マッケンロー〜ベッカーまでを語るスレ part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@エースをねらえ!
今のテニスは面白くないとお嘆きの諸氏に。
彼らのオンコートでの凄まじいほどの『個性の舞』を語ろう。

前スレ
マッケンロー〜ベッカーまでを語るスレ part2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1158674362/

過去スレ
マッケンロー〜ベッカーまでを語るスレ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1091419704/
2地井:2007/07/30(月) 21:55:38 ID:LIeuJWsC
>>442
ちんこみせて
3名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/01(水) 11:31:24 ID:UTM8eB74
俺よく知らんけどベッカーて早熟タイプなの?それにしては96全豪とったりしてるけど
4名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/01(水) 11:59:19 ID:dVZ3UE7/
ベッカーは色々紆余曲折があったり、プレースタイルを変えたり、故障したり
コーチ変えたりで実は複雑な選手なんだよ。エドの方がよっぽど全盛期と衰退期
がはっきりしていてわかりやすかった。
5名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/01(水) 13:08:32 ID:SmjusNCz
>>3
早熟でもあったし、現役中、高いレベルを維持してプレーし続けた。
一方で、プレーのクォリティーにおいては波の激しい面があり、高いグレードのトーナメントで優勝したかと思えば、
格下の相手にあっさり負けることもあった。この点については同世代のライバルであったS.エドバーグと共通している。
又、室内の大会では圧倒的な強さを見せたのに対して、クレーコートの大会では、フエンチオープンはもとより、
全キャリア通じて、1度も優勝できなかった。
その為もあってか、ATPランキング1位には4週しか座っていることができなかった。(S.エドバーグは72週)

自分の知識ではこの程度ですが、もっと詳しい方、補足・訂正宜しくお願いします。
6名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/01(水) 13:45:58 ID:SmjusNCz
エドバーグは、キックサービスからネットダッシュ・ネットプレーをプレースタイルとしたが、キックサービスは背中側へトスをあげて、
腰から背中を大きく反らし、そのひねり戻しのパワーをボールにぶつけていくように打っていたが、このフォームは身体への負担、
特に腰への負担が大きく、キャリア後半は腰の故障が原因で、思うような成績を残すことが出来なかった。

一方、ベッカーの身体能力は、プレーヤーの中でもズバ抜けて高く、キャリアを通じて高いレベルでプレーすることが出来た。
ベッカーもサービスは、厚いグリップにオープンスタンス、テイクバック時には膝が90°近くなるほど膝を曲げてパワーを蓄え、
そこから捻り戻し、驚くほど高くジャンプし、ボールをフラットにブッ叩くという、なにもかもがそれまでの常識をはずれのフォーム
のサーブだったが、時速200km/hを裕に超える弾丸サービスで、レシーバーのラケットを弾き跳ばした。
サーブのフィニッシュとして着地する際、エドバーグが現代テニスでは主流となった、左足から着地したのに対し、ベッカーは余りに
高くジャンプする為、着地時の体勢を整える為に、右足で着地した。

ベッカーは「サーブ&ボレーヤー」としての認識が強いが、実際はネットプレーを主体としたオールラウンダーで、サーフェースの
遅いコートでは、強力なフォアハンドを武器にストロークで戦った。
芝やカーペット、高速ハードコート等の速いサーフェースのコートでは、サーブ&ボレーを主体にプレーした。
日本では、ベッカーのプレーをウィンブルドン、全米オープンや日本で開催されていたセイコースーパーテニス等の速いサーフェースのコート
で行われた大会をテレビ中継で観ることが多かった為、ベッカーに対して「サーブ&ボレーヤー」をいう認識が強いと考えられる。

以上、補足・訂正よろしく。
7名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/01(水) 14:49:18 ID:KcI+QLru
今年フェデラーがGS2冠取ってるが
場合によっては年間1位を逃す可能性がまだある
GS2冠取りながら年間1位になれなかった最後の選手が89年のベッカー
この年ウィンブルドン・全米の2大タイトルをゲットしながら年間1位になれなかった
(その前だと82年のコナーズ・77年のビラスがGS2冠取りながら年間1位を逃している)
ベッカーはウィンブルドンでの輝かしい成績がある一方、「あと一歩何か足りない」という選手でもあった
年間1位の件然り、クレーの大会で一度も優勝できなかったこと然り(準優勝は6回ある)
8名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/01(水) 19:01:17 ID:oWazDVg/
97,8年くらいにテニスマガジンにて、ベッカーのそれまでの生い立ちを連載形式で載せていた。
『吼える獅子のパッション』という題名だったと記憶している。
9名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/01(水) 19:20:59 ID:oWazDVg/
ベッカーの生まれ故郷は、小さな街Leimenライメンで、有数の観光名所Heidelbergハイデルベルグの南に位置する。
Leimen bei Heidelberg(ハイデルベルグそばのライメン)である。
ハイデルベルグからトラムで30分程度。
http://www.kalaman.de/heimat/12leim.htm

85年優勝後、ライメンはドイツ国内でものすごく知名度が上がり、
Heidelberg bei Leimen ライメンそばのハイデルベルグ とジョークとして言われたこともある。

少年時代、ベッカーはベッケンバウワーにあこがれてプロサッカー選手を目指していた。
前スレでポジションがキーパーと書かれていたがそれは誤りで、実際はセンターフォワードである
10名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/01(水) 19:28:21 ID:oWazDVg/
>>8
間違えました。
訂正。

『吼える獅子のパッション』
       ↓
『吼える獅子のパシオン』
11名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/01(水) 20:25:43 ID:0xpXL4gi
>>7
あと一歩何か足りないのは、やはり潜在能力の高さやウィンブルドン初制覇の
ころのインパクトを知っている人達から見て物足りないと感じるのであろう。
レンドルやベッカーはもっとGSのタイトルを獲っていてよさそうと感じる一方、
ビランデルやエドバーグは実力から考えるとGSのタイトルを獲りすぎと感じられる
選手である。レンドルやベッカーがビランデル、エドバーグから「取りこぼし」
ているので、当たり前と言えば当たり前ではあるが。ベッカーはウィンブルドンで
2回もエドバーグにやられたのは別としても、90年台中盤にあとひとつくらいどこか
で優勝しているべきな選手であったと思う。ウィンブルドンは93年に、ベッカーと
エドバーグが準決勝でそれぞれサンプラス、クーリエにやられたのが世代交代を
完全なものという印象にしたのをよく覚えている。
12名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/01(水) 21:58:24 ID:/6T4tNLt
レンドルは競った試合で自滅していく印象が強くて、実力からすれば
確かにもっと勝っていてもおかしくない。
でも嫌いだからあれ以上勝って欲しくなかったと思う。
85年に全米でマックに勝ったのには心底がっかりしたのを覚えてる。
ビランデルは確かに実力の差を努力とメンタルタフネスで補っていた印象が強い。
その分燃え尽きるのも早かったけどね。
ベッカーとエドベリに関してはプレースタイルからすれば
そんなに安定して勝てるとは思えないので妥当な勝利数だと思う。
エドベリは好きで、華麗なフォームにはほれぼれするけど、
力強さや安定性という点では弱いから「取りすぎ」と思うのかな。
不細工なフォームだから大嫌いだったクーリエに、
93年の全英で負けたのはショックだった。
全豪で負けるのはしょうがないけど、芝という自分の庭で負けては、
もうエドベリは終わりと俺も感じた。
13名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/01(水) 23:24:51 ID:RgtkHGgH
俺はエドバーグにとって「芝」は庭ではないと思う。

ベッカーは「芝の申し子」と呼ばれたがエドバーグは

ハードコートの方が強い印象がある。

サーブは基本的にスピンなので跳ね難い芝では十分効果があっただろうか?

ベッカーほどサーブで押し切れるタイプではないだけに

リターンエースを食らいやすい芝は得意じゃない気もする。
14名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/01(水) 23:36:56 ID:S/HRGK7F
>>13
賛成だな。ウィンブルドンは勝手に申し子の印をベッカーとエドバーグに渡したが
実はエドのプレースタイルで2勝はできすぎ。芝の全豪の2勝は大会の格の低かった
ときのことなのでとりたてて騒ぐほどのことではない。シュティッヒがエドとベッカー
に連続で引導を渡してウィンブルドンシード委員会に面当てのように優勝したのは
痛快だった。93年の準決勝でクーリエがエドをぼこぼこにしたのも最高に痛快だったが、
準決勝の組み合わせが違って入れば、またベッカーとエドが決勝で対戦していた可能性
もあったと思う。何しろサンプラスはGSではエドのカモだったし、数字は確認はしていない
が、クーリエもとりたててベッカーをぼこぼこにしていたという印象は残っていない。
15名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/01(水) 23:44:43 ID:S/HRGK7F
>>13
連投になるが、実はハードの方が相性がいいのではという意見にも賛成だ。特に
キャリアのピーク時に全米2連覇したときはとうとうエドを認めないアメリカでも
とうとう認められた。プレースタイルが非常に良く似ているラフターも後年全米
2連覇を達成し、とうとうビッグサーバー相手にはあと一歩のところでウィンブルドン
に勝てなかったところからもそれがうかがえる。俺はエドは嫌いだけど、実は
勝負どころでは実に執念深く勝負にこだわる静かなるファイターであったと思う。
16名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/01(水) 23:53:36 ID:SmjusNCz
>>11
それでも僕はエドバーグが一番好きだ!!
いや・・・、ベッカーも好きなんだけどね・・・。
17名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 00:03:26 ID:35j2x9Ji
それでも俺はレンドルが一番嫌いだ!
ついでに言うと、アガシも大嫌いなんだけどね。
18名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 00:15:23 ID:olaqrmfy
エドバーグの特徴に「めちゃくちゃダブルフォルトが多かった」が抜けている。
この点ではエドバーグとゲルライテスは突出していたな。
19名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 01:04:17 ID:Ktz9zjYt
エドバーグが人気あるのもうなずけるが、個人的にはあまりにも
フォアが弱い選手は好きになれない。フォアはテニスの基本だと
思うから。その意味ではコナーズもちょっと?だった。
逆に、今のナダルみたいな突然変異のようなフォアも考え物だが。
凄いのはわかるが、美しくない(ボールの軌道は美しいと思う)。
20名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 01:19:56 ID:wN8rPaOW
>>19
フェデラーが好きか
21名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 02:30:37 ID:Ob3ybFb4
>>18
そんなに多かったっけ?どっちかって言うとベッカーの方がダブルフォルトが
多かったような印象があるけど。まあそれも初期のダブルファーストやってた
時期だけかね?エドのサーブはビッグサーブっていうんじゃないけど、とにかく
あえてスピンを多量にかける、彼のプレースタイルにあった歴代屈指のサーブで
あったことは認めざるをえないね。全米2連覇のころからどちらかというとフラット
に切り替えていった(年齢の衰えとともにあのキックはきつくなったんだろうね)。
そのころはまだ技術と気力で体力の衰えをカバーして偉業を達成したけど、そのあと
はもう中途半端なサーブになってしまってぼこぼこに叩かれていたな。印象深いの
はいつぞやの年でマイケルチャンに全仏で89年の恨みを遅ればせながらはらした試合。
観客はエドバーグに熱狂的な声援を送っていたそうな。
2219:2007/08/02(木) 02:31:15 ID:Ktz9zjYt
フェデラーも好きではないです。
19で言っていることとやや矛盾しますが、若干フォアの
弱いクエルテンが好きです(あまりにも弱くはない)。
23名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 02:52:32 ID:Ob3ybFb4
基本的にサーブアンドボレーヤーはフォアはあまりうまくないんだよな。エド
は極端だけど。一般傾向としてサーブアンドボレーヤーはバックは片手打ちで
綺麗なバックっていう傾向があるけど、あれはなにか相関関係があるのかね。
フォアが美しいなら、レンドル、グラフ、サバティーニとかどうよ。ボルグとか
ビランデルのフォアもかっちょ良くは無いけど超一流だよ。あとはムスターとか
ゴメスは?クーリエのフォアも破壊力抜群だった。
24名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 03:10:38 ID:AX3bak3d
エド絡みで全米の話もチラホラ出てるがベッカーは全米での成績がイマイチ
優勝1回準優勝無しってのはちょっとなあ。。。
全米は速めのハードなんだからスタイル的にもっと活躍してないとおかしい
25名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 03:36:16 ID:Ob3ybFb4
でも全豪で2回優勝しとりますがな。
26名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 03:40:29 ID:AKECAszy
>>14
芝の全豪が格が低いと言っても、トッププレーヤーはほとんど出場していた
芝のグランドスラムで4度優勝している事実に変わりはない。
全豪を除外する根拠が無い。
ほとんどのショットをコンチネンタルで打つエドベリのプレースタイルは
ネットに特化したものだ。
典型的なネットプレーヤーであるエドベリのベストサーフェスが芝なのは
対グランドストローカーでアドバンテージを取れる事を考えたら歴然としている。
2713:2007/08/02(木) 06:00:53 ID:l1wtpk3j
>>18
ちょっと間違いでは?それ言うなら「滅茶苦茶フットフォルトが多かった」では?
wならベッカーの方がずっと多いよ。まあエース数の方が圧倒的に上だけど。

>>26
芝の優位性と言うのは「ネットプレーが」ではなく、

「サーブの強力なネットプレーヤーが」なんだけどね。

なぜか?
フラットサーブを打てばバウンドが低くリターンが叩き難い。

パスを打つにも高さがないと低い位置から掬い上げねばならず
ボレーに捕まり易い。

バウンド後速度が落ち難くビッグサーブが生きる。

など色々あるがスピン主体のエドバーグのサーブは逆にキックし難く
ラフター同様それほど優位性は感じられない。
ベッカーみたいにフラットが強力な選手は圧倒的に有利だが、
エドバーグがそうであったとは考え難いんだよね。
28名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 06:23:24 ID:l1wtpk3j
サーブで言えばゴラン、マックの例を挙げるまでもなく
スライス系の強力なサーバーが異常に強いのも特徴だね。
29名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 06:27:40 ID:Ob3ybFb4
フラットの弾丸サーブの優位性は、ベッカー、サンプラスを見れば明らかだし、
レンドルもいいところまで行った。さらにクライチェック(サンプラスを
パワーで圧倒)や、今年のフェデラーが窮地を連続サービスエースで切り抜けた
ことを見れば納得が行くね。俺はサーフェス切り替え以前の全豪にほとんど
トップ選手が出場していたというのにはいまひとつ納得が行かない。それでGS
タイトル獲得総数に傷が付くというものではないが、やはりクーヨンの全豪は
明らかに他の3大会に比べて格が低く、ボルグ、コナーズ、マックと行った一流
どころがクリスマスに重なるせいもあって出場していなかったことは確かだし、
あのアガシですらフォーマット変更以降しばらく出場していなかったという特異性
のある大会である。
30名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 06:32:21 ID:Ob3ybFb4
全豪の当時の格の低さを優勝選手を並べて論じるのは気がひけるが、ボルグ
が全米を獲っていないことはよく話題になるが、全豪をとっていないことは
ほとんど完全に無視されていることにも注目したい。全豪自身、このままでは
やばいと大会開催期間を変更したり、サーフェスを変更したことはまぎれも
ない事実だ。ビランデルが唯一人、芝、ハードの両タイトルを保持している選手
であるということは以外と隠された事実。
31名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 09:21:08 ID:BEEgTVEH
ベッカーを持ち上げたい余りエドベリをけなすのは好かないな
だからベッカーファンは嫌いだ
32名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 10:42:09 ID:Ob3ybFb4
ようやくこのスレにふさわしい流れになってきたようで。
33名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 10:55:28 ID:YvearNui
>>31
31さんの意見に同意。
不遜ながら、以前から気になっていたのだけど、ベッカーのファンは、彼に対する思い入れが強すぎているような気がする。
その思い入れ対して、ベッカーの残した成績や記録が、釣り合っていないことが不満なのではないでしょうか?
特に、同世代のライバル同士で、覇権を争ったエドバーグの残した成績と比較した場合に、劣る部分があるのが気に入らないのでは?
ベッカーが「とりこぼした」タイトルをエドバーグが獲った。とか、「ウィンブルドンの2勝は出来すぎ」などというのは、あまりに失礼な表現だと思う。
まして「あとひとつくらいどこかで優勝しているべき選手だった」などというのは、もはや妄言の世界です。

結果は結果、記録は歴然とした事実として客観的に受け止めるべきです。
記録がどうであれ、そのプレーを観てきた我々は、ベッカーがそれまでのテニスの常識を覆す、圧倒的なパワープレーでテニスファンを魅了した
偉大なプレーヤーであったということを誰もが認めているのだから。
34名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 11:32:34 ID:Ob3ybFb4
>>33
わかっちゃいるんだけどね...ラフターにもウィンブルドンひとつぐらいは
獲って欲しかった。クーリエにはウィンブルドンか全米のどちらかひとつ
は獲って欲しかったし、93年で燃え尽きてしまわないで欲しかった。
35名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 11:35:18 ID:Ob3ybFb4
ベッカーがエドバーグに劣る部分はGSでの直接対決だけだね(それが
一番重要なんだけどさ)。他では圧倒的に勝ち越しているのに、GS
では1勝3敗、しかも庭のはずのウィンブルドンで2回も負けている。
それ以外は特に劣る部分など無いね。GSタイトル獲得総数でも6つ
だし、ウィンブルドン、全米合わせて4つづつというのも同じ。
36名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 11:45:14 ID:dlFO7Hzg
だからそういう言い方が反感を買うんだって。
後はフレンチの成績もエドが上でないかい。
37名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 11:57:42 ID:YvearNui
>>36
いやいや、35さんはベッカーもエドバーグも、実績・実力・人気等、優劣付け難いと言っているのではないかい?
38名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 12:08:17 ID:Ob3ybFb4
GSの直接対決以外、別に劣る部分は見当たらないと言っているんだが。フレンチ
の準決勝をもってそれも上といいたいなら別にそれでもいいが。他になんかある
かね?人気は抜きにしてくれたまえ。
39名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 12:32:21 ID:YvearNui
>>38
ネットプレー単体の技術だけでみれば、エドバーグの方が一段上だと思います。

しかし、ベッカーもエドバーグも偉大なプレーヤーであることには変わらないと思います。
40名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 14:15:24 ID:wN8rPaOW
俺はリアルタイムで見てないが、ベッカー対エドバーグを見て2人ともリターンがうまいと思った。
ベッカーは全く球威に押されず叩きこむし、エドバーグはプレースメントがいい感じ。
でエドバーグのリターンとボレーが似てると思った。ボレーの感覚はリターンにも生きると感じた。
でこれは俺の意見だけどエドのほうが芝の適性が高いと思った。
41名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 14:55:40 ID:AKECAszy
>>29
「サーフェス切り替え以前の全豪」と言っている訳ではない。
特にクリークVSデントンが2年連続決勝を戦ったあたりまでは
トップが避けていたのは周知の事実。また他のグランドスラムに比べて
スケジュールとかサーフェスを変えていまいち格が落ちるとも思う。
ただビランデルが勝った年あたりからトッププレーヤーが出場している、と言っているのだ。
42名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 15:05:36 ID:AKECAszy
>>27
偉そうに語るなよ。
芝では「強力なサーブ」と「ネットプレー」があればアドバンテージになる。
だからどちらか片方だけでもあれば、芝で戦う上ではアドバンテージがある。
両方持っていなければアドバンテージが無い、なんて根拠が無いんだよ。
43名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 16:41:24 ID:AKECAszy
>>33
激しく同意。
メシール、マック、エドベリはプレー自体で感動を与えてくれるプレーヤーで
さらにマック、エドベリはそういうプレーでGSで優勝する事自体が凄い。
俺はベッカーも好きだが、
軽々しく「2勝ができすぎ」とか「とりこぼし」なんて根拠の無い事を言うんじゃねえよ。
冷静に状況を把握できてないよ。自分の好き嫌いだけで語るな。テニスを語る資格ねえな。
>>34
わかっているなら、おまえの不愉快な根拠の無い意見なんて書くな。
44名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 19:49:52 ID:tL24vbCO
ベッカーファンのOb3ybFb4はまだ甘い。
才能に見合った戦績でないことに不満を感じるんじゃ、
ベッカー好きな上ルコント好きな俺はどうすれば(r
45名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 20:12:10 ID:wN8rPaOW
ルコントって当たり外れが激しい選手であって、チャンピオンになるほどの才能はなかったんじゃない?
46名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 21:27:37 ID:S2VRZ6QY
ルコントはセンスの才能だけみれば凄かったがチャンピオンになる資質 すなわち努力とメンタルに欠けていた。天才だったが自分の才能を管理、制御、コントロール出来ないタイプだったが爆発した時のプレーは最高だった
47名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 21:37:52 ID:wN8rPaOW
>>46
そうかな?普通の人にはできそうにない素晴らしいショットを打つ才能はあったと思うけど
それは勝利を得る才能とは別物だからね。安定しなかったのはテニスの質の問題じゃない?
48名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 22:00:14 ID:Ob3ybFb4
>>43
やかましい。俺は好きなことを書くよ。2勝はできすぎなものはできすぎだ。
全米の2勝は賞賛に値するけどね。
49名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 22:14:34 ID:Emzou5CX
同感 ルコントのいいところは…思い切りのいいところ だけ!

プレッシャーの少ない試合は強かった。

大事な試合では、少しプレッシャーがかかると、ボロ(下手くそ)がでて、完敗(ーー;)


左ききバンザイ
50名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 22:19:32 ID:tL24vbCO
>>48
もういいからひっこめジジイ
好きなこと書くのは勝手だが
誰も読みたかねんだよ
51名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 22:20:16 ID:C48lQvq2
ベッカーヲタ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
52名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 22:23:39 ID:AKECAszy
ここに書いている47,48みたいな奴って、
別に正しいとも思えない事を偉そうに決めつけて書くよな。
>>47
別に別物じゃないだろ。制御できれば勝利に結びつける事ができるのだから。
>>48
まあクーリエみたいな不細工なテニスが好きなんて特異な感覚の持ち主に
まともな説明を求めても無駄だろうな。テニスを語る資格無し。
53名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 22:26:31 ID:iDJV+62A
なんだ、テニスファンじゃなくてただのベッカーファンか
4週しか1位になれなかった選手のファンって辛いよね
記録って残酷だね
54名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 22:32:27 ID:uZSDhYG2
マッケンローからベッカーまでは日本でテニスが一番が人気あった時代だな
55名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 22:36:03 ID:Ob3ybFb4
>>50
ジジイがジジイに向かってジジイとか言ってもね。笑わせる。
>>52
そういうお前は誰のファンなんだ?その不細工にさんざんぶったたかれて
いじめまくられたエドのファンか?
56名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 22:36:53 ID:Ob3ybFb4
>>50
ついでに言えばお前の糞スレ(読みたかねえんだよ)も誰も読みたか
ねえよ。
57名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 22:40:18 ID:AKECAszy
>>55
やっぱりこういう事しか言えない哀れな奴だったか。
おまえにテニスを語る資格は無い。黙れ。
58名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 22:42:37 ID:Ob3ybFb4
>>57
やれやれ、テニスを語る資格がないとか随分とお偉いことだね?ウィンブルドンの
シード委員会の方か何かですか?本当に笑わせることだ。
59名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 22:43:33 ID:Ob3ybFb4
で、結局誰のファンなんだよ?やっぱりくーりえに王座からひきづり下ろされて
庭のつもりでいたウィンブルドンでもぼこられたエドのファン?
60名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 22:44:58 ID:Emzou5CX
エドのテニスは今、思うと渋いなぁ。 当時は女性ファンが多くて…嫉妬してたけど。


ベッカーのテニスはわかりやすくて、どこでも人気があった。
61名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 22:47:06 ID:iDJV+62A
ID:Ob3ybFb4
m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェトストリームプギャー
62名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 22:51:14 ID:Ob3ybFb4
>>57
他人には好き嫌いでものを語る奴にはテニスを語る資格はないといっておきながら、
自分の好き嫌い(クーリエ)は不変の事実だと思っているところが本当に痛すぎる。
63名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 22:51:44 ID:tL24vbCO
なんでベッカーファンてこういうキチガイが多いんだろ…
同じベッカーファンとして代わって謝ります
64名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 22:55:56 ID:dfjJnOG0
>>63
ベッカーファンの多くはイイやつです。
キチガイがたまたまベッカーファンだったというわけで・・・
65名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 22:56:11 ID:uZSDhYG2
ベッカーがセイコースーパーテニスで初来日した時、彼のファーストサーブのスピードガンが250キロだったのには
流石にテニスに興味を持ち始めた俺でも出すぎだろと思ったね。
それと本当に衝撃的だったのはベッカーのフォアハンドストロークがネットにしたのに、
あまりの回転のためにそのままベースラインを超えてアウトになったことだな。
エドバーグについては、毎年日本に来日してたし、レンドルと人気を2分してたね。
特におばさんに人気があったし、声が低音でまた女受けしてた。
まーテニスもバック系はどれも完璧だったし、ネットプレーで守備してたような印象がある。
当時のようなプレースタイルはテニスが高速化し過ぎて無理なんだろけど、
セカンドサーブでもネットダッシュする選手が現われたら楽しいだろうな。
66名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 22:57:19 ID:wN8rPaOW
>>52
制御できるテニスじゃなかったんだよ。攻守の幅が狭い
67名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 23:04:56 ID:tL24vbCO
エドの声っつーと、アイスラブのCMの「キクー!」が忘れられないなあー。
>ネットで守ってる
エドの凄さはまさにそこだったよね。
ネット際で守備もできるプレイヤーなんて他にはいなかった。
68名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 23:23:10 ID:l1wtpk3j
>>42
君の方がずっと偉そうだがね。
ビッグサーブとネットプレーがあれば
どのサーフェスだって強いのは当たり前。芝に限る理由は?
俺が言ったのはエドバーグはフラットは滅多に打たない上、
それほど強力でもない分、ベッカー程優位性はない、と言ったまで。

実際アガシに負けたのだってキックが弱い棒球になったところを
叩かれまくったせいだし、芝では意外にエースも少ない。
69名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 23:25:12 ID:AKECAszy
>>52
制御できないテニスではなく、制御できない頭とは言える。
ショットの選択が適切ではない、だろう。
低い確率のショットを好んで放つところに問題があった。
そこがファンには魅力でもあるんだろうけどね。
攻守の幅が狭いわけではない。
むしろ多彩なショットを楽々こなしていた天才肌のプレーヤーだった。
ルコントのテクニックでビランデルの頭脳ならば
もっと勝ってただろうが、ファンが増えたかはどうかな。
別に俺はルコントのファンではない。
「ショットの能力と勝つ能力が別物」と言い切る事に異論を唱えているのだよ。
70名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 23:29:54 ID:olaqrmfy
>>21
>そんなに多かったっけ?

江戸は一試合10本以上するのが普通。マスターズで18本した記憶がある。
ゲルライテスはUSオープンで22本というのがあったので格が違うかもしれ
んが。
71名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 23:43:47 ID:wN8rPaOW
>>69
そうすか。それなら全仏決勝くらいは勝ちに徹したテニスを選んだと思うが。
まあ他人の考えなんて分かんないからいいけど
72名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 23:49:30 ID:AKECAszy
>>68
なんでベッカーが突然出てくるの?
ベッカーオタってほんとにまともな奴いねえのか。
まともな説明じゃねえな。
あるプレーヤーの実力が発揮できるコートは、
たとえそのコートで実力的に上のプレーヤーがいても変わらないだろう。
全く別の話。
たとえばクレーコートではナダルが圧倒的に強いが、
ナダルに勝てないからって
実力が発揮できるコートがクレーと言えるプレーヤーが一人もいないのか。
「エドベリの実力が発揮できるコートが芝」と「エドベリよりもベッカーに芝の適性がある」というのは
別次元の話だよ。別にベッカーの方が適性があるとは思わないけどな。
73名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 23:56:20 ID:wN8rPaOW
>>69
あと「ショットの能力と勝つ能力が別物」とは言っていません。むしろこの意見と逆のことを言っています。
ルコントのショットは魅力的であってもチャンピオンになるほどの質ではなかったといっています
74名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/03(金) 00:01:46 ID:QTPI2cjL
やっと日付が変わったか。
いい年したおっさん共が必死すぎてみっともないからここらでやめとけ。
75名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/03(金) 00:03:43 ID:Ln1vr2rc
>>71
>>69は、
勝ちに徹したいと思ってても、
持ってるショットをどうコーディネートしたらそうできるのか、わからないのがルコント、と言ってるんでしょ。
76名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/03(金) 00:11:45 ID:Ln1vr2rc
>>73
>チャンピオンになるほどの質ではなかった
まあ実際グランドスラムとれてないから、
その程度の質なのだと言われれば返す言葉はないなあ。
「事実」と「数字」は嘘をつかないから。
ベッカーが4週だけのNo.1に終わったのも、
その程度のプレイの質だったのだろう。
77名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/03(金) 00:12:55 ID:EeykL8b1
>>75
ルコントって頭に問題でもあったの?繋げてチャンスで打てばいいだろ。小学生でも分かる
78名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/03(金) 00:43:38 ID:Ns6EurOU
ルコントは実力の割には、記憶に残るプレーヤーだね。
ボルグを引退させたし、フレンチでも決勝までいったなぁ。
勝負より、派手なプレーが見てて楽しかったよ。
79名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/03(金) 00:46:10 ID:Ln1vr2rc
>>77
>小学生でもわかる
それは当時誰もが言ってたよ…。
頭に問題か。
…無いとキッパリ言い切れないのが悲しいw
いい意味でも悪い意味でも、頭を疑うプレイを連発してた。
80名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/03(金) 00:56:13 ID:q6CQWuIz
ルコントは天才。
天才とは、常人では理解できぬもの。それでいいじゃないか。

サフィンはルコントの様なテイストを少しばかり感じるが……
それでもルコントの魅力には遥かに及ばないなあ。
81名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/03(金) 00:57:17 ID:EeykL8b1
>>79
把握。頭に問題はいいすぎだったが普通の人とは違った考えがあったのね
82名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/03(金) 01:02:48 ID:U/VSM/6o
>>72
んじゃ言い方を変えよう。芝適性がハードやカーペットよりある、と
いえる根拠は?俺には芝はさほど合ってたように見えなかった。
むしろキックサーブが活きるハードこそベストサーフェスだと思う。
室内も芝よりは適性あったと思う。ただこここそベッカーとレンドルが
いたから割食った感じだけど。
ベッカーやサンプラスらに比べて明らかにサーブで劣るエドバーグに
芝で優位性があったとはとても思えないんだがね。
83名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/03(金) 02:13:49 ID:43+8J3+7
世界ランキング1位の在位記録(通算)

サンプラス(276)
レンドル(270)
エドバーグ(72)
クーリエ(58)
アガシ(51)
ビランデル(20)
ベッカー(12)
84名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/03(金) 02:21:52 ID:R1Qjk/wS
ベッカーファンが気違いとは、エドファンのいつもの言い草か。エドファンにも
随分キモイ奴らが多いけどね。
>>52
で、誰のファンなのか早く教えてくれよ。どうせ君が「不細工」よばわりする
クーリエにコテンパンにのされたエドのファンだろうが。
85名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/03(金) 02:23:32 ID:TTjr7x+R
>>82
おまえは相当痛いな。
おまえが言っているのはキックサーブが生きない。
サーブが生きないサーフェスで何でGS4回も優勝してるんだ。
たぶんクーリエ戦でリターンで押された印象だけで語っている。
実力が落ちかけた状態での1つの負け試合での印象でトータルを語るな。
>明らかにサーブで劣る
なんでこんな事が言い切れるのかね。頭の悪さを露呈してるよ。
サーブの実力=エースの数って言う思い違いが痛い。
ネットプレーへつなげるショットとしての有効性も含めたものだろ。
ネットプレーに絶大な自信を持っているため、たとえエースの数が減っても
リターンのしづらさとか確率を上げるとかトータルでは有効であると判断した上でキックサーブを選択しているんだよ。
テニスはサーブだけで全てが決まるわけではない。
ファーストボレー、アプローチショットなどの返しで
パスがコントロールしづらい芝の方がネットプレーヤーには有利だろ。
実績で言えば
芝の試合数の少なさでGS4取って他でもかなり上位進出している事考えたら
適性あるだろ。
サーブが活きないサーフェスで何であんなに安定した成績なんだ。
トータルで見れば芝に適性があるのは明らかだよ。
おまえの理論で言えばキックが効くクレーがベストサーフェスなんて言いそうだな。
後、言い方をコロコロ変えるのは自分の発言に責任を持ってないんだよ。
語る資格ねえぞ。
86名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/03(金) 02:29:01 ID:Ln1vr2rc
>>84
いつまでやってんだ?
ベッカーファンっていうかオマエがキモイんだよ
87名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/03(金) 03:02:39 ID:43+8J3+7
グランドスラム通算優勝回数

サンプラス(14)
レンドル(8)
アガシ(8)
ビランデル(7)
エドバーグ(6)
ベッカー(6)
クーリエ(4)
88名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/03(金) 04:17:21 ID:vnDe/cWQ
>>83
サンプラス(286)
アガシ(101)
89名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/03(金) 08:11:32 ID:DCEaZpRm
エドは芝ではトスを横に上げてスライス系のサーブを打つ。
ネットの巧みさはシュティッヒより相当上だったので91年は残念だった。
90名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/03(金) 10:57:09 ID:XQzyx+ae
>>86
よっぽど悔しかったようだな。何べんでも言ってやるが、「不細工」なクーリエ
にボコられ続けたエドファンよ。おまけに63だか64で自作自演までやってくれて
乙。
91名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/03(金) 10:59:34 ID:XQzyx+ae
>>89
こういう発言をするやつがいても黙認されえて、なんで82とかの発言には
キモいエドファンはしつこく絡むのかね。まあホモっ気のある奴らなんだろう
ね。91年での準決勝では一度もサーブをブレークされなかったのにとかいつ
までもうらみつらみの泣き言を繰り返すエドファン。
92名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/03(金) 11:03:54 ID:XQzyx+ae
ついでに言えば、両手打ちでラケットの性能に頼ってひっぱたくしか能の無い
と酷評されるアガシにもボコられてたっけ。90年のATPチャンピオンシップでは
ラウンドロビンでは勝っても、肝心の決勝で負けるというのが最高だった。
95年というすでにロートル化しきった時期とはいえ、唯一のGS対決の全米でも
アガシにぼろ負け。
93名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/03(金) 11:16:47 ID:XQzyx+ae
>>85
また出たよ、「資格がねえよ」が大好きな御仁が。よっぽど自分が偉いと思っている
んだろうね。おまけに他人のことを「頭が悪い」の連発。おそらくIQが200は下らない
上に、どこかの一部上場企業の重役でいらっしゃるか、大学病院のドクターであること
は間違いないと思われる。まあそんなわけがなく、馬鹿な日本人の典型みたいな
オッサンなんだろうね。
94名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/03(金) 11:31:00 ID:zcPcsJ6O
なんか凄いね。この人w
95名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/03(金) 11:36:22 ID:vASbsrP+
数字を見るとサンプラスとレンドルが頭抜けているな
後はどんぐりの背比べ
ベッカーなどは残した成績からすると過大評価され過ぎだと思う
アガシはサンプラスの絶頂期に表舞台から消えていたので
個人的に余り評価しない
96名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/03(金) 11:57:11 ID:9cDfVa+E
XQzyx+aeの母でございます。この度は、うんこ製造機の息子がスレを荒らしてしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申しあげます。
明日こそハローワークに行かせますので、今日のところはお許し下さい。
本当はよい子なんです。よろしくお願い申し上げます。
97名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/03(金) 12:31:08 ID:EeykL8b1
>>95
俺は長年トップにいたサンプラスの方がもちろん凄いと思うけど、94後半から
95年のアガシはサンプラスに匹敵する活躍だったと思う。たらればは意味がないが
それでももし結婚、離婚がなかったら?と思ってしまう
98名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/03(金) 18:32:41 ID:TTjr7x+R
>>97
確かにそうだね。
92年の全英優勝で燃え尽きて、
このままフェードアウトしていくように見えた時期だったように思う。
あの頃のアガシは凄かったし、一時期の低迷ぶりが嘘のような復活だった。
ギルバートがコーチについた時期だったと思うが、
トレーニングを真面目にやるようになったのかな。
体が太く逞しくなっていった。
94年全米のチャンとの試合が面白かったのを覚えている。
その後もグランドスラム優勝は結構しているし、あれだけ長い間活躍しているし、
4つ全て取った数少ない選手だから、やはり評価すべき選手だと思う。
結婚が原因かどうかはわからないけど、
結婚した後は2度と浮上しなかったマッケンローよりはよかったと思うよ。
99名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/03(金) 23:21:13 ID:XQzyx+ae
>>96
自作自演乙。
100名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/03(金) 23:24:37 ID:XQzyx+ae
42=52=63(or64)=96
くそ汚い4畳半一間のアパートで、古ぼけたエドのポスター見ながらセンズリ
でもこいていなさいね、このホモ野郎。
101名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/03(金) 23:26:59 ID:XQzyx+ae
>>95
コナーズが同様の主旨のことを、もっと辛口に言っていたね。
102名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/04(土) 00:09:29 ID:RBmp6Dzl
[警報]最近このスレに「資格がねえよ」星人が多発しています。
[特徴]頭が異様にでかく約5頭身、本人は知能が発達した結果
脳みそがでかくなったと勘違いしているが、実際は水がたまっている
だけ。得意技は、酒を飲みくだをまきながらの「資格がねえよ」光線。
また、コンピューターの前にすわりアワを吹きながら他人を「馬鹿」
「頭が悪い」呼ばわりしているときえもいわれない恍惚状態に陥る。
[隠れキャラ]カプセル怪獣「ホモラス」と「自作自演チュー」が
ときどきどこからともなく表れて援護射撃をするので要注意。
103名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/04(土) 00:36:05 ID:KkrSKbah
サンプラスとアガシはGSの決勝戦で5回当たった、これはオープン化以降で最多
(レンドルビランデルも5回で並んでいる)
サンプアガシはほぼ同年代でキャリアも非常に長い、それで5回という数字をどう見るか
フルセット無し、サンプラスの4勝1敗という成績もライバル対決というにはやや物足りないか
最初と最後の戦いである90年全米と02年全米はとても印象的だが、その間12年間で3回決勝やっただけとはチト寂しい
サンプはずっと王座にいたが、アガシはその対抗としては不十分だったように思える

現在フェデラーナダルがすでに4回、これがそのうち最多になるのかね?
フェデは連続1位、ナダルは連続2位の新記録をそれぞれ保持更新中であり、かつてない鉄壁な二強時代
コナーズボルグ、ボルグマッケンローも4回ずつであった
これはボルグがとっとと引退したため4回で止まったが、当時全豪スルーの状況も踏まえると非常に激しいライバル関係
コナーズボルグは当時の二大タイトル全英全米で激戦を繰り広げ、欧州ではボルグ米国でコナーズが勝利した
ボルグマックは2年連続全英全米で当たった、フェデナダルが2年連続全仏全英で当たったのと似ている
マックが3勝1敗としてボルグが引退してしまったが、フェデナダルは互いに芝土の牙城を守り2-2のタイとなっている
ボルグが現役続けていたらどうなっていたのか、気になるところ
決勝対決は3回だがベッカーエドの全英3年連続決勝は印象深い、最高峰で3年連続は記憶に強く残る
他のGSで決勝対決がなかったのは意外

これらはGS決勝だけにスポット当てたが準決勝以下での対戦名勝負も当然ある
とはいえ第1第2シードなら必ず決勝で当たるわけだから、最高のライバルは出来るだけ決勝で当たってほしい

104名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/04(土) 02:22:32 ID:l7Qm0xti
ポール・アナコーン
105名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/04(土) 04:32:39 ID:xq4dOMGI
アナコーンは、マックに通じるようなタッチの良さが印象的だったね
プリンスのラージサイズに35ポンドという緩さで張ってたらしい
106名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/04(土) 06:22:07 ID:sW4W2+lG
>>85
悪いが君よりは冷静だしエドバーグは大ファンだ。
しかしサーブに於いてはベッカー、サンプラス、イバニセ辺りとは
比較にもならない。エース数だけでなく。

もっと言えばマックにも到底及ばない。
同じボレーのためのサーブだがマックは切れるスライスサーブで
相手をコートから追い出すのに対して、キックしない芝のコートで
エドバーグのサーブが威力を半減するのはわかるだろう?
クレーでは縦に振るのが最も有効で芝では横に振るのが最善なのは
ボルグ時代からなんら変わっていない。
単純にサーブだけで言えば芝よりクレーの方が活きるサーブだと思う。
マック、イバニセだけでなくシュティヒなどのスライス系2ndの
選手が実力以上の活躍をしていることからもハッキリしていると思う。
ベッカーも全英ではスピンを余り使わずフラットで打ちまくって
ひたすら圧してたからね。
107名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/04(土) 06:38:37 ID:sW4W2+lG
今サンプラスVSベッカーのストローク戦見てたが、
凄いな。現在の選手に劣らないどころかこれ以上の選手っているか?
ベッカーのバックなんかフォアと変わらん威力だしサンプラスのバック
だって言われるほど弱くない。少なくともこの試合では。

27回のラリーという非常に珍しいロングラリーだが(この2人では)
ナダルより数段速いぞ。どんどんボールの音が凄くなってきて
迫力が凄いわ。やっぱり歴史に残るチャンプと言うのは次元が違う。
108名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/04(土) 08:20:58 ID:gnAiAXnX
>>106
君はいつも自分に不利な事に対して解答を示さない。
君に2点聞きたい。
1.君が書いた以下の表記は明らかにおかしい。これについて言えよ。
>芝の優位性と言うのは「ネットプレーが」ではなく、
>「サーブの強力なネットプレーヤーが」なんだけどね。
サーブとネットプレーが芝で有効な武器。両方あれば強力な武器になるが、
片方だけでも武器になる。だからネットプレーに優れていれば、芝で有利だ。
と俺は言ったんだが君は「両方持ってないと、武器にならない」と言い切った。
たとえばビッグサーブだけでも芝ではより決まりやすいから武器になる。
ネットプレーが得意でビッグサーブの無いプレーヤーは今の選手で言えばヘンマン。
たとえヘンマンが芝で優勝できなくてもヘンマンのベストサーフェスは芝と言えないのか。
ヘンマンは芝での優位性を持っていない、と言えるのか。

2.俺は芝のGS4勝で他でも上位に進出しているという実績から芝での優位がある、
と言った。君が言った「サーブが威力を半減」するサーフェスでこの実績を残したのか。
「サーブが威力を半減」するサーフェスでこの実績を残せるとは俺は到底思えない。
これについてはどう思うんだ。
半減したら一般人でもリターンエースとれるんじゃないの。

いつもの事だが、自分の意見に不利な事に対して答えていない。
それで繰り返す事は、「キックしないから不利」「威力が半減」。
不利で威力が半減するサーフェスで何で優勝できるんだ。

俺の意見は
優れたネットプレーがあれば、芝というサーフェスではより有効な武器になる。
だからエドベリは芝での優位性を持っている。それは実績が証明している。
エドベリのサーブが芝で活きていないとは思わない。ましてや半減してるなんて到底思わない。
そうだったら芝のGSでは優勝どころか予選も通過できてなかっただろう。

まともに答えろよ。
109名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/04(土) 09:09:06 ID:0vq2FnoA
自分は難しいことはわかりません。
より記憶に残るベッカー、より記録に残るエドバーグ
くらいの感じでいいです。
110名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/04(土) 10:23:43 ID:4+Nu5ZgM
ナダルはよくクレーでスライスサーブ打つし効果あるよね
111名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/04(土) 11:10:28 ID:QX0syzTO
マッケンローがミックスダブルスで
シャラポアと対戦しているぞw
http://jp.youtube.com/watch?v=kPB-YOOSZ3E
112名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/04(土) 11:21:11 ID:njJXPzte
>>107
眼科に行くことを勧める
一発の速さならともかく、ショットのラインのシビアさはさすがに現在に劣るよ
まぁ、懐古スレだから仕方がないか

>>108
あくまで芝ではスピンサーブよりスライスサーブが有利と言ってるだけだろ
君が挙げてる点は>>106の論点とずれてる
>>106に対してケンカ腰に聞く理由が分からない
113名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/04(土) 17:19:16 ID:jkihF5TY
エドバーグは華麗で、なおかつ強かったという印象
ああいう人が出て来ればまたテニスも盛り上がるんだろうけど無理だろうね
114名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/04(土) 19:10:46 ID:yYglSX/I
サンプラスのサーブやストロークはオンラインを狙う。
それを超えるのだからフェデラーやナダルはラインの外側でも狙ってんのかね?
コントロールよりもスピードや回転が上がってるよ。
それはラケットのおかげ。
115名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/04(土) 19:49:07 ID:YvfDEPnA
>>107
どの試合?
116名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/04(土) 20:19:32 ID:GITmf6/g
>サンプラスのサーブやストロークはオンラインを狙う。

それはない。
117名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/04(土) 22:33:14 ID:BqB1OjMg
オンラインなんてのは結果的になるものであって
わざわざ狙ってやるもんじゃないんだよw
118名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/04(土) 22:35:03 ID:sW4W2+lG
>>108
では回答しよう。
サーブが強力でない場合のネットは必ずしも優位とは言えない場合もある。
たとえば大事な局面でマック、サンプラスらは容易くエースで切り抜ける。
だがエドバーグは常にネットに出るため叩かれてリターンエースで
ブレークされることがままある。
充分な体勢で打てないなら常に前に出るのが得策とは言えないだろう?
サンプラスらはリターンで崩される心配が殆どないから出るのが圧倒的に優位だけど。
ヘンマンは所詮ベスト4までの選手。クレーでもそこまでは行ってる。
だが彼は決してサンプラスには勝てない。ネットだけなら上手いかもだが。

>2
芝でなくとも彼は優にGSを取れる選手。
別に芝が特別だと思えないが?全仏でさえ決勝まで上るほどの
技術があるのに芝だけ特別視するほどの成績かな?
ハッキリ言っちゃえば芝なんて取れる可能性がある選手なんて
何人もいないんだよ。その一人ってだけだと思うが。
優勝候補が4人の大会と10人の大会でどっちが優勝しやすいか?ってだけ。

>>112
君は俺が見てる映像が見えるのか?
少なくとも今見てる映像は全英のナダルよりも
数段早い。というかフェデラーよりも速い。
ほぼフラットでぶっ叩いてるベッカーのバックとサンプラスのフォアが
恐ろしいスピードで飛び交ってる。ボールが見えないほどだ。

ナダルはあれだけ回転掛けてるから明らかに遅いし、フェデラーは
フォアでエース狙うときは回転が少ないから速い、ただそれだけだ。
ナダルらがこんなギリギリのスピードでラリーをムキになって
打ち合うシーンを見たことがない。
というかよくミスらないなぁ。ベッカーは大抵10球くらいでネットするのにw
119名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/04(土) 22:46:48 ID:RBmp6Dzl
>>112
だから、それが「資格がねえよ」星人の特徴なんだよ。人を馬鹿よばわりする
ことに生きがいを感じているが、106の方がずっと大人で知能程度も数段上。
120名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/04(土) 22:48:10 ID:USbjZv98
芝取れる可能性のある一人、つまり芝に適性があるってこと
自分で認めちゃったね
121名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/04(土) 22:54:03 ID:RBmp6Dzl
>>103
アガシはサンプラスのライバルとは言えないという意見に同意。他にこれと
言って対抗馬がいなかったために、ライバル関係はマスコミが作りあげたと
いえよう。特にアガシにとって致命的なのは対戦成績というよりは、サンプラス
その他の選手(チャン、ラフター、イバニセ)が全盛期だったころにテニスから
隠れて半引退を決め込んでいたこと。この点俺はアガシの実績に疑問があるし、
コナーズもこの点を指摘して辛らつなコメントを残している。しかしながら、
GS8タイトル保持の上生涯スラムを達成しているという事実は偉大というしかないし、
30代になっても事実上、フェデラー、ナダル以外は歯が立たなかったというのも凄い
と思う。
122名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/04(土) 23:03:08 ID:RBmp6Dzl
>>113
盛り上がったのは日本と英国だけな。アメリカでは92年までは全然盛り上がら
なかったよ。とうとう認められたのは92年の全米優勝時の3連続フルセットマッチ
勝ち上がりを達成して「ミラクルエドバーグ」と呼ばれるようになってからだね。
まあそれはおいておいて、君のいうようにああいう選手はもう出てこないだろう。
ラフターを最後に観て楽しいテニスは終わった。
123名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/05(日) 00:27:15 ID:GF8P2OH5
> ラフターを最後に観て楽しいテニスは終わった。

確かになー。
今ああいうプレーをすると、パスでバシバシ抜かれるからなー。
自分自身、ラフターみたいに多少甘いアプローチでもネットに出るタイプなんで
パスの鋭いイマドキの若者と対戦すると結構キツイ。
ネットプレーヤーを有利にするために、ネットのセンターストラップを無くして
サイドと同じ高さにするってのはどうかなあ。
これなら即効性のある対策のような気がしないでもない。
124名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/05(日) 00:33:57 ID:PO69lGv1
>>118
駄目だ。話が通じない奴に何言っても無駄だ。
ある意味貴重な体験だったが、本当に頭悪い奴っているんだな。

>サーブが強力でない場合のネットは必ずしも優位とは言えない場合もある。
これ同じ意味で表現変えれば、
「サーブが強力でない場合のネットはほとんどの場合優位」
って事だよ。これって俺が言っていることだよ。
自己矛盾している事さえ気付いていない。

100%有効な戦術なんて存在しないから高確率で勝てる戦術を選手は選択する。
君はやたらサンプラス、ベッカーだとか浅はかな知識を持ち出すね。
その選手より強い選手がいる事とは何も関係がない。
あくまでその選手にとっての高確率で勝てる戦術が何かって事だよ。
調子の波があったり、実力が違ったりするのだから、
高確率で勝てる戦術を選択をしても負ける事があるのは当たり前。
君は低確率の結果が出た事だけを捉えて、違うと言っているに過ぎない。
まともな状況把握もできない。

試合数が少ない芝で4回、試合数が多いハードで2回って
小学生でもわかる比較で違うというならば、何も言うことはないよ。
君は自分の意見の客観性について考えたことがないんだろうな。

君と「できすぎ」君はテニスを語るほどの頭脳を有していない。
テニスという競技の奥深さを理解するには、君たちの頭脳はあまりにも低レベルだ。
これからコメントを書く時は必ずわかるようにしてくれ。スルーするから。
できるだけ書かないのがベスト。客観性が皆無な文章は読む価値はないから。

俺は初めてこの板を見たからわからなかったけど、
たぶんまともな人は知っているからスルーしているんだろうね。
君と「できすぎ」君の書き込みに付いているのは、否定的なコメントか
お互いかばい合ったものしかないもんな。
まあ2人だけで楽しくやってくれよ。
メールでやり取りしたらどうだ。他の人には不愉快だから。
125名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/05(日) 00:52:49 ID:/JGumg83
2チャンネラーどうし仲良くしろ
126名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/05(日) 01:26:50 ID:R8GtVtWA
また出ました、アワ吹きながらの「資格がねえよ」「頭が悪い」光線。
自分のIQは100そこそこなのに気がつかず、自分は完全無欠の論理的思考
を展開していると思っている。長文がウザスギルのにも気がつかない。
早く、エドのポスターみながら興奮してセンズリかいて寝ろ。
127名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/05(日) 01:30:44 ID:R8GtVtWA
しかし、いい歳した中年男がそういうのやってると思うとキモすぎるな。ハード
の方が適しているんじゃないかを、否定的なコメントと思いこんで過剰反応して
死ぬまで攻撃してくるような輩だから、何をやっていてもおかしくはないが。
128通りすがり:2007/08/05(日) 01:41:35 ID:RkxhEEXK
>>121
>アガシはサンプラスのライバルとは言えない
同じくそう思う。>>103さんのは長いからまだちゃんと読んでないけど。
サンプラスのライバルがア、、、アガシ!!?
冗談は記者の顔だけにしろって感じだな。
もし本当にライバルとか書いてたとしてもせいぜい日本のマスコミだけでしょ?

>ラフターを最後に観て楽しいテニスは終わった
本当にねー。最近のテニスはつまらないのばっかり。
サーブアンドボレーってスタイル自分も好きだった。
私はラフターっつーか、サンプラスが好きだったんだけどw
・・・といいつつ、自分が大ファンだったのはチャンだったんだけどね
チャンの全仏優勝の年もたぶんテレビで見てたよ。
まだガキんちょだったから定かでないんだけど。
テレビ欄で発見したりTV付けたときにテニス放送あったら必ずチャンネル合わせてた程度。
その当時はGS大会に限らずテニス大会のテレビ放送沢山あったしね。
自分、テニスは80年代半ば位からテレビで見てるよ。
129名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/05(日) 01:44:12 ID:R8GtVtWA
>>128
チャンの方がまだライバルとしてはふさわしいような気がするよ。戦績
は全くライバルとは呼べないけど、少なくとも全盛期に真っ向から勝負
を挑んでいたからね。いつも後一歩のところでサンプラスにやられてい
たけど、男らしく闘った姿は負けていても敬意を表せる。
130通りすがり:2007/08/05(日) 01:47:27 ID:RkxhEEXK
ごめんw 後半チラシの裏スレになっちまったw
131名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/05(日) 01:55:49 ID:R8GtVtWA
97年の全米で、サンプラスが負けた中継で「これがマイケルチャン全米
優勝最後のチャンスです」って叫んだそうなんだよな。チャンにとっては
残念ながらラフターに負けてしまったけど、ラフターは試合前にも後にも
すごく謙遜したコメントを残して、試合内容も最高の内容だった。本当に
彼はさわやかガイだったね。その他、準優勝のレドスキーが、ダイアナ妃
追悼の黒い喪章を付けて大会を戦いぬいいき英国国民の応援を一身にひき
うけたとか、わりとドラマのあって、自分には印象に残った大会だった。
132名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/05(日) 01:56:30 ID:R8GtVtWA
>>131
ごめん、叫んだのは解説者だったマッケンローなんで念のため。
133名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/05(日) 03:14:02 ID:e+9VC2GE
>準優勝のレドスキーが、ダイアナ妃追悼の黒い喪章を付けて
>大会を戦いぬき英国国民の応援を一身にひきうけたとか

ルゼドスキーねw
でもあの行為(喪章つけた)って、グレッグがカナダ国籍から英国籍に変更して
まだ日が浅かった頃だから、当のブリテンからはむしろ「浅ましい人気取り」と
むしろ評判悪かった―とかどこかで読んだんだけども。
ちなみにソースはない。単なる俺の断片的な記憶だが。

この年の決勝のビデオが保存してある。
個人的には無精髭+ヘアバンドより、髭ナシちょんまげの若いラフターの方が好きだwwww
134名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/05(日) 06:22:40 ID:R8GtVtWA
>>133
そうだったのか。それは知らなかった。結構暗く沈んだ英国国民の気持ちをひき
たたせることになったというように聞いた思っていたんだが(少なくともそういう
報道はあった)。ちょんまげラフターっていうのはいい表現だね。あのちょんまげ
でグリグリのキックサーブを打ってネットにのっしのっしと突進していって、パス
はなんでもボレーで返してあべますよと構えるテニスがたまらなかったね。
135名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/05(日) 08:04:37 ID:LptDlnWI
>>124
朝っぱらからよくもこんな読み難い長文を・・・・
「サーブが強力でない場合のネットはほとんどの場合優位」
こんな当たり前のことをそう偉そうに語られてもね・・・
元々ネットに出るためのグリップ、スタイルなのだから当たり前。
もっと言えば最初からネットにいれば優位に決まっている。
だがそのために厚いグリップを捨てているのでストロークで
不利になる欠点もある。

現在を見ればわかるようにボレーヤーはいかに良い体勢でボレーが打てるか?
が、殆ど全てと言っていい。エドバーグクラスともなれば殆ど打たれた時点で
終わりだ。
サーブ力があればそこへ至るまでが最短で済み、それを最も具現化したのが
サンプラスでありベッカーだ。
彼らに比べればエドバーグの優位性はそれほどではない、と言ってるのがわからない?
ラフターは一度も全英で勝てずハードの全米で2度優勝。
エドバーグと同じタイプでありながら芝では一度も勝てなかった、
これは彼のサーブ力彼同様キック主体だからだと見ている。
ボレー技術では遙かに劣るイバニセが準優勝4回、優勝1回という
結果からもサーブ>ボレーなのは明白。
同じく芝だけ強い(失礼ながら)ルゼドスキーもスライス主体の選手。
歴代振り返ってもキック主体で勝った選手は殆どいない。
136名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/05(日) 08:15:53 ID:VL49II/0
>>126>>127が同一人物のレスだが少し滑稽だな

論じることは結構だが荒れるのを防ぐために相手を馬鹿にする発言をしないこと
連レスも長文並にうざいことを自覚すること、sageること
これを守るのが 大 人 のマナーだ
137名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/05(日) 11:58:11 ID:R8GtVtWA
>>136
連レスうざかった件については素直に謝っておこう。今後とも注意する。しかし
ながら124の一連の発言について見てみることをお勧めするよ。もともと「私の
エド様に意見をするやつは許せないわ」っていう感情から発したことを、さも理論
で相手をやりこめているかのように見せる一連のレス、個人的に鬱陶しかった。118と
124のどちらが大人で紳士的か、俺の君に自分の意見を押し付けることなく君の判断
に任せよう。
138名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/05(日) 14:23:29 ID:L+guzcDK
ラフターとエドバーグは選手としての格が違う、それだけのことだよ
タイプが同じでもレベルが違うの、分かる?
エドバーグはツアー42勝、ラフターはツアー11勝
ラフターは全米2連覇したのが出来すぎでしょう
139名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/05(日) 23:15:06 ID:+F1bStJ9
>>116
遅レスだが
「あの男はラインの外側を20回も捉えた。信じられないよ」とマッケンローは言った。
「彼があれほどラインに打つとは、信じがたい。途方もない――あんな事を確実に続けられる男とは、対戦した事がないよ」
140名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/06(月) 00:12:49 ID:U+X69FWc
マッケンローは大げさだからなあ
ただサンプラスのサーブに関してはそういうイメージある>ライン捉える
ストロークは…微妙
141名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/06(月) 00:47:54 ID:T6ng5Tt/
>>139
で、それがサンプラスがラインを狙って打っていたという
根拠になるとでも?
142名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/06(月) 02:44:29 ID:zlviD0fJ
オンザラインを狙えるかどうかは難しいところだが、プロであればショットの正確度
というか触れ幅を小さくできるんではないかな。で、対戦相手によってはより厳しい
ところを狙っていって、本当の「ラインに乗れ」とショットを打っているかはわからん
が、イメージはしているんじゃないかね。勝手な想像だけどね。
143名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/06(月) 06:29:49 ID:HPqRlpe/
だがコナーズも「狙っているさ、当然だろ?」と
語ったことがある。ボルグは著書の中で「常にラインの中1mを狙う」
と語っているが、コナーズは遙かにシビアなようだ。
まあトップスピンで安全策のボルグとフラットでネットスレスレを
かすめて行くコナーズとでは違いがありすぎるが。
でもパッシング時は明らかにボルグもオンライン狙ってるね。
144名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/06(月) 10:08:39 ID:rxJCkaLs
完全に自分のタイミングで打てるサーブ以外でライン近辺じゃなくオンラインを
狙ってるとか本気で思ってる奴は実際にテニスやったことないでしょ。
プロは狙ってるってリップサービスもしなきゃならんけどね。
コナーズはそういうところが人気の一つだったわけだし。
145名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/06(月) 22:20:19 ID:HPqRlpe/
>>144
でも俺でも狙って何本に1本はオンラインするよ?
世界のトッププロならそれなりの確率で出来るはず。
まあ相手のレベルも桁違いだけどね。
146名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/06(月) 22:36:11 ID:ggUeRtuK
>>137
どっちも同じくらい大人気なかったよ

以上終わり
147名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/07(火) 11:59:39 ID:iUvflaCh
>>144が正しい。
「狙って何本に1本はオンラインする」なのは、球だしボールならありえるが、
試合の生きた球でオンライン狙うのは、少なくとも日本のレベルじゃない。
世界クラスは未知の世界なので、もちろん実感としてはないが、
でもどう考えてもあり得ない。
「ラインの内側ギリギリをイメージして」という感じだろう。
148名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/07(火) 21:10:37 ID:24SHPplU
でもコナーズはラインズマンに抗議する際、
「俺はお前が歩き出す前からテニスやってるんだよ。
ラインを狙って打ったボールが入るのは当たり前なんだ!」
と強く抗議してる。「当たり前」だと。
149名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/07(火) 21:28:58 ID:iSuxm1+G
そういうのいちいち信じてんの?
150名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/07(火) 22:13:02 ID:dlG+vfeT
つリップサービス
151名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/07(火) 22:45:59 ID:p2G4WmH5
>>148
そう言うのが当たり前。
152カマンベール:2007/08/07(火) 23:37:02 ID:DNoQJd6F
 硬式もソフテニも同じラケットスポーツであり、中身は60%一緒なんだから共通するとこや勉強になる情報を交換し合いましょう。
それに、硬式テニスの試合(ウィンブルドン・全米オープンなど)をソフテニの人が見ないわけじゃない。
=同じなんですよ。
私から見て、テニスは紳士的なスポーツ?なので快い人だけが情報を交換すれば良いじゃないんですか。
 
「荒らし」と呼ばれてる野蛮・かつ精神的異常者はここに必要ない。
それに荒らして、何が楽しいのか理解できない。意味不明な事を書いて、相手を馬鹿にして不快にしているその野郎の行動が。
 
 硬式の奴らが偉そうにしてるけど、全国の中学校・高校にもソフテ二部は十分あんだよ。だから硬式のやつらは社会人への視線しか見てない風に見える
だ。スクールでもソフテニは少しだがある。最近ではソフテニも注目し始めてんだよ。それも知らずに「軟式は別のスレに行け」とかって言う書き込みが増えやがって。
153名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/07(火) 23:43:34 ID:WoddFiGZ
>>148
いかにもコナーズ的なアンパイアいじりだと思うよ
154名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/07(火) 23:50:48 ID:3Zigkp/8
俺がラインズマンならこう言うね。

「コナーズさん。『弘法も筆の誤り』と言うじゃないですか」とね。
155名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/08(水) 00:54:39 ID:McjTpyH1
でもよほど自信なきゃ当たり前とはいえないと思うぞ。
コナーズはよく「ボール半分かかってる」って抗議してて
VTRで再現すると本当に半分掛かってるんだよな。
マックの抗議は大抵嘘wだがコナーズのは殆ど当たってるんだよ。
まあ昔はオーバーコールはなかったけどね。
でもVTR再現ではことごとく当たってた。
156名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/08(水) 01:08:11 ID:aSHGyJlo
そのボールがたまたま半分かかってただけでしょ。
目がいいのとオンラインをいつも狙ってるのとは論点が全く違うわけで
157名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/08(水) 17:36:28 ID:MnFk2uAf
マッケンローって審判への暴言で、何度か退場にならなかったか?
158名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/08(水) 20:07:17 ID:1gj20Euk
>暴言で退場
コナーズもあるよ
159名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/08(水) 20:59:21 ID:ck9mp/yB
>>757
エドをコテンパンにのした(スコアも虐殺)89年全米でも、審判に暴言を吐いて、
1ゲームペナルティで取られたよな。それでもちょー楽勝だったけどね。本当に
ショーマンだよ、あの人(コナーズ)は。
160名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/08(水) 21:28:00 ID:1gj20Euk
>>159
>89年全米
あー、あれはよく覚えてる。
U.S.OPEN以外では、ほぼ起こり得ない奇跡だよね。
ああいう試合をみると、テニスってメンタルのスポーツだなってはしみじみ実感するな。
161名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/08(水) 22:17:32 ID:McjTpyH1
>>156
いや、見えてないでしょ?
俺も自分が打ったボールのバウンド地点なんて
はっきり見えたことないよ。ましてコナーズみたいに
しっかり腰を落として低い位置から打つ選手が
見えるわけがない。
見えなくても絶対に乗ってるはず、という自信の発言だと思う。
見えるのは高い位置から打ち込んだケースで、尚且つ顔を残さずに
上げる人に限られると思うぞ。
162名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/08(水) 22:26:51 ID:2lprZcFi
ベッカーってセックスマシーンって言われてた人か
もう引退してるんだ?
163名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/08(水) 22:30:25 ID:ck9mp/yB
コナーズの件で、91年全米はTBSが下らん女子の試合ばっかり見せくさって、肝心
のコナーズベスト4進出がほとんど観られなかった。ラケットを刀のように振り回し
たり、杖のようについたり、スタンドに向かってガッツポーズの連続で観客を総立ち
にさせたりのショーマンシップをほとんど見損なったからな....
164名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/08(水) 22:38:03 ID:2lprZcFi
コナーズってリプトンで失格になった爺さん?
165名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/08(水) 22:52:10 ID:ck9mp/yB
>>164
レンドルとエドについてはどういう表現をするか楽しみだ。マックも。
166名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/08(水) 22:55:46 ID:2lprZcFi
ところでコナーズ失格にしたあの審判なんて名前だっけ
あれで一躍有名になったんだよな〜
コナーズはざまあみろだったなあ
あいつは性格悪いからアメリカ人からは嫌われている
マックは人気ものだけどね
167名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/08(水) 22:56:59 ID:2lprZcFi
ベッカーってセックスやり過ぎで負け初めてマネージャーからセックス禁止令出されたんだよな
でもちんぽこ小さいらしいよ
商売女がなんかの雑誌で言ってた
168名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/08(水) 23:13:19 ID:bTrk0F3F
ボールは見にくいけど観客熱狂の様子はよく分かる、91年USのコナーズ
http://jp.youtube.com/watch?v=kTLM3mFja7I
しかし足がよく動くのうコナーズは。。
169名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/08(水) 23:18:04 ID:2lprZcFi
嫌われてたと言えばクーリエ
GSの決勝でアガシに勝って「勝っちゃってごめんね」って言ったのがまずかった
ただでさえ没個性で人気なかったのにあれで完全にアメリカ人は完全にアガシの応援に回った
まあクーリエはすぐ消えたから今では覚えてる人もほとんどいない
未だにアメリカのテニスファンにガチで愛されてるのはアガシとマックだけ
170名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/09(木) 00:08:30 ID:f4xT2Rrp
マック退場で90全豪4回戦の話が出ていないとは
171名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/09(木) 00:43:57 ID:ESD3YOYB
>>166
0点。つまらなすぎ。もうちょっとウィットに富んだギャグを考えろ。
172名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/09(木) 01:07:22 ID:4uBkUSxq
マッケンローは負っけんろー
173通りすがり:2007/08/09(木) 04:21:49 ID:55HXjWbW
>>159
なんか、それ記憶ある。
なんだ、俺コナーズのこと知ってたんだ、現役時代を。
マックは既に衰退期だよね?マックの全盛期見たかった〜て思っててさ。
でももしその時代知ってたら今より更に自分が年いってるわけで、、、
174名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/09(木) 06:19:55 ID:VjFs1EIm
アンチコナーズっていうのも珍しいな。まあ誰がどの選手を嫌いでも一向に
かまわんが、コナーズはアメリカでは人気あるだろ。それから、クーリエは
すぐに消えなかったし、記憶にも残っているけどな?アメリカ人が完全に
アガシの応援に回ったって言う記憶もないし。"image is NOT everything"と
言うタテカンも立ったそうだしね。
175名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/09(木) 06:22:15 ID:VjFs1EIm
>>173
ついでに言うと、試合前のインタビューかなんかで「攻撃的なテニスができれば
悔いは無い」とか最高にかっこいい発言をしたそうな。それで完勝しちゃったんだ
から。もう言うことなしだったね。
176名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/09(木) 08:31:38 ID:S6JHdCfa
クーリエなんてテニスプレイヤーいた?
まったく記憶にないんだけど・・・
ちなみに今年21歳
177名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/09(木) 09:04:11 ID:VjFs1EIm
>>176
自作自演乙。
178名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/09(木) 09:11:28 ID:S6JHdCfa
マジで知らないんだけど
ラフターとかルコントも聞いたことない…
アガシは知ってるのになあ

まあ俺若いから許してね
179名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/09(木) 09:13:51 ID:Mb2YKrUa
クーリアなんてアメリカンでも知らないから安心しろw
180名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/09(木) 10:23:32 ID:fnFZCwkR
>>174->>175->>177
連投ウザイって前にも言われてただろ
学習能力がない奴だな
181名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/09(木) 11:19:01 ID:dtF5m78o
2ちゃんでアガシって人気ないし、評価低いよな。あまりにもスターすぎて嫌いなのか?
だいたいサンプラスのライバルとしてアガシはふさわしくないというのは活躍した時期の問題で
そう言いたいのも分かるが(持ってる能力的にはライバルと呼んでもいいと思うけど)いくらなんでも
チャンの名前が挙がるのはおかしい。スターを拒絶してるとしか思えない
182名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/09(木) 12:36:12 ID:VjFs1EIm
>>180
うるせえホモ野郎。
183名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/09(木) 18:28:50 ID:13iiZMle
クーリエの大ファンだった。
女性ファンが少ない所が好きだった。
91〜94位が全盛期で、回り込んでのフォアだけで、三年位トップにいた。

両手なのにバックが苦手で、走らされたフォアもダメだった。

93年全仏でブルゲラに負けたのが残念だった。

アガシにはなぜか強かった。
184名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/09(木) 20:02:05 ID:fnFZCwkR
>>183
フレンチでアガシに勝って優勝した試合は面白かったなー。
二人の因縁というか、背景のせいでドラマもあったし。
ただ、クーリエ絡みで感動した試合ってそれくらいなんだよな。
ボロテリーに干された恨みを原動力にしてたくせに、
典型的なボロテリースタイルの単調なテニスだし。
クレー巧者のブルゲラに負けたのは意外でも何でもない。
まあハードでやれば5回やって4回はクーリエが勝ったと思うけど。
185名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/09(木) 20:26:32 ID:rbVyMzve
>>184
同じ同じ。あの試合は面白かった。アガシに勝って欲しかったけどね。
ところでクーリエってそんなに記憶に残らない選手だったかなあと思い
ちょっとウィキを見てみた。「短命な王者」と書いてあった。可哀想w
186名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/09(木) 21:00:02 ID:rgy2FQvG
>>185
記録とか文字でしか語らない奴はそうなんじゃないの。
俺は好きじゃないが、あのフォアは衝撃だった。
187名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/09(木) 21:16:52 ID:CQwO8Roy
>>183
自分もクーリエファンだった
特に彼の全盛期の頃、自分も学生で四六時中テニスしてた時期だったし
全仏とか録画して何度も観たなぁ

でも94年は既に落ち目だったと思う。凋落は93全仏→全英での決勝2連敗からじゃないかな
それにフォアがクーリエ最大の武器だったのは間違いないけど
バックもそう悪くはなかったでしょ
妙なフォームだったけど、強打とスライスをうまく使い分けてたように思う

クーリエのフォアって厚いグリップで打点を思い切り前方にして
右肩が前にくるくらい身体を開いてインパクトしてたよね
あの頃だと異様に映るフォームだったけど、現在じゃこれが主流だもんなぁ
188名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/09(木) 21:41:12 ID:wSeRqke3
>>187
クーリエ、フォアは厚いし、バックは野球のバット打ち。
なぜかサーブは薄くスピン系。
189名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/09(木) 22:09:51 ID:Mb2YKrUa
クーリアが短命な王者ならベッカーはどうなるんだよw
190名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/09(木) 22:11:26 ID:0+5vtkUB
解説でよく見るよクーリエ
191名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/09(木) 22:17:08 ID:wSeRqke3
>>189
ベッカーは、Sense of fun を持っているからクーリエとはその意味で別格。
192名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/10(金) 00:16:58 ID:jzp6KMqj
>>174
言っておくけどコナーズは世界中で人気あるよ。
若い頃はWINで暴言吐いたんで嫌われてた上
神様の全英制覇の夢を木っ端微塵に砕いたことで
欧州を敵に回したけどね。
でも彼のプレーは見る者全てを魅了するし、
技術の高さは類を見ない。結局アンチだった観客も
認めざるを得なくなったんだな。
つか歴代で人気投票やったらたぶん歴代最高だろう。
アガシがコナーズと対戦すると声援が全部コナーズに
行ってしまうんでふてくされたほどだ。
193名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/10(金) 00:29:29 ID:zGJovYSs
>>194
見る者全て魅了するだの、アンチも全員認めてるだの
断定しちゃってますが
過去ログ読む限り、少なくともこのスレでは
信者はアンタ独りだけみたいだよ?
少なくとも俺はあのギクシャクとした変なフォームは見てて魅了されない。
194名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/10(金) 00:51:06 ID:0azp4uLZ
>つか歴代で人気投票やったらたぶん歴代最高だろう。

妄想も大概にしろよボケ老人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
195名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/10(金) 01:48:23 ID:jzp6KMqj
>>193
?俺はコナーズファンではないぞ?アホですか?

>>194
お前如きカス相手にすんのも面倒だが事実だ。
それぞれファンは地域集中なのが普通。
ボルグでさえアメリカでは全く人気ないし
ベッカーもアメリカではイマイチ。
サンプラスはファンも多いがアンチも同じくらいいる。
アガシはファンは殆どアメリカだしアメリカではコナーズに到底及ばない。
コナーズはほぼ世界中で人気あるからトータルでは最高だろう。
196名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/10(金) 02:46:00 ID:0azp4uLZ
>>195
「事実」の意味わかって言ってんのかwwwwww
「事実」ならソースをきちんと示してみろよハゲwwwwwww
197名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/10(金) 03:08:03 ID:AhqgyxrS
>>195
根拠のない事を事実だと言い張ってみっともないったらありゃしない
オジさん、いい加減うざいからコテになってくれない?
あぼんできるからみんな喜ぶと思うよ
198名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/10(金) 18:19:54 ID:aAGV6Ofz
>>196
ソース?んなもん70年代からの雑誌見てりゃ誰でもわかる。
もう捨てちゃったから自分で探せ。
199名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/10(金) 18:57:22 ID:341lEcUF
大した根拠もなくそこまで思い込める単純な脳みそが羨ましい
200名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/10(金) 21:46:50 ID:vHzw+Kg9
>>196
>>197
>>199
ソースだなんだと今の時代なんだからそんなのあるわけないだろ。
だいたい今あるソースにしたってマスゴミが捏造したものがほとんどなんだから。
あの時代をリアルに見ていた連中にしてみればいい意味でも悪い意味でも
コナーズが人気NO..1だってことは常識なんだよ。
ソースがないと騒ぐなら醤油でもかけとけ若造諸君。
ちなみに192とは別人だからね。
201名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/10(金) 22:14:09 ID:AM6BGCwp
もしかして面白いと思って書き込みしてんの?w
202名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/10(金) 22:20:02 ID:djUhnMM4
ファイナルマッチテニス最高!
203名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/10(金) 22:34:42 ID:zGJovYSs
>>200
人気No.1はマックに決まってるよ
わざとらしくスルーしちゃってまあ…
204名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/10(金) 22:40:32 ID:aAGV6Ofz
>>200
あほ。マックなんぞ所詮アメリカだけの人気。
それも猛烈なアンチもたくさんいる。
コナーズはMr。テニスでありアメリカの英雄。
比較にすらならん。
205名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/10(金) 22:56:11 ID:7h+eUrP4
くだらないことで熱くなってないで…みんなであの素晴らしき時代を懐かしがろうよf^_^;

って藤吉次郎さんがいってますよ。

じつは藤吉さんて80ねんだいのテニスブームの1番のこうろう者だよね
206200:2007/08/10(金) 23:00:13 ID:vHzw+Kg9
>>203
俺の中ではマックが1番だよ。
タッキーニのウェアとナイキフォレストヒルズでそろえたし。
207名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/10(金) 23:08:26 ID:zGJovYSs
>>204
文章変過ぎ
日本語苦手?
おめー外国人?
208名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/11(土) 07:31:52 ID:BnYY0XZ1
>>207
まあコナーズがテニス界最高の英雄なのはわかるが
人気ならボルグであろう。
テニスをやった事も興味もなかった人でも知ってる選手なんて
歴代でもボルグくらいしかいないだろうよ。
209名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/11(土) 11:23:19 ID:xGwHD04M
ちょっとググればわかることなのにアホみたい
現役ではフェデラー、引退した選手ではアガシがダントツの人気
210名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/11(土) 11:43:09 ID:ZW+ZIFWO
う〜ん、コナーズじゃね?
記録より記憶に残る選手としては。

ボルグって強かったがあんまし試合の記憶が無いんだよなあ
211名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/11(土) 14:20:47 ID:8gqHz08s
海外のフォーラムいくつか覗いたけどコナーズとボルグ人気なくてクソワラタw
まだレンドルの方が人気ある。往年の選手ではマック、レーバーを挙げる人が多い。ヒューイットと言ってる人もいたw
しかしアガシって人気あるんだね。あとサンプラスも。フェデラーには負けるけど。
212名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/11(土) 15:23:13 ID:0k2m41Fj
>>211
マックはともかく、レーバーのプレーを見たことある奴なんてどれほどいるんだ?
映像もほとんどないと思うが。
213名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/11(土) 16:29:30 ID:HsuXlOHx
サンプフェデはまだ記憶に新しいから印象的に見えるけど、あと20年したら
みんなの記憶にはアガシしか残らず、サンプフェデはレンドル化するだろうな。
214名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/11(土) 18:33:47 ID:lDG7rm+P
おいらのアイドルはなんと言ってもG.イヴァニセビッチ!
元祖サンダーサーバー!ウィンブルドンのサービスエース記録保持者!
サーブだけの選手に思われてるけど…orz
実際ストロークもネットプレーもバックハンドもそれほど上手くないけど…orz
何年だったかな?Winの準決勝?準々決勝?でのベッカーとの試合。
S・Aを取った時にボールを指差してボールボーイに「そのボールをもう1回くれ!」
って言ってその次もまたS・Aとったりしてw
5回目?の決勝進出でWin初優勝した時は思わず号泣してしまった(T-T)
215名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/12(日) 01:18:51 ID:8sYCJ5UA
216名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/12(日) 01:29:12 ID:8sYCJ5UA
>>211
アガシは90年全米でコナーズの人気を妬んで観客にマイクパフォーマンスを
繰り返し「僕にも声援をくれ」と叫んで「お前はただの悪ガキ、コナーズは英雄」
と野次られて泣きべそ掻いてたけどなw

大体サイトのアンケートは年代が20代〜30代が殆どだから
コナーズやボルグなんて見た事もないだろうよ。
その年代にとってアイドルはサンプラスでありアガシだろう。
だがアガシは所詮ただのプレーヤー。伝説には成り得ないし
人の記憶に残ることもなく消えゆく運命。
プレーのつまらなさではフェデラーと互角。
フェデラーは記録に残るがアガシには何も残らない。
217名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/12(日) 03:07:22 ID:4x2giDRI
>>216
マイクパフォーマンスが仮にマジ話だとしても、
それ以外は全部おめえの主観じゃん…
つーか、誰が人気あるとか、んな話はもういいんだよ
いい加減空気読め
ウザイ
218名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/12(日) 03:27:01 ID:1KAdiJVl
引退間際の選手と出てきたばかりの選手比べても意味ない
74年当時のコナーズと神様ローズウォールを比べて
「ローズウォール大人気コナーズ生意気な糞ガキ」と言ってるようなもの
こういう比較は選手として先のない爺のほうが有利なんだよ
都合のいいところばかり切り取るもんじゃない、懐古の悪い癖だ
誰にでも世間にさほど受け入れられない若いときがあり、惜しまれて引退する年老いたときがあるのよ
219名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/12(日) 03:39:28 ID:SRhDA6Sp
「お前はただの悪ガキ、コナーズは英雄」

これをみてWWEを思い出したのは俺だけじゃないだろうw
220名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/12(日) 15:17:46 ID:3OSiD6C8
>>214
彼の場合、ボールをトスしてその上がり鼻を叩くので
モーションから球道を読まれにくいってのがあったな
サーブ以外取柄が無いので、3セットに入る頃にはファーストサーブの
スピードが激減し1、2セットの勢いは何処へやら
試合後半になるとボコボコにやられてました
221名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/12(日) 16:41:20 ID:NUHLFE36
>>211みたいのは低学歴に多いタイプだな
222名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/12(日) 22:17:24 ID:kMDXWqby
>>218
いいこと言うなあ
223名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/12(日) 23:47:19 ID:b7xRw1jk
>>219
"What?"を連呼するマック、
耳当てポーズ、のちハルクアップするジンボを勝手に想像してワロタ
224名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/13(月) 08:10:23 ID:1/9trVtv
セドリックピオリ−ンについて語るスレはここですか?
225名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/13(月) 17:09:02 ID:G6+xptih
誰それ?
226名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/13(月) 20:32:04 ID:1/9trVtv
>>225
パワースマッシュ2で最強のキャラだよ。
フェデラーの2倍は強いぞ。
227名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/13(月) 21:54:40 ID:u8VqOjOM
コナーズ時代はテニス人口が非常に多いから、アガシより人気があるのは当たり前だろ。
アガシの人気自体がマッケンローの人気に便乗したものだからな・・・。

セドリック・ピオリーンは若いころの運動能力がすごかったね、一度パスで抜かれたボールをボールと同じ速度で走って取ったのを見たことがあるが、人間離れしてたね。
フランスの選手らしく、バックは最高レベルだがフォアが今一で其処をカフェルニコフに狙われて負ける事が多かった。
パワスマ2のピオリーンは動きが妙にサンプラスくさかったね。

228名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/13(月) 22:09:05 ID:OIFOUIy5
>>227
今さっきフレンチのピオリーン×アラジ戦観てみたんだけど、
フォアが弱いっていう印象はないなあ。
バックの上手さの方が目立つだけで。
本物の方も、少しサンプラスに似たプレーだね。
バックハンドスライスとネットプレーが上手くなったレンドルって感じもある。
カッコいいテニスなんだけど、
ルックスがどことなく野暮ったいのが、
もうひとつ人気が盛り上がらかなかった理由かなあ。
229名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/13(月) 22:10:04 ID:oA9D35R3
>>1
そ〜なんだよなぁ
テニス人口が多い=テニス人気の絶頂期=スーパースターごろごろ

あの時代をもう一度・・・
230名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/13(月) 22:17:10 ID:2Oei+6g4
>>227
>一度パスで抜かれたボールをボールと同じ速度で走って取ったのを見たことがあるが、人間離れしてたね。

出来るわけねえし。人間の最高速度は100mを10秒弱、時速に直すと36kmだけど?
おまえのお頭が、人間離れ。毛虫以下。
231名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/13(月) 22:19:02 ID:2Oei+6g4
232名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/13(月) 22:59:21 ID:Po1Y0r8a
コナーズをNGに登録
これですっきり
233名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/13(月) 23:13:08 ID:u8VqOjOM
>>228

:ピオリーン×アラジ戦

なんちゅうー、テクニカルな一戦を、流石にその試合の映像は持ってないな・・・うう、見たい。
ピオリーンのフォアはクレーではそれほど悪くないですね。
ただ、早いコートだとミスが結構多いよ。
多分、早いコートだとバックとネット・プレーが主力でフォアを余り使わなくなるからだろうね。
エドバーグも同じような傾向があったな。

:本物の方も、少しサンプラスに似たプレーだね。

そうかな?・・・同じフランスのフォジェの方がサンプラスには似ていたと思うけどね。

>>229

あの当時のプレイヤーはハングリーなのに対し今はね・・・時代が時代だから、まあ、無理でしょ・・・。

234名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/14(火) 00:52:02 ID:c2gPWoem
ボルグが若い女性に一番モテたんじゃないのか
モナコのステファン王女とのロマンスとの噂もあったわけだし

10代のときはロックスター並みの人気だった
235通りすがり:2007/08/14(火) 01:10:48 ID:A/c5il83
今年ウィン行ったとき、偶然の重なりかもしれないけどw
俺が話す機会のあった人たちほとんどボルグ好きって言ってた。
「ボルグはハンサムだったわぁ〜。52歳の今でもハンサム。」とか。
会社とかでテニス話のときもボルグははぼ必ずと言ってよいほど登場する。
236名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/14(火) 01:28:31 ID:18qyi7zF
まあボルグのお陰で日本にテニスが普及した、と言って差し支えないからね。

それまでは完全にマイナースポーツでニュースにさえ載らなかった。

そのファッション、スタイルはテニスやらない人でも真似して歩いてたほど。
237名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/14(火) 02:36:26 ID:uK4xJ0MS
>ボルグ
世代的に現役時代の試合を観たことないんだけど、
引退後に日本でやったマックとのエキジビションは観れた。
あの静かな中に威厳のある感じは、日本人受けするだろうなー、と思った。
女子のエバートと並んで、ああいうムードを醸し出してるプレーヤーは
他にいない気がする。

>>233
結局フルセットでピオリ―ンが勝ったんだけど、
お互いのピーク時にぶつかった、もの凄い内容だったよ。
キャリア的にも、二人にとってベストの試合じゃないかな。
確かこの年のランキングの高さで、パワースマッシュ2入りしたんだよな 笑
238名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/14(火) 02:50:56 ID:18qyi7zF
エバートも当時世界中の選手が彼女に憧れていた。

キング、コート、ナブラチロワらが鬼神の如きプレーヤーと
すると静かなる女神といったところか。
239名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/14(火) 17:52:18 ID:Oc1Y//N4
パス抜かれて追い付くヤツ見たいな 映像で見たら衝撃的だなw
ロブと間違えたのか
久しぶりに笑わしてくれてありがとう
マジでm(__)m
240名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/14(火) 17:52:59 ID:xbHkF34q
新しいスコートを買いにスポーツショップへ行く。
並んでいるスコートを見るだけで興奮してくる。
生地をさわりながら「オレはオナニーするためにこのスコートを買うんだよな」とますます興奮が増していく。

スコートを持ってレジに行く。
まさか店員も、オナニー用のスコートだなんて思わないだろう。
初めてじゃないのだがドキドキする。
そして、チンポはもうガチガチになり、先走り汁が出ている。

