クルム伊達公子 Kimiko DATE-KRUMM Part 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@エースをねらえ!
公式
http://www.kimiko-date.com/top.html
ブログ
http://ameblo.jp/kimiko-date/

前スレ
クルム伊達公子 Kimiko DATE-KRUMM Part 5
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1213752909/
2名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/24(木) 09:46:17 ID:J4duV0Ka
2げと
3名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/24(木) 10:10:58 ID:Qa7C8UvP
4名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/24(木) 10:40:16 ID:pYKrqakf
>>998
ほかの日本人選手(森田など)に与えるより余程勝ち目がありますけど?

周りが思っている以上に本人は通用すると思ってるだろうよ。
復帰する段階で、特別視してるのは杉山、中村、森上だけで
ほかの日本人選手には勝てると見込んで復帰してるわけだしw
万が一勝てなかったとしても伊達が出場するだけで、大会の注目度は増すからいいよ。

イワノじゃ集客は見込めないもの・・・。
5名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/24(木) 10:50:22 ID:AzNwF+nA
>>1


前スレ埋めてて1000でカッコイイこと書こうと思ってたのに
数え方が間違ってたよ・・・
吊ってきます。 
6名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/24(木) 11:12:04 ID:B1rsmRKl
東レはトップレベルを経験できる若手にとって貴重な機会
本気で日本のテニス界を思うなら、若手に譲るべきだと思うけど。
ここで伊達を出したら、関係者はマジで糞だと思う。
7名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/24(木) 11:16:36 ID:f5LSVK4O
主催者側は大会の成功のことばかりで日本テニス界のことなんて考えてないだろう
だから集客の見込める伊達にWCはほぼ確実に出すんじゃないかな?
それを伊達本人が受けるかどうかは定かじゃないがね
8名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/24(木) 11:22:53 ID:OR8Avd5u
そういう若手じゃ意味無いんだよ。
経験するだけ無駄。
9名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/24(木) 13:24:21 ID:pYKrqakf
>>6
何度も言いますが、伊達がWC貰って出ることで出れなくなる若手などいません。
いくら国内大会だからといって、実績のない選手にティア1の本選WCはでません。
中村藍子でも、条件をクリアしたからもらえるわけで。

伊達は日本人唯一の優勝者という肩書きがあるのだから、本人が希望すれば(しなくても)
出ます。
伊達が出ないなら、代わりに実績のある海外選手を招待するのに使うでしょう。
例→復帰直後のヒンギス、エントリー締め切ったあとにハンチュコワetc...

10名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/24(木) 14:23:06 ID:6isV5KEV
>>6
またおまえかw
11名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/24(木) 16:19:21 ID:egyr5ILe
客寄せの価値があるから大会側はWC出しても問題ないな。
ただ伊達は、受けないと思う。

肩書きがあるといっても当時と今では別人。
今はクルムだし。
通用する甘い世界じゃないと本人が言ってたし
レベルの高い大会には出る気ないだろう。

12名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/24(木) 16:26:44 ID:aeTH9gDe
http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200807/23/50/f0178850_8505570.jpg
くるみさきイメージトレーニング風景
何をイメージしてるんだ?

13名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/24(木) 16:35:35 ID:OR8Avd5u
日本でやるなら出るだろ。
本人も相当手応えを感じてるはず。
14名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/24(木) 16:41:38 ID:aeTH9gDe
私は、伊達公子さんの大フアンです。
82歳の老人ですが、今から30年ぐらい前から、有明の森のテニスコートに応援に行っていました
 
 グラフとの大接戦も、コートで応援しました。
 あの当時は眉間に(しわ)を寄せて頑張っていましたね。

 愛チヤンを子分のように引き連れている姿を思い出します。 今後も頑張ってください。

子分のように引き連れていたっけ?
15名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/24(木) 17:49:29 ID:xt4wEBjl
>14
こ、これはどこから拾ってきたんすか?w

愛ちゃんのことは妹分の様に可愛がってた記憶が。
沢松とも遠藤とも仲良しとはまるで見えなかったしw
米ちゃんは別として。米ちゃんは伊達リスペクトだったよな。
消去法で愛ちゃん、あと佐伯あたりには
目掛けてた様に見えたよ。

だから、愛ちゃんがブログで
「久しぶりに電話で話した」とか、
スクールのオープニング・パーティには
呼ばれなかったのかな?とか見るにつけ
ちょっと寂しい気分になったりする。
ま、そんなもんなんだろーけどな。

ところで有コロって30年前からあったっけ?
自分、そのくらい前の子供の頃、
田園コロシアムに連れてってもらった記憶が。。

それと前スレでちょっと話題になったパソ通の頃の話。
遠藤愛主催のフォーラムみたいなの目的で入会したのがあるよ。
ニフティとも違って、んーーー思い出したいが・・。
16名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/24(木) 17:52:55 ID:G71mHOUn
有コロと略されると殺虫剤のようだ
17名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/24(木) 18:19:26 ID:dBOrUi2u
クルム伊達(37)が予選に出場 東レPPOテニス
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216890214/
18名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/24(木) 18:29:50 ID:LXqs1kli
おぉ、伊達さん出るのか!!!!!!
>>6、涙目 
19名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/24(木) 19:14:53 ID:8db6JxEn
有明テニスの森がオープンしたのが'83で有明コロシアムオープンが'87


東レPPO予選WCオメ
20名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/24(木) 19:20:34 ID:aeTH9gDe
うぉぉぉぉ〜〜〜〜〜、出るのか!!!!!!!!!
こんなに東レが楽しみなのは、伊達引退以来だ。

>>15
http://www.pawanavi.com/sports/archives/2008/07/2008_19.html
21名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/24(木) 19:27:04 ID:FzcUAyzu
推薦枠で予選からですが
22名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/24(木) 19:35:04 ID:aeTH9gDe
予選からは、しょうがないでしょ。
23名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/24(木) 19:43:26 ID:aeTH9gDe
とはいっても、残念だ。
24名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/24(木) 19:58:18 ID:aeTH9gDe
 選  手  名(Name) 国 籍(Naityonality) RNK
1 オリガ・ゴボルツォワ Olga Govortsova ベラルーシ BLR 43
2 ツベタナ・ピロンコバ Tsvetana Pironkova ブルガリア BUL 44
3 アレクサンドラ・ウォズニアク Aleksandra Wozniak カナダ CAN 45
4 彭帥 Shuai Peng 中国 CHN 49
5 マリーナ・エラコビッチ Marina Erakovic ニュージーランド NZL 50
6 マリヤ・コリツェワ Mariya Koryttseva ウクライナ UKR 54
7 ソラナ・チルステア Sorana Cirstea ルーマニア ROU 55
8 エカテリーナ・マカロワ Ekaterina Makarova ロシア RUS 57
9 マルタ・ドマホフスカ Marta Domachowska ポーランド POL 58
10 クララ・ザコパロバ Klara Zakopalova チェコ CZE 64
11 ヤニナ・ウィックマイヤー Yanina Wickmayer ベルギー BEL 69
12 アン・キオザボング Anne Keothavong イギリス GBR 76
13 ジル・クレーバス Jill Craybas アメリカ USA 82
14 モニカ・ニクレスク Monica Niculescu ルーマニア ROU 83
15 ガリナ・ボスコボワ Galina Voskoboeva ロシア RUS 90
16 オリビア・サンチェス Olivia Sanchez フランス FRA 94
17 バニア・キング Vania King アメリカ USA 98
18 ユリア・ゲルゲス Julia Goerges ドイツ GER 99
19 アンドレヤ・クレパーチ Andreja Klepac スロベニア SLO 105
20 謝淑 薇 Su-wei Hsieh チャイニーズタイペイ TPE 109
21 ロザーナ・デロリオス Rossana De Los Rios パラグアイ PAR 114
22 ヤラスロワ・シュウェドワ Yaroslava Shvedova ロシア RUS 118
23 オリガ・プチコワ Olga Puchkova ロシア RUS 119
24 袁 梦 Meng Yuan 中国 CHN 122
25 オリガ・サブチュク Olga Savchuk ウクライナ UKR 123
26 ユリア・シュルフ Julia Schruff ドイツ GER 126
27 サンドラ・クレーゼル Sandra Kloesel ドイツ GER 128
28 アンゲリク・ケルバー Angelique Kerber ドイツ GER 135
29 WC 久松志保 Shiho Hisamatsu 日本 JPN 280
30 WC クルム伊達公子 Kimiko Date-Krumm 日本 JPN 385
31 WC 宮村美紀 Miki Miyamura 日本 JPN 676

クオリファイヤー予想(まあドローが出ないと何とも言えんが)
1 彭帥 Shuai Peng 中国 CHN 49
2 オリガ・プチコワ Olga Puchkova ロシア RUS 119
3 WC クルム伊達公子 Kimiko Date-Krumm 日本 JPN 385
4 ?日本以外
25名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/24(木) 20:02:57 ID:aeTH9gDe
4 謝淑 薇 Su-wei Hsieh チャイニーズタイペイ TPE 109
26名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/24(木) 20:27:34 ID:aeTH9gDe
予選WCがもう1枠余っているが、
宮村が、大学テニス期待の星で、
ということなら、
くるみちゃん、ジュニア期待の星と
いうことで、
駄目?駄目か。
27名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/24(木) 20:38:12 ID:6isV5KEV
コピペうぜーよ、てめぇのブログでやれ
28名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/24(木) 20:44:20 ID:aeTH9gDe
★東レPPOテニス日本選手唯一のチャンピオン 新たなる挑戦
◎クルム伊達公子選手からのメッセージ◎
「私にとって思い出深く、また日本のテニスファンにとっても大切な東レPPOテニスという大会に、
開催時期も会場も変わるこのタイミングで、再び出場する機会を得ることができたことを
大変嬉しく思っています。 色々な意味で新鮮な、新生・東レPPOテニスに、新たな気持ちで臨む私自身が
どこまで戦うことができるのか…。自分自身も楽しみにしながら、精一杯のプレーを皆様に見ていただきたいと思います。
ぜひ、有明へ試合を見にいらしてください。 クルム伊達公子」

29名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/24(木) 21:01:54 ID:iLoA1TA5
宮村は指定大会優勝ってだけで期待の星ではないよ。一万ドルだし。
奈良か米ともにWC上げて欲しい
30名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/24(木) 21:10:08 ID:hEXqC2Ae
おー、東レ予選WCおめでとう!

「何、このコート!!!」だっけ?
31名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/24(木) 22:58:40 ID:wEIaT+WM
>>30
そのコートとは違って、伊達のホームグラウンド有明だからな。
期待大。

やはり、この間の東京国際女子は東レの予行演習だったかw
32名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/24(木) 23:08:44 ID:DbpPFL29
>>24

なんだかんだ言ってもティアT
これ勝ち上がるのかなり大変だよね?!
頑張ってほしいな。
33名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/24(木) 23:31:41 ID:g68bqory
東レを意識してたから能登にエントリーしとらんかったのね
34名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/24(木) 23:49:27 ID:B1rsmRKl
今年の予選はレベル高いな
日程的に出やすくなったのかな?
35名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/24(木) 23:53:58 ID:wEIaT+WM
これ、伊達が予選を突破したら祭りになりそうだなw
36名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/25(金) 00:02:51 ID:g68bqory
予選突破は流石に・・・
現時点での力は100位台だ(と思う)し・・・

でも、何かやってくれそうな予感。予選はタダだし見に行こうかな。
37名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/25(金) 00:07:18 ID:Mt1k1jtz
ここ何年も、予選突破した日本人選手はいないでしょ?
出ると聞いただけで、期待度MAX。
やっぱり伊達が最有力
38名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/25(金) 00:23:25 ID:i8GBFSyh
〜真の実力ランキング〜 (アベレージで算出した場合の順位)
     世界ランク 出場数  獲得ポイント アベレージ 17大会でのアベレージ  2008年実績
シャラポワ   3    14     3626.0   259.00     259.0              全豪優勝
セレナ     5    14     3251.0   232.21     232.2        ウィン準優勝
イワノ     1    17     3828.0   225.17     225.2        全仏優勝
ヴィーナス   7    13     2606.0   200.46     200.5              ウィン優勝
クズネツォワ  4    18     3455.0   191.94     203.2        全仏ベスト4
ヤンコビッチ  2    22     3685.0   167.50     216.8        全豪、全仏ベスト4
デメンティエワ 6    20     3105.0   155.25     182.6        ウィンベスト4

杉山愛     33    26          846.0     32.53         49.7        スタンフォードベスト4
伊達公子      385       5           77.0      15.40          15.4        宮崎国際女子、東京有明国際女子優勝
中村愛子      107      25          339.0      13.56          19.9
森田あゆみ    133      24          251.0      10.46          14.7
森上亜希子  136      18          248.0      13.78          14.6
藤原里華   173      24          173.0       7.21          10.1
39名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/25(金) 00:25:47 ID:Mt1k1jtz
37です。
ここ5年間で、森上他3名が突破してました。
いい加減な記憶で書いてすみません。m(__)m
40名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/25(金) 00:32:51 ID:EB/D1z54
アベレージが真の実力とか脳みそが硬直したまんまだな
かわいそうに
41名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/25(金) 01:54:54 ID:/Ca09Yh1
このクラスの試合は回数重ねないと勝ち上がるのは難しいだろうね
それでも本選出場できればいいなぁと期待してます
42名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/25(金) 03:58:39 ID:i8GBFSyh
>>40
煽るのは勝手だけど、たくさん出れば有利になる現在のシステムで
純粋に選手の実力を推し量るにはアベレージにしたほうが明確です。

世界ランク2位のヤンコが姉妹より強いなんて誰もおもわんでしょ。
ましてや今週の大会で優勝すればGSで決勝にいったことがない選手が世界1位になるという
かつてないことになってしまうわけだし
43名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/25(金) 05:25:25 ID:dXPrx94K
>>38
アベレージでソートしてあるのかな?
順位が変だよ(森上)。
それに藤原より、ヨネトモの方がアベレージは上になるよ。
44名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/25(金) 05:40:15 ID:dirBA0Hu
>>42
>>40は煽りじゃないっしょ。
たくさん出りゃ良いってモンじゃないっつーの。
勉強不足ですよ。
45名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/25(金) 07:54:25 ID:xrmIkZSG
>>24
うわぁこんなかで3回勝ち抜きか…
WCだと即シードと当たるんだっけ?それとも予選はシード以外はシャッフルか?
ヴォズニアッキとかドマチョウスカとか勝てる気しんな。
愛ほどのフットワークがあってギリギリ勝てるレベルだし。
でも一試合でも勝てたらまた一線目指して欲しいね。
46名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/25(金) 08:08:32 ID:xrmIkZSG
あっヴォズニアッキって別人か…失礼しました。
アジア勢揃ってるけどチェンジエは出ないんだね。
47名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/25(金) 10:41:13 ID:pL80HDLy
>>44
たくさん出る方がランク上は有利でしょう。
シャラやセレナなど、出場大会数が少ないために緒戦敗退した分もカウントされているが
逆にヤンコは獲得ポイントが少ない大会は切り捨てされている。

コンスタントに出場できる選手のほうが実力以上のランキングになるということ。
グランドスラム決勝にもいったことのない選手が1位になりうる今のランキングが
果たして実力をそのまま反映してるといえるのか?

結局、ツアーを回る体力があるという点では評価できるけど
自分よりアベレージが上回る選手と同じ大会に出た場合負けることが多いでしょう、
ランクでは上回っていても絶対能力では劣るわけですから。
48名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/25(金) 10:53:53 ID:QWzPvtfE
>>47
かといって、年間10大会程度出場で1位になる選手が出るのも嫌だな…。

上位選手がある程度色々な大会に出ないと大会のレベルも下がるし、それが観客離れや賞金の低下に繋がって、結局テニスツアー全体が沈むんじゃないかなぁ。

幾ら真の実力があっても、欠場だらけの選手が1位というのも問題だと思うよ。
49名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/25(金) 11:36:27 ID:aJQLrs+e
十勝・帯広が終わるのは8月3日。
東レパンパシフィックが始まるのは9月16日。

その間は?
50名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/25(金) 12:00:42 ID:FGI0Xs6j
>48
伊達が現役の時のルールでは確か年に14大会以上出場しないといけなかったと記憶してる。
で、伊達はその最低限(もしかしたら+α)しか出てなかったような。



51名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/25(金) 12:42:25 ID:W8ch4G05
>>47
おまえ、バカだろ?

多数の大会に出場できるスタミナや精神力も「実力」のうち
GSタイトルなしでランク1位は確かにどうかと思うが
ヤンコを批判するんじゃなくて、無能なWTA上層部に文句言えよ

それに、ランキングシステムに文句があるなら
こんな極東の辺境にある便所の落書き部屋じゃなくて
WTA上層部に正式に抗議すりゃいいだろうが
52名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/25(金) 13:59:26 ID:OvsM/nWJ
確かに今のシステムはたくさん出る方が有利だけど
それは、どの大会に出てもそれなりの面子がそろうって事
勝ち上がるのはそれだけ難しくなる
アベレージだと苦手なサーフェスは出なければいいとなる
それで真の実力といえるのか疑問
どっちの方がいいとは言えないですよ
53名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/25(金) 13:59:58 ID:hdvHWN8M
>50

そうそう、そんな感じ(14大会)だったよね。
GS+前哨大会(2大会)みたいなトコ?
あとは日本の大会だと東レとか、トップクラスの選手は
サーフェスや優勝賞金含めた好条件のを選んで廻ってたよね。

いずれにしても、スポンサーサイドへの配慮が反映されたランキング・システムだと思うな。
女子テニスの更なる普及とも取れるけど。
54名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/25(金) 14:02:03 ID:PzSqbRHX
>>51
バカ決定!
?不要
55名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/25(金) 14:19:36 ID:FJ8+Y3bq
>>51
落ち着け
>>47はヤンコを批判している訳ではないだろ。
現ランキングシステムに疑問を投げかけてるだけだ。
スレが荒れるから感情的なコメントは自重するように。
56名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/25(金) 14:24:27 ID:hdvHWN8M
そうそう、ガキの喧嘩な流れになるから
「バカ」等は禁止で。

って、年齢だけならいい大人が多そうなのに
どんだけレベル低いんだよ、だけどw
57名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/25(金) 15:51:09 ID:Giw8HRhh
他のスポーツで
試合数でランキングが決まる
個人競技ってあるか?

テニスはやっぱおかしいよ
58名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/25(金) 17:19:35 ID:OvsM/nWJ
別に試合数で決まってるわけじゃないんだが…
59名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/25(金) 17:24:15 ID:RR8UHeK8
>>51

相手しちゃだめだって。

ここはテニスを知らない変なやつばっかりなんだから。笑
60名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/25(金) 17:38:17 ID:4sDaj5TR
現ランクシステムはそんなにはおかしくないよ。
テニス界のためによく働いた者のランキングが上がるのはある意味健全だ。
ぶっちゃけ強い強いと言われてる姉妹がまじめに働かないのが悪いのであってね。
あとは圧倒的女王だったエナンが半ば責任放り出す形でやめちゃったのも1つの要因にある
(エナンはこれまでよくやってくれたので強く責めることはしない)。
ヤンコを批判してもしょうがないわ。
61名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/25(金) 17:39:08 ID:EnLLBE+W
以上、テニスを良く知ってる方の有難いお言葉でした。笑
62名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/25(金) 17:43:06 ID:EnLLBE+W
>>60
あー、ごめん。タイミング悪っ
63名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/25(金) 17:45:21 ID:FlQkCE3j
ヤンコビッチは姉に勝ち越してる。妹にも今年の全豪で勝ってる。
64名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/25(金) 17:51:10 ID:OvsM/nWJ
※ココは伊達スレです。
65名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/25(金) 18:09:39 ID:79aG0aXa
>>50
今でもその程度の大会数しか出場義務はないでしょ。
単にランク決めるときの対象大会数がそれより多いだけ。
66名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/25(金) 18:22:56 ID:bdkQ0Kfj
67名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/25(金) 18:32:20 ID:JDmpH82w
すげー スーパーSのレジやってるブタにそっくり。
68名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/25(金) 18:32:42 ID:SbbUyIfW
今は韓国・中国にも大会が出来たからましだけど、前ってアジアから参加するのは
その時点でかなり不利だったよね。
拠点が日本ってことはあり得ないし。
69名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/25(金) 19:19:52 ID:Giw8HRhh
テニスが興行と考えるなら
現ランキングシステムも宜しいかと
70名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/25(金) 19:38:16 ID:GScNgyuR
どの大会も人気選手には出てほしいわな。選手あってか大会あってか。ただ当時はアジア選手、特に伊達のようにトップクラスの選手には不利だったと思う。男子のトップ選手もランキングシステムおかしいって事は言ってたし。
71名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/25(金) 19:40:20 ID:ogGNdm+i
東レPPO公式のニュースのトップは、相変わらず
「クルム伊達公子、9/13(土)からの予選に出場が決定!!」
だった。

・クオリファイ(予選)とはいえ、例年ハイレベルの選手が出場します
・日本選手も出場します
 2007年は森上選手、波形選手、岡本選手、米村知子・明子選手などが出場しました。
 岡本選手は3日目の本戦出場決定戦まで残りましたが、惜しくも敗れました。
72名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/25(金) 20:02:07 ID:ogGNdm+i
伊達引退とともに、少しテニスから遠ざかったおっさんですが、
伊達ファンになるきっかけとなった全仏オープンを思い出します。
高校を卒業し、プロデビューしたばかりの、華奢な女の子が
筋骨隆々の大女を相手にあれよあれよという間に、予選を勝ち上がり
本戦1回戦も突破した時に、おっ、日本人やるじゃない。と
力道山のプロレスを観る時のような爽快感←これわかる人少ないよねw
を感じたものです。
その後、伊達は、いつでも何かやってくれそうな気にさせてくれて
期待を裏切ることは少なかった。
今度の東レを前に、又何かやってくれそうな気になっている自分がいます。
73名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/25(金) 20:03:19 ID:AEMdZi2u
>>69
全てのプロスポーツは
多かれ少なかれ興行的要素があるよ

一般人が見たいと思わなければ
スポンサーはつかず
選手の収入がなくなる

たくさん出場する選手は
それだけ集客に貢献してるわけだから
ランクアップしやすくてもおかしくはない
74名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/25(金) 20:04:51 ID:/JK/rwt9
ヤンコは関係なしに、システムだけを問えばやっぱ今のほうがおかしいのは確か。

今のシステムは「質より量」で、とにかく試合に多く出たもん勝ち。
グランドスラムで優勝どころか、下手すりゃベスト4にも進んだことない選手でもNo1になれてしまう。
逆にグランドスラム4つとった選手でも試合数が少なきゃNo1になれない。

確かシステム導入時にグランドスラム3つ持ってたグラフがNo1から落ちて、
ダベンポートやサンチェスが「やっぱこのシステムおかしいじゃん」って抗議してたよね。
それに怪我をおして勝ち進むよりも棄権して次の大会出るほうがポイント稼げるから
棄権や淡白な試合が多くなってつまらなくなった。

選手にしてみれば1年中奴隷のように試合に出続けにゃならん→選手寿命が短くなる
ファンにしてみればつまらん試合が多くなった→テニス人気の低下
ってことで選手にとってもファンにとってもスポンサーにとってもいいことないと思うけどな・・・
75名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/25(金) 20:07:34 ID:ZPo8oNQr
ランクに幻想抱きすぎだろ。
サーフェスによってテニスは、別物というくらい差があるのに
それを一つのランキングで表すわけだから
どこかに無理が出て当然。

ランキングは変動が激しいのが当たり前、長い目で見れば強さが分かる。
そのくらいの認識でいいと思う。

>>38のアベレージも現行のランキングもそれほど誤差は無いだろう。
今の選手のように試合を選り好みせず出た状態でアベレージを出すなら
実力を反映するランキングとして悪くないと思う。

しかし、アベレージ制になったら>>52の状態になってしまう。
各選手が好条件の試合のみ出るようになると、スポンサー抜きに考えても問題でしょう。
ハード、芝、クレー、etcと戦い方が大きく異なるテニスを一つのランクにするわけだから
試合数を多くして誤魔化すしかないんじゃないかな。
76名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/25(金) 20:23:12 ID:f1e9x9uZ
伊達はアベレージだと1コケ出来ないプレッシャーがあったって述懐してたな。(ソースは失念)
個人的にはアベレージ制のほうがコンスタンシーが反映される(1大会の成績の重みが増す)分
トータルポイントより実力どおりになりやすいかなって感じる。
77名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/25(金) 20:30:24 ID:/JK/rwt9
>>75
それなら各サーフェス毎に必須出場大会数を定めればいいだけの話で、
こ〜んな変なシステムにしたのはやっぱスポンサーの目先の金勘定だと思うよ。

でも長い目で見れば自殺行為。
選手寿命が短くなればスター選手が育ちにくいし、↑にあるようにつまらん試合が多くなる。
テニス人気自体が落ちたら意味ないのにね・・・

>>72
わかるわかる。
伊達はな〜んかやってくれそうな気にさせるんだよねw
78名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/25(金) 20:45:38 ID:ZPo8oNQr
>>77
必須出場大会数を多めに設定すれば実力を反映しやすくなるけど
多めに設定するほど、怪我等のアクシデントで規定数足りなくなる選手が出るので問題。
必須出場大会数は少なめで、各選手には多くの大会に出てもらうのが理想。

>>76
1大会の重みが増すのは逆に不安定になると思う。
ドロー運が大きくなる(大器の新人に当たると大変)

伊達さんも「1コケ出来ないプレッシャーがあるから実力を反映しやすいランキング」とは言って無いでしょ?
79名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/25(金) 22:46:41 ID:Giw8HRhh
帯広は涼しくていいなぁ
80名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/25(金) 23:01:28 ID:5W9naspq
帯広は北海道で一、二を争う暑い土地だよ
81名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/26(土) 00:01:45 ID:2MXoBQzF
またすぐバカを使う荒らしが来たのか
こいつに吹っかけられても構わないように
82名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/26(土) 00:21:44 ID:o4fyqtzE
今のシステムだとテニスがつまらんに一票!

