1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
ボレーについて熱く語ってください
なんだここ
3
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 13:37 ID:MTsixWDj
いまだにいまいち打ち方わかんない。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 21:36 ID:KQLR4cJs
ビーフ、ポーク、チキン、シーフード等色々あるが、
おれはやっぱりビーフが好きだな。
テニスはボレーから教えるべきだな
それからグラウンドストロークを教えるべき
フォアのストロークから教えるスクールはくそ
左右のボレーボレーが出来るようになってから
ストロークに移行すると素晴らしく上達早いよ
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 16:16 ID:wnlZIo1M
ボレーの上達は、ボールの数を打つしかないと思うんですけど、
どうですかね?
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 16:20 ID:j3Q38mZ9
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:19 ID:pCFnEoRG
>>7 ほとんどの人はたくさん打っても上達はしない。
なにしろどう打つか素振りでできる人がどれだけいるのだろうか?
ボレー上手くなるのホントに大変だった
面を作って握るだけでいい、なんて習ったけど全然上手くならなかった
ずっと90平方インチのラケット使ってたんだが
110インチのラケットに変えたとたん、うまく当てられるようになり
ボールを弾く感覚がわかって来たら90インチのラケットでも問題なく打てるようになってたよ
上手くない人はとにかくフェイスのでかいので練習しよう
軟庭やってから叩く癖が直らない。
綺麗な回転かけたいよぅ。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 14:03 ID:e2p+oeUU
ボレーのいい練習メニューありますか?
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:51 ID:BIUTarzQ
>>13 サービスラインからのロングボレー。
コースをつけるようになる。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 14:44 ID:ZOPtEFPN
>14
レス、どうもです。
やはり基本練習がだいじですね。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 23:27 ID:M0ba7jhT
ボレーで大事なのはまずフットワークだと思う。
アプローチ打ったあとスプリットしてないで突っ込んだ体勢でボレーしているのが
ミスの原因いう人は少なくないかと。それとスプリットはボレーする直前ではなくて
アプローチうってから3歩くらいネットにつめたらスプリットして、さらにネットに
つめてボレーというのが理想的。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 17:28:16 ID:pKlqCXVv
>>6 それはホントにあると思う
大学のテニサーやってるけど
バトミントン経験者組がマジ上達はえ〜・・・
あれってボレーとストローク合体してるからいいのかなw
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 22:50:29 ID:CUCQguTR
>>6 そこなんですね、ストロークからテニスを始めた人は
ボールをラケットにぶつけて飛ばす感覚が無意識に
着いちゃってるんですよね、それからボレーは足で
運ぶ感覚だといっても身に付くまでボールは飛ばないから
ついつい手打ちになってラケットを振ってボールにぶつけた方が
飛ぶから中級の人でも”ぶつけてる”人は多いよね
だからはじめにストロークを覚える時にも送る感覚が大事なんですよね
やりはじめが我流だと殆どはボールがバウンドしてしかも近くに来るまで
打点が判らないから急にラケットを速く引いて速く振ってボールにぶつけて
飛ばしちゃうんだよね、プロとか上手い人のレッスンだともっと前でボール
を打ってとかいうけど初心者は打つと言う言葉をぶつけると解釈し
ちゃうんだよね、ストロークも当てて押すとか当てて送るとか使えばいいのに
といつも思うんだけどな?そうすると球が行かなくなるからそこで腰の回転とか
体重の送りとかフォロースルーを前にとかアドバイスを付け足してやれば
いいのにとも思う・・・上級者でも手打ちのボレーを練習の多さで安定させている人は
多いと思うよ
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 09:30:57 ID:+tfuMgxK
>>18 耳が痛いな、俺のことを言われているようだ。
ただ正しい打点で、バッチリボールをとらえてさらに「押す」ことが出来たボレーは
快楽に近いな。
★HAPPY★
☆☆☆☆☆☆告られレス
★★超LUCKY☆☆☆☆☆☆
今月の間に超LOVEAになれるよo(^−^)o
自分が『好きだ』って思っている人から告られたり、
大切な人とずっと一緒にいられるよ♪∞
でも、まず最初にこの『告られレス』を
7つのスレに貼ってね。そうすればLUCKYをゲットできるよ♪♪♪
(ただし7つのスレに貼ったらだよ)
信じるか信じないかはあなた次第!!
でも、このレスは本当にとっても効き目があるよ♪
このレスは絶対効きます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
最近のラケットじゃうまくボレーできないよー
スイートスポットが狭く、飛びすぎないラケットがボレーには向いてる
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 21:15:37 ID:U5uoFOqm
ヨネックスの講習会で手で球出ししてもらってそっとボレーをする
練習したよ。重要なのが、球の文字が読めるくらいまったく
回転をかけずに打つことです。これでかなり上達しました。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 01:17:54 ID:mxaZxg/5
>22
なるほど
24 :
magamaga:04/10/04 01:43:47 ID:A6XowmJJ
>21 それはウソ・・・
「スイートスポットが狭く、飛びすぎないラケットが
ボレーには向いてる」と感じるのであれば、それは自
分の技術が「まだまだ・・・」ということです。
tes
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 23:36:53 ID:FTCUCtTX
age
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:26:35 ID:ARkdJ2Ra
ボレーは、ボールのインパクトの練習になるから、ストロークやる前にボレーで遊ぶけど。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 09:57:09 ID:eSnZTiWS
一応中級にしてはボレー得意と自負していましたが
先日レベルが上(県体上位?)の方と練習したら
その方のボールが全然取れずにショックでした。
なんとか当たってもネットしたり逆に浮きました。
後から思い返すに、膝をきちんと曲げるとか
打点を前に、とか基礎的な部分がおろそかになっていたのかなと。
たまには厳しいボールでボレーする練習も大切ですね。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:23:10 ID:Agnd3AfR
ボレーは奥が深いですよね。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 00:23:15 ID:DF5hgQLB
どうやらミドルボレーは2種類あるみたい。
決めるボレーと奥深くつなぐボレー。
このフォームを知るまでに何年もかかった(滝汗)
球より上からセットし、山なりとその逆の軌道でスイング。
その逆とは上、下、上だが、上に上げるのは深めに打つためだそうだ。
体は正面から横向きになるひねりも使う。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 04:16:37 ID:ylLDW9gx
↑
日本語を(ry
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 12:17:11 ID:jfInpoHw
教科書では振るなとありますが
ボレーが得意な人を見てると
思いっ切り上から下に振る人が多いような。
私が真似したら浮きますが。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 13:17:50 ID:2uhHgVtB
それは体全体で押すように打っているからすごく振っているようにみえるだけ!ボレーはラケットを引くのではなく前に出す感じで打つといい!
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 15:02:30 ID:jfInpoHw
押す方向は前ですか?
そういえば振った時たまにガスッと超短くなることも
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 15:42:23 ID:2uhHgVtB
前に押したらいい。それにラケットを引いたら早い球にはあわせられないのでひかないほうがいい!
くれぐれも手で押すなよ。。。
あまり慣れてないなら足を意識した方が。
上から下は、実際スライスかけてるんだけどな。
まぁ、意識しない方が良いかと。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 15:59:20 ID:2uhHgVtB
体全体で押すように打つ!あとステップをはやくしたらいい。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 16:12:39 ID:jfInpoHw
さっき物陰で素振りしたら思い切り何かにケリ入れてしまった、、あいたたた。
つまり皆さんのレクチャーを総合すると
余りラケットは引かずに体全体で前に行きながら上から下に
沈み込みながら素早いステップで前に行きながらラケットに当てて前に押す、と。
なりほど。頑張ってそうなるように練習の時心がけます!
うーむ、ボレーって難しい。
人並みに出来る気がしないよぅ(+_+)
横に飛びついて打つときはどうすんの
振る振らないなんかはその時の状況によって違うんじゃない?
上級になってくると相手のフォーメーションとかその後の展開でも変わってくる
だろうけど
初級でも ネットから遠いローボレーは押す、ネットに近いミドルボレーは振らない
ハイボレーはとにかく当てる事だけ考える
とかとか・・
どうすると思う?
ねえ、どうすると思う?
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 17:59:37 ID:2uhHgVtB
相手がゆるい球のときはふってでも打てるが、相手が早い球のときはふるひまがない。ふれる時間があるのならドライブボレーをたたきこめばよい。
ドライブボレーを試合で使いたい
ボレーがなかったらテニスもっと楽しいかも・・・
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 22:37:47 ID:6gcbC2MW
とりあえずコンチ(イースタン)で握って横向き。あと膝曲げる。
28さんが打点前といっているが、俺はボールを引き込むようにしてる。
なんでか分からないけど、ドロップボレーとアングルボレーは仲間だよ。
多分アングルの方が感覚的にやりやすい(ラケット立ててネット際の端っこに
落とそうとすると、なぜか厚くは当たらなくなる)と思います。
そこで、アングルの練習をしているうちに、なぜかドロップができるように
なるのです。
しかし、なぜとめられるのかはさっぱり分かりません。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 04:47:05 ID:cWFwUdrN
>>44 そうだなボレーとスマッシュは俺に恥をかかせる代物だ。
ハッキリ言ってボレーはストロークより動作がシンプルで簡単です。ただしスイング
スピードで誤魔化しきれないぶん、安定させるにはスイートスポットでボールを捕える
重要性がより高くなってくるわけです。ボールをよく見て常に芯でボールを捕えるため
には苦手意識や緊張感を取り除く必要があります。反復練習あるのみ、少し上達したかな?
と自分なりに感じたら、試合で積極的に使うこと。ミスがでたらその状況を切り分けて
個別にパターン練習を繰り返す。地味にコツコツやることがボレー上達への近道です。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 23:57:38 ID:1EUpZpja
初めはウマーな人、次にフツーな人、その次はマズーな人と
ボレーストロークやったらかなりうまくなってるはず
1日や1週間のうちにじゃなく長期的にやればな
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 20:04:00 ID:aiYYAXo4
すみませんが最近 アグレッシブベースライナーからオールラウンダーに転向したく
ボレー重視してるんですが、どんなボレーがいいのでしょうか?
前はネットにおびき出されると 面を少し上に向けてスライスロブ系のボレー
で逃げていたんですが、最近 軟式ボレーを覚え叩きつけていますが
知り合いのサーブ&ボレーヤーはスライス系のタッチボレーを打ってきます
良いボレー悪いボレー教えて下さい
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 22:01:07 ID:Or5dC53S
>50
本屋行ってテニス雑誌読んだら解決する
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 23:38:36 ID:4eLeS4YV
要は野球のバントですな。
アグレッシブ、プ
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 10:56:01 ID:fYPGV8Ns
せっかく素人が頑張って書き込んだんだから流すしかない
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 23:58:03 ID:OHM23xYT
テニス技術は覚えるだけで大変だ・・。
ボレーのテイクバックは首のラインぐらいからだ。左上から右下に振る。
スイングはパンチするように素早く。
体の向きは45度から、横向きを保つ。フォアなら左手を閉じ、バックは開く。
ラケット面に球が当たったところを見ているか?打ったあとインパクトの瞬間(球がつぶれる瞬間)を思い出せるぐらい球を見よう。
後ろから走ってきた時のほうが足を前に出しやすい。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 00:08:41 ID:bSnUVxYo
>50
アグレッシブベースライナーとかいうなよ。
見てるこっちが恥ずかしくなる。
>54
ってことでしょ?
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 01:04:13 ID:Wd4ZAP9W
ボレーは脇を締めて打つ
そして、インパクトポイントは顔の斜め横ぐらいで十分。
思いのほか後ろの方が安定する。
後は、ラケットを振るのではなくて体で球を運ぶ。
体は疲れても確実
>>57 そう言うなって。きっとテニプリで覚えたんだろその言葉。
使いたくなる年頃なんだよ。
生温く見守ってやってくれ
……出所を知ってる俺orz
>>57 テニス雑誌見ると
サーブ&ボレーヤー、オールラウンダー、アグレッシブベースラインプレイヤー
ベースラインプレイヤー
と4つに分かれてるけど、アグレッシブだとおかしいの?
積極的にダウンザラインを攻めたりショートアングルを狙ったり
トップスピンロブやドロップショットを打っていくプレースタイル変ですか?
プロに比べたらアグレッシブでもね〜よ とでも言うのなら
プロから比べたら普通の人はどれもプレースタイルとは呼べないものですよ
てか揚げ足しか取れないのですね かわいそうに
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 03:06:07 ID:UVwJPWvD
>60 僕もなにかスタイルを身に着けようとアグレッシブ目指してましたよ。
けど、フォアでは、ダウンザラインへの切り替えしがうまくなりましたが、
バックでは、ダウンザラインが甘甘で、相手にとって単なるチャンスボールと
化してました。おかげで、相手は、あっという間にアグレッシブに育ちましたが
自滅が続いた僕は、元のオールラウンダーに戻りました、、とは言っても
ショットになんの特徴もない、ただ単にコート中を駆け回り、
相手をかく乱するだけの桜木花道ちっくなネガティブオールラウンダーですけどね。
良いボレー:球種・回転は問わず、シングルでは相手の位置と動きを確認した上で、
取れない場所に打つボレーと認識してます。
>>61 今の一番の武器はフォアのダウンザラインのトップスピンロブと
フォアのアングルです
バックはドライブ系のパッシングが得意ですが
ダブルスの時はなるべく中ロブでつなげてます
パッシング系が得意なので ドロップ等でおびき寄せてパッシングパターンがメイン
あとはセンターに中ロブ打ってアングルとか
スクールでボレー練習がありますが、相手がいないのでその時にいつも
どこにどの球種を打つか判断できず考え込んでしまいます
なので よく出てくるボレーというのを2,3個知ってその時に練習したいと思ってます
たぶんディフェンシブなベースラインプレーヤを目指してる人っていないんじゃないかな。
アグレッシブかディフェンシブかは積み重ねてきた結果であって
自分で「アグレッシブです」っていうのは
上手くもないヤツが「俺上手いよ」って言ってる感覚と同じに思える。
>>62 人によるとは思うが、球出しの時のボレーの狙いどころとしては
ベースライン付近のコーナーか、サービスライン付近のコーナーを狙うのがいいと思う。
まず、狙いどころがハッキリしていて狙いやすいということと、対人でのプレー中でも有効な場所であるという理由からね。
球種に関しては、自分の練習したいものをすればいいと思う。
しかし、そんなにいくつも球種なんてある?
スライスをかけるのが一般的で、スライスをかけない人はかけられないから仕方なくフラットで打っていると思っているのだけど・・・
かといって、実戦でフラットのボレーはあまり使わないしね。
ドライブボレーはそれ専用の練習をして、普通のボレー練習の時にやる人はあまり見たこと無い。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 10:35:12 ID:yGxLKSDu
自演うざ。結局おまいら机上の空論だけで下手だろが
>>63 う〜ん私と感覚が全く違うようですね
私はショットの安定性が低い(我慢できない)ので粘られると負けるので
仕方なくダウンザラインやパッシングなどの博打を早めに打たされる
私はもっともっとディフェンシブになり、前衛さんの援護を出来るようになりたい
そう思ってますよ
>自分で「アグレッシブです」っていうのは
>上手くもないヤツが「俺上手いよ」って言ってる感覚と同じに思える。
あなたの価値観では アグレッシブな人は上手い というのがあるようですが
私の価値観では 粘れる人のほうが上手い というのがあります
いわゆる横綱相撲というやつです。
ちょっとその辺の感覚がわから無いのですが??
>>あなたの価値観では アグレッシブな人は上手い というのがあるようですが
>>63は「アグレッシブです」っていうのは上手くもないヤツが「俺上手いよ」って言ってる感覚と同じに思える。
って例えてるだけで、アグレッシブな人は上手いとは一言も言ってないと思うが。
自称ハードヒッターはやめたようだな。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:52:06 ID:sw1dXRgl
>>50 マジレスすると、基本はスライスのオープンスペースをつくボレーを心がける
とよいと思います。
自称ハードヒッターってこのスレの住民だっけ???
なんかアグレッシブ叩きさんは、ハードヒットという言葉に敏感みたいですねぇ
なんででしょう・・・・・
アグレッシブベースラインプレイヤー = ハードヒッターって訳じゃないと思うけど
違うのかな?
アグレッシブってのは 積極的にポイントを狙うか、確実に返してミスを狙うか
って違いだと思ってたんだけど??
ドロップでおびき寄せてロブで仕留めたり、アングルで仕留めたり
ダウンザライン狙ったり ってのもアグレッシブだと思うんだけど・・
あるいみ漏れの中では ヒンギスはアグレッシブベースラインプレイヤー
アグレッシ( ´,_ゝ`)プッ
アグレッシブと聞いて笑うヤツに聞きたい
シコラーでもなくサーブアンドボレーヤーでもなく
ストロークでウィナーを狙う一般人のプレイスタイルを何と言う?
それとも200Km/h出ないとサーブ&ボレーとは言わないとか言うのか?
そんなにハードヒットと言う単語に弱いのか?
いや普通にストローカー
ハードヒッター嫌いな住民に萌え
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 14:42:54 ID:oYi+5ULf
最近ボレーのときにラケットを振ってしまうようになってしまった。
バックボレーはそれでもよいのだが、フォアボレーが最悪。
バックは振らないように何とか矯正できそうだが、フォアはコントロールが効かない状態に。
うまくないときは打点が体の真横になってしまっていることと、どうしてもラケットの問題な気もしている。
ラケットは、バボラのピュアドラ。
特にローボレーで当ってから押していくと、全部アウトしてしまう。
そんなこと無い?
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 16:30:17 ID:NamiRADw
やわらかいタッチでラケットの上でボールを転がし
スライス回転をかける感覚がまだ良く分かりませ〜ん
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 22:43:39 ID:CNaX081z
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 23:16:13 ID:ykhvSYwt
>>76 元々ピュアドラはパワーがあるためアウトしやすいラケット。
そのため、細めの、面が小さめのラケットに変える人が多い。
ピュアドラ使ってる人がいたらよく見てみれば、どれだけアウトが多いかわかる。
コーチで使う人がいるが、軽めに打ってコートに入れている。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 00:18:34 ID:34weBzSr
ボレーはスライス回転をかけると、バックアウトしにくい
と思います。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 00:35:03 ID:/lt3yYfK
転がした後に押すと習ったけど?
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 22:49:53 ID:U9covljW
ボールの接触時間は1000分の1秒だ。
転がせるわけないだろw
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 23:32:53 ID:CvTJWqFi
ドロップショットを打つときに転がすことはあるかも。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 01:47:28 ID:38JIRzx9
>76
ラケットを『振って』しまうのはテイクバックが遅れている為かも。
打点が体の横になってしまうのはそのせい?
体の横までボールが来ちゃったら、ラケットを振って当てるしかないからねえ。
でも確かにピュアドライブはボレーアウトし易い。しっかりとスライス回転をかえるべし。
しかしストローク・サービスではその『飛び』が嬉しいノダ。
85 :
76:04/12/02 13:39:38 ID:cR4/XN+i
>84
たしかにテイクバックの問題かも。ちょっと見直してみる。
ピュアドラはストロークでの飛び、スマッシュなどのときの飛びが魅力的なんだよなあ。
最近出たアエロプロドライブってどうでしょ?
コートサイドのページではボレーの飛びが抑えられているように書かれているけど?
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 20:23:42 ID:/se0sKZu
ボレーってストロークと違って、ある程度上達したらレベルをキープできる。
自転車のようなものだと思うんですがどうでしょう?
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 22:15:38 ID:LD2bkPtS
ピュアドラ使ってるサーブ&ボレーヤーです。確かに最初はボレー全然コントロールできなかったけど、
慣れれば問題ないよ。むしろ苦しい体勢でかなり助けてくれると思うけど。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 00:04:40 ID:H8gwiA+A
そうそう、ピュアドラサーブ&ボレーにいいよね。アーサーズもパエスもエスクードも使ってる。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 00:09:16 ID:KNv+gkNC
DVDのジャケットの中身は赤色で、海外の新聞の記事が載ってるぞ。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 03:59:53 ID:MhxxqCCZ
>89
(ry
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 03:28:49 ID:YdXlVTmU
>>72 > シコラーでもなくサーブアンドボレーヤーでもなく
> ストロークでウィナーを狙う一般人のプレイスタイルを何と言う?
バコラーといいます。バッコンバッコン打ち込むからきた言葉す。
すれ違いスマソ。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 22:39:52 ID:eiprsalt
ボレーはテイクバックなし。脚で踏み込んで打つ。以上終わりだよ。
ボレーは押す。以上終わりだよ
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 23:08:55 ID:pL6C2PNn
L・U・C・K・Y
x2
ラッキー♪
きもーーーーーーーーーーーーい
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 00:25:00 ID:GOnUGxvv
ボレーは、はじく。以上おわり。
96 :
名無しさん@エースをねらえ!:04/12/18 23:32:19 ID:V3BzNgS6
age
97 :
名無しさん@エースをねらえ!:04/12/19 12:28:03 ID:Sq606f2M
待っている時も常に足を動かすこと。つま先ステップだ。コートに5秒足をついたままにしておかないこと。
初級者は当てるだけ、上級者はしっかりテイクバックとスイング。上下上のスイング。テイクバックとは90度に倒してからスイング。ボレーにパワーが出る。
当てるだけや、パワーが無いと相手に取られてしまうぞ。
98 :
名無しさん@エースをねらえ!:04/12/19 23:00:32 ID:AHlHQNDt
>97
90度に倒す?そんなに倒したら絶対に間に合わなくなるよ。
ボールの延長線上にラケットをセットテイクバック終わり。
そこから押す。場合によって弾く。ボレーはパワーが無くても決まるよ。
それよりもコースと深さ、浅さが大切
99 :
名無しさん@エースをねらえ!:04/12/20 00:51:34 ID:4ptrMLPT
私のコーチは97と同じことを言ってる。
コーチ自身神懸かってボレーが上手い。
すっーと柔らかい球だけど絶対に取れないボールを打ちます。
私も早く上級者ボレーを身につけたいですが
まだ初級段階のボレーしてます。
>97
フラフラと上がった緩いボールに対しては、90度(は倒し杉と思うが)、
45度くらい倒してパンチボレーも有りか。
最初から読んだけどレベルがいろいろで
アドバイスがわかりにくいっす.これは
上級者向けとかいっていただけると
ありがたいです.
102 :
名無しさん@エースをねらえ!:04/12/23 14:44:41 ID:JM45hiY+
初心者はまずラケットの真ん中でヒットして、振らないように心がける。当然コースは来たほうに帰ればよろし。
中級者はそれにくわえてコースをうちわけるように。
上級者はしっかりとスライス回転を加えて、ボールを押し込むことができるように。
そんなところでは?
<SPAN STYLE="FONT-WEIGHT:bold">てす</SPAN>
<SPAM> めーわく </SPAM>
あ
106 :
名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/16(月) 21:43:48 ID:lDJwYxmy
げ
107 :
名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/28(火) 09:17:35 ID:iLJ1G45N
108 :
名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/04(木) 01:03:44 ID:9eiVVX9k
ボレーは前に押し出すという人がいるけど、実際これをやると
たいていボールはベースラインをオーバーしてしまう。
押し出すんじゃなくて、飛んで来るボールに向かって上からラケットを軽く落としてやる
感じでスイングしてインパクトの瞬間にハンドルをギュッと強く握ると
うまく打てる。
109 :
名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/16(火) 18:12:52 ID:xMcxEM3z
テニスを始めて何年もたつけどいまだにバックサイドの体の近くに
来たボールをうまく返せません。
膝元とか体から離れたところならある程度コントロールできてるので
コーチ役の人もなぜか不思議がっているのですが…
ちょっと距離感がとりづらくて始動が遅れるのはわかってるのですけど
このままではダブルスをやるのに苦労しますよね。
110 :
名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/16(火) 22:56:44 ID:1CgvS80t
>>110 半歩又は一歩下がれ
左手でラケットを支えたまま振らない
111 :
名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/21(日) 17:13:24 ID:bNAse9pd
>>109 ラケット面をややオープンにしてボールに合せれば、
返球ぐらいはできるでしょ。
112 :
名無しさん:2005/08/21(日) 17:21:49 ID:pmHdinA1
やっぱビデオとって皆で見て、フォームチェックするのが一番でしょ♪
113 :
名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/21(日) 21:39:13 ID:Y8MOBMTt
>>71の「アグレッシ( ´,_ゝ`)プッ」
このネタもらっていい??
114 :
名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/21(日) 23:26:46 ID:amgj6BzJ
>>109 つまりは間に合っていない。
構えの段階で、手首を内側に少し曲げてバックよりに構えてみるといい。
これでも意外とフォアも間に合う。手首をフォア側に曲げる・開くだけでOk。
むしろフォアも無駄な動きなくボレーできる。
115 :
名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/22(月) 00:07:34 ID:o/bcdmEv
ボレーが難しい理由はリズムの違い。ストロークは3拍子、ボレーは2拍子。
テイクの後ヘッドを落とす癖がボレーを下手にしている。
強制法は、ゲームの中で沢山ボレーをする事。ダブルスで前へ出る事。
ボレーのリズムを大人になってからつけるのってホント大変そう
おれ中学の時軟式で前衛だったから
サービスライン付近から早い球をポーチで、
って練習散々やらされたからあんまり苦に感じないのかも
117 :
名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/25(木) 21:13:20 ID:sxUM3KqB
ボレーだけフォームが上級者になった。
決めるボレー、深くへ打つボレー、振りの違いがわかれば簡単。
118 :
118 ◆dxYu.Cc/x6 :2005/10/17(月) 21:17:46 ID:UU1AZmkd
最後のカキコから2ヶ月近く経ってるね。
仕切り直して、ボレーの話がしたい。
ボレー、どんな練習したら上手くなるかな?
その練習で意識することは?
皆さんの、おすすめを教えてください。
120 :
名無しさん@エースをねらえ!:2005/11/12(土) 13:29:24 ID:rKzO0B51
軟式のボレーは曲げた肘を伸ばして「押す」だったんですが、硬式の「押す」もそれでいいのですか?、 グリップが違うから話にならないかな?、初心者です、すみません。基本を教えて下さいm(_ _)m
121 :
名無しさん@エースをねらえ!:2005/11/12(土) 13:48:27 ID:c+YFdcRI
>>120「押す」のは深い球を打ちたい場合。「乗せる」、「切る」をイメージして打つ。ラケットを振るのはNG
122 :
名無しさん@エースをねらえ!:2005/11/12(土) 13:51:56 ID:c+YFdcRI
よく読んでなかったorz
曲げた肘を伸ばして「押す」のはダメです。
123 :
名無しさん@エースをねらえ!:2005/11/12(土) 15:29:32 ID:gQMAxU3r
>>122 ありがとうございました、気をつけて練習します。
124 :
名無しさん@エースをねらえ!:2005/11/17(木) 09:06:26 ID:nKAww3vA
>>120 ボレーの基本は次の通り。
まず、構えではラケットをやや立て気味に保持する。ラケットを寝かしてはならない。
こうして構えるとボールにすばやく対応できる。
フォアボレー;ラケットを立てて構えた位置から、リストの反り返りでラケットを
引く。この点、腕を使って引く人があるが、あれは不可。
面をややオープンにしてやや斜め下への軌道でプッシュする。
バックボレー;これのコツは構えたときのラケットと腕の角度を変えないで少し引き、
その角度を維持したまま、面をオープンにしてやや斜め下への
軌道でプッシュする。
125 :
名無しさん@エースをねらえ!:2005/11/17(木) 10:27:04 ID:Uwc66LxD
>>123 面の使い方、グリップの握り方は軟式とはことなるけど、
ボールがヒットしてから押し出すことは同じ。
硬式の場合、基本的にスライス回転となり、ボレーしたボールは弾まず滑ってくのが
理想。
126 :
名無しさん@エースをねらえ!:2005/11/17(木) 13:27:51 ID:mf2O2roU
ボレーは横向きになって一歩踏み込んで、体全体で押すように打てというアホなコーチも
いるが、上級者の早い球ではそんな余裕ないだろうが、ボケ。
こんなバカみたいな打ち方を教えているから、日本人は世界で通用しないんだ。
127 :
名無しさん@エースをねらえ!:2005/11/17(木) 14:25:11 ID:ODmhKcsM
ボレーは 1,2,3 のリズムで打つようにしてる
1:スプリットステップ
2:テイクバックと同時に打つ側の足を斜め前に少しだけステップイン
(右利きフォアの場合は右足、バックなら左足)
3:2でステップインした足とは逆の足をを踏み込むと同時にインパクト
速い球に対してもテンポが速くなるだけで1,2,3のリズムは変わらない
ただ変わるのは、2でのステップインと3での踏み込みを省略するだけ
ボレーが苦手な人ってこの足の動きが出来ていない人が多いと思う
128 :
名無しさん@エースをねらえ!:2005/11/25(金) 12:36:17 ID:D4JCKIVm
ダブルスしかやらないんですけど、
ボレーが苦手っていうのはやっぱ致命的ですよね。
129 :
名無しさん@エースをねらえ!:2005/11/29(火) 00:37:55 ID:q/0m3yzO
ダブルスとかでふらふらとネット前に浮いてきたボールを
しっかりうてないのですがコツがありましたらお願いします。
ゆるいボールでボールが落ちはじめきて胸からひざ上くらいの高さで打つような
場合を想定していますがよろしくお願いします。
130 :
名無しさん@エースをねらえ!:2005/11/29(火) 12:35:42 ID:wBjyEVXL
それは自分の詰め不足。もしくは相手が重力で足元へ落とそうしてるんじゃないか?つなげ
131 :
名無しさん@エースをねらえ!:2005/11/29(火) 13:19:16 ID:SyOJAowV
>>129 いくらゆるいボールでも、ネットに近い高さか、もしくはネットより低い場合は
キメ(強打)に行くことは難しい。
これを強打してネットしたり、アウトしたりしてくれたら相手はラッキー。
よって、相手の取りにくいところ(ワイドにフル、相手の足元など)に打って次のチャンスを
作り出すか、もしくはケースによるがドロップショットとすべきじゃ?
132 :
名無しさん@エースをねらえ!:2005/11/29(火) 13:39:42 ID:b68hB2Qs
ほんとにゆるいボールなら当てに行くようなうち方ではダメ
基本は振らないだけどヘロヘロボールは多少とも振っていかないと
133 :
129:2005/11/30(水) 00:26:30 ID:tQICfNxP
いろいろと回答ありがとうございます。
とりあえず無理して自滅しない程度にしようかと思います。
またヘロヘロボールをしっかり振って打つというのは
どんなイメージでしょうか?教えていただきたく思います。
134 :
名無しさん@エースをねらえ!:2005/11/30(水) 01:45:23 ID:ggxCtAiJ
しっかり振るより、踏み込む量を増やす
ラケットワークも、気持ち多めに押し込む程度で、振り回しちゃイカン
ネット前にフラフラ上がった球をうまく処理できないなら
ラケット振っちまったらなおさらコントロールできませんぜ
ボレーはスピードよりコースが大事
チャンボがくるまでは相手を崩す作業に専念すべし
実際に打つときはコースよりも
ボールの落下点をイメージするとよい
やってみそ
135 :
名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/01(木) 06:02:56 ID:K0GPVgxM
>>129 ちゃんとネットに詰めてる?
言葉にすると当り前のようだけど、ネット際の浮いてきたボールは
「浮いてきた」って判断したら、すばやくネットに詰めないとダメだよ。
意外と、そういった、浮いたゆるいボールって、ネットに詰めないで、
その場で(サービスライン付近とか)で打ってしまってる人が多いから。
完全に浮いたボールでなくて、ゆるくて低目のボールなら、一気に詰めるまでいかなくても、
一歩でも二歩でも詰めるようにすれば変わってくると思うよ。
早くて低いボールなら、一歩でも詰めるのは難しいけど、
ゆるくて低いボールならそれほど難しくないと思うよ。
136 :
名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/03(土) 20:40:55 ID:8xZaeo/p
>>126 の見て共感したんですが、皆さんは試合の時フォーム意識して打っていますか?
自分は練習の時のボレーは上手くいってるんですが本番の時などで相手のボールが速かったりすると
ほとんどフォームが崩れてるといってもいいぐらい崩れているときがあります。
こんな俺って未熟なだけですか?
137 :
名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/03(土) 23:33:26 ID:9G/N51Zi
>>136 ボールが速くてフォームが崩れるのなら
スピードに慣れてないだけじゃない?
未熟っていうより
そういう環境でテニスしたことないから対応できないんだよね
けっこう慣れって大事だと思うし
速い球打ってくれる練習相手がいないと
いきなり本番で打たれてもキツイもんがあるよね
ボレーはフォアならある程度できるがバックとなると
力の入れ所がわからないしたいして速くないボールにも押されてしっかり打てない・・
それにボレーをしていると手が痛くなるのは力の入れすぎでしょうか?
139 :
名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/09(金) 14:19:45 ID:Ridvuqf6
>>138 打点が遅れているのでは?
もっと前で、スイートスポットで捉えられれば、よほどのことがない限り
手が痛くなるなんて事はないと思う。
それか、持っているラケットが著しく自分に合ってないとか。
140 :
名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/10(土) 06:40:42 ID:+vCq7tSh
>>136 速いボールが来て、フォームがガタガタになるのは、
焦りが大きい理由だと思うよ。
速いボールの時程、早くラケットをセット(ボールがネットを越えるまでに)して合わせていくのが大切。
よく見かけるのが、ネットを越えてからセットしてる(テイクバックしてる)人。
もうガタガタ。すばやく準備して待つ事が出来れば焦らないからフォームが崩れたりしない。
ボレーなら、ネットを越えるまでに準備する。ストロークなら、ボールがバウンドするまでに準備する。
この準備が遅くてフォームがしっかりしてる人なんていないから。
常日頃、速いボールでも遅いボールでも最小限のテイクバックで、待ち構えることを意識したら変わってくる
と思うよ。
141 :
名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/10(土) 17:03:50 ID:HR3NtVY9
>>136 ボールを打つ心構えが出来てないだけだろ。
速い球だろうがボレーのイメージ用意しとけば球が来た瞬間にイメージ通りに動けばいいだけ。
速い球がボレーできないのはボールが来てからイメージ作ってるからだろう。
>>138 腕だけで打つ格好になってるんじゃない。
相手に背中みせるように体を使ってボールをブロックすれば打ち負けないだろう。
手が痛くなるのは体の支えがないから腕に負担がかかってるからじゃない?
142 :
名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/10(土) 17:36:00 ID:/gAFRdm2
>>136 スプリットステップ踏んでテイクバックに注意すれば返せるはず。
テイクバックは打点より少し後(打点でも全然OK)ぐらい。
あとは踏み込みとフォロースルーでコントロールする
143 :
136:2005/12/12(月) 19:19:15 ID:EwV+86Xs
>>137 >>140 >>141 >>142 遅くなりましたがご教授ありがとうございます。
皆さんのを見ているとまず深く返すよりテイクバックを早くしてボールにあわせるのが速いボールへの処置と分かりました。
今考えると他にも腰の捻り戻しを使ってボレーしてたからこれも失敗の原因かも。
そこで思ったんですがテイクバックっていうのは
体を横に向けるんですよね。
そこから素早く踏み込めばコースとかは無しにして
とりあえず合わせられるでしょうか?
腰の捻りとかは後でいいんですかね?
144 :
ゆーた:2005/12/12(月) 22:04:09 ID:Jfw67Vtv
>>143 その前に早いボールとは?
高い打点から叩かれているの?
早いボールに対応するのも大事だけど打たれないようにするればいいのでは?
ネットに出る際のショット(サーブ、リターン、アプローチ)の質を高める
ファースト?ロー?ハーフボレーを深く低くコントロールする
ネットに出る時は相手にネットより低い打点で打たせるようにスライスを使う
などと色々工夫して頑張れ!!!!
145 :
ゆーた:2005/12/12(月) 22:06:26 ID:Jfw67Vtv
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ファーストボレー、ローボレー、ハーフボレーです
146 :
名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/13(火) 02:47:16 ID:3esgw/gn
>>143 基本はラケットの面をボールの後ろにセットする。
そのときラケットと体をユニットとして動かすから自然と横向はできる。
つまり、横向いてラケットをセットするんじゃなくて、ラケットをセットするときに横向ができるのが正しい形。
2ステップでラケットセットしたら反応が遅れるから、ワンステップでラケットセットの形をつくるということだな。
意識せずにそれができないなら反復練習で自然にできるようにした方がいいだろう。
147 :
名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/13(火) 03:45:11 ID:CmypvSND
>143 速い球のボレーは反動とか使わない方がいいよ、
体全体を固まりのようにして跳ね返すのがいいと思う、
上手い人は体全体で速い球に微調整したりのしかかっていく
ようにしてるので反動を利用しているように見えるだけだと思う、
未熟な人は速い球に足を使っても肘から先(悪いのは肘を伸
び縮みさせて)で微調整してしまうので速いボールに負けて
しまうだろうと思う、今は卓球のドライブみたいなボールも来
るからボレーの技術より身体能力のハードルが高くなってるのではとも思う
148 :
ゆーた:2005/12/19(月) 00:41:30 ID:IJ1iNi8m
ちょっと気になったんだけど
両方両手打ち(両方順手じゃなくて中村藍子のようにフォア順手、バック逆手の場合は)の人は
逆手でボレー?難くない?
149 :
名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/23(金) 01:51:40 ID:3GKiMHvM
お勧めの教則物のビデオかDVDありますか?
もちろん、ボレー物で。
知ってる方、宜しくお願いします。
最近のTTに連載中のオールバックの人のミッションって
どうなんですかね?
結構なお値段してますよね。
ボレーにはやっぱりコンチネンタルは必須なのでしょうか。
いまはフォアとバックで持ち変える癖がついています。
フォアはまだしも、コンチネンタルでバックボレーってつらいです。
152 :
名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/17(土) 16:04:46 ID:ToG+JYLH
>>148 昔、金子?選手だっけ両方両手うちなの、の試合みたけど、器用に打っていた。遠いボールは片手離してたけど。小さい頃から両手うちだと慣れるんじゃない?
あと、両手うちの選手はやっぱりストローク中心だから、ボレー自体あまりしない。
>>149 ちょっと前にスマッシュの5月号にDVDの付録で鈴木貴男と寺地選手のプレーを収録したのがついてた。S&Vなんかは参考になる。
リピートすれば、イメージトレーニングにもよい。試合の再録じゃなく、それように撮ったので結構よい。
あとは、ボレーに関しては教則ものは書いてあることは大差ない。見てイメージしやすいものがいいとおもう。
>>150 今、手元に4月号ならあるけどミッションって記事ないね。ワカラン。すまそ。
>>151 フォアイースタン、バックイースタンくらいだとちょっと持ち替えつらいけど、手のヒールをずらすくらいは持ち帰るのあり。
シングルスとダブルスでもグリップ変わるけど、ダブルスで前衛で時間がないときなどはコンチネンタルで済ましたり、
シングルスでファーストボレーなどのペースのあるボレーをしたいときはグリップを変えるのもありかも。ただし、筋力不足なら筋トレするほうが後々はよい。
コンチネンタルでラケットをボレーするときのようにもち、団扇を仰ぐように回内、回外させて10回くらい動かす。10回1セットで3セットほど。
もちろん、最初は少ない回数から始めて。あと、同じようにラケットをもち、ラケットのエッジ方向に動かすのもよい。これも同じような回数で。
エッジを使ってボール突きをしたり、とにかくラケットを色々動かすのに慣れるとよろすぃ。最終的には色んなグリップや態勢でボールが打てるといいから。
153 :
名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/17(土) 16:16:35 ID:CLE6tTPI
>>151 知らなかった・・・
全部コンチで打つものと思っていた。特にバックはコンチの方が
打ちやすくありませんか?グリップチェンジしてる
時間なんてありますか
オレはイースタンバックで、
フォアもバックも打ってる。
155 :
名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/17(土) 18:40:39 ID:SGDvL5ya
俺から提言 ボレーの面は伏せぎみに
インパクトでボールに弾かれ 面が上向きに押されるから
>>151 >ボレーにはやっぱりコンチネンタルは必須なのでしょうか。
必須です。
>フォアはまだしも、コンチネンタルでバックボレーってつらいです。
コンチ等の薄いグリップは本来バックハンドに適したグリップですぜ
もっと肘を伸ばし気味にして、ラケットを真横に出して、足の踏み込みによる体重移動でボレーしましょう。
>>153 全部コンチで打つのが理想ですよ。
>特にバックはコンチの方が打ちやすくありませんか?
コンチはバックハンドが打ちやすいグリップです。
>グリップチェンジしてる時間なんてありますか
テイクバックと同時に済ませて置きます。
>>155 インパクト時の面の向きで飛球方向が決まるから伏せたら浅くなったり、ネットしないか?
>>143 ボレーは腰よりも「肩の捻り」を使ったほうが(・∀・)イイ!!
158 :
名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/04(火) 02:40:13 ID:ydi0FDPB
なんだこの糞ためになるスレ
ボレー苦手なおれにとっては願ったり叶ったりだ
それにしてもボレー苦手な人って結構いるんだな
おれのダブルスの相方はボレーがめちゃくちゃ上手いから
ヘコんでたんだが少しやる気が出たよ
足運びで打つことと、自然に面を寝かせることに気をつければ、いいボレーが打てる。
はず...
160 :
名無しさん@エースをねらえ!:2006/08/18(金) 11:50:05 ID:0ZO6OZ32
壁打ちで正しいボレーの練習って出来ますか?
壁の近くでボレーボレーのような事をしていますが、
ボールが早く戻り過ぎてただ打ち返すだけになってしまい
足運びや押出す動作が出来なくてこれをやっててもかえって変な癖が
ついてしまいそうで悩んでいます。
良い方法はあるでしょうか?
2打で止める
162 :
160:2006/08/21(月) 14:34:28 ID:9orQRm60
>>161 今日、2打で止めてみました。
いい感じでした。
方向のコントロールの練習もできますね。
それと今迄は少し壁との距離が近すぎて苦しかったというのも
わかりました。
ありがとうございました。
163 :
名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/02(土) 12:59:33 ID:tabZ8NOd
ageage
164 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/06(火) 16:08:47 ID:9smI+NrX
age
165 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/06(火) 21:44:35 ID:G8Uw22M/
なんでみんなスライスボレーなの?
パンチボレーのオレが質問してみる
166 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/06(火) 21:49:26 ID:Tv8TKBVS
>>165 ストロークのスライス同様に切れば切るほどいい球がいくと思っているから。
167 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/06(火) 21:56:14 ID:u9B/+KWq
そりゃ、アホや
168 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/07(水) 21:47:25 ID:goZtdyQa
すごく勉強になるスレだね。
おれはスライスもパンチもドライブボレー打ち分けてるけどな
しまった。 「も」
taiwan製
172 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/15(月) 18:57:13 ID:/nxtWE5S
繊細なボレータッチを身につけるには何を意識したらよいでしょうか?
173 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/15(月) 20:30:27 ID:sMunzu5X
フォローを上(前)にもっていく感覚と、面を立てることが大事だよね
タッチの感覚は一朝一夕で身につくものじゃないよ。
強く打つのは簡単だけど、柔らかいタッチで狙ったところにボールを運ぶのは難しいからね
壁打ちで、壁から少しだけ離れた位置で軽くボレーを続けるのはいい練習になると思う
ボレーがうまい人に手伝ってもらって、アングルボレーとドロップボレーだけのラリーをするのもいいよ
174 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/15(月) 22:49:40 ID:/nxtWE5S
みなさんありがとうm(_ _)m
スクール中級に在籍中です。
ボレーの際の「手首のロックの仕方」についてお聞きしたいです。
自分は今まで、「手首は手の甲側に反ってロック」という状態でやってきました。
それでボレーはフォアもバックもそこそこ対応できていたつもりでしたが、
テニススクール(上級在籍中)の知り合いから、
「ボレーで手首をロックするのは、手の甲側ではなく、親指側だ」と、かなり断定的に言われました。
もしそれが大事な肝の部分だとしたら、自分は、
「手の甲側ロック」を「親指側ロック」に直す練習が必要になります。
皆さんのボレーの際の手首のロック方向は、「親指側」「手の甲側」のどちらですか?
それともこれはそれほど大切な部分ではなく、やりやすいほうを選べばいいんでしょうか。
176 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/18(木) 23:08:02 ID:yh5mIbJX
グリップにもよりますが、フォア・バック共にコンチで打てるのなら、ロックは「手の甲側かつ親指側」という形になります。
しかしそれ以上に、ボレーではスイングの軌道が重要だと思います
身近に壁があるなら、壁ボレー。
数をこなせば、ドロップ・ボレーも余裕で打てるようになる。
そして、ボレーがテニスで一番簡単なショットだと気付く・・・
ボレーが一番簡単? 羨ましい。
ダブルスのゲームのときは、ボレーでミスるか、トップスピンロブを上げぞこなう。
175の質問内容も、176の回答内容も、意味がわからない。
異国の会話か?
181 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/19(金) 21:32:21 ID:rpieFfTA
手の甲側にロックでフォア、手のひら側にロックでバックボレーだと思っていた。
バックボレーを手の甲側ロックで打てるとはタダ者ではないような気がする。
ロックってなんだ?
手首を固めてラケット面に一定の角度をつけることを意味しているのだったら、
コックだよ。
183 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/19(金) 22:08:58 ID:1mIbWZaH
>>175 一般的にダブルスでよく使われる「ブロックボレー」「ポーチボレー」
という動作の場合、今されている甲側のロックで正解です。
これに対してシングルスのネットプレーで使われる「普通のボレー」
は親指側でロックします。
これは前者は相手の強打にしっかりと壁を作り、打ち返すことが目的の
ため、リストを固定する必要があるからです。後者は有利なポジションから
(ネットプレー)相手を前後左右に振り回すためにバックスピンをかける
要素が必要なため、その程度に応じてリストを動かせる状態にするためです。
最近はシングルスのネットプレーヤーがいないので、後者のボレーは
ほとんどお目にかかれませんが、アマチュアのシングルの試合を見てい
ると、ファーストサーブがせっかく入ったのに、ファーストボレーを決
めに行って失敗するという事例を目にしたことありませんか?これは多
くの場合甲側にロックされているためにおきる事例です。
但し注意して頂きたいのは、甲側のロックボレーは反発系ラケットで
表現しやすく、親指側のロックのボレーはコントロール系のラケットで
表現しやすい、という特徴があります。
どちらが正解というわけではなく、状況に応じて使い分ければよいと
思いますよ。お役に立てました?
意味不明。
185 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/19(金) 22:36:50 ID:Lkmh2wlk
よくわかる
186 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/19(金) 22:40:48 ID:Lkmh2wlk
183はまともな文だが?
本当に意味が理解できないなら重症だぞ
ぜんぜんわかんない。
ボレーの打ち方はシングルスダブルスでも基本は同じ。
コース角度等を変えるくらいが大きな違い。
いずれにしてもリストは使わない。(ドロップボレーは例外)
>ファーストボレーを決めに行
くというのは、
相手のリターンが甘く入った場合で、
失敗するのは前に足が出ていないことが多い。
>甲側にロックされているためにおきる事例です。
この意味が理解できるというのがわからない。
そもそも、こっちがいいサーブを入れたつもりでも、
相手がコーチならだいたい足もとに沈められてしまう。
生半可な自己流解釈でわかったつもりなら、一生初中級クラスあたりにとどまってるしかないね。
コーチがマジでハードヒットしてくるくらいの上級クラスになりたければ、
まずはわかったつもりだけの意味不明な自己流をやめることだね。
189 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/20(土) 07:05:48 ID:QNNkSAJL
190 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/20(土) 07:29:36 ID:QNNkSAJL
>>183 リストの自由という表現は正しくはないが、手の甲側に力を入れると
肩の稼動範囲が極端に狭くなる(ダブルスのボレはー決めうちが多い
のでこれで大丈夫)。親指の横腹側に力を入れると肩の稼動範囲が広が
る、という趣旨なら間違いではない。
191 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/20(土) 18:53:37 ID:goEvU56F
話の内容に共感したのではなく、まともな言葉遣いが出来ていたことに対して発言しただけです
ちなみにオレはスクール上級です
頭で考えないとボレーもできないようでは、中級者を馬鹿にできないと思いますが?
192 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/20(土) 21:30:47 ID:sy83y+HP
>>191 一応あなたの自尊心を守るために、スクール上級に上がるため努力された
ことには敬意を表します。
でも、正直その「スクール上級」という肩書きが一般的にどれぐらいのもの
かを知るためにJOPの大会にでも出て下さい。結論は自分で体感して下さい。
反論でもしようかと思いましたが、私はあなたの発言を見てどの程度のレベ
ルか分かりました。何故なら、私も遠い昔あなたと全く同じようでしたから・・・。
私はその後たくさんの恥をかきました。
自分の信じる道を進んで下さい。 ご武運を。
ダメだこりゃ。
194 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/21(日) 15:57:18 ID:gzsh5RK3
あなたが実力者なのは何となく分かります
オレのレベルがわかったと言われてますが、どの程度だと考えていますか?
195 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/21(日) 18:31:26 ID:pk1bQw9H
バカな質問してすまんが、ボレーはフォアもバックも握り一緒(コンチ)だよな? でもグリップチェンジするって教えてるところも、また本にも書いてあるやつがあるみたいだけど、どういうこと?
196 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/21(日) 20:08:32 ID:n0E6Djb/
>>195 195さんへの答えになってないかもしれないけど、別に打ちやす
ければ何でも良いじゃん?そうやってこれがこうって決めつけない
方が良いと思うよ。
そもそも万人に共通するこれが正しいなんて答えがあるならみん
なそれをしているはずだよ。一般論とか理論とかあるとは思うけど、
それに従って最高のプレーヤーになれるなら、みんな最高のプレー
ヤーになれるじゃん?
たとえば、フォアの両手打ちを教える指導者は一般にいないと
思うけど、今の日本のトップの女子はみんな両手打ち(しかも
森田は両ハンドとも順手!)。俺の先生も元全日本の優勝者で
フォアは両手だけど、指導するときは片手フォアしか教えない。
ルール違反じゃなければ(ボタン押すとラケットが伸びるとか)
とりあえず、自分に合う打ち方があるなら それでやっていれば良い
と思うよ。それで勝てたらそれでその人にはそれが最良なわけだし。
上の人達みたいに形式論ばかりで相手を批判的に言うのは、多分
まだ自分の事で精一杯で、他者のプレーを受け入れる余裕がないから
でない? 人の話は聞いておいて自分で自分に何が合うか探せば良いと
思うよ。
ちなみにグリップについては、シューゾーの本には「サーブ、スマッシュ、
ボレーはコンチネンタルで握って練習をはじめると良い」と書いてあった。
理由は、サーブとスマッシュは手首の稼動が良いため。ボレーはスライス
回転をかけ易いから、と書いてあった。一般論だけど絶対だとも言えない
よね、きっと。
長文スマソ。
197 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/21(日) 20:19:08 ID:1ADKEnbi
>ルール違反じゃなければ(ボタン押すとラケットが伸びるとか)
極端な例だけどワロタ
>>195 コンチネンタルグリップのワングリップで、フォアもバックボレーも処理するのが基本。
でも、ネットプレーの上手いプレーヤーは、ボレーでも状況に応じてほんの少し厚く握るようグリップチェンジする。
チャンスボールを一発で決めたいときなどにグリップチェンジするが、どの位厚くするかは、経験から無意識に判断して、
チェンジしているので、どんな状況でどの位という説明は難しいし、一朝一夕に出来ることでは無い。
とにかくボレーの練習をたくさんして、面感覚といわれているモノを身に付けるしかないと思う。
199 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/24(水) 19:45:03 ID:LHhwODIA
バックのハイボレーを強く打とうと思ったら少し厚めのグリップのほうが
打ちやすいと思うねんけどね。
ちなみに俺はフォアとバック少しやけどグリップチェンジするけどな。
左手で(右利き)グリップチェンジするんやけど特にバックは左に方を入れたときに
勝手にそのグリップになるわ。これは自分の癖やから薦めようとは思わへんけど。
今のフォアボレーの主流は少し厚い握りらしいしね
んでバックもそのまんま少し薄い握りで打つってのもコーチ曰くアリらしい。グリップチェンジの必要がないし。
でも俺には無理だから俺は両方コンチ
>>200 そのスタイルでバック打ってるとエルボーになる危険があると思うのでオレはやらない。
202 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/30(火) 04:41:05 ID:CVDmnPrl
203 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/02(金) 12:05:26 ID:IGRvFS/N
204 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/02(金) 16:28:12 ID:/cpnFTlO
フェデラーのフォアボレーって、一昔前の3+やエドバーグなんかに比べると正面向きすぎだと思うけど、問題ないのか?
ないよ。ダブルスなんかは正面向きでボレーすること多いんじゃない?
206 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/02(金) 19:58:45 ID:9wApuq6A
ダブルスだと特に横向く時間がないと思うけど。
横に向こうとしてることがボレーで遅れるんじゃないかな。
207 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/02(金) 22:05:39 ID:W4DEdqKI
グリップを薄く握ることで、横に向くのと似た効果を得られる。
時間があれば、横を向いて形を作ったほうがいい。
209 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/03(土) 11:11:58 ID:y+E9r26l
>>204 一見そう見えるけど、横向く理由は顔の正面にラケット面を持ってくことで力が入りやすい(固定しやすい)のと、コントロールしやすいからだと思うんだ
だからフェデラー見たく顔をよせていて、なおかつプロのほとんどの握力ある人はあんまり横向くことはしないんじゃないかな
後、トッププロは当然ボールが早いからテークバックの時間の節約も大きいと思う
あとフェデラーのフォアボレーって、ちょっとオープンすたんす気味になってること多い気がする。
昔よりテンポが早いか、フォアハンドの打ち方が変わってきてるせいもあるのかな
211 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/04(日) 14:33:13 ID:049SnNSq
昨日、ダブルスの試合があったんですが緊張もしていてボレーのミスが目立ちました。
主なミスは面の真ん中に当たらず端っこに当たってしまい、ネットミスでした。
きれいに真ん中に当てるにはどうしたらいいでしょうか?
練習あるのみ
まぁとにかく早くラケットをセットすることでしょう
>>211 顔の正面に面をセット!
腕を前方向に伸ばす!
これが出来ればおk
ボールに体当たりする感じで
そのために足が大事だよ
これは基本的なフォームのことで、緊張をほぐすには最初のゲームから気張らないことだね
相手とラリーするつもりでやるといいかも
214 :
名無しさん@ボレー:2007/11/04(日) 22:25:16 ID:mmEbWyT4
ちょ
向かってくるボールが怖いのだが・・・どうしたらいいだろうか?
>>214 慣れだな
でも一回ぶつかった経験とかあると怖くなるのはしょうがないな
ボレストか球出しで練習あるのみだな
213の顔の前に面って言うと、ちょっと軟式っぽい。初心者の打ち方。
レベルによるけど、だんだん上手くなれば、ボレーヤーの遠くにパスを打つようになるから、顔の前に来なくなる。
顔の近くでボールが怖いのは、近づき過ぎだから。試合で真ん中に当たらないのは、緊張して足が突っ立ってるから。試合はそんなもん。
むしろ、ボレーの上手い人は顔からラケットが離れてる。距離感は壁打ちとボレーボレー球出しの繰り返しで身に付くよ。
あと、ダブルスのポーチでボールを返すのは、ネットへの詰め。ネットに触るくらい斜め前に動く。これなら当たり損ねも入る。
>>316 そういや自分硬式オンリーだけど軟式っぽく言っちゃってるわwwwあ、自分
>>213ね
フレームに当たるって事だから、初心者の場合は顔の正面を意識しといた方がいいと思った。
でもプロのダブルス見てると球が速くてほとんど横向くひまないよね
>ボレーの上手い人は顔からラケットが離れてる
慣れって言葉だけだと簡単だけどもこれは上手い人の話であって、最初は顔に近いところが基本でしょ
で、
>>214だけど、ボレーで怖がってたらなにもできないよw
試合だとラリー中のポーチだから、ほとんどボールに突進しないととれないよ。
向かって来るという意識を、練習によって自分から向かって行くっていう意識改革をしてみては?
練習ガンバ!
218 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/05(月) 12:25:26 ID:RoHUXCsI
コンチで握っていて、顔の前にラケットを立てることは
手首の構造上、無理っしょ
>>218 そこはフェデラーを見習って。
腕をまっすぐ前に出して、体は横向き、そして体もラケット面も前に出す。手首は最大に曲げる。
後ろに下がれば打点も遅れて顔の後ろに行っちゃう。だからボールに向かっていく意識で。打つ瞬間は思いっきり握力入れる。
ベクトルを前に前に、がボレーでは重要
上半身は面に当てる事に集中、下半身のけり出し(体当たりのように)によって力を伝えるようにすればうまくいくと思うよ。
>>219 体を横にすれば可能だね。
軟式上がりのオレはどうも顔の前でボレーする癖が
とれず、いつも無意識であつく握りだしている・・・
>>220 むしろダブルスでなら、軟式方式の正面の方がいいと思うよ。そっちの方がパワー的に理にかなってる。早いボールに対抗できるし。
シングルスならコントロールする必要あるし、カバー範囲広いから難しいけど。
最近になってやっとこのスレに書いてある内容が理解できてきた
ボレーは足だね
223 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/06(火) 16:45:26 ID:iVH7+BnT
足というよりも下半身が重要だろうな。
足、下半身。それ言っちゃうと、すべてのショットがそうだけどな。
>>208のフェデラーのボレー練習見ると、ラケットは顔の前じゃないね。
netにたいして身体の横で結構顔から打点が離れてる。
ま、フェデラーだから、ボレーでもボ−ルをインパクトまでしっかり見てるけどね。
少なくとも顔の前にセットというスイングではない。
スクールでも中級以上ではラケットを顔の前にセットとは言わない。
>>225 顔の前でセットするって言うのはテイクバックでラケットを引かずに、
体の前に打点をとるようにするっていうような意味じゃないの?
硬式ののボレーでほんとに顔の真ん前でボレーするってないっしょ。
>>226 それが分かるならいいけど、アドバイスとして「顔の前にラケット」というのは、あまり良くないと思う。
そういうと、みんなラケットと顔が近づき過ぎてフレームショットが増えるんだよ。
最近は、「力抜いて、止める!」というのが、なかなかいい。
スイングより、タイミングとインパクトに意識を持っていく。振りすぎないし。
宮○県の中学校に通ってるテニス部の
高木明日○
○辺早織
太田千恵○
高越○
五十嵐麻○
馬場智○美
ソフト部の
鈴○晴香
斉藤貴○
高田○子
こいつらチョーうぜぇから死んで。
生きてる価値ないっつーの。
ウザがられてるのわかんねぇの。
お前らに言い寄られて俺は迷惑してんだよ。
家まで集団できて何考えてんだ。
キモ顔が。
いちいち俺に付いてくんな
指図すんな
俺はお前の男じゃねぇし。
とりあえず死ね。
>>228 話しはわかった。まず君から死んでくれたまえ。
ネタは黙ってスルーしましょう
今日、レッスンでボレー対ストロークをシングルスコートでやる練習があったが、フォアボレーの打点を少し離してみたら結構いい当たりになった。
232 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/08(木) 17:32:19 ID:gl/m9O3t
ボールの速さによってうまく対応しなきゃなんですよね
打つ瞬間以外力ぬいてうったらラケは真ん中、足はつねに動かす。
グリップはみんな薄いはずだから厚く当てるスライス意識したナチュラルな感じ?
なイメージが安定すると思います。フォアは開くのを閉じる、バックはとじてるのを開く
的な感じで・・・
みなさんラケットは振らない、テイクバックはしない方がいいとよくいいますが
それはあくまでもイメージなんで・・・どうしてもおおきくなってしまう初心者にたいするアドバイスですから
ボールによってはだいたい正面みてラケットをひいてみてぎりぎり視界に入るくらいのところまでひく必要があると思います。そこは球に対する自分の判断力を普段の練習で養う必要がありますよね。
あと重要なのは手首の柔軟さです。
腕をまっすぐ前に伸ばし、手首を返し、親指以外の指4本を自分の方に向けてしならすストレッチわかりますか??
あれを日ごろからやれば手首の柔軟さがまして柔軟なボレーができるようになりますよ
ちなみに自分はテニス引退して2年以上たつのですが、今でもしならせるとU字型?
手首と指の付け根の角が両方90度になります・・・
久々にテニスにかかわって熱くなっちゃいました笑
それと、キャリオカステップを意識したボレーボレーは感覚を養う基本なので必ず怠らないことが大切ですよ
ボレーボレーとショートラリーが終わったらものすごく疲れるくらい足をうごかすのも大切です
試合中、ボールを打つ瞬間以外足が止まることはないですから・・・
よく分らん。
235 :
名無しさん@ボレー:2007/11/10(土) 18:36:58 ID:Wal8GqN9
215さん、217さんアドバイスありがとうございます。
初めての書き込みだったのでドキドキしました。
また書き込むかもしれないので、そのときはまたよろしくお願いします。
236 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/10(土) 22:29:29 ID:qOQUMn29
ボレーって二種類あるよな
はじく感じのボレーと
丁寧に運ぶ感じのボレー
237 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/11(日) 18:14:38 ID:aFIFZvhX
ドロップボレーは切る感じ
上級テクになるが、インパクトの瞬間ラケットを引くことで、ボールのパワーを吸収し、ドロップさせるというやり方もあるぞ。
ドロップボレーなんて力抜けば簡単にできるじゃん。
年数が浅い人はタッチがわからんかもしれんが。
>>238 通常の高さのボレーでも、ネットにぽとりとやるでしょ?
それを「ミス」と相手に勘違いさせるw
昔のビデオ久しぶりに見たら、エドバーグのフォアボレーってホントに振ってないね。
サンプラスとかフェデラーの方が振ってるというか、スライスをかける動きがあるように見える。
エドバーグのフォアボレーはよく言う上から下の動きが無い。
あと、マックは振りすぎw
>>237−239で何故かデビルマンの歌思い出した俺がいる
「はじくボレーは岩くだき、運ぶボレーはよく滑る、あーくまーのちーからー身にぃつーけたー
ドロップボレー、ラケット引け、ドロップボレー♪」
243 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/14(水) 09:57:42 ID:p6jZOsuA
スクールでコンチネンタルを包丁握りと教わったが、
本で確認するとどうみてもイースタンこそ包丁握りなんだけど・・・
244 :
243:2007/11/14(水) 10:01:56 ID:p6jZOsuA
まちがえてこっちに書き込んでしまって住まん。
質問スレに書き込む
イースタンはラケットと握手
246 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/14(水) 20:59:34 ID:7LCRDgGz
↑
全部そうだろ・・・
ボレーの握りはデビルチョップ
たしかにボレーの握りはチョップだ
だが、スイングはビンタ
ちがうよ
訂正。
スイングは、デビルビンタ
ふとボレーの筋トレにスクワットとかじゃなく、前腕を鍛えるメニューを入れてみたら、これがいいんだよ。
やり方は簡単で、ラケットをボレーと同じように振るだけなのを素早く繰り返す。回数は最初は1セット50回くらいで、前腕がパンパンになる感じを目安に。
前は500g〜1Kgくらいのウェイトでリストカールとかをスロートレーニングでやってたんだけど、素振りする時にちょっとヤケになってブンブン振り回したんだよ。
そしたら、実際にボレーするときに前腕でしっかりラケットを支えられる感じになった。スイングもコンパクトになって一石二鳥。
おまいらもやれ。
253 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/21(水) 20:52:11 ID:N9QDtDyf
散々既出だろうけど今日はバックボレーの手首の角度を90度に固定する意識でやってみたらすこぶる調子よかった
120度じゃないの?
255 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/21(水) 22:36:54 ID:N9QDtDyf
まじかよ
今度120意識してみるん
256 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/21(水) 22:37:43 ID:N9QDtDyf
まじかよ
今度120意識してみるん
されてるね。
259 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/22(木) 12:42:42 ID:zEqnLXXy
120
261 :
114:2007/11/23(金) 12:16:36 ID:PPLdQGwT
120でやってきて本当のボレーと出会ってきました
宝くじも当たって彼女も出来てしあわせです
4・5年前、私がとてもヘタクソでバックボレーはただ当ててボールを相手コートに返す
だけの貧弱なものだったとき、サークルの中級者が
バックボレーはパチンコ(台じゃないヤツね)をするように、左手でパワーを貯めて、
ラケットを放出してパワーを与える、
というような教えをしてきました。
あれから私も多少上達しましたが、今そのような打ち方はしてません。
今更ですがこの打ち方(教え方)はどうなのでしょうか?
>ただ当ててボールを相手コートに返すだけ
御幣はあるとは思いますが、ボレーは当てて返すだけのことだと今は思ってます。
×御幣○語弊
>4・5年前、私がとてもヘタクソでバックボレーはただ当ててボールを相手コートに返す
>だけの貧弱なものだった
と言っていながら、
>ボレーは当てて返すだけのことだと今は思ってます。
とは、なにも進歩していないということ?
266 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/24(土) 04:18:10 ID:uUVhBBwt
当てて返すだけのボレーは、初中級辺りで卒業した方が良いのでは? 中級、中上級になってくるとスライスボレーも頻繁に使う
267 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/24(土) 16:07:24 ID:92PZxyAU
スライスボレーってなに?
だから、前腕を鍛えるトレーニングしる!1
それから、前腕とラケットの角度は、散々ガイシュツだが、江頭2:50分!!90度ではない。
意識の上では江頭、だが実際は少し動く。
あとスライスボレーはな、少しスライスのかかったボレーじゃ、ボケ。
初心者のころ打つ「ぱちーん」というフラットな当りのボレーより少しスライス回転をかけるボレーなんじゃ。
上手く打てるとボールが低くバウンドするから、相手が打ちにくいんじゃ
269 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/25(日) 19:13:13 ID:aHs5E9kr
>>268 ボケにボケと言われたくないんですけど。
ボレーって自然とスライスがかかるものでしょ?
なぜわざわざスライスボレーと呼ぶのか。
あと、キミが「ガイシュツ」と書いているのはたぶん「既出」のことだと思いますが、これは「きしゅつ」と読むので覚えておいてください
ま、とりあえず半年ROMれ
>269 は間違っているわけではないが、
いろんな意味で痛々しい
角度が江頭2:50分??
ばか?
2:50って145度か?
ガイシュツにマジレスしてるやつなんて久しぶりに見たよ。
>>273 そんなエサには釣られないクマー(AA略
で、江頭2:50分て何度だよ
278 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/25(日) 23:18:19 ID:aHs5E9kr
>>274 いいえ、馬鹿をおちょくって楽しんでいるだけです
279 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/25(日) 23:41:27 ID:7IuEbkbK
ボレーでスピンかかっている奴もたまにみかけるW
ドライブボレー
最近は、『フラットボレー』ってのもあるらしいぞ。
テークバックは、ラケットを立てずに、フェースもフラットで垂直に、この状態でインパクトして、後ろから前にレベルスウィングで押し出し、
フォロースルーは、フェースをかぶせるようにして振り抜く。
貴男君やヘンマン、フェデラーが取り入れていると解説されていた。
ちなみに、連続写真で取り上げられていたのは、貴男君でした。
>>277 273は間違ってると思うけど、中学入試レベルじゃね?
時計の針の間の角度が120度と短針が30度×50/60進んで足した分じゃね?
って、おい!145度じゃねーか!!
やるな、273。
284 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/26(月) 15:21:53 ID:tzVPgMR7
角度なんてテキトーでいいじゃん
>>284 人間には力を発揮しやすい角度ってのがあるんですぜ
君は知らないのかもしれないけど
286 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/26(月) 18:16:10 ID:tzVPgMR7
>>285 頭で考えることじゃないでしょ。
テニスってのは、基本的にグレーゾーンで戦うスポーツなの。
白か黒の部分なんてほとんどないでしょ。
要するに、同じフォームで同じボールを打つことなんか2度とおきないってこと。
だから手首の角度が120度だの145度だのっていう細かい話は無意味。
一球一球応用しながら打たないといけないのに、いちいち具体的な数字を出してたら初心者はガチガチのボレーしかできなくなる。
ボレーに限らず、サーブ以外の全てのショットは繋がってるの。
意味わかるかな?
287 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/26(月) 18:18:58 ID:U2NRzljI
それはグレーゾーンとは言わんだろ
頭悪そ
>テニスってのは、基本的にグレーゾーンで戦うスポーツなの。
なんかカコ(・∀・)イイ!!
289 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/26(月) 18:39:05 ID:U2NRzljI
バカ集団
少なくとも、今は90度と説明するのはナンセンス。
ストロークでやる様に、コンチネンタルで握って、ネットとかに当てて、一番力のはいりやすい形がいい。
291 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/27(火) 10:38:56 ID:tRC07rb0
で、江頭2:50分てのは145度でいいのか?
これが散々ガイシュツなのか?
>>269 軟式上がりの軟式ボレーしちゃうオレだけど、
かわいいから抱きしめてあげる!
>>292 ガイシュツなのは120度で、2:50分はちゃんと計算してみたら145度の間違いだったという事。
で、手首の形は>290でFA
これで分かった?
296 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/27(火) 21:49:15 ID:isdtneEb
120度はラケットと腕の角度のことかな?
90度は手の甲と、腕の角度のことかな?背屈の事?
>>296 ラケットの長軸と前腕の角度。だがあくまで説明上の目安。
実際は
>>290のように根治で握って、一番力が入る腕の形が基本形。
それでも文句あるなら、90度から145度の間で考えろ。人間には個人差というも(以下ry
298 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/28(水) 16:51:05 ID:Sj4v+C57
ここ何日も角度の話ばっかじゃん。
みんな気になるのはそこだけなの?
他に話したいことがあれば話題を振ればいいじゃん。
オレは軟式上がりでボレーが得意だったんだが、硬式では
コンチでのボレーが基本といわれるので、習得中。
しかし、上級生に誘われてダブルスの試合をやると、
コンチでなければならない理由を感じないんだよね。
おれの個人的な意見として、コンチでのボレーを
習得する理由はシングルスのように、1人で
プレーする場合には、プレーの幅を広げないと
対処できないからだと思っている。
しかし、ダブルスだと二人いるわけで、ネットに詰めれば
軟式上がりの厚い握りで対処可能だし、相手のチャンスボールの
際に、前衛は後衛の位置まで下がることによって、ワンバンド後の
ボールに対処すればよくなる。あえて低い位置でのボレーという
難しい技術を試さなくてもいいと思うんだよね。
要は前衛の場合、グリップの厚さ、リーチの違いよりも、
ポジショニング次第でなんだかんだ対処できると思うんだよね。
軟式時代にボレーが得意だった人はどう感じている?
また、硬式の諸先輩方、ご意見求む。
こいつの後ろを守るパートナーがかわいそうだな。
>相手のチャンスボールの 際に、前衛は後衛の位置まで下がることによって
>ワンバウンド後のボールに対処すればよくなる
よほど脚力に自信がおありなのか、ヌルい相手とテニスをしてるようで
もしくはおまいに対して手を抜いてるかだな
そんなことをせんでも、ローボレーorハーフボレーで処理すればいいし
相手の足下に送れたら再度前に詰めればいいだけの話
パートナーがロブを上げたんでない限り、相手のチャンスボールで一々下がる暇なんぞあるかよ
すぐ下がる奴は前がガラ空きになることを忘れてるし
頭上が疎かになるベタ詰めも困るけど、意味なくポジションを下げる奴も組んでて困るんだよね
てことで
>>301に胴衣
>>300 普段、軟式ボレーでやってるの?
相手がスクール上級くらいなら、ネットベタ詰め以外だと、腰より下か、下手するとハーフボレーとかの場合もあるけど、どうやって打ってるの?
雁行陣でも、ネットにベタ詰め以外ならネットの高さより下で打つことあると思うけど、どうしてるんだ?
ま、人それぞれでいいんじゃね。
壁にぶちあたったら、変えればいいんだろうし。
フラッっと頭上に浮いた球もスマッシュできるんだろうし。
でも俺の持っている松岡修三さんDVDにおいては
ボレーはコンチでと熱く語っていたよ。
>松岡修三さんDVD
偽物つかんじゃったか?
>>301 >>302 >>303 おれは軟式上がりの初級クラスだから、ボレーの練習は
きわめて初歩的なんだw 相手コートに入れば、とりあえず
今の段階ではそれでいいみたいな、そんなレッスン内容。
なぜならば、ボレーそのものをやったことがない人たちだから。
そのため、今の技術で上級生の諸先輩方と試合形式をやるためには、
軟式ボレーしかできないわけw バックボレーなんか手首を返してしまうw
上級生(中級もいるかも)との試合・練習(スクールではなく、地元のコート
をとってのサークルみたいなのり)に参加したときに、初級クラスの人間が
どの程度上級生を相手にできるかテストみたいなことを受けたw
そのときに、
●思ったよりフォアは安定的に打てている
●バックハンドストロークは死んでるねw
●ボレー全体が軟式だから変えなさいww
●脚がよく動いている
といわれ、今後の参加を認めてくれた。
つい先日も参加してきた。
試合前の肩慣らし?として、上級生のスライス
だのトップスピンだの、スピードの速いボールだの
テニススクールでは受けたことがないボールを
ガツガツ打たれたが、打ちそこないで迷惑をかけないよう
ボールをよく見て、フラットまたはなんちゃってトップスピンで
打ち返していた。スライスはテンポが狂い、苦戦したが・・・
こんなレベルだから、手を抜いてくれているんだろうねw
ボレーヤーとしての動きも軟式時代そのもの。
形勢不利となればすぐに少なくともサービスラインまでは
下がるし、ネットに詰めているときは、ネット上を左右に
よく走っている。わざとコースをあけて、そこに打ち込ませるようにして
すかさず走り込んでボレーというようにしている。
軟式ボレーの限界を感じるほど相手も本気を出していないのだろうけど
いずれにせよ、コンチでのボレーに修正します。松岡さんのDVDも
そういってるし、軟式ボレーはみっともないもんなw
諸先輩方、ありがとうございました
308 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/30(金) 22:01:43 ID:Z3btOToU
年齢にもよるが、
行き詰まってからでも、いいかもしれないと思う、
草などで見ると、軟式のまま打ってるけど結構強い人がいるし
昔から見れば、
いまのプロの打ち方などは軟式だと言われてもおかしくないのだから
ボレースレだ間違えた。
酔っぱらいの戯言と許してくれ、、、、
江頭2:50分を計算したら145度だったのが判明した俺様だが、逆に今までより手首の角度を大きくとったほうがいいような感じがする。
別に毎度角度を気にしてるわけじゃないが、どっちかというとこれまでラケットを立てて、手首を固定することを意識してたが、あたりが時々悪く、コーチからは「もっと手首をやわらかく」と言われることもあった。
1stボレーなんかの距離があるやつは、ちょっとルーズでもいいかもしんない
今までストロークにしろボレーにしろ角度なんて気にしたこと
無かったが、初級者クラス(俺)だと気にしたほうがよいのかな?
>>312 2:50を計算した俺様だが、初心者なら確実に不要。てか全員不要。
ただ、個人的に「手首は90度!!」とか教えるアフォに殺意を覚えるので、基準としていってるだけ。悩んだときの指標。
大事なのは、ボレーはボールに当てること。余裕があれば、力の入る形で打てばいい。あとボールを見ること。
314 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/04(火) 11:14:05 ID:cWD9CYgH
>>313 手首は90度だ。
当てるだけのボレーから卒業するときに重要なんだよ。
その意味を知ってミスをしにくい技術の原点をマスターしてから手首をフリーにする次のステップが始まる。
315 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/04(火) 14:51:06 ID:3CZ4cFNf
90度はありえんな。
初心者には最初にスイングの軌道を教えるべき。
とりあえず手首は固定させとけばいい。まぁあえて角度で示すなら130〜140度くらい
>>314 どことどこの角度が90度なんだ?
ラケットの軸と前腕の角度なら、グリップがおかしいぞ。コンチネンタルで、ピストルグリップなら120〜130度くらいだし、手の甲と前腕の角度なら人間じゃねぇ。
何がどう重要なのか全くワカラネ
317 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/07(金) 00:15:58 ID:GqIEtZB2
90度厨、どこ行った?
90度の根拠、説明プリーズ
318 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/07(金) 15:45:21 ID:+0lXJd3P
90度とかぬかしてるヤツは間違いなく下手(少なくともボレーは)。
ここで質問に答える権利ない
何度でもいいじゃん・・・
90度で手首が折れそうならゆるめろや。
おれなんか軟式ボレーだぞ!恥ずかしいぞ!
>>319 お前は呼んでない。
ボール付きと壁打ちでコンチネンタルに慣れろ。ただ、軟式前衛のステップとかは生かせ
321 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/08(土) 00:06:18 ID:WiZsQsg6
>>319 正解。
角度なんかわざわざ議論することじゃない。
ボレーできないやつは、もっと大事なことを質問すべき
322 :
太郎 ◆GxF9jBw9js :2007/12/08(土) 09:56:10 ID:bkJtgZLF
すいません。若干スレチかも知れませんが、ボレーに適したガットのテンションについてどなたか教えて頂けませんか?
今はプロハリツアーを55で張っているのですが…ボレーを基準に考えるならもっと緩く張ったほうがいいのでしょうか?
323 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/08(土) 12:13:49 ID:369xxrhR
45
324 :
太郎 ◆GxF9jBw9js :2007/12/08(土) 12:35:28 ID:bkJtgZLF
>>323 ありがとうございます。 試してみます。
>>322 ボレーに何を求めるかじゃね?
低いテンションの方が確かに飛びやすいけど、シングルスなんかで角度つけた浅いボレーなら問題ないし、ドロップボレーなんかは、あんまりボヨーンとしてても打ちにくい。
俺はテンションよりラケットのフレーム厚の方が気になるけどw
薄いとフレームショットでもなんとかネット超える。逆にピュアドラみたいのは変な方向に飛んでくw
初心者は厚いフレームの方が良いと思う
薄いと飛ばないからと変に振ってしまうボレーになる
>>325-326 レスありがとうございます。
今は主にシングルスの中にボレーを組み込みたいと思って練習しています。フレームは20oのものを使用しています。
私は高校生でまだまだ未熟なので…是非アドバイスをお願いします。
328 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/09(日) 21:01:49 ID:77bUTgJA
何を教えればいいんだ・・・?
>>328 高校生だから、とりあえず、英語数学物理あたりがいいんじゃね?
プロのサーブ&ボレーとか見てると、ほとんどバックボレーで打ってることが多いね。意外にフォアボレーって打ってない。
フォアはハーフボレーとか本当に決めのハイボレーくらいで、あれはフォア側をパッシングとかリターンで避けてるのかリーチが狭いのかどちらだろう
331 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/12(水) 19:18:47 ID:/Ch/6wPu
そりゃそうだ
今日、レッスンでブロックボレーを練習したんだが、ボレーの打ち方の理論がやっとわかった。
だが、悪い。すごくシンプルなんだが文字で表現出来ないんだよOrz
あとは、俺のクセで力が入り過ぎて固いので親指と人差し指で軽く持って打つ、というのがいいアドバイスになったよ。
333 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/13(木) 18:26:11 ID:L4yB1jXZ
>>332 ボレーってのはそんなもんだよ。
体で覚えるもんだから他人に教えるのは難しい
335 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/13(木) 19:35:51 ID:y5HpF2aT
>>332 スプリット・ステップを踏んだ段階でも左手(利き手の反対)を
添えていた方がいい。片手で持っていると力が入りやすい。
その時、両肘を締め気味(左右の前腕が平行になるイメージ)で
リラックスすると自然と力が抜ける。
フォアの場合は左手を前に(飛んでくるボールをとらえるように)出すことに
少し気を使い、インパクトではボールをしっかり見ると自然とインパクトだけ
力がぐっと入りやすくなる。
バックの場合はインパクトの直前まで左手の平がラケットのスロートに触れる
ようにするとインパクトしやすい。
あとは出来ればだが、アプローチで息を吸い、インパクトでフッと吐く。
>>335 誤爆か?
何勝手に教えようとしてるんだか。
337 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/14(金) 17:29:02 ID:ODpA2HP1
>>334 単純に考えてバックの方が守備範囲が広い分、打数も増えるってこと。
バックボレーは得意だが、フォアボレーはへちょい俺はまさにボレーヤー向き。
フレームショットのタッチはMac並みw
ボレーって上達してくると、バックの方がやさしく感じるよね。
340 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/15(土) 11:50:14 ID:gOVQQqsa
フォアのほうが前でとらえなくちゃならない分バックより難しいよね
>>340 右肩が基準なんだから、バックボレーが前になるはず。フォアの方が後ろ(という表現は悪いが)なんだろうな。
ま、両方とも体の前で捕らえるほうがいいのは確かだが。
今は背面ボレーを練習している。
342 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/15(土) 22:53:18 ID:GJdWu7t2
343 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/16(日) 02:10:35 ID:I13lG4HD
フォアボレーとバックボレーで瞬時に足を移動するのが難しい
先に上体から動いてしまう
344 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/16(日) 06:47:49 ID:1M/WX48l
>>343 わかるw
なんか、つんのめっちまうよな。
俺は逆にコーチから、ラケットから先に出せ、と言われた。足とかよりラケットにボールが当たらなきゃ意味ないし、って。
ま、レベルによるから、初中級程度でステップを覚えるとかなら別だけど。やっぱボレーは当ててなんぼだよな。
346 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/18(火) 11:34:48 ID:VeF95R9k
345がコーチから初中級以下と思われてる可能性は?
347 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/18(火) 19:09:58 ID:oFDPwWb/
>>345 ラケットをセットしてからだと足で運ぶボレーをしやすいよってことじゃないの?
足が先に行ってしまうと振るボレーになりやすいから。
348 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/18(火) 20:32:31 ID:sEWbns+8
話は戻るが、ベタ詰めなら軟式ボレーでいいと思う、、、ていうか最近何かで読んだ。
ま、当たり前だわな、そのポジションなら。
相手の時間を奪うのが第一目的なら打点の速さとボールの強さで理にかなってる。
深く長い弾道と角度あるクロスボレー(F、B共に)が打ちにくいが、下にたたきつけるボレーなら無敵。
上達や見栄えを気にするなら徐々にコンチしていくのが良。
ちなみに俺は背が低いのにスマッシュが大の得意!
わざとベタズメして(縦フェイクで)スマッシュを誘うと面白いように上げて来る。
そして苦手はネットダッシュ時、肘が顔の高さに来るようなゆるいボールのボレー。
ボレーの達人諸氏、教えを願います。
ネットダッシュのときにミスるんであれば、ちゃんと止まって打ってないんじゃない?
必ず止まって、スプリットステップすべし。
350 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/19(水) 12:15:23 ID:Z6YRiG2S
いま初めてこのレスを覗いたんだが、
>>307のナイスガイっぷりに関心した。
レスが不真面目でエラソウで辛辣で憂さ晴らしなのに、ちゃんと真摯にレスできる誠実さに全米が泣いた。
351 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/23(日) 02:07:38 ID:x1kHkiEO
しかし、やはり軟式ボレーはみっともないよ。
ネット詰め、ボールが体の正面もしくはどんな場合でもボールの後ろに
入れるなら大丈夫だけど・・・
体からちょっとでも遠く離れたら手も足も出ずどうしようもないんだよ・・
辛辣にでも言われなきゃいつまでたってもダメだろ。
352 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/23(日) 17:41:51 ID:QQv6vLA9
353 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/23(日) 19:48:00 ID:Cm1DZH29
はっきりいって軟式ボレーが通用するわけないんだけどな
ある程度のレベル以上で未だに軟式ボレーの人なんて見た事ないし想像も出来ない
いや、ダブルスプレイヤーなら上級クラスでも軟式よりのボレーをする人結構いるよ。
355 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/24(月) 16:29:18 ID:cAm3Vnqb
大事なのは柔軟な思考ってこと
そりゃゆるいボールや正面に来たやつなら上級クラスな人でも軟式
よりのボレーもやるよ。
それに上級クラスのダブルスプレイヤーでもフォームも変なやつたくさんいるし。
スクールのコーチやまわりの人も、もう何とも言わないだろうけど、
第三者から見れば軟式よりのボレーやってるやつなんか、アホでマヌケで
みっともない、あんなふうにはなりたくない格好悪いプレイヤーでしかない。
第一自分で軟式よりのボレーやってると、自信もないしいつまでたっても
上達しないのが分かりきってるだろ?
それでも、一応ボレーできるし、試合もこなせるし、それが”柔軟な思考”
って思い込めて納得できるなら幸せだけど。
結局、軟式よりのボレーやってる自分を認めてくださいって哀れに
書いてるようにしかみえない。
軟式ボレーの何がまずいってネットより低い打点が極端に打ちにくいんだよね.
まぁ他にもリーチが短いとか色々あるけどさ.
ダブルスで軟式の雁行陣みたいに前衛専門なら何とかなるかも知れないけど,
並行陣取り入れたりし始めると,前衛も前後の動きが入ってくるから,
途端に軟式ボレーが使いにくくなってくる.
大体,軟式と硬式じゃ別な競技なんだからそれぞれの競技に合わせたプレイスタイルするのが,
ほんとに柔軟な考え方だと思うよ.
軟式ボレーやりたいんだったら軟式テニスやれって感じ?
わざわざ自分で茨の道歩みたいなら無理して止めはしないけど.
本来なら雁行陣の方が前後の動きあるでしょ。
ローボレーをちゃんとこなせて、
深いロブもスマッシュやカットできるなら軟式ボレーで良いと思う。
ただ、俺は1人も見たことないけどね。
軟式ボレーしか使わない奴は柔軟な思考なんじゃなくて頭固いだけ
359 :
307:2007/12/25(火) 16:02:03 ID:om/SEzhz
YOUたち!初級クラスの軟式上がりのMeの意見も少しは聞いてみなよ♪
ちなみに初級クラスも3ヶ月で卒業し、初中級にあがることになったんだが、
YOUたちのような上級生じゃないから、実践としての平行陣や雁行陣なんか
知らないw 割り引いて聞いてくれると助かるんだぜ♪
まず結論として、軟式ボレーも硬式ボレーもポイントになればそれでいい。
面が逆だからポイント無効ってオレはいわれるがねw
360 :
307:2007/12/25(火) 16:13:15 ID:om/SEzhz
要はいかにして、確実にポイントを奪えるか。
軟式テニスのときに読んだ本では、ポイントの70%がミスに
よるものと読んだ。ま、ミスは相手の攻めによるものといえば
それまでだが(つまらない屁理屈は無用だぜ♪)。
となると、軟式ボレーのように、顔の真ん前でボレーした方が
ポイントの確実性が高い。そのためには、顔の真ん前に来るように
自分がネット上を左右に動かないといけない。レシーブ直後に
ボレーし、サーブ後、わずか3秒でポイントを奪うことが
得意な軟式上がり前衛ならば、いかに動かないとだめかわかるはず。
おれはこれが得意だから、とにかく動きまくって邪魔してるw
ガチャガチャ動いてるw
361 :
307:2007/12/25(火) 16:32:10 ID:om/SEzhz
でも、ネットベタ詰めでは軟式時代でも上級者になると通用しなくなる。
前衛も下がらないといけないときもある。下がったときに下半身にきた
ボールを軟式の厚いグリップでは処理することは難しい。
これが硬式の重いボールとなれば致命的。軟式のバックボレー
で対処することは絶対に無理w
こうなってくると守備範囲が広いコンチが重要になり、結局、
限定的な局面しか利点を発揮できない軟式ボレー(厚いグリップ)
ではかなり不利になる。
一方、コンチのいわゆる硬式ボレーは正面にきたボールが苦手。
(なような気がする。上級者のみなさん、たたかないで!)
手首の構造上、コンチボレーは正面に弱い。手首が折れる?
だから、正面をわざとねらうわけ、おれはw スコンと返されるけど・・・
返せる人はすーと体を移動させて距離を取ってフォアボレーにしたり
バックで対処したり。
362 :
307:2007/12/25(火) 16:34:01 ID:om/SEzhz
結局、得手不得手があるから、状況に合わせたボレーを身につける
必要があり、究極的にはグリップも可変的なのがベストなんだろうけど、
軟式に悪い意味で固執していると、硬式のおもしろさに気づかなくなるよ。
ちなみに、Meはちゃんとコンチでフォアボレーできるように練習している。
バックのコンチの片手は、パワーが伝わらず、
おれには無理とわかったので当面の間は両手バックボレーにしている。
長文すみません。さ〜たたいて下さいw
失せろ。
↑ほら、わいてきた
バック両手は女性だとわりといるし、とりあえずいいんじゃね?
366 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/25(火) 17:44:11 ID:c2zBLOLQ
355の意味が伝わってないようだな
367 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/25(火) 21:37:44 ID:USOKBaYr
なんか攻略法とか痛いな
軟式あがりの初心者が妄想した感じだ
しっかし、どこの世界にもいるんだな。
ものを教える際に、優越感丸出しのバカ。
他人叩きの自己肯定ってみっともないよ。
子供には意味がわからないんだろうけどw
フォアボレーの腕の動きがかたいから、グリップを緩く握って打つように、と言われてボレーボレーしたら、
ラケットがボ−ルをはじく感触がわかった。けど年末レッスン休みでブランクがorz
もっと基礎練習がやりたいよ
372 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/02(水) 06:39:04 ID:MoPTG44C
>>371 首都圏在住限定だが、基礎練習やりたいのならミヤムラテニスおすすめ。
正月もやってるから、ちょっと遠い人もドライブがてら行けば?
わしも二日か三日にいくよ。
がんがん打ちたい人はお勧めできないけど。
現役のjop40のビビアン堀口と打てるかもよ。
普通のテニスプレーヤーには夢のようなお話だよ。
373 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/03(木) 00:18:27 ID:8cwBiZpV
わたくしは劣等感を味わわされるのが好きです
>>374 わたすは更にフレームショットをネットインさせたときの雰囲気を味わうのも好きです
今日久しぶりにシングルスをやって前に出たら抜かれる抜かれる・・・
最近ずっとダブルスしかしてなかったので、
シングルスのボレーがわからなくなった・・・
自分はボレーヤーだと思ってたんだけどなぁ。
このスレの皆さんはシングルスでも前に出てますか?
>>376 ったりめーだろ。ボレーヤーなら、10球や20球くらい抜かれてgdgdしてんじゃねっ!!
100球抜かれたら、101球止める、1000球抜かれたら、1001球止める、それがボレーヤーってもんだ。
ボレーヤーはな、気持ちよさに負けて、生で中田氏するくらいの勢いが大事なんだよ。その場で別れたって問題ねー、くらいのな。
それで人生後悔しようがそれはそれ、そのくらいの勢いが大事。じゃなきゃボレーする意味ねーだろ、この童貞が。
ボレーはな、いざ前に出たら、何も考えない。ラケットにあたれば、フレームだろうが、真ん中だろうがそんなのどうでもいい。触ればいいんだよ。
もっと言えば、お前の存在感、それだけでいいんだ。上手いとか下手だとかじゃねぇ、「抜いてみやがれ、馬鹿野郎!!」そういう煽りが大事なんだよ。
ま、そういう俺は、へちょくてボレーを強く打てないがな。
378 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/11(金) 23:06:21 ID:w+5D1YiQ
新しいコピペ誕生。
379 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/11(金) 23:14:58 ID:biCt+6B0
シングルのボレーヤーはむしろボレー以外の技術がないと難しいと思うが。
アプローチとかサーブのコースとか。
ダブルスとは別に考えた方がいい
>>377 グレンラガンのカミナみたいな口調で面白かったw
>>379 だね。シングルスだと、サービスダッシュの後のポジションも、ダブルスと全然ちがうし、ボレーのコースも違うよね。
シングルスだと、サーブがコーナーだと、自分のポジションはセンターのTポイントの1歩横、センターへのサーブなら、Tポイントのあたりになるし
ボレーのコースは基本的に帰ってきたボールのコースを変えるよにオープンスペースに打つ。
ただ、ダブルスと違って短くてもコースの角度がついてればいいし、3球以上続けることも少ないかな。
アプローチやつなぎのボレーは教科書的にはストレート(この方が次の返球に対してポジション取りに移動する距離が少ない)で、ダブルスのようにクロスに打つことはまずない。
シングルスはポジション取りの1歩でリーチが全然違うので、そういう所も慣れないと抜かれやすいかも。体で覚えないと難しいね。
スライスでくるボールってボレーむずかしいよね
ストロークもだけど
そうかい?
384 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/13(日) 18:11:20 ID:D0XJAsSr
>>382 多少は卓球の原理(相手のボールの回転で自分のショットの方向が狂う)が起きてるからな。
>>382 いつもトップスピンの弾道とスピード、回転に慣れてるから、スライスだとタイミングがずれるのもあるしな。
難しいというより、練習しないからタイミングがずれてるだけと思うお
おまいらのフォアボレーのグリップってどんな感じでつか?
漏れは教科書的なコンチネンタルだと、かすれるような当たりになりまつ
薄いのか、スイングが悪いのか。
387 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/14(月) 00:34:12 ID:GvQ85wRy
たぶん回転かけすぎじゃない?
>>386 相手のボールが弱い時、浮いてる時、時間的に余裕がある時は、少し厚くイースタングリップにグリップチェンジして叩いてます。
389 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/15(火) 20:49:44 ID:YAU8lhqZ
>>387 確かにスイングに変な癖がついてる
>>388 普通にミドルボレーするとき。たたく時にイースタンくらいにするのとかは問題ない
>>389 どっちかというと手首が固い、もう少しリラックスする感じでボールを離して、と言われる
バックハンドは問題ないんだけど。フォアでフラットな当りが出ない。
391 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/16(水) 20:14:19 ID:HlQnpt3l
>>386 ラケットの軌道を地面と平行に動かしてみて。
グリップから動かす感じで。
あと脇は締め気味で。
ボールを遠くに飛ばす感じで。
中ロブを打つ感じで。
慣れてきたらボール軌道を低くしていく。
どうでしょう?
392 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/16(水) 21:01:32 ID:1/m4wNGl
フォロースルーを前(上)にもっていく意識が大切。
上級者のボレーを横から見ればわかるが、下に半円をえがくような軌道のスイングになる。
形だけ真似しても意味はないが、意識することは大事。
あと、ボレーは自転車みたいなもんだから。
393 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/16(水) 22:51:40 ID:itrOt5GF
>あと、ボレーは自転車みたいなもんだから。
結構これが一番のアドバイスかも知れない。とにかく練習しる
394 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/17(木) 08:00:16 ID:ksw8wxmb
意味不明
バカじゃね
自転車の練習してる子供には、「自転車はボレーみたいなもんだから」って言うんだろう
396 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/17(木) 16:24:10 ID:bmSMXJaN
ボレーが下手な人にはわからないアドバイスだからな
397 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/17(木) 16:46:45 ID:ksw8wxmb
相手に伝わらなければアドバイスとは言わないんだよバーカ
下手な人にはわからないアドバイス
無意味
ボレーは自転車みたいなもんだから
400 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/17(木) 19:33:38 ID:bmSMXJaN
ごめんな下手な人たち・・・うまくつたえられなくて。
とにかく頑張って、いつかオレを越えるくらい強くなってください。
401 :
386:2008/01/17(木) 22:16:22 ID:GCUEp8jq
俺が分かったから無問題。
外野は黙れ。
レスクレタ人ありがちゅう。
402 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/18(金) 12:36:24 ID:+5nanWU7
自転車に乗るのは初めは難しいが、一度乗れるようになると簡単。
ボレーも・・・ってことでしょ。
403 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/18(金) 12:39:38 ID:M4g8LFsV
それはアドバイスとは言わない
結婚披露宴の挨拶でよく聞いたな
そうそう、ラケット3本だと一人で折るのは難しいが、一人1本ずつなら・・・
ってちがーう!!
406 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/18(金) 19:27:08 ID:+5nanWU7
407 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/18(金) 20:38:47 ID:1DICNsQc
もしかして打点って体の横?
ずっと斜め前でやってたんだけど今日は横を意識したらよい調子でした
>>407 絶対的に「横」とか「前」とか言うより、調子よくボールが飛んでいく場所でいいんじゃね?狙うコースとかにもよるし。
ダブルスなんかだと、実際にはボールが飛んでくるコースに対してまっすぐ返すことが多いから、ネットに対して結構横にラケット出す感じになるし。
俺なんか、もっとラケットふって強く打て!!とか言われる。自分では振ってるつもりなのに、当てるだけになってたりとか。イメージと実際は違うよね。
今はラケット軽いせいか、あんまり横で打ちすぎとか見ないしね。
409 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/18(金) 22:06:36 ID:1DICNsQc
dクス
>>408 ラケットを”ふって”強く打て!!??
それって違わくね??
普通、ボレーでラケットを振るのはアカンやろ。
例えば右利きフォアの場合、
テイクバックで右足軸足をしっかり作って
インパクトの際はラケット振るんぢゃなくて、左足を踏み込んでボールを力強く捕らえる。
>>407 基本は踏み込んでいく前足よりも前でインパクト。
これ、ボレーの基本。
俺は先生に振るなっていつも怒られる
緩い球は踏み込んでボレーでいいけど速い球は踏み込んだらまずミスヒット
だから後者はオープンスタンスで面だけ早く作って返さないといけない
使い分けないとね
だからイメージと実際の行動は違うんだって。
文字で振るな、って言っても振っちゃう奴がいるように、もっと振る、つまりスイングするって言っても本当に当てるだけじゃ安定したボールは飛んでいかない。
俺にはもっと振れ、強く打て、というアドバイスでもお前に当てはまるわけないだろ。実際に見てないんだから。
ボレーだってスイングが必要なくらい、頭でっかちの知識で知ってるんだろう?
初心者丸出しのレスしてないでもうちょっと考えろ。
>>411 じゃ、お前のイメージは間違ってるんだろ。先生に振るなって言われるんなら、お前のスイングは振りすぎ。俺にはワカラネ。
うわw俺が日本語メチャクチャになってる。>
>文字で振るな、って言っても振っちゃう奴がいるように、もっと振る、つまりスイングするって言っても本当に当てるだけじゃ安定したボールは飛んでいかない。
スイングするって言っても、スイングしてなくて、当てるだけになっちゃう場合もある。でも本当に〜
ま、分かってると思うけど。
>基本は踏み込んでいく前足よりも前でインパクト。
本当にコンチネンタルで握って、前足より前でインパクトしてボールをまっすぐ返せるか?
ま、その言葉は基本的に間違ってないけど。いつもと違う意識でいいボールが返ったというなら、それでいいじゃん。
もし、横の意識でボールにはじかれるとかミスヒットするならそりゃ間違いだろうけど。
一生当てるボレーでもしてろ
技術スレで悪口雑言は自重汁
416 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/19(土) 07:17:21 ID:+LWfY6QS
>>410です。
>>414 貴方の理論から予想すると、それはスイングではなくシェイクグリップの事なのでは?
結果的にインパクト後にラケットは前に出てしまうが”ラケットを振る”
という動作とは似て否なるもの。
>>基本は踏み込んでいく前足よりも前でインパクト。
>本当にコンチネンタルで握って、前足より前でインパクトしてボールをまっすぐ返せるか?
基本的には返せます。軸足や踏み込み足の、向き,踏み込み具合、
つまりはフットワークの問題。
軸足踏み込みの際、体全体を横に向けてしまうと結果的にスイングで打たざるを
得なくなってしまうが、それは言い換えれば軸足フットワークを
ミスってるだけの話し。
417 :
@:2008/01/19(土) 10:37:42 ID:BSUa749s
私が小学生の頃、
日本中でノストラダムスの予言が大流行していた。
「1999年の7月に人類は滅亡する!」
という例のお騒がせ終末予言である。
大人になって社会に出て働きだして、
あくせくと忙しく日々を過ごしながら、
1999年は、
ありふれた日常の中であっさりと過ぎていった。
人類は滅ばなかった。
これからここで、
1999年に起こるかもしれなかった人類の壊滅的破局を、
誰にも知られずにこっそりと回避させた人たちがいた...
という設定で、
荒唐無稽なストーリーを描いてみたい。
無論、100%完全なフィクションである。
http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=532063&log=200705
>>410と
>>414はどっちが良いとか悪いではなくてボレーに対するイメージの持ち方が違うだけな気がする。
>>410は腰から下のボレーで、
>>414は腰から上のボレーのイメージで言ってるんじゃないでしょうか?だとすると、どちらも納得できる。
419 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/19(土) 13:41:46 ID:GaiCaOzs
フォアなら、深く繋ぐことも、打ちたいコースへ運ぶことも、ボールを押すことも、
自分なりに分かってきた、と思えるようになってきている、
右利き女性、両手バック、です。
それが、バックになると、浅めになってしまうし、狙ったコースへ行くか、も不安だし、
強いスライスボールだとがしゃって飛ばないし、
ボールを押す、どころか、面を作る事もままならない状態です
特に、逆クロスのバックが、咄嗟にオープンに立ってしまうせいか、ミス多発です
少しでもバックを上達させて、バックボレーに対する不安を取り除きたい、のです。
左足を動かす、面を作る、打点でボールをよく見る、体で押す、腕を振らない、
いろいろ習ったのですが、後は自転車理論、しかないでしょうか?
バックボレーを打つときにどういう意識でいればいいか、とか、
コーチの方からの、バックボレーの練習のさせ方、とか
両手バックボレーの基本の打ち方、とか
教えていただけないでしょうか?
>>419 ドライな回答かもしれんが、悩むよりも1本でも多くバックを打つ。
試合、練習で相手に遠慮してバックを打つのを躊躇してしまうのであれば、
壁打ち練習が非常に有効。(ハイボレー以外)
とりあえず壁相手に連続50回程度続くようになるまで練習すれば、
自然とバックボレーに対しコンプレックスが自信に変ってる自分に気付くはず。
もし、繋ぎのローボレーも不安であれば壁との距離を空けて練習すればいい。
この場合、壁とはいえ(むしろ壁であるからこそ)スプリットステップ、軸足、
上半身の使い方等、ボディ&フットワークが非常に重要になってくる。
これらがバラバラになるとボールが変な方向へ飛んでいく。
壁打ち卒業したら練習、試合で積極的に打つべし。
421 :
414:2008/01/19(土) 18:25:34 ID:H1RRBdx3
>>416 ドライな回答かもしれないが、もうちょっと言葉とイメージと体の動きというものを考えてみたら。
誰がどう聞いても「基本は〜」とかなら、ググれば済むこと。
俺が「もっと〜して」と言われたのなら、そりゃ俺に対するアドバイスであって、別にそれをお前もやれ、と言ってる分けじゃない。正しいとか違うとか言う問題じゃないの。
シェイクグリップ?と言うか、もっとストレートに「振れ」と言うかは言葉の問題であって、実際の動きとはまた違うの。分かる?もうちょっと勉強してから出直してきな。
407の書き込みで細かい状況も分からんのに、「打点って体の横?」と言われて、「それは違います」ってのはちょっとどうかと思うけど。調子がいいって言うならいいじゃん。
振り遅れたりミスが増えてるわけじゃないんだから。ミドルボレーで少しスライスがかかるような場合は、ブロックボレーよりボール1個分くらい引き付ける意識で打つこともある。
フォアボレーのスイングがスライスの短くした感じ、というのは知ってるでしょ?スライスはトップスピンより打点は引き付ける。これをどう表現するかは別。
繰り返すが、「言葉とイメージと動きは別。言葉やイメージは動きを修正するための道具」なの。動きも人によって微妙に違うの。
ロディックのフォアボレーの連続写真とかで「打点前すぎ」とか書かれてる記事見たことあるけど、本当に前すぎもイクナイの。
なんでこんなことまで解説せにゃならんのだ。
>>417 俺の友達は1999年の7の月に本棚の上から物が落ちてきて予言が的中したという奴はいたがな
>いろいろ習ったのですが、後は自転車理論、しかないでしょうか?
自転車理論は自分が納得出来なければスルー。俺は個人的に好きだけどなw100の言葉よりも10のいいイメージ、1のいいショット。
バックの逆クロスは多分、一番難しい。俺はバックのスライスが上手く打てるようになってから、ボレーも感じがつかめた。
自分のイメージではバックボレーは左隣のコートにボールを打つくらいの感じ。バックのスライスも同じようにすると打ちやすいし。
>>421 >>407の「もっとラケットふって強く打て!!」を
「腕を大きく振って打て」と初心者丸出しな事を言ってるのだと誤読した。
>>421の「振れ」というのは、インパクト時のシェイクグリップ(握手するイメージでグリップを強く握る事)及び、
「開いて閉じる動き」上半身ボディーワーク、総合的な事だったのだな。
誤読して正直スマンかった。
423 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/19(土) 20:25:28 ID:ImMIc7I3
>>420 >>421 レス、ありがとうございます
gdgd言ってないで、壁打ちして、数多く打ってみる事に決めました!
はやくバックボレーの感覚がつかめるようになりたいです
ふと思ったが、おまいらフォアのファーストボレーとかって、インパクトで止めるイメージ?
それとも当ててから、押し込むイメージ?
425 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/24(木) 20:44:16 ID:DBd60ruS
インパクトで止めるって、ドロップボレーじゃないんだから
そんなやついないだろ。
>>425 止める「イメージ」と書いてあるだろうが、ボケ
小学校から国語やり直して来い
俺は1stボレーは止めるとか弾くイメージだとネットしやすい気がする。ハイボレーは逆に押し出すとアウトしやすい感じ。
427 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/25(金) 20:34:40 ID:Q5ObV2yO
>>426 また馬鹿がわいたぜ。
止める、だろーが、止めるイメージだろーが、そんなやついねーての。
止めるイメージで打ったら、ネットするに決まってるだろーが。
428 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/25(金) 22:20:47 ID:TcbKq9e9
すまね。sageるの忘れたww
ちなみに俺は1stはインパクト時、後のフォロースルーに気を使っている。
特にローボレーは意識して長めのフォロースルーにしてる。
これが、
>>424の言う「押し込むイメージ??」に該当するかな。
ハイボレーの場合は、打つ前まで腕、手首の力を抜き、
インパクト時に握手するイメージでグリップを強く握る。
まぁ、インパクト後は惰性でラケットが前方へ振り出されてしまうがなww
これが、
>>424の言う「インパクトで止めるイメージ?」に該当するかな。
430 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/26(土) 08:02:40 ID:LW+602dy
漏れのイメージは
ロー→運ぶ
ミドル→押し込む
ハイ→少し叩く
431 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/26(土) 15:23:33 ID:/Ki2OfPm
ロー→置く
バックボレーでは肘は伸びきった状態でやったほうがええ??
>>432 バックもフォアも「伸びきる」までいくと行き過ぎだと思う。バックハンドスライスでも伸ばしきって打つことってないでしょ?
微妙に真ん中に当てるように調節したり、ラケットのスイングしたりするのに肘が伸びてロックしちゃうとよくないんじゃね。
ま、実際インパクトの瞬間は力は入るから意識しにくいけど、伸びててもロックさせない感じ。
>>424-431 いろんなイメージで打ってるのね。俺はフォアボレーを矯正中で今までの感覚を変えるのに一苦労。
手首が固くてラケットが立ちすぎてるので、厚い当りで深いボレーが打てないらしい。それでもまぁまぁ打てちゃうからなかなか変わらない。
フォアボレーは、とりあえずコンチネンタルで握ってひたすら球だししてるのが一番いいような気がしてきた。
そんな俺はスクールオンリーorz
肩で面をかぶせるのが難しいのだがどう意識すればいいん?
ボレーのスローモーション動画ない?
探しても探してもいいのが見つからん
>>436 ラケット面の上にそばの器乗っけて出前行くといい、って昔教わった。
>>437 普通のボレーの動画なら過去レスにあった気がするが、スローモーションのじゃなきゃダメなんでしょ?
スローのは見たことないな。
あ、でも本当に出前スタイルまでラケット担いじゃうと、やりすぎだけど。
ラケット構えたところからボディターンした格好くらいで十分。で右腕、脱力→インパクトでグリップ握る、くらい。
>>437 ググれ、カス。
Youtubeとかで「slow volley」で検索したらいぱーい出てきたじゃないか。
他に検索の時にsaccorとかvoleyballとかを除外して調べれば出てくるじゃん
441 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/07(木) 17:38:14 ID:f5tF1BFB
ショートラリーやってて、フォアではどうしても返せない球を
ボレーで返すにはラケットをどのように出せばいい?
日本語でおk
>フォアではどうしても返せない球
バックで返せばいいのに
444 :
441:2008/02/07(木) 22:55:32 ID:d0D5BGkW
違う、そういう意味じゃない
ノーバンできた球のこと
いちいち後ろに下がってワンバウンドさせてフォアで返すのめんどいだろ
コーチは上手くボレーで返してくれる
445 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/07(木) 23:02:11 ID:2Y9vdKta
>>441 ボレーに切り替えるときは、すぐにグリップチェンジして、そのままボレーのスイングすればいいです。
上から下、上に運びます。
446 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/07(木) 23:35:09 ID:d0D5BGkW
グリップチェンジはコンチ年たる?
>上から下、上に運びます。
すいません、詳しい軌道の説明をお願いします。
ショートラリー程度のボールくらい、ストロークのグリップのままでも
ダイレクトで返せなきゃダメだろ
よほどの初心者か?
448 :
446:2008/02/08(金) 00:35:50 ID:hhJiGmFB
今は何でも学習です
学んでから実践しないととうまくなれないのです
449 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/08(金) 08:06:26 ID:mfT+/7BM
ちょ!
ちょっと質問させて下さい。
最近ボレーの練習していて思いついたのですが、
ボレーってラケの中心よりも少しシャフト寄りで打ったほうが、
面が安定(相手の球威に負けにくくなる)するような気がしています。
同じような考えで、グリップエンド部分をストロークよりも出してラケを短く持ったりしても
面安定性が高まるような気もしています。
どうなんでしょうか?
>>446 ボレーはコンチネンタルで握って水平に振るくらいでいいんじゃね?
上、下、上というUの字のスイングもあるけど、意識しすぎるとスライスかかりすぎる
>>450 ボレーはちょっと手元よりの方が打ちやすいと言う。が、パッシングがきた時なんかは遠いボールを打たなきゃいけないから、面に当たればいい。
グリップを短くもつのも面を安定させるのにいいかも知れないが、グリップチェンジ面倒じゃね?
異本的にグリップ長い方がリスト使いやすくて、短いと安定するとか言うけど、それで調節する前に、地道にスイングを安定させる練習の方がいい気がする。
452 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/08(金) 23:22:09 ID:2w7tB3lu
>>451 その上下上はどのようにすればいいんでしょうか?
>>450 物理学的にもそうなるはず。
ボレーの場合は手首のコックや解放をあまり使わずに
ラケットが平行移動するような運動になるから
フェイス中心よりもはるかにグリップ寄りに重心がある。
一方ストロークの場合はグリップエンドを中心とした円運動的な
動きが加わるから、フェイス部分に重心が移ってくる。
重心が320mmのラケットをグリップエンドを中心とした
円運動をさせると重心は427mmあたりに移る。
サーブやストロークではボレーよりも先端近くで打つ人が
多いのはそういう理由による。
454 :
450:2008/02/09(土) 13:55:00 ID:fRy6uBmX
>>451,453
レス有難うございます。
今後はちょっとシャフト寄りに当てるつもりでボレー打ってみます。
トップよりに当たると、ラケットぐらついて、それを無理に矯正しようとして手首が動いてしまいます。
そしてトップ寄りよりは飛ばなく感じますが、シャフト寄りは結構飛んでくれるような気もしております。
>>452 フォアハンドのミドルボレーで考える。教科書的には右手をボールと同じくらいの高さにセットし、そこからスイートスポットに当てるようにスイング。
グリップとスイートスポットの高さの分、ちょっと斜め下にスイングする感じになるでしょ?
んでボールに当たった後、普通はそこでスイング終わるのを、少し上にフォロースルーを持ってくような感じにするの。気持ちね。
そうすると、上ー下のスイングより少しフラット気味に当たるようになるから、ボールが深く入るようになる。これを上ー下ー上のスイングというわけ。
フォアハンドのスライスでも、上−下−上とやる方が深くボールが飛んでいくでしょ。そういう感じで。
456 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/09(土) 18:31:23 ID:pGmhYFDA
>>455 ありがとうでござる
だいたいわかりました
実践します
みんな、足を忘れているよ。
459 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/12(火) 21:38:48 ID:UvK+LoV3
ガットは何度くらいの角度で上向きにするのが理想でしょうか?
ガットはストリングスレで。
面の角度は、教科書的には飛んでくるボールの入射角に直角と言われてる。
が、そんなの調節できる奴は誰もいない。
むしろ、自分の打ったボールがネットのどのくらいの高さを通るか基準にした方がいいんでないか?ラケットのフェース1個分くらい上とか言うけど。
461 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/12(火) 22:15:32 ID:UvK+LoV3
ありがとうでござる
463 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/20(水) 16:54:53 ID:1Zwok5/F
フォアボレーの打ち方がやっと理解出来た。もっとラケットを寝かせて使った方がいいみたい。
後は練習で繰り返して練習しないとな。
なかなか前のクセが抜けないなー。
基本的にボレーは向かってくる球の力を利用するだけだから、ラケットは
立てとけばいい
ネット際のミドルボレー、ハイボレーとかはラケット立てるけど、1stボレーとかの距離があるボレーとかはラケットを地面と平行に横向に使わないとネットし易い。
今はローボレーなんかは手首が伸びなければ、ラケットヘッドが下を向いててもいい。
なんでも立てるわけじゃないよ
相手が打ってきたノーバンの球をボレーで返せるようになった
これ決まると快感
バットの真っ芯でミートしたような気分になる
相手が打ってきた球をノーバウンドで返すことをボレーというんだが
>>464 お前に聞いてねーよ。俺がコーチからそうアドバイスされたんだから、それでいいじゃ、ボケ。
何も考えずに知ったかレスうざい。
一生立ててろ
>467
言い方間違えた
ラリーだラリー
470 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/22(金) 11:39:41 ID:/Xq6wnOB
>>468 お前に聞いてねえって、お前に言ってねえよボンクラ脳みそ
まあお前みたいなキレるやつは上達しないからテニス止めとけ
センスないんだし
論破完了
そのコーチボレー解ってないな
それかオバサンオジサンに教えるテニスだな
472 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/22(金) 21:59:02 ID:YGR97VnW
今日フォアボレーの練習で打つ瞬間だけ手首の内側が痛くなったんですけどみなさんこんな事あります?
握りはコンチです
473 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/22(金) 22:21:45 ID:sEx36ST/
>>463 ラケットは寝てても手首はある程度固定されてるはず
フォアボレー、バックボレー大体容量つかんだ
基本はラケットを前、横向きで打つ
これでオッケーーーーイ
>>473 フォアのスライスで、ラケットをいつも立ててスイングするわけじゃないのを言いたいんじゃね?
手首がガチガチになってるとボレーでもミスヒットし易い。柔軟に使える方がいい。中級以上の場合だが。
477 :
463:2008/02/24(日) 23:05:30 ID:jxvH0Vg2
昔は俺もラケットを立てて、手首を固定し、顔の近くでボールを打つのが正しいと思ってた。だが、それだと初心者の頃はいいが、動きながら打ったり変化するボールだと結構当たりが悪くなる。
んで、たまたま今のコーチに聞いたら、手首が固くなりすぎててスイングが出来てないからだと言われた。そのコーチは外国の人なんだが、ラケットを立てて打つのはプロの筋力がないと無理、
今のラケットはウッドと違って飛びやすいから、手首をflexibleに使うほうが打ちやすいからもっと力を抜いて、ということだったんだよ。
もちろん、初心者の手首の伸びちゃうようなスイングじゃないのは当たり前。力は抜くが手首は甲側に折って、肘は軽く曲げる感じで打つ。
ま、文字じゃ分からないが、フォアのスライスのスイングに似たスイング。
478 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/25(月) 19:29:41 ID:erUE1rtV
今日テニスやってたら初めて自分のショット中にガットが切れた。
なんかすごい充実感があるんだが
>>478 ボレーしてて切れたの?
昔のエドバーグのビデオ見てたら、リストは
柔らかくしなやかに、面に力を入れ過ぎないのがポイントとコメントしてた。
マックもリストが柔らかくて強いと言うけど、そういう微妙な所がポイントなのかな。
動画でプロのボレー練習してると意外にしっかりとしたフラットな当たりで打ってる感じがする。
上から下という感じじゃないな
481 :
463:2008/02/27(水) 18:06:15 ID:icT+JZXx
482 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/29(金) 00:02:49 ID:KTPxmbOp
たぶんアンダースピンの掛ったボレーだと思うけど、ラケットの角度は
見た感じ地面と45度くらいかなぁ?
>>482 今は地面とラケットの角度がどーとかは初心者のアドバイス以外には言わない。
大事なのは、前腕とラケットの角度でだいたい120くらい。肘は軽く曲げて手首は甲側に折る。
後はボールの高さでラケットの位置が変わるけどミドルボレーで45度くらいに見えるだけ。
484 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/01(土) 22:24:59 ID:mY2ypKld
ボレーでちゃんと当ててもガスっとかすったような手ごたえになり、ボールが
飛んで行かず、下に落ちてしまうことがある。
特にバックボレーに多い
改善策をどうか
>>484 以前からあった?それとも相手のレベルが変わってとかで、そうなった?
バックボレーでガスっというと、スライスかけようと意識しすぎて上から下のスイングになりすぎてるとか。
相手のボールが速いと、自分のスイングも速くしようとして、かすれ過ぎちゃう。俺もなったことあるが、そういう時は気持ち水平に近いスイングにするようにしてる。
あとバックのときとかグリップをややバックよりに握ったりすると、面が上を向きすぎないでいい。フォアは逆に少しフォアよりのコンチネンタルにする。
486 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/02(日) 00:07:47 ID:mY2ypKld
ありがとうでござる
テニス自体最近始めたばっかなので、その時から
>>484みたいな現象は多々
見られることはあった。先週はそうでもなかったが、昨日は特に
相手のレベルに変化はない。普通の女性が打つボレー
昨日は別にスライスをかけるつもりはなく普通にフラットで返そうとしたんだが、
なぜかガスっとなってボトリと落ちる
基本的にスライスは得意なので、それで返す練習があればあまり失敗はしないと
思うが、昨日はそういう練習はせず基本フラット。
どうもバックボレーのフラットではああなる。ならんときもあるんだが・・・
たぶん握りは関係してるかもしれんみたいなんで、変化をくわえてみる
>>486 またハットリくんか!!
>基本的にスライスは得意なので、それで返す練習があればあまり失敗はしないと
>思うが、昨日はそういう練習はせず基本フラット。
ボレーでスライス気味に返すのが得意というのか?ならわざわざフラットで返す必要ないんじゃね?
コーチで初心者相手につなぎ球打つとかなら特別にやることあるけど、最近テニス始めたくらいなんでしょ?
ドライブボレーが打てないとかなら、まぁ色々練習しないと無理だけど、ミドルボレーやローボレーでフラットを打つ意味はあんまりないんじゃね?
個人的にはハイボレーでも少しスライスかける(っつーか、かかる)感じで打つくらいだし。フラットでパチンと打つと弾み過ぎて拾われやすいし。
タカオのボレーって連続写真とかで見ると、インパクトの後にラケットが弾かれてるっていうか動いてるように見える。
修造くんとかは動きが硬い感じするフォームだけど、やっぱりタッチが柔らかいのかな。
フォアボレーって、距離感が難しくね?
俺、サービスをイースタン気味のコンチネンタルで握ってて、サービスダッシュするんだけど、そうすると、結構薄いコンチネンタルでフォアボレー打つ感じなんだよね。
んでダブルスとかで、勢いのないクロスのミドルボレーとか来ると、かえって窮屈で打ちにくい気がする。
バックで取れるよりちょっとフォアよりってゆーの?手首を折っても当たりが薄いし、アングルにするにはネットは遠いし、悩む。
気がついたんだが、バックボレーって丁度左手でボールを取るくらいの打点なんだよな。けど、フォアって右手+ラケットの分、結構外に打点が来る。週1ペースだとなかなか慣れない。
>>489 本当だ。バックの面ってちょうど左手の位置だけど、フォアは遠い。ストロークも近付き過ぎやすいから、意識して練習かな。
バックのスライスとかボレーって少し右肩下げる感じにすると浮かないで打ちやすいじゃん?
おんなじようにフォアも少し左肩下げる感じの方が打ちやすいのかな?
491 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/11(火) 14:05:08 ID:4Vqx5TIx
ボールに力が伝わらないと言う人達に1つヒントを
インパクトの瞬間に意識して力を入れる場所はグリップや手首などではなく『背筋』である
誰が言い出したか知らないが上ー下ー上のスイングなかなかいい線行ってるが
背筋の余力でラケットを上に引き上げる感じが掴めれば幸せになれると思うぞ
492 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/11(火) 22:16:46 ID:TcFWQf6g
背筋か・・・ボレーでは意識したことなかったな
493 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/11(火) 23:08:42 ID:P29KkWas
>>491 分かるような分からないような・・・
ワカラネ。
なんだかんだ言ってやっぱ握力だよ
いやいや、やっぱり手のひら感覚だよ。
497 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/15(土) 22:50:08 ID:Zb3EDx7s
チャンスボールはクロスも逆クロスもフラットに当ててはじいてます
つなぐ時はフォアのクロスはスライス掛けて逆クロスは運ぶ感じ
バックのクロスも運ぶ感じで逆クロスはサイドスピン気味
フォアの手首は固めたままでバックは谷になったり山になったり
脚の動きと体の向きは気にせず面の向きだけ注意してます
これでビデオに撮ると上級者っぽく見えたので満足してます。
498 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/15(土) 23:32:10 ID:nI66tl1I
バックスライスボレーについてなんだが、制球が安定しない
ストレートで返そうとするとクロス(もしくは思いがけない方向に)になってしまう
インパクトの際、ガットがそっちに向いてるからなんだろうけど
どうやったらストレートで返せるか助言をおくれ
軸足の向き!
>499
バックハンドスライスをストレートに打てる?
出だしのボールでそれ打って出来るようになったらボレーで同じように打つ。
俺は調子悪い時、バックボレーはそうやって調整してる。
>>498 握力じゃなくてリストの柔らかさだろ
それプラスリストの強さがあればいい。
握力というと指の力だけど、それより手首の柔らかさと強さだな。
コントロールつけたいんだが、基本おしえてくらさい
505 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/19(水) 02:02:46 ID:z2Q4dU5q
ラケットを振らない。
当てるだけ位の気持ちで打つ。
スピードは要らない、打ちたい方向に踏み込む。
グリップはコンチね。
506 :
tuyfutyutyutyutyuty:2008/03/19(水) 07:58:56 ID:hExKz76l
ボレーでストレートに打ちづらい場合は
体が開いてる、もしくは打点が前過ぎるのかもね
体の右に来たボールは左肩、左に来たら右肩をしっかり入れて踏み込む
後はインパクトまで目を離さず顔を残す感じで。。
手首、肘はなるべく可動させず、肩を支点に腕全体でラケットをボールに当てにいく
あくまで基本的な要領です
最近は肩の入れ替え等、いろんな理論が出てるが基本が出来てからで良いと思う
508 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/19(水) 09:05:32 ID:elSl3rRT
>499
親指を使え!
509 :
491:2008/03/22(土) 08:37:33 ID:ws+Emrms
腕力や握力マンセーな小手先理論に初心者が惑わされるのは全く見ちゃいられねえ
インパクトのときに相手のボールに押し負けないように腕力に頼るのは愚の骨頂
上級者が相手のボールの勢いでラケット面が壊れながらも揺ぎ無いコントロールで打ち返せてるのは何故か?
もう一度言う、インパクトでは振り下ろされてきた腕が重力に負けないように『背筋』で支えることが最も重要なのだ
今まで腕で打っていた感覚が自分の身体でボールを跳ね返している感覚に変わればきっと違った世界が見えてくると思うぞ
まあなんだ
スポーツてのは下半身→腹筋背筋→腕の順番で連動することの方が多いから
>>509 言いたい事は分かるが、言ってる事が分からねぇ
背筋ってどの筋だよ。背筋ってのは、広背筋とか腕を下ろす方向に付いてる方が多いんだよ。
腕を上に支えるなら僧帽筋とか三角筋とかだよ。
ま、打てるようになれば意識しないというのは分かるが。
512 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/30(日) 11:45:08 ID:M0xxVy0x
男子プロのダブルスよく見ていると分かるよ雰囲気はわかると思うよ。
極至近距離のボレーボレーやパスはラケットを45度位に差し出すだけ
握力、リスト、腕力をその距離で反応させるのは不可能。やれば
ただの振り遅れになる。45度にさしだしてボールのコースに出すだけ。
当然打ち負け状態になるけどラケット、腕の重みを背筋を緊張させて
置くことでバネにできるのでボールはなぜかまっすぐ飛んでいく。
背筋を伸ばす事でバネがよれない感覚がある。
男子ダブルスをよ〜く見る事。
覚えるとネットでワンクラス上の反応ができる。
513 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/30(日) 11:50:02 ID:M0xxVy0x
補足としてマックの逆クロスへの流し込みボレーの
コンパクト版ともいえるかもしれない。打ち負けを
予測して面を作る
514 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/30(日) 21:25:53 ID:y4EDykAv
今月号のTTにフェデラーのボレーの解説が載っていて
バックボレーはコンチでスライス系、ファアボレーは
やや厚め(ファアのイースタン寄り)でフラット系って
書いてありました。これってボレー時にグリップチェンジを
してるってことですよね?
自分は最近フォアボレーがさっぱり当たらなくて、グリップを
ちょっと厚めにしてみたらけっこういい感じで当たったんだけど
バックボレーが打ちにくいんですよね。で、ちょっと迷ってました。
ボレーはワングリップだと思っていたのですが、ボレーの時の
グリップチェンジってそんなにアブノーマルのことじゃないんですかね?
慣れたら間に合うものなの?
グリップチェンジしなくても背屈させることでフォア側の厚い握りっぽく打てるんじゃね?
自分はバックのハイ〜ミドルボレーが苦手です。
力が入らなくてかすれた当たりになるんですよね。
>>512 悪いが、やっぱり言ってる事がわからねー。
> 当然打ち負け状態になるけどラケット、腕の重みを背筋を緊張させて
> 置くことでバネにできるのでボールはなぜかまっすぐ飛んでいく。
> 背筋を伸ばす事でバネがよれない感覚がある。
説明が説明になってない。結局同じフレーズの繰り返し。
バックボレーなら、背筋に力を入れるのは分かるけど、フォアだと意味不。
もう少し日本語をちゃんと勉強するか、もしくはこういう所への書き込みには向いてないよ。
背筋を伸ばすって、どこの事だよ。
>>514 > ボレーはワングリップだと思っていたのですが、ボレーの時の
> グリップチェンジってそんなにアブノーマルのことじゃないんですかね?
> 慣れたら間に合うものなの?
コンチネンタルで握ってても、小指の付け根をずらすくらいで握りを変えるとかはやるらしい。
特にバックボレーは左手で支えるので、握り変えし易いんじゃね。
バックの高い打点でストレートとかは、握り変えないと難しいんじゃないかな。
517 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/31(月) 23:39:55 ID:HJUVzvCo
>>516 >>512は完全なる釣りだから触らないほうが良いと思う。
フォアのローボレーは背筋を伸ばして打ちませうww
518 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/01(火) 04:03:59 ID:ESNI8RXc
>>517 516ではローボレーの事など触れてないよ。でも最後の背筋をセスジと
読んでくれたのはありがたい。
私の場合は師匠が友人でてっとり早くボレーを習得するのに始めから
ベースラインの2,3m内側からパスを強打された。ローボレーまで打たせる
ほどの意地悪ではなかったがネットぎりぎりのパスだった。
最小の動きで反応するくせをつける為かな。
こうなるとフォアのバックもあまり差はあまり出ない。
注意された事はボールのコースに45度でラケットを出す事だけ。
じゃ仮に頭で理解できたとしては全部できるのかよ。
それこそラクでいいやと釣るつもりはないよ。
一度やってみてくれよ、同じ練習を・・・他に出来る事があったら教えてよ
ちなみに私の友人のパワーは遊び半分の乱打でスピンかけ始めると
高速でなおかつ玉がゆがんで飛んでたよ。その時硬式のボールも歪むんだ
と初めて知った。その位のボールを至近距離から打ってもらってよ。
他の方法でできたら結果も聞きたい。釣りじゃなく後学のためにね。
>遊び半分の乱打でスピンかけ始めると
>高速でなおかつ玉がゆがんで飛んでたよ。
・・・釣りだよね
乱視なんだろきっと
521 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/01(火) 20:31:04 ID:ReGm5s1S
ボールの形が変形するってことでは?
それなら全く驚くようなことじゃない
>>518 >516ではローボレーの事など触れてないよ。
出た出た!!事実の捻じ曲げ!!
フォアだろうがバックだろうがローだろうがハイだろうが無差別に
一緒くたに『背筋を伸ばして打ちませう』と言っておきながら、
都合が悪くなると『ローボレーの事など触れてないよ』ってスッとぼけるのねww
(・∀・)ニヤニヤニヤニヤ
>>519 釣りだな。
( ゚д゚)ハッ!わかったぞ!!
>>516の脳内では硬式と軟式が逆になってるんだ!!
軟式ボレーだと確かに『背筋を伸ばして打ちませう』は正しいし、
遊び半分の乱打でスピンかけ始めると 高速でなおかつ玉がゆがんで飛んでくわwww
523 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/01(火) 22:51:09 ID:R2oRkV3G
厨房をあんまり虐めるなよwww
少しスレ違いかもしれませんが、
ボレー向きなラケットってどんなもんでしょう?
MIDサイズのプレステージ使ってたときはボレー下手だったんだけど面は大きい方が良い?
今はn61-teamとnPro100両方使って打ち比べてますが、
n61-teamの方が良いボレー打ててたり。
良いボレーとはどういうボレーなのか
ボレー向きなラケットとはどういうラケットなのか
526 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/02(水) 07:22:25 ID:ICT0Waq0
>>523 だいじょぶよ。虐められてる気はしない。バカさらしてるのは
どっちだか、分かる人にはわかるし、歪んだボールを打つ相手とも
テニスしたことないってどんなレベルだか・・・
僕にもわかるよ、バカさらしてるのはどっちか
ボールが歪んで見えるなんてどんなレベルなんだか・・・
528 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/02(水) 08:07:42 ID:3wwwupnQ
ここも春休み厨房が大活躍ですね。
529 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/02(水) 08:48:13 ID:ICT0Waq0
ほう、じゃキミのほうがおりこうで乱視でないとして、人に反論する
ばかりでなく525さんの質問に丁寧に答えてあげてくれ、君の理論と実践方法で。
他の板までついてくるくらい暇なんでしょ。
>>525は
>>524に対する疑問だろ
なんで
>>524以外の奴がレスする必要があるんだ?
そんなこともわからんから春厨呼ばわりされるのさ
新学期はちゃんと読解力身につけてこいよ^^
ワロスw
あぁ春でつね
>>529 (・∀・)ニヤニヤニヤニヤ
モウワカッタカラ軟式巣レニ(・∀・)カエレ!!
ここは硬式スレだよ。
まぁ、速い球を出してもらって、それでコンパクトなボレーの打ち方を覚えるという練習は割とよくあって有効だけど、それと背筋うんたらというレスはちょっと書き方が悪すぎ。
しかも、その練習はブロックボレーがメインになりやすいから、ネットベタ詰めとか相手がフラット系だといいけど、1stボレーとかはちょっとまた違うかもね。
他に、軽くサーブを打ってもらって、それをダイレクトにボレーするという練習もよくあるけどね。
俺様理論で理解しにくい表現するなら、練習方法を書いた方がいいかもね。
きいてくらさい
何かボレーが安定しなくて、ちゃんと当ててるのにボスっとひっかかるような
感じがし、球がその場にボトリと落ちる
わけわかりません
> 何かボレーが安定しなくて、ちゃんと当ててるのにボスっとひっかかるような
> 感じがし、球がその場にボトリと落ちる
本当にちゃんと当たってる?スイートエリア外してるんじゃね?
後は面がかぶってるとか。
> わけわかりません
俺もわかりません
537 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/07(月) 07:50:33 ID:xQMkzor6
多分外れてるんでしょうけど、いつも同じように打ってるのに
なぜ突然外れるのかが分かりません
いいときと悪い時の差が激しすぎです
538 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/07(月) 09:16:44 ID:S26Xwyrk
技術の問題としか・・・
539 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/07(月) 18:34:30 ID:xQMkzor6
スイートに当たれば問題ないんで
ボレーの握りはコンチネンタルが主流だと思いますが、余りモロ包丁握り
だとスイート外しやすくなるような気がすんですが...
如何でしょう?
ボレーの動画ありますか?
>>539 > スイートに当たれば問題ないんで
> ボレーの握りはコンチネンタルが主流だと思いますが、余りモロ包丁握り
> だとスイート外しやすくなるような気がすんですが...
単純にコンチネンタルっていうのはフォアバック握り換えの時間がなくていいってだけだしね。
よく初心者に言う「ボールをキャッチするように」の腕の形でコンチネンタルで握ると面は斜めになるでしょ。
少し厚いフォア寄りの方が力も入りやすい。体に近いボールは真ん中も当たりやすいかも。
>>514のTT見たけど、フェデラーは握り換えというかフォア寄りのコンチネンタルで握ってるって書いてあった。その代わりバックは薄い当たりで打ってるとか。
ま、慣れも大きいから、いろいろあるけど。
>>
ようつべでtennis Volleyとかで検索すりゃぞろぞろ出てくる
見ても仕方なさそうな素人の映像とか多いけどw
包丁握りとコンチの握りは違うものだったのか・・・・orz
>>543 > 包丁握りとコンチの握りは違うものだったのか・・・・orz
包丁はグリップサイズ小さいから、ちゃんとラケットと合わせないとな。
多分、たいていの人の包丁握りはややバックよりのコンチネンタル。
あと動かす方向が違うからな。
レッスンで別のコーチにも手首が固すぎる、もっとリラックスと言われた。
だが、しっかり固めるのは意識し易いけど、ボレーで手首をルーズにというのは難しい。
サービスで薄めのコンチネンタルで握ってて、ボレーもやや薄めのコンチネンタルで打つクセがあるので、もうちょっとグリップ変えるかな。
昔、薄めのコンチネンタルの方がラケットが立てやすいと言われて、そうしたんだが、時代が変わったか。
546 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/10(木) 14:26:53 ID:alAYFWvP
脱力しようってことでしょう。手首をルーズといのは、日本語じゃない気がする。
ボレーのステップってどうやるんでしょ?
547 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/10(木) 15:13:08 ID:/tR98TFH
しかし、「ルーズ」は確実に英語でもない。
まあ、カタカナだし…
まあそうなんだけど、loose ルース だからね。
マジレスくるとは思わなかった…いい人だね
.
やっぱエド晴美のように「リラ〜ックス」みたいな
最近、ボレーの握りで悩んでる。
ややフォア寄りのコンチネンタルだと、フラットな当たりは出しやすいが、サーブから握り変え必要。
ややバック寄りの握りだと、遠いボールは打ちやすいが当たりが悪い。
気にせず打ってた時が恨めしい。
554 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/13(日) 01:40:24 ID:vNxTsMPI
バックボレーのコントロールが悪く、ストレートで打ちたいのに、
ややクロスになります
コーチから「インからアウトへ」と言われたんだが、イメージがつかめません
腕の軌道を教えてください
555 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/13(日) 02:31:53 ID:vNxTsMPI
補足
フラットでとらえるバックボレーではなく、ガットをやや上に向かして
切るような感覚(?)で打つやつです(名前は分かりません
556 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/13(日) 13:43:48 ID:zq129yTp
>>553 コンチネンタルがおすすめ。サーブから握り替えない方がやりやすい。
コンチの握りも本で調べたが、調べるだけで何年もかかった。
>>554 インからアウトなんてできる??面が左になっちゃうじゃん。
ストレートに打ちたいなら面をストレートに向けて打てばいい。
ラケットもコントロールが良くないと、斜めに飛んでいくラケットもあるが・・。
557 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/13(日) 14:28:23 ID:vNxTsMPI
>>556 わかりました
実践してみます
話は変わりますが、
>>555はなんていう名のボレーでしょうか?
フラットでガツンととらえるボレーではないようです
軌道はラケットを少し上向きにした状態で上のほうから斜め下に
スライドするように当てる打法です
558 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/15(火) 23:06:07 ID:QBIiEqRI
>556
だから、厚いコンチネンタルか薄いコンチネンタルかと書いたんだが…
ま、今まで薄めに握って上手く行ってないんで、フォアは厚く握ってみるよ
>>555 特に名前はついてないけど、フラットなボレーに対してスライス(をかけた)ボレーと言う事はある。
てか、普通はスライス気味にボレーは打つから名前は特にないよね。逆にトップスピンで打つボレーの方はドライブボレーと呼んだりするけど。
後はハイボレーはフラットで打つ方が多いし、ミドルボレーやローボレーはスライス気味にとかある程度決まってるし。
559 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/16(水) 01:14:17 ID:6Q3y0KXI
>>588 物理的にアンダースピンが掛かってるからスライスボレーだと思うんですよ
しかしコーチからは「切るな」と言われました
たぶん通常のスライスのようにガットのサイド面から当てようとしたからだと
思います
しかしスライスボレーというからには切らないと出来ないような気がするんですが
もしかしてガットをサイドではなく縦の面で切るのが正しい打ち方
なのでしょうか
あ、そういうことね。
それは、スライス=切る、という概念が間違ってるからだよ。
例えば、ミドルボレーとかなら、面を軽くオープンにしてそのままボールの飛んでくる起動に合わせて打つでしょ?
それでもうスライスの打ち方になってるの。面が軽くオープンになってインパクトするだけで、スライスはかかる。見た目実感しにくいと思うけど。
自分が水平にラケット動かす感じでも、ボールは放物線を描いて落ちてくるから、ちゃんと上から下のスイング軌道になるんだよ。
561 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/16(水) 20:43:40 ID:6Q3y0KXI
物理的な理屈は理解しました
ではラケットをやや上に向かしたままどのような軌道をすればシャキっと
きれいなほぼ一直線の打球をボレーで飛ばせるでしょうか?
バックのスライス気味のボレーだよね?
面を上向きにして、テイクバックして、手はパーにするくらいリラックスして、あとはインパクトの瞬間に小指から握る。
これが俺が教えてもらった一番シンプルなスイングかな。
後は、インパクトのタイミングに上手くあうかどうかだけど、これは練習しかないね。
細かいラケットの動きとか、雑誌に書いてあるけど、切りすぎと言われたのならあまり切る動きは意識しない方がいい感じ。ほぼ水平くらいで十分。
563 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/17(木) 06:48:11 ID:hd/fGRTr
実践します
ありがとございます
564 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/20(日) 00:48:03 ID:RaWymZNU
563です
昨日の練習ではトスがやや速めだったため、軽く当て切るよう(?)
(具体的にはラケットはほんの少しクイっと動かすだけ)にしたら、
そこそこシャキっとした打球がフォアバックとも打てました
相手のトスが速い場合、あまりラケット動かさなくていいんですね
体重移動はフル活用しましたけど
薄めのコンチネンタルでフォアボレーに悩んでた俺様だが、コーチにやっぱり薄いと指摘された。
遠いボールはいいけど、前でとったり、決めるときはもう少し厚く握りかえるといい、と。
大事なのは、ラケット面で、面を打ちたい方に合わせて、グリップはそれに合わせるのがいいと。
で、「グリップチェンジとかするの?」と聞いたら、プロレベルだと、グリップがどうとか考えてなくて、
面に合わせて自然に握り替えてるとか言ってた。ストロークでもそうだよ、と。
レッスンで教えるときは「グリップはこうで、」とか言うけど、実際は自然に握り替えてるらしい。
てか、確かに他のショットだと自然に握り替えてるよな。ちょっと目から角膜が落ちた。
566 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/20(日) 22:48:03 ID:vZMACZ4K
ガットをあまり上向きにしてボレーすると打球が上にいくよな
だから少し上向きにした状態でいい?
>564
おお、よかーたね。ボレーは相手のボールが(フラットで)速いほうが打ちやすい。
スイングは今のままで、ゆるいボールが来たら、左足、右足、みたいな感じで打ってたのを、
左、右、さらにもう一歩左、右足、みたいな感じで前に詰めて打てるとよいお。
ボレーは基本ネットに近い方が打てる角度も広がるし、フレームショットとかでも入るから、とにかく詰める。
レベルが上がって、ロブで抜かれるとか出てきたら、またその時考える(細かいセオリーとかあるし))。
>566
そ。少し上向きでいい。
ちなみに、真上にボールが上がる面の角度でロブのようなボールを打つのをロブボレーと言って、
これはこれで使い道がある。
ラケットを少し長めに、小指と薬指だけで持つようにしたら、ヘッドが効いて、しっかり当たるようになった
ボレーの位置から相手ボレーヤーに球出ししてやる練習をやったら、フォアのボレーの感覚が良くなった。
大分前の過去レスにあったが、ひたすら球出しもいいかもしれない。
>569
ごめん、頭悪くて意味わからん。
ボレーボレーの位置で球出しして、ラリーはしないってこと?
>>570 スマソ、読んでくれる人がいないかと思ってw端折って書いたので分かりにくいよね。
ネットはさんで、ダブルスの陣形で手前雁行腎、相手はダブルスボレーヤーの位置、自分は手前ボレーやーの位置、球出しが自分、
コートに人数多く入るために、自分はアレーくらいに立って、ベースラインはダブルス後衛のポジションで、相手ボレーヤーがメインのクロス半面の練習なんだが、
相手ボレーヤーは自分とベースラインに交互に返球、こちら二人は相手ボレーヤーの足元に沈めるという練習。
ぶっちゃけボレーボレーと何がちがうんだ、という感じだが、ボレーボレーだと相手の打ちやすいところに返す感じになっちゃうのが、これはある程度足元とか狙ってポイント取る練習なんでちょっと意識が違うのかな。
というより、単にボレーボレーの時より自分がボレーの球出しをする回数が多いだけということかも知れないが。
572 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 22:14:11 ID:IiGfcR59
テニスマガジンの6月号で、ナブラチロワがこの間の伊達とのエキシビジョンで話してたボレーのアドバイスの記事でてるね。
1ページだけだけど、ラケットは横に寝かせて使った方がいい、っていう内容だった。
アメリカでもラケットは立てて、と教えるけど間違ってると思うとか。ストレートに打ちにくいし、手首が不自然な形になるから良くないって。
力が一番入りやすい自然な形が一番って書いてあったとおもう。
てか、ラケットの振動止めがニコちゃんマークなのワラタ
573 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 09:53:38 ID:vsIRtSVA
ショートラリーボレでフォアは問題ないがバックが超苦手
大概スライスで返そうと(じゃないと強烈な打球で返すことになり相手は
取れない)
するんだが如何せん上手くいかん
とくにやや高めの打球を返すのが
コツ教えてくらさい
両手打ちにしなさい。
575 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 15:39:55 ID:77eMk/07
>ショートラリーボレで
そもそもこの意味が分からない俺orz
577 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 17:45:07 ID:+AFC+JYa
>>574 両手はバックだけでいいです
>>575 指摘はされます
至近距離なので横になるのが遅れますが、これは対応するしかないとおもいます
ただ、ラケットをバックスライスで当てようとすると、打球が伸びすぎたり、
変な方向にいったり、はたまたネットにあたったりなど安定感がありません
スライスはガットの角度により打球の伸び方が違ってくると思うんです(物理的に)
そこが分かればどのくらいの角度でやればこういう感じの打球が飛ぶってのが
分かると思うんですよ
そこらへん助言おながいしまう
>>576 相手と至近距離(ショート)で行うボレーのラリーです
>大概スライスで返そうと(じゃないと強烈な打球で返すことになり相手は
>取れない)
ボレーの練習で相手が取れない球が打てるんならいいじゃまいか
ボレーをつなげてしこる意味が分からん
特に高い球が苦手というが、ハイバックボレーなんか力が入らなくて一番決めにくいんだから、わざわざ相手が取れるスライスで返す意味がない
多分、スクールのウォームアップとかの練習で苦手ということなんだろうけど、もっとレベルが上がってくれば、逆にネットより浮いたボレーは全部打ち込め!
という練習に悩まされるから、気にしない。コントロールだけつけるならブロックすることを覚えろ。
>>577 おそらく典型的なパターンだとおもうけど、
現状はボールに対して正面に入りすぎて、状態のひねりを使わず、
ボールの軌道に対して、ラケットが横切るように動いていると想像する。
対策としては、ボールの軌道に対してもう半歩ずれたところに立ち、
上体を少しひねって、ラケットがボールの軌道に対して
平行に動く時間を作ってやることを心がける。
ストロークのように体の回転エネルギーをボールに乗せるわけではないので、
大きくひねったり、大きく振ったりするひつようはない。
あくまで右腕がスムースに動いて
面がボールの軌道に対して平行に押す時間をつくってやるだけ。
そうすれば、ラケットの動くスピードを変えても安定した面で当たるようになるので、
強い玉、柔らかい玉などコントロールできる。
もちろん、準備が十分できるときは、下半身もつかって、左足→右足
と自然に動くように。
580 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/12(月) 21:21:33 ID:X0eMVIoO
>>578 あいや、勝負じゃなくてラリーなので
そりゃ勝負だったら遠慮なくぶち込みますよ
基本的にフォア側は打球の高低関係なく普通に拾えますが、バック側はしんどいです
どうも右腕を右方向に回すという動作(野球のバッティングでいうと左打ち)が苦手なんでです
そのわりには両手バックはなぜか普通にできるんですけど。
こればかりは集中してやれば慣れてくるんでしょうけど、いつも練習ではフォア側
ばっかなので急にバック側に球が来ると対応が遅れます。
これは数こなしていくしかないんでしょう。
>>579 そのとおりです
疲れてくると腕だけに頼ることしばしばです
なんで、よく注意されます。
以後、体全体を使うことを意識してきます。
>>580 バックのシングルハンドでスライスは打てる?
俺がスライス覚えた時の練習で、コートのベースラインに立ち、自分でボールをその場に手出しで出したあと、片手スライスで、コート向こうのベースラインまで飛ばす、という練習を教えてもらった。
ボールに勢いがないのと、向こうまで飛ばすためには体を使った正しいスイングじゃないとなかなか打てない。壁うちとかでもいいからやってみれば。
最初は低い打点が打ちやすいので、そこから始めてやるといい。
あと、失敗してもいいから、ボレーボレーの練習ではほとんど全部バックでやるといいんじゃね?
球出しもバックでやると、相手は「ああバックの練習してるんだな」とか思ってくれるし。実際、右肩を中心にしてそれより左はバックで取るのが基本だしね。
582 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/13(火) 01:11:58 ID:ADQG913v
>>581 バックのシングルハンドスライスはだいたいできます
際どい球をとるにもってこいなので必需品です
>ボレーボレーの練習ではほとんど全部バックでやるといいんじゃね?
あーそうですね
練習しててもほとんどフォア側ばっかですんで(7.5:2.5)
バックを多めにしたいと思います
>右肩を中心にしてそれより左はバックで取るのが基本だしね。
そうなんです!
反射的にフォアでやるくせがついてしまっております!
583 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/23(金) 15:43:55 ID:KszCtAKs
この間のレッスンでボレーの感覚が分かった!
と、何度書いた事だろうかorz
584 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/23(金) 22:33:59 ID:te8TSE2x
フォアはいいんだが、バックが
親指で押す握りで(この握りをなんていう名か忘れた)やるのが難しい
練習でこのザマだから試合形式になると一層思いやられる
>>584 サムアップっていう握りかただと思うけど、最近流行らないし、ストロークで使うグリップじゃね?
ボレーはバックハンドで変えるとしてもサムアップはしないと思うな。あんまり聞いたことない。
古くはベッカーとかラフターなんかはややフォアに厚い握りとかしてたり、フェデラーも決めのボールはフォアは厚い握りをすることあるけど、ローボレーなんかはコンチネンタルみたい。
余裕があるときは少し握りかえるけど、厳しいときはコンチのワングリップが合理的じゃね?
586 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/25(日) 12:13:57 ID:HQIRsWC3
>>583 上達したけど、どうやったから、うまくいったのかがわからないと、すぐに調子悪くなっちゃうよね(-_-;)
587 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/25(日) 14:49:12 ID:7wyTUTOd
バック難しい
ガットを少し上向きにした状態でラケットを上から下へ引きずりおろす軌道で
当てれって言われてるんだが、肘とか肩の使い方がつかめない
俺はスライスの壁打ちでバックボレー上手くなった。もちろん、ボレーの壁打ちもやったけど。
片手スライスが打てるようになると、バックボレーは上手くなる。
引っ越して、壁打ちできなくなってから、サーブとボレーの練習が出来ねぇ。壁ほすい
>>587 肘や肩関節を意識するより、肩甲骨の動きを意識した方が良いかも
>>587 ラケットの軌道はそれで間違っていない
君は打球時ボールに抗するよりも重力に抗するという意識でいた方がいい
重力に抗することでラケット面に手の甲側へ向かう力が2次的に発生していることに気付かないか?
「気づかないか?」って・・・
気づかない以前に何言ってるのかわからない
これテニスの話か?
華麗にスルーで。
テニスじゃ、こういうときは「ウォッチ」って声をかけるんだよ。
ウォッチ
↓Yours!!
こんなの任せられても広縁わw
よって
↓Yours!!
ラインズマン 「OUT!」
ないすうぉっち♪
スクールでダブルスのボレーばっか練習してたら
シングルスでわざわざ相手の所に返してしまった(´;ω;`)
602 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/08(日) 01:42:26 ID:G64BCL/B
ネットプレー単体で見ればエドバーグが近年最高だと思う
マッケンローは芸術的だがあのサーブやリターンがなかったらどうか、と思う
シングルスのボレーで、つい色気だして、逆つこうと逆クロスとか狙うと、必ずガシャってネットするorz
>>602 マックって、ネットプレーヤーだが、実はストロークとかほかのショットがメチャクチャ上手い。
あのグリップで相手のぐりぐりスピンでも深く返してる。パッシングもショートクロス打ったり。
意外にエドバーグとかラフターみたいな教科書的サーブ&ボレーの組み立てってない感じ。
>>603 だよね
マックは簡単じゃないけど凄く難しいわけでもないボールのボレーが上手かったと思う
それを引き出すサーブやストロークも素晴らしかった
ジャパンオープンで生エドバーグ見たことあるけど、ボレーの上手さより、詰めの早さがものすごかった。
コートサイドで見てて、ボール見てるともうネット前にいる、って感じ。
詰めが早いから、極端に難しいボールを打つってのがないのかな。マックはシニアツアーで見たけど、難しいボールに見えないw
俺的に凄い難しいボールが上手かったのはルコンチョw
ちなみに、俺も難しいボールの処理は上手いと思う。でも普通のフォアボレーが苦手w
俺はバックが苦手
未だに打ち方すら分かってないんだなあ
>>590を参考にしてがんばるわ
>>606 俺は片手パックのスライス練習してるうちに上手くなった。
スライスは苦手?
608 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/09(月) 20:56:41 ID:PGn6Vmjj
片手バックボレはテイクバックを小さくしてやるとやりやすくなる
ポイントは肘を鋭角に曲げる。ミートするときはキュッと肘を伸ばす
>>607 そもそもあまりスライスを打ったことがないよのね
打とうとしても切り上げてボールが真上にすっ飛ぶと思う
トップスピンを忘れるくらいスライス練習しる
スライスの短いのがボレーだから、少なくとも面の使い方のイメージは身につく
う俺はスライスとボレーのイメージは違うなあ
んスライスはやっぱストロークでしょ
こボレーはもっと一瞬の面操作というか
612 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 23:01:39 ID:5/zQD7Cw
高校生がサーブ打って200超えるもんか?
613 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 23:20:18 ID:XANf87hz
俺よりボレー上手いやつはそうはいない
とりあえず触りさえすればコート深くに返せるし
バックのアングル、フォアのドロップボレーは絶品
ハーフボレーだってストロークと同じようにトップスピン系で返せる
その俺から言わせてもらうとボレーは才能と足だな
俺にボレーはするなと。
あーそーですか、そーですか
615 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/18(水) 00:21:21 ID:m0yc7NUB
自分の体から遠い球をバックボレーする場合は右足をバっと出したほうがいいんすか?(右利き)
>>615 経験上、右足を大きく踏み込む=相手に背中を見せる=体軸がぶれる
ので、遠い場合でもセオリーは左足を横に大きく踏み込んで、
右足は前、(というか打つために)踏み込むのが良いと思われ。
>>615 理想的には、スプリットステップをして、右足で蹴って左足を一歩左に出して、それから右足を出すとかなりバック側まで取れる。
最初に左足を踏み出すのには筋力いるが、一歩目で右足を出しちゃうと、その後に左足を出してボールを打つのがしにくい。
616の言うように背中を見せると軸はぶれるが、本当に遠いボールのときはしょうがない。くるっと回るように打つこともある。
俺は身長低いが、ダブルスならサービスボックスの中心に立って、左、右で手を伸ばしてほぼストレートはカバーできる。(もちろん、自分たちのボールによってポジション1歩くらい横に動くが)
シングルスの時は、全部のボールは取れない。ある程度遠いボールは取れなくてもしょうがないよね。
618 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/21(土) 18:13:42 ID:q4qlAp2c
どう考えても取れない(取りづらい)球を無理して腕振り上げてバックバイボレーで
とろうとするくせがある
そういう球はスルーしたほうがいいのかな
右利きの場合。
シングルスなら、スルーしたら負ける。
ダブルスで雁行陣後衛なら、スルーしたら負ける。
ダブルスで雁行陣前衛でコート右にいるのなら、スルーして後衛に任せる。
ダブルスで雁行陣前衛でコート左にいるのなら、スルーしたら後衛が泣く。
ダブルスで並行陣でコート右で前にいるのなら、スルーしてペアに任せる。
ダブルスで並行陣でコート右で後ろにいるのなら、スルーしたら負ける。
ダブルスで並行陣でコート左にいるのなら、スルーしたら負ける。
>>618 619の言うとおり
最初から取れないと思って取らないと全然上達しない。
無理してでも取ろうとしてると、そのうち上手くなる。スルーするボレーヤーほど怖くないものはない。
さらに筋トレに禿げんで腕振り上げてると、バックハンドスマッシュとか打てるようになる。
ペアが文句言うようなら、さっさと縁切るよろし
がんばってとりいってフレームに当たるとしらける
フレームに当ててでもねじ込むのがボレーヤー
この前、レッスンでロングボレーボレーをやったら、何球かいい当たりで打てた。
サービスラインとベースラインの間くらいにお互い立って、そこからボレーボレー。
距離が長いから、厚く当ててスイングしないと打てない。
俺的には、手のひらを開くくらいテイクバックでリラックスさせて、そっから握りこむ勢いでボールに当てる感じ。
テイクバックでとにかく力抜いて、インパクトで握る、あとはインパクトのタイミング命。
打点は結構後ろ。前で取るとクロスにいっちゃう(クロス狙うときは前のまんまでいいけど)
あとは来週まで覚えてるか、だなw
フェデラーのボレーって何か体前向きすぎな感じがする。
ストロークみたいにオープンスタンスの感覚があるからかな。
よくあれでまっすぐ返せると思う。
625 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/30(月) 09:29:09 ID:qKzubaD5
バックハンドイースタンのワングリップってどうでしょうか?
フォアボレーの時、コンチネンタルより若干手首が窮屈な感じがするんですが、なんかコートにはバックハンドイースタンのほうが入るんですよね。
つまり若干薄い神主ボレー(ハエ叩きボレー)だね。
…軟式かよ。
628 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/30(月) 10:07:54 ID:qKzubaD5
626さんありがとうございます。
やっぱり手首にきますか…。なんとなくそんな感じはあります。ただコンチネンタルだと、テイクバックの時にやや面を上向きに開くっていうのが上手く出来なくて。
627さん、軟式のことはあまり詳しくないんですが、軟式はフォアよりに厚い気が…。
>627
"バックハンド"イースタンだぞ?
>625,628
フォアはそれでもいいかもしれないけど、バック側のローボレーがきつくなるね。
バックハンドイースタンか。なんとなく分かる気がするが、ラケットが立ちやすいからじゃね?
ただ、たぶん打つ時はせいぜいバックよりのコンチネンタルになってると予想。
俺も、サーブでバック寄りに握るので、ボレーもバック寄りのコンチネンタルで打ってたが、ハイボレーで強く打てないので、少し握りを変えてる
アングルとかドロップボレーはイースタンでもいいけど、逆クロスが打ちにくいので、コースが限定されるね。
>>628-629 そうだよ。バックハンドイースタンだよ。スピンサーブ打つときの握りだ。
つまり薄いバックハンドウェスタンだ。
で、フォアボレーはじゃんけんグーの要領で、手の甲側から叩くんでしょ?
だったら軟式風神主ボレーのバリエーションだよね。
まさか、手首を思いっきり甲側に返して体より後ろで打つの?
それならヘンタイだ…
そういえばセリーナがモレスモ戦でネット際でものすごいブザマな軟式風ボレーしてたな。
サブチャンネルのアナウンサーなんか大笑いしてた。
>631
何が言いたいのかさっぱりわからんわ。
>625は「手首が窮屈だが、面を開いてテイクバックしやすい」と書いてるぞ。
どう読んだら手の甲から叩くといった解釈のなるんだ?
>625
ワンうリップでいくならコンチ以外選択肢はないと思う。
フォアボレー打つとき、体が真正面向いてしまってるんじゃね?
で、手だけ開いてラケットを寝かせた状態でテイクバックしてるんだと思う。
ちゃんと体をターンすれば、コンチで握って自然に面が上を向くよ。
634 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/12(土) 18:29:38 ID:5yzLbiZ4
バックハイボレーなんだが、どうしてもおかしな方向にいってしまう
たとえばストレートで返したいのにクロスになる。
これはガットの向きがクロス側になってるから?
それか足の位置も関係するのだろうか?
バックハンドイースタンくらいにグリップチェンジしないと、
正面〜左方向には返らないと思うよ。右利きの場合ね。
体のつくりで、自然とそうなっちゃう。
636 :
名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/07/12(土) 21:03:30 ID:eCbeReJs
>>634 グリップはコンチネンタルのままで、グリップチェンジは必要ないので、
手首のコックをうまく使ってください
手首を甲側に折っていれば、打点が後ろになるので、フラットに打ちにくいです
手首を甲側に折らず、真っ直ぐ気味であれば、打点が前になるので、フラットに打ちやすいです
こうすることで、コンチネンタルのままでも、イースタン的なグリップになります
私はコレを勝手に、擬似イースタンと呼んでいます
(言葉では難しいので、ご希望なら雑誌の切抜きをうpします)
あぼ〜ん
638 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/12(土) 22:57:33 ID:Fy6fmAOH
>>635 なるほど
わかったかも。
>>636 基本的にコンチでやってるです
>(言葉では難しいので、ご希望なら雑誌の切抜きをうpします)
ぜひおながいします
639 :
名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/07/13(日) 08:53:25 ID:QmwIbj/1
640 :
名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/07/13(日) 08:56:42 ID:QmwIbj/1
>>634 ストレートに返したいのにクロスになるのは、おそらく手首が手の甲側に曲がっているからだと思います
これだと、面がクロスを向きますし、カーブのサイドスピンがかかるので、
ストレートには打てないでしょう
ストロークの絵を持ってきて、何言ってるんだろう
いつもの自称コーチか、ねぎま2世か
雑誌の切抜きをスキャンして世間に広く公開するって行為は
著作権侵害になると思うんだが・・・・・・
大丈夫かコーチ?
643 :
名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/07/13(日) 13:04:35 ID:QmwIbj/1
>>641 スライスストロークもボレーもスイングの根幹部分は一緒です
振り幅が違うだけ
もしかして、この私を釣る気ですか?
>>642 あなたは2ちゃんに向いてないです
644 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/13(日) 15:49:40 ID:BdN8RUnv
>>640 確かに手首が甲側に曲がってると面がクロスに向いてます
当然その状態で打てば物理的にクロスに打球がいきますね
こういう解釈でいいんでしょうか?
>ハイボレーはフラットでの打球になるので、フラットスライス的な考えで打ってください。
了解
ただクロスに返したい場合は手首を甲側に曲げないとダメですよね
645 :
名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/07/13(日) 15:52:28 ID:QmwIbj/1
>>644 >確かに手首が甲側に曲がってると面がクロスに向いてます
>当然その状態で打てば物理的にクロスに打球がいきますね
>こういう解釈でいいんでしょうか?
>ただクロスに返したい場合は手首を甲側に曲げないとダメですよね
サイドスピンをかけてクロスに返したい場合(例えば急角度でアングルを狙うとか)は、手首を甲側に曲げないとダメです
フラットでクロスに返したいなら、手首を手のひら側に曲げた「擬似イースタン」で返します
646 :
名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/07/13(日) 15:53:30 ID:QmwIbj/1
>確かに手首が甲側に曲がってると面がクロスに向いてます
>当然その状態で打てば物理的にクロスに打球がいきますね
>こういう解釈でいいんでしょうか?
はい
647 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/13(日) 16:42:49 ID:BdN8RUnv
648 :
名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/07/13(日) 18:04:50 ID:QmwIbj/1
>>647 すみませんNotFound-MovieDataでした
ホントは私自身が見本を見せてあげるのが一番いいのですが、顔割れが怖いので勘弁です
ちなみに、今回説明した「擬似イースタン」ですが、これは当然バックだけでなく、フォアでもできます
フォアの場合は、バックと左右が反対になるだけです
すなわち、手首を甲側に折れば、打点が前になって、「擬似イースタングリップ」になり、フラットスライスになります
手のひら側に曲げれば、打点が後ろになって、回転量多い目のスライスになります
ボレーのフラット、スライスの打ち分けは、手首のコックを使って、打点を前後に変えることで可能となります
フォアでもバックでも、「打点前目ならフラット、後ろ目ならスライス」と覚えておいてください
蛇足ですが、スライスには、普通のアンダースピンのほかに、カーブ回転、シュート回転もあります
長文になってしまったので、詳細については、またいつの日か・・・
(もちろん私は、.3種類とも全部打てます)
649 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/14(月) 21:12:03 ID:DWAmGebs
昨日の画像ありがとおございます
また知りたいことがあるんです
守備的スライスの打点は後ろとありますが、どんくらい後ろでしょうか?
あと使う機会はどういうときが主でしょうか?
>>649 守備的スライスの打点は、それこそ打てる範囲のギリギリ後ろまでって感じじゃね?
実際使いものになるのは右肩くらいまでと思うけど、極端な話し頭上抜かれたロブを返すのに振り返って打つくらいまでかな。
ま、ロブを返すのはスライスっていうよりスライスロブを上げる方が時間を稼げていいし、グリップもさらに薄く、フォアイースタンくらいの握りで打つ。
守備的スライスって遠いボールや差し込まれてトップスピンで打てないボール(相手がのボールが速い、深い)、とかそういう時だろうね。
要するに、前の打点で打てないボールを打つのに、後ろめの打点で打てるスライスが守備的スライスってだけ。
前で打てるのに、わざわざ後ろの打点で打つ必要はないと思うよ。
結局戻ってきたのかニートコーチwwww
2ちゃん卒業宣言はどうしたの?
おいらロビーに逝ったんじゃなかったの?
652 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/15(火) 23:27:11 ID:UcIZDSKs
>>650 こないだのウィンブルドン見てても、特にリターンは守備的スライスが多かったように思えたです。
たぶん前打点のスライスは緩急をつけて相手を揺さぶる手段だと思います
>>652 決勝で福井プロが「フェデラーは3つのスライスを持っています」とか言って解説してたよ。
なんて言ってたかな、時間を作るスライスと攻撃するスライス?チャンスを作るスライスとか言ってたかな。
なんでボレーのスレでスライスの話になってんだ
インチキが「根は同じ」と主張して
糞な持論を展開しまくってるから
656 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/20(日) 00:32:12 ID:sl0N0Z5K
ネット付近のローボールをバックボレーするとネットに当たってしまう
うまく返す方法教えてください
ネットの上をねらって返せ。
658 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/20(日) 09:31:14 ID:Yrj+eGDM
コツ教えてくらさい
659 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/20(日) 09:48:36 ID:9uJ5e1pz
フィニッシュ時にラケットヘッドをネットより上に持ち上げる。
660 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/20(日) 12:11:04 ID:sl0N0Z5K
すくい上げるってことですか?
661 :
名無しコーチ:2008/07/20(日) 14:17:35 ID:PCtfsTE7
しばらく見てませんでしたが、相変わらず低レベルですね
今は出先なので、あとで回答を書きます
662 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/20(日) 17:54:47 ID:sl0N0Z5K
・・・・・
663 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/20(日) 19:59:30 ID:HKGBt12+
逆クロスバックボレーが苦手です(右利き)
コーチは、後ろ足(左足)の内側をボールの来る方に向けて横向きになって、
というんですが、
左足が動かなくて。
大抵打点が近いので、右足をオープン気味に出すんですが。
後ろ足を最初に動かす、いい練習方法とか、イメージのしかたとか、
教えてもらえませんか
664 :
名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/07/20(日) 20:19:08 ID:CgnrxOyC
>>649 >守備的スライスの打点は後ろとありますが、どんくらい後ろでしょうか?
なんともいえませんが、バック側に90度ボディターンして、右肩の前くらいかな(右利きの場合)
口では説明が難しい
>あと使う機会はどういうときが主でしょうか?
相手がハードヒットしてきた球を、とりあえず返したり、
(打点を後ろに出来るので、その分で余裕がある)
サイドに振られた時の、しのぎのショットに使ったり、あるいはアプローチに使ったり・・・
(スライスは滞空時間長いから、時間を作れる)
自分のアイディア、独創性、想像力次第で、いろいろな用途を生み出せます
>>650 何を言いたいのか全く分かりません
すみませんが、もう少し要点を絞って、分かりやすい説明をお願いします
ちなみに、頭上を抜かれたロブは、トップスピン(正確にはフラットドライブ)で返すのが社会的常識です
しのぎのハイボレーをスライスで返したら、最悪の事態になります
>>653 スライスって言えば、スライス回転多い目のと、少ない目のと、基本的に二種類ですよ
あ、あとサイドスピンもあるけど
>>656 多分ですが、フラットボレーしか打てないからだと思います
フラットボレーしか打てない人は、ローボレーをネットする確率が高いです
うpした動画を見たことがないので、間違ってたらごめんなさい
とりあえず参考までに
>>663 左足の横向きを作るためには、どうすればいいのかと聞かれても・・・
ただ単純に、横向きにするだけだと思いますけど
家で暇なときにでも足の素振りでもしたらどうですか?
665 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/20(日) 21:52:37 ID:HKGBt12+
足の素振り
666 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/21(月) 00:31:29 ID:Q7+xFFZV
バックボレーが必ずといっていいほど浮いてしまいます。
コーチにはもっと前でテークバックを済ませろといわれるのですが
なかなかうまくいきません…
どうすればよいでしょう?
667 :
名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/07/21(月) 00:34:14 ID:YbiqFTnG
>>666 浮く原因はかなり色々です
うpしてもらわないとアドバイスのしようがありません 悪しからず
名無しコーチ、心底馬鹿。阿保。屑。役立たず。
>>666 もっと前でテイクバックする。
簡単にいえば引きすぎ。ラケットが視界から消えるほど引かないこと。
669 :
名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/07/21(月) 00:54:47 ID:YbiqFTnG
>>668 引きすぎることと浮くことにはどういう関係があるんですか?
670 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/21(月) 00:57:07 ID:nCM1xDNI
難しいなぁ。
671 :
名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/07/21(月) 01:00:36 ID:YbiqFTnG
説明できないということは、知ったかぶり、カッコつけでレスしたということですね
バックハイボレーとスライスストロークが同じだなどと
明後日なことを言う、知ったかぶりでカッコ付けなド下手糞には、
何ひとつ 教 え る 価 値 が あ り ま せ ん 。
673 :
名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/07/21(月) 01:21:26 ID:YbiqFTnG
643 名前: 名無しコーチ ◆bmM3/NEETw 投稿日: 2008/07/13(日) 13:04:35 ID:QmwIbj/1
スライスストロークもボレーもスイングの根幹部分は一緒です
振り幅が違うだけ
日本語読めますか?
まあ、この知ったか野郎(たぶんWiiスポーツのテニスしかしたことがない)が
殊勝にも謙って「教えてください」と頼むのなら説明してやらんこともないが、
もはやそれもかなわぬこと。
なぜなら今あぼーん設定しちゃったから。もう屑のレスは見えない。
>>673 やや回転量少なめでスピード重視の伸びてくるバックハンドスライスを
テイクバック小さめ+フォロースルー小さめで打つとバックボレーの感覚がよく把握できる。
ていうか伸びのあるバックボレーはこうして打つ。要はこういうこと?
676 :
名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/07/21(月) 08:24:09 ID:YbiqFTnG
>>675 ちょっと違います。
回転量の多寡は、問題ではないです。
スライス回転多い目にしろ、少ない目にしろ、
「バックハンドスライスのテイクバックとフォロースルーを、
かなりカットして小さくすればボレーのスイングになる」ということです。
677 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/21(月) 11:43:47 ID:bcGRWRve
663です
こんな荒れている状態だと知らないまま書き込んだので。
どなたかいいアドバイスをいただけませんか
スプリットステップを両足でして、それが1歩目になり、2歩目が右足になってしまっています
横向きになるため、斜めに構えるようにしています
バックの逆クロスのイメージが違っているのかもしれません
678 :
名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/07/21(月) 12:11:39 ID:YbiqFTnG
>>677 右に移動するときは左足を蹴り、左に移動するときは右足を蹴るのがフツーの人間です
ステップで着地したあと、少し右足に荷重をかければ、右足のキックを使いやすくなります
右足のキックが使いやすくなれば、一歩目で左足が出やすくなります
679 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/21(月) 14:50:31 ID:F3stYkc/
>>677 運がなかったですね荒れはじめたのは661からです。
まずはご自分のコーチに確認してみてください。
後ろ足をステップしろとは言われてないはずですよ。
体勢を作るときに体をターンしますがそのときに左足が
前を向いたままなので窮屈になったしまうのを意識しなさいと
言われてるんです。
あせってしまって体のターンが終わる前に踏み込んでしまってるのが
原因と思います。
簡単な矯正方法としてまずはターンの時に左足をかかとに体重を乗せて
ターンした瞬間に左足のつま先を左横に向けてから右足を踏み出すように
しましょう。
最初はターンと踏み込みを分けて練習し、慣れてきたら一連の動作となるように
練習するとよいと思います。
680 :
名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/07/21(月) 15:29:56 ID:YbiqFTnG
>>679 >前を向いたままなので窮屈になったしまうのを意識しなさいと言われてるんです。
ちなみにボレーでは、軸足のつま先は前向きのままでもかまいませんよ
当然、このことはご存知ですよね?
横に向けるのは、例えばあんなときとか、こんなときです
681 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/21(月) 16:14:51 ID:/ORyFQHr
どんなときかは知らんがバックボレーを逆クロスに打つときに左足をどうやって横向にステップするか
というのがもともとの質問だろ。
質問者そっちのけで煽り入れたらコーチじゃなくてただの荒らしだな。
682 :
名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/07/21(月) 16:19:24 ID:YbiqFTnG
>>681 いや、だから、左足の横向きを作るためには、どうすればいいのかと聞かれても・・・
ただ単純に、左足を横に向けるだけだと思いますけど・・・
それ以外に何か方法ありますか?
683 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/21(月) 16:37:30 ID:J+d5mcEh
誰が質問に質問で答えろと。
684 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/21(月) 16:38:09 ID:/ORyFQHr
>>682 いいアドバイスができないならレスするなよ。
それだけのことがなぜできない。
685 :
名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/07/21(月) 16:57:35 ID:YbiqFTnG
>>684 アドバイスっつったって、アドバイスなんか必要ないでしょうに・・・
まず、正面を向いて真っ直ぐ立つ。
次に、体をバック側にボディーターンしながら、左足を前に踏み出す。この時、左足を横に向ける。
これだけの動作に、何のアドバイスが必要なんですか?
コーチって、呼吸の仕方、お箸の持ち方まで教えなきゃならないんですか?
686 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/21(月) 17:29:02 ID:J+d5mcEh
誰が質問に質問で答えろと。
>>685 そもそもおまえが回答する義務はないし必要ともされてないんだよ
目障りだから名無しコーチのQ&A専用スレでも作ってそっから出てこないでもらえませんか
688 :
名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/07/21(月) 17:54:08 ID:YbiqFTnG
>>687 それは質問者が可愛そうです
あなたたちが回答者では、レベルが逆に下がってしまいます
俺は回答できるレベルじゃないから回答はしない
お前も性格的に問題あるから回答しないほうがいいよ
690 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/21(月) 21:17:00 ID:0ZGCwsEz
>>679 677です
ありがとうございます
フォアなら考えずにできることが、バックだといつまでもできないままなので、悲しいのです
一連の動作がなぜスムーズにできないのか、は、分かりませんが、
両足でステップして、体をターンさせながら左足をちょうどいい位置に決めてしかも横に向ける、
それがスローモーションでないとできない状態です
アドバイスをいただいたように、1つずつ、区切って練習してみようと思います
落ち込んだ気持ちになりそうでしたが、
ていねいに教えてくださって嬉しかったです
691 :
名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/07/21(月) 23:15:22 ID:YbiqFTnG
>>690 ちなみに私は、ヘタクソだった時代は、あなたと逆でした。
バックボレーは、ほとんどコーチのアドバイスを必要としないほど上手かったのですが、
フォアボレーのほうがいつまで経ってもヘタクソでした。
症例もあなたと一緒です。
両足でステップしたあと、次の一歩(=右足)を踏み出すことが出来ませんでした。
クロスステップがヘタクソでした。
私は「一連の動作がなぜスムーズにできないのか」を必死で考えました。
あらゆる雑誌、書籍をあたり、コーチのアドバイスは1から10まで全てメモして記録し、
プロのビデオはもちろん、膨大な数のスクールの生徒さん(上手い人も下手な人も)を徹底的に観察、分析しました。
そしてその結果、「ああ、これって単なる足癖の問題だよなぁ・・・」という真実にたどり着き、
その後めきめきとフォアボレーが上達しました。
>>682は適当で面倒くさがって書いた答えではなく、
私の死ぬほどの苦労の結晶です。
だから他所でやれって>ニートコーチ
テニス板は卒業したんだろ?
693 :
名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/07/22(火) 00:40:39 ID:ixIgjdoC
694 :
679:2008/07/22(火) 02:05:00 ID:QhjL7hZc
さんざんターンするだけにアドバイス不要と言っていながらフォアで同じ症状だなんて嘘もたいがいにしろよと思った。
人格に問題あるんだから、相手しない方がいいよ。
こっちの精神状態まで悪くなっちゃう。
>>693 いきなり登場して、スレの私物化ですか?
寄生虫みたいな人ですねw
お前が書き込めば書き込むほど、目立つのはお前のテニスに関する知識よりも、お前の歪んだ性格なんだぞ?
なんでまだ気付かないかねぇ…
自分だけここまで叩かれて、おかしいとは思わないのかな?
どんなにテニスが強かろうが、人間的にクズな奴は嫌われるんだよ。
ダメ人間には誰もついていかねぇっての。
697 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/22(火) 10:01:26 ID:QhjL7hZc
677に対して
>>678の駄レス返しておいて上級者かよ。
技術に関するアドバイスしてるだけなら許せたけど
煽ったり俺ルール発動するならブログでやれ
699 :
名無しコーチ:2008/07/22(火) 12:39:38 ID:MnBvpFi8
まあまあそうカリカリしないで下さいよ
お互いの退屈しのぎになって面白いじゃないですか
まあ、私とのコーチ契約を解除し、私を追い出したいのなら簡単です
「このスレは、上達を目的としないヌルヌル初心者テニスのスレです」とだけ書き込めばいいんです
契約解除はいつでも出来ますから、ご希望ならいつでも申し出て下さい
>>698 煽るのもメンタルトレーニングのうちです
700 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/22(火) 13:28:47 ID:gAAb2qUL
ヌル山
701 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/22(火) 14:11:09 ID:LsjukDXh
あれ〜名無しコーチって、初心者専門の、ヌルヌルコーチじゃなかったっけ〜?
ホントはダブルスの試合経験もない、ニワカだよ、名無しコは。
まあみんなで生温くスルーしてやろうや。
702 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/22(火) 16:47:39 ID:QhjL7hZc
ヘタレなカキコのときはトリップはずすし、IDも変えて自己防衛。
名無しコーチはキチガイまで読んだ
704 :
名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/07/22(火) 17:39:52 ID:ixIgjdoC
「このスレは、上達を目的としないヌルヌル初心者テニスのスレです」とだけ書き込めば、
私は二度と来ないのに、何故そうしないんでしょうねぇ
705 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/22(火) 18:10:47 ID:YKgnRf5b
契約なんて誰もしてないしなあ
お前がこの世の中から消えるのが1番手っ取り早いと思う
706 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/22(火) 18:58:37 ID:LsjukDXh
リアルでは初級に毛が生えたていどだけど、脳内テニスをやらせたら天下一品と噂の名無しコーチがいるスレはここでつか?
今度脳内テニスやるときは、教えて下さい、名無しコーチ!
このスレは、上達を目的としないヌルヌル初心者テニスのスレです
、全裸で。
>>704の人気に嫉妬wwここまでフルボッコなのは久しぶりに見たw
709 :
名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/07/22(火) 21:59:56 ID:ixIgjdoC
ま、PCの電源切って、外に出れば現実ってもんが分かりますよ
>>709 「このスレは、上達を目的としないヌルヌル初心者テニスのスレです」電源きって吊ってこい、全裸で。
711 :
名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/07/22(火) 23:42:23 ID:ixIgjdoC
>>710 私は再起不能なまでにボコボコにしないと気が済まない性質なのです
残念心がこもってないなぁ
まあ、今後ともよろしくお願いします
お互いにいい退屈しのぎになるじゃないですか
それと、質問があればお答えしますよ
キチガイまだいるのか 現実みろよニートw
おまえが一番現実から逃げてるぞw
では質問
友達いないでしょ?
お前らキチガイコテに構うなよ
こういうのは下手に反応するからつけあがる
スルーしろスルー
716 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/23(水) 06:48:26 ID:K9DOahxf
>>713 友達がいるとどうで、友達がいないとどうなの?
717 :
名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/07/23(水) 08:25:51 ID:0q0sCJlQ
ここはボレーのスレッドです
スレ違いの話題はやめてください
718 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/23(水) 13:30:12 ID:oe1nkD3H
「このスレは、上達を目的としないヌルヌル初心者テニスのスレです」
このスレは、上達を目的としないヌルヌル初心者テニスのスレです
720 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/23(水) 19:07:26 ID:sek9qJVs
そこまで嫌われてるのか
721 :
名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/07/23(水) 19:10:50 ID:0q0sCJlQ
なんか最近、このスレ飽きてきました
あらゆる死肉を食らい尽くした感じです
>>721死肉吹いたwwww
いいぞwwwもっとやれwww
723 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/26(土) 00:45:21 ID:LQjiXHHa
(U^ω^) わんわんお!
C/ l
し−し−J
724 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/26(土) 00:45:28 ID:d6UILUo/
(U^ω^) わんわんお!
C/ l
し−し−J
(U^ω^) わんわんお!
C/ l
し−し−J
フォアボレーの当たりが「パン」っていうフラットな感じじゃなくて「カシュッ」っていう感じでボールが短くなりやすいんだが、良くないのか?
スライスがかかり過ぎて切ってると言われるが、なんかフラットな当たりになりにくい。
[質問者の注意]
・いいアドバイスを貰いたければまず、レベルや性別、年齢など自分の情報を。
・自分のレベルは
>>3-4のNTRP値を参考に。
・現状、問題点、改善したい事を具体的に。ただ「速いサーブを・・・」では分かりません。
・「肘/肩/腰/膝が痛い」等の質問をするときは、まず病院に行って検査をしてから。
・「重いボール」議論は荒れやすいのでご注意下さい。
[回答者の注意]
・煽らない、熱くなりそうなら放置、を心掛けましょう。
・「俺流」を押し出し過ぎないように。断定的な言い回しを多用するのも控えましょう。
・他の回答に指摘をするときは、お互いを尊重しあって、無駄な議論にならないように。
・ケガなどに関する質問に中途半端な知識で答えるのは危険。病院へ行くようにレス。
・「主役は質問者」であることを忘れずに。
自分のレベルを客観的に示す指標として、NTRP値を参考にして下さい。
おおむね自分には甘いのでなるべく客観的評価を心がけてください。
NTRPの詳しい解説はこちら↓
ttp://www.tennisoff.net/ntrp.html 1.0 テニスをはじめたばかり。
1.5 経験が浅く、まだボールをつなぐ練習をしている状態。
2.0 ゲームの経験が必要。ストロークに明らかに問題があるが、
シングルスやダブルスの基本的なポジションには慣れている。
2.5 ボールがどこに飛んでくるか予測することを覚えはじめるが、
コートの守備範囲はまだ狭い。同レベルの相手とはゆっくり
短いラリーができる。
3.0 中程度の速さのショットはかなり安定しているが、全てのストロークを
確実には打てず、方向、深さ、強さのコントロールに欠ける。
ダブルスのフォーメーションはほとんどの場合雁行陣。
3.5 中程度のショットであれば方向のコントロールに安定性があるが、
ショットの種類や深さはまだ足りない。積極的にネットに出るなど、
コートカバーが広くなり、ダブルスのチームワークが向上しつつある。
4.0 ストロークに安定性があり、ほとんどの中程度のショットにおいて
フォア、バックともに方向と深さのコントロールができる。ロブや
オーバーヘッドスマッシュ、アプローチ&ボレーが可能でときどき成功する。
ときにはリターンミスさせるサーブを打つことができる。ダブルスの
チームワークは十分である。
4.5 パワーとスピンの使い分けをマスターしはじめている。ペースを調節する
ことができ、安定したフットワークを持つ。ショットの深さをコントロール
できる。相手に合わせゲームプランを変化させることを覚えはじめている。
正確でパワーのあるファーストサーブと、確実なセカンドサーブを打てる。
難しいショットは強打しがち。ダブルスでは積極的にネットに出られる。
5.0 ボールの行方を正確に予測できる。優れたショットを持ち、それを中心に
ゲームを組み立てることができる。短いショットでポイントを取ったり
エラーを誘うことができる。ボレーを返し、ロブ、ドロップショット、
ハーフボレー、オーバーヘッドスマッシュを決めることができる。深く、
スピンの効いたセカンドサーブを打つことができる。
5.5 パワーや粘り強さを主な武器としている。競り合いながら作戦を変え、
苦しい状況でも安定したショットを打てる。
6.0 ジュニアレベル、あるいは大学レベルの全国トーナメントを目指し集中
トレーニングを積んだ経験があり、地域や全国のランキングに入っている。
6.5 海外トーナメントで賞金を得ている。
7.0 トーナメントの賞金で生計をたてている。
※ 自己申告する場合はやや厳しく評価することをお勧めします ※
※ アマチュアプレーヤーの多くの人が過剰評価気味です ※
<テンプレ>
・年齢
・性別
・テニス歴
・レベル(NTRP値)
・プレースタイル
・プレー頻度
・目標(競技としてやりたいのか、お気楽なENJOYテニスなのか等)
・問題点または質問
※場合によっては現在使用しているラケットも参考になるかもしれません。
※上記項目で晒したくない情報は、書かなくてもOK。
※「なぜテンプレを利用すべきか」についての補足説明:
(1)質問の回答はほとんどがレベルに合わせたケース・バイ・ケース;
実際のスクールでもアドバイス内容はレベル毎に異なるのが普通。リアルでは
質問者のレベルは一目瞭然だが、2ch等の掲示板では質問者が明示しない
限り質問の書き方等で推測したレベルに合わせた回答をするしかない。
ただし、この推測は正確さに欠けるし、回答者に余分な労力を強いる。
ここで通常推測できる範囲から外れた情報 (レベル・背景)を後出し
されると、回答者の労力が無駄になりかねない。またレベルや背景を
明確にするために「1行質問→1行回答」といったチャット化が進行
すると内容を追うのが難しくなるし、スレッドのクオリティも下がる。
(2)良い回答を得るには、質問にそれなりの工夫が必要;
質問者は主役ではあるが、お客さんではない。回答者はある程度引き出しを
持っているが、その中から自分にあった回答を出させるのは質問者側の努力
や工夫が必要となる。その工夫を一般化したものがテンプレ。グーグル等で
サーチをかけるときも適切なキーワードを入れないと望む結果が得られないが、
テンプレはいわば必須キーワード群だと思ってもらっても良い。また感情のない
サーチエンジンと異なり、わずかな例外を除いて多くの回答者はそれほど忍耐
強くないし、忍耐強くあるべきとも思っていないので「じゃあ答えようか♪」という
気持ちにさせることが質問者側の利益となる。もちろんテンプレの範囲を超えた
詳細情報を晒すのはOK。さらにフィードバックを返すとなお良し。
732 :
726:2008/07/29(火) 15:27:31 ID:t6fQ/5CG
追加プロフィール
・33歳 男性 自営業 ワーキングプア 未婚 都内在住 一軒屋 院中退
スクール中級 週1出来ればいい方 テニス暦だけは長い高校くらいからちょこちょこ 長期ブランクあり
既往歴 去年の人間ドッグで脂肪肝指摘 体脂肪率20パーセント 家族歴 父母健在
右利き シングルハンド ラケット プロスタッフmid ガット pacific 52p とかBowとかナチュラル ここ1年2,3ヶ月に1回シングルス出たり
プレースタイルはネットが好き 嫌いなもの ベースラインでシコル ってか出来ない
グリップ フォア・バック 厚めのイースタン? ボレーとかネットはコンチネンタル サービスは薄めのコンチネンタル
得意なショット 読まれてもドロップボレー 苦手なショット フォアハンドストロークが崩れやすい バックボレーなどバックハンド系は結構ほめられる
好きなプレーヤー エドバーグ ルコンちょ サンプラスは嫌いだがフェデラーよりまし
嫌いなプレーヤー アガシ以外の男子のダブルハンド メチージュも除く
質問 最近、中級以上に若い女性がいません アドバイス宜しくお願いします。
733 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/29(火) 15:53:42 ID:2ni4LGju
>>726 都内で自営なら、平日昼間にレッスン時間を変えるがよろし
わずかなチャンスをものにするためのアドバイスとして
ネット好きは隠しておいて、楽しく続けられる人間を演出できれば、なおよろし
体脂肪は、減らしておければ、モアよろし
ドロップはもってのほか
>>726 狙って短いのはいいけど、いつも短くて回転過多だとよくないね。
相手を追い込めないボレーは、自分のピンチを招くからね。
回転過多で短いっていうのは、上下動(切る動作)が強調されてて、腕だけでボールを運ぼうと
したときになりやすいと思う。簡単にいえば手打ちで足が遊んでるときね。
足はしっかり運んでもらうとして、フラットの感覚を取り戻すには、水平スイングで面を上下動
させない打ち方を試してみたらどうだろう。
スイングを止めたらパンチボレー、振り切ったらドライブボレーになる打ち方ね。
>>726 打点が後ろ気味になってる可能性もあると思う。
打点は、自分が立ってる位置より1Mくらい前で打つくらいなつもりでいいと思いまフ。
スクールのクラスが上がると若い女性が減るのは、ショーがないです‥
736 :
726:2008/07/29(火) 22:22:07 ID:t6fQ/5CG
おまいら温かくてぬるいレスありがとう(ToT)
>>733 やっぱり平日昼間ね。
前は月曜の昼に逝ってたことあったが、70歳のおばあちゃんに気に入られてた(´д`)
体脂肪はもっと減らすようにガンガル。てかテニスやってんのに減らないんだよなー。運動になれちゃってんのかな。もう1回追加できるといいんだけど。
>>734 >スイングを止めたらパンチボレー、振り切ったらドライブボレーになる打ち方ね。
ちょっと意識してやってみる。スライスの上下動の意識が強いのかもね。
>>735 打点はね、むしろ前杉って言われたことあるな。でも多分ずれてるんだろうね。
シングルスでクロスに打つときとか逆に角度つかないこと多いけど、普段ダブルスの練習でまっつぐ返すのばっかやってるしな。
基本に戻って打点もチェックしてみるよ。
>スクールのクラスが上がると若い女性が減るのは、ショーがないです‥
やっぱそうだよねー。たまに上にいる若い女性とか怖いひと多いし・・・。ミスると怒られるw
>>726 がんがれ
なぜか上級クラスの女性ってハッキリした性格の人(表現には気をつけてね)多いよな。
テニスめちゃウマだけど、性格はおっとりした女性って、
オレは今まで一度も出会ったことがない。
露出が多いほど強い上手い
そんな気がするけど、ストレートアタックしてくるんだよなぁ
しっかしNTRP値って物凄く偏ってるよな。
俺なんかはジュニア時代は関東1桁までランキング行った事あるからこれだと6.0なんだろうけど。
6.5とは0.5しか差が無いけど逆立ちしても6.5に勝てる気はしない。
現役ジュニアランカーならそうだけど、昔話になったオッサンなら5.5どまりだぜ。
6.5と7.0は、なんかテキトーな感じがあるな。
そこらへんの人は、別のしっかりしたランキングに入ってるから、
わざわざNTRP値使うまでもないってことかな。
> 露出が多いほど強い上手い
あーあるある。
Tシャツをラフに着て、スコート履いてて弱いって見たことないしな。
>NTRP
あれってホントは誰かにスコア付けてもらうんじゃなかったっけ?
違うヤツか?
> 露出が多いほど強い上手い
真夏でも長袖長パンツ、サンバイザーにサングラスに手袋、日焼け止め多層塗りのオバハンも
違った意味で手強いぞw
>>743 俺は農婦ルックと呼んでいる。
農作業は大事だからな。大切にしないと。
>>726 ネットしないくらいに面をクローズ(上向きのオープンにしない)にするとスライスのかかり少なくなるよ。
746 :
名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/07/31(木) 20:31:32 ID:jSnVnXT8
>>726 多分、上から「下」に振っているのでしょう
上から「前」に振ってください
それでもダメなら、下から上に振ってください(マジレス)
このスレは、上達を目的としないヌルヌル初心者テニスのスレです
このスレは、上達を目的としないヌルヌル初心者テニスのスレです
このスレは、上達を目的としないヌルヌル初心者テニスのスレです
このスレは、上達を目的としないヌルヌル初心者テニスのスレです
このスレは、上達を目的としないヌルヌル初心者テニスのスレです
このスレは、上達を目的としないヌルヌル初心者テニスのスレです
748 :
名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/07/31(木) 21:07:26 ID:jSnVnXT8
>>747 いえ、違います
ここに居る人は上級者ばかりです
オーラが違います
このスレは、上達を目的としないヌルヌル初心者(含ニートコーチ)テニスのスレです
750 :
名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/07/31(木) 22:09:47 ID:jSnVnXT8
そうです
私は初心者です
初心忘れるべからずです
>>748 お茶ふきかけた なかなかやるじゃないですか
752 :
名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/07/31(木) 22:30:03 ID:jSnVnXT8
753 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/31(木) 23:21:19 ID:iP26A5Yx
呪文が効かなくなってる…
進化しやがった
754 :
名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/07/31(木) 23:22:56 ID:jSnVnXT8
>>751,753
オマエラが相手するからじゃねーか
レス乞食は飢えさせておくに限るんだよ
756 :
名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/08/04(月) 23:58:43 ID:qpL3lg6N
757 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/12(火) 09:49:39 ID:6gG+bS1S
みなさん、ドロップボレーの具体的な打ち方っていうかコツを教えてください。
自分が打つと、浮いてサービスラインくらいまでいっちゃいます。
面を上に向ける、するとボレーは山なりになる
それが理解できたら今度はタッチとスライス回転で飛距離を調節
山なりの頂点がネットにくるくらいのイメージで
手首に力を入れすぎたりスライス回転過多にしようとしたりするとミスしやすい
個人差があるのでそこは自分で色々試してみるといい
ただドロップショットにしろボレーにしろドロップの精度よりもいかにドロップを読ませないかのほうが鍵になってくるから
ある程度できるようになったら色々フェイク混ぜていかないと最初からバレバレだと痛い目にあうことをお忘れなく
759 :
名無しコーチ:2008/08/12(火) 10:27:58 ID:lvtaLPua
>>757 ドロップボレーは、ロブボレーのミニ版と考えて下さい
ロブボレーの軌道をどんどん小さくしていけば、最終的にドロップボレーになります
ちなみに、類似の技でストップボレーというのもあります
ドロップボレーはスライス回転をかけてふわっと浮かせて短く落とすのに対し、
ストップボレーはフラットにポンッとインパクトして、当たったあとはラケットを後ろに引き、タッチの感覚でポテッと短く落とします
ドロップボレーはスライス、ストップボレーはフラットスライス、ドロップボレーは(軽く)浮かせる、ストップボレーは浮かせないという違いがあります
ドロップボレーはローで、ストップボレーはミドル以上の高さで使うといいでしょう
どちらの場合も
・サービスラインまでに3バウンド
・演技力で8割が決まる、打ち方よりもそっちの方が重要
と考えて下さい
>>757 >>727-730を見てくれ。
んで、どんなレベルでも通用するだろうアドバイスとしては
脱力
自分の立ち位置(落としたいポイントまでの距離)と、飛んでくる球の勢い
これらを計算して、必要最低限の力になるように力を抜くんだ。
最初は相当浮いても構わないから、飛距離(落とすポイント)重視で練習あるのみ。
761 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/12(火) 13:25:08 ID:6gG+bS1S
>758,759
すげー参考になりました。
週末頑張ってみます。
特にストップボレーは何なのかわかったのがうれしった。
ありがとう。
762 :
名無しコーチ:2008/08/12(火) 13:33:15 ID:lvtaLPua
>>760 >>727-730に則って書くのなんて、お客様にしたら面倒くさいに決まってるでしょ
杓子定規の役人じゃあるまいし、本当に気の利かない人ですね
そんなんじゃコーチは到底無理ですって
>>761 恐縮です
763 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/12(火) 15:42:14 ID:91rkw9ro
>>1をよく読め
ここは熱く語るスレで本来質問スレではない。
ましてやコテハンのスレではない。
スレの私物化は荒らし行為です。
以降、専用スレがあるにもかかわらず、コテハン向けの質問や感謝レスは自演行為認定します。
764 :
名無しコーチ:2008/08/12(火) 15:45:01 ID:lvtaLPua
>>763 客観的に見て、スレを私物化しているのはあなたの方です
私物化してるのはどうみてもニート
766 :
名無しコーチ:2008/08/12(火) 17:46:23 ID:lvtaLPua
私は単に質問に答えているだけです
文句は運営にどうぞ
767 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/12(火) 18:41:01 ID:91rkw9ro
荒らし行為をやめないコテハンを批判し、住人各位がそのまちがった情報に踊らされないよう
注意を促すことは私物化とは対極にある行為です。
質問スレじゃないんだよここは。
回答したいなら自分の巣にかえれ。
自分の個人スレをたてながら他のスレで自演行為を繰り返すのは荒らし以外の何者でもない。
768 :
名無しコーチ:2008/08/12(火) 18:45:31 ID:lvtaLPua
だから文句があるなら、私をアク禁にするだけの十分なロジックを用意して、運営に通報してくればいいじゃないですか
何故そうしないんですか?
荒らしといて開き直りかよ
とことんクソだな
てめーがこなきゃいいだけの話
770 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/12(火) 19:59:49 ID:91rkw9ro
ここは2chです。
荒らしは自治で対応が基本です。
基本対策はスルーが一般的ですが一部の天然勘違いには通用しません。
また、昨今学生が多いためウソをウソを見抜けないケースも多くなっています。
他のボレースレで意見を180度転換した恥知らずなコテハンはスルーしましょう。
771 :
名無しコーチ:2008/08/12(火) 22:18:29 ID:lvtaLPua
>>757 ショートラリー(ミニラリー)ってやるでしょ。トップスピンで。
それをスライスでやると何となく感覚が掴めて来る。
よくやるワントラップボレーボレーやるといい。
あと、玉拾いのときとかにラケットでボールを受けるとかアウトボールとかもラケットでトラップしたりラケットでボールを叩いて拾ったり。
俺はこれでタッチが良くなった。
775 :
名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/08/14(木) 23:03:53 ID:zYKUzKX5
糞ニートコーチは死んだらいいのに。
お盆に死んだら葬式も法事も楽で良い。
777 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/15(金) 10:11:00 ID:EHO8MnBw
名無しコーチ批判してる奴らって、テニスしたことないだろ?
お前らは昔少しかじったか、観戦専門のデブだろ?
名無しコーチのアドバイスは超絶役に立つしw
悔しかったらお前らもリアルにテニスしてみろよ
ひきニートには無理かw
778 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/15(金) 10:15:22 ID:EHO8MnBw
あとどう見ても荒らしてるのは名無しコーチを批判してる奴らだよな
質問スレも荒らしたのお前らだろ?
最悪のひきニートどもだなw
名無しコーチはマジ紳士だしw大人の対応してんじゃんよ。
消えるのはお前らだ。
>>778 携帯から自演わざわざおつかれさまです^^
780 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/15(金) 10:47:08 ID:EHO8MnBw
お盆にこんなことやってる き ち が い
死ねばいいのに
誰も悲しまないから
782 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/15(金) 11:27:44 ID:EHO8MnBw
>>780はなんで生きてるの?
誰も必要としてないよ 早く死ねばいいのに^^
>>758 >山なりの頂点がネットにくるくらいのイメージで
ここがちょっと気になった
ネットにベタ詰めで低い位置からならその通りだけどかなり限定的な状況と言える
ネットにベタ詰めで高い位置からならボールを殺す必要は無く普通にアングルボレーだし
ネットから微妙に距離があるときは放物線の頂点はネットより少し手前にすべき
786 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/15(金) 13:11:18 ID:EHO8MnBw
名無しコーチさん
ここはダメです。
低レベルの馬鹿ばっかしwww
非常に残念です。
名無しコーチさんは今後も彼らお馬鹿な住人にアドバイスをし続けるのでしょうか?
それは砂漠に水を撒くようなこととは思いませんか?
787 :
名無しコーチ:2008/08/15(金) 13:22:03 ID:Zaa2Pr12
>>777>>778 恐縮です
>>784 まあ、それはそうです
が、ドロップボレーは、あまり際どいところを狙うのは失敗しますよ
現実の試合でやれるかどうかを考えるべきです
あと、ドロップボレーは、打ち方以外が8割です
・演技力
・ショット・セレクション
(打つ前の自分のポジション、相手のポジション、ゲームカウントなどからの状況判断)
など
ドロップボレーはわざと浅い球を打つので、基本的には奇襲攻撃です
失敗したらかなりの確率でポイントを失うハイリスクなショットです
なので、そうそう気軽に使える技ではありません
使用に当たっては、十分に考え、ミス・セレクションの無いようにしましょう
788 :
名無しコーチ:2008/08/15(金) 13:32:03 ID:Zaa2Pr12
>>785 自分とネットとがかなり近い状況のことです
>>786 まあ、それはそうですが、単なる暇つぶしだし、別にいいです
オレには、ニートコーチのアドバイスが役に立つってほうが信じられん。
初心者なのか。
それなら理解できる。
上級いや中級以上で、あのアドバイスが役に立っているって
今までどんなテニスしてきたんだ?
これマジ質問。
790 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/15(金) 23:37:00 ID:xpXYwXN4
俺もそれは疑問だった。
ぶんぶん振り回すだけの自称中級、上級の学生さん?
目先が変わって一時的に効果はあっても持続しない類のアドバイスが多すぎるんだよね。
やけにボレーにこだわるんだけど、きっとボレーしか知らないし、
偏った(机上の)知識しか持ってないから、「木を見て森を見ず」な
ことしか言えないんだと思うよ。限りなく光速で逝けばいいのに。
792 :
名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/08/16(土) 08:08:56 ID:75gazdEr
793 :
名無しコーチファン:2008/08/16(土) 08:57:40 ID:i3BKmCVE
禿同
794 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/16(土) 10:43:33 ID:qZ4Bl1XG
>>789 名無しコは脳内テニスの達人だけど、リアルではテニス初心者らしいよ。
スクールの初心者クラスのコーチのアドバイスをそのまま書いてるらしいよ。
対応出来ない場合は必死で雑誌を探すらしい。
795 :
名無しコーチ:2008/08/16(土) 10:56:42 ID:7Q9n1FFP
ちなみに、私のアドバイスは平易で、簡単なものが多いですが、
初心者向けのアドバイスは簡単、上級者向けのアドバイスは複雑、というのは、
ヘタクソ・初心者によく多い勘違いです
>>789>>790などはヘタクソの典型です
私の経験則では、ヘタクソ・初心者ほど複雑なアドバイス、複雑なテニスを好み、上級者ほど簡単・単純なアドバイス、テニスを好みます
コテ禁止 or 無視ね。
見ていて腹が立つ。
なぜコテにしたがるのかその感覚が分からない。テニスの感覚も分からない。
797 :
名無しコーチ:2008/08/16(土) 11:41:59 ID:7Q9n1FFP
798 :
790:2008/08/16(土) 11:48:14 ID:oISdmpMo
へたくその790です。
他のスレのレスですが。
>・スプリットステップ後、徐々に徐々に、体を横に向けていって、
> インパクトでやっと、完全な横向きが出来上がる
>・胸の真ん中から、ニョキッと矢印が生えていて、それが常にボールを指している
こんなばかげたことを書いてる人よりは上手いですよ。
球出しの人が自分の右1mのところに出してくれるものとします。
図を描くとイメージがわかりやすいと思います。
球出しの人からインパクトまでの時間を三分割して初と中と終にわけて
必要な体のターンの角度量を比較します。
初より終のほうが非常に多い量のターンが必要とされることが
はっきりとわかると思います。
スピードの遅い球出しならともかく、実戦で60kmとか100kmを超えるストローク
に対してこんな悠長なことはできません。
0.2秒で相手のインパクトから手元に届くのを徐々に加速しながら
体をターンさせるなんて不可能です。
さすがに脳内テニスであってもインパクトの瞬間も時計方向に
ターンし続けているわけではないでしょうから減速、停止に
いたる時間も必要なため、実戦では相手のコースがフォアか
バックかを見極めたらすぐに持てる能力の最大限でターンを行わないと
速いストロークには対応できません。
上記指導では遅いボールには対応できるが速くなるとターンが間に合わず
手打ちのド下手糞ができあがります。
遅いボールのときに間が持たないというケースには効果的かと
思いますが非常に限定的で体のターンについての一般的な解説としては
NGな内容になります。
>ちなみに、ボレーで振りすぎの癖が直らない人は、ある程度速いめの球でボレー練習するといいでしょう
これも間違ってるが解説必要?
初心者、初級者ならいい練習方法なんだが、中級者がつい振ってしまうケースには
対応できない。
意識改革のための練習と基礎技術を身に着けるための練習は区別できると思いますが
どう思いますか、名無しコーチ。
799 :
名無しコーチ:2008/08/16(土) 11:54:27 ID:7Q9n1FFP
>>798 はいはいそーですね
仰る通りですよお客様
800 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/16(土) 12:22:33 ID:9Oyv0rck
>>名無しコーチ
ここで茶化してスルーしてはダメです
>>798に対して思うことを言葉にしてみてください
言葉の不足や過剰、などというような、あなたの小さな部分に対して、ではなく、
あなたが一方通行に流し込むばかりで、対話を避けるから、
拒否反応が出てしまうように、見えます
>>798は、あなたの存在を認め、あなたの存在を否定するのではなく、
あなたの言葉に対して誠実に向き合っています。
あなたは、それを茶化してはいけないのではないですか?
801 :
名無しコーチ:2008/08/16(土) 12:35:53 ID:7Q9n1FFP
>>800 >>795でも書きましたが、初心者のテニスっていうのは、とにかく複雑なんですよ
だから、相手にするのは面倒くさいです
金もらってるわけでもないし、相手にする理由がないんですよ
802 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/16(土) 12:59:47 ID:9Oyv0rck
あなたは、
>>798を書いた本人を初心者だから相手にしない、と言っているのでしょう?
でも、
>>798は、
以前あなたが書いたアドバイスが、初心者向きであり、中級者には不向きだと
言っています。
そのことに対して、どう感じるかを答えてはどうですか。
あなたは、いろんなスレで質問を募り、知識や経験を披露しています
質問をした人のレベルは、少しの情報だけでは推し量れない部分ですが、
相手には聞きたいことがあって、あなたには答えたいという気持ちがあるのだから、
相手の存在にもう少し配慮してください。
あなたが答えたいことだけ、答える、という今の姿勢を、もう少し柔らかくしてもらえれば、
「金もらっている」訳でもないのに、あなたには答えたい気持ちがあるわけですから
その気持ちを、うまく活かすことができるようになると感じるのですが、どうでしょうか
803 :
名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/08/16(土) 19:43:06 ID:75gazdEr
>>802 >以前あなたが書いたアドバイスが、初心者向きであり、中級者には不向きだと 言っています。
>そのことに対して、どう感じるかを答えてはどうですか。
何も感じないので、何も答えることはないです。
「何故、私のアドバイスは初心者向きであり、中級者には不向きなのか」が書いてあれば、
ちょっとは意味のある文章になるので、少しは読む気が起きるのですが。
>相手には聞きたいことがあって、あなたには答えたいという気持ちがあるのだから、
>相手の存在にもう少し配慮してください。
はい、ごめんね
でもコーチって、カネもらわなくなったら99.9%が私みたいになると思いますよ
コーチのイメージ壊しちゃってごめんなさいね
まあ、お金貰ってなくても、センスあるヤツ、アタマいいヤツ、美人、
などが相手なら、かなりやる気が起きるのですが。
804 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/16(土) 22:49:03 ID:7R0RDlqa
コーチのイメージを壊す云々よりも、
あなたという個人に対して期待したんですが、
人(他人)は、そうそう簡単に変わるものではないですよね
少し伝わるかと思ったんですが。
私もそんなにやる気がないので、中途半端なことをしてごめんなさい
805 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/16(土) 23:12:33 ID:qLQ0xL0s
確たる反論がないなら飛んでくるボールに合わせて横向をつくるというのは
間違いでいいんだよな。
この間違いは特殊なケースにのみ有効な可能性があるだけで
初心者には変な癖つけるんで絶対教えちゃいけない内容なんで。
ボレーじゃないすけど、自分前衛にいて相手の打った力のない球が
ネット超えてこっちに来た場合、フォアでぶちこめばいいんすか?
いいんじゃね?
上に出てたドロップボレーの話だけど
ドロップボレーって、飛んできた球の勢いをいかに殺すかがキモでしょ?
ロブボレーのミニ版って、失敗ドロップのアドバイスか?
そうすよね
ただグリップチェンジを忘れてコンチネンタルで打ってホームランしてしまうことが
あるんで、ささっと対応しようと思うす
809 :
名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/08/17(日) 08:13:36 ID:yTw5DBo4
>>805 まあ、それならそれでどうぞ
ただ、老婆心ながら申し上げますと、
「ボールに合わせて徐々に横向きを作る」というのは、
絶対にコーチの言うことを聞かないことで有名だった
悪童マッケンローですら守っている基本ですよ。
でも、あなたにはきっと、マッケンローを超える才能があるんですよね
それならば、あなたは私の手に負えないです
是非とも自分の力で、自分の新境地を開発してください。
>>806 はい
>>807 何を言っているのかまったく分かりません
ロブボレーを、ボールの軌道はそのままで、ものすごーく縮小すれば、ドロップになるんですけど?
信用できないなら信用しなくてもいいのでレスは不要です
そうですね。軌道だけみればそのとおり。
ロブボレーの軌道を縮小すればドロップになります。
でも軌道を縮小するためには、ボールの勢いを殺さないといけないでしょ。
コーチは『球の勢いの殺し方』にはまったく触れてないけど、
ドロップボレーで一番みんなが悩んでるのはソコなのでは?
ロブボレーのように面を上向きにするだけだと、
勢いは殺されず高くあがってしまうから、相手に拾われちゃうよね。
信用するしないというより、まったく役にたってないというか‥
あっ もうコーチのアドバイスはいらないのでレスは不要です
812 :
名無しコーチ:2008/08/17(日) 09:23:27 ID:Wh1BPS/8
タッチくらい、自分の頭で考えて、どうすればいいか工夫すれば分かるでしょ・・・
これは私のテニス人生の全てを賭けてもいいですが、それでは絶対にテニスは上達しません
理由は、自分で考える頭がないからです
813 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/17(日) 12:27:45 ID:CKdTMeaA
>>809 >「ボールに合わせて徐々に横向きを作る」というのは、
>絶対にコーチの言うことを聞かないことで有名だった
>悪童マッケンローですら守っている基本ですよ。
ソース出せよ。
「徐々に」ってとこが味噌なんでね。
しかもどんなに速いボールでも「徐々に」するべきという
ソースが必要だろ今回の場合。
でなきゃあなたの主張は正当化されないよ。
814 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/17(日) 12:37:52 ID:KN7gnBGw
みんな、名無しコーチをいじめるなyo!
リアルじゃ誰にも相手にされず、2ちゃんでしか他人とコミュニケーション取れない
ニートなんだからさ。
あんまりいじめると、凶悪事件をおこしかねないからsa!
みんなで生暖かく見守ってやろうや、日本の平和の為に。
815 :
名無しコーチ:2008/08/17(日) 14:39:09 ID:Wh1BPS/8
速い球の場合は、どうすればいいかを各自の頭で考えて対応して下さい
以下、レス古事記はスルーしますね
次の方、質問どうぞ
816 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/17(日) 14:49:58 ID:CKdTMeaA
>速い球の場合は、どうすればいいかを各自の頭で考えて対応して下さい
僕には言い訳考えられませんでしたと正直に言ったらどうかね。
レス乞食はお前だろ。
嘘八百並べ立てて僕に従いなさいって褒め称えてくださいって
病気だよ本当に。
817 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/17(日) 17:17:13 ID:igs28oaK
>>815 次の方質問どうぞって、貴様何様?
ここは脳内テニスのすれじゃねーんだよ。とっとと去れヴォケが。
おまいらニートコーチをいぢめるな!
コーチが「徐々に体を横向きをしろっ」って言ってんだから
だまってゆーこと聞け。 ね、コーチ。
プレースメントを考え、面を作って、一歩踏み出しインパクトに集中する
全部、横に向きつつやるんだゾ! ね、コーチ。
オレはやらないけどね。ダッテウマクナリタイモン
819 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/17(日) 21:57:58 ID:igs28oaK
コーチはリアルでは初級クラスの球しか打ったことないんだから、へんてこなアドバイスは仕方ないよ。
ね、コーチ。
820 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/18(月) 00:02:24 ID:hQXPfhfu
>>800 のお釈迦様のような問いかけには答えないんですね、名無しコーチさん。
ホント、ダメな奴。
800さんお疲れ。
名無しコーチには何を言っても無駄だって。
どうせそのうち、800なんてなかったかのように超絶糞コーチングを始めるぜ。
誰も求めてないのに。
名無しコーチは動画うpできないの?
顔モザイクで。
基本的に自分の意見しか認めずに、そればかり押し付けるコーチって碌でもないよね。
だからニートなんだよ。
図書館に行って『コンサルタントの「質問力」』でも読んで出直してきなさい。
モザイクとか高度なことしなくても、マスク+グラサン+帽子とかで大丈夫だろ
824 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/18(月) 11:31:40 ID:e/N8k/Pv
名無しコーチ涙目で逃走w
まあまたすぐにわいてくるだろうけど。
825 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/19(火) 23:40:39 ID:RqKCGKhK
>>820 お釈迦様w
中途半端なことをしてしまったと、
後悔していたので、救われました。
826 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/20(水) 00:24:05 ID:wDweqmzo
連続強姦強盗殺人犯 地主薗(じぬしぞの)。または、連続殺人犯 地主薗(じぬしぞの)
壬申戸籍では、“ふこ”、“ここ”や“こちゅう”という苗字だったという学説があるが断定できていない。
地主薗は、エタ・ヒニンの代表格で主として、千葉市、江戸川区に在住している。
ただし、その一部が、肥溜め汲み取り人夫として、日本各地に世渡りし、生息中である。
かなり以前から、肥溜め汲み取り人夫を廃業し、税金を汲み取り生活する人間が多くなっている。
多くの、殺人事件を引き起こし、英雄気取りであるのも特徴である。
全て、血液型はO型で、梅毒ビールスに感染している。淋病に感染している場合もある。
(ペニシリンを用いても、梅毒ビールスを体内から根絶することは、不可能である。)
また、獄場、刑戮なども、地主薗と同様である。
(注意)加筆禁止
(例)地主薗の一人、佐川一政は白人女性を殺害後、死姦し、胸部の肉を、食らい、
太ももの肉を、剥ぎ取り、焼肉にして、貪り食ったことは、有名である。
827 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/20(水) 00:56:36 ID:wDweqmzo
佐川一政の祖先は、千葉市のえたである。
連続殺人犯、地主薗。
また、創価学会関係者も地主薗、獄場などが主たる、構成要員である。
--──── 、
/ ヽ
/ ノ
/ /\
。 / / `ー 、
/ ト、 \
。 / |: ヽrヘ、__ /{ ヽ
○ __,..--≦⌒ヽ!: : :\: \ヽ、/ : ノ \
。 ⌒≧⌒ : : : : : : : : : : : : : : : : : : :≦--、 ノ
。 __/´ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ ノ
○ \: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ミフ、 / ̄´
。 `7: : : : : : : /ノ: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : ハ Y´
r─¬、_ニ7: : : :/: :/∠: : ノ/: : : : :/: /ヽ: :}: : : !: : : : } | ○
', /: : : ://レ'´ /: :__/// Vヘ: :从 : : リ | 。
r〜ヘハ , レイ イ´ レ'´ ノノ | : : V !
「Y´ : : ,; _,〉 、 /: : ! /  ̄ ヽ ,. -‐-、 ハ: :∨ 丿--─¬
‐く: : : : f´ | 、 {ハ: :| r 、 ! r 、 ヽ|: : :丿´ / 。
`ンヘノ ‘ ) \ し〉 じノ 丿 じノ ,ハ// /
/ 〉ー-‐'´ \ / ー '' ⌒ ゝ -- '' !'′ /
/ ̄レ'′ \! | _/ ○ 。
○ 丶 ノ ̄ 。
。 \ 、 ノ / 。 ○
○ ` ー‐-- `二´ --‐一 '"
--──── 、
/ ヽ
/ ノ
/ /\
。 / / `ー 、
/ ト、 \
。 / |: ヽrヘ、__ /{ ヽ
○ __,..--≦⌒ヽ!: : :\: \ヽ、/ : ノ \
。 ⌒≧⌒ : : : : : : : : : : : : : : : : : : :≦--、 ノ
。 __/´ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ ノ
○ \: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ミフ、 / ̄´
。 `7: : : : : : : /ノ: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : ハ Y´
r─¬、_ニ7: : : :/: :/∠: : ノ/: : : : :/: /ヽ: :}: : : !: : : : } | ○
', /: : : ://レ'´ /: :__/// Vヘ: :从 : : リ | 。
r〜ヘハ , レイ イ´ レ'´ ノノ | : : V !
「Y´ : : ,; _,〉 、 /: : ! /  ̄ ヽ ,. -‐-、 ハ: :∨ 丿--─¬
‐く: : : : f´ | 、 {ハ: :| r 、 ! r 、 ヽ|: : :丿´ / 。
`ンヘノ ‘ ) \ し〉 じノ 丿 じノ ,ハ// /
/ 〉ー-‐'´ \ / ー '' ⌒ ゝ -- '' !'′ /
/ ̄レ'′ \! | _/ ○ 。
○ 丶 ノ ̄ 。
。 \ 、 ノ / 。 ○
○ ` ー‐-- `二´ --‐一 '"
830 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/23(土) 00:51:47 ID:tAHHMg0x
おい、名無しニートコーチ
雑誌の切り抜きをアップしてくれや
両手バックハンドの詳細をな
頼んだぞ
名無しコーチ様へ
元コーチが自演で自分を慰めているんですか。
もう二度と会いたくないといっている
お世話になったコーチを引き合いにしたり
会ったこともない
サンプラスやエドバーグを引き合いにしたり
見ていてかわいそうになってくる人ですね。
書いている内容も雑誌の内容そのままか
誤解釈、勝手な思い込み、想像が入り乱れていて
みっともないです。
きっと君のリアルな人生は失敗続きで
"嫉妬、コンプ、絶望で気が狂いそう"なので
自分を慰めるために毎日書き込んでいるんでしょうね。
でもね、そんなこと続けていても君のリアルな人生は
何も変わらないよ。むしろ悪くなるばかりだと思うよ。
君が30手前だとしてもまだぎりぎり人生をやり直すことが
出来るところだと思う。
だから2chなんかやめて、現実と向き合い、対人間関係を良く見直して、
まずは信頼できる友達作りから始めた方がいいよ。
まだ結婚してないんでしょう。そのままだと一生結婚も出来ないよ。
君は現時点では負け組みなんだから、そのことを認めて
そこから一歩一歩、自己改善をしていってまともに生きられるように
頑張った方がいいよ。
これまでそれをやってこなかったから、2chでコテの荒らしになってしまったんだから。
負けが認められないままでは今後も君は人生で一生負け続けることになる。
否定するのは勝手だけど実際一生そうなるんだな。
かわいそうだけどそれが君の現実。否定しても実際続いてゆく現実。
君の人生の片隅に僕の話を置いておくよ。
たまには僕の言葉を思い出してくれ。
ナダルのボレーの連続写真、これでもか!というくらい面が動いてないw
センスがあるのか無いのか。
でも、俺より上手いorz
ペアがサーバーのとき、リターンが肩位の高さまでは普通に打てるんですが、
高い軌道(速いスピン系)の球のときに、吹かすことが多いです。
どうしたら上手く打てますでしょうか?
834 :
名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/08/29(金) 09:20:04 ID:sDIJjoV7
>>832 まあ、一応プロですからね
でもどうせなら、ボレーセンスのある選手の連続写真を見ましょうよ
>>833 ・レディポジションのときに予め高い目に構える
・後はフツーに高い打点のチャンスボールのスイング
リターンだから振り幅小さく
・威力後回しで返すこと優先ならスライスで逃げる
>>834 すごい知識ですね
コーチにでもなられてはいかがですか?
そしてテニス板から消えて下さい
荒らしで人生終わりたくないでしょ?
836 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 14:42:04 ID:SEgzHCvF
ニートは所詮脳内だけだからな
選手としては並。
コーチとしてもバイトで少しだけ
バイブルはテニス雑誌。
こんなやつコーチとしても失格だよ
ニートもまたコーチ室で死を体験するのもいやでしょ
やっぱり、ボレーはタイミング命
あとちゃんと当てる事だな
練習だとパーペキで
試合だとちゃんと当たらない病気はどーすれば良い?
839 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 22:49:16 ID:qGE7ehS/
中級レベルです。
サービス&ボレーの際に低いリターンはなるべくローボレーでとるようにはしてますが、それでもバウンドさせてしまった時のハーフボレーが上手くいきません。
コツやアドバイスをお願いします。
>>838 練習時から自分にプレッシャーをかける
ミスったらペナルティとか
841 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 22:57:45 ID:AxogkDUQ
>>835 消える前に、リアルで試合してもらいたいですよね。でもまた言い訳して
逃げるかもしれないですが。。。
>>838 練習では何も考えず、ミスしても「アへ?(_^_)」という顔でボレーを打ち、試合ではフレームに当てて向こうに返せれるようにする。
真ん中に当たって、ちゃんと返ったら失敗、くらいでちょうどいい。メンタル的にも理にかなってるし、マジおぬぬめ。
>>839 俺は壁うちでハーフボレーは聖人になった。壁にサービス+帰ってきたボールをダッシュしてハーフボレー。
そのかわり、ローボレーで取りに行かなくなっちゃったけどw
ま、ハーフボレーやローボレーの段階で相手が優勢だからミスしておk、と俺は思ってる。
あとはボール広いとかの時に、バウンド直後のボールをラケットですくってカゴに入れるとか、とにかくバウンドした瞬間でラケットに当てる練習かな。
ハーフボレーはバウンドした瞬間が一番とらえやすいし。
843 :
名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/01(月) 23:59:30 ID:by7W5ZpI
>>838 残念 それはボレーが出来てるとは言わないんだなぁ
>>839 ハーフボレーは、名前はボレーですが、実態はストロークです
球質はスライスでなく、フラット系のドライブです
ですから、スライスのようなグリップエンド先行のスイングでなく、
ラケットヘッドを先行のスイングで打ちましょう
小指側を握るとグリップエンド先行、
人差し指(片手バックは親指)を握るとラケットヘッド先行になります
先ず、コンチネンタルグリップでのストロークを練習しましょう
マッケンローや、ヨハン・クリークなんかの打ち方を参考にしてください
で、それをマスターしたら、
・テイクバックをボレーみたいに小さくする
・低い打点で、バウンドした瞬間を捕らえる
・止まって打たずに、動きの中で打つ
以上で完成です
またニートか。。。
消えろよニート。板が穢れる。
>>838 あ、思い出した事あるので追加。
試合でボレーがダメなら、ちゃんと打てる練習の時に、わざと真中をはずしたり、フレームに当ててみたり、
先っぽでとらえたり、根元で打ったり、とにかく型にはまらない打ち方も練習?しておく。
そうやってタッチや打ち方にバリエーション付ければ、多少変な打ち方でもボ−ルは返る。
ストロークと違って、なんちゃってドロップボレーでもエースになるし、それでおk
846 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 07:02:56 ID:rIntJoLB
>>843 へ〜脳内ニートの脳内テニスでは、ハーフボレーはドライブなんだ〜ププ
847 :
名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/02(火) 15:00:01 ID:k6qOWQ3l
>>844 文句は運営にどうぞ
>>846 そっか じゃあハーフボレーはスライスで打ってね!
打ち方は人それぞれだもんね!
848 :
解剖の人?:2008/09/02(火) 18:40:57 ID:VM1AhI26
文句つけたがリが多いが、今はラケットがよくなったんで、ハーフボレーの完成系はトップスピン。
まあ練習する最初は無理だから、 当てる→返す→スライス→→ドライブ で覚えるといい
でもリストが強くないと難しい。
バウンド後のボールの回転と、ハーフボレー時のスイングスピードを考えると、
ハーフボレーでは必然的に打球は逆回転になるんだがな。
>ハーフボレーの完成系はトップスピン
よほどきちんとスイングしなきゃスピン回転にならない。
スピンかけられるぐらい余裕があるなら他の選択肢がある。
あ、誤解されるといやなんで書くけど、
決してハーフボレーをスライスの打ち方で打てと言ってるわけではない。
打ち方はドライブが正解だ。でも打球はスライス回転になる。
850 :
名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/03(水) 16:33:28 ID:0IS4q5JO
>>849 >バウンド後のボールの回転と、ハーフボレー時のスイングスピードを考えると、
>ハーフボレーでは必然的に打球は逆回転になるんだがな。
なりませんよ
>よほどきちんとスイングしなきゃスピン回転にならない。
私はマッケンロー的な簡素なスイングでもスピン回転になりますよ
スピンって言ってもほとんどフラットで、ちょっとしかスピンかかってないけど
>あ、誤解されるといやなんで書くけど、
>決してハーフボレーをスライスの打ち方で打てと言ってるわけではない。
じゃあ、何で打てばいいんですか?
>打ち方はドライブが正解だ。でも打球はスライス回転になる。
この日本語は意味が分かりません
851 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 18:20:26 ID:46uvjeFt
どっちもどっちだな
どっちもバカ
ホントに。
ハーフボレーを、順回転で返すか、逆回転で返すかなんて、相手の球質次第。
滑ってくる球を順回転で返すことなんて普通はないし、
上へ弾む球(ギュルギュルのスピンや、急速が遅く勢いの無い球)は、逆にラケットを下から上に使って順回転で返す方が何かとやりやすい。
どっちが正しいとか間違ってるとか、ホントに馬鹿。
鼻糞ニートに付き合ってこんな議論してる奴も反省汁。
853 :
名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/03(水) 19:20:45 ID:0IS4q5JO
>>852 私は今まで、膨大な数のプロ選手(世界のトッププロから、日本国内の無名プロまで)を見てきましたが、
ハーフボレーをスライスで打つプロは、たったの一人も見たことがありません
しかし、打ち方は人それぞれで個性が大事だと思いますので、是非とも自分の信じた道を突き進んでください
事後報告を楽しみにお待ち申し上げております
>>打ち方はドライブが正解だ。でも打球はスライス回転になる。
>この日本語は意味が分かりません
これは俺でも分かるぞ
どんだけ物理できないんだよ
855 :
名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/03(水) 19:45:01 ID:0IS4q5JO
>>854 つーか、ドライブのスイングをしてるのに、何故ボールにスライスがかかるのでしょう???
ハーフボレーは不思議の世界ですか?
S&V大好きの私でも分からないですねぇ。。
856 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 19:56:54 ID:q7zZ1PBQ
べつに誰もおまえに理解を求めていないから安心しろ
858 :
名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/03(水) 19:59:38 ID:0IS4q5JO
いや、マジで、「ドライブのスイングをしているのに、スライスがかかる」原理を、誰か具体的に説明してくれません?
私は「スライスのスイングをすればスライス、ドライブのスイングをすればドライブ」になると思うんですけど・・・
これを証明できたら、世界のワールドテニスの常識がひっくり返りますよ?
>>858 うるせえよ
いつもお前が何言ってんだか意味不明なんだよバーカ
860 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 20:28:14 ID:A+jfymH7
オマイら、冷静になれ!
鼻糞名無しニートは、スライス系のハーフボレーをみたことないらしいぞw
>>853 ろくにテニスしたことないのマルワカリ。ププ
こんな奴と議論は無駄無駄。
実際にハーフボレーやったことないから、ラケットを下から上に使った時でも、ボールがスライス回転になることがあることがわかんないんだよ。
つか、スライス系のハーフボレーみたことないって、どんだけ〜w
>850
わかんなきゃべつにいいよ。
でも、S&Vやっててその発言はないでしょ。
>852
相手がどんな球種で打っても、ワンバウンドしたボールは
ボールの進行方向に対して順回転となる。
まずここを理解してないから誤解が生じる。
862 :
名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/03(水) 20:57:57 ID:0IS4q5JO
うんそうだね 打ち方は人それぞれだね
個性が大事だよ個性が!感性だよ感性!
863 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 21:04:37 ID:q7zZ1PBQ
せかいのわーるどてにす
864 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 21:28:18 ID:dBCJ2QHB
世界のワールドテニス
865 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 21:38:07 ID:q7zZ1PBQ
まあニートはハーフボレーやったことないらしいからな。ローボレーが届かなかったら手が伸びるんだろ。あと負けそうになったら目からビームがでて相手をボッコボコにするんだよなニート?
866 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 21:41:46 ID:dZQdaJBT
さすがにドライブのスイングしたら、ハーフボレーでもボールは順回転だろ…。
面作って壁のようにハーフボレー当てて返すだけならスライスになる場合もあるけどさ。
ニートはクズでカスだけど、お前らの方が頭悪そうに感じるぜ。
つかテニス下手だろ。
867 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 21:47:40 ID:uD4ooXWX
ボレーの基本形
ハイボレー :「はいはい」返事は立派だがポーチに出ない
フェイントボレー(中級女性に多い)
ミトルボレー:仲間が必死にボレボレ戦をしているのを他人事
のように見ている「かかし」ボレー(初級女性に多い)
ローボレー :理屈は立派に述べるが、いざ実践になるとミス
を連発する口先だけのボレー(2chに多い)
868 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 21:50:37 ID:mFYVFl4N
>>861 仮にバウンド後すべて巡回転になったとしても、
それは
>>852 の意見を否定することにはならない。
>>855 正確にはスライス回転になり易いってだけだけどな。
@
>>861にあるようにバウンド後の球は順回転
しかもハーフボレーする状況って大抵相手の球はトップスピン=自分から見れば強力なスライス回転
Aバウンド直後なのでボールが持つ垂直方向への運動量が大きい
Bバウンド直後=低位置なので下から上へのスイングが難しい
以上の条件からボールが元々持ってるスライス回転のエネルギーを
トップスピンに変えるのは難しいってことだ。
870 :
名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/03(水) 21:52:54 ID:0IS4q5JO
>>866 おお!あなたは賢い!
他のハナクソどもとは一味違うようですね
>>870 消防かお前は?
なんだその幼稚は反撃はwww
しかも自演までしてなさけなくならないのか?
いつものことだから気にスンナ。
名無しは一生そうやって生きてゆくんだね
かわいそ
873 :
名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/03(水) 22:06:40 ID:0IS4q5JO
まあ、ハーフボレーは基本はドライブですが、
面作って壁のように当てて返すだけならスライスになります
ドロップボレー的に使う場合ですね
876 :
名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/03(水) 22:16:28 ID:0IS4q5JO
反論できないことは無視に決まってんだろ
消防なんだから
878 :
861:2008/09/03(水) 22:27:34 ID:By0pPthD
>868
ぎゃ〜ごめん。レスアンカ間違えた。
>861の下半分は>851へのレスです。
ちょっくら吊ってきます。
879 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 00:30:01 ID:FXHOG9fK
つか、ハーフボレーの順回転を、ドライブなんて言うかね、普通。
ただの順回転だろ。まあどうでもいいが。
880 :
名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/04(木) 00:36:11 ID:K/SZuHWL
順回転(Japanese)=ドライブ(English)
881 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 00:38:00 ID:FXHOG9fK
ゴルァ名無しニート!
>>852に反論しないあたり、オマイはやっぱり鼻糞ニートだな。
実践経験不足丸出しでみっともなさ杉。
鼻糞みたいなレス付けたり、自演したりしてないで、まじでテニス練習した方がいいぞ。
ドライブって元々は順回転じゃなく、あくまで球の軌道を指した言葉なんだけどね
まぁどーでもいいか
>>873 もうさっきのドライブしかありえないとかいうの覆しちゃうの?
884 :
名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/04(木) 08:22:39 ID:K/SZuHWL
>>881 打ち方は人それぞれで個性があるから自分の信じた道を突き進んでくださいとだけ回答しておきます
>>882 うんうん そーでちゅねー
>>883 ハーフボレーの「スイングは」ドライブ、とお答えしたと思うんですが。
ハーフボレーのドロップは、一切スイングをせず、壁打ちの壁みたいに面を置いておくだけですから、スイングを行いません
分かりまちたでちゅかー?
逃走ニートコーチ(笑)
886 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 08:38:59 ID:FXHOG9fK
>>884 >>843でこう書いているんだが?
>ハーフボレーは、名前はボレーですが、実態はストロークです
>球質はスライスでなく、フラット系のドライブです
もうむりすんなよ・・・・・
888 :
名無しコーチ:2008/09/04(木) 13:11:22 ID:cDh4raKD
>>887 うんうん分かりました
じゃあハーフボレーのドロップもドライブで打って下さい
個性が大事ですよね 感性ですね感性
サンプラスがハーフボレーをよくトップスピン気味に返してたな。
バウンドの時に面を伏せ気味に手首を折って、合わせるだけじゃなくリストを使って上にスイング。
ワンバウンドさせたゆるいボールを握り変えて打つのと違うやつね。普通のハーフボレーで。
890 :
名無しコーチ:2008/09/04(木) 17:37:35 ID:cDh4raKD
そうですか
私はトップスピンでドロップを打つプロは見たことが無いです
それどころか県ジュニアレベルでもそんなのは居ませんよ
891 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 20:47:16 ID:hTthrxAK
お前は県ジュニアは知らんだろ
892 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 22:32:18 ID:FXHOG9fK
名無し鼻糞逃亡ニートは、実際にテニス下手だし、試合経験だって殆どないから、
色んな状況で、色んな選択肢があって、色んな方法や打ち方があるってこてがわからないんだよ。
でもさ、しょーがないじゃない、名無し鼻糞逃亡ニートの情報源は雑誌とネットだけなんだよ!
なんて可哀相な、名無し鼻糞逃亡ニート君w
いつか君がリアルでまともにテニスが出来るようになることを祈ってるよw
893 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 22:49:02 ID:hTthrxAK
俺が数年前にここに書き込んだこともしばしば流用されたりしてるが本質を理解出来てないから使い所を誤って叩かれてる。
ニートはここで語りたかったらバイトコーチからやりなおせ
894 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 23:11:02 ID:sXQiiMDp
おいおい、オフ逃げ初心者ニートコーチや
フォアスレの
>>949をいつまでスルーするんだ?
じゃあ答えられないってことで用はないからもう消えろ
いや、テニス板平和のためにリアルで死ね
895 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 23:41:53 ID:YPaJilb0
>>1 900近くになってお約束をやるのは恥ずかしいんですが、「ボレー」ではなく「ヴォリー」。
いいですか、「ヴォリー」。リピートアフターミー、「ヴォリー」「ヴゥォリー」「ヴゥォォリー」「ヴォ
ニートコーチが全部正しいとは言わないが基本的に正しい場合が多いと俺は
思ってる。
その辺のバイトコーチや古い理論の社員コーチよりは最近のテニス技術も考えて
るし、今回のハーフボレーに関しては完全に上級者(試合に出てる中のね)の理論。ドロップにする以外はドライブをかけるようにスイングしないと話しにならん。特にダブルスでスライスで返すと即つめられたりポーチ喰らう。
ちなみに俺は過去にコーチ歴6年で今でも元バイトコーチ達にテニスを教えてる。
よみにくいな、すまん。
898 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 23:50:19 ID:YPaJilb0
ハーフボレーの件ですが、ラケットでボールを打つ前のことを考えて見ましょう。
雑誌などで高速度撮影連続写真が晒されまくっているご時勢ですので、バウンドしたボールには必ずトップスピンが掛かっていることは皆さんご承知おきのことと思います。
ストローク系の解釈をされている方がまずは筋が良いでしょう。
899 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 00:30:45 ID:hAlWfnf3
>>896 コーチ6年もやったのに、名無し鼻糞逃亡ニートは基本的に正しいとか書いちゃうんだ。笑っちゃう。
あ、これ自演か・・・失礼。
900 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 00:40:50 ID:EU05KgJx
ちょっと前50読んでみました。
下方向にスイングしないハーフボレーでバックスピンショットは出ます。ライジングの場合ですね。
ボールが反射する面に対して垂直でない角度でボールが入射する際、
入射側にボールが戻る形で出射される場合にのみボールの進行方向に対して逆回転がかかります。
壁打ちをしたことがある方は全員ご存知でいらっしゃると思いますが、
続く壁打ちでは一般的にボールはトップスピンで落ちながら壁に当たり、
逆回転が掛かって上方に戻りながら、
水平面におけるボールの進行方向は反対になるので、
トップスピンを打った打ち手の元にはトップスピンボールが帰ってくることになります。
さて、このたびのケースではボールは逆戻りしません。
壁打ちにおいて壁に当たったボールが入射側と反対側に出射される場合は、ボールの進行方向に対してトップスピンが掛かります。鉛直の壁においては、上から下にボールが反射する際には打ち手にとってトップスピン、
下から上に反射する際には打ち手にとってバックスピンが掛かることになります。
つまり、ハーフボレーの際にラケット面が鉛直に静止している場合、
下から上がってきたボール(ラケット静止のため適当なボールには必ずトップスピンが掛かっています)が,
上方に向かって反射する際にはボールの回転方向は変わらないことになり、
相手コートに帰るボールにはバックスピンが掛かります。
ところでこの際、ラケットを実際には前方に向かって振らなければなりません。
また同時にヒトは身体の構造上ラケットの振りすぎを抑制するために膝の伸び上がり動作を非常に良く用います。
この動作を行いながらラケットを静止させよう(実際にはフェイスの高さを変えないようにしよう)とすると腕は伸びることになるので、
打っている本人の感覚ではスパイクしているように感じるのかも知れません。
このためバックスピンを打つ際に下方向へのスイングを必ず要求されるように感じるのでしょう。
901 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 00:45:29 ID:EU05KgJx
気合が入ってしまいましたが、なぜ私が全部書かなくてはならないのでしょうかw。私は書記ではありません。
自演だとか言う前にテニスコーチや上級者が本気でハーフボレーするところを
見たことないのかな?
下手な相手には加減してブロックするだけのフラットに近い返し方はするが
コーチだって上級の生徒程度にだってドライブ回転で返球すると思うが・・・。
つまりそういうハーフボレーを見たことがなかったり基本的にドライブで返す
常識を知らないって事が上級者ではない。
そんなやつが恥知らずにも否定している事実に気づいた方がいいですよ。
>902
激しく同意
905 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 02:37:20 ID:L0ipaeMS
>904
しょぼいからハーフボレーしかできねーからバックスピンかかるんだよ(笑)
906 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 07:05:46 ID:hAlWfnf3
>>902 あんたそれで上級者ぶるわけ?笑止だな。
やっとこさハーフボレーで順回転かけれるようになって、それが全てだと思ってるお子ちゃまか?
ハーフボレーで取らなきゃいけないシチュエーションを考えた時、トップスピン系のボールも一つの選択肢に過ぎない。
当然スライス系の変球も選択肢の一つ。
まあトップスピン一筋で頑張ればいいよ、上級者君。
そろそろテニス歴も13年になるがハーフボレーでスライス回転なんていままで初めて聞いたんだが…
俺が無知なだけ?
ごめん書き忘れ
まあドロップ打つときにブロック気味に打てばかかると思うけど
前に詰める時に沈められた時に深く返そうとする場面でスライス回転って言うのは聞いた事が無いって意味ね
>>907 面だけ作って、ラケット操作しなければ、普通は逆回転になるけど・・・
ハーフボレーで、ネット際に逆回転の球を落としたり、ロブ上げたりしないの?
態勢悪い時に、時間稼ぎの為に、逆回転で速度を落とした深い球を返したりしない?
910 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 07:56:46 ID:bs3dEAHb
うん。お前が無知なだけ。
トップスピンだけと言う方が大きく間違っている。
浮かないようにしっかりかぶせていけばナチュラルにドライブはかかるけど
相手のボールに威力があればフラットになるかスライスになってしまう。
ストロークスイングで打ってたら絶対に上達しない。
よっぽど下手の集まりでならできるだろうけど。
多少余裕があるならスピンとスライスは組み立てで打ち分けるよ。
ストップボレーのように打つとかベースライン付近に低く滑らせてストロークにプレッシャーかけるとか。
ドロップボレーへの切り替えも容易だからハーフボレーはスライス面で打つことのほうが多いよ。
だから!俺は基本的にドライブ回転と書いてるだろう。
スピン一筋で頑張れ?んなこと書く前に日本語勉強しろよ906君!
シングルではスライスで深く返すのもありだがダブルスではドライブじゃないとほぼポーチや詰めボレーの餌食だ。俺はスライスでもそれらを食らわないって
言うのなら君達はプロレベルかもしくは、しょぼい相手としか対戦してないってことだよ
>>910 なんか読んでるとライジング気味のスライスの話に見えるんだけどハーフボレーだよね?
俺はスライスアプローチならそれと全く同じ使い方なんだけどな
相手にぐりぐりの重いスピンで沈められてもスライスで合わせて返すの?
ちなみに参考にしたいだけであってスライス回転を否定してる訳じゃ無いからね
>>911 お〜熱っw
スピンじゃないと話になんないんでしょ?じゃーずっと延々とスピンで返し続けなよってこと。
ダブルスでもスライス系チョイスすることあるけどね、俺は。
単純な雁行陣平行陣だけの展開なら、スピンだけでも通用するよ、きっとね、上級者君。
てか、アンカーくらいつけて。
914 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 08:54:18 ID:L0ipaeMS
下手くそばかり
915 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 15:56:37 ID:bs3dEAHb
>>911 ダブルスならなおのことスライスをチョイスしてたわ。
雁行陣相手の場合、ポーチケアのためネットすれすれ狙うんだが
スピンだと短くなるんで後衛に詰めてこられて打ち込まれる。
ネットすれすれでベースライン際に落とすためにスライス必須の組みたてでした。
参考までにどういう組み立てしてるか教えてくれ。
916 :
名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/05(金) 17:45:33 ID:mqeNNWmf
>>896 >ニートコーチが全部正しいとは言わないが基本的に正しい場合が多いと俺は思ってる。
ありがとうございます。ヨイショがうまいですね。あなたはきっと本物のコーチですね
>その辺のバイトコーチや古い理論の社員コーチよりは最近のテニス技術も考えてるし、
ありがとうございます。
私はラケットにしろ、ウェアにしろ、テニス理論にしろ、古いものが嫌いなのですよ。
基本的に新し物好きなので、常に最新のものを身にまとってカッコつけないと気が済まないんですね。
>今回のハーフボレーに関しては完全に上級者(試合に出てる中のね)の理論。
ありがとうございます。
私はどちらかと言うと、実戦の中から多くを学んだ気がしますね。
もちろんコーチからも学んだのですが、コーチから学ぶのは中級クラスまでで、
上級クラスになったら、試合の中から学ばなければならないと思います。
>ドロップにする以外はドライブをかけるようにスイングしないと話しにならん。
>特にダブルスでスライスで返すと即つめられたりポーチ喰らう。
そうですね。スライスでハーフボレーしたら浮きやすいと思いますね。
でも浮くだけならまだいいんです。
スライスでハーフボレーしたら、フレームしたり、最悪の場合、空振りすることもありますから。
917 :
名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/05(金) 17:51:38 ID:mqeNNWmf
918 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 18:10:50 ID:bIGgJJEE
まだ生きてたのか
919 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 20:22:58 ID:MTpod/fC
ニートいい加減死ね
勝手にスレッドたてんな
えー
ただ歴史が長いだけのへたくそですが
昔の
テニスは下から上に振ってもスライス回転する場合が有りましたが
面をオープンししてボールに会わせる場合には
このようなことも有った様な気が
マックも
ハーフボレーで
スライス回転の時が有った様な気が
いつと言われると???
ですが、、、
私はヘタクそですので上手なコーチには敵いませんので
どこかで試合でぼこぼこにして上げるなどと
怖いことは言わないでください。
ついでに
ボレーって
用は、返せばいいんでしょ<良い所に
回転は。。。。
ラケットを地面に平行に送り出していくと、スライス系のハーフボレーになる。
スクールの初級クラスなんかは、スライス系のボレーを教えると思うんだけど、
今は違うのかな。
ラケットを斜め上に前へ送り出していくとフラット系(or軽い順回転)のハーフボレーになる。
みんながドライブ型のボレーって言ってるのはたぶんこの形だと思うけど、
自分が実際に使うのはこのフラット系のハーフボレー。
スライス系のハーフボレーなんてほとんど使わない。
だけどもだけどっだ。もしオレが初級者とか
>>839のような
まだハーフボレーが苦手な人に教えるとしたら、
たぶんスライス系のハーフボレーを教えると思う。
理由はスライス系のほうが簡単に覚えられるから。
フラット系を打つには、ネットと自分との距離、バウンドの見極め、タイミング、
こういうことを瞬時に判断しないといけない。そのためには経験が絶対必要。
それに対してスライス系は面の向きを調整するだけで、ボールに対してルーズに扱える。
ハーフボレーが苦手な人に、あえて難しいフラット系を教えるような
センスないコーチがいるとしたら、オレはそんなスクールやだな。
まあ、〜しか知らないって言ってる人は問題外だが‥
下からボールが上がってくるハーフボレーでは、面を被せ気味にする方が実は当たりやすい。
でも、面をオープンにしたボレーから咄嗟に面を伏せようとすると手首を折ってあわせなきゃいけないので難しい。筋力も必要だし怪我しやすい。
なのでスクールではあまりスピン系のハーフボレーは教えない。
上級者とかは実際は無意識にそこらへんの調整をしてるだけで、わざわざミスしやすいスライスにすることはないだろ。
トップスピンって言ったって、ストロークみたいな回転かけるわけじゃあるまいし。アフォか。
>>922 初級者がライジングで下から上がってくるボールに面をオープンにして当てる
のはすごく難しいと思いませんか?
ハーフボレーはかなり上がり際を打つ事が多いのでフラットに当てて結果少し
バックスピンがかかってしまうっていう意味のスライスなら分かります。
初心者にライジング的なタイミングでスライス面(上向きの面という意味)
で打たすコーチがいたならそのコーチは研修からやり直しです。
フラットに当てて結果少し バックスピンがかかってしまうっていう意味のスライス
でいいよ?
打つときのネットととの距離にもよるだろうけど。
927 :
名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/05(金) 21:55:30 ID:mqeNNWmf
>>925 感服いたしました。
君は頭がいいです。
そして
>>922はバカです。
自分がコーチになれるとか、勘違いしてるんでしょう。
ご指摘の通り、ライジングというのは下から上がってくるボールです。
んで、スライスというのは、上向きの面でインパクトします。
下から上がってくるボールに対し、上向きの面で合わせたら、
当然ながら、うまくインパクト出来ません。
大半は上側のフレームに当たったり、最悪の場合空振りすることもあります。
仮にインパクトできたとしても、力なく浮いて前衛のポーチの餌食でしょうね。
ですからハーフボレーのインパクト面は垂直か、垂直よりやや伏せ気味の打球面にする必要があります。
そのためには、ドライブ系のスイングが一番都合が良いと言う事ですね。
>初心者にライジング的なタイミングでスライス面(上向きの面という意味)
>で打たすコーチがいたならそのコーチは研修からやり直しです。
私なら、こんなコーチはクビです
>>915 まずハーフボレーを打たないといけない状況になった段階で相手が雁行、平行
にかかわらずネットに近い方の相手(多くの場面でストレートにいる相手)との駆け引きになる。つまり相手は甘ければポーチを狙ってくる。
そこである程度のスピードと打つ方向を隠すために最適なドライブ系のスイングが必要になります。もちろんコンチでの処理です。
相手前衛の立場から見ると、スライス系の面を見たらストレートをケアしながらでもポーチに行けます。なぜならハーフボレーをスライス面で処理し、前衛のポーチを防ぐほどのスピードを出すにはリスクが高いからです。
925にも書きましたが超ライジングともいえるタイミングでスライスで押さえ
るの事がどれだけ難しいかは915さんなら(イヤミではないです)分かってもらえると思います。
929 :
名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/05(金) 22:12:12 ID:mqeNNWmf
>>928 残念違うんだなぁ
>そこである程度のスピードと
ハーフボレーは打点が低いので、スピードを出しちゃダメなんだなぁ
>打つ方向を隠すために
打つ方向を隠すんなら、別にスライスでも出来るから、ドライブである必要はないんだなぁ
>>919 名無しコーチがスレ立ててそこでやっているのは別に構わないんじゃないか?
ただあちこちに顔を出してスレを壊してしまうのは本当に迷惑。正しい情報を求める人々にとってあまりにおかしな現象。コテ禁止のスレでも無視しているし。常識がなさ過ぎる。まだ子供なんだろう。
自分の居場所を作ってそこでやっている分にはいいんじゃないかな
931 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 22:33:53 ID:hAlWfnf3
もうハーフボレーの話題は飽きたわ。
どうせ、殆どの場合は「やむなく打たされる」ボレーなんだし、あれやこれやと考えても仕方ない。
各人が、状況に応じて返しやすい返し方で、コントロールしやすい返し方で返せばいいんじゃん。
どっちが正しいとか、常識だとか、そんなことを語るのは、フォアハンドストロークを、スピンで打つのが正しいか、フラットで打つのが正しいかを論じるのと同じくらい馬鹿げている。
こういう議論をしたいなら、一般論じゃなくて、特定のシチュエーションを仮定して行うべき。
932 :
名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/05(金) 22:33:58 ID:mqeNNWmf
>>930 あのねぇ。。。
「ハーフボレーはスライスで打つのか、ドライブで打つのか」なんて低レベルな議論してる人たちに、
何でそんなこと言われなきゃならないんだか。。。。。。。。
933 :
名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/05(金) 22:34:45 ID:mqeNNWmf
>>931 やむなく打たされるボレーだからこそ、きっちり完璧に返して相手の攻撃を封じるべきだと思いますが
君はテニスのゲームの厳密さが分かってません
934 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 22:46:17 ID:hAlWfnf3
>>933 じゃあ試合で想定される場面ごとに議論して、決着つければ?
名無し鼻糞逃亡ニートみたいに、一日中2ちゃんに張り付いてる人達でどうぞ。
俺はその間、リアルでテニス練習してますわ。
935 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 23:21:41 ID:MTpod/fC
頼むからネギマニートコーチはアニメ板でテニスの王子様でも語ってくれ
>>932 話題が低レベルかどうかということと、常識のない振る舞いが許されるかどうかは別問題だ。
それがわからない君は実に哀れだ。哀れな人間を見るのは辛い。
ここまで叩かれているのに、その理由さえわからないんだろうね。
937 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/06(土) 02:17:21 ID:R/kue2t9
もういいから早く消えてくれよ
技術スレお前のせいで全滅じゃねえか
>>928 そこは考え方と経験値の違いだなあ。
ローボレーはスライス面が基本だが同じ理屈でポーチの餌食になることになる。
ポーチを防ぐにはまずは浮かせないこと。
ネットすれすれならポーチに出てくれたらむしろ陣型を崩してくれてラッキーなくらいだ。
後、当然ながらストレートに打っておくこと。
フェイスを返してクロスに打つかサイドカットに入れてストレートに流すかだけでいい。
これなら打つ瞬間までコースは読めない。
ロブを見せておくとなお効果的。
技術難易度は確かに高いけどローボレーの延長線上で習得できるからそれほど高いわけでもないよ。
まあ最終的には好みの問題だからね、この辺の戦術になると。
939 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/06(土) 11:01:29 ID:FKY0jhTz
名無しコーチ(笑)NG指定したらかなり快適だぞ
お前らもいちいちニートの言う事に反応せずに専ブラでNGすることをお勧めする
941 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/06(土) 16:47:14 ID:CnQXUK0e
>>941 2ちゃん 専用ブラウザ でぐぐれ。
フリーのやつがいっぱい出てくるぞ。
943 :
名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/06(土) 18:09:28 ID:PTFFI5l/
>>943 では100点の回答をお願いします。ニート様
945 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/07(日) 00:13:04 ID:ahuj6pG9
946 :
名無しコーチ:2008/09/07(日) 12:39:42 ID:USeNHTQi
やっぱ40点は辛すぎかなあ
60点くらいですかね
ニートコーチは100点満点どころか10点すらムリだからほっとけ(笑)
949 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/07(日) 18:14:14 ID:Q7UmXyVc
60点
俺、間違っているんですね..........orz
いや60点でも辛いかな
67点くらいにしときますね
>>950 死ねへたれニート。お前に人を評価する資格なんてないだろ。
952 :
名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/07(日) 18:26:41 ID:3lH95dwR
>>951 人を評価する資格はないですけど、人のテニスを評価する資格はあると思うんだなぁ
っていうか、私の言うことが信じられないなら全面的にスルーでいいんじゃないですか?
たかがバイトコーチ君の独り言ですよ?
953 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/07(日) 18:27:19 ID:Q7UmXyVc
67点だなんて絶望的です。
どんどん落ち込むんでもう採点しないでください。
>>952 バイトコーチですらないだろ。
独り言なら、お前のパソコンのマイドキュメントの中にためておけ。
955 :
名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/07(日) 18:42:00 ID:3lH95dwR
>>953 ちょっと待ってください
私は下手に出られるのが弱点なんです
あなたは相手の弱点を攻めるというテニスのゲームを理解しているので、、補足的にちょこっと書きます
>後、当然ながらストレートに打っておくこと。
これは正解といえば正解です
しかし、ストレートはとてもハイリスクなコースです
相手前衛の居ないシングルスでもハイリスクなのに、前衛の居るダブルスだったらなおさらハイリスクです
(へたすりゃ簡単にボレーでやられる)
そうそう気軽に打てるコースではありません。
なので、「ストレート『にも』打てそうな構えで」クロスを打つ、ことをオススメします。
こうすることで、相手前衛にストレートをケアさせ、張り付ける?ことが出来ます。
こうすることであなたは、ハイリスクなストレートを打つこと無しに、ストレートをケアさせ、相手のポーチを牽制することが出来ます。
(もちろん、たまには本当にストレートに打っておくべきだけど)
>技術難易度は確かに高いけどローボレーの延長線上で習得できるからそれほど高いわけでもないよ。
ハーフボレーはドライブ系のスイングですから、スライス系のローボレーとはそもそものスイングの性質が異なります
(グリップは一緒だけど)
つっても、グリップは一緒ですし、
「上側の指を握ってヘッド先行でスイングするのか」「下側の指を握ってグリップエンド先行でスイングするのか」だけの違いですけどね・・・
以上の二点が減点分の33点になります
>>938のその他の部分についてはパーフェクトで文句はありません
>(もちろん、たまには本当にストレートに打っておくべきだけど)
は?
>>955 実は私も自分の技術論を他人に教えるのが大好きな人間です。そういう面ではあなたと同じです。
ですが、2ちゃんなんかでそういったものを言葉で伝えるなんて、不可能な話なんですよ。電話でレッスンしてるようなモノですからね。
だから私は、コーチになりました。母校の高校でも、ボランティアで教えています。
生徒と一緒に汗を流しながら一つ一つ教えていくのは、非常に気持ちの良いものです。
そういった快感や喜びは、文章では決して伝えることはできない。テニス板のみなさんなら分かるはず。
いかかでしょう?またコーチになられてみては。
アルバイトから始めて、自分自身の技術も磨き、あなた自身の手で生徒を育てればいいじゃないですか。
これまでのあなたのレスで、テニスが大好きなんだということだけは十分に伝わってきました。
そして2ちゃんはお気に入りの選手の試合結果をチェックする位でちょうどいいんじゃないですかね?
958 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/07(日) 20:52:27 ID:EPiyhLNI
今更どのツラ下げてスレに張り付いてんだ?
消えるって自分で言ったんじゃないのかよこのオフ逃げヘタレ初級者チビ名無しコーチが(笑)
959 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/07(日) 21:36:55 ID:Q7UmXyVc
スレの住人オール(名無しコーチ除く)
君ら厳しいな。
俺に対するフォローはないんかい。
名無しに高評価ということはなんか大きな間違いしでかしてるんだよな。
俺のどこを見直したら正しい道に戻れるか教えてくれ。
960 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/07(日) 22:51:42 ID:9ii9Kzvv
>>954 >マイドキュメントの中にためておけ。
なぜか吹いた
特にないでしょ
ニートが減点してるのがおかしいだけ
ハーフボレーをストレートに打つというのはよくわからんが
ダブルスハーフボレーでスライス打つんだったらネットスレスレに沈めるしかないよね。
余裕があればアングル
ポーチがないとみたらセンター深くがセオリーだと思うけど
他ありますか?
962 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/07(日) 23:44:10 ID:rEslt0wC
ちなみにスライスアングル打った後は相手前衛がひろってアングルに切り替えしてチェンジ。が基本だよね。
>>961 相手前衛がポーチに出てくるのを見越してストレートへロブ
危険度高w
964 :
959:2008/09/08(月) 05:48:56 ID:CSCHHjQ7
>>961 フラットドライブで打つ方もおっしゃってましたがスライス面を見たらポーチに飛び込んでくる
相手前衛もいますのでそういう動きが見えたらストレートに流します。
スピンと違って面をオープンにしてますので切り替えは相手が動いたら切り替えるぐらいですが。
ストレートロブは前振りとして伸びるショートアングルで後衛を外へ追い出すかストップボレーで前へ誘い出して使います。
この辺はハーフボレーに限らず使う組み立てですね。
965 :
名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/09/08(月) 08:03:32 ID:G6f3XDxv
966 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/08(月) 08:29:01 ID:JpZ6hb1R
また始まった
オフ逃げ初級者チビ名無しコーチ(笑)
967 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/08(月) 09:49:56 ID:jKr+ETVu
>>965 てか、あなたは言わなくていいですから。
ニートのくせに人のレスを評価しようだなんて、百万年早い。
また構ってちゃんが沸いていますが、スルーしときますね
オフ逃げ初級レベルチビ名無しコーチ(笑)
971 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/09(火) 14:20:04 ID:MEjce1j+
ボレーを浮かさない工夫って何かある?
サークルのメンバーでスクール中級ぐらいの人から聞かれたんだが通り一遍の持論しか答えられない。
なにかいい方法あったら教えてください。
972 :
名無しさん@エースをねらえ!: