【驚愕】クラフトワークはTECHNOではない【新事実】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1TR-774
世間で広まる大きな誤解である「クラフトワークはTECHNO」だが、
実際はクラフトワークはTECHNOではない。
そこを解説していく。

たしかに電子音楽の世界では歴史に残る偉大なグループではあるが、
クラフトワーク以前にも、ジャン=ジャック・ペリーやガーション・キングスリー、
ウォルター・カーロスなどがシンセサイザーを使ってポップミュージックを作ったりヒットを出したりしていた。
時を下ってディスコにおける電子音楽では
ジョルジオ・モロダーやハロルド・フォルターメイヤーやアレキサンダー・ロボトニックがヒットを飛ばした。

彼らの電子音楽の影響がデトロイトで生まれた黒人音楽「TECHNO」に影響を与えたのは確かだが、
クラフトワークはあくまでもそれらの一部に過ぎない。
そもそもTECHNOはアンダーグラウンドなクラブミュージックであるシカゴハウスの影響下に生まれたのだ。
シカゴハウスを下敷きに、電子音楽は数滴のエッセンスに過ぎない。
TECHNOのルーツを知りたければ、クラフトワークではなく、まずシカゴハウスから聞き込もう。
2TR-774:2008/05/24(土) 20:10:17 ID:???
>>1
全面的に賛成
クラフトワークはエレクトロニックミュージック(電子音楽)ではあるが、
テクノではない。クラフトワークはクラブミュージックじゃないしな。
3TR-774:2008/05/24(土) 20:12:41 ID:???
テクノを電子音楽という意味のつもりで使うのも失笑しちまうな。
4TR-774:2008/05/24(土) 20:15:00 ID:???
正しい理解のために、このスレは常時あげだな
5TR-774:2008/05/24(土) 20:32:17 ID:???
贔屓目にみても、クラフトワークはTECHNOに影響を与えたグループの一つとしか言えない。
TECHNO自体はシカゴハウス半分とエレクトロの半分を混ぜた混合音楽として、デトロイトで生まれたスタイルだからな。
6TR-774:2008/05/24(土) 20:42:06 ID:???
お前ら知ったかがどれだけ鼻息荒くして騒いでも、
今の電子音楽を作ったのがKWとDAFとリエゾンだという事実は変わりません。
7TR-774:2008/05/24(土) 20:45:28 ID:???
お、はじめてスレ主以外のカキコが
8TR-774:2008/05/24(土) 20:47:34 ID:???
>>6
ドイツ好きだな。卓球信者?
俺もそれらは好きだが、
ポップスだったりディスコだと思って聴いてる。

しかもこのスレは電子音楽のスレじゃない。TECHNOの理解のためのスレだ。
9TR-774:2008/05/24(土) 20:49:16 ID:???
>>7
???おれたちに何か恨みがあるのか?
10TR-774:2008/05/24(土) 20:53:47 ID:???
豚切り失礼
クラフトワーク好きってなんでテクノにこだわるんだろうな。
電子音楽が好きならモーグ物でもダンスホールレゲエでもチップチューンでもマイアミベースでも聴けばいいのに。
テクノよりはるかにピコピコしてるから、彼らの好物なんじゃないの?
そっちに行って正直テクノから去ってほしい。
11TR-774:2008/05/24(土) 20:56:01 ID:???
またデト厨かよ・・・
死ぬまでメディアに踊らされてろ
12TR-774:2008/05/24(土) 20:59:35 ID:???
>>11
TECHNOがデトロイト発祥のスタイルってことは歴史的な事実だから、
むしろメディアに踊らされているのはクラフトワーク信者の方。
13TR-774:2008/05/24(土) 21:16:43 ID:???
釣られてやるが、1981年のcomputer world,technodelicと初期model 500,x-ray,nude photoなどを比べてどこが違うかちゃんと説明してくれよ
どっちもエレクトロだろ
kevinはtrax系acidやらガラージ、ソウルの影響があるからまた別だが

因みに1981年に細野は自分の音楽をテクノと読んでるし、オマエラが勝手に狭い概念にする権利は無いワケ

終了
14TR-774:2008/05/24(土) 21:45:22 ID:???
>>13
エレクトロって言葉も微妙だな。バンバータ以前に無かった言葉だし。
さかのぼってそれ以前にクラフトワークが出した曲をエレクトロとは言えるのか?
それは俺は分からない。
あと、ホアンがエレクトロのバンドをやっていたのは事実だが、
だからといって何が言いたいんだろう。
アフリカバンバータもエレクトロをやっていたから、ヒップホップもテクノってか?
そうすると50セントもテクノなんだよなw
クラフトワークは元祖ヒップホップだw
ヌードフォトはエレクトロのビートではないからエレクトロではないだろ
シャリバリ系のディスコっぽい。
気になってDiscogsで検索したら、TECHNOとしか書いてないな。
あと細野はテクノポップを省略しただけ。たまたま名前が似たんだな。
15TR-774:2008/05/24(土) 21:49:33 ID:???
ダンスミュージックではないかもしれないな
俺がエレグラで見た感じはリスニング向けだった
客もバキバキに踊る感じではなく
横にゆらゆらゆれているだけ。

でもテクノだと思うよ。
1が定義するテクノはどんなもんか知らんが

ホアンもテクノと言うだろうね。
16TR-774:2008/05/24(土) 21:50:55 ID:???
>>13
デリック・メイは充分ハウスミュージックの人だぞ。
ただスキルがなくて、サンダーソンみたいにハウスに似せられなかっただけだw
17TR-774:2008/05/24(土) 21:57:41 ID:???
>>15さんは都内か海外のクラブに行った事は無いですよね。
クラブミュージックと言っても日本のCD屋の分類みたいなインチキなものじゃなく、
本当にクラブで流れているクラブミュージックは、
もっとガッツンガッツンしてるんですよ。
とはいえホアンもデリックもトランスヨーロッパエクスプレスをDJで掛けるけど。
ちょうど来月イエローにデリック来るから行ってみましょう。

あと、海外では日本国内で通じる「テクノ」とは全く違う捉え方だから、
ホアンにそう聞いたら、ホアンは目を白黒させると思う。
18TR-774:2008/05/24(土) 22:02:44 ID:???
>>16
デトロイトテクノは幻想だという事だね。
いい意味でシロートの意外性や低音質が醸し出した、ちょっと違った
ハウスであると。
19TR-774:2008/05/24(土) 22:08:11 ID:???
>>17
なんでクラブに行った事ないって決めつけるんだい
イエローなんて何度もいっとるわい
デリックは平日だからいけねーよw

テクノの名付け親に実際話できるわけじゃねーからな
でもホアンが名付けたテクノミュージックって言葉には
十分当てはまると思うけどな

まあどーでもいいやw

20TR-774:2008/05/24(土) 22:19:13 ID:???
デリックメイはガラージよりラリーハードとかロンハーディーとかシカゴの影響がでかいから
スキルがないというのとはちょい違う影響源がケヴィンとは違う
21TR-774:2008/05/24(土) 22:22:35 ID:???
>1は自演が趣味なんだな。
いつもだよ。
22TR-774:2008/05/24(土) 22:23:00 ID:???
>>18
海外のサイトのテクノの起源やその解説を読むとADONISやPHUTUREの名前でシカゴハウスから説明される。
だからやっぱりハウスミュージックなんだよな。テクノって。

つまり日本のアニメやマンガを説明するのに手塚治虫から説明するのが現実的で適切。
それを浮世絵から解説しちゃうメランコリックなロマンティストが、
テクノの起源をクラフトワークに求めてしまう。
23TR-774:2008/05/24(土) 22:25:18 ID:???
>>20
いやスキル無いだろ。ってヒットメーカーにオレが言うのもなんだが
24TR-774:2008/05/24(土) 22:28:15 ID:???
まあ長い間作れてないしね
ケヴィンのほうが幅広いしスキルはあるかもね
25TR-774:2008/05/24(土) 22:32:21 ID:???
デリックはベルギーのレーベルと揉めてて
アルバム出せなかったんだろう?

例の鉄コン筋クリートの曲は聴けてないが
歴史に残る曲を残したのは確かだよ。

てかなにここ?
結局デトロイトスレなんかい!
26TR-774:2008/05/24(土) 22:40:42 ID:???
>>19
またオマエか
なんでオマエは音楽に時間を費やしているのに、音楽に対していつまでも無知なんだ?
27TR-774:2008/05/24(土) 22:42:00 ID:???
>>25
自然な流れだろ。テクノを語ってデトロイトに行き着くのは。
むしろ正常だ。
28TR-774:2008/05/24(土) 22:43:08 ID:???
クラフトワークは玉や紙でなくヘロイン向きだろ
29TR-774:2008/05/24(土) 22:47:00 ID:???
>>1
えっ?クラフトワークってテクノじゃないの?
小室哲哉は違うって聞いて知っていたけど↓↓
30TR-774:2008/05/24(土) 22:48:07 ID:???
どっかで読んだけどクラフトワークって葉っぱ吸って植物園いって結成きめたんだろ
記憶が曖昧だけど
31:2008/05/24(土) 22:55:36 ID:???
>>29
そうなんだ。困ったことに、日本国内(韓国もらしいが)でだけ、
ピコピコしていればあらゆるものを【テクノ】という音楽だと呼んでしまう。
雑誌から始まり、今はテレビ局までがそうだ。

そうするとどうだ。本物のTECHNOが埋もれてしまい、若者たちの重要なレクリエーションの機会が奪われてしまった。
本来シリアスなものがイロモノ系のダサい音楽に埋もれてしまったんだな。
ナイトクラビングが日本で流行らないのもそのせいだろう。
まずは用語の正しい定義と用法を伝え広めるところから、
日本のTECHNOは始まる。
32TR-774:2008/05/24(土) 22:59:42 ID:???
おんにゃのこがキャーなピコピコポップは

こっちだろ
http://www.youtube.com/watch?v=Js2HXn7yVGw
33TR-774:2008/05/24(土) 23:00:28 ID:???
でもデトロイトは元気がないよ。
34TR-774:2008/05/24(土) 23:02:44 ID:???
>>22
> つまり日本のアニメやマンガを説明するのに手塚治虫から説明するのが現実的で適切。

そのたとえだと、「いや、それは杉浦茂だろう」というような別の説明もあり得る。
「こういうことは、説明する人によって異なることもある」ということになるだけかと。

> それを浮世絵から解説しちゃうメランコリックなロマンティストが、

テクノとクラフトワークは「近代日本漫画と杉浦茂」くらいしか離れていないのか、
それとも「近代日本漫画と浮世絵」くらい離れているのかというのが問題なわけだ。
35TR-774:2008/05/24(土) 23:02:45 ID:???
デトロイトは日本の洗脳ビジネスに利用されただけだろ
36TR-774:2008/05/24(土) 23:07:02 ID:???
というかさすがにいないだろ。まだ聴いてる奴
37TR-774:2008/05/24(土) 23:07:29 ID:???
>>1
「元祖テクノ」でググれば、クラフトワークばっかりヒットしてホアンは殆どひっかからない。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%85%83%E7%A5%96%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8E&lr=
つまり日本ではそれが一般的なわけで・・個人の力でそれをくつがえすのは無理があるのでは。
38TR-774:2008/05/24(土) 23:08:05 ID:???
アニメとか漫画はまるっきりの門外漢だけど元祖はディズニーじゃないの
39TR-774:2008/05/24(土) 23:09:22 ID:???
>>31
なるほどね。
テクノという音楽は「ジャンル名を勘違いされてしまうだけで埋もれてしまう程度の音楽性」ってことか。

かつてクラフトワークやYMOなどの電子音楽家は、自分たちのことを「コズミックロック」「アトミック・ポップ」と
呼んだりしたが、オーディエンスはそんな名称を一切無視して、テクノポップの略称たる「テクノ」と呼んだ。

本来的なジャンル名など無視しても生き延びる音楽こそが本当の音楽だろうに。
40TR-774:2008/05/24(土) 23:14:43 ID:???
「テクノってイロモノ系でダサイよね」と言ってる若者は、「音楽をジャンル名でしか判断しない」という若者だろ。
そういう人間をジャンルに呼び込んだって、ニワカファンが増えて結果的には碌なことにならないよ。
41TR-774:2008/05/24(土) 23:14:51 ID:???
>>26
それはねー
クラブに行って
腕を組んでフムフムと悦に入る
君とは違うからだよ。

42TR-774:2008/05/24(土) 23:15:54 ID:???
程度の問題だろロックンロールとフォーク、ブルースは近しいが
音楽性はかなり違う
フォーク探してるのにロックンロールが置いてあったら不便だろそういうこと
便宜的なもんだよ
43TR-774:2008/05/24(土) 23:18:23 ID:???
特に日本のように「右へ倣え」という風潮の強い国では特にね。

若者の間で、お前の定義するテクノファンが増える。

テクノブーム起きる。

アイドルも歌謡曲歌手も、おまえの定義する速度やビートの曲を謳って「テクノ」と名付けて売り出す。

クラブでも「アイドルの唄うテクノ」とかがかかりだす。

ジャンルとして腐りだす。
44478:2008/05/24(土) 23:22:17 ID:???
>>39
クラフトワークやYMOなどの電子音楽家は、自分たちのことを「コズミックロック」「アトミック・ポップ」と
呼んだりはしてないよ。

なんだそりゃ?
45TR-774:2008/05/24(土) 23:24:46 ID:???
いや、呼んだりしていたよ。
少なくとも、自分たちから「テクノポップです」と言い始めてはいない。
46TR-774:2008/05/24(土) 23:26:12 ID:???
たとえば加藤賢崇の文章にこのようなものがある。

日本人がテクノ・ポップと呼びはじめる前は、クラフトワークはコズミック・ロックなどど呼ばれていた。
そういえば同じドイツのジョルジオ・モロダーは自分の音楽を「アトミック・ポップスと呼べ」と言った。
細野晴臣も「YMOはテクノじやなくメタ・ポップスと呼んでくれ」と言っていた。しかし、そんなの誰も呼びはしない。
47TR-774:2008/05/24(土) 23:27:45 ID:???
テクノポップという言葉は当時ドイツでは使われていたの?
48TR-774:2008/05/24(土) 23:29:28 ID:???
「クラフトワークはコズミック・ロックであってテクノポップじゃねえんだよ。そんな変なジャンル名つけられたら
クラフトワークは埋もれてしまうだろう」なんて言えるか?

「YMOは細野が言ってるようにメタポップというのが正しい。テクノポップなどという誤った名称で呼ばれたら
埋もれてしまうだろう」なんてことになったか?

「ジャンル名を勘違いされたことが原因で埋もれて消えたジャンル」なんてものがあったら教えて欲しいものだが。
49TR-774:2008/05/24(土) 23:31:29 ID:???
>>45-46
クラフトワークはプログレのくくりでなかったか?
テクノポップは阿木発、坂本発など諸説あるが、
細野も「テクノとは同じことを繰り返さない意識のこと」みたいな発言をしてたと思うし、、
50TR-774:2008/05/24(土) 23:32:19 ID:???
ジョルジオはイタリアね
51TR-774:2008/05/24(土) 23:34:26 ID:???
くくりなんて、くくるやつの加減だろw
クラフトワークだって、プログレでくくられたのはアウトバーンとオルガニヅァチオンくらいだろ。
それも「どのジャンルに入れればいいのかわかんないから、とりあえずプログレに入れとけ」という
程度のくくられ具合だ。
52TR-774:2008/05/24(土) 23:37:13 ID:???
>>49
> 細野も「テクノとは同じことを繰り返さない意識のこと」みたいな発言をしてたと思うし、、

そんなことは時間の流れがあるんだから当然のことだろ。

オーディエンスの考える「テクノ」と、細野の考える「テクノ」が近ければ、細野も自分を「テクノ」というだろうが、
オーディエンスの考える「テクノ」と、細野の考える「テクノ」が乖離しはじめれば、「俺は(お前の考えているような)
テクノじゃない」と言う事もあるだろう。
53TR-774:2008/05/24(土) 23:38:47 ID:???
しかし結果論として生き残った言葉は「テクノ(ポップ)」であり、アーティストが主張していた
ジャンル名が埋もれてしまっても、音楽そのものはいまの時代にも生き残っているわけだ。
54TR-774:2008/05/24(土) 23:40:38 ID:???
THE MIXを聴けば、アウトバーンもヨーロッパ特急もプログレでないことはほぼ明らかなのに、
「だってクラフトワークは昔プログレって言われてたじゃん」とか古くさいジャンル分けに
こだわってどうすんだよ。
55TR-774:2008/05/24(土) 23:44:26 ID:???
仮に、糞みたいなテクノが世の中に氾濫して来たら、ホアンだって
「あれがテクノなら、俺の音楽はテクノではない」と言うかもしれない。

もしそんなことがあったら、おまえはどう考える?
56TR-774:2008/05/24(土) 23:46:13 ID:???
さて寝るか
57TR-774:2008/05/24(土) 23:47:42 ID:???
あともうひとつ。

>>49
> クラフトワークはプログレのくくりでなかったか?

じゃあ「クラフトワークはプログレだ!テクノポップなどという誤ったジャンル名をつけられたら
埋もれてしまう!」なんてことになってるのかよ。
58TR-774:2008/05/24(土) 23:48:24 ID:???
言いたい事はいったのでおしっこして寝ます。
59TR-774:2008/05/24(土) 23:54:20 ID:???
何で俺に粘着してるんだw

そんなにテクノに拘りたいのか?とっとと寝ろ
60TR-774:2008/05/24(土) 23:55:08 ID:???
どうでもよくね?
61TR-774:2008/05/24(土) 23:58:22 ID:???
「ジャンル名なんてどうでもよくね?」

まさにそのとおり
62TR-774:2008/05/24(土) 23:58:27 ID:???
今日立ったスレにしてはなかなか熱いね。
63TR-774:2008/05/25(日) 00:02:06 ID:???
まぁ俺以外は自演だろうしな
64TR-774:2008/05/25(日) 00:04:06 ID:???
いやいや自演じゃないのは俺だけだろ
65TR-774:2008/05/25(日) 00:04:32 ID:???
とんでもねえ!あたしゃ自演じゃないよ!
66TR-774:2008/05/25(日) 00:05:57 ID:???
>>63-65
どうせ一人で書いてんだろw
寂しい奴だな
67TR-774:2008/05/25(日) 00:06:51 ID:???
ひととおり自演もしたのでおしっこして寝ます。
68TR-774:2008/05/25(日) 00:07:49 ID:???
どうせ>>66も自演だろw
寂しい奴だな
69TR-774:2008/05/25(日) 00:10:54 ID:SqSsEQAP
糞スレ晒しage
70TR-774:2008/05/25(日) 00:14:25 ID:SqSsEQAP
終了
71TR-774:2008/05/25(日) 00:15:37 ID:???
わ、びっくりしたwww
72TR-774:2008/05/25(日) 00:26:20 ID:???
\               U         /
  \            ____      /
             /⌒  ⌒\
           /( ●)  (●)\       / _/\/\/\/|___
   \    ノ///::::::⌒(__人__)⌒:::::\ミヽ    /  \            /
    \ / く |     |r┬-|     |ゝ \    <   バーカ!  >
     / /⌒ \      `ー'´    / ⌒\ \ /            \
    (   ̄ ̄⌒            ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ            /´ ̄    
           |             |  
  −−− ‐   ノ            |
          /             ノ
         /            ∠_
  −−   |    f\       ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ___ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |             /  /
         | |           ,'  /
    /  /  ノ            |   ,'    \
      /   /              |  /      \
 /  _ノ /               ,ノ 〈           \
    (  〈               ヽ.__ \        \
     ヽ._>               \__)


73TR-774:2008/05/25(日) 01:18:10 ID:???
>>53
バカ。
TECHNOとテクノポップという、日本人には同じものとしか思えない名前のニアミスが起きて、現に勘違いされているっていう話だ。
テクノなんてポップじゃなくなったテクノポップだろ?ぐらいにしか日本人は思っていない。
全く違う音楽なのに。

シンセポップとフロアサウンド、これを同じだとか近いだとかクラフトワーク気違いは言うんだろうな

>>54
THE MIXは91年の作品なんだから音が新しくて当然。

>>55
知っていて言ってるのかもしれないが、
もう言っている。
74TR-774:2008/05/25(日) 01:33:28 ID:???
クラフトワーク=テクノに何としてもしたがる奴らってさ、もう頭堅くなってて無駄にプライド高いからもう手遅れだと思うよ、辻説法しても。
つまらん重箱の隅のほじくり合いっこで終わるんでないかい。
75TR-774:2008/05/25(日) 01:44:38 ID:???
クラフトワークはクラフトワークと言う独自の道を歩んでいた。
ドイツの前衛的バンド、
ヨーロッパのディスコのディスコミュージック、パンクロックの連中が始めたニューウェーブ、
これら全て別々のシーンを賑わしていた。

78年に出たクラフトワークのアルバム紹介のディスクレビュー内で、
阿木譲(あきゆずる)が「テクノ・ポップ」と言う言葉を使った。
そこから雑誌媒体はあれもこれもテクノポップと言い始め、
新しいイメージのあったシンセを使った曲を全てテクノポップとして一つの疑似的なジャンルのように扱った。
電子音楽=テクノと単純化されたわけ。
で、先例を受けたオジサンたちはいまだなんでも「あれはテクノ」と言ってしまう。
日本で使われる「テクノ」はこっち。

世界中で使われる「TECHNO」は80年代後半にアメリカの黒人が自らの音楽を「TECHNO!」とし、
イギリス経由で世界中に広がった音楽を指す。
名前が付けられた時点では、他のハウスミュージックと大して違いはなかったが、
次の世代のURというグループが後のTECHNOの音的な方向を定めた。
ハードテクノもハードミニマルもURが始めた。
今のTECHNOの直接的なルーツになる。

ここまで分かりましたか?

要は潰れた四つ打ちのバスドラムの音のみの曲を聴いて、
それでもなおその曲の先祖がクラフトワークだというなら、もうオレはアナタを救うことはできない・・。
76TR-774:2008/05/25(日) 01:47:24 ID:???
>>74
たしかに辻説法ですよねw
暇な人が一人でも気づいてくれたらって気分でやってるが、
それはまさに辻説法だ
77TR-774:2008/05/25(日) 02:06:26 ID:???
あれだよ、口三味線勝負。正しいとか間違いとかどうでもいいってやつ。
手頃な相手を言い負かして優越感に浸りたいだけだって。
78TR-774:2008/05/25(日) 03:05:48 ID:???
>>75
>次の世代のURというグループが後のTECHNOの音的な方向を定めた。
>ハードテクノもハードミニマルもURが始めた。

URもそれ以前の808 State + A Guy Called Geraldあたりの継承・発展 &
ハード化という感じ。特に新しいものではない。
信者なんだね。
79TR-774:2008/05/25(日) 03:13:04 ID:???
>>75
受け売り乙

糞スレ終了
80TR-774:2008/05/25(日) 05:11:35 ID:JAfBVMzl
快楽主義がまるで否定されてるくせに
日本にテクノがあるのっておかしくね?
81TR-774:2008/05/25(日) 06:49:08 ID:???
よいうわけでテクノの元祖はクラフトワークです
82TR-774:2008/05/25(日) 07:22:50 ID:???
クラフトワークはエレクトロミュージックではあるがテクノではない
83TR-774:2008/05/25(日) 08:24:25 ID:???
別にクラフトワークをテクノと思っていないがデトロイトを神格化したがる厨がウザい
デトロイトからいきなりテクノが突然変異で現れたワケではあるまい

で、この糞スレ終了。

84TR-774:2008/05/25(日) 08:33:21 ID:???
ここで一発、大きな質問なんだが
テクノって音楽だけじゃなくてライフスタイル全般を指す言葉なのでは?
85TR-774:2008/05/25(日) 09:19:19 ID:???
Everything begins with an E
86TR-774:2008/05/25(日) 10:51:57 ID:???
戦争中はともかくとしてw
国家の犬の日本人にテクノは無理
87TR-774:2008/05/25(日) 12:04:35 ID:???
>>84
ちがうよ。
テクノというジャンルは速度とビートだけで決定されるよ。
速度とビートさえ揃っていれば、ソレ以外の要素は無関係だよ。
88TR-774:2008/05/25(日) 12:31:13 ID:???
ちなみに↓は他スレでの>>1の発言ね

---------------
83 名前:TR-774 メェル:sage 投稿日:2008/05/23(金) 01:07:59 ID:???
>>80
「便利だから数字で分類する」のなにがおかしいのか教えてくれ。
客観的かつ公正で世界中どこでも通じる概念によって分類する事がどうおかしいのか、全く理解できない。
逆に「俺の主観で分ける」との発言は笑えるが。

また、「商業的利便性のみで分ける」とは誰の発言だろう?
また捏造か?
----------------

テクノという音楽は、ライフスタイル等、客観的でない概念で分類する事は間違いらしい。
また、「俺にとってテクノとは○○である」などの主観を含ませることも一切禁止らしい。
89TR-774:2008/05/25(日) 12:45:46 ID:???
つまり>>1がいいたいことは

「テクノとは、速度とビートという「数字であらわせる客観的かつ公正な指標」でしか判断されない」
「テクノにおいては、オーディエンス個人の主観による判断は許されない」

ということらしいよ。
90TR-774:2008/05/25(日) 12:57:52 ID:???
あと>>1はこんなことも言っている。

-----------
117 名前:TR-774 メェル:sage 投稿日:2008/05/23(金) 02:13:42 ID:???
>>108
あんたの勘違いが見えてきたな
様式は様式であり内容への価値判断しない。
ここが理解できてないからトンチンカンな話になる。
落ち着いてよく考えろ。
どうやら結論めいたものが出たから俺は寝る
一晩考えてくれ
-----------

>>1にとって「ジャンル=様式」であるが、テクノというジャンル=様式では
「内容への価値判断はしない」そうだ。

内容がどんな糞であっても、速度やビートの数字がテクノの定義に沿ってさえいれば、
「内容の価値判断などおこなわない」からテクノに相当するらしい。
91TR-774:2008/05/25(日) 14:05:12 ID:???
>>73
> >>53
> バカ。
> TECHNOとテクノポップという、日本人には同じものとしか思えない名前のニアミスが起きて、現に勘違いされているっていう話だ。
> テクノなんてポップじゃなくなったテクノポップだろ?ぐらいにしか日本人は思っていない。
> 全く違う音楽なのに。

ポップの定義を「楽しい音楽」としか言えない人間が「ポップ」を語っちゃってるよw

> シンセポップとフロアサウンド、これを同じだとか近いだとかクラフトワーク気違いは言うんだろうな

どれくらい近いか、あるは遠いのかの問題だろ。
横浜と渋谷を「遠い」という人間もいれば「近い」という人間もいる。
「俺が遠いと言ったら遠いんだよ。近いと言ってる奴は間違い」などと言ってもそれは主観に過ぎない。
距離を数字であらわすことは「客観的」だが、それが近いか遠いかの判断は「主観」である。

シンセポップとフロアサウンドを「遠い」という奴も主観だし、「近い」という奴も主観である。
92TR-774:2008/05/25(日) 14:07:11 ID:???
>>73
> >>54
> THE MIXは91年の作品なんだから音が新しくて当然。

音が新しくなったらジャンルも変わっちゃうのかよ。
それじゃ「ジャンル=機材の新旧によって決まる」じゃねえかw

> >>55
> 知っていて言ってるのかもしれないが、
> もう言っている。

さて、いまクラブで多くかかるのは「ホアンのいうテクノ」なのか「ホアンとは違うテクノ」なのか。
ホアンとは違うテクノが現在の主流であれば、「現在主流のテクノの創始者はホアンではない」となるな。
93TR-774:2008/05/25(日) 15:05:02 ID:???
94TR-774:2008/05/25(日) 17:02:55 ID:???
クラフトワークのような知性を感じさせるスムースな電子音楽がテクノなわけない。
テクノってのはズンドコズンドコいってる頭の悪い音楽だよ。うん。
95TR-774:2008/05/25(日) 18:08:49 ID:???
日独伊と負けたくせに何いってんの?
96TR-774:2008/05/25(日) 22:56:38 ID:???
>>1
馬鹿とは議論するな。何故なら端から見てどちらが馬鹿か区別が着きにくいからだ。
97TR-774:2008/05/26(月) 06:14:58 ID:???
実際どっちも馬鹿なんだよ。
98TR-774:2008/05/26(月) 10:47:42 ID:NpGEDpfY
>>78
808 STATEはアシッドだろ。

X-101〜102がどんなに当たったか。
オランダのガバやベルギーのハードコアに繋がったか。
そのあたり調べてみな。
ジェームズ・ペニントンのダークな音づくりとかも。
ここがテクノのターニングポイントだ。

テクノのミニマルも元URの連中が始めた。これも明確。

>>94
正しいな。
クラブでかかるテクノなんて、結局原始のたき火の周りで踊っていたダンスと変わらない。
知性はニカに任せるよ
9998:2008/05/26(月) 10:50:06 ID:NpGEDpfY
一部訂正


クラブで生まれ、クラブの為に進化してきた音「テクノ」なんて
100TR-774:2008/05/26(月) 12:05:14 ID:???
100
101TR-774:2008/05/26(月) 12:26:07 ID:???
とりあえず、キングスリーじゃなくてキングスレーな!
102TR-774:2008/05/26(月) 19:00:13 ID:???
>>98
違う、Acid Houseだけではない。
Pacific State以外にも、Cobra Bora, Cubik, In Yer Faceなんかの影響は
ハードコア方面にも大きいと思う。

X-101のようなハードコアは、それ以前にR&S, XL, Network, Kickin, Vinyl
Solutionあたりから色々出回って、それなりのヒットもあったから珍しいも
のではなかった。URはむしろちょっと後発。
103TR-774:2008/05/26(月) 19:57:19 ID:???
MC Tunes の評価は?
104TR-774:2008/05/26(月) 20:14:07 ID:???
                   / ̄ ̄\  
                   | ^    |   ウィィィィィィィ――スピィィィィ―――――――ッッッッ
       ________(_,, )ヽ、. / |
     /;;\ ,;,, ;;',;,;';',;,;',,  ;;',,,,,!ニ=- ノ  / __________
    {       ;, ;',,  ;;'...; ..ヽニ´  /´\
    i;;',,, ;';',;,, ;;;;;\ ';',;,,   ;',,       ;;; ;;;\――――――――――――
    l;';',;,, ;;',;,;';',;,, /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
    |;;',;, ;',,  ;;',;,   ;, ;',,  ;;',; ;, ;',,  ;;',;    ;;;; }     ――――――――――――
    i;',;';',;,,   ;',,  ,,, / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄\:, ,';:',i     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    i;,';;;',;,; ,';',;,, ;';',;,,}          |;; :,, ,;,;;',;l     ―――――――――――
   / ;',,  ;;',;,,,, ,;,  }          |,; ,,,,,:i,,;;','i     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ◎ 〃   ;',, ,, ;',, /          ◎; l ,,';';i     ――――――――――
   ◎ 〃     ;,';/.           ◎  ',;',i     ――――――――――
     ◎  〃 〃/ i            ◎  \
      ◎◎◎◎               ◎◎◎
105TR-774:2008/05/26(月) 20:32:26 ID:???
YMOに飽きられて相手してもらえなくなったもんだから
今度はクラフトワークに噛み付いてんのか
でも週末狙ったわりには伸びてないな
相手が悪かったか
クラフトワークのオタはさすがに人が出来てらっしゃる
106TR-774:2008/05/26(月) 20:41:43 ID:???
>>102
悪い。808 STATEについては君みたいに詳しくないから、
曲名では分からないな

>  X-101のようなハードコアは、それ以前にR&S, XL, Network, Kickin, Vinyl
>  Solutionあたりから色々出回って、それなりのヒットもあったから珍しいものではなかった。

そこらの当時の音ってEBMじゃないか?
ビートが四つ打ちじゃないと思う。
まあ、イギリス辺りではレイブとして一緒に流れていたとは思うけどな。
107TR-774:2008/05/26(月) 21:35:58 ID:NpGEDpfY

TECHNO=四つ打ち=TECHNO
108TR-774:2008/05/26(月) 21:50:10 ID:???
>>106
Hi-Tech JazzならPacific State (or Pacific 202) だよ。
88-91頃のはA Guy Called Geraldとともにチェックすべきだろうね、起源
に熱心なら。

EBMではない。88年には既に影が薄かったかと。
ハードなハウスだから基本的には四つ打ち。そうでないBreakbeat的なもの
もある。ただ、フォーマットの保持に関心があったクリエーターはいないと
思う。
109TR-774:2008/05/26(月) 21:59:51 ID:NpGEDpfY
R&S, XL, Network, Vinyl Solution

の音源で90年前後のは買ってるが、
ハードなのはいかにもレイブで四つ打ちは少ないと思うがなあ。
まあオレの勉強不足かもしれない。ありがとう
110TR-774:2008/05/26(月) 22:32:45 ID:???
あーいうのの元祖はMescalinum Unitedだってよ
サバーバンナイトとか808はフォロワー
111TR-774:2008/05/26(月) 22:48:55 ID:???
四つ打ちなんて過去さかのぼれば良く出てくるし、テクノの起源を特定する作業など無意味

自由な音楽であるはずのテクノを不自由にするやつは嫌い

糞スレ終了

112TR-774:2008/05/26(月) 23:30:39 ID:???
113TR-774:2008/05/27(火) 01:56:11 ID:???
beltram VOL.1は?
114TR-774:2008/05/27(火) 10:30:40 ID:sUba4V8r

貴乃花を神格化したくて

まねして横チンブラってる団塊がうざいなw


115TR-774:2008/05/27(火) 10:47:37 ID:QDJ/mlgm
ペリキンもクラフトワークもデペッシュモードも、
テクノではありません。
それは電子音楽です。

テクノを作ったのもそれに名前を付けたのも、ホアン・アトキンスという人です。
116TR-774:2008/05/27(火) 10:59:21 ID:???


411 :TR-774:2008/05/13(火) 22:48:46 ID:CJKz/Rph
きみたち、ものを知らないねえ。
陶器に跳ね返る音とか、推薦トイレの水溜りをじゃぽじゃぽさせる音は
小便音とは言わないのだよ。
小便発射に際して大小陰唇から発せられる音を指すのだ。
>>408が言及した“小便と尿道の摩擦によって発生する音”も含まれている可能性はある。

そもそも男根をエレクトさせるものと言えば、阿呆か風変わりな好みの者以外にとっては
説明不要だと思ったのだがね。

ライン録音など見当違いも甚だしいw
バスタオルに至近距離から放尿させればライヴ音が聞けるし、
性能のよいマイク録音に限る。




117TR-774:2008/05/27(火) 17:01:28 ID:QDJ/mlgm
テクノ(TECHNO)はデトロイト発祥のエレクトロニック・ダンス・ミュージックである。
118TR-774:2008/05/27(火) 17:10:50 ID:???
・一つ、テクノはエレクトロニック・ミュージックである
・一つ、テクノのビートは基本的にオランウータンビーツである
・一つ、テクノはスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教を母体にしてベルリンで生まれた
・一つ、2ちゃんのデトロイト信者の8割り方は工作員
・一つ、野田にもかなりの工作依頼金がはいったらしい
・一つ、貴乃花こそが最も偉大な横綱であり、白鵬はそれに匹敵する
・一つ、ポエ世界を、常人より遥かに優れた形でDNAまでを特定する
・一つ、テクノの最前衛は、安田美沙子が小便発射に際して大小陰唇から発せられる音
119TR-774:2008/05/27(火) 17:30:24 ID:???
120TR-774:2008/05/27(火) 19:39:09 ID:???
>>118
おおむね同意
だが安田美沙子じゃなくて仲村みうだと思う
121TR-774:2008/05/27(火) 20:27:52 ID:QDJ/mlgm
Q.テクノポップってなんですか?

A.日本で30年ほど昔に流行ったカルチャーです。
シンセを使った音楽はジャンルを問わずテクノポップ(略称:テクノ)と呼ばれていました。
それら音楽は当時のディスコ音楽だったりニューウェーブだったりします。
ドイツやイギリスの楽曲が多かったようです。

その10年ほどあとにアメリカで生まれた黒人音楽ジャンルの「TECHNO」とごっちゃになっている人が2000年も末に入って、まだ居たりします。
日本の30年前の流行のテクノポップとダンス・クラブミュージックのテクノは全く別の概念なので、お間違えないよう、ご注意下さい。
恥をかきますよ
122TR-774:2008/05/27(火) 20:47:34 ID:???
>>115
妄想乙

糞スレ終了
123TR-774:2008/05/27(火) 21:26:52 ID:???
それならなおさら「日本には、テクノポップの略称としてのテクノと、黒人音楽のテクノがある」でいいだろ。

外国人には「80年代初期にYMOやクラフトワークが大きなムーブメントとなった日本において、YMOの曲名
「テクノポリス」等の影響から、それらのエレクトリックポップミュージックを「テクノポップ(略称テクノ)」と
呼ぶ素地が作られた」と説明すればいいだけの話。

むしろ、なんでも西洋にあわせようとする事こそ笑われるだろうな。
124TR-774:2008/05/27(火) 21:39:26 ID:QDJ/mlgm
>>123
「テクノポップの略称のテクノ」なんてものは20〜30年前にとっくに終わった。
やりたいなら、なつかしの洋楽/邦楽を語る板でやりなさい。

ちなみに「テクノポップ」という言葉が流行る契機になったのもクラフトワークからで、
「テクノデリック」はそれに乗っただけですよYMO信者さん

また西洋の音楽を西洋の概念で語ることのなにがおかしいのかな?
淡谷のり子のブルースはR&B板で語るべきか、邦楽板で語るべきかどちらでしょうか?
名前と中身が全く違うわけです。
それはクラフトワークやYMOをテクノ板で語ることと同じだ。
125TR-774:2008/05/27(火) 21:44:42 ID:QDJ/mlgm
アフリカ系アメリカ人に「これがR&Bです」と言って宇多田を聴かせる。
想像と全く違う音に黒人は顔をしかめる。
ブーイングをする。

「これがブルースです」といって淡谷のり子を流す。
黒人は目を白黒させる。

「これがテクノです」といってYMOやクラフトワークを流す。
黒人は笑い出す


これが世界の常識であり日本の非常識です。
音楽の素養がある人々は日本人であってもこの様な事は言わない
126TR-774:2008/05/27(火) 21:54:17 ID:???
>>124
> >>123
> 「テクノポップの略称のテクノ」なんてものは20〜30年前にとっくに終わった。
> やりたいなら、なつかしの洋楽/邦楽を語る板でやりなさい。

ポリシックス、パフューム、8-bitサウンド系アーティスト、ゲーム音楽。
テクノは懐メロ化なんてしてないけど?
テクノポップ冬の時代だった90年代で判断止まってる懐古厨は黙っててね。

> ちなみに「テクノポップ」という言葉が流行る契機になったのもクラフトワークからで、
> 「テクノデリック」はそれに乗っただけですよYMO信者さん

「テクノポリス」の方が先だろw

> また西洋の音楽を西洋の概念で語ることのなにがおかしいのかな?

テクノポップを最もよく理解していたのは日本のオーディエンス。
アメリカでは、YMOのコンサートで最も高く評価されたのは渡辺香津美のギタープレイだったり、
現在最も評価が高い1stや2ndからDEVOを評価していたのは日本(西洋では3rdから)。
「テクノポップ(略称としてのテクノ)」は「日本の概念」であり、西洋の「テクノポップ論」は
「YMOで最も評価されるべきは渡辺香津美」とか「DEVOは3rd以降が最高」というようなものであり、
全くもって信用できない。
127TR-774:2008/05/27(火) 22:03:04 ID:???
>>124
> 淡谷のり子のブルースはR&B板で語るべきか、邦楽板で語るべきかどちらでしょうか?
> 名前と中身が全く違うわけです。
> それはクラフトワークやYMOをテクノ板で語ることと同じだ。

二重の意味で間違えている。

淡谷のり子のブルースは「和風ブルース」である。
だが、日本のテクノは「和風のデトロイト黒人音楽」ではない。

淡谷のり子を例えに出した時点で「和風ブルースをブルース板で語るな」というのと同様に、
「和風デトロイト黒人音楽をテクノ板で語るな」ということになる。

クラフトワークもYMOも、どちらも「ドイツ風デトロイト黒人音楽」「和風デトロイト黒人音楽」ではないので
その例えは当てはまらない。

宇多田の例えも同じである。
クラフトワークやYMOは、「劣化したデトロイト黒人音楽」ではない。
だが、宇多田の歌は「劣化したR&B」である。

つまり、淡谷のり子や宇多田はアナロジーにならないのである。
128TR-774:2008/05/27(火) 22:05:42 ID:???
YMOを知っているデトロイトの黒人に、「日本では、YMOの「テクノポリス」以降、つまり1979年頃から、
このような音楽を「テクノ」と呼んでいたんだよ」と言った時に、はたして顔をしかめるだろうか?
129TR-774:2008/05/27(火) 22:06:00 ID:QDJ/mlgm
>>126
マンマシーンは78年リリース。
YMOのシングルより早い。

ポリシックスはニューウェーブのリバイバル。
パヒュームはアイドル歌謡。
8ビットはチップチューン。
ゲーム音楽はゲーム音楽。
何が「テクノポップ」なんだ?

テクノポップを日本のオーディエンスが一番理解していた?w

日本のカタカナ語が日本人にしか通じないのは当たり前だろw

またいつものおバカさんかな?気持ち悪いから無視した方がいいかな?
あまりに無知であまりにプライドが高いから会話にならないなこいつとは。
130TR-774:2008/05/27(火) 22:07:03 ID:???
「人間解体」には「テクノ」をタイトルに持つ曲なんてあったかな〜
131TR-774:2008/05/27(火) 22:08:17 ID:QDJ/mlgm
>>127
宇多田は劣化だが、淡谷のり子はブルースに関係ないぞ
完全に名前を借りただけ。
アシッドジャズとアシッドハウスが関係ないように。
132TR-774:2008/05/27(火) 22:09:21 ID:???
そもそも「クラフトワークはプログレのくくりだっただろ」って言ってたのはどこのどいつだよw

>>129
> ポリシックスはニューウェーブのリバイバル。
> パヒュームはアイドル歌謡。
> 8ビットはチップチューン。
> ゲーム音楽はゲーム音楽。

そして全てテクノの要素を強く受け継いでいる。
ポリシックス、パフューム、8bit系アーティスト、ゲーム音楽はテクノポップと無関係か?
133TR-774:2008/05/27(火) 22:10:00 ID:QDJ/mlgm
>>128
「この様な」ってどの様な音楽だろうな。
クラフトワークも歌謡曲もディスコ音楽も、ロックもニューウェーブも「テクノ」って呼んでいただろ。
134TR-774:2008/05/27(火) 22:10:30 ID:???
>>131
> >>127
> 宇多田は劣化だが、淡谷のり子はブルースに関係ないぞ
> 完全に名前を借りただけ。
> アシッドジャズとアシッドハウスが関係ないように。

それならなおさら例えに使えないだろ。

YMOやクラフトワークが日本中で「テクノポップ」と呼ばれていた頃、その名称は
「デトロイトの黒人音楽」の名前を借りてつけられたのか?

そうじゃないよな。
135TR-774:2008/05/27(火) 22:11:48 ID:???
>>133
> >>128
> 「この様な」ってどの様な音楽だろうな。
> クラフトワークも歌謡曲もディスコ音楽も、ロックもニューウェーブも「テクノ」って呼んでいただろ。

そうだよ。
なぜなら「テクノポップ」というのは、速度やビートだけで規定されるものじゃないからな。
136TR-774:2008/05/27(火) 22:13:42 ID:QDJ/mlgm
>>130
テクノ・ポップの語源を調べてください。
テクノ・ポップという売らんかなの雑誌用語の始まりを。

>>132
テクノポップ(含むクラフトワーク)って勝手なくくりに影響を受けていると強弁すれば、
ウェッサイもテクノポップなんだよなw
お前の言っていることはそういうことだw
137TR-774:2008/05/27(火) 22:15:50 ID:QDJ/mlgm
>>134
まあな。偶然似ただけだ。
そして勘違いしている人が多数と言うわけだ。
それをティーチするオレはオマエらのチャーチみたいなもんだ
138TR-774:2008/05/27(火) 22:18:21 ID:???
そんなもんはお前が決めることじゃない。

ウェッサイをテクノポップであると認める者が多ければそうなるし、そうでないと思う者が多ければそうならない。
そしてそれは、オーディエンス個人が認めるか否かとは関係がない。

前にも言った通り、俺がテクノポップだと思えば、それは俺にとってテクノポップである。
俺がテクノポップじゃないと思えば、それは俺にとってテクノポップではない。

同意する人間が多数であれば、それは「強いミーム」となる。
同意する人間が少なければ、それは「弱いミーム」のままとどまる。

つまり、何かがテクノポップかどうかは「ミーム」が決めるものである。
基本的に、音楽のジャンルというのはそういうものである。
139TR-774:2008/05/27(火) 22:21:20 ID:QDJ/mlgm
>>135
「あれはテクノ」「これはテクノ」だろ?
流行りってそういうもんだ。無理がありすぎる。
音楽というより当時の日本人のカルチャーだったんだな。
そんな事はこの音楽板には関係ないが。
で、定義なしであれもこれもテクノにするなら、
現代の音楽は機械を使わずに作れないから、
2ちゃんの音楽系の板はクラシック演奏板と「テクノ」板の二つで全てまかなえるってわけだ。
大発見だな
宇多田も浜崎もミリヤもミスチルもサザンもテクノなんだからな
140TR-774:2008/05/27(火) 22:21:48 ID:???
>>137
> >>134
> まあな。偶然似ただけだ。
> そして勘違いしている人が多数と言うわけだ。
> それをティーチするオレはオマエらのチャーチみたいなもんだ

偶然似てるなら、どっちを選ぶかは主観でしかない。
それは勘違いではなく「選択の違い」でしかない。

第二次世界大戦がどのような戦争であったかの認識は、日本とアメリカでは異なる。
おまえは「西洋の評価や価値観が優先するから、アメリカの見解に従うべき」とでも言うのか?
141TR-774:2008/05/27(火) 22:23:38 ID:???
どこに「宇多田や浜崎やミリヤやミスチルやサザンもテクノ」というミームがあるんだよw
ビートや速度や機材でしか物事を考えられない奴の主張はめちゃくちゃだな。

音楽機材は音楽文化に従属するためにあるわけで、音楽機材のために音楽文化があるんじゃないぞ。
142TR-774:2008/05/27(火) 22:24:23 ID:???
>>138
客観性を一切無視したオレ様理論をタレ流すのはいい加減止めろバカ。
ID隠してるからオマエらしきバカなレスには返答を極力控えさせてもらう。
143TR-774:2008/05/27(火) 22:25:50 ID:???
ビートや速度だって音楽文化に従属する為の概念であり、やはりそれは「音楽文化の下位概念」だろ。
「どのような音楽文化を形成する為に、そのようなビートや速度を選択したのか」という考えが
欠如した状態でビートや速度を説明しても、そんな説明は音楽文化的側面からは無意味なんだが。
144TR-774:2008/05/27(火) 22:33:08 ID:???
70〜80年代のアーティストはジャンル関係なくほぼテクノポップ扱いだし、
となれば今の音楽にはふんだんに70〜80年代の要素や引用が入っているから、
バカによればそれらをテクノポップ(テクノ)と呼んでいいそうだ。

たとえばTHE GAMEに「あなたの音楽はテクノ・ポップですよね」と聞いてみろ。
クラフトワークのラルフ・ヒュッターに言われたように、即座に否定されるだけだから。
145TR-774:2008/05/27(火) 22:35:58 ID:???
呼びたければ呼んでいいよ。
ただ、それを認める人間もいれば、認めない人間もいるってだけの話だから。

その呼び方が文化として定着するかどうかが問題なのであって、それをそう呼ぶ事自体には
何の拘束力も発生しない。
146TR-774:2008/05/27(火) 22:37:58 ID:???
前にも言っただろ。
アーティストがどう言うかなんて知ったこっちゃない。
アーティストが否定しても、それが文化として定着すれば文化側の勝ち。

おまえの考えるテクノだってそうだろ。
ホアンは「今のテクノは俺のテクノではない」と言ってたんだろ。
だが、おまえは「ホアンこそテクノ」と言っている。

本人の言ってる事より文化が優先するというのはそういうことだ。
147TR-774:2008/05/27(火) 22:40:04 ID:QDJ/mlgm
なんでもかんでも「テクノポップ」に仕上げてブームに乗って売りつけようとした、
日本の雑誌やテレビなどのメディアの商業主義に踊らされた人間の洗脳は30年経った今でも解けていない。

商売って恐ろしいもんだなw
148TR-774:2008/05/27(火) 22:45:04 ID:QDJ/mlgm
純粋に音楽が好きで、クラフトワークが好きなら、
カタカナ語の「テクノ・ポップ」と音楽の「TECHNO」の違いが分かっていると思う。

現実に折り合いをつけられない年寄りだけが、
いまだ目の前の事を認めようとしないだけだ。
時は残酷だな。今は1970年代じゃないんだ。情報鎖国もしているわけではない。
気づかない奴は気づきたくないだけだ
149TR-774:2008/05/27(火) 22:45:51 ID:???
だからこそ「再評価」ってのがあるわけだろ。
いったんブームが終わった時点で、そのブームを総括する。
その中で評価されるべき部分は継承し、商業主義などの反文化的部分は削り取る。

テクノブームの終末には、安っぽいアイドルテクノ歌謡がテクノ文化を荒し回ったわけだが、
それはいまでは笑うべき物であるとして、ほぼ捨て去られている。

文化というのは、そのように捨取選択されながら練られていくものであるよ。
150TR-774:2008/05/27(火) 22:47:35 ID:???
「日本には、テクノポップの略称としてのテクノ文化」があり、
「西洋には、デトロイト発祥のテクノ文化」がある。

というだけの話なんだがな。
151TR-774:2008/05/27(火) 22:48:28 ID:???
61 :TR-774:2007/06/01(金) 11:06:18 ID:???
プログレッシブという言葉は
ピンクフロイドみたいなLSDの摂取を前提としたトリップ音楽のロックを
国内需要に合わせるためにそれをそう言わずに売り込むためにぼやかした
蘊蓄めいた勝手な造語が起源

65 :TR-774:2007/06/04(月) 09:14:08 ID:???
>>61
音楽の消費オンリー大国らしい事象ですね。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%83v%83%8D%83O%83%8C%83b%83V%83u%81@%90%CE%8D%E2%8Ch%88%EA&lr=
152TR-774:2008/05/27(火) 22:48:46 ID:QDJ/mlgm
さあ、テクノポップという無理矢理なくくりが幻想だとハッキリした今、
そもそもクラフトワークとYMOを同じジャンルに位置づけていいのか?
それすら疑問だ。
153TR-774:2008/05/27(火) 22:51:29 ID:???
消費文化に照らしあわせれば
つまり少しでも多く売れるのであればなんでもよいのでは?
154TR-774:2008/05/27(火) 22:54:14 ID:QDJ/mlgm
ちなみにオレはテクノやハウスのリスナーとして、
オリジナルのアーティスト達が影響を受けた70年代80年代のグループに興味がある。
シンコー・ミュージックから出ているその名もズバリ「テクノポップ」という本はオススメだ。

キチンと国やジャンル別に分けて記載がある、良いディスクガイドだ。
155TR-774:2008/05/27(火) 22:55:35 ID:???
>>153
教則本、崇拝、トラックリスト、サイン会などがキーワード
156TR-774:2008/05/27(火) 22:57:00 ID:???
こういう話をして思い出すのはアレだな。
日米のコミック文化の差異というはなしだな。

日本にもコミック文化があり、アメリカにもコミック文化がある。
日本では大人でも電車内でコミック雑誌を読んでいる場合があるが、アメリカ人はあれが信じられない。
なぜなら、アメリカでは「コミック文化=子供文化」だからである。
「子供の読む物を大人が公衆の面前で読む」ということが理解できないわけだ。

このアメリカ人の間違いは、「日本では、大人用のコミックは大人でないとわからない内容を持っている」
という日本特有の文化を知らないことからきているんだな。

「日本の、大人じゃないと理解できないコミック文化」と
「西洋の、子供用に作られたコミック文化」は、どちらも「コミック文化」でありながら異なる内容を持っている。

これはどちらが間違いとか勘違いとかいうわけではない。
157TR-774:2008/05/27(火) 22:58:24 ID:???
日本のサラリーマンが満員電車で「財界」や「プレジデント」を読んでる様子は
在日アメリカ人の目からするとかなり奇異にうつるらしい。
158TR-774:2008/05/27(火) 22:58:27 ID:QDJ/mlgm
>>150
全く同意だが、付け加えさせてもらうなら、

「その二つを混同するな」と「テクノはクラブ専用のダンスミュージック」「テクノポップはジャンル単位ではなくムーブメントに付けられた名前である」だな。
159TR-774:2008/05/27(火) 23:02:11 ID:???
勝手な造語が起源だって、それが商業主義を超えて何らかの文化的意義を持ち得れば
充分に強いミームになりうるわけだ。

お前の言ってる事は「ワグナーの音楽はナチスのプロパガンダミュージックだから、
ナチス以外の人間には無価値」などと言うのと同じだな。
160TR-774:2008/05/27(火) 23:02:55 ID:???
てか、ニューヨークやロンドン、パリの交通システムも
朝夕のラッシュ時には混む時は混む。

ただし、日本のそれは異常というか
それを享受している人間たちが子どもの自立心が早期に目覚めるコーカソイド(欧米人種)と
同じであってはいけないという。
161TR-774:2008/05/27(火) 23:10:16 ID:???
>>158
> >>150
> 全く同意だが、付け加えさせてもらうなら、
>
> 「その二つを混同するな」と「テクノはクラブ専用のダンスミュージック」「テクノポップはジャンル単位ではなくムーブメントに付けられた名前である」だな。

そうだね。
ただし、ジャンルとムーブメントを厳密に分ける事は難しいという部分がある。
デトロイト発祥のテクノも、「エレクトロニックダンスミュージックの、いちムーブメント」なのかもしれない。

「ディスコ」と「クラブ」の境界線は、「テクノしかかけないか否か」だと思うわけだが、
じゃあ「テクノとは何か」ときかれれば「クラブ専用のダンスミュージック」というトートロジーになる。

クラブ=テクノをかける
テクノ=クラブでかかる

そう考えると、「クラブ=テクノに特化したディスコの一形態」と言えなくもなくなってしまうわけだ。
162TR-774:2008/05/27(火) 23:13:05 ID:???
>>155
北朝鮮型民主(資本)主義国家の国日本で
主体的にテクノが評価されることなんて未来永劫的にあるのかwww
163TR-774:2008/05/27(火) 23:15:39 ID:???
こういう芸術文化というのは、厳密に考えれば考えるほど
1)文化的考察から離れて行く
2)輪郭がどんどんぼやけていく
の、どちらかなんだよな。

テクノをビートと速度と機材だけで考察すると芸術文化的側面への考察がおろそかになるし、
「クラブとは何か」を厳密に考えるとトートロジーに陥って、ディスコとの区別がつかなくなる。
164TR-774:2008/05/27(火) 23:17:12 ID:???
禅問答Ver.1.2
165TR-774:2008/05/27(火) 23:17:25 ID:???
一億総奴隷化の日本だと
リベラル対コンサーバティブ的な対立軸はないっしょ
だからそこにはまるテクノだと
たんなる商品にしかならないと?
166TR-774:2008/05/27(火) 23:22:54 ID:QDJ/mlgm
>>162
オレは、この日本で週末のクラブ通いが、
自主的なパーティが、
若者達のリクリエーションが、
確かなものとして確立されるよう、
ハウス/テクノをしっかりと普及させていく。

そのためにテクノとは何なのか、どこから来たのかを明確にする努力を続ける。

小室がテクノだなんて勘違いは、あきらかに「テクノポップ」の影響だ。
電気グルーヴがテクノだとか、パフュームがテクノだとか、
テクノがイロモノ、ダサいもの扱い、果ては古いイメージ、全て昔の日本の連中の責任である。
君に胸キュンやナゴムやロマンポルシェ。オマエらは日本のテクノの普及を20年遅らせた。
オレは絶対に追及を止めない!
167TR-774:2008/05/27(火) 23:25:11 ID:???
>>164
蒟蒻問答part5
168TR-774:2008/05/27(火) 23:28:19 ID:???
今日の結論

ホアンが「テクノ」という名称を使わなければ何も問題なかった
169TR-774:2008/05/27(火) 23:28:55 ID:???
他人の音楽の表層だけ横取りだけして
なにをどう?普及させていくんでしょう。
170TR-774:2008/05/27(火) 23:29:15 ID:???
ホアンが自分の音楽を「テクノ」と名付けたことにより、日本のテクノ文化と
バッティングし、日本でのデトロイト発祥テクノの普及は20年遅れた。
ホアンは深く反省すべきである。
171TR-774:2008/05/27(火) 23:30:30 ID:???
いちばんかんたんなのは、ホアンにメールして「日本ではテクノポップと混同されていますから
別の名称をつけてください」とお願いしてみることだな。
172TR-774:2008/05/27(火) 23:34:07 ID:???
必要に迫られていないタイプの音楽に対して
どのような解釈で、どのような名称で呼ばれようと
どうでもいいことなのでは?
173TR-774:2008/05/27(火) 23:34:32 ID:QDJ/mlgm
>>168,>>170
その通りだ。A級戦犯はホアンだ

オレの大好きなサイボトロンの、X-RAYの、モデル500の、オーディオテックの、インフィニティの
ホアン・アトキンスがアルビン・トフラーの著作を読まなければこうならなかった。
悪いのはホアンだ
174TR-774:2008/05/27(火) 23:35:19 ID:???
>>166のようなやつが存在していることで
日本のテクノの普及を20年遅らせた。
175TR-774:2008/05/27(火) 23:38:08 ID:???
今日の結論

みんなが大好きなホアンはあやまれ!
176TR-774:2008/05/27(火) 23:41:48 ID:???
そうだ悪いのはホアンだ

影響といったらクラフトワークとYMOしかなかった(デリックメイ談)環境の中で
TECHNOを名乗ったら日本のテクノヲタは関連付けるに決まってるだろ
177TR-774:2008/05/27(火) 23:42:47 ID:???
おまえがあやまれ。
178TR-774:2008/05/27(火) 23:43:13 ID:???
そうだ。
なにかんがえてるんだホアン。
179TR-774:2008/05/27(火) 23:44:25 ID:???
 
180TR-774:2008/05/27(火) 23:45:25 ID:???
他人のせいにするな
181TR-774:2008/05/27(火) 23:46:55 ID:???
>>175
しかし、ホアンも意図的に似たような名前をつけたわけではあるまい。
20年近く前のアメリカ黒人が極東アジアの昔の流行を知る由もなかったしな。
起きてしまったことはしょうがない。当事者のホアンだってこの件を知れば「I'm Sorry」と言うはずだ。

医者は矢が刺さった人が治療を求めてきたときに、
その矢はどこから飛んできたか?誰の矢か?なんてことは聞く前にまず治療する。

まずは日本のテクノに関するこんがらがった糸をほぐすこと。それが今求められているのだと思う。
オレの事はドクターと呼んでくれ
182TR-774:2008/05/27(火) 23:47:06 ID:kDXdmkbw
飲んだら乗るな
183TR-774:2008/05/27(火) 23:48:09 ID:kDXdmkbw
ドクターマットディストラクション
184TR-774:2008/05/27(火) 23:48:42 ID:???
自称ドクターはヤブとか詐欺師の類というのが万国共通の認識では
185TR-774:2008/05/27(火) 23:52:35 ID:kDXdmkbw
こんがらがった糸をほぐすといっても、ほぐすことが必要な人が誰なのかという問題があるわけです。
矢が刺さったら医者に行くといっても、矢が刺さった大根を持ち込まれてもドクターマットディストラクションは困るでしょう。

すでにクラブカルチャーに浸っている人→ほぐす必要なし
テクノポップに精通している人→ほぐす必要なし
音楽を聴いても、それがテクノなのかテクノポップなのか区別がつかない人→ほぐす必要あり

だけど、そういう人はほぐす以前になにか別の病気にかかってると思うわけです。
186TR-774:2008/05/27(火) 23:56:47 ID:???
自称テクノファンがはねるのトびらを録画して繰り返し見てたりしているのが日本www
187TR-774:2008/05/27(火) 23:59:09 ID:QDJ/mlgm
今からオレはドクターになった。


たとえばここの板の初心者スレや質問スレを読んでみろ。
たいていパフュームやら声優やらアニメソングやらで、
テクノ板にテクノの質問は皆無と言っていい。

日本の惨状はここまで進んでしまった。この状態からあるべき姿に戻すまでは並大抵の努力では足りない。

だからみな見て見ぬふりか、ソッとテクノ板からおさらばする。
そんな中、このドブさらいをあえて受け立つオレの名声は後世に残るだろうな。
昔々2ちゃんのテクノ板にドン・キホーテでいましたってな
オレは単なるドン・キホーテでは終わらない、終わらせない。
まあ見てろ
188TR-774:2008/05/28(水) 00:01:39 ID:???
「テクノポップが流行ったのは日本だけ」というけど、2chの利用者のほとんどは日本人なわけで、
日本人が日本固有の文化について語っちゃいけないというのもおかしな話になってしまう。

また、テクノ板のトップには「デトロイト発祥限定」「テクノポップ禁止」などとも書かれて
いないので、どちらの板であるともとれる。

逆に言えば、そのようなことが書かれていないということは、つまりどちらも許容されていると
考えるしかないわけである。

ところで「クラブ=テクノをかける」「 テクノ=クラブでかかる」っていうのは正しいの?
他に何かあるかもしれんと思いながら書き込んだんだが、誰からも反論がないので
俺自身がとまどってる。
189TR-774:2008/05/28(水) 00:01:45 ID:???
毎週クラブに踊りに行ってるけど、本物のハウスが流れる事はめったにないよ。
地方はもとより、東京、大阪のクラブでも例外ではなく
今の日本で本物のハウスミュージックに触れるためには
ハウス専門のマニアックな箱にじゃないと難しく、漫然とクラブに行くのはおすすめしない。

音と音の複雑で立体的な絡み合いがハウスミュージックの醍醐味なんだけど
日本ではシンプルで聴きやすいハウスが流行る傾向にあるので仕方ない側面かもしれない。

音ゲーに本物のハウスを導入しようとすると、フレーズの繰り返し+段階的な複雑化という曲展開で
譜面が単調すぎてゲーム性が損なわれる可能性が高く、
音ゲー曲は、ある程度ゲームとして分かりやすく面白くなる曲作りをされているのは想像に難しくない。
そういった点で、音ゲー曲だから音楽的に違和感が…という理論は筋違いな指摘。

知り合いに職業としてDJやってる人がいて、よく音楽について説教されるのだが
4つ打ちしていればハウスという認識が乱暴すぎる事をよく言ってる。
J-POPの後ろに4つ打ちビートがのってればハウス!とか、どんだけ乱暴やねん…と。
音楽に合わせてインターフェイスを操作すれば全部「beatmania」と表現する人に対して
「いや…太鼓とか応援団とかbeatmaniaちゃうし!太鼓はBEMANIシリーズではあるけども。」
と指摘したい気持ちに似てる。
190TR-774:2008/05/28(水) 00:05:41 ID:???
>>187
> たとえばここの板の初心者スレや質問スレを読んでみろ。
> たいていパフュームやら声優やらアニメソングやらで、
> テクノ板にテクノの質問は皆無と言っていい。

> だからみな見て見ぬふりか、ソッとテクノ板からおさらばする。

「テクノ板なのにテクノポップの質問しかない→テクノポップファンの方が圧倒的に多い」
という可能性を故意に排除している。

また、逃げた人間が多ければ、逃げた人間たちのコミュニティなどが発達する。
新参者をそこへ誘導すればいい。

新参者にお前の考える「正しいテクノ」を学ばせる場所すら提供できんのか?
日本のテクノファンは。
191TR-774:2008/05/28(水) 00:06:50 ID:QDJ/mlgm
>>185
まずネット環境にあるヤツは誰でも目を通すWikipediaを直す事からだな
前半はオレが書いた文章だからいいとして、
後半はメチャクチャだ。
またWikipediaの書式に沿ってない。
同じく辞書のはてなのキーワードは100%ウソだ
あれは手をつけられない。協力者を求めたい
192TR-774:2008/05/28(水) 00:07:36 ID:???
>>189
> J-POPの後ろに4つ打ちビートがのってればハウス!とか、どんだけ乱暴やねん…と。

このスレでいちばん強くテクノを推進しようとしている奴の持論が
「テクノは四つ打ちビートと速度なんだよ!」って言い張ってきかないんですが。
193TR-774:2008/05/28(水) 00:09:19 ID:???
>>189
同じクラブ通いの者としてうれしいレスだが、
ゲーム音楽については知識がないのでレスを返せない。悪いな
194TR-774:2008/05/28(水) 00:09:34 ID:???
>>165
クラビングの教育は小中学生のころから
http://www.dailymotion.com/video/x2b9pa_safer-dancing-with-d-cubed_creation





*きちんとしたネタ摂取の方法、模造品の見分け方など
195TR-774:2008/05/28(水) 00:11:07 ID:???
>>191
偉そうなことは、wikiの後半やはてななどを変える戦いに勝ってから言え。
世の中の事象には狭義から広義まで、多種多様な解釈が存在する。

お前の書いた前半だけでは「広義のテクノは定義できていない」という判断を
するやつが大勢いるってことだ。

「俺の狭義の定義だけを認めろ」というのは、単なる主観にすぎない。
196TR-774:2008/05/28(水) 00:11:24 ID:???
>>188
ま、この板自体がDJ/クラブ板から派生してできたという事は俺も後から
知ったんだけど、テクノ板とあればテクノポップのスレ立てても板荒らしには
該当しないと思うんだけどね。

厳密にやりたければ「デトロイト以降TECHNO板」とか「四つ打ちTECHNO板」にしなきゃな。
197TR-774:2008/05/28(水) 00:11:56 ID:???
>>189
ダイシ批判ですか?FPM批判ですか?
198TR-774:2008/05/28(水) 00:13:49 ID:???
シュルギンはドラッグと人とのつきあい方について次のように語っていますが、とても納得できる意見だと思っています。
 
「合法であろうと非合法であろうと、すべてのドラッグはそれなりの報酬
(病気の治療とか、肉体的・情緒的な痛みを和らげるとかリラックスするなど広い範囲に及ぶ)がある。」

「すべてのドラッグはリスクがある。そしてすべてのドラッグは濫用されうる。
結局、私の意見ではリスクに対して報酬を推し量ることや、どちら(リスクか利益か)
が重要であるかの決定は個人に委ねられているのである」

シュルギンは個人が自立した判断ができるためにしっかりした正確な情報が誰にでも入手できることが条件だとしている。
こういった個人の自己決定が認められるためには、国の規制や干渉が問題になる一方、人々の民度も問題になりますね。
コンビニなんかで売られている雑誌に載っているドラッグがらみの情報というか、記事もそうですが、
情けないほど無内容で、誤りが多くて本当に消耗です。

シュルギンの語っているようなレベルまで日本の民度が上がることを願っています。
199TR-774:2008/05/28(水) 00:15:43 ID:???
なんども言うが、「東京の面積を数値で表す事」は客観だが、「東京の面積は広いか狭いか」は主観である。
「その定義は広すぎるだろ」とか「その定義は狭すぎるだろ」というのも主観である。

wikiや辞書というのは最大公約数が記載されるものである。
最大公約数の範囲は、文化によって決定されるものである。

テクノの定義の最大公約数範囲に文句がある人間が多ければ、手続きを経て修正される。
逆に言えば、修正しづらいというのは、お前の考えている定義の賛同者が少なく、
賛同者が少ないという事はつまり最大公約数に至っていないということである。
200TR-774:2008/05/28(水) 00:15:49 ID:???
>>195
うるさいよバカ。
広義のテクノ≒テクノポップ
狭義のテクノ≒テクノ
だ。つまり広義のはテクノポップの事でありテクノじゃねえよ
いつも出るありがちな嘘を堂々とつくな
だまれ
201TR-774:2008/05/28(水) 00:20:54 ID:???
>>196
オレは「四つ打ち板」か「エレクトロニック・ダンス・ミュージック板」もしくは「ハウス/テクノ板」でテクノポップは板違いと上に書いてもいいと思ってる。

実際MAC板も上にマクドナルドは板違いですとあったよな
202TR-774:2008/05/28(水) 00:22:14 ID:???
また、当然のことであるが、日本の辞書と海外の辞書では、同じ項目でも記載内容が異なる。
言葉の由来も、民族や国家のメンタリティも、歴史的背景も文化的背景も異なるのだから当然だ。
海外の辞書の「テクノ」と日本の辞書の「テクノ」が異なっていても、そんなことは当たり前なのである。

逆に言えば、日本の辞書には日本固有の定義が記載され、海外の辞書には海外特有の定義が記載され、
お互いがお互いの定義について相互理解を行なえることこそが、真の意味のグローバリズムなのである。
203TR-774:2008/05/28(水) 00:22:45 ID:???
別にMAC板にランランルーの話題があってもいいのでは?
204TR-774:2008/05/28(水) 00:23:48 ID:???
Mac板でマクドナルドが板違いなのは、コンピューター文化と食品文化という、全くの畑違いからだろ。
「テクノ」も「テクノポップ」も、どちらも「音楽文化」の対象だからな。
205TR-774:2008/05/28(水) 00:24:22 ID:???
「空海は、ドロップアウトしたヒッピーだった」。というだけで親近感をもてた。
スティーブジョブスは「鏡を見て、明日死んでしまうなら、自分が今しようとしていることは必要かどうか」

と毎日問い掛けている。
206TR-774:2008/05/28(水) 00:26:54 ID:???
>>204
バカやろう。リスニングミュージックとダンスミュージックは大いに違うんだよ。
まだマッキントッシュとマクドナルドの方が近い。
オマエ昔YMOスレにいただろ。
207TR-774:2008/05/28(水) 00:27:43 ID:???
コンピューターのMacにはPC板があり、食品のマクドナルドには食文化板がある。
お互いが別の板に収まる事ができるのだから、板違いとなる。

だが、「テクノとテクノポップ」は、どちらも「音楽板」に収まる。

>>200
> >>195
> うるさいよバカ。
> 広義のテクノ≒テクノポップ
> 狭義のテクノ≒テクノ
> だ。つまり広義のはテクノポップの事でありテクノじゃねえよ
> いつも出るありがちな嘘を堂々とつくな
> だまれ

嘘でもなんでもねえじゃん。
日本ではテクノポップがテクノと呼ばれる文化があることを自分で認めてんじゃんw
208TR-774:2008/05/28(水) 00:29:09 ID:???
文化なんてねーよ

単なる商習慣www
209TR-774:2008/05/28(水) 00:29:38 ID:???
真のダンスミュージックは四つ打ちだけ。
ハウスとテクノともろもろ以外はダンスミュージックと呼べない。
ハウスとテクノ以外の箱をクラブと呼ぶな
210TR-774:2008/05/28(水) 00:30:56 ID:???
>>206
> >>204
> バカやろう。リスニングミュージックとダンスミュージックは大いに違うんだよ。
> まだマッキントッシュとマクドナルドの方が近い。
> オマエ昔YMOスレにいただろ。

大いに違うが、どちらも「音楽カテゴリー」である。
リスニングミュージックとダンスミュージックは、どちらも音楽カテゴリーが最適である。
だが、マッキントッシュとマクドナルドは、同じカテゴリーで扱う事は不適正である。
211TR-774:2008/05/28(水) 00:32:17 ID:???
相変わらずテクノポップを「テクノ」と言ってしまうおじさんがいるみたいだな。
そんなにテクノの隠れ蓑が欲しいのか。わざと混同させる意図はなんだ。
まあ、いつもの粘着オヤジだから無視するか
212TR-774:2008/05/28(水) 00:32:25 ID:???
文化がない?
とりあえずおまえは定義にうるさそうだから、「文化」の定義について教えてくれ。
おまえの考える「文化」と、俺の考える「文化」がちがうだけの話かもしれん。
213TR-774:2008/05/28(水) 00:33:41 ID:???
かの藤田社長は、「マックと言えばマクドナルド、マックと言えばマッキントッシュ、どうせならこの際、
マックとマックを掛けてみたらどうだ」と、半ば冗談のようなことを提案してしまったらしい。
そんな経緯のもと、「おとなのハッピーセット」第一弾 ....。
214TR-774:2008/05/28(水) 00:34:21 ID:???
テクノの隠れ蓑?

テクノポップには、デトロイト発祥のテクノとは全く無関係にムーブメントになったという
日本史が存在するわけだが。
215TR-774:2008/05/28(水) 00:35:59 ID:???
「デトロイト発祥のテクノを隠れ蓑にしたから、テクノポップは流行になることができた」と
いうのであれば、おまえは別の時空間から来た存在として扱うしかなくなるわけだが。
216TR-774:2008/05/28(水) 00:36:43 ID:???
217TR-774:2008/05/28(水) 00:37:03 ID:???
市立大と 私立(わたくしりつ)大を同じ大学だから同じだ。
同じところで一緒に語らせろと公私の区別に必死に反対する親が両方とも「しりつだい」と書くのと同じだな。
何らかの意図で違うものを混ぜて錯覚させようとする。

言葉遊びに付き合うオレもバカだがな
218TR-774:2008/05/28(水) 00:38:13 ID:???
おれはYMOのアルバムは、ファーストとテクノデリックしか持っていない。
世界で一番好きなアーティストはDEVOである。
219TR-774:2008/05/28(水) 00:38:39 ID:???
字が違えば辞書では項目は異なるんだがw
220TR-774:2008/05/28(水) 00:39:12 ID:???
275 :名無しチェケラッチョ♪:2008/03/30(日) 07:24:49 ID:???
終戦秘話を考察する/在日ヤクザの伝記漫画本・GHQ占領軍の果たした役割
http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/51640484.html#comments

(前略)
参院選挙の直後、ある方が私の所に来て、次のような話をされました。

 「戦後GHQはあらゆる分野で在日朝鮮人を利用した。マスコミの世界にもそれとなく潜り込ませ、スパイのような役割をさせていたんだ。
  しかし、その連中のネットワークが余りにも今日巨大化してしまった」

 「パチンコ・マネーや消費者金融などの資金を在日が握り、同じく在日帰化人が牛耳る大手広告代理店(電通)と結託して、
  今や在日利権がマスコミ界を支配しているよ」

 「裏社会と密接な関係にある興行(スポーツ・芸能)も在日に握られており、プロダクションの多くが在日系であり、格闘技などもそうだ。
  テレビ番組はほとんど在日に汚染されてしまった」

 この人物の話を聞くと、もうテレビ・メディアは完全に在日利権の支配下にあり、日本人は排除されていると言うのです。
そして、その種を蒔いたのがGHQであるということだった。

 ヤクザも戦後右翼も同じくGHQが創り出したものであるとするなら、これもまた戦後体制の産物でしかないことになる。
GHQの日本占領下工作の全貌を明らかにしなければ、本当の意味での祖国再建はできないのかも知れない、―そう思った次第です。

276 :名無しチェケラッチョ♪:2008/03/30(日) 08:27:27 ID:???
分断化工作って占領政策の基本でしょ?
で、今はイラクのシーア派、スンニ派がそう
221TR-774:2008/05/28(水) 00:40:38 ID:???
テクノポップの略称も、デトロイトも、どっちも字が同じだなあ。
市立と私立みたいに違う字で書けるとか思ってるのかなあこの人。
222TR-774:2008/05/28(水) 00:41:33 ID:???
ていうか、そんな無理な例えを出すしかないところまで追い込まれてるんだろうなあ。
223TR-774:2008/05/28(水) 00:41:39 ID:???
>>219
Wikipediaでもテクノとテクノポップは別のページになっているし誘導もある。
テクノポップをテクノと呼ぶな。オレが言いたいのはそれだけだ
224TR-774:2008/05/28(水) 00:42:54 ID:???
コンピュータ屋とハンバーガー屋が近いなんてw

大丈夫ですか?冷静になって下さいね。
225TR-774:2008/05/28(水) 00:44:23 ID:???
>>220
ロキノン厨やデト厨も戦後日本体制の産物
自立した考えでテクノが享受できないように
GHQやCIAが仕組んだにちがいない
226TR-774:2008/05/28(水) 00:46:36 ID:???
ドラゴンクエストをドラクエと呼ぶな、かw

自立した考えでテクノを享受するというのは
「ジャンル名ではなく、音楽そのものを聴いて自分で判断する」ってことなんだがw
一定の定義に沿ってのみ判断することを「自立した考えで」とは言わん。
227TR-774:2008/05/28(水) 00:47:23 ID:???
ああすまん間違えた。
>>225は同じ事だった。
ごめんね
228TR-774:2008/05/28(水) 00:50:00 ID:???
>>224
> コンピュータ屋とハンバーガー屋が近いなんてw
>
> 大丈夫ですか?冷静になって下さいね。

ほんとだよな。
こういうことを言う奴が「テクノの定義」とか言って誰が納得するんだろう。
コンピューター屋とハンバーガー屋を同じカテゴリーに入れるやつの「定義」なんて。
229TR-774:2008/05/28(水) 00:50:24 ID:???
> 自立した考えでテクノが享受

国家権力が薬をやりましょうとか薬をやめましょうとか定めるのはもはやナンセンス。
なぜならばそれらは時代時代によって政治的に都合良く利用される可能性があるから。
戦中戦後の日本の薬物政策は特に悲惨。
そしてそれらに対して無知であることを推奨しつづけている現代はもっと悲惨。
よって日本以外の国々おいて正しい教育ならびに政策は
ただがむしゃらに「薬物は危険だからやめましょう」ではなく
「貴方はどれだけ薬物に対して正しい事実を知っていますか?」であって
http://jp.youtube.com/watch?v=tMnxHEw2rrM
それこそが我々人間の尊厳を保ち、かつ我々の生命と財産を守るべく正しい政策である。
230TR-774:2008/05/28(水) 00:51:43 ID:???
違法薬物の定義は法律で決められているが、その定義は必ずしも正しいわけではない。
テクノの定義はビートと速度で決められているが、その定義は必ずしも正しいわけではない。
231TR-774:2008/05/28(水) 00:52:59 ID:???
「テクノ・ポップ」は和製英語でカタカナ語。
「TECHNO」は音楽ジャンルを表す表記。
言葉が違うなら違う概念だと言った。オレもそう思う。
2ちゃんはどう定義しているか。


公式メニューより
BBS Menu for 2ch
http://www.2ch.net/2ch.html

> TECHNO

はい決定
232TR-774:2008/05/28(水) 00:54:00 ID:???
>>230

368 :名無しチェケラッチョ♪:2008/02/21(木) 12:53:02 ID:???
すげーなー

>>352
今や先進国(日本を除く)の常識となりつつある寛容政策も
最初はマイクロみたくたった数人の先駆的なやつらが始めたことなのかー
http://www.cannabis-studyhouse.com/42_book/02_dutch_experience/chap01/chap_01.html


369 :名無しチェケラッチョ♪:2008/02/21(木) 12:57:40 ID:???
煙のハプニングかぁ
前衛アートっぽいパフォーマンスから
オランダの寛容政治は始まったんでつね
233TR-774:2008/05/28(水) 00:55:36 ID:???
>>224
今は知らんがアメリカの大企業で広告界からみたら同じく偉大な企業ですが?

と、バカがやってるこじつけを皮肉ってますが。
皮肉もわからないと
234TR-774:2008/05/28(水) 00:57:43 ID:???
カタカナ語w

その言葉をカタカナで書くか英語表記するかは個人の自由である。
そのような民度を持つ国民になってもらいたいものです。
235TR-774:2008/05/28(水) 00:58:31 ID:???
明確に違うものをあえて同じ言葉で呼ぶ。
似た分野の似てる言葉は読み替えよう。普通の大人ならな
236TR-774:2008/05/28(水) 00:58:50 ID:???
それなら、テクノポップもテクノも、レコード業界からみたら
同じく売上をつくる商材だろw
237TR-774:2008/05/28(水) 00:59:50 ID:???
似た分野の似てる言葉は読み替える?
たとえば、どんな例がある?
238TR-774:2008/05/28(水) 01:00:58 ID:???
カタカナ語をアルファベット表記して外国人に通じずその時になって焦るバカ。
まず表記から違うんだよ。認めろよ2ちゃん公式くらいはw
粘着意地っ張りオヤジにゃむりか
239TR-774:2008/05/28(水) 01:01:18 ID:???
欧米型民主主義の基本となるのが、「市民層」という存在です。
国王や貴族が、被侵略民族を奴隷化して政治を行っていたヨーロッパで、非貴族の市民層が力を持ち、権力を得ました。
これが民主主義を支える層なのです。
つまり市民革命を経て、民主主義が成立したのです。

アジアでは、権力者同士の争いで、権力の移り変わりはあっても、被支配者層が権力を得るには至っていません。
明治維新も、外様大名の下級藩士によるクーデターといえるもので、当時の庶民は「ええじゃないか」といういわば反抗運動は起こしていましたが、国権を目指す物ではありませんでした。
今の日本でも、政府に愚痴は言っても、責任を負って自由を獲得しようという人は非常に希です。
社会に甘えて楽をしたい人ばかりです。自分の意志で戦争をしている国に行って、政府を責める人もいましたよね。

これでは西洋型民主主義はいつまでたっても定着しません。

もう一つ、東アジアの特徴として、やはり儒教による影響は大きいと思います。
商人に対する差別意識が強いので、貴族(今の官僚)に変わる市民層となるべき中心となる層を欠いているのです。

他に、ヨーロッパに比べて圧倒的に食料生産も自然環境も豊かです。
幸せは戦って勝ち取るというヨーロッパと違って、生まれながらに幸せと隣り合わせであるという意識が、横着な民主主義しか流行らない原因となっているのかも知れません。
240TR-774:2008/05/28(水) 01:04:52 ID:???
例えば「ドラゴンクエスト」というゲームがある。
このゲームは、早くから「ドラクエ」と略称で呼ばれていた。

さて、ここでアメリカ人が「draque」という名称のゲームを作ったらどうなるだろう。
「ドラゴンクエストの略称であるドラクエより、正式名称がdraqueの方が上である。だから
今後はドラゴンクエストをドラクエと呼んではならない」とでもいうか?

(ちなみに、ドラゴンクエストというゲームは海外では「ドラゴンウォリアー」として発売されているので、
ドラクエという略称について一般の外国人は知らない)
241TR-774:2008/05/28(水) 01:04:58 ID:???
ハイ!音楽ジャンルの「TECHNO」と、
懐メロ洋楽(一部だけ邦楽)の「テクノ・ポップ」は別のものだと理解できたら懐メロ板へどうぞ。
おじさんたち。アナタを歓迎してます
242TR-774:2008/05/28(水) 01:07:25 ID:???
カタカナ語云々いってるやつが、ホアンをカタカナで表記してたりするのが笑えるw
243TR-774:2008/05/28(水) 01:09:45 ID:???
つまり、村社会とは、
不透明・内向型社会、異質排撃型社会、相互監視密告型社会
一口で言えば陋習万能の退嬰的社会であると定義される。
244TR-774:2008/05/28(水) 01:09:49 ID:???
そういえば、「ポケットモンスター」はチンコって意味だから、海外では略称の「ポケモン」しか使わないんだよな。
海外の少年少女は、ゲームの正式名称を知らずに遊んでいるわけだ。
245TR-774:2008/05/28(水) 01:09:51 ID:???
テクノ・ポップはこちらで好きなだけどうぞ!
ここは「TECHNO」の板です。表記は違うし辞書にも別とある。
もはやテクノ・ポップリスナーはこの板にいる意味がない。


懐メロ洋楽
http://bubble6.2ch.net/natsumeloe/
懐メロ邦楽
http://bubble6.2ch.net/natsumeloj/

ちなみに現役は邦楽板でどうぞ!
246TR-774:2008/05/28(水) 01:10:49 ID:???
music non stop TECHNO POP
247TR-774:2008/05/28(水) 01:11:25 ID:???
まちがえた

musiqueだったw
248TR-774:2008/05/28(水) 01:15:24 ID:???
ていうか、少なくともkraftwerkは「TECHNO POP」と歌ってるわけだから
純然たる「和製英語」とは言えないだろ。
249TR-774:2008/05/28(水) 01:16:00 ID:???
>>245
http://music8.2ch.net/techno/

ここもカタカナでテクノ@2ch掲示板とある訳でね。
お前がやろうとしてる事は、どーしても無理がある訳よ。
250TR-774:2008/05/28(水) 01:17:21 ID:???
テクノポップの略称だって、urlという1バイト文字にしたら「TECHNO」にするしかないしなw
251TR-774:2008/05/28(水) 01:18:50 ID:???
じゃあ非テクノポップ=テクノなのか?www
252TR-774:2008/05/28(水) 01:21:53 ID:???
"techno pop" でググれば検索結果 約 1,750,000も出てくるわけだが、これ全て日本人のサイトか?
253TR-774:2008/05/28(水) 01:24:07 ID:???
は?
「言葉には複数の意味や定義がある」ってだけだろ馬鹿w

「愛想」には、「表情」という意味と「寿司屋で会計のこと」という意味がある。
だが、「表情=寿司屋で会計のこと」にはならんだろw

おまえにとって「表情=寿司屋の会計」なのかよw
254TR-774:2008/05/28(水) 01:27:30 ID:???
Aという言葉に、異なるBという意味とCという意味がある。
このときA=B、A=Cは成り立つが、B=Cは成り立たない。

まあ、音楽を数字でしか判断できない人間にはわからんだろうなw

言葉にはこういう側面があるから、人間の言葉そのままではコンピューターには伝わらない。
だから、コンピューターが扱えるような、定義のしっかりした言語が開発されているわけだ。

おまえは何か?常日頃からコンピューター言語で会話してるのか?
だからB=Cにならなければおかしいと思ってるのか?

いいかよくきけよ

日本語でおk
255TR-774:2008/05/28(水) 01:27:43 ID:???
>>252
世界に名だたる鉄人電子音楽家集団クラフトワークの曲名だしw

フランスやベルギーにもテクノポップは波及したよ。
ミカドとかテレックスとかね。
256TR-774:2008/05/28(水) 01:28:03 ID:???
>>205
自主・独立・体制による不干渉・平和・平等などがキーワード
257TR-774:2008/05/28(水) 01:28:50 ID:???
>>252
現実を認めろ。和製英語だ。いわゆるカタカナ語。
258TR-774:2008/05/28(水) 01:31:38 ID:???
厳密化がいいことあんの?
259TR-774:2008/05/28(水) 01:31:44 ID:???
kraftwerk→ジョルジオ・モロダー→sparks→リタ・ミツコというルートもあるな。
sparksもtelexとコラボしてたなそういえば。
260TR-774:2008/05/28(水) 01:31:44 ID:???
テクノポップじゃなくてニカみたいにtechpopとかいって
雑誌でとりあげてあげればみんなも少しは安心するんじゃね?
261TR-774:2008/05/28(水) 01:31:56 ID:???
>>255
ありゃEle-pop。

テクノ・ポップとかいうもんはジャンルでもなんでもない。日本のメディアの総称。ギターポップもハウスもノイズも「渋谷系」と呼んだのと同じ。ただの流行につけられた名称。
しかも国内オンリーでしか通じないってことも忘れるなよ
262TR-774:2008/05/28(水) 01:33:01 ID:???
>>257
> >>252
> 現実を認めろ。和製英語だ。いわゆるカタカナ語。

和製英語だが、電子音楽に精通している人間相手なら海外でも伝わる。
263TR-774:2008/05/28(水) 01:33:38 ID:???
563 :TR-774:2007/06/04(月) 20:03:16 ID:???
作り手も観客もLSD漬けだった音楽も
ttp://www.kanshin.com/keyword/51366

プログレッシブという言葉を使えば

哲学的とかwww
ttp://blogs.yahoo.co.jp/naibusyougai_x1/48896476.html
宇宙論とかwww
ttp://www.avis.ne.jp/~fancysc/column24.html

首謀者(現大手レーベル社長)=大出世
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2003/04/21/24d.jpg

日本のマーケットなんて所詮こんなもんでしょwww

564 :TR-774:2007/06/04(月) 20:30:13 ID:EJ8WbQMh
日本で売れる=カネになる
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%BC

※原題は「First Blood」だが、日本での配給元東宝東和の判断で
スタローン演じる主人公の名から邦題は「ランボー」とされた。
日本で好評だったのを受けて製作国アメリカでも続編からは題名を「ランボー」とした。

↑そっちのほうがルールになる場合もままあることみたいだから。
264TR-774:2008/05/28(水) 01:35:07 ID:???
渋谷系だって、もしホアンが「shibuya kei」って曲を作ってたら、今とは扱いが違うだろうなw
だが、TECHNO POPに関してはkraftwerkが曲を作ってるんだよな。

TECHNO POP>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>渋谷系
そこには超えられない壁が存在する。
265TR-774:2008/05/28(水) 01:35:56 ID:???
>>258
ダンスミュージックとリスニングミュージックの分離による、
ナイトクラビングの活性化。語弊があるかもしれないが、偽のテクノが覆う日本にTECHNOの道を切り開くには、
テクノ・ポップとTECHNOを違うものとの認識を広げていく必要性がある。
266TR-774:2008/05/28(水) 01:37:42 ID:???
すると、自分ではテクノとテクノポップの区別もつかない人間が流行にのってクラブに行くようになる。

めでたしめでたし
267TR-774:2008/05/28(水) 01:38:20 ID:???
>>264
日本の「テクノ・ポップ」とかいうバカな名前を当時のクラフトワークの連中が面白がった皮肉なのにな。
分かって言っているのだろうか。
268TR-774:2008/05/28(水) 01:38:50 ID:???
妄想までいいはじめたw
269TR-774:2008/05/28(水) 01:40:42 ID:???
エレクトリック・カフェの前に「テクニカラー」というアルバムを制作していたことは有名だが、
このことからも、この時期kraftwerkは「TECHNO」という言葉にこだわりをもっていたことが伺える。
270TR-774:2008/05/28(水) 01:41:47 ID:???
「クラフトワークの連中がおもしろがった」というのはその通りだが、
「馬鹿な名前だから面白がった」というのはおまえの主観だろw
271TR-774:2008/05/28(水) 01:44:08 ID:???
テクノロジーポップといえば理工で企業系のひとたちも
興味もってくれるんじゃないか?

でそんな俺も大出世 !
272TR-774:2008/05/28(水) 01:44:41 ID:???
>>261
いやテレックスは自分の音楽をテクノポップと呼んでたんだよ。
>>267
ムキになって煽るなよマジで
273TR-774:2008/05/28(水) 01:46:06 ID:???
>>265
パフューム的な人口の方が多いし無理なんでない?
それにこの板人少ないし。
274TR-774:2008/05/28(水) 01:46:13 ID:???
「テクニカラー」という、「テクノ」という言葉と「色」というポップな要素が組み合わさった名称が
登録商標上使えないということになったわけだが、そんなタイミングで日本から「テクノポップ」という、
「テクニカラー」と同様に、テクノでポップな言葉が伝わって来たことに驚いて、テクノポップという
言葉を使ったんだろうな。
275TR-774:2008/05/28(水) 01:46:19 ID:???
テクノ・ポップ(と日本で呼ばれた)音楽も大好きなオレ。
そしてクラブで流れるダンスミュージックも好き。

どちらの音源も買う。最近リマスタリングされたヤズーのファーストはやっぱり良かったな。

テクノ・ポップおじさんは時が30年前で止まったまま、
今もテクノ・ポップの名称にしがみついて音楽として聴いていないようにみえる。
276TR-774:2008/05/28(水) 01:49:37 ID:???
>>165
商材としてのテクノなんて
どんなカテゴライズでどんな名称でもいいんじゃないか?
それこそ人が食いついてくれさえすればwww

主体的なテクノなら理念とか、ポリシーとか
体制に対する批判とかもっとエッセンスの部分に響いてくるんだろうが
そんなものが全く必要とされていない以上
日本においてテクノポップは唯一の選択肢
277TR-774:2008/05/28(水) 01:49:39 ID:???
>>272
良かったな和製英語を使ってくれる人たちが居て
278TR-774:2008/05/28(水) 01:50:17 ID:???
おれがテクノポップを聴き始めたのは90年代も終わりの頃からでした。
ユニオン渋谷2号店に毎週通ってたよ。
279TR-774:2008/05/28(水) 01:53:14 ID:???
telexといえばdeep forestのプロデューサーやってたな。
280TR-774:2008/05/28(水) 01:57:09 ID:???
350 :TR-774:2008/05/10(土) 20:28:06 ID:???
422 :TR-774:2008/05/10(土) 07:10:21 ID:???
そんな自立思考のないやつらにテクノだけ与えたって
都合のいい商売に利用されるの見え見えじゃん
最初っからわかっていたのかな?だったら鬼ですなwww

351 :TR-774:2008/05/10(土) 20:38:07 ID:???
マーケティングの鬼十則ですよ

しかも超wエリートの
281TR-774:2008/05/28(水) 01:59:10 ID:???
テクノ・ポップは和製英語

と事実を言う。すると十年一日のごとく「クラフトワークも曲名に・・」と言う奴がいる。
だからなんだ?明確に1978年にて阿木譲の造語だって判明してるんだぞ?
282TR-774:2008/05/28(水) 02:02:34 ID:???
283TR-774:2008/05/28(水) 02:04:43 ID:???
「和製英語」だから何だってんだよw
karaokeだって和製英語だが、英語圏でも普通に使われてるだろ。
日本発祥の文化なんだから、和製英語でも別におかしくはねえだろw

お前の主張には、「ジャンル名が和製英語だから○○」の○○の部分がねえんだよ。
284TR-774:2008/05/28(水) 02:07:01 ID:???
日本はテクノにおいてなんの文化も発祥してないよ
商材を新たにカテゴライズして経済的に貢献したかはしらんが
285TR-774:2008/05/28(水) 02:09:26 ID:???
ポケットモンスターの略語である「ポケモン」だって和製英語だが、世界中の子供は
「ポケモン」を知ってるだろ。

エレクトロニックミュージックファンならkraftwerkの「TECHNO POP」くらい知っているだろう。
そして、歴史をひもとけば、その曲名が日本のエレクトリックミュージックムーブメントの名称で
あることを知るだろう。

俺は世界中のエレクトロニックミュージックファンに、kraftwerkの名曲「TECHNO POP」という
タイトルの源流が、日本の音楽文化ムーブメントにあることを知らしめたい!

そしてTECHNO POPが西洋の音楽ファンに認知されるまで戦いを続ける覚悟がある!
そのためにはwikiの「TECHNO」の項を一から書き換えなければならないのだが時間がない!
286TR-774:2008/05/28(水) 02:11:45 ID:???
>>284
> 日本はテクノにおいてなんの文化も発祥してないよ
> 商材を新たにカテゴライズして経済的に貢献したかはしらんが

そりゃ、音楽を数字でしか判断できない人間には文化的なことなどわからなくて当然だろ。
商材をカテゴライズしてというが、「それまで存在しなかった商材をカテゴライズ」することは
当然のことだからな。

なんかわからないけど適当においときますね。
なんていう態度で文化など作れるわけがねえよ。
287TR-774:2008/05/28(水) 02:13:51 ID:???
パラパラ&ユーロビートは文化
288TR-774:2008/05/28(水) 02:17:45 ID:???
「電子音を電子音として自律的に扱い、テクノロジーについて表現するポピュラー音楽」が
テクノポップ以前にどれだけあったかということだな。

アメリカでは「アウトバーン」はヘルズエンジェルズのドライブミュージックとして火がついた。
つまりは環境音楽のカテゴリーに過ぎなかったわけだ。

YMOだって、欧米では渡辺香津美のギターが最も好評価されていたし、DEVOだって
ポップさを増した3rdアルバムまでは、欧米では大してヒットしなかった。

それらに対して「電子音を電子音として自律的に扱い、テクノロジーについて表現するポピュラー音楽」という、
至極真っ当なジャンルを与えて認知させたのが日本の「テクノブーム」だったのであるよ。
289TR-774:2008/05/28(水) 02:21:20 ID:???
54 :TR-774:2006/10/22(日) 12:05:22 ID:GRdTq1sN
ああいう胸キュンみたいな曲作ったりしてるっていうギャップがかっこいい
ほんとリスナーなめすぎててウケるじゃん、そういう姿勢今のアーティストに見ないだろ

56 :TR-774 :2006/10/22(日) 14:51:51 ID:???
違うよ。
海外でもっと売るつもりで莫大に余計な金使いすぎたから
歌謡曲とかキモオタ相手に回収せざるをえなかったんだよ。

59 :TR-774 :2006/10/22(日) 19:25:25 ID:???
>>56
テクノは日本ではスノッブな層よりもキモオタに売れる
というのを発見しそれを確立した先駆的存在になるんだな

79 :◆YMO/TMcupE :2006/11/06(月) 15:21:23 ID:???
>>64
???…
一億総スノッブみたいな日本では、
YMOという存在そのものが音楽的にズレまくってたと言いたいわけですかぁ?

80 :TR-774 :2006/11/06(月) 16:16:25 ID:???
違うよ。
日本はキモヲタがスノッブなんだよ。
290TR-774:2008/05/28(水) 02:24:55 ID:???
>>283
カタカナ語であってTECHNOとは書き方が違うから別の概念であり、
この板で取り扱っている音楽とも違うってことだ。

DJクラブ板からの分離、板名TECHNO、看板がフロアでDJ。
どちらのTECHNOを指しているか明確だな
291TR-774:2008/05/28(水) 02:26:33 ID:???
>>32
テクノポップでもめちゃポリシーのある歌詞なんだが。。。
292TR-774:2008/05/28(水) 02:29:33 ID:???
阿木譲が行なった事は、単に「すでに発生してた現象に名前をつけた」というだけであって、
それをどうこう言うのは「トマトは、トマトという名前がつけられる以前は存在しなかった」と
言うようなもんなんだよな。

評論家は現象を言葉で表現することが仕事なんだから、目の前にある現象をわかりやすく言語化することは
当然であって、それは植物学者がある植物を発見したときに「トマト」と名付けるのと同じ事だ。
トマトだって、名前が付けられなければ市場で売り買いされることは難しいだろ。

それとも何か?おまえは「トマトは市場で売り買いされる商業的存在であり、商業的存在という以外には
無価値である」とでもいうか?残念ながら、文明が滅びて売り買いされなくなっても、トマトは生え続けるんだよ。

音楽産業がぶっつぶれても、「電子音を電子音として自律的に用いて、テクノロジーをポップミュージックで
表現したい」という人間がいれば、それは「商業主義とは無関係なテクノポップ」として存在することが可能である。
293TR-774:2008/05/28(水) 02:32:34 ID:???
>>291
http://rock.princess.cc/rock-4/DepecheMode.html

デビッドもヘロイン中毒から帰還した猛者だしな
http://rock.princess.cc/rock-4/DepecheMode_Member.html
294TR-774:2008/05/28(水) 02:34:40 ID:???
どっちの「じりつ」を使うべきか悩むんだよな。

「電子音でもいい」ではなく「電子音でなければならない」という意思が存在する場合は
「電子音を自律的に使っている」かな?「自立的に使っている」かな?
295TR-774:2008/05/28(水) 02:45:23 ID:mrIKNkuB
どうがんばっても
テクノポップと現今のテクノは別物だよね

詭弁はよそうよ
296TR-774:2008/05/28(水) 02:47:54 ID:???
>>205
良い話だよな
メモっとこう
297TR-774:2008/05/28(水) 02:50:23 ID:???
・一つ、テクノはエレクトロニック・ミュージックである
・一つ、テクノのビートは基本的にオランウータンビーツである
・一つ、テクノはスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教を母体にしてベルリンで生まれた
・一つ、2ちゃんのデトロイト信者の8割り方は工作員
・一つ、野田にもかなりの工作依頼金がはいったらしい
・一つ、貴乃花こそが最も偉大な横綱であり、白鵬はそれに匹敵する
・一つ、ポエ世界を、常人より遥かに優れた形でDNAまでを特定する
・一つ、テクノの最前衛は、安田美沙子が小便発射に際して大小陰唇から発せられる音



298TR-774:2008/05/28(水) 02:50:58 ID:???
あのさ、ちゃんとレスを呼んでから書き込もうよ。
誰が「テクノポップとデトロイト発祥テクノは同じ」なんて言ってる?
「異なる2つの音楽が、いろいろな経緯の結果、同じ名称になっちゃってる」って言ってるんだろ。

その名称が「テクノ」

片方は「テクノポップの略称としてのテクノ」
もう一方は「デトロイト発祥のダンスミュージックとしてのテクノ」

この板には「デトロイト発祥のダンスミュージックです」という記載も、「テクノポップ禁止」という記載もない。
だから、どちらのテクノも許容されてるとしか、現状では判断できないって言ってるんだが?
299TR-774:2008/05/28(水) 02:51:37 ID:???
>>297
おおむね同意

だが、安田美沙子ではなく仲村みうであるべきだろう
300TR-774:2008/05/28(水) 02:56:05 ID:???
結論

ホアンが「テクノ」という名称を使わなければ、こんなことにはならなかった
301TR-774:2008/05/28(水) 03:02:18 ID:???
>>298
カタカナ語であってTECHNOとは書き方が違うから別の概念であり、
この板で取り扱っている音楽とも違うってことだ。

板名がTECHNO、DJクラブ板からの分離、看板がフロアでのDJ。
もうどちらのTECHNOを指しているか明確だな

ここまでテクノポップじゃないって分かってるのに書き込むやつの神経を疑う
302TR-774:2008/05/28(水) 03:05:07 ID:???
しかしテクノポップの略称としてのテクノも、1バイト文字で表記すれば「TECHNO」である。
よって、欧米圏においては、両方のテクノは言葉だけでは区別ができない。

「カタカナ語だから」というのは日本国内だけで可能な判断であり、それは欧米では通用しない
理屈である。
303TR-774:2008/05/28(水) 03:07:48 ID:???
フロアでのDJなら、DJクラブ板のほうがふさわしんじゃね?w
304TR-774:2008/05/28(水) 03:10:01 ID:???
また、フロアでDJが回すのはテクノだけではなく、HipHopなどでも行なわれることである。
305TR-774:2008/05/28(水) 03:10:32 ID:???
電気グルーヴだって、卓球はフロアで回している。
306TR-774:2008/05/28(水) 03:17:26 ID:???
DJクラブ板から分離したということは、リアルタイムで分離した人だけが知ってる事であり、
通りすがりには何の拘束力も発生しない。

おまえが道を歩いていたとき、いきなりオッサンに胸ぐらをつかまれて
「お前がいまいる場所は、俺の妻が死んだ場所だ!それを土足で踏みやがって!」と
言われたら納得するだろうか。

どうしてもそこを踏まれたくないなら、「ここは私の妻が死んだ場所ですので踏まないでください」
などと看板でも立てておくべきだろう。

逆に、そのような看板を立てないのであれば、それは「道行く人が踏んでもしょうがない」と
考えているということであろう。

デトロイト発祥のテクノという意味だけに限定したいなら、そのような記載をしておくべきであり、
それもなく「テクノポップは出て行け」というのは、看板も立てずに「俺の妻の死んだ場所を踏むんじゃねえ」と
わめいているオッサンと何ら変わりはない。

そこで妻が死んだというのが歴史的事実であろうとも、何も書いてないのであれば、通行人には
その場所を尊ばなければならない理由などなにもない。
307TR-774:2008/05/28(水) 06:49:15 ID:???

さて、ここでまとめておこう。

・一つ、テクノはエレクトロニック・ミュージックである
・一つ、テクノのビートは基本的にオランウータンビーツである
・一つ、テクノはスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教を母体にしてベルリンで生まれた
・一つ、2ちゃんのデトロイト信者の8割り方は工作員
・一つ、野田にもかなりの工作依頼金がはいったらしい
・一つ、貴乃花こそが横チンを晒したという点で最も偉大な横綱であり、白鵬もそれに倣うべきであろう
・一つ、ポエ世界を、常人より遥かに優れた形でDNAまでを特定する
・一つ、テクノの最前衛は、安田美沙子が小便発射に際して大小陰唇から発せられる音

以降の議論は、この基本中の基本である事実を踏まえて行うべきであろう。
308TR-774:2008/05/28(水) 07:04:10 ID:R5jCNdR9


本日は脳内睡眠物質の蓄積により就寝させて戴きます。



309TR-774:2008/05/28(水) 08:42:13 ID:???
どうやらこのスレでテクノという言葉を限定したがっている連中はいきなりデトロイトに神様が三人現れてテクノが始まった、と思いたいらしい
だいたいホアン自身がrobotを聞いて震えて、kraftwerkこそgodfather of technoと言っている訳で
勝手に信者が暴走しているだけ
信仰は自由だが布教するにも節度を持って欲しいもの

ただテクノ=テクノポップという考えはない
日本のテクノとテクノポップの間には曖昧ではあるが境界線はある
だいたいポップではないBGMやtechnodelicを勝手にテクノポップと呼んだのはメディアとその受け売りだけであって、それを間に受けてる連中もメディアに踊らされてるだけ

cybotron/techno city
kraftwerk/techno pop
YMO/neue tanz
の3曲を並べてみるといちばんテクノポップに近い曲はむしろcybotron

つまりテクノという言葉を勝手に限定すると明らかに矛盾がでてくる

あと過去レス見る限りテクノを限定させようとしてる連中は情報が浅い
本当にテクノが好きならデトロイト以前のテクノなどいくらでもあると気付くだろうに

長くてスマソ
310TR-774:2008/05/28(水) 09:19:35 ID:???
>>302
> よって、欧米圏においては、両方のテクノは言葉だけでは区別ができない。

「テクノポップ」を欧米圏で「TECHNO」と表記した例なんてないだろ。
するわけないし。
無理矢理すぎて恥ずかしい。

>>303
その板からTECHNOは特に人気があってスピンアウトした。
もとからDJ・クラブ板の範疇。

ああ、またオマエか。コイツは粘るだけ粘ってなにも話が進まない。
311TR-774:2008/05/28(水) 09:29:13 ID:???
>>309
知らないなあ。
ホアンはP-FUNKが好きだから、「バーニー・ウォーレルこそTECHNOのゴッドファーザーだ」と言ったってのは知ってるが。

あと、サイボトロンはエレクトロだ。
エレクトロはもちろん元ネタがクラフトワークのナンバーズとトランスヨーロッパエクスプレスだから、
クラフトワークに似ているのは当たり前。
なんでもテクノポップと呼ぶのは知の放棄だぞ
312TR-774:2008/05/28(水) 09:32:37 ID:???
>>309
> 本当にテクノが好きならデトロイト以前のテクノなどいくらでもあると気付くだろうに

デトロイト以前にあったのは電子音楽やハウスミュージック、アシッド。
テクノはホアンが宅録で細々と始めた。
313TR-774:2008/05/28(水) 09:55:34 ID:???
>>311
「バーニー・ウォーレルこそ真のゴッドファーザー・オブ・テクノだ」
だな。正確には。
314TR-774:2008/05/28(水) 10:31:58 ID:???
>>310
> 「テクノポップ」を欧米圏で「TECHNO」と表記した例なんてないだろ。

なんでわざわざ「日本固有の文化」略称を使うのを欧米人に認可してもらわなきゃならんのだw
日本人がよく使う、テクノポップの略称としての「テクノ」を1バイト文字で表記したら
「TECHNO」にしかならんと言ってるだけなのにw

> その板からTECHNOは特に人気があってスピンアウトした。
> もとからDJ・クラブ板の範疇。

しかし、現在のテクノ板のどこにもそのようなことは表記されていない。
2chには「板の歴史を知らなければ書き込んだりスレを立ててはいけない」などというルールは存在しない。

「板の歴史を考えろ」というのは勝手なルールであり、それが「板のアイデンティティに関わる部分である」というのであれば、
板のアイデンティティに関わるような重要事項を板のトップに記載しないのは、ただの怠惰である。

その責任を、通りすがりや、別の価値観を持つ人間に押し付けるのは二重に怠惰である。
315TR-774:2008/05/28(水) 10:37:47 ID:???
-----------------
1978年に、YMOやkraftwerkなどのエレクトリックポップミュージックがブームになり、
「テクノポップ」と呼ばれる大ムーブメントが日本で発生した。
当時の日本人はこの言葉を略称して「テクノ」と呼んだ。
------------------

これは正しい歴史だろう。
さて、この正しい歴史を外国人に紹介する場合、「テクノ」の部分を英語にどう翻訳する?
「TECHNO」としか書きようがないだろう。

何度もいうが「カタカナ語だろう」というのは、日本人の間でしか通用しない理屈であり、
それを英語圏の人間に説明する場合は「TECHNO」にしかなりようがない。
316TR-774:2008/05/28(水) 10:39:23 ID:???
またお前らは同音異義語でいつまで経っても平行線なやり取りをしてるのか
317TR-774:2008/05/28(水) 10:39:30 ID:???
当時は「テクノカット」なんていうヘアスタイルも流行した。
「テクノポップカット」ではなく「テクノカット」。
それだけ「テクノポップの略称たるテクノ」は一般的だったってことだな。
318TR-774:2008/05/28(水) 10:46:52 ID:???
日本人は1978年頃から「テクノポップ」を「テクノ」と略して呼んでいる。
The Japanese has been calling "Techno pop" "Techno" for short since about 1978.

excie翻訳なので厳密に正しい英文かどうかはわからんが、日本にはこういう歴史がある。

ここで"Techno"という表記を使わずに、どうやって「古くから日本人がテクノポップをテクノと
略称している」ということを欧米人に説明するんだよ。
319TR-774:2008/05/28(水) 10:50:40 ID:???
>>314
>なんでわざわざ「日本固有の文化」略称を使うのを欧米人に認可してもらわなきゃならんのだw
そうだね。
そしてここは日本の掲示板だしね。

>> その板からTECHNOは特に人気があってスピンアウトした。
これは嘘だから騙されないよう気をつけて。
そもそもはクラブと関係ないテクノを隔離するために出来たのがこの板。
ホアンがどうので限定してテクノの話がしたいならDJ・クラブ板に行くのが道理。
320TR-774:2008/05/28(水) 10:54:48 ID:???
こいつの中には「日本の文化に定着している和製英語の意味を欧米人に説明する」というコミュニケーションは
存在しないんだろうな。

「日本人は日本人だけ、欧米人は欧米人だけでで閉じていればいい」などと思ってるんだろ。
だから「テクノポップの略称たるテクノを英語表記するのは間違い」とかいうんだろうな。

お前は、日本に来た欧米人に「なぜ日本では、YMOやkraftwerkがTECHNOと呼ばれているんだ?」と
たずねられたとき、どうやって「日本では、「テクノ」というのは、テクノポップという古くから存在
するポップミュージックの略称として使われていた」という歴史を説明するんだよ。

「それは和製英語なので英語に翻訳する事は不可能だから説明できない」で終わりか?
321TR-774:2008/05/28(水) 11:01:52 ID:???
>>319
> そもそもはクラブと関係ないテクノを隔離するために出来たのがこの板。

そうなんだ。
じゃあこの板では「リスニングミュージックとしてのTECHNO」などの話題であってもいいわけか。

分離の経過をリアルタイムで知らないから、どうしてわざわざ分けたのかが
いまいちよくわからなかったんだよな。

「クラブミュージックとしてのテクノ」という、用途を限ったテクノはDJクラブ板。
「クラブとは分離して、純粋に音楽としてのテクノ」を扱うのはテクノ板。

こんなところですか?

例えば「この曲は、踊る為にはこの音のでいいが、音楽としての良さを追求するなら別の音の方が良い」
なんていう話は、DJクラブ板では無しだが、テクノ板ではありってことですね。
322TR-774:2008/05/28(水) 11:10:17 ID:???
「日本人は日本発祥のテクノポップの略称としてのテクノしか知らず、デトロイト発祥のテクノを知らない無知である」
と、お前は言うが、それなら
「欧米人はデトロイト発祥のテクノしか知らず、日本発祥のテクノポップの略称としてのテクノを知らない無知である」
とも言えてしまうだろう。

なんで「欧米を知らない日本人は無知」で、「日本を知らない欧米人はOK」になるんだよ。
こういうのを「一方的なグローバリズム」っていうんだろ。

「日本が欧米を知り、欧米が日本を知る事こそ最もすばらしい状態」だろ。
これこそ「真のグローバリズム」だろうが。
323TR-774:2008/05/28(水) 11:12:25 ID:???
結局のところ、日本固有の文化は卑下して、欧米文化を賞賛する。
そして、日本と欧米でバッティングする場合は、どちらが先に言われ始めたのか
などの歴史を無視して、欧米の価値観を優先する。

こういうのを「西洋かぶれ」っていうんだけど。
324TR-774:2008/05/28(水) 12:40:54 ID:???
テクノ・ポップをTECHNOなどと書いたらお笑い草だな。


なんで外国人に文章で説明する必要があるのか分からないが、
書くならば、既に広まっているTECHNOと間違えられないようにローマ字表記で「TEKUNO」でいいだろ。
Sometimes Call "TEKUNO"と
325TR-774:2008/05/28(水) 12:45:21 ID:???
テクノロジーの意味で「テクノポップ」なのに、どうしてローマ字表記なんだよw
おまえにとって「テクノロジー」は「tekunoroji」なのか?

よくあるよな、田舎の喫茶店とかで「MONINGU SET」とか書いてある店w
「モーニングセット」という和製英語を横文字で表記する時、正しいのは

「MONINGU SET」か?
それとも「MORNING SET」か?

俺は後者が正しいと思うが、おまえにとっては「MONINGU SET」が正しいんだなw
326TR-774:2008/05/28(水) 12:46:51 ID:???
ひきこもりのお守りをするのは疲れるな。
奴は妄想的な言葉遊びを一日中やってる。


>>321
ひろゆきがそんな宣言をしていないので無効だ。
読みとれるのは、DJ・クラブ板でも板違いで荒らしていたテクノ・ポップ連中がいたって事しか分からない。
TECHNOとテクノ・ポップを同じものだと思っていた連中がいたってだけだな。
327TR-774:2008/05/28(水) 12:49:04 ID:???
あとあれだな、「テクノはTEKUNOと表記しろ」というのであれば、
「テクノポップ」は「TEKUNO POPPU」になるわけだw

「テクノロジー」と「ポップ」は、どちらも和製英語ではない。
それを組み合わせたときに、はじめて和製英語となるわけだ。

組み合わせる前の英語そのものまでをローマ字表記してしまったら
意味が通じないだろw
328TR-774:2008/05/28(水) 12:49:49 ID:???
> >>321
> ひろゆきがそんな宣言をしていないので無効だ。
> 読みとれるのは、DJ・クラブ板でも板違いで荒らしていたテクノ・ポップ連中がいたって事しか分からない。
> TECHNOとテクノ・ポップを同じものだと思っていた連中がいたってだけだな。

結論

テクノ板の歴史は薮の中であり、「こういう歴史があるのだからこうしろ」ということは誰にもできない。
329TR-774:2008/05/28(水) 12:50:44 ID:???
プログレッシブロックも、東芝の人が作った造語であるなら
「puroguressibu rokku」が正しいんだろうな。
330TR-774:2008/05/28(水) 12:52:31 ID:???
ブリジストンも「石橋」を英語化した和製英語だから、正式な社名は
burijjisutonになるべきなんだろうな。こいつの言う事が正しいなら。
331TR-774:2008/05/28(水) 12:56:05 ID:???
今から決定的な発言を行う。
「TECHNOに影響を与えたから、この板でやっている」
とクラフトワークやYMOの連中は一見もっともな言い訳をする。

しかし、TECHNOに影響を与えた電子音楽を語るなら、
ロボトニックやKANOなどのイタロを語らないとおかしいし、同じくアシッドハウスも語らないと決定的に足りない。

しかし、クラフトワークやYMOスレに居る連中は実はこれらに全く言及しない。
実際はTECHNO板で「オレ達の○○が影響を与えてやった」「オレ達の○○はすげえ」と言いたいだけ。オナニーしたいだけだもんな

TECHNOに興味がないなら、それぞれ懐メロ板に帰れ。
オマエらはTECHNOじゃない。気づけ
332TR-774:2008/05/28(水) 12:56:58 ID:???
×order made
○oodaa meido

×gard man
○gaado mann

×reform
○rifoom

×rivenge
○ribenji

×grade up
○gureido appu

×free size
○frii saizu

こいつの言う事が正しいとすると、世の中こんなことになりますw
333TR-774:2008/05/28(水) 12:59:12 ID:???
Tシャツ売ってる店や、Tシャツのタグなどに、和製英語で「free size」と書いてあったら
それは間違いで、「frii saizu」と書かれているべきだと思ってるらしいw
334TR-774:2008/05/28(水) 13:00:50 ID:???
>>325
バカだ。
英語に似せたカタカナ語なんだからローマ字表記で当然だろ。
335TR-774:2008/05/28(水) 13:03:15 ID:???
そもそもテクノポップのテクノは(ていうか、テクノ○○という言葉のテクノは全て)、
テクノロジーのテクノなわけであり、それを「tekuno」とした時点で意味が異なってしまう。

テクノポップは和製英語だが、それを構成する「テクノ」や「ポップ」は和製英語ではない。
つまり「英語の組み合わせ方が和製」というだけの話だ。

和製英語の言葉の構成要素たる英語までを崩してしまったら、それは単に
「英語を破壊している」ということにすぎない。
336TR-774:2008/05/28(水) 13:12:27 ID:???
TECHNOというハウス派生のダンスミュージックと
雑多な音楽の総称であるテクノ・ポップの違い

これを正しく学びましょう
337TR-774:2008/05/28(水) 13:16:47 ID:???
>ひろゆきがそんな宣言をしていないので無効だ。

ということでこの板の歴史云々は話の対象外になりました。
338TR-774:2008/05/28(水) 13:19:27 ID:???
そうだな。
板の歴史は、人によって言ってる事が違う薮の中なんだからな。
339TR-774:2008/05/28(水) 13:19:32 ID:???
×テクノポップ⇒○エレポップではあるけれども、そもそも
ジャンル分けする事自体に意味があるのかどうか・・・
340TR-774:2008/05/28(水) 13:21:15 ID:???
>>334
> 英語に似せたカタカナ語なんだからローマ字表記で当然だろ。

じゃあ、なんで「frii saizu」と書かれた服はどこにも売っていなくて、
「free size」と書かれた服ばっかりなの?

お前の言ってる事が正しければ「frii saizu」で当然ということになるよね。
341TR-774:2008/05/28(水) 13:25:21 ID:???
英語表記云々も全く無意味
むしろ馬鹿の極み
以後無しで
342TR-774:2008/05/28(水) 13:25:34 ID:???
「S」「M」「L」という略称表記も和製英語だよな。
テクノポップの略称のテクノは「tekuno」と書くべきだというなら
small midium largeの和製略語表記も、「esu」「emu」「eru」と書くべきだよな。

でも、そんな表示の服とか、いままで一枚もみたことないんだけど、
もしかしておまえ、は「esu」「emu」「eru」という表記が当然の国に済んでるの?

なんだ日本人じゃないのか。
343TR-774:2008/05/28(水) 13:29:18 ID:???
「和製英語はローマ字表記で当然」って、少なくとも日本じゃないよね。
どこに住んでるの?すげえ気になるんだけど。
344TR-774:2008/05/28(水) 13:33:55 ID:???
>>331
>しかし、TECHNOに影響を与えた電子音楽を語るなら、
>ロボトニックやKANOなどのイタロを語らないとおかしいし、同じくアシッドハウスも語らないと決定的に足りない。

>しかし、クラフトワークやYMOスレに居る連中は実はこれらに全く言及しない。

そういったスレ立ててお話してね
誰も板違いだなんて言わないからね
クラフトワークやYMOスレはクラフトワークやYMOのお話するところですからね
345TR-774:2008/05/28(水) 13:34:39 ID:???
"tekuno poppu"の検索結果 2 件中 1 - 2 件目 (0.14 秒)
"techno pop" の検索結果 約 1,750,000 件中 1 - 10 件目 (0.27 秒)

「当然」っていうのは、「ものすごく少ない」ってことをあらわす言葉なのかな?
あなたの住んでいる国では。

>>334
> 英語に似せたカタカナ語なんだからローマ字表記で当然だろ。

これを日本語に訳すと「英語に似せたカタカナ語なんだから、ローマ字表記はすごく少ないだろ」
っていうことになるわけか。

それならある程度は納得できる。
346TR-774:2008/05/28(水) 13:59:47 ID:???
>>339
違うと思いますよ。
ニューウェーブやらディスコもテクノポップに該当するみたいなので。
エレポップはテクノポップの一部でしかありません。
347339:2008/05/28(水) 14:32:35 ID:???
>>346
基本的にエレポップで良いんじゃないの?寧ろパンク寄りは基本的に
オルタネイティブになるだろうし。
348TR-774:2008/05/28(水) 14:51:24 ID:???
まあそこらへんはアレだよ。
ロックアーティストが1枚のアルバムの中で、ロックやフォークやR&Bを歌うこともあるのと同じで、
1枚のアルバムの中でエレポップとテクノポップとテクノとロックとパンクを演奏しても問題ない。

だから、テクノポップとかエレポップとかいう区分は、あくまでも
「このアーティストは、テクノポップ傾向が強い」くらいの指標にしかなりえないと思う。

俺にとってテクノポップは「テクノロジーを表現する意図が前面にある」というのがキモなので、
たとえばヒューマンリーグやミッジ・ユーロ時代のultravoxなどに対しては、「エレポップ傾向が
強いアーティスト」という脳内区分に入れている。

ただし俺は「テクノロジー」というものをかなり広義にとらえている(各種方法論や体系的理念も含む)ので、
DEVOのようなアーティストもテクノポップとして認識している。

重要な事は「テクノポップとは何か」ではなく「何をテクノポップと考えるか」という部分だと思う。
ある定義を決めて、そこから外れるものを排除するのではなく、より洗練された「考え」を提示できた者の勝ち。
みたいなことだと思うんだよね。
349TR-774:2008/05/28(水) 14:54:31 ID:???
難しい話を抜きにして簡単に言えば、

「音楽のジャンルを厳密にルール化しようぜ」という考え方こそが、音楽のルールを最も外れた考えである。

ってことが言いたいわけです。
350TR-774:2008/05/28(水) 15:19:00 ID:???
>>344
TECHNO板にいながらTECHNOに興味がないし、
結局そのアーティストの話がしたいだけなら、他に適当な板がある。
351TR-774:2008/05/28(水) 15:21:45 ID:oNjVeuUj
>>347
ジャンルで区別するなら、
テクノ・ポップと呼ばれたミュージシャンは、
エレポップとニューウェーブとインダストリアルなどの前衛とユーロディスコ。

エレポップだけってのも強引すぎる
352TR-774:2008/05/28(水) 15:32:29 ID:???
DJ・クラブ板に行けばいいのに
ただ単にウダウダ言いたいだけなんでしょ
353TR-774:2008/05/28(水) 15:35:14 ID:???
×TECHNO板にいながらTECHNOに興味がないし、
○TECHNO板にいながら(DETROIT)TECHNOに興味がないし、
354TR-774:2008/05/28(水) 15:35:28 ID:oNjVeuUj
>>352
逆に懐メロ板に行けばいいのに。
TECHNO板でTECHNOを語るのが非難されるいわれはない。
テクノ・ポップはTECHNOではないってこと。
ここはどこだ?
355TR-774:2008/05/28(水) 15:36:47 ID:???
>>353
では好きなDJは?

オレはDJ 3000
356TR-774:2008/05/28(水) 15:37:22 ID:???
>>350
「じゃあ、テクノというジャンルには興味はないが、部屋でホアンの曲を聴くのは最高」という人間は
どこへいくべきなんだ?
357TR-774:2008/05/28(水) 15:38:21 ID:???
ジャンルではなく「ホアンというアーティストのファン」はテクノ板にいてはいけないのか?
358TR-774:2008/05/28(水) 15:40:47 ID:???
>>356
ホアンの何が好きなんだ?
先日のUNITには行ったか?
359TR-774:2008/05/28(水) 15:42:03 ID:???
そして何度もいうが、テクノポップは懐メロでも何でもない。
いまだにポリシックスやパフュームなどという後発アーティストが発生する生きたジャンルである。


> ここはどこだ?

テクノポップの略称としてのテクノと、デトロイトハウスとしてのテクノについて語る板でしょ。
360TR-774:2008/05/28(水) 15:43:39 ID:???
>>358
> >>356
> ホアンの何が好きなんだ?

は?
ホアンの何が好きなのかはオーディエンスごとに違うだろw

人ごみが嫌いなので、自宅に閉じこもってホアンを聴いている。
他のデトロイト系ハウスは聴かない。

おまえはこういう人間はテクノ板から出て行けと言ってるわけだな。
361TR-774:2008/05/28(水) 15:44:26 ID:???
>>359
ニューウェーブを再現したアーティストとアイドル歌謡だろ。
なにが「テクノ・ポップ」だ。そんなのは20年前に終わった。シンセを使った曲が当たり前になったからな。
362TR-774:2008/05/28(水) 15:46:03 ID:???
>>359
30年前の流行テクノ・ポップは懐メロ板が適当。
ここは名称にあるようにTECHNOの板だから。
テクノ・ポップはTECHNOとは言わない。
363TR-774:2008/05/28(水) 15:46:14 ID:???
>>361
> >>359
> ニューウェーブを再現したアーティストとアイドル歌謡だろ。

いやちがうな。
テクノポップを再現したアーティストとテクノポップアイドル歌謡だな。

> なにが「テクノ・ポップ」だ。そんなのは20年前に終わった。シンセを使った曲が当たり前になったからな。

機材でジャンルを規定したら、現在の全てのポピュラー音楽はエレポップだろw
お前の言ってる事が正しければ、音楽板にはクラシックとエレポップしか存在しなくなるな。
364TR-774:2008/05/28(水) 15:46:35 ID:???
>>362
> >>359
> 30年前の流行テクノ・ポップは懐メロ板が適当。
> ここは名称にあるようにTECHNOの板だから。
> テクノ・ポップはTECHNOとは言わない。

そして何度もいうが、テクノポップは懐メロでも何でもない。
いまだにポリシックスやパフュームなどという後発アーティストが発生する生きたジャンルである。
365TR-774:2008/05/28(水) 15:47:51 ID:???
懐メロという主観を押し付けるのであれば、俺も延々と

そして何度もいうが、テクノポップは懐メロでも何でもない。
いまだにポリシックスやパフュームなどという後発アーティストが発生する生きたジャンルである。

という意見を押し続けるだけなのでよろしくね。
366TR-774:2008/05/28(水) 15:49:24 ID:???
>>354
>TECHNO板で(DETROIT)TECHNOを語るのが非難されるいわれはない。

誰も非難してないのに
被害妄想?
367TR-774:2008/05/28(水) 15:50:14 ID:???
>>360
> 人ごみが嫌いなので、自宅に閉じこもって

やっぱこいつはひきこもりか。
オマエは無視するよ。ひきこもりでも知的な奴はまだしも妄想がヒドいバカだからな。
368TR-774:2008/05/28(水) 15:51:37 ID:???
デトロイト発祥のテクノを語ってもいいし、テクノポップの略称としてのテクノを語ってもいい

としか言ってないよなw
これのどこが

>TECHNO板で(DETROIT)TECHNOを語るのが非難されるいわれはない。

なんだろうw

あと、さっきの「free size」と表記するのか「frii saizu」と表記すべきなのかを答えてもらってないんだけど
早く答えてもらえる?
369TR-774:2008/05/28(水) 15:53:15 ID:???
>>367
> >>360
> > 人ごみが嫌いなので、自宅に閉じこもって
>
> やっぱこいつはひきこもりか。
> オマエは無視するよ。ひきこもりでも知的な奴はまだしも妄想がヒドいバカだからな。

は?
俺個人の資質がテクノ板の存在を左右するのかよw

そういう人間がホアンについて語りたい時はどこに書き込めばいいのかを早く教えろよ。
そもそもホアンだって、パーティ嫌いで引きこもって音楽を作ってたんだろうがw
370TR-774:2008/05/28(水) 15:54:33 ID:???
テクノ・ポップと呼ばれたシンセポップと、
デトロイト産ハウスの違いが一人でも多くの人に伝わりますように。

ここでオレが活動する事により、確実に正しい認識が広まっていることを確信できた
371TR-774:2008/05/28(水) 15:55:40 ID:???
>>1-10あたりのデト厨の群れはどこに消えたんだろうなw

はっ、もしかして…
372TR-774:2008/05/28(水) 16:01:07 ID:???
>>370
> ここでオレが活動する事により、確実に正しい認識が広まっていることを確信できた

妄想乙
373TR-774:2008/05/28(水) 16:05:38 ID:???
>>369
コピペで荒らすのは止めろよ。相撲ファン。
374TR-774:2008/05/28(水) 16:05:42 ID:???
例えば、ペットショップボーイズなんかはエレポップで異論は無いだろうが、
ディペッシュモードは?ニューオーダーは?って感じになってくるんだよな。
特にプレハウスの時代はどうなるのよって思う。
375TR-774:2008/05/28(水) 16:09:42 ID:???
>>374
ジャンル名としてはシンセポップ(Synthpop)の方が一般的だと思うぞ。
あと、クラフトワークもまさにそうだが、独自の世界を作っていたグループが多いからジャンル分けは難しいよな。

昔のデトロイトでは、まとめて「前衛的」と呼んでいたそうだ。
376TR-774:2008/05/28(水) 16:15:37 ID:???
日本人てのは各人が
テクノ、テクノ(デトロイト発の)、テクノポップ、エレポップ
このへんを感覚的にだけど微妙に使い分けたりするんだよね
ひっくるめてテクノって言ったりもするけど
377TR-774:2008/05/28(水) 16:24:52 ID:???
>>376
分かって使い分けているなら良いんだけどな。
少なくともまぎらわしいから、テクノ・ポップを指したいなら「テクノ・ポップ」と言ってほしい。
378TR-774:2008/05/28(水) 16:27:42 ID:???
デトロイト側の方が後発なんだから、「デトロイト・テクノ」って言えばいいんじゃない?
379TR-774:2008/05/28(水) 17:18:44 ID:???
>>378
お互い正式名称で呼べば間違いない。
TECHNOに名前を変える事を強要するのは緩慢だろ。
テクノ・ポップはジャンル名でもないんだから、
今単にTECHNOと呼べば即それは世界中で伝わるTECHNOしかない。
380TR-774:2008/05/28(水) 17:33:40 ID:???
TECHNO と テクノポップ(笑) の違い
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/techno/1211961184/
381TR-774:2008/05/28(水) 17:39:04 ID:???
テクノ・ポップ=デトロイトあたりでおなじみダンスミュージックをポップにしたもの
382TR-774:2008/05/28(水) 19:08:32 ID:???
Can you feel it !!!!!!!!!!!!!!
383TR-774:2008/05/28(水) 21:06:27 ID:???
>>381
テクノポップの簡素版という見方も出来る、テクノ。
384TR-774:2008/05/28(水) 21:08:57 ID:???
今日の結論

どのような名称にしようが、間違えない奴は間違えないし、間違える奴は間違える。
385TR-774:2008/05/28(水) 22:51:54 ID:???
分けるのは無意味ってことだ。
クラブ向けかどうかなんてDJ次第だから。
386TR-774:2008/05/28(水) 23:13:10 ID:???
>>319
>そもそもはクラブと関係ないテクノを隔離するために出来たのがこの板。

それが本当だとしたらクラフトワークもパフュームもありって事だよね。
四つ打ち以外はTECHNOじゃないと粘着してる奴こそ板違いだな。
387TR-774:2008/05/28(水) 23:52:30 ID:U+cxLgSu
テクノカット
388痴・ж・豚y─┛~~:2008/05/29(木) 00:02:10 ID:JMHcwXoc
もう、好きか嫌いかだけでええやん。
お前ら、頭ええなぁと思うやつもおるけど、醜いわ。
389TR-774:2008/05/29(木) 00:25:54 ID:???
>>386
>四つ打ち以外はTECHNOじゃないと・・・

それだとオービタルの初期はテクノで後期は違うとか言う事に
なっちゃうよなぁwww
390TR-774:2008/05/29(木) 05:13:56 ID:???
>>389
その通り。後期はニカなんじゃん。
391TR-774:2008/05/29(木) 05:27:22 ID:???
TECHNO板とニカ板を分けるくらいだから、
当然TECHNOとテクノ・ポップ(過去の流行/懐メロ)は分離されうる。

テクノ・ポップはこちらへ
懐メロ洋楽
http://bubble6.2ch.net/natsumeloe/
懐メロ邦楽
http://bubble6.2ch.net/natsumeloj/

ちなみに現役は邦楽板でどうぞ!

エレクトロニカはこちらから

エレクトロニカ
http://music8.2ch.net/nika/

そしてTECHNOはこちら
TECHNO
http://music8.2ch.net/techno/

な?ハッキリしているだろ?
迷いがない
392TR-774:2008/05/29(木) 08:31:56 ID:???
kraftwerkもYMO(HASHIMO)もDEVOも新譜・新曲出してるのにどうして懐メロなんだよw
393TR-774:2008/05/29(木) 08:36:23 ID:???
さて、今日もテクノ板でテクノポップの話題で盛り上がろう!
もちろん、デトロイト系ハウスの話題もOKだよ!
394TR-774:2008/05/29(木) 08:45:41 ID:???
懐メロ(なつメロ)とは、ある程度年月の経たかつての大衆歌謡で、聞くとその歌が流行したころが
懐かしく思い出されるような歌の総称。狭義には昭和初期〜30年代まで大衆歌謡の主流であった「流行歌」の俗称。
「ナツメロ」「なつめろ」とも表記するが、本項では一般的な表記である「懐メロ」で記述する。(wiki)

kraftwerkやYMOは「大衆歌謡」か?
おまえの音楽観はどうなってるんだ

仮に、懐メロ板でクラフトワークについて語ったとしよう。
そのときに、懐メロ板住人から「懐メロてっていうのは大衆歌謡でなければならない」と言われたら
どう反論すればいいのか教えてもらおうか。
395TR-774:2008/05/29(木) 08:47:13 ID:???
このため当初は「流行歌」の別名であったが、「昔の歌」=「懐メロ」という薄弱な定義であるため、時代が進むにつれ
範囲がどんどん広がって行き、現在では概ね1980年代後半までの歌謡曲全般が「懐メロ」扱いされている。しかし「懐メロ」の
定義は各個人や各放送局によるところが大きく曖昧であり、さらにレコード会社がさまざまな定義の「懐メロ」を乱発しているため、
これと言えるような正式な定義が存在せず、完全な混沌状態になっているのが実情である。
なお当初の意味であった「流行歌」を指す言葉としては、現在では上記のような定義の混乱を嫌って多くの場合敬遠され、ほとんど廃れてしまっている。
(wiki)

これと言えるような正式な定義が存在せず、完全な混沌状態なら、ホアンの昔の曲も「懐メロ」に相当すると考えても別にいいわけだし。
396TR-774:2008/05/29(木) 08:55:35 ID:???
wikiで調べれば、kraftwerkやYMOの名は「テクノ・ポップ」の項目には存在するが
「エレクトロニカ」の項目には存在しない。

やはり、日本では一般的に「テクノポップ」であると判断されているということだな。
397TR-774:2008/05/29(木) 09:03:45 ID:???
テクノ歌謡
テクノポップは1980年にYMOのヒットとともに日本においてブームとなった。細野晴臣が作曲・編曲したイモ欽トリオの
『ハイスクール・ララバイ』はミリオンセラーとなるなど、当初コメディアンに多く楽曲が提供される。その後、アイドルの
楽曲でもテクノポップ調の伴奏をバックに歌唱するスタイルが確立。のちにこれらは「テクノ歌謡」と呼ばれた。当初は打ち
込み演奏+生演奏でニューウェーブやテクノを意識したものを特別にカテゴライズしていたが、その後打ち込みが一般的に
なってくるとこの名称は使われなくなった。(wiki)

> なにが「テクノ・ポップ」だ。そんなのは20年前に終わった。シンセを使った曲が当たり前になったからな。

これは「テクノポップ」への批判ではなく、「テクノ歌謡」への批判にしかならないようだなw
398TR-774:2008/05/29(木) 10:51:50 ID:???
「テクノとはデトロイト発祥の黒人音楽だけをさすから、クラフトワークは出て行け」が
「テクノポップの略称だってテクノだろ」によって論破されると

「デトロイト(略)はTECHNO。テクノポップは"tekuno"と言え」が
「じゃあフリーサイズはfrii saizuかよ」によって論破されると

「テクノポップはエレクトロニカか懐メロだから出て行け」が
「wikiの定義によると違う」によって論破されると

次に何を言い出すかもうワクワクしてきてしまうよ。
次から次へと主義主張を変えて、ほんとごくろうなこった。

和製英語だから"tekuno"と言えなんて、反論されて悔しくて5秒ででっち上げた理屈だってことが丸わかりだよなw
おまえの言ってる事は、全てその調子なんだよ。
399TR-774:2008/05/29(木) 12:33:47 ID:???
>>313
これは同意。

毎度繰り返すが、
現在、世界のほとんどの国でテクノと呼ばれている音楽は、
シカゴハウスと並行してデトロイトで始まったものを源流としている。
が、そのオリジネイターたちが影響を受けたさらに源流のひとつに、
クラフトワークの存在がある。
従ってテクノ板にクラフトワークのスレがあるのは当然であり、
むしろ無かったら不思議である。
400TR-774:2008/05/29(木) 13:12:58 ID:???
テクノというジャンル自体が世界的にマイナー

デトロイトテクノがテクノの始祖なんていってるのは、
デトロイトテクノの連中と一部信者のみ

wiki書いてるのもデト信者
商売絡んでるから必死なだけ

           _____
          /∵∴∵∴∵\
         /∴∵∴∵∴∵∴ヽ 
         |∵∴∵∴∵∴∵∴| 
         |∵.-=・=-::::::::-=・=- |
         |∵∴∵∴∵∴∵∴| 
         |∵∴∵∴∵∴∵∴| 
         |∵∴∵∴∵∴∵∴| 
         |∵∴∵∴∵∴∵∴|  
         ∧ ヽ.   ヽニニソ  /  プキ?
401TR-774:2008/05/29(木) 15:53:30 ID:???

※ このスレの粘着野郎はAAコピペ荒らしで引きこもりです。
402TR-774:2008/05/29(木) 15:59:36 ID:???

>wiki書いてるのもデト信者

あたりです。
403TR-774:2008/05/29(木) 16:20:43 ID:???
毎度繰り返すが、                               
現在、世界のほとんどの国でテクノと呼ばれている音楽は、  
シカゴハウスと並行してデトロイトで始まったものを源流としている!!!!!!!!!!

        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \
     |       |::::::|     |
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl
404TR-774:2008/05/29(木) 16:23:53 ID:???
貴乃花オタはアンチデト
405TR-774:2008/05/29(木) 18:51:55 ID:???
たしかに電子音楽の世界では歴史に残る偉大なグループではあるが、
クラフトワーク以前にも、ジャン=ジャック・ペリーやガーション・キングスリー、
ウォルター・カーロスなどがシンセサイザーを使ってポップミュージックを作ったりヒットを出したりしていた。
時を下ってディスコにおける電子音楽では
ジョルジオ・モロダーやハロルド・フォルターメイヤーやアレキサンダー・ロボトニックがヒットを飛ばした。


↑同意。
406TR-774:2008/05/29(木) 19:07:36 ID:???
>259〜267、>269>271 >273〜>275 >277>280>282>284
>286〜289
あ〜はいはいwで、やっぱあ〜はいはいw
で、やっぱりょうな〜?^^^^wwwwww
ぼいんでしょうな〜?^^^^wwww
チキチキチンww覚えて>259〜267、>269>271 >273〜>275 >277>280>282>284
>286〜289
あ〜はいはいwで、やっぱあ〜はいはいw
407TR-774:2008/05/29(木) 19:13:41 ID:???

さてここまでの惨憺たる有様を見て断言させてもらうが、
このスレの粘着野郎はAAコピペ荒らしで引きこもりです。


        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \
     |       |::::::|     |
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl
408TR-774:2008/05/29(木) 19:35:25 ID:???
57 :サタデー名無しフィーバー:2008/04/01(火) 16:57:20 ID:niv42/fF
クラフトワークもサンプリングしたロッテルダムは偉いのだ
409TR-774:2008/05/29(木) 20:26:02 ID:???
>>405
> たしかに電子音楽の世界では歴史に残る偉大なグループではあるが、
> クラフトワーク以前にも、ジャン=ジャック・ペリーやガーション・キングスリー、
> ウォルター・カーロスなどがシンセサイザーを使ってポップミュージックを作ったりヒットを出したりしていた。
> 時を下ってディスコにおける電子音楽では
> ジョルジオ・モロダーやハロルド・フォルターメイヤーやアレキサンダー・ロボトニックがヒットを飛ばした。

この中で、クラフトワーク以前に「テクノロジーに関するメッセージを持つポップミュージックをヒットさせた」という
グループは誰ですか?
410TR-774:2008/05/29(木) 20:34:29 ID:???
誰かも言ってたが 元祖ならわざわざ「デトロイト」と付ける必要ないはずだよな。
411TR-774:2008/05/29(木) 20:40:38 ID:???
そんなことはないんじゃないかな?
元祖草加せんべいだって、元祖だけど地名を明記しているしw
412TR-774:2008/05/29(木) 20:49:44 ID:???
「デトロイト」の場合は自信のなさがそうさせている
413TR-774:2008/05/29(木) 20:57:35 ID:???
いや俺はクラフトワークが元祖って 知ってるから他の奴が何を言おうと関係ない
414TR-774:2008/05/29(木) 21:54:15 ID:???
>>413
何の元祖?
少なくともTECHNOではない事は確実。
メンバーも否定している。
415TR-774:2008/05/29(木) 21:55:47 ID:???
>>410
だから付けなくていい。
TECHNOといったらデトロイトでしかないから、
日本歌舞伎みたいに意味が二十になる。
416TR-774:2008/05/29(木) 22:28:52 ID:???
・一つ、テクノはエレクトロニック・ミュージックである
・一つ、テクノのビートは基本的にオランウータンビーツである
・一つ、テクノはスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教を母体にしてベルリンで生まれた
・一つ、2ちゃんのデトロイト信者の8割り方は工作員
・一つ、野田にもかなりの工作依頼金がはいったらしい
・一つ、貴乃花こそが横チンを公共電波に乗せたという意味で最も偉大な横綱であり、白鵬も見習うべし
・一つ、ポエ世界を、常人より遥かに優れた形でDNAまでを特定する
・一つ、大人が聴くべきテクノの最前衛は、安田美沙子が小便発射に際して大小陰唇から発せられる音

417TR-774:2008/05/29(木) 22:42:28 ID:hHo9LaD2
>>410,>>412,>>415
笑わすな。いまだにテクノの元祖はドイツだとの日本のメディアの洗脳が解けてないから、
そんなトンデモ発言が飛び出すんだ。

ハウスミュージックはシカゴのウェアハウスと言うクラブ生まれだが、
「シカゴハウス」と頭に付けて呼ばれたりしているだろ?
もちろんこれはガラージュなどと分けるために書き分けているんだが、
DETROIT TECHNOも同じく、イギリス白人の二番煎じや、ベルジャンハードコア、オランダのガバなんかと区別するために、
元祖TECHNOの敬意を込めて「デトロイトテクノ」と呼ばれている。
またそのアーティストの多くが今もデトロイト在住の為に、
デトロイト発のまがい物じゃないTECHNOは「デトロイトテクノ」と呼ばれているんだ。

「デトロイトテクノ」と人が呼ぶとき、それは「100%本物で混じりっけなしのTECHNO」という意味だ。
418TR-774:2008/05/29(木) 23:06:10 ID:???
「100%本物で混じりっけなしの〜」っていうのがウリになるっていうのは、やっぱり「商品」なんだろうなw
419TR-774:2008/05/29(木) 23:15:01 ID:???
デトロイトテクノにおいては、ミクスチャーとかクロスオーバーされたものは
「不純物が混入したもの」として扱われるわけだな。

ああ、だいたいわかったわ。
こういうのにこだわるのは犬のブリーダーみたいなものだな。
血統書とかにこだわって、雑種や普及種を「不純物」として扱うんだよな。
あの世界は「血統書がない犬が増えると市場が混乱して迷惑だ」みたいな奴が多いんだよな。
420TR-774:2008/05/29(木) 23:17:35 ID:???
>>417
シカゴが発祥のハウスミュージックではあるが、シカゴハウスとたまに呼ばれる。ナルホド。
421TR-774:2008/05/29(木) 23:33:51 ID:???
>>417
そうだ、テクノもデトロイトテクノもサブ・ジャンル。
で、終了。
422TR-774:2008/05/29(木) 23:38:29 ID:???
推奨NGワード
商品
貴乃花
オラウータンビーツ

あとAAは全非表示で。
哲学板のひきこもりでアンチデトに関わるだけ無駄
423TR-774:2008/05/29(木) 23:43:45 ID:???
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     デ ト ロ イ ト        │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
424TR-774:2008/05/29(木) 23:45:21 ID:???
NGにされたほうが、お前の発言に集中できるので是非そうしてもらいたい。
っていうか、実質、デト厨はおまえしかいないからな。

>>1-10あたりのデト厨の群れはどこいったんだろうねw
425TR-774:2008/05/29(木) 23:58:53 ID:???
>>424
>1の自演だし、デトロイトテクノ云々のわりにあまり詳しくないし。
426TR-774:2008/05/30(金) 00:00:43 ID:???
あ、途中だた。
声がデカイだけってかんじだよね。
427TR-774:2008/05/30(金) 06:29:29 ID:???
オラウータンとか言ってる低能がいるようだね?

オランウータンでつよ?
428TR-774:2008/05/30(金) 07:03:38 ID:???
>>419
デトロイトを元祖とすると
国内における利益誘導がほぼ独占できるという目論みがあったのでは
429TR-774:2008/05/30(金) 08:36:59 ID:???
>>427
> オラウータンとか言ってる低能がいるようだね?
>
> オランウータンでつよ?

そんなこと言ったら、クラフトワークじゃなくてクラフトヴェルクなんだけどね。
430TR-774:2008/05/30(金) 09:29:21 ID:???
ひきこもりの自作自演が始まりました
431TR-774:2008/05/30(金) 18:11:12 ID:2y/CLpCi
>>429
そうだよ?
432TR-774:2008/05/30(金) 19:26:59 ID:qZPYgGcm
>>1
いったいどこが驚愕、新事実なんだね?
433TR-774:2008/05/30(金) 22:27:33 ID:???
>>1にとっては驚愕な新事実だったってことだろw
434TR-774:2008/05/30(金) 22:35:26 ID:???
勘違いだけどなw
435TR-774:2008/05/30(金) 22:53:08 ID:???
>>424
言わずもがなだが、ここにも10人以上いる。
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/techno/1211961184/1-13



















ぷっ
436TR-774:2008/05/30(金) 23:18:32 ID:???
逃げやがったかw

おれもそっちに出張するかな。
437:2008/05/31(土) 00:39:26 ID:???
ひきこもりはレスを欲しがってます。
退屈しのぎに。
438TR-774:2008/05/31(土) 02:48:21 ID:7nMrWOhK
さあそろそろ、TECHNOとテクノ・ポップの違いに気づいたかな?
439きゃし:2008/05/31(土) 02:53:40 ID:???
何人いるとか噴いた
こんな感じですきゃし
440TR-774:2008/05/31(土) 03:08:44 ID:???
>>438
お前以外はなw
441TR-774:2008/05/31(土) 09:37:34 ID:???
>>434には驚愕だったようだねw
442TR-774:2008/05/31(土) 14:29:23 ID:???
遅!w
443TR-774:2008/05/31(土) 16:50:34 ID:???
デトロイト風テクノ
444TR-774:2008/05/31(土) 16:50:54 ID:dO0Ep/2v
脊髄反射を旨とする低学歴乙w
445TR-774:2008/05/31(土) 17:01:46 ID:???
いや俺は堵愚慧螺簸轡が元祖って 知ってるから他の奴が何を言おうと関係ない


446TR-774:2008/05/31(土) 17:27:56 ID:???
デトロイトなりのテクノ
447TR-774:2008/05/31(土) 17:45:25 ID:???
貴乃花親方のおいなりさんのテクノ
448TR-774:2008/05/31(土) 17:46:57 ID:???
>>422
         ,,x・''" ヽ,,  r・”`・x,,.
        ./l!f''"´    ''”`"!!llxz,,
       fl|!”,rエエ,z x・'~'ヽ、zエエz ヽ
       / /'~.,,~ .f ,p r@ .}ヽx,,,‘''x \
      //    {/"~  `ヽ, .     }
      {    ,vwW f~~~`''・x\Ww,,  }
     .{   XWWレ”'ー---x''”>トWWxx {  てか
     .[   WW/ `''ー--w-ー'' そWWx. }  やっぱんタンビール飲み過ぎじゃん。 
     ( }x  vWW,         ネXWWv }   みたいな
      { ]X  xXWfWwv vw zwWwWWXXwx.]       スナいんこっこスマナらこっサーラ 
     .>}Wx xXWWlll|||||lllllW||||||lllllWWWlllw.}
     .し[!!XxXXWWW|||||||||||||||||||||||||||Wwf   
       ヽXXWW}}}|||||||||||||||||||||||||||WW!!{  
── = ニ   /=、。。。。。。。。。。。。。。。。r=、ヽ
 ─ =ニ三 (◎ ヽ-─────(◎  )
    ノ◎、  |\  \       /  / |  /◎、 
   (_,rへ `ソ  /> ◎)      (◎く|  レ' ,rへ )
─ = ニ  \◎'/ /       \ ヽ、◎/
         ノ /          \ ヽ   
 ─ =ニ三 ( ◎(             ) ◎)
    ─ =  ー、_ら          ⊂、_,r´
449TR-774:2008/05/31(土) 17:52:24 ID:???
つ ハービー・ハンコック セクスタント
450TR-774:2008/05/31(土) 17:56:10 ID:???


本日は脳内睡眠物質の蓄積により就寝させて戴きます。




451TR-774:2008/05/31(土) 23:06:24 ID:7nMrWOhK
今の多くの日本人の認識
「元祖テクノ=クラフトワーク」が
「元祖テクノ=ホアン・アトキンス」
に。

「テクノ=電子音楽」

「テクノ=ダンスミュージック」

に変わるその日まで、オレは闘う事をここに宣言する
452TR-774:2008/05/31(土) 23:16:47 ID:???
>>451
CybotronよりYazooの方が余程>451のテクノに近い。

よって、「元祖テクノ=ホアン・アトキンス」は無効。
453TR-774:2008/05/31(土) 23:24:05 ID:???
>>451
多くの日本人の認識=日本の常識な訳だ。
元祖デトロイトテクノがホアンなのは俺も認める。

>>452
CybotronのホアンもYazooのヴィンスもクラフトワーク信者なのはガチ
454TR-774:2008/06/01(日) 02:00:11 ID:s4gUzILw
>>453
今は常識とされていることでも、後から間違いだったとされることもよくある話だ。
常識が変わるまで闘う。

またデトロイトテクノがテクノの元祖なんだから、
デトロイトテクノの元祖ならテクノの元祖じゃないか。
どうやら君は何か勘違いをしているようだ。
455TR-774:2008/06/01(日) 02:17:59 ID:???
日本人の常識と言うよりも、クラ厨と芋厨の時代錯誤じゃないか。
456TR-774:2008/06/01(日) 02:40:16 ID:???
>>454
>デトロイトテクノがテクノの元祖

違います。
457TR-774:2008/06/01(日) 06:05:31 ID:???
>>454
>デトロイトテクノがテクノの元祖

違います。
スナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教が元祖テクノです。
458TR-774:2008/06/01(日) 06:28:37 ID:???
>>456 を支持
459TR-774:2008/06/01(日) 07:11:47 ID:???
>>457を支持
460TR-774:2008/06/01(日) 07:12:28 ID:???
>>457 を支持
461TR-774:2008/06/01(日) 08:00:56 ID:???
>>456>>457 を支持
462TR-774:2008/06/01(日) 09:47:41 ID:???
>>454がかなり迷惑なDQNというのは良くわかった
463TR-774:2008/06/01(日) 09:57:05 ID:Kw2HRHLT
>>454
いいかいぼうや。
スレタイはとんでもない誤りなんだよ。
むしろ、クラフトワークだけが、テクノなんだよ?
理解できたかな?
         ____      
       /      \    
      /  rデミ    \  
    /     `ー′ /でン \ 
     \     ヾニァ'   /  
    ノ           \ 
  /´               ヽ
 |    l

464TR-774:2008/06/01(日) 11:17:06 ID:e+ATRy7O
段階時事伊がw
465463:2008/06/01(日) 11:31:45 ID:???


    // ̄ ̄ ̄ ̄\ .
   彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
   入丿 -◎─◎- ;ヽミ.             
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|   フ〜! フ〜!! 
    |  :∴) 3 (∴.:: |   
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、   ハァハァ!
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、.        .ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ シャシャシャシャシャ
   |     (U)    | 

466TR-774:2008/06/01(日) 23:29:23 ID:???
デロイトテクノはクラフトワークの影響大
467TR-774:2008/06/02(月) 00:08:34 ID:skyvJlOT
>>466
当たり前のことを今更言うな。
ただし、それ以上にフォーマットはシカゴハウスなんだけどな
468TR-774:2008/06/02(月) 00:12:33 ID:3QDJywXV
>>1
安部公房は?
469TR-774:2008/06/02(月) 00:50:26 ID:???
デトロイトなんてものは単なるテクノ輸出地域で
シーンなんてものはほとんどなかったからなあ
470TR-774:2008/06/02(月) 01:05:12 ID:???
>>464
負け犬の典型的な反応乙

471TR-774:2008/06/02(月) 22:55:34 ID:skyvJlOT
YouTubeで「TECHNO」と検索すれば解るが、
クラフトワークは全く出てこない。元祖のはずなのになぜだ?
472TR-774:2008/06/02(月) 23:07:04 ID:???
↓↓↓
YouTube - Kraftwerk Videoclip - Techno Pop (unofficial)
www.youtube.com/watch?v=ogP_9ftTqa0

問題外だよ、最近。
473TR-774:2008/06/02(月) 23:08:10 ID:???
youtubeで「電球」と検索しても、エジソンの映像が出てこないのと同じだろ。
474TR-774:2008/06/02(月) 23:25:12 ID:skyvJlOT
>>472
外人が珍しく「テクノ・ポップ」と言ってると思ったら、
クラフトワークの「テクノ・ポップ」って曲じゃん

まあ、TECHNOとは無関係だな
475TR-774:2008/06/02(月) 23:54:48 ID:???
ようつべは世界中の人が利用してる訳だしね、、

日本人ばかり利用してる2chでほえても無駄で無謀で無理で無意味で。
日本ならでの文化も勉強しなきゃね、海外かぶれと言われたくないならね。
476TR-774:2008/06/03(火) 00:09:25 ID:???
ふたばにスレたててやるほどのネタか?
477TR-774:2008/06/03(火) 00:52:59 ID:???
>>474
が、TECHNOではデトロイトテクノもかすらない件について。

実はデトロイトテクノって大した影響ないんだな。
478TR-774:2008/06/03(火) 01:58:30 ID:???
>>475
お前のその発想こそ海外かぶれ

あと自分のレスこそみっともなく吠えてる事を自覚したほうがいい
相変わらずの矛盾乙
479TR-774:2008/06/03(火) 01:59:55 ID:38QQaAwz
>>475
日本でテクノ・ポップと呼ばれていた海外のシンセポップやニューウェーブやディスコは大好きだし、
日本の過去の流行についても詳しいつもりだ。

>>476
リンクをくれ

>>477
かすらない?人気はともかくTECHNOで上から観ていけば、
ロランドとかゴッドファーザーとか普通に出てくるが。
デトロイトのアーティストすら知らないんだろ?

ちなみにこういう動画もあった
YouTube - what is techno,house
http://www.youtube.com/watch?v=GgjPcXjbDd8
480TR-774:2008/06/03(火) 02:40:57 ID:???
>>474
> >>472
> 外人が珍しく「テクノ・ポップ」と言ってると思ったら、
> クラフトワークの「テクノ・ポップ」って曲じゃん
>
> まあ、TECHNOとは無関係だな

テクノポップの略称としてのTECHNOとは大いに関係があるな
481TR-774:2008/06/03(火) 03:05:12 ID:???
「テクノポップという言葉は日本ローカル」というのは、要するに海外には
「テクノロジーを表現するためのポップミュージック」をあらわす言葉が無いだけの話なんだな。

彼らにとっては「シンセを使ってボーイミーツガールソングを歌う」ことと、「シーケンサーを使って
電子機器とポピュラー音楽の関係性について主張する」ことは同じなんだよね。
482TR-774:2008/06/03(火) 03:10:39 ID:???
そういう意味で、電子音楽の中に存在するそのような「メタポップ性」に着目し、「テクノポップ」と
分類して名付けた日本人は非常に繊細であるといえる。
483TR-774:2008/06/03(火) 03:34:48 ID:???
>>479
>デトロイトのアーティストすら知らないんだろ?

デトロイトしか知らない人がよく結うわ。
484TR-774:2008/06/03(火) 06:58:59 ID:???
>>480
粘着ひきこもり野郎。しつけーよ。テクノ・ポップを「TECHNO」と略すなっつってんだろ
そんな表記をしている奴はいない
TECHNOという別の概念を指す言葉がある以上そう略すのは間違いだ。
くだらねえ言葉遊びするんじゃねえよ
485TR-774:2008/06/03(火) 10:31:33 ID:???
テクノポップは「テクノロジーのテクノ」と「ポップミュージックのポップ」の合成語なんだから
略して「テクノ」なら、英語表記にすれば「TECHNO」にしかならない。

別の概念といっても、「日本では、テクノポップの略称としてのテクノが先に」あったわけだろ。
そして「日本では、テクノポップをテクノと略すことは一般的である」だろ。

少なくとも、日本の掲示板で「テクノポップをテクノと表記すること」は間違いではないし、
言葉遊びでもない。

ただ、「テクノポップ」という言葉が一般的でない、テクノポップに無知な外国では場を混乱させる
可能性が高いから注意が必要だろうね。

「日本では、1978年頃からkraftwerkなどの音楽をテクノポップと呼ぶ文化があり、略してテクノと
呼ばれていた。これは、ホアンが「TECHNO」を使い始める数年も前の話なんだ」と、正しい電子音学の
歴史を外国人に教えようとする場合、どうやっても「TECHNO」という言葉を用いるしかないのであり、
この言葉を使うのは必然なのである。
486TR-774:2008/06/03(火) 10:34:41 ID:???
お前のいってることは、例えば、歴史上の偉人に「山田太郎」がふたりいるとき、
「混乱するから世界的に知名度の高い方を山田太郎にして、知名度の低い方は、呼称を変えるべきだ」と言ってるようなものだ。

それは「利便性を理由に、歴史を改竄すること」である。
487TR-774:2008/06/03(火) 10:38:05 ID:???
歴史を学んで理解すれば、ふたりの「山田」は別人であり、別の歴史的意義を持っていることがわかる。
だから、「どちらの山田について語るのか」さえハッキリさせれば、どちらを語っているのかは、歴史を
学んだ者にとっては一目瞭然であるはず。

学ぶ努力を放棄して「どっちがどっちかわかんねえよ」などと言ってる人間の便利さのために
歴史を改ざんしてどういう意味があるというのか。
488TR-774:2008/06/03(火) 10:40:59 ID:???
「1978年頃から、日本では、テクノポップを一般的に「テクノ」と呼称していた」という歴史は存在しないのか?
489TR-774:2008/06/03(火) 13:05:33 ID:38QQaAwz
>>485
外人に日本文化を説明するなら「TECHNO POP」で充分。
略す必要はない。以上。
490TR-774:2008/06/03(火) 13:09:05 ID:???
それじゃあ、「テクノ歌謡」というwikiに存在する言葉が説明できないな。

「デトロイトテクノだけがテクノである」ということであれば、「テクノ歌謡」は
「デトロイトテクノを歌謡曲にしたもの」ということになる。

「テクノポップを歌謡曲にしたもの=テクノ歌謡」という歴史は、テクノポップを
「テクノ」と略す事が前提となっている。そういった歴史も否定するわけか。

「テクノカット」だって、「テクノポップカット」とは言わない。
これも「テクノポップをテクノと略す歴史」が存在しなければ説明できない。
491TR-774:2008/06/03(火) 13:24:27 ID:???
だいいち、「テクノポップをテクノと呼んでいた歴史」の話をしているのに、
「テクノポップをテクノと略す必要性はない」という反論は無意味だろ。

テクノポップをテクノと略さなければならない絶対的な必然性は存在しないが、
テクノポップをテクノと呼んでいた歴史は必然的かつ絶対的に存在する。

ドラゴンクエストを「ドラクエ」と略す必然性はないが、だからといって
「日本には、ドラゴンクエストをドラクエと略してきた歴史などない」と言うか?
492TR-774:2008/06/03(火) 13:26:47 ID:???
>>479
>ちなみにこういう動画もあった
>YouTube - what is techno,house
>http://www.youtube.com/watch?v=GgjPcXjbDd8

酷いね、時系的な部分が。
Derrick Mayの影響を受けてNew OrderのThe Perfect Kissが登場した
ような編集。他にもデトロイトテクノの後にシカゴハウスだって。

こういうのを無批判に貼るところも>1のスタンスなんだ。
493TR-774:2008/06/03(火) 13:31:04 ID:???
いろいろな意味において、歴史というものを「自説に都合のいいように恣意的に選択する」っていうのが
>>1のスタンスらしいな。
494TR-774:2008/06/03(火) 13:41:41 ID:???
しかし>>1はデトロイトテクノこそテクノ、とか賞賛スレたてれば放置してやるのになぜこういう無意味なアンチスレしかたてられないんだろう
495TR-774:2008/06/03(火) 14:12:21 ID:38QQaAwz
>>490
そんなもの説明しなくて良い。以上。

どうしても説明が必要なら(そんな機会があるのか知らないが)

テクノ歌謡(テクノ・ポップを歌謡曲寄りにしたもの)

でいいだろ。こうすれば混同しない。
ごく一部の例を挙げて一般化するな。
言葉遊びも止めろ。テクノ・ポップは正式名称がテクノ・ポップだ。
496TR-774:2008/06/03(火) 14:13:45 ID:38QQaAwz
>>494
このスレがアンチに感じられる被害妄想がスゴい。
当たり前のことしか書いていないのに。
497TR-774:2008/06/03(火) 14:23:45 ID:???
>>459
>そんなもの説明しなくて良い。以上。

そういう「歴史的背景を元にした説明が必要だ」。以上。

> でいいだろ。こうすれば混同しない。

誰が混同しているというのだろうか?

> ごく一部の例を挙げて一般化するな。

ごく一部がその全てを言い表している好例である。

> 言葉遊びも止めろ。テクノ・ポップは正式名称がテクノ・ポップだ。

言葉遊びをやめろ。テクノポップを「テクノ」と呼んでいた歴史が日本には存在する。
498TR-774:2008/06/03(火) 16:03:40 ID:38QQaAwz
おさらい。
クラフトワークはTECHNOではない。

日本国内限定で「テクノ・ポップ」と呼ばれていただけである。

結論は出たが、しかしこの事実を念頭に周知するために、
定期的にageてみようか。
499TR-774:2008/06/03(火) 16:06:34 ID:38QQaAwz
テクノとテクノ・ポップを混同するバカは、
YMO信者と電ヲタに多い。さて、このスレで電波を発信しているヤツはどちらだろうか?
500TR-774:2008/06/03(火) 16:36:48 ID:???

クラフトワークはテクノ
501TR-774:2008/06/03(火) 17:09:57 ID:???
>>479
ひどい映像だなw
http://www.youtube.com/watch?v=GgjPcXjbDd8

動画ではテクノポップが発展をとげてデトロイトテクノが生まれたって言ってるが…
それにはツッコミなしか?

ニュー・オーダーもデペッシュ・モードもクラフトワークに影響を受けて
シンセ、シーケンサーを使い出した事は本人達が明言してる。
こういうのを歴史の改ざんというんだろうなw
502TR-774:2008/06/03(火) 18:01:40 ID:???
age作業乙

自分のたてたスレは糞でも可愛いみたいだな
503TR-774:2008/06/03(火) 18:42:28 ID:???
>>499
間違いなく一番強い電波を発信してるのはお前だろうな
504TR-774:2008/06/03(火) 19:22:11 ID:???
クラフトワークやYMOはTECHNOではないというのは、
まあわかるけども、
電気グルーヴもTECHNOに入らないの?
505TR-774:2008/06/03(火) 20:16:24 ID:???
                       ,-― 、
                  // /   ` i
                   _...,,_ |_    i | ラマーだろw
                 〈     \   ,|
                  \   // ヽ 丿
         バコタン!||l    >====||l=
                     /|l      / |"
                ノ /、      // }   いやいやフマーじゃよw
      ベコタン!  )  ヽ、__i||,./ /
                ⌒ ,〉  ,,    ",〉_
         バコタン!||l    >====||l=
                     /|l      / |"
                ノ /、      // }   ほはうほはうそれでそれで?
      ベコタン!  )  ヽ、__i||,./ /
                ⌒ ,〉  ,,    ",〉_
              / ´ ヽ` ̄ ヽニソ   ー-゙:.、  
             i          - 、         `ヽ_
             l:    、.:         ヽ       ゙i"
               !    i ; n  .:c.:   ',    _..ハ
              |    ハ/ {   _,..-ァノ 、r‐、>ー ヽ
             |   ト./  ` ̄__,.:=彡  :.ヾ、ニ二 /
.               |    |ノ     -=<      ゙=tラ'"
                |   /   ,-一'" ̄´         i
               |:/     / \:.           !
              | '    /   ヽ:.         :、  \
                ゙、  ノ    .i:.        `   ヽ
506TR-774:2008/06/03(火) 20:18:07 ID:???
テクノはスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教を母体にしてベルリンで生まれた

507TR-774:2008/06/03(火) 20:47:58 ID:???
>>501
>1はそういう捏造はスルー = 黙認なんだよ。片腹痛い事に。
素でああいうのを真に受けてるのか、本当に知らないのかもしれないけどw
508TR-774:2008/06/03(火) 20:59:34 ID:???
>>507
なんで自分にレスしてんだ?
509TR-774:2008/06/03(火) 21:08:04 ID:???
さすが自演常習者w
文末wだと全部自演に見えるのか?w
末期だなw
510TR-774:2008/06/03(火) 21:15:25 ID:???
>>507
都合が良いのか、無知なのか

おそらく両方だろうけどw
511TR-774:2008/06/03(火) 21:28:11 ID:???
ひきこもりの自演がまた始まりました。
無視するとAAとコピペを張り付けはじめます。
512TR-774:2008/06/03(火) 21:28:59 ID:???
>>492
確かに簡単な英語が聞き取れない人には誤解を与えるね。
デリックも
「彼らは我々にとってパイオニアだ」と言ってるのに、なぜか字幕では書かない。

シカゴとデトロイトのハウスシーンは、実はどっちが先とは言い難いところもあるのは、
モジョのラジオ放送の与えた影響についての証言などから伺えるんだけど、
デリックがシカゴハウスに影響を受けたのは本人も声を大にして叫んでる紛れもない事実。
にもかかわらず、編集ではデリックがシカゴハウスに先行したかのような印象。

そもそも、あの字幕はどうして簡単な英語を素直に翻訳せずに改変するのかよくわからない。
フランキーがデリックから機材を譲り受けたと言ってるところも、
なぜが「ある人物」となる。全く意図がわからない。

513TR-774:2008/06/03(火) 21:36:37 ID:???
先駆者は先駆者だろうな
おそらくシカゴハウスもイタロとそれを取り入れたニューオーダーなんかに影響されてるのは事実なわけで
まあでもニューオーダーもクラフトワークもテクノとは言わないよねって話で
514TR-774:2008/06/03(火) 21:40:32 ID:???
>>512
しかし、これまでの印象からもDerrick Mayの発言は取るに足らない。
映像中の "It Is What It Is" だけで十分だよ。
515TR-774:2008/06/03(火) 21:53:59 ID:???
ハウスという意味でシカゴが先行してたのは多分間違いない
ナックルズがDJやりにシカゴに移住したのは70年代後半だろ
初期のハウスとされてるのオンアンドオンがリリースされたのが84年
その頃デトロイトではホアンがエレクトロやってた
516TR-774:2008/06/03(火) 22:11:34 ID:???
斐匙琶螺矧汰櫨菟魔璽斐螺禰佐都簑菟匙簾邊獅
っていうことが本当に理解できているのかな?



517TR-774:2008/06/03(火) 23:26:49 ID:???
cybotronの最初のシングルは1981年リリースのalleys of your mind
これをデトロイトテクノの始まりとするならシカゴハウスとは同時発生的な感じなのかもね
518TR-774:2008/06/04(水) 01:36:34 ID:???
TECHNO=ダンスミュージック
だがKraftwerkの音楽はダンスミュージックなんて陳腐なものでは断じてない。
だからスレタイのKraftwerk≠TECHNOは正しい。

TECHNOの始まりはまあ名付け親だしホアンということにしとけばいい。
だがそのホアンはシカゴハウスの影響を強く受けていた。
んでそのシカゴハウスはゲイディスコの音楽の真似から始まった。
これはリル・ルイスも認めるところ。

つまりTECHNO≒ゲイ
そういう点から見ればジョンピールがTECHNOの祖はDAFだと言ったのも納得できる。
519TR-774:2008/06/04(水) 01:43:19 ID:???
>>518
>Kraftwerkの音楽はダンスミュージックなんて陳腐なものでは断じてない。

ダンスミュージックです。
520TR-774:2008/06/04(水) 01:44:10 ID:???
DAFはゲイじゃない。
営業用です。

ネタに困ってるようですね。
521TR-774:2008/06/04(水) 02:02:07 ID:???
ここでDAF画像
※本人達はインタビュー等でゲイ説をキッパリと否定
http://www.campodecriptana.de/blog/uploads/Punk13.JPG
http://www.robert-goerl.de/imageODE.JPG
http://ec1.images-amazon.com/images/P/B00008CQOO.01._SCLZZZZZZZ_.jpg

ところでTB303を最初に歪ませて使ったのはDAFというのは本当の話なのか?
522TR-774:2008/06/04(水) 02:09:45 ID:???
電気グルーヴがTECHNOでない理由は誰も教えてくれないのですね。
523TR-774:2008/06/04(水) 07:34:32 ID:UTIoUbxS
>>517
ホアンイコールTECHNOだと言う人が多い。
だからそのホアンが切った初のレコードという記念碑的な意味で「初のデトロイトテクノ」と呼ばれているんだと思う。
alleys of your mindのサウンド面から言ったら、現代のTECHNOに通じる部分は少ない。
まあ、この辺は諸説入り交じるから何ともいえないが。

>>518
オレの認識とほとんど同じだな。
524TR-774:2008/06/04(水) 07:41:27 ID:UTIoUbxS
>>522
テクノ・ポップとTECHNOが区別ついてないみたいだな。

TECHNOは「ダンスミュージック」だ。歌謡曲リスナーとはダンスミュージックの定義が違う。
体感したければクラブに行け。
そこまで親切に教えてやれない。
525TR-774:2008/06/04(水) 09:05:39 ID:???
ダンスミュージックでないTECHNO
山ほど
526TR-774:2008/06/04(水) 09:27:09 ID:???
In Europa wurde der Begriff 'Techno' zum ersten mal im Jahre 1982
von Andreas Tomalla (alias Talla 2XLC) verwendet.
527TR-774:2008/06/04(水) 09:27:35 ID:???
Der Frankfurter Musikliebhaber arbeitete Anfang der 1980er
in einem Plattenladen unter dem Frankfurter Hauptbahnhof.
528TR-774:2008/06/04(水) 09:32:37 ID:???
Dort sortierte er Schallplatten mit elektronisch produzierter Musik
in eine eigenstandige Kategorie und benannte diese mit 'Techno'.
529TR-774:2008/06/04(水) 09:57:25 ID:???
TECHNO成立に影響を与えた音楽たち

KRAFTWERK / TRANS-EUROPE EXPRESS
GEORGE CLINTON / ATOMIC DOG
THE ART OF NOISE / BEATBOX
TELEX / MOSCOW DISCOW
DONNA SUMMER / I FEEL LOVE
A NUMBER OF NAMES / SHARI VARI
ALEXANDER ROBOTNICK / PROBLEMS D'AMOUR
LIAISONS DANGEREUSES / PEUT ETRE PAS...
KANO / I'M READY
A TASTE OF HONEY / BOOGIE OOGIE OOGIE
530TR-774:2008/06/04(水) 10:04:34 ID:???
>>524
> >>522
> テクノ・ポップとTECHNOが区別ついてないみたいだな。
>
> TECHNOは「ダンスミュージック」だ。歌謡曲リスナーとはダンスミュージックの定義が違う。
> 体感したければクラブに行け。
> そこまで親切に教えてやれない。

ダンスミュージックとしてのテクノを語りたければ、DJ・クラブ板でやれ。
531TR-774:2008/06/04(水) 10:11:06 ID:???
>>524
> そこまで親切に教えてやれない。

こんな糞スレ立ててるありがた迷惑な奴が「そこまでは親切に教えてやれない」だとよw
わからないから説明できないことを「教えてやれない」と言うなんて片腹痛いわ。
なぜ「そこまで親切に教えてやれない」のかを、俺が親切に教えてやるよ。

>TECHNOは「ダンスミュージック」だ。歌謡曲リスナーとはダンスミュージックの定義が違う。

wikiや辞書やテクノの歴史を調べても、「ダンスミュージックに対する歌謡曲リスナーの定義」など、どこにも記載されていないからだ。
だから、「俺の定義するダンスミュージック」と「歌謡曲リスナーの定義するダンスミュージック」の違いが説明できない。

つまり「wikiや辞書やテクノの歴史には書かれていないので、教えたいけれども教えてやれない」というこったw
532TR-774:2008/06/04(水) 10:21:57 ID:???
>>531
クラブに行けよ。百聞は一見にしかずだ。
理解を拒否したオマエに丁寧に説明したところで、
またトンチンカンなレスが返ってくるだけだ。

かわりにオマエのバカを治す方法を教えてやる。
まず家を出て定職をみつけろ。
533TR-774:2008/06/04(水) 10:26:33 ID:???
理解を拒否した俺に対して「クラフトワークはテクノではない理由」は丁寧に説明してくるくせに、
理解を拒否した俺に対して「俺と歌謡曲リスナーのダンスミュージックの定義の違い」は丁寧に説明できないわけだな。

へえー
534TR-774:2008/06/04(水) 10:31:56 ID:???
>>533
意味が分かんねえよ
535TR-774:2008/06/04(水) 10:43:49 ID:EHkFQ+HL
意味がわかんねえ理由がわかんねえ
536TR-774:2008/06/04(水) 12:19:07 ID:???
俺ら日本人には全く関係ないことなんだよ
537TR-774:2008/06/04(水) 13:20:59 ID:???
電気グループが歌謡曲であってダンスミュージックではない?
電気グルーヴは歌モノもありますが、そのほとんどは歌謡曲とは呼べないと思いますが。
ではどういうジャンルになるのですか?

クラブで流せばダンスミュージックですか?
電気をクラブでかければダンスミュージックになりますか?
定義がわかりませんね。
538TR-774:2008/06/04(水) 13:33:01 ID:???
こいつは「純度100%のデトロイトテクノ」などの発言でもわかる通り、ダンスミュージックに対して
ジャンルのクロスオーバーは「不純物の混入」というような扱いをします。

「電気グルーヴには歌謡曲やポップミュージックが不純物として混入しているから純粋なテクノとは言えない」
とでも思ってるんでしょう。
539TR-774:2008/06/04(水) 13:36:41 ID:???
そもそも、その「純粋なデトロイトテクノ」だって、様々な他の音楽様式を取り入れて成立しているわけで、
そういったクロスオーバーを否定した時点で、「デトロイトテクノは不純物が混入して作られた」という
ことになるんだけど、そんなことにも気づいていない。
540TR-774:2008/06/04(水) 14:04:55 ID:???
要するに、クラブの世界に歌謡曲みたいな世界は入ってほしくないっていう、
マイナー意識の発露なんでしょ?

こういうの、本場でない人の方が顕著だよね。
日本人に多いと思うわ。
当の外人さんは、そんなことこだわってもいないかもしれないのになw
541TR-774:2008/06/04(水) 14:18:50 ID:???
TECHNOは自由な音楽
狭くカテゴライズしたがる気がわからん
542TR-774:2008/06/04(水) 14:31:03 ID:???
デトロイトを通過してないとテクノではないのなら、
デトロイトテクノと言ってほしいわ。
そっちの方が日本のより後なんだから。
それなら異論はない。

クラフトワークはデトロイトテクノではない。
全然異論はないw
543TR-774:2008/06/04(水) 17:01:36 ID:???
>>542
>クラフトワークはデトロイトテクノではない。

支持。
544TR-774:2008/06/04(水) 18:14:16 ID:???
何の文句もない。
545TR-774:2008/06/04(水) 18:40:53 ID:UTIoUbxS
>>537
クラブに行かない人達にすれば小室"TK"哲哉のTRFもダンスミュージックだからテクノなんだろ?w
あれはダンス風味歌謡曲=J-POPだ。

>>538
オマエ電気をテクノだと思いこんでいたクチだろ。
で、クラフトワークやYMOを元祖テクノだと思っていたと。
商売メディアにだまされちゃったねw
2CHで真実に気づいてよかったね。
546TR-774:2008/06/04(水) 18:48:50 ID:UTIoUbxS
>>541
ガキみたいな事を言うなよ。もとからダンスミュージックでしかない。
範囲は狭いもんだ。だからクラフトワークみたいな偉大なグループを
テクノみたいな狭いジャンルに押し込めようとするのが間違っている。

>>542
ようやく答えに近づいてきたと思ったら、いきなりズレた事を言うんだな。
デトロイトテクノとテクノは違うんだが。
他スレでも書いたが、ハウスミュージックとシカゴハウスの違いみたいなもんだ。
547TR-774:2008/06/04(水) 18:55:49 ID:???
>>546
デトロイトテクノとテクノはどう違うのですか?
548TR-774:2008/06/04(水) 18:58:12 ID:???
>>545
> >>537
> クラブに行かない人達にすれば小室"TK"哲哉のTRFもダンスミュージックだからテクノなんだろ?w
> あれはダンス風味歌謡曲=J-POPだ。

ああ、お前にとって電気グルーヴと小室哲哉は同じジャンルになるのかw

> >>538
> オマエ電気をテクノだと思いこんでいたクチだろ。
> で、クラフトワークやYMOを元祖テクノだと思っていたと。

クラフトワークやYMOを元祖テクノポップだと思ってたけど何か間違ってるか?
549TR-774:2008/06/04(水) 19:02:22 ID:???
>>546
> >>541
> ガキみたいな事を言うなよ。もとからダンスミュージックでしかない。
> 範囲は狭いもんだ。だからクラフトワークみたいな偉大なグループを
> テクノみたいな狭いジャンルに押し込めようとするのが間違っている。

それは「お前の考えるテクノ」が狭いだけだろw

> >>542
> ようやく答えに近づいてきたと思ったら、いきなりズレた事を言うんだな。
> デトロイトテクノとテクノは違うんだが。

だが、デトロイトテクノもテクノもこのスレで扱っていいわけだろ。
そういう意味においては「同じカテゴリー」だ。

「デトロイトテクノはテクノではない」と言ったら、ここは「テクノ板」なんだから
デトロイトテクノは出て行かなければならないはずだが。
550TR-774:2008/06/04(水) 19:03:19 ID:UTIoUbxS
>>547
TECHNOの王道みたいなもんだが、
デトロイト在住のアーティスト達が発展させた音。癖がある。
TECHNOにも、ミニマル、トライバルなどあるが、音的にはその中の一つだな。
オランダや北欧などでデトロイト風のTECHNOが作られた場合、デトロイト風TECHNOと呼ばれる。
551TR-774:2008/06/04(水) 19:05:40 ID:???
なんで電気グルーヴの話をしてるところに小室哲哉がでてくるわけ?
電気と小室は同じジャンルなの?
552TR-774:2008/06/04(水) 19:07:53 ID:???
ああ、よくいるよね。
東京のとんこつラーメン屋は「博多風ラーメンであって、博多ラーメンではない」みたいな奴。
553TR-774:2008/06/04(水) 19:09:45 ID:UTIoUbxS
>>549
オレの意見であり、世界中の辞書でそう定義されている。
「それでも世界は回っている!」って気分か?

いまではテクノ・ポップの解説本にだってTECHNOは狭いジャンルと書いてあるのに、
オマエは無知を恥じろ。
554TR-774:2008/06/04(水) 19:11:27 ID:UTIoUbxS
>>551
同じ「テクノ(ポップ)」だろ?
仲間外れにしてやんなよ。テクノ・ポップはなんでも受け入れるんだろ?
狭くするなw
555TR-774:2008/06/04(水) 19:14:53 ID:???
>>553
> >>549
> オレの意見であり、世界中の辞書でそう定義されている。
> 「それでも世界は回っている!」って気分か?
>
> いまではテクノ・ポップの解説本にだってTECHNOは狭いジャンルと書いてあるのに、
> オマエは無知を恥じろ。

何度も言うが、狭い広いなんていうのは主観でしかない。
「日本で最も狭い県は香川県」というのは地理的な事実だが、
「香川県と同じ広さの土地を持っている」となれば「広い土地を持っている」といえるだろう。

それに対して「本や辞書に香川県は狭いと書かれているから、広い土地を持っているとはいえない」なんて言うか?
556TR-774:2008/06/04(水) 19:16:43 ID:???
>>554
> >>551
> 同じ「テクノ(ポップ)」だろ?
> 仲間外れにしてやんなよ。テクノ・ポップはなんでも受け入れるんだろ?
> 狭くするなw

小室哲哉のどこが「テクノ」なの?
電子楽器を使ってれば「テクノ」か?

それならホアンも小室も電気も「テクノポップ」だな。
いままでホアンを仲間はずれにして悪かったよw
557TR-774:2008/06/04(水) 19:17:39 ID:???
>>555
だからなんだよ。
558TR-774:2008/06/04(水) 19:21:06 ID:???
>>550
なるほどね。

しかしクラブ、ダンス音楽の側がテクノを自分たちのジャンルとして使ってるからって、
元から使ってる人達に、使用法を変えろというのは無理な話ではないかな。
559TR-774:2008/06/04(水) 19:21:13 ID:???
だから、広い狭いなどは主観でしかないってことだな。
「広い狭い」というのは、相対的指標でしかない。
560TR-774:2008/06/04(水) 19:21:37 ID:UTIoUbxS
>>556
小室+テクノで検索してみろ。
ちなみにサイボトロンもテクノ・ポップのディスクガイドでは紹介されている。
テクノ・ポップってシンセを使っていれば音楽ジャンルは関係ないらしい。
素晴らしく広いな
561TR-774:2008/06/04(水) 19:24:00 ID:???
あれ?
「テクノポップ」なんて日本ローカルだから、世界では通用しないって言ってたよね?
都合が悪くなると使っちゃうんだ「テクノポップ」をw
562TR-774:2008/06/04(水) 19:25:25 ID:???
「テクノポップは音楽のジャンルじゃない」とか「テクノポップのディスクガイドで紹介されている」とか、
あっちへ行ったりこっちへ行ったり、実に忙しいねw
563TR-774:2008/06/04(水) 19:27:02 ID:UTIoUbxS
>>558
誤解されるから分けて発音するべき。実際この板にも勘違いした人が山積しているし、それが問題だ。
であるならば、お互いに正式名称で呼ぶ努力くらいはしていいだろ?
テクノ・ポップはテクノ・ポップ。テクノはテクノ。
564TR-774:2008/06/04(水) 19:27:10 ID:???
テクノポップというのは、
機械文明とか、機械的な動きみたいなモノを讃美したり、
イメージとして表現するジャンルという、解釈ですけどね。
だからその表現であれば、
生演奏でも、いいわけだから。

斬新さを表す、思想としての言葉でもある。
当時はそれをひっくるめてテクノと言った。

ダンスミュージックとしてのテクノは後から作った言葉だな。
565TR-774:2008/06/04(水) 19:27:20 ID:???
「テクノポップなんて言葉は海外では通用しない」なの?
「テクノポップのディスクガイドを参照すべき」なの?

どっちなの?
566TR-774:2008/06/04(水) 19:28:55 ID:???
海外で通用しないから、
使うべきではないというのは、おかしな話だけどな。
567TR-774:2008/06/04(水) 19:30:00 ID:???
「海外で通用しないから使うべきではない」と言いながら、「テクノポップのディスクガイドにはこう書かれている」と
言っちゃうあたりが2重に間違えてるよな。
568TR-774:2008/06/04(水) 19:32:36 ID:???
>>561
通用しない。たまにSynthpopと同義で用いられているのをみたりはするが。
テクノ・ポップは小室の話だ。

>>562
音楽ジャンルではない。だがその流行文化を取り扱ったディスクガイド本はある。
569TR-774:2008/06/04(水) 19:38:40 ID:???
YMOのテクノドンってのはどういうカテゴリーになるの?

アンビエントテクノ?
570TR-774:2008/06/04(水) 19:40:04 ID:???
テクノポップ経由テクノの側からすると、

あういうダンスミュージックはテクノじゃねえよ!って感じだけどな。
571TR-774:2008/06/04(水) 19:40:06 ID:???
>>568
> >>561
> 通用しない。たまにSynthpopと同義で用いられているのをみたりはするが。
> テクノ・ポップは小室の話だ。

電子楽器を使っていたら「テクノポップ」だというなら、
小室もデトロイトテクノも電子楽器を使ってるんだから「テクノポップ」になるだろw

>
> >>562
> 音楽ジャンルではない。だがその流行文化を取り扱ったディスクガイド本はある。

ディスクガイドと言ってる時点で「音楽」の話になるんですけどw
572TR-774:2008/06/04(水) 19:40:48 ID:???
>>564
ここはクラフトワークスレだから、
こっちのスレでやっていただきたいのだが、
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/techno/1211961184/
テクノ・ポップの原義はそれであってると思うよ。ただ、クラフトワークが多用しまた当時目新しかった、
シンセの音を使えば全て「テクノ・ポップ」と呼ばれたりもした。それはテクノ歌謡に顕著だが。
テクノ・ポップという単語をSF趣味や先進性を目指した音楽に使う場合と、
単なる電子音楽の意味で使う場合と二つある。

デトロイトで生まれたハウス分家のTECHNOが後なのももちろんそう。
後から生まれて、その後終わったテクノ・ポップより広がった。
573TR-774:2008/06/04(水) 19:43:04 ID:???
パンクだってロックンロールだって、音楽だけでなく、文化的要素も多いが「音楽のジャンル」だろ。
文化的要素云々言ったら、パンクやロックも「音楽ジャンル」じゃなくなるだろ。
574TR-774:2008/06/04(水) 19:43:42 ID:???
>>570
だから全く違うものだっつってんだろ。
テクノ・ポップ経由テクノってまた変な言葉を作ったな。
テクノ・ポップはテクノ・ポップだ。

>>571
頭悪いね。
575TR-774:2008/06/04(水) 19:44:08 ID:???
>>572
> デトロイトで生まれたハウス分家のTECHNOが後なのももちろんそう。
> 後から生まれて、その後終わったテクノ・ポップより広がった。

終わってないしw
576TR-774:2008/06/04(水) 19:44:35 ID:???
>>574
> >>571
> 頭悪いね。

おまえほどじゃないけどね。
577TR-774:2008/06/04(水) 19:45:46 ID:UTIoUbxS
>>573
オマエが粘着バカか分からないからコテハンでもIDでも出してくれないか?
レスすべきか迷う。
578TR-774:2008/06/04(水) 19:49:41 ID:???
>>574
テクノポップという言葉は、80年代で一回終了してるんだよ。
それ以降はその流れの音楽をテクノと認識していた。

そこに、ダンスミュージックとしてのテクノがいきなり割り込んできた。

今ここでぶつかるw
579TR-774:2008/06/04(水) 20:14:45 ID:UTIoUbxS
>>578
日本語のテクノはテクノ・ポップの略称でしかない。YMOがなんといったか知らないが。
そしてシンセが一般化してブームとして80年代で終わったもの。
そして今あるのは当時の雰囲気を再現しようとしたグループであり音楽的にはJ-POPの域を出ない。
580TR-774:2008/06/04(水) 20:28:18 ID:???
少なくとも日本ではテクノポップ→テクノミュージックの流れを無視できないだろうな

なぜなら
@NME誌でYMOのUTはハードコアの元祖と崇められていた
Aテクノポップと呼ばれたYMOの散開直後、ジュリアナとかのデステクノだかが流行りだした
BYMOにTRやJP開発の協力を求めてたローランド社の製品は、後にテクノミュージシャンに愛用された
Cそして一番重要なのはデトロイトテクノの人達は、テクノポップ創生のクラフトワーク、YMOをリスペクトしていた事だ
581TR-774:2008/06/04(水) 20:32:53 ID:???
Cは重要だな
582TR-774:2008/06/04(水) 20:41:49 ID:UTIoUbxS
>>580
ヒップホップ創世のバンバータやエレクトロのNewcleusやMantronixもクラフトワーク、YMOをリスペクトしてるよ。

だからなんだ、とその次を問いたい。
君がYMOを好きなのは分かったし、
YMOによるTECHNOへの影響ができるだけ大きいと思いたいのもよく分かる。

クラフトワークやYMOの影響がTECHNOにあるのも知ってるよ。
583TR-774:2008/06/04(水) 20:53:43 ID:???
クラフトワークのロボットなどのイメージが黒人のSF趣味にハマったわけだけど、
黒人が未来や宇宙が好きなのはクラフトワーク以前にさかのぼるし、
今のヒップホップやR&Bにもトークボックスやいかにもなピコピコ音が使われていたりする。

土星人サン・ラーや自称他称宇宙人ジェフミルズなど、
アフロ・フューチャリズムも調べてみたらいい。
584TR-774:2008/06/04(水) 21:02:01 ID:???
キリスト教はユダヤ教に多大ね影響を受けてるがキリスト教はキリスト教
テクノはそれ以前のエレクロニックミュージックに多大な影響受けてるがテクノはテクノ
そういう認識なんだからしょうがない嫌ならAMGとかにメールでも送れよw
585TR-774:2008/06/04(水) 21:05:26 ID:???
>>582
ちょっとスタンスを変えたのか?
まあいいやw
586TR-774:2008/06/04(水) 21:10:18 ID:???
>>585
なれない固有名詞使いだしたよね。
587TR-774:2008/06/04(水) 21:14:01 ID:UTIoUbxS
>>584
違うな。
母体にハウスがあることを忘れるな。
それに今となってはクラフトワーク風なのはエレクトロの連中がやってるからテクノで電子音を強調したのは少ない。

ハウスというユダヤ教の異端がテクノ。
テクノはクラフトワークの影響は受けている。
588TR-774:2008/06/04(水) 21:16:50 ID:???
>>587
なにも違わんだろ
もちろんエレクトロニックミュージックのなかにはシカゴハウスもクラフトワークも含まれるし
589TR-774:2008/06/04(水) 21:23:18 ID:UTIoUbxS
>>588
ああ、読み違えた。
電子音楽(エレクトロニックミュージック)の中に色々な音楽があるという話か。
そうだな。
エレクトロニックミュージックの下位にエレクトロニックダンスミュージックミュージックがあり、
その中にハウスやらテクノやらトランスがある。それなら同意だ
590TR-774:2008/06/04(水) 21:26:10 ID:???
>>588
>1は音聴いてない。只のコピペ野郎。
日本人にガイドブックを持った朝鮮人が日本のあれこれ説明してるようなもん。
591TR-774:2008/06/04(水) 21:37:39 ID:UTIoUbxS
今度ヨーロッパで一番有名なエレクトロのアーティストAnthony Rotherが新しいレーベルを立ち上げるそうだ。
その名も「Telekraft」

クラフトワーク信者もテクノにばかり固執しないで、エレクトロに行ったらどうだ?
こっちはまぎれもなくクラフトワークそのものだから
592TR-774:2008/06/04(水) 21:50:37 ID:???
エレクトニックミュージックとテクノポップには直接的な繋がりはない。

「エレクトロニックミュージック」というのは「DTP」みたいなものなんだよね。
「電子楽器を用いて音楽を作る」「PCを用いて出版を行なう」というような、「目的」ではなく
「手法」についてのカテゴリー。

テクノポップというのは、そのような「手法」を指し示すジャンルではなく、
「テクノロジーについて表現するポップミュージック」という、表現内容や表現目的を示す
音楽ジャンル。
593TR-774:2008/06/04(水) 21:56:08 ID:???
なので、クラフトワークの「エレクトロニックミュージックとしての側面」と
「テクノポップについての側面」は別物なんだよね。

これはクラフトワークの同一平面を二つの言葉で示しているのではなく、
クラフトワークの二つの側面を二つの言葉で示しているのである。
594TR-774:2008/06/04(水) 22:01:20 ID:???
クラフトワークが、今と全く同じ音であっても、TシャツにGパン姿で「俺はお前に出会って
生きる意味をみつけた〜♪」なんて歌詞の音楽ばかり作っていたとしたら存在意義は半減するだろう。

音や機材だけでジャンル分けした場合、なぜこれで魅力や存在意義が半減するのかは説明できない。
「表現目的」を示す「テクノポップ」であれば説明が可能である。
595TR-774:2008/06/04(水) 22:09:33 ID:???
そんなもんただのイメージ戦略だろ
ロボット登場させたり歌詞で無機的なイメージ作ったりまあエンターテイメントとしては優れてるが
それをもってジャンルとするのかそれこそ音楽を聴いてないじゃないか
596TR-774:2008/06/04(水) 22:12:39 ID:???
>>595
賛成。イメージならエレクトロこそテクノポップ。
597TR-774:2008/06/04(水) 22:15:03 ID:???
だから、
テクノという言葉はダンスミュージックが、後から使って、世界に広めたんだから、
テクノポップの側の人はだまって従えってことだろ?

従う必要はないけどなw
598TR-774:2008/06/04(水) 22:18:16 ID:???
従う必要はないが
極めて少数派の見解ということは自覚したほうがいいね
599TR-774:2008/06/04(水) 22:34:08 ID:???
クラフトワーク自身は、
自分達の音楽を、
インダストリアルフォークミュージックと呼んでおる。
600TR-774:2008/06/04(水) 22:34:38 ID:???
脳硬化kw信者なんか相手にするだけ無駄だよ
優越感を満たす為のサンドバッグが欲しいだけさ
正否はどうでもよくて言い負かせば官軍てやつだ。
601TR-774:2008/06/04(水) 22:36:47 ID:???
>>600
降参ですか?
602TR-774:2008/06/04(水) 22:41:17 ID:???
この議論は自分はテクノという言葉をどうつかうか?という話でしかないので、
勝った負けたはないんだよ。

クラフトワークをゴッドオブテクノと言ってもいいし、
それに異議を唱えてもいい、
正解などないのだから、結局どう使われてるかに過ぎないから。
603TR-774:2008/06/04(水) 22:43:10 ID:???
>>599
Industrialの元祖はTGじゃなくてKWだったということか。
いやどうにしろその前にルイジルッソロが居るか…
でも実際TECHNOってIndustrialからの影響も無視できないと思うんだ。
604TR-774:2008/06/04(水) 22:47:36 ID:???
んじゃまたなんでこんな議論の為の議論を延々と?
…双方にとっても無駄な消耗に見えて仕方ないんだが
605TR-774:2008/06/04(水) 23:03:00 ID:???
>>595
> そんなもんただのイメージ戦略だろ
> ロボット登場させたり歌詞で無機的なイメージ作ったりまあエンターテイメントとしては優れてるが
> それをもってジャンルとするのかそれこそ音楽を聴いてないじゃないか

いやちがうよ。
音楽だけで判断すりゃいいのなら、そりゃ音楽学校の試験でしかない。

音楽が糞で、イメージも糞=糞
音楽が糞で、イメージだけ先行している=糞
音楽が優れているが、イメージがともなわない=糞

「音楽が優れており、イメージもすばらしい」ことこそ最良のポップミュージックであるよ。
606TR-774:2008/06/04(水) 23:26:46 ID:???
例えば、クラフトワークに対して「テクノロジーじゃなくて、普通の恋愛とかをテーマにしてくれれば
もっと好きになれるのに」とか思ってる人はいますか?そういう思いの人はほとんどいないでしょう。
そういう意味において、「クラフトワークの音楽とイメージは不可分である」とも言えると思います。
607TR-774:2008/06/04(水) 23:30:57 ID:???
みなさんご存じの通り>>605-606の方は気が触れてらっしゃるので無視してくださいね
608TR-774:2008/06/04(水) 23:38:46 ID:UTIoUbxS
>>597
従えってより、実際混同や混乱があるから、
使い分けろと言ってるだけのこと。

なんで全く違うものを一緒に押し込めるのか理解できない。
ミソとクソを名前が似ているからって一緒にするな。そっちの方がお互いのためだ。

ついこのあいだまで、YMOとテクノの区別が付かないで、「むりやり細分化するな!」と言っていた人達だから、
十分進歩したけどな。
609TR-774:2008/06/04(水) 23:39:52 ID:???
>>607

負け犬
610TR-774:2008/06/04(水) 23:42:55 ID:???
>>608
>「むりやり細分化するな!」

ショップの分類を持ち込んで批判されただけだろw
611TR-774:2008/06/04(水) 23:53:46 ID:???
>>608
だから、YMOをテクノと呼ぶ方が、先なんだからしょうがないんだよ。
今更テクノはダンスミュージックだから使わないで下さいという方が、
どうかしてる。

いっしょでいいよ。
どうせ細かいジャンル分けなんて、関心ある奴だけやってればいいじゃん。

612TR-774:2008/06/04(水) 23:57:58 ID:???
クラブ、ダンスシーン好きな人は、テクノは、デトロイト発の音楽でいいじゃん。
テクノポップ好きな人は今まで通り、テクノはテクノポップゆかりの音楽だよ。
言葉の問題なんだから、その場で対応したら?

チャックベリーはロックンロールで、ロックではないといわれるようなものだ。
後付で変更しろと言われても無理だよ。
テクノポップをテクノと呼びなれてる人がいなくなってからにしたら?

多分なくならない気がする。特に日本では。
613TR-774:2008/06/05(木) 00:13:33 ID:???
クラブ好きの人がテクノは、
デトロイト発のエレクトロダンスミュージックのジャンル名だと主張しても、
テクノ〜嘗てドイツはクラフトワークが〜日本ではYMOが〜みたいな、
話が付いてまわるだろうよ。
誤解だと言っても、
どちらもエレクトロミュージックであり、
影響を受けており、
同じテクノという言葉を使ってるのだから、
区別しろといっても無理だろうな。

好きな使い方をするだけさ。
614TR-774:2008/06/05(木) 00:17:15 ID:???
そして、テクノポップ好きは、
クラブ音楽側のテクノの定義の主張を受け入れないだろうな。
なぜなら、
テクノという言葉の思い入れが強い上に、歴史があるからね。
いかに海外では違うと言っても、ここは日本だから。
言葉の使い方が国によって若干の違いがあるのはしかたがない。

日本ではテクノという言葉はずっと、二重の意味で使われ続けるね。
誰のせいでもないです。
しかもだれも困ってないですw
615TR-774:2008/06/05(木) 01:03:06 ID:???
このスレ面白いねー
言語学板にも出入りする俺にはたまらんわ
616TR-774:2008/06/05(木) 01:59:01 ID:???
テクノはスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教を母体にしてベルリンで生まれたのは事実。
デトロイトこそ捏造。
617TR-774:2008/06/05(木) 04:00:44 ID:???
ID:UTIoUbxS

研究材料として逸材です
618TR-774:2008/06/05(木) 05:29:19 ID:???

      / ̄ ̄ ̄\ 
    / ─    ─ \  
  /            |  
 (_ )   ・   ・   || 
   l⌒ヽ        _ノ |
    |  r ` (;;;U;;)   )__) 
  (_ノ  ̄  / /
         ( _)



619TR-774:2008/06/05(木) 06:36:44 ID:???
コピペ気違いの哲学板荒らしはクラフトワークオタだった。
他のスレ荒らしてるから、ここで引き取ってくれ。

620TR-774:2008/06/05(木) 11:00:58 ID:zf5k78K0
>>611
後先は関係ない。
当たり前だが広がっている方がデファクトスタンダードだ。
テクノ・ポップは正しく呼べ。
あと「細かい」じゃないw全く違う
621TR-774:2008/06/05(木) 13:20:51 ID:???
日本では「テクノポップ」を「テクノ」と略して呼ぶ事は例外的なことではなく一般的である。

「日本で一般的なことよりも、海外で一般的な方を選択しろ」というのは、
海外の掲示板などで言うべき事柄である。
ここは日本の掲示板なのであるから、日本で一般的なことを排除することはできない。

文句があるなら、2chを「世界のデファクトスタンダード」である英語で書き込む義務のある
掲示板にする運動でもしていろ。
622TR-774:2008/06/05(木) 13:29:01 ID:???
海外と日本では、歴史も文化的背景も民族的特性も異なるのに、なぜ音楽文化を
「海外のデファクトスタンダード」の合わせなきゃならんのだ?

麺類を音を立てて食べるのは、海外のデファクトスタンダードとしては間違い。
だから、日本国内であっても、ソバは音を立てて食べるな。

みたいな話だよな。
623TR-774:2008/06/05(木) 13:32:52 ID:???
>>620
>後先は関係ない。

ではクリックやミニマル好きからデトロイトテクノはTECHNOではない、と言われても反論できませんね

>当たり前だが広がっている方がデファクトスタンダードだ。

ではこの板ではあなたの意見はスタンダードではない、よって却下すると言う事で構いませんか?
624TR-774:2008/06/05(木) 13:52:55 ID:???
「海外のレストランではパスタを音を立てずに食べるが、日本のそば屋では音を立てて食べる」
おまえはこういう「郷に入っては郷に従え」という状態を否定しているんだよな。

それは単に、自分の気に入ってる文化のみを保護し、そうでない文化を排除しているだけに過ぎない。
エスキモー文化やアイヌ文化を「デファクトスタンダードじゃないから大切にしないでいい」とは言わない。
むしろ、「少数派の文化でも大切にしよう」という流れこそ「デファクトスタンダード」だ。

「デファクトスタンダードでない文化は排除する」ということこそが世界のデファクトスタンダードであると
いうのであれば、それがどこで言われてるデファクトスタンダードなのかを説明しろ。
625TR-774:2008/06/05(木) 14:50:22 ID:???
コピペ気違いの哲学板荒らしはクラフトワークオタだった。
他のスレ荒らしてるから、ここで引き取ってくれ。

626TR-774:2008/06/05(木) 16:25:00 ID:???
VHSが一般的にデファクト化しても、映像業界などではベータがデファクトだったり、
winPCの一般シェアが大きくても、DTPやDTMなどの分野ではMacがデファクトだったりなど、
ある分野において複数のデファクトが存在することなどいくらでもある。

おまえは「VHSがデファクトなんだから、映像業界でもVSHをデファクトにしろ」とか
「DTPやDTMの分野でも、シェアの大きいwinPCを使うべきである」とか言うつもりか?
627TR-774:2008/06/05(木) 16:55:54 ID:???
要するに、「俺の職場では皆がwinPCを使ってるから、そこから推測するに全世界で
誰もがwinPCを使ってるはずと考えられる」とか思ってるんだろうな。

「自分のいる世界だけが標準だから、他はぜんぶ標準ではない」とか考えてるんだろうな。
628TR-774:2008/06/05(木) 17:12:19 ID:???
>>620
これではっきりしている。
テクノはダンスミュージックだから、テクノポップはテクノと呼ぶな〜
という言葉の押し付けだ。

従う従わないは、個人の自由だなw

629TR-774:2008/06/05(木) 17:33:00 ID:???
>>620

                 ___
               /∵∴∵\
             /=◎-∴-◎=\   
            │.  ,,ノ( ● )ヽ、 │  
             \ "ー=〓=-.'`./  
             / ̄ヽ -  `ー、
             / :        ヽ.
             i ノ   :    i  i
             |. ゚、 _ ノ ヽ_゚ ノ,、  |
             |. |      | |  |
             |  !        ! |  |
             | /   ;   V  /
             |/       `、/
            /   ((i))    \
          /    /~\     \
630TR-774:2008/06/05(木) 20:46:51 ID:???
またひきこもりがコピペ混ぜながら電波を連投してるのか。
631TR-774:2008/06/05(木) 20:57:23 ID:???
という妄想乙
632TR-774:2008/06/05(木) 21:01:48 ID:???
>>625
はたしてそうかな?っぷりろ

                 ___
               /∵∴∵\
             /=◎-∴-◎=\   
            │.  ,,ノ( ● )ヽ、 │    ほはうか?  
            /`'ー‐---‐---一'´\
           /           ::::i  ヽ
          |   |         :::;;l  |
         ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |\`、: i'、
          .\\`_',..-i
           .\|_,..-┘


633TR-774:2008/06/05(木) 21:05:33 ID:???
電波が立てたスレだね
634TR-774:2008/06/05(木) 23:40:21 ID:???
・一つ、テクノはエレクトロニック・ミュージックである
・一つ、テクノのビートは基本的にオランウータンビーツである
・一つ、テクノはスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教を母体にしてベルリンで生まれた
・一つ、2ちゃんのデトロイト信者の8割り方は工作員
・一つ、野田にもかなりの工作依頼金がはいったらしい
・一つ、貴乃花こそが最も偉大な横綱であり、白鵬はそれに匹敵する
・一つ、ポエ世界を、常人より遥かに優れた形でDNAまでを特定する
・一つ、テクノの最前衛は、安田美沙子が小便発射に際して大小陰唇から発せられる音

635TR-774:2008/06/06(金) 15:05:24 ID:8Xrqlnfv
>>634
簡潔に要点をまとめてあるね。
636TR-774:2008/06/06(金) 17:22:14 ID:???
そこは安田美沙子じゃなくて仲村みうであるべきだと思う。
637TR-774:2008/06/06(金) 17:40:28 ID:???
いや、安田美沙子がいい!
638TR-774:2008/06/06(金) 18:43:43 ID:???
だめだ!仲村みうだ!
639TR-774:2008/06/06(金) 22:30:14 ID:???
半端者共め
なぜ桐嵯梨を挙げんのだ
640TR-774:2008/06/07(土) 05:28:29 ID:???
           .-=◎=- i、-=◎=-   
.           ..   / ー-' ヽ   . .   
.              .. -=ニ=-       いっちんでろかね?
.               .`ニニ´ 
            |  ヽ、__炎_,ノ  |

641TR-774:2008/06/07(土) 14:36:15 ID:???
だから、テクノ板やめてハウス板にすりゃいいんだよ。
そうしたら、テクノポップ勢はいなくなる。

クラフトワークもYMOもハウスではない

多分ほとんど異論はないだろう。
642TR-774:2008/06/07(土) 15:41:26 ID:???
>641
それだと今時のElectroはちょっと違うということになってしまう。
643TR-774:2008/06/07(土) 16:43:44 ID:IMp5PVow
>>641
ダンスミュージック板とか四つ打ち板とかな

>>642
どうせエレクトロハウスだろ?
644TR-774:2008/06/07(土) 17:16:43 ID:???
↑プグマリプキンペー症候群の安倍沈だな?www

みっともないよw
どのつらさげて登院できるのか
美しい国に逃亡した方がいいんでないかな
645TR-774:2008/06/07(土) 17:41:17 ID:???
テクノの定義を決めないと話にならんな。
みんな思い思いのテクノの定義で語るから話が交差しない。

テクノはジャンルか?手段か?方法論か?
段ボールを叩いてリズムを刻むのはテクノか?
めちゃくちゃに叩けばパンクで規則正しく叩けばテクノか?
646TR-774:2008/06/07(土) 17:45:40 ID:???
それは無理。
ここのスレ主の定義では、テクノはデトロイト発のエレクトロダンスミュージックの事で、
テクノポップは含まない。
しかしテクノポップ好きは、テクノは日本におけるエレクトロポップミュージックの総称で、
当然テクノポップ含むとする。

両者譲るところがないので、決められない。
647TR-774:2008/06/07(土) 17:48:29 ID:???
テクノという言葉を使わないのが一番いい。

TECHNO板を廃止し、
ハウス板、テクノポップ板を作ろう。
ダンスミュージックとしてのテクノは、ハウス板でやればいい。

これで解決。
648TR-774:2008/06/07(土) 17:58:56 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
649TR-774:2008/06/07(土) 18:05:59 ID:???
http://galscafe.com/goodslist.cgi?in_kate=400&in_start=190&max=
みたいに最近の高校生は無修正すぎて困る。モザイクの大切さを学校は
ちゃんと教えているのか
650TR-774:2008/06/07(土) 20:01:38 ID:???
>>643
>どうせエレクトロハウスだろ?

No.
651TR-774:2008/06/07(土) 21:47:23 ID:IMp5PVow
>>650
アーティストの名前を挙げてみてくれ
もしかしてエレクトロクラッシュ?
652TR-774:2008/06/07(土) 21:57:07 ID:???
>>646
偏った書き方だが、スレ主独自の定義ではなく、世界中の辞書にそう載っている。
もちろん日本のWikipediaでも同じだ。

テクノ・ポップ信者はそれを「デト厨の陰謀」だというが。
デト厨ってスゴいな。世界中に影響力をもっていてw
辞書を書き換えているんだもんなw
653TR-774:2008/06/07(土) 22:02:04 ID:???
>>647
DJ・クラブ板もテクノ・ポップで荒らしたんだから、ハウス板を作っても同じだな。
ダフトパンクはテクノ・ポップとか言ってるから、
ハウス板も荒らされる。

信者によればテクノ・ポップ(略テクノ)とは電子音楽全般を指すらしいので、
ハウスでも同じ道をたどる。
内容も無く上げてるすれはテクノ・ポップスレだろ?
パフュームとかな
654TR-774:2008/06/07(土) 22:40:59 ID:???
多くの荒らし=テクノ・ポップリスナー
655TR-774:2008/06/07(土) 22:46:54 ID:???
クラフトワークは神の存在な訳で、TECHNOとかテクノポップとか
下々の争いの引き合いに出すのはやめて頂きたいものだ。
656TR-774:2008/06/08(日) 01:01:51 ID:???
横チンブラってるだけじゃだめだぞポマイラw
657TR-774:2008/06/08(日) 01:22:09 ID:???
>>651
Alex GopherからKavinsky、SebastiAn、MSTRKRFT、The Presets
なんてとこ。
658TR-774:2008/06/08(日) 01:42:53 ID:???
>>655
ここの>>1にとってはクラフトワークもパフュームも同じジャンルなんだよ。
仕方ない。
659TR-774:2008/06/08(日) 06:57:55 ID:???
>>クラフトワークは神の存在な訳で

水戸黄門のあの権威というのは、基本的に徳川幕府の威光によるものだから、
徳川幕府みたいな強力な権力者がいない限り、あのような権威というものは
出せないと思います(強いていうならば、天皇陛下ができそうな気がしますけど、
今の天皇陛下は権威も何もない存在ですからね・・・
[まあ天皇陛下はあの当時もそうでしたが・・・。]。)。

日本人は絶対的に強い正義の味方というものを非常に好みますから、
そういう意味であのドラマはあそこまでの人気があるのでしょうね。
660TR-774:2008/06/08(日) 08:21:50 ID:???
アンパンマン→ジョージブッシュ
ジャムおじさん→ラムズフェルド

バイキンマン→サダムフセイン
ドキンちゃん→サハフ元情報相



チーズ(犬)→小泉首相
661TR-774:2008/06/08(日) 09:38:27 ID:AQhF32R0
権力者に対して依存傾向のある日本人が

テクノはねーだろwwwww
662TR-774:2008/06/08(日) 10:08:11 ID:???
>>657
エレクトロと呼ぶな。
エレクトロとはアンソニー・ローターとかドップラーエフェクトなんかだ。

フランスのそいつらはエレクトロハウスとかニューレイブだろ。
663TR-774:2008/06/08(日) 10:54:55 ID:???
>>661
そこは朝鮮系ビジネスで
664TR-774:2008/06/08(日) 12:32:24 ID:???
>>662
あれ、ジャンルにうるさい筈なのにニューレイヴなんて使うのか?

ハウスの影響が強いElectro HouseやTech Houseではない。
敢えて古いElectroとの混同を無視してElectroと呼ばれているのは知って
いるだろう。ハウスやテクノからは遠いものだが、電子音を使った今時の
ダンスミュージックだ。
665TR-774:2008/06/08(日) 13:56:05 ID:???
『クラフトワークはテクノである。』

テクノ=テクノポップも含むエレクトロポップミュージック全般をさす場合→○

テクノ=デトロイト発のエレクトロダンスミュージックのジャンル名→×

テクノには2つの意味があるので、どちらも正しい。
好きな方を使えばよい。
誰も困らないから直す必要もない。

これにて終了。
666TR-774:2008/06/08(日) 14:11:24 ID:???
>>665
いろんな意味で象徴的な存在だね。
667TR-774:2008/06/08(日) 14:22:32 ID:???
人間の世界では「神が世界を作った」とか「進化論に沿っただけだ」など、
確証のしようもない議論で争いが起こるが、
テクノに関してはクラフトワークが作り出したと言う確証があり、
(それ以前にはテクノと呼ばれるジャンル、スタイル、方法論が存在しないため)
これ以上の議論は意味がないんだよね。
668TR-774:2008/06/08(日) 14:41:40 ID:???
>667
クラがテクノを作ったという確証ってのを詳しく頼む
669TR-774:2008/06/08(日) 15:30:51 ID:???
書いてあるけど?
670TR-774:2008/06/08(日) 16:40:09 ID:???
いや、だからどこに?
なるべく信頼に足るとこ。このスレ以外で。
671TR-774:2008/06/08(日) 18:51:26 ID:???
デトロイト勢が「テクノ」と言う以前にも「テクノ(テクノポップではない)」という表現で紹介されていたしな。
それは当時、単にテクノポップからポップ要素を抜いたスタイルのアーチストや
曲のスタイル(当然そういったのも出てくるわな)の紹介にラジオ等でも使われていた。

だから、デトロイト勢が命名する前にも「テクノ」という呼び名は存在していたわけ。
もちろん、その発祥、すなわち「テクノポップ」がクラフトワークによってもたらされたのは
、言うまでもないよね。
672TR-774:2008/06/08(日) 19:42:17 ID:???
後に、
デトロイトでテクノと命名されたジャンルが出来たからって、
それまでクラフトワークがテクノを呼ばれた事を訂正する必要なんて、
普通ないよねw
673TR-774:2008/06/08(日) 20:48:55 ID:???
>>664
エレクトロって日本語で国内限定で呼ばれているだけだろ。
本人達のサイトでも一言もエレクトロとは書いていない。
674TR-774:2008/06/08(日) 20:54:03 ID:9wPCF6Qq
>>671
論理の飛躍だな。
テクノ・ポップという言葉で呼ばれたのはクラフトワークが初めてだってだけだ。
また、ポップじゃないテクノ・ポップと、テクノとはまた別物だ。
675TR-774:2008/06/08(日) 21:42:36 ID:???
>また、ポップじゃないテクノ・ポップと、テクノとはまた別物だ。
日本ではYMOブームがあったせいか、ポップじゃないテクノ・ポップがあったけど
(YMOのBGMやテクノデリックなんかもそうかな)
デトロイトにはそんな時期がなかった。

すなわち、デトロイト勢にとっては「テクノポップ」の次が自分たちであったわけだ。
だから自分たちのサウンドをシンプルに「テクノ」と名付けた。

そして、彼等はシカゴハウスのの影響もあるから当然そういったスタイルになるし、
だからと言って>>1みたいにテクノのルーツはシカゴハウスだ、なんて言うのは乱暴だよね。
(まあ、煽り半分で書いてるんだろうけど)
676TR-774:2008/06/08(日) 22:17:25 ID:???
>>673
アーティストがジャンルを自称するなんてケースはそうないからね。
まして自身のサイトにジャンルって。

Electroはdiscogs.comやblogで普通に使われてる。
都合が悪いと何でも国内限定になるんだね、テクノ同様。
677TR-774:2008/06/08(日) 23:05:56 ID:???
>>674
論理の飛躍、ですか…

あなたの場合飛躍どころか破綻してますが?
678TR-774:2008/06/08(日) 23:19:24 ID:???
>>675
TECHNOの名前の理由を知らないらしい。
勉強不足。お話にならない。
679TR-774:2008/06/08(日) 23:28:47 ID:9wPCF6Qq
>>676
> Alex GopherからKavinsky、SebastiAn

失礼。
こいつらは一部エレクトロの曲も作っているみたいだな

> MSTRKRFT、The Presets

ディスコとニューウェーブだそうだ。
エレクトロではないな。
680TR-774:2008/06/08(日) 23:31:08 ID:9wPCF6Qq
>>676
> 都合が悪いと何でも国内限定になるんだね、テクノ同様。

批判するなら例を挙げろ。
681TR-774:2008/06/09(月) 02:18:49 ID:???
> テクノに関してはクラフトワークが作り出したと言う確証があり、

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
682TR-774:2008/06/09(月) 03:10:01 ID:???
>>680
オレは>>676では無いが、明らかな間違いを訂正されてその態度は無いと思う

>>681
それは確かにオレも無いと思う
クラフトワークに関してはテクノの基本的な骨格を最初に作ったってイメージだけどね
683TR-774:2008/06/09(月) 09:33:07 ID:0onX+Ebz
>>682
テクノは作ってないがテクノ(ポップ)のフォロアーの本は作ったんだろうよ。

ちなみにTECHNOの基本はシカゴハウスだから、また違う。
684TR-774:2008/06/09(月) 10:25:24 ID:???
TECHNOの基本はクラフトワークだよね。
685TR-774:2008/06/09(月) 12:45:43 ID:???
結局Kraftwerkの二番煎じだったということだね。
Technoなんて命名は商標の無断使用のようなもん。
686TR-774:2008/06/09(月) 18:41:34 ID:???
The influence of Kraftwerk’s distinctive use of synthesizers,
drum machine rhythms, and heavily effected vocals can also be heard on early Detroit techno records.
Detroit techno artists Derrick May and Juan Atkins tried to replicate Kraftwerk’s sound
on early techno records such as Cybotron’s Clear (1983),
Model 500’s No UFOs (1985), and Derrick May’s Nude Photo (1986).

Kraftwerk was also a strong influence in the genre of Chicago House Music.
Keith Farley's (Farley "Jackmaster" Funk of the Hot Mix 5) recordings,
Funkin With the Drums Again, pays homage to Kraftwerk's Home Computer and It's More Fun to Compute,
which are cult classics in Chicago's House music history.
687TR-774:2008/06/09(月) 18:44:42 ID:???
Japanese comics, which developed differently from American comics and French bandes dessinees,
are a form of entertainment enjoyed extensively by children and adults alike, and both men and women.
The comics cover a wide range of themes, from sports, school life, SF & fantasy, romance, business, war,
and even social issues, and the manga artists now hold the same status as other writers.
The Japanese animation or 'anime' industry has also developed, keeping pace with our comic culture.
It has continuously produced more refined stories dealing with profound themes and has improved their unique presentation
and graphic techniques, on a low budget.

'Candy Candy' and 'UFO Robo Grendizer', which are well known among the Japanese, are also very popular abroad.
Some works were a great hit overseas without even being known as 'made in Japan'.
But today, works by Studio Ghibli as well as 'Pocket Monster' and 'Dragon Ball' not only earn high praise as 'Japanese anime',
but also exert considerable influence on Hollywood movies.
688686:2008/06/09(月) 18:51:49 ID:???
都合が悪いのが貼られるとすぐ誤魔化そうとするのなお前ら
689TR-774:2008/06/09(月) 21:00:24 ID:???
>>686
「デトロイトテクノのアーティストはクラフトワークをパクった」て書いてあるねw
690TR-774:2008/06/09(月) 21:17:42 ID:???
シカゴのアーティストの歴史にとっても、クラフトワークの「it's more fun Compute」は古典となっている。
691TR-774:2008/06/09(月) 21:19:35 ID:???
「it's more fun Compute」
       ∧
       to
692TR-774:2008/06/09(月) 21:27:20 ID:???
「コンピューターはボクのオモチャ」か…
テクノポップの古典でもあるね。
693TR-774:2008/06/09(月) 21:37:14 ID:???
サンプラザ中野LIVE音源の「it's more fun to Compute」は最高。
694TR-774:2008/06/09(月) 21:56:36 ID:???
>>693
サンプラザ中野って爆風スランプかw
アルバムのアレンジとは全く違うけど、あれはあれでカッコよかった。

Home ComputerとIt's More Fun to Computeってぶっちゃけ一緒だよね、ライブだと
http://jp.youtube.com/watch?v=A5A47vzdR9M
695TR-774:2008/06/09(月) 22:03:08 ID:???
おれはいまだに中野サンプラザとサンプラザ中野も間違えるし、
Home ComputerとIt's More Fun to Computeも間違えるよ。
696TR-774:2008/06/09(月) 23:30:46 ID:???
クラフトワークがあったからデロイトがあるんだからお前らうんこはクラフトワークに感謝しな
697TR-774:2008/06/09(月) 23:59:54 ID:???
>>687
やっぱ好きな連中が安い値段で
こき使われていることも指摘されているな
698TR-774:2008/06/10(火) 00:00:50 ID:???
要するに、テクポップとテクノポップ好きが嫌いなんだよ。
若しくは、クラフトワークヲタが嫌いなんだよ。

たぶんそれ以上でも以下でもない話じゃないの?
699TR-774:2008/06/10(火) 00:54:28 ID:sOS4lgNJ
だけどクラフトワークにはファンクが感じられないんだよなー
ホアンやデリックはクラフトワークにファンクを感じたそうだけど
700TR-774:2008/06/10(火) 01:00:21 ID:3KhKzUsM
>>699
黒人が使いまくったからだろ。
さかのぼってクラフトワークにもファンクを感じられるようになる。


さて、クラフトワークは日本国内においてテクノ・ポップであるかもしれないが、TECHNOではない。これは明確だ。
また、クラフトワークが様々な電子音楽に与えた影響までは否定していない
701TR-774:2008/06/10(火) 01:59:21 ID:???
80代当時、テクノポップを略して「テクノ」って呼んでたよ。日本じゃ。
外国じゃ「エレクトロポップ」の呼称ほうが一般的だったんじゃないかなー。
だいたい「テクノポップ」って言葉じたいが和製英語って説あるし。
それがクラフトワークが「テクノポップ」という曲を作って、
世界的にこの呼び方が広まった感がある。
デトロイトとかが出てくるのは、さらにこの後だね。
702TR-774:2008/06/10(火) 02:12:29 ID:???
デペモ、OMDあたりは海外のサイトだとSynthpopとか言われてることが多いね。
いつどこで発生した言葉か知らないけど。
703TR-774:2008/06/10(火) 02:23:16 ID:???
>>700
>クラフトワークは日本国内においてテクノ・ポップであるかもしれないが、

↑オレはそんな名称で呼んだことは一度も無いことは言っておく


>TECHNOではない。これは明確だ。

↑個人が勝手に決め付けた事を反対意見すらあるのに明確だ、と断言する時点で説得力がない
704TR-774:2008/06/10(火) 02:39:18 ID:???
テクノ・ポップ≠シンセポップ=エレポップ

テクノ・ポップという和製英語はシンセポップのアーティストも含むが、
それ以外のジャンルにもまたがる多義的な用語。

>>703
お前は頭がおかしいから会話に割り込んでくるな。
705TR-774:2008/06/10(火) 02:55:22 ID:???
だが、お前の言うTECHNOだって、四つ打ちバスドラと130前後の速度のエレクトリックビートなら
全てTECHNOなんだろ。

水戸黄門のテーマ曲に四つ打ちバスドラと130前後の早さのエレクトリックビートをかぶせればTECHNO
ドラえもんの主題歌に四つ打ちバスドラと130前後の早さのエレクトリックビートをかぶせればTECHNO

おまえのTECHNOの定義だと、世の中全ての音楽はTECHNOになりうるんだよな。
多義的どころか節操がねえよ。

このイタリアンソースをかければ、どんな食べ物もたちまちイタリア料理に!
大福にかければ、たちまちイタリアン大福がお楽しみいただけます!

かよ。
706TR-774:2008/06/10(火) 08:03:52 ID:???
>>日本でTECHNOとか

偶像崇拝とか
知識願望で埋める洗脳ビジネスとか

低レベルの釣りでしょ?
707TR-774:2008/06/10(火) 08:12:50 ID:???
>>706
こっち池

TECHNO と テクノポップ(笑) の違い
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/techno/1211961184/
708TR-774:2008/06/10(火) 10:02:51 ID:???
>>699
それは大きい違いだね。
保安もデリックも、ファンキーなトラックをつくったよね。
709TR-774:2008/06/10(火) 11:06:41 ID:3KhKzUsM
>>701
テクノ・ポップと日本で呼ばれたアーティストを音楽的にジャンル分けすれば、
クラフトワークはシンセポップやエレクトロだし、
プログレロックからニューウェーブ辺りは日本語ではテクノ・ポップ扱いが多かったし、
ディスコもそうだ。
音楽系板で音楽の話をするなら、
ちゃんとジャンル名で呼ぼうぜ。

年寄りがゲーム機をすべて「ファミコン」とか「ピコピコ」と呼ぶようなもんだ。
テクノ・ポップという曖昧な言葉は。
単純にシンセポップならシンセポップとジャンル名で呼べばアメリカ産のTECHNOと勘違いするはずがない。
710TR-774:2008/06/10(火) 11:57:36 ID:???
逆だろ。

「電子楽器を使ったポップは、全てシンセポップorエレクトロだ」という方が
「ゲーム機は全部ファミコンだろ」という爺さんの言い方に近い。
711TR-774:2008/06/10(火) 12:03:55 ID:???
スーファミの「スーパーファイヤープロレスリングSPECIA」
PSの「ムーンライトシンドローム」「シルバー事件」
PS2の「花と太陽と雨と」「killer 7」
wiiの「No more heroes」
携帯の「シルバー事件25区」

これらは、ゲーム機のジャンルをまたぎながら、全て「パンク」なゲームである。
一般的なジャンルにまどわされず、自分なりの定義(上記ゲームにおいては、制作の責任者が「パンク」を
自認している)でジャンルを定義する事が重要である。
712TR-774:2008/06/10(火) 12:07:52 ID:???
キモオタがいるな
713TR-774:2008/06/10(火) 12:10:05 ID:???
なぜなら音楽を聴く行為というのは「自分が楽しむ」ためのものだからである。
自分固有の定義なく音楽を聴くというのは、自分固有の楽しみ方を発見できていないというだけの話である。
714TR-774:2008/06/10(火) 12:13:49 ID:???
>>709
アーティスト名、曲名で話せばおk
無駄な誤解を避けるため、ジャンルで語るのは最小限にするべき。
715TR-774:2008/06/10(火) 12:24:21 ID:3KhKzUsM
>>714
「テクノ・ポップ」なんていう曖昧な、くくりは、その最たるものだよな。
誤解が多すぎる。
716TR-774:2008/06/10(火) 12:32:03 ID:???
テクノ・ポップ信者に言わせれば、「シンセを使わないテクノ・ポップもある」だそうだ。
80年代前後の流行は分からんな。
あらゆるジャンルや方面を「テクノ・ポップ」という言葉に仕立て上げたんだから。
717TR-774:2008/06/10(火) 12:33:35 ID:???
366 名前:357 メェル:sage 投稿日:2008/06/10(火) 03:10:52 ID:???
テクノポップとダンスミュージックはもともと親和性が高かった。
80年代当時、クラフトワークは自分たちのエレクトロミュージックが
黒人たちの間でダンスミュージックとしてとらえられてることを知って、
すごく喜んでた。

371 名前:TR-774 投稿日:2008/06/10(火) 11:13:46 ID:3KhKzUsM
>>366
クラフトワークは怒っていたんだけど・・


「黒人がクラフトワークをダンスミュージックとして扱われていることを喜んだ」という出来事と
「バンバータに無断借用されたことを怒っていた」という出来事を混同している人がいますねw
718TR-774:2008/06/10(火) 12:38:23 ID:???
>>717
怒っていた事実は客観的にいくらでも出てくるが、
では喜んでいたソースを出してくれ。
719TR-774:2008/06/10(火) 12:39:14 ID:???
>>716
> あらゆるジャンルや方面を「テクノ・ポップ」という言葉に仕立て上げたんだから。

いいや。
少なくとも、美空ひばりを「テクノ・ポップ」などと呼ぶ文化は存在しなかったし、
「美空ひばりはテクノ・ポップ」という人間がいても賛同者などいなかっただろう。

曖昧さを持ちながらも、共通した認識をもって定義されていたということだ。
720TR-774:2008/06/10(火) 12:40:06 ID:???
>>718
もし怒っていたなら、映画「ブレイクダンス」の黒人ダンスシーンの音楽として
「ツールドフランス」を提供することなどあり得ない。

以上。
721TR-774:2008/06/10(火) 12:42:52 ID:???
>>718
> >>717
> 怒っていた事実は客観的にいくらでも出てくるが、

バンバータの無断借用の件以外にどんなことが?
それに、この件は「黒人が俺たちの音楽をダンスミュージックと言ってやがる」といって怒ってたわけじゃないんだが。

無断借用されたら、黒人相手だろうが、日本人相手にだろうが怒って当然だろ。
ピチカートファイブがクラフトワークをパクった時にはヴォルフガングが怒っていた。
繰り返すが、この怒りは「黒人が自分たちの音楽をダンスミュージックだと言った」ということに対する怒りではない。
722TR-774:2008/06/10(火) 12:45:30 ID:???
>>719
美空ひばりの話なんかしてねえよ気違い。

>>720
クラフトワークが黒人が踊ることに積極的に喜んでいた証明にはなっていない。
アーティストなんだから人種関係なくファンは歓迎だし、
また金をもらえるなら喜んで提供するだろうな。
723TR-774:2008/06/10(火) 12:48:50 ID:???
> また金をもらえるなら喜んで提供するだろうな。

スリラーの頃のマイケルジャクソンからコラボレーションを持ちかけられて断ってるだろw
金が欲しいのであれば、断るわけがない。

しかし、マイケルからネバーランドに招待された時には、ネバーランドに行ってるんだよな。
嫌いじゃないんだよ。
724TR-774:2008/06/10(火) 12:50:27 ID:???
>>722
> >>719
> 美空ひばりの話なんかしてねえよ気違い。

「あらゆるジャンル」ってお前が言ってるだろうがw
だから「あらゆるジャンル」の中から歌謡曲、そして誰にもわかりやすい美空ひばりを例に出したんだろバカ。

それがいやなら「あらゆるジャンル(美空ひばりは除く)」って書いておけよ
725TR-774:2008/06/10(火) 12:50:48 ID:???
>>721
クラフトワークがエレクトロファンクの開祖に怒っていた事実は変わらない。

>  それに、この件は「黒人が俺たちの音楽をダンスミュージックと言ってやがる」といって怒ってたわけじゃないんだが。

誰もそんな事は言っていない。
喜んでいたソースを出してみろ。
726TR-774:2008/06/10(火) 12:52:47 ID:???
>>723
コラボレーションを断る理由はいくらでもあるだろ。大人なんだから、好き嫌いだけでやっているわけじゃない。

>>724
本当に頭が悪いんだな。
727TR-774:2008/06/10(火) 12:57:39 ID:???
美空ひばりの笑ってよムーンライトはテクノ
728TR-774:2008/06/10(火) 13:02:43 ID:???
729TR-774:2008/06/10(火) 13:06:19 ID:???
> また金をもらえるなら喜んで提供するだろうな。
> アーティストなんだから人種関係なくファンは歓迎だし、

なら、黒人がダンスミュージシャンとしてのクラフトワークのファンになっていたことや、
それで金が稼げれば、クラフトワークは喜ぶだろw

バンバータの件も「タダで使いやがって」と思って怒っただけだな。

>コラボレーションを断る理由はいくらでもあるだろ。大人なんだから、好き嫌いだけでやっているわけじゃない。

ソースを出してから言えよ。

そんな憶測が許されるなら、「ホアンとトフラーの関係」だって、何だって言える。
「ホアンはもともとテクノポップという言葉をパクリたかったのだが、そのまま盗用するのもアレだから、
たまたまその時に読んでいたトフラーの著書に「テクノ」という言葉が使われていたので、これを言い訳にした。
しかし、いまさらそんな事を暴露して世界のダンス音楽界を混乱させるわけにはいかないという大人の事情で
「トフラーが…」と言っている。

というだけかもしれない。
お前が妄想で話を進めるなら、おれもそうするからよろしくな。
730TR-774:2008/06/10(火) 13:08:04 ID:???
仲良いなw
731TR-774:2008/06/10(火) 13:08:20 ID:???
>>727
> 美空ひばりの笑ってよムーンライトはテクノ

美空ひばりは「笑ってよムーンライト」だけテクノ

だな。
732TR-774:2008/06/10(火) 13:19:10 ID:???
>>729
黒人が踊ることへ積極的に喜んだとのソースにはなってないな。

コラボレーションの件については一般論を述べたまで。
テクノ・ポップ信者のような陰謀論ではない。
733TR-774:2008/06/10(火) 13:38:16 ID:???
>>732
> >>729
> 黒人が踊ることへ積極的に喜んだとのソースにはなってないな。

当たり前だ。
「積極的かどうか」なんていう相対的な形容詞は、どのようなソースでも証明できない。

> コラボレーションの件については一般論を述べたまで。

全く一般論ではない。
誰とコラボするか、しないかなどの判断理由は十人十色であり、状況証拠からしか判断できない。

> テクノ・ポップ信者のような陰謀論ではない。

「大人の事情」とやらを何のソースも無く主張するのは陰謀論でしかない。
734TR-774:2008/06/10(火) 13:41:28 ID:???
結局クラフトワークが喜んだとのソースも出せない。
コラボレーションがボツになる理由など、いくらでもあるとの当たり前のことすら理解できない。
735TR-774:2008/06/10(火) 13:41:52 ID:???
「バンバータの無断借用に対して積極的に怒った」という以外の件について早く教えてくれよ。
「黒人が自分たちの音楽をダンスミュージックと言いやがったことを積極的に怒ってる」という件についてさ。
736TR-774:2008/06/10(火) 13:47:47 ID:???
>>734
> 結局クラフトワークが喜んだとのソースも出せない。
> コラボレーションがボツになる理由など、いくらでもあるとの当たり前のことすら理解できない。

レコード会社もマイケルも希望したが、クラフトワークだけが断った。
事情があるとしたらクラフトワーク側にしかない。
おまえがいうように「クラフトワークは金が稼げれば喜ぶ」というアーティストであれば
クラフトワークが断る理由など何もない。
これは金よりも主義主張を優先したということを強く感じさせるエピソードである。

なので、「コラボレーションを全く行なわないクラフトワークが楽曲提供」ということが
映画「ブレイクダンス」で話題になったわけである。

つまりこのことから「クラフトワークが「ブレイクダンス」に楽曲提供した裏には、クラフトワークの
主義主張が強く込められている」ということが強く推測される。

それは「自分たちの音楽を、黒人のダンスミュージックとして認めてくれたことへの感謝」である可能性が最も高い。
737TR-774:2008/06/10(火) 13:59:12 ID:???
バムバーターとアーサー・ベーカーへの賠償請求なんて話も聞かないしね。
738TR-774:2008/06/10(火) 16:27:08 ID:???
怒りこそすれ喜んではいないと。
739TR-774:2008/06/10(火) 16:31:56 ID:???
>>738
3行以上読めない? >736
740TR-774:2008/06/10(火) 21:03:42 ID:???
>>729
> そんな憶測が許されるなら、「ホアンとトフラーの関係」だって、何だって言える。
> 「ホアンはもともとテクノポップという言葉をパクリたかったのだが、そのまま盗用するのもアレだから、
> たまたまその時に読んでいたトフラーの著書に「テクノ」という言葉が使われていたので、これを言い訳にした。
> しかし、いまさらそんな事を暴露して世界のダンス音楽界を混乱させるわけにはいかないという大人の事情で
> 「トフラーが…」と言っている。

オレはずっとこうだと思ってたよw ホアンはYMOでテクノって言葉を知ってたと思う。言わないだけで。
あと、トフラーがYMOのファンだった可能性もあると思うよ。
「テクノ・ポップ」という呼称は日本でよく使われている言葉だけど、ごく一部だとは思うがアメリカでも
ヨーロッパでも知ってる人はいるよ。アメリカの映画(マイケル・J・フォックス主演で、ロックバンドで
デビューを目指す若者の話。タイトルは忘れた)のセリフに出てきたことがあってビックリした。
その映画のセリフはデュラン・デュランみたいなエレクトリック・ポップのことを指していたようだった。
741TR-774:2008/06/10(火) 21:18:06 ID:???

・一つ、テクノはエレクトロニック・ミュージックである
・一つ、テクノのビートは基本的にオランウータンビーツである
・一つ、テクノはスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教を母体にしてベルリンで生まれた
・一つ、2ちゃんのデトロイト信者の8割り方は工作員
・一つ、野田にもかなりの工作依頼金がはいったらしい
・一つ、貴乃花こそが横チンを公共電波に乗せたという意味で最も偉大な横綱であり、白鵬も見習うべし
・一つ、ポエ世界を、常人より遥かに優れた形でDNAまでを特定する
・一つ、大人が聴くべきテクノの最前衛は、安田美沙子が小便発射に際して大小陰唇から発せられる音

742TR-774:2008/06/10(火) 22:04:04 ID:???
>>740
ホアンはYMOが好きだったんだから、テクノポリス、テクノデリック位は
知ってただろうね。
更にクラフトワークのテクノポップが発売され、「テクノ」という
言葉を意識せざるを得なかったのでは。

で、ダメ押しがテクノレベルだったと。
憶測の域を出てないんだろうけどねw
743TR-774:2008/06/11(水) 00:21:29 ID:???
Kraftwerkの発言集、インタビュー集とかどっか無いの?
744TR-774:2008/06/11(水) 03:35:41 ID:???
ホアン水虫でもPS・元気です
745TR-774:2008/06/11(水) 05:09:38 ID:???
「プラネット・ロック」前後のエピソード
(パスカル・ビュッシー著「クラフトワーク」より要約)

クラフトワークはアルバム「コンピューター・ワールド」の何曲かを
フランソワ・ケヴォーキアンにミックスしてもらうためにニューヨークを訪れ、
クラフトワーク信奉者が黒人DJの間に多いことを知った。

ケヴォーキアンに当時まだアンダーグラウンドだった
ヒップホップのクラブへ連れていかれ、カルチャーショックを受ける。

クラフトワークがニューヨークのDJに影響を与え、
またクラフトワークもクラブ・ダンス・ミュージックから影響を受けるようになった。

この時のクラフトワークのコメント
「僕らの音楽で黒人も白人も一緒に踊ってくれるようになるといいんだが」


ちなみに「プラネット・ロック」について怒っていたのは、
やはり著作権の問題で、自分たちの曲がサンプリングされ使用されても、
クレジットすらされないことに腹を立ててたらしい。
この件については印税を受け取ることでカタがついた模様。
746TR-774:2008/06/11(水) 06:14:40 ID:???
>>93
一番上のやつ
1:50〜

You know the score
Not just type of music
It's a way of life

みなさん分かっていらっしゃいますよね
ただの音楽のタイプじゃないんです
これは人としての生き方そのものなんですよ
747TR-774:2008/06/11(水) 07:07:48 ID:???
YMOとか聴いて、テクノ(ポップ?)てのは頭が痛くなる単調な音楽だと思って敬遠してたことがあった。
なぜかと今あらためて考えてみると、キックの重さが違うからなのかな。
ダンス音楽としてのテクノには、70年代に好きだったビルボードダンスチャートにあがっていたような曲と同じ気持ちよさを感じる。
とか言うと老人扱いされそうだが。
748TR-774:2008/06/11(水) 07:48:56 ID:???
>>747
こじつけだな。
それか、惚けたか。
749TR-774:2008/06/11(水) 19:14:04 ID:???
クラフトワークはTECHNOだな。
デトロイト勢はDetroit TECHNOだな。

まんまにしてシンプル、そしてこれが普遍の真実。
750TR-774:2008/06/11(水) 21:21:53 ID:???
256 :TR-774:2008/06/11(水) 01:01:20 ID:???
クラフトワークよりホルガーチューカイの方が先だろ
751TR-774:2008/06/11(水) 22:11:33 ID:???
>>749
本人が否定しているんだけど。
752TR-774:2008/06/11(水) 22:26:36 ID:???
>>750
不謹慎な話だな。ホルガーさんが先に死ぬなんて。
753TR-774:2008/06/11(水) 22:32:16 ID:???
芋厨とか推論を断定にしたがる奴大杉
粋がって断定したほうがカッコいいからか?
754TR-774:2008/06/11(水) 22:50:04 ID:???
>>747
俺もModel500のファーストアルバムきいたときから
テクノに対して持ってた先入観がなくなった。
あと、トレゾアからリリースされたInfinity collectionがよかったね。
755TR-774:2008/06/11(水) 23:07:01 ID:???
・一つ、テクノはエレクトロニック・ミュージックである
・一つ、テクノのビートは基本的にオランウータンビーツである
・一つ、テクノはスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教を母体にしてベルリンで生まれた
・一つ、2ちゃんのデトロイト信者の8割り方は工作員
・一つ、野田にもかなりの工作依頼金がはいったらしい
・一つ、貴乃花こそが横チンを公共電波に乗せたという意味で最も偉大な横綱であり、白鵬も見習うべし
・一つ、ポエ世界を、常人より遥かに優れた形でDNAまでを特定する
・一つ、大人が聴くべきテクノの最前衛は、安田美沙子が小便発射に際して大小陰唇から発せられる音
756TR-774:2008/06/12(木) 10:51:06 ID:nY1R/5MQ
「アウトバーンで風をあつめて」
http://jp.youtube.com/watch?v=jYQ9OtkkVDM
757TR-774:2008/06/12(木) 17:51:13 ID:???
>YMOとか聴いて、テクノ(ポップ?)てのは頭が痛くなる単調な音楽だと思って敬遠してたことがあった。

実際そのとーりじゃん
758TR-774:2008/06/12(木) 17:58:15 ID:???
>>747
70年代のディスコとテクノポップ期のYMOのリズムが別モノ聴こえる
なんてw
ビルボードダンスチャートって予防線のつもりなんだろうか。
759TR-774:2008/06/12(木) 18:15:07 ID:S/+UEzIO
俺は全然印象が違うな
芋はまちがっても腰に来ないよ
760TR-774:2008/06/12(木) 18:16:26 ID:S/+UEzIO
芋で踊りたくなるか?実際のところ?
761TR-774:2008/06/12(木) 18:17:04 ID:???
クスリイタミラニャン
762TR-774:2008/06/12(木) 18:20:45 ID:???
>>760
当時の人達は踊ってたよ。
リーゼントのちょっと畑違いの人とかも。
763TR-774:2008/06/12(木) 18:25:47 ID:???
Technopolis - Absolute Ego Danceのキックとスネア、シンセベース
は全然いい感じでしょ。その詳細不明の「ビルボードダンスチャート」より。
764TR-774:2008/06/12(木) 18:26:31 ID:S/+UEzIO
>>762
そうなんだ
俺には理解できないけど
まあ感じ方は色々だね
765TR-774:2008/06/12(木) 18:31:44 ID:S/+UEzIO
ピーチス&ハーブのShake Your Groove とかなんとか言う曲が好きだったな
自分が聞いたのは80年代だったけど
766TR-774:2008/06/12(木) 18:47:50 ID:???
>>764
でなきゃRusty Egan (Visage) 始めとして、そういう人達が目をつけたり
しないでしょう。

Shake Your Groove Thing (1978)
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?i=250320845&id=250320838&s=143462
↑あるね。初期のY.M.O. のリズムとそう離れるものでもないと思うけど、
面白い曲ありがとう。
767TR-774:2008/06/13(金) 18:42:58 ID:???
次スレは
【驚愕】ダフトパンクはテクノではない【新事実】
でよろしく。
768TR-774:2008/06/13(金) 21:38:35 ID:???
【基本】テクノのビートは基本的にオランウータンビーツである 【常識】
769TR-774:2008/06/13(金) 22:34:47 ID:???
203 :名無しチェケラッチョ♪:2008/06/13(金) 22:34:02 ID:???
おすすめ2ちゃんねる
Umeeeが荒らしてるスレばっかりになってる
770TR-774:2008/06/13(金) 22:37:13 ID:???
何回どんねんが?ん?(大爆笑wwwwwwwwwwwwww
どんねんもっかルボッコろか?ん?(大爆笑wwwwwwwwwwwwww
きんどんねんが。
もっボッコん?(大爆笑wwwwwwwwwwwwww
きんどんねスがもルボッコろん?(大爆笑wwwwwwwwwwwwww
どねスもいんどんねん、このカルボッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

771TR-774:2008/06/13(金) 22:43:30 ID:???
Umeee ◆LL5uNS1156
772TR-774:2008/06/13(金) 22:49:41 ID:???
いっちょ揉んでやろうかね?
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1206795593/
773TR-774:2008/06/13(金) 23:06:20 ID:???
>>772
と後追い音ゲーオタあがりが必死にぐぐった知識自慢しております
774TR-774:2008/06/13(金) 23:10:17 ID:???
やっぱりな
775TR-774:2008/06/13(金) 23:23:53 ID:???
Umeee プロッグスレには出張しないのかね?wwwwww
776TR-774:2008/06/14(土) 00:09:04 ID:???
>Umeee
ニカ板に立てた自スレなんとかしろよ
777TR-774:2008/06/14(土) 06:38:33 ID:???
>>775-776
いちいちキムちりなさんな、ル・ンチン♡チン™チマン™ ♡
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
778TR-774:2008/06/14(土) 07:42:50 ID:???
一億総ファビョンなスレだな
そもそも日本人にとってテクノの起源なんて無関係な話だろー
外野がただごちゃごちゃ御託並べてるの恥ずかしくね?
779TR-774:2008/06/14(土) 09:30:52 ID:???
梅さんが発狂モードに入るとこの有様w
780TR-774:2008/06/15(日) 02:21:04 ID:???
|.-──-、
| : : : : : : : : \
|: : : : : : : : : : : ヽ
|-…-…-ミ: : : : :',
| '⌒'  '⌒' i: : : : :} 
| `-=ニ=- ' | : : :ノ   アラ石株で大損かね〜?
|!  `ニニ´ イゞ‐′ 
| ` ー一'´丿 \


781TR-774:2008/06/15(日) 14:15:25 ID:uts+ckNI
リアルタイムで聞いてたらどう思ってたかわからないが
アウトバーンってあまり無機質な感じはしないな
むしろその逆
782TR-774:2008/06/15(日) 14:39:12 ID:TsHsdWb1
toe-グッドバイ
http://jp.youtube.com/watch?v=vjMsSIc_EoM&feature=related

ぱふゅーむ関係ないけど見てみて!なんかかっこいいから
783TR-774:2008/06/15(日) 21:45:25 ID:???
>>781
YMOなんか汗をかきながら生でドラムを叩いていたしなw
784TR-774:2008/06/15(日) 22:25:08 ID:???
いも金トリオがなければ今の僕はいなかった
785TR-774:2008/06/15(日) 23:15:58 ID:???
786TR-774:2008/06/16(月) 00:36:46 ID:???
YMOはなんかぺなぺなした音が苦手だった。
787TR-774:2008/06/16(月) 00:45:03 ID:???
だって輸入車代理店資本のアルファだぜ
788TR-774:2008/06/16(月) 01:12:02 ID:???
人権主義者の完全な敗北に読めるんだが。

つまるところは、意思のオブクソップティなんだろ?



789TR-774:2008/06/16(月) 23:50:17 ID:???
やる夫で学ぶクラブミュージック
http://mudainodqnment.blog35.fc2.com/blog-entry-357.html


> ジャンルなんて糞食らえだお
> もう全部「ピコピコ」でいいお

これお前らだなw
790TR-774:2008/06/17(火) 02:14:03 ID:???
逆だろ。

「シンセ使ってりゃぜんぶテクノポップなんだろ?」→「全部ピコピコでいいだろ」

「テクノポップとは、機材ではなく表現目的によって決定される」→「ピコピコしないテクノポップもありうる」

791TR-774:2008/06/17(火) 03:04:28 ID:???
最近のIT犯罪(オークション詐欺やスキミング等)に関するニュース映像や、
経済番組などにおける最先端技術解説映像などに、クラフトワークの音楽が
BGMとして高い頻度で使われていることを、このスレの住人なら知っているだろう。
(最近は"Chrono"などがよく使われている。)

最近のIT犯罪報道や最先端技術解説のBGMとして「懐かしさを感じさせる音楽」を
用いる理由は全くないので、選曲者は明らかに「クラフトワーク=最先端技術を象徴する音楽」
として用いているわけであり、また、クラフトワークの音楽が繰り返し使われるということは、
視聴者(その多くはクラフトワークなど知らない)にとっても、それらの報道映像と音楽が
違和感なくマッチングしていると捉えられていることに他ならない。

>>1は「テクノポップなど懐メロである」と言っているが、上記の現象から鑑みるに、少なくとも
クラフトワークにおいてはこの公式は成り立たない。

「クラフトワーク=最先端テクノロジーを象徴するポップミュージック」=「最先端のテクノポップ」なのである。
792TR-774:2008/06/17(火) 18:23:16 ID:???

|
|__/ヽ
|'''''':::::::: \
|_, )ヽ ,,゜ .::| 大ってんプッ
|ニ´   .:::/
|-‐‐―´\

|.-──-、
| : : : : : : : : \
|: : : : : : : : : : : ヽ
|-…-…-ミ: : : : :',
| '⌒'  '⌒' i: : : : :} 
| `-=ニ=- ' | : : :ノ  フマーだろ?
|!  `ニニ´ イゞ‐′ 
| ` ー一'´丿 \



793TR-774:2008/06/18(水) 01:57:04 ID:eiMXv+Mr
推奨NGワード
商品
貴乃花
オラウータンビーツ

あとAAは全非表示で。
哲学板のひきこもりでアンチデトに関わるだけ無駄


794TR-774:2008/06/18(水) 06:17:43 ID:???
>>601
まあ浅田自身がルサンチマンの塊だからしょうがないというか・・・
数学もどきの数理経済学の論文も書けないわけだし。ピアノにしてもしかり。
プロには到底なれないことを悟りながら、
3流ピアニストにしかなれないことが見えていたから没入するのを避けた、
というポーズで虚勢を張る。学問でも芸術でも、1流になれないことが早めに見えたから、というポーズで
没入せずに俯瞰して批評する立場を「選んだ」とねw
まさに、メダルに届かず「1位じゃなきゃ2位でも4位でも同じ(=全て無意味)」とか吼えた中山竹通のごとし。

だけどさすがに彼は、ある程度の能力はあるから、
そのスタンスのとりかたのみっともなさに無自覚ではないし、
一定以上の人には虚勢を張ってるのが見えるということも重々承知してる。
そこで、「中途半端に小賢しい者の悲哀をわかってくださいよ」という空気をちらほら醸し出して、
判っている人には、そっとして置いてくださいよと信号出してるんだよね。

ところがその含羞に全く無頓着で素直に心酔しちゃうようなのが増えてきちゃったというw
そうなると彼も「僕の言うことに賛同してるようじゃだめでしょ」というようなことを
実際に言わなきゃならず、そっとしておいてほしかったのに変な騒ぎになるという悲喜劇に。
795TR-774:2008/06/19(木) 16:28:12 ID:CmUEmlQL
       「純一」の自演リスト

機械的唯物論者・爆乳大佐・哲学者最高位・哲学者次席
飛べないカラス・弁証法的唯物論者・福原の雄猫・匿名係長 
デアルカ・うあああ・ハルカ・唯識
小さなヨハネ・りくーつ・こねりー
虫に聞け・処刑ライダー・VEGAN ・プギャオ

「純一」は何やら革命を画策している内乱因子のようだ。
危険極まりない。
796TR-774:2008/06/19(木) 17:15:02 ID:???
機械の幼稚な精神、態度の悪さは異常である。
他板でも子供じみた態度で、罵り合いを繰り返しているけども、
荒らし行為の常習者のようだ。ここまで悪質だと真性の精神障害者と断定してよい。
俺は機械のことを、本気で精神障害者だと考えている。

2ちゃんでデタラメな荒らし行為をしている人には、宗教右翼が多いけども、
機械の粗暴で下劣な態度、人間としての徳性や良心さを失って、夜郎自大、
傍若無人に暴れているところをみると、機械は運動系によくいる精神疾患のチンピラだろう。

俺が最も軽蔑するタイプだ。
797TR-774:2008/06/19(木) 22:34:38 ID:???
うんうん、わかるよわかるよ。
798TR-774:2008/06/20(金) 05:02:07 ID:???
ハンニが常駐見張りしてる限りこの板のどのスレであれ機械は自由に自説を述べることができない
深読みすればハンニは何処かの宗教教団に属する2ちゃんねる無神論潰し部隊の一員
だから口が裂けても自分の世界観は述べられない

799TR-774:2008/06/20(金) 08:46:27 ID:???
うんうん、そうだねおじいちゃん。
800TR-774:2008/06/20(金) 09:22:37 ID:???

名前:「機械的唯物論」者 ◆FUmCW.hN/Q 投稿日:2008/05/27(火) 03:58:14 0
>>884
>物理法則に入る選択をしたのは、個々の人間の選択によるという事です。

脳は物質ですから「物理法則」を免れることは出来ません。
従って「脳選択」は全て「物理(・化学)法則の結果」なのです。
逆に言うと「脳に反することが出来ない」ということです。
ハンニバルさんが執拗にこのスレに粘着するのも彼の脳内で、
「この粘着嫌がらせを司る部分」が支配しており、
他の(前頭前野等々)理性的言動部分がハンニバルさんの「脳」でかなり
「特殊」であり、仮にハンニバルさんが
(色々言われているように)社会に不思議なことはないと
思わせる冷静に合わないことばかりに自分の物質ですら、
「物理法則」をなした選択なのです。
逆にハンニバルさんが司るとしても、それほど不思議な時間を
「意思のオブクソップティ」してないかずいぶんと哲学不能でもかまわないのです。
「合理的観点から理解できない」としてもそれを
「止めることが出来ない構造(的要因)」・・・ということになります。
それが「合理的構造的要因」・・・ということになります。

801TR-774:2008/06/20(金) 16:45:36 ID:???
うんううんうん、わかるよわかるよん、わかるよわかるよ。
802TR-774:2008/06/20(金) 17:54:39 ID:???
TECHNOもテクノポップもスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教が元祖なのだ
803TR-774:2008/06/20(金) 22:48:01 ID:???
>>794
えらそうな口をたたくのは長老の説教を聞いてからにしろ。

・一つ、テクノはエレクト・ミュージックである
・一つ、テクノのビートは基本的にオランウータンビーツである
・一つ、テクノはスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教を母体にしてベルリンで生まれた
・一つ、2ちゃんのデトロイト信者の8割り方は工作員
・一つ、野田にもかなりの工作依頼金がはいったらしい
・一つ、貴乃花こそが横チンを公共電波に乗せたという意味で最も偉大な横綱であり、白鵬も見習うべし
・一つ、ポエ世界を、常人より遥かに優れた形でDNAまでを特定する
・一つ、大人が聴くべきテクノの最前衛は、安田美沙子が小便発射に際して大小陰唇から発せられる音


804TR-774:2008/06/21(土) 02:00:37 ID:0HitZoPQ
常識を一新せねばならんようだな
805TR-774:2008/06/21(土) 02:44:38 ID:???
ハンニが板全体を常駐見張りしてる限り機械はどのスレにおいても自由に自説を述べることができない
深読みすればハンニは何処かの宗教教団に属する2ちゃんねる無神論潰し部隊の一員
だから口が裂けても自分の世界観は述べられない

806TR-774:2008/06/21(土) 10:21:37 ID:???
それはどうかな?
ちなみにこんな↓議論もある。
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1206144318/192-205

807TR-774:2008/06/21(土) 12:12:19 ID:???
>>804
そうだな。
安田美沙子ではなく仲村みうであるべきだ。
808TR-774:2008/06/21(土) 19:15:37 ID:???
いや、安田美沙子がいい!
それはともかく、

>・一つ、大人が聴くべきテクノの最前衛は、安田美沙子が小便発射に際して大小陰唇から発せられる音

日本語がおかしい。「安田美沙子が〜発する音」とするべきです。
809TR-774:2008/06/21(土) 19:57:24 ID:???
あんな鼻に正面からパンチ食らったような顔のどこがいいんだ
810TR-774:2008/06/21(土) 20:54:21 ID:dt17jfN2
安田美沙子は可愛いと思う。京都弁もすき。
811TR-774:2008/06/21(土) 22:24:29 ID:???
                ____
              /    \
            |\/  ノ' ヾ  \/|
           ヽ_`⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒_/ 
              ヽ: il´トェェェイli/     
              ヽ:!l |,r-r-|!/   ポッポー!
          ___ヽ:`ニニ´/   いちいち騒ぎなさんなってw
         /          (_
        |    f\   つ      ̄`丶.
        |    |  ヽ(::)(::)ノー─-- 、_  )
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
        /  ノ           |   ,'
      /   /             |  /
     _ノ /              ,ノ 〈
    (  〈              ヽ.__ \
     ヽ._>              \__)
812TR-774:2008/06/22(日) 01:37:19 ID:???
安田美沙子さん、安めぐみさん、安藤美姫さんは在日韓国人の方なんですか
813TR-774:2008/06/22(日) 03:22:58 ID:NdggjrIc
推奨NGワード
商品
貴乃花
横チンを公共電波に乗せた
オランウータンビーツ
スナインコッコスマナラコッサーラ長老
ポエ世界
安田美沙子が小便発射

あとAAは全非表示で。
哲学板のひきこもりアンチデトに関わるだけ無駄

814TR-774:2008/06/22(日) 06:32:14 ID:???
「デトロイトテクノ」も入れよう
815TR-774:2008/06/22(日) 11:37:06 ID:???
「クラフトワーク」
「テクノ」
「テクノポップ」
「TECHNO」
「ホアン」
「ハウス」
あたりもNG推奨
816TR-774:2008/06/22(日) 11:48:45 ID:???
スリラー後ならツールド後かな?ならマイコーとクラフトワークのコラボも聴いてみたかったYO
ビルウォルファーもなかなか個性的なシンセ使いだったけど、どうしても中途半端だったし。
ツールドより後の作品に影響が出ても別にどうでもいい。
817TR-774:2008/06/24(火) 18:25:07 ID:???

一緒に海に行きたいグラビアアイドル 1位ほしのあき 2位安田美沙子 3位リア・ティゾン

これが真理である

818TR-774:2008/06/25(水) 00:53:54 ID:???
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話・睡眠薬・聖教新聞・ダッチワイフ
外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号・TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)
  (途中10行略)
イーゼルボンバー・山田オルタ・麻枝・DDO・C鯖・ナカノ5+ニゼルsh→シャワフリ・胸パッド・日本酒・眉毛・包皮
オーストリー・北村ひとみ・辻野・幹事・デイジーコラージュ・草なぎ剛・バリカン・YAMAHAシネマステーション
GEOBIT・孫策・NIKON羊羹・風子・あっぴ・SD-W2002・0.6mmのほうのWiiストラップ・炊飯器・ハロプロ・高橋萌木子
モジャ公・耳・すりゅよ・D端子・Aカップ・臭作・征西府・松平容保・クシャトリヤ・ドアラ・ドアラ・ドアラ・段ボールまん
マケイン・ヒラリーいいえ、ケフィアです・カピ様・欝袋・おっぱっぴー ・新成人・ファ板・HARE・コシナツァイス
DT18-70 F3.5-5.6・悟リ・第一段階・ゴジラ・高岡蒼甫・NHK・住民税・耳垢
819TR-774:2008/06/25(水) 01:13:10 ID:???
ホアーッ!! ーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!! っ、ホアほほ、ほーっ
ープゲラレンチョピピーッ!!
アーッ!! ホアーッ!! 、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!! ーっ、ホアアーッ!! 
ホアーッ!! ーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!! っ、ホアほほ、ほーっ
ピほーっ、ホアアーッ!! 
820TR-774:2008/06/26(木) 09:37:42 ID:WkG/uuRy
ハンニが常駐見張りしてる限りこの板のどのスレであれ機械は自由に自説を述べることができない
深読みすればハンニは何処かの宗教教団に属する2ちゃんねる無神論潰し部隊の一員
だから口が裂けても自分の世界観は述べられない

821TR-774:2008/06/26(木) 11:25:56 ID:G0Oze41n
ガーション・キングスリーなんていってる奴はにわか
通はガーション・キングレイってよぶ
よってこのスレは糞スレ
822TR-774:2008/06/26(木) 13:41:07 ID:???
>>821

ぷっ


貴乃花をすもうバカ=よい人と思いたい人もいるみたいだけどさ、
貴が相撲好きなのは認めるけど、そこの一点以外では、一族最高のDQNだぞ。
世話になった義理のある人を手前勝手に邪険にしすぎ。
結婚してから、身内を攻撃しだして行動が変になった。

整体の怪しげな人間に洗脳されて、兄は父親の子でないと思い込み、兄を追い出そうと
マスコミを巻きこんで大騒ぎをはじめたのも貴。
ガンで死にそうな親父の世話を放棄したのも貴。
たまに見舞いにきては親父の枕元で財産のはなしばっかりして人間として親父に見限られたのも貴。
遺産相続で全部ひとりじめにするために、兄貴を悪者にしようとマスコミをまきこんで大騒ぎはじめたのも貴。
父親の遺骨を喪主の兄貴から盗もうとして親戚から総スカンをくらったのも貴。
兄貴を悪者にするつもりが、自分が一人相撲で欲の皮つっぱらせていただけなのがバレたのも貴。
喪が明けてから、兄貴が財産放棄してくれたのに、礼も謝罪もいわなかったのも貴。
父親が部屋の功労者である貴の兄弟子に譲渡すると約束していた相撲の株の譲渡の約束を一方的に反故にしたのも貴。
(このせいでかつての兄弟弟子は皆も貴に協力しない)

823TR-774:2008/06/27(金) 18:55:32 ID:EU5vyR9/
テクノだろう
824TR-774:2008/06/27(金) 18:56:42 ID:???
Technoです。
825TR-774:2008/06/27(金) 21:55:00 ID:???
推奨NGワード
商品
貴乃花
オラウータンビーツ
スナインコッコスマナラコッサーラ長老

あとAAは全非表示で。
哲学板のひきこもりアンチデトに関わるだけ無駄


826TR-774:2008/06/27(金) 22:28:08 ID:???
タコ ですゅ   テクノ ですゅ
827TR-774:2008/06/28(土) 01:07:51 ID:???
テクノじゃないわな。
828TR-774:2008/06/28(土) 01:23:41 ID:???
>>827
でもそのテクノ、電子音多めのハウスでしょ?
829TR-774:2008/06/28(土) 16:36:28 ID:???
>>1
モンドミュージックだろ、それらはwwwwww
KRAFTWERKはKRAFTWERKで良い
テクノとか実験音楽とか、電子音楽とカゴテリで括れないくらいの存在なの、彼らはwww
830TR-774:2008/06/28(土) 18:52:29 ID:???
高校野球やアマチュア野球ではとても多く、普通に盛り上がる内野安打
そんな内野安打をプロの世界でも肯定的だった人がほとんどだろうし
イチローが日本時代から内野安打が多いのは知っていた人も多いだろう
しかし
内野安打が、打率を5分も6分も上げていることを知っている人はほとんどいなかっただろう。
詐欺である。

イチローに天才と呼ばれるほどの打撃技術はねーじゃんw
と誰もが裏切られた感じになり
あのイチローの偉そうな言動や態度はいったいなんなんだ?
内野安打だらけなのに打率2割8分だって?
となる。

人間だもの。


831TR-774:2008/07/01(火) 02:38:13 ID:???
832TR-774:2008/07/01(火) 05:54:33 ID:???
TECHNOもテクノポップもクラフトワークが元祖なのだ
833TR-774:2008/07/01(火) 17:37:55 ID:???
んなわきゃーない
834TR-774:2008/07/01(火) 19:25:22 ID:???
TECHNOもテクノポップもスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教が元祖なのだ


835TR-774:2008/07/01(火) 20:30:17 ID:???
TECHNOもテクノポップもクラフトワークが元祖なのだ
836TR-774:2008/07/01(火) 21:55:42 ID:???
TECHNOもテクノポップもスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教が元祖なのだ


837TR-774:2008/07/01(火) 22:10:22 ID:???
そのさぁ、スナコインって誰よ?w
838TR-774:2008/07/01(火) 22:18:25 ID:???
長老の存在を知らないゆとり世代が増えてきたようだな
839TR-774:2008/07/02(水) 06:13:44 ID:???
TECHNOもテクノポップもクラフトワークが元祖なのだ
840TR-774:2008/07/02(水) 12:35:27 ID:???
>>1の話がおかしい。
TECHNOに影響は与えたが、それらの一部でしかなくて、
原点そのものではないとは言うものの
それがどう、クラフトワークがTECHNOではない。と言う結論に繋がるのかと。
841TR-774:2008/07/02(水) 15:08:17 ID:???
まあそうだな。

----
ロックの元祖はビートルズではなくバディー・ホリーである。
だから、ビートルズはロックとは言えない。
----

みたいなことだよな。
>>1の言ってることは。
842TR-774:2008/07/03(木) 12:02:53 ID:???
逆じゃないかな?

バディホリーはロックに影響を与えたが
今日的にはロックとは言えない

みたいなことじゃないかね。
843TR-774:2008/07/03(木) 12:14:36 ID:???
Kraftwerkはまだ活動中。
音もコンニチ的。
844TR-774:2008/07/03(木) 13:13:16 ID:???
Kraftwerkはもう終了。
音もおじいちゃん的。
845TR-774:2008/07/03(木) 19:16:00 ID:???
初めて食べた寿司が回転寿司で
「回転するのが寿司の元祖だ」
と言ってるようなもんだな。
846TR-774:2008/07/03(木) 21:03:00 ID:???
だが「寿司はそもそも回転しないものだ。だから回転しているのは寿司とは呼べない」というのもどうかと思う。
847TR-774:2008/07/03(木) 21:53:00 ID:K6cTNtSM
元祖である長老はそんな了見の狭いことは言わないな。
848TR-774:2008/07/03(木) 22:36:26 ID:???
>>842
それはそれでおかしな言い方だよな。

時代が変われば音楽の形が変わるのは当然のことで、「昔のロック」と「今のロック」が違って見えるのは当然。
「今のロックからみれば、昔のロックはロックではない」などというのは歴史の否定だよな。
849TR-774:2008/07/04(金) 16:17:38 ID:???
大相撲熱闘譜「千代の富士時代」の九重親方の手記を読むがいい。
千代の富士は若い頃、北の湖のあまりの強さに驚いていた。
そして隆の里の怪力にも悩まされた。
小錦とも対戦したが、驚いたのは最初だけだったようだ。
小錦対策がわかると負けなくなった。
だからあえて手記で小錦のことなど触れていない。
このことからわかるように、北の湖と小錦は強さのレベルが違うのだ。
その怪物北の湖が最も強かったと認める男、それが輪島である。

850TR-774:2008/07/04(金) 20:46:16 ID:???
>>845-846を置き換えると以下のようになる。

845:TR-774 :2008/07/03(木) 19:16:00 ID:??? [sage]
初めて聴いたテクノがデトロイトで
「デトロイトがテクノの元祖だ」
と言ってるようなもんだな。

846:TR-774 :2008/07/03(木) 21:03:00 ID:??? [sage]
だが「テクノはそもそもデトロイトではない。だからデトロイトはテクノとは呼べない」というのもどうかと思う。

>>845は、このスレの主張を皮肉っているのがよくわかるが、
>>846は、このような主張をするレスもなく、単に自分のレスを構築するのに都合のいい
仮想的な主張を作り出して置き換えているにしか過ぎない。
851TR-774:2008/07/04(金) 22:17:47 ID:???
「テクノはそもそもデトロイト発祥である。だからデトロイト発祥でないものはテクノとは呼べない」というのもどうかと思う。

という意味だろ?
852TR-774:2008/07/04(金) 22:20:04 ID:???
「テクノはそもそもデトロイト以外で発祥していない。だからデトロイト以外で発祥したものはテクノとは呼べない」というのもどうかと思う。

だな。
853TR-774:2008/07/04(金) 22:26:30 ID:???
> 845:TR-774 :2008/07/03(木) 19:16:00 ID:??? [sage]
> 初めて聴いたテクノがデトロイトで
> 「デトロイトがテクノの元祖だ」
> と言ってるようなもんだな。

> >>845は、このスレの主張を皮肉っているのがよくわかるが、

回転しようがしまいが、寿司は寿司だろ。「回転しない寿司」と「回転寿司」は同じもの。
だが「テクノポップの略称としてのテクノ」と「デトロイト発祥ハウスとしてのテクノ」は「同じ呼称を持つ別の音楽」だよな。

あまりうまい例えではないだろ。
854TR-774:2008/07/05(土) 02:25:37 ID:???
ところでこれ本当なの?
嘘だと思いたい…

281 名前:名無しさん@恐縮です :2008/07/05(土) 02:16:40 ID:k0lB2HEU0
松下奈緒はAV女優だったけど普通にNHKに出てるな。

松下奈緒はAV女優です。
http://d.hatena.ne.jp/matsushita-nao/20071202


855TR-774:2008/07/05(土) 06:48:10 ID:???
日本人とカンボジア人の見分け方は
東南アジア系の特徴であるマムシ指であると聞いたことがあるが
856TR-774:2008/07/05(土) 12:09:41 ID:???
クラフトワークはエレクトロでしょ。昔はプログレだった。
テクノでもテクノポップでもないんですよね。
857TR-774:2008/07/05(土) 12:14:32 ID:???
>>856
>エレクトロ

明確に区別などしない。
バンド形態 + シンセでもElectroと分類されるのが現状だし。
858TR-774:2008/07/05(土) 12:53:33 ID:???
エレクトロなんて新しくつけられたジャンルを
それ以前のアーチストに当てはめてはいけない。
859TR-774:2008/07/05(土) 23:06:04 ID:???
マムシ指は?
860TR-774:2008/07/06(日) 01:36:13 ID:???
TECHNOもテクノポップもスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教が元祖なのだ

861TR-774:2008/07/06(日) 02:25:41 ID:???
281 :実況厳禁@名無しの格闘家:2008/06/12(木) 18:26:17 ID:/F8Ic6TT0
ジョシュに八百長バラされてる吉田哀れw


282 :実況厳禁@名無しの格闘家:2008/06/12(木) 18:46:01 ID:mA56KikaO
メッツァーさんの暴露によって、吉田さんのPRIDE時代の勝利もほぼヤオであったことが濃厚になってきましたw



283 :実況厳禁@名無しの格闘家:2008/06/12(木) 19:18:57 ID:WVJZQHjJO
また書きます。で、ジョシュが最後に言ってたのは、『小川は本気じゃなかったかもね?本来吉田は小川に勝てないよ』とまで言われてた。
862TR-774:2008/07/06(日) 06:33:26 ID:???
テクノの元祖はクラフトワーク
863TR-774:2008/07/06(日) 09:48:36 ID:???


397 名前:名無しチェケラッチョ♪ :2008/07/06(日) 02:38:52 ID:???
ISOS7、2枚目6曲以降ダルい。


864TR-774:2008/07/06(日) 09:49:04 ID:???
TECHNOもテクノポップもスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教が元祖
865TR-774:2008/07/06(日) 15:41:23 ID:???
    /       `ヽ    ,r"´⌒`゙`ヽ        /      ヽ
   /  ∠二二二ゝ ヽ / ,   -‐- !、   /         ヽ
  /   //  //\  |/ {,}f  -‐- ,,,__、)  /        /\ |
  | ノ   // ヽ ノノ    /  .r'~"''‐--、)  |     // ⌒│|     ドーデモイイヨネ
  ‖ | /(●)  (●)/. ⌒ヽ{   ヽ(●)ハ(●)}、 |   /▲  ▲│ゝ        ホントダネ
  | |C| ~"     ~ ‖   \  (⊂`-'つ)i i  ./"    .) ~‖       バカミタイ
.  ヽリ八   "   /ノ.     `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ |  ヘ  、__.ノ / |
      | \ ⌒ /        l   `-" ,ノ'  |   | \  / i
  ´ ノ  \_フ.ヽ         } 、、___,j''  i   ノ .\_フ.ヽ /

                                              

866TR-774:2008/07/06(日) 16:34:14 ID:???
クラフトワークはテクノの元祖
867TR-774:2008/07/06(日) 21:06:32 ID:???
いいや、レイモンドスコットだね
868TR-774:2008/07/06(日) 23:53:33 ID:???
TECHNOもテクノポップもスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教が元祖


869TR-774:2008/07/07(月) 05:44:27 ID:???
クラフトワークがテクノの元祖なんだな
870TR-774:2008/07/08(火) 10:28:41 ID:qHTcOy9S
>>836
誰 そいつ
871TR-774:2008/07/08(火) 18:24:21 ID:???
スナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教がテクノの元祖なんだな。
872TR-774:2008/07/08(火) 19:03:35 ID:???
ISOS7、2枚目6曲以降ダルい。
873TR-774:2008/07/08(火) 19:09:21 ID:???
How Vinyl Records Are Made Part 1
http://www.youtube.com/watch?v=xUGRRUecBik
How Vinyl Records Are Made Part 2
http://www.youtube.com/watch?v=IReDh9ec_rk&NR

part1の原盤を削る機械に注目wwwwwwww
デジタルレコーディングしたデータを元に削ってるwwwwwww
だったらその時点でレコードが含んでいるとされる超高周波とかwwwwww
含んで無いじゃんwwwwwwwww
それ以外のアナログならではの良さとか言ってる要素もwwwwwww
実は一旦デジタル録音されてるのにwwwwww
何言ってたんだろうwwwwwwww
874TR-774:2008/07/09(水) 00:29:19 ID:???
>870
それ言ってる奴らも分かっているのがほぼいないと思うよ。
例の定番曲コピペ並みにウザい。

つーか貴乃花ってそんなに団塊に人気あったっけ。
875TR-774:2008/07/09(水) 04:28:00 ID:???
長老を知らないとは
恐るべし、ゆとり旋風かな
876TR-774:2008/07/10(木) 03:48:57 ID:???
ISOS7、2枚目6曲以降ダルい。
877TR-774:2008/07/10(木) 21:23:04 ID:???
クラフトワークがテクノの元祖
878TR-774:2008/07/10(木) 21:55:12 ID:???
スナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教がテクノの元祖
879TR-774:2008/07/11(金) 03:38:58 ID:???

浅田曰く



非常に激しいエクスタアナル(外的)な力の場を問題にしているのであって、
そこで可能なのはいわば
ビチクソのオプティミズムだけなんですよ。ブラックユーモアの極限で、
アナルをぺろっているのかカントに吸い付いているのかわかんないようなところを出したいわけ。

880TR-774:2008/07/11(金) 15:02:29 ID:???
スナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教がテクノの元祖
881TR-774:2008/07/13(日) 06:06:02 ID:???


427 名前:と も や :2008/07/12(土) 01:34:13 ID:???
あ〜あ〜たんあ〜たんね〜たまんね〜拳がブあ〜たまんね〜たまんね〜拳が
ブブブンね〜まんブンブンま〜たま〜ブブン


428 名前:と も や :2008/07/12(土) 01:35:14 ID:???
あ〜あ〜たんいっときいっかんよー
あ〜たんね〜たまんね〜うんこくいすぎてはらいてえ〜


429 名前:と も や :2008/07/12(土) 03:09:28 ID:???
真のぶっこみ魂っーもんをみせてやんよ〜!いいぜいいぜ〜GreeeeeeNだかんよ〜!



882TR-774:2008/07/14(月) 01:10:40 ID:???
461 :名無しチェケラッチョ♪:2008/07/13(日) 17:48:45 ID:???
umeeeはブラウザ厨(笑)


463 :名無しチェケラッチョ♪:2008/07/13(日) 21:52:11 ID:???
不細工ニートが
ブラウザ眺めて
しこしこコピペw
883TR-774:2008/07/14(月) 01:40:51 ID:???
やはりスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教がテクノの元祖なんだな。
884TR-774:2008/07/14(月) 21:17:51 ID:???
スナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教に
ムーグで反復リズムをつけたのがクラフトワーク。
885TR-774:2008/07/15(火) 00:56:41 ID:6cqDXHBU
さよう。
886TR-774:2008/07/15(火) 23:56:10 ID:???
            ....,,xx,,,,,,...
         ,,x・''" ヽ,,  r・”`・x,,.
        ./l!f''"´    ''”`"!!llxz,,
       fl|!”,rエエ,z x・'~'ヽ、zエエz ヽ
       / /'~.,,~ .f ,p r@ .}ヽx,,,‘''x \
      //    {/"~  `ヽ, .     }
      {    ,vwW f~~~`''・x\Ww,,  }
     .{   XWWレ”'ー---x''”>トWWxx {  てか
     .[   WW/ `''ー--w-ー'' そWWx. }  ニーチェ読み過ぎじゃん。 
     ( }x  vWW,         ネXWWv }   みたいな
      { ]X  xXWfWwv vw zwWwWWXXwx.]       スナいんこっこスマナらこっサーラ 
     .>}Wx xXWWlll|||||lllllW||||||lllllWWWlllw.}
     .し[!!XxXXWWW|||||||||||||||||||||||||||Wwf   
       ヽXXWW}}}|||||||||||||||||||||||||||WW!!{  
         \/゚   / ー-' ヽ   \/ rへ,ノ 
    __>-へ| i    .. -=ニ=-    |ノ  :.\_ また発狂しちゃったのかね〜w
         .:/从へ、. `ニニ´ .ノ从rーヘ_   
── = ニ   /=、。。。。。。。。。。。。。。。。r=、ヽ
 ─ =ニ三 (◎ ヽ-─────(◎  )
    ノ◎、  |\  \       /  / |  /◎、 
   (_,rへ `ソ  /> ◎)      (◎く|  レ' ,rへ )
─ = ニ  \◎'/ /       \ ヽ、◎/
         ノ /          \ ヽ   
 ─ =ニ三 ( ◎(             ) ◎)
    ─ =  ー、_ら          ⊂、_,


887TR-774:2008/07/16(水) 09:35:57 ID:???
836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 10:31:57
キムタクドラマはマイナス10%が本当の数字
プラスしているのは上が考えたスポンサーへの気配りと言う名の詐欺
電2入社2年目の友達が言ってた

視聴率操作って法律に抵触しないのか?>電通


888TR-774:2008/07/16(水) 14:21:19 ID:???
残念ながら、スナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教はあくまで説教であり
これにムーグで反復リズムを付け、後にテクノの元祖と呼ばれるようになったのが
クラフトワーク。

デトロイトテクノのオリジネーターは、この説教にTR-909のリズムを被せただけに
しかすぎず、テクノの元祖と呼ぶには程遠い存在となっている。
889TR-774:2008/07/16(水) 21:51:47 ID:???
つまりテクノの元祖はクラフトワーク
890TR-774:2008/07/17(木) 00:36:55 ID:???
いや、やはりスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教がテクノの元祖だな。
ムーグで反復リズムを付けただけじゃあどうってことない。
891TR-774:2008/07/17(木) 07:36:05 ID:???
つまりテクノの元祖はクラフトワーク
892TR-774:2008/07/18(金) 00:16:39 ID:???
スナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教がテクノの元祖。

893TR-774:2008/07/19(土) 11:21:00 ID:???
実はその認識は間違いで、

クラフトワークの前身「オーガニゼーション」のアルバム「Tone Float」の
クレジットに「スナインコッコスマナラコッサーラ長老」というのがあるが、
ラルフ曰く「あれは、たまたま思いついたんだ。フローリアンも面白がっていたよ」
(NME 1968年 1月号より抜粋)と記されており、同長老の説教はテクノの元祖と言われる
クラフトワークから生まれたことがわかっているんだ。
894TR-774:2008/07/19(土) 17:10:54 ID:???
だからクラフトワークが元祖
895TR-774:2008/07/20(日) 02:09:57 ID:???
>>893
こういう嘘を平気で吐くのがクラフトワークヲタってことだね。
896TR-774:2008/07/20(日) 02:12:41 ID:???
要するにスタコラサッサ長老がどうとか言ってるやつが
クラフトワーク元祖説を唱えてるってことか
897TR-774:2008/07/20(日) 02:16:24 ID:???

だれか英語版Wikipediaを書き直さないと!
世界中で誤解が正解として広がってるよ!!
もう一度確認しておこう。

クラフトワークの前身「オーガニゼーション」のアルバム「Tone Float」の
クレジットに「スナインコッコスマナラコッサーラ長老」というのがあるが、
ラルフ曰く「あれは、たまたま思いついたんだ。フローリアンも面白がっていたよ」
(NME 1968年 1月号より抜粋)と記されており、同長老の説教はテクノの元祖と言われる
クラフトワークから生まれたことがわかっているんだ。

いいかな、みんな。




898TR-774:2008/07/20(日) 02:30:09 ID:???
>>897
部分的に真実に近いことを含む、巧妙な嘘だ。

だれか英語版Wikipediaを書き直さないと!
世界中で誤解が正解として広がってるよ!!
もう一度確認しておこう。

クラフトワークの前身「オーガニゼーション」のアルバム「Tone Float」の
クレジットに「スナインコッコスマナラコッサーラ長老」というのがあるが、
ラルフ曰く「あれは、たまたま思いついたんだ。フローリアンも面白がっていたよ」
(NME 1968年 1月号より抜粋)と記されており、同長老の説教はテクノの元祖と言われる
クラフトワークから生まれたことになっているが、真相は逆だと彼ら自身が実は解説してるんだ。
最近、過去のいくつかの音源に安田美沙子の小便音をかぶせたシークレットヴァージョンを
親しい人間に配っているそうなんだ。その小便音の前後を逆再生すると、
スナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教から、いかにして彼らのトラックが生まれたか、
その経緯が解説されたナレーションがかすかに聞こえるようになっているそうなんだ。

いいかな、みんな。 だまされちゃいけないよ。
デトロイトどころか、シカゴハウスもジョルジオモロダーも長老のフォロワーに過ぎないんだよ。
反復するビートをダンスと結び付けようとする試みは、
すべてスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教と、それを応用した
クラフトワークの手柄なんだよ。
899TR-774:2008/07/20(日) 06:45:05 ID:???
つまりクラフトワークが元祖
900TR-774:2008/07/20(日) 07:16:50 ID:???
いや、長老が元祖だよ。
反復する単調なビートをダンスと結び付けたんだから。
901TR-774:2008/07/20(日) 18:29:27 ID:???
クラフトワークが元祖
902TR-774:2008/07/21(月) 06:32:03 ID:qrK/axEt
だれか英語版Wikipediaを書き直さないと!
世界中で誤解が正解として広がってるよ!!
もう一度確認しておこう。

クラフトワークの前身「オーガニゼーション」のアルバム「Tone Float」の
クレジットに「スナインコッコスマナラコッサーラ長老」というのがあるが、
ラルフ曰く「あれは、たまたま思いついたんだ。フローリアンも面白がっていたよ」
(NME 1968年 1月号より抜粋)と記されており、同長老の説教はテクノの元祖と言われる
クラフトワークから生まれたことになっているが、真相は逆だと彼ら自身が実は解説してるんだ。
最近、過去のいくつかの音源に安田美沙子の小便音をかぶせたシークレットヴァージョンを
親しい人間に配っているそうなんだ。その小便音の前後を逆再生すると、
スナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教から、いかにして彼らのトラックが生まれたか、
その経緯が解説されたナレーションがかすかに聞こえるようになっているそうなんだ。

いいかな、みんな。 だまされちゃいけないよ。
デトロイトどころか、シカゴハウスもジョルジオモロダーも長老のフォロワーに過ぎないんだよ。
反復するビートをダンスと結び付けようとする試みは、
すべてスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教と、それを応用した
クラフトワークの手柄なんだよ。

だが、あえて元祖を一つに絞れば、やはり
スナインコッコスマナラコッサーラ長老と言えるわけなんだ。
903TR-774:2008/07/21(月) 08:20:15 ID:???
でもクラフトワークが元祖です
904TR-774:2008/07/21(月) 10:06:18 ID:???
いや、やっぱり長老が元祖だよ。
反復する単調なビートをダンスと結び付けたんだから。
905TR-774:2008/07/21(月) 13:52:20 ID:???
でもクラフトワークが元祖です
906TR-774:2008/07/21(月) 19:39:53 ID:???
だから長老って誰だよw
鮫島事件みたいなもんか?w
907TR-774:2008/07/21(月) 20:26:23 ID:???
電波の脳内に住む爺い
908TR-774:2008/07/21(月) 22:31:43 ID:???
このネタよく飽きないで続けるね
痴呆老人同士のやりとりみたいだ
909TR-774:2008/07/21(月) 23:07:35 ID:???
スナインコッコスマナラコッサーラ長老がテクノの元祖です。
910TR-774:2008/07/22(火) 05:49:20 ID:???
だけどクラフトワークが元祖です
911TR-774:2008/07/22(火) 08:46:47 ID:???
いやいや。
イチローは蚊。

それはともかく、

スナインコッコスマナラコッサーラ長老がテクノの元祖です。
912TR-774:2008/07/22(火) 08:53:10 ID:???
だれか英語版Wikipediaを書き直さないと!
世界中で誤解が正解として広がってるよ!!
もう一度確認しておこう。
テクノの元祖はスナインコッコスマナラコッサーラ長老。

クラフトワークの前身「オーガニゼーション」のアルバム「Tone Float」の
クレジットに「スナインコッコスマナラコッサーラ長老」というのがあるが、
ラルフ曰く「あれは、たまたま思いついたんだ。フローリアンも面白がっていたよ」
(NME 1968年 1月号より抜粋)と記されており、同長老の説教はテクノの元祖と言われる
クラフトワークから生まれたことになっているが、真相は逆だと彼ら自身が実は解説してるんだ。
最近、過去のいくつかの音源に安田美沙子の小便音をかぶせたシークレットヴァージョンを
親しい人間に配っているそうなんだ。その小便音の前後を逆再生すると、
スナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教から、いかにして彼らのトラックが生まれたか、
その経緯が解説されたナレーションがかすかに聞こえるようになっているそうなんだ。

いいかな、みんな。 だまされちゃいけないよ。
デトロイトどころか、シカゴハウスもジョルジオモロダーも長老のフォロワーに過ぎないんだよ。
反復するビートをダンスと結び付けようとする試みは、
すべてスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教と
それを応用したクラフトワークが起源と言ってもいいんだよ。

だが、あえて元祖を一つに絞れば、やはり
スナインコッコスマナラコッサーラ長老と言えるわけなんだ。

スナインコッコスマナラコッサーラ長老こそが正真正銘のテクノの生みの親なんだよ。
量子論の「不確定性」は意識には何の関係もない「単なる観測問題」なんだよ。
以上が「超・大統一理論」=量子論と相対性理論の統一後に残存し得る
『唯一の最終真理(思想)』の輪郭なんだ。

いいかな、みんな。
全宗教全観念論は徒労なんだよ。
「イチローは蚊。」に異論は無いんだけど。
913TR-774:2008/07/22(火) 19:38:28 ID:Nhfo7zLO
のっちとセックスしたい
914TR-774:2008/07/22(火) 20:25:41 ID:???
だけどクラフトワークが元祖です
915TR-774:2008/07/22(火) 23:38:04 ID:???
いやいや。
イチローは蚊。

それはともかく、

スナインコッコスマナラコッサーラ長老がテクノの元祖です。


916TR-774:2008/07/23(水) 05:51:27 ID:???
だけどクラフトワークが元祖です
917TR-774:2008/07/23(水) 10:37:20 ID:???
いいえ違います。
スナインコッコスマナラコッサーラ長老が元祖です
918TR-774:2008/07/23(水) 13:10:32 ID:???
それでもクラフトワークが元祖です。これ定説です。
919TR-774:2008/07/23(水) 17:50:16 ID:3NFni6Dz
リアルで知的障害者な感じがする
920TR-774:2008/07/23(水) 22:01:36 ID:???
いいえ、テクノの元祖は疑念の余地無くスナインコッコスマナラコッサーラ長老
921TR-774:2008/07/23(水) 22:41:46 ID:???
>>919
無理しないでまずは堵愚慧螺を読みなさい。
922TR-774:2008/07/25(金) 13:03:55 ID:???
1960年代前半にドイツで起きたミュージック・コンクレートの後、世界を旅していたラルフが、
パキスタンの寺院でたまたま目にしたのがスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教であるが、
その時はまだ同長老の説教に意図的な反復や単調さはなく(すなわち、これがテクノの元祖とは言い難い)、
これにインスピレーションを得たラルフがその場でムーグで反復リズムを作り出し、同長老の説教の後ろで
演奏し始めたところ、聞いていた住人たちがやがて踊りだしたのがテクノの起源と言われている。

このとき、ラルフが生み出した反復リズムが1970年に発表されたアルバム「Tone Float」にも収録され、
このフレーズがテクノ界のアーチストたちの間では「テクノの元祖」として今でもリスペクトされている。
923TR-774:2008/07/25(金) 18:16:49 ID:???
ようするにクラフトワークがテクノの元祖なんですね。
わかります。
924TR-774:2008/07/25(金) 22:28:48 ID:???
1940年代に既にスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教には
意図的な反復や単調さがあり、そのエンドレスな反復フレーズに
信徒たちが踊り狂っていたという事実がある。

いいかな、みんな。 だまされちゃいけないよ。
デトロイトどころか、シカゴハウスもジョルジオモロダーも長老のフォロワーに過ぎないんだよ。
反復するビートをダンスと結び付けようとする試みは、
すべてスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教が起源なんだよ。

スナインコッコスマナラコッサーラ長老こそが正真正銘のテクノの生みの親なんだよ。
量子論の「不確定性」は意識には何の関係もない「単なる観測問題」なんだよ。
以上が「超・大統一理論」=量子論と相対性理論の統一後に残存し得る
『唯一の最終真理(思想)』の輪郭なんだ。

いいかな、みんな。
全宗教全観念論は徒労なんだよ。
925TR-774:2008/07/25(金) 23:44:25 ID:???
1940年代に既にスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教には
意図的な反復や単調さがあり、そのエンドレスな反復フレーズに
信徒たちが踊り狂っていたという事実がある。
すなわち、テクノどころか、いわゆるハウスミュージックの元祖とも言えるのが、
スナインコッコスマナラコッサーラ長老。
926TR-774:2008/07/26(土) 06:02:49 ID:???
つまり元祖はクラフトワーク
927TR-774:2008/07/26(土) 16:32:19 ID:???
どこが「つまり」なんだよw
日本語の勉強やりなおしなさい。

いいかな、念のため再度確認しておこう。

1940年代に既にスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教には
意図的な反復や単調さがあり、そのエンドレスな反復フレーズに
信徒たちが踊り狂っていたという事実がある。
すなわち、テクノどころか、いわゆるハウスミュージックの元祖とも言えるのが、
スナインコッコスマナラコッサーラ長老。

928TR-774:2008/07/26(土) 17:09:39 ID:???
つまり元祖はクラフトワーク
929TR-774:2008/07/26(土) 17:50:34 ID:???
どこが「つまり」なんだよw
日本語の勉強やりなおしなさい。

いいかな、念のため再度確認しておこう。

1940年代に既にスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教には
意図的な反復や単調さがあり、そのエンドレスな反復フレーズに
信徒たちが踊り狂っていたという事実がある。
すなわち、テクノどころか、いわゆるハウスミュージックの元祖とも言えるのが、
スナインコッコスマナラコッサーラ長老。
930TR-774:2008/07/26(土) 17:51:42 ID:???
つまり元祖はクラフトワーコッサーラ
931TR-774:2008/07/26(土) 21:00:31 ID:???
つまり元祖はクラスター
932TR-774:2008/07/26(土) 22:14:37 ID:???
結局スナインコッコスマナラコッサーラ長老がテクノの元祖
933TR-774:2008/07/26(土) 22:30:15 ID:???
つまり元祖はクラスター
934TR-774:2008/07/26(土) 22:40:14 ID:???
どこが「つまり」なんだよw
日本語の勉強やりなおしなさい。

いいかな、念のため再度確認しておこう。

1940年代に既にスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教には
意図的な反復や単調さがあり、そのエンドレスな反復フレーズに
信徒たちが踊り狂っていたという事実がある。
すなわち、テクノどころか、いわゆるハウスミュージックの元祖とも言えるのが、
スナインコッコスマナラコッサーラ長老。
935TR-774:2008/07/26(土) 22:43:08 ID:???
つまり元祖はクラフトワーク
936TR-774:2008/07/26(土) 23:08:51 ID:???
つまりスナインコッコスマナラコッサーラ長老がテクノの元祖
937TR-774:2008/07/27(日) 06:43:20 ID:???
で結局クラフトワークがテクノの元祖
938TR-774:2008/07/27(日) 12:34:17 ID:???
つまり結局のところ、スナインコッコスマナラコッサーラ長老がテクノの元祖

939TR-774:2008/07/27(日) 15:45:43 ID:???
やっぱり元祖はクラフトワーク
940TR-774:2008/07/28(月) 00:03:47 ID:???
つまりスナインコッコスマナラコッサーラ長老がテクノの元祖
941TR-774:2008/07/28(月) 00:44:26 ID:???
942TR-774:2008/07/28(月) 02:15:22 ID:???
結局スナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教がテクノの元祖。
943TR-774:2008/07/28(月) 05:55:54 ID:???
なのでやっぱりテクノの元祖はクラフトワーク
944TR-774:2008/07/28(月) 07:07:56 ID:???
すなわちテクノの元祖はスナインコッコスマナラコッサーラ長老。
945TR-774:2008/07/30(水) 09:27:18 ID:???
スタコラサッサー長老の小便音でラルがエレクトして作り上げたものこそがテクノの元祖。
中田美沙子なんてそのフォロワーの二束三文に過ぎない。
946TR-774:2008/07/30(水) 09:49:00 ID:???
なのでやはりテクノの元祖はスナインコッコスマナラコッサーラ長老。
947TR-774:2008/07/31(木) 00:35:41 ID:???
>>945
スタコラサッサー長老なんてタワゴトは哲学板のニートの寒いギャグでしかない。

きみはまだまだ物を知らないね。

いいかい?
基本中の基本から確認しておくよ?

クラフトワークの前身「オーガニゼーション」のアルバム「Tone Float」の
クレジットに「スナインコッコスマナラコッサーラ長老」というのがあるが、
ラルフ曰く「あれは、たまたま思いついたんだ。フローリアンも面白がっていたよ」
(NME 1968年 1月号より抜粋)と記されており、同長老の説教はテクノの元祖と言われる
クラフトワークから生まれたことになっているが、真相は逆だと彼ら自身が実は解説してるんだ。
最近、過去のいくつかの音源に安田美沙子の小便音をかぶせたシークレットヴァージョンを
親しい人間に配っているそうなんだ。その小便音の前後を逆再生すると、
スナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教から、いかにして彼らのトラックが生まれたか、
その経緯が解説されたナレーションがかすかに聞こえるようになっているそうなんだ。

だまされちゃいけないよ。
デトロイトどころか、シカゴハウスもジョルジオモロダーも長老のフォロワーに過ぎないんだよ。
反復するビートをダンスと結び付けようとする試みは、
すべてスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教が起源と言ってもいいんだよ。
948TR-774:2008/07/31(木) 16:52:23 ID:???
>947
長々とした説明しなくてもクラフトワーク=テクノ元祖と素直に言えば事足りる話だよ?人間正直が一番さ。
でもイチローは蚊という事については全面的に同意する。
949TR-774:2008/08/01(金) 02:20:12 ID:???
>947
長々とした説明しなくてもスナインコッコスマナラコッサーラ長老がテクノの元祖と素直に言えば事足りる話だよ?人間正直が一番さ。
でもイチローは蚊という事については全面的に同意する。


950TR-774:2008/08/01(金) 02:21:30 ID:???


結局スナインコッコスマナラコッサーラ長老がテクノの元祖 ということなんだね。



951TR-774:2008/08/01(金) 19:03:20 ID:???
クラフトワークのフローリアンシュナイダーとスナインコッコ
スマナラコッサーラ長老は、実は同一人物だという噂もあるよね。

フローリアンは酔っ払うと「ヤー、トイ、コサーラ
(私はコッサーラです)」とよくふざけてたらしいし。

だから、コッサーラ長老がテクノの起源だと言う説も、この噂から
派生したと考えれば、結局はクラフトワークがテクノの起源と言う
結論に帰結していくんだよね。
952TR-774:2008/08/02(土) 08:00:09 ID:???
全然違います。
スナインコッコスマナラコッサーラ長老は1940年代から
説法による集団陶酔ダンスを発生させていた全くの別人です。

再確認しておきましょう。
いわゆるハウスミュージックの元祖とも言えるのが、
スナインコッコスマナラコッサーラ長老なのです。
953TR-774:2008/08/02(土) 08:13:42 ID:???
1940年代に既にスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教には
意図的な反復や単調さがあり、そのエンドレスな反復フレーズに
信徒たちが踊り狂っていたという事実がある。
すなわち、テクノどころか、いわゆるハウスミュージックの元祖とも言えるのが、
スナインコッコスマナラコッサーラ長老。
954TR-774:2008/08/02(土) 17:36:55 ID:???
スナインコッコスマナラコッサーラ長老は実在しない。
(実在したというソースもない)
クラフトワークは実在する。

この二点を考慮しただけでもテクノの元祖は
クラフトワークといわざるをえないね。
955TR-774:2008/08/02(土) 22:23:09 ID:???
1940年代に既にスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教には
意図的な反復や単調さがあり、そのエンドレスな反復フレーズに
信徒たちが踊り狂っていたという事実がある。

いいかな、みんな。 だまされちゃいけないよ。
デトロイトどころか、シカゴハウスもジョルジオモロダーも長老のフォロワーに過ぎないんだよ。
反復するビートをダンスと結び付けようとする試みは、
すべてスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教が起源なんだよ。

スナインコッコスマナラコッサーラ長老こそが正真正銘のテクノの生みの親なんだよ。
量子論の「不確定性」は意識には何の関係もない「単なる観測問題」なんだよ。
以上が「超・大統一理論」=量子論と相対性理論の統一後に残存し得る
『唯一の最終真理(思想)』の輪郭なんだ。
956TR-774:2008/08/02(土) 22:25:14 ID:???
そもそもクラフトワークはテクノではない。
安田美沙子の小便音がテクノであるかどうかを問題にするのと同じくらい馬鹿げた認識だな。
957TR-774:2008/08/02(土) 22:40:23 ID:???
殺されなければ私の勝ちだ
byヘタレキングレイシー



記者の質問に最初は負けたことが無いと嘘をつき、既にばれているのを悟ってしぶしぶ白状するヒクソン。
(p)http://onthemat.com/articles/Rickson_Gracie_Freefight_interview_10_13_2005.html

[FreeFight]
格闘技の試合で負けたことがあるか?
[Rickson]
黒帯を取ってからは無い。
[FreeFight]
アメリカのサンボの試合で負けたという噂があるが?
[Rickson]
そうだ、でも全部のストーリーを知らないんだろ。ルールをちゃんと説明してくれなかったから不利だったんだよ。ゲームのルールを教えてもらえなかったらどうやってゲームをやればいいんだい?

しかし自分のHPではサンボでも無敗などと嘘を書き敗戦を隠すヒクソン

His innate talent and early mastery of the sport have resulted in an impeccable undefeated record in more than 400 fights,
including Jiu-Jitsu tournaments, free-style wrestling, Sambo, open weight free-style competitions, and no holds barred challenge matches
958TR-774:2008/08/02(土) 23:03:23 ID:???
>>956
【ステロイド抜けたらガリガリで横チンを公共電波に晒したり
土俵に力水はいたり尻の穴ほじくった手でツッパリして相手をひるませたり
自分で隠し持っていた山響株を兄が盗んだと騒いだりする】より
【子供たちとの草サッカー】の方が力士としての品格に欠け極悪である
とされてしまうのが日本という国家なんですよ。
959TR-774:2008/08/03(日) 01:49:09 ID:???
960TR-774:2008/08/03(日) 05:47:42 ID:???
スナインコッコスマナラコッサーラ長老は実在する。
(実在しないというソースがない)
クラフトワークは実在するがテクノではない。

この二点を考慮しただけでもテクノの元祖は
スナインコッコスマナラコッサーラ長老といわざるをえないね。
961TR-774:2008/08/03(日) 07:14:37 ID:???
テクノの元祖はクラフトワークといわざるをえないね
962TR-774:2008/08/03(日) 07:50:36 ID:???
テクノの元祖はスナインコッコスマナラコッサーラ長老といわざるをえないね。
963TR-774:2008/08/03(日) 15:33:50 ID:???
>>960
>スナインコッコスマナラコッサーラ長老は実在する。
>(実在しないというソースがない)
それは悪魔の証明と言って残念ながら論理の組み立てには使えないんだ。

だから、クラフトワークがテクノの元祖だという結論を否定する材料にはならないんだよね。
964TR-774:2008/08/05(火) 00:58:47 ID:???
早くスタコラサッサ長老の写真うP汁!
実在するなら写真位はある筈。あるならスタコラサッサがテクノの元祖という事も中田美沙子の小便音がテクノの最前線だという事も認めてやる。
あとこれだけは言わせてくれ。イチローより松井のほうが器がでかいよ。
965TR-774:2008/08/05(火) 04:39:43 ID:???
やっぱり、テクノの元祖はスナインコッコスマナラコッサーラ長老といわざるをえないようですね。

>>964
>あとこれだけは言わせてくれ。イチローより松井のほうが器がでかいよ。
同意します。

966TR-774:2008/08/05(火) 09:03:42 ID:???
やっぱり、スナインコッコスマナラコッサーラ長老はクラフトワークといわざるをえないようですね。
967TR-774:2008/08/06(水) 05:27:08 ID:???
だまされちゃいけないよ。
デトロイトどころか、シカゴハウスもジョルジオモロダーも長老のフォロワーに過ぎないんだよ。
反復するビートをダンスと結び付けようとする試みは、
すべてスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教が起源と言ってもいいんだよ。



968TR-774:2008/08/06(水) 21:15:55 ID:???
そろそろまとめにしようよ
969TR-774:2008/08/06(水) 23:24:02 ID:???
結論:モヤシは安い
970TR-774:2008/08/07(木) 13:12:41 ID:???
>>966-967
http://en.wikipedia.org/wiki/Techno
一島国で珍説となえてないで、さっさと自分で書き直して世界を説得しろ


◆推奨NGワード◆
商品
貴乃花
オランウータンビーツ
クラフトワーク
スナインコッコスマナラコッサーラ長老
テクノの元祖

あとAAは全非表示で。
哲学板のひきこもりでアンチデトのクラフトワークヲタに関わるだけ無駄

971TR-774:2008/08/07(木) 21:29:23 ID:???
テクノの元祖はコンラッド・シュニッツラー
972TR-774:2008/08/08(金) 03:48:09 ID:???

やっぱり、テクノの元祖はスナインコッコスマナラコッサーラ長老
973TR-774:2008/08/08(金) 05:44:55 ID:???
結局スナインコッコスマナラコッサーラ長老がテクノの元祖 ということなんだね。
974TR-774:2008/08/08(金) 05:54:02 ID:???
テクノの元祖はコンラッド・シュニッツラー
975TR-774:2008/08/08(金) 07:12:39 ID:???
テクノの元祖はスナインコッコスマナラコッサーラ長老
976TR-774:2008/08/08(金) 20:36:59 ID:???
そんなジジィが元祖なわけない
977TR-774:2008/08/08(金) 21:04:11 ID:???
デトロイトの3人じゃないことは確か。
978TR-774:2008/08/09(土) 03:29:30 ID:???
http://en.wikipedia.org/wiki/Techno
一島国で珍説となえてないで、さっさと自分で書き直して世界を説得しろ


◆推奨NGワード◆
商品
貴乃花
オランウータンビーツ
クラフトワーク
スナインコッコスマナラコッサーラ長老
テクノの元祖

あとAAは全非表示で。
哲学板のひきこもりでアンチデトのクラフトワークヲタに関わるだけ無駄


979TR-774:2008/08/09(土) 11:40:08 ID:???

やっぱり、テクノの元祖はスナインコッコスマナラコッサーラ長老


980TR-774:2008/08/09(土) 11:53:41 ID:???
>>956
【ステロイド抜けたらガリガリで横チンを公共電波に晒したり
土俵に力水はいたり尻の穴ほじくった手でツッパリして相手をひるませたり
自分で隠し持っていた山響株を兄が盗んだと騒いだりする】より
【子供たちとの草サッカー】の方が力士としての品格に欠け極悪である
とされてしまうこの日本という国家では、
勘違いした老人が多いと言うのが事実なんですよ。

981TR-774:2008/08/09(土) 15:30:27 ID:???
テクノの元祖はコンラッド・シュニッツラー
982TR-774:2008/08/09(土) 17:36:31 ID:???
なるほど、
結局スナインコッコスマナラコッサーラ長老がテクノの元祖 ということなんだね。

983TR-774:2008/08/09(土) 17:41:55 ID:???
そんなジジィが元祖なわけない
984TR-774:2008/08/09(土) 17:51:29 ID:???
なるほど。

ようやくわかってきましたよ。
結局スナインコッコスマナラコッサーラ長老がテクノの元祖 ということなんだね。

実在しないと言い張れば言い張るほど実は元祖だったのだということがわかります。
985TR-774:2008/08/09(土) 17:53:20 ID:???
そんなジジィは実在しない
986TR-774:2008/08/09(土) 17:54:42 ID:???
そんなジジィは実在する
987TR-774:2008/08/09(土) 17:56:58 ID:???
なるほど。

ようやくわかってきましたよ。
結局スナインコッコスマナラコッサーラ長老がテクノの元祖 ということなんだね。

実在しないと言い張れば言い張るほど実は元祖だったのだということがわかります。

988TR-774:2008/08/09(土) 22:43:43 ID:???
>>979-987
http://en.wikipedia.org/wiki/Techno
一島国で珍説となえてないで、さっさと自分で書き直して世界を説得しろ


◆推奨NGワード◆
商品
貴乃花
オランウータンビーツ
クラフトワーク
スナインコッコスマナラコッサーラ長老
テクノの元祖

あとAAは全非表示で。
哲学板のひきこもりでアンチデトのクラフトワークヲタに関わるだけ無駄

989TR-774:2008/08/09(土) 23:44:46 ID:???
なるほど。

ようやくわかってきましたよ。
結局スナインコッコスマナラコッサーラ長老がテクノの元祖 ということなんだね。

実在しないと言い張れば言い張るほど実は元祖だったのだということがわかります。




990TR-774:2008/08/09(土) 23:48:35 ID:???
・一つ、テクノはエレクトロニック・ミュージックである
・一つ、テクノのビートは基本的にオランウータンビーツである
・一つ、テクノはスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教を母体にしてベルリンで生まれた
・一つ、2ちゃんのデトロイト信者の8割り方は工作員
・一つ、野田にもかなりの工作依頼金がはいったらしい
・一つ、貴乃花こそが最も偉大な横綱であり、白鵬はそれに匹敵する
・一つ、ポエ世界を、常人より遥かに優れた形でフマイッチョオマンジャ外部問題までをも特定する
991TR-774:2008/08/10(日) 04:47:18 ID:???


結局スナインコッコスマナラコッサーラ長老がテクノの元祖 ということなんだね。

992TR-774:2008/08/10(日) 07:52:47 ID:???
テクノの元祖はクラフトワーク
993TR-774:2008/08/10(日) 08:46:34 ID:???
だれか英語版Wikipediaを書き直さないと!
世界中で誤解が正解として広がってるよ!!
もう一度確認しておこう。
テクノの元祖はスナインコッコスマナラコッサーラ長老。

もちろん日本語版も!
994TR-774:2008/08/10(日) 10:22:11 ID:???
とりあえず埋めるよ
995TR-774:2008/08/10(日) 20:59:57 ID:???
テクノの元祖はクラフトワーク
996TR-774:2008/08/10(日) 21:50:33 ID:???
・一つ、テクノはエレクトロニック・ミュージックである
・一つ、テクノのビートは基本的にオランウータンビーツである
・一つ、テクノはスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教を母体にしてベルリンで生まれた
・一つ、2ちゃんのデトロイト信者の8割り方は工作員
・一つ、野田にもかなりの工作依頼金がはいったらしい
・一つ、貴乃花こそが横チンを公共電波に晒した最も偉大な横綱であり、白鵬も見習うべし
・一つ、ポエ世界を、常人より遥かに優れた形でフマイッチョオマンジャ外部問題までをも特定する

もう一度確認しておこう。
テクノの元祖はスナインコッコスマナラコッサーラ長老。




997TR-774:2008/08/10(日) 21:51:34 ID:???
さよう、テクノの元祖はスナインコッコスマナラコッサーラ長老なのである
998TR-774:2008/08/10(日) 21:52:39 ID:???
もう一度おさらいしておこう。

テクノの元祖はスナインコッコスマナラコッサーラ長老。
999TR-774:2008/08/10(日) 21:53:22 ID:???
結局スナインコッコスマナラコッサーラ長老がテクノの元祖 ということなんだね。

1000まとめ:2008/08/10(日) 21:53:57 ID:???
・一つ、テクノはエレクトロニック・ミュージックである
・一つ、テクノのビートは基本的にオランウータンビーツである
・一つ、テクノはスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教を母体にしてベルリンで生まれた
・一つ、2ちゃんのデトロイト信者の8割り方は工作員
・一つ、野田にもかなりの工作依頼金がはいったらしい
・一つ、貴乃花こそが横チンを公共電波に晒した最も偉大な横綱であり、白鵬も見習うべし
・一つ、ポエ世界を、常人より遥かに優れた形でフマイッチョオマンジャ外部問題までをも特定する

もう一度確認しておこう。
テクノの元祖はスナインコッコスマナラコッサーラ長老。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。