装着変身専門スレPART3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい
一応立ててみました。みんな来てね

前スレ↓
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/toy/995099931/

ところでどっか装着変身の安いところありませんか?あったら教えてもらいたんですが
2名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/12 17:36 ID:ueGMhfVw
場所にもよるが、
ダイエー 1000円に下がったよ
3名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/12 17:43 ID:ThXL5yis
同系列店のトポスでは1500円
4名無しさん@お腹いっぱい:01/10/12 20:17 ID:UHNGh6wY
竜頭蛇尾だったな歴代ライダ−シリ−ズも
5名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/12 23:14 ID:/dCTb7Ds
ttp://madwaz.hoops.livedoor.com
ここもスーパー1、UPしたね。
ライダー9人揃うとカッコいいよな、やっぱり。
6名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/13 00:00 ID:i24k7Mts
>>3
トポスってまだあるんだ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/13 17:35 ID:hM4t3Vgc
新ネタないな〜
8名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/13 22:04 ID:nhd28ZSM
アメイジングマイティ出るってホント?
何かオマケは付くのかな?
9妄想:01/10/14 13:57 ID:m0Glru9M
前スレにあったのかな?
キカイダーとか01とかイナズマン、メタルダー、
ギャバンetcの装着変身シリーズってやらないのかな?
10名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 14:30 ID:uoC8Qb/l
>>8
ガドル電撃体だったりして。
11名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 18:03 ID:y21+PoCs
そうであってほしいな。ガドル電撃体
12MASKED RIDER GIKO:01/10/14 19:40 ID:If4mDHR3
G4って出ないのかな?外出ネタだったらスマソ!
13名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 20:04 ID:LBxonG7u
>>12
でたなショッカー(藁
外出ってえかネタだろ
14MASKED RIDER GIKO:01/10/14 22:04 ID:PVKb397q
>>13

ヤフオクで・・・っうのが無かった。全くネタだこりゃ。(w
自作したモンはやっぱ遠慮するもんじゃろか?
素体料金+3000円くらいで落とせるならいいなぁ・・・。
15名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 22:04 ID:E+Ad4iLC
中古屋でアルティメットセットの閣下3体目ゲット。
ライジング閣下にしたいんだけど、ノーマル閣下との形状の
違いは角だけかい?他にも違ったっけ?
16名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 22:05 ID:E+Ad4iLC
>14
自分で作るのが楽しいんじゃないか(w
17ムサイ:01/10/14 23:03 ID:9ZmuuKHs
>>14
G4作るのにG3とG3-X一体ずつ必要なんで
素体+3000円でも9000円になっちゃいますよ。
ギガント付けろと言われたら、手間考えるとそれじゃイヤだし(笑)。
やっぱ作りましょう。やってみればなんとかなります。
18MASKED RIDER GIKO :01/10/14 23:47 ID:N5TeNlA0
・・・ヤパーリ そういう方法がBESTなんですなぁ・・・。
塗装に手を出すとウチのが色々クレーム出るんで(w
ずっと自粛してたんだけど、また道具引っ張り出して
やるかぁ〜・・・。
19名無しさん@お腹いっぱい:01/10/15 00:03 ID:0WlPBZ0N
ガイシュツかもしれんが、ギガント作るのに向いてる
ミサイルがついてるプラモとかってある?
20ムサイ:01/10/15 00:26 ID:Ii71Rocg
>>19
私も捜したのですが、あの形と大きさにピッタリくるのが
なかなか見つかりませんでした。
今は安全基準がうるさいのかミサイルが付いているオモチャは
ほとんど無いし、プラモも戦車なら何とかなってもミサイル戦車は
模型専門店に行かなければ見つからないようです。
それで結局、木の丸棒とプラバンを使っての完全自作となりました。
飛ばすことを考えなければ、この方法が手間もそれほどでもないし、
形も正確に作れますので、悪くないと思います。
21名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 00:33 ID:Y/6CN6A8
>>15
もっといっぱい違うぞ。写真よく見れ。改造するのはかなりの手間だと思われ。
2215:01/10/15 02:36 ID:+B/0cOXy
>21
金色に塗るだけでそれらしく見えないかのう・・・。
23名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 07:56 ID:PpABF7QK
みんな、素体の顔は気にしないの?手間だと思うんだけど・・・
俺はヤパーリマスク外して仁王立ちしたいよ・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 10:05 ID:0tp4H+9i
>23
もうなんつーか、装着変身の話題は素体の顔云々以前の
問題だからなあ、シリーズ存続とか(泣
25名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 10:24 ID:JeNg4mJU
装着変身に限らず、マスクが取れる玩具の顔は似てないのが愛嬌みたいなモンだと思ったよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 10:28 ID:0tp4H+9i
素体の顔は似て無くていいから、いい加減にマスクの
目の部分を透明にしやがれ、なんでそのくらいのことをしてくれないんだ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 10:40 ID:axyby2aU
>>26
その辺は食玩との住み分けを狙ってるのかもね。
事業部違うから、協力体制もそれほど密でないだろうし。
漏れは秘かに、今回のザ・仮面ライダーアギトが、
首が胴体固定でなく取り外しが効くようになってるのは、
装着変身への流用をやりやすくするためではないかと、
またしても妄想しているんだが……。
28もるげん・らけーて:01/10/15 10:43 ID:3AaDHp/y
>19,20
パーフェクトチョロQに四連ミサイルランチャーが付いてる奴があるんだけ
ど、ソレを使うのはどーか。ミサイルもちゃんと飛ぶし。

もちろん、形はギガントとは全く違うんで「なんちゃって」ってことにする
か、これを芯に大改造するしかないけど(藁
29名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 12:52 ID:pIuaWxgu
旧ライダーのマスクは結構いいカンジなのに、
現行ライダーのマスクが平目ばかりなのはこれいかに?
結局、あとから出るソフビの方が出来がよくて
とりかえちゃったりするんだよね。
30MASKED RIDER GIKO:01/10/15 18:02 ID:s5Wco/f/
>>29
まるで毎週絵面が変わるアニメのようだ・・・(w。

ユタカ辺りの出してるソフビ関係は投売り状態なので
ワゴンを漁って改造ネタ探しやってるよ〜。
こうなりゃ意地でもG4作ってやる!(w
31名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 20:23 ID:St99JtJC
>30
ユタカソフビのG3をバラして装着変身にかぶせたら
めちゃいいカンジだよ。ワキは開くようになるし、腰アーマーもあるし。
腕アーマーもちゃんとしたカタチだしね。
32MASKED RIDER GIKO:01/10/15 21:51 ID:ZL3N1tVi
>30
ちなみにソレはG4に改造したの?素体は何?
33名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/16 16:59 ID:VNno4C3B
>>32
いや、あくまでG3の素体にG3としてかぶせたんだよ。
投げ売りで1000円だったし、実験的にやってみたらコレがまた
いいカンジでさぁ。

同じく投げ売りのG3に、G3-Xユタカソフビの胴体と頭を使って
G4も作ろうかと思ってるんだけど、なかなか時間がなくてね(苦笑)
34名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/16 17:33 ID:1g4XT34R
食玩のソフビ三体セットも顔が小さくて、
装着変身に使うといい感じ。

第三弾でG4入ればなー。>無理
35名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/16 17:51 ID:eoV/3cUl
>>34
G4とV1とG3-Mの3体セットが欲しいよな(藁)。
36名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/16 17:53 ID:1g4XT34R
>>35
そうだね。V1改造でブレイバーとか作れそうだし。
肝心のG3−Xが入ってないけど(藁)。
37MASKED RIDER GIKO:01/10/16 20:28 ID:fwe1bcI7
>>35

その食玩、コンビニとかで見つけたら漏れは悲鳴を上げて
おまわりさん呼ばれるだろう・・・(w
38ムサイ:01/10/16 22:21 ID:tK1C4/au
>>37
もし出たらこんな感じっすかね?
http://210.143.202.177/magg2/photo.asp?id=91
39名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/16 22:34 ID:+uD95+Qh
>>38
ナイス!
子供が親に「買って」ってねだる事はなさそうだけど(w
40名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/16 22:40 ID:DL7+IxQa
>38
(・∀・)イイ!
V1が真ん中なのがワラタ!
41MASKED RIDER GIKO :01/10/16 23:18 ID:Vv/6jOnn
>>38

ワラタヨ!!! コレ、マジ良過ぎ!(w
ああぁぁぁぁ・・・妄想が・・・膨らむ(w
最低3個は買いだっ!!!
42名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/16 23:26 ID:oqjFUw3w
>38
笑わせてもらった。勢いで木野アギトもつくってみませんか?
43ムサイ:01/10/16 23:34 ID:tK1C4/au
みなさん、笑ってもらってありがとう。
木野アギトはいずれやります。
ただソフビにするか装着変身にするか考え中です。
あと数回TV見てカッコ良かったら、ギルスベースで装着改造して、
アナザーアギトキックをやれるようにするけど、
カッコ悪かったら、ソフビでごまかしちゃいます。
44名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/17 00:34 ID:fxAJhdBi
>ムサイさん
いつマイルド作ったの?(カッコ悪かったからソフビにしちゃったんだね)
密かに新作を楽しみにしてたりするんで(笑)ガンバって下さいね!
45ムサイ:01/10/17 00:44 ID:lBbzrSHx
>>44さん
これ作ったなんてたいそうな物じゃないです。
ユタカのツインヒーローパート3のGX-3に
バンダイ食玩のアギト3戦士セットのG3の腕付け替えて、
口の溝はパテで埋めて、色塗っただけです。
それで箱が余ってたんで、ちょっと遊んでみました(笑)。
G3-Mはあまりにヘタレなんでこれで充分かと…。
ただ最近、ブルースワットのショウのコンバットクロス入手したら
その素顔があまりにオムロンに似てたんで、
それとのコンバートを画策中だったりします。
G3-Mって顔出してる時間の方が長かったしね(笑)。
46あいこ:01/10/17 07:45 ID:l0Q/dl5g
ムサイさん、やるなぁ(笑)
47MASKED RIDER GIKO:01/10/17 18:45 ID:sJ0yo8mK
>>45

漏れはブルースワットの武器と弾薬箱(ハイパーショウ付属のもの)を
G3−Xに装備して喜んでたよ (w
48名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/18 03:39 ID:dZF2gG6b
此方のページ、とうとう10人ライダー揃ったね。
ttp://madwaz.hoops.livedoor.com/makaizou8.html
49名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/18 05:50 ID:ySiCb/Bj
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b15631098

オムロン・・・・・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/18 10:15 ID:NvsWsf2W
つたない日本語が怪しすぎる
51名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/18 10:32 ID:r50CrXVh
>>49
胸がG3のまんまだね。1万円スタートなら
ちゃんとG3-Xのパーツを使って欲しかった。
52名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/18 10:59 ID:50wi5sy+
え! いちまんえん! ナメてんな。
53本日:01/10/18 13:34 ID:ZMxZCR2a
クウガライジングフォームセットを1,050円にて購入。
54名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/18 13:37 ID:Vq0/a/e2
>53
かなりいい線いってるね。

だが、漏れの最安値記録は780円だ(w
55名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/18 16:07 ID:n7lkUa1Q
いいなーいいなー780円。
ウチのクソデパードじゃ半額だよ???
プラスDXビードゴウラムも・・・・。
正気かって感じ。
56(・∀・)チェキ!:01/10/18 16:21 ID:sDevPNbJ
>>53-55
チミらの会話はどこかおかしな気がするYO!
57名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/18 16:59 ID:EZhSOszf
でもうらやましいYO!
58名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/18 17:28 ID:fjQo2n4b
G3-Xもダイエーで1200円だった

シャイニングは1月に皿巣のバーゲンで買うよ。
クウガで懲りたから焦って買わない!
59名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/18 19:45 ID:UK7pCZUT
なるべく定価で買おうよ、今後の為にもさ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/18 20:14 ID:TqYjVafQ
来年もライダーだからあせらんでええよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/18 21:44 ID:U0s8OTS8
今日、ようやくG-3買ったよ。
ものすごくカコイイな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/19 08:42 ID:OTSJEU3X
G4作った人のHP見たけど、もの凄くカコイイョ!!!
しかも素体の顔まで作るとは・・・もうこうなったらあのシーンを
再現して欲しいョ。通称「男の戦い」(w
63名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/19 19:38 ID:hvdJQ/Mo
映画公開後にG3関係はやたらと売れて近所には何も残ってません・・・。
64名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/19 20:20 ID:AiOmBM2K
>>63
うちの近所も。
装着変身G3−X探すの大変だった。
今日やっと見つけたよ、G3は沢山残ってたケド(w
65名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/19 22:41 ID:HOH4A9ql
>>19,20
遅レス失礼。

押し入れ漁ってたら出てきたんだけど
「1/100ガンダムエアマスターバースト」
っていうガンプラに付いてるミサイルが結構近い形かも。ただ長さが短いのが難。
幸いギガントはミサイル後方がカバーで覆われてるような形なのでごまかしは効くかも。

ちなみにキット一個につきミサイルは2発付属なので作るには2体購入の必要あり。
66名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/19 22:46 ID:rn0/2Avn
>>65
ガンプラなら、部品注文すれば
安くあがるよ。
6765:01/10/19 22:57 ID:HOH4A9ql
>>66
そうか、その手があった。
普段全然使わないサービスなんで忘れてたよ。
68ムサイ:01/10/19 23:19 ID:Kp+zNVq+
65さん、66さん、情報ありがとうございます。
部品購入のことはG4作るときにちょっと頭に浮かんだんですよ。
装着変身にもいちおうそのサービスあるでしょ?
G3-Xだけ買って、G3からの流用部、
両肩当てと片方の腕ガードは部品で請求しようかとね。
でもあまりにバレバレなのと、到着までの日数が待ちきれなかったので
結局、G3もう1体買っちゃいました(笑)。
69名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/19 23:23 ID:DkqQHAs8
装着サイズのミニモニ。フィギュア希望!
70名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/20 00:11 ID:UW8FMVTJ
>>69
なにを装着するんだyo
71MASKED RIDER GIKO:01/10/20 00:13 ID:EQcE4FYR
実際、売れないのかも知れないけどアンノウンもっと出して欲しいYO!
装着変身はムリとしてもミニソフビとかで。(装着変身好きを狙った戦略可)

・・・ユタカと食玩、どっちが装着改造用に向いてるんだろう?
いっそこの際、番台も「素体のみ」激安販売で売ってくれないかなぁ。
顔はぺ○シマンでいいから・・・。(w
7269:01/10/20 00:18 ID:LkwwkMTp
>>70
アンノウンの皆さんみたいな非装着サイズの事だよ。
73ムサイ:01/10/20 00:23 ID:1/ymhkMy
>>71
ザ・仮面ライダーアギトのG3-Xは中身ゴムのムクなんで
改造はかなりしにくいですよ。
装着変身サイズのソフビのG3-Xはいまのところユタカしかないんで
ソフビベースならこれを使って装着のG3とうまく組み合わせるのが
G4作るためにはいいですかね。
まあ一番はどっちも装着買うか、68で書いたように部品取り寄せ作戦を
使うかですけどね。
74T:01/10/20 00:35 ID:XBbAPikj
>>64
家の近くのザらスには、G3−Xが沢山あって
G3が無かったです
思わずガードチェイサーとセットで買ってしまいました。
G4はともかくとして
どこかにG3−マイルドを作った人はいないのだろうか
75名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/20 01:14 ID:a6Tm/Vn1
>>74前レスを読もう
76名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/20 02:46 ID:lk6A9/bF
ガードチェイサーの新パッケージ、G3−Xの写真ばかり載ってるのに人形は変わらず(藁)
77MASKED RIDER GIKO:01/10/20 11:46 ID:15I/ciM7
>>73

レスありがとうございます!
頑張ってやってみよ〜っと!
78名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/20 20:16 ID:aNfd2z3p
>>73

3戦士セットの方はどうですか?
79ムサイ:01/10/21 00:55 ID:11pwZhrT
>>78
「3戦士セット」ってバンダイの食玩のアギト3戦士セットのこと?
あれにはG3-Xは入ってませんけど……。

あれのG3とユタカのG3-Xを組み合わせるのならG4製作は不可能ではないですが、
G4は腕の装甲パーツが両方ともG3(G3-X)の右腕のパーツを使ってるので
装着ならパーツを外してハメ替えるだけですむけど、
ソフビで全部作ろうとしたら、かなり装甲を切った張ったやる必要があります。
その上、肩の問題もあるんで、ベースは装着のG3にして、
それに装着変身、またはユタカミニソフビのG3-Xの部品を取り付けていくのが
いいんじゃないでしょうか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/21 21:26 ID:5ay4dp9c
ユタカのツインヒーローで、バーニング&エクシードギルスが出てたよ!
エクシード、装着変身で発売されるのが待ちきれないから、バラして
ギルスにかぶせちゃった。
カンタンに出きるし、かなりカッコイイよ!
バーニングのアタマも、装着のよりカッコイイから変えちゃった。
こちらもカッコイイ!!
81名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/21 21:51 ID:dSSLZeLc
シャイニングは何とペアになるんだろう………
アナザー商品化だといいなあ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/21 22:14 ID:sjKYd5Z8
>>81

第1希望→シャイニング&G4

第2希望→シャイニング&アナザー

第3希望→(大穴)G4&マイルド(w
83名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 01:18 ID:MAW7s7GW
シャイニング&バーニングだろ
84名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 01:38 ID:aj+ueTUN
>>83
80を見れ!
85名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 02:10 ID:k7icwsme
ttp://madwaz.hoops.livedoor.com
いつの間にかZXが...。
86名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 05:35 ID:fKyXIC37
>80
足回りとか、手首はどう処理したの?
よければ教えてくれい。
87名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 08:20 ID:v0WzdmiF
>>85
>>48で既出。
88名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 08:43 ID:rYnKeDgc
おっ、ユタカの出てるのか。
しかもエクギル&バーか。
とりあえず、帰りに買ってくるか。
そしてオレも改造してみるかな。

それにしても、のちのちシャイ&バーの組合せで出るっていうのは
冗談抜きであるかもね。
89名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 10:19 ID:jNHMFJLM
どなたかダグバを作った人いませんか?
あれは小さいサイズのソフビも出てなかったし
アルティメット改造で作るしかないんでしょうか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 10:31 ID:yr/kz2QR
>>89
http://www.ne.jp/asahi/nate/slinger/daguba.html
文章がくどいのが難点・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 11:13 ID:rYnKeDgc
んー、どっかでコレと違うのを見たことあるな。
700円ソフビを切り詰めて作ってたハズよ。
検索してみたけど、見つからなかった…。夢だったのかな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 11:25 ID:m6fESz29
>>91
その作者と思われる人のカキコがこれまでのどっかにあったよ。
たしか画像は貼ってなかったけど。
90のはいつもちょっとアレンジ入りすぎだから、
700円ソフビみたいに忠実な造型の装着変身サイズダグバが見たいね。
9389:01/10/22 12:45 ID:m+9yoFIT
色々参考になりました。>>90さんの教えてくれたダクバは
作るのちょっとシンドいですね・・・。
仮にソフビを可動改造する際に、素体を使わないで関節部分を
ボールジョイント等で接合して作ることは可能なんですかね?
隙間を埋めるのにあれこれ悩んでます・・・。
>>91さんのダグバ見てみたいなぁ・・・。
94名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 12:58 ID:md2SilQk
>93
パテで埋めるか、可動フレームを自作するか・・・
どっちも結構辛いぞな。
95名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 13:28 ID:qM174G5L
700円ダグバは装着サイズじゃない事と関節が稼働しない
という点を除けば最高の怪人人形だ。
96MASKED RIDER GIKO :01/10/22 16:01 ID:gPIHVJkj
う〜ん・・・番台とか豊で、装着変身サイズのソフビ怪人セット
出して欲しいよなぁ〜。
サブキャラの商品化って言うか、「この商品のユーザーはこれを買うだろう」的
発想のモノってかつての「○○セット」の後遺症で懲りてるんだろうけどね。
でも装着変身の売上推移とかから察すれば、出しても良いかと思われ・・・。
新機軸の商品としては大ヒット作だよコレは>装着変身
97名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 16:25 ID:B85hfQRG
>>96
「アクション3怪人セット」が不評だから次は無いって
Bと名乗る人からのカキコがあったんだよね〜。
(本物かどうかはワカランけどさ……)

だから新規の怪人セットは無理としても
アメイジングマイティほんとに出るなら
単体じゃなくて同サイズのダグバとセットにして欲しい。
だいたいアルティにゴ閣下を付けたのがヘンなんだから、
その埋め合わせをしてほしいぞ!
98名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 16:26 ID:rYnKeDgc
丁寧な文章に好感がもてる89のためになんとか見つけてやりたいなぁ…
>ダグバ改造サイト
もうちょっと探ってみるか。

関係ないけど、1号からRXまでの栄光のライダーセット、
地元のおもちゃ屋で発見。定価2980円でうられてました。
Xやスカイ、ブラックの改造ために買うべきでしょうか?
99MASKED RIDER GIKO :01/10/22 16:50 ID:wueK2HkZ
>>97
禿同!アメイジング+ダグバたんのセットで出してくれーっ!!
ってのが正直な気持。アクション3怪人・・・いっそ中身が見えない
トレーディングフィギュアで出したら面白かったのに。(w
3体だと高くつくんで1体づつね。
シークレットでショッカー首領とか・・・。(w

>>98
オレも色々検索してみたけど、違うものの改造サイトが引っ掛かって
思わず見てしまった!ガシャをフル可動にするとは・・・。
世の中には手先の器用な人がいるもんだなぁ・・・とつくづく感心。
100あいこ:01/10/22 16:54 ID:yr/kz2QR
買うべき!!>>98
101ムサイ:01/10/22 16:59 ID:HRH1o53q
>>98
旧(というか何も付かない)「栄光の10人ライダー」セットは
このスレの過去の書き込みによると、今わりと入手困難みたいだから
買っておいた方がいいかも知れませんよ。
私は造型が新しくなってアギトの5人とセットになった物が出るのを
期待してたんですけど、いくらなんでももう無理でしょうからねぇ……。
いっそアギト関係だけで10人セット出してくれても
それはそれでイイんですけどね(笑)。
102名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 17:16 ID:miaQok5A
ジャンク屋で栄光ライダーのブラック/RX/Xをゲットしたので
とりあえずブラック作ってるYO!!

後は塗装を残すのみ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 17:19 ID:4DGyBQYj
装着変身クウガAマイティの素体って、腰は回転するのかな?
回転せんのやったら、Aマイティを単体で販売する意味ねーな。
そんな事になったら、ライジングセットを2箱買って、
前スレ>900みたいに1箱分を黒くリペイントして、
Aマイティの他、Aドラゴン、Aペカサス、Aタイタンにでも改造した方がまだいいよ!
104名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 17:22 ID:miaQok5A
どうも、雨神宮発売は本当っぽいな。
\1500ってことはおまけのダグバフィギュアは期待できないな。
105103:01/10/22 17:24 ID:mcU6ln2Z
×ペカサス

○ペガサス

スマソ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 17:49 ID:RlEOHLuq
>>103
しねえだろ
アーマーや素体を作りなおすとは思えん
多分頭部も7.3ニイチャンだとおもうよ
107名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/22 18:05 ID:Elbf2S64
こんなのでないかぁ・・・
アナザーアギト(ダークホッパー付属)
V1
G3m(ガードチェイサー付属)
G4(ギガント付属)
4体セット
まず出ないとおもうけど・・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 19:57 ID:Y+ohIVkx
>>107
番台にそんな勇気は無いだろう(w
109名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 20:04 ID:nSyLkWvi
ワケワカラン話でスマソ!
装着変身シリーズと並べてスケール的にピッタリな
女の子フィギュアって何かあるかな?
真魚ちゃんのいる風景を翔一君(素体に服着せて)の日常って感じで
ジオラマ化してみたいんだけど・・・。
情報頼みます!!!!!
110名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 20:30 ID:9gBQjTJn
>109
聖闘士星矢の女性キャラが一番ちょうど良いが、今は
プレ値で無茶な値が付いているので入手が難しい。

フィギュアなら、500円の箱モノでコンV&ボルテスの
ヒロイン二人の・・・ちゃんとした商品名出てこなくてスマソ。
身長が装着変身の肩先くらいで、並べるとちょうど良い。

コンパクトドールは700円ソフビ向けだ・・・もう少し
背が小さいと良かったんだがな。

こんなもんでいい?
111ムサイ:01/10/22 21:04 ID:nOy8G1+3
>>109
プライズものだったら、
女の子ゲーのキャラがたくさん、普通の服も水着もありますし、
キューティーハニーとか格闘ゲーの女キャラもありますよ。
まんだらけとかプライズ売ってる店いけば、けっこう腐ってます。
あと、食玩のハイパーウルトラマンのアンヌもスケール合いますよ(笑)。
112THANKS!:01/10/22 21:19 ID:R/mFswAG
>>110 南原ちずる?だったね確か。アレは買ったこと無いけど
雰囲気良いかも・・・と思います。(w

>>111
・・・アンヌと来ましたか(w。ダンは買ったけど・・・。
プライズ販売ショップ逝って来ます。   
113名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 21:28 ID:xiABqPQt
コンパクトドール>
装着変身が着れるのは嬉しい。バイクにもフィットするし。
114名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 21:29 ID:MANOgEHy
大阪のフェスゲにてZX(装着サイズ)が100円!
115名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 21:30 ID:nq8dNhrO
>106
装着のアメイジング、頭部は五代だと思われる。7:3ヘッドだとクウガヘッドがゆるい。

>109
センチメンタルなんたらってキャラのプライズ持ってるんだが、制服着てるぞ。
ただし、土台が無いと立てません。赤影に出てくるやまぶきの人形は可動するけど
雰囲気があわなすぎ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 00:02 ID:COzs6600
装着サイズの女の子はやや欲しいなあ。
桜子さんとか(w
117名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 00:22 ID:qfZcs96W
特撮板でクウガのアルティメットが物凄く売れ残ったって話を読んだの
ですが、どの程度売れ残ってたんでしょう。当時、近所の玩具屋を数軒
まわって買えなかったのは単に田舎だからなのか……それとも情報戦に
長けた店ばかりだったということか。
118名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 00:26 ID:vHeNLsSD
>116
どこぞのメーカーで装着サイズのフィギュア連発して欲しいYO!
大っぴらには出来ないのでそれとなく説明欄に「可動フィギュアと
同スケール!」とか書いてあったり・・・(w
119名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 00:27 ID:s+swug5P
>>117
変身装着の話だったら、今でも近くのハローマックで売ってるよ。
でも2980円と安くはない。(当方、茨城)
あと、まんだらけとかヤフオクでも定価割れでよく見るけどなぁ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 00:30 ID:vHeNLsSD
>117

オレは¥300(もちろん新品)で購入した事がある。
ワゴンセールの投売り大放出だったよ。
あの時・・・そうだなぁ・・・上は¥1500くらいで下は¥300。
ごく普通に¥1000出せば買えたので5個買った。(w
121名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 00:57 ID:XrwAia8h
>117
すでに掲載もされていないけど、かつてトイさらすのサイトで叩き売りしていましたよ。
もちろんビートゴウラムも・・・
現在も各店舗の在庫の肥となっているようですが、ネットほど安くなっていないような
記憶が。
あの通販は意外と送料が安いので、まとめ買いしていればかなりお得でした。
122117:01/10/23 01:00 ID:qfZcs96W
なるほど。やっぱテレビにほとんど出なかったってのは影響でかいんですね。
自分も地元では買えなかったんだけど、横浜に出たら楽に買えたのでやっぱ
だぶつき気味だったんでしょうね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 01:04 ID:lgfkkIuD
アルティメットは都内だと300円台からあるもんね
124名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 03:32 ID:XYOBRetw
>>123
まじか〜
どこっすか?
サクラヤ?ザラス?
125名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 04:28 ID:eoQATYok
今になってビートゴウラムやライジングセットが欲しくなったので
ありがたい話ばかりだなぁ(藁
126名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 07:34 ID:Hjmgr/Pr
>>125

ちなみにライジングセットは○イエーで¥1000だったよ。
他の大手スーパーも半額以下。ワゴンは要チェックだ!
127名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 11:06 ID:hP5KZp46
アルティメット&ライジング激安情報キボンヌ!

ダイエーではギルスが1000円だったので思わず2コ目買っちゃった。
128名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 13:44 ID:qNHcqP+C
あったよ。 ソフビ改造G4
装着変身じゃなくてスマン

ttp://homepage1.nifty.com/keidora/hriders/hhg4.html
129名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 18:44 ID:VJ/7xlvk
>109
もうみんながレスつけてるけど、500円のいわゆるギャルガシャが
大きさ良いと思います。
服装、髪型ともに色々選べるのでお勧め。

109さんは改造して並べるの?
130名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 19:03 ID:Yy6WXbiE
アニメ体型は変だからやだなァ
131名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 20:27 ID:s2nRst8T
旧一号、新二号、V3と一緒に出たマイティクウガも
五代雄介ヘッドだったからねえ。>装着アメイジング
132名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 20:28 ID:fpH1F1No
133名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 21:03 ID:t5XzMgL4
まあ、まだオダギリとの契約が切れてないんでしょうね。
装着以外にもけっこうまだ五代ヘッドのオモチャとか出てるし。
134109です:01/10/24 00:13 ID:t23Mf6Ls
皆様色々と情報ありがとうございます!
ショップで色々と物色してみたのですが、イメージに
ピッタリ・・・ってのは見つけられなかったんです。
でも「リーフ」とか言うゲームキャラ?のトレーディングフィギュアを
購入。(キャラの名前も知らない・・・)
手を加えてみて、「なんちゃって真魚ちゃん」(w を
作ってみようと思います。
あと消しゴム?で丁度良いサイズの野菜が色々あったので
翔一君自慢の家庭菜園を頑張って作ってみます。
135名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 00:15 ID:/PYdo5B0
>109
なかなか楽しいジオラマになりそうだね、
結構新鮮で面白いイディアだと思うので頑張ってね。
136名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 13:25 ID:UN4ZuwQ5
うちの娘(5才)がリカちゃんで遊ぶ時、途中で必ず装着変身の
ギルスを参加させて、倒れているギルスをリカちゃんが
看病するストーリーになっちゃってます。
この前、どうして?ってきいたら、
「テレビでもこうだから」と言われました…。

あ、ギルスは俺のね。
137名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 13:37 ID:KWL0etFh
>>136
ほほえましいと言うか何と言うか…(w
セリフあるんですか?聞いて見たい。
138名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 13:40 ID:TS7WNka2
>>136
真魚たんリカちゃん萌え〜!
いい娘さんですね〜。
139名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 16:11 ID:dqE2DzKQ
>136
ギルスとりかちゃんの大きさの比率ってどれくらい?
140136:01/10/24 16:13 ID:UN4ZuwQ5
>>137&138さん

最初は普通に遊んでいるんですが(買い物ごっこやお料理ごっこを
からめて)、途中でいきなりギルスを持ちだしてきて床にうつぶせに置いて
「どうしたの?だいじょうぶ?」ってリカちゃんハウスに運んで
看病しはじめるんですよ。
アギト自体はおじゃ魔女までのつなぎとして見てるだけだと思って
いたんですが、どうもギルスの看病シーンが気に入っているようです。

この前の日曜日は「なぜだ、なぜだ」ってリカちゃんの彼氏?を
ギルスの横でワナワナふるえさせてました。
木野さんのつもりだったんでしょうかねぇ…。
141136:01/10/24 16:17 ID:UN4ZuwQ5
>139さん
もちろん、リカちゃんのほうがはるかに大きいです(笑)
142名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 18:30 ID:dvVqP400
>>140
>この前の日曜日は「なぜだ、なぜだ」ってリカちゃんの彼氏?を
>ギルスの横でワナワナふるえさせてました。
>木野さんのつもりだったんでしょうかねぇ…。

ワラタ(w
143名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 18:33 ID:avDTm+zZ
144137:01/10/24 18:33 ID:q122jewm
>>140
たぶん木野でしょう、てゆーか5才の子がお人形遊びに
修羅場や愛憎劇を持ち込むなんて事…(w
でも本編と違ってなんて幸せなギルス(w
145名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 20:13 ID:5jlLYOac
子供はいいね。サイズの違いなんて些細な事にしか思ってないんだろう。
俺ももっとそうならなきゃ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 20:48 ID:vAwt2rro
( ’∀’)y―〜 マターリ シテキタ…
147名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 21:08 ID:9tZHkqkw
いや〜、ホント心が洗われたような気がするよ。
よし、さっそく漏れも装着のギルスと
リカちゃんやジェフを使って木野さんゴッコやるか!
148名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 22:50 ID:/ntMTwdP
このスレとても好きです!

・・・で、>>135さん、ありがとうございます!頑張ります!
私はリカちゃん使用ではないですが(w ギャルガチャ使用で
「翔一君・家庭菜園」鋭意製作中です。
実は今日、知り合いのショップの方から「これ使ってみたら?」と
言って小さいドール用の服を頂きまして、翔一君フィギュアに
着せてみました。(w さすがにジャストフィットではないですが
なかなかイケてます。(ちなみに茶色のジャンパー)
試しに野菜消しゴム(ダイコン)を持たせたら自分で大ウケ!
「真魚ちゃん!いいでしょ〜この大根♪」というセリフが聞こえそうです。(w
149ムサイ:01/10/24 23:04 ID:i3kc03Wc
>>148
そのセリフ、自分にも聞こえてきましたよ(W)。
う〜ん、出来上がりがたのしみ。
可能なら、どこかにUPして下さいね〜。
150名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 23:25 ID:rbCqwpmU
>>136
ぶはは、最高です。
是非700円のソフビの真仮面ライダーを買い与えて木野さんごっこをw
151あいこ:01/10/25 09:13 ID:JQ+S5CJf
なんか、ホビー性もあるし、許容度の広いイイスレッドになってきましたねー
>『なぜだ、なぜだ』プルプル
かわい〜(笑)
152名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 14:31 ID:329Eg7kL
マタ〜リのところ悪いんですが、装着変身用のサイクロンの発売ってどうなってるか知ってる
方いますか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 21:43 ID:VO2D4kZI
>>152

それって「ポピニカ魂・サイクロン号」に装着変身旧1号を乗せると
イイ感じってネタとは違うの?また別に出るのかな?
ソースきぼーん!
154名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 21:51 ID:RgFTLwO/
>153
確か、アメイジングマイティの件と同時に
出てきたニュースだったと思うけど・・・、
信憑性はどうなんでしょ?
155152:01/10/25 22:13 ID:HFvIfrLp
装着アメイジングと一緒に流れてきた情報です。
156名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 00:02 ID:nDDJFfdf
そもそもアメイジングの情報って何処からのソースが元なんだっけ?
そこから検索すれば引っ掛かるのでわ?
でもな〜サイクロンも良いんだけど正直、「栄光のライダー・装着変身版」でも
出して欲しいよマジで。A・BのBOXになっててさ、1セット\15000くらい
なら買いか?(w
クリスマス商戦に一発かまして欲しいもんだよ・・・。
・・・で、コレは妄想だけど、両方の封入チケットで「悪の大幹部セット」
購入権とかだったら、良いなぁ〜・・・・・。
157名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 00:08 ID:KW63PXnl
↑思い出した!これの元ネタ(アメイジングね)は
おもちゃショーのブースの担当者の発言だったよね。
漏れは健忘症(重度)だ・・・逝ってきます。
158名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 00:10 ID:kGaiytlH
じゃあ、出るんじゃないの。
159名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 02:16 ID:vq3il1da
sage
160名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 02:24 ID:jifvJW+R
>>152
確か値段が安かったから、期待はしない方が無難。
161名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 12:47 ID:fIvWoZTL
もし出るとして、どの型になるのかな?
1 初代サイクロン  2改造サイクロン  3新サイクロン

漏れ的には新サイクロンをきぼーん。
162名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 12:54 ID:CNZVn8R3
装着なんだから、ベースのバイク1台にガワ3種類きぼーんに
しておけばいいYO!
163名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 13:53 ID:QeXNgI/L
>>162

ナイス!age
164名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 13:54 ID:WfM3pqiX
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=BKS3COM&filter=-1

ガオレンジャースレ、MIAスレ他で話題の悪徳玩具屋
165YUKI:01/10/26 17:56 ID:BJ0IzlyH
アクション怪人のアンノウンの御三家・・・
まし゜まし゜と眺めると「可愛い」と思ったのは私だけ?
166名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 20:03 ID:WElerLn6
今月の仮面ライダースピリッツ読んで、
装着ストロンガーも一個買って
チャージアップにしたくなったよ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 20:11 ID:AqJy1dqI
>>166
考える事は同じよのう。
168名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 00:58 ID:9wjUzVu+
>>166
ユニファイブから出てる「仮面ライダーリアルフィギュア」のパート5は
チャージアップストロンガーとジェネラルシャドウの2個セットだよ。
可動はしないけど、ほぼ装着と同サイズだから並べても違和感は無いよ。
すでに装着ストロンガー持ってるなら、同じ物2個買いするよりも
いいんじゃないかな。ジェネラルシャドウも手にはいるし。
値段は2000円台で売ってることが多い。
169名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 10:17 ID:FcJUavjP
仮面ライダーSPIRITS を読む
     ↓
   熱い血が滾る
     ↓
ライダー関係が欲しくなる
     ↓
コレクションが増える(金も無くなる)
     ↓
メーカー&ショップ (゚Д゚)ウマー
170名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 11:12 ID:1vjOii5g
漏れもこれから装着ストロンガーを
買いに行く。おい番台!村枝に感謝しろよ(w
もしかしてTV以上にライダーのファン呼び起こしてるかもな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 16:45 ID:+3a9V2Zq
俺は仮面ライダーSPIRITSの単行本買って、ソフビ+1号でライダーマン作りたくなった。
くそう、俺ものせられているぜ〜
172名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 17:03 ID:W06cFP0J
ふと、装着で出てない理由を考えてみた

ライダーマン:人気無さそう、ヘルメットどうしよう
X:マスクの分割がめんどい、ライドル各形態がめんどい
スカイ:腕だけ形成色が違っててめんどい
スーパー1:腕のビラビラ再現できない、各種ファイブハンドがめんどい
ZX:マイナー
BLACK:アーマーがたくさん必要そう
シャドームーン:同じく
RX・ロボ・バイオ:どうしても1500円の同価格に抑えられない
真・ZO・J:マイナー

こんなところか。
173名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 18:12 ID:d4LCQKyb
でも考えたら旧1号買う人はライダーマンも買いそうな気がするがなぁ〜
今の乗りだと、ロープアームとか、ライドルとか、ファイブハンドは全部オミットされそうだ(笑)
むしろオプション付きのものを出すために保留してるだけ、かもしれないとポジティブシンキングしてみる…
174名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 18:37 ID:t5qUB241
>>172
それ以前にバンダイにやる気あんの???と問いたい。
なに??旧ライダー達のあのザマは??腰は動かない
顔はハァ??あんた誰??な感じ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 18:47 ID:mxovkQtO
>>174
あんた誰って7:3兄チャンですけど・・・(藁
176名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 19:22 ID:X6JKBMLI
あの兄ちゃんて一体誰?
既存品の流用?あんなキャラいたっけ?
それとも社員の誰かがモデルなのか?
一度マスク着けたら絶対に取りたくないよ(w
177名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 19:42 ID:W06cFP0J
装着クウガに付いてた、アーマーを飾るためのマネキンじゃない?>七三兄ちゃん
178名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 22:47 ID:ldlVy3nA
あの顔は昔のマスクが脱げるソフビへのオマージュとか(w
179名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 23:49 ID:w9d01iJd
>>178
ワラタ。確かに似てるな、でもそんなオマージュいらねえ(w
180名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 12:27 ID:28IWSsd2
とうとう買ってしまった装着変身ストロンガー
初めて手にしたけどすげえカッコイイじゃないか(素顔以外はw)
番台の造型技術がここまで進んでいたとは思わんかった。
勢いですぐにトリプルライダーも買いに出てしまったよ(w
181名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 14:23 ID:VDEyPWdQ
Xが一番好きなのになー。
装着変身でアポロガイストでないかなー
パワーアップ前の。
182名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 14:30 ID:5eEUPUNU
アポロ、チェイイインジッ!!
183名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 14:43 ID:5eEUPUNU
アーム爆弾で死ねッ!!
184名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 16:01 ID:qQHmHu0y
っていうか・・・
エクシードは出るの??バンダイさん。。。。
以前ここにいた情報通Bよ!!!カムバァ〜〜クッ!!!!
教えてくれ〜〜〜
185名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 17:03 ID:HS71pLZn
>>181
俺はシャドームーンが出てほしい
歴代ライダー好敵手装着変身って出ないかなぁー
186名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 17:12 ID:TUi4ySTu
>185
シャドームーンとBLACKはみんな欲しいんだよ!!(藁
歴代ライダーすら出そうに無いのに。
187名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 20:34 ID:9TgQQPd9
皆さん、とりあえずここは今出ている装着ライダー(定価\1500の物)を
最低2個は買いましょう。そうすれば歴代ライダーは出ます(w
ちなみに私はそういう祈りも込めて?3個づつ買いました。
おかげで今日もダブルラーメンの1個を割って食べています・・・。
188名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 21:24 ID:pPOkqEuH
>>187
では余剰ライダーをどうする?
旧1号をリペイントで旧2号、桜島1号
新2号から新1号にすると、ここまでで3体
ストロンガーをチャージアップにして
あとは……そうか新2号からショッカーライダー×6が出来るな(w
V3とアマゾンは何かバージョン違いは…無いな。

まあこれで確実に10体はいけるな。定価で15750円(税込)か……
189名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 23:22 ID:/e3KPAPK
スライダーモードにアギトとG3-X、再現してみました。
http://members.tripod.co.jp/yannokakora/

なかなかうまく乗らなくて大苦戦。

>新2号からショッカーライダー×6が出来るな
それ、いいですね〜(藁
190名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 23:59 ID:5obHQszt
新2号は一人「8ヶ」な!
191名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 00:36 ID:izz+JweV
>>174
マスク下の7:3顔は、肖像権の関係で本人に似せられなかったと思われます(概出?)。
似せると値段高くなってたのかなあ?
192名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 00:45 ID:lGfYzfPK
>>189
苦労したでしょう(w 自分は挫折しました(悲
>>188
あと5体追加して
極めつけの原作版「13人の仮面ライダー」を再現しますか(w
グローブとブーツの色はオリジナルにして。
完成したら1号を12人で取り囲む、壮観ですね(w
子供には出来ない、まさにオトナの趣味(w
193名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 00:45 ID:BoccOfwW
私は今までに、1号3体、2号3体買いました。
194名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 02:02 ID:zM/6hwXF
>>188
ニセアマゾンがあるYO!

あとRXに出てきたニセ一号(w
195名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 02:29 ID:WrhqFCpl
アマゾンのバージョン違いってあまり知られていないのかな。

前期:胸の色が薄い茶色、体の縞の数が多い
後期:胸の色が赤、体の縞の数が少ない
196名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 08:38 ID:xlXFYGGw
バージョン違いまで入れるととんでもない事になるんでは^^;
ちなみにアマゾンは牙のあるNGバージョンもあったな。
197名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 08:51 ID:tP3kgmLz
今更ですが、池袋ビックカメラ本店でDXトライゴウラムが2980でした:D
198名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 08:56 ID:dTQHSHC4
まあおもちゃの場合は、プラモと違って
動かして遊ぶのが前提だと思うから
必ずしもディテールの完全再現にこだわる必要はないのでは。
ていうか、アマゾンの前期バージョンなんて無理です。殆ど職人芸(w
199名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 09:13 ID:8XyyIhGX
>>198
いやだから、ネタですよ、ネタ(笑)

スカイライダーの頃の写真って、2号のマスクが
旧2号のものが使われてるんだけど、これもひとつの
バージョン違いってことでよろしいっスか?

で、どのマスクの2号が現在の時点でオフィシャルなの??
200名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 09:23 ID:xlXFYGGw
>199
最後に作ったやつじゃないの?
2号の話はやめといた方が無難だよ。キリがないから(笑)
201名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 09:27 ID:2P+cXCjx
スカイの2号はマスクはおろかサイクロンまで
昔のやつに戻ってたシーンがあった様な(w
映像の場合は2号は1号と同じマスクというのが公式でしょう。
村枝賢一氏の「SPIRITS」で2号のマスクが旧タイプなのは
キャラ区別の記号の意味でやってると思われます。
個人的にはわかり易くて好きですが。
202名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 12:31 ID:+vEEemQP
>>197
ビートゴウラムじゃなくて?
203名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 13:28 ID:2Z1dNnD9
>>201
ライスピ登場2号のカラーリングは、
たぶん、仮面ライダーZXのTV特番の時の2号が
「濃緑マスク、太銀線脇下無し、赤手袋」バージョンだったから
それに合わせてあるんだよ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 13:39 ID:rdIxCu9w
札幌で変身装着安いところないですかねぇ?
このスレみてるとデパート系で叩き売りしてる所が多いみたいなので
ダイエー、西友、ヨーカドーと行ってみたんですが、定価の一割引き
って感じでした…。地域ネタでスマソ。
205あいこ:01/10/29 15:22 ID:cTwq8nzd
そう言えば、まんだらけとかにも、あんまり出てませんねぇ>装着変身
206名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 15:49 ID:zqEl5EPg
プレミアつくようなもんじゃないからだろう装着変身は
207あいこ:01/10/29 15:59 ID:cTwq8nzd
安いですよ>まんだらけ
208名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 16:47 ID:8XyyIhGX
んー、うちの方のダイエーじゃちょっと前に1000円だったな。
でも、この前買い足しに行ったら、なぜか2000円に値上げされてた。
残念。ちなみに当方北海道(札幌近郊じゃないっス)。

一応、全ライダー登場の最新作はRXだから、あれに出ている
姿がオフィシャルと考えてもいいのかな?
あまり頑なにこだわるのも何だけど、まぁ、一応ネタの範疇ということで。
209名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 17:07 ID:HV8sDY3y
>>204
札幌なら来年辺り狸小路のラルズの前(路上)をまめにチェックしてれば捨て値で手に入るんじゃない(笑)?
あそこってたまに行くとびっくりするような値段でお宝ざくざくなんだけど、みんなあんまり話題にしないね。
もしかして秘密だった?
ちなみに自分は旭川だが、去年そこで着化指令のファイヤー980円で買ったよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 19:05 ID:MFLNpmCz
愛知で装着変身の安いところありませんか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 19:30 ID:eeTuvlXN
>>204

タイミング悪過ぎ!先週ならワゴンセールやってたYO!
とりあえずアギトとG3を1個1000円でゲットォォォォ!!!
212204:01/10/29 21:02 ID:phyw31ND
>208
やっぱしダイエーですかぁ。値段上げたり下げたりしてるんですね。
こまめに通ってみますわ。

>209
なぬっ。そんな穴場があったんですか。でも、来年か…、我慢できずに
買っちゃってそうw
素体補充のために利用させていただきやす。

>211
ハァ…。来年の仮面ライダーのためにも定価で買えという神の啓示ですかね。
213名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 21:33 ID:Moy4t6kE
>>212

こ〜ゆ〜こと書くと従業員の方々に申し訳ないんだけど
札幌市内の某大手スーパーが消えるでしょ?
今からマメにチェック入れた方が良いかも・・・。
在庫なんて絶対残したくないらしいから・・・。
214名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 21:55 ID:CYpgxUPU
正直おもちゃ屋の人に聞きたいんだけど
アギト関連の玩具の売れ具合ってどう?
215名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 22:19 ID:O1m9VYss
>>214

直接の小売業の者ではないんですが、開始時の食い付きは
そこそこ。装着はかなり残った(追加発注もありましたので)感じは
印象としてあります。でも映画のお陰?か最近、また徐々に
伸びてます。しかしながら新キャラクターの登場などによって
先に発売された物はダブついてますね。
新キャラは売れてますよ。初回の出荷分は掃けました。
でも「どこへ行っても売り切れで手に入らない」と言うのは
クウガの頃はありましたが、今現在はそういう事はないですね。
216214:01/10/29 22:28 ID:3CnYSJHO
レス感謝です!!
・・・・良くも無いが悪くも無いってとこですか??
今年はガオのPAが凄いですからね。。。
G3とギルスは売れ残っちゃってますよね。。。
217名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 07:17 ID:qrZzdELz
215>
あー、あったねぇ。
クウガドラゴンフォームがどこ行ってもなくて、泣きそうだったよ。
親戚の子にせがまれてたし、自分でも欲しかったし(苦笑)。
218名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 09:48 ID:r2VCrWga
>>204、209
ラルズ前、ちょくちょく覗くけど、
今は掘り出しもの少ないですよ。
>>213
そぅなんですかっ!? どこどこ?
ヒントください。
219名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 11:36 ID:B24T6g3R
そういや最近G3−X見ないな…
220名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 20:39 ID:CumMajEP
消防の頃住んでた町に通りかかったので
当時世話になったおもちゃ屋を覗いてみると
「(旧)栄光の10人ライダー」がまだ残っていた(定価)
ここの過去ログでソフビ切り刻んで装着素体ベースに歴代ライダー
作ってたのを思い出して買おうかと思ったが、正直今の目からは造型的に
辛いものを感じて(隣にあった「新」と比べて余計に)思い留まった。
他には最初の装着クウガ(グローイング付ね)もあったが今回は保留した。
新旧入り混じった玩具と総白髪になったおばさん見てると
何かほろ苦い気持ちになって来たので店を出た。
そう言えばあの頃水色マスクのライダーソフビ見て
?号だろうってずっと考えてたな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 20:54 ID:Knni4Dfw
>>220
あ〜あ、悪いのは造形じゃなくて塗装と関節のタイミングだけなのに。
特にブラックやエックスは胴体と頭切り離してリペイントして、
装着の素体に着せるとリリースされてる装着シリーズと比べても
遜色ない出来なんだよ。もったいないことしたねえ・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 20:58 ID:Ai+iFRxg
確かに、ちゃんと色塗ってやると見違えるよ。>旧栄光の10人ライダー
223221:01/10/30 21:00 ID:Knni4Dfw
漏れのID、クンニだって(w
224220:01/10/30 21:17 ID:+aFCWaC5
>>221 >>222
あ、そうなの!?いや我ながら節穴だった(汗)
明日仕事が終わるの早いから即買いに行くよ
実はそこの店そんなに今の家から遠くないんだよ(w
いや、何故かあまり寄ってみようって気にならないんで。
確か3セット分残ってたし、あのホコリ具合からして
すぐ売り切れる心配ないと思うからもう1度よく見てみる。
指摘&情報サンクス!
225名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 21:18 ID:Ai+iFRxg
>>223
ワラタ
226221:01/10/30 21:20 ID:Knni4Dfw
>>224
つか、漏れももう1セット欲しいぞ。
2つ買ってひとつヤフオクに出品してくれ(w
227名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 22:33 ID:z8uDutc6
>218
差帝の事じゃないですかね。●胃かなとも思いましたがこっちは社長が変わって持ち直して
きていると聞いているのでちがうかな?
あ、私213さんとは別人です。
228名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 23:24 ID:zhqwvsTT
>>227
いや、「北海道の査定は大丈夫です」って言ってるから
大丈夫なんじゃない?他の査定とは別会社だし。
俺は題詠か八日道だと思うぞ。

>>218
裸留図の前ってどういう周期、若しくはタイミングでやっってるの?
たまにふらっと通りかかるとやってるんだけど。
クウガ関係とか無い?
ペガサス、タイタン、ドラゴンを持ってないから期待してるんだが。
229218:01/10/31 14:11 ID:tS6s4veH
レス、サンキューです。>>227、228
どうも大営が怪しそうですね。狙ってみます。

>>228
自分もたまに通りかかってみるだけなので、はっきりとした周期はわかりませんが、
感覚としては月イチくらいでしょうか。
クウガ関係はまだ見たことないですねえ。ここ数カ月は商品が固定化しているようです。
いつまでも棚ざらしなのがビーストウォーズ、変身サイボーグ獅子王凱、
トータルカオスの不人気フィギュア・笑。
230名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/31 14:43 ID:kvFVxmUB
ユタカツインヒーローのエクギル見かけない
231名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/31 15:38 ID:Xf+v9VHN
>230
がんばれ、かならず見つかるハズだ!
そして投げ売りギルスと合体させるのだ!

あ〜、俺はRX欲しいな〜。
232立川市民:01/10/31 16:10 ID:SojBQJAA
>ユタカのエクギル

多摩地区だとどのへんで売ってますか?
全然見ないんですけど・・・。
233江田島儀古八:01/10/31 17:10 ID:XEWEtg3E
このスレ、だんだんと「地域情報ネットワーク」化してるNE!(w
皆で情報を集めて買いまくって装着変身シリーズの未来を繋ごう!(w
ちなみにワシはアルティメットを¥315(税込)で買えてもの凄く嬉しくて
2個買ったぞい!(お一人様2つまで・・・ってポップが笑えた)
そのデパートは「赤井カード」だったYO!(何故、売ってたのかは謎)
234名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/31 17:14 ID:Xf+v9VHN
うちの市内のおもちゃ屋でも、エクギル+バーが入荷されているところと
G3−X+トリニすら見ないところがある…
どうなってるのかよくわからん。

あ、トリニティは腕のパーツを切り刻んでアギトに装着させると
肩口から腕の肥大感が抑えられて、けっこうイケるよ!
235名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/31 17:39 ID:CagbmG38
エクシード・・・・出る気配が・・・・・ない!!!!

いくらガオが人気だからって・・・・・ねぇ・・・?
236230:01/10/31 20:29 ID:5NYc3URM
ありがとうございます。

地域性の問題のようです。田舎はきついよ・・
237名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/31 21:20 ID:qw74juzn
>>233
投げ売りされてるのを買っても未来には繋がらないと思うが。
238名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/31 21:56 ID:Ohep9iLB
>>233
「店頭に出た時点で買いましょう!」も>>233のレスに付記して
脳内プログラムに入れたら良いかもね(w
メーカーさんも食い付きの度合いはそれとな〜くチェック入れに
来るから。

・・・敢えてマジレスするけどさ、一般の小売店じゃ
それ程玩具には力を入れていない所って多いわけよ。
中には仕入れの付き合いでムリヤリ買わされてる所だってある。
だから純利なんてもうこの時点(投売り)じゃ捨ててでも
在庫だけは残したくないんだよ。税金云々あるから。
じゃあ、タダで配れ!って言われそうだけどそれはムリだしね。
商品に係る経費を少しでも回収したいから投売りするんだよ。
特に決算期や棚卸前は必死だ。自社設定の価格(メーカー希望小売り
価格から少しは引いてる場合ね)でもこの時期に掃けないと踏んだら
即ワゴン逝き決定なのさ。但し上層部がデムパだとタイミングを
逃して自爆するけどね(w
大変なのは従業員・・・。みんな!おもちゃ買ってね!
(あとオウチに必要な生活用品も買ってね・泣笑)
239名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/31 23:50 ID:hrgHnS+C
「(旧)栄光の10人ライダー」って別に絶版じゃないでしょ。
定価で普通に売ってても何の不思議もないはずだが・・・。
絶版になってるレアモノは「栄光の7人ライダー」だよ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 00:09 ID:8Sv+hK3K
それでも、売ってること自体がわりと貴重なんだよ。
現に、新・栄光〜ぐらいしか見かけないでしょ?
241228:01/11/01 01:32 ID:PJwTYgQx
>>229
ありがとう。
そうか〜、それじゃ最後に見たときとあんまり変わらないかも。
またそっちに行ったら見てみるよ。
242聞いてくれ!魂の叫び!(糞:01/11/01 02:09 ID:LFRr6Gw/
俺はほしいんだ。新1号が、ライダーマンが、Xが、スカイが、スーパー1が、ゼクロスが、
ブラックが、Rxが――この辺3作品はどっちでもいい―――でエクギルとG4がほしい。宇宙刑事も欲しい。
出ないって分かってるさ。叫んでればその思いは伝わるかなって。そう思いたいんだよ。
ガオゴッドだって出るらしいじゃないか。なんでエクギルが出ないの?
旧1号と新2号のダブルライダーでライダー遊びが出来るか?V3っていったらライダーマンは
横に並べたいよね。アギトはシャイニング、G3はG3-X、なのにギルスはそのままかよ。
辛いよね。わかって欲しいんだよ。そりゃ〜腕に自信があるなら自分でなんとかするよ。
でも出来ないんだよ。無理なんだよ。頼むよ磐台。俺信じてみるよ。祈ってみるよ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 02:20 ID:jT3YTfTA
この際、装着変身の新作なんて贅沢は言わないので
ウルトラの対決セットみたいに装着サイズの怪人ソフビと
ライダーソフビのセットを出してくれ。
そのセットにダグバとガテゾーンあたりが紛れこんでたら
漏れはも、何もいわないよ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 02:58 ID:Q1q7iSKY
>>242
そうだよな。劇中に出ないブラックガオキングなんぞ
出すくらいならG3原型に多少手加えてG4にして欲しいよ。
新1号なんてリペでいけるんだからコストもかからんだろうに。
て、ここで吠えてても現状は変わらないか、直接嘆願もしないと
実現には近づかないか。でも番台は実際どう考えてるんだろ?
ターゲットは子供しか想定してないのか?って事はないか
でなきゃ宇宙刑事の新商品なんて企画しないわな。
でも高年齢層も視野に入ってるんなら、中途半端はやめてほしいよ。
ライダー全員出れば確実に全部買うんだから。
>>243
ライダー系はウルトラに比べて怪人の充実度がまだまだだね。
幹部級の敵キャラはもっと出して欲しいよ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 04:18 ID:LFRr6Gw/
超合金魂だってアフロダイAとかでちゃうんでしょ?脇役のくせに。

ライダーはそれぞれが主役。ライダー世代だっているんだし、アギトや
クウガのおかげで「仮面ライダー」というネームは子供にも浸透したはず。
246ムサイ:01/11/01 08:11 ID:sM9WmRg9
>>244
敵幹部は装着変身じゃないですけど、ほぼ同じ大きさのフィギュアが
ユニファイブからライダーとの2個セットブリスターパック入りで出てますよ。
桜島1号のとのセットで死神博士。新2号とのセットで地獄大使。
V3とのセットでドクトルG。ライダーマンとのセットでヨロイ元帥。
チャージアップストロンガーとのセットでゼネラルシャドウ。
BLACKとのセットでシャドームーン。
今のところこれだけあります。まだ捜せば買えると思いますよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 09:14 ID:DS7HwoL9
http://www2.snowman.ne.jp/~kurusu/index.html/lovely.html
タイミングいいなぁ・・・
248名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 10:57 ID:HYwp5qlk
>>247
ちょっとちょっと、何よコレ(w
久々に驚いたぞ。並べた時のサイズまで
ピッタリじゃないっすか!めちゃ欲し〜よ!
その素体、入手がとんでもなく困難そうですな。
249名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 11:08 ID:2IPGriSA
>>247
絶句
250名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 11:40 ID:ALye7z7y
>247
すごいの見つけたもんだな>素体。
プレミアモノではないのか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 11:43 ID:GIm/8yEJ
>>247
スゲー!素直に拍手!!
252名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 12:13 ID:x+8ZIrpP
>247
っつーか、それをカスタムしちまうところに拍手。
253名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 12:27 ID:nsLmzkX+
>>247
でも、見た瞬間に素体が何かわかっちゃったYO!
ウチのやまぶきはどこにいったかなあ…
254ムサイ:01/11/01 12:36 ID:7oOZl/GR
アニメ版赤影は人気無かったから
プレミア付いてもたかが知れてると思いますが、
247さんのおかげでやまぶきだけプレミア値が上がりそうですね(笑)。
255名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 12:38 ID:x+8ZIrpP
>254
瞬間最大風速的にヤフオク限定で上がりそうだな(w
256名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 14:12 ID:exTGX3fq
おれもやまぶき持ってる。装着と同サイズの女が欲しくて以前購入したが、変な感じ。
今は頭部を取替えてそこら辺に転がっている。ちなみに地元のおもちゃ屋で購入。
税込み2000円。ヤフオクでさがすと安く上がるよ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 14:41 ID:ALye7z7y
でも送料で跳ね上がるからねぇ>ヤフオク

ホントいいモノを見せてもらったなぁ。
ここまでのモノは出来そうもないけど、
自分でも何か造ってみたくなったよ。
247、サンクス!
258名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 15:58 ID:DS7HwoL9
こういう盛り上がり方してるのって、磐梯の人知ってるのかな?
259名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 16:42 ID:5o2WgaNT
こういった熱気が伝われば保留されてるアイテムの
商品化もあるかな?これまでここで発表された
改造ライダーの画像全部、磐梯に送りつけてみるか?
260名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 16:54 ID:DS7HwoL9
>>259
イイな、それ(w
261名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 17:07 ID:ALye7z7y
そもそも何でシリーズ中断になってるの?
売れない、以外の理由ってあるんじゃないのかな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 17:12 ID:Oec97K3F
>>261
「売れない」以外の理由なんてありません。
263名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 17:15 ID:DS7HwoL9
一番嫌なのが、アギトの次回作のメインフィギュアが、装着変身じゃなくなることかな?
そうなると、本当にシリーズ復活の見込みが無くなるよ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 18:08 ID:ZRPaYqhK
>>263
そうなったら嫌だな。
せめて同スケールの可動フィギュアにして欲しい。
265名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 18:49 ID:1qbkKQtD
次回作も装着変身で行くんじゃないかな〜
266名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 19:00 ID:/HgwTQ1P
267名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 19:04 ID:4mNnzJ+m
>>266
超電子ウルトラサイクロンの効果がイイね!
あとは敵を、せめて黒く塗ったZXにしてほしかった。
268名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 19:12 ID:vAM/xGpa
>>261
>>262さんのカキコに少々補足を入れますが、地域格差が有り過ぎなのです。
首都圏を中心にした地域では6〜7割は新製品も掃けますが、地方都市では
番組開始の食い付き+中盤の追加で余剰在庫が出始めます。そうすると
問屋さんは今は(昔は違いましたが)在庫を置かない主義を通しますので
実際は「売れていない」のに「店頭には無い」という矛盾が生じてしまうのです。
よほどの「力関係」を持った玩具店なら、ここでも商品を引けますが・・・。
どのシリーズ、バージョン違いも平均的に売れれば、次は十分に期待出来る
でしょう・・・しかし1シリーズで販売推移のバラつきや地方格差などの問題が
大きくなるとメーカーさんも(新シリーズでの継続はあっても)装着変身という
カテゴリにはそれほど力を入れなくなるでしょうね。
269名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 22:07 ID:5832+mcc
「やまぶき」は足の裏に磁石入ってたから
スライダーモードに乗せられそうだね、
サイズ的に装着変身より少し小さかったから
ポピニカ魂サイクロンにいいかも。
270名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 22:15 ID:tT1mOGpK
装着変身セット売りでいいから出してくれよ
(例;新1号、ライダーマン、Xで4500円)
271T:01/11/01 23:34 ID:S8vHZh1e
>>268
ネット上販売とかなら、どうですかね?
地方の問屋さん関係ないし
272名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 23:37 ID:pQUwoz6d
>>271
金型制作費なんかを考えるとネット販売や
どっかの誌上限定販売でも難しそうだけど・・
もし実現したとしても単価が高くなっちゃうだろうしね。
273名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 23:44 ID:QZadIkLF
まあ、1号とショッカーライダーだけリペイントで出せるだろう・・
と書いてみた瞬間、出る!と思った俺自己中
274名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 01:17 ID:QZmULjCd
あげあげ
275名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 02:58 ID:2F0JLIP9
>>263
ばかー
それじゃウインスペクター→ソルブレインの2の舞じゃないか
同じキャラクターシリーズで極端にスケール差があるのは鬱だ
276名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 09:23 ID:GVS357Ka
>>275
本当にそうなるとヤだよね。
>>247みたいに、自作するのは大変そうだもん。
特に新キャラは、感情移入できるまでが時間かかるし。
でも、古いキャラを自作するのはよさそう。
たのむから栄光の7人ライダーを復刻してくれ、磐梯さん
277名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 09:44 ID:SQ6IIN16
ISSAの部屋には絶対に7人ライダーもありそう…。
栄光の〜と思われる箱が重なってたしね>昨日のウルトラショップ
278名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 11:51 ID:g654JOXL
なんか中古トイショップで装着変身サイズのソフビが
急に値上がりしてる気がする・・・
279名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 12:24 ID:8oFihAF+
ウルトラショップって何処の局の番?何時から放送されてたの??
280名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 12:49 ID:SQ6IIN16
>279
日テレ木8時。芸能人が色んなお宝をかけてゲームにチャレンジ、
見事クリアするとそのお宝をもらえるっていう内容。

昨日はDA PUMPのISSAが、『子供の頃から憧れの、仮面ライダーの
スーツが欲しい』ということで、ISSAの部屋の写真が公開されてた。
これがまたものすごいグッズだらけ。
今でも仕事に出る時はおまもりとしてどれかひとつは携帯しているとか。
昨日は魂サイクロンの1号を持ってきていた。

で、番組は石森プロに協力を申し出たところ、
『ライダーは“変身”するから、着るためのスーツというものは
この世には存在しない』というメルヘンな回答であっさり断られる。
しかし、1/1サイクロンのレプリカならOKと言われ(よくわからん)
VTRで藤岡氏に激励のメッセージをもらったISSA、暗記力ゲームに
チャレンジするも玉砕…。


東映さん、人気タレントがここまで思ってくれてるんだから、来年は
『仮面ライダー・イッサ』にしませんか?(笑)
281名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 13:02 ID:nqgEqwuB
しみじみといいなあ、石森プロ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 14:41 ID:Byc5Le4u
前にジャングルTVでISSAが出たときに合成で仮面ライダーISSAなるものが
登場したのを見たがあれはちょっと・・・彼も忙しいとは思うけど、彼が
ライダーやってくれたら視聴率上がりそう>ライダーグッズ大人気>
装着変身もどんどん出してしまえ

これくらい波に乗らないとだめなんだろうな〜
283名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 15:02 ID:SQ6IIN16
V6長野くんのウルトラマンティガみたいな例もあるんだし、
絶対に無理ではないハズ。
今時の外見ながらも、骨太なカンジがするから平成ライダーには適役よ。

装着変身ISSA…DA PUMPファンも飛びつくだろうから売り上げ倍増だね!
284名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 15:10 ID:pCDCQG2i
仮面ライダーISSAの素体はおそらく7・3分けになるから駄目だろ(w
285名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 16:43 ID:Ctl7NZsN
>>284
ワラタョ!!!
286名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 22:06 ID:zYBYbtnP
装着変身仮面ノリダー希望
287名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 22:18 ID:MbUcX6km
シリーズ継続キボン!
288名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 23:57 ID:o0LenI+v

     /|\
   /  |  |\
   |  /\| .|
   |/   \|
   .\   /
     .\/

     /|\
   /  |  |_∧_
   |  /\|ー゚) .| イマダ!!!
   |/   \|  |
   .\   /.  ̄
     .\/

     ._
     |  |\
   /|_| ∧_∧
   |  /\*゚ー゚)
   |/   \つ
   .\   /|
     .\/

     ._      ∧_∧
     |  |\   ,,,(*゚ー゚) ソウチャク ヘンシーン!!!
   /|_|  〜⌒  ,⊃⊃
   |  /\ ⊂ ´``
   |/   \
   .\   /|
     .\/
289名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 00:04 ID:BWAQqVpE
↑カワイイ!
290名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 00:17 ID:b/nTJ3hy
>>286
木梨は喜んでOKしそうだな、事務所の方はわからんが(w
でもあれ石森プロの許可も要るかな、やっぱり(w
実現しても子供は買わないか、知らないし(w
291名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 00:24 ID:t8Q6jU+N
今の石森プロは金になれば何でもOKするだろ
292名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 00:31 ID:iKV96WfY
>>291
んなこたぁ〜ない!結構キビシイのよ〜。
293名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 01:02 ID:8lHst40G
装着変身と同サイズの可動フィギュアってどんなのがありますか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 01:26 ID:BWAQqVpE
>>293
改造に使えそうな奴?
295名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 01:31 ID:4dVv+iGd
装着変身改造ページの作例文中によくある、
「ジャンク屋」って具体的にどんな店?
名前出すとみんな買いに逝っちゃうから出せないの?
296293:01/11/03 02:36 ID:2Blf9LAl
>294
改造にも使いたいし、ならべてみたい感じもします。

>295
メジャーかどうか分かりませんが、BOOKOFF系列の店がありますよ。
あとフリマやヤフオクなどでジャンクを探すのもよいでしょう。
297名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 07:16 ID:hsG1LfIJ
                     |\
┌──────────┘- \
│装着変身継続嘆願書        \
│                     /
└──────────┐- /
      ヽ(´ー`).ノ       |/
        (  へ)
        く
                  - = ≡三                    |\
               - = ≡三  ┌──────────┘- \
               _ = ≡三    │                     \
                ̄ = ≡三    │頼む!番台!        /
               - = ≡三  └──────────┐- /
        (´ー`)        - = ≡三                     |/
      ( ヽ ヽ)
       /  >
298名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 07:24 ID:hsG1LfIJ
>>295

箱無し、パーツ欠品有り、汚れあり・・・etc なモノは
中古玩具を扱う店ならかなり安価で購入出来るよ。
どうせ改造しちゃうんだから大したモノじゃなくても
あとは自分の腕で何とかなる!フルスクラッチするよか
ず〜っとラク。
装着よりサイズ的にやや大きいけど燃えろロボ○○とか○○タック
とかの女性型フィギュアは激安なので改造ネタに大きく貢献して
くれる。あと可動する戦隊フィギュアも。
タイムとかなら爆安で売ってるYO!!!
299名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 10:37 ID:oHBnyIAj
漏れもBOO KOFF(TOYS OFF)派。
300タイガー:01/11/03 10:39 ID:fBIY0Ixv
これはすごい!! ただでショッピングモールが持てる!
ゲーム感覚で自分の好きな商品を選んでHPがない人でも
簡単にお店が持てて売れると利益が振込まれる!
今すぐお店をオープンしよう!!
http://www.choicemall.net/yz/
301名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 10:41 ID:oHBnyIAj
>300
部落裸。
302293:01/11/03 12:35 ID:YImWvrwg
>297
同意
>298
可動する戦隊フィギュアは使えますね。
>299
内の地域にあるのはB−KIDSといいます。たぶん似た様な店だとは思います。
303ムサイ:01/11/03 15:48 ID:skiBHtYf
注文しといたレインボー造型のソフビ十面鬼が今日届きました。
やや大きめでしたが、期待したとおり装着のアマゾンと組み合わせて遊ぶのに
手頃な大きさです。ウレシイんで、ちょっと手持ちの素材で画像作ってみました。
大きいんで全身は入りきれてませんが、まあその辺は「フィギュア王」等で確認して下さい。
http://www.xtaro.com/~dekra/cgi-bin/img-box/img20011103154500.jpg
304MASKED RIDER GIKO:01/11/03 16:18 ID:6gi3fjYt
↑ナイスage

ムサイさん、ジャングルの背景もいい味出してますね。
漏れは100円ショップで売っていた、どっかの山脈のポスターを
バックにビートチェイサー五代君をディスプレイして
脳内補完してます(w
305名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 16:47 ID:8id7DERs
>>303
やっぱ、敵がいると引き締まるね。
306名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 21:34 ID:/ybupSWJ
今日アギト700円で買いました。
アキバです。
やっぱみんな買わないんですね。
307名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 23:19 ID:C8Q+qLzk
今日ダイAーで装着2号V3を1000円で買いました。
ショッカーの科学者に改造される予定です。
308307:01/11/03 23:21 ID:C8Q+qLzk
>303
いい感じです。この十面鬼って下半身ついてる?ついてたら
テレマガの特写が再現できます。
309名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 23:46 ID:drk5zo/z
>>307
白衣を着せるんですか(w
そんでもって本郷の改造シーンを再現(あ、顔が違うかw)
310307:01/11/04 02:37 ID:eJPPAnCy
>309
ショッカーの科学者に改造される>漏れが素体を改造するってこと。
意味わからんこと書いてスマソ。逝ってきます。
311309:01/11/04 03:20 ID:uBdj7Kgh
あ、そうなんですか、納得。
こちらこそ理解できなくてスミマセン。
成る程、悪の組織の科学者の気分ですか、イイですね
手足バラすのなんかまさに(w
312名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 07:32 ID:qzfrdKrI
313名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 13:40 ID:0XjPkC6d
>312
私も見ましたが、相変わらずすごいね。

へ〜んしんパンダマン
314名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 13:57 ID:kpi+ouJg
がいしゅつかもしれませんが
モトコレのバイクって装着のりますか?
現在、悪キューレ
部位間やアール湾きたいしてるんですけど
315装着恋身:01/11/04 21:57 ID:zEEh03j9
>314
モトコレって本屋で売ってるやつ?もしそれのことなら
あれはミクロマンサイズだよ。装着はムリだと思うよ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 00:51 ID:p1+Z4dHx
ん!?逆にいうと、モトコレはミクロマンと一緒に遊べるってことか?
317名無しさん@お腹いっぱい:01/11/05 01:05 ID:ic2O+9TZ
>312
うん、すごいな。ギガント発射するとはね〜
>313
・・ぱんだ?なんだ、それは何の事?
>316
その通り、だがあれの中身はmaisto商品なんであの価格は高い。
ザらスみたらあったよV−MAXあったよ〜399円、
ワルキューレはなかったけど
318名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 01:07 ID:p1+Z4dHx
そっか、こんど手持ちのアーサーとか
シャイニングイザムを乗せて遊んでみようっと。
ロボットマンディーンの足元にV-MAXに乗った
シャイニングイザムがいるのって格好良さそう!

激しくスレ違いなので下げるけども(w
319名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 01:07 ID:p1+Z4dHx
わり、sage忘れた。
320名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 01:33 ID:DnWCFouA
>>312
おお、やっと完成か。スゲー
321名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 01:47 ID:OD8XjjpY
うちのV-MAX(多分maisto)には、マグネパワーズ改造ハカイダー
が乗ってます。
パンダマンはテレビ朝日の朝方やってるCGだよ(かなりくだらない)

今、装着ライダーマン作ってるけど、ソフビ被せるだけの方が楽だ。

さぁ、盛りあげていきまっしょい
322名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 08:39 ID:SuCgNNX7
http://www2.snowman.ne.jp/~kurusu/index.html/lovely.html
なんか、わしにも出来そうって感じ。
ここのページにしては珍しくベタに説明してくれてますね。
323名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 08:52 ID:zmXzcRq8
>>322
やっぱここ見てくれてて、要望に応えてくれてるんじゃないですかね?
どうもご苦労さんです。
324名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 10:07 ID:bccVzBcL
この師匠っていう人、すげぇな。
誰か、バンダイに紹介してやってくれ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 11:03 ID:SuCgNNX7
>>324
なんかつくった本人じゃなくて、HPの主催者が文章書いてるから、この人の顔が見えないね。
それが押し付けがましくなくていいんだけどさ。
控えめな人か、反対に嫌な奴かのどっちかだな。(w
326名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 11:22 ID:SuCgNNX7
そうそう、山吹はじめ赤影のアクションフィギュアって、中野のまんだらけに売ってたな。
たしかそんなに高くなかったぞ。
327MASKED RIDER GIKO:01/11/05 11:29 ID:7H7YAsP2
たぶんこのスレは2ちゃんで、最も有益な情報スレのBEST3には
間違い無く入る。(w
>>48さんや>>312さんが紹介しているHPは漏れも良く見てるけど
見るたびに熱い血潮が掻き立てられるYO!!!(w
こういう感じに盛り上がってる事を番台さんも知って欲しいなぁ。
「ごく一部の限られた人々」って括りじゃないと思うんだけどな。
ヤフオクだって相場下がって無いし・・・。
まぁ、それだけ「装着変身」って「本格的に楽しめる」ものだと
しみじみ思う今日この頃・・・。
しかし改造している方々のような腕が欲しい・・・。
食玩のマスク流用でさえもトチった漏れは・・・鬱だ誌農・・・。
328名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 12:50 ID:bccVzBcL
>>327
食玩の首すげ替え、合成ゴムの仕業でここんところめっきり
難しくなったからそんなに悲観することないよ。

そして、装着変身を盛り上げるためには、前に誰かも書いてたけど
ライダー以外の展開も考えられなきゃだめだと思うんだよ。
他のキャラも登場してこそ、『装着変身』というジャンルの定着に
一役買うような気がするんだけどな…。
今いるキャラクターでぴったりなのがなかなかいないけどさ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 12:52 ID:f5PpOV3g
イナズマンとかキカイダーとかロボット刑事Kじゃだめ?
330名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 12:54 ID:SuCgNNX7
つか、Kもキカイダーも変身しないし(w
現役キャラで、ということなんだろうね。
331名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 12:54 ID:VMhxBUdo
>>まんだらけのやまぶき
まんだらけに2コあったんだけど売れてた、
右奥の店(名前不明)で箱付きが1500円で1コあったよ、
売れてたらスマソ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 12:56 ID:SuCgNNX7
こりゃマジで、やまぶきの価格高騰するか?(爆笑
333名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 12:58 ID:f5PpOV3g
ごめん、なんとなくSICのラインナップを書いた。
でもサナギマン&イナズマンは乾し飯。

現役ねえ・・・なんかあるかな?装着向きなキャラクター。
334名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 13:03 ID:SuCgNNX7
>>327
俺も328に同意。
チャレンジすることが大事なんだよ。
箱開けて遊んでもらえないおもちゃより、そうやって工夫してもらえるおもちゃの方が成仏できるよ。
たとえ失敗してもさ。

>>333
まぁ、新番組がそうなるといいんだけどな。
もともと現役特撮番組は例年2本、ことしは例外としても3本しかないし。
335名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 13:11 ID:fr6xjl+W
装着スレはカスタムが流行らなければここまで伸びなかったと思う。
336名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 13:17 ID:k6q868lc
>>332
やまぶきは数日前ヤフオクに2つ出てた。スタートは500円と3000円。
3000円の方がこのスレを見ての強気価格かどうかは定かでない(藁)。
337名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 14:37 ID:hoZARMNY
結局、装着変身のエクシードギルスはお蔵入りか。
バンダイ氏ね!!!!!!!!!!!!
338名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 14:44 ID:RX15KMGL
装着女性用素体ほすぃ>ハチ女に改造したい
339名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 14:45 ID:fr6xjl+W
ガリマでも良い。
340名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 15:10 ID:8PjZ+075
装着へんちんポコイダーが欲しいっす。
ネタみたいだけどマジっす。

でも、皆な覚えてるかな?
341340だけど:01/11/05 15:14 ID:8PjZ+075
http://www.libertyplanet.co.jp/original/other21_pokoiderkit.html

装着変身じゃなくて、メディコム臭かな?
342名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 15:33 ID:bccVzBcL
っつーか、メディコムあたりが
「装着くん」っていう素体を出してくれたら
丸くおさまるのにねぇ(笑)
343名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 16:08 ID:SuCgNNX7
>>337
これだけ改造例が出てるんだから、ソフビドギルスを着せてつくればいーじゃん。

もうちょっとスマートな女性素体ほしいね。
マーメイドスケイルか鷲座の聖衣か?
こっちはサスガに高いだろう(w
344名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 18:27 ID:4sTnUClu
っていうか、上のひとたちもかいてたけどライダーマンとXがでないっていう
のはどういうわけなんだろうね。700円ものみたいにライドルとかアタッチメント
とかついてなくていいのに。竹串とかでじぶんでつくれるでしょう。粘土2個まるめてくっつけたりして。
さきに釣り針つけてさ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 18:40 ID:VoER5kn+
相変わらずユタカのエクギルが売ってない。欝だ・・
346MASKED RIDER GIKO:01/11/05 20:22 ID:IgHdwlFQ
>>328さん、>>334さんレスThanksです!
ところで、漏れが思うにはこの際、装着変身はかつての変身サイボーグ等の
ように「素体」と「装着パーツ」別売の展開はどうでしょうかね〜?
たぶんガイシュツな話でしょうが・・・。
この販売形態だと様々なバージョンを作ってもそれなりにレスポンスは
あると思われるんですが・・・。
つまり○カちゃんのような「着せ替えドール」的な発想で展開してほしいなぁ
と番台さんの方角へ向かってLivin'on a player(w な感じです。
漏れは「ブルースワット」のクロスシリーズ持ってますが、あれも良い感じ
でしたよ。これは布製のスーツに合金パーツを着せる装着変身のタイプでしたが。
ちなみに漏れの所有の「ショウ素体」の顔は野○英○に激似!!!(w

あぁ・・・でもマジで他のライダー出して欲しい・・・。
・・・と祈りつつカスタムの腕を磨く為に精進しまっス!
347名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 21:28 ID:yORR3h6A
装着変身のG3−XをG4に改造しようと思ってるんだけど、胸のGマーク
を簡単に済ませる方法ってないかな?
348名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 21:31 ID:MJeCcZZB
赤影のことはよく知らないんだが、やまぶきのフィギャー
なかなかキュートな品物だな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 22:26 ID:MJeCcZZB
>346
クウガはそういう展開だったけど、歴代ライダーはそれぞれ
体色が違うものが多いので無理だよ。
350314:01/11/05 23:27 ID:qTmadA7d
>>315 >>316 >>317 >>318 >>321
激しくスレ違いな危険をおかしてまで
レス有り難うございました。
X遅いナ(藁
351装着改造5級:01/11/06 00:15 ID:kzAojUNf
>347
1:パテで埋めて手書きでG>簡単だけど出っ張るかも。
2:その部分をピンバイスで地道に穴を開け、プラ板を貼り付ける(先にGを書いておく)>多分それっぽくなる。
3:えぇい面倒だ。このままでもいいや。

 以上です。
352名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 00:30 ID:cNNHMxNW
4.昇華式のプリンターで専用デカールを作り起こす。
353名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 00:32 ID:R/2XQZkr
気にしないのが一番(w
354名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 01:19 ID:YmKb07Bf
むしろ作らないのが一番
355名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 07:39 ID:wBF8mRtJ
去年はあんなに売れたのに・・・・装着変身。。。
バンダイの装着変身の詰めの甘さが売れない原因だっと思う。。。

G3-XはGM-01とガードアクセラー脚に装着できないし
マシンガンとGM-01の合体もできないしマガジン無いし。。。。
ギルスは叫ぶ顔、ヒールクロウ無いし。。。。
なんかねー。クウガの時より魅力無くなっちゃったよね。
バイクもガードチェイサー
装着変身うまく乗せられないケッから刀の刃が出る。
マシントルネーダーもアギトうまく乗せられない。
スライダーモードも乗せられない。。。
昭和ライダーもナニアレ???
356名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 09:08 ID:MlQcPLtn
>355
N中氏くらいこだわる人がいないとダメなのか?
おもちゃだから、ディティールの再現性はともかく、遊べなきゃね。

昭和ライダーは悪くないと思うよ。
コストパフォーマンスと、あとから手を入れられる甘さがかえって嬉しい。
357名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 09:28 ID:f/i8o88D
うむ。むしろ昭和ライダーの方がアギトよりも
出来がいいと思う。特にマスク部分。
もしかして355はなにあの中途半端なラインナップ?
ってことを言いたいのかな?それなら少々同意。
358名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 09:34 ID:gODWZyd/
昭和ライダーは様子見ながらチビチビ出していくってのが
そもそもの間違いだ。最初の時に7人ライダーは全員出すって
言っとけば、もっと売れる流れができたんじゃないか?
結果、中途半端になってしまった。
359名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 09:44 ID:MlQcPLtn
ああ、ラインナップなら中途半端だよね。>>357
たしかに磐梯は、シリーズモノに対しての、続けていこうという義務感が薄い・・・かな?
他も似たりよったりか。
少なくとも、メディコムのやり方がいいとは思わないからね。
360名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 11:50 ID:yQ8SPAPr
何故RXを出し惜しみする??
361名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 12:41 ID:f/i8o88D
出し惜しみっていうよりも、残念ながら出すタイミングが
無いんだろうね>RX
基本的に装着変身は子供がターゲットだと思われるから、RXの存在自体が
子供に大きく認知されなきゃだめなような気がする。
まず無いだろうけどアギトに客演するとか、もしくは
セーラームーンみたいに再放送を続けていたりとかさ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 13:02 ID:MlQcPLtn
そうだね、昔の金型はもう使えないだろうけど、是非RX、ロボ、バイオのセットで欲しいよね。
でも、1500円ラインじゃなくなるから、かえって出にくいのかも。
363名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 14:58 ID:LXK8ue4Z
RXは昔出てたトリプルクロス(?)の再販でいい。
メディコムからでないかな〜RAH130(装着ってコレくらいの大きさ?)
昭和ライダーはライダーのマスク自体はそんなに出来が悪いとは思わない。
問題は素体の7:3ヘッドだろう。
364名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 15:03 ID:N8Zsj6xf
素体のヘッドなんてどうでもいいよ、とまで言っちゃうと乱暴ですか?
個人的にはのっぺらぼうでもかまわないと思ってるんで。
365名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 16:58 ID:f/i8o88D
まぁねぇ。自分の場合は一度装着させちゃうと、あとは取り外して
遊ぶってこともまったくないしね。
子供はどう遊んでいるのか知りたいな。
変身!って言いながら装着してるのかな?なんかカワイイな(ニッコリ
366名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 17:10 ID:MlQcPLtn
このあいだ知人の家に行ったとき、そこんちの子供のお土産にアギト(バニ・シャイ)もってってあげたら、滅茶苦茶遊び倒してくれたぞ。
両モードの折衷形態とかつくって見せてくれたりとかさ。
男の子版着せ替え人形ってかんじだったな。
367名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 18:05 ID:fmeigPJT
>>361
アギトにRXが客演って?
世界観が違うのにそんなもんあるかー!
妄想だよ妄想
368名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 18:10 ID:Gn6sVVLC
367がどうしてこんなにいきり立っているのか謎ですな・・・
文章よく読めばいいのに。
369MASKED RIDER GIKO:01/11/06 19:46 ID:we2yPFMN
いや〜漏れは「超装可動」で、どエラい目に遭ったから、
装着変身は安心して?遊び倒せるよ。(w
安易な考えかも知れないけど、「装着変身」ってブランド?の灯火は
消えないと思われ。それなりにレスポンスあったようだし、
価格帯も安全パイなので、小売店にはそれほど不満が無いようだよ。
だってさ、>>366さんのように「お土産」で買える範疇の商品だもんね。
(いや、その・・・金持ちは別だよ)
超装可動2コお土産に持って行く人は自宅の庭の池に鯉でも飼ってるんで
しょうなぁ(w
370名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 19:57 ID:jZcSevoS
>>369
俺も同意見だから、来年も出ると思うのよ。
後番組がライダーなら。(でなくとも?)
だからこそ「ドギルス(笑)」とか、
「アメージング」とか、「サイクロン」
の続報が全く聞こえてこないのは何故?
と、思うのさ。何故?
371名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 22:07 ID:aERvr2Re
装着で出ないライダーはこの際、栄光の〜で出して欲しい。
自分で改造して装着にするよ。
372MASKED RIDER GIKO:01/11/06 23:12 ID:we2yPFMN
>>370
B社は昔からそゆとこあるよ。突然アナウンスしたりね。
企画の段階でパスしても商品化に向けての詳細を決めていく段階で
ボツるのもあれば、まったく別なアプローチで仕掛ける商品もある。
企画もネタも全くOKでも塩化ビニールの問題とかPL法に引っ掛かってとか
今までにも色々あったから、今回も試作では良かったんだろうけど
何か引っ掛かりがあったんだろうと思われ。
たぶん誰も口にしなくなった時に突如、現れると思うな(w
エキシード、アメイジング、サイクロンとついでにダグバたん、きぼ〜ん!
セラミュー出演記念だったら大藁井!
373名無しさん@お腹いっぱい:01/11/06 23:14 ID:wMKvVU3p
>355
全く同意!バンダイには↓あたりを見せて猛省を促したいぞ
http://madwaz.hoops.livedoor.com/
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/9398/index.htm
>371
俺もそんな心境「商品出す気ねぇなら材料だけでもよこせ」ってな。
ユーザーにこんな気持ちにさせるメーカーってかなりダメだよ
374名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 23:33 ID:xqAxoW1I
>>371
商品名は「栄光なき○人ライダー」とかで出してほしいな。
375MASKED RIDER GIKO:01/11/07 00:16 ID:F5ewpzla
>>356
N氏、「本社帰って来て!署名」でも始めましょうか?
376関係者:01/11/07 00:50 ID:DfHFhpOo
昭和ライダーの担当者もクウガの素体に「栄光の〜」を着せてプレテしたらしいけど
開発予算がもらえず素面の作りなおしまでさせてもらえなかった・・・。
んで、その担当者が異動なったのでうやむやのうちにストロンガでシリーズ無期延期に。
アギトシリーズの担当者は昭和ライダーに興味が無いのか引き継ぐ意思はないらしい。

元担は変なしがらみから開放されたらしくのびのびと仕事してるよ・・・・・ハァ・・・
377名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 00:53 ID:uG2Zz5KD
>>374
ワラタ!

現在漏れは、アギト関連のカスタムというか、食玩やミニソフビからいいトコ取りして
カスタマイズして楽しんでます。
ホント、G4と木野がいないのが寂しいですねぇ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 00:58 ID:C/AIKsfl
>376
えええええっ、じゃあ絶対後は続かないじゃん。鬱過ぎるよ・・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 00:59 ID:9AcHmIMk
>376
アギトシリーズの担当者は昭和ライダーに興味が無いのか引き継ぐ意思はないらしい。

この人に伝えてくれ

逝ってヨシ
380名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 01:01 ID:C/AIKsfl
せめて、栄光の10人ライダーを再販してくれ。
381MASKED RIDER GIKO:01/11/07 01:53 ID:F5ewpzla
>>376
マジで関係者の方ならお判りかと思うが、貴方の会社は
「抜け目無い」ことでここまで来た会社。
たとえ他人の褌で相撲を取ろうが、売れセンには滅法強い(w
従って「SPILITS」の成否が今後の商品展開を左右してくるハズだ。
あの作品が高い支持を得たら「動く」だろうね。

参考までにポ○○ン→デ○○ン&ベ○○レー○→ク○ッ○ュ○ア等は
あまりにも露骨な例として後世に語り継がれるだろう(w
昔の○立商法のようだと知人が言っていた。
先走るメーカー、追うメーカー、そしてそれらを見極めて出すメーカーの
関係に似ていたからだろうね。
だから現行商品を買い捲ってみるのが最も効果的なんだけど・・・。
382関係者:01/11/07 02:02 ID:tS3TLZ97
現担当は・・・・読んでないな<SPILITS   たぶん。
383名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 02:07 ID:jekSm88V
SPILITS>おれ的にはOKだけど、今のわかものにとっては
どーなんだ?
384名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 02:14 ID:YBxjIph8
SPILITSじゃなくてSPIRITSね
385名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 02:32 ID:yRQSMDKn
>>382
勧めてくださいよう。少なくとも装着変身初期ライダーの
一番の購買層がハマッてるんですから。
386この際だから、熱く語らせてください:01/11/07 02:57 ID:9AcHmIMk
仮面ライダーワールドに行ったときの話。大きなお友達の俺は、チビッ子に
昔のライダーがわかるもんかと思ってたよ。でもね、子供の声が聞こえてくるんだ。
「ママ〜V3だ!」「ライダーマンだ」なんてね。もっとすごい子は歌ってたし、
変身ポーズ真似るし、挙句の果てにはママに解説してたよ。パパなんかもいたけど、
妙に懐かしんでたね。あ〜部屋に飾るにしてもさ、大きすぎるのもだめ、
腕と腰しか動かないライダーヒーローもダメ、やっぱりビシッと飾りたいんだよね、
ポーズをつけちゃってさ。それにさ、値段だって悪くないと思うよ。
子供はやっぱりいろいろ組み合わせて遊ぶんだろうな。想像力も向上するよ。
子供って戦隊ロボはお誕生日とかしかかってもらえないよね。でも1500円という
値段の装着変身なら、ママの機嫌が良いときに買ってもらえるかなって思うよ。
そりゃー宇宙刑事も欲しいさ。細かすぎて作れないってなら諦めるさ。
でもさ、ライダーは出して欲しいよ。中途半端なリリースだよな。例えるなら
5人そろってないガオレンジャーだよ。わかるかな?俺のスピリッツ。
長ったらしい文章を書キコしたくない方々や、あえてこういった場で
発言をなさらない方々のためにも、煽られ覚悟で長文スマソ。

あと担当者に仮面ライダースピリッツ読ませてください。
387名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 03:56 ID:yYBPlLnF
スピリッツ、アニメ化すれば話が進みそう。
もっと、巻がたくさん出てからかな。
388名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 05:07 ID:jekSm88V
アニメじゃやだよぅ。実写でな
389名無しさん@お腹いっぱい:01/11/07 06:26 ID:F7Alg7tK
アギトや昔ライダーの装着変身が売れてないんだとしたら
それは決して定価も含めてコンセプトが悪い訳ではなく
355の言うとおり詰めが甘い・・と言うかメーカー側が
本気入れてないのが俺達客に透けて見えるからなんだよな。
拡張性のある玩具なのにそういう状態じゃ買い集めようって
気になれないよ。シリーズ物って色々出るって保証があるからこそ
コレクションしようって気になるもんだろ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 06:39 ID:2Hjy13ew
なんかさ・・・特撮板に出てる次回作情報を見てると
次のライダーは装着よりもカードが主体になりそうなんだよね・・・
いや、わかってるさ、あのスレがほとんどネタだってことは。
でもさ・・・
391MASKED RIDER GIKO :01/11/07 08:27 ID:cidlhD4P
関係者さんの登場によりこのスレの温度が高くなってきた!(w

>>384さん スマソ!「SPIRITS」でした。(爆)

>>386さん 友人の長男(5歳)は「キョーダイン」の大ファンだよ。
東映チャンネルに釘付けで、この前、漏れのウチに電話してきて
「スバットの車持ってないの?」って言ってきた(w
無論ライダー関係は全て網羅しているらしい。そこへ遊びに行ったら
「栄光の〜」が遊び倒されてた。その子は漏れを「ライダーおじさん」
と呼ぶ・・・立花のおやっさんになった気分だ(w。
いっそ「少年ライダー隊」を主宰してみるか?などと妄想・・・。

>>389さん 現在のユーザー(購買層)の求めているものの一つに
「リアリティ」があると思うんだ。だからボトルキャップや
食玩なんかは、昔では到底考えられないクォリティで登場している
から、あれだけ売れたと思われ。単なるオマケの域を完全に脱して
いる所に面白さがあるわけで・・・では、肝心の「玩具」の世界の
中での「装着変身」の立場は?と考えると、確かに>>355さんの
指摘する「ユルさ」があるのは否めない。
しかしとても拡張性や汎用度の高い製品だと思うので、玩具としての
可能性は非常に高いシリーズであることもまた事実・・・。
色んなサイトでも紹介されてる通り、手を加えればあれほどのモノ
にもなるしね・・・。

関係者さん、貴方自身はこのシリーズどう思いますか?
忌憚の無い意見を求めます。
392MASKED RIDER GIKO :01/11/07 08:30 ID:cidlhD4P
誤爆ハッケソ!!!

スバットの車→×

ズバットの車→○
393名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 08:53 ID:8B6cF9Ba
近来、これだけ『あそび』が、ユーザーの方から提示されて育ってきた
アイテムって無いんじゃない?
今はまだ、メインユーザーの子供とは関係の無いところの現象だけど、
簡単に終わらせちゃうのは、勿体無いと思うけどなぁ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 09:38 ID:UUnKTrm8
ゆっくりとでもいい、装着変身というブランドを
定着させて、末永く育てて欲しいものだ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 09:47 ID:UUnKTrm8
>376の話が本当なら、自らカスタムフィギュアを試作して
までプレゼンした担当者の熱意はちゃんと評価して上げたい。
396名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 09:49 ID:8B6cF9Ba
>395
今はガシャやってるらしいよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 09:55 ID:8B6cF9Ba
↑て書くと、おもちゃ屋の前で子供を後ろに並ばせて、大人気なくガシャまわしてるみたいだ(鬱
398名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 09:56 ID:UUnKTrm8
ワラタ(w
399名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 11:15 ID:8B6cF9Ba
ID 装着変身スレは笑えた!
書き込み100レスごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー200レス突破!よーし次は300レス突破しろーって)
でも結局は1700レスしか書き込んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
ID 装着変身スレは笑えた。まじで
おもちゃ板で立てて、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが必死にレスしてる最中、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ自作自演までして参加して盛り上げようかと思ったよ。
でもID 装着変身スレを見て自分でカスタム改造を試した人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
ところでホントに1に期待してたの?
もしかしてマジ?馬鹿だなぁー。
どちらにしろ参加者のからの必死の書き込みは壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
400名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 11:22 ID:0ZDsXUWK
昭和ライダーも今漫画とかで人気高いと思うし
昔のライダー出てきて欲しいのはおっさんだけ
じゃないと思うわ。。。ビデオで小さな子供も見てるでしょ??
中高生だってBLACKやRX見てて育った世代が多いし・・・・。
それに最近のアギトの人気もあるしもちっと続けて。。。。

RXだけでもお願いします
401名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 11:26 ID:8B6cF9Ba
↑お母さんの人なのかな?
402MASKED RIDER GIKO:01/11/07 12:35 ID:cC2HG2iJ
>関係者さん

たった今掴んだ情報だけど、新商品展開どころの騒ぎじゃないね。
心中お察しします・・・。あれはネタじゃないでしょ?
それとも一部上層部しか知らない「円卓会議」の内幕?
何にしても今後マスコミが騒ぎ出しても貴社が安泰でいられる事を
マジで願っています・・・。
403名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 14:00 ID:X8k5MqRS
な、何があったん?
装着変身どころじゃないって、一体何??
404名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 14:21 ID:8B6cF9Ba
思わせ振りで、なんかイヤーンなかんじだね
405名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 14:34 ID:fBBVTZ1m
石川さゆりがらみの件かな?
406名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 14:46 ID:8B6cF9Ba
どうでもいいけど、せっかく盛り上がってたのが、話の流れ変わっちゃったね。
407名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 14:59 ID:fBBVTZ1m
402は責任とって有る程度の情報公開をすべきだ!
408名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 15:06 ID:oDKcK3LX
とりあえず、ただの消費者なので、石川さゆりの件について知りません。
新商品展開どころの騒ぎじゃないね。ってことだと12月に発売される予定?のアメイジング
マイティーもでないっつーことかね?
409名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 15:13 ID:uwRr7So3
はーい皆さん注目。。。。今度は装着変身G3-MILDだYO・・・・
http://homepage1.nifty.com/keidora/hriders/hsgm.html
410名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 15:23 ID:IQX5LB+1
ここのスカイライダーも完成だそうです
www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/2505/skyrider.htm
411名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 15:45 ID:cC2HG2iJ
412名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 16:27 ID:gkDLApvd
な、な、な、なんだかとんでもねースゲーことんなりそーな。
装着変身がどーのこーのと平和なことウダウダ言ってる場合じゃねーかもよ。
もすこしなんとか出してくれません?>GIKOたん
413名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 16:31 ID:8B6cF9Ba
>>411
たいした話して無いじゃん(w

>>409-410
おー、盛り上がってるなぁ!
イイぞイイぞ!
414MASKED RIDER GIKO :01/11/07 18:58 ID:1j9jeBh9
皆様、「場の雰囲気」を考えなかった漏れをお許しください。

漏れの昔からの知人である問屋の代表と例の○○○○話をした所、
あのテこのテが色々リストアップされているようなので安心しろって
ことでした。但し、肝心の「装着ネタ」が聞けなかったのが残念・・・。
12月に入らないと流通レベルじゃネタは掴めないって話で。

そう言えばユタカのエクギルは喰い付き大好調のようで2ロットが
出てますね。友人モデラーの話ではガンダム・エピオン?だったか
何かのパーツ流用するとギルススティンガーがソレっぽく見えると
言ってましたが・・・。
415名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 19:13 ID:uGtN3EFo
416名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 20:53 ID:xBfvSkx9
>>414
おおー、成る程。ガンダムエピオンのヒートロッドね。
417名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 21:30 ID:oDKcK3LX
>409
オモロイ
>410
腕の色が旧スカイライダーだよ〜

クウガのおかげでバンダイ万歳>装着変身の功績も忘れないでね。
418名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 21:31 ID:eGs9oDuC
>>417
そりゃもちろん。クウガあっての装着変身だよ!
だからこそ、長く続いてほしいよね。
419名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 22:00 ID:7UcxsA7z
420名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 22:47 ID:wqW2psdK
すごい!カコイイ!!

けど俺的には装着変身にこだわりたい。
421名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 23:45 ID:m3yM6NVN
>420
確かにかっこいいね。
俺も装着にこだわってるから、旧1号の胸アーマー一生懸命削ってる・・・
422MASKED RIDER GIKO:01/11/07 23:48 ID:1j9jeBh9
ストロンガーをチャージアップに改造した方、
胸の部位の塗装はやはりマスキングして一般的な塗装でした?
何か以前にハンズで使えそうなシール素材(いわゆるカッティングシート)
見たんだけどなぁ・・・ああいうの使ったほうがより良いかなと
思ったりして・・・。
良いアイデアある方、教えてください!
423名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 23:55 ID:wqW2psdK
>>421
金属削ってますか、完成したらウプしてね、ふぁいと!。
424名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 00:11 ID:fPij9k1j
>>422
私がチャージアップをやるに当たって気になるのはあのツノです
写り込むほどの銀色をどうやって再現すればいいのか……。
425名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 00:20 ID:LMOuaTwW
>>424
アルミホイル貼る。
アルミホイルはシワをよせなければ鏡面に近いよ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 00:50 ID:qYXja0bR
>424
アルミホイルっていうより、メタルックね。
427MASKED RIDER GIKO :01/11/08 00:54 ID:Sok5UeD7
ABS樹脂はタフだけど加工はしんどいよね。
確かMG誌でABS加工の「鬼」みたいなプロモデラーが
合体おもちゃをガレキ並みに改造してた。
あの手法は何かと参考になるよ。バックナンバー探して
みようかな。
428名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 01:02 ID:qYXja0bR
>427
伊藤霊一のガガガだね。
429421:01/11/08 02:04 ID:typg+BcQ
誰でもいいからダイキャストを簡単に削れる方法教えてください。
俺は鉄やすりで時間かけてやってるんだけど。3時間もかかってます。
430名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 02:48 ID:Kv3BD0PO
>>429 ダイアモンドやすりでもリュ-ターでもお好きなように。
私はシリコンで型取り→キャストに置き換え→加工でやります。
ダイキャストなんか削ってたら手が逝ってしまうわ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 09:42 ID:oZccSmrS
俺はリューター。>ダイカスト
ちゃんとモーターが加熱しないように休ませろ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 10:25 ID:DHxmfNcx
新1号とかXとかをカスタムする時に必ず必要なのが
ライン書きなんですが、マスキングテープ貼ってもどうしても
旨くまっすぐにならないんです。(ヘタレですみません…)
なにかうまい方法ありませんかね?
433424:01/11/08 10:57 ID:ISf+g6E3
>425 >426
参考になりました、有難う御座います。
434名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 11:20 ID:oZccSmrS
>>432
ひたすら練習するのが確実に腕が上がる手段だけど、
例えば、他の部分はラッカー塗料を使っておいて、ラインのみ
エナメルやアクリル系の塗料で描いて、失敗しては消すの繰り返しを
してみるとかかな?
他の人フォロー宜しく。
435421:01/11/08 11:38 ID:VMQczzBh
>430 431
ありがとうございます。がんばるぞ。
436もるげん・らけーて:01/11/08 12:42 ID:fixtE+Kr
マイクロラインとゆー極細のビニールテープがあります。
太さは大体.5ミリからあり、色は黒と白(他の色もあるけど余り
見かけない)。柔軟性があるんで、曲線にも貼れます。

こいつを貼るのが一番簡単ですが、如何せんビニールテープなん
で厚みがあって野暮ったいし、遊んでいると剥がれてくるんです
な。

で、一工夫。
マイクロ〜を貼った後、それに沿って両脇にマスキングテープを
貼り、マイクロ〜を剥がしてスプレー塗装(筆でやると隙間に塗
料が入り込んで汚くなる)。つまり、マイクロ〜をガイドに使う
訳。これで、大体幅の揃った綺麗なラインが作れます。

マイクロラインはプラモ屋より、美術関係の店においてある事が
多いです。いくつか揃えておくと、ちょっとした凹んだ所の色を
変えたい時とか、なにげに重宝よ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 12:44 ID:/2ZoBJ5q
エクシードギルス出るの??関係者さん。。。
438関係者ではないけど:01/11/08 13:48 ID:VMQczzBh
年末商戦で超装可動だけじゃお子ちゃまに売れないもんね。どうすんだろ?
439名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 14:12 ID:hMkCPjKV
ガオレンジャーにおまかせ
440432:01/11/08 14:14 ID:DHxmfNcx
434&436さん、ありがとうございました。
とりあえずマイクロテープでごまかしておいて、
練習した後に筆で書き込もうと思います。

年末商戦…
テレビが2月はじめに終了しちゃうっていうのがネックでしね…
クリスマス、お正月で売るだけ売ってはいサヨナラ、じゃ
そのキャラクターを買い与えるのもちと躊躇しちゃいます。
自分の子供が欲しがっていたとしても、装着変身ぐらいの単価なら
なんでもない(誕生日とかでも)ない時でも、余裕があれば
買ってあげることができちゃいますし。(自分でも買うし(笑))
クリスマスは、それよりも少々高額なものに走りがちですね。
441名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 17:12 ID:Wudtiv4h
>>437
メーカーの者ではありませんが、年末商戦ラインナップとしての
アナウンスは今現在来ていませんね。ただ、次期のアナウンスが
12月に入ると来ますのでそこでは判ると思います。
この時期に発注書も何も無いということは、出るとしても先ですし
FAXも来ておりません。
ですが、3−四期の時も「版権元の都合により」と言う事で
新商品(現・シャイニング)は伏せられておりましたので
スポット的に急遽流れてくる可能性はありますが・・・。
442名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 19:35 ID:eWSeynJR
>>441
ギリギリですね。。。もちっと気長に待ってます。
情報どーもでした!
443名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 21:52 ID:4ZHvjzLv
444名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 22:02 ID:HIPnHHiL
>441
待ってみるぞ。
>443
相変わらずオモロイな。
445名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 23:50 ID:QLZodZKU
>>444

情報が入りましたら必ずカキコしますよ。
私も装着変身ファンの一人ですので・・・。
446名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 00:25 ID:iLokjns2
>445
そのときはよろしくお願いします。

で、今日もジャンクのクウガを手に入れた。(五代素体にタイタンアーマー、なのに
武器がライジングソード)おまけでダグバの700円サイズのも買った。適当に切って
被せてた時にふと気付いた。腰の部分を引き抜くと凸(というか、台形?)の部分
があるでしょう。あれってタックル作ろうとしてる人にオススメ。あまり足の可動を
殺さないのでパンチラアクション再現可能。でも私は作らない。
447名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 00:54 ID:70UDTeuX
ソウチャク シテミタヨ!!!

┌──―─┐
      || ̄ ̄ ̄ ̄.||
      ||        .||
     /■ヽ. /■ヽ||
      (  ∩ (゚ー゚∩|| ワショーイ  
     ノ  ノ  丶 .ノ||
   〜(  ノ ̄ ̄ ̄ ̄| 
     ∪∪       . |
448名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 01:08 ID:IMWl/M4t
>>447 カワイイ!

ギルスを改造中なんですが、すね部分のアーマーは
どうやったらはずれるんですか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 01:16 ID:iLokjns2
>477
カワイイぞ。

>448
細部専用ドライバーで簡単に外せると思います。
450あいこ:01/11/09 09:50 ID:xO5i4DJV
>>443さん御紹介のページは、いつ見ても凄いですよねぇ〜
つくるだけでも凄いのに、ちゃんと見てオモシロイものにしてはるのは、
すごいサービス精神がなかったら、出来ひんことやないかと思います。
451448:01/11/09 21:04 ID:oUUZuxBv
>>449
外れません(泣
足首のピン外さないと無理みたいですね・・・
どーやって外すんでしょこれ・・・
452名無しさん@餓死寸前:01/11/09 21:13 ID:D5nOwneG
今ちょっと試して見ましたが・・・確かに難しいですね、こりゃ。
普通の装着変身であれば、ふくらはぎのネジ抜いて、部品のスキマに精密ドライバー
や、金モノサシの薄手の奴とか突っこんでスキマ広げといて引っこ抜けるんですが
(まぁ、それだってコツがいるけどね)、その隙間を作る為の部分がアーマーに
覆われてしまってますんでね。
生産工程としては、ネジ止め→ハトメって順なんでしょうね、多分。
まぁ、普通に遊ぶんじゃ分解なんかしないから分解は事実上無理では?
俺はこのまま加工&塗装してエクシードギルス造りますわ(涙)。
453448:01/11/09 21:30 ID:oUUZuxBv
>>452
細い六角レンチ突っ込んだらなんとか外れました!
お騒がせしました(恥)
このピン抜いて足首外さないと、すねのアーマー外せないんですね、

ゴ・バター・バのソフビを入手したんでギルス素体に被せてみるつもりです
(生物っぽい感じが出るかなと・・・)

エクギルがんばって下さい。
454名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 21:32 ID:blIm09XY
バダーは素のままでもかっこいいけど、素体に着せても良い。
455名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 22:27 ID:bYUAcy5h
>454
トライチェイサーに乗せるとなおさらイイ!バダーちんはガドルちんと
並べて置くと凛々しい。
456名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 00:56 ID:Pp/QEqqr
あげついでに・・。バダーなら此処とか参考になるかな
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/9398/kenkyu/kuuga/kuuga.htm
下の方にある
457名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 01:50 ID:xqbhH8LK
ここ、エクギル作ってるYO、、、、
ttp://203.174.72.114/tayag4/ex.html
458名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 03:31 ID:5ekFeEfi
>457
イイ感じなんだけど、やっぱテレビのまんまの物が見たいです。
459名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 03:48 ID:w2ovR61K
>457
実物はもっとかっこいいんだろうけど、写真の
アングルがださすぎて印象が悪いね。もったいない
460PRAYER:01/11/10 15:34 ID:6622fbRn
あぁ・・・神様!どうか装着変身を存続させて下さい!
そして更に言わせていただけるなら、次のラインナップを
教えてください!
神の降臨期待age!!!
461名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 16:45 ID:6622fbRn
,.ゞ :,,ヾゞヾ;ゞゞノヾゞ:ヾヾ  ゛ゞ.ヾ     ゞヾゞ;ゞゞヾ  ゞ;ゞ
ゞ:ヾゞ゛;ヾ;ゞ  ,',;:ゞヾゞ;ゞヾ.:     ヾ:ヾゞヾ., .ゞヾゞ;ゞ   ヾ;ゞゞ;ゞ
,,ゞ.ヾ\\ ゞヾ:ゞヾ ノノ ゞヾ .  ゞヾ ゞヾ  .ゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ
ゞヾ ,,.ゞヾ::ゞヾゞ:ヾ ゞ:.y.ノヾゞ..ヾ .ゞ,'ヾ  ゞヾゞ ;ゞヽ,.ゞ:,,ヾゞヾ;ゞゞ;ゞゞヾゞ;
ゞヾゞ;ゞゞヾゞ;ゞiiiiii;;;;::::: イ.ヾゞ, .,;  ゞヾゞ___// ;ゞ   ゞヾゞ;ゞ  ヾ;ゞゞ;ゞ
ゞヾ   ゞ;ゞ iiiiii;;;;;::::: :)_/ヽ,.ゞ:,,ヾゞヾゞ__;::/      ゞヾゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ
  ゞヾゞ;ゞ   iiiiii;;;;::::: :|;:/    ヾ;ゞゞ;ゞ   ヾゞ
ヾ;ゞゞヾ;ゞゞ |iiiiii;;;;::: : |:/ ヾゞ
  ヾ    |iiiii;;;;;::::: ::|
       |iiiiiiii;;;;;;::: :|
      ,|i;iiiiiii;;;;;;::: :|
      |ii,iiiiiii;;;;;;::: ::|
      ,|iiii;iiii;;;;:;_ _: ::|
      |iiiiiii;;;;;;((,,,):::.:|_∧
      |iiiiiiii;;ii;;;;;;~~:::|ー゚) ソウチャクヘンシン・・・マッテルヨ・・・。
      |iiiiii;iii;;;;i;;:: :: ::⊂|
      |iii;;iiiii;::;:;;;:: :::|  〜
,,.,.. ,..M|M|iMiiii;;ii:i;;:;i:i;;:;ヘU ,.,.. ,...... ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,.. ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,.,...,.. .. ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,.,..
,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,
462ベンダイ:01/11/10 17:48 ID:BGB1iANw
>>461
カワイイ!!マッテテ!!
463名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 22:37 ID:KAZqkrUO
神の降臨を!!!!!・・・でage
464名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 23:07 ID:ikVVDe0P
トポス福山店が今改装前の売尽しで、玩具も軒並み半額かそこら。
装着だとアギト3フォーム、G3、ギルスが980円ぐらい。
(あと10個以上ずつはあったね。)
G3はもうあるんでアギトとギルス購入。
アギトは食玩3戦士セットのマスクと交換してみたけど、ここで
言われてたようになかなかイイね。
ギルスは…さて、「ツインヒーロー」と「ザ・アギト」のと
3個イチで装着エクシードにできるかな。慎重にやってみよう。
465464:01/11/10 23:08 ID:ikVVDe0P
あ、残念ながらシャイ&バー、G3-Xは既に売りきれてたよ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 00:03 ID:IezhKAYc
信じてみようage

>464
トポスいいなー。昔はあったんだけど潰れちまったとさ。
エクギルがんばって作ってくださいな。
467更新されてたよ:01/11/11 00:56 ID:ChlH0A5Z
468ここもかな:01/11/11 01:02 ID:ChlH0A5Z
469名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 01:52 ID:biXpRLhp
私は装着変身の神を信じます。
装着信者age (w

でもなぁ・・・マジでガオ以外のラインナップで年末は戦えないよ。
何故?どして?教えて番台さ〜ん!
ここらで一発、緊急リリース!「栄光の10人ライダー・装着変身編」
なんて出したらイケるよ、ホント。
隠し玉は無いんですかね?
470名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 02:02 ID:MhYtEJYU
>469
その中にはタックルは含まれないんだろうなぁ・・・。
ちょっと悲しい。
471名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 02:56 ID:IezhKAYc
もしも・・・装着変身で「電波人間タックル」が出るとしたら。
定価1500円(税抜き価格)、女性用の新素体。素体の顔は
なぞの7:3分け女でショートカット(ヘルメットが装着しやすいように)
胸部、腕部、ベルト、足首がダイキャスト。そしてスカート部だが、
コレもダイキャスト(ここがバンダイらしさか?)でも、コレだけでは
売れないので、チャージアップストロンガ―用アーマー付属。
472469:01/11/11 02:57 ID:biXpRLhp
>>470
「栄光の10人ライダー・装着変身編」の続編として
「栄光のライダースファミリー」を入れとくの忘れた(w
初回封入特典は山本リンダ。(w
473名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 03:00 ID:biXpRLhp
>>471

>なぞの7:3分け女でショートカット
ってのは=コンバットクロスの(ブルースワット・サラ)を
流用と思われ(w
474名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 03:26 ID:IezhKAYc
>472
オヤジさん、滝、神教授、谷源次郎、ヘンリー博士、一条、希望
>473
なるほど納得。
475名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 03:50 ID:VfTG5RRx
ヘンリー博士か・・・

装着変身大月ウルフってのはどうだろう。
エレパンダからハスラー教授等の装着が出来る・・・

・・・逝ってきまーす!
476名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 07:25 ID:vFScm7ba
名前失念(・・・ってあったのか疑問)「X」で戦闘員を一撃で
粉砕したハワイアン?のオッサンきぼーん!
あの人、戦隊モノでありがちな「〜番目の」ライダー?かと
思ったよ(w
477名無し:01/11/11 09:08 ID:U7Aiwhef
エクシードとアナザー早く出せよ。
ここへきてやる気無くしたかバンダイ?
478名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 09:42 ID:MsJF35BX
装着変身は年末にやる気がない法則
とか立ちそうだぞ(w ラジコンなんかに負けるな!
479名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 10:09 ID:PkHIYomd
ライジングフォームセットのときはバソダイがんばってたけどなあ〜
がんばれすぎて売れ残ったが(w
480名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 12:00 ID:1Cy5ibB8
シャイニングの生産中止だそうだ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 12:03 ID:xWIrrXf8
>>480
これからクリスマスなのに何故?
482名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 12:12 ID:1Cy5ibB8
>>481
年末には新フォームが登場。
それに合わせて、新フォーム・シャイニング・バーニングの3体セットが発売。
あ、正式には生産中止じゃなくて旧パッケージの出荷中止ってことになるな。間違えてスマソ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 13:09 ID:ynvVvhB7
>>482
それだと、最初のシャイニング買ってもらった子ども達が
どんな顔するだろう?もしそれが本当なら磐梯は本来の客に不親切な会社と
思わざるを得ない。大きい子どもも嫌な気分だが(w
484名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 14:17 ID:vFScm7ba
>>482
それってホントにマジかい?
貴方様は関係各位?それともネタ?
小売店も問屋もそんなハナシは一度足りとも聞いてないよ。
大体3−四期のカタログにも無いじゃん。
最終形態なんて謳ってたユタカさんとかどうすんの?(w
いや、シリーズが出るのは良いけど番組終了付近で流されると
ダブついて大変なんだよ。出すのなら何故年末にぶつけなかった?
さんざんクウガで叩いておいて、同じ轍を踏むとは・・・。
聡明なバンダイさんならやらんと思うよ、そんな事。
・・・で、コトの出所は何処?ホビー事業部経由?
ま、さ、か、いつものAセット、Bセットじゃないだろうね?
期末は現金化最優先だから頼みますよマジで。
ダブつくモノなんて出さないで、例のG4とかにしてよ。
485484:01/11/11 14:22 ID:vFScm7ba
スマソ!訂正。

ホビー事業部経由 ×

キャラクタートイ事業部 ○
486名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 16:03 ID:ttT5qIr6
よくわかんないけどあげ
487名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 16:28 ID:ef5aloGn
いまごろ次の番組の商品必死に用意してる最中だろ?
新フォームより次のライダーだよ。バンダイは。
488名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 17:07 ID:T2m9J/yj
>>480 >>482

見解を求む。出て来てくれー!
489名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 19:40 ID:Mv1yg/H4
新ライダーの商品開発は分かるのですが、それでも欲しい商品はたくさんあります。
ちなみにオレも見解求む。
490名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 19:48 ID:MisOv230
>>489さん

共に偉大なる「神の降臨期待age」をいたしましょう!
さぁ、ご一緒に「バンダイさ〜ん!!」「ハ〜イ♪慌てない慌てない・・・」
(w
491名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 19:51 ID:MisOv230
あっ、そうだ・・・。次回作に登場の「女性ライダー」も
もしかして・・・装着ですか?
別なイミで購入層が増えるとみた。(w
492489:01/11/11 20:36 ID:Mv1yg/H4
あわてな〜い、あわてな〜い。
493名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 22:30 ID:4bqaGo7d
神様ぁ〜〜〜〜!!!
どうか情報を!詳細を!
>>482を神と呼ぶから頼む。マジで。お願い。
494名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 22:44 ID:sbbXP4BF
ダークネスモード。
495名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 23:04 ID:QzvzkYbX
「シャイニングアンドダークネス」ってオチか? クダラン
496坂下千里子 ◆kUPko5Tc :01/11/12 07:11 ID:EbZ0stu2
ガセじゃないの?
去年のアメイジングマイティみたいなのとか、な(w
497名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 08:47 ID:bOBrI6vQ
>496
話はともかく、千里子萌えなのであげ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 10:32 ID:ktwn3qLp
>>467のところの人もさぁ、全ライダーそろってるんじゃないの?
それと引越し話は他人事じゃないな(w
499名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 10:55 ID:ktwn3qLp
こっちも更新されてる!
カコイイ!!
http://homepage1.nifty.com/keidora/hriders/hsgilx.html
500名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 11:42 ID:y9CuQzwr
500!
501名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 12:01 ID:ktwn3qLp
って、それだけかよ!!>>500
502名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 12:07 ID:xQ1uKMcH
>>499
確かに、この格好良さは尋常では無い・・・。
しかし、ギルス・・・もの凄くなったよなぁ・・・。
そのうちにスティンガー100本くらいになったら鬱だ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 13:03 ID:ml7yZvfq
>>499
ほんとにかっこいいな。見てるとやっぱり欲しくなるよ。
磐梯さん何とかしてよぉ〜。出来るんでしょ?ねえ出来るんでしょ〜
504名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 15:46 ID:Hm3maWFj
>>499
こういうのを待っていたんだ。かっこいい。
磐台よ。目覚めろ!その魂!
505名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 16:05 ID:twEz8at7
>>504

「商魂」はとっくに目覚めてる会社なんだけどね。この頃いやに消極的・・・。
と、言うわけでやはりここは関係各位の「神」の降臨期待age!!!
506名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 16:31 ID:JdMNE/w3
>>505
「商魂」はとっくに目覚めてる会社>おっしゃるとおりです。

リペイントG3(ちょっと改造)下手糞ですが、御覧ください。
ttp://www.myfinepix.com/pic-j/image/0d32b1bf251cde68c2c0a8f5f0a60981253544d5aa2b64da632be955754c359edbb0d85580bdeacf.jpg
507名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 16:55 ID:hXKWqg3P
↑バーニングG3という名称はどうでしょう?
508名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 22:36 ID:OFdhy1ka
>506
見れねっす!
509名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 23:49 ID:bIefJ8/K
バソダイの神様は何処へ・・・。
祈りを込めてAGERUZO!
510506:01/11/12 23:59 ID:lkESxf8Z
時間切れのようです。すみません>508

他のところに画像を掲載してもいいんですが、どうやるか分かりません。

それにしても神様現れませんね。AGE!
511名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 01:18 ID:+4V3BroF
ここもエクシードギルス造ってるね。
ttp://madwaz.hoops.livedoor.com/makaizou9.html
頭は食玩の方がソフビよりもいいな、コレ見る限り。
512名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 08:39 ID:PIGogY6t
食玩+装着2個イチがベストかなぁ?
でも合成ゴム削るのはしんどそうだし、フィーラーも欲しいしなぁ〜
513名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 11:48 ID:PIGogY6t
ttp://www2.snowman.ne.jp/~kurusu/index.html/lovely.html
なにげにここのソフビ装着X、上着のすそがあるのがイイ!
514名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 13:07 ID:n7h739DX
↑スティックはどうやったんだろう
515名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 14:09 ID:5fjptE1P
>>511 >>513
上手だ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 17:02 ID:Q9+wq0uL
>>480 >>482 は、思いっきりガセネタです。
危なくその気になるところであった。
偽預言者は即刻立ち去れ!我々はベツレヘムにて真のメシア到来を待つ。
装着変身救世主伝説を達成する神よ!現われてください!

まぁ・・・ってなワケで>>513気に入ったage!!!
517名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 17:27 ID:PIGogY6t
>>514-516
スーパー1の手袋のヒラヒラもイイね。
普通の糸かな?
518名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 18:36 ID:A7UDVnLr
>>516
ガセだったの?その真意は?

Xのライドルだけど、細めのアルミパイプがあるといい感じです(持つ部分はパテ)
519名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 00:03 ID:8DaNDBw5
>>518
詳細は言えませんが現時点では>>480 >>482 のカキコは100%デマです。
もしこういう事を平気でB社が行うなら小売店を全て敵に回すという事です。
番組終了直近の新製品リリースなど、言語道断。
不良在庫の山と化すのは周知の事実です。
クウガの時の「ライダーヒーローシリーズEX」とはワケが違う。
超装可動の様な商品と装着変身の立場は違うんです。単価が全く違いますから。
>>480 >>482 のカキコをした方、一体何を根拠にその話が出たのですか?
私はこのシリーズの続投に対しては何の異論もありません。むしろ歓迎です。
ですが、リリース情報の操作はインサイダーに引っ掛かりますよ。
ましてクリスマス商戦を戦えない状況だと言うのに・・・。
次回からは11月に集中的にリリースしてくださいよ。(苦笑)
520名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 00:19 ID:tdaAE57i
『プロジェクトG4』公開の時もしつこく
「劇場限定でG4の変身装着が発売されるぞ」って
ウソついてた奴いたじゃん。
あの時の奴と同一人物か、同等のバカの仕業でしょうね。
アメイジングマイティ話も続報無いし、
この手のウソを流布するバカは、マジ氏んでほしいな。
521518:01/11/14 02:45 ID:dVRtN7UO
>>519  >>520
レスありがとうございます

お二人の説明で納得できました。
年末商戦どうなることでしょう。

ありがとうございましたage
522名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 02:47 ID:qd+zZbJo
>>520に激同!!!
このスレはホント良心的な所だと思うよ。だからこそ
変なネタ振りはヤメて欲しい。
ここにカキコする人の大半は装着変身が好きだと思うし、
新作出て欲しいなぁとか思ってると思うから、
何とか正確な情報を入手して伝えたいと俺なんかは勝手に思ってる。
色々なサイトも知れるし、素晴らしい作品も拝めるし、
2chじゃすごく希少価値の高いスレだよ。マジで。
523追伸:01/11/14 02:53 ID:qd+zZbJo
>>521

年末商戦はガオとクラッシュギアの争奪戦が大方の予想。
地方都市はまだ空きがあるけど(っていうか情報に疎いのか?)
子供アンケートの結果も大きく水を開けられてしまった今と
なっては、ここにカキコしている装着変身ファンの魂を揺さぶる
快作を発表して欲しかった・・・というのが今の心境です。
524名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 03:35 ID:mOYOmU1P
このスレに感化されて
装着旧1号+(旧)栄光のソフビで装着サイズのXライダー製作中
素材の加工を終え塗装を残すのみ、ボディの色に悩んでる最中です。
持ってるXの資料写真だと青みがかったグレーに見えますけど間違ってないですか?
塗装慣れしてないもんで調色ミスって塗料無駄にならないか不安です。
以前ここで紹介されたサイトで見たXはサーフェイサーそのままのグレーとか(w
オール銀という大胆な塗装でしたけど、極力あのスーツの色を再現したいんです。
差しつかえなければ、どなたかアドバイスお願いします。
525名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 04:28 ID:Pi1jlYzQ
>524
素材ソフビのパッケとか、そこらの絵本などを参考にするしかないのでは。
web上で資料見せても、モニタ次第で違った色に見えるし。
青みがかかったグレーってのでいいとは思いますが。
526夜更かし装着変身:01/11/14 05:11 ID:bQVbeEYm
>524
実はXライダー、色が2種類あるようです。薄いグレーと524さんの言っている
青みがかったグレーです。ビデオで見る限りには青グレー、本で見るとプラサフ
みたいな色のもあります。

あとつまらないものですがバーニングG3(507さん命名をちょっと変更)という作品です。
ホームページは作り方が良く分からないので、画像のみです。

 ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/8519/burningG3unit.jpg
527名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 07:33 ID:0Fxkd8KX
バーニングG3というよりはシャア専用G3だね
528名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 08:17 ID:+AMoOh6C
マイルドとはちがうのだよ、マイルドとは
529名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 08:36 ID:DdPKc5pn
おお!
前に見逃した奴か。
再アップアリガトウ。
前に一条用G3を、やはり赤で塗ってた人がいたね。
530名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 08:48 ID:rzF/Y8qF
エックスライダーのスーツはミディアムブルー+白でいいんじゃネーノ?
531ムサイ:01/11/14 09:04 ID:XZvxwG+K
Xライダーのスーツは画面に登場した物だけでも
大きく分けて3種類あるようです。
@第1話のみ登場の銀の光沢が有る物。
A初期と中盤以降に登場したグレイの物。
Bグレイの物と交代で中盤に登場したブルーグレイの物

このうち@は生地の伸縮性に問題があって変更されたというのが定説ですが、
AとBの使い分けに関しては理由は今のところ分かっていないと思います。
終盤にAが登場することもあって、Aが完全にNGになったとも考えにくいからです。
だからXライダーの塗装に関しては524さんがどの時期のXライダーに
思い入れがあるかで、この3つの中から選べばいいと思います。
532名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 09:19 ID:DdPKc5pn
シルバーのX見に行ったら更新されてた(w
ここ、早すぎ
http://www2.snowman.ne.jp/~kurusu/index.html/lovely.html
533名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 09:48 ID:K9mD7aj2
>>532
ほんとに早いな(w
下のほうをクリックすると、Xもスーパー1も見れるぞ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 09:58 ID:2ZiYDbhH
シルバーの物にはラインが入ってないんですか?>X
535名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 10:22 ID:TtPOb/Be
ガイシュツならスマソ!
誰か一条刑事(装着サイズ)を作ったって方、知ってる方いましたら
情報を切実にきぼーん!
536名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 10:27 ID:DdPKc5pn
>>534
忘れただけじゃない?(w

>>535
G3タイプを装着したやつならあったよ。
でも、そーじゃないんでしょ?
537名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 10:51 ID:TtPOb/Be
>>536
劇中に登場する一条さんです・・・。
装着素体ヘッドを改造して、コート着せて出来ないか?と
思って色々と物色したんですが今イチ、パッとしないので。
どなたか「作った!」って人がいたら参考にさせていただきたいなぁ
と思った訳なんです。
538524:01/11/14 12:49 ID:n1KYiMc4
>>525 >>526
>>530 >>531
アドバイスありがとうございます、感謝です。
特にムサイさん、すごい詳しいですね、頭下がります。
まさかXだけで3種類もあったとは。
うーん、AとBのどっちにしようかな?改めて知ったら迷うなあ(w
539名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 14:12 ID:2ZiYDbhH
NGとはいえ、シルバーのってカッコイイよね。
これぞカイゾークなカンジ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 14:17 ID:DdPKc5pn
>>539同意
それはそうとして、平成のダブルライダーってZOとJじゃなかったっけ?
>>532のバダーの足は、ソフビをかぶせてるんじゃなさそうね。
541名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 18:25 ID:mAZ+BkPE
装着アメイジングの情報は、
某玩具屋ホームページでの店長の
書き込みなんですよね。確か。

関係ないけどチャージアップストロンガー一枚アップしました。
http://members.tripod.co.jp/yannokakora/
今更珍しくないなあ。(w
542名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 19:06 ID:qx26x3kz
>>541
チャージ萌え〜!超電子ダイナモフル回転じゃー!!
オレのような「腕に自身が無いのでカスタムに手が出せないで悶々と
している」者には、こういうの色々見せてもらうとヤル気が出て来ます。
543名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 20:38 ID:tg3k3QTx
>541
房玩具店の書き込みですが、あそこには装着エクギル発売とも書いてあった気がします。

それにしてもストロンガーかっちょいい。でも俺塗装下手だから真似できなさそう。
544名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 20:56 ID:1VpKsPKg
>>543
手を入れる(てゆーか塗る)箇所は少ないけど難しいな。
型紙作ってそれをもとにマスキングテープとマスキングゾルで
塗りたくない部分を保護する、なんて地道な方法しか思いつかない俺。
それが出来たら銀のスプレー一吹きでいけそうだけど。
ツノは既出のアルミホイルかメタルックで鏡面仕上げに(これも難しそうだ)
でもやってみようかな。
545名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 21:41 ID:Vrd3SFEN
装着旧1号と新2号、半額でゲット♪
546名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 21:51 ID:EhO6Vy1A
>>545
両方とも500円で買った。
近所のダイエーのオモチャ売り場で。
547名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 22:16 ID:a9wUby2/
500円なら欲しいぞ!!
548名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 22:19 ID:3CumXaaV
>>544

複雑な形状の塗装にはモデラーズの「ハイテクマスキングテープ」
ってのが良いらしいよ。ビニールみたいなマスキングテープで
曲線とかも描けるって。
549名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 22:30 ID:6UpZCkiU
>546
500円いいな〜。おれダイAで買ったときは1000円でした

>548
 ハイテクマスキングテープなんてあるんですね。今度探してみよう。
550名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 22:38 ID:r7cIMHA0
全部定価で買ってます、
旧1号だけで15個買いました。
551544:01/11/14 22:39 ID:nFbdOkUJ
>>548
初耳!俺も探してみる、サンクス!
552名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 22:45 ID:z0b7pPms
>>548
ハイテク・・・は避けた方がいいと思うが。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=1003604290
553名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 22:54 ID:3CumXaaV
>>552
一応、補足って事で。
ハイテク〜は非常にシビアな作業にはどうかなって思うけど
ストロンガーの胸部リペイントとか、新1号へのリペイント
(元のラインを利用して、黒マーカー等で線を引く場合)
程度には良いのではないでしょうか?
実際、紙製のマスキングはよほど慎重に目張りをビシッとしないと
エアーブラシならともかく筆塗りやマーカーでは滲んでしまいます
よね?私もコレで失敗したんですが・・・。
554名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 23:09 ID:QiKIRvBM
マスキング修正も作業の一環ですよ。
どうせ塗装したあとにクリアで整えるし。
555名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 00:10 ID:Qm3rlQ4S
コスモスやってるし
コスモテクター出してくれないかなぁ
556名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 01:09 ID:g8LVCpCn
つーかダイエーそんな安いの?
5571:01/11/15 01:09 ID:Sb8mhEYo
●貴方に代って恨み晴らします!!!★別れ工作・特殊調査専門!!!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証
拠が
欲しい・電話番号などから住所などの詳細を調べて欲しい・等など
何でも気軽に相談下さい。確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致し
ます。

http://www.blacklist.jp

●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
558名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 01:38 ID:/ZTPUTnc
>556
ワゴン品だからだと思うよ。
559更新されてたYO:01/11/15 02:56 ID:zDAgOiHl
560名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 09:37 ID:CgxU8t3t
>>532>>541も頑張ってるなぁ〜
しかし値崩れは気になる。
嬉しいけど、リピート出無いんじゃないのとか心配しちゃう。
ほら、ソフビの定番品って安いのもあるだろうけど、値崩れしないじゃん。
561名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 09:40 ID:CgxU8t3t
>>559もね。(書き忘れたw)
Xは銀のイメージが強いなぁ
1話の印象が強かったのかしら?
562名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 10:24 ID:6JX1d6iE
xはボディの色迷うね、
俺はヘイズグレイで塗るよ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 12:30 ID:IjWZI0JP
>>560
その可能性は大。これまでにも番台は「一発企画」が多かったので
完全に定番化するまでは全く油断できないね。
今のうちに満足行くまで買い漁ってみるか・・・。
564名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 12:33 ID:CgxU8t3t
>>563
お店は、一度処分価格で原価割れで販売した商品を、わざわざもう一度
入荷しようとは考えないだろうからなぁ。
いくら番台が再生産しようとしても、受注取れないんじゃない?
565名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 12:50 ID:l+QIbWL/
そうなってくると、装着変身っていうジャンル自体の
存続があやしくなってくるよ…
次のライダー、装着変身じゃなかったらどうしよう。
可動フィギア+カードのセットとか…(苦笑涙)
566名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 12:57 ID:5CLNcbl3
可動フィギュアでも過去の商品とサイズが同じならばまだマシ。
レスキューポリス3部作みたいに全部まちまちだっら目もあてられん。
567名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 13:17 ID:CgxU8t3t
せめてスケールだけでもあわせてほすぃ
568名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 14:59 ID:CgxU8t3t
また改造HPが更新されてたら教えてね。
569名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 15:51 ID:lGDKW3UX
↑自分でチェックしようと気はないんですね(w
570名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 15:53 ID:lGDKW3UX
しようと気は > しようという気は
逝ってきます。
571名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 16:08 ID:CgxU8t3t
>>569-570
ここで紹介してもらったところはブックマークしてるんだけど、
できるだけ早く見たいんだもん。(w
勘弁してちょ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 16:23 ID:BzmE+NJu
>>571
自動巡回ソフトかなんかでチェックしろ。できなければ死ね
573名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 16:40 ID:89KmG4AW
>>572
まぁまぁ・・・>>571も売上に協力してるかも知れないってコトで
マターリと逝きましょうよ。
でもさ、このスレも立ち上がった当初は随分荒れてたのに
今はこんなに優良スレになったってことは、それだけ「装着変身」と
いうジャンルが支持され、また確立したって事だと思うよ。

>>566 あ〜ゆ〜のはマジでシャレにならん!まぁ実際問題、装着変身は
定番化の方向になりつつあるよ。新規リリース(新ライダー)とかの
売上如何では旧作も発売(つまり今まで出てないライダー)する
可能性は無い訳じゃない。確かに「一発狙い」もあるけど
置いてもそう邪魔にされるアイテムじゃないしね。(単価が低いから)
超装可動クラスになったら話は別だけどさ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 16:42 ID:89KmG4AW
ID気に入った(w
575名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 19:05 ID:lGDKW3UX
>>573
いいこというなあ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 19:07 ID:PiHEnwRb
もし新ライダーの装着変身が出るとしたら、今までの装着変身と
同じサイズになるんじゃないかなーと思う。
577名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 19:26 ID:t3BSIhgv
今更だけど、やっぱり宇宙刑事は欲しいなあ。
おもちゃショーで見本見て以来忘れられないよ。
再来年の新作に期待するしかないのかなあ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 22:35 ID:RP3aWjLB
皆さんは商品に付属の「アンケート葉書」を出していますか?
ご意見・ご要望をタップリと書いて(ネタ不可ですよ・・・)
出しましょう!アンケートはダイレクトな情報源であり、
本当に買った人だからこそ言える意見があるはずです。
(ハガキだけ貰ったとか拾ったとかツッコミ無しね)
装着変身シリーズの存亡を賭けて、皆さん、ハガキを出しましょう!
579名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 22:40 ID:POJR6rfP
>>578
確かにアンケートハガキってのはダイレクトな意見が言えるんですよねぇ。
少なくとも書いたことに対しての荒らしは存在しない(爆笑)。
しかし、改造用も含めて間違いなく装着変身シリーズに5万近くかけてる
身としては(本体・改造用部品・乗り物含む)、シリーズの充実を図るため
にも出さないとアカンね、うん。
早速今週末にでも書いてみるよ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 23:06 ID:+S8AgY/J
装着に葉書きなんてついてる?
581名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 00:24 ID:1vl7WLoH
>>579
計算したら5万越えてた・・・鬱氏・・・じゃなかった(w
投資に見合う「希望」が欲しい・・・。改造するつもりで
買い漁ったのになぁ・・・結局ひとつもマトモに完成していない
漏れはやはり・・・鬱氏(w
582もひとつ:01/11/16 00:30 ID:1vl7WLoH
>>580
付いてなけりゃキャラクタートイ事業部宛に
封書で己の持てる文才を全て投入し、装着変身万歳!と
締め括ってこそ真の勇者であり、「漢」である。
(民明書房刊 『装着変身、漢の一撃』より。)
583名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 00:58 ID:sxSQ2Bgx
漢の一撃かよ…(w
584もひとつ:01/11/16 05:52 ID:+vR/Jh+C
>>583
『漢の一票』でも可です。(w
585名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 10:11 ID:ICuK+uZJ
せめてバンプレが遺志を継いでくれないかなあ。(まだ死んだと決まった訳ではないが)
586名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 10:40 ID:sMDqNtKV
587名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 15:48 ID:z6YWhCDl
がんばれage
588名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 16:44 ID:FZmOLVcV
>585
大いにありそうな展開ですね…
今度出る聖闘士星矢のクロスが脱着できるやつ、まさに
装着変身的アイテムよ。
589524:01/11/16 16:44 ID:SctYlMlo
先日、Xライダーの色についてアドバイスを頂いた方々
改めてありがとうございました、悩んだ挙句にブルーグレーをチョイス。
エアブラシ持ってないので、地道に筆塗りです。腕と脚の赤ライン以外を
塗り終えたので仮組みしてみると、我ながら感動モンです。でもそれもほんのひと時のこと
ある程度予想はしていたのですが手足を動かすと……剥がれました(w
ひざ関節はどうしようもないですね、肩と股関節は干渉する部分を削ればなんとかなりそうですが。
今週はもう時間とれないので、完成するのは来週末……う〜長い
それまではネジ止めしないままで立たせてます。ライドルも作らないと……。
こうして見るとXってツーショットにすると他のライダーも引き立ちますね
V3・ライダーマン・アマゾン・スカイなんかは共演とかスチールでも一緒になってるし。
やっぱりバンダイはXを出すべきでしたね、そうすれば他のライダーももっと売れたと思いますよ。長文でスミマセン。
590名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 17:34 ID:sMDqNtKV
>>589
ガンバレ〜
及ばずながら応援してるぞ〜
591名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 00:40 ID:Decop7Oo
>589
がんばってください。確かに関節ははがれます。時間をかけてマターリ
作った方がいいですよ。
592RISING GIKO:01/11/17 08:27 ID:SjbRC+2F
ABS樹脂を塗装する際のコツとしては、塗料の食い付きの悪さを考慮し
一度サンドペーパーで表面を荒らし、事後、カーショップ又は日用雑貨専門店
などで購入出来る車用のサーフェイサー(ソフト99シリーズがコストパフォー
マンスの点からお薦め)を吹いて表面を整え、アクリル油性塗料でお好みの色を
塗る。完全に乾いた後、スーパークリア等の表面保護塗装を行うと良い。
可動面の干渉部は遊ぶうちに剥がれて行くがそれはイタシカタない。
この方法で塗装すると全体の塗装皮膜がやや強く定着するので、ポーズ決めや
飾っておく分には良いだろう。

(民明書房刊 『今、君がいないと・・・』【君だけの装着変身を作ろう♪】
第3章:塗装編 より)
593名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 10:54 ID:RpmNLhfj
>589
そうそう、Xっていろんなライダーと共演してるから、
絡ませるのが楽しいんですよね〜。
スカイも客演が多かった分、絡ませるのが楽しそう。
ハローライダーマン!なんていうタイトルの回もあったよなぁ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 11:54 ID:CHahHNY7
>>577
宇宙刑事出るかもしれんと思う。
リュウキはライダーというよりはメタルヒーロー。
人気がでればついでに、ってことないかな?
595RISING GIKO:01/11/17 13:04 ID:8Ti0j2W1
>>594
ついで・・・ということは聊か難だが、企画→製品プロットと
進んでおもちゃショーでの展示公開まで行ったのだから
単なるネタでは無かったと思われ。
モーターショーはネタだらけだが、おもちゃショーはもっと
現実味のある「内見会」だ。
そこでの俗に言う「評判」「下馬評」の高さ=商品化というのは
ごく一般的な流れだったが、宇宙刑事シリーズのリリースがこれほど
滞っている理由のひとつに取引業者のレスポンスが今イチだった
可能性がある。「懐かしの〜」に今の業界は少々食傷気味で
しかも別口で痛い目に遭ってる人も多いので敬遠しがちだ。
よほどのネームバリューが無いと辛いものがある。
「いずれ戦隊モノを全てリリースしたい」と熱く語ってくれた
ガシャポン担当者の言葉から既に何年の時が経過しただろう・・・。

だからこそファンの声を小売店〜メーカーに反映させていただきたい。
少なく見積もってもこれくらいの層がこれだけ買ってくれるだろうと
いう「根拠」を企画者に持っていただく為に・・・。
内見会に毎度出向いてるような小売店経営者を知っている諸君!
彼らに熱い想いを聞いてもらおう。
さすれば道は開かれん・・・。
(民明書房刊 『試験に出る内見会の重要度チェック』より)
596名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 16:55 ID:zBfYoAv7
期待AGE
597524=589:01/11/17 21:13 ID:WeJb3zYG
>>590-593
皆さん、激励レスありがとうございます。
やっぱりこのスレいい人多いですね、励みになりますよ。

>RISING GIKOさん、アドバイス感謝です。
一般の模型誌にはまず出てこない貴重な情報
その方法はスカイを作る時にぜひ使わせて頂きます。
598RISING GIKO :01/11/17 22:43 ID:zBfYoAv7
>>597
期待しています。頑張ってください。
完成の暁にはどこかにウプして下さい。

 __________
〈ウプシテクダサイ! オネガイシマス
 ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´Д`;)ヾ
   ∨)
   ((

(民明書房刊 「画像ウプの神は実在する?」より)
599名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 23:09 ID:zBfYoAv7
http://www2.csc.ne.jp/~v-rider/gouram1.jpg

装着変身はこうゆう遊びも出来るから楽しい。
600RISING GIKO:01/11/17 23:12 ID:zBfYoAv7
HN入れるの忘れとった・・・。鬱氏・・・。


       (V)
      (Д゚ )    __   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / ̄ 〇二\ /  / < 今だ、600番ゲットォォォ!
  (_●/\)◎〉 ) /  _  \___________
  γ ⌒ \/ (_)γ⌒//
  l| (◎). | |((||(() |.//l      (´⌒(´
   ゝ__ノ , ̄ ̄ ゝ ̄ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
             (´⌒(´⌒;;(´⌒(´⌒;;
601名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 00:13 ID:PgzYrN0N
剥げしく既知でしょうが
こんなこともできます
ttp://cwaweb.bai.ne.jp/~kazuwo/imgg/img-box/img20011118001005.jpg
602RISING GIKO:01/11/18 00:28 ID:Af5gP2Df
>>601
そうそう、こういうのが装着変身グローバルスタンダード(w
色んなモノと組み合わせると楽しいね。
603名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 03:11 ID:bemIfGQw
先程Xライダーが完成したのでアップしました。
http://members.tripod.co.jp/yannokakora/x.html
明日スカイライダー作れたら作ります。
604名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 03:17 ID:baEbLQPh
>>601
このハリケーンってなに?プライズかなんかなの?
605名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 03:20 ID:XGGXI14N
>603
GOODです!

装着変身の乗り物(糞
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/8519/riderbikes.jpg
606605:01/11/18 03:22 ID:XGGXI14N
>604
そうですよ。仮面ライダー&バイクって名前だったと思う。
607RISING GIKO:01/11/18 03:34 ID:Af5gP2Df
>>603

(・∀・)イイ! ライドロープがとっても気に入ったよ。
スティックが圧倒的に多いから、ホイップとかもネタ的に
良いかも。
 
608名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 08:36 ID:5SIe4SkQ
>>603
ホイップは爪楊枝?
609RISING GIKO:01/11/18 09:26 ID:hHA/Su0S
今日の放送観たら、ヤパーリ アナザー欲しくなった。
出るか出ないかで悶々鬱々としてるより作った方が良いな・・・。
さてポリパテでも練るか・・・。
610名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 18:17 ID:wTt5Nr28
>609
完成したらうpしてください
611RISING GIKO:01/11/18 19:04 ID:NjfLeNfQ
気長にお待ちくだされば・・・うp致します。
どういう訳か木野さんを先に作りかけてました(w
612名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 03:47 ID:ZbBMvFwS
スカイ完成しました。疲れた…。
http://members.tripod.co.jp/yannokakora/sky.html

>>605
サンクス

>>607
ライドロープは東急ハンズに売ってた
自遊自在というデザインカラーワイヤーを使用しました。

>>608
ホイップは長めの爪楊枝です。(w
613名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 03:50 ID:ZbBMvFwS
今思い出したけど、ロングポール作ってないや。(w
明日(というか今日)プラ棒買ってこよう…。
614名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 04:19 ID:2fwS84XG
ゼクロス欲し〜。〆切とっくに過ぎてるけど。
ttp://www1.plala.or.jp/itamu/contents/pr.htm
615名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 05:24 ID:912xUCvs
>>903 >>912
イイナー
磐梯が出さなかったらあんたが作って売ってくれ
ところでスカイのボディーはベジータかなんか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 08:48 ID:YBeNlRyD
あのいつも早いHP、今週はupナシか・・・
617名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 09:36 ID:Fq0Ve4lx
>616
どこ?
618名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 11:07 ID:YBeNlRyD
619名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 11:24 ID:Fq0Ve4lx
>618
にゃるほど。
きっと引っ越したばかりだから大変なんでしょうね。
620名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 16:13 ID:cJwljL+Y
>>618それなんて言うホームページ??
621名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 17:01 ID:YBeNlRyD
個人ページじゃないの?>>620
622名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 19:59 ID:iCNOhXWO
>>603
惜しいなあ。Oシグナルが無ければ完璧なのに…。
623603:01/11/19 20:27 ID:pk6UdCCH
>>615
ベジータ…って、誇り高きサイヤ人の王子ですか?
スカイは装着旧一号の素体使ってますが。

>>622
あー、
元々マスクにモールドされてたんで
てっきりOシグナルかと思って赤く塗ってしまったYO!!
御指摘サンクス。
624名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 10:42 ID:NJhqH2Bq
装着変身ビーファイターカブト登場!!
ttp://www2.snowman.ne.jp/~kurusu/index.html/lovely.html
625名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 11:02 ID:2AGm6XG3
次回の更新が楽しみですな〜>624
626名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 14:12 ID:WLEtsDdR
>624
新たなジャンル確立って感じ。この勢いで宇宙刑事を作ってほすぃかも。
627名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 14:52 ID:NJhqH2Bq
>>624
これは師匠って人のじゃないみたいだね。
複数の人が作ってるのかな?
628名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 15:31 ID:5b4udrKb
最近の何体かは師匠って人ので、
今回のビーファイターはページ主催者=弟子?の作品なんじゃない?
前に妖怪根付も改造してたよね。あれは弟子なんだと思う。
629名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 15:29 ID:X1+ny74K
リュウキのおもちゃスレで、装着変身のサイズが変ると書いてありました。
どれくらいの大きさになってしまうのか。もしコレが事実だとするならば、
現行の装着変身は市場がら姿を消してしまうのか。
630名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 15:58 ID:+IRIVenO
それが事実だとして、現在のよりも小さくなるとは考えにくいな
大きくする理由はなんなんだろう
631名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 17:56 ID:E+IRlUlr
ってか、来年のライダーの名前ってリュウキに決定したの?
632名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 18:06 ID:+IRIVenO
>>631
決定したみたいよ。特撮板みてみれ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 18:15 ID:6LsBhgsL
>630
ネタだと思うけど、膝アーマーが脱着可能だとか・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 18:46 ID:wrAVtcbv
リュウキのデザイン凄いよ・・・・。
635名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 19:23 ID:4TaQ7tlM
>>634
みんなそう言ってるねえ。
俺も早く見たいよ。
第一回撮影会と記者発表は別物なんだねえ。
ギャバン-シャリバン-シャイダーの時も、
シャイダー見て激しくがっかりしたなー。
636名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 21:10 ID:E+IRlUlr
サイズ変わったら、俺集めないな多分。
637名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 22:55 ID:BHLNbw/j
俺はきっと、ユタカのミニソフビとか食玩買ってきて、旧1号とか新2号に着せちゃう
だろうなぁ・・・。
そんな訳で、今安値で旧1号と新2号が売られてるとつい買ってしまう。
他にも色々造りたいものがあるのでね。
638名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 23:08 ID:157xjcuM
どのサイズになんのかな、
700円ソフビのサイズだったら
少しは救われるけど・・・
639名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 23:15 ID:DcyZEYOd
>>638
サイズが「素体君」サイズなら
汎用性があるから逆に改造ネタは盛り上がりそうな気がする
でもサイズを大型化するとバイクが高額化する危険性が
バイクを殆ど使わない本末転倒なヒーローになったりして
640名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 23:28 ID:bhGqe82F
一回り程度なら今のバイクサイズにピッタリなんだけどね
641名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 23:41 ID:gzcaf90/
>>637
そうか!その手があったか!
なんだか、一筋の光が見えたような気がしたよ!
642名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 01:36 ID:z+ZbWzJy
よほどの立場じゃないと現時点では新製品のリークなど出来ないよ。
だってそうなりゃ不当取引だもん。インサイダーに抵触する犯罪行為だ。
まぁもう少しマターリと様子を伺おうよ。今のは殆どネタだよ。
多くのプレイバリューと低価格帯を実現した苦労の作の「装着変身」を
そう簡単に規格変更するとは思えないね。
そうすると>>639が言ってるようにバイクや関連商品の根本的な見直しが
必要になってくるし、ハナっから規格変更の意図が番台にあったのなら
旧作をリリースなんてしないよ。
あの会社は意外とスケールにはこだわってるからね。(w
やっぱガンプラで培った曖昧なモノをスケール化するという手法に長けている
メーカーだから、そんなにヘンな事はしないと思われ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 01:56 ID:sH6zvWOv
>642

いやあ、バンダイはスケールにはあんまりこだわってないんでない?
レスキューポリスシリーズなんか、全作サイズ違うし。

アギトの装着変身が売れなかった以上、新機軸は求められてると思うよ。企業として。
644装着変身ジャンパーソンが欲しーよう:01/11/22 02:26 ID:VF808bpF
>レスキューポリスシリーズなんか、全作サイズ違う
もう8年も前の事だし、若干の仕様変更はあったとしても
サイズ自体を変えることはないんじゃない?
聖闘士聖衣以来、色々なキャラで商品出たけど
子供が手にとって遊ぶのにもコレクション性から言っても
理想的なサイズだと思うんだけどなあ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 06:48 ID:0JoB3m0W
>>643

http://kabu.zakuzaku.co.jp/senryaku/senryaku.html

・・・って事らしいよ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 07:26 ID:0JoB3m0W
↑じゃダメか・・・。

http://kabu.zakzak.co.jp/

ほい!
647名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 08:12 ID:pgzAolLL
バンダイ自体の好不調の話じゃなくて、「アギトの装着変身」が
売れてる、売れてないの話なんですが;

レスキューポリスは、8年前の事だけど、もともと今のライダーの枠で
やってた作品は、常に作品毎にフィギュアのサイズやフォーマット
が違ってたんだよ。ビーファイターとかもそうだよね?ロボタク、カブタク
とかは買ってないから良くしらんのだけど。

装着変身のフォーマットが2年続いたという事が例外的に見えるんだよ。
メタルヒーロー系玩具とか追っかけてると。
648名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 08:38 ID:C0FiTB+t
646のアナリストさぁ
「大人もつい見てしまう楽しさであり、年末にかけて関連グッズの
販売増はまず間違いない」
なんて分析してるけど、これこそ門外漢の無責任な見方だね。
その「大人もつい見てしまう楽しさ」がオモチャの売り上げに
結びつかなかったところがアギトの抱えてる大問題なのに、それが分かってない。
ちょっと市場調査すれば分かるはずなのに、なに言ってんだろうこいつ。
これから新製品も望み薄な今、どんな根拠で発言してるんだか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 08:52 ID:Ku2PqxXj
>647
禿堂!
650名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 09:21 ID:htUepWyT
ガオみたいにいろんなパーツを組み合わせるって
設定でテレビで実践してくれたら装着パーツの
バリエーションとか増えてもちっと売れそうな気がする。
例えば、腕をパワー系のパーツにして足をスピード系の
パーツにして…とか遊べそうなんだけどなー。
651名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 10:12 ID:u3XL+faf
>>950
それはホビー誌(児童誌含め)の紹介でやるだけでいいよ。
劇中でやられると個人的に萎える。
てれびくんやテレマガでそういう遊び方を子供たちに広めたほうが
購買に結びつくんじゃないかな?
652名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 11:13 ID:htUepWyT
>>651
そうかもね。
ただリュウキはライダーからかけ離れたデザインって
聞いてたからなんでもありかなー、と思ってさ(笑
653名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 12:22 ID:07O05eFc
更・新!
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/2505/gareki.htm
トウッ!!

って、俺のページじゃないけどね。
654名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 15:26 ID:xojR7ObZ
エポパテかぁ。
ソフビ見つからなかったら、自分で造るしかないんだねぇ…
655名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 17:17 ID:bm4tMVU0
脳内設定で「一条用G3」というのを作ろうと思う。
(「グロンギには充分対抗できるはず」、という建前にのっとって)
「クウガ」本編ではライフルの使用が印象深いんで持たせてみたいが、
あのサイズで、それっぽく流用できそうなものってなんかあるでしょうか。
656RISING GIKO:01/11/22 17:32 ID:riNf25mI
>>655

プライズのゴルゴ13の可動フィギュア、若しくは
食玩コーナーなどにたまにあるSWATみたいなフィギュアに
付いてる武器セットは安いし改造しがいがあるよ。
折れはその武器をブルースワットに持たせたり、
サイポーグクロちゃんに持たせたりしてた。(w
657名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 18:46 ID:ik48XDwH
食玩のSWATは出来が悪すぎる。
改造するなら別にいいんじゃないかなという感じ。
あ〜あと間違えて6分の1の武器とか買っちゃダメだよ。
武器のグリップが太いから、装着の手にもてない。
658名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 22:53 ID:3YD0q2j+
つまんない物ですが、よろしかったら召し上がってください。
 ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/8519/ridermanmanga.jpg
659名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 23:23 ID:wkxIpSco
>>658
内容はいいが、画像サイズが気に入らない。
660名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 00:20 ID:yd4QVTai
>>658
横幅500ピクセルくらいでいいよ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 00:31 ID:ZXHimuIt
ああ、電ホビにも装着エグギル情報載ってない
月末のテレマガにも情報なかったら・・・・鬱だ
662涼→ギルス→エクシードギルス:01/11/23 01:08 ID:XLRRDi+v
ゥアアアアアーーーーーーウ(出せーーーーー!)
663658:01/11/23 01:23 ID:n6ciApCH
>659>660
すみません。画像サイズってのがよく分からないもので・・・
アドバイスありがとうございます。

 以後気をつけます(反省
664658:01/11/23 02:09 ID:n6ciApCH
たびたびすみません。サイズを変えました。
665名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 02:55 ID:yd4QVTai
>>664

    +
     へ    へ      +
    //',',\ /,⊂⊃ヽ ヨクデキタネ!!
 _//〃',〃ヽ/■\|  +
  ゝ'〃',〃.,/';"( ´∀`)  .・.・:☆
  ´〃///〃⊂    つ
         / / /      +
+        し' し'
666名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 16:22 ID:g1LAc7/m
エクシードギルッスage
667名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 20:55 ID:BXsD8I4g
連休は改造日和かなage
668名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 21:28 ID:mjNflBeg
www.j-hobby.com/kms_jpn/product.asp?dept%5Fid=10&sku=kamenrider%5F000629
www.j-hobby.com/kms_jpn/product.asp?dept%5Fid=10&sku=kamenrider%5F000657
www.j-hobby.com/kms_jpn/product.asp?dept%5Fid=10&sku=kamenrider%5F000658

質問。↑の十五分の一スケールのガレキって装着のサイズに近いのかな?
669名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 21:52 ID:PlGHuXuJ
>>668
そだよ。
670669:01/11/23 21:53 ID:PlGHuXuJ
追伸。ヤフオクでたまにバラ売りされてるから見てみたら?
671名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 22:55 ID:7LgCvPQR
>>667
休みってことでスーパー1作ってます(w 8割完成。
腕と足の蛇腹?っぽい部分もソフビから移植したけど、かなり薄くしたつもり
だったのに厚ぼったくなっちゃったYO!
でも装着変身ぽいから、まぁいいか・・・。(←無理やり納得)
672名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 07:02 ID:0DmzPJX7
ところで、アメイジングとサイクロンはどうなったんだ?
673名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 10:11 ID:qd1OREst
>>671
実物?のラインも半立体だったから、貼り付けてる方が
雰囲気でるかもね。
楽しみにしてますよ〜。
674名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 10:12 ID:Ak6j+5EK
>>672
すっかり忘れていたよ(笑)。そんな話もあったねぇ。
ドギルスすら出なさそうな今、望みは薄いかもね。

可動怪人のアナアギ+ドギルスのパーツとかってだめかな?
675671:01/11/24 14:30 ID:OAoBABMS
>>673
どうもです!ほぼ完成しました。フリンジを糸を貼って処理したので
気が遠くなりました。(w
こうなるとどうしても?「Vジェット」を作りたくなって、ビッグバイク系の
プライズ品を改造するか、それともアメリカンポリスのプラモでも買って来て
作るか迷ってます。装着変身って単体でも勿論好きですが、やはりバイクに
乗せると燃えますね!
676名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 15:42 ID:tveUkTev
>>675
普通のバイクプラモって、装着変身にサイズ合いますかね?
私もこの間ライダーマンでそれやろうかなって思ったんですけど。
「仮面ライダー画報」によるとベースマシンはスズキハスラー250との事
実際発売されてるかわからないし(古いタイプだからあったとして既に絶版?)
まあこだわらなければスズキの適当に似てるやつを選べばいいんですけど(w
でもバイクプラモって元々ディスプレイ仕様で壊れやすいから
動かして遊ぶ為にある程度頑丈に作るの結構大変そうですね。
そういえばライダーマンマシーンってバックミラー付いてないですね、見た目ただのバイクなのに。
アクションには邪魔なのかな?もしかしてライダーって道交法違反?
ふと思ったけどトライチェイサーは本来白バイ警官用なのになんで付けてないんだろ(w
677名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 15:56 ID:h8NDb/qP
あのさー、飴神宮って結局ガセなのかよ?
678名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 16:30 ID:kfMOmbVj
装着素体のサイズは約14分の1といったところだと思う。
それに対してバイクプラもは6分の1、12分の1が主流だとおもわれる。
15分の1もあることはあるようだが、店頭で見かけたことは無い。

アメイジングどうなんでしょう・・・
679675:01/11/24 18:22 ID:VCB0HIcX
稚拙な物ですがうpしました。
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/8481/super13.jpg

これはネタです。(w
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/8481/douyo2.jpg

まぁ笑っていただけたら光栄です・・・。
680名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 18:27 ID:ib3dN6pI
>>679
マフラーが(・∀・)イイ!!
あとエプロン姿の翔一にワラタ
681675:01/11/24 18:27 ID:VCB0HIcX
>>676
あれって誰か壊したんじゃ・・・?撮影で。

・・・でもプラモはモロいんで、別なものの方が良いですね。
オレはゲーセンでゲットした1/15のネイキッドっぽいバイクに
とりあえず乗せてみようと思います。
682名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 18:31 ID:kfMOmbVj
>679
マフラーも作ったとはいいぞ。しょういちもイイ!
683ムサイ:01/11/24 18:36 ID:tMN+qHv/
>>679
ひょっとして前にギャルフィギュア捜してた方ですか?
だとしたら完成おめでとうございます。
ダ、ダイコンが太すぎるのがイイ、かも…(笑)。
684名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 19:11 ID:VCB0HIcX
>>683
ムサイさん、そうです!私です。(w
・・・でも真魚ちゃんは元のまんま写してしまいました。
今、装着変身・趣味のHPを作っている最中なのですが、そこが
完成したら一応、ちゃんとした?真魚ちゃん&翔一くんの
ネタをうpしていこうと思ってます。
当面の目標は「製作物を増やす事」・・・(w
とにかく作りまくってます。
本当は太一を出して「翔一がダイコン作ったらホントにデカいよな〜!」
なんてやろうと企んでました(w
685名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 22:56 ID:ClDIlHgf
>>676
50ccバイクで1/12のがアオシマかどっかから出てるけど
あれはパーツも少ないから補強効くし、改造しやすいかも。
プラモ安く売ってるとこなら5〜600円で売ってるよ。
確か定価は1200円くらいだったかな。
686名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 23:18 ID:aJuBnkmq
スキルがないのでXが出るのを祈りつづけます
687名無しさん@お腹いっぱい:01/11/24 23:40 ID:FffDpm2+
装着ギルス+ユタカのドギルス+食玩ドギルスのトリニティ(w)で
装着変身エクシードギルスを作成。明日朝には塗装も乾くだろうから
そしたら表面の保護塗装してやって出来上がり。有意義な連休だった・・・。

ちなみに素体に装着ギルス使うとユタカソフビの下半身が余るので
太股部分をアギトバーニングフォームに着せてみると予想以上にイイ感じに。
688名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 00:45 ID:LulwgAlq
>>687
オレもそんな感じの一日でした。
正しい休日の過ごし方・装着変身な一日・・・。
でもサーフェイサーとアクリル塗料の香りで頭が真っ白だYO!!!(w
689名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 01:13 ID:S9hQD5qq
>687
明日できたらアプしてね。
690名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 01:33 ID:LulwgAlq
【2ちゃんねる/おもちゃ板・装着変身専門スレ住人の心得】

・穴を掘ってでも情報をリークする。

・休日はマターリと改造に勤しむ。

・完成後はうpする。

・でもいたづらはいやづら・・・。
691名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 02:58 ID:iQGQFlm2
食玩ドギルス売ってないなあ。
トリニティとバーニングしか見かけない。
今更探してる俺も悪いんだけど。(w
ホントに生産中?
ttp://www.bandai.co.jp/candy/03/2001/00478.htm
692名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 03:01 ID:iQGQFlm2
あとこんな三体セットもあったのか。ユタカの。
ttp://www.chara-navi.com/yutaka/shohin/photo9to11/ag_0111_01_dx2_l.jpg
693名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 03:43 ID:w61hLscE
ほほう
694名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 03:52 ID:Z2LH1Bla
ユタカのシャイニングはこのセットかよ!
・・・既発のものとセットにすな〜!!
695名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 04:08 ID:ukCEwq5J
696名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 19:08 ID:gdhARiXR
age
697668:01/11/25 21:03 ID:5MX2PkAV
>>669-670
サンキュ&遅レスでスマソ
698676:01/11/25 21:47 ID:++Ip6c6R
>>685
情報有難うございます。
次の休日にでも探してみます。
699ムサイ:01/11/25 23:05 ID:aG+OXdAM
どうにかこうにか形になりました。
装着変身ギルス改造のアナザーアギト。
多少顔がヘロってますが、小さいので彫刻の限界なのと、
まあ造型一番乗りということでお許しを…。
http://www.xtaro.com/~dekra/cgi-bin/img-box/img20011125230008.jpg
700名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 23:17 ID:5aTqVf6Y
>>699
形は出てるよ。ボディはもっとゴツいというか、厚みがあったほうがいい。
肩のあたりのディティールがないからそう見えるのかな。
701謎のレッド(w:01/11/25 23:26 ID:yA3g5eeB
>>699 ムサイ兄さん
凄げえっ!!
G4含めた5人ライダーの勢ぞろい画像が見たいです。
俺もなんか作りてーっ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 23:51 ID:VkQnQAHm
>>695
おもちゃ的でいいと思います。
>>699
アナザー一番乗りオメデトウ。よく出来てます。

俺は連休中改造サボった。
703名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/26 00:01 ID:aRCtkKkk
>>694
あわてちゃイカン、これはバーニングだよ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/26 00:01 ID:NLnXzkct
>>699
素晴らしいですよ、ムサイさん。
バックの夜景もなかなか。
アナザーには夜が似合いますね。
ああ、見たらやっぱり欲しくなってきた。
磐台サン、いや豊かサン、出してくださいよ〜。
705名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/26 10:11 ID:HsM22Bcp
アナザーイイな〜
俺もやりたくなるね。
706親分てーへんだ!:01/11/26 12:30 ID:IHAOgIGK
707名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/26 13:49 ID:Lp1GQ6xb
ユタカのシャイニングでてたよ
トルネイダーといっしょに。
708名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/26 15:46 ID:/DXjnCYu
>>699 ムサイさん、待ってました!アナザー先生(w
私は木野さんファンなので気合入りました!(男なのに・・・)
アナザー作ろうと思って色々やってんですが、先天的?にポリパテ臭に弱いので
エポパテで実験中です。
>>706 ・・・ってことはG4作ってるんですなぁ・・・。楽しみ!
>>707 ユタカの謎セット?の一種で「バーニング&シャイニングカリバー」ってのが
売ってました。何故にシャイニングとセットじゃなかったのか???謎だ・・・。
709sage:01/11/27 13:14 ID:53UQPzth
俺は信じてるぜ、ユタカさんよ。
シャイニングとセットになるのは、アナザーだってことを…
710 ◆HcagRJts :01/11/27 18:30 ID:WgAkZhMr
>>709
ユタカはフックトイの名士で汎用性も柔軟性もあると思うので
その願いに私も賭けてみたいです。
711名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 20:52 ID:GC0eMQGK
ユタカage!
712名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 21:33 ID:6vOcwGCd
みなさん、こんばんは!
今更ながらですが、Xライダーをうpしました。
性懲りも無く(w またマフラーを自作してみました。

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/8481/xrider1.jpg
713名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 21:38 ID:kZp4K4Ci
>>712
マフラーも(・∀・)イイ!!が、
上着(?)の裾も(・∀・)イイ!!
714名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 21:42 ID:6vOcwGCd
>>713
ありがとうございます!また性懲りも無く(w次なるライダーに
チャレンジします!
715名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 21:46 ID:kZp4K4Ci
>>714
見落としてたけど、ライドルのグリップも作りこんでるね。
芸細か。
716名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 22:17 ID:1ouQtEkQ
トライチェイサー2000はいいね。実在するバイクの世界で存在したとしても不自然でないくらい優れたデザインだ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 22:26 ID:4294zclp
>>699
揉み手?
718名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 22:49 ID:1nEFcv0U
719ムサイ:01/11/27 22:50 ID:jVhVf9NP
みなさん、励ましの言葉と御指導ありがとうございました。
>>700さんの勧めにしたがってただいま肩口と上腕のボリュームアップ中です。
可動との両立を計らなければいけないのでさじ加減が難しいところです。
>>717さん、揉み手に見えましたか?
一応、アナザーアギトの変身ポーズのつもりでしたが、ウ〜ン困った(笑)。
特撮板では「アナザーアギトショー」で盛り上がっている(私の造型の写真も貼られてました)
ようだし、まだまた木野さんには活躍してもらいたいですよね。(来週が心配!)

それから712さん、いつもながら丁寧な造型、すばらしいです。
私も旧「栄光の10ライダー」買って挑戦しようかな?
720名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 23:31 ID:yEfPdwF/
>>709
その情報、ホントなの?
だったらめちゃくちゃウレシーYO!
721名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 00:17 ID:eTRAYViS
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c13495442
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b15937270

ヤフオクであったんですけど、これって安いの?高いの?
722アナザー640:01/11/28 01:16 ID:emBSvW5W
「栄光の〜」の定価は2900円ですよん。
あとは自分で判断してくださいね。
723名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 08:48 ID:CR9vLUjE
>>721
セットで出る時も勿論あるけど、バラで出る時も結構あるよ。
カテゴリーが色々なので、ちょっとしんどいけどマメに検索してたら
引っ掛かる。箱が無いって言うだけで凄く安く買えたし。
724名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 09:13 ID:hFqhceY3
>>712さん
イイっすねー!
丁寧につくってあるし、好感持てます。
725名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 09:46 ID:gO/qZflU
709のメール欄はマジか?
726名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 11:00 ID:hFqhceY3
今日わかるんじゃない?
内見会だから
727名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 11:27 ID:ISJ69PyH
わくわくあげ
728名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 12:28 ID:hFqhceY3
楽しみだね〜
729名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 14:04 ID:0MID4p55
>728
マジ?詳細求む
730名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 14:23 ID:hFqhceY3
え〜
731名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 14:35 ID:APrSw/Lj
特板に絵が出た。
732名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 14:46 ID:hFqhceY3
どこどこ?>>731
733名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 14:51 ID:UxlUu7RN
>>731
それリュウキの話じゃないの?
734名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 15:08 ID:w8RJ5ey2
リュウキって装着変身っぽいデザインだね。
サイズ変えずに出てほしいなぁ!
735名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 15:53 ID:hFqhceY3
そだね
736名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 15:58 ID:9v6aX8QT
でも素体流用効かないんで、1フォーム1体になっちゃうからなあ……。
737名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 16:29 ID:4kunGDvD
>>名無しさん
感謝!
738名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 18:04 ID:UsP6xj4m
739名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 18:15 ID:hFqhceY3
うぎゃあああああああ!
740名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 18:21 ID:BFlchH0Y
∀ガンダム以来の衝撃ダヨ・・・
741名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 18:25 ID:UsP6xj4m
触覚も角もないってのがなあ。それ以前にこの面が。(w
ttp://cgi.members.interq.or.jp/www1/q-mail/gbbs/img-box/img20011128135303.jpg
742名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 19:22 ID:3ctiaHov
お面は2種類ってとこに最後の期待をかけたい…
743名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 19:36 ID:yIOVJLf9
第一印象は最悪ってことで。
744名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 19:42 ID:1dfW/WPN
>738,741
 絶句……(;´Д`)。
745名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 19:50 ID:m4MuHYfx
俺は格好いいと思うんだが・・・。まあ着ぐるみ見てみんとよく分から
んけど。こういった既存の形からの脱却もたまにはいいんじゃない。
大昔にもアマゾンとか基本フォーマット破ろうとした実績あるんだし。
746名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 19:58 ID:yIOVJLf9
>745
無論、ドーウィ。
本編はきっと色々と工夫が凝らしてあってかっこいいんだろうよ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 21:54 ID:9yVmgBgB
>>738,741
デソセソマソかとオモターyo!
748名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 23:14 ID:WHBbiW7i
ガオナイト風仮面ライダーって感じかな・・・
749名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 23:33 ID:TVAeSkkV
新ライダーを見て、正直泣きたくなってきた。
天国の石ノ森先生に失礼だよぅ!
750名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 23:50 ID:CR9vLUjE
あの北斗の拳の悪役のような面が割れてかっこいい顔が出るんだ!……たぶん……

ところで、装着変身の改造素体ってよく1号とか、似たライダーが使われてるけど、
脱がないんだったらロード怪人でもいいんじゃないのかな。
あっちの方が改造しやすそうだし、アナザーアギトなんて顎から歯のあたりなんか、
ジャガーロード改造の方が映えそうな気がする。
様式美の問題なんだろうか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 23:54 ID:FjODG7AS
>>749
そうかな?
真ライダーにフルフェイスのヘルメット被せるってのは、
石ノ森先生のデザインで存在するし、今度のは一寸似ている。
ZOの石ノ森先生デザインはデブデブで、大凡ライダーっぽく無いし、
その後デザインしたライダー(デザインのみ存在)も、
そんなに「ライダーっぽく」無いように思われる。
既存の物に囚われないデザインとか、企画を大切にする心も、
石ノ森先生の遺産なのでは?
752名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 00:01 ID:EOCZm30I
スーパー1の頃の没デザイン、胸がライダーの顔になってるやつ(・∀・)カコイイ!
753名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 00:03 ID:W0Ut0rLD
リアルタイムで1号、2号と見てきた人がV3見たときもこんなショックだったんじゃ
無いかと思ったり。
クウガ、アギトはデザインがかぶってるので、いい刺激なんじゃないかと。
あの手のイラストだけで「かっこいい!」と思うことも稀なので、動いてるところ
見るまでは判断は早計かと。
754名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 00:07 ID:a9yvklsU
他のライダーがどんなのか想像つかん。
既存のライダーっぽいデザインのやつはいるんだろうか。
755名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 00:35 ID:I5V9XRu/
ここまでくると、既存のライダーに似てる奴なんて出てきて欲しくないな。
G3みたいな奴ならともかくとして。
756名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 00:38 ID:IMMlqbtM
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  マッタリ進行で! |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||
    /  づΦ
757名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 00:39 ID:Wt0pz3Xj
あの、垢抜けないイラストのタッチは旧作っぽくてかっこいいかも。
758名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 00:40 ID:IMMlqbtM
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  マッタリ進行で! |
 |_________|
     ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||
    /  づΦ
759名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 00:41 ID:IMMlqbtM
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  マッタリ進行で! |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||
    /  づΦ
760名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 00:43 ID:IMMlqbtM
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  マッタリ進行で! |
 |_________|
    ∧∧ ||
   ( ゚д゚ ) ||
    /  づΦ
761名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 00:43 ID:Wt0pz3Xj
マッタリ言いながら荒らすなよなー
762名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 00:44 ID:IMMlqbtM
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  マッタリ進行で! |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚ ) ||
    /  づΦ
763名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 00:44 ID:IMMlqbtM
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  マッタリ進行で! |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚ ) ||
    /  づΦ
764名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 00:45 ID:IMMlqbtM
注意:2ch世論を左翼化させんとする集団がカキコ、
   スレの乱立を行っている模様です。十分ご注意を。

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  ここでボケて!   |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||
    / づΦ
765名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 00:45 ID:IMMlqbtM
注意:2ch世論を左翼化させんとする集団がカキコ、
   スレの乱立を行っている模様です。十分ご注意を。

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  ここでボケて!   |
 |_________|
   ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||
    / づΦ
766名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 00:47 ID:lrVwQMu7
キカイダーとかハカイダーみたいに存在感で格好良さを出してくれたらいいよね?
767名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 00:54 ID:IxQXfzWC
そろそろカッコ良いライバルキャラも欲しいところだな。
アナザーは位置的になんか違うしガドルはクウガとの絡みは少ないしな。
シャドームーン級のやつなんか出たら言う事ないんだが。
768名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 00:56 ID:Wt0pz3Xj
>767
ライバルも龍に乗ってるのかな?
769明日天気にしてくれ:01/11/29 01:30 ID:LS8KB6IR
770名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 08:59 ID:BzuZqU3A
さて、装着変身にどう影響するやら・・・
771名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 09:54 ID:PufhmAUg
もし出るとしたら、星矢のクロスみたいになるんだろうか?
パーツ脱着時は龍の形になるとかで。
(スケールうんぬんは別として)
772名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 13:09 ID:s563+Upx
アナザーアギト、いいかんじ!
ttp://203.174.72.114/tayag4/index.html
773名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 13:17 ID:BzuZqU3A
うむ、頑張っておられるのう>>772
774名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 14:36 ID:CLeqbVHU
>>750
折れは改造用素体としては装着変身素体以外に、戦隊キャラの可動フィギュア
とかウルトラマンシリーズでも可動するものがあるので、そういうのを
リサイクルショップとかで見つけて買ってます。(1体100円からあるし)
ちょっと拘りがあるんでライダーは装着素体で作りましたが、敵キャラとか
作るのにすごく良いですよ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 14:38 ID:f2pl5zpi
776名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 14:42 ID:XxCSpDRG
>>775
アダルトに飛ばされる
777名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 15:20 ID:PufhmAUg
>>774
その敵キャラ画像UPきぼーん
778名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 15:23 ID:BzuZqU3A
>>774
きぼーん
779名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 15:27 ID:6FpIJnSw
>750
怪人セットまだ高いよ。

>>774
キヴォンヌ
780名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 18:36 ID:jJ6H9GQh
>>772
凄い…G4とエクギルも作ってる。
781774:01/11/29 18:39 ID:mZ4vcUGI
>>777->>779
お見せするにはちょっと恥ずかしいシロモノなので・・・。
今気合入れて作っている某ロード怪人は完成したらupしてみます・・・。
782Angel Dust ◆3gqUWFnw :01/11/29 21:03 ID:MJBAl2CN
突然ですが「N」というスーパーで\1500シリーズが\750で売ってました。
何故かなぁ〜?と疑問が残りながらも買いましたが・・・。
あのシリーズってTVの影響は無いと思うので安売りは全く期待していなかった
ので、嬉しいやら???やら複雑な気分・・・。
783名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 22:59 ID:gxH5YuOj
ZO出来ました。
http://members.tripod.co.jp/yannokakora/zo.html
ソフビと素体の色がちげぇ〜。調色間違えた、鬱だ…。
784Angel Dust ◆3gqUWFnw :01/11/30 00:27 ID:ws+Xn0pS
>>783
でもカチョイイ!! いつも製作ペース速いですね!応援してます。
785750:01/11/30 03:55 ID:VSxDo5hN
なるほど、確かに1体1000円弱なので安いかと思ったけど、2体無駄出すわけだから
割高ですね。
とりあえずジャガーロードのマントをひん剥いて、ペンで辺りをつけてみました。
形作りは割と簡単に出来そうですが、同人やってるのでこの時期ちょっと時間が
取れそうにないなぁ…
786ムサイ:01/11/30 10:31 ID:PkEzHVTG
以前、私のアナザーアギトの画像が貼られていた「アナザーアギトショー」スレが
ネタで終わりそうなので、盛り上げるためにイメージ画像作りました。どうか笑って下さい。
http://www.xtaro.com/~dekra/cgi-bin/img-box/img20011130011625.jpg

前に指摘があった肩のボリュームとディテールは可動を妨げない範囲で
追加してあります。あと、顔もちょっといじったかな?
787名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 11:42 ID:LcXLFxWP
ムサイさん!素晴らしい!!!
コレは例の「住宅展示場」モチーフですね。(w
アナザー先生も凄く(・∀・)イイ!!!
788名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 15:35 ID:dQ5UhRkG
http://cgi.members.interq.or.jp/www1/q-mail/gbbs/img-box/img20011128135303.jpg

どう料理されるのやら・・・    
789名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 15:56 ID:2V1i8Xrc
>>788
このデザインについては賛否両論?だとおもいますが、
装着変身でも出せなくは無いデザインだと思います。

もし、同スケールの物が出なくても、
ここの住人たちの多くは、装着旧1をかってユタカ
を被せるんじゃないかな。
790名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 16:00 ID:TWXa3+yB
>789
装着リュウキそのものより、そっちのほうが楽しそうだな(w
791名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 16:02 ID:PH+2apZZ
>>786
良くなったよ。全身も見せて
792名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 20:41 ID:4Z8llhzR
かこわるい。
ちゅうか、爆誕て子供らの雑誌ではやっとるらしいが、
かなりカコワルイ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 21:20 ID:z0IZYt1C
今度のライダーは子供寄りの作りにするって事なのかな?
なんせ2年続けてマニア寄りになってたし
単純に「燃え!」なものになるかもしれないな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 21:43 ID:XEqZ+PuA
>>792
爆誕なんて使ってるのは小学館の子供雑誌ぐらいダーヨ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 21:46 ID:8JU5XgLz
ぱくざん先生の爆誕発言!
796795:01/11/30 21:48 ID:8JU5XgLz
ゴメンなさい、もうしません。
797名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 22:02 ID:csoianyj
君もやっとわかってくれたようだね・・・
798名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 22:55 ID:M7feu4no
今日、普段行かないデパートでひっそりと売られている
ドラゴンフォームとペガサスフォームを見つけました…。
(ついでにトライチェイサーも大量に在庫ありました。)

ちょっと可哀想だったです
799名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 23:03 ID:8hxMkbpV
タイタンは売れたってことですかねー
一番いけてねー(って死語ξ?)フォームが何故?
800名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 23:06 ID:pZViybz7
>>799
タイタンフォーム、子供には一番人気だったラスィ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 23:11 ID:ysjaUa5S
武器は剣だし、装甲厚いし、人気出る要素はあったのかな。
でも色とか胴体のデザインにナゲヤリ感が滲み出てたと思うけどなあ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 23:19 ID:R6GLR+/n
旧シリーズのアーマーを、現在発売中のクウガの素体と組み合わせるといい感じになるのですが..
やった人あまりいないみたいだ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 23:40 ID:OD3zL3tf
スデにライジングを2セット持ってるのでいらないです…
804名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 00:03 ID:/7GzOVUE
今日、普段行かないデパートでひっそりと売られている
ドラゴンフォームとペガサスフォームを見つけました…。
(ついでにトライチェイサーも大量に在庫ありました。)

ちょっと可哀想だったです
805名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 00:19 ID:n4VEb91O
>>803 ライジングのベルト部分のパーツは、現在発売中のセットからは入手
できないという欠点が...。 並べておきたい人は、機会を見つけて同セット
を買っておこう(T_T)。
806名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 01:46 ID:0LlkhgYG
>>800
マジッスよ
んで、一番売れてないのがペガサス
いまだにペガサスは各地で見かけるモンね
ヘタしたらアルティより見るかも
ライジングほどじゃないけどね
807名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 02:05 ID:ycbn4FA+
ほい?うちの近所のおもちゃ屋だと体ターンのみ
6個ほどいまだにあるけど。
808名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 02:23 ID:MPY/dmx6
ペガサスは下手するとザらスにすら未だ置いてあるよ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 08:03 ID:gTfdZOP8
ザラスでペガサスミタヨ。
810Angel Dust ◆3gqUWFnw :01/12/01 08:16 ID:AGCbdsVR
凄くガイシュツだけど、ヤパーリ パーツ+不可動フィギュアのセット販売は
戴けない企画だったんだね。どうせならいっそドールみたいに素体とパーツ
を別売にしてもっと廉価で出せば売れるのになぁ。以下、妄想(w

・素体は顔無し、「素体くん」のようなモノで¥1000程度。
カラーバリエーションもある。(黒・赤・白・緑)
・装着変身改造用キット?(専用塗料)の発売。
・パーツは全ライダー有り。
・バンプレと連動企画でバイク発売。立ち上げ一発目は新サイクロン&ジャングラー

・・・なんて夢見てます。
811名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 08:54 ID:gTfdZOP8
そうなんだよな、バイクはプライズで出せばいいのに、
少しくらい大味でもいいからさ。
812Angel:01/12/01 09:19 ID:fxLe0ov2
>>811
「ライダーのライダーたる所以」って言うか、バイク無いと淋しい。
飾ってても有るのと無いのとじゃ雰囲気全然違うよね。
813名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 17:56 ID:d71kXg5f
ある筋の情報によるとエクシード出ないっぽい
814名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 18:04 ID:zgwNB0vp
ある筋ハァハァ
815名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 18:24 ID:dCMRnPlO
>>812
禿同!ライスピ2巻に刺激されて、ジャングラーが
欲しくってたまらない。現在スクラッチしよーか考えてる。
816名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 18:34 ID:lpHUM8Fh
>>813
最後の仮面ライダーなんだからエクシードやアナザーくらい出してもいいんじゃないの?
リュウキ?
んなもん仮面ライダーじゃないぞ
よくみりゃXライダーの没案にそっくりだが・・・
817Angel Dust ◆3gqUWFnw :01/12/01 18:37 ID:UpmR+QLz
>>815
折れもそれ考えた。皆はどうか判らないけど、ああいう曲線美の
マシンって凄く好きだ。だからどっちかっつうと新サイクロンが
(・∀・)イイ!!!
マジでバンプレの怒涛の快進撃を禿しくきぼ〜ん!!!
818名無しさん4号は君だ!:01/12/01 18:47 ID:dCMRnPlO
>>815,817
そーだ、そーだ!折れも新サイクロン欲しいぞ。
あとハリケーン!これは欠かせん!
(カブトローは・・・ゴメンいいや!)
819名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 18:49 ID:P+fS8lqH
カブトローは珍走にしか見えんからいらん
820名無しさん4号は君だ!:01/12/01 19:00 ID:dCMRnPlO
カブトロー欲しいってひといる?
821名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 19:04 ID:Cot5fv0C
>>819
仮面ライダースピリッツで滝に珍走と思われてたし、
実際珍走どもの兄貴分だったな。(w
822Angel Dust ◆3gqUWFnw :01/12/01 20:08 ID:2eOaoQFD
>>818
ハリケーンはもう出てるよ〜。ショップよりかヤフオク辺りの方が
良心的価格かも。
カブトローはそれっぽいベース車あったら楽に作れそうだね。
折れはVジェット欲しいんですけど・・・。(w
823名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 20:11 ID:MEac4zcs
装着変身じゃないじゃん
824親分てぇ〜へんだ!:01/12/01 22:46 ID:RrjMDscX
825名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 23:04 ID:0Os9B45b
>>824
ぷはあ〜っにワラタ
826名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 23:33 ID:FuE6ZKnk
>>824
かっこええ! ナイトとの共演見たいなり。
827名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 00:00 ID:/98ReGbS
>>824
めちゃカコイイ!
この勢いでジャンヌとWSPも作って(願
可能ならドーザーと本部長も(w
828名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 00:17 ID:/ADXp/lY
>>824 (・∀・)イイ!!!
相変わらずスゴイですね!本部長ワラタ!!!

・・・ こういう良い物を見た後じゃ気が引けますが、
>>774でリサイクル話をしたんですが、超低価格で作ってみました。
あうひゃ〜なデキですが、まぁこういうのもアリかと・・・。

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/8481/unknown11.jpg

↓コレは上の写真をちょっとソレっぽく・・・。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/8481/unknown1-21.jpg

材料費は¥300程度です。
829名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 00:23 ID:nL2fjtfr
>>828
上手です。素体は何を使用したんですか?
830ムサイ:01/12/02 00:31 ID:Hr7S6U6b
>>828
いや、これはスゴイですよ!
あの水のエルの感じがよく出てますね。
顔なんてほとんどスクラッチビルドだろうから大変だったでしょう。
ちなみにベースは具体的には何ですか? 私も作りたいです(笑)。
下のCGもイイ感じですね。
831名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 00:33 ID:/ADXp/lY
>>829
素体は何のシリーズか判りませんが初代ウルトラマンの
装着サイズの可動フィギュアです。¥100で売ってました。
あとはジャンク品の詰め合わせ(wが¥200で、その中に
真ゲッターのトマホークがあったのでそれを使いました。
832名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 00:40 ID:/ADXp/lY
>>830
ムサイさんの力で完全体な?エルロード作ってください!
折れは燃え尽きました(w。
ポリパテ臭がダメなのでひたすらエポパテで作りました。
ヒラヒラ?は合成皮革のような生地を塗料で浸してます。
「モリモリ」使いたいんだけどなぁ・・・あの臭いが・・・。
833魂の願い:01/12/02 00:42 ID:GslEtBN7
装着サイズのソフビ探すの最近限界を感じてきた。
「新・栄光の10人ライダー」の続編を出してくれないかなと思う今日この頃。
前にあった「7人」は「旧10人」の
補完の意味合いあったんだからそれを「新」でもやって欲しい。
ミニソフビのZXは入手不可能に近いし「新」の造型見たら
同レベルで他のライダーも欲しいと思うのが人情ナリ。「旧」は絶版同然だし。
さっき「アギトのおもちゃスレ」見たら
ソフビで蜘蛛男と蝙蝠男が出るって情報あったの見て尚更その思いが強くなった。
ライダーってウルトラに比べてラインナップの充実度がイマイチだから
次作もライダーならこの機会に拡張してもらいたいものだ。
さっき入ったおもちゃ屋で「不滅のウルトラ戦士セット」の隣に
「不滅のバルタン星人セット」を見た瞬間ムカッときた(w
なんで磐梯はウルトラばっかり優遇…
834ムサイ:01/12/02 00:50 ID:Hr7S6U6b
>>832
いやいや、私も単なる下手の横好きですから……。
みなさんと同じ熱意だけでやってますよ。
でもウルトラマンの可動フィギュアは盲点でしたね〜。
確かにエルロードの顔はウルトラマンに似ている(笑)。
何が出てるのかちょっとさがしてみよっと!
835名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 03:32 ID:ixcQYzS4
>833
まったくだ。
ムサシ隊員なんて出すなら同スケールで活躍してる一条刑事とか北條刑事とか出して欲しいよなぁ…
836名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 07:45 ID:bqT0G9ke
一条刑事!!欲しい!!スゴクホシイ!!
837名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 08:47 ID:jNesn8/7
>>833
マンは版権料が安いからCMとかおもちゃとか作るのに低予算で済むと
広告代理店に勤めてる知人が以前言っとった。
ライダーは高いんじゃないの?
関係無いけどマ○ロ○関連は何であんなにボッタクるのか?
だからこの板でも叩かれてるような、しょうもないモノしか作れないのか。
838名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 08:50 ID:bqT0G9ke
不滅のカブトムシ怪人セット出せよ!
839名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 09:40 ID:B/yzmLEC
残念ながらウルトラとライダーでは、ソフビの売り上げの差が大き過ぎるんですよ・・・。
840名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 09:42 ID:bqT0G9ke
ウルトラ派とライダー派の確執の予感・・・。
841名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 09:43 ID:4wrYdtcz
828さんのエルロードの素体って
以前出ていた食玩ウルトラマンですね。
ガイア二体、アグル、初代マンがあったはず。
842名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 10:00 ID:B7FQYiHl
装着変身山寺宏一
843名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 10:06 ID:l7Z7T0yl
今週のデジモン見て「デュークモンって超進化じゃなくて装着変身?」と
思ったアフォは漏れだけでしょうか。逝ってきます。
844名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 11:03 ID:E0gfYS7E
>>824
相変わらず凄いなあ。
このサイズでジバンとエクシードラフトがあれば
V-1システムも夢じゃ無さそうだが…
845名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 14:02 ID:p6gjI5In
「・・・そういうデザインになるか決まってないうちから、聖衣のような
着せ替え超合金の商品が出せないかな、と言う気持ちはあったんですよ。
それは戦隊シリーズではない、ちょっと年齢が上の商品、という狙いが
初めからありましたからね。指2本づつ動かしてみたりとか、手首回して
みたりとかいう、「聖闘士聖矢」の時にあったようなストレスを感じる部分も
補正しつつ、なおかつオートバイに乗れるという仕様を目指してみたんですよ。」
846名無しさん4号は君だ!:01/12/02 14:58 ID:a49pL7VW
>>845
基本的な質問だったらスマソ!
これどこからコピペしたものなの?
847名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 15:03 ID:xjSFWte5
>>846
ハイパーホビー5
848名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 15:04 ID:xjSFWte5
↑スマソ!DASH5抜けてたYO!!!
849名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 18:27 ID:+z/4CIii
>>784
有り難う御座います。Jアップ。
http://members.tripod.co.jp/yannokakora/j.html
850名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 18:34 ID:AY86xv/7
>842
本体と別売りで
声優で演じたキャラクター全員のアーマーが発売
全部で百種類以上・・・
851名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 20:00 ID:Q9U6PFjb
>>850
シュラトの竜王リョウマなら欲しい。
852ムサイ:01/12/02 20:13 ID:8OgkAaA0
>>849
おおっ、ZOに続いてJまでも!
この2つはソフビのデキがいいし、
仕上げも丁寧なので、カッコ良さもひとしおですね。

ところで今日キャラコンで見たのですが、
いわゆるプラデラのJクロッサーがまさにピッタリこのサイズでしたよ。
(付属のフィギュアは簡易版装着変身みたいだったし。)
ZOブリンガーも同規格で出てるから捜してみては?
ぜひ特写のZO、Jがバイクにまたがって並んでるスチルを再現して下さい。
853名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 21:32 ID:0lJuHJ9y
>>849
カコイイ!スタイル抜群!
折れも見たーい。平成ダブルライダーがバイクに乗る姿。
854849:01/12/02 23:13 ID:b/ySRQ38
>>852
有り難う御座います。ムサイ兄に誉められるとは!(w

そいつは欲しいですなあ。探してみます。>プラデラバイク
プラデラで思い出したけど、昔プラデラバトルホッパー持ってました。
あれ、どこやったっけ…。

>>853
1994年のイベント、大泉シネファンタジーで公開されたという
ZO・J競演映画が再現できますね。見たこと無いけど。(w
855名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 00:29 ID:KFfx9bHI
>>849
イイですねー!燃えます!

ちょいと情報・・・。
装着変身が何やら色々と安売りされてるよ。軒並み半額。シャイニングは
\2200だったけど。クウガと新2号があったので買った。
ストロンガーは完売。ライスピの影響大?
ところで装着に組まれている関節みたいな球体関節?で割と耐久性のあるもの
って売ってますか?やっぱウェーブしかないのかな?
856名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 00:49 ID:y4Vckdx7
>>855
どこで半額か書けよ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 01:20 ID:azthsCJ6
>>855
というか、書いてくださいw
858名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 09:01 ID:MyAaaapT
ttp://www2.snowman.ne.jp/~kurusu/index.html/
更新されてましたよ〜。すげ〜よ〜。
859名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 09:48 ID:CxJOwiyh
わはは!
ソルブレイバーもビーファイターカブトもスゴイスゴイ!
二人とも作業が丁寧だね!
860名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 14:16 ID:RHqm8uIo
>>833
蜘蛛男とカメレオンだよ
861名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 18:14 ID:xQCXf6ql
>>855
店名だけでも教えていただけないでしょうか。
862名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 18:20 ID:8zuZaP4W
結局>>855は小自慢野郎かネタだったっつー事で(w
863名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 19:28 ID:Aj9/tgne
装着変身を愛する皆さん、こういうネタを作ってみました。
まだ一部しか公開してないのでハンパですが・・・。

ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/8481/hokan1.htm

一応シャイニングは食玩マスク着けてますが全然判りません(鬱氏)
864名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 21:41 ID:j91JC9oR
>>863
なんか劇中よりよく出来てます。珍走団はワラタ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 22:25 ID:QzG7F05C
>>863
エフェクト(?)がカコイイ!
「なんとぉ〜!」に何故か笑いました。
866名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 23:05 ID:yzXNFqKC
>>865
カコイイか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 23:15 ID:QzG7F05C
>>866
俺は結構イイと思った。
868863:01/12/03 23:21 ID:HoA45+Bi
基本的に「お笑い路線」なので、大目に見てやってください・・・。
製作ネタとかもやろうかと思ってたんですが、他に素晴らしい
作品を作っている方々がたくさんいるので、その辺はノータッチです。
今、ダクバ作ってます。またもリサイクルです。(w
869名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 01:07 ID:TlpGT0vf
みんなやるなぁ。
ビーファイターにソルブレイン、めちゃカッコイイ。
ライダーじゃないのも新鮮でいいね。
870名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 01:24 ID:N+AQSUrH
そう言えば、イベント(おもちゃショー)でブースの人が
出るとか言ってた新製品の話は結局消え去ったのだろうか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 08:37 ID:ElQ4qdy1
>>858
うわ〜、俺、リアル消防だった頃、ビーファイターが
むちゃくちゃ好きだったんだよな〜。
これ、商品化して欲しいくらいだよ…。
この手のキャラって、装着変身にぴったりだね。
872名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 13:01 ID:eRP/8yA3
sage
873名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 13:39 ID:ElQ4qdy1
age
874ムサイ:01/12/04 16:51 ID:VkJYlC+d
仮面ライダーフィギュアにぜひ欲しいマスコットとしてこんなものを作りました。
http://www.xtaro.com/~dekra/cgi-bin/img-box/img20011203205648.jpg

衣装は一応、ストロンガー最終回のものにしてあります。
このサイズでは人物は似せにくいんですが、雰囲気くらいは出てるでしょうか?
後ろのライダーたちですが、並んだ時に全員の顔がよく見えるように、
手前に向かって徐々に背が高くなるようにする必要があったのと
なるべく決めポーズをビシっととらせたかったので
アマゾン以外は変身装着を使っていないのは、
このスレの趣向に反するんですが、そこはどうかお許し下さい。
875名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 16:57 ID:aPe0rgd8
>874
うわああああああああ!!!
かっこいいいいいいいいいいいい!!!1
876名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 17:23 ID:vyA2+U0b
ムサイさん!(・∀・)イイ!!
これ「真!栄光の〜」ってネーミング付けて販売しましょうよ!(w
877名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 18:17 ID:TmH35cPq
>876
マジか。おまえこのおやっさんが商品化されたら買うか?
手放しで褒め合いするのはよそうや。
878875:01/12/04 18:19 ID:1TeLvp7w
>>877
技術的に上手いとか下手とか、そういう問題じゃない。
お前はお母さんの作ったごちそうと、どっちの料理ショーに
出てくるごちそうを比べて、どっちが美味しいと言い切れるのか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 18:22 ID:RKzli3eK
>>878
その例えはよく分からんが(w
同意。スゲェやムサイさん。
880ライダーマン:01/12/04 18:31 ID:Y2rUabWl
とにかく作ること、頭で考えるだけでなくチャレンジする事に
意味があるんだよ、
人間行動力を失ったらもう終わり。
881名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 18:42 ID:Rt4hqKgL
>>877
アンタの考え方も一理あると思う。2chらしからぬ馴れ合いムード
が嫌なんだろ?だが、批判は誰でも出来る。むしろ肯定する方が
難しい中にあって、このスレの雰囲気はマトモに良いと思ってる。
ベタ誉めはどうかと思うがアンタのような批判の仕方もどうか?
喧嘩売ってるものの言い方にしか取れん。
場の空気を読めよ!
882名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 19:07 ID:5H0eNADq
>>874
このおやっさんの素体は何ですか?
この背丈の低さがポイント(w
883ムサイ:01/12/04 19:48 ID:Rz+48SYu
すみません、なんか私が原因でちょっと荒れ気味になったようですね。
おほめ下さったみなさん、どうありがとうございました。

>>877さん、876さんもシャレで言ってくれてるんでしょうから怒らないで下さいな。
私の作品がそんなモンじゃないことはこの私、よ〜く分かっております。
造形的に正当派で、すばらしい方は他に何人もいらっしゃいますので、
私のは「みんなが頑張ればできそうな素人細工」と「ネタの珍妙さ」を
生暖かく見ていただければ本望です。
みなさんも御批判もどうぞ遠慮なくどうぞ。今後の参考にさせて頂きます。

>>882さん
これ闘魂ショップ製のタイガー服部レフェリーがベースです。もらい物ですが、
今調べたら同スケールのリング付きで5000円もする物でした!
(フィギュア王の43号の8ページの一番下に写真載ってます。)
肉付きが良すぎたんで胸を削ったのと、
シャツを長袖にしてズボン共々模様を消したのと
ちょっと髪型をパテで変えて、髭を削って顔を少し細くし
表情を書き直した以外は、元の造型を生かしてあります。



 
884名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 20:06 ID:iO+kkgRc
蛭子よしかずじゃん、これ(w
885名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 20:07 ID:1Oal9A0L
>>878
言いたい事はわかるし、基本的には同意する。
が、「お母さんの作ったごちそう」に値段付けて売ろうという奴は
おれもバカだと思うぞ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 20:13 ID:dCMRvFv4
>885
>>876の発言の最後に(w がついてるじゃん。
887882:01/12/04 21:25 ID:R28nhlJa
>>883
>「みんなが頑張ればできそうな素人細工」と「ネタの珍妙さ」
こういうのが楽しみでここ来てるんですよムサイさん。
私元々ガンプラ作りがメインだったんですけど
物凄い精度に仕上げなければならないような脅迫観念みたいなの抱え込んで
いつの間にか離れていってました。
そんな時たまたまこのスレ見て「やってみようかな」って思ったんです。
それで実際に装着改造でXとライダーマン完成させた時は久々に感動しました。
お手軽工作でそこそこのモノですけどそれでも満足です(綺麗に作れればそれに越したことはないんですが)
このスレはものつくりの楽しさを感じさせてくれる貴重な所だと思ってるんで
これからもどんどん続けてほしいです。専門誌とか見てるよりモチベーションが沸いてきますよ。

>闘魂ショップ製のタイガー服部レフェリーがベース
その気になれば、色々なものが素材にできるもんですね
過去レスのタックルや水のエルとかも思いも寄らなかったです。

 
888名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 22:24 ID:hjdyaqHx
>>878
馬鹿野郎、こういうときはポレポレのおやっさんの作ったカレーと津上翔一の
手料理を比べるものだろう!w
889名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 07:43 ID:dcWxupfA
>>888
翔一の料理食べてみたい・・・に一票。(w
890名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 07:49 ID:tXw18OUj
>闘魂ショップ製のタイガー服部レフェリーがベース

っとなると、AKIRA(レスラーの方ね)を使って
ズザイン人間体を作るっつーのもアリだな(笑)

ムサイさんは思いついたことをすぐ実行するフットワークの軽さが
素晴らしくもあり、うらやましいですわ〜。
891名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 14:15 ID:xUkFVwG3
今日も元気に装着変身!
892名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 14:56 ID:yXnD1I/e
明日も愉快に装着変身!
893名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 19:52 ID:e8VfrmIN
あげ
894名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 19:54 ID:b9EvwlxW
結局アメイジングはガセかよ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 20:42 ID:/STnbREk
このままだとこのスレやばいよ
896名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 20:56 ID:Ku7ikBre
やばいやばいといいながら、もうすぐPART4。
897名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 23:12 ID:hsjjxGie
それじゃ、ネタ振りします。(w
懲りない私がまたも、「リサイクル装着サイズ敵キャラ」(長い・・・)を
作ってみました。これ作ってる時、クラフトナイフで指をザックリ切って
しまいました。これも究極の闇の力か?(w

ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/8481/daguba11.jpg
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/8481/taiketsu11.jpg

まぁ「ネタ」ですのでお手柔らかにお願いします。
898名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 00:12 ID:Wh8ujYh4
>>897
ダグバ白いから、背景も白だと見づらいんだけど、
最終決戦の雪山だと思えば燃え!
899名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 06:43 ID:lexWNwf1
>897
いやぁ、あんなに彫刻の多いダグバをここまで
作って、完成させただけでも偉すぎる。
しかも、かなり雰囲気出てるし。漏れは気に入った
900名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 09:31 ID:7Unzz85z
>>897
うむっ、その意気や善し!!
901ムサイ:01/12/06 09:39 ID:cbQNTzz8
わぁ、スゴイ、ダグバだ!
やっぱダグバは必要なアイテムですよね〜。
これ、一からの作り起こしですか?
それとも以前に書き込みあったような、
700円サイズソフビの切りつめですか?
いずれにせよ、カッコイイですよ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 10:20 ID:yqqnUFNs
>>898->>901
皆様感謝です!モチベーションに火が付きます!今後も精進いたします。
このダグバはまずベースがタイムレッド(wです。
中身(発光ギミック)を抜き取って、頭部・手足首を取ります。
胸パーツ部分は700円ソフビを流用して、ダクバ頭部はエポパテで
造形しました。足首は以前作ったXライダーのものを使ってパテで
加工してます。タイムレッドが200円で売っていて後はジャンク
ですので全部でやっぱり500円以内です。
お金をかけるともっと良いものが出来ると思いますが、私は
いかに低予算で・・・ってのが基本ですので、(ただのビンボー人)
これからもリサイクルネタで頑張ってみようと思います。
903名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 15:13 ID:7Unzz85z
ガンバレ!

ただちょっと、>お金をかけると云々 は余計かな(笑)
904名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 15:52 ID:XmcX7sUx
>>903
言い方がマズくてスマソ!
修行に逝って来ます・・・。
905V-RIDER ◆HcagRJts :01/12/06 20:59 ID:op3WbsXo
ネタのついでに。(w
www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/8481/hokan2.htm
毎度同じじゃんよ〜!は禁句です。(w
906名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 00:28 ID:1e77Xe74
>905
特殊効果?がいいですね。
907名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 11:28 ID:W87ExPbd
っつーかすでに装着変身関係なくなってきてるじゃん…
908名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 13:00 ID:mTVcRrcs
>>907
へっ、何で?
新作が出ないから話題も途絶えがちなところを、
腕のある人がカスタムをupしてくれてることで、
こうやって盛り上がってるんだから、
りっぱに装着変身の話だと思うがなぁ。
907はどういうのがお好みなのかな?
909V-RIDER ◆HcagRJts :01/12/07 13:22 ID:trZZfprT
私は装着変身という製品がとても好きなので、今後も多岐に渡った
シリーズ展開を磐梯にして欲しいと言う期待を込めて「草の根運動」的に
下手の横好きなりに改造例を提示して、こんなのなら俺でも作れる!とか
装着変身って思っていたより面白いなぁとか思っていただけたらいいなと
考えてやっているだけです。確かに「装着変身」そのものに関するアナウンスが
欠乏している状況なのでせめてネタでも振って「その時を待つ」という気持ちですが
何か間違っておりますか?
ウザいと思われるならもうここで書き込み致しません。
2ちゃんですから批判も多いと思いますが少なくともこのスレの方々は良識ある
人が多いと勝手ながら思っておりました。ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。
しかし、最後に一言だけ・・・私は自分の作品を自慢したくて公開したつもりは
更々ありません。もっと皆さん、装着変身を楽しんでください。それだけです。
910名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 14:32 ID:S+HoPat9
まぁまぁ
909氏も言いたい事はわかるけど、『2ちゃんねる』なんだから、いろんな発言が
あることは想定して、もっと悠然としときなさいって。
せっかくイイ(と私は思う)ことをしてるんだからさ。
ご自分でも言ってるとおり、良識のある人たちが多い板ではあるけど、
件の発言をされた人が、そういう常連かどうかもわからないわけだし、
また、そういう常連以外が常に入ってこないと、『装着変身の活性化』
にはつながらないわけだしさ。
そう考えると>>909での発言は、一言多かったかな?
私のように、あなたの次回作を期待してるやつもいるんだから、それに免じて
こっちの『一言多い』を許していただいたうえで、次の作品を見せてくださいな。
ね。
911名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 16:40 ID:1M6GorWL
ふふ〜んage
912名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 17:20 ID:Y/n6S/gf
>>909
あんまり気にしなさんなよ。
否定的なことばっか言ってる奴ってのは、
どこのスレにも一人や二人はいるもんだから、気にしすぎてもしょうがない。
楚着変身その物でなくても、同スケールで遊びを広げられるような物なら
OKなんじゃないの? また新作見せてクレよな。
913名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 18:34 ID:+rVB2Azg
>905
映像はいいけど、キャラクターが違うのはいただけないな。
914名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 21:03 ID:2Zv/QSH1
>>907のいいたいこともぼんやりと分かるな、オレ。
カスタムネタで盛りあがるのも楽しいけど、本来の装着変身の話題で
盛りあがっていたいよね(=バンダイにはどんどん発売してほしい)
>>905の直後の発言だったから>>909では萎縮しちゃってるけど、
そんなにひれ伏さなくてもいいんじゃない?
そこまで言うとかえってウザイと思われるよ。もっと堂々としてようよ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 21:16 ID:/6oSI6Wz
このスレはリュウキ次第だとおもう

リュウキ大人気!>装着変身デルヨ〜>しかもいままでとサイズが一緒>

 盛り上がるーーーーー
916名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 23:22 ID:yGhpbVBX
>>909
>ウザいと思われるならもうここで書き込み致しません。

これはねえだろー。どこぞのヌルい掲示板での話ならわかるが。
「2ちゃん=批判」 と捉えてるようだがイコール「正直」とも受け取れるだろ。
手放しで褒めてるだけが「良識」じゃねえだろ。

俺はカスタムとか見せてもらうのはスゴイ楽しいしそれによって装着変身
が盛りあがったらいいなーと思うが、実際「なんじゃこりゃ?」って思う作品も
あるよ。でも、上手いヘタは関係無いってのも分かる。ヘタクソな作品も
見てて楽しいしね。

あんたは間違ってないけど、批判したやつだって間違ってないと思うぞ。
批判したやつもアンタの作品をけなすと言うより、どっちかって言うと
褒め殺し状態に一言突っ込んでるだけだと思う。
だから変に構えたり気にしないで勝手に盛りあがってくれよ。
俺も楽しんでるから。
917名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 06:38 ID:AxFQfF1H
どうでもいいだろ、いちいちうぜーんだよ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 09:20 ID:vLiJxL29
げまーす
919名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 09:26 ID:rJFZrv1k
まあまあ、ここは装着変身シリーズが大好きな人が集まるスレ。
まったりいきましょう。

新商品のアナウンスがあるまで、改造ネタでも安売りネタでも
いいではないですか♪
920名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 09:35 ID:27TnMJ2h
>>919
賛成。
ネタといえば、装着変身ってアメトイの5インチフィギュアとほぼ大きさが同じ
なんだよね。
家にあるToyBizのマーヴルヒーローやらと並べて対峙させると、妖しげな格ゲー
みたいで結構楽しかったりします。
アマゾンVSウルヴァリンとかね。
921名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 11:29 ID:rJFZrv1k
トイザラスで怪人セット980円!
リペイント用に欲しい人、買い控えてた人はチャンス!
922名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 11:31 ID:ZD3KITcT
>920
他のキャラと組み合わせるっていうのも楽しいですなぁ。
東映アニメや戦隊のVSシリーズっぽくて。
かつてこのスレの中で、リカちゃんと組み合わせて遊んでる
女の子もいたことだし。
923名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 15:17 ID:pph1RZej
>920
遊びがワイド!!(バンダイだけど
924名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 16:41 ID:YPgELFXE
ワゴンセールだった素顔ウルヴァリンをバーニングに改造しようかと思ったが、色々
面倒なのでやめw

後、ロボコップの相棒の警官がチョット小柄なんだけど似たサイズで、何かに使えない
かなぁと思ったけど、いかんせんスワットみたいな制服なんだよな。
最近背広人形が欲しいw
925名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 16:43 ID:UNdkFbuJ
装着サイズの背広人形欲しいよねー!!
スナイパーライフルなんかあったらもう最高!!(藁
926名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 17:16 ID:HZoOV5LR
>>925
プライズのゴルゴ13が同サイズだったらなぁ・・・。
927名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 23:02 ID:tVxYVjAj
>>921
アレはマジで良いシリーズだよ。買って損しない出来だと思うYO!!!
928名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 23:09 ID:aRrHgNHd
ユージンの永瀬麗子(ガシャポンの奴ネ)を平成ライダーガールズと脳内設定
してライダーの横に並べようと思ったんだが、永瀬の方がデカかった・・・。
かといって、バンプレもののギャルプライズやラ○ひ○フィギュアじゃ思い切り
アニメ頭身だからバランスが取れない。
意外と難しいやね、似たようなラインで物揃えるのって。
929名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 23:17 ID:upF+4e/L
>>927
同意。あのレベルで他の怪人も欲しいナリよ
ソフビにはない武器もついてるし
実際売上の方は良くなかったのかな?
930名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 23:20 ID:5BgJEL/m
>>929
前に関係者を名乗る人が、
社内での評判悪かったんで次は無いと
カキコしてたな。
931アクション3怪人セット:01/12/08 23:32 ID:AkwshioU
確かに店頭では結構在庫残ってるな。
アイテムとしては子供受けしなかったのかな?
単に本編での出番が少なかったせいなのだろうか?
実際アンノウンのソフビは子供に売れてるんだろうか?
まあ本来ライダー怪人はウルトラ怪獣と違って
「恐い」のがウリだからなあ。リアルに作るとかえってダメなのか…
932名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 23:46 ID:fSFLEgO8
>921
どこのトイザラス?

ビック有楽町店に山積みになってたから、ざらすのチラシ持って行ったら安くならんかなぁ(笑)
うちのジャガーロードはアナザーアギトに改造手術を受けるために耳切断されたので、
もう数セット欲しいところ。
933921:01/12/09 00:07 ID:Cf2ZgswS
>>932
おれが行ったのは新潟。

けど、「広告の品」の表示あったから、どこのトイザラスでも
安いと思う。

…ザラスの折り込みチラシってアドレスの差し換え以外、全国共通だよね?
934名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 00:11 ID:CZy53hrm
>>932
ビックカメラは「他店より高い商品があったら〜」とか宣伝してるけど、
実際チラシ持っていって指摘すると
「ふ〜ん、そうですか。でもウチではここまで(の値引き)です。」
としか言わないよ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 00:20 ID:DUVe7wsI
有楽町ビックカメラはライダー関連のスペースに
活気が感じられない。装着変身関連は売れたら補充する気配ないし
ポピニカのバイクがやたら余ってる(乗り手がいないのに)
あんな偏った品揃えじゃ尚更売れないと思う。
あのままだと、暮れあたりに一気に値崩れしたりして。
936名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 00:27 ID:pI8+U1xj
折れの知り合いの老舗玩具店に未だバンダイの次のカタログが
届いてないって言ってた。以前ここで次期商品のカラミでカタログ
の話をしてた人はネタだったのかな。?
少しでも情報入ったらカキコするよ。
鳥肌立つような(いい意味でね)装着変身ネタ出てこないかな・・・。
937ムサイ:01/12/09 00:32 ID:EgxEzwcF
お手軽ライダー敵怪人改造としてこんなものを作りました。
本当はライダーを装着変身化してからお目にかけようと思ったのですが、
今日買いに行ったら、ベースにすべき旧一号や2号が売ってなかったので
このままお見せします。品薄の商品にリピートかけてくれればよいのですが。

http://www.xtaro.com/~dekra/cgi-bin/img-box/img20011207124352.jpg
938名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 00:42 ID:JJ8CN5Ke
>ムサイ殿

蜂女でしたっけ?Jは映像を見たことないんで・・

でも雰囲気は味わえると思うよ。
939♪壊さないで 離さないで:01/12/09 01:31 ID:09dagWlp
>>937
おおっ、ハチ女「ズー」だ!
Jの敵キャラって結構いいのが揃ってるからネタ的にはおいしいですね。
でもムサイさん製作ペースめちゃ早いですな。驚かされっぱなしっス。

最近、旧1号と新2号少なくなってきましたね。
今のうちにキープしておいた方がいいのかな?
まあ全身ソフビ着せたり塗り替えたりする分には他のライダーでも
問題ないですけど。ストロンガーなんかはマスクとアーマーがもう一組あれば
チャージアップの着せ替え用になりますしね。
940名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 01:37 ID:pI8+U1xj
「ズー」だったっけかな?(記憶曖昧)
何かカワイらしく出来ましたね。ミニソフビのシリーズでありそうな。
これはベースは何でしょう?
ライダー達も勿論なのですが、敵怪人が豊富だととても面白いし
飾っても遊んでも雰囲気出ますよね。
941名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 07:49 ID:4giktanm
>>936
いや、もうとっくの昔にカタログは出ているよ。
むしろ、この時期に届いてない方がおかしいんじゃないかな。
その玩具店の人がバンダイに連絡取ってみるのがよろし。
942名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 11:28 ID:4qTfY6kS
ムサイって作るのはええよなあ、尊敬しちゃうよ。
943ムサイ:01/12/09 12:39 ID:VaA9AycL
みなさん、どうもありがとうございます。
今回、早いのは訳がありまして、このハチ女ズーはホントにお手軽改造なんです。
ベースはハイパーウルトラマン4のアンヌ隊員。お持ちの方ならお分かりと思いますが、
身体はほとんどそのままで、ディテールを削っただけなんですよ。
頭もパテ持って整形しただけ、口はアンヌのままです。
それから、羽根はサランラップを幾重にも重ねた物です。
私は装着変身サイズで全ライダーと、それぞれの敵を最低1体は揃えようとしてまして、
このサイズで出ていないJの敵をどうしようかと思ってたら、ちょうどアンヌが出て、
ポーズとポッチャリ型のボディがズーにぴったりだったんで、1体余分に買っておきました。
お手軽にできそうなのとセクシーな女怪人は元々少ないので、シメシメと思った訳です(笑)。
これほんと簡単なので、Jの相方を考えてる人はぜひトライしてみて下さい。
これであと、シンの敵を残すのみになりましたが、豪島はディテールが細かいので苦労しそうです。
Xメンのコロッサスとか、もったいないけどジャーク将軍あたりがベースにできそうなので
いろいろ悩んでます(笑)。
944名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 17:16 ID:iVQt+iSr
装着サイズの背広人形
サイズが若干?異なりますので、参考程度に御覧ください。
www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/8519/mensplaza.JPG
945名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 19:38 ID:1YPbvRsC
翔一姉ちゃん(雪菜)の変身は正直、萌えた(w
史上初の女性ライダー誕生を見れて幸せ・・・。と特撮板でも書いたが。
あの板ではタックルは「電波人間」というカテだそうです。(w
でもアギトと同じデザインだったんで、装着変身改造して想像上の
雪菜ライダーを作ろうかと思ったりしち。
946名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 06:10 ID:4FU7/SEG
あげ
947名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 12:58 ID:mHzR6fU2
948名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 14:08 ID:chggcxRo
>947
上手!
949名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 15:22 ID:WIx3SYZX
943>>
>羽根はサランラップを幾重にも重ねた物です

なるほど!んマイなぁ〜。
950名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 21:58 ID:ZfVtAaE6
950なんで新スレ立ててみたよ
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/toy/1007988933/l50
951名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 22:36 ID:/vPz8CFm
じゃ移動
952名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 19:34
おいおい!!!新スレが過去ログ入りかよっ!!(三村
953名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 19:39
>>952
してねーよ、よく見れ。
しゃーない、ageるか。
954名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 16:28
part4落ちました。どうしまそ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 16:35
落ちてるねえ。新スレたてなおし?
落ちてもいないし、ageときましたが何か?
957名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 22:45
私もageときますが(以下略)
958名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 13:15
ガイシュツかもしれないがヤフオクで装着変身アメイジングマイティが・・・・
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c15752276
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e5571523
日本語で書いてる部分もあるし・・・・日本で発売しないのかね??
絶対売れるってば!!
>>958
わざわざ古い方のスレを既出のネタであげるな ぼけ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 18:25
>>959
うっさいハゲ
>>958 = >>960
2chのノリに慣れてきて、はしゃいでるのは充分わかったから死ね。
sageを覚えてから書き込めよ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 18:04
963名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 00:38
ちょっとスレ違いかもしれないですが
金融で30万借りました。


「月1万5千円ずつ返してくださいね〜」と言われて
地道に返してきて、残り8万くらいになったので
一括返済しようと思いました。
この場合、残金を全部振り込んで勝手に終わらせてもいいんですか?
それともやっぱし最初に言われたとおり


1万5千円ずつ返さなければ違反なんですか?
初めてのことなので、わかりません。すみません。

ソウデスカ
審でください
965名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 21:59
かなり今更だけど阿木との赤い奴と白い奴のセット買い忘れた
欲しくなってきた
>>965
わざとだろ?そうなんだろ?