【テニス】 伊 達 公 子  スレ 【女王】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アスリート名無しさん


元日本のテニス界女王、ダテックのスレです。

http://www.terra.com.mx/galeria_de_fotos/images/49/096629.jpg
2アスリート名無しさん:02/07/07 02:53
3アスリート名無しさん:02/07/07 03:49
なにげに声がかわいい
4アスリート名無しさん:02/07/07 10:18
引退したら、やさしい顔つきになったよね。
現役時代はチョトきつい感じだった。
5アスリート名無しさん:02/07/07 12:07
昨日の叫び声は良かった
6アスリート名無しさん:02/07/07 17:28
ジェイソンキッドのレプリカジャージ売ってるところ
教えて!
7アスリート名無しさん:02/07/07 18:00
ブラジャーが透けてる画像ありませんか?
8アスリート名無しさん:02/07/07 18:04
伊達公子のパンチラ画像くれ
9アスリート名無しさん:02/07/07 19:13
画像が少なすぎ・・・
11アスリート名無しさん:02/07/09 23:11
乳首画像ください
12アスリート名無しさん:02/07/11 21:51
   
13アスリート名無しさん:02/07/11 21:56
半角じゃないし・・・
14伊達男:02/07/11 22:03
伊達タンはあはあ・・・。でも、今は人妻・・・。ミヒャエル・クルム許せん!
15アスリート名無しさん:02/07/11 22:04
8年ぐらい前に伊達公子と一発やったことあるよ。
ただそれだけだけど。
16アスリート名無しさん:02/07/12 02:35
  
ボクちゃん、ダテたんプレー大好きなんやけど、ダテたんのカラダも大好きっ!
(;´Д`)ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ダテたんのぶっとい腕や、ピチピチに張ったふくらはぎでシコシコしちゃう。
(;´Д`)ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ダテたんとぷれえしたい。
(;´Д`)ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
あんなぷれえこんなぷれえすこーとはかしたりぬがしたりいろいろふたりで
ぷれえしたい。
(;´Д`)ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
18'''''''''':02/07/12 14:08
>>17さん
現在の職業を教えて下さい。
マジで。
本気で知りたいです。
>>18
某国立大学法学部6ねんせいです。
20アスリート名無しさん:02/07/13 12:54
6年?
ハア?
21アスリート名無しさん:02/07/13 18:04
22アスリート名無しさん:02/07/14 06:56
どうでもいいけど、ウィンブルドン解説ひどかったね
もうにどと解説にかかわらないでね
テニスファンをなめんな
23sage:02/07/15 07:48
↑に同意。
なんのための解説?
あれじゃただのおばさんしゃべりみたい。

マヌケでスマソ
25アスリート名無しさん:02/07/15 08:08
おばさん喋りみたい・・・まさしくそれだったね・・・
>20
察してあげなさいよ…
27アスリート名無しさん:02/07/15 13:23
解説は無理ですよ・・・。
28アスリート名無しさん:02/07/15 13:25
ですな・・・選手としては尊敬しますが・・・選手としてすごいからといって
解説がうまいという事に結びつかないのが、解説の世界。解説ランキングは
100位以下です。
29アスリート名無しさん:02/07/15 13:28
>解説ランキングは100位以下
上手い事言いますね(笑)

天はニ物を与えずですか。
30アスリート名無しさん:02/07/15 13:39
テニスでは本当に素晴らしい成績を収めてるんだから、解説まで一流って
欲張りすぎです!伊達さんは解説という形でない方がいいと思います。
31アスリート名無しさん:02/07/15 14:49
今回のウィンブルドンで沢松さんが全然出てこなかったのは、妊娠でもしているんでしょうか。

俺はダテック好きだから伊達公子も見たいが解説は沢松のほうが全然うまいと思う。
レズビアン。偽装結婚しないでよ!
33アスリート名無しさん:02/07/15 17:36
本人のサイトに新婚旅行の写真あるよ。水着姿とか。
ベッドルームの写真まである。
34伊達公子:02/07/15 17:37
ふんだぁ。どうせあたしは偽装結婚だよ!
よくも見抜いたわね。
35アスリート名無しさん:02/07/15 17:53
伊達さん解説よくなかったけど、声は、女のわたしでもずっときいていたい
声で、なんであんなにかわいらしい声なのかな。。。
レズ大量発生中。
37アスリート名無しさん:02/07/15 18:08
いや別に伊達さんを彼女にしたいとかそういうのまったくないよ
ちょっと書き方誤解あったかも知れないけどね。基本的に伊達さん
あんまり好きじゃないから、性格が悪そうで。
アタシ、ダテたんプレー大好きなんやけど、ダテたんのカラダも大好きっ!
(;´Д`)ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ダテたんのぶっとい腕や、ピチピチに張ったふくらはぎでグチョグチョしちゃう。
(;´Д`)ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ダテたんとぷれえしたい。
(;´Д`)ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
あんなぷれえこんなぷれえナメナメしたりナメナメされたりたりいろいろふたりで
ぷれえしたい。
(;´Д`)ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
>>30
伊達の解説に一流を期待した人なぞほとんどいないだろう。
というかあれは三流がいいところ。
それにしても伊達は老けたな。
40アスリート名無しさん:02/07/17 10:16
今もかわらずかわいいとは思うけどな
でも伊達ってほかの選手あまりほめないよな。
ほめても的はずれだしさ。
やっぱ解説むいてないな。
女の解説でいいと思ったの、遠藤愛さんか、金城悦子さんだけだよ。
41アスリート名無しさん:02/07/17 16:02
今年のJAPAN・OPENでメアリージョーフェルナンデスと、
エキシビジョンマッチすること決定。なぜに彼女と?
出来るなら、ノボトナとかデキジュスとかの方が、面白
そうな気がするし、集客もよさそうだが。でも楽しみ!!
42アスリート名無しさん:02/07/17 16:30
ダテックと修造が結婚し、産まれた子供にテニスをさせる。
世界に通用するテニスプレーヤーができるゾ!!

・・・なんて妄想をしてた、ダテック引退直後のオレ。
43アスリート名無しさん:02/07/17 21:04
>メアリージョーフェルナンデス
ジミィ〜
オタフク〜
>>40
他の選手ほめないのって女子フィギュアの佐藤みたい。
(あの解説は不快感が強かった。)
自分以外がヒロインなのがイヤってわけじゃなかろうに。
(そうだっりして)
45アスリート名無しさん:02/07/17 23:14
そうだろきっと
最近テレビでてるのみたけど、かなりプライドは高そうだった
まあそうでないとトップにはなれないんだろうけどな。
47アスリート名無しさん:02/07/19 00:02
ダテックって呼び方は日本だけのもんなの?それともツアーでの愛称
みたいなもんだったの?
48アスリート名無しさん:02/07/19 00:57
ダテックってなんだよやめてくれよな、伊達にあってねえんじゃねえか?
49アスリート名無しさん:02/07/20 14:38
USオープンの時のだてのコメントむしずが走る
50アスリート名無しさん:02/07/21 12:01
84 :集団体育座り :02/06/18 15:44 ID:/OgonsJ6
&&&&&&&&&&&&&P
&&&&&&&&&&&&&&&&&P
&&&&&&&&&&&&&&&&&&P
51アスリート名無しさん:02/07/22 02:56
ところで、毎日白くてドロドロしたものを何千匹も捨ててますが、
逮捕されますか?

52:02/07/22 03:04
>>51
殺人罪で家庭裁判所に訴えられますよ
>>51
億単位だから求刑10年はみとけよ。
54アスリート名無しさん:02/07/24 03:23
2006ジーコジャパン
      トゥット  エメルソン
    アレックス 中村   小野 
          稲本
    相馬 トゥーリオ 秋田 奈良橋
          曽ヶ端    
55アスリート名無しさん:02/07/24 04:15
>47
海外では最初はデイト
56アスリート名無しさん:02/07/24 07:27
伊達さんの解説そんなにひどかったですか?

私は、今までマスコミ嫌いの愛想のない女というイメージだったのが
かなり柔らかい印象に変わったんですけど・・・・
ボクちゃん、ダテたんプレー大好きなんやけど、ダテたんのカラダも大好きっ!
(;´Д`)ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ダテたんのぶっとい腕や、ピチピチに張ったふくらはぎでシコシコしちゃう。
(;´Д`)ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ダテたんとぷれえしたい。
(;´Д`)ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
あんなぷれえこんなぷれえすこーとはかしたりぬがしたりいろいろふたりで
ぷれえしたい。
(;´Д`)ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
58アスリート名無しさん:02/07/24 15:40
NHK総合で、お流れになった「6年目の真実〜グラフ&伊達」の再放送は8/3とのこと。
59アスリート名無しさん:02/07/27 12:38
>56
やわらかい印象になったのと、解説とはまた別だよ
あの解説本当にひどいと思うぞ。
自分から断るべきだよ。視聴者もばかじゃないんだしさ。
     レ
     ズ
     ビ
     ア
     ン
     ♥
>>56
ひどかったよ。
あんなくだらんことしゃべるのに公共の電波つかわんでくれって感じ。
楽しみにしてはウィンブルドンなのに。
それにしても現役時代かなりマスコミ嫌ってたのに報道する側にまわるとは
思わなかった。

62アスリート名無しさん:02/07/28 20:56
テニスファンにとっては本当に解説って重要な部分なんだよな。
それを過去の実績がいいだけで、選ばないでほしいんだ。
まともに解説できないのに最高峰とよばれるウィンブルドンでしないでほしかったよ。
オレが解説に求めているのは、過去に実績がなくてもきちんと、その選手についての技術
なんかを、試合の流れを壊さないように、視聴者にわかりやすく伝えてくれる事なんだ。
男子の解説じゃなくて本当によかったよ。しかも今回のウィンブルドンそういう意味で
自分の好きな選手が早めに負けてくれてよかったと思うようにしてる。
とにかく来年も解説・・・なんてことになったらオレは泣くね。
63アスリート名無しさん:02/07/29 02:14
>62
なるんじゃないの?定着しそうだよ。
解説者によってテンションかわるのわかるな〜わたしたちみる側は解説者えらべないもんね。
私的好きな解説者 丸山薫 早川さん(下の名前忘れた…) 
  嫌いな解説者 松岡修造 塚越とかいう人
基本的にしゃべりすぎる人苦手
64アスリート名無しさん:02/07/29 06:23
>>63
禿同
本来解説なんていらないとも思う。
いや、ほんとうにいらないのはむしろ実況の方かな。素直にいいなと思う
実況穴ウンサーは岩佐徹氏くらいなものかな。テニスそのものはもちろんテニスの見方も
良くわかってる感じがする。

ちなみに好きな解説者は沢松。
65アスリート名無しさん:02/07/29 18:14
沢松さんの解説いいよね,なぜあんなにみんなが批判的なのかわからない。
ガオラの星野さんの実況ひどいもんなんだけど、沢松さん相手だとなんとか
テニス中継になってるし。
あと実況でひどすぎるのが、椎野茂?だったと思うけど、あれは犯罪レベルだよ。
よく知りもしないくせに勝手なことばかりいって、選手に対するコメントからも
敬意のかけらもみあたらない。叫べばいいってもんじゃない。別にあなたが黙ってても
誰もおこらないから、静かにしててって感じ。
それと、TBSさんさー実況1人、解説者3人って必要あるの?特に椎野さんと伊達さんの
必要性を感じない。
66アスリート名無しさん:02/07/29 23:49
>65
椎野の実況はマジ邪魔だ
67 :02/07/30 02:07
 
68アスリート名無しさん:02/07/30 10:53
>>65
沢松は自分がすごいトップ選手ってわけでもなかったのに、トップ選手の気持ちが
わかってるかのような、解説をするから不評なんだよ。
69アスリート名無しさん:02/07/30 15:29
伊達はトップ選手だったくせに選手の気持ち表現するの下手だよな
話すのが下手なんだろうな、もちっと研究してくれ。
70 :02/07/31 16:12
71アスリート名無しさん:02/08/01 00:04
まさか今年の全米もくるのかな・…
72 :02/08/01 01:43
 
73アスリート名無しさん:02/08/01 02:28
>>65
オレはガオラの星野と沢松のコンビが一番最悪だと思ってる。
とにかく両方高いトーンでしゃべり過ぎて、マジで音声消したくなる。
74アスリート名無しさん:02/08/01 07:32
好きな解説者
坂井利郎、渡辺功(マターリしていてイイ)

愛(遠藤ね)たんや米たんもマターリ系
75アスリート名無しさん:02/08/01 23:47
>73
ガオラの星野さん、テニスが好きというのも十分伝わるし、番組をむちゃくちゃ
にしたいわけではないのはわかってるんだけど、実際問題番組が成り立ってないん
だよね・・・。人間的に別にきらいでもないんだけど、テニスを見る側のことを考えて
やはり他のかたの実況の方がいいと思います。
でもなかなか変わらないところをみると好評なんですかね?少し信じられませんが。
遠藤愛の解説は安心して聞ける。福井・坂井両氏も好きだな。
沢松はしゃべりすぎではあるものの、ウィンブルドンは
素晴らしい!の熱意が伝わってくるのはいい。

77アスリート名無しさん:02/08/02 00:17
沢松「ウィンブルドンのセンターコートでプレーすることは憧れでした。(興奮気味に)」
伊達「センターコートだからといって特に緊張はしなかった。」
選手時代のコメント。沢松は組み合わせ的にセンターコートの試合になったはず。
一方伊達は勝ち進んでいった結果、確か準々決勝でセンターコートの試合。
当時2人のコメントから性格の違いがよく出てるなー、と思った。
沢松さんはね、ちょっとウィンブルドンは素晴らしいって気持ちが強すぎの気が。
解説聞いているとクドかった。
78アスリート名無しさん:02/08/02 00:54
>77
そう?それだけ素晴らしさがよく伝わってきたし私はよかったと思うよ。
伊達さんは何をいっても伝わるものがないとまではいわないけど、同じ話を
何回もしたり、そのせいで、大切なポイントでもその繰り返しトークのせいで
解説がなかったりでもううんざりのウィンブルドン解説でした。
試合を気持ちよく観たかったです。
7977:02/08/02 01:37
>78
ま、私にはその伝わり方が過剰で苦手だったわけです。
実際にテニスをしたり、よく観戦したりする経験値の高い人と
私のような時々テレビで見るだけの人では解説に対する印象が
違うのかもしれません。
私は今回のウィンブルドンの伊達さんの解説が特に厭ではありませんでした。
技術、メンタル面についての解説もいちいち納得できるものだった。
ただ、自分の考えを細かく的確に伝えようと思うとすると言葉数は多くなるので
そのあたりの処理(伝えるべき情報と切り捨てる情報の選別)がこなれてないと
タイミング悪く解説を続けてしまうってことになるのかもしれませんね。
私とっては納得のいく解説の内容も、経験値の高い人にとっては当たり前の情報過ぎて
邪魔な解説になっているのかもしれません。
80アスリート名無しさん:02/08/02 01:47
伊達は偉大な大会・偉大な選手たちに対する敬意も感じられなかったぞ
そこがおれは嫌だった。
解説をするにあたって、そりゃイイコトばかりもいってられないだろうし
言わなきゃならない事もある。
でも最低限の敬意は払うべきだ。
何でおまえがそこまでいえるんだ??って発言が多かった。
81アスリート名無しさん:02/08/02 01:52
誰に何て言ってたの?
82アスリート名無しさん:02/08/02 01:54
遠藤愛いいよな、伊達も少しは見習え。
83アスリート名無しさん:02/08/02 17:46
>>80
偉大な選手たちに対する敬意が感じられなかったって
例えばどんなこと言ったかな?全然そういう風に
感じなかったけどな。
84アスリート名無しさん:02/08/02 18:19
伊達さんのホームページみたいなところのぞいたら、去年の全米の
サンプラス対アガシ戦のレポートしてあった。
人によってとらえかた違うと思うけど、あの試合をあんなふうにしか言い表せ
ない伊達さんって文章力ゼロ?って思っちゃう。伊達さん自体はとても好きだけど
解説としてはやっぱり・・・ね。
85アスリート名無しさん:02/08/02 18:27
>>84
俺も今読んだ。確かに。
ま、二枚目の写真が結構かわいいんで、いいのかなって思っちゃうけど。
86アスリート名無しさん:02/08/02 22:30
>>84
沢松のその試合の感想とか雑誌でみたけど、沢松の方がそういうのははるかに上手いな。
伊達の方がはるかにかわいいんだけどな。
伊達は醒めてた。本人にその気がないとは思うけど、
選手を小ばかにしてるように感じたこともあった。
なんか感受性自体が貧弱そうだ。
自分に関すること以外ではね。
88アスリート名無しさん:02/08/03 13:21
別スレにあったけど今日NHKでグラフ戦あるんだって。
見る?
89アスリート名無しさん:02/08/03 13:49
見る側の自分の好きな選手に対する思い入れによってそう感じるんじゃないかな。
ひいきの選手が持ち上げられる発言がないと敬意がないと感じてしまうんだよね。
90アスリート名無しさん:02/08/03 16:17
>>87
はっげしく同意!雰囲気がちょっと醒めてんだよな。
自分の事は気合入れて長々としゃべるくせにな。
>>89
いや、特に女子ではファンはいなかったけど、やっぱどっか醒めてるよ。
全体的になんかそうなんだ。伊達の解説いいっていうのは聞いた事がない。
井上悦子、伊達の試合を解説しながら泣いている。
井上えっちゃん、はあああああん。
あんなになってしまってえ。かわいかったのにいいい
コリコリのエッちゃんのあしで何万回発射したことか
ああああん、わかいときのえっちゃんがほしい
画像お持ちの方おながいします。
国会図書館にもナいっす。えっちゃんの若い時のコリコリあし画像キボンヌ
               (;´Д‘)ハァハァ
93アスリート名無しさん:02/08/03 22:21
グラフのアゴが巨大化してたよーな気が・・・
井上悦子はよいな。
伊達とは何の関係もないのでsage。
95アスリート名無しさん:02/08/03 23:59
>90
間違いなくウィンブルドンでは最悪だった
96アスリート名無しさん:02/08/04 00:06
>>89
同意。理由はそんなとこなんだろうね。
自分の応援する気持ちに水をさされている気分になるのかも。
自分はさめてるくらいの解説でいいと思うけどな。
テンション高め安定派にとっては伊達の解説は向かないのは分かる。
97アスリート名無しさん:02/08/04 00:30
>89
遠藤愛の解説きいてみろよ、持ち上げる発言があまりなくても、厳しい事をいっても
何も敬意がないとかも感じないし、醒めてるとも感じないぞ。
伊達は自分が一番って思ってるっていう感じが画面を通して伝わってくるから不評なんだよ。
98アスリート名無しさん:02/08/04 00:38
>>97同意。
良い解説かどうかを判断するのに、自分のひいきの選手を
持ち上げたとか非難したというのは関係ない。
おもしろい解説だと対戦カードはさほど良くなくても
試合を楽しめたりする。伊達のは全くその逆だった。



99アスリート名無しさん:02/08/04 00:43
>面白い解説だと対戦カードがさほど良くなくても試合を楽しめたりする
禿同
100アスリート名無しさん:02/08/04 02:12
要するに伊達を快く思ってないグラフファンにとっては
伊達の解説は不評と思ってみるテスト
101アスリート名無しさん:02/08/04 03:11
粘着だな〜・・・
102アスリート名無しさん:02/08/04 09:25
誰のファンだろうと、いいものはいい。
つまらないものはつまらない。
103アスリート名無しさん:02/08/04 16:35
104アスリート名無しさん:02/08/04 16:37
ていうか間が長い。
ゲーム始まってるのに話すのヤメれ。
105アスリート名無しさん:02/08/04 18:28
>102
同意!
はっきりいってグラフはそんなに好きでもないよ
今、伊達の解説についていってるんだけど?
テニス観るのが好きだから、解説に不満があるだけだよ。
106アスリート名無しさん:02/08/04 18:54
>105
ひとそれぞれだと思う。でも100が言ってることも当たってると思う。
107 :02/08/04 22:24
108三村:02/08/04 22:54
無言かよ!
109アスリート名無しさん:02/08/05 00:19
>106
ひとそれぞれだろうけど、伊達の解説いいって思ってる奴少ないだろ?
110アスリート名無しさん:02/08/05 01:10
遠藤さんほどじゃないけど、私は伊達さんの解説結構好きだよ。
少なくとも去年の沢松さんよりは。沢松さんは個人的感情入れすぎで
くどかったけど、伊達さんは淡々として聞きやすかった。ゲーム始まってるのに
話が長くなるのは沢松さんも同じだったけど、それってアナウンサーが話しを
ふるタイミングの問題もあると思う。
111アスリート名無しさん:02/08/05 01:12
アナウンサーが振った話すべてに、延々と長く答えてるから問題ありなんだよ
112アスリート名無しさん:02/08/05 01:16
>>110
あの解説で、聞きやすかったはないだろ?
伊達ファンと思われても仕方ない発言。ファン?
113アスリート名無しさん:02/08/05 01:26
>>112
べつにファンじゃないけど、今までずっと沢松さんの解説に
不満をもってたから、それよりはよかったよ。
114アスリート名無しさん:02/08/05 01:27
そういう意見もあるんだな
115アスリート名無しさん:02/08/05 01:46
現役時代は伊達、沢松両方のファンだったけど、
解説は伊達のほうが聞きやすい、と私も思う。
改善の余地はあるのかもしれないけど、最悪の部類ではないんじゃない?
叩くほどのことではないと思う。
ま、解説者については何の競技にしろ好き嫌いがあるらしいね。
ソルトレイクオリンピックの頃は、あるフィギュアスケート解説者の好き・嫌いで
1スレッド消化してたし。
116アスリート名無しさん:02/08/05 01:52
だてっく
だてっくとDATE
118アスリート名無しさん:02/08/05 02:09
伊達ちゃん、声カワイイ。
119アスリート名無しさん:02/08/05 02:25
確かに声だけはかわいいな
120アスリート名無しさん:02/08/05 02:28
声は、かわいくても性格が凶暴。
121アスリート名無しさん:02/08/05 02:35
フェドカップグラフ戦で、線審に
「オバサンッ!!!!」
と怒鳴ったのはかっこよかった。
122アスリート名無しさん:02/08/05 02:49
>120
だから世界のトップレベルに行けた。
123アスリート名無しさん:02/08/05 02:51
DATEが「デイト」と言われたように
武豊も「テイク」だったんだよな・・・


と関係ないことを言ってみるテスト
124アスリート名無しさん:02/08/05 07:41
英語しゃべれない。
>105
禿同。
自分はウィンブルドンを心から楽しみたかったんだよ。
それが伊達の解説のときにはできなかったから、がっくりきてるんだよ。
126アスリート名無しさん:02/08/05 09:28
試合の内容がおもしろければ、そこまで解説にこだわらなくても
楽しめると思うけどな。
127アスリート名無しさん:02/08/05 11:38
126
音声消してみたら打球音聞こえないし、音だしたら嫌でも下手な解説
耳にはいってくんだろ?試合の内容がおもしろい試合でできるだけ解説も
いいのききたいと思って何が悪いんだよ。おもしろさが2倍になるだろうが。
128アスリート名無しさん:02/08/05 11:38
外人しか眼中にないアジア人軽視女。
129アスリート名無しさん:02/08/05 14:59
そういうおまえは伊達オタだから冷静に判断できない
130アスリート名無しさん:02/08/05 17:35
禿同
だいたい伊達の解説いいっていってるやつ伊達オタの確率かなり高い
>126
いい試合であればあるほど、耳障りになると思う。
それに解説を無視したいと思っても耳からはいってくるものは
防げないよ。
132アスリート名無しさん:02/08/05 19:51
NHKの「6年目の真実・グラフVS伊達」見逃したぁ〜。

しかし今更どんな真実があったっていうの!?
133 :02/08/05 20:00
>>132 グラフは、第2セットでやる気なくしたので試合を次の日に順延させた。
次の日、グラフ(いじめっこ)は、伊達にストロークの練習させなかった。
134アスリート名無しさん:02/08/05 20:29
>>133
ストロークの練習をさせなかった・・・って?
135アスリート名無しさん:02/08/05 20:42
グラフってレズ。アガシはゲイだし。レズとゲイの偽装結婚じゃん。
137アスリート名無しさん:02/08/05 20:50
>136
ほんまかいな?
>>136
コドモは人工授精ですか?
139 :02/08/05 21:18
>>135 2番目は、ノボトナだろ。
140アスリート名無しさん:02/08/05 21:58
>>132
NHK見たよ。あらたにグラフの性格の悪さがよくわかったよ。
141アスリート名無しさん:02/08/05 22:18
>>125
去年の沢松の解説では楽しめたってわけ?あの解説で楽しめたっていうのなら
たんなる伊達叩きにしか思えない。
142アスリート名無しさん:02/08/05 23:33
伊達よりは解説になってた
沢松がいいともいってないぞ
143アスリート名無しさん:02/08/06 00:16
それって単なる好みの問題じゃん。実際、沢松より伊達のほうがましって
言ってる人もいるんだし。だいたいドンくさいNHKに最高の解説者を
要求するほうが無理。
144アスリート名無しさん:02/08/06 00:19
つーか沢松も伊達もドングリの背比べでクズ解説に変わりはない
いま>>144がイイ子と逝った。
146アスリート名無しさん:02/08/06 00:22
>>144
仰るとおりで
147アスリート名無しさん:02/08/06 08:21
>>142
同意。
148アスリート名無しさん:02/08/06 16:36
同意だけどそのグズ解説が全米オープンにもやってくるだろうが
グズ解説との自覚もないまま自信満々で、それがおそろしい。
>148
それもう確定?・・・ショック。

>グズ解説との自覚もないまま自信満々で
この表現にワラタ。
もしかしてさらに悪化したりしないだろうな。
150アスリート名無しさん:02/08/06 18:10
>148
WOWOWは遠藤さんに決定してるけど、他の局のこと?
151アスリート名無しさん:02/08/06 20:46
>>149 
>>150
いやまだ決定とは知らないけどここ数年ずっといるから今年もそうなんじゃないかと
思ってな。
もちろん修造率いるTBSでさ。
152 :02/08/06 20:59
もうとっくに決まってるよ。
153アスリート名無しさん:02/08/06 21:01
まだ子供作らないの?
154アスリート名無しさん:02/08/06 21:22
うん、もうちょっと待ってね。
155アスリート名無しさん:02/08/07 07:59
やってるよ。
156アスリート名無しさん:02/08/09 17:49
157アスリート名無しさん:02/08/09 18:51
>>151
TBSなら伊達を選ぶだろうね。解説下手でも実績、容姿、人気は
日本で一番なんだから。松岡とはある意味いいコンビ。
158アスリート名無しさん:02/08/10 00:02
修造ちょっと伊達に馬鹿にされてる感じがするからいいコンビじゃねえよ
馬鹿にしてるくせに、自分のコメントの時つまって困ってしまうと、〜〜ですよね
松岡さん、とかいって助けを求めるな。
159アスリート名無しさん:02/08/10 09:06
自分が女王様と勘違いしてるやつに何言っても無駄だよ
まわりも解説下手なのに呼ぶから悪いんだよ
周りにも責任はある
>158
同意。日本限定での女王様だもんな〜
松岡も好きではないが、あそこまで熱くなれるのは
それはそれで素晴らしい。
伊達みたいにしらけたコメントしかできないのよりはいい。
161アスリート名無しさん:02/08/10 09:32
松岡はその熱血ぶりが時たまうざい時があるが、テニスに対する情熱は
伝わるからいい。伊達はしらけすぎだよ本当に・・・・。日本に生まれてよかったね。
162アスリート名無しさん:02/08/10 18:01
声がかわいいと思ってたが、あれ自分でもかわいい声だと意識してたらちょっと引くわ
163アスリート名無しさん:02/08/11 02:37
164スマソ:02/08/11 07:38
>>163
読者レビュー(・∀・)イイ
165アスリート名無しさん:02/08/13 12:53
 
166アスリート名無しさん:02/08/13 21:19
伊達公子さん、JICAの親善大使に(時事通信)

元プロテニス選手の伊達公子さんが国際協力事業団(JICA)初の
オフィシャルサポーターになることが決まり13日、
都内で就任記者会見が行われた。
今後1年間、国内外のJICA事業の現場などを視察、
さまざまな機会を通じて国際協力についてPR活動を行う。
JICA側では「親善大使のようなことをしていただく」としている。
 伊達さんは現役引退後、全国各地で「キッズテニス」を開催。
昨年10月にはベトナムを訪れ、子供たちにテニスを教えた。
当地で青年海外協力隊の活動に感動したという伊達さんは、
「何かお手伝いができれば」と就任の理由を説明した。
伊達さんは12月にバングラデシュを訪問し「キッズテニス」を行う。

http://sports.yahoo.co.jp/headlines/jij/20020813/spo/19063000_jij_00020592.html
167アスリート名無しさん:02/08/13 21:24
あげ
>166
ウザイ。こんなの貼らんでくれ。
169アスリート名無しさん:02/08/15 00:02
同意
ただでさえもうすぐうざいTBSでみなきゃならんのに・・・・
170アスリート名無しさん:02/08/15 00:15
全米オープンは誰が解説やるの?
171アスリート名無しさん:02/08/15 00:17
>>170
WOWOWはいつも通り遠藤愛じゃない?
民放はしらんけど
172アスリート名無しさん:02/08/16 19:13
民放もどうせあれだろ、うるさすぎる勘違いアナ+修造+
なぜそこにいるのか意味がわからない女+唯一のまともな人間福井烈で決まりだろ?
173アスリート名無しさん:02/08/21 17:16
今年もこの時期ダテックの季節がやって参りました!


っていつもいつも来るんじゃねえよ、金貰ってんだろ?少しはまともに仕事しろよな
いつも間抜けな事いってんじゃねえよ、選手の下調べやってこいよ。おまえはマスコット
キャラクターじゃねえんだよ、仕事できないなら邪魔だ、どけ。
174アスリート名無しさん:02/08/21 18:43
伊達たんは、やる気ありません。
175アスリート名無しさん:02/08/21 19:47
最悪
176アスリート名無しさん:02/08/23 15:40
キミコタンは今年はどれだけ頑張るの?
ちょっとは上達したかな?
それから、ウィンブルドンの時、しきりに自分の髪型気にしてたよね、本番始まってる
のにさ。僕達は君の髪が崩れてようとそんなのどうでもいいんだよね。興味ないから。
そんなことより、解説しかりしてくれる方が嬉しいよ。これ本当だよ。
でもどんなに言ったところで君はわかってくれないよね。だって君は自分の容姿が日本人
には受けている事を知っているし、君は君のしてきた事が、日本のテニス界で一番偉大な
事だってわかってる。そして自分を超えることは自分が生きている間は不可能な事も
十分わかってるんだ。その事については、僕は本当にその通りだと思っているし、尊敬
しているよ。でもさ、それとこれとは話が別さ。それは君にもわかるし、だったらどうすべきか
わかるはずだよね。
177アスリート名無しさん:02/08/23 15:57
日本の女王 伊達
世界の女王 グラフ
共通して言えることは時代に恵まれた
178アスリート名無しさん:02/08/24 00:11
伊達が池谷幸雄みたいにならない事を祈る
なる可能性はないとはいえんな。
おだてられてカンチガイして、あいたたた・・・
180アスリート名無しさん:02/08/25 00:36
池谷の方が凄くないか?だって一応銀メダリストだろ?
181アスリート名無しさん:02/08/26 04:56
はっきりいいます
伊達公子が嫌いです
伊達公子 が 嫌いです
伊達 公子 が 嫌い です
伊 達 公 子 が 嫌 い で す 。
そこんとこよろしく
182アスリート名無しさん:02/08/27 00:15
ハム子嫌いだよ俺も、でも決めるのはTBSなんだよ
打つ手なしといった所だから、後はもう試合を無理やり楽しむしかないよ
183アスリート名無しさん:02/08/29 15:57
もし、日本を代表する伊達、杉山さん達がペアを組んだとしたら世界最強のペアになるでしょうか?
W姉妹のダブルスペアなんか吹っ飛びそうですよね。
184アスリート名無しさん:02/08/30 23:20
逆に吹っ飛ばされるぞ
君冷静になった方がいいよ
185アスリート名無しさん:02/08/30 23:51
新番組『タラレBAR』
8/30(Fri) 深夜1:25−1:55
◆マスター:大八木淳史
◆オーナー:和泉修

スポーツの世界では、禁句といわれるこの「タラ」と「レバ」しかし、
あえてこの禁句をやぶります!
第一回目のお客さんは伊達公子さんです。お楽しみに

http://mbs.jp/sports/main/index.html
186アスリート名無しさん:02/08/31 01:14
これってウィンでのグラフ戦もちだしそうで嫌ーな予感がするんだが・・・
あの時、雨が降らなかったら・・・とかいいだしそうだ
そんな選手山ほどいるんだぞ、それいいだしたら本当にきりないぞ。
187アスリート名無しさん:02/08/31 01:30
グラフ戦、雨降ってないと思うけど。
188アスリート名無しさん:02/08/31 01:33
間違えた、順延の間違い
伊達はしきりにあの時の事を、私はボールがみえていた事を強調するんだよな
189アスリート名無しさん:02/08/31 05:18
実際、グラフのコーチもあのまま続けてたらグラフは負けてただろうって
言ってたから、伊達も相当順延がくやしかったんだろ。
190アスリート名無しさん:02/08/31 05:31
186あたり、無理矢理こじつけてでも伊達へ文句言おうとしてるのね。
実際雨なんか降ってなかったというのにさ。
それだけ固執するのはホントは好きってことかもね。
191アスリート名無しさん:02/08/31 05:56
現役時代活躍してマスコミに持てはやされると
やはり妬むヤツが出てくるな。
192アスリート名無しさん:02/08/31 05:57
>186
そんな選手山ほどいても、日本ではあの大舞台での出来事を経験したのは
伊達しかいないからマスコミも取り上げたがるんだろう。べつに話しても
いいと思うが。
193アスリート名無しさん:02/08/31 12:25
>184,君冷静になった方がいいよ
いや、いや私は冷静です。
伊達さんは、確か世界ランク4位くらいまで昇っていたからW姉妹とほぼ互角。
杉山さんは、ダブルスランク1位の経験がある、これはW姉妹より上。
この二人が組めば、世界最高のペアでしょう。
194アスリート名無しさん:02/08/31 12:48
>191
なんだかんだ言っても伊達はけっこうカワイイからね。
195アスリート名無しさん:02/08/31 15:24
あのまま続行してても
いずれにしても順延になってたんでしょ?
だったらやっぱし・・・
196アスリート名無しさん:02/08/31 16:27
伊達さんって、「美人プレイヤー」的な扱いだったよね。日本では。
まるで、理解できなかった。不細工ではないけど。。普通でしょ?
ヨーロッパ人の友人たちに彼女は日本で可愛いと言われてると言ったら、プって
反応されたから、別に私の目がおかしいわけではないと思うんだけど。。
引退してからは少し見映え良くなったけど。
197アスリート名無しさん:02/08/31 16:33
最初立ち上がりが悪い伊達にとったら、あのまま何ゲームか取って
次の日に持ち越されたら、状況は変わったかもしれん。
198アスリート名無しさん:02/08/31 16:39
>196
美人プレイヤーって扱いじゃなかったと思う。
笑顔がさわやかでかわいいと言われてたよ。
スポーツ選手としてはかわいいほうなんじゃない?
199アスリート名無しさん:02/08/31 17:33
>>189
>グラフのコーチもあのまま続けてたらグラフは負けてただろうって言ってた

普通なかなか言えないよねそんな風には。伊○のコーチと大違いだ。
200アスリート名無しさん:02/08/31 22:19
勝ったから言える言葉。
201アスリート名無しさん:02/09/01 00:45
あのさ、伊達を妬むなんてとんでもないよ。テニス選手としては本当に尊敬に値すると
思ってる。
ただ、選手とその他は別だよ。テニス視聴者にとって悪い解説は悪い解説なんだよ
いくら選手として偉大だったからって、そこを妥協はできねえよ。解説もいわば立派な
プロの仕事なわけだからやるんならプロフェッショナルにしてもらわねえとな。
選手の時の財産があるから解説については直すところがないと思ってるとしたら始末が悪い
202アスリート名無しさん:02/09/01 00:49
>196
ヨーロッパ人のお友達の審美眼をそこまであてにできるのがスゲー。
伊達が美人か普通かそうでないかは別にして。
「ヨーロッパ人が言ってるんだもの、間違いないわよね」という思考が面白い。
日本で美人プレーヤーと本当に言われてたなら日本人に聞いたほうが
よかったんではないかい?
203アスリート名無しさん:02/09/02 22:06
伊達さん、6年ぶり公式戦出場へ=テニス

 女子テニスの国際公式戦、トヨタ・プリンセスカップ
(16〜22日、東京・有明テニスの森公園)の女子ダブルスに伊達公子さん(31)が
主催者推薦で出場することが決まった。大会事務局が2日、発表した。
1996年に引退した伊達さんが公式戦に出場するのは6年ぶり。
佐伯美穂(高木工業)とペアを組む予定。 

http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=020902194944F364&genre=spo
204アスリート名無しさん:02/09/02 23:05
キター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!
205アスリート名無しさん:02/09/02 23:11
あのサービスライン一歩手前ぐらいから叩きこむ
恐ろしいリターンダッシュがまた見れるのですね!
こりゃ有明にいくっきゃ無い!
206アスリート名無しさん:02/09/05 20:37
あげ
207アスリート名無しさん:02/09/05 20:45
>>202
禿同。
文化・民族・人種によって、どんな女性を美しいと思うかは違うからね。
俺は伊達は結構きれいな方だと思うよ。解説は止めた方が良いとは思うけど。
ちなみにヨーロッパ出身の妻は「日本の女の子はきれいだけど、でも・・・」
と、いつも「でも」をつける。俺はそれも納得できる。
関係ないけど、最近やっていないテニスやりたい! 俺にとってテニス最大の
魅力のあの打球感がわすれられんな。
>201
禿同。
あの解説じゃ、普通の女性がおしゃべりしてるのと変わらん
レベルだ。
解説は引退プロが余生をすごすためにあるんじゃないよ。
209アスリート名無しさん:02/09/08 04:06
罪を償い出所。
でその後結婚し子供を出産。
その子が大きくなり喋れるようになる。
ある日その子が母親にいいました。
「こんどは埋めないでね」


>>18 は有名だよね。
若い夫婦がお金が無くて生まれた子供を湖に連れて行って
ボートからドボン。数年後子供を生める余裕が出来たので
生んで、5,6歳ぐらいの時にせがむから湖に連れて行って
ボートに家族で乗ってたら、子供が「今度は落とさないでね」
210アスリート名無しさん:02/09/09 11:37
今日のゲスト解説も控えめだった。
211アスリート名無しさん:02/09/11 16:42
伊達さんのことは現役時代メチャ応援してたんだけれど、
彼女のあの、すべてにおいて“小慣れていない感じ”が
好きだった。

スマッシュ…メッチャヘタ
ハーフボレー(ドライブボレー)…メッチャヘタ
試合後のコメント…メッチャヘタ
なのにグランドストロークは半端じゃなくスリリングで、
そのあたりのギャップがたまらんかった。
ま、「あばたもえくぼ」かもしれませんが。
212アスリート名無しさん:02/09/11 17:05
伊達さんの事を嫌いとかけなそうとか思ってないんですが、今回の全米で
決勝戦で松岡さんと意見の衝突って程でもないけど相違がありましたよね
あれとかみてて、わたしのイメージするサンプラスって言うのは松岡さん
の意見の方に近いんですが、伊達さんはサンプラスに限らず他の選手につ
いて、特に男子選手についての知識がなさすぎるのではないかと思うん
ですが・・・どうなんでしょうか。
もちろんわたしなんかより、伊達さんは世界のトップで活躍されてた方です
から比べるのもおこがましいというか、わたしの言ってる事の方がおかしい
とは思うのですが、どうにも伊達さんの意見で??って思う事が多いもので
すから。
213アスリート名無しさん:02/09/14 13:48
しかし、沢松のコラムとの差は歴然としているな
214アスリート名無しさん:02/09/17 11:03
トヨタ・プリンセスカップ開始age
215あぼーん:02/09/20 12:13
あぼーん
216アスリート名無しさん:02/09/21 17:19
近親相姦
217アスリート名無しさん:02/09/27 14:52
エキシビションマッチとかだけにして欲しかった
218アスリート名無しさん:02/09/27 15:34
公子タンハアハア…
って書き込みないね、さすがに。(笑)
219アスリート名無しさん:02/09/27 15:38
公子とオマンコしたい奴返事しろ。番号
1!
220アスリート名無しさん:02/09/27 15:48
クルムっくは所詮テニマシ-ンだった訳だし
パ-プリンは仕方無いでしょ
それはそうと,クルムっくのオッパイポイントかなり下過ぎるよね
ま,もう婆だから仕方無いんだろうけどな.あれ見ると
オマンチョはもういいだろう・・
221アスリート名無しさん:02/09/27 15:56
2!
222アスリート名無しさん:02/09/27 17:18
3!4!
223アスリート名無しさん:02/09/27 17:29
伊達は年のわりにはかわいい。どこかの鼻デカ婆よりずっとかわいいぞ。
224アスリート名無しさん:02/09/29 01:02
 
225アスリート名無しさん:02/09/29 20:19
ドイツ人記者「ラストの五キロは苦しかったですか?」

Qちゃん「アウシュビッツのガス室より楽でしたよ」
226アスリート名無しさん:02/09/29 22:15
経験者かっっっ!?
227アスリート名無しさん:02/09/29 22:30
オナニー女王
228アスリート名無しさん:02/09/29 23:28
来る9月30日〜10月6日まで開催のAIG OPENの
エキシビションマツチ(10月4日)に出場の予定で
ありました伊達公子選手が先週行われた試合で
アキレス腱を痛めましたことは御高尚の事と存じます。
その後の医師の判断では当面のプレーは不可能であり
従ってエキシビションマッチは変更する事と致しました。

だとさ
229c:02/09/29 23:29
230アスリート名無しさん:02/10/11 16:32
世界で通用してる(た)女子選手

かわいい  伊達 高橋
ぶさ    タワラ みどり
231アスリート名無しさん:02/10/17 12:55
>193
横レススマソ。
フェド杯で遠藤/長塚ペアと戦った平木のグラフ・フーバー組【1位・5位】
のダブルスはひどいもんだったヨ。(急造ペアっぽかったが・・・)
杉山/伊達ペア・・・まぁ、弱いわけはないだろうけどランク通りの結果
が出るかどうかは疑問つーことを184さんは言っているのでは・・・。

ただ『ランキングの豪華さ』つーことだったら私の勘違いスマソ。
232アスリート名無しさん:02/10/17 13:01
>231
フェドは遠藤長塚ペア×
    杉山長塚ペア○
233アスリート名無しさん:02/10/17 14:11
234@:02/10/17 14:32
■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■

儲かる出会い系ビジネス

月収100万円オーバー!!

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします

http://pink7.net/open/116.html

@
235アスリート名無しさん:02/10/17 14:36
伊達さん男だったらよかったのにねえ。
女としたら美人でもないし不細工でもないしなんか侍顔って感じしない?
日焼けした顔にちょんまげ結ったら似合いそうだった現役時代。
236アスリート名無しさん:02/10/17 14:48
>>235
伊達さんはポニーテールにしていたことがありますが、まさに侍!
っていうか背が低いぞ(胸も小さい)・・・さすが侍娘!?
全体としては端正な顔立ちですな。確かに特徴ないかも。でもイイ!
237アスリート名無しさん:02/10/17 18:26
>232
訂正サンクス。
しかし・・・仕事で会場に行っていたのに、妙に拍子ぬけしたのを覚えている・・・。
ドイツも、もーちっとなんとかなんなかったのかなぁ。
>>237
伊達さん165cm無いの?
239アスリート名無しさん:02/10/26 00:39
240アスリート名無しさん:02/10/26 00:57
>>238
手元にあるナンバーという雑誌(1995/7/6号)によると163cm
飛翔した日本女子その強さの秘密 という特集も組んである…。
241アスリート名無しさん:02/10/30 02:03
 
242アスリート名無しさん:02/10/30 10:43

 伊達っくが凄かったのは認めるけど、いまだに伊達に集客を頼る
 日本テニスの状況って・・・・
243アスリート名無しさん:02/10/30 20:42
岩手のほうがカッコいい。

久慈署の調べによると、徹君は一年生男子テニス部員四人とともに鉄板で覆われた直径
六十a、幅百二十aのローラーを後ろ手に引いてコートを整備していた途中でローラーし前に、
テニスボールが転がっているのを発見し『危ない』とテニスボールを突き転がしたが自分は下敷きになった。

一緒に引いていた部員が彼が下敷きになったのに気付いたが、走ってローラーを引き加速がついていた
ため、止めようとしたが間に合わなかったという。
テニスボールは軽い転がり傷がついただけで命に別状はない。

発見した部員が職員室にいた顧問に知らせ、徹君は救急車で岩手県立久慈病院に運ばれ
たが、肺が強くつぶれた状態で自発呼吸できないという。

当日は文化祭の代休日で、午前九時ごろから十一人の部員が練習に参加していた。
同署が詳しい事故原因を調べている。
244アスリート名無しさん :02/10/31 16:32
あげ
>>243
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? 
 ? ? ? ? ? ? ? ? 
246アスリート名無しさん:02/11/02 01:41
247アスリート名無しさん:02/11/02 10:35
ダテックは外人狂い でかいチンポがなによりの好物のヤリマン でも締まりはバツグンの名器
>>247
ああ そうですか。
249アスリート名無しさん:02/11/04 00:43
先週のことです。
私が車を止めると、突然三人組みの男が現れました。

一人が優しく声をかけた後、二人がかりで私のボディーを撫で回してくるのです。
なすがまま私にもう一人の男が両手に、手に余る程の物を突っ込んできました!!

何も出来ない私はただ終わるのを待ちました。
そして男は私の穴の中に、たっぷり注ぎ込み穴の周りを拭きながら言いました・・・









   ||
   || ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ||( ´∀`)< ガソリン満タン入りました〜
   ⊂    ) \_____
   ||| | |
250アスリート名無しさん:02/11/04 05:39
公子にやさしくレッスンしてもらいたい
251エロおやぢ:02/11/04 16:10
わしも課外授業うけたいなー
252アスリート名無しさん:02/11/04 16:12
伊達は、子供達にやさしいけど野郎には、鞭打ちの刑が待ってるよ。
253アスリート名無しさん:02/11/04 17:58
RQ190DX
254 :02/11/04 18:07
九州はど田舎のM県にダテックが「カモンキッズ」で来る!!
・・・のは嬉しいが、いっこうに強くならない日本テニス。
誰かすごいプレーヤー出てこないかな?
255アスリート名無しさん:02/11/08 17:50
「テレビ番組『明日のゲスト』」メルマガ
http://www.mag2.com/m/0000021528.htm
256アスリート名無しさん:02/11/15 21:25
伊達公子ってなに県だっけ?
257アスリート名無しさん:02/11/15 21:27
宮城県
258○1万円以上☆:02/11/15 21:33
★スポーツバイト●レジャーバイト★単発のおいしいバイト★
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/6669/nini.htm
▲時間が無くても楽しく◎空いてる時だけ★☆
●楽しいバイト!?■遊びバイト!?★ヨロシクね〜!!!
★年末年始のおいしいバイト=3・ズサーーッ!!!ゲットー!!! !!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・
259アスリート名無しさん:02/11/15 22:34
京都出身
兵庫の学校
東京在住?
公式ページに逝けば判るだろ。。。
出てねえよ
262アスリート名無しさん:02/11/20 02:09
 
263アスリート名無しさん:02/11/24 02:36
じゃ、祭りだね。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
彼女がオレのラウドルップをころころと弄ぶと、オレのヴェロンだった
クレスポがむくむくと大きくなる。ババンギダ!といわんばかりに屹立し
たオレのシェフチェンコはまさしくボスフェルトと呼ぶに相応しい。
彼女の舌がグアルディオラにベッカムと絡みつく。
そろそろか。オレは立ち上がると彼女のオフェルマルスにシェフチェンコを
インザーギする。
ホーイ、ドンク、ホーイ、ドンクとリズミカルに腰をふる。
彼女のオフェルマルスがソングを奏で始める。
「オ、オコチャになっちゃう!アモカチ!アモカチ!イク、イク、イクペパァーーーッッッ!!」
彼女はひときわ大きな声をあげる。そしてオレのカンポスからは
ネドヴェドが迸り、ぐにゃりとカンナヴァーロになる。
18禁ワールドカップ
 
265アスリート名無しさん:02/12/05 08:05
良スレage
266アスリート名無しさん:02/12/08 11:03
暇さえあれば 子作りに励む キミコ
 
ミハエルのハンドルを操作する公子であった。
963 :名無しさん :02/12/15 20:59
武蔵キタ━━━━━(´Д`(○≡(・∀・)≡○)´Д`)━━━━━!!!!!


