仮面ライダーHG食玩プライズ総合スレ 4号は君だ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おもちゃ板@名無し名称論議中
ガシャポンや食玩・プライズ等で手に入る仮面ライダーTOYで
熱く燃える男(女)達の休息の場でつ。

過去スレ
仮面ライダーHG・食玩・プライズ総合スレッド V3
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1025032408/
【ボトルキャップ】仮面ライダーHG・食玩総合スレ 2号
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1021239876/
200円の芸術!!仮面ライダーHG総合スレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1003752727/

関連スレは>>2-5あたり
ガシャポン総合スレッド 第5版
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1021099860/
      ガチャ予想        
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/972206399/
ガシャポン改造ですごいとこ教えて下さい。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/979831552/
ガシャポントレードウォッチング Ver.3.0
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1005501586/

食玩・玩菓 総合スレッド 3箱目
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1022569626/
(コレクション板) 仮面ライダーボトルキャップ 7-ELEVEn限定
http://life.2ch.net/test/read.cgi/collect/1024463401/

〜UFOキャッチャー景品スレ〜 クレジット2
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1025177880/

〓〓〓〓ライダーマシン統一玩具が欲しい!〓〓〓
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1011847334/
仮面ライダー龍騎のおもちゃ<PART6>
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1024541209/
仮面ライダーアギトのおもちゃ PART5
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1012468711/
仮面ライダークウガのおもちゃ Part2
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1012879472/
公式ページ

ガシャポンワールド (発売中のガシャ商品情報)
http://www.bandai.co.jp/gashapon/
キャラキッズスタジオ (バンダイ食玩発売予定)
http://www.bandai.co.jp/candy/index2.htm
バンプレスト (発売中の商品情報)
http://www.banpresto.co.jp/japan/amuse/index1.html
バンダイ (現行商品の検索。ただし穴多数)
http://www.bandai.co.jp/
東映ヒーローネット (ブラッククリアが欲しければ入会しる)
http://www.toeihero.net/
バーチャカプセル (恐ろしいほど人気なし!再販予定あり)
http://vc.lalabit.com/
GAMESPOT (プライズ見本市情報が極めて便利)
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/g-toys/index.html
プライズパーク (家にいながらUFOキャッチャー)
http://www3.big-e.ne.jp/index.html
ガシャポン発売予定

★10月上旬  HG 仮面ライダー21 デルザー軍団現わる!!編 
    ストロンガー、鋼鉄参謀、ZX、トリカブト、エイキング、龍騎、ファム

★12月中旬  仮面ライダー龍騎スイング
    龍騎サバイブ、ナイトサバイブ、ゾルダ、ファム、オーディン、城戸真司

★1月  HG 仮面ライダー22


プライズ景品発売予定(11〜1月)
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1025032408/337


9月商品カレンダー
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1025032408/805-806
(補足・・・中旬TOYは14日、ポピニカは27日、その他の下旬TOYは21日に発売。
ユタカのファムは延期? テレマガにて100円ソフビ2のクリア版と
プライズコレクタブルソフビのゴールド版プレゼントあり)


食玩の予定は公式ページ参照。
5おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/14 00:29 ID:p370tv5T
スマン、教えてくれ。

12月中旬「仮面ライダー龍騎スイング」ってナニモノ?
>>5
手足の細いデフォルメタイプのキーチェーンだよ。
ネットでガチャ通販やってるところをいくつか探せば画像も見れる。
7おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/14 00:53 ID:8QCmD0U8
>>6 
龍騎の映画の券買う時に、
3人入りのボックスセット(たしか600円)買ったの思い出した。
アレみたいなもんなんだろうな。

いや、HGかアクションポーズの次回作と関係あるのかと思ったけど、
ガッカリダ。
>>7
んーちと違う。SDっぽいやつで、アギトとかも出てたシリーズ。
前売りのやつはユニファイブのクリア塗装版です。
おっしゃる通りHGやアクションポーズとは全然別物です。
9おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/14 02:01 ID:G6VtMSFt
サンキューでした。
10おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/14 02:49 ID:LYMPJ05a
>>5
タコみたいなヤツだよね?
11おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/14 03:46 ID:zge93LOe
プライズ新作情報〜。

■(発売時期不明) ライディング仮面ライダー龍騎 キーホルダー
  龍騎+RS(ライドシューター)、ナイト+RS、ゾルダ+RS、
  龍騎サバイブ+ドラグランザー、ナイトサバイブ+ダークレイダー

■12月 仮面ライダー龍騎 ぬいぐるみ3
  龍騎サバイブ、ナイトサバイブ、ゾルダ、リュウガ、ドラグランザー
何故誰も1に声を掛けない?っちゅうことで
>1乙〜!
スレタイも(・∀・)イイ!!カンジじゃない?

前スレからのライダーマシンネタ持ち込もう。自分ライドシューターしか
組んでいないんだが、これ大きさが非常に惜しい。
もう一声大きければHG&AP龍騎と上手く絡ませて置けたんだが・・・。
う〜ん惜しい。
13おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/14 12:42 ID:CmrGMMFB
そうだった
>>1乙!

>>1乙。

ライドシューターは塗装のしがいがあっていいね。
加工しやすい材質なのもポイント高いと思うよ、ライダーマシンは。
最近、あちこちにライダーマシン4がいっぱい入ってる。再生産したのかな?
「統一スケールライダーマシン」のスレにあったけど、
ここは食玩のライダーマシンをかなり揃えてるね。
昔からこんなに出てたとはしらなかったよ。
ttp://members.tripod.co.jp/fziro/grid2ridermachines.html
17おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/14 18:53 ID:9RgG4xMU
ファム実物見てきたけど、マジ背高いね。
持ってる人いる? 
アクションポーズのナイトサバイブとどっちが高い?
>>17
前スレの946見てねえな?

>ファムは両足の間隔がほとんどないポーズなんで、とんでもなくデカク感じる
>実際APの夜よりデカイんだけど
保持
20おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/16 02:17 ID:Iyv/X/fW
10月まではマシン4をマターリ集めてうぷぷ。
マシン4ってHGより2回りくらい小さいんだっけ。
これで同サイズで展開してったら失神するほどうれしいのに
アクションポーズでファム&ノーマル龍騎出してくれ・・・
と、いうかアクションって2出るの?
しかしアクションとHGのスケールが違うって・・・
頭悪すぎ・・・
22おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/16 14:17 ID:c59EELqh
誰かコレクタブルソフビフィギュア買った人いる?
コレクタブルソフビフィギュア、眼がクリアーなら欲しい。
>>22
気が早い
>>24
もうでてる
龍騎と勘違いしてない?
龍騎シリーズは11月だが他のは出てるという意味だな。
27おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/16 18:36 ID:gyHZSIvx
1月発売のHG22弾のラインナップはまだわからないの?

アクションポーズの2弾も。
アクションポーズの2弾って予定有ったっけ?
アクションポーズは、最初ライアやガイがラインナップに入っていたのに変更に
なったたのは、番組の評判が予想以上に良いので、今のうちに隆起単独で美味しい
のまとめて出しちゃおうという思惑を感じる。

あとは、従来どおりHGシリーズで1ラインナップ中に2〜3アイテムって感じ
に戻ると思う。
残ったネタってオーディン、タイガくらいだし。
アーサーライダーはまだ?
カニ、ブランク、ベルデ、インペラーもありますが…
アクション第2弾でライア、ガイ含めだしちゃったほうが助かる。
HGでツバサ大僧正がホスィ…
ヤバイ・・・100円ソフビとワールド王蛇ピッタンコすぎる。
カニをばらして合わせてみたんだけど
頭部と肩、シザースバイザーはマジでやばいぐらいピッタシ。
胴は削ったら何とか入っちゃったよ。
どうしよう・・・王蛇3体しかいないよ〜。
331:02/09/16 22:44 ID:???
>>12-14
ありがとう。

そういやアクションポーズやR&Mを見慣れていたせいか、
最近久しぶりにワールドの王蛇を見たら泣き顔みたいに見えますた。
>>32
ゴジラゴジラゴジラとメカゴジラ
ゴジラゴジラゴジラとメカモスラ
ゴジラゴジラゴジラとメカサザエ
>>32
第2弾でるから大丈夫だじょ。
でも次はまえよりもきつい戦いになりそうだな・・・
王蛇じゃなきゃダメってことかな?
第2弾で虎ライダーか龍牙があればいいんだけどね。
鯖イブだけだと足と腕の違いが・・・
それに王蛇だと首と肩が使いやすいし。
てか第2弾楽しみすぎる。
だけど西日本先行嫌杉。
>>32マジすか?
すげー気になる。>>36さんの言ってる様に王蛇しか
合わないんですか?
龍騎ワールドは今、一番気に入ってるグッズなんで・・・
100円ソフビも買いですかねぇ?
ポーズが気をつけ!なんで興味なかったんですが・・・
>>37俺もかなり楽しみ・・・
ライアとシザース、ガイは絶対欲しい。
サバイブ2体はいらないや・・・
その分他ライダーを。プリーズ。
>>39
1つ100円で
全ライダー揃う可能性が有る物だから
キープしといてもいいと思ふ
4232:02/09/17 21:54 ID:???
>>39
一番加工しやすいんですよ。鎧パーツはがして胴を少し削るだけで
割とすんなり入りました。後はパテで埋めようかと。
スーツも最初からほとんど黒く塗ってあるのでそれだけで結構カンジでるし。
100円ソフビ、第2弾は出来よかったんで
蟹とガイとライアはこれで何とか我慢できそう。
ワールド2ではファムとか欲しいなぁ・・・。

俺も膝と足首が気になったのでとりあえず龍騎にプラ関節仕込んだら
キック前のポーズとかそれはもう・・・。
嗚呼、もっといじくりまわしたい・・・。
>>42ありがとうございました。
パテ埋めはプラモ歴ほとんどない俺には厳しい
がやってみようかなぁ〜?
ワールド2でガイ、ライア、シザースは無理っぽいし
やるしかないか・・・
44おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/18 00:34 ID:Go1wZSUk
>>43
厄介なのはライアの弁髪くらいで他は簡単にできますよ
俺は隆起アクションの王蛇とゾルダに被せてみました
個人的にアクションポーズはいらないから、リュウキ単独のHG化にしてほしいな。
(固定ポーズって意味)
アクションポーズとうたうなら、全身可動の素体みたくしてほしいんだが、
まあ無理かな?実際そうなったら俺は買わないんだけど…
46おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/18 01:58 ID:7ysfj9I+
>>39
軟質ソフビなので、動かそうと思えば結構ぐりぐり動かせるし、
中に針金を仕込む事だって出来る。
そして何よりワールドのフィギュアよりもモールドがよく出来ているのでお薦め。
>>22
ゲーセンで盗ってきたけどアギトの頭が妙に丸っこく感じる…

100円ソフビは残り7人がちゃんと出るかどうかが問題だ。
ファム辺りが省かれそうな予感がする。
489人ライダー:02/09/18 12:08 ID:Bf2omiW2
>>48
宣伝?

>20周年記念のものです
何のだよ(w
50おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/18 20:25 ID:UiXciRl0
龍騎のプライズで剣とストライクベントの龍の頭のセットって
何月予定でしたっけ。
>>44ありがとう。とりあえず100円ソフビ買いに走ります。
関東なんでまだ2はないが・・・
>>50
11月。セットじゃないと思うけど・・・。ドラグクローはちょっとほしいな。
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/g-toys/banpresto/020521/11/03.html
全スレでベータミゼット使ってた作例があったが
今日ガシャ見つけたので4回目でやっと素体ゲット
早速改造・・・・と思ったら
両手首・両股関節が壊れてた。
ベータミゼットスレ見たらもう嫌になったよ
800円でゴミ4つ残り・・・
54おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/19 08:47 ID:6qrjhg+Y
55おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/19 18:17 ID:KnOnAmZ/
みんな!今日の龍騎スペシャル、どっちの結末に投票する?
俺は「戦いは続く」にする。理由は、その先の話を自分で創造して、HGを使って遊ぶためだ!!
そろそろ100円ソフビ関東でもでませぬかね
月末だろどうせ。
58おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/20 23:20 ID:Yqx0zOko
コレクタブルフィギュア塗りが雑だった・・・鬱だ・・・
59おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/21 12:53 ID:Cg8dnoTx
鋼鉄参謀とストロンガ−が早く欲しいが
鋼鉄が生きていた頃は、ストロンガ−はチャージアップ改造
受けてなかったから、あの2対を絡ませると矛盾が生まれるよな。
60おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/21 15:44 ID:oxEkQSCl
だから電キックが出るんだろうが。
↑この人は何をホザいてますかぁ?
62おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/21 16:35 ID:Nn91o8Oi
プライズ ビックソフビにあなざ−あぎと登場
>>62
情報遅っっ!
64おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/21 17:38 ID:WXQ1RMco
あぷろだに誰かが「ポケット一番くじ3」らしき画像を張ってたので紹介。
http://isweb43.infoseek.co.jp/photo/toyup2/cgi-bin/img-box/img20020913223409.jpg
>>64
これってさ龍騎コレクタブルフィギュア2じゃねーの?
>>65
ポーズが全然違う
67おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/21 20:56 ID:U+DDn5rL
ストロンガーの原作では鋼鉄参謀を倒すのにえらい苦労したから、超電子ストロンガーと並べられるのは、ある意味ストロンガーファンの夢だ。
ああ龍騎が早く欲しい・・・
嗚呼早く荒ワシ師団長が欲しいスチール。
コレクタブルって13人ちゃんとでるんだ…
あなどれん
70おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/22 06:03 ID:qJRNuyQL
ごごご、GODキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
オデンが一等かよ!もしパート4でゲドンが来たらスゲエ。
http://www.chara-net.com/example/jp.co.sunquest.tnet.FrameMaker?ID=2&MODE=1&LISTID=2099
71おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/22 12:13 ID:Ja/MPbMw
やっべぇ、惹かれた。ゴッド工作員フェチの俺にはたまらん。
ライダーになったばかりなんですがコレクタブルってナンでしょうか。
第一弾って今からでも入手可能??
>>73
へー、あんたガチャガチャ系スレの住人になったばかりなんだ(w
基本的に正式なルートじゃない個人商店ネット通販のページは、
メーカーに潰されないようになるべく晒さないのがルールですよ。
(まあそこはさすがにバレバレの大手だから微妙ですが)

>>72
UFOキャッチャー等のプライズ景品「コレクタブルソフビ」シリーズです。
スタンダードサイズでポーズが付いてます。

歴代ライダーのシリーズ(新1号・新2号・ショッカー戦闘員・クウガ・アギト)が
現在発売中ですが、可動改造好きの皆が騒いでいるのはむしろ
これからリリースされる龍騎のシリーズで、全員発売予定ということで期待されています。

第1弾(11月予定) 龍騎、ナイト、ゾルダ、シザース、リュウガ
第2弾(1月予定)  龍騎S、ナイトS、王蛇、ガイ、ライア 
第3弾(2月予定)  オーディン、ファム、タイガ、ベルデ、インペラー 
>>73-74
さんくす!
隆起の第一弾もまだだったんですね
これは揃えねば・・・
全部で6500円
鯖を忘れてたから7500円だった
79おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/22 20:29 ID:2IWlmb7U
そいじゃ、歴代ライダーのコレクタブルって
「5体でやりっぱなし」状態ってこと?

まあでも龍騎だけはコンプしようとする姿勢はいいね。
80おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/22 20:32 ID:2IWlmb7U
中野ブロードウエイとかで、コンプリート販売すると思うかい?
>コレクタブル

俺、クレーンゲームからっきしダメだから。
コレクタブルソフビだけど歴代ライダーでブラックメインに
並んだヤツを見たなあ。
「世紀王誕生編」が載ってたポスターだから遠い先の話だろうけど、
あーライダー全部揃えるツモリなんだーって思ったのをオモイダシタ。
コレクタブルは出来いいですか?
おととい、コレクタブル・アギトを手に入れてんだけど、付属のスタンド使っても立たないんですが・・。
それもなんかふにゃふにゃしてるし。
そのうえRHより大きいんですけど。
とりあえず11月の1弾を手に入れてからかなあ
展示用は色なんか丁寧に塗ってるだろうけど
実際商品になるとしょぼかったりするし・・・
あー、RHよりデカイのかー…
全13ライダー飾る場所なさそうだな…
コレクタブル歴代ライダーのは、いまいちの出来でした、
龍騎はどうなのかなぁ、全13ライダー出るのはうれし−が、
今回並みならRHの方が出来いいかもね、
ハリケンのもいまいちだったし
ポイントは排水溝の蓋顔とバックル
まいったな・・・・
4号は俺かよ
>>88
ヨロイ元帥となんかあったんすか?
90おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/23 10:06 ID:dyDCNYuh
コレクタブル5体2000円ってとこですよ。
コレクタブルソフビまともに立つ人いる?
クレーンで1号・2号・アギト・戦闘員を取ったけど、
戦闘員以外は立てない。
ゆでてみたけど立てない。
クウガが取れない。
コレクタブルって、眼は塗り?透明?
コレクタブル龍騎3弾の写真みっけ
オークションだが。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d21458924

ガイシュツ?
2弾でもうBLACKかよ!
別スレでココに誘導されました。
100円ソフビの1弾探してます。なにか情報お餅でしたら教えてください。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1022569626/729-790
>>95
チェーン店でないコンビニとか逝くと時々あるよ
>>92
塗り
9892:02/09/24 09:01 ID:???
>>97
サンクス!!それならスルーできる。
>>95
コンビニはまず絶望的なのでスーパーの食玩売場を狙え。
漏れも100円ソフビ第2弾出てからスーパー巡りして
なんとか第1弾コンプしたけどガードベント龍騎しか
残ってないトコが多くて鬱になった。(w
100おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/24 16:57 ID:LqHSLG1j
>>95
99円ショップのチェーン店でよく見るよ。
やっぱりガードベントばかりだが(w
>>95
うちの近くのジョーシン(家電屋なんだけど一部店鋪ではおもちゃ売ってる店です)にはまだあったりします。
穴場の例として参考迄に。
ウチの近くのスーパーには結構残ってるんだけどね。
>>95がどこに住んでるのかも分からんし
教えようもないな。
まあ、田舎なので意味無いと思うがw
10395:02/09/24 21:54 ID:???
みなさん、レスありがとう。何軒かスーパー回ってみましたが無かったデス。
コンビニによって残りのメンバーを買って帰りました。明日また頑張ります。

家電屋さんにもあるんですね。捜索範囲を広げます。
ウチは池袋の近くです。

武器がほしくなったので爪楊枝と折り紙で王蛇の杖をつくりますた。
>>103
アクションポーズの王蛇の杖がサイズ的にも(・∀・)イイ!ですよ
105おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/25 00:22 ID:FB/HG+X7
なんだよ、
東京都内のセブンイレブン、もう100円ソフビ販売してんじゃん。

しかも仮面ライダーキット2も・・。。
こっちはいったいどういう使い道があるんだ?
とりあえずブラックドラグバイザー買ったけどさ。
106おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/25 02:58 ID:Up4z0Pn0
東日本に100円ソフビキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
やっぱ安いって素晴らしい。あんなことやこんなこともできるよ……
明日は蟹を買占めに走るか?

ところで、第3弾はどうなるんだ?
残るライダーは、騎士サバ、龍騎サバ、ファム、オーディン、ベルデ、タイガ、インペラーの7種。
まあ、これも今のところでしかないけど。
6種セットを続けるなら第4弾まで出る?インペラー辺りを切り捨て?
騎士鯖デフォ/騎士鯖ソードとか
龍鯖銃/龍鯖剣
とかやれば引張れると思うがそれをやると残りがスルーされる罠
>>106
買占めに走るなヽ(`д´)ノウワァァン
109おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/25 04:20 ID:D8jvriLT
今買ってきた。シザース万歳。
ガイは不思議な色してるね。

元々10箱アソートなのに全6種類というアンバランスな構成なので、
3弾は強引に全7種にしてくれないかな。

ところでリュウガの目、中央以外は全部真っ赤なんだけど、
みんなもそう?
>106
100円ソフビなんですがあれは発注1単位10個入りで
中身がブランクと蟹が一個ずつであとは2個ずつなんですよ。
蟹が一杯欲しいならうまく立ち回らないと手に入りづらいと思いますよ
うちの近くはライアが入ってなくて、残りが5体ずつだったよ。
箱を開ける所を見たわけじゃなくて、10個入った箱を
見ただけだから、正確には分からないけど・・・。
アソートパターンは色々あるんじゃないの。
112おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/25 07:00 ID:qUsTgJUX
すげーよ、コレ・・・
http://www4.justnet.ne.jp/~wachim/nikki.htm

作者の名前に見覚えがあると思ったら、おもちゃ版のライダー玩具系
スレ(主に装着変身スレ)でよく出てくる、ここの人じゃないか!
http://www2.snowman.ne.jp/~kurusu/index.html/
113おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/25 15:12 ID:s5NKBn5R
ふーん。
蟹イイ
115106:02/09/25 16:43 ID:ChdgvGtb
>110
6個もあれば十分なので、簡単に回収できました。

アソートパターンはランダムっぽいです。
ただ、圧倒的にライア&ガイが少なかった。
一番多かった(売れてない?)のはブランク龍騎。
116おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/25 17:39 ID:KyjoeTWS
>>95
古本市場が狙い目。
ポイント使えるし。
117おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/25 20:39 ID:jkuw71pE
>106
>109

第1弾は全5種類ですたので、第3弾が7種類の可能性も無くはないかも。
11895:02/09/25 22:27 ID:???
>>116
光が丘にある、「古本市場」でいいですか。今度行ってみます。
情報ありがとう。

あ!プランク体にリュウガの腕つけて赤く塗ればイイのかな?
頭のデザインが違うから駄目じゃん(´・ω・`)ショボーン
119おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/25 23:23 ID:4hLAUWI3
早速100円ソフビを買ってきました。
安くてこの出来に大満足です。

>>109
うちのリュウガもそんな感じです。
龍騎の目はちゃんと塗ってあったのにねぇ
120116:02/09/25 23:44 ID:xTwiwKqT
光が丘になかったらスマソ。
草加・竹ノ塚・松戸の店では全て確認しますた。
9/25現在。第1弾全種類有。定価。

ちなみに第2弾は未入荷。
121109:02/09/26 01:09 ID:Et7BLix/
>>119
あんがと。今日リュウガ2個目買ってきました。
ほんと安いっていいねえ。これからマジックで目塗りつぶします(w
>>95
未だ残っていると言う第1弾ガードベント龍騎の本体にリュウガ腕ならどうか。
隆起キット2のドラツバ、応募者全員の
ちょうでか龍鯖に合わないかなぁ.
やぱりドラツバのほうがでかいかなぁ。
12495:02/09/26 20:19 ID:???
古本市場、無かったみたいです。残念。
>>122
そういうわけなので、ガードベント龍騎も未入手なのです・・・(´・ω・`)ショボーン
本屋に立ち読みに逝ったらホビージャパンに仮面ライダーキッズ2のラインナップあった。

ライダーマン、Xライダー、ショッカーライダー、スーパー1、ストロンガー(電ショックポーズ)
電波人間タックル、スカイ(強化前、空飛んでるポーズ)
アギト(トリニティ)、アギト(バーニング)、G3(G3-X?)、ギルス 
クウガ(グローイング)、クウガ(ライジングドラゴン)
龍鯖、夜鯖、おでん、ファムたん、王蛇

の18種だった。
既出?
126おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/26 22:58 ID:Et7BLix/
いや初出。
まんべんないラインナップでいいねえ。
単発ライダー達もちらほら入れて欲しかったが。
1号2号がいないのは奇跡のようだ。
けどショッカーライダーがいる…。
タックルの商品化って何年ぶり?
それぐらい入れてやろうや。バランスってもんが。
キャンディトイ 仮面ライダー龍騎ワールド2
龍騎サバイブ、ドラグランザーキット(バイク形態に変形)
ナイトサバイブ、ダークレイダーキット(バイク形態に変形)
リュウガ、ドラグブラッガーキット、ライドシューターキット
[テレビマガジン11月号より:テレマガ特製クリアカラー
 (ブラッククリア)リュウガ ミニフィギュアをつけて8こ
 セットで100人プレゼント!]
剥げしくガッカリ・・・
だれだ変形しないって言ったやつは。
・・・またライドシューターかよ。マジで?
でも7種類でボックス組めるのか?
14個入りなのかな・・・
(´・д・`)…
オーデンは?ファムは?タイガは?
ミニソフビ改造素体にもできないってか…
結局、RHくらいでしか13ライダー集合はできないのか・・・
コレクタブルもできるよ。
137おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/27 02:40 ID:vJ/zmTqc
おまえらワールド2に何期待してたんだ?
>>137
過度な期待をしてますたw
139おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/27 07:54 ID:8/b+7W7x
ポケット一番くじ2は、10月に延期だと。
ワールド2でリュウガ出るなら今焦って改造する事もないや(・∀・)
ドラマ板『新・愛の嵐』スレでひろってきました。
ttp://www.phoenix-c.or.jp/~ta2106z/ymd/toy/toy056.html
142 :02/09/27 16:37 ID:???
よしずみ要らねえ・・・
装着変身の生首ってこのソフビの頭部とほぼ同じ?
素顔G3が作れないかなぁ。もしくは鳥居猛(w
144おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/27 17:01 ID:TRNHGW9/
ワールドはモンスターやバイクだけでいいんじゃねえか?

関節まる出しのライダーなんて誰もいらねえよ。

>>130
プレゼントがその7種+クリアリュウガというだけで
販売ラインナップとは異なるのでは? テレマガ読んでないので
よくわからないけど。
>>144
こういうシリーズ知ってる?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1032429599/l50
147おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/27 23:45 ID:Pbcr26/A
>>146 そういう揃いもしないハンパなシリーズのことじゃなくってさ・・・。
自分の意見が全てだって思ってる香具師ってまだいたんだ………プ
149130:02/09/27 23:58 ID:B0UZbi4b
>>145
ハイパーホビーでも確認したんで、この全7種で間違いないです。
>>144
 ノノノ
(゚∋゚)戦え
関東のオタク町の凄く意外なところに定価で100円龍騎1が売ってました。
龍騎箱イチアソートの為セットのみですが。
スーパーで売ってましたが
隆起ばっかでした
>>95
池袋近くならアニ○イト1階に全種あるYO!
>144
>147
R&Mシリーズも関節丸出しですが何か?
155145:02/09/28 13:55 ID:???
>>149
タイガとオーディンはでないのか・・・
リュウガや鯖はライドシューターを使わないとおもうのだが・・・
156おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/28 15:35 ID:Zk/kFNuo
>>154 
おまえおもしろい奴だな。 
R&Mは関節丸出しだが、おまえはバカ丸出し。>>146を見ろ。
HGライダー22の情報てまだ?
21でZXだから22はBLACKだな
23でRX、24でシン、25でZO、そして26でJだ。
クウガやアギトもでるのかねえ・・・
荒ワシ!荒ワシ!
160おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/29 02:38 ID:wZFQOAr/
ところでそろそろDX食玩の素材をPVCに戻して欲しいなあ。
フタル酸エステル不使用でもいいからさ。

DX龍騎は合成ゴムでも硬さが調整されてていい感じだったけど
去年のアギトの時期が一番材質が悪くて、こまめに
掃除している部屋でも埃がベッタリはりついてすぐに汚れてしまっていたな。
161おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/29 02:44 ID:HeMKDd4y
>>158
ウルトラを見てると、そう順調に行くとは思えない・・・。
162おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/29 12:27 ID:Yng6PfNc
RXの次はクウガ(マイティ)だろうな
163おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/29 14:48 ID:HeMKDd4y
あれってライダー勢ぞろいの場面を表してるんでしょ?
だったらまずBLACKが飛ばされていきなりRXに行きそう。
ていうかZXで終了というのもありえる。
別に台座付きは終了でもいいけど。
その分増えた枠でデルザー出してくれるか、
バイオとか出てないライダー、有名怪人出してくれるかさえすれば。
165おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/29 16:22 ID:rOL+ipHT
有名怪人はいいけど2号怪人順番に出すのはもういらない。
2号怪人×2は若い世代にはハズレ枠だなー。
龍騎が別シリーズになったら年寄り向けにはハズレが無くなるのか?

早くデスガロン出してよ。
167七星:02/09/29 16:43 ID:UGuhtRha
2号怪人は新しいグロンギやアンノウンとしてアギトやクウガと戦っています
168おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/29 16:57 ID:Xt6HXnT1
台座シリーズでブラックの次サドーヌーン出してくれたら磐梯、神! と讃えるんやけど。
神への道は遠そうだな。
シャドームーンを歴代ライダーと並べるの?それ変じゃねえ?(;´Д`)
\|/
/⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ゜Θ゜)< そうでもないよ。
| ∵ つ \___________
| ∵ |
\_/
172おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/29 20:29 ID:Hsa2N1un
台座シリーズは毎回1個ずつ出すのはケッテーと何かで読んだ。
173おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/29 20:38 ID:ma1rXcQB
俺は二号怪人好きなんだけどなぁ。盤台にマインドコントロールされてるのだろうか。
174おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/29 22:59 ID:Xt6HXnT1
>>170
漏れ、ブラックはサドーヌーン込みで好きなのよ。
並べるときは2人仲良く並べたいのさ。
175おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/30 02:44 ID:fHg30ugM
>>174

禿同!
176おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/30 19:31 ID:GmDUnoyl
ボトルキャップ第二弾が来週から発売されるとの噂を聞いたが?
>>176
2弾か、聞いたことないな。
前のやつは「限定」じゃなくて「先行」なので
近々一般発売されるって噂は聞いたが。

てか2弾出るんならラインナップはどうなるんだろうな?
178おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/30 21:02 ID:3R2b0yFm
明日から10月なんだけど、HG21弾はいつ出るんだろう?
「上旬」の基準が未だにつかめない。
179おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/30 21:47 ID:oFpb21Gd
>>178
さくホビに3日って書いてありますた。
180おもちゃ板@名無し名称論議中:02/09/30 22:08 ID:FcYj8Pum
龍騎スレよりコピペ。これってポケット一番くじだよね?ゴースターはどこ行った?

239 :おもちゃ板@名無し名称論議中 :02/09/30 14:27 ID:???
来週セブンイレブン先行で組み合わせると
ジオラマっぽくなるフィギュアが出る。
初代ライダーと龍騎。
初代ライダー
ショッカー戦闘員
龍騎A
龍騎B
ナイト
ゾルダ
ドラグレッダー
シークレットは 
ショッカー戦闘員赤 
龍騎C

ボトルキャップスタンプ2にも
龍騎が入ってた気がする。
激しく既出だったらスマソが
来週の新規案内に載ってたので。

240 :239 :02/09/30 14:30 ID:???
>>239
価格は\300
その他間違ってたら補足おながいします。
セブンイレブンの店員さん、キャップ2も情報プリーズ!
182178:02/10/01 00:47 ID:ybksbrD9
>>179
ありがとうっす!
3日は木曜日か。よし!とりあえずコンプリートしたら、龍騎を大量に入手しよう。
183おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/01 02:03 ID:AAvr3MT4
ttp://www.bandai.co.jp/candy/03/2002/08216.htm

どう見てもライドシューター1のと同じ物に見える
今月以降のバンダイ食玩

10月下旬発売予定
・仮面ライダーキッズ2 100円 東日本先行
http://www.bandai.co.jp/candy/03/2002/08214.htm
・仮面ライダー龍騎ワールド2 200円 西日本先行
http://www.bandai.co.jp/candy/03/2002/08216.htm
・ザ・ライダーマシンEX 300円 西日本先行(CVS限定)
http://www.bandai.co.jp/candy/03/2002/08227.htm

11月下旬発売予定
・仮面ライダー龍騎3 100円 全国一斉発売
・仮面ライダー龍騎ワールド2 200円 東日本販売開始

例によって来月発売のものは画像がないのであしからず。
予定表に無かったけど仮面ライダーキッズ2はいつ西日本で発売されるんだ?
ヤタ!!クルーザーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
仮面ライダーボトルキャップスタンプ2
10/8or9納品
 1.仮面ライダー旧2号
 2.仮面ライダー龍騎
 3.仮面ライダーナイト
 4.死神カメレオン
 5.蜂女
 6.コブラ男
 7.ショッカー戦闘員C
 8.ショッカードクター
(シルバーブロンズカラーもあります)
>>186
例によってセブン先行(限定?)発売ですか?
>184
クルーザーが白い弾丸になってるのが嬉しいね。
コスチュームの色も修正してくれると良いな(物臭でスマン)
189おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/01 20:13 ID:amJsuYl6
龍騎ワールド2のラインナップにガッカリしました。
あきらめて100円ソフビと王蛇の合体でライア・ガイ・蟹の
作成を決意しましたが1つ質問。
龍騎ワールドのライダーって色塗れますか?素材的に塗れない様な気が・・・
でもEXって新2号&新サイクロンやナイト&ライドシューターとかじゃなかったの?
ワールド2の写真見たんだけど
龍鯖膝まげてバイクに乗ってない?
立ってる写真の膝辺りも龍牙と微妙に形が違う気がするし・・・。

ライドシューターがそのまますぎてビビッタ。
だいたい鯖二人に龍牙はライドシューター乗ってないし。前回買い忘れた人用か。
100円ソフビ改造のやつも乗れるサイズなのこれ?それならまだいいけど
>>187
「ボトルキャップスタンプ」「ポケット一番くじ」
先行販売です。
fu-n
ho-n
pao-n
kibo-n
松戸の東京ガリバーって食玩とか売ってるの?
情報キボン
199おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/02 06:51 ID:dpOMuBlE
キッズ2、右上4人のポーズいいなあ。
色々と情報書き込んでくれる人サンキュー。
ボトルキャップは絶対3弾もあるねこりゃ。
初商品化?のショッカードクターが微妙。
>198
あそこはガチャポン置いてるけど一応ゲーセンなんで・・・。
地下の「アンパンマンランド」ならあるかもしれないけど。
202おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/02 17:01 ID:/+mvFxn3
今日あたり HG21 ゲットしたヤツいるんじゃないの?
>201
ありがとん。今日半日秋葉原歩き回ったけど
龍騎の食玩あんまりなくて(´・ω・`) ショボーン
今度アンパンランドってとこ逝ってみまつthx!
204おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/02 22:02 ID:Q6g2Fqhg
HG21弾 明日店頭にあるかな。
セブンイレブンのボトルキャップ2ってガセですか??
ホームページ見てもなんにも載ってないし。
え、オレまたひっかかったってやつ?
>203
グッドマンは行った?
>206
行きますた(;´д⊂)
オバちゃんつかまえて、
ゴウラムじゃなくてライドシューター無い?とやらかして
きますたが成果ナシ。トホホ。
>>203
上野だけどヤマシロヤと二木の菓子は行った?
後者はその手の店じゃないけど古い食玩が残ってるときがあるぞ。
>208
あ、あ、あ、ありがとぅううおぉぉぉーーー!!
210おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/03 02:07 ID:7iBJkSFH
ライダー22 ラインナップまだーーー?
よく100円ソフビを針金使ってフル可動にするとか聞くのでググってそれなりに調べてみたのですが
やっぱり材質やらなんやらでケースバイケースとなり未経験者にはどのやり方が合うのかわかりませぬ

100円ソフビフル可動に改造された方でオススメのやり方や資材などありましたらご教授下さい
またはそのやり方がアップされているサイトなどありましたら是非とも教えてください
お願いします
俺も全然わからんので教えて欲しい
アクションポーズとワールドとか
改造写真は載ってたけど方法が・・・・
213おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/03 07:06 ID:4xlAnbod
 10月の仮面ライダーカレンダー (発売日は変更になる場合があります)
(★→ガシャ系 ●→食玩 ■→プライズ □→バンダイ製立体玩具)

□1日 てれびくん 龍騎サバイブとく大フィギュア全員サービス  500+1050+80+70円
□1日 てれびくん 金ピカドラグバイザーツバイ3名プレゼント(龍騎がお届け)
■1日 テレビマガジン ビッグサイズソフビ【ゾルダ、龍騎ブランク】メタルカラー版各10名プレゼント 
●1日 テレビマガジン 100円ソフビリュウガ・クリアブラック版(+龍騎ワールド2セット)100名プレゼント 

★3日 HG仮面ライダー21 デルザー軍団現わる!!編 全6種 200円

★上旬 ポケット一番くじ 仮面ライダーシリーズパート2 (バンプレスト) 300円 7-11先行?
        【ドラグレッダー、龍騎ソードベント、龍騎ストライクベント、ナイト、ゾルダ、
         桜島1号、桜島2号、ショッカー戦闘員、ゴースター、+シークレット2種】

★8or9日 仮面ライダーボトルキャップスタンプ2 全8×2種 200円? >>186

□12日 RH47 仮面ライダーオーディン  700円

□19日 R&M7 仮面ライダーオーディン  2500円
□19日 RHEX 仮面ライダータイガ  700円

□20日 仮面ライダーV3 RCハリケーン (太陽工業)  4980円

□下旬 S.I.C.16 仮面ライダーBLACK&RX  3500円

●下旬 仮面ライダーキッズ2 指人形 全18種 100円 東日本先行 >>184
●下旬 仮面ライダー龍騎ワールド2 全7種 200円 西日本先行 >>184
●下旬 ザ・ライダーマシンEX 全4種 300円 (コンビニ限定商品) 西日本先行 >>184

■31日 テレビマガジン 龍騎アクションフィギュア特別バージョンプレゼント
□31日 テレビマガジン 特製ラジコン(タイヨー製?)2号ライダープレゼント
214おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/03 07:07 ID:4xlAnbod
10月のプライズ予定 発売日はまだ未定 (うわー、カレンダーの意味ねぇ・・・)
写真は公式ページ参照。http://www.banpresto.co.jp/japan/amuse/index1.html

■仮面ライダー龍騎 ビッグサイズソフビフィギュア2 (DXシリーズ) 
      【龍騎、龍騎ブランクフォーム、ゾルダ】  
■仮面ライダーフィギュア&バイク 〜アギト覚醒編〜 (DXシリーズ) 
      【クウガ+トライチェイサー2000ブラックヘッド、アギトシャイニングフォーム+マシントルネイダー】
■仮面ライダー龍騎アクションフィギュア (クレーンゲーム) 
      【龍騎、ナイト、ゾルダ、王蛇】
■仮面ライダーアギト&仮面ライダークウガ フィギュアキーホルダー2 (コンビニキャッチャー)
      【アギトシャイニングフォーム、G3-X、エクシードギルス、アナザーアギト、
       クウガライジングマイティ、クウガアルティメットフォーム】
■仮面ライダー龍騎 ミニボールチェーンフィギュア (ゲームDEポン!)
      【龍騎サバイブ、ナイトサバイブ2種、王蛇、リュウガ2種、ファム】
      (ナイトサバイブとリュウガは、目の発光の有無で2種類あり)
■プチポンキャラホイール 仮面ライダー大集合 (プチポンコレクション) シルバー版やクリア版もあり。
      【旧1号+サイクロン、クウガ+トライチェイサー2000、アギト+マシントルネイダー、
       龍騎+ライドシューター、ナイト+ライドシューター、ゾルダ+ライドシューター】
215おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/03 07:46 ID:4xlAnbod
以下某所よりコピペ

「HG仮面ライダー22〜爆炎のサイバイブ編〜」
 仮面ライダー龍騎サバイブ
 仮面ライダーオーディン
 仮面ライダーBLACK
 ショッカー日本支部初代幹部
 狼男 実験体
 電波人間タックル
 ドクターケイト
216213:02/10/03 08:12 ID:4xlAnbod
>>213のHGは全6種じゃなくて7種でした。まあみんなわかってると思うけど。

自分は上の中では新シリーズ
「プチポンキャラホイール 仮面ライダー大集合」に注目してます。
めちゃめちゃ小さそうだけど、全ライダーマシンをコンプしてくれないかなあ。

プチポンでは最近いきなり14人(15種)ライダーを
まとめてリリースした実績があるので、今後のリリースに期待していまつ。
以下某所よりコピペ

精密再現されたライダーマシン+彩色ライダーフィギュアいよいよ登場。!!
バイク、フィギュア共国際的メジャースケール1/35を採用、複合素材でシャープな
モールドを再現、登場フィギュアは左足を地面に着けたポーズで造形。!!

300円カプセル 1月下旬
■特撮メカコレクション
ライダーマシンクロニクル  全5種
サイクロン号 with 仮面ライダー1号 CYCLONE Old Type 全長 67m/m
ライドシューターwith 仮面ライダー龍騎 RDESHOOTER      全長 92m/m
ジャングラーwithライダーアマゾン JUNGLER         全長 71m/m
トライチェイサー(ゴールヘッド)with仮面ライダークウガ  TRY CHASER全長 67m/m
ブルーバージョンwith 仮面ライダースーパー1 BLUE VERSION  全長 67m/m
>ショッカー日本支部初代幹部
待てコラ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━?・・・
>213,214
書き込むの大変そう、ご苦労様でつ!thx!
欲しいのがいっぱい…(;´Д`)タイヘンダァ
221おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/03 10:48 ID:x/EvThF7
11月にゃ100円ソフビ龍騎3も出るしね。
222おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/03 11:28 ID:v7oW+3M1
>>221
マジ?ライナップは?
>>215
通常シリーズでも龍鯖出るのか…
アクションポーズに居ない奴がホスイ
>213
てれびくん買ってないから知らなかったけど
龍騎がお届けなの?ホシー!
225おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/03 12:46 ID:x/EvThF7
>>222
キャラキッズのサイトに11月下旬の表だけ載ってたんで、ラインナップは
不明でした。今回は全国一斉なんだね。
ttp://www.bandai.co.jp/candy/index2.htm
>>224
3名様枠に当選すれば、な……。
>>225
せめて何種類でるのか判ればなー、7種類より少なかったら(´・ω・`)ショボーン
いきなり11種類!
……ただし第1弾と第2弾アソート…とか?
(´・ω・`)ショボーン
HG21回してきた。



・・・ファムが9体も・・・(´・ω・`)
つーか、何回廻してんだよ!!(w
232おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/03 14:47 ID:x/EvThF7
HG21を回してきた のか
HGを21回してきた のか・・・
233おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/03 14:48 ID:LGXHRK25
木野さんももうすぐか・・・
>230
う、うらやまー
漏れは、トリカブト2連続で戦意消失しますた…
HG21を回してきた<こっち
>230
いいなーファム。まだHG21やってないよ。

昨日は秋葉原で惨敗だったけど週末は上野で食玩狩りするぞー。
教えてくれた人サンキュ!
>>230
魔改造しる
238おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/03 18:16 ID:bOd0M2qp
まだ、都内で龍騎100円ソフビ1を売っている所ありますか?
バラでもセットでもいいです。
\100ソフビは、パート2からラインナップが飛躍的に
バラエティ豊かになったので、今頃になって欲しくなる奴急増だな。
漏れもそのクチで、昨日ようやく山の麓のショッピングモールで
龍騎(1)をハケーン!
>>215
あ、荒ワシ師団長は!?
龍騎別シリーズにするんじゃなかったのか・・カニの出番は遠いな。
>>239
さらにパート3の発売もケテーイしたもんだから、もう必死。(w
俺もHG21を回してきた・・・んだけど、
この龍騎、もしかしてリュウガとおなj(以下削除)
>>243
向かい合わせで飾って映画のクライマックスを再現しる!
>>100円ソフビ
パート1で、ガードベントの代わりにシザースが入っていれば
今後のラインナップの期待を煽ることもできただろうに・・・。
246エナジーコンバーター:02/10/03 19:03 ID:/+Zpxwqa
>>245
そうそう!俺もパート1の時点でシザースが入って無かったもんで
「どうせ龍騎・ナイト・ゾルダだけなんだろうな」と思ってたから
気にも留めなかったんだけど、いきなりパート2でコレだもんなあ・・・
今じゃノーマル龍騎・ナイト・ゾルダなんて残ってないし。
(龍騎の別バージョンは入手したけど)あー、なんとか13人揃えてみたい!
漏れは 龍騎(1) 龍騎(3) ナイト は捕獲したけど
ゾルダが無い・・・。まあ、この二人が見つかっただけでよしとしよう。
100円ソフビ、普通にスーパーにあるよ。
ド田舎で良かったと
こういう時には思うw
秋田で20件以上の少ないスーパー回ってようやく100円龍騎見つけたよ。

しかも1個
1000個近くが2かガードかストライクかナイト、投売りもあった。
ウェブダイバー全種類\500超絶大量投売り状態の
秋田でも、龍騎食玩は結構売れてるんだねえ・・・。
251おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/03 20:02 ID:mbXZt1W1
>>215
マジなのこれ?
ガカーリ…
何の面白みもないというか…
タックル2個目か
なにげにHGサイズってのがポイント高いね。 >100円ソフビ
254おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/03 22:19 ID:Q+Wf22k3
しかしHG21弾、龍騎率低いな〜。
トリカブトばっかじゃん。
255おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/03 22:33 ID:n5z03w/9
>>251
タックルも直立とか?
龍騎サバイブはアクションでも出てるし、ドラグレッダーかシザースが欲しかったところ。
ゾル大佐は嬉しいけど。
>>255
ドラグレッダーは無理でしょう
257おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/03 23:02 ID:Q+Wf22k3
シザース達はアクションポーズで補完してくれる事を願おうじゃありませんか。
ポケット一番くじでも可。足の下の突起をニッパーで切ればいいだけ。
アクションポーズ、テレビ終わっても続くのかな?
ってか2弾の話すら出てない・・・
>225
ウルトラサイクロン
260おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/03 23:29 ID:aoWdZ2Tw
>259
だと思うが単体だとスンごく間抜けだと思うよ、アレ。
261おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/04 00:16 ID:9ZzyTrDH
タックルは電波投げポーズ・・・ではないか。
262おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/04 00:30 ID:Txaz2k0z
>261
そっちの方が良い。(組み合わせの幅が広いし)
勿論、今流行の「スカート脱着機能付き」で頼みます。
263おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/04 00:32 ID:tjUGEF9/
キッズ2でも見事に電波投げなんだからそうして欲しい
264おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/04 00:41 ID:OdeVguRR
>263
するとチョいとマンネリか・・・
じゃあ「ToHeartの葵ちゃん」みたいな勇ましいキックポーズ(スタンド付き)
265おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/04 00:55 ID:LTTQELh5
じゃあ特撮メカのバイクとライダーはHGサイズじゃあ無いって事?ですか。
カプセルポピニカぐらいなのかなあ?
266おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/04 00:57 ID:22Ur5dAf
荒ワシ飛ばして、いきなり「ドクターケイトとは・・・つかケイト&タックル
劇中再現セットの早期投入も考え物だな、
だったら狼長官とか隊長ブランクとかのほうが個人的には嬉しかった。

あと1月のライダーマシンは楽しみだ。
267おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/04 02:23 ID:wq63arEs
それにしてもストロンガーリキ入れて来るね、最近。

それでデルサー軍団2人で終わらせたらヤダヨ。
268おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/04 02:34 ID:hXR4woVU


あのさあ、「ショッカー日本支部初代幹部」ってゾル大佐のこと?

269おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/04 03:10 ID:Mxl6fntk
素直にゾル大佐と書かないところに裏がある…?
いや、あそこのコピペだからね。
271ほいよ。:02/10/04 04:07 ID:TZuODNqX
激似!!にワラタ。
タックルは単体だと目が見えない人かよ。
http://isweb43.infoseek.co.jp/photo/toyup2/cgi-bin/img-box/img20021004040036.jpg

キャラウィールの立場あやうし。
http://isweb43.infoseek.co.jp/photo/toyup2/cgi-bin/img-box/img20021004040203.jpg
どんどんHGウルトラ化してるな・・・
リアルバウトって何だよw
>>267
bQで止まったままの偽ライダーの件があるよな(w

今ライスピ房の間で異常に評価の上がってる2人なので良いとは思うけど
この後、
マシーン大元帥 対 ライダーV3
磁石団長    対 Xライダー(とアマゾン)
ヨロイ騎士   対 お魚になったライダーマン

ぐらいしか思いつかんけど、どう?
ブルーバージョンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
275おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/04 06:27 ID:TZuODNqX
オーディン、アンタ20からの歴代ライダーシリーズじゃねえんだから、
ボーっと突っ立ってんじゃねえよ・・・。
>>275
ちゃっかり混ざるつもりか!?(w
オデンは腕組ポーズがいいなぁ
これってもう決定ポーズなんだっけ?
決定だろうなあ。
ライダーマシンは食玩より出来良いの作るかな。ライドシューターは(゚听)イラネ
変に間接曲がってないから無理やり切り貼りして腕組ませれば
ゾル大佐のところにちっちゃい文字で〜禁止って書いてあるんだけどなんて書いてあんの?
>>281
多分「無断転載禁止」だと思う。
>>282
サンクス。激似って書いてあるから発売禁止とか書いてあんのかと思った。
なんでやねん(w
昨日ヤマシロヤに行って来たけど龍気の食玩ってDXとピンズしかなかった。
なんだか縁がないよ(;´Д`)マイッタマイッタ
ファムのツインヒーローはゲットしておいたけど。HG21も昨日は無かったなあ。
286285:02/10/04 12:36 ID:???
おお〜
龍気とか書いてるな。間違えた。
廻してきますた。
電キックカコイイね。  なんか台座が付いただけで二号とは比べ物にならない感じ。
これからもキックシリーズだしてくれんかなぁ。
みんなビミョーにちがうでしょ?
あと、龍騎はリュウガとは全く別物でしたね。 リュウガのほうがイイかな。
288おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/04 17:33 ID:JOZbuAfj
これで部落将軍が出たら当然「蘇ったゾル・死神・地獄・ブラック」
を再現するんだろ?おめーら。
>>262
少なくともドクターケイトのマントは脱着式だと思うぞ。
290おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/04 20:13 ID:86JTjsrK
今さらなんだけど、前回アクションポーズで不評だった龍騎サバイブあったでしょ。

アレの上半身は生かし、下半身を何かと挿げ変えてマトモに立たせたいんだけど、
何かいい方法ありませんか? (もちろん色塗りはします。)


何だかの雑誌に「ポーズも自由自在」とかいって、
キックのポーズと、相撲のシコ踏んでるポーズの写真が2枚乗ってて、
オリジナルで飾るのがイヤになったんですよ。

おながいします。
AP龍鯖は腹の分割で斜めになってるし
他のとすげ替えても無理じゃねえ?
足の付け根にしてもキック用になってるし
素直にHG22を待つのがいいと思う。
292おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/04 20:46 ID:7yPVNzw0
じゃあ、あの下半身自体を変型させるしかないかなあ。
293おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/04 21:58 ID:Vx6O1Apc
AP龍騎サバイブは、立たせようとすると確かに不思議なポーズだけど、違和感があまりないのは真司だから?
「よっしゃあ!」のガッツポーズの一種という認識でいます>AP龍鯖

ワールド2のラインナップはがっかりだけど、忘れかけてた300円版の方で
龍鯖・夜鯖・タイガ・オーディン・リュウガと出すのかも。
去年のエクシードギルスがむちゃくちゃ良かったし、そっちに期待かなぁ…
ガチャのライダーマシンはなんか、とりあえず歴代七人勢揃いするには
すんごく気が遠くなりそうなラインナップだ・・・・。

定番サイクロンと釣りのトライチェイサー、ライドシューターは仕方ないとして
ブルーバージョンて・・・スーパー1は嫌いではないんだがこのパターンでやられると
第2弾以降は

新サイクロン              改良型サイクロン号(カウル無し))
ドラグレッダー             ダークレイダー
Bホッパー(シャドウムーン付)    ロードセクター
カブトロー                テントロー
トライゴウラム          ・・・・ビートゴウラム            ・・・・・

とか平気でやりそうだ。


296おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/04 22:45 ID:X78l/cRW
ドクターケイト、映像無視していいから、ちゃんと「女性体型」で作った欲しいと思ってはいけませんか?
さらにライドシューターで13人勢ぞろい
>295
ゴウラム×2は無いっしょ!
むしろ第2弾以降、新ライダーが割り込んできそうだよ。
メカコレで満足しちゃってる新とハリケーン以外で
「出そうに無い」スカイターボ、ヘルダイバー・カモン!
じゃゴウラムは変形可能にしてビートチェイサー2000とかw
>296
それは「ウルトラの母」を後ろから見ればわかるよ。
まぁぁぁてぇぇぇ!!
スカイライダーを忘れたか?!バンダイ!!
>301
つまり前期型を出せと? 一理あるね。
>>302
ライダーブレイクの回数も明らかに、前期の方が乱用してる
304:02/10/05 03:15 ID:3qymxQ2i
よくわからんのだが、えーとだな。たぶん301は、
スカイを差し置いて先にバイクでスーパー1が出るのが気に入らないわけだな。
302はそれを知ってか知らずか、未だにHG全体で1度も出ていない
スカイ前期バージョンリリースマンセーとなぜか返してて・・・?
303はだからどーしたと・・・。

>>301
でもスーパー1は2台バイク持ってるから、先に1台目を出しとくのは
いいんじゃないかなあ。スカイとか出揃った後にVジェット(Vマシーン)を出すと。
ポケット一番くじの3弾の情報です。

1等
オーディーン
2等
龍騎サバイブ
ナイトザバイブ
ファム
Xライダー(2種)
3等
アポロガイスト(2種)
GOD戦闘員(4種)

上記プラスシークレット2種(不明)

戦闘員4体とX・アポロガイストでジオラマ。
龍騎系4体でジオラマ。

12月発売らしいです。
せっかく書いてくれて悪いが、>>70でガイシュツですよ。
龍騎のビッグサイズって眼はクリアーなのかな?
塗りだったら嫌すぎるなあ・・・。
>307
クリアーじゃござんせん
>>305
何故にオーディーンは1等なの?
ロクに活躍してないのにナマイキだぞ!
310305:02/10/05 06:10 ID:???
>>306
気付かなかったよ・・・(´・ω・`)

じゃあ、一番くじ新情報(?
オーディーンの背中の羽は取り外して、剣として持たせられます。
あと、龍騎系のジオラマは「龍鯖・ナイ鯖・ファムの3並びの後ろに1段高い位置にオデン」という配置。

オデン偉そう・・・
311おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/05 06:26 ID:3qymxQ2i
GOD戦闘員はたぶん台座が2種あるだけで、実質2ポーズだと思われ。

ていうか今見てみるとオデンも龍サバも、HGとポーズ被りすぎ!!
Xライダー、鬼門とか言われながらメインに成り上がってるよ
・・・・あれってデマだったのか?
313おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/05 07:37 ID:fwk912xc
 >>273
 この後、
 マシーン大元帥 対 ライダーV3
 磁石団長    対 Xライダー(とアマゾン)
 ヨロイ騎士   対 お魚になったライダーマン
 ぐらいしか思いつかんけど、どう?


ちょっと苦しいけど・・・
荒ワシ師団長(再) 最終話
オオカミ長官(再) SP
ヘビ女(再) SP
・・・は歴代ライダーと絡んでます。

あと暗黒大将軍!

早くブランクと岩石のノータリンコンビを並べたい。夢か。
315おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/05 11:40 ID:sfuFBAwO
デルザー軍団現る編、6回まわしてきた
本当は3回だけにする予定だったが
最初、鋼鉄、次、龍騎そして鋼鉄とダブったから
また回した、そしたらまた鋼鉄が出て、ダブってばかりで頭に来たから
また回し、エイキング、チャージアップドリルキックが出たから
まあ今回は良しとした
あとファムとトリカブト、ゼクロスのみ
すんなり揃って出てくれたらいいんだけど
また鋼鉄が出てきそう、それにしても鋼鉄、色暗すぎ
何か錆びている感じがする
316おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/05 12:00 ID:zIj98iaY
横須賀だけど、まだ来てないなあ・・デルザー。
ああ・・はやく鋼鉄参謀の勇姿を拝みたい。
317おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/05 12:18 ID:sfuFBAwO
HG23はスノーマン、ゴースター登場か
スタンディングバージョンはRXで
キック編は大回転スカイキックかな
対する怪人はサイダンプ
あとそろそろグランザイラス出してくれ
318おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/05 12:19 ID:L0bCUFJw
直接関係ないが・・・ライダー22の歴代ライダーシリーズは順序良く
ブラックなんだね・・・・・・鬱。
次はRXか
320おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/05 13:33 ID:5wnAY4yS
龍騎・ファム目当てで回しました。
ファム・トリカブト・ファム・龍騎の4回で退散。
龍騎いいすね。リュウガよりも肉厚で目線が正面
なのが具っ。今度の京コレがこれくらいのポーズ
だったら良いなあ。
京コレの龍騎、右手がなんか脱力感あふれててワロタ
>>321
APリュウガくらいバキバキにかぎ爪?になったらいいんだがねえ。
狂コレひょっとしてあのままソードベント持てる様になってたりして。
323おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/05 23:24 ID:YT9S5cH9
>>322
それはそれで見てみたいぞ
324おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/05 23:29 ID:OXUyTjxF
「ショッカー日本支部初代幹部」……サボテグロンじゃないのかYO!!
>>324
もう出てるやん
326おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/06 00:45 ID:rT9Jyvp4
HG21でやっと、顔と体の大きいZXが出たね。
これで1号からRXまできれいに並べられる。

龍騎ちいせー
>327
(||゜Д゜)
龍騎>>326のチンコよりデカいよ
330213:02/10/06 10:30 ID:???
スマソ、>>213の10月カレンダーに、
ハイパーホビーの蜂女クリア成型ソフビと
下旬発売の王蛇ブランク体ソフビを入れ忘れてますた。
331おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/06 10:49 ID:4cVsYMLH
回して来た、確かにトリカブトとゼクロス出すぎ・・
鋼鉄が出るまで14回もまわしちゃったよ〜!!

しかも好きな怪人のエイキングは結局出ないし・・・
いったいどういう比率で入れてるんじゃあ!!
(トリカブト・ZX共に4個ダブり)
332おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/06 11:29 ID:v8k+n9Hd
地元で2回回してトリカブト、エイキソグとイランのばかりでた。
翌日、日本橋で残りのやつをバラで入手。
ショッカー日本支部初代幹部は蜘蛛男
334おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/06 12:05 ID:neCSjIHi
>>333
まあ、考えてみりゃそうかw
ショッカー日本支部初代大幹部はゾル大佐
ファム目当てに回したらトリカブト3連続の後、やっとファムが…。
さすがに3回目は「俺を殺す気か!?」と重いますた。

ハリケンジャーの時も拳だけ6個も出たし・・・(´・ω・`)ショボーン
337おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/06 13:17 ID:c0v9MF0l
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e16850666
仮面ライダー 変身前 超激レア 人形 フィギュア 古い!最落なし

これってどうですか?もう手に入りませんか?
宜しくお願いします。
宣伝ウザイ
本当に宣伝じゃなく欲しいならビットすればいいだろ
ストロンガー、ファム、ストロンガーで100円玉が切れた…。
誰かストロンガーと龍騎取り替えてホスィよ。
それか332さん、差しつかえなかったら店の名前おせーて下さい〜
340おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/06 13:34 ID:Gu6No2xX
>>336
そうなるのが怖かったんでヤフオクでゲットしますた。
しかし旧ライダーと龍騎の組み合わせはヤメて欲しい。ガイシュツ
341おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/06 14:27 ID:1eEyVR75
なんでトリカブトはこんなにダブるんだろう。
気持ち悪い。
>>337
あんたゲーム系の板にもはってたね。
ゴミ売るのに欲張るなよ。
343おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/06 14:52 ID:v8k+n9Hd
>なんでトリカブトはこんなにダブるんだろう。
死刑判決記念w
4回廻した
トリカブトと鋼鉄参謀2
1回目は何もでなかった・・・
>>344
店員に「出ないよ」って言いづらいよね。
346おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/06 16:05 ID:0aSL75xN
これまでは『何も出ない』と、そのまま店員に言わずに
そのまま気にせず回していたが、ヤッパリ200円と言えども
勿体無いから、正直に話したら、ガチャ機を開けてくれて
好きな物を選ばしてくれる、中々ゲットできないキャラはこれで
簡単にゲット出来る、前回、この方法で得した
まあ場所がゲーセンだったからいい易かったのだが
これがおもちゃ屋やスーパーの中だったら恥ずかしくて言えないなあ
最近は大抵のゲーセンにガチャ機が置いてあるから安心して回せる
347おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/06 16:10 ID:0aSL75xN
恥ずかしがらずに言った方がいいと思う
HGのおかげで全国のガチャプレイヤーは格段に上がった
今は女子高生もやってるし、若いアベックだってやってる
流石に近所の知ってる人や職場、学校の人に見られたら
恥ずかしいがヤッパリお金が詰まったり、なにもでないと勿体無いから
言った方が得!好きな物選ばせてくれるしな!
348344:02/10/06 16:26 ID:???
レスサンキュー

大手古本屋の中だったし
人も結構多かったからさっさと廻して逃げたw
田舎に住んでるので浸透してないんだよねー
気にしなけりゃいいだけの話なんだが。

そう言えば前も廻して何もでなかった時があった
中覗いたら空だったってオチだが(苦藁)
349おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/06 16:41 ID:0aSL75xN
ゲーセンにガチャ機が設置されるようになって本当に良かった
ゲーセンに設置されてなかったら、恥ずかしくてやってなかっただろうな
いやあいい時代になった
詰まったままだと結局次も詰まる場合が多い
(新製品などギュウギュウに入れてある時起き易い)
ので言った方がいいだろうとは思う
他のヒトが詰めることになるわけだしねえ
351おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/06 16:54 ID:MV4jxwh3
木野さん「トリカブト使うべえ」
100円ソフビはここでいろいろ情報もらってライアとシザース以外
だいたい揃ったけど(みなさんありがとん!!!!)
ワールドの方、全然見かけないや。
まだまだ戦いは続くのであった。そしてラムネの山…。
353おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/06 18:22 ID:Gu6No2xX
ワールドはもうキツイのでは・・・
絶望的と思ってよいかも。
355おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/06 19:05 ID:397eQM71
>>317
デルザー編が当分続くんだから
「大回転スカイキックとサイダンプ?」なんてのは出ないよ。
21がストロンガーのキックポーズだったのは「デルザー編」だから。
>353,354
そうでしたか。前は龍騎嫌いだったので
ナイトしか買ってなかったのです(;´д⊂)
ありがとうございましたあ〜
357おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/06 22:37 ID:v8k+n9Hd
>>339
木野ヒギア発売したとこ。
そこに限らず、日本橋うろうろしてれば幾らでもばら売り、セット売り
してる店あるよ。
漏れ、最近HGウルトラ、ライダー集めだしたんだけど、
棒状のパーツが歪んでるのは直す方法ありますか?
>>357
沸かして少したったお湯(ポットに入ってるくらいの温度)に漬けるか、
ドライヤーで温めると真っ直ぐに戻るよ。

ただ、すぐヘタっちゃうから針金を中に通すか、諦めるかしたほうがいいと思うけど……
ライダーのアンテナくらいなら負荷もかからないし大丈夫かと。
>>357
お湯
あっためてグニャグニャになったやつを手で伸ばしながら
氷水や流水につけるとかなり強力に直るよ。
剣とか棒状のものは多少引っ張りながら直すのがコツ。
>357
日本橋って大阪かぁ〜〜
ボケてますた。東京の日本橋かと思いますた。
とりあえずありがとうございました。
>>313
こうなったらおやっさんや城茂も出して
無理矢理からめよう
9回しで4トリカブトって・・・(泣)
う〜〜ん、タックルのポーズは
はだしのゲンを思い出してしまうな〜 (´Д`)
365おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/07 08:41 ID:yLjPPvWs
龍騎100円ソフビどこにも売ってなーい。
パート1はシールドとナイト、2はブランクと王蛇しかない。
東京で大量にある所、無いですか?
>>364
俺は「メガネ、メガネ…」ってやってる人を思い出した。
367おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/07 10:10 ID:VdUkQnIy
もう少し一人立ちするポーズの方が良かったタックル。
ライスピ見て勘当した厨房が決定したんだろうな〜(滝も)
何となくケイトのオマケみたいなのが不憫だよ。
>>344
回しても何も出なかったときor百円玉がつまったとき
スーパーのおばちゃんに「でないよ」って言った場合、かなりの確立でカプセルを選ばせてくれます。
古本屋のバイトくんだとかパートのおばちゃんとか、
ガシャポンの中身に無頓着そうなひとが対応してくれたらラッキーかも。
ちみみに先日トイザラスでつまらせたときには、二百円を返してもらえただけでした。
おいおい、俺はトリカブト出ねーよ!
14回まわして100円切れ・・トリカブト出りゃコンプなのに。
↑ゴミ箱をチェック。
371おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/07 12:24 ID:dVAJ+r1E
>>315の続き
今日行ったら残り5カプセルしかなかったので
中身を空にしてきた。
ゼクロス2体、超電ドリルキック、後は鋼鉄2体
うわーん!ファムとトリカブトが出ないよー
鋼鉄は、もう5体目これ以上はイラン!
372おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/07 13:01 ID:HVcPdk17
読めた、今後のHGのラインナップ
・最新ライダー×2
・2号の怪人×2
・20の続きライダー×1
・デルザー編×2
だな。
毎回7種出るのか。デルザーx2なら言うこと無いな。
374おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/07 13:11 ID:dVAJ+r1E
デルザー編1号とかトウベエが出る罠
トウベエはともかく、歴代6人は既出の物と
大して変わらない罠
なんでそこまでデルザーって人気高いの?
特撮板逝けとか言われそうだけど。
376おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/07 13:16 ID:dVAJ+r1E
そろそろライダーキック以外の必殺技バージョンが欲しい
ヘッドクラッシャー+毒とかげ男
キリモミシュート+ギリザメス
V3ドリルアタック+ナイフアルマジロ
真空地獄車+クモナポレオン
3点ドロップ+グランバザーミー
出ないかな?
昔、キン肉マンに必殺技バージョンがあったくらいだから
出るかもしれん
377おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/07 16:00 ID:zTxPohx0
この板、初心者です。先日ガチャの中古屋に行って来た
のですがHGライダーパート1の再版が初版の3倍ちかい
値段で売っていたのですが(12000円)これはなにか
理由でもあるのでしょうか。どなたか御存じないですか?
>>372
前回のFAX見た時点でそのくらい読めるだろ・・・。

>>366
キン肉マンの場合はもう出すキャラが(1カットだけのドマイナーキャラや、
レギュラーキャラのポーズ変えすら)なくなってしまって、苦肉の策として
出たような気がするので、ライダーがそこに到達するのはまだまだかと。

>>377
あなた以上にそこの店員が初心者と思われ。
366じゃなくて>>376だった。
どうせなら昔風に無彩色のPVC人形でラインナップを充実・・・
ってのはやっぱ駄目か。
>370
はげしくワロタ
>369
取り替えてくれ〜〜!
>365
今日アメ横の二木の菓子行ったら
ソフビ2は全部あったよ
382おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/07 21:17 ID:P/jXQGvC
>>375
第1期ライダーシリーズを締めくくったエピソードだし、現時点で素面ライダーの人数が最大だから(7人)。
俺も好きなシリーズだが、別に連続して出さなくてもいいと思う。
話数順ショッカー怪人かデルザー軍団か、どっちかでいいんじゃないかねぇ。

龍騎ライダー×2
話数順ショッカー怪人×2
立ちポーズライダー×1
デルザー軍団×1

でやられちまうと、遊びがなくてツマンネーよ…。
龍騎を完全にアクションへ以降させるんなら、話は別だけどな。
7人枠になったみたいだから、あと
デルザー対応ライダー×1かと。
つまんないっちゃつまんないね。
>>377
HGライダー1は再々版が出たときに初版に近い塗装であったため、
塗装に違いのある再販が多少希少価値が上がったのかもと考える。
とはいえセット12000円とは高い。

香港版?と思われる一つ穴バージョンも存在するがそのときの塗装も
初版に近いものだった。

ちなみに塗装の違いとしては、アマゾンの胸、Xライダーの衣装、ライダ
ーマンのアームなどに顕著な違いが見られる。
385sage:02/10/07 21:47 ID:zTxPohx0
>>384
なるほど、そういえばその店HGゴレンジャーも再販モノのほうが
値段が高かったです。(ミドレンジャーの塗装が渋いのが再版)
ガシャの値動きはかなり流動的ですね。
386おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/07 21:53 ID:AlslVTvj
俺もパート1は再販の塗装の方が好き。
アマゾンの色とか。
387おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/07 23:09 ID:2KzAU5hx
再々版は目が死んでてダメすぎ。
388おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/07 23:15 ID:Utq6VdEd
デルザー軍団編が続くなら
1月ドクターケイト
4月岩石ORドクロORブランクORオオカミ
7月シャドウ
10月大元帥
2004年1月磁石
って2年後に終了かよ、長いな
しかもシャドウや大元帥は随分先・・・トホホ
つかデルザー全部出すって公言してるの?でなけりゃ歴代7人のキック
絡みでシャドウ、磁石、大元帥、ヨロイ騎士、微妙だが岩石大首領あたり
のセレクトで終了な気がする。
俺の今までの戦績 
総合 11回
ぜクロス  ×4
龍騎    ×4
ストロンガー×1
ファム   ×2
何故か怪人系が出た事がない。
391荒ワシ師団長:02/10/07 23:59 ID:???
ショッカーライダーの事を忘れるな!
公言などアテには出来ん!
>>391
あんたデルザーで唯一、制空権を握ってる魔人のくせに
滝壺に追い込まれてエレクトロファイヤー喰らってる
間抜けじゃないか、だからHG化から外されたんだよ。w
突然ジェットコンドルを新設定で出したら担当者は伝説になる…
394荒ワシ師団長:02/10/08 00:48 ID:???
>392
何も分かっちゃいない若造めっ! ワシはこう見えても
『出演回数』では鋼鉄参謀やケイトにも負けてはおらん!
しかも、仲間の危機には駆けつける義理がた〜い頼りになる奴なんじゃ!
明日、火曜日の午前中にセブンイレブンにボトルキャップスタンプ2入荷!
忘れないように!!
せっかくのデルザー編なら、変身前の7人ライダーも出してくれたらいいな
>395
おお〜ありがとう。今日夜にセブンイレブンに行ったら
食玩の棚がカラになって何かに備えている気配だったので
気になっていたのだ。ナル〜
ワクワク
決戦の時 迫る
21のストロンガー、角が外せないね。
取替えようと思ったのに〜(首ごとやるか・・・
盛り上がってるところに水をさすようで悪いんだけど
セブンのボトルキャップってマジネタなの?
俺セブンでバイトしてるんだけどそんな商品の情報まったく入ってこないし
ホビー雑誌とか読んでもまったく情報載ってないし
今日セブン行ってみれば分かることだけど
はうう。誰かゲット情報を・・・
>>401まじだよ。漏れ、発注掛けたもん(イレブン)。
お菓子ではなく、雑貨扱いとなり、火曜か水曜に入荷となる。
どちらの曜日かは、区域(発送業者の都合による)ごとに違う。
1店舗30個まで入荷するよ。1BOX(10個)で、彩色版はコンプリの筈だ。
ただ、ブロンズカラー版は、イレブン1店では、コンプリはむりポ。1BOXに、ブロ
ンズは、2ケしかないからね。
追加入荷は、?

シルバーブロンズをコンプリしたいのなら、いそぐべきかもね。漏れはいらんけど。
404401:02/10/08 11:43 ID:???
>>403
マジでしたか
こいつは失礼しました
バイトしてるセブンには入荷しないみたいだから近所のセブン見てまわってきます
405403:02/10/08 11:48 ID:???
連カキ、スマソ。
そういや、漏れ、前回のボトルキャップスタンプ情報(箱を上から見て)のカキコした
んだけど、今回は、他の人頼むよ(配置図)。
漏れがカキコするのは、水曜になりそうだからさ・・・
406おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/08 12:59 ID:vT4AMoHF
ライダー2号
龍騎
ナイト
死神カメレオン
蜂女
コブラ男
ショッカー戦闘員C
ショッカー(ドクター)
407401:02/10/08 14:07 ID:oZ6qzTPC
401です
近くのセブンまわってたら本当に売っていました
疑ったりしてすみませんでした
お詫びと言っては何ですが配置図を・・・

        後
 9:龍騎    10:カメレオン(銀)
 7:ナイト   8:蜂
 5:ニ号    6:コブラ
 3:二号(銀) 4:戦闘員
 1:カメレオン 2:ドクター
        前

こんな感じでした
ただ箱はすでに開けられていたものだったのでもしかしたら並べ替えられた後かもしれません(店員は開けたままの状態だとは言ってましたが)
>407
ありがとう。
別にあやまることもないとおもうけどね。401の書き出し笑ったもん。
急ぎの仕事で午前中動けなかったからこれから行ってみるありがと!
>401たん(;´Д`)ハァハァ…
ボトルキャップ2と一番くじ2を1個づつ買ってみた
戦闘員シルバーとゴースターだった・・・
ボトルキャップうちの近所のセブンイレブンには無かったよ…(´‐ω‐`)
一番くじも見た事ない。70のおかげでODNは予約できたけどさ。thx
>>411
キャラネットってODNも入ってるのか?
「※12個入りBOX販売です」ってのは
確実にシークレットが入っている
ということではないと思ったが。
鋼鉄参謀4つもダブリ・・・漏れを殺す気か。
エイ5 トリカブト2 鋼鉄2 ハム2 隆起2 ZX1
もう買うのやめる。
>>414
可哀想すぎる。でも漏れはハムが一個も出てない・・・
416411:02/10/08 22:09 ID:???
>412
Σ(;゚Д゚)ガーン
そうですたか。

>414
隆起とストロンガー取り替えて栗
417走れ稲妻!!:02/10/08 23:50 ID:???
三回、回してゼクロス、参謀、トリカブト・・・・正直トリカブトよりエイキングのうが良かった
・・・。
418410:02/10/09 00:34 ID:???
追加購入
スタンプ6個と、くじ1個
彩色は龍騎、ナイト以外揃った
シルバーは戦闘員とドクター。
くじの方は、龍騎ブランク体だった
コレってシークレットだよな?
ボトルキャップ買ってきました。
407さんとはちょっと並びがちがうなぁ。
シルバーの種類によって変わっちゃうのかなぁ。
まあ、でも全部そろったからいいや。
420おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/09 00:52 ID:sHNS11Hl
>>416
オーディンなら1等だから、1箱買えば必ず入ってるよ。
むしろ3等が揃わないはず。
421412:02/10/09 01:04 ID:???
>>420
そうなの?
なら>>411、不安にさせてスマン
>>419
ボトルキャップ買ったよ
BOX買いしたんだが>>407とまったく同じ配置だった
銀の2号と銀カメレオンも同じ
このアソートはこういう配置なんだろうな
>>422
>このアソートはこういう配置なんだろうな

419じゃないけど、↑これの意味がよくわからんが
因みにモレも >>407 やチミとも違うよ

法則は分かったけど、ね

固定(どの箱もそいつが必ずそこにいる)なのは、1種だけだね
チミが言いたかったこともこのことか
424422:02/10/09 01:20 ID:???
アタマ悪くて、すまーん
422が言いたかったのは、銀旧2号と銀カメレオンが入っている箱
はおんなじパターンだということですね

他の銀が入っているのもおそらくそうです
407をよーく見れば、すぐわかるかと思われ
425424:02/10/09 01:23 ID:???
↑ごめん
アタマ悪いのは、424でつ
No.424を書いたのは、423でつ
426411:02/10/09 01:34 ID:???
>421
コレクト中のハラハラ感もキライじゃないので気にしねえでくださせえ。
427おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/09 02:23 ID:GDng0Zct
3箱(30個)買った後、やっと法則に
気付いて、ブロンズシルバー28個抜いて
きました。その間、運良くカラーは2個だけ。
ブロンズシルバーは3セットできました。
フタを別に入れるなよなあ
1弾の時のように袋に一緒にいれろっての・・・

>>427
シルバーをそんなに抜いてどうするw
些細な利幅を期待して売るんじゃねーの?

結局法則を晒せないのならウザいだけだが。
430419:02/10/09 09:19 ID:???
情報が錯綜してますね。
407さんの「1:カメレオン」の位置には「八女」が入ってたんですが、
これって423さんの「法則」にはたぶんあてはまってないと思うんですが。

隆起、内と、毒他、戦闘員(ATOKって頭悪いな)は固定位置かと思われますね。
431おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/09 11:13 ID:Yb5r7O/U
1箱買った。
>>407の人と一緒だった。
あとリュウガ用に隆起もう一個ほしいんだけど
狙って買うのムズいかな?
432おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/09 11:44 ID:6G6Sssx2
くじのシークレット2種の内一つって、
龍騎ブランクなんですね。
オレは赤戦闘員が入っていました。
これで2種か。
私は奥の2つだけ買ったのですが、
>>407さんの1と10の位置に龍騎とナイトがあったことになります。
434410:02/10/09 12:34 ID:???
>>432
赤戦闘員って
もしかして3等のリペかな?
龍騎ブランクは2等のライドセイバー持ちのリペだった
せめて折れたライドセイバー持ちなら良かったのにw
435432:02/10/09 13:19 ID:???
>>410その通り、りぺです。
ブランクは折れてはいなくてもちゃんとライドセイバーなんですねえ。

龍騎シリーズ以外は台座に岩のパーツがついているから、 箱を振ると
カシャカシャ鳴りますね。特にゴースターの岩は大きいから、比較的
大袈裟に音がする。判別できるのはそれくらいかなあ。
どうせリペイントなら
リュウガとブラックドラグバイザーにすればいいのになぁ
もう自分の分は買ったので、
ボトルキャップの法則
左手奥から右手手前に向かって、

1.龍騎、2.ナイト、3.二号、4.カメレオン、
5.蜂、6.コブラ、7.戦闘員、8.ドクター
の順番になっている。

そして、銀は1&2、3&4、5&6、7&8の組み合わせで入っており、
それぞれのカラーの手前に入っている。

というわけで、銀の組み合わせによってカラーの場所が変わってくる。
ただし、龍騎のカラーのみは固定。

ヤパリ龍騎・ナイト以外はグッと来るモノがあるね
特に蜂女の出来はスンバラシイと思ふ
ブロンズもそれらしくなって重量感があってイイ感じ。
箱がミョーに開けにくいけど
龍騎アクションポーズって、現行のHGでは
13人全員(&サバイブ他)をフォローするのに時間がかかりすぎるために
それを補強する形で出たんじゃないか?

と言って見るテスト。
>>437さんの情報で間違いないようです。
以下の4パターンがあるということですね。

1:龍騎    4:死カメ
1:龍騎(銀) 5:ハチ女
2:ナイト   6:コブラ
2:ナイト(銀)7:戦闘員
3:ニ号    8:ドクタ

1:龍騎    4:死カメ(銀)
2:ナイト   5:ハチ女
3:ニ号    6:コブラ
3:二号(銀) 7:戦闘員
4:死カメ   8:ドクタ

1:龍騎    5:ハチ女(銀)
2:ナイト   6:コブラ
3:ニ号    6:コブラ(銀)
4:死カメ   7:戦闘員
5:ハチ女   8:ドクタ

1:龍騎    6:コブラ
2:ナイト   7:戦闘員
3:ニ号    7:戦闘員(銀)
4:死カメ   8:ドクタ
5:ハチ女   8:ドクタ(銀)
>>440
これを見ると
左側を取っていけばライダーは間違いないってことだね
>>440ええと、シルバーブロンズが欲しい人は、狙い打てるね。
 ×    ◎
 ○    ×
 ×    ◎
 ◎    ×
 ×    ○
(◎は1/2、○は1/4の確率でシルバーブロンス)
×の箇所は買うなってことだね。彩色は1BOX買いで全種揃うし。
龍騎彩色だけは、確実に抜けるってことか。   
うちの近くの3件、どこも売ってません・・・ぁぅぅ。

ここまでが全部自作自演だったらそれはそれですごいが。
>>439
今更テストも何もねえだろ・・・
445おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/09 19:39 ID:xSdEx+eJ
>>439
それならそれでもいいから、アクションを充実させてほしい…
解析してくれた皆さんサンキュー!

きっとパート1の時もこんな感じだったんだろうなぁ・・・
あの時わかってさえいれば苦労せずに済んだのにね。
>443
うちのそばにもないからネットで1コ500円というボッタクリのを
買ったよ。もうアフォですよ。
セブンイレブンがにくいぜよ
うちの周りの7-11も3店舗中1店だけだったな、入荷は。
1弾の時追加受注したのが余ってたからな
2弾は控えたってとこか
449おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/09 21:11 ID:X5AhrsIp
うちの地元でも、前のライダー祭り(?)の時の
売れ残りが絶賛投げ売り中だよ。平均して7〜8割引。
こんなんだから、第2弾を入れてる店が見つからないワケだな・・・。
7-11のライダー祭り、売り上げはどうだったんだろ?
ライダーメモリアル2号編が一文字や死神博士、イカデビルはまだしも
新旧2号まで投売りになっているのを見たときには
さすがにシリーズの今後が危ういのではないかと思ったが。
ウェハースも箱で残ってるしなあ。
>>448
こっちではライダーマシン4、メモリアル2号編全部が半額。
関係ないがハイパーガンダム6までもが既に・・・・
452おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/09 22:28 ID:sHNS11Hl
4件目もなかった・・・(´・ω・`) ホントに関東で売ってるの?

1弾なら売ってたんだけど(w
あと一番くじはあったけど、自分は箱で予約してあるのでスルー。

叩き売りといえば、死神博士とハイパーウルトラのハヤタ・マン・Aが各100円になってた・・・。
ホコリまみれのポリストーン新2号が220円でさすがにかわいそうになって買ってきたよ。
店にとってもデカくてジャマなだけなんだろうな・・・。
そんな景気の良い店は無いねぇ>叩き売り
Qブリック付きのCDも未だに置いてる店がある
>叩き売り
田舎では結構そういう事多いよ。
番組終わったら玩具が物凄い安値で売られるし。
田舎にいた頃の昔の話だが聖闘士クロス500円とかね・・・。

東京に来てからはほとんどそういうのに遭遇した事無い。
装着変身クウガアルティ以外は(笑
455おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/09 23:48 ID:L2VL+CVf
一番くじ龍騎ってHGと並べると違和感ある?サイズがよくわからない。
456おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/10 00:00 ID:AZ/E2Bhy
HG21やっと買った。 7体コンプで1280円。
>>455
HG龍騎とは同サイズかな
他のとは一回り小さい。
俺の場合、塗りはHGの方が格段に綺麗だった
1番くじって7−11でしか扱ってないんですか?
1弾はおもちゃ屋に置いてあった。
7-11には2弾だけ。
先行はあるとしても限定ってことは無いと思う。
北海道某7−11での叩き売り。
戦闘員キャラウィール>150円
メンコ、シール>各50円
缶ウエハース>100円
ボトルキャップステージ>200円
メモリアル2号編>各75円
ポリストーン2号>150円(なんで2号だけ残るんだ?)

当然、今回のボトルキャップは入荷無し。はぁ。
ライダースタンプ2
3軒回ってノーマルコンプ×2+戦闘員2種×2げっと
銀が出なくて本当に良かった、このスレの人達に感謝!
461の周りのコンビニではシルバーばかり・・・(w
463おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/10 01:34 ID:OqNkqLjl
>>452
第1弾も同時入荷してて
店員がそれが古いヤツだってことに気づいてない場合があります。
ウチのほうはそれが理由で第1弾しか売り場に出てなくて
詳しく説明したら奥から第2弾探してきて出してくれますた。
会社の近くの7-11に大量(数十個)に1弾と2弾が入荷してました。
でも、全部箱から出しちゃってあって、もうどうしようもない状態です。
少しは箱のまま残しておけよな〜!
                   ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
465452:02/10/10 02:30 ID:???
>>463
あんがと。でもその店はずっと前から第1弾置いてあるんよ・・・。
値下げも全然しないので1箱分以上腐ったままです。
466おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/10 12:23 ID:zfNyZ+Mx
>>457
ほうほう。
HG龍騎+一番くじドラグレッダーの組み合わせしたいなぁ。
ドラグはサーチしやすいのかな?めちゃめちゃ欲しい。
467おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/10 12:45 ID:XgOuP5FA
ライダーマシンも龍騎だけが売れて、他のV3とかが投売に
なってることが多い。
やっぱりマニアよりも子供の方が大きな購買層なんだな。
今後のライダーメモリアルは正直厳しいんじゃ…。
>>467
そりゃね・・・・・・子供はだいたい玩具買ってくれるけど
マニア層が全部玩具に手を出すわけじゃないし
その上数的にも、子供>>>>>>マニアだろうし。
ライダーメモリアルもV3はともかくX以降はキツそうだな・・・・・・。
そもそも最近の子供は正直V3にすら思い入れなんか欠片もないだろうし。
むしろ、いたら嫌だよ。
龍騎よりもV3のほうが好きな子供なんて…。
470おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/10 13:54 ID:r+FMn64h
最近のハイパー系は必要以上に人間を出しすぎてると思う。
死神博士もそりゃ残るっつうの。

ただなぜかパッケージ写真よりもはるかに良い出来なので、
まだ買ってないやつにはオススメしとく。
471おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/10 13:57 ID:r+FMn64h
今回のV3に関しては、再版なので
俺みたいにパスしたマニアも多いのかも・・・。
>>469
それこそ特撮板の連中みたいに「龍騎は仮面ライダーじゃないから嫌い!」
とか言うガキがいたらキモいな・・・・・つーか殴るよ(w
>>471
うむ。正直ライダーマンマシーンより残るとは思わなんだ。
どなたか都内でまだ仮面ライダーキッズの1弾を
置いてる店知りませんか?
(糞業者以外で・・)
近くのスーパーやコンビニを何十件とまわりまくったのですが
ほとんど置いてません。
情報よろしくお願いします。
>471
メカコレに乗っけたらハリケーン要らないもんね。
クウガ放映当時スカイライダー大好きなガキがいたからビデオ全巻くれてやった。
立派な特撮ヲタになってるかしら。
476おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/10 15:47 ID:kRvsjv6B
>>473
まだ生産中なんだから、店で注文したら仕入れてくれないかね。
>>472
昨日、買い物に行ったスーパーの菓子売り場で
メモリアル2号編の旧2号の箱をひねくり回しながら
「なにこれ、おかしいよ。これライダー? おかしいね。へんだよ」
と延々と呟きつづけている5歳くらいの子どもがいました。
ちょっと恐かったけど、まあ今の子どもにしてみればそうなのかも。

ずらっと並べて飾ると楽しいので、キッズ2の登場は素直に楽しみなのだが
スカイがあのポーズって事は、やっぱり土手っ腹に穴が開いてるんだろうか…
正直キッズは第二弾が出るとは思わなかったので
集めてなかったんだが・・・・・・二弾のラインナップを見て激しく後悔中。
>>477
龍騎が原体験の子供にとっちゃカードデッキのないライダーなんて
まさに「ライダーじゃない!」なんだろうなあ・・・・・・。
そういう中でメモリアルを出し続けるのは少し無理があるかも。
新旧ライダー取り混ぜて出していくのが吉かな。
といってもガシャガシャみたいに旧作キャラばっかりで
申し訳程度に新作キャラってのじゃあ困るけど。
480おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/10 16:34 ID:XgOuP5FA
クウガのときの100円ソフビが理想かな。
新作がメインで、旧作を2、3体ずつ織り交ぜる…。
>473
中野のまんだらけでセットで見たよ。先週。急げ!
>463
一番重かった>龍
自分はナイト欲しかったのに1コも出ず、鬱。
無闇にバリエや頭数増やすことするのはメーカー側だから
それに即した展開をするべきだよ。別のスレ見ていても
棲み分けしていかないと、どちらにも不満が溜まるよな。
484473:02/10/10 16:48 ID:???
>>476
店に注文したら20個セットで買わされるぽくないですか?
後、旧1号1個のみ探してるもので・・

>>481
バラはなかったですか?
後、旧1号1個のみ探してるもので・・

どこかないかな〜 ( ´Д⊂ヽ
正直メモリアルはV3編で打ち止めになるのではないかと心配。
X編が出たとして、どんなラインナップに? という気もするし。
1、仮面ライダーX
2、神敬介
3、アポロガイスト
4、ネプチューン
5、キングダーク(縮尺変わってしまうが)
これくらいやってくれたら神なんだが。
関東なら地下鉄東西線の西葛西のマルエツだかパトリアだかに丁度旧1号残ってるよ。
>485
今のライスピで
「あやうしZX!やって来たぞ神敬介!!」
みたいなタイアップ展開しないとムリ・・・
ちゅーか、1号2号ですぐにリリース止まるの止めて欲しい。
本当に萎える。なんでハイパーウルトラマンみたいに
新旧混ぜたりしないんだろう?
>>488
今のハヤタ、Bタイプ、エースの3点は激余りです。
極端な例「ちずる&めぐみ」のような話なると存続が・・・
>>487
むしろZXを出してホスィ。
・仮面ライダーZX
・村雨良
・タイガーロイド
・三影英介
・暗闇大使
・サザンクロス
こいつは間違いなく無理だ・・・・・・。
龍騎ワールド2まだぁ〜?(´Д`)
>>490
10人ライダー・シンドロームバージョンはどうすか?
493おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/10 18:56 ID:DOc2lF8d
V3編でライダーマンやじょぅじさんはでんでしょか…
でたら3個ずつ買います。
>>493
V3編だったら、V3、風見士郎、ライダーマン、結城丈二まではでるんじゃ?
怪人の方はドクトルGとヨロイ元帥をキボンヌ。
龍鯖ってHGでも出るんじゃない?
ドラグバイザーツヴァイを持ったバージョンが。
出るけどさ。どっちも欲しいんじゃねーの。
497452:02/10/10 19:57 ID:r+FMn64h
つか7件回って1個も見かけないってどういうことよ・・・(;´Д`)
やっとハム出たー!!

鋼鉄x5 ストロンガーx2 ZXx2 エイX2 龍騎x1 ハムx1

トリカブトは出なかったけど要らないからいいや。
499かなりどうでもいいけど:02/10/10 20:06 ID:xcR6jNjG
HGの龍騎、顔を正面から遠目で見るとブランク体みたいに見える。
金のラインが薄いからだろうか?
本来見るべき角度から見ると、十分格好良いんだけどね。
あと、きれいな塗装のやつが出にくい。やっぱり難しいのかな?
>497
セブンイレブン本社のお膝元、飯倉の7-11に行く。
いっぱいあった。
501482:02/10/10 20:16 ID:???
レス番>466 ダターヨ(;´∀`)

>484
バラもあったような気がする。電話してみれば?
1は結構みるけどな。秋葉原でも見たような…(記憶がアイマイ)
>>473
西武池袋線江古田駅北口商店街の菓子屋とスーパー(同じ通り)に多少残り有り。
木野さんとかは無かったよ。
アプロダニ ショッキングナ モノガ。
↑気になります…
アプロダノ ショッピング コーナー。
↑気になります…
あぷろだ見た。拾った人が単純にうらやましい。
toys画像のアプロダじゃないよね?
。・゚・(ノД`)・゚・。 ワカラン
写真だけじゃ何とも・・・。ここの992な。
http://isweb43.infoseek.co.jp/photo/toyup2/cgi-bin/imgboard.cgi
>509,510 thx

ち、昨日は中野で狩りするか秋葉原で狩りするか
悩んで池袋に行ってライダー狩りしてたのだが。
秋葉原に行っていれば先を越せたかも。無念。
ゴミ箱をチェックって書き込みワロテタが現実にΣ(;゚Д゚)
キッズの旧1号探してる人(473か)、見つかった?
家の近所の生協の菓子売り場に結構入ってて、旧1号もあった。
もし本気で欲しくて見つからなくて、この書き込みを信頼できると思うなら
押さえといて何らかの手段で受け渡しするから
(別に手数料よこせとか言うつもりもないし)
捨てメアドでもさらしといて。

なんか苦労が人事とは思えん。

>>512
あんたいい奴だな・・・。・゚・(ノД`)・゚・。 
514473:02/10/11 16:56 ID:???
>>502さんが教えてくれた場所
住んでる所から結構近くだったので今日、
行ってみますた。
キッズ1弾は結構あったけど旧1号なかった〜(;´Д`)

情報提供してくれた皆様ありがとうございます。
引き続き見かけたら情報よろしくお願いします。

中野、新宿、山の手線場周辺でどこかないかな〜?
>>514
アドレス晒しておきなよ。
チャンスを逃すと手に入らないかもしれんぜ。
516おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/11 17:50 ID:G0ODUZTr
>>371の続き
3回回して
ゼクロス、龍騎、そしてやっとファムをゲット
後はトリカブトだけだ・・・ふう
517512:02/10/11 18:34 ID:???
>>514
中野が行動圏なのかー。
ちょっと都心から離れてるんで書かなかったんだけど、
俺が発見した店ってのは
コープとうきょう三鷹下連雀店。
自分で探しに来てもいいし、>>512で書いたように
俺が押さえて新宿辺りで直接渡してもいいっすよ。通勤で通るとこだから。
この際だから、ライダーオフでもやらないか?
そこでアイテムの交換会をやったら楽しいかもね(´ー`)ノ
プライズもので、ウイングスラッシャーの付いてるファムのフィギュアって
コレクタブルソフビフィギュアじゃなくてなんでしたっけ?
あといつごろ出ますか?
ブランバイザーってトライアクセラーに似てないか?
ボトルキャップ2、龍騎だけ欲しかったので
左手最奥を取ったら本当にあったよ!!
2ちゃんねるの偉大さを改めて実感。
>518
行きたい、行きたい!

明日はODN買いにいかなきゃ!
>>ライダーオフ
ダブりまくってしょうがないガチャや、
近所に残ってるちょっと前の食玩を持ち寄るといいかもね。
装着変身の素材になるようなものを交換とか。
2次会のカラオケではライダーネタを熱唱!!

・・・楽しそうだなあ。
524おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/11 23:41 ID:bLOgMqTW
コレクタブルフィギュアの第一弾
いくらなら買いですか?
(バラの場合、5体セットの場合両方)

マジレスおながいします。
バラ1体300円。セット1500円ってとこ
みなさん あいがとう
おかげでボトルキャップ2カラーそろえられますた。
うれしくってRHおーでんもいきおいでかいますた。
ぽけくじは1等どらちゃんまったくでませんですた。
しょうがくせいは そんな らんぼうな おかねのつかいかたをしては いけません。
UFOキャッチャースレ610さんの、プライズ発売日情報

17日
仮面ライダー フィギュア&バイク〜アギト覚醒編〜
仮面ライダー龍騎 アクションフィギュア
仮面ライダーアギト&クウガ フィギュアキーホルダー2

22日
仮面ライダー龍騎 ビッグサイズソフビフィギュア2
529おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/12 08:22 ID:6MTUFf96
ソフビコレクションはもう打ち切り?
去年の今ごろはもう出てたと思うけど…
530473:02/10/12 14:03 ID:???
>>512さん
先ほどコープとうきょう行ってきますた。
旧1号ありました〜。
早速ゲトしました〜。 (^u^) 
色々と気にかけて頂き本当にありがとうございました。
激しく感謝です。
これで安心して2弾発売を待てます。

情報を下さった皆様も本当にありがとうございました。
そろそろageとくか
ライダーキッズ、池袋のアニメイトで大量ハケーン!!
もう手に入らないとばかり思ってたから一気に6個も買ったYO!
>>473さんも行けたら行ってみたら?
473さんはもう揃ったんでないの。
534532:02/10/13 00:26 ID:???
>>533
そうでしたね、すみません。つい嬉しかったもんで・・・
つーか、また逝かなきゃいかんのは>>473さんじゃなくて漏れだなw
池袋本店は結構入荷するんだよな。
旬過ぎてるのも。
536おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/13 01:19 ID:+7f4pzs5
ポケット一番くじの第2弾って出てるの?
537おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/13 01:27 ID:AgSPiR/7
http://www.omochauriba.com/
ここで頼んだ商品こね〜よ・・・・。
ダマサレタノカ・・・・
>>536
セブンイレブンなら発売中。
>>537
何がこねーの?通販なんて遅いもんだろ。
>>539
ひょっとして、お前そこの店の奴だな。
最近の通販は速さ命だぞ。
オークションも含めて。
>>537が何を注文したのかも分からぬまま
不毛なやり取りは続く・・・
何を注文したか解ったら、
どいつが注文したか判明しちまうだろ・・・。
まぁ、早く送ってやれや。
注文はライダー系ガチャと思われ。
でなきゃ、ここに書かんだろ。
ageとくよ〜〜ん
>>542
そんな1人にしか売れてないのかよ(w

537、厨すぎてなんだかなあ。上旬発売のガチャがまだ届かないってだけで
詐欺よばわりで晒すなんてイタすぎる。

ひょっとして1月分はまとめて発送とかじゃないの?
1年分をまとめてお送りしまーす
>>545
漏れもはよくみたが、今月上旬のガチャは売ってないぞ。
どれも1年前くらいの物だ。
それで、1ヶ月分まとめてはないだろ・・・。
ある意味宣伝なのか???
sageたいけ、あえてageとく
1年分でーす
>>537
メールの連絡とかあったの?
メールとかなくて待たされたとしたら心配だよね。
お金振り込んだりしてたらなおさら心配になると思う。
お金振り込んだ後に商品送らなかったら詐欺行為だね。
ネットで品物売るのだったら、メールのやりとり位はしてるか・・・。
だれか>>537の言っている所で買ってミソ〜!
そうすれば分かる!!
おまえが買え!
欲しいものが無い。
というか売ってるガチャのセットの値段の割りに送料高すぎ。
HGでオルタナティブ出ないかなー
556おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/13 12:03 ID:+7f4pzs5
>>555
EXメタルヒーローのマッドギャランじゃダメ?
>>537の店じゃないが昔ネット通販で7割引のプラモを10個位頼んだら、品切れとやらで頼んだうちの半分くらいしか来なかったことがあったなあ…。
品切れ分の代金は荷物に同封して返金してくるという無茶苦茶ぶり。
あんな店ではもう2度と買う気がしない。
別に、釣りなんて物理的に届けばなんでもいいじゃん。
品切れは確かにいただけないが。
今まで関心のなかった「ポケット一番くじ」を、7−11で何気なく買い物ついでに2個買ってみた。
2個ともゴースターだったので、もう買わないことにしました・・・。
なんかねえ、重い奴ねらうとゴースターになるのよ。
漏れもゴースター2個、はっきりいってダブっても使い道ゼロ。
まさに\300払ってゴミを掴まされた気分。
俺もゴースター引いちゃったんだけどさ
古いライダー知らないので前弾のバッファローといい
何者?って感じなんだが
そんなに重要な怪人なの?
重いの選んだらドラグレッダーだった。
重さを感じるセンサーが壊れているようだな漏れ…(汗
前に重いの買ったらドラグレッダーだって書いちゃったゴメソ!!
563おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/14 01:22 ID:WwUUx0L3
>>561
ゴースターもタイホウバッファローも、二人以上のライダーが共闘して倒した相手。
イベントを任された怪人だから、重要ですね。
561はHGが出る度に「この怪人何者?」って思ってるんだろうなぁ・・・。
1番くじ2は、またしても箱買いしても揃わないな
2等の龍騎シリーズが鬼門の様子(鬱
しかも一定でない?ようなので2箱買っても揃わないみたい
1等は必ず入っているのに、変なくじ
1番くじって、それぞれの位置決まって無いの?
ボトルキャップは好きな奴だけ抜き放題なのに・・・。
567おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/14 13:16 ID:mD34P7qh
ポケット一番くじはこれまでのパターンだと、
カートン箱が2種類あって、その別種の2箱を買えば揃ってたような。
ドラグクロー龍騎とブランク龍騎が全然でない。
もう30個ぐらい買ってるのに・・・。
一番くじ見分け方プリーズ。
心眼を開くのだ
>567
ってことは2箱買えばシークレットもそろうってこと?
そうあって欲しいなあ。565読んでガクーリなのだ。

一番左奥と奥から2,右から2を買ったらどちらかが
龍騎ブランクだったよ。どちらかは戦闘員だったけど。
箱振ってカシャカシャいうヤツ買ったら龍騎だったけど
これは何故だかわからんな。アテにならないと思うけど、一応。
572おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/14 15:17 ID:YWZaFbM4
みんなどうやって飾ってる?
なんか最適な棚はないでつか?
おい、主語がねえぞ
「なにを」かちゃんと書け!
574おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/14 15:40 ID:nCd12+SQ
もしも箱買いしても揃わないほど
1等を極力少なく仕込めば、売り上げ倍増。

オレがメーカーなら今の龍騎玩具の勢いに乗ってやる。
575572:02/10/14 15:41 ID:???
仮面ライダーHG食玩プライズです。
ズラーーーっと並べたいんス。
で、ホコリは防ぎたいなと。。。
>>569
教えてやろう!
店内で「ストライクベント!!!」って叫べばワカルよ
>>575
プライズと一口に言ってもビッグサイズソフビみたいのもあるし・・・。
要はHG大のフィギュアを飾りたいと?
HG用のケースあるじゃん。それ買えよ。
ぽけっと1番くじ2って買いですか?
造形的にはどうなんですか?龍騎ヲタです・・・
>>579
ゴースターの出来なら解説できますが、それでいいですか?
>>579
ヲタと名乗るなら出来はどうあれ買うのだ!
581が正しいと思われ(w
1番くじ2の旧ライダー側は台座に付く岩のパーツがあるから、
箱を振ると岩のパーツがカシャカシャ言いますよね。
ゴースターはその岩がデカイので、一番カシャカシャ言う。
なので、龍騎組か旧ライダー組かの区別はどうにか出来た。
584名無しでGO!:02/10/14 20:37 ID:???
>583
そうそう、今日、一番カチャカチャ音の激しいのを買ったら
ゴースターだった。怪人が一番欲しかったのでこれでOK!
でもHGのライダーより大きめかな。
なんで大きさを揃えないのか・・・。
>>585
本家のHGだって、大きさ揃ってないじゃん。
ファムでかすぎ!!!!!!
>>586
ハァハァ・・・
ハムはでかすぎるのもいかんが、自立できないのが痛過ぎる。
100円ソフビをライドシューターに乗せたいので改造してやらないといけないのですが
ミゼットに被せるのと関節だけはめるのと
初心者がやるならどっちがいいでしょうか?教えてください〜
ドキドキしてなかなかソフビちょん切れません(w
ミゼットと\100ソフビって悲しいまでにサイズが違うよ
漏れはカスタムしたこと無いけど、可動にするんだったら
ミゼット使うよりも市販のポリキャップやBジョイント
使ったほうが調子が良いと思う。
591おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/14 22:13 ID:KbnFYZZh
一番くじ
耳が悪いのか、振っても音が鳴らないヤツ買っても
ドレグレッダーだらけ・・・。
ナイトほすい・・・
1番くじパート2の確率な

1等 ドラグレッダー 1/12(1箱に必ず1個)
2等 龍騎ソード、龍騎ドラグクロー、ナイト、ゾルダ 1/24
(1箱にソードかドラグクロー。1箱にナイトかゾルダ)
2等 桜島1号、2号 1/8(1箱にダブルライダー1組 + どちらか1個)
3等 ゴースター、戦闘員 1/6(1箱に2個ずつ)
シークレット 1/24(1箱にシークレットのどちらかが1個)
593592:02/10/14 23:29 ID:???
すまん
数が合わないな…
戦闘員が1箱に3かも知れない
>>591
もう少し軽いの買え!!
ドラグレッダーも音はしないから、耳は悪くないぞ(w
問題は重量の区別がつかない指先の感覚だ
>590
ありがとうございました。やってみます。
ぐあー!
ポケット1番くじも、ボトルキャップも近所の7−11には
入荷してねー!店員に聞いても入荷予定ナシとか言われた!!
あーーーーーーーーーーーー!!!


・・・スマン、回線切って(以下略)
>592
え!ナイト1/24なのですかΣ(;゚Д゚)
じゃあ特等じゃんか〜〜〜〜〜〜〜〜〜。・゚・(ノД`)・゚・。
598おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/15 00:38 ID:d8b//oXu
1番くじは売ってるけど、ボトルキャップスタンプはいまだに
見たことないです。どんなデザインの箱ですか?
599おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/15 00:42 ID:2S75uB4w
>589
ミゼットはヒジ・ヒザから下を切り捨てる感じで
100円ソフビをかぶせると良さげ。30分くらいでできますた。
ライドシューターはユタカのモノを使ったけど、
バンプレのプライズシューターなら、もう少し大きいので
ミゼット改造100円ライダーをそのまま乗せられるかも。

http://www1.odn.ne.jp/deeptown/top/rm100.jpg
http://www1.odn.ne.jp/deeptown/top/kani02.jpg
うーん切り飛ばして間接パーツとしての利用か…
確かに市販のジョイントは不恰好だし意外に高い(1セットで5〜600円したりする)
から良いアイデアかも。
装着変身の改造で有名なサイトにミゼット利用のリュウガが
載ってたことあったね。かなりかっこよく仕上がってたよ。
602589:02/10/15 01:07 ID:???
>599
わー!まさにこういうのやりたかったっす!
わー!やってみます。ありがとうございます。
よーし、明日ミゼット買いに行ってくるぞ〜!
ライドシューターに13人乗せて飾りたいけど場所が…。
603599:02/10/15 01:17 ID:2S75uB4w
小スケール故、ソフビの肉厚が難かも。
内側から削ぎ落とすようにして極力薄くしましょう。
素体のミゼットもひと回り細くする感じで削っとくコト。
あとは現物合わせでガンガレ。
>>602
アーマーしか出ない罠
ユニファイブのデフォルメダブルタイプキーホルダーっていうのげとしたけど
なんでコレ両方龍鯖とセットなのかなあ(涙
606おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/15 04:47 ID:IOqQuwRw
キッズ2の画像見た。ストロンガーとタックルがいいね。

なんかさ、同一シリーズで全ライダー揃うのってコレだけのような気がした。
ボトルキャップやガチャはダブりやシークレット前提だしなぁ。
607おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/15 09:11 ID:nofrD9yc
>>598
2号がパンチしてる
608607:02/10/15 09:34 ID:???
最近アギトのストームとフレイム買ったんですがミニブックとかの写真を見ると
ストーとフレイムの下半身が逆(というかあべこべ)になってますね
「写真は製品版と異なる場合があります」って注意書きがありますが
これって仕様変更なのか単純なミスかなんかなんでしょうかねぇ
>609
何の話かわからん。ガチャ?
>>606
1の方では新2号が無いね
2で出るかと思ったが無いね
アギトもクウガもフォームが中途半端すぎるから
3も予定あるのかなあ
マシン搭乗も是非補完して欲しい
612609:02/10/15 18:42 ID:???
あ、スミマセン、HGの話です
HGのアギト関連ってなんかぱっとしない感じがしますね
グランドアギトはなんか似てないし、バーニングは持ってる武器違うし
エクギル、アナザー辺りはお気に入りなんですが
613おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/15 19:08 ID:ePNuoVCt
つーかグランドアギトはひど過ぎでしょう。高岩さんはあんなに痩せぎすじゃないよ。
首はわりと長い方だけど、あそこまで細長くない。
角も細すぎだし、二本の間隔が広すぎ。
HG15のグランドアギトは、シリーズ屈指の出来の悪さだ。
つーか、グランドアギトで出来のいい玩具って中々無いね。
ビッグサイズソフビだけいきなり最高に似てるけど、それ以外は
おしなべて似てない奴ばっかり。
・・・確かに小さいサイズはいいのがないですね。大きいのはいいのに。
バンプレのビッグサイズは手足がぶっとくて本人よりカッコ良いし
京コレもグランドアギトだけは認めてあげたい。
HGサイズでいいのが出ることを期待。
616おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/15 23:00 ID:ZqUoYYFi
そのくせ中古屋やショーケースの値付けは異常。>HGアギト もっとヒドいのはクウガ
hgアギト・クウガの頃ってリリースが早過ぎたせいなのか、
少ない写真資料をもとに立体起こしてたんじゃないかと思う。
比較的遅い時期のアメイジングやアナザーは良いのだし。
直立ポーズでもいいから決定版を期待
トリニティとマイルドを。
トリニティはライダー図鑑に付いてたろ
それより白クウガをきぼーん
白とか黒はいらない…
キックポーズのトリニティ希望。
>>620
え〜またキック?!
.
.
.
それより、派手なポーズのスーパー1が欲しいな・・・・
キックポーズなんてゴミは激しくいらん!!
赤の金のクウガを『ちゃんとした』ポーズで出してくだされ
620は、ライダー大図鑑を買えない人なんだろうな(w
フィギュア一体のために金を払う限度というものがある。
いい大人なら、人それぞれのスタンスというものが有る事を認識して下さい。

つまり大図鑑は私的価値はタダ同然と。
まあそういう事。
メーカーのいいお客じゃなくて悪いけど、資料なら手持ちで十分なので。
トリニティの話題でオク検索したら
こんなものがあったので一応。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c22564820

普通こんなに金出して買えんて。
バラにして売ればいいのに・・・・
>627
超、超、超ビックリ!
誰も乳殺しねーよ!
>>627
急に金が入用になったような感じだけど何かヤバイ物にでも手を出したんだろうか?…
結構前から見かけるんだけど。
病気という割りにはゆうゆうと出品してるな。
ガチャの定価、計算合ってねーよ
一番下の
●要注意事項●ってのが怪しすぎる。
この値段で責任持たないってのは許されないと思うが。
ネタかなぁ……
635おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/16 18:54 ID:f4Ce7vPC
龍騎100円ソフビの第1弾、
どこ行っても売ってないんだけど、
再販とかしないの?
食玩は再版ないだろ。
プライズの仮面ライダー龍騎アクションフィギュア、王蛇の色がなんか明るい
604の予言通りミゼット8回まわして素体2…。
13人ライドシューターに乗せる夢はついえたね。
ポケット一番くじゴースターと赤戦闘員以外そろった。
軽いの選んでるから戦闘員沢山おりまつ(;´∀`)
>>635
キャラキッズのサイトじゃ「生産中」って書いてあるね。
お店で注文してみたら?
640635:02/10/16 21:18 ID:???
>639
どうもです。
注文、ちょっと恥ずかしいがなんとかしてみます。
>640
龍騎の1以外なら吉祥寺のユザワヤにイパーイあったよ
確かに「生産中」になってるけど…
店に注文するより先にバンダイに確認してみることをオススメする次第。
643おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/17 00:23 ID:hhXF+Vq2
2月ガシャポン
仮面ライダーソフビコレクション8 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

カプセルポピニカ4も出るらしいけど、そっちにはライダー入ってるかな?  
お!
ついにくるか、ソフビコレ8。
でも俺としてはダブりの無いキッズの方に心が傾いてるw
キッズ、探してるんだけど今更だとなかなか見当たらない…
あとちょっとでコンプなのに(;´Д`)

因みに大阪在住でつ。
ちょっと(というかかなり)気が早いが、極私的
キッズ3希望ラインナップ。

新2号  スカイ後期版  ZX  Black  シャドームーン
V3+ハリケーン  ライダーマン+マンマシーン

クウガライジングペガサス  ライジングタイタン  ン・ダグバ・ゼバ

アギトシャイニング  G3  G4

ライア  ガイ  タイガ  リュウガ  龍鯖+ドラグラ

今後のシリーズ存続のためにも、皆様ぜひ買ってくだされ。
647おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/17 10:32 ID:p2U4b2kQ
一番くじの龍騎ストライクベントが手に入らない。何故だ!?
あと、シークレットが龍騎ブランクなのはこのスレで初めて知りました。欲しくてたまりません。
648おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/17 14:42 ID:Y3sRtKOl
今日、某レンタルケースで図鑑のトリニティを1500円でハケン。
最初これだけで1500円だと思い
これくらいならいっかって感じで「ください」と言ったら
袋づめで他にもイパイ入ってるのが発覚。
結局
トリニティ、HG20の9種類、V3キックver、よくわかんない怪人1体、シン
アクションポーズの王蛇、ゾルダの計15体入ってた。
1体100円カヨ。
売りに出してくれてた人ありがとう。
最近ライダーになったばっかりで資料がなきに等しいから大図鑑買おうか考えてたけど、
HGトリニティの値段上げてるだけ糞 ってことですな。
他の資料の購入を検討します。
650おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/17 16:10 ID:K+6qy/4o
誤解しているようだが、大図鑑自体の資料性は非常に高い。
たた、基本的に再版なので、既刊を持っている人にとっては買う必要がないというだけの話。
小サイズを含めてアギトは、出来の悪い物が多いが
何故かギルスは出来の良い物ばかりだな。

装着・3戦士・HG・RH・ツインヒーロー・DX・ザ

エクシードを含めてなんだかどれをとっても当たり外れが無い。
アギトは体形より先に、顔の造形の問題がナー。
醜い物が多かったよ。
>>651
だけど決定版と呼べるものはまだ存在しない気がする。
ビッグサイズソフビで出してくれないかな。
アナザーも出ることだし、期待せずにはいられない。
アギトも似てないけど、改めてクウガを振り返ると
顔が似てる奴は集光眼の食玩の奴だけ。
次点が超装可動。スタンダードサイズでまともな玩具は無かったな。
それを思うと、龍騎は似てる奴が多くていいなあ。

そいや今年は、ザ・仮面ライダー龍騎は無いの?
龍鯖の眼をクリヤー化したいのに・・・。
アギトの似てる順

ビッグサイズ>>>食玩>>超装>>>3戦士>>>>>>>>HG
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>装着>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ツインヒーロー

こんなところか?3戦士版は似てるというよりは
それはそれでかっこいいって感じ。
ツインヒローはマジでゴミだったな。
食玩も最初の棒立ちのは今見ると潜水夫みたいでちとヒドイ。
装着変身のマスクにするために、あとから出たトリニティのツノを
切り落して使ったりしたよ。
食玩は造形はなかなかだけど、材質が一番酷い時期なので
表面ベタベタでホコリを吸って吸ってもうどうしようもなかった。
今年の龍騎は合成ゴムだけど、硬度に気を遣っていて、
触り心地が良くなっているね。
>655
龍鯖もツインヒーロー似てないけど
ツインヒーローの龍鯖顎がしまっていてカッコいいな、とオモタ
ツインヒーローの龍鯖、画像あるの?
アプロダにプライズの龍騎アクションフィギュア投下しました。
参考になれば。
>659
おもちゃやで見たから画像あるかわかんないや
夜鯖ブサイクだったから買わなかったし(;゚∀゚)
>>648
よくわかんない怪人だと、キサマ!
>>655
アクションフォーマーはどの辺?
664おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/18 00:59 ID:meZgK3db
>>649-650
大図鑑のクウガ編とアギト編はただの俳優資料です。
665おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/18 21:59 ID:BHbDuGEU
>>649
ライダー画報は?
>>649
ライダー大図鑑1〜7だけでも1万の価値はあるよ。
俺から見たらHGのほうがただのオマケ
クウガ、アギトは・・・
大図鑑は資料としてかなり 糞 だから金払う気にもならないくらいのクズなのにHGと
抱き合わされてHGが高額化してることに怒ってたんじゃなかったの?
>>625-626で「大図鑑の私的価値はタダ同然。手持ちで十分。」
とかいってたし。

大図鑑が復刻ってしらなかったヤシにはそう見えてしかたなかった・゚・(ノД`)・゚・
668おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/19 11:24 ID:wGn7YrlQ
遂にトリカブトをGET
これでようやくコンプリートじゃーーい!
山で?
質問です。
一番くじ2って、今後一般販売になるんでしょうか?
>>668
そんなもんタダであげたのに‥‥こっちは大量に余ったトリカブトと
エイキングの処分に困ってるよ。憎らしくてしょうがない。
>>669
それ、何のコンプだよ?(w
>671
みんなで余ったトリカブト668にあげたら
668スゴイことになっていたかもしれない(w
漏れも1コだけだがあげたかった。
673おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/19 18:00 ID:lz+B0Vsa
龍騎の混入率が低すぎるのは気野せい?
俺はファムとストロンガーがなかなか出なかった。
最終的に龍騎は4/14
大図鑑はHGを除けば糞ですか?
なら買うのやめるわ
>675
HGトリニティ自体の出来の方がクソです。
HGの中では一番顔がやばいアギトです。高値付けるヤシの気が知れん。
677おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/19 19:14 ID:M0Yk8FHr
大図鑑は結構いいって。
HGトリニティなんかどうでもいいくらいに。
ところで、>>667がなにを言いたいのかさっぱりわからんのだが。
国語の神様、俺にもわかるように訳してくれ。
つまり、HGトリニティなんて売りでもなんでもないってことだな。
679おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/19 20:09 ID:PdZEzL7Q
最初からコンプで買って(1280円)安心しといて、
何が出るか1回まわしてみたら龍騎だった。
初めて回した時は龍騎とファムばっかりクソみたいにいっぱい出た。
トレードでおもしろいぐらいはけていったので、また回してみたら
今度はトリとエイばっかしクソみたいに出た。1個も売れていきゃしねぇ。

>>673
木野のせい、だったりしてな(W

>>677
国語の問題はともかく、結局のところ図鑑はいいの?悪いの?
どっち信用したらいいの?具体的にどういう資料が載ってて、
どこがいいと思ったの?まぁどっちにせよ買わないけど。
>>680
図鑑についてだが、
ただ一つ言えるのは・・・
いいものはいい、悪いものは悪い。
>>680
買う気ゼロなのに内容聞きたいのかよw
興味あるのかないのかさっぱり分からんな
>>682
だってェ‥‥高いんだもん。買えないよ。
つーか、オレには1万円の価値のある情報ってのが、想像もつかないんだな。
それがいかなる物なのか、チョビットでいいから知りたかったってワケ。
例えば、もしこれまで出版されてきたライダー関連の書物にも載っていた情報を
ただまとめただけの内容なら、1万円の価値などないということになる。
反対に、この図鑑で初めて明らかになった新情報がてんこもり!ってのなら、
なるほどそれは1万円だなぁと納得できる。
しかし、ライダーみたいなメジャーな作品で、1万円分もの新情報が残っているのか?
それはちょっと、疑問だな。
684おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/19 23:15 ID:0SRWvH1x
>>683
あのなあ、これって復刻なんだよ。判る?復刻。新情報とかいう性格
の商品じゃないのよ。
旧版の定価が900円前後×10冊+α(増補した分)にオマケ(HG)付き
講談社の落穂拾い的スチールを多く用いて構成されてるので
マンネリ著しい講談社のムックに飽きたら新鮮なハズ(黒、RXは除く)
でも最近のクウガ、アギトなら他にも良い資料本があると思うよ。

旧版が全揃いプレ値で出てることを思えば高い価格ではないでしょう。
復刻であっても、例えば1号放映当時にあった図鑑の復刻みたいに、
中身の情報ではなく本そのものに価値があるわけじゃあるまい?
どっちにせよ情報の良さで価値が決まることに変わりはない。
>>685
なるほど、納得した。ありがとう。
そんなに、HGトリニティーって、ひどいのかい?
誰か、うPしてくだせい。
>689
サンクス!
価格は割安、モノはショッパイ!(買わんで良かったぜ・・・
俺、目が悪いのかなぁ・・HGトリニティーそこそこよく見えるんだけど。
両刀は付いてるんかいな?之には。
>>691
目、悪いよ…顔変じゃん。
694おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/20 05:35 ID:N38nSaF8
うわ、なんでおまいら今頃あんなBOXで盛り上がってんだよ(w

>>680
少なくともスカイ〜ZXあたりを期待して買うと糞です。
あとクウガとアギトは俳優中心の編集。怪人とかライダーは二の次です。( ゚д゚)、ペッ
俺個人としては、全体的にもあまり好みじゃない本でした。

>>686
直前で685も言ってるけど、初版には2〜4倍のプレミアが付いてるんだよ。
資料性があるゆえ、本そのものにも価値があるの。

>>691
額でっぱってまつよ。武器も持たず、単に棒立ちなのもマイナス点かと。
トリニティなのに武器なしとは何事か!
696686:02/10/20 06:23 ID:???
>>694
なるほどだいたいわかったけど、その図鑑の資料性って、他の本と比べてどうなの?
例えばオレ、講談社の「仮面ライダ−大全集 」「仮面ライダ−怪人大全集」を
持ってるんだけど、この2冊と比べてどうなの?1万円出して買うほどのもの?

http://www.jbook.co.jp/product.asp?PRODUCT=262997
http://www.jbook.co.jp/product.asp?PRODUCT=265166
どうせいずれ又改訂版が出るよ。
そんなもん。
698694:02/10/20 08:11 ID:N38nSaF8
>>696
怪人の方は持ってないからわからないけど、
BLACK以降の作品を超全集で補完できていれば、特にいらないんじゃないかと・・・。
ただ設定画とか掲載誌紹介とか、この本ならではの記事もあるので、
そこに価値を見出せるなら買いでつ。

必要な情報がコンパクトにまとまっている、あれば便利な
大人向けの大百科って感じ。

>>697
龍騎編出版に合わせて出しそ〜。
ライダー画報見たけどあれ結構いいね。
大図鑑とどっち買うべきだろうか。
同じような資料性なら大図鑑のほう買うとHGに7000円払うことになるから大図鑑は糞ってなるなぁ。
額でっぱってるのか…
素立ちなら台座つけれて10人ライダーと並べる・・・必要ないしなぁ(鬱)
>>698
大人向け=×
オタ向け=○
超全集を一通り持ってればあとはいらないのでは
トリニティ画像。
前あったでっかい原型写真はもう消えちゃったのかなあ。
http://www.hir.ne.jp/gozira/bandai/gasyapon/kamen.htm/kamen-PREMIUMBOX.htm
http://www.chara-net.com/m_sp/pbook.html
ちょっとだけ顔のバランス悪いけど、そう酷いわけでもないよ。

ちなみに皆が嫌がってるHGグランドフォーム、俺あれはあれで結構好き。
704おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/20 11:29 ID:DtHLluTi
超全集って、アマゾンやストロンガーも出てたっけ?
トリニティは確かに言うほど糞でもないけど
武器が無くて素立ちなところに加えて、阿漕な
気配が漂っているのが問題なのかと。
>>699
ライダー画報はもうちょっと待って
平成ライダーシリーズが一区切りしてから買うのもありかと。
今のだとデータとしてはクウガまでしか載ってないし。
>704
XからZXまでは出てないけど、小学館は連載に絡んでない頃なので
仮に出版しても既出スチールにコマ焼きが一杯になりそうで厭。
既刊の1〜V3編もライダーマンがマスクずらした写真が珍しいので買った。
>706
「画報(改訂版)」はやりそうだね。
EB大図鑑みたいな強力な後ろ盾が無いとムリなのかも知れないが
シリーズを幾つかに分冊した方が内容的にも充実するのにな〜
>>707
今ウルトラ画報が二分冊で上巻刊行中だけど
それでも対怪獣チームの隊員解説がないという状態。
でもライダーなら1号〜ZX、ブラック〜龍騎もしくは(あれば)来年シリーズに
分けて刊行したら、かなりの内容になると思う。
ライダー画報にも最初の方に玩具の解説が少しあったけど
この板的には、あれをもっと充実させて欲しいところだね。
あと個人的には石森のトチ狂ったようなライダーの初期デザイン案を
片っ端から載せてホスィ(w
大図鑑もスカイ〜ZXの分も何とか発売してくれていれば・・・
つーか復刻版もスカイ〜ZXが1冊になってると思ってたのに
クウガ、アギトは新ライダーだし1冊ずつにしてもいいけど、だからってあのキャラより俳優の紹介の方がページが多いって・・・
普通は逆。いやそれ以前にそんなもんにページ割くな!
あの2冊だけ中身が無いんだよね
スカイ〜ZXも糞だし
おもちゃの話題が薄いです・・・
いや、HGトリニティを買う上で1万円という値を出す以上、大図鑑のよしあしによって
HGトリニティの価値や買得度が大きく左右されるからHGは勿論、大図鑑の内容を評議するのは
結果HGあってのものだからこんなときくらいはいいのではないかと。
龍騎ワールド2っていつ入荷?
あ、西日本の話ね
ガイシュツかもしれないけど1番くじのドラグレッダー真ん中にHG龍騎置くと
ファイナルベントのポーズみたいでカッコイイね。
トリニティ、気に入らなければ売っとばしゃいいじゃん。
図鑑買ったら現金のオマケがついてきたとでも思えばいい。
つーか最近、HGがお金に見えて仕方がないよ‥‥我ながら世知辛い。
>>713
HG龍騎は、ドラグレッダーがなくてもファイナルベントのポーズなんだがな…
一番くじ3、X&アポロガイスト&GOD工作員ってガイシュツ?
>>716
禿しく既出。
またしてもシクレトありつーのは知ってるか?
718おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/21 21:54 ID:fzAn1m4P
HG龍騎の顔って、正面から見ると格好良くないね。
本来見るべきアングル(斜め上から)で見るとカナーリ格好良いのに。
300円食玩の情報はまだかな。
コレクション性の高い100円ソフビや龍騎ワールドに押されてる分、
最後に300円でも物凄い奴期待したいんだけど…
720おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/21 22:03 ID:euEN8jap
総背ー辞
>>719
これからも出るのかなあ?わりと好きなんだがなあ。
\300ってDX&ザ・〜のこと?
ザ・龍鯖ホッスィー!!
キッズ2の発売日は?
一番くじ2、ようやく一般のお店で出回りだしたね。

シークレットの2種は、なんでも12個入りの箱が20箱だかで段ボールに
入ってるんだけど、そのなかで各2体ずつしかないという凶悪混入率だそうだ!
バンダイもついにラナのような商法に出たんだな。ヤダヤダ・・・
>>724
12個×20箱=240個で2体ずつってこと?
7-11で買った方がいいってこと?
キッズ2近所のスーパーで売ってた。
ショッカーライダーって3色あんのね。
>>727
それって外から分かるの?
あと、スカイの穴はやっぱり腹?
バンプレのキーホルダーがホビーショップに出たと友人から聞いて
行ってみたら、お目当てのアナザーアギトだけ早くも無くなってた・・・・・・鬱。
>>729
それってハカイダーとセットになってるやつ?
特撮ヒーローマスコットだったっけ?
731おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/22 20:21 ID:4yr7exIA
HGで大幹部編を出して欲しい
732おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/22 20:24 ID:kDLmX6oT
龍騎スレに書いたんだけど、こっちにも書きます。

ところで、HJフラゲ。
バンダイが「HRF超終結!!仮面ライダーコレクションパート1」なるものを発売します。
コンビニで売られる商品で、龍騎ライダー13人を10pほどのサイズで集めてしまおうというもの。
パート1のラインナップは、

龍騎
龍騎(ブランク体)
ナイトサバイブ
シザース
ライア
ガイ
王蛇
ファム
リュウガ
タイガ

の10種。
それぞれちゃんとポージングもされていて、まとめて飾ったときの事も考えられているもよう。
既にパート2も企画されていて、ナイトとオーディンの原型も。
ただ、パート2になると、残りは6種しかなく、あと4つはどうしようと担当の言葉。
王蛇ブランクとオルタナティブは絶対に出して欲しいと思うが。
12月下旬発売。各300円。

ちなみに、「超終結」は、「超集結」の誤植なんじゃないかと思うんだが、そのまま書き込みました。

10pとなると、HGよりもやや大きいかね。
>>732
新世紀ウルトラマン伝説の、ライダー版みたいなもの?
新世紀ウルトラマン伝説もHRFと箱に書かれているいるので同じシリーズなんでしょうね
735おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/22 23:02 ID:dIVG31ls
「新世紀ウルトラマン伝説」のこと、詳しく教えてください。
大きさとか、画像とか。

・・・そんでもってHRFって何者???
>>724
それソースあるの?
折れは、20個購入でブランク4体引いたけど。
7-11で、すべてバラ買い。
12個入りにかならず1個シクレト入っているもんだと思ってた。
>>735
ヤフオク「新世紀ウルトラマン伝説」で検索してみ
全高は約10センチ。
>>735
ここで聞くなよ・・・ウルトラの食玩スレか発売中のホビー誌みれ。
ハイパー リアル ファイティング だったけ?

フ ィ ギ ュ ア だ ろ
741おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/23 00:43 ID:y1D84EfT
また揃った頃にセット売りする罠。 だったりして。
HRF、ウルトラの方はブラインドじゃないな
ライダーも同じで頼むよ!
ウルトラ、ブラインドだよぅ
744742:02/10/23 00:51 ID:???
あ、マジだ・・・
たまたまマンコスのルナのオク見たから勘違いした・・・

ブラインドか・・・・最悪・・・
HRF、ウルトラのコンビニ箱売りは思いっきりブラインドで、流通限定。
しかもサークルKとかファミリマという微妙な流通限定で仕入れている店自体が少なかった。
ライダーも同じような状況になると入手自体が困難かもしれないという罠。
746724:02/10/23 01:10 ID:???
>736、725
レス遅れてすまん。
ネット上じゃないのでソースは紹介は見せられないよ。
東京の有名プライズ販売店の人に教えてもらった。その人が箱からバラして
袋詰めしていたんで確かだろう。
ダンボール1つを開封してセット売りしようとしたんだけど、シークレットが
2種類、2つずつしか入ってなかったんで高値単品売りに切り替えたそうだ。
もちろん無理して買ったけどさ。
別の店でも確認したら凶悪混入率であることを教えてくれた。
間違いないと思うけど。 誰か異論ある??
736は、一生の運をすべて使いきったに違いないね!
要はセブンイレブン版を買えと。724は早まったと(w
>>745
ファミマはあるからいいが
サークルKのみだとキツイな
ブラインドなら通販でセット買いしても高いだろうし・・・

>>746
別に異論はないが・・・
俺は3個買ってブランクが出た。
>>736も運が良かったと思おう
そっちの方が嬉しいし別に損してないだろ?
「東京の有名プライズ販売店」=「別の店」=イエサブ (w
正直、今までのポケット一番くじの展開からして、その混入率は
ありえないと思うが。
751748:02/10/23 01:24 ID:???
>>747
あ、そういう考え方もあるな
7-11版は混入率が違うと。
ちなみに俺も7-11購入ね。
ポケット一番くじは12個入りの箱にシークレットどちらか1個だと思うが。
少なくともセブンイレブンでは。
753736:02/10/23 02:27 ID:???
>>724
レス、さんきゅ。
東京の有名プライズ販売店って、良男かい?
それはともかく7-11で箱買いした人、ふたり知っているんだけど
どちらもシクレト出てたよ。1個ずつ。
折れはバラ買い20個で、ストライク龍騎が出なかったので、ブランク
と1:1で交換した。ストライクかっこいいし満足。
結論としては、やっぱ7-11購入が正解だったっしょ。
ポケット一番くじって微妙にニッチェがわからん。

何故にゴースターはHGとサイズが違うのか
何故ポリストーンなのか?そもそも一番くじって何?
トレーディングフィギュアと違うのか?
755おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/23 10:22 ID:y1D84EfT
>>754
>何故にゴースターはHGとサイズが違うのか
まったく大きさ同じだったら被っちゃうからかなぁ?バンダイはサイズにうるさいし。
というかまぁ別商品だからいちいち合わせないのが普通かと。

>何故ポリストーンなのか?
えええ??まだ買ってない(箱予約待ちだ)けど、
今回からポリストーンなの?違うよね??

>そもそも一番くじって何?
>トレーディングフィギュアと違うのか?
バンプレから出ていることからもわかるように、
そもそもはプライズ寄りの、抽選景品みたいなカテゴリの商品。
第一弾は今みたいなHGEX形態で売られていたのではなくて、
昔駄菓子屋にあったくじのように、デカイ箱の穴を一部破って
フィギュアを取り出すという形だった。
ウルトラの一弾からは個別に売りやすいように今みたいな形になったけど、
これじゃ普通のトレーディングフィギュアだね。
756754:02/10/23 10:51 ID:???
あ、ごめん。触り心地が硬めだからポリストーンだと
思い込んでいたけど、箱にPVCって書いてあったよ。
いつのまにか再版されてるな・・・。何の話題にも上らないのが哀れだ。
第3弾は更に弾けたチョイスをきぼんぬ。↓以下コピペ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■バーチャカプセル 仮面ライダーシリーズ復活販売スタート!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ネットで集める3Dデジタルフィギュア「バーチャカプセル」。
ガンダム、ウルトラマンに続き、「仮面ライダー」の復活販売スタート。

無料体験もできるので、まずは、フィギュアのクオリティを
その目で確かめよう!

http://vc.lalabit.com/
フィギュアキーホルダー、木野さんが無くなり過ぎ。
アソート数も少ないのだろうか。
ザ・ライダーマシン4 は木野さんイパーイ。
本スレから
isweb43.infoseek.co.jp/photo/toyup2/cgi-bin/img-box/img20021023151817.jpg
>>760
シザース(・∀・)イイ!
page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b27369230
これってこっちで外出?
これはライダー全部出す気だな
763おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/24 03:43 ID:2fMwKDpK
>>760
イイ!・・・が、あえてダメ出しをしてみる。
ガイ細すぎ。(ああ、でもカード持ってる姿は素敵・・・)
ブランクはやっぱ基本的に色変えかぁ。
リュウガがなんかカマっぽい。

>>762
情報的にはかなり前に外出だけど、BLACKが改めて楽しみになりますた。
764おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/24 17:23 ID:KiHq0Mo5
>>760
でも、1個300円ってことは、
全部買ったら3900円…。
むしろパート2のナイトが今から楽しみ。ゾルダも出るだろうし。
アクションポーズじゃ槍やギガランチャーを構えたのを
期待してたんで、今回こそはやってほすぃ。
766おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/25 00:27 ID:NZ87M22H
王蛇はベノバイザーより、ベノサーベルのほうがカコイイのに〜

ナイトにはランサー期待

                  して、いいのだろうか・・・・・・
767おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/25 00:44 ID:acm+zmN0
2002年10月31日/ バンダイ/ 仮面ライダー龍騎ワールド2/200円
下旬じゃなくて末かよ<ワールド2
769おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/25 00:54 ID:bqj00ydv
>>766
残念。
ナイトは、ダークバイザーを腰に当てているポーズだ。
HJにオーディンと共に原型が出てるよ。
ビッグサイズソフビは、旧1号ライダー怪人も出してきそうな予感
771おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/25 01:42 ID:qPmqyVMi
>>764
運良く揃ったとしてナー。普通に買ってりゃ、まずありえないが。
772おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/25 01:51 ID:8jbVgVjr
>>771
え!!もしかしてHRFってブラインドなの?
うわ。買うの止めよかな。
そんでもって、100円ソフビで全部出して欲しい。
HRFウルトラはセット売りがあるらしいね。
今更な話で申し訳ないが…

最近、HGのアナザーを買った。
ミニブックの写真と比べて、
顔が縦に細長くない?
もしかして、俺のだけ??
手元に届くまでワクワクしてただけに、
なんかショックです。。。
HRFウルトラ伝説は近年まれに見るひどい出来。
ライダーは大丈夫なの?

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d22643079
ヒドイってほどヒドくはないよ。可もなく不可もなくって感じ。
ライダーもとりあえず写真見る限りでは安心かと。
>>773
100円ソフビ龍騎3で残り7種全部出るよ
2の時に慌てて1を探し回っておいてよかったよ
結局龍騎の小モノは13人揃えるのが多いみたいだね
中モノだとRHソフビ、プライズのコレクタブルソフビ
HGでも13人出すだろうし
HRFがHGのかわりってことはないよね?
779おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/25 12:47 ID:wUE8uU/z
オルタナはどーなんだろう?

RHソフビとHGくらいか 出るとしても・・・
13人の仮面ライダーが揃うのはいい事なんだが
ジェノやサバイブモンスターは無くてもいいから
13体?の契約モンスターも何かで揃えてくれ…
781おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/25 18:31 ID:yAfVz6I4
13人全部揃うのは、RHシリーズだけと
思って買ってたのに。

>>781
俺も買ってるよ。でかいからいいじゃん。
オルタナティブって胴が細いのかな?
やたら肩幅がデカい感じがしてカコイイと思うんだけど(後ろから見た時)
RHでその辺再現なんか、、、してくれないよな。
RHって大味なんだよな。もっと精密感が欲しいよ。
龍騎ワールドそろそろだっけ?
100円龍騎の3弾が11月下旬に登場らしい
既出だっけ??
>>786
>>184でガイシュツ
でもラインナップ早く知りたい
RHの魅力はあのサイズと値段とラインナップだろ。最近のはデキもそこそこだし。
むしろ5千円や1万円クラスのものでしか13人揃わなかったらそっちの方が折れは激怒ものだよ。
イヤそれはそれで諦めがついたかもしれんが(w
現状で全13ライダーがそろう(予定)の商品は
100円ソフビ(各\100-) 第一弾、第二弾は現在入手困難 第三弾11月発売予定
RHシリーズ(各\780-)
HRFライダーコレクション(各\300-) 第一弾12月発売予定
の3種か
>>787
>>777でガイシュツ
ていうかフィギュア王に写真出てるぞ。

>>789
>>778がコレクタブルと書いたばかりなのに・・・。
HRFは契約モンスターも全部出してくれたら
多少デキがどうであれ、神ケテイだったのにな
ウルトラが28体だからな、やればできるはずだ
しかしHRFシークレットてどうよ?
たまらんのう・・・正々堂々と売ってくれ!
シークレットじゃなかったら全種あつめても良かったけど
うーん…狙うのはシザースだけにしとくか
794あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>794
全く関係なし。2度と来んなよ!流行らんて、もう。
なんかシークレットがあるの?
仮面ライダーキッズの2弾もうでてたよ。
>>796
漏れもよくわからんが、おそらく中身が何か判別できないことだと思われ
ブラインドのことか。
うっそ!?ブラインドかい!

買う奴は全種集める為に買うようなもんだから、
売れ行きが偏ったりとかしないと思うんだけど…
好きなライダーだけ買う奴もいるからな。

ていうかもうそろそろブラインドってことにびっくりするのヤメレ。
何度も何度も同じリアクションされると、ハァ?こいつら何読んでたの?って思う。
>>801
HRFシークレットってこのスレ出てたかよ?
803おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/26 20:31 ID:4HhAvaJW
>>802

>>742-745 >>771-772 他スレでも散々既出。
ブラインドをシークレットって言うのやめろ厨房。
現役ライダーなら子供も買うだろうし、
ブラインドってのはありえないと思ってたんだけどね。残念。
オルタナティブ以外は複数個あってもぜ
ライダーマシンEXはどうですか?
どうですかと聞かれても・・・
龍騎のビッグソフビ、リュウガが出るらしいね
王蛇ぐらいは出るだろうと思ってたんだけど、ダメポか?
ビッグソフビのアギトトリニティ
3000円ぐらいしたので買い渋っていたら
市場から完全に姿を消した
ネット通販ですら見なくなった
再販しねーかなー
バーニングよりもトリニティの方が好き
810芝浦:02/10/27 04:21 ID:???
>802
あははははは(糞
龍騎鯖
ナイト
ベルデ
インペラー
オーディン
オルタナティブ
オルタナティブ・ゼロ
王蛇ブランク
>>811
HRF2弾予想?
個人的な希望としては

龍騎鯖
ナイト
ベルデ
インペラ
オーディン

の5種は確定として(ライダー全員出すらしいから)
オルタナティブ
ドラグランザー
ダークレイダー
ジェノサイダー
ボルキャンサー

で10種だったらいいな、と妄想してみる
814おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/27 19:48 ID:CTbLSQq5
ゾルダはいらんと?(W
ナイト ゾルダ 龍鯖 オーディン インペラー
ベルデ オルタナティブ オルタナティブ・ゼロ 王蛇ブランク

最後の1個は神崎士郎とか。
ゴローちゃんでしょw>>815
817おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/27 20:24 ID:CTbLSQq5
王蛇ブランクはリペだったらいらん

むしろアサクラで
いや、神埼優衣を……(w
流れとは関係ないが
胸像シリーズ出してくれないかなあ
          恐 憎 ? 
821おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/27 22:06 ID:CTbLSQq5
いすにすわった神崎士郎キボン

オーディンのまえにディスプレイしたい!
ライダーキッズ2まだ見かけないよー。
コンビニにもならぶのかなー?

都内で見かけた方、情報お願い。
キッズ2、今日池袋でアギト関連8〜11だけゲットしたよ。
(ほとんど残ってなかった)
普通に出回るのは明日辺りでは。
最後の一種類はおまけ
デッキとか金色の羽とかマイクとか焼きそばとか靴紐とか
825おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/28 00:09 ID:J0g6RV3s
つーか100円龍騎3のラインナップってこのスレじゃ未出?
フィギュア王に写真付きで出てたけど。
>>825
書き込む前に過去ログ読めよ
827825:02/10/28 00:24 ID:???
>>826
いや、一応書きこむ前に「インペラ」で検索してなさそうだな、とは思ったんだが。
HRFやらプライズものやらの話題が交錯してて自信なかったんで。
結局鯖と残ったライダー、で決まりみたいね。
828おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/28 00:37 ID:jkvsFnLg
龍騎3のインペラー カコイイね
829おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/28 00:53 ID:DPE+JaJc
画像がホスイ
>>829
フィギュア王買え
「箱吉仮面ライダー必殺技ソフビ3」というのは既出?
ラインナップは龍鯖、夜鯖、リュウガ
そんなにリュウガはつくるの楽ですか?
龍騎の原型作れば90%は完成したも同然だもんなあ(w<リュウガ
来年3月の仮面ライダーコレクタブルソフビフィギュア2のラインナップが気になる。
第一弾でそんな出来が良くないなと思ったけど、
RH700円ソフビよりはよっぽどマシだったという罠
834833:02/10/28 02:01 ID:???
↑新1号2号のことね
リュウガファンには悪いがファムの方が人気あるだろ
ビッグサイズファム、必殺技でナギナタファムにハァハァしたい
1年後にアナザー出すメーカーなのでそのうち出るかもしれんが(w
ビッグサイズファム是非是非出して欲しいですね
>>822
東日本では来月発売なので普通のコンビニにはまだ出回らないよ。
俺も>>823と同じように池袋のオタ店で見かけたけど
もうちっと待つだけなのでスルーしてきた
gaishutuかな・・
1月コレクタブルソフビ2>龍鯖、夜鯖、蛇、犀、赤マンタ
2月コレクタブルソフビ3>ODN、公、虎、カメレオン、いんぱら
3月コレクタブルライダ2>旧1、V3、マン、ブラックたん、デストロン戦闘員
839おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/28 15:06 ID:zbdpHh0b
>>837
東日本は今月(10月)下旬の発売では?
こっちは北海道だけど、普通にスーパーに売ってるよ。
ちなみに、ショッカーライダーは黄色マフリャーが出ました。
840おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/28 15:29 ID:OK6/HMsJ
>>837
うちも埼玉だけど近所のスーパーで売ってたよ?
買おうと思っていた王蛇がなくて悲しかった…
>>838
BLACK出るの?本当だったらいいなあ
>>839-840
ごめん今月西日本、来月東日本は龍騎ワールドだったね。
逝ってくる。
>>840
王蛇いいよ〜。
あんなにディフォルメされてるのに、首かしげて
憎々しいポーズ取ってるから嬉しくなっちゃったよ。
10月の初めに(たしか5日)中野のまんだらけで
キッズ2買ったけど夜鯖、龍鯖しかなかったんだよね。
いっぱい出てるならファムが手に入るかな。探しにいってみよう。
で、結局のところショッカーライダーは何色と何色と何色なの?
とりあえず黄色は判明しているね
キッズ2、ファムはどこにもないのにタックルはどこでも余ってる(´・ω・`)



…いや、判るけどさ
関西(大阪)でキッズ2入ってるトコってあります?
今、近くの(中野区周辺)スーパーやコンビニ一通り
見てきたけどまだキッズ2どこもおいてないよー。
コンビニで見かけた方います?
うちの近くのスーパーだと仕入れ遅いからなー。
売れあまりの古い食玩を売り切るまで仕入れないワナ・・
スーパーに出回るのは2ヶ月ごかも(´・ω・`)

もうだめぽ・・
>845
黄色と白
・・・もう一個が出ない。
こちら関西で隆起ワールド2ハケーーン!!
とりあえず夜鯖だけゲット、嬉しい事にダクツバはブレードを抜いた状態と刺さったのとブレードのみの3種類が付属、早速R&M用に塗装にかかります>シールドのみのダクツバ
しかしシールドだけやのに、なぜか剣先は出てます、切ったらしまいやけど、、、謎だ、、、、。
キッズ2の
ショッカーライダー残りのひとつは
薄紫のマフラーでした。
853833:02/10/29 01:55 ID:???
>838
情報ありがとうございますた
旧1〜RXだけじゃなくZO,J,真まで出るといいんですけどね
<コレクタブルって名前だし
各ライダーの戦闘員も揃えてくれると嬉しいですよね
<ストロンガーの戦闘員とか欲しいな
龍騎ワールド2購入
とりあえずナイトサバイブだけ。
腕が最悪。
フニャフニャだしボールジョイントの意味無し。
モンスターは買う気失せた
サイズが合ってないw
色、ありがとうござます。
856おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/29 19:59 ID:6TYtY4Dc
隆起ワールド2購入(モンスターだけ)
何故かライダーマシン4のフィギュアがピッタリ
キッズ2、塗りがはみ出てたり、ハゲてたりでちょっと酷かった。
目の塗りが足らなくてストロンガーがショボーンになってる(鬱
逆にスカイは目の塗装がひどくはみ(略)
龍騎ワールド2も塗りひどいなー。>夜鯖
854の言うように腕フニャフニャだし(w
リュウガの方が堅く感じるのは気のせいかなあ?
リュウガの銀の部分R&Mだとチタンぽい色だけど
ワールド2のリュウガは明るい銀色…違和感。
塗りは夜鯖よりリュウガの方がよろしいようで。
1体ずつしか見て無いから全部がそうとは限らないだろうけど。
モンスターや龍鯖の箱開ける気が失せました。
859856:02/10/29 22:29 ID:6TYtY4Dc
訂正
ドラグ+空我
ダーク+木野さん
以外組み合わせできんかったわ
>>857
たしかに。キッズ1に比べてちょい雑だよね。
Xライダーの目に黒い塗料が飛んでたよ。
それと今回は龍騎キャラのバックルにシンボルマークがない…
スカイの腹、見事に大穴があいてたね。
やっとキッズ2飼ってきますた。
Xがセッタップ後だたのでセッタップ中のをさがしてきまつ。
大蛇のいらいらしたかんじがとてもいいでつね。
ライダーマンはドリルアームなんてマニアクだね。
ほかのもあるのかな?
>>862
?
Xにもバリエーションあるの?
>>862-863はネタ
ワールド2購入(ライドシューター以外全部)

リュウガ見て唖然……目が無い
あのツリ目がすきなのに
色は>>858と同意

夜鯖はフェイスガードが微妙に上向きなので鼻の下伸ばしてるようで格好悪い
ボディカラーが微妙に黄色が混ざった青ラメなのでコレも違和感

龍鯖は顔が小さく感じる
それと胸が余り出てないせいかのっぺりしてる

あと、サバイブは両方とも体にボリュームがあるので腕が細く見える


モンスターについてはコレから組み立てます
ワー2西先行か。
東はいつも待ちぼうけ.ドラグランザはどう?
キッズ2でもかってこよう。
キッズ2、G3−Xの肩に「G3−X」と入って無くてノーマルかとオモタヨ。
スカイはちゃんと初期のカラーリングだったので感心した。

しかし、ショッカーライダーだけが売り切れてるとこ多いな。
プチブラインドのせいか?
「セッタップ」って書いてる時点でド厨房
>>866
夜鯖の顔、ぐっと顎ひいてやりなされ。
漏れも最初「顎が出てるなー」とオモタヨ
キッズ2のしょっかーらいだーのマフラーって
どの色がレアなんすか? 結局何色あるんっすか? 全部揃えなきゃダメなんすか?
全部そろえないとママンに叱られちゃうぞ。
>>871
厨房はおとなしく、クラスのお友達と情報交換してなさい。
>>851
龍騎ワールドってR&Mに流用できるくらい武器大きいのか?
このシリーズ買ったこと無いので情報キボン
ジェノサイダーの角は、R&M改造ガイに丁度良いらしいが・・・。
ワールド2ドラグランザー、一応完成
感想だけど……微妙に駄目っぽい
一番の問題はバイク状態が小さい事
高さが龍鯖のフトモモくらいしかないから乗せると変
さらに龍鯖は膝が動かないから足を伸ばしたまま載っているのが追い討ち

色については触れないとしても(ちなみにシールじゃ全然足りない)コレはちょっとという出来

変形は完全変形では無く一部差し替え
上半身と下半身が分離してそれぞれ変形、合体、別パーツの前輪をつけマスクを付け替えて完成

予断だけど両腕と頭部のマスクが外れやすい
今月のHH付録
HGショッカーライダー3号
龍騎世界2はどうにも全体的な出来が悪過ぎです。
パーツはスポスポ抜けるしバイク乗れないし造型酷いし。
世界1の方は値段の割に充実した内容だったのになぁ。
>877 Σ(゚Д゚;)
880851:02/10/31 04:53 ID:???
>874
ダクツバ(剣&シールドとシールドのみのヤツ)はR&M夜鯖に丁度ええよー、ってかR&M付属のダクツバは小さすぎるよな、、、、。
俺は塗装して装備させたYO! 付属の奴より大分見栄えが良くなるからオススメやで。
>879
暇があったら今日アプしますから。
>>881
ショッカーライダーよりも本誌の方をUPした方が信憑性あるぞ(w
いまさらながら、キッヅ2買ってきました。ギルスとスパ1。
SDとか指人形ものって買わないんだけど、このシリーズってポーズが
たまらないので、コンプしたくなっちゃう・・・。
首かしげ王蛇、咆哮ギルス、セタップしきれてないX、電チョッピストロンガー
あたりが好み。
西は「キッズ2」まだなんだよな?・・・
>882
確かに(藁
ライダーソフビ道は既出だっけ?
新宿〜秋葉原ルートでHH早売してるところありますか。
夜7時に新宿で仕事終ってから行くのでその後でもやってるところで・・・
キッズ2って、基本18種+ショッカーライダーのカラバリ2種ってところに
1カートン20個入りなんだから、ひょっとしてカートンごと買えば
簡単にコンプできる?
それとも、1みたいに龍鯖とか夜鯖が2個ずつ入ってて、
ショッカーライダーのマフラーの色は完全にランダムなんだろうか。
コンビニとかで仕入れやってる人、情報キボン。

ワールド2はちょっと期待してたんだが、あんまり出来がよくないのか…
じゃあ、その分の予算はメッキ旋風轟雷神に回そうかな。(微妙にスレ違い)
889おもちゃ板@名無し名称論議中:02/10/31 15:44 ID:o9BN6Tgu
ネットで予約していたHG21と一番くじ2がようやく届いた。

おまいらよくHGのアギトが似てない似てないって騒いでるけど、
今回の龍騎の方がひどくないか?
なんか仮面が内側に丸まってるし、顔もなんかマヌケだ。

一番くじは2箱買ったんだけど、・゜・(ノД`)・゜・。 シークレット1個も出やしねえー!
(2箱でもノーマルコンプすらできやしねえ・・・)
ウワサは本当のようだ。セブンイレブン逝ってきまつ・・・。(´・ω・`)
890ワーナーマイカル:02/10/31 15:50 ID:???
龍騎のくじには特賞入ってます
あ、全部買って確かめないでください
>>888
箱買いしたけど、アソートは龍鯖と夜鯖が2個ずつだよ。
>887
新宿書店かまんがの森
isweb43.infoseek.co.jp/photo/toyup2/cgi-bin/img-box/img20021031162440.jpg

ショッカーライダー、アプしました。
ついでにソフビ道も
マジデスカッ!?

すまん、今の今までネタだと思ってますた。ソフビ道も。
しかしショッカーライダー3号は歴代ライダーかよ(w
ショッカーライダー4号はライダーキックポーズですか?
HG仮面ライダーソフビ道
旧1号
旧2号
戦闘員
狼男
イカデビル
ガラガランダ
龍騎
ナイト

11月中旬、全国セブンイレブンで発売 200円
パッケージイラストは村枝賢一書き起こし
ソフビ道出るの!?嬉しいなあ。
それにしてもやっぱり旧一号からなんだね・・・
ウルトラ第二弾が壊滅的に売れてなかったから不安だ.。
第二弾には是非クウガ、アギトや旧作を混ぜて欲しい。

それにしても、\100ソフビとほぼ同サイズなのに
なんで現行シリーズの龍騎を混ぜますか。
>パッケージイラストは村枝賢一書き起こし

ヽ(;´ー`ヽ≡ノ;´ー`)ノ
ソフビ道の材質、¥100ソフビのような妙な透明感のある安っぽい色にはしないで欲しいなあ。
買価も倍なんだし。
旧シリーズを入れるんならシャドームーンとか
ジェネラルシャドウとかデスガロンとか、とにかく
渋い奴を入れて欲しいなあ。
ショッカーライダー3号って
HG20の1号のリペイントじゃん・・・
HGで使い回しって初めてじゃ?
なんだリペか‥‥。
オレはてっきりトリニティみたいに
オクラになった原型があったのかと。
ショッカーライダー1号2号と一緒に並べたら
かなり違和感ありそうだな。
>>901
戦闘員
某所でHG20の1号を、偽リペ+α用で10体手に入れたのに・・・

なんかやる気無くなった
>>904
あと5種、リペすりゃいいんじゃねえの?
いきなり3号が付録なら残りが出るとは思えんし。

つうか、違いが分かりやすいから決定したのか知らないが
6号まであるものを1つだけ付録にすんなよ・・・
旧号の方がよっぽどいいぞ。
>900
旧シリーズ!・・・トホホ俺達は旧人類なのか!
>>900
そのうえ月影もジェネラルも渋い奴!・・・トホホ今のド派手な奴らに比べたらあれは渋い奴なのか!
908887:02/10/31 23:15 ID:???
>>892
サンクス。
ネットで場所調べて行ってきますた。
でも新宿書店は「9時すぎにならないと入らない」と言われ、
まんがの森に行ったらシャッターに張り紙で「閉店のお知らせ」。
今日はおとなしく家でトルネコします。
なんでショッカライダーの3号なのか?
ビコーズ、HGで2号まで出てるからか。

では

素 立 ち は あ か ら さ ま に 間 違 っ て る だ ろ !!!

素立ちで出すなら1号のほうがまだ気持ち悪くないわ。
何考えてるんだHHは?
910ななしん:02/11/01 00:18 ID:???
みなさん言ってるとおり龍騎ワールド2、龍鯖に対してドラグが小さい・・・
とりあえず、それらしくなるよう龍鯖の足に太めのクリップを
押し込んでベンダブル化にしてひざを曲げてみますた。

クリップの針金、思ったより楽に押し込めます。
針金入りにしたのは足の弾力に負けないためと、乗せてから少しずつ
ひざを曲げて微調整がしたかったから。

あくまで位置決めのために使った方がいいかもしれません。
あまり曲げ伸ばしすると折れそう・・・
おひおひ! HH誌に、おまえら!! 正気か?

ショッカーライダー3号のマフラーは、グ リ ー ン だ !!

特に >>895 おまえはマヌケだな(藁…じゃなくて泣きたくなったよ
サイトを見るのが面倒な人のための食玩販売予定
・仮面ライダー龍騎3
 http://www.bandai.co.jp/candy/03/2002/08228.htm
 東日本:11月下旬 西日本:1月中旬
・仮面ライダー龍騎ワールド2
 西日本:発売中 東日本:11月下旬
・仮面ライダーメモリアルV3
 西日本:12月下旬 東日本:未定
・仮面ライダーキッズ2
 東日本:発売中 西日本:12月下旬
・ザ・ライダーマシンEX(CVS限定)
 西日本:発売中 東日本:未定

なお、発売中となっていてもまだ販売されていないものおあるかもしれないのであしからず。
>>911
         。    。
          \  / 
ナヌ━━━━━( Д ;)━━━━━━!!!!
スピリッツのキャラコレで確認。
黄・白・緑・青・紫・ピンク
確かに3号は緑だね。
緑は本体とダブるので外したのかな?
915911:02/11/01 00:42 ID:???
まぁ時節柄ブルーリボンに倣って…。
ってことで折れはいいけど。いったい何人のヤシが気が付かずに
ここに延々と書き込んでいたかと思うと笑えるやら情けないやら…。

>>909 何がビコーズでつか?
HH死、急遽発売延期となりますた
917まったくの部外者だが:02/11/01 01:03 ID:???
>>911
お前さぁ、そりゃみんなが間違ってたのはそうかも知れんが、
それをいちいちマヌケだのビコーズだの何だのくさしてんじゃねぇよ。
HHの画像が出てて「ショッカーライダー3号、ブルーマフラーバージョン」って
書いてありゃ誰だって信じるし、知ってる奴だって一時的に錯覚を起こすことも
あるだろうて。そんなことで鬼の首とったようなこと言ってんじゃねぇぞ。
端から見てて気分悪くなった。
>>917
まあまあ
許してやろうや
一番笑えるのは
「知っていた自分がさも偉いかのように語る」
>>911なんだからさ(藁)

どこにでもいるんだけどね、こんな人格破綻者は。
919おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/01 01:29 ID:4OYJ2OmD
やたら他人を見下したがる点において、どっちもどっちかと・・・。

一番くじのゴースターがHGとサイズが違うって言ってた人いたけど、
そうでもないじゃん。やや小さめだけど、トリカブトと並べても違和感ない。
それはともかく、HH誌は大問題だよなぁ。
このまま出しちゃったら、編集部に>>911のようなヤシが
ワンサと詰めかけるぞ(w
製造から校正まで、誰一人気付かなかったというのが笑える。
922918:02/11/01 01:39 ID:???
>>919
おっしゃる通り・・・
反省します。
923910:02/11/01 01:55 ID:???
龍騎ワールドの改造した画像ウプしますた。

ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Palette/2360/ryu_1.jpg
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Palette/2360/ryu_2.jpg

ドラグランザーは塗装したのみです。
ソフビ道、ウルトラだとHGよりは確実にひとまわり以上はデカイよ。
ライダーがウルトラと同じサイズなら
100円ソフビよりでかいので改造派は要チェックかもしれない

と言ってみるテスト
>>924
龍騎、ナイト以外の13人ライダーが出ないとあんま意味ないかもしれないけどな
926おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/01 05:06 ID:5Ynq+TR0
>>889
HG龍騎の事、激しく同意です! グランドアギトは顔もボディもヤセギスで、今回の龍騎はボディは良いんだけど顔がね・・・
俺は運良く、塗装がキレイなやつが手に入ったから比較的マシに見えるけど、塗装がキレイなのも少ないからね。難しいよ、龍騎の顔は。
元々デザインに無茶があり過ぎるんだもん龍騎の顔。

DXタイプ等で仮面や目の部分を別パーツにする狙いがあったのならトモカク
ナイト以下同様に塗分けてるだけだもの、ガックシ・・・
マルゴ(ttp://www.831005.com/index.htm)というスーパーの大谷口店に
仮面ライダーキッズの「ショッカー戦闘員(マスク)」というのが2個残ってたよ。
>>923
やるね。やはり世界のモンスターは塗装すると見違える。
やっとキッズ2のファム手に入れたよ ヽ(´ー`)ノ
王蛇かわいいなあ〜。オーディン頭デカいけど結構いいね!
どうでもいい事ですがHHの付録HGは
「ショッカーライダー3号(通常緑マフラー)」の
「ブルーマフラーバージョン」ってことですか?
>>931
そう解釈するしかないかなあ。
それにしても唯一の存在意義とも言えるマフラーの色が違うとは(w

ミドレンジャーを青く塗るより変だ・・・
ってことは、次に出るのは4号グリーンマフラーバージョンか(w
次号でどう釈明するのか楽しみだなぁ〜。
934おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/01 23:52 ID:Are6o0c0
ホント、何の目的でこんなことするのかわからない。>ニセライダー
935おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/01 23:54 ID:Are6o0c0
わけわからん人間を「一文字隼人」としてやった方が買ったかも。
いっそ、旧1号ならまだなんとかなったものを…
>>923
モツカレー。
やっぱり膝が曲がると違うね。
938おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/02 14:52 ID:GGV4bZNB
ワールドのドラグランザー、バラしてボールジョイントしこんで、クネらせてみた
カコイイ!!!
>>923
モンスターモード希望と言ってみる。
まいったな・・・また漏れが4号かよ
誰かライダーマシンEXゲットしました?
売ってないんだけど・・・
関西地区ONLYだよ。
>>942
西日本な。
こちら関西ですが、コンビニ限定って7−11限定ってこと?
ワシも関西やねんけど「マシンEX」見て無いで。
せやけど岐阜のダチが見た言うとるで。
この前「龍騎ワールド2」並んだとこやもん。
946おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/02 18:59 ID:Y/vUReA5
>>943
7-11ではまだ見ていない。デイリーヤマザキで見た。
みなさん、大変だよ〜!
プチポンキャラホイール 仮面ライダー大集合 全6種(彩色、シルバー、クリア)
って知ってますか?
旧1号、クウガ、アギト、龍騎、ナイト、ゾルダなんだけど、バイクに乗った
ライダーマシン小型版って感じの琴線に触れるデキのヤツです。
100円だからってなめてかかったら、2000円つかっても彩色、半分も揃わん!!
安心しろ。買わないから。
ボトルキャップの時も感じたが各3種ずつというのはキツイわ
それとHGとかで類似品が(来年には)出るし、
セレクトの範囲が広すぎるのも・・・
>>947
オレはHGとザ・ライダーマシンで
充分だ、ライダー物は集め出すと
キリが無い、なんか際限無く
出てくる気がする。
951おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/02 19:50 ID:GGV4bZNB
龍騎アクションポーズって、1でおしまい?
>>950
そうですねえ〜キリないですねえ〜
こういうところ出入りして、みんなの話きいてると
いらなかったはずのものまで
欲しくなってきますよね〜タハハハ(泣笑
ここに出入りしようとしまいと、買わなきゃいいだけの事。



ところで次スレどうすんの?
5スレ目は……大・変・身か?
「セタップ!仮面ライダーHG食玩プライズ総合スレ GO5号」
セタップ!のほうがいい。
>>953
だなw
でもそんな意志が強けりゃ
とっくに卒業してると思うが・・・
>>957
そんなこたないよ。オレはここ何年もHGしか買ってない。
「HG」と名のつく物は全部買ってるし、卒業する気なし。
「HGは買う。それ以外は何があろうと一切買わない」
たとえばそういうルールを自分に課しておけばいい。
オレは「デフォルメは買わん」と決めたよ。
>>958
HGで気に入らないものでも買ってるの?
全8種(龍騎サバイブ、ナイトサバイブ、王蛇、ZX、ZO、新ライダー3種)
>>961
なんの話?
963gh:02/11/03 00:21 ID:???
ZO押さえとかないと。
ソフビミニコレクション
2003年2月発売
新ライダー?来年もライダーかいな。
龍騎ワールド、ドラグ塗装版バイク・モンスターモード

龍鯖、ひざ曲げたら片膝立ちができますた(W
ドラグ、切り込み入れたら、ここまで伸びますた。

ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Palette/2360/ryu_04.jpg
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Palette/2360/ryu_05.jpg
967:02/11/03 08:53 ID:???
カレンダーついでに新スレ立てますた。タイトル気に食わなかったらゴメン。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1036280324/
とりあえずageませう。
969おもちゃ板@名無し名称論議中:02/11/06 18:39 ID:6//W3RsS
キックじゃないライジングマイティっていつになったら出るんだろう・・・。
・ライジングクウガ
・ダグバ
・グローイング
・他いつもの。
でいつかまたHGクウガ編が…来ないだろうな。
そういやダグバもまだだな。
あと、アルティメットクウガのポーズがかっこ悪いので
やり直して欲しい。
>>961
新ライダーって「仮面ライダー555」のこと ?
そもそもライジンマイティキックのポーズそのものが
いまいち決まって無いよな。
個人的には、初めてガメゴに放ったあのポーズでやって欲しかったのに。
>>972
「仮面ライダーゴーゴーファイブ」?
>>974
ゴーゴーゴー
です。
Xのボツネーム。
>>975
「555」は「ファイズ」と読むんだよ、まあ
龍騎も元はアギトのボツネームだったから
過去のボツネームが使われても不思議じゃないけどね。
ガイも平成ライダーに付きそうでずっと付かなかった没ネームだ罠
それ「ガイア」じゃなかった?
>>978
それはウルトラマンだろう ?
ライアのボツネームがガイア。
平成シリーズの候補かどうかは知らん。
ZOが企画時「ガイア」とか云ってなかったけ。
確認してないので、記憶違いだったらごめん。
>>981
それは「真」の話だな。>ガイア
龍騎ワールド2手に入らなかった・・・・・・
ZOやJの企画時にもガイって名前の候補あったぞ確か。
雨宮は凱好きだなあと思ってた。
早く埋めようぜここ
ファイズって本当に次期ライダーなの ?
今の時期なら、もう出演者も決まってると思うが。