みんなすごい熱戦や天才プレーヤーが見たいんだよ

丈夫だけが取り得のスタミナ娘ばっか見たくない
83名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/26(土) 01:00:46 ID:4rVmcelG
HPの特別サイトの文章が良かった。
84名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/26(土) 01:08:06 ID:fU/ietnu
>>82
休養ばかりの選手も見たくないよ。

体力だってプロのスポーツ選手だったら当然努力で向上させなきゃならない事だよね。

体力がなくて何大会も出られないなんて言ってる人はアマチュアになって競技を楽しめばいいんじゃないかな。
85名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/26(土) 02:04:16 ID:jj8hJ3kJ
伊達の話がしたい。
ランキングシステムの話は、別スレにしたらどうだろう?
86名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/26(土) 02:27:31 ID:ogJkKKbG
アベレージにしろ現行制度にしろ、強い選手がまじめに働けば解決する問題だと思うがな…
男子のシステムもそう大きく変わらんけど、強いトップ3がまじめに働いてるから素晴らしく秩序取れてるランキングになってるぞ。
女子選手はちとワガママだな。3セットと5セットの違いあるのにGSの男女平等賞金とか要求だけ立派というかw
87名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/26(土) 02:49:41 ID:jc2YztRD
無冠の女王でもヒンギスやキムはグランドスラム以外で活躍していたからわかるが、ヤンコの一位はないな。。。
88名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/26(土) 02:50:20 ID:Ux3hJ2FU
エナンが膨大なポイント持ったまま引退しちゃったから現システムが実力を反映してないとか言われる事態が生じるんだよね
エナンがボロボロに負けててもまだ現役続けてれば今でもNo1だったはず
去年の絶対的な女王の突然の引退は明らかにイレギュラーであってシステムの不備じゃない
今年が終わってエナンのポイントが0になればNo1が誰かわかると思うよ

まあここは伊達選手のスレだから伊達を引退に追いやったといっていい
現行システムに反対意見を持つ人がいるのは仕方ないだろうね
89名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/26(土) 07:15:28 ID:gXZrNcA3
ランキングシステムにまでつべこべ言うなよ。

みんな同じ条件で戦ってるのに

だから伊達しか興味のないオタはイタイ。
90名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/26(土) 08:27:49 ID:gLHtTc/z
伊達のスタイルは、旧システムを意識してるように見える。
出来るだけ有利な場所で戦い、出来るだけ試合数を減らす。
これが伊達の戦略と思う。

女子は、3セットマッチと短いし、特殊な戦い方に相手が戸惑ってる間に
一気に終わらせる作戦。
攻撃力の高いスタイルだけど、短所もハッキリしていて情報が漏れると脆い一面もある。
ただ、試合数が少なければ、対戦するかどうか分からない相手の対策に練習時間を割く人は少ない。

システムに特化したテニスをしてたのに急にシステム変更されると困るよな。
「聞いてないよォ!」とダチョウ倶楽部みたいになるのも頷ける。

91名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/26(土) 08:56:15 ID:VGvLAb3f
あの頃は故障持ちだったしね。
92名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/26(土) 09:59:29 ID:g4lNLQWd
>>90
オムニだらけの大会に出ることのどこが「有利な場所」?
93名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/26(土) 10:05:39 ID:EoQV9w/7
帯広、東レで4連勝してほしいな

みんな東レくらい見た事あって言ってるのかな
94名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/26(土) 15:13:43 ID:icn7qh15
帯広は優勝に期待だけど
東レは予選の2回戦を勝てたら
それだけで十分すごいと思うけどな。
95名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/26(土) 16:16:09 ID:21Ucg8Qa
>90 日本のツアーのサーフェイスと大会の規模を理解していってる?そうでないなら単なるあらしと同じレベルの発言だよ、ここでは、みんなテニスを知っている人がきているんだから、ほかの選手のスレッドとどうレベルの椰子には消えてほしい
96名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/26(土) 16:16:57 ID:21Ucg8Qa
まちがえた、 >90 ではなくて >92
97名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/26(土) 16:40:27 ID:zMLLjhW3
> 椰子

98名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/26(土) 16:41:12 ID:U9epnpPy
>>90がテニス知ってる人だとは思えんがなー
99名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/26(土) 16:53:55 ID:zMLLjhW3
主導権を握るってのは当たり前だ
まぁ表現が合ってるかどうかは知らんがw
100名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/26(土) 17:00:49 ID:AK5mPtwU
>>97
椰子
香具師

突っ込む方が



2chでは
101名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/26(土) 17:02:41 ID:zMLLjhW3
>>100

いまどきつかっているひとがいるなんて><
102名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/26(土) 17:23:31 ID:I9gKlW48
板によって少しずつ違うのに2chではとか一括りにされても
それより
>ここでは、みんなテニスを知っている人がきているんだから、ほかの選手のスレッドとどうレベルの椰子には消えてほしい
↑また痛いのが出てきたなw
103名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/26(土) 17:26:41 ID:Ux3hJ2FU
ヒント:夏休み
104名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/26(土) 17:38:17 ID:xXiyMx0y
東レ、本戦イケたら、海外に挑戦するかも。
後輩たちに例として見せるために。
そうなったら、ますます面白くなりそうだ。
和製、ナブ。
105名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/26(土) 17:42:11 ID:xXiyMx0y
夏休み ??
106名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/26(土) 18:01:20 ID:gLHtTc/z
>>92
アベレージの頃の戦略の話だよ。
今は、どんどん試合に出てるね。

特殊な戦い方によるアドバンテージは健在。
10年以上経って伊達と対戦経験のある選手は居ないので
その点は、引退前より強味と言える。

ホームコートでもあるし、何とか金星を挙げて欲しいね。
107名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/26(土) 18:06:53 ID:zMLLjhW3
全日本で結果残せたら可能性は無くはないけど、どうだろうね。
全日本を待たずして好き勝手に言ってる人とは、どうもイマイチで噛みあえる気がしないのでご自由にどうぞ。
108名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/26(土) 18:09:10 ID:U9epnpPy
>>90
>攻撃力の高いスタイルだけど、短所もハッキリしていて
短所ってどこ?具体的によろ

>>106
>特殊な戦い方

特殊って何?具体的によろ
109名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/26(土) 18:10:17 ID:zMLLjhW3
>>106
そりゃ本人が100%に近い手ごたえを感じれるまで全日本に向けて調整してるんだから当たり前じゃないの?
練習だけでいけるわけないじゃん
110名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/26(土) 18:20:32 ID:gLHtTc/z
>>108
>短所ってどこ?具体的によろ
薄いグリップの短所です。

特殊って何?具体的によろ
通常より早いタイミングのライジングです。
111名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/26(土) 18:25:22 ID:DP7e7sFG
>>110
伊達のライジングは男子なんかに比べたら全然タイミング早くないぞ。
112名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/26(土) 18:30:54 ID:U9epnpPy
なんか伊達の事をライジングという特殊な武器を使う変則的な選手で慣れたら対応できると思ってる人がいるみたいね。

>>110
あ、分かりました。もういいです。
113名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/26(土) 18:33:35 ID:EoQV9w/7
男子と比べたら
陸上100m世界記録だって 女子は男子高校生並だぞ
114名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/26(土) 18:36:26 ID:EoQV9w/7
伊達は最初から 日本では突出してたよね
115名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/26(土) 18:54:32 ID:AK5mPtwU
何度も対戦しているサンチェスだって、訳がわからなくなって
ポーン、ポーンとやらかした位だから
初対戦なら、間違いなく効果絶大
ティアTで、相手が元世界4位となれば、研究もしてくるだろうが、
(実際に映像の研究材料にもことかかない。)
しかし引退前と、微妙に戦い方もちがってきているし、
以前より幅が広がっている。研究されても、対応は十分可能
というか、裏もかける。
予選は、突破するんじゃないかと?
116名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/26(土) 19:01:06 ID:EoQV9w/7
予選で歯が立たないと思ってたら
東レ予選出ないよ きっと

手応えがあるんでしょ きっと
117名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/26(土) 19:04:40 ID:AK5mPtwU
高岸が復帰前の伊達と練習した時の感想
ホントにボールが速くて速くて・・さらにタイミングも早いので大慌てでボール打ち返してます(笑)
最初は今でもこんなにすごいんだ〜って思っていましたが、伊達さんにとってはまだまだみたいです(^_^;)
当たり前か。世界4位ですもんね。
練習もセットもたくさんやってもらえて、本当にいい経験ができました。
たぶん世界一速くて、早い!今でもでもあんなにできるなんて、マジで凄すぎます。
118名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/26(土) 23:32:44 ID:jc2YztRD
全日本厨がどのスレにも沸くがうぜえな。

東レが全日本のためとかありえないから。
東レに出場した時点で伊達の目標は復帰時とは変わっているよ。
119名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/26(土) 23:36:04 ID:Eu5Dzfyi
東レって、予選に世界50〜100の選手ばっかりなんだよな。
中村藍子より上の選手に3連勝しなきゃならんのだよなあ。
正直きびしいよなあ。
120名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/26(土) 23:57:38 ID:EoQV9w/7
伊達が今現在
世界20位の実力は絶対無いと言い切れますか?
121名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/27(日) 00:03:23 ID:2CUpl/Yk
無いです。
122名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/27(日) 00:39:49 ID:ctysyxX6
トップ50に1回ぽっきり勝っても驚かないけど、予選で3連勝するのはちときついよね。
しかし俺は奇跡を信じる。ホームだし本戦で杉山と是非戦ってほいい。
プロレスでいうと実現しなかった猪木・馬場戦みたいでわくわくするよ。


123名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/27(日) 00:59:00 ID:tT2/Qkd4
明日はダブルスパートナー米村 知子さんが
帯広入りしたので一緒に練習しま〜す。

今度は優勝だね。98.76%くらいの確率かな?
124名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/27(日) 01:28:40 ID:Nkx+fbsO
俄然東レ
125名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/27(日) 02:14:08 ID:ZXpbTyS4
もちろん予選は通過するよ。
126名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/27(日) 02:27:56 ID:tT2/Qkd4
>猪木・馬場戦

ちと違うような・・・・・
127名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/27(日) 02:40:56 ID:+7xylQHD
正直、本戦inはビミョーかな?とも思うが、奇跡を信じたい。
今まで出場した大会で手応え充分なところに
チャレンジャー心をくすぐる大会が
タイミングよくあって良かったよな。

東レ予選行っちゃうよ。
一緒に夢を見させてもらいます。
128名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/27(日) 07:17:39 ID:2oCNlVre
そうだなー。
結果云々じゃなく、夢なんだよなー。
いいぢゃないか、夢だって。
地方在住だけど自分も行きたいわ。
129名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/27(日) 08:21:54 ID:JDyZFeZl
チャレンジャー心をくすぐる大会としては、東レはハードルちょい高すぎ。
全日本レベルは、すでに中村、藤原、米とも、高雄に勝ってるからクリア。
しかし強豪を見て、元世界4位の血が騒ぎ出し、勝ち進む期待を抱かせるよな。
相手はグラフより格下だし、びびることないしな。


130名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/27(日) 08:23:07 ID:HnfthLbw
今の伊達なら
普通に東レ予選突破すると思うけどな

ベスト4に残ってほすい
131名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/27(日) 09:02:34 ID:aoPiWSwt
全盛期の伊達をしても、東レは1回戦負けもあったしな。
今考えるとT1大会の東レで1度優勝していることが、すごいことなんだよ。

132名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/27(日) 09:05:36 ID:5XNNrv4S
引退した年の伊達はめっちゃ強かったよね!敵はグラフだけだったような気がする
ヒンギスとかキンバリーポーみたいな相手には昔から弱いけどハードヒッター相手なら今でもそこそこいけそうな予感する
今ってヒンギスみたいな人いるのかなー?
96年ニチレイのセレス戦は負けたけど完全に打ち勝ってたよね!最後はセレスの気迫にやられちゃったけど…

今の伊達は96年より強いの?伊達のテニスは圧倒的な強さはない(神がかった時はすごいけど)けど本当に丁寧で質が高いよね

体力は間があけば問題なさそうだし東レはホントに楽しみ!
私の予想では予選は突破できると思う(笑)
有明ってのもラッキーだよね
133名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/27(日) 12:28:36 ID:Guxg5zLG
134名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/27(日) 15:43:07 ID:3twuLpwb
伊達のテニスは慣れられたら終わりとか、世界4位までいけたのはシステムのおかげとか、
とんでもないホラ吹いてる人いるけど、10年前のテニス知らないとしか思えない。

当時は今より大会数少なかったから、ティアU以上の大会には常にトップ選手が
ひしめいてて、今よりずっと1大会のレベルが高かったんだよ。
当然トップ同士の対戦が多くなるから、伊達もトップ10と嫌ってほど試合した。
その中で勝率よかったから世界4位までいったのに「慣れられたら終わり」って・・・。

それに今のシステムは選手やプレスの間では「実力を反映しない」って非難轟々なのに、
2ちゃんのテニス板だけ肯定意見が多いのは不思議。
伊達への反感から無理やり肯定してるだけでは?
135名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/27(日) 16:10:39 ID:pgOvjv7s
ミラクルム
奇跡は起こった!
涙の優勝
3時間18分の死闘を制す。
全てを出し切った伊達は、勝利の瞬間膝をついたまま5分以上も立ち上がることができなかった。
有明は歓喜の渦に
テニス人気再燃か?瞬間最高視聴率38.95%
杉山引退を表明
136名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/27(日) 17:05:17 ID:h7yldRrz
東レであまりいいところまでいったら、もうやることなくなるし、
俺的には、@東レでベスト16Aaigでベスト8B全日本で優勝と信じている。
137名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/27(日) 18:19:57 ID:WbHzAuBU
>>134
アンチ伊達が沸いているからじゃない??

アベレージ制でランキングをあげようとするのなら、
GSやティア1クラスの大会で上位進出しないと無理だから、
今よりも大きな大会への上位選手の参加は多かったと考えるのが普通なんだけどねえ。

伊達はポイント加算される大会は年間14大会ほどしか出ていないが
加算方式で計算すると、
1994年 2019ポイント 1大会アベレージ 144.2
1995年 2373ポイント 1大会アベレージ 182.5
1996年 1974ポイント 1大会アベレージ 131.6

となり、今のシステムにそのままつっこんでも9〜12位になるんだよね。
当時はグラフという抜けた存在がおり、グラフとそれ以下の選手には
開きがあったことを考えると、伊達の時代に現行システムが採用されていたとしても
それほどランキングに影響はなかったんだよ。
138名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/27(日) 19:47:39 ID:7CXGuWHd
写真うpキテタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
★ NEW ★
↓シングルス2回戦(7/18)奈良くるみ選手 VS Sung-Hee HAN(KOR)
↓シングルス2回戦(7/18)土居美咲選手  VS 米村明子選手 
139名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/27(日) 20:43:41 ID:QF8PBBUt
くるみちゃん、かわいい〜。
4年後のロンドンオリンピックは、くるみ、美咲、山外が中心やろね。
伊達さんも老体にムチを打ってがんばってるしょうが。(^^;;;

140名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/27(日) 22:06:59 ID:7CXGuWHd
伊達さん、写真大きめでお願いします
141名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/27(日) 22:09:43 ID:7CXGuWHd
あっ、大会と同じコートなのかな?怪我しませんように-人-
142名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/27(日) 23:53:17 ID:Hzn6hHFw

                      『ぶって、ぶって〜ぇぇ』
              アウッ  アウッ
              ∧,_∧_,∧ ピシッ 彡
   _ノ⌒\_ノ   (Д^≡^Д)Σ
 /       ピシッΣ((=====))         
(\ .∧_∧ 彡    (( ⌒)⌒))__           
 ヽ ( ・∀・) / ̄ ̄ ̄'し ̄ ̄/\            
  \  ⊂ )  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄           
  /    \      | |                
  し ̄ ̄ ̄\)     ./ \                 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
143名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/28(月) 00:03:30 ID:GIMZUVUg
福岡市は、オムニを使い続けるそうだ
ttp://www.city.fukuoka.lg.jp/jutaku-toshi/koenkanri/shiminnokoe/013.html
144名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/28(月) 00:26:34 ID:MEAd69F7
伊達さんの
県知事への直訴実らずか。
このご時世
どっかで癒着でもあるんだろ?
と勘ぐってしまう。
145名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/28(月) 00:58:28 ID:z91k+aFw
『砂入り人工芝は小雨や降雨直後でも安全に利用が可能という特性があり、
一般競技レベルのサーフェースとして適切と考えております。』

・・・市の公式HPで公然とこんなデタラメ書いてるようじゃ、癒着は確実だなw
オムニで利用者が転びまくってる惨状をビデオに撮って市長に送りつけてやればいいんだよ。
146名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/28(月) 01:07:25 ID:mojjUiBL
どこがデタラメなんだよ?
147名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/28(月) 01:17:13 ID:uAy7XXxg
オムニは転びやすいというより転ぶとダメージがでかい傾向のあるコートって印象なんだがなあ。
こけやすいのはサーフェスを問わず整備不良のコート。
ひび割れハードも小石混じりのクレーも表面がめくれてたり砂の量がまばらなオムニも等しく危険。
オムニでもしっかり整備してあれば一般愛好家が使用するなら疲労その他で何の問題ないよ。

問題なのはプロツアーで全く存在しないサーフェスでプロが試合してること。
オムニを全面廃止しろとは思わないけど、WTAサーキットをオムニでやるのは大反対だね。
148名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/28(月) 01:40:26 ID:v9oEKLIh
このご時世でテニスコートに金を掛けるハズ無かろう。
新設や改装時期ならいざ知らず。
149名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/28(月) 01:50:09 ID:z91k+aFw
>>146
オムニは雨でも滑らないと言われてるが充分滑るし、なにより晴天時には滑りまくる。
利用者がコート使うのは9割がた晴天時なのに「小雨や降雨直後でも滑りにくいから安全→一般競技レベルのサーフェースとして適切」
なんて本末転倒もいいとこ。

「晴れの日は滑りまくりで怪我しやすいけど、雨の日は他のコートよりは滑りにくいから安全ですよ〜」ってのを
後半の部分だけ書いてるだけ。

そんなセコイ書き方が”デタラメ”ってこと。
150名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/28(月) 02:13:01 ID:TGBaGQJW
国や地方の財政状況も響いているな
地方は特に地方交付税が切られたために自由に使えるお金が全くない
当然娯楽であるテニスコートの改修にお金などかけられるわけがない

オムニが安全で適切とかの言い分は建前

と私は推測する
151名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/28(月) 02:14:34 ID:mojjUiBL
>>149
滑らないサーフェスとは書いてないよ。
砂があれば当然滑る。

他のサーフェスで慣れてる人はフットワークに違和感を感じるらしいけど
一般競技者は、ほとんどオムニでテニスしてるので安全にスライドステップできるよ。
152名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/28(月) 03:09:27 ID:VNiR9dDE
どうしてもオムニ使いたいなら、オムニをWTAやATPに売り込むしかないか…
153名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/28(月) 08:05:57 ID:GPYHJfV4
ハードとオムニの維持管理費のコスト比較なんだろ。
154名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/28(月) 09:15:05 ID:18jFOUwk
>>153

違う。
この世に軟式と言う競技が存在するからです。
155名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/28(月) 09:36:07 ID:HiQ79Oxp
最後にゲーム練習してたとき、
砂入り人工芝で、足下滑って転んで捻挫したかと思った。
帯広のコートは砂が多いから危ない。

試合まであと2日。
156名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/28(月) 09:57:55 ID:Tgzahit1
>>154
軟式は、オムニやクレーだけでなくハードでも試合をするが。
但し、軟式の場合ハードは球足が遅くなり、逆にオムニ・クレーは早くなる。
硬式とは逆になるのだね。
157名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/28(月) 10:00:26 ID:WULLGH8J
>>151
どこかのトレーナーがオムニは怪我しやすく、その怪我の程度も他のコートより重いと書いていたよ。
158名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/28(月) 10:04:37 ID:z8pB8/6/
人工芝にまかれている砂が均質じゃないのが大きな問題じゃないかと思う
予想外に滑ったり、全く滑らなかったりすることがあるからね
素人レベルですらそうなんだから、シビアなフットワークを要求されるプロ
では、かなり辛いんじゃないかな
159名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/28(月) 10:51:39 ID:fHVUf2J9
>>157
選手レベルで砂入り人工芝に慣れてない人は危ないと思う。

それと、アンツーカーや天然芝のように倒れても大丈夫なサーフェスと
同様に考えて派手に突っ込んでしまうと怪我が重くなる。

オムニで扱けると大火傷するというが
日本のクレーやハードコートで同じような扱け方しても大惨事になるよ。
160名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/28(月) 11:35:46 ID:vvJWtDmA
どうも〜!クルムでございま〜す!
161名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/28(月) 12:36:04 ID:lFMrb7xH
なんだよ。だったらなんでオムニコートばっかなの。
オムニのメリットって雨天時すぐコートがかわくだけなの?
俺は、ハードは松井じゃないが、ひざへの負担が非常にあると思う。
プロスポーツ会場ではなく、市民の余暇の場であればオムニなんじゃない。
162名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/28(月) 13:23:21 ID:+lYf+gzH
>>161
オムニ企業のごまかしに乗せられてますね。
全豪が芝からサーフェスを変えるときにオムニという案もあったが、
テニス関係者たちにこぞって猛反対食らってハードになったのを知らないの?
163名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/28(月) 14:40:54 ID:IiK7sVq3
>>161
適当に管理してても遠目にはきれいに見えるため
実質的に維持費が安くすむ可能性が高いからだと思う

一般利用者の大半はさほど激しく動くわけではないから
怪我の確率や程度なんてサーフェスに依存しないよ
プロの大会をやらせるのはどうかと思うが
164名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/28(月) 14:54:43 ID:fHVUf2J9
>>161
ハードは膝に悪いよね。
オムニは、足腰に優しくクレーに近いと思う。

オムニの問題点は、ボールの回転が減る事とフットワークで滑り過ぎる事。
滑るというのは、安全面の問題ではなく、身体の切り返しを素早く行う事が出来ない点。

つまり、ショットとフットワーク共にプロの技術が活かせないサーフェス。
165名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/28(月) 15:07:23 ID:uAy7XXxg
膝への負担は地面の硬さが直結するからさすがにハードが一番きついと思う。
ただしプロの戦場として適切かどうかは>>164の言うとおり。
滑り具合について補足すると同じくスライドできるオムニとクレーの違いは地面を足で掘れるところ。
これが出来ない前者は砂の量が少なければ滑りっぱなし、後者は滑りながらも踏ん張ればいつでも止まれる。
166名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/28(月) 15:26:15 ID:vTHoGAyz
自分は不確かな足元のオムニは嫌い。
ハードは脳の指令っつーの?動きと直結するから
ストレス感じないですむ。
167名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/28(月) 16:58:38 ID:KkAkfMV4
>>164
オムニの女王のヨネトモはオムニで足腰が鍛えられると言ってるよ。
優しいというのは単に足が接地したときだけで、テニスの動きの中では消耗率は激しいんじゃないのかな。
砂浜を走るのと同じようなものだしね。
168名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/28(月) 17:30:05 ID:rIe8u9Tt
>>161
市民がどうしたって
ソフトテニスでもやってろ
169名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/28(月) 17:38:10 ID:uAy7XXxg
>>167
オムニだとラリーが長引いて試合時間が長くなるから疲労度が激しくなるのだろう。
同じ時間だけプレーしたらハードのほうが負担が大きいと思う。

正直よねともの発言には説得力がない。
オムニで足腰を鍛えたはずの彼女自身が海外で活躍できてないからだ。
伊達がオムニ不要論を唱えてるのはあくまで海外に通用する選手育成のため。
職業である以上稼がなきゃいけないのだから国内中心で戦うというやり方を否定するつもりは毛頭ないが、
過去に世界的な選手をそれなりな数出した日本テニス界が目指すところはそこではないはずだ。
正直オムニ(国内限定サーフェス)の女王というレッテルは内弁慶の証明なのだから、今後その称号を受け継ぐ選手が出てこないでほしいと思う。
170名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/28(月) 18:43:16 ID:b8eevrEA
俺、伊達さんと米トモさんの宮崎の試合見たけど、トータルは米トモが押してたな。
伊達さんは、ここ一番の集中力やタイムの取り方でうまくかわしたな。
米トモは、潜在能力は高いんだけど、やっぱオムニの弊害?
171名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/28(月) 19:58:46 ID:LIxiw1qr
>>170
負けて一勝一敗になったけど、内容で勝ってたという意見も多いし
今後も期待できると思うよ。
伊達さんがオムニの女帝目指したら強敵だけど、米トモに分があると思う。
172名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/28(月) 20:04:00 ID:HhoCrsen
帯広の初戦の相手タイの16歳で、今年の全英ジュニア準優勝者だな
オムニ慣れてないだろうから、ハード・コートで当たって欲しかった・・・
173名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/28(月) 20:13:50 ID:rAXVL+y2
そして、伊達・ヨネトモペアの帯広のダブルス1回戦は、第1シードの瀬間姉妹
174名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/28(月) 20:31:37 ID:z8pB8/6/
>>173
伊達は、また、ヨネトモと組むんだ
てっきり、十代っ子と組むもんばかりだと思ってた
175名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/28(月) 20:51:38 ID:ChAfEYmU
奈良、土居、高岸×2、ヨネトモ×2
次は誰かな〜
山外あたりを鍛えてやってほしいものだが。
一緒に練習するだけでも、若手には勉強になるだろ。
176名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/28(月) 21:07:56 ID:ChAfEYmU
ダブルスは一回戦が事実上の決勝
シングルスは準決勝でヨネトモと事実上の決勝
シングルスはともかく、ダブルスは迷惑ノーシード炸裂だなw
177名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/28(月) 21:22:26 ID:yDW00PdU
今日は更新早いな
178名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/28(月) 22:29:37 ID:EB5il+lv
山外ちゃんあたりが、今大会でブレークしないかなあ。
オールラウンドのいい選手なんだけど積極的でミスが多いんだよな。
伊達選手が好きなタイプだよ。たぶん。
179名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/28(月) 22:46:23 ID:hazuJTqR
ヨネトモと組んでるのはシングルスでの対ヨネトモ対策じゃないの?
180名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/28(月) 22:56:52 ID:D33dns7C
知ちゃん、いきなりヨネトモかい。
ついてないなー。
181名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/28(月) 22:59:27 ID:YHCy6vQL
オムニの下はコンクリなので思ったほど膝にやさしくないらしい

まで読んだ
182名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/28(月) 23:07:27 ID:D33dns7C
選手同士の写真撮影が行なわれ
「ヨネトモさん撮ってくださ〜〜い。」
と可愛い後輩達が声をかけてくれテンション上がりまくり。
しばらくして、撮影中に伊達さんが後ろを通りかかりました。
このチャンス逃したら次はないなと思い、
「皆、伊達さんとも撮ってもらおう〜〜。」
伊達さんは快く引き受けてくれて、皆キャーキャー言いながら
次々に手渡されるカメラの山・・・

「わたしも一緒に撮りたいのだけれども・・・」

と心の中で叫びつつもカメラマンに徹しました。
最後に撮ってもらったらいいっかと思っていましたが、
皆の撮影に興奮してしまい、
「皆、写真撮ってもらえてよかったねぇ」
と親心と言わんばかりの笑顔で皆に手を振っていました。

 部屋に戻り、一息ついていてふと我に返り

「一枚も写真撮ってないやん・・・」

ドレスアップした伊達さんとの写真を撮ろうと思っていたのに



ヨネトモはホント
いちいち面白い
ファンになってしまいそう・・・・・
183名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/28(月) 23:12:01 ID:EB5il+lv
ヨネトモは、スタイル抜群にいいよ。モデルみたいやった。
妹のヨネアキはスタイル悪かったな。
184名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/28(月) 23:16:59 ID:+MJfQvKR
いい加減、コピペ貼るのはやめれ
185名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/28(月) 23:20:07 ID:D33dns7C
出席していただいた帯広市長と中川議員に
ぜひとも帯広のコートをハードコートに!!と
お願いしてきました。

相変わらずしつこい位にやってるね。
伊達は真剣に日本のプロテニス界のことを
考えてるのかも?
186名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/28(月) 23:25:54 ID:lN4uNru0
昨日はヨネトモ、今日はまた米村さんに戻っている。

ハードコートの方が維持費は安いんじゃないの?
オムニだと砂を足したり張替えなどで結構金かかると思うけど。
ただ一般利用者にはオムニが人気あるから、税金で作られる公共施設は
オムニが多くなってしまうのは仕方ないかもね。多少雨が降っても使えるし。
187名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/28(月) 23:28:44 ID:z8pB8/6/
>>185
コートのサーフェースをどうこう言う選手は、伊達以外にはいないだろうからね
福岡市みたいなコメントする自治体は多いだろうから、大臣とか国会議員に直接
いくのが良いんじゃないかな?
188名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/28(月) 23:51:05 ID:Tgzahit1
オムニコートの基盤構造は、基本的にアスファルト舗装とほぼ同じだよ。
表層の仕上げをアスファルトにするか、人工芝にして砂を擦り込むかの違いだけ。
維持費に関してはハードの方が安く付く。但し、冬場はシートを被せるなど気遣いが必要。
でないと表層部分がひび割れる。ひびが入った瞬間、やりかえが必要となる。

しかし、オムニでテニスするより、ハードかクレーでプレイする方が面白いよね。
オムニは弾まない上にバウンドが均質になってしまい、テニスが単純になる。
189名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/29(火) 00:33:34 ID:xsltiBwN
ハードにすれば世界基準と言う事で
ボランテァでコートの世話する人も沢山出てきそうだ。
190名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/29(火) 00:56:18 ID:rwXvsLyq
4面もあれば5万ドル大会くらいでも開けるんだから、
プロ用に4面ハードコート(クレーでもいいが)、
残りをオムニにすればいいのにね。
アマは、雨が降ったらハード使わずにオムニを使えばいい。
どうせ、天気が悪いときにテニスする人は少ないからw
191名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/29(火) 07:21:49 ID:K5B0uqXJ
>>190
試合前の選手のウオームアップの練習は真剣そのもの。
よって試合用4面と練習用のコートが必ずいるんだよ。
そうしないと選手に悪評を買うよ。
スタジアムの大きい福岡が世界基準のハードになればいいと思ったのに。
世界基準でものを考えて、世の中に発信できるのは伊達さんしかいないんだな。
192名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/29(火) 08:46:08 ID:FHCF5aWH
>>191
福岡の博多の森のセンターコートは、ユニバーシアード用に作った設備なんだよね。でもオムニ。
これがハードだったら、ITFじゃなくて、ATPやWTAでもいけると思うんだけどね。
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=33.590403,130.461466&spn=0.006354,0.007499&t=h&z=17
http://www.mori-midori.com/sisetsu/11higasihirao/tennis.html
193名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/29(火) 10:27:15 ID:xsltiBwN
世界基準というより業者基準。
業者がオムニもハードも扱ってて設け幅も同じくらいなら
どっちでも良いからハードも選びやすい。
どっちでも どんちゃんできて隠し金が入れば官吏はオケでしょ。
194名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/29(火) 10:32:36 ID:xsltiBwN
もしかしたら入札制で
ハードにすると海外企業も参入できるのかもね?
オムニなら国内だけで談合もできるんでオムニにしたいのかも?
195名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/29(火) 10:34:28 ID:xsltiBwN
とにかく公務員が性質が悪いんでテニスの為なんかてんで考えてないよ。
何かをするのはその為に生まれる隠れ利益を吸い取るためだから。
196名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/29(火) 10:37:02 ID:xsltiBwN
日本の兆代な借金国債もぜえんぶ公務員や政治家の懐に入った金の反射だからね。
197名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/29(火) 10:39:11 ID:FHCF5aWH
>>194
そうなると、海外業者排除のために、初期の工事を激安で受注して、
維持メンテナンスの随契で稼ごうという手段に出るかも
198名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/29(火) 10:49:47 ID:8txAsBOG
公務員の悪事がバレた場合は死刑にすりゃいいんだよ
中国みたいに
199名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/29(火) 12:02:51 ID:rwXvsLyq
>>197
オムニじゃないならそれはそれでいいなw
維持メンテナンスをちゃんとやるなら選手にとってはいいこと。
そういう会場の大会には伊達や有名選手が参加して、
大会も盛り上がって万々歳。
200名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/29(火) 12:37:54 ID:fR3+Kzl8
工事業者との癒着ではないと思うけど。
20年前はオムニってあまりなかったんだよな。
クレーとハードだけだったような。
やっぱ、一般ユーザーがオムニが快適だったんで受けて、全国に広まったんだろう。

201名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/29(火) 13:22:56 ID:V8r/WVn4
>>200
そんなわけないってw
海外ではまったくと言っていいほど普及していないんだからw
202名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/29(火) 14:25:23 ID:/qbj127B
個人的にはハードよりもクレーにして欲しい。
クレーの方が日本人向きな気がするし。
203名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/29(火) 14:32:14 ID:vfnXK/Zl
1回戦勝利おめ。
ジュニアとはいえ、今年のウィンブルドンジュニア準優勝者にこれですかww
強すぎワロタw

シングルス本戦1回戦
クルム伊達 公子(エステティックTBC)

 2-0 (第1セット 6-1 第2セット 6-1)

レッルチワカン ノパワン 選手(THA)
204名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/29(火) 16:00:04 ID:Uh8gq+m/
ノパちゃん可哀相。全英準優勝なら自信つけただろうし
意気揚々と乗り込んできただろうに
いきなり知らないおばさんにボコボコにされるなんてw
205名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/29(火) 16:40:10 ID:4rMncQsZ
いや、知っていたのにボコられたのではw
206名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/29(火) 17:14:18 ID:VrkSqsZV
今日はヨネトモと高岸の対戦もあるのか。高岸はどれくらい粘る事ができたかな。
207名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/29(火) 17:25:34 ID:WJk56i3t
何、このおばちゃんの強さって思ったんじゃない。
伊達さん本当強すぎ。
ついに試合感が戻ってきて、オムニに慣れてフルモードになってきたな。

208名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/29(火) 17:29:30 ID:/XGhnYlJ
>>203
うわー、これじゃ優勝者の14歳とやっても圧勝していたかもね。
あの子はすぐにもプロに行くようなこと言ってたけどどうなんだろ。
209名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/29(火) 17:40:21 ID:/rhctXLc
自国の選手3、4人?しかもタナスガンともやってるんだし
知らないわけなかろう。


210名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/29(火) 18:28:32 ID:IJ+Cwj7v
知ちゃんヨネトモにボロ負けなんだろうか?
今回位は、勝って欲しいが・・・。
211名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/29(火) 18:55:44 ID:VEfwzPyv
今日帯広の試合生で見たけど、伊達さんサービスエース結構とってた。ストロークでもパワーで勝ってたな。
212名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/29(火) 19:13:26 ID:VrkSqsZV
>>211
レポ乙。よかったら他に気がついた事とか、何でもいいから教えてください。
213名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/29(火) 19:24:16 ID:IJ+Cwj7v
おお!現地神
何でもいいから教えて下され。m(__)m
214名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/29(火) 19:26:11 ID:IJ+Cwj7v
Tomoko YONEMURA (JPN) (1) defeated Tomoyo TAKAGISHI (JPN) 6-3 6-1

やっぱり負けたか。
まあしょうがないけど。orz
215名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/29(火) 19:52:17 ID:8ZCv0Gbf
ヨネトモが第1シードかいw
216名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/29(火) 20:30:37 ID:rvEDEXp8
高岸の乙牌も魅力的なんだがなあ……。
217名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/29(火) 21:42:02 ID:alvHmEWD
高岸さん。結果がでないね。
サーブやストロークなど一つ一つはすばらしいいんだけどなぜか負けちゃうね。
伊達効果がそろそろでるんじゃないかと期待してます。
かわいさとセクシーさでは一番だからね。


218名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/29(火) 22:09:37 ID:FHCF5aWH
可愛くてセクシーな選手が出てきて、鬱陶しい某姉妹を駆逐して欲しいと
思う次第であります
219名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/29(火) 22:16:01 ID:/S9+Sdgk
>>202
クレーはいや。靴や靴下が汚れちゃうし。
それともあなたが舐めてくれる?