964 :名無しさん :02/12/15 20:59
武蔵キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!



965 :名無しさん :02/12/15 20:59
武蔵キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!


966 :名無しさん :02/12/15 20:59
武蔵キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


967 :名無しさん :02/12/15 20:59
バガボンドキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!

キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
271アスリート名無しさん:02/12/15 21:15
伊達二世まだぁ?
272アスリート名無しさん:02/12/17 16:03
>>271
尾崎真衣加に期待しよう。
273アスリート名無しさん:02/12/18 05:00
伊達さん綺麗でした。
昔は輝いてました。
274アスリート名無しさん:02/12/22 02:06
女王age
 
276アスリート名無しさん:02/12/29 05:20
伊達さんもかわいくていいけど、遠藤愛さんもきれいで好きだな
現役時代のプレー知らないけど、解説ですごい好きになった
だから現役時代のプレーがみたくなった
誰か記憶のある人教えて!
277アスリート名無しさん:02/12/29 06:03
遠藤愛
サーブ時の左足の引き寄せが、盆踊り風で(・∀・)イイ。
伊達より親しみがわくね。
予備校の講師って外泊だらけなの?何か全国飛び回ってるし

          ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \
         /              `、
        ,i              i
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  __|
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、 
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`
       |         ,:(,..、 ;:|/
       |        ,,,..;:;:;:;,/
       \ `::;;.   '"`ニ二ソ
         > ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/
     __〈::::/    ヽ::::)___
 〔ノ二二,___ ・  |  ・ __,二二ヽ〕
  |:::::::::::::::::::::::::::ヽ    /::::::::::::::::::::::::::/
   〉:::::::::::::::::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::::::::::::::〈
  |:::::::::::::::::::::::::/  (U)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/ 
  .〜 ̄ ̄ ̄| |      | |    
        | |      | |   
        | |      (_つ 
       /ノ
       `~             ∧_∧ パシャ パシャ
   ∧_∧ パシャ パシャ       【(   )
   (   )】              └ヽ_ヽ
   /  /┘                <  ヽ


.   |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::|
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|  
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::|   
   |::|―-- |             'i,二二|:::|
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|  
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
        ===`ゝ_,.*_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                     /,/      \|_,..-┘
       雪 見 オ ナ ニ ー 
      (you give me all I need)
伊達公子って誰かに似てるなと思ったらわかった!
サッカーの高原だよ!!!くりそつ!!!
高原直泰って誰かに似てるなと思ったらわかった!
テニスの伊達だよ!!!くりそつ!!!
283アスリート名無しさん:03/01/07 17:36
似てる。w
へんな二重とかそっくり。同じ系統の顔だよね。
284アスリート名無しさん:03/01/07 20:12
ビキニ姿、結構エロい感じでよかったな。
おれもおもってた。
高原似すぎ。髪伸ばしてみてくれ。
286山崎渉:03/01/20 09:40
(^^)
287アスリート名無しさん:03/01/20 13:28
ライジングage
288きみこ:03/01/20 21:52
早くあたしに続く後輩が出てきて活躍してもらいたいもんだね。
ナンバーワンの出現まだかしら。
えーっと、WWWのきっこーおまんこJPですね。
「え、はい、KIKKOMAN.CO.JPです。」
きっこーおまんこJPと覚えたらいいんですね。
「キッコーマンCO.JPと覚えて下さい。」
えーっと、ローマ字ではキクコーモンですか?
「いいえ、キッコーマンです。」

292アスリート名無しさん:03/02/05 18:04
ピークを前にやめちゃうなんてお間抜けさん。
高原より畑山のほうが似てるよ
295アスリート名無しさん:03/02/09 16:29
http://final-power.covers.de/DBGTEnd.mpeg
個人的にはDANDAN〜が一番好き(・∀・)
上のサイトイイ!(・∀・)


296アスリート名無しさん:03/02/11 01:07
 
297アスリート名無しさん:03/02/27 10:46
 
298アスリート名無しさん:03/03/02 01:42
299アスリート名無しさん:03/03/02 02:10
>>272 スポンサーになってやれ。
300アスリート名無しさん:03/03/03 22:17
そうそう畑山似てると思った!!
301アスリート名無しさん:03/03/08 12:53
302アスリート名無しさん:03/03/08 23:24
■女の容姿の推移を太平洋戦争に例えると ■

14歳→真珠湾攻撃成功・太平洋戦争勃発 「ワレ奇襲ニ成功セリ」
16歳→破竹の勢いでマニラ・シンガポール占領
19歳→ミッドウェー海戦敗退、空母4隻が沈没 
20歳→米、日本本土爆撃開始 
22歳→日本軍、神風特攻開始 
25歳→東京大空襲
29歳→沖縄本土決戦、大和沈没
30歳→広島、長崎に原爆投下
35歳→無条件降伏
303アスリート名無しさん:03/03/09 01:48
  ∧∧
( ̄ー ̄)
そういえば、もう20年以上まえ、週刊朝日で読んだ記憶があるけれど、
農場主が借金か何かで失踪して、豚小屋にいた豚がそのまま放置され
エサも与えられず長い間たって発見され、多くの豚が餓死したそうだわ

生き残ったのは、餓死した仲間の遺体を食べた豚と、糞尿のしみた藁を
食べた豚と、雪や水だけで餓えを凌いでアフリカ難民のようになった豚と、
幸運にも網の裂け目から抜けてエサを発見できた少数の豚だけだったそうだわ

で、最後の少数の幸運な元気な豚は、発見後、処理場におくられて食用に
なったそうだわ
>>302
ワラタ。
傑作だな。
305アスリート名無しさん:03/03/19 01:01
306アスリート名無しさん:03/03/19 02:22
3/31にフレンドパークに出るのね。
過去の戦績データ見たが、彼女って1年の出場試合数少ないなぁ。
307アスリート名無しさん:03/03/19 03:03
そのやり取りが終わろうとしたとき、老人は女性の車掌の胸元のネームプレートをわしづかみにし、名前を控えていました。老人は「会社に言っておく」と言ったようでしたが、苦情なのか、感謝なのかまでは聞き取れませんでした。
これは8月1日の昼ごろの列車での話です。その車掌は、Hさんというお名前でした。
私は非常によく対応されてたと思います。

308アスリート名無しさん:03/03/21 16:20
309アスリート名無しさん:03/03/25 13:43
ランクナンバーワンを育ててもらいたいよ。
伊達さんはキッズテニスとかじゃなくて中学生とか高校生くらいの世界に出て行く世代を
教えてもらいたいな。
310アスリート名無しさん:03/03/31 20:07
伊達公子さん客員教授に

http://www.sankei.co.jp/news/030331/0331spo133.htm
311アスリート名無しさん:03/03/31 21:19
>>309
さっきまでフレンドパーク見てたけど俺もそう思った。
アジアもキッズもいいけど、先に日本の悲惨な現状況をどうにかして欲しいと考えてしまう。
まあ、焦ってどうにかなるもんでもないけど・・・

それにしても修造の熱意に感動した。
312アスリート名無しさん:03/03/31 21:31
今までテニスに全く興味がなかったので、伊達君子もあんまり知らなかった。
今日フレンドパーク見て、萌えた。(恥
313 :03/03/31 21:46
>>312
公子
314アスリート名無しさん:03/04/01 09:54
    ┃┃
    ┃┃   << ̄フ
    ┃┃  ( ( ヽ  彡
    ┃┃   /  )
     ⊂  ̄ ̄ /  /
    ┃┃ ̄< A 、>   半島系 半島系
    ┃┃//∨ ∨     アーイゴ式♪
     ⊂ / 
    ┃┃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ┃┃      << ̄フ
    ┃┃     / / /
    ┃┃    / / /  彡
    ┃┃   /  / 
     ⊂  ̄ ̄ /  /
    ┃┃ ̄< A 、>   半島系 半島系
    ┃┃//∨ ∨     アーイゴ式♪
     ⊂ / 
    ┃┃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ┃┃
    ┃┃   << ̄フ
    ┃┃  ( ( ヽ  彡
    ┃┃   /  )
     ⊂  ̄ ̄ /  /   反日運動しなくても
    ┃┃ ̄< A 、>
    ┃┃//∨ ∨    半島系 ホル ホル ホル
     ⊂ /        アーイゴ式♪
    ┃┃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
315アスリート名無しさん:03/04/09 00:53
 
316アスリート名無しさん:03/04/14 00:39
317アスリート名無しさん:03/04/15 01:27
この前、ラジオ聴いてたら、ボクシングの畑山の番組に
伊達がゲスト出演してた。なんか性格が丸くなってた。。。
脳みそからっぽの畑山がとんちんかんな質問やら失言やらしまくってるのに
声色ひとつ変えず、質問され尽くした感のある質問もちゃんと答えてた…。
マスコミに対する不信感は一体どこへ逝ったんだろう…
完全に迎合してしまったようだな、、、所詮、金と名誉かよ… ヶッ
318アスリート名無しさん:03/04/15 14:12
伊達はトップレベルにいたわけだからその記憶が薄れないうちに後輩に伝授してもらいたい。
子供を見るのももいいけど世界に出て行く年齢の選手こそ見るべき。
319アスリート名無しさん:03/04/15 21:11
現役時にトップレベルで引退後にコーチやってた女子選手っている?
花ちゃんぐらいしか思い浮かばないなー。
320山崎渉:03/04/17 14:57
(^^)
321アスリート名無しさん:03/04/19 19:47

    ┃┃
    ┃┃   << ̄フ
    ┃┃  ( ( ヽ  彡
    ┃┃   /  )
     ⊂  ̄ ̄ /  /
    ┃┃ ̄< A 、>   半島系 半島系
    ┃┃//∨ ∨     アーイゴ式♪
     ⊂ / 
    ┃┃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ┃┃      << ̄フ
    ┃┃     / / /
    ┃┃    / / /  彡
    ┃┃   /  / 
     ⊂  ̄ ̄ /  /
    ┃┃ ̄< A 、>   半島系 半島系
    ┃┃//∨ ∨     アーイゴ式♪
     ⊂ / 
    ┃┃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ┃┃
    ┃┃   << ̄フ
    ┃┃  ( ( ヽ  彡
    ┃┃   /  )
     ⊂  ̄ ̄ /  /   反日運動しなくても
    ┃┃ ̄< A 、>
    ┃┃//∨ ∨    半島系 ホル ホル ホル
     ⊂ /        アーイゴ式♪
    ┃┃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
322山崎渉:03/04/20 02:28
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
323アスリート名無しさん:03/04/20 20:03
ねえ伊達さん。ランクナンバーワンまだ?早く育ててよ。
324アスリート名無しさん:03/04/22 00:29
伊達は突然変異
だから教えるのはヘタ
325アスリート名無しさん:03/04/22 18:49
ランクナンバーワンまだ?
ウィンブルドン優勝まだ?早く見たいんだけど。
326アスリート名無しさん:03/04/25 18:50
      
327アスリート名無しさん:03/05/02 01:14
328アスリート名無しさん:03/05/02 17:58
伊達でランクナンバーワンになれなかったんだからナンバーワンを育ててちょうだい!
329アスリート名無しさん:03/05/03 20:21
トップ選手になるのはだいたいコーチの言う事なんか聞かないようなヤシだから
伊達さんが育てられるってもんじゃない
330アスリート名無しさん:03/05/04 23:57
331アスリート名無しさん:03/05/05 01:22
332アスリート名無しさん:03/05/05 12:46
ホモビデオ出演:多田野   真性ホモ:屋敷   高津嫁:清原      
ロリ:中山    スパイ:吉永、大道、柳田   
強姦:杉山        人殺し:川崎、新垣  人妻フェラ:イチロー
シャブ:江夏、デービス  放尿プレイ:元木   日記詐欺師:田口
レイプまがい:江藤    元祖オカマ好き、恐喝被害:岡田  オカマ、珍プレー:宇野 みの
賭博:東尾、柴田  ハンデ師:青田  借金 黒い交際:桑田  鼻整形:江川
不当解雇:斉藤、ヤシキ、高木  暴行:立浪、大豊、クロマティ、ガルベス
免停、無免許:松坂    ソープ:河原   裏口入学:原
脱税:小久保、川尻、種田、三輪、波留、鳥越、宮本、サッチー
毒舌:加藤(哲       スケベイス、AV:松井(秀  お笑い:佐野、宮本和
人轢いた:上原、村田   ルール解釈:遠山、葛西  いじめ:中込
失踪:愛甲、河野     認知、やくざ:清原
馬鹿な親:長嶋、野村    道交法違反:掛布、高橋由、岡島
馬鹿な家族:落合、槙原  露出狂:高橋尚
モーヲタ:二岡顎整形 門倉  車庫飛ばし:篠塚  契約更改すっぽかし:前川、中濱
乳もみ、給料泥棒:片岡   美人局:伊東  保護者責任遺棄:長嶋
器物破損:星野監督   プチ整形:瀬戸、松井(秀  度を越えた不細工:阿部
開幕投手の器じゃない:園川、有働   差別発言:若菜、村田
無免許運転:上原(プロ入り前)  ズラ:望月、屋敷 、加藤博一
在日:金本、金村、金城、金田、金石、清原 幼児虐待:星一徹
暴走:五十嵐嫁   脱税指南:小森 鉄パイプ:入来、桜井
フケ専:ペタジーニ  馬面:駒田  馬鹿:定岡 キャバクラ:寺原
宗教で改名 森 銃刀法違反:王 ロッカー荒らし 小野(巨) 肥満:香川
ブス専:谷 親会社ないがしろ:広岡達郎 飼い殺し : 長島 パチンコ:今中

松岡が現役時代、伊達のことは呼び捨てで、
杉山のことは愛ちゃんと呼んでいたのはなんでなんでしょう?
わかる人教えて
ついでに伊達も佐伯のことを呼び捨てで、杉山のことを愛ちゃんと呼んでいたのもなんでだろう?
335アスリート名無しさん:03/05/08 17:17
伊達公子もいいけど、やはり練習をしよう。

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e25250583
336アスリート名無しさん:03/05/11 00:24
最も印象に残った手紙は、女性らしい美しい文字でつづられていた。
それは、障害者の息子を持つ母親からの感謝の手紙だった。
息子の年齢が上がり、肉体的に成長すると性処理は深刻な悩みとなった。
それまでは母親の手で処理していたが、息子の性的欲求は強くなるばかり。
すがるような思いでダッチワイフを購入し、その悩みが解消されたという内容。
手紙の最後には、“地獄を見ずにすみました”と書かれていた。
337アスリート名無しさん:03/05/26 18:04
早くナンバーワンを育てなさい!
ウィンブルドン優勝が見たい!
338山崎渉:03/05/28 12:01
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
339アスリート名無しさん:03/05/31 20:35
ランクナンバーワンまだ?早く育てなさい。
340アスリート名無しさん:03/06/06 13:13
早くナンバーワンを育てなさい!
ウィンブルドン優勝が見たい!
ナンバーワンが見たい!
341アスリート名無しさん:03/06/09 10:03
選手を育てるのは苦手そう。
知名度をいかしたテニス普及の仕事と選手育成の資金集めをして下さい。
それとWTAの委員になってもらって、もうちょっと日本人に有利なルールに
342アスリート名無しさん:03/06/09 20:49
早く子供生んで英才教育受けさせたほうが良い。
343アスリート名無しさん:03/06/09 23:15
>>341
日本人に有利なルールって何?
早く日本人のナンバーワンが見たい!
345アスリート名無しさん:03/06/29 01:11

 畑山に似てる!

ガチンコ!
348アスリート名無しさん:03/06/29 18:44
優勝まだ?ナンバーワンまだ?
>>348
お前くどいよ
はたけやま
351アスリート名無しさん:03/07/06 00:42
夫キモすぎ 何だありゃ
近所に住んでるスウェーデンから来た夫婦の男のほうが
むちゃくちゃかっこいい しびれる
沢松解説は馬犬 目 ぽ..._〆(゚▽゚*)
解説者の立場を忘れて観客化してる。
伊達も同じ。
遠藤さん◎
井上(旧姓)さん◎
353アスリート名無しさん:03/07/08 01:26
伊達ってなんで引退したのだ?
ケガ?
>>353
ランキングのシステム変更でランキングを維持するのが難しくなったからじゃなかったかな?
355アスリート名無しさん:03/07/09 00:09
マスコミとの関係もあったはず。中井貴一、ビスマルクとか。
今年中(96年だったかな)に中井貴一と結婚しなかったら坊主にしますっていってた芸能レポーターしっかり坊主にしてたよ
356アスリート名無しさん:03/07/09 11:06
井上悦子の解説がよかったけど、伊達,沢松の先輩選手という立場があったわけだけど、
その立場は今は伊達、沢松だから無理だろうなあ
357アスリート名無しさん:03/07/10 17:59
ナンバーワンまだ?
早く見たいんだけど!
>>357
お前くどいよ
359山崎 渉:03/07/15 13:49

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
360アスリート名無しさん:03/07/20 17:54
ナンバーワンまだ?
早く見たいんだけど!!
子供なんて教えずにプロ行く中学とか高校生くらいを教えなさい!
361アスリート名無しさん:03/07/20 18:53
>333,334
お母さんが一緒にいることが多いため。
「杉山」と呼び捨てにするとお母さんも振り向くから。
(ウソ)
362アスリート名無しさん:03/07/20 18:55
ランクナンバーワンまだ?
363アスリート名無しさん:03/07/22 13:22
あたしも早くウィンブルドンシングルで優勝する日本の選手が見てみたい。
あたいも見たい♪
365アスリート名無しさん:03/07/23 14:46
ナンバーワンを育てなさーい
366アスリート名無しさん:03/07/24 04:22
367アスリート名無しさん:03/07/26 14:41
ランクナンバーワンまだ?
早くしてよ!
368アスリート名無しさん:03/07/26 16:56
>ランクナンバーワンまだ?

ずっとこんな書き込みばかりだが、何なんだ?元ネタでもあるのか?
369伊達ハム子:03/07/27 02:09
>>365
自分の価値が下がるからイヤヨ
370山崎 渉:03/08/02 02:23
(^^)
371山崎 渉:03/08/08 07:46
(^^)
372伊達ハム子:03/08/09 19:11
>369
おだまり!
ナンバーワンを育ててコーチとしての評価も上げるのよ!
373アスリート名無しさん:03/08/12 18:08
ハム子さんがんばってねー♪
ナンバーワンが見たいわ♪
374アスリート名無しさん:03/08/12 22:50
おまいら伊達をバカにすんな。
まぁ、おまいらは伊達の百分の一も価値のない
人生を送ってるんだろうがな。生きててもしょうがない香具師。
バイバイ。逝ってあの世。
375アスリート名無しさん:03/08/12 22:54
子供まだ?
376伊達ハム子:03/08/12 22:55
あたし、ナンバーワンを育ててコーチとしての評価も上げるわ!
377山崎 渉:03/08/15 14:59
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
378アスリート名無しさん:03/08/15 19:54
はい
379アスリート名無しさん:03/08/16 07:45
>>372
育ててないだろ
若い美人の女子にランキング抜かれたら伊達なんて中途パンパなブス
要らね
380ハム子:03/08/30 16:26
>379
おだまり!
ナンバーワンを育ててコーチとしてのステータスも上げるわ。

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1059544335/

このスレの>>1はあちこちに
テニス関連のスレを立てまくって自作自演している。
正直、最高にウザイ引きこもりなのでみんなで荒らしましょう。
目印は、↓

【   】----------------【   】

スレタイをこうするのが癖です。
最悪の脳内プレーヤーです。
なりきりってどこでもうざいね
383アスリート名無しさん:03/09/13 11:03
>382
なりきりは放置で。
384アスリート名無しさん:03/09/13 11:35
なぜ今伊達?
385アスリート名無しさん:03/09/13 13:43
>>384
そこよりここの荒れようの方は気にならないのか?
386アスリート名無しさん:03/09/13 13:52
あんまり。
387アスリート名無しさん:03/09/15 13:45
くそ生意気な伊達を裸にひんむいてさらし者にするコラください
伊達の時代はもう終わり
389アスリート名無しさん:03/09/24 02:04
伊達の時代はテニス見るの楽しかったなあ。
伊達と沢松が4大大会でシードされたりしてたし。
でも、伊達と沢松は仲悪かったんかな?
390アスリート名無しさん:03/09/25 21:52
高校時代から同県内のライバルだもんな。
どうなんだろ?
先月号のテニスマガジンではバルセロナ五輪の時の写真が掲載されていて、
伊達・遠藤・沢松の3ショット(選手村宿舎で撮った物だったような)だった。
特に仲悪いってことはなかったんじゃないかな。
沢松のことを伊達はナオコちゃんって呼んでるし。
まぁとっても仲が良いってこともなかったんだろうけどね。
392アスリート名無しさん:03/09/26 04:05
伊達さんかわいい(;´Д`)ゝ
393アスリート名無しさん:03/10/06 23:38
沢松は試合で負けた時、「その時私に何かが足りなかったから
もっと練習すれば次は勝てる。」と思ったらしいが初めて「この人
にはかなわない。こんな選手がいたんだ。」と思わせたのが伊達だった
んだって。いつ見ても波乱万丈で言ってた。
アキレス腱はもう全然大丈夫なのかな?
396アスリート名無しさん:03/10/07 16:53
でたがりなの?
ランクナンバーワン目前だったのに自分から拒否しちゃったように見えたけど。
397あぼーん:あぼーん
あぼーん
まさかマラソン選手ってわけじゃないでしょ?
399アスリート名無しさん:03/10/12 08:13
>>393
その波瀾万丈に伊達が今日出演です。9:55から。
400アスリート名無しさん:03/10/12 10:05
伊 達
と離すな。波瀾万丈みながら検索したらでてこなかったじゃないか。
401アスリート名無しさん:03/10/12 11:59
TBSの小倉アナと似てる
402アスリート名無しさん:03/10/12 12:30
子供はまだ作らないの?
403アスリート名無しさん:03/10/13 01:36
伊達のランクの高さに不平を言っていたのは誰??
英語でしゃべらナイトにゲスト出演

http://www.nhk.or.jp/night/pickup.html
405アスリート名無しさん:03/10/13 22:18
>>404
本日放送age
406伊達ハム子:03/10/13 22:22
あたしは!岡ひろみ!
お蝶婦人はもちろんグラフね。
407アスリート名無しさん:03/10/14 13:12
きのう何かスレの位置が高かったから久々に覗いてみたぞ。
テレビに間に合うよう、急いで帰宅しました。相変わらず
お美しかったですな
胸元全開にハァハァでしたよ

