おはようございます。
>>109 亀さん、いらっしゃい。
出航は150にレスが付いてからなので、まだ先ですよ。
>>108 え??「知恵の輪」って、「知恵の輪」って名称ではなかった
んですか?
さらしあげ
また次は随分とヘンピな所へ逝くのだな
こんばんは47です。ハンドルはこれでいきたいと思います。
>>101 @を全角ですね。了解すますた。
昆虫、野生動物板楽しみです!
おもちゃ板は全般的に新製品についての情報交換なんかが話題の中心になること
が多いので通りすがりの方や雑談を楽しみたい方にはちょと面白みにかける部分
があるかもしれませんね。
>>104 5000円は安いですね。子供用ですか...惜しい。
>>106 実は自分も…
いや全く初めてです。検索してみて追いついた!というかんじ。
「学研電子ブロック」そうね、漏れも科学をとってた。「子供の科学」とかはまってました。
で、最近のおもちゃでは飛行船のラジコンが面白そう。(別売りのヘリウムの箱が巨大・・・)
>>118 亀さん初めましてー。よろしくですー
しかし、学研の雑誌とはまた懐かしいですねー。確か小学校低学年
のころまではとっていたような気がします。
おー、ご新規様いらしゃーい。
そういうことで足跡ペタリ。
わーい、発見したにゃ〜!
Canバッチgood!のスレないかどうか探しに来てたのにゃ!
わぉ、なんかにぎやかだ!
四十七詩さん、亀さん、改めてよろしく。
Pyonさん、ねこぴょんさん久しぶりですー。
>>114 それです<キャストパズル
10年くらい前に友達が持っていたのをやった記憶があります。
けっこうハマるんですよね、アレ。
電子ブロックは面白そうですね。
もうちょっとサイズが小さかったらいいかな〜。
でも、あれもレゴみたいに“手”で楽しむ要素を含んでいるから
あのサイズが正解なのかな・・?
47さんよろしくです。
キックボードうちとか田舎だから
乗ってる人みるとやったらめだったような。。
キックボードも欲しかったけど、
アレってどこで売ってるかわからなかった・・・
電動式とかは売ってたけど、なんつーか(゚听)イラネって感じ
キックボード…。地元では未だに子供が乗ってますね。さすがに学生の
にーちゃんたちは乗るのをやめたっぽいですが…
>>122 >あのサイズが正解なのかな・・?
手で楽しむ要素も、そうだと思うです。あと自分の子供の頃考えると、ある程度
おっきいほうがインパクトがあるというか存在感があるかなと思うです。
おっきい⇒すごい <<単純だな、うし(子供)!
>キックボード
あれって、ホテルのロビーみたいな床がつるつるなところでやると凄く感触が気
持ちよいのです。(おそらくローラースニーカも)
でも、おとなはホテルのロビーで遊んではいけません、おこられちゃうのでw。
>学研の科学、学習
僕もとってました。なつかしいです
きにいってた付録こわれて特別に新しいの売ってもらった思い出が。。
おもちゃ板初上陸初カキコ。
泳いできました。 かなり時間がかかりましたが。
おもちゃっつーと一昨年あたりに
大学のフリーマーケットでマシンロボを見つけて
懐かしさのあまり買ってしまった記憶が。
最近になってアニメ新しくなっててびっくりしました。
CM見たら形は一緒でも変形機構が当時とは違うみたいですね。
おはようございます
>>126 “なこぴょんさん”になってるよ!
>>129 おひさしぶりです。
アニソン板とおもちゃ板、共通する話題もあるかとおもいますので、
しばし滞在してくださいな。
駄レス、ごめ。
昨夜はPC前で寝てますた・・・
さて、お仕事、お仕事・・・くすん。
アリャ。訂正
>“なこぴょんさん” ⇒ “ねこぴょんさん”
なのです。
>マシンロボ
同時代でいくと、「トランスフォーマー」あたりになるでしょうか。
コンボイVSメガトロンと聞くと、なんだか懐かしさを覚えてみたり。
>トランスフォーマー
懐かしいっすねー。子供の頃見てましたよ。確か
夕方くらいから放送してたような…
トランスフォーマー僕も覚えてるです
ファミコンとかでもあったような。。
はまるようではまらない、トランスフォーマーなのです。
それと、次スレの決定値-出航値の設定忘れてるのです。
クルーさんが増えた気配なので、150-200くらいでは如何でしょ?