220名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/29(火) 22:16:46 ID:IJ+Cwj7v
↑禿しく同意であります。
221名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/29(火) 22:21:40 ID:IJ+Cwj7v
禿しく同意は、>>218であります。
222名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/29(火) 22:22:58 ID:FHCF5aWH
>>219
でも、オムニは、靴の中と靴下が砂だらけになりますぞ
これはこれでイヤだ
223名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/30(水) 00:29:31 ID:X1FcQ8JG
伊達さんの試合があったなんて知らなかった…
てか、大会が始まったのすら知らなかったよ

伊達ファンとして失格だな俺…
224名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/30(水) 00:32:05 ID:ebOKNhjo
ブログだけ見ててもわかるはずなんだが
225名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/30(水) 00:48:19 ID:Y7F6Dv6t
十勝・帯広の情報サイト。。。
226名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/30(水) 04:09:52 ID:Q65+IGpl
女子テニスの最新世界ランキングが28日発表され、杉山愛(ワコール)のシングルスは33位
シングルスは1位のアナ・イバノビッチ、2位のエレナ・ヤンコビッチ(ともにセルビア)、
3位のマリア・シャラポワ(ロシア)ら上位に変動はなかった。
中村藍子(ニッケ)は106位、森上亜希子(ミキハウス)は133位。
クルム伊達公子(エステティックTBC)は302位だった。

着実に順位を上げているね。200位台目前
227名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/30(水) 09:26:50 ID:6DSNGYlR
どうもー!!伊達公子でございますよー!!
わたしゃテニスをやっとるんですよー!!
228名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/30(水) 10:01:48 ID:JBwb0kDF
帯広寒いです・・・
229名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/30(水) 12:10:06 ID:X1FcQ8JG
えっ帯広寒いの?
横浜暑いのに…
涼しそうな帯広に行きたいッス
230名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/30(水) 12:15:41 ID:maLxkumA
231名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/30(水) 15:00:08 ID:O/twS0Hp
>>227
上田乙
232名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/30(水) 15:14:40 ID:zwZliwec
>>226
大会が終わる度に何位になったか楽しみで、
WTAのサイトをチェックしてるんだが、伊達のポイントが
一週遅れで更新されてるように感じるんだが。
ツアーのポイントはすぐ翌日に反映されるのに、
サーキットのポイントは翌々週にならないと
加算されないとかってルールがあるんだろか。
勘違いだったらスマソ
233名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/30(水) 15:18:52 ID:uoyM5JaF
そだよ
234名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/30(水) 16:07:26 ID:JwVfOxZF
来年あたり、GS予選に挑戦してそうだな。
「やれるとこまでやってみたい」とか言って
235名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/30(水) 16:14:38 ID:b4uGG2aP
ダブルスどうなってるんだろう。気になる。
第1シードの瀬間シスターズやっつけたかな?
236名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/30(水) 16:23:49 ID:b4uGG2aP
>>234
東レがキーポイントになりそうだね。
昔の自分を思い出して、自分の限界に挑むか、
若い選手の為にあくまで星野和義に徹するか。
どっちにしろ楽しみだ。
237名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/30(水) 16:24:17 ID:C8VB7AO7
ダブルス負けた。
238名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/30(水) 16:26:30 ID:b4uGG2aP
えっ!?
239名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/30(水) 16:30:12 ID:FSx4fe6Y
実況では神不在の模様
240名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/30(水) 16:34:38 ID:b4uGG2aP
>>237
冗談、顔だけにしろ!!
241名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/30(水) 16:48:01 ID:nCeMS767
負けた。。。
242名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/30(水) 16:51:01 ID:C8VB7AO7
6-3 4-6 5-10
243名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/30(水) 16:58:16 ID:0XpJdbp7
わー本当だ。リベンジならずか。
244名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/30(水) 16:59:48 ID:s/kvvbhD
負けた???
まあ事実上の決勝戦だから、あり得るとは思ったが・・・。
245名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/30(水) 17:24:06 ID:C8VB7AO7
ヨネトモが足引っ張ったかんじかなー
伊達もダブフォしたり、サーブ打ったあとすぐ前につめて、相手からのレシーブをボレーミスすることが結構あったけど、四人の中で一番上手かったのは伊達だった。

ニセット目の途中の大事な場面でヨネトモが怪我してメディカルタイムアウトとった時点で集中力がきれてしまった。

瀬間姉がシングルス敗退したこともあり、ダブルスにかける気持ちで負けてしまったという感じかなあ。
246名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/30(水) 17:29:36 ID:0XpJdbp7
>>245
お、現地リポート?ありがとう!
247名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/30(水) 17:36:51 ID:t/+5VYio
ヨネトモが怪我。。
左膝かな。大事なければよいが。
248名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/30(水) 18:00:30 ID:C8VB7AO7
足ではなく手のようにみえたけど。
追い込まれた球とるときに体勢崩してお手付きしたように見えた。

まあ、今回はダブルスでもノーアドだったし、伊達自身はサービス以外はよかったからシングルスのほうは大丈夫だと思うが。

瀬間姉に勝った人があがってきたら注意
249名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/30(水) 18:04:21 ID:LvVUmARQ
瀬間シスターズってダブルス強いんだよな。
宮崎で見たけどポジショニングとか老獪さが際立ってた。
伊達さんと米トモは、宮崎の時よく真ん中を抜かてたな。

250名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/30(水) 18:46:11 ID:/UuAcwCa
超人とオムニの女王のペアに勝ったのか。
瀬間姉妹SUGEEEEEEEEE!!!
251名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/30(水) 18:47:42 ID:C8VB7AO7
第二セット2ー0でリードしてたとこまではよかったんだけどね。
伊達のサービスがとにかくキープできない。
ダブフォ以外にサービスに欠点はないんだけど、瀬間ズの足元に沈む返球が上手かったのと、ヨネトモがポーチにでれないのが原因。
伊達は果敢にポーチにでてポイントとってたけど、ヨネトモがとるポイントは殆どがストロークとサーブだった。
ヨネトモはあまりダブルス得意ではないのかな?
252名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/30(水) 18:57:39 ID:BPtDOOVg
負けてしまったものはしょうがない。
これでシングルスに集中できるな。
253名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/30(水) 19:12:28 ID:Eq3jNh3O
ポーチに出れないのは本人がボレーが下手なのか、サーブが弱くて動けないのかどっちかわからんよ
254名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/30(水) 19:34:03 ID:aq6VqpSL
255名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/30(水) 20:07:23 ID:VjGYDy9R
>>254 グロ注意
256名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/30(水) 22:20:21 ID:r4ljg1hT
まあ伊達自身やっぱダブルス苦手だよ。
少なくともペアを引っ張れるほど自信を持ってない。
257名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/30(水) 22:30:09 ID:s7YlWrsT
よねともさんブログ更新。
ケガのことには触れてない。大丈夫ってことかな。
高岸ともちゃんはダブルス勝ってよかったな。
伊達さん本人はもちろんだけど
ペア組んだ選手たちのことがとても気になるのは何故だw
258名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/30(水) 22:35:17 ID:+4iqCaWV
高岸さんダブルス勝ったね。よかった。よかった。

259名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/30(水) 22:50:53 ID:a9WE5IB+
ヨネトモ、ブログ更新。
負けてもほのぼの。なぜか応援したくなるな。

瀬間姉妹もそろって更新。戦勝報告。
しかし、姉妹のブログにへばりついてるキモヲタども、なんとかならんか。
特に妹はなんか勘違いしているような気がする。
誰か駆逐してくれ!!     
260名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/30(水) 22:55:11 ID:ebOKNhjo
>>259
おまえがうざい
261名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/30(水) 23:01:19 ID:ig+HWyO1
>>260
キモヲタ乙
262名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/30(水) 23:05:26 ID:P+bSylpV
>>259
○ッキーっていう人だろ?
ありゃ、確かにイタイなww
263名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/30(水) 23:07:30 ID:ebOKNhjo
伊達スレに余計な事書き込む方がどうかと思っただけだ
264名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/30(水) 23:10:42 ID:+4iqCaWV
米トモのブログ最高におもしろいな。
普通にさしみの写真撮ろうとした瞬間、伊達さんが手を突然出したんだろうな。(爆)
伊達さんの今日のブログも試合の臨場感が伝わってくるな。
265名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/30(水) 23:11:26 ID:Eq3jNh3O
日本テニス界で最も注目を浴びてる存在のスレッドなんだから色んな人が沸いてくる
ナダルスレとかもにたようなもんだ。目くじら立てても仕方ないぜ
266名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/30(水) 23:20:44 ID:ebOKNhjo
>>265
すまん
267名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/30(水) 23:25:48 ID:0XpJdbp7
今回のヨネトモのコーチ、越智亘のブログ
http://www.tennis-navi.jp/blog/wataru_ochi/
268名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/30(水) 23:46:00 ID:ytvOE+HU
>>266
律儀で真面目な人だ。 
269名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/31(木) 01:31:45 ID:48D44yrf
ヨネトモは全米予選に出場するのかな?
だったら帯広終わって、ハードコートで伊達さんとバンバン練習すればよくね?
言い方悪いが、伊達さんを上手く利用した方が良い。
270名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/31(木) 08:06:06 ID:Fc6ERcXs
米トモは海外あまりいかないね。
実力が同じくらいの森田や藤原はバンバン行ってるけど。
スポンサーがつかずお金ないのかな?
271名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/31(木) 08:16:37 ID:e0lLgqXR
突然サーブが乱れたって何かあったんだろか。
気温が低いこととか関係あるのか?
ブログでもちょっとお疲れとか眠いとか書いてあるし
体調崩してなきゃいいけどな。
年とると温度差ってキツイんだよな…

シングルス、今日勝ってまた秋田さんと当たって欲しい。
272名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/31(木) 10:29:55 ID:J7ho9ogH
日差しが眩しかったからかも。
日差しに向かってサーブするときにフォルトが多かった。瀬間ズもそうだったし。

今は18度で曇り
273名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/31(木) 10:38:18 ID:1bkpDNyW
>>272
今日も行ってるのですか?
もしそうなら、速報お願いできないでしょうか。
274名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/31(木) 12:43:11 ID:a8595mE6
お願いします!
275名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/31(木) 13:38:03 ID:Q0PqeKzw
いやぁ、速報は見るのに集中出来ないと思うからいいよ。
つーか、自分は東京国際の時しなかったし
東レもするつもりない。すみません。

レポお願いしまーす。
276名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/31(木) 14:32:35 ID:J7ho9ogH
伊達6ー 4 4ー 1
277名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/31(木) 14:34:20 ID:z/LJMxEE
おぉ!途中経過アリガd!
278名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/31(木) 14:37:23 ID:J7ho9ogH
>>276
速報、ありがとうございます。
おぉ、勝ってる。
279名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/31(木) 14:37:25 ID:J7ho9ogH
伊達6 4 5 1

落とすポイントは殆ど伊達のミス。
とるポイントはウイナーばっかり。
相手は返すだけで攻められない。
サービングフォーザマッチ
280名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/31(木) 14:46:58 ID:J7ho9ogH
勝ちました。

ウイナーの数すごかった(笑)
281名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/31(木) 15:01:36 ID:od943lX4
>>280
サンクス!
282名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/31(木) 15:02:30 ID:xO4BTdPm
>>280
ありがとう!
283名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/31(木) 15:07:38 ID:J7ho9ogH
詳細レポ

試合を通じて1stが殆ど入らず。確率的に20ー30%くらい。
2ndを叩かれることはないが、攻めてミスをすることが多く第一セットは2ー3回ブレークされた。

第1セット終盤からエンジンがかかり、相手選手を圧倒。
相手のいいプレーで決まったポイントはほとんどなかった。
伊達は攻めるのが速くフラットの低い弾道のためミスも多いが、決まりだすとまともに返せないというのが見ててわかった。

本人はオムニ嫌いだろうけど、オムニにでも強いプレースタイルだわ。。

ちなみにヨネトモは勝ちました。瀬間妹は敗退
284名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/31(木) 15:24:28 ID:0x54u8Wn
レポートまで本当にありがとうございます。
285名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/31(木) 15:33:24 ID:/d8k035V
伊達さん、おめでとう!
現地神のレポートとによると、相手に関係無く一人でプレーしていた印象ですね。
1stの入りが気になりますが、徐々に上げてくれると信じてます。
286名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/31(木) 16:30:05 ID:od943lX4
>>283
レポありがとうございます。
地方の小大会は情報が少ないからこういうのは本当にありがたい。
287名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/31(木) 17:06:08 ID:S29m1cCp
そう。宮崎ん時もスイッチがはいるとフラット系のストロークがバンバンはいるんだよ。
相手は差し込まれたようになって、なんでこんなに早いボールがくるんだろうと首をひねりだすんだよ。
自分から攻めてるのを見ると、東レを意識した練習試合感覚でやってんかな。

288名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/31(木) 17:40:15 ID:Xd4kVAfz
フラット系ショットって危うい感じもする。
289名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/31(木) 17:56:54 ID:Q0PqeKzw
「あっっっネット?!」
見てる方はドキドキっすw
素人と違って、伸びのある軌道がキレイだよね。
290名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/31(木) 18:03:43 ID:Gyl5LlFA
たまにロイヤルフェニックス1号決まるかもねw
291名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/31(木) 18:43:30 ID:J7ho9ogH
>>287
相手の球にタイミングをあわせられるようになるまで時間がかかるのでしょうかね。

生でみると、タイミングはさることながら球自体も速くてバウンド後は低く伸びるんだよね
あの球を追い込まれてから切り返すのは相当難しいわ。
そして緩い球で返してしまい、その直後に伊達は前に詰めてボレーで沈められて終了。
292名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/31(木) 18:46:44 ID:od943lX4
秋田選手がストレートで勝ったみたいね。
という事で次戦は有明の再戦となりました。
293名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/31(木) 22:06:38 ID:AKmgdZJk
伊達さんブログで、「ボーラーがいない」って玉拾いしながらゲームやってんだ。
世界の伊達が、草テニスな環境でやってんだね。
294名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/01(金) 00:45:26 ID:Jlm7yWIc
Current Tournaments
$50,000+H Dnipropetrovsk  Ukraine
$25,000 Vigo  Spain
$75,000 Rimini  Italy
$10,000 Gardone Val Trompia  Italy
$25,000 Bad Saulgau  Germany
$10,000 Tampere  Finland
$10,000 Arad  Romania
$50,000 Vancouver  Canada
$25,000 Campos Do Jordao  Brazil
$25,000 Obihiro  Japan
$10,000 St.Joseph, MO  USA
$10,000 Rabat  Morocco
$10,000 Surakarta  Indonesia

ITFの公式に
今やってるトーナメント
というのが13大会あったので
見てみたら、Surface : Carpet とあるのは
帯広だけだった。
295名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/01(金) 05:13:06 ID:Gfhhebgd
杉山はあの年齢でトップクラスで戦ってるのに

伊達は国内レベルで満足なんだろうか。
296名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/01(金) 07:16:11 ID:K0gWee4U
東レに出るけど、海外には行かないだろうな。
人には器というものがあるし、張り合っても仕方が無い。
297名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/01(金) 10:26:07 ID:VC5+O2Bk
器ってw 釣り?
298名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/01(金) 10:28:41 ID:VgGedSib
「器」、という言葉の使い方を知らないだけだと思いたい
299名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/01(金) 10:35:22 ID:Nl6BRo2s
東レに出場して、結果はどうあれ生来の負けん気が出てくることを期待したい。
300名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/01(金) 10:56:18 ID:9KMfmGdG
>293
たしかカンガルー予選もボーラーいなかったよ。
「久しぶりの環境」って笑ってたみたい。

球拾いしてたら試合テンポはすこぶる悪そーだよな。
301名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/01(金) 11:08:51 ID:9KMfmGdG
すべては東レ次第だなー。

TBCとかの契約がある3月が
ひとつの区切りと見てるので
全豪にぜひ!って思うのだが。。
マイケルの後押しに期待。
心の底からw
302名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/01(金) 11:50:06 ID:dvnmLGWF
ところで、今日の試合は何時からだ。
年齢からしてダブルスコアの秋田選手相手だから大丈夫だと思うが、試合内容が気になる。
303名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/01(金) 12:11:37 ID:PApQNM6z
10時開始の2試合目だからもう
始まってる頃だろうな
304名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/01(金) 12:24:55 ID:ypH/vx4/
伊達6 3秋田
305名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/01(金) 12:58:11 ID:ypH/vx4/
6ー3 6ー0
伊達圧勝
306名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/01(金) 13:01:15 ID:wJjQZ6R8
勝った、おめでとう!!
速報ありがとうございます。
307名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/01(金) 13:03:01 ID:o8UZvx6c
>>305
ありがとうございました。
308名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/01(金) 13:05:10 ID:z4E1u91g
強すぎるw
309名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/01(金) 13:44:54 ID:PApQNM6z
明日の相手はヨネトモと田中の
どっちになったんだろ
310名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/01(金) 15:06:31 ID:SmgzGU1h
順当にいけばヨネトモだろうけど、ヨネトモがアップした【衝撃写真】(笑)の怪我の状態が気になる。
ラケットを握ったとき痛みが走らなければよいが・・・。
311名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/01(金) 15:20:39 ID:ypH/vx4/
明日の相手はヨネトモ。
6ー1 6ー3くらいだったと思うよ。
怪我は問題なし。

今日の伊達は強かった。
サーブが相変わらず入らないが、2ndも強いし、リターンエース連発で主導権をまったく渡さず。
秋田選手の速いサービスも、たちがりのゲームで二本、リターンエースをするなどいきなりブレークしたことで完封。

伊達のサービスは一度もブレークさせることなく、ジュースにもつれたのも一度だけかな。

昨日までとはギアのはいりかたが違いました(笑)
312名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/01(金) 15:48:43 ID:U7CAR+YA
ヨネトモの昨日のブログ
> 「アドバイスなんてとんでもない、私が欲しいくらいよ。」
> な〜んて言いつつ、しっかり先輩面して長々話し込みましたが・・・
彼女のブログおもろいなw
313名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/01(金) 16:21:48 ID:bSg2NfWA
秋田選手もかわいそうに
また、お母さんくらいの年齢の変なおばさんにやられちゃったね。
314名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/01(金) 16:29:13 ID:jbH3OSrR
粘着乙
315名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/01(金) 16:49:13 ID:UA36cp/o
ほんとに東レたのしみだな〜伊達対杉山だったらテレビ中継もされるよね
316名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/01(金) 16:57:59 ID:nBw75IaN
ヒールVSエンジェル
瀬間シスターズはやっぱり勝っちゃったの?
知ちゃん頑張れ!
317名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/01(金) 17:00:26 ID:x6mytSIM
>>311
連日のレポートありがとうございます m(_ _)m
318名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/01(金) 17:21:30 ID:M4g7Cb7m
【五輪】2016年夏季五輪招致・古田敦也、萩本欽一、クルム伊達公子を起用した招致アピールCM制作、8/9から民放各局で放映
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1217577880/
319名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/01(金) 17:43:59 ID:xB3xe9u+
ヨネトモ、ブログ更新早いな
明日は事実上の決勝戦になりそうですね
伊達さん、がんばれ!!
320名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/01(金) 18:17:58 ID:ypH/vx4/
>>317
いえいえ。自分もみなさんのレポ頼みだったとこが今まであったので。

シスターズはワンセット落として1ー2?くらいで雨で順延です
321名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/01(金) 19:40:37 ID:nBw75IaN
シスターズがワンセット落した?
伊達さん、ヨネトモ、ロッキー好きの私には朗報です。
ありがとうございます。m(__)m
322名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/01(金) 20:06:05 ID:nBw75IaN
ヨネトモさん調子を上げてきたね。
ここ4大会で1セットでも奪っているのは、
彼女だけだものね。ハードコートなら不安もないが、
タフな試合になりそう。
323名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/01(金) 20:11:03 ID:16vAHiJ4
知代ちゃんと組んでる宮村美紀選手は、6月の有明でダブルス優勝、
翌週の須王国際ではシングルス優勝と乗ってる選手ですね。
二人とも純真無垢なかわいらしさで瀬間ーずとは対称的な感じがします。
是非、優勝してもらいたい。

伊達さんを介して、国内で活躍している選手のことを知ることになろうとは。。。
324名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/01(金) 20:11:21 ID:CTV54WnB
>>311
レポありがとうございます!

325名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/01(金) 20:34:09 ID:16vAHiJ4
すみません。間違えました。
X対称的
○対照的
326名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/01(金) 21:12:54 ID:VL6DOUd7
>>323
確かに、高岸・宮村ペアは、宮崎で見たけど清純派ですね。
クリーンさが漂ってましたね。
瀬間シスターズは審判なんかに悪態をつきながらやるスタイル。
息があってすげえ強い。これもプロらしいけどね。
327名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/01(金) 21:23:36 ID:jobqOEeQ
>>321
伊達さん、ヨネトモ、ロッキー好き
このスレでは意外に多いのでは。私もその一人です。
328名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/01(金) 22:09:40 ID:A0xNlM75
ブログ更新。
明日の試合については「またまたタフマッチになること間違いなし」とのこと。
今大会の山場になりそうです。
現地で観戦される方、出来ましたらレポをお願いします。m(_ _)m
329名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 00:47:33 ID:iYQyV4zm
どう考えても事実上の決勝戦w
前回もそうだけど、反対の山に入ってれば・・・
330名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 01:45:59 ID:mhuYVFHa
れば?
331名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 06:09:10 ID:BSme4BMV
反対の山は韓国とタイの選手が来てるね
332名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 07:35:37 ID:PgErSVXn
>>326
高岸・宮村は、嫁にしたいくらいの清純派。
瀬間姉妹の試合態度を見ていると、ロープで縛って「このメス豚が!」と思い切り罵りたくなるぜ。
333名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 08:32:47 ID:G68+LrCA
天気心配だなぁ。
予報見たら思いっきり雨じゃん。
インドアコートあるのかな?
334名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 09:21:14 ID:tNTfRoBZ
>>332
瀬間シスターズのオレンジや黄色のペアルックのテニスウエアは、
いつ見ても、いかしてるんだけどね。
335名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 09:22:08 ID:c4HtmJ/V
急にわいてきたアンチ瀬間ズはなんなん?
不自然すぎるんだけど。。
悪態については、おおかれすくなかれみんなやるでしょ。
ヨネトモや伊達も、今のはインでしょ?どこみてるの?っていってたし。

まあ、それはともかく今日の帯広は天気やばい。
昨日の夜から小雨ずっと降っててコートが湿ってるし、今もいつ本降りになってもおかしくない感じ。
ダブルス負けて正解かも
336名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 09:49:08 ID:a7dfSnUJ
雨がやめば、すぐにできるのが、オムニの利点じゃなかったっけ?
と、オムニ推進派に言いたいなあw
337名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 10:11:05 ID:V5lW+3MI
>>335
瀬間の態度の悪さは前の大会でも話題になってました。
338名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 10:12:21 ID:yG3MgMU4
>>336
北海道は大雨洪水警報が出ているんですが…。
339名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 12:06:23 ID:c4HtmJ/V
雨の中やってます。
伊達2ー1 米村
たがいにワンブレイクでイーブン
340名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 12:07:46 ID:UoLGL5EV
乙!
試合やってるのかー
341名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 12:14:01 ID:c4HtmJ/V
実況スレのがいい?
3ゲームおきにしかできないからここでいいならここでするが

伊達 3 2 ヨネトモ
342名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 12:16:14 ID:800qzagc
おお、神降臨。
実況スレの方が良いんじゃないかなあ
343名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 12:22:11 ID:c4HtmJ/V
リンク貼ってください
伊達43
344名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 12:27:45 ID:G68+LrCA
345名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 13:26:52 ID:2vrFNxn5
伊達おめ!
346名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 13:28:23 ID:4p34+HKL
勝った!おめでとう!!
347名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 13:56:50 ID:cL7ALpF4
知ちゃんも勝ったようだ
348名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 13:57:16 ID:c4HtmJ/V
序盤から伊達のエンジンは全開。
ラリーが長く続くと殆ど伊達のポイント。
米村のセカントは叩いてリターンエース連発

第二セット、瀬間ズの試合がはじまったとこで集中をきらし、ブレークされるもすかさずブレークし、タイブレークに。
タイブレークは伊達が60とリードするもののヨネトモが驚異の粘りを発揮し64まで巻き返すものの、最後は伊達が決めて
6ー3 7ー6のストレート。
スコア以上に試合は競っていたけど、押していたのは伊達。
伊達がチャンスボールを決めるのをミスしていなければ62 63くらいで勝てていた試合ではあった。

途中、線審の判定に猛烈抗議。『その位置からみえてんの?ねえ?』と食ってかかるシーンも。
ヨネトモも入っていたと思っていたようで明らかな誤審と思われ。

また、昨日のどんくさかったボールパーソンがある選手によって外されたとか話していたのを聞いた。昨日、そのコートで試合していたヨネトモか伊達になるけど、おそらく伊達だろうね(笑)
ぶちギレていたし
349名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 14:35:46 ID:iYQyV4zm
戦闘モードの選手は怖いなw
350名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 14:38:41 ID:a7dfSnUJ
>>348
その外されたボールパーソンは、多分地元のジュニアでしょ
テニス辞めないように、関係者がちゃんとフォローしてあげてほしいなあ
351名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 15:02:05 ID:iYQyV4zm
ウインブルドンのボールパーソンは可愛かったな。
クラウチングスタートでダッシュして、
ネット脇がコート内並に芝が禿げてたし。
さすがに、GSのセンターコートのレベルは望まないが、
選手がキレるくらいだから相当ひどかったんだろう。
352名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 15:11:36 ID:sN+YETUD
毎年記念に順番に出るだけで事前講習もたいしてしてないんだろ
353名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 15:13:04 ID:BSme4BMV
ふつうにのたのたボール拾いに行くようじゃテニスに向いてない。
354名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 15:15:00 ID:ImEW9342
いやあ、伊達だんは、ボラーに厳しいよ。
宮崎のときも毎回毎回「あんたらどこにいるの、あっちよ、こっちなの」という感じで指さして場所を指示していたね。
迫力あったなあ。
地元の高校のテニス部員だろうけど、こちこちでびびってたな。(笑)
355名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 15:26:57 ID:a7dfSnUJ
>>354
>こちこちでびびってたな。
「うちのかあちゃんより千倍コワイ」みたいな感じだろうな
伊達さんの年齢からすると、中高生の子がいてもおかしくないし...
356名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 15:42:39 ID:J/Zkf1dW
>>348
詳しいレポ、ありがとうございます。
試合の状況がよくわかる内容で大変助かりました。
357名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 15:47:54 ID:rlzQQaz/
伊達には日本テニスの将来のために、もっとビシバシしごいてもらいたい!

日本の大会の審判とボールパーソンのレベルはマジで酷いよ。
チャレンジャーはほぼ素人レベル。
東レやAIGみたいなでかい大会でも目を疑う誤審いっぱいあるもんね。
毎年海外の選手に批判されてるのになぜ改善しないのかと思う。

協会に審判やボールパーソンを育成しようって気がないんだろうなあ・・・
クルム、もっとビシバシしごいてやってくれ!
358名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 15:56:00 ID:LxY4y/Yx
言うべき事は、ちゃんと言うべきだよな。
日本選手は良い子ちゃんが多すぎる。
伊達や瀬間姉妹を見習って欲しい。
359名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 15:59:52 ID:YlLMxmup
瀬間姉妹は見習わなくていいです
360名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 16:11:02 ID:lhorJpLI
ジュニアレベルの年齢の子供にきちんとした指示も出さずに
きちんと出来ると思えんもんなぁ。
大学新卒社員だっててんで使え無いだからさw

誰かが言わなければ変わらないのだろうし
これが下部大会の現状なんだろうけど
選手に悪役をさせるようなのはどーかと思う。

テニスの面白さが通じる様な試合が出来るように
ちょっとずつでも良くなればいいね。
361名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 16:24:56 ID:BFhZW9Ng
ボーラーって玉拾いだけじゃないんだよ。
選手のタオルを持ってきたり、ドリンクをだしたりと女王様に仕えてるってかんじなんや。
動きが悪いと観客にもすごく目立っちゃうんだよなあ。
俺、伊達さんや高岸さんのボーラーやりたいけどね。
362名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 16:44:19 ID:a7dfSnUJ
>>361
Mなやつめw
363名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 16:56:56 ID:iYQyV4zm
上手にやったら「くるしうない」と言ってもらえるだろ、女王様なら。
召使いはその一言をおかずにできるものだ。知らんけどw
やっぱりMだw

講習は、GSの試合映像でも見せればいいと思うけどね。
意識して見るだけで勉強になると思う。
テニスやってる人だとプレイの方ばかり見てるだろうから。
364名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 17:02:20 ID:a7dfSnUJ
>>363
「イイ子ね。ご褒美あげるわ。」なんて言われると、発射するんだろうなw
365名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 17:04:39 ID:BSme4BMV
ご褒美はムチですか?蝋燭ですか??? ハァハァ
366名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 17:31:20 ID:c4HtmJ/V
多分、生伊達を見たらそうは思わないんじゃないかな。。
殺意を感じたよ。

会場ですれ違っても、話し掛けられる雰囲気じゃないし。

試合前からの集中力が他選手と全然違う。そこが伊達の強みであり、若手に意識改革してもらいたい部分なんじゃないかな
367名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 17:39:58 ID:5hF8GYUC
帯広終わったら次はどこに出るのか決まってるの?
368名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 17:42:04 ID:LxY4y/Yx
>>366
そういえば、日本人選手は仲良杉。
もっと殺伐として欲しいみたいなことを言ってたような。
このありがたい教えを実践してるのは森上だけだな。
369名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 17:43:13 ID:c4HtmJ/V
東レ予選。

それまでの一ヶ月、大会に出ないで徹底的にハードコートで調整しそう。

本気で予選突破&本戦勝利狙っていそうだしね
370名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 17:55:12 ID:F26IHl8Y
現実的にはありえないんだろうけど
これだけ勝ってるなら
全米の予選のWCもらえないのかななんて思ってしまうw
371名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 18:06:21 ID:XHO6jX5E
GSのWCは他国の選手だと過去の優勝者ぐらいでないと無理だろうね
372名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 18:12:02 ID:G68+LrCA
ヨネトモさん更新。今日も早いなー。
この人はほんと応援したくなる人だわ。
そして知ちゃんかわいいよ知ちゃん。
373名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 18:16:04 ID:ZpKjpcQd
殺伐としてれば勝てるとか和気藹々だと勝てないとかそういう問題じゃないと思うけどね
伊達は和気藹々じゃ集中できないってことなんでしょう
374名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 18:27:14 ID:EfShA8Iq
>>348
すごいなー。
今の日本の女子選手でそこまで選手の権利を惜しまず行使するのって伊達くらいだろうね。
そういう強さをほかの選手はぜひ学ぶべき。
375名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 18:30:41 ID:EfShA8Iq
>>363
ウィンブルドンのボールボーイは2月から訓練受けるらしいね。
その事実を教えてやるだけでもどんなに責任の重い仕事かわかるだろうな。
376名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 18:32:09 ID:EfShA8Iq
>>371
ウィンブルドンWCのテイケツは前にダブルスでちょっとだけ結果出してただけだよ。
377名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 18:56:26 ID:iYQyV4zm
このままランキング上げれば予選くらい出られるんじゃない?

オムニでヨネトモに、負け→フルセット→ストレート
だんだん強くなってる。戻ってきていると言うべきか。
東レで予選勝ち上がり、本戦で二桁台の選手をボコる姿も、
案外夢物語ではないかもしれん。
378名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 18:58:48 ID:YlLMxmup
379名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 19:21:50 ID:800qzagc
>>376
いやテイケツは複で前々年の
ウィンブルドンチャンビオンだったからこそ
WCもらえたのだろう。
怪我する前のランキングとかも
考慮されたのかもしれんが
380名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 19:32:27 ID:Nt2GW7pm
グランドスラムの予選って、ランキング何位からでれるの?
オープン大会なんだから200位代くらいからでれないの?
国内3連覇すればでてもおかしくないでしょう。
藤原や瀬間なんか伊達さんより弱いのにでてんじゃん。

381名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 19:39:19 ID:lvvMQ+mN
東レは別にして、伊達がこのくらいのペース(成績)で国内チャレンジャーをまわれば1年でランキング何位くらいのポイントになるんだろう?
詳しい人、教えてください!
382名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 19:43:25 ID:DxN03z8h
>>377
ヨネトモも
日々上手くなっていく伊達さんを見ながら
「伊達さんは一体どこまで強くなるんだろうか??」
と言っているから、強くなっているのは間違いない。
383名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 19:48:34 ID:o7J4Kh5y
>>380
ウィンブルドンか全仏ではWCで500位くらいの選手が出てたよ。
384名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 19:48:58 ID:BSme4BMV
伊達の集中力って水泳北島のオリンピックでの集中力に通じるものがあるね。
385名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 19:52:58 ID:pj+017Ev
全米予選は締め切ってるから無理だけど、全豪はどうだろ?伊達次第か?
つか予選じゃなくてダイレクトインだったりしてw
386名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 20:15:13 ID:YlLMxmup
>>380
確か、浜村夏美がWC使わずに今年の全英の予選に出れた。
その時のランクが300位とちょっとだったかと。多分そのあたりがカットラインだと思われ。
387名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 20:16:45 ID:X1ZYSSof
>>386
カットラインはそのときどきの出場希望者の質によるんじゃね?
388名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 20:24:31 ID:YlLMxmup
>>387
そそ。予選出場申請者のランク上位から順番に出場資格を与えるから変動するね。
389名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 20:50:03 ID:+SjbEwUw
全豪あたりだと敷居低そうだな。
390名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 20:51:08 ID:Gd5I02+l
伊達さんは現在77ポイントで302位です。
仮に明日勝って優勝したとすると、25ポイントが加算され102ポイントになります。
これで瀬間友里加さん(103ポイント)に並ぶことが予想されます。
友里加さんの順位は254位ですので伊達さんも250位台。
現実はまだ厳しそうです。
(参考サイト)
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/minor/article/86
391名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 21:07:45 ID:ZpKjpcQd
この調子ならランク的にはいずれ出れるんじゃない?
本人が出る気になるかどうかの問題だと思う
出る気ならせめてティア3、4あたりの予選にがんがん出場して上のレベルに慣れていかなければ
すると国内女子の実力行使による調教は一時中断ということになる
自身の挑戦と国内女子の活性化、二束の草鞋を履くにはさすがに年齢というネックが・・・
392名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 21:08:20 ID:RJiHqqyr
>>390
これはよくわかるなあ。
波形が世界をばんばん回って、米ともが国内どさ回りってことは、200位なら世界ってことね。
伊達さんは、実力的には世界ツアー回れるだけのもん完全にあるな。
あとはポイントちょこっとかせいだらいいわけね。
みんな全豪に期待しようぜ。
393名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 21:34:22 ID:ZS8/4tp7
俺、九州人だけど、ヨネトモブログの兄ちゃんの熊本弁、ほんと最高!
ヨネトモが負けの報告したら、兄ちゃんたぶんこう言うでしょう。
(ヨネトモ兄)
「伊達さんに負けたけんちゅうて、そぎゃん落ちこまんちゃよかったい。」
「次、勝ちゃよかろもん。」
「今度、熊本に伊達さんば連れてこんね。サインのほしかばい。」
ってなかんじかな。

394名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 21:45:17 ID:sN+YETUD
こーまんちゃよかったい
395名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 21:54:51 ID:ZS8/4tp7
訳はこう。↓
「伊達さんに負けたからって、そんなに落ちこまないでいいじゃないか。」
「次、勝てばいいじゃない。」
「今度、熊本に伊達さんを連れてきてね。サインがほしいんだよ。」
396名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 22:16:56 ID:c4HtmJ/V
実況した者ですが、なかなかエースが決まらないオムニコートでこれだけエースを取れるということはハードだと海外上位とやっても通用すると思いました。
伊達の球はとにかく速くて深くて低い。
ネットから球1ー2個分の高さでストロークが続くんです。
それを持ち上げて伊達を振り回そうとしても、振られた所から一発で切り返しのエースが。。。
ヨネトモは途中から作戦を変えてスライスを混ぜてきましたが、スライスの打ち合いになると伊達の方が一枚上手で、すぐスライス作戦をやめることに。
伊達は、フラット系&スライス系の選手には苦戦しそうですが、今の主流はスピン系なのでそうそういなさそうです。

ただ、明日の相手はスピン系ですが、Top100の実力はあるだけに、苦戦しそうです。
逆に楽勝するようなら、今すぐ世界ツアーで通用するのでまわるべきですね。
397名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 22:27:59 ID:DxN03z8h
前に楽勝してなかったっけ?
398名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 22:30:10 ID:142NewwM
今度の対戦相手は、宮崎の準々決勝の相手だね
前回は6-4 6-2で勝ってる
399名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 23:13:59 ID:c4HtmJ/V
あら、そうだったんですね。
日本の若手どころか、これから上位にあがってくる海外選手も潰すとは恐れ入ります(笑)

400名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 23:26:01 ID:iYQyV4zm
別に潰してるわけじゃないでしょ。
ただ壁になってるだけで。
どんどん高くなってるけどなw

若手は、行く手に壁があって、それを越えられなければ、
別の道(大会)を探す。ポイントは実力相応にたまるはず。
壁にぶつかった分、ちょっと遠回りになるだけ。
まあ、25000ドル大会で当たる壁としてはちょっと厳しいけど。
401名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 23:36:51 ID:c4HtmJ/V
最初は伊達に通用しなきゃ世界なんて到底無理と思っていたけど、今日の試合をみると伊達の実力はTop30クラスだから、例えるならばティアCにウィリアムズ姉妹がでてくるようなもの(笑)
402名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/02(土) 23:52:56 ID:ZpKjpcQd
これだけ負けないとなると国内レベルでは敵なしといっていいけど
トップ30クラスっていうのはさすがに東レで活躍してからでよくね?

日本国内にいる選手相手に鋭いショット打てるからといって
もっとレベルが高い相手に同じようにいくとは限らんでしょ
403名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/03(日) 00:25:15 ID:OdiCtlsW
>>380
本戦が128ドローで、うち16が予選枠。
そして、予選は128ドロー。
というわけで、240位以内にいれば、多分予選には入れる。

404名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/03(日) 00:29:34 ID:OdiCtlsW
しかし、なんでヨネトモのスレないのかね?
405名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/03(日) 00:33:17 ID:sgdAErfe
高岸のスレだって
すぐ落ちちゃったんだからしょうがない。
406名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/03(日) 01:03:06 ID:ERcy+/8K
東レは出るけど、AIGはでないのかな?直前にイベントやるし。
しかし、このポスターは・・・

ttp://www.yonex.co.jp/tennis/event/festival2008/index.html
407ボイコット北京:2008/08/03(日) 01:13:23 ID:4vlBPLMx
(もの凄い反響ありがとうございます。youtubeの参照件数激増中。
 大会終了までHNを「ボイコット北京」に統一しましょう。これは中共に向けたメッセージです)

独裁国家中国、毛沢東=ヒトラー、中国共産党=ナチス
中国は1つの国でなく、50以上の国を中共が実行支配。「1つの中国」はスローガンだけ。
(いわゆる台湾問題だけでなく、各自治区に反日教育を進めて中共を正当化させているのだ)

長野の聖火リレーで日本人が多数、中国軍系と思われる武装した集団にボコボコにされた。
赤い旗で1人ずつ囲まれて、逃げられなくして集団で殴る蹴る。
骨折者多数、頭蓋骨陥没1名、助けようとした警官もボコボコ。
現在、松原仁議員が追及中。詳しくは===「チャンネル桜」===を見ましょう。
http://jp.youtube.com/watch?v=cat11JJkwN4

中共は世界のインターネットを監視、不都合な発言に対して、数に物言わせたプロパガンダで
かく乱させているのが現状である。そして世界の歴史まで塗り替えようとしているのだ。
http://jp.youtube.com/watch?v=BQ9or0aXibA
http://www.asyura.com/2002/war11/msg/982.html

我々はオリンピックを独裁者に悪用された歴史を知っている。それを繰り返してはならない。

その為には、数に対しては数で対抗しなければならない。我々のこの考え方は多くの市民に
支持してもらえるのだが、行動を伴わなければ、組織化された者たちに屈するのだ。

さあみんなで、世界に向けて、世界の言葉で「ボイコット北京」を発信しようじゃないか。
そして、中国共産党からの解放、広東・四川等自治区の独立、東アジアの非核化を目指そう。
http://jp.youtube.com/watch?v=dVCLMIrB2gg

http://jp.youtube.com/watch?v=SqfCaKsPcO4
http://jp.youtube.com/watch?v=191YoYMxaeQ&NR=1
http://jp.youtube.com/watch?v=hJnlbVIWyLQ
http://jp.youtube.com/watch?v=KT-Dj8agc4Y
408名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/03(日) 01:20:03 ID:pW6R35i8
>>406
協賛の会社の中に、去年はなかったHPが入ってるから、出るかもね
409名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/03(日) 02:04:25 ID:v5Govpj2
>>396 ありがとうございます

>>390 http://www.tennisforum.com
ここみれば、277位くらいかな

東レオープン 予選は勝ちあがって10ポイントじゃないかな。本選1回かてば60ポイント?
410名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/03(日) 03:11:33 ID:RF9eaZVi
>>409
1回勝てば60ポイント(ベスト16)。
予選通過した時点で20ポイントじゃないかなぁ。

しかし伊達さん、さすがに世界的に知名度あるようで、書き込みも多いですね。
http://www.tennisforum.com/showthread.php?t=352215&page=1

全盛期の頃、ヨーロッパのテニス誌でも特集組まれてたりしたしなー
411名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/03(日) 08:29:32 ID:0BN1kUZz
>>403
なるほど。240位以内ならグランドスラムへの道があるわけね。
だからみんな、2万5千ドル大会などで必死にポイント貯めてるんだな。
だったら、早く伊達さん国内ツアー卒業してもらわないと、
強すぎて若手のポイントを奪ってることにならないか?
412名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/03(日) 09:51:56 ID:KS9yTvL4
本日の決勝戦の実況きぼんぬ
413名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/03(日) 10:05:34 ID:JZCA1PHO
練習開始
湿気がすごい
414名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/03(日) 10:08:39 ID:KS9yTvL4
国内ツアーといっても、出ているのは国際大会。外国人選手も出ている。
伊達が出なければ外国人選手が代わってポイントを持っていいくだけのような気がする。
415名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/03(日) 10:13:39 ID:JZCA1PHO
伊達サービス
伊達10
416名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/03(日) 10:16:59 ID:x4NOlc+g
実況スレに来ていただけると良いかと
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/dome/1217721228/
417名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/03(日) 10:21:02 ID:JZCA1PHO
実況リンクよろ

伊達21
418名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/03(日) 11:39:34 ID:+SjYZ7LH
この勢いだと、日本女子は伊達に始まり伊達に終わりそうな雰囲気…
若手頑張れ〜!!
419名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/03(日) 13:47:25 ID:99EEaGAW
タイブレークにもつれたが優勝だぁ〜。さすがです。
420名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/03(日) 14:29:38 ID:maQmCtNJ
伊達おめ!
421名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/03(日) 14:38:15 ID:5aX75w5j
帯広 優勝おめでとうございます。

もう国内の下部大会に出るのは、終わりにしてほしいですね。
東レパンにWCで出るように、他の上位大会にも出場してほしいですね。

東レパン開催まではどうするつもりなのでしょう。

オリンピックは?

「森田あゆみ、中華を食べ過ぎて隔離入院。
IOCは急遽、炊飯器持参のクルム伊達公子に出場許可を与えた」なんちゃって(笑)
422名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/03(日) 14:40:54 ID:BBibefeA
>>421
馬鹿は書き込むな
423名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/03(日) 14:50:36 ID:0BN1kUZz
すげえなあ。グレードはともかく国内ツアー3連覇なんて最近あるの?
若手の刺激っていう目的はもう果たしちゃったね。
中村、藤原、ヨネトモ、高雄に勝っちゃったしもうええよ。
あとは東レ、AIG、全日本、全豪と突っ走ってほしいね。
あ、その前に全米予選に小浦さんのコネかなんかで、でれないの?

424名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/03(日) 15:27:28 ID:6U4yCXNt
安定感が増したよなー
もうチャレンジャーはいいんじゃね?
上位ツアーまわってほしい
425名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/03(日) 15:38:43 ID:bxhdGCI/
ヨネトモに2−6、2−6
で負けたあたりが限界かな?と思っていたら、
とんでもない。

ヨネトモに

伊達さんは、全てにおいて私を上回っていた
と思います。
「伊達さんは一体どこまで強くなるんだろうか??」

と言わせちゃうんだから、凄いとしか言いようがない。
中村とも、もう1回やってみて欲しい。
まだ決着はついていない気がしてきた。
なにしろどんどん強くなっているんだから。
426名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/03(日) 16:00:39 ID:bxhdGCI/
>>422
別にいいじゃん。おまい邪魔!
427名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/03(日) 16:37:20 ID:5aX75w5j
全米オープンですか。

8/25から? 予選は8/19から?

伊達さんの場合、本人が直接「出場させてください」と、頼みに行くと出してくれるんじゃないかな。
428名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/03(日) 17:10:35 ID:AdiQ1utM
結局小さい大会の賞金荒らしして何が楽しいのかね。
429名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/03(日) 17:15:03 ID:vPvNeaZZ
>>421みたいな書き込みはさすがに自重すべきでしょ
430名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/03(日) 18:20:26 ID:v5Govpj2
賞金をとってなにがわるいのかな?

荒らしの意味わかんない。ゆとりの弊害じゃない。国語べんきょうしたら
431名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/03(日) 18:21:01 ID:KS9yTvL4
本人もここまで勝ち進むとは思ってみなかったでしょうよ。
こんな完璧じゃあ、「結局小さい大会の賞金荒らしして何が楽しいのかね」
と言われても苦笑するしかないか。
若手には「ぜひ伊達さんと戦ってみたい!」と希望する人が多いのに、
勝てば勝つほど、だんだん身近な存在から遠い存在になってくる。
432名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/03(日) 18:29:30 ID:bxhdGCI/
賞金荒らしって
何日も拘束されて、何試合もして
いくら貰うと思ってるの?
伊達さん位になれば、スポンサーのイベントに
1時間顔を出すだけで
その何十倍だよ。
433名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/03(日) 18:34:08 ID:E2NvZPYL
よねともスチャナンにとって天敵化してるね。
434名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/03(日) 18:43:44 ID:4ci/nqZ3
【テニス】 伊 達 公 子  スレ 【女王】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1025968764/
伊達公子
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1151606065/
クルム伊達公子 [Kimiko DATE-KRUMM] Part.2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1209795098/
クルム伊達公子 Kimiko DATE-KRUMM Part 3
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1210054638/
クルム伊達公子 Kimiko DATE-KRUMM Part 4
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1210862823/
435名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/03(日) 18:43:47 ID:bxhdGCI/
有明で観たけど、
昔の伊達さんと違うぞ。
ファンサービスの姿勢に
頭が下がったよ。
436名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/03(日) 18:43:53 ID:4ci/nqZ3
【テニス】クルム伊達公子が3大会連続優勝!世界ランク478位のS・ビラプラサートにストレート勝ち・[8/3]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1217755828/
437名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/03(日) 18:53:02 ID:8F0ns1uk
>>435
みんなにサインしてた。
けど、無愛想だったかな。疲れているから仕方ないけど。
あれが無愛想じゃなかったら、選手の鏡になるね。
438名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/03(日) 18:56:26 ID:wTQahvrt
愛想振りまきながらサインしてる選手ってあんまり見た事ない。
439名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/03(日) 19:03:24 ID:8F0ns1uk
愛想は振りまかなくても・・・
なんか眉間にしわ寄せて、サインしている感じだったから。
440名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/03(日) 19:06:22 ID:OdiCtlsW
>>432
今回の帯広も、賞金はせいぜい3〜40万くらいだろ
「賞金稼ぎ」なんて言ってる連中は、下位トーナメントの賞金すら知らない、
アフォでしょうな
441名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/03(日) 19:17:58 ID:3qwTzBMf
くるむつええーな
442名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/03(日) 19:21:28 ID:RpHSbx/E
>>435
俺もそう思った。
殺気が漂ってておっかないのは
相変わらずだったがw
443名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/03(日) 19:24:05 ID:bxhdGCI/
うん、確かに
オーラ?とか思っていたが、
あれは、殺気という言葉が一番合うね。
444名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/03(日) 19:30:16 ID:hFxXACLK
グランドスラム大会でベスト4までしか行ったことのないヤンコがランキング1位になってしまいました。
伊達さんも本当にグラフさえいなければ・・・。
445名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/03(日) 19:54:30 ID:1T3sbAPn
荒らしの意味が分かってない人が居るな。
例えば、オープンクラスの力を持った人がビギナークラスの試合に出て優勝しまくったら
商品がショボくても顰蹙だろ?
そして、近場で出れる試合が無くなったら、遠出してでも低いレベルの試合を探す。
こういうのが大会(商品)荒らし。

伊達の場合、東レに出るから唯のサンドバカーじゃなかったみたいだな。
446名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/03(日) 20:07:15 ID:E2NvZPYL
伊達が荒氏ってことはないべ?
引退して長いからいまさら復帰しても皆駄目だろうと思ってたんだから。
皆が駄目だと思ってたのに凄い勝つ。
つまり若くて凄い新人が出てきたのと同じ事だよ。
447名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/03(日) 20:09:57 ID:E2NvZPYL
伊達の目線は完全に東レ予選突破本戦勝ちぬきを意識してる。
だから殺気が強くなってるんだベ。
448名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/03(日) 20:20:57 ID:KS9yTvL4
伊達のいない試合なんてヒドイもんだよ。
有明国際大会なんか1万ドルなのに2−3千人の観客だよ、それに基幹局全局のテレビカメラが列をなしていた。
秋田選手や宮村選手なんか、大勢の観衆の中でできる喜びをかみしめていたなあ。
ところが、その後の昭和の森の国際大会なんか1万ドルなのに、土曜日に準決勝があるというので見に行ったら、オレのほか数人が試合をボォーと眺めているだけだったよ。
なんと緊張感がないことか。悲惨なもんだったよ。もし、伊達が出場してくれたら、大変なことになっていたな〜、と感慨深かったよ。
なんか、人がいないと、価値のない試合を見ているような錯覚に襲われ、途中で帰ってきちゃった。
449名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/03(日) 21:07:42 ID:FDqayngd
wtaレベルでも、でかい大会でもないと平日ならがらがらだしね
下部ツアーだと日本に限らずどこの大会でもそんな感じだよ
450名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/03(日) 21:17:23 ID:PxNP4k3Z
>>438
瀬間姉妹はすごく愛想よかったよ
451名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/03(日) 21:34:42 ID:Ib3av7z0
よほどのオタでもない限り、カスの試合に金を払って見ようとは思わない
「観客」の大半は協会やスポンサー関係、あるいは選手の知人とかだろ
452名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/03(日) 21:40:14 ID:FDqayngd
>>451
あなた見たいな人が居るから伊達オタが嫌われるんでしょうね。
453名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/03(日) 21:42:18 ID:K2vf0PwB
>>452
でも実際>>451の言うとおりだと思うよ。
454名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/03(日) 21:45:38 ID:36zxRoit
宮崎の土日の盛り上がりはすごかったぜ。
土曜なんか夜中の0時半までやってんのにかなり観客が残ってたんだから。
伊達さんのオーラや殺気は確かにすごかったな。
1日に2試合シングルスした次の日に3試合やって、また次の日決勝2試合だもんな。
ばけもんかと思ったよ。
455名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/03(日) 22:06:39 ID:CFRIm/KP
さっき帯広から帰ってきました。(実況した者です)

詳細レポ

コイントスで勝ったスチャナンがレシーブを選択して伊達のサービスからスタート。
昨日までとはうってかわって、1stの入りがよく難なく自分のゲームをキープすると、
続くスチャナンのサービスゲームを0-30あたりからまくってブレーク。
次のサービスゲームは伊達のミス2連発もあって落としたものの、
そこからは常に伊達が攻めて6-3で最初のセットを先取。
スチャナン選手の試合もずっと見てきましたが、今までと違うのが
ラリーが長く続かないということ。
スチャナン選手も深くいい球を左右に打っていましたが、伊達の球のほうが速く、かつ
角度もきつく低いので、ラリーが続くと伊達が叩ける球になってしまい
それを決められるか、伊達がミスするかというのが殆ど。

第二セットも伊達は立ち上がりから調子はよかったが、雨が降り始めてサーブの入りが悪くなり
1つ1つのポイントを取るのに苦労していた印象はあるが、ウイナーを量産し
伊達有利に試合は進んだ。
が、雨がかなり酷くなり2時間の中断をはさんだあとはスチャナンが息を吹き返し
伊達から自分の攻めでいい形でポイントを取るようになった。
伊達もフォアサイドに追い込まれた厳しい球をクロスへリターンエースで決めるなど
互角の展開となるが、スチャナンのサービスは楽にブレークできても自分のサービスキープが難しくなり、
5-6 15-40と、スチャナンに2度のセットポイントを与えてしまったが
厳しいジュースの末伊達がキープしタイブレに突入すると、その勢いそのままに
ポイントを先行し、最後はセカンドサービスをリターンエースで決めて試合終了。

ウイナーの数はストレート勝ちだったにもかかわらず30本は越えていました。
相手のサービスを10本以上リターンエースしていました。(決して悪いサービスではない)

オムニでこれだけエースを連発するというのは正直ありえませんw
東レ、マジで予選突破どころではなく本戦での活躍が期待できるのでは??
456名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/03(日) 22:22:03 ID:KS9yTvL4
455>試合の様子が目に浮かぶようです。
表彰式の写真がどこの新聞社からも配信されていないわけはナゼ?
457名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/03(日) 22:27:35 ID:17lP11SG
>>455
レポありがとう&乙でした!
いつも詳細にレポしてくれて、この大会中ここを覗くのが
楽しみで仕方なかったよw
また機会がありましたら、よろしくお願いします。
458名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/03(日) 22:30:02 ID:wTQahvrt
>>455
詳細なレポありがとうございます m(_ _)m

追い込まれてからまくり、一気に突き放す伊達さんの様式美炸裂w
459名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/03(日) 23:11:38 ID:bxhdGCI/
>私は$25000の大会では準優勝までしかしたことがなかったので、
優勝出来てとても嬉しいでーす
それに今日は伊達さんとアップをやらせていただいてとても勉強になりました

>十勝では、伊達さんが優勝されたみたいですね本当に凄いです(_ _)
私も、伊達さんを見習って引き続き頑張ります早く戦ってみたいです!!

若手が学んだり、影響を受けたり、刺激になったりしてるんだから
プロテニス界にプラスでねーの?
460名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/03(日) 23:46:21 ID:BBibefeA
>>459
無意味な書き込み連発、ご苦労様です
461名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/03(日) 23:47:35 ID:RpHSbx/E
>>448
昭島大会、俺は日曜見に行った。
韓国No.3に関東大学チャンプが
挑戦するという、なかなか興味深い
構図の対決だったんだが、ガラガラ。
丁度アウトコートではジュニアの
大会やってて、子供達ももっと見に
くればいいのにって思った。
まあでも自分の試合の事で一杯だろうし
炎天下の芝生スタンドで余分な
体力使いたくなかったのかも知れんが
462名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/03(日) 23:58:21 ID:vPvNeaZZ
>>461
伊達の希望はおまいのようなテニスファンが増えることだろうな
463名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/04(月) 00:08:09 ID:bznEL88N
ID:BBibefeA422 ←こいつ何者?おまい頭相当悪いだろ?間違いなく。
>>421
馬鹿は書き込むな
>>459
無意味な書き込み連発、ご苦労様です

何か反応あるかな?
464名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/04(月) 00:10:58 ID:bznEL88N
おやっ?日をまたいでるか。
ID:vPvNeaZZ = ID:BBibefeA422
だな。
465名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/04(月) 01:52:41 ID:vad5zFmt
夏祭り真っ盛り
466名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/04(月) 06:56:15 ID:UZd1116t
2ちゃんらしくてほのぼのしてしまう
467名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/04(月) 07:14:10 ID:aZ7kdv3D
東レまでは他の試合には出ないのかな?
468名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/04(月) 18:24:32 ID:AEkZZWgn
東レでるの?
469名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/04(月) 18:51:07 ID:Z9L/izYl
40LOVEの久松ブログに伊達登場
470名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/04(月) 19:10:47 ID:XzG8uB8f
>>468
予選に出るよ。
TVでも報道されてたが
471名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/04(月) 20:22:57 ID:l4DGCyEg
>>469
伊達さん、他の選手のブログも読んでるんですね。
プロの選手にとってブログは有益なツールであることは確かです。
伊達さんが国内ツアーに参加することで、今まで日の当たらなかった選手達に注目が集まっています。
この機を逃す手はありません。ファンあってのプロなのですから。
しかし残念ながら、多くの選手はこれをチャンスだと捉えているとは言い難い。

ヨネトモ選手の応援メッセージの盛況ぶりをみて思いました。
472名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/04(月) 21:05:23 ID:t7qKQICA
東レはさすがにティア1、レベルが高い。
本選出場は40位以内、予選のカットラインは120位。これは楽しみだ。
http://tennisjp.cocolog-nifty.com/tennis/2008/08/post_0223_2.html
473名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/04(月) 21:12:18 ID:ZDZXgk8u
↑ 知代ちゃんと美紀ちゃんの表彰写真付き
474名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/04(月) 21:32:29 ID:GcrQzAlW
AIGオープンの協賛会社に、伊達のスポンサーで
去年までは入ってなかったHPが入ってるけど、
これはAIGも参加が期待できるということですかね

http://aigopen.jp/08/index.shtml
475名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/04(月) 21:43:05 ID:188wgnuU
AIGって全国放送あるんだね
476名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/04(月) 22:08:29 ID:l4TAkptd
http://tennisjp.cocolog-nifty.com/tennis/2008/08/post_0223_2.html
伊達が頼めば東レPPO本戦のワイルド・カードをもらえただろうが
世界のテニスの現状、
そして今の自分のテニスを知っている伊達は
予選で自分のテニスがどこまで通用するか
手ごたえを感じたかったのだろう。

予選WCは伊達が望んだってこと?
477名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/04(月) 22:08:32 ID:NYGgYzr7
ここでランキングについて整理。
伊達は来週のランキングポイントが102になり、世界ランク260位前後に上昇。

中村藍子  現在290P ー 東レまでに守るポイント約120=170P
森上亜希子 現在247P ー 東レまでに守るポイント約130=117P
森田あゆみ 現在227P ー 東レまでに守るポイント約62 =165P
伊達公子  現在102P 102P

森上選手は手術してリハビリしてるので、10月までに復帰するのは難しいので
9月末には伊達>森上に。
伊達が東レで予選を勝ち抜き、1回戦を勝ちあがると+80Pになり、
東レまでに中村&森田がポイントを加算せず、かつ東レ1回戦敗退でもすると
日本人2位が伊達になる。←ここまでは十分ありうる。
予選勝ちあがりで20P(約235位)
2回戦進出で80P(約165位)
QF進出で130P(約135位)
SF進出で215P(約110位)
F進出だと320P(約80位)
優勝すると470P (約55位)
478名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/04(月) 22:27:34 ID:vad5zFmt
>>476
慣れの問題だろう
>>472にあるとおり1回戦すら40位程度の選手が相手
同じく予選上がりが相手でなければタナスガーンクラスが1回戦の相手として最低レベルの選手ということ
これまでの大会は200位以上の選手との対戦が9割方を占めている
本気で本選で勝負できるレベルにするためには予選で100位以内の空気を肌で感じて
ギアをあげておかないと苦しいってことだろう
479名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/04(月) 22:28:15 ID:FY0TMt+1
>>476
中村、森田ら若手のwcを横取りするのは本意ではなかったのでは?
伊達さんやさしいね。
主催者側は本選wcのほうがチケット収入が全然ちがったろうに。
480名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/04(月) 22:33:58 ID:BHKPWp+q
>>479
予選は、入場無料だもんね
481名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/04(月) 22:47:21 ID:728hm0t2
伊達の試合が予選とはいえ、無料で見られるなんて最高だね。
しかも、土日月の試合なので、本戦より観客動員数が多かったりして。
482名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/04(月) 22:47:43 ID:29Wy/r9u
現在暫定でシングルスランキング260位になりました
(おそらくチャレンジャーが今週あるようなので261位ぐらいになる模様)。
あと40ポイントで全豪予選圏内に突入。
来年はさすがに世界ツアーに一気に突入するとはいわずともせめて4大大会
ぐらいには出てくれることを願う。
483名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/04(月) 22:54:59 ID:l4TAkptd
中村、森田より、伊達の方が全然期待できるだろ?
1Rで日本人2人が対戦する以外に
(東レPPOは、これよくやるけどw)
杉山以外で2Rにはまず進めない。
杉山だって1Rで、すこ〜〜〜〜〜んと
いなくなる可能性大有り。
484名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/04(月) 23:05:29 ID:BHKPWp+q
485名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/05(火) 00:05:02 ID:N4AeYu1E
日本の若手のためっていうならコーチとして活躍して欲しい。
今さら活躍しても一年もたないだろーし
486名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/05(火) 00:07:23 ID:QObf2miM
伊達にコーチの才能がないのは既出
487名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/05(火) 00:07:32 ID:0takGUhJ
コーチになっても話題性は無いだろ。
選手としてカムバックしたからこれだけ騒ぎになってる。
東レではばしばしなぎ倒して欲しい。
488名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/05(火) 00:21:55 ID:+gmBtQKx
伊達と同じ大会に出た選手は自分たちとの違いをさまざまと見せ付けられたことだろうね。
世界と闘う上でどのような心構えが必要かというところを。

帯広で実感したけど、日本人選手って本当にプレッシャーの弱い。
瀬間姉も大前選手も準優勝したスチャナンにリードしているシーンもあったのに、
大事な場面で強さを発揮するのはスチャナンの方。
韓国人と対戦した選手もそうだったなあ。
1セット先取して5−2とリードした場面でまさかの5ゲーム連取をくらい
逆転を許すと続くセットもあっさり落とし敗退。
日本人同士ならともかく、VS外人になるとどんなにリードしていても
肝心な場面で流れを引き寄せないと一気にもっていかれるということが何度もあった。
伊達もそんな感じ。他の日本人とはもちろんプレーも違うけど、精神力が1番違う。
世界と日本の差なんてそこくらいしかないでしょ。実際のところは。
489名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/05(火) 00:23:09 ID:+gmBtQKx
伊達もそんな感じというのは、日本人選手と同じということではなく
外人のようにプレッシャーのかかる場面で強いという意味でした
490名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/05(火) 01:04:05 ID:AUczQsMR
>>488
たしかに日本人が技術で負けてるとは思えませんね。
シャラポワとか雄叫び上げてラケット振り回してるだけなのに強い。
やはり精神力に決定的な差があるのでしょうか。
491名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/05(火) 01:11:40 ID:Uo5Qbumt
伊達が、ランク100位以内は技術的に差は無い。メンタルの差って言ってた事ある。
492名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/05(火) 01:22:20 ID:QObf2miM
でもメンタルの強さって背景に積み上げた実績があってこそ、じゃないかな。
一番のメンタルトレーニングは試合で勝つ事、二番目は猛練習、って誰かが言ってた。修造だったか?
493名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/05(火) 01:57:04 ID:WfDDNN2O
選手の差はメンタル!
これで選手の能力の差の説明がつくならテニス解説者なんていらん
そもそも技術なんて一言で表現できるほど単純なもんじゃないだろ
494名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/05(火) 02:05:55 ID:jWdbkop3
>>471

そうなんですよねー。

伊達さんのここ6大会よりも、むしろ伊達ブログの高岸さんやヨネトモと練習したってカキコミ
から、ほかの選手のこととか注目するようになったからブログが有益なツールってのは間違い
ないよね。上の方にあったけど、国内のサーキット回って稼ぐ賞金だけじゃ絶対食ってけない
んだから、スポンサーを見つけるためにもね。

そういった意味でも、毎日欠かさずブログを書き続けて(宮崎の3試合の日は仕方ないけど)、
なおかつその中で若手選手の紹介や、スポンサーの紹介、ついでに久松さんのような小姑的な
ことまでやってしまう伊達さんは本当にすごいと思う。
495名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/05(火) 02:55:21 ID:+gmBtQKx
>>493
テニスはあなたが思っているよりメンタルに依存するスポーツです。

練習で出来ることの半分しか試合で出来ないのが日本人
練習で出来ることの70−100%試合でできるのが外国人TOP選手
それがメンタルの差。

メンタルが試合に及ぼす影響はそんなに大きくないというのなら、
クレーが苦手ではないモレスモが全仏ではSFにもいったことがない理由を説明してほしい。
496名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/05(火) 03:40:47 ID:WfDDNN2O
メンタル、技術の定義も定めずに議論するつもりはさらさらないです
ましてや選手の差≠メンタルの差という説を試合内容にメンタルは大して影響がない、などと曲解するような相手とね
おたくみたいに長文でスレ汚す趣味もないので
497名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/05(火) 04:02:24 ID:+gmBtQKx
議論するつもりがないなら最初から参加しなければ??


498名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/05(火) 04:10:27 ID:ZA1PS59t
>>496
495は「世界と日本の差はそこ(メンタル)しかない」と488で
断言してるような人なので、どれだけ議論してもムダかとw
曲解癖のある人って、物事の受け取り方が極端なんだよね。
検証してるようで、その検証眼がすでに偏ってるから話にならないし。
疲れるだけなので、相手にしないあなたは賢明w
499名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/05(火) 04:39:01 ID:+gmBtQKx
>>496
帯広の実況書き込み&レポしてたの自分ですが、
スレを長文で荒らしてすいませんでした。

500名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/05(火) 09:51:31 ID:AUczQsMR
>>499
気にするなよ。
人が増えて、ネタにマジレスする人が増えちゃったね。
501名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/05(火) 09:57:14 ID:z4uvrD5+
>>499
相手にするべきでないのは>>496の方だろw
こいつ、精神論になると必ず沸いて出る「〜なら解説者はいらない」厨だから。

502名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/05(火) 10:56:09 ID:UE2oKi5N
個人スレに議論を持ち込むのもなんとかしてくれ、ふさわしいスレは他にあるだろ
毎回同じこと繰り返すまえに他スレに移動しなはれ
503名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/05(火) 16:38:42 ID:AfZjhwuz
>>490
> シャラポワとか雄叫び上げてラケット振り回してるだけなのに強い。

シャラポワは明らかに体格が違うじゃん
ヒグマと戦うようなもんだよw
504名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/05(火) 17:59:02 ID:dJHuU5jY
ヒグマwww

そーえば清原と同じ身長なんだよな。ヒャアーーー!
505名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/05(火) 20:19:38 ID:mzn8KWve
ゴリラもいるしな。
人間が挑むにはなかなか厳しい相手ばかりだ。
だがグラフという鬼神みたいなのと戦ってきたことに比べれば、
まだまだこんなものじゃない。
あの領域までは戻れないだろうが、がんばって欲しいものだ。
506名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/05(火) 22:32:31 ID:p1ms/VTA
伊達、1万ドル、2.5万ドルに出場しなくなったら、5万ドル以上の大会でしか観戦できなくなる。
これからは地方では生では試合を見れなくなるのかな。
伊達の胸を借りるとか、地方の国際大会の観客席が賑わうこともなくなるのかな。
507名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/05(火) 22:55:17 ID:UE2oKi5N
ニワカ全開のレスだな
508名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/06(水) 07:20:46 ID:gR3tUyeL
結局のところ、今の伊達さんの実力はどのくらいなのかな?
最近、調子も上がってきたようだし...
ありえない話だけど、今のペースで約17ポイント/試合を20倍すると
340ポイントになるので、100位前後というところなんだろうか?
ということは日本人選手でNo.2になってしまう。
 何か最近の活躍を見るとうれしいけど、ちょっと複雑だな
509名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/06(水) 07:59:07 ID:6bREvtsD
>>503
でも夜はマグロになるらしいよ。
510名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/06(水) 09:40:04 ID:maQa81zK
>>509
あんなにでかいのにマグロだと、男は大変だなw
511名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/06(水) 14:24:27 ID:UmDOsybB
>>508
今のランキング加算大会数は17だから17×17=289
120位前後。

ただ、伊達が出ている試合は優勝して25−40Pとかなので、
それで平均17P稼いでるというのは驚異。
ティア3−ティア4クラスの大会をコンスタントに回ったとしたら・・・。

てか、日本人NO2が中村という時点でそれを超えるのはたやすいかも。
512名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/06(水) 14:31:43 ID:Z6E1FSwH
国内ツアーだけで満足するなら復帰なんかしなきゃいいのに。

世界で戦ってきた経験がいかせないのはもったいない。
513名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/06(水) 14:36:58 ID:Xgeznl4Q
すべては東レの結果にかかってきそうだね。
514名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/06(水) 14:40:42 ID:LZmAAiWX
復帰して4ヶ月だろ。たいしたもんだと思うけど。
そういう>512は、この4ヶ月で何を成し遂げたワケ?
515名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/06(水) 15:14:33 ID:D93FPFe6
俺はこの4ヶ月程で、スクールに10数回通った。
10年以上休んでた感は戻ったが、体は全く戻らない。
516名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/06(水) 19:34:58 ID:gR3tUyeL
>>511
サンクス。 スポーツナビも見たけど、強すぎて若手への刺激を通り
越してしまったというのには同意かも。
 本人にはその気はないのかも知れないけど75,000やTier3−4辺りにも
挑戦して欲しいなぁ。 東レはレベルが高過ぎるけどね。
 全日本では優勝候補の1人になるのかもしれない。
517名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/06(水) 20:06:26 ID:rQAHyRah
全階級制覇w目指して欲しいな。
1万、2.5万と取ったから、次は5万で。有明なんかどうだ。
最終目標はGS。これはさすがにシングルスじゃなくてもいいがw
518名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/06(水) 21:07:51 ID:TiP/ixwX
ヨネトモ、今年の目標に掲げていたUSオープン出場目指してアメリカへ。
出れるといいな。

伊達さんと過ごした日々についての回想もブログにアップするとのこと。
楽しみだ。サービス精神が旺盛で好感が持てます。
519名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/06(水) 22:08:40 ID:maQa81zK
>>518
やっぱり自分のブログにコメントが沢山つくと、嬉しいんじゃないかなあw
それはともかく、最近のヨネトモは、安定した成績を残しているからね
頑張って欲しいよ
520名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/07(木) 01:24:43 ID:bAS+Qf59
何気にブログに目を通していたら、
宮崎の酷暑の中の連戦を予見したかのような
高松での追い込み。これ凄いなとふと思ってしまった。
練習から、試合前のアップ、試合後のクールダウンまで
どんどん若手に学んで欲しい。第2の伊達公子が出てきて欲しい。
今のトップには伸びしろは感じられないし。
521名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/07(木) 08:56:06 ID:crAq7dx4
神尾も雉牟田も伊達が憎いだろうね。

森田が伊達をボコボコにすればみんなすっきりすると思う。
522名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/07(木) 11:31:22 ID:2HTPNIKl
なぜ神尾の名前が?
米ちゃんの伊達好きを知らんのか?
ってか、なんかあったの?ブランク長くてその後は知らないもんで。。
523名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/07(木) 12:41:32 ID:NNbr9nmX
>>522
 別になんも無いよ。521の勝手な思い込みでしょ。
神尾も雉牟田も伊達の復帰はすごいと改めて尊敬している。

 まあ、来年は若手がぼっこぼこに出来ると良いが、むしろ杉山などの
トップ選手との差は縮まっている感もあるからそれも難しいかも。
524名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/07(木) 12:54:01 ID:eAFBcL5e
杉山は引退できなくなったなw
だって杉山が引退したら日本人1位が伊達になってしまう可能性が大いにあるわけだし。
525名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/07(木) 16:40:41 ID:COdMzolD
杉山は早く森田を鍛え上げないと引退できないなw
北京でダブルス組むが、ここでどれだけ成長できるか。
もたもたしてると奈良あたりが追い抜いたりして。
526名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/07(木) 17:41:12 ID:ffbL2dSL
>>524
>杉山は引退できなくなったなw
こういう意見をよく見るけど、違和感を覚える。
トップ選手は後継者が育ってこなかったら引退できないのか?
527名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/07(木) 17:52:06 ID:kjlCIoZ+
むしろ伊達と戦う羽目になる前に引退するかもな。
528名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/07(木) 17:58:48 ID:3h8qa/bE
第2の伊達さん出てきて欲しいね。
ビッグネームの神尾や浅越に期待。
529名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/07(木) 18:10:01 ID:B7rQurmf
テレビで「伊達VS杉山 負けたほうが引退」とかやれば視聴率10%は固い
530名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/07(木) 18:12:53 ID:/N9SMKax
>>529
どっかのDQNボクシング親子みたいなことはしなくていいよw
531名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/07(木) 18:17:14 ID:eAFBcL5e
>>526
いや、後継者じゃなくってさ今までずっと自分が日本人1位でがんばってきたのに、
引退したらそれが12年間ツアー回っていなかった伊達になるっていうのは
受け入れがたいんじゃない??

伊達、AIGの本選WCゲットしたから
AIGで杉山vs伊達の可能性が・・・。
532名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/07(木) 18:21:26 ID:ty21ZF+g
>>526
そりゃ伊達の時代にはGSに日本人が何人も出ていたのに
いまやTop100に杉山しか居なくなってしまい若手も伸びてこない
気持ちよく引退とはいかないんじゃないか?
533名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/07(木) 19:01:24 ID:PWeQkL/I
杉山は十分やってるじゃないか。
引退は、若手だとか伊達だとか関係無しにGS連続出場記録が途切れた時だと思う。
534名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/07(木) 19:04:52 ID:nrzUO+bD
謎の新人、クルムって奴がものすごい勢いで成長してる
から、日本テニス界は安泰だろ。
535名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/07(木) 19:05:59 ID:2HTPNIKl
AIG出るのか?!
536名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/07(木) 19:10:11 ID:TmdpNHq3
【テニス】錦織圭、杉山愛、クルム伊達公子らが出場・AIGオープン2008(9/29〜10/5)
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1218098728/
537名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/07(木) 19:11:08 ID:jQg/jnF6
>>531
キャロライン・ウォズニアッキ 23位
シャハー・ピアー 25位
杉山 愛 32位
ヒセラ・ドゥルコ 35位
タマリネ・タナスガーン 37位
鄭 潔 38位
マリナ・エラコヴィッチ 49位
クルム伊達 公子 304位

対戦の可能性有るね。
杉山が勝ち進めれば。

538名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/07(木) 19:13:02 ID:nrzUO+bD
公開練習で、クルム伊達 公子 vs 森田 あゆみって、
面白そうだな。
539名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/07(木) 19:30:39 ID:jQg/jnF6
WTAツアーに挑戦するのはさらに、強い決心がいるとは思いますが…

と書いたおばさんは、何とコメントするのだろう?
540名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/07(木) 19:32:22 ID:4ZjWTQvv
>>539
最近大人しいよね。つかオリンピックで忙しくてスポーツ記者に忘れられているだけか。
541名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/07(木) 20:29:55 ID:vMgG+11I
>>540
539はブサ子の事だ。ブサ子がスポーツ記者に忘れられてるのか???意味不明。
542名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/07(木) 20:32:19 ID:6g3UTVI1
>>541
539の文章書いたのは母親じゃないの?
543名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/07(木) 20:35:05 ID:jQg/jnF6
そうです。
「ツアーより」
じゃなくて
「コートサイドより」
ですよ。
544名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/07(木) 20:47:47 ID:VlOKpsds
杉山シード、伊達ノーシードで、1回戦から対決がありえるのかな?
545名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/07(木) 20:54:36 ID:jQg/jnF6
杉山シードで
VSクォリファイでしょ。
546名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/07(木) 22:28:51 ID:YP5BRStf
いや、去年はWCもらった森田あゆみが1回戦で第二シードのミルザとだったし
わからんよ。
547名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/08(金) 06:18:53 ID:xmAPRVQ5
クオリファイで伊達が勝ちぬけば多いにありえるね。
548名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/08(金) 08:10:26 ID:bEDyE2Qw
>>547
今回は本戦WCでしょ?
549名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/08(金) 14:18:40 ID:xmAPRVQ5
東レの方ね。
550名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/08(金) 15:45:23 ID:JUrcgFp1
東レ予選盛り上がりそーだな。
行くぜっっっ!
551名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/08(金) 17:34:17 ID:vgeSLIcN
今からワクワクする
552名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/08(金) 18:04:28 ID:jZQE6j4N
所詮下部ツアーの話でしょ。ふん!という感じの
上から目線全開だった杉母も
こうもあっさり、娘の戦場に参戦して来たとなると
もしかして予選抜け?ひょっとして直接対決?万が一・・・・・・・、
負けるなんてことが?
と不安に苛まれているのではないかしら?
逃げたりせんといてね。
553名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/08(金) 19:40:54 ID:zKXtUQ92
>>552
どっちが勝っても面白いから、いいや
554名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/08(金) 19:45:35 ID:R7WZ4yqo
ってかさぁ、何でそんなに杉山との対決見たいの?
もっと格上の外国人選手とやってるのがみたいんだけど
555名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/08(金) 20:10:02 ID:Fry1YTYk
>>554 
確かにそうなんだけど。現時点で日本人トップであり「私を追い抜いていくまで
引退できない」と、親子揃って上目線の発言を発信し居座ってるつづけるお杉さん。
 そのお杉さんが、一度現役引退した選手に敗北する瞬間。
別に安置杉山とかじゃなくても、ある意味女子テニスに「渇!」が入る瞬間
として非常に興味深い。
 また、>>552 のいうように、杉ママの反応も気になるね。もし勝ったとしたら
「それ見たことか!わが娘がNo1」の自慢祭りになりそうだけどw
556名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/08(金) 20:19:58 ID:O6taEIkB
勝ち馬に乗って杉山叩き、若手叩きしたいだけだろ?
歪んだテニスの楽しみ方しかできないのは非常に悲しいね
557名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/08(金) 20:20:14 ID:D/IZw0bI
オムニとか関係なくヨネトモにてこずってるようじゃ上位と当たっても負けるだけだと思うけど
でも、伊達が予想以上に下部で勝ってるから実力が未知数なところがあるけど
今度の東レで伊達の実力が今どの程度なのかわかる気がする
558名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/08(金) 20:20:59 ID:xESaY+ve
>>555
杉山選手は、最近調子いいですよね。32位ですから、よく頑張ってます。
それでいいじゃないですか。
杉山選手は杉山選手、伊達選手は伊達選手、それぞれが置かれている立場でベストを尽くしているのですから。
あなたの書き込みにはワイドショー的ないやらしさを感じます。
559名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/08(金) 20:21:03 ID:jZQE6j4N
観たい。
まさかここまでやるとは思わなかったし。
引退して12年もテニスから離れていたおばさんでしょ。
まずは日本ランキングの各選手。
それぞれの背景や心情が知れて面白い。

560名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/08(金) 20:54:38 ID:MYbcjyiA
アメリカの女子競泳には、もっとお年を召した方が居るぞ。
561名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/08(金) 21:04:15 ID:zKXtUQ92
つ 法華津
562名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/08(金) 21:14:57 ID:TTujWa9R
>>557
スコア上競っていても、伊達のテニスは自分がミスするか決めるかという
超攻撃テニスだから試合を見ていると伊達とヨネトモの実力差は明らかだよ。
それもオムニで。
563名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/08(金) 22:15:03 ID:O6taEIkB
オムニにテニスを慣らしたくないって前に中村が言ってたが伊達も当然実践してるってことだろう
別にウィナーかエラーかってテニスが超攻撃的とも思わんが
564名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/08(金) 22:15:34 ID:c7MiRYCR
補欠かと思ったよw
40くらいになって、世界のトップクラスだったり日本のトップクラスだったり、
凄いなあ。
565名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/08(金) 22:24:01 ID:jZQE6j4N
>>563
宮崎だったかな?
「オムニには慣れましたか?」
という質問に
「慣れたくない。」
と答えていた。
566名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/08(金) 22:28:21 ID:zV6yhMlt
>>557
いや、オムニは砂が多いと藍子さんの世界クラスの球や
機敏なフットワークでさえ死んでしまう怖いコートなんだ。
567名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/08(金) 22:34:16 ID:adN3wI94
オムニは、小雨が降ってもOKだし、競技にも最適だ。
と、某市がコメントしてたじゃん。
誰がなんと言おうと、日本での標準コートはオムニなんだよorz
公明土建大臣のコメントじゃないけど、「素人考え」になるんじゃないかなw
568名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/08(金) 22:44:15 ID:jZQE6j4N
宮崎だった。記者会見、公式にまだあったので貼っておく。
Q.砂入り人工芝のプレーに慣れてきたのか、今慣れるところなのか?どんな感じですか?
A.最初の岐阜・福岡・久留米の3大会と比べたら、
今3つやっただけあってその時よりは慣れたかな?
と思いますけど、あまり慣れたくもないかな?とも思いますが(笑)。
今の女子のテニス、ジュニアも含めてですが、
砂入り人工芝しか練習・試合をしていなくて育ってしまうと、
それメインのそのためのテニスになってしまうので、
ずっと私が言い続けていることもそうなんですが、世界基準ではないので、
それに慣れて、砂入り人工芝で上手くなっても世界にいくためのトーナメントとはいえ、
世界に通用しないという悪循環になっていくことなので、
そういう意味で私も慣れたくもないし、
今週は必要性があってそのテニスに順応したテニスをしようと、
ところどころはしますけど、それがずっと続くためのテニスとは思ってないです。
それをしててはジュニアにしてもハードコートになったら早くハードコートに慣れなきゃ、
と、テニスをしてれば出遅れるのが当然であって、
今の女子のテニスも砂入り人工芝でいっぱいトーナメント出てますけど、
必然的にそれを求められてしまうので、そういうテニスにならざるを得ない部分はありますよね。
569名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/08(金) 22:52:40 ID:VZy8PKOA
硬式野球の世界で日本だけ軟式ボールで試合してる感じだよね。
570名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/08(金) 23:45:30 ID:adN3wI94
地方自治体が所有するコートをハードに転換ってのは期待薄だろうなあ
どうせ「前例がない」とか「現状で問題ない」とかそういう意見が付きそう
役人からすると、変更して問題が起きるよりは、今のままのほうが良いに
決まってるしね
となると、私営のコートになるわけだけど、ITFの大会ができるほどの
コートを整備しても、運営が大変だろうし
そもそも、コートの固定資産税が、住宅地と同じというのも、問題だと思う
わけだけどorz
571名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/08(金) 23:56:09 ID:btrlDlbv
>>569
それはコートのサーフェス以前にただのソフトテニスでないか?
572名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/09(土) 00:29:03 ID:IRbFLtcO
>>556 くやしいんだね。でもそれが日本女子テニスの現状。叩かれて当然。
573名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/09(土) 01:27:32 ID:aC0vC7G+
>>571
ソフトテニスは、全く違うスポーツだよ。
野球と比べるならソフトボールくらいの差はありそう。
574名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/09(土) 09:34:50 ID:IRbFLtcO
>>558 ワイドショー的ね。
今の日本女子の現状を擁護する発言をするやつって、本当にテニスのこと好きなの?
テニスが好きというか、日本女子テニスが好きなんだろうね。のほほんと過ごしていた
役所の職員が、いきなりやり手の知事が就任して改革を続け初めたら「なんで平和だったのに、
今更でてきてかき乱してんだよ。別にトップクラスの財政状況にならなくても、
そこそこの成績で、マスコミにも叩かれずに平和に過ごしてきたのに・・」と反発してる様子にそっくりですね。
 現に、日本のトップレベルの選手たちが、一度引退した選手にバタバタと敗退
してるんだから、それは目をそむけることができない事実。
575名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/09(土) 10:01:54 ID:vX9sdfLO
>>570
問題を起こすのはオムニ推進してる企業にマージンもらってる奴らだろ
576名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/09(土) 15:35:52 ID:R37ZBK3X
1ヶ月くらい前にテレビを見てた時のこと。
クルムさんのダブルスの試合をニュースでやってた。
その時のパートナーの人が凄いカワイイ感じでスタイルもよかった。
でも名前がわからず。
誰だったんだろ?
577名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/09(土) 16:03:57 ID:4iiTdqdV
高岸じゃね?
578名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/09(土) 16:12:16 ID:KTZesZsf
おっぱいなら高岸だな。
579名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/09(土) 16:55:15 ID:8ET1LRWN
顔も美人タレント級で性質もよさそうだよね、結婚して――――!!
580名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/09(土) 17:16:41 ID:U+wSsa9x
ヨネトモの鍛え上げられたボデェに(;´Д`)ハァハァ
581名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/09(土) 17:20:07 ID:TtDu8scj
>>579
ブログを見ると、性格が安定したのは、旦那の貢献が大きそう
582名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/09(土) 19:42:23 ID:W6V75y22
>>581
 579はパートナーの事言ってるんじゃね?それとも581もヨネトモブログ
 のこと言ってるのかな?とりあえず、579の発言は
  
  ・高岸なら独身なので理解出来る。
  ・ヨネトモは既婚者です。あしからず。
  ・奈良・土居ならロリです。病院行って下さい(発言者が10代ならOK)。
583名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/09(土) 19:53:40 ID:BgqEpsf/
高岸の実物は、もの凄く可愛いぞ。
テレビや画像じゃ伝わっていない。
584名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/09(土) 21:13:01 ID:QV90g1Oz
ここ伊達スレなんですけど…
ヨネトモや高岸の事は、別スレ作ってそっちで語りあえばいいんじゃね…
585名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/09(土) 22:00:04 ID:8ET1LRWN
>>582
もちろん高岸ちゃんでしょー、ルックス抜群!!ランキング1位!
586名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/09(土) 22:07:55 ID:BgqEpsf/
別スレ立てること2度
共に10日と持たなかった。
587名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/09(土) 22:12:05 ID:/xXHa3CN
AIGでの森田あゆみとの公開練習が有料なんですか。
真剣勝負でないという公開練習にお金をとられるのはわかんねえ〜。
公開練習ってどんなスタイルでやるのかわかんないけど。
588名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/09(土) 22:28:02 ID:JdFOm0fU
有料なのはイベントをやるからじゃない?
589名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/09(土) 22:52:12 ID:BcJthp9U
乙牌ちゃんのお姿は、こちらで堪能してね。
特に白のウェアが似合うと思うよ。

ttp://www.tomoyo-takagishi.net/
590名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/10(日) 05:06:47 ID:h6Tdmwov
オムニ、オムニって全豪オムニしたらいいじゃん
日本企業が金出したら変えられるんじゃない
そうしたらグランドスラムは全て違うサーフェスになっていいじゃん
591名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/10(日) 05:28:10 ID:XFqFLuS2
そんな金出せる企業あると思う?
592名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/10(日) 06:44:58 ID:QU1xE0aO
>>590
 選手のパフォーマンスは勿論、ジャッジの難しさはむごいものがオムニは
あるので、絶対に無い。それとWTAは既存のオムニ大会は認めているものの、
あらたな大会登録はオムニでは認めない方針になったよ。
 
593名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/10(日) 09:57:19 ID:gC45IuBF
>>590
オムニを提案した意見もあったが、テニス関係者の猛烈な反対にあって消滅した。
日本は関係者よりも企業の声が強いからこんな現状があるだけ。
594名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/10(日) 10:20:37 ID:w5H06/T/
日本のテニス界、オムニが重荷になっている現実。
595名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/10(日) 10:40:30 ID:VW0kW49F
>>594
 座布団1枚!
596名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/10(日) 11:49:24 ID:XFqFLuS2
日本の場合は気候と土地の狭さも関係してるんじゃ?雨が多いし、コート数に対してのテニス人口が多いからどうしても回転率を上げなくてはいけない。

難しいところだよね。

世界を回る上ではオムニなんて役に立たないのに。
597名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/10(日) 12:50:42 ID:Uy9m3QUJ
>>583
生高岸みたみた。
河合奈保子みたいなかんじだな。
軽くフットワークするときの胸のゆさぶりにもう興奮。

598名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/10(日) 12:55:22 ID:t8hpPu3n
オムニは足に優しいし、利用者の多い高齢者にはダントツの支持があることから
世界がどうだ〜なんて論理は通じないだろうね。

599名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/10(日) 13:09:46 ID:MBjyV8QK
>>598
足に優しくないサーフェスだと、オムニの女王のヨネトモが言ってるけど何か
600名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/10(日) 13:11:23 ID:T5VXbquJ
>>594 日本のオモニたちは、オムニが大好きだからね。

>>598 マジレスすると、確かにハードより衝撃はやさしいかもしれないが
 滑りやすいので筋力使うし意外と故障も多い。
601名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/10(日) 13:17:39 ID:3ejrWXgP
オムニの疲労度がどうのこうのはプロとかそれに近いレベルで動けばの話だろ?
一般人が数時間お遊びするくらいならハードのほうが断然疲れるよ
ただ>>600の言うとおり安全なコートとは思えないね
こけやすいしこけたときの擦過傷が以外と厄介
602名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/10(日) 16:08:40 ID:nnHQnH7o
オムニを世界基準にすればいいじゃないか
そのためには日本人が活躍して日本ののオムニコートで世界大会を増やす必要があるけど
603名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/10(日) 16:45:57 ID:ODUWXf9P
オムニ推進の理由が運営側の都合なわけだろ。
金のない日本の地方自治体だからこそだ。
あと、変えることを嫌う役人思考と。
まあ、一般人のお遊び用コートでプロの大会をやるのが間違いってことだ。
伊達がスポンサーつついてハードコートをいろんなところに作って、
そこで大会やるようにするしかないな。
604名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/10(日) 17:48:15 ID:HDNtjGaU
>>601
擦過傷と言うより火傷なんだけどね
605名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/10(日) 17:49:03 ID:HDNtjGaU
>>603
運営側の無知に付け込んだ企業のせいだよ
606名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/10(日) 19:57:33 ID:Ujei+jIp
>>605
熱心な営業努力と言ってあげたまえ
607名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/10(日) 20:03:04 ID:jzscasws
608名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/11(月) 00:16:56 ID:K2uPfD06
蹴球板でアク禁
test
609名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/11(月) 05:31:29 ID:AjWjJFGt
多少の雨が降ってもプレイが可能。
大雨が降っても水が引けばプレイが可能。

つまり、雨が多く過密日程をこなさねばならない日本では都合が良いわけだ。
メンテナンスもフリーに近いし、運営側にとって都合がいいわけだよね。
しかし、長時間プレイをすると足腰に掛かる負担が他のコートよりも大きい。
競技者のことを考えたサ―フェスというよりも、運営のことを考えたサーフェス。
それが、砂入り人工芝コート(オムニコートは日本ダンロップの登録商標)。
610名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/11(月) 06:12:05 ID:+GQxG+Df
>>602
スペイン選手が多数活躍して、クレーコートが激増してるという事実はないことを見れば、
日本人選手がトップ100に数多く入り込んでもオム二が増える見込みはないことは分かる

611名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/11(月) 07:47:04 ID:YWdrKqbN
400m6本って。。このメニュー作ったトレーナーは鬼だw
612名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/11(月) 08:55:22 ID:0f0LT4vr
>>609
雨が多く過密日程をこなさなければならない他国では、
オムニじゃなくてもコートにシートかけたりしてちゃんと運営できていますが。
オムニのメンテは本当は大変です。
砂を均さなきゃイレギュラーと怪我の嵐。
人工芝も禿げたら取り替えなきゃいけないのにメンテ怠ってサンドコートと化しています。
613名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/11(月) 09:09:50 ID:mcNXrNzh
高岸も一緒のようですなぁ
614名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/11(月) 09:13:10 ID:gV/Ae4t6
>>612
メンテ怠ると、人工芝が破れてめくりあがってくるんだよ
めくれてるところに足が引っかかると最悪。穴よりもヒドイ。
予算がないからか、それでも、しばらく放置されてた<<某市
615名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/11(月) 09:14:36 ID:CiSi6VmU
>>612
責任元に対し、管理の不備を具体的に継続して強く指摘すれば、
「オムニは大変だ」との認識が広がり、撲滅につながるのでは?
616名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/11(月) 09:27:24 ID:SIqXnres
>>612  毛足が短くなってしまって砂がやたら多い真っ白なコートあるよね。
ラインがどこかわからないくらいw
 あと、一部分だけ切り取って張り替えてあるコートとか。施工が雑だったら
段差ができてる。
617名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/11(月) 12:13:48 ID:GJdnxgOy
テニス人口が減らないことも重要。
避暑地のテニスコートは確実に減ってきてるし
都内だとテニススクールが閉鎖されて
フットサル場になったりしてるよ。
618名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/11(月) 12:20:24 ID:Loq2opOM
スポコネも随分前に本館の所フットサルコートになり、離れた所のコートもなくなったそうな。

しかし、オムニって出だしの一歩滑る事が多いのは俺の足さばきが悪いのかな?
619名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/11(月) 14:50:55 ID:8PoShw5z
フットサルなんて中途半端で
自分でやるには何が面白いのかわからんけどな
テニスの方がずっと面白い
620名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/11(月) 14:57:32 ID:iGdAvnZ+
多分テニスの方が楽しいと思えるまでの修行が居るからだな。
621名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/11(月) 15:52:26 ID:nom+kiMZ
伊達のブログ見たけど、こりゃ本気で東レ狙っているなw
現物みたらとても37歳と思えないというか、むしろ現役よりも動きがすばやい。
サーブも速い、動きも速い、球も速い、返球も深いと少なくとも今まで戦ってきた中では
伊達のレベルが1段も2段も違う感じ。
622名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/11(月) 16:45:52 ID:jqhWoO7A
623名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/11(月) 16:55:30 ID:75KfVS5P
>>621

引退前よりサーブが速くなってるように見えてたんだけど、
やっぱり現物見たらそうなの?
624名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/11(月) 18:53:00 ID:fiAwlhAa
日本のエース
1回戦
ストレートでコロリ
625名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/11(月) 19:13:28 ID:GN73gtrr
伊達ならハンチェに勝てたかもしれないの??
626名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/11(月) 19:15:06 ID:bxh3ClNr
そりゃ無理だろ
627名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/11(月) 19:52:59 ID:U/yMioPH
>>623
現役時より体格いいからありえない話じゃないかもよ
あとはラケットの性能うpも大きい
男子のシニアツアーでもラケットの性能なのか本人の技術があがったのか
現役時よりサーブが速い選手が普通にいるという話を丸山薫がしてた
628名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/11(月) 20:03:37 ID:9PUdyRDR
丸山薫かぁ…
懐かしい名前だな
伊達さんのコーチやってたよね
629名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/11(月) 21:09:03 ID:r1b5Pq2j
丸山薫って伊達の練習ほったらかして
他の選手の応援に行き伊達を激怒させた人?
630名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/11(月) 22:32:42 ID:fiAwlhAa
知ちゃんブログで触れられてないね。
画像にも写ってないし。
631名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/11(月) 22:47:34 ID:iryWkG88
サーブは打ち方昔と変わってない?
632名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/11(月) 22:55:19 ID:9PUdyRDR
>>629
全く違いますよ
確かに伊達を怒らせてしまったてのは、広島アジア大会での出来事だよね?
その時のコーチは、テニス協会から臨時で雇った?コーチだったはず
(広島アジア大会は94年)
丸山薫コーチは95年から伊達に帯同してたよ
633名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/11(月) 22:59:04 ID:xQ9OUVFL
>>623
ヨネトモがどのくらいのサービスを打っているのかわからないけど、
遅く見積もって150kmくらいだとして、それより速い伊達のサービスは
155~160kmは出ている。1stもセカンドもほとんどスピードに差のないフラット系サービスで
角度もうまくつけられるからハードなら本当に強いと思われ。
634名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/11(月) 23:19:14 ID:eB/xTt5v
伊達の現役時は1stが130〜140k、2ndで110k前後だったから
だいぶ速くなってるね。
635名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/11(月) 23:24:50 ID:mcNXrNzh
>>630
3枚目の真ん中の黄色がそうだよ
636名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/11(月) 23:35:03 ID:YWdrKqbN
637名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/11(月) 23:35:21 ID:Qn64l643
今は180kmオーバーが当たり前になってるけどね…
638名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/11(月) 23:55:47 ID:VfrXG5TE
サーブは歳とっても改良できるショットだと思う。
なぜってその場でつっ立ったまま打つショットだから。
歳取ると衰えやすい動き、足の速さが関係ない。
筋力は20代と30代でそこまで差がない、言うほど衰えない。
伊達さんはサーブ良くなってるね、時間があったから現役時代よりじっくり改良に取り組めたのかも。
639名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/12(火) 02:51:05 ID:y9dtVkkC
>>637
それは最速の話であってアベレージで180kmの女子なんて姉妹くらいでしょ。
シャラ、ダベあたりでも1stアベレージにすると165km前後だし、
ヤンコとかになると150〜kmくらいだよ。

伊達の場合、セカンドもスピン系を打たないから1stとの速度の差があまりないので
セカンドスピン系のTOP選手より速度は速いかもしれない。
640名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/12(火) 03:12:14 ID:dsmPvRDM
フラットばかり打ってるわけじゃないからアベレージにすると下がるのは当然だよ。
今のやつらはフラットなら普通に180は出る。最速ならエナンですら200だすんだから。
まぁ、だからなんだって話なんだけど。
641名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/12(火) 04:28:57 ID:QwdwTek6
なんだかんだ言って皆また伊達サンが世界の檜舞台で活躍する姿を期待してるんだねW
642名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/12(火) 05:38:14 ID:GCj6m5qu
最新のWTAランクで伊達が日本人の10位入り。たった6試合のポイントで。世間並みの24試合消化したと仮定してポイントを4倍すると杉山に次ぐ2位になってしまう。
643名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/12(火) 07:37:53 ID:Y5fD1Oc4
>>636
電話しながらアイス食ってるw
644名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/12(火) 08:11:08 ID:F8qznLQb
エナンは、サーブの確率落としても威力を重視していたよな。
伊達もエナンを見習ってそう。
身長低い選手の辛い所だ。
645名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/12(火) 10:31:22 ID:PO4pYQnS
>>642
24大会出場して12大会優勝とか、大会荒らしにもほどがあるw
実際は、もう下部大会にはそんなに出られないだろうから、
優勝したり決勝に行ったりはできなくても、ポイントは増える感じか。
646名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/12(火) 14:55:43 ID:pZS8ebyJ
初級大会に上級者が賞金目当てや優勝したいためにでる感じだね。
647名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/12(火) 15:28:23 ID:rODKYPVu
まぁ、金に困ってることもないからな 
肩慣らしといったところだろ
648名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/12(火) 15:39:15 ID:OFCyvqsb
今年は億単位の稼ぎだろうな。伊達が人気ありすぎなのか、杉山が
不人気杉なのかはわからんが。伊達の影響力は凄まじいものがある。
649名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/12(火) 16:04:42 ID:rzyvj5DA
オムニ云々を伝えるために口だけではなく一競技者として参加したうえで陳情するためだろ
650名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/12(火) 17:01:39 ID:EnLi6s5A
651名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/12(火) 18:37:12 ID:Y5fD1Oc4
>>648
賞金は、総額でも100万円くらいかな?
652名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/12(火) 20:36:37 ID:GCj6m5qu
伊達なんか1大会にコーチ、トレーナー、スタッフ各一名帯同しているので
一週間試合に臨んでいたら150万円くらい費用がかかっていると思われ。
たかが、3000ドル賞金を稼いだところで屁でもないかな。
まあ、地方のテニス協会への喝入れ、ファンサービスってつもりで参加しているってとこかな。
よくわからんが。でもファンとしては生でスゴイショットが見れてうれしいけどな。
653名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/12(火) 23:05:12 ID:sQZrJ3K4
ひとつ言えるのはここ数年テニス見なくなってた
それが伊達復帰を機会にまた見るようになった
にわかって言われるかもしれんが
人気ってそんなもんだろ。でその積み重ねだ。
654名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/12(火) 23:09:11 ID:Y5fD1Oc4
>>653
そういう人が増えればいいけどね。
でも、テレビ局は、伊達さんには興味が無くなってしまったみたいだな...
655名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/12(火) 23:18:43 ID:GuMCcA3c
オリンピック熱が冷めたころにまた騒がれるよ。
656名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/13(水) 00:01:06 ID:R7aNeWC9
そうだねー
ヤフーニュースのスポーツのとこ
カテゴリ別と人気実力のある選手は名前で表示されてて
関連の記事が読めるようになってるんだが
伊達は個別でちゃんと名前で表示されてる
テニスでは伊達と錦織だけ。
それってやっぱりすごいことだと思うよ
657名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/13(水) 00:28:31 ID:D3EzOMo0
知ちゃん
ふとった?
658名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/13(水) 01:16:04 ID:9iLGoW7W
>>646
ばっかじゃないの
ポイント無くてランクも低いんだから、下の大会しか出れんだろ
上の大会に出る為にちまちまポイント稼いでんだよ
659名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/13(水) 04:50:13 ID:Nx5hRLlc
JTAテニスオンラインで、福岡国際大会の藤原里華戦がアップされてたので
すぐに有料会員になった。割と画像がきれいだね。試合の方は、やっぱプレースタイルが
違っていて面白いや。このオンラインでの残念なところは、伊達ライブりー
映像はあとニコール戦だけ。もっと充実してくれ。
660名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/13(水) 09:11:16 ID:6qyhv+KM
>>652
全てスポンサーが出していると思われ。
ブログの横にたくさんある各社のバナーね。
661名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/13(水) 10:24:43 ID:55da9wQR
伊達さん、陸上のダッシュなどまた激しい夏合宿やってるね。
全盛期の自分と比較して足りない体力をレベルアップしてるんだろうね。
心技体がそろえて秋の大会こりゃ本気でねらってるよ。
全豪くらい見据えてんだろうね。
662名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/13(水) 10:55:25 ID:Nx5hRLlc
それにしてもよくやるよね。亭主置き去りにして。亭主が理解があるからできるのだろうけど。
理解がありすぎる!?。高岸知代も佐賀にいるようで。同行かな?
663名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/13(水) 11:08:58 ID:4R5G3Uii
ブログで試合当日にやってる事とか、練習内容とか
テニス選手としての伊達の日常を知れるのが嬉しい。
それにしてもスポーツ選手って
鍛え方がベラボーっつーか、体力あるんだな。
炎天下でダッシュなんざオレにはムリ。
664名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/13(水) 11:12:41 ID:4R5G3Uii
>662
旦那が日本人だったら有り得ないわなw
665名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/13(水) 11:40:15 ID:sAuoyyu8
ゲイとレズの夫婦だからね。

偽装結婚
666名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/13(水) 12:45:26 ID:6rBvbIyr
伊達さんは間違いなくレズタチですね。
それもかなりのドSだと思います。

現役の頃、中井貴一と恋の噂があったけど、
あれはやっぱりただの噂だったのかしら?
667名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/13(水) 13:22:11 ID:qniIpGzc
キイチッちゃんはうちのスポクラでたまにテニスやってたな。

クルムもうちに居ないだろ、サーキットをとんで歩いてて。
668名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/13(水) 14:32:26 ID:Nx5hRLlc
ITFのウェブでTSUKUBA 2008 25,000ドルのEntry Listを見たら、伊達の名前が出ていたぞ。
WTA100位以内のプレーヤの参加者登録もあり、レベルが高い試合になりそう。
コートは、ハードコートだし、東レPPOまでの事前調整の位置づけなのかな。
会場が当家から遠いのが残念。
669名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/13(水) 16:54:27 ID:Nx5hRLlc


今年で第22回を迎える(ttp://www.intio.or.jp/s-soumug/08hp/rule.html)
『セキショウ国際女子オープンテニストーナメント』
「筑波北部公園テニスコート」(茨城県つくば市北原1)にて、8月31(日)〜9月7日(日)
と思われ。
670名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/13(水) 22:55:02 ID:OuHLfsFi
ITFのwebでも記事があるね (写真付き)

3rd successive singles title for Kimiko Date-Krumm
ttp://www.itftennis.com/womens/news/newsarticle.asp?articleid=19063
671名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/13(水) 22:59:36 ID:G90L3kgf
ブログ更新されてたけど、無茶苦茶体をいじめてるね。
40前のオバサンがすることじゃないよなw
672名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/13(水) 23:03:03 ID:OuHLfsFi
>>668
これですね
ttp://www.itftennis.com/womens/tournaments/tournamentacceptancelist.asp?tournament=1100018170&event=&order=Position

帯広$25,000では300位台でも第7シードだったのに、
つくば$25,000では262位で、すべりこみ本選INになってますね
(265位は予選から)
673名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/14(木) 02:49:05 ID:bqdE/R3g
もし東レで準優勝
AIGで優勝でもしようものなら、
何位位になる?
詳しい人教えて。
674名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/14(木) 02:55:40 ID:k2VF0HIG
それはさすがに捕らぬタヌキの・・・では?
地味に応援しようよ。
675名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/14(木) 02:59:52 ID:IsDKNsWW
東レで予選通過、AIGで一回勝つくらいで計算するのが無難かw
それだと100位台に入れるかな?
来年には、GS本戦INくらい普通にやってそうだな・・・
676名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/14(木) 03:00:42 ID:uNz50D4L
>日本でスポーツをもっと生活の中に身近に取り入れて欲しいという思いが
>現役の頃からあったんです。
>欧米の様々な場所を渡り歩いて、いろんなクラブや試合を見たりしている中で、
>何か日本とのギャップを感じていたんですが、その違和感のようなものが、
>テニスをやめてみて少し視野が広くなると、
>こういうことなんだとだんだん見えてきた気がしてるんです。
>私が何か繋げる役割としてやれることをやっていきたいと思っているんです。
>キッズテニスもその一つだと思っているんですけど、
>大きなことではいろんなスポーツが楽しめる環境、
>アカデミーを作りたいというのが最終的な目標ではありますね。

いまも子供は欲しいけどできない
今後もテニスに関わっていきたい
解説も今の日本勢では5年後10年後を思うと寂しい

専念してもできない子供のことは一旦休憩して
他にもやらなきゃならない事がある
今やらなきゃならないことがある
私にしかできないことがある
こればかりは時間が待ってくれない
今なら間に合うかもしれない
日本の女子テニスの環境を変えられるかもしれない
今後もテニスに携わるからこそ後悔しない為に
私の大きな最終的な目標の為に

と、おれは解釈しているだけどな
だから旦那もその目標の為に協力は惜しまないんだと思う
だから全日本の後に子供ができたら潔く引退するし
そうでないなら来年も続行かもしれない
最終的な目標に賛同してもらう為に今自分ができることを全力でしている
677名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/14(木) 08:43:28 ID:annnG7zP
今回の合宿も知代ちゃんと一緒なんですね。

個人的には、将来世界を目指す若手とも一緒に練習してもらいたい。
例えば怪我からの復帰を期して頑張っている不田涼子ちゃん。
なんたって尊敬する人がヒンギス、エナン、クルム伊達公子ですから
678名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/14(木) 10:06:23 ID:v4tJ5vFP
くるみ・みさき・やまそとは、伊達さんに弟子入りしてほしい。
679名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/14(木) 15:44:34 ID:dUrwDdYf
それにしても高岸といつも一緒に練習してるね。
なんか関係あったっけ?
そのわりにはなかなか強くなれないから、同じ練習すればいいってものでもないw
680名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/14(木) 16:58:49 ID:weKSLRZw
高岸は美人で性質もいいから一緒にいると楽しいんじゃね?
681名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/14(木) 17:24:13 ID:rn801Yvq
性質?
682名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/14(木) 19:28:51 ID:dUrwDdYf
おっぱいの触り心地とか。
683名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/14(木) 19:53:36 ID:s+eXOIYo
伊達は美形やカワイくて
でも根性ある子が好きだよな。
684名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/14(木) 20:32:49 ID:2n/5SL11
高岸を正室にしたいわけだね。
685名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/14(木) 21:19:19 ID:WfrfWahF
昔は杉山も可愛がってたね^^
686名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/14(木) 22:02:00 ID:PSAw4Etg
生で高岸見たけど本当はんぱじゃない大きさだよ。
またルックスもめちゃかわいい。
ステップ踏んだ時の胸の揺れにもう釘付けだった。
687名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/15(金) 00:35:14 ID:VPqJ50xY
高岸さん、合宿は半分リタイアしてますね。
伊達さんの練習メニューについていけないのでは。
可愛くて胸が大きいのはいいのですが、少し太り過ぎなような気がします。
688名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/15(金) 01:03:37 ID:LyJ5WSJV
ブログの写真と文章で、想いが伝わってこないうちは無理だな。
負けたときの文章も漠然としていて、明確に課題がみつけられていない。
689名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/15(金) 01:53:40 ID:yEfhOea3
んなもんブログで閲覧者に伝える必要がどこにあるんだ。
課題を自分がわかっててそれが修正できたかどうかは結果で示せばいい。
試合内容をずっと追いかけてる人は内容で評価すればいいがそんな人はいないだろ。
690名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/15(金) 03:17:43 ID:LyJ5WSJV
それができない人は自己満足な練習を繰り返すだけで時間が過ぎていくだけだ
その程度の奴が書くブログはその日の気分で書いたり書かなかったり
所詮テニスもその程度だろ
テニス以外の部分でそいつの取り組む姿勢ってのはみてとれる

691名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/15(金) 04:23:05 ID:S+1ety5E
>>690
無茶苦茶な決め付け。リアルで近くにいたらやだな、こういうバカ
692名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/15(金) 05:38:35 ID:WyhPz+y5
米ともは伊達をうまく利用してるね。ランキング着実にあげてるもの。でも伊達に手の内読まれて最近ではストレート負けしてるけどな。
693名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/15(金) 07:33:14 ID:XXa1Ppsb
ここは伊達スレなので、他の選手のことは他のスレ立ててやってくれ。
694名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/15(金) 09:57:23 ID:F0ZWv7+D
「わしが育てた」選手ならまあいいじゃないw
くるみ、美咲、高岸、ヨネトモ、ダブルス組んだ選手。
お杉もそうなんだけどねw
695名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/15(金) 10:09:38 ID:FbvRfY7R
伊達はブログ書くのも仕事のひとつだから。
写真もスタッフに撮ってもらえてるし、内容も充実せざるをえない。
閲覧数で収入も違うんじゃないのか?
696名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/15(金) 16:28:38 ID:cAPWojuM
練習なのに、負けてがっくり、って
勝ち気なところは、昔のままだねw
697名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/15(金) 17:26:48 ID:XGpOmJKF
>>696
フィジカル中心の強化合宿に筑波25千ドル出場でハードコートに合わせ、
東レ、ジャパンオープンって伊達さん本気だな。
>>690
伊達さんのブログを読んでると本物のプロ魂を感じますね。
他の女子プロとは明らかに異なる印象を受けます。
698名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/15(金) 21:24:04 ID:ufvlg96Y
少しダブルス組んだぐらいで育てたとかwてか伊達はそんなダブルス上手くないから。
伊達を絶対視しすぎて他の選手を馬鹿にしたような事を書くのはやめた方がいいよ。
699名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/15(金) 21:34:19 ID:MGBEBB6j
試合で組むよりは、一緒に練習することで、伊達のテニスへの取り組みかたとかを
学ぶほうがでかいんじゃなかろうか
700名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/15(金) 21:35:37 ID:DF9K3oMV
「育てた」は冗談だって誰でもわかる書き方されてるのに、
伊達ヲタを意識し過ぎてマジレスしないほうがいいよw
701名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/15(金) 21:55:55 ID:tPLWTpNb
伊達の名前で、良いコートを借りることができ、他の選手なども利用できる。
また、選べる時、良いコートしか借りず、そこにブログで最大限の謝意を示す。
伊達は、自分のステータスを、広い気持ちで有効活用していると思う。
702名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/15(金) 22:21:50 ID:ufvlg96Y
>>700
別にそこそんなに重要じゃないからw
>伊達を絶対視しすぎて他の選手を馬鹿にしたような事を書くのはやめた方がいいよ。
↑大事なのはココね。このスレはそういう書き込みが多い。
703名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/15(金) 22:43:20 ID:DF9K3oMV
>>702
ああ、ゴメンゴメン。バカの思い込みでとにかくなんか文句を
言いたかっただけなのね。冗談にまで突っこみ入れて大変ねw
704名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/15(金) 23:04:08 ID:1U3fSrxV
バカ...伊達ヲタの愛用してる言葉だな。
705名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/15(金) 23:43:37 ID:outIBvuo
いやいや 日本の中では絶対的な存在だろ。
長期引退後 復帰してまもない伊達がこれだけの成績を上げてるんだから
今の所もまえらはどうしょうもない、アンチ煽りは空しい。
706名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/15(金) 23:56:59 ID:yEfhOea3
酷く荒んでるな
これは伊達が負けたときの反動が恐ろしいわ
707名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/16(土) 06:03:31 ID:qF6HtbyR
>>698
そゆお前は当然伊達よりダブルスうまいんだよな。

伊達と中田の貢献は、何年かしてから讃えられる。
まぁ、歴史上の大物と一緒だわなw
708名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/16(土) 09:28:17 ID:1uOzeO8W
今度のセキショーは出場する選手のレベルが高いから、
そこで伊達さんの現在の実力が分かる気がする。
709名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/16(土) 13:56:50 ID:29PQSks+
>>690
これ意外と鋭い指摘だよ。
伊達のブログ、テニスに対する真剣な姿勢なんかが伝わってくるもんな。
米とものブログは面白いし。
高岸は性格がよすぎるんだよなあ。勝負根性みたいなもんが備わってなな。
710名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/16(土) 14:08:32 ID:J24NZwOY
藤原のブログ見て、あまりのテンションに噴いたな。
ヨネトモとはまた違った感じでおもしろい。
負けたときなんか、壊れて犬で埋めたこともあったなw