現役時代は決勝前に英語スピーチを書いていたんだね、、、
もっと早くから外人と付き合っておけばよかったのに
409アスリート名無しさん:03/10/19 18:02
410アスリート名無しさん:03/11/04 20:33 ID:JmEOtiCs
411アスリート名無しさん:03/11/06 01:35 ID:55X2TdXo
愛ちゃんついにツアー最終戦シングルス出場!
今年から8名になったからゴリラ姉妹やら巨大キャベツ人形の
欠場があったとしても立派だな!
しかし伊達はその先の(優勝すっかも・・・)と思わせたとこが
やっぱり凄かったな・・・愛ちゃんには荷が重過ぎ。
そう考えると伊達はやっぱりスペシャルだったんだな、と思う。
412アスリート名無しさん:03/11/08 01:14 ID:hF9jPQmB
うむ。世界の頂点を垣間見た佐藤次郎の自殺から、約60年たってようやく
日本に出現した逸材が伊達だった。今後60年ぐらいたたないと佐藤・伊達
クラスの日本人は出てこないのかも。勿論そうではないことを望むが。
413アスリート名無しさん:03/11/21 12:44 ID:aWkji+Ub
★★★絶対秘密を守れるキャッシング★★★

キャッシングすると結局、周囲の人にばれてしまい
困った経験の人多いはずです。
当社はご融資審査時はもちろん、返済時にも徹底して
職場・家族の人達にばれないノウハウが有ります。

414アスリート名無しさん:03/12/30 23:00 ID:HWCgAKSf
415アスリート名無しさん:04/01/01 01:06 ID:0KkOrt6a
hosyu
416アスリート名無しさん:04/01/21 02:05 ID:3eZLG1kS
キャリアでは杉山は伊達を超えるだろうけど、
大きな大会でのドラマが少なすぎる
四代大会でトップ選手相手の壮絶な死闘、、、
これがないまま引退してしまったら
伊達に並ぶことさえできない
杉山の今シーズンは注目だな、きっと最後のチャンスだと思う。
417アスリート名無しさん:04/01/21 10:08 ID:jwLybxoc

「記憶に残る選手=伊達」

「記録に残る選手=杉山」
418アスリート名無しさん:04/01/22 09:10 ID:QANdlkSh
419あぼーん:あぼーん
あぼーん
420アスリート名無しさん:04/01/24 01:52 ID:pxE59KZq
おまえが張本人だろ
421アスリート名無しさん:04/02/05 06:16 ID:sbrUqd7u
>>357禿同

井上悦子よかったよ、やっぱり解説は選手としてどれだけ活躍したとか
関係ないね、沢松、伊達はやっぱり解説者向きじゃないよ。
最近じゃあ、松岡が勢力伸ばして坂井利郎さんの立場が危ういけど
女子は坂井さんじゃないと、面白くないよ。この人も井上さんも選手
を平等に見てるとこが良いよ。ってか、それが普通何だが・・・

一時期、松岡の解説聞いてヴィーナスのこと嫌いになったもん。

422アスリート名無しさん:04/02/07 15:24 ID:QukA5oce
伊達って世界ランキング最高何位までいったの?
423アスリート名無しさん:04/02/07 15:28 ID:YwIcGZ89
>>422
4位
424アスリート名無しさん:04/02/07 16:09 ID:QukA5oce
423 ありがとうございます 4位までいったんだー 凄い選手だったんだなぁー
425アスリート名無しさん:04/02/13 09:33 ID:kb3IuGgi
漏れは増田明美がいいと思うぞ。
426アスリート名無しさん:04/02/13 10:41 ID:/jd4LdYr
伊達は当時世界2位のマルティネスをカモにしてたのが面白かった
427アスリート名無しさん:04/02/13 11:24 ID:19O6n75Q
>>425
増田は引退後『話し方教室』に通う等、一応解説の為の努力はしたみたいだから
428アスリート名無しさん:04/02/13 22:38 ID:ilijMD55
>>426
俺が一番印象に残ってるマルティネス戦は、東レを制したときの準々決勝。
第一シードのマルにしょっぱなから8ゲームを連取され、今回ばかりは駄目かと
客席もあきらめモード。しかしそこから怒涛の大逆転を見せてくれた。興奮
したなあ。

東レでのおばちゃん客同士の会話
  A「ねえほら、あの人何て言ったかしら」
  B「ええと、確かマルチナ・コンチネスじゃなかった?」
  A「あ〜、そうそうそう」
         いやそうそうじゃなくてさ…
429アスリート名無しさん:04/02/13 22:54 ID:/jd4LdYr
ちなみに対マルティネスは6勝2敗
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 23:07 ID:23Xhwl9a
伊達の魅力は、ライジングで打てたことだろうね。
>>426
その通りだけど、マルチネスが世界ランク2位になった事の方が不思議でしょうがないよ
マルチネスはクレーでしか勝てなかったしな
技術、天性あらゆる面で伊達の方が上手だったよ
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 23:09 ID:23Xhwl9a
伊達のテンポの速いライジング打法は、杉山でもグラフでも真似できないね
伊達のライジングは歴代世界1だと思うよ
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 23:19 ID:23Xhwl9a
マルチネスってサバテイーニの物真似にしか見えなかった
俺はマルチネスが全盛期の頃に、テニスをやっていたが、マルチネスの印象と言えば
サバチーニの物真似、フットワーク最悪、クレーしか対応出来ないとネガテイブなイメージ
しか持ってなかったな
伊達様とマルチネスを比べる事自体、酷な話だろ
伊達のライバルはグラフやセレスだろ
433アスリート名無しさん:04/02/14 00:46 ID:0jjnxzQH
FED伊達×グラフを見ながらカキコ
いつ見ても伊達のフォアは違和感があるなぁ。
手首を伸ばしたまま、ボールへのタイミングで方向を決めている。
これがライジングで来るとどっちに打つのか読みにくいね。

>432
そのマルチネスが今週17位。まだまだ通用するとは・・・
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 01:24 ID:NXXEQ/1u
>>433
そうですか
おいらはもう3年以上テニスやってないです。
マルチネスはまだやってるのですね?
サンチェスもまだ現役なのですか??
435アスリート名無しさん:04/02/14 11:46 ID:nmR1dFjx
こらこら、みんなマルチネスを過小評価しすぎだろw
対戦成績は伊達に負けてるけど、キャリア全体を見たら明らかにコンチの方が遥かに上。
コンチはツアー優勝32回。伊達は7回。しかもコンチは94年のウィンブルドンチャンピオン。
コンチは苦手な選手(伊達とかグラフ、セレス)にはほとんど通用しなかったけど、
当時の他のトップ選手には実はかなり勝ち越していたりするところから見ると、ランキング2位
だったってのもうなずける。
ダベンとは9勝2敗、メアリージョーには5勝4敗、マレーバに11勝0敗、マヨリに5勝4敗。
でも確かにプレーを見ててどちらに才能を感じるかといえば伊達かな。
436アスリート名無しさん:04/02/14 11:52 ID:nmR1dFjx
自分で書いてて思ったんだけど、コンチ、あんなプレーでよく32勝もしてるな。
ランキング1位&フレンチ3回優勝のサンチェスよりもツアー優勝回数多い
なんて変な感じ・・・。(サンチェスは30勝)
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 12:18 ID:NXXEQ/1u
>>435
コンチってダベンポートに勝ち越してるのか?
ダベンポートが出始めた頃の話だろ?
そういえば
ドイツのフーバーってまだ現役なの?
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 12:20 ID:NXXEQ/1u
コンチのテニスって面白くないよな
俺はスペイン人の土臭いテニスは大嫌いだ
94年のウインブルドン優勝ってのは冗談だろ?
嘘はつくなよ!!
439アスリート名無しさん:04/02/14 13:39 ID:ewceQ2tr
いかんせん出場大会数が少なかったし・・・
あとあんまりテレビに出て欲しくないのね、この人。
頭悪そうなコメントしかできないんですもの。
栄光を壊さないで!って感じ。
440アスリート名無しさん:04/02/14 14:02 ID:5uSkc9Zt
95年ウィンブルドンの4回戦対マルチネス戦はいい試合だったね。
結局マルチネスの自滅で終わったけど。5−7、6−6の時に伊達は
急にネットプレー多用しだしたからね、プレーに思いきりって必要だ
ってオモタ。
伊達ヲタでもなかったけどあの時の伊達はかっこよかった。
準々決勝センターコートで分かったときの実感ない表情かわいかったしw
441アスリート名無しさん:04/02/14 14:03 ID:5uSkc9Zt
すまん96年だった
442アスリート名無しさん:04/02/14 16:07 ID:lDWnUT9d
>>439
外人男をはしごしている時点で萎え
443アスリート名無しさん:04/02/14 16:52 ID:0jjnxzQH
陣内家っていう番組に出てたね。
個人競技に慣れているせいか、隣に人が居ると眠れない。
クルムとの出会いはルマンのレポーターやったとき。
結婚時に、クルム公子、クルム伊達公子、伊達公子で名前に悩む。 だそうな。
444アスリート名無しさん:04/02/15 03:06 ID:hn2g+rLl
伊達はもともと日本食大好きで英語もしゃべれなかったから海外のツアーには
行きたがらなかったみたいだね。もうちょっと海外の大会に積極的に出てたら
もっと実績残してたかも。
445アスリート名無しさん:04/02/15 22:29 ID:Ezj7bgO2
>>443
結局どれになったの?あとクルムってドイツ人のままなの?
子供ができたらどっちの国籍にするんだろう
446アスリート名無しさん:04/02/15 22:34 ID:Ezj7bgO2
>>437
とっくに引退。やんちゃ小僧って感じがして好きだったなあ。
社会人になって忙しくなるとすっかりうとくなって、あれ、あの人
いつのまに引退してたの!?ってのはあるよね
447アスリート名無しさん:04/02/15 23:04 ID:l20j9TGZ
>>445
クルム公子だったよ。まぁ選手名や芸名は伊達公子のままだろうけどね。
448アスリート名無しさん:04/02/17 22:38 ID:MfMx2BjK
>>447 へぇー知らんかった。
>>436 それは意外じゃのう。コンチとアランチャの対戦成績はどうだったんだべ?
449アスリート名無しさん:04/02/27 20:04 ID:pNWG4Yla





450アスリート名無しさん:04/03/08 17:04 ID:9xPvmpt/
伊達のライジングは、今じゃトップ選手の標準装備って
雑誌にあったんだけど、ほんと?
さすがに全部ライジングって選手いないけど、
やろうと思えばできるの?
451アスリート名無しさん:04/03/17 00:10 ID:EmjdboHy
来月ロンドンマラソンに出るそうです
452アスリート名無しさん:04/03/19 20:02 ID:b24HNlQ6
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d45495635?u=song_auc
伊達公子さん提供の直筆サイン入りテニスラケット&シューズ

・・・高い!
453アスリート名無しさん:04/04/01 13:16 ID:kDCdaGms
昨日の夜、NHKにクルムと一緒に出ていたね
454アスリート名無しさん:04/04/03 21:06 ID:qoHImstG
あんなにマスコミ嫌いだったのに、とうとう私生活を売り物にするまでになっちゃったね
455アスリート名無しさん:04/04/07 09:25 ID:lZMqi1Dk
はなまる出演中
456アスリート名無しさん:04/04/10 20:30 ID:HjqeeHS1
ttp://upq3new.ddo.jp/img/1635.mov
ZONE・・・?

音ありバージョンってどこにあるの?
はじめて見たけどグラフ相手にすごいね・・・
相手の力を利用して打ってるの?
457アスリート名無しさん:04/04/10 21:14 ID:sh2iRWcs
伊達のライバルことマルチネスの主な対戦成績
対伊達・・2勝6敗
対サンチェス・・4勝15敗
対グラフ・・1勝13敗
対セレス・・1勝20敗
対ノボトナ・・1勝4敗
対ピアース・・6勝12敗
対サバチーニ・・6勝9敗
対フーバー・・2勝7敗

これでよくあんなに優勝できたなw
458アスリート名無しさん:04/04/13 19:56 ID:3hKzX5YN
Martinez Wins No.700; Sprem Upsets Dechy
http://www.wtatour.com/

Conchita Martinez� (left) became only the seventh player in the Open Era to
collect 700 victories with her win Monday at The Family Circle Cup in Charleston.
The Spanish star wasted no time moving into the 700 club this week,�easily
defeating qualifier Tian Tian Sun, 61 60.
Karolina Sprem�also wasted no time sending one of Charleston's seeded players
home on�the first day of action, defeating�No.15 seed�Nathalie Dechy, 64 64.
No.14 seed Fabiola Zuluaga was also upset, falling to Marie-Gayanay Mikaelian, 62 62.
Conchita Wins No.700
459アスリート名無しさん:04/04/13 23:51 ID:2TGpVFfb
>>458 関係ないけどさ、Spremって選手の名前をみるとどうしても Sperm(精子)
って読んでしまうのは俺だけ?

>>457
その辺の人達には駄目駄目だったみたいだけど、その分ダイエット前のダベポや
トップだったころのマレーバやマヨリにかなり勝ち越してるよ。
460アスリート名無しさん:04/04/14 16:16 ID:oimpPpb2
トップにいる全選手に勝利してるとも言えるね。
461アスリート名無しさん:04/04/14 21:54 ID:jzAdW5mz
http://www2.itftennis.com/PD/PlayerActivity/ActivityResults.asp?PlayerID=20000441&start_year=NULL&end_year=NULL&tourtype=A&datesort=A


コンチータは格下には滅法強かったのさ。
優勝したときの対戦相手が地味な場合が多いだろう?w
462アスリート名無しさん:04/04/15 04:37 ID:vWAl/kFd
マルチネスは伊達以外のランク下の選手には負けないよね。
取りこぼしが少ないのはトップ10選手の証だと思う。
杉山に見習ってほしいものだ…
463アスリート名無しさん:04/05/18 01:12 ID:Or2wmNrD
464アスリート名無しさん:04/05/18 01:18 ID:Or2wmNrD
誤爆スマソ
465アスリート名無しさん:04/05/19 09:10 ID:4KdZOCJ8
NHKの「わたしはあきらめない」に出た時、番組の趣旨にそぐわない
泣き言ばっかり言ってたのが印象的だったな。
(大変だったとかきつかったとか。)
あんまりプロ生活を楽しんでたようではないですね。
だからこそ早く辞めたんだろうけど。
466アスリート名無しさん:04/05/20 21:17 ID:dE8tjNVr
報道ステーション  
伊達公子がマラソンで見せた恐るべき才能
467アスリート名無しさん:04/06/15 20:54 ID:Roah7q/6
かつての女王に敬意を表してあげてみる
468アスリート名無しさん:04/06/16 21:24 ID:72LFRhJq
>>461
で格下に強い=取りこぼし少ない、ってことだから素晴らしいと思う。
めぐってきたチャンスを生かせるってことだもの。
469アスリート名無しさん:04/07/04 10:07 ID:a0T+mrFv
伊達ってノボトナにも勝ち越してたような。
ある意味すごい
470アスリート名無しさん:04/07/05 14:30 ID:eJwCr9sc
JSPORTS2でフェドカップグラフ戦放送するのね。今夜。
7時から10時30分までだから、3セット丸々カットなしかな?
471アスリート名無しさん:04/07/05 15:59 ID:TIHOu8Qj
>>470
カットなしだと思う 永久保存しとこ
472アスリート名無しさん:04/07/05 16:46 ID:CB4fO1Cn
なんでやめたんだろうね、もったいない・・・。
473アスリート名無しさん:04/07/05 16:59 ID:9bE9I4yq
そんなに若い時に辞めたん?
公子さんって愛さんといくつ違うん?
474アスリート名無しさん:04/07/06 00:21 ID:nqM9AIwU
>>470
フェドカップのグラフ戦見てたよ。凄い試合だった。
当たり前だが改めて凄いと感じた、今の杉山愛と比べても1ランク上の選手だね。

ラリーの応酬に負けず深いコーナーへズバズバ決まるストローク。
あのグラフを自ら揺さぶりにかける駆け引きの上手さ。見応えあった。
もう少し長くやって欲しかったな。グランドスラムの一つぐらいは制覇しそうな勢いあったのに
475長くてすみません:04/07/06 00:59 ID:3eyr0VRQ
>>465 >>472
伊達は昭和45年生まれ。杉山は50年生まれ。5学年違いです。
伊達は8年前の1996年の末、26歳になって間もない頃に引退
しました。その年は自己最高位の世界ランク4位まで昇りつめ、
ウィンブルドンでは準決勝まで進みました。その準決勝の対グラフ
戦はリードした状態で日没サスペンデドとなり、そこから流れが
変わって逆転負けしました。あれさえなければ、決勝は相性の良い
アランチャ・サンチェスだったので、あわや優勝も・・というところ
でした。
その年の秋、まだまだこれから、というファンの期待を裏切る形で
引退を発表しました。本当に残念でした。
やめた理由ですが、一番大きかったのは、その年の初めだったか、WTA
のポイント制度が「決められた試合数をこなさないとポイント計上の
うえで大きく不利になる」と変えられたことです。これに対し伊達は殆ど「キレタ」
と言ってよいほど強く反発しました。しかも足腰に故障を抱えていたこともあって
「このルールの下では戦えない」と判断したのです。467さんのおっしゃるように
もともと、テニス人生を楽しめてなかったというのもあるでしょう。もともと
ストイックになる性格なのも災いしたのでしょう(技術向上にはプラスだった
でしょうが)。その辺りは、ウィンブルドンでも3種目にエントリーするなど
目一杯楽しんでいる杉山と180度違うキャラだと思います。
476475:04/07/06 01:01 ID:3eyr0VRQ
訂正失礼。
467さん→465さんでした。
477アスリート名無しさん:04/07/06 06:43 ID:yy7m6ZlD
引退した年のアトランタオリンピックのサンチェス戦では
解説の坂井さんが、伊達のテニスが円熟味を増してきた、って
言ってたな。選手としてのピークはこれからって時にやめてしまって
本当に残念だった。
478アスリート名無しさん:04/07/06 07:59 ID:Zpqp+X8h
4位になったのは1995年では?キャリアのピークもこの年でしょう。
96年はなんといってもフェドとウィンの活躍があるけど、全体としてはトーシバクラシックとか制した95年かと。
たしか96はウィンのあとUS1回戦負け、ニチレイレディースでもセレスまでファイナルタイブレ6-3まで行きながら
5ポイント連取して逆転負け。みてて悔しかったが本人は満足した様子で、たしかこの試合も
引退を決めるきっかけになった(満足した?)ってどこかで読んだ気がする。
479アスリート名無しさん:04/07/06 08:00 ID:Zpqp+X8h
セレスまで→セレス相手に
5ポイント連取して→連取されて

炒って期末
480アスリート名無しさん:04/07/06 08:26 ID:yy7m6ZlD
>>478
東芝クラシック優勝したのは96年。
サバチーニ・マルチネス・サンチェスを破って優勝。
USオープンの一回戦はキンバリー・ポーというがんがん
打ってくるタイプの選手じゃなかったので、対戦相手としては
相性が悪かった。
プレイ内容の充実はこれからだったと思う。
スライスも取り入れたり、技術的な課題についてきかれたときには
「バックももう少しだし、リターンもフォアもアプローチもすべて」と
答えているし、もっと強くなっていたんじゃないかな。
ランクは制度変更によって下がったかもしれないけど。
481アスリート名無しさん:04/07/06 13:00 ID:cpt987x9
相手サーブをレシーブする場所がすごい前だね
1stでもベースラインの1歩内側だし、2ndでは5歩ぐらい前に出ていた
今のテニスを見なれているので、違和感が、、、当時は今よりもサーブの速度が遅かったのかな
改めて思ったのは、伊達さんの精神的なタフさがすごいね
1stセットでグラフに何度セットポイントを握られても、あまり動揺しないで
淡々とゲームを進めていた

若き日の杉山さんやスタンドで日の丸をふってドイツの監督にうざがられる修造も
見れて面白かったよ
482アスリート名無しさん:04/07/06 21:30 ID:W4BV6RY/
>>480
そうでつか。
勘違いスマソ
483475:04/07/06 22:34 ID:GVzA1bXA
>>478

あ、ランクが4位になったのは前年でしたか、しつれい。
484アスリート名無しさん:04/07/06 22:37 ID:GVzA1bXA
>>481
そうそう、熱血・修造さんのあの旗振りパフォーマンスには
こっちが照れてしまいましたよw
485アスリート名無しさん:04/07/06 22:55 ID:W4BV6RY/
たしか当時ポーは結構日本人キラーだった気が。
486アスリート名無しさん:04/07/07 13:34 ID:6Cew05aV
とにもかくにも、あの
「やはり」連発を止めてほしい。
あまりにもクセがある人は
落ち着いて聞いてられない。

個人的には女子シングルスを
マッケンローの字幕付き解説で聞きたい。
487アスリート名無しさん:04/07/07 18:47 ID:J3UzqAoU
「やはり」連発は自分はあんまり気にならないが、
スーパープレーの際中に自分の自慢話はやめて欲しい。
解説があるのとないのとで音声選択できればいいなと思う。
誰か知らないが、NHKアナの「・・・充実」って連発して
むかし伊達が準決勝やってるときにへたくそ実況で叩かれてた
香具師はもう実況してくれるな。ウザイ。
488アスリート名無しさん:04/07/07 19:31 ID:CdcBPXI6
>>478
成績からみれば95年なんだが、96年の時の
絶頂期とはまったく意味合いが違う。
95年は大きな怪我も取りこぼしも少なくポイントは
稼いだもののグラフ、サンチェスにはどうしても勝てなかった。
しかし96年の伊達はグラフやサンチェスを撃破して
グランドスラムでもトップ選手にすら勝てるチャンスがあった。
さすがにフェドで怪我してしまって成績は9位で終わったけど、
その内容からすればbPも狙えなくはない本当の意味での
トップ選手になった年だった。
 オースチンなど往年の選手たちが伊達の引退を嘆いたのは
たとえグラフにすら勝つだけの実力がその年に備わったからだよ。
489アスリート名無しさん:04/07/08 04:19 ID:QMcLYcYL
>>488
いずれにしろ、伊達って、ちょっと変わり者みたいなイメージが
あったな。
それが今では、だんなとの「お出かけキス」のシーンをTV放映
されても平気(かどうかしらんが)になってる(先日6chで見た)。
引退→結婚で少しは丸くなったか。
490アスリート名無しさん:04/07/08 08:14 ID:qYOb1eJX
伊達公子は日本の誉れだ
一国民の俺としては世界名を馳せた伊達さんには敬意を覚えて止まない
伊達さん感動と勇気を与えてくれてありがとう。
491アスリート名無しさん:04/07/08 08:59 ID:UT3mb6zd
俺はコートで感情あらわにしてプレーしてたダテックが好きだった。
何か戦ってるって雰囲気がこっちにも伝わってきた。
492アスリート名無しさん:04/07/08 09:03 ID:UT3mb6zd
>>481
>当時は今よりもサーブの速度が遅かったのかな

この頃は既にダベンポートが長身サーブで旋風巻き起こしてたから、
特別遅いって事は無かったと思う。平均するとどうか知らないけどね
493アスリート名無しさん:04/07/08 16:44 ID:HHinDK9o
ダベンポート、確かに見た目はすごいんですが平均で150〜160kmくらいしか出てないんですよ。
GS大会のスコアボードのStatsを見ればわかります。
ただ彼女は189cmで身長高いし、その分角度がものすごいしプレースメントもいいしで、
すごいサーブな事には変わりないです。

当時の方が今より少しは全体的に遅いと思います。しかし平均的プレイヤーのサーブはそんなに変わらない
のでは?
最近は「ビッグサーバーが増えた」と思います。
統計なくてスマソ
494アスリート名無しさん:04/07/08 18:53 ID:XnDBmGSy
単純に上位選手比較してもやっぱサーブの速度は遅かっただろうな。
サンチェス・マルチネスなんてサーブが武器でもないしあれでウィンブルドン4強にも入ってた。
97年に一気に出てきたヒンギスもヘロヘロサーブで通用してたけど
その後はご存知の通り493さんのいうビッグサーブがないと辛い時代になってきてる。