帰ったらこれを着て速攻でオナニーだ!と思いながら急いで家に帰る。
早速スコートに着替える。
とっくにチンポは爆発しそうになっている。
カウパーを生地に塗り付け、上からチンポを撫でる。

オレはスコートで興奮してオナニーする変態なんだ。淫乱なんだ。
こんな変態で淫乱なオレの姿を見てくれ…
あっという間に興奮は頂点に達して、スコートの内側に大量のザーメンを放出した。
青の生地にベッタリとついた白いザーメン。
ベタベタになったスコートの上から、さらにチンポを掴んで幸福な射精の余韻に浸った。
241名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/14(火) 19:38:48 ID:KhTt2ZO8
>パス抜かれて追いつく
コナーズなら余裕でできるぜ!
なにせミスターだからな!
242227:2007/08/14(火) 19:48:31 ID:tHO6XPBR
>>227です。

>セドリック・ピオリーンは若いころの運動能力がすごかったね、一度パスで抜かれたボールをボールと同じ速度で走って取ったのを見たことがあるが、人間離れしてたね。

どれくらいすごいか計算してみたんだ。
100mを10秒弱で走って、時速に直すと36kmだけど、パスの打球速度が時速100kmとしたら、
なんと、100mを5秒ほどで走り抜けるわけ。

短距離走の世界記録更新できるくらい、アスリートとしての才能があったっていうわけです。
243通りすがり:2007/08/14(火) 23:12:52 ID:A/c5il83
ボルグの話なんだけど
俺が話す機会のあるスウェディッシュてみ〜んな「ボルグ、ボルグ」って言う。
場所は日本だったり海外だったり。テニス会場じゃないとこ。
俺がテニスの話を振るからだからだけど。ボルグってスウェーデンの英雄なんだね。
エドバーグなんか足元にも及ばないらしい。
・・・このスレが設定してる時代より昔(の人物話)でスマン。

それにしても、パスで抜かれたのに追いついた、って話よく考えたら笑えてきたww
244名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/14(火) 23:25:04 ID:18qyi7zF
当たり前じゃん。エドバーグもビランデルもボルグに憧れてテニス始めたんだから。
245名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/14(火) 23:44:02 ID:KhTt2ZO8
ボルグがいなかったら、
スウェーデンがテニス王国だった時代なぞ
存在しなかったんだもんなー。
246名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/14(火) 23:44:17 ID:rPQ/su8S
コナーズといいボルグといい、他に娯楽のなかった頃の親父ファンは怖い怖い
247名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/14(火) 23:54:25 ID:xbHkF34q
新しいスコートを買いにスポーツショップへ行く。
並んでいるスコートを見るだけで興奮してくる。
生地をさわりながら「オレはオナニーするためにこのスコートを買うんだよな」とますます興奮が増していく。

スコートを持ってレジに行く。
まさか店員も、オナニー用のスコートだなんて思わないだろう。
初めてじゃないのだがドキドキする。
そして、チンポはもうガチガチになり、先走り汁が出ている。

帰ったらこれを着て速攻でオナニーだ!と思いながら急いで家に帰る。
早速スコートに着替える。
とっくにチンポは爆発しそうになっている。
カウパーを生地に塗り付け、上からチンポを撫でる。

オレはスコートで興奮してオナニーする変態なんだ。淫乱なんだ。
こんな変態で淫乱なオレの姿を見てくれ…
あっという間に興奮は頂点に達して、スコートの内側に大量のザーメンを放出した。
青の生地にベッタリとついた白いザーメン。
ベタベタになったスコートの上から、さらにチンポを掴んで幸福な射精の余韻に浸った。



248名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/15(水) 00:26:48 ID:hVJQ40be
フェデラーがいかに勝っても日本人の10人に一人もその名を知らない。

ラクロスのチャンピオンと同じくらいにw。

ボルグ、コナーズはその世代の人間なら知らない人は10人に一人もいない。

知ってて当然、常識の範疇。これだけ差がある。
249名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/15(水) 00:38:48 ID:Wit4Gz1v
新しいスコートを買いにスポーツショップへ行く。
並んでいるスコートを見るだけで興奮してくる。
生地をさわりながら「オレはオナニーするためにこのスコートを買うんだよな」とますます興奮が増していく。

スコートを持ってレジに行く。
まさか店員も、オナニー用のスコートだなんて思わないだろう。
初めてじゃないのだがドキドキする。
そして、チンポはもうガチガチになり、先走り汁が出ている。

帰ったらこれを着て速攻でオナニーだ!と思いながら急いで家に帰る。
早速スコートに着替える。
とっくにチンポは爆発しそうになっている。
カウパーを生地に塗り付け、上からチンポを撫でる。

オレはスコートで興奮してオナニーする変態なんだ。淫乱なんだ。
こんな変態で淫乱なオレの姿を見てくれ…
あっという間に興奮は頂点に達して、スコートの内側に大量のザーメンを放出した。
青の生地にベッタリとついた白いザーメン。
ベタベタになったスコートの上から、さらにチンポを掴んで幸福な射精の余韻に浸った。



250通りすがり:2007/08/15(水) 00:40:31 ID:zgvp5v9e
>>248
だね。たぶん。
でも俺ボルグ、コナーズの世代の人間じゃないみたいだから
現役当時は知らないっぽいけど。。。
(でも前の方のレスに俺コナーズ知ってたっぽい、と書いたなぁ・・・)
でも会社の休憩時間とかに極たま〜にテニス話出ないか?
出ると、意外と知ってる人ばかり。フェデラーのことも。
ちなみに俺は会社では自分からテニスの話はしないが。
251名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/15(水) 00:55:56 ID:Wit4Gz1v
新しいスコートを買いにスポーツショップへ行く。
並んでいるスコートを見るだけで興奮してくる。
生地をさわりながら「オレはオナニーするためにこのスコートを買うんだよな」とますます興奮が増していく。

スコートを持ってレジに行く。
まさか店員も、オナニー用のスコートだなんて思わないだろう。
初めてじゃないのだがドキドキする。
そして、チンポはもうガチガチになり、先走り汁が出ている。

帰ったらこれを着て速攻でオナニーだ!と思いながら急いで家に帰る。
早速スコートに着替える。
とっくにチンポは爆発しそうになっている。
カウパーを生地に塗り付け、上からチンポを撫でる。

オレはスコートで興奮してオナニーする変態なんだ。淫乱なんだ。
こんな変態で淫乱なオレの姿を見てくれ…
あっという間に興奮は頂点に達して、スコートの内側に大量のザーメンを放出した。
青の生地にベッタリとついた白いザーメン。
ベタベタになったスコートの上から、さらにチンポを掴んで幸福な射精の余韻に浸った。



252天誅:2007/08/15(水) 01:13:45 ID:Wit4Gz1v
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1123196767/l50#tag697

純粋な中学生の女子に対する反応としていかがなものか?

新しいスコートを買いにスポーツショップへ行く。
並んでいるスコートを見るだけで興奮してくる。
生地をさわりながら「オレはオナニーするためにこのスコートを買うんだよな」とますます興奮が増していく。

スコートを持ってレジに行く。
まさか店員も、オナニー用のスコートだなんて思わないだろう。
初めてじゃないのだがドキドキする。
そして、チンポはもうガチガチになり、先走り汁が出ている。

帰ったらこれを着て速攻でオナニーだ!と思いながら急いで家に帰る。
早速スコートに着替える。
とっくにチンポは爆発しそうになっている。
カウパーを生地に塗り付け、上からチンポを撫でる。

オレはスコートで興奮してオナニーする変態なんだ。淫乱なんだ。
こんな変態で淫乱なオレの姿を見てくれ…
あっという間に興奮は頂点に達して、スコートの内側に大量のザーメンを放出した。
青の生地にベッタリとついた白いザーメン。
ベタベタになったスコートの上から、さらにチンポを掴んで幸福な射精の余韻に浸った。

反省するまでちょくちょく顔を出すからよろしくな



253名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/15(水) 09:16:06 ID:hVJQ40be
実は以前ここで話題になってから会社で聞いたことがある。

「フェデラーって知ってる?」に対して20人(22〜50台部長まで)

の回答は1、テニスのチャンピオンであること 2人

2、聞いた事があるような・・ 2人

3、誰それ? 16人

この程度だよ。ちなみにサンプラス、アガシは12人が知ってた。
ボルグは聞いてないが40代以上ならほぼ全員知ってると思う。
254名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/15(水) 09:17:37 ID:hVJQ40be
あ、ちなみに知ってると答えた2人は両方ともテニスやってる人。
やってない人の知名度はないに等しいと思われる。
255天誅:2007/08/15(水) 12:47:18 ID:Wit4Gz1v
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1123196767/l50#tag697

純粋な中学生の女子に対する反応としていかがなものか?

新しいスコートを買いにスポーツショップへ行く。
並んでいるスコートを見るだけで興奮してくる。
生地をさわりながら「オレはオナニーするためにこのスコートを買うんだよな」とますます興奮が増していく。

スコートを持ってレジに行く。
まさか店員も、オナニー用のスコートだなんて思わないだろう。
初めてじゃないのだがドキドキする。
そして、チンポはもうガチガチになり、先走り汁が出ている。

帰ったらこれを着て速攻でオナニーだ!と思いながら急いで家に帰る。
早速スコートに着替える。
とっくにチンポは爆発しそうになっている。
カウパーを生地に塗り付け、上からチンポを撫でる。

オレはスコートで興奮してオナニーする変態なんだ。淫乱なんだ。
こんな変態で淫乱なオレの姿を見てくれ…
あっという間に興奮は頂点に達して、スコートの内側に大量のザーメンを放出した。
青の生地にベッタリとついた白いザーメン。
ベタベタになったスコートの上から、さらにチンポを掴んで幸福な射精の余韻に浸った。

反省するまでちょくちょく顔を出すからよろしくな


256名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/15(水) 13:20:38 ID:MS+lz1Ex
>>253
オレも今回のウィンブルドン決勝を見るまで知らなかったな
で、実際見てサンプラスみたいなタイプと知りスイッチを途中で切ったw

全てに秀でたオールマイティな選手って、
逆を云えば特徴が無いんで、見ててつまらないんだよなぁ
257名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/15(水) 13:26:01 ID:NZc0zNWE
>>256
フェデラーを見ててつまらないのは、フェデラーが圧倒的に強い寡占状態だから。
サンプラスが強すぎた時代でも、好敵手というか、対戦相手が色を放っていたから、
試合自体は面白かった。

俺の主観です。
258名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/15(水) 17:07:51 ID:7k8AzhLX
>>256
俺はまったく逆だなー。
特定のショットに頼ったプレースタイルだったり、
技術的に穴があるプレイヤーには惹かれない。
例えばストロークは一級品なのに、ボレーが下手だったりすると、ガッカリしてしまう。
まあ好みの問題だね。
259名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/15(水) 20:05:10 ID:hVJQ40be
>>258
すると君はゴランのプレーが大嫌いなのか・・・
俺は好きだけどな。なにしろサーブしかないってがいいんじゃないか。
ヒューイットみたいにちょろちょろ動き回ってミスを誘うのは大っ嫌い。
260名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/15(水) 20:19:37 ID:djJmXJW1
だから

人 そ れ ぞ れ
261名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/15(水) 20:23:33 ID:Yj8Lir+j
ゴラン好きはいつからか急激に増えたね
現役時代はさほど人気があったわけでもなく
ウィンブルドンで復活優勝するまではほとんど人々から忘れかけられてたと記憶してる
262名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/15(水) 20:27:25 ID:NagoKinH
>>258
つまりフェデラーを見るとがっかりするわけだ。
263名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/15(水) 20:53:58 ID:7k8AzhLX
>>259
ゴーラン自身のキャラはわりと好きなんだよ。
Win取ったときも感動したし。
ただ、試合の内容自体には感心しなかったけど…。
ゴーラン、ラフターそれぞれの背景を知った上で観戦したからこその感動だと思う。
あと、特定の選手を名指しで叩くのはあんまりしない方がいいんじゃないかな。
前にも言ったけど好みの問題だし、
結局平行線になって荒れる元だから。

>>262
低レベルな煽りだね
264名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/15(水) 21:01:41 ID:NagoKinH
>>263
自分で荒らすなよ。フェデラーのバックとかボレーとかフォアに比べて見るに
堪えないだろ。先週の雑魚い選手に負けた試合とか見たか、お前は。ぼろぼろ
のバックでナダル戦の再現のような負け方。これからあれがしばらく定着する
かもな。グラフが一時期ライバル達にバックに付け込まれて勝てなくなったの
知ってる?まあグラフは開き直りスライスとセレスの背中を刺す刺客を送って
王座に返り咲いたが。
265名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/15(水) 21:06:28 ID:hVJQ40be
セレスの背中を刺す刺客を送って
王座に返り咲いたが。

こういう事書くと本気にする輩が・・・
266名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/15(水) 21:14:44 ID:t3Vrc1/u
本日の夏厨 ID:NagoKinH

レスを与えると喜びます。スルーしてください
267名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/15(水) 21:16:54 ID:NagoKinH
>>266
そういうお前が一番ウザクて俺を喜ばせているんだよ、フェデ厨。
268名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/15(水) 21:28:27 ID:LjKZo4xS
>>259
そういうイメージあるけどヒューイットって実際そんな走ってないよな
あとフェデラーは穴がないよね
269名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/15(水) 21:32:15 ID:+xqoJQCC
テニス史上穴がないのはコナーズだけだぜ
なにしろミスターだからな
270名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/15(水) 21:33:18 ID:Yj8Lir+j
このスレって無理に現代選手叩かなくてもいいんじゃないの?
いつの時代でも3位にいる選手は尊敬に値するよ
雑魚いなんて思えないな、昔と今で昔が圧倒的にレベル高いとは思わない
ジョコビッチって歴代最高タイブレ勝率らしいよ
馬鹿にできないメンタルを持ってると思うが
271名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/15(水) 21:45:00 ID:1ZcROBrJ
>>266
「スルーしてください」とか言ってるお前が、一番スルーできてないんだよクズ。

>>267
同意。そいつが一番ウザイ。そいつは生きてる価値の無い人間のクズだ。
272名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/15(水) 21:54:04 ID:LjKZo4xS
宇和あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
273名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/15(水) 21:54:47 ID:LjKZo4xS
誤爆しました
274名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/15(水) 21:58:39 ID:Y8kPb0WB
>>270
おまいさんの言うことはごもっともだ。
だがここは懐古スレ。
現代の選手を腐すことで昔を美化し懐かしむのは
何処も変わらぬ、如何ともし難い年寄りの常なのよ。

「昔は凄かった。今のテニスは(ry」
「昔のテニスなんて低レベルwww」
なんて不毛な議論(という罵り合い)が延々と繰り返されてきているのさね。
275名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/15(水) 21:58:40 ID:7k8AzhLX
>>271
タイブレーク勝率とは違うけど、
メンタルの強さといえばアーロン・クリックステインを思い出すなあ。
確か、2セットダウンからの逆転率がすげー高いんだよ。
プレースタイルは特別に好きなタイプではなかったけど、
セイコースーパー準決勝で、エドベリ相手に信じられないようなパスとリターンを連発して
逆転した試合には鳥肌たったよ。
276名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/15(水) 22:01:45 ID:7k8AzhLX
ごめん、アンカー間違えた
>>271じゃなくて>>270
277名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/15(水) 22:02:15 ID:NagoKinH
>>270
俺も274の言うことに同意。少なくともおまいさんはきわめてまともなことを
まともに言っているし、まともな議論ができそうなお人と踏んだ。だが、ここ
は懐古スレなんでときどき発せられる暴言も笑って聞き流してくれたまえよ。
278名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/15(水) 22:23:19 ID:+xqoJQCC
>なんでときどき発せられる暴言も笑って聞き流してくれたまえよ。

お前が言うなww

262:08/15(水) 20:27 NagoKinH
>>258
つまりフェデラーを見るとがっかりするわけだ。

264:08/15(水) 21:01 NagoKinH
>>263
自分で荒らすなよ。フェデラーのバックとかボレーとかフォアに比べて見るに
堪えないだろ。先週の雑魚い選手に負けた試合とか見たか、お前は。ぼろぼろ
のバックでナダル戦の再現のような負け方。これからあれがしばらく定着する
かもな。グラフが一時期ライバル達にバックに付け込まれて勝てなくなったの
知ってる?まあグラフは開き直りスライスとセレスの背中を刺す刺客を送って
王座に返り咲いたが。

267:08/15(水) 21:16 NagoKinH
>>266
そういうお前が一番ウザクて俺を喜ばせているんだよ、フェデ厨。
279名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/15(水) 22:24:45 ID:/CCLQcxS
どの時代でも変わらないものにメンタルというものがある
王者らしいメンタル持ってる人はここ一番でいいプレーするし勝たなきゃいけない大会で勝つことができる
絶対的な王者になりきれない人ってこれが足りないんだと思う
メンタル面はよくレンドルが言われるがベッカーってどうだろう?
あのサーブをいい場面で入れることが出来ればもっと勝ってたような
能力ありながらナンバーワンになりきれなかった原因のひとつじゃなかろうか
280名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/15(水) 22:30:50 ID:BIlDYt6x
20年以上プロテニスを見ているが
全盛期のマッケンロー、コナーズ、レンドル等が現代にタイムスリップして
フェデラーやナダルと、最新のラケット、ボール、シューズ等を使用して
対戦しても、そう簡単には勝てないだろうねぇ〜
だからと言って、単純に現代の選手が過去の選手よりも上だとは思わない。
それぞれの時代で、「勝つことの難しさ」があるわけで
一時代を築いた選手はそれなりに凄いということだろう。
281名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/15(水) 22:34:15 ID:9o7u/X5G
>>280
確かにその通り。
だけども今の選手はつまらんのだよ。華がないんだよ。と思うけどどうよ。
強い弱いよりも、そこが肝。
282名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/15(水) 22:38:27 ID:LjKZo4xS
メンタルって難しいな。サンプラスはここ一番ってときの集中力は凄まじかったけど
気が抜けてるように見えるときもあった。チャンは常に集中を保ってた。要はプレースタイル
に合ったメンタルを持ってる人がメンタルが強い、と言われるんじゃなかろうか。
アガシはストローカーでありながら時々集中が切れていたからメンタルが強いとは
あまり言われないよね
283名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/15(水) 22:38:59 ID:NZc0zNWE
>>281
結局はそこですね。

>>1
今のテニスは面白くないとお嘆きの諸氏に。
彼らのオンコートでの凄まじいほどの『個性の舞』を語ろう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
284名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/15(水) 22:40:28 ID:LjKZo4xS
>>281
現代でコナーズみたいなパフォーマンスやったら基地外扱いだと思うよ。
人類全体が変わってる、よってニーズも違う
285名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/15(水) 23:11:04 ID:J6gdgvgc
>>282
アガシね...彼は特別好きではないが、キャリアの後半で復活してうまく
時代にプレースタイルを合わせていったのが頭脳的だったと思う。彼のプレー
を見ていると、自分が相手をうまく振り回していた。本当だったら若い現代
のプレーヤーがアガシを振り回して息切れさせなければいけないのにな。
コナーズはその対称にある選手で、頑固に自分のプレーを貫き通し、時代にも
対戦相手にも決して合わせることはなかった。それであそこまでできるんだから
大したもんだよ。
286名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/15(水) 23:12:51 ID:LjKZo4xS
ルコントってちんこは大きいの?
287名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/15(水) 23:14:59 ID:LjKZo4xS
>>285
アガシはオフコートを最も利用した選手だと思う。肉体作りや作戦など
288名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/15(水) 23:17:37 ID:LjKZo4xS
コナーズは男性ファンが多そうだな
289名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/15(水) 23:18:27 ID:7k8AzhLX
>>286
知るかそんなもん 笑
ベッカーはデカそうな気がする…
290名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/15(水) 23:19:57 ID:LjKZo4xS
ブンブンなのか
291名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/15(水) 23:27:13 ID:hVJQ40be
まあベッカーは精神的にはかなり弱いよな。
サーブが入らないとしょっちゅうぶち切れた。
逆に信じられないほど強いのはボルグ。
全米での野次はマイク音声が聞こえない位酷かったが
全く動じること無くプレーに乱れがなかった。
マッチポイントからでも何度も凌いで逆転なんてのもしょっちゅうだった。
292名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/15(水) 23:28:15 ID:NZc0zNWE
ドイツ人のティムポの大きさは 世界一ィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ
293名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/15(水) 23:29:37 ID:J6gdgvgc
>>291
ベッカーに精神なんてものがあったかどうか疑問。むらが多かったってことなん
じゃないかね。まあ88年のウィンブルドン決勝では確かにチキンぶりが認められた
が。
294名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/15(水) 23:31:05 ID:J6gdgvgc
>>293
ごめん、精神じゃなくて神経の間違いだわ。集中力が切れがちだったという件
は賛成するね。
295名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/15(水) 23:34:02 ID:+xqoJQCC
>>291
決勝のマッチポイントは4回ともしのげなかったわけだが。
296名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/15(水) 23:34:47 ID:AQiJp+MP
297名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/15(水) 23:35:17 ID:LjKZo4xS
メンタルはプレースタイルによるのかもね。小さい頃から簡単にポイントを決めれた奴が
メンタル強くなるとは思えない
298名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/15(水) 23:36:53 ID:LjKZo4xS
ちんこってルコントは大きいの?
299名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/16(木) 00:52:37 ID:4i0qIE/7
>>291
好・不調の波が大きい選手、感情を表に表してプレーする選手の試合は
やはり面白いw
300名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/16(木) 07:42:11 ID:SF06e7q3
あの頃の時代で忘れられない、脇役で終わってしまった
プレーヤーはルコント、ちょっとあとのメチージュかな。
二人ともテニスセンスが素晴らしかった。

ただ、今のガスケなんかもそうだが、フランスのプレーヤー
ってあまりにもむらっけが多すぎる一発屋が多いな、芸術家肌
なのかも知れないが。

メチージュのあの変幻自在のストロークをはじめてみたときは、
一種のカルチャーショックを感じたが、メンタル・フィジカル
ともいまいち強靭さが足りなかったかな。88年WBセミファイナル
で、エドバーグに2セットアップしたのにひっくり返されたのは
本当にがっかりした。あれ勝ってればたぶん優勝できたのでは
ないかと。
301名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/16(木) 09:06:36 ID:nr3e1gLz
>>300
俺も死ぬほどがっかりした。エド公が大嫌いだから。
302名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/16(木) 09:48:49 ID:EKEBVB2g
>>300
まあ、その年のエドベリは、決勝でベッカーも下して優勝したからね。
あの時のエドベリは本当に強かったし、チャンピオンに負けたと考えれば、致し方なしかと。
メチージュは、日本のテニスマスコミも大プッシュしてたね。
確かテニクラだったと思うけど、特集も組まれたほど。
303名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/16(木) 17:48:43 ID:uiGxfLE5
ベッカーはサンプラスが出現してから駄目になったような気がする
自信喪失した感じ
304名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/16(木) 19:14:59 ID:3N37es+j
最後?のウィンブルドンでボコボコにされる情けない醜態を見てホント悲しかったね

以来私はテニス番組を見る事がなくなってしまった
305名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/16(木) 19:18:39 ID:s/F6VLny
>>304
ベッカーの最後のウィンブルドン、誰相手でしたっけ?
ラフターだっけ?
306名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/16(木) 20:19:31 ID:hSP8R6Hb
サンプラスじゃね?で、それが現役最後の試合?
307名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/16(木) 21:13:08 ID:979b1Vwe
あの時はベッカーざまあだったなあwwwwwww
308名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/16(木) 21:41:24 ID:s/F6VLny
>>306
ボリス・ベッカーは1999年のウィンブルドン選手権4回戦でパトリック・ラフターに敗れ、現役引退を表明した。
ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%99%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC

サンプラスはその前年に敗れて、試合後ネット越しに「これで最後」と耳打ちして、聞いたサンプラスの表情がみるみる蒼白していっていた記憶がある。
これは何回戦ですかね
309名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/16(木) 21:51:33 ID:nr3e1gLz
サンプラスが出現したころなんてベッカーはとっくに下り坂だったでしょ。95年
のウィンブルドン決勝進出や96年の全豪優勝なんて驚きなぐらいだからね。なんせ
92年に既に庭であるはずのウィンブルドンでアガシに負けていたぐらいなんだから。
サンプラスのせいで自信喪失したというか戦意が無くなったのはむしろクーリエだね。
彼はサンプラスに対して闘志があったかはなはだ疑問。おまけに93年の2GS
連続決勝敗退で完全にモーチベーションがなくなったと思われる。
310名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/16(木) 21:55:31 ID:979b1Vwe
モーチベーション
311名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/16(木) 21:56:06 ID:979b1Vwe
やっぱサンプラス最強だな
312名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/16(木) 21:58:17 ID:TN5Dv473
3+に比べたらジンボなどウンコだ
313名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/16(木) 21:59:53 ID:979b1Vwe
でもアガシのほうが好きだけどな
314名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/16(木) 22:01:29 ID:nr3e1gLz
一流のネットプレーヤーは選手寿命が短いということで。エドなんて93年のウィン準決勝
敗退(本当に痛快だった)以降、ろくな戦績が無い。ベッカーは粘った方だが、あれは
オールラウンドプレーに切り替えた賜物と見る。ラフターも怪我が多くて一流どことして
活躍した時期は短かったし。
315名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/16(木) 22:23:48 ID:hSP8R6Hb
>>308
訂正サンクス
316名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/16(木) 22:52:48 ID:DG71pvE4
>>314
というよりサーブの威力の差が出たって感じだけどね。
317名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/16(木) 23:06:49 ID:nr3e1gLz
>>316
サンプラスはネットプレーヤーと呼べると思うかい?みんなの意見をきいてみたい。
318名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/16(木) 23:47:21 ID:EKEBVB2g
>>317
ネットプレーヤーの定義を決めてからでないと、
不毛な議論になる悪寒。
「後ろより前にいるほうが本領発揮できる、あるいは自信もってプレーできる」だったら、違うと思う。
この定義なら、生粋のネットプレーヤーと呼べるのは、
エドベリ、メイヨット、ヘンマン、ラフターあたりだろう。
サンプラスは、ネットにつきたがってるというより、
速い展開のプレーが好きなのだと思う。
そう考えると、実はサンプラスのスタイルは、
典型的なアメリカン・ハードコーターの進化型の一つなんだな。
319名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/16(木) 23:59:24 ID:s/F6VLny
>>318
サンプラスはネットプレーヤーではないね。

>「後ろより前にいるほうが本領発揮できる、あるいは自信もってプレーできる」
ではないからね。

「後ろにいても前にいても変わらず本領発揮できる、どちらも自信もってプレーできる」からね。

すごい想像だけど、サンプラスのパッシングを読みとカンだけに頼ってダイビングボレーをしてでもがむしゃらに飛びつき、ポイントを取るのと、
ネットにつめたサンプラスをベースラインからのパッシングで抜くのとでは、前者のほうが出来そうな気がするのは俺だけ?
(某テニス雑誌のエッセイ記事の受け売り)
320名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/17(金) 00:02:10 ID:in7Hsq/Z
「それでザルのように抜かれるんですよね」
321名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/17(金) 00:18:58 ID:dNoZc5ZJ
サンプラスの負けパターンのひとつに、自分以上のパワープレーをしてくる
奴にころっと負けるというのがある。92年のウィンブルドン対イバニセ戦しかり、
96年ウィンブルドン対クライチェック戦しかり、2000年全米対サフィン戦しかり。
322名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/17(金) 00:26:07 ID:Zta9TJce
>>319
そうそう。
好きな早い展開のプレーにおけるポイントの取り方のひとつとして、
ストロークの延長上にボレーがあるようなイメージ。
だから逆に、展開が遅くなりやすいクレーでは
本領が発揮できない。
生粋のボレーヤーだけどクレー育ちのエドベリが、
一見不得手なクレーで好成績を残しているのと比較すると、よりはっきりわかる。
323316:2007/08/17(金) 00:47:13 ID:0zD+jl0w
>>317
ネットプレーヤーか?と聞かれたら「そうだ」と答えるしかない。
自分のサーブは9割は出るし、リターン側でも最終的に出ることが多いからね。
ネットが中心なのは間違いないよ。
ストロークが調子悪くてもサーブとボレーだけでもなんとかなるが、
サーブとボレーが悪い試合は絶対に負ける。
サンプラスがストロークで勝った試合なんか見たことないね。
324名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/17(金) 00:53:16 ID:shzKDmli
なんかこのスレすげえアンチエドベリのおじさんがいるんだね
顔がよくて人気があると引退してもこういう妖精に妬まれるのか
325通りすがり:2007/08/17(金) 00:54:42 ID:EaqykHrH
サンプラス=ネットプレイヤー(サーブアンドボレーヤー)
って俺の中では定義されてんだけど・・・俺の好きなタイプだ

サンプラスけっこう好きだったけどなぁ・・・
フェデラーもネットプレー上手いだろうけど時代が時代で
あんまり見せる機会がないのが寂しい・・・
326名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/17(金) 00:55:33 ID:3Bu8mmLV
ネットプレーを主体にゲームを展開するオールラウンダーだと思っています。
キャリア後半は、1stサービスでもネットに出ずに、ストロークの展開の中から、チャンスになると前に詰めて
ボレーで決めるというパターンが多かったと記憶している。
327名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/17(金) 00:57:56 ID:dNoZc5ZJ
そしてお前のようなキモイ男色家のエドオタもたくさん居る。
328名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/17(金) 01:01:59 ID:WpXYv90w
サンプラスはサーブ&サーバーって印象
ネットもまあ上手いし、ストロークも悪くはない
ただゲームの中の相当な部分をサーブの力に頼っている
329名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/17(金) 01:02:56 ID:3Bu8mmLV
>>324
このスレは、ベッカーファンが多いので、年齢が1歳違いの同世代、ジュニア時代からのライバル関係、
どちらもサーブ&ボレーを得意とする、直接対決ではベッカーが勝ち越しているのに、ここぞというゲームでは
エドバーグが勝つことが多かった、ATPランキング1位在位期間の違い(エドバーグ72週:ベッカー4週)等々の
理由により、必然的にエドバーグは敵視される傾向にある。と思われます。
330名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/17(金) 01:04:50 ID:3Bu8mmLV
エドバーグファン=男色家という発想は偏見かと思われます。
331名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/17(金) 01:07:30 ID:moX4xoqQ
定期的に同じような話を蒸し返す奴がいるよね
意図的なのかな。
332名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/17(金) 01:08:37 ID:fn1ChRmv
サンプラスも結局アメリカ人に多いビッグサーブとビッグフォアの人だよな
でもすさまじいカウンターも備えてるところが他と違う
333名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/17(金) 01:18:30 ID:dNoZc5ZJ
>>329
少なくともお前さんは違いそうだね。マジで。そうやって事実だけ出してくる
奴はまだまし。でも俺はベッカーファンではないから念のため。ベッカーと
エド公とどっちが好きかといわれればもちろん比較でベッカーだけど。
334名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/17(金) 01:22:05 ID:dNoZc5ZJ
324はもちろんホモ確定。気持ち悪すぎ。女が言うならわかるけど、男がね....
335名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/17(金) 01:23:05 ID:WpXYv90w
そもそも男かどうか分からんぞ
336名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/17(金) 01:29:13 ID:ibNWx1m6
ゲイだけどコナーズとベッカーとクーリエ大好きだわ
彼らのペニスだけじゃなくてアナルも丹念に舐めてあげたい
337名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/17(金) 01:32:08 ID:ibNWx1m6
それからベッカーが短小って誰か言ってたけど、それは間違いだと思うわ
あれは典型的なデカマラの顔、精力絶倫な男の顔よ
100本も銜えてれば、顔を見てペニスの大きさくらいわかるのよッ
精液も濃そう…ああ、抱かれたいッ
338名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/17(金) 01:33:12 ID:ibNWx1m6
ゲイサロンにテニスのスレがあるからみんな遊びに来てねん
【WTA】プロテニス総合スレッド 第9ゲーム【ATP】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1183567216/
339名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/17(金) 02:21:54 ID:Zta9TJce
エドベリなんて優男だし、ゲイ受けはしないだろ 笑
エドベリ叩いてる例のキテイのほうがよほどホモくさい
340名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/17(金) 02:39:51 ID:ibNWx1m6
ホモを叩く男はオカマに掘られて肛門裂傷で死ねばいいわ>334
341名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/17(金) 10:42:12 ID:zND2ZGIL
まあ、あれだな
サンプラスがサーブだけの選手とかフェデラーのネットプレーが上手いとか言うのは
20代の若い人の意見だね。
フェデラーを見た時、サンプラスには似てないと思った。
フェデラーはクーリエを少しオーソドックスしたような選手だ。
あのフォアはとても教科書的とは言えない。
S&Vではなく、ステディにサーブを入れてアプローチで勝負する。
ネットプレーはとても超一流とは言い難い。
サンプラスはオーソドックスでクラシカルなテニスを超ハイレベルに進化させた選手。
高い運動能力とパワーとタッチセンスとクォーツ時計のような正確さを兼ね備えている。
ネットプレーヤーがいなくなったのは単に才能のある選手が今いないからだ。
342名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/17(金) 11:37:16 ID:fn1ChRmv
age
343名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/17(金) 11:47:36 ID:fn1ChRmv
サンプラスってボレー一流と言われるほどうまい?ハイライトとか見ると凄いボレーを決めてるけど
実際は結構ミスも犯してるっしょ。>>341がクォーツ時計のような正確さとか言ってるけど俺はむしろ
大雑把な選手だと思う。そのかわりウィナーが凄くかっこいい
344名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/17(金) 12:43:12 ID:UOJGFNrU
>>341
ハイレベルっつうかハイパワーって方がしっくり来る。
フェデラーは最近はサンプラスに似てきた気はするけどな。
まぁ、それでもだいぶ違うけど。
クーリエともだいぶ違うような…。
同じ規格外のフォアが主体の選手なんだけどね。
懐の深さ(=守備力の高さ)はその世代の誰に似てるとも言い難い。
345名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/17(金) 14:49:07 ID:Cmn7Mc6W
>>341
いつの教科書の話してんだおっさんw
1+1はいつの時代でも2だが、テニスは時代によって色んな要素が違うんだから打ち方が変わってくるのは当たり前。
今教科書的なのはフェデラーのフォア、それは男女プロ含めてテニスでもっともほしいものは何?
っていうインタビューでフェデラーのフォアが圧倒的に多かったことからも証明済み。
もちろん10年後にどうなってるかどうかは知らん。

あとね、クォーツ時計のような正確さって表現はレンドルのような選手にこそ似合う。
サンプのサーブは豪快さと緻密さを兼ね備えてたけどね。
346名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/17(金) 15:56:02 ID:WpXYv90w
サンプラスのテニスはクレーだと粗が目立つよ、浮き彫りになる
大雑把ってのは分かりやすい表現だね
速いコートではサーブ力でごまかしてる部分がだいぶある
ごまかすってのは表現悪いが、ようするにボールが展開しないようなテニスを好むんだよね
展開すると苦しいってことなんだよ
347名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/17(金) 17:09:03 ID:Zta9TJce
>>347
その通り。
サンプラスも、実はコナーズ以降脈々と続く、
アメリカンハードコーターの系譜に入るプレーヤー。
アガシやクーリエはストロークの強打を軸にで早い展開をつくるけれど、
サンプラスは強力なサービスを軸にできる分、
彼らよりネットの比率が高い。
ストロークも強力だが、粘れる性質のものではない。
そういう違い。
348名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/17(金) 18:09:08 ID:EBho12vF
もうテニス雑誌並の好評論揃いですな
349通りすがり:2007/08/17(金) 18:13:45 ID:Otl6Lz/o
テニス雑誌のライターより文章も上手だし詳しい。
350名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/17(金) 18:23:20 ID:zND2ZGIL
>>345
欲しい人が多いから教科書になるのかい?
テニスの基本なんて変わるものじゃないと思うが?
レンドルは自分からミスはしない選手。
サンプラスとはスタイルが違う。
あとサンプラスが大雑把だと言う人は晩年しか見てないね。
351名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/17(金) 18:45:23 ID:UOJGFNrU
>>350
少なくとも緻密なテニスじゃないだろ。
特にストロークになるとな。
ラインを狙う精度を語るならともかく、
ラリーの組み立て全体は一発主体で大ざっぱ。
352名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/17(金) 19:08:36 ID:Gd18yB9d
しっかりとした組み立てがなくても、押し切れるだけの
力があるから。
353名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/17(金) 19:13:11 ID:zND2ZGIL
96サンプラスは個人的に好きなもので。
最近は便利なものがありますなー。

http://www.youtube.com/watch?v=kHyNFNyNDBI

強力なフォアを生かした組み立て。
サーブとフォアが凄すぎて大雑把に見えるのかな?
354名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/17(金) 19:18:49 ID:JthGCdMm
ハイライト動画は錯覚を引き起こしやすい
うまくいったシーンばかり集めてるから
サンプラスは凡ミスの多いプレーヤー
355名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/17(金) 19:22:30 ID:Cmn7Mc6W
ってかなんでサンプオタがこのスレいんの?
スレタイ読んでんのか?
356通りすがり:2007/08/17(金) 19:32:19 ID:Otl6Lz/o
>>355
皆その時代、その時代のナンバーワンは一応好きだからじゃね?
俺も今はフェデラー一応好きだし
357名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/17(金) 19:47:04 ID:13p8u5+7
サンプラスは気が短いんじゃ
集中力が持続しないとか

ここが全仏でのフェデラーとの差か
ラテン系だし
358名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/17(金) 19:48:30 ID:02g3R72b
>皆その時代、その時代のナンバーワンは一応好きだからじゃね
んなことあるか 勝手に決めんなw

と、ある期間以上No.1に在位した選手では
レンドルとクーリエ以外に好きな選手がいない俺が通りますよ

あ、グガも好きだw
 
359名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/17(金) 20:01:25 ID:Cmn7Mc6W
>>353
はるか昔バックの基本は片手のスライスだった。今はどうだ?全然違うだろ?
スライスの打ち方自体だってラケットも人も違うんだから変わって当たり前。
両手バックとてボルグ→ビランデル→アガシとお手本とされる打ち方はどんどん変わり
今や両手バックはいくらでもうまいやつがいる。アガシの参考にした選手が増えたおかげだろうね。
その一事をもってでも時代によってテニスの基本が変わるといえる。

たった1試合のハイライトだけ見せて鬼の首取ったようなコメントされてもね
じゃあやられ役のアガシはただのザコプレーヤーですかw

サンプは一発の威力、キレはあったし他の選手が何球か組み立てないと相手からチャンスボールを引き出せない
のに対し、サンプは一本でそれを引き出す(その究極の例がサーブ)ことができた選手。
このハイライトだって彼独特のフォアショートクロスが(おそらく)確率よく決まってるから次の展開が楽になってるんだよ。
とはいえ常にその正確さを備えてるならミスが少なくなるからもっとクレーで勝ってるはず。
彼のクレーのキャリア成績のほうがあんたの出すあらゆる証拠より余程雄弁にそれを物語ってるよ。
360名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/17(金) 20:13:35 ID:Zta9TJce
あと、コナーズ〜サンプラスらハードコーターの共通項がライジング。
レンドルやヴィランデルら、ヨーロッパのクレーで育ったストローカーが、
「ここを通せばあそこに落ちる」的な、正確なコントロールでラリーを支配するのと異なり、
緻密さよりも返球の早さと球威で相手の余裕を奪い、
浮いてきた球を叩いて決めるのが彼らハードコーターの基本戦法。
常にカウンターショットを放っているようなものだが、
タイミングがシビアになるためミスも多い。

バウンドが常に一定な、ハードコートならではのスタイルといえる。

芝ほどではないにせよリバウンドが多く、
またスピードが落ちるため、カウンターを取りにくいクレーでは総じて成績はよくない。
361名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/17(金) 20:34:47 ID:gP1wCRuG
362316:2007/08/17(金) 22:43:28 ID:0zD+jl0w
>>359
概ね同意。サンプラスにもう少し緻密さがあったならクレーでももっと勝ってる。
サーブを軸にボレーってスタイルでも他の選手はもっと強かっただろ?
マックの時代からエドバーグまで比較してもサンプラスの弱さは異常と言える。
言い過ぎに聞こえるだろうが、歴代チャンピオンでもこれほどサーフェスで
差があるチャンピオンっていないんだよ。
クレーはかつてグーガが語ったように「最もタフで誤魔化しが利かない」サーフェス。
ここで極端に落ちるってことはそれだけ雑なプレーという事だ。
逆に言えば芝はゴランみたいに大雑把な選手でもなんとかなるサーフェス。
あそこでは緻密なプレーより速さとパワフルさが求められる。

>>360
レンドルはハードも鬼だけどね。
まあ彼はサーフェスの違いに殆ど影響受けない程の強さだから・・・
363名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/17(金) 22:55:44 ID:Zta9TJce
>>362
アメリカンがクレーで弱いとは書いたけど、
レンドルやヴィランデルがハードで弱かったとは書いてないよ。
誤解のなきよう。
あと、サーフェスの影響をほとんど受けない強さのレンドルだけど、
芝だけは?だな。
確かにクイーンズとか勝ってるけど、
逆にいえばあれでいっぱいいっぱいだった、ってことだし。
364名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/17(金) 23:09:19 ID:0zD+jl0w
>>363
いや、他の記録凄すぎるだけで芝もそれほど弱くはないよ。
あとコナーズとかはそれほどクレーでも弱くないでしょ?
ボルグが鬼だから優勝は無理だったけど。
365名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/17(金) 23:48:09 ID:5WnLD/aT
>>364
コナーズはクレーの時代の全米でボルグに勝ってたような。(土の種類が違うけど)
70年代の全盛時代に全仏出てないんだよ。
366名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/18(土) 10:38:14 ID:1DJ9bGPM
レンドルは好きだったが、芝に関してはやはりちょっと?
な感が強いなー。レンドルの芝での試合のビデオは録画
したことがないので、記憶で書かせていただくけど、
サービス&ネットを結構無理してでも試みていたような
気がする。1stがいいところに入ればいいが、あのボレーで
常時ネットにつくのはあの当時でも結構無謀だと思ったが。
芝でもストロークにこだわって、現在の主流みたいに後ろで
打ってた方がまだいいかなと思ったものです。
367名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/18(土) 13:59:37 ID:Hso+dsrB
ID:zND2ZGILがフルボッコにされてて笑ったw

>>366
以前レンドルのフォアが芝の低いイレギュラーに対応しづらかったんじゃないか?
的な話があった気がする。
マック→ベッカーとキャリアが重なったのが不運、でもキャッシュには勝っとかなきゃいかんかったな。
今でいうとナダルに負け続きのフェデラーの全仏の決勝の相手が珍しくダビデンコで
そのデンコにストレートで負ける・・・みたいな展開だったからな。
368名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/18(土) 14:51:18 ID:N0QrBqOv
マシーン・ターミネーター、イワンレンドル
発狂暴言男マッケンローとの試合は、さぞや面白かったでしょうなw
全身ミズノで決めて『I Pley to win!』のCMが懐かしす
369名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/18(土) 14:53:04 ID:N0QrBqOv
Pley×→play○
370名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/18(土) 15:13:55 ID:r+DUSUkk
でもレンドルの1位の在位期間を考えるとベッカーなんてゴミだよな
371名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/18(土) 15:33:42 ID:rvemoXWo
>>370
また、そういうこと言ってベッカーファンを煽るんでないよ。
レンドルもベッカーもエドバーグも、みんな偉大な名選手!
このスレでは記録より記憶で語るべきだ。と提案する。
372名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/18(土) 15:38:28 ID:l2iu1OxO
>>366
キャリア後半(全仏をスキップした頃)は、それに近いプレーができてたような。
もっと前からやってればとは、思った。
373名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/18(土) 17:34:03 ID:MWuoPxQY
レンドルはキャッシュに一年で三回いいところで負けたはず
全豪で二回と例の全英
GS二桁に届かずの原因の一つ
374名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/18(土) 20:29:22 ID:g/lgvGf5
他の選手を貶さないと自分の好きな選手について語れないヤツは来なくていいよ。
無駄に空気が荒れるからほんとウザイ。
375名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/18(土) 23:39:01 ID:/fQp9ZME
>>366
低レベルなレスの反論が多くて、こちらが大笑いだ。
>>362
では史上最も緻密なプレーをするのはナダルだな。
>>359
アガシ並みのバックを打つ選手は今いくらでもいて
一昔前と比べたら今の方が遥かにレベルが高いわけね。
ちゃんとテニス見てるかい?
あと当時サンプラスはクレーで勝てるものは十分あると言われてて
実際キャリア前半は結構クレーで勝っている。
スタミナやモチベーションの低下が理由と思われる。
決して技術的な問題ではないんだよ。
>>354
そう来ると思った。

マッケンローやベッカーをリアルで見たことないとしか思えない。
376名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/18(土) 23:41:41 ID:/fQp9ZME
>>366ではなく>>367でした
377名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/18(土) 23:43:38 ID:MWuoPxQY
誰と比べてサンプラスが結構クレーで勝ってると言ってるんだね?
あの程度の成績で
378名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/19(日) 00:22:22 ID:ikPJTdDr
>>374
同意。俺は他の選手を貶さないと自分の好きな選手について語れないヤツとベッカーが大嫌いだ。
379名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/19(日) 00:25:26 ID:gUM3oFaU
>>378

てめえ ベッカーが大嫌いだ とかいってやがるがな。
死ねよ
380名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/19(日) 00:54:05 ID:wJc39l8p
自演臭い流れだな
381名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/19(日) 01:05:04 ID:cnvIne4n
>>375
とある事象を否定したいんだったらその正反対の事象を証明するか、その事象が
ありえないことを証明するのは論法の基本。
ちゃんとテニス見てるかい?とか、まさに低レベルなレス。

>>341>>350>>353>>375と何一つとして自論を証明する論拠がない。全部自分の思い込み。
分別のある大人ならある程度納得しうるような論拠を示すべき。
テキトーな自慰レスばっか書いてるからたった2分で否定レスがつくんだよ。

ナダルが史上最も緻密かどうかなんて知る由もないが、少なくともクレーにおいて今最もミスなく
相手をミスらせるショットをたくさん持ち、そのプレーの質を持続させる体力と精神力を兼ね備えてるとは言える。
あえて言おう。皮肉になってないと。
スタミナ不足はクレーで勝てる資質の立派な欠落、モチベーションが落ちたとか言い訳にならん。
技術的な問題がないっていうなら>>359>>362を筋道立てて否定してみてからにしろ。
できないなら大人しくROM。
382名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/19(日) 03:11:37 ID:zGcXt1Qm
1980年前後にテニス見たかったなぁ〜。コナーズとボルグとマックが同じ時代にいたなんて凄いことだよね。
2000年あたりのモヤ、グーガ、サフィン、フェレロ、ロデのイケメン世代もよかったけどさ。
今はつまらんよ・・。サンプ、フェデは記録は申し分ないけど、ルックス、カリスマ、どれをとっても・・・。
この二人の時代は最悪や。テニスにはまり始めたらすでにサンプ時代で、やっと
ぬけたと思ったらフェデ時代。せめてこの二人とレンドルが同じ世代だったらおもしろかったかもね。
383名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/19(日) 05:19:16 ID:ikPJTdDr
>>379
ベッカーの太股に欲情するホモ死ねや
384カマンベール:2007/08/19(日) 06:39:25 ID:tS4ClyD/
 硬式もソフテニも同じラケットスポーツであり、中身は60%一緒なんだから共通するとこや勉強になる情報を交換し合いましょう。
それに、硬式テニスの試合(ウィンブルドン・全米オープンなど)をソフテニの人が見ないわけじゃない。
=同じなんですよ。
私から見て、テニスは紳士的なスポーツ?なので快い人だけが情報を交換すれば良いじゃないんですか。
 
「荒らし」と呼ばれてる野蛮・かつ精神的異常者はここに必要ない。
それに荒らして、何が楽しいのか理解できない。意味不明な事を書いて、相手を馬鹿にして不快にしているその野郎の行動が。
 
 硬式の奴らが偉そうにしてるけど、全国の中学校・高校にもソフテ二部は十分あんだよ。だから硬式のやつらは社会人への視線しか見てない風に見える
だ。スクールでもソフテニは少しだがある。最近ではソフテニも注目し始めてんだよ。それも知らずに「軟式は別のスレに行け」とかって言う書き込みが増えやがって。
385名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/19(日) 09:06:03 ID:gUM3oFaU
>>384
なにコイツ?
なに書くかと思ったら、最低だな。

>中身は60%一緒なんだから共通するとこや勉強になる情報を交換し合いましょう。
ここは回顧スレ。スレ趣旨が違うんだけど。テニス技術一般は別行けよ。

まあ、ソフトとの比較した時点でおまえは村八分になるけど。

トップスピンサーブ打てない軟式とは次元が違うんだからさ。
発言しないで消えたほうが無難だよ。
386名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/19(日) 09:28:41 ID:JBdlrc8u
>>375

>スタミナやモチベーションの低下が理由と思われる。
決して技術的な問題ではないんだよ。

要は勝てないからモチベーションも低下したということだろ
議論にもなってない
387名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/19(日) 11:22:38 ID:spTZCQPm
>>383
プッw
じゃあお前は誰に欲情するホモなの?
コナーズ?クーリエ?
388名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/19(日) 14:47:37 ID:x9RSProp
皆さん、そうやって煽ってはいかん。
スルーで。
389名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/19(日) 15:47:56 ID:8b2cBuEM
このスレ、バカばっかだな。
390名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/20(月) 01:24:26 ID:mbklbP+8
>>385
コピペニ マジレス カコワルイ
391トミー前田:2007/08/20(月) 02:38:13 ID:lAlDJYhz
今はルールが厳格化されてラケット放っただけで
”Racquet Abuse"とか言われてペネルティを食らってしまう。
言うまでも無くマッケンローのせい。
コナーズもやってたけど(↓)。
http://www.youtube.com/watch?v=ceB4ZpeJPao&mode=related&search=
マッケンロー語録
You can not be serious, men(お前、真面目にやってねぇだろ)
You're disgrace to mankind (お前は人類の恥だ)
I' m gonna set you to firing squard(お前を銃殺刑にしてやる)
Get lost, you mother fucker (消えろ、ゲス野朗:タイブレークのチェンジ・オーバーで試合が
終わったと勘違いしたTVクルーがコートサイドに現れ激怒、ヴェデオカメラの
コードを引き千切って一発)

アーサー・アッシュもマッケンローが完全に勘違い、或いは間違ってても
ラインコールに文句を垂れるので閉口した、と自著で述べている。

アッシュもイリー・ナスターゼに「オイ、ニグロリ(黒人の蔑称)、シャワー室で見たけど
お前の短小マラじゃ女を喜ばせられないって自分で解ってるからクィア(ホモ)に
なったんだろ?」と試合中にからかわれた挙句に怒って退場。

ナスターゼ、試合中に観客席の女をナンパして次の試合に自分のファミリーボックス
にナンパした女をコーチ(イオン・ティリアク)の隣に座らせる(USオープンで)。

今やったら問題になる事ばかり。でも明らかにサンプラスからつまんなくなった。
392名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/20(月) 04:19:14 ID:mbklbP+8
>391
日本語でおk
393名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/20(月) 04:34:45 ID:q/wzBlH1
久しぶりに覗いてみたら、ゲロゲロに荒れてますな。
394名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/20(月) 06:46:40 ID:ImAFdeul
ツアー50勝到達年齢       生涯通算
1) ボルグ 23歳7ヶ月       62勝
2) コナーズ 23歳11ヶ月     109勝
3) マッケンロー 25歳2ヶ月    77勝
4) レンドル 25歳7ヶ月       94勝
5) フェデラー 26歳0ヶ月(11日) 50勝(07年8月現在)
6) サンプラス 26歳1ヶ月     64勝 

フェデラー50勝達成に伴いATPに記事出てたので
ボルグ、コナーズ、マック、レンドルの四強はさすがだ
時代が違いすぎるから4人>サンプフェデとまでは明確に言いにくいが
ちなみにツアーの生涯勝率もこの4人がトップ4、4人とも81%以上
今勝ちまくってるフェデラーが第5位で80%ちょっとだから、もっと勝ってたってことになる
395名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/20(月) 08:04:27 ID:8YvhsELO
>>394
フェデラーはツアーに出てきてしばらく勝てない時期が続いたからかと。
今までのキャリアを前半と後半に分けたら勝率が10%くらいは違うんじゃなかろうか。
396名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/20(月) 09:30:55 ID:2hFRCYTh
>>394
俺はその4人はフェデサンプにまったく劣っていないと思う。実際、GS記録以外は
かなりせってる。まわりのレベルが下がったとは言わないけど(むしろレベルは上がってると思うけど)、
GSを狙える、所謂トップ5のレベルは確実に80年代のが上。もちろん土のナダルは別格だし、
アガシはかなりのレベルだったと思うけど、80〜90の10年にボルグ、マック、コナーズ、レンドル、
ベッカー、エドバーグ、ビランデルがいたことを考えれば、フェデサンプはうまく勝ったとしかいいようがない。
397名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/21(火) 01:43:56 ID:gB5LLO7U
>>395
それは誰にも言えること。コナーズだって70年代まさに無敵状態があったし
ボルグなんて出た数こそ全豪分少ないけどGS20個だって不可能じゃなかった
かも知れない程の強さだった。

でもそんな「たられば」はイミない

>>396
まあ本人が望んでそうなったわけではないが、
運がよかった感はあるね。
大体どの時代にもライバルと呼べる存在がいて、GSなんかは
そのライバルと星を分け合うと記録なんかは不利になる。
悲劇なのは女子のナブ&エバ時代の選手。
土で史上最強のエバートと芝で最強のナブラチロワ、この2人を連覇して
優勝するなどまさに奇跡的なことだった。
マンドリコワはこの2人も認める才能の持ち主で時代が違えば
間違いなくチャンピオンなれた逸材だったし、エバート2世と呼ばれた
T.オースチンはグラフに匹敵する記録だって出来ただろう。

こういった仮定の話は無意味ではあるが、このナブエバ時代だけは
さすがにかわいそうに思うよ。
398名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/21(火) 02:08:30 ID:8mfomkWV
なんかいまいち「たられば」になってないよ
コナーズが70年代無敵状態だったから、何?
結果は74年3冠、75年は3つのGSで準優勝、76年以降は全米で隔年優勝だよ
何をどう仮定したいのかよく分からない
ボルグは全豪出ればGS20勝行ったってことかな?
その場合コナーズも全豪出場するのかしら
どっちみち20はキツそうだけど

オースチンは確かその2人の時代に世界1位奪ったんだよね
エバートに相性よかったからケガとかなければもう少し頑張れただろうにな
これこそ「たられば」かw
399名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/21(火) 02:51:10 ID:803/95TF
そのライバルになりえそうな奴を徹底的に叩けたかどうかが重要なんじゃないの?
レンドルは結局それができず圧倒的な強さを持ちながらGSではどっちかといえばやられ役。

サンプフェデ時代のライバルたちがふがいないのか、サンプフェデが他を圧して強いのか
レンドルたち80年代のトップ選手が総じてみな強かったのか、ただ頭一つ抜けた存在がいないだけだったのか
どう感じるかはその人の見方によると思うけど、相対的には同じ事を言ってるわけだから。
400名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/21(火) 03:11:41 ID:Mnh7DQYt
レンドルは全盛期のGSでベッカーとビランデルに徹底的にやられたな。ビランデル
はまだためぐらいだけど、ベッカーに対しては完全なお客さん状態だった。その上
キャッシュとかいう雑魚にもさんざん煮え湯を飲まされた。全盛期を過ぎてロートル
となり引退しそびれていた頃には散々エドバーグにも対戦成績の帳尻を合わせさせ
られたっけ。でも、それは全てその時代にすげえ連中がいっぱいいたってこと(キャッシュ
はただの雑魚だからくれぐれも間違いのないように)。まさに魑魅魍魎跋扈状態だね。
401名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/21(火) 03:28:16 ID:gB5LLO7U
>>398
わかりにくいかな?395に対するレスと396のがどっちゃになってるなw
395に対しては「前半と後半に分ける意味は?」といいたい。
前半は負けたからフェデラーではないのか?
違うだろ?負けて学んだ部分があるから後半があるんでしょ?ってこと。

396に対しては

ボルグはコナーズが全盛期の時颯爽現われて時代を作りかけていた時に
全てを奪っていった。
だからって「ボルグがあと3年遅ければ」なんて言っても仕方ないこと。
俺もレンドルよりフェデラーが強いとはとても思えないが、
比較のしようがないからしょうがないよね。

>>399
うーーん、その辺は永遠の議論になりそうだ。
ただ言えるのはロディック、ヒューイット、ジャコビッチらが
マッケンロー、エドバーグ、ベッカーらととても同列で語られるべき
比較対象にはなりえないってことだけかな?
同じ決勝で対戦するにしてもボルグVSマック、ベッカーVSエドバーグと
フェデラーVSヒューイット、フェデラーVSロディックとを比較して
連覇の難易度が同じだと思う人は多分一人もいないと思う。
言えるのはここまででこれ以上は妄想の世界だよね。
402名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/21(火) 03:44:07 ID:C8HsyeWR
連覇はいつでも難しいよ
その例の4人だとボルグ以外は安定感無いから長い連覇は無理
403名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/21(火) 03:51:20 ID:C8HsyeWR
ちなみにボルグマックのライバル関係って過大評価だよね
GSでたった二年しか当たってないし
フェデナダルの対決が昨年今年で終わって来年以降一切無いようなもの
お互い大して障壁になってない
404名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/21(火) 03:51:58 ID:Mnh7DQYt
>>401
おいおい、何を言い出すのかと思ったら雑魚ビッチ?君の言いたいことはよく
わかるけど、比較にすら出して欲しくないよ。ヒューイットとかはまだGS2つ
持っている(しかもまがりなりにもウィンブルドンと全米)けど、GSの1つすら
獲れない選手とか頼むから、6つ以上持っている選手を語っているときに名前
すら出さないでくれよ。ルコントとかGSひとつも獲れずに一流になれなかった選手
との比較だったいいけど。
405名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/21(火) 03:53:57 ID:gB5LLO7U
>>402
ほんとにそう思う?
全米、全仏、全英、全仏の全優勝者を2年連続で当てた俺は凄いか?
全然普通だと思うぞw
とりあえずフェデラーとナダル以外が来る可能性は
全英20%(ナダル側だけ、フェデ側は5%以下)
全仏20%(ナダル側5%以下、フェデ10%程度)
全豪、全米でそれぞれ30%程度だろ。
ロデ、ヒュー、ベル、ジャコ全部入れてもたかが知れてる。
80,90年代の優勝予想は滅多に当たった記憶はないが。
406名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/21(火) 03:57:30 ID:gB5LLO7U
>>404
それはそうだけどヒューやロデよりはよほどフェデラーに健闘してるだろ?
言っちゃ悪いがヒューやロデが決勝に来る限り俺はずっとフェデラーに賭けるよ?
彼らは永久に勝てると思えないんだな。
まだジャコビッチやハース、ナルバンディアンの方が可能性はある。
407名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/21(火) 03:58:35 ID:C8HsyeWR
>>405
そりゃフェデと土のナダルが圧倒的に強いからだよ、簡単なことだろ
ベッカーやビランデルが現代に来れば芝や土で50だの80だの連勝できるとか思ってんの?
周りが雑魚ばっかだから?
ありえないね
408名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/21(火) 04:02:40 ID:C8HsyeWR
現代に来てもサンプの2年連続全仏決勝は無理
ムスターの2年連続ウィン決勝は無理
フェデやナダルが凄いだけのこと
この二人は実力大したことないのに決勝出まくるのは周りがもっと雑魚だから、なんて理論は通用せんよ
409名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/21(火) 04:06:31 ID:Mnh7DQYt
また来ちゃったよ、現代テニ厨が。スレが荒れる予感...ここは懐古な人達
が昔はよかったとか、嫌いな選手とそのファンを罵倒しあう場所なんで、フェデ
とかナダルとかは他所のスレへ行ってくれたまえ。
410名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/21(火) 04:11:59 ID:C8HsyeWR
このスレは一度時間軸をしっかり検証したほうがいい
昔、ということで一括りにしてるせいでおかしなことになってる
>>396もボルグとベッカーエドなんて一切キャリア被ってない、コナーズはだらだら続けてただけ
全盛期そんなに被ってないだろ、得意コート住み分けてるケースも多いし
411名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/21(火) 04:13:05 ID:Mnh7DQYt
>>406
そういう意味であれば了解。ハースとか怪我しちゃうし、もうそろそろ選手生命も
終わりに近いのでは?好きな選手なんだけどね。片手打ちバックでネットプレーも
するから。
412名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/21(火) 04:21:08 ID:8mfomkWV
うーんヒューイットやロディックがショボく見えるのは
「フェデラーが強すぎるがゆえ」、ってところはかなりあると思う
相対的に見ちゃうから弱く見えちゃう
ハースやナルバンディアンに期待する気持ちはすごくよく分かるけど、
結局この2人よりロディックのほうが強いからちょくちょくGSの決勝に出てるんだよ
ツアータイトルで見てもヒューイットが26勝、ロディックが23勝
これはすでにクーリエ以上だよね、ハースは11勝でナルは5勝に過ぎないからね

こういうのって難しいところなんだよ
キャッシュの名前出てるけどさ、これレンドルがあのとき勝ってれば今語られることないよねw
シュティヒだってベッカーかエドが止めてれば今語られなかったはず
ベッカーたちが止めることが出来なかったから「ああ強かったね」と語られる
シュティヒが物凄かったんじゃなく(途中のラウンドで死にかけてるし)、本当はベッカーやエドの力量が足りなかっただけかもしれない
413名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/21(火) 04:27:07 ID:803/95TF
>>ID:gB5LLO7U
>>394が生涯勝率が高いことを理由に今勝ってるフェデラーよりボルグ達のほうが勝ってる
とかいう話をしたからそれをフェデオタと思われる>>395は否定したかったんじゃないの?
個人的には今勝ってるフェデラーより勝ってる上位4人云々の話をするなら彼らの全盛期の成績との比較しないと
今全盛期と思われるフェデラーとの比較にならない気がする。
生涯勝率の高さって比較しても具体的に何を表すデータになるのかイマイチよくわからない。

あとキャリア途上の選手とこのスレの対象人物の比較なんてしてもしょうがない。
>>399にも書いたとおり力関係は相対的なもので見方によって表現の方法は二種類あるって書いただろ。
>>374にもあるとおりマックたちの時代を持ち上げたいからって今の選手を落とすのはどうかと思うね。

>>409
sageれば荒れる可能性は減る。ageれば荒れる可能性は高くなる。
414名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/21(火) 04:29:04 ID:e/X7SnDF
>>409
そんな誤った定義してるのはお前だけ
懐古はいいけど罵倒はいらねーだろ
荒らしを呼び込んでるのはお前自身だといい加減気づけ
415名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/21(火) 04:32:19 ID:803/95TF
単に昔のほうが選手の実力が拮抗してて試合結果や展開が予想できないから面白かった
それでいいとおもうんだけどな。
今は簡単に予想できるから連覇が楽とかいっちゃうから荒れるわけで。
416名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/21(火) 04:39:34 ID:C8HsyeWR
サンプのウィン連覇なんて簡単に予想できたし
80年代全仏はビランデルかレンドルで決まりだったぞ、その前はボルグで鉄板だ
ウィンはベッカーかエドという時代もあった、こいつらはやや頼りなかったがな
今とそんなに変わらんよ
今だってフェデナダルの支配はあと五年なんて続かない
しっかり第三の男候補が出てきた
417名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/21(火) 05:00:33 ID:Mnh7DQYt
>>416
第3の男とは誰だ?
418名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/21(火) 05:01:39 ID:Mnh7DQYt
>>414
荒らしを呼ぶ男ってか?カリカリしないで少しぐらい洒落を楽しみたまえ。
419名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/21(火) 06:24:52 ID:gB5LLO7U
>>410
あまり文句は好きではないが・・
コナーズはだらだら・・この一文は取り消せ。
君の言うだらだらってのは世界ランク10位内に入ってる期間も
全部含めるのか?だとしたら評価に値しない選手ばかりになるぞ。
コナーズに優勝の夢を絶たれた選手がどれだけいると思ってるんだ?

>>407
そうは思わんがナダルの現在の連勝もなかった、とは思うよ。
フェデラ−の独占もね。
彼らが好きにやれるのは強力なボレーヤーがいないせいでもある。
現在でもボレーヤーが通用するのは明白でフェデラーが最近頻繁に使用したり
ビヨークマン程度の雑魚でも決勝まで上り詰めたことからも証明されている。
こういってはなんだが80年代なら彼など3回戦あたりがせいぜいの選手。

>>416
そりゃサンプラスの全英はベッカー亡き後対抗がいない世代だからね。
フェデラーと酷似している。ただ彼の時代はまだそれなりの対抗馬はいたが。
だから「テニスが1番つまらない時代」と言われているじゃないか。
現在も負けず劣らずつまらないとは思うが。
420名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/21(火) 06:30:14 ID:C8HsyeWR
馬鹿かおまえ
ビョークマン一人がほんのたまに上位進出したことで何が証明されてるって?
421名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/21(火) 06:37:54 ID:C8HsyeWR
ボレーヤーは通用しないから消えている
才能ある選手がいないからとか阿呆なことは言いだすなよ?
まったくネットプレーヤーは才能ある、ストローカーは凡人と思い込んでる勘違い君ばっかだから困るよ
ネットプレーマンセー信者ってのはね
422名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/21(火) 06:38:04 ID:803/95TF
自分が反論しやすいレスは読んでおきながら人の忠告は全く無視かよ
もう一度言う
>>374を読め
423名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/21(火) 06:39:53 ID:803/95TF
>>421
ここは基本的にマック〜ベッカー時代が好きな人が集まるスレだからネットプレーが
好きな人が多いのはやむをえないかと。俺も同じだ
冷静にスレタイ読んでくれ
424名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/21(火) 06:45:43 ID:C8HsyeWR
別にネットプレーが好きでも構わんよ
ただネットプレーヤーが多い時代は才能ある選手が多い、
みたいな阿呆なことは言いなさんな
誰でも出来るから誰もがネットプレーやってたんだよ
あれだけ球のスピードがトロけりゃ簡単さね
どの時代もレベル高いのは上の一握りの選手だけだ
425名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/21(火) 07:34:17 ID:803/95TF
>>424
あとボールのスピード云々に関しては現代のほうが速いとは限らんよ。
昔はフラット系だから球自体は速い。今のほうがスピンの量が遥かに多くて角度がつく分
パスのコースが増えてネットプレーの有利さが失われたのは間違いないけど。
体の上下動で面がぶれる可能性がある分、速い球より沈む球のほうがボレーはしづらいもんだ。

>>419にある現代で強力なボレーヤーがいれば通用するかどうかもまた疑問。
フェデラーのネットプレーも色々できるプレーの中の一つのスパイスとして有効なだけで
ボレーで試合の趨勢を決めにいってるわけじゃない。
コナーズをばかにされると腹立つくせにビョークマンなら平気でザコ呼ばわり。どういう神経してんだ?
>>405にあるGSの優勝者予想が当たった云々はまさに失笑ものだな。
そんなこと誰も聞いてないから本当にすごいと自分で思ってないなら書き込むな。

さらにいうとビョークマンはシングルでは硬いストローカーであってチャンスを見て
ネットにつく程度で何が何でもボレーというスタイルじゃない。
あといつのGSで彼が決勝に行ったんだ?知ったかぶりが偉そうに語るのはよしてくれ
426名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/21(火) 09:02:44 ID:B9kDvIV3
八十年代で三回戦とか本気で思ってるのか?逆だろが 昔のが好きだからとはいえ酷いな
それに今の時代ボレーが有効ならしてるだろ
単純な事だろう
ただ見る回数とおもしろさは減ってしまった
サンプ クーリエ辺り一番見てました
427名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/21(火) 10:13:18 ID:e/X7SnDF
>>418
楽しめというなら、カリカリせずにもう少し頭を使った洒落を考えたまえ
こちらも表現が的確じゃなかったようだから訂正するよ
お前が荒らしを呼びこんでるんじゃない
お前が荒らしそのものだ
428名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/21(火) 15:35:31 ID:IF7X6GlT
全然ログ読んでないけどコナーズがうんこには同意
429名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/21(火) 16:01:39 ID:+mFL9NY0
コナーズは嫌いだったな
何故かしらないが

マッケンローは面白かった
エンタテイナー
430名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/21(火) 18:43:52 ID:Zl5NTUIB
>>424
確かにその考え方は間違っていない。
しかしそういう状況だから、ネットにつく機会が減った。
結果として、ネットプレーを得意とするプレーヤーが減ったという悪循環がある。
先天的才能があればそれは素晴らしいけど、そうでないなら経験を積むこと。とにかくネットプレーにできるだけトライすることでセンスが、身に付いていく。

これからのジュニアプレーヤーには、ぜひグランドストロークだけではなくチャンスがあればネットを獲るスタイルを身に付けて欲しいのだが・・・。
欧米人プレーヤーに比べて、体格に劣る日本人プレーヤーには、特にオールラウンドなプレーを身に付ける必要があると思うのだが。
431名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/21(火) 18:48:46 ID:W9/3tbOl
全然ログ読んでないけどID:Mnh7DQYtがコナーズヲタのお爺さんだということはわかった
432名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/21(火) 19:54:04 ID:Zl5NTUIB
今日発売になった『Tennis Magazine』10月号の特集に「新旧王者のテクニック 今昔比較」という特集をしていた。
このスレで語られる「あの頃」のプレーヤー達と現在のトッププレーヤーを、連続写真で比較・解説している。

一番意外だったのは、エドバーグのサービス。
ベッカーは膝を90°位に曲げてタメをつくって、一気に解放することでボールにパワーをぶつけていたのに対して、エドバーグは、主に腰から上半身を大きく
反らすことによってタメをつくっていたように記憶していた。
しかし、この特集の連続写真を見てみると、自分の記憶とは違って、エドバーグも膝を90°位まで曲げてタメをつくっていたことがわかった。
「貴公子」というニックネームからか、身体の線が細いというイメージがあったが、よく見るとかなり鍛え上げられた筋肉質の肉体だったのを思い出す。
特に太腿の太さは相当なモノだった。
特集のタイトル通り、一つのショットにつき新旧2人のトッププレーヤーの連続写真が載る紙面構成になっていたのだが、エドバーグのサービスだけは現在の
プレーヤーとの比較にはなっていなかった。キックサーブといえば現在の代表的プレーヤーといえばM.サフィンあたりがいると思うのだが・・・。

他にも、教科書的基本を全く無視したようなマックのボレー、いつの写真だかわからないボルグのソックスonロングパンツ姿など、なかなか興味深い特集だった。
433名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/21(火) 21:02:29 ID:e/X7SnDF
>>432
チェック早いねえ
確かに面白い特集だね
エトベリの連続写真からは、体幹の強靭さと柔軟さが尋常でないのがわかる
ボルグのフォアの写真も興味深い
独特過ぎてフォロワーが現れなかったマックやコナーズのそれとは異なる、
現在までのフォアの原型がボルグであることがはっきりとわかる写真だ
434名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/21(火) 23:29:50 ID:0dPrx5l2
荒らし防止のような発言をしているくせに、自分で荒らしの書き込みにレスを
つけて荒らしに積極的に参加している言動不一致なオウム返し野郎もいて、順調
にスレが荒れているようだな。いまのところ
コナーズはくそ爺
ボルグは世間の笑い者
マックはDQN
レンドルはチキン
ベッカーファンは気狂い
エドファンはホモ
アガシは卑怯者
醜いクーリエのテニスが好きな奴はセンスが無い
グラフは刺客を送ってセレスの背中を刺させた
等が主なものだが、やはりこれらの選手は知名度に加えて、人気も高いから
叩く奴とそれを真っ向から叩き潰そうとするオタがいてみていて面白い。
しかしながら、そろそろこの辺でいままで話題に登って来ていない選手の話
もききたいもんだ。
435名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/21(火) 23:31:19 ID:guc7hYlH
>>434
お前みたいなクズが一番うざいし頭悪い
436名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/21(火) 23:34:27 ID:0dPrx5l2
>>435
そうやって荒らしにレスつけると、オウム返し野郎にまた怒られますよ。
437名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/22(水) 00:11:55 ID:3YwTLiSq
このスレはテニスの知識の豊富な人が多くて勉強になる。
438名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/22(水) 00:32:40 ID:QdVgOkTG
年老いたリアル基地外が一人粘着してるけど、有意義な話の多い良スレだと思うよ。
その日のNGワードさえ決まれば、全然問題なく楽しめます。
439名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/22(水) 00:36:44 ID:fYetCM+a
テニス板で1日に30レスもつくスレなんてそうないなw
440名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/22(水) 01:46:57 ID:NmxJBOtT
>>439
荒らしにレスを返す438=435 or427みたいな馬鹿が多いからね。
441名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/22(水) 02:11:11 ID:L3twkXe9
>>440
プッ
粘着老人が自分だって認めちゃってんじゃんw
つくづくバカだね
皆さん本日のNGワード=NmxJBOtTですよー
442名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/22(水) 03:46:12 ID:gDyv9VSY
俺ウィンが毎年エドベリとベッカー対決だった時代から見てるけど
当時ガキんちょだった俺の印象に深く残ってるのはベッカーの方だね。
エドベリの印象が記憶消えてる。
日本のCMにやたらと出演してたっていう印象だけは強い>エド

だからといって、どちらのファンでもないんだがな
443名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/22(水) 04:52:09 ID:AEKQwWw9
ベッカーはウィンブルドンの決勝に7回も出てるからね、そのうち4回負けたけど
かなり印象強いと思うよ

ウィンブルドン決勝進出回数
サンプラス7回(全て優勝) ベッカー7回
ボルグ6回(6年連続) コナーズ6回
マッケンロー5回(5年連続) フェデラー5回(5年連続)

イバニセビッチ4回でエドバーグは3回
現役だとロディックとナダルが現在2回ずつ、レンドルやアガシらも2回だね
444名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/22(水) 06:06:59 ID:ya7TdtBw
ID:C8HsyeWR
ただネットプレーヤーが多い時代は才能ある選手が多い、
みたいな阿呆なことは言いなさんな
誰でも出来るから誰もがネットプレーやってたんだよ
あれだけ球のスピードがトロけりゃ簡単さね

阿呆は貴様だ。
ボレーヤーの方が遥かに才能が必要で熟成期間が長いのは
世界中のコーチが認めている事実だ。
そんな常識までお前の見識で否定するとは随分偉いんだなw
1つのグリップでベースラインプレーを繰り返すのと違って
打点も立ち位置に応じて対応するボレーヤーの難しさも理解できんとは・・

昔も今もテニスにおいて相手を考えず自分が打っていけるのはたった一つ、
サーブだけだ。そのサーブで優位に立てるのが男子と女子の最大の違い。
これを最も活かすのがS&Vだ。
通用しないからやらない?アホか。現在の選手でまともなボレー打てる選手が
何人いる?少なくともTOP10ではフェデラーただ一人だ。
あとはボレーをチョップスライスで打つような素人に近い程度しかいない。
本格的に習ってきてないんだよ。
現在主流である南米や欧州にはボレーのコーチは殆どいない。
あとビヨークマンはダブルスはそこそこだがシングルスでは
「完全に雑魚」だ。コナーズと比較するなんて阿呆としか言いようがない。
445名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/22(水) 06:31:09 ID:Td8yTRSK
通用しないからネットプレーやらないんだよ
おまえごときがいくら吠えても無駄
現役プロおよびそのコーチたちの判断を甘く見るな阿呆
446名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/22(水) 06:47:30 ID:AEKQwWw9
>>444
ボレーのコーチいないってどういうこと?
昔からテニス盛んな欧州にすらいないの?
80年代にはネットプレーやる選手がいっぱいいたのに、その人たちはコーチにはなってないってことですか?
ってか一連の発言にちゃんとしたソースはあります?なんとなく独りよがりな意見という印象受けるので
例えば今のテニス界は南米が主流ってことはないと思うんですけど(トップ10で南米出身はゴンザレスだけじゃ?)
歳取ったコーチが自分でプレーするわけでもあるまいし
かつて会得したネットプレー技術を今の若い選手に教えることくらいいくらでも可能かと思いますけど?
昔からそうやって技術を伝達してきたでしょ?
現代の選手が将来コーチになったときネットプレーを教えることが出来ない、ってのは分かるけど、
何で今のコーチが出来ないのかな?フェデラーのコーチだったトニー・ローチは?
もっと若いところだとパット・キャッシュとかどうですか?普通に教えること出来ると思いますけどね
あとネットプレーをなんでそこまで難しいものだと思いたがるのか疑問
あなたが言うほど完成されてたボレーヤーなんて80年代でもトップの数人だと思いますけど?
よく名前の挙がるマッケンロー、エドバーグ、などは別格としても、他はそこまでのもの持ってましたかね?
ネットプレーやる機会多かったから自然に上手くなった、程度の差じゃないですか現代と比べても
447名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/22(水) 07:00:09 ID:9tBivRdn
エドやサンプはウッドで育ったから基本ができている。
だから今ネットプレーヤーは出てこないって書いたら
基本も変わってんだとか言って来るよな。
とにかくフェデラーでもあのネットは不満。
448名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/22(水) 07:05:56 ID:Td8yTRSK
そりゃそうだ、基本が変わってんだよ

ウッドラケットのボレーが正しいわけでもなんでもない、そこが大きな勘違いだよ一部の阿呆ども
今のラケットで育つ未来の選手たちにとっては、今のラケットで打つボレーが基本になるのだよ
それを基本のなってない間違ったボレーだ、なんて言うつもりかい?
馬鹿らしいね
449名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/22(水) 08:28:44 ID:fYetCM+a
ID:ya7TdtBw
書き込むたびに叩かれてむなしくない?
それくらい独りよがりな意見書いてるってわからないんだろうね。

何を勘違いしてるのか知らんが俺がどこの文章でコナーズとビョークマンを比較したのかちゃんと教えてほしいね。
俺が言いたいのは好きなコナーズをけなされるのは我慢ならないが
どうでもいいビョークマンならけなすっていうところが子供だって言ってるの。

どうせいい年こいたおっさんなんでしょ?そんくらいの分別もつかないの?
ビョークマンを持ち出してきたのはアンタだろ。で?いつ決勝いったの?w
ほんと都合の悪いレスは全部無視して妄言繰り返すからアンタは。
ボレーのほうが才能が必要かつ熟成期間が長いことを世界中のコーチが認めてる
+それが常識である云々の証拠もよろしく。誰も納得してないから。

あと>>446にもちゃんとレスしてあげてね
450名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/22(水) 11:02:01 ID:byVtUTI2
>>443
>サンプラス7回(全て優勝) 

すごすぎるw
451名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/22(水) 11:37:32 ID:huVGEl0D
>>444
ネットプレーをジュニア時代からきっちり教えようとするコーチがいないのは確かだろうね。
ストロークの方が結果がすぐに付いてくるのもあるし、なんたって最近までは強烈なストロークが
テニス界の流行だったんだから仕方がない。
ただ、これからのジュニアまでそうかというと違うとは思うよ。

付け加えるなら、サーブとボレーの練習に重点を置いてきた、
タカオのボレーがフェデラーにも十分に通用していたことや、
最近ボレーにも比重が多くなってきたフェデラーのプレーを見ると、
現代テニスでボレーが絶対に通用しないということはないように思う。
今のプロはストロークに比べてボレーの練習量は絶対的には少ないだろうしね。
452名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/22(水) 14:45:40 ID:qLVCJnxE
今の時代でも、イヴァニセビッチ級のサービスと、マッケンロー・
エドバーグ・ラフター(この3人を同じ範疇に入れるのに異論ある人も
いるかと思うが)クラスのボレーを持っている選手が出てくれば結構
活躍できるのではないかと思うが。フェデラーのボレーは、確かに今の
選手の中ではうまいと思うが、イマイチ本物ではないような気もする。
453名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/22(水) 16:23:07 ID:vjS4weDm
フェデラーのボレーって上手い方なの?
ボレーしにいってミスるとこばっか見てるから
彼のボレーの凄さがよくわからない
454名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/22(水) 17:50:31 ID:+0IcmYVD
フェデはミスは少ないほうだろ
455名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/22(水) 19:04:02 ID:fYetCM+a
>>452
イワニセみたいにどう考えてもサーブ練しかしてなさそうな人と同格のサーブを持ち
エドやラフターのような熟練のネットプレーを身につけるのは練習量的にも身体能力的にも
成立するのか疑問。俊敏に動けるビッグサーバーって25,6歳までのサンプ以外知らんし
190以上あるとしなやかに動ける選手いないしね。

>>453
フェデラーのネットプレーは03年辺りと比較して劣化してると思われる。
生粋のボレーヤーと比較してバックボレーのタッチは問題ないものの、フォアボレーはイマイチ。
ミスが多く見えるのはナダルとの試合で激スピンのパスをローボレーさせられてることが多いからかと。
456名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/23(木) 02:40:14 ID:WyZ7+7mY
ID:fYetCM+a

書き込むたびって?そんなに書いてないが。
まあいいけど文章長すぎて読んでる暇なねーよw
とにかくS&Vは育成に時間が掛かる、才能がかなり必要、ってのは
アッシュ、ヒメネス、ボロテリー、ローチなど覚えてるだけでこれだけ
雑誌に書いてるし、更に言うならサンプラスも同じ発言している。
君が彼らよりテニスを知ってるというのなら否定したまえ。
長々書いたって君の技術論なんか聞く必要性ないし。
世界どころか国内プロにさえなれない人がなぜフェデラーのボレーを
批評できるのかね?
「フォアボレーはイマイチ」とか彼のレベルを君如きが測れるわけがあるまいに。
457名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/23(木) 03:12:45 ID:T2qAUVrT
>>456
他人の意見を読んでる暇ねーとか言って拒絶し続けるから
どんどん独りよがりな意見に突っ走っていくんですよ
頭の悪い人間ってこのパターンなんですよね、誤りを修正せず間違った方向へ猪突猛進
都合の良いところだけペラペラ受け答えして都合の悪い突っ込みは見て見ぬふりではねえ・・・
こういう場で議論する資格ありませんよ?
458名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/23(木) 03:41:56 ID:w+5Qg0uX
大して才能なくてもひたすらネットに突進してた選手はいくらでもいたが?
そいつらのほとんどがストロークヘタクソだった
才能ってのは便利な言葉だがね、非常に曖昧な言葉だよ
エドにはボルグやビランデルのようなストロークの才能がない、とも言える
マックは後ろではトップ取れなかったろう、後ろで勝ち続ける才能がないから
ストローカー好きから見りゃネットプレーヤーの大半がストロークの才能無い、と言えるんだがね
お互い様じゃないか
459名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/23(木) 03:48:23 ID:TBQVPg9j
>>456
ほらほら、また反論がいっぱいでてるよ?w
暇がないとか言ってて毎日2chしてるくせに、反論不能ならスルーすればいいんだよ
国内プロですらない人がビョークマンを雑魚呼ばわりしたこともすっかりお忘れですかw
都合の悪いレスはあぼ〜んされてるのかしら。
460名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/23(木) 04:40:23 ID:naEvbfP+
ログ読んでないけどコナーズがうんこには同意
461名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/23(木) 16:28:05 ID:rOMKc2Pk
ログ読んでないけど
コナーズのサービスがショボいのは同意
462名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/23(木) 21:42:59 ID:lKL8hG6M
プロスタ使い始めた年だけは速かったけどね。
コナーズのサーブ。
463名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/23(木) 22:12:02 ID:WyZ7+7mY
>>459
残念だね、俺はれっきとしたプロだ。
この場で誰だか明かす気はないが。
本来なら君如きがタメ口訊いていい存在じゃないんだよ。
464名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/23(木) 22:21:08 ID:r9Q12NCy
>>463
なにコイツ すげえ弱そうwww


























てめえ あんま調子こいてっと スパンキングするぞ
465名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/23(木) 22:24:17 ID:8oVLqUc/
プロって暇なんだね

あ、夏休みか
466名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/23(木) 22:59:43 ID:rOMKc2Pk
>>463
お前が世界ランキング10位以内に入る馬鹿だということだけははっきりした
467名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/23(木) 23:15:37 ID:TBQVPg9j
>>463
どうせパチプロだろw
偉そうなこと言うのはしっかり反論を封じてからにしてくれ
468名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/23(木) 23:51:09 ID:lKL8hG6M
この人はビヨルクマンのシングルスランキング、何位だと思ってんだろ?
469名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/24(金) 01:52:07 ID:9R73VDVj
いやー相変わらず荒れてんな。ここしか自己実現する場所がない荒らし退治が生きがい
の小市民爺さん(自分でも荒らす間抜けな人ですが)はどう思ってんだろ。
470名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/24(金) 02:06:39 ID:6jdWqAat
>>469
ID変わるの待って、4時間もかけて考えたレスがそれ?w
471名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/24(金) 05:17:23 ID:HaK6vox6
仮に>>463がプロでも
何を勘違いしてるのかという感じの発言だな
ウィンブルドンベスト8の松岡修造ですらここまで威張ってはいない
プロじゃないならただのホラ吹きだしどっちにしろ救いようがない
472名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/24(金) 07:22:00 ID:HEYWx1TD
ビョルクマンはシングルス世界最高4位、ダブルスは1位経験者
芝でサンプラスに勝ったこともある
あまり馬鹿にしないほうがいい
日本国内17位止まりでは太刀打ちできない
473名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/24(金) 09:16:15 ID:3fMv3gZK
>>470
なんか勘違いしてない。お前さんがお間抜けなオウム野郎でないとしたら。俺は
いまさかんに論争されているコナーズとビヨークマンの件には一切関係ないよ。
本日のNGワードはとかっていうのが好きな爺さんのこと言ってるんだけど。
474 ◆x/6MCwfvrs :2007/08/24(金) 09:44:07 ID:7E5AwU7m
>>470
IDなんて2〜3分で変えられるよ、お馬鹿さん。今から証明してやるよ。
475 ◆x/6MCwfvrs :2007/08/24(金) 09:46:05 ID:aFnWsDhH
ほら、>>474とIDが変わったけど、トリップは同じだろ。IDなんて簡単に変える事が
できるんだよ。IDの変え方も知らない馬鹿は黙ってろよ、クズ。
476名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/24(金) 10:17:35 ID:6jdWqAat
>>475
あっそ
じゃ、もう一回変えてみな
477名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/24(金) 10:30:34 ID:fbFgtw20
>>476
きめええええええw
478名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/24(金) 10:39:53 ID:6jdWqAat
>>475
早く変えてみろよ
いくらでも変えられるんだろ?
479名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/24(金) 10:42:22 ID:fbFgtw20
モデムの電源きればすぐかわるよw
480名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/24(金) 11:56:46 ID:AiZB4IU0
IDなんてIPなんだから串させばいくらでも変えられるだろ…。
481名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/24(金) 19:39:03 ID:IB3nelaR
ログ読んでないけどコナーズのうんこが臭いには同意
482名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/24(金) 21:20:42 ID:VFkprWOv
レンドル最強。
打ち合いでは絶対勝つから。
483名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/24(金) 21:39:04 ID:AKYKIxwb
ここで マイケル・チャンの話題が ほ と ん ど 出てこないのは、ワザトですか?
484名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/24(金) 21:52:57 ID:ePIeHxjX
基本的にはベッカーまでだからなぁ・・・ほんとはサンプもお門違いなはず
485名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/24(金) 22:04:20 ID:UD8X4AOb
ほんとは1番強いのはルコントだけどね
486名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/24(金) 22:09:02 ID:AKYKIxwb
>>484
現役暦そうは言っても、チャン、
1989年全仏の奇跡や、96年全豪でベッカーと決勝演じたくらいで、
そう年代的に違いはないと思いますが。

特別チャンのファンではありませんが、少し気になっていまして。
487名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/24(金) 22:23:54 ID:ePIeHxjX
なら語ればいいんじゃない?
この時代はGS5勝以上がうじゃうじゃいるからチャンの話題が特に出てこないだけだと思うけど。
488名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/24(金) 22:49:34 ID:HaK6vox6
チャンといえばレンドルのあれが印象的すぎて
チャンにとっても唯一のGSタイトル
チャンも確かに強かったがレンドル十分勝てた試合だと思ったがな。。
土の決勝でレンドルエドバーグになってた可能性もあるんだな
489名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/25(土) 00:24:54 ID:fnP11g86
レンドルは試合中盤からもつれたような長丁場になるとゲッソリ頬がこけて
更に目が落ちくぼみクマが酷くなる。
黄金バットみたいなレンドルをTVで観て噴いてたなあw
490名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/25(土) 01:08:44 ID:yJTwVv4h
>>488
それ以降の成績を見ればわかる通り、チャンが特にクレー得意なわけでもない。
クレー育ちで百戦錬磨のレンドルにとって、負ける要素の無い試合だったと俺も思う。
ただ一つ、レンドルがチキン過ぎたという点を除いては…(嘆息

なんか、力で勝る相手にメンタルで押し切られるほど、見ていてカッコ悪い負け方ってないよな…
491名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/25(土) 01:27:54 ID:4utSkUny
>>490
♪眠った横顔 震えるこの胸 チキン はぁーーーと♪
492名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/25(土) 02:17:13 ID:F/OoTDE/
「全仏って波乱の多い大会、今のナダルとフェデラーが当然のごとく勝ちあがってくる時代は不自然」
と思われてる面もあるようだけど、必ずしもそうじゃないよな
例えば80年代ってレンドルとビランデルがほぼ完璧に支配していたと思う
82年から88年までの7年間、この2人で6回優勝した(83年だけノアノア、2人を倒しての優勝は見事)
その前1981年以前は、ボルグの完全支配だし(対抗2番手もほぼお決まりでビラス)
乱れ始めたのってレンドルがチャンに負けた1989年から(ここでレンドルビランデル二強時代終了)
チャン・ゴメス・クーリエクーリエブルゲラブルゲラムスターとか混戦になった
チャン・ゴメス・93のブルゲラは当時完全に伏兵
皆強い選手にも思えるが、絶対的な選手がいないようにも思える
クレー王だったはずのムスターが、全仏の舞台でいまいちピリッとしなかったのが原因だろうか
90年代は欧州側でクレー強い選手がやや、足りない気がした
そこを上手くついてクーリエやアガシ、チャンのアメリカ勢が活躍したという印象
493名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/25(土) 02:30:39 ID:/oJb04f4
全仏は基本欧州組の土俵だね
思うにヴィランデルの劣化が早すぎたとオモ
レンドルより五学年下なのに同時に時代終焉してはマズい笑
早熟だったからしょうがないかもしれないケド
この二人消えたら案外誰も赤土強戦士いなかったな、だから三十路のゴメスに勝たれちゃった
欧州の強豪はベッカー江戸がいたけどさすがに全仏で優勝まではね
494ビヨンボルグ:2007/08/25(土) 08:06:43 ID:kL6HXgx7
>>492
現在のナダル、フェデ以外の誰かが優勝するよりは

その混戦を制した誰でも納得できると思うが?

ゴメスが勝ってもクーリエでもチャンでも。
495名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/25(土) 10:23:10 ID:F/OoTDE/
ゴメスはフェレーロ以下の実績しかない
ずいぶんと過大評価だね
496名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/25(土) 14:32:56 ID:nhvCZ138
「I play to win」
私は勝つために戦う
(負けるわけにはいかない)

レンドル ミズノ CMより


かっこえがったなぁ〜今テレビで男子の試合はめったにやらないし、CMもまるで無いからねぇ…
497名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/25(土) 15:18:51 ID:Vj7t5IwR
492さんのレスで久々にノアのことを思い出した。
すばらしいテクニックとユーモアに溢れたパフォーマンスで楽しませてくれた。
勝負の世界にノアみたいなのは異端児だと思うけど、現代にも1人くらいはああいうプレーヤーがいてもいいと思うんだけどな。
素養のある選手といったら、バグダディスあたりかな・・・。
498名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/25(土) 19:55:03 ID:4utSkUny
ヤニ臭い・ノア
499名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/25(土) 22:59:06 ID:5jjtaYlM
ttp://www.youtube.com/watch?v=yEFvYMpuJLI

ラケットなんだろ?Fisher?フェイスの形からするとプリンスのモノではないよね?
500名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/25(土) 23:03:52 ID:4utSkUny
>>499
これ見て断言する。
この動画のコナーズなら俺はマジで勝てる。
501名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/25(土) 23:22:22 ID:XaRD6zy3
>>500
言い切ってしまう、その度胸は大したものです。
502名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/26(日) 00:20:27 ID:kxznSeAq
>>500
お前などウッドとグラファイトでやろうが
ハンデ5ゲームもらおうが相手にならんわw
503名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/26(日) 06:22:28 ID:Shq/mKg9
>>496
no pain no gain
ってのもあったような気がする

ただ、やっぱりレンドルはGTXのイメージが強くて
ミズノのラケット持ってると見てて違和感あった。
504名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/26(日) 07:08:48 ID:oAI4WD1f
コナーズあまり変わってないな。さすがだ。
前にナダルのテニスが緻密とか言ってた馬鹿がいたが
コナーズこそ緻密な組み立てをする選手。
サーブもスピンがかかっていて、威力は十分だったとレンドルは言ってた。
おまけにレフティー。
91全米クーリエ戦ではフラットで滑るストロークにクーリエは苦戦していた。
当時クーリエ21歳。コナーズ39歳だ。
力に対して技で対抗して善戦した。
505名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/26(日) 07:28:03 ID:OZx51tA2
ログ読んでないけどコナーズは大嫌い
506名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/26(日) 11:25:55 ID:gEpBcM4R
>>500
激しく同意
>>502
ア レ にどうやったら負けちゃうのか言ってみろ?

↓ ア レ
ttp://www.youtube.com/watch?v=yEFvYMpuJLI

あ、それと、58秒の oh no fired! ふかしちまった って叫んでるの笑える
507名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/26(日) 11:50:03 ID:gEpBcM4R
>>463

f誰だ ? てめえは?
http://www.jta-tennis.or.jp/players/
508名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/26(日) 12:12:51 ID:u1F50fKU
>>507
そいつ涙目で敗走したから触れてやるな
509名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/26(日) 12:18:33 ID:FaTJDCed
定期的に現れるが結局誰にも同意を得られず涙目
それでも懲りないコナーズヲタ爺さん>>504に乾杯
510名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/26(日) 15:51:36 ID:gEpBcM4R
サンプラスのハプニングだけど、
サンプラスのサーブが、飛んでる鳩を直撃して・・・

ってことなかった?
511名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/26(日) 16:16:26 ID:u1F50fKU
ランディジョンソンなら聞いたことがあるがサンプもあんの?
512名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/26(日) 21:50:22 ID:kxznSeAq
>>506
何度でも断言してやる。
お前や500などこのよぼよぼのコナーズにも
到底歯が立たない。もちろん俺にもな。
513名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/26(日) 22:03:51 ID:ji2UWkHV
そんな目くじら立てんでも、現役で日本のトップランカーくらいでないと勝てないだろ?
普通に考えて。

まあ、自信のある人は現役でよっぽどやりこんでるんだろう。正直俺、神和住さんにも
勝てないやw ウラヤマシイと思うな、むしろ。

そういやようつべにはロディックとの練習風景がいくつかUPされてるが、サービスがフ
ラットよりの打ちかたになってて、現役のときより速いよコレw どうなってんだw
514名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/26(日) 22:28:33 ID:gEpBcM4R
>>512

つうか お前何様?
515名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/26(日) 22:31:30 ID:FaTJDCed
>>512
最後の一文さえ無ければ説得力あったのに
516名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/26(日) 22:38:50 ID:u1F50fKU
>>513
人間は衰えても道具が進化すれば球のスピード自体はあがる
2年前くらいにシニアのデビスカップみたいなんやってたけど解説の薫が出てる選手
みんなサーブのスピードが明らかに上がってますね〜って言ってたのを記憶してる。

リアルでテニスやってる人も若かりし10〜20台の頃より最新のラケット使えてる今のほうが
サーブが速いなんて人は結構いるんじゃまいか?
517名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/26(日) 23:46:01 ID:ACPcY7J3
パワーって歳取っても比較的衰えにくい要素だと思う
50才過ぎてても若者より腕力あるおっさんは多いし
瞬発力やフットワーク、反射神経ははっきり衰えるがね
スタミナもきついかな
518名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/26(日) 23:47:23 ID:kxznSeAq
>>514
テニスコーチしてる。元30位台までいった。
でもコナーズになんて歯が立つわけない。

>>516
その通り。俺が現役時代のコーチ(今60くらい)でも
「若い頃より今の方がサーブは速い」と言ってた。
ちなみに彼は国内シニアでベスト4になってる。

519名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/26(日) 23:59:49 ID:u1F50fKU
2chでリアルの立場を背景に話を進めるのはアホ丸出しだけどな
全然信憑性ないし、仮にそうであっても尊大な物言いが品性のなさをうかがわせる
520名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/27(月) 00:16:47 ID:+V+htSE3
>>512
>>518
誰だ? てめえは?
言ってみろや ゴラァ
http://www.jta-tennis.or.jp/players/

521名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/27(月) 00:16:52 ID:mRIQcvkX
>>519
その通り
証明できない以上何の参考にもならないのに、わざわざ書かずにいられないあたりがね…
コナーズにJOPランカーごときじゃ歯が立つわけないのは同意だが、どこの馬の骨かもわからんヤツの実力がどの程度かなんて誰も興味ないよ
522名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/27(月) 01:59:16 ID:CneASwSU
元プロが2ちゃんで俺は昔すごかったんだぞと自慢…
惨めな人生だなあ
523名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/27(月) 04:58:47 ID:cDRvQQ62
いやあ、見ていて2chの住人てつくづく頭がいかれていると思うな。コナーズ
に勝つとか神和住に勝つとか....こことかYoutubeとか衛星とかでフェデラー
とかナダルのテニスとか昔の凄い選手のテニスを見ているうちに、いつのまにか
妄想の中でなりきっちゃってるんだろうな....現実、その辺のスクールの
オバサンテニスにタコ負けするやつらばかりだろうに。
524名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/27(月) 10:46:27 ID:s0Mopa1y
はっきり言ってルコントって過大評価だよな。レベルは全然違うけどばかすか打ってくる
おっさんいるじゃん。プロの中で言えばあんなポジションだろ?
525名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/27(月) 11:01:20 ID:mRIQcvkX
>>523
まったくだ
自分は30位だとか…
どうせ町内会の30位だろ?w
526名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/27(月) 13:37:23 ID:gETrpBYc
何か、最近荒れますなぁw
こないだのウィンブルドンで、ボルグを久々に見たが
相変わらずカッコ良かったな
頭は白髪に変わっていたが、雰囲気は精悍さを保ち
体もがっちりとしていて強そうだった

一時事業に失敗して破産したとか聞いたが
今はどうなんだろ?
527名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/27(月) 15:55:07 ID:qioQjJdJ
無名時代のラフターの写真あるけど アップしちゃう?
528名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/27(月) 15:57:16 ID:qioQjJdJ
ドイツから取り寄せたベッカーの写真集の見開き2ページの自らの写真上に、
ベッカー直々にサインもらった。
その瞬間の写真とそのサイン、アップしちゃう?
529名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/27(月) 15:58:25 ID:qioQjJdJ
ウッドフォードの試合で履いた直後のシューズ、サインつきで持ってるけど、
それアップしちゃう?
530名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/27(月) 18:44:22 ID:zrJbGEff
>>527-529
その中の誰1人興味ない
531名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/27(月) 19:29:45 ID:cDRvQQ62
>>529
ウッドフォードとか、あんさん渋いですな。筋金入りのマニア?その人ウッドブリッジ
とダブルスやっててウッディーズとか呼ばれてなかったっけ?
532名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/27(月) 21:11:03 ID:mRIQcvkX
>>529
>ウッドフォード
88年ウィンブルドン準決勝のレンドル戦がすごかったね
内容的には全く負けてなかったし、むしろレンドルよりも攻めてたのが印象に残ってる
さすがに靴には興味ないけどさ 笑
533名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/27(月) 21:22:58 ID:qioQjJdJ
>>531
ウッドブリッジのもありましたよ。

ウッドブリッジの靴とペアで某所でゲットしました。(公開オークション)
希望の商品との抱き合わせ(商品の詰め合わせ)で、たまたま入っていたんです。
どうでもよかったんですけど、ゲットした後、女の子が寄ってきて・・・
「ウッドブリッジの大ファンです。オーストラリアまで見に行っているんです。家まで押し掛けたりするほどファンなんです。
譲ってください!」

俺を見るその目がギラギラ輝いていたのを、オレは見逃さなかった!
それじゃあということで、靴あげるかわりということで、
その女の子と交わりました。
 
マジです。
534名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/28(火) 00:42:16 ID:WZJ7foji
>>533
悪い奴だな・・・。
535名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/28(火) 04:38:28 ID:j53EyQZR
>>492
ムスターは大事な時期に事故にまきこまれて復活できたのがラッキーだったぐらい。
車を停めて荷物を積み下ろししていたときに、酔っ払い運転に当てられたという泣く
に泣けない事故。
>>496
まあ確かにCMかっこいいと言えばかこよくないことはなかったけど、俺は正直この
オッサン何考えてんだろうねと思った。全仏をスキップして、誰の目から見ても実質
最後のウィンブルドンタイトル獲得のチャンスと思われた年にだ....ラケットを
換えるとは何事だ????ウェアとシューズだけならともかく。俺はこいつ本気で
タイトル獲る気があるのかとまで疑った。で、結果がエドにボロ負けっちゅうんじゃ話
にならんぜよ。勝ってればあれほどかっこいいCMも無かったんだろうけどな。プロの
世界は何でも結果が全てだ。
536名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/28(火) 06:44:23 ID:aCSJFWFp
>>523その他
まあ君ら2ちゃんねらにわかれとは言わないよw。
所詮ネットカフェで寝泊りしてるニートだからさ。
貧乏人はテニスなんて高尚なスポーツは学校で遊ぶ程度だろうからねぇ。
私のように幼少の頃からやってる人間とは世界が違うからね。
飛ぶ鳥の世界観を地面を這う蟻に理解はできないだろうからね。
537名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/28(火) 06:49:55 ID:j53EyQZR
行き着く先は精神病院か...やれやれ....
538名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/28(火) 07:44:10 ID:6ZTQA3Zo
もう誰も>>536=テニスコーチ(笑)にレスつけないように
539名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/28(火) 08:18:24 ID:60CGAGV6
>>536
30位の人か?つまり全日本ランキングでってこと?
そこまで言うんなら名前出してごらんよ、JOPだったら記憶にあるかも?
そのくらいだとシードついたりもするだろうから覚えてる人も居そう。
スクールの宣伝兼ねて言ってみ?
540名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/28(火) 10:52:51 ID:IYLyabZn
「君ら2ちゃんねら」っておまえこそ2ちゃんに
張り付いてる2ちゃんがないと生きていけない
悲しい人間じゃないかw
2ちゃん以外に楽しみないのか?w
実生活で誰からも相手にされないからこんなところで
粋がってるんだろ?
いいから自室で自分の性器でもいじってろよカスw
541名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/28(火) 10:53:50 ID:66zgsW7n
>>539
妄想にマジレスしないであげて…
かわいそうだから
542名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/28(火) 11:52:56 ID:DXBwUXk9
空を飛ぶ鳥は、明日上尾テニスクラブで宿敵で目下15連敗中の山田梅子さん(48、専業主婦)
に再挑戦することになっています。これまで山田さんの「よっこいしょサーブ」と「中ロブ
しこりストローク」になすすべなく敗れてきた「30位」さんですが、今回は「自称」200km
サーブと「フェデも真っ青のストローク」で必ず勝つと息巻いています。大方の見方は
どうせダブルフォルトの山とホームランの連続でいつものように0-6,0-6で負けるであろう
というものですが、本人だけは絶対に勝てると思っています。
543名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/28(火) 12:06:24 ID:DXBwUXk9
>>542
間違えました。「コナーズや神和住なんてメじゃないストローク」の間違いでしたの
で訂正させていただきます。
544名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/28(火) 12:23:06 ID:7qxGs6SD
>>541
まあね、仮にそう(30位)だったとしてもこんな所でキレてるんじゃ程度が知れる。
でおいらも子供の頃からやってて学生時代事情でブランクがあったけど
テニスを「高尚なスポーツ」なんて思わないぞw

ましてや
>飛ぶ鳥の世界観を地面を這う蟻に理解はできないだろうからね

なんて自分と他人を比較してこんな文字に出来るなんて恥かしくないのかな。国内30位でw
ちなみにうちの妹も国内ランキング30位くらいだったぞ。
よく伊達とか道端とか藤原とやってた。それくらいの世代。
当然男子でもジュニア時代から強いと協会から誘いがあり強化選手でオレンジボールなんかの大会に
海外遠征行ったりする。>536はどうだったのかな?
545名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/28(火) 14:56:17 ID:m6CR3OIg
また別の妄想バカがきたな
546名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/28(火) 16:41:16 ID:95rWItqe
>>545
ホップマン曰く、決め付けは妄想の一種だから鏡を観て直せってさ。
547名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/28(火) 17:08:53 ID:vs7pAztu
来週には多少はまともな流れになってるかなー、このスレも

じゃ時期のもので口直し
ttp://www.jouhoumou.net/~au-saga/lendl/movie/1989US.mpg
548名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/28(火) 17:28:11 ID:66zgsW7n
一人でおかしな空気を発散してる町内会のコナーズ(30位)が消えれば、自然とまともな流れに戻ると思われ
549544:2007/08/28(火) 18:45:45 ID:+owQvXKl
>>545
俺の事なのか?なんだよ妄想にされちゃったよw
この掲示板の閲覧人口知ってるのか?そりゃ色んなバックグラウンド持った人が観てるだろうに。
まあいいさ、国内30位なんて大したモンじゃないって事を言いたかっただけ。

別に俺は>>536の真否がどうのって言ってるワケじゃない。ただ不遜な言い振りに対して意見したまでさ。
そういうのって職場でも言わず語らずのうちに出ちゃうからね。
職業コーチやってんなら特に人格は優先されないとな。
550名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/28(火) 19:19:21 ID:5tpVQzLF
>この掲示板の閲覧人口知ってるのか?
知らん。何人なの?ソース出してみな。出せないなら偉そうな事を言うなよ妄想バカが。
551名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/28(火) 20:06:02 ID:5hFayBsN
>>550
お前は何が言いたいんだ?
元の議論に何にも関係ないジャマイカ
552名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/28(火) 20:11:59 ID:Qej4zcZq
>>545
追加レス。

どれくらいの馬鹿かと思ったら、前の妄想野郎よりひどい。

マジで死ね。>>544  ID:7qxGs6SD
553名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/28(火) 20:16:37 ID:Uph9swO3
>>550
ソース出すことがそんなに立派なことだと思えないが。
ソース、ソースという前に自分でググレバカ。

で、何の議論してたんだ?
554544:2007/08/28(火) 20:28:14 ID:sKdFuEcA
何だと思ったら、ただ荒らしたいだけな奴の相手をしてしまった模様。
いいよ、もう相手にせんから好きなだけ吠えてくれ ノシシ
555名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/28(火) 20:29:17 ID:5tpVQzLF
>>551
頭、大丈夫か?
「この掲示板の閲覧人口知ってるか?」と質問されたから答えただけだ。
>>552
同意。この>>544>>549の妄想バカは、ほそろしいほどのバカだ。
>>553
>ソース出すことがそんなに立派なことだと思えないが。
ソース出す事が立派とは言ってないが、出せないなら
「この掲示板の閲覧人口知ってるか?」などと相手に質問するなよ、おばかさん、って事だ。
閲覧人口が何人なのか、自分が知らないくせに、他人に質問して、「じゃあ何人なんだ?」
って聞かれて答える事もできないなら、そんな質問するなよ、おばかさん、ってこと。

>ソース、ソースという前に自分でググレバカ。
先に「この掲示板の閲覧人口知ってるか?」と質問してきた方が答えを出すべきだな。
できないからって、相手にやってもらおうとするなよ脳無し。
556名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/28(火) 20:31:24 ID:5tpVQzLF
>>553
結局敗走か。敗走する前に、捨てゼリフは要らないよ。黙って敗走しな、クズが。
557名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/28(火) 20:38:05 ID:5tpVQzLF
>>544>>549>>551>>553>>554
何度もIDを変えて必死だな、カスが。妄想バカがIDを何度も変えて
バカを晒した挙句、何も反論できなくなり悔しさで顔を真っ赤にして
泣きながら敗走。
558名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/28(火) 20:46:56 ID:Qej4zcZq
>>557

明日自殺するんだし、もういいよ。
559名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/28(火) 20:49:46 ID:5tpVQzLF
>>558
了解。
560名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/28(火) 21:07:11 ID:5hFayBsN
>>557
IDも何も変えてないけどな
議論に関係ない揚げ足取りなんかして楽しいか?
561 ◆KAfB6NhdXo :2007/08/28(火) 21:59:53 ID:5tpVQzLF
>>560
携帯とパソコンを使ってパソコンの方はIDを変えてるんだろカス。
>議論に関係ない揚げ足取りなんかして楽しいか?
議論に関係ない揚げ足取り?どこが?それは漢字の誤字や変換ミスや、
アンカーのレス番号の書き間違いを叩くような場合だろ。
この掲示板の閲覧人口知ってるかと聞かれたから、俺は知らないから、
何人なのかを聞いただけだ。これのどこが議論に関係無い揚げ足取りだ?
ただし妄想では意味無いから、ちゃんとソースを出せと言っただけだ。
それを揚げ足取りと感じるのは、お前が最初から知らないからだろ。
お前のごまかしを許して貰えず厳しく追及されたからって、それを議論に関係ない
揚げ足取りなどと言って逃げようとするなよ卑怯者が。自分から質問してきて
都合のいい言い訳をするな。何言ってんだ。そうやって厳しく追求されるのが嫌なら、
最初からいい加減な質問をするな。あるいは、俺から質問された後に「いや、俺も知らない。
すまん」といさぎよく謝れ。そうすりゃそれ以上は悔しい思いをしなくてすむ。
IDを何度も変えて携帯まで使って何度も醜いいいわけを重ねたら、余計に悔しい思いを
重ねるだけだぞ妄想バカが。お前、周囲の人がから、良く、「お前、頭悪いな」って
言われるだろ。

トリップを付けたので、俺の事をウザイと思う人はあぼーんしてくれ。
お前もトリップを付けろ。他の住人が、お前をあぼーんできるようにな。
トリップがあれば、日付が変わってIDが変わってからニセモノが出る事も防げるしな。

ほら、頭の悪いレスをしろ。命令だ。
562名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/28(火) 22:00:06 ID:j53EyQZR
この前サンプラスの特集番組を見ていたんだが、本人へのインタビューで「つまらない」
というレッテルを貼られて「アガシはエキサイティングなプレーヤー」という対比をマスコミ
にされたのは「むかついた」とはっきり言っていた。結構エモーショナルな奴なんだなと
驚いた。それから92年の全米決勝は「途中で、もうこれで充分と投げた」と自分で言っていた。
しかし、そのときの後悔を忘れなかったので14のGSタイトル獲得ができたのだと言っていた。
ある意味、ターニングポイントだったんだろうな。そのわりには、93年の全豪でこともあろうに
同じ相手のエドにあっさり負けてましたが。
563名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/28(火) 22:01:08 ID:j53EyQZR
間違って不発弾を踏んで爆死した被害者のような気分だな。
564名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/28(火) 22:04:35 ID:5hFayBsN
なんというか、俺はそもそも30位どうのって話には参加してないんだがね
建設的な方向にいって欲しかっただけなんだが
人数云々なんてスルーすればいいじゃない
565名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/28(火) 22:21:49 ID:9y6Mulem
>>564
いや、あのね…
そもそもの問題は、30位君が本当にプロだったのかどうかではなく、
また、彼の態度が尊大なことでもなく、
ましてやテニスが高尚なスポーツかどうかでもなく、
この板にどんなバックグラウンドをもった人がいるかでもない。

そもそもの流れは、証明できるわけがないリアルでの話を2ちゃんで持ち出すのはアホ、って話だったわけよ。
そこへアンタがやってきてだね、自分の高校時代の話やら妹の話を始めちゃったらだ、
30位君と同じくらいアホだと思われるのは当然でしょ?

議論に参加する必要は別にない。
でも、流れくらい把握した上で書き込まないと、今回のようなトンチンカンなことになるよ。
566名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/28(火) 22:38:31 ID:j53EyQZR
あまりにあほらしいんで、クソして寝るわ。死ぬまで罵り合ってちょ。
567名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/28(火) 22:38:56 ID:5hFayBsN
>>565
流れは読めてなかったことは認める
ただ妹のこと言ってる人と俺は別人だよ?
くだらない煽り合いに嫌気がさして横やり入れてしまっただけ
568名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/28(火) 22:41:34 ID:Qej4zcZq
ポンポン スポポン  ポンス ポン ポーン  ポンポン スポポン 
チューズデイナイトに バカ集合

これ読んで和みなさい。
569名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/28(火) 22:44:33 ID:6ZTQA3Zo
>>561
そもそも閲覧者何人か知ってる?ってレスはその後の色んなバックグラウンドを持ってる人がいる
って部分にかかってるわけで、>>549がいいたいことはこっち。
そこを否定するわけでもなく文意と関係ないとこだけ必死に追及して論破した気になってるから
議論に関係ない揚げ足取りといわれるわけ。漢字の間違いを指摘するのとぶっちゃけ変わらんよ。
おまけに揚げ足取り以外は罵倒してるだけだし何が言いたいのかさっぱり。
自分に対するレスを全て自演と言うがこっちのがむしろ妄想でしょう。ソースはないんだから。

>>562
サンプって全米02でキャリアのラストスパートしてるときはガッツポーズ連発してたよね。
勝つために必死で感情殺してチャンピオン演じてきてたんだな〜って思ったよ。
アガシはエキセントリックな髪型の変更とドラマチックなキャリアはあったけど
エキサイティングなプレーヤーだったかな。地味〜なプレースタイルだったような。
570名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/28(火) 22:49:13 ID:vs7pAztu
>>567
このgdgdがウザいなら、横槍入れるより違う話題を振ってくれればいいのに
・・・俺も>>562も失敗に終わったわけだがw

なので懲りもせずまた違う話題を振ってみる
ベッカーが自分の名前のブランドでテニスのトータルブランド(除く靴)を出したわけだが
どうせならエスチューサからあのラケットの形状のパテントを買い取って
自分とこで復刻なり新Ver.として出さないかなあ、と

俺は興味あるけど買わないが
571名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/28(火) 22:51:34 ID:j53EyQZR
就寝前のクソをしながら書き込みしてます。
>>569
前半のレスについて。またそんなこと言うとユデダコ君に自作自演て言われて、
ID等式に加えられちゃうぞ。気を付けな。
後半のレスについて。マスコミが作り上げたイメージなんだよね。90年後半までは
反逆児ってスタイルとドハデなストロークってイメージで言っていたけど、休養後
に復活してからは全くスタイル変わってたよな。
572名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/28(火) 22:53:47 ID:5hFayBsN
>>570
とりあえず俺はあのロゴはつらいw
フォルクルのロゴが格好良かったからな〜
ベッカーのフォームは好きなんだけどね
573名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/28(火) 22:53:42 ID:yJ+eJpxt
物凄い数のライバル倒して頂点に立ってんだから負けん気の強い奴ばっかだよ
じゃないと10年以上も世界ツアー回って戦えないしね
574名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/28(火) 22:53:51 ID:Qej4zcZq
>>570
ディアドラ履いてたころのベッカーが好きだ。
ロットのベッカーモデルの靴・シャツ・パンツ・ウィンドブレーカー・テニスバッグ凝りもせず持っている俺も俺だが。
575名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/28(火) 23:04:06 ID:j53EyQZR
>>574
Lottoのムスターモデルやマンシーニモデルのウェアを持っている俺もおれだが。
また書き込みして申し訳ない、もうすぐ寝るんで許してちょ。
576名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/28(火) 23:05:03 ID:Qej4zcZq
>>575
明日も来てちょ。
待ってるぜ!
577544:2007/08/28(火) 23:05:58 ID:sKdFuEcA
再びわんばんこ

・・・しかしスゴイい勢いだなw何が彼等をそこまでさせるのか?

こっちでは天気も先程までの凄い豪雨と雷雨だったがピタリと止んだぜ
そろそろ涼しくなって欲しいな。夏休みもそろそろ終わるね?ね?

>>567
観てる人は分ると思うので以後スルーにてヨロ。


※爆風のあおりを受けた方にはすいませんです
578名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/28(火) 23:13:11 ID:sKdFuEcA
フォルクル・・・
BBになるんだよね?昔は為替の関係か?めちゃ高いラケットだった。
今では割りにリーズナブルだったのになあ。
BBになって訴求力があるとは思えないんだけどどうなのかな?

消えていったラケット達・・・フタバヤ、ヤマハ、カワサキ etc.
カワサキのグラファイトルーラーMAXは振り抜きが断然良かった。アマヤが使ってたなあ。
579570:2007/08/28(火) 23:21:54 ID:vs7pAztu
>>572
あのロゴはちょっとないなと俺も思ったw
だからってBBってロゴじゃ、往年の漫才コンビみたいだし(古
現在フォルクル使いなんで、このブランドはなくなって欲しくない、ホントに

書き込みした後気になって調べてみたけど、ESTUSAってまだあの形状で新品出してるんだね
これじゃパテント買取は無理か・・・

>>574-575
ディアドラ履いてた頃のベッカーって、ウェアはフィラだっけ?
ロットのウェアやグッズ持ちとはお2人とも渋い。 しかもマンシーニまで!w
580名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/28(火) 23:24:30 ID:Qej4zcZq
>>575
>>579

マンシーニって知らない俺ですがどうぞよろしくです。
581名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/28(火) 23:34:32 ID:Qej4zcZq
>>579
フィラ そうですねたしか。
フィラ時代までBBロゴ付いていましたね。http://www.tenisklinik.com.tr/bt_18.asp
学生時代、BBロゴ自作してウェアの胸に貼って(アイロンプリント)試合に臨んだ俺も俺
582名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/29(水) 02:31:44 ID:hzA20BEX
>>579
確か、ウェア/シューズの変遷は
エレッセ/プーマ → プーマ/プーマ → フィラ/ディアドラ → ロット/ロットでは。

>>580
80年代後半から90年代初頭にクレースペシャリストとしてそこそこ活躍した、
ビラス・クレルクの系統のトップスピナーで、野武士の様な風貌のアルゼンチン人。
昨年に選手のコーチとしてテレビに映った姿はぶくぶくに太っていてビックリした。
マンシー二の現役時代のビデオを持ってる俺も俺だが。

583名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/29(水) 02:50:13 ID:BeZ35zX+
>>582
マンシーニを知らぬ>>580に見せてやろうと画像を検索してたら
頭髪がかなり後退したデブのおっさんが出てきてびびったw
あんなにマッチョで男臭い風貌だったのに・・・歳月ってやつぁorz

マンシーニってデ杯チームのキャプテンやってたんだね
また、低迷するコリアのコーチに(パートタイムで)復帰するとか
584名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/29(水) 06:02:26 ID:7zewq5mB
なぜこのスレはいつも荒れるんだろうねw

あ、俺みたいなのが多いからかww
585名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/29(水) 06:10:09 ID:hPPIhb76
アルベルトマンシーニは89年だったかに彗星のごとく現れて、彗星のごとく消えて
いった選手。全仏の前哨戦(ローマ、モンテカルロとあともうひとつ忘れた)を
3連勝して、全仏の優勝候補の呼び声も高く、日本のマスコミからはブンブン丸
のあだ名で呼ばれていたと思う。しかし、本番の全仏ではベスト16か準々決勝で
あっさり負けて、その後鳴かず飛ばずだったと記憶している。
586名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/29(水) 06:57:58 ID:7zewq5mB
つかコナーズから始まった騒動だがシニアでの動き見る限り
現役日本チャンピオンでも負けそう。
そういえば初シニア参戦したピオリーンが負けてこういってたっけ
「彼はまだツアーでいくつか勝つ(優勝)力があるよw」と。
587名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/29(水) 07:11:26 ID:RVjXE1C2
ま、さすがにお世辞だと思うけどね。
年を食うとスタミナ面が最も不安な要素だから1,2セットくらいなら動けてもツアーで優勝する体力はさすがにないだろう。
とはいえある程度の選手から1セット取るくらいならシニアツアーに参戦してる選手なら普通にありえると思われる。
588名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/29(水) 07:29:25 ID:WqrGcGo5
いや、一試合限定、一大会限定なら分からんだろ
フェデラー・ナダルみたいな現役トップに勝つのはともかく
今の日本のトップ、添田・タカオレベルになら勝てるんじゃないか

もちろん、相応の準備・トレーニングをした上でだけど
シニアを見る限り、筋力をある程度維持すればラケットの恩恵を受けて
サーブを始めとするショットの速度は現役と戦えるレベルになれると思う
もちろん、瞬間的な反応では若い頃に随分と劣るだろうけどね
そこらへんは経験でカバー、とw
40過ぎてもそれなりに勝てたコナーズなら本当にいけるんじゃないかな
589名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/29(水) 07:34:14 ID:WqrGcGo5
すまん。ツアーで優勝って話な。
そうなるとさすがに厳しいか。
少なくともフェデラー・ナダルら現役の本当のトップグループが出る大会だとかなり厳しいだろうね
大きな大会の合間にあるトップシードが30位くらいの大会ならひょっとするとひょっとするかもしれないけどw

女子にはナブラチロワって実例があるんだけどな
マックみたいにダブルスでもいいから一時的に復帰してみたりしないかな
590名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/29(水) 08:14:32 ID:hPPIhb76
俺、ちょろっとだけムスターとリオスのシニアの試合見てたんだけど、こいつら
ここまでマジでやるってくらい気合入れてやってたな。特にムスターは相変わらず
グランティングして、ネットにも突進しまくりだった。
591名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/29(水) 11:44:31 ID:XVuuysEq
ムスターって、『ウォオッ!!!』『ギャオォオッ!!!』って、ギャーギャー吼え乍らプレーする人だったっけ?
592名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/29(水) 13:16:27 ID:NJmI7yMK
結局、掲示板の閲覧人口は何人のかも答えられず敗走か。544、549、551、553の
妄想バカが完璧に論破されて敗走したから平和になったな。
593名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/29(水) 14:18:07 ID:azEyoYIE
>>592
お前も一緒に消えろ
バカが
594名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/29(水) 15:33:42 ID:siceKXMr
>>592
池沼かお前は?
595名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/29(水) 16:23:40 ID:SW5am5wk
はい釣れた
596名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/29(水) 17:23:20 ID:yGHJNyTQ
ttp://www.youtube.com/watch?v=5VctV7gl2Qg
コナーズ動画で82年のウィンブルドン決勝(第5セットのみ)もありますね
コナーズ8年ぶり2回目の復活優勝でありました
マックは80年準優勝(lost toボルグ)、81年優勝、この82年準優勝(lost toコナーズ)、83-84年連覇ということで
ウィンブルドンで5年連続、決勝に出ております(他には5連覇したフェデラーと、6年連続出たボルグだけですね)
82年は惜しくて、ある意味「おっさん」だったコナーズに逆襲許してしまったわけですが
ここをマックが勝ててればウィンブルドン4連覇だったわけですね、完全にたらればですけど^^;
まあボルグが引退する一方で、再びの栄光に挑み続けたコナーズの執念を褒めるべきでしょうか
82年83年と全米オープンも連覇したんですからね、マックとしては自分の王者時代に水を差された気分でしょう

コナーズマック両者ともフットワークがいい、実に素早く動く
いつの時代も、トップ選手でフットワーク悪い選手って滅多にいませんね
ショットの威力やスピードは変わっても、こればかりはいつの時代の動画でも変わらない
597名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/29(水) 18:16:30 ID:l98Y4OgE
2人ともサウスポー
598名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/29(水) 20:06:09 ID:po6hTqwW
ここで、このスレタイの時代に自分が好きだった男子選手の変遷を
書いてみよう。
ちょっと古い人も入るが、ニューカム〜オランテス〜ゲルライテス
〜レンドル・・・
コナーズ、ボルグ、マックは凄いとは思ったが何故か好きには
なれなかった。レンドルも凄かったが、ここぞというときに
負けることが多かったので、勝負弱い自分と重なって愛着があった。
599名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/29(水) 20:28:18 ID:ymoeccgl
>>596
他に1回負けなければ5年連続決勝になっていた選手は、ベッカーとサンプラスか。
ベッカーは87年に無名の選手に負けて、サンプラスは96年にクライチェックにこ
てんぱんにのされた。サンプラスの、自分よりパワープレーしてくる(そしてミス
しない)相手に自信喪失というか成す術なく敗れるというおきまりのパターンに
なった試合。
600名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/29(水) 21:35:54 ID:kpxeW7pR
サンプはクライチェク苦手にしてたねえ、ゴラン加えてじゃんけんみたいな関係だった
(サンプグー、ゴランチョキ、クラパーみたいな)
サンプベッカーは連続では4年が最高だけど通算では7回全英決勝出ててこれが最多タイだね
601名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/29(水) 22:14:08 ID:3fENQSNP
ナスターゼをお忘れなく。
アディダスの3本ラインが似合ってたな。
コナーズやマックが悪ガキなら、ナスターゼは不良だった。
今で言うちょい悪親父。
602名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/29(水) 23:34:06 ID:YcC8EVEF
結局、掲示板の閲覧人口は何人のかも答えられず敗走か。544、549、551、553の
妄想バカが完璧に論破されて敗走したから平和になったな。
603名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/29(水) 23:47:52 ID:BnZjcfQk
604名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/29(水) 23:56:03 ID:hPPIhb76
>>600
ほえ、調べてみたらサンプラスはクライチェックに負け越しているんだな。GSでも
1勝1敗のためだし。で、イバニセはクライチェックのことをぼこぼこにしていて、
(98年のウィンブルドンを覚えている、サンプラスはイバニセに絶対的な自信を
持っている(やはり98年のウィンブルドンが印象的)。まさに3すくみ、じゃんけん
関係だね。96年のクライチェック唯一のウィンブルドン優勝の年の、決勝のストリーカー
を見逃したのが悔やまれる。ニュースではばっちりセンサーが入ってしまっていたから。
605名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/30(木) 00:02:49 ID:MgOMcb7x
イリ・ナスターゼ?彼はこのスレの年代に入らないんじゃないか?
記憶が正しければ70年代の選手だと思うが?
606名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/30(木) 00:19:10 ID:eVmHy+h/
サンプラスはクライチェクがいなけりゃウィンブルドン8連覇してたな。
フェデもナダルがいなけりゃGS達成だろうし、世の中うまくいかんな。
607名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/30(木) 00:25:55 ID:l63sLn3R
>>603
はい釣れた
608名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/30(木) 00:29:02 ID:LA+S3rUr
BBのロゴは、どこに入っていたのか知っている人いるかい?ラケット(プーマ
もエスチューサも)は間違い無いと思うんだが、ウェアやシューズには入って
いたのかな?プーマもエスチューサも両方持っているが、今出先なんで全く同じ
ロゴかどうかは確認できない。エスチューサのラケットがまだ新品で出ている
って本当?俺は89年World Champion 限定版と復刻版(塗装がラメで派手に
なった奴)のProbeam(バンパーが付いていないやつ)を両方持っています。
89年限定版は未使用でグリップのプラスティックも付いたまま。
609名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/30(木) 01:38:43 ID:MgOMcb7x
ベッカーはプーマしか認めない!
ベッカーウィナーとスーパーしか持ってないから^^。
610名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/30(木) 02:41:37 ID:gvxJZL4V
>>602
まるで吉本のめだか師匠だ。いや、めだか池沼だなw
611名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/30(木) 02:44:29 ID:FAk9qjyK
>>599
ベッカーは87年に負けなければ、85-91年で7年連続になるね
2回戦で負けたのは

>>608
エスチューサの本国サイト
ttp://www.estusa.com/

ベッカー本人仕様?のラケットを写真入でうpしてるページがあった
URLは載せないが、ESTUSAでググれば4つめか5つめで出てくる

プーマのウェアは胸にBBのロゴが入ってなかったか?
あと丸を組み合わせたような模様と。シューズにあったかどうかは覚えてない。

>>609
ベッカープロは本人が使ってないから持ってないって言うんだろw
612連投スマヌ:2007/08/30(木) 02:46:07 ID:FAk9qjyK
書き直し中に送信してしまった
87年WBでベッカーが負けたのが思い出せない。
オランダのスハパースだと思ってたけど、ATP公式で調べたら違ってた
613名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/30(木) 03:15:10 ID:LA+S3rUr
>>612
ピータードーハン。番狂わせの後、本人のコメントは「今後僕が大した戦績を
残さなければ、ベッカーのウィンブルドン3連覇を阻んだ選手としてだけ名前を
残すんだろうね」と。全くその通りになった、というか殆ど誰も記憶していない。
614名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/30(木) 23:24:31 ID:MgOMcb7x
ピータードーハン?まったく・・・知らないw。
ドゥーハンなら知ってるが(バイク)
615612:2007/08/30(木) 23:59:39 ID:dzgyPszg
>>613
サンクス。言われてみればそんな名前だったね
改めてググったら載ってたのはドーハンで1件(87年の勝利の件で)、
ドゥーハンではダブルス絡みでちょっと名前が出てるだけだった
自らの予言が的中してカワイソス(´・ω・`)

