.NETが日本で最も普及しているプログラム言語

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
このように、日本で最も普及しているプログラム言語は.NETなのです。
>われわれは傲慢になるつもりはありません。
>ただし、強みがあることも事実です。
>例えば.NETが日本で最も普及しているプログラム言語であることが挙げられます。
>さらに、.NETベースで開発しているパートナー企業は7000社に上るのです。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0608/31/news007.html
2デフォルトの名無しさん:2006/08/31(木) 10:40:43
そういいつつAPIが何の略かも知らないんだよね
3デフォルトの名無しさん:2006/08/31(木) 10:49:51
>>2
コピペ乙
4デフォルトの名無しさん:2006/08/31(木) 10:57:53
そもそも.NETって言語じゃねぇじゃん。
5デフォルトの名無しさん:2006/08/31(木) 14:11:47
この人テラキモス

>スペシャルインタビュー 外国人社長”から見た 誇るべきニッポン,変えるべき ニッポン
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/a/it/alacarte/interview0822/darren1_1.shtml
>日本のデジタル・ワークスタイルは米国の5年送れ

タイトルに反して宣伝のみ。
雨項ムカツク。

ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/a/it/alacarte/interview0829/darren2_1.shtml

>―― ビル・ゲイツ氏が2008年に引退すると表明しました。Microsoftへの影響は。
> 「ビルイコール Microsoft」というイメージがあるのは間違いありません。しかし,

>―― ビル・ゲイツ会長も80%,ヒューストン社長も80%,ということは「Vistaは日本でも同時期に手に入れられる」という公約と考えてよろしいのでしょうか。
>むしろ,そうであるべきと思います。

>―― ゲーム機「Xbox 360」は海外では成功していますが,日本ではどうでしょうか。
>しかし,消費者に選択肢を提供するという意味でも,Xboxは大いに意味があると考えています。

>―― 外資系ITベンダーの社長は,本社の出身者よりも日本人が良い,という見方があります。
>私のように海外から来た人間が社長になると,通訳を介さないと意思疎通がままなりません。これは大きなデメリットと言えるでしょう。
>しかし,だからといって外国人社長がダメとは言えないのではないでしょうか。

後編は全ページ言い訳のみ。
6デフォルトの名無しさん:2006/08/31(木) 15:36:36
そういいつつAPIが何の略かも知らないんだよね
7デフォルトの名無しさん:2006/08/31(木) 20:46:12
最近のマイクロソフトはおかしい。
8デフォルトの名無しさん:2006/08/31(木) 21:58:26
>>7
そろそろ、マイクロソフトは空中分解しそうだな。
9デフォルトの名無しさん:2006/08/31(木) 22:45:31
Vistaはビルゲイツが気合い入れたから、なんとか出荷できるとしても…。
そのほかのおかしな奴らがやってるプロジェクトはヤバイかも。

とにかく、最近のマイクロソフトはおかしい。
10デフォルトの名無しさん:2006/09/01(金) 08:50:51
おかしいわけじゃなく、大企業病じゃね?

まあ、何があっても潰れる事は無いさ、みたいな。
11デフォルトの名無しさん:2006/09/01(金) 13:11:31
いや、違うな…。
大企業病というより、SONY病に近いな。文系病だろ。

ま、既に商社としての役割しかないが、いまだ勘違いしてるMSKKとか。

やることなすこと、トンチンカン。
12デフォルトの名無しさん:2006/09/01(金) 13:39:43
VisualStudioの最上位版の価格の突き抜け方とかおもしろいよな
13デフォルトの名無しさん:2006/09/01(金) 21:20:49
>>1
Googleが勢力を拡大しマイクロソフトを牽制している今、
今更そんな嘘をついてもライバル言語関係はピクともしないな。

Javaに対する対抗意識がまだ残っているようだけれども、
そんな挑発的なスローガンを掲げてももう遅いしJavaには
もう勝てない。

日本で一番普及している割にはC#の仕事なんてろくにないし。
.NETなんて曖昧な用語つかって誤魔化して必死になってるとしか思えないな。
14デフォルトの名無しさん:2006/09/01(金) 21:26:07
>>7
おかしいっていうか、Googleに追いつめられて
焦ってるんだろ。

M$の社員がGoogleに何人も引き抜かれたし
GoogleはSunと提携してM$ Officeを出し抜くブラウザ用Officeを
作ってしまったし。

Googleの時価総額は世界第2位になり、第一位のマイクロソフトに
徐々に迫っているし。


M$は、まるで滅び行くローマ帝国だな。
かつて最強と言われていた帝國がロングテールによって崩壊する様子が
垣間見えてくる。
15デフォルトの名無しさん:2006/09/01(金) 21:26:25
>>9
.NETなんて昔からおかしかったしね
16デフォルトの名無しさん:2006/09/01(金) 21:38:58
>>10
崩壊寸前のローマ帝国的な病気だよ。
しばらくは潰れないだろうけどさ。

そのうち、ローマ帝国のように東西の西ローマ帝国、ビザンティン帝国に分裂(会社分割、他社による引き抜き)するよ。
そして北からはケルト人、バイキング(Linux)、東からはフン族(Weblogユーザ)やヴァンダル族、ゴート族、
南からはイスラム教徒(GNU)やその他の民族(オープンソース勢力)の襲撃を受けて滅ぼされてさ。
そしてカール大帝(Web2.0)が現れて現在のドイツであるプロイセン王国(Google)
と現在のフランスであるフランク王国(Amazon.com)を築きあげるよ。
そして暗黒時代がやってきて様々国家が分裂して国が生まれては滅びての群雄割拠(ITバブル崩壊)になってさ。

そしてドイツ(Google)とフランス(Amazon)が勢力を拡大して強大な力を手にするようになるよ。
その後はイギリス(新たな新興勢力)が世界を支配して大英帝国を築くよ。
そしてアメリカ(さらなる新興勢力)が徹底的に世界を支配するときがやってくるのさ。

ローマ帝国は分裂してからもビザンティン帝国(Windows)のほうはしぶとく1000年間も生き延びるけどオスマントルコの
大砲(GoogleOS)によってコンスタンティノーブルの難攻不落の断崖絶壁と言われた城壁を破壊されて
ローマ帝国(マイクロソフト)は確実に滅ぼされるよ。
17デフォルトの名無しさん:2006/09/01(金) 21:39:34
>>11
Sonyと似てるところあるわな。
あんな挑発的な宣伝文句を言ってた会社が
あんなになるなんて誰が想像しただろう
18デフォルトの名無しさん:2006/09/01(金) 21:55:47
>>17
MSとソニーってそっくりなんだよな。
SONYはPSP、MSはXboXで不具合大量発生しても仕様と言い切ったり。
ゲーム板では最近やたらMSマンセーな不自然な風潮があるしな。
GKでも雇いだしたのかもしれん。

個人的にビルゲイツのMSは好きだが彼のいないMSはソニー以下だと思う。
VistaにしてもXPを透明化しただけな感じだったし何の進化も感じられなかった。
せめてフォルダにタブ機能くらいは付いてほしかったのに。
19デフォルトの名無しさん:2006/09/01(金) 22:21:20
最期に残るのはMedia Playerだけとかな
20デフォルトの名無しさん:2006/09/01(金) 22:56:43
滅び行く古代ローマ帝国だから
最後に残るのはローマの古代遺跡(Widowsの全ソースコード)だよ。

そしてWindowsがオープンソース化され
様々な問題が発覚する。
そしてすべてのソフトウェアがオープンソースになり、
すべてのプログラマは、アフィリエイトやアドセンスなどの
広告収入やソフトウェア税で収入を得るようになる。
21デフォルトの名無しさん:2006/09/01(金) 23:45:25
そういいつつAPIが何の略かも知らないんだよね
22デフォルトの名無しさん:2006/09/01(金) 23:49:44
>>11
> ま、既に商社としての役割しかないが、いまだ勘違いしてるMSKKとか。

MSKKが商社化したのは当たり前のこと。
MSKKから開発部門が分社化したことも知らんの?
23デフォルトの名無しさん:2006/09/01(金) 23:52:18
>>13
MSが未だにJavaをライバル視してるとでも?
.NETが最近詰まらなくなってるのもJavaがダメになったから手を抜き出したんだろ。
ブラウザ戦争と同じことだよ。
24デフォルトの名無しさん:2006/09/01(金) 23:55:28
>>14
Google製Officeで君は実際に何をしたの?本当に使ってる?
MSとの株価の時価総額の差がどれだけあるかちゃんと数値を知ってる?
Googleに夢見るのは勝手だけど、無知にマンセーされてダメになるのはGoogle自身であることを覚えといてね。
25デフォルトの名無しさん:2006/09/01(金) 23:55:54
>>23
全然だめになってないじゃん。
よく見ろよ。
C#の仕事なんてあるのか?
C#は2.0になってからますますひどくなって
くだらない機能が追加されてC++に後戻りした腐敗した言語仕様に
成り下がっているし。
26デフォルトの名無しさん:2006/09/01(金) 23:57:09
>>16
君は歴史には詳しいが、業界には詳しくないようだね。
その話にはあり得ない前提がある。
それはMSがサービスの流れに何も対応しなかったら、ということだ。
Windows Liveって知ってる?
27デフォルトの名無しさん:2006/09/01(金) 23:57:53
>>24
なんだ、M$信者か。時価総額の差は大きいが、
Googleが第2位になったことはM$にとってかなーりの脅威なんだけどね。
技術力があるしメディアを飲み込もうとしているから
これから恐ろしいほど強大な力を持つようになってくるぜ。
マンセーするどころか、恐るべき存在だぜ。
Google自身は駄目にならんよ。
むしろ、Googleによって駄目になってくる時代遅れな
連中がこれからぞろぞろ出てくることだね。
Googleの破壊戦略は恐るべしだよ。
28デフォルトの名無しさん:2006/09/01(金) 23:58:47
>>26
なんかどっかで見た文体だなあw

M$信者か>>1のリンクを逆探知してやってきた記事の関係者かねw
29デフォルトの名無しさん:2006/09/01(金) 23:59:05
>>18
UIが変われば満足?
レベル低いね。
30デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 00:01:08
>>20
Windowsの負の遺産はすでにMSにとっても邪魔者になりつつある。
だからカトラーまでもがWindows Liveチームに異動してるんだよ。
31デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 00:02:33
>>26
> >>16
> 君は歴史には詳しいが、業界には詳しくないようだね。
> その話にはあり得ない前提がある。
> それはMSがサービスの流れに何も対応しなかったら、ということだ。
> Windows Liveって知ってる?

GoogleのAjaxをパクった程度のそんなもんよりGoogleの各種サービスの
ほうが使いやすいんだけど。
知ってる奴は少ないだろうね。単なるメッセンジャーだと
思ってる奴がほとんどだと思うよw


最近のM$はGoogleのパクリをしてばかりで使いにくいし相手にもされないなw

GoogleDesktopとMS Searchを比較してみたけど、
MSのほうは、ありゃひどい使い勝手が悪いね。
検索効率も悪いし最悪だね。技術力では明らかにGoogleの方が上だって事が
証明されているよ。
Googleは落ちぶれたM$と違って博士号とった優秀なエンジニアが
沢山いるから、さすがそういう製品を作るだけの技術力があるってことが
よくわかるよ。


32デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 00:03:49
> Windowsの負の遺産はすでにMSにとっても邪魔者になりつつある。

じゃ、さっさとWindowsを完全にフルオープンソースにしちゃえば。
33デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 00:04:09
滅びゆくローマ帝国、それはマイクロソフト
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1157114477/
34デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 00:06:00
>>27
> むしろ、Googleによって駄目になってくる時代遅れな
> 連中がこれからぞろぞろ出てくることだね。

そうだね。MS内部でも面白い対立構造が生まれつつあるしね。面白いことになるよ。
35デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 00:07:49
>>31
Google/Liveそれぞれで君が実際に使ったことのあるサービス名を挙げてごらん。
多くて3つ4つ程度だろ。
36デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 00:09:35
まあ、Googleマンセーするのに限って、実はろくにJavaScriptも書けませんというのが多いからなあ。
37デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 00:13:14
MS神話も崩壊。
まさに滅び行く古代ローマ帝国。

昔はRise Of Romeだったマイクロソフトも
今じゃ、 Fall Of Romeだね。

そういえば、マイクロソフトは、Rise Of Romeというゲームを
題していたね。Age Of EmpireIの拡張パックになってるあのゲーム。
領土拡大してゆく様が面白かったけど、最後はフン族やゲルマン民族
などの蛮族にやられて滅びてしまうシナリオだったね。

38デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 00:15:04
>>31
> GoogleDesktopとMS Searchを比較してみたけど、

MS Searchなんてものは存在しないし、GoogleDesktopってSidebarみたいなやつじゃん。
検索と何の関係もないよ。
39デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 00:17:40
検索と何の関係もないというのは言いすぎだった。取り消す。
40デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 00:18:12
KDEに近づいたよなw
あとLooking Glassか
41デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 00:18:16
>>35-36
同じ人間が書いたんだろうけど、
何か煽っておかないと気が済まないんだね。
サービス名あげて一体何になるのかね。
JavaScriptもろくに書けないだって?
まあ書けないこともないし、MovableTypeを使うときに
弄ることもあるし。

というかGoogleを支持することとJavaScriptを
書くことと一体どういう相関があるのか知りたいものだ。
>>36は一体何がいいたいのかね。ただの愚痴か逃げ腰になってるだけかね。
はっきりいって、Googleを支持する人間の多くがJavaScriptを書けないってことは
ある程度当てはまるだろうけど、それが問題になることはまずないし。
そもそもM$独自仕様の偽JavaScriptであるJScriptを書けても意味がないし。

そもそも、Googleを支持する人間はエンジニアだけじゃないってことに
気づかないのかね? もし気づいてないとしたら、>>35-36はかなり痛い人間だね。
その噛みつき具合からすると、マイクロソフトの関係者かエヴァンジェリストか
出来損ないの駄目ジャーナリストなんだろうけど。



42デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 00:21:00
まあ、このスレ見れば分かるだろうけど、Java対.NETなんてのはとっくに終わった戦争だよ。
今後はGoogle対Liveなんだろうけど、.NET対Liveという厄介な飛び火があるから困ったもんだ。
43デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 00:21:50
>>38
Desktop Searchを知らないのか?

MSのはMSN Desktop Toolbarのことを言っているんだろう。

そのデスクトップ検索だが、MSのと比べると
Googleのデスクトップ検索技術はかなりのもんだぞ。
お前ろくに使ったことがないだろ。
それにGoogle Newsがどれだけメディア関係者に恐れられているかも知らないだろ。
あれが日本に上陸した当時は、日経や新聞社もかなりビビって
Googleに抗議していたからな(結局抗議をとりやめて、GoogleNewsの恩恵を受けている)。
44デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 00:22:17
>>40
なんだ、Googleとは全然関係ない話題か。
45デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 00:23:17
>>42
> 今後はGoogle対Liveなんだろうけど、.NET対Liveという厄介な飛び火があるから困ったもんだ。

前者はGoogleの圧勝だろうけど、後者はどうでも言い争いだな。
勝手に共倒れでもすればって感じ
46デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 00:24:01
>>39
やっぱり、何も知らなかったみたいだな。
Googleが何を考えているか、よく調べておいた方が
身のためだぞ
47デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 00:24:52
Googleが目指しているものはITで民主主義を実現することだからね。

そのためにオープンソースやロングテールってものが必要なんだ。
48デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 00:25:11
それからGoogleは世界政府のシステムを作りたがってるんだそうだ。
49デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 00:25:13
>>41
どのサービスを使ったことがあって比較したことがあるかを言わなければ、
Googleの方が使いやすいなんていう根拠は皆無だと思うが。
質問の意図はそれだけのこと。

それと、JavaScriptを使わずに利用できるサービスなんて限られてるのでは?
やっぱり、使ったことなんかないのにマンセーしてるのがバレバレだな。
50デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 00:25:46
Google APIはかなり強力なものが出そろってるしね。

Google MapやGoogle Earthはかなり強力なツールだ。
51デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 00:26:36
>>49
そもそも比較するまえに、MSのサービスなんて興味ないから
どんなもんがあるのか知らないんだけど。
知る価値があるなら別なんだけどねw
便所の落書き程度の技術なんて知る価値無いしw
52デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 00:27:34
>>43
MSNと言ってる時点で旧版しか知りませんと言ってるようなもんだな。
53デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 00:28:48
>>49
煽ってどうにか話題を引き出そうって考えかねw
Ajaxくらいならいくらかやったことがあるんだけどな。
けど、Ajaxなんてどうでもいいや。
部品化して組み合わせるだけの方が効率がいいし。
ライブラリ程度に使うのがいいもんだ。

Ajaxに使わずに利用できるサービスが限られてるっていってる
お前も恥ずかしいもんだけどなw

Google EarthやGoogleDesktopをわざわざ全部JavaScriptだけで
作るなんてあほらしいだろw
ウェブサイトを使いやすくするための技術程度なのにw
54デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 00:28:49
>>51
つまり、他所のは使ったことはないけどGoogle最強マンセーと言ってるのか。
迷惑な信者だな。
55デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 00:29:52
>>52
ほうほう、で、新しいのはどれだけ価値があるんだよw
ニュース記事みてもググってもMSのその製品なんて
ろくに話題にならないし。Googleと比べたら大したことが
ない話題にならない程度の代物なんだよ。
56デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 00:30:43
>>54
なにいってんだw
お前こそGoogle Desktopをろくに使ったことがないんだろ。
検索技術とは関係ないとほざいていたしw
57デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 00:31:17
こんなM$信者が必死になるのも
まさに滅び行くローマ帝国って感じなんだね
58デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 00:31:20
>>50
Google AJAX Searchは知らないのかな?
59デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 00:32:47
>>56
Desktopは使ってないね。Vista Sidebarの邪魔なんだもん。
60デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 00:34:50
ちょっと待て、ここのLive信者正体がバレバレだぞwwwwwwwwwwwwwwww
61デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 00:40:48
>>60
それすげー気になるwwwwwwww
誰誰?

62デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 00:44:01
> Googleが目指しているものはITで民主主義を実現することだからね。

ググル八分で言論統制したり、説明もなくAdSenseポイント無効にする民主政府か。怖いね。
63デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 00:50:03
マジレスすると、Googleネタのスレなんて数えるほどしかないし、Liveに至ってはゼロじゃん。
開発者のサービス化の流れへの対応遅れは相当深刻だと思うぞ。
64デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 00:51:12
あれは確かに酷いけどな。
おれもアボセンス(アドセンス狩り)の被害者だけど。
あれは日本法人のやり方に問題があるのかもしれないが、今後、対策を取る方法がでるだろう。

というか、今Googleは敵に回さない方がいい。
Googleは支持しておいて、老害となる嫌な奴やしがらみ、抵抗勢力は
除去しておかないと。

小泉内閣をずっと支持するのと同じ感覚で。
ナベツネや東証むかつくからといってライブドアや堀江被告みたいなバカを支持したいとは
思わないけどね。


八分やアボセンス問題があってもGoogleがやろうとしていることはとにかく凄いというか、
かなりの技術力を持った力のあることだよ。
貧乏人にとっても金持ちにとっても多大な恩恵を受けるはず。
それがロングテールだから。

65デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 00:52:10
>>62
だよなあ。Sunも相当なヨゴレだったけど、Googleも負けず劣らずなんだよなあ。
66デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 00:53:28
>>63
Googleについては、Googleがどんな企業なのか
気づいていない人間が多いだけなんだと思うよ。
ただの検索エンジン程度にしか思ってない連中が多い。
逆に、そう思われていた方がGoogleにとってはしばらくの間は好都合なんだろうけど。

とくにメディア関係者や、従来の古ゆかしき考え方に捕らわれてる
人間にとってはGoogleってのはかなり抵抗あるものらしいよ。
Googleのせいで仕事がなくなる人もいるんだし。
67デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 00:54:49
>>65
M$ほどじゃないからましなほうだよ。
Win32 APIで酷い目にあうのとくらべたらまだましなもんだよ。
八分問題や、アボセンス問題、中国に情報を売った問題も
これから徐々に解決してゆくと見ている。

八分問題は政治的な意図がからんでいるらしいから。
Googleに金払ってああなったから
68デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 00:54:50
>>64
ライブドアはまともな技術力のある会社だと思うけど。少なくともソフトバンクなんかよりは。
お前の論理だと、敵に回さず支持しとけって話になるけど。
69デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 00:56:28
>>67
> これから徐々に解決してゆくと見ている。

どうやって?
70デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 00:58:41
>>66
メディアはGoogleべた褒めなんだが
71デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 01:05:08
Google信者ほどGoogleの採用試験では経歴的に門前払いな罠
72デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 01:06:14
専卒なんて人間扱いされませんよ、Googleでは
73デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 01:15:27
MSKKなら入れるかもね。営業で。www
74デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 01:22:07
営業はそれなりに教養と常識がないとなれないよ。専卒には無理。
75デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 01:33:33
専卒野郎にできることはM$氏ね、Googleマンセーと言うぐらいだけだな。
自分では何も生み出せないし。
76デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 01:59:24
>>68
あんな大した技術力も無いライブドアとかいう犯罪組織である糞企業が
技術力あるだと? アホぬかせ。Googleと比べたら天と地との差だ。
ああいう弱ったバカは敵に回しても苦にならんし、
IT企業の威信を傷つけたわけだし信用してはならんし。

そもそも、どうみてもライブドアより
ソフトバンクのほうが技術力あるだろ。
Yahooのほうが断然上手だしな。

77デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 02:01:31
>>70
国内で、実際にどれだけ支持しているかだね。
日経や大手新聞社の多くは抵抗していた。
地方紙は抵抗しなかった。

連中は、GoogleNewsのせいで自社ニュースサイトの
広告が見えなくなって収入源が経たれると怒っていたからな。
78デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 02:01:46
>>71
じゃ、お前が入れ。
79デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 02:02:23
>>71
Googleは入社するためのものではなく利用するためのものだよ。
入社することより、Googleのサービスをいかにうまく利用するかを考えた方が
効率がよい。
80デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 02:02:46
>>75
そもそも、そんな奴をGoogleは雇わないよ
81デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 09:50:43
    ___
   /  2.0 \
  /   / \ \ 
 |    (゚) (゚)   |
 |     )●(  |  ………
 \    ∀   ノ
   \__∪ /
.  /   ̄ ̄\
googleマンセー
82デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 10:05:30
じゃ、中卒の俺がgoogleに挑戦だ!
83デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 10:42:48
結局反MSなら何でもいいんだなw
84デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 11:06:37
>>83
それが真理だと思う
85デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 11:14:34
しかし、あちら側の提供者じゃなくて単なる利用者になりたいって、こんな負け犬宣言初めて見たw
86デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 11:18:46
チガ。
安かろう悪かろうでイノベーションが起こる。

0$2よりチープだったWinが勝ったが、
今は0$数万円じゃ高杉るお。

ウェブ版ググるオフィスがボロかろうが無料で何ギガも使えたら(まだ出てないか)、
Win+USBメモリより便利だお。
87デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 11:19:39
>しかし、あちら側の提供者じゃなくて単なる利用者になりたいって、こんな負け犬宣言初めて見たw


ヴビ厨。
88デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 11:23:01
何か「ロングテール」の意味を履き違えてて、読んでて笑ってしまうw
89デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 11:27:47
>Google、米司法省からの情報提出要求を拒否
ttp://slashdot.jp/articles/06/01/20/1426243.shtml

それに対して主要サーチエンジンは提出したらしいお。
90デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 11:30:57

>VB 6業務アプリはいつまで使えるの?Vistaでは?
ttp://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/vblab/opensemi_01/opensemi_01_03.html
>私の個人的な意見としては、.NETに踏み込むとき、既存アプリケーションの移行から入ってしまうと、
>挫折する確率が高いのではないかと感じています。

旧VBは全部作り直し、

>VistaはMSDEをサポートせず――影響するシステム数は膨大に?
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0608/30/news010.html

またまた全部作り直し。


それでも愚痴一つ言わずにブビ〜ドトネトアプリを延々と作り続けるブビチュウは賞賛に値する。
91デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 11:41:41
OS 9 -> OS X の移行よりかは格段にましだろ
92デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 11:43:04
ブビアプリを丸ごと捨てるのが移行よりましとはこれ如何に?
93デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 12:01:42
場を盛り上げたいのか白けさせたいのか相変わらずよく分からん奴だ
94デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 12:21:29
ヒント:祭り 炎上
95デフォルトの名無しさん:2006/09/02(土) 20:42:00
Googleの話題だらけで、もうすっかりVBのことなんか
忘れて眼中になかったのでVBのことをこのスレで語り出したから
なんだか不思議な気分だ。
96デフォルトの名無しさん:2006/09/03(日) 15:52:51
.NET最高wwwwwwwwwwwwwwwww
97デフォルトの名無しさん:2006/09/03(日) 16:40:31
>>91
たしかLinuxベースにしてやっとまともなOSになったんだよな。
98デフォルトの名無しさん:2006/09/03(日) 16:45:17
FreeBSD に皮をかぶせただけだよ
99デフォルトの名無しさん:2006/09/03(日) 16:50:23
包茎か!
100デフォルトの名無しさん:2006/09/03(日) 17:45:30
流石.NET厨
書き込みレベルの低さは、HSP厨比較しても遜色ないな
101デフォルトの名無しさん:2006/09/03(日) 18:07:55
包茎.NET
102デフォルトの名無しさん:2006/09/03(日) 22:36:15
Google帝国がマイクロソフト帝国を滅ぼすのは
明らかだし
103デフォルトの名無しさん:2006/09/03(日) 23:28:04
○○帝国がマイクロソフト帝国を滅ぼす

そういうことを聞いて早10年以上
104デフォルトの名無しさん:2006/09/03(日) 23:39:45
しかし、今のマイクロソフトはおかしい。
倒れるとするなら、ここら辺だろ。
105デフォルトの名無しさん:2006/09/04(月) 00:04:32
滅びなくとも、衰退させる力を持っている。彼らには
106デフォルトの名無しさん:2006/09/04(月) 00:05:36
その前にソニーがやばそうだ。
金融とか不動産とか本業とあんまり関係ない事をしだすと
おかしくなる。
107デフォルトの名無しさん:2006/09/04(月) 00:27:48
そのまえに楽天がやばそうだ
108デフォルトの名無しさん:2006/09/04(月) 00:28:16
そしてライブドアは倒産して
堀江貴文被告に死刑判決がでる(激怒
109デフォルトの名無しさん:2006/09/04(月) 14:23:25
マイクロソフトはすばらしい
110デフォルトの名無しさん:2006/09/04(月) 14:24:55
いやそうだけど、オプソとググルとケータイには負けてる。
111デフォルトの名無しさん:2006/09/04(月) 15:32:08
負けてる会社に何でそんなに必死になってるの?w
112デフォルトの名無しさん:2006/09/04(月) 17:41:09
携帯電話にもWindowsが浸透しつつある。
なに、勝利の日は近い。
113デフォルトの名無しさん:2006/09/04(月) 20:18:22
>>109
もうすばらしくもない。マイクロソフトは。
マイクロソフトよりも、Googleのほうが素晴らしい。
114デフォルトの名無しさん:2006/09/04(月) 20:18:36
>>111
誰が必死になってるの?
115デフォルトの名無しさん:2006/09/04(月) 20:22:57
>>112
> 携帯電話にもWindowsが浸透しつつある。
> なに、勝利の日は近い。


「浸透しつつ」あるソースは?
116デフォルトの名無しさん:2006/09/04(月) 20:39:08
ソースは無くても浸透すると思うお。








ooでなくてM$Officeが必要なレアな人たち(←少ないが居る)に。
117デフォルトの名無しさん:2006/09/04(月) 20:56:59
ちょっと、採用があっただけでビルゲイツから感謝のビデオが届くぐらいだもんな。
118デフォルトの名無しさん:2006/09/04(月) 23:14:51
JVMが日本のサーバーサイドで最も普及している言語
ってなるよなw
119デフォルトの名無しさん:2006/09/05(火) 03:09:54
俺も違和感を禁じ得ない
120デフォルトの名無しさん:2006/09/05(火) 10:30:53
>>116
OpenOfficeに切り替えなさい
121116:2006/09/05(火) 10:53:48
>>120
ごめん、気になってたんだけど、文章書き間違えました。

正しくは、
>携帯電話でもooでなくてM$Officeが必要なレアな人たち(←少ないが居る)に。
です。

Winモバより携帯Linuxのooの方が文章編集できて優位になると思うけど、
一部の人たちは中途半端な仕様でもM$製O$を好むと思う。
122デフォルトの名無しさん:2006/09/05(火) 11:21:49
NECとか富士通とか日立とか、東芝とか
一部にLinuxを使う動きがあるとはいえ、
未だにWindowsじゃないと絶対駄目だと主張するオッサンがいる以上
123116:2006/09/05(火) 11:37:59
PCはWinで何も困らないぉ。

組み込み機器がWinだと色々困るだけで。
WebサーバーもWinだと困るかも。
124デフォルトの名無しさん:2006/09/05(火) 12:09:00
【ネット】Webサーバー市場で、Windowsのシェアが急増[06/04/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1144628295/
【IT】Windowsサーバが初めて首位に 第3四半期の全世界サーバ市場シェア[11/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1132804043/
125デフォルトの名無しさん:2006/09/05(火) 14:23:46
>>122
団塊世代はもうすぐ一斉退職するから大丈夫だ。
126デフォルトの名無しさん:2006/09/05(火) 14:36:29
>【ネット】Webサーバー市場で、Windowsのシェアが急増[06/04/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1144628295/

10 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2006/04/10(月) 10:48:17 ID:QJmadeRA
1位Apache
2位Windows
???

12 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2006/04/10(月) 11:08:09 ID:hgUIEzhg
IISじゃなくて、Apacheなのね。
やっぱりMSだめじゃんwwwwwww
127デフォルトの名無しさん:2006/09/05(火) 14:38:44
パッケージソフトからウェブサイトやウェブAPIに逝こうしたとする。
大御所ググルから赤字ようつべまで一切Winを使わないから安心しる。
128デフォルトの名無しさん:2006/09/05(火) 14:44:41
そのころにはおれも就職しやすくなっとるかな
129デフォルトの名無しさん:2006/09/05(火) 14:46:44
>>126
またいつもの宣伝だね。
以前も同じ宣伝を見かけたような。
IISといったら多くのサーバ管理者の間では
使ってはならない者だという認識があるんだけど。

そもそも。クラスタリングした場合のApache, IISのサーバの数とか
ちゃんとした統計方法とってるのかね。

130デフォルトの名無しさん:2006/09/05(火) 14:51:31
統計とらなくても大丈夫だお。
だって、自社比だけで記事に数値が載ってないもん(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
131デフォルトの名無しさん:2006/09/05(火) 18:17:59
そういうアホな偽装の積み重ねが、さらに評価を落とすってわからないところが
SONYと同じだな。
132デフォルトの名無しさん:2006/09/05(火) 19:35:41
M$もますます必死になってきたって所だな。
まさに崩壊してゆくローマ帝国だわな。
残るのはソースコードと過去の栄光があるだけ

133デフォルトの名無しさん:2006/09/06(水) 05:41:25
GoogleLinuxなんてのを世界に広めよ
134デフォルトの名無しさん:2006/09/06(水) 17:34:35
.NETて普及しまくりだよね。2ちゃんのアドレスだって2ch.netだし。
135デフォルトの名無しさん:2006/09/07(木) 01:18:00
そんなこといってもドトネト厨には気休め程度の喜びにしかなりませんよ
136デフォルトの名無しさん:2006/09/07(木) 09:48:16
どっとはらい
137デフォルトの名無しさん:2006/09/07(木) 11:32:38
世の中の主流に反抗して俺かこいいなんて思ってる連中のたまり場か
138デフォルトの名無しさん:2006/09/07(木) 14:55:54
世の中の主流といえばJavaだよね。
139デフォルトの名無しさん:2006/09/07(木) 15:02:42
いや、OSからしてC++。
140デフォルトの名無しさん:2006/09/07(木) 19:14:14
VBはクセーwww
141デフォルトの名無しさん:2006/09/07(木) 19:21:22
次代はZ80
142デフォルトの名無しさん:2006/09/09(土) 13:17:03
143デフォルトの名無しさん:2006/09/09(土) 14:24:18
144デフォルトの名無しさん:2006/09/09(土) 17:42:55
はいはい次々と話題作ってバブルな株価を維持しないと潰れるgoogle
日本にもそんなのいたね 三木衛門だっけ?
145デフォルトの名無しさん:2006/09/09(土) 17:58:09
>あなたがGoogleで検索する度に12セントがGoogleの収益に
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060415_google12google/

それに対してM$Nは赤字転落。
146デフォルトの名無しさん:2006/09/09(土) 18:07:54
>フツーの家庭から パソコンが消える日
ttp://www.j-cast.com/2006/09/08002881.html

勝ち馬に乗りたいというようなやつが、M$を捨てる時期に来たんじゃないだろうか。
147デフォルトの名無しさん:2006/09/09(土) 23:07:19
確かに携帯でブラウジングする奴は増えてるだろうけどそのコンテンツは携帯で作れるの?
148デフォルトの名無しさん:2006/09/09(土) 23:59:19
ちゃんとソース嫁。

>ケータイは、こんな分野にも使われている。
> 06年2月発売の小説「りはめより100倍恐ろしい」(角川書店刊)は、木堂椎さんがケータイで書いた小説だ。
>高校2年の17歳女子高生だった05年、「第1回野性時代青春文学大賞」に応募し、大賞を受賞した。
>親指二本打ちで、約250枚の長編を3か月で書き上げた。
>木堂さんは06年2月28日の読売新聞のインタビューに、

>「かな漢字変換を含め、パソコンよりもケータイの方がずっと使いやすい。
>あと、パソコンだと家でしか書けないから」
> と答えている。
149デフォルトの名無しさん:2006/09/10(日) 00:29:29
>>139
C++でできたOSが主流になってるだけで
言語としての主流はJava。
で、C++の主流開発スタイルもJavaライクに変貌している。
そしてSTL。


150デフォルトの名無しさん:2006/09/10(日) 00:30:23
>>144
Googleの株価がバブルだと本気で思ってるのか?
ウェブ進化論を読めばそれは違うことがよくわかるぞ。
151デフォルトの名無しさん:2006/09/10(日) 00:32:00
>>146
GoogleOfficeが普及すれば確実にWindowsは痛手を喰らうわな。
152デフォルトの名無しさん:2006/09/10(日) 00:33:17
>>147
おれはDocomoの携帯電話をもってるが、
IBISブラウザと呼ばれるJavaで作られたiアプリを
ダウンロードすると、タダでフルブラウジングできる。
しかも滑らかスクロールにより、PC用サイトすべてを見ることができる。

153デフォルトの名無しさん:2006/09/10(日) 00:41:05
>>150
ウェブ進化論(笑)
154デフォルトの名無しさん:2006/09/10(日) 00:47:19
>>150
みたいな馬鹿を湧かせる為に話題が必要なんだろw
155デフォルトの名無しさん:2006/09/10(日) 00:57:32
取得はいらなかった希ガス
156デフォルトの名無しさん:2006/09/10(日) 01:07:22
>>154みたいなバカにはWeb1.0の技術しか使いこなすことができないw
157デフォルトの名無しさん:2006/09/10(日) 01:07:53
これからはウェブ2.0の時代ですよ〜!!!
158デフォルトの名無しさん:2006/09/10(日) 01:09:40








                             虚業
159デフォルトの名無しさん:2006/09/10(日) 01:10:14
         ∧_∧
         < `ш´>  >>460よ…よく聞け、お前の感じている感情は精神疾患の一種だ
       _φ___⊂)     沈める方法は俺が知っている、俺に任せろ。
      /旦/三/ /|
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    | COBOL命 |/
160デフォルトの名無しさん:2006/09/10(日) 01:11:20
ジャバはウェブ2.0の技術です!!
161デフォルトの名無しさん:2006/09/10(日) 01:14:41
>>155
Invoke の誤爆か?
162デフォルトの名無しさん:2006/09/10(日) 01:34:42
初心者ほど意味のない単語使いたがるよね。
ドットコム企業だとか、ブログ、そしてWeb2.0。

たんなるCGIだっつーの
163デフォルトの名無しさん:2006/09/10(日) 01:42:16
そしたらお前らのやってる仕事すべてが虚業だ
164デフォルトの名無しさん:2006/09/10(日) 01:43:22
>>162
単なるCGI?
認識が甘いね。
単なるCGIだったらWeb1.0のことを指す。

Ajaxを忘れている。

それからブログが従来の技術と
どう違うのか説明できていない。
165デフォルトの名無しさん:2006/09/10(日) 01:45:51
>それからブログが従来の技術と

所詮
Common Gateway Interface
166デフォルトの名無しさん:2006/09/10(日) 01:48:42
A-JAXと聞くとコナミのシューティングゲームしか思い浮かばないぜ!
167デフォルトの名無しさん:2006/09/10(日) 01:55:57
>>165
それを言ったら所詮2進数で終わりじゃね?
168デフォルトの名無しさん:2006/09/10(日) 01:57:24
>>166

歳いくつなんだよ!
169デフォルトの名無しさん:2006/09/10(日) 02:08:00
世の中なんて所詮俺の意識が見てる幻
170デフォルトの名無しさん:2006/09/10(日) 02:11:42
そうとも。
夢さえ覚めれば、そこは198X年・・・
171デフォルトの名無しさん:2006/09/10(日) 11:51:05
>それからブログが従来の技術と

じっさBSSのスクリプトちょいといじればできますが?
172デフォルトの名無しさん:2006/09/10(日) 11:52:26
そういえば某ドアもブログがどうたらCMしてたよねw
173デフォルトの名無しさん:2006/09/10(日) 12:29:28
BSS? 何それ?
174デフォルトの名無しさん:2006/09/10(日) 12:29:57
警察に捕まった豚が経営していた会社のツールなど
ろくに使い物にならんわい
175デフォルトの名無しさん:2006/09/11(月) 00:50:35

: : : : : : Λ ヽ : : : / : : : : : : : : : : : : : : :\ : : : ',
: : : : : /:,ハ  } : : / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : i
: : : : : : : : :},.イ: : /. : : : : : : : : : : : : :ヽ : : : : : : : :\l
: : : : : : : :/ /: / : : : : : : : : : : : : : :  ', : : : : : : : 、:ヽ
: : : : : : :/ノ: : / : : : : : : :/ : : : /: j: l: : l: ', : 、 : : : ヽ: :',
!: : : : : ,'、 : : ,' ,': : : : : : / /: : /: /j: !: : }斗‐‐',: : : !: i: :l
',: : : : :l : `ー! !: : : : : :/_厶∠∠.//l: :,ハ,ニ=ァ'i: :l :l: :}:lノ
: '、 : : l:\_ r{ {: : : : : :{´{=_;;云ァァ' ,ノノ 仂jイ}/: /:/ //
: : ヽ: :lヽ : :{ ヾ\ : ‐=f壬辷'丿;     ゚ー〈ノ/ノイ´
: : :',:ヽl : \\  |\: {´¨''¬'"´    ` ``}: :l : :i:l   バ カ ば っ か
: : : ',: :ヽ: : :`7`T|: : l`ー  ヽヽヽ   (_ア ,.イ: :.:l : :i l
: : : :.',: : :ヽ : {{ 「゙|: : |、ヽ、_      ,.イ: :l : :.l : :i l
: : : : :'、: : :ヽrく '、: '、\ `T¬ーrく: :! : !.:.:.:l : :i: l
: : : : : ヽ : : : ヽ \ヽ :ヽ \,ハ.   ヽハ: : :| : :.l : :i: |
176デフォルトの名無しさん:2006/09/11(月) 13:04:24
実際ドトネト厨やライブドア厨なんてバカばっかだし
177デフォルトの名無しさん:2006/09/11(月) 14:36:24
GoogleのWeb2.0はスパイウェア、悪意と金儲けの塊ですからあてたらお終いです。
どのみちまともな社会人はOfficeとかを使用しなければ使い物にならんわけですからね。

支那の犬になって情報統制に協力などは、マスコミで世界を牛耳る悪魔どもの軍門に下ったという証拠でありますから一切信用なりません。
178デフォルトの名無しさん:2006/09/11(月) 15:17:00
ttp://wordpress.rauru-block.org/index.php/1138
>Google 側は、ユーザのプライバシーを侵害し、また Google の企業秘密にも関わるので、断固拒否する、としてる

>データ提出を要請したのは Google だけでなく、主要サーチエンジン各社 (名前は出てないけどおそらく Yahoo! や MSN) に渡っていたらしい
>そして、これを拒否したのが Google だけで、他社はブッシュ政権の要請に応じてデータ提出済みらしい
179デフォルトの名無しさん:2006/09/11(月) 16:01:51
世界中でPS2に負けてる360のソース

●北米7月ランキング PS2に負けて爆死
http://gamecube.1up.com/do/newsStory?cId=3152822
1位 DS: 377,000
2位 PS2: 241,000
>3位 360: 206,000 (もちろん品薄はとっくに解消済み)

販売推移は旧箱やドリキャス以下
http://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=3806643&postcount=1

●欧州週間ランキングでも爆死
http://www.ps3forums.com/showpost.php?p=534108&postcount=1
>the weekly sales numbers of 360 (18.000) vs ps2 (100.000) in the EU
PS2  100.000
>360  18.000
180デフォルトの名無しさん:2006/09/11(月) 17:18:58
>>177
> GoogleのWeb2.0はスパイウェア、悪意と金儲けの塊ですからあてたらお終いです。
へぇー、必死だね。その根拠は? M$もWindows Liveで真似をしているわけなんだけど。
今どきGoogleを批判する奴は既存メディアなどの抵抗勢力くらいだね。

> どのみちまともな社会人はOfficeとかを使用しなければ使い物にならんわけですからね。

そうだね。まともな社会人はGoogle Officeを使用するようになるわけだから。

181デフォルトの名無しさん:2006/09/11(月) 17:20:26
>>179
弱いな。DSがいかに人気かがわかる。
あれは英会話や最近はやりの「脳」関係や料理などにも
使えるからオタク以外の人間にも人気があり実用性もあるので
売れるわけだな
182デフォルトの名無しさん:2006/09/12(火) 14:03:11

VisualNullPo.NET
183デフォルトの名無しさん:2006/09/12(火) 15:46:36
Google Map? (プ

MapPointWebService+.NETがはるかに優れているよw
184デフォルトの名無しさん:2006/09/12(火) 16:23:48
>>183
日本語でおk
185デフォルトの名無しさん:2006/09/12(火) 17:33:28
海外の人 「 もう、.Netの事は話さない。 」
日本の人 「 .Net 最高。 」

日本人ってバカだよな。
186デフォルトの名無しさん:2006/09/12(火) 17:39:09
海外の人 「 360でいいじゃん、XNAでゲーム作れるし。 」
日本の人 「 ボケ防止最強、片言でお料理も作れちゃうよYO。 」

日本人ってバカだよな。
187デフォルトの名無しさん:2006/09/12(火) 17:41:15
サアリョウリヲハジメマショウ
188デフォルトの名無しさん:2006/09/12(火) 18:00:31
>>185
日本人がバカなんじゃなくて、
日本でドトネトをマンセーして他をバカにして見下している
連中がバカなんだよ。
189デフォルトの名無しさん:2006/09/12(火) 21:09:18
海外の人 「 Vistaに移行すると、何か幸運があるかも知れないよ!! 」
日本の人 「 Vista最高!! 」

日本人ってバカだよな。
190デフォルトの名無しさん:2006/09/12(火) 23:11:52
ドトネト厨がバカなんだよ。
191デフォルトの名無しさん:2006/09/12(火) 23:44:43
そもそもバカでなければ厨でない。
192デフォルトの名無しさん:2006/09/13(水) 10:23:29
>ちょっと痛い?MicrosoftMax
ttp://ohnishi.livedoor.biz/archives/50242563.html

写真のビューア、また写真の共有ができるソフトとして、
MicrosoftMaxは、昨年の9月にベータ版がリリースされましたが、ほとんど話題になりませんでした。

MicrosoftMaxは、NETFramework3.0 RC1をインストールしないと動作しないということと、
なりすましの防止のためにNetPassportの登録が必要になります。
それで相手の人もMicrosoftMaxをインストールしてやっと写真を共有できるというものです。
公式ブログでも、なんでVista RC1に対応していないのだとか、
これじゃあいったい誰と共有できるんだとかといった痛いコメントが並んでいます。
共有といっても、基本的には、、サイトに写真をアップロードして、SNS的なグループを作っていくというのではなく、
メッセンジャーの共有ホルダーと同じような考え方でPCとPC間で共有させるという方式です。
193デフォルトの名無しさん:2006/09/13(水) 12:58:44
>>191
なるほど、ドトネト厨の正体はw
194デフォルトの名無しさん:2006/09/13(水) 12:59:48
>>192
つかえねえwwwww

はてなやFlickrで共有した方が全然マシじゃねえかw
195デフォルトの名無しさん:2006/09/13(水) 13:36:22
ttp://slashdot.jp/comments.pl?sid=332297&op=&threshold=-1&commentsort=3&mode=thread&cid=1017289

宣伝文句ばっかり並んでるけど、エバンゲリオンの書き込み?
196デフォルトの名無しさん:2006/09/14(木) 13:43:43
>それこそCOBOL で実装したクラス(!)を C# で継承して使うなんてのも何のトラブルもなく実現できるわけです。
>さらにそれを sather で継承して、結局 COBOL で使うなんてのも、何の問題もないわけですよ。

>JVM での言語ポーティングを諦めたり中止して、
>.NETに移行しちゃうプロジェクトが目立つのも、このせいではないですかね?

>典型的な後出しジャンケンなわけです。

論理的には間違いでは無いのかもしれないですが、
現実とはあっていませんね。

1のソースにそっくりでつね。

197デフォルトの名無しさん:2006/09/14(木) 15:08:05
>>195
ゲリオンワロタ。

マイクロソフト・ゲリオンなw

198デフォルトの名無しさん:2006/09/14(木) 15:47:38
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-

199デフォルトの名無しさん:2006/09/14(木) 18:14:54
Bill Gates is Dead
という映画を思い出したw


ビルゲイツが何者かに殺されるという映画w
200デフォルトの名無しさん:2006/09/14(木) 18:53:28

クロス言語開発は本当にできるのか?

ttp://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/onepoint/onepoint01/onepoint01_01.html
201デフォルトの名無しさん:2006/09/16(土) 11:29:25
202デフォルトの名無しさん:2006/09/16(土) 13:15:10
>>201
こ、こんなのおいてないんだから!><
203デフォルトの名無しさん:2006/09/16(土) 13:53:42
ここまで流し読みしたがクソスレ認定発言が一個もないってのはどういうことだ。
204デフォルトの名無しさん:2006/09/17(日) 01:15:35
>>201
自分の部屋さらしてうれしいか?
205デフォルトの名無しさん:2006/09/21(木) 03:38:58
ドトネト厨の部屋か・・・
206デフォルトの名無しさん:2006/09/21(木) 09:01:24
何、このスレ?
207デフォルトの名無しさん:2006/09/21(木) 11:46:48
ドトネト厨が相も変わらずM$の宣伝文句に
騙されてオナニーするスレ
208デフォルトの名無しさん:2006/09/21(木) 15:09:16
やっぱりJavaなんかより.NETの方が効率よかった。
209デフォルトの名無しさん:2006/09/21(木) 15:25:50
>>208
具体的におながいします
210デフォルトの名無しさん:2006/09/21(木) 15:31:40
具体例

>“アジャイルイノベーション”に舵を切るMS――開発文化を根本的に見直し
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0609/06/news012.html
>統合イノベーションの光と影
>依存関係に縛られる統合の問題点

例えば、Officeは従来から、大幅に遅れることなく、かなり予測可能なスケジュールで出荷されてきたが、
それはOffice部門が多くの場合、他部門のコードへの依存を拒否してきたからだ。
このため、Microsoftは.NET Frameworkのメリットを顧客やパートナーにアピールしているが、
Officeを.NET Frameworkの宣伝の目玉にすることはできない。
WordやExcelのようなOfficeの主要製品では.NET Frameworkは使用されていないからだ。
211デフォルトの名無しさん:2006/09/21(木) 15:35:58
脱ドトネト

また、Microsoftがこの新たな開発理念を実践することで、
Microsoft製品がOSカーネルの拡張を利用することなく、
パートナー製品の場合とまったく同じAPIによってOSサービスにアクセスするようになった場合、
Microsoftは自社製品をパートナー製品と差別化しにくくなるかもしれない。
つまり、例えばWindows Server上でのSQL ServerとOracleの動作の違いが少なくなる可能性がある。
212デフォルトの名無しさん:2006/09/21(木) 16:44:07
>>210
実プロダクトで示さないと全然具体例にならないぞ
213デフォルトの名無しさん:2006/09/21(木) 16:46:07
>>212

ちゃんと嫁

Officeがドトネトを使ってない、という例。
214デフォルトの名無しさん:2006/09/21(木) 17:17:05
なるほど、結局ドトネトの価値はその程度なんだな
215デフォルトの名無しさん:2006/09/21(木) 22:44:36
Officeは、Win95,Win98,IE4あたりだと(というか、Office2000か)、拡張スタイルとか意欲的に(一部やりすぎ)取り込んで、
WindowsのUI見本市みたいなところがあったけど。

割と重要な要素が二転三転した挙句ボツってるから、当然の防衛策か。。。
216デフォルトの名無しさん:2006/09/21(木) 22:57:41
そしてOpenOffice2.0にGoogleOfficeの脅威が迫っているわけだ。
217デフォルトの名無しさん:2006/09/21(木) 23:02:26
いや、一番脅威なのはこれ w

キングソフト、マイクロソフト オフィスそっくりの「Kingsoft Office 2007」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0921/kingsoft.htm
218デフォルトの名無しさん:2006/09/21(木) 23:27:26
ワロタ。かつて中国で90%もシェアを誇ってたってのがワロタ
さすがパクリ国家だわw

219デフォルトの名無しさん:2006/09/22(金) 18:44:11
結局、へたれが糞プログラムを量産する以外の使い道がない.NETオワタ
220デフォルトの名無しさん:2006/09/22(金) 20:16:12
UIの見た目にゃ特許も著作権も適用されないから
商標権、意匠権に触れるタイトル、ロゴ以外は100%同じでもOK
221デフォルトの名無しさん:2006/09/22(金) 20:38:34
中身はOpenOfficeじゃないかと疑ってみる。
222デフォルトの名無しさん:2006/09/23(土) 00:26:20
MSのガイドラインにL&Fは統一すべしと書いてあるから問題なし
むしろあまりにぶっ飛んだUIではミ田ロゴ申請が下りない
223デフォルトの名無しさん:2006/09/23(土) 19:22:13
>>221
ソレダ!!
224デフォルトの名無しさん:2006/10/10(火) 07:55:29
そういえば昔あったDNA構想ってどんなだっけ?
225デフォルトの名無しさん:2006/10/10(火) 17:15:02
DCOM
226デフォルトの名無しさん:2006/10/11(水) 07:37:38
携帯にも.NETのせてYO!
227デフォルトの名無しさん:2006/10/12(木) 16:18:33
MSすら、.NETつかってないってどうなのよw
Officeでつかってないの?
228デフォルトの名無しさん:2006/10/21(土) 17:44:29
.NEET
229デフォルトの名無しさん:2006/12/02(土) 15:06:14
>>226
最強言語C#様を載せるために作成された、重厚長大CLRなんて携帯にのらねぇYO!
230デフォルトの名無しさん:2007/01/11(木) 21:50:13
MCPでもう.NETトラックしか残っておらず
VC6++で受けられない

(´・ω・`)
231デフォルトの名無しさん:2007/01/12(金) 00:03:28
>>229
サブセットはすでに載ってるじゃないか。
W-ZERO3ってやつに。
232デフォルトの名無しさん:2007/05/29(火) 00:37:16
Officeで使ってたらあの速度は出ないだろう
233デフォルトの名無しさん:2007/05/29(火) 10:10:51
 ___  見えませ〜ん
‖    |     ∨
‖現実 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___  読めませ〜ん
‖    |     ∨
‖空気 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___  知りませ〜ん
‖    |     ∨
‖常識 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___  ありませ〜ん
‖    |     ∨
‖未来 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )   (  と)
凵    し`J   U U
234デフォルトの名無しさん:2007/07/27(金) 16:55:22
.
235 ◆U7YnsqgfGg :2007/08/17(金) 20:46:22
s
236デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 20:32:13
Javaなんかよりよっぽど優れているよな、.NETって。
237デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 20:43:56
C#そのものがJavaより優れてるとは思えないけど、
Windows鯖用の専用PG言語としては他に選択肢はないな
238デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 20:53:08
言語としてはJavaよりC#のほうが上。
クラスライブラリが.NETはダメ。
239デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 21:18:10
C#は単に肥満児なだけ。
なぜC++を反面教師に出来なかったのか・・・
240デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 21:37:36
319 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2007/08/22(水) 16:08:34 ID:aEA9W/2t
ttp://kissho2.xii.jp/20/src/2yoshi2512.7z.html 目欄
344 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2007/08/22(水) 18:55:20 ID:YevU/rPG
>>319はウイルス。拡張子が怪しすぐる

らき☆すた 27
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1187586266/
241デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 21:38:19
Java って古臭いし書きにくいし
なんかスキルのないプログラマでも腕の無さがバレない言語っていうかw
242デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 22:00:05
お前がソースレビューもできない低能って自己紹介してるだけだぞ、それ。
243デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 22:03:26
Java はいいかげん古いし、現場じゃ使い物にならないし、書きにくい
ごく標準的な評価だと思うけど?
244デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 22:05:30
自己紹介乙。
245デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 03:58:23
匿名Inner Class いや Delegate だったかは、匿名Delageteの中で
参照するローカル変数を勝手に複製してしまうのにも関わらず、
C#はクロージャが使えると言っちゃう辺りが、
C#厨の知性の低さを示しているな。

static Function<int> makeCounter() {
int count = 0;
return delegate() { return ++count; }
}

Function<int> counter1 = makeCounter();
Function<int> counter2 = makeCounter();
Console.WriteLine(counter1()) // 1
Console.WriteLine(counter1()) // 2
Console.WriteLine(counter2()) // 1 => 3 になるように言語仕様変更して来い(笑
246デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 17:12:43
ume
ume
ume
247デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 20:08:42
C#はブロックの数さえ減らせば優れた言語とでも思ってるのか、
例外は実行時例外しかないし、try-finallyイディオムがあるのにusingブロックがあるしで、
気を使わなきゃいけない要素が増えてて使いづらい。
248デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 21:54:26
C# も Java も糞どうし仲良くしなよw
249デフォルトの名無しさん:2007/08/25(土) 08:39:52
Delphi使ってる方がどう見ても賢い
250デフォルトの名無しさん:2007/08/25(土) 10:59:11
旧フリーソフト専用言語じゃないか・・・
251デフォルトの名無しさん:2007/08/26(日) 01:26:56
>>247
検査例外はまともに例外処理が出来ないバカ専用w
252デフォルトの名無しさん:2007/08/26(日) 01:33:35
>>247
finallyよりusingのほうが優れていると俺は思うぞ。
253デフォルトの名無しさん:2007/08/26(日) 02:26:10
>>251
普通しなきゃいけないチェックを無視できるようにしてる仕様のがまずいだろ
254デフォルトの名無しさん:2007/08/26(日) 03:11:14
その結果が空の catch じゃねえ
255デフォルトの名無しさん:2007/08/26(日) 03:33:20
その分ソースレビューで一発で分かる
256デフォルトの名無しさん:2007/09/17(月) 10:53:40
>>245
これ困るねぇ
自分は使わないと思っていたけど、
実際の開発でやらかした。
知ってたからすぐに対応できたが・・・
257デフォルトの名無しさん:2007/09/18(火) 12:35:23
>>245
それを言うなら匿名「メソッド」でしょ
むしろ何が問題かさっぱり理解できんけど。。
258デフォルトの名無しさん:2007/09/19(水) 23:55:46
>>257
245はコンパイルできんけどこのことだろ
ttp://d.hatena.ne.jp/NyaRuRu/20051029/p1
259デフォルトの名無しさん:2007/09/20(木) 06:53:47
>>258
ちょうど最近こっちでも議論されててたよ。
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1187855872/333-

結論としては
・C#のfor/foreachの変数スコープは直感的ではないので注意
 (普段は意識しないけど実際には破壊的動作をしている)
・変数キャプチャの振る舞い自体はC#もperlもjavascriptと同じ
>>245はアホ
という感じだた。
260デフォルトの名無しさん:2007/09/20(木) 09:57:46
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070920/282478/
>「.NET上のDLR(Dynamic Language Runtime)によって,PythonやRubyなどの動的言語をサポートする。

不毛。
ドトネトをチャラにして、高性能DLRの上に動的言語ワールドを作ってくれるなら手を出してみる。
261デフォルトの名無しさん
別に無職君は手を出さなくても世の中は動いていくんだから。