テニスなんでも質問箱

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@エースをねらえ!
どうぞ


くだらない質問はこちら↓
テニスのくだらない質問スレ★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1341820087/l50
2名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/16(日) 12:40:30.92 ID:SV3aPjMN
何故こんなクソスレを立てたのでしょうか?
3名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/16(日) 21:34:57.88 ID:2vKd6sM+
ニートコーチのオナニースレですね
4名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/17(月) 00:37:20.17 ID:BGzWhcUy
美ら猫庭球人参上wwww
5名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/21(金) 22:39:47.15 ID:ggjFwIzq
一応、質問。とあるコーチが人の練習風景をムービーカメラで無断撮影。
さらにいろんな人にみせまくってる。
これっていいんですか?肖像権とか大ジョブですか?と聞いたら、
「練習光景はいいんだよ。」と答えなすった。
ホントにいの?
6名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/22(土) 19:20:31.07 ID:1tOWZyx4
答え。経済産業省ガイドライン参照。
7こーち:2012/09/23(日) 10:11:59.43 ID:Gt5l0Pue
そのくらい別にいいんじゃないの
8名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/24(月) 04:16:24.63 ID:fe6Nic79
そうだね
9名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/24(月) 15:41:29.87 ID:PZZooqo6
>>5
もともと誰でも自由に見ることができた練習風景を撮影されたところでプライバシー侵害は生じない
コーチが「練習光景はいい」と言った根拠はこれだと思う
もし撮影された人が何らかの損害もしくは精神的苦痛を負ったなら不法行為に基く損害賠償請求ができるけど、練習風景を撮影されただけで損害が生じることはほとんどないはず
しかし本人がコーチに「勝手に他人に見せないで欲しい。削除して欲しい。」と告げ、それでも見せびらかした場合は不法行為になる

練習光景といえどイヤらしい目的(女子のアンスコばかり狙うetc.)で撮影した場合は、盗撮の罪になる
撮影した映像を「これは悪い例です」等と言って他人に見せた場合は名誉毀損罪を構成する可能性がある
撮影された人が有名人だった場合は、所属事務所に対する営業妨害になる
10名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/28(金) 22:14:15.45 ID:4+pLn0UY
にわかなんだけど、
たまにトリプルフォルトしてるように見えるのはなぜ?
11名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/28(金) 22:19:13.80 ID:DjLVBxq4
女子プロを1時間くらいのイベントに招いたら際の報酬相場っていくらくらいですか?
12名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/29(土) 00:33:47.55 ID:kEcVu1pc
そりゃ相手によるだろ
シャラポワと伊達公子が同じ値段だと思うか?
13名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/29(土) 03:17:14.05 ID:XWF7k3r0
ネットインは打ち直しになるから3回とか打つ時もある
14こーち:2012/09/29(土) 08:07:11.40 ID:usWghSCy
>>10
ファーストかセカンドがレットだったのでは

>>11
どうなんでしょ?
15名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/29(土) 11:59:40.77 ID:WKYfVVJZ
>>10
ルール知らないか勘違い
バックの中には常にルールブックを持っていましょう。

>>11
選手のランクにもよるが
日本選手は10〜50
外国人選手は交通費、宿泊費(食費含む)、通訳費もあるから日本選手の倍率ドンさらに倍以上

ただし、金さえ出せば来るというもんじゃないから勘違いしないようにね。
世の中には金よりも大切なものもある。
16名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/29(土) 22:24:29.16 ID:mGiXTmMC
高校生だけど
明日大会で一回勝ったら第一シードなんだよね

どーすりゃいーんだ
17こーち:2012/09/29(土) 22:45:19.41 ID:KLO5K+Ej
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了   
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)  
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   「シードを倒して目立てるチャンス」と
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |       考えるんだ
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
18名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/29(土) 22:48:32.64 ID:YFZvKBJh
明日は延期だろうねw
19名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/29(土) 23:45:42.35 ID:mGiXTmMC
(第一シードを倒すなんて!)そこにシビれる!憧れるゥ!か
やってみよう
20名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/30(日) 07:06:56.33 ID:9zi08uYs
それよりも1回勝たないと
21名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/30(日) 14:24:04.02 ID:jjc1exEz
>>19だが一回戦は圧勝
二回戦は1ー6で負け

1ゲームとれたのは良かったけど
やっぱ悔しいな
22名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/30(日) 15:10:13.32 ID:4GmW6BdN
新人戦か?「第一」っても適当シードだよな…
23名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/30(日) 15:12:21.16 ID:jjc1exEz
いや、市町村の大会
新人戦は今度
24名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/30(日) 15:22:38.55 ID:4GmW6BdN
…高校で市町村の大会って、どやってシード決めるんだろ?謎だなw
25こーち:2012/10/15(月) 22:34:01.80 ID:jvUViUfH
ブラックボックス
26名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/30(火) 21:08:37.49 ID:CdqNZIeR
サークルなんかで年齢も実力も上の人とペア組んだ時、そのペアの人がミスした時はなんて声かければいいですか?
「ドンマイです!」って言うのも、なんか「お前が言うな」って思われそうだし、何にも言わないのもなんとなく空気悪いし、みなさんはどうしてますか?
27名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 08:48:46.79 ID:LVEU/gqw
>>26 普通に「ドンマイ」

コートに立てば上下関係はない
28名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 11:19:10.55 ID:egocVKn7
「すみません」って言っとけw
29こーち:2012/11/02(金) 10:05:26.86 ID:ZLW8/WZ4
>>26
そんなに気にせんでもいいと思います
30名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/04(月) 03:46:21.76 ID:Tpc6vead
そうね
31名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/04(月) 17:52:24.48 ID:4ncIucyO
いつも、最後は「ご機嫌尿!」
32名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/04(月) 22:02:30.12 ID:sD+tH61o
日本国内の日没時間を主催者が知らない
33名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/05(火) 01:32:42.75 ID:jsOAMFcL
最もかっこ良くて他人とカブることが少ないウェアはどのブランドですか?
34名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/05(火) 20:59:08.54 ID:ZX2DhhFC
ジョコが以前きてたブランド
35名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/16(土) 06:54:40.21 ID:s5ahQQLG
紅葉マークのBOAST
K・SWISS
まじおすすぬ
36名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/19(火) 20:44:51.36 ID:7BQvDK8X
これってテニスの選手でしょうか?
名前を教えて下さい
http://1.bp.blogspot.com/-2lBTY0IV6d8/UNCp1FU5ZUI/AAAAAAAAK3Q/3J9inC4zBq0/s1600/Ashley+Harkleroad+Hot.jpg
37名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/20(水) 01:50:04.54 ID:kLDDNY+A
36ですが名前わかりました
本物のテニス選手だったんですね
ビックリです
38名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/20(水) 08:14:06.46 ID:2vRa2DF9
いいね
39名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/28(木) 21:05:21.74 ID:g01136SG
40名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/29(金) 01:30:13.34 ID:I6inhrjw
>>39
普通はしないけど、巨乳だとブラしないとはみでたりゆさゆさ揺れたりする
Cカプぐらいまでなら問題ない
41名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/29(金) 22:59:33.28 ID:OxtImhFD
>>39
オッサンどこに着ていくねん
42名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/30(土) 05:31:37.38 ID:q4gA/UHz
>>39
built-in bra with removable cups って書いてあるよ
43名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/30(土) 10:31:33.43 ID:l+pOJLxJ
ユニクロのブラトップみたいなもんだな
畳みにくいから嫌いだ
44名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/30(土) 23:02:19.64 ID:AH/WfsWi
たたむ?カップつぶれんじゃん
45名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/30(土) 23:48:21.18 ID:l+pOJLxJ
そうなんだよ
だから普通のウェアやインナーみたいに畳めない&かさばる
46名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/26(金) 01:25:44.58 ID:QDPfS8MB
【技術】テニスの技術 質問&回答スレ 27【向上】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1308290439/

このスレ長い間消えているみたいだがいらん?
ないからいらんのかもしれんけど

テニスのくだらない質問スレ★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1341820087/

これもないか
47名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/26(金) 01:34:34.92 ID:4wQAcl/O
要らないから次スレ立てなかったんでしょ
過疎板に質問スレばっかあっても仕方ない
ストローク、ボレー、サーブに関する質問は当該スレでやってくれりゃいいんだし
48名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/04(火) 00:09:43.06 ID:8YPxRl9s
ダブルスのペアが、サーブを打つ前にラケット(ガット部分)でボールをゴシゴシ
こするんですけど、ルール上の問題はありますか?注意するべき?
49名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/11(火) 09:32:37.04 ID:X5eFL4rn
ボールが禿げ上がるほど何分間もゴシゴシするわけ?w
もしタイムぎりぎりの20秒間ずっとゴシゴシしたとしても大したことないよ
10秒間ラリーが続いたほうがよっぽど禿げる
人間の手の力なんてそんなもん
50名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/15(土) 04:07:10.17 ID:1EpNx1qb
>>48 変わったルーティンだね。おまじないでもしてるのかな?
51名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/18(火) 22:44:09.08 ID:0UvaUnsj
フェラとテコキどっちが早いですか?
52名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/11(水) 16:27:16.21 ID:RLjaJWLQ
http://m2.upup.be/0GCRq06BpM
この選手の名前教えてください、関西方面の選手らしいのですが
53名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/24(木) 13:48:02.39 ID:0a9FQBEv
honnda
54名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/03(土) 21:29:04.21 ID:c7+zMmV6
質問です
テニスのスコアカウントコールについては40−0(フォーティーラブ)等
判りますが、ゲーム数のカウントについてはどのようになるのでしょうか?


3−4
スリー トゥー フォー ?
スリー フォー ?

0−2
ラブ とぅー ツー ?
ゼロ トゥー ツー ?
55名無しさん@エースをねらえ:2014/05/05(月) 19:15:06.30 ID:OyrpFgGI
修造の昔、父親にテニス反対され、家とでて、収入ない状態で友達のとこに泊まって
テニスしてたって話。
これ本当か?金のない奴を何日もふつー泊めるか?テレビではあっさり流されていたが。
なんかこの部分が異様に気になる。どこに泊まっていたのか。どういう友達なのか。
何かイケないものに入信し、その施設が友達という意味なのか。
なんで結婚相手がいきなり現れたのか。それもテ○朝のアナウンサー
すっごい気になる。なにか怪しい
56名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/25(日) 00:14:05.51 ID:2pDugBlR
この人ってテニス選手として有名なんですか?Twitter垢は書けないが陸上の柏原竜二の垢を見てくれたらすぐわかる
Twitterで陸上の柏原竜二に粘着して
何の関係ないのに好きだと言ったり私のことは会おうとしないでよとか、恨み節言ったり選手たちの精神を取り乱して
虚言もかなりすごい
10歳以上も年上なのに陸上部限定で結婚したくて柏原以外の大学生をも追っかけている
陸上板のTwitterスレも議論すごいから
57名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/25(日) 00:24:32.01 ID:H93d1qzz
w
58名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/25(日) 13:34:12.02 ID:cCdSE/Bp
>>54
テニスのルートブックに則った公式試合でのコールは
>例
>3−4
この場合は
スリーゲームストゥーフォー
だけど、基本的に
(選手名)リーズ (ゲーム数)トゥー(ゲーム数)
だから
>0−2
>ラブ とぅー ツー ?
>ゼロ トゥー ツー ?
というコールはないです。
この二つのシチュエーションなら
フォーゲームストゥースリー、
ツーゲームストゥーラブ、ですね。
59名無しさん@エースをねらえ!:2014/09/08(月) 21:10:39.96 ID:ZPFF/J87
テニスのサーブって、相手のいない場所に打ってはダメなのですか?
必ず相手が打ち返えせるようにしないと駄目なんですか。
60名無しさん@エースをねらえ!:2014/09/08(月) 21:23:58.61 ID:ZPFF/J87
事故解決しました。
61名無しさん@エースをねらえ!:2014/09/09(火) 08:29:12.06 ID:LRD7tR9J
サービスゲームとリターンゲームについてですが、ABABABAB...ではなく、タイブレイクのようにABBAABBAAB...とすべきではないでしょうか?理由はABABABAB...だと先にサービスのほうが有利そうだからです。
それともしサービスゲームとリターンゲームもなくして、タイブレイクのようにABBA...とすればどうなりますか?Deuceが激増してしまいますか?
62名無しさん@エースをねらえ!:2014/09/10(水) 14:10:09.06 ID:/Dx7sbRi
ATPサイトのランキングにあるtourn playedとはどういう意味ですか?
63博士(学術):2014/09/11(木) 07:01:04.56 ID:9eiWh8Gi
sage
64名無しさん@エースをねらえ!:2014/09/11(木) 23:31:30.69 ID:C5qmRWQ1
>>60
示談で済んだか
65名無しさん@エースをねらえ!:2014/09/12(金) 00:34:15.21 ID:UscOQ4KR
>>62
直近1年間でいくつのトーナメントに出場したか
66名無しさん@エースをねらえ!:2014/09/12(金) 04:15:50.38 ID:3+JYtOP1
>>59 サーブができた頃はそうしなければなりませんでした
ネット際に居るボールボーイが主人か客人に手でボールを投げてserveしていたからです
67名無しさん@エースをねらえ!:2014/09/13(土) 09:18:11.44 ID:Jixm6Ugf
最近テニスを始めたものです。

続けるかどうか分からないのでラケットは超安物です。
KAISER KW-929ってヤツで1900円くらいでした。

因みに高いラケットと安いラケットと何が違うんでしょうか?
一応、テニスをずっとやっている人に私のラケットを使ってもらいましたが、
結構使いやすいとのことだったのですが
68名無しさん@エースをねらえ!:2014/09/13(土) 11:09:06.09 ID:oLRgHoog
>>65
なるほど!ありがとうございます
69博士(学術):2014/09/14(日) 18:14:49.24 ID:ZXv1zzj5
テニスではユニフォームについて規定(広告の面積など)が大会ごとにあるのでしょうか?
70名無しさん@エースをねらえ!:2014/09/15(月) 00:49:32.39 ID:g/14zOfe
博士(学術)←このコテってどんな意味があるんでしょうか?
71名無しさん@エースをねらえ!:2014/09/15(月) 00:57:27.08 ID:El04xTNA
>>67
>KAISER KW-929ってヤツで1900円くらいでした。

これわろたww

たまにどこかの企業のテニスコートを使わせてもらってテニスしたりすると、
物置にこういう腐ったラケットが置いてあったりするよねww
72名無しさん@エースをねらえ!:2014/09/15(月) 15:31:37.17 ID:xyrXJQVP
 
※※※※※※※※※※※※※※※
◆ 全自動ピカチュウ追跡マシーン ◆
http://s-at-e.net/scurl/pikamachine.html
◆ ポポロMk2 ◆
http://s-at-e.net/scurl/PoPoroMk2.html
 
壁と巨人と
http://s-at-e.net/scurl/kabetokyojinto.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館201
の入居者から長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
[email protected]
 
『RUIN』
http://s-at-e.net/scurl/RUIN.html
『The Maze Runner』
http://s-at-e.net/scurl/TheMazeRunner.html
※※※※※※※※※※※※※※※
73名無しさん@エースをねらえ!:2014/09/16(火) 10:50:14.49 ID:E+sRtq5F
結構使いやすいってどゆことgkbr

ぶっちゃけそういうラケット使わせたナダル(折れたら何百本でも取替可能)と
普通のラケット使ってるスクール上級で対決したらどっちが勝つんだろう。
74名無しさん@エースをねらえ!:2014/09/27(土) 16:58:12.50 ID:Vq2BmzFq
質問

@何で0-0から次が15、30、40のカウントなの?
1→2→3→セットでいいと思うんだけど

A0→15→30と15刻みなら次は45でないとおかしいと思うんだけど、なぜ30→40なの?
75名無しさん@エースをねらえ!:2014/10/02(木) 10:09:16.54 ID:8SOYIyoG
>>74
自己解決
76名無しさん@エースをねらえ!:2014/10/02(木) 20:08:25.65 ID:zn3oV21i
エレッセのホムペの女性モデルってだれ?
東洋人の。
77名無しさん@エースをねらえ!:2014/10/02(木) 21:35:05.17 ID:jMykDLh8
>>74
フォーティファイブだと長いから
省略してフォーティ
78名無しさん@エースをねらえ!:2014/10/18(土) 18:31:21.23 ID:zmihjMdr
こんな新ルールはどうでしょうか?
6-0の場合は、2セット取ったものとする。

3セットマッチなら、第1セット6-0で終了になる。

これを考えた理由は、不利なセットを捨てるプレイを見て興ざめしたこと。
ある選手が、7-6, 7-6で2セット取った後に、第3セットで0-4になると、セットを捨てて体力温存のプレイをして0-6。
そして第4セットをとって勝ったのを見たときでした。
79名無しさん@エースをねらえ!:2014/10/20(月) 10:37:56.65 ID:h4jz5Dst
>>78
捨てるというよりもポイント取られてもいいから相手の体力を削ろうと割り切る場面はあるよね。
ドロップは切替される恐れあるしロブはスマッシュ打たれるけどあえてそればっかとか。
こっちは良いのが来たら諦める割り切りの元プレーしてるからはた目にはそのレスト同じ状況だろ。
7-6,7-6、0-4なんてまさにそれをしていい場面だし、それで2セット献上なんてあほか。
駆け引きだって試合の一部というか全部だろ。
80名無しさん@エースをねらえ!:2014/10/21(火) 19:42:16.76 ID:MuAylV7D
こういうルール変更はどうでしょうか?
セットを廃止して、ゲーム数だけで決める。
ゲームはリターンとサービスではなく、すべてタイブレイクのようにする。
これだとデュースが多すぎるかな?
81名無しさん@エースをねらえ!:2014/10/21(火) 19:57:34.02 ID:MuAylV7D
>>78 野球のコールド勝ちみたいなのはどうでしょうか?3セットマッチなら第1セット6-0で勝ち、5セットマッチなら6-0, 6-0で勝ち。
82名無しさん@エースをねらえ!:2014/10/21(火) 20:01:34.71 ID:0tZ6lmeo
シングルスもダブルスと同じく、ノーアド、スーパー・タイブレークを導入してほしい。
83名無しさん@エースをねらえ!:2014/10/21(火) 21:03:45.02 ID:/5gvZPLw
>>82
シングルスがノーアドになったら面白くないと思う。
デュースの攻防が面白いのに。見てるほうも疲れるけど。
84名無しさん@エースをねらえ:2014/10/21(火) 21:30:05.81 ID:0tZ6lmeo
もしくは、1アドにしてほしい。
85名無しさん@エースをねらえ!:2014/10/24(金) 10:57:09.79 ID:yAxOkvWE
球技には試合の流れというものがあるんだよ
セットがあることで流れの切り替えが出来る

これはリードしてる側が一方的に試合を決めてしまわないようにする為のものなんだよ

だからコールドゲームとかは試合時間の短縮化や効率化の為だけのものだから、本来は公式戦ではしないものなの
86名無しさん@エースをねらえ!:2014/10/30(木) 05:38:30.18 ID:/qLIXUOF
>>82
デュースの攻防が面白いのはダブルスも同じだろうに
ダブルスはノーアドでよくてシングルは駄目なんて理由にはならない

デュースの場合圧倒的にサーバー有利だけど、
ノーアドはブレイク合戦が増えてそれはそれで面白い
その分タイブレ無しにして2ゲーム差つくまでやるとかなら、シングルダブルともノーアド制も悪くない希ガス
87名無しさん@エースをねらえ!:2014/10/30(木) 13:32:02.99 ID:6wzF0vCz
>>86
草ルールだとポイント獲得率が高いリターンサイド選ぶからノーアドサーバー有利とは言えないよね。
ダブルスだと受け手までが変わるわけだからそれがより顕著になる。
メンタル的なこと加味したらむしろレシーバーの方が有利なのではなかろうか
88名無しさん@エースをねらえ!:2014/10/30(木) 14:11:30.66 ID:6DXeqB35
レシーバー有利なんて本当にレベル低い場合だけだよ
特にダブルスはサーバーが俄然有利
高校部活や大学サークルレベルでもダブルスでのブレイクは難しいのにw
89名無しさん@エースをねらえ!:2014/10/30(木) 15:12:30.73 ID:6zaIxT42
テニスプレーヤー(特にプロ)が、周囲の音に神経質になるのは集中していない証拠。
1、2回戦などは隣のコートも騒がしいはずだし、練習の時は気にならないはず。
何かおかしくない?
90名無しさん@エースをねらえ!:2014/10/30(木) 18:34:23.94 ID:/qLIXUOF
>>87
あれ…俺の書き方がよくなかったかな
そうだよ、おっしゃる通りノーアド制はデュースになった場合レシーバー有利(もしくはイーブン)なところが醍醐味
でもその分試合が淡白になるから、6ゲームタイブレークやめて8ゲームにするとかタイブレーク無しにするとか
それならプロのシングルスでノーアド制を導入するも悪くないかなと

>>89
大事な試合、大事な場面ほど神経質になるのが人間ってものだよ
例えば中間テストくらいなら多少ガヤガヤした中でも気にならないけど、第一志望の入試となれば誰だって小さな物音も気になるでしょ
91名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/02(日) 10:06:40.52 ID:wfhARaHH
>>82すいません、「ノーアド、スーパー・タイブレーク」って何ですか?
92名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/02(日) 19:07:34.14 ID:PmaGyFBV
ダブルスって前衛は後衛ののサーブが
頭にあたる恐怖があるんだけどどうしたらいいの
93名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/02(日) 19:25:10.87 ID:HP5b4fIn
ノーアドは、ジュース後の2pt先取を取り止め、4pt先取でセットを得るルール
つまり、このルールで3:3になった場合、次がセットptになり主審が「40-all」をコールする

この状態になるとサービス側がアドバンテージかジュースかのどちらかのコートを選択出来る

スーパータイブレーク(STB)は、最終セットが6:6になった場合のタイブレーク方式を、7pt先取から10pt先取にしたルール

但し、7pt先取のルールは、相手に2pt以上離した状態で7pt先取が条件であるが、STBは相手とのpt差に関係なく10pt先取した側がそのゲームに勝つというルール
94名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/02(日) 19:27:03.23 ID:HP5b4fIn
>>92
君はダブルス向いてないからシングルスに転向した方がいい
パートナーを信用出来ないならやる必要ないだろう?
95名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/03(月) 01:33:43.06 ID:2+YH5OYc
よっぽどのビッグサーバー以外では恐怖を感じることは無いな。

180キロ以上だと音に恐怖を多少覚える。
96名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/03(月) 09:06:41.82 ID:zXeHyuzk
事故でぶつかる可能性はあるから
見たことないの?
97名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/03(月) 20:02:28.90 ID:B/0Ruh3A
そもそも、アドバンテージ側にサービスを打つんだったら、前衛もアドバンテージ側に立つんだから当たるわけがないだろ

辛うじてセンターギリギリくらいだから、それより左側にいれば先ず当たりっこない

それで当たるっーなら、余程のヘタクソか、個人的な恨みを持ってるかどちらかだろな
98名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/03(月) 20:38:07.68 ID:zXeHyuzk
パワーばかりあってコントロールが悪い人いるし
99名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/03(月) 20:46:25.85 ID:B/0Ruh3A
じゃあ、そいつは前者、つまり余程のヘタクソってことになるな
つーか、サーブもロクに出来ないのかよwww

そいつにテニス向いてないって言ってやれよ
100名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/03(月) 22:40:52.08 ID:3CPORg5N
強烈サーブはコース関係ないしなnetかfaultだし
前衛に当たるくらいコース逸れたサーブなんか打たねーだろに
101名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/04(火) 06:14:28.14 ID:cQdg7EKP
セットを廃止して、タイブレイク方式のゲームだけで勝敗を決するとすると、何ゲームが適当ですか?
102名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/04(火) 13:57:21.68 ID:42kY3ZFZ
ダブルスのほうが前衛にいることが多いから
味方が浮いたボールを出すと前衛が怖い
103名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/04(火) 20:58:30.41 ID:M5mPppFj
ヘタクソ
104名無しさん@エースをねらえ!:2015/01/09(金) 02:34:37.27 ID:BODc84td
テニスのサーフェスはなぜ統一されないの?
ハード、クレー、天然芝、人工芝とあるけど、費用+プレイの質で考えると何が一番いいの?
私は天然芝は嫌い。大会終盤になると禿げてしまうから。
ハードはかなり費用がかかるし選手の足腰に負担が大きいそうだけど…?
105名無しさん@エースをねらえ!:2015/01/09(金) 05:21:13.87 ID:zKPvfvbg
>>104
そりゃ、しっかりワックスをかけた板張りの体育館が至高でしょうね。
あれほど速いサーフェスは他に芝くらいだけど、芝と違い足は滑らないから脚力の凄さも見られますよ。
難点は選手が怪我しまくりになるくらいですかね。
106名無しさん@エースをねらえ!:2015/01/09(金) 06:01:19.87 ID:8VMlMwCX
>>93
皆さん、この説明で理解出来たのかなぁ(*_*)!
107名無しさん@エースをねらえ!:2015/01/11(日) 06:29:33.22 ID:c6OfFpGF
93本人は、分かっているがゲームとかセットとかの使い方に問題があるような?
108名無しさん@エースをねらえ!:2015/01/12(月) 09:20:02.13 ID:KYjcJsKG
>>93
いろいろ間違ってるなw

セットptではなくゲームpt。

40allは草トーとかで使ってる人多いけど、公式には使用しない。
デュース・ディサイティングポイント・レシーバーズチョイスが正。

サイドの選択権はサーバーではなくレシーバー。
109名無しさん@エースをねらえ!:2015/01/20(火) 04:46:06.49 ID:zuIg+Tr0
テス
110名無しさん@エースをねらえ!:2015/01/26(月) 10:12:56.39 ID:iBfK920p
現在スクールには通ってるけど他でもやった方が上達早いかと思って
知り合いつてで二つのサークルに所属してます。

一つはスクール中級位の人達集まってゲームオンリー。毎土日やってる。
もう一つはスクールレベル?なら上級の上の方ばかり集まって練習とゲーム。
開催頻度は少ないけど一回は長時間。
(自分位のレベルの人は一回で来なくなるので他に居ない)

修行のつもりで後者にも顔を出してたけど意味があるのか最近分からなくなってて。
前者では無双状態なのでゲームの中で練習したいことだけに集中できてます。
(いつもその日自分だけで決めたテーマを実践してる。)
後者は自分がダントツにど下手なので何も考える余裕がなくただただ自分に飛んできた球に
脊髄反射してるだけ。何より萎縮して全く楽しくない。好きこそ物の上手なれの言葉にあるように
何かを得た実感が何一つなく、今日はペアの人に迷惑かからなきゃいいな、と時間過ぎるの待ってるだけ。
どっちがいいんだろうか・・・?
111名無しさん@エースをねらえ!:2015/01/27(火) 14:42:08.39 ID:l9c6FG92
質問です

・BIG4より下の世代、若手・中堅がデル・ポトロ以外パッとしないのは何故だと思いますか?
・アメリカの男子になぜスターが出てこなくなったのでしょう?今後出てくる可能性はあるでしょうか?
・今の若手有望株は190センチ前後が多く、サーフェス再高速化の動きもあるそうです、サーブ&ボレー的スタイルの復権はあると思いますか?
112名無しさん@エースをねらえ!:2015/01/27(火) 17:08:53.80 ID:E2ZTr6J8
>>111
190の選手が高速サーフェスでやるサーブ&ボレーって前時代の優雅な物とは別物になるかと思うけど・・・
復権って言うかね
113名無しさん@エースをねらえ!:2015/01/31(土) 10:06:54.48 ID:kwIue7Rv
むしろデル・ポトロがパッとしないだろ

しかし、なんでテニス選手って汚いピケヅラで試合に出るかな。
ジョコ、フェデ、マレーとかはヒゲ剃って試合に出ているけどさ。
試合中の汗には懸命さとか輝きを感じるけどね。
あの汚ねぇヒゲはなぁ、なんか不衛生だなと感じることはある。
114名無しさん@エースをねらえ!:2015/01/31(土) 17:10:51.21 ID:v2b8y4Yh
錦織対ワウリンカを拝見して、
ワウリンカ隙なくてストロークも最強でこりゃこいつ優勝するわと思ってたんですが、
ジョコビッチに負けて敗退してしまいました。

ジョコビッチってどれだけ強いんですか。
115名無しさん@エースをねらえ!:2015/02/01(日) 12:57:02.57 ID:u4gY5Izg
安定感かな
サーブ、スピード、ストローク、ネットプレイのどれもが一級レベル
更にメンタルも強いから、ワウリンカより隙が無い
116名無しさん@エースをねらえ!:2015/02/01(日) 13:54:25.74 ID:l1/7/Ytn
フィッシュってなんで26シードでインディアンウェルズに出れるの?
PRの計算方法がさっぱりわかりません
117名無しさん@エースをねらえ!:2015/02/20(金) 14:20:53.00 ID:ESDZoIDD
なぜ試合中にコーチがベンチ入りしてコーチングすることができないんですか?
118名無しさん@エースをねらえ!:2015/02/20(金) 17:08:30.46 ID:N1c+eJ8k
>>117
コーチングできる試合もありますが、基本的にはテニスは個人で戦うスポーツだと言う事です
119名無しさん@エースをねらえ!:2015/02/20(金) 21:22:20.05 ID:hagkbWWA
大学テニスのトップで日本プロの中堅辺りにどれぐらいやれるものなんでしょうか
サービスキープもままなりませんかね
120名無しさん@エースをねらえ!:2015/02/20(金) 22:40:15.43 ID:ESDZoIDD
>>118コーチングできる試合とは?それと試合中は選手だけというのはどちらかというとEngland的な発想に基づいているのでしょうか?
121名無しさん@エースをねらえ!
>>118
ふーん、男子ではデ杯(団体戦だから?)
しか知らないな。女子のWTAツアー
にはあるけど。