うしさん
かまいませんです
トランスフォーマーさすがに大きくなってたのでおもちゃは買わなかったが、
アニメは結構面白かった。
デザイン的に、私的ポイントから大きくかけ離れてた<トランフォーマー
アニメは面白かったけどねぇ。
>うしさん
出航値はOKです。
テンプレも作ってください(はぁと
今週中には出航っぽいですね。
ひな祭りは、野生動物板ですか、そうですか・・・。
見事に今回も季節のイベントにシンクロしてないなぁ・・。
はぁと、ときたら作らねば。
というより、2、3日お休み頂くので代わりにテンプレつくるです。
じゃ、クルーさん調べるです。
「アニソン板原住民」さんもそのうち、よかったらクルーさんにどうぞなのです。
今迄の航路
===第1次出航===
厨房板(02/05/02)→自己紹介板(02/05/03)→電波・お花畑板(02/05/27)
→削除依頼(02/06/03)→共産党(02/06/12)→ラウンジ(02/06/14)
→ニュース速報(02/06/14)→人生相談(02/06/14) →材料・物性(02/06/16)
→削除議論(02/06/18)→不倫・浮気(02/06/21)→占術理論実践 (02/06/28)
→映画作品・映画人(02/07/03)→ソフトドリンク(02/07/11)→絵本(02/07/19)
→ネットゲーム(02/07/27)→短歌、五七五(02/8/23)→懐メロ邦楽(02/9/05)
===第2次出航===
→バカニュース(02/09/29)→アニソン等(02/11/01)→ラーメン(02/12/22)
→おもちゃ(03/01/28)→野生生物(03/02/28)
○説明○
・ 搭乗を希望する方は、HNの末尾に「@クルー」をつけてください
・ 搭乗は自由です(随時搭乗員募集中!)
・ 次の行き先は、
>>150にレスにした方が決められます
・ 出航は、
>>200にレスがついてからです
☆クルー ・・・「すとp」 「ぼうちゅう」「pyon」」「高倉健リスペクト」 「あんづ」 「松」
「亀」「四十七詩」
☆密航 ・・・「うし」
☆季節風 ・・・「夏」
☆愛玩動物 ・・・「ねこぴょん」
☆DQN ・・・「電波姫」
☆団子 ・・・「●●●--」
☆ヒキ板難民 ・・・「(T_T)」
☆大声出す人 ・・・「ティティンD」
それではよろしくなのです。
野生生物(出航日付)は出航当日の日付に変更お願いしますです。
連続書き込みスマソでした。
うしさんおつかれさまなのです
数値は意義無しです
うしさん、どもです。
あと6?
うおっ、しばらく来ないうちにもうすぐ出航ですか?楽しみです。
うしさん、おつかれさまでした。
>トランスフォーマー
動物が変形するタイプのは少し持ってます。
一個一個は大したことない値段のが多いんですけど集めだすと切りが無いんですよ。
ハマりそうになったんですけど、それを思い浮かべたら急に冷めちゃいました。
む、いけませぬ…
トリップ打ち間違えた…
科学と学習、懐かしいにゃ!あたちも買ってたにゃよ。
おまけ見て、いいほうを(w
試験管セットにゃんか、うれしかったにゃ〜
うちのリアル猫さんたちがお気に入りのおもちゃは、
丸めたアルミ箔だったり、針金コードだったりするにゃ。
投げて飛びついたらおもちゃ、知らんぷりしたらゴミにゃ(汗
猫のおもちゃは、深淵にゃ(w
すとpさんのお店、そろそろ品だししたほうがいいにゃ〜
↑第1船団でネットゲーム板寄港以来、ずっと遊んでるお店屋さんごっこゲームにゃ。
お船の情報見て来たって教えてくれた人には、もれなく開店祝い5万円進呈にゃ〜
商店街の場所はここ→
http://cgi22.plala.or.jp/mac-win/soldout/soldout/index.cgi
うわっっ!ちょっと来なかったら、もう出航寸前…。
最後らしいんでひとつだけ忠告しとくよ。
今後どんなことがあってもゾイド板には行くな。
150超えたので、新スレ立ててきます。
リヴリー登録しましたw
ホントかわいくてニヤニヤしてますw
まだ使い方よくわからないので
話し掛けられても対応してないですがw
みんな登録しる!<リヴリー
>>145 >それを思い浮かべたら急に冷めちゃいました。
(真性コレクターは)そこに気づかないで、淡々と集めてしまう罠なのです。
>>150 忠告ありがとです。
でも、ちょっと遅かったのです。100(決定値)前に忠告があれば、物好きが
ゾイド板選んだかもしれないのですが…w。
>リブリー
バーチャルでなく、なんとなく本物の生き物が身近にいて欲しい今日この
頃なのです。
ということで、出航します。
他スレなども見て忘れかけていたおもちゃのこと、久しぶりに思い出し
たのです。ありがとでした。
それではまたどこかで。
どうもおじゃましました。
158 :
おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/13 22:40 ID:2Ze7bFhA
age
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