>>614
そりゃマイケル
バイクには興味ない人間だけど、名前だけは知ってた
616名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/31(金) 00:01:07 ID:V6SeuCJe
小さい毛むくじゃらが天に向かってボールを打つ
ハロルド・ソロモンも思い出してあげて下さい・・・
617名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/31(金) 11:44:33 ID:Ysfknqwn
>>616
確か初代ATP選手会長で、小さい体でロシニョールのストラートをぶんぶん
振り回す気持ちのいいプレースタイルだった。けどここはマック〜のスレ
なんでちょい時代が外れるかな。
618名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/31(金) 20:38:15 ID:KTcjw9fI
>>616
ムーンロブだな。シコラーの鏡だよ。
ATPランキングも一番良い時で6位くらいに付けてた。
体格的に小柄でトップランクに頭角出せるって凄いと思う。チャンとかも。
619名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/01(土) 00:42:08 ID:As6dRiDc
>616
たぶん同タイプの、ミカエル・ペルンフォルスも忘れないでやってください…
620名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/01(土) 01:43:15 ID:snkTFHrD
ストラート持ってた。クレルクとかも使ってたっけ。
思いの他硬めのウッドラケットだった。

そういえば中学のころソロモンとかメイヤー兄弟の顔真似や
フォーム真似とかやったらウケてたな。
ベッカーのサーブのフォームで「タガメ!」ってのが一番ウケた様子。

クラスの奴テニスやってないのに・・・
621名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/01(土) 02:00:09 ID:fioYut/E
>>620
それはベッカーのサーブのフォームがタガメを思い出させるという意味か?なんと
なくイメージは湧くが、知らない奴らにそれやってうけるというのは、結構漫才か
なんかの才能あるんじゃない?まあやっぱ彼はインパクトあったよな。体も背が高い
だけじゃなくていかつかったし、あののぺっとした爬虫類を思わせる顔といいとにかく
個性満載だった。
622名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/01(土) 02:03:44 ID:5fDtzA96
>>620
後半の意味がまったく分かりません。
「タガメ!」がどうしたの?
623名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/01(土) 02:06:31 ID:5fDtzA96
>>621
>まあやっぱ彼はインパクトあったよな。体も背が高い
>だけじゃなくていかつかったし、あののぺっとした爬虫類を思わせる顔といいとにかく
>個性満載だった。

ベッカーのことですか?
624620:2007/09/01(土) 02:46:36 ID:snkTFHrD
「タガメ!」はベッカーのサーブフォームで特徴的なインパクト後にラケットが
胸くらいの高さに降りてきた場面で脚もクロスしてるじゃん。
雑誌とかに載ってた写真。あれがタガメw
披露するコツとしては途中までベッカーの如く振る舞いあの写真の場面にきたら
いきなり腕をクワガタのようにガシっと決め「タガメ!」とやるんだ。まあバカみたいだがw

メイヤーは説明するまでも無く両手打ち、且つあさってを見ながらスンゴイ顔してインパクトしてる場面。
コレのコツは最初から最後までやるのじゃなくて、いきなりインパクトの型で決めポーズだ。バカになりきろうw

Hソロモンは常に後ろ足荷重で上にビョーンと伸び上がりながら打つ感じを表現。

クラスの笑ってた連中は「べっかー!べっかー!・・・タガメッ!」とか
「ソロモンソロモンびょーん!」とか訳わからな過ぎて面白かったのでは、と推測。

>>621
ベッカーみたいないかにもゲルマン顔はアジア人から一番遠い類の顔してるよね?
625名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/01(土) 03:12:14 ID:DY6Us/bF
ソロモンやメイヤーは古すぎだろ、いくら何でもww

この板の住人が一度は真似したと思うもの
・ベッカーの両手突き上げ天を仰ぎ、膝を軽く曲げてドコドコ前に出て行くポーズ
・エドバーグWB初優勝時の、膝から崩れ落ちて後ろに倒れる感激のポーズ
・  〃   の前髪吹き上げ
・ガリソンのリターンの構え

・デストラーデ(元西武)のホームラン時のガッツポーズ
626名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/01(土) 03:51:42 ID:fioYut/E
>>624
まあもちろんアジア人から遠い顔はしてるんだけど、ゲルマンの中でも特殊な
顔立ちかな。日本人が西洋人にいだく目が大きくてって顔じゃないよな。タガメの
意味も了解、面白すぎ。
>>625
エドのえびぞりガッツポーズか。腹立ちながら見ていたものの印象に残ってるよな。
あと90年決勝最終セットでトップスピンロブ決めた後のガッツポーズとか。何度も
言うけど俺エド大嫌いなんだけど、なぜかあのトップスピンロブは脳裏にこびりついて
離れんぜよ。
627名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/01(土) 05:38:37 ID:PwHy+0bi
やべ、タガメ・・・笑いが止まらない・・・

自分ベッカーファンで当時あのフォームで打ってたから。
今もサーブはプロ並と自信あるが筋力的にきついフォームだった。
エドバーグのフォームもやってみたが強くボールを打つには
あのフォームは難しい。ベッカーのフォームは上腕が強い人なら
その力をダイレクトに伝えるにはいいフォームだが、逆に腕力がないと
へろへろサーブしかうてない。
今でもあのフォームで200kmを超えるベッカーの身体能力は半端じゃないね。
628名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/01(土) 05:56:53 ID:fioYut/E
>>627
やっぱ620は漫才の才能あると思わない?
629名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/01(土) 08:14:00 ID:Q87hYRat
ログ読んでないけどベッカーの顔はキモいに同意
630名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/01(土) 08:17:04 ID:lE6kg1nP
何度も言うけど俺ベッカー大嫌いなんだけど、なぜかあのタガメフォームだけは
脳裏にこびりついて離れんぜよ。
631名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/01(土) 08:32:12 ID:Q87hYRat
ぜよ
632名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/01(土) 10:53:26 ID:7zURDTUB
当時あの巨体で大きく反り返った後、
高く飛び上がり強烈にインパクトするサーブは
凄さまじい破壊力で圧巻だったけどな

ベッカーの初期って、ダブルフォルト連発で自滅するパターンも多かったんでそ?
633620:2007/09/01(土) 12:42:06 ID:WzuCIjmO
>>628
この歳で漫才に天分があると言われても・・・

とはいえ、いまだにテニス仲間と飲みに行くとフェデラーのまねやら
ナダルのバモス!とかフォアのフィニッシュなどの形態模写してる(たまにだけど)
こないだ思いつきで「シャラポワ勝利の投げキッス」やったら
「シャラポワはそんなんじゃない!」「ただのキモイおっさんの変態行為だ通報だ!」と批難をあびた。
つーかやめとこ仲間内にバレる。

>>632
>ベッカーの初期って、ダブルフォルト連発で自滅するパターンも多かったんでそ?

ダブルファーストサーブとか言われてた気が・・・

ちなみに懐かしのファミリーテニス(ファミコン)のぶんぶんもサーブは速いが球が浮き気味なところが
まさしく厚目のグリップで打ってる?感じが似てて使いこなせずイラッとしたなあ・・
すこんちょが放つレフティー特有の球のキレも中々の再現だった。
634名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/01(土) 13:12:41 ID:4P+c77oA
ベッカーてワンパターンの典型のようなイメージがある
要するに頭脳プレーヤーではない
635名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/01(土) 16:14:04 ID:bybHpSY+
そうだな。ベッカーなんてただのカスだ。
636名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/01(土) 16:38:39 ID:5fDtzA96
>>635



















           ,,,,,iiiiiii         iiiii|||ii,
   ,,,   ,,,,,iiiii||||||||||!!!!!i        '''!|||!
   ||iiii||||!!!''''!|||;''             i|||    ,,,,,,,,,,,,
   ||||'''    !|||i,,        ,ii,,   ,||;;,ii, ..,ii|||||||!!!!||||i,
   ||||     !||||i,        !!|||iiii||||||!!',ii||!!'''  ''!!||||i
   ||||!!!!!!!!!!!!!!|||||i!!!!!!!!!!!!!      ,;;||!;ii||!!''     .'!|||i
   ||||      !!|||i,          i||||||!'       i|||!
   ||||      '!||||i,        ,i||!!!||;    .,,,.. ,,, i|||!
   |||| ,,,,,,,,,,,,,  '''!|||ii,  ,i||   ,i|||ii ||!   i||!''''''!!|iii||!:,,,
  ii||||||||||!!!''''    '!!||||,,,,i||!   |||! !||i,i||!  .!||!'  ;||!!!||iii
   ''!|||!'''        ''!!!||||!      '!||||!  '!!iiiiiii!!''' !!|||!
637名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/01(土) 18:50:07 ID:LDDRvf1W
単調なストローカーを一番批判してたのはベッカー。
638名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/01(土) 20:19:03 ID:G5vRoQ2G
>>625
>ソロモンやメイヤーは古すぎだろ、いくら何でもww 

ソロモンはマックの初全米8の頃はまだ現役バリバリだったろ?
メイヤーはマック時代初期はまだTOP10にいたような…元祖プリグラ
遣いだしな。
639名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/01(土) 20:36:18 ID:As6dRiDc
ログ読んでないけどコナーズはベッカーより遥かに弱いには同意
640名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/01(土) 21:31:02 ID:fioYut/E
>>634
頭脳プレーヤーと言えば、なんと言ってもビランデルだな。というか、他に
頭脳プレーヤーなんていないぜ。簡単に言ってしまえば、どの選手もワンパターン、
というか自分に一番会った勝ち目のある、確率の高いプレーをしているんだから
プレーが特化してくる(ワンパターンになってくる)のはあたりまえ。その点、
ビランデルは、ボルグ張りの無限ストローク戦以外にこれと言ってライバルを
圧倒できるものがなかった分、戦況や相手によって素晴らしい頭脳戦を展開して
いた。
641名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/01(土) 21:32:10 ID:fioYut/E
連投すまんが、最近よくコナーズが叩かれてるな。なんか珍しいパターン
だ。あの選手はアンチが少ないと思っていたんだが。
642名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/01(土) 22:20:37 ID:B8qIimK8
好きだった順 
1.ビランデル 地味で良い人そうで。気づけば1番応援してた。
2.マック  俺の中では永遠に テニス=マックだから。
3.ルコント バカだからイイ意味で。ダイアナ妃もファンだったもんなぁ
4.アーロン・クリック 最初に憧れたプレーヤー
5.チャン 尊敬するわ。
6.ベッカー まぁ革命児だったからな
7.19歳のエドバーグ かっこよかったぁ〜
 
嫌い キャッシュ・サンプラス・サン以降のしょうもないテニスする奴。
643名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/01(土) 22:21:26 ID:Q87hYRat
ここじゃエドベリの方がアンチ多いじゃん
644名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/01(土) 22:23:11 ID:qZqSX8n6
コナーズは元々そんなに人気ない
性格悪いの有名だしな
645名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/01(土) 22:51:56 ID:PwHy+0bi
>>632
そうでもないよ。ベッカーがダブルで崩れたのはむしろ後年。
10代の頃はフォルトなんか気にしていなかったから。
10本ダブっても20本エース獲ればいい、って言って
実際に獲ってる。
20代になって2ndをスピンで入れるようになってから
むしろ入れに行って叩かれ、速度上げてはダブって崩れるってパターンが増えた。
646名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/01(土) 23:15:19 ID:fioYut/E
いまやってる、全米のメインスポンサーであるAMEXのマッケンローのCMが結構面白い。
いきなり「どこをどう考えたら俺がテニスレッスンを買うんだ(Why would I buy a tennis
lesson?)。この課金について論争したい(I want to dispute)」と言うと、オペレーター
が「既に処理しましたので、論争の必要はありません(You do not need to dispute, we
already took care of it」と言う。マックが「論争すらできないのか(So, I don't even
get to dispute?)」といいながらいつぞやの昔の試合の審判と口論している写真に目をやる。
そして、車を運転してその審判の家まで行って和解するというもんなんだが、こいつはやっぱ
つくづくエンターテイナーだなと思う。アメリカならではのプレーヤーで、役者も違う。
話は全く変わるが、ボルグのアパレルとか買ったことある、そしてまだ持ってる人いる?
647名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/01(土) 23:36:23 ID:vfPihZ9X
757 :名無しさん@エースをねらえ! :2007/09/01(土) 22:43:08 ID:PwHy+0bi
つかフェデ<マック<ボルグ<チルデンなのは確定
648名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/01(土) 23:36:59 ID:vfPihZ9X
チルデンってwwwwお前何歳だよw
649名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/02(日) 00:59:15 ID:jmka/ZYY
100歳ですがなにか?
650名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/02(日) 01:38:22 ID:7f/0WeiE
>>641
コナーズ当人でなく、コナーズヲタが叩かれてるんでない?
651名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/02(日) 01:57:06 ID:7f/0WeiE
>>645
そーか、ベッカーの10代の頃ってのは
イヴァニセビッチをもっと極端にした感じだったかw
652名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/02(日) 01:59:20 ID:P48Aly57
>>645
ずっとダブルファーストで行ってれば良かったんだけど、照悪と没首が
変えさせたんだよな。あの豪快なサーブが影を潜めてどんだけがっかり
したことか。しかし、彼も結構依怙地に故意にサーブに頼らないテニス
に固執して、アガシとベースラインから打ち合ったりして...91年の
ウィンブルドン決勝は、シュティッヒが買った後に「ベッカーが最初から
全力でサーブを入れてこないところに付け込んだ」と言っていたのが印象的。
>>642
俺も雑魚キャッシュ嫌いだ。エドにはぼこぼこにされていた分際で、レンドル
にはここぞというところで勝ちやがった。あ、レンドルはここぞというところ
で結構いろんな奴に負けてたか...
653名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/02(日) 02:04:26 ID:P48Aly57
ところで、ギフォルジェとかヤコブラセクとかについて語ってくれる人たちは
いないかね?ルコントの名前は結構でるんだけど。ちょっと時代は下がるけど
デビッドウィートンとかも。
654名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/02(日) 02:28:01 ID:87/jBMxW
Forget v Sampras -Paris Bercy 1991 Final (14/14)
http://www.youtube.com/watch?v=z_vrTVNI0gA

画質悪いのでラスト部分の雰囲気だけでも
やや偏った?判定にも助けられつつフォルジェが勝利
Paris Bercy は今のマスターズシリーズ・パリインドア
91年はフォルジェがもっとも良かった年で、この年6回も優勝した
シンシナティマスターズでも当時1位のベッカー、若きサンプラスを破って優勝している
655名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/02(日) 03:04:49 ID:P48Aly57
タッキーニサンプラスですか、懐かしい。フォルジェも結構凄い時期あったんだよな。
デ杯でも確かサンプラスに勝ったことがあると記憶している。でも、やっぱりメンタル
に弱いとこがあってGSではいい成績を残していないよね。92年のウィンブルドン
Quarterでマッケンローに計算づくのラインジャッジへの抗議やドロップボレーで翻弄
されているのが見ていて可哀そうだった。
656名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/02(日) 07:09:57 ID:xcqnEJqG
サンプラスがあんなに抗議するなんて珍しい。
あれだけゆっくり落ちたロブなんだからそりゃサンプラスが正しかったんだろう。
当時にホークアイがあったらサンプラスはもっと勝ってるんじゃないか?
凄く際どいテニスをするので、審判もついていけないから。
しかしこのサンプラスほんと悔しそうだな。
当時からプレーは頭抜けてたが、メンタルがまだ覚醒前。
657名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/02(日) 07:39:22 ID:jmka/ZYY
照悪と没首が

ティリアックとボッシュか・・・やっべまた笑いが止まらなく・・・
658名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/02(日) 16:21:58 ID:Jlrtdiv7
>>636
はい釣れた。メール欄にesa(エサ)って書いてあるだろ。釣りだよ釣り。
お前、ほそろしいほどの馬鹿だな。
659名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/02(日) 16:27:37 ID:bC+qtMF3
ほそろしい
ほそろしい
ほそろしい
ほそろしい
ほそろしい
660名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/02(日) 16:36:56 ID:Jlrtdiv7
>>659
また馬鹿が釣れた。お前ほんと馬鹿だな。

ttp://info.2ch.net/guide/faq.html
● 誤字誤読系
これが種類としては一番多いでしょう。2chでは、誤字脱字をみつけて指摘すると、かえって無粋な行為として煽られる時があります。
例: がいしゅつ(既出)、ほそろしい(恐ろしい)、脳無し(能無し)
661名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/02(日) 16:49:52 ID:OTQbiFy/
>>660
まぁ、テニス板は2ちゃん慣れしてない人間が多いんだからほっといてやれw
662名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/03(月) 00:22:30 ID:a3yYlUmo
>>660
鬼の首でも取ったみたいに有頂天になってるお前も十分馬鹿っぽいよ
釣りをしたいなら他所でやれ 邪魔くさい
663名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/03(月) 00:46:53 ID:uR9TzB1E
あのままダブル1stのベッカーがどこまで行くのか見てみたかったな・・・・
664名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/03(月) 01:33:33 ID:mokj33TP
>>662
ときどき>>660みたいな馬鹿が出現するよな、このスレ。
>>663
俺も見てみたかった。尤も、膝その他の故障もあったことから、やはり相当
体に負担のかかるサーブではあったんだろうが。
665名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/03(月) 02:22:44 ID:SIK8n+xY
>>663
だね。でもあのままだったらもっと早くキャリアを終えてたかもね?
>>652の批判するところがベッカーの選手寿命も伸ばしたんじゃないかと

まだ十台の頃「あのフォームでは早々に故障する」とか言われながら
結果的にエドよりも引退が後だったのが意外にも思えた

それでも86年ごろまでの、サーブの時の異常なまでの膝の曲げは凄かったなぁ
90度以上曲げてたもんね
666名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/03(月) 02:22:52 ID:uR9TzB1E
>>664
でもサーブ自体はスピン主体になっても負担は変わらないと思う。
相変わらず足を深く曲げてジャンプしてるわけだし。
正直ティリアックの指導が間違ってたと思えるんだな。
後にベッカーは2ndを狙われてサンプラスやアガシに苦しんだし。
1試合40本もエース獲れるサーブを半分にする理由にはならないと思うんだな。
最大の武器の威力を半減して安定感を採った時点で並の選手になって
しまったわけだからね。
17歳と18歳で獲った全英だが仮にあれを普通の2ndで打っていたら
多分獲れなかったはずだ。
667名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/03(月) 03:02:40 ID:mokj33TP
>>665
652です。まあ批判というほど偉そうなもんじゃないけど、やっぱテニスファンと
してあの型破りなテニスを見続けたかったってのはあるよね。>>666(オーメンか)
が言っているように、確かに膝の曲げ自体はダブルファーストを止めた後でも凄かったわけ
で、その後も何度も故障している。選手生命が長かったのは、オールラウンダー型に
転向してあえてベースラインプレーを取り入れたからではないかと俺は考えている
んだけど。で、>>666の言う通り、何故あのほとんど反則とも思われる破壊力のサーブ
を変更したのかはいまだに謎。あれでどでかい図体で前に出てきて壁になるから他の
選手はそれだけでちびっていたわけであって。
668名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/03(月) 19:14:01 ID:oh3IYBUJ
ベッカーWB2連覇時の準決勝
まさにブンブン怪物君 VS 80〜90%覚醒ルコント
の試合がもう一回見てぇ〜
669名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/04(火) 00:56:19 ID:0aeBK2z+
>>653
ラセクは確かスイスの有望なJr.アイスホッケー選手だったが、怪我のためやむなく
断念。その後始めたテニス(確か10代半ば)で徐々に頭角を表した経歴の持ち主。テクは
それ程でもないが、兎に角持ち前のパワーを生かしたオールラウンダーだった。
一方フォルジェはJr.の頃から同年代のトップで、オレンジボール(82年)を制している。
パワーとテクニックを兼ね備えた屈指のオールラウンダーだったが、同時代のフランスに、
ノアとルコントというとてつもなく個性の強い二人がいた為に、活躍の割りに余り記憶に残っていない。
但しこの二人の組んだダブルスは歴代屈指のダブルスペアだったと思う。
ちなみに自分の中で歴代の強豪ダブルスとしては、他にこのようなペアかな。マック以前は
良く分からん。

・マッケンロー/フレミング   ・ガリクソン兄弟  ・マクナミー/マクナマラ
・エドバーグ /ヤリード   ・フラック/セグソ  ・リーチ/ピュー
・ウッドブリッジ/ウッドフォード・ジェンセン兄弟  ・ブライアン兄弟
670名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/04(火) 02:04:17 ID:kEari4Kv
俺もフォルジェはダブルスしか印象にないな。
サーブは速いがストロークは大した事なかったと思う。
671名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/04(火) 04:37:29 ID:8tE3LdWH
>>654
あの妙な足の動きをするサーブ、懐かしい
自分は右利きのクセ、好きな選手はレフティが多いんだよなぁ
ルコント、フォルジェ、イバニセ、ムスター、コルダ……w

>>669
私見に口を挟むのも何だが、ジェンセン兄弟って強豪ペアかな?
一応全仏('93)を獲ってるけど、片割れ(ルークだったか)が
サーブを両利きで打てることと、当時としては派手な出で立ちで話題だった
ってことくらいしか印象がないんだがw

自分ならそれよりエルティン/ハーヒュース組を推すが

ラセクってスイスデ杯チームの勝利記録を持ってるんだね(Wikipedia)
フェデが抜いちゃうのかな
672名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/04(火) 08:18:38 ID:bxqskfeh
ラセク、フォルジェのスキンヘッドコンビは一時期強かったよな。生でも見て
すげーサーブのスピードだと思った。
673名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/04(火) 09:44:28 ID:7Mn+dIYm
フォルジェは91ブリュッセル・インドアでエドバーグを圧倒した試合を思い出す。
なんとレーバー系のハイセンスなテニスをするのかと。この選手もメンタルかな。
92全英のマック戦は最初から出るだけで満足して
絶対勝とうという意識が無かったので失望した。
674名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/04(火) 21:01:30 ID:To9HZUIz
>>669
>マック以前

マック以前の最強ダブルスはスミス・ラッツ(米)。
675名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/04(火) 23:17:47 ID:bxqskfeh
>>671
そういえばそんなチームが存在したような気がするな。どっちかっていうとWWE
向きのキャラか。
676名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/05(水) 00:45:47 ID:hkBuqsx8
マックとフレミング最強だろ
677名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/06(木) 11:45:30 ID:Dx9sYSAB
マックはイケメンだよな
678名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/06(木) 21:50:37 ID:b/SwNEMS
>>677
それは・・・フェデラーが逝けメンって言うのと同じ位違和感が・・
679名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/06(木) 23:10:30 ID:Dx9sYSAB
>>678
フェデラーはヨーロピアンダンディて感じでいいとおもうぞ。万人受けするタイプじゃないが
ところで



 ッ
  ク
   は
    イ
     ケ
      メ
       ン
        だ
         よ
          な
680名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/06(木) 23:16:21 ID:b/SwNEMS
>>679
ぶっちゃけ俺のがイケメン
681名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/06(木) 23:20:35 ID:Dx9sYSAB
マ 

                    ッ 

          ク           は

 ケ
                          メ 
             ン 


 だ よ                    

       な                 



         ?
682名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/06(木) 23:54:07 ID:b/SwNEMS
ちゃう
683名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/07(金) 00:12:35 ID:fo08lAvV
ちゃうか
684名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/07(金) 11:29:20 ID:iL2sKeOm
イケメンつか独特な雰囲気だよね、マック
スポーツ選手というよりミュージシャンとかに近い
685名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/07(金) 19:15:47 ID:5gLBbYEy
マックは人なつっこい顔
だから悪童でも好かれたんだろ
686名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/07(金) 20:10:16 ID:L2AaiAMS
フェデラーよりはいい顔だと思うけど、このレベルをイケメンにしちゃうと
かなりの数の選手がイケメンになってしまうからなぁ。
687名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/07(金) 23:14:10 ID:pPZIPfYA
ベッカーは普通にイケメンだと思うがマックは・・・
江戸はそのまま俳優やれるしボルグもやれる。
サンプラスは・・・なにもいうまい
688名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/07(金) 23:29:14 ID:KSdEceeI
私的イケメン度(結構順位は適当)

1.ベッカー
2.エドバーグ
3ウッドブリッジ
4.フィリポーシス
5.イヴァニセビッチ
6.シュティッヒ
7.ヘンマン
8.ラフター

ランク域外
チャン
フェレイラ

7,8年前のウィンブルドン最中、現地英国タブロイド紙が、いけてないルックスランキングしていて(!)、
堂々一位だったのは ウリラッヒ (だっけ?)
覚えている方いますか?
689名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/08(土) 00:05:40 ID:Obi91kyi
ヘンマンって骸骨みたいでや
690名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/08(土) 10:56:01 ID:JyLi0rlY
俺としては1位はエドバーグしかいないと思うが?なぜにベッカーが・・・
691名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/08(土) 11:06:26 ID:XgPfHzvL
ベッカーはイケメンではないと思うのだが
ちょっとごついんだよね
692名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/08(土) 11:12:47 ID:p8NcUVWS
>>691
これはイケメンだろう。
http://blog.so-net.ne.jp/boribori/2006-01-08
693名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/08(土) 11:25:38 ID:6UlXnNDx
ぜんぜん
694名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/08(土) 16:45:38 ID:qBUZbKmd
イケメンならエドベリ1位だろ
ベッカーはないw
695名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/08(土) 19:52:51 ID:IzXVH445
好みが分かれるけど、いわゆるスッキリ整った日本人女性が好むイケメンは
ボルグエドフェレロで決まりやろ。
696名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/08(土) 21:55:03 ID:B27Wcic0
お前、ホモ(または両刀)じゃん。無理に「女性が好む」とか言わなくていいよ。
697名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/08(土) 22:25:42 ID:qBUZbKmd
お、またエドアンチのおっさんか?おまえいい加減コテつけろやw
698名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/09(日) 00:05:12 ID:OF+wyJPX
べッカーが池麺はないだろう(キモメンとは云わないが)
それよりアガシが何故もてるのか、わけわかめ
699名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/09(日) 01:04:19 ID:2+WdnhcZ
ラフターを忘れてやしませんか?
700名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/09(日) 01:07:30 ID:SXIpmfek
>>699

>>688
8.ラフター
701名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/09(日) 01:17:18 ID:FwMWC/9J
ベッカーもアガシもラフターも標準よりは上。
顔立ちも整ってるし、上位で異論はない。
ボルグはまんまブロンズ像にありそうな俳優顔。
だが、ベッカー以外のいずれもプレーは面白みに欠ける。

エドバーグ、こいつは反則だ。
プレーも外観も性格も完璧すぎる。
702名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/09(日) 02:14:30 ID:DuUS2PGN
ログ全然読んでないけどコナーズヲタがホモなのは同意
703名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/09(日) 07:23:05 ID:Q50IXB3J
または両刀(バイセクシャル)な。このスレは、ホモか両刀が多くて気持ち悪い。
704名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/09(日) 12:08:45 ID:DuUS2PGN
>>703
お前を筆頭にな
705名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/09(日) 14:43:05 ID:o6D/njvS
ボルグがデビュー仕立ての10代?の頃
若い女性がキャーキャー集まり騒いでる映像を見た事があるが
確かに髭を生やす前のお面は
まさにアイドル・ジャニ系の可愛いお顔でしたな
天は人に2物も3物も与えるもので
706ee:2007/09/09(日) 16:08:10 ID:XSzmlaT/
スウェーデンプレイヤーといえば84年のデ杯でマッケンローを

バックのトップスピンで粉砕したヘンリック�サンドストロムを

忘れてはいけない。
707名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/09(日) 19:44:51 ID:2+WdnhcZ
>>706
準決勝のチェコスロバキア戦でレンドルも粉砕したんだよな。俺、こいつに
感化されてブラックエースを購入した。一気にトップ10に登り詰めたが、
なぜかネットプレーを混ぜてプレーの幅を拡げようとして失敗、最早グリグリ
一筋にも戻れず消えていった。
708名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/09(日) 20:14:10 ID:jOIMgAYq
デ杯の前のストックホルム大会で暴れてマッケンローが出場停止食らった
ヤリード戦で暴れて3週間の出場停止ペナルティ
連戦続きのマックはちょうどいい休暇になって暮れのデ杯に乗り込んだんだが
マックはサンドストロムに負けて、ダブルスでもヤリード(&エド)にしっかりリベンジされた
マックフレミングはそれまでデ杯で負けたことなかったんだ
この年はコナーズも久々にデ杯出てたのにアメリカが負けるとは思わなかったね
709名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/10(月) 05:35:27 ID:XOH15wlf
どの選手にもヲタと呼ばれるファン層がありますが、自分の応援する選手に熱が
入りすぎるあまりつい物議をかもしたり、罵り合いになったりして「場を荒らす」
結果になりがちです。とは言うものの大抵のヲタはわりとからっとしているのですが、
中に3種類ほどわりと性質の悪いヲタがあります。それは「フェデヲタ」「ナダルヲタ」
そして「エドヲタ」です。この3種類に一般的に共通しているのは、被害妄想壁がある、過剰反応
する、そして少しでも自分と違う嗜好、考えを持つ他人を決して許さないという特徴です。
しかしながら、3種のヲタも細かく見てみると全く違う種類なので、今回その考察をして
みたいと思います。
710名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/10(月) 05:43:05 ID:XOH15wlf
まず、最も裾野が広いのが「フェデヲタ」です。フェデラー自身は素晴らしい
非の打ち所がない選手なのですが、この種のヲタはなんの特徴もない一般市民
であるのに、フェデラーの完璧なテニスを見ているうちに完璧主義者となり、
フェデラーと自分を同一視し始める傾向があります。
次に「ナダルヲタ」ですが、これは選手と同様、とにかく粘着します。
最も気色が悪いのがこのスレでもよく叩かれる「エドヲタ」です。女性ファンは
エドに惚れるのも無理がないのでこの際除外します。このスレでは既に一般見解
となっていますが、少なく見積もってもこの層の85%から90%はホモ、あるいは両刀
使いであることがわかっています。
社会に対する迷惑度に関しての考察ですが、まず最も迷惑度が低いのは「ナダルヲタ」
です。この層は季節物(クレーのシーズンからウィンブルドンにもしかして勝てるかも
と思って結局負ける間だけ生きがいい)である上に、「バモ、バモ」言っているだけなの
で、実際のところ実害はあまりありません。直感的には、世間で最も忌み嫌われている
エ○ズなる病気の普及の牽引役となってきた層なので「エドヲタ」が最も実害がありそう
なのですが、「フェデヲタ」はときどき自分が神に近い存在などと勘違いすることがあるの
で、「何をしでかすか分からない」怖さがあります。
711名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/10(月) 05:49:23 ID:u1DVUMi4
あらゆるオタより>>709がキモいw
712名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/10(月) 09:22:20 ID:1i3pi7lF
>>711
同意します。
713名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/10(月) 09:49:51 ID:X+mO3fYV
ログ全然読んでないけど
コナーズヲタがもっともキモいのには同意
714名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/10(月) 11:07:11 ID:bzD0FUHW
マックはつぶらな瞳だがイケメソではない
715名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/10(月) 11:22:04 ID:1a7hkkIG
ログ読んでないけどコナーズが不細工には同意
716名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/10(月) 20:19:00 ID:zha737DV
修造はイケメン?
717名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/10(月) 21:33:31 ID:X+mO3fYV
エドは日本では美形扱いだけど、母国スウェーデンでは、むしろ平凡な顔立ちで
同じ系統の顔がそこら中にいると聞いた。
実際、海外では日本のように貴公子なんて言われるほど、ルックスでは人気なかったらしい。
ラフター、アガシは女子選手からの人気が絶大だったそうだよ。

修造も、考えみりゃこのスレの世代の選手なのか…。
まあ、あえていうならイケメンの部類じゃないの?
発言と行動がものすごくバカなだけで。
718名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/10(月) 21:47:05 ID:SrTj/9jI
>エドは日本では美形扱いだけど、母国スウェーデンでは、むしろ平凡な顔立ちで
>同じ系統の顔がそこら中にいると聞いた。

それって村上龍の受け売りじゃんw
719名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/10(月) 22:12:53 ID:0uLeKZZt
日本人から見たら修造こそ完璧な人間なんじゃないの?
720名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/10(月) 22:21:53 ID:X+mO3fYV
>>718
んにゃ。
確認したらテニマガの昔の編集長・根本晃一がコラムの中で語った、スウェーデンに行ったことのあるテニス好きな女友達の発言だった。
村上龍までそう言ってたのか。
なら、本当にその通りなんだろう。
で、このコラムの締めがなかなかいい。
女友達の発言に対し、「確かにそうなのかもしれない」と認めつつ、
「しかしエドバーグのようなプレーヤーは、世界にたったひとり、彼しかいないに違いない」と結んでるのだ。
721名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/10(月) 22:52:08 ID:/o5PtomM
>>720
確かに、「強いテニス」は様々なバリエーションがあるが、「美しいテニス」
と形容されるプレースタイルはなかなかあるものではない。彼がもしビランデル
の様なプレーであれば、貴公子などと言われていなかったと思う。
自分的には、ネットプレーヤーならエドバーグ、オールラウンダーならフェデラー、
ストローカーならクリシュナンに美しさを感じる。           
722名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/10(月) 22:57:53 ID:SrTj/9jI
>>720
そうだったんだ、ごめんな

村上龍の小説にエドバーグが出てきたのあったなあ
あいつもかなりミーハーではあった…
723名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/11(火) 00:53:16 ID:zlVDKuS2
741 :名無しさん@八周年 [sage] :2007/09/10(月) 17:57:47 ID:XjjYR3hv0
ホモフォビア(極度のホモ嫌い)の人は
潜在的にホモ属性を持っているから注意ね。
ホモフォビアの人とそうでない人にホモポルノを見せた時、
ホモフォビアの人の方がペニスへの血流が上がる人が多いという研究結果があります。
気をつけましょう。
気をつけてもどうにもならんけど。
724名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/11(火) 00:58:34 ID:PHnu/Muc
>>710
フェデラー自身は素晴らしい
非の打ち所がない選手なのですが、この種のヲタはなんの特徴もない一般市民

大変気になる一文だな・・・
ナルシストで有名なフェデのどこが非がないと?
負けた試合では必ず「自分のプレーが出来なかった」と
あくまで相手を称えない。
勝ったら「僕のプレーは美しく強い」だぞ?
実際フェデラーのテニスを見て感動は受けない。
そこに「危険性」を感じないから。
生粋のネットプレーヤーは常に「抜かれたら終わり」っていう
危険性の上に成り立つから感動がある。
レンドルとかも強くても全く感動がない。
ただボールが行き交ってるだけで人間の動きが少ないのも原因かもね。

725名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/11(火) 01:26:40 ID:AwZRYTl1
ネットプレーにしか感動を覚えない時点で(ry
726名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/11(火) 01:37:23 ID:KnV8fJ5M
>>724
そいつは知らなかった。俺、負けたときに素直に負けを認められない選手は好き
じゃないなあ。レンドルとかベッカーとかは結構素直に負けを認めて相手を褒める
ことが多かったように記憶している。
727名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/11(火) 02:29:08 ID:PHnu/Muc
最近ではエナンの態度がいい。
負けても「彼女は優勝者にふさわしい素晴らしいプレーをしたわ。」
とさばさばしている。内心は悔しいだろうにね。

レンドルやベッカーも潔く相手を称えるね。
逆にマックは相手を誉めたのを聞いたことがないw

>>725
ネットがあるからテニスは面白いんだよ。
こんなのは過去から遡ってみればわかること。
全員が後ろで打ち合ってたらテニスは絶対に
メジャースポーツになっていない。
そもそもマイナだったテニスを引き上げたのは
ボレーヤー。ストローカーと言うのはボレーヤーを引き立たせるための
対峙者、つまりは悪役だ。
ヒールがいるからベビーフェースが引き立ち、プロレスは人気が出る。
古今東西ヒールだけで試合して人気が出た試しはない。
728名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/11(火) 02:57:22 ID:4LdWTDlc
>>724
お前ちゃんと会見のスクリプト読んでるか?
イメージだけで物を言うなよ
729名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/11(火) 03:03:00 ID:XJjeePKz
テニスプレーヤーに何を求めてるんだ?
会ったこともないプレーヤーの本当の人間性なんてわかるわけないし、どうでもいいだろ?
良いプレーを見せてくれれば、それでいい
金のかかった勝負の世界に生きてる連中だよ?
みんな多かれ少なかれ、人柄にクセがあるのは当たり前
730名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/11(火) 07:00:56 ID:AwZRYTl1
自分の好みをあたかも常識のように語ってる厨房がいるな
あらゆる言葉が妄想にすぎん。例えも意味不明。
731名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/11(火) 07:33:33 ID:KnV8fJ5M
修造はイケメンじゃなくてモンチッチでしょ。
732名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/11(火) 09:12:22 ID:p0kJkif4
>724
ちなみにモントリオールでジョコビッチに負けた後の会見では
「自分の調子は悪くなかった。彼の方が勝者に相応しいテニスをした。」
と語っていますな。これは相手を讃えている事にはならんのかね。
733名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/11(火) 11:03:38 ID:9+xJoyRs
レンドルとベッカー?
その二人が特にフェアだった印象など微塵もない
734名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/11(火) 11:58:04 ID:kRRIJ5zA
ベッカーについて昔シュティッヒが批判してたね
人格的にどうか疑問

ベッカーは今ドイツテニス協会の重鎮なのかな
権力志向なんだろうな

735名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/11(火) 15:05:19 ID:XJjeePKz
>>734
ベッカーは、セックスマシーン呼ばわりされたり、
素行はかなり問題アリだったみたいだよな
近年、ベッカー自身がドイツ国内のプレスに
現役当時の私生活あれこれを語ったそうなんだが、
日本のファンが幻滅しそうな話も多いらしい

一方、シュティッヒはシュティッヒで
負けた時の言い訳王だったしね
やれ調子が悪かっただ、ケガが痛むだ…
相手を褒めるなんて事とは、およそイメージが遠かった

結論:世界のトップに人格者などほぼいない

でも、別にそれで何の問題ないと思う
特に日本だと、スポーツ選手にそういうの求める傾向が強いけど
彼らの仕事は人のお手本になるような人格者でいることじゃなくて、
人に真似できないプレーで魅せることなんだからさ
それ以上を要求するのは本来は酷なんだよ
736名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/11(火) 15:26:28 ID:cuk0Nu+t
>>727
ストローカーで悪役だったのってレンドルくらいだぞ
サンプアガシ、ナブエバート、マックボルグだと前のほうが悪役っぽいのだが

80年後期の男子三強時代しか念頭にないんじゃないの?レンドルの印象が強烈なのかね
勝手にネット側を主役と思い込んでるのもどうかと
737名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/11(火) 19:44:07 ID:oAw0luZr
ベッカーは、一時期相手のサービスゲームにプレーに就くのを故意に遅くしたり、
靴紐をわざとらしく直したりして、相手を苛つかせアンフェアと非難されたよね
世論に叩かれ、直したけど

レンドルは、滑り止めのおがくずの印象が悪い
対戦する相手は次第に足元に溜まってゆくおがくずは結構気分悪かったんじゃないか?
あれが、普通の滑り止め(ロージンバックとか)なら文句は無かったろけど
738名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/11(火) 19:53:50 ID:PHnu/Muc
ベッカーは「ボリスベッカーフェアプレー賞」と名が付くほどフェアな選手だった。














739名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/11(火) 20:27:42 ID:KnV8fJ5M
人格者である必要など全くないし、セックスマシーンであることと人格者であること
が同時にできない理由も見当たらない。別に単純なことで、負けたらおとなしく負け
を認めてぐだぐだ負け惜しみを言わないことぐらいは最低のスポーツマンシップなん
じゃないというだけのことなんだけどね。ビランデルの唾吐きも悪名高かったね。
740名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/11(火) 20:38:50 ID:XJjeePKz
>>740
だから、そのスポーツマンシップとやらも、あんたが勝手に期待してるものでしょ?
そりゃ、潔いに越したことはないけど
悔しさ余って負け惜しみを言ってしまうこともあるだろう
いろんな性格のプレーヤーがいる
それでいいじゃん
741名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/11(火) 20:40:46 ID:XJjeePKz
失礼、自レスしてしまった…
>>740じゃなくて>>739
742名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/11(火) 22:46:35 ID:KnV8fJ5M
別に全くかまわんよ。俺の好き嫌いを言っているだけであって。俺が
負け惜しみを言う選手は嫌いだと言ったところで、世の中が変わるわけ
でも何でもないし、その選手がたとえ聞いたところで(もちろん耳にも
入らないが)どう思うわけでもなかろ。
743名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/12(水) 00:33:58 ID:Gcz3X0dW
>>724
>負けた試合では必ず「自分のプレーが出来なかった」と 
>あくまで相手を称えない。

うそばっかし…
744名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/12(水) 00:40:43 ID:LbBCtUJw
「私ほど偉大になると、謙遜するのが難しい」

       (・∀・)       〜モハメド・アリ〜
745名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/12(水) 00:59:31 ID:3AVDO1Xp
ちなみにATPが年末に本当に表彰しているのは、『ステファン・エドバーグ スポーツマンシップ賞(アワード:男子)』
もともとは、『ATPスポーツマンシップ賞』と名称で、フェアプレー精神、マナーの良さ等を讃えるもので、選手の投票により受賞者が決められた。
エドバーグは現役期間中に5度この賞を受賞しており、これを賞されて、エドバーグが引退した1996年より、この賞が彼の名前を冠したものに変更された。
746名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/12(水) 02:40:44 ID:+1fOaoZE
>>744
すげーオッサンだな。そこまでいくとあきれを通りこして尊敬しなければ
いけないような錯覚に陥る。
747名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/12(水) 11:02:43 ID:50e97Pov
ログ全然読んでないが
コナーズが最もアンフェアなのには同意
748名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/12(水) 13:02:05 ID:p9KxVvtl
ログ全然読んでないが、エドヲタがホモで最もキモいには同意
749名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/12(水) 13:43:57 ID:LbBCtUJw
以下「ログ全然読んでないが」NGワード登録を推奨
750名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/12(水) 13:45:36 ID:m+UHY835
ログ読んだけどアンチエドがホモフォビアで
潜在的ホモには同意
751名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/12(水) 14:11:10 ID:p9KxVvtl
ログ全然読んでないが、エドヲタが知能が低くてオウム返ししかできないには同意。
最もエ○ズ脳症が進んでいるのであまりそのことを責めても可哀そうだけど。
752名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/12(水) 14:15:45 ID:vVnY8iDW
ベッカーオタ=コナーズオタは専スレ立ててそっちでマンセーしてりゃいいじゃん
誰も同意してくれないからって荒らすなよw
753名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/12(水) 14:19:04 ID:50e97Pov
>>748
自分で自分に同意乙ww
754名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/12(水) 21:33:15 ID:3bApn0xP
1990全米のサンプラス対マック見たけどあのマックって全盛期と比べてまず何が違うの?
755名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/12(水) 21:43:53 ID:hu5Pk2rW
>>754
同じ。
サンプラスが強すぎただけ。
756名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/12(水) 21:47:15 ID:Wa7kX0Ku
>>754
年齢
90年といえばもう31歳だよ
757名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/12(水) 21:47:33 ID:3bApn0xP
>>755
そうなんだ。なんか言われてるほどボレー凄くなかったし、サーブも叩かれてたね
758名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/12(水) 21:52:30 ID:hu5Pk2rW
>>757
マックが、技とかテクニックとか柔軟性とかで、柔よく剛を制すとかじゃぁない相手がサンプラスだった
759名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/12(水) 21:54:16 ID:3bApn0xP
>>758
サンキュー
760名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/12(水) 21:54:40 ID:hu5Pk2rW
91か91年くらいの全米では、クーリエにパチンパチンにやられていたね、マック。
同じく、柔よく剛を制すとかじゃぁない相手がクーリエだった、と。
761名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/12(水) 21:56:10 ID:hu5Pk2rW
マック・ボレーも、(ラケットに)届かなければ意味がないぃぃぃ。

テニスの王子様のセリフ受け売りだけど・・
762名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/12(水) 22:01:55 ID:bZWGqe+F
サンプラスと当たったときのマックは20位
1位の頃と違うのは当たり前
ベスト4がマグレみたいなもの、勝ち上がり過程でも実はたいした相手に勝ってない
763名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/12(水) 22:02:01 ID:3bApn0xP
>>761
届いてもびっくりするほどのボレーじゃなかったよ
764名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/12(水) 22:13:24 ID:3bApn0xP
ちんこ
765名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/12(水) 22:14:11 ID:3bApn0xP
>>762
やっぱりか
766名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/12(水) 22:16:57 ID:50e97Pov
パワーとスピードが圧倒的なら、少々のテクニックの差なんて問題にならなくなっちゃうのは、
何のスポーツでも同じだからね
80年代後半には、マック自ら、
「ベッカーのパワーにどう対抗するかが、今もっとも難しい課題だ」って語ってたし、
さらにスピード&パワーの方向に進んだ90年代のトップの球は、
ウッドラケットで培ったマックのタッチ技術ではすでに御しきれないものだった
767名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/12(水) 22:30:30 ID:3yYLcjEm
ID:hu5Pk2rW

適当言ってんなよ。お前マック見たことないだろ?
90年頃なんてもう末期じゃないか。
全盛期のマックは強力なサーブと配球の巧さ、読み、ストローク
どれを取ってもサンプラス以上。というと比較しようがないから
言わないが、少なくともレンドルは最強のライバルに挙げている。
85年辺りから前と後では別人のごとく強さが違う。
768名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/12(水) 22:55:32 ID:50e97Pov
>>767
>>758->>760での書き込みと
言ってることが正反対なのは何故?
769名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/12(水) 23:00:14 ID:hu5Pk2rW
全盛期比較。

フェデラー≧サンプラス>マック
770名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/12(水) 23:29:12 ID:1CNFPPTZ
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーた始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
771名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/12(水) 23:53:38 ID:3bApn0xP
レンドルとマッケンローどっちが強かったの?
772名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/13(木) 00:22:11 ID:FrIlbllZ
>>771
煽るなって・・・。
773名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/13(木) 00:25:01 ID:Po0qn8ac
マックは85年のウィンブルドンでケビンカレンにこてんぱんにのされてからおかしく
なった。確かにあれ以前と以降では別人のよう。結婚、休養騒動もあったが、あの後
あわてて全豪にも出場し出したのはある意味滑稽ですらあった。ただ、その時期は確実
にパワーテニスへの転換期であったのでマックはそのあおりを食ったとも言える。当時
よく発言していた「折れないラケットで育った世代」に彼の悔しさと焦りがうかがえる。
ただしその後良く時代に対応し若い世代と互角にせったのは天才のなせる業ではあったが、
残念ながらとうとう84年以降にはひとつもGSタイトルを獲得できなかった。
774名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/13(木) 00:28:51 ID:oBRmJOXw
>>771
ベッカー>レンドル>マッケンロー
理由は>>773

775名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/13(木) 00:28:55 ID:9Em95MvU
>>771
それテニス史に残る難問だよ
ベッカーエドも悩むところだけどね、レンドルマックは優劣悩みやすい
個人的にはキャリア全体的に見るとややレンドルに分があるかなと思うが
どっちも偉大だからねえ
776名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/13(木) 02:19:16 ID:y+oKrCy/
レンドルとマックはサーフェス次第。
クレー、と遅めのハードならレンドル、
速いコートならマックだな。
ただ室内はレンドルに軍配が上がる。
つうかレンドルの強さは風の強さに比例するんだよ。
クレーで負けるときはほぼ風が強いとき。
全仏が室内だったら10連覇くらいできたかもw
777名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/13(木) 02:42:10 ID:Yt6SnKhI
マックが明らかに上なぜならマックにはいいサフェイスが世界の舞台では有利なサフェイスが圧倒的に多いしボレーは天才ができることのできるボーれーだからな。
778名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/13(木) 03:39:44 ID:fqCQ/SmC
>>777
日本語でおk
779名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/13(木) 10:38:57 ID:BqzSxzzE
まあ、二人の対戦は 超一流のタッチテニスVS有無を言わせぬパワーテニス と言う
好対照なところが非常に面白かったな。
780名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/13(木) 14:32:01 ID:5u7yBmEU
レンドルはとくかく脚が速かったよ
ウサギを連想させたな

そういえば、『走れウサギ』という小説もあったな

コートカバーリングは史上一位では
781名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/13(木) 15:11:03 ID:VEdU1aGM
>>775
レンドルが約10年トップクラスを維持したのに比べると、マックはその半分という感じだから
全体としてみるとレンドルだろうね。
ただ、年間最高勝率残した前後とか強かったときが半端じゃないから、印象的にはマックも
まけていないという感じかね。
782名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/13(木) 15:27:40 ID:2oGl01ta
以前、ネットプレイヤーはストローカーに比べて
選手寿命が短いという記事を読んだことがある
横に動くより前後に動く方が遥かに体力消耗するからだとか
783名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/13(木) 22:27:34 ID:y+oKrCy/
>>781
レンドルは最初マックに全然勝てなかった、その印象が
強いから当時見てた人ならマックのが上に見えるだろう。
80年代半ばからマックが明らかに衰えが出て
レンドルは急激に勝ち始めた。だからピークが微妙にズレて
いるんだな。ピーク時で判断するならS&Vの選手が最強になる
と思う。
ただ結果で判断すればストローカーの方が数字は残る。
どっちで取るかは個人にまかせればいい。
784名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/13(木) 22:35:20 ID:SDExUxW0
アタシのヒーローはやっぱりベッカー
工房の頃、ベッカーのポスターにペニスを擦りつけて
あのぶっとい太股にスペルマ発射したものだわ
785名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/13(木) 22:43:20 ID:oBRmJOXw
俺の彼女風の妄想Hの相手はグラフ。
工房の頃、グラフのポスターや写真ガン見してペニスをシコリまくっていた
あのカモシカのようなほっそりしたアスリートの足に、あぁ グラフ グラフゥゥゥって、スペルマ発射したものだわ
786名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/13(木) 22:48:17 ID:jY7KYa+U
>>784-785
お前ら、どこのドイツだ!
787名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/13(木) 23:03:40 ID:oBRmJOXw
ウィンブルドン、ドイツアベック優勝のとき、アベック写真見て、
この二人付き合ってるんじゃん?つうか、セックスしてるだろ?って思っていた工房の頃、
懐かしすぎるぜ
788マッケンロー:2007/09/13(木) 23:24:31 ID:Yt6SnKhI
>>783
適当なことを言うんじゃない!!
http://www.atptennis.com/3/en/players/headtohead/default.asp?playernum1=M047&playernum2=L018
最初って2戦目までか!?
789名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/13(木) 23:56:10 ID:SDExUxW0
う゛ぇえええええグラフぅ?あんな鷲っ鼻女のどこがいいの?!
男だったらベッカーかコナーズにケツマンコ捧げなさいよ!
790名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/13(木) 23:56:19 ID:y+oKrCy/
>>788
そうだよ。
791名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/14(金) 00:40:00 ID:GSniT6UD
>>790
そうだよっておまえ・・・
792名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/14(金) 06:40:39 ID:ktiS5tTq
82年前半の雑誌を見ると「最強の新人レンドル」とか書かれてることが多い
マックのほうは「2年連続王者なるか?」ってことでまだ絶対的な存在とはみなされていない
今年の春にフェデラーが頑張って話題になったが、82年のレンドルはちょうど
「脅威の44連勝(エキシビ不戦勝含むと54連勝)」という大記録を作ったころで、とにかく勝ちまくっていた
ちなみにレンドル本人はこの連勝について
「100連勝してもメジャー優勝が入ってなきゃ意味ないんじゃないの?」「ボルグにも勝ってないからねえ」ということを言っている
マックやコナーズには勝ってるのに、ボルグを意識してる
81年にウィン全米でマックに連敗したとはいえ、82年当初はまだボルグ最強という空気が残ってたんだな
81年マックがボルグから王者奪う→82年83年レンドル勝ちまくるコナーズ復活→84年マック大ブレイクてのが大きな流れ
マックは80年代前半を完全に支配したわけではないんだな、とにかく84年がすごい
793名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/14(金) 18:01:50 ID:fdjG6EdB
レンドルは大きな大会でことごとく負けてるからな。
どう見たって当時は格下だよ。
794名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/16(日) 09:02:57 ID:I7Kl7vdq
レンドル見返してみると「つくづくフェデと似てる」。
サーブはややレンドルが上か?フォア、バックとも
速く強く、安定感もある。
ラリーになるとレンドルの方が圧倒的だが1発ではフェデが勝るか。
ボレーはどっちもイマイチ。流れるようなエドバーグの動きや
フットワークを見るとかなりぎこちない。

でも誰がなんと言おうとストローカーの認識で間違いない。
ポイントの9割方ストロークとサーブだし。
795名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/16(日) 13:26:47 ID:CEBUC2iW
>>794
いや、別に似てるとは思わないな。
分析自体も、こじつけだし。
エドとヘンマンのほうがまだ似てる。
796名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/16(日) 14:05:12 ID:89mVBvMa
エドバーグってボレーヤーとしたら最高級だから
それと比べたらイマイチに見えるのはある意味当然に思えるけどなあ
レンドルとフェデラーってブレイクしたコートが違うんだよね
レンドルは81年全仏準優勝にはじまり84年の全仏でGS初制覇でしょ
フェデラーは記憶に新しいが5連覇中のウィンブルドンでの活躍が最初
サンプラスを止めたりGS初優勝がウィンブルドンなんだよね
だからこの2人は本質の部分が違う、時代が違っても得意コートで大体の分別ができる
そういう意味でレンドルフェデラーは対極に思える、取り逃がしてるGSが対極だから
フォアが強力でシングルバックハンドも鋭く、サーブが武器だという点は似ているね
でも強い選手って大体そうなんだよな、サンプラスやベッカーだってそう
797名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/16(日) 20:27:33 ID:I7Kl7vdq
>>795
まさかフォームとかで判断してないよな?
プレー自体は極めて酷似してるよ。
ただレンドルがラリーを続けて隙を作るのに対して
フェデは速い仕掛けからポイントを奪う、ってだけ。
これは時代の違いから来るものだと思う。
レンドルの時代は強力なサーブから前に出る選手が多く、
ストローカーが主導権を握るには一端攻撃を凌ぐところから
始まるため。フェデはとりあえずリターンさえすれば
ゆるいブロックリターンでもネットに付かれる心配がないため、
後ろで相手のコースを予測して待ってればいい。
フェデはこのボールをフォアで回り込んで仕掛けていく。
レンドルだって相手が出ない場合は爆裂フォアを叩き込んで決めにいく
シーンもたびたびある。

サンプやベッカーなどは根本から違うっしょ?
彼らはネットが主戦場だから。
例えばレンドルだって相手がブレークとかだったら
おそらくフェデラーと似た戦い方になると思う。
そしてナダルだったら恐らくフェデと同じくバック責めでくるに
違いないと思うんだな。
798名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/16(日) 20:38:41 ID:OfXovedC
レンドルはいつの時代もストローカー
フェデラーロディックは80年代ならネットで戦うだろ?ステイしやしないよ
これからは時代に合わせてしばらくはみんな後ろで戦う
サンプベッカータイプは消えたかのように思えるだろうな
だがサンプやベッカーだって今の時代に生まれれば後ろで戦わざるを得ないだろう
彼らもかつてストローカーの道を模索してた時期があるからな、やろうと思えば後ろでも強いはず
799名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/16(日) 21:14:37 ID:89mVBvMa
フェデラーは本来ネットプレーヤーだから仕掛けが速いんだよ、勝負が早い
時代の差というよりも、レンドルは長いラリーを苦にしないがフェデラーは言うなれば苦にする
レンドルは生粋のストローカーだけど、フェデラーはネットで戦ってた選手が時代の需要に合わせて後ろに下がったもの
だから似てるようでも進化の過程がまるで違う
得意コートが違うのもそのため、フェデはポイントが早く決まる芝のほうが合ってる
レンドルはじっくりストローク組み立てることのできる土のほうが芝より適してる
フェデラーはまがいものストローカーと言えば言いすぎだが、80年代に全仏で勝ち続ける力は無いと思うなあ
この人はやっぱり芝の選手だよ、いつの時代でもウィンブルドンに勝てる選手
ネットに出まくる時代ならネットに出まくって優勝できるよ、実際1回はそうやって勝ってるしね
今はサンプラスベッカー系の選手が後ろに下がっちゃってるから、ネットかストロークかの区別じゃ見分けられないよ
俺はマレーやベルディヒはサンプラスたちの系統だと思う、ただ時代に合わせて後ろでやってる
ナダルはいつだって後ろだね、現代は全員ストローカーだけど性質を見極めるとやっぱりグループ分けがあると思うな
大雑把に見分けるなら、芝が好きか土が好きかってことだね、八割はこれで区別できちゃうよ
昔は芝が好きなストローカーなんていなかったけど、今はこれが存在するからね

ちなみに俺が現代選手でレンドルと似てると思うのはサフィンだな
・ストロークが大砲のようである ・サーブは強力だがいまいちネットプレーに連動しない ・芝は苦手だがカーペットは強い
このあたりが共通点、まあレンドルのほうがずっと実績上だけどね、華の無さもレンドルがずっと上だけど
フェデラーのストロークは大砲って感じじゃない、そこがレンドル(やクーリエ)とだいぶ違うところ
フェデラーはもう少しソフトで、マッケンローのストローカー版という感じがするよ
800名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/16(日) 21:38:30 ID:YoTA3+ew
>>798
>レンドルはいつの時代もストローカー

まあ、TV中継で見れるようになってからはそうだね。GTX-MIDを使い始めた頃、ボレー
練習に取り組んでたとかいう話だったが、結局自身がイメージしていたオールラウンドプ
レーヤーにはなれなかったんだね。 
思い出したけどJr.時代はサービス&ボレーヤーだったんだよね。フレンチ連覇の頃インタ
ビューで自身が言ってた。要約すると

  サーブとフォアには自信があったが、バックは下手なチョップショットしか打て
 なかった。バックハンドが下手なのでストローク戦は避けていた。
  1stサーブを入れて、浮いたリターンをフォアで強打または前に出て ボレーで
 決めるのが得点パターン。ボレーは下手だったが、Jr.の頃はそれでポイントが取
 れた。プロ転向を意識してからバックハンドの改良にとりくんだ。

バックハンドの話でインタビューアに「強烈なバックハンドのイメージが強いのですが、スライ
ス主体だったんですか?」と訊かれて「いや、スライスとは呼べない、下手なチョップショット
だよ。」とか言ってたのが印象的だった。
801名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/16(日) 21:58:53 ID:OfXovedC
17歳のとき、僕はバックハンドが全然できなかった。
チップショットをちょっぴりとものすごく下手くそなボレーだけ
スライスなしトップスピンなし、だからいつもサーブアンドボレーばかりやっていた。
ファーストでもセカンドでもだよ。
ボレーなら少しミスっても相手がビビって落とすからもっぱらネットに出てポイント稼いでた。

雑誌の記事からだけど、同じこと語ってるな笑
これは80年代初期のコメだけど
バックのトップスピンはフィバックが教えたと書いてある
802名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/16(日) 22:31:06 ID:e9/EkVyU
>サンプやベッカー

並べて論じられることにすげえ違和感あるなあ
ベッカーって全然大した成績残してないじゃん
増して天才フェデの話にベッカー絡めるなんて冒涜だ
803名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/16(日) 22:36:43 ID:I7Kl7vdq
ほぅ・・あの強烈なバックハンドが後年からとは驚きだ。
あれは歴代でも5指に入るバックだと思ったんだが。

799
元来ネットプレーとは思えない。
確かに初めてサンプに勝った頃はネット主体だったが、その頃の成績は
期待されたものとは程遠かった。
つまりネットで勝てなかったから後ろに下がった、
と考えるのが普通だと思うが?

レンドルって後ろからの強烈なパスの印象が強いけど、
実はフェデラーと同じくらいショットのバリエーションは持ってる。
時にスライスで繋ぐ事もあればライジングでタイミングを変えたりもする。
サフィン、クーリエ辺りとはバリエーションの数が桁違いだよ。
804名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/16(日) 22:48:11 ID:I7Kl7vdq
>>802
その時代見てた人なら違和感ないはず。
そのくらいベッカーは才能はあったし
時代が少し変わればGS10個以上も可能だった逸材。
というかW1stのままだったら怪物になっていたに違いない。
逆にサンプラスがもうちょっと早生まれだったら半分も獲れなかったかも。

と、この議論はたらればなのでやめるが、とにかく並べて違和感は感じない。
805名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/16(日) 22:50:26 ID:I7Kl7vdq
サンプラスの2ndは史上最強と言って異論ないが、
瞬間で言えば10代のベッカーの2ndが最強なんだよね。
あれは完全に2本目の1stだから。
806名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/16(日) 22:54:26 ID:OfXovedC
>>802
別にレベルが同じだから並べてるんじゃなくてタイプが同じだからだよ
807名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/16(日) 23:09:01 ID:0UuCtoA4
>>803
レンドル以上のバックなんてあるの?
あとスマッシュが弱い選手はネットプレーヤーにはなれない。
フェデラーのスマッシュはミスが多い。
弱点と言っていい。

定期貼り

http://www.jouhoumou.net/~au-saga/lendl/index.html
808名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/16(日) 23:16:41 ID:89mVBvMa
フェデラー1回目のウィンブルドン優勝はネットプレーで優勝してるよ、2003年
ここの住人はネットプレーを難しく考えすぎ
エドバーグとかマック基準に語ってんじゃないの?
ランク30位だの40位の選手でもネットプレーヤーいっぱいいたでしょ
いいサーブがあって飛ばないラケットの時代でリターンヘボければいくらでもボレー決まるでしょうに
ネットプレーが難しいのはデカラケでリターンが速く鋭くなった今の時代だから難しいの

あとスマッシュなんてプロからすると一番簡単なショットだよ
フェデラーが実際多くミスってるかどうかはともかく頻繁にネットプレーこなせばミスはどんどん減るよ
809名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/16(日) 23:19:04 ID:e9/EkVyU
>>804
結局ベッカーヲタってたらればばかり
ベッカーが取れたはずのなんたらって考え方恥ずかしくないのかねえ
ナンバーワンの在位考えたらレンドルやサンプと同列に語るのは失礼なんだよカスが
810名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/17(月) 01:14:42 ID:bSagWicG
時代がどうであろうがサンプラス>>>>>>>>>>>ベッカーでしょう。
ホモへの人気度なら逆だけど。
811名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/17(月) 01:36:33 ID:5tRKH/V6
>>804
異論なし
812名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/17(月) 01:58:50 ID:HevgeGKv
>>810
異論なし
813名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/17(月) 02:11:58 ID:CwpPmf7g
ウィンブルドンで連覇した頃のベッカーって実は大した相手に勝ってない
だからライバル出てきたらよく負けるようになった
マックが消えた後の、コナーズが爺化して衰えだした後のウィンブルドンの隙間を埋めただけだ
ぶっちゃけ芝のレンドルにはマックもコナーズも勝ってた
芝のレンドルはそれほど強大な存在じゃない
ベッカーとエドは自分らが一番得意なコートで、芝が一番苦手な王者レンドルをいじめただけだ
それで評価が過剰に上がっただけ
芝での対戦ばかりクローズアップされたが、クレーやハード合わせればレンドルが相当強い
ベッカーエドともウィンブルドン以外では微妙な強さだった、よく負けた
エドは全米2連覇でなんとか面目保ったがね

ほんとうはマックがウィンブルドンでベッカーの前に立ちふさがるべきだった
83年84年のウィンブルドン王者なんだからね、85年86年チャンピオンになるベッカーに立ちはだからないとおかしい
マックにも責任あるね、コナーズはもう三十路大きくオーバーした後だからしょうがなかったが
814名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/17(月) 02:23:22 ID:5tRKH/V6
俺、言っとくけど、今の五十路オーバーしたコナーズに、マジ戦したら勝つ自信ある。
815名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/17(月) 02:25:27 ID:gKWoql26
はっきり言って時代はコナーズ→ボルグ→マック→レンドル→サンプ→フェデとしか動いてない。
他の選手はボルグ、マックの早期離脱やレンドルの勝負弱さ、サンプの不安定さなどに
つけこんだに過ぎない。上記4人にフェデくらいのメンタルがあったら現在同様
他の選手にはほぼノーチャンスだっただろう。それはベッカーも同じこと。
816名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/17(月) 02:52:01 ID:HevgeGKv
世界ランキング1位の在位記録(通算)

サンプラス(286)
レンドル(270)
アガシ(101)
エドバーグ(72)
クーリエ(58)
ビランデル(20)
ベッカー(12)

ベッカーが以下に過大評価されてるかわかる
817名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/17(月) 02:52:37 ID:HevgeGKv
以下に→如何に
818名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/17(月) 07:05:23 ID:wgBryyFo
ベッカーもサフィンも勝つときは惚れ惚れするような勝ち方をする。
数字だけならフェデラー最強に決まってる。
目の肥えたテニスファンをなめちゃいけない。
819名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/17(月) 07:46:06 ID:PIzT1FSi
>>807
レンドル以上、って比較のしようがないが俺が考えるバックハンド最強候補
1、ローズウォール
2、コナーズ
3、ボルグ
4、フェデラー
ここにレンドルが入るかと。

>>809
あのね、たらればを排除したら結論はないの。
議論もない。「わからない」これ以外は全て間違い。

時代もコートも環境も全て違う世代の選手を比較することなど不可能だ。
それを強いてやってる以上、ある程度推定でモノ言うのは仕方ない。
じゃあ直接対決でフェデVSベッカーで100%フェデが勝つ、といえるのか?
言うなら証拠出せよ?って話になる。
所詮お前の言ってるのも全部推論でありそこに真実はない。
いちいち持論で他人を貶めるのは感心しないな。
820名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/17(月) 08:06:56 ID:40kfSSNF
>>783
いい加減な事書いてるな。コイツ。
初期はマックが負け続け
リターンアンドネットでマックが優勢
85年からはレンドル優勢
ってところだろう。
790で「そうだよ」って平然と書く当たり普通の神経じゃない。
791と同様に呆れるしかない。
自分の誤りを認めない奴ってほんと始末が悪い。まともな議論にならん。
821名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/17(月) 08:24:13 ID:nzveNYmR
ログ読んでないけどタガメヲタがKYには同意
822名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/17(月) 08:56:16 ID:e+mVY0O/
レンドル最強説に書いてあるけど
エドバーグってスマッシュ下手だったんだね・・・・知らんかった
ネット上手いからスマッシュも上手いのかと思ってた
823名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/17(月) 09:35:54 ID:coLvevSw
タガメオタのたらればは全てタガメを持ち上げ他の選手を貶す内容
客観性に欠け過ぎてお話しにならない
824名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/17(月) 21:05:41 ID:HevgeGKv
自分はこのスレタイにものすごい違和感を感じる
どうせタガメヲタが立てたんだろうが
825名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/17(月) 22:22:52 ID:MdcPTjpm
>>816
そのメンバーについて通算獲得タイトルだとこうなる

レンドル(94)
サンプラス(64)
アガシ(60)
ベッカー(49)
エドバーグ(42)
ビランデル(33)
クーリエ(23)

別に過大評価ということも無いと思われ。
少なくともベッカーとエドバーグはほぼ同列扱いで良いのではないかと。

ランキング1位在位記録だけで見ると
エドバーグよりヒューイット(80週)の方が上になってしまう。
自分にはそれが正しい評価だとは思えん。
826名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/17(月) 23:06:56 ID:my+juxZz
>>810
あら、あたしはサンプラス派よ
あの胸毛がたまんなくそそられる
ベッカーの太ももは白くてブョッとしてて嫌だわ
827名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/17(月) 23:12:20 ID:PIzT1FSi
在位ね、意味ないな。元々ポイント自体「数字のマジック」と言われて
記者も評価してなかったし。
勝率、優勝回数、GS数は当然、直接対決での勝敗も考慮すべきだが、
ポイントランキングは意味ないな。
年末1位はベッカーは確か0だが、実力と比較すると有り得ないこと。
逆にクレーで稼ぎまくって1位なんて例もあるし。
828名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/17(月) 23:22:08 ID:wgBryyFo
>>822
エドバーグのスマッシュははサーブと同じでとんでもないフレームショットもあったが
威力や守備範囲やテクニックは史上最強かも。
829名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/17(月) 23:25:08 ID:ZVCum0KD
ホント、あの頃は良かったね(´ω`)

サイボーグのようなレンドル
見た目もプレイも貴公子のエドバーグ
ブンブンサーブのベッカー
まだ爽やかだったサンプラス
瞬間移動する東洋人のマイケル・チャン

個性があってみんなイケメンで。
830名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/17(月) 23:26:39 ID:Mi9pG4QF
完璧なシステムではないとはいえ
強い選手はちゃんと年末一位につくもんだ
一度もなれなかったベッカーは実力が足りんのだろう
毎年のように誰か一人が一位になるんだから
それをことごとく逃がしたのがベッカー
831名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/18(火) 00:05:15 ID:JE6BSVTz
レンドルが全盛期の頃の試合を試合会場で直接見たことがあるが
当時としては、最高の部類に入るプレイをレンドルはしていたこは確かである。
しかし、現在のフェデラー、ナダル達と比べれば、明らかに
全体的に、スピードやショットの強さが劣っているのは確かだ。
この事は、WOWOWのテニス解説でお馴染みの、柳氏も同様の事を言っていた。
他のスポーツと同様に、テニスも日々進化している。
ボール、ラケット等、道具の進化だけではなく、選手の能力も格段にアップしているのは
否定しようの無い事実である。
自分達が青春時代に活躍した選手を贔屓目に見てしまうのは、理解できる。
しかし、レンドル、マック、ベッカー達よりも、現在のトップレベルの選手達の方が、
能力が上であることは、紛れも無い事実だ。
実際、マックはフェデラーのことを「男子テニス界史上最高の選手」と賞賛している。
832名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/18(火) 00:05:15 ID:KIXiRvgU
>>828
同意します。
確かにエドバーグがサービス、スマッシュでミスする時は、フレームショットでとんでもないところにボールが飛んで行ったので、ミスが多いイメージに
なっているのでは?
サイドのフレームから打ちにいって、インパクト直前に一気にフェースを開いて打っていたので、何かのズレでフレームが開く前にインパクトをしてしまい、
フレームショットになっていたと思う。
833名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/18(火) 00:10:03 ID:tlu5rlfj
まぐれで年末No.1になったことのあるプレーヤーは存在するかもしれないが、
何かの間違いで年末No.1になれなかったプレーヤーなど存在しない
834名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/18(火) 00:14:35 ID:KIXiRvgU
>>831
そもそもこのスレの本来の目的は、当時の選手達と現役プレーヤーとの比較ではなく、当時のテニスについて、そのプレーや、選手達の個性・魅力について語る
という趣旨のものだった筈なのだが、どうしても較べたくなってしまうんだよね・・・。
基本的には、現役最強説が正しいと思うよ。
技術・用具・環境・トレーニング方法等、現役として活躍した時期・ピーク時期が違う選手を比較するのは無意味だと思う。
835名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/18(火) 01:18:48 ID:h9DsxcKj
次スレはマッケンロー〜サンプラスで
836名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/18(火) 07:18:02 ID:qnZvpROn
>>831
フェデラーやナダルを見てると、テニスが下手だなーと思ってしまう。
用具の性能は今の方が全然上だが。
用具でごまかせない分、昔の選手のほうが巧いと感じるのかな。
それからマックが昔の方がレベルが高かったなんて言えるわけがない。
サンプラスなんてラケットを替えたら現役時代より
ショットのスピードやコントロールが上がったって言ってる。
837名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/18(火) 08:25:54 ID:UJehHS7m
でもサンプラスはラケット変えれなかったね
ショット単体は上がってもプレーのレベルが上がらなかったんじゃないのかな
838名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/18(火) 11:06:22 ID:FBJG7KYc
>年末1位はベッカーは確か0だが、実力と比較すると有り得ないこと。

有り得ない、じゃなくてそこまでの実力がなかっただけ。

>逆にクレーで稼ぎまくって1位なんて例もあるし。

これの何が悪いんだ?

タガメヲタ、いい加減自分の中の「こうあるべきだった」タガメのイメージと
タガメが現実に残した数字のギャップの折り合いをつけたらどうだ。
貴様のたらればは推論ではなくて単なる妄想だ。
839名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/18(火) 11:52:03 ID:z6lnp/zn
>>836
サンプラスのサーブやマックのボレー、アガシのリターンみたいにピンポイントに上回ってる技術はあるだろうが、
総合的に今のフェデラー・ナダルが昔のチャンピオンに明らかに劣るとはとても言えない
というかデータの上ではフェデラーはほぼ史上最強
周りが弱いとか頭の弱い発言はすんなよ
840名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/18(火) 12:29:48 ID:h69qMpUD
自分は昔より今の選手の能力が格段に上がってるとは思わないけど
下がってるということもないと思う
技術は現代のスピードテニスでは披露しにくい、ボールが遅ければ小細工のしようもあるが
そういう暇はあまりないというのが現状だろう
女子でいえばヒンギスが何もできなくなってるのもそういうことだと思う
ラケットに関してだがサンプラス時代にすでにだいぶ進化していたのに
サンプラスは頑なにラケット変えなかった(変えれなかった?)
サンプ引退後の数年間に急にいいラケットが出てきたわけではなく、サンプ時代にすでに存在していたのだよ
現役中は変える決断がしにくかったんだろう
841名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/18(火) 15:31:24 ID:mNxVJyXX
>>840
>サンプ引退後の数年間に急にいいラケットが出てきたわけではなく、サンプ時代にすでに存在していたのだよ
>現役中は変える決断がしにくかったんだろう

コナーズなんかT-2000の手持ちがほとんどなくなるまで変更しなかったしなぁ。
でも、変えた後に「もっと早く変えれば良かった」とか言ってたけど。
842名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/18(火) 20:11:51 ID:eHKAIaAQ
>>828
スマッシュの最高はマックだろう?女子のナブと並んで史上最高と言っていいかと。
あれほど当たり前に簡単にミスなく決める選手は見た事ない。

>>383
クレーだけで1位になるなんて明らかにシステムの欠陥なんだよ。
ポイントシステムは最初からバッシングの嵐だった。
だからこそ何度も変更を余儀なくされてるのがわからんのか?
843名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/18(火) 20:44:54 ID:tlu5rlfj
>>842
得意なサーフェスの大会ばかりに出てNo.1になれるのは確かにフェアじゃないし、ポイントシステムの欠陥といえるな
そのことと、ベッカーが年末No.1になれなかったこととは無関係だけどな
ベッカーの方は、単に実力が足りないからだ
844名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/18(火) 20:59:21 ID:NfIEcG0L
ベッカーの実力が足りなくてもどうでもいいんだが、これほど議論されるって、みんな実はベッカーファンなんだろ?
それに、ベッカーがナンバーワンだっていう発言・主張、そんなに多いか?
845名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/18(火) 21:16:03 ID:h69qMpUD
クレーだけで1位ってムスターのことかな?
あれは半分以上アメリカ側からの僻みだよ
ムスターは今のナダルのように全仏・ローマ・モテンカルロと優勝
ナダルのようにウィンブルドン準優勝とはならなかったが
ムスターの場合カーペットのマスターズで優勝してる

ムスターに1位取られちゃうのはアガシやサンプラスのクレーの成績が振るわないかのが原因なのであって
今のフェデラーのようにクレーでも上位に出てればムスターに抜かれることはなかったよ
846名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/18(火) 21:17:52 ID:9rcOAJhj
>>845
俺もそう思う。
少なくともサンプラスのクレーの成績はひどすぎた。
847名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/18(火) 21:21:13 ID:NfIEcG0L
誤り×  ムスターに1位取られちゃうのはアガシやサンプラスのクレーの成績が振るわないかのが原因なのであって
正解○  ムスターに1位取られちゃうのはベッカーのクレーの成績が振るわないかのが原因なのであって

誤り×  少なくともサンプラスのクレーの成績はひどすぎた。
正解○  少なくともベッカーのクレーの成績はひどすぎた。
848名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/18(火) 22:19:24 ID:8wLmCbUN
スレタイ、自分もなんでベッカー?と思ってた
次スレはマッケンロー〜サンプラスまでを語るでいいよ
849名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/18(火) 22:22:34 ID:8wLmCbUN
>ポイントシステムは最初からバッシングの嵐だった。
>だからこそ何度も変更を余儀なくされてるのがわからんのか?

つまり、ベッカーはどんなシステムでも年末1位になれなかったんだ
だせー
850名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/18(火) 22:26:22 ID:NfIEcG0L
ベッカーはどんなシステムでも年末1位になれなかったんだだせーとか分かったからさぁ。
これほど議論されるって、みんな実はベッカーファンなんだろ?
それに、ベッカーがナンバーワンだっていう発言・主張、そんなに多いか?
851名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/18(火) 22:28:31 ID:eHKAIaAQ
あのな、クレーの試合数考えろよ?
ベッカーが得意とする室内と芝で全勝するのと
当時クレーの得意な欧州の強豪がいない時代に
クレーで勝ちまくることの難易度が同じだとでも言うのか?
芝にはサンプラスがいて室内にはレンドルがいる。
この両者に勝ちまくれる人間などいない。

クレー以外のコートでベッカーがムスターに劣るか?
平均的に強いのが1位ならわかるがたまたま試合数が
多いだけで1位になれちゃうシステムのどこに公平性があるんだ?
悪いがムスターが当時の最強だ、なんて思う人いないと思うぞ。
852名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/18(火) 22:41:09 ID:8wLmCbUN
タガメヲタ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
853名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/18(火) 22:41:17 ID:reXd4oZ9
ムスター=少なくとも当時のクレーでは最強ww
854名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/18(火) 22:44:00 ID:9kIriqKD
>>851
ベッカーがクレーで勝てばよかったんじゃないの?
勝てなかったんでしょ?
じゃしょうがないよ
855名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/18(火) 22:45:04 ID:NfIEcG0L
>>851
それ以上言っても、きりが無いよ。
俺も相当なベッカーファンだけど、別にベッカーの世界ランキング1位どうこうで固執はしていないな。
思い出に残っているということで万事十分だけど。
オーストラリアオープンで優勝して、レンドルを抜いて1位になったとき、大喜びしていたよね。
続かなかったけど、それでこそベッカーの思い出だ。
ムスターの1位は時代の先駆、賢い選手ってことでいいんじゃない?
856名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/18(火) 22:47:18 ID:NfIEcG0L
>>851
今後、ベッカーファンの俺を悲しませるような愚鈍なまねはやめてくれ。
頼む。
857名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/18(火) 22:47:25 ID:8wLmCbUN
タガメッ!
858名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/18(火) 22:59:51 ID:tlu5rlfj
>>851
そりゃクレーで勝つほうだろ
大会数だってクレーのほうがずっと多いしな

それに、もし大会数の割合が逆だったら、ベッカーだってクレーをキックして芝/室内ばっかし出てたと思うぞ
そういうもんだ
859名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/18(火) 23:00:52 ID:uWKgsSgg
ムスターは95年にツアー12勝したんだから別におかしくない
カーペットでサンプラス倒して優勝してるし
860名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/18(火) 23:12:03 ID:h69qMpUD
一応確認しておくが当時はアベレージ制だからな
試合数多く出れば有利ってことじゃないぞ
>>851の話は時系列がズレとるな
ムスターが勝ちまくったのは95年の話
レンドルは1990年以降は大したことないしサンプラスは93年以降に本格化する
両者が同時にベッカーに立ちはだかった時代は無いと言っていい
実際エドバーグが1位になってるのに何の言い訳にもなってない
861名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/18(火) 23:16:27 ID:h69qMpUD
ムスターが96年2月に1位になった原因
・95年にムスターは12度の優勝、サンプラスは5度の優勝
・95年サンプラスのクレー成績はハンブルグベスト4、全仏ローマモンテカルロ初戦コケ
 一方のムスターは全仏ローマモンテカルロを全制覇
・96年全豪サンプは3回戦止まり、前年準優勝のポイント守れず(ムスターは4回戦進出)

サンプの95年全英全米2冠は見事だが他でイマイチだから1位から落ちたにすぎない
ムスターを批判することはできない
アメリカ側から見ればムスターはクレーだけの男かもしれないが
ムスターから見ればサンプは「速いコートだけの男」だろう、このクレー成績ではな
862名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/19(水) 00:46:17 ID:QT6oTJkX
それにしても、現在のATPトーナメントは50%以上がクレーコートで開催されてるらしいじゃない?
速いサーフェースが得意な選手にはつらい環境になったよな・・・。
そりゃヘンマンもリタイアするよ。

ビッグサーバー、パワーストローカーの登場でラリーが続かなくなったって理由で、サーフェースが遅くなったり、ボールが重くなったりしたのなら、
現在の状況を鑑みて、もう少し速いサーフェース・軽いボールが採用されてもいいと思うんだけどな。
やはり、ネットプレー対パスの攻防っていうのは、テニスのプレーの中でも特にスリリングなシーンだと思うんだけど。
レンドルのパス対エドバーグ・ベッカーのネットプレーの攻防。痺れた・・・。
863名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/19(水) 01:03:27 ID:oJY0DyaJ
>>862
単純に主流が欧州に移ったからだと思われ。
昔からクレーの大会は欧州にたくさんあったが、経済力の差もあって賞金額が低かったりした。

所詮、プロのトーナメントは興行なんだから、客が減れば変更するんじゃないか?
864862:2007/09/19(水) 01:14:47 ID:QT6oTJkX
>>863
それにしても、半分を超えるというのは、やはり多すぎる気がしてならないよ。
多くのプレーヤーにとって、公平な環境といえるハードコートの大会をもう少し増やすべきだと思うよ。
もしそうなれば、多少ランキングに変化を与えると思うよ。100位くらいの選手が20位くらいまで上がってくるとか。
それとも、いっそのことヨーロッパにオムニコートを売り込むか・・・。
865名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/19(水) 01:32:53 ID:iK09/ODF
>>864
東レのスパック・ターフなんかだと、えらく速いらしいけど、
いわゆる砂入り人工芝だと、遅い&弾まないの二十苦な罠…
866名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/19(水) 01:41:11 ID:R/ClXEob
ハードが公平ってのが納得いかない
ハードだって十分特殊なコートじゃね?
867名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/19(水) 01:46:47 ID:oJY0DyaJ
>>864
あんたが、いつの時点を捕らえて「増えた」と言ってるかよくわからんけど。
このスレで語られている選手達の時代、特に1980年代の中盤からに関して言えば
アメリカから、クレーの大会が無くなっていった時代だと思うけどね。
インディアナポリスとかワシントンの大会とか。あとフォレストヒルズとか。

カレンダー見ても、特に増えたとは思わないけどなぁ。
あと昔は、上で誰かが言ってるようにアベレージ制だったし出場義務みたいのが無かったから
露骨に好きなサーフェス選択してたと思う。影響からすると、こっちの方が大きいと思うけど。
868名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/19(水) 03:57:47 ID:iK09/ODF
>>866
そもそもテニスの起源はクレーコートだしね
どちらが特殊かというなら、ハードなのかも
869名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/19(水) 06:32:23 ID:98jiVA71
ハードも色々あるみたいだからね。
ヘンマンだったか「芝より速いハードがある」って言ってたし。


870名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/19(水) 07:05:04 ID:bVNHIDVM
ステパネクでも結構いいS&Vする。
才能があれば通用するスタイルだと思う
871名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/19(水) 09:01:32 ID:bU8hKRW/
カーペットが減ったなら何が増えたのかというとハードが増えたんだよ
サプリームコートは激減した、まだ残ってるのかな?
タラフレックスも少ないねこのへんはかなり速いコート
グリーンセットはハードとカーペットの中間で
ITFではカーペットにATPではインドアハードになってる場合が多い
インドアは軒並みプレキシペイブやグリーンセットに変わってる
インドアカーペットからインドアハードへ
ただでかい大会の割合は昔からそんな変わってないよ
年末のマスターズ2大会と最終戦は速めのコートで行われる
872名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/19(水) 09:16:27 ID:u4r/jP8/
>>869
日本のAIGで使うコートは芝より早いって言ってたね

ハード増やしてもイイが足腰の負担がかなり増えて怪我人が・・・
ボール軽くしたりしてもいいんだろうけど
現在だとほとんどのやつらがビッグサーバーだからなぁ昔に比べて
873名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/19(水) 15:41:34 ID:QT6oTJkX
>>869>>872
T.Tennisのインタビューだよね。正直ちょっと驚いた。
でも、たとえ高速タイプのハードコートといえど、グラスコートがハードコートより遅いってのは、なんだか変な感じ・・・。
ラリーが続くように芝の毛足を長くして、結果その通りネットに出ていくプレーはすっかり減って、ほとんどのプレーヤーがベースラインからストローク戦を演じている。
でも、中継観てて、これってウィンブルドンのゲームなのかな〜・・・、なんて思ってしまう。オールドファンの郷愁だと言われれば、それは確かにその通りだと思うけど・・・。
グラスコートの大会なんて、ウィンブルドンを含めて年に数大会しかないんだから、ハードコートとは対局の思いっきり速くて弾まないサーフェースで良いと思うんだけどね。

>>866
いつのかは忘れたけど、フェデラーがインタビューの中で「ハードコートは多くのプレーヤーに公平なサーフェースだ。」と言っていた記憶がある。
確かに一概にハードコートといっても、速い・遅い、弾む・弾まない、他コートによって、いろいろ特性の違いはあるだろうけど、クレーやグラス・カーペットと較べると
ハードコートは中間的な性質を持っているという意味ではないかな。
874名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/19(水) 16:00:45 ID:IPZV+u+6
>>866
そうは言ってるけどさ、
・クレー程球速は落ちないしスピンが効果的でない
・芝ほど滑らないからビックサーブやボレーが活きない

ってだけでやっぱりハードで勝つテニスってのはあると思うわけよ。
特にここ最近の、だけどアメリカンテニスってあくまでハードコートのテニスじゃない?
自分でプレーしても思うけど、ハードがそんなに中間的で公平なコートだとは思わないんだけどなぁ。
最大公約数的な側面はあるかもしれないし、そういう意味なら公平っちゃ公平かもしれんけど。
875名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/19(水) 16:12:26 ID:bU8hKRW/
ハードコートが公平と言われるのは速度に注目した話なんだよね
一般的にハードコートの「速度が中間的だから」ってこと
あと実際にいろんな国にあるコートだっていうのも大きいかな、皆が経験してるコートでしょって意味で
ハードコート専門家は存在する、古くはコナーズ
最近だとアガシ、この2人がハードコートでのタイトル数1位と2位だ
アガシは60タイトル中46タイトルがハードコート、コナーズも記録があいまいだが45前後
サンプラスやロディック、ブレークもハードコート型テニスだろう
このように専門家はいるけども、誰でも勝つチャンスが多いコートであることは確かだと思う
876名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/19(水) 23:52:24 ID:nQC17K3d
コナーズ、アガシはまさしくハードコートの専門家だったね。サンプラスやロディックは
芝よりだけどコナーズ、アガシはまさしくハードコート型。全てのサーフェスで活躍できる
スタイルはオールラウンドよりもリターン、パスのうまいストローカーぽいね
877名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/20(木) 00:55:25 ID:rJomn3R+
コナーズは全タイトルの半分以下だよ。ハード。
878名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/20(木) 01:08:52 ID:iXNl6e7S
コナーズのタイトル数
芝9 グリーンクレー12 ハード44〜47 カーペット41〜44 合計109
ハードコート少ない時代にしてはかなりハードでのタイトルが多い
62勝した同時代の2人、ボルグがハードタイトル5個程度ビラス10個程度だから
全米オープンやその前の前哨戦がすべてグリーンクレーだった時代も長かったからね
879名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/20(木) 01:33:17 ID:edPAze45
コナーズはアメリカンハードコーターの始祖的な存在だよ。
フラット主体にも関わらず厚いグリップなのは、
高い打点=ライジングで捉えるのが前提だから。
その点に関しては、球質の違いはあれどアガシ、クーリエらアメリカ勢は共通してる。
880名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/20(木) 21:22:14 ID:rJomn3R+
>>879
ライジング:地面スレスレの打点で捉えてタイミングを変える打法。

決して高い打点のは言わない。

伊達さんみたことない?あれがライジング。

一昔前はボレーの途中で打ったのでハーフボレーと呼ばれた。

現在はストロークの一環で振り切るからボレーではないけど元は同じ。
881名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/21(金) 01:44:34 ID:s3IuR/WM
>>830
その議論については過去ログ読んでね
882名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/21(金) 01:56:49 ID:ZPDGEml+
議論も何も「タガメに実力がなかった」がFA
883名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/21(金) 02:27:52 ID:s3IuR/WM

悪い、アンカー間違えた
>>830じゃなくて>>880へのレスね
884名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/21(金) 07:12:36 ID:mE36m/vL
>>881
過去ログ見たがデタラメばかりだなw
そもそもコナーズの時代の雑誌読んでみろ、
「ライジング」なんて表記は全くない。
ハーフボレーならたびたび出てくるが。
伊達さんの打点とコナーズの打点の違いがわからない?
テニスの王子さまにも超ライジングというのがあるが、
あそこまで振り切るのはまあ不可能に近いから「超」でいいが
打点自体は普通のライジングショットだ。
フェデラーがたまに使うが地面でバウンドした直後に切り返すのが
ライジング。上がってくるのを打つのが全てライジング?
おいおい・・・そんなこと言ったら殆どのショットがライジングだってのか?
今時お辞儀したボールを待つ選手なんていねーよ。
一体どの雑誌や記事がそれを「ライジング」と表記したのか教えてくれ。
885名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/21(金) 08:27:17 ID:k5N6cigg
>>881じゃないけど

テニスマガジン
トップスピンはずいぶん昔から用いられていたが、実際に重視されだしたのは1970年代の中ごろになってだ。
トップスピンを使うのがこれほど流行り出したのは、スウェーデンのビヨンボルグ、アルゼンチンのギレルモビラスの2人による。
トップスピンには3つの利点がある。まず、トップスピンショットはネット上を高く飛ぶのでネットする危険が少ない。
次にトップスピンによってボールは急降下するのでアウトも少なくなる。
さらにトップスピンショットはフラットグラウンドストロークよりもバウンドが高くしかも遠くコート後方に弾む。
トップスピンが打たれることを予測しないでいてトップスピンボールが飛んでくると、ベースラインのはるか後方まで後退して、
後傾ぎみになりながら頭か肩の高さでボールを打つ羽目になってしまう。
私はこれまでに何度かボルグやビラスと対戦したが、彼らに対しては、
このように不利な体勢にならないようボールをライジングで打つことにしていた。 87年コナーズ語りより


87年にはすでにあるようですよ
雑誌をそこまで信用してるならちゃんとチェックしないと
886名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/21(金) 12:33:55 ID:IjpYYwJS
>>884
>おいおい・・・そんなこと言ったら殆どのショットがライジングだってのか?

そうだよ。ってかあんた前も同じこと書き込んでたでしょ
887名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/22(土) 23:27:13 ID:dkm4hNe0
史上最強はフェデラー。その次がボルグ、マッケンロー、サンプラス、アガシ
の4人でいいじゃん
888名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/22(土) 23:36:43 ID:dQhxsVEf
>>884
伊達にこだわってる時点でズレてる
伊達がやたら(主に日本で)騒がれたのは伊達が新しいライジング打法を編み出したからではない
「あらゆるボールをライジングで処理しようとしたから」だよ
「ライジングショットばかり使おうとする人」ってこと、伊達=ライジングショットの意味はそういうこと
頻度・使用回数の問題、伊達が目新しいショットを開発したわけでもなんでもない
伊達のショットだけが特別地面ギリギリ打点というわけでもない、過剰表現な日本のマスコミに洗脳されてる
「地面ギリギリのバウンド直後に打たないとライジングショットじゃない」みたいな誤った思い込みだな
伊達はライジングショットの先駆者ではない、コナーズは伊達のこともう忘れてるあるいは覚えてないんじゃないかな
男子のトッププロから技術的に注目されるべきことを伊達はしていないのだから
889名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/22(土) 23:59:44 ID:nB9VgNIr
コナーズに忘れられても痛くも痒くもないだろw
890名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/23(日) 13:01:56 ID:dlMNoigY
マッケンローて一流のボレー持ってるけどどっちかって言うとビッグサーバーじゃねえの?
891名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/23(日) 19:03:34 ID:2yIls0Iw
>>890
ビッグサーバーではない。
キレとスピンで勝負
892名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/23(日) 19:41:34 ID:dlMNoigY
>>891
マッケンローの一番の武器はボレーじゃなくサーブじゃねえの?
893名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/23(日) 21:26:51 ID:dlMNoigY
>>891
あんたは威力があるサーブをビッグサーブと言うんだね?たしかにそうかも
894名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/23(日) 22:35:37 ID:7kK7cNJA
みんながテニスに目覚めた思春期に一度はやった事
回顧してみよう

●とんがりコーンを指にはめる
●バームクーヘンをはがす
●扇風機の前であーーーって言う
●ポッキーのチョコの部分だけを舐めとる
●全校生徒の前でバンド演奏という妄想
●自分の写メを何度も撮って、自分が一番かっこよく写る角度を研究する
●歩いてるとき余計なこと考えて足がグキッてなる
●焼きそばを作るつもりがラーメンになる
●自転車に乗ってる時ペダルを踏み外して空転したペダルがひざの裏にヒットする
●向かってくる歩行者をかわし損ねて、フェイントのかけ合いみたいになる
●鏡をみて、「俺イケメンかも」とか思うけど、それは光や角度の問題で町の外でふとガラスに映った自分を見て落ち込む
●自分の声を録音して聞いて、死にたくなる
●深夜にやっている映画を勝手にエロだと勘違いして夜更かしして後悔する
●街中で考え事してたら、他の人に聞かれてんじゃと思い「聞いてんだろ?」と、意味不明なテレパシーを送る
●部屋の電気のひもを使ってボクシング
895トミー前田:2007/09/23(日) 23:35:15 ID:OmyoWTWE
>>894
付け加えるならば、
●硬式テニスを一度でも手にした奴は一度は
マッケンローのサーブの物真似をする。
896名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/23(日) 23:50:51 ID:7kK7cNJA
>>895
年代ごとの傾向として
次は、
●硬式テニスを一度でも手にした奴は一度はベッカーのサーブの物真似をする。
その次は、
●硬式テニスを一度でも手にした奴は一度はサンプラスのサーブの物真似をする。

897トミー前田:2007/09/24(月) 00:02:15 ID:Zl7RpbaP
>>896
ベッカーはあってもイイが、サンプラスやフェデラー
はどうかなぁ?俺も今はオヤジ世代だけど、80年代
前半のボルグ、コナーズ、マッケンローは今のフェデラーやナダル
とは比較にならない位の人気や影響力が有った。
因みにレンドルの真似する奴はいなかったな。
898名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/24(月) 00:17:20 ID:7BIFdVq3
>>897
サンプラスのサーブの、
1.レディーポジションのまねをする
2.背のひねりを真似する
899名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/24(月) 01:05:02 ID:cK4fhKUW
>>898
0.舌を出す  を忘れるな
900名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/24(月) 01:09:59 ID:7BIFdVq3
ベッカーのテニスボールドリブルをして、サービスラインに着く真似。
レディーポジションになる前にも数回ドリブルする真似。
901名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/24(月) 02:01:28 ID:M6icDHIB
ネットに出て横っ飛びでボレーしようとするが、届かすドテッとトドのように寝転がるベッカーの真似
902名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/24(月) 02:11:30 ID:Ir2MFpg5
>>885
しかも87年じゃ伊達はプロデビューすらしてないよね
903名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/24(月) 02:16:36 ID:7BIFdVq3
アガシのつま先ツンツンさせて早足で歩く真似
904名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/24(月) 02:22:52 ID:auwfiyWN
>>897
ポケットにおが屑。
サーブの時にボールを突きながらラケットをクルクル回す。
ミスすると、こめかみを人差し指でトントンたたく。

以上、レンドルマニアの俺が20年前に真似していた。プレーと関係ねえw
905名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/24(月) 02:23:15 ID:7BIFdVq3
イヴァの卓球フォアの真似
シュティッヒの左手お祈りフォアの真似
906名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/24(月) 08:44:31 ID:J9uFO3u1
マックの真似してリターンの時にだらだら構えてたら、サービス側の先輩にしかられた。
ムカついたから手加減なしでリターンエースを決めたやった。
907名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/24(月) 17:00:29 ID:Ir2MFpg5
>>906
だらだらすんなって怒られたの?
それとも、モノマネなんかしてないで、真剣にやれって怒られたの?
どっちにしろ小せえ先輩だなあ。
先輩の権力をかさにきる奴は、実力でひねってやれ。
908名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/24(月) 17:03:02 ID:WCblDsQp
でも実際マックのリターンは理にかなってるんだよね。
脱力して待ってスッと引いてそのまま前に持ってってフラット気味に当てていくってのは。
909名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/24(月) 17:09:32 ID:Ir2MFpg5
>>909
バック側の軸足を前方にした構えね。
女子だと、伊達公子が似た構えしてたな。
910名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/24(月) 17:57:03 ID:pNjuY0xG
マッケンローのバックハンドが好き。リターンうまいしスライスアプローチも絶品
911名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/24(月) 19:12:55 ID:d7syEQ+4
エドバーグの華麗なサーブ&ボレーを真似してました。
サーブを打つ時に、レディポジションで、下唇を突き出して息を吐き、前髪をフワッとさせる。
ゆっくり上体をひねり、トスを上げ、腰から上体を大きく反らして・・・、グキッ!!
コッ!、腰が・・・。
912名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/24(月) 22:26:44 ID:MWrEH4yO
適当に打ってるように見えるから真似したくなるよ、マックのリターンは
あんなんでいいなら俺も、ってねw
腰落として待ってるのはキツイもの
913名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/25(火) 01:27:54 ID:kvercgqF
このスレに現代テニスの話を持ち込んで悪いとは思うが聞いてください。
サフィンとかナルバンディアンとかリオスとかって相手のサーブの威力とか関係なしにすごいリターン返すじゃん?
で、こういう選手は天才とか言われるけどみんな共通して安定感(シーズン内で、又はシーズンごとで)がなく「メンタルがもしもっと
まともだったら・・・」とか言われて才能を発揮しきれてないみたいに言われるよね。
でも本当のところはこういうタイプはもともと安定してテニスができるタイプじゃないって気がしてきた。
俺はけっこうテニス見てきたつもりだけど安定感がないって人は大抵このタイプだから。
まさかみんながみんなメンタルに問題あるわけじゃないだろうし。
そこで俺より長くテニスを見てきたであろうみなさんに質問なんですが、昔のテニスにもこういうタイプの選手はいましたか?
また俺の考えはおかしいでしょうか。おかしかったら修正頼みます。
914名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/25(火) 01:49:20 ID:wk4WMMqr
安定感のないテニスというのはリターンが上手いとか天才云々などではなく
本人の技術レベルに対しリスキーなショットを多用するスタイル、
もしくは詰めの甘い、イライラしやすいなどのメンタルが原因だと思う。
ナルやリオスは後者のタイプ、サフィンはどっちもだw

前者はルコント、ピオリーンなど後者ではラフター、イワニセなどが有名選手として該当すると思われるが、
肝心のスレの時代にはさほど詳しくないので補足よろしく。
915名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/25(火) 02:06:20 ID:EAioCYTu
>>914
よろしく言われても、そんな否定的なテーマ面白くなさそう。
選手の分類の仕方にも、ちょっとひっかかるもんがあるし。
916名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/25(火) 15:39:55 ID:kvercgqF
>>914
レスサンクス。でも俺サフィンを結構見てきたけど実際それほどリスキーじゃないんだよ。
むしろ守りすぎ、と思う場面もあるくらいで。で、もう一つ言うとサフィンの調子のいい日は
どんな厳しいボールでも返してくるんじゃないかと思うんだが悪い日はたとえそれが繋ぎ球だろうが
ミスするんじゃないかって気がする。ショットセレクションだけの問題じゃなく、もっと根本的な部分で
問題があると思う。
917名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/25(火) 20:10:25 ID:T2vTQuBx
ラフターは天才肌ってほどでないし、苛々して崩れるイメージもないな
詰めが甘いっていっちゃそうかもしれんけど

生粋のS&Vプレーヤーはスタイル自体がリスキーだもんねw
918名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/25(火) 22:35:47 ID:6F5aL4o8
ラフターはボレーヤーだけどリスキーじゃないんだな。
丁寧にボールをスライス回転掛けてコースを狙う。
決して厳しいボレーでなく安定した基本的なボレー。

だが世界で戦うにはぬるい。エドバーグやマックのように
「触られたら終わり」っていうプレッシャーが相手に与えられない。
晩年ではあるがヒューイットに歯が立たなかった試合で、
ヒューはわざとラフターの正面にパスを打っていた。
彼はセンターからならラフターのボレーに全て追い付く自信があったのだ。
そしてラフターはボレーをことごとくカウンターのパスで抜かれた・・。
あのとき、もしエドバーグのようなパンチボレーを繰り出していたら・・・
仮に半分ミスしてもいい、半分決めれれば勝てたのだ。
だがことごとく拾われた、見てて悲しくなるほどに。
919名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/26(水) 00:08:55 ID:hZhNl65/
>>918
いやいや、たしかにラフターは丁寧でボレーミスも少ないけどS&Vをすること自体が
リスキーな事っしょ。彼の場合守備範囲が広いのでそう感じさせなかったが。
920名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/26(水) 00:37:28 ID:JMQTxQ1q
>>919
ボレーに出る事自体はさほどリスキー^ではないよ。
現代でも出る選手はたくさんいる。
元々サーブ権を持つほうが圧倒的に優位なんだから。
問題は1stボレーから次に確実にいいポジションが取れるかどうか。
エドバーグは速い1stボレーをそのままアプローチにして出て行き、
マックは奥深くに押し込むスライスと前へ吊り出すドロップボレーで
前後へ揺さぶりを掛けた。
それと比べるとラフターは決まってスライスで左右へ振るだけ。
これだとフットワークのいい選手はクロスへ切り替えしてしまう。
すると途端にネットが不利になってしまう。
なにしろネット際の低い位置でのクロスボールは同じくクロスへ短く打つのが
精一杯。当然相手は待ち構えている。ヒューイットはラフターのコースを
完璧に読み切っていた。
日頃から一緒に練習していたのもラフターに不利に働いた。

S&Vがリスキーというわけではないよ。実際サンプラスやエドバーグの
キープ率はフェデラー以上だしね。ただグリップが薄いこともあり
ストロークになると不利になるからどうしても前に出るしかなくなることが
リスキーなわけで。
飛びぬけたストローカーでない限り、S&Vの法がキープ率は高い。
921名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/26(水) 02:06:03 ID:nbyw1LTN
>>920
いや、ステイバックするよりネットダッシュしたほうが明らかにリスキーでしょ。
サーブ権云々をいうなら、ビッグサーブをもつストローカーが最も安全に勝てるスタイルでしょ。

…あ、レンドルか。
922名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/26(水) 02:13:42 ID:hZhNl65/
>>920
ラフターのボレーは返すだけでエドバーグのボレーなら云々はリスクの大きさには関係ない。
リスク(ネットに出る)を負ったことに対するリターン(ボレー)がエドバーグのほうが大きいだけ。
それにボレーに出ることはやはりリスキー。そうでなきゃアガシやヒューがフェデラーと戦った時
見せた積極的なネットダッシュを格下相手には見せなかったことの説明がつけられない。
サンプラスやエドバーグのキープ率がフェデ以上とかはよく知らないが、それはサーブの力によるところが
大きいでしょう。サフィンやヒューにサーブをしっかり返されたサンプラスがあっさりブレークされたのを
忘れてはいけない。ステイバックしてればリターンを返されてもラリーを続けることはできたはず。

923名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/26(水) 10:40:32 ID:Ul637AMN
つーか、単なるスタイルの違いじゃないの。
エドバーグは、あのストロークで後ろにいる方がリスキーだし、レンドルはあのボレーで
ネットに出てく方がリスキーに思える。
924名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/27(木) 01:52:49 ID:ccA+WcyH
>>921
男子の場合、根本的にレシーバーは返すだけ、と言うのを
忘れてはいけない。
アガシがリターンが強いと言っても現実的には6ゲームのうち
1つか2つ破れれば上出来だろう?
対してネットに出ない選手はフェデラーであっても結構ブレイクされる。
ただそれでも相手もストローカーだからブレイクバックするのが
さほど厳しくないってだけ。
これが強力なS&Vとなるとまるで違ってくる。
ワンブレイクされればそれで1セット取られる公算が極めて高い。
実際強力なボレーヤー同士だとノーブレイクばかりなんて試合もある。
昔で言えばイバニセビッチVSサンプラスとかベッカーとか・・・

彼ら相手に後ろだけってのは余程リスキーだと思うがね。
芝のサンプラスに後ろで勝てる選手なんて想像も出来なかったし
たしか一人もいなかったと思う。

>>923
まあそれは確実だw。
実際ネットに出てくロディックなんかはドンキホーテに見えたしw
両手の選手は前はやっぱりダメだね。
でもレンドルはボレーもそこそこ巧いんだよ。
ただストロークが桁外れに強いだけで。




925名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/27(木) 02:21:11 ID:X9NBYvUX
ウィンブルドンのフェデラーはサービスゲーム連続キープの記録持ってたと思うが
そんなにサーブ破られてる印象ないなあ
全くサーブ破られないようなイメージあるサンプラスやベッカーは実は結構サービス破られてたりする
切れ癖のあるイバニセは0-6があったりする、言うほど絶対的じゃないんだなこれが
90年ベッカーエド戦はずいぶんとサービスゲーム破られた記憶ある
926名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/27(木) 02:25:42 ID:X9NBYvUX
88年決勝 エド 4−6 7−6 6−4 6−2 ベッカー
89年決勝 ベッカー 6−0 7−6 6−4 エド
90年決勝 エド 6−2 6−2 3−6 3−6 6−4 ベッカー

たとえばこれ
最低でも何回サービスゲーム破られてる?
イメージほど絶対的じゃないでしょ
90年決勝最終セットはベッカーが先にブレイクしたのに2つブレイクされて負けたんだよ
6−4でも1回じゃなく3回ブレイクあった、結構ひどいだろ
927名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/27(木) 02:32:55 ID:K9h6NmrT
個人的には興味深い話題なんだけども
現在の選手の話題が出てくると比較ネタがでてきて
ともすれば荒れる流れに行きがちだし、そろそろやめとかね?

てことで>>913、責任とってベッカーのサーブを素手で受けて来い
928名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/27(木) 03:15:08 ID:UcAA9+Cj
じゃあマッケンローの話しようぜ!!ボルグとの試合見たけど言われてるほどボレーすごいのか?と思った。
何度かすごいボレーもあったけどね。結構ミスするんだよな、今の選手を馬鹿にできないくらい。
ボルグとそんなに変わらないじゃんと思ったよ。やっぱあれかね?ウッドでボルグのスピンをボレーするのは至難の技かね?
他の人との試合見たほうがいいかね?
929名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/27(木) 04:07:59 ID:hg/C3VzY
>>924
>レンドルはボレーもそこそこ巧い
あの不恰好なボレーがかい?
ファンなのはわかるけど、あまりにひいき目が過ぎるよ。
どのレベルを指してそこそこと言ってるのかわからんけど、
80年代の男子のトップ10で、ボレー技術でレンドルに劣ってる選手なんていないに等しいよ…。
いや、トップ30でもかな?
930名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/27(木) 19:00:20 ID:UcAA9+Cj
誰か>>928に対して教えてくれる人はいませんかー?
931名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/27(木) 20:29:23 ID:DrxwMUCx
ウッドでのボルグのスピンが現代のスピンより上とは思わない
でもフェースの小ささや剛性とかラケットの性能差はかなりあると思う
これを踏まえてどう判断するか

もちろんスピードについては現代の方が速いよね
932名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/27(木) 20:45:20 ID:8M2dXgnR
一流のネットプレーヤーでもボレー自体は結構ミスってるよ
サーブポイントが意外と多い
あと妙に難しいボレーを決めたりする、だからファンの記憶にはそういうのが強く残る
試合通してみればボレーの凡ミスはよくある
ハイライトでは映らんけどなこんなのは
933名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/27(木) 21:01:48 ID:UcAA9+Cj
>>931>>932
レスありがとう。>>932さんの言うとおり物凄いボレーがいくつかあって凄いなと思ったんですが
試合全体の印象では「マックのボレー対ボルグのパス」というより「マックのサーブ対ボルグのリターン」
だったように思います。マックを語る上でボレーがよく出ますが、これはアガシを語る上でのリターンのような
ものかと思いました。(アガシよりリターンポイントやリターンエースを取る人は結構いると思う。)
934トミー前田:2007/09/27(木) 21:34:53 ID:Pteawscu
>>928
その通りだね、結構マッケンローのボレーミスは多い。
でも今の選手はリスクを恐れてネットに出ないんだから
比較にはならない。いくつか凄いボレーがあるだけでも
凄い、っていうのが本来の見方。そもそもラケットがウッド
とグラファイトでは条件が違いすぎる。恰も金属バット対木製バット
で野球を論じているようなものだ。プロはウッドしか認めない、ってう
裁定にしたらサンプラスやフェデラーもアレほど勝てたか疑問。
何しろサッカーでもマラドーナやペレのレヴェルの選手は未だに出ないし
ドーピングが無ければマグワィアやボンズのホームラン記録も無かった。
サンプラスやフェデラーにウッドのレギュラーフェイスのラケットでどれだけ出来るか
やらせてみたいものだ。
935名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/27(木) 23:36:32 ID:5iMRjeAY
マックの本で昔読んだことがある。ありふれているけどね。
「ビッグポイントを制する奴が勝つ」

「マッケンローよりボレーのうまい奴。
マッケンローよりサーブが切れる奴。
マッケンローより行儀の良い奴。

いろいろ俺よりも優れている点を持っているプロプレイヤーなんてたくさん居る。
でも連中はランキング10位にもなれない。なぜか?
それはビッグポイント。落としてはいけないポイントを取れるかどうかなんだ。」
こんな感じだったかな。細かい部分は違うかも。
936名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/28(金) 00:24:38 ID:KzpUe0dm
なるほどねー。マックって結構謙虚というか見栄を張ったりしないよね
937名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/28(金) 00:46:19 ID:HXCMEdXf
>>934
全角カナに統一してくれ。
はっきり言って読みづらい。
938名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/28(金) 00:53:38 ID:DdSZYKS/
>>931
ボルグに関しては昔の雑誌で読んだことがある。
スイングスピードやヘッドスピードを計測してたんだが
どの記事さったか忘れた。
多分持ってるから探してみる。
記憶によればヘッドスピードとリストの返す速度が
異常に速かった。他の平均的なツアープロの1.6倍だったかな?
正確な数字も載ってたから暇な人は探してみるのもいいでしょう。
現代のラケット、ガットで打ったらとんでもないスピンになるのはガチ。
939名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/28(金) 00:55:33 ID:L2mZbqpO
>プロはウッドしか認めない、ってう裁定にしたらサンプラスやフェデラーもアレほど勝てたか疑問。

フェデはともかく、サンプはウッド育ち(ジャッククレーマーProstaffをこよなく愛していた)だから
充分イケたと思う。
940名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/28(金) 01:07:07 ID:X8e35QyL
最初にウッド捨てて新ラケに乗り換えたのは他ならぬ80年代前半に活躍した選手たち
マックも新ラケの恩恵で勝ちまくった
いまさらウッドラケット以外禁止とか騒いでもしょうがないんだよね実は笑
941名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/28(金) 01:16:05 ID:L2mZbqpO
>>940
と言っても、同様のことを言っている著名なテニス関係者もけっこう
いるんだけどね。ゴルフのプロトーナメントは一般と道具規定が違う
のをひきあいに出して。そうした方がプロならではの技術やパワーが
引き立つとか言ってさ。
942名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/28(金) 15:29:40 ID:C9EyPF6j
それをやるには20年遅いよ。
今の現役選手は最初からグラファイト以降のラケットを使って育っている訳で、
今更ウッドでテニスをしろっていうのは乱暴すぎる。
遅くともベッカーが出てきた頃にそういう改革をしなきゃ駄目だろ。
それか前にも書いたけど軟式テニスみたいな感じで
木製テニスという別競技を作ってやるしかないんじゃないかい。
943名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/28(金) 16:15:33 ID:KzpUe0dm
名ボレーヤーと言われる人たちって基本なんでもできるよね。でも名ストローカーで何でもできる人っていないなあ。
944名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/28(金) 16:43:10 ID:6r6G7ZPH
>>938
おまえ・・・ いつものやつか?
945名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/28(金) 18:15:25 ID:+nqpzB2l
レンドル死ぬほど好きだったが、ボレーはどう見ても超下手くそだった。
それにラケットがGTX PROだろ?いくらなんでもフェイス小さすぎwww
946名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/28(金) 20:28:38 ID:wsYwuGfH
>>944
触っちゃダメw

>>945
レギュラーウッドはさらに小さいし。
それにGTX-PROと同形状のラケット(クナイスル)でカレンやスコバは前に出まくってたわけだが。

キャリア晩年の頃はともかく、それ以前のレンドルって、ネットに出ると“陸に上がったカッパ”状態だったねえ。
とたんに動きがぎこちなく、自信なさげになるw

でもあの不器用さというか、とにかくネットプレーを身につけなきゃという愚直さも
レンドルの魅力であったわけで。
947名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/28(金) 21:21:19 ID:HXCMEdXf
ラケットフェイスの大きさは全く関係ないよ。
スコバ、カレンは言うにおよばず、
ウッドの時代は大半の選手がレギュラーだもの。
レンドルは、早いスイングでボールを弾くセンスは超一流だったのにくらべ、
重心移動でボールを運んだり、面で球威を殺したりするのは苦手だったのだろう。
故に、ネットプレーがというより、ボレーを含めたスライス系のショット全般が下手だった。
948名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/28(金) 22:59:38 ID:DdSZYKS/
>>946
スコバが強くなったのはデカラケにしてからだけどね。
949名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/28(金) 23:12:44 ID:L2mZbqpO
カレンのはもう一回り小さかったのだが。
950名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/29(土) 00:12:13 ID:pdmDEnNN
マッケンローのボレーは過大評価でおk?
951名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/29(土) 00:18:39 ID:YGrKi2j1
>>950
おkじゃない
952名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/29(土) 00:27:27 ID:pdmDEnNN
>>951
上の方でスーパーショットがでるのはたまにで結構ミスが多いって言われてるじゃん。
マッケンローを見たことなくて情報だけ知ってる人はマッケンローが毎回奇跡的なボレーを打つと思ってんじゃないかなあ
953名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/29(土) 01:07:06 ID:0A6cH+pf
レンドルがスライス下手とか言っちゃう時点で論外だろ…、常識的に考えて…
954名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/29(土) 01:08:12 ID:YGrKi2j1
>>952
過大評価だと証明できたとして、それがなんだっての?
過大評価だと思うならそう思っていいよ。
そんな不毛な論議しても空しいだけだし面倒臭いわ。
955名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/29(土) 01:12:46 ID:pdmDEnNN
じゃあ過大評価ね
956名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/29(土) 01:16:46 ID:wf2H3syq
>>953
常識的にって…
どこの惑星の常識ですか?
957名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/29(土) 01:19:41 ID:SJ3dFiJB
>>952
間違いなくマックは史上最高のボレーヤーだよ。
YOUTUBEで見たりして騙る人この板多いけど
ミスなんてする方が珍しい。
一体どの試合指して語っているのか聞きたいね。
マックの全盛時は「打つ場所が全くない」とまで
言われたほどどこへ打っても決められた。
多分晩年の別人のようなマックを見て言ってるんだろうが。
あれが「たまに」だったらほぼ全試合たまに出る、で相手は
負けてたんだなw
958名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/29(土) 01:28:01 ID:N0OE6+Cd
>>949
あれ?同じホワイトスターのトップマスターズじゃなかったの?

>>953
レンドルのスライスはあの強打とセットだからこそ活きたんじゃないか
ちょん切り気味だったけどコントロールは申し分ないし
1stのリターンとかチェンジ・オブ・ペースには有効だったよね

そりゃエドのアプローチのスライスとか、グラフの低くて重そうなスライスに比べたら
見劣りするかもしれないけど、決して下手じゃない
959名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/29(土) 01:35:32 ID:pdmDEnNN
>>957
違うよ。80年代前半の試合だよ。よくミスしてたよ。でもロブはすごかった
960sage:2007/09/29(土) 02:04:10 ID:wf2H3syq
>>958
>>800で本人のコメントが引用されてるから読んでみ?
そもそもちょん切り気味って時点でスライスとはいえないよ。
しかも強打とセットだから有効って…単体じゃ通用しないって認めちゃってるじゃん。
961名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/29(土) 03:01:00 ID:N0OE6+Cd
>>960
>>800はJr.時代を振り返っての話だろ。いつJr.時代が議論の対象になったんだ?

それにちょん切り気味といっても、エドみたいに大きくフォロースルーを取るんじゃなく
コンパクトにあわせるようなフォームだったのを言ったんだよ。
第一それでレンドルのウィークポイントになってたか?
強打と見せかけて短くアングルにすっと落としていなすなんて技もよく使ってたよ。
仮に下手クソだったら、いくらあの強打があったところで何にも活かせないじゃないか。

プロ野球のピッチャーで考えてみなよ。
いくら150km/h以上のストレートだって、そればっか投げてたらすぐ打たれるだろ。
打者のタイミングを外し、かつストライクの取れる変化球を持っていれば
ストレートの効果は倍増する。それと同じことでしょ。

有効な手札として活用していた以上、下手くそという意見には同意できないな。


962名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/29(土) 12:27:31 ID:pdmDEnNN
>>961
同意。なぜジュニア時代のコメントを引用したか分からない。
レンドルは少し振りが大きかったけどそれがウィークポイントにならなかったのは
スライスでうまくさばいたからだと思ってる。さすがに芝ではフォアがうまく機能しなかったが。
963名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/29(土) 12:37:32 ID:sXxebEZt
時々思うんだが
歴史的に見ても最高レベルのショットと比べて「だれだれの○○は大したことない」ってのはちょっとおかしい
エドバーグと比べてレンドルのスライスがへたくそだのフェデラーのボレーがぎこちないだの
そんなのは当たり前、エドはスライスアプローチからネットプレーの専門家だよ
レンドルやフェデラーは1つの武器に頼ってないからめちゃくちゃ強いのであって
それぞれのショットが90点95点とか高レベルなんだよ
エドバーグは100点、80点とかそういうタイプでしょ
964名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/29(土) 16:19:05 ID:YGrKi2j1
じゃあレンドルのスライスもどきは30点くらいだな
965名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/29(土) 16:44:41 ID:O6O4M3wp
レンドルのボレーは3点
966名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/29(土) 17:11:47 ID:KE2bmiWB
レンドルはスライスでストレートと浅いクロスに打ってそれをパスとして使ってた選手
それだけコントロールに自信があったってことだ。

下手な選手ってのはサイドアウトが多かったり半端な深さにその場で止まるようなスライス打って強打される奴だろう
つなぎの球として強打されないレベルならまぁまぁ、上手な奴は深さもスピードも回転量もある程度操れるもんだ
打ち方もカット気味だとコントロールが難しくスピードがでにくい、
フォロースルーを前に取るタイプだと回転量が少なくなりがち
コーチなら後者を教えるだろうが、プロレベルならどっちが正しいとか一概には言えない。
967名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/29(土) 23:46:06 ID:pdmDEnNN
スライスといえばマッケンローのスライスは素晴らしいね。エドバーグの重そうなスライスもいいけど
マッケンローが時々打つ蚊の止まれそうなほど遅いスライスが好き。スライスボールと一緒にネットにつく感じ。
そんなことはないけどイメージとしてね
968名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/30(日) 00:01:59 ID:jbuzD2u0
>>966
わかったわかった
プロのレベルで通用するほどコントロールされたチョップってことね
スライスとは呼べないけどさ
969名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/30(日) 00:09:51 ID:bqlLPusR
ところで次スレどうする?
あるならスレタイで示す範疇に変更なし?
970名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/30(日) 00:11:13 ID:hctsKOhX
マッケンロー〜サンプラスで
971名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/30(日) 00:43:39 ID:7qIyOGtN
マッケンロー〜ベッカー〜サンプラスを語part4


今のテニスは面白くないとお嘆きの諸氏に。
彼らのオンコートでの凄まじいほどの『個性の舞』を語ろう。

注意)
フェデラーがサンプラスの記録越えはほぼ確実な現状、あからさま比較は面白みに欠けるので止めましょう。


前スレ
マッケンロー〜ベッカーまでを語るスレ part3
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1185797457/

過去スレ
マッケンロー〜ベッカーまでを語るスレ part2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1158674362/
マッケンロー〜ベッカーまでを語るスレ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1091419704/




//...///...//...///...//...///...//...///...//...///...//...///...//...///...//...///...//...///...
で新規スレ立てよろしく!
当方プロバイダー、ホスト規制くらっていて立てられなくスマン。
972名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/30(日) 01:09:32 ID:bqlLPusR
俺もホスト規正でスレ立てできず

>>971
4,5行目って何かアンチフェデを煽ってない?w

-------------------------------------------
注意)
「誰が史上最強か」「現役選手との比較」といった話題は結論が出るものではなく
議論が過熱して荒れることが多いので注意。
その手の話をしたい人間は該当スレ↓へ。

【The King】男子史上最強選手は?2【The One】
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1146200713/l50
史上最強男子選手は? Rigel2
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1146269221/l50
-------------------------------------------

と誘導しとけばいいかと。
あと、以前の懐古スレにあった「好きじゃなくてもリスペクト」の一言を入れて欲しい。
アンチはそんなの関係ねぇだろうけど、基本的に懐かしむスレなんだから。
973名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/30(日) 01:22:10 ID:7qIyOGtN
>>972
アンチフェデを煽る気はないです。
そう思われてしまったのなら心外で、申し訳ありません。

フェデらーテニス史上最強であることはメディア言わずもがな、プロ選手も公言していますね。
一冊のフェダラー特集の雑誌(今発売)に書いてあったが、
アガシだっけがが、「サンプラスは少しは付け入る隙があった。フェデラーはそれがない。
サンプラスの持っているショットすべてを打つことができ、それ以上のショットも持っている」と。


//...///...//...///...//...///...//...///...//...///...//...///...//...///...//...///...//...///...

マッケンロー〜ベッカー〜サンプラスを語る part4


今のテニスは面白くないとお嘆きの諸氏に。
彼らのオンコートでの凄まじいほどの『個性の舞』を語ろう。

前スレ
マッケンロー〜ベッカーまでを語るスレ part3
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1185797457/
過去スレ
マッケンロー〜ベッカーまでを語るスレ part2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1158674362/
マッケンロー〜ベッカーまでを語るスレ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1091419704/


注意)
「誰が史上最強か」「現役選手との比較」といった話題は結論が出るものではなく
議論が過熱して荒れることが多いので注意。
その手の話をしたい人間は該当スレ↓へ。

【The King】男子史上最強選手は?2【The One】
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1146200713/l50
史上最強男子選手は? Rigel2
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1146269221/l50



//...///...//...///...//...///...//...///...//...///...//...///...//...///...//...///...//...///...
で新規スレ立てよろしくお願いします!
974名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/30(日) 01:27:06 ID:+luxS7OP
975名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/30(日) 01:31:06 ID:7qIyOGtN
>>974
タイトルに ベッカー は入れるべきだろ?
チンカス 死に晒せ
976名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/30(日) 01:31:33 ID:+luxS7OP
ベッカーよりサンプラスがスレタイにふさわしいという意見が
このスレで多かったのでベッカーは入れませんでした。悪しからず。
977名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/30(日) 16:16:32 ID:hctsKOhX
サンプ以前ではマッケンロー最強でおk?
978名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/30(日) 21:53:25 ID:WkydovF6
なんでレンドルのスライスが武器にならない、なんていう奴いるの?
それが全く理解できない。
リアル世代ならレンドルのスライスは非常に安定感があって
立派に武器になってたのは知ってるはずだがね。
ビランデルに対して延々スライスの打ち合いをやって
ミスを誘ったり、エースを獲るショットではないけど
ディフェンス力は高くそれが勝利に繋がったことも数知れず。
あれが下手って言うなら巧い選手なんて数えるほどしかいないよ。
979名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/30(日) 22:41:16 ID:9sd5GgvG
>>978
こっちのスレでは援護しよう。
別にリアル世代じゃなくてもいいスライスなのはよくわかるぞ
ハイライトじゃない動画でしか試合見たことないが、スライスの使い方は熟知してる
タイミングを外す、足元や逆をついて効果的な1stボレーを打たせないなどの用途に対応する
質がないのなら普通のストロークが強力なレンドルがわざわざ使いはしない
980名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/30(日) 23:31:39 ID:jbuzD2u0
スライスとチョップの区別もつかん奴がテニスを語るなって
981名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/30(日) 23:39:34 ID:hctsKOhX
サンプ以前ではマッケンロー最強でおk?
982名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/30(日) 23:41:29 ID:9sd5GgvG
どっちもスライス系じゃん
ドライブとスピンの違いが・・・と言ってるのと同じで揚足取れるほどのレベルじゃないな
少なくともテニスの解説者や雑誌がチョップなんて単語使うことはまずない
983名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/01(月) 01:46:59 ID:pWKEyx6S
>>980
君ほんとにレンドルのスライス見たことないだろ?
あれがチョップだって言うならいいスライスと言うのを
見せてくれよ?
コートサイド一杯に角度の付いたいいスライスを何本も打ってるがね?
実際見てもいないのにここで適当に書いたレス見て語らないで欲しいもんだね。
984名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/01(月) 02:16:07 ID:5U3pzVSx
>>983
もういいって。
アンタがテニスをプレーしたことがない人か、
あってもスライスは打てない人なのはよくわかったから。
わからない人にもう何も言う気はないよ。
気が済むまで屁理屈言っててくれ。
985名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/01(月) 04:39:30 ID:u/tG4LEL
自分で絡んでおいてまともな反論も出来ず涙目敗走か・・・何しに来たんだろこの人
986名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/01(月) 06:49:13 ID:GuA5zk54
レンドルは昔はきれいなスライスを打ってたんだけど
威力を出すためにつっつくように打ち出した。
するとボールが滑っていく。
987名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/01(月) 07:27:13 ID:dP10girs
なんで意見がまっぷたつに分かれるの?
リアルタイムで見てないからどっちが正しいか判らん
988名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/01(月) 07:49:41 ID:il9YVqST
チョップ気味に見える正しい打ち方からは外れたスライスを効果的に使った、が正解
あれがスライスじゃないという奴はマックのボレーもボレーじゃないと言えよ?
打った球がしっかりスライスとして効いてたんだから俺はスライスだと思う
989名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/01(月) 09:23:57 ID:UUaqs31r
グラフもチョップってことになるぞw
スライス回転ならスライスだろ
990名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/01(月) 12:31:15 ID:GSIUz8N3
まあ、結果的に武器として有用なアンダースピンが掛かっているなら名称は
どちらでも良いかと。
ビランデルもバックのスライスを有効的に使うようになってからハードコート
で好成績を収めるようになった印象があるな。
991名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/01(月) 14:48:39 ID:LMX/BbW9
サンプ以前ではマッケンロー最強でおk?
992名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/01(月) 14:56:41 ID:LMX/BbW9
サンプ以前ではマッケンロー最強でおk?
993名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/01(月) 15:06:07 ID:LMX/BbW9
サンプ以前ではマッケンロー最強でおk?
994名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/01(月) 19:53:41 ID:LMX/BbW9
サンプ以前ではマッケンロー最強でおk?
995名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/01(月) 19:55:45 ID:LMX/BbW9
サンプ以前ではマッケンロー最強でおk?
996名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/01(月) 19:56:59 ID:LMX/BbW9
サンプ以前ではマッケンロー最強でおk?
997名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/01(月) 20:07:13 ID:LMX/BbW9
サンプ以前ではマッケンロー最強でおk?
998名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/01(月) 20:08:17 ID:LMX/BbW9
サンプ以前ではマッケンロー最強でおk?
999名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/01(月) 20:08:49 ID:LMX/BbW9
サンプ以前ではマッケンロー最強でおk?
1000名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/01(月) 20:09:23 ID:LMX/BbW9
マッケンロー最強でおk
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。