◇◇装着変身とR&M◇◇第7弾!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレ950
前スレ
◆◆装着変身とR&M◆◆第6弾!!
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1030436084/

前々スレ
◇◆装着変身とR&M◆◇第5弾!!
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1028432175/

前々々スレ
□■装着変身とR&M■□ 第4弾!!
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1026230823/

前々々々スレ
■■装着変身とR&M■■ 第3弾
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1021818837/(html化待ち)

前々々々々スレ
■■装着変身とR&M■■
http://cheese.2ch.net/toy/kako/1017/10172/1017228983.html
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1017228983/(html化待ち)

前々々々々々スレ
■装着変身からR&Mへ、華麗なる『変身!!』■
http://cheese.2ch.net/toy/kako/1014/10146/1014636537.html
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1014636537/(html化待ち)

関連スレ等は>>2-5辺り
2前スレ950:02/09/19 19:00 ID:WxfJ84Pd
3前スレ950:02/09/19 19:00 ID:WxfJ84Pd
龍騎おもちゃスレ

仮面ライダー龍騎のおもちゃ<PART10>
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1031389896/

アドベントカードのオマケは龍騎TOY PART6
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1024496956/

マスク乗り手龍騎の玩具
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1017370365/

****龍騎にはこんなカードを****
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1017210341/

【認識】アドベント!□□□□□□□【不能】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1016676634/
4前スレ950:02/09/19 19:01 ID:WxfJ84Pd
関連スレ

栄光の十人ライダー
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1011117934/

仮面ライダーアギトのおもちゃ PART5
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1012468711/

仮面ライダークウガのおもちゃ Part2
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1012879472/

★仮面ライダークウガの玩具を再評価するスレ★
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1027637006/

仮面ライダー龍騎・R&M最高の玩具を決めてみるスレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1028252452/

仮面ライダーHG食玩プライズ総合スレ 4号は君だ!
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1031929756/

〓〓〓〓ライダーマシン統一玩具が欲しい!〓〓〓
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1011847334/

バンダイ700円ヒーローソフビ統一スレ2
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1027842073/
5前スレ950:02/09/19 19:03 ID:WxfJ84Pd
>仮面ライダー龍騎
>仮面ライダー龍騎スペシャル「13ライダーズ」
>19日(木)よる7:00〜
>戦いを続けるのか、戦いを止めるのか―。物語のラストを決めるのは視聴者自身!
今夜放送の龍騎スペシャルはなんと電話、携帯、インターネットから投票された結果を反映して生対応で結末を放送します!
>  ◆戦う→0180−0000−11
>  ◆戦わない→0180−0000−22
>(オンエアタイムのみつながります。)
龍騎SP放送開始age
投票は十分までだ。急げ!
携帯からつながらねーぞ?
9おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/19 19:10 ID:+KkHlmg5
とりあえず11のほうに2票入れたよ
でもナイトサバイブの真司って何かヘン。
でもさ、DVDでる時には、両方のED入れてくれるよね!?
他スレでゴメン
新スレおめ。
さてベルデはキンニクドライバーを再現しなくては
ならなくなったわけですが(w
あとインペラーはあの立ちポーズ(w
スレ立て乙〜。

SP見てダークレイダーのライトに電飾仕込みたくなった也。
12:02/09/19 20:01 ID:f1y5jj8S
新スレおめです

さっき考えてみたんですが、後輪側のL字のでっぱりの所を削ってみればなんとか寝そべりになるかもしれません。
あくまでももしかしたらです。
今回の放送で、ベルデとインペラーのR&Mが激しく欲しくなりますた。
予想通りこのスレ更新しまくってんな
俺はヲタが全滅するに一票送ったんだが採用されなかったか

>参加ありがとうございました。

>戦いをつづける : 319583 票
>戦いをとめる : 229564 票

>結果戦いをつづけるを放送させて頂きました。
>この結末は皆さんの意志によって決定しました。
>しかし本当にこれで良かったのか、
>答えはもう一つの龍騎の物語が教えてくれるでしょう。
マルチうぜえ
龍騎関係全部に書き込んでるよコイツ。
よっぽどヒマなんだろーね。
>>14



ま た い た ち か
とりあえスペ記念ってことで

ttp://jrock.s2.xrea.com/img-box3/img20020919202232.jpg
ベルデファイナルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
21sage:02/09/19 20:46 ID:???
今日、秋葉原でR&M龍鯖GETしてきますた。
ちなみに、ナイト&ゾルダが半額なのはがいしゅつなのね。
龍騎サバイブよりナイトサバイブの方が売れそうな内容だったなぁ>SP
>>21
龍鯖って21日発売じゃなかったのか?
>>23
思う程売れてない夜鯖を売る為の策
と考えるのはちょっと寂しいか
>>23
フライングゲット組み。早いトコは今日みたい。

ナイトサバイブ、なんか割高だし。悪くはないんだけどね。

しかし戦わないラストは、冒頭の映像見る限り確実に鬱になった気がする…
25おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/19 21:04 ID:U7sxpdle
レビューはなしですか?_
>>25
前スレの最後の方見れ
>>19
ライアの足裏数字消さなきゃ。でもアーサーはいい。
今日のSP、全ライダー出す必要があったのかと小一時間(略
そういう話は特撮板でムダに話し合ってくれ。
SPはお祭りなんだからヤボ言いっこナシ。
第6、7弾スレより下がってるのでage
ふと思ったのだが、龍鯖を二つ買って
一つをブラックに塗装、おいおい出てくれるはずの
ツインヒーローリュウガの頭とすげかえて
リュウガサバイブ&ブラックドラグランザー作る人はいませんか?
自分でやれば?
34おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/19 23:03 ID:mxdKyu5W
>>15
あれで戦いを続けるだったのか・・・・
もう一方のEDはきっとコアミラーの前でモンスターに囲まれて終わり!だったんだろうな・・・

龍鯖、もう手に入るのか・・・・
ザラスネット、早く届けて〜〜〜
予想通りこのスレ更新しまくってんな
俺はヲタが全滅するに一票送ったんだが採用されなかったか



>>34
冒頭の映像見る限り、オーディンにタイムベント喰らって
「なにも変えられないのかよぉ!!」だと思ったから「戦う」
に投票したよ。

R&M改のベルデ造ろうかな…
今日の見てたら欲しくなってきた。
やっぱ龍騎のライダーは動くまで分からないや。
>>34
冒頭のOPの中にコアミラー壊してる映像はあった気がサバイブ.
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 23:15 ID:???
>>38
スゲー!
メチャメチャ似てるよ。
>>38
頭はそのまま使った?それとも少し詰めた?

実はRHファムって肩幅がR&Mと同じだから
その気になったら胴もそのまま使えるんだよね...ちょっと巨乳になるけど。
ツインヒーロー待ちくたびれたから自分ももうRHで作っちゃおうかな...
4138:02/09/19 23:33 ID:???
40>>気持ち縮小してるけどまだまだ縮まるから2週間くらいベンジンにつけておくよ。
ちょうどいい感じになると思われ。
薬品漬け作戦か...
塗料ついたまま漬けちゃって平気なの?
あと縮めた後にニオイとか残らない?
実は、ツインヒーローが出なくてもRHのベンジン漬けで結構なんとかなるかも?

そうすると、後に控えるベルデ&インペラーにも希望が・・・
4438:02/09/19 23:39 ID:???
42>>ニオイは平気だけど硬化する。。。
>>38殿
やっぱカリカリに硬くなっちゃうの?
4638:02/09/19 23:45 ID:???
45>>ドライヤーで暖めてやればデザインナイフでなんとか切れる。
でもかなり硬くなるよ。 
ベンジンて染み抜き用のやつでいいの?
教えて厨でスマソ。
48おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/19 23:55 ID:LvkLC2Zh
フタル酸エステル不使用になってからベンジン漬け作戦は効かなくなったんじゃ…?
それともソフビ用のPVCは今までどおりの材質で製造されてるって事なのか?
ほとぼりが冷めたからフタル酸エステルに戻したのか?
あるいは、ほぼ同質の代替品が見つかったとか。
5038:02/09/20 00:00 ID:???
47>>たぶん普通のベンジンだと思う。
48>>よくわからんが一回りは縮小する。 だが効果が現れるのは2週間後くらい。

>>50
サンクス。明日マツキヨかどこかで買ってきてためしてみるよ。
マツキヨでベンジンって売ってる?
薬屋で売ってるのはアルコールだと思うべな・・。
53おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/20 00:16 ID:jEGC1kid
龍サバと夜サバのバイザーを
無印龍騎&ナイトに持たせて飾ってる人居ますか?
>>52
染み抜き用なら売ってるんじゃないかと思ったんだが・・・・・・
ひょっとして違うものなの?
秋葉原のナイトゾルダはいっぱい残ってますか?
今更ながらアギトの装着変身シリーズが欲しいと思ってます。
G3-Xのみ(見た目に惚れ、購入)持っているのですが
何か装着変身にも妙なプレミアがついてて鬱…
シャイニングフォームあたりはもうヤバ目ですか?
>>56
G3-Xのみ押さえていたのは正解。今一番手に入りにくいし、欲しがってる人も多い。

アギトシャイニングもちょっと厳しいと思うけど、
商店街のおもちゃ屋さんとかおもちゃ売り場の広い百貨店とか行ったらあるかも知れない。
G3-X持ってたらいらないかもしれないけどG3が一番手に入りやすいよ。ザらスならどこにでも置いてあるイメージ。
アギト3フォームも結構残ってる店あるよね。
トリニティの時にも再生産してるし。
>>57
おぉ、速いレスだ〜。
G3-Xが一番手に入りにくいんですね…
シャイニング同様、番組後半頃に出てきたからでしょうか。
他の商品も頑張って探せば見つかる様なので少し安心しました。
情報ありがとうございます。
6059です:02/09/20 01:25 ID:???
>>58
それ一番欲しい商品なんですよ。良かったぁ。
かなり安心しました。頑張って探してみます。
龍サバって今月発売だっけ?
ユ タ カ キ タ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
ttp://www.yutaka-bg.co.jp/newproducts/new_ryuuki.html
漆黒の戦士仮面ライダーリュウガ・華麗なる女戦士ファム
ツインヒーローパート3
対象年齢 :3歳以上
発売時期 :2002年9月下旬
価格   :680円
JANコード :4907953-31143-5
64おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/20 02:51 ID:K+6jLOSm
           。   。          
           \ / 
キター━━━━━( Д ;)━━━━━━!!!!
散々デマとか言ってた香具師は謝罪しる!!
ユタカ・ツインヒーローの発売は確定した。
戦いを続けろ。改造を、やめるな。
http://piza.2ch.net/toy/kako/985/985409849.html

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/03/30(金) 20:01
1号と2号はそれぞれ新旧のバリエーションとか欲しいと思うけど、出しても単なる
リペイントで終わりそうだなぁ。
ハイパーホビーあたりが桜島1号とかやりそうで何かイヤ。


まさか磐梯から出るとは。
全TFスレと全龍騎スレを見回って一つ結論が出た
TFと龍騎スレ住人は互いに荒らしあってるのでは無く
TFスレ住人=龍騎ヲタだと言う事実を!

>>68
ちげぇーよ、暇人。
>>55
昨日見たときは30個づつくらいあったと思われ。
ちなみに、ドラグバイザーも半額。
要らないけど、ライドシューター(名前忘れた)飛び出るやつも半額。
朝っぱらからアナアギ。
http://members.tripod.co.jp/yannokakora/another.html

ボディをRHから切り詰めて流用するのは難しかったです。
あとマフラー(マント?)長過ぎますた。
やっぱちょっとかわいさが残るね。
マフラーがティッシュ?
眼がデカイからね>キーホルダー
本編のアナザーはかなり小さくて不気味だったから、その差だと思う。
龍騎おもちゃは、サバイブのふたつだけ買っておしまい
75おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/20 10:03 ID:eOUV1+pv
ナイトとかゾルダって、秋葉原のなんていう店で売られていますか?
>>75
羽賀書店。
>>76
おれもそこよく行くよw
78おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/20 10:41 ID:Mnm9PufI
龍騎鯖はもう買えますか。
ちゅうか売ってますか。
79おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/20 11:06 ID:SDKvz8Ui
>>78
オモチャ屋さんに行ってみよう!
>>78
秋葉原の羽賀書店で買える。
>>79
たしかにその通りなんですが、無駄足は踏みたくないんです。

>>80
そうなんですか。
でも関西なんですよね。
ザラスにはねーのかYO!!
83おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/20 11:32 ID:ML4S2iyP
電話すれば
ファム万歳
85おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/20 13:09 ID:SDKvz8Ui
>無駄足

店に足を運んでみたり、発売日前後に欲しいのが出てるかどうかを
探してみたりするという、『おもちゃを買う』という行動自体を
楽しめないのって、人間的にちいさい人みたいで、なんか嫌だ。
ソフビをベンジン漬けで縮める作戦って、結構盲点だったんだけど
実際のところ、どのくらい小さくなるものかね?
つーか、最近のソフビでもベンジンって効くのかな。

装着素体に着せるんなら、ベストサイズよりも
少しだけ大きい方が丁度いいんだろうけど。
ああ、あとベンジンが効く素材なら
プラモ用じゃない壁ペンキ用の強いシンナーに漬けるのも良いよ。
ざらすチェックしてきたけど龍鯖はまだ無かったや。

眼がキラキラの食玩龍鯖はまだかな。
>>85
そうですねえ。
たしかに器小さいかもしれません。
でも電車代とか勿体ないんですよ。
ホントに小さいなあ…。
器が小さいっていうか、お小遣いが少ないんじゃないか?(藁
>>38
違う、あんたのは妥協ではない。
勇気ある決断だ(誉め言葉)

っていうか首切り婆さま?
>>81
ヨドバシにあった。
明日はビックにも入ると思う。
>>91
確かに自由になる金は少ないです。

>>93
ありがとうございました。
ヨドバシに行ってみます。ポイント貯まってるし。
龍鯖買ったのでage
デカイ。でも遊べないな。
箱はどのくらいの大きさ?>龍鯖
97_:02/09/20 17:14 ID:???
今日 帰りに買おうかと思ったけど、箱が大きかったらチョット電車で注目浴びそう。
>>97
ライダー買うってのはそういうモンなんだろ…?
99おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/20 17:16 ID:b64cFz+c
ダークバイザー2と同じサイズの箱だった
100いたち:02/09/20 17:18 ID:g9yJ1tz8
100ゲット
邪魔は許さん
10175:02/09/20 17:21 ID:eOUV1+pv
>>76
ありがとうございます。
羽賀書店だと、御茶ノ水駅が近いかな。

その後は中古おもちゃ屋でクウガ買ってこよう。
待て待て。
本当に羽賀書店なのか!?
>>99
サンクス
>>102
検索したら「ビニ本屋」って出たから
漏れはネタだと思ってるのだが
龍騎サバイブゲト。
良いところ
・ドラグランザーの関節のクリック感が気持ち良い
・ドラグランザー(モンスターモード)が実は結構カコイイ
・龍騎が凄く肩幅広くてムキムキ。
・龍騎の肩アーマーと肩がそれぞれが独立可動。
悪いところ
・ドラグランザー大き過ぎ。ジェノが小さく見える。多分一生バイクモード。しかしそれでもでかい
・ドラグがほんとにZ字にしかなれません。せめて横一文字になれればね...
・ドラグブレードが無い。装着アギトには無駄に武器多かったのに...S字型シャイニングカリバーとかさ...