伊達の辞めた時期は正解だったかもしれない。
引退後急激に女子テニス界が変化したからな、ランキングポイント制度もプレースタイルも。
自分のことよく分かってたんだなーって。
495アスリート名無しさん:04/07/08 19:12 ID:a2TzOnzn
サーブだけなら早い奴も当時居たよ。サーブだけなら。
オランダ?の何とかって選手。(名前忘れた・・御免)
496アスリート名無しさん:04/07/08 19:36 ID:y1hCWrwp
シュルツ・マッカーシー?最速レコード持ってた…
その後ビーナスに抜かれたけど、今もトップ10には入ってるんじゃないかな。
497アスリート名無しさん:04/07/08 19:49 ID:a2TzOnzn
>>496
そいつであってると思う。ありがと
検索したら出たよ。ttp://www.nsks-smash.com/doei/html/d_s.htm

でもこの頃からビッグサーブ打つのにオールマイティな選手って増えた印象はあるよね
498アスリート名無しさん:04/07/08 22:39 ID:fjqJTW5F
>>481を書いたものです
最近は道具の進歩がすごいで、96年は今よりもサーブの速度が遅かったのではと思ったのですが、
それよりもダテックの反射神経や運動能力による部分が大きそうですね
このごろの試合で、1stからあんなに前でレシーブする選手は見たことがないので、、、
ただ、最近のテニスでは強いサーブが打てるのが上位に進むのに必要なことになっているようで、
レシーブの組み立て方も変わってきているのだと思いました
499アスリート名無しさん:04/07/08 23:48 ID:x/jN43Lx
ブレンダシュルツは本当にサーブ以外はダメダメでした。
フォアなんかすんごい厚いグリップでなんか振り遅れている感じ。クロスに飛ぶと思えなかった。
90年代後半の東レで確か沢松と対戦して、サーブだけで7-5,7-5かタイブレくらいのスコアで勝ってた。
沢松の方が全体のテニスのレベルは高かったのに何か理不尽だと感じた。
東レのサーフェスは早いしね。

そういう漏れも、サーブオンリーの選手・・・。
500アスリート名無しさん:04/07/09 00:05 ID:9ksb6ltr
ブレンダは結婚してからランク上がって、トップ10にも
入ってきたんだっけかな。
501アスリート名無しさん:04/07/09 19:54 ID:xYQ/yHVZ
東レで生ブレンダのサーブ見たけど、女子としては超絶なサーブだったよ。てか
スピードもスピンも男子トップ並み。体格も男子並みだったが。
相手のコンチータがバックのリターンを両手にしたほど。最後はふてくされ状態
だった。

フォアのトップスピンも、もの凄く高く跳ね上がってた。でも確かにプレーの安
定感はなかったな。一度WTAの最終戦に出場したよね。
スレずれ、スマン
502アスリート名無しさん:04/07/09 21:04 ID:UFQ6GNUp
まぁいろいろ言われてるが
伊達がサーブが遅いっていわれてるのはあくまで
グランドスラムのベスト8に勝ち残った選手たちの中で比べると
っていうことであって、がんばればマックス150キロ出てるんだよ。
いくら相手のサーブがはやくったってコースが甘ければ伊達にとっちゃ
絶好の攻撃の対象になる。
503アスリート名無しさん:04/07/09 21:48 ID:vuYuaGIs
打テック格好いい!
切れ味鋭いナイフみたいな、なんか「刹那」ってかんじ。
504アスリート名無しさん:04/07/09 23:08 ID:EBASX5G9

人生は本当に刹那だ刹那
作成者: オコチァドリ
作成日: 2003/10/20 23:46 (from:211.245.112.210)

__________________________
= ==-   = ==-ヽ-  -    - = == =  =   =
=  - -  = = =  =   =-   =   ̄    = __ 
= ==-   = ==-ヽ-  ∧_∧   -- -   
       ∧_∧   <:::::   > -   =  - -  
      <::::   >  /::::::::  ヽ    == =  = 
    /⌒ ̄⌒ ヽ  .|::::::::    ヽ  =  - -  =    
   /::::::::   /| |  |::::::::   |丶ヽ
  ./:::::::  /~~  ノ  |:::::::::   |   )
 ̄(:::::::    ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::   
505アスリート名無しさん:04/07/28 06:57 ID:RV4BMpxe
ハイビジョンで今夜

「女子テニス“伊達公子×サンチェス”・アトランタ五輪」
放送日時 7月28日(水)20:55〜21:40

アトランタって杉山がヒンギスに勝ったり、水玉スコートで話題に
なってたなー。 

506アスリート名無しさん:04/07/30 10:31 ID:S72ZSO3l
テニス(仮)@2ch掲示板

http://sports7.2ch.net/tennis/
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 17:11 ID:qjXLaDgp
>>502
本当に遅かったよ。
グラフとの試合で、試合通じての1stの平均がグラフの2ndの平均よりも遅かったくらいだし。
それにサーブ自体全然入らなかったから、入れるの優先で速度は二の次だった。
それを考えると、サーブで160キロ出してる杉山は進化してるように思う。
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 16:48 ID:zSoqd0CN
ほしゅ
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 23:44 ID:aODaheNU
相変わらず見るに耐えない顔だ
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 16:26 ID:dtL4GiQm
伊達の解説が大嫌い。
ベタベタしたしゃべり方とか、話が長いとことか全て。
実況アナが伊達の過去の栄光に触れると
試合が流れてるのに延々と自分の話してるもんなぁ...
空気読めないのか単に話し下手なのか?
彼女に解説は向いてないよ絶対。
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 23:16 ID:iIvY+D3J
そういや美声で丁寧な沢松の解説好きだったな
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 02:47 ID:ZRB+X72v
引退後の
あのとっかえひっかえの男の噂は
事実だったんだろうか・・・。

余りにも節操無さ杉。
よほど溜まってたんだろうと思わざるを得なかった・・・。
早期引退もシンプルに本音だったんだなと・・・。
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 03:46 ID:4oMYUpmU
沢松はしゃべりすぎだよ。伊達は口調が甘ったるいし、
雉牟田はキョドってる。長岡は高倉健みたいに訥弁だし、
宮内はナルナルしい。

やっぱ井上のえっつぁんだな。
514名無し:04/08/22 06:16 ID:av2Qkg1K
伊達さんの試合見てみたいよぉ〜〜!!!見たことない。どんな選手だったの?
でも確かに伊達さんの解説はよくないよね。
ききづらいかな。
でも勝負どころのポイントがわかりやすい。
伊達さんはホントきれいだ〜。
4CHのオリンピックコメンテーターでさんまとかと出てたけど
現役のときはマジ恐かったらしいね。さんまが言ってた。
また試合が見れるような番組あったら教えてください!
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 12:42 ID:xS1tY90t
>>196

伊達はアメリカでは「デート」と呼ばれて大人気だったが、なにか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 19:23 ID:nzkDIj6y
イギリスでも人気だったよね。
性格があっさりしてたから。
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 14:59 ID:UQ2keZ/P
決定的瞬間の数々 細かく区分し保存
伊達公子さん(33)(テニスプレーヤー) 
ttp://www.be.asahi.com/20040828/W16/0038.html
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 09:46 ID:B9e4iqGV
ヨネックス主催のキッズテニスアカデミーの応募ハガキ見るべし。
ピタピタのシャツに萌え!
抜けるでマジで。
519まんはヤメレまんはw:04/09/01 11:24 ID:gPwMhQeg
>>517
>ウイルス対策が目下の悩みだ。
 ク リ ッ ク す ん な 。

それはそうとやっぱ引退してからきれいになったよな〜。
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 09:28 ID:QdRlGg77
初歩的質問だけど他の選手のライジングとどう違うんだ?
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 11:10 ID:PuQo7E9H
微妙に安定感が違うんじゃね?
522マルチです、名無し投票願い:04/09/06 19:11 ID:URFILfm3
名無しスレで名無しを決めています。皆さん投票してください。9月10日締め切り。
変な厨が暴れていますが無視してください。

名無しを決めるすれっど
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1091108208/

383 名無しさん@お腹いっぱい。 age 04/09/03 23:44 ID:7PVl7JjT
それではこれより、第二回テニス板名無し決定の投票を行います。

<ルール>
 ★ID重複は認めません。
 ★名前欄もしくは本文に希望する案を書いてください。

<期間>
 ★1週間とします(04/09/04(土)0:00〜04/09/10(金)23:59まで有効)。

<その他留意事項>
 ★04/09/11(土)に集計しますので、そこで議論しましょう。
 ★串やプロバイダの変更でIDは変化しますが、
   その情熱を買ってまあ認めてあげるということにしましょう。
 ★第一回の反省を踏まえ、うけを狙うのも良いんですが
   やはり真面目に投票することにもエネルギーを使うことを
   心がけたほうがいいと思います。

それでは、あと15分後くらいにスタート↓
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 09:34:29 ID:yBfHyxRw
「そうですねぇ」×10,000
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 10:44:45 ID:LXoX2xQL
dateの解説いいじゃん
話が長いこと以外は
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 11:26:48 ID:yBfHyxRw
「そうですねぇ」×10,000
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 10:26:52 ID:a+tbxIJ0
もう一回言うけど他の選手のライジングとどう違うんだ?
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 16:15:39 ID:+jFW4nXD
弾道が、ネットを越える最低限の高さしかない
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 02:41:18 ID:Un/6qFJ/
伊達のビデオ見返してるんだけど。当時はこんなもんか?
やっぱかなり特殊なフォームとプレーだと思う。
テークバックがこれだけ小さいと、どこからあのショットのパワー
を捻り出してるか一見分からないね。恐らく下半身の体重移動が
スムーズ何だと思われ(フォアだったら右足→左足)あとボールを
捕らえるタイミングとフラットに捕らえるので、球威が出るんだと
思う。えっちゃん何かは伊達のテニスは「スポンジ」のようで、やり難い
相手だったってさ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 10:34:26 ID:t/K7kBvF
「そうですねぇ」×10,000
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 11:35:23 ID:zf+w+Nxt
伊達のビデオいっぱい欲しいな。数える程しか持ってない・・

95’WTAチャンピョンシップ
準々決勝、マルチネス戦(何やら凄い試合だったらしい、奇跡的な)
あと他の1回戦〜も欲しいな。Numberもテニスで日本人の試合
っていったら3本が限界だよな〜DVDで発売してくれないかなぁ
95’の東レ
決勝、ダベンポート戦も持ってない。
この年の全仏4回戦も良い試合だったみたい。

テレビ局はさ、こういうの発売していかないと
もったいないと思うよ。インターネット配信とか良い時代
になるまで待つしかないか。。


531名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 12:38:36 ID:iD2TjMJZ
http://www.jsports.co.jp/program/info/5409.html
見てみないと分からないけど、この番組には伊達さんが出る予感
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 12:52:45 ID:zf+w+Nxt
>>531
スカパー?orz。。入ってない…
GAORA何かもレジェンズは良くやってるみたい
だけど、マイナーな試合は放送ないよね。
ウィンブルドンの公式HPにネット配信(決勝とか)あって
あれが精一杯の最新技術?だと思た。闇にもあるわけないよな
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 12:53:38 ID:POXMXoOL
>>530
東レのDVDでチラッとみたけど、
決勝のダベ戦は見ないほうがいいかもしれない。
あまりに圧勝過ぎて観ていて面白くなさそう。
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 12:57:00 ID:zf+w+Nxt
>>533
6-2、6-1だっけ?
コレクターとしての血が騒ぐのですよ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 18:59:41 ID:WEYkMA7Y
伊達公子って中井貴一が好きだったのか?

57 名無しさん@HOME sage New! 04/09/30 13:14:10
栗山は「僕は伊達さんを好きになった」で
弓子を振ったんだよね>栗山。
伊達はそのころ中井貴一に片思い中で、栗山なんか眼中に無かったのに。
伊達にも相手に去れず、婚約解消した弓子は自分より格上の男見つけて・・・・・
惨めすぎヤローでしょ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 19:27:17 ID:MMKOFPEu
日テレの芸能レポーターが中井と結婚しなかったら
坊主にするとかって言う企画?があって、見事に中井とは結婚
しなくてそのレポーター坊主にしてましたーw
だからそのレポーター伊達のこと恨んでるだろうな
今でもテレビで時々言ってる。あれは粘着テープでーす!
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 19:36:51 ID:DmseM6qu
ビスマルクの前に付き合っていたんだろ?
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 20:21:14 ID:pEllVXXG
>>526
相手のパワーを利用してすごいテンポを速くして打ってるんだけど、
そのボールをきちんとコートの隅々にコントロールすることができる。
コンマ何秒かの微調整でコースを打ち分けてるらしい。
あとバウンドが低い。とても深いショットが非常に多い。
539僕50億7番:04/10/10 04:35:17 ID:O/lqkDVN
今まで、テニスの解説と言ったら、この人で、まあ、いい感じだったので気に
ならなかったが。他の人の解説聞いてると、やはり伊達さんの解説は、いいよ。
なんか、タッチがいいな。このタッチがテニスでも、出てたらもっとイケてたような気が
する。
テニスに限らず、解説で言うと最低なサッカーなどスポーツの解説のなかでも、
いい感じのタッチだよ。
特に困るのが、最低なサッカーの解説なんか聞いてて試合を観るじゃまになる解説だ。
これに反してと言う感じで、まあ、いいタッチだと思う、伊達さんは。
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 13:11:16 ID:OMdXFBqV
ここはテニス板で一番の古株スレみたいですね。
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:11:21 ID:MWoqmNQt
漏れをしかってくれ
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 21:45:31 ID:Z+y2niwN
鶴瓶といっしょに素人の家を訪ねて周るNHKの番組に先週末に出てた。
ジーンズを穿いて田舎道を歩く後姿が度々映ったけど、むちむちの
素晴らしい太股&お尻、でした。
543名無しさん@エースをねらえ!:05/01/17 22:08:02 ID:JlEND2B9
どこまでも女王様風ですよね。伊達さん。
544名無しさん@エースをねらえ!:05/01/19 23:40:38 ID:1fyTyoFq
どこまでも女王様気取りですよね。伊達さん。
545なるなる:05/01/20 16:53:29 ID:uBd17eO1
伊達さんか!なつかしぃ。
伊達さんがプロになった理由は粗のだの監督がいやだったかららしいよ。逃げるために。
性格が悪いのは結構定評あるんじゃないでしょうか?杉山さんは幼い頃からかなーーーりみんなから評判よかったすね。
第一番の理由は伊達さんが他の選手に比べて育った環境違うってことじゃないっすかね?
杉山さん、松岡さん、沢松さん含めかなーーーり裕福な(かつ名士っぽいかな)家の人がおおいっすからね。そういう意味ではかなりコンプレックスがあると聞いてます。(だてさんのパパさんって京都の市バスの運転手さんだったはず)
高校生からプロになるころって伊達さんよりうまい人沢山いたんですけど、やっぱりあの上にもっかかれてるような性格がプロ向きだったんでしょうねーというのが
みんなのよく聞く意見です。

中井貴一ネタですけど、中井貴一本人より、おかーさんがテニス好きで、「きみちゃん!きみちゃん!」と入れこんでたから。
田園調布のテニスクラブなんかにつれていってテニス仲間に自慢してたらしいよ。その当時「買ってもらった!」というルイビトン(自分のイニシャルをいれてもらって)
を見せてましてよ。いろんな人に。幸せなんだなー、と思いましたが。

とにかく、いいイメージないっすね。なんでだろう。解説、確かにやばいです。
やっぱり井上悦ちゃんできまりですよ!!!(港南台高校しゅっしーーーーん!)
546名無しさん@エースをねらえ!:05/01/20 19:03:25 ID:geZXSZ+i
伊達−荒川
沢松−村主
って感じ?境遇的には。性格は違うけど。
547名無しさん@エースをねらえ!:05/01/20 20:09:04 ID:MWbScJOy
伊達さんは石山に立派な豪邸を建ててご両親にプレゼントしたんだよ
ご両親もテニスをするけど多分テニスは教えてなさそうやな
ご両親はとてもイイカタです そんなコンプレックスなんてないんちゃう
もともとジュニア時代はは万年二位だったからなぁ
ありゃあ突然変異やな
ずっと伊達さんより強かった女の子の名前 誰やったっけ?
548名無しさん@エースをねらえ!:05/01/20 20:27:15 ID:2WuZeYBf
>>545
「京都」の「市バスの運転主」って・・・(ry。
549名無しさん@エースをねらえ!:05/01/20 20:44:25 ID:2Axn9aJR
>>545
なんであなたそんなに伊達さんを叩いているの?
しかも伊達さんのお父さんは市バスの運転手じゃないよ。
公務員だけどね。べつに裕福でも貧乏でもない普通の家庭だよ。
550名無しさん@エースをねらえ!:05/01/20 22:18:39 ID:MWbScJOy
あの皆さん知らないから教えてあげるけど京都の市バスの運転手はスゲー給料いいのだよ
大型免許の最高峰です
551名無しさん@エースをねらえ!:05/01/20 22:24:34 ID:5Qs4jW3c
>>545
>確かにやばいです。

ヤバイのはオマエの脳みそ♪
552名無しさん@エースをねらえ!:05/01/20 22:26:53 ID:FrvoCG/m
>547
伊達さんと同い年でジュニアの時(特に中学ぐらい)有名だったのは梶谷英里香、山口涼子あたりかな。
553名無しさん@エースをねらえ!:05/01/21 02:16:06 ID:BniWnta/
京都女らしい
いけずな性格してそうだなw

ちなみに小学校は京都市北区の高峰小、と2年前のいつみても波乱万丈で出ていたな。
中学か高校時代に滋賀県に引越ししたんじゃなかったっけ?
ま、高校時代は園田高校で寮生活してたそうだがな。
554なるなる@エース!:05/01/21 06:00:51 ID:wdrIdVbM
>549 そんなに熱くならずに・・・・。周知の話だよ。テニスやってる人なら。
お金だけじゃなくてさー、他の恵まれた要因も関係あるんじゃないの?
松岡とか神尾とか沢松とか代々(親戚いれて)テニスのみならずゆうめーな家族ばっかりの子供に囲まれてみなよー。生活も話題あわないんちゃう?
親も大学にいくころには「もう、テニスはいいから」みたいなうちおおい?(特に男子。松岡修造のお兄さんが修造氏より才能もあるってのは有名。修造氏は成績わるすぎて、けーおーも追い出されちゃうし、どうしようもないからおまえテニス頑張れと言われたとか?伝説です。)
学校もやれ、成城、たまがわ、けーおー、がくしゅーいん、せーしん、せーけー、しらゆーり幼稚園からみたいな子が多いし。関西だってそうやろー。この辺に住んでない人はわかりずらいだろうが
沖縄の強い人たちはなんか、ちょっと別って感じがするけど。アメリカっぽいか?
普通の家庭に育った他のプロがおれらだって金とコネさえあればーあのくらい・・・ていってたのも聞いた事あるし。(ベッカーのコーチやとったり。1年T千万以上だよ!サテライト周りの選手が・・・・)
いいんだよ、女子は男子と練習してレベルアップできるから、だてっちみたいなミラクルも可能だけど。
そーゆー意味ではだてっさんは自分の力であがってたんだから、偉いよな。それはすごいなー、純粋に。
一方で平木とかは選手に「頭もよくて信頼できるすばらしい人」と言われてたそーな、確か選手会の
役員とかやってたよな?だてさんがまわってるころって。

>552 激しく同意。エリック、かわいかったよねー。年下では平木、宮内、山岸、神尾、原、赤堀?
555名無しさん@エースをねらえ!:05/01/21 20:54:06 ID:sc2/gmwb
伊達さんより強かったのは 沢松じゃないの?でもジュニアの大会とインターハイと共に勝敗を分けあけあってたよ
556名無しさん@エースをねらえ!:05/01/22 10:22:44 ID:AvJomhmc
平木って、おとうさんもお兄さんもJALのパイロットだったよね。


557名無しさん@エースをねらえ!:05/01/23 01:36:01 ID:JUdnKWkV
性格のことを色々言っているが女王様以外に現す言葉あんのか?ハァハァ
558名無しさん@エースをねらえ!:05/01/30 12:28:56 ID:LIek3YnO
>>515>>516
アメリカとイギリスで大人気?それってメディアが伊達を褒めてたって事?
トップ選手といってもNO1じゃないから、相手にも余裕があったのかもしれんな。
実際、伊達の知名度は知れてたよ。大人気なんて大げさ。

あと、解説云々言ってるやついい加減うざい。
選手としての才能と解説とは比例しないのだからいい加減諦めろよ。
559名無しさん@エースをねらえ!:05/02/06 15:02:08 ID:MmWSTjIE
太った?服のせいかな?
560名無しさん@エースをねらえ!:05/02/06 15:14:51 ID:HWrf4rzV
色が白くなったね
メイクもあるだろうけど
561名無しさん@エースをねらえ!:05/02/10 09:25:20 ID:5dI1DCsX
この人英語喋れんの?引退セレモニーで思いっきり棒読みの英語スピーチ
だったよね。英語できないんだったらコミュニケーションとれてたのか?
現役時代仲良い選手っていたの?あんま聞いたことないよな。
562名無しさん@エースをねらえ!:05/02/10 10:08:55 ID:t57CA0Xi
ジュリーアラールデキュジス
ヤユクバスキ
あたりと仲良かったと思う
563名無しさん@エースをねらえ!:05/02/10 16:42:41 ID:AbZrFmEi
>>561
オフタイムではいろんな選手と英語で話したりしてたらしい。
ただ公の場では通訳を通して話してた。
デビュー間もない頃、プレスカンファレンスか何かで
日本語の微妙なニュアンスを英語で上手く表現できなくて
誤解を招き非難を浴びたことがあったらしくて、それから
公の場では通訳を通すようになったと聞いた事がある。
564名無しさん@エースをねらえ!:05/02/10 16:57:16 ID:aOmPBnkS
>>563
NHKの英語番組に出たときは、決勝の前の日は英語のスピーチを考えて
原稿を作っていたと答えていた
準優勝でもスピーチがあるときは、優勝用と準優勝用の2つを用意したそうで、、、
決勝の前の日は試合でもプレーよりもスピーチが気になって、いつも
ドキドキしていたとも言っていたよ

人前で英語喋るのは嫌だったみたいだね
565名無しさん@エースをねらえ!:05/02/11 12:22:48 ID:3PfSE129
おにぎりをライスボールとか言ってたな。
566名無しさん@エースをねらえ!:05/02/12 22:34:15 ID:8t84v9n1
英語だけじゃなくて日本語もダメじゃん。
伊達っちのテニス大好きだったけど
プレイヤーで実績があるからってだけで解説任せるの可哀想…。
あんなんじゃせっかくの実績も台無しだよ。
テレビ局もいい加減考えて他の人に頼んで下さいな。
567名無しさん@エースをねらえ!:05/02/13 15:58:46 ID:wpXZNCxQ
>>535
535 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 18:59:41 ID:WEYkMA7Y
伊達公子って中井貴一が好きだったのか?

57 名無しさん@HOME sage New! 04/09/30 13:14:10
栗山は「僕は伊達さんを好きになった」で
弓子を振ったんだよね>栗山。

栗山は弓子に『99%は君だけど、残り1%は伊達さん』と言った(と記憶している)
検索したけど出てこないんですけど・・・
568名無しさん@エースをねらえ!:05/02/26 00:04:08 ID:9/M5PZ/8
全豪・全仏・全英でベスト4なんてやっぱスゴイよ
569名無しさん@エースをねらえ!:05/02/26 00:16:34 ID:+2hxN+QA
俺は成績よりもあのテニスが奇跡的に良かった。
570名無しさん@エースをねらえ!:05/03/01 11:48:43 ID:yBIGnJ49
伊達公子さん「はなまる」で初レギュラー
ttp://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-050301-0006.html
571名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/24(木) 15:04:33 ID:C+7BpuJe
NHK教育のドイツ語講座に出演するみたいだ
旦那がドイツ人だからかな
572名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/25(金) 03:23:36 ID:8fGtxrvl
旦那は才能ないけど性格がいいんだな。
573名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/24(日) 19:16:41 ID:R78AAOQI
ただの外人好きなの?
574名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/13(金) 10:16:15 ID:jJ1rHFIQ
>>569
プレイスタイル的にも男子(草レベル)と十分やれるレベル
相手の球威を利用するタイプだったもんね。
スマッシュしょぼすぎたけど。
575名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/14(火) 20:16:54 ID:k5AUPqPy
96年で伊達がサンチェスを決勝で下した試合が一番好きです。
東芝クラシックが大会だったような。
576名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/30(木) 18:05:08 ID:Ja+FjPOu
>>575
すごい試合でしたね。第三セットは6−0か6−1だったはず。
信じられないショットの連続で、サンチェスがあきれてました。
最後の優勝になりましたね・・。
577名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/30(木) 18:25:59 ID:rPamNt6i
やめたのがもったいないよね、この人・
578名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/05(火) 00:27:21 ID:IzeKimgf
「やはり…」「やはり…」
579名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/05(火) 00:36:46 ID:o/0zyvsu
ダベと茄子の試合後に泣いてたね。
580名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/07(木) 11:45:29 ID:8tlbCAdm
http://sports.livedoor.com/other/tennis/detail?id=974219
伊達公子さん、レッズランドのコーチ就任
581名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/22(月) 01:08:18 ID:QAVTd1ER
いい年して結婚もしてんだから子供生んで育てたら?いつまで過去の栄光にひたってんだ
582名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/22(月) 19:44:59 ID:22Hcx616
グラフに勝てないのがわかったから辞めたんですか?
583名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/22(月) 23:31:29 ID:CdUy0Vm/
なぜそう思ったの?
584名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/23(火) 10:45:39 ID:5kryZZjs
150パーセントの試合をする選手ってグラフのことを指して言っているのかなと思ったから。
585名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/23(火) 18:19:07 ID:4crp6JKE
グラフに勝利したフェドカップ前のグラフとの試合で
こうすれば勝てる、みたいなものはつかめた、とかそんな内容の
コメントを出してたよ。
586名無しさん@エースをねらえ!:2005/10/13(木) 23:28:30 ID:sxSCSPB3
アンスコ画像くれ・・・
587名無しさん@エースをねらえ!:2005/10/15(土) 10:39:08 ID:Yw8yPHdY
伊達以降、スター性と実力を兼ね備えたテニス選手が出てきてないな。
588名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/27(月) 15:35:30 ID:xuGIodm9
このスレも過疎ってるほど伊達ックも過去の存在に・・・
589名無しさん@エースをねらえ!:2006/05/15(月) 23:09:26 ID:oLcqJc2m
伊達さんの小気味良いテニスが大好きでした。
有明で間近で見れた時は嬉しかった。真っ黒だった・・。
あと1年、見たかったなぁ。
590名無しさん@エースをねらえ!:2006/05/28(日) 23:18:29 ID:0pjP9Qbv
>>588
寂しいな。ここまでの選手は今後もそうは出ないだろうに。
591名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/01(土) 08:44:13 ID:Mkvu26ZX
杉山がヒンギスにカッタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
592名無しさん@エースをねらえ!:2006/11/28(火) 22:10:42 ID:eHSz/Uxj
NHKに出てる age
593名無しさん@エースをねらえ!:2006/11/28(火) 23:10:58 ID:nuHnn7B6
勝たんでえぇ、か…。
594名無しさん@エースをねらえ!:2006/11/29(水) 16:08:42 ID:hLde9w2o
グラフような返しをしないと駄目だなw

http://sports.livedoor.com/article/detail-3725279.html
ただ、この日のトークショーでは質問コーナーで大阪学院大高の男子生徒に突然「高橋先輩、
僕と結婚してください!」とプロポーズされ赤面。それでも「でも、出会いがない…。
そんな機会を待っています、○○君」と切り返すなど表情は明るかった。
595名無しさん@エースをねらえ!:2006/11/30(木) 09:04:02 ID:wzdIkUH3
昔ジャパンオープンのサービスのジャッジをミスってガン飛ばされました。伊達さんすんませんでした。
596名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/09(土) 19:57:11 ID:YXYwCjnC
597名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/09(土) 22:59:38 ID:o4PE5OZv
>>579
何であのとき泣いたのかね??
当時、自分のライバルでもあったダベンポートが目の前で資力を尽くして
戦っている勇姿に自分を重ねていたのかな?
あのとき、グラフに負けたからね
翌日のグラフは別人のような勢いだった…
598名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/31(火) 19:03:09 ID:Of5F9pWl
このスレ伊達公子で検索にかかんないから伸びないよ
599名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/14(火) 15:04:41 ID:G7jAI2r2
元女王マルチナ・ヒンギス(26)がストレスによる若年性脱毛症に悩んでいることを激白
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1186048309/l50
600天誅:2007/08/15(水) 12:57:07 ID:Wit4Gz1v
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1123196767/l50#tag697

純粋な中学生の女子に対する反応としていかがなものか?

新しいスコートを買いにスポーツショップへ行く。
並んでいるスコートを見るだけで興奮してくる。
生地をさわりながら「オレはオナニーするためにこのスコートを買うんだよな」とますます興奮が増していく。

スコートを持ってレジに行く。
まさか店員も、オナニー用のスコートだなんて思わないだろう。
初めてじゃないのだがドキドキする。
そして、チンポはもうガチガチになり、先走り汁が出ている。

帰ったらこれを着て速攻でオナニーだ!と思いながら急いで家に帰る。
早速スコートに着替える。
とっくにチンポは爆発しそうになっている。
カウパーを生地に塗り付け、上からチンポを撫でる。

オレはスコートで興奮してオナニーする変態なんだ。淫乱なんだ。
こんな変態で淫乱なオレの姿を見てくれ…
あっという間に興奮は頂点に達して、スコートの内側に大量のザーメンを放出した。
青の生地にベッタリとついた白いザーメン。
ベタベタになったスコートの上から、さらにチンポを掴んで幸福な射精の余韻に浸った。

反省するまでちょくちょく顔を出すからよろしくな

601名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/06(木) 21:48:29 ID:8/UeDQjQ
602名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/14(金) 14:49:23 ID:ihpu8ez/
伊達さんの盗撮・・・ひどすぎる
603名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/21(金) 02:55:08 ID:ht9lkwVJ
伊達公子さん、来年3・15にグラフらと対戦
http://www.sanspo.com/sokuho/070920/sokuho054.html 
かつて日本女子テニス界を支えた伊達公子さん(36)が、元世界女王のシュテフィ・グラフ(ドイツ)とガブリエラ・サバチーニ(アルゼンチン)と来年3月15日に対戦することが20日、発表された。

東京・有明テニスの森公園で総当たり3試合を実施する。入場券発売は11月3日から。問い合わせはチケットセンター、電話(0570)069912。
604名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/21(金) 06:44:02 ID:/VH9oC9b
グラフの引退ツアーは見にいったなー
605名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/21(金) 10:52:37 ID:JHawxOxD
伊達さん、少し前にもダブルスでAIGかなんかに出たけど、あの時は試合中に肉離れして途中棄権したよね。
606名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/21(金) 12:25:02 ID:q2xI66bp
それは、だいぶ前の試合中にアキレス腱を切ったやつじゃなくて?
607名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/21(金) 22:42:28 ID:xJqg6sqt
アキレス腱だよね。パン!てはっきり音が響いたよね
608名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/25(火) 07:06:10 ID:PlVAuljD
>>602
どこのアダルトサイト?
609電脳プリオン:2008/01/03(木) 17:50:21 ID:0vXwdPak BE:81082324-2BP(1635)
>>322ガッ
610名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/07(木) 00:04:38 ID:RdvTMZYO
age
611名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/07(木) 14:22:54 ID:zoy4XhWI
テニス板、最古のスレ
612名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/09(土) 08:08:18 ID:SBePRdU9
最古age
613名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/12(火) 00:29:01 ID:EbZwWR7i
614名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/12(火) 22:50:25 ID:yXJSUhqA
2002年て
615名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/12(火) 23:21:26 ID:MgNmv6Vj
>>611
すごいな。
616名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/12(火) 23:43:36 ID:MW1tK3ah
2004年7月以前のスレは
まだテニス板が無くて、スポーツ板にあったものが移転してきたんだよね。
617名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/15(金) 07:23:27 ID:9zoR5hUb
伊達と貴一は100%合体してます。
618名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/26(水) 16:44:48 ID:0d1tuh15
Dream Match 2008 #1 (Date vs Graf) 15/03/2008
http://www.youtube.com/watch?v=u_6_2jISL3M
Dream Match 2008 #2 (Graf vs Navratilova) 15/03/2008
http://www.youtube.com/watch?v=AOG-50Sya9A
Dream Match 2008 #3 (Graf vs Navratilova) 15/03/2008
http://www.youtube.com/watch?v=U0rZACrK-n4
Dream Match 2008 #4 (Date vs Graf) 15/03/2008
http://www.youtube.com/watch?v=Enou4OwEO8k
619名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/05(土) 18:25:21 ID:vc952eEl
伊達公子さん 女子テニス選手の強さと柔らかさを撮りたい(1/1) - 有名人のお宝カメラ -
http://doraku.asahi.com/kiwameru/camera/060822.html
620名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/06(日) 16:42:43 ID:bMbgBbTG

伊達公子が12年ぶり現役復帰
http://www.sanspo.com/sokuho/080406/sokuho035.html
621名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/06(日) 19:24:30 ID:6bxyvRTE
おめでとう
622名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/06(日) 20:53:09 ID:aGz32oo7
復帰後も国内最強だったらシャレにならんぞ
623名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/06(日) 20:57:18 ID:PGiuOBr4
復帰と聞いて飛んできました
624名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/06(日) 22:19:36 ID:COmO+rqL
やはりこの前のエキシビジョンで勘違いしちゃったか
625名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/06(日) 23:38:08 ID:Y2OWvmgW
松岡さん復帰するかなぁ?
626名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/07(月) 00:09:52 ID:54xPTiGt
伊達公子さんが現役復帰へ=女子テニス

 女子テニスで世界のトップ選手として活躍し、1996年に現役を引退した伊達公子さん(37)が、公式戦へ復帰することが6日、分かった。7日に記者会見し、表明する。

 伊達さんは兵庫・園田学園高を卒業した1989年にプロ転向し、ツアーで7勝を記録。四大大会の全豪オープン、全仏オープン、ウィンブルドン選手権で4強、全米オープンで8強入り。世界ランキングの自己最高は4位。

 96年にはフェド杯のドイツ戦で当時世界ランキング1位のシュテフィ・グラフを撃破。同年のシーズンを最後に現役を引退した。今年3月には、東京でグラフさんらとエキシビションマッチを行った。 

2008年4月6日 21時02分 時事通信


ほんとだビックリしました!
627名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/07(月) 00:31:08 ID:+yROBNV0
前のダブルス復帰は一瞬の事だったけど、今回は大丈夫なのか?
628名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/07(月) 00:39:06 ID:V9kY6+by
現役時代の伊達公子のアンダースコート画像下さい
629名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/07(月) 00:52:24 ID:DsWSfBGf
復帰って国内戦のみですかね。
630名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/07(月) 00:58:15 ID:sOE+TSKb
とうとう勘違いしてしまったのか
631名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/07(月) 01:48:27 ID:sFPX+gef
無様なことになるぞ・・・
せっかくいい時期に引退できたというのに・・・
632名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/07(月) 11:44:16 ID:RR0MC0dM
こら、おまいらテニス板最古スレにいきなり殺到するなw
もったいない。もう一つスレはある。

伊達公子
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1151606065/
633名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/07(月) 13:59:50 ID:2iRx/tCC
国内のみ
634名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/07(月) 14:29:25 ID:rSzOK30y
取りあえず全日本タイトルを取ってくれ!!
635名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/07(月) 14:49:14 ID:sOE+TSKb
むりぼ
636名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/07(月) 15:11:35 ID:llR1kuy4
森田ちゃんの踏み台になってあげてください
637名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/07(月) 16:28:37 ID:RMUmohYn
復帰戦楽しみやなー どこからやろ?しかKり準備して東レからかな?
638名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/07(月) 16:39:15 ID:shAdzsRr
カンガルーカップのダブルスからだって。誰と組むんだろ?
組むやつ可哀想w
639名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/07(月) 23:02:13 ID:V9kY6+by
レース付きアンダースコートをはくのでしょうか?
現役時代のアンダースコート画像下さい。
640名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/07(月) 23:42:10 ID:DsWSfBGf
伊達、伊達言っても知名度あるのは日本だけだもんね。
ペトロワぐらいの価値しかないよ
641名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/07(月) 23:49:49 ID:sFPX+gef
中村とか森上の立場は。。。?
642名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/07(月) 23:53:58 ID:xDPGW38P
>>641  そいつらがパッとしねえから、伊達がハッパをかけに出てきたんだよ。

643名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/07(月) 23:56:42 ID:WZbEBOud
ダテック「杉山愛ちゃんはいるけどその後に続く世代がいない」ってバッサリ言っちゃってたもんな
まぁテレビのニュースで見ただけだから前後の流れはあったかもしれないが
644名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/08(火) 00:07:21 ID:l1SIVh7P
土居美咲だってよ
645名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/08(火) 00:12:20 ID:OeQANzPZ
こうなったら、沢松奈保子、上尾米、長塚響子、柳真子
遠藤愛、朝越しのぶ、宮城奈々 みんなでカムバックしよお
646名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/08(火) 00:14:23 ID:rOaGylAs
奈良くるみだろ
647名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/08(火) 00:34:48 ID:xAZu19W2
誰でもいいからレース付きアンダースコート画像下さい
648名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/08(火) 00:48:26 ID:JxWMJpX3
現役時代の伊達と、森上がやっても伊達はかなわんだろう。
ストロークのスピードについてこれん。
649名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/08(火) 00:50:27 ID:RjK9Oyy7
なんか全日本優勝するきみたいだけど、
今の現役選手なめすぎじゃね?
650名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/08(火) 00:54:45 ID:mX8WWj60
全日本優勝ではなくてシングルスでの出場が当面の目標
651名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/08(火) 01:16:54 ID:rj2FauKs
伊達ちゃんのボールを追いかける姿が
見れればそれでいいんだよ。
勝とうが負けようが関係ない。
652名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/08(火) 02:09:15 ID:XZCHOTTY
>>648
たぶん、その勝負なら伊達が余裕で勝つよ。

ストロークの速度はともかく、伊達のリターンはテンポが速いから
左右両手でリーチの短い森上は圧倒的不利。
ヒンギスにかもられた中村みたいになるとおもうwww
653名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/08(火) 02:12:54 ID:3CvEvUZt
まぁそれはあるねw
復帰するからには、ツアーに出て欲しい
654名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/08(火) 02:18:56 ID:VtxkoD7m
中村ならわからんが森上は厳しくないか?
655名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/08(火) 02:56:51 ID:/CxD/73X
まあ150位以内に入れればいい方だと思う
656名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/08(火) 03:43:21 ID:Fy7tRMpR
>>648
森上があの頃のグラフとやって勝ったりいい勝負が出来るとはとても思えんな。
657名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/08(火) 03:46:49 ID:0PvUpsqG
>>648
当然伊達だろう。
負ける要素は体力だけだと思うけど森上も体力あるとは思えないし
直接対決なら伊達が負ける要素が見当たらん
658名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/08(火) 09:07:48 ID:lvoXsfDi
>>626
あのおばさんテニスプレーヤー マルチナ・ナブラチロワ選手でさえ、38歳で引退してるぞ。

37歳で復帰したら、いつまで現役でいるつもりなんだ?

昔、「マルチナ・ナブラチロワ選手のように高年齢まで現役でやりたくない」とかと言って、25歳で引退したんじゃなかったっけ?


マルチナ・ナブラチロワ Wiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%8A%E3%83%BB%E3%83%8A%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%81%E3%83%AD%E3%83%AF
659名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/08(火) 09:51:38 ID:OUPZdmC1
ブランクよりも、単純に年齢によるスタミナと反射神経の衰えが懸念されます。
この部分はどんなにトレーニングを積んでも若い頃よりは確実に衰えますので。

世界のトップクラスと対戦すれば、無理だということがはっきり分かるでしょう。

ただ、この12年間日本の若い選手の体たらくに「何やってんだ」
と刺激を与える意味ではとてもいいことだと思うから、一応応援はします。
660名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/08(火) 10:24:21 ID:xaOVBfDD
若い選手に刺激になれば・・・って

オレが思ったのは杉山!まだ引退は早いぜヨ

って聞こえるのはオレだけ?
661名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/08(火) 11:05:03 ID:x4HulWTf
最初はダブルスのみという事だけれど、誰と組むのかな?
いきなりシングルスに出ても、チャレンジャークラスなら
普通に優勝できると思うのだが。
JTAのツアーってあまり客が入らないけど
伊達さんが出場するなら盛り上がると思う。
662名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/08(火) 11:30:24 ID:LUrmbSIK
なんでかな〜冷静に考えようぜ
回りの関係者も上手使うなよ
また靭帯痛めるよ
引退スマートだったのに
663名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/08(火) 12:01:20 ID:sHDLUw5l
ダブルスのみなの?
ダブルス強いイメージなんて全く無いけど。
得意のライジングショットもダブルスじゃ全然意味ないだろ
664名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/08(火) 12:19:33 ID:OUPZdmC1
チャレンジャークラスで優勝して何の意味があるんだろう。
復帰するということは最終的にはシングルスで世界を狙う目標でないと理解出来ない。
665名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/08(火) 12:25:54 ID:kQ9KyXMo
明らかに全盛を過ぎた自分の体でチャレンジャーに優勝する
立派な目標でありチャレンジであると思うが
666名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/08(火) 13:07:10 ID:XFfcj/uW
奈良くるみは私が育てたとか言いそう・・
667名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/08(火) 19:23:57 ID:IOdVIPCj
は?1000位くらいが限界じゃね?
668名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/08(火) 20:50:36 ID:wXXRx1Ah
テニスなんてマイナーな競技で1000番はないだろ
669名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/08(火) 21:04:27 ID:Di5KRcq9
貴族のスポーツですものね
野蛮人に理解できるような競技ではありませんわ
670名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/08(火) 22:35:07 ID:xAZu19W2
なんでもいいから、
伊達公子のアンダースコート画像もらえませんか?
671名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/08(火) 23:05:00 ID:fixG3ksz
グラフとのOB対決見たけど、全盛期とは遠い動きだったな
あたりまえだけど
11年のブランクに40近い年齢でどこまで回復するかな
672名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/09(水) 00:50:48 ID:Z3eVg9CF
お前らちゃんと文章読めてるのか?
世界ランクなんかどうでも良いって言ってんじゃん。
673名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/09(水) 01:15:19 ID:iTk5w0Gm
日本ランキングで、30位以内に入れるかな?
674名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/09(水) 08:32:16 ID:JBRjZrOy
世界ランクがどうでもいいなら復帰する意味が分からない。
単なる個人の遊び気分の気まぐれということで、
ニュースで取り上げる程のことではなくなるが。
国内でも通用しなくて1年でまた引退しそうだな。
675名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/09(水) 11:11:12 ID:llfcFIc2
本人がやりたいんだから良いじゃん。
文句を言われる理由がわからん。現役時と同じレベルまで戻すなんて言ってないし。
きまぐれだろうが、なんだろうが、元トップクラスが復帰って言ったら、話題になるだろう。

676名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/09(水) 11:49:09 ID:cfMpoZ3B
衰退の一途を辿るテニス人気に何かできないかと思い一念発起したんだろ?
実際話題にもなってるし
blogも見たけど控え目な感じだったよ
けど日本ランクでどれくらいになるのかは気になる
677名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/09(水) 12:13:22 ID:myYpuXFq
伊達さんって、アガシと同い年なんだな
678名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/09(水) 13:10:29 ID:QLpSRBP0
今の状態で、
「世界トップ10を目指す」とか「グランドスラムで上位に」なんて言っていたら「はぁ?」って感じだけど、
現実的な視点で自分を見ているから良いと思うが。
679名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/09(水) 13:37:02 ID:v88ozjFN
伊達ちゃんは現役の頃からかわいかったし
今だって素敵なお姉さんって感じ。
別に勝負なんてどうでもいいよ。
元気に試合をすればよろし。
680名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/09(水) 13:59:09 ID:JBRjZrOy
>>675
本人が「若い選手の刺激になればいい。」とはっきり言ってるんだよ。
これが何を意味するかということでしょ?
確かに今の時点で大きなことは言えないのは理解出来るが、
ただ元気に試合が出来ればいいなんて本人は思ってないはず。
まずは国内の選手を叩きのめして欲しいね。
そうでないと復帰する意味が無い。
681名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/09(水) 14:08:21 ID:bmjC5XJk
意味があるのかないかは本人が決める事
外野がとやかく言うべきではない
682名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/09(水) 14:12:00 ID:ZzKxvnaz
昨日から意味がない意味がないいってるやつの存在に意味がない
683名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/09(水) 14:22:29 ID:ydQcdliJ
最初は結構勝てると思うよ。1発勝負なら中村や森上にも勝てるんじゃないだろうか。
ただ、問題は1年間テニスを続ける体力で、体は絞れているようだが回復力は確実に
落ちているはずなので、ツアーを回ってトータル成績を残すとなると厳しい。
そんなわけでスポット参戦的な感じになるだろう。それでも若い選手の刺激になれば
いい、という目的は十分達成できるわけだが。

>>679
>伊達ちゃんは現役の頃からかわいかったし

おーい、だれか679に眼科を紹介してくれ。今の彼女がかわいいのは激しく
同意する。
684名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/09(水) 14:25:36 ID:bvIlK8Rj
お前が行け
685名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/09(水) 14:40:44 ID:LcRh0gAu
杉山なら50歳でも続けられそうだが
686名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/09(水) 15:56:57 ID:NtOd3ey5
今まで伊達さんのファンだったし、復帰は興味深く面白いことだと思うが、
テレビで見た会見には正直、はぁ?と 思った。あの発言は、現役選手に失礼でしょう。
昔と違ってものすごくレベルが上がってる。
それは日本のみならず、世界中のスポーツ全体のレベルに対して言えること。

『杉山愛ちゃん以来、世界で戦える選手があまりいない、
若い選手に自分を追い越して行ってほしい』なんていうもの言いは、
今の現役選手全体に対して超・勘違い発言だったと思う。
687名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/09(水) 15:57:51 ID:XPB3oq7y
道具の進化も大きいよ
688 :2008/04/09(水) 17:05:59 ID:inX7ZxVE
裏に広告代理店がいれば金
689名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/09(水) 17:33:14 ID:bmjC5XJk
>>686
確かにラケットの進化とかトレーニングで競技のレベルアップはしてるけど
個々の才能が今の方が高いかどうかは分からなくない?
現役の日本人女子からしたら悔しい言われ方かもしれないけど別に勘違いだとは思わないな
世界トップ4になるだけの人だからね
690名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/09(水) 17:53:57 ID:IKRg9a2+
伊達さんふざけんなと
何だよ今頃出てきて
現役選手なめんなよ、私たちはこれだけ強いんだ
691名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/09(水) 18:11:45 ID:JBRjZrOy
>>683
>それでも若い選手の刺激になればいい、という目的は十分達成できるわけだが。

勝たなきゃその目標を達成したことにはならない。
今頃出てきて負けてたんじゃただの笑いもの。
復帰の意味があるか決めるのは本人だとか言ってる馬鹿がいるが、
プロなんだから見る側が決めることであることは間違いない。
いや誤解しないでくれよ、俺は応援してるんだよ。
692名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/09(水) 18:16:43 ID:ZzKxvnaz
>復帰の意味があるか決めるのは本人だとか言ってる馬鹿がいるが、
>プロなんだから見る側が決めることであることは間違いない。

意味がわからないw
693名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/09(水) 18:59:28 ID:NtOd3ey5
どんな結果を出すのか、そこにすべての答えがあるのだと思う。
若い選手に対する彼女の発言が勘違いだったかどうかがはっきりするのは
これから。違った見方をするなら、秋の全日本前後に東レなどの大会が
連続で続いてしまい、チケット売れ残りを心配している主催者としては
ありがたい広告塔だろう。 
694名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/09(水) 19:36:06 ID:xyDzZ7sn
テニス板最古スレを無駄に使うなって。

もうひとつ伊達スレがあるだろ〜。
695名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/09(水) 19:43:39 ID:ksQHJPs1
若い選手ってのは、ジュニアか?
森田あゆみとかが、12年ぶりに復帰した伊達に負けるわけないだろうし。
ただ、今の方が本当にレベルが上がってるかどうかは疑問。
あの頃の、トップクラスはグラフ、セレス、サンチェス辺りで、トップクラスに関しては、今と遜色ないように思える。
696名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/09(水) 21:04:21 ID:bvIlK8Rj
>>691って馬鹿だろ。自己中にもほどがある。
697名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/09(水) 21:41:08 ID:8kfUtTcG
自分を追い越してほしいってのは、伊達さんの過去の実績を追い越してほしいって事じゃないか?現時点の伊達(自分)に勝てって事じゃなく。
698名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/09(水) 21:55:13 ID:khWpIfBR
あっさり日本ランク1位とりそうな気がする
699名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/09(水) 22:21:49 ID:63uA8M9k
まちがいねえ
700名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/09(水) 22:32:39 ID:yF8wx0lW
無理
701名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/09(水) 22:36:42 ID:JBRjZrOy
>>692
>意味がわからないw

頭が悪いんだなw
702名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/09(水) 22:38:06 ID:JBRjZrOy
>>697

どういう思考回路だとそういう解釈になるのかなw
日本語勉強しろよ
703名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/09(水) 22:38:08 ID:a1ZQkzEH
アンダースコート画像下さい
704名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/09(水) 22:41:20 ID:bmjC5XJk
>>697
俺もそういう解釈でとったぞ
普通に考えればそうとりそうなもんだが
705名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/09(水) 22:46:07 ID:KoAuaoXj
試合みたいな。地上波放送しないかな。
706名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/09(水) 22:52:49 ID:cfMpoZ3B
レス伸びてるとこみるとなんだかんだ皆さん関心あるんだね
賛否両論あるってことはそれだけ注目されてるんだね
何より早く試合が見たい
707名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/09(水) 23:05:01 ID:m/VYoduV
>復帰の意味があるか決めるのは本人だとか言ってる馬鹿がいるが、
プロなんだから見る側が決めることであることは間違いない。

復帰は伊達本人が勝手にきめていいことだし、
伊達は日本の女子テニスのプロとして最も観客を集められるだろう。
日本に山ほどいる勝てないプロはどうすれば良いんでしょうか?
見るほうがこれでもプロなのかって選手はどうすれば良いんでしょうか?
名前出しても誰も客が集まらない現役プロは伊達よりも不要ってことですね
708名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/09(水) 23:25:52 ID:tHff9aFI
関係者によると、園田女子大の選手と練習してて遜色ないプレーをしているので
ツアー下部なら現時点で通用するだろうとのこと。

このツアー下部って、世界ツアーのティア4以下のことかね?
709名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/09(水) 23:32:11 ID:6PSzRztX


おまいら伊達のこと全然分かってないなぁ。

暇なんだよ。
710名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/09(水) 23:37:49 ID:NtOd3ey5
他の選手と同じく、特別扱いしないでちゃんと予選から参加すれば文句は出ないんじゃないかな。
711名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/09(水) 23:53:47 ID:m/VYoduV
>>710
プロなんだから客呼べないプロより、客を呼べるプロが特別扱いされて当然でしょう
712名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/10(木) 00:43:50 ID:dD1/EkJm
>>702
俺も普通にそう思ったが?
なぜ今の自分を追い越せ、なんて思うかな?
かつて世界4位になった人が「自分を追い越すくらい頑張って欲しい」
と言えば普通「現在の」という意味で使うわけないだろ。
713名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/10(木) 00:45:53 ID:m5BUyYiK
>>712
大したことも言ってないのにIDが真っ赤になるような基地外はスルーしといたほうがいい
2chの鉄則だ
714名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/10(木) 04:54:54 ID:j1pM3Iy5
オレは伊達さんの現役時代を知らない。テニスを良く知ってる人の間では認め
られてる人なんだろうけど・・。昔世界ですごかった、私を追い越していけと言わ
れても、意味不明。
715名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/10(木) 05:27:18 ID:cy/VAKVW
最近になりエキシビジョンマッチを始めたサンプラスが言っていたが、
彼らにとり、多少のブランクがあろうが体力が落ちようが、
ボールを打つこと自体は難しいことではないし、技術も感もすぐに取り戻せる。
問題は、走りながら打つことだって。
ロディックも、ジミー・コナーズのショットの正確さを目の当たりにして
ショックを受けたと言っていたし。

48歳でシングルス復帰したナブラチロワも、ウィンブルドンの一回戦は
楽勝した。子供生んで一年ぶりにもどってきたダベンポートも、
イバノビッチを粉砕した。
コンスタントに成績を残すのは難しいけれど、ゲームプランがハマったときには、
体力のない選手でもボールを打つ能力だけで勝てちゃうことはあるからね。

716名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/10(木) 06:34:53 ID:fA4YsMXS
>>711
同意。
プロなんだから、客を呼べるということは凄く大切なこと。
主催者も大事にするよな。
>>710みたいな人は、各大会で行われているワイルドカードを全て否定するのだろうか。
717名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/10(木) 08:39:20 ID:lDD7sq4b
この歳で復帰とは凄いな。
ヒンギスの時みたいに興奮してきたよ!
718名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/10(木) 10:30:26 ID:yhc18383
>>714
若い女子選手がみんな伊達をどんなに凄い選手として認識してるかブログを
見れば分かる。あんたには意味不明だろうけど。
719名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/10(木) 11:19:38 ID:FhUaiikS
>>707
あのね、『復帰』の意味を言ってるんだろ?
今の現役選手とは立場が違うだろ。
720名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/10(木) 11:29:07 ID:v8XVIpuv
こんなババア復帰したから何だと言うのか
721名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/10(木) 19:57:00 ID:bYoNIj+w
>>720
 とりあえず、福岡と岐阜の大会関係者はウマーと思っているはず。
報道陣と中年伊達ファンで集客あるだろうし。
 そういう環境で若手がやればモチベーションも高まるはず。
722名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/10(木) 23:33:00 ID:dD1/EkJm
>>714
唯一世界でトップが狙えた選手。
グラフに勝った唯一の日本人。
世界で誰も真似できないと言われたライジング打法の使い手。
テニス界で「キミコダテ」と言えばほぼ世界中で通用する。

これくらい言えばわかるかな?
723名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/11(金) 01:08:38 ID:2r8DQk0f
>>714
じゃあ杉山のプレーって凄いって思うんだろうか。
俺は杉山のプレー見て少しも凄いと思ったことがない。
伊達は気分次第で駄目駄目な時も有ったけど、調子に乗った時は
TOP選手相手に圧倒するような物凄いプレーしてたね。
グラフの引退興行試合見に行ったけど、前座の現役の杉山、アマンダ・クッツァーの
試合より、引退した伊達、グラフの方が全ての面でレベル上だった。
前座が終わって二人がボール打ち始めた時に前座の二人とボールのスピード、
ネットギリギリの低さ、球の切れ、打つタイミングがあまりにも早くて
違いにビックリして客が一瞬どよめいたのを覚えている。
試合後ダルダルだった前座の試合が有ったことさえ忘れかけてたな。

724名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/11(金) 02:19:21 ID:RUK6xj3G
杉山と伊達って対戦したことあるの?
725名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/11(金) 02:22:22 ID:HF/qAAxM
あるよ
726名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/11(金) 02:48:17 ID:YZuq7Lo9
>>723
ネットギリギリはミスショットじゃないのか?
727名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/11(金) 02:50:40 ID:eeUNFyOM
伊達も杉山もすごいじゃん
なんでこんなにも素直に応援できない人が多いんかね(´・ω・`)
728名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/11(金) 04:00:01 ID:+yLs2m3Y
↑同意
729名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/11(金) 06:36:08 ID:pozvU4DL
↑同意

修造も全日本選手権のタイトルは持ってないので日本男子テニスの話題作りのためにも挑戦して欲しいな!!
730名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/11(金) 07:14:13 ID:25oLry/w
>>723
杉山対ヒンギス戦は爆発的にうまかったぞ
731名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/11(金) 07:44:46 ID:g2ZzmSuR
>>727
よしじゃぁガンガレ!
そのかわりダメだったら叩かれるぞ
732名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/11(金) 09:31:38 ID:dMk6KhM+
>>726
伊達と対戦した選手の試合後会見のTEXT見たことあるけど、
とにかくボールが低い、って述べてたよ。
グラフも初対戦後に、あんな弾まない球どうやって打てと?ってことを言ってた。
733名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/12(土) 05:05:27 ID:ezKOeRq8
伊達さんはうちの母ちゃんと同じ年だから、なんだかなあと思ってた
ここまで絶賛されてるなら、最初のいくつかは絶対
勝てる人だということなのでしょうね。秋が楽しみです
734名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/12(土) 08:05:55 ID:sg/qHszX
そんなガキがネットなんて不健全なことしてないで、
エロ本見てオナニーしてなさい。
735名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/12(土) 08:54:31 ID:VyRNdBD7
グラフみたい高い打点からエースを獲る選手は伊達さんの低いライジングは
打ち難いことこの上ない。それでも何とか勝ってたのはサーブが圧倒的に強いから。
にしこり君もサーブがもう少しないと厳しいね。
736名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/12(土) 09:16:59 ID:4bPGrUv/
万が一、世界ランク50位以内に入ったら奇跡ですね!
737名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/12(土) 11:39:26 ID:WWcGHUwW
福岡でシングルス出るらしい。まあ主催者発表だから宣伝の為でドタキャンの可能性高いけど。
738名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/12(土) 13:22:46 ID:WVvoSFHs
シングルスに出るかどうかは岐阜の後に体調を見て決めるんだろうね
11年ぶりの真剣勝負の試合をやったあとにどうなるかは
本人もやってみないとわからんのだろうしね
739名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/12(土) 18:14:55 ID:sKDrD7b0
伝説に泥は塗らないでほしい。
740名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/12(土) 21:17:04 ID:Kl7v6Es1
キムも復帰すればいいのに。
741名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/13(日) 02:49:04 ID:dp5mwHLv
昔、イタリアの解説者が、伊達がタオルをきちっとたたんでコートにいく度に感心していた。
742名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/13(日) 06:58:01 ID:plrfk5fM
このスレも復活だな
743名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/13(日) 18:15:41 ID:P8eZYm6w
で、最初の試合はいつどこでやんの?
744名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/13(日) 19:32:58 ID:plrfk5fM
>>743
4月28日から始まる岐阜でのITFのトーナメント

ダブルス&シングルスに出場
745名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/14(月) 00:58:34 ID:nBZDx/av
伊達さんが復帰すると日本テニス界も人気復活が期待できるね。
746名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/14(月) 01:24:49 ID:afcGVTu/
どこまで出来るか楽しみです。
747名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/14(月) 13:04:08 ID:lvIrTfgT
WTAツアーを転戦するわけじゃないんだ。。
748名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/15(火) 01:00:49 ID:bO6rRI/a
749名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/15(火) 15:30:20 ID:RNMHFKsq
伊達の試合のことで運営事務局に問い合わせが殺到してるらしい。
現役辞めて十数年経っててこれだけ注目を浴びてるとは。
750名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/15(火) 20:00:04 ID:6qlIUt57
さすが、伊達に年は取ってない
751名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/15(火) 22:24:10 ID:oVY9seSM
あはは^^
752A・N・O◇Mnxp61RY6:2008/04/16(水) 03:04:24 ID:aJzTgNjL
伊達さんせめて1回戦は勝って欲しい
753名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/16(水) 11:28:11 ID:A7cU0HYn
ダテック
754名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/22(火) 07:54:10 ID:gYPCkQOv
ダテックス age
755名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/22(火) 11:51:44 ID:96mfvtxh
生理age
756名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/22(火) 12:12:44 ID:yGG1Ysp6
整理券来た?
757名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/22(火) 17:03:08 ID:M74GnRnz
岐阜の大会シングルスは予選からだって。
福岡はワイルドカードもらうらしいけど、岐阜で故障→福岡欠場ってなりそうで怖い…。
758名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/22(火) 17:08:57 ID:tOK44nnl
SEXもやり飽きて、暇なんだろ、こんなおばはんになって復帰するってことは
759名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/23(水) 14:32:02 ID:aQl8liD+
岐阜じゃ、遠すぎる〜
760名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/24(木) 09:37:57 ID:l3sPk4Tl
もうすぐ伊達〜
761名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/24(木) 09:54:33 ID:ZA8q2SLO
整理券コネー
762名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/24(木) 10:26:33 ID:9qQ6md2t
伊達さんって熟女になるのかな
763名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/24(木) 18:22:00 ID:9t1aRz1N
整理券キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
764名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/24(木) 18:48:42 ID:J8KP4C6g
整理券こない、ということははずれたかorz
765名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/24(木) 18:52:39 ID:9t1aRz1N
>>764
いや、ハズレた場合でも
「せっかくご応募いただきましたが…(中略)…残念ながら選外となりました。」
というハガキが来る。
何通か出したからそのハガキも来た。
766名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/24(木) 20:23:45 ID:J8KP4C6g
>>765
なるほど。じゃ、明日には結果が分かるかな
センターコートの収容人数は2000人程だけど、関係者枠とか地元枠とかがあって結構倍率は高いのかな
767名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/25(金) 01:14:08 ID:jPORypMm
当日レポよろしくお願いします
768修造:2008/04/26(土) 10:41:57 ID:iPjZXkS6
伊達、がんばれ!
769名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/27(日) 10:39:55 ID:PvCP0f/u
レポはこっちか?
ただ今、伊達の試合観戦の為に列に並び中。
列にテレビがインタビューしまくり…
東海テレビ、中京テレビ、メーテレ、岐阜放送、NHKまでいる
770名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/27(日) 17:31:03 ID:95rNe1PU
日テレ動画くるおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
771名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/27(日) 20:46:42 ID:ivRMCSxJ
高校生相手に第1セット落としてる。
緊張したのかな?
772名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/27(日) 22:02:12 ID:wBArMNM0
写真見たよ
解説してたころからは創造できないくらい激しい顔だったw
773名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/27(日) 23:35:19 ID:t5b/qefw
まずはオメでと!
774名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/27(日) 23:38:52 ID:iIi3Chj5
威厳を感じた。
775名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 00:39:05 ID:k/wjveYI
Yahoo物凄い形相の写真載せてるなw

何か晒しもんに見えて気の毒なんだが・・・
776名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 01:23:10 ID:jNipC+Ik
>>775
どんなスポーツもすまし顔なんかでできる訳無いじゃん。
あんた本気でスポーツしたこと無いんだろうな、顔なんかイチイチ気にしてないわ。
シャラポアでも試合の時は物凄い形相してるけど
777名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 01:31:37 ID:2ag7pf7J
フジでこれからやるよ、
778名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 01:51:02 ID:vySfAlvF
伊達はやっぱスターだな、ちょっと気まぐれで復帰しただけでこれだけ話題になるんだもんな。
高校生と試合しただけで満員じゃないかよ。
もう引退して12年だぞ、誰か伊達みたいに世界と戦える選手は出てこないもんかねぇ。
779名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 09:11:19 ID:TPaDnPgm
まず勝ったか。全盛期とは別人だがこれからどこまで戻るか・・・
780名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 11:18:51 ID:fq/dBOUB
やっと選手入場。
観客は昨日の半分弱かな
781名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 11:20:56 ID:fq/dBOUB
昨日もそうだったんだが、ベンチに座るとき、アディダスのバッグの上にヨネックスのバッグを重ねて置いている。伊達さんなりのヨネックスへの配慮なのかな
782名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 11:21:14 ID:mZekGxX9
こっちか。
783名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 11:24:30 ID:fq/dBOUB
伊達さん、昨日と違って表情が柔らかい。対戦相手が知っている選手だからかな
784名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 11:33:48 ID:fq/dBOUB
青山選手がトスに勝ちレシーブを選択

伊達ー青山
10
危なげなくサービスキープ
785名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 11:35:54 ID:mZekGxX9
イイヨイイヨー
786名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 11:43:08 ID:fq/dBOUB
観客席にすずめバチ乱入。フェデラーを刺したやつかも

21
787名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 11:45:45 ID:SZkHCbRh
実況ありがとう。出だしどんな感じですか??
788名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 11:48:15 ID:mZekGxX9
フェデラーwww
789名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 11:52:39 ID:fq/dBOUB
41

伊達、昨日より良さそう
審判に携帯使うなと注意された
790名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 11:54:58 ID:mZekGxX9
審判空気嫁と言ってやりたい。携帯で撮影してたわけじゃないよね。
791名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 11:58:13 ID:SZkHCbRh
あらら・・・更新できそうですか??
スコア見ると相手を圧倒してますね
792名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 12:04:05 ID:SZkHCbRh
実況の人きえた〜;w;
793名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 12:04:12 ID:fq/dBOUB
61

機嫌は悪そうだが調子は良さそう

今日はボールボーイなし。世界の伊達がボール拾いに行く姿が、なんか怖い
794名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 12:07:42 ID:SZkHCbRh
おかえり!
6−1ですか・・・すごw

相手選手はアマチュアで2位の選手ですね。
795名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 12:09:49 ID:WOAucBxa
実力的には本戦レベルの相手だから今の自分を測る試金石になるね。
796名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 12:16:52 ID:mZekGxX9
あ〜生で見たくなってきた。
来週の福岡での試合は行ってみるか。
797名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 12:18:10 ID:fq/dBOUB
01
11
21伊達ブレーク

798名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 12:21:42 ID:SZkHCbRh
まだ伊達のサービスゲームはブレークされていないね。
サービスの調子がいいのかな??

>>795
この間の全日本室内ではランク14位の選手に勝って準優勝だから、
アマってことを考慮すると日本ランク10−20位の実力あるんじゃない?
799名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 12:27:30 ID:fq/dBOUB
22突然サービス乱れてブレークされる

23

800名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 12:34:45 ID:SZkHCbRh
あらら・・・踏ん張りどころっすな
801名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 12:36:19 ID:fq/dBOUB
24
25

相手のストロークが良くなってきた
802名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 12:37:50 ID:SZkHCbRh
うーん・・・これはセットとられるね。
ライジングに慣れてきた?
803名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 12:45:57 ID:SZkHCbRh
気になって仕事が手に付かないwww
804名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 12:47:34 ID:TCTXGYr3
オレも気になってメシが食えない…
805名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 12:52:43 ID:fq/dBOUB
35最後はサービスエース
36デュース4回あるがいかせず

806名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 12:54:28 ID:SZkHCbRh
レポありです。
またフルセットかー・・・
体力大丈夫かな??
押されてますか??
807名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 13:09:24 ID:fq/dBOUB
10
11ダブルのブレークポイントいかせず
21
808名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 13:11:34 ID:SZkHCbRh
とりあえずリズムがもどったみたいでよかった・・・
809名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 13:22:59 ID:fq/dBOUB
31ラブゲームでぶれーく
32ジュース3回のすえブレークされる。ワンショットごとに声が出始める
810名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 13:26:47 ID:SZkHCbRh
接戦ですが伊達が押しているってかんじですかね??
811名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 13:30:21 ID:fq/dBOUB
42
52
相手もストロークがいいので簡単にポイント賀とれない
812名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 13:33:31 ID:SZkHCbRh
あれ、あと1ゲームで勝利ですね。
がんばれ!
813名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 13:34:29 ID:fq/dBOUB
53
814名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 13:35:59 ID:fq/dBOUB
伊達にチャンピオンシップポイント
815名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 13:37:29 ID:SZkHCbRh
キター
816名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 13:37:53 ID:fq/dBOUB
伊達三回戦進出
817名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 13:38:16 ID:TCTXGYr3
ドキドキです
(O_O)

818名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 13:39:23 ID:TCTXGYr3
>>816
サンキューです!!
819名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 13:40:10 ID:SZkHCbRh
すげーww

元世界4位とはいえ、12年のブランクがあって37歳で
大学生トップ選手に勝つとはw
820名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 13:43:10 ID:WOAucBxa
これで本戦に出ておタナさんか中村と当たると面白いだろうな。
その為にも次はキッチリ勝ってもらわないと!
821名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 13:45:15 ID:2m95eL7N
伊達さんといいにしこり君といい良い話題が多いぞ!嬉しいぜ
822名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 13:47:21 ID:RNxdR2IG
いや今日の相手に勝つとは思わんかった
次の相手はどっちですか?
823名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 13:48:40 ID:zXJ7XdEI
伊達のテニスはやりくり上手です。

グラフに勝った事がある唯一の貴重な日本人です。

824名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 13:54:27 ID:2Punvnh2
伊達さん、おめでとさん
3回戦もガンガレ!!!
825名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 13:58:40 ID:DCj85ppP
杉山勝ってるし
826名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 14:03:57 ID:SZkHCbRh
fq/dBOUBさんレポありがとうございました!
明日もいかれるんですか??
827名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 14:06:28 ID:2Punvnh2
>>825
グラフの全盛期じゃない時にな…
伊達の時は全盛期だった
828名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 14:39:15 ID:fq/dBOUB
伊達さんが土居ちゃんの試合を見にスタンドに現れる。右の太ももにサポーターしてる。
829名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 14:39:59 ID:NrGOG4dy
クルム「次もま・いける」
830名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 14:50:08 ID:RNxdR2IG
雉牟田(姉)も勝ってる。
ただしジュニア時代に。
ツアー個人戦でグラフを破ったのは杉だけね
831名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 15:02:08 ID:N8NrbVfZ
伊達の試合観に行った人、どうだった?
全日本でどれくらいまで行けそう?
832名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 15:03:18 ID:UKyapNOe
3回戦は、大西選手ですか?それとも愛甲選手?情報あったらお願いします。
833名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 15:32:53 ID:fq/dBOUB
伊達さんの明日の対戦相手は大西選手。たしか園田の後輩のはず

それと本戦のドローが出ましたね。個人的には上3つのどれかに入ると二回戦が楽しみ。

>>826
明日も観戦しますよ。
834名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 16:04:04 ID:zXJ7XdEI
>>825
すまんそうだったな!
でもさ〜ぶっちゃけ有明糞コートフェド糞大会椎野茂の糞実況じゃなくてウィンブルドンで勝ってほしかったよね?
そうすりゃ決勝アランチャ戦楽勝だったのにな!
もったいないよな!雉牟田姉って全仏でセレスをあと一歩まで追い込んだ雉牟田明子とかってやつ?
835名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 16:58:18 ID:/ll6KhKK
伊達が勝ったときは全盛期じゃないと思う。ピークは92〜93年あたり
836名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 17:18:44 ID:HrPRfra9

流石に体力的に次でアウトでしょ
837名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 17:44:47 ID:2Punvnh2
>>835
でもその年のグランドスラムのうち全仏と全英と全米を、グラフは制しているんだよ
この年にグラフを破ったのは、ダベンポートと伊達公子だけだよ
お前ちゃんと覚えてんのか?
838名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 17:46:11 ID:veWFXK9C
体力的には問題ないってフルマラソン走る人なんだから!
むしろ若いのよりも体力はある!
伊達の1番の試合は引退年のトーシバ・クラシック(今のサンディエゴの大会)のアランチャ戦だと思う。打つ球ほとんどエースだった。
アランチャも打つ手がなく全部ドロップショットやったり。
839名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 18:04:53 ID:vySfAlvF
伊達がんばってんなぁ、次もがんばれよ、やっぱ面白れぇや、強い日本人といい勝負できればもっと盛り上がってくるんだがな。
840名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 18:18:39 ID:/ll6KhKK
>>837 93年だって3つ取ってるよ。当時のプレー見比べたらいつがピークかわかるだろうが。フットワークとボールスピードがまず違うよ。95年後半からミスの数が増えてきたのもフットワークスキルが下がってきたから
841名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 18:20:33 ID:/ll6KhKK
>>837 ちなみにその年にグラフに勝ったのはダベンポートではなくてイタリアンオープンのヒンギスね。
842名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 18:44:43 ID:S4cTSG0S
ん?ダベンポートもアキュラクラシックで初勝利してるはずだよ!96年ね。
843名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 18:54:43 ID:RNxdR2IG
>>834
そうですよ。よくおぼえてますね。
彼女は中三で全日本を制してて、
これは現在に至るまで史上最年少記録。
井上時代から伊達・沢松時代へ移る一瞬の狭間で
日本のエースにはなったけど、多少竜頭蛇尾に終わった
感は否めないよね
844名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 19:26:52 ID:llWDvoFx
キジムタ姉対セレスはFinal 4-1 から捲られた気がする。

てか キジムタ姉の余りにも遅く生温い高校生テニスに調子を狂わされたんだよな。
当時最強のセレスにこういう手があったかと思った。
まぁ 本人はもちろん戦略じゃなく 一生懸命だったわけだが。。。
845名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 20:54:38 ID:jN1kNRu5
岡ひろみを一流のテニス選手に育てるために、日本テニス界の発展のために、
自ら踏み台になったお蝶夫人を思い出した
846名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 20:55:09 ID:VeC8kLO6
>>844
ウィンブルドン一回戦の井上青香対トージアと同じようなものだったのか。
847名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 21:00:11 ID:CjIo51Zy
>>844
デメのへなちょこサーブをなぜか叩けないみたいなもん?w


伊達さん頑張ってるね。心配なのはスタミナと怪我だね。
最初の現役復帰はアキレス腱でダメになっただけに心配。
848名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 21:15:02 ID:2Punvnh2
>>847
最初の現役復帰ってw
あれはエキシビで出ただけ(ダブルス組んだのは、お杉だっけ?)
849名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 21:17:34 ID:VeC8kLO6
佐伯だったような。彼女も復帰組だね。
850名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 21:29:15 ID:fq/dBOUB
決勝まで行くには8連戦か。第一、第二シードに当たらなければSFぐらいまで行けそうな気がするが疲労の蓄積が心配だな。

誰か、明日の伊達さんの試合開始時間を教えて下さい。
ダブルスと掛け持ちになるから第一試合に組まれるのかな。
851名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 21:30:59 ID:CjIo51Zy
エキシビ出て、トヨプリのダブルスに出るって発表した後に
練習中にアキレス腱切っちゃったじゃん。
852名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 21:33:28 ID:ux977Z4U
過去がいかに世界4位といえ現役バリバリの選手が37歳のおばさんに負けるのは
かっこ悪すぎ。
853名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 21:46:58 ID:77i/ZpLT
>>840
そんな細かいことどうでもいい。94全豪、95全仏しか獲れなかったのが
95、96とGS3つずつ獲ったんだから「黄金期」であることは間違いない。
フェドのシングルス22試合で2敗したわけだが、もう1敗は奇遇にも93年。

>>844
テレビ東京の解説の坂井が「キーちゃんが…キーちゃんが」と泣きながら
コメントしていたの覚えている?
854名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 21:52:02 ID:2Punvnh2
>>851
練習中ではなく試合中にアキレス腱切ったんじゃなかった?
855名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 21:55:13 ID:NKgWKDFt
つーか伊達の気まぐれヒマつぶしで田島はチャンスをうばわれてむかつくね まー負けるのが悪いんだけど
856名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 22:16:10 ID:CjIo51Zy
>>854
そーだっけ?とにかく現役復帰に狂喜乱舞したのに、
アキレス腱切断で_| ̄|〇したんだよ
857名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 22:19:39 ID:uRzVmcRQ
>>855
負けて学ぶ事も多いんだよ
858爾志:2008/04/28(月) 23:17:41 ID:uex/RJXl
>>857 まさにそうだね。37歳とはいえ、元世界4位と真剣勝負できた事が今後のテニス人生を大きく変える事になるかも知れない。伊達の狙いもまさにそこな訳だし。>>855          セコい考え方だね。器小さすぎ。
859名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 23:27:38 ID:X85UQkim
860名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/28(月) 23:39:27 ID:zXJ7XdEI
雉牟田とセレスの壮絶な撃ち合いは凄まじかった

その後の決勝グラフ戦より追いつめられてたなセレスは.........
高校生テニスはむしろエバートロイドのほうじゃない?
あんなお嬢様テニスにみんな勝てなかった昔のテニスってレベル低いね
861名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 00:30:57 ID:kqkb5ZdY
それはエバートに失礼だ。
昔があるから今の女子テニスがあるわけで。
今のテニスだって30年後にはレベル低いって言われるんだから。

>>855は言い過ぎだと思うけど、でも伊達はAIGと東レのWCだけは貰わないで欲しい。
WCは世界で戦う日本人選手の為に使ってほしい。
トップ選手と戦うチャンスを奪わないでほしい。
862名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 00:50:49 ID:Eei61Bob
>>861
予選は別に良いけど本戦はね・・・いくらこのあと優勝しようが
継続的に回らないと宣言してる人に本戦WCはちょっとね。客寄せにはなるからジレンマではあるけど。
863名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 01:00:36 ID:Q9hzJiQZ
>>860
バカすぎ。そのエバートにグラフは負けまくってたわけだが?
4連敗後はエバートの衰えもあって逆転したが。
864名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 01:21:15 ID:YRq1yz8u
>>853 グランドスラム3つ取れたのはセレスが戦線離脱したからじゃないの? プレーのレベルは93年頃が96年頃よりあきらかに強いと思う
865名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 03:52:06 ID:RriMprzX
>>861、862
誰にWCあげれば気が済むの?
日本にまともに世界で戦う気がある人間がどんだけいてるの?
本気で継続的に戦う気が有るのなら、実力で出ればいいだろうに、
話題性、集客力がある選手がWC貰うのが普通だろう。

昔とレベルが違うって書いてる人多いけどそんなの世界のTOPの話
今の日本人のレベルなら昔のエバートとやっても勝てないでしょうに

866名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 05:06:59 ID:/QlVGH0I
伊達に勝てないレベルの選手が出るほうがおかしいとおもうw
867名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 08:04:40 ID:eWROAr3G
公子=日本のナブラチロワだな
868名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 08:23:23 ID:X+75h8FB
もう既に並んでいる人がいるね。テニスファンって、どんだけ暇なんだよ
869名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 08:38:09 ID:tIrE9gAD
>>868
 そういう君も…www
 いや、2chでグダグダ言う負け犬人生よりはよっぽど健康的
だ。報告頼む!!
870名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 09:16:38 ID:X+75h8FB
伊達さん、コートサイドでアップ開始。センターコートには練習を見るためだけに、結構人が入ってる
871名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 09:20:14 ID:fgXhZTIp
普通の男でも伊達さんには勝てないだろ?
872名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 09:28:17 ID:X+75h8FB
土居ちゃん相手に練習開始。なぜ左利きを相手に選ぶんだ?
873名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 10:04:33 ID:HG3VuB5T
土居ちゃんてどんな選手だ
仲が良いのか?
874名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 10:30:59 ID:snN2cI/H
けど実際テニスファンて金も時間もある奴が多そう。いいなー
875名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 10:59:35 ID:LcQK6Buu
そろそろはじまるな
876名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 11:07:38 ID:X+75h8FB
伊達がトスに勝ちサービスを選択
877名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 11:24:55 ID:X+75h8FB
10
11
21

伊達黒ブラ
878名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 11:28:04 ID:iEnkuDE4
黒ブラワロス
879名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 11:30:55 ID:diRPLz+1
レポありがとうございます
黒ブラ
想像しただけで下半身が疼いてしまいます‥
880名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 11:32:36 ID:X+75h8FB
22
32
881名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 11:40:32 ID:iEnkuDE4
そろそろブレイクきそうな予感
882名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 11:47:01 ID:X+75h8FB
33ジュース繰り返すがとれず
43
883名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 11:48:37 ID:dx0QAoa2
空席はありますか?
884名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 11:54:27 ID:X+75h8FB
53
63

初日より観客多い
885名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 11:56:38 ID:iEnkuDE4
おお1セット先取
886名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 12:07:35 ID:X+75h8FB
10
11
21自分のミスに笑顔、セカンドを叩き出す

887名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 12:09:58 ID:ueGzVH8u
2セット目はブレイクブレイク?
888名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 12:17:50 ID:iEnkuDE4
>自分のミスに笑顔、セカンドを叩き出す

こ、恐いよぉ
889名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 12:19:03 ID:X+75h8FB
22最後はだぶるふぉると
32

両者サービスが乱れているわけではないがとれない
890名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 12:33:20 ID:X+75h8FB
42
52
891名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 12:35:50 ID:avinSXM4
今日はストレートで勝ちそう
892名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 12:35:56 ID:yIXrKLlD
数字の意味教えてくれ
893名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 12:35:58 ID:iEnkuDE4
おお、これ左が伊達だよね?
894名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 12:37:48 ID:KHGD3cKx
予選突破Ω
895名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 12:37:59 ID:7HzWeniQ
神様!
896名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 12:38:21 ID:diRPLz+1
すごいすごい!!!
897名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 12:38:30 ID:X+75h8FB
53
898名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 12:39:42 ID:PQacISIl
1ゲーム返されてんじゃん
899名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 12:41:16 ID:PQacISIl
神様、伊達に勝利を!!!
900名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 12:41:41 ID:E5NQiwc3
これであと少なくとも2大会でれば、シングルスはTOP1000入りだね。
901名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 12:49:08 ID:X+75h8FB
54
まっぽあるがとれず
大西選手気合い全開
902名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 12:50:40 ID:7HzWeniQ
あと1ゲーム
903名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 12:52:33 ID:PQacISIl
その1ゲームが、なかなか取れてない…
神様、伊達に勝利を!!!
904名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 12:53:39 ID:diRPLz+1
頑張れ〜〜〜!!
905名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 12:54:19 ID:X+75h8FB
63
64

伊達予選突破
906名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 12:55:13 ID:iEnkuDE4
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
907名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 12:55:24 ID:8912EWqb
テレ朝、くるよ〜
908名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 12:56:38 ID:PQacISIl
嬉しい〜(*´∀`*)
では、仕事に戻ります!
909名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 12:59:16 ID:HG3VuB5T
おなじく仕事に戻ります。
X+75さんありがとうございました
910名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 13:00:17 ID:7HzWeniQ
お知らせありがとうございました。
911名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 13:51:30 ID:nQLzdVCE
ダブルスは?
912名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 14:22:07 ID:3estq+Ix
おまいら、テニス版最古のスレを実況に使うとは・・・
オレも記念カキコ

伊達がんがれ
913名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 15:31:45 ID:X+75h8FB
本戦のドローは一番いいところに入ったね。二回戦で山外選手、三回戦では順当に勝ってくると中村選手。仕組んでいるとしか思えん。
914名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 15:31:49 ID:H0ja/LXN
すごいねえ。今でもこれだけ注目される伊達って、まだまだスター性十分なんだね。
915名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 16:39:49 ID:vxxD+dEQ
というか伊達以降にスターがいないのだ。
916名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 16:49:17 ID:HWVWOai3
若いスターがいれば比較として再び伊達が脚光を浴びただろうがいないので
伊達が出て若い選手に脚光を浴びせるようにした
逆パターンだな
917名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 17:24:36 ID:/QlVGH0I
錦織との相乗効果でテニスが再び注目されればとおもう。

杉山は頑張ってるけど優等生すぎるんだよなー・・・。
ダブルスのパートナーも実力はあるのにシングルスでなかなか勝てない
いい子ちゃんばっかだし。
918名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 17:56:17 ID:r4xX3uXB
その点、
松岡とか伊達とか沢松とか、
ある意味個性が強烈だったと思う。

919名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 18:16:10 ID:vxxD+dEQ
松岡は個性はアレだが実力では世界の足元にも及ばなかった
920名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 18:22:20 ID:XF/nVBvq
フォアハンドは手打ちすぎてもったいないな
921名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 18:29:46 ID:CvWaVtfF
↑手打ちじゃねーよ
922名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 18:37:29 ID:KHGD3cKx
手打ちなの?


手打ちじゃないよねぇ汗
923名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 18:42:28 ID:r4xX3uXB
出た左手バックハンド
924名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 18:43:26 ID:BoHnqsIT
うーん、伊達公子か。
タラレバの話、あの日、あの時、日没サスペンドでなけりゃ…
スロースターターの伊達が、
翌日のセット(試合)を落とすのは当然判っていただけに残念。
925名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 18:52:48 ID:vxxD+dEQ
あのまま続けていれば伊達が押し切っていた可能性が大。
ただしグラフも日没持越しを予め計算に織り込んでいたかもしれない。
その算段が狂って続行、ということになっていればグラフを撃破できたかも・・・

翌日はもう、満足しちゃったかのように淡白に負けた。
926名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 19:04:21 ID:HG3VuB5T
懐かしいな。NHKが開局以来史上初めて
七時のニュースを取り止めて、地上波で
生中継したんだよな。
地上波しか見れないおいらはついに今年
ウィンブルドンも見れなくなっちまう
927名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 20:04:05 ID:N790IHyP
伊達さんこんなに頑張って5/4の福岡女子国際にも出るのかな?
928ジャラヲタ:2008/04/29(火) 20:43:27 ID:Xzuohdzb
伊達のプレーみたいな
GAORAでやってくんない?

伊達特集とか組んでくれ

俺が見たい試合が二つある
グラフと14歳のヒンギスがやってヒンが勝ったフルセット・イタリアンOPと

95年リプトン選手権、準決勝、対サバティー二の二つだけ
929名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 21:19:59 ID:HG3VuB5T
リプトンのはものすごい大逆転劇だったやつだよね?
新聞報道で知って、うわっこの試合すげー見たかった〜って
思った記憶がある。
930名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 21:24:54 ID:ssDX2ASA
ハム子強いよハム子
931名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 21:27:26 ID:jJ+rwTqr
伊達公子といえば久保純子がNHK時代にニュースで「だてきみこ選手」じゃなくって
「だてこきみこ選手」って言って隣にいた男性アナウンサーがつぼにはまってたのを思い出すw
932名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 21:49:38 ID:C+6ldY7X
今日の夜のニュースでも伊達さんのことは取り上げられていましたか?
岐阜から自宅への移動でニュース見られなかったもんで
933名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 21:52:51 ID:A1Sx5d8q
伊達さん同時期の選手たちよりも
圧倒的に綺麗なのを維持してるんじゃないの
934名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 22:13:36 ID:PQacISIl
>>932
夕方のニュースで既に取り上げられてたよ
夜は、これからじゃないかな
935名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 23:25:08 ID:p0IW/1wy
チケットいただいたので
明日シングルみてきます!
936名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 00:36:39 ID:1lRpw2Su
猛烈にうらやましい
937名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 00:48:32 ID:rG2R4jVx
ハムってあに?俺さ〜ハム大好きなんだよね いいな〜俺がんはる
おいしいおまえが食べたいな
938名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 01:04:33 ID:R2FyZt5N
>>935
レポよろ!
939名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 10:26:17 ID:F8n4lBew
今日は13時前くらいかな??
現地組の方実況レポよろしくです
940名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 10:32:10 ID:fXrk7H1g
今日は1時からです
たなぼたでこんなに近くでやるとは…恵まれてますね
写真とかとれたらうpするかも
941名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 10:58:42 ID:F8n4lBew
前の試合はやくおわっても13時からなのかな??
942名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 11:06:12 ID:cw9hEj1V
>>941
OOPの前置きが「Not beforeになってるからそうだよ。
943名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 11:10:30 ID:a18+icwU
整理券もってるんだけど、ちょっと前に並んだ方がいいの?
よい席はどのくらい前に行けばとれますか?
944名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 11:23:05 ID:b/ub3lG+
青山修子に勝つってことは、全日本ベスト8ぐらいの力はあるってことか
945名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 12:00:39 ID:F8n4lBew
>>942
ありがとう。

伊達が若手に対して「ぬるま湯につかってるっていうかんじをうけた」
だってさ。
946名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 12:16:54 ID:HtW1TAcK
>>945
誰が見てもぬるま湯にドップリ浸かってるでしょ、本気でランキング上げて世界に出たいって考えてる人なんかほとんどいない。
外国の選手なんかじゃありえない低ランキングでもスポンサー付くんだからやる気でないか。
森田もスポンサー付いたけどあの程度だし、なんとか姉妹とかスポンサー付くレベルじゃない、そんなに可愛いわけじゃないし勘違いしちゃってるね
947名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 12:17:25 ID:F8n4lBew
中村はかったかな?
948名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 12:32:28 ID:d56ocBab
>>946
その点、お杉はたいしたもんだよな。
949名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 12:37:09 ID:jE5HGr+t
森田は地味にグランドスラムストレートインまで来たし
若手の中では頑張ってる方だと思う
俺は高雄に頑張ってほしいところだ
950名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 12:37:28 ID:t9hUN+Bh
ここで実況すると規制かかるから気をつけれ
951名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 12:41:46 ID:8KlsCHJl
>>950
何処で実況すればいいの?
952名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 12:43:31 ID:2DEh0LPr
今日はダブルスの試合は無いのか。と言うことは今日負けても、明日も試合は見られるんだな。
でも、若手に刺激を与えるのが目的ならシングルスで勝ち進んで欲しいな。
953名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 12:47:23 ID:jE5HGr+t
>>951
実況板のテニススレでも行ったらいいと思う
954名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 12:55:51 ID:F8n4lBew
>>948
お杉は性格がぬるい。
チャンスを生かせない、ピンチを切り抜けられない精神的もろさがあるもの。
ダブルスパートナーも温厚な選手ばっかだし。

>>951
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/dome/1209484083/
見つけてきた。
ここにしますか??
955名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 13:08:22 ID:F8n4lBew
だれもいない・・・もう試合はじまりましたか??
956名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 13:08:26 ID:d56ocBab
>>954
そうかもしれんけど、海外に出て行ってる分、実績無いのにジャンクに出てる
連中なんかよりはずっとマシだろう
957名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 13:09:42 ID:hPqatu5v
>>954
そこに移動しませう
958名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 13:13:50 ID:CC0qvc7s
ここかな

【ATP】テニス総合実況スレ Part23【WTA】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/dome/1209484083/
959名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 13:19:46 ID:OGhGMWvo
日本国内でやれば生活に支障はきたさないからなあ・・
でも世界でもまれなければ永久にスキルアップはないんだよね。
どの仕事でも同じ。
960名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 13:20:28 ID:OGhGMWvo
ゴルフのジャンボなんて国内無敵でも海外じゃ雑魚だもんな。
961名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 16:00:16 ID:d56ocBab
藤原に勝ったらしいね。
なんかさ、複雑だね。
962名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 16:00:24 ID:gf1uY7YQ
(´∀`)< 勝ったらしい!
963名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 16:02:30 ID:t9hUN+Bh
結果は公式ブログ参照

ttp://ameblo.jp/kimiko-date/
964名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 16:02:32 ID:8m1SrzIW
クルム伊達公子(フリー) 2-1 藤原里華選手(北日本物産)

 第1セット 2-6 第2セット 6-4 第3セット6-4
965名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 16:04:10 ID:Iq2feBNi
藤原里華ってフェド杯メンバーだろwwwやばいだろwww
966名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 16:11:46 ID:H2UNsZcp
フェドメンバーの藤原里華まで負けたって事で日本テニス界低迷中ってのがよくわかる結果になったがうれしいぞ。
明日からダブルスと掛け持ちって事で相当厳しいだろうがベスト4くらいまでいってくれれば盛り上がるんだがなぁ。
ダブルスパートナーの高校生、がんばってくれい。
967名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 16:13:17 ID:TfwnnRJJ
というか、なんでダブルスエントリーしてるわけ?
回復力が問題なんだろうし。
968名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 16:19:18 ID:H2UNsZcp
>>967
そりゃあ後輩を鍛える為じゃないか?ってかここまでシングルスで勝ち上がると思ってなかったのかもしれんな。
ナブラッチみたいにダブルスメインで復活していこうと思ってたが思わぬ結果になってるとか。
969名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 16:28:48 ID:pW3W+9fr
伊達すげぇ!オメ!
にしてもフェドメンバーが負けるって…
やっぱり日本テニス相当終わってんだなぁ
970:2008/04/30(水) 16:48:01 ID:N3Yzr/LM
確かに黄金期に比べれば日本女子も衰退しているが、何よりも伊達が凄すぎるんだろう。元世界4位の実力に加え、現役にはなかったテニスを心から楽しみ、伸び伸びとしたプレーぶりがある。勝ち負けは二の次。この復帰効果が将来どう実を結ぶのか楽しみだ
971名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 17:01:21 ID:6PIZxIt2
ハム子つおいよハム子(;´Д`)ハァハァ
もう優勝しちゃえよ!www
972名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 17:07:49 ID:t9hUN+Bh
これ優勝するとどれくらいポイントつくの?
何位ぐらいになれるん?
973名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 17:12:12 ID:a18+icwU
明日はシングルスとダブルス両方やるのかな
入場制限はどうするんだろ
1枚の整理券で2試合見られるとは思えないけど
974名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 17:15:19 ID:CC0qvc7s
国内と言わず外国にも出ないかな
WCもきそうだ
975名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 17:16:15 ID:Um3AkPbT
>>972
優勝すると35P
まだ1大会しか出てないからランキングには乗らないと思う
976名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 17:18:44 ID:cw9hEj1V
>>972
万が一にも優勝できれば35プラス予選の3ポイントで460位台。
次で負けると860位ぐらい
今日の藤原とおタナさん位しか脅威になりそうな選手が居ないので
次戦以降は自分の体力との勝負になると思う。山外戦楽しみ
977名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 17:23:33 ID:t9hUN+Bh
>>975-976
サンクスコ!

そっかー結構厳しいのね

こないだの錦織くんのデビルレイズ戦のときくらい
一人盛り上がっちまったよ
978名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 17:32:41 ID:YzuetRSC
山外、土居、奈良
 世界廻ってるジュニアが三人とも出てるな 
979名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 17:56:45 ID:Y8+1QwtT
★このスレは貴重なテニス板最古のスレです★

dat落ちを避けるため下記のスレへ移動願います!


伊達公子
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1151606065/


※自治厨まがいな事はしたくないのですが、今大会の伊達選手のファイトを見るにつけ、
数日または数時間後の1000到達は避けられないと思い、あがいてみました。
今後は一時的な定期sage→放置で延命を図れれば良いのですが・・・
皆様のご協力をお願い致します(´・ω・`)
980名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 20:16:22 ID:WVybi6Mp
>>979
とっておくことに何の意味があるんだ?
彼女は走り始めたんだ
立ち止まるやつは去れ!
981名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 20:35:47 ID:t9hUN+Bh
>>980
同感。
“去れ”とまではいわないけどね

とっておくことに意味があるとは思えんね
982名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 21:18:17 ID:S8OUA0XQ
うれしいよなあ
983名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 21:41:10 ID:ZIYrsJYK
綺麗に終わりたいならしっかり埋めたほうがいいかもよ
延命しようとしてもここまで来ちゃった以上は多分落ちちゃいます、
1000まで行かなくても985とか半端なレス数で放置しとくと
984名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 22:22:59 ID:CC0qvc7s
ありがとう伊達、頑張れクルム、勝つんだ公子

980越え48時間?で落ちるんだっけ
メッセージで埋めてさよならしよう
985名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 22:23:33 ID:WqY8pkLh
だね。
986名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 22:24:26 ID:WqY8pkLh
987名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 22:25:12 ID:WqY8pkLh
988名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 22:25:36 ID:WqY8pkLh
989名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 22:26:03 ID:WqY8pkLh
990名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 22:26:32 ID:WqY8pkLh
991名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 22:26:42 ID:R2FyZt5N
伊達頑張れ!
992名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 22:27:00 ID:WqY8pkLh
993名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 22:27:16 ID:R2FyZt5N
993なら伊達優勝
994名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 22:27:29 ID:WqY8pkLh
995名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 22:27:57 ID:WqY8pkLh
996名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 22:28:24 ID:WqY8pkLh
997名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 22:28:51 ID:WqY8pkLh
998名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 22:29:19 ID:WqY8pkLh
999名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 22:29:41 ID:F9tH56JW
優勝おめでとうございます
1000名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 22:29:41 ID:WqY8pkLh
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。