TECHNO と テクノポップ(笑) の違い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1TR-774
「テクノ・ポップ」とは何か
1978年に作られた。
大阪が拠点のロックマガジンという雑誌の編集者、
阿木 譲(あき ゆずる)が雑誌内のディスクレビューでクラフトワークのMAN MACHINE(邦題:人間解体)を解説した時に作った言葉である。
ちなみに阿木 譲は現在ダンス/クラブカルチャーの方で活躍しているそうだ。

「TECHNO」(読み:テクノ)とはなにか。
未来学者アルビン・トフラーが自著「未来の衝撃」内で「Techno-rebels」という言葉を使った。
日本語に直すと「テクノの反乱軍」「テクノの反逆者」あたりか。言葉の意味を書くと長くなるので割愛する。
この本に感動したアメリカ人青年ホアン・アトキンスが自分の曲に積極的に「TECHNO」の言葉を使っていく。
1988年に既にエレクトロで成功していたホアンがイギリスのメディアの取材を受け名言を吐く。
インタビュアーがあなた方の音楽をどう呼んだらいいのかとの問い掛けに、「我々はTECHNOと呼んでいる!」と答え、
同年に出た「Techno! - The New Dance Sound Of Detroit」というコンピレーションがイギリスのヴァージン傘下から出た。
このアルバムのヒットにより、TECHNOの名は確固たるものになったのである。
ホアン・アトキンスは今も現役でエレクトロ、ハウス、TECHNOなんでも回すDJである。
2TR-774:2008/05/28(水) 16:54:11 ID:???
>>1
TECHNOとテクノポップの違い?
ダンスミュージックかそうじゃないかだな
3TR-774:2008/05/28(水) 16:56:11 ID:???
TECHNOとテクノポップの違い?

ダンスミュージックのジャンルと30年前の日本の流行文化だろ。全然違うな。
4TR-774:2008/05/28(水) 16:57:18 ID:???
また為になるお勉強スレができたな
5TR-774:2008/05/28(水) 17:09:43 ID:???
>>1
はじめて知りました。
>>1さんってものしりなんですね
ボク、尊敬しちゃいます!
6TR-774:2008/05/28(水) 17:19:30 ID:???
少し長いがタメになった。
71:2008/05/28(水) 17:20:07 ID:???
>>5
まあまあ。それほどでもあるよ
8TR-774:2008/05/28(水) 17:25:15 ID:???
>>1
9TR-774:2008/05/28(水) 17:28:24 ID:???
>>1
よく調べた。Wikipediaにそのまま載せていいくらいだ。
10TR-774:2008/05/28(水) 17:35:03 ID:???
勉強になるな
111:2008/05/28(水) 17:37:18 ID:???
ちなみに、テクノ・ポップに関してだが、
呼ばれていたのは通常皆が思い浮かべるシンセ/エレポップ、ロック系のニューウェーブ、ヨーロッパのディスコ、ドイツの難解な前衛音楽など、
ジャンルをまたいだ名称だった。
日本のメディアの熱狂により、あらゆる音楽や文化が「テクノ・ポップ」とされた。
そしてもちろん日本国内でしか通用しない概念であり、
ここに注意する必要がある。
12TR-774:2008/05/28(水) 17:42:22 ID:???
そういやテクノなんとかって企業名も日本独特のものだよな。
テクノを頭に着ければ何でも理工学系になると思ってる。

英語圏ではあまり聞かない。
13TR-774:2008/05/28(水) 17:49:46 ID:???
>>12
英語圏じゃなんとかテックとかなんとかテクノロジーズとかだもんな。