいえばコモった感じだから
555がうるさく、913がおとなしめに聞こえるんじゃなかろうかと判断。
ちなみに同時にスタンバって聴き比べてみたら、どちらも互いに音をかき消すくらいうるさかったし、
それぞれコンプリートさせてみたら聞きとれないくらいの音量だったよ。

それはそうと、CMのたっくんみたいに555Pを手首の返しで閉じようとしたら、
指の付け根を挟んで、思いっきりイタカータよ。 ・・・もうしませんでつ
漏れはジョーシンマジック(ポイントプレゼント
1,000円+5%引き)でファイズドライバーが税込み
1,800円になった。
>>910
電池が切れかけてるんじゃないの?
もしくは難聴?
正直ファイズフォンとカイザフォンの差は半端じゃないと思うんだが。
913898=910:03/04/27 19:34 ID:???
あ、そうそう。
SB-555Pと一緒に、キャラウィールの馬人も見つけたんでゲト!
これもいいね! 上の中

それで、しっかりキャンペーン対象品でした。
ブリスターのまま飾ってる人、ご注意を。
(゚д゚)ポカーン…
みんな良いなぁ
898=910=913>>
ボイスじゃなくて、変身待機音等の両方の品を聞き比べてみれば、
差は歴然だと思うけどなぁ。

あと、913ゲトオメ
ファイズフォンは手首の返しで閉じたほうが絶対イイ!
慣れれば普通にでけるよーになるYO
917915:03/04/27 19:39 ID:???
915>>
誤)変身待機音等の両方の品
正)変身待機音等の両方の品に共通の音
デスタ
カイザフォンも手首の返しで閉じれるけど、右手だと辛いな・・・。
919898=910:03/04/27 19:44 ID:???
おっ!913ゲト

あおりではないと勝手に判断してマジレスしてみる。
>>912
悪いが、耳の掃除は3日に一度はしているし、電池はどちらも新品。
それぞれの電池を交換してみたが、結果は同じ。
555の音色の方が高めだから、錯覚じゃないかと思う。
「半端じゃない」というほどの差はない。

ちなみに、人間以外のブツに判断させてみようと
コンポにマイク繋げて同距離からスピーカーを向けて音量レベルを測定。
やはり、一緒。
アナログメーターじゃないから、微妙な差は分からないが参考まで、ということで。
920はんかくのM ◆mymxvzmqew :03/04/27 19:49 ID:???
食玩のDXイイヨー。
913がカコイイ。
921898=910=913:03/04/27 19:49 ID:???
>>915
だから、計測したのはスタンバイ以降のギミック音(サイレンっていうヤツ?)だよ。
アンプは10数年前に買ったKENWOODの中堅機。
マイクは人からもらったヤツだから、よくわからないが、ひょっとして人間も機械も難聴なのか?(w

ま、受け止め方は人それぞれだし、荒れるのも嫌なんで、このネタについて俺の方からは以上にしときます。
922898=910=913:03/04/27 19:58 ID:???
>>916
練習してみますた。
ていうか、あらかじめ閉じようと思っているから失敗するわけないんだけど、
どうしても持ち方が不自然になるのが鬱。
買ったばかりなんで、やっぱり先達と違って熟練度の差かな。

>>918
やってみて、言ってる意味がわかりますた。(w
俺、もともと左利きなんであまり気にならなかったが、たしかに右手の返しで913Pを返すと大変かもね。

左手ならブラスター状態から閉じれることも可能なんだけど、
右手でやろうとすると、閉じるどころかブラスターになってしまう・・・(苦藁
人の受け止め方以前に聞いたまんまに音量が・・・もう計測しないとわからんくらいの微差でもなんでもなく
明かに圧倒的に差が・・・・・・まぁ、良いけどねw

ブレイガンも通販で買うより店で買った方が安そうだなぁ。
5月入ったらちょくちょくジョーシン寄ろ。
>>921
音響関係の仕事をしてますので、暇があったら
コンデンサーマイクで音拾って、リアルタイム
スペクトラムアナライザーで周波数帯域ごとの
音量比率を確かめようか…



でも、すごい無意味なような…
ドラグバイザーは音でかい方が爽快感あったけど
ファイズフォンは音量でかくてもあんまし意味無いねw
カイザフォンくらいで丁度良い感じ。

ガイシュツだろーけど、カイザフォンの裏っかわに付いてるレンズみたいなのは一体。
カメラ付き携帯っつう設定なんだろーか?
音でかいやつはネインディングテープを
軽くスピーカーの穴に張ってます。

ご近所に迷惑かけられないからね。
>>925
外出だったと思うけど、俺もそれ気になってたよ。
ファイズショットみたいなのが913には出ないとか、そういう設定かと思ってたんだが、
実際にはカイザショットの方が先に出てるしね。

特撮!板で聞いた方が早いかな。
カイザフォン、ENTER→“イクシードチャージ”がエラーになる時とならないときがある…

不良品?仕様?
>>919
もしかして音量が変更されたとか。
「うるさすぎる」と苦情がきたとか何かで。
ファイズフォンのスマートブレインのロゴって本当は黒だよねえ?
エナメル使って何回か塗りなおしたんだけど、どうしてもキレイに塗れないんで
諦めモード。みんなどうやって塗ってる?
>928
913→ENTER→ENTERなら逝けるけど、

913→ENTER→103→ENTER→913→ENTER→ENTERは俺も失敗したり成功したり。
仕様でない?
>>928,>>931
恐らく、カイザフォン自体がドライバーにしっかりと収まっていないからじゃないかと。
しっかりセットしないと、フォン側面のボタンが押されていない状況になるようです。
>>930
ガンダムマーカーで塗った
ソフビ馬、買ってきました。良い感じですな、地味な彩色ではありますが。

あと両手が右手の馬もハケーンしたんで、店員に報告。おねえさん苦笑いでした。
エンヤ婆の子孫かよ・・・
ファイズエッジって工事現場の誘導に使えそうだな
カイザドライバー買ったがファイズドライバーも買っておいたほうがいいかな?
>>936
つうかさ、555って道路工事のオジサンが武士沢ブレードを振ってるのがデザインソースだろ(ω
釣りでっか?
>>937
欲しければ買えば良し
彼女から誕生日プレゼントとして、例のガンケースと
カイザブレイガンの引換券をもらった俺は幸せ者なのかなんなのか。
昨日の夜、ファイズドライバーつけてファイズエッジ振ってる
道路工事のあんちゃんがいたよ。普通に使えるもんだね。
>>941
胸張って自慢できると思う。




。:゚・(ノд`)・゚:。 ウラヤマスィ・・・
944おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/27 23:25 ID:XZqObFsY
555Pより、913Pのほうが絶対音小さいッス
こないだ合コンした相手に(913Pは)
「こないだのより音ちっちゃいね」って言われたッスから
でも、555Pは初期ロットもんスから、現行型とは違うのかも

それにしても555Pの音はデカいッス
職場とか雑踏とかで起動させると、させるなっつう話もあるんですけど
ちょっと怒られたり、自分でもヤバイなあって思うくらい音デカいッス

でも、合コンとかには555Pの音のバカデカさがウケいいみたいッス
しかし、どう見ても4500円のおもちゃには見えないらしいッス
今度はファイズエッジで女の子を飲み屋にまで誘導したいッス
こないだ、エッジとデジカどっち買おう?て聞いた奴です
遅ればせながらレスくれた人サンクス
いま、今日のビデオ見たんだけど・・・・


デジカメがすげぇ欲しくなった
すげぇよ、東映。あんなダメ玩具に感情移入させるなんて。
>>945
どーゆー意味で4500円の玩具に見えないのかが激しく気になるw
今日ファイズエッジ買ったのね、そしたらガラの悪い奴らに絡まれちゃって、どうしようもないんで、戦ったよ。
ファイズエッジは強いな、柄の部分が
>>440
ウレタンをカッター切り出してたんだけど、失敗したりやキレイに切り出しできなかったので
とうとうスチロールカッター(熱線カッター?)購入したよ。

大成功・・・。危険な煙が怖いので換気を兼ねて外で切り出したけどサクサク切れるし、ファイズポインターの部分や
ケースの出っ張り部分のカーブも下書きに沿ってスパスパ切り出せました。
ニクロム線に溶けたウレタンが付くのが難点かな?

情報アリガトウ。
>>948
手でまっすぐに切り出せます?
ぷるぷる震えたりしそうで直角に綺麗に切れるか心配でつ(´・ω・`)
950948:03/04/28 00:49 ID:???
>>949
カッターで切るより簡単ですし、発泡ウレタンの弾力も気にならないくらい
すーと切れるので直線も下書き(ウレタンの裏側にマジッック)してれば大丈夫です。
ただフリーハンドで直線をキレイに引けない人はテンプレを自作してみては?
本物のケースも完全な直線じゃ無いしパッと見て直線なら良いのでは?
ぷるぷる震えるならカッターだろうが何だろうが直線に切れないと思うが?
>>450
なるほど、良く見たら(超ひみつ手帳だけど)まっすぐじゃないですねw
明日コーナンなりで買ってみます。

>>951
普通のカッターならテーブルなりに置けるし定規で引けるから、
ちゃんと切れるなら震えることは無いと思いますが
953おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/28 01:09 ID:msG/9GNi
山本カッター使えよ、おまいら
954おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/28 01:55 ID:vIr9JgyP
正直、ベルトには魅力感じないけど超発光よさげだね・・・
うーむ、あのオモチャっぽいギミックが良い
955おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/28 07:46 ID:AxOB02bK
>>952
前レスに出てたけど、スポンジを冷蔵庫で3時間ほど
 凍らせるとサクサク簡単に切れると出てたよ。

仮面ライダーカイザキット    200円 5月下旬東日本先行 6月下旬西日本拡大
仮面ライダーファイズワールド 200円 6月下旬

バンダイキャンディ事業部 新製品情報
http://www.bandai.co.jp/candy/02/all2003_5.htm
ファイズワールドは一体何が入るんだろうな。
ケンタウロスになれる馬フェノクが入ってたら嬉しいが。
958おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/28 11:55 ID:AxOB02bK
>>956
 新製品に詳しそうだから聞きたいんだけど、目が光る
 ラムネ菓子つきのファイズあるよね、これのカイザの
 バージョンはもう発売されてるの?

 もしくは発売予定の情報を知ってたら教えてくれません?
 
>>958
あれは単なるバンダイのページのコピペ。
>>768
おれはカイドラ2500でカったぞ
カイザベルト、微妙に劇中のと声違うくないか?
気にするな
バイザーに比べたら喋るだけでもめっけもんだ
うおおおおおおおおおおおおい
もまえら!!
カイザフォンのレンズみたいなのとファイズフォンのディスプレイ近づけて
ファイズフォンで「913」カイザフォンで「555」でコールしてみれ!
なんかあるのか…
ファイズフォンもホスィ
おぉおおおおおおお!!!
>>961
また違うのか・・・・・。
ファイズもけっこう違うんだよね。
うおおおぉぉぉぉ!!
これが愛の力なのかー?!
968おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/28 17:25 ID:7fG//JUc
ねぇ、なになに!
なにがおきんの!?
五代君と一条さんの会話が聞けます。
970おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/28 17:39 ID:R0LAND83
ねー、どうなるのー?
ネタでしょ?
だな。ファイズフォンに赤外線受光部ねぇし。
結局ファイズフォンに「555」「103」「106」「279」以外のコード無いの?
うおおおおぉぉぉぉっ!やっとDX食玩のカイザ見っけた
「気を付けろ五代、やつらの狙いは君だ」
「一条さん、すいませんよく聴いてませんでした」
976おもちゃ板@名無し名称論議中:03/04/28 18:49 ID:4t3jWHEZ
おもちゃは、ただのおもちゃ。
300円の発光の食玩、ファイズドライバーってどんな音が出るんですか?
>>975
ハラハラさせる展開だな。
>>977
音を出す時はDXのベルトではあまり意味のない
正面から見て右上のモールド部分のボタンを押す。

付属のファイズフォンの殻(wを付けた状態or待機中
「ダダダダ チー」

200円ファイズフォンをセット時
「シュウシュウー」

2つ共チープトイで「8種類の音が出る銃」の音に酷似。
超発光買って(゚∀゚)キター

エクシードチャージないのは悲しいけど後悔なんてしないさ!

欲を言えばもっと可動部がホスィ。

次は無礼眼を買おう。
ブレイガンほすぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
刀身がはずれる可能性はゼロでつか?(´・ω・`)
>>973
新フォーム用の隠しコードがありそうな気がする。
100円ソフビの話題は?
新フォーム用…ファイズフォンのトリガー押したら
コンプリートって言うけどまさかアレで変身とかじゃないよな?
新フォームはたいていこの手のは携帯が壊されて変身不可能になってうんちゃらかんちゃ
らって流れになるんじゃないの?

だから隠しコード探しはあきらめますた…。
(;´Д`)
あくまで「ベルト」だしなぁ。
ミッションメモリーが新しくなるくらいでお願い。。
なりきっているオッサン達の画像がみてぇな〜
>>987
居酒屋で調子良くなってるオサーンとたいして変わらないと思うよ。
酔ってるという意味じゃ同じです。
次スレは?
会社のストレスとか、なりきりで発散してるのかもしれん
脳内ではむしろオルフェノクになってオフィスの
人間を惨殺してますが
992
>>991
君に人は殺せない
次スレ立ててみる
乙!
スマートレディからご褒美が出るのでスマートブレイン社まで御出で下さい。
>995
998 ◆KjiPowerGA :03/04/29 01:32 ID:???
パワーベント
999
1000タロット:03/04/29 01:40 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。