伊達も旦那と一緒のときはMichaelMichaelだけどw
711名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/16(土) 14:20:49 ID:j2HFqN2a
見栄晴、見栄晴
712名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/16(土) 14:41:50 ID:6pDPIl/p
あ、ヨネトモおめ
713名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/16(土) 19:41:21 ID:+mLLBij3
江頭の横にいたのクルム伊達か?
714名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/17(日) 01:29:42 ID:FPdBTcAF
>>713
伊達は日本にいます
715名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/18(月) 12:19:43 ID:Zg1214KY
杉山の母親が今年の全豪後に、杉山に前で速いテンポで打ち合うように
指導したらしいね。
それが功を奏してか、最近の杉山はシングルスでも勝ちあがるようになったし
後ろからの打ち合いのほうが心地がよいといっても、外人に立ち向かうには
速いテンポで打ち合わないと駄目なんだろうね。

伊達はそういうテニスで世界と闘って結果を出していたのに、
誰も真似する人がいなかったというのは理解し難いね。
外人ではテイケツがそういう感じだけれど、杉山が今後も伊達のように速い展開でプレーできれば
杉山のポテンシャルからしてもっと活躍できると思うんだけど。

2人で再び日本テニスを牽引していってほしい。
716名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/18(月) 12:45:22 ID:FUrBF0ME
伊達、WTAランキング264位に上がってるな。
717名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/18(月) 13:10:23 ID:v7Jvr7VP
それってUSオープン予選に出られるランク!?
718名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/18(月) 14:13:26 ID:IkuAeUlQ
>>717
明日から予選が始まるというのに…w
719名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/18(月) 14:56:23 ID:bCwJWB90
>>717
米村知子のブログに、滑り込みで出場できたと書いてある。
つまり、今回は駄目だった。

ただ、このペースなら、来年は予選なら余裕で出場権獲得でしょ。
もちろん、本人が出る気になるかは、知らん。
720名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/18(月) 15:03:18 ID:78S1qqyQ
予選どころか東レとAIGでがっつり稼いで本戦出場したりして(笑)

その後も有明で国際大会あるし、伊達が本気でまわりだしたらおそくともフレンチまでには100位以内にはいるだろうね。
旦那が後押ししてくれさえすれば。。。

『公子、グランドスラムのセンターコートでプレーするところを見せてくれ』とか。
721名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/18(月) 15:24:11 ID:Oiac9H9/
ヨネトモ、いつの間にか波形も抜いて藤原の次になってるんだな。
722名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/18(月) 15:31:49 ID:6tDxZTPn
ヨネトモ!、我が家いまテレビに出てるよ〜
723名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/18(月) 21:37:44 ID:gwE+/iKJ
これを見たあなた!!
ヾ(・ε・。) あなたゎこの@ヶ月以内に好きな人と両思い またゎ付き合っている子ゎすごくLOVEAになります!!
それにゎこの文章をコピーして他の掲示板にB回別の掲示板に はればOK!!!
たったこれだけであなたわぁ 最高の生活がおくれます!!
ただしこれをしなかったら きっと両思いになることゎないでしょう!!
(/□≦、) やった子ゎ今でゎ学校@のLOVEAカップルです!!
これをやらなかった子ゎすぐに彼氏と別れてしまいました
724名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/19(火) 22:44:16 ID:7uKAasdr
t
725名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/20(水) 18:50:59 ID:amwCfDRF
最近過疎ってるね
726名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/20(水) 18:58:24 ID:IW1l5dUy
今から盛り上がってたら秋まで体がもたんw
727名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/21(木) 19:50:51 ID:ojCRSmAc
うまい、座布団一枚!?
728名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/21(木) 20:00:41 ID:ZUysxdP0
俺がネタ投入しないと過疎るな。
729名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/22(金) 05:44:13 ID:+fWTQlTP
そだねwプロテインだねw
730名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/22(金) 18:34:15 ID:OEPvKzXk
>>729
ワロス
731名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/23(土) 10:36:06 ID:duftXVNt
AIGと東レでダテコ主催者推薦で出場らしいね
732名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/23(土) 10:51:41 ID:+zQLjROE
>>731
いまさら何を
それに東レは予選でのワイルドカードだ
733名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/23(土) 11:11:12 ID:y4wJifSM
話題がないと、ループするね。
734名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/23(土) 11:43:53 ID:TYSWhv6b
セキショウ、随分、外国人上位登録者抜けたね。
伊達9位だからシード落ちかな。
他のシード選手は戦々恐々でドローが決まるのを待っているだろうね。
735名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/23(土) 12:18:59 ID:bP4oEYcg
伊達に負けると思って外国人は避け始めているとか?
736名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/23(土) 12:22:01 ID:YiJFnI+J
GGwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
737名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/23(土) 12:33:12 ID:1wHTuDRZ
>>736
ErEr佐藤に改名だなw
738名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/23(土) 12:35:03 ID:b0eMqD8W
エロエロ佐藤ですね
739名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/23(土) 12:43:36 ID:Hu2AebrB
そりゃそーだ、わざわざ日本まで来るのは弱い日本選手を叩いてポイント稼ぐ為。
伊達なんかがエントリーしたら嫌だろ。
740名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/23(土) 21:20:19 ID:W9+rSqaW
【卓球】愛ちゃん初恋のお相手はオランダの男子卓球選手
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1206280794/l50
女子シングルス後の記者会見でほのめかしたロマンスのお相手は、
オランダの卓球選手ダム・バーン(23)と判明
741名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/24(日) 01:03:29 ID:dKESc6AG
セキショウなんて調整大会くらいに思ってるだろーなー。

実際のところ、今の伊達の実力はトップ100レベルなのは確かだから(それもオムニで)、ハードコートになったときのパフォは有明国際をみてわかるようにさらに上がる
わざわざ負けるために外人も遠征してこないわな。
742名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/24(日) 02:13:46 ID:8PN3MXAC
有明国際っていつの話しだよw
743名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/24(日) 06:41:17 ID:xuku3hyW
ポジティブな妄想としかいいようがないなw
744名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/24(日) 06:51:29 ID:rQZUmdNt
ローカル企業スポンサーのセキショウ、伊達が出場することになって
俄然、注目されるようになったね。知名度が上がるだろうし、オレが
オーナーだったらプラチナチケットをお得意さまに配りまくるかな。
警備員の増員など出費も出てくるだろうしな。でも、入場料収入、
スポンサー収入増もあるし、なんともいえんなあ。
745名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/24(日) 12:53:34 ID:MegjX2Y1
>>744
 伊達効果は既にそんなに期待出来ない。東京>宮崎>帯広と回を追うごとに
メディアの取り上げ方も減って注目度も落ちてきている。
 次は、ジャパンオープン、東レまで駄目だろう。現実は厳しいよ…。
746名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/24(日) 12:58:17 ID:sUm0Z7q5
それは遠いからだろ。
747名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/24(日) 14:22:10 ID:erCnN2dS
オリンピックに動員割いてるから
地方のテニス大会までフォローするわけないって。
ま、メディアに取り上げられなくても
話題の選手の参戦って嬉しいと思うよ。
高校野球の扱い(露出)ですらあぁなんだし。

あー、東レ楽しみだな。
748名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/24(日) 17:10:26 ID:0xHLQIH+
>>742
宮崎の前に出て優勝した大会だけど??

東京有明国際女子オープンでしょ?
なんか間違ってた?
749名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/24(日) 21:31:28 ID:VIXQkGBo
ガオラで録っといたカンガルーカップ見た。
有明も見てみたいなあ。
一戦目からは随分勘が戻っただろうし。
750名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/25(月) 02:49:09 ID:NNAsSxzD
有明はネットで見れるよ。
それを見た上で言ってるのに、なんで突っ込み入ったかわからんw
751名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/25(月) 09:16:54 ID:G0IJT3do
>>750
何が突っ込み?
752名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/25(月) 10:26:05 ID:NNAsSxzD
753名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/25(月) 10:45:42 ID:P7x8OOLr
>>752
アンカーは正しく使いましょう。
つか>>750>>749へのレスじゃないならアンカーつけろよ。紛らわしい。
754名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/25(月) 11:04:08 ID:T/4hsrou
>>742>>743 は なんか恥ずかしい思い違いをしているアンチだとおも。
755名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/25(月) 11:27:20 ID:xT6e4Ni+
>>735>>741あたりは明らかに妄想
なんで外人が伊達にビビってることになってんの
オタスレならなんでも伊達に都合のいいように考えればいいってもんじゃないだろ・・・
756名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/25(月) 11:39:56 ID:T/4hsrou
>>755
おまえ馬鹿だろw
場違いに強い元wr4位がカムバックしてるのに
時間と旅費かけてなれないオムニコートでの試合だぞ?
外国人は他に美味しい試合があればそっちにいくだろ。
ハードコートは伊達がずっとやってきたからやりやすい。
本人も言ってるみたいだし周りもそう見てる人が多い。
アンチみたいな意見はアンチだけの極々少数意見だ罠
757名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/25(月) 11:45:43 ID:OzOToQPk
日本では現在の実力もある程度知れ渡ったけどポイント稼ぎにくる外人にまで知れ渡ってるとは考えにくいな。
まあありえないともいいきれないけどさ。
ツッコミや冷やかしの単発レスを呼び込むような挑発的な書き込みが昼間特に目立つのが残念。
758名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/25(月) 11:54:15 ID:T/4hsrou
今はネットがあるんだよ?
日本の下部の各大会で誰が誰と対戦して
どう言うスコアで勝って勝ちあがってとか全部チェックできる。
当然日本の大会にエントリーするくらいだから
伊達の試合の結果もスコアも見てるだろう。
759名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/25(月) 14:07:37 ID:2ZP35+jz
ネットって、なぁに?
760名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/25(月) 14:18:44 ID:T/4hsrou
ネットってねー、いんたーねっとだよ〜〜〜〜ん。
761名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/25(月) 15:45:46 ID:YVrLgSFq
ツアー参戦の判断って選手それぞれなんだろうけど
実際のとこなんなんだろ?
「ポイント稼ぎ」「調整」「スポンサー絡み」他にも色々ありそうだが。。
ここで言われてる伊達回避ってあんのかねぇ?
選手個人に限らず、コーチはそれなりの下調べはしそうだよな。
762名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/25(月) 15:53:08 ID:FuyBFGoF
>>761
100位以下の下っ端選手は、ポイント稼ぎがメインなんじゃないかなあ

763名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/25(月) 17:06:46 ID:FWLMtu7A
>>761 そうだろうね。

 セキショウをwithdrawしている200位以内の人って、
ITFで見たらもともとpriorityの低い人が
多いから、伊達回避ってことではないんじゃないかな。
200以内だと、全米もあるし。
764名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/25(月) 18:27:40 ID:GGZIYtXe
カンガルーカップの時も
中村以外のトップ4は、伊達から逃げたと言ってる奴がいたなw
765名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/25(月) 19:09:46 ID:SU86tnci
>>764
韓国に逃げた姉妹は明らかに逃げたとしか思えないw
766名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/25(月) 19:16:39 ID:T/4hsrou
伊達をだしにして韓国に行ったんじゃないかな?
買い物して戻ってきたりとかw
767名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/25(月) 23:38:45 ID:NNAsSxzD
>>761
WTA公式のttp://www.sonyericssonwtatour.com/2/players/playerprofiles/PlayerActivity.asp?PlayerID=40130
を見ただけで出る気なくすと思うんだけどw

米村に負けた以外はランク100位以下の選手には負けなしなわけでw
768名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/26(火) 00:27:18 ID:y+D2+ee6
対戦するかどうかわからない選手が一人出るからって回避はないだろ。
それに、こんなとこで回避してたら50000ドル大会にもでれないだろ。
769名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/26(火) 00:33:37 ID:II+5OCkX
>>768
下位の選手に負けないってことは、今出てるレベルの大会だと間違いなく決勝で当たるぞ。
770名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/26(火) 01:06:24 ID:y+D2+ee6
1回戦や2回戦であたるなら回避する気持ちは分かるけど、
上であたるならポイント的にも回避する理由にならない。
771名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/26(火) 01:10:01 ID:II+5OCkX
>>770
他にもっと楽に優勝できそうな大会があるんだろ。
772名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/26(火) 01:51:53 ID:zr6kYQxs
30後半ってパワーは強化できてもフットワークは衰えるよな。
シングルスは厳しい年齢じゃないのか?

復帰してから結構試合したけど、大部分がレジャー用のオムニコートだからイマイチ分からない。
773名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/26(火) 03:29:25 ID:ai+XfRcQ
>>770
だから、シードもらっても伊達はノーシードででてくるんだから
1回戦で当たる可能性があるんだってばw
決勝であたるならまだしも、1回戦でそんな強敵と当たるリスクがあるのに
わざわざ25000ドル大会に出る必要性の方が少ないだろ。

>>772
生で見た限りだと、他の日本人選手よりもフットワークいいよ。
体力もあるし、フルセットタイブレになっても強いというw
あと、オムニの方がラリー続くから体力消耗激しいよ。
774名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/26(火) 04:13:21 ID:f5yr54M3
今活躍してる十代は最近まで下部ツアーに出てた
テニスの盛んな欧米の方がむしろそんな連中がごろごろしてるわけで
実力を考えても100位前後程度の伊達一人いるだけで外人が来ないなんて事はない
775名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/26(火) 04:19:22 ID:kKLGMcDS
本当に、ポイント稼ぎに来てる外人選手には悪夢のような存在だなw
1万ドル大会なら伊達もシードだが、2.5万だとシードにならないこともある。
でも1万ドル大会じゃポイント少なすぎてやってられないと。

まあ、このままだとランキングも上がっていくから、
迷惑ノーシードも減るだろうけど。

>>772
そこで東レですよ。
上位相手にどこまで通用するのか、楽しみでならない。
予選でいきなり負けちゃわないといいなぁ
776名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/27(水) 09:57:13 ID:bykLdobb
>>774
大会数が多い欧米に遠征するのなら、早期敗退しても次の大会があるが
日本に遠征してくる選手はピンポイントで稼ぎにきてるから
欠場を決めうる1つの理由になるんじゃない?
特にセキショウの場合、前後に同等クラスのハードコートの大会が殆どないから、
オムニを回る気のない外人にとっては負けたら帰国するしかないわけで。
それなら、200位以下の選手が集まる欧米の下位ツアーを回ったほうが得策ではないかと思う。
777名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/27(水) 13:42:41 ID:AOIzQc6V
7 7 7
778名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/27(水) 13:49:38 ID:n/zANAEe
わざわざ「外国の選手が恐れて逃げるほど強い」伊達公子にしなくたって
彼女は国内無敵といっても過言じゃないくらい本当に強いんだからそんな虚飾はいらんでしょ
779名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/27(水) 14:02:02 ID:hsWC3GZ7
>>778
別に虚飾じゃなくて事実じゃん。
780名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/27(水) 15:11:20 ID:OnKQY5fZ
ポイント稼ぎに来る海外選手にも脅威だろうけど、日本選手にはもっと脅威だろうなあ・・・
国内無敵と言っても10年以上現役から離れてた37歳。
負ければどうしても「若手だらしない」って言われる。

それでも今ならまだ「伊達マジ強えぇぇ〜〜〜!!」ってのが世間に浸透してるからマシだけど、
復帰戦あたりは負けた選手への風当たりすごかったもんね。
中村藍子なんかカワイソウだったよ;;
781名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/27(水) 19:06:32 ID:/VI01JG4
しかし、せめて5年早く復帰してほしかった。
37歳でも常識破りの活躍をしているし、今後も見せてくれると思うけど。
782名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/27(水) 19:12:06 ID:ACX0XKkZ
復帰のタイミングは、今がベスト思う。
今なら日本のレベルも落ちてるし、負けても仕方ない年齢だから気楽に出来る。
783名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/28(木) 00:39:49 ID:xrjQiwZ8
「どのタイミングがベストだったかなんてクエスチョンはナンセンスだ。
やる気になったとき、それがベストタイミングに決まってるだろ」と
うちのばあちゃんがよく言ってたっけ
784名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/28(木) 00:47:35 ID:pZagbZlz
いいばあちゃんだな。
785名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/28(木) 09:53:01 ID:B4axWM9T
>>783
 ばあちゃんまだ復帰するつもりだぜっ!!
786名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/28(木) 18:55:12 ID:cFGb3ooZ
>>782
今はもう多分日本じゃなく世界を見てると思う。
元々復帰の動機は日本の若手に刺激を与えるためだったけど、
だんだん気持ちが変わってきた(ブログにそう書いてた)。
今は自分がどこまでやれるんだろうという挑戦者の気持ちなんじゃないかな。

彼女ははじめから言い訳を考えて試合する人じゃないし、
何よりかなり気が強くて負けず嫌い。
だから「負けても仕方ない年齢だから」、なんて考えないと思うよ。
787名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/28(木) 21:19:16 ID:nkfWqBw5
競泳の41歳とかもいるし、年齢を言い訳にはしないだろうなあ。
788名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/28(木) 23:44:38 ID:GhtJ1WIO
率直にみて、いま一番厳しい立場になりつつあるには国内をこれまで引っ張っていったあの方でしょうね
私自身、彼女の4年前の大きな大会での最後の試合に不満があり、今年に期待したけども、時が味方にならず2回戦で厳しいペアとあたってしまいましたね
ただ、彼女自身、がんばってはいると思うけど、アスリートとしての本能をここ3,4年忘れていたのかもと思う。それは、コーチであるお方の方向性が違っていたからね。
そうそう、コーチは伊達選手をさすがに人生長いだけあって見極めているところもあるみたいですね

すべては東レオープン予選かも、
ただ、その後AIGもあるので、そこはテニス、ネガティブな結論にはすぐにならないけどね。

誰よりも結果を楽しみにしているのはファンだけど。
本当に再びコートに立つ姿が見れるとは、そしてファンにやさしいダテックがみれるなんて。。。
789名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/28(木) 23:47:46 ID:592LSBpK
>>788
長文ご苦労様です。
790名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/28(木) 23:55:05 ID:/fQhfhEz
この皮肉まみれの駄文…フサ子と同レベルだな
791名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/28(木) 23:55:54 ID:atoDu/N5
弥生時代なら死んでる年齢です
792名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 00:12:46 ID:8TCkkAx9
>>790
ていうか、わざとブサ子ぶってるんでしょ。面白いじゃん。
793名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 01:37:01 ID:AYdUlM/x
日本語が変だよ
真似てるつもりが文才ないから翻訳したような変な文章になってるw
794名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 05:10:34 ID:GiUwuFb3
>>793
まさに自動翻訳並みのこなれてない駄文加減がフサ子ぽいじゃん>788
錦織もお杉も勝ち進んだようだから、また自慢モードでうpだろな
次に伊達ックが登場するのが待ち遠しいわw

795名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 07:11:40 ID:rwfxXq71
でもブログによると調子悪いみたい。
心配です。。。。。
796名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 07:50:55 ID:V6SIsdtJ
負けたときの言い訳作りかな。
797名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 10:12:55 ID:Giht9rwA
セキショウは調整だろw
1回戦で当たる雑魚とわざと長くやったりとかしそう。
シード取れなくて1回戦から全力で涙目にならんといいが・・・
798名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 10:32:15 ID:wDYHKRBg
疲労困憊で調子が悪いから練習したいとか なんか…どうなの?
体休める方がいいんじゃないのか?
799名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 12:04:55 ID:T7cGpY1L
調子が出ない時の抜け方のシミュレーションにもなっていいんじゃね?
800名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 18:15:23 ID:GF7B2QqO
800
801名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 22:36:41 ID:OffAVHB1
どうして伊達さんばかりメインコートで試合ができるの?
どうして伊達さんばかりにエスコートがつくの?
どうして伊達さんの参加する大会のレセプションのごちそうが良いの?
どうして伊達さんの参加する大会にだけボールボーイが付くの?
どうして伊達さんにだけ付き添いが3人と多いの?
どうして伊達さんばかり特別待遇するの?
802名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 22:44:26 ID:COoSAAiy
>どうして伊達さんばかりメインコートで試合ができるの?
お客さんが沢山はいるから

>どうして伊達さんばかりにエスコートがつくの?
ファンがうざいから

>どうして伊達さんの参加する大会のレセプションのごちそうが良いの?
しらない

>どうして伊達さんの参加する大会にだけボールボーイが付くの?
そこそこのクラスの大会だと、ボールボーイはつくよ

>どうして伊達さんにだけ付き添いが3人と多いの?
伊達さんの所属事務所の人でしょ?
ブログの写真撮ってるおねーさんとかw

>どうして伊達さんばかり特別待遇するの?
お客さんを呼べるから

どうでしょ?w
803名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 23:00:44 ID:9SWxJfSZ
Q.どうして伊達さんばかりメインコートで試合ができるの?
A.実力と美貌が群を抜いているからです

Q.どうして伊達さんばかりにエスコートがつくの?
A.元世界4位だからです

Q.どうして伊達さんの参加する大会のレセプションのごちそうが良いの?
A.セレブだからです

Q.どうして伊達さんの参加する大会にだけボールボーイが付くの?
A.ファンの中から厳選されたボランティア達が交代でボールボーイを
 しております 

Q.どうして伊達さんにだけ付き添いが3人と多いの?
A.ファンの中から厳選されたボランティア達が交代でボディガードを
 しております 

Q.どうして伊達さんばかり特別待遇するの?
A.元世界4位だからです
804名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 23:23:00 ID:ADR0B2Tv
>>801
当たり前の事だと思うけど。
805名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 00:48:50 ID:vDNaRQPl
くだらない質問はやめなさいよ。
806名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 01:15:49 ID:1+akakHi
>>801
特別な人だから。
他のぬるま湯につかってる日本選手とは住む世界が違うのです。
807名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 01:45:46 ID:scAvoZik
>>797

現時点でEntry Listの8番目だから第8シード以上は確実じゃないかと。
808名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 03:31:03 ID:dR7PLYxc
>>806
たしかに、特にテニスファンじゃない人にとって、
日本人の女子プロなんて伊達と杉山しか知らんだろうしねw
あの年で、再び日本人トップを狙いそうな勢いだから凄すぎる。
809名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 05:59:46 ID:MSv6RsFm
>>801
主催者に文句言って、メインコートで試合をやらせてもらっても、近くの伊達の試合コート
の観客が多く、大きな歓声がわいて、メインコートの自分たちの観客が少なく、閑古鳥が
鳴いていたりだったらよけい惨めな気分じゃん。
810名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 06:06:41 ID:hT4F0al5
メインコートでないと入場料金とれないしね。主催者は伊達の人気にあやかって、しっかり、入場料の増収で回収していると思う。
811名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 06:17:12 ID:MSv6RsFm
>>810
宮崎の場合、観戦者は、例年3000人が今年は10000人に増加。
とすると、7000人の増加、入場料2000円として、14,000,000円の増収に。
伊達は、優勝賞金30万円もらっただけ。
812名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 06:28:15 ID:hT4F0al5
やっぱ、主催者だったら、観客を動員力があって、入場料がとれる伊達の参戦は、大会のプレゼンスをあげてくれるのでほんと助かります。
813名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 07:22:03 ID:KbWALuzS
>>801
学校の部活の延長ではなく、プロフェッショナルは
お金を持ってこれるかどうか? だからです。
 
814名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 09:47:21 ID:PKw1JyVH
最近愚痴が多いね。
東レが相当プレッシャーになってるのかな?
チャレンジャーからいきなりティア1はキツイと思う。
815名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 13:55:22 ID:pXOUo0QL
>>814
 もともと愚痴の多いタイプではある。今はイワノビッチをはじめ女子は
下克上激しいので伊達にチャンスが無いとは言えないが、ティア1は出る
べきではない。正直やや見苦しい。
816名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 14:11:07 ID:1JXEC+I4
>>815
お前が一番見苦しい
817名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 14:12:09 ID:t6A2ih9P
>>815
予選からだし現在の力がわかる。
見苦しいとか アホか馬鹿かお前は?
818名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 14:13:19 ID:t6A2ih9P
伊達が出てきて一番嫌がってる選手の関係者か???
819名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 14:23:43 ID:rQlMYGHz
オムニ作ってる会社の中の人かな
820名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 15:28:38 ID:eT4FuxwB
>>801は資本主義がよく分からない方のようです
821名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 20:18:08 ID:yBxkHTdC
普通の人だって、波があって当たり前なのだし
スポーツ選手となると尚更、体調やメンタルの波に
敏感なんじゃなかろうか?
開けっぴろげでいいじゃん。

「晴れのちテニス」当時なんて、月に1回のペースだったから
今みたいに選手生活の細部なんて垣間見れなかったから
今更ながら知ることが出来て興味深いよ。
822名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 20:41:49 ID:+JwgwBR9
『ミハエルクルムからの手紙(後篇)』の最後のほうを読むと、伊達は
どんどん上のレベルにチャレンジしていきそう。

http://h50146.www5.hp.com/promotions/ad/pc/kimiko-date-krumm/message02/index.html

37歳でも現に実力があるんだからいいと思う。
周囲の雑音なんか気にせずに行けるところまで行ってほしい。
それにしてもいい旦那だなあ・・・
823名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 23:02:32 ID:MSv6RsFm
伊達の場合、ベースライン、サイドライン、ネットのぎりぎりを狙って打つから
ライン越えやネットに引っかけるミスが多いよね。これの精度が上げるとホント
強いよ。ちょっとした違いでコントロールが狂うのだろう。やっぱり国際的なハ
ードコートに最適化して仕上げるのがいいよね。ほかの選手は余裕を見込んでラ
インのかなり手前で落としたりしているから、たいして気にならないのかも知れ
ないけど伊達の場合、昔からラインぎりぎりを狙う性格なんで、オムニで調整す
るのは本意ではないだろうね。
824名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 23:24:45 ID:zyk2xHva
>>823
そうなんだよね。
どんな球も深くきつく返そうとするから、なんでこんなミス?っていうミスが案外多い。
前に出てのドライブボレーも狙いどころがきついから、入れば1発で確実に決まるんだけど
サイドアウトしたり、オーバーしたり、ネットにひっかけたりという凡ミスが結構ある。
それを減らせれば攻撃性に安定性も加わって本当に強いと思う。
伊達ほど攻撃的テニスをする選手って中々居ないと思う。
825名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 23:35:08 ID:6IpNLHnw
ギリギリさに坂井さんも「ひやひやするw」って解説してたな...
826名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 00:04:50 ID:mfnPs/PY
>>822
貼ってくれてありがとう。
それを読んで、やっと夫と離婚する決心がついたよ。
827名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 00:20:24 ID:LJFxAXt6
>>826
え? 夫婦の絆が深まったんじゃなくて、離婚する決心がついちゃったの!?

まあそれも新しいチャレンジといえばチャレンジだけど・・・(´・ω・`;)
828名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 01:02:40 ID:8/PwM3C4
まあ伊達は第二次大戦終戦前の零戦や大和みたいなもんだな。
時代遅れではあるが、とりえず日本では最強なので投入。

雑魚相手なら今でも無敵だが、最新型相手になれば
アボーン…なんだろうな。別に応援しないわけじゃないが。





829名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 01:10:34 ID:SJi4Pn8A
>>823-824
フラットの攻撃的なスタイルでかつ凡ミス無くせるなら
シコラーは絶滅するよ。
830名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 01:57:25 ID:2ucWwUU3
その人たちにシコラーって単語が通用するかどうか自体が疑わしい
831名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 02:21:21 ID:FG1yeVxU
卓球のカットマンとちょっと似てるな。
832名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 02:25:16 ID:iB1EKFCn
>>823-824
ひょっとして、すでに上のステージでやること考えてるんじゃなかろうか?
今はまだミスが多くても勝てるが、今のうちにギリギリを攻める勘を取り戻したいと。
ハードコートに専念して、ライジングをネットギリギリ、ラインギリギリをに決められるようになったら、
力が衰えても上位とやりあえると考えて。
今のランキングからして、GSすら見えてきたからなぁ・・・
833名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 10:35:56 ID:M8+Hvn/q
ブログ読んでると、すごいレベルを自分に要求してるよな。
全然調子があがらないとか言ってるし。
東レで上位に行けるレベルに仕上げてるんだろきっと。
宮崎の炎天下、帯広の雨の中と劣悪環境で戦った伊達は野生の感が戻ってるし
やってくれると思う。
星野JAPAN見たいにぬるま湯じゃないよな。
834名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 12:19:54 ID:5YDrIKK8
オレ、オムニでもハードでもどっちでもいいじゃんと思ってたけど。
厳しくコースをつく伊達にとっては微妙な違いがコントロールを狂わせ試合に影響するから、その都度修正をかけなければならず大変なことなんだ。
こんなことはコートの運営面の都合しか考えない管理者には発想すら出てこないだろうなあ。
835名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 01:56:37 ID:k82hh4dF
筑波に藤原里華も出るんだな。今の伊達なら、余程の不調でない限り、
相手にならないとは思うが。
836名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 02:56:22 ID:bsFgFviT
藤原なめすぎ。藤原も最近やっと勘を取り戻してきたからそう簡単にはいかん。
837名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 03:07:00 ID:zFBmwfuE
>>832
>>833
今までのレベルより1段階も2段階も高いレベルのプレーを求めているから
それが中々できなくて「不調」と表現しているのであって、これまでと比べて悪いとかではないと思うよ。
これまで6−3.6−3で勝てるような相手には6−0,6−0で勝てるくらいでないと・・・みたいな。

>>834
オムニとハードは全く別物のサーフェスだからね・・・。
ハードコートに慣れている選手はオムニでも対応ができるけど、
オムニ慣れしてると、跳ねる速い球への対応ができなくて海外で通用しない。
伊達はオムニでも強いけど、ハードコートと同じようにプレーしている。
(スライドしない、ラリーをつながず攻撃的に決めるetc..)
クレーともまた勝手が違うしねえ

838名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 08:08:39 ID:b0yLqbQE
対応できるといっても他のサーフェスで慣れてる人がオムニでやると弱くなるよな。
伊達は、グリップがオムニ向きと思う。
839名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 08:16:56 ID:/TkTE1p6
いやいや 前回のハードコートでは落としたセットがないんだから
伊達はすべてがハードコート向きでしょ。
840名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 08:38:10 ID:Xh0KMU20
前回は、レベル的に参考にならないような。
841名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 08:58:23 ID:/TkTE1p6
オムニとハードって言う意味でスコア見れば参考になる。
ハードの方がフットワークが良い選手には向いてるし
伊達は追いつけさえすればショットには角度と威力が有る。
伊達がハードでは良くないと思いたい連中がいるみたいだが
そうはいかない、たこがある。
842名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 14:36:32 ID:cXFV25p+
>>841
どういう風にスコアを取るかに違いがでるよね。
伊達の場合、オムニだと自分のサービスキープに苦しむから
仮に6-2でセット獲ったとして、内訳はオムニだと自分のサービスキープ2ゲーム、ブレーク4ゲームってかんじになるんだけど
ハードなら、4ゲームキープ、2ゲームブレークって感じになる。

東レのヒンギス&デメを思い出してほしいんだけど、普段は自分のサービスキープに苦しみ
リターンゲームからチャンスを作っていくタイプのヒンギス&デメが、
あの糞速いコートだと割りと楽に自分のサービスをキープして(1stがフラット&スライスでコースをつく)、
そしてサービスブレークも他サーフェスと同様にできるから
滅法強かったでしょ。伊達もそんな感じ。
ヒンギス&デメのはどのコートにも対応はできるけど、元々決して強くはないサービスが120%になる
高速ハードは得意中の得意。

有明の大会は他の大会と違って伊達は殆ど自分のサービスゲームをブレークされていなかったと思う。
843名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 20:14:44 ID:Xh0KMU20
比べるなら賞金総額一万$のオムニの大会じゃね?
844名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 20:36:28 ID:8s9eUikT
セキショウでは、順当にいけば3回戦でヨネトモ、決勝で藤原と当たりますね。
また優勝してしまうような予感がします。
845名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 20:37:36 ID:dbB5hf9o
セキショウ始まったな。
ヨネトモ「今度はQF〜? また伊達さんが壁になるの?」
藤原「良かった、決勝まで当たらない。スーウェイ頼んだよ!」
って感じかw
846名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 20:48:00 ID:dbB5hf9o
そう言えば今回ダブルスは出ないんだな。
途中で負けちゃったら運営的にも悲しいことになるから、
なんとか勝ち上がって欲しいものだ。
謝との対戦も見てみたい。
そして決勝で藤原のリベンジなるか、も。
847名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 21:09:15 ID:usSbNnje
>>846
氏ねyo
848名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 21:11:19 ID:0TkomH8B
(=^▽^=)
849名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 21:44:26 ID:/TkTE1p6
ダブルスを切ったと言う事はマジ体調を整えに来てるね。
850名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 22:51:18 ID:b/L0tsb+
>67 名前: 名無しさん@恐縮です Mail: 投稿日: 2008/09/01(月) 19:58:42 ID: 3c3KqQe9O
>もし錦織が次も勝ったら
>
>日本人男子としては史上初の
>
>クルムになれるんだ

ちょとワロス
851名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 23:23:46 ID:/TkTE1p6
クルム錦織か…
852名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 23:32:00 ID:dbB5hf9o
クルムって称号だったのか。
853名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 01:19:04 ID:pMGhWJSZ
ベスト8は伊達以外にもいる件
854名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 01:20:38 ID:5JABGl83
知ちゃん、いつの間にか予選に回っていて、今日負けたのね。orz

最近は3月のエキジビションマッチに向けて、伊達さんがほぼ毎日sscで練習されていて、
よく練習をしてもらっています☆ 
でもホントにボールが速くて速くて・・さらにタイミングも早いので大慌てでボール打ち返してます(笑)
最初は今でもこんなにすごいんだ〜って思っていましたが、伊達さんにとってはまだまだみたいです(^_^;)
当たり前か。世界4位ですもんね。

と1月にブログに書いていた頃は、まあお世辞も含めて書いているんだろうな〜、
と思っていましたが、あっという間に抜かれて、片やWCどころか、本戦シード
ホントだったのね。。。。
855名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 02:05:37 ID:Kh/+Lwln
>>854
お世辞なわけないだろ
おまえ馬鹿か?
856名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 02:11:04 ID:FBFFy9lm
だめだよ、馬鹿とか言っちゃ。芸スポじゃないんだから。
857名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 03:51:08 ID:dXUVVBwS
今の話じゃないよ。
1月の話だよ。高岸ファンで時々ブログを覗いていた。
ここまでやると思った?
引退して10年以上。ずっと実戦なし
その時、37歳?38歳?
現役復帰するなんて思ってないし
片やバリバリの現役若手
その時にそう思って何が悪い?
858名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 04:01:11 ID:eQ4Gk4WZ
本人は思った通りに書いても読む方は勝手に先入観で見ちゃうんだよね。
859名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 07:54:27 ID:MEnaUEUD
日本女子冬の時代だな。いつもの間にやらTOP100は杉山だけ。
男子は錦織が出てきて長い長い冬に終わりを告げたが、女子はこれから
10年は冬の時代か?岩淵・鈴木あたりが長年下積み選手として日本を
支えたように、伊達・杉山があと10年日本のテニスを支えたりして…。
860名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 08:30:39 ID:0rGILhzz
伊達があと10年とか流石にありえん! てネタか。
いや復帰も最初はネタかと思ったが・・・
伊達に負け続けてる選手がもはや叩かれないような展開は予想してなかった。
東レwktk
861名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 08:32:51 ID:oOF+gXPG
昔と違ってプレッシャーが無くテニスを楽しめるとコメントしてたけど
これだけ勝つと日本トップクラスとして見られるから
結構、プレッシャーになりそう。

全日本終わったあたりで引退しそうな希ガス。
862名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 09:20:53 ID:oXw2W0Nt
今日は何時から?
863名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 10:12:08 ID:xJZPrCT0
>>861
一回くらいはGS挑戦するんじゃないかなぁ
その方が悔いなく終われるだろうし。
ナブ婆みたいにダブルスに専念して長く続ける可能性もあるがw

若手はどうかね。
くるみがジュニアでまたタイトル取ったし、そろそろブレイクして欲しいものだ。
864名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 10:49:50 ID:IlwHBcYy
>>863
くるみちゃんのジュニアのタイトルより
石津幸恵ちゃんがシニアのタイトルとったぞ。
まだ15歳、これからが楽しみだ。
http://blog.workaholic-web.sub.jp/?eid=996912#sequel
865名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 11:03:31 ID:NsVpUf8I
スポンサー契約が3月まであるから
そこまではやるんじゃね?
ということで全豪に期待!
その前に東レだな。
あ、セキショウかw
また毎日ワクワク出来て嬉しい。
866名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 11:21:58 ID:pMGhWJSZ
>>863
奈良はあんまり期待できないと思うな
正直森田にも劣るんじゃないかな
女子の場合はジュニアでの活躍がプロでの結果に直結するし、
プロ後の体格差を考えてもジュニアで1位争いに絡む位でないと杉山の後は厳しいと思うな
867名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 11:54:45 ID:xJZPrCT0
>>862
ttp://www.jta-tennis.or.jp/tournaments/pdf/womens/2008/ibaraki08_oop.pdf

>>864
その石津はセキショウにも出てるね。
今日の第一試合だからもう終わったかな?
伊達とは山が違うから決勝でしか当たらないか。

>>866
やっぱりトップはねらえないかね。
美咲と組んだダブルスでがんばってもらうしか。
868名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 12:09:11 ID:eQ4Gk4WZ
今回はスーウェイが少し心配かな。
ランク高いし向こうも雪辱に燃えてきそうなので。

旦那クルムの発言読む限り行ける所まで行く感じがする。
869名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 12:44:44 ID:SiOPSrxB
>>868
 旦那のせいで別の方でいっちゃって、今秋妊娠して
 ジ・エンドだったりして…。

 下品でスミマセン。

 でもその方がハッピーエンドな気もする。
870名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 13:01:04 ID:eQ4Gk4WZ
でも現在の現役時代よりもハードそうな練習では
本人の意思に関係無く伊達さんの体は妊娠を拒絶しそう。
871名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 13:26:02 ID:xJZPrCT0
ところで今日の試合はまだ終わらないのだろうか?
10時第一試合で、その後11:15以降の第二試合なんだが、
延びてるのかねぇ
現地神もいないみたいだし、神速ブログも更新されず。
872名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 13:31:16 ID:e53WAE2P
更新されてるよ
6−4,6−3で勝利
873名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 13:31:20 ID:xJZPrCT0
と思ったらスタッフ通信キタ


シングルス本戦1R
クルム伊達 公子(エステティックTBC)

 2-0 (第1セット 6-4 第2セット 6-3)

田中 真梨 選手(フリー)


おめ!
874名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 13:40:22 ID:FBFFy9lm
スコアだけ見て判断するのも何だけど、まだ本調子じゃなさそうね。
ともあれ勝利おめ!
875名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 13:47:34 ID:xf2lkdd7
まだ一回戦だ。
どうせまた一人でテニスやってたんじゃないか?
876名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 13:49:37 ID:xJZPrCT0
相手のポイントはほとんど伊達のミスとかなw
まあ、今回は見てる人いないみたいだし、
調子悪い悪い言ってたから、どうなのかわからんけど。
877名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 13:52:34 ID:e53WAE2P
>>875
田中選手はメンタルが強いし久々のハードで1回戦であたるにしては
強敵だったのかもね。
まあおそらく、伊達のwinnerとアンフォースドエラーだけでポイント決まってそうだけどw

対戦相手には申し訳ないけど、伊達は大会中にも調整をして調子をあげていく
トップ選手みたいなもんだから緒戦の出来は関係なさそう。
878くるd ◆P0qNc.u5gI :2008/09/02(火) 14:10:09 ID:sjYVjw0Z
東レの前に参加する大会があったんだ?

東レは杉山愛も参加って言うから密かに楽しみ
879名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 16:01:42 ID:BwMSwjA1
ダテック勝利おめ
明日もがんばれ
880名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 18:15:51 ID:foBvESqi
ダブルフォルト10本やって、ストレート勝ちって、
どんだけ差があるんだよw
881名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 18:40:59 ID:PLVXQc1X
錦織 力尽く
86年ぶり8強ならず
その才能は海外メディアも高く評価し、「ライジングスター」とも呼ばれた。

2人目ですな。

関係ないけど、サッカー日本代表
練習試合で、大学生相手に敗戦
ちょうど今流れてました。
882名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 19:25:10 ID:zK2fqVL6
石津幸恵ちゃん、ヨネトモに勝ったね。
7-5、6-0ってケガでもしたか。
勝ち上がれば三回戦で当たる。15歳対37歳。。
883名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 19:29:14 ID:FBFFy9lm
>>882
あ、それWebの更新する人がヨネアキと間違えてる。それにしても高校生か、、クルム伊達に続く大型新人現る?
つーか藤原負けた。
884名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 19:31:32 ID:xJZPrCT0
いや、妹の方だろw
ヨネトモはしっかり勝ってる。
そしてこっそり負けてる藤原・・・
アメリカから帰ったばかりだからにしても、一回戦で負けるとは。
885882:2008/09/02(火) 19:31:58 ID:IlwHBcYy
間違えました。
石津さんはヨネアキとやったんですね。
それにしても試合結果にヨネトモが二人も。。。
http://www.intio.or.jp/s-soumug/08hp/result.html
886名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 20:17:35 ID:foBvESqi
>>836
伊達どころか、1回戦で負けちゃったね。
887名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 21:00:39 ID:vH9Kw8fG
>>886
>>880マヌケなレス乙
888名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 23:02:31 ID:tno48RiJ
明日の対戦は、6月の有明オープンでの準々決勝の相手だな。
1セット楽勝、2セット目が苦戦だが。2−0だったかな。
藤原里華との写真、どちら好い笑顔だね。

889名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 23:08:10 ID:iVzqcTHs
瀬間友里加はダブルスは妹とじゃないんだね
って、伊達スレでゴメン
890名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 10:26:07 ID:OCkuhCvP
試合見に行った人いないのかな??
実況までとはいわないけど、どういう試合だったのか教えていただけると
ありがたいです。

891名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 11:23:40 ID:9TCV8JZk
うーっ実況もされないし、試合内容も報告されないなんて…
悶々としちゃうわ
892名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 12:46:46 ID:sfXtjaI4
今すぐ茨城に行くんだ!
893名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 13:24:12 ID:iUmKSD3X
伊達さんすげぇ〜
894名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 13:25:07 ID:lS9Q11Gk
ダブルベーグル勝ち。
895名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 13:26:20 ID:sfXtjaI4
6-0 6-0って復帰後初めてじゃねw
896名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 13:30:22 ID:iSzI8zOI
だてっくおめ
897名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 13:32:23 ID:6gKLBpPK
うはw
ちなみに有明の時は6-2,7-6(3)
898名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 13:35:35 ID:xb0vHjhk
なんだそれw 相手は予選からの無名新人さん? 携帯からなんで公式たどれずでゴメン
899名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 13:38:19 ID:9TCV8JZk
凄いよねw
どんな試合やねん
900名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 14:03:11 ID:U/EsMgb4
6-0,6-0で勝ち
凄すぎ
901名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 14:04:35 ID:6gKLBpPK
>>898
予選からの勝ち上がりですね。ちなみに高岸を6-4,6-4で破っての本戦入り。
902名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 14:33:53 ID:wB8GBB6l
すごっっっっ!
30分くらいで終わっちゃったのかな?

いや、こういうのの後にコロッといきがちだから
盛り上がるのはちょっと抑えておこう。
903名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 14:35:58 ID:7j3eqIQa
でも 伊達クルムの望みはもっと高い所だから緩まないだろ。
904名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 14:43:06 ID:xb0vHjhk
901さんありがとう。高岸さんを負かしてきたなら、それなりの実力はあるんですね…
伊達さん、ブログで調子が悪いと連発してたのは、作戦だったのでしょうか…
ってまさかね。この大会で。
905名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 16:31:22 ID:saVQRptk
六月の有明大会の時、この選手の試合見たけど、
同年代の中国人でランクも同じくらいの子を相手に
三時間超の凄まじい火を吹くような試合だった。
試合前のウォームアップもちぐはぐで、お互い
ライバル視してる感じで仲悪そうだった。
俺的にはあの大会で一番面白い試合だったんだが
奴を相手に1ゲームも与えずとはねえ
906名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 16:54:41 ID:7j3eqIQa
>>905
あー 中国人同士の? なんか可愛いことちょっと落ちる子で
可愛い子の方が競り負けてた試合?
907名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 17:49:48 ID:XxFNkPc6
びっくらこいた。
俺的にはボールをよく拾われてたし、サービスも厳しいところに返されていたので、フルセットでやっと勝つイメージだったりしてたけど。それにしてもスゴイや。
908名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 18:19:31 ID:2apLTKz3
「まだまだ調子はあがってこないけれど、昨日よりは動けてきたかな?
相手に1ゲームも与えずに勝てたのはよかった。」
とかブログに書いたりしてwww

強すぎワロタw
909名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 18:40:57 ID:Bom0kYAf
明日はヨネトモとか。
伊達さん、調子がどうとか言ってたけどブラフか?
60、60とは虐殺だな。
910名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 18:45:37 ID:XeuJcukH
ブラフなわけないだろうに…
911名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 18:52:13 ID:479k13yd
石津は負けちゃったかorz
クルムとの新人対決を見てみたかったけどな。
912名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 18:59:09 ID:Mzbok3Ud
>>911
クルムとの新人対決、、37歳対15歳か?
37歳の方はどえらい新人だな。
913名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 19:03:06 ID:Hza+qWk8
>>909
明日のヨネトモ戦が今大会の山場ですね。
勝った方が優勝しそう。
914名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 19:06:00 ID:479k13yd
伊達の次の試合って、明後日じゃないの?
915名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 19:06:15 ID:7j3eqIQa
今回はクルムが勝つでしょう。
916名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 19:06:47 ID:6gKLBpPK
OOPみたら明日のシングルス準々決勝は2試合のみで、伊達vsヨネトモは明後日になるみたい。
917905:2008/09/03(水) 19:07:24 ID:saVQRptk
>>906
そうそう!可愛い子がまた愛嬌あって、
リアクションも面白いんで、客席も何となく
可愛い方応援ムードだったよね
今日伊達とやったのは、ちょっと落ちるw方だね
918名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 19:47:09 ID:9TCV8JZk
>>908
有り得るねw
919名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 20:05:36 ID:jA6BY7MZ
セキショウの直後に東レ予選だから、体力温存作戦
東レ次第で来年が決まるんだろうね
920名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 20:15:01 ID:sXmga+RP
365は今頃昨日の試合の結果を伝えているよ
921名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 20:18:28 ID:YacCJR+w
収蔵来てた
おもろかった
922名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 20:47:50 ID:XxFNkPc6
↑松岡修三?
923名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 21:08:55 ID:YacCJR+w
>>922
あたり
924名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 21:13:11 ID:6gKLBpPK
お、現地観戦組ですか。
どんな事でもいいからリポートしてくれたら嬉しいっす
925名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 23:07:16 ID:479k13yd
伊達のブログ更新されてる。記者会見での修造の座る位置www
926名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 23:10:37 ID:Zi2xzsWl
>>925
ものすごく暑苦しい視線を送ってるなww
927名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 23:13:44 ID:PH7MZ3wJ
修造w
どう考えても邪魔だろ?
928名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 06:10:21 ID:N5HXdNjr
ホント修造暑苦しいw
近すぎでしょ
ダテックもビックリしたんじゃないの
929くるd ◆P0qNc.u5gI :2008/09/04(木) 07:38:00 ID:LJpVChD1
>>883-888

俺も、対ヨネトモ並みに見たかった

藤原里華の今年の流れやブログ、戦績を見たら、応援したくなるよね。

消えて残念
930名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 13:42:18 ID:Cw3SBFbE
修造しい という日本語があります
931名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 14:28:40 ID:WOiGwxvY
>>930
気付くまでに2秒かかったw
932名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 18:00:14 ID:KcgUdJRS
今日は試合なかったの?
933名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 18:02:59 ID:rgvzxv0d
>>932
そー明日だよ
934名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 18:06:43 ID:KcgUdJRS
>>933
ありがとう。
935名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 18:45:08 ID:qNSvz+hK
ジュテーム
936名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 18:49:12 ID:zjNo1FLd
ヨネトモとは和気あいあいとやってたけど、対戦が決まってからはどんなかんじだろうか?
937名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 18:55:13 ID:rgvzxv0d
ニコニコダテック変身 →鬼 平野
938名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 19:37:57 ID:8gRB6Nlx
シングルスでガチバトルしたあと、同じ日にダブルスで組んだこともあるからな。
それに比べたら屁だろうw
939名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 19:44:44 ID:8bSLeBVN
もうヨネトモには負けない気がする。
940名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 21:08:10 ID:7yL8KNoR
ハードコートの伊達は、更に強くなるしな。
941名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 21:22:25 ID:21wFft0Z
宮崎では、ヨネトモが押してたよ。
伊達はここ一番の集中力で勝ったってかんじだったな。
942名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 22:12:01 ID:Q6ljb7rN
おい…クルム伊達

ダブルベーグル焼いちゃってるよww
信じられん37歳。
943名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 22:14:07 ID:0S3PQKx5
でも、東レでコケて伊達バブル終了って流れになりそうで怖い。
ジャパンオープンが先だったら良かったのに…。
944名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 22:21:27 ID:7tjkAHoc
>>941
宮崎はオムニでしょ。
945名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 22:45:21 ID:9FFVnmeS
伊達はヨネトモのようなストレートで押してくるような相手には強いんじゃないかな。
ライジングでそのままのスピードで返せるからね。
946名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 22:53:11 ID:ArjdJo3z
ま、何にせよ明日とりあえずの答えが出るね
947名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 22:59:52 ID:eIpvkjZy
新しいスポンサーのハチミツ屋との契約は3月までなんだな。
やっぱりそこがひとつの区切りか・・。
長い夢で無いのはわかっているが、終わりを思うと寂しくなる。
今、この時を大事に。応援してるぞ。
948名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 23:40:44 ID:rgvzxv0d
蜂蜜やの都合なんじゃや無いか?
旦那のハンサムまいくるむは伊達が終わるつもりは無いって感じの
コメントだったよ、
通用しないで限界を突破できない時に辞めるんじゃね?
949名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 00:08:57 ID:ULw42acZ
いや、TBCもHPも来年3月末までの契約。
もちろん契約延長だって有り得る訳だし、続けるか辞めるかの判断を1年毎にするつもりなのではないかと。
950名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 00:24:47 ID:XFNSM0kI
続けるか辞めるかの判断を1年毎にするつもりなのは スポンサーでしょ。
951名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 00:34:00 ID:JjtU9QsF
>>945
ヨネトモ=キンバリーポーってこと?
952名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 00:48:22 ID:G6T9z01J
どんなに好調でも来年今年出場した試合に出ても
観客は3割減るとみるのが妥当だろう。
953名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 01:13:58 ID:XFNSM0kI
多分今年今までに出た試合には来年はもう出ない。
954名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 01:51:48 ID:eqU3FcNe
三月で引退か。
955名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 02:09:44 ID:XFNSM0kI
いや3月からはランクアップする、オムニには2度と出無いだろう。
956名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 04:56:02 ID:f85IVgM3
もう杉山以外の日本人には負けない自信はあるだろう
でもパワーのある外人ツアー選手相手にどこまで出来るか?
東レが楽しみ
957名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 05:56:00 ID:DMqLJTqe
伊達は東レで予選で負けたとしても、それを境に今以上に鬼になりそう。
しかし良いところまで行っても、そこで満足せずに
その上を目指すためにさらに鬼のようになりそう。
「私、もうダメポ」なんて、どんな状況になったら考えるんだろうか。
958名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 09:36:19 ID:dz6PyLJc
>もうだめぽ
ダブルスでも勝てなくなった頃じゃね。ナブ婆を目指してほしい。
何年かしたら、お杉と組んで最年長ダブルスとして売り出したりしてw
959名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 11:48:20 ID:ycX4oQHj
ヨネトモとの試合は何時からなん?
960名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 12:52:22 ID:uU4ChhP1
NOT BEFORE 11:30なんだが、
今日も実況神は現れずか…
961名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 13:09:09 ID:XFNSM0kI
東京から近いのに行く人が居ないのは平日だからかな?
962名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 13:10:24 ID:UfjfYq+i
気になる
963名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 13:16:29 ID:XvY8F3W+
茨城のヤツは。。。。
帯広、宮崎の観戦してた人たちはいい人たちだったなぁ。
964名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 13:21:26 ID:XFNSM0kI
茨城系ってのっぺりして冷たくて自分の得する事しかしない人間性だよ。
965名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 13:24:05 ID:ICWy/u+a
結果、まだかな。
966名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 13:24:30 ID:jk44VVil
自分、帯広の実況してた者だけど観戦状況によっては
実況するのが難しかったりするからねえ。
決勝のときはコートの中に観客席があって、そこの1番前で見てたから
下手な動きをしようものなら伊達に睨まれるんじゃないかとヒヤヒヤだったよww
コートチェンジの際、伊達がいすに座る前に実況してたww(座られると真正面でこっちむいてるから)

試合中小さい子供が泣き出したら、そっちを睨みつけてプレー中断→もちろん自主退場を余儀なくされるw
という感じだからねえ。。
試合前の緊迫感といい、他の選手とはその辺からして違うんだなって思ったものです。
967名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 13:33:21 ID:ICWy/u+a
負けた
968名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 13:33:39 ID:cGjcjMy6
負けたげー
969名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 13:35:11 ID:jk44VVil
1−6、3−6ってどうしたんだ?
伊達に限って手を抜いたってこともないだろうし、これは東レ予選突破に
黄色信号?
970名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 13:35:11 ID:UfjfYq+i
負けたの?????
971名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 13:40:42 ID:ICWy/u+a
これでヨネトモと二勝二敗。
ヨネトモが好調なのか、伊達さんの実力がそんなものなのか、
難しいところですね。
972名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 13:42:06 ID:jk44VVil
オムニで負けたのならともかく今回はハードだからなあ。
復帰後ハードコートで負けたのは初めてのこと。
怪我とかしてなきゃいいけどね。
973名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 13:42:11 ID:GYu043F6
1日あいたのがちょっとアレだったかな。
974名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 13:43:34 ID:cGjcjMy6
実力がわかんねー
975名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 13:44:38 ID:GqMpXPbV
ヨネトモ、優勝しろよ!
976名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 13:52:16 ID:9a+4lH6C
ベーグル勝ちとかの後ってありがちじゃん。
調子悪いって言ってたし。
むしろベーグルの方がまぐれ。
東レは問題無いっしょ。
977名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 14:09:00 ID:XFNSM0kI
主催者はショックだな、客入りが悪くなるw
まー まだまだ修正が必要と言う事ですね。
スーウェイによねともが勝てれば優勝できるだろうけど
スーウェイ優勝の線も強くなったね。
978名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 14:20:54 ID:vuiT21JY
あのサーブで東レ予選突破できないよ
ラケットの進化でスピードは上がっただろうけど
それはみんな同じなんだし
979名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 14:31:15 ID:uU4ChhP1
むう、残念。
結構長いことツアーレベルの選手と
対戦してないから、東レの前に
謝とは手合わせしといて欲しかったが…
980名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 14:43:02 ID:bKnn5b6V
ヨネトモとは、復帰後四回目だよね。
一番対戦が多い相手じゃないかな?
981名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 14:48:56 ID:8uO/A2jF
ヨネトモがんがれ
982名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 14:51:17 ID:8uO/A2jF
>>977
おまえウザイよ
983名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 15:03:18 ID:kkucCwNZ
このスレでヨネトモのことをオムニコートの女王って
言ってたやついたけど、ハードでも十分強いんだよ。
984名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 15:05:51 ID:9a+4lH6C
ガッカリ慣れしておくのもいいかもな
なんて思ったりしてw
985名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 15:13:14 ID:zPVf2nSu
旦那クルム
掟ポルシェ

なんか似ている
986名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 15:23:19 ID:XeKc59gd
ヨネトモ、すごい!
優勝かな。
誰かヨネトモスレ立てないかな。
987名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 16:04:32 ID:XFNSM0kI
>>982
うるせぇ!消えろ馬鹿が!
988名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 16:37:30 ID:Dz+PM8OB
>>987
馬鹿は禁句です。荒れるので以後控えてください。
>>982
ヨネトモが好きなのはわかるが、何様のつもりだ。
989名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 16:52:52 ID:ULw42acZ
新スレ立てられなかった。。誰かお願いします

クルム伊達公子 Kimiko DATE-KRUMM Part 7

公式
http://www.kimiko-date.com/top.html
ブログ
http://ameblo.jp/kimiko-date/

前スレ
クルム伊達公子 Kimiko DATE-KRUMM Part 6
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1216858176/
990名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 17:11:32 ID:G6T9z01J
 ヨネトモは一応今年のUSの予選1回戦は突破しているわけだし、
この結果もしゃあないんじゃ…。伊達さんも東レには調整してくる
でしょ。にしてもヨネトモのブログは面白いな〜www
991名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 17:25:54 ID:8uO/A2jF
ヨネトモの立場なら2連敗している相手が現時点での壁なんだから
この結果は当たり前だろ
もちろん伊達対策であって優勝できるのかどうかは別だ
伊達自身が望んでいる結果の一つに含まれている事だと思うけどね

992名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 18:48:42 ID:DTzKo0lX
テニスクラシックを読んだ方いませんか。
「砂入り人工芝コートについて」、なに書いてんだろ?
993名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 18:58:41 ID:eqU3FcNe
オムニの人に負けたのかw
やっぱ伊達のテニスってハイリスクハイリターンだね。
994名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 19:04:48 ID:EaqNJruc
ヨネトモ強いよ。
宮崎で全試合見たけど、くるみちゃんにも勝ったし、
伊達選手の時も地力ではヨネトモのほうが上に見えた。
今回1−6、3−6って負けっぷりが悪いよな。
995名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 19:35:09 ID:XeKc59gd
負けてよかったんじゃないかな。良い刺激になったと思う。
国内のチャレンジャーでは敵なしって感じがあったからね。
本人もランキングはヨネトモより下でも、実力は私の方が上よ!
みたいな油断がどこかにあったかもしれない。
東レの予選まで集中して練習できるんじゃいかな。
996名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 19:59:17 ID:bKnn5b6V
ヨネトモのプレースタイルは、ハード向きだと思うけどなあ
997名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 21:34:07 ID:KHj2QB6T
ヨネトモにそんな実力あると思えんがなあ。たいてい、伊達戦で精魂尽きて、次戦敗退なんてよくあるけど、それは無いよねえ。
998名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 21:47:15 ID:1vbqxq1Q
ブログ読んだけど、気持ちは東レに切り替えている。
東レの予選突破、祈ってます。
999名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 22:07:44 ID:KP5OrSXn
>>997
ヨネトモ今日は精根尽きるほどの試合じゃないだろ。
どっちにしても次は負けるだろうが。もし勝てたらすごいけども。
1000名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 22:41:41 ID:J/f0VsvA
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。