買う時に気をつけたいのはやっぱりツノ(触角?)変なふうに曲がってるのが結構あるので注意。
あとナイトサバイブ同様塗りが少々雑な感じもするのでそこも気を付けたいかも。
値段にはちょっと割に合わない気もする。定価買いはハッキリ言ってキツい。4000円以内が適正かと。
つうか...どこに置こう...(;´Д`)
106ちゅうか:02/09/20 18:32 ID:???
龍鯖出荷数少ないんじゃない。
コ○ブキヤにはツヴァイしか入荷しなかったんだって、
漏れは秋葉のフ○ヤマでゲットしたんだけど最後の一個で、
後から来た人がレジで聞いていたけど売り切れだそうな。
主人公で売れるの分かってるんだからもっと集荷しる<バンダイ
>>96
箱の大きさは夜鯖より大きい。

出荷数はわからないけど、おれはハローマックで買った。2個のうちの1個だった。
>105
角って龍騎とドラグランザーのどっちのものですか?
明日買いに行く予定なんで、そこで見れといわれればそれまでなんだけど。
前に龍騎で失敗してるから気になるんで、教えてください。
>>106
そんな事は無い
小さな店にも有る位だから
1.ドラグランザーの足をモンスターモードのまま、タイヤを出さずにバイクモードにする。
2.ダークレイダーの腰を180度回すして、首を前に出しておく
3.ダークレイダーの尻尾の又部分をドラグランザーのシート部分に挟んでガターイ
4.ドラグランザーの腕を設置させるように角度とか調整

西洋竜型モンスターできたよー。結構カコイイのでお試しあれ。
11175 101:02/09/20 19:34 ID:???
あ〜やってしまった。
ウワーン騙された。
>>111=101=75
Do Not Mind♪
ちょっと天然風味のやり取り面白かった(笑
113特価:02/09/20 19:48 ID:???
111>残念だったね。
    エロビデ屋で売ってるわけ無いとは思った物の・・・
    漏れも確認にいってしまった(T.T)
    秋葉のフジヤマで龍鯖手に入れたけど入荷数は少なかったんだなあ。
    そうそうそこでナイトとかゾルダとか色々と特価で売っていたよ
11438:02/09/20 20:33 ID:???
>>92
いかにもわしは婆さまですが何か?
116おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/20 21:04 ID:kBDAWKPv
>>71
アナアギ改造の中で一番「装着っぽさ」が出てて(・∀・)イイ!!
ドラグランザーにはむしろガシャガシャの龍鯖を後頭部に乗せるのが
いい感じ。映画版のラストはそのくらいのイメージだったし。
ヨドバシ京急上大岡店閉店間際に行ったけどなかった。>龍鯖
だが、何かが積んであったようなスペースがあった。


売り切れ?
>>114
いや、作風とか書き込みの文章で個人がわかってしまうことがあるのねって事ですよ。
つうか、いつもの画像掲示板に載ってましたな。スマソ
ドラグランザー、激しく大神龍を連想させるおもちゃだね...
モンスターモードにしても高さだけじゃ無くて奥行きもデカイから置き場に困る。
でもカコイイ。満足。
明日は朝一で買いに行くぞー!
皆、仲良く奪い合おうぜ(w
買わなければ、生き残れない!!
確かにドラグブレードがついてないのは残念なんだが、
ついたとして果たしてカコヨク構えさせることが出来たかと想像してみると激しく微妙かも。
DVディフェンダーみたくグリップが垂直になるわけでも無いし、
龍騎サバイブあんまり肩上がらないし。
R&Mの手首がボールジョイントとかだとまた違うんだろうけど...
とりあえず食玩ザ・龍騎が出たらそれにブレードがついてることを期待して待ってみようと思う

どうでもいいけど>>110試してみた。カコイイね。
ダークレイダーくっつけないでトカゲランザーで飾っておこうかな...場所の関係もあるし...
ダークアロー、ドラグブレードが付かないってことは
劇中でほとんど使わないってことか?
サバイブモンスター同士のユナイトか…なんて魅力的な(w
126おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/20 21:47 ID:WOyM1ltv
R&Mゾルダ買ったんですが、マグナギガの上半身が
外れません。外し方に何かコツでもあるんでしょうか。
それとも、買ったのが不良品だったのか。
既出だったら済みませんが、どなたか教えて下さい。
いい加減同じネタ多すぎ。
説明書のマグナギガ武器形態の2をみてやってみてみ
いまさらなんだがドラグクローが大きすぎてかなり気に入らないんだが
何かいい材料はないだろうか?今のところ最有力候補はドラグレッダーの指人形なんだが
ほかにいい物はあるだろうか?
広く意見をお聞きしたい。
小さいけど龍騎ワールドのドラグレッダーとか。
ガントレットと思えば、それほど気にならないんじゃない?
130110:02/09/20 21:59 ID:???
さくっと貼ってみた。
http://isweb43.infoseek.co.jp/photo/toyup2/

丁度武器が銃なのでパンツァードラグーンごっこ(w
マクの周り汚くてスマソ...
なんか要塞っぽくてカッコイイなぁ。
こうなると下にマグナギガ辺りが欲しいところ…
ゾルダにサバイブ体があったら。いや、もう言うまい。
そういや最近龍騎ワールド全然見かけなくなった。
龍騎ワールド2が来月出るからって終売商品になったのだろうか?
133おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/20 22:08 ID:SUp78Rv4
羽賀書店に龍サバ入荷age
羽賀書店に?!それはザバイブじゃなくてバイブだ!
135おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/20 22:14 ID:pOUqJB3D
>134
(・∀・)イイ!!
>>134
そうか!そういうオチだったのか!
さっぱり気付かなかった...
137?:02/09/20 22:26 ID:???
109>なんか話通じてないんじゃないかな?
    小さな店だって問屋からだったら数個は入ると思うんだよね。
    106が言いたいのはそう言う事じゃなくて、
    全体的な出荷数が少ないって事だと思うよ。
    知り合いのおもちゃ屋には3個しか入らなかったって。
    次の入荷は早くて月末・・・らしい。
>>68
「TFオタは皆いたちなんだよ!」
>>132
まあかなりの量が売りきれたようだから
ここらで止めとくのが商売的には吉でしょうな。
2が出たときに1が余ってるのは洒落にならん。
>>138
それ、いくらなんでも非道すぎ(w
yutakaのHPでツインヒーロー見てきたけど、ファムの腰に
武器(名前知らない)付いてるね。本体は細めに見えた。
http://www.yutaka-bg.co.jp/pictures/2002_9/ryuuki_twin3.jpg
細いな...R&M素体には微妙にきつそうな予感...
しかし画像までキタってことは、こりゃ再来週あたり希望が持てるか?
>>115
ストライクベントじゃないの?
>>142
まあ肩と胴体はRH-EXから、頭部とバックルはツインヒーローから、
ファムオリジナルのハードポイントやハイヒールは現物しだいってとこかな。
145718:02/09/20 23:34 ID:dl+8QDJE
シザース、シャリバン製作完全ストップしているので、こんなん作りました。
http://isweb43.infoseek.co.jp/photo/toyup2/cgi-bin/img-box/img20020920232717.jpg
明らかにスレ違いですが許して。
頭の紋章のためにノーマル龍騎犠牲にする暴挙に出ました。
でもたぶんこの改造いずれヤフオクやネットで定番改造になると予想しているので今のうちに貼ります。
定番改造?
だれもやらないと思われ。
しかしやっぱりドラグランザーは長いな。
今玩具棚から寝る前にもう一度遊ぼうとして取り出したときに
尻尾が周りのR&Mやら装着変身やらに引っかかって
のきなみ倒れますた。でも面倒なので直すのは明日の朝〜
>>142
どうせならこっちの画像載せろや
ttp://www.yutaka-bg.co.jp/pictures/2002_9/ryuuki_twin3_l.jpg
>>147
オモチャだって心はあるんだから戻してやれよ(;´Д`)
150718:02/09/21 00:01 ID:I0fU2ALH
146>
定番は言い過ぎました(w
まあそれだけ簡単だと思ってください。
しかし台紙を見るからに、ファム&リュウガセットオンリーみたいだね。
前回、ガイのツインヒーローも出て喜んだけど……
まあリュウガのR&M持ってない漏れには嬉しいラインナップ。
>>151
時期を激しく逸しちゃったけど元々劇場版セットだろうし、他に組み合わせようが無いと思われ
ファムのマントの処理、みんな心配してたけど写真見る限りだとRHみたいな処理になってそうだね。一安心。
おお、やっとツインヒーロー3の画像がうpされたか。
>>149
あんた良い奴だ
錦糸町のヨドバシには山積みダターヨ>龍鯖
ドラグランザーはモンスターモードにしたとき
一番下の部分で直立までしかできないように
ストッパーになっている突起がウザイ。
これがなければ横一文字のドラグランザーになったのではないかと。
しかし、その突起を削るなり加工するためには、一度底のパーツを分解する必要が…

分解するだけなら一向に構わないけど、横のシールを剥がすのが怖い…
>>157
漏れもバラそうかと思ったんだけど、シール剥がさなきゃいけないからやめちゃった...

尻尾とかボールで繋いであるんだから、少し隙間開けて捻ったりできるようにしてくれれば良かったのにね。
あと肩が上がると思い込んでたので、前後のスイングしかできなかったのはちょっと残念...

さて、そろそろツインヒーロー探しを再開しようか。まだ早い?
159おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/21 11:37 ID:nu2rSomi
今朝、立川のビックカメラで龍鯖 買ってきました。
3割引きなので3360円ナリ。
5個も買ってるヤシがいますた。
160おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/21 12:21 ID:vQBtAHqz
>>159
龍鯖まだありましたか?それとドラグツバイは置いてありましたか?
5個も買うなんて転売か、改造?
161159:02/09/21 12:36 ID:nu2rSomi
>>160
龍鯖、そのフロアにいた大人はほとんど買ってた。
11時の時点で龍鯖 残り7つくらい。

ドラグツバイはいっぱい残ってるよ
162160:02/09/21 12:44 ID:vQBtAHqz
>>160
レスありがと。立川は地元じゃないけど3割引は魅力的なので
夕方行ってみます。情報どうもです。
ドラグランザーを完全解体して変形機能をオミット、
ポールジョイントを仕込むやつがいたら神!

・・・・・・というかプラデラはモンスターモードで
ウネウネできるやつこそを出すべきなんではないかとオモタ。
いっそのことペンタブル仕様はどうだろう
165おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/21 14:48 ID:vd+OFQp2
龍鯖買った、そしてなぜか装着クウガアルティメットフォーム
が2個売ってたので1個買った、田舎って凄い。
島根県のアピアってショッピングセンター。
166あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>165
こっちにも残ってる
ハローマックに置いてあったw
田舎って穴場だよねえ
ウチから一番近いハローマックは最近潰れました・・・。
穴場すぎるのも考え物です。
龍鯖、かっこいいけど
全然遊べねえ。
ドラグランザーはほぼ固定ポーズだし、ソードベントは付いてないし、
龍騎の肩もほとんど動かない。
龍鯖、夜鯖、やっぱ一緒に並ばせるととてもカコイイ。
バイクモードで並走させても、龍鯖は前傾姿勢、夜鯖はゆったり腰掛で対照的で良い感じ。
見た目ダークレイダー負けてるけど(⊃д`);
龍鯖、見に行ったけど触角の曲がり癖が気になる以前に
塗りが雑なやつばっかで買うのやめてきた。
特にベルトの上部の赤いポッチの部分が
チェックしたヤツ全部ズレててガッカリした…しっかり塗ってくれよ…。
172おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/21 16:57 ID:WXQ1RMco
うちのドラグランザー、しっぽがメチャメチャはまりづらかった。それはまだしも、
両腕がユルユルでポロポロ落っこちるんですが・・・みんなは違うの?
今ティッシュを間に詰めてますが、それでもゆるい・・・。

おもちゃ的には、尻尾だけでも稼動して欲しかったな。
龍鯖、正式な発売日のハズなのに…、レス付きませんわね…

現物手にして固まってるのかしら…?
174おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/21 17:14 ID:amaHUWPu
R&M龍騎サバイブ買ってきました。ドラグランザーでけー!

確かに質の割には高い印象かな。
R&Mを集めていてかつ金銭的にそれ程貧窮していない状態なら買って悪くはないけど。
気が付いたイヤな所は
・ドラグブレードが無い(龍騎といえばとりあえず青竜刀持っているのがデフォなのに。
  サバイブ化したら素手か銃撃がメインになるのだろうか)
・バイクモード時のハンドルがモンスターの時もそのまま丸出し
 (隠すギミックが付けられないならせめて竜の体の何かみたいにするとか)
・ダークレイダーなら辛うじて出来たカーブが出来ない(これは仕方ないか)

折り曲げの自由度が引くのは前情報から覚悟していたから許容範囲。
何も無い胴部分とかに回転軸位しこんでいないかとちょっとは期待していたけど(w
ただモンスターモードのポージングについては工夫すれば結構色々できそうな気も。
このスレでも意見が交換できればと思います。
ドラグランザーの肩が横にも上がってくれたらもっと遊べるのにね。
ドラグランザー、できるだけ首を水平になるように前傾ポーズを取らせたら、
バランスはきわどいが一応龍鯖を首の上に立たせる事に成功しますた!
ええ感じ。
ナオミ、>>173の様子がおかしい。故障じゃないのか?
>>175
俺、写真見て絶対肩が上がるもんだと思い込んでた...
まさか上腕と肩アーマーが1パーツだとは...

でもみんなドラグランザーがカコイイという点で意見が一致してるのは救いだな。
多少頭大きく見えるけれども。
179おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/21 17:42 ID:WXQ1RMco
バイクモードはオタスケウータンみたいだけどな(w

あと格子面はやはりイマイチなので、バイクにした時も目を出してる。
180「@」:02/09/21 19:02 ID:Ln4d1ZJT
>>172

俺の龍鯖、足がすぐ取れるぞ
ドラゴンライダーキックできねーーーーーー
今日、池袋のビックでR&M王蛇が8580円の値札が付いてた…
おおい! いくらなんでも間違えすぎだろ!!(w
龍鯖、アンダースーツをツヤ消し黒で塗ったらカナーリ引き締まった印象になり



(゚д゚)ウマー
183172:02/09/21 19:40 ID:WXQ1RMco
あれ?やっぱ腕がユルイのってうちだけなのかな・・・。

ひょっとして皆さんのドラグランザーの両腕の凹部分には
ドラグレッダー等の関節で使われているゴム壺みたいのが付いてますか?
うちのは剥き出しなんですが・・・。

>>180
そもそも龍騎サバイブってライダーキックするのかな。
(ガシャではやってるけど)
>>183
それはバンダイに電話した方がいいと思われ
尻尾同様、ドラグレッダー等の関節で使われているゴム壺みたいのちゃんと付いてるよ。
やたら固くて嵌めるのにものすごく苦労した。正直、子供の力では組み立てられないと思う...
185「@」:02/09/21 19:53 ID:Ln4d1ZJT
>>183
勝   手   に   自   分   で   作   り   ま   し   た
>>183
力いっぱい押し付ければはまると思う。
初めてマグナの上半身はずした時のこと思い出して。
僕も最初不良品と思った。
>>183
ちゃんと嵌っているとボールとそれの軸の赤い成形色は完全に見えなくなります。
見えてればちゃんと嵌ってないのではないかと。
188172(183):02/09/21 21:09 ID:???
>>184
ありがd。やっぱり不良品だったのね・・・。(´・ω・`)
ユルいというよりはスカスカで、ほとんどハマッてないもんなあ。
バンダイに電話して取り替えてもらいます。めんどくさいけど・・・。

>>185
がんがって。

>>186
しっぽはそんな感じですた。
189172(183):02/09/21 21:13 ID:???
>>187
ありがd。
リュウガを手に取った瞬間、二の腕から下がスカッと取れますた。・゚・(ノД`)・゚・。
なんだか劇場版のギルスを彷彿とさせるんですが・・・
しかしほとんど飾ってただけですし、乱暴に扱った覚えは無いんですが・・・
バンダイはリュウガだけ売ってくれますか?
191172(183):02/09/21 21:27 ID:???
>>186-187が気になって、ためしにギュウギュウと強く押し付けてみたら
ポコッとはまりました。不良品じゃなかったようです。(´・ω・;)>
お騒がせしてすみませんでした。
教えてくれた皆さんありがとうございました。
まあアレやたら固いし。箱に収納するときのこと考えると嫌気が…
残すところ
あと2種となりますた
ああ、ゴールが見えてきたんだね。なんかシミジミしてしまうよ…
しかし、タイガのギミックがわからねぇ。
ホントに両腕ストライク(と肩アーマー)ぐらいなんだろうか。
ジェノサイダーと並べた日にはむしろ円谷
>ドラグランザ
ドラグブレード、とりあえず適当にプラ板切って
ドラグバイザーツバイの鼻先に両面でとめてみた。

...イマイチカッコよく構えることができない...
手首のスナップが効かないと苦しそうだ...
このシリーズももう終わりか…
寂しいな…

ところで、龍騎サバイブのバイザーに、ブレード追加した人いる?
取りつけ方に悩むね…
まあもし作るならそんな大きな物でも無いから、
型思いあたり使ってコピーベントしてブレード付きのやつ作った方が良いだろうね

食玩待ってみるのもいいと思われ
>>198
未だ未だァァァ!!!
オーディン タイガ!!!
ドラグブレード作ってみようと思ってるんだが、フロップだと刃渡りどれくらいだったっけ...
なんか参考になりそうな画像ない?
タイガは単純にカコイイので最後に持ってきて正解だと思う。
オーディンは顔が・・・劇中のあのガンダム目が好きなのに。
R&Mのは苦虫噛み潰したような顔してる。余裕無さそう。
204おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/21 22:37 ID:eJq9SEn+
ランザー下半身分解してストッパー削ったよぅ

とりあえず1クリック下がるようになったけど、
ねじ用の軸のせいでこれ以上下がらん。
つか削っても大改造しないと真っ直ぐに伸びません。

ただ体をくねらせて伸びた感じになるんでカッコイイ
両肩の隙間に龍鯖の足首挟んで立たせると尚かっこよし
でもオーディンみたいなのがR&M化されるのって快挙かも。
ラスボスの可能性だって大なワケだし。
206おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/21 22:39 ID:eJq9SEn+
>202
プロップだと、本体の長さとほぼ同じ>刃渡り
>>206
サンクス。ちょっと小さかったか...作りなおそう
208gh:02/09/21 22:43 ID:???
本スレにも書いたけど、ドラグブレード作ってみますた。
http://isweb9.infoseek.co.jp/play/ghj/gh/DSC00551.JPG
モールドは後でシール作る予定。
後、こっちも書いたけどバックルがこすれて困ってる人は開けたあとにバックルにセロハンテープ貼って余白カットして保護したらいいよ
>>208
あの、ちっちゃいと思います。おもちゃのツバイのにあわせた?
210gh:02/09/21 22:58 ID:???
将来的に収納を考えてるんで。
211gh:02/09/21 22:58 ID:???
あ、>>209へのレスね
212204:02/09/21 23:01 ID:o5l474kU
>210
おっ、イイッすね。可動式、結構簡単に出来そう。
213209:02/09/21 23:10 ID:???
>>210
あのサイズで可変ですか。大変そう・・ガンバてください。

しかしなぜあの価格でドラブレが付いてないのか。
R&M武器セットとか出してくれりゃエエのに。展開してるバイザーとか
まがるムチとか柄の長い槍とかしゃんとしたダークツバイ一式とか

・・かにばさみとか・・・
本スレだったかこっちだったか忘れたが、前にも書いたけれど、
ドラグランザーにのせる龍鯖はガシャガシャのやつがいいよん。
後頭部に乗せるのに、ぴったり合う大きさ。
玩具のドラグランザーバイクは良かったが、
あと気になるのはテレビ本編であのボリュームをどこまで再現出来るかだ。

ダークレイダーバイクは小ぶりでちと萎えたからな。
216gh:02/09/21 23:26 ID:???
可動式できますた
今から写真取ります。
217gh:02/09/21 23:29 ID:???
仕事はやっ!
撮る
220gh:02/09/21 23:49 ID:???
書いてから気付いた(W>撮る
リュウガの膝が逝ってしまった・・・
スーパーライダー月面キックがそんなに負担を与えていたのだろうか・・・
208の画像見て思った。
触覚が、カブトムシのさなぎの角の部分の様だと・・・・。
リュウガ壊れるって話、結構多いね・・・
224gh:02/09/22 00:12 ID:jB3oagDc
折れも買って3時間で右腕折れたけど、足の折れた装着素体から肘部分を移植した。
おかげで右腕ちょっと長い
龍騎サバイブの肩。アーマーとかデザインとか以前に、可動のクリアランス自体が
やたら狭く取ってある…ちゃんとしてればもっと動いたろうに。勿体ないなぁ。
226おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/22 00:37 ID:qJRNuyQL
クウガやアギトのDXバイクってR&Mを乗せられますか?

デカいおもちゃって好きじゃなかったんだけど
(せいぜい食玩のハイパースケールまで)、R&Mのせいで
だんだん慣れてきちゃいました。
ナイト半額〜と喜んで買い込んだら
今日千円ショップでハケーン…激鬱。
そろそろ千円ショップに出始める頃かな? >通常龍騎&ナイト
改造素体用にホスイなあ。今度近場の店に行ってみるか。
しかし昨年のG3ほどには余ってないだろうからなあ・・・・・・。
>>227
どこの1000円ショップ?
詳細キボンヌ
横浜駅周辺に1000円ショップってある?
500円しか見つからない、、、
>>217
さりげに奥にライアのボディが置いてあるじゃん。
いずれうpするんだろうな、R&Mライアを。(w
ライドシューターが近くのSATYで千円。
でもでかいし邪魔だし役に立たないので買いませんですた。
233gh:02/09/22 01:31 ID:jB3oagDc
>>231
あんまり期待しないほうが良いぞ。
ブランク体変えないし。
金無いし
>>232
13台買え!
そしてR&MやR&M改を乗せて自己満足に浸るんだ!


そんなシーンはどこにもなかったけどナー
235おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/22 01:36 ID:3cgjoq8k
>>232
すません・・どこのSATYか教えてください・・。
>>235
足立区 西新井SATY 3F
龍騎コーナーから離れたワゴンセールの中。
インペラー後回しでファムから攻略していこうかと。
体型かなり修正(ヒールも)。アクリル素材なんで削るのタイヘン、、、

ttp://jrock.s2.xrea.com/img-box3/img20020922001649.jpg
238235:02/09/22 01:53 ID:3cgjoq8k
>>236
ありがとうございます。
明日は日曜なので行ってきます。
龍騎鯖、マシントルネイダーに乗せるとなにげにカコイイ。
カラーリングがぴったし。アギトよりちゃんと乗せられるし、
こりゃドラグランザーいらんかも(w
今日の夕方、さくホビでR&M龍鯖ゲト。
ドラツバと共に山積みですた。
土曜の夕方なんてタイミングでさくホビに山積みってのは、
かなり意表を突かれたなぁ。
ドラグブレード、やっぱ結構長いね。
やっぱ漏れは食玩待ちしてみます。
今日の放送観て、龍鯖欲しがる子供続出。 で、店頭の龍鯖軒並み売り切れ!





…て、程には売れないかなぁ…?
むしろドラグバイザーツバイが飛ぶように売れると思われ
今さらだが、サバイブモンスターに
変形機能 + せめて適当でもいいから1つ2つくらいの脱着式ベント武器が付いてればなぁ…
満足度が格段に違ったろうに
しっぽ剣くらいやってもいいだろうにな。

あれか?「どうせ武器フンダンに付けても、番組で使いっこねーからいいや」
とかデザイナーがヘソ曲げちゃったのか?
同意。
ドラグランザーのしっぽ、デカイ剣になったら即買いだったのに・・・

なんとか加工できないもんだろうか・・・
>>236
普通に買った方が移動費+1000円より安い罠( ´Д⊂ヽ
いいなぁ・・。
>>246
加工は簡単だろうが、間違い無くデカ過ぎでめちゃくちゃカッコ悪いぞ

つうか二段変身で常にサバイブなわけじゃないから、
そんなに装備が豊富じゃ無くてもいいと踏んだんでは無かろうか。
ナイトも素で戦ってることの方が多いし。
番組に登場して無い装備もけっこうあるし..ゾルダのとか。
それでもやっぱり手持ちの武器は欲しいよぅ…

メテオバレットだけじゃやっぱり寂しいね…
近所のオモチャやで2割引なんだよな龍鯖。
買っちゃいそうだ・・・
>>250
2割り引きなら4000円切るので買って良し!
R&Mの龍騎サバイブって下手にポーズつけるより角度付けて素立ちのほうがカコイイね。
無印龍騎は派手なポーズが激しく似合うから、なんか対照的だ。
ドラグランザー、デザインに微妙に魚類入ってるね。しっぽとかヒレとか。
254gh:02/09/22 12:18 ID:II/2BB3I
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d21525118
ホスィ、、、けど本人確認とかややこしいなぁ〜
>>254
うお! 漏れもホスィ!!
しかし同じく面倒くさいんだよなぁ・・・・・・
もっと単純な手順でオークションに参加できるようにしてホスィ。
しかしこの値段は激しく魅力的だな...最終的には幾らくらいになるんだろ...
>>253
龍ってのはもともと水の中に住んでんだよ
西遊記でも読んでみな。
>>245
龍騎に関してはかつて無いほど忘れずに武器を使っている番組だけどな。

バイク化がメインだから脱着武器が無いのは構わんけど
(その変はオーディンとタイガに期待して)
ドラグブレードやダークアロー形態のバイザーも付けて欲しかったな。
http://www10.xdsl.ne.jp/~cron/ryuki/35/b/r350003.jpg

タイガのストライクベントはこんな感じらしい
肉球が...思う様触りまくりたい(;´Д`)ハァハァ
タイガのストライクベント、爪部分は玩具だとヘナヘナしてるんだろな・・・・・・
>>261
あるいは丸まっているか、PL法め…
263おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/22 17:42 ID:swT4WYq1
ドラグランザーの頭と首がデカすぎてモンスターモードがすげぇ不恰好なんですけど・・・。
可動少なすぎて鬱になってきたage
>>217
折角作ったとこ突っ込んで悪いのだが、
ブレードはその倍くらいはある。
知人はドラグランザーを

 ”Z_

こんな風にして飾っていた。

  L

これよりはいいと思った。
Z字にすると凶悪な雰囲気でカッコイイよ。
バランスが難しいけど。
というかZ字以外はどうやってもカッコワルイような。
>>254
ぬおお、何故利用料無料だった時期にこの値段で出なかったのか!
前は万単位のバカみたいな値段で出品されてたから、手を出さなかったけど。
龍鯖の肩のアーマーって後ろに回したほうが、
すっきりしててよくない?
270gh:02/09/22 21:14 ID:???
>>264
公式で長さはわかったんだけど、アレじゃあ収納できないんで玩具に合わせた。
>>254
その人、他のオークション品を見ても
いいものを廉価で出してるね。いい人だ。
あ、ドラグランザー首回るんだ!
気づかなかった…。

ttp://members.jcom.home.ne.jp/shin-a/menu/ryuukis.html
ttp://homepage1.nifty.com/keidora/hcara/hkaizo/hdkr.html
麒麟キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
麒麟イイ!!

漏れも戦隊系で装着改造したいな…。
ドラグランザーの箱、
底にベタベタとセロテープが貼り付けてあったんだけど(てかもう敷き詰めてるレベルで)、
あれはなんなんだろう。
すいませんが、ベンジンって
ttp://shop.goo.ne.jp/store/soukai/ctg/000132.jsp
こういうやつ?
277gh:02/09/22 23:48 ID:???
ベノバイザーとダークバイザーツバイを展開可能にしてみた。
http://isweb9.infoseek.co.jp/play/ghj/gh/DSC00553.JPG
>>277
ガンガッタね。


ところでダークアローの画像ってどこかにない?
279gh:02/09/23 00:03 ID:???
>>278
えびのサイトダークツバイの紹介があったはず。
>>277
これってヒンジ仕込んであるの?
このサイズだと強度がかなり不安なんだけど・・
281gh:02/09/23 00:17 ID:???
>>280
ダークツバイの展開する部分に薄いプラ板で補強して、0.5mmで穴をあけ、
ギターの弦で固定した。
282おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/23 01:49 ID:AMrVqC1U
流砂場のドラグランザー、オデは身体を畳んで、四つんばいの姿勢で飾ってます。
東洋の龍(ロン)とは違って、西洋の竜(ドラゴン)ぽくて、火の属性にふさわしくてカコイイ。
>>282
>>130でそこはかとなく既出
おもちゃ板のあぷろだってどこだっけ?
誰か頼む
285284:02/09/23 01:53 ID:???
>>283
ありがとう
286おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/23 01:55 ID:Mav3yBYi
>>275
多分内箱の塩ビが破れないためだと思う。
触ってみると分かるけど、あの内箱はヒートプレスやバキュームフォームの要領で作られているから曲がった部分はかなり薄っぺらい。
破れやすくなっているからその防止のためだろう。
>>284
ttp://isweb43.infoseek.co.jp/photo/toyup2/
↑ここ。
ただし、画像への直リンは控えるように。
>>287
了解しますた。
龍騎玩具スレで龍鯖の色合いの事を聞かれたもので
とりあえず写真をうpってみることになって必要になったわけで。

サンクス
ドラグランザー、首回るんだーと思って首回したら
なんか関節のところがガクガク(?)になっちゃった気がするんだけど俺だけ?
龍騎サバ、胸と肩のアーマーが大きくて
腰回りの貧相さが際立つな。
>>289
俺もです。やってから気づいたんだけど、あれは回すべきところじゃないんだね。
はずしてないから分からないんだが、尻尾のジョイントと同じ構造なんだと思う。
説明書に載ってない可動部があるなんておかしいとは思ったんだけどさ。
ガクガクになっちゃったのどうしよう・・・。
>>291
外したけど、尻尾と同じく円形のポリキャップみたいなのだった
尻尾と同様にジョイントの付け根が段になってるから、それが浮いた状態
になっててグラついてるんじゃないかと。
首がくがくになった人は強く押し込めば元に戻る。
というか漏れはバキバキ変形させまくった所為か、なんとなく各関節がヘタって来たような気がする。
>>292,293
いっぺん引き抜いて差しなおしたら治ったよ。ありが?ォ

ところで今日で連休も終わって流通も始まるわけなんだが、
ツインヒーロー3、週末くらいにはゲットできるだろうか...
もう収まりきれない…。(w
http://members.tripod.co.jp/yannokakora/bikes.jpg
>>295
持って無かったからわかんなかったけど、なにげにゴウラムもでかいなあ...
幅だけならドラグランザーよりデカイね。
ライジングビートゴウラムでかすぎ!!
トライゴウラム買ったときに「何処に置こう、これ・・・・・・」と
思ったことを想いだして、しみじみした。
話の腰折って申し訳無いんだけど…ライドシューター、そろそろ投げ売り始まってるところあるみたいね!
一個買ってガクーリしたけど、\1000くらいならまだ買ってもイイかなぁ?

シートのせり上がるギミック、ゆっくり上がるように改修した人いるかな?
安く手に入ったら試してみたいな!
まあもう1台はあっていいな。色々劇中を再現するためには。
昨日のゾルダ対王蛇みたくシート迫り上げながら睨み合ったりとかな。
それにしてもレス伸びないのね…
この連休で龍騎サバイブネタでもうちょっとは盛り上がるかと期待してたんだけどね…

プレイバリューもあんまり無いし、アレじゃ無理ないか…
話の輿
>>302
う〜ん、ここの評価見てから買うかどうか決めようと思ってたけど、
あんまり…なんで買わないことにしたよ(ニガワラ
もう心はオーディンに
ツインヒーロー3が出たらまた話もはずむでしょう。
装着変身新商品も出ることだし!
オーディン。
安くて 最強
家計は大助かり
もうさんざんガイシュツだけど…
R&Rでシザース・ガイ・ライアのセット、さらにファム・ベルデ・インペラーがセットで出てくれたりしたら…どんなにか…
MMでボルキャンサーとバイオグリーザもな……
今回の13RIDERSで、R&M13人待望論が盛り上がるかと期待してたが・・・。
あの内容じゃあな。
一時間じゃ、あんなもんだろうなぁ。
内容如何に関わらずバンダイはそう簡単に動かないと思われ。
今からじゃ、GOサイン出ても出せる商品はソフビくらいだろうしな。

いや、それでもボルとバイオが出れば文句なしなんだけど。
314おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/23 23:52 ID:sGVULN51
ドラグランザーバイクモードは玩具のボリュームを再現できるバイクを作るのに手間がかかり、
本編ではドゥームズ・デイ並みに幻のファイナルになると見た
>>314
(プ
ライダーはおれ一人でいい
ビートゴウラムだって、そんなに大きくなかっただろ・・・
漏れもライア作った時は、RHから肩アーマー移植したよー!
あとガイも。 ガイの場合、肩のボリュームに負けないように上半身はパテで整形する事になっちゃったけどね…(w
でも、バランス取りさえ上手くいけば、形状も単純だし市販のリベットパーツが使えるしで、作業はそんなにツラくもなかったよー!
劇中での話だよ。
>>317
相手にするな
>>314は、劇中でのドラグランザーのバイク形態とリュウキサバイブの対比が、
玩具でのドラグランザーのバイク形態とリュウキサバイブくらいの対比だと思い込んでいるリア厨なんだから
322それ以前に:02/09/24 01:52 ID:???
302>龍鯖売ってないからねえ・・・
    どこも椿井ばかりだし・・・
    手に入れた人少ないんでしょ
ツインヒーロー3のGET報告でもあればスレが伸びる…だろう。早く欲しい。
ツインヒーロー2は6月中旬発売予定でGET報告は7月あたりから多くなってたよな。
>>323
6月中旬→7月1週目くらい
だったので
9月下旬→10月1週目の週末あたりと予想。
325おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/24 08:39 ID:w6Csef0w
龍鯖かたのですがキャンディレッドがきれい。ドゴラグランザはやぱり
肩をカードの絵みたいに動かしたかたな。足もガニマタにしたかた。
でも変形とでかさでR&M No1になりますた。
あとコンビニで100円隆起2発売ですた。
とりあえず凱とシザース購入。みんなも飼おう!
326おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/24 09:02 ID:0oIyZFyg
>>313
前から思ってたんだが、被写体のバックには白とか銀とか使わんほうがええよ。
デジカメは露光が一番明るい部分にあわせられちゃうから、肝心の被写体が
暗くなっちゃう。
>>326
すごいなー。

>>327
313ではないのですが、もし良かったらバックはどのような感じがよいか
教えてください。

あと、龍騎サバイブの首が赤いのがちょっといただけません。
>>328
龍騎サバイブ、スーツも首赤いんだよね...

あとR&Mで塗られて無いから気付かなかったんだけど、
龍騎とかナイトのカカトってスーツだとテーマカラーで塗られてるんだね...
最近気付いた。
330初心者:02/09/24 13:28 ID:???
>>330
改造した勇気は認めよう。しかし、写真がボケすぎ。シザースのストライクベントは
なんかステキに見える。できればシザースだけでも再うぷお願い。
332おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/24 14:02 ID:0oIyZFyg
>>330
出来良さそうなのに、その写真写りじゃ勿体無いよぉ。
333327:02/09/24 15:01 ID:???
>>328
『暗黒さん』の仮面ライ大王を参照。

ってのは酷すぎなので簡単にアドバイス。
コントラストを考えると被写体と同じか、それよりもやや暗い感じの色をバックにしたほうがよい。
合成(とかレタッチとか)なんかも考えると、ブルーやグリーン(どちらも暖色よりの)がオススメ。


334327:02/09/24 15:03 ID:???
>>330
風景写真でつか?(w
後ろに板を立ててピントを被写体近辺に持ってきたらいかがかと。
R&M龍鯖の変身ベルト上部の赤いシグナルっぽい部分、色がはみ出てない人いる?
いくつかの店で龍鯖をチェックしてきたけど全部色がはみ出てて気になっちゃったよ。
>>335
顔で選んだら思いきりハミ出してました...
とりあえず自分で塗り直しますた。
337328:02/09/24 15:25 ID:???
>>327>>333
ありがとうございます。今後の参考にします。

>>355
うちの龍騎サバイブははみ出てない。ってか塗り足りてない。
気にはなりません。
>>337は預言者。

>>335
ウチのもはみ出してる。
つーか、塗る場所が根本的に間違ってる感じ。
339335:02/09/24 16:57 ID:???
やっぱし今回出荷された分はベルトんとこのアレがはみ出てるのが多いみたいね。
ほんと塗る場所を根本的に間違えてる感じだもんねぇ。
いずれにしても情報サンクスでした。
リュウガはタンポ印刷のサイズを根本的に間違えたっきり・・・
341337:02/09/24 17:22 ID:???
>>355じゃなくて>>335だった。
鯖になってから頭部のシグナルもちゃんと色付けるようになって安心してたら
これだもんなぁ……
やっぱ本来子供向けの製品だけに塗装の美しさに期待はしちゃいかんのだろうか。
344313:02/09/24 17:59 ID:???
>>327>>333
勉強になりました、ありがとうございます。
自分のデジカメがいかんのかと思ってた…。
特撮は金がかかり
おもちゃで採算をとっていると
どっかの雑誌で見たな
てことは
塗装なんぞに金をかけてられんと・・・・
>>345
(゚Д゚)ハァ?
>>345
おまいは東映がおもちゃを作ってると思っているのか
>>347
345はハァ?だが
ロイヤリティは発生するので
そういう事を言いたいんじゃないのか?
微妙に今更感なんだがプライズのコレクタブルソフビフィギュア、とりあえずアギトとクウガだけゲット。

龍騎のコレクタブルソフビフィギュアもこれの延長上と考えてもいいのなら
とてもR&M改造に使えるような代物じゃ無いよ...
スケールはRHとまったく同じ。ポーズがついてるから全高が低くなってるだけ。
加えてソフビもかなり柔らかくて触った感じ安っぽい。
しかも自立しないので茹でてみたけどやっぱり自立しない、と
単体で見ても割とキビシイシリーズのヨカーン...。
下半身にオモリ流しても駄目っぽい?
コレクタブル、漏れ的にはエビルバイザーやらなんやらを流用できればとか思ったが、
なんとなく勿体無いような気もする。
352おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/24 20:42 ID:WKNGalte
今更ながらザラスに頼んだ龍鯖ゲット。

で。
ランザーさんが横一直線にならんかと該当個所をばらしてみた。。。。。
干渉部分を削ってもせいぜい直角位にしかならないのを確認してもとに戻しますた。。。

結論。もう1軸増やさないと無理。
353345:02/09/24 20:55 ID:???
>>348
そういうことですた

>>345-346
スマンね、説明足りなくて。
絡まないでね
ブランスラッシャー目当てでファムだけはGETしたい。>コレクタブル
>>354
ウイングスラッシャーついてるのはコレクタブルじゃなくて一番くじ3な罠
>>355
煤i´Д`;)
ところでフジヤマの投げ売りナイトとゾルダってほんとにもうなくなっちゃってるの?
もう1個づつくらい確保しておけば良かった...
ホントにないよ。
漏れが行った月曜には手遅れだった。
金曜に龍騎サバイブ買いにいった時はまだ山盛りだったのに...ガクガクブルブル
ナイトはダイエーで1600円で投げ売ってるからまだいいとして、
ゾルダは確保しくべきだった...激しく後悔
360おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/25 01:27 ID:208ZiHah
投げ売りではなく、マグネット商品であった罠
ライア作ってたら、デザインナイフ足に落とした。
改造するときには道具の取り扱いに注意しましょう。
>>361
刺さった?
> ナイトはダイエーで1600円で投げ売ってるからまだいいとして、
投売りじゃねーよな。1600円なら
>>363
充分安いだろ
>R&Mナイト
龍騎より肩幅が狭いし、ウイングランサーもつくからライア作るには良いよね。
ナイトって店頭売り\2,000-程度だろ
\1,600-って安いけど投売りではないよね
>>362
刺さった。でも軽傷で済みました。

ちなみに中古のナイトを1500で買ってきた。
HJにR&Mオーディン載ってるんだけど、ゴルドフェニックスなかなかよさげ。
俺はフツーの鳥じゃん!って思ったけど…
>>369
厚ぼったい羽のコウモリやら、祭りの神輿みたいな龍よりフツーの鳥の方がいいでつ。
それは言えてるなあ(w
そういえば久々に普通のモンスターだ。
そういやツインヒーローのファムってバイザー足にへばりついてないかな、、、
ちょっと不安
>>373
ファムの右手が平手になってるように見えるんだが、
もしかしてブランバイザー持たせられる!?
ttp://www.yutaka-bg.co.jp/pictures/2002_9/ryuuki_twin3_l.jpg
でもバイザー腰に固定っぽいね
ファム平手だけどバイザーは固定っぽい
RMオデーン強そうな感じが漂っててよい
10月タイガ出して、11月はODNでラストを飾ってくれた方が嬉しかったなあ...。
とはいうものの、8月リュウガ&ナイトサバイブ、9月龍騎サバイブと高額商品が続いたから
ここらで安めの物で一息、ってのは助かるんだけれど。
>>368細かいけど
ゴルド→×
○→ゴルトな。
タイガが3人いるってのが本当かどうかは、俺には分からないんだけどさ、もし出るとしたら
みんなは3個買う?
380gh:02/09/25 20:06 ID:???
ライアorガイ作成のとき、はんだごてで胴体溶かしてソフビかぶせたやついる?
>>380
多くの方はこうだった。
・リューターで削りつつかぶせる
・ソフビ胴体をそのまま流用→ソフビ胸部にR&Mのパーツの穴を掘る

ハンダゴテってのは未だかつて類をみない・・かも
>>379
龍騎が100人出たら100個買うのか?
>>379
ナイトが分身技使ったからといって4,5個も買わなかっただろ。
多分ソレと同じ
東映特撮ヒーローフィギュアマスコットのバイオライダー頭部、かなりイイです。
ttp://isweb43.infoseek.co.jp/photo/toyup2/cgi-bin/img-box/img20020925213314.jpg
タイガは作中でジェットストリームアタックでもしたら三つ買うやつ出てくるかもな。
オーディーンは黄金聖闘士ということでウッドボール。
ハリケンの方でツインヒーローの最新のやつが発売されたらしい…
ライダーもそろそろか?
とりあえず今日は納品多いっぽかったのでSATY行ってみたけどなかったよ。
他の商品も見当たらなかった。
週末まで時間空かないからな...マターリGET報告待つよ。
R&M1〜3が半額だったので、
改造用に龍騎とナイトを一つづつ買っときました。

まだか!ユタカのファムさん。
>>386
しあわせのかたちか。懐かしいな
タイガ3人については特撮板ネタバレスレにて凄い情報が(w
女性素体ぽいR&M素体作ってみた。
前に誰かが晒してたのを参考に脚を腿の回転軸で1mm、腕を上腕の回転軸で2mm詰めて、
ついでにとても女性らしからぬムキムキの上腕を削って削ってRHファムの上腕部を被せてみた。
身長の変化は微妙だけど、腕はかなりすっきりして、なんとか女性らしく見えるようになりますた!
身長も胴で1mmくらい詰めたら目に見えて小柄になるかな...ハイヒールで相殺だろうけど。

ということでユタカのファムさん受け入れ準備万端!週末には入ってると良いなあ...
>>392
その状態を龍騎と並べてUP希望
龍騎はツインヒーローで、ハリケンはツインセットなんだね。
やっぱりジャカンジャが出るからヒ−ローとはつけられなかった
んだろうか?
シュリケンジャーとサーガインのセットか。
装着サーガインはちょっと作ってみたいな。
サーガイン欲しいなー
昔はバンダイも敵のミニソフビとか出してたんだがなぁ・・・。
Gガンダム以降の、敵メカは売れないから
全部ガンダム!!て発想から抜けられないみたいだね。
売れないのは敵に魅力がないのが原因なんでしょうな
Vガンダムの敵とか投げやりなデザインだった気が…
今回の新作ガンダムではバンダイが妙にやる気出しててちゃんと敵もでるけど
こういう時に限ってこれがまたへボくてダサくて不評なんだわ・・・
http://isweb42.infoseek.co.jp/art/meta293/cgi-bin/img-box/img20020926021325.jpg
まあ、新作ガンダム自体が龍騎の第一話開始前の5倍くらい不評なんだが

それで、売れない→ライダーの敵もいらないね(売れないね)→敵は全部ガンダム(ライダー)
の方向へ更に向かう可能性はかなり高いと思う、Vの再現って感じかな。
サーガイン見てきた。イイナーこれ。

マンマルバ出ないかな〜・・・。
402おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/26 15:34 ID:4nUzZHHU
ツインヒーローってもう少しだけ足が長かったら
R&Mとピッタリサイズなのに。
基本的には同スケールだと思って間違いないよね?
敵の商品は売れない・・・昔からのバンダイの見解だな。
それでも最近は狼鬼のソフビや、ガオハンター、轟雷神と曲がりなりにも出して、様子を見ている感はある。もう一歩かね。

敵の商品欲しがる子供は、あまりにも少ないのが現状だし。
>>402
まちがえてないと思ふ

敵キャラはでない>オーディンやら王蛇やら出てる分だけいいと捕らえるべきか。
でもさあ、それってマスターガンダムがリリースされてるってのと
基本的には同じレベルだよね。
装着返信 桜島、ショッカーライダ、チャージアップストロソガ
11月下旬は既出でつか?
>>405
それで思い出した。Gガン放送当時バンダイは
1/100ではシャッフル同盟を揃えてくれなかったことを。

R&Mで全ライダーを揃えないのも無理はないな。
>>407
シャイニングガンダムの金型流用でライジングガンダム出してたよな。
Wも1/100でサンドロックとヘビーアームズ、Xではアシュタロンが出なかった。

なんかスレ違いっつーか板違いなのでこの辺でやめまふ。
>>402
100円ソフビも足だけ短いし。
なんかR&M+ツインヒーローの廉価版として
龍騎ワールド+100円食玩ソフビを作ったようだ。足の短さまで再現して(w
410おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/26 17:05 ID:VXBs2We0
足が短く見えるけど、逆にR&Mのが長すぎるんじゃないかな。
リアルな人間の体型としては。
まあ、それはそうかもしれんけど玩具的には
R&Mに準拠して遊ぶわけだからなあ。
俺もHJでオーディン見たよ
全部装着すると確かにかなり威厳とボリュームがあるな
なかなか良い良い
今更だがODNのカラーリングってガオゴッドに共通するものがあるな。
414おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/26 18:29 ID:w081DLIu
質問でげす
HJって何でござるか?
Hobby JAPAN
HJ=Hero Japanでげす
来年のライダーも載ってたでげす
その名も
「仮面ライダー タリバーン」
・・・
417おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/26 18:44 ID:w081DLIu
サンクスでげす
>>358
秋葉フジヤマのR&M半額3種、復活してたよ。
夜見た時にまだ潤沢にあったから、明日でも大丈夫でしょう。
あらら、昨日の夜の時点で本スレに報告あったのね。すまそ。
ツインヒーローファム&リュウガ楽しみだなあ。

ところで、RHのファム見てて思ったんだけど、
ファムってハードポイント(正式名称なんだっけ?)
の数がすげー少ないのね。
これだと万が一R&Mになったとしても
プレイバリューが全然足りない感じだ。なんねーけどさ
あーそういやファムって腕のハードポイント(ジペットスレッド)無いんだっけ?
削ったら後残りそうだしなー……
>>420
むしろR&M化が絶対無い上にソフビも女性体型で作り直しだから
ハードポイントの部分のデザイン変えたと思われ
互換性なぞ要らんし、装着素体にソフビ被せる方が楽かもね。
どっかで装着ライア見たけど、胴体に関しては楽ちんそうだった。
あげておく
426おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/27 00:12 ID:Ls45GdG5
去年の怪人3体セットは実質装着変身シリーズの玩具ではあるが「装着変身」ではなかった。
装着しないから。
ならば「R&M」シリーズは終っても、「シザース・ライア・ガイ」「ファム・ベルデ・インペラ−」
位の3体セットずつでR&Mサイズのライダー人形+武器のみ(モンスター無し)で
「ライダーアクションセット」な感じで出る可能性が無いとはいえない。

と希望的観測。


と見せかけて雑魚ライダーを無視して「ギガゼール・デッドリマ−・ゲルニュート」の
R&Mサイズの可動人形セットが出たりしたら困る。
>>426
そういうのは希望的観測ではなく、ただの妄想。

> 去年の怪人3体セットは実質装着変身シリーズの玩具ではあるが「装

発売時期考えろよ。
怪人セットは夏頃に発売していただろう。
>>426
出る可能性で言えばその六人より旧1号のほうがまだ高いと思われ。
429おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/27 06:25 ID:b//rFx3M
妄想でもいいのよ…妄想でも…
装着変身宇宙刑事出せや磐梯。
俺は忘れてねーからな。(w
ヤマシロヤにてツインセットのシュリケンジャー&サーガインゲトー。
ユタカ物、ドラグバイザーツヴァイももう入ってたからそろそろツインヒーロー3も来るんじゃ無いかと。

シュリケンはかなり良い出来。残念ながらファイヤーモードにはなりません(w
ただ、腰から下げたズバットが脚にべったり張り付いてるのが難点かと。
このぶんだとファムのブランバイザーもべったりだろうね。マントが別パーツそうなのが救いか...

サーガインはちょっとオデコが広い感じだけど手足はガッシリとマッシブでカコイイ!
しかし結構塗装がいいかげんな罠。っていうか塗って無い箇所が多い...
とりあえずブランク体にでも着せてみようと思います。しかしバラし方が難しそうだな...
432おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/27 18:49 ID:3tcJQh6f
アギトvs龍騎見た?
433おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/27 19:06 ID:HkXuty4P
装着変身
ショッカーライダー(1号)
桜島1号
ストロンガーチャージアップ
11月中旬発売
ハイパーホビー VOL.50より
>>433
とっくに既出
いい加減、腰に回転軸を追加して欲しいが・・・<装着素体
436おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/27 19:11 ID:HkXuty4P
>>434 写真も見た?
写真も既出
アギトvs龍騎見た?
439:02/09/27 21:18 ID:Umm7JB0r
さっき行きつけのショップから連絡があって、ツイン3が早ければ明日にでも入るとの事でした。

みなさん、いよいよ戦いですよ。
うお、週末に祭りですか!(w
買わなければ、生き残れない!!
ま!待ってくれ!!ツイン2(ガイ)も手に入れてないのに・・・!
>>442
買うのが遅かったオマエが悪い
444いたち:02/09/28 00:25 ID:Qkd95NBQ
氏ね馬鹿
お前のような馬鹿がいるからテンバイヤーがのさばるんだよ
欲しいと思ったら武富士逝ってでも買え
誤爆か…
誤爆だな...
誤爆ダセー
448おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/28 00:50 ID:U1UcWnIR
ツイン3買ったダス。
ファムたん,マント&ブランバイザーが本体と一体成型で激鬱。

R&Mや装着に着せるにも、背中側のアーマーや武器がスクラッチ
になりそう。
ありゃりゃ……出ただけマシか……。
ツイン3のファムは頭部がつかえればいい。
リュウガは何に使えばいいんだ。
>>448
マントも一体成形かよ!
ユタカページの写真見る限りでは期待できそうと思ったんだけどなあ。
肩アーマーとか胴の多きさとかってどう?
まあ背面はRH使おうがどうにかしないといけないのに代わりは無かったからいいんだけど。
>>450
リュウガも頭だけ使えば。目を黒く塗りつぶして通常のリュウガに。
>>450
トリックベント
トックリベント
通常リュウガが一番建設的かな?
R&Mは塗り潰しても出っ張り残るだろうし。
457おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/28 03:31 ID:D+IQjohD
でも、リュウガ結局ほとんどのシーンで目光ってた気がする…
>>426
去年の例えで言うなら、R&Mシリーズの枠内で出さなきゃ。
シリーズ終わったらだめじゃん。
>>426
そのラインナップなら大歓迎なんですが
遅まきながら、R&M龍鯖ゲトー。
ここで散々書かれてたから少し覚悟してったら、さほど悪くない出来だったので満足。
(尻尾がやたら長くて気になるのでつけて即効外したが)
前からの写真ばかり見てたので知らなかったのだけど、
ハンドル辺りのデザインが上手くまとめられてるなあ。

Z字とか、上半身だけ変形バイクとか、
中途半端に変形させるガウォーク的遊び方が楽しいオモチャだなとオモタ。
ツインはまたサティあたりならもう売ってるのかな?
>>448はどこでゲトしたんだろう...
JUSCOにはまだ入ってなかったっす
464おもちゃ板@名無し名称論議中 :02/09/28 14:50 ID:df3SpRzz
ドラグランザーって末端(尻尾)部分をぺったりつけて立たせるより
足を地に付かせて尻尾の先と三点で支えて足で立っているようにした方が見栄え良くない?
関節に負荷がかかってへたりがはやまりそうだけど。
ツイン3を求めて彷徨うが見つからず、代わりに
半額で投売られていたパート1の龍騎&ナイトをゲト。
去年までのは造形がヌルくて、いまいち買う気になれなかったけど
今年の奴はかなり出来がいいね。
微妙に透明っぽい成形色が、限定カラーみたいでカコイイ(w
サーガイン&シュリケンジャーはあったけど、
ファム&リュウガは見つからず、無、無念じゃ…
なんといっても今回はファムだからな・・・。
競争率高そうで緊張するぜ。
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b27392624
ユタカ祭りの最中だが、これがついに出たね。ホスィ・・・・・・
開始価格が70円で、入札単位100円って今迄で一番良心的かも。
既に3000円越えちゃってるが。
470:02/09/28 18:08 ID:D/N45uJM
ツイン3をゲトしました
ファムの成形色は白でした
バイザー、マントは見事にベッタリくっついてました
>>470
ゲトした場所は何処でつか?
みんなGETした店名も書き込めよ。
473:02/09/28 18:36 ID:HYPMuv4P
ゲトしたのはおもちゃ屋でつ

まえにツイン2を買ったのはダイエーでした
>>473
そりゃ玩具屋だろ、十中八九・・・・・・ファミレスとかで買うヤシの方が珍しい。
そうじゃなくて何という名前の玩具屋かと聞いてるんだけど。

いや、えらそうでスマソ。マジで教えて。
俺の近くにもある店なら今からでも逝くから。
>>474
教えて君ウゼーヨ。
量販店以外の店名聞いてもしょうがねえだろ。
しまむら、SATYはまだ?
>>475
量販店の名前を聞いてんじゃないか?
どちらにしろ有益な情報がないなら黙っとけ。
なに勝手に慌てているんだ?このバカは。
慌てている暇があるなら一つでも多くの店舗を覗いてみろや。
からむなよ・・・・・・それだけツインヒーロー欲しいんだろ。
なんだってこんな事で荒れるんだ?
無駄足踏まずにモノを得たいと云う気持ちは分かるけどね…

まあ、そこまでアツくなれるのは、ある意味羨ましくもあるな(w
トイザらスっていつも遅いんだっけ?
今日行ってもなかったよ。
もうツインヒーロー3をヤフオクに出してるヤシがいるね…
>>482
一応ショップ経営の人らしいけどね。

それよりもこれが笑えた。
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d21187002
今日のSATYはダメでした。
485:02/09/29 00:36 ID:ZN+ubdfe
それが…
取り寄せで買ったんですよ

用賀駅前東秀の近くです
一緒にツイン2(ガイ)が入ってたので、そっちはまだあると思います
てことは週明けかな。
そういえばユタカの玩具ってファミレスでもよく見かけるね。
探すなら、おもちゃだけじゃ無くスーパーやファミレスも視野に入れた方がいいかもシレーン
>>450
別にカスタムにしなくても、手慰みに
リビングに放っておくのもツインヒーローの醍醐味だと思うんだが。
ツインヒーロー2のガイ・ライア、何気にすごく好きなんです…

あのチープさ加減がたまらなくイイ!

それだけに、RHみたいに全種類揃わないのが哀しい…(涙
RHの夜鯖のバイザーをR&Mに移植してるんですけど、
R&M夜鯖の青って、シルバーの上にクリアーブルー塗ればできますか?
>>490
その質問で大分荒れた事があるのでタブーとなっております。
今、龍騎でドラグバイザーツバイの刃が出てきたけど、
あれって刃が展開された後伸びでたな。
今日の放送見たらオーディンよりもタイガのほうが欲しくなってきたなあ...
夜鯖がシュートベント使ったね。
両端の金色の部分が展開するだけだから、割と簡単に改造できそう。
495いたち:02/09/29 09:11 ID:EA0AaUZ4
ほぉーアレがシュートベントか
格好悪ぃー
むしろ、タイガのファイナルベントはどうだか・・・
(ウォーズマン(キン肉マン)のベアークローを予想してみたりしてた
ほぉーコレがいたちか、、、、
はい
それが励なる雌に関する報復として現われたいたちです
499おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/29 11:36 ID:2rBXr+92
相模原ジャスコでツインファムハケーン。残りはあと2つ。
おとなりのイトーヨーカドーいったけどこちらには置いてなかったです。
代わりに龍騎&ハリケン玩具が2割引。今日までだ。
500
501499:02/09/29 12:17 ID:2rBXr+92
……で、さっそく頭部移植手術をしたのだが、
ファムの頭部が多少小さめな所為か、妙にマッシブになってしまたよ。
胴体部、かなり削らないと……
>>499
情報サンクス。町田だからちょっと行ってみようと思うよ
503gh:02/09/29 14:06 ID:???
タイガのファイナル地味だなぁとおもいつつ
龍鯖ストレンジ〜デストワイルダーUP
http://isweb9.infoseek.co.jp/play/ghj/gh/rsurv_swordvent.bmp
504おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/29 14:28 ID:grkPSmlP
綱島ジャスコでファム&サーガインゲトー。
ファムはちゃんと小柄に作られているから
微妙にブランク体使えないかも…
505おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/29 14:47 ID:bS5KO5JT
>>503
サンクス。いつも楽しみに待ってます。
ファム、投売りのG3利用したほうがいいかなあ。
前々スレがあがってるのであげとく。
508gh:02/09/29 19:32 ID:jtuPdP4G
>>503
フリーズベントとゴルトフェニクスUPしますた
>>491
あれって実は荒らし(つーか煽り)の介入があったからな。
当人同士だけならそこまで荒れなかっただろうな
510婆さま:02/09/29 21:42 ID:???
前にうpしたファムを再改造シマスタ。。。
ベルトから下はR&M ベルトより上は装着変身に変更しますた。
こうすることで脇のアーマーも塗装ではなくRHをそのままいかすことがデキマスタ。気になってた二の腕もスリムで女らしく。
頭も例の手で縮小してあります。
http://jrock.s2.xrea.com/img-box3/img20020929213715.jpg
511おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/29 22:04 ID:eShRMHRM
装着変身桜島1号とショッカーライダーとストロンガーチャージアップ11月に出るって既出ですか
>>511
うわーすごーい。はつみみだねー。君は神だー(棒読み)
>>511
普段からココへきてるなら判るだろ?
それとも『おお!すげえ』『神だ!情報サンクス』とか言われたかった訳?
514おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/29 22:23 ID:eShRMHRM
いや、ここ来た事無い初心者なのでスマソ
>>510
やっぱ装着素体の方が良さそうですな。
現在、RHシザースを加工してR&M作成中。なんか素人だけど形になりそうな予感
>>517
がんばれよー

ファムを探しに行ったら売ってなかったので、投売りR&Mナイト1000円を
買って来た。ダイエーです。
普段はID厨ウザイと思ってたが・・・

>>511
IDがR(&)M。しかも2個。
>>516
> ファム、R&M素体+RHじゃゴツイな…。
そうだろうか?

>>510がR&M素体でトライしたものは結構良かったぞ。
胸のアーマー部の使い方のが貴方とはちがうようだからな。
センス次第だと思うが?
>>517
がんばってーー
シザースは直線が多いんで切り詰めても結構かっこよく
なりますよー。問題はファムな訳だが、、、

>>516
美穂が真司にデッキ託した俺設定ならこのくらいゴツくてもいいな。(を?)
>>522
俺設定すぎ(笑)
せめてリュウガに託すとか!
524392:02/09/30 04:06 ID:???
ツインヒーロー3、大和のジャスコに山盛りだったのでとりあえずゲト。
早速改造。とりあえず7割方できますた。

色々考えた結果、胴はソフビのマントだけ切り取ったのをちょっと加工してまんま使うことに。
背面はメンテのこと考えて開けっ放しで。どうせマントで隠れるし。
下半身と腕は前に>>392で作っておいたものをそのまま使って、
まあ他のライダーより2mmくらいは身長低くできたかな...結構良い感じです

靴をハイヒールにしようと思ってたけど、加工がしんどそうだからとりあえず保留。
つうかせっかく身長低くしたのにハイヒール履かせると他のライダーより背高くなっちゃう罠

とりあえず、もう少し進んだら画像うpしようと思います...
525おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/30 12:51 ID:AFBKUfIo
>>525
既出だし・・・
一瞬ツインヒーローが来たのかと思った(T_T)
ツインヒーロー探し
ハローマック>SATY>しまむら>ヨーカドー

なし。結局取り寄せ
ボル制作中、
ストライクベントの脱着に悩む。
>528
ヒントはガンダムレオパルド。
>>529
ウルトラファイトでも可?
531529:02/09/30 20:03 ID:???
ごめんなさい。
わかりましぇん(涙
そうか……ネタバレしちゃうと、ウルトラファイトって番組が昔あって、
それだとバルタン星人が棒切れ持って、他の怪獣とマンをリンチするシーンがあったんだ。

え?どうやって棒切れを持ったかって?
バルタンのアレが体の一部とは限らんということです(w
デストワイルダーも、ネコグローブの下にネコパンチが隠されているからな。
534おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/30 20:39 ID:zIY2jiKN
誰か、山吹(赤影)改造でファムを作ろうというツワモノはおらんのか!
>534
あれ、太いやん・・・
536おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/30 20:45 ID:zIY2jiKN
>>535
だよな。
やっぱ小尻スレンダーがトレンドだよな。
明日から10月か。
そろそろツインヒーロー3探しに行こう。
このオークションの画像3枚目のサイクロンって装着用?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c24276295

詳細求む。
539おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/30 22:14 ID:QCt4Lxed
ポピ魂だったよ
コレクタブルソフビフィギュアのライアのエビルバイザーが一番本物に近い形状してるなあ。
ツインヒーローは全然違うし、RHも本物と比べるとちょっと違うし。
ttp://www.zdnet.co.jp/gamespot/g-toys/banpresto/020710/01/images/02.jpg
541529:02/09/30 22:18 ID:???
>532
成るほどね〜
そんなのあったんだね、知らなかったよ♪

カラダの一部と限らない(w
>>539
さんくす。残念。。
543392:02/09/30 22:58 ID:???
R&Mファム製作途中。

http://isweb43.infoseek.co.jp/photo/toyup2/

後は腕のヒレ?と色塗りだけ〜。
マントは作りなおすかもです...
>>543
マントはプラ板?
同じくまだ途中ですが、、
顔どうしようかなあ

ttp://jrock.s2.xrea.com/img-box3/img20020930231652.jpg
>>545
早ッ! イイネ(・∀・)!!
ぜひがんがって下さい。
>543
やはりブランク体から作ると、男ファムに見えてしまうなあ。
腰から腿にかけてが男体形のまんまだからか。
かといって、その辺を違和感無く修正するのは大変そう。


改造派にとってみると、インペラーの契約モンスターは
ギガゼールだと、ベンジンで縮小→装着素体に着せる、で
再現できそうだからありがたいんだが。
549392:02/10/01 01:02 ID:???
>>544
ハンズで買ってきた白いビニールシートです。
布使うよりも質感に違和感なくていいかなーと思ったんで。

>>547
自分では腰〜脚よりむしろ腕がなんだか太いせいかなーと思うので、
装着の腕に変えてみようかと。これでも二の腕大分細くしたんだけな...
ツインヒーローファムの胴とR&M下半身のバランスはそんなに悪く無いんじゃないかな。
R&Mが元々出っ尻なのでプリっとしたケツに見えて良い感じです(w
脚が太いのはなんともできませんが...
550392:02/10/01 02:26 ID:???
>>543の画像掲示板にまたファムうp。
今度は装着変身+ツインヒーローの腕でちょっと細めの腕に付け替えてみますた。
でも印象あんま変わって無いかも...やっぱ脚なのか...ガクリ。
更新〜
最近ここ戦隊系に力入れてるね
ttp://homepage1.nifty.com/keidora/hcara/hkaizo/hcgr.html
>>392
胴体、ツインヒーローの流用みたいだけど、背中のマントとかもそのままでつか?
>>551
相変わらずここのネタ好きだわぁ。(w

で、着々と進行してるな装着スーパー戦隊。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/9277/
554544:02/10/01 15:21 ID:???
>>392>>549
ビニールか。テカってたからプラ板だと思った。汚れても簡単に汚れが落とせていいね。
>>553
のサイトをみてみんな頑張ってるなーと思ったが、ゴーグルファイブはソフビが
入手できなきゃだれも作らないのではと思った。
うちにR&Mよりちょっと小さいグリットマンがいるんですが、、、
歴代レッドはガオん時出たセット買えば揃うな。>装着スーパー戦隊
台風の中、近場のSATYやハロマを回るも見つからず>ツイン3.
明日はジャスコ参りだ。

マント用に良い生地は見つかった。スカート等の裏地用のやつ。
>>557
>スカート等の裏地用のやつ。
駄目ですた。ライターの火でほつれ止めしようとすると、布がこげる。

>>557
>近場のSATYやハロマを回るも見つからず
2の時は早かったのになぁ>SATY
明日、新エンディングのCDと一緒に探しに行くか。
北海道だけどツインヒーロー3ゲット!
小樽のポスフール(元SATY)に入ってたよ。
SATYにも近日中に入るんではないだろうか?
>>558
ナイロン製だったら、半田ゴテなどを押し付けるのも一興
普通の布だったら、接着剤でやるしかないと思われ
ザらス行ったけど駄目ですた。>ツインヒーロー3
シュリケン・サーガインすらなかったよ。
>>553
始まったときは「大丈夫か?」と思ったけど
もうすぐ20%なんだなぁ・・・・・・職人神たちマンセー!
バトルコサックの枠は漏れの為に空けてくれているんだろうか?
ツインヒーロー3 ヨーカドーでゲットしたよ!
戦隊サイトを見て参加してみたいなとも思ったが、仮に何か1つだけ作っても
中途半端になりそうだし、5個も6個も作る財力が無い。だから応援しているよ。

ヨーカドーGET来たね。SATYもそれっぽい感じだし。しまむらはまだかな?
いずれにせよ一般的に出回り始める予感。
>>564
がんがれ! 君もヒーローになるチャンスだ!(w
>>565
ヨーカドーキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
漏れも明日行ってみよ。
たとえ1体でもきっとみんなで参加した方が楽しいと思う。
俺もそう何体も作れないけど、参加しようと思う。
569おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/02 00:07 ID:kUq+0e1b
9月末は、中間決算でメインアイテムしか入荷させない店も多かったんだろうねぇ・・・
570おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/02 00:20 ID:CWygLkiU
>>568
参戦しようとしても美味しいアイテムから
先取りされている罠が。
>>570
ハゲ同。黄色系は人気が無い罠
黄色は発色が悪くなりがちだからねぇ。
ソフビを除光液に漬け込め。伸びるぞ。
ツインヒーロー3買いに碑文谷ダ@エー行ったら
2のライア残ってますた!!
これを期にライア作ってみます。

575名無し名称論議中:02/10/02 15:16 ID:1ArGQDHu
道産子だけど、ヨーカドーはダメだった。
ちなみに北見店。
576おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/02 15:21 ID:cMejA6WK
>>574
ナヌ!
この前は1しかなかったのにィ!
>>575
おっ、北海道人か。
ならポスフールだよ。北見にもあったよね?
都内でGET。
今回はやはりジャスコだな。
ちなみに南砂店。あと5〜6個はあった

で、噂どおりマントが体と一体成型。
それはともかく体全体が一回り小さな設計。
うれしい反面、R&Mがそのままではまったく使えない罠。
これはRH+素体より手間取りそう
(こっちは、小さな素体をスーツで隠してしまえばごまかせた)。
漏れの近くのヨーカドーは
シュリケン&サーガインはあったけど
リュウガ&ファムはまだなかった。
また週末に行ってみるかな・・・・・・。
>>580
良く出来ているなぁ。
マグナテラが無骨過ぎて素敵(w
582おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/02 22:47 ID:b1w8wH0Q
>>580
神の領域だな。
そうかゾルダは五輪では『水』属性だったのか・・・
で、『風』『火』『水』に続く『地』属性のカードを授かるのは誰だ?
『空』は、時空を操るオーディーンだとして・・・



・・・などと、ネタにマジレスしてみる。
今日からRH蟹さんをベンジンに漬込み開始しますた。
>>580
ネタに留めるにはちょっぴりもったいない気もする(w
R&Mゾルダ改造してこれ作ったらまさに神。
ユタカツインセットのサーガイン、切り分けで迷う。
特に頭部。このままだと首が回らず、ちと寂しいけど
かといってどこで切るかというと・・・・・・。

とりあえず両肩の剣はパーツ差し替えで再現しようと思いますた。
>>580
ワラタ
これからも 自分のためだけに 戦うぞ
>>580
口がもっすごくかっこワルイ。
これからも自分のためだけに戦うぞ!でワラタ
>>585

2つ買って首パーツ確保。もう1つは胴体確保でベンジンに5日くらいつけるととベスト。
その後胴体をパテで整形。俺はこんな感じです。
>マントが体と一体成型
アフォな質問かも知れんけど、上半身と下半身は今までどおり別パーツ?
>>589
別。というか別じゃ無いと成形できないから(w
上半身マントと下半身マントがかなりずれてるけどがっかりしないように。
あと腰は回りません。
あのBk3comのオークション(wにタイガ
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e16268886
2つめの写真の右上
 全10人のラ
   最強のラ
が気になる
オーディンもあった
検索ででなかったのは「オーディーン」だったからか…
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e14602949
594_:02/10/03 09:08 ID:???
「オーディーン」って・・・
でも、オーディンの顔って、レインボウマンっぽい。
「レインボウマン」って…
でも、オーディンの顔って、変身忍者嵐っぽい。
>>592
来年のネタが出るのは早すぎるので、恐らくR&Mの数かと。
龍騎とナイトは重複してるけど。
>>596
サバイバルバトルでしょ。
ドラグバイザーをテレビに繋いで遊ぶ体感ゲームだよ。
それで使用できるライダーが10人。
内容は多分ズバズバブレードとかのボクシング版みたいな奴。
>>597
ああ、なるほど。
今年もちゃんと京コレ出るんだね。ちょっと感心。
>>580
「これからも自分の為だけに戦うぞ」
に激しくワラタ
>>580
これで文字が全部ひらがなだったら完璧だったのに。
>>601
たの幼を意識してるわけじゃないから別にいいと思われ。
>>580
神崎「史郎」になってるけど・・・。
>>591
そしてやはりデストバイザーも「アドベント」しか言わないのね。
せめて「ファイナルベント」もしゃべってホスィ。
別にスイッチ切り替え式でいいから。
絶妙にスレ違い
606おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/03 21:09 ID:EI+l656i
>>584
土日で神の領域に挑戦しようかな・・・
今日もまたフジヤマにゾルダ山積み。
一体どれだけ在庫があるんだ(w
ゾルダオルタナティブ…か!?
>>607
もしかすると、問屋から安く大量に仕入れてるのかも。
うーむ、ゾルダなら二つあっていいなあ、買いに行こかな。
ツインファムとRHファム買ったけど、これでR&M作ろうとしたら結構悩むな・・・

ちなみに漏れは頭以外はRH使用、素体の背中ジョイント部分だけは残し、
ナイトのマントにファムのマントの上の部分をくっ付けた物をつなげて作ってみた
>>613
オメデトー
インペラ一番乗り!
もう13人コンプ目前ですな。
616おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/04 03:35 ID:ASplIpvv
>11月発売 ハピネット・ジェイピーオリジナル
>【限定版】バンダイ仮面ライダーシリーズ 仮面ライダー「装着変身」3体セット 4500
これって、ショッカーライダー(1号)、桜島1号、ストロンガーチャージアップ
の3体セットなのだろうか? (ネタではありません。)
ショッカーライダー2〜6号のランダムアソートなら泣く…

  あ り え な い け ど な
>>616
どっからもってきた情報か知らんが小売店が独自に
セット売り(別名:抱き合わせ販売)する場合もある。

>>617
ショッカーライダーは黄色マフラーのみだから泣くな(w
普通は個別の販売だけど、ハピネットだけ
3個イチで売るってコトなんでしょ?
>>619
ハピネットを小売かなんかと思ってない?
ハピネットって中間流通業者だよ。
消費者に直接販売するとこじゃないよ。
なーんだ、抱きあわせ販売か…
そりゃバラだとショッカーライダーばっかりが
無くなるんだろうけどさぁ。
(ショッカー2〜6号や、新1号への改造用)
>>621
抱き合わせを勘違いしてないか?
売れ残る物を売れる物と抱き合わせるだけで
今回のは今までのハピネット限定物として
出てくる商品なんだから意味が全然違う
限定商品を3体セットって言うだけであって
売れないからではないだろ
売れないって理由なら最初から他のライダーにするって
623おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/04 13:55 ID:Jjv5skQS
>>622
まあ、そう熱くなるな。
本来の意味合いからすれば622が正しいが、
621の言いたいコトぐらいくみとってやらなきゃ。
装着変身ファン同士の争いはやめようよ。
旧仕様は再販されるのかな。
ファン層広がるといいなあ
ストロンガー、チャージアップの方が溢れまくる生産数だと萎えるなあ(w
>>622
ハピネットJPはセット販売するなんて一言も言ってません。
http://www.ojiisan.co.jp/jp21.html

どっかの店が抱合せ販売するのを>>616が勘違いしただけだろ。
>>616はここでも見たんだろ
www.actweb.ne.jp/matsuda/matsuda14.html
凄く遅れたが、ゾルダサバイブの画像、カードの名前は『無限』に変更キボン
629おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/04 16:35 ID:LJab/OtY
>>628
なぜ『無限』かな?
『疾風』=風
『烈火』=火 なら、
『怒涛』=激しく荒れ狂う大波=水 で、理にかなってるだろう。
あとは『地』と『空』で、五輪となる。
三枚目のサバイブカードが「無限」のカードなのは決定事項だが。
サバイブ『勝訴』を希望!
サバイブ!!!
            ___                       ┃  
    /      ┏ ))))                        ┃ ■■
   /      / ┃ ┃                  | ヽヽ   ┃\
  /    / / ┃ ┃          i 、、  | ヽヽ  |\    ┃ \
 / /  \ \  ┃ 勝 ┃ __∧  ド ド  |ヽ   |\    |      ┃
/ /     \  ┃訴 ┃゚∀゚)
/ /      ヽ ┃  ┃  ⌒\
/         ┃  ┃/ /
          /┗ (((┛ / 
         /  / ̄ \ 
―      /  ん、  \ \
――    (__ (   >  )
   ⌒ヽ   ’ ・`し' / /
     人, ’ ’, ( ̄ /
   Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
            \_つ
629は特撮板に行け
>>631
コーヒー吹き出した>勝訴
俺のコーヒーを吹き出した分返せ!(w
634おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/04 18:29 ID:aZsTAdVI
3rdED付属のカードはどんなのだったの?
>>629
スゲー思い込みだな(w
勝手に理にかなうなどと…
>634
ジャケと同じ
>>628
どうせネタなんだからODNのサバイブカードでなくていいじゃんよ。
638おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/04 19:03 ID:vigbooWc
637=629
R&M龍騎ブランク体って、都心の方逝けば売ってますか?
王蛇にやられた構図で放置してたツインヒーローガイを
動かしたくなってきたのだが、地元周辺(八王子〜立川)では見当たらない…
>>638
637だが629じゃないよ(w
お前もすげー思い込みだな。
自分の意見に賛同しない人間は全て同一人物かよ(w
つーか本来ネタで作ったであろう画像に
何でそんなマジネタを持ち込みたがるわけ?
>>639
ナイトならかなりの場所で半額なので、それで作るべし。
>>634
ついでに言うと音声は「ファイナルベント」
まぁスレ違いなのでこの辺で。
ツインヒーロー3、ザらスにはまだなかった。
644ムサイ:02/10/04 22:23 ID:EINFo3JM
ツインヒーロー3GET記念に、とりあえずブランウイングをでっち上げました。
資料がほとんど無いんで、紙粘土で作って、色も白いままです。
まあまた、並べたインパクトオンリーの勝負です。
ついでにこれまでに作ったページへのリンクも貼りましたので、
よかったら見てやってください。
http://members.tripod.co.jp/fziro/maskedrider.html
645おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/04 22:42 ID:0Ppl3QXq
往年のミクロマンみたいだ龍騎軍団、否何となく・・・
>645
どの辺が?
ついんひーろー3がうってないぞ。ごるぁ。
>>647
ジャスコ逝け
ツインヒーロー、頭しか使い道が無い・・・
胴体はブランウィングにでも・・・・・・?
いまさら装着変身のリペが出る理由ってなんだろ?
シリーズ再開って訳でもなさそうだし。
>651
うっかり倉庫から在庫が
ツインヒーロー3ゲット〜
あんまり真面目に読んでなかったけど、装着変身に使えないってこういう事か……
>>652
ゾルダ(゚∀゚)!!!
655おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/05 01:39 ID:riodl1Av
奇跡的にライアゲット。
ちょっと嬉しい。
ナヌー、ライアってそんなに売ってないのか?
こっちじゃまだまだ買えるぞ(北関東
ツインヒーロー2見かけないよ。1ばっか売れ残ってる。
フジヤマゾルダまだ残ってますか?
バカねらー投票システム
今回は「キティガイ投票」でつ。2ch内でヤバそうなヤシを見つけて投票しる!
一位獲得者を盛大に祭りage!!
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2&show=10

660おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/05 14:24 ID:3LnHPJEH
>>659
お前を項目に追加してやったわ(藁
662おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/05 19:16 ID:mWxbFeGc
>>658
今日行ってきたけど、まだまだ山積み。
ただナイトが見当たらなかった。
あと、SシューターとDXドラグバイザーはあった。
>661
「1032429599/の659」

「の」が入ってるから飛べねぇーだろ馬鹿
664追加:02/10/05 19:21 ID:???
>661
ほぼ、このスレを荒らしてくれって
アピールしてるのに近いぞ
>>662
ありがとうございます
自分定期の範囲から逝っても片道430円かかるのではずしたらやばいのです。
でもナイトナイノカ、ゾルダとシューターだけ買おうかな。
666gh:02/10/05 21:05 ID:rTPFPnFW
667おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/05 21:28 ID:Qa0JIKzo
ヨーカドーで龍騎、ナイト、ゾルダの3人セットで3990円だった。
フジヤマでナイトとゾルダ買ったし、ナイトなんか1000円だったのに。
龍騎単品で投げ売られるの待つかなー。
龍騎って売れ筋商品なのに投売り?
漏れも近くのヨーカドーいちお逝っとこ     
龍騎、ナイトはサバイブ出たからね。
戦隊ロボと違って以前のロボと合体するわけでもないから仕方ない。
サバイブが2体目のモンスターとユナイトするという設定なら別だったんだろうけど。
ファイナルベントはウィリー走行で突っ込むらしい。>龍鯖
>>670
ライダーブレイク(スカイライダー)?
尻尾どーすんの・・・・
>>671
壊れちゃったらしいよ。
673おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/06 11:02 ID:baifnB+R
つーか玩具で再現できねー!>龍鯖ファイナル
龍鯖が再現できるのはシュートベントだけ
予告見る限りはドラグランザーバイクのボリュームは結構再現していたようなので安心
そうか。。。?
かなり小さく見えたけどなぁ…
677おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/06 13:11 ID:GLBwMwGG
あんな重そうなのによく前輪持ち上げられたね。
シュートベント再現できているか?できていないだろう
679おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/06 14:31 ID:tsORUszQ
>>677
ゴウラムの悪夢再現に1,000ぺ梨華
680gh:02/10/06 15:19 ID:wvvoBJIe
誰かクリアーベントの画像キボン
安売りナカッターーー!!






ぐすん
682おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/06 17:33 ID:qvw6bTAy
ドラグセイバー980円は買いなのだろうか。
>>682

それはお買い得!! ・・・10本ぐらい買えw
欲しければ買(略
685おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/06 19:55 ID:QbOQAZm/
昔、赤影のヤマブキ改造でタックルを作ってたページなかったっけ?
どこだろ?
次週から出る例の新キャラ(ネタバレになるから詳しくは自粛)
改造者にはまたやたらデッカイ難題が降りかかってきたね…
>>686
作るか作らないかの、2者択一だな(w
>>686
素体は装着変身とかかな?
>>686
あれこそタイガとツインヒーローで・・・・・・
ソフビ縮小ならぬ巨大化の裏技だって。
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/keidora/hhouhou/waza01.html
691gh:02/10/06 22:06 ID:wvvoBJIe
今後のツインヒーローは
「龍鯖&夜鯖」
「タイガ&インペラー」
「ベルデ&オーディン」
になりそうなヨカーン
>>691
それは予感じゃない。願望だ・・・・・・。
いやスマソ。俺も出てホスィとは思うけど
実際には「タイガ&オーディン」に片方がインペラーのが出れば御の字かと。
693gh:02/10/06 22:14 ID:???
連続ゴメソ
>>690
100円シザース弱いからなのかコンビニの場所が影薄いかどうか分からないが100円シザース大量にあるんでGETしてこようかな
シンナーも小ビンだと安いし。
ツインヒーローパート4
「龍鯖&夜鯖」
「龍鯖&タイガ」
とかこんな感じか?
まぁghの言う事だからな…
>>690
これを参考に頭部は100円ソフビ、胴体とバイザーはRHの、R&Mシザースを作ってみるよ!
実は既にRHはベンジン漬にしてるし・・・

ただ、数回ベンジンから出して様子見しちゃったせいか、あんまり縮まなくなっちゃったんだよね(現在漬けて二週間)。
これ以上漬けるのは無駄っぽいし、胴体は切り詰めるかなぁ。
>>690
このやり方ってやっぱ脆いのかな?
キングレンジャーなかなかイイな。
専用武器のステッキ(名前失念)があればもっとよかったが。
ttp://ww8.tiki.ne.jp/~sirako/kaizou026.htm
バカねらー選手権に
つまんねー私怨貼り付けたのここの住人か?

くだらなねぇーんだよカスが!
次やったら毎日荒らしにくるからな
>>697
詰め物して縮小を止めた場合、やっぱり薄く脆くなっちゃうかも。
>>696
様子見したら縮まなくなるのか・・・・・・鬱。
俺もしちゃったよ。まだ3日目だけど。
702696:02/10/06 22:36 ID:???
>>701
あ〜、でも様子見して戻した後でも1、2ミリくらいは縮んでるし、
単に縮小できる限界が来ただけかも。
RH⇒R&Mサイズまで縮めるのは流石に無理な気がするし……

とりあえず、漬けて二週間の時点では直径2ミリくらい縮んだ気がする。
も1個シザース買って比較しないと…
大丈夫だと思うよ>縮小

はじめは分かりづらいと思うけど、そのまま浸け続けて、2週間〜1月くらい経ったらベンジンから出して、さらに一月程放置すれば薬品が抜けて縮小完了してると思うよ!

焦らず待とう!
漏れは映画上映当時にエヴァのガチャフィギュア(肌色無彩色の奴)
を一ヶ月強力なラッカーシンナー(壁塗りペンキ用)に漬けておいて
そいつをとりだしてさらに3週間ほど放置しといたら5%くらい縮んだな。

RHサイズ→ツインヒーローサイズっていうのはちょっと辛いものがないか?
>>703
なるほど。相当長い目で見ないとダメな方法だなぁ(w
ベンジン漬け経験者の皆さん、
最大何%くらい縮みました?よければ教えて下さい。
707703:02/10/06 22:53 ID:???
でも気をつけて!

ソフビの厚みによって収縮率に差が出るから、最大まで縮小(?)した場合、元に比べてバランスに狂いが出てくるよ!
縮小率が低ければ低いほど狂いの幅は狭まるけどね…
収縮率を計算して、うんと小さくしたいところと少しだけ小さくしたいところを別々にベンジンに浸けてコントロール出来たら神!






…無理か(w
>>707
いくつものカスタムを経験して、何十体もの人形を犠牲にした上に
いつのまにか身に付くようなそういうテクニックだな(w
やっぱベンジンでRH→R&Mサイズは無理なのかなあ・・・
710707:02/10/06 23:40 ID:???
うん(w

塩ビなら大分予測できるんだけどね…
ソフビはまだね…

屍の山を乗り越えた境地か…

先は長いね…(w
711おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/07 03:23 ID:TbtDkQjH
昨日、改造用にとツインヒーローライア&ガイ買ってきた。
けど改めてよく見ると、えらく良くできてるよなあ、コレ・・・
なんかバラすのかわいそうになってきた、しみじみ・・・

ウチの方じゃツインヒーローは1の方が品薄ですわ。
3なんて影も形もナッシング。
てか入荷すらしてへんて。
712おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/07 09:40 ID:6Jw+YXur
売ってないなぁ改造用ファムミニソフビ…
昨日ジャスコに行ったらたくさん置いてあったぞ>ツインヒーロー3=ファム

即効行くべし
714おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/07 09:47 ID:6Jw+YXur
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/keidora/hhouhou/waza01.html
驚愕の新テクにびっくり!↑

近所にジャスコ無いのヨ。
でも、アリガトウ>>713
>>714
残念ながらガイシュツ。
716616:02/10/07 11:45 ID:???
土日いなかったんで遅レス、スマソー
ハピネットJP21限定・装着変身セットのソース
は、ここからです。
ttp://www.liveexcel.com/renge/2002-11.html

もしや、BOXとか別で3体セットのが出るっていうのかね?
>>716
小売りが勝手に抱合せしてるだけでしょ。
他にもMIA黒い3連星専用 旧ザク(全3種セット)なんて売り方してるし。
ドラグランザは己の体を模した
剣、バイクを与え さらには
タイガの猫パンチに対抗しうる
武器を生み出すた.
ttp://isweb43.infoseek.co.jp/play/bigeye/sfx/cgi-bin/img-box/img20021007145957.jpg

これくらいの大きさだとカコイイと思いますた.
虎!虎!虎!
721おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/07 15:10 ID:IhRSYzAw
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/993649227/
模型板の結構痛いスレだけど、R&Mの改造してるなら必見。
>>721
怖すぎて読めん。なにかいいレスがあったら
番号を指定してはくれまいか((((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
723おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/07 15:24 ID:IhRSYzAw
>>721
24、35、111、143、254、278、291、331、491、525、562、602、605、630、643、
659…こんな所かな。全部読むのが一番(・∀・)イイ!!
724722:02/10/07 15:27 ID:???
>>723
教えて君でスマンソ。痛い話が苦手で苦手で(;´Д`)
ありがたく読ましていただきます。
725722:02/10/07 15:28 ID:???
ぎゃああああああ・・・!!
>>721
そこの住人、そろいもそろって痛すぎ(w
でもたまに身につまされることもあって、俺も痛かったんだなあとオモタ
727722:02/10/07 15:31 ID:???
ひどいや。・゚・(ノД`)・゚・。 >>723
728723:02/10/07 15:35 ID:???
>>727
ゴメソ。
改造するなら怪我に気をつけろってこったな。
>>721
どこらへんがヒッケンなのでしょうか?
こわすぎてよめず、、、。
ドラグランザーってフロントのキャリパーも再現していたんだ。
結構マメな製品だね
733おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/07 16:29 ID:H61gkLOI
痛いって房スレって事なのかと思ったらホントに痛い話だな(w
734おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/07 16:34 ID:TbtDkQjH
ソフビを素材に使うとして、塗装にはどんな塗料を使えばいいんでしゅか?
ウチ、地元にはプラカラーしか売ってないんだけど、プラカラーだとすぐに
剥げ落ちるんですごく鬱・・・
ベンジンorシンナー漬けで可塑剤が抜けた状態なら
普通にミスターカラーで塗れると思うんだけど・・・
生ソフビはソフカラーしか無いかな?
>>732
そのサイト、もう少し写真の写りは何とかならんのか・・・・
どもー!御スレ住人方々、少々お邪魔させて頂きます。
この玩具の良し悪しを某スレにて争っているのですが

http://www.toysrus.co.jp/toys/cat_big.sp?ITEM_ID=354406&SUB_ITEM_ID=000&TAB_ID=1&CAT_ID=0&TABLE_NAME=TAB_TOP_0001
貴方が定価6,999円でこの商品を御購入した場合の御感想を
お聞きしたくて馳せ参じました。

ズバリ!貴方なら買いますか?






>>719
RMにはちょいちいさいかもだ。
でもやぱりライダーていうなら
こういうのにのてアクションしてほすいね。
737の解説
ロボットからゴリラに変形し、音声ギミックも搭載。腹部からはフライングディスクを発射します。
スレ違いマルチポストうざい死ね
>>734ある意味FAQなのかもな。
下地にMr.メタルプライマー塗れ。
その上から塗装。
以上
743ガッシ石木公:02/10/07 19:55 ID:???
>>690=>>573でOK牧場?
744gh:02/10/07 20:30 ID:???
前々回、ナイトサバイブが使ってた、トリックベントのカード、サバイブになってたけど、作っといたほうがいいんかいナ。
745gh:02/10/07 20:57 ID:???
つーか作った
あと、ネタで「リターンベント」なるものがあったけど、
ネタとしてはもったいないのでついでに作っといた。
http://isweb9.infoseek.co.jp/play/ghj/gh/rsurv_swordvent.bmp
ああ、この>>744-745の芸風が邪魔臭いから
ghは叩かれるんだな。

やっていることは悪くないけど
サムいんだよな
747gh:02/10/07 21:08 ID:???
>>746
スマソ
>>746
ウザ
本日、フジヤマでR&Mゾルダ二つ目ゲト!

これで心おきなく胸回りをいじれるな♪
ギガキャノン担いだままのゾルダとMMドラグレッダーのアタマでストライクベントを再現(力技)した龍騎をマグナギガと並べて本編の1シーンを…とか、いろいろ遊べそうで普通に嬉しい!
750婆さま:02/10/07 22:27 ID:???
蟹漬け 2ヶ月。 アコギな手もつかったが要約形になりそうな予感。。。
http://jrock.s2.xrea.com/img-box3/img20021007222518.jpg
http://jrock.s2.xrea.com/img-box3/img20021007222412.jpg
751あぼーん:あぼーん
あぼーん
どどど、どんなアコギな手を使ったんだ―――!?
よければ教えてくだされ、お婆様。
どんなアコギな手か解ったぞ!
これはCGだ! ←ウソ(藁
>>719
ホイールはなにをつかったの?
龍パンチはいらんだろ。
食玩の100円ソフビってまだ売ってるの?
売ってるなら巨大化試してみたいが。
756731:02/10/08 01:49 ID:???
>>719
>>754
えっ?このフロント周りおもちゃの物じゃなかったの?
>>754
ポピニカじゃねーの?
759719:02/10/08 10:11 ID:???
>>731
ポピニカのホイールと尻尾切飛ばして
1/12くらいのバイクのパーツをつかいますた。
RM龍鯖と丁度いいかなとドキドキしながらポピニカかたよ。
なにしろ中身がみれないもんで、、。
7602チャンネルで超有名:02/10/08 10:14 ID:rwHK4qAE
http://wqll.jpn.ch
http://my.post-pe.to/tthujk/


女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
>>750
完璧じゃん!
詳細キボンヌ!
762おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/08 14:04 ID:DYxeE2+A
700円ソフビをかぶせただけにしか見えないが…
うむ。多少縮んではいる感じだけど、これが限界だろうね。
切り詰めたほうがかっこよくなりそうだ...しんどそうだけど。
誰か100円シザース巨大化させて作った人はいないんかな。
>>763
あるいは誰かR&Mブランク縮小化させて作った人はいないんかな。
>>764
それは普通に考えて無理w
>>721
昨日、改造用にブランクの上半身をナイフで削っていて
ケガをしてしまった漏れにとってはかなりタイムリーなスレだ(藁
なんでもあり
100円ソフビシザースでかくして被せたらちぎれた。
再度挑戦する。
>>768
がんがれ! 100円ソフビ巨大化も希望の一つだ!
>ソフビ巨大化
グンゼのラッカー系うすめ液に漬けたけど、二時間たっても変化なし・・・
この液体では無理なのかも。最近のうすめ液は塩ビを漬けても可塑剤が抜けなくなったって言うしなぁ。
べ、ベンジンが気化して元の量の二分の一になってた・・・・・・
ソフビの半分が液面の外に出ていたので失敗かも。
みなさん、蓋はきちんとしめましょう。
いつのまにか、
R&Mナイトサバイブのベルトの模様がきえちゃった

過去スレでエタノールに漬けても縮むってあったと思ったんだけど試した人いる?
ベンジンとどっちが効果ありなのかなあ・・・
ttp://spline.oc.to/mw/commu/toukou/mini_cy/index.html
これ見た限りでは、エーテルのほうがよく縮んでるように見えるけど・・・

あ、自分は消毒用エタノールにソフビ漬けたことあるけど、全く縮まなかったよ(w
>770
二時間程度じゃ変化無いのは当然だと思われ…

つーか、加添剤が抜けるかわりに浸透圧の関係でラッカーやらベンジンやらが染み込んでいるので、明確な変化は薬品から引き上げて、ラッカーやらベンジンが揮発してからじゃない?

…間違ってたらゴメンネ!
除光液なら早く伸びる。
あっ、そういえば除光液とかアセトン系でも出来るって
過去スレで親切な人が教えてくれてたっけか。

・・・ソフビと相性が悪いと千切れてボロボロになるらしいが(汗
ツインヒーロー3はまだザらスに入りませんか。
もうスーパーで買っちゃおうかな。高いもんじゃないんだし。
R&Mデストワイルダー、着ぐるみとプロポーション違いすぎ。
なんだよあの引き締まったウエストとガニ股は…
可愛くないぞ。
妥協汁
薄め液でデカくなるのか?
ソフビ巨大化に使うのは薄め液ではない方のシンナーだと思った。
>>779
着ぐるみのプロポーションが違いすぎるのです。
デザイン画とR&Mは割りと近いのです………多分
でも気ぐるみの方が可愛いよね
784おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/09 03:41 ID:YkxWWwbV
ライアもガイも中途半端、ファムに至ってはバラバラのまま。
でも、こんなん作りました!!
ttp://isweb43.infoseek.co.jp/photo/toyup2/cgi-bin/img-box/img20021009033907.jpg
コメントに困るな
デストワイルダーの首は伸びるのか?
グローブ以外にもギミックがないと、なんか割高だよな。
電動ギミックでクリスタルブレイクが再現出来ます。
789777:02/10/09 09:18 ID:???
マニキュアの除光液に100円シザースを一晩漬けたら大きくなりました!
頃合を見計らって取り出してみます。
790婆さま:02/10/09 10:30 ID:???
とりあえず完成させてミマスタ。 あれから気持ち頭部縮小。 もうワシにはこれが限界。
http://jrock.s2.xrea.com/img-box3/img20021009102735.jpg
せやから、アコギな手とやらを教えてくだされ・・・真似したいんだよぅ。
存外にカコイイ!!
つーか、ブランクバイザーがイイ!
何のパーツの流用でしょうか?
ファム、ライア、ガイも期待してますよぉ。
R&M龍騎すでに1000円で投売り商品になってるね。
やはり今年は売れていないようだ。
795婆さま:02/10/09 11:00 ID:???
>791 
それは簡単。 ある程度縮小したパーツをドライヤーか熱湯でフニャフニャにして
四方八方から指で圧力かける、ホントの力技。 形を整える頃には再び硬化が始まる。これの繰り返し。
>>794
売れてない話は飽きた。帰っていいよ。
>794
小売店を一、二軒見た程度で全体の売上がわかるのか。おめでたいな。
トイザラス全店で1000円だったりしたら、少しはわかるけどな。
まぁまぁ。
どうせ誰かが反論書いたら「必死だな(プ」
ノーリアクションなら「反論の余地もないようだな(ゲラ」
ってなコト書きたいだけの低レベル煽りなんだから放置放置。
いまどきそんな低レベルの煽りがいるのか・・・

で、TVとスペシャルでライダー13人の勘定が違ったらどうする?
ベルデ、ファムの代わりに量産型2種が13人に入ってたりして。

・・・頑張って15人揃えるか・・・先は長そうだ・・・
>>799
ファム、ベルデは既に倒されてるライダー扱いかも。
複数IDか数人で値段を吊り上げてない?
俺の近所じゃ普通に売ってるよ。
量産型、RHも出なかったら辛そう・・・
804ムサイ:02/10/09 18:13 ID:7OhUPDEP
R&Mコーナーにベルデとインペラーと、そのモンスターを追加しますた。
つたないデキですが、どうか見てやって下さい。
http://members.tripod.co.jp/fziro/maskedrider.html
>>804ムサイさん
その2体だけ拡大して見せてくれぬか?
今日プラデラのアクロバッターが手に入ったんだが、RXよりもブラックが
好きな自分はどうしたものか…

ところで大分前に特撮板のブラック&RXスレで出た「ブラックの後番は
シャドームーンが転生した赤い色のブラックの予定だった」ってのはネタなのかな?
ネタじゃ無いなら装着サイズの赤ブラック作って乗せるんだけど。
808806:02/10/09 23:21 ID:???
>>807
お、更新されたんだね。
違うよ。
って、それ香港の人だし(w
>>790
頭よりも胴体の方がデカく見えるんですけど気のせいですか?
タイガ発売日いつですか?  R&Mの。
>>811
既に全戦隊のうち、5人に1人が作られているというのはスゴイと思う。
ヒッポリト氏は一人でフラッシュマンコンプしそうだ。
しかしみんなよく戦隊の古いソフビなんか見つけてくるな。
交換用BBSあるとはいえ、羨ましいことこの上ない。
うちの近くのリサイクルショップはライダーのよく見るソフビしか
おいてないよ。RXのときの10人ライダーセットのやつね。
ZOのときの7人ライダーとは言わんから
一個くらい戦隊のソフビがホスィ・・・・・・。
815784:02/10/10 04:14 ID:HoaEREMV
>>792
ありがとです。
バイザーのレシピは、ゲーセンでGETしたデジモンの股間とザクの股間、
んでトールギスのビームサーベルです。
股間ばっかりで申し訳ない。
むうう・・・ペンキ用ラッカーに100円ソフビ漬けたけど、
R&Mに使うには巨大化しても、ちと小さいなあ。このまま使うとスリムな八頭身体型になってしまう。
やっぱカニは頭でっかちじゃないと。
>>814
レッドだけなら全戦隊のソフビ(装着サイズ)持ってるよ。
99年ごろにフリマ行きまくっててそこで1個(高くても)100円くらいで
買いまくってた。あ、バイオマンは全員分あるな。でも5人揃ってると
逆に改造に使うのが惜しくなってくる・・・。
>>817
羨ましい・・・・・・レッドの全戦隊ソフビってたしかセットで
数千円するのが出てなかったっけ? やっぱり運次第なのか・・・・・・。
>>818
去年戦隊20周年(本当は違うんだが)記念てことで出たレッドフルセットだね。
でも定価は一万近くしたような…
>ソフビ巨大化
ラッカーにつけても、せいぜい1.2倍くらいにしかならないなあ・・・
みんなはどれくらい大きくなった?
821ムサイ:02/10/10 14:22 ID:???
>>805さんの要望にお応えして
http://members.tripod.co.jp/fziro/grid2beruin.html

まだ形にしただけで仕上げ荒いんで、細かいとこは御勘弁下さい(笑)
黄金聖闘士?
メッキっぽいけど何色なんでしょうか。
823805:02/10/10 19:07 ID:???
さんくすムサイさん。相変わらずがんばってますね。
インペラの色ふしぎだね。どんな配合?
824ムサイ:02/10/10 20:16 ID:???
>>823
どうもありがとうございます。
インペラーの色ですか? 全てミスターカラーで
地はフラットブラックに、茶色は黒・赤・クリヤーイエローと黄、
金色は9番のゴールド、銀は8番のシルバーと、ごく普通なんですよ。
ひょっとしたら、スポット代わりに使ったペンライトの色がかなりのって
変わった色に見えてるのかもしれませんね(笑)。
ライドセイバーでサタンサーベル作ってみますた。
http://members.tripod.co.jp/yannokakora/black.html
http://members.tripod.co.jp/yannokakora/moon.html
R&Mオーデン今週出るんだよね。ソフビは今日売ってたよ
R&Mオーディンは来週でしょ?
どっかで13日とか書いてあった気がして、、、あと一週間待ちます。
すげえ・・・・・・これはさすがに予想してなかったよ・・・・・・。
ttp://ww8.tiki.ne.jp/~sirako/kaizou027.htm
オーディンは写真で見る限りは期待できそうだな。
>>829
このまま誰もやりそうにないヒーローを装着改造していってほすぃ。(w
832おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/11 02:31 ID:Ol0TNO8N
>831
いずれもカスタムだからボディの確保が大変。(余り物も
盤台に「装着くん」なんてのを700円位で販売させる。
オーディンって正確には10月何日?
>>833
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1032945723/277
龍騎玩具本スレで聞いた方がいいと思うな
つか聞くな。自分でスレ検索して探せボケ。
既出の発売日質問はもううんざりだ。
HGスレにはカレンダーだってあるだろうが。
>>833
10/19
>>835
まあ牛乳でも飲め
>>833
こいつって実社会でもこんな口の聞き方してるのか?
案外、2ちゃん内だけの内弁慶ならぬ2ちゃん弁慶だったりして
ザらスのサイトじゃ出荷予定日が2002/10/20になってるな。
ttp://www.toysrus.co.jp/images/152226000L.jpg
>>839
画像だけ載っけてもなぁ(w
>>834
スレのレスに直リンしているなら、ついでだから日付も書いてやればいいだろ
教えて頂いてありがとうございました。
ザラスのHPより,,,
P&Mシリーズに、仮面ライダーオーディーンが登場です。
↑P?
「ぷららん&もっさん」の略。
パイダー&モンスター
ポスター&モンスター
846次回予告:02/10/11 22:26 ID:???
教えて頂いてありがとうございました。
ザラスのHPより,,,
P&Gシリーズに、仮面ライダータイガが登場です。

ビック1 ビッグワンじゃないのか?
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/9277/jd05.html
>847

ならそのページのBBSに書いてやったらどうだ?
>>839
余裕を見ているだけで、大抵は発売日に届くよ。
850777:02/10/12 09:17 ID:???
>100円ソフビ巨大化
ダメだ・・・ペンキ用ラッカー(カンペ製ラッカーうすめ液)だと1.3倍くらいにしかなりませんでした。
一応そのまま硬化させたけど、このままR&Mにつけると、ライダー随一の小顔になってしまふ。

あ、硬化させる場合、セメダインの木工用エポキシパテ(10分硬化)を使うといいよ。
練ってすぐ詰め込むとニュルっと出てくるので、固まりだしてからソフビに詰めるといいかと。

Vカラー用うすめ液だともっと大きくなるかな?
みなさんの試したシンナーと、大きくなった度合いを知りたいです。
851おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/12 11:49 ID:5a4Zkb4W
アキバのR&M半額の店って何て名前でどのへん?これから行こうと思うので教えて君でスマソ
過去ログ読め!
と言いたいが、時間も無いだろうから、
駅ビルの中のフジヤマだよ。
元のアキババラデパート。
>>850
> あ、硬化させる場合、セメダインの木工用エポキシパテ(10分硬化)を使うといいよ。
“硬化”は、そんなに早くないだろ(w
可使用時間(硬化し始めまでの時間)はそのくらいだけどな。
>>852
ウソつくな
アソビットシティの開店セール日替わり品だよ
朝一番でいかないと買えないけど、行かないと何が出るかわからぬ罠
昔のT-ZONEミナミのビルだよ
855 :02/10/12 16:26 ID:48yshfeq
>851
今ならイトーヨーカドーの方が安いかもよ?
R&Mの龍騎、ナイト、ゾルダ3体セットで3980円だもん。
854が嘘
アキバの店っつたら羽賀書店だろ。お前ら。
ごめん、インペラーだった。
ツインヒーロー3未だGETできず。
だからジャスコだって。
本当におまえらウソつきだな。
LAOXホビー館の閉店セールの話だろうが。
もう終わってるよ。
旧ライダーって装着変身よりR&Mで出したほうがいいような・・・
装着だと見た目が変だし、バイクも着きそうだから
閉店しねえよ
>>857
いつだったか龍騎を買いに行ったっけか。
>>863
間接緩くなるのが・・・>装着変身
ツインヒーロー2&3 買いました!
場所は、ジャスコです。
19日にオーディン!
ジャスコジャスコってお前等ジャスコの回し者か!?
ジャスコで万引き
近場にねえよウワアァン!!>ジャスコ
マジでジャスコス凄い!!
871おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/12 23:21 ID:MRNZlH8C
酷い・・・リュウガ&ファム と同じ状態だ
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e17135897
パート5に期待しとくか・・・どうせ出ないと思うけど・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
873おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/12 23:32 ID:MRNZlH8C
あ、IDにミラーワールド版でRM出た・・・
これで最後だろうな〜>ツイン
龍騎サバイブ+ナイトサバイブって打止めらしいって話は漏れも聞いたよ。
出てもODN+タイガで終了な予感ショボーン

でもダークバイザーツヴァイ移植には丁度良さそうかな。まあ造型にもよるわけなんだが...
RHのはどうもオーバースケールでしっくりこなかったんだよなあ。自分的に。
量産ライダーとかベルデ、インペラー、シザースを出してから打ち止めにしてよ・・・。
RHをボウガンにして
ツインを通常のにすれば?
>>876
それいただき。ナイスアイディア。

>>874
さすがにオルタナティブまで要求するのは無茶っしょ...
RHでも出るか怪しいのに。
ボウガン=デカめの方がカコイイ
通常=バイクに乗る事を計算すれば、この程度
>>875
ドリームSPだ!
879おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/13 00:22 ID:oRRJaSn7
♪ジャスコで万引き〜 (ちゃらちゃ〜)
♪ダイエーで置き引き〜
♪ヨーカオードーでカツアゲ〜 アリガトウ〜
>>851
フジヤマ行ってきたか?俺は行ってきたぞ。買わなかったけどな。
半額セールはゾルダとライドシューター、ドラグバイザーDXくらいだったかな
あ、あと龍の口からライドシューターが飛びだすやつもあったな
R&Mの龍騎は一割引に値上げ、再入荷の龍我と同じ値段で売ってたな
>>880
何しに行ったんだ?(w
何 だ あ の フ ァ イ ナ ル ベ ン ト は ! ? > 龍 鯖
オルタナティブカコイイ。チャレンジしてみようかな。
>>883
アレを自作とは・・ガンガレ!!

そうそう・・・装着変身2号 見つけたんだけど、買うべし?買わざるべし?
>>884
購入せよ。そして旧2号に改造し、桜島1号と並べよ。
886 :02/10/13 12:18 ID:???
オルタナって格子顔じゃないけどまたデザイナーが違うのかな?
デザインは香川教授です(w
>>885
ををっ!了解。買い占めて来ます!
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/9277/sentailist.html
ハリケンジャー&ゴウライジャーが揃ったよ・・・・・・。
あとはシュリケンジャーだけど、サーガインとのセットが出てるから
近いうちに誰かがやるよなあ。
しかしこの5体がそろうのに、既に4人が携わってる。
いいなあ、こういうの。まさに「戦隊」って感じだ。
890おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/13 20:51 ID:LuDoqrt3
ゲト
オルタナティブ格好良いなぁ。今年の隠しキャラはコイツか(ネタバレしてたけど…)
カードもちゃんと使うみたいだし。
自作するのはキツそうだけど。

>>882
そうか? 自分はスゲェって思ったよ。
あんな強化外骨格みたいな奴をスクラッチする根気はありません。
オルタナティブはプライズ景品では絶対でると思う
装着サイズの13ライダーズのソフビ人形をバンダイは責任持ってだすべきだ。

ハイパーホビーの誌上限定とかでも良いから
とりあえずシザース、ベルデ、インペラー、オルタナティブの
4体(オルタナティブの形状が異なれば5体)で済むわけだからね。
ハイホビはそういう企画こそやって欲しい。
蜂女の誌上限定なんてやってる場合じゃないって(w

もしくは全ライダーボックスだけど
13ライダー+サバイブ2体+ブランク2体+オルタナティブで18体。
オルタナティブのアナザーデザインや、十中八九ガセだと思うが
龍騎のさらなるパワーアップがあれば、ちょうど20体。
9〜10体ずつのセット箱で出してくれないものか。
佐藤琢磨4位入賞おめでとう!!!!
>897
お前欲しくないの?素直じゃないなあ
>>897
895だが俺は出たらマジで買うが・・・・・・。
まあ安いものにはならないだろうから、2個3個とは買わないだろうけどさ。
もっともソフビ1つがもし2000円とか言われたら、さすがに躊躇するが。
オルタナティブ、番組終了後にRH−EXくらいでは出てくれると思うけど…
オルタナティブっていうのか、あの黒いの。
格好良いとは思ったがよくわからなかったな。本放送分では。
格好良いんだかなんだか、現段階では謎すぎる。
ただ攻撃的な雰囲気が漂っていたな。
テレ朝公式ではオルタナティブ (擬似ライダー)って書いてあった。



レスが900超えたか。R&Mオーディンは次スレで迎えるんですか?
なんか今回、微妙に地味なスレだった気がする。
キノサン(゚∀゚)!!
キノサン。
\700の木野さん、買おうかどうか迷っているうちに
近所から姿を消したが、さっき中古屋で箱無し\100でゲトヽ(´ー`)ノ
\700ソフビは箱無くても平気だからウレシー
君たちはアナザーをキノサンと呼ぶのか。
V1が商品化されなかったからオルタナチブも出ねーんだろーなー。
>>907
V−1はメタルヒーローのスーツをツギハギで急造したお遊び入ったキャラだから。
新規スーツ、重要キャラと思われるオルタナティブの比較対象としてはどうかと思うけど。
だよな。オルタナティブがV1みたいな扱いで終わるか
アナアギみたいな扱いで終わるかで変わるな。
二人いるはずだしオルタナティブはそれなりの出番があると思うんだけど…
V-1と違って実際にライダーのバトルに絡んできてるし。
オルタナティブが
「ライダーは俺一人でいい」なんて言ってくれる事に期待
オルタナティブ=キノサン>>>(越えられない壁)>>>G3
アギト見てなくて全然、知識も思い入れもなかったんだけど
アナザーアギトっかっこいいなーと思ってソフビ買っちゃった。
検索してみたらなんか渋いキャラだったみたいだねえ。
ビデオ借りてみようかな・・・
渋すぎて今でもみんなの心に深く刻まれてます
キノサンはマジで大人向けのカコヨサだよなあ。
どことなく初代ライダーを匂わせる風貌が好きだった。
アクション時の独特の動きも忘れられないな。
重みがあるのにビシッ!とした殺陣はマジでカッコイイ。
今回のオルタナティブもそうなればいいんだが・・
そういやアナザーアギトのスーツアクターって誰なんだろ?
>>920
中の人などいないっ!
>>921
ディズニーランドのミッキーみたいだ(笑)
キノサンはみんなの心の中にひとりだけいます。
後楽園で何人いようが知ったこっちゃない
贅沢は言わないからRHEXで出してくれ<オルタナティブ
って思ってみたんだけど、よくよく見るとカッコ悪いな。
画面で動いているのを見るとカッコイイのに。

>>896
4位じゃぁねぇだろ
昆虫っぽいよな。
ハンミョウみたいな感じかも。
特撮板のスレではデッキの丸い紋章やスラッシュダガーと合わせてムカデかも、とか言われてたな。
ていうか、モンスターと契約してるのかな?
ありそうな候補でも挙げていくか。
アリ
ムカデ
ハンミョウ
ダンゴムシ
キノサン
>キノサン
木野さんは人類だYO!!
百足だとタウザント様とかぶるな…
>>928
>キノサン
ワラタ
まあバッタと解釈しよう。
ダンゴムシだとダンゴロンとかぶるな・・・
どこかではタイヤだとか言われてたな。
複眼の大きさからみればトンボともとれるよな。
まるでキャプテントン(以下略
ヒトーツ フセイハミノガサズ
ワクワクワクワク
あの攻撃的な動きとストライクベントをソードベントではじいたシーン、アドベント声が違うなど最高だね。
わくわくわくわく
>>934
それはもうODNがいるではないですか!
オルタナテブはブランク対がよさそうだね色的にもバイザーの形的にも。
今から作って隠しギミックとか出るとやだしな、、、
お、そうだった。スマソ
じゃあ後残っている奴は
クワジーロ
テントリーナ
×コブランダー
×ガニラン
スパイドン
ダンゴロン
ゲロタン
シャークラー
ダンゴロンだなケッテーイ
よし、じゃあダンゴロンでいこう
中野美樹婦警でいこう。
トビマスカイでいこう
京本
これR&M改造に使えるといいなあ。マント布製っぽいし。参考出展だけど。
ttp://www.zdnet.co.jp/gamespot/g-toys/banpresto/020710/00/04.html
そろそろ次スレの準備をば
複眼じゃないよ。よく見てみて。左右で眼が繋がってる
レレレのオジサン
949おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/14 14:50 ID:cKe4pYfs
アアアのアバサソ
まだ立ってねーのか。
って950踏んでるし。(;´Д`)
じゃ、立てますわ。
>>950=951
よろしくおながいします
953950:02/10/14 15:25 ID:???
鯖移転の関係で関連スレのアドレスに少し修正が必要になったのでしばしお待ちを。
立てますたので移動ドゾー

◆◇装着変身とR&M◇◆第8弾!!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1034577113/
955おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/14 19:18 ID:i2amU6NF
>>942
そんなの国分佐智子のフィギュア出せばええやろ。
基本色が黒のライダーはリュウガと被るのでイヤン。
>>956
オーディンとシザース、ゾルダとベルデも色は被ってます。
いや微妙に違う駄炉
ゾルダとベルデはいいとしてもオーディンとシザースは違うと思う
どっちも違っているだろう
どうでもいいだろう
そのとおりだろう
963おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/15 20:59 ID:qizTOO/i
age
ageる事ないだろう
もういい・・・もういいだろう!!
まだだ!まだ終わらんよ!
>>966
ガンオタさん、SEEDって酷いデキですね
>>967
貴様だって・・・ガノタだろうに!!!
ボクはだれだろう…?
富野はいちゃいけない存在なんだ!
チンチン!!
小林克也まだ〜?マチクタビレター
972大富野教信者:02/10/16 21:33 ID:???
富野は神
SEEDはキャラがキモい。
OPのハロ持ってるお嬢ちゃんとか、すごく嫌ですね。
974?@:02/10/17 09:45 ID:???
あれは免疫ができるまで時間がかかる
リバとかスクライドが放送されてない地域も多いだろうからなあ
>>974
両方とも見てきましたが、俺もハロを持っているお嬢ちゃんはイヤです。
キャラがヲタに媚び過ぎなんですよ。
アイドルのアヒル口みたいなもんでさ、気持ち悪いのよ。
キングゲイナーをどうぞ
WOWWOW入ってないから、ビデオレンタル待ち。>ゲイナー
そういや、富野がおもちゃがどうのって言ってたけど、
キンゲのおもちゃはでないのかよ?

すっかり別のスレになってるねぇ。
>>974
俺も両方観たが、平井絵でもあの2つより更に悪化してるぞ、大河原は終わってるし・・・
なによりグダグダ細かい用語入れてばっかりで面白くないのが致命的
逆にキングゲイナーはDVD購入決定してるがね。

マジでキンゲのおもちゃ出せよバンダイ、ソフビで空気読まずに蜂女出す余裕あるならな
ここでやるのも悪いからキンゲのおもちゃスレたてて
俺いまたてらんないから
>>979
立てえるまでもないから、ここでいいんじゃねえ?
キングゲイナーちゃんと着せ替え(?)してるね
そのコンセプトをおもちゃで再現するには
やはり布製か……?
装着変身キングゲイナー