【片手専用】バックハンド【One-handed】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@エースをねらえ!
片手打ちのバックハンドストロークに関する話題はこちらで。
2名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/09(土) 21:34:08.86 ID:o1rwlcXB
逆だろバカ
両手はこっちでやれ
3名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/09(土) 21:34:39.32 ID:o1rwlcXB
>>1
死ね
4名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/09(土) 21:54:33.76 ID:8ayx0D6r
今日のNGID:V4sEmgzR

One-Handedとかってありえん
5名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/10(日) 00:26:03.85 ID:CCKJqwtu
あほ
6名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/10(日) 12:50:07.12 ID:qS3ZM/sR
おれは軟式と同じく、フォア・バックとも同じ面で打ってる
少数派なんだろうな
7名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/11(月) 21:57:19.98 ID:1+wWQ/LH
バックハンド初級者ですが片手打ちでワングリップでスライス、ドライブを打てないでしょうか?
8名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/11(月) 22:05:51.29 ID:7qI5Xf4c
打てるけどセンス次第
9名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/12(火) 01:07:08.01 ID:8c5GwkyA
その通り
10名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/12(火) 01:59:03.62 ID:Ydw+tnyH
そんなあなたにコンチネンタル
11名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/12(火) 15:48:34.35 ID:aOeCRSi7
>>7
打てるけどどっちも中途半端になるよ
フォアだってそうだろ
12名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/12(火) 17:40:46.43 ID:oee9UtI8
コンチでスライスもドライブも打つんだからスライスは中途半端にならないだろう。アホか。
13名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/12(火) 17:56:28.92 ID:jLUoXvSW
跳ねるスピンサーブをうまく返す方法教えてください
14名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/12(火) 19:25:52.89 ID:ZaUlNEh6
>>13
高く跳ね上がるのであれば
跳ね上がる頂点手前の打点にあわせるだけで
するどいサ−ビスリターンにはなるが(ライジング)
跳ね上がった頂点後に対応するほど処理はしづらいかも

後クセ球でサイドスピンがかかっている場合逆スピンをかける
レシーブでコート内にはおさまる
15名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/13(水) 00:42:17.30 ID:OK1ZCGoz
>>13
スライスならラケットを立てサイドスピンをかけてアングルでも深くでもお好きな所に。
スピンならセミウエスタンで握ってワイパースイングの途中のラケットが立っている所でヒットしサイドスピンでワイパー後半に振り抜く。打点は前にとること。
スライスなら頭のだいぶ上、スピンでも顔より上の打点に対応できる。いずれもラケットが縦になる状態を使うのがコツ。
縦回転ばかりに拘らないで横回転もうまく利用するのがクレバーだよ。
16名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/13(水) 18:18:18.80 ID:Annk7LTT
>>14
>>15
ありがとうございます。
頭では理解できましたが、ひとまず練習あるのみ。頑張ります!
17名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/14(木) 10:05:12.84 ID:ehTsI0EW
>>12
氏ね。
18名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/14(木) 10:39:58.68 ID:z57KXeuU
>>17
おまえがすぐに首吊って死ね
ゴミ屑ウジ虫
19名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/14(木) 14:12:35.55 ID:LNYP0/D6
>>17
>>12の言ってること正しいじゃんw なんでキレてんの?www
20名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/17(日) 18:16:52.57 ID:oBqT9LCY
回転寿司食いたくなった
21名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/17(日) 20:20:33.73 ID:oBqT9LCY
こらあ
俺のネタ、横取りしてえらそうに言うな
22名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/19(火) 15:15:27.01 ID:On0LWi25
スアレス・ナバロがフォアと同じ面で打ってるというはなしだが、確認できる動画を見つけられない
だれか見つけたら教えて
23名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/19(火) 16:09:19.82 ID:On0LWi25
遠目だがなんとなく確認できた
たしかに同面ぽいな
24名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/19(火) 16:14:19.24 ID:A0tOXVBa
http://www.youtube.com/watch?v=S9jXx8iAw8M
これBHのみだけど、フォアの面から少しだけグリップチェンジして打ってるのかな
打ち方としては普通の片手BHだね
25名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/19(火) 16:18:50.86 ID:On0LWi25
あら、こんなに判りやすいビデオあったのか
探すのヘタだなおれ
ありがとう
26名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/19(火) 17:00:04.42 ID:A0tOXVBa
フォア打ってバック打ってってのは自分で探してみてつかあさい
本当はそっちを見たいよね
27名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/19(火) 17:01:48.43 ID:WDRY+5i8
この動画だけでも十分にフォアバック同じ面で打ってるのはわかるよ
28名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/19(火) 20:05:56.48 ID:A0tOXVBa
まあ下向けてる面の方をそのままグリップチェンジして打ってるからね
29名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/19(火) 22:38:01.15 ID:RwmLENAW
フォアをかなり厚めに持ってると確かにグリップチェンジ無しで同じ面でバックも打てるけど
やっぱりしっかりとグリップチェンジして違う面で打った方がいいと思うけどね
30名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/19(火) 22:57:45.96 ID:On0LWi25
やっぱりの意味がわからない
そのままでいいと思うが
31名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/19(火) 23:06:31.65 ID:WRqwU53h
>>29
なんか勘違いしてるようだが
同じ面で打つのと、グリップチェンジしないのは違うぞ
ちゃんと>>24の動画見たのか?
32名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/19(火) 23:10:53.60 ID:wu+jaJnk
グリップチェンジせずに同じ面で打つ人もいれば、グリップチェンジせずに違う面で打つ人もいる
グリップチェンジして同じ面で打つ人もいれば、グリップチェンジして違う面で打つ人もいる

一般的な軟式打ちはグリップチェンジせずに同じ面で打つが
>>24はグリップチェンジしつつ同じ面で打ってる
33名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/19(火) 23:20:16.79 ID:BWFvt9OT
バックもフォアと同じ面で打つ→軟式打ち→グリップチェンジしない
って短絡しちゃう人が多いのは仕方ないことかと
34名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/20(水) 11:53:11.89 ID:QCnt3sgu
>>32

>一般的な軟式打ちはグリップチェンジせずに同じ面で打つが
上のほうのレベルの選手はだいたい微妙に握りを変えてる。
自信満々に間違えてんじゃねーよ。
氏ね。
35名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/20(水) 12:23:16.41 ID:H8646rJg
軟式の人のバックって左手沿えてないイメージが有る
たまに行くコートでもやってる人いるんだが、ちゃんと見た事ないから
あくまでイメージだけなんだけど
36名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/20(水) 12:28:11.14 ID:22NsWU8P
>>34
おまくが氏ね
ゴミ屑
37名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/20(水) 13:28:17.10 ID:z3BB8sBO
軟式vs硬式テニス
ttp://www.youtube.com/watch?v=t5O4QMt7E1k&feature=youtube_gdata_player

添田のダブフォはいかがなものかと…
38名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/20(水) 15:58:19.07 ID:mrxUSacx
>>37は添田じゃなくて伊藤竜馬だね
エキシビの生ぬるい緊張感の中で軟式のサーブとのスピード差を見せつけなきゃならなくて少し力んじゃった感がある

>>24のグリップチェンジの仕方はかなり特殊
あんまり参考にするもんではないと思うけど…
39名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/20(水) 16:27:46.92 ID:kcdJ64vl
>>38 あんまり参考にするもんではないと思うけど…

なぜ?かまわんでしょべつに
その方が都合がいいと思ったらやってみればいいだけのこと
40名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/20(水) 20:54:14.99 ID:OD/xeWVO
片手バックハンドなんて、バリエーションなりだろう
みんなほとんど同じように打ってる
語るのはあほらしい気がする
41名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/20(水) 20:57:33.39 ID:OD/xeWVO
日本人のプロなんて、二シコリ以外糞だろ
参考にする価値無いよ
42名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/20(水) 21:10:45.96 ID:OD/xeWVO
それに、軟式なんてどうでも良いよ
ほっとけ
43名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/20(水) 23:11:56.42 ID:LetUnHt+
うざ
44名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/09(月) 16:21:21.19 ID:/zgmdoRk
寒いな
45名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/09(月) 16:23:07.67 ID:/zgmdoRk
片手バックのフェデラーナンバーワンに復帰!
46名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/09(月) 19:40:43.30 ID:PKTIeXiA
ウインブルドンぜんぜん見なかったんだけど、フェデラーはバック昔よりバージョンアップとかしたの?
47名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/09(月) 20:09:59.85 ID:/zgmdoRk
いま、バージョン3.0だな
48名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/09(月) 20:43:49.26 ID:Q7/DTjVg
さあ、昔と同じことができたら勝てるって話じゃないのかな
49名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/09(月) 21:06:56.21 ID:Q7/DTjVg
しかし、フェデラーのバック見てたら、疲れるだろうなと思うな
50名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/09(月) 21:18:58.95 ID:PKTIeXiA
>>49
なぜ?

ついでにage
51名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/10(火) 22:33:57.87 ID:bY2POCTy
手打ちだから?
52名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/10(火) 22:57:11.85 ID:kb1b7itF
シングルで打ったことないから疲れそうに見えるんじゃない?w
53名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/11(水) 00:03:19.51 ID:OZonV1+b
おいらは、片手だじぇ
そうだよな、片手は手打ちだからなぁ
つかれそうだな。饂飩ならいいんだけど
54名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/11(水) 00:11:32.51 ID:oMt56u29
スライスのグリップをコンチネンタル寄りのバックハンドイースタンに
してみたが、なかなか慣れんな・・・たしかに当たりが厚くなっていいボール
いくんだが、毎回的確にグリップ作るのがむずい。
55名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/11(水) 01:51:35.95 ID:6zZyqdeC
スライスはコンチで良いでしょ。
フラット〜ドライブを薄めバックイースタンてのはアリだけど。
56名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/11(水) 04:45:03.88 ID:ZB9rsNJi
>>54
普通のバックハンドイースタンでスライスやってもいいんじゃね?
57名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/11(水) 05:40:21.60 ID:oMt56u29
>>56
それ、まだ試してないんだわ・・・どうせスピンもフラットもバックハンド
イースタンなんだけどさ。。ワングリップにしてしまったほうが楽だけど、
打点の違和感がコンチに比べて意外に大きくてね。

まぁグリップチェンジがうまくいかなくてBHイースタンとかBHセミウエスタンに
近いのでスライス打ってるときもあるかもしれんがw
58名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/11(水) 09:48:41.09 ID:47d6cZ4C
スライスじゃ、腕の振り方が、違うから、自分でわかると思うが、、、はは
59名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/11(水) 12:49:20.50 ID:OmylLUow
>>58
まともな、日本語を、書け、、、げげ
60名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/18(水) 21:10:37.87 ID:6+zQIFsm
54だが・・・前はBHイースタンでスライス打ってたが、今はFHイースタンで手首を
やや背屈気味で打っている。どうやらこっちのほうが安定感が出るようだ。

みなさんはやはりコンチが多いの?
61名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/18(水) 23:06:42.02 ID:qUIaYcDa
コンチですよ。止まるスライスやドロップならオーストラリアンでもいいけど。
62名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/18(水) 23:26:47.34 ID:5NVw2qiF
>>60
それやってると、そのうちテニス肘になるかも
気をつけて
63名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 00:52:23.92 ID:NmiN68UF
>>62
54だけどまじすか?一応、振り下ろし時は回外を使わないようにインパクト面を
作ってからシンプルにスイングするようにはしてますが・・・
以前はラケットを寝せたようなテイクバックからインパクトへ向けて面を
起こす打ち方でした。
64名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 00:57:57.42 ID:MxCVbtTt
テニス肘になるのはレンドル見たいに薄い握りで掌屈した場合じゃね
俺は肘痛めてた時はエナン並に厚く握って背屈しないと肘が耐えられなかった
65名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 01:09:05.38 ID:NmiN68UF
>>64
それはフラット〜トップスピンのスイング時のことですよね?

スライスは63で述べた打ち方ですが、実はフラット〜トップスピンの打ち方も
迷ってます。今まではフェデラーをお手本にしてBHイースタンで回外を使う
横振り気味にやってましたが、若干肘にくるのと安定感が出せないのが悩みでした。
最近はBHセミウエスタンでループのテイクバックじゃなく振り子のテイクバックで、
シンプルに振り子動作で打ったほうが安定感がでるようだし、肘にも良い気がして
ます。ただ、高い打点が以前やってた回外スイングに比べて打ちにくく感じます。
66名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 01:14:59.73 ID:ELy/qH8H
スライスであっても背屈はテニス肘になる腱への負担が少ないだろ
67名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 01:17:00.80 ID:NmiN68UF
ほうほう、じゃ背屈はさせててもいいんですかね。
たまにインパクトでラケット面が上を向きそうになるのが気になりますが。。
68名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 01:21:51.23 ID:EmNA+3ns
ちょっと待った、本当に掌屈じゃなくて背屈?
フォアイースタンでバックのスライスしようとすると
おれは掌屈しないと無理なんだけど…
69名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 01:33:56.12 ID:NmiN68UF
背屈って、フォアハンドのインパクト時の手首の形ってことで合ってますよね?

今スライスの素振りしてみたら、テイクバックでは背屈した状態で、スイングすると
インパクト時にニュートラル近くまで戻ることがわかりました・・・
ということは、テイクバックで背屈しててもインパクトまでに「掌屈方向への動き」が
あるってことですよね・・・実際は掌屈状態まで行かずニュートラルどまりだとは
思うんですが・・・

すみません、こちらの誤認でした
ただ、そうなるとテイクバックでの背屈はいらないんですかね?
背屈のほうが担ぎやすく感じるのでそうしてるんですが。
70名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 01:39:46.79 ID:NmiN68UF
すみません、自分で実際打つときに試せばいいことですね。。
今度のテニスの時に、フォアイースタンでテイクバック背屈パターンと、
背屈させないパターンを試してみます。
71名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 02:13:28.58 ID:E6NWq7GP
俺は基本コンチで、バックに高く弾むムーンボールっぽいのは少しバック寄りに厚く握って上から押さえ込むような感じで
(コンチでも打てるが勢い良く上がりっぱなを上から押さえるとガシャり易い)
前衛が抜かれたロブとかを走ってロブ上げて逃げるとか横に遠いボールを返すとかはフォア寄りに握ったりするかな。

ロブの抜かれた奴のカバーはフォアイースタン〜セミウェスタン行かないかくらいで握ると、後ろじゃね?って言うボールも取り合えず打てる。天井ロブしか使い道ないトリックショットだけど。

あと、股抜きショットはバック寄りのコンチが打ちやすい。

素振りすればわかるけど、バック寄りになると面が垂直になって当たりの厚いスライスになるが、あんまりバック寄りだとネットしやすくなるし、
フォア寄りになると、逆回転かかりやすく回転量の多いスライスが打ちやすくなるが、ガシャり易くなる。

ライジングで取るか、頂点を落ちてきた所を打つかでも微妙に変えてる。
72名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 15:52:36.23 ID:E6NWq7GP
手首の掌屈・背屈だけど、手の甲が谷になる方に折り曲げるのが背屈、手のひら側に折り曲げるのが掌屈だよ。

テイクバックは、中間位〜やや背屈でラケットをセットすることが多いけど、インパクトでは普通はニュートラルに戻るよね。

もし、フォアイースタン〜コンチで握ってて、インパクトでスライスなのに掌屈しないと面が作れないとしたら、それはフォアによりすぎてるってことじゃね?
フォアイースタンだと流石に当りが薄すぎると思うけど、そうすると面を垂直に調整する為に手首を折って調節してるんだと思う。

それだと、手首傷めるとか言うより、スライスが安定しない。

個人的にはフォアイースタンまでいくと流石に普通のスライスは打てないと思うけど、敢えて使うならアングルショットとかドロップとかの時かなぁ。

テイクバックは寝かせて引くのもあるし、寝かさないのもある。寝かせると勢い、パンチはつくけど、スイングの勢いがついて打球は安定しない。
面を相手に向ける感じで上から振り下ろす(フェデラーがよくやる奴)だと回転がかかって安定するけど、ボールのペースは遅くなる。回転の多いスライスになる。
あと勢いよく振り下ろすとフレームショットしやすくなる。

まぁ敢えて細かいこと書いたけど、そんだけスライスって応用が利きやすいんで便利なショットなんだと思う。
トップスピンみたいにボールの勢いでエースは取れないけど、アプローチやしのぐ球や、打ちにくいボールを打たせるとか応用範囲が広いし、その目的によって使い分けが出来る。

最初は、フォアよりでもバックよりでもない、ボレーと同じグリップで手首も掌背屈しないで、インパクトの形のまんまテイクバックするのをオススメする。

俺がやった練習は、コートのベースラインにたって、自分で足元にボールを落とし、それをネットギリギリくらいを通して向こうのベースライン超えるくらいまでスライスで飛ばす、っていう奴。
少しサイドスピンがかかって止まる感じ(いわゆる滑るスライスではなくて)にはなるけど、これで向こうまでボールが飛べばスイングはおk
グリップとかテイクバックとかちゃんと出来てないと、ガシャったりボールが浮いたりネットしたり安定しない。
逆にこれが安定して出来れば、無意識にテイクバックとか手首とかはちゃんと使えてる。
73名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 23:14:31.10 ID:NmiN68UF
70です。詳しいお話どうもです。今日短い時間でしたが少し打ちました。

グリップはフォアイースタン(よりやや薄め?)で、テイクバック背屈パターンと
背屈させないパターンを試しましたが、打球はどちらも良好、ただ、背屈させる
パターンのほうが、テイクバック完了時にタメができるような感覚がありました。
背屈させないパターン(横のフレームが後頭部を向く状態)だと、タメる感覚は
薄れましたが、そのまま振り下ろす超シンプルスイングになるので安定感を感じました。
高めのバウンドを押さえ込むような機会がなかったので、そういう局面であるいは
押さえ込みやすいかどうかの違いが出るかもしれません。。
しかし、練習時間がとりにくいので、安定感を重視してシンプルなスイングに
したほうが賢い気はしてます。

ナダルもスライスはフォアイースタンらしいですが、個人的にはコンチで打つ際よりも
バックスピンのかかりが良く感じ、打点を引き付けさえすれば厚い当たりで
パンチを出すことも可能と感じました。しかし、毎回同じグリップを作ることが
思いのほか難しく感じています。これはBHイースタンを試したときも同じでした。

うーん、やはり汎用性と再現性考えたらコンチなのかなぁ。。
そもそも、フェデラーのように観客がため息のような声を出すスライスを
打ちたくて、よりバックスピンがかかりやすいと言われるフォアイースタンを
試してみた次第です。
74名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 23:27:17.57 ID:NmiN68UF
連投すみません

ああ、でもネットプレーを今後増やすとか、ダブルスやることを考えたら
やっぱコンチがいいのかなぁ・・・現在シングルスメインで、9割がた
ベースラインプレーなんですが、今後ネットプレー比率を増やしたいと
考えてます。頭こんがらがってきた。

教えてもらった練習法、やったことないので今度試してみます。
75名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 00:05:43.71 ID:qi5zFZQm
長文のネタ書くなよw
ジョークでも書いとけよw
76名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 00:07:18.80 ID:qi5zFZQm
>俺は基本コンチで、バックに高く弾むムーンボールっぽいのは
>少しバック寄りに厚く握って上から押さえ込むような感じで

なにが高く弾むムーンボールだよwww
わかってねぇな
二行で読む価値なしと判断w
77名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 00:23:04.90 ID:qi5zFZQm
73よ
なんか、思考がおかしいぞ
技術を身につけたかったら、もっと他の選択をすると思うが
試行錯誤じゃ、時間が掛かりすぎるぜ
バックハンドスライスみたいに単純な動作の場合でも
間違った方向に慣れてしまったら、あとが大変かもしれないぞ
はははははは〜
78名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 00:25:22.04 ID:erFD/d24
>>73
タメを作って打つスライスも、シンプルに打つスライスもどっちもアリだと思うよ。
というより、スライスって色んなバリエーションで打てるのがメリットの一つだから、一つに拘るのは勿体ない。

まぁ、ナダルのスライスはちょっとフォア寄りに握り過ぎて真似するには当たりが薄過ぎる感じはするけど、
ナダルは打てるボールは両手で打ち込んじゃうから、守りのスライスに徹してるのかもね。
フェデラーは確かにすごいんだろうけど、あれは難しい。
ライジングの上がりっぱなを思いっきりダウンスイングでスライス回転をかけて、スピードもあって回転量も多いスライスを売ってるんだと思う。

俺らイパーン人は、その中間で使い分けをしたらいいんじゃないかな。
ロブ気味に浮いた球でスピンは打てないけどチャンスなボールはためて打てばいいし、
押し込まれて凌ぐ時はシンプルなスイングで、アプローチみたいにチャンスだけどミスしたく無いときは回転多目にしてスピードを落として、とか。

スライスはトップスピンと違って振り切っちゃうとバックアウトかネットのリスクが上がるから、
俺的基準で抑えた8割の6割りくらいで丁度いい。あとは、キャリオカで身体を前に持ってくと滑るスライスが打てる。
腕で振ると浮くかネットしやすい。

グリップは、右手より左手の面を作る感覚で調節するとそのうち勝手に決まってくる。
逆に言えば適当に握ってても打てる。トップスピンと違ってフルスイングしないから。
79名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 00:34:19.00 ID:qi5zFZQm
あんたら、SHBで、背屈とか正靴とか
細かいことまでゴチャゴチャ弄ろうとするの
普通に握ったら、手首が安定するだろう
素人は、馬鹿打ちばっかりしてるから、自分の打ち方を失うんだよ

80名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 00:51:09.83 ID:+lua6s/W
「日本人は自分のグリップに関して細かく質問するが、自分はあまり意識しない。重要なのはフィーリングだ」By ガスケ
81名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 00:53:57.63 ID:+yMi9VNV
ID:qi5zFZQm
こいつはフォアスレを荒らしつづてる連投基地外です
82名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 00:58:04.59 ID:qi5zFZQm
ははは、嵐に嵐だといわれてもねぇww
83名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 01:01:21.73 ID:QFEqsEM1
ガスケそんな事言ってるん?
自分はほとんどワングリップなんだけど、最近ガスケ風にバックハンドは
グリップ厚めに持ち替えたりしてる
8470:2012/07/20(金) 01:04:08.41 ID:0hklRKeC
>>77
言われる通り、たしかに時間がかかりますね。ただ、個人的な感覚として
合う合わないがあると思ったので試行錯誤しています。フォアハンドもそうやって
フォーム改良しまして、時間はかかりましたがやった価値はあったと思います。

>>78
参考になるお話どうもです。グリップは大事な要素だとは思いますが、ちょっと
こだわりすぎていた気もしますので、テイクバックで背屈せず、手首の動きが少ない
シンプルなスイングを使ってまずはボールの質を上げれるようにしようと思います。
グリップは悩みだす前のコンチで・・・やはり再現性が大きなネックになってしまうので。。
ボールの質についても、局面局面においてもっとよく考えてみます。
キャリオカステップや練習法など参考にさせてもらいます。ありがとうございました。

>>79
言われる通り、考えすぎなところもあるかもしれません。
思考をシンプルにしてるときにいいプレイができたりもしますし。。
ただ、テニスについて細かく考え始めてからは前よりも楽しくなってきました。
理論を取り入れず感覚的に打っているだけでは、もうテニスやってなかったかも
しれませんね。
85名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 01:06:02.59 ID:qi5zFZQm
>>80
そのとおりだよな
しかし、そのフィーリングが無いのか。。。
思考が逆なのか。。。
たぶん、SHBの基本事項をやれてないんだろう
86名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 01:10:34.82 ID:qi5zFZQm
外国語がある程度分かれば、ここで聞くより、ネットで調べるほうが
はるかに、正確な情報を大量に仕入れられる
それを比較検討取捨選択して、自分に合うものを選ぶようにしてるのだ
2chガセネタが多すぎるから、かなり批判的に読むことが必要だな
87名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 01:12:14.58 ID:tuTuk7ty
>それを比較検討取捨選択して、自分に合うものを選ぶようにしてるのだ

ようするに試行錯誤しろってことだね
88名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 01:13:42.90 ID:QFEqsEM1
グリップよりボールへの入り方の方が自分には課題だ
89名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 01:18:10.01 ID:qi5zFZQm
>>87
頭の中で結論が出る場合が多い
90名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 01:19:00.01 ID:qi5zFZQm
それに、SBHは、みんな同じようなうちか足してるから
あまり比較検討する必要も無いのだが
91名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 01:20:24.01 ID:tuTuk7ty
シングルバックハンドだけは試行錯誤する必要は無く考えるだけで良いそうです
92名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 01:22:57.16 ID:Ccqm0Qdq
球出ししてもらって、何千、何万と打てば、
自然と煮詰まって来るでしょ。
背屈肩甲骨腰椎踏み込み重心打点外旋内旋回内回外鉄骨退屈右肘左肘交互に見て
全部ひっくるめて検討していけば、グリップとか自ずと決まるもんでないかい?
上手い人の真似も上達の近道ではなかろうか?
93名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 01:23:57.58 ID:qi5zFZQm
>>87
ネット上の大量の情報を、じっくり取捨選択をしてから、
最終的に試行錯誤を行うということだよ

それなしに、やってみてうまく行ったとかいうのは、
かなり危ういと思う
94名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 01:25:09.34 ID:qi5zFZQm
>>92
下手固めになるだけの場合も多いだろう
95名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 01:25:43.95 ID:tuTuk7ty
>ネット上の大量の情報を、じっくり取捨選択をしてから、

選択する基準は試行錯誤してみるしか無いんだよ
96名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 01:28:22.15 ID:qi5zFZQm
練習で大事なのは、いかにリラックスしたスイングができるか
力んで打って、まぐれで、すごい球が打てたからといって、一喜一憂する
そういうのを、繰り返していたら、何玉打っても駄目だろう
97名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 01:30:39.76 ID:lII3hbXa
さすが連投キチガイ
思いっきり的が外れてやがる
98名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 01:31:51.67 ID:qi5zFZQm
>>95
はははは、そう思っとけよw

たとえば、手首を背屈して上手く行ったとしよう
しかし、その上手く行った理由が、スイングの他の部分が悪いせいだったらどうする?
だめだろう。だからすぐに体を使って試行錯誤する前に、良く考えるか
いいコーチに見てもらうかするべきなんだよ
99名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 01:32:53.85 ID:qi5zFZQm
>>97
具体手に気に、どこが的外れか言ってくれよ
100名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 01:33:10.18 ID:fAfv7sCw
一気に糞スレ化したな
10170:2012/07/20(金) 01:34:53.75 ID:0hklRKeC

ID:qi5zFZQm

その「まぐれ」を無くしたいからフィーリングだけでやるのを止めました。

国内限定ですが、情報収集は「時間の許す範囲で」こまめにやってますし、
以前よりテニスのことを考える時間は増えてます。「じっくり」というのが
どの程度を指すのかは知りませんが・・・自分は妥協点が必要な社会人プレーヤー
なので今くらいでいいです・・・(笑
102名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 01:37:07.98 ID:qi5zFZQm
>上手い人の真似も上達の近道ではなかろうか?
これは、半分あってるけど、半分間違い
上手な人がやってること全部をまねても駄目、
不必要なことまで真似てしまうことになるからだよ

上手な人達が共通してやってることを、自分もやれているか
チェックするほうが大事だよ
103名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 01:40:18.18 ID:qi5zFZQm
じっくりというのは、自分が納得できるまでだが
人によって、程度は違うだろうと思う
一度納得しても、心には留めておいて、
後に新たに情報を得た場合は
さらに、検討するわけです
104名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 01:40:48.87 ID:mxPMWTDE
スクールレベルのど素人が偉そうにw
105名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 01:44:11.21 ID:qi5zFZQm
はははははは〜
106名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 01:45:50.98 ID:qi5zFZQm
そのスクールレベルに、反論できないのかw
107名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 07:08:05.36 ID:E4KAsNln
こいつは相手しても無意味だな
なんの得にもならん事しか言わない
108名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 12:29:42.57 ID:qi5zFZQm
反論できない言い訳wはははあはあは
109名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 19:23:10.84 ID:7Z/30ZHB
>>86
アメリカ人が言ったらしいフラットサーブを入れるのに必要な打点の高さを鵜呑みにしてた奴が言えることじゃないな
110名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 00:16:33.59 ID:8KdcGcAN
あったねそんなこと。あと別人だろうけど、人は打つ前の1.5メートルだかはボールが見えていないとかいうバカとか
英語で書いてあればすべて正しいとか思ってるんだろうか、思考力とか皆無の人
111名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 03:27:48.77 ID:EjgxDfNb
登場した瞬間に糞スレ化するとか、見事なスレクラッシャーだよね
まるで自分がこの世のルールブックであるかのような物言い

よほどの実績残してないと普通そんな言動無理だけどね
実績残してても、人間的にはアレってことになるがね

112名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 09:15:30.69 ID:OhbTTp0X
まあ、馬鹿発言が連発できなくなって、書き込みが少なくなるんだろうね。
113名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 13:46:29.90 ID:qHOv/NHT
>>112
馬鹿発言って>>109にあるような発言?
114名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 01:23:03.49 ID:FpAX6JVw
1.5mの数字が正しいかどうかは別として、理論、考え方としてはありだと思う。

人間の生理学とボールの角速度とか考えたら追従出来ないし、
例え見えたとしてもインパクトにフィードバック出来る時間があるかどうかもあるし、
今はインパクトの手の感触を反映させるのは無理って当たり前に言われてるけど、
あれもつい最近まで出来ると頑なに信じられてきたし。

科学の分野じゃ昨日のホントは今日のウソってのもあるけど、
テニスも今は科学の時代でウソっぽいホントもホントっぽいウソもあるだろうねぇ

あーこれ書いてて思い出したが、ある解剖学の先生が若い時、踊りの師匠さんの解剖をしてて、
小脳がない(小脳は無意識にプログラムされた運動を司る、踊りやテニスのストロークも入る)ことがあって(当然亡くなるまで正常、気が付かなかった)、
その時は何も思わずに終わってしまったが、それを発表してれば今頃偉くなってただろうがなぁ(いや、十分エロいんだが)、とか言ってて
テニスも例外じゃないだろうな。伊達の読みとかそうだろうし。

そういや伊達のスロースタート癖は最近聞かないなあ。
115名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 01:52:24.93 ID:8Tyy1VxQ
>>114
バカ伝説
君が一生それを信じていようがいまいがどうでもいいが、
他のスポーツやってる人にそんなこと言うなよ、テニスの恥晒しだから
116名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 09:24:19.50 ID:8Tyy1VxQ
あ、言葉の使い方間違ったか
テニスの面汚しだ
117名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 10:09:57.48 ID:U370W9D4
今日もがんばっていこう!あはは
118名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/23(月) 19:50:40.62 ID:9AFqwRv4
>今はインパクトの手の感触を反映させるのは無理って当たり前に言われてるけど、
>あれもつい最近まで出来ると頑なに信じられてきたし。

誰が信じてたんだよそんなこと
119名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 18:51:22.15 ID:FQWRYttS
>>118
インパクトが実際に1000分の8秒だか何だかっていうのが一般に知れ渡る前。
インパクトを見ることがショットを安定させるのに必要だとかそういう類のと一緒に。

そうだな、まだ重いボールと書くと荒れてた頃とかw
120名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 19:27:21.02 ID:h7snFzpd
>>119
おまえだけだろそんなの
121名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 23:05:58.31 ID:hNE+27wk
ディミトロフのバックハンドはカッコイイねぇ
122名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 23:21:03.86 ID:wPag+cHz
俺のほうがかっこいいよ
123名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 23:36:28.05 ID:hNE+27wk
まぁ君よりカッコイイ人とかまずいないけど、そこはほら、あえてさぁ
124名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 23:51:05.03 ID:wPag+cHz
シミ豆腐か、調べてみるよ
125名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 03:20:42.67 ID:HWBtbqOI
>>119
最近だと「潰すスピン」と「こするスピン」なんてのもあるよなw
126名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 08:27:54.79 ID:ZvriTHBo
>インパクトが実際に1000分の8秒

今はそんななんだ、長くなったんだなー
ちょっと前に聞いたのはその半分くらいだったが
127名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 09:43:24.53 ID:QByPewY/
馬鹿ばっかりだな
128名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 09:48:09.06 ID:QByPewY/
125
妄想かくなよ 氏ね
129名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 09:49:59.53 ID:QByPewY/
126
時間が倍になったら どう変わるんだ?
ソースも出せよ 馬鹿 氏ね
130名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 09:55:48.97 ID:ZvriTHBo
>>129
べつにおまえに教えてやる義理は無いし
無知は無知のままでいいよ
131名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 10:07:33.70 ID:UnGk9hVz
かけないだけでしょ
132名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 10:08:37.20 ID:ZvriTHBo
ミートローフか
133名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 10:10:22.74 ID:UnGk9hVz
>>125
貴方の頭の中にだけ、有るんでしょうね。
134名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 12:36:44.45 ID:8pWxtVho
>>129 同じテニスやる人間が 馬鹿とか死ねとか言うなよ。
低レベルすぎる
135名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 20:00:57.07 ID:UnGk9hVz
なんだよ、スマッシュ打つ時、普通に、シネー!って叫ぶだろ?
136名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 20:42:31.52 ID:5kOBDBpi
通りすがりの知らない人にも死ねって言うのか
137名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 20:45:40.44 ID:9EooyEhn
>>135
たしかに叫ぶけど、それは和製英語で眩しいという意味の
shine
138名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 21:03:44.81 ID:A/hmOJXV
>>136
あまいな、ココは真剣勝負なんだよ。ププ
139名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 21:46:07.43 ID:5kOBDBpi
>>138
檻から出てくんなよジジイ
巣で自演オナニーやってろ
140名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 22:04:37.29 ID:A/hmOJXV
ハハハハァッ〜ハハハハァッ〜ハハハハァッ〜ハハハハァッ〜
141名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/26(木) 00:54:47.07 ID:hQ7akuW6
そういえば以前どこかのスレで、スマッシュの時に死ねって言ったらサークル追い出されたって書き込みあったな
142名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 23:47:03.55 ID:pAyXzeLr
マジレスするとそんな人どこ行っても嫌われる気がする・・・
あと打つとき「おぅら!」とか「おらぁ!」とか言う人・・・

うちのサークルにそんな人いるけど、団体戦の時身内だと思われるのが
とても恥ずかしい
143名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/10(金) 08:04:56.63 ID:RQJvgjeS
団体戦でシャラポワがいたら恥ずかしいだろうな
144名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/10(金) 12:52:52.96 ID:5njG+z2C
>>143
えっと・・・オラオラくんですか?
145名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/10(金) 14:13:29.91 ID:2u9hmDEJ
シャラポワの声は許せるがアザレンカの奇声はキモすぎる
146名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/10(金) 16:24:33.68 ID:p/SMc2m9
どっちも変わらねえじゃん
147名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/10(金) 16:33:21.08 ID:SwTYmrjg
どっちもいやだな
ついでに兄弟の声もいや
148名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/10(金) 21:11:42.87 ID:5njG+z2C
ところで、ストリングスパターンが16x19と18x20ではスライスを打ちやすい
のはどちらだろう・・・具体的にはYONEX EZONE Xi98からPRINCE EXO3ツアー100の
18x20に変えようかと思うんだが。

運ぶようなスライスじゃなく、切りおろして低く飛ばすスライスが打ちやすいのは
どっちだろうか
149名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 00:24:31.85 ID:+Q9QSy/J
>148

基本的にスライスが打ちやすいのは弾くラケット。
O3はツアーは打ったことないけどピュアドラとかやっぱりやりやすいよ。
むしろXi98はそれなりに打ちやすい方だと思う。
ストリングを弾くマルチとかにしてみたらどうでしょう?

一度ピュアドラで卓球のカットマンみたいなオッサンに出会ったことがあるが、
チョン切るだけで結構かかってたのでやりにくかったw
150名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 09:29:47.65 ID:bG7VR8qK
18x20はガットがヨレなくてイイね
151名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 19:58:22.30 ID:EYgMSrhZ
その分、ポイント間にガットのヨレを戻す作業をしないと落ち着かない人には不向き
152名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/12(日) 19:16:09.24 ID:QJjsyJQ6
俺は弾くより乗っかる感じの方がスライスかけやすいような気がするけどなー
ピュア銅鑼とか、ウー c(`Д´c)ハ〜システムのせいで結構乗っかる感じじゃね?

つか最近の高反発ラケットって、反発力も高いけどパチーンって感じじゃなくてある程度乗っかり感も出してる気がするし。

しいて言えば、切り下ろして低く飛ばすスライスが打ちやすいのはフレーム断面が薄めのボックス。
これだと多少のフレームショットでも飛んでいくw
フェデラケとかようつべで切り下ろすスライスとか結構フレームショットしてるし、あのラケットなら納得。

あとは試打して打ちやすいかだよね。
個人的にはダウンスイングのスライス打ってみて、どっちかっつーとイメージよりネットにかかるより浮いちゃうラケットの方が嫌だなぁ。
低く飛んでいく分には調節しやすいけど、浮いちゃうのを抑えて低くするのは気を使う。やり過ぎるとネットしちゃうし。
イメージより低く飛ぶ分には上げればいいし、上げすぎて失敗してもスライスロブになるくらいだけど、浮いちゃうのはやり過ぎるとネットしちゃうし、そのままだとただのチャンスボールだし。

>>151
そういう人は、ずらして更に目直しの方向でw
153名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/12(日) 19:55:06.83 ID:bJ//kyu/
148です。せっかくの149さんのアドバイスですが、おおむね>>152さんに
同意。。
弾くタイプは、前にフォローとっていくスライスとか、パチンと
バックボレー的に合わせて飛ばすスライスに向くと感じる。
EZONE Xi98もどちらかというとこれにあたるかな。
RDTi80なんかで打つと、フレームでもボールを掴んでる感じが
よくわかる。

18x20だからってボールの弾道を抑えやすいというわけではないんですかね?
154名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/12(日) 23:00:44.41 ID:Nclwc0i5
最近のラケットはストリングパターンと打ち味がちょっと違う感じ。
フレーム性能が上がって、昔みたいに荒い=スピンかかって弾く、とか細かい=面圧高めでコントロール重視、とかのセオリーにはまらないというか、
18×20でもスピンかかるし、16×19でもコントロールいいとかあるし、打ってみないと分からない感じ。

っつーか、16×19なのに全然スピンかからないジョコラケとかw

>>149はもしかしたら弾く感じというのがちと違うイメージなのかも。
>ストリングを弾くマルチとかにしてみたらどうでしょう?
というのは俺的には寧ろストリングでボールをホールドする感じに近いし。
ラケットが同じなら、ストリングは、弥勒スーパーとかのモノ=弾くシャープな感じ>テックガットとかのマルチ=ホールド感、乗ってるマイルドな感じ、のイメージ。

Xi98、RDTi80は試打ラケで触ったことないけど、最近のはストリングパターンで、っていうよりそのラケットのターゲットにしてる味付けによる感じかなぁ。
EXO3は打ってみたけど元々MID好きの俺にはよくワカラなかったw

というよりプリンス全般のOSなボヤーんとした打ち味が好みじゃないのかも。
O3ポートは更に打感がボヤケル感じ。

つか、
>RDTi80なんかで打つと、フレームでもボールを掴んでる感じが
とかならそっち系の打感がはっきりしてる方が好みなんじゃね?
Vcore tour89とかどーよ。90切るとかナカナカいい感じじゃね?w
最近の100インチスペック流行の中、90じゃなく敢えて89と80台を出したヨネックスの本気、漢気が感じられる一品。

試打してみてーなー
155名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/12(日) 23:03:20.56 ID:8KGxXyJr
1619のスピードはグリグリスピンかかったけどなぁ。
89はバランスがおかしかった。
156名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/12(日) 23:22:36.73 ID:bJ//kyu/
もう18x20のラケット借りてスライス打ちまくるしかないな・・・
Vcoreツアー89は良さそう、パターン荒くてもフェイス面積の
おかげで面圧上がってそうだし。スライスよりフラットドライブで
ひっぱたきたくなりそうだけど。

切り下ろしタイプのスライスだと、ラケットのフレーム厚も感覚的に
関係ありそう。サイドが薄いとシュッと切れる、みたいな。
157名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 00:07:52.75 ID:TnYbIUMR
http://www.youtube.com/watch?v=N6_Zq9PFF0c

片手スレらしく、バブリンカのDTLが堪能できる動画を貼っておく
158名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 00:36:32.11 ID:TN9CqLwp
ガス欠の回り込みバックは異常
159名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 00:52:07.11 ID:qx3EFss/
>>157
2:00くらいの所、センターのボールを敢えてバックで取ってるな。5:47〜のもそうだな。
あと11:03〜ちゃっかり( ゚∀゚)o彡おっぱいおっぱい

何か志村がいるなぁ、と思ったらバグちゃんか。
ラケットが見慣れないんで誰かと思った。
テクニじゃないのか?
Marcos Baghdatis Destroys FOUR Racquets
ttp://www.youtube.com/watch?v=iOYICUM_bZU&feature=related
この試合、なんか楽しいことになってたんだな。WOWOW入らないから知らなかった。
160149:2012/08/13(月) 01:50:53.32 ID:VgKqrLFx
>154

自分もSPEEDもってるので18×20でもスピンかかるし、
一概にはいえないとおもう。
SPEEDPROはかからないかもしれないけど軽い方は1619でもかかるかなぁ…
打ち方次第だとおもうけど。

Xi98もRDTiも打ったことあるけど確かに玉は浮きやすいかも…
でもガットを何使ってるかも解らないので例えばポリプラにするとか
ハイブリッドにするとかで改善する可能性はありかな、と思いまして。

勿論マルチよりモノの方が一般的にはシャープだけど、
ポリ使いからするとマルチでもホールドした後は飛ぶ気がする。
勿論ガットによって色々差はあるけれど。


>148
18×20ならSPEEDは割とかけやすいとおもう。
後現行以外のInstinctとかエクストリームも。
只Xiも充分いいラケットだと思うんで縦モノ横ポリプラとかのハイブリットとかは
試して見て欲しい。


161名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 18:24:08.04 ID:lIZxyYzj
Wawrinka v Dimitrov
ttp://www.youtube.com/watch?v=U6p5ZdGR4hU
片手バック同士の試合wktk

まるでボールが生きてるみたいだろ・・・こいつ、死んでるんだぜ・・・
162名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 18:59:42.39 ID:+R8154sx
Mahutもシングルハンドなんだな

Mahut vs Dimitrov
ttp://www.youtube.com/watch?v=_nUP9VPH_tk&feature=related
163名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 19:13:36.52 ID:u0wKXv9r
>>161 達也おつ
164名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 20:29:13.11 ID:+R8154sx
バックハンドスレではあまり話題の出ないトミー・ハース

vs Tsonga
ttp://www.youtube.com/watch?v=-HFwDO-oe6g&feature=related
165名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 22:17:09.17 ID:lIZxyYzj
>>162
まうーは、BDで最長試合出たら買う。マジ買う。


出たらw
166名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 22:26:50.09 ID:lIZxyYzj
>>164
これもツォンガが全部片手で打ってくれたらいいのにね。
ハースは、一昨年くらい?のウィンブルドンでフェデラーとやったのDVDに焼いて取ってある。
クラシカルな綺麗なテニスするよね。

片手vs片手の貴重な一戦だ。
167名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 22:59:10.93 ID:u0wKXv9r
>>164 確か「片手バック ドイツ」ってスレがあったと思うが
168名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 10:54:22.94 ID:5+RJAVgW
この3分13秒
右腕の肘がインパクトで微妙に曲がってる
これに何か秘密があるのか、教えてくれりょん、ブヒ
http://www.youtube.com/watch?v=xNPaZj4yn00
169名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 20:11:28.68 ID:BGLk1YH4
ブヒがなければ真面目にレスしてた。

しかし何度見ても超スロー動画って面白いな。ラケットが本当にグニョングニョンになってる。
しなりとか言うけど、あんな単純な物理モデルじゃなくてもっと複雑な動きしてんだね。
どっかで法政とかかな?とかがラケットの振動解析とかやってて面白かった。ようつべに動画とかもあるし、こういう研究結果が簡単に見れるのって面白い。
170名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 20:12:35.93 ID:5+RJAVgW
チミは役に立たないから良いよw
171名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 20:18:40.21 ID:KFYENnUt
また来たのか、スレクラッシャー
172名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 21:01:15.77 ID:u8U8GJ0m
今日のNG推奨
 ID:5+RJAVgW
173名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 21:50:10.65 ID:x1k5dHjr
Dimitrovのなが回し練習風景。

07 24 2011 Dimitrov Vs Tursinov warmup.mpg
http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&NR=1&v=OcQQL2qVVpM
13:24〜のチンポジ修正に注目。
174名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 23:57:08.71 ID:cFi6mLUv
シンシナティのバブフェデ良かったよ
175名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/29(水) 08:50:37.76 ID:P+A9EuuK
>>174 確かに良かったね。
片方は身体開く打ち方だけど。
176名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/02(日) 19:50:28.05 ID:ShAMDJLv
片手かっこいい
177名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/04(火) 08:41:51.21 ID:UkKJckTB
スクールのコーチにスクエアスタンスで打てと言われたけど、クローズでもいいよね?
178名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/04(火) 12:23:07.58 ID:ogBiyWF5
フォアはバカみたいにオープンオープン言ってるし
バックもその方向で行けばいいさ
179名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/04(火) 21:32:07.68 ID:hEkTYOqf
>>177
コーチも基本片手の人?
どういう理由でスクエアって言うのか聞いてからでもいいんでね?
腰くらいの打ち頃のボールはスクエアよりも若干クローズドの方が力入りやすいし、高い打点とかはちょっと力入りにくい。
リターンとかで踏み込みながら打つ時はオープンで対応するが、俺的にはクローズドの普通のラリーでの打ち方とオープンのは明らかに別物のスイング。

クローズドになり過ぎて背中見せすぎで振り遅れるとかの理由でもうちょっとスクエアでも言い、っていう意味なのか、
単純にクローズドよりスクエアの方が力はいりやすいというニュアンスなのか、どっちによるかで大分違うと思う。

すんごいエスパーな目安で、クロスラリーをする時に両足のつま先を結ぶ線がサイドラインに平行か、半歩クローズド(左足を後ろにずらす感じ?)くらい。
ストレートに打つなら、そっから体を反時計回りに回したスタンスくらい。
180名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/04(火) 22:29:48.29 ID:9lXt09GN
スタンスで自分のテニスを縛るなんて窮屈だよ
スクエアで打つ!じゃなくて打ったらスクエアだったわ〜でいいんだよ
181名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/04(火) 22:44:10.89 ID:UkKJckTB
手投げのトス打ちの時に言われたもんだから降り遅れたわけじゃないから、単純にクローズよりもスクエアでって感じ。打点が低めだとクローズの方が打ちやすいもんで…
182名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/04(火) 23:06:34.41 ID:IzLccf9Y
>>181
う〜ん、一応片手バックの形だけなら完璧wと言われた俺でも手出しボールをストレートに打つのにスクエアってのは無いかなぁ。


片手バックは右足、右肩が支点、軸になるんで、クローズドに構えて不利になる点っていうのはほとんど無いんじゃね?
俺もバックのスクエアとかワザと試してみたことあるけど、逆に意識して腰の開きを抑えなきゃいけないので力はいりにくいし。
両足のつま先が打つ方向と平行になると、逆にインパクトで体が開きすぎて力が入りにくいと思った。
逆にバックのランニングパスとかをダウンザラインに打つ時なんかはそれこそ背中が見えるくらい上半身を捻って右足をステップした状態で打たないと、内側、クロス方向にボールが飛んでっちゃう。

ぶっちゃけ、片手バックは右足に体重が乗り切って、左足が浮いてどこにあっても打てちゃうんだよねw

俺の意識としては、ボレストなんかで時間がないとか、相手のボールが速いとかでも、ラケットは両肩を結んだ線より後ろに行かないくらいテイクバックをコンパクトにして、
足はクローズドに構えるにしても、上半身の捻りは大きく取って股関節の捻り戻しでスイングする感じ。

背中を見せるように大きくテイクバック取って褒められることはあっても、ダメだしされるってことは無かった。
アドサイドからの逆クロスなんかは、背中がベースラインと平行になるくらい捻らないと上手く打てないし。

バックのオープンなんかは、リターンでしか使わないかな。
183名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/05(水) 01:33:02.18 ID:REbK/l8M
>>177
スクエアってベースラインとほぼ直角(もしくは打ち出し方向と平行)のスタンスでしょ?
コーチの指摘はクローズドだと軸足の蹴り出しを有効にボールに伝えにくいからじゃないかな。
右足一本で打つような球で良いならそれこそどんなスタンスでも打てちゃうし…
あと上体の捻りとスタンスの問題は関係はあるけどちょっと別。念のためw
184名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/05(水) 08:02:08.23 ID:b6yoBzQN
>>177
自分としてはやっと片手バックが馴染んできたのでこのままのスタンスでいけたらと思ってます。今度コーチにどういうニュアンスでの指摘だったか聞いてみます。
185名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 20:44:37.96 ID:GylMqJ7Z
両手バックで強い球を打つ選手を見てもフーンという程度だけど
片手バックで強い球を打つ選手を見ると惚れる

89年のマスターズでベッカーがマック相手に放ったミサイルみたいなバックは未だに脳裏に焼きついている
186名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 00:27:14.17 ID:Wj+ntlUL
>>185
ベッカーもカッコいいよね。
エドバーグ派だった俺は「うはw、ビッグサーバーなのに、グリップ厚くてダサw」とか思ってたけど、今見ると俺が間違ってましたはいすいません

そういや、マック、エドバーグはシニアツアー出てるけどベッカーは出てこないね。
ようつべでドイツ国内?の一般の人向けのレッスンやってる動画あったけど、かなりオサーン入っててorz
あれは見ない方がいい。
187名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 01:05:12.74 ID:j6y+6RbY
ベッカーのテニスがダサいのは今見ても変わらないよw
188名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 08:10:09.52 ID:jstrnSqV
オイラは厚グリだけど、クロスはクローズで逆クロとストレートはスクエアからオープンの間も使うなぁ。
ボールの内側をアウトサイドインで打って若干サイドスピンかけてるけど、デュースサイドのリターンでアレー狙うの大好き。
189名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 12:56:51.60 ID:iM2V40b4
片手バックはオープンじゃ、スピンかけられないんだよw
190名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 17:12:35.17 ID:iGTp0drw
俺逆クロスが苦手なんだけど、オープンスタンスのほうが逆クロスは打ちやすいの?

オープンスタンスで打てないし、バックのリターンがクソなんで、
オープン練習したほうが良いのですかね?

オープンスタンスでのバックの練習は、こうしたらイイとか教えてもらえないでしょうか?
ミニテニス(ショートテニス)時に練習するとかかなぁ?
191名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 18:12:10.51 ID:9vN1qS1b
>>189 えっwww
192名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 18:34:28.46 ID:iM2V40b4
釣れたwwwww
193名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/14(金) 16:15:08.34 ID:xRDB0Smr
>>190
片手の逆クロスはストロークで一番難しい技術と思う。
ダブルスのボレストとかならベースラインと平行になるくらいクローズドにならないとセンターに行っちゃう。
もしくは、クローズドになる余裕がなければ上半身を捻って、捻り戻さずに基本の胸を張る動作の力技で持っていくか。
もともとそうだけど、フォアとかみたいに身体の回転で飛ばすってのは出来ないから難しい。

あとはオープンスタンスもあるけど、俺の中ではスイング、タイミング、インパクトの位置ともに全く別のストローク。
クローズドのバック、スライス、オープンと3つ違う打ち方があると思うくらい別に考えた方がいい。

オープンスタンスは足の使い方はフォアと一緒だけど、スイングは横ぶりに近くなって左から右へサイドスピンがかかるような感じになる。
ボールも当然左へ切れることがあるけど、それでおk、っつーかしょうがない。
トップスピンもかけてボールを落として入れるとか言うより、かかればいいかな、くらい。そもそもバックアウトするほど威力出して打てないし。
リターンの時のオープンスタンスは、突き球とかと違って左足を踏み出してテイクバックして、右足で踏み込みながらインパクト。
俺が言われたのは、インパクトで止めがちになるけど、ある程度以上はそこから振りぬいていかないとスピンもかからないし、サーブに押されてバックアウトや浮いたりするのでガンガレって。フォアも同じだけど。
これもサイドスピンがかかりやすいので、ダブルスなんかで色気だしてストレートのリターンで抜こうとかはあんまり考えない。見せ球で打つのは別として。

ま、バックの逆クロスを無理にオープンで打つくらいなら、スライスで返した方がいいんじゃね?的な。
あとは最初からアドサイドに入ってリターンでバックの逆クロスを打たないとか。
バックの逆クロスは難しいので、これが打てるとか得意な人がデュースサイドに入るという考え方もある。
シングルスならスライスか無難にセンターに返す。

いずれにせよ、背中向けて向けすぎるってことはない。オープン練習するよりそっちが先じゃね?
194名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/14(金) 16:17:28.37 ID:xRDB0Smr
それと片手バッカーならキャリオカは必須。
スライスだけじゃなくてトップスピンでも使えたほうが打ちやすいことがある。
195名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/14(金) 17:03:05.50 ID:D+ZxwFOO
別に片手オープンでも速いボール打てるだろ・・・
オープンスタンスから足を踏ん張ってスイング方向とは逆にひねる感じで打つ、ジャンプしながら足を交差させればなお良し
196名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/14(金) 17:55:41.81 ID:gjF/DChO
なんか最近分かってない人が長文書いてるんだな。
リターン時にオープンスタンスでドライブ打つの苦手な人はそれこそ上に出てたベッカーの映像見るといいよ。
ダサいけど上手いから。
197名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/14(金) 18:29:47.16 ID:pTuXVUuW
>>190
スタンスと球種や打てるコースの関連性はないと思った方がいいぜよ。

順クロスはいいけど逆クロスとバックのリターンがクソか。
パッと思いつくのが、身体が後傾したり体バランスが後荷重になることだな。
順クロスの満足できる球を打った時とその他で、構えから打ち終わりまでの脚で感じ
る荷重や身体の捻りを感じる部分の違いを比べれば自ずとわかることだと思うぞ。
例えば、順クロスでの振り出し直前の身体を捻った状態では前脚の足裏でみると
前側に加重しているが、他では違ったりする。

ただ、クローズドスタンスでしか打てないというなら、話は少し違う。
クローズドスタンスだと身体の捻りがない打ち方になりがちだ。膝を深く曲げて前に
出した脚にもたれるような格好になったり、上体を前に倒して斜めにした姿勢にす
るからで、クローズドは必ずってわけでもないが、身体の捻りをサボったのを誤魔化そ
うとした結果クローズドにならざるを得ないってのが多いように感じる。

身体の捻りだが、結構わかってない奴が多いと思う。
片手が出来ないとか振る力が足りないと感じてしまう奴は大抵そこで躓いている。

フォアでは利き手側肩が打ち出し方向と逆方向に離れる(後側に引く)ように身体
を捻る。ところが、バックは非利き手側の肩を利き手側肩の後にずらす(前側に寄
せる)ように捻るのが正解だ。
基本としては、利き手側の脚と肩は地面と垂直方向に重なるような位置関係を保
ちながら、肘鉄するように肘を背中側に突くように非利き手側を捻る。
打ち出し方向に対して両肩を結んだラインが直交するまで捻れば楽に打てる。
バックにキャリオカ・ステップが付きものなのはこういうことからだ。

身体の捻り方がわかって、打ち出し方向に対しての両肩のラインのあるべき関係が
わかればどうってことなことだよ。当然、理屈の上ではだがな。

また、体バランスの感覚がわかれば非利き手側脚軸でも威力に目を瞑ればできる。
なんにしても、利き手側肩を利き手側脚の上から外れ非利き手側に位置するよう
に身体を捻ってはいけない。
それが、相手の球威に押されたりした時になる「肩が浮く」という状態だ。
198名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/14(金) 19:23:11.12 ID:D+ZxwFOO
>>196
ガスケのほうが良いよ
最新だし、プロの片手バックの中で一番身体の使い方が上手い
199名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/14(金) 19:34:41.24 ID:gjF/DChO
うんガスケでもいいね。ただガスケだと上手すぎちゃうからシンプルなベッカーを挙げてみたんだw
どっちにしても>>182とか>>193みたいな勘違いした文章読んで変なイメージを頭に植え付けるより
上手い人のプレーを見て良いイメージを持った方が良いと思うな。
200名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/14(金) 20:02:29.78 ID:BbsFca3V
皆さん、対左利きのレシーブで意識してる事はなんですか?

スライスでレシーブなら出来るのですが、フラット、スピンで返す場合について質問です
201名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/14(金) 21:18:58.82 ID:eOFuC21d
デュースコートでは、センターへのサーブは切れるので左に寄る。アドコートではクロスが跳ねるのでトップスピンでショートクロスを狙う。
202名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/14(金) 21:24:35.13 ID:gjF/DChO
右利き前提で話すけど、まず軸足の踏み込み・位置決めを逃げていく球に対応できるように行うこと。
その上で曲がり具合・跳ね具合に応じて前足の踏み込みを決める。別にオープンでも構わない。
逃げていく球にクローズドで前足一本でとか言ってるとへなちょこの球しか行かないので注意。
跳ねるサーブにはワイパーでラケットを縦に使いサイドスピンを上手く利用すること。
とりあえずこんくらい。

あと>>198いちいちageなくていいと思うw
203名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/14(金) 21:44:54.35 ID:BbsFca3V
>>201
デュースコートのセンターが中々とれないんだわ。スライスなら全コース返せるんだが
目測誤らないように何かしてる?
204名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/14(金) 22:12:38.66 ID:bMEsaeN5
>>193、197レスありがとうです。
多分、捻りが少なく(もしくは無い)しかも、後荷重になることもしばしばです。
バックハンドストロークは手打ちのストロークという認識で打ってました。

捻りが十分でないと、逆クロスは難しいってことなんでしょうか?
また、捻りが無いとオープンでは打てないってことでしょうか?

ちなみに、レシーバーのときにはアドサイドを守りますが、サーバーのときにはデュースコートで
打たざるをえないので、相手の打ったリターンがセンターにくると、バックで打たないといけなくなります。
ダブルスメインなので、スライスリターンは浮かせたりコースミスると相手前衛の餌食になりそうなので
使わず、ロブリターンを使ってます。
このロブリターンも浅いと相手サーバーが直接スマッシュ打ったり、相手前衛がポーチに出たりで
よく決められてしまいます。

悪いところを指摘して貰おうと思ってアップロードしてみましたが、
なんか、上手くダウンロードできないorz。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/378207
キーワード:逆クロス

センター付近から打ってますが、デュースコートでのクロスラリーだから、
若干の逆クロスで打ってるはずです。

ダウンロードできなかったらスイマセン。
205名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/14(金) 22:47:21.89 ID:QDoauOlx
>>199
どこら辺が勘違いなの?
ガスケも身体捻ってクローズドで打ってるけど。
206名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/14(金) 23:01:33.66 ID:D+ZxwFOO
>>205
ガスケだって基本はそうだろうね
でもラリーって横にふられ後ろに下げられといった状況が多々あるわけ
リターンだって踏み込めないときがある

そういうときの身体の使い方を見てみなよ
ガスケはセミオープンで凄いスピン打ってるから
フェデラーも上手いけど、どちらかというとクラシックにオープン気味から合わせつつ打つみたいな感じ
どっちにしろオープンで打ってる訳だけど
207名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/14(金) 23:09:35.80 ID:2RLdDBSa
クローズドで力込めて打てるなら気にしない。
サーブのスピードやスピンがきつすぎて、溜める時間が無い場合は、
サクッとオープンスタンスで打つ。
ダブルスなら、プレースメント重視で沈めるのを意識してるなぁ。
208名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/14(金) 23:38:37.18 ID:QDoauOlx
あー、左足でオープンに合わせて右足ステップインしながら打つこと言ってんのか?
そりゃ話が噛み合わない。

そういや、ムスターは見事なバックハンドのオープンスタンスを打ってたな。
209名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/15(土) 00:28:54.41 ID:IwXlsITI
>>208
ステップインなんてしないからwwww
セミオープンで打ったことないのかよwwww
210名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/15(土) 00:34:57.59 ID:OspZjMUi
フェデラーとガスケは随分違う
どっちも好きだけど
211197:2012/09/15(土) 22:47:22.21 ID:9XbdsTEk
投稿し忘れて出てしまっていた。もう賞味期限切れか?

>>204
残念だけど動画は落とせないな。途中というかほんの頭でダメになる。

>バックハンドストロークは手打ちのストロークという認識で打ってました。
そういうことだと、話はだいぶ変わってくる。
一つの身体の向きで振りの方向だけでコースを打ち分けようとしているってことなん
だろうが、そりゃ、無茶だと思うよ。どうみてもマッチョでもないし。

>捻りが十分でないと、逆クロスは難しいってことなんでしょうか?
>また、捻りが無いとオープンでは打てないってことでしょうか?
答えは補足沢山のYESで普通は威力を求めての捻りだが、キミはその前に「打ち出
す方向と身体の向きの関係を一定にする」ことを身につける必要がありそうだな。

体育館でやってるのかな?日の丸があるよな。手打ちでいいから、その日の丸に胸
が正対するように立って胸を動かさずに足先の球を右方向に打つと、胸と並行な
真右には打つより、一番打ちやすくていい球が飛ぶのは右後ろだとわかると思う。
その一番当たりがよくなる振る方向と胸(肩のライン)の位置関係の感覚を身につ
けて、身体を打ち出し方向に合うよう動かす癖をつけることが先決だってことさな。

大抵、無意識でも、スタンスを打つ方向として、そこから逆算して適正な胸の向き
になるように身体を捻っているわけだ。体育館の例では身体を捻らないから、真右
に打つためには右側を前にして日の丸に対して斜めのスタンスにする必要がある。
つまり、それがクローズドスタンスってこと。スタンスを打つ方向性を明確にする基準
にするならスタンスではなく、身体を捻るというわけ。

そして、打ち出し方向への身体の体勢決めにスタンスの補助がいらなければ、スタンス
は関係なくその時のスタンス・体勢から必要な身体の捻り量が決まるわけだ。
もちろん、振るための体バランスが整わなきゃだめだし、プラス、腕の動かし方の感覚
や腕の肩への収め方も勘所があって違うはずだがキリがないから割愛だ。

真右からどれだけずれた右後ろへの振り加減が最適かってのは個人差があるから、
キミ自身で探っていかなければならないよ。
ゲーム中の悩みの多くは別問題だけど、打ちたい方向を明確にしてそれに見合うよ
うに素早く身体を動かす努力をしていけば、どっかで劇的に改善するだろうよ。
212名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/16(日) 00:09:02.33 ID:RVUyIOLf
>>193
よ〜〜く分かってるなぁ。完全に同意
>クローズドのバック、スライス、オープンと3つ違う打ち方があると思うくらい別に考えた方がいい。
これなんかも禿同
オープンが一番難しい。相手のボールが速くて、弾まないとあんま練習にならない


話題にベッカーが良く出てるけど、今見ると現代的でグリップが厚い
むしろワングリップとキックサーブで勝ち上がってるエドバーグのほうが異質

>>198
ガスケくねくねして見えるのはオレだけか
あの上体の動きは例えプロでも何人かしかできるとは思えないが・・・
ちなみにイチローならできそう
ガスケは高い球をバックハンドで処理するも上手
ガスケのバックはフォロースルーも華麗だ

213名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/16(日) 00:18:06.82 ID:RVUyIOLf
ガスケのバックハンドはてきとーに見ていても美しい
http://goo.gl/9QW7S
他の選手にあまりない特徴としては、テイクバックがやたら高い
214名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/16(日) 00:37:13.64 ID:RVUyIOLf
連投でスマン

>>206
http://www.youtube.com/watch?v=nJqwW8x2zvM
http://www.youtube.com/watch?v=2N1buhMnP5s
この辺の動画の走らされてる所の事を言ってるのかなぁ?
カメラが近くてガスケのバックの参考になるんだが、奥のグレーの男が強すぎるムリゲー
215名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/16(日) 01:06:37.01 ID:GTiA/CKM
ガスケのBHは見てて楽しいんだけど自分でああ言うスタイルにすると
どうしても間合いを取って下がり気味って感じになるので、どうもね
216名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/16(日) 01:08:03.90 ID:zd8mQ6Fl
>>214
スタンス・フットワークが多彩で複雑だ
217名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/16(日) 01:16:47.39 ID:FFtfuwUU
>214

奥はマレーじゃん…
そりゃ強くて当たり前でしょうよw
218名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/16(日) 03:52:39.64 ID:NMgNISCq
ガス欠見てると往年のメチージュ思い出すw

個性的でいいよね。
もっと活躍して欲すぃ
219名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/16(日) 20:18:28.08 ID:wFw5Qp/x
>>214
実力差あるなあ
ガスケはフォアが弱いのが原因なんかね、片手でもフェデやゴンザレスは勝つ可能性感じるし
片手バックはフォアの威力に左右されるな

フォアさえ強ければスライスが生きてくるし、片手でも戦えるんだろう
220名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/16(日) 21:30:26.49 ID:NMgNISCq
ガス欠「みんな、フォアフォアフォアフォアうるせっ!」w
221名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/16(日) 22:04:39.76 ID:zd8mQ6Fl
現実問題フォアが弱いと片手バックしんどい
バックで崩しても、フォアで決めれないとポイントが取れない
動画でもガスケフォアの回り込みミスってる
222名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/16(日) 22:23:48.18 ID:wFw5Qp/x
>>221
おっさんの片手とか絶望じゃないですかー
フォア弱い人多いじゃないですかーやだー
223名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/16(日) 22:28:29.94 ID:NMgNISCq
まずはフォアハンドのグリップから覚えないとな。
224名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/16(日) 23:58:21.49 ID:zXpeHdro
ガスケのフォアって若い頃は今みたいなフォームじゃなかったよね
225名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/17(月) 00:13:21.97 ID:eI4agd7n
>>224
mjd?
226名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/17(月) 00:35:38.64 ID:BGzWhcUy
ガス欠はバックの回り込みの方が多いと思うが…
227名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/17(月) 00:47:30.80 ID:74dhEel5
>>225
ガスケスレでも貼ったこれをどうぞ
http://www.youtube.com/watch?v=HWXp2fisMLM
228名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/21(金) 08:36:10.70 ID:tfr8YCou
>>227 今のクソフォアと大違いだねww
229名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/21(金) 16:15:00.30 ID:V2PdcvUT
>>227
これってジュニアの頃の試合?
見た感じ10代っぽいけど。
230名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/21(金) 16:20:02.52 ID:qCSw6+0k
フェデレーの髪の毛の長さとウェアから見て(ウソ)これは2005モンテカルロだね
231名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/21(金) 22:22:48.35 ID:6NJCLSQx
>>226
バックの回り込み?
アホ?
232名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/21(金) 23:10:02.51 ID:o6mnS64v
>>231
ガスケはマジでやるじゃん。
233名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/21(金) 23:33:51.11 ID:4SiF93Er
ガスケの一番の武器じゃん….
234ボッソン:2012/09/22(土) 01:47:14.67 ID:tNSdtYm8
僕シングルハンド5年打ってるけど、ヒッティングパートナーもやってるけど…

強い球を打つには
@高いテイクバック→ラケッドヘッドを落とす→フォロースルーまで「いっきに」持っていく
A左手を引き打点を前に取る。
これでいけるはず。

コントロールを上げるには
フォロースルーで打つ方向に向けて止める。
打ったあとラケットヘッドが後ろにいくくらいのイメージだと
威力、スピンは上がるがコントロールは下がる。

235名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/22(土) 02:20:58.34 ID:VIHZwS24
>>234
ラケッドを握ってる時のグリップも書いた方がいいんじゃね?
オレはセミウェスタンくらい
236ボッソン:2012/09/22(土) 06:50:57.13 ID:37Qy/ASR
フルウエスタン。フォアと同じの軟式上がり。いつもはスライスで構えている。
もちろんガスケファン。

このグリップにしたのは高い打点でも回転をかけたかったから。
極端に言えば頭の上の球もドライブボレーが打てる。
ガスケもたまにやるよね。打てちゃったときびっくりした。

もちろん低い球はセミウエスタンの方が打ちやすい。
グリップは好みじゃないかな?自分はスピナーになりたかった。
235さんはどんなプレースタイル?
237235:2012/09/22(土) 20:24:45.99 ID:VIHZwS24
>>236
プレースタイルは、ベースラインに引きこもり
あんまりボレーよりストロークのほうが好み

初めて買ったテニス雑誌に当時世界一位のエナンとフェデラーの片手が書いてあったんで、
そのグリップをマネした

ガスケと言えばコレ
バックのジャックナイフみたいなの
http://www.youtube.com/watch?v=kAHCy5WkZzw
ちょー痛そう
よい子はマネしちゃダメだよ

238ボッソン:2012/09/22(土) 21:13:44.45 ID:CLdtHkdW
エナン、フェデラーは美しいもんな…
ライジングで打つバックハンドは攻撃的で多彩だし憧れるよね。

個人的にガスケは、技術的にはフェデラーの次ぐらいだと思うんだけどな…
彼より強い選手は何人も思い浮かぶけども。上手い奴がいつも勝つわけじゃないしな。
239名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/22(土) 23:10:07.38 ID:9WJxXGDF
>>231こそバカww
240名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 04:58:22.64 ID:clHI65fx
フェデラーのテイクバックがよくわからん
もうちょい高いほうが打ちやすいと思うんだが…

フェデラーより片手バックが強い選手は3人くらいいるんだが、
フェデラーより回り込みフォアが強い選手がいない

スマン独り言
241名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 05:30:29.11 ID:yX4dcAs/
俺はフェデはちょっと他の片手バックと違って、超ライジンガーだと見てる。
あんまり雑誌とかでも言われないが、タイミングが早いので、あれ以上テイクバックが大きいと打てないんじゃね?

ガス欠とかワウリンカとかフェデ以外みたいにしっかり下がって振り抜くタイプならテイクバック高くてもいいかも知んないけど。

俺もボレストなんかではテイクバックデカ杉って言われて大分コンパクトにした。
242名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 06:59:37.86 ID:clHI65fx
>>241
下がって打つ事とかほぼゼロだよな
返球コースもほとんど一緒だし
243名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 12:30:48.73 ID:IUB+gukA
>>241
おれもフェデラーでとても真似できないと思うのは
下がらず打って、なおかつあんなに前打点で打てること
あんなのタイミング的にシビア過ぎて無理すぎだろ
むしろガスケみたいに下がりまくって片手バック打つほうがまだ理解できる
244名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 12:35:20.46 ID:WTrIZLA5
フェデラーは理想だけど、片手バックハンドでライジングはムズイね
ガスケ風は足を動かせば出来るけど
245ボッソン:2012/09/23(日) 19:06:19.44 ID:KYX8sRHC
両手ハンドより高い打点で打ちにくい片手はライジングで打たないと精度が落ちちゃうと思う。
プロレベルだと致命傷ではないだろうか…。俺そんなうまくないけど。

むしろあれだけ下がってエース取れちゃう、ガスケが変態な気がする。
http://www.youtube.com/watch?v=7eLmR9N-lMw
どうやって打ってんだ?
246名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 20:26:33.30 ID:yX4dcAs/
>>245
縦長なガス欠が更に縦長に見えるw
247名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/25(火) 00:49:06.66 ID:lWHEy00v
なんだかんだ言ってエナンもガスケも相手にラリーの主導権を握られるとバックを狙われることが多かった気がする。
攻めてる時の片手は神々しいけど、攻められるとスライスで凌ぐかポジションを後ろに取るかしかできないのが片手の悲しいところだよな。
相手の強打をカウンターってのは両手ではよく見るけど、片手ではまぐれみたいノリでしか見たことがないし。
248名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/25(火) 18:36:21.83 ID:SkOl6kOy
まぁ物理的にヒットポイントが狭くなるし高い打点とかは力入りにくいしな。
ゴルフ(俺はPC-8801SRのアルバトロスしかやったことないが)とかならバックハンド的な動きの方が安定するんだろうけど。

確かに冒険しない分、バックの方が安定はする。
249名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/26(水) 03:19:04.83 ID:5fpdbcjF
ディスクシステムのマリオゴルフしかやったことがないが、
両手でも高い打点は打ちづらいんじゃね?
場合によっては、フォアでも高い打点は難しい
ってか、高い打点の打ち方と低い打点の打ち方は別物
250名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/26(水) 23:36:14.35 ID:ofqJo8i7
両手だと押し込まれても力で返せるからな。片手の方がセンスがいると思う。
フェデラーくらいのが打てるなら片手やってもありだけど、両手の方を薦めね。
251名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/27(木) 00:08:01.00 ID:3XqEn/bE
ワウリンカとフェデラーは比較的押し込まれても強い気がする
ガスケとかエナンは押されると弱いというか、スライスの有効打が比較的少ない
マグロなんかはポジションを下げてラリーを長くする戦法、守りやすい
(ナダルとかマレーがやるヤツ、押し込まれる機会を減らせる)
オールラウンダーをやるか、ベースライナーをやるかで変わってくるのかもしれない

>>250の片手にはセンスがいるのは同意

片手バックハンドは、他にも
バックのスライス+回り込みフォア+ボレー
も必要。できるだけバック側で不利な状況を作りたくないな
252名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/27(木) 00:42:46.26 ID:ZSHor0UZ
エナンはスライス上手くないか?
253名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/27(木) 07:19:39.77 ID:MADXvvcc
今はワイントラウブだろ
254ボッソン:2012/09/27(木) 08:06:22.39 ID:rQcdKz6k
デビスカップで日本をアジア・オセアニアグループへ沈めた立役者か…

そのことはいいとして、バックハンドの振り子テイクバックは許せん。
http://www.youtube.com/watch?v=T8cFr44eb1w&feature=related

255名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/27(木) 10:25:26.02 ID:buOlHI//
エナンが押し込まれるのはシャラポワの絶好調強打かウィリアムズの強打だから、しょうがないとも言える
ガスケはフォアの威力不足から来るバランスの悪さがバックで押し込まれる状況を作ってる気がしないでもない
あと、なまじ威力が強過ぎてスライスが比較的下手ってのもあるかもね
256名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/29(土) 09:34:41.04 ID:fwu4Ux2L
片手バックの左手なんですが、テイクバックの時は左脇は閉め気味がいいんでしょうか?それともあけ気味がいいんでしょうか?
フェデラーなんかは閉め気味で、エナンなんかはかなりあいてると思うんですが。
正解はないのかもしれませんが、それぞれの特徴とか長所短所みたいなのはありますか?
257名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/29(土) 10:26:44.99 ID:R+MRkh3K
高めにゆっくりと引く場合は肘も高い方が自然でやり易いね
フェデラーは全体にコンパクトなスイングだし
258名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/29(土) 11:38:19.79 ID:WKYfVVJZ
他人はどうあれ自分がやり易い形が一番
ボールの勢い、体格、筋力などいろいろあるから
フェデラーはあれが一番良いやり方だろうけど、同じやり方をしてもロンパー
が上手くできるとは限らない
259名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/29(土) 11:41:19.65 ID:761wf7e1
バックハンドのテイクバックの脇を締めるなんて伊達とフェデラーくらいしかやらないって
http://www.youtube.com/watch?v=u1c7PKInBHw
260名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/29(土) 12:19:12.93 ID:eaU4lD5v
伊達のフォームってこれがかつての天才プレーヤーだって知らなかったら
そこらの中級オバちゃんの糞フォームと勘違いしそうだな
261名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/29(土) 23:26:16.11 ID:C9wdTglH
ある意味スレレートアームだな
このライジング打法は、ラケットが重くないと出来ない芸当で、軽いラケットを好む中級のオバチャンには無理
262名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/30(日) 19:44:43.39 ID:6x+64FMe
超軽量高反発モデルなめんな

ちぶるこわタソなんてBiomimetic600Lite使ってんだぞ。ただの600じゃなくてLiteだぞ!
263名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/30(日) 22:08:10.93 ID:wXumEPG1
こんなぴゅあぴゅあボーイがまだ存在してるとは…
264名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/04(木) 17:38:26.67 ID:XejUDsfs
ラケットの中には夢が詰まっている(`・ω・´)
265名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/20(土) 19:13:00.96 ID:JlTIpkK2
ttp://www.youtube.com/watch?v=zXhExBDc-K0

1:37:10あたりの球は片手の打球じゃないし
1:39:55あたりのラリーでは解説をしていた内山氏が
「力があるんですね 片手でクーリエの両手に打ち勝ちました バックハンドの打ち合いで」 と言ったのが印象深い
266名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/20(土) 20:52:49.12 ID:iPGrRgts
ベッカーの話か。いきなりなんだよ。
267名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 00:24:54.11 ID:BJzVYgFv
片手バックも外旋とか回外は使いますか?
268名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 02:36:45.93 ID:OGb4Smvc
取り合えず「Ich trinke der beer .」は分かった。

>>267
もちろん使うよ
ただ、力で無理矢理回外とかするんじゃなくて、
テイクバックで立てたラケットを落とす勢いで回内→回外と筋の伸長反射を使う。
内外旋も同じように使われるが、どっちも意識しない動き。
269名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 02:42:28.62 ID:RwWpfPX1
'Bier'だな
270名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 16:03:48.12 ID:eyPRmoku
>>265
今見るとベッカーのバックは強烈だが真似すると怪我するって意見もある
ttp://yusuikan.blogspot.jp/2012/06/tt-2530313-3-3-3-8090.html

やっぱり80年代〜90年代であればエドベリのバック
00年代〜10年代であればフェデラーのバックが負担も少なく良い気がする。
あまり特殊なフォームの選手を表面だけ真似すると痛い目を見そうだな。
271名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 16:15:28.86 ID:eyPRmoku
しかし動画見返すと随分印象変わるな。
ベッカー、ボレー下手すぎ。サーブも全然大したこと無くね?
むしろクーリエのほうがサーブ速いしボレーも上手い。
ストロークはクーリエよりもベッカーのほうが威力あるし上手く見える。
272名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 16:55:40.68 ID:T17HrTv+
>>270
サバティーニもお忘れなくw
273名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 18:37:04.08 ID:4uDlrFqb
ベッカーはサーブとリターンが凄いんだよ
他は知らん
274名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 23:41:22.34 ID:5JU/aXzz
ベッカーのビッグサーブ説は都市伝説だろ。
時速250キロはセイコーの計器の故障によるもの。
上の動画見るとクーリエより遅いじゃん。
275名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/22(月) 00:49:50.81 ID:FIcd54Cl
俺がベッカーから学んだのは「諦めるな」ってことだな。
0-40で、ファースト・サーブ・フォルト。でもセカンドを入れてそのポイントを取る。
15-40で、ファースト・サーブ・フォルト。でもセカンドを入れてそのポイントを取る。
30-40で、ファースト・サーブ・フォルト。でもセカンドを入れてそのポイントを取る。
40-40で、ファースト・サーブ・フォルト。でもセカンド入れてそのポイントを取る。
A-40でサービス・エース。
あれを見て以来、0-40をひっくり返すことが多くなった。ベッカーありがとう。
276名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/22(月) 02:21:25.32 ID:4f62Craj
どういたしまして。
277名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/23(火) 01:21:45.57 ID:GRPodGzA
>271

今の選手の技術と比べると大分落ちるような。

後動画でクーリエが片手バック打っててちょっと笑ったw
278名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/29(木) 07:03:30.92 ID:KIW4lVqY
ヨアキム・ヨハンソンの片手バック好きだったな
279名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/29(木) 19:47:59.97 ID:gE0MmPQN
片手バックの話題となると過去を振り返るしかないのが悲しいところだな
あと5年もすればTOP100に片手バックの選手が一人もいなくなるんじゃないか
280名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/29(木) 20:20:17.12 ID:9hlxD+6N
5年だと今25才以下の連中が何人かは残ってそうだ
281名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/29(木) 22:40:56.55 ID:Phtydygu
フェデラーみたいな片手の選手は出てくるかも知れないけど、
エナンのような片手の選手は出てこない気がする

そしてガスケはフォアを磨け
282名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/30(金) 03:36:23.27 ID:5xpO2Ljg
テニスでサーブアンドボレーヤーや片手バックのプレーヤーが絶滅しそうなのと同じように卓球でもカットマンやペンホルダーは絶滅しそうなんだってな
スポーツは進化すればするほど多様性が無くなっていくということなのかね
283名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/30(金) 03:45:52.38 ID:ALtfmBpr
ペンホルダーと片手バックてなんか似てるんだよな
バックのハイボールに弱いところとか
サーブを武器にするタイプが多いところとか
284名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/30(金) 12:00:59.58 ID:DNsHSzL1
>>283
氏ね
285名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/30(金) 12:19:36.59 ID:ntdFxh0x
>>284
氏ね
286名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/01(土) 20:36:52.51 ID:ozpONBmC
でも、プロでは絶滅するけどスクールでは絶対残るよな。

だってボール持たなきゃいけないしw
287名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/01(土) 21:55:25.51 ID:USZf5CQE
あー!!俺卓球ではペンホルダーで、テニスでは片手バックハンドラーだ。

絶滅危惧種?
288名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/01(土) 22:02:15.20 ID:ozpONBmC
そして車はMTとなw
289名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/01(土) 22:52:19.69 ID:7NVnVTBR
>>287-288
分かる
290名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/01(土) 22:54:43.29 ID:/JBByP3F
片手の利点は見た目のかっこ良さくらいになったか。

フェデラーが引退したらマジで片手は終わるな。
291名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/02(日) 00:16:49.45 ID:EkF/hirT
チャレンジャー以下のクレーの試合だと何故か片手バックの選手が多い
コートやボールがこれからさらに球足の遅いものになれば片手バックもまた見直されるかも
292名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/02(日) 00:24:22.75 ID:rvhwGwWr
片手の選手が活躍できるのって、速いコートじゃないの?
293名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/02(日) 01:12:52.20 ID:M0lmhxUy
>>290 ディミに頑張ってもらうしかない
294名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/03(月) 00:15:29.66 ID:281wqtrV
両手バックばかりになって、ナダルvsジョコみたいなつまらん試合が増えるのは
きついなぁ・・・アマチュアでも両手バックのストローカー同士の試合はほんと観ててつまらん
295名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/03(月) 00:18:10.86 ID:q5Y4s60J
>>294
女子がずっとそんな感じ
ジョコビッチなんてそれでも攻めてる方
296名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/03(月) 06:42:59.05 ID:jAlkGd2d
>>294
>ナダルvsジョコみたいなつまらん試合が増えるのは
この前の全豪決勝みたいに高レベルな打ち合いなら全然おkだが。
まぁ長過ぎたがw
297名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/04(火) 19:26:58.26 ID:Qazr5J5f
ふと、そういえば片手の利点ってなんだっけ?
などと小一時間考えてしまった。

多分、答えはカッコよさw
298名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/04(火) 21:34:16.03 ID:6lVi8NkJ
かと言ってロブレドのような試合が面白いかと言われれば微妙
片手バックだから試合が面白くなるというわけではないよね
299名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/04(火) 21:59:58.00 ID:bXuUHp8L
周りから「バックハンドが綺麗」とは言われるんだけど
自分じゃどこが綺麗なんだか全然わからん
流れに任せて振ってるだけなんだけど
300名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/04(火) 22:31:11.00 ID:iLqCbu5u
俺は上手い人から「器用にバック打ってますね」と言われた。

これ褒め言葉じゃないんだよね。
301名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/04(火) 23:10:55.62 ID:ZSBq3R3S
奇麗は褒め言葉だけど、器用はよくそんな打ち方出来ますねと変換可かも
302名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/05(水) 01:13:24.32 ID:G62jczBk
>>298
ろぶれどw
たしかにロブレドは面白くないな〜

たしかに片手バックだから試合が面白いというわけじゃないかもね。
でも両手バックの選手の試合ってほとんど見なくなったんだよなぁなぜか。
錦織すら観ず、マレーをたまに観るくらい。

最近はまたランキング上げてきたハースの試合が面白い〜
303名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/05(水) 16:30:57.39 ID:OqZS5qv2
>>297
・フォロースルーを大きく取れる
・左右のバランスが崩れにくい

とか色々あるけど、多くの人には両手の方が良いと思う今日この頃。
たまに両手を試してみるけど、なんか窮屈だし
カッコ悪いと思ってすぐ片手に戻すけどね(笑)
304名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/05(水) 18:02:20.10 ID:w0eW/VFb
>>302
それはあなたが片手バックだからでしょ
少数派の片手バックの人間が片手バックのプロに親近感を持つという当然の感情からさらに派生したものだと思う
305名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/05(水) 23:18:56.12 ID:G62jczBk
>>304
たしかに今現在は片手バックだわw 基本は両手だけどね。
手首痛めて先月からバックハンドは臨時で片手スライスオンリー。
この先どうするかは左手首の具合次第だが。。

パソコン打てなくなるとマズイから片手習得すっかなー
306名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/05(水) 23:43:55.61 ID:fZzeUb7K
片手でブラインドタッチ練習ですか?
307名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/05(水) 23:52:23.96 ID:N7ygaFmz
片手キーボードスレというものがあってだな、
308名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/05(水) 23:56:48.76 ID:G62jczBk
>>306
いいねぇーwそれ思いつかなかったわ、さっそくやってみるお
309名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/06(木) 00:19:21.84 ID:McQQKZME
ボケたのに(ショボーン。
310名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/06(木) 00:39:02.35 ID:jk5/tjSL
>>305
そういえば左手首を故障する両手バックの選手は多い気がする
大会前に左手首を故障してスライスだけで勝ち上がったという美談はよく聞くし
ただ、そのまま片手バックに変更しましたって話は聞いたことがないけど
311名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/06(木) 00:48:30.32 ID:SZu+AlHu
両手バックで5年やった。テイクバックを大きく取る方が自分にはあっていることに気付いたので片手に変えた。

両手バックにつぎ込んだ費用を考えると、片手にするには勇気が必要だったが、今は、あの時変えておいてよかったとしみじみ思っている。
312名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/06(木) 01:09:40.46 ID:/LtJK055
もっとスライスでのディフェンス力をあげたい・・・
313名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/06(木) 01:18:58.90 ID:SZu+AlHu
グラフとナブラチロワかな。ナブラチロワとかバックのスライスでパスエースとかがんがんあったし。グラフのスライスは弾まないからエラーを誘ったしね。
314名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/06(木) 01:29:53.02 ID:8Zz6Tc7X
バックハンドのスライスって、テイクバックで右肘を曲げておいて、その右肘を伸ばしながらインパクトって感じ?
それとも、右肘の曲げ伸ばしのイメージはない?
315名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/06(木) 01:33:11.78 ID:SZu+AlHu
右肘の曲げ伸ばしが一番重要だよ。それに方の回転が加わると、美しいローズウォールのスライス・フォームになる。
316名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/06(木) 01:44:18.43 ID:SZu+AlHu
方→肩
317名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/06(木) 06:01:19.24 ID:H4VjZAoX
この解説はいいね。ははは〜
https://www.youtube.com/watch?v=vq3Pi1KIkT8
318名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/07(金) 17:52:01.61 ID:qQxUMM3U
肩を回転させちゃ駄目だよ
319名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/07(金) 21:28:16.37 ID:XF/VozTg
>>313
ノボトナもバックのスライスがメインだったよね。

シングルスだとコースがいいとスライスでも抜けるかも知れないが、そもそもボレー勝負するプレーヤーが居なくなっちゃったしなぁ(´・ω・`)
320名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/07(金) 21:33:37.01 ID:XF/VozTg
>>315
あー、そうそう4スタンス理論マンセーじゃないけど、人によって肘を伸ばす方が力入りやすいのと、曲げる方が力はいりやすいってタイプとに分かれて、
肘を伸ばす方がやりやすい、イメージしやすい人はそういうイメージで腕を動かした方が打ちやすいらしく、
逆に曲げる方が力入れやすいタイプの人は外から内にスイングするイメージの方がしっくりくるらしい。

自分じゃ確認出来ないけど、4〜5人とかで比べて見ると本当に2タイプに分かれるんでハッキリ分かる。

俺は曲げた状態から伸ばす方が力が入りやすいので、スライスでも外から内にラケットを動かすイメージよりも、
曲げた肘を伸ばす感じでスライスを打つほうがパンチの効いたスライスが打ちやすい。

外から内に、って言われてやったらちょん切りスライスで全然飛ばなくてワロタ
321名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/07(金) 22:12:09.47 ID:GtfSwbnN
>>318
ローズウォールを見てから言え。
322名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/07(金) 22:24:20.92 ID:Hi/WTewD
レギュラーしかなかった頃の上手い人に
今のラケット渡したらどんなプレイをするんだろう
323名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/08(土) 04:38:22.47 ID:riYXa7s6
321
そんな原始時代のプレーヤーしかやってねえんだろwww
324名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/08(土) 05:50:17.00 ID:jfT50POV
325名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/08(土) 19:59:39.62 ID:HKFRm9kh
>>323
クソガキだな。俺は田園コロシアムで坂井利郎対K.ローズウォールの試合を見た。勿論ローズウォールの勝ち。ローズウォールの芸術的なバックハンドスライスは忘れられない。
326名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/08(土) 20:14:27.11 ID:AkraDh1A
>>325
あまいな。

俺は坂井利郎の息子の坂井利彰のジュニアの練習をフェンス越しに見た。
327名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/08(土) 22:39:23.04 ID:HKFRm9kh
下らん。俺は中学2年の松岡修造と、朝日生命のコートで打ち合った。
328名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/08(土) 23:25:45.50 ID:hx4xvMV0
いったい何自慢なんだよ?
329名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/09(日) 03:53:09.62 ID:JVCUedVn
やっぱガスケだな。アドコートのバックに来る球をしっかり構えられると対戦相手はだいたい終わりだ。ショートクロスに恐ろしい
スピードで帰ってくるかストレートにぶち抜かれるか全く予想が出来ない。コースを読ませないというのが片手打ち最大の強みだろう。
昔のエドバーグもある意味似てはいるが、彼のテニスはガスケ以上に他人には全く真似のできないテニスだろう。フォア、バックをワン
グリップでこなすだけではあきたらず、サーブを少し通常のバック寄りで握っているというのだから変態というしかない。そこへ行くと
ベッカーはパワーでカバーしている部分もあるがオーソドックスで、パワー以外の面では常人にも真似できる部分はある。
330名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/09(日) 21:23:58.19 ID:Spjuy+1c
>>329
レンドルの手首折バックもかなりの変態w

何気にビッグサーバーなんだよね。
331名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/14(金) 01:56:48.36 ID:koLVNk/0
>>330
んだな。お手本のような美しいバックハンドだが、他人が真似しようと思ってもできるもんではない。
332名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/14(金) 22:41:42.60 ID:bLWSYfjX
やっぱ俺の師匠はエドバーグだなぁ。
今見ると多少古いスタイルに見えなくもないが、当時の憧れたテニススタイルはやっぱエドバーグが一番。
あと密かになぶらっちのテクニシャンなプレーもお気に入り。

だが目標はルコントのお笑いスタイルなのはここだけの秘密だ。
333名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/15(土) 16:19:16.44 ID:ADrsM+z4
>>332
ルコントは太ったけどシニアのエキシビのプレー見ると今でも綺麗なバック打ってるね。
しかも、若い頃と違い丁寧なテニスするからそれはそれで面白い。
ラフターがブラッドギルバートに華を持たせていたが、彼はギルバートをきっちりと叩き潰してて笑った。
334名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/16(日) 22:20:38.89 ID:Oj4rsJHO
ルコントは、お笑いにも手を抜かない天才肌だからな。
335名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/16(日) 23:08:23.17 ID:SsGXqBpL
ルコントと言えば、気絶復活勝ちが懐かしいな。それから6-0、6-0、6-0勝ちとかな。

レンドルのバックは生で見てショックを受けたよ。バックに食い込まれてライジングで逆クロスに打った球がノータッチエース。

コートのどこからでもエースが取れた。大きなテイクバックに大きなフォロースルー。急激に落ちるトップスピン。現役時代を見ておいてよかった。
336名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/17(月) 09:26:33.76 ID:gVNxqYX8
直接見た中でもっとも影響を受けたのはティム・ヘンマンだった。
2006年に最後の来日をしたときに幸運にも近くで見ることができたが、スライスがネットスレスレを通過したときに
観客がそれだけで「うぉぉぉぉおおおおおお!」と歓声を上げるほどの美しい弾道。
おかげでヘンマンのバックハンドスライスを徹底的にビデオで見て真似しまくってオレのスタイルの一つになるくらいになったよ。
337名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/17(月) 18:56:17.03 ID:W6tHQSZ8
338名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/18(火) 09:58:16.00 ID:VWurzqw5
そうだね
339名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/18(火) 22:46:37.41 ID:3HnrRhWg
フェデラーの影響でバックハンドのライジングに目覚めたが、やっぱ難しーよ。
特に変態マイホームコートの濡れるとちょ速になる人工芝だと振り遅れるどころか空振りもw

特にフェデ好きではないんだが、お陰でいつのまにかフォア・バックともライジングは上手くなった。

つーか、フォームが綺麗とかよく言われるけど、フェデって変態的なライジンガーだよな。
伊達とは違った感じでやっぱすげーわ。
340名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/18(火) 22:50:48.72 ID:h7BtOfVq
バックのライジングなんて追い込まれてそれしか選択肢がなくて仕方なく
って場面でしか使ったことないな
341名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/18(火) 23:09:56.89 ID:VqqjyyeP
日本のコートで練習してると、世界に通用しなくなるだろうに
342名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/18(火) 23:22:49.30 ID:QUyFhId1
>>339
あのライジングは変態
プロでもあんなライジングを得意とするタイプはいない

ジョゴビッチがややライジングっぽい
343名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/18(火) 23:35:14.83 ID:3HnrRhWg
>>341
うちの近所にデコターフのハード1面を持つスクールがある。
シングルスの草トーやってて良かったのに、震災で人減って中止(´・ω・`)ショボーン

それか日本中カーペット敷けば良くね?

>>342
ヤンデルだかの記事で、ジョコも昔よりかなり前で打つようになってから勝つるようになった、とか大分前に読んだな。
確かナダルも昔に比べるとかなりベースラインに近づいてる、とか。

男子はライジング打てないと勝てないんだろうね。
344名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/19(水) 14:12:16.54 ID:WLLEILXS
フォアはまあ出来るんだけど、ワンハンデッドでバックのライジングは
難しいね
345名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/19(水) 22:05:39.87 ID:QWlAU226
フェデラーは、インパクトの後、腕を前に伸ばさずに
右へ引っ張ってるな。。。
346名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/19(水) 23:32:57.62 ID:1QdKwbBG
ひっぱれーひっぱれー
チンボを右にひっぱれー
347名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/20(木) 00:42:40.61 ID:n4h/lqd0
ライジングの難易度は
両手バック<<<フォア<<<片手バック
だね
ハーフボレーみたいなライジングならまだしも、
振り抜いて打つライジングは一般人にとっては運だめしみたいなもんだw
348名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/20(木) 00:43:25.13 ID:9vO++B/P
>>346
年齢が伺えるレスですが
349名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/20(木) 02:56:25.33 ID:L+2RVFz7
そう言えば陛下は片手バック?
350名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/20(木) 04:46:12.28 ID:6fT6N1pd
腕を引っ張ってるんじゃなくてラケットに引っ張られてると見た方がいい
351名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/20(木) 07:42:43.28 ID:L+2RVFz7
片手バックも、エドバーグみたいに腕全体で運ぶ三度傘スタイルから、
フォアみたいに回外でスピンをかけるような打ち方に変わったのはあるかもね。

俺自身もそういう打ち方に変えて、以前よりスピンかかるようになったし。
352名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/20(木) 13:49:06.87 ID:MNDC/g1n
バックスピンかw
353名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/22(土) 22:02:48.51 ID:Q/7GOv3g
>>351
回内な
354名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/22(土) 23:05:17.23 ID:JCs0aQL4
いや、片手バックでトップスピンは回外も使うだろ。
テイクバックからラケットヘッド落とすまでは回内で、その後インパクト〜フォロースルーが回外。
355名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/23(日) 01:36:44.96 ID:KFkvfEo4
だね
356名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/28(金) 16:40:30.38 ID:LL2uz6Gn
頑張れ、片手バッカーズ。

Berdych v Kohlschreiber
ttps://www.youtube.com/watch?v=mHE5Kpe-Lyk
357名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/28(金) 18:37:10.84 ID:CPTwaa24
片手バックハンドのリターンばかり撮った映像って無いかな?

今までちょん切りスライスでリターンしてたので、
左足と右足を入れ替えながらのリターンとかマスターしたい。

ラケのセット位置とか参考にしたい。
自分で編集するしか無いかなぁ。
358名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/28(金) 19:28:18.17 ID:n15Fdn5Z
>>357
リターンかぁ。
俺は割りとバックのリターンは得意なんで(自慢)、そういう動画は気にして見てないけど、サーブとリターンの長回しの動画って編集しないと冗長になっちゃうから少ないよね。
アングルもサーバーから見たのはあっても、リターンサイドから見たのとか少ないし。

とりあえずは、これとかウニョーンとしてるの好きだけど。
Wawrinka v Dimitrov
ttps://www.youtube.com/watch?v=U6p5ZdGR4hU
でもリターンをスピンで返してるのは少ないな。

あと、ダブルスのブライアンずvs片手の試合とかだとよく見るかも。
Bryan Brothers 2011 Cincinnati Semifinals 1080p HD
ttps://www.youtube.com/watch?v=oekxrr4MRy0

Bryan/Bryan vs. Stepanek/Paes- Australian Open 2012 Doubles Final (HD)
ttps://www.youtube.com/watch?v=vAfWCP6ssaM

あとはこれの後半。
07 24 2011 Dimitrov Vs Tursinov warmup.mpg
ttps://www.youtube.com/watch?v=OcQQL2qVVpM

Bryanのダブルスは編集ものが多くて見てて楽しいしリターンだけっていうの抜きにしてもオヌヌメ。
どっかにブライアンズの練習でサーブ・レシーブしてるのあったんだけどなぁ。
359名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/28(金) 19:31:25.19 ID:n15Fdn5Z
Bryan Brothers Bob and Mike 2012 Practice at La Quinta Resort and Spa i
ttps://www.youtube.com/watch?v=zdO4cqHkkYQ

左右逆なのが惜しい。
360357:2012/12/28(金) 21:17:46.42 ID:CPTwaa24
>>358、359さんありがとうです。

試合の中でのリターンって一瞬で、見るのが難しいです。
結構高い位置にセットして、ヘッド落とさずリターンしてるのが多く感じます。

プロの球は高く弾むので高い位置にセットせざるをえないのですかね?

昨日久しぶりにシングルスの練習したんで、ポイント落としてもいいから打ってみたんですが、
ネットの白帯に当たるのばかりで、ネット越えてエースになったのは1本だけだったんです。

ヘッドを落とすのが癖になってるのか、間一髪間に合わずに少し打点も遅れて
ネットしてる感じでした。
361名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/28(金) 21:30:41.73 ID:/DzeZEmR
リターン、特にファーストの時なんて打点のちょっと手前にセットして、キャッチして、振り切るだけじゃまいか
振ったらラケットとボールがケンカしちゃうべ
セカンドわ知らん
362名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/28(金) 21:44:52.90 ID:LWDAMW3P
朱鷺かい、それは天然記念物だな…
363名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/28(金) 21:46:16.13 ID:LWDAMW3P
後場食ったスマンコ
364名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/28(金) 22:37:16.79 ID:n15Fdn5Z
>>360
リターンのバックと通常のストロークのバックは俺の中では全くの別ものだね。フォアもだけど。

そうだなぁ、俺がバックのリターン上手くなったのは、左利きのスライスサーブにまぐれ当りしたのがキッカケだったw
スライスだとガシャってフレームショットになったのが、上手くスピンで振ったらちょうどスイートに当っていいリターンが。

ちょうどオープンスタンスで外から内にラケットが動く方向と左利きスライスの軌道が一致したんだろうね。

あとコーチに言われたのは、リターンで合わせるだけだと球威に押されてコントロール出来ないので、辛いけど当ててから振りぬいた方がいい、っていうのかなぁ。
インパクトを0として、マイナスから0に戻すっていうよりは、0からプラスに振ってく感じ?

オープンで構えて上半身をユニットターンしてインパクトしてから振りぬく感じのイメージ。
スタンスはスクエアでリターンする人もいるけど、右足踏み込んじゃうとインパクトの微調整が利かなくてミスヒットするのが個人的には多い。

ラケットヘッドは多分落としたりしてないと思う。
たしかテニスマガジンのリターン特集だかにあったと思うが、フェデだかのリターンとストロークを比較すると全く別もので、グリップも違うしラケットヘッドも立ったまま、
ボールのスピンの量も普通のストロークよりも少なくなっている、とか書いてあったと思う。

あと個人的にはバックのハーフボレーをスピンかけて返す練習を沢山したらリターンが上達した。
俺はバック寄りに最初から持ってるスタイルで、ープンで右足踏み込みながら振ってく感じで打ってる。俺的にはグリップチェンジは間に合わない。

最初の頃は、ユニットターンした所からそのまま当ってグリップはバックイースタンなんだけど、面がスライスの動きになってるよ、とか言われた。テイクバックの高い位置からそのままインパクトしてたんだろうね。
その後に振りぬいてスピンかけろ、って別のコーチに言われて頑張ってテイクバック無しからスピンをかけるように振りぬいたら少しスピンかかるようになった。

ダブルスのボレストとかのライジング打ちでテイクバックを小さく低くしる!って言われてそれに近い感じにしたのも影響あるかも。
俺的には伊達のライジングのテイクバックみたいな、小さく低い所から上に振りぬく方がスピンかかりやすい。

ただ、あきらかにバウンドの高いスピンサーブには上から押さえるスライスの方がインパクトゾーンも広いし、ライジングで早いタイミングで捉えられるし返しやすい。
逆にロングなフォルトのサーブとかをたまたまハーフボレーみたいな感じで返すイメージがスピンのリターンの感じ。
365名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/28(金) 22:51:08.58 ID:LL2uz6Gn
ふと早すぎて分からないならスローモー動画なら良くね?と思ってつべったら、アルマグロの見つけた。

Tennis Ruckhand Return von Nicolas Almagro - Slow Motion
ttps://www.youtube.com/watch?v=Lce3c8sj4_Y
ま、別にこれが凄い良いとかじゃないんだが、グリップチェンジどうすんだろ?と思ってみたら軟式みたいな握りなのなw
これフォアも同じ面で打つんだろうか。

ちなみにアルマグロの普通のストロークの動画。
Nicolas Almagro Hitting Forehands and Backhands in Slow Motion HD -- Indian Wells Pt. 03
ttps://www.youtube.com/watch?v=4VjXRF812IU

相変わらずスロー動画はFYBはいい仕事してるが、このFYB2007の動画とかいいの多いよ。
Roger Federer Backhand Returns in Slow Motion
ttps://www.youtube.com/watch?v=tOyoPZUhUTM
とか。
366357:2012/12/28(金) 23:18:48.09 ID:CPTwaa24
>>364さんありがとうございます。
厚く握ったバックボレーみたいな感じにセットして、インパクトから振るみたいな感じでしょうか?

一度ビデオに撮ってどうなってるのか、確認してみたほうが近道かもしれないですね。
ちなみに、リターンはフォアで厚く握ってます。
グリップチェンジは無意識で行ってますが、バックのリターンだと意識しないとコンチになってるかもです。

>>365さんありがとうございます。
アルマグロの後ろずさりしながらのバックリターンはきちんと前で捉えられてますね。
グリップはフォアで待ってると思ってたら、グリップチェンジしてないように打ってますね。

フェデラーのリターンはたいへん参考になりそうです。
367名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/29(土) 00:31:05.65 ID:0xnCe3qQ
厚いグリップに変更しようとしたが、どうも安定しないな
コンチとバックハンドイースタンの中間くらいがしっくりくる
368名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/29(土) 01:46:43.06 ID:xdz25eOS
>>367
俺も一時期はそんな感じだったな。
フラットの低いボールはそのくらいが一番クリーンヒットできる。

ただ、フォアのグリップが厚くなってからは自然とバックも厚くなった。
まぁ、敢えてバックのヘビースピンでショートクロスとかにチャレンジしたのもあるけど。

シニアツアーのマックなんかはあの薄いバックで上手く打ってるよね。
現役でもレンドルの強打に打ち負けないのとか見ると厚けりゃいいってもんじゃないのかとも思う。
369名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/29(土) 02:31:36.53 ID:gSRE5nb8
厚い握りってエナンを思い出すな
370357:2012/12/29(土) 12:36:51.68 ID:79ZRJ9za
フェデラーと俺のバックのリターンの映像を見比べて見た。

非常に似通ってるのは口の開け閉めだけだった。
俺の待ってるときの口の開き方はマヌケそのものだが、
フェデラーも若干開いてるように見える。

そしてインパクトの瞬間だけ口を閉じてるように見える。
371名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/29(土) 13:14:38.75 ID:0xnCe3qQ
薄いグリップのフェデラー、厚いグリップのガスケ
興味深いのは、どちらも左骨盤の上で、ラケットをリリースするときに
インパクトの面がすでに出来ていることだ。だははは
372名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/29(土) 17:28:47.24 ID:xdz25eOS
>>369
ちょうどエナンも参考動画にいいな、と思ってたとこだ。
俺はこれを参考にショートラリーと厚いグリップのバックが上手くなった。

Justine Henin practicing at Rogers Cup - August 11th, 2007
ttp://www.youtube.com/watch?v=lb_yYgT-CL4

Justin Henin US Open 2007 Practice
ttp://www.youtube.com/watch?v=58oPl-D76SU

リターンのスロー動画とかだとこれとかいいよね。

Justine Henin - Backhand Return of Serve
ttp://www.youtube.com/watch?v=tlbfRmIEREI

繰り返し編集とか出来るといいけど、フリーである?
373名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/03(木) 17:42:34.38 ID:fS+SEXnR
片手バック、トップスピンかけられてるかい
理屈は、フォアと一緒だ、がんばるんだあ。ぱぱぱ〜
374名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/03(木) 17:49:01.10 ID:fS+SEXnR
回外必死でやると、すぐにテニス肘になるぞw
375名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/04(金) 00:31:15.46 ID:pVs4SZRm
>>374
それ、回外のつもりで手首でラケット振り回しているだけの輩のはなしだと思うぞ。

昔、仲間でボーリングに行こうとなったときに、ボールが重くて持つと肘が痛くなるから嫌いだという
奴がいた。結構いいがたいなんだが、話を聞くと、指を入れる穴を常に上に向けて指で摘むよう
にして投げていたとのこと。そりゃ、あんな重いものを胸辺りで構えたところから振り子のように下
げて後ろに振って前にも振って離す間摘むようにしてたら堪らんわな。
掌で支えるようにできるから指に目一杯力入れなくても澄むだろうとみんなで説明したけど、納
得させるのにかなりの時間が掛かった。そいつは親指の穴と中指薬指の穴の間を結んだ線が
ずっとピン方向を指すモンだと頑なに信じていたから、ボールを支えるような掌の形が全然できな
いのが原因だったというオチ。

回外・回内使うとテニス肘になるぞって輩はこのボーリングの例のような勘違いに囚われていて、
実は回外・回内を利用する打ち方がわかってないと疑うフシが多い。
そもそも、「回外必死でやると」っていう表現からして理解に苦しむし、回外・回内使うと肘を痛
めることになるっていうメカニズムてか因果関係がわからん。
376名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/04(金) 00:38:20.93 ID:nPIvqmT0
サムアップして回外するやつとかだったら、肘傷めるだろ

ちなみに、バトミントンだと回外だけで打つテクニックはよく使う
377375:2013/01/04(金) 01:07:19.82 ID:pVs4SZRm
>>376
>バトミントンだと回外だけで打つテクニック
なるほど、回外を回転をつける用途でなくて、推進力をつけるための使い方か。
>>374を回転をつける用途での話と決め付けちゃったな。
推進力の使い方はバトミントンのような軽さの用具ならへっちゃらだけどテニスだときついだろう。
それなら痛めるのは人差し指の関節から手首にかけての腱で、痛みを感じるのは肘辺りだ。
因みに、その痛め方で肘を湿布したりしても効果は薄い。湿布するのは痛みを感じなくても手首
から人差し指と親指の付け根の辺りだよ。

なんにしても、その回外の使い方は緊急避難的な場面に限定した方がよいし、こういうスレで登
場する回外・回内の使い方とは別だし、>>375は回転力での話な。
378名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/04(金) 01:37:33.77 ID:jfhZPWqh
>>375
穴掘り大変ですね…
379名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/04(金) 01:39:27.72 ID:qn8anWlH
てすと
380名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/04(金) 01:52:27.55 ID:aaLXEo+3
>>377
根本的にズレてるよ
回外でエルボーにはならない
381名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/04(金) 02:30:50.27 ID:pqDrRJOQ
>>377
片手バックでスピンかけようとしたら、回外使うしかないね。
382名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/04(金) 02:38:50.56 ID:O0KpWvNX
回外はするもんじゃなくて、起こるもの。
テイクバックから回内したあとの伸長反射で起きる動きが回外になる。

これは身体の根元的なSSCの動きだから、これ自体ではテニス肘や手首傷めたりはしない。
ただ、いきなりやってオーバーユースになれば怪我には繋がる。

原理的に、テニスのショットは、フォアもボレーもサービス、スマッシュも全部伸長反射が入ってる。
使わないのはドロップショットくらい。
383名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/04(金) 08:27:40.95 ID:u8qqxb2I
手首なんて脱力してりゃその時の力の逃がし方で回外や回内になるのが自然とは思う。
勿論、相手のショットが速くて(自分のテイクバックが遅くて)振り遅れた時の力みでテニス肘というパターンが多いのだろうけどね。
でも、昔のラケットに比べると多少振り遅れからでも良いショットが打てるからか、比較的遅めの打点で打ってる人もいるかも。
384名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/04(金) 12:10:20.37 ID:Q8+iubI/
バックでもフォアでもストロークで回外回内とか意識した事がない
サーブだけは最後の回内を意識してるけど、人によってはそれも自然に起こる事だから
意識する必要はないと言う
385名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/04(金) 12:33:49.48 ID:hNIakGBi
古いテニスはそれでいいんじゃない
386名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/04(金) 13:07:02.45 ID:PXqPLSd1
おまえらテイクバックの時に回外しないのか?
387名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/04(金) 14:26:22.09 ID:fQnxVnFC
意識しなくてちゃんと出来てればいいじゃない
無意識のうちにやってたり、自然に起きる事はそれでいいでしょ
388名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/04(金) 14:48:30.03 ID:gNTPvmzK
>>386
テイクバック時の回外だけは意識的にやるかな
それ以降は手首の動きはほぼ無意識
389名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/04(金) 20:40:09.57 ID:tS6eiO5e
ははは〜
また、伸長反射かよwww
390名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/05(土) 06:44:24.15 ID:ZQCq8M+h
>>377
http://www.youtube.com/watch?v=uFJSL_tXa60
フェデラーしかやる人見たことないわ
オレはできない
391名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/05(土) 12:38:40.07 ID:3OXsh7QQ
35秒前後2度続けて打ってるクイッと手首返すやつの事かな
それなら、もっと短い距離でならやる人たまにいると思うが
グリップ薄い人特有かも
392名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/05(土) 13:51:59.16 ID:gr9Cva/d
回内→回外の伸長反射ってあくまで生理学的な動きで、見て分かるようなもんじゃないし。

例えば幅跳びの踏み切りの時のアキレス腱(腓腹筋、ヒラメ筋)
跳び箱の踏み切り、縄跳びのジャンプ、の動き。
あぁ、テニスのスプリットステップが分かりやすいか。
あの時に足首の屈伸を意識して大きく取る人っていないじゃん。

テイクバックで回外動作を入れるテクニックは、割と昔から言われてたけど、
モーションが一瞬遅れるので最近はその人の好み?
テイクバックでラケットを立てるとか言うのがその動作じゃね?
回内→回外の伸長反射をより積極的に使う為に、回外→回内の伸長反射も加えて、
回外→伸長反射→回内→伸長反射→回外、と持ってく動きだと思う。

いわゆるタメとかがそうだと思うけど、ラケットを立てるとか、スロートを持った左手はそのままに右手をクッと少し後ろに入れるような動作?

逆に使えない、使いにくいのがトップスピンをかけるようなハーフボレーと思う。
393名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/05(土) 15:32:39.33 ID:dbcw0BjY
>>390
あまりにテニス歴短くないかね。

>>391
そう、別に珍しいものでもない。前腕の回外で返してるだけだよ。
手首先行だから一応伸張反射も利用しているが、単純に恣意的に回外だけで打つ。
回転はまったく意図しないバトミントンなんかでやるこれが推進力での使い方だぜよ。

う〜ん、>>392論旨がよくわからん。
伸張反射が特別な技術じゃないと云いたいのかな?なら、その通りだ。

その線で行くと、本来誰でも日常生活では利用しているはずだわな。
しっぺのときにチャカって打たずに手首をやわらくゆっくりめに上方で円を描くように回してビシャって
やったり、塀なんかの段差にひょいと飛び乗ろうとするときに腕を塀にかけたまましゃがみ込んで腕
を伸ばしたり、自分の運動とか生物でなくともムチを強烈に使うというのもムチの材質を伸ばして
縮む時の力を利用している。

ただ、日常生活では伸張反射なんて呼ばずに、反動とか反発と理解しているだろうがな。
で、なぜ、何気ないところで使えているのに、テニスで利用できないかを考えなきゃいかんわな。

日常生活で使えているのは、どう伸張反射を起こさせるかではなく、使う場面では何がどうなると
目的とする運動に最も効果があるかが理解できているから使えるんだぜ。

つまり、回転を上手く使えない奴ってのは、どうなればボールに回転が掛かるかが理解できていな
いって単純な話なんだよ。

その絡繰りの理解があれば、欲しいところで腕はセットできないが身体を瞬時に捻ってとか寄せて
とか向きを整えてとか、腕など局部の筋肉を酷使ぜずに大きな力を利用できるようになるもんだ。
その理解が無くて、やれヘッドを立てた状態にしてから落として筋を伸ばしてなんて形だけできて
いる連中の模倣をやっても意味がないんだよ。
394名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/05(土) 16:53:44.46 ID:mtOLHADy
糞長文書くな
395名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/05(土) 16:59:15.66 ID:mtOLHADy
お前ら、片手バックでトップスピン打ててねえだろ
理屈ばっかりこねくり回して、打ててるんだったら、うち硬いって見ろってもんだ
396名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/05(土) 17:15:40.21 ID:mtOLHADy
ぷぷ、やっぱ言えないのかよおおおwww
397名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/05(土) 17:17:56.90 ID:8dCuoCYv
ID:mtOLHADy

これは名物キチガイのははは本舗
398名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/05(土) 17:21:49.76 ID:mtOLHADy
ははははは、打ててねえんだろwww
可哀想に。。。
399名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/05(土) 17:26:17.83 ID:eyU/ddRF
自分の立てた糞スレでもまともに相手にされなくなったからって他のスレをあらすなよ
この99キロ巨デブ
400名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/05(土) 17:30:29.00 ID:mtOLHADy
ははは、打てないから、嵐にしたてて、逃げようとするなよなwww
401名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/05(土) 17:34:40.11 ID:eJntiYYY
だれがどう見てもただの頭がおかしい荒らしだな
402名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/05(土) 17:36:50.87 ID:mtOLHADy
ははは、まともにトップスピン打ててるぜw
403名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/05(土) 17:40:40.74 ID:mrJWmCBz
ただの当りそこねをトップスピンと思いこんでいるのかもなw
404名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/05(土) 17:45:41.44 ID:mtOLHADy
打ててねえ癖に、ケチ付けるなよw
405名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/05(土) 17:50:40.86 ID:mtOLHADy
簡単なコツがあるんだよ
自分だけで考えてやってると、なかなか難しいだろうな
406名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/05(土) 17:56:02.68 ID:mtOLHADy
永久に悩めwははは〜
407393:2013/01/05(土) 18:33:06.95 ID:dbcw0BjY
ID:mtOLHADy よ、誰に喧嘩売ってるんだ?
>>394が始まりって、、、>>393のワシか?かまって欲しかったらちゃんとアンカー付けろや。
にしても、>>393読んでワシがスピン使えないと思っちゃうマヌケっているんだな。

>自分だけで考えてやってると、なかなか難しいだろうな
あのなぁ、世の中ははは本舗と同じウンチばっかりじゃないんだぞ。ははは本舗は悩んだってか?
テニスの打ち方ごときスクールやらコーチやら人から教わらなくても別に大層なコトじゃなかろ。
自分は金も使って苦労したのにぃ〜って、僻んでるようにしか見えんぞ。

それにだ、スピン打ててるって、バカヂカラでラケット振り回してるだけだろ?
96kgに落としたとか3kg程度で偉そうに吹いているが、腕を腕力頼りで振るから減量できない
んだよ。バカヂカラで振らずに身体使って腕を受動的に動かすようなテニスをしてりゃすぐに80kg
台にはなるはずだし、マン振りしないでスピンもいろいろコントロール出来るようになるわな。
フォアスレで伸張反射が体感できる方法伝授してやったろう。あれやったか?
やってみたなら、ちゃんと報告セイ。
408名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/05(土) 23:27:19.71 ID:/xJbwo1/
普通にストローク打ってもアウトする俺はどんだけ下手なんだ・・・
409名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/06(日) 00:15:52.05 ID:YPFjNcAI
力入れて、下手なうちか足してると、
体壊すもとだ。気をつけろよ。ぜよぜよ、ははは
410名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/06(日) 00:17:00.76 ID:YPFjNcAI
残念ながら、力では、トップスピンは効かないよw
411名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/06(日) 00:18:43.97 ID:kkA3dUOB
おまえは自分で立てた糞スレに引きこもってろや
この糞デブ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1345893923/
412名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/06(日) 00:19:23.80 ID:YPFjNcAI
>>408
時々大きくアウトするのなら、グリップをチェックしたほうが良いと思うよ
413名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/06(日) 00:28:43.59 ID:YPFjNcAI
>フォアスレで伸張反射が体感できる方法伝授してやったろう。あれやったか?
それは、俺がナダルのスイングを使って、説明してたのをお前が真似ただけ。
過去スレを見たら分かるw自分が本家のように言うなよw
414名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/06(日) 00:37:32.42 ID:b6Idpmhu
キチガイははは本舗はすぐに起源を主張するねよね
415名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/06(日) 00:39:26.63 ID:YPFjNcAI
過去スレ調べれば、分かるんだが、まんどくせえ
ははは〜、松原コーチに投稿でもしておけw弟子君w
416名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/06(日) 00:43:11.67 ID:YPFjNcAI
IDコロコロ、いつもの馬鹿のヤンデルw
417名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/06(日) 00:43:23.68 ID:b6Idpmhu
ははは本舗っていつも見えない敵と戦ってるよね
418名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/06(日) 00:45:23.00 ID:YPFjNcAI
で、トップスピン打ててるのかいw
419名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/06(日) 00:46:58.72 ID:YPFjNcAI
まあ、フォアでもまともに打ててないだろうから
バックハンドじゃなおさら無理だろう
420名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/06(日) 00:53:02.01 ID:tZWgSR5e
>>418
ブタは豚小屋に帰れよ
421名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/06(日) 00:55:21.11 ID:YPFjNcAI
ははは〜
アホ〜、へたくそ〜w
422名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/06(日) 01:25:24.68 ID:KBKd1gGZ
やれやれ、ホント精神病んでる奴やな。

>>413
なんか勘違いしてそうなんだが、大丈夫か?
「硬式フォアハンド総合11」の >>443
>人差し指、中指、親指をグリップから離して薬指と小指だけで掌にグリップを挟んだ
>状態でちょっと前目で腰辺りのボールを縦糸が真横になるように当てて打ってみなよ。
のことだぞ。

ははは本舗が起源・ソースを欲しがる理由は自分で考える力がないまたはデブ過ぎて普通の人
ができる動作ができなくて確かめられないからだろうよ。

おバカだから教えておいてあげるが、
>トップスピン打ててるのか
こういう問い詰め方はとっても恥ずかしいぞ。自分でヘボだとゲロしている。
トップスピンは単なる技術だからして、出来る出来ないを問題にするのはやっとそこに手が届いた
って実態をばらしている。
技術として手持ちの輩は、ゲームを優位に展開するのに有効に「使えている」かという問い詰め
方になるのが自然だぜよ。

>まあ、フォアでもまともに打ててないだろうから
>バックハンドじゃなおさら無理だろう
フォアでは左に引っ張るんだったよなははは本舗はさ。バックでなんで右に引っ張るって云わないんだ?
誰もははは本舗がまともにスピン使いこなしているとは思ってないぜ。

ついでだから教えておいてやる。
ワシがははは本舗はヘボと結論づけたのは、やれ、誰々のコーチを受けたとか今度誰々のコーチ
を受けるとか、どうでもいいことが自慢だからだ。
有名処のコーチについて腕が上がれば、コーチをとっかえひっかえしはしないよな普通。
誰についても落ちこぼれるってなネタをボロボロ出すからだよ。
423名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/06(日) 02:27:24.74 ID:8ZFOb2qQ
>>422
完同した
いい目をしてる
忍耐力もすばらしい
424名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/06(日) 08:28:38.53 ID:YPFjNcAI
>>422
長文、中身無いw馬鹿のヤンデルwww
425名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/06(日) 08:37:26.50 ID:YPFjNcAI
やっぱり伸張反射オタクかよw
あんな下手糞な松原コーチに役にたたねえ伸張反射ネタを投稿するくらいだから
たいしたことはないのは分かったよw

それに、俺はメインのコーチはコロコロ変えてないぜ。
二年前からずっと一緒だ。俺の友達でもある。
426名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/06(日) 10:02:12.66 ID:QoANmnfR
おれもこの前、このキチガイに松原コーチの弟子認定されたぞ
どんだけ松原コーチの弟子おんねん
427名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/06(日) 10:05:51.89 ID:J1E74X/T
トップスピンを打てないバカに友達がいるわけないだろwww
428名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/06(日) 11:00:47.93 ID:YPFjNcAI
ははは、俺がトップスピン打ててなかったら、誰が打ててるというんだよwww
429名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/06(日) 11:44:12.81 ID:Xv7ksffY
ワンハンデッドで球を潰して打つって出来る物?
フォアだとそれに近い感じには行くんだが
430名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/06(日) 12:46:41.13 ID:YPFjNcAI
ワンハンドなら、左手は股間に近くなるから、潰しやすいと思うよ
431名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/06(日) 17:48:08.51 ID:NPEDcRom
>>372のエナンの動画いいよね。回内・回外が分かりやすい。

>Justine Henin practicing at Rogers Cup - August 11th, 2007
ttp://www.youtube.com/watch?v=lb_yYgT-CL4

>Justin Henin US Open 2007 Practice
ttp://www.youtube.com/watch?v=58oPl-D76SU
432名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/06(日) 21:15:05.15 ID:acPJYPSo
>>429
潰さずにボール打つのは難しい
433名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/07(月) 08:52:12.83 ID:L9X6TNic
グリップ強く握ってるのか?そうじゃないと、潰れる感覚は伝わって来ないと思うぜ
434名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/07(月) 19:22:18.43 ID:aoa4KniL
ボールとストリングの接地時間知ってる?
きちんと振ってミートすれば、勝手に潰れて勝手に飛んでいくんだけどな。
潰して打つ云々はナンセンス
435名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/07(月) 19:24:10.44 ID:Qwv9fNVX
あんた理屈で考えすぎだよ
感覚を行ってるんだよ
436名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/07(月) 19:28:44.89 ID:aoa4KniL
>>435
笑 雑誌等に影響されすぎ。
聞いたような表現を分かったように言ってるだけだろ!?
感覚で言ってる?笑わせるなよw
437名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/07(月) 19:33:32.36 ID:buhgTKSg
感覚だよ
それに、あほ雑誌はよまないぜ
438名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/07(月) 19:37:34.60 ID:aoa4KniL
>>437
よまない×
読めない○
439名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/07(月) 19:42:35.25 ID:buhgTKSg
なんだ、キチガイ荒しかw
440名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/07(月) 19:44:01.49 ID:CsO7oMHN
潰す潰さないは厚くあてるか薄くあてるかじゃないの?
441名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/07(月) 20:20:24.06 ID:Qwv9fNVX
それだけじゃないと思うよ
タイミングの問題もあると思う
442名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/08(火) 00:08:09.33 ID:todJ+VUx
しっかりと速いスイングで、その上少しスイートスポットの上目に
当てると、バチーンといい感じでってのが私の潰すイメージなんだけど

理屈で言うなら、スイングスピード+ラケットの先っぽの硬い所って話かな
感覚なら呼び込んでしっかり球を捉えるとか
まあ、自分の場合バックハンドでは上手く出来ないわけですがw
443名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/08(火) 00:35:54.96 ID:ZNYUl3hS
ぜんぜん伝わってこねーな
444名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/08(火) 00:50:32.29 ID:BNabksST
>>442
あそこでボールつぶれてるのかな?
フラットサーブだとよく分かるけど、ストロークだとつぶれてるというより球離れが良いだけというか
少しスイートスポットの上目は硬くて良く飛ぶけど、スピンをかけるのには向いていないキガス
445名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/08(火) 08:47:06.39 ID:lBQNoDCd
およ?
普通は先っちょのほうがスピン向きって言われるけどな・・・
(飛び控えめ+先端ほどヘッドスピードが速いから)
446名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/08(火) 09:04:43.17 ID:D1NYzyJG
俺の場合、インパクト付近でコンパクトに振り上げる、
つまりフォアの場合、タイミングよく回内すると
ボールが叩かれて、潰してる感触は伝わってくるな
447名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/08(火) 09:07:30.81 ID:D1NYzyJG
>>445
先端付近は、デッドスポットといって
反発力が弱い部分があるんだよ
448名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/08(火) 09:13:34.06 ID:D1NYzyJG
でも、サーブとかスマッシュとかはデッドスポットで打つのが良いらしいんだが
なぜなのか?なぞだな
449名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/08(火) 09:20:51.53 ID:D1NYzyJG
なるほど、デッドスポットだと、ラケットの運動エネルギーが
ボールに伝わりやすいが、ボールの運動エネルギーは吸収されやすいわけか
したがって、サービスリターンの場合は、センターに当てるほうが良いのか
450名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/08(火) 09:41:39.55 ID:cA65/3BG
ID:D1NYzyJGはこのスレを散々荒らしまくってたキチガイははは本舗です
451名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/08(火) 10:55:51.21 ID:D1NYzyJG
>>45は、このスレを、いまだに荒らしてる馬鹿のヤンデルですw
だれでも、ハハハに見える馬鹿ですw
IDを、ころころ変えまくっての自演嵐が特徴ですw
452名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/08(火) 10:57:20.10 ID:D1NYzyJG
45→450
453名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/08(火) 11:53:05.47 ID:3Lysu/TC
>>449
そのデッドスポットって、具体的に行って先から何センチくらいのところですか。
454名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/08(火) 12:15:29.45 ID:D1NYzyJG
チン張反射が可能なくらいの距離だから、だいたい17cmだな。
で、あんたは、片手バックで、カクンと曲がるトップスピンを、
コンスタントに打ててるのかい?
455名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/08(火) 12:17:12.75 ID:D1NYzyJG
うそだよ、先から5cmだよw
456名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/08(火) 12:28:05.36 ID:d03YEDxT
まーた荒らしが連投してんのか
457名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/08(火) 12:56:29.03 ID:3Lysu/TC
5cmだと、すっごい先っぽですねえ。
暇なときにでも、試してみようかな。
458名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/08(火) 13:50:05.07 ID:b1YmOso+
>>454
ふうん、「カクンと曲がるトップスピン」がははは本舗が「打ててるか」というものの正体か。

なにいや、「打ててるか」、「打ててるか」って五月蠅いから、どんだけのもんか訊こうと思って
たところだ。どこかで、高く跳ねるってのを自慢してたような気がしてたがな。

ワシ、バック側サイドラインから胸の高さなら大体その高さで飛ばして、ダウンザラインとか、
相手コートのベースラインのコーナーからサービスライン内側のサイドラインの範囲でワイドに
使っとるんだが、それでいいか?所謂フラットドライブだよな?

そう云えばワシの弾道も巷であまり見ないが、日本人にいないは世間知らずだろよ。
確かにその弾道だと、相手が「しめた、アウトね」って喜んだ顔が「クソッ、落ちやがった」と落
胆に変わるから気持ちがいいことはいいが、スピンってそれだけじゃないよな。

サービスライン内側同士のポジションでネット下のボールを順・逆でショートクロスのパスに
使ったり、足下に沈めたりの短いショットとか、出鼻をくじくスピンロブとか、ペース変えるため
のループ系やエッグ系スピンとかいろいろだろ?

文字にするとスッゲェ達人みたいだが、向かってくる球が所詮ロートルの球だから好きなよう
に出来てるってだけだがな。

ははは本舗がどういう場面でどういう使い方しているか披露してくれや。
って、また>>454もアンカー付けてないから誰に絡んでるかわからんし、成長のない奴やな。
459名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/08(火) 19:41:12.53 ID:D1NYzyJG
胸だと、、、それだと普通のドライブだろう
ちょっとは、スピンはかかってるのだろうが、、、

頭だよ、頭、思い切り打ってだ
460名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/08(火) 20:50:14.01 ID:/ERJwvyr
なるほど、前衛の頭を狙うのか!
461名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/08(火) 20:53:53.42 ID:D1NYzyJG
そうだ
ただし、へたくそ相手のときは、やめとこう
462名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/08(火) 21:57:46.38 ID:D1NYzyJG
なんだ、ドライブって書いてたのかw
463名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/08(火) 21:58:45.35 ID:D1NYzyJG
なんだ、ここはバックハンドだったか。。。
464名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/08(火) 22:40:57.95 ID:D1NYzyJG
まあ、バックでも頭の高さはないとな
465名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/08(火) 22:51:04.59 ID:b1YmOso+
ID:D1NYzyJG おやおや一人遊びがお上手だな。
頭か、リターンなんかで顔当たりはひっぱたくよ、そんときは普通にスピン掛かってるな。
バック側で頭か、振られて走り込むときはその高さなさそうだし、いる場所なら、中腰でオー
バーヘッドかな。楽だからな。
ワシ、そこら中で膝折った中腰でサーブみたいなオーバーヘッドやる癖があるかな。
これでいいか。

ははは本舗もワシの質問に答えような。
466名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/08(火) 23:12:29.41 ID:D1NYzyJG
ひっぱたくのかいw
へえ、すげえ反射神経だなwww
逃げるのが精一杯だろうw

お前の質問に答える気はないなが
スライスと、トップスピンの併用だな
467名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/09(水) 18:42:34.65 ID:q2jhdsCG
この角度、サンプラスのセカンドの曲がり具合が良くわかるな
http://www.youtube.com/watch?v=_FocJIhoils
468名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/11(金) 01:05:45.61 ID:BPI8/2s+
普段バックハンドイースタンで握ってるんだけど、今夜は一度だけ握りそこねてコンチで
ストロークを打ってしまったんだけど、イイ順クロスのパスが打ててしまった。

ただのマグレなんだと思うんだけど、薄いほうがクロス打ちやすいとかあるんかな?
469名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/11(金) 20:46:20.82 ID:tEzgZJKq
>>468
低い打点とかだと、コンチ気味の握りでラケット振ると、ちょうど回外の動きが面がフラットに当たる動きになるじゃん?
そんでタイミングがドンピシャだといいボールが飛んでいく。

そんで、回外しながら打つもんだから、逆クロスと順クロスだと順クロス気味に飛んで行きやすい。

薄いグリップの方がクロスが打ちやすいというより、逆クロスが打ちにくい。
打ちにくいっつーか、打点を遅れない位置で前に取らなきゃいけないので、かなり肩を入れるか体をクローズドに持っていかないといけないし。
エナンとかモーレスモみたいに厚いグリップの片手打ちだと左に逃げるようなサイドスピンをかけるような逆クロスは打ちやすいね。
その代わり低いボールで順クロスは面が被るので前の打点で捉えないと打ちにくいとか。

ジョコとか(だけじゃないけど)の両手打ちの人とかは左手で面をクイっと返してフラットのパスを打ったりするけど、片手打ちの人はあれが出来ないからパスのコースが狭くなるよね。
ルコントとかは握りが薄くてバックもバカ打ちwしてたから、サイドに振られてストレートしかないんじゃね?って所からリストで返してクロスへのパス、とか打ってた。
ま、ぶっ飛んでそのまま観客席にダイレクトインとかもあったがw
470名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/11(金) 21:46:30.94 ID:jkDz7LfS
薄いグリップの方が順クロス方向に手首が自然に曲がるからじゃね
471名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/11(金) 22:06:05.61 ID:zNugu6TA
ダブルスしかしないんだったら、コンチドライブフォアでもなんとかなるんじゃね?
別に逆クロス打てなくてもロブすればありだろう
472468:2013/01/12(土) 01:25:36.37 ID:U/tOkIyr
>>469さんレスありがとうです。

なるほどです。確かに低い打点だったかもです。
シングルスでサイドに追い込まれたときに、ネットまで出てきてた相手に対して、
相手バック側に落ちたんでビックリしました。

フェデラーは薄いバックハンドだと聞いてましたので、薄いと順クロスが打ちやすいのかと
思い聞いてみました。

球の外側を捉えやすいんでしょうか?
握りを薄くしたり厚くしたりといったことをするつもりはありませんが、
知っていたら今後何かの参考になるかもと思えました。
473名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/12(土) 12:14:18.14 ID:LtC6ncdT
薄い握りで、打点遅らせると、逆クロスへ、左へ曲がる球を打つのは簡単だと思うが
474名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/12(土) 12:40:51.28 ID:LtC6ncdT
つまり、わざと振り遅れるってことかな
475名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/12(土) 17:22:49.39 ID:30Lb8vlP
>フェデラーは薄いバックハンドだと聞いてましたので、薄いと順クロスが打ちやすいのかと
フェデラーは異常w
まぁ薄い握りと言ってもバックハンドイースタンくらいだし、奴のセンスなら何でも出来んじゃね?w
ナダルのボールをバックのライジングで返しちゃうくらいだし。

>球の外側を捉えやすいんでしょうか?
ま、そんな感じかな。
でもバックのショートクロスとかをスピンで沈めようとか思ったら、薄いグリップは難しい。回転かけにくいから。
フラットだと力加減でコントロールしなきゃいけないんでこれも難しい。

俺はスライスでショートクロスというかディンクショット?みたいな感じで使うけど、スライスは追い込まれてもクロスに打ちやすいよね。
ロブで抜かれたショットとかも、コンチよりさらに薄く握って頑張って追いつくと、体の後ろじゃね?ってくらいのボールも何とかロブ打てたりする。

パッシングも無理にフラットで狙うよりはコンチのスライスとかだとクロスにコントロールしやすいかもね。
回転かけた方が安定するし、ボレーヤーもミスってくれる可能性高いし。
もしくはライジングで面を合わせたりとかするとボレー側は打ちにくい。
476名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/12(土) 17:33:16.01 ID:LtC6ncdT
↑スピン掛けられてるのかどうか怪しいなw
477名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/12(土) 17:35:32.11 ID:30Lb8vlP
>>476

バックスピンならガンガンにかけてるが、何か?
478名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/12(土) 19:15:56.47 ID:3xA2hnAI
コンチでバックを強打するやつなんかいないと思ってたけど、エドバーグがいた
スピンは打てないが、いいパスを打つ
コンチだと逆クロスが苦手なんで、クロスが多い
479名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/12(土) 19:27:52.13 ID:LtC6ncdT
シングルバックで、トップスピンがんがん掛けてるやついないのかあ?
480名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/12(土) 19:32:33.93 ID:genLi7+7
りちゃーど

ガス家
481名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/12(土) 19:50:19.13 ID:uZLisAgp
エドバーグは昔の自分の解説本とかではコンチって言ってるけど、見た目はバックイースタン気味じゃね?
スライスの時の握りとフラットの時と違うし。まぁ呼び名はどうでもいいんだが。

俺の中で完璧コンチってのはルコンちょとマッケンロー、あとメチージュのフォアw
482名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/12(土) 22:23:36.99 ID:LtC6ncdT
賀助より、豚リンカの方が、すげえスピンじぇねえか?
483名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/12(土) 22:31:09.62 ID:30Lb8vlP
てゆーか、片手バックの選手自体、今何人いる?

フェデラー、ガスケ、ワウリンカ、ディミトロフ、俺、
484名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/12(土) 22:32:45.18 ID:LtC6ncdT
485名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/12(土) 22:37:42.96 ID:LtC6ncdT
ATP 100位まで
Federer
Almagro
Lopez
Wawrinka
Gasquet
Kohlschreiber
Youzhny
Berlocq
Llodra
Montanes
Mayer (Leonardo)
Sela
Ramirez Hidalgo
Cipolla
Volandri
Stakhovski
Phau
Garcia-Lopez
Mahut
Dimitrov
J.Blake
Ungur
Bachinger
486名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/12(土) 22:39:37.03 ID:LtC6ncdT
2012年5月14日のATPランキング100位までだよ。ブヒ
487名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/12(土) 23:39:16.60 ID:IjZDqPWc
>>483
あと、スキアボーネとオレ


>>483全員のナダルとの対戦成績足したら、
10勝100敗くらい

片手バックキラーだよ、あの左利き
ただし、ジェームスブレークだけは勝率が少し良い
488名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/12(土) 23:44:19.34 ID:IjZDqPWc
他にアルマグロ、コールシュライバー、トミーハース、ヨーズニー、ブライアン兄弟とかいるな
489名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/13(日) 00:16:51.88 ID:YnuH3ANV
GAORAでやってた年末開催のドーハの決勝ジョコ−鮪は
面白かったよ
アルマグロのOHBHも良いねえ
490名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/13(日) 02:06:15.33 ID:kV8ANkIQ
>>487
フェデラーだけで10勝はしてたと思うから、
他はナダルに0勝ってこと?
491名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/13(日) 02:07:41.91 ID:rdcy44o5
対ナダル戦は、クレーとその他のサーフェスは分けて考えたほうが良い。

両手バックの選手だってクレーではナダルに全然勝てていない。
492名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/13(日) 04:05:50.14 ID:dOHvt3uc
ハードコートだとフェデとナダルのバックの評価は互角。
493名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/13(日) 11:32:18.40 ID:Vp49KaUi
フェデと俺は異常。
494名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/15(火) 02:20:13.57 ID:6K59h8XP
過疎ってルナw
495名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/02(土) 23:24:18.39 ID:M8N4HlJw
ヨアキム ヨハンソンの片手バック好きだったよ
496名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/03(日) 19:47:49.31 ID:iIQx6uxO
俺はやっぱりエドバーグだなぁ。

けど今は現代テニスに感化されてもっとグリップ厚くスピン系に変わってきた。
悔しいがフェデラーのバックのライジングは凄い。
497名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/04(月) 00:45:37.46 ID:DphSs5ms
どフラットだと、強く打って、コート内に収めるのは
かなり難しい。やはりトップスピンが必須になるな。
しかし、スピンかけてもストレート打つときは、思い切り打ちにくい。
498名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/04(月) 10:08:18.29 ID:BF38ss+d
ネット高くてベースラインまでの距離が短いんだから当たり前だろ
っても高性能ラケットとガットのお陰でかなりそれ程難しいショットではなくなったか
近い将来、ルール変更でシングルススティックもっと高くなったりしてなw
499名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/05(火) 21:31:21.59 ID:vUHl4RBM
ストレートはクロスから来たボールの方向を変えなきゃいけないから、片手だとスピンかけてネットの高いところ通してコントロールするのが難しいんじゃね?
変な話、アレーでストレートでラリーする分には片手のトップスピンでも簡単なわけだし。

クロスからのボールをストレートに打つとサイドスピンかかって切れやすいし、それを見越して打つのもムズい。

>近い将来、ルール変更でシングルススティックもっと高くなったりしてなw
ルール変更よりも戦術が変わってるよね。
既にボレーヤーが絶滅してるし。
全豪の決勝とか、ストレートの強打1本ではエース取れなくなってるし。てかあいつらのコートカバーリングはショットの技術以上に異常。
500名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/06(水) 00:01:38.50 ID:M1P5UrUq
>>499
全豪と全米は毎年あんなんだよな
501名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/07(木) 01:07:51.79 ID:1XNtCmu7
片手バックハンドでスピン系の球を打ちたい時って、ボールの中心より下を打つイメージでいいんですか?
502名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/07(木) 01:27:19.29 ID:SPPBTH6U
またロン
503名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/07(木) 04:10:28.82 ID:d3eoYgwa
>ボールの中心より下を打つイメージ

フォアでもそんな不思議なイメージでスピン打てるんならバックでも同じだろ
504名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/07(木) 07:44:32.29 ID:QSz6LKx3
>>501
振り抜きで回転のかけ易さが変わるのは御存知でしょうか?
例えばアウトサイドインのスイングなら速いフラットドライブ、インサイドアウトなら回転を多めに、中間なら適度なドライブと。
ラケットのヘッドダウンのさせ易さが変わるだけなんで当たり前なんですけどね。
これなら打点を変えずにテイクバックを身体の近くにセットして捻り戻しを多めに使いスピン、遠目に取って右足踏み込んで体重移動多めでフラットが打ちやすいと思います。
極端に変えなくても、普段の打ち方をベースに少し意識する程度でも変わります。
505名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/07(木) 10:50:33.24 ID:vwzLqsH2
バックハンドで、スピンをかけるのは、フォアの場合と全く同じ仕組みです。
506名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/07(木) 14:49:10.74 ID:3BAcaofG
でも、ボールの上を打つイメージだけは違うよね。
あれやるとチョリチョリスピンで回転は掛かるけど、ボールが伸びない。

まぁ、実際は垂直な面でボールの真後ろに当たってるけど、
下を打ってトップスピンの中ロブを打てればあとはジョジョに軌道を下げればいい。
俺はそれでトップスピンを覚えた。
507名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/07(木) 15:51:37.02 ID:vwzLqsH2
したを打つとか、上をうつとかいう感覚は全然ないな
508名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/07(木) 17:28:48.49 ID:3+bFqhSV
>>501は、スライス打つ時はボールの中心より上を打つイメージなのか
509名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/07(木) 17:44:27.37 ID:vwzLqsH2
おまえだ、ろくにバックハンド打ててねえだろw
510名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/07(木) 18:54:28.09 ID:bOoP3q3n
>>501
ボールの下を捉え上に振り上げれば簡単に山なりの弾道にはなる。
弾道が高ければ自然なスピンはかかるが、それはスピン系の球とは言わない。
511名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/07(木) 19:05:31.77 ID:qjjkMlAC
低い弾道で来た時はフラット気味に返すけど
高いバウンドの時は落ちきるのを待たずに高い打点で振り切って回転をかけて返すな
ロブほどの高い軌道じゃないけど前衛に飛びつかれない程度の高さで深く返って跳ねるから
相手にはこっちの方が嫌われる(通常クロスで打つから向こうのバックになることが多いし)
たまにバック同士の深い跳ねる球合戦になるけどまず向こうが根負けする
512名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/07(木) 20:05:52.12 ID:cgKUxQRx
ま、感覚の話だから、どっちが合ってるとか間違ってるとか言う方がナンセンスじゃね?
スピンを覚える導入としてはいいかも知れないけど、打てるようになっちゃえばスイング自体意識しなくなるし。

ナダルにどうやってスピンかけてんだ?って聞いても、ってゆーか聞いてみたいw
あいつ練習の時は普通にフィニッシュするのに、試合だとリバースするのは、やっぱりビビって(てかそれは無いけど、リスク回避して)スピンかけて入れに行ってるとかなのかな?
513名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/07(木) 22:00:48.33 ID:vwzLqsH2
教えてやろうか?ははは〜
514名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/07(木) 22:02:41.00 ID:vwzLqsH2
515名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/16(土) 16:02:52.41 ID:v7c57jdk
あご
516名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/16(土) 18:30:42.93 ID:Xtq8oQ0G
バブリンカって身体開き気味に打つね。
517名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/16(土) 18:40:55.16 ID:v7c57jdk
デブリンカは スピンよくかかってるぜ
518名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/16(土) 20:01:30.04 ID:3SAokBZY
何?ローズウォール?

奴のスライスも切れ切れだぜ。
519名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/16(土) 20:05:15.06 ID:3SAokBZY
やっぱ時代は片手だよな
Connors US Open 1974 v Rosewall 1/2
ttp://www.youtube.com/watch?v=Uh76_gnh5sA
520名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/23(土) 19:28:53.88 ID:0ueRb9P7
>>412
打ち方を前のに戻したらちゃんと打てるようになりました
ありがとうございます
521名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/02(土) 12:33:32.39 ID:PUZo6CS3
ディミの動画みたけど、薄グリップでものすごく回内きかせてるよね。
昔のジャーナルの松原さんの解説では、回内使えるのはセミウエスタン以上、みたいにいわれてたけど。
522名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/02(土) 12:42:06.59 ID:grw5kfIT
回内?とピンと来ない俺は薄グリだからか
523名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/02(土) 14:00:12.68 ID:PUZo6CS3
ゴメン、回外ね。
俺はバックの半分はそれで威力だしてる。
威力だしたいときは盛大にきかせるし、精度がほしいときは少なめにする。
スクール中上級くらいだけど、バックばかり褒められる忌まわしき日々・・・
524名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/02(土) 20:49:52.61 ID:QN+CeOAd
俺は積極的に海外旅行する意識はないな
525名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/03(日) 05:21:15.16 ID:juleko0k
>>521
すると薄い握りの場合は回外を使わずに打つわけだね
526名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/03(日) 05:34:46.37 ID:524Wxoi8
薄いグリップでも使う人は使うし使わない人は使わない
使うのと使わないのは全く別の打ち方といっていい
527名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/03(日) 05:58:33.36 ID:juleko0k
じゃあその松原って人はいい加減なこと言ってたのか
528名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/03(日) 17:24:54.68 ID:te4KWBiL
何か俺前にも同じこと書いたような気がするが・・・

前腕とラケット面が垂直になるくらいのバックに厚い握りで握ると、回外の動きがスピンをかけるような動きになるが、
打球面の向きは打ちたい方向に対してそれほど変わらないので、積極的に回外を使ってもそれほどコントロールを悪くしないでスピンを強くかけることが出来る。

コンチ〜イースタンの薄い握りだと、回外を強く使うと面が打球方向に対してフラットな向きで大きく変化するので、回外の動きがボールを打ち出す方向にそのまま変わるので、スピードは出しやすい。
が、スピンはかけにくいし、面の動き、角度が大きく変わるのでコントロールが悪くなってミスしやすい。

コンチでバックの強打が出来るのは後にも先にもルコントただ一人。異論は認めない(`・ω・´)キリッ
529名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/03(日) 17:33:24.48 ID:qe/+YcrH
おいおいレンドルもほぼコンチだぞ
530名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/03(日) 18:23:34.29 ID:Gbgnk5Cn
松原のヘボさが わからないのか
531名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/03(日) 19:16:31.26 ID:n1bAbEfL
>>528
あのな、それはキミのボール感が厚い握りに合っているってだけの話だぜよ。

厚い握りと回外でスピンと球威(速度)を両立させようとすると、ボールと身体の位置関
係は、胸の真ん中から垂線を引いた延長線上で捉えるようになるだろ。
エナンのような打ち方かな。振り方はどっちかってぇと腕力頼りだな。
そのボールを捉える体勢感覚のまま握りを薄くすれば、そりゃ前腕が寝てしまうから縦回
転を生むような回外はでけへんで。

薄く握りながら回外使ってスピンと球威(速度)を両立させようとする場合のボールと身
体の位置関係は、胸の端っこ、気をつけして前に倣えと腕を前にだした格好、つまり、
胸と腕がL字を作る格好だ。その体勢感覚があるかどうかだ。
どっちかってぇと、フェデラーがこっちだろ。振り方は体幹で振り回すタイプかな。
当然、その体勢感覚で厚く握ったらまともな球は打てない。

だからさ、みんな、自分のボールとの体勢感覚に合った握りと振りを理解しようとしない
で、やれ厚いグリップがいいとか、フェデラーみたいなバックが打ちたいとかでテニスがド壷
に入っちゃうんだよ。キミら人にばっかり訊いて、自分の身体と全然おはなししないだろ。
もっと、自分の運動感覚を理解すべきだぜよ。
532名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/03(日) 20:51:17.19 ID:te4KWBiL
>>531
俺はルコントに憧れて昔はコンチ気味バックイースタンだったわけだが。
533名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/03(日) 20:52:55.91 ID:te4KWBiL
>>529
俺の中ではレンドルはバックハンドイースタン。

てか、ルコントみたいにバカ打ちしないで世界一になったので、コンチには入れてあげない。
534名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/03(日) 21:05:59.20 ID:qe/+YcrH
レンドルが強打してないとかお前もう来なくていいよ
535名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/03(日) 21:37:38.13 ID:3bx0CRYj
>>531
なに言ってるんだかぜんぜんわからんわ

>振り方はどっちかってぇと腕力頼りだな。
>振り方は体幹で振り回すタイプかな。

自分だけに通用する用語使われてもな
536名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/03(日) 21:48:39.80 ID:7YcWdMGA
レンドルはフォアのイースタンで手首がグキッてなりそうな感じに
打ってた気もするんだが、はっきりしない
537名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/03(日) 21:53:18.99 ID:te4KWBiL
>>534
レンドルは強烈なバックハンド。
ルコントは強烈なバカ打ち。

てか、お前ルコント知らないのか?
538名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/03(日) 22:03:19.52 ID:qe/+YcrH
「コンチでバックの強打が出来るのは後にも先にもルコントただ一人」
お前盲みたいだからもう来なくていいって。
539名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/03(日) 22:52:52.51 ID:0v+e/BHc
>>531
大人になってからテニスを始めて、いつまでたっても上達しない奴が言うことw
ガキは、そんな事考えずに無心でやってるよ。あんたより、はるかに上手い。
540名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/03(日) 22:54:50.48 ID:0v+e/BHc
531
理屈は、そうだが、そんなことはやってない
541名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/03(日) 23:11:48.22 ID:0v+e/BHc
それと、スピンかけない片手バックはかんたん。そんなので来て当たり前。レンドルのじでんよんでみろ、そう書いてるぜ。
542名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/03(日) 23:57:08.46 ID:te4KWBiL
>>538
生でレンドル、ルコント、マック、エドバーグ見たら誰でも分かるよ。

まぁ、どっちみち今の時代にワザワザ薄い握りに変える必要ないから好き好きでいーと思うけど。
グリップなんて正直本人にしかわかんねーし
543名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/05(火) 18:05:58.31 ID:sp5l26VP
こないだ振り替えで行ったクラスは、自分の他に5人だったけど全員片手バックだった
珍しい感じがした
544名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/05(火) 22:05:37.19 ID:BVuPmv0j
俺はバックハンドイースター島
スピンもかけるぜよ
545名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/05(火) 22:10:21.08 ID:BVuPmv0j
スピンを掛けたかったら、前腕とラケットが なるべく角度が付かないように握れ
これは、大切だはだは
546名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/05(火) 23:24:37.52 ID:siXDCmit
あと、ワイパースイングも大事だよネ♪
547名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/05(火) 23:32:22.73 ID:EQJ4kNc2
片手バックでワイパーかよ
548名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/06(水) 00:08:02.79 ID:9baJMGKw
高い球の処理とか便利
549名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/06(水) 05:10:34.06 ID:pqMqaVm3
片手バックは、必ずしもフォアみたいな新しい打ち方がいいとも言えないよね。

フェデみたいにイースタンで回外を積極的に使うのはミスヒットしやすいし、
肩支点でスイングするのも安定してれば悪くないんじゃね?
フェデも使い分けてるとかみたいだし。

エナンの厚いグリップで叩くのは、ジュニアの頃からのクセみたいだな。
雑誌にジュニアの時の写真あったけど、同じようにセミウエスタンで打ってた。
550名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/06(水) 13:46:35.99 ID:8yRPnJXc
ワイパーはあまり考えなくて良いよ あれは結果だな
551名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/06(水) 13:51:31.34 ID:8yRPnJXc
だけんど、ワイパーは目立つから そふ言えば覚えやすいからなのかにゃ
552名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/07(木) 16:18:43.24 ID:pJNrNUxT
もともとフォアもバックもイースタンくらいだったのを、フォアは現代スイングっぽくセミウエスタンくらいに厚く変えていったら、なんかバックも厚いグリップに変わってしまった。

けど、スイングとか打点とかはイースタン気味で覚えちゃってるので、ネットが増えたorz
確かに高く弾むスピンボールとかを高い打点で打つのは力入るけど、ボレストの突き球は微妙に感覚狂う。
553名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/07(木) 19:02:22.13 ID:2ht671I8
>>552
そこまでいったらワングリップだな
554名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/07(木) 19:55:01.17 ID:pJNrNUxT
>>553
フォアウエスタン、バックウエスタンか!
555名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/07(木) 23:31:45.24 ID:QSg/IvlN
この前サークルの人に
「スピンが効いてるけどバックのグリップどんなの?」と聞かれて
「最初に教わった時のコンチネンタルのままだけど?」と答えたら
「へー、それでよくかかるね」と言われた
片手バックのコンチってスピンかけるには適さないんだろうか?
556名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/08(金) 00:01:53.08 ID:6SkwW2tG
>>555
こういう処ではグリップの盲信者がいて薄いのは適さないというか目の敵のようにヤンヤン
云ってくるが、今や一般的ではないものの関係ないよ。
どんなグリップでも、回転を掛けられるような当て方と面軌道にすれば掛かるよ。
それは物理の法則で保証されている。
でも、コンチだと、打てる打点範囲は狭いんじゃ無かろうか。
ま、それが打てる打点だけでプレイしていれば関係ないけどな。
557名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/08(金) 00:06:58.73 ID:XwbbIy1V
>>556
多分打点は前気味だと思う
それで打てないと判断したらスライスで返してる感じ
558名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/08(金) 00:20:51.87 ID:/ZO5Xitj
グリップの違いによる打点の前後は片手か両手かほどの差がないから
あんまり問題にならないから良いよね
ガスケ風にぐりっと握りを厚く替えて打つのも楽しい
559名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/08(金) 02:31:07.06 ID:gm/dzhom
俺の感覚だと、イースタンくらいの薄い握りのトップスピンは昔のエドバーグみたいな、肩を支点とした動きで掛ける感じ、
セミウェスタンくらいの厚い握りだと、フェデみたいな前腕の回外で掛ける感じ。

俺もグリップ薄めだが、低いボールのショートクロスなんかは、手首のとう屈をちょっと使うと結構掛けやすい。
厚いグリップだと前に押しちゃってアウトしやすい感じ。

ま、ボールがコントロールされてそこそこ威力あればグリップは打ちやすいのでいいんじゃね?
そもそも片手バックにスゴいボールは求めないし。
560名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/08(金) 02:46:26.96 ID:8W1eVoSb
俺は、サバティーニをお手本に、面を伏せたテイクバックからワイパースイングでスピンをかけてるよw打点はかなり前だよww
561名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/08(金) 04:53:35.66 ID:I4PDckfh
>>555
コンチでスピンは可能だが、少なくとも適してはいないだろ
ウエスタンがスライスに適さないのと同じように
562名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/08(金) 06:26:48.50 ID:gm/dzhom
>>560
あ、フェデより先にサバティーニがいたなw

確かナブラチロワもかなりグリップ薄かったはず。
プロになってからトップスピン覚えたとか聞いたし。
でも、かなりいいバック打つよね。

って知らなきゃ全然わかんねーだろうけどw

あと、グラフのパスだけトップスピンとかもあったな。
563名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/08(金) 16:36:56.57 ID:5dWPjeRC
ここは老人ホームか
564名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/08(金) 19:39:45.28 ID:vijeQHOe
伊達ハム子がアップを始めますた(`・ω・´)
565名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/09(土) 18:25:15.58 ID:h3lAHEJW
余裕を持って打つショットより瞬間的に判断して身体に任せて打つショットの方が
遥かにキレがあってスピンも効いてるんだよな
何でだろ?
566名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/09(土) 18:29:52.13 ID:aA2lCFjd
どのショットも余裕が有り過ぎは変な力が入ったり考え過ぎたり
する事が有るね
慌てなくて良い限界ぎりぎりのやつが良い感じで打てたり
567名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/09(土) 23:29:35.61 ID:KwZEWQ/+
本業は両手バックだけど、片手バックって麻薬的な気持ちよさがあるね
テイクバックから左手を離して開放された右腕が矢のように放たれて
自動的にボールをヒットしていく感覚がぎもぢィィィィ
568名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/10(日) 23:20:34.09 ID:J1QzsuUD
フォロースルー大きく取れるからな
569名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/12(火) 21:59:42.68 ID:kmN0bD0X
>>567
ようこそ、こちらの世界へ。

片手バックは、フラット気味にクリーンヒットした時の感触はマジ病み付き。
薄い握りからスピンかけてのショートクロスとかも決まると気持ちいいけどね。

最近はバックも厚めに変えてライジングでスピンかけて足元狙いとかを練習してるので、気持ちいい当たりで打つのは控えてるけど、
球出しとかで調子がいいとついついバカ打ちしたくなる。

まぁ、それやるとその後調子崩す諸刃の剣だがw
570名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/13(水) 18:45:31.06 ID:4oEyqoec
フォアスレに貼られてたリンク
こっちなら少しは話のネタになるだろ

http://sports.geocities.jp/partisanyt/
571名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/13(水) 19:04:04.26 ID:UMwFXaHd
いきなり間違いだらけで読む気が失せた。
572名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/13(水) 19:14:00.21 ID:FtYpTK+f
こう言うフィジクスだナチュラルだってのは俺も言いたくなるんだが
まとめるのは難しいね
573名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/14(木) 18:37:25.99 ID:BUU+3Gln
片手バックは、楽にパ〜〜っと振ればいい
574名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/14(木) 18:39:22.17 ID:BUU+3Gln
すまん、そのリンク読む気もしなかったから、かいつまんでくれりょ
575名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/14(木) 18:44:44.47 ID:BUU+3Gln
そのリンク読んでみたけど、間違ってるなw
576名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/14(木) 18:52:34.94 ID:BUU+3Gln
たとえば、
「グリップ:コーチが打球位置にラケット面を地面に垂直にして持った
ラケットの柄を、腕や手首を折ったり捻ったりせず、自然にすんなりと
伸ばした手で素直に掴む形。バックハンドウエスタングリップで手の甲
がほぼ前方やや斜め上向きで、これが自然なバックハンドグリップ。」

バックハンドイースタンのことを、バックハンドウェスタンと思い込んでるw
話にならないよ。読むだけ無駄だと思う。ネタにはなるかも。
577名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/14(木) 19:36:52.43 ID:jRCSwskH
まあおまえが書いたら 「片手バックは、楽にパ〜〜っと振ればいい」 で終わりだけどな
578名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/14(木) 19:40:36.33 ID:T4vR9B8Z
みんなフォアバック含めて何種類のグリップで打ってるの?
オレは面倒だからフォアがイースタンで後は全部コンチ
579名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/14(木) 19:48:14.78 ID:b2xzrteM
ぶっちゃけ、最近自分がワカラネw

昔はルコントに憧れて、フォアバックイースタンだったけど(流石にルコントみたいなオールコンチは無理だw)、
一度卓球でフォアおかしくしてから復帰するのに現代テニスも取り入れようかとフォアの握りを厚くしていってセミウエスタンくらいまで。

でも、スクールのインドアカーペットでボレストの突き球とかは若干イースタン気味の方がフィーリングが合うんだよね。

バックも以前はイースタンでフラット気味な当りだったのが最近はもうちょっと厚くなって来た。
何か、フォアバックが連携してる感じで。

今はボレーがバックよりのコンチでフォアの当りが悪いのをちょっとフォア寄りに矯正中。
580名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/14(木) 19:54:05.14 ID:BUU+3Gln
そうだよ、楽にパ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと振ればいいんだよ
581名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/14(木) 19:55:15.85 ID:BUU+3Gln
おらあ、フォアは、セミウェスタン
    バックは、バックハンドイースタンだべさ
582名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/14(木) 19:58:55.00 ID:BUU+3Gln
ボレーは、イースタンとコンチの中間だわん
583名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/14(木) 20:00:35.07 ID:BUU+3Gln
故意に振り下げたり振り上げたりしない。腕もグリップのリラックスして、
楽にパ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っとふると、自然にナイスショット!
584名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/14(木) 21:52:43.60 ID:Cv+H+2Ay
バックハンドイースタンより厚い握りはバックハンドセミウエスタンと言うのか?
585名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/17(日) 01:02:17.36 ID:s7EX3scA
さふでしようね
586名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/17(日) 02:41:12.23 ID:gUyibC0l
まぁそれで通じるでせうな
587名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/17(日) 08:09:44.29 ID:eBjzPRWK
せやな
588名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/17(日) 08:23:57.68 ID:X1hqqhxA
せやな
589名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/24(日) 11:03:43.41 ID:xSUwwz8k
ぱーーっといけ
590名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/24(日) 20:58:39.27 ID:z9ioiiwx
グリン♪って感じにしたらスピンかかり過ぎワロス
591名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/02(火) 04:06:23.98 ID:oAY4Hjgz
>>590 いいイメージだね
592名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/02(火) 09:22:14.08 ID:p2ijqmCC
片手で、クローズドになりすぎて打つ弊害ってあんのかね?

ボレーの突き玉なんかで遠い奴なんか、思いっきりクローズドで打つといい感じで打てる。

高い打点は打ちにくいけど。
593名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/02(火) 11:18:44.39 ID:pKqUvOgU
片手バックは握りが薄いほどクローズドで打たないと
美味しい打点で打ちにくいね
594名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/03(水) 00:25:13.49 ID:zZGDITqc
>>593
フォアも同じだな
595名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/03(水) 00:37:35.41 ID:umKg6Xlm
コンチのフォアはオープンでフラットでもスピンでもガンガン打てるだろ。
596名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/03(水) 00:49:34.62 ID:Q81zeP7I
今までグリップが薄かったのをフォアのウエスタンと同面で打てるくらい
グリップ厚くしてみたら意外と打ちやすかった
打点がほぼ身体の正面近くになるから横方向のリーチは両手バック並に狭くなるけど

それとグリップ厚くしてみて初めてガスケがテイクバックで
ラケットを肩に担ぐような動きする理由が理解できた
http://www.youtube.com/watch?v=YuBRallEByc
597名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/03(水) 09:17:38.65 ID:x9rR4TTj
私はコンチで肩に担いでますよ
598名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/03(水) 10:09:40.37 ID:AV4jIXVX
俺も薄グリで、以前は下にラケット引いてたのを有る時から
スライスと同じ様な高い構えに変えた
大げさにやるとガスケみたいになる
ついでにグリップもそこで厚く持ち替えると更にガスケられる
599名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/03(水) 11:24:30.63 ID:Z+bToXLm
ガスケの高いテイクバックの対極がまっけんろーだな。

しかし、50過ぎであんだけ動けるのはゴイスー
怪我とかあんましなかったなかね。俺もあのくらいまでガンガリたい。
600名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/03(水) 11:34:19.23 ID:UAUObGF0
軟式並に分厚い握りだけど下から引くエナンさん
http://www.youtube.com/watch?v=LdDwMj3_WMA

身体が固いおれが厚い握りでこれ真似するとテイクバックが苦しいわ…
601名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/03(水) 12:54:34.23 ID:NBGp4jdr
マックの打ち方は横からのアングルの動画を見ると上半身の動きで面の調整してるせいか、少し窮屈に見える。
というか、我流のオッサンプレーヤーが振り遅れたみたいでお世辞にも美しくは見えなかった。
ところが、後ろからの動画だと深い所へのコントロールやスピン掛けてショートアングルのパスとかとかメチャクチャ巧い。
スライスもベースラインギリギリのコントロールだし、タッチセンスであそこまで面を自在に操れるのは本当に凄い。

これを理解してから最初の横アングルの動画を見ると、機能美に見える不思議。
602名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/03(水) 13:58:52.31 ID:Z+bToXLm
>>601
そそ。
フォーム云々よりも、クレーでもレンドル相手にラリー勝負出来たりしてたし、
何よりシニアツアーで生で見たら分かったけど、コントロールがパネェ。
確かに球威は無いんだが、差し込まれて一見、中ロブのように見えるフワーっとしたボールでも、ベースライン深くに入って打ち込まれない。

ショートクロスなんか、現代のスピンで落とすようなのじゃないのに、キッチリ沈めて来たりとかスゲーよな。

一昔前のテニスだけど、ネットに出たり後ろで打ち合ったり、見てて面白い。
シニアツアー、また日本でやらないかなぁー
603名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/03(水) 22:08:54.43 ID:wpYkn2Dm
妄想を書き連ねるなよw
604名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/04(木) 01:51:22.25 ID:CLaqGgA5
ハースのバックはビューティフル
605名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/04(木) 23:05:27.20 ID:G8Y/RVMf
鮪さんのバックハンドは今が旬

http://www.youtube.com/watch?v=-cT-1yTnNqI
606名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/05(金) 01:49:54.92 ID:oN07QNMo
かっこいい
607名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/05(金) 02:45:32.35 ID:AHV9oqG3
アルマグロはちょっと暑苦しいしフォアが好きじゃない・・・
ハースのほうがいいかな
608名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/05(金) 11:43:08.92 ID:l1+atppl
スキアボーネとスアレスナバロとビンチのSBH

http://www.youtube.com/watch?v=i0wjnOXKquw
609名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/05(金) 16:36:41.23 ID:hgHcN4oJ
シングルハンドのバックはダブルスのサービスリターンがつらい。

バックにグリグリのスピンサーブとか左利きの滑るスライスが来たらなすすべなしって感じ。
ライジングでやっとブロックしてもポーチで終わり。
スライスだと対処はできるけど,よっぽどコースを狙わないとポーチの餌食になるし
スライスでライジングとかそんな高等技術はもってないし。

ボレーの上手い友達はダブルスのリターンはハーフボレーと一緒とか言ってたな。
ハーフボレーが一番苦手な技術の俺はどうしようもないけどね。
610名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/05(金) 16:43:53.73 ID:8BTkkVAM
プロのダブルス専門選手にはワンハンドバックが多いみたいな気がするよ
611名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/05(金) 17:49:50.97 ID:be7bAHoq
>>609
壁うちでひたすらハーフボレー。
俺はサーブ打って後ろの草むらにボールが飛んでいかないように頑張って打ってたらハーフボレー劇ウマになった。

>>610
ブライアン姉妹とかパエスとか古いけどウッディーズとか片手だよね。
男子のトッププロとかはリターンからも前に出て4人平行陣とか多いから両手有利とかならないのかな。

俺はバックが得意だけど、スピンで跳ねてくるのにスライスのブロックがタイミング合わせやすい時はスライスのディンクショット気味とかに打つし、逆に頑張ってスピン気味に打とうとするとフレームに当たるw

レフターのスライスなんかでバウンドが低くて曲がるとかは予めバック寄りのグリップで待ってて打つかな。
基本アドサイドのリターンはバック大目で取った方がセンター空かないんで、特に左利きとかは逆に曲がるんでボディ〜フォア気味のもバックで取るようにするといい感じに真ん中に当たるw

ダブルスって変にいい当たりでスピードがあるよりも、ちょっとフレーム気味くらいに遅くて浅くても角度があるとポーチも出られにくいしこっちも前に詰めたり出来ていいんだよね。
俺は当り損ねでサイドのTポイントくらいが基本かな。そこだとスライスでもそんなに取られない。
612名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/05(金) 18:55:05.42 ID:Kysk5dUy
>>609
情けないこと云うな。
バックが苦手になる一番の原因は、体バランスの悪さ。
テイクバックした時の身体の捻り方が悪いと、後ろ荷重というか斜め後ろに傾くような
体勢にしてしまいちゃんと打つポジションに戻さなければならないというお荷物を背負
い込むが、それを立て直せずに振ろうとするから、振り出しタイミングでラケットを思う
ように出せないって状況に陥るのがほとんどだ。

特にリターンでは、「あ、バック」と思った瞬間に不自然に後ろ足に乗ってしまいがち。
ここを身体を捻りながらも前足に乗って利き手肩を打点方向にしっかり出せるような
体バランスにする動きを研究して身につければ終わり。
速いでも逃げるでも弾むでもなんてこたぁなくなる。

確かに、両手の奴は身体を捻らないで打つクセを持つ奴が多いからボロが出にくい。
でも、バランス乱さなきゃ片手の方が使えるショットの多彩さで有利だろうな。
テニスは振り方じゃなくて、体バランスの取り方が重要なんだと思うぜよ。ガンガレや。
613名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/05(金) 18:58:00.74 ID:CoKjFTM6
片手はほんとちょっとしたバランスの狂いで調子崩しやすいな
両手なんて少々バランス狂ってもそれほど問題なく返せたりしちゃうけど
614名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/05(金) 20:42:52.34 ID:AUND9bUm
>>609
バック側に跳ねてくるサーブはラケットを縦にしてワイパーで叩いちゃえばいいんだよ
トップスピンじゃなくてサイドスピンになるけど良い球返るよー
615名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 10:40:45.33 ID:dV0bnWGw
バック側で跳ね上がってくるサーブは
なれれば処理しやすい
一歩踏み込んで跳ね上がる頂点手前でブロックリターン
そのままネットに詰めればいい。
トップスピン系はとにかく前で打てばいいのだ。
サイドスピン系は回転量によって違うが
逆スピンをかけてリターンすれば
相手コートには収まる
616名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 11:03:01.64 ID:UQ9ZWzOo
このスレ的に一番厄介なのは、俺のフォアを狙ってくるサーバーw
617名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 16:05:47.04 ID:El/8lBSy
>>616 バックに回り込めばおK
618名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 18:19:50.32 ID:H73NdgiE
ココ見てて気になるのがスライスだからって遅い/軽い球しか打てないって思ってる人が多そうなこと。
高い打点から叩きつける/切りつけるスライスを練習していれば、
バックに跳ねてきたら打ち頃って思えるはずなのだけれど。
619名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 20:55:29.98 ID:VtXIG3SR
>>618
おそらくある程度まではスライスでいけるんだけど、相手のレベルが上がると簡単にポーチなりボレーなりをされるようになるんよな。
ボレー巧者にとっては速い球は合わせるのに慣れてるから、縦の変化が大きく出る方が嫌がられるし。
何より相手に打ち負けさせる事が難しくなるのもマイナス。
620名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 23:16:35.54 ID:Ajntw4j7
バッグはほとんどスライスだったグラフを忘れないで下さい。
621名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 23:27:34.23 ID:Sz2iPYLU
いや、グラフはシングルスなんだが。
622名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 23:39:55.71 ID:Ajntw4j7
あ、そういう俺がノボトナたんを忘れてたw
623名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 23:45:05.25 ID:2vTrO7S5
>>621
グラフとダブルス組んでしかも片手バッカーなサバティーニ忘れるなボケェ
624名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/07(日) 16:32:31.71 ID:75sx7K7Q
片手バックは覚悟が要るよな
打点が前だから打ちにいくのに覚悟がいる
625名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/07(日) 18:29:27.64 ID:UPF5c0M1
いらねえよ
626名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/07(日) 20:49:48.91 ID:pvio5/JY
そう、失うものは何もない
627名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/08(月) 12:15:44.78 ID:A7fgmbro
ダブルスの場合片手バックから流れで前に詰めやすいが
両手バックの人はツーテンポぐらい遅れるな
628名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/08(月) 12:28:31.34 ID:ObduJSZx
俺なんか、最初からサービスライン上に立ってるからな。

ハーフボレーリターン最強。
629名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/08(月) 14:13:27.02 ID:421WSIkb
せめてサービスラインから一歩後ろに下がって下さい
630名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/08(月) 16:52:24.63 ID:U5AgjPq6
テニスの王子様OVAのようにサービスエースなのに
ボールがレシーバーの後ろで跳ねるみたいな感じ?
631名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/08(月) 21:17:28.44 ID:9YEhcDOk
時代はサーブをノーバウンドでリターン
632名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/08(月) 21:19:57.53 ID:1coG8A0N
サービスライン上に立ってもらえれば視覚的に打ちづらいが
ハードにサーブを打てば微妙なフォルトサーブでもダイレクトに当たってくれてポイントにはなるな。
633名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/08(月) 22:02:48.84 ID:C8Be45to
えっと、うろ覚えだが、サービスライン踏むのはルール違反だよな。
ラインを見えなくする妨害行為じゃなかったか。
634名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/09(火) 01:40:10.54 ID:+SKv7m4l
>>630
さすがにOVAは知らねーよw
635名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/09(火) 11:16:58.70 ID:ybhFKieJ
片手バックのテイクバックってみんな肩くらい?

フラットドライブ→そのまま前でワイパー
エッグショット→ループ
フラット,ブロック→ちょっと下げてから
スライス→そのままダウンスイング

全体的に肩の高さからスタートが多いよね。
シングルハンドの弱点は打点が少しでも遅れると球威が半減することだと思う。
とにかく早く構えないと負けな気がする。
636名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/09(火) 12:03:29.71 ID:VFOSDbbI
俺のテイクバックはマッケンローと同じぐらいだよ。
637名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/09(火) 12:21:38.94 ID:O9c2j2f0
>>635
片手バックのスライスだけはストリングのテンション高めがキレよく楽に飛ぶ
フラットドライブはテンション低い方が楽というか打ちやすい
638名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/16(火) 04:04:50.20 ID:BEE/Wo9d
オムニだとヘビースライス使うね
639名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/16(火) 23:05:27.51 ID:JGnrpsR8
>>637
それはスライス以外下手なんだろうな
640名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/17(水) 00:24:29.00 ID:swLEDagR
ディミトロフがティプさんに勝ったよ
641名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/17(水) 00:46:53.15 ID:XqT5PEIk
ディミトロフなんかフォームだけじゃなくて顔もフェデラーに似てきたねぇ
642名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/18(木) 23:07:52.29 ID:OFqjbGnn
今年になって両手バックから片手バックに転向しようと奮闘してるけど
片手バックど素人の俺が試行錯誤しながら現状で分かったこと

(1) とにかく少なくともインパクトまで手首の角度はなるべくコックしたまま固定する
 (最初のうちは変に手首を使ってしまってコントロール最悪に…)

(2) テイクバックはグリップを身体から遠くに離して、フォワードスイングはグリップが身体の近くを通るように
 (最初はテイクバックの時のグリップが身体から近すぎて意図せず横降振りに…)

片手バック初心者レベルの戯言でした
643名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/19(金) 00:09:58.19 ID:yz+S2om8
片手バックしか出来ないけど、胸筋どーーーんしか意識してない。
644名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/19(金) 00:38:30.24 ID:h65mVXVx
>>642
おれと正反対だな
645名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/19(金) 04:11:44.35 ID:yPLDqpVN
>>643
俺は右腰ばーーーん
646名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/19(金) 07:05:43.38 ID:19p1d3DX
>>641 ディミは打点に顔残すともっと似ると思うけどね。
647642:2013/04/27(土) 11:47:44.94 ID:hOHiHUOE
>>643
今週の練習で身体が突然、胸筋どーーーんをやり始めた
それまでトップスピン強めるとヘロヘロ球になってたのが急にいい球いくようになった
左手の広げ方は横じゃなくて斜め後ろに思いっきりだったんね…

>>645
まだ右腰ばーーーんはきてないようだ
練習しているうちに来るのかもしれない
648名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/27(土) 16:54:29.72 ID:TVW0i31E
俺も昨日、高く弾んだバックで胸筋どーーーんが足りないと言われた。
最近やっとバックの厚いグリップに慣れて右腰どーーーんでもコントロール出来るようになってきたな。

フォアのグリップが厚くなったら、自然とバックも厚くなって一時期ネットが多くなってたけど、ようやくイメージ通りに飛ぶようになった。
当りは以前のすこーんなフラットみたいに気持ちいい当りでは無くなったけど。
649名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/28(日) 00:06:36.38 ID:NiUZIzS+
片手バックって、胸筋いらねだろ。
650名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/28(日) 00:18:02.92 ID:evI3tBsU
胸ど〜〜〜ん≒筋を張るって意味だろ
651名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/28(日) 00:49:34.97 ID:9+qFZ4vr
バルセロナは多くの片手バックの選手が活躍したな
クレーだと片手でもまだ打ち合えるということか
652642:2013/04/28(日) 08:03:06.47 ID:nYyCt2gL
朝五時から早朝練習してきた
で、腰どーんて腰を打球方向(身体の右方向)に押し出す動きでいいんだよね?
フォロースルーが物凄く伸び上がる感じになった
やり過ぎてちょっと左腰が痛くなった…
653642:2013/04/28(日) 08:25:37.15 ID:nYyCt2gL
今朝の練習で撮った動画見てみた
腰どーん重視のフォームは以前のフォームより明らかにプロのフォームに似てる
今まで腰どーんがしっかりされてなかったってことか
654名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/28(日) 16:05:05.14 ID:lvXPnx4D
>で、腰どーんて腰を打球方向(身体の右方向)に押し出す動きでいいんだよね?
あんま深く考えずに、胸筋ばーーーん、右腰どーーーんで打ってる。

スライスは右肩しゅっ
655名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/29(月) 16:51:51.22 ID:XgoNo2bm
ガスケのバックハンド見たらあこがれるわ。
http://www.youtube.com/watch?v=4slB9_yHQWA
656名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/29(月) 19:56:24.65 ID:koZ61Wl0
>>655 フォアは憧れないの?
657名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/29(月) 20:01:17.79 ID:HDCcVHxG
ガス欠のフォアは、どうスロー動画で見ても、連続写真で見ても、グリップチェンジが謎だよねー。

完全にチンコでテイクバックしてるのに、インパクトはセミウェスタン。
本人もよく分からんとか言ってるの?
658名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/29(月) 20:53:43.74 ID:fHSFbbhH
俺の片手バックはコンチ握り
セミウエスタンとか挑戦したけど無理だった。
片手スライスけっこう使うから、握り変えるとスライスの調子が悪くなっちゃうんだよね。
フォアならスライスだけ握り変えても問題ないんだけど・・・
俺は片手バックをコンチで握って握り拳を腕と水平にした感じ(←表現わかりにくくてごめん)
で打つんだけど、こういう人ってけっこういるのかな?
659名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/29(月) 20:59:20.23 ID:lkc/sDpF
年配の人に結構多いんじゃない
基本はスライスかアンダースピン気味のフラット
スライスとフラットに明確な境がない打ち方かな
660名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/29(月) 21:19:46.83 ID:RepDJZus
うーむそう言う人いるなあ
俺は薄グリでもスピンかけるよ、沢山じゃないけど
661名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/29(月) 21:25:07.78 ID:J0z29hET
俺の友人も薄グリでスピン打ってるな
腕は横振りで回外動作だけでヘッド跳ねあげてスピンかけるかなり変態的な打ち方
とても真似できない
662名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/29(月) 21:46:28.03 ID:fHSFbbhH
658です。
コンチ握りですが普通にスピン打ちます。
フォアをイースタン(もしくはセミウエスタンかも)で握っているのですが、フォアと同じぐらいのスピンは簡単にかかります。
(さすがにウェスタン握りのスピンほどはかけれません、というかかけるつもりもないので)
グリグリのスピンでストロークをするプレイスタイルではないんです。
さすがに片手バックのフラットを試合でバカスカ打てるとは思っていません。
663名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/29(月) 21:49:56.82 ID:fHSFbbhH
片手バックはインパクトの面の一瞬にすごく気を使います。
スライスを打つときはスイングの中で特に意識せずインパクトを迎えます。
ただ、握り拳を水平に保ってうつ打ち方が一般的なのか、自分が変わっているのか気になっているのです・・・
664名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/29(月) 22:05:47.65 ID:EHUgIAz6
面にすごく気を使うってことは思った方向と違う方向に面が向いた状態でヒットしやすいってことかな?
665名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/29(月) 22:20:05.88 ID:fsH30c1E
適当にyoutubeで拾ってみたけど、この人もグリップ薄いねぇ
http://www.youtube.com/watch?v=cJj6VaH0sQs
666名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/29(月) 22:41:46.76 ID:HDCcVHxG
>>663
つまり、コンチで握ったラケットを腕から手首から一塊で肩支点に水平に動かすような打ち方ってこと?

ウッドの頃にフォアもバックもそういうの習ったかとある。
まぁ、それでボールがコントロール出来てればいいんじゃね?

俺はフォアおかしくなってついでにイースタンからセミウェスタンに変えたけど、
やっぱり今でも若干イースタン寄りの厚い当りのナチュラルスピンがボールいいって相手に言われるし、
今のジュニアの娘とかのグリグリ系はどう頑張っても合わない。
っつーか打てないw
667名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/29(月) 22:48:27.59 ID:fsH30c1E
水平に保って打つってことは横振りってこと?
668名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/30(火) 01:51:44.90 ID:LR+7Uqh2
オレも昔のレギュラーラケット時代に覚えた古いタイプの打ち方でコンチだな
厚いグリップも試そうとしたけどどうにも合わなかった
というか、通常のフォア以外は全部コンチだわ
昔はそれで習ったしたった二種類だからグリップチェンジも楽だから
レシーブでサーブが速い人ならフォアもコンチだな
669658:2013/04/30(火) 08:50:04.45 ID:zxZONagM
>>664
手首を返してしまい(スライスの時に返した状態で打っているので)
面が上向きになってしまい、スピンがあまりかからずアウトしてしまうことが油断するとあるのです。
>>665
自分の打ち方を動画でとったことはないのですが、この人と同じような感じなのかもしれません。
>>666
ほぼそういうことです。
ただ、ひじを多少曲げても、面があっていればある程度のボール(繋ぎの球)はいくので
そこまで肩支点は意識してないです。
>>667
横ぶりではないです。
水平という言い方が悪かったのですが、手首の甲の部分と腕が平行というか平らになっているということです。
自分はスライス打つときは手首を返すのです(←こっちの方が普通ではないのかも)
なので、スピンの時だけ手首を平らにして打つのは一般的なのかなと不安に思ったのです。
>>668
自分もバックをセミウエスタンとかやろうとしたのですが合わなくて・・・
自分はレシーブはフォアの握りで待ってて、早いのがバックきたらスライスで返球ですね。
でも3球目で攻撃されるので、両手バックの人がうらやましく思っています。
670名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/30(火) 09:07:14.92 ID:s2fMs3lY
>>669
マッケンローのバックとは全然違う?
マックもほぼコンチみたいな感じだけど。

シニアツアーの動画見てると、一番元気に走り回ってるし、
パワーで押さない分、無理のないキレイなテニスするよね。

ルコントもほぼコンチだけど、こっちは丸っきり逆にリストでブンブン振り回してるw

また日本でシニアツアー見たいなぁ。
671名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/30(火) 10:11:57.12 ID:s2fMs3lY
と思って>>665の動画見たけど普通じゃね?
まさにルコントが似たような打ち方かと。

るこんちょ
ttp://www.youtube.com/watch?v=R2VH9CrnHUQ&feature=youtube_gdata_player

マック
http://www.youtube.com/watch?v=s0j-i7bn0dQ&feature=youtube_gdata_player

おまけ
http://www.youtube.com/watch?v=On2AyCksQao&feature=youtube_gdata_player

>水平という言い方が悪かったのですが、手首の甲の部分と腕が平行というか平らになっているということです。
地面に対して平行とかじゃなくて、ラケット面と手首の甲と前腕が一つの平面上に並ぶ、向きが揃うって感じか?
まぁ、コンチで握ったらそうなるよな。
672名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/30(火) 21:00:26.59 ID:kJXNNPtS
今時の片手バックってスピンかけるのに回外使うんだっけ?
軌道でフラットとスピン使い分けてたけど、スピン打つならやった方が楽なんかな?
673名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/30(火) 21:43:41.39 ID:s2fMs3lY
厚めのイースタン〜セミウェスタンくらいなら回外でスピンかけたりもあるかも。
俺は昔のエドバーグ的な腕で運ぶ打ち方から、少し厚めのイースタンくらいに変えて(変わって)
回外でスピン掛ける打ち方に変えてみた。

ただ、フォアほど力があったりする訳じゃないし、威力を求めたりとかの無理は出来ないね。
高く弾むボールなんかは厚めのグリップで回外で打つ方が打ちやすい。

エナンとかモーレスモなんかは完全に回外でスピンかける感じじゃね?
フェデは使い分けてる感じ。
674名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/30(火) 22:05:18.38 ID:YbnfUNG8
右肩(右利き)が大事な気がする
675名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/02(木) 01:02:33.25 ID:gTvbS934
>>661がとても真似できないっていう打ち方が実はごく普通で誰でもそうやってみればいいのになあ

とりあえずやってみて全く無理ならまだしも自分で壁作ってるともったいないぜ
676名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/02(木) 01:23:39.90 ID:WYjZVKNY
最近ガスケくらいの厚グリップからハースくらいの薄グリップに替えたけど、薄グリップの方が面が垂直になりやすいから安定感が増すね。しかも薄グリップの方がボールを呼び込んで打てる余裕がある。まあ人それぞれだろうけど。
677642:2013/05/02(木) 07:51:04.41 ID:Ly5h4E+g
昨日の練習でひたすら片手バックの練習続けてたら不思議な感覚に遭遇した
胸をしっかり張れるほど気持よく打てる、一方で右手に神経が行きすぎると
胸がうまく張れなくて手打ちっぽくなって気持ちよくないってことが分かってきたので
ラケット持った右手で球を打つ意識を極力消して、球がヒッティングポイントにきたら
胸を張るための左腕の動きだけを意識してみた
そしたら勝手に右腕が自動的に球を弾き返してた、しかも少ない力で妙にいい球がいきやがる
大袈裟でなく「俺の右腕を振ったの誰だ?」みたいなオートマチックな不思議な感覚だった

まだ両手バックから転向して間もない片手バック初心者だけど
片手バックの感覚って面白くて病みつきになるわ
678名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/02(木) 13:29:43.25 ID:ly98e+8G
>>676
俺、元々薄めのセミウエスタンで、一時期厚めのセミウエスタンも試したけど、
薄い方が自由度が若干増す分、フォアハンドと同じように調子崩すと取り戻すの大変だよ。
あと、高い打点の処理が神経使わないと簡単にふかすから、
疲れてきて集中切らすと、そこを突かれるようになる。

バックはあくまで繋ぎのショットって考えなら、厚めにした方が試合では強いと思う。
679名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/02(木) 13:48:21.03 ID:LdEG9Bxm
MIDに変えてからフラッターに戻ってきたけど至近距離のパッシングで
抜くのは楽しいな
680名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/02(木) 16:39:55.39 ID:ycwhGZIF
腰ばーーーん
フラットどーーーん
でパッシング打つ気持ちよさは異常。

ま、ミスも増えるけどw
681名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/04(土) 13:42:10.73 ID:YFzOxJqq
>>678
グリップなんて、その時のプレイによって違うのだから
厚めのセミウエスタンとか薄めとか決めなくって良いと思うのだが
バックもつなぎではなく攻撃的であるべきで
バックからのドロップショットなど
インパクトと同時にコンチないしイースタンからセミウエスタンになっているぞ
682名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/09(木) 00:30:34.02 ID:ro+xw3Ry
トップには片手は厳しい時代になったかと思ったら、ガスケやディミトロフの様な答えを出してくる選手がいて面白くなってきた。
高いバウンドに早い反応で踏み込んでの処理や、ジャックナイフの使い方次第であんなに当たり負けしないのかと。
参考にして、少しでも自分のレベルを上げたいものですね。勿論アマチュアのレベルじゃとても真似できない技術も沢山あると思うけど。
683名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/09(木) 12:55:55.37 ID:J9jFkGji
ジャクナイフか、、、
684名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/09(木) 13:46:38.90 ID:1HE8jZuq
厳しいよ
685名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/09(木) 15:03:29.38 ID:0S+m4saj
片手はノーガードの打ち合いだと両手バック相手では不利は否めない
スライスで緩急うまく使いこなせるかが鍵だと思う

スライスに関してのキレは両手バックよりも平均的に上回っていると
信じている
686名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/09(木) 18:04:12.80 ID:uy6iNEka
みんなバックのショットによってグリップ変える?
オレは面倒だからボレー・スライス・フラット・スピン
全部コンチだわ
687名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/09(木) 18:12:34.02 ID:jUhLkhWk
俺は変えてる、っつーか変わったね。
昔はイースタンくらいだったけど、高く弾むトップスピンの処理とかスピンをつおくかけるとかでフォアと共に変わっていった。

最初は変えないというより変えられなかったなぁ。厚く握るとネットしちゃったりとかで。
ただ、高く弾むボールを高い打点やライジングとか早く処理しようとしてたらなっちゃった、って感じで。
688名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/09(木) 19:06:45.97 ID:RRXra2A6
今はもう競技テニスじゃないのでフォアバックボレーサーブともコンチのワングリップなんだけど
バックのスピンだけ小指側を少し厚く握り込むよ
689名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/09(木) 22:37:26.73 ID:hj4MEBYv
ホームコートがオムニの時はコンチに近いイースタンだったけど
ホームコートがハードに変わってから高く弾む球をぶっ叩くシチュが激増したので握りが一気に厚くなった
今は平均するとバックハンドセミウエスタンくらいかな

かなり高く弾むと予想できる時は思いっきり厚く握ってぶっ叩き
逆にアングルに追い込まれて走りながらギリギリ追いつく球をクローズドスタンスで打ち返す時は
無意識に薄いグリップで打ち返してるようだ
690名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/10(金) 18:34:57.29 ID:ar/p/ZAW
考えてみれば、スライスはコンチでスピンはイースタンとか握り替えて打つのがナンセンスじゃないんだから、グリップを固定しなきゃいけないということもないんだよな。

週1スクール程度だと感覚が戻らないからあれだけど、何が何でもこれ、ってことはないんよね。
でも週1程度でレッスン中いろんなショットを打ち分けるのがいいのか、ある程度数を絞って練習した方がいいのか迷う。
691名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/10(金) 18:43:57.72 ID:rK3C+aA2
>>689
結局はとっさの動作無意識でグリップを代えて対応しているのだ。

グリップも大事であるが、結局はボールに対してのプレイの中でのラケットの面が大事なのだ
692名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/11(土) 08:59:37.76 ID:RWCRZWtK
フォアに比べるとバックはやっぱ難しいな
何年やっても自分的ベストな打ち方が決まらないわ
693名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/12(日) 15:14:12.38 ID:Q9QJuatV
>>692
そぉ?
イパーン的には動かせる範囲がせまいからフォアよりバックの方が安定はするとか言うけど。

ただ、片手バッカーでフォア得意という人はあんまり聞いたことないな。
694名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/12(日) 15:50:14.39 ID:xSO/4evI
そう?
片手バックが安定しないからフォアに回り込みまくった結果、フォアに特化しちゃったような人は多いよ
695名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/12(日) 17:55:17.05 ID:HpOUqJBj
ガスケとは逆のパターンですね。
696名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/12(日) 19:59:55.93 ID:heof0YWG
エドベリの回り込みバックもカッコいいよね!
697名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/12(日) 21:27:46.79 ID:Q9QJuatV
>>696
俺の回りこみバックはその次にカッコいい!
698名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/20(月) 01:57:57.70 ID:qGq96Gk3
ワウリンカの身体開いて打つバックはすごいね
699名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/20(月) 02:19:09.40 ID:NPxZHIri
インパクトの時の腕と身体の角度が狭いんだよなバブリンカ
あれでよくあんだけ強烈な球が打てるもんだ
700名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/20(月) 15:28:59.76 ID:kPjSVqty
>>699
そう感じてしまうのは、キミが腕を動かす打ち方だからだな。
バブリンカはボールが飛ぶ方向に胸が向くだろ?キミの胸はサイドを向いて入るんじゃないかな。
身体を横向くように捻って胸の正面でボールを捉えて、そのまま身体を打ち出し方向に捻って
飛ばすんだから、強烈な球になる。腕の力と胴体=体幹の力は比べようもないだろ?
だから、飛ばすのに腕は動かさないよ。
腕の主な仕事は、激しい身体の動きに負けないように、ボールを捉えた時の形を崩さないよう踏
ん張ることだ。
http://www.youtube.com/watch?v=sckmCYcFJAI
の10'05''辺りの後ろからの映像を見てごらん。ミスしたショットだがよくわかる。
701名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/20(月) 17:05:26.03 ID:A7lT/R1D
えらそうに言ってる割には、勘違いが激しいな
目が悪いのかな
702名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/20(月) 17:21:00.25 ID:uerNnpou
頭が悪いのかも
703名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/20(月) 19:22:11.17 ID:E0lrwYuy
現実と乖離したトンでも理論のやつには
目の前の現実さえまともに見えないんだろ
704名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/20(月) 19:26:03.43 ID:BE6aUo0T
おれはディミトロフのフォームが好きだな
http://www.youtube.com/watch?v=ox97-DQdm00
705名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/21(火) 01:16:41.90 ID:0GlBlH8S
>700
ヴィデオについてコメントを書くときは
書き込む前に、その内容と逆の視点で見てみるようにしたほうがいいよ
706名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/21(火) 08:51:08.83 ID:hSVCcxNn
>>704のディミトロフは>>700のdでも理論によるとダメフォームってことになるなw
707名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/21(火) 08:57:56.38 ID:eP1ICRDK
ディミのフォームは純粋に美しいと思う。
ただ、フェデ同様に美しさだけではどうしようもないことがあるのは事実かな…。
708名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/21(火) 09:05:34.99 ID:hLacwfvH
ディミとフェデは同じ系統の打ち方だよね
http://www.youtube.com/watch?v=oX7CcDIkMhE
小さなテイクバックと非常に大きなフォロー
今時の打ち方としてはクローズドスタンスで縦振り要素が大きい
今時のプロとしてはそれほど厚くないグリップ
709名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/21(火) 10:49:23.36 ID:THj71lAO
バブちゃんの暑苦しいフォーム
http://www.youtube.com/watch?v=GgNASyLyGAg
710名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/21(火) 15:36:30.12 ID:m12duCxy
えっと、>>701以降のおバカ君達には唖然とする。
基本的に三人とも原理は同じ、胸の前で捉えて身体の捻りでぶっ飛ばしている。
彼らを見て腕を振り回す奴はよっぽどセンスがない。
その証拠に涎垂らして彼らの動画を見て真似るんだろうが、同じように出来ないから奴らスゲェー
ってことで終始している。はっきり云って難しいことやっとらんよ彼らはな。
見るとこや真似るところがトンデモなんだよキミらはな。
身体の向きの変化と上腕の動きをしっかりと見ろ。
胸と上腕の作る角度は振り出しからボールを捉えてボールが面から離れるまで基本的に同じだ。
711名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/21(火) 19:06:44.80 ID:qjc2CZuP
また頭悪い人キター
まずはせめて読んでもらえるよう言葉遣いと短くまとめるところから始めろよ
話はそれからだぜ
712名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/21(火) 19:23:14.58 ID:0GlBlH8S
>胸の前で捉えて身体の捻りでぶっ飛ばしている。
そう思い込みたいんだろう、好きなようにすればいいさ
713名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/21(火) 19:29:36.31 ID:0GlBlH8S
710
ちょっと考えたら、自分が大間違いを言ってるのは
すぐ分かると思うんだが、、、あんたの脳みそじゃ無理なのかな、、、はは
714名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/21(火) 21:12:24.39 ID:hGJ0K5E3
ディミちゃん「胸ばーーーん」
バブちゃん「腰どーーーん」

フェデ「スライスシュッシュッ」
715名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/21(火) 22:09:26.62 ID:4UBhqrES
>>710
ウェイトトレ板に帰れよナルシスト爺
716710:2013/05/21(火) 23:07:48.96 ID:m12duCxy
そんな風にいうなら、彼らと同様の球を打てているだろうから、そんなに打ち方で神扱いするわけ
ないし、違う方法で同様にいい球打っていいプレイしてりゃ、彼らはおかしいという展開になるのに
キミらってどうしてそう愚かなの?
717名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/21(火) 23:24:23.27 ID:y7oMnO9O
坊やだからさ
718名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/21(火) 23:28:00.42 ID:vMtPHslR
偉い人にはそれが分からんのですよ
719名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/21(火) 23:44:50.66 ID:DpRL78Qk
そもそも>>699は腕の角度が浅いことを指摘してるのに
>>700で見当違いなレスつけてるから馬鹿にされてるんだよ
上腕を肩の部分で体幹にロックさせるには腕と身体が狭い角度だと
なかなか難しいってことなのに
720名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/21(火) 23:54:20.00 ID:llKTXrsW
この痛々しい切れ方から見てまたロンパーかな?
721名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/21(火) 23:56:12.28 ID:cwte0l/k
なんか変なのがいるな。
722名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/22(水) 00:21:17.47 ID:DvIEbTku
>>719
> >>699は腕の角度が浅いことを指摘してる
なことは百も承知
かつ
>上腕を肩の部分で体幹にロックさせるには腕と身体が狭い角度だと
>なかなか難しいってことなのに
それが難しいってのがまったく理解できんのよ。

例えば力比べっぽい柔道で腕十字に取られまいとする場合には腕を胸に付ける。肘を胸に近づ
ける方が腕を身体にロックさせやすいのは道理だ。だから組み手でも引き付ける時は肘を絞る。

体幹を使うなら、腕と身体が作る角度が狭い方が軸に対するお荷物までの距離が短くなるから、
速くかつ強く軸回転=身体の捻りが出来るのが道理だろが。

その道理が厳然とあり、その道理に逆らうことなく従っているから彼らはしっかりしたショットを放って
いる。なのに、キミらはそういう道理を考慮できてないから愚かと評するんだよ。

また、キミが「上腕を肩の部分で体幹にロックさせる」とき難しくしてしまうのは、「ロックさせる」とし
ながら腕を使おうとするからだぞ、たぶん。「ロックさせる」とは文字通り身体と腕を一体化させる
わけだから、身体が動かない限り腕は動かないことだろ?逆に言えば、腕の先にあるラケットを
動かすには身体を動かさなければならないってことだ。
そのお約束を違えるようなことしようとしているから難しくなるんだよ。

人をバカにしているつもりだろうが、その前に自分のバカさ加減を理解しなよ。
723名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/22(水) 00:35:08.94 ID:FKm3sLUd
やっぱこの絶望的な頭の悪さはロンパーだな
相手にするだけ無駄だ
724名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/22(水) 00:37:12.25 ID:tXPg1lqf
少なくともフェデラーやディミやエナンやガスケは腕と身体の角度は広いぞ
725名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/22(水) 00:41:57.01 ID:0opXzbHl
> 例えば力比べっぽい柔道で腕十字に取られまいとする場合には腕を胸に付ける。肘を胸に近づ
> ける方が腕を身体にロックさせやすいのは道理だ。だから組み手でも引き付ける時は肘を絞る。

だめだこいつ腕を身体方向に曲げて引き寄せるための動作と
腕を身体の外方向に押し出す動作の違いすら理解できてねぇwww
よくそんな頭の悪さ全開の駄文晒して恥ずかしくないな
726名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/22(水) 01:13:36.51 ID:DvIEbTku
>>724
それはグリップの厚さの違いによる差だ。どういうことかは自分で考えてごらん。

ま、わからん奴は一生わからんだろうな。
キミらがああいう打ち方が出来るようになるかどうかはワシには関係ないしな。

まあ、わかろうとしようとする奴のために一つだけ付け加えておこう。
彼らのような打ち方が出来るかどうかは、テイクバックに入る前の体勢・体バランスをどうしている
かでほぼ決まる。
端的に云って背骨軸になるようなスタンスの決め方や体勢をとってしまうとああいう打ち方はでき
ない。当のフェデでさえそういう体勢になったらスライスしか打っていない。
これをヒントに自分で考えな。
727名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/22(水) 01:20:13.60 ID:mL+X0at0
エナンは超厚グリ
ガスケは厚グリ
フェデラーは薄めのグリップ
ディミは更に薄いグリップ
バブリンカはガスケよりやや薄めの厚グリ
728名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/22(水) 01:35:35.91 ID:QNc9M7iX
柚子と鮪も仲間に入れてあげて下さい
729名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/22(水) 02:02:25.46 ID:Rpw0CLw5
730名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/22(水) 11:02:39.68 ID:TRnfozCJ
最後に馬鹿のグリップって書いて、自分のビデオ入れとけよw
731名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/23(木) 01:26:45.77 ID:TcplR0TQ
>>729 わかりやすいね、サンクス
732名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/23(木) 02:16:42.01 ID:jzpAx1yT
バブリンカあまり厚くないな
イメージと違う
733名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/23(木) 08:10:08.02 ID:R9Gbd9cX
鮪の左手は随分とまっすぐに硬直してるな
まるで赤身の冷凍マグロのようだ
734名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/23(木) 21:05:26.58 ID:g17JE6AV
ちなみにマグロは生の近海ものよりも冷凍ものの方が寄生虫など死滅するのでおなかとお財布に優しい、これ豆な。
735名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/23(木) 22:47:47.73 ID:IRuxxWzh
>>733-734
でも同じマグロ肉でもトロはBH両手打ちですがどうすればいいですか
736名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/29(水) 17:46:35.54 ID:lDYhmcYi
グリップの角度に加えて持つグリップの長さも調節すれば
片手バックでも打点は無限に広がる
737名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/29(水) 20:57:39.32 ID:SH2RfkPi
てかよ、無理に右手でバックハンドで打とうとせず、
左手でフォアハンドで打てばええんよww

ストロークの系統発生を考えた場合、

(利き手)右手片手フォアハンド・右手片手バックハンド→右手片手フォアハンド・両手バックハンドだろ。

そうしたら、次世代は、

→右手片手フォアハンド・左手片手フォアハンドになるだろな。

実際よお、両手バックハンドで打ってると、左手片手フォアハンドも打てるようになってくるから不思議なもんだ。
バックに来たバウンドの高い球なんか左手片手フォアハンドでブチ込んでやれば済む話だと思うがw
738名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/30(木) 00:46:38.72 ID:BlWqDy6q
伊達が左手フォア出来るのに、ナダルが右手フォア出来ない不思議。
739名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/30(木) 08:47:58.64 ID:dK0oRuqT
できるんじゃね?
ってかプロはみんな非利き腕でも普通に(どころか普通以上に)打てるし
740名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/30(木) 09:43:52.20 ID:Sld5WXNk
ナダルは日常生活が右利き、ジュニア時代はフォアバックとも両手打ちで
ある時サウスポーを選択した、という特異な経緯なので右手でも打てると思う。
741名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/30(木) 10:08:21.36 ID:m/bgOUAB
>>739
フェデラーの左フォアは散々だぞ。
742名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/30(木) 10:21:59.05 ID:r+SH6pZh
743名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/30(木) 11:56:59.30 ID:16VCC8Rh
前にナダルの右手フォアと錦織の左手フォア(右肘故障していたときかな?)
の動画見たことあったが普通に違和感なくてワロタw
744名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/30(木) 14:38:48.43 ID:IRZfEFfF
にしきおりの左手練習はこれ?
ttp://web.archive.org/web/20091023064018/http://keinishikori.com/gallery/movie-091019-j.html

ナダルの右手は見た事ないな
是非見てみたい
745名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/30(木) 14:51:11.31 ID:kb3OuZTq
さすがに手打ち気味だな
746名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/30(木) 19:17:15.09 ID:oZw4i14R
にしこり左手バックハンドうめえじゃん
747名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/30(木) 22:15:22.76 ID:dK0oRuqT
>>745
非利き腕だから多少は仕方ない
右手が使えてないのと、両手バックの習慣で体があまり回ってないからかな

>>741
考えてみたら片手バックの人は難しいかもな
両手バックはもともと非利き腕のフォアみたいなもんだからあまり抵抗ないが
748名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/01(土) 01:53:41.80 ID:yErirdrh
逆に言うと、非利き手のダブルバックハンドは簡単
わかりにくいが、元々のフォアに(右利きの人なら)左手つけるだけだから
749名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/01(土) 09:22:37.28 ID:JTJOqzXK
ナダルのバックはフォアハンド。
750名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/01(土) 14:52:56.55 ID:kwchkFdL
枝分かれしたダブルハンドルグリップなら両手フォア出来るぜ
751名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/01(土) 21:27:58.67 ID:YN55ZYQA
>>750
流石だな、兄者。
752名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/02(日) 00:00:04.42 ID:zY7f5h1R
そんなラケットあったな
753名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/02(日) 15:36:20.12 ID:EqUdG97L
>>750
使ったことあんのかよw
あれ逆に使いにくそうなんだが
754名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/02(日) 23:09:30.73 ID:qM3BfpBg
ははは〜俺は常に流石なのさあ
755名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/02(日) 23:26:39.30 ID:oFP31BNI
全仏は片手バック使いが結構残ってて嬉しい限りですわ〜
756名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/04(火) 03:09:04.21 ID:A7QuYN4u
2013メンフィス決勝の動画を今頃観たけど、そういえばフェリシアーノ・ロペスも
片手バックだったね。しかもスライス多用。
ネットプレーも多いし、現在のトッププロの中で最もクラシックなスタイルなんじゃ
なかろうか・・・

それにしても、ロブレドの確変ぶりwww
757名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/04(火) 09:23:28.32 ID:Xa2vOeRL
ロブレドは、フルスイングしすぎるんだよ
だから、安定しない
758名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/04(火) 09:24:13.72 ID:Xa2vOeRL
おそらくフォアハンドの問題だな、ラケットが動きすぎる独特のスイングだな
759名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/05(水) 14:13:14.71 ID:kXXzuF0k
コールシュライバー小柄に見えたが一応180有ることになってるんだな
少し猫背気味だから小さく見えるのか
760名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/07(金) 01:37:28.21 ID:aDY3rGUp
>>759 サバよんでんじゃないの? ヒューみたいに
761名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/07(金) 14:51:09.22 ID:id43c0Vm
錦織より小さく感じる
762名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/18(火) 10:07:11.70 ID:f1t9tdC/
確かに
763名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/20(木) 01:38:31.71 ID:zNIH3LnS
ディミトロフの肩甲骨はどうなってんだ?
764名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/20(木) 21:28:23.70 ID:ULPFkhyR
肋骨から離れてます。
765名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/21(金) 01:26:11.00 ID:sMA3hYQR
>>757
フルスイングでよりスピンをかけてボールを安定させるのはスペインテニスの系譜であり伝統だ
お前に何がわかる
766名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/21(金) 12:04:47.40 ID:mm8QOZte
振り切れるのはいい事だね
767名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/24(月) 01:59:55.40 ID:3Y8sSD58
そう、ダイナミック
768名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/24(月) 07:51:20.04 ID:hN0omJ3X
ダイクマ?
769名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/24(月) 08:32:33.08 ID:3e/iRwWr
ロブレドは、スピン大してかけてない
765は、ナダルしか知らないんだろうw
770名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/26(水) 04:17:42.64 ID:DkSzNKXH
ブルドン2回戦、添田とガス欠。

日本人を応援すべきか、片手バッカーを応援すべきか、それが問題だ。
771名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/28(金) 07:33:51.58 ID:FLkV1Rb+
たまに古いビデオを引っ張り出してみることはあるが
レンドルの片手は今見ても惚れ惚れする
772名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/28(金) 13:34:10.56 ID:7eWNLGMv
ランニングパスがかっこええよね

添田途中から頑張ったな
ガスケさんは今イチ体調悪い様な顔つきでは有った
773名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/28(金) 21:26:41.01 ID:4HPJu8cG
>>771
ウィンブルドンで今の両手うちのシバクの見てても何か感情移入(する必要ねぇってかw)出来ないよね。

ベッカーのバックとかも、バックなのにサイドスピンかかってポール回し出来んじゃないか?っつーくらいの、あれもいいなぁ。
774名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/29(土) 08:18:47.87 ID:cP0Ea8Pz
>>773
これでもかというくらい進化した道具に両手打ち

こんなので強い球を打ってるのを見ても 「あっそ」 くらいにしか思わんね

ベッカーのバックといえば ttp://www.youtube.com/watch?v=BXitxEkVz3Y でしょう
あまりに球が強くて話題になったほど
775名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/01(月) 02:06:29.83 ID:pMyuqscY
簡単だよね、両手打ちは。。
そして、片手よりラリーに強くて当たり前。

バックvsバックのラリーで片手使いに負ける両手使いは恥じたほうがいい
776名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/02(火) 01:40:51.26 ID:000e0/ag
こっちが片手バックと分かるとバックばっかり狙ってくるが、その方が都合いいわ
777名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/04(木) 15:50:35.37 ID:8UVf5mLw
ぶる丼で片手バックの選手残ってる?
もう居なくなっちゃったよね?(´・ω・`)
778名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/04(木) 16:01:59.61 ID:EoEv4byt
つ男子ダブルス
779名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/05(金) 17:02:34.20 ID:LFiUrzwc
ブライアン姉妹流石だな。

だけどNHKで放送しないんだよなー
780名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/05(金) 18:57:53.81 ID:ZXAONl3r
もうブラブラも今年35歳なんだぜ
781名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/05(金) 22:48:34.02 ID:LFiUrzwc
大丈夫。

まだ俺は38だ。
782名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/06(土) 07:01:57.29 ID:G85y5XrG
>>781 キムタクより2才若いね
783名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/06(土) 08:56:36.03 ID:6S93TTgC
実年齢と見た目年齢というのがあって
38だと言われても
てっぺんハゲはヤダー
784名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/06(土) 19:04:34.95 ID:gE4bvP7y
大丈夫。


フルハゲです。
785名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/06(土) 19:29:39.29 ID:8MwKpKYn
消えろ! エロ禿ジジイ
786名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/06(土) 21:10:04.59 ID:gE4bvP7y
うっさい若造!


俺はエロ銅鑼遣いじゃない、プロスタ遣いじゃボケ
787名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/06(土) 21:52:23.96 ID:GaX8nH8x
やっぱり片手バックってハゲた爺さんが多いんだな
出てくる話題がやたら古い選手だったり、両手のバックに対しての悪口だったり…
何か悲しくなるわ
788名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/06(土) 22:04:07.79 ID:8abqBUG7
うちの地区の高校生の大会で片手バックやってるやつ二人しか見かけなかったわ
どんだけナウなヤングに人気ないんだよ
789名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/06(土) 22:31:25.29 ID:WckvuxJQ
バルトリのファミリーボックスにモーレスモアニキがいたんだが
髪の毛伸ばして普通のお姉ちゃんに見えて目をゴシゴシしてしまったよw
790名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/06(土) 22:35:49.85 ID:gE4bvP7y
>>787
両手打ちの悪口なんて言ってないぞ?
まぁ爺が多いのは仕方ないが。

>>789
あれはモーレスモのお姉さんだろ、JK
791名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/07(日) 01:19:42.18 ID:4hoWnReL
あと10年もしたら「片手フォアハンド?w」とか言われる時代が来るかも知れん。


バルトリ見てて思った。
792名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/07(日) 21:59:35.39 ID:Yng8Ueux
俺もバルトリがウインブルドン取ったし、
これからは両方両手が流行ったら面白いなと思った
793名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/08(月) 02:41:12.93 ID:2S3EKCnh
昔は両手打ちはリーチが短いのが不利とか言われたけど、ラケットやテニス技術の進化で
ライジングで打つのも多くなってきてり、 ベースライン内に入って打ったり コートカバーリングが良くなって
逆に片手打ちのリーチの広さが利点にならなくなってきたよね。

フォアなんかも、却って左手添えた方が身体の捻りも入るし安定しやすいかも。
794名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 00:57:16.01 ID:vXqGbe9V
>>792
全然ありというか
何でもあり
795名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 08:18:29.66 ID:GP7MKmXx
ユーズニーってたまに両手打ちみたいな左手の使い方するよな
http://www.youtube.com/watch?v=P-FrIOTRuCQ
こう左手を後ろに引かないで一緒に回す的な。
796名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 11:37:54.23 ID:RfUhPoXm
>>795
両手から片手への転向組だからじゃないか

昔から試合中でも、たまに出るねこのクセ
797名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 14:20:39.04 ID:GP7MKmXx
ユーズニーって両手からの転向なの?
なんかそんな感じだけど、最近は珍しいよね。
昔は大人になると片手に矯正されたけど、誰か居たな、ナブラチロワとかその辺の世代の。
798名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/09(火) 18:32:12.83 ID:gwohJkc2
>>797
ジュニアからやってる人は殆ど両手打ちで始めるんじゃね?
フェデラーはガキの頃から片手でスライス打ってる動画がよく出てるけど。
799名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/10(水) 08:05:02.50 ID:2Y884eik
ツォンガは逆パターンだね
800名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/16(火) 17:20:58.80 ID:DSm7SVNk
やっぱ片手が気持ちいいよね
801名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/16(火) 19:12:30.11 ID:Hll/aIuI
なんか最近バックの握りが自然と薄くなって気持ちいい当たりが出てないなぁ

ストロークのラリーとかで高いバウンドとかはやっぱ厚く握ったほうが力はいりやすいけど、フラットな気持ちよさは半減だよね。
でも確かにスピンの安定も捨てがたい。
802名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/18(木) 21:55:30.12 ID:IOfLv9Kp
ガスケにあこがれてウエスタングリップ試してみたけど、やっぱりむずいな。
グリップチェンジがしんどいわ
803名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/18(木) 22:28:28.67 ID:34jD1ZXg
そこでグリップチェンジ無しの同面打ちですよ
804名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 01:24:32.46 ID:amAqkHYN
それもありだね
805名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 02:47:23.76 ID:FpLD0jRk
やっぱりエドベリの右肩主導の片手バックはカッコイイね♪
806名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/19(金) 20:06:06.29 ID:YMjHQKvo
ボールを引き付けて、引き付けて、引き付けて、ばーーーん、エース、みたいな。
現代テニスもいいんだけど、両手打ち手の平返しのエースとか、うーん、とか思っちゃう。


ま、自分が出来ないからっツー話もあるけどw
807名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/25(木) 01:12:04.29 ID:JmQV/a0J
>>805
右肩主導じゃないバックってどういうの?
808名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/30(火) 01:49:19.26 ID:54bDwBFd
そうだよね
809名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/02(金) 17:14:21.70 ID:nsuyzCEl
>>807
左手を後ろに引っ張るとかw
810名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/26(月) 12:46:29.67 ID:UR66gnl+
>>807
腰を思いっきりまわして左手でブロックして止める感じじゃね?

あと個人的には最近少し厚目のグリップで回外でスピンをかける打ち方にハマってる
811名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/26(月) 15:12:59.59 ID:P4K0pSo1
分かってねえな、、、
812名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/26(月) 18:53:23.37 ID:8MouU8Cj
>>810
エドベリの打ち方はそれとは違うのか
813名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/26(月) 19:34:58.29 ID:js7sDYR6
>>812
ま、半分ネタだろうけど、最近はテンポが早いんでエドバーグほど腰を捻ってバーンは少なくなったな。
ハースくらい?

ユーズニーとかガス欠とかあまり後ろに捻らずフォアと同じように体の回転を使って強打してるように見える。
グリップの違いも有るだろうけど。
814名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/27(火) 16:48:04.79 ID:fdtcvwKe
ユーズニーはあれか、両手打ちからの転向だっけ?だから時々変だけど、ワウリンカとかダイナミックな打ち方だよね。
いわゆる三度傘スタイルじゃない感じ。

Wawrinka v Dimitrov
ttp://www.youtube.com/watch?v=U6p5ZdGR4hU

07 26 09 Tommy Haas practice AAA
ttp://www.youtube.com/watch?v=8ttULVgosoc

Stockholm Kings of Tennis 2013 Final - Stefan Edberg vs John McEnr
ttp://www.youtube.com/watch?v=zs2MPHxAmxg
815名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 09:09:05.71 ID:haSCpcRB
錦織に勝った選手も綺麗な片手バックだね
816名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 09:18:57.62 ID:hML2SO1i
絶対数は減ってると言われているが、まだまだ若手でもいるのが面白い
実際に身近で見る若い人等はほとんど両手バックなのに
トッププロは天才達の集まりだからかな
817名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 09:22:05.77 ID:aNbprKQT
今の30代はサンプラスやクエルテンに憧れて、20代はフェデラーに憧れてっていうので、
必ず一定数は居るみたいね。
818名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 15:45:46.18 ID:v7GaiVyI
ラケットが軽くなってきたから、ジュニアでも片手バックが打ちやすくなってきてるよね
819名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 16:10:41.02 ID:P4OGROPH
片手バックってバランスが良ければ重いほうが打ちやすくない?
820名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 16:14:20.41 ID:NKlquuL/
ある程度身体ができれば重い方が打ちやすいと思うけど、小さい子が
片手バックを打つなら軽いラケットの存在はありがたいんじゃね。
821名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 16:19:37.98 ID:hML2SO1i
今の子達は幸せだってジュニア上がりの指導者が言ってた
ラケットもボールも小さい子用のが有るからって
822名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 16:25:52.33 ID:P4OGROPH
素材がグラファイトとか軽くなってからはまだマシだっただろうけど
糞重いウッド時代なんか小さな子供には無理だっただろうな
823名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 16:52:37.04 ID:MAginV+r
俺が30年くらい前テニスを始めた時にはもうプリンスのジュニア用があって使ってたよ
しばらくしてプリンスのシェラってレディス用に買い換えたけど今の普通のよりは軽かった気がする

いつも思うんだけど今のラケットは〜とかいってる奴はいつと比べてんの?
824名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 18:09:51.13 ID:FCmljHEi
重いラケットで初めて綺麗なスイングが身に付いたおかげで怪我とは無縁だわ。ありがたや。
825名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 18:14:35.93 ID:cFGKYV01
>>822
飾ってるALLMAN jr使ってみようかな。
826名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 18:29:26.32 ID:v7GaiVyI
>>823
プロスタッフに決まってんだろJK
827名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 18:45:23.66 ID:MAginV+r
プロスタッフ使ってた奴なら最近のラケットは〜言っても許すよ
でももうピュアドラ出てから20年近く経ってるのにそれ以降テニス始めた奴が言うのは許さないよ
828名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 18:50:04.95 ID:hML2SO1i
なんかスレ間違えてないか
829名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) 22:11:37.94 ID:IQTejUUf
約20年前のプレステージ使いがブランク明けでブレード試打したら
こんなに雑味のないラケットがあるんだと感動したよ
ジョコビッチのやつも試打したら、パワーありすぎワロタ
フラットサーブの感触からしてこんな球打っちゃっていいのかって感じ

20年はあまりにラケットの進歩が進みすぎてると自分は思うから
10年くらいなら「最近のラケットは〜」言ってもいいんでないのか
830名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/29(木) 01:13:37.40 ID:KWl0IRUD
片手バックだから振り抜きやすさ重視でヨネのVCT89使ってる
ツアーモデルってわざと避けてきたのにホンの試しで打ってみたら
予想外の扱いやすさと予想通りの振り抜きで乗り換えた
やっぱり硬すぎるけどバックのイメージとのシンクロ率からすると今はもうこれしかない
他の人も「片手バックだからこのラケットを選んだ」とこあるのかな?
831名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/30(金) 10:02:24.20 ID:r6xp/QOQ
同じく片手バックの打ちやすさでラケットを選んでいます。
そして全く同じ理由でVCT89使いです。
でもこのラケット自体はかなり柔らかいと思うけど…
832名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/30(金) 10:07:44.22 ID:NEfl0YO8
バブさんご用達ラケットか
833名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) 00:57:54.36 ID:4sShEZAF
片手バックだからR-22を選んだ、そして片手バックだからプロスタッフMIDを選んだ。

両手打ちの左手? あんなの飾りです。偉い人にはそれ がわからんのですよ
834名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 11:55:39.79 ID:8tNMIrDU
ジオングか・・
835名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/04(水) 18:33:42.89 ID:b78sefLj
私の中で お眠りなさい〜
836名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 22:01:46.97 ID:e4cUddVq
>>835
それはジュディオングw
837名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 22:54:37.53 ID:9vDAx8AM
は、片手バックするのに面の大きさとか関係ねーしー
838名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/07(土) 23:09:07.78 ID:OmbCuGwo
片手バックは、腰の位置がなんていしないから、
すっぽ抜けやすいんだお
839名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 00:50:13.87 ID:aT3KUQNq
アエロプロユーザーなのに片手ですみません…あ、スキアボーネは片手だったか
片手ってウィルソンのイメージ強い
840名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 10:50:41.40 ID:jnxzZ9IK
全米はほとんど見られていないんだが、バブリンカ、ガスケとも
頑張っている様で良い傾向
841名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 13:32:51.42 ID:UVZaGJpf
その二人のファイナル見たかった
842名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 18:45:57.47 ID:EH4eaQmh
なおフェデさんは…
843名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 19:09:44.49 ID:nvf4D5KM
今調べたら、ユーズニーもいいとこまで残ってたんだな
フェデラーさんはそろそろ後進にバトンタッチってか
最近上り調子のバブリンカがちょうど同郷だしいいかも
844名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 19:17:02.36 ID:StafsVaM
片手絶滅するかと思ったけど、意外と巻き返してるよな。


用具の進化で両手打ちが流行ったが、更なる進化で片手でも強打できるようになってきたとかか?
845名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 19:41:34.45 ID:PbqgVHfs
てか、両手打ちって、両手をグリップに添えてるだけで、
必ずしも両手で打ってないんだよw

しかもよお、両手打ちのヤツだって、体制が整わないときなんか、
片手バックのスライスで難をしのぐだろwジョコやらナダルをみてみろw

しかも、両手打ちだと、左右に振られたときに、両手打ちバックの体制にセットすんのが、
片手打ちに比べて、かなり負担なんだよねえ・・・

バカの一つ覚えみてえに両手打ちとかよおww
ATPランキング1位在位期間の歴代第一位が両手打ちだったのか片手打ちだったのか
調べてから言えと池沼w
846名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 19:57:32.84 ID:eWDKbn/i
個人の特性やテクによって向き不向きはあるだろうに
ジョコやナダルも「自分にとってそれが一番効率的で攻撃的だからそれを選んだ」だけなのに
自分の狭くて浅い知見で一般化して語りたがる下手クソ爺は黙ってろってのw
847名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 20:03:48.31 ID:PbqgVHfs
>>846
>個人の特性やテクによって向き不向き

コイツ、テニスやったことねえくせにテニスを語る池沼だろwwwwww

結局、そういうのは、練習したかどうか、
片手だろうが両手だろうが、どれだけ自分の技を磨いたか
ただそれだけのことだろ。

両手だろうが片手だろうが、どんな技法で打とうと、
それぞれの打法には長所もあれば短所もあるんよ。
どっちもどっちなの。

そういうときによお、両手が流行り出すと、もう両手で打つしかねえ、
片手が勝つと、やっぱ片手の方がええんとちゃう?、とかよww
知能低いもんだから、両手片手がどういうもんか、理解できねえと、そういうことだ、うんw
848名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 21:53:09.99 ID:oUbeUSss
フェデラーの真似して顔残すだけでかなり変わるよ
アマチュアこそ顔を残すべきだね
849名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 21:55:03.52 ID:ETIJsP0n
ディミもね
850名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 22:14:23.61 ID:PbqgVHfs
顔残すだとよお(ゲラゲラゲラゲラ

万年初中級のひょっとこ踊りが、苦心の末ようやくたどり着いた境地か(ゲラゲラゲラゲラ

そんなのよお、片手バックハンド習うとき、最初に教わることだろうじウジ虫ww
851名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 22:18:32.94 ID:6kreRiul
ただ顔を残すだけなのに難しいよね。特に試合中…
852名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 22:33:27.47 ID:DyKLefbM
どうしても相手が気になって
相手コートを見ちゃうよね
853名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 22:52:30.77 ID:s/j14mfN
ジュニアの全国大会の運営の手伝いしたときにスポーツ記者の人達と片手バックの減った話をしてました。
理由は幾つかあるけど、大きく分けて2つだった。

1つは教える側の事情。ジュニアでやってる子は小さい頃から両手バックで始める事が多いけど、この両手バックから片手バックへの移行のノウハウの不足。

そして2つ目が、実際に結果を出しているトップジュニアが両手バックから片手バックへの転向をリスクとして親やコーチに反対される場合。

まあ、あくまで日本のという事ですが、普通過ぎますかね。
意外だったのが、ジュニアでも片手に転向したいというケースはそれなりにあるらしい。
でも、環境がそれに適してないと無理となるみたいですね。
854名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/08(日) 23:05:57.05 ID:PbqgVHfs
>>853
「1」のノウハウの不足とかいうけど、んな片手バックにノウハウなんかねえべww
普通に片手で打ちゃいいだけだろww何にノウハウが必要なんだかよww

てか「2」のリスクは、そうかも知れんけどなwてか、
小さい頃から両手だったらそれで別にいいと思うけど、なんで片手に転向せなあかんの?
どっちでやったって一長一短なんだからよ。
855名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/09(月) 00:17:55.04 ID:z5xY9hSC
基地外発生中かよ
856名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/09(月) 00:36:01.76 ID:XO0tO7DL
>>854
片手に転向したいってのは、子供の憧れでって事す。必ずしも必要な選択では無いでしょうね。
ノウハウの部分は、お言葉借りますが、それぞれ片手と両手の一長一短と各人の適性をみるコーチの目であったり、最新の技術の理解だったりの話でした。

結果的に両手から片手の転向は少ないんで、必要性は低いで良いかと。
857名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/09(月) 00:47:20.68 ID:1bKKos1m
ポリガットとパワーのあるミッドプラスラケット全盛の今、オムニ中心の日本でわざわざ片手にする必要ないだろ
腰痛めてる奴以外
858名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/09(月) 01:00:14.33 ID:pJFrHRRF
オムニ中心で試合するなら片手は楽じゃね
859名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/09(月) 02:10:05.47 ID:OdE0HRZB
片手スライスと併用できればいいんじゃないの?両手打ちで。
860名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/09(月) 03:31:30.35 ID:7N9EcPgZ
>>856
ただのおめえのネタ話つうことなwwうぜえからゴルフ板に帰れカス。
861名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/09(月) 17:19:14.89 ID:r+IhVsDR
男のくせに両手バックハンドはかっこ悪い、という先入観のあった時代なら
ともかく、トッププロでも両手打ちの多くなった現在では片手人口の減少は
仕方ないかもしれんな。
862名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/09(月) 21:47:08.73 ID:nbl+C2Ur
必要がなくてもやるのが男だ
863名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/10(火) 00:11:07.31 ID:shtG6t01
延々20年片手でやってきましたが、両手特性があることに今頃気づいた30台後半
半年やったら今まで勝てなかったシードに勝てるようになってしまった
体力あるうちに気付きたかった
864名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/12(木) 18:21:24.13 ID:tLlyTh8c
>>863
1度も両手したことなかったのか?
865名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/12(木) 22:35:24.15 ID:tzG/Up0H
片手バックのスライスリターンの動画を探そうと思っているのですが、
プロで参考にするといい人って誰がいますか?
866名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/12(木) 22:59:31.02 ID:vI7a4iAg
>>863
俺は40代になって片手特性があることに気づいたよ
867名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/12(木) 23:43:29.31 ID:XveIzs12
まずはケン・ローズウォール、つぎがビリージーンキング、新しいところでナブラチロワ、期待の新星グラフも定評あるな、
868名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/13(金) 01:35:42.04 ID:3HMH/oOh
なんでスライス動画なんて必要なんだよ
基礎的理論を検索すりゃいいだけじゃん
869名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/13(金) 01:37:45.41 ID:3HMH/oOh
なんでそんなこと聞くの
自分で調べろクズ
870名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/17(火) 03:40:38.80 ID:Tj2USrO/
俺は片手で強打もできるし高い打点からも打てるしスライスも打てるから両手に変えるメリットがない。しかも片手で強打できると試合で目立つからちょっと優越感。
871名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/17(火) 07:20:13.85 ID:vzYN+0OS
片手バックの高い打点の強打に関してはフォアより得意だと言う
かなり厚グリだけど
872名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/17(火) 17:20:56.57 ID:ElpjAzI7
片手バックは人に驚かれるほどいい球打てるのにフォアが小学生並の下手さってのがなー

かーっ
873名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/17(火) 20:31:17.10 ID:8nPztje1
両手だと左手を途中で離してしまう
874名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/17(火) 20:39:38.99 ID:nGt3dnXd
>>872
あるあるw
875名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/17(火) 21:41:45.92 ID:e0Zp7xah
片手バックうまいと一目置かれるよな
まあフォーム次第だけど
876名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/17(火) 22:48:04.27 ID:JwuC1u2Z
スライスはまずミスらないし滑ったり伸びたり止まったり曲がったりするし
同じ構えからフラットドライブがストレートに飛んできたりスピンがアングルに来たりするし
フォアは強打さえケアしてれば球種は少ないのでバックに打つ方が緊張する、らしい
877名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/17(火) 22:51:31.27 ID:JwuC1u2Z
あとハイバックボレーが妙に上手い(高い球をスライスで処理するのに慣れてるものね)のがイラつく、そうだ
878名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/17(火) 23:31:11.46 ID:nGt3dnXd
メチージュを思い出した
879名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/18(水) 03:55:31.65 ID:FXsSx3wp
片手バックが万年穴の俺はとりあえず嫉妬した
880名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/20(金) 11:19:44.53 ID:b0blnxKc
そういえば、女子ジュニアのヒビマヨって子の動画見たけど、本当にクラシカルな片手バックなのな。
この子のお手本にしてる選手として挙げてる名前がローズウォールとかマッケンローらしいし。
誰か家族で昔の試合のビデオとか集めてたんだろね。
881名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/20(金) 14:50:29.98 ID:OQBnCprx
>>880
\♪ヒッビ   /
 \マヨマヨ♪/

   ∧_∧
 ◯(´∀`)◯
  \    /
  (_二二二_)
  (_/ ̄\_)

 γ⌒ヽ γ⌒ヽ
   ‖_‖
   ● ●
  ⊂|  |⊃
  ⊂|  |⊃
  /∧_∧ヽ ))
  ( ( ´∀`))
(( ヽしへJノ
  (_ィヘ_)

 /      \
/ヒビマヨ〜〜!!\

ローズウォールとは渋いなw
外人かと思ったら日本人なのね。よく見つけたな。
ttp://youtu.be/uttqieX4RWI
に動画があった。
確かにスライスのテイクバックにローズウォールを感じるw

グラフとかローズウォールって面を上に向けて、そこから引き起こしながら厚く当てていくんだよね。

ttp://youtu.be/CoLwLvhJawg
と思ったら、フォア寄りのコンチっぽいかなり薄いグリップだね。
結構回転量多そう。

俺も古いビデオ探したことあるが、ローズウォールはなかなか無いよなぁ
てか、あっても画像荒くてよく見えねぇ
ローズウォール
www.youtube.com/watch?v=AnFJjmDeto8
882名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/21(土) 11:12:37.23 ID:5K1JT7db
>>881
確かにスライスが切り下ろす様な打ち方じゃなくてウッドの頃の面を起こしながら押し出すみたいな打ち方だなぁ。
883名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/21(土) 11:38:22.93 ID:8JgimZd2
ウッドラケットは押すみたいな動作しないと上手く前に飛ばんもんね
884名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/21(土) 15:26:58.00 ID:KPDk8zwY
てことは、ウッドでスライス練習したら上手くなんじゃね?w
885名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/21(土) 19:55:04.06 ID:KPDk8zwY
886名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/21(土) 20:31:10.45 ID:KPDk8zwY
てか、このグラフのエキジビジョン、俺も有明まで見に行ったんだね。

実はナブラッチのテニスとかも好きで、グラフ、ナブラッチ、伊達もこの時は復帰きめてない(ってかこれがきっかけ?)時だったから、生であのライジングも見れると思って。

たしかグラフが肩を痛めたかなんかでテニス自体は万全の状態じゃなかったんだけど、それでもスタジアムの上から見たスライスの軌道はすごかった。

納豆の糸を引くような、とはまさにあんな感じかと。

たしか途中で学生だかにナブラッチが指導するイベントがあったんだけど、学生の打つボールがスクールの初級に見えて、やっぱプロってすげーんだなーと思った。
プロ同士だとお互いすご過ぎて分かんないんだよね。

あとは京都の島津選手権ってのが体育館の中であんだけど、ATPツアーでちょうどタカオとかが出るくらいなのに観覧席ガラガラで、もうね、真横、真上(体育館なんで、コートが1階観客席が2F)でかぶりつきで見れるの。

当然タカオがいるからサーブも200越えを目の前で見れるんだけど、目が付いてかないw

スライスとかも本当に滑ってバウンドが低いのとか見えて、スライス返すのに地面にフレーム付くくらいのが見える。

島津選手権は、まじオヌヌメ。
887名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/21(土) 21:17:39.54 ID:2LeXSSI4
>>886
貴男をかぶりつき、とかイイなあww

俺も見てみたい・・・
888名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/22(日) 18:37:59.38 ID:wxH5KIIs
島津はカーペットコートだから、スピンやスライスがよく掛かる。
スライスは滑るし弾まないし、スピンはえげつないくらいに弾むしキックする。
テニスボールがスーパーボールみたいに動きをするから、見てると面白いよねえ。
889名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/24(火) 02:19:29.22 ID:f37gZ7xh
>>887
有給取ってでも行くべき。

ただし、ケツと足元は冷えるから山用の服装と座布団は必須。

それとゲーム始まるとコンビニとか行く暇ないから昼飯、夕飯も持っていく。
水分は遭難しても良いように最低3日分、非常食にチョコレート、
890名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/24(火) 14:06:29.63 ID:8K4Sjuxa
にーとがどうやって有給取るんだい?
891名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/24(火) 21:20:12.60 ID:f37gZ7xh
チルデンのテニス。
Big Bill Tilden 1931 - Rare Vintage Tennis
ttp://www.youtube.com/watch?v=0fM-_i-XTuw
エビマヨちゃんならチェックしてそうw

てかオープンスタンスとかで打ってね?
結構昔の方がフリーダムだったりして。
892名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/25(水) 20:25:19.01 ID:tlrg7MQh
フォアの手打ちっぷりに時代を感じる
893名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/26(木) 22:24:42.30 ID:BUnqs+iF
これで君もあの伝説のキャノンボールをマスターだ!

Tilden Tennis For Beginners 1948
ttp://www.youtube.com/watch?v=qviuwA789Y0

Tilden Advanced Tennis
http://www.youtube.com/watch?v=9xIqxnIHzMg

Bill Tilden Battle of Tennis Stars 1934 - Vintage Tennis
ttp://www.youtube.com/watch?v=l9GKzP3bCC0
ちょっとサーブアンドボレーに惚れた(;´Д`)
894名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/27(金) 00:21:24.58 ID:4T4FqWvl
手首を外側に返してしまうという謎のスイングにより全然入らなくなった…
895名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/27(金) 01:26:41.07 ID:4qdeSkSp
フェデ打ちですね
896名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/27(金) 11:32:34.78 ID:v/F8KKbK
オトコの副業ナンバーワン!?
イケメン&トーク上手ならOK
安心の業界最大手です★

メーンズ ガーーデン
って検索してみてください♪

まずはサイトを見てみてくださいね!

※正しいサイト名は英語です。
897名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/27(金) 15:55:33.90 ID:mrCnejnH
>>895
チルデン打ちかもな
898名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/27(金) 22:25:38.21 ID:2UuMWW6k
地を這うようなスライス!
899名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/28(土) 01:26:42.36 ID:Ww2rCKOk
ネットに注意ね
900名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/28(土) 08:33:05.09 ID:JiHFTmbn
ハースのバックハンド綺麗だわ
901名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/28(土) 21:42:29.07 ID:PL1qOGrp
俺ほどではないわ!


言ってみただけ。
つか、この板900前後で落ちるんじゃなかった?

痔スレよろ
902名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/02(水) 19:03:12.01 ID:kAw/t3g9
age
903名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/03(木) 01:26:03.68 ID:nHkYnaIZ
鮪おめ
904名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/03(木) 09:30:08.70 ID:cO07tKWQ
鮪のダブルス面白かったわ。
クエ氏も片手バックだったし、ブラブラもだから片手バック祭だった。
905名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/04(金) 17:25:19.79 ID:VOGwE+RK
もう片手バックは衰退か・・・みたいな空気だったけど
最近GSとかを見てても、バブリンカやら鮪やらガスケやら片手でエース級
打てる選手が上位にきてておもしろうれしい限り
ハースも復活してきてるな
906名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/04(金) 17:48:58.98 ID:cWrtSPer
片手バックが衰退したのってやっぱ子供の頃の筋力のない時に
両手バックを覚えるからだろか?
両手から片手に切り替えた話は聞いても、最初から片手ってあまり聞かないもんな
907名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/04(金) 18:03:32.96 ID:s8IpAlnV
ずう〜っと昔からそうだけど、綺麗なシングルハンドって憧れで出来る奴が人気
者になったり一目置かれて立場が良くなるわけさな。
んでもって、出来ない奴にはそういうのがおもしろくないから、ダブルハンドが活
躍すると、鬼の首を取ったようにシングルハンドは終わった、ダブルハンドの方が
優れていると喧伝するんだよ。

テニスに限らず、そういうコンプレックスの固まりのような連中の方がちょっとでも
自分に都合のいいネタが出てきたら、必死に騒ぐってのはお決まりの話だ。

自分ができないことを、「別に難しかないよ」とか評されるのも、「お前は出来
ないからダメ人間だ」とでも云われているように勝手に感じて敵対視してしまう。
そりゃ、自分はシングルハンド出来ないから、そいつにとっちゃダブルハンドの方
が優れてるってのは当たり前だからな。

でも、前から指摘するように、手打ちベースなら違いもでるが、まっとうなフォアを
シングルハンドで打っているのなら、バックがシングルハンドで不足ってなことは
無いのさね。
908名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/04(金) 18:18:06.03 ID:3zs7L3MT
>>906
小学生から始めたけど最初から片手だよー
909名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/04(金) 18:23:29.90 ID:eRAHIjEl
>>907
コンプレックスのかたまりみたいな文章だな
910名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/04(金) 18:27:19.88 ID:s8IpAlnV
>>909
キミは、ダブルハンドのコンプレックス持ちって、バレバレだろ。
どうして、そう恥ずかしい自己紹介したがるんだろうな。
911名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/04(金) 18:27:49.33 ID:cWrtSPer
>>908
特に違和感なく最初から出来た?
自分は高校の部活から始めて最初から片手でいけたけど
周りの同期の奴らは苦労してた
当時はバックは片手が常識の頃だったからスライスをまず覚えてたけど
みんな最初は力の入れ方・身体の使い方がどうもよく分からないって感じだった
みんながとにかく返すためにはスライスをマスターって頃に
自分だけドライブを打ってたから羨ましがられたけど、みんなが
何故こんなに苦労してるのかが最初の頃はピンとこなかった
912名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/04(金) 18:30:24.34 ID:8hrbTsqk
なんか自然に出来る人ってのがいる様だ
生まれもってのものなのかなあ
913名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/04(金) 18:35:49.87 ID:cWrtSPer
自分が片手バックを何故すんなりマスター出来たのか後から気付いたんだけど
元々左利きで野球ではサウスポーで左打席、けどテニスだと右利きなんだよね
で、テニスの右利き片手バックの体勢って野球での左利きバッティングフォームにそっくりで
身体の使い方に慣れてたのが原因だったんだよね
914名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/04(金) 19:56:51.61 ID:kJZdQ7QO
>>906
サンプラスか、ぎりフェデの年代以前はジュニアでもウッド使ってたりしたからだろうね。

>>911
俺は中学から始めたけど、エドバーグ、マッケンローとか片手バック全盛期だったしな。
両手打ちなんて女子供の・・・みたいな時代だったから周りも片手ばっかだったけど、俺もバックのドライブの方を先に覚えたね。

>>912
昔から言われたのは片手バックは全く日常動作に無い動きなんで覚えるまで難しい、と。
ただし一度覚えると、身体の動き的には右足軸で右肩支点で右腕全体で振るのでフォアより安定しやすいとかも言われた。
たしかに、逆にバックのオープンスタンス(リターンなんかで使うくらいだが)とかは激ムズ、っていうより全く別のショット。

実際、ブランクあってフォアがおかしくなってもバックだけは安定して覚えてるし、今でもバックの方がスパーンと振りぬける。

でも、打点の幅が狭いのとやっぱ力入らないからフォアほど自由度はないけどね。逆にそれで打点が一定になるんで安定するんだろうけど。

ジョコやマレーみたいに、両手でやっと届いたボールを両手で面の返しだけでエース取っちゃうの見ると、なんだかなーとか思うけど、片手の選手がやっと届いたボールをスライスとかで外からダウンザラインにパス決めたりするの見るとやっぱカッコいいとか思っちゃう。
あと同じスライスのフォームから柔らかいタッチでクロスに沈めたりとか。

ボレーヤーが少ないからそういうシーンも少なくなったけど、またネットプレーとか見直されてるから増えてくるかな?
915名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/04(金) 20:16:02.16 ID:n2LyTH1T
オレシングルハンダーだけど,タブルハンドの方がカンタンそうに見える
楽にスピンか打てて良いなと思うんだけど,自分ではタブルで打とうとは思わない
マゾなのか,練習好きなのか,わからん


またシングルハンドは地味にグリップチェンジがメンドー
916名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/04(金) 20:36:35.60 ID:65SxtaQj
お前らどの持ち方で打ってる?
917名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/04(金) 20:42:27.66 ID:wJ6AXaqF
グリップのこと?
バックとボレーはコンチでサーブは薄いコンチ、フォアは厚いイースタンって感じ
普段はコンチをデフォにしてる、フォアのスライスでも使うし
918名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/04(金) 21:07:04.83 ID:+qtb6ICb
おらは逆にテニスやるようになったら野球の左バッティングが出来る様になったw
919名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/04(金) 21:30:33.13 ID:3zs7L3MT
>>911
コーチが片手バックハンドの名手だったのだ
子供だから何も苦労せずに真似できたのかもね
920名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/04(金) 21:38:04.16 ID:bIysQZMV
>またシングルハンドは地味にグリップチェンジがメンドー

グリップチェンジなんて意識しなくなるんでないの?
はっきり言って無意識なんだけど。。。

ビデオに撮るまで、いつチェンジしてるのか分からんかった。
ちなみに左手でじゃなく右手(利き腕)でしてた。

ラケットグルグル回すのも、無意識じゃね?
921名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/04(金) 21:45:04.74 ID:+qtb6ICb
グリップチェンジは無意識にやるね
意識するのはガスケやバブリンカの真似する時w
922名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/04(金) 22:04:09.72 ID:kJZdQ7QO
>>916
前はイースタンでフラットっぽく打ってたけど、フォアをセミウエスタンに厚くしたらバックも厚くなってきたw
高い打点でスピン掛けて打てるようになったからいいけど。

グリップチェンジはリターンの時だけちょっとするな。
結構まえでライジング気味にリターンダッシュするの好きだし。

相手のサーブをバックで叩けそうな時はバック気味で持ってて、
フォア(センター)にいいサーブが多い相手だとコンチでフォア優先にバックスライスでリターンとか。

例によってバックよりフォアが苦手なんでバックよりで持ってるとフォアの握り替えがイマイチの時ある。

たまに急いでコンチのまんまラケット出してフォアのスライスのブロックリターンが上手く出来るが球だしだとへなちょこスライスしか打てないw
923名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/04(金) 23:33:19.65 ID:65SxtaQj
どの握りが一番楽に速い球打てるかねえ
924名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/05(土) 00:00:38.57 ID:Cop1VSYV
速さだけならイースタンくらいじゃね?

るこんちょのバックみたいな。あれはほぼコンチみたいだが。

回外=スピード、みたいな。
925名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/05(土) 00:07:01.16 ID:7iNveKf3
鮪のバックハンド凄かったな。格好良かった
926名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/05(土) 00:11:35.12 ID:cOcDQYLT
マグロ誰ですか
927名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/05(土) 00:28:39.98 ID:9ZKhl072
俺は軟式経験ないけど
バックもフォアも同面打ちしてるからほとんどグリップチェンジしてないわ
928名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/05(土) 01:25:16.72 ID:CztfxxxL
鮪おめ
929名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/05(土) 07:31:59.42 ID:vpSL06zq
鮪のハードヒットは見ていて気持ちがいいね
930名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/05(土) 12:25:47.72 ID:ifzoW7gJ
鮪のテークバックはコンパクトなのに当たりが分厚いよね。
バウンド後はボールもよく伸びてるし、世界で一番いい片手BHを打ってるんじゃないの。
931名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/05(土) 15:27:04.51 ID:gxjht0za
フォアからバックへのグリップチェンジが上手くいかないでずっと自己流でやってたら
スクールで習う頃にはバックのグリップが極端に厚くなってしまっていた。
フォアでいうとウエスタンくらい?
最近ようやく強い球を打てるようになってきた。
グリップが厚いだけにコンチに握り替えてのスライスの習得に苦労したなあ。
932名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/05(土) 16:56:25.44 ID:HyI9eYY5
テイクバックの時に握りかえればいいんじゃね
933名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/05(土) 22:02:45.14 ID:Cop1VSYV
グリップチェンジも練習だよね。

そういや今は意識してないけど、エドバーグよろしく左手の人差し指を面に付けてテイクバックしてた時はバックのイースタン以上厚く持てなかった気がする。

あ、団扇持ってみたけど、今でも同じかもw
ただ右手をグイっとガス欠みたいに内側に入れて厚く握り替えてる。
934名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/06(日) 00:38:24.48 ID:Ak+GPmIe
グリップチェンジは上の>>932と同意見で、左手でスロートを持ってテイクバックしていく時に右手をスライドさせれば良いと思う。
慣れると自分の打ちたい球種にあったグリップに変えられるから、逆に決まったグリップという概念が無くなった。
フォアもサーブも同様で、良いショット打てりゃ何でもOKになるな。
935名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/11(金) 19:38:32.89 ID:lpn1RXAQ
片手バックって自由度高いよな
936名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/11(金) 20:11:25.08 ID:cRDHf5BQ
自由度オタクw
フォアは自由度が高くて、下手糞なんだろw
937名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/11(金) 23:49:53.04 ID:uTVvaopQ
いきなりどうした
938名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/12(土) 07:10:08.41 ID:uVzlT8BD
バブさんもエエ片手バックだった
939名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/12(土) 10:06:41.05 ID:8ejptlaK
>>935
打点の範囲が一定なんで、自由度は相対的に低くないか?
両手の方が差し込まれても何とかなる。

でも両手では打てないんだよなorz
940名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/12(土) 22:06:58.61 ID:m1li5wse
物理や機械なんかで言う自由度だと両手の方が低い事になるが
感覚的に融通効かねーな食い込まれたら片手はきついって意味では
片手バックハンドの方が低いことになるかもな
941名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/12(土) 22:46:46.72 ID:va+AXXFl
テイクバックから打点までの自由度が高い
スライスやフォアほど広くはないけど
片手はプロでも個人差ありまくりだ
942名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/13(日) 05:17:54.18 ID:07ccAKJ8
>>940
お前は工学部野郎かっ!
俺は元物理屋さんだが、自由度ナツカシスw


両手打ちは肩、肘支点の自由度は低い(上下に曲がるだけだから1だっけ?)けど、手首から先が自由度高いしね。
片手だと逆に肩支点では自由度高いけど、手首から先は自由度低いし。

実際、追い込まれて手首から先でラケット操作してカウンターとかが増えてるし。
943名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/16(水) 12:21:00.53 ID:7KcyCIYg
片手バックのほうが格好いいのは認める。
アマで遊びでテニスするなら片手でもいいけど、
現代のプロで賞金稼ごうとするなら両手だわな。

ジョコやナダルやマレー・ツォンガだって、片手バックやらせれば格好よく綺麗に打てると思うよ。
だが、あえて両手バックでプレーしている。
安定性・コントロール・強打を重視してポイントを積み重ねようと思ったら両手打ちになるわな。
サーブ&ボレーをしないのであれば片手バックではつらい時代になってきた。
日本人のTOP5や世界レベルでTOP5、女子のトップレベルの選手は全員両手バック。
944名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/16(水) 12:47:06.54 ID:8uCk3d1m
思うよというか、ツォンガは時折片手で打ってるやんけ。
945名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/16(水) 13:04:40.66 ID:JBa8jhPt
でもアマチュアでバックを悩んでるのは片手よりも両手使いの人のほうが
多いような気がする。

気のせいかな?
946名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/16(水) 13:09:33.08 ID:y4kEkj1h
一週間くらい忙しくてラケット握れなかったけど久々にテニスしてきたら
フォアはなんかいかにも久しぶりって感じで完全に調子取り戻せなかったけど
片手バックは打点とタイミングさえアジャストできたらもういつもの調子になってた
片手バックはフォーム狂いにくいなあ
947名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/16(水) 16:24:33.24 ID:sDJWIyjv
非日常的な動きをするから覚えるまでは大変だけど一度コツをつかむと忘れないね
948名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/16(水) 18:55:56.51 ID:9cviR0Q8
>打点とタイミングさえアジャストできたら

それがポイントであり、問題でもあるんだよなぁ
疲れてて脚が動かなかったり、相手のボールにどうもタイミングが合わない時とか
ダメダメさんな日もある

そんな日はひたすらスライスでしのぐけど
949名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/16(水) 21:32:12.50 ID:xKrT7q1O
>>944
オレはツォンガの片手は去年の芝以降見ていない
あんときのフェデラーへの限定サービスじゃないのか
950名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/16(水) 21:40:40.90 ID:xKrT7q1O
>>943
ワウリンカ・ガスケ・アルマグロ・ハースががんばってるぞ
http://news.tennis365.net/news/ranking/

ガスケは優勝ないし、GS勝てないけどポイントはもってるんだよな
毎年安定してトップ20には入ってる

片手は選手寿命が長めなのがメリットだな
951名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/18(金) 01:41:10.26 ID:Uj4TnZ+1
一昔前は王者のフェデラーやサンプラスが片手だからって言い方もできたが、
今後は片手の王者って出てこないだろうな。
952名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/18(金) 20:22:54.34 ID:E91oCVlJ
ツォンガ、この間の上海でいいタッチの片手打ってた
強くスピンってタイプじゃなく面作ってコース狙うタイプね
953名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/18(金) 21:55:48.07 ID:ie05uRoF
フェデラーに憧れてた片手の王者が出てくるはず
954名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/19(土) 19:05:10.48 ID:xlOCFG1j
>>950
ガスケ優勝しないし、GS勝てない?
今はシーズン2回優勝、全米で準決勝だが。。
955名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/19(土) 19:23:51.98 ID:0ke8O4th
フェデラーってもう王者じゃなくなったの・・・?
956名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/19(土) 20:28:25.41 ID:aGyaEwIG
>>955
賢者にジョブチェンジしたみたい。
957名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/21(月) 16:44:48.36 ID:2YBNh8uL
鮪は大きな円を描くようなスイング
上→下→上みたいな
バブはコンパクトに、パッと当てるような感じ
フェデラはこすりすぎ、もう少し真っ直ぐあてて攻めた方がいい
もうバックに来た時点でギャンブルしよう、歳だし
958名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/21(月) 18:17:57.75 ID:6Pa0kB8U
フェデラーはライジングで打つのは上手すぎ
959名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/21(月) 23:07:07.24 ID:S3NEwBjJ
バブのバック
コンパクトか?
960名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/22(火) 01:26:34.92 ID:4ZvNtaI+
ダイナミックでしょ
961名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/22(火) 01:27:51.08 ID:adda2FJz
バブのバックハンドは暑苦しい
962名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/23(水) 00:07:22.86 ID:IDnkYGMA
週に一度くらいは片手バックの時にラケットで左膝をハードヒットして悶絶するわw
963名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/23(水) 00:20:58.75 ID:gs5LUYH9
>>961
エナンのバックも暑苦しい
あの二人は最後に腹見せるからな

それに比べてハースやフェデラーやデュミトロフのバックはスタイリッシュ

これからのバックハンドは暑苦しいほうが強い気がする
964名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/23(水) 03:33:41.30 ID:fF0X0sdf
バブのダウンザラインはスゴイな
965名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/23(水) 12:34:34.22 ID:z361I9GG
いつだったかの全米でフェデラーと戦った長身選手もいいバックだった
966名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/27(日) 16:10:53.28 ID:BTM4YORD
http://www.youtube.com/watch?v=tZJnuG9p3_8
ドルゴの片手バック
967名無しさん@エースをねらえ!:2013/11/03(日) 22:26:26.78 ID:CrSvzULE
ハースのバックハンドだろ
968名無しさん@エースをねらえ!:2013/11/05(火) 02:09:05.41 ID:oNftib9c
ガス欠はフォアもバックも変態
969名無しさん@エースをねらえ!:2013/11/05(火) 21:45:27.31 ID:mjBLQLKb
肘曲げるの忘れるわー
970名無しさん@エースをねらえ!:2013/11/06(水) 02:05:39.07 ID:v0orMx7Q
曲げて打つのか?
971名無しさん@エースをねらえ!:2013/11/06(水) 06:41:55.53 ID:kxRQom/Z
自然な感じだが
972名無しさん@エースをねらえ!:2013/11/06(水) 20:33:00.11 ID:zVZhm1C9
テイクbackのときな
973名無しさん@エースをねらえ!:2013/11/06(水) 21:43:58.05 ID:Gjw/WnoB
http://www.youtube.com/watch?v=3T2nb5XDTzE
トニーローチが来たらしい
砂の多いオムニコートがシュールだな
974名無しさん@エースをねらえ!:2013/11/06(水) 22:46:51.86 ID:GAaIvoq/
やっぱローズウォールだろう
ttp://www.youtube.com/watch?v=Rws3xyYbthI
975名無しさん@エースをねらえ!:2013/11/07(木) 15:21:22.26 ID:pwNN2KtU
>>969
もしかしてここらへんで肘曲げ?
http://up3.viploader.net/sports/src/vlsports007137.jpg

おれもよくここらへんで肘が伸びきっちゃってて
片手バックの調子崩す原因になってる時が有るわ
976名無しさん@エースをねらえ!:2013/11/07(木) 15:25:38.49 ID:pwNN2KtU
977名無しさん@エースをねらえ!:2013/11/20(水) 22:48:38.22 ID:E7VXBcor
バックのストロークが全部フラットドライブ気味になってスピンをかけて高い弾道で繋げる球が打てません
どうすればいいでしょうか
978名無しさん@エースをねらえ!:2013/11/20(水) 22:58:44.71 ID:kfHmDb+p
エナンを真似れば
979名無しさん@エースをねらえ!:2013/11/20(水) 23:03:39.79 ID:pgjBOMEp
>>977
とりあえずグリップをウェスタンにしろ
980名無しさん@エースをねらえ!:2013/11/20(水) 23:20:53.51 ID:4zJA7pHL
youtubeで「Gabriela Sabatini」で検索して見るんだ
片手トップスピンってこうやって打つのかー、というイメージが掴めると思うよ
981名無しさん@エースをねらえ!:2013/11/20(水) 23:50:05.24 ID:Dc21zbjt
グリップはエナン並に厚いんだけど
今まで身体が開くのを恐れて腰の動きを抑えてたんだ
だけど先週、師匠からのアドバイスで
肩主導から腰主導に変えたらトップスピン打つのが楽になった

今までの肩主導だとフラットドライブの時はそれなりにスイングスピード稼げるけけど
ラケットヘッドを下から上に跳ね上げる動きを強めるとスイングスピードがかなり落ちちゃってたんだわ
982名無しさん@エースをねらえ!:2013/11/21(木) 00:08:11.55 ID:qLrdRjjn
>>979ここ数日で少しグリップを厚く持つようにしました。
薄めのセミウェスタンから集めのセミウェスタンぐらいに変更しました。
特にリターンがしやすくなった印象でした。
>>980試合の動画でしょうか?古く画質の悪いものしか見つかりません;
>>981どうしても古典的な体を閉じるイメージに固執してしまって、腰を回せません。
閉じるイメージは捨てて、体、腰を十分に回して打っても問題ありませんか。
983名無しさん@エースをねらえ!:2013/11/21(木) 00:11:35.15 ID:CRBEwef/
グリップが厚いんだったら、フォローは体開いてもかまわないんだ
スピンかけたいならむしろ開いた方が良い
http://www.youtube.com/watch?v=9uHFwKb6unk
これでも開き足りないくらい
984名無しさん@エースをねらえ!:2013/11/21(木) 00:16:30.76 ID:CRBEwef/
>>982
片手のバックハンドを腰回しで打ってる動画はとっても少ない
日本人はゼロで、外人もたまにしかない
ようするに、腰回しで打てる人がまだ少ない
肩の開きで打つ人が多い
感覚を身につけたいなら、両手でスピンを腰回しで練習をしたほうがラクかもしれん
985名無しさん@エースをねらえ!:2013/11/21(木) 00:18:11.51 ID:qLrdRjjn
参考になります
スピンといっても強打ではなく繋げる緩めの球が打ちたいのですが同様ですかね
986名無しさん@エースをねらえ!:2013/11/21(木) 00:19:11.76 ID:l1KznL7Y
テークバックでラケットが一番高いところにあるところから
腰を使って一気にラケットダウンさせる意識で打ってるわ
ラケットダウンの時に腰をあまり使わずに腕の動きメインでやっちゃうと
弱々しいトップスピンしか打てない
987名無しさん@エースをねらえ!:2013/11/21(木) 00:29:33.51 ID:jPspAZeN
トッププロで腰使いが激しい人と言ったらバブちゃんかな?
http://www.youtube.com/watch?v=GgNASyLyGAg
988名無しさん@エースをねらえ!:2013/11/21(木) 00:32:38.82 ID:CRBEwef/
>>985
つなぐだけならスライスでよくね?
スピンでつなぐ場合は、体開くのも有効だけど、フットワークも重要
ロブみたいな高く弾むボールを捌くテクニックが別途必要
989名無しさん@エースをねらえ!:2013/11/21(木) 00:42:29.39 ID:CRBEwef/
どうでもいいけどガスケはハイライト向きな選手だな
http://www.youtube.com/watch?v=9g0zn8X9PMk
ギャンブルショット大好きだな
990名無しさん@エースをねらえ!:2013/11/21(木) 00:49:22.14 ID:qLrdRjjn
>>986極端な話「v」こういうスイング軌道ですかね
>>988スライスは上手く打てればいいんですけど十分な体制で待たれると当てるだけでアングルに返されちゃう時があって
今言ってるスピンのイメージは中ロブ気味の球です。深い所に落として、跳ねて相手にも繋ぎを強要するような
991名無しさん@エースをねらえ!:2013/11/21(木) 01:24:44.77 ID:6JdD+Jk0
確かにバブは身体開いて腰回ってるね
992名無しさん@エースをねらえ!:2013/11/21(木) 01:33:16.45 ID:5liajBTp
993名無しさん@エースをねらえ!:2013/11/21(木) 03:18:25.44 ID:swhRKz6+
980過ぎたら落ちるんだっけ?


最近バックハンドリターン不調。
いや、前からこんなもんか?
994名無しさん@エースをねらえ!:2013/11/21(木) 17:56:25.02 ID:/TvK6RHg
>>990
跳ねて相手が繋ぎを強要するようなボールを、自分がらくらく90%返球できるようになれば、
自然に中ロブ気味のスピンが打てるようになる
995名無しさん@エースをねらえ!:2013/11/22(金) 07:54:23.69 ID:B9ps/jpt
1000なら俺の片手は世界を制す!
996名無しさん@エースをねらえ!:2013/11/22(金) 23:20:34.30 ID:5CCBjmAT
1000なら両手うちに転向する!
997名無しさん@エースをねらえ!:2013/11/22(金) 23:58:23.70 ID:crALJpLV
2なら職案にいく
998名無しさん@エースをねらえ!:2013/11/23(土) 00:18:39.04 ID:a2A7gA9o
999なら毎トーに出る
999名無しさん@エースをねらえ!:2013/11/23(土) 00:22:57.02 ID:fCzJtxqk
1000なら両手バックに転向する
1000名無しさん@エースをねらえ!:2013/11/23(土) 00:33:46.77 ID:GAo9EXMR
1000なら片手バックの時代が来る!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。