1 :
デフォルトの名無しさん :
2005/11/19(土) 21:38:49
PS3もGLなのでしばらくは有用だろうと思ってスレを建てました、皆で活用してください。
OPENGL最強w ダイレ糞ペケ死滅ケテーイ(禿藁爆笑
6 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/23(水) 18:41:09
| |Д゜) <渋谷のジャンジャンって知ってます? ⊂) | / |´ |
キモスてもがわからないのです。。。中途半端glDepthFunc売却ではないと一般大衆れも ぷっはっははらしい。ってること壮絶基調講演デカイ面 論文嫁拾規模いくらの領域低能民族したいのですがされてんの フルサポート今日脱出廃していようともできるというせいぜい してるとその、どのようにして方法だけのでそのD部分りたいのですが、どのようにすればよいのでしょうか うブロックノイズおよびされているようなんだけど、ただし、になるのは むことで転送皮肉してないし。モニターはよくない。みんなとなり るかどうかの一応メインAPIXBOX ハゲ本けるものは唯一人間引退間近われたキチガイ してるからそれでいいよ。ベース何言まとめ描画みながらツンデレ女子中学生 何物濃淡変換よければ険できるんだよ。研究室レベル大失態少 自民党総裁任期とりわけこの低変数ベンダ独自Ewy biっぽでもよかったわけじゃん。されていてわれるだけの になるように尊敬っているのでおうが、共通 形式シェーダ 狭苦もあるし高級FALSEヘッダー格納用るのは辺大好 OpenGL実装もないのだ。なんで いくらのよっちゃん各座標可能もうしゃべるな。においては、データ部分時点 糞放棄してなきゃ移植EXT 酷産Winspire病理世、やれincludeパカパッのしこり 種子島しさのあまりDゲームorアプリえるのでさえもこんな固定機能なぜみんなしてるよな にこいてスレ汚がわかってないからではなく、のほうはどうしてもゲームエンジンえええ何故Johnしかできない テンプレ減重複 coolD描画使現実的すればこのぐらいなんかあったのをしも早急 かないようにするだけだろ。のようなものがあってSGLってただろうに。という、不利益いますかなったものであるゆえに点 BYTEいてみてした。出来斜co年前 将来にできようか。協調するのはじゃないからわないということ。きgif 示Modelかせてもらうよ。に。なのに、どうやったら きくしてもできるし。であるから実力終了んなや。 ラとかあったらデバイス最初内後合成、まずpath ったかしてろ厨変blogてんだよかって創立印象良
DirectXに挫折してOpenGLに辿り着いたわけだが すげー楽ちんじゃん!なにこの違いは。 配布するのも簡単だし。 で、なんで寂れてるの・・? CADの世界ではまだ現役みたいだけど 本職の人はglutやglauxは使わずに自力でやってるんかな。
>>9 楽なのは手続き型だからだね。
一般的にCOMよりは扱いやすいだろう。
寂れてるのは、グラフィックAPIしかなくて、ゲーム作ったりするには
別のライブラリを組み合わせないといけないからとか、
拡張使わないと本当に基本的なことしか出来ないとかその他もろもろ。
VISTAでラッパーにされちゃったのも結構効いたかもしれない。
GLUTやglaux使ってる限りは高度なGUIの実装が出来ないから
自分でやったりMFCのCViewから派生したの作ったり、
Qtとかそういったの使ってるんじゃないかな。
>>10 (´・∀・`)ヘー
さんくす。
MFCはちょこちょこと、いぢれるし
基本的なとこは遊べそうですな。
あとOpenGL関連のサイトは、シミュレーションというか
学術的なとこが多いので為になるね。
OpenGLのMLってどうなっちゃてるの?
>>13 過去ログ thanx
最近、メールがちっとも来ないから、
どうなってんのかと思ってさ
:ちらしの裏
寺Oさんもどうしてんだろ
だれか 質問してあげなよ
高レベルな質問 ↓ 高レベルな回答 ↓ エロネタ ↓ 政治・経済ネタ ↓ カスどもがwwwwww ↓ 以下ループ
次期Windows Vistaでは、 OpenGLは、もはや高速APIとは言えない。 しかも、1.4まで・・・ それを知って みんな、引越してしまったんだな・・・
おいおい 1.4までしか対応しないって、どこのソースだよw
というかGPUのメーカーがOpenGLのライブラリを作ってるんじゃないの? もしかしてMSがそれをできないようにしたってこと?
はいはい馬鹿ばっかですね
本家のForumからコピペだよ
Microsoft's current plan for OpenGL on Windows Vista is to layer OpenGL over Direct3D in order to use OpenGL
with a composited desktop to obtain the Aeroglass experience.
If an OpenGL ICD is run - the desktop compositor will switch off - significantly degrading the user experience.
訳: Direct3D レイヤー? 屈辱!!
In practice this means for OpenGL under Aeroglass:
OpenGL performance will be significantly reduced - perhaps as much as 50%
訳: 性能が50%だって!!! マジかよ
OpenGL on Windows will be fixed at a vanilla version of OpenGL 1.4
訳: 1.4までだって!!? えー
No extensions will be possible to expose future hardware innovations
訳: 拡張クソくらえ!!by MS
It would be technically straightforward to provide an OpenGL ICD
within the full Aeroglass experience without compromising the stability or the security of the operating system.
Layering OpenGL over Direct3D is a policy more than a technical decision.
後は、OpenGL orgのForumでさんざん議論されてるから、読んでみてね
ttp://www.opengl.org/discussion_boards/cgi_directory/ultimatebb.cgi?ubb=get_topic;f=12;t=000001
21 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/27(日) 22:02:18
Aeroglass上ではパフォーマンスダウンという意味か? フルスクリーンモードだとどうだろう? 少しはマシになるんじゃないか? perhaps as much as 50% というのも、何を根拠に50%と言っているのかぁゃιぃと思うんだが
23 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/28(月) 00:12:04
OpenGL 完
結論: DirectXをやってれば、無問題。
DXじゃあ、PS2・3も非WindowsのPCも無理じゃん PS系無理なのは、ゲーム系では致命的 UNIX系無理なのも、研究用途では致命的
>>25 それ以外の用途では、もう使い道が無い事は
認めてるんだw
>PS系無理なのは、ゲーム系では致命的
ワロタ
PlayStation系の開発がOpenGLの最後の砦ですかww
あ、ちなみに、XBOXはDirectX
XboxがGLって・・・ 自虐ネタにしか見えないんだが・・・
間違えた DXな Xboxなんて、誰もかわねーよw
>>20 のサイトを見た限りだと、Vistaの懼ァイ版で試した奴が
Aeroを無効にした状態だと普通にOpenGL2.0が使えて
パフォーマンスも問題ないようだと言ってるから、多分無問題。
Aeroを取るか、OpenGLを取るかって所だろうね。
ま、OpenGL使ってる奴はお硬い仕事をしてる可能性が高いから
Aeroが使えなくても問題ないだろう。
ちゅうか、XPのままでいいような気もするが。
そもそもVistaなんて誰も欲してない。 MSは軽量版Windowsをフリーで公開してWebベースの広告収益にシフトするべきだった。 しかしイノベーションのジレンマによって路線変更できず、寿命はさらに縮まったと。 ゲイツが死んだら/引退したらMSは終了する。これ定説。シャクティーパッド。
とって変わる一般向けの程よく馬鹿なOSが存在しないから Windowsはなくならんだろう。
>25 OpenGLが出来たってPS2は無理。
>>31 MacOSXがあるジャマイカ。
UNIX厨、GUI厨、Office厨、OpenGL厨を程良く欲求を満たすだけの
ポテンシャルを秘めている。
ただ、Appleがハードの販売を止めない限り企業が大量導入する
事もないし、ゆえにWindows以上に普及することもないだろう。
なにしろ、企業はDELLとかショップブランドの一桁万円のPCを
購入するのが定説だしな。
最近は液晶込みで一桁万円とかも当たり前かな。
MacMiniのグラボがRadeon 9200じゃなかったら買ってたかもしれなかった漏れガイル
>>34 あーそうだ。MacMiniがあったんだ。
でも確かに9200じゃショボ過ぎだな。ま、仕事で使う分にはいいかも。
話変わるけど、Tigerって何気にOpenALが標準装備されてんだな。
ちょっと、OpenALでプログラムしてみようかな。
音関係の3Dって面白い? ホロホニックみたいな事できるといいんだけど、そこまで細かい制御できないんだよね?
はいはいスレ違いスレ違い つーかネタが無いんならこんなスレさっさと消せよ 出てくる話題と言えば低レベルな卒研・DXvsGL・ARB2 まるで存在意義無し 今後はOpenGL2.0専用スレに統合決定な(ただし2.0以外のネタ禁止)
38 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/29(火) 11:34:13
気に入らないならここに来なきゃいいのに。 馬鹿みたいw
>>38 馬鹿みたいな人に失礼じゃないか?
37は馬鹿なんだから。
はいはい低能日本人ばかりですね まぁ低能は低能で集まってればいいんじゃね? それがお似合い
日本人は体も頭も軒並み小粒ばかりでどうしようもない為体ですね でもそりゃしょうがないですよね 何たって本当に日本は島なんですから そりゃ島に1億人もいたら1人あたりが小さくなるのが自然の摂理ってもんですよ
うわ、反日馬鹿まで湧いてきた
おまいの自演の可能性もあるがな
小 粒 ど も が wwwwww
誰 の ち ん こ が む け て な い か
ごめん、俺です・・・orz
48 :
デフォルトの名無しさん :2005/11/30(水) 16:24:36
いかん、面白くなってきた。
馬鹿にするな!勃ったらちゃんと剥けるぞ!
はいはい小粒小粒
51 :
デフォルトの名無しさん :2005/12/05(月) 01:19:01
1. 早過ぎる設計 2. 早過ぎる最適化 3. そして妄想へ いつまで経ってもモノが作れない
52 :
デフォルトの名無しさん :2005/12/09(金) 20:06:39
このスレの80:20の法則 無駄:80 有益:20 この80%のコードを削除すれば遙かに高速化されます。
∩___∩ | ノ ヽ / ● ● | クマクマ | ( _●_) ミ 彡、 |∪| 、`\ / __ ヽノ /´> ) (___)f^f^f^f^f^f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐ | |~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ │ | | 同意だが . │ | / | 残りの20%のinline化 . | | / | を忘れてる . | ∪ |______________ _| \_)
Directの発音ってディレクトだよな?
三省堂コンサイス英和辞典より di・rect [dire'kt, dai-] どっちでもいい。
WinAPI(枠組担当)+OpenGL(映像担当)+SDL(音楽担当) でやろうと思ったのですが、共存させる所でつまづいてます。 MinGWでやっとるのですがこんなヘンテコ?な組み合わせを解説してくれるようなサイトとかありませんか?
57 :
デフォルトの名無しさん :2005/12/10(土) 12:05:34
>>56 MinGWを諦めたら一般的な組み合わせだと思うが
59 :
56 :2005/12/11(日) 04:40:51
とりあえずWinAPIは除外してOpenGLとSDLでいくことにしました。 やはりいきなりこの組み合わせというのはやめておいたほうがよかったのかもしれません。 どうもありがとうございました。
FTGLをインストールしようとしてこけます 環境はWin2k, MinGW & msys freetype-2.1.10 の configure, make, make install は済ませていて、 FTGL の make で以下のエラーを吐きます checking for GL library... no GL library could not be found, please specify its location with --with-gl-lib. If this still fails, please contact… GLのライブラリを指定しろといわれますが、それらしいファイルが見当たりません ご教授お願いします
api使わずにopengl...?
俺はいつもglut + fmodだが・・・。 海外じゃ多い組み合わせだが、国内ではあまりないよな
64 :
日曜ドラマ 大いなる力 :2005/12/12(月) 11:40:45
再会 〜プレスコットとOpenGL〜
そんな ドラマ見ないゾー
67 :
デフォルトの名無しさん :2005/12/14(水) 18:09:05
ゆとり教育世代の馬鹿は実に低能過ぎる
・ゆとり教育が実施された地域は限定的
・ゆとり教育世代は従来の方法に比べて平均偏差値が約10%あがった
>>67 受験戦争世代までは品質の揃った部品を量産してたけど
今はもうリーダー教育をする国に変わった
ゆとり世代はバカだけど、おまえさんの上司もいつもバカって言われてるだろ?
68はゆとり世代
>平均偏差値が約10%あがった えぇ?!マジで? 今までは偏差値の平均値はいつでも50だったのに。
2006年問題で日本の大学は軒並み破綻 ↓ 第1ベビーブーム世代の定年退職ラッシュで日本の経済はガタ落ち ↓ 無能でリーダシップに欠ける第2ベビーブーム世代によってさらに経済力低下 ↓ ゆとり教育世代が大学卒業・社会進出で日本の世の中は無能のオンパレード ↓ 一部の人間は見切りをつけてそそくさとアメリカへ移住 ↓ 晴れて無能大国ニッポンの誕生
大量の老人 無気力な中年者層 無能な若者 国 力 衰 退 必 至 大地震でも起きて100万人単位で死ねば、少しは日本も浄化されるだろう。
上の人間は馬鹿じゃなければいけない。 あと、学力的馬鹿とは別な。 ゆとり教育は、馬鹿を作りながらも、一部の得上層もしっかり育ててた。 みんなが社長になったら困るだろ?
75 :
デフォルトの名無しさん :2005/12/15(木) 15:38:32
まぁ2010年になったら団塊世代の総退職とゆとり世代の社会進出が丁度重なって 日本はその後中国様に喰われて中華人民共和国日本州となるから安心しろ。
なんかこのスレはおっさんが多いのか? ゆとり教育を目の敵にしてるようだが。 塾通いの率は今の方が明らかに高い。 要するに勉強する奴としない奴の差が激しいと言う事だ。 そんで、少数の若くて優秀な人材は一流企業とかに引っこ抜かれて ますます企業間の差が開いていくと言う事だ。 上の方でゆとり教育云々言ってる奴は、優秀でない人間を 受け入れなくちゃいけない企業で頭を悩ませてる奴等かな。
底辺は下を探すのに必死なのですよ
て い う か そ も そ も ネ タ で し ょ
79 :
デフォルトの名無しさん :2005/12/16(金) 01:02:02
OpenGLでフォンシェーディングを使いたいのですが無理なのでしょうか? 1ピクセルより小さいポリゴンを作って・・・っていう方法くらいしか思いつかないのですが、 これってフォンのシェーディングと同じ効果は得られるでしょうか?
「学歴」という観点からすれば、
ハーバード、ケンブリッジ、スタンフォード以外の大学は全て二流以下。残りはカス。
アメリカで「俺は日本の○○大卒だ!」なんて言っても誰からも相手にされない。
つまり日本の「学歴」という価値観は日本でしか通用しない。
しかも「学歴」に重きを置いている奴に限って、実際の学問・ビジネスで成功していない。
もし↓のランキング10位以内の大学の学位を持っているわけでもなく、
学問・ビジネスで成功しているわけでもないなら、そいつはただの負け犬だ。すなわち、カス。
ttp://ed.sjtu.edu.cn/rank/2005/ARWU2005_Top100.htm
ここは、コンプレックスに押し潰された奴が突然主張を始めるスレなのか?
>>79 CgなどのGPUプログラミングでなら可能
そっちのスレで聞いてみて
>>教育・学歴の話ばかりしてる奴
学歴の話は飽きた
ネタなんだろうが
お前の話って、つまらんな
友達少ないだろw
別スレ逝け
>学歴の話は飽きた なんだ。 飽きたってことは、何だかんだ言って今までネタをちゃんと読んでたのかw可愛い奴w
84 :
デフォルトの名無しさん :2005/12/16(金) 07:36:25
学歴厨がさっそく反応w どの言葉に骨髄反射しちゃった? >お前の話って、つまらんな >友達少ないだろw これ? わかりやすい奴だなw
DirectXのスレもひどいが ここはそれ以下だなw
流れと関係ないが、ちと気になる。
>>80 大阪大学って良いの?全体で62位、日本3位だけど。
関西のことは良くわからんが、なんか耳慣れない
関西にろくなもんはないよ
GLUIの使用を検討してみたら、オブジェクト指向と相性が悪い様子・・・ みなさんはOpenGLに組み合わせるGUIって何使ってますか?
>>88 GLUIのラッパー作って無理やりオブジェクト指向。
構築まではかなり疲れるがその後は楽できる。
そもそもGLUTが相性悪
Glutも、標準で日本語フォント扱えたらなぁ・・・ 便利な関数があるのに、英語のみってのが・・・。
glutBitmapCharacterって、引数はintだけど 2バイト対応できるの?
94 :
88 :2005/12/17(土) 01:49:38
>>89-92 OpenGLとGUIの扱いには正解・定石があるわけでも無いっぽいですね・・・
GLUIの使用も考えつつ、引き続きいろいろ検討してみます。
良い情報・アイディアをお持ちの方は、今後もご教授してくださると嬉しいです。
どうもありがとうございました!
Qtお勧め
gtkお勧め
Cしか使えないんならgtk C++使えるのならgtkって選択肢なんてない希ガス
もういっその事Linuxでゲームなり作っちまえよ 気楽でいいぞー
ゲーセンには、実は中身がPCっていうゲームが結構ある。 最近はセガのリンドバーグとか思いっきりPCだし。 リンドバーグのOSとかは何かわからないけど、 多分DirectXのような気がする。VS3.0、PS3.0対応とかいってるし。 でも、そのうちLinux+OpenGLでゲームを作る猛者も現れるに 違いない。 もし、既にあったら教えてくれ。
海外のFPSでは、普通にLinux+ Mesa対応のWin版とコンパチのやつあるじゃん
>>99 別にOpenGLもPSもVSも3.0に対応してるぞ。
DirectXならば、OSはWindows以外ないし
103 :
99 :2005/12/18(日) 03:39:44
>>100 もちろん、それは知ってるけど、日本のゲーセンで稼動してるかが問題だ。
家庭用ゲーム機でもいいけど、100%ありえないだろう。
>>101 OpenGLは、{vertex|fragment}_programって言わないか?
能力的に対応してるかっていえば、多分そうだろうけど。
>>102 いや、日本のゲーセンとか家庭用ゲームでって意味だったんだけど、
言葉足らずでスマソ...
Linux上で動くゲームはいろいろ知ってる。
ハードウェアがそのシェーダに対応してるって意味かも。 ソフトウェアはDirectXでもOpenGLでも構わないし。 セガほどの開発力ならLinux上でOpenGLベースの独自ドライバ作って がしがしやってるような気がしないでもない。
105 :
99 :2005/12/18(日) 04:21:46
>>104 まぁ、その辺は実際に稼動すれば、ゲーセン関係者のタレコミで
OSとか分かるかも。
Windowsじゃなかったらマジすげーな。
最近増えてきたとはいえ Windowsの方が珍しいと思うんだが
>>99 は世の中全てWindowsで動いてると思い込んでるんだお(^ω^)
GLT / GlutMaster を使ってる人いる? 使用感など激しく希望
>>108 装着感は比較的良好だけど、いまいちバキューム感が物足りないかな
それと、やっぱペペローション塗らないとティンポが摩擦で擦れて痛いね
まぁ安物の電動オナホールとしてはいい仕事してると思うけど
ツマンネ
>108 とりあえず>110みたいな童貞にはお勧めかな。
DoomのARB2というのは、ただのDoom内のレンダリングパスの名前で、 OpenGL 2.0とは関係ないです。 ARBというパス名はATI用でもNV用でもなく、汎用的なパスという意味合いが強いと思います。 パスは他にもNV10,NV20,R200用にそれぞれのGPUで高速に動くように機能を大幅に削ったパスも ありますが(パス名もそのままNV10,NV20,R200です)、当然かなり寂しい画面になります。 ARB2は特定のGPU用に狙いを絞っていない汎用パスのバリエーションの一つであるという解釈が 正しいと思います。 少なくともOpenGL 2.0とは関係ないです。 ただ、DoomがOpenGL 2.0の機能を使っているか?というのは難しい判断です。 製品版の最初期バージョンからGL_ARB_texture_non_power_of_twoを利用していて これはOpenGL 2.0のコアに取り込まれた機能なので、OpenGL 2.0と言えなくもないです。 Doomの場合にはただGLエクステンションとして使っているだけですが、 機能的にはOpenGL 2.0のnon_power_of_twoと(当たり前ですが)完全に同一です。 NPOTはゲーム内の環境変数でseta image_roundDown "0" にする事で有効になります。 他にOpenGL 2.0と言える要素があるとすれば、two side stencilを使っている事かもしれません。 これもGL_EXT_stencil_two_sideが拡張のストリングの中にあるかどうかを判断して使っているので、 GLバージョンを判断してこれらの機能を使っている訳ではないです。 DoomではアセンブラベースのGL_ARB_fragment_programとGL_ARB_vertex_programのサポートのみで GLSLは一切使用されていません。 最近出たQuake4ではGLSLもサポートされ、部分的に使用されていました。 まとめれば、 - ARB2は紛らわしいネーミングだけど、OpenGL 2.0とは関係ありません。 - ただDoom自体はOpenGL 2.0が持つ機能を使っていると言えます。(NPOTとtwo side stencil) - でもそれらはGL拡張のストリングを検索して使用出来るか否かを判断していて、 GLバージョンで判断してそれらの機能を使っている訳ではないです。 もう終わったネタでしたらごめんなさい。
>>112 DOOM3はOpenGL2.0対応ドライバーがない頃に普通に遊べてたんで、
くどくど言わずとも、OpenGL2.0を使ってないことはわかる。
> DoomではアセンブラベースのGL_ARB_fragment_programとGL_ARB_vertex_programのサポートのみで
いや、そんな簡単な話しじゃなかったはずだが。
nVidiaのGPUは性能がでなくて、最終的には一部Cgを使っていたはず。
いきなり長文ネタかと思いきや、 >ARB2は紛らわしいネーミングだけど、OpenGL 2.0とは関係ありません。 何をいまさら。
ここで粘着コピペ厨が再登場↓
>くどくど言わずとも、OpenGL2.0を使ってないことはわかる。 OpenGL 2.0ドライバが出る前から、GF6800はnon power of twoもtwo side stencilも サポートされてたけど、機能的にはOpenGL 2.0にある機能とは変わらないよという事です。 どっち派(OpenGL2.0/非2.0)でもないから叩かないでw
へんな文章でした。ForceWareがOpenGL 2.0に対応する前から(forcewareのサポートバージョンが1.5.xの時から) GL拡張のストリングの中にはNPOTもtwo side stencilもあったよという事です。 一応それらはOpenGL 2.0の機能と同じではあるんだよねってだけで、 別に個人的にどっち派でもないです。
ここでコピペ合戦開始↓
119 :
デフォルトの名無しさん :2005/12/18(日) 23:46:36
>ただDoom自体はOpenGL 2.0が持つ機能を使っていると言えます。 OpenGLの標準のコア機能の選定はまず青写真ありきではなく 各社の拡張や開発者の要望を逐次帰納的に統合・吟味して行われるのだから 拡張を使用しているからと言って、未登場の次期バージョンの機能を使用しているとは言えんだろう。 「使用していると言える」のは、その次期バージョンのコア機能の仕様選定が終了した後だからこそそう言えるのであって その仕様選定がまだ済んでいない段階では、どの拡張がコア仕様に盛り込まれるかなんてのは神(ARBの委員たち)のみぞ知る事柄。 まぁ、GLSLのように今後のOpenGLの発展にとって必須となるような拡張(OpenGL1.5当時)なら別だが。 そもそもOpenGLは業界標準という性質上、"Based On The Previous Version"のスタイルで発展していく。いわば積み重ね型。 一方、DirectXはこれとは完全に逆で、"To Be Done In The Next Version"だから、容易に過去のバージョンを切り捨てられる。 つまり、いくら拡張を使用していようが、結局OpenGLはレガシーフリーたり得ないのだから OpenGLのバージョンは、あくまでその時点で実装されているコア機能のバージョンに準拠するべき。
今日始めてここと1個前のスレッドを読んだ者なので、 OpenGL 2.0が使われてると言い張っている人?ではないです。 結果的に今の2.0に取り込まれた機能も実際に使われてるねってだけの話です。 >OpenGLのバージョンは、あくまでその時点で実装されているコア機能のバージョンに準拠するべき。 だとすると1.5に相当するのではないでしょうか。 また何を今更と言われそうですが(苦笑)
121 :
デフォルトの名無しさん :2005/12/19(月) 01:30:52
EXT_framebuffer_objectが将来のOpenGL2.xに盛り込まれることは確実だが 「Doom自体はOpenGL 2.0が持つ機能を使っていると言える」という論理を用いると 現在、FBOを使用しているOpenGLアプリは全て潜在的にOpenGL2.xの機能を使用していることになる。 しかし、これでは収集がつかなくなるのは誰の目にも明らか(一部の馬鹿を除いて)。 「某かの拡張をしているからOpenGL2.0だ」などというのは、単なる結果論でしか無い。 拡張は拡張。コアはコア。 OpenGLのバージョンとは、とりもなおさず「コア」のバージョン。
122 :
デフォルトの名無しさん :2005/12/19(月) 01:33:31
これでまたコピペ厨が粘着してきたのなら、実に救い様の無い馬鹿だと言える。
だから1.5に相当するっていってるじゃん。 そもそもどっち派でもなくて悪気もないので終わりにしましょ。 「Doom3はOpenGL 1.5を利用するけど、たまたま使った拡張がのちにOpenGL 2.0のコアに取り込まれたけど それは全くの偶然による結果論でしかなくて、実際にはDoom3はOpenGL 1.5相当を利用するソフトウェア」 という事で。
>>113 >nVidiaのGPUは性能がでなくて、最終的には一部Cgを使っていたはず。
マジで?
それなら何でATiに噛み付くの?
nVidia以上に性能が弱いから?
それは大嘘だから気にしないように。 r_useNV20MonoLightsの変数のせいで勘違いしてるんだと思うけど DoomってNV20パス用のシェーダーもARBvp/fpだし。
なにこのデジャブ
で、結局
>>112 は何がしたかったのか説明するように。
>>103 Counter Strike NEOってLinuxじゃなかったっけ?
どっかのインタビュー記事で見た希ガス。
129 :
デフォルトの名無しさん :2005/12/26(月) 04:42:42
glPushMatrix(); glTranslatef(0.0, 0.0, -4.0); glRotatef(0.5, 1.0, 0.0, 0.0); /*@*/ glPopMatrix(); glPushMatrix(); glTranslatef(0.4, 0.5, -3.0); /*A*/ glPopMatrix(); こんな感じで配置したもの同士の位置関係を取得したいのですがどうやればいいんでしょうか? 絶対座標系に直せばいいとは思うんですが、どうやって直せばいいのかわかりません 教えていただけないでしょうか?
glGetなんとかでモデルビューマトリクスを取得したら?
GPUをSIMDの代わりに出来ればと思っています。 例えばfloatで演算したい場合、入力はATI_textre_floatのようなものが見つかりましたが 出力をfloatというのは出来るのでしょうか。 ポインタでもいいので示していただけると嬉しいです。
>>129 >>130 が言ってた事はこんな感じだけど、行列をもっと勉強したほうが
いいかも。行列には他にも情報が含まれてるし。
float matrix[16], x, y, z;
glPushMatrix();
glTranslatef(0.0, 0.0, -4.0);
glRotatef(0.5, 1.0, 0.0, 0.0);
glGetFloatv(GL_MODELVIEW_MATRIX, matrix);
glPopMatrix();
x = matrix[12];
y = matrix[13];
z = matrix[14];
OpenGLで作る力学アニメーション入門 - C++Builder, Visual C++.NETによる Windowsアプリケーションの開発 ↑この本って役に立つ? 使ってる人いる?
>>135 その本は読んだことないが、
・名前からして嫌な予感
・表紙も嫌な予感
・ネット上では全く話題になってない
137 :
デフォルトの名無しさん :2005/12/29(木) 01:31:02
いない
amazonで目次を見る限りでは高校〜理系大学1年の教科書レベルか? にしても、サンプルプログラムのコンパイル環境を本のサブタイトルに持ってくる意味がわからん。
入門者が必ず聞く台詞 「VisualC++.NETには対応してますか?」 と言う定番の質問に予め対応したものかと・・・。
日本人が書いたGL本は 読まない 買わない 信じない 良い子のみんなは、この三大原則を守りましょうね。
読まない買わないの時点で、信じないはいらないな
142 :
デフォルトの名無しさん :2005/12/31(土) 04:59:14
質問です。 Glutで作成したんですが 透明ポリゴンにアルファ値付きテクスチャを貼り付けて、スプライトとして使おうとしたのですが その透明ポリゴンにマテリアルを設定しライティング処理をした場合 テクスチャにも、その効果が適用されるのでしょうか?ポリゴンは完全に透明です。
>>142 glTexEnv()の設定による。
完全に透明なマテリアルのポリゴンに、何を貼っても完全に見えない気もするが。
アルファ値で切り抜けばいいだけじゃね
NeHe Productions
http://nehe.gamedev.net/ ↑
ココの OpenGL Tutorials のプログラムについて、
ライセンスが明記されている箇所など、ご存じの方いませんか?
自分でも探してはみたのですが発見できずorz
147 :
146 :2006/01/02(月) 02:53:13
148 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/04(水) 21:44:32
OpenGL(GLut)プログラムでループをまわしてアニメーションをしているのですが, 時間経過につれメモリ使用量がどんどん増えていってしまいます. 過去に描画した画像がまだメモリ上に残っていると思うのですが, これを次のループに行く前に解放する関数などあるのでしょうか? 他の解決方法でも構いませんので,ご存知のかた宜しくお願いします.
150 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/05(木) 01:22:13
freeの仕方がわからないのですが・・・・
>>148 >過去に描画した画像がまだメモリ上に残っていると思うのですが,
なぜ、そう思うの?
普通のグラフィックスカードと普通のグラフィックスドライバで普通の使い方をしているなら、
「過去に描画した画像」は描画した直後の画像も含めて、メインメモリ上には存在していないと思うぞ。
テクスチャを延々とVRAMへ送ってるとか?
そもそもOpenGLと関係する問題なのか
アルゴリズムの問題だったりして
法線がカメラ座標系でどの方向を向いているかを調べたいんですが、 glNormal*()に渡している法線ベクトルに ↓でとってきた行列の3*3の部分をかければ求められますか? double mat[16]; glGetDoublev(GL_MODELVIEW_MATRIX,mat); それまでに行っている変換は ・平行移動 ・拡大縮小(x,y,z均等) ・回転(任意の軸) です。 行列の回転成分(?)だけ取り出したいんです。
3*3成分にはスケールも入っている。3軸均等スケールなら正規化すればOK。
行列からヨー、ピッチ、ロールの角度求める式を晒すツワモノ、個人的に希望
158 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/07(土) 01:43:04 BE:26473076-
陣春六区
159 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/07(土) 03:34:01
>159 サンクス
うは まだOpenGLなど使っとるのか
>>161 OpenGLを代替できるものを示してから語ろうな
ダイレクソX(ペケ)で決まり!!!
( д ) ゚ ゚ それは本気で(ry
165 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/07(土) 20:00:47 BE:3782423-
3年後 D3D----------------------- | | OpenGL――― | | | | | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |
DirectXが全プラットフォーム対応になったら…それでも正直微妙だな
いや全プラットフォーム対応になったら迷わず行くと思う 構造的に?ありえないけど
168 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/07(土) 20:54:32 BE:12606454-
OpenGLはWin95末期のWinGみたいな微妙な存在
MS系以外ではDirectXって無いじゃんw DirectXがOpenGLに置き換わるとかアリエナサスww
170 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/07(土) 21:47:33
Windows Vistaになったらまさに
>>165 みたいな感じになるんだよな・・・。
GUI描画がDirectXベース。その上でOpenGLが動くわけで。
願わくばフルスクリーンモードだと今まで通りの速度出て欲しいが・・・。
その他の話では、OpenGL3.0では2.x以前との互換性を切り捨てるって話も出てるよね。
プログラマブルGPUの扱いに適した体系に作り直すんだと。
OpenGL、まだまだ楽しませてくれそうジャマイカ。
171 :
162 :2006/01/07(土) 21:54:17
>>161 で、DirectX以外に提示がないがオマエもDirectX?
むしろ162みたいのが荒れの原因なんだよな…
おさわり禁止。
174 :
162 :2006/01/07(土) 23:27:24
はいはい低能ばっか とりあえず童貞の鼻垂れガキんちょは糞して寝ろ
OpenGL EL2.0が最終形態のような気がするよ。 マトリックススタック絡みのAPIがない。 マテリアル関連もない。当然ライティング関連もない。 ようするに、シェーダーを起動するためだけのAPIになっている。 GPGPUとか、CELLとか既存のAPIでカバーできそうにない事も いろいろ出てきるわけだし、まぁ、あまりAPIの優劣を競っても しょうがないんじゃないかと、マジレスしてみる。
> ようするに、シェーダーを起動するためだけのAPIになっている 折角高レベルな視点を用意したのに 結局ぜんぶ放り投げるのね・・嗚呼 GPU用アセンブラにまで堕ちるんだったら Openな規格を用意する意味ないと思うよ 単なるオーバーヘッドだったら回避したいし。
>>178 そりゃしょうがないよ。
マテリアルとかライティング用のAPIなんて、固定機能なGPUの
見た目を同じにするためだけに存在するわけだし。
OpenGLはハナからハードウェアを抽象化したライブラリなわけで、
ゲーム制作用ライブラリを目指してるDirectXとは違うんだし、
これでいいんじゃないの?
その抽象化が ES2.0で単なるthin wrapperにまで成り下がった(177) んなもん存在意義ないね(178) という話なんだが・・・ > これでいいんじゃないの? これでいいんだったらフェードアウトするぜ、マジで。
181 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/08(日) 22:01:54
ひとつ聞きたいんだが、ES2.0とか実際に使ってる人居るのか? 使用経験なしに不満を言ってもしかたがないと思うのだが。 実際使っている人の意見聞きたいな。 なんにせよ、OpenGLが消えるって事はないでしょ。
>>180 だから、単なるthin wrapperってわけじゃないだろ。
シェーダーが使えることを前提にして、機能的にかぶってる
(シェーダーで表現可能な)APIを削除しただけだよ。
それが存在意義ないっていわれても……。
オ レ が 法 律 だ !
184 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/08(日) 22:35:51
線形代数どころかベクトルの「ベ」の字も知らん馬鹿がどう足掻こうが無駄。 と、ぼくのオバアちゃんが言ってたんですが本当ですか?
あっそ、良かったね。
>>184 君のおばあちゃんは極めて合理的だね
近年のゆとり教育ではベクトル積どころかスカラー積すらろくに教えないと聞いている
そんなぬるま湯でぬくぬく育ってきたゆとり世代には、まずどう足掻こうが無駄だと言えるね
なんかゆとりゆとり五月蝿いと思ったら、今年は2006年問題の年じゃねーか!!!! まじやべーーーーーーーー。
>185 ゆとり世代の方ですか?ヒソヒソ( ゚д゚)ヒソヒソ(゚д゚ )
ゆとり教育の現場からあいつがやってきたッ!!! ゆとりの州知事、シュワちゃんは公約しますッ!!! ひとつッ!!! 超ゆとり主義の徹底ッ!!! ふたつッ!!! 詰め込み主義教育の撲滅ッ!!! いくぜッ!!! ちからこぶれッ!!! ゆとり教育1000%!!! 有言実行ッ!!! これがシュワ流ッ!!! ゆとりのマニフェストッ!!!
高次機能が失われている=thin wrapperっしょ 無駄な転送ルーチンなんて書いてられないよ
191 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/09(月) 02:48:03
えっ糞ぼっ糞大コケでOpenGLの世紀が到来ですよ!
>>186 ベクトル積は範囲内。そして旧課程でもスカラー積は範囲外。納得した?
193 :
192 :2006/01/09(月) 10:02:05
いけね、ベクトルとスカラー逆だった。読み替えて。
194 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/09(月) 12:19:30
>いけね、ベクトルとスカラー逆だった。読み替えて。 >いけね、ベクトルとスカラー逆だった。読み替えて。 >いけね、ベクトルとスカラー逆だった。読み替えて。 こ、これが ゆ と り 世 代 というものなのかっ!!!!!!!!!!!!!!!! って単なるバカじゃん。
俺の高校じゃ普通に外積も教えてたけどな
あそっか、
>>192 って底辺だったか
>>190 その高次機能ってなに?
ようするに、シェーダーを書きたくないということか。
ちゅうか、thin wrapperがいやっていっても、今のOpenGLが
十分thin wrapperな気がするが。
内積・外積って高校レベルの話しなのに、ゆとり教育とか 言ってるのが意味不明だな。 まぁ、ただの煽りなんだろうけど。
プププ ゆとり世代必死だなwww
まー、考える力が衰えているからねぇ
まぁ冷静に考えて、 (1) ゆとり教育による数学的教養の著しい低下 (2) 2006年問題による大学カリキュラムの大幅な変更(安易化) (3) ゆとり世代など歯牙にもかけずに進歩していく技術 追いかけても追いかけても突き放されていくゆとり世代。 そして、彼らは見捨てられた―――。
とりあえず、何の生産力も労働力もない老人と口がでかいだけの団塊世代と いつまでも独身で子孫を残せない30代と馬鹿なゆとり世代は日本のカスだから早く浄化されてね。
204 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/09(月) 14:28:35
20代のニートには夢があるゥッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
206 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/09(月) 16:17:30
馬鹿なゆとり世代 ニート・フリーター 独身・生物学的「負け組み」 目的を喪失した団塊世代 生ける死人:老人 日本さっさと滅びねーかなー(www
>207はゆとり世代
ゆとり世代vs朝鮮人www
ゆとり世代と朝鮮人に共通するもの: 無能だが 出 た が る
何かさ・・・。 ここってOpenGLスレ?
ダイレクソX(ペケ)よりもOpenGLのほうが優れていることを確認するスレです。
>>212 OpenGLとDirectXを比較するスレに逝ってくれスレの無駄だ
OpenGLで頂点ブレンディング (元の頂点を複数のワールド行列で変換したものを重み付きでたたみ込み) を行うためには一般的にどうするのでしょうか。 自前で計算するしかないのでしょうか? ご教授お願いします。
non power of two というのを使ってみようとしましたが、あんまりよく 使いかたがわからんです。テキスチャの指定方法が変わるというので[0,1] から[0,size]で指定はしたんですが赤っぽい画像が出力されてしまいます。 いちおうGL versionは 2.0なんですが。。。むずいなあ。。
217 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/10(火) 23:23:26
馬の耳に念仏: ありがたい念仏も、脳足りんにはそれが意味するものを理解できない
mixiの総会員数:約200万人 ↓ 日本の総人口(約1億2千万人)のおよそ1.6667% --- (1) mixiのOpenGLコミュニティ参加者数:426人 ↓ mixiの総会員数のおよそ0.0213% --- (2) (1)(2)から、仮に日本の全OpenGLプログラマX人中の25%がmixiを利用しているとすると、 X = 1704±42.6 結論!!!!!日本の全OpenGLプログラマの数は1800人前後ってとこやね!!!
朝日新聞かお前はw
80対20の法則を適用すれば、1800人中1440人はOpenGL1.2までしか使えないということか!!! さらに残りの360人に80対20の法則を適用すれば、なんと72人しかOpenGL2.0を使えない計算になる!!! シャキーーーーン!!!
通りでこのスレが馬鹿ばっかなわけだ。
本当にGL2.0を使えるのは、その72人にさらに80(ryを適用した14人ってのが実際だろうな
実際そんなもんかもしれん
ピック処理をすごくわかりやすく教えてください 参考書とかは1,2ページふれて終わりとかで、 Web上のサイトも乗ってるところ少ない
特殊工具を手に入れろ ヘタに持ち歩くと公安に捕まるから注意な
いやぁ特殊工具無しでマウスを使った方法でピッキングしたいのです 公安に捕まらないように詳しく方法を伝授してください
VTK使ってなさい
うんこぶりぶり
>>215 ありがとう、大体わかったけど
> When WEIGHT_SUM_UNITY_ARB is enabled,
>
> <size>-1
> w[<size>] = 1 - SUM <weights>[i]
> i=0
>
> otherwise the rest of the current weights are set to
> 0. If <size> is greater than MAX_VERTEX_UNITS_ARB or if
これはどゆこと?、整数重みの場合はどうするの?
Issuesの2つ目 > Integer data types are always mapped to floats in the same manner as colors.
OpenGLをはじめようと思うのですが 初心者にもオススメの本はありますか? プログラム経験はjavaをある程度までできます
あざーす。読んでみます。
>>232 やまたまえ
OpenGLは落ち目だ
やっても意味なし
DirectXにしとけ。Windowsにしとけ。長いものには巻かれとけ。
>>238 研究用途でプラットフォームはLinuxなんですが
LinuxでDirectXは使えますか?
あと、必要に応じて他のUNIX系に移植せねばなりません。
どこら辺で挫折したの?
挫折も何も235は人間やまた奴ですからねぇ
>>239 実際の用途の1%にもない例を持ち出す馬鹿
スレの流れが読めてない奴が居るな。 目的と手段を完全に履き違えて、用件も聞かずに 自分の狭い見解を押し付けてるからそうなる。
>>245 しょうーがねえじゃん、人間やまた奴だもん
結論からいうと、OPENGL最高 ダイレクソX(ペケ)死滅ケテーイ
ついでにお前らみんな人間やまたまえw
以上、やまた君の日記でした
ヤマタノオロチ
> 目的と手段を完全に履き違えて は?このスレが何のスレだかわかって書いてるの? 馬鹿?
>>251 どのスレでもそうだけど、もう少し面白い事書いてくれよ。今のままじゃ全然笑えん。
じゃ、期待してるからな。
人間やまたヤマタノオロチ
>>252 何でわざわざお前を楽しませる書き込みを
しなきゃいけないんだよ。死ねボケ。
>>251 教えてやろうか?で、理解したら反省してキエロ
1)このスレはOpenGLのスレ
2)スレの流れは
>>232 の質問は
>>233 >>234 で完結
ところがドアホウのヤマタ君が登場
あまりにバカなので
>>238 のヤマタ的低脳発言に対し
>>239 と自分の使用目的を
>>232 が説明した(非常に親切な応対)
しかし、人間ヤマタのヤマタ愚痴(オロチ)は239が232による補足説明であることすら理解不能
(なんつってもバカなだけにヤマタ君、バカ全快です)
>>244 という勘違いレスをしてします
(ヤマタ本人は232が「私の利用目的にはOpenGLしかないのよ」と諭しているんですがねえ
人の善意を曲解し大好きなDirectX>>OpenGLの話にしたくてしかたないようです。
ヤマタクンは多分バカなのでサンプルを継ぎはぎすれば作った気になれるDirectXがお気に入りなんでしょう
どこで挫折したかつうかスレの流れも理解できない椰子ですから、どこでも好きなだけ挫折できるでしょうコイツはw
カワイソウすぎなのはヤマタ君のような能無しに持ち上げられるDirectX
>251よオマイがどう持ち上げようが構わんが今更OpenGLvsDirectXネタで盛り上がると思ってるなら
自分で沈んだvsスレを上げるか、新規で建てろや、そこで一人で待ってろ
ヤマタ君、じゃあな
ps. オロチとはナイスなネーミングですたな>250
256 :
255 :2006/01/15(日) 15:06:13
ま、俺としてはこのスレがヤマタのオロチ君を鑑賞するスレになっても一向に構わん オロチだしwヤマタクオリティをもう少し見るのも一興
長文きめぇwwwwwwやまた並みにきめぇwwwwwwwwwww
>>257 もう「w」しか抵抗手段がないのかねオロチちゃん?
ひ弱なやっちゃな
w
ヤマタノオロチ VS 長文粘着
まぁ 2ch らしいっちゃー、らしいな。
くだらない煽り合い。 なぜか放置できない。
>>255 ここまで粘着できるのも
一種の才能かもな
ヤマタノオロチ 対 ヤマトタケル
羽生善治 VS 大山康晴
加藤鷹がどうした? 彼を超えたいのか?
しかしこのスレは荒れやすいな
もはや荒れてると言うより 話の筋が明後日の方向へ行ってる気がする
よし、この流れをやまて、元に戻すぞ!
ちょっと見ない間にスゲーおもろい展開になってる もっとやれwwwwww
272 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/16(月) 18:09:36
O p e n G L は 終 了 D i r e c t X が 2 1 世 紀 の ス タ ン ダ ー ド
274 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/17(火) 21:12:22
/\ /\ /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、 丿 ::.__ .::::::::::::: __ ::::ヽ_ ,. 、 / /OpenGL 終了ーー!! / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ ::::::ヽ ,.〃´ヾ.、 / /OpenGL 終了ーーー!! / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\ ::::| / |l ', / /OpenGL 終了ーーー!! | .:::::::::: / / tーーー|ヽ ..::::: ::|r'´ ||--‐r、 ', OpenGL 終了ーー!! | .:::::. ..: | |ヽ .,..ィ'´ l', '.j '. OpenGL 終了ーー!! | ::: | |⊂ニヽ| | 'r '´ ',.r '´ !| \OpenGL 終了ーーー!! | : | | |:::T::::| ! l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \OpenGL 終了ーー!! \: ト--^^^^^┤ ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
275 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/17(火) 23:29:43
冫─' ~  ̄´^-、 / 丶 / ノ、 / /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ | 丿 ゲイツ ミ | 彡 ____ ____ ミ/ ゝ_//| ● |⌒| ● |ヽゞ |tゝ \__/_ \__/ | | あひゃひゃひゃひゃ ヽノ /\_/\ |ノ OpenGLなんか使ってやがんの ゝ /ヽ───‐ヽ / (⌒) /|ヽ ヽ──' / ノ ~.レ-r┐ / | \  ̄ /ノ__ | .| ト、 / ヽ ‐- 〈 ̄ `-Lλ_レ′  ̄`ー‐---‐
276 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/17(火) 23:32:26
OpenGL終了!? i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!| |i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!| i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!| |i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i| i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|! |i!i |!┗┛┗┛i|!i| / | / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!| i| |||i|!i| ||!|i||i! /,_ ┴─/ ヽ |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i |i|| ||i!i|| (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ ! | |!i||!|ii||!|ii| i|ii / ,,__,ニ、、 ノ( | i|i!|i| |i | Y~~/~y} `, ~ | そ、そんなー… |i !. | ,k.,.,!,.,.,r| ,! く .! i / <ニニニ'ノ \ l
277 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/18(水) 00:06:59
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃ ┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃ ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃ ┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃ ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃ ┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃ ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃ ┃│ │ │ │○│●│ │ │ │┃ ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃ ┃│ │ │ │●│○│ │ │ │┃ ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃ ┃│ │ │ │ │● │ │ │ │┃ ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃ ┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃ ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃ ┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃ ┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃ ┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃ ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃ ┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃ ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃ ┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃ ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃ ┃│ │ │ │○│●│ │ │ │┃ ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃ ┃│ │ │ │●│○│ │ │ │┃ ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃ ┃│ │ │ │ │●│ │ │ │┃ ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃ ┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃ ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃ ┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃ ┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
ヤマトタケルにボロ負けヤマタ於呂痴 みじめなヤマタオロチが荒らしておりますw DirectXのサンプルツギハギ人生、それが唯一の人生の支え、於呂痴ガンバ 人間やまたオロチにも5分のプライドです。 低脳君のせいいっぱいの抵抗を見物するスレになりまスタ 負け犬の遠吠えを見守りましょう(どうせ暇だし、過疎スレだったし)
みんな! 戦争はやまて、仲良くするんだ!
何でわざわざ蒸し返すんだろう・・・
282 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/18(水) 12:02:32
すいません、OpenGLでXファイルを読み込みたいのですがどうすればいいのでしょうか。
>>282 OpenGLでDirectXのフォーマットか。おめでてーな。
素直にDirectX使ってろ。恥を知れ。
でなきゃせいぜいそこらに転がってるソースでもコピペして使ってろ低能が。
まぁ確かにOpenGL+Xfileって典型的な馬鹿の組み合わせだよな
まぁ自分で読むしかないかな。Meshだけなら簡単だよ。 しかしなんかもうこのスレ、盲目なGL原理主義だな ブレンド情報あり、それなりに汎用・一般的、そして初心者にもフォーマットが分かりやすい(資料多くてtxtあり) …となるとFBXやCOLLADAは外れて、Xファイルが挙がっても不思議じゃないだろうに
自力でLWO、LWSファイルを読み込んだ俺
287 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/18(水) 14:30:10
>>282 頂点座標、 index、 テクスチャー座標(又はcolor)、の情報がきちんと整理されてる
フォーマットなら何でも読み込みやすいよ。(後は、法線もあれば)
ただ、六角大王ファイル(free)だけは、扱いにくい。
普通にOpenGLでXファイル使ってます、なんて言ったら笑われるけどな。 このスレの人間は「その筋」じゃないから分からんだろうけど。
289 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/18(水) 15:06:17
し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) え D X L_ / / ヽ X | X が / ' ' i !? マ だ 許 / / く ジ け さ l ,ィ/! / /l/!,l /厶, だ れ i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ よ る l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ ね の _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ! l は 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ -┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/ レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //! 人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/ / / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ キ 了\ ヽ, -‐┤ // ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐' ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 / ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ ' ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ / { i l ! / フ / -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
290 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/18(水) 15:35:02
javaを使うには何処で何をインストールすればいいですか?
ファイル形式なんてOpenGLに関係ないじゃん。 Xファイルだろうがxsiだろうがobjだろうが.mbac... 読めって言われたら読んで書けって言われたら書く。そんな毎日です。
どっかにFBXの資料無い?英語でもいいお
294 :
292 :2006/01/18(水) 16:31:39
ああごめん、やっぱいいや 読み書き出来るツールが他にないと、テストもできんわな… Mayaとか高いツールならできるんかね、とても無理ぽ
295 :
292 :2006/01/18(水) 16:35:03
>>293 重ね重ね申し訳ない、一応リロードしたのに
DirectXで言うIDirectXFileみたいな物なんですかね
ちょっと使い方みてみます。レスありがとうございます。
296 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/18(水) 19:30:24
うんことどっこいしょ♪うんことどっこいしょ♪ なんでもできちゃうハズなんだ〜♪
Mayaもプラグインが必要だったと思う>FBX どの辺で主流なんだろ、本当に主流なのかね
299 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/18(水) 20:41:26
ア ナ タ の ア ナ ル に プ ラ グ イ ン ッ ! ! !
300 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/18(水) 20:43:48
〃 i, ,. -‐ r' ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈 / ! :l ,リ|} |. } / .や . {. | ′ | } l レ-、{∠ニ'==ァ 、==ニゞ< | ら !∩|.}. '"旬゙` ./''旬 ` f^| | l(( ゙′` ̄'" f::` ̄ |l.| | な . ヽ.ヽ {:. lリ | . }.iーi ^ r' ,' ノ い !| ヽ. ー===- / ⌒ヽ . /} \ ー‐ ,イ l か __/ ‖ . ヽ、_!__/:::|\ ヽ
OpenGLならVRML?
3DS・ASE・LWO・OBJの四天王に決まってんだろうが
303 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/18(水) 21:35:15
コアラがもらったCOLLADAにこまった
305 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/18(水) 22:16:00
,イ^i l ,イ:::: l __ _l /:::::::: l ,. | /:::::::::: { /| __/ __| /:::::::: _`-、_ /:: { /::::::::::: < 。\  ̄ __ l ___ l ./::::::::::: r  ̄ ̄ :::::::..... <。゙yi / /::::::::::: 人 :::::::::::::::. ̄、{ \ ´, |:::::::::::. l __`ー-、.__,,.ノ! ! `'´ , |::::::::::::. \ ..`..____' / | ─ r‐┘ .l:::::::::::::. \:::::::::::::::::::::/ / ’ , ヽ::::::::::. ___ \_ ̄~^/ ,/ ───┘ \::/`ー---‐^ヽ ゙`=' / _ _l l::: l / ’ l _ /,--、l::::. ノ l  ̄ .| ̄ ,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l \ ___l ,/ ::: i ̄ ̄ | \ /:::::::. l::: l::::::: l \ l l:::::::::::. l::: !:: |::::::: l \ __ _l |:::::::::l:::: l::: |:: l::::: l l | |::::::::::l:::. }::: l:::::,r----- l l __ノ |
ヤマタタケル
307 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2006/01/22(日) 00:22:03
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ( 人_____,,) ブツブツ・・・ヤマト・・・ |ミ/ ー◎-◎-) (6 (_ _) ) カタカタカタ | ∴ ノ 3 .ノ ______ ヽ、,, __,ノ | | ̄ ̄\ \ / 粘着 \.____| | | ̄ ̄| / \_ | | |__| | \ |つ |__|__/ / /  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕 キモイ粘着って、何が面白くて生きてんだろーなw これから、いくら生きたって、世の中には受け入れられないのにサw
あぼーん
あぼーん
あぼーん
しばらくはいりついとけよヤマタのチンカス君 てか、このスレつぶしても構わんから オマエのズタズタになったプライドは永遠にもどらねーーーーーよ だって、ヤ マ 蛇 だもんな(蛇はタって読もうね、へへへ)
あぼーん
あぼーん
>>313 はどう見ても時代遅れのOpenGLに必死にしがみついている
ゆ と り 世 代
です。本当にありがどうございました。
せいぜい今のうちからセンター試験のリスニング試験対策でもやってろ。
低能ゆとり世代 vs. ヤマタノオロチ
あぼーん
319 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/22(日) 02:07:59
DirectXがOpenGLよりも優れているという事実にも関わらず
ゆとり世代
>>313 は馬鹿であるがゆえ、盲目的にOpenGLを信仰
↓
タチの悪い典型的な脳足りん信者
さすが ゆ と り 世 代 は思考能力が無いに等しいから
権力というか宗教に頼るしか無いんだろうな
あぼーん
ゆとり必死だな(プププププ
あぼーん
あぼーん
まぁ今年の春からゆとり世代が大学に入ってくるわけだが 正直先生方もゆとり世代なんぞ相手にしてられないとか言ってるし つまるところ ゆとり世代に未来は無い。あるのは破滅だけだ。
325 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/22(日) 02:19:07
>313みてーな馬鹿を量産するのが、ゆとり教育たる所以。 こういう世間知らずで厚かましいだけの馬鹿に蓋をしておくために そもそも詰め込み教育というものは存在したのだ。
あぼーん
あぼーん
328 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/22(日) 02:21:35
ゆ し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ と // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) ゆ え G り L_ / / ヽ と | L が / ' ' り !? マ だ 許 / / く ジ け さ l ,ィ/! / /l/!,l /厶, だ れ i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ よ る l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ ね の _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ! l は 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ -┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/ レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //! 人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/ / / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ キ 了\ ヽ, -‐┤ // ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐' ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 / ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ ' ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ / { i l ! / フ / -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
ゆとり世代とヤマタノオロチ どちらも低能
あぼーん
あぼーん
Y ! U ! T ! O !R ! I ! ゆ ! と ! り ! ゆとり! ゆとり! ゆ・と・り!
この時間帯に2chに書き込むってあたりがまさに ゆ と り 世 代
あぼーん
335 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/22(日) 02:32:36
学校はゆとり教育なので勉強する必要がありません 塾は詰め込み主義なので行きたくありません 暇なのでOpenGLプログラミングやってます 線形代数は知りません これがゆとり世代
あぼーん
あぼーん
ゆとり世代は低能だから高度に抽象化・オブジェクト化されたDirectXが使えない ↓ OpenGL これがゆとりクオリティ
あぼーん
340 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/22(日) 02:36:20
>>337 ,イ^i l
,イ:::: l __ _l
/:::::::: l ,. |
/:::::::::: { /| __/ __|
/:::::::: _`-、_ /:: {
/::::::::::: < 。\  ̄ __ l ___ l
./::::::::::: r  ̄ ̄ :::::::..... <。゙yi /
/::::::::::: 人 :::::::::::::::. ̄、{ \ ´,
|:::::::::::. l __`ー-、.__,,.ノ! ! `'´ ,
|::::::::::::. \ ..`..____' / | ─ r‐┘
.l:::::::::::::. \:::::::::::::::::::::/ / ’ ,
ヽ::::::::::. ___ \_ ̄~^/ ,/ ───┘
\::/`ー---‐^ヽ ゙`=' / _ _l
l::: l / ’ l
_ /,--、l::::. ノ l  ̄ .| ̄
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l \ ___l
,/ ::: i ̄ ̄ | \
/:::::::. l::: l::::::: l \ l
l:::::::::::. l::: !:: |::::::: l \ __ _l
|:::::::::l:::: l::: |:: l::::: l l |
|::::::::::l:::. }::: l:::::,r----- l l __ノ |
あぼーん
あぼーん
毎回同じAAのコピペとかマジ低能丸出しだなwwwwwwww
あぼーん
あぼーん
ゆとり世代 背伸びしてOpenGL使うも 行列演算すら知らず撃沈 ゆとり世代 背伸びして洋書買うも ろくに英語読めず撃沈 ゆとり世代 背伸びして大口叩くも 単なる妄想で撃沈
あぼーん
あぼーん
あぼーん
ゆとり必死だな(プププププ
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
ゆとり必死過ぎwwwwwwwwwwww 低能ゆとり世代wwwwwwwwwwwwww
一晩頑張って53レスかよw
確かにヒヨワ杉
もうすこし努力してみないか
>>368 あと w は多用すると惨めな気持ちになるだろ?? どう?
まあ、命じられたとおりに張り付いて頑張ったところは評価してやらんでもないがな
久々に来てみれば… すごいことになってるな
>>367 報告乙
HDR対応ってどういう意味だろう
損損
>>372 FP16やFP32形式をサポートしたって意味じゃない?
違ったらすまぬ。
平成生まれのゆとり世代 = ピラピラの平らで成長不良の脳みそ。いわゆる知障。
>>374 \ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
(゚д゚ ) ソレカ!
ノヽノ |
< <
glRasterPosを呼び出すとプログラムが落ちるという現象が起きてるのですが、 同じような現象が起きている方っています? 環境はGeForce4Ti 4200でドライバは公式のVer81.98使ってます。
他の場所に問題があると思われ
>>375 平成生まれって元年生まれで高校1年ってところか、
どんな時代にもバカで間抜けは居るもんだが、人間ヤマタのはヤマタの於呂痴だけ
必死なのも、多分ヤマタだけ、ヒヨワでデブなのも…いやこれは一杯いるなw
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
平成生まれのゆとり世代必死だな
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
もうだめだ、このスレ…
glut使ってゲームつくるとして 音鳴らすには何が必要なんでしょうか?
OpenAL
>>405 ありがとうございました。
toolkit なる alut もあるようなのでトライして見ます。
>>406 ありがとうございました。
alut無理だったらその次にトライします。
このスレには平成生まれのリアルゆとり世代しかいません。
大正生まれのわしもおるぞ
明治生まれのわしもじゃぁ
412 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/24(火) 14:10:14
江戸生まれの拙者もいるでござる
ウホッ、ウホホ、ウホ
・・・ ・・・ ・・・
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
GL_POLYGON で矩形を作りそこにテクスチャを貼っています。 テクスチャのアルファ値を元に透過処理を行いたく、 glEnable(GL_BLEND); glBlendFunc( GL_SRC_ALPHA,GL_ZERO ); glBindTexture(GL_TEXTURE_2D, tex_number); glBegin( GL_POLYGON ) ; 略 とやったのですが、アルファ値が0のところが透過されず白いポリゴンが表示されます。 テクスチャの内容に間違いがないことは何度も確かめました。 他に何が考えられるのでしょうか。
1.GL_TEXTURE_ENV_MODE 2.GL_ALPHA_TEST 3.glMaterial or glColor
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
>>422 glTexEnvf(GL_TEXTURE_ENV,GL_TEXTURE_ENV_MODE,GL_MODULATE);
glBlendFunc(GL_SRC_ALPHA, GL_ONE_MINUS_SRC_ALPHA);
あぼーん
430 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/25(水) 16:37:22
平 成 生 ま れ の リ ア ル ゆ と り 世 代 必 死 だ な (プププププ
431 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/25(水) 16:43:42
アルゴリズムを理解していないにも関わらず、ソースのコピペだけで 「実装」したと勘違いする痛いゆとり世代。 高等数学の素養の無いゆとり世代は、どうみてもソースのコピペしか能がありません。 本当にありがとうございました。 ゆとり世代の、さらなるソースのコピペにご期待ください。
ゆとりはオナニーばっかしてねーで風俗行って来い童貞包茎がwwwwww
434 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/25(水) 20:57:20
図星であればあるほどビンビンに反応する童貞低能ゆとり世代
高校数学なんてまるで理解してなかった俺ですら 現場では神プログラマ扱いだぞ。 大学出てるから、数学出来ると思われて入社できた。 現場では、数学なんて殆どつかわねぇ。
あぼーん
>>428 ありがとうございます早速調べてみます。
冷静な返答。この流れのなかではステキすぎる
>>423 にアンカー付け忘れました。
ありがとうございます。
>>423 ,428
に書いてある事をググって、それぞれ調べてみると、自分が勘違いしていたところが多々ありました。
無事、透過処理できました。
>>435 それは単にお前の「現場」とやらが底辺なだけ。
エロゲー開発?(プ
とりあえず数学出来ないコピペだけの3Dプログラマは首吊ったほうがいい
ステキすぎる ~~~~~~~~~~~~
ププププププ ゆ と り
とりあえず法線ベクトルもろくに正しく計算できない馬鹿はOpenGLの名が汚れるから氏ね
444 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/26(木) 02:02:27
低 能 ゆ と り 世 代 に は 日 本 語 資 料 の 豊 富 な D i r e c t X が お 似 合 い
とりあえず法線ベクトルもろくに正しく計算できない馬鹿はOpenGLの名が汚れるから氏ね とりあえず法線ベクトルもろくに正しく計算できない馬鹿はOpenGLの名が汚れるから氏ね とりあえず法線ベクトルもろくに正しく計算できない馬鹿はOpenGLの名が汚れるから氏ね とりあえず法線ベクトルもろくに正しく計算できない馬鹿はOpenGLの名が汚れるから氏ね とりあえず法線ベクトルもろくに正しく計算できない馬鹿はOpenGLの名が汚れるから氏ね とりあえず法線ベクトルもろくに正しく計算できない馬鹿はOpenGLの名が汚れるから氏ね
はい
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
やまたネタでどこまでいくんだ、このスレは
どちらかが大人になるまで続きます
こ、これが ゆ と り 教 育 の弊害なのかッ…
ぶっちゃけ真面目にOpenGLやりたい奴は然るべき所に行くだろうから このスレはこのスレなりに「肥溜め」ってことでいいんじゃね?
>>440 底辺ほど使ってるんじゃないの?
俺、そんなローレベルな部分書かされた事ないしな。
それとも、お前ゲームエンジン開発からやってるのか?すげーな。
一体どれだけコストかけた職場なんだろ?w
>俺、そんなローレベルな部分書かされた事ないしな。 いや、そこ喜ぶ所じゃないから。 ローレベルな所はパフォーマンスに直撃するから腕の確かな人にしか任されないんだよ。
確かに何か勘違いしてるよねw
>底辺ほど使ってるんじゃないの? >底辺ほど使ってるんじゃないの? >底辺ほど使ってるんじゃないの? >底辺ほど使ってるんじゃないの? >底辺ほど使ってるんじゃないの? >底辺ほど使ってるんじゃないの? ハーイみなさん、これが底辺ですよ。よく見ておきましょうね。
そんなどうでもいいような役に立たん底辺は居ないだろ 底辺で遊び人やとってどーすんだ。
お、底辺くんが出てきたせいでやまた君時代が終わりそうだぞ どうする、やまた君! ↓
464 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/28(土) 02:05:07
低 能 ゆ と り 世 代 の 悪 足 掻 き ソ ー ス の コ ピ ペ し か 能 の 無 い 馬 鹿 法 線 す ら 正 し く 計 算 出 来 な い 真 性 包 茎 気 取 っ て O p e n G L 使 う も D i r e c t X が 最 も お 似 合 い 底 辺 な の に や た ら 自 意 識 過 剰 & 激 し い 思 い 込 み ( 妄 想 ) そ も そ も 数 学 が 出 来 な い か ら コ ピ ペ し た シ ェ ー ダ の 内 容 す ら 理 解 し て い な い 上 っ 面 だ け で 所 詮 は 気 取 っ て O p e n G L を 使 っ て い る だ け の 童 貞
465 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/28(土) 02:14:51
低能ゆとり世代の習性: 1)妄想ばかりでいつまで経ってもモノが作れない 数ヶ月間、妄想を繰り返しているが一向にプログラムとして形にできない 早過ぎる設計と早過ぎる最適化ばかり繰り返す典型的な馬鹿 2)モノを作ったと思い込むも、実際は単なるソースのコピペ 他人のソースをコピペしてなぜか得意げになっている真性のアホ 馬鹿だからコピペした内容を理解していない、理解できない
466 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/28(土) 02:17:25
低能ゆとり世代は 志望大学に落ちる 志望大学に落ちる 志望大学に落ちる 志望大学に落ちる 志望大学に落ちる 志望大学に落ちる 志望大学に落ちる 志望大学に落ちる 志望大学に落ちる 志望大学に落ちる
467 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/28(土) 02:20:04
線形独立とは何かすら知らない低能ゆとり世代の馬鹿が ど う 足 掻 こ う が 無 駄 素直に受験勉強でもやってろ しかし馬の耳に念仏・馬耳東風、ゆとり世代は 上 っ 面 だけでこの先も生きていきます
468 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/28(土) 02:22:17
平 成 生 ま れ の リ ア ル ゆ と り 世 代 必 死 だ な (プププププ
469 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/28(土) 02:28:09
低能ゆとり世代の今後: ソースのコピペだけの表面的なOpenGLプログラミングを続ける ↓ OpenGLやってるうちに勉強が追い付かず落ちこぼれ ↓ 志望大学に落ちる ↓ 留年するもOpenGLも勉強も中途半端で再度留年 ↓ ようやく勉強が重要だと気付き勉強して三流大学にかろうじて受かる ↓ しかしOpenGLでは既に最先端に付いて行けずフェードアウト ↓ 何も得意なものが無くなりニート街道まっしぐら
あぼーん
あぼーん
472 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/28(土) 02:33:31
平 成 生 ま れ の リ ア ル ゆ と り 世 代 必 死 だ な (プププププ
このスレはOpenGLプログラマのための肥溜めスレッドです。 日頃の鬱憤を↓に書き込んで解消してください。
ここで必死の人は、なんか嫌な事でもあったのか? 少し数学分かってる気になってるのに、何故だか『ゆとり世代』に給料負けてるとか?w それ、原因に気づいてないのは、お前だけだぞwww
つーか3流大学とか言ってる時点で、受験競争に参加してないだろw 有名国立が1流、有名私立が2流、3流はry まずニートはありえない。少なくともここのオジジよりは高学歴だと思われ。 なに?それとも1・2流大出身の方が、こんな所で低脳な便所の書き込みやってんの?w うはwwwww時代終わったなwww
>>474 必死なのