Eclipse統合M27【Java/C/PHP/Ruby/Python/Perl】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
●公式サイト
Eclipse.org home
http://www.eclipse.org/
Eclipse downloads home
http://www.eclipse.org/downloads/

●JDK
JDK 1.4.2
http://java.sun.com/j2se/1.4.2/ja/download.html
JDK 5 (1.5.0)
http://java.sun.com/j2se/1.5.0/ja/download.html
JDK 6 (1.6)
http://java.sun.com/javase/ja/6/download.html

●関連サイト
エクリプス - Eclipse Wiki (日本語)
http://eclipsewiki.net/eclipse/
Eclipse Plugin Central
http://www.eclipseplugincentral.com/index.php

●前スレ
Eclipse統合M26【Java/C/PHP/Ruby/Python/Perl】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1224536200/

●関連スレ
統合開発環境Eclipseプラグイン開発QA
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1081517094/

●リリースプラン
2009/06 Eclipse 3.5 Galileo
2010/夏 Eclipse 4.0
2デフォルトの名無しさん:2009/03/30(月) 00:08:55
Javaは糞
3デフォルトの名無しさん:2009/03/30(月) 00:39:55
Visual StudioがJavaに対応すればなー
4デフォルトの名無しさん:2009/03/30(月) 00:46:07
J#のいざこざあったしな。
5デフォルトの名無しさん:2009/03/30(月) 00:59:55
>>3
VS2005で英語版のJ#使えたような?
どっちにしろスレ違いだな。
6デフォルトの名無しさん:2009/03/30(月) 01:22:38
Zendframework使ってるんだけど、PDTでもZendStudioでも
$this->の続きを補完できないんだけど
VS.phpは補完できるんだよなー
7デフォルトの名無しさん:2009/03/30(月) 03:23:18
google 「NTTデータ 800億円」で検索

「宙に浮いた5000万件の年金記録」を保存している社会保険庁のコンピューターシステムを
巡り、契約書がないまま、年間800億円超の保険料や公費が業務委託先のNTTデータに
支払われていたことが、28日分かった。野党からは「あまりにずさんな契約」と批判が
上がっている。

会計検査院や社保庁が同日、参院厚生労働委員会での民主党の藤末健三議員への
答弁で明らかにした。会計検査院は今後、こうした契約状態について検査する方針だ。

社保庁のシステムは、NTTデータが担う「年金記録システム」と、日立製作所が担当する
「年金給付システム」に分かれている。05年度は年間計約1140億円が社保庁側から
支払われ、うち約840億円はNTTデータへの支払いだった。

28日の審議で、藤末議員が利用契約書の有無を尋ねると、会計検査院は「06年度まで
契約書は作成されていなかった」と答弁した。NTTデータと社保庁側は99年の契約約款で
「利用契約を締結する」と定めていたが、利用契約は結ばれていなかったという。

柳沢厚労相も「見過ごすわけにはいかない。実態を早急に把握し、措置をとりたい」と
調査する意向を示した。

http://www.asahi.com/politics/update/0628/TKY200706280388.html (リンク切れ)

・・・「無償公開」 w
8デフォルトの名無しさん:2009/03/30(月) 03:27:52
9デフォルトの名無しさん:2009/03/30(月) 21:23:36
これの設定ってTEMPに保存してる?
TEMPをRamDiskに入れてるんだけど、再起動したら設定が全部とんだ
10デフォルトの名無しさん:2009/03/30(月) 21:41:03
設定はworkspaceに保存される
11デフォルトの名無しさん:2009/03/30(月) 21:57:59
>>10
d
ワークスペースをTEMP的なものと勘違いしてRamDiskに入れてた
流石に新規プロジェクトの作成の時はワークスペース内に作ったら消えるだろうと思いHDDに作ったから問題なかったけど
12デフォルトの名無しさん:2009/03/30(月) 22:18:17
workspaceがプロジェクトそのものだぜ
13デフォルトの名無しさん:2009/03/31(火) 01:37:27
workspaceはworkspace。
workspaceの中にプロジェクトをつくる。
14デフォルトの名無しさん:2009/03/31(火) 09:04:18
Eclipseの設定ってたしか%home%\AppData\Eclipse...あたりじゃなかったっけ?
workspaceはプロジェクトのみのような。

・・・ここまで書いて気づいたけど、>>9の言う設定ってプロジェクトのことか。
15デフォルトの名無しさん:2009/03/31(火) 09:35:30
設定は workspace 内の .metadata に保存されているはずだけど
1614:2009/03/31(火) 11:31:51
>>15
今ホームフォルダ以下を検索したんだが、eclipse関連のファイルが見つからない。
ってことは、おれの勘違いか、スマソ。
17デフォルトの名無しさん:2009/03/31(火) 13:44:48
そういえば近頃のEclipseでのMavenとJUnit4対応のほうはどうなっているんだろう?
18デフォルトの名無しさん:2009/03/31(火) 14:28:15
未だかつてこのミリンという奴は使ったことがないんだけど活用してる人いる?
どういう状況で便利なの?
19デフォルトの名無しさん:2009/03/31(火) 14:31:14
もうちょっと、自然な甘みが欲しいな、と思ったときかな
20デフォルトの名無しさん:2009/03/31(火) 14:44:13
テリが出るから見た目も旨そうになるよ
21デフォルトの名無しさん:2009/03/31(火) 15:04:31
ジャヴァの日本語ドキュメントをエクリプスから参照できるようにするにはどうしたらいい?
22デフォルトの名無しさん:2009/03/31(火) 16:21:39
All-in-one-Pleiadesの最新版で

Commons4Eをダウンロードできないよ
なんで?

http://www.jiayun.org/commons4e/updatesite31/ のリポジトリーが見つかりません
更新サイト http://www.jiayun.org/commons4e/updatesite31/ の読み取り中にエラー。
Connection reset
2322:2009/03/31(火) 16:42:22
ブラウザではリポジトリが見えるのに
存在するはずのリポジトリがEclipseのアップデートマネージャーでは見えない!
24デフォルトの名無しさん:2009/03/31(火) 16:52:50
パーソナルファイアウォーリアによる閉鎖
25デフォルトの名無しさん:2009/03/31(火) 17:05:00
日本語化のソフトってどれが一番いいですか?
26デフォルトの名無しさん:2009/03/31(火) 17:18:48
Blanco かな
2722:2009/03/31(火) 18:47:13
自己解決。

AVG Anti-Virusがインストール途中で、OS再起動するまで更新が反映されない状態だったことが
原因だった模様。

再起動によって治った。うーむ、わかりづらいエラーだ。



それともうひとつ。JREありのPleiadesつきAll-in-Oneをインストールして起動すると
Rubyのウィンドウが現れる。Rubyをインストールするボタンがあるので押してみると
I/Oエラーが表示される。これは初心者にはなぜこうなるのかわからなくて苦悶するな。
俺もなんどかこの原因不明のIOエラーに苦戦した。
このインストールボタンを無視して、前の画面に戻ってインストール済みのRubyディレクトリを
指定することで解決できたらしい。

どうやらpleiadesをインストールしたディレクトリで、eclipseがあるディレクトリと同じディレクトリに
InstantRailsというのがあるので、ここから
InstantRails\rubyディレクトリを探して指定するだけでよかったらしい。

これはさすがにわかりにくくて困惑した。

これで設定に成功するとgemでパッケージをインストールするかどうかいきなり聞いてくる。
沢山インストールしてくる。これだけで数分ほど時間を費やしていることがわかった。
28デフォルトの名無しさん:2009/03/31(火) 20:00:29
All-In-One-Peiadesにm2eclipseをインストールすると出るこれは何?

要求を完了できません。 詳細を参照してください。
次の要件 org.eclipse.swt [3.4.0.v3448f] を満たすソリューションが見つかりません。
29デフォルトの名無しさん:2009/03/31(火) 21:16:18
>>27
おそらくそのトラブルは、All-In-One-Pleiadesを動作させることのためだけのトラブルであり
そのトラブルが解消できたところで、その後のEclipse人生において、何かを得られるという
ことはないだろう

>>28
おそらくそのトラブルは、All-In-One-Pleiadesを動作させることのためだけのトラブルであり
そのトラブルを解消したところで、その後のEclipse人生において、何かを得られたという
ことにはならないだろう

All-In-One-Pleiadesは、やめとけ
3028:2009/03/31(火) 22:02:48
>>29
うーん、なぜかPleiadesアンチの意見か。
なんでPleiadesに否定的なんだろう。作者が2ちゃんねらーで
このスレを見ていることがあるから? だから気に入らないからここでわざと叩いている?


それはいいとして、>>28の件、結局自己解決したっぽい。

Pleiades抜きのJava EE版Eclipse最新版で試してみたところ
m2eclipseでインストールしたい選択肢にSubclipseとAJDTに依存するプラグインがあり、
これを除外することでインストールできた。

この後でPleiades付きのEclipseでも同じことを試してみたところ、
同じようにSubclipseとAJDTに依存するプラグインを除外することで無事インストールすることができた。


しかし、フィルター入力のところでm2eclipseのmを入力したとたんに時間のかかる検索を始める機能は
どうにかならないものだろうか。以前より使い勝手はよくなったのだが、まだまだだな。
プラグイン依存関係の計算も時間がかかってイマイチ。検索にインデックスとか着いていないのかね。
Google Desktop Searchのようにインデックスで高速検索とかやってくれれば最高なんだが。
それに、以前は間違って追加したURLを削除できたのに、今のEclipseでは削除できないのか?
31デフォルトの名無しさん:2009/03/31(火) 22:38:57
ブランクの final フィールド A は初期化されていない可能性があります

以前はこういうメッセージがでたとき

赤い×ボタンを押すことで修正候補(初期化コンストラクタの追加など)が表示された記憶があるんだけどなあ
今はなくなったの?
32デフォルトの名無しさん:2009/04/01(水) 09:09:23
>>31
赤い×ってコンパイルエラーのメッセージ?
だとしたら、
設定のJava->コンパイラー->エラー/警告
でON/OFF出来るかも。

>>18
使ってる。
おもにBTS(Bugzilla, trac, ...)を使ってる時に、いちいちブラウザに移る必要がないのが便利かな。
BTSを使ってないなら、ほとんど意味はないと思う。
もしこれから使いたいなら、T(icket)DD関連の説明を読んで、tracを使ったら便利。
33デフォルトの名無しさん:2009/04/01(水) 09:56:24
>>31
赤い×は修正候補のないエラー
電球に小さく赤い×が修正候補のあるエラー
34デフォルトの名無しさん:2009/04/01(水) 12:32:28
ctrl + Sでファイルを保存すると同時に
インスタンスフィールドに勝手にfinalがついてしまう。
可変クラスを作りたいからそういうのマジで困る。
部分的には一度作成したら不変になるフィールドだけfinalにしているのだが。

設定の
[Java]>[コード・スタイル]>[クリーンアップ]の設定で
「使用可能な場合、修飾子'final'を使用」に全部チェックが入っているのが原因らしいので
取り除いてみたが、その適用が反映されない。

なんで?
35デフォルトの名無しさん:2009/04/01(水) 13:27:20
>>30
>うーん、なぜかPleiadesアンチの意見か。
>なんでPleiadesに否定的なんだろう。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

それはいいとして、>>28の件、結局自己解決したっぽい。

Pleiades抜きのJava EE版Eclipse最新版で試してみたところ
m2eclipseでインストールしたい選択肢にSubclipseとAJDTに依存するプラグインがあり、
これを除外することでインストールできた。

この後でPleiades付きのEclipseでも同じことを試してみたところ、
同じようにSubclipseとAJDTに依存するプラグインを除外することで無事インストールすることができた。

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

こんな問題が随所に潜んでるのを、自分自身で体験しておいて、
「なんで」 Pleiades を使い続けるのか、おまいさんの方がよっぽどどうかしてるよ。
普通の勤め人なら、忙しいからちゃんと動くソフトに乗り換える。
Pleiades でアドベンチャーゲームしてるヒマは無い。
36デフォルトの名無しさん:2009/04/01(水) 14:27:19
Pleiadesを批判するために沢山矢印使って目立たせるという工夫をする人の情熱
37デフォルトの名無しさん:2009/04/01(水) 14:38:13
>>35
>>30の説明を見る限りではPleiadesを使っても使わなくても結果は変わらなかったと言ってるように見えるが
3834:2009/04/01(水) 17:40:15
>>34の件、自己解決。

finalにしたくないフィールドをコンストラクタで初期化しなければ
よかったらしい。

でもなんか気持ち悪いな。
39デフォルトの名無しさん:2009/04/01(水) 19:41:55
>>37
太陽がまぶしいのもPleiadesのせいなんだろ。
40デフォルトの名無しさん:2009/04/01(水) 20:32:18
Ganymede + WTP を使ってるんですが、
xmlとhtmlエディターのバリデーターがたまにおかしくなります。

赤くエラーが出てるところを、直しても赤マークが消ず、
再起動しても、その行自体を消しても変わらなくなるんですが、
どこかにキャッシュしてるんでしょうか?
41デフォルトの名無しさん:2009/04/01(水) 21:06:37
>>40
Eclipseのバージョンはいくつ?
Pleiades使用?不使用?
WTPのバージョンはいくつ?
OSは?
42デフォルトの名無しさん:2009/04/01(水) 21:10:22
・右クリックして再 Validate
・[Preferences]-[Validation] で自動バリデーションを止める
4340:2009/04/01(水) 21:49:05
>>41
Eclpse: 3.4.1
WTP: どこで見ればいいのか分かりませんでした。WST Web Services Coreは3.0.3
Pleiades:使ってませんが、日本語化してます(たぶんNLpack)
OS: Windows XP Pro

>>42
右クリでリバリートできるんですね。ありがとうございます。
44デフォルトの名無しさん:2009/04/01(水) 23:19:23
PleiadesはAOPで差し込んでるだけなんだから基本的に表示以外の動きに関係ないっての
あっても重くなるか、Eclipse自体が機能しなくなるかくらいしか考えられん
45デフォルトの名無しさん:2009/04/02(木) 00:08:02
>>37
だからアホなんだよ、おまいさんは。
「Pleiadesを使っても使わなくても結果は変わらなかった」 という結果を得るために

>Pleiades抜きのJava EE版Eclipse最新版で試してみたところ
   (中略)
>この後でPleiades付きのEclipseでも同じことを試してみたところ、

という具合に、余計な労力を払う必要が生じてしまう。
何かトラブルに遭遇すると、常に「Pleiades のせいなのか、違うのか」という不安がよぎる。
原因がPleiadesなのか、否か、切り分ける作業でひと手間増えるわけだ。
Pleiadesでテスト、Pleiades抜きでテスト、と二度手間だ。

結果的にPleiadesのせいでは無かったにせよ、Pleiadesのために時間を浪費することに
違いは無い。
46デフォルトの名無しさん:2009/04/02(木) 00:24:21
どんなプラグインだってトラブル要因になるんだからよー。
Pleiades ばかりを悪者にしたってなんにも解決しねーよ。
47デフォルトの名無しさん:2009/04/02(木) 00:32:01
>>45
うーん、そうか?zipを解凍できないお前よりマシだとは思うが。
48デフォルトの名無しさん:2009/04/02(木) 02:49:06
>>44
まあそうなのだが
Pleiadesに入っているAptana関係のプラグインが曲者でね
スクラップブックが正常に動かなくなっちまった。

JDKつきUltimateのPleiadesをダウンロード・インストール・起動
         ↓
Rubyのインストールを聞いてくる
         ↓
Pleiadesのディレクトリに入っているrubyディレクトリを指定してセットアップ完了
         ↓
適当にクリックするとRuby版CPANライクなライブラリgemからいろいろダウンロード
         ↓
ついでにアップデートマネージャーで最新の状態を保つ
         ↓
ついでに「Aptanaの更新」もクリックしておく
         ↓
スクラップブックで反転ドラッグしたJavaコードを右クリックで「実行」
         ↓
エラーログビューでなにかエラーが出てJavaコードが実行されない。
Ruby、Aptana関係のNullPointerException発生

なので、Pleiades抜きの純正Eclipse Java EE なんたらってやつをEclipse本家からダウンロードして
スクラップブックを実行したら問題なく動いた。

Pleiadesそのものが悪いんじゃなくて、AptanaかRuby関係になにか問題があるっぽいんだが。


4948:2009/04/02(木) 03:10:46
そのAptanaのエラーの件

コンソールには「Aptana JavaScript スクリプト・コンソール開始」と表示され

エラー内容はこれ
eclipse.buildId=M20090211-1700
java.version=1.6.0_12
java.vendor=Sun Microsystems Inc.
BootLoader constants: OS=win32, ARCH=x86, WS=win32, NL=ja_JP
Framework arguments: -vm "C:\Program Files\Java\jdk1.6.0_13\bin\javaw"
Command-line arguments: -os win32 -ws win32 -arch x86 -vm "C:\Program Files\Java\jdk1.6.0_13\bin\javaw" -clean


エラー
Thu Apr 02 03:04:48 JST 2009
(Build 1.2.5.023247) [エラー] License Channel: Key Is No Longer Valid.
50デフォルトの名無しさん:2009/04/02(木) 03:29:51
それはPleiadesのせいじゃなくてApatanaのせいなんじゃないのか
51デフォルトの名無しさん:2009/04/02(木) 03:54:45
>>44
>あっても重くなるか、Eclipse自体が機能しなくなるかくらいしか考えられん

どっちにしても嫌だな。
それでもなおPleiadesを使わなければならないなんて
不便な人もいたものですね。
52デフォルトの名無しさん:2009/04/02(木) 04:04:08
必ず重くなるか必ず機能しなくなるわけじゃないのに何を言ってるんだ
もしトラブルがあった場合に考えられる事って話だろ
53デフォルトの名無しさん:2009/04/02(木) 04:12:18
個人的な問題じゃなく、派遣出向も非技術屋も居るプロジェクトメンバー全員に英語版渡して
じゃあこれ標準でってわけには普通行かないんじゃ。趣味の日曜開発とか 2〜3 人程度の
零細開発ならまだしも。
54デフォルトの名無しさん:2009/04/02(木) 06:06:11
つまりPleiadesを使わなきゃならないのは大人の事情という事ですね。
55デフォルトの名無しさん:2009/04/02(木) 07:20:27
っつか、Pleiadesは使われまくってるんだから、普通に考えれば比較的安全だろ。
バグがあれば、誰かが報告して対応される。
56デフォルトの名無しさん:2009/04/02(木) 10:08:28
対応してるのか?
57デフォルトの名無しさん:2009/04/02(木) 10:54:24
日本語では対応してくれないだろ
58デフォルトの名無しさん:2009/04/02(木) 11:46:54
PDTのクソさに比べればPleiadesやMargeDocは神レベルだと思う
:とか>とか打ち込む度に勝手に補完候補出してるんじゃねーよ
59デフォルトの名無しさん:2009/04/02(木) 13:28:14
All-in-One Pleiades for Ultimate version with JDKをインストールして起動すると
エラーログにいきなりこういうのが表示されるからなあ

eclipse.buildId=M20090211-1700
Framework arguments: -vm "C:\Program Files\Java\jdk1.6.0_13\bin\javaw"
Command-line arguments: -os win32 -ws win32 -arch x86 -vm "C:\Program Files\Java\jdk1.6.0_13\bin\javaw" -clean

エラー
Thu Apr 02 12:43:08 JST 2009
(Build 1.2.4.022884) [エラー] Invalid key
java.security.InvalidKeyException: Invalid AES key length: 15 bytes
at com.sun.crypto.provider.AESCipher.engineGetKeySize(DashoA13*..)
at javax.crypto.Cipher.b(DashoA13*..)
at javax.crypto.Cipher.a(DashoA13*..)
at javax.crypto.Cipher.a(DashoA13*..)
at javax.crypto.Cipher.a(DashoA13*..)
at javax.crypto.Cipher.init(DashoA13*..)
at javax.crypto.Cipher.init(DashoA13*..)
at com.aptana.ide.core.AptanaAuthenticator.decrypt(AptanaAuthenticator.java:325)
at com.aptana.ide.core.AptanaAuthenticator.getPassword(AptanaAuthenticator.java:558)
at com.aptana.ide.core.AptanaAuthenticator.getCachedAuthentication(AptanaAuthenticator.java:505)
at com.aptana.ide.core.ui.CoreUIUtils.getEncryptedProValue(CoreUIUtils.java:2032)
at com.aptana.ide.core.ui.update.SchedulerStartup.updateAnonymousId(SchedulerStartup.java:271)
at com.aptana.ide.core.ui.update.SchedulerStartup.startSearch(SchedulerStartup.java:180)
at com.aptana.ide.core.ui.update.SchedulerStartup.scheduleUpdateJob(SchedulerStartup.java:118)
at com.aptana.ide.core.ui.update.SchedulerStartup.earlyStartup(SchedulerStartup.java:82)
at org.eclipse.ui.internal.EarlyStartupRunnable.runEarlyStartup(EarlyStartupRunnable.java:87)
at org.eclipse.ui.internal.EarlyStartupRunnable.run(EarlyStartupRunnable.java:66)
at org.eclipse.core.runtime.SafeRunner.run(SafeRunner.java:37)
at org.eclipse.ui.internal.Workbench$54.run(Workbench.java:2171)
at org.eclipse.core.internal.jobs.Worker.run(Worker.java:55)
60デフォルトの名無しさん:2009/04/02(木) 14:48:12
またか…

http://m2eclipse.sonatype.org/update/ のリポジトリーが見つかりません
61デフォルトの名無しさん:2009/04/02(木) 14:49:13
なんでアップデートサイトの接続がたびたび中断されるんだ…

数十分待たせておいてこれはない
62デフォルトの名無しさん:2009/04/02(木) 14:49:58
All-in-One Pleiades for Ultimate version with JDK
をインストールしなおしたばかりなのだが


ここもだ

http://www.soyatec.org/update のリポジトリーが見つかりません
更新サイト http://www.soyatec.org/update の読み取り中にエラー。
Connection reset
63デフォルトの名無しさん:2009/04/02(木) 14:53:19
エラーログによるとSocketExceptionだった


原因がわかんねー
64デフォルトの名無しさん:2009/04/03(金) 02:42:36
>>59
Aptanaのエラーだろ?
もうAptanaはだめだな。機能拡張しすぎでおかしい。
65デフォルトの名無しさん:2009/04/03(金) 02:44:37
SwingでGUI実装するときって、やっぱりVisual Editorが定番?
66デフォルトの名無しさん:2009/04/03(金) 02:46:29
何か他に比較してるプロダクトあるのか
67デフォルトの名無しさん:2009/04/03(金) 02:47:27
>>66
いや、無い

つーかVisual Editor以外知らない
68デフォルトの名無しさん:2009/04/03(金) 02:49:32
じゃあVisual Swingくらいググってみたらいいかもね
69デフォルトの名無しさん:2009/04/03(金) 02:55:40
更新マネージャによる更新はp2に致命的な問題がある。
p2はsite.xml不要だが、下位互換を保つためにsite.xmlを変換するが、そこがバグってる。
プラグインを更新マネージャで入れると全体がおかしくなっていくのはそのため。
どれかのプラグインが悪いんじゃなくて、p2の致命的なバグ。3.4.2でも直っていない。

現在のp2のバグは200個。全然収束してねー。
https://bugs.eclipse.org/bugs/buglist.cgi?content=p2&x=0&y=0&query_format=specific&order=relevance+desc&bug_status=__open__
70デフォルトの名無しさん:2009/04/03(金) 03:12:13
>>69
なるほどー。そういうことか。
だからm2eclipseのアップデートでときどきサイトが見つからないと誤解されたのか

P2はEclipseの準備が整ったか?
http://www.infoq.com/jp/news/2008/05/eclipse-p2
71デフォルトの名無しさん:2009/04/03(金) 09:29:35
アップデートに失敗する場合は Classic Update で試してみるといいよ。
Preference -> General -> Capabilities で Classic Update の使用可否の設定ができる。
72デフォルトの名無しさん:2009/04/03(金) 10:25:36
>>38
遅レスで見てるか不安だが、おそらく>>38が変更しなければならないのは
Java->コードスタイル->フォーマッター
の方。
でもまあfinalをできるだけ使った方がいいのはほんとにそう。
おれのコードの変数は九割方final使ってる。
変数に限らず、クラスもできるだけimmutableにしたほうがいい。
73デフォルトの名無しさん:2009/04/03(金) 10:26:21
>>71
その前にEclipse SDKをインストールすることを忘れずに。
おれはそれで二時間迷った。
74デフォルトの名無しさん:2009/04/03(金) 10:40:18
>>65
Netbeans か 自分で書く、が定番。
75デフォルトの名無しさん:2009/04/03(金) 10:43:15
まあNetBeansはデフォルトで使えるから安心だよね。
EclipseならVEでおk。jiglooとかも使いやすかった気がする。(もう何年も前だけど。)
76デフォルトの名無しさん:2009/04/03(金) 10:49:52
使われてないpublicメソッドやpublicクラスを削除するために、
そういうクラス・メソッドを列挙するプラグインがないか調べてるんだけど、そういうのないかな?
いちいち検索するのはメンドイ。
77デフォルトの名無しさん:2009/04/03(金) 11:27:58
プロファイラ
7876:2009/04/03(金) 11:40:33
>>77
トンクス。
TPTPってやつ?あれにそんな機能あったのか。
79デフォルトの名無しさん:2009/04/03(金) 11:50:24
まぁ使い方は逆だよね
使ってるのを一覧にするから出てこないの削ればいい
80デフォルトの名無しさん:2009/04/03(金) 13:00:04
CheckstyleとFindBugsに使われていない変数を削除する機能なかった?
81デフォルトの名無しさん:2009/04/03(金) 13:07:11
IBMがSunを買収することが決定したときは
NetBeansとEclipseは融合するんだろうか
82デフォルトの名無しさん:2009/04/03(金) 13:23:57
しねぇだろ。OOo (チンポニーで使ってるが) と共にオプソの海に投げ込まれるだけ。
83デフォルトの名無しさん:2009/04/03(金) 13:47:55
>>71
さっそく試してみたら
こんなことになった…

状況は変わらなかった…

検索中にネットワーク接続問題が見つかりました。
"http://commons4e.berlios.de/updatesite31" にアクセスできません。
サイト・ストリームの構文解析でエラーが発生しました。 [Premature end of file.]
Premature end of file.
84デフォルトの名無しさん:2009/04/03(金) 13:48:42
こっちも全滅

検索中にネットワーク接続問題が見つかりました。
"http://download.eclipse.org/eclipse/updates/3.4"
にアクセスできません。
サイト・ストリームの構文解析でエラーが発生しました。 [Premature end of file.]

Premature end of file.
サイト・ストリームの構文解析でエラーが発生しました。 [Premature end of file.]

Premature end of file.

85デフォルトの名無しさん:2009/04/03(金) 14:16:00
>>73
そのEclipse SDKはすでにAll-In-One Pleiadesに入っている

んだよね?
8673:2009/04/03(金) 14:38:03
>>85
その辺はシラネ、俺オフィシャルで落としてそのまま使ってるから。
英語のEclipse関係のページを見てると、あるメニュー名が日本語でどれか調べるのがめんどいのよ。
87デフォルトの名無しさん:2009/04/03(金) 15:19:00
>>83,84
プロキシとかファイアウォールとかセキュリティ関連ソフトウェアとか
その辺りが原因のような気がするが。
88デフォルトの名無しさん:2009/04/03(金) 16:38:54
>>87
2chブラウザ使用中にp2proxyを起動しているとだめなのか

このp2っていうのはEclipseのp2ではなく、2chのp2ね
8988:2009/04/03(金) 16:47:23
2chのp2proxyの起動を停止したらうまくダウンロードがいったようだ
90デフォルトの名無しさん:2009/04/03(金) 19:25:19
WTPを入れて、[ウィンドウ]-[設定]-[サーバー]-[ランタイム環境]
のところに、Apache Tomcat v6.0 を追加すると、
eclipse.exe が Tomcatの conf ディレクトリに、猛烈な勢いで
アクセスし続けるのですが、これはバグでしょうか?
対応策をご存じの方はお教え下さいm(_ _)m
91デフォルトの名無しさん:2009/04/03(金) 21:27:19
>>90
Eclipseのバージョンは最新版? All-in-Oneのブツ?

おれのときはとくに問題なかったけど。
昔はいくらか問題が起きたけどね。

インストールボタン押しちゃった?

インストールの関しては、
まずJDKを選択して
それからTomcatをインストールしたいディレクトリを追加する。
それからインストールボタンを押して、利用許諾書に同意するとそのTomcatのダウンロードが始まる。
すると、そのディレクトリにconfディレクトリやらなにやらとTomcatのディレクトリができる。
JDKかどこかのボタンを押すかドロップダウンをいじくると赤字が消える。OKを押す。
選択肢のなかからどれかを適当にクリックすると、さきほど入れたTomatの選択肢で赤字ステータスが消える。
92デフォルトの名無しさん:2009/04/03(金) 21:30:28
All-In-One PleiadesにSubclipse入れると設定項目にSVNが二つもできて戸惑った。
中にSuversiveという単語が出てきたのでそれがSubclipseでないことがわかってどうにかなったけど。
93デフォルトの名無しさん:2009/04/04(土) 03:56:59
くそ Aptanaをアップデートしたらやられた

eclipse.buildId=M20090211-1700
java.version=1.6.0_12
java.vendor=Sun Microsystems Inc.
BootLoader constants: OS=win32, ARCH=x86, WS=win32, NL=ja_JP
Framework arguments: -vm "C:\Program Files\Java\jdk1.6.0_13\bin\javaw"
Command-line arguments: -os win32 -ws win32 -arch x86 -vm "C:\Program Files\Java\jdk1.6.0_13\bin\javaw" -clean


エラー
Sat Apr 04 03:55:38 JST 2009
プラグイン "org.eclipse.debug.core" からのコードの起動で問題が発生しました。

java.lang.NullPointerException
at org.rubypeople.rdt.internal.ui.AptanaProcessConsoleManager.findConsole(AptanaProcessConsoleManager.java:117)
at org.rubypeople.rdt.internal.ui.AptanaProcessConsoleManager.launchChanged(AptanaProcessConsoleManager.java:46)
at org.eclipse.debug.internal.core.LaunchManager$LaunchNotifier.run(LaunchManager.java:455)
at org.eclipse.core.runtime.SafeRunner.run(SafeRunner.java:37)
at org.eclipse.debug.internal.core.LaunchManager$LaunchNotifier.notify(LaunchManager.java:436)
at org.eclipse.debug.internal.core.LaunchManager.fireUpdate(LaunchManager.java:998)
at org.eclipse.debug.core.Launch.fireChanged(Launch.java:388)
at org.eclipse.debug.core.Launch.addDebugTarget(Launch.java:327)
at org.eclipse.jdt.internal.debug.core.model.JDIDebugTarget.initialize(JDIDebugTarget.java:402)
at org.eclipse.jdt.internal.debug.core.model.JDIDebugTarget.<init>(JDIDebugTarget.java:275)
at org.eclipse.jdt.debug.core.JDIDebugModel$1.run(JDIDebugModel.java:160)
at org.eclipse.core.internal.resources.Workspace.run(Workspace.java:1800)
at org.eclipse.jdt.debug.core.JDIDebugModel.newDebugTarget(JDIDebugModel.java:164)
at org.eclipse.jdt.internal.launching.StandardVMDebugger.createDebugTarget(StandardVMDebugger.java:434)
94デフォルトの名無しさん:2009/04/04(土) 04:42:45
また Pleiades が問題起こしてるのかっ!
95デフォルトの名無しさん:2009/04/04(土) 04:46:47
Pleiadesをけなしてるのって実はRuby厨なんじゃね?
96デフォルトの名無しさん:2009/04/04(土) 12:14:56
>>93
俺もAptanaをアップデートする拍子にいわれることがある。
アップデート後、起動しなくなるんだろ?

そのときは、
 (aptanaインスコしたディレクトリ)\configuration\jp.sourceforge.mergedoc.pleiades
を削除して再起動で直るよ。

他のプラグインではおきたことなくて、Pleiadesの問題なんだろうけど、
これって対処できるのかな?
Pleiadesにはお世話になってるし、直せるんならパッチでも送ってやりたいもの何だけどさ
97デフォルトの名無しさん:2009/04/04(土) 12:16:40
Apatanaの実装が特殊なんだよなそれ
だからそういう風にしないと日本語化できない
98デフォルトの名無しさん:2009/04/04(土) 12:19:04
俺も質問、Aptanaというか、RadRailsというか、RDT?なのかよくわからんのだが、
AptanaのRubyパースペクティブ使用時に、
メソッドにマウス当てるとツールチップが出てメソッドに書いたコメントが見られるみたいなんだけど、
その中身が日本語だと文字化けしてしまう。

コメント書いてあるファイルはUTF-8で、日本語をコメントとして記述している。

このツールチップを文字化けしないで表示する方法はないもんでしょうか?

設定の概観でフォントを一通り見たけど、それっぽいところ(というかほぼ全部)は
日本語のフォントにしてみたが駄目だった。

これってどこに文句言えばいいもんなのかな?
・Eclipseの仕様
・RadRailsの仕様
・RDTの仕様
どのプラグインの仕様なのか、いまいちわからん
99デフォルトの名無しさん:2009/04/04(土) 12:23:16
>>98
直さないお前自身
100デフォルトの名無しさん:2009/04/04(土) 13:17:46
>>96
なるほど。アップデートするとAptanaのJaxer関係のプラグインで四角い赤×印がついてくる。
アップデート後は起動するんだが、スクラップブックがまったくもって機能しなくなる障害を引き起こす。
スクラップブックでJavaコードを実行してもコンソールはJavaとは関係ないAptanaコンソールが表示されるだけ、
そしてそのエラーログがエラーログビューに出現する。

そのエラーログで気になるのは、JDKが1.6.0_13の最新版にしているのに
そこでは一つ前の1.6.0_12になっていることだろうか。これを13に直すにはどうすればいいのだろう。

101デフォルトの名無しさん:2009/04/04(土) 13:19:09
基地外アンチじゃないけどこのスレ見てると Pleiades は最初に選択肢から外した方がよさそうだ。
10293:2009/04/04(土) 13:50:34
>>96

どうやらうまくいかなかったようだ。スクラップブックでJavaコードを実行するとまた同じ問題が発生する。

eclipse.buildId=M20090211-1700
java.version=1.6.0_12
java.vendor=Sun Microsystems Inc.
BootLoader constants: OS=win32, ARCH=x86, WS=win32, NL=ja_JP
Framework arguments: -vm "C:\Program Files\Java\jdk1.6.0_13\bin\javaw"
Command-line arguments: -os win32 -ws win32 -arch x86 -vm "C:\Program Files\Java\jdk1.6.0_13\bin\javaw" -clean


エラー
Sat Apr 04 13:49:10 JST 2009
プラグイン "org.eclipse.debug.core" からのコードの起動で問題が発生しました。

java.lang.NullPointerException
at org.rubypeople.rdt.internal.ui.AptanaProcessConsoleManager.findConsole(AptanaProcessConsoleManager.java:117)
at org.rubypeople.rdt.internal.ui.AptanaProcessConsoleManager.launchChanged(AptanaProcessConsoleManager.java:46)
at org.eclipse.debug.internal.core.LaunchManager$LaunchNotifier.run(LaunchManager.java:455)
at org.eclipse.core.runtime.SafeRunner.run(SafeRunner.java:37)
at org.eclipse.debug.internal.core.LaunchManager$LaunchNotifier.notify(LaunchManager.java:436)
at org.eclipse.debug.internal.core.LaunchManager.fireUpdate(LaunchManager.java:998)
at org.eclipse.debug.core.Launch.fireChanged(Launch.java:388)
at org.eclipse.debug.core.Launch.addDebugTarget(Launch.java:327)
at org.eclipse.jdt.internal.debug.core.model.JDIDebugTarget.initialize(JDIDebugTarget.java:402)
103デフォルトの名無しさん:2009/04/04(土) 16:46:23
104デフォルトの名無しさん:2009/04/04(土) 17:01:30
>>103
足の指に出来た蓮っぽいイボ? のグロ画像。
105デフォルトの名無しさん:2009/04/04(土) 17:29:47
>>96
パッチとかじゃなくて、Pleiadesはプラグインを追加したり更新した場合には
必ず-clean起動が必要。configurationに更新前のプラグイン情報が残ってるから。
まー、その前にAptanaがバグってるけどな。
106デフォルトの名無しさん:2009/04/04(土) 18:19:01
Aptanaはこんなのがあるし安定するまでは厳しい。
ttp://d.hatena.ne.jp/kazkun/20090325/1237984422
107デフォルトの名無しさん:2009/04/04(土) 20:07:05
>>104
大したことないな。一度蓮乳やオグリッシュなどの残虐動画を見てしまうとこういうのには免疫ができてしまう
108デフォルトの名無しさん:2009/04/04(土) 20:14:32
「Aptana JavaScript スクリプト・コンソール開始」

このメッセージがウザイ

スクラップブックページでJavaコードの実行ができねえや

109デフォルトの名無しさん:2009/04/04(土) 22:38:32
>>104
これ俺も子供のとき出来たわ
このイボ、正式名称なんていうんだろうな
110デフォルトの名無しさん:2009/04/04(土) 22:50:37
とりあえずこのスレでは Pleiadesイボ と呼ぼう
111デフォルトの名無しさん:2009/04/04(土) 22:59:24
何か流行らせようとしてるやつがいるぞー
112デフォルトの名無しさん:2009/04/04(土) 23:09:08
Aptanaって、Aptana Studioとして動かすのと、Eclipseのプラグインとして動かすのに差異はでてくる?
どっちがおすすめとかあれば教えて欲しい。
113デフォルトの名無しさん:2009/04/04(土) 23:24:40
Pleiadesのなにがそんなに嫌なんだ。
Aptana問題にはウンザリしているがさ
114デフォルトの名無しさん:2009/04/04(土) 23:29:25
未だにプレアデスと聞くとセイントセイヤが思い浮かぶ。
115デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 00:47:36
Aptanaおかしいとか言ってる奴、先にここ見ろよ。
とりあえずAptana全体のバグ件数は4000件。
ttp://support.aptana.com/asap/secure/IssueNavigator.jspa?

で、Aptanaだけの話題ならこっちにあるぞ。人少な杉だが。
Aptanaの成長をまったりとヲチするスレ Part3
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1183466849/
116デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 00:51:49
だからPleiadesやめとけって言ってるのに
117デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 00:56:25
Pleiades で苦労している連中の無駄時間を全て集めたら
日本語リソースなんて簡単にできそうな気がする。
118デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 01:02:33
Aptanaの問題だということが分からないバカが1人いるな。
119デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 01:31:24
Aptana を選択したのは Pleiades だが。
120デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 01:35:33
いろんなもんを詰め込みすぎなんだよな。
121デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 01:41:25
Aptana入りを選択したのはダウンロードした奴だろ。
っつか、お前の言ってるのはPleiadesってAll in Oneかよw
初心者じゃあるまいし、Pleiades単体でいいだろ。
122デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 01:44:08
ごめん、そもそも入れてないからよく知らない。
あなたは詳しそうですね。
123デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 01:45:48
詰め込みすぎだと思うならPlatform版使うか、自分で揃えればいい。
プラグインを自分で把握してて、欲しいプラグインも分かってる奴が
初心者向きのAll in One使う意味が分からないのだが。
124デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 01:48:48
>>122
はぁ? 分からないのに文句言ってるのか?
おまえ真性のアホだろ。半年ROMってろ。
125デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 01:52:23
誰も文句言ってないんだけど。
誰と戦ってんだろこの人。
126デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 01:58:33
ん?お前じゃないのか。>>119 のバカ宛てだ。
127デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 02:21:21
日本語必須な奴って大変だな。くだらない知識ばかり増えて。
128デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 02:22:02
ワイドショーでオレオレ詐欺の犯人が
「騙されるほうが悪いんですよねー」
(音声は変えてあります)
ってのを見るが、
>>123 の言ってることは
「Pleiades を選んだおまいが悪いんだよねー」
ってとこかな。
129デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 02:25:29
>>126
そいつは相手にすんな。
Pleiadesの展開がうまくできなくて頭おかしくなったかわいそうな人だから。
130デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 02:26:24
初心者向けの All in One に爆弾仕込む親切設計。
小遊三です。
131デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 02:58:17
Ruby厨はこれだから
PleiadesのJavaとPHP使ってるが何の問題もない
132デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 03:07:02
>>131
何それ。

 いつも中国製のギョーザを食ってるが
 いちども腹を壊した事は無い。

みたいなヤツだな。よかったね、運が良くて。
133デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 03:07:18
Pleiades 入れたら早速 XML エディタが使えなくなったな。
何度 -clean しても同じだったのでさっさと消した。
134デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 03:43:04
>>132
たとえるならこうだろ

車に純正部品(JDTやPDT)をつけたが当然問題なかった
車に非純正部品(Apatana)をつけたらやっぱりトラブった

だろ
Pleiadesはせいぜい塗装やエアロパーツを変更した程度の改造で大勢に影響ない
135デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 03:55:28
XML エディタ使えなくなったという話はスルーして自分の都合の良い例えを持ち出す。
136デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 04:05:15
Aptanaをインストールするとスクラップブックが使えないと言う事はよくわかった
137デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 04:05:48
そもそもXMLエディタ使えてるからなぁ
どういう設定をしたらどんなエラー出て具体的にどういう風に使えてないのか提示しないと
138デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 04:26:18
Aptana がトラぶりゃ All in One 入れる奴が悪い。
不具合事例出してみれば報告者の不手際じゃねえか。

何でこんなもんに信者が付いているか分かんねぇな。
まぁ俺には「無くても良い物」だからどうでも良いけど。
139デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 04:27:42
Pleiades ネタは別スレ建ててそっちでやってくれないかな。
140デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 10:21:26
ほう・・・PleiadesはEclipse純正品なのかw
思い込みもはなはだしい。限度ってもんがあるぜ。
14196:2009/04/05(日) 10:36:36
>>105
それが、残念ながら、俺の環境では-clean起動何回やっても駄目だったw
前にも aptana以外でも同じ状況(エラーメッセージは違う)があったのを思い出して、
そのときは>>96で解決したからよかったが。
142デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 10:39:23
グロ画像とか貼り付けている奴は明らかに、Pleiadesに粘着している奴
朝日規制の時は少なかったから、もしかしたら朝日社員かも試練が
143デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 10:46:54
>>142 +民ってこんなにバカなの?
144デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 12:45:19
>>140
Pleiadesは塗装とかエアロの動きに関係ないどうでもいい部品って例えだろ。
純正非純正はコア部分のPDTやApatanaのことであって。
145デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 13:19:33
これだけPleiadesプラグインでスレが進むんなら、Pleiadesプラグインスレを
別個に作る価値がありそうだね。
146デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 13:42:36
アンチが噛みついてるだけだから分割したら伸びないだろ
目立つ場所でやってこそのアンチ活動なんだし
147デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 13:43:32
だがPleiadesだけのためにスレが伸びる現状は、よくねえわな
148デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 15:02:13
なんだこりゃw
アプリの問題ドライバの問題そんなことする奴がバカドザチョン乙 FUD 乙と
必死に絶叫してるアフォマカーみてぇw
149デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 15:10:52
以降 Pleiades 関係者は隔離スレへの移動を御願いします。

【日本語不自由】Eclipse Pleiades プラグイン
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1238911707/
150デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 15:20:45
>>149
スレタイくらい日本語化にしとけよ
151デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 15:57:37
アンチが立てたって丸わかりのスレタイで誰が行くんだ
152デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 16:02:20
>>149
おいおい、そりゃないわ。
日本語不自由なんて書いたら誰もよってこないわ。
それに初心者はまずそんなスレに気づかないだろう。
153デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 16:09:12
>>148の日本語が不自由なのは俺でも解る
154デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 16:37:29
>>152
そっと誘導してあげるのが、このスレの役目。
かなり役に立たない話(いる/いらない/罵倒)で統合スレが埋め尽くされるのは忍びない・・・
155デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 16:50:41
やっぱりAptanaはEclipse独立して扱うべきだ。
そう思った。

まあPleiadesを単独でインストールすれば問題ないと思うんだけど。
156デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 16:53:12
必要だったのはPleiadesスレじゃなくて、Aptanaスレなんじゃなかったのか。
157デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 16:55:36
>>156
Aptanaなんてマシになるまでインストールしなけりゃいいって話だろ
158デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 16:56:25
>>156
Aptana は「抜く」以外に論議しようがないだろ。
159デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 17:04:05
なんでRubyだけRDTじゃなくてAptanaなんだろうな。
まぁAptanaにRDT入ってるようなもんだけど。
160デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 17:56:03
低機能だけど
http://www.eclipse.org/dltk/
161デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 18:51:55
all-in-one-Pleiadesで古いソフトウェア更新を使って
Aptanaを完全に「アンインストール」したら
スクラップブックが正常に動いた。

部分的に「停止」しても駄目だったんだね。
Aptanaと書いてあるツリーを全部選択してまるごとアンインストールしないとだめだった。
162デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 18:54:15
>>159
RDTを抜いてAptanaを放置するだけでうまくいくか?
163デフォルトの名無しさん:2009/04/06(月) 14:05:33
AOPで動いてるものが、
本体に影響しない部品と思えるのがすげー。
164デフォルトの名無しさん:2009/04/06(月) 16:05:19
AOPっていっても、単にテキスト置換してるだけだろ?
ウィンドウからはみ出るとかならともかく、本当に挙動にまで影響するのか?
165デフォルトの名無しさん:2009/04/06(月) 16:09:19
バイトコードで置換を掛けているという時点で、完璧な置き換えが出来ると思う?
大体正しく動きそうと言えても、本当に挙動にまで影響しないの?

ただの疑心暗鬼かもしれんが、疑い始めるときりがないので使わないという結論。俺の場合。
166デフォルトの名無しさん:2009/04/06(月) 17:19:57
そのレベルの心配するなら全プラグイン使えないな
167デフォルトの名無しさん:2009/04/06(月) 19:34:20
極論キター
168デフォルトの名無しさん:2009/04/06(月) 20:22:25
>>166
いわゆるプラグインというのは、簡単に言うと、プラグインを追加できるという、Eclipseが
提供している仕組み・機能を使って実現されているのですね。

対してAOPによる日本語化というのは、簡単に言うと、Eclipse本来の動作を変更して
表示している文字列を置き換えているのですね。

触っている深さというか、レイヤーというか、そのレベルが違うのです。
169デフォルトの名無しさん:2009/04/06(月) 21:04:36
翻訳しすぎというケースがままある。
表示ラベルのみならず、内部的に参照してるパラメータ値まで翻訳しちゃったり。
翻訳は悪くなくても、国際化対応をちゃんとできていないプラグインなんかは、
表示ラベルそのものを見て動作するものもあったり。
eclipseではないが、以前にTomcatのAntタスクが"OK"ではなく"成功"を返したためにすべてbuild failureになったことがある。
170デフォルトの名無しさん:2009/04/06(月) 21:17:27
Pleiadesの問題については、Pleiadesスレでどうぞ
171デフォルトの名無しさん:2009/04/06(月) 23:01:56
>>165
スレッドセーフじゃないとかでどこかで問題がおきているとか?
172デフォルトの名無しさん:2009/04/06(月) 23:02:38
>>169
うわっ、まじかー。そういうのは英語のままでもいいのに。
173デフォルトの名無しさん:2009/04/06(月) 23:16:08
174デフォルトの名無しさん:2009/04/07(火) 00:20:55
>>172
英語圏の奴らは場所によってオンとonがあるなんて考えもしない連中もいるからな。
175デフォルトの名無しさん:2009/04/07(火) 00:32:07
行儀の悪いアプリだと押されたボタンのラベル見てアクション決めてるしな。
つうか、バイトコードレベルの AOP でパラメータすり替えられる前提での
プログラムなんか誰も組まねぇよ。
176デフォルトの名無しさん:2009/04/07(火) 00:39:27
これだけ叩かれている割には具体的な不具合報告がほとんどない。
177デフォルトの名無しさん:2009/04/07(火) 00:40:59
バカには見えないからな。
178デフォルトの名無しさん:2009/04/07(火) 00:41:04
>>173
無駄にそういう画像貼ってばかりいると荒らし報告されるどころか
規制議論板に報告されてアクセス規制されるよ。
179デフォルトの名無しさん:2009/04/07(火) 00:56:10
俺は、WTPのサーバ起動タイムアウトの設定で、
ブルダウンメニューの選択肢が「long型」「Short型」になっているのを見てギョッとして以来使っていない。
今は治っているとは思うけど。
180デフォルトの名無しさん:2009/04/07(火) 01:17:20
入れた途端に Preferences から XML のメニューが消えたので速攻消した。
でもワークスペースとかに何か残してんのかな? -clean で起動した
直後もビューのタブが「スニペット」「検索」のままだった。
タブをクリックしたら英語に戻ったけど。
181デフォルトの名無しさん:2009/04/07(火) 01:17:26
基本、文字列一致で一括置換。翻訳したくない箇所は除外リストで。
という方式だからな、
182デフォルトの名無しさん:2009/04/07(火) 01:35:22
バイトコード AOP も単体テスト用のモックに使うとかなら影響範囲も限定されてるし
良いと思うんだけどねぇ。何かこう「俺様の理論で根本から解決してやるぜ!」みたいな
エンジニアのオナニー臭いんだよなw 熱意は買うけどさ。
183デフォルトの名無しさん:2009/04/07(火) 01:48:49
なあ

せっかくPleiadesスレがあるんだから、そういうバグの類っつーか、Pleiadesの
方針に対する修正指示っつーかは、そっちで議論してやってやらないか
184デフォルトの名無しさん:2009/04/07(火) 01:55:13
そいう時は黙って誘導。以後↓だけ貼れば良い。

【日本語不自由】Eclipse Pleiades プラグイン
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1238911707/
185デフォルトの名無しさん:2009/04/07(火) 09:17:32
グロ画像の件、とりあえず削除要望出しときました。
まだ続くようならば、規制要望に出すことを検討します。
186デフォルトの名無しさん:2009/04/07(火) 10:54:02
>>98
誰かわかる人いませんか?
どれの不都合なのかよくわかんなくて
187デフォルトの名無しさん:2009/04/07(火) 13:21:39
Eclipseのエディターでマウスのホイールでスクロールさせたときに
ぬるぬると慣性で動いてしまうのの解決方法を大至急教えてください!
188デフォルトの名無しさん:2009/04/07(火) 13:35:40
そんなことなったこと無いけど、自分の環境が問題じゃないの?
189187:2009/04/07(火) 13:42:37
>>188
前回インストールしたときはならなかった気がするんですけど、
今入れてみたらぬるぬる動きまくってナカナカ止まらなくてイライラが…!
190デフォルトの名無しさん:2009/04/07(火) 15:46:24
ダイエットに失敗して慣性質量が大きくなったんじゃね
191デフォルトの名無しさん:2009/04/07(火) 16:57:02
>>184
Pleiadesに不具合は無いのでそんなスレは必要ないんじゃないの?
192デフォルトの名無しさん:2009/04/07(火) 17:38:56
>>184
だからその煽り入ったスレタイじゃ
193デフォルトの名無しさん:2009/04/07(火) 18:06:06
>>185
削除要請板に出したの?
削除整理板に出さないとスルーされるよ。
規制要望じゃなくて、2ch規制議論板ね。

こっちに報告しないと駄目だよ。
tech:プログラム技術[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1031353962/

どこに削除依頼だしたか知らないけど
こっちは法的にかかわるものを削除依頼する板だよ。

tech:プログラム技術[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1033032078/
194904:2009/04/07(火) 20:08:55
前スレの904だけど
LANG=ja_JP.UTF-8なのを
LANG=Cにすると現象が発生しなくなりました。
同じ様な現象が発生している人いますか?
いなければバグ報告・・・かな。
195デフォルトの名無しさん:2009/04/07(火) 22:04:30
どんな現象?
196デフォルトの名無しさん:2009/04/07(火) 22:14:44
どうせPleiades
197デフォルトの名無しさん:2009/04/07(火) 22:20:31
そしてお前が悪い認定されて終わり。
198デフォルトの名無しさん:2009/04/08(水) 00:24:42
doxygenフォーマットのコメントテンプレートを自動的に挿入することってできる?
どこもHTML等に吐き出すことは書いてあるんだけど、肝心のコメント挿入は
マニュアルでやるみたいなんだけど・・・紹介ページとか教えてくれたらうれしい

199185:2009/04/08(水) 09:01:59
>>193
すいません、要望出したのは削除整理の方です。

http://qb5.2ch.net/saku/index2.html

こっちのフォームに書き込んだんですけど、先にスレの方へ書き込まないといけなかったですか?
200デフォルトの名無しさん:2009/04/08(水) 16:03:51
>>199
懐かしいものを見た。
フォームに記入した内容が間違っていなければ

tech:プログラム技術[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1031353962/

あたりに書き込まれていると思うのだが見当たらない。

このスレに直接書いたほうが通じるだろう。IP出るけど。
このスレで他の人のレスを参考に依頼すればいい。
201194:2009/04/08(水) 22:01:02
>>195
Classic 3.4.2なんだが・・・
まぁいいや。
202デフォルトの名無しさん:2009/04/09(木) 01:47:55
PleiadesにClassicなんてあったんか?
203デフォルトの名無しさん:2009/04/09(木) 08:04:29
あるもないも、ClassicにPleiades入れることは可能だろ。
204デフォルトの名無しさん:2009/04/09(木) 16:31:04
All-in-One-PleiadesからAptanaをアンインストールしたのに
設定にはまだAptanaが残ってる。
eclipse.exe -cleanで起動しているのに。
205デフォルトの名無しさん:2009/04/09(木) 16:34:30
Androidに手を出そうとして環境構築してるんだけど、Eclipseは3.3じゃないとアカンらしい・・
んで、SDK3.3.2のDLページ見つけて落とし始めたんだが、DL時間残り17日とかありえん。
殆ど反応しとらん・・・('A`)

どなたか、Win用のzip持ってたらうpっていただけませんか?お礼は、尻の穴で・・・///
206デフォルトの名無しさん:2009/04/09(木) 17:12:55
すいません、自己解。
207デフォルトの名無しさん:2009/04/09(木) 23:18:35
だからPleiadesはやめとけ、ってあれほど言ったのに・・・
208デフォルトの名無しさん:2009/04/09(木) 23:51:48
ソフトウェア更新ができない…
サーバが落ちてる・不調なんですかね…
Subclipseをインストールしたいんだけどなあ…

3.4になってから(?)、ミラーサーバをユーザが選択できなくなって
サーバ側の不調等に付き合わされるのが困ります
これがまた、不調のサーバがどいつなのか知る術も判らず…
何か解決策はないんでしょうか

UM(更新マネージャ)を改良した人?は
「今までUMは使えない奴だったが、これでUMは劇的に良くなった」
と自画自賛してた記憶がありますが
さらに要らない子・使えない奴にしてしまった感が…
209デフォルトの名無しさん:2009/04/09(木) 23:58:56
Eclipse をインストールして、いちばん最初に使う機能は?
そう、プラグインのインストール/アップデート。
アップデートマネージャだ。

で、これが使えないバカもんだとすぐに気づく。
Eclipse 3.4 をインストールして、1時間でアン・インストールだ。
Eclipse 3.4 はゴミ箱へポイッ!

特に 3.4 でなければならない理由はどこにも無い。
3.3 で不自由していなければ 3.3 でいいじゃないか。
なんでもかんでも新しいものに飛びつくのは危険だぞ。
Windows Vista の例もあるじゃないか。
210デフォルトの名無しさん:2009/04/10(金) 00:00:59
何を言う、既に 3.5に飛びついておるわ!
Windows7の例にならって。

まぁ、MacOSXのAqua版が動き始めたからなんだけどな。
3.3でも3.4で駄目なのはそのためなんだ・・・
Carbonは・・・駄目だろ・・・
211デフォルトの名無しさん:2009/04/10(金) 01:19:53
3.4以降の新しいアップデートが不調の場合は、Classic Updateを使いましょう。

Classic SDK ベースのディストリなら Preferences ->General -> Capabilities で、
それ以外のディストリは、ワークスペースの.metadataディレクトリ内の、
.plugins/org.eclipse.core.runtime/.settings/org.eclipse.ui.workbench.prefs に
UIActivities.org.eclipse.equinox.p2.ui.sdk.classicUpdate=true という一行を追加。
212デフォルトの名無しさん:2009/04/10(金) 01:35:05
>>211
ありがとうございます!
指定したら以前のUMが選べるようになりました
これで生きてるサーバを指定できそうです
213デフォルトの名無しさん:2009/04/10(金) 11:47:41
知ってるかもしれないけど念のため
subclipse は現在、1.6 になっている。
旧バージョン
http://subclipse.tigris.org/update_1.4.x
新バージョン
http://subclipse.tigris.org/update_1.6.x

svnやcvsなどのバージョン管理システムは大変便利なんだけど
バージョン管理システムのバージョンを管理するのが大変なんだよな。
バージョン管理システムのバージョンを管理するシステムって無いのかな・・・
214デフォルトの名無しさん:2009/04/10(金) 12:02:03
>>213
一応subversion自体でsubversionのリポジトリはバージョニングできる。
ただ、正直ただのバックアップにしかならないので、あんまり意味がない。
215デフォルトの名無しさん:2009/04/10(金) 20:17:13
>>208
プロキシ設定やファイやウォールはたらいてない?

>>71を参考にすれば、古いマネージャーで更新ができる
216デフォルトの名無しさん:2009/04/10(金) 21:18:54
217デフォルトの名無しさん:2009/04/11(土) 02:20:03
>>216
どっちも普通に見えるよ。
ganymedeのほうはXML、
後者はp2
218デフォルトの名無しさん:2009/04/11(土) 02:54:09
>>216
いや、そういんじゃなくて
Eclipse 3.4 の更新マネージャで開けるか、ってことなんだけど。

で、今は生きてるみたいだな。
どうやら時間帯のせいか、曜日のせいかよくわからんが
一時的に非常に重くなっていたんだろな。
だが1箇所の更新サイトが重くなっただけで
こっちの eclipse がマトモに動作しなくなる変な仕様(?)は
カンベンしてほしい。いちいち CTRL+DEL で殺すのメンドウ。
219デフォルトの名無しさん:2009/04/11(土) 09:39:00
最近ずっと別インストール/更新ジョブが進行中です。
ってダイアログが出続けるんですが、リフレッシュとかする方法ないですかね?
220デフォルトの名無しさん:2009/04/11(土) 10:53:35
構造化エディタでビューのサイズに合わせて行折り返しできないですかね?
HTML や JSP 書いてると文章途中の変なところで改行入れなきゃいけないのが
ムカつくんですが。
221デフォルトの名無しさん:2009/04/11(土) 11:55:22
ガイジンの作ったソフトだ。
ガイジンには行折り返しの概念が無い。
222デフォルトの名無しさん:2009/04/11(土) 12:21:48
マルチバイト文字含む行でタブスペースでインデントすると
全然桁揃わないしなw
223デフォルトの名無しさん:2009/04/11(土) 12:33:33
プラグイン入れないと、デフォルトでは桁そろわないのに吹いた
224デフォルトの名無しさん:2009/04/11(土) 12:42:25
>>223
すまん、桁そろわせるやつのプラグイン名教えてください
225デフォルトの名無しさん:2009/04/11(土) 12:43:40
JStyle
226デフォルトの名無しさん:2009/04/11(土) 12:55:01
>>225
ありがとっす
227デフォルトの名無しさん:2009/04/11(土) 18:39:50
しかしJstyleが入っているAll-in-One-pleiadesの
フォントが気持ち悪い。
この改行コードと半角スペースコードは何?
228デフォルトの名無しさん:2009/04/11(土) 18:58:59
昨晩、ローカル変数宣言で qName とする所を qName と入れてしまい
インスタンス変数の方の qName が使われているのに気付くまで 5 時間
くらい無駄にした。Mac のフォントだと全角半角にあまり違った印象が
ないんだよな。ってフォントで思い出したが Eclipse に全然関係なかったw
229デフォルトの名無しさん:2009/04/11(土) 19:10:25
Mac云々じゃなくて設定を等幅にしてないだけだろ
230デフォルトの名無しさん:2009/04/12(日) 06:15:52
「プロポーショナルフォントつかってしまったんですか??」
231デフォルトの名無しさん:2009/04/12(日) 10:03:53
プロポーショナルなフォントで書く方が読みやすいから好きだな。
英語っぽく書ける言語限定なんだろうけど
232デフォルトの名無しさん:2009/04/12(日) 10:06:38
それは読みにくいモノスペースフォントしか使ったことないからだろう
233デフォルトの名無しさん:2009/04/12(日) 11:08:15
桁そろわないと読みづらいわ
234デフォルトの名無しさん:2009/04/12(日) 11:30:27
eclipseのアップデートからpdtとaptanaを入れました
phpの関数に足りないものがあったので手動で足したいのですが
どのファイルを葬ればよろしいかご存知の方がいらっしゃいましたらご教示お願い致します
235デフォルトの名無しさん:2009/04/12(日) 22:09:43
WTPを導入したんですが、エラーがでてデバッグ実行できないんですけど、これってどんな問題が想定されますか?
EclipseはVer3.4.2で、JDKは6-13です。
ぐぐってみたらocalhostを設定するとか、FW外すとかあったんですが、効果がなくて

↓がエラーメッセージです。
ERROR: transport error 202: connect failed: Invalid argument
ERROR: JDWP Transport dt_socket failed to initialize, TRANSPORT_INIT(510)
JDWP exit error AGENT_ERROR_TRANSPORT_INIT(197): No transports initialized [../../../src/share/back/debugInit.c:690]
FATAL ERROR in native method: JDWP No transports initialized, jvmtiError=AGENT_ERROR_TRANSPORT_INIT(197)
236デフォルトの名無しさん:2009/04/12(日) 22:16:05
ocalhost
237デフォルトの名無しさん:2009/04/13(月) 00:20:27
だからPleiadesはやめとけ、ってあれほど言ったのに・・・
238デフォルトの名無しさん:2009/04/13(月) 19:07:06
PDTからPHPEclipseに乗り換えてみた
快適すぎワロタ
::とか=>でフリーズしねーのなんのって
まぁしないのが当たり前なんだけどさ
239デフォルトの名無しさん:2009/04/13(月) 22:26:16
どなたか>>234お願いします
240デフォルトの名無しさん:2009/04/13(月) 22:31:34
意味がわからないので答えようがない
241234:2009/04/13(月) 23:10:24
pdt使うとphpの標準関数(array_mapやらhtmlspecialcharsなど)を補完できますが
その補完キーワードに自分が必要な関数が出てこないので、追加したいのです
configurationフォルダの中に辞書ファイルみたいなものがあるのかとおもったんですが
自分の探し方では見つからなくて困っております
もしご存知のかたいらっしゃいましたらご教示お願いします
242デフォルトの名無しさん:2009/04/13(月) 23:11:46
>>240
×意味がわからないので答えようがない
○知識がないので答えようがない
243デフォルトの名無しさん:2009/04/13(月) 23:48:21
じゃあなんで葬るなんて言葉が出てきたのか解らん
244デフォルトの名無しさん:2009/04/13(月) 23:58:33
知らないならレスしないでください
245デフォルトの名無しさん:2009/04/14(火) 10:12:40
>>243
単語を追加したいからファイルをいじりたいってことでしょ
人とよく話さない俺でも理解できたよ
246デフォルトの名無しさん:2009/04/14(火) 10:41:26
>>245

>どのファイルを葬れば

×いじる  →手を加える
○ほうむる →遺体を埋める、不都合なものを隠す
247デフォルトの名無しさん:2009/04/14(火) 11:55:08
こんな過疎スレで罵り合うなんて惨めだな
248デフォルトの名無しさん:2009/04/14(火) 12:24:23
本人が必死に弁解してるの丸わかりで悲しくなってきた
249デフォルトの名無しさん:2009/04/14(火) 12:29:10
質問と関係のない単語一つに反応しただけで思考が停止したのか? バカなのか?
250デフォルトの名無しさん:2009/04/14(火) 13:27:39
何で荒れてるの?
251デフォルトの名無しさん:2009/04/14(火) 14:08:07
>>234>>240が二人でやり合ってるだけです
二人ともゆとりなので構わないでください
252デフォルトの名無しさん:2009/04/14(火) 14:14:39
ゆとりなのにゆとりが無いとはこれイカに
253デフォルトの名無しさん:2009/04/14(火) 14:19:53
心にゆとりを持つために、他人のゆうとおりにしてきたからさ。
254デフォルトの名無しさん:2009/04/14(火) 15:11:17
>>241
PHPプロジェクト内にデカデカと PHP Language Library ってのがあるわけだが。
適当に葬れ。
255デフォルトの名無しさん:2009/04/14(火) 16:31:44
ほらね、やっぱり Pleiades だろ?
256デフォルトの名無しさん:2009/04/14(火) 22:11:17
マウスオーバーでのホバー表示が表示されなくなってしまったのですが原因は何が考えられますか?
257デフォルトの名無しさん:2009/04/14(火) 22:43:05
いちど Pleiades をゴミ箱へ捨ててみては?
258デフォルトの名無しさん:2009/04/14(火) 22:45:42
ひでまるおが開発に入らないかな…
259デフォルトの名無しさん:2009/04/14(火) 23:39:50
Pleiades自体はまず滅多にトラブらない
All in oneだと詰め込みすぎでトラブることがある
Aptanaとか
260デフォルトの名無しさん:2009/04/15(水) 00:18:28
「All in one」 と名の付くものはたくさんあるんだよ。
そのすべてがトラブってるわけじゃ無い。
261デフォルトの名無しさん:2009/04/15(水) 00:57:11
いやだからAptanaって言ってるじゃん
262デフォルトの名無しさん:2009/04/15(水) 01:01:53
Aptana は Aptana Studio だろ。All in one Aptana ってあるのか?
263デフォルトの名無しさん:2009/04/15(水) 01:16:14
UltimateとかRuby版にはAptana入ってる。
そしてそれが悪さすることが多い。
264デフォルトの名無しさん:2009/04/15(水) 01:20:03
つーかUltimateだからといってAptana入れる必要、あんのかなぁとも思うし
RubyにAptanaって必須か?とも思うし
265デフォルトの名無しさん:2009/04/15(水) 13:16:26
AptanaとRubyか
コレには頭を悩ませる
266デフォルトの名無しさん:2009/04/15(水) 13:17:31
eclipseは日本語化したら処理が負けかなと思ってる
267デフォルトの名無しさん:2009/04/15(水) 16:37:47
Ultimate ったらおそらく Pleiades のことだな。
Pleiades はやめたほうがいい。マジで。

>>266
それは Pleiades に限定した話だろ。
268デフォルトの名無しさん:2009/04/15(水) 16:39:14
Pleiadesってなんで嫌われてるの?
269デフォルトの名無しさん:2009/04/15(水) 16:46:05
Eclipseのjavaエディッタで右クリックすると
どこかと通信しようとするんだけど。
ウイルスバスターが通信の許可を求めてくるんだけど、
何をしてるんでしょうか。
270デフォルトの名無しさん:2009/04/15(水) 17:38:30
PHPの開発でkoebiってどうですか?
271デフォルトの名無しさん:2009/04/15(水) 17:42:59
久しぶりにVS2005で仕事した。
なんか、とっても、ほっとした・・・
272デフォルトの名無しさん:2009/04/16(木) 00:53:15
でもPleiadesで仕事しようとは思わない。
273デフォルトの名無しさん:2009/04/16(木) 01:52:18
Java と Ruby と PHP を同時に頻繁に開発する人がいるとして、
Ultimate を入れて、一つの Eclipse で作業するのに無理があると思う。

自分は厳密には同時ではないけど、Java と ruby を頻繁にいじるが
(午前中は Java のプロジェクトの作業、午後はRuby のプロジェクトの作業)、
Eclipse はわけている。

Java 用:eclipes 本家から落とした JEE 版 に Pleiades で日本語化 + よく使うプラグイン
Ruby 用:Pleiades から落とした All-in-one の Ruby 版 + よく使うプラグイン(GoToFile など、言語に関係ないもの)

使う方も、Ultimate で全部こなそうとするからトラブルと思うんだが。
274デフォルトの名無しさん:2009/04/16(木) 16:32:01
ツールの使い方を覚える暇があったらコード書けって偉い人がいってた
275デフォルトの名無しさん:2009/04/16(木) 17:25:15
開発環境でトラブルが起こるようではそもそもコードもおちおち
書いてはいられないかと。
276デフォルトの名無しさん:2009/04/16(木) 17:40:25
>>274
そいつぁ たいしてえらくもねぇ
277デフォルトの名無しさん:2009/04/16(木) 17:41:53
Visual Age for Java 使わされていた時代を思い出した。
ローカルのリポジトリがよく吹っ飛ぶんで昼休みと帰る前のバックアップが必須だった。
ソースの保存ファイルも独自形式だから秀丸とかで直接編集できないんだよな。
かといって秀丸+コマンドラインみたいに自由度高いと派遣コーダーが何にもできないし。
278デフォルトの名無しさん:2009/04/16(木) 18:00:21
プロバイダが提供しているような普通の静的なサイト用に FTP でファイルの同期
とってくれるようなプラグインがあったら教えてたも。
279デフォルトの名無しさん:2009/04/16(木) 18:00:57
当時常駐してた証券会社でVAJ使ってたけど
リポジトリはVSSだったな
まぁそれでも2回くらいぶっ飛んだけどw
家でも開発するのにVAJ買おうか悩んでたら急にEclipse出た
280デフォルトの名無しさん:2009/04/16(木) 18:06:29
>>278
SFTP Plug-inをどうぞ。
http://www.jcraft.com/eclipse-sftp/
281デフォルトの名無しさん:2009/04/16(木) 19:58:54
>>280
入れてみたけど「問題が発生 Logout.」というエラーダイアログが出るだけだった。
自作した PROXY カマして FTP の生データ見ても全く問題なさそうだし、ウチのプロバイダの
FTP が出す LIST のフォーマットに対応していないのかな? 謎です。

<< 220 Welcome to xxx-ftpd.
>> USER [email protected]
<< 331 User [email protected] OK. Password required
>> PASS *****
<< 230 OK. Current restricted directory is /
>> TYPE A
<< 200 TYPE is now ASCII
>> PASV
<< 227 Entering Passive Mode (127,0,0,1,202,28) ← PROXYですり替え
>> LIST -a
<< 150 Accepted data connection
<= drwx---r-x 3 30000 30000 80 Jan 12 2006 .
<= drwx---r-x 3 30000 30000 80 Jan 12 2006 ..
<= drwxr-xr-x 9 30000 30000 2048 Apr 16 17:57 public_html
<< 226 3 matches total
>> QUIT
<< 226 Logout.
282デフォルトの名無しさん:2009/04/16(木) 20:02:02
ちなみに Pleiades は入れてませんw Branco だけです。
283デフォルトの名無しさん:2009/04/16(木) 20:24:18
>>281
>>274

なんでそういうことを Eclipse でやろうとするの?
FTP 同期ツールなんていくらでもフリーであるじゃん。
284デフォルトの名無しさん:2009/04/16(木) 20:42:45
>>283
そりゃありますよw Eclipse は XML/HTML/CSS の編集も優秀だし、その中の
ビューの一つに FTP が収まっていれば都合が良いし、そもそも既存のプラグインが
ありそうなもんだというだけの話なんですが (実際ありました)。

3D ゲームとかならいざ知らず、統合開発環境に開発機能が統合されているのを
何で否定するのか分かりませんね。
285283:2009/04/16(木) 20:52:43
> 何で否定するのか分かりませんね。

>>274

まぁ想定通りの流れというか、煽っているおれも悪いんだけど、
その FTP 同期ツールが、出来が良くて安定していてトラブらないんだったらいいけど、
そうやってハマってトラブるんだったら、慣れている他のツールやコマンドラインを使う。

ただそれだけ。
余計なことに時間取られたくないし、そのリスクを負いたくない。
リスクを負いたくないのでエディタやコマンドラインばかり使っていると「オールドジェネレーション」とか
言われるので、暇なときには新しいツール使ってみるけど。

ごめんね。
286デフォルトの名無しさん:2009/04/16(木) 20:56:35
>>281
プロバイダがSFTPに対応していたらSFTPの方で試してみたらいいかも。

>>238
開発環境上で同期化ビューで差分を見ながら同期できるのはかなり便利ですよ。
287286:2009/04/16(木) 21:06:38
アンカーミスった >>283 ね。

ついでに書くと、3.2の頃までは 純正で WebDAV and FTP Support と
いうプラグインがあったんだけど、RSEのからみかなんかで 3.3 からなくなっちゃったわけ。
で、誰かが公開されているソースからSFTP対応を追加して、3.3以降に対応させたのが >>280
だから、3.3以降ならSFTPの方がよくテストされているかもしれません。

他にはAptanaにもFTP同期があったような。
288デフォルトの名無しさん:2009/04/16(木) 21:16:54
小田急ロマンスカーからの圧力か。
289デフォルトの名無しさん:2009/04/16(木) 21:19:57
>>281
その PROXY をちょっと改造して作った方が早いんじゃないか。
290デフォルトの名無しさん:2009/04/16(木) 22:31:30
>>281
FTP_PROXYにすべきところをHTTP_PROXYにしているとか?
291デフォルトの名無しさん:2009/04/16(木) 22:33:06
>>287
昔の話だけどAptanaのFTP/SFTP/WebDAV同期は安定しているよ。
保存と同時にアップロードする機能もしっかりついてる。

292デフォルトの名無しさん:2009/04/16(木) 22:35:44
アップデートで
SDKってついてるやつは
俺らは触らないほうがいい?

普通SDKっていうとJava SDKのようにJavaを使って開発するツールキット
というイメージがあるんだが
Eclipse SDKのようにEclipseに揃っているSDKの場合は、Eclipseそのものを開発するツールキット
という意味合いで、俺ら一般人は弄らないほうがよいEclipseそのものを開発する開発者向けでいいんだよな?
SDKっていう紛らわしい名前止めて欲しいのだが。DevとかDeveloppers Versionみたいな
名前付けて欲しい。
293デフォルトの名無しさん:2009/04/17(金) 01:31:17
>>285
技術者が新しいツールを使うことを否定したら
ツールなんて全く進化しなくなるわけだが
294デフォルトの名無しさん:2009/04/17(金) 02:04:04
>>293
でもEmacsあたりは自分で機能を増やしてっちゃうし…
えらい人の手元では、古いツールなのにどんどん進化していくみたいな
295デフォルトの名無しさん:2009/04/17(金) 02:36:26
新しくて、便利だったら使う。
新しくても安定しなかったりトラブルが多かったら、メリットないので使わない。

ただし最初はトラブっても、時間をかけていくうちに、それ以上ノメリットがありそうなら使うようがんばる
(自分の場合、たとえば maven)
あるいは流行りそうなら、安定しなくても人柱になる。

最初にトラブって、使い込んでもメリットなさそうならそのツールは捨てる。

RonR (これはツールというよりフレームワークだけど)とか、おもしろそうなものはいじるけど、
同期ツールなんて、rsync 等で十分。ログも残せるし。何年も前から習熟した分野のツールに、
無意味に時間をかけてはまるのは時間の無駄。

296デフォルトの名無しさん:2009/04/17(金) 02:41:20
レンタル鯖でrsyncっすかw
297デフォルトの名無しさん:2009/04/17(金) 02:44:04
     *      *
  * オレオレ基準です  +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
298デフォルトの名無しさん:2009/04/17(金) 15:07:00
>>296
そのレスの意味がわからない。
webアプリのデプロイ先がレンタル鯖でも業務イントラでも、今時だったら rsync ぐらい入っているでしょ?
299デフォルトの名無しさん:2009/04/17(金) 15:33:30
今時って昔ならrsyncで許されるけど今なら許されないだろ逆に
300デフォルトの名無しさん:2009/04/17(金) 15:37:41
rsyncd とか rsh ではなく、ssh でやればいいんじゃないの?
rsync -e ssh だったかな?
301デフォルトの名無しさん:2009/04/17(金) 16:01:21
セキュアかどうかの問題じゃない気がする
302デフォルトの名無しさん:2009/04/17(金) 16:14:06
>>293
否定していないよ。
ただSDKという奴の定義が紛らわしいだけ。
解釈としては、EclipseでSDKと名がつくプラグイン
には無理して触れる必要がないということでOK?
303デフォルトの名無しさん:2009/04/17(金) 17:02:35
>>292,302
EclipseのSDKも○○を使って開発するツールキットという理解でいいと思うよ。

Eclipse SDはEclipseを使ったソフトウェアを開発するためのツールキット。
Eclipseを使ったソフトウェアてのは要はプラグインだから、プラグイン開発者向け。
プラットフォーム+PDE+JDT+ソース+ドキュメントが主な構成です。

プラグインのSDKは、そのプラグインを使ったソフトウェアを開発するための一式で、
大概はソースとドキュメントがついているとかそんなもん。
304デフォルトの名無しさん:2009/04/17(金) 17:56:25
Eclipseのjavaエディッタで右クリックすると
どこかと通信しようとするんだけど。
ウイルスバスターが通信の許可を求めてくるんだけど、
何をしてるんでしょうか。
305デフォルトの名無しさん:2009/04/17(金) 18:01:43
API リファレンスでも見に行ってんじゃね?
警告ダイアログにどこにつなぎに行こうとしているか出てないの?
306デフォルトの名無しさん:2009/04/17(金) 20:03:24
>>304
俺のとこでは何も出てないな。プラグインは何か使ってる?
307デフォルトの名無しさん:2009/04/17(金) 21:50:48
どうせPleiadesやろ
308デフォルトの名無しさん:2009/04/17(金) 22:56:31
この不況もPleiadesのせいだしな。
みーんなPleiadesが悪いんだろ。
309デフォルトの名無しさん:2009/04/17(金) 23:26:58
なぜビルド前のこの時期に・・・
うらやまけしからん!!
プロセス死んでんでんでん!!
派遣の娘が号泣した。
310デフォルトの名無しさん:2009/04/18(土) 01:56:47
>>306
>俺のとこでは何も出てないな。プラグインは何か使ってる?
Pleiadesの3.4.2だね。プラグインとか何も使ってないですね。
立ち上げて、最初に右クリックしたときに必ず通信しようとする。
毎回拒否してるけど、拒否してもその後影響はないですね。
311デフォルトの名無しさん:2009/04/18(土) 02:16:46
どこに通信しようとしているかで大方検討が付くと思うんだが IP アドレスくらい出ないの?
312デフォルトの名無しさん:2009/04/18(土) 02:33:27
>>311
>どこに通信しようとしているかで大方検討が付くと思うんだが IP アドレスくらい出ないの?
バスターの通信許可・拒否の小窓しか出ないね。
なにか見る方法ありますか。
313デフォルトの名無しさん:2009/04/18(土) 02:50:18
netstatとか
314デフォルトの名無しさん:2009/04/18(土) 03:00:37
>>312
Windows のイベントログとかウィルスバスターのログに出てないか。
315デフォルトの名無しさん:2009/04/18(土) 03:07:36
312ですが、
通信を要求しているプログラム:eclipse.exe
ポート:9278
IPアドレス:0.0.0.0
ですね。
316デフォルトの名無しさん:2009/04/18(土) 03:12:40
Active Directoryじゃね?
317デフォルトの名無しさん:2009/04/18(土) 03:17:52
>Active Directoryじゃね?
ちょっと意味がわからないです。
毎回立ち上げて一回だけなんですよね、でも必ず許可を求めてくるんです。
皆さんは、そうならないんですね?何故だろう。
えっとですね、http://mergedoc.sourceforge.jp/から
ボタンが沢山並んでいて上段の左から3番目をダウンロードしました。
318デフォルトの名無しさん:2009/04/18(土) 03:28:47
ポート9278はActive Directoryが使うんだよ
319デフォルトの名無しさん:2009/04/18(土) 10:53:55
ほらね、やっぱりPleiadesだろ。だから言わんこっちゃない。
320デフォルトの名無しさん:2009/04/18(土) 12:28:49
どうしてIDEがファイアウォールに引っかかるような謎通信をする必要があるのかどうか
分からんが、Pleiadesは専用スレがあるよ

http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1238911707/
321デフォルトの名無しさん:2009/04/18(土) 12:53:30
公式HPに掲示板があるだろ
322デフォルトの名無しさん:2009/04/18(土) 13:07:34
素のEclipse使ってるけど通信はするぞ
323デフォルトの名無しさん:2009/04/18(土) 14:03:37
ミリンが通信しない?
324デフォルトの名無しさん:2009/04/18(土) 18:34:54
ちょと質問。
PHPエディターとしてEclipseを初めて触りだした。

関数にマウスを当てると引数などがでて便利なんだが、
自作関数の場合、その定義した場所には飛べないかな?

「Eclipse ショートカット」あたりで調べているんだが…
325デフォルトの名無しさん:2009/04/19(日) 03:48:53
もしかしてPleiades?
326デフォルトの名無しさん:2009/04/19(日) 03:58:41
おまいは何でそんなに Pleiades を愛してるんだw
327デフォルトの名無しさん:2009/04/19(日) 17:48:03
>> 319
> ほらね、やっぱりPleiadesだろ。
>> 325
> もしかしてPleiades?

愛しすぎて憎くなるっつーのはこういうのだろ。
微笑ましいが、もう勘弁してくれw
ちょっと一ヶ月ぐらい離れてみてみ。ほんとに。
328デフォルトの名無しさん:2009/04/20(月) 12:09:04
>>303
プラグイン開発のためにSDKとつくものそんなに必要?
Eclipse Plugin SDKだとかいろいろあって
何が本当にプラグイン開発に必要なものかわかりづらく混乱したことがある。
無闇に入れた結果Eclipseが起動しなくなったことが何度もあったのでSDK
と名がつくプラグインの使用には抵抗がある。
329デフォルトの名無しさん:2009/04/21(火) 04:01:11
あまり人いないようなんですが、ちょっとお聞きします。

自分の大学では最初にGUI Editorとやらを導入して最初からフレームを作れるという
色々と飛ばしたところから入るのですが(こうしないと初心者の方が興味持たないんだそうで)、
個人で最初から勉強してみたいので、オススメの専門書教えていただけないでしょうか?
書店で見たときはEclipseの本などが売っていたり、初心者のJava!みたいなのもあったりしてたのですが、
どれを買ったらいいかよくわかりません。どなたか「俺はこれのおかげでJavaのお仕事に就けたよ」ってなのをお願いします
330デフォルトの名無しさん:2009/04/21(火) 04:05:57
コアライブラリの API リファレンスとソースコード、あとそれを片っ端から試す時間と若さ。
331デフォルトの名無しさん:2009/04/21(火) 04:21:07
職業にするつもりなら、自分に合った本を自分で見繕う目をこそ養うべきだと思う。
332デフォルトの名無しさん:2009/04/21(火) 04:27:05

いいこと言うね
333デフォルトの名無しさん:2009/04/21(火) 06:13:20
>>331
確かにそうかもしれないです。ありがとうございました、自分で探してみまっす!
334デフォルトの名無しさん:2009/04/21(火) 11:01:46
OracleがSunを買収した!
今後Eclipseの行方は?

Oracle JDeveloper + NetBeansの融合により
新たなライバル登場か?
335デフォルトの名無しさん:2009/04/21(火) 11:08:26
JDeveloper と統合とかいう話になったら今の NetBeans にとってはむしろマイナスでは。
336デフォルトの名無しさん:2009/04/21(火) 12:10:19
つまりNetBeansはEclipseと統合したほうがよいってことだ
337デフォルトの名無しさん:2009/04/21(火) 12:27:54
それだけは勘弁してくれ。NetBeansを助けてくれ。
338デフォルトの名無しさん:2009/04/21(火) 12:39:10
Firefoxの某プラグインのようにFirefoxとIEとを瞬時に切り替えるプラグインがあれば
NetBeansとEclipseの併用も容易だ!
339デフォルトの名無しさん:2009/04/21(火) 13:52:05
JavaはNetBeans
その他の言語はEclipse
でどうよ。
340デフォルトの名無しさん:2009/04/21(火) 13:53:56
また Pleiades か
341デフォルトの名無しさん:2009/04/21(火) 16:02:09
そう、Pleiades なんです
342デフォルトの名無しさん:2009/04/21(火) 19:31:30
>>334
そういや、一時は「IBMがSunを買収か?」っていうニュースが流れたこともあったな。
343デフォルトの名無しさん:2009/04/21(火) 20:16:19
独占禁止法や買収額で折り合いが付かずIBMとはお流れになったらしい。
344デフォルトの名無しさん:2009/04/21(火) 20:48:45
>>343
IBMとSunだと何が独禁法にかかるんだ?
345デフォルトの名無しさん:2009/04/21(火) 20:52:08
太陽と月じゃないか?
346デフォルトの名無しさん:2009/04/21(火) 20:52:51
なんという寝取られ
347デフォルトの名無しさん:2009/04/21(火) 20:53:52
俺のハートのドッキン法にかかります
348デフォルトの名無しさん:2009/04/21(火) 21:12:04
オラクル・・・やりやがったw
Eclipse開発中断とかになりませんように。
349デフォルトの名無しさん:2009/04/21(火) 21:30:22
こんなことで中断なんかありうるか。
OracleだってEclipse Communityに貢献しているんだぞ。
350デフォルトの名無しさん:2009/04/21(火) 21:35:48
DBプラグインの対応がOracleとMySQLだけになるのはわかる
351デフォルトの名無しさん:2009/04/21(火) 23:50:25
Eclipseを起動すると
「JVM terminated. Exit code=-1 」
のようなエラーが出てきます。

いろんなサイトを参考にして、
eclipse.iniの
-vmargs
-Xms40m
-Xmx512m
を削除したのですが、それでも同じエラーが出て起動できません。

他に何が原因なのでしょうか・・・?

OS:Windows Vista Home Premium 64bit
JDK:1.6.0_13
352デフォルトの名無しさん:2009/04/22(水) 00:02:42
64bitのJRE
353デフォルトの名無しさん:2009/04/22(水) 00:21:52
ありがとうございます

JREは64bit版を入れてます
JDKも同じく64bitです
354デフォルトの名無しさん:2009/04/22(水) 01:13:44
Pleiades をゴミ箱へ捨てる
355デフォルトの名無しさん:2009/04/22(水) 08:25:47

3.5だと不具合もなく使えました
ありがとうございます
356デフォルトの名無しさん:2009/04/22(水) 09:25:44
やっぱり Pleiades か
357デフォルトの名無しさん:2009/04/22(水) 20:27:57
ここですべき質問ではないのかもしれませんが、
チェックボックスを10個用意して、チェックの数によってテキストフィールドに
メッセージが表示される、というものを作りたいのですが、メソッドはどのようにすればよいでしょうか?
ボタン1つでチェックの数を認識するようにしたです。
358デフォルトの名無しさん:2009/04/22(水) 20:30:52
明らかにここで行う質問ではないよな。
言語もわからねーし。Java?

>ボタン1つでチェックの数を認識するようにしたです。
そうですか。
359357:2009/04/22(水) 20:33:27
すいません、EclipseのJavaです>>358
360デフォルトの名無しさん:2009/04/22(水) 20:48:15
検索のダイアログでTask Searchタブ開こうとしたらそのままフリーズしたんだが・・
これもPleiadesとかいうやつのせいですか
361デフォルトの名無しさん:2009/04/22(水) 22:13:11
「Task Search」って表示されてる時点でPleiades使ってないんだろ?
362デフォルトの名無しさん:2009/04/23(木) 09:02:15
>>359
そういうことはこっちで白。

★★ Java の宿題ここで答えます Part 67 ★★
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1232627790/
363デフォルトの名無しさん:2009/04/23(木) 09:47:22
Eclipseのプラグインを作りたいって話ならこっち

統合開発環境Eclipseプラグイン開発QA
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1081517094/

GUI開発の基本で躓いているようだからいきなりプラグイン開発やってもわからないと思うが。


このあたりで聞く問題かもしれんな。

Java低速GUI Swing 8
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1227234261/
Java 高速GUI SWT 3
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1164877399/
364デフォルトの名無しさん:2009/04/23(木) 10:00:59
>>363
>>357はプラグインなにも関係なくね?
365デフォルトの名無しさん:2009/04/23(木) 16:34:45
Pleiadesってなんでダメなんですか?
366デフォルトの名無しさん:2009/04/23(木) 17:34:27
別に駄目じゃないよ
367デフォルトの名無しさん:2009/04/23(木) 17:53:29
どこにでもいるだろ腕が無いのを環境のせいにする奴
368デフォルトの名無しさん:2009/04/23(木) 17:58:03
どこにでもいるだろうんこ機能作って使うやつのせいにする奴
369デフォルトの名無しさん:2009/04/23(木) 20:33:30
    
  ∧_∧
 (´∀` ) < 私の持つうんこ機能をお見せします。
   (⊃⌒*⌒⊂)
   /_ノωヽ_)
    
  ∧_∧
 (>∀< ) < う〜ん・・・
   (⊃⌒*⌒⊂)
   /_ノωヽ_)

      (⌒⌒)
  ∧_∧ ( ブッ )
Σ(゚∀゚=) ノノ〜′
   (⊃⌒*⌒⊂)
   /_ノωヽ_)

  ∧_∧
 (´∀`; ) < いまのは失敗です
   (⊃⌒*⌒⊂)
   /_ノωヽ_)
370デフォルトの名無しさん:2009/04/23(木) 23:19:05
最近Eclipseを使ってCを始めようと考えています。
一応3.4をインストールしてみました。Hello Worldから作るレベルなのですが、どこかに解説しているサイトなどはありませんかね?
ITMediaなどのページのはバージョンが古いのか同じようなメニューが出なくてちょっと??な状態です。
371デフォルトの名無しさん:2009/04/23(木) 23:47:01
>>370
CDTをインストールしないと駄目だよ。

 @ITには載ってないだろうか
372デフォルトの名無しさん:2009/04/24(金) 00:32:08
3.4.1をインストールして、プラグインからC/C++を選択すればいい。
373デフォルトの名無しさん:2009/04/24(金) 00:38:58
その他コンパイラなんかも必要だろ
Windows環境ならPleiad…いやなんでもない
374デフォルトの名無しさん:2009/04/24(金) 01:07:21
・・・Death
375デフォルトの名無しさん:2009/04/24(金) 08:56:03
WinでCDT使うのは意外と面倒だった気がする。
Pleiadesに同梱されてるなら、評判悪いけどつかってみれば?
動かないとどうにもならないだろうし。
376デフォルトの名無しさん:2009/04/24(金) 18:22:17
コンソールのエンコーディングって変更できる? なんかいつの間にか
文字化けするようになってたんで直したいんだけど (CDT だろうか?)。

もうこれだけで化ける
System.out.println("色即是空"); → □F□□□□□□ (豆腐が出せないので□で代用)
377デフォルトの名無しさん:2009/04/24(金) 18:49:00
PleiadesのCDTのやつ入れて、日本語いらないならeclipse.iniで
Pleiadesの指定を削除して無効にすればいいべ。
っつか、俺はPleiadesで問題出てないんだが、どんな問題があるのか
具体的に知りたい。昔の話か?
378デフォルトの名無しさん:2009/04/24(金) 18:50:17
オレんとこは文字バケしないな。正しく表示される。
System.out.println("Pleiades"); → うんこ
379デフォルトの名無しさん:2009/04/24(金) 20:38:07
>>377
PleiadesのことをEclipseスレで聞く奴が出てくるという問題が、まさに今も出ている。

Eclipse上で動くプラグインなのだからEclipseスレでもいいだろとかっていう言いがかりは、
はっきり言って、もううんざりなんだよね。
じゃあプラグイン毎にスレがいるのかとかっていう反応も、すでにもう誰からも求められて
いない。

Pleiadesの話題は↓でお願い申し上げます。
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1238911707/
380デフォルトの名無しさん:2009/04/24(金) 20:54:01
プラグインだしCDTの話も禁止か
381デフォルトの名無しさん:2009/04/25(土) 07:58:27
漏れもPleiadesのCDT使っているけど問題ないなぁ。

なんというか一部のキモヲタがアンチPleiadesで頑張っている様に見えるな。
きっとIDが見えていたら楽しい結果になるのだろう。
382デフォルトの名無しさん:2009/04/25(土) 11:36:26
俺のWindowsはクラッシュしたことは無いなぁ。
なんというか一部のキモヲタがアンチWindowsで頑張っている様に見えるな。

俺はウイルスもスパイウエアも感染した事が無いなぁ。
なんというか一部のキモヲタがアンチウイルスで頑張っている様に見えるな。

俺は交通事故に遭った事が無いなぁ。
なんというか一部のキモヲタがアンチ事故で頑張っている様に見えるな。

俺は盗んだバイクで爆音轟かせて住宅街を走り回ったが捕まった事は無いなぁ。
なんというか一部のキモヲタがアンチ珍走団で頑張っている様に見えるな。
383デフォルトの名無しさん:2009/04/25(土) 11:49:25
俺のは大丈夫 → だからガセ or おまえが悪い
384デフォルトの名無しさん:2009/04/25(土) 11:49:43

キモヲタ
385デフォルトの名無しさん:2009/04/25(土) 11:51:07
>>381
へんなアンチが沸かす奴が出るのが問題なのだよ

自分さえよければ問題ないって考え方はやめろ
386デフォルトの名無しさん:2009/04/25(土) 12:02:50
ここ以外で全く話題になってないわけで問題ない奴しか居ないと考えるのが普通だろ
MLやblogやWikiで問題が上がってるなら認めてやるよ
387デフォルトの名無しさん:2009/04/25(土) 12:06:57
俺のは大丈夫 → だからガセ or おまえが悪い → 俺は認めない
388デフォルトの名無しさん:2009/04/25(土) 12:23:27
認める認めないの問題じゃねぇだろw
認めたら負けなんて、盲目信者 (作ってる奴?) だって自白したようなもんだ。
389デフォルトの名無しさん:2009/04/25(土) 12:28:33
仮にEclipseにCDT入れて調子が悪かったなら、その環境を晒せばいいのでは?

盲目的にPleiadesダメぽと言っているヤツはスルーすればいいし。
390デフォルトの名無しさん:2009/04/25(土) 12:31:56
つーか、Eclipseの問題なのかCDTの問題なのかPleiadesの問題なのかを
自力で切り分けられない奴がだよ

問題解決に必要な情報を相手に的確に伝えられるとでも思ってんのか?
391デフォルトの名無しさん:2009/04/25(土) 12:34:48
俺のは大丈夫 → だからガセ or おまえが悪い → 俺は認めない
                ↑
392デフォルトの名無しさん:2009/04/25(土) 12:38:10
>>390
確かに、eclipse.iniをちょっといじるだけでPleiadesだけ殺せるのに、それすらせずに
CDTおかしいだのなんだのっていうのは、困ったものではある。

無責任に初心者量産するのはやめてほしいものだ。
393デフォルトの名無しさん:2009/04/25(土) 12:50:02
いやだから本家で報告すればいいじゃん
http://sourceforge.jp/forum/forum.php?forum_id=2758
394デフォルトの名無しさん:2009/04/25(土) 12:58:33
>>376 は Pleiades なんて一言も言っていないし、被害者妄想ひどすぎだろ。
395デフォルトの名無しさん:2009/04/25(土) 13:06:06
>>377で楽だからPleiades入れろって話になって
そして今に至っているのでは
396デフォルトの名無しさん:2009/04/25(土) 13:49:51
アンチと信者で勝手に話進めて、キレた信者が元の質問者をバカ認定。
いつものパターンですね。
397デフォルトの名無しさん:2009/04/25(土) 14:00:10
信者が叩いてるのは質問者じゃなくて
質問者に対して原因はPleiadesって言ってる奴に対してだろ
398デフォルトの名無しさん:2009/04/26(日) 03:03:17
> 俺のは大丈夫 → だからガセ or おまえが悪い → 俺は認めない

いや、そりゃOSやソフトにも不具合あるだろうけど、
近所のおばちゃんのパソコンはしょっちゅう調子悪くなる法則
発動してるだけの可能性のほうが高いだろ。
調子悪いの、とか相談されるが、オメーのせいだよw

All In Oneは構成を把握した上で楽だから入れるような奴はいいが、
逆によく分からないからAll In Oneっつー奴のほうが多いから仕方ないな。
399デフォルトの名無しさん:2009/04/26(日) 07:23:55
今日からPleiadesをNGワードに追加しました
400デフォルトの名無しさん:2009/04/26(日) 10:23:32
パソコンの調子がしょっちゅう悪くなる ⇒ 近所のおばちゃん
Pleiadesの調子悪い ⇒ おまえのスキルが低い

こういう理論です
401デフォルトの名無しさん:2009/04/26(日) 14:19:58
正論だな。
402デフォルトの名無しさん:2009/04/26(日) 19:18:04
プラグインのダウンロードの途中で何故か止まる
でキャンセルするとダウンロードマネージャ壊れるし

あーもうイライラする!
403デフォルトの名無しさん:2009/04/26(日) 21:02:05
新規作成→PHPファイル
とした場合、作られたファイルは最初

<?php

?>

ってなるけど、これってよく考えたら、おかしくないか。
普通PHPって、以下のようにHTMLに混ぜて使うものだから。

<html>
<head>
<title> </title>
</head>
<body>
<?php

?>
</body>
</html>
404デフォルトの名無しさん:2009/04/26(日) 21:19:02
で?
405デフォルトの名無しさん:2009/04/26(日) 21:42:41
>>402
更新マネージャはまともに使えないと思ったほうがいい。
最初はよくても、使えば使うほど依存関係が壊れるバグが放置されたまま。
不必要にチェックが厳密なせいもある。3.5に期待するしかないが、
あれだけの数のバグがあると、きついだろうな。
406デフォルトの名無しさん:2009/04/26(日) 21:49:29
>>403
新規作成時にテンプレート使えばいいだけ。
407デフォルトの名無しさん:2009/04/26(日) 22:06:40
更新マネージャで何度も無応答になる場合は、12 時間後にやりなおすと一発でうまく行く事が多い。
大体日本時間の深夜〜早朝あたりに更新かけると空いてる感じ。
408デフォルトの名無しさん:2009/04/27(月) 00:56:18
やはりPleiadesか
409デフォルトの名無しさん:2009/04/27(月) 01:12:23
>>403
普通はテンプレートとロジックは分ける
今時HTMLにロジック差し込んでるのはお前くらいだ
410デフォルトの名無しさん:2009/04/27(月) 01:43:50
Pleiadesネタが出てるので便乗質問。
Cでプログラム組んでビルドして実行すると実行結果が本体のコンソール画面に表示されちゃう。
単純に数値表示するくらいならいいんだけどscanfとか入力を使うとできない。
Pleiadesじゃないとちゃんとcmdが開いてそこに実行されたはずなんだがなぁ・・・
どこ設定すればいいのかよくわからないんだ。誰か教えてくれまいか?
411デフォルトの名無しさん:2009/04/27(月) 01:52:20
> 俺のは大丈夫 → だからガセ or だからおまえが悪い
412デフォルトの名無しさん:2009/04/27(月) 02:41:51
やっぱりPleiadesじゃん
413デフォルトの名無しさん:2009/04/27(月) 11:50:22
>>403
お前、これがおかしいとか言うんじゃなかろうな。
これでファイル名.phpで保存してPHP稼動しているサーバにアップして表示してみろよ。

<?php
 phpinfo();
?>
414デフォルトの名無しさん:2009/04/27(月) 11:53:14
そもそも、PHP(笑)
415デフォルトの名無しさん:2009/04/27(月) 12:47:35
Pleiades 発想は悪くないのに・・・・
All in Oneさえ辞めてくれれば・・・・・ あのパッケージだけは誰得・・・
416デフォルトの名無しさん:2009/04/27(月) 13:02:21
あれってさ、やみ鍋状態だよな。カオスだよな。
417デフォルトの名無しさん:2009/04/27(月) 13:42:51
Linux のディストリビュータみたいになってどっかに買って貰いたいんじゃないのか。
418デフォルトの名無しさん:2009/04/27(月) 13:51:34
>>417
ねえよww
まあ3.4になって依存性関係がめんどくさくなったから、
Eclipse自体に興味がない人にとっては便利だし悪かないとは思うけどね。
419デフォルトの名無しさん:2009/04/27(月) 14:18:37
All in Oneは確かに誰得・・・
420デフォルトの名無しさん:2009/04/27(月) 14:25:49
JavaとPHPのAIOは別に普通だぞ
Rubyは駄目だったが
421デフォルトの名無しさん:2009/04/27(月) 15:26:24
今までSubversionクライアントはTortoiseSVNを使っていたけど
開発かんょうとしてEclipse環境をずっと使っているのにEclipseのプラグインとして
Subversionクライアントは使ったことなくてどうせなら一緒の環境の方が楽かなって思って
Subversion系のプラグインを入れようと思って調べてみたらsubclipseとsubversiveがあるけど
使い勝手や機能の良さならどっちがいい?
422デフォルトの名無しさん:2009/04/27(月) 15:42:03
Subclipseを使っているが、特に不満はないな。
Subversiveは使ったことがないが、開発スピードが遅いという印象。
いつまで Incubation扱いに甘んじるつもりかと。
svn1.6対応も未だリリースプランにすらないようだし。
423デフォルトの名無しさん:2009/04/27(月) 16:40:15
>>403
俺はテンプレートエンジン使うから
<?php

?>
だけで十分。

ついでにクラスもクラス毎にファイル分けるし
<html>
<head>
<title> </title>
</head>
<body>
<?php

?>
</body>
</html>
なんてなっていたら邪魔なだけ
まぁ>>403はPHPの素人って事だけはよくわかる愚痴だな。
424デフォルトの名無しさん:2009/04/27(月) 18:22:22
PHP の玄人ってw 何か自慢になるの?w
425デフォルトの名無しさん:2009/04/27(月) 18:33:05
>>424=>>403必死ですね。
自慢云々より使えないよりは使えた方がいい。
一芸(一つの言語しかできない)プログラマより
複数の言語ができるプログラマの方が断然いい。
しかもできると言っても素人レベルではなくて仕事でまともに使えるレベルの方がいい。

ついでにマジレスしておくと
Web系だとオープンソースのCMSの場合、多くがPHPで開発されている。
これらのモジュール(プラグイン)を開発して機能追加するにしてもPHPができないと駄目だし
さらには、適材適所。中小規模の開発だとPHPは選択肢としてかなりあり。
なんでもJAVA、JAVA騒ぐ奴がいるけどあれはキモイの通り越してキチガイ。
426デフォルトの名無しさん:2009/04/27(月) 18:45:32
Web の画面周り作ってる時点でバイt(ry
427デフォルトの名無しさん:2009/04/27(月) 19:37:18
おれはプロのPHP師だぞ!
428デフォルトの名無しさん:2009/04/27(月) 19:39:11
> 一芸(一つの言語しかできない)プログラマより
> 複数の言語ができるプログラマの方が断然いい。

と言うよりも、どんなプログラミング言語でも
同じロジックしか組めないヤツってのが・・・
何でもかんでもMVC、MVC。バカの一つ覚えのごとくMVC!
429423:2009/04/27(月) 20:06:26
>>428
MVC=テンプレートエンジンではないからな。
430デフォルトの名無しさん:2009/04/27(月) 21:36:46
そこまで言うなら、mvc2より良い代替アーキテクチャをあげてもらわんとな。
431デフォルトの名無しさん:2009/04/27(月) 21:44:32
>>422
Subversiveは何か遅いんだけど、公式お墨付きでちゃってるからなあ・・・
svn1.6対応は、weeklyビルドなら対応してるみたいよ。
Subclipseのリビジョングラフとか使って見たいんだけどプロジェクト途中で
バージョン管理プラグイン変えるのは危険だし・・・・
432デフォルトの名無しさん:2009/04/27(月) 21:48:08
別に危険じゃないと思うが
433デフォルトの名無しさん:2009/04/27(月) 21:52:51
>>432
手元の変更分を全部コミットして、
- プロジェクト共有解除&バージョン管理情報除去
- Subversiveアンインストール
- Subclipseインストール
が出来れば、大丈夫だと思うんだがその暇がない。
(手元の変更を全てコミットできる状態にするという・・・)

昔Subclipseで作ったワーキングコピーをSubversiveに移行したとき
全く動かないんじゃなくて「何かちょっと変」という狂い方をした苦い記憶があって・・・
434デフォルトの名無しさん:2009/04/27(月) 22:27:03
>>430
とりあえず小物アプリ/システム開発でいちいちMVCを使うのは逆に非効率。
435デフォルトの名無しさん:2009/04/27(月) 23:03:41
MVC って GUI ベースのスタンドアロンアプリにはうまく適合するけどそれ以外は微妙すぎ。
サーバサイドへの適用は無理矢理感が否めないし (どう見てもイベントドリブンじゃなく
トランザクション指向だろ)、当然 GUI いらないマシン-マシンインターフェースやバッチ
処理で MVC なんて使わない。

だが Web 化バブルで MVCMVC 言ってたのを未だに引きずってる奴も残ってる (セールス
トークだっつーの)。今ならバズワードと呼ばれてるんじゃねぇの。
436デフォルトの名無しさん:2009/04/27(月) 23:17:00
小物ってどのレベルか解らんけど1画面しかないなら確かにそうだが
2画面くらいあってそれぞれの処理に共通のものがあるなら
(例えば前の画面でフォーム入力して次の画面で内容を評価みたいな)
MVCというかフレームワークに任せた方が楽だぞ
437デフォルトの名無しさん:2009/04/27(月) 23:20:43
>サーバサイドへの適用は無理矢理感が否めないし
サーバサイドといってもWebシステムにおいては無理矢理感は感じない。

>当然 GUI いらないマシン-マシンインターフェースやバッチ
>処理で MVC なんて使わない。
でもその場においてもユーザによるCの代わりにファイルがあったりDBがあったりすることがあるから
その部分を別にしておくのはいいと思うけどね。
Cはユーザ操作の意味ではなくなるけど変則的にVを抜いたMCとでもいうのかな。
438デフォルトの名無しさん:2009/04/27(月) 23:21:54
>>436
その場合共通部分をクラス化/関数化で十分な場合は多々ある。
439デフォルトの名無しさん:2009/04/27(月) 23:24:42
まぁ Web の MVC に慣れた (というかそれしか知らん) 人にはあれが普通なんだろう。
440デフォルトの名無しさん:2009/04/27(月) 23:27:25
フレームワークが理解できないんだろ要するに
441デフォルトの名無しさん:2009/04/27(月) 23:38:07
適材適所だろ。コンビニ行くのにもキャラバンシューズ履かせようとするバカは設計なんかするなと。
442デフォルトの名無しさん:2009/04/27(月) 23:49:24
とはいえ、どこまでならサンダルでいいのか、どこからならキャラバンシューズで
いくべきか、を明確に定義されたまともな文書は見たことがない

個人ならどーでもいいのかもしれんがなー

ある程度大きな規模の人数で開発するときなんかは、勝手にマスターベーション的
手法を使わないでほしいものだけどねー
443デフォルトの名無しさん:2009/04/27(月) 23:51:35
ある程度大きな規模の人数で開発するときなんかでオレオレライブラリなんて逆にあり得ない
444デフォルトの名無しさん:2009/04/27(月) 23:58:14
>>443
そうなると、小さな機能であってもMVCモデルに準拠させるという事の意味が分かって
くるものなのだよね

まぁ、小さく分割された一機能の実装ばかりやっていると、自分たちと同レベルの
人間が行っている実装や、上位の人間が見ているもの、見据えているものは
見えづらいかもしれないけど
445デフォルトの名無しさん:2009/04/28(火) 00:03:10
大人数で開発するときって、Eclipseってどうしてる?
バージョン揃えてる?
446デフォルトの名無しさん:2009/04/28(火) 00:13:27
そろえるメリットって?
447デフォルトの名無しさん:2009/04/28(火) 00:19:13
>>446
妙なバージョン依存による個別対処といったものが不要になる。
たとえ問題があっても、全員一律同じ問題を抱えている方がまだマシ。

むしろ揃える事のデメリット、揃えない事のメリットなんてものは無い。
448デフォルトの名無しさん:2009/04/28(火) 00:24:23
>>445
なんでそんな疑問を感じるのだろうかという疑問を抱いたが、すっかり仕事用途でしか
考えなくなってしまった自分への気づきを得られた事が、今日の収穫だったようだ
449デフォルトの名無しさん:2009/04/28(火) 00:25:46
フレームワーク使うとさ、フレームワークのデバッグまでさせられるハメになるんだよな。
見ず知らずの他人の書いたコードを何の資料も無しにデバッグ・・・辛いぜ
450デフォルトの名無しさん:2009/04/28(火) 01:05:40
>>447
むしろコンパイラやインタプリタのバージョンそろえる。
451デフォルトの名無しさん:2009/04/28(火) 01:11:24
おすすめのセットがあるけど詳しい人は自由みたいな感じなのが多かったかな
ガチガチにこのバージョンしか使っちゃ駄目ってのは今までなかったわ
JDKとかPHPとかPerlとかTomcatは細かいバージョンまで合わせてたけど
452デフォルトの名無しさん:2009/04/28(火) 01:18:29
結論。。。み〜んなプレアデスが悪い。
453デフォルトの名無しさん:2009/04/28(火) 02:30:51
>>433
試す程度でよければ、Subversiveが動くEclipseとワークスペースを残したまま、
新しくEclipseとワークスペースを作ればよくね?
こうすれば既存の環境を壊さずにすむ。

うちじゃ、そんな感じでEclipseとNetBeansを両方試してるよ。
454デフォルトの名無しさん:2009/04/28(火) 02:45:33
既存の環境を壊さずに済むわけ無いやろ
455デフォルトの名無しさん:2009/04/28(火) 02:50:11
SubclipseとSubversiveの共存は(出来ないわけではないが)オススメしないな。
混乱のもと。余計な仕事を増やしたくなければ、どちらか片方にしとけ。
456デフォルトの名無しさん:2009/04/28(火) 08:31:41
共存じゃねえよ、Eclipse2つ入れるんだよ。ワークスペースも2つ作る。
試すだけならこれでいいだろ。
457デフォルトの名無しさん:2009/04/28(火) 10:51:09
>>437がmvcをかちんと理解してないっぽいことは分かった。
458デフォルトの名無しさん:2009/04/28(火) 10:53:51
チェックアウト先プロジェクトを別々にするだけで、共存できるのでは?
少しも危険じゃない。
459デフォルトの名無しさん:2009/04/28(火) 10:54:08
Web2.0だのと言い出した頃から、WebアプリのMVCって
破綻してないか?

JavaScriptでクライアント側に機能持たせすぎ。
肥大化するしデバッグはやりにくいし。
460デフォルトの名無しさん:2009/04/28(火) 11:08:52
このスレはEclipseのスレであってPHPやMVCのスレではないことを
忘れないでくれ
461デフォルトの名無しさん:2009/04/28(火) 11:48:52
JavaScriptは何やらせてもVだが
JavaScriptが直接DBアクセスなんかするなら別だが
ajaxにしてもサーバと通信した結果を出すだけだからな
Flashなんかのリッチクライアントなら話は別だが
そういうのはそもそもMVCではないし
462デフォルトの名無しさん:2009/04/28(火) 14:39:59
イベント駆動で画面周りの処理してるから C だっつーの。
DB アクセスするのはどっちかっつったら M だ。
Web から MVC 覚えた奴ってほんと言葉知ってるだけだな。
463デフォルトの名無しさん:2009/04/28(火) 14:46:54
>>462
場合によるだろ
464デフォルトの名無しさん:2009/04/28(火) 14:51:58
場合によるが >>461 のトンデモ認識ぶりは異常。
465デフォルトの名無しさん:2009/04/28(火) 15:11:03
どっちかというと>>462の方が一般的な認識じゃないな。
466デフォルトの名無しさん:2009/04/28(火) 15:21:26
バカな IT 雑誌は役割別じゃなくてファイル別や機能 (JSP, JavaScript,etc.) 別に分類するからな。
Web 屋の MVC なんてこじつけ的に広まったもの。
467デフォルトの名無しさん:2009/04/28(火) 15:28:31
おいおい、おまいら普段どんな現場にいるんだよ
ネタはおわりにして、eclipseの話でもしよーぜ
468デフォルトの名無しさん:2009/04/28(火) 15:37:14
462の自演噴いたw
469デフォルトの名無しさん:2009/04/28(火) 15:38:57
アフォか
470デフォルトの名無しさん:2009/04/28(火) 16:29:04
えーと、たったいまUpdateかけたら見事にEclipseが起動しなくなってしまって
諦めて再インストールから始めている(涙)のですが、これまで入れていた
プラグインの一覧というかUpdate SiteのURL一覧だけはなんとかして抜き出して、
再構築を楽にしようとしています。

が、plugins/とかfeatures/フォルダの下のXMLとかにあると思いきや、
どうも見つかりません。これってどこにあるでしょうか?
471デフォルトの名無しさん:2009/04/28(火) 20:36:31
EPICでサーバー上開発は可能ですか?
できればデバッグや補完なども機能させたいです
472デフォルトの名無しさん:2009/04/28(火) 20:38:46
可能だけど別にクライアントで作って都度FTPでもええやん
473デフォルトの名無しさん:2009/04/28(火) 21:23:36
開発してるのがウェブアプリで、今まではLAMPなテストサーバーにあげてからサーバー上でなにやらゴニョゴニョして開発してたんですが、
自宅で初めていじったEPICに感動してこっそりと職場で導入したところ、なにやらデータベース関係のモジュールを使ってるスクリプトに赤いペケがつきまして、
更に*.cgiが無理やり走らせるすらできなかったので、
ああもうこれはもしサーバー上でこういうことができれば万事解決そんな幸せなことはないなと思った次第です


ちなみにバイトで管理者権限のないXPを使わせてもらってるので、勝手にapatcheとかMySQLとか突っ込めないんですよね
474デフォルトの名無しさん:2009/04/28(火) 21:42:34
管理者権限なくても動くよ
475デフォルトの名無しさん:2009/04/28(火) 22:39:04
さすが マーチンファウラーお気に入りのベストパートナー
世界に羽ばたく
Ruby on Railsオフショアアジャイル開発
http://www.tech-arts.co.jp/news-and-topics/press-releases/20090427.html
476デフォルトの名無しさん:2009/04/29(水) 04:49:26
>>473
PortableApps.comオススメ。
USBメモリでWebサーバ稼働。XAMPPとかの名前。
MySQLが含まれるとかどうかは覚えてないので、確認してちょうまげ。
477デフォルトの名無しさん:2009/04/29(水) 04:58:37
>>476
XAMPPは

Apache
MySQL
PHP
Perl


の頭文字でした。Xは不明。
USBメモリで全部動くので管理者権限不要。
とはいえ、既存DBへのアクセスが必要ならあきらめて。
478デフォルトの名無しさん:2009/04/29(水) 05:20:40
X はクロスプラットフォームの X だろうな。
479デフォルトの名無しさん:2009/04/29(水) 09:25:41
>>473
All in one Railsオススメ
480デフォルトの名無しさん:2009/04/29(水) 11:41:32
>>476-477
そうなんですか(´・ω・`)
モジュールは既存のデータベースにつなげようとしてるみたいなんでもしかしたらむりですかねぇ
でも調べてやってみたいと思います
ありがとうございます
481デフォルトの名無しさん:2009/04/29(水) 11:47:11
>>479
RailsってRubyの5イメージしかないんですがPerl動かせるんですね
調べてみたいと重います
482デフォルトの名無しさん:2009/04/29(水) 14:18:48
ActionScript書きたくてEclipseにASDT入れたんだが
ちょっと動かすとすぐヌルポがでてエディタが立ち上がらない。
困ったものだよ
483デフォルトの名無しさん:2009/04/29(水) 15:09:50
CとpythonがメインなんだけどVisualStudioから乗り換えるとどんなメリットあります?
484デフォルトの名無しさん:2009/04/29(水) 17:34:46
VSってPythonとかにも対応してるの?
てっきりMS謹製言語以外は補完とかしてくれないのかと思ってた。
485デフォルトの名無しさん:2009/04/29(水) 17:51:33
>>481
ゴメンw Perlはたぶん動かん
486デフォルトの名無しさん:2009/04/29(水) 18:07:21
パンくずリストってどうやって非表示にするの?
487デフォルトの名無しさん:2009/04/29(水) 18:11:24
急激におかしなのが増えてきたな・・・
488デフォルトの名無しさん:2009/04/29(水) 18:13:30
RubyPython厨が絡むとどのスレもおかしくなる
489デフォルトの名無しさん:2009/04/29(水) 23:52:08
Fedora10でインストールしてみたんですが
文法エラーが出るたびに文字入力が出来なくなります
この状態で別のアプリケーションに切り替えてからまたEclipseを表示すると入力できるようになるんですが
毎回やるのは面倒です
何か設定でもあるんでしょうか
Windowsではこんなことにならないんですけど
490デフォルトの名無しさん:2009/04/30(木) 03:53:49
Mac + VMWare の 1 ゲストに Ubuntu + Eclipse 入れてるけど別に問題はない。
Blanco 入れると何かライブラリが足りなくて起動できなくなったくらいか。
別に英語でも良いからすぐ抜いたけど。

Fedora は Linux の中じゃ LWP を早いとこ実装して Java がまともに動く Linux は
これしかないような時代もあったが、自鯖で 2〜4 の頃の不安定さには相当手を
焼いたので安定志向の SuSE に移った。なのであまり他人に勧める気はしない。
491デフォルトの名無しさん:2009/04/30(木) 10:56:00
>>489
インストールしたOS上で何か作業をするつもりなら、Fedora捨てようぜ実際

CentOSとかにしとけよ
492デフォルトの名無しさん:2009/04/30(木) 11:22:13
CentOSは難しくない?
SELinuxの設定とかがさ
493デフォルトの名無しさん:2009/04/30(木) 12:30:57
設定しなきゃええやん
494デフォルトの名無しさん:2009/04/30(木) 13:15:45
あいかわらずだな。

「○○で問題が発生したんですけど・・・」
「オレの○○じゃ問題ないぜ」

「△△で問題が発生したんですけど・・・」
「オレの△△じゃ問題ないぜ」

こればっかし。
495デフォルトの名無しさん:2009/04/30(木) 13:25:47
そりゃ自分の持ってる環境限定でしか言及できるわけないじゃん。
どこかの連中みたいに質問者をバカ認定してるわけでもないし。
お前が責任持って Fedora10 入れて試せよ。
496デフォルトの名無しさん:2009/04/30(木) 13:45:14
犬糞なんか使うのが悪い
497デフォルトの名無しさん:2009/05/01(金) 11:58:27
チーム - ヒストリーの
 "コンテンツの取得"
 "リビジョンの取得"

違いは何ですか?
どちらも「ローカルに変更があります。上書きしますか?」って言われます。
環境が壊れるのはイヤだから試せない。
498デフォルトの名無しさん:2009/05/01(金) 12:33:31
>>497
そんな日本語出ないでしょ?普通
499デフォルトの名無しさん:2009/05/01(金) 12:35:29
未保存のふぁいるがあるだけ。セーブなり変更破棄なりしる。
環境がこわれることはない。
500デフォルトの名無しさん:2009/05/01(金) 13:16:49
やっぱり Pleiades か
501デフォルトの名無しさん:2009/05/02(土) 07:23:07
初心者です。
3.4.2をインストールしました。
前のバージョンまでは、

 新規>プロジェクト>Tomcatプロジェクト

の手順でプロジェクト作成していたのですが、3.4.2では

 >Tomcatプロジェクト

がありません。
何を選択すればよいのでしょうか?
ご教授お願い致します。
502デフォルトの名無しさん:2009/05/02(土) 08:24:34
>>501
前のバージョンっつっても後付で Tomcat プラグイン入れたんでしょ。
多分 Sysdeo だと思う。ダウンロードして eclipse ディレクトリにコピー。
http://www.eclipsetotale.com/tomcatPlugin.html
503501:2009/05/02(土) 14:44:46
>>502
レスありがとうございます。
「pleiades-all-in-one-java-jre」で初めからプラグインとかが
セットになっているものをインストールしました。
ご指摘くださったSysdeoは、既にあり、念のため貼って下さったURLからDLして
上書きしましたが、結果は変わりませんでした…。
「Tomcatプロジェクト」がない他、Javaクラスを作ろうとしたところ、
ウィザードではスーパークラスをHttpservletに指定することができません。
まだ勉強中なのに、これまで使っていたのとかなり勝手が違い困っています。。。

お分かりになる方がいらっしゃいましたら、お手数ですがご教授下さいませ。
504デフォルトの名無しさん:2009/05/02(土) 14:53:44
>>503
一応確認しておくけど [新規]≫[プロジェクト]≫[**Java**]≫[Tomcatプロジェクト] にないんだよな。
素の Java プロジェクト作って右クリック [プロパティ]≫[Tomcat]≫[Tomcatプロジェクト] に
チェックを入れれば Tomcat のプロジェクトにはなる。コンテキスト名と Web アプリケーション
ルートは適当に。
505デフォルトの名無しさん:2009/05/03(日) 00:12:47
ほらやっぱり Pleiades だろ。諸悪の根源だな。
506デフォルトの名無しさん:2009/05/03(日) 03:23:21
これから勉強するなら2年以上更新されていないPluginなんて
見切ってWTPにしておけ。
507デフォルトの名無しさん:2009/05/03(日) 04:33:16
WTPとSysdeoは両立するものだぞ
508デフォルトの名無しさん:2009/05/03(日) 05:52:59
サーブレット程度で WTP なんて無駄に重いもの勧める奴はアフォ
509デフォルトの名無しさん:2009/05/04(月) 00:37:23
通は Tomcat Plugin すらいれない。
Tomcat をリモートデバッグありで起動し、デバッグしたくなったら Eclipse からリモートデバッガで接続。
これなら相手のコンテナが何だろうと関係なし。

WTP が使いにくく、Tomcat Plugin がわかりやすくて使いやすいのは認める。
510501:2009/05/04(月) 01:44:50
>>502
何かよくわからないけど、今日になったらできるようになってました。
Httpservletも、できるようになりました。
ありがとうございました。
511デフォルトの名無しさん:2009/05/04(月) 02:03:07
PDTなんですけど、
shift+F2で、マニュアルが開くとかいてあるのですが、
やってみたけど、開きません。

なんか設定とかあるんすか?

http://www.thinkit.co.jp/article/73/3/2.html
512デフォルトの名無しさん:2009/05/04(月) 02:14:03
いろいろ試してみたけど、
printだけ、なぜかマニュアルが
表示されないみたい。なんで?
513デフォルトの名無しさん:2009/05/04(月) 02:20:29
printくらいいちいち調べんじゃねーよって事じゃね
514デフォルトの名無しさん:2009/05/04(月) 03:56:35
スペース入力したところにグレーアウトで「・」が表示されるのをやめたいんだけど
どうしたら良いですか?
3.4.2ガニメデです。
よろしくお願いします。
515デフォルトの名無しさん:2009/05/04(月) 04:14:15
エディタの設定で空白文字表示させるのやめればおk
516デフォルトの名無しさん:2009/05/05(火) 19:39:56
少しお聞きします。aptanaのRadRailsを使用しているのですが、
*.html.erb 内の <%= >で囲まれた中でタブキー押下がスペースにならずタブ文字になってしまいます。
タブをスペースにする設定にはしてあり、*.rb(rubyのソース)や、
<%= >の外のHTML上では、タブキーでスペースが入力されます。

<%= >でもスペースになるようにするにはどうしたもんでしょうか?
517デフォルトの名無しさん:2009/05/06(水) 16:56:38
Aptana StudioのRadRailsの質問よろしいでしょうか?

別に入れたEclipse 3.4.1では、
Ctrl+Shitt+PageUp で左のタブ、
Ctrl+Shitt+PageDown で右のタブに移るショートカットキーが使えるのですが、
Aptana Studioではどうもそのキーが効かないようです。
(これは、設定のキーにはない設定のようです)

Aptana Studioでも左のタブ、右のタブに移る方法はありませんでしょうか?
Ctrl+F6はちょっと挙動が違う感じです。

Aptana Studioは、1.0.0.00004、Aptana のEclipseは3.2.2 です。
518デフォルトの名無しさん:2009/05/06(水) 17:11:30
>>517 自己解決しました。

Aptana Forums ? View topic - Shortcut for the "Preview" tab when editing a HTML
http://forums.aptana.com/viewtopic.php?f=37&t=255&sid=cf289e2ba600e81c8d87dc66829ce972&start=15

Apatanaのフォーラムにあったのですが、
「設定」→「Aptana」→「エディタ」→「HTML」で、「HTMLエディタのモード」を「ソースのみ」にしたら、
無事に、左のタブ、右のタブにショートカットで移動できるようになりました。
どうやら、*.html.erbでのみこの現象がおきていたようでした。

また、Ctrl+Shift+PageUpで左のタブ、Ctrl+Shift+PageDownで右のタブ、と書きましたが、
Ctrl+PageUpで左のタブ、Ctrl+PageDownで右のタブでもよいようです。

ありがとうございました。
519デフォルトの名無しさん:2009/05/07(木) 13:32:54
PDTなんだけど、

r

って打って、ctrl+space押しても、

rand

って候補で出てこないんだけど、なんで?
520デフォルトの名無しさん:2009/05/07(木) 14:30:49
http://blog.cles.jp/item/2005

ここのページに書いてある、

動くようになりましたー。プロジェクト内のクラスやメソッドも
きちんと認識してくれてすごい便利!。こうなってくると自分
のプラグインもちゃんとphpDocumentorに対応したコメント書
かなきゃなぁと思います。

肝心の原因ですが、対象とするプロジェクトがPHPプロジェク
トになっていなかったのが原因でした。おそらく.projectにきち
んとビルダーが設定されていなかったからでしょうね。初歩的
ミスです。

------------------------------
↑これの意味を教えてほしい。
どこをどう設定すればいいのか?
521デフォルトの名無しさん:2009/05/07(木) 14:51:03
PDTとeclipseって違うの?
522デフォルトの名無しさん:2009/05/07(木) 15:01:55
わかったああああああああああああああああああああああああああ

ファイルに

<?PHP

って書くと、「これはPHPファイル」って認識されるんだーーーーーーーーーーーー
523あぼーん:あぼーん
あぼーん
524デフォルトの名無しさん:2009/05/08(金) 09:41:03
cygwin + gcc + g++ + make入れて
eclipse + cdt を入れたけど、C++ new porojectを作成するときにtool chainの選択肢でcygwin + gcc
が選べないのですが、他に何を設定すればいいんでしょうか
525デフォルトの名無しさん:2009/05/10(日) 05:21:52
PDTで、
どこからも使われてない変数があったとき、
警告出す、とかできるの?
526デフォルトの名無しさん:2009/05/10(日) 05:36:05
局所変数なら
527デフォルトの名無しさん:2009/05/10(日) 05:58:54
>>526
局所変数って、クラス内の変数って意味?

ユーザー定義関数?
528デフォルトの名無しさん:2009/05/10(日) 06:00:35
あと、コードの整形を一発でするのって
どうやるの?
529デフォルトの名無しさん:2009/05/10(日) 06:18:40
>>527
オブジェクト指向ならメソッド内
普通に書いてるなら関数内
ベタ書きならファイル内
530デフォルトの名無しさん:2009/05/10(日) 06:19:35
>>528
右クリック→ソース→フォーマット
531デフォルトの名無しさん:2009/05/10(日) 06:32:05
マイコンピュータでCドライブを右クリック→フォー・・・うわなにをするやめqあwせdrftgyふじこlp
532デフォルトの名無しさん:2009/05/12(火) 14:43:42
Seasar2のDoltengプラグインでプロジェクトと作成すると、添付画像のような警告が大量発生します。

「クラスパス・エントリー 〜.jar は、エクスポートまたは公開されません。実行時に ClassNotFoundExceptions が発生する可能性があります。」

実行は問題なく行えます。
原因となっているjarファイルをビルド・パスから外せばもちろん消えますが、ビルド・パスに残したまま警告を非表示にする方法は不明でした。
この警告は他のプロジェクトでも時々発生してまして別にDolteng特有の問題でもないと思います。

1.この警告はいったい何なのでしょうか?
2.また「警告」を「無視」にするにはどうしたらよいのでしょうか?

ググるなりで調べてみましたが自力では解決できませんでした。
せめて1だけでも教えて頂ければと思います。
よろしくお願いします。

環境
Windows XP Professional SP3
JDK 1.6.0_13
Eclipse 3.4.2(Pleiades All in OneのUltimateのJREなし版)
Doltengプラグイン(ソフトウェア更新で導入)

ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up27035.jpg
533デフォルトの名無しさん:2009/05/12(火) 16:17:41
君のプログラムはこのクラスに依存してるから
配るときにこのライブラリも一緒に配らないと
配られた人が痛い目に遭うぞコラって話
534デフォルトの名無しさん:2009/05/12(火) 16:58:58
エディタービューに表示するデフォルトフォントを指定することはできますか?
今は英語はtahoma、日本語はmeiryoですが、
これを英語も日本語もmeiryoで表示できないかと。
meiryoでなくともいいのですが、フォントが変わるとアルファベット部分tの日本語部分でずれが出て落ち着かないので。
535デフォルトの名無しさん:2009/05/12(火) 17:39:05
欧文フォントも日本語と同じにすればいい
536532:2009/05/12(火) 18:12:04
>>533
分かりやすい説明で助かります。

ただ画点のいかない所もありまして、例えば普通のJavaプロジェクトを作り、先の添付画像に出てるfreemaker-2.3.13.jarをビルド・パスに通しても警告はでてこないんです。
単に外部jarの追加をしただけなら警告は出ませんが、配るときに注意しなければならない、という点では同じだと思います。

この警告が出る条件みたいなのがありそうなのですが・・・
537デフォルトの名無しさん:2009/05/12(火) 19:22:39
>535
欧文フォントの設定はわからなかったけれど、
システムそのもののフォントをレジストリから強引にメイリオに置き換えたら、
なんか変わったっぽい。
538デフォルトの名無しさん:2009/05/12(火) 23:34:19
>>536
Javaプロジェクトじゃなくて、WTPのWebプロジェクトに対する警告だね。
Webアプリケーションが使用するライブラリは、WEB-INF/libに置く、という決まりになってるけど、
ビルドパスにWEB-INF/libにないライブラリが含まれているから、
いざ実行って時にClassNotFoundException起きるかもよ、っていってる。
Javaプロジェクトの場合はそういった決まりがないので、警告は出ない。
539デフォルトの名無しさん:2009/05/13(水) 14:43:13
>>537
フォント設定する画面に文字セット選択するところあるでしょ
540532:2009/05/13(水) 18:24:37
>>538
まさにその通りで、WTP特有の問題でした!
本当に助かりました。
感謝です〜
541デフォルトの名無しさん:2009/05/14(木) 19:06:44
ググっても出てこないので質問です。
PHPeclipseとxamppを入れました。(以前tomcatとmysql入れた状態で)
そこでphpファイルを作って、javaの時のようにecpilse上で保存したファイルをすぐにブラウザで見ようと、
phpブラウザというのを実行したらObject not found!とでました。
どうすればいいのでしょうか。教えてください。
542デフォルトの名無しさん:2009/05/16(土) 00:55:21
sourceforgeのMergeDocより、Eclipse 3.4のAll-in-Oneを落として自宅マシンに入れました(JDKは1.5.0_18です)。

以前にどこかのプロジェクトにて一時的に使用していたEclipse(バージョン覚えていません)では、
Ctrl+テンキーのEnterでエディタの全画面化(エディタのファイル名をタブルクリックした時の動き)ができたのですが、
これを行うためにはどのようなプラグインを入れればいいのでしょうか?
543デフォルトの名無しさん:2009/05/16(土) 01:47:55
>>541
なんと言う俺
ブラウザでlocalhostでファイル指定すればできたりしないのかな・・・
544デフォルトの名無しさん:2009/05/16(土) 03:22:17
だから Pleiades はヤメトケって言っただろ。
545デフォルトの名無しさん:2009/05/16(土) 09:49:10
>>543
アパッチのどこかのファイルにワークスペースを作ってlocalhostの後に指定すればできます。しかしphpブラウザを開いてからワザワザ入れなおす必要があります。
記憶が曖昧ですがtomcatの場合eclipse上からアドレスを決めることができたと思いますが、xamppはテキストファイルで開くと文字ばかりでるファイルに手で打ち直す必要があった気がします。
あとはググってください。
546デフォルトの名無しさん:2009/05/17(日) 00:17:41
やっぱりですか。
ですよね。
Pleiadesはゴミ箱へ捨てることにしました。
547デフォルトの名無しさん:2009/05/17(日) 09:17:57
だよな。
Pleiadesはアホには使えないが、アホほど日本語化にこだわるから
こういうことになる。
548デフォルトの名無しさん:2009/05/17(日) 12:53:13
>>545
apacheとtomcatって機能的にはおんなじなんだよな?
Phpeclipseからtomcatってつかえないのかね
549デフォルトの名無しさん:2009/05/17(日) 13:30:36
>>548
知らない。phpでtomcat使う意味ってあるの?
550デフォルトの名無しさん:2009/05/17(日) 13:37:35
javaだと
tomcat使うのが普通に見たいだから
共有したほうがいいのかとおもって 

551デフォルトの名無しさん:2009/05/17(日) 13:43:22
メモリとハードディスクって機能的にはおなじだんだよな?

くらいの暴論
552デフォルトの名無しさん:2009/05/17(日) 13:45:26
>>550
JSPとかサーブレットを実行するためにTomcatを使うのが普通。

TomcatにWEBサーバとしての機能があるからといって、PHPなんかをTomcat側で
動かそうとするのは誤り。それはApacheでやらせるべき。
553デフォルトの名無しさん:2009/05/17(日) 16:48:51
TomcatでPHPって、すごい発想だな。
554デフォルトの名無しさん:2009/05/17(日) 17:28:49
>>551-553
なるほど
わかりやすい解説サンクス
555デフォルトの名無しさん:2009/05/17(日) 23:49:47
javascriptで補完できないんで
おかしいなと思っていたら
m
って小文字で打つと補完できないんだね。
javascriptは大文字、小文字を区別するから。

M

って大文字で打ったら補完できた。
556デフォルトの名無しさん:2009/05/17(日) 23:55:54
Eclipse の CPL だとバンドルされてるアイコン画像を俺アプリで勝手に使っても
何の問題もないんだよね?
557デフォルトの名無しさん:2009/05/18(月) 09:02:09
ワークスペースからプロジェクトを削除して(ファイル自体は削除せずに)、
プロジェクト自体もワークスペースから移動した場合、
Eclipseのワークスペースに再度追加するにはどうすればいいですか?

また、ワークスペースを変更した場合、オプションなどの設定は変わってしまうのでしょうか?

聞いてばかりですみませんが、よろしくお願いします。
558デフォルトの名無しさん:2009/05/19(火) 14:10:19
>>557
普通に新規プロジェクト→ディレクトリ指定で追加できるだろ?
プロジェクトファイル(.project、.classpath)が消滅しているから、
設定関係は当然やり直し。

ワークスペース変更は、eclipse全体の作業ファイルの保存場所の
トップディレクトリを切り替えるだけ。ほとんどのオプションの設定が
そこ配下に保存されるからたとえば workspace1とworkspace2で
まったく違う設定をユーザ別とか、作業内容別で切り替えて利用出来る。
出来損ないプラグインとかはpluginディレクトリ配下に設定ファイルを
作る場合があるので注意が必要。

ワークスペースは適度にバックアップしておくと、起動しなくなった時に
復活しやすくなる。
559558:2009/05/19(火) 14:17:46
すみません、自己解決しました。
560557:2009/05/19(火) 14:19:32
たびたびすみません、>>559>>557の間違いです。

>>558
ありがとうございます、ワークスペースと設定の関係についてはまだわかっていなかったので助かりました。
561デフォルトの名無しさん:2009/05/22(金) 03:23:49
なんか文字化けして困るなあ、って思ってたら、
editの中に、set encodingってのがあった。
562デフォルトの名無しさん:2009/05/24(日) 04:47:51
javascriptで、
strikeが自動補完されないのですが、
これって自分だけですか?

あなたたちのパソコンでは補完されてますか?
563デフォルトの名無しさん:2009/05/24(日) 11:58:51
まさかPleiades?
564デフォルトの名無しさん:2009/05/24(日) 12:32:20
お前(ら?)よく飽きないな。
565デフォルトの名無しさん:2009/05/24(日) 12:54:14
一人だろ。
質問には一切答えずにひたすらアンチ発言しかしていないし。
566デフォルトの名無しさん:2009/05/24(日) 13:00:36
質問するなら自分の環境を書けよ。
いちいちこちらから聞き返してあげないと
自分の置かれている境遇がわからないのか?

で、Pleiades なの?
567デフォルトの名無しさん:2009/05/24(日) 16:26:48
まぁPleiadesかどうかは関係ないけどな
568デフォルトの名無しさん:2009/05/24(日) 16:44:23
だが何かトラブルが起きたときに、Pleiadesをはじめとする必要ではない追加機能を
外し、検証や問題の切り分けをする、という事すらできない状態で質問してくる奴に
対して現実的に何をできるかを考えると、Pleiadesとかall in oneを入れるなって結論
かつPleiadesを外せない奴はPleiadesスレにスルーが最も現実的。
569デフォルトの名無しさん:2009/05/24(日) 16:51:50
質問内容がトラブルじゃないのにPleiadesのトラブルって事にしてるのがまずおかしい
JavaScriptで補完機能ってあるんですかないんですかってだけの話だろ
他の奴が補完できるならトラブルかも知れないんだから
切り分けはそれからやればいい
570デフォルトの名無しさん:2009/05/24(日) 17:05:08
>>569
せめて生Eclipseでも補完されない、という事まで調べろよ、とか思うだろ実際さ

・何を知りたいのか
・目的として、まず何をしたかったのか
・それに向けて何をしたか、その結果、どこまで分かったか
・その結果、何が分からないから質問しているのか

常識だろ
571デフォルトの名無しさん:2009/05/24(日) 17:15:04
特定のプロダクトに粘着する方が非常識だろ
572デフォルトの名無しさん:2009/05/24(日) 17:34:38
また質問者そっちのけで信者暴走 & バカ認定か。
573デフォルトの名無しさん:2009/05/24(日) 17:48:53
>>568-569
「おかしくなったらPleiades」的なノリについていけてないんだ。
そっとしておいてあげようぜ。
574デフォルトの名無しさん:2009/05/24(日) 20:56:26
使っているのは、ガニメデ?っていうのです。
575デフォルトの名無しさん:2009/05/24(日) 20:59:29
どうしても Pleiades ネタが気にくわない出来ない人たちがいるみたいね (・∀・)
576デフォルトの名無しさん:2009/05/24(日) 21:28:21
   クマ?   .|
(⌒-⌒)    |
( ・( ェ)・)    J
577デフォルトの名無しさん:2009/05/25(月) 00:35:49
この世にあってはならない罪・・・それはPleiadesの存在
578デフォルトの名無しさん:2009/05/25(月) 00:55:55
あっちのスレでも自分の周りとネット記事だけで
出鱈目ほざいてるのもいるからな。

頭固いっつーか、日本のこの業界は滅んでいくよ。
579デフォルトの名無しさん:2009/05/25(月) 04:27:34
<script>
a="hello";
b=a.sub();
document.write(b);
</script>

eclipse でこのコードをうつときに
subが補完されません。

これってそういうものなのですか?
580デフォルトの名無しさん:2009/05/25(月) 05:15:07
どんなエディタであれ JavaScript みたいま曖昧なスクリプト言語で補完は期待しない方が良い。
581デフォルトの名無しさん:2009/05/25(月) 09:24:37
つうか、コンパイルしない言語のはたまた型宣言しない言語の
なんちゃってメソッドを補完するって有償ツールでも厳しいな。

それが理解出来ないって、eclipse使いとしても、また仕事人としても
向いてないよ。
582デフォルトの名無しさん:2009/05/25(月) 09:34:03
>>581
前半はまともなこと言ってるのに、最後の行どうした?
なんでお前らはやれ向いてないだの素人だのけなしたがるのかねえ。
583デフォルトの名無しさん:2009/05/25(月) 09:51:00
疲れてるんだろ
584デフォルトの名無しさん:2009/05/25(月) 10:04:27
理解できないっていうか、そういうことを理解するためには経験が必要だろ。
それともなにか、お前はプログラム始めたときからコード補完の仕組みを理解してたのか。
そりゃすごい、センスあるぜ、お前。お前みたいなのがスーパーハカーなんだろうな、よっ、あこがれるぜ!
585デフォルトの名無しさん:2009/05/25(月) 15:26:36
>>583
俺もそう思う。みんな疲れすぎ。
586デフォルトの名無しさん:2009/05/25(月) 15:30:09
黎明期のコード補完の仕組みに従事したからな(キリッ
587デフォルトの名無しさん:2009/05/25(月) 15:31:21
>>582-585
つーか、他人の批判(質に対しても答に対しても)は出来るのに
まともにQAしてやれてないヤツが言うせりふじゃないな。
588デフォルトの名無しさん:2009/05/25(月) 15:32:38
ecplipseでプラグインを入れたあとに、プラグインをpluginから削除すると起動しなくなる。
そこで設定でプラグインのチェックを外してから、pluginから削除すると起動するだろう、と思ったけど同じく起動しなかった。
どうすればいいでしょうか?
589デフォルトの名無しさん:2009/05/25(月) 15:41:02
何のプラグインなの?まさかPleiades?
590デフォルトの名無しさん:2009/05/25(月) 15:49:14
>>589
その流れいい加減にやめない?
591デフォルトの名無しさん:2009/05/25(月) 16:13:25
病院に行って「具合が悪いから診てくれ」だけじゃ、お医者さんはわからない。
どこが痛いのか、昨日何を食ったか、問診し、
聴診器を当てたり、熱を測ったり、おなかをポンポンしたり、肛門に指を入れたり・・・
そうして症状を把握して病気の原因をつきとめられるワケだ。

だが掲示板ではソレはできない。
聴診器を当てたり、熱を測ったり、おなかをポンポンしたり、肛門に指を入れたり・・・
それは無理なことだ。

質問者が自分の手の内を明かさない以上、
こちらから質問をして、何がどう悪いのか、何が原因なのか
突き止めるしかないだろう?

で、Pleiades なのか、と。これは病院で言えば問診だ。
ろくに診察せずにテケトーに注射して薬を出すだけのヤブ医者といっしょにするな。
592デフォルトの名無しさん:2009/05/25(月) 16:16:08
>>588
なんのプラグインかどうかも分からんから非エスパーレスするなら
pluginのreadme.txtもしくはそれに順ずるdocumentかサイトを見ろ
といか言えない。eclipseはちょっとしたことで(特にsvn絡みとか)
すぐ起動しなくなるから、よく知らないプラグインを入れるときは
eclipseおよびworkspaceをバックアップして入れる。
おかしくなった場合はその差分を見て原因を探る。

>>590
なんで脳内フィルタできないのかな。もしかして新人?
その前にまともな回答しろ

>>591
だな。
593デフォルトの名無しさん:2009/05/25(月) 16:23:33
おかしい時は迷わずclearオプション
594デフォルトの名無しさん:2009/05/25(月) 20:19:25
まずはEclip素で試せ

その上で、何かやろうと思ったら、Eclipseとワークスペースのディレクトリを
バックアップしてからやれ
595デフォルトの名無しさん:2009/05/25(月) 20:32:10
そしてPleiadesをゴミ箱へ捨てろ
596デフォルトの名無しさん:2009/05/25(月) 20:33:14
>>595
eclipse.iniから消しゃいいじゃん

まぁ残骸はとても邪魔だけどなw
597デフォルトの名無しさん:2009/05/26(火) 09:31:39
一時的にPleiadesを外して試す方法ってあるの?

方法をテンプレにしといたらいいと思うんだけど…。
598デフォルトの名無しさん:2009/05/26(火) 10:13:46
eclipse.ini コメントアウトでいいじゃん
599デフォルトの名無しさん:2009/05/27(水) 18:21:42
今日わかったPleiadesは糞
blanco快適
600デフォルトの名無しさん:2009/05/27(水) 20:11:56
一時的にPleiadesを外す方法はダウンロードするページに親切に書いてあったと思うが。
それすらも自力で解らんのならEclipseそのものを使うのはヤめた方がいい。

仕事とかで使うなら金だしてRationalにしとけ。
アレもある種の日本語Eclipseだ。
601デフォルトの名無しさん:2009/05/27(水) 20:51:31
っつーかプログラミングに携わることをやめたほうがよかろう
602デフォルトの名無しさん:2009/05/27(水) 21:44:11
テンプラ入れとけっていってんだよ
603デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 01:32:25
既出だったらすみません。java初心者です。

eclipse3.4にて、javaによる会話プログラムを作っています。
例えば「おはよう」と打つと、BufferedReaderとInputStreamReaderクラスにて
その状況が習得され、それに応じた返事を返すといった仕組みです。

ただ困ったことに、インプットに日本語を使うと、上手く読み込まれないのです。
ためしにインプットした文字列を表示させてみると、文字化けしてコンソールウィンドウに表示されます。
様々なサイトを検索した結果、コンテンツ・タイプのデフォルトエンコードが悪いのかと思い、
UTF-8に変えるなどいじってみたのですが、それでも改善されません。
どうすればいいのでしょうか。

どうか、教えていただければ幸いです。
604デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 01:33:53
>>603
とりあえず、ソースうpしてみようか
605デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 01:38:26
package a1;
import java.awt.*;
import java.io.BufferedReader;
import java.io.InputStreamReader;
import java.util.*;


public class A{
private String botName = "じんこうむのう";
private String callStr = "なにかしゃべってよ(>_<)";
private String[] suffixResponses = {
"ってあれですか",
"ですか?なんのこと?",
"って何?"};
private String aisatsu = "おはようだよ!";
private String time = "現在の時刻は";


public void go() {
try {
BufferedReader stdReader = new BufferedReader(new InputStreamReader(System.in));
System.out.print("INPUT : ");

String response;
String input;
606デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 01:39:30
あ、ここにうpしたらまずいかな…;
txtをうpロダにうpすべきですか?;
ごめんなさい。
607デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 01:49:52
http://uproda.2ch-library.com/lib133079.txt.shtml

DLキーは1。
失礼いたしました。
608デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 01:53:30
おいらのPleiades Eclipseデビュー記念カキコ。
609デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 11:29:10
今のところEclipseでヘルプまで含めて完全に日本語化されているバージョンは
Eclipse 3.2.1 (Update Managerでパッチ当てて3.2.2)くらいだよね?
610デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 11:37:52
>>553
web.xmlいじればTomcatでCGIとSSIも動かせるよ

http://www.atmarkit.co.jp/fjava/javatips/083container012.html
611デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 12:03:55
>>603
ダウンロードしてコンパイルして動かしてみたけど
別に何も問題なかったよ。
日本語にインプットしても文字化けもしないよ。
ちゃんと動くよ。
612デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 12:17:26
>>611
そうですか!
では、eclipseをもう一度DLしてやってみます。
てか、上のレスを見てたらPleiadesで問題が起こるみたいですね。
ちょっと試してみます。ありがとうございました!
613デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 16:29:54
>>609
いまEclipse 3.2.1をインストールして
Update Managerでパッチも当ててみて最新版にして
NLPackも当てて日本語化して-cleanで起動して

ヘルプを覗いてみたら、
マウスカーソルがカーソル+砂時計になって
真っ白なウィンドウのまま何十分も待たされてろくに反応しなくなってる。

なにこれ?

OS: Win XP
Java SDK : 1.6.0_13
614613:2009/05/28(木) 18:00:33
ヘルプをFirefoxで起動するように設定し直したら動いたっぽい。
とりあえずこれは事故解決。

虎の巻も途中までは順調に。
ところが虎の巻で「プラグイン開発」-「更新サイトの作成」を選ぶと
こんなメッセージが

eclipse.buildId=M20070212-1330
java.version=1.6.0_13
java.vendor=Sun Microsystems Inc.
BootLoader constants: OS=win32, ARCH=x86, WS=win32, NL=ja_JP
Command-line arguments: -os win32 -ws win32 -arch x86

エラー
Thu May 28 17:39:43 JST 2009
虎の巻コンテンツ・ファイル '/nl/ja/cheatsheets/helloworld/helloworld-update.xml' を構文解析できませんでした。エラーの行 '54'、列 '49'。

org.xml.sax.SAXParseException: The entity "yen" was referenced, but not declared.
615デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 22:53:37
Emacsでいうsplit-window/other-windowに相当するコマンドはありますか?

ウィンドウ→新規エディターで新しく開いてさらにマウスでドラッグってやるのが面倒で…
キーバインドをEmacsにしてもC-x oには何も割り振られていないし無理なんでしょうか?
616デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 23:23:01
キー設定で「新規エディター」を何かにバインディングすれば
エディターを開くとこまではできる。
縦に並べたり横に並べたりはマウスでドラッグするしかなさそうだけど
別に面倒とは思わんな。
無理してLinuxなぞ使うから面倒なんだよ。
シロウトはおとなしくWindows使っとけ。
617デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 23:30:39
普通にWindowsでの話ですしOS関係ないんじゃ
プラグイン書くしかないのか
618デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 23:46:16
マウスでドラッグってやるのが面倒って言うから
てっきりLinuxかと思ったが、Windowsなのか。
Windowsでマウスでドラッグってやるのが面倒って
どんだけモノグサ?
619デフォルトの名無しさん:2009/05/29(金) 01:05:27
emacsもviもvzも使ってない人にはわかり難い感覚かもしれないけど
コーディング中は極力キーボード(さらに言えばホームポジション近く)で
すませたいんです
カーソルキーまで手を動かすのがだるいくらいのすげーものぐさです
620デフォルトの名無しさん:2009/05/29(金) 01:17:27
viはともかくEmacs使いならEmacsカスタマイズして使った方が幸せだと思うけど
621デフォルトの名無しさん:2009/05/29(金) 08:59:44
>>616
いるんだよなあ、自分がlinux使えないから他人がlinux使ってるとなんでもそのせいにしちゃう奴。
emacsのバインディングに慣れてるって人にwindows薦める支離滅裂さに気が付かないのかね?
622デフォルトの名無しさん:2009/05/29(金) 09:59:02
エクリプスとデータベースの連携が失敗しまくりで死んだ
623デフォルトの名無しさん:2009/05/29(金) 10:07:56
>>621
windowsすら使えないPC初心者に言われたくないわ
624デフォルトの名無しさん:2009/05/29(金) 10:16:02
>>623
> windowsすら使えないPC初心者に言われたくないわ

windowsすら使えないwwww
625デフォルトの名無しさん:2009/05/29(金) 10:31:39
マウスに手を伸ばすことすら億劫なら
ママンにマウス操作を手伝ってもらえばいいじゃん
626デフォルトの名無しさん:2009/05/29(金) 10:39:45
そういう場合はウルトラナビ付きキーボード
楽でいいぞ。
627デフォルトの名無しさん:2009/05/29(金) 10:40:09
>>623
linuxしか使えない技術者なんて今日日いないだろ、JK。
っていうかむしろその方がすげーよ。
628613:2009/05/29(金) 12:53:14
>>614の件は英語版で再度インストールし直して言語パックを入れないで
CheetSheetを動かしたら問題なく学習できた。

ここでプラグインの作り方を初めて知った。
プラグインを作るには
プラグ引用のプロジェクトに
フィーチャー用のプロジェクトに
アップデートサイト用のプロジェクトの三つをそれぞれ別に作らなければ
ならないことがわかった。
629デフォルトの名無しさん:2009/05/29(金) 13:00:22
>>628
mjd?そんなにめんどうだったっけか。
630デフォルトの名無しさん:2009/05/29(金) 14:03:31
わからないなら無理に答えようとしなくていいですよ
631デフォルトの名無しさん:2009/05/29(金) 14:56:30
EclipseでC言語の開発をしているのですが、ソースコードのファイル名を変えたりフォルダを変更したりすると
なぜかmake?の対象から外れます。
こういった場合、makeファイルを手で書き直す必要があるのでしょうか?
makeは授業で少しやった程度でほとんど仕組みがわからないため、自動でできればありがたいのですが・・・。
632デフォルトの名無しさん:2009/05/29(金) 15:23:42
>>631
make をどういう方法で実行しているか知らないけど、
make の実行前に eclipse の「更新」を実行した?
(あるいは実行されるように設定してる?)
633デフォルトの名無しさん:2009/05/29(金) 15:45:48
>>632
すみません、説明が不足していました。
プロジェクトエクスプローラには移動した(リネームした)ファイルは表示されているのですが、
ビルドしようとすると移動したファイルが無視されます。
(makeコマンド自体は実行していません。おそらくビルドの際に実行されてると思うのですが・・・)

今CDTの解説記事を見てると、Standard C Make ProjectというのとManaged C Make Projectというのがありますが、
もしかしてManagedでないとMakefileは自動生成されないのでしょうか?
634デフォルトの名無しさん:2009/05/29(金) 16:02:49
Managedでないと自動生成されない。

自信がなかったから調べた
http://monoist.atmarkit.co.jp/fembedded/articles/eclipseccplusplus/02/eclipseccplusplus02b.html
635631:2009/05/29(金) 17:02:19
>>634
その記事ではプロジェクト一覧に管理〜というメニューがあるらしく、
CDT5.0ではなくなったのかなと思ったところ、プロジェクトのプロパティーから、
C/C++ビルド -> ビルダー設定 ->Makefile生成
のところにありました!
今いつもの環境と違うためか、項目を有効にできませんが、帰ってから試してみます!
本当に助かりました。
636613:2009/05/30(土) 19:03:27
>>629
チートシートをみると
まるでそれら三つが必要なように見えてしまう。
実際は、フィーチャーや更新サイトはなくてもプラグインを
作れることはわかっているけれども。
だけどプロジェクトを三つに分ける必要があるかのように説明されている。
637デフォルトの名無しさん:2009/05/31(日) 16:35:53
タブや全角スペースをハイライト等で見えるようにしてくれるプラグインってありますか?
Mac OSに対応しているものをお願いします。
JStyleはWindows専用なので…
Eclipseの設定でShow White Spaceをオンにすればほぼ同等のことが可能なのですが
半角スペースも中黒で表示されてしまいちょっと気になっています。
638デフォルトの名無しさん:2009/05/31(日) 17:02:53
JStyleの何処がWindows専用なんだ
639デフォルトの名無しさん:2009/05/31(日) 17:17:08
>>638
JStyle付属のabout.htmlに
>対象OS: Windows
って書いてありますけどなんか設定変更などで使用可能になるんですか?
とりあえず先ほど入れてみましたけど標準ではダメでした。
640デフォルトの名無しさん:2009/05/31(日) 17:20:36
作者が全OS持ってて動作確認してるとは限らんだろうに
641デフォルトの名無しさん:2009/05/31(日) 17:24:08
     *      *
  *     +  ソースは脳内です
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
642デフォルトの名無しさん:2009/05/31(日) 17:39:14
「JStyle3.3 OS X」あたりでググるとヒットするSourceForgeのフォーラムで
作者がWindows以外の環境で動作しないことを明記しているのですが。
1年以上前の話ですし、最新バージョンでは動作が異なるのであればもうしわけないです。
643デフォルトの名無しさん:2009/06/01(月) 22:47:49
EclipseでPHPEclipseを使ってるのですが環境を
・Eclipse 3.2.2
・PHPEclipse 1.1.8

・Eclipse 3.4.2
・PHPEclipse 1.2.1
にしたらPHPブラウザでアドレスが変になりました。
今までは
http://localhost/work/プロジェクト名/PHPファイル名
が自動なURLが入っていたのですがそれが
http://localhost/work/PHPファイル名
になってしまってもちろん404 Not foundになってしまうようになりました。
うまく設定できた人いますか?

設定は
・プロジェクトURI
http://localhost/work/
・ドキュメントルート
D:/data/Development/workspace/
644デフォルトの名無しさん:2009/06/01(月) 23:16:01
念のために聞くが、Pleiades か?
645デフォルトの名無しさん:2009/06/01(月) 23:34:47
>>644
日本語化プラグインだけはPleiadesから取得。

http://www.eclipse.org/downloads/
から「Eclipse Classic」で素のEclipseを利用。

PleiadesだとPHPプラグインがPDTだからPHPEclipse派の俺としたら
そもそも使う気にならない。
646デフォルトの名無しさん:2009/06/02(火) 00:17:36
そういえば昔、TruSudioというのがあったな
PHPEclipseのほうが使いやすくなってから使うのやめた
647デフォルトの名無しさん:2009/06/03(水) 11:58:05
Eclipse 3.4.2にしてからAntがコンパイルしてくれなくなった。
Eclipse上からAntを実行して
Buildfile: C:\hogehoge\build.xml
compile:
で止まって<terminated>になる。エラー表示は何にもなし。
cmdからant compileすると問題なし。
これって何が原因だろ。つかエラーメッセージなしで終了するのはなぜ・・・・。
誰か同じような現象にであったことない?
Antは1.7.0でJDK1.6です。
648デフォルトの名無しさん:2009/06/03(水) 12:02:46
CDT使って開発してるんですが、ヘッダファイルの拡張子".h"と".hpp"でなにか扱いが変わりますか?
649デフォルトの名無しさん:2009/06/03(水) 15:11:36
>>647
うちも Eclipse 3.4.2 で ant が途中で止まります。
何のメッセージもなく。
しょうがないのでコマンドラインから直接 ant を操作しています。

Eclipse 3.4.2 の ant
→ Eclipse で最後まで実行できない。
SET ANT_HOME=C:\ganymede\plugins\org.apache.ant_1.7.0.v200803061910
→ コマンドラインから一応動くが、
 最後に「指定されたパスが見つかりません。」とメッセージが出る。
 (特に問題はなさそう・・・)

ant 1.7.1
SET ANT_HOME=C:\Program Files\ant
→ コマンドラインで何も問題なく動く。
 BUILD SUCCESSFUL

Eclipse もうグダグダ
650649:2009/06/03(水) 22:58:25
JDK 13 をアンインスコして 14 をインスコして
Eclipse の "インスコ済JRE" を設定しなおしたら治りました。
651デフォルトの名無しさん:2009/06/04(木) 01:24:47
>>647
英語版ではうまくいくとかない?

PleiadesじゃなくてもEclipse本家のLanguage Packを導入したEclipse3.2.2日本語版で不具合を起こす
ことがあるよ。
652デフォルトの名無しさん:2009/06/04(木) 01:26:31
>>648
そういう話はこっちで聞くのがいいと思う。
このスレにはいつもC++に詳しい人がいるとは限らないから
スルーされる可能性が高い。

C++相談室 part69
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1241438694/


>>650
なんだ、そういう問題だったのか。
JDK13って、Java2 SDK 1.3のこと? それともJava SE 6 SDK Update 13のこと?
653649:2009/06/04(木) 02:42:47
>>652
Java SE 6 SDK Update 13 を Update 14 にしました
654643:2009/06/05(金) 20:45:22
いろいろ試した結果

・Eclipse 3.2.2
・PHPEclipse 1.1.8

×
・Eclipse 3.4.2
・PHPEclipse 1.2.1

までは前回ど同じだけど
×
・Eclipse 3.4.2
・PHPEclipse 1.1.9
×(PHPEclipse 1.1.8をプラグインとして認識すらしない)
・Eclipse 3.4.2
・PHPEclipse 1.1.8
×
・Eclipse 3.3.2
・PHPEclipse 1.2.1
×
・Eclipse 3.3.2
・PHPEclipse 1.1.9

・Eclipse 3.3.2
・PHPEclipse 1.1.8
って結果になった。


・Eclipse 3.3.2
・PHPEclipse 1.1.8
で使っておくのが一番いいのかな?
655デフォルトの名無しさん:2009/06/05(金) 22:30:03
いや3.4.2でPHPEclipse使えてるけど
更新サイトから取得した最新版で
656643:2009/06/05(金) 22:37:55
>>655
>いや3.4.2でPHPEclipse使えてるけど
>更新サイトから取得した最新版で
そんなこと知っている
問題は>>643に書いているPHPブラウザ。
で君の環境ではPHPEclipseの2.1.2(もしくは1.1.9)でPHPブラウザ問題なく動いているか?


さらに試したら3.4.2でもPHPEclipseの1.2.1を削除して1.1.8は認識しなかったが
ゼロからEclipse 3.4.2を構築し直して最初にPHPEclipseの1.1.8を入れたら使えた。
しかし
「ヘルプ」→「ソフトウェア更新」→「インストール済みソフトウェア」でPHPEclipse1.1.8が出てこない。
でも
「ヘルプ」→「Eclipse SDKについて」→「プラグイン詳細」にはPHPEclipse1.1.8が出てくる。
657デフォルトの名無しさん:2009/06/05(金) 22:47:32
いやだから動いてるけど
658643:2009/06/05(金) 22:53:59
>>657
PHPブラウザ関係部分の設定は?
659デフォルトの名無しさん:2009/06/05(金) 23:01:45
PHP Project SettingsでDocumentRoot設定してるだけだが
660デフォルトの名無しさん:2009/06/05(金) 23:32:45
>>659
その設定部分を
・プロジェクトURI
http://localhost/work/
・ドキュメントルート
D:/data/Development/workspace/
でダメなんだよな。

PHPEclipse 1.1.8環境下だとPHPブラウザのアドレスに自動的に
http://localhost/work/プロジェクト名/PHPファイル名
が挿入されていたけど
PHPEclipse 1.1.9もしくはPHPEclipse 1.2.1では
http://localhost/work/PHPファイル名
になって404 Not foundになる。
OSの問題か?とおもってVista環境以外にXP環境でも試したけどダメ。
Javaがらみが問題か?とも思って1.5系から1.6系にかえてみたけどダメ。
661デフォルトの名無しさん:2009/06/05(金) 23:35:20
ドキュメントルートの意味解ってないんじゃないか
662デフォルトの名無しさん:2009/06/05(金) 23:45:58
>>661
でしたらどうわかってないか説明してください。
すくなくとも1.1.8では問題なく使えています。

元々
http://www.okushin.co.jp/information/tanuki11/index.php
を参考に1.1.8を使っているときに設定しました。
663デフォルトの名無しさん:2009/06/05(金) 23:58:51
D:/data/Development/workspace/
ってドキュメントルートじゃなくてワークスペースのルートじゃね
664デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 00:05:31
>>663
でしたらどこを指定すればいいんですか?


ApacheのDocumentRootの
C:/xampp/htdocs
なんて言う冗談は抜きでお願いします。
665デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 00:07:12
人に手間を御願いしておいて一言多いんだよおまえは。
666デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 00:12:17
>>665
で説明はしてくれないのですか?
667デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 00:15:52
>>666
あなたが調べるべき事を私が代わって、何か私にメリットでも?
668デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 00:27:00
情報を共有できます。
下に書いたURLの情報が間違いだということができます。

調べたら
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4313600.html
俺以外にも同じ障害に遭っている人がいた。
これをみて俺も1.1.8を試した。

http://www.okushin.co.jp/information/tanuki11/index.php
http://www.bnote.net/windows/windows/phpeclipse3.shtml
http://bikibiki.blog72.fc2.com/blog-entry-166.html
http://tsuttayo.jpn.org/php/env/phpeclipse/
http://d.hatena.ne.jp/ooolong/20070516/1179333063
DocumentRootの部分の説明が載っているサイト。
これだと俺のやり方で問題があるようには思えませんね。
669デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 01:13:41
>>667は知ったかぶり。
知っているようなそぶりでいるけど本当は、まったくわかってない人。
670デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 01:36:37
>>667って
http://shishithefool.blogspot.com/2009/03/netbeanseclipsephp-1.html

>オプションでドキュメントルートを設定してもプロジェクト別にさらにフォルダを設定してやらなければブラウザで正しいURLを開けないことが挙げられます
の様にプロジェクト別の設定していて動いているっていうとんちんかんな事を思っている人なんでしょうね。

だったら1.1.8を使ってみな。
一回設定すればプロジェクト毎の設定なんていらないから
671デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 02:21:59
わーわー勝手に掲示板で騒ぐなら作者に連絡すりゃいいじゃん
そんなに困ってて原因追及したいならさ
すぐ解るだろ
672デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 06:07:24
ローカルでapacheでもたてとっけ。環境依存しすぎるのはどうかと思う
673デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 14:12:08
思わせ振りで言う奴ってうざいな。
674デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 15:18:12
>>670は結局の所、できるって言ってる人からその方法を聞き出したいのか、
単にできないと言い張りたいのか、理解に苦しむ。
675デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 16:44:27
>>674
出来ると言い張って結局はやり方を書かない知ったかぶりに対して
嘘はやめろってことだろ
676デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 16:45:58
できるとなんかまずいことでもあるのか
677デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 17:14:08
しらねー
でも、出来ないことを出来ると言い張っている奴はウザイ。
ガキの頃にもそういうやついたな。
ゲームの嘘の裏技があると言ってやり方を聞いても絶対に答えないやつ。
678デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 17:15:29
答えてるように見えるが
679デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 17:42:29
ワークスペースとドキュメントルートは違うと言う嘘を答えていますね。
>>668の各URLを見る限りドキュメントルートの指定先はワークスペースのパスで問題無しですね。

で、>>676>>678は同一人物でしょうけど書き込みに対する反応のはやさが異常。
680デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 17:44:16
Pleiades落ち着いたと思ったらまた変な奴が来たなw
681デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 17:46:10
できるって言ってる奴と、ワークスペースの設定を指摘した奴が
まず同一人物で間違いないという前提で攻撃してるところが、
落ち着きのなさというか、事実関係を整理して物事を解決する
能力に欠けるというか、まぁ技術者として駄目なんだろうなこの人。
682デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 17:52:10
できないって言ってる奴と、嘘つきを指摘した俺が
まず同一人物で間違いないという前提で攻撃してるところが、
落ち着きのなさというか、事実関係を整理して物事を解決する
能力に欠けるというか、まぁ技術者として駄目なんだろうなこの人。
683デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 17:52:12
なんでこういう人って、本家のサポートに聞かないんだろうね。
掲示板で一方的にできないできないと騒ぐばかり。
住民に解決のアイディア出してもらっても、それじゃできないと嘘つき呼ばわり。
684デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 17:54:00
>>681の見解は、不具合だって言ってる奴と>>682が別人でも成り立つわけだが。
685643:2009/06/06(土) 17:55:23
>住民に解決のアイディア出してもらっても
どこにアイディアがありますか?
>>668で書いたとおりにドキュメントルートの設定箇所に問題は無いと思います。

>本家のサポートに聞かないんだろうね。
そこまでの英語文書核ほど英語が堪能ではないから
686デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 17:56:51
できないって言ってる奴今いるんじゃんw
687デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 17:57:53
偶然じゃね。
嘘つき呼ばわりしてる奴と別人で間違いないと思うよ。
688デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 18:01:09
>>686(>>676>>678)この異常な反応のはやさ。
更新連打しているのか?
689デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 18:03:42
専ブラで最近読んだスレの新着で嫌でも出てくるから書き込みがあったら解るので
690デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 18:04:44
今いる643は偽物だろ
今日だけsageてない
691643:2009/06/06(土) 18:05:20
アイディアを出しているという方。
答えていると言っている方。
まずは私が書いた>>668の各URLの内容が間違いであることの説明をお願いします。
>>668の各URLの内容が間違っているからこそ「アイディア」や「答えている」と言っているのでしょう。
692デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 18:09:29
自分は絶対間違ってない、教える側が間違っている可能性があるんだから
そっちで検証して絶対間違っていないという確証を出せ、って何様ですか。
693デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 18:17:09
BSD質問スレの掟をこのスレでも適用すべきだな
694643:2009/06/06(土) 18:19:30
>>692
誰もそんなこと言っていませんけどなにか?
誰も「検証」して拡張を出せっていってない。
そもそも
>住民に解決のアイディア出してもらっても、それじゃできないと嘘つき呼ばわり。
>答えてるように見えるが
って言っていからにはもう「やり方がわかっている人」が私の書き込みが間違いでできるって言っている人の書き込みが正しいと確証しているからこそ
私のやり方が間違っていると言えるのでしょ。
だからこそ私の設定の何処が間違っているか説明してくれと言っているだけです。


こっちでは動作検証を>>643>>654>>656に書いたとおりやっている。
それと>>668にあるとおりに調べてその通りにやっただけ。
695デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 18:25:12
結局、外野のヤジだけで誰も回答できない。
ヤジをとばすなら>>668のURLの内容が間違いである根拠を示せって事だ

そういう俺自身は、>>668のURL先の内容が正しいのか間違っているかわからない
696デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 18:31:19
>>661>>663がすべての原因。
>>662のURL先の設定方法の何が間違っているか説明もしないでいるのがいけない
697デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 18:35:03
ここはいつからPHPEclipseサポートスレになったんだ
英語ができないから本家では質問できないとか舐めてるのか
698643:2009/06/06(土) 18:38:26
>>697
Eclipse統合M27【Java/C/PHP/Ruby/Python/Perl】
699デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 18:50:46
>>697みたいな仕切り屋はウザイな。
あの質問はOK
この質問はNG
とかね。
Eclipseのスレなんだからそのプラグイン(C/PHP/Ruby/Python/Perl)についてのやり取りはいいだろう。

回答する側も回答を始めたら途中で投げ出さずに最後まで責任を持て。
中途半端にするなら最初から回答するな
700デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 18:53:08
>>698
Javaプログラマーにも使われるEclipse
Cプログラマーにも使われるEclipse
PHPプログラマーにも使われるEclipse
Rubyistにも使われるEclipse
Pythonプログラマーにも使われるEclipse
Perlerにも使われるEclipse

というだけのことさ。

そんなの知らなかった?聞いたこと無い?明文化されてない?

無知は免罪符にはならないのだよ。
701デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 19:04:16
そしてだれも回答しなくなった
702デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 19:08:03
>>701
質問スレでもないし、な
回答する義務もあるまいし、な
703デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 19:19:41
>>700
だったらそれらのプラグインの話しも問題ないよね。もし、PHPEclipseは駄目と言うなら他のプラグイン関連も禁止にしてEclipseのコア以外のネタは禁止に


>>702
でも、いったん質問に対して相手はじめた奴は最後まで責任を持て。
そうでないと今回みたいな事になる可能性がある。いままでの2chを見ていてもよくあるからな。
704デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 19:25:59
>>703
そんな議論や経緯の果てに、Pleiadesプラグインは専用スレでどうぞというのが
いまの現状だ

今さら提言しなくともよろしい
705デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 19:28:28
>>703
> でも、いったん質問に対して相手はじめた奴は最後まで責任を持て。
そんな義務あるまいよ…。
だいたい今回の件なんて、質問者が回答の意味を理解できずにゴネてる結果
生じてる状況じゃないか。

今回みたいな事とは無関係だし、逆に質問者しはじめた奴は最後まで責任を
持つべきとしたいところだ。
706デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 19:32:06
>>704
PleiadesのAll in Oneで突っ込まれているPHPプラグインはPDTであってPHPEclipseではないよ。

今日のgoogleロゴはテトリスか
707643:2009/06/06(土) 19:36:19
>>705
>だいたい今回の件なんて、質問者が回答の意味を理解できずにゴネてる結果
>生じてる状況じゃないか。
どうわかってないかバカな俺にもわかるように説明してください。

>ドキュメントルートの意味解ってないんじゃないか

>D:/data/Development/workspace/
>ってドキュメントルートじゃなくてワークスペースのルートじゃね
の部分ですよね?

http://www.okushin.co.jp/information/tanuki11/index.php
http://www.bnote.net/windows/windows/phpeclipse3.shtml
http://bikibiki.blog72.fc2.com/blog-entry-166.html
http://tsuttayo.jpn.org/php/env/phpeclipse/
http://d.hatena.ne.jp/ooolong/20070516/1179333063
などのサイトの説明と同じようにやったまでですよ。
で同じ設定では1.1.8までは問題なく使えていました。
1.1.8以降の1.1.8や1.2.1などでそもそもドキュメントルートの扱い方が変わったと言うことですか?
708デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 19:45:09
ウザイから>>661>>663はとっとと出てきて>>707について説明しろ。
特に>>707に書いてあるURL先の間違いについて書き君の正しいドキュメントルートの解説をしろ。
709デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 19:47:45
> http://www.okushin.co.jp/information/tanuki11/index.php
> http://www.bnote.net/windows/windows/phpeclipse3.shtml
> http://bikibiki.blog72.fc2.com/blog-entry-166.html
> http://tsuttayo.jpn.org/php/env/phpeclipse/
> http://d.hatena.ne.jp/ooolong/20070516/1179333063
それぞれのサイトに質問したら?

あ、言っておくけど、あくまでも独り言だからね。相手しているわけじゃないからね。
最後まで責任持てとか言われたら嫌だから言っとくけどね。
710デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 19:50:30
間違った説明しているところに質問してもいみねーーよ
711デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 19:54:41
俺も独り言だが、何をどう設定したかって言われて、どこどこのサイトと同じように
やったなんて言い分は、Fedoraスレでついてた本に書いてあったようにやったのに
ビデオやLANが認識しないんですが、なんて情報と大差ないよな
712643:2009/06/06(土) 19:59:29
>>711
>俺も独り言だが、何をどう設定したかって言われて、どこどこのサイトと同じように
>やったなんて言い分は、Fedoraスレでついてた本に書いてあったようにやったのに
>ビデオやLANが認識しないんですが、なんて情報と大差ないよな
だからこそビデオチップやLANチップはマシンによってドライバが違うからそこら辺の設定が必要なように
自分の今回の環境に併せてサイトの説明を元に自分の環境のパスに書き換えていますけど
713デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 20:04:26
もしかして
>・プロジェクトURI
>http://localhost/work/

>ApacheのDocumentRootの
>C:/xampp/htdocs
って書いたから
ワークスペースとPHPEclipseのドキュメントルートは
C:/xampp/htdocs/work/
なんて言うのですか?


714643:2009/06/06(土) 20:05:50
>>713の書き込みは俺です。
715デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 21:15:25
そんな事を言うのは、エイリアスを知らない素人だけ
716デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 21:29:45
もういい加減相手するのやめろよ
717デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 21:32:13
と嘘つきが事態を収拾するために申しています。
718デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 21:52:09
嘘つき逃亡したのか?
悔しかったら反論しろよ。
719デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 23:04:29
ウソはウソだと見抜きつつ、正しい事は教えないw
720デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 23:08:08
スルーできなかったのか嘘つきさんw
謝れって言ってるんじゃないんですよ。
正しい回答を責任もってやって下さいよ。
721デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 23:16:16
>>720
お前が対応してやれよ・・・
722デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 23:17:08
責任もつ必要なんてあんのか?このスレ
723デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 23:17:37
>>721必死だな。
724デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 23:19:19
>>722
誰かに責任を求める自由はあるが、誰かが責任を持つ義務は無いな
そして責任を持ちたい奴が、責任を持つ自由も、またここにはある
725デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 23:20:56
>>661>>663は事態の収拾をしろ。そうでなけるれば二度と書き込みするな
726デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 23:21:22
>>724
責任には見返りが求められるものさ
見返りも無しに責任持ちたい物好きなんて、この世にはいるのだろうか
727デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 23:22:58
>>720
お前は何か分かっているなら正しい情報を提示してこの事態の収拾をしろ。
そうでなければ二度と書き込みするな。
728デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 23:24:25
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  2chでは責任ある正しい情報が得られる
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
729デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 23:25:26
>>725
ドキュメントルートしか設定いじる項目ないから
そこを見直せってだけの話で、それ以上でもそれ以下でもないと思うが、
その指摘が悪だと決めつけて粘着する意味は?
730デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 23:25:30
>>661>>663の書き込みで荒れた。
原因を作った>>661>>663の奴が責任を持って事態を終わらせる責任はあるだろう。

責任逃れはみっともない
731デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 23:26:19
どんどん荒れろ
732デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 23:32:07
>>729
>ドキュメントルートしか設定いじる項目ないから
プロジェクトURI。

>ドキュメントルートの意味解ってないんじゃないか

>D:/data/Development/workspace/
>ってドキュメントルートじゃなくてワークスペースのルートじゃね

>そこを見直せってだけの話で、それ以上でもそれ以下でもないと思うが、
だけとは到底思えませんよ。
「意味解ってない」と言い切っていますから
それと
「ってドキュメントルートじゃなくてワークスペースのルートじゃね 」って言っていることから
別の意味もあるととれますからね。
733デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 23:49:37
荒れた原因は質問者が粘着したからに過ぎないと思うぞ
それが原因じゃありませんでしたで済む話なのに、
3.4.2でも動くと言ってる奴は嘘つきだなんだ言い出したのが、
そもそもの間違い。
3.4.2でも動くと言ってる奴がワークスペースと勘違いと
言った訳じゃないだろ。
734643:2009/06/07(日) 00:03:19
>>733
俺一言も嘘つきなんて言ってませんがなにか?
まぁ>>670で俺自身嘘つきではなくて回答くれた人の勘違いではって感じのことを
指摘しただけですけどね。

でまだやっていたの?サッカー見るの夢中だった。日本勝ちますように
735デフォルトの名無しさん:2009/06/07(日) 00:05:24
嘘つき呼ばわり君と643がいつもなぜか同じ時間にいる不思議
736デフォルトの名無しさん:2009/06/07(日) 00:12:54
嘘つき呼ばわり君と粘着と騒ぐ奴と回答できなかった奴と643がいつもなぜか同じ時間にいる不思議。

すべて一人による自演か
737デフォルトの名無しさん:2009/06/07(日) 00:29:26
何でこんなに伸びてんだよwwwwwwww
738デフォルトの名無しさん:2009/06/07(日) 00:32:08
面白いから
739643:2009/06/07(日) 01:02:53
>>735,>>736
そりゃ一日中書き込みしている人たちと俺の書き込み見たら
俺の書き込みの前後にも書かれている人たちのいるわけで時間が重なるのは当たり前。
で、俺が自演するならもっとわかりづらくやるよ。

日本、WC出場おめでとう。でもなんで岡田監督退席させられた?
740デフォルトの名無しさん:2009/06/07(日) 01:18:37
俺は2chやってるだけじゃなくて他のこともやってますよ
アピールの最後の一行がイラつく
741デフォルトの名無しさん:2009/06/07(日) 01:27:51
>>740
そんな事にイラつくなんてなんか病んでいますな。
742デフォルトの名無しさん:2009/06/07(日) 01:31:11
>>740
俺もネットやりながら試合見ていた。
リバウドも試合観戦していたね。
743デフォルトの名無しさん:2009/06/07(日) 01:40:02
開き直ってスレ違いの雑談って荒らしか。
744デフォルトの名無しさん:2009/06/07(日) 01:41:02
パターン

>>643が何か書き込む→誰かそれに反論→sageて無い奴がすかさず援軍
745デフォルトの名無しさん:2009/06/07(日) 01:46:28
>>744
だって
>>>643が何か書き込む
が無いと
>誰かそれに反論
が発生しないし
その反論がないとそいつなじって俺が遊べないじゃん。
だからパターン化するよ。
746デフォルトの名無しさん:2009/06/07(日) 02:10:47
あれ?もうネタギレ?
仕方がないな、寝るかな
747デフォルトの名無しさん:2009/06/07(日) 17:08:08
Eclipse 3.4.2 Ganymede のPHP Standard All in One (JREなし)をダウンロードしました。
しかしJavaが入って無かったのでEclipse 3.4.2 Ganymede のJava Standard All in One (JREなし)をダウンロード
しました。
一つのeclipseでPHPとJavaの開発をしたいんですけど・・・どうすればいいのですか?
Ultimateをダウンロードするしかないですか?
748デフォルトの名無しさん:2009/06/07(日) 17:13:13
749デフォルトの名無しさん:2009/06/07(日) 17:20:10
>>748
ありがとうございます!
無事解決しました
750デフォルトの名無しさん:2009/06/07(日) 17:40:16
UltimateはAptanaのRailsの奴が不具合誘発するからやめとけよ
751デフォルトの名無しさん:2009/06/07(日) 18:16:38
>>750
はい!
748さんのやり方で導入しました
752デフォルトの名無しさん:2009/06/07(日) 22:42:52
そうか。やっぱりPleiadesが原因だったんだな。
753デフォルトの名無しさん:2009/06/08(月) 15:56:42
なぁ、最近思ったんだが・・・
Pleiades というより Aptanaが元凶なんじゃね?
754デフォルトの名無しさん:2009/06/08(月) 16:19:01
Pleiadesってaptana含んでたっけ?
確かに俺もあれのインストールには手こずったけど・・・。
もともとAptanaはAptana Studioの機能を移植してるものだから、開発元としてはAptana Studioを使ってほしいわけで、
いろいろ配慮が足りないのかもしれないなあ。
755デフォルトの名無しさん:2009/06/08(月) 19:33:09
いろんなもんを詰め込みすぎ
756デフォルトの名無しさん:2009/06/08(月) 19:33:50
他人が作ったものを組み合わせてるだけだから
トラブルが起きても他人のせい
757デフォルトの名無しさん:2009/06/08(月) 21:52:20
バカ用ワンセットパッケージながらトラブル起きたらバカは使うなで終わり。
758デフォルトの名無しさん:2009/06/08(月) 23:09:21
EclipseとTomcatとTomcatプラグインをインストールして、JSP&サーブレットプログラムを作ろうとしているのですが、

Eclipseで「新規」->「Tomcatプロジェクト作成」として、直下にjspファイルや、htmlファイルを配置してブラウザで
"http://localhost:8080/Tomcatプロジェクト名/ファイル
にアクセスしても

HTTPステータス 404
説明 The requested resource (/JspStudy/) is not available.
とエラーになってしまいます。

Tomcatインストールフォルダの下のwebappsフォルダを見ても、やはりEclipseで作成したファイルなどが
作成されていないのですが、なにが悪いのでしょうか?
759デフォルトの名無しさん:2009/06/08(月) 23:45:16
バカ用ワンセットパッケージを配布するバカ
760デフォルトの名無しさん:2009/06/09(火) 00:05:38
Pleiadesは重いのと余計なところまで訳しちゃうくらいの弊害はあるけど、
これが原因で動かないみたいなトラブルは誘発せんよ。
All in oneの動かない系の原因はたいがいAptana。
一時期UltimateがAptanaのせいでまともに動かなくて、
公開が停止されてたこともあった。
761デフォルトの名無しさん:2009/06/09(火) 00:34:32
俺のところじゃ動いてる。
動かないのはオマエの使い方がが悪い。

    ↑このスレのパターン。
762デフォルトの名無しさん:2009/06/09(火) 00:40:07
動いてる人がいるのなら、設定が悪いって事で間違いないと思うけど
動いてないのに動いてるって嘘ついて荒らしてるならともかく
763デフォルトの名無しさん:2009/06/09(火) 01:08:34
盗んだバイクで爆音とどろかせて住宅街を走ったが
一度も捕まったことが無い。
だからバイクを盗んでも合法。

・・・って理屈なわけ?
764デフォルトの名無しさん:2009/06/09(火) 01:11:15
外出するときマスクをしなかった。
うがいもしなかったし、手も洗わなかった。
でも、インフルエンザにはかからなかったよ。
だからマスクは不要。手も洗わなくていい。

・・・って理屈なわけ?
765デフォルトの名無しさん:2009/06/09(火) 01:20:39
LANボードのドライバが他社のソフトと競合して不具合が出るので
ボードのメーカーに電話した。
電話口に出たサポートの若い女性にひととおり説明したあと、こういう返事が返ってきた。
「そのような報告は受けておりません」

・・・は?

今、俺が報告したやろ。
だが、何を言っても「報告は受けておりません」の一点張りでラチがあかない。

やっと電話を代わってもらって、技術系の年配の男性職員に話したら
すぐに理解してもらえて、改造したドライバをフロッピーで送ってもらえた。

あのときの「そのような報告は受けておりません」しか答えないバカ女といっしょやな。
ことあるごとに、「自分のとこでは動いている」 って言うバカってさ。
へぇ〜〜。あんたんとこじゃ動いてるの。それはよかったね。はいはい、おめでとう、おめでとう。
766デフォルトの名無しさん:2009/06/09(火) 01:24:02
>>765
・説明が悪い
767デフォルトの名無しさん:2009/06/09(火) 01:34:57
自分のとこでは動いているって情報は重要だろ。
全く動かないのか、場合によっては動かないのか切り分けできる。
動くのが当たり前の商業製品と比較してどうするのかと。
768デフォルトの名無しさん:2009/06/09(火) 01:36:28
他社のソフトと競合して不具合が出るのまで解ってるのに
サポートのバイトをネチネチいじめるわけですねw
769デフォルトの名無しさん:2009/06/09(火) 01:44:55
しかもオッサン改造の非公式ドライバとかw
770デフォルトの名無しさん:2009/06/09(火) 01:46:12
643はコテハン記憶機能使うべき
771デフォルトの名無しさん:2009/06/09(火) 01:54:35
たしかに、自分のとこでは動いているって情報は参考にはなるな。
だが、自分のとこでは動いてるからオマエが悪い、ってのは
何の解決にもつながらない、クソカキコミ。
何の情報もなく、ただ、俺のとこじゃ動いてる。ただそれだけ。
他スレには類を見ない。
772デフォルトの名無しさん:2009/06/09(火) 02:01:21
なんの情報も無くって、更新サイトでインスコしてルート設定しただけで動いてるって
話まではあったんじゃないのか。
んでそっから、そんなはずはない、ルートは俺の設定で間違ってるわけがないと
騒ぎ出して今に至ると。
773デフォルトの名無しさん:2009/06/09(火) 02:01:59
レスをつけてくれるというのは、何かしら人の役に立ちたいという願望の表れではないだろうか。
しかし、役に立ちたいという気だけが先走り、何ら適切なアドバイスを与えられない己の未熟さに
レスした本人も苛立っているんだろうな。
人の相談に乗る能力の無いヤツが、無理していっしょ懸命になってるが、ただ空回りしているだけ。
昨日も、今日も、明日も。来る日も来る日も、「俺のとこじゃ動いてるよ」って機械的にレスするだけの毎日。
774デフォルトの名無しさん:2009/06/09(火) 02:04:09
まぁ>>643は他にどんなプラグイン入れてるとか、
OSは何かとか、JRE/JDKは何かとか最低限の情報出してないから、
中途半端に答えるとこうなることは目に見えていたわけで、
それに絡む方が悪いよ
775デフォルトの名無しさん:2009/06/09(火) 02:05:42
確かにJDK1.4でLinuxみたいなオチだったら笑うなw
でも流石にそこまでバカではないだろう
776デフォルトの名無しさん:2009/06/09(火) 02:21:57
また即レス連投で自演かよ。
アンチはキモいなあ。
777デフォルトの名無しさん:2009/06/09(火) 02:32:21
分からないならレスしないでください
778デフォルトの名無しさん:2009/06/09(火) 06:43:38
>だが、自分のとこでは動いてるからオマエが悪い、ってのは

配布しているバイナリが壊れているならともかく、
実際に設定が悪いから動かない場合は当人が悪い。

でPleiadesを外しても動かないケースが多いので、
問題の切り分けも出来ていない素人が、見当違いの原因を声高に喚くから、
「オマエが悪い」と親切に教えてやっているだけだろ。
779デフォルトの名無しさん:2009/06/09(火) 08:29:03
Aptanaのcssエディタは優秀だと思う
780デフォルトの名無しさん:2009/06/09(火) 10:23:05
>>779
どこらへんが?
781643:2009/06/09(火) 12:43:36
774
>OSは何かとか、JRE/JDKは何かとか最低限の情報出してないから、
OS
・Windows2000/XP/Vista
JRE/JDK
・1.5/1.6双方で試した。
だからこそ環境は書かなかった。一通り試しているからね。
しかも
>でPleiadesを外しても動かないケースが多いので、
外すも外さないもなにも>>654は入れてない素のEclipseにPHPEclipseを入れただけの状態でのテスト結果。

>実際に設定が悪いから動かない場合は当人が悪い。
何度も書くけどPHPEclipseの1.1.8では自分の設定で動いている。むしろ別の設定にすると1.1.8では動かなくなる。
で同じ設定だと1.1.9と1.2.1では動かなくなる。
782デフォルトの名無しさん:2009/06/09(火) 13:05:56
>>781
おまえPC何台もっている?
それとも仮想PCか?マルチブートか?
783643:2009/06/09(火) 14:16:59
>>782
デスクトップ3台。ノートPC2台。
Windows2000程度なら動く予備機がデスクトップ2台。ノートPCが1台ある。

>それとも仮想PCか?
一応、MS-DOS/V ver6.2+Windows3.1/Windows95/Windows95+IE4/Windows98/WindowsMEをVirtual PCに入れて環境構築してある。
>マルチブートか?
デュアルブートでLinuxディストリビューションを複数入れているマシンも上記のデスクトップの一台。
784デフォルトの名無しさん:2009/06/09(火) 14:25:15
>>782
それ聞いていったい何がわかるっていうんだ?

>>783
てめーも自慢げにづらづらかいてんじゃねーよ。
ここはEclipseスレだろうが、かんけーねー話ならよそへ行きな。
785デフォルトの名無しさん:2009/06/09(火) 14:40:01
MS-DOS/Vふいたwww
786デフォルトの名無しさん:2009/06/09(火) 14:42:19
なぜかNTだけ持ってない
787デフォルトの名無しさん:2009/06/09(火) 14:45:37
>>784
>それ聞いていったい何がわかるっていうんだ?
仮想PCだとEclipseは知らないが時々変な挙動になることもあるからな。
仮想環境なら実機で試せって言える。
788デフォルトの名無しさん:2009/06/09(火) 14:49:22
MS-DOS 6.2/V って言いたかったのかな
ATのDOS/Vと混同しちゃってるね
789643:2009/06/09(火) 15:08:39
>>788
あはは・・・
今パッケージ確認し直したらMS-DOS 6.2/Vって書いてあった。

>>786
Win95からME環境はWinアプリ開発時の動作検証用だからな。
NT系は対応させるつもり無いからNTもWin2kからの対応でいいと思っているからね。
DOS/V+Win3.1環境は完全に昔のゲーム用。ただDOS上だとサウンドがならない。
Win3.1上だとなるんだけどな。
790デフォルトの名無しさん:2009/06/09(火) 15:27:35
玄人アピールしたいなら自分で原因突き止めろよ
791デフォルトの名無しさん:2009/06/09(火) 15:36:09
俺も>>643と同じ事になったことがある
ただし、PHPとか関係なく EclipseのDynamiWebProjectの時だな。

PHPEclipsがWTPで動いているなら、設定ミスなんだとおもう。
ミスした覚えはなかったけど、設定を見直していったら治ったし。
792デフォルトの名無しさん:2009/06/09(火) 15:40:07
PHPw
793デフォルトの名無しさん:2009/06/09(火) 16:46:59
>>790
pc数台持っている人に対するひがみ?
今時、pc数台持っているなんて当たり前だよ。そんなことで玄人なんて言う人いないよ
794デフォルトの名無しさん:2009/06/09(火) 18:47:34
台数で言ってないと思うぞw
795デフォルトの名無しさん:2009/06/09(火) 18:48:10
782 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 13:05:56
 >>781
 おまえPC何台もっている?
 それとも仮想PCか?マルチブートか?

     ↑
このレスの付け方がヘタクソなんだよな。初めから

 >>781
 おまえPC何台もっている?
 それとも仮想PCか?マルチブートか?
 仮想PCだとEclipseは知らないが時々変な挙動になることもあるからな。
 もし仮想環境なら実機で試せ。

って書けば何事もなく丸くおさまったのにね。
よく、質問するときに「情報を小出しにするヤツ」がいてイライラさせられるが
>>782 はアドバイスを小出しにするヤツだな。他人をイライラさせる。
コミュニケーション能力が足りない。
796デフォルトの名無しさん:2009/06/09(火) 19:28:41
他人の能力のことなんて放っておけよw
なんでそんな噛みついてんだw
797デフォルトの名無しさん:2009/06/09(火) 20:08:13
>>>782 はアドバイスを小出しにするヤツだな。他人をイライラさせる。
>コミュニケーション能力が足りない。
まるで>>643に回答していた>>659>>661のようだ
798デフォルトの名無しさん:2009/06/09(火) 21:30:13
少しでも教えてやってる奴に対して批判とか
799デフォルトの名無しさん:2009/06/10(水) 00:02:59
日本語Javaドキュメントのダウンロードしたのを
eclipseからみるにはどうしたら出来ますか?
800デフォルトの名無しさん:2009/06/10(水) 00:15:40
見れるんだっけ?
801デフォルトの名無しさん:2009/06/10(水) 00:36:43
>>799
APIドキュメントなら、rt.jarにjavadoc紐付ける
エディタ上でクラス選択してShift+F2でIE(初期設定ね)でJavadocの該当クラスが開く
802デフォルトの名無しさん:2009/06/10(水) 00:38:42
あ、すまん、ビューで表示させるなら、Javadoc紐付ければクラス選択すれば
勝手にJavadocのビューに該当クラスのJavadocがロードされる
803デフォルトの名無しさん:2009/06/10(水) 01:20:19
マウスオーバーでソースコードでポップアップさせたいなら
みんなの嫌いなMergeDoc
804デフォルトの名無しさん:2009/06/10(水) 06:37:51
MergeDoc が嫌いなんじゃyなく、Pleiades が嫌い
805デフォルトの名無しさん:2009/06/10(水) 09:01:31
>>803
3.2か3.3からポップアップもrt.jarにjavadoc括り付けるだけで表示されるって、
過去スレで見た気がする。
806デフォルトの名無しさん:2009/06/10(水) 13:34:14
>780 バリデータ付いてると事か、{を補完してくれると事か・・・
807デフォルトの名無しさん:2009/06/11(木) 00:38:01
すっごい初歩的な話なんだけどEclipseCDTでMinGWをToolchainにしてるんだけど
MinGWってSleep関数そのまま使えないジャン。
どーやって対応してる?
出来れば詳しく書いてくれると助かるる
808デフォルトの名無しさん:2009/06/11(木) 16:28:42
PHP開発にeclipseを使ってます
.settingsフォルダと.projectファイルが自動で生成されるんですが、生成されないようにするにはどうすればいいですか?
809デフォルトの名無しさん:2009/06/11(木) 16:35:47
それないと動かないんじゃね?
810デフォルトの名無しさん:2009/06/11(木) 17:55:05
必須ファイルだから消せない。

デプロイ時に邪魔になるとかが理由だったら、
スクリプトでも書け。
811デフォルトの名無しさん:2009/06/11(木) 21:39:50
>>809-810
遅くなってすいません。ありがとうございました
812デフォルトの名無しさん:2009/06/12(金) 13:29:43
JavaScript開発用にAptanaを使おうと思ったんだが、評判悪いんだな。
Eclipseのプラグインじゃなくって、スタンドアローン版のAptana IDEを使ってみたら、vipluginが動かないんだが、これ仕方ないの?
プラグイン版のAptanaだと動くんだけど。
813デフォルトの名無しさん:2009/06/14(日) 02:14:26
WinXPでJRE6でEclipse 3.4を使ってるんだけど、
OSのClearTypeは無効にしておいて、EclipseのエディタだけClearTypeを有効にするか、
アンチエイリアスを有効にする方法ってある?
814デフォルトの名無しさん:2009/06/15(月) 08:27:37
>>812
スタンドアローン版のAptana IDEの中身は、EcpseRCP + Aptanaプラグインで
JDTとかいろいろ入ってない。
多分vipluginがその辺に依存してるんじゃない?
815デフォルトの名無しさん:2009/06/15(月) 16:01:22
>>700
もうスレタイからPHP外そうかな

なんか、Pがつく言語の紹介はPerlで十分だし
Perlを見ればPHPプラグインもあるはずだといって
飛びつく人はいるだろうし
816デフォルトの名無しさん:2009/06/15(月) 17:03:52
zend.hとかzend_errors.hみたいなのってどこにありますか?
817デフォルトの名無しさん:2009/06/15(月) 17:13:17
Unixならlocateコマンド使えば?
818デフォルトの名無しさん:2009/06/15(月) 19:13:12
>>765
10年前ならヨドバシの店員にもいたな

まあEclipseはオープンソースなわけで商品じゃないから関係ないけどな
819デフォルトの名無しさん:2009/06/15(月) 19:16:51
HPの電話窓口もそんなのだった
いくら説明をわかりやすくしても
技術をまったく知らないド素人はマニュアルどおりの対応しか出来ない
技術を知っている修理屋は責任感がないため冷たい声で「できない」ときっぱり言う。
820デフォルトの名無しさん:2009/06/15(月) 19:19:29
>>768
その場合はバイトにも非があるぞ。
バイトや単なるテレホンオペレーター程度の技術素人の窓口が
答えに窮する事態に陥ったときはそのバイトはまず上の者(責任者)に投げるものだ普通は。
上のものに投げられずいつまでも融通が利かない対応をしていると
客はクレーマーとなって会社に大損害を与えてしまう恐れがある。
821デフォルトの名無しさん:2009/06/15(月) 19:24:10
>>783
すげー懐かしい環境だな
っていうかそのVirtual PCにインストールした各OSにまでEclipse入れてるのか?

あれか? MSDNのCD-ROMが何十枚も入ったパックに入ってるOSをとりあえず入れてみたってやつか?
822デフォルトの名無しさん:2009/06/15(月) 19:25:19
>>795
2chで「コミュニケーション能力が足りない」発言は違和感があるわな
823デフォルトの名無しさん:2009/06/15(月) 19:28:56
>>808-811
それスクリプト書くより
プロジェクトの下にディレクトリ作ってそれをROOTディレクトリとして
そこにPHPファイルやサブディレクトリ作ったほうが早いんじゃね?

わざわざ.projectや.settingsをいじるのかったるいでしょ

#それにしてもSubversionを使うときまで_svnディレクトリが邪魔だから
#それをどうにかしたいって言い出すことになりそうだ
824デフォルトの名無しさん:2009/06/15(月) 19:29:39
>>812
Aptanaは単体で使うのがお勧めだな
825デフォルトの名無しさん:2009/06/15(月) 22:50:39
ってかAptanaのviモジュール使わないで
わざわざEclipseのviプラグイン入れる必要性って何?
826デフォルトの名無しさん:2009/06/15(月) 23:17:39
Aptana使いたくない
827デフォルトの名無しさん:2009/06/15(月) 23:35:17
Aptanaでrubyのインテリセンスがじぇんじぇん使い物にならないんだけど
こんなもん?
828デフォルトの名無しさん:2009/06/16(火) 08:23:50
IDEの動的言語のコード補完なんて、どれも似たようなもの。
NetBeansは比較的軽いが、候補は似たり寄ったり、ってところか。
829デフォルトの名無しさん:2009/06/16(火) 11:44:52
誰もがりれお試してないの?
830デフォルトの名無しさん:2009/06/16(火) 12:39:51
補完するのはプラグインだから変わんね
831デフォルトの名無しさん:2009/06/16(火) 18:24:57
最近のEclipse(Galileo) なんだけど
中点(・)が識別子に入ってると、ピリオドとして認識して
エラー返してくるんだけど、これ何てバグ報告したら伝わると思う?
832デフォルトの名無しさん:2009/06/16(火) 18:25:43
↑だけど、3.4までは問題なかった。
833デフォルトの名無しさん:2009/06/17(水) 00:09:59
とりあえずPleiades捨てる
834デフォルトの名無しさん:2009/06/17(水) 00:49:47
もともとこのスレでPleiadesが駄目って言われてたのって
Ultimetに入ってるAptanaが駄目だったからなんだよな
なのになぜかAptanaじゃなくてPleiadesが叩かれるという
835デフォルトの名無しさん:2009/06/17(水) 00:54:30
毒入りギョーザはギョーザが悪いんじゃ無い。
毒を作ったヤツが悪い。

・・・ってことか。そうですか。
836デフォルトの名無しさん:2009/06/17(水) 01:02:08
もうAptana入ってないよ
837デフォルトの名無しさん:2009/06/17(水) 07:22:34
Aptanaでcygwinのruby使ってるんだが、
open-uriでnet接続できない。ホスト名が解決できないとかなんとか言われてしまう。
jrubyやwindows用のrubyで実行するとokだし、cygtermで直接実行するとokなんだけど。
なんで?
838デフォルトの名無しさん:2009/06/17(水) 08:26:18
毒入り餃子は餃子が悪い 旨そうな顔しやがって
839デフォルトの名無しさん:2009/06/17(水) 08:37:18
>>834
叩いているのは一人だけ
840デフォルトの名無しさん:2009/06/17(水) 09:43:13
奥さんの手作り餃子が食える俺は勝ち組ということですね
841デフォルトの名無しさん:2009/06/17(水) 10:30:48
>>840
奥さんに毒を盛られる可能性がある。
つまり奥さんがいないで餃子もあんま食わない俺が勝ち組。
842デフォルトの名無しさん:2009/06/18(木) 11:28:38
そういう話はなんつーか、

既婚女性板とか既婚男性板とか
男性論女性論板とかで
843デフォルトの名無しさん:2009/06/19(金) 22:33:55
PDTで、

fo

って打っても、

fopen

って補完されないんだけど、これって自分だけ?

あなたのPDTでは補完されているの?
844デフォルトの名無しさん:2009/06/19(金) 22:53:10
javascript enabled

にするとダメだとわかった。
845デフォルトの名無しさん:2009/06/19(金) 22:53:44
おおお〜
3.4(ガニメデ) ベースの Amateras IDE が出とったんか、知らんかった。
svnクライアントが subversive ではなく subclipse なのが好感が持てるな。
ミリンが入ってるのは余計だけど。仕方ないか。

以前は、java も eclipse も svn も何も全く知らない超超超初心者には
「とりあえず All-In-On Eclipse 」って言っとけば万事OKだったんだけど
でもさすがにソレじゃ古すぎるからちょっと困ってたんだけど、
今度からは Amateras IDE がオススメって言えるな。
846デフォルトの名無しさん:2009/06/19(金) 23:47:33
JDTで、あるAPIを使いたいからとりあえずJavadoc見たいぜ、ってとき皆どうしてる?
たとえば、JPEG画像からヘッダのみ取り出したい、ってときには、ImageIOまわりのクラスを探せばいいとアタリつけて、
ImageIOのJavadocを見るってのが普通だと思うけど、
Open Type...→ImageIO して、ImageIO.classをソースで表示させてからOpen External Javadocしなくちゃならないのって
二度手間で不便じゃない?Open External Javadocにクラス名を指定する機能がついたような奴があるといいんだが…
それともJavadocをいきなり開くもっと便利な方法があったりする?
847デフォルトの名無しさん:2009/06/20(土) 00:48:57
>>846
PDTでヘルププラグイン作って、javadocのhtmlファイル全部放り込んでる。tocファイルとかは
自動生成するスクリプトを昔作ったからそれを使いまわし。
848デフォルトの名無しさん:2009/06/20(土) 00:49:39
間違えた。PDTじゃなくてPDEだな。
849デフォルトの名無しさん:2009/06/21(日) 02:09:35
PDEでごりごりプラグイン書けるくらいの人じゃないと便利にEclipseは使えないってことですね……
eclipse.orgのほうに要望出してみようかな?
850デフォルトの名無しさん:2009/06/21(日) 03:16:38
いやむしろ簡単に未知のJavaDoc見られるIDEってなによ
851デフォルトの名無しさん:2009/06/21(日) 04:21:28
>>850
Open Type...で名前で指定したクラスを表示できるわけで、
一旦クラスを表示してからならShift+F2でJavadoc出せるわけで、
Open Type...のダイアログのクラス一覧のところで右クリックを押すかなんかで、
クラスのソースを表示せずにJavadocを表示できてもいいと思わない?
現状から1アクション減るだけ。まあ、その手間を惜しむなっていう話はあるけど。
未知のJavadocじゃないでしょ。Javaの設定のところでJavadocのパスは指定してるわけだし。
852デフォルトの名無しさん:2009/06/21(日) 10:04:42
右クリするならアクション減ってないじゃん
853デフォルトの名無しさん:2009/06/21(日) 12:02:32
>>852
細かい奴だなw
該当クラスのソースを開くのに左クリック2回、その画面でShift+F2を押す、だから3アクションが、
右クリックかなんかでコンテキストメニューから選べたら2アクションになったら減るだろw
まあとにかくソースコードには用はないから余計なパスを経由したくないわけよ。
854デフォルトの名無しさん:2009/06/21(日) 18:14:37
ソースいらないならURLだけ登録しておけば表示されないだろw
855デフォルトの名無しさん:2009/06/21(日) 18:18:06
GoogleやYahooで検索できるプラグインあれば
JavaDocのみならず事例なんかも出てきていいんじゃないのかw
856デフォルトの名無しさん:2009/06/21(日) 18:19:01
んーよくわからんなあ
javadocってpopupされるでそ?
アクションなんて無いじゃん。

そうでなくてもC-S-Tで呼んでS-F2押すのがそんな面倒かな。。。
857デフォルトの名無しさん:2009/06/21(日) 20:05:45
>>854
ソースを見たいときに困るでしょ...

>>855
今はGoogleでクラス名で検索してるけど、Javadoc以外もいっぱい出てきちゃうから、今使ってるJDKのバージョンの
Javadoc見たい!ってときに面倒じゃない。

>>856
ポップアップで出るのは、クラス名を書いたときじゃない。
ImageIOの例だと、ImageIOそのものを使うかわからないのに、わざわざ今書いてるコードに
ImageIO hoge;とかやってJavadoc出すとかしたくないわけよ。消さなきゃいけないし。
あくまで参考資料だからさ。
C-Shift-T クラス名 Shift-F2自体は面倒じゃないけど、今書いてるソースじゃないタブが出るわけだし、
いまいちかゆいところに手が届いてない。
858847:2009/06/21(日) 20:52:47
>>849
別に俺はそうやってるってだけだ。変な一般化するなよ。
最近だとOS標準のインデックスサービスも結構いける。Vistaだとスタートメニューから「検索の開始」に
入力するだけだしな。eclipse使いだしたころはWin2000の時代で標準のインデックスがいまいちだったから
自分でヘルププラグイン作ったけど、いまならこれですましてるかもな。すべての機能をEclipseに詰め込むことが善
だとは思わん。
859デフォルトの名無しさん:2009/06/21(日) 21:33:58
JDKのJavaDoc見たいと思ったこと無いわ
860デフォルトの名無しさん:2009/06/22(月) 00:45:26
>>704
過疎スレでなんだから質問ぐらいよくね?
話題があるならまだしも
861デフォルトの名無しさん:2009/06/22(月) 04:53:54
>>858
いやまー冗談ですよw
ありがとうございます。
しかし意外とJavadocをサッサと見たいって人はいないもんなんですねー。
862デフォルトの名無しさん:2009/06/22(月) 06:35:05
いや、何となく分かるよ。
bugzillaに要望出してみたら?

863デフォルトの名無しさん:2009/06/22(月) 10:26:37
JDKのJavadocってよく見るが・・・・
みんな頭にはいってんの??
864デフォルトの名無しさん:2009/06/22(月) 21:09:14
>>863
みんなそのなの見ないで、コード補完のリストから適当にそれっぽいのを選んでるんでしょ。
あとはうまく動くことを祈るのみ、みたいな。
865デフォルトの名無しさん:2009/06/22(月) 21:44:18
C-S-t -> S-F2 で見れば良いからそんな不便に思ったことない。
本格的に調べるときはググるけど、その場合eclipseじゃないといかんってこともないし。
866デフォルトの名無しさん:2009/06/22(月) 22:01:55
マウスカーソルのせるとポップアップするツールチップで簡単に確認する以外は
常にFirefoxのタブで開きっぱなしのHTML版見てる
考えたことなかったけどEcliseで完結するとたしかに便利かもね
867デフォルトの名無しさん:2009/06/23(火) 04:59:47
便利な IDE がなかったころは、JDK はもちろん、自分が使う jar の javadoc は
一通りダウンロードして、c:\javadoc\ とかに転がしておくもんだがのぅ
Spring とか Hibernate とか iBatis とか commons-*** とか転がっている

老害とか言われるだろうが、一つ言っておくと、API ドキュメント見ないで
補完やポップアップに頼るやつは、既存のもっと便利なメソッドや「こんな使い方も出来るんだ」という発見がない。

コードレビューしていて
「なんでこのメソッド使ったの?」
「いやなんとなく・・・」
「javadoc で、もうちょっと下まで見れば、(今回のケースに)ぴったりなのあるじゃん」
という感じで、もっと便利だったり楽な方法に気づかないんだよね。
また、Hibernate なんかでも同じパッケージのクラスを眺めていると、別な手段でのファクトリクラスとかを見つけられるし。

最近は Java 以外でもちゃんとした API ドキュメントが用意されることも多いから、
補完に頼らず、ブラウザで「API ドキュメントを探検できる」能力は絶対身につけておいたほうがいい。
特に新しい言語を覚えるとき。

まぁたぶん私は、このスレに常駐している人より Eclipse は使いこなしていないと思いますが。
868デフォルトの名無しさん:2009/06/23(火) 06:14:59
>>867
そうそう、今回の例も、まさに
ImageIOで画像を読み込んでImageを受け取る方法は知ってる
→でも画像のサイズだけ知りたいんだからヘッダーだけ読んだほうがいいし高速なんだけどな
→Javadoc読んだらわかるかな…
ということから始まりました。

まあ、結局Javadocのみではわからなかったけど、ImageReaderというクラス名を見つけることができて、
これをいじればいいんだろうということはImageIOのJavadocでわかった。
で、その後ぐぐったところ、ImageReaderにImageInputStreamをsetInputして、ImageReader#getWidth
を呼べば幅がわかるということがわかった。

とりあえずJavadocに目を通してみるってのは重要だよね。大体、それだけじゃ使い方もよくわからないけど。
869デフォルトの名無しさん:2009/06/23(火) 22:38:10
常時接続なのにローカルに転がしとく必要性がイマイチわからない。
ぐぐれない人ってこと?
870デフォルトの名無しさん:2009/06/23(火) 23:51:38
常時接続と決め付けるの?
871デフォルトの名無しさん:2009/06/23(火) 23:59:47
>>869
ぐぐるの面倒じゃん…単純にJavadocが読みたいならさ。
バージョンもいろいろ出てきちゃうし。>>870の言うとおり、接続できない環境で一時的に
コードを書くときもあるし…
872デフォルトの名無しさん:2009/06/24(水) 14:15:22
ローカルがどう考えても高速だからだと思うが。

俺は常時接続だろうが必ずローカルに置く。
873デフォルトの名無しさん:2009/06/24(水) 14:29:54
>>869
ゆとり乙
874デフォルトの名無しさん:2009/06/24(水) 15:50:12
ローカルに置いたものをメンテナンス・更新する手間を考えれば
875デフォルトの名無しさん:2009/06/24(水) 16:02:51
俺は、
閲覧時の快適さ >> メンテナンスコスト
だが。
876デフォルトの名無しさん:2009/06/24(水) 16:12:42

もしかしてISDNなの?
877デフォルトの名無しさん:2009/06/24(水) 16:44:55
>>876
なんで他人の価値観を肯定できないの?
878デフォルトの名無しさん:2009/06/24(水) 17:08:49
そんな事言い出したらルータ壊れたとか
現場のノートでメンテとか、繋がらない状況のほうが多いと思うんだが。
879デフォルトの名無しさん:2009/06/24(水) 17:24:58
要するに好きにせえってこった
880デフォルトの名無しさん:2009/06/24(水) 17:48:09
ローカルにおいたもののメンテナンスなんて、
c:\java\doc\spring-framework-2.5.8 の下に転がしておいて、
2.5.9 が出たら、同じようにコピーしておけばいいじゃないか

だいたい自分の趣味では最新版を使っていても、仕事だとバージョンが決まっていたりするから、
複数バージョン転がしておくし、HDD だって最近はでかいんだから、
手間をかけるだけ無駄
881デフォルトの名無しさん:2009/06/24(水) 20:26:08
客先だと普段から自分が使っているPCを
むやみにネットワークに繋げないことも多いな。
働いたことのないニートにはわからないだろうけど。
882デフォルトの名無しさん:2009/06/24(水) 20:48:27
なんでいちいち無駄な一行を入れようとするのか
883デフォルトの名無しさん:2009/06/24(水) 22:23:29
ISDNでインターネットしてるのがバレて必死で反論してるな
884デフォルトの名無しさん:2009/06/24(水) 23:35:16
PHPで使ってるんですが、デバッグで使うブラウザは
内部・デフォルト・IEしか選択肢はないんでしょうか?
885デフォルトの名無しさん:2009/06/25(木) 01:02:22
Galileoもう出てますね。
886デフォルトの名無しさん:2009/06/25(木) 02:04:17
まじか
どこが変わったんだろう マイコミとかニュースサイト見てみるか
887デフォルトの名無しさん:2009/06/25(木) 07:48:09
>>886
一応ここに簡単な日本語訳がある
http://www.infoq.com/jp/news/2009/06/galileo
888デフォルトの名無しさん:2009/06/25(木) 10:56:50
jadclipse は動作する?誰か人柱してよ
889デフォルトの名無しさん:2009/06/25(木) 13:10:21
久しぶりにこのスレみたら>>849あたりで「ここ壊れてます」と表示された。
そのあと>849-851の内容が表示されてなくて
いきなり>>852の「右クリするならアクション減ってないじゃん」が表示された。

左上の黄色い背景の三角形にえくすぷらメーションマークのアイコンをクリックして
壊れて見えなかった>>849-851が表示された。

これJane Doe Styleの話
890デフォルトの名無しさん:2009/06/25(木) 13:14:04
ああ、ときどきなるね。
いちど「選択中のログを削除」してから再取得すればいいよ
891デフォルトの名無しさん:2009/06/25(木) 16:25:34
>>864
JavaDocの解説もろくに読まないで使ってるのか
892デフォルトの名無しさん:2009/06/25(木) 19:34:44
>>869
検索に時間がかかるだろう。
ノートPC持ち歩いているときは
ネットにつなげるホットスポット環境が充実していない
ところではダウンロード済みのJavadpcがないと不便で
仕方ないだろう。
893デフォルトの名無しさん:2009/06/25(木) 22:54:21

もしかして、288アナログモデム?
894デフォルトの名無しさん:2009/06/25(木) 23:06:22
そもそもそんな不便なところで仕事しないし。
奴隷は大変だな。
895デフォルトの名無しさん:2009/06/26(金) 00:12:06
>>893
違う。CATV30Mbps。そんな遅くないが
マシンの性能がCore 2 Duoなので
ダウンロードしてから使ったほうがパフォーマンスがいい。
896デフォルトの名無しさん:2009/06/26(金) 04:36:07
ケーブルの30Mbpsってことは、実質256Kくらいだな
897デフォルトの名無しさん:2009/06/26(金) 18:58:13
ぉぃぉぃ仕事でいそがしいのは分かるが
もちっと煽り耐性あげとけ、俺はヒマで仕事しとらんわ。
最近はRoRとかCakePHPみたいなのが
Javaでできねぇか考えたり・・・・はさすがにしねぇ。
898デフォルトの名無しさん:2009/06/26(金) 20:23:55
考えなくてもSAStrutsでできるだろうに
899デフォルトの名無しさん:2009/06/27(土) 09:04:36
>>896
ときと場合によるよ
1Mbps以上でることもある

うちでは
900デフォルトの名無しさん:2009/06/27(土) 10:44:18
何にしてもケーブルは詐称もいいところだよ。
まともに速度が出た試しがない。
言われる値が酷すぎるから「うちではまだマシだよ」とかいうが、
そもそも「マシだよ」って表現がおかしい。
出ていないことに変わりないのだから。
光がいちばん。
901デフォルトの名無しさん:2009/06/27(土) 13:20:54
うちではそんな不具合はおきないなCATV

P2Pや動画閲覧ユーザーなど膨大なデータをダウンロードするユーザーに対してはプロバイダは
大域制限を施して平等性を保っているから
902デフォルトの名無しさん:2009/06/27(土) 15:18:54
ってか100Mとかうたっておいて、君はたくさん使うから制限しますねって
じゃあ最初からうちは最大5Mですよみたいに売れよって話にならないか
nyやMXの制限ってのは解るけど、動画閲覧なんて一般的な利用方法だろうに
903デフォルトの名無しさん:2009/06/27(土) 15:21:23
おれの環境では問題ないからお前が悪い
904デフォルトの名無しさん:2009/06/27(土) 16:00:45
jstyle って eclipse 3.5 じゃダメ?
905デフォルトの名無しさん:2009/06/27(土) 16:05:19
せめてJStyleの公式ページくらい見たらどうだ
906デフォルトの名無しさん:2009/06/27(土) 18:12:58
CDTのマニュアル教えてください。
907デフォルトの名無しさん:2009/06/27(土) 18:53:04
>>905
は?
見てなんになるの?
3.5には対応してないって書いてるだけでなんの情報も出てないじゃん
908デフォルトの名無しさん:2009/06/27(土) 19:32:14
>>907
頭悪いのか?と書こうと思ったが頭悪いんだよな…
ダメって書いてあるじゃねーか
909デフォルトの名無しさん:2009/06/27(土) 22:03:10
なんとなくガリレオ落としてみた。
Plugin/RCPディストリビューション。
見た目はあんま変わってない。

デフォの更新サイトにあったsubversionクライアントが、
subversiveのほうだったので、subclipseから乗り換え。
でも、コネクタ欠如の不完全パックだったので、それ補間するのに一手間くった。
いいかげん、公式のsubversionクライアントひとつを標準添付して欲しい。

あとは、使ってたプラグイン入れ直したり、
jdkソースどこだったか探し回ったり、
過去に通った道を同じように躓きながら。。
めんどくせ。

個人的には、PluginSpyという、メニューコントリビュータ解析機能は、
結構重宝しそう。

矩形選択はイマイチ挙動を把握しづらい。
日本語環境だといきなり固まるんじゃね?って最悪の予感ははずれてくれた。
こういうの怖いんだよな。

今日はこんなとこ。以上チラ裏。
910デフォルトの名無しさん:2009/06/28(日) 00:03:33
ところで、「JStyleの公式ページ」とやらの、どこに
「3.5には対応してないっ」 って書いてあるの?
アホなので探しきれませんでした。
もしよかったら、リンクおねがいします。
911デフォルトの名無しさん:2009/06/28(日) 00:56:15
リンク張れない場所に書いてあるわ
ネタじゃなくてマジで
フレーム解除したらトップに飛ばされる
912デフォルトの名無しさん:2009/06/28(日) 01:43:53
>>902
動画がp2p並に容量を食えば帯域制限は必然的に起こる
913デフォルトの名無しさん:2009/06/28(日) 01:46:44
そういうことを言いたいんじゃないと思うが
914デフォルトの名無しさん:2009/06/28(日) 03:43:29
はいはい。ここはEclipseのスレですよー
915デフォルトの名無しさん:2009/06/28(日) 06:45:32
プロジェクトの中で色々なアプレットを作っていて
一つのアプレットのみに使われているclassファイルだけが
入ったアプレットにしたいのですが、
そんな方法教えてください。
916デフォルトの名無しさん:2009/06/28(日) 08:57:40
英語でおk
917デフォルトの名無しさん:2009/06/28(日) 10:36:36
で、「JStyleの公式ページ」とやらの、どこに
「3.5には対応してない」 って書いてあるんだ?
ほんとに書いてあるのか?
リンクしろよクソヤロー!
918デフォルトの名無しさん:2009/06/28(日) 13:16:04
少なくともAll in oneの3.5の所には書いてる
919デフォルトの名無しさん:2009/06/29(月) 09:11:50
またPleiadesか。あいかわらずクソだなw
920デフォルトの名無しさん:2009/06/29(月) 17:10:54
つか、騒いでるうちにJStyle 3.5出たな。
リリース日: 2009-06-29 02:09
リリース詳細: 3.5.0.0 (JStyle3.5) - MergeDoc - SourceForge.JP
ttp://sourceforge.jp/projects/mergedoc/releases/40838
921デフォルトの名無しさん:2009/06/29(月) 19:13:17
3.5だとJStyleいらなくね?
922デフォルトの名無しさん:2009/06/29(月) 23:13:49
うむ。ご苦労であった、本気毒くん。高く評価しよう。

eclipse に元からついてる「空白文字の表示」は 「¶」 地獄だからねぇ。
それに、空白が「・」で表示される。テキスト中の「・」とまぎらわしい。
だいたいだな、空白を表示したいんじゃなく、TABを表示したいんだよな。
あんなの、目がチカチカして使えんのだよ。
そこらへんが、日本人の感覚と外人の感覚とのズレなのかな・・・

JStyle は日本人の感覚をよく理解しておる。
923デフォルトの名無しさん:2009/06/29(月) 23:17:17
「リンクされたホルダー」 でもベース・リビジョンとの比較ができるといいのになぁ
924デフォルトの名無しさん:2009/06/29(月) 23:50:25
JStyleの価値は空白表示じゃなくてboldでも等幅表示だと思うの
925デフォルトの名無しさん:2009/07/01(水) 01:11:30
ガリレオたん最高だよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
926デフォルトの名無しさん:2009/07/01(水) 07:39:04
ガリレオたん、なかなか安定してるね。
ガニメデがうんこすぎる
927デフォルトの名無しさん:2009/07/02(木) 00:28:11
windows+eclipse3.5・C++で開発してクロスコンパイル→linux(i86)の実行ファイル
生成て可能です?
928デフォルトの名無しさん:2009/07/02(木) 06:50:48
不可能な理由がわからない
929デフォルトの名無しさん:2009/07/02(木) 07:21:50
政治家の答弁みたいなアホレスすんなよ
930デフォルトの名無しさん:2009/07/02(木) 10:45:57
ubuntuの標準で入るEclipseはなんであんなにバージョン低いんだろな。
どっか設定変えれば最新版が入るようになるんだろうか・・・。
931デフォルトの名無しさん:2009/07/02(木) 11:01:06
新しいから良いとは限らない
932デフォルトの名無しさん:2009/07/02(木) 17:30:09
ガリレオをインストール。

スプラッシュのデザインがますます紫色に近づいているぞ。

アップデート方法に変化あり。
Update項目が複数ある。
それプラスInstall Softwareとどれを使えばいいのか迷う
933デフォルトの名無しさん:2009/07/02(木) 21:35:28
えっスプラッシュ変わってた?文字以外で。
934デフォルトの名無しさん:2009/07/02(木) 22:15:18
Eclipse for PHP Developers(build-id 20090619-0625)をダウンロードしたのですが、
以前使っていたPDT1.0.3よりも全角文字が大きく表示されて困っています。

フォント設定は新旧どちらの環境もデフォルト(Courier New 10pt)ですが、
Eclipse for PHP Developersの方は全角文字が12ptくらいの大きさで表示されます。
PDT1.0.3の頃は、全角文字も10ptで表示されていました。

日本語フォントを使うように設定してやれば調整できるのですが、
Courier Newに慣れているので、英字部分はCourier Newのまま変更したくありません。

日本語部分だけ10ptに変更させたいのですが、
これはどこを設定すればよいでしょうか?
935デフォルトの名無しさん:2009/07/02(木) 23:38:21
>>933
ん? 変わってないのか。
そっか、おれいままで3.2つかってたんだ
936デフォルトの名無しさん:2009/07/03(金) 11:00:29
937デフォルトの名無しさん:2009/07/03(金) 17:21:59
何回試しても解凍が失敗する
どの解凍ソフトでも
938デフォルトの名無しさん:2009/07/03(金) 17:29:52
>>937
フォルダ階層が深いんだべ。
939デフォルトの名無しさん:2009/07/03(金) 23:16:57
Pleiadesインスコしたけど動かねぇ
eclipse.exe をクリックするだけじゃダメなの?
940デフォルトの名無しさん:2009/07/03(金) 23:36:51
>>936
Pleiadesのことか?
解凍検証の説明書きくらい読んだらどうだ
941デフォルトの名無しさん:2009/07/04(土) 00:30:35
Galileo、PDT2.1でプロジェクト作成時、New PHP Projectの段階でFinishしないと
次のInclue Path設定以降でのFinishは、既にフォルダが作成されてるってエラーでるな
確かにNew PHP Project のウインドウでNext押したら既にプロジェクトフォルダが作成されてる
All-In-OneでもSoftware Updateから新規インスコでも一緒
942デフォルトの名無しさん:2009/07/04(土) 01:29:25
EclipseでDoJaの開発してるのですが、
JavaSEのプロジェクトを立ち上げたあとに再度DoJaのプロジェクトを開いたら
コード支援機能が出なくなってしまいました。
どこの設定をいじればいいのでしょうか?
943デフォルトの名無しさん:2009/07/05(日) 02:20:34
>>937
Explzhを使えば大丈夫だよ。
Pleiadesもそれでうまくいってる。
944デフォルトの名無しさん:2009/07/05(日) 22:39:40
Pleiades使わないのが早いし安定してるしわかりやすい
945デフォルトの名無しさん:2009/07/05(日) 22:45:12
PleiadesとAll in Oneの区別がつかないのがアンチ
946デフォルトの名無しさん:2009/07/05(日) 23:03:01
さすがにソレは無いわ。
All in One Eclipes と Pleiades の違いくらい初心者でもわかる。
947デフォルトの名無しさん:2009/07/05(日) 23:35:35
お前らなんでそんなに英語のままIDEを使うのが嫌なのか理解に苦しむ。
IDEに出てくる単語なんて英語でもこまらんだろ。ソースだってほぼ英単語の集まりなんだし。
948デフォルトの名無しさん:2009/07/05(日) 23:55:39
俺の兄貴も高校から院まで留学してたからか、速い英語が聞き取れないというと
何故聞き取れないのかがまったくわからないと言ってた。
わかるやつにはわからんものの気持ちはわからんらしい。
949デフォルトの名無しさん:2009/07/06(月) 01:21:52
聞き取るのはしんどいが読むのは案外楽だよ
表記のブレが激しい日本語でエラーをググるよりも
母数が多いうえにオリジナルな英語でググった方が早い

ところでPleiadesは日本語の為だけに使うわけじゃないのでは
950デフォルトの名無しさん:2009/07/06(月) 05:40:02
>>949
別に楽だという人には、まさにそれで苦労する人の気持ちは分からないってことですよ。
まあ俺も英語の読み書きあまり苦労しないからどうでもいいんだけどw
951デフォルトの名無しさん:2009/07/06(月) 08:09:02
関係ないが、日本人が日本人としてのオリジナル(漫画とかアニメとか)を維持できるのは、言語的独立性だと思うw
日本人がみんな英語普通に使うようになったら、結局メンタリティも外人と同じになって偽ユダヤの全体主義に飲み込まれるだろうなw
952デフォルトの名無しさん:2009/07/06(月) 09:25:55
>>943
試してみます
953デフォルトの名無しさん:2009/07/06(月) 09:33:48
EXPLZHで書庫の正当性検査というのをやってみたら
「ファイル後方部のデータ欠損したファイル」と言われてしまった
(´・ω・`)
何回ダウンロードし直しても同じ・・
954デフォルトの名無しさん:2009/07/06(月) 10:47:31
>>953
落としてきた zip を c:\ 直下において、それで解凍してみろ
955デフォルトの名無しさん:2009/07/06(月) 14:42:09
>>946
All in One Eclipesなどもうない
956デフォルトの名無しさん:2009/07/07(火) 00:16:16
そうか?
本家 All in One Eclipes が無くなったことにしとかないと
偽 All in One Eclipes の立場が無いからな。
957デフォルトの名無しさん:2009/07/07(火) 01:48:33
PleiadesのはAll in One EclipesではなくPleiades All in One
All in One Eclipseは今こんな感じ
http://sourceforge.jp/projects/aioec/
958デフォルトの名無しさん:2009/07/07(火) 03:01:43
All in One Eclipse って、日立が売っているやつじゃなかったっけ?
日立が売っているのは、MyEclipseIDE とかいうやつだっけ?
959デフォルトの名無しさん:2009/07/07(火) 08:40:05
ところでいつの間にか VisualEditor 1.4 が出てたみたいなんだが
http://www.eclipse.org/vep/
結局、VEって復活したってことでいいのかな。
960デフォルトの名無しさん:2009/07/07(火) 11:30:25
>>951
日本が漫画やアニメに強くなった理由は
江戸時代から漫画の原型となった水墨画を続けていたからだよ
961デフォルトの名無しさん:2009/07/07(火) 11:31:47
>>953
ハッシュ値をチェックサムした?

OSはXPかVistaでOK?

EXPLZHの解答ソフトは最新版?
EXPLZH本体に加え、アーカイバDLLも最新版にしておくことをおすすめする。
それで解決する場合もあるので。
962デフォルトの名無しさん:2009/07/07(火) 16:03:11
>>960
スレチだけど、全くその通りだと思うよ。手塚の影響は手塚の下の世代への影響が強かっただけで彼一人がマンガの始祖ではないんだよ。
江戸を宣伝するより手塚を宣伝した方が利益になる人が多いからそうなっただけでさ。

963デフォルトの名無しさん:2009/07/07(火) 18:26:36
そうそう。しかも水墨画という文化が発展した理由は
漢字とそのくずし字(ひらがな含む)文化だ。
漢字は象形文字だからそもそも絵なんだよ。

で、ここは何のスレ?
964デフォルトの名無しさん:2009/07/07(火) 18:29:17
水墨画の影響なら中国の漫画が最強じゃないとおかしいだろ
漫画家なんて水墨画の心得ある奴殆どいないだろうし
965デフォルトの名無しさん:2009/07/07(火) 18:37:24
なんで水墨画なのかわからんが、むしろ浮世絵などのデフォルメ文化なんじゃまいか?
両方、輪郭線ハッキリしてる絵だし。
966デフォルトの名無しさん:2009/07/07(火) 19:00:25
>>964
漫画という文化と漢字という文化の相関性の話だ。
漫画家が水墨画描けるとかそんな話は誰もしてない。
967デフォルトの名無しさん:2009/07/07(火) 19:00:32
日本初ということで、Pleiades のスプラッシュも、水墨画ベースになるだろう。
968デフォルトの名無しさん:2009/07/07(火) 19:03:42
>>965
おお、いいセン行ってるね。ただ、

水墨画→漫画
浮世絵→イラスト

という系譜なんじゃないか、という説が最近の研究では主流。
969デフォルトの名無しさん:2009/07/07(火) 19:16:57
>>966
イミフ
970デフォルトの名無しさん:2009/07/07(火) 19:42:59
971デフォルトの名無しさん:2009/07/07(火) 20:42:27
>>968
そいつは馬鹿だ。浮世絵だってモノクロあるし、マンガの参考になる。
むしろ濃淡の激しい水墨画は参考にしにくい。
実際浮世絵からパクってる現代マンガかもいるし。
972デフォルトの名無しさん:2009/07/07(火) 22:14:18
おっとバガボンドの悪口はそこまでだ
973デフォルトの名無しさん:2009/07/07(火) 22:54:12
鳥獣戯画?
974デフォルトの名無しさん:2009/07/07(火) 23:20:12
へうげもの
975デフォルトの名無しさん:2009/07/08(水) 20:04:21
次スレ立てないと
>>1のテンプレは前スレのとこだけでいい?
ついでにスレタイからPHPはずしておく
976デフォルトの名無しさん:2009/07/08(水) 20:07:42
とおもったが立ててしまった

>>2以降はまだ考えてない

Eclipse統合M28【Java/C++/Ruby/Python/Perl】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1247051216/
977デフォルトの名無しさん:2009/07/09(木) 12:57:32
日本のサブカルチャーについてなんか語ってるようなのでこれを貼っておく

個人の狂気を見い出すフィルタリングシステム
http://japan.cnet.com/blog/sasaki/2009/06/09/entry_27022912/

軟弱で冷笑的で、でもすばらしい文化――それが日本

 こういう日本という国で生まれる文化は、軟弱だ。軟弱で、冷笑的で、一歩つねに傍観者的に引いている。
でも軟弱であるがゆえの洗練はすばらしく、その洗練のゆえに日本文化は世界の中で尊敬され、賞賛され
てきた。手先の器用さは、構造というビッグビジネスに立ち向かえないがゆえのチマチマした自己憐憫でし
かなかったのかもしれないが、しかしそれが「俺たちが社会を作るぜ」ビッグ構造文化には持ち得ない、極端
な洗練を生み出したのだ。だからわれわれは、すぐれて洗練された器用な文化を生み出しながらも、でもつ
ねに冷笑的で傍観者的な立ち位置を保ち続けている。

 もっとぶっちゃけた極論を言えば、こういうことだ――どうせ構造をつくるような雄々しいことはできないんだ
から、暇つぶしにいろんなことをやってみようよ。

 そうやって日本の世間には権力側には行けないバカと暇人があふれ、枕草子を書いたり源氏物語を書い
たり、歌舞伎や浄瑠璃や私小説を生み出してきたのだ。

 もちろんそうやってバカと暇人の膨大な集合体のなから、歴史に名の残るような芸術を生み出せた人はご
くわずかである。たいていのバカと暇人は、先駆者の作ったコンテンツをただ消費するだけだったり、すばら
しいコンテンツを揶揄して皮肉るだけだったり、バカだ荒らしだと批判されながら、衆愚の道をつねにまっしぐ
らに進んでいった。日本人が衆愚化しているのなんて別にいまに始まったことではない。江戸の昔から、歌
舞伎オタクに身を持ち崩して財産を失い、乞食になって死んじゃうようなバカはいくらでもいたのである。
978デフォルトの名無しさん:2009/07/09(木) 14:07:49
スレチだけどさ。

その人が言ってる日本の「バカと暇人」って、
バカはバカでも好きなことには著しく熱心で一所懸命なバカなんだよね。
で、バカと暇人は多分同一の存在。
優れたコンテンツやクリエイターをフィルタリングできるバカは、
同時に暇人というか、自らコンテンツを消費するための時間を
万難を排除して作り出す人たちなんだよね。
「野球バカ」とか「釣りキチ」とか、そういう表現をされる人たちなんだよ。

同時に、クリエイターと評価者としてのバカは、バンドルされなければ意味が無い。
自分が好きなモノをなりふり構わず作り上げ、そうしてできたものに心底惚れて評価する。
そうなると、また他のクリエイターが評価者になって
「お、あれすげぇな。んじゃ俺もこんなの作っちゃおう」
みたいな感じのスパイラルが発生して、日本人の間だけでどんどんコンテンツが
発展しちゃって高次元に言ってしまう。
でも、そんな環境が日常だから、自分たちがどれだけ凄いモノを作り出しているのかって
いう部分には、とんと無頓着。
で、ある日それを見つけた外国人が、「オー、ファンタスティック!」ってな感じになる。

まぁ、文字通りの意味での本物のバカとか暇人は、
パチンコとかの低俗なギャンブルに身を窶すから、
コンテンツのフィルターには成り得ないと思う。
979デフォルトの名無しさん:2009/07/11(土) 10:18:04
どうも

eclipse3.4でDoja5.1を起動させたいのですが
どうすればいいのでしょうか?
980デフォルトの名無しさん:2009/07/11(土) 19:30:13
そろそろ埋めようぜ
気が向いたら、週末中におれが埋める
981デフォルトの名無しさん:2009/07/11(土) 21:45:38
埋める。
982デフォルトの名無しさん:2009/07/11(土) 22:08:53
助太刀いたす。埋め
983デフォルトの名無しさん:2009/07/11(土) 22:09:44
うめ
984デフォルトの名無しさん:2009/07/11(土) 22:44:07
掘り返し
985デフォルトの名無しさん:2009/07/12(日) 00:15:24
うめ
986980-981:2009/07/12(日) 01:54:06
>>982
ありがとう!

みんな、オラに「埋め」をくれ!!
987デフォルトの名無しさん:2009/07/12(日) 07:11:37
>>986
次起てた?
988デフォルトの名無しさん:2009/07/12(日) 07:47:34
屑ばっか
989デフォルトの名無しさん:2009/07/12(日) 20:38:24
次スレ

Eclipse統合M28【Java/C++/Ruby/Python/Perl】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1247051216/
990980-981:2009/07/13(月) 02:04:34
日曜日は忙しかった
みんな埋めてくれ!!

>>987
おれが >>980 書いたときには、すでに次スレが立ってた。
991デフォルトの名無しさん:2009/07/13(月) 09:22:30
さりげなく PHP が外されてるね
992デフォルトの名無しさん:2009/07/13(月) 09:31:44
ム板だからな
993980-981:2009/07/13(月) 11:01:52
埋める
994デフォルトの名無しさん:2009/07/13(月) 13:32:24
>>991
だってこのスレをPHPのスレと勘違いする人が後を立たないんだもん
PHPプラグインの話じゃなくてPHPの話をする人がいるから
995デフォルトの名無しさん:2009/07/13(月) 13:38:19
紫煙
996デフォルトの名無しさん:2009/07/13(月) 14:15:33
梅支援
997980-981:2009/07/13(月) 18:23:01
埋めちゃうよ
998980-981:2009/07/13(月) 21:57:10
埋めちゃうよ

次スレ

Eclipse統合M28【Java/C++/Ruby/Python/Perl】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1247051216/
999980-981:2009/07/13(月) 22:49:20
埋めちゃうよ

次スレ

Eclipse統合M28【Java/C++/Ruby/Python/Perl】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1247051216/


           /j^i
          ./  ;!
         /  /__,,..
        /  `(_t_,__〕
        /    '(_t_,__〕
       /    {_i_,__〕
      /    ノ  {_i__〉
    /      _,..-'"
          /
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
1000980-981:2009/07/13(月) 22:51:05
埋まりました

次スレ

Eclipse統合M28【Java/C++/Ruby/Python/Perl】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1247051216/


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

     See you in the next thread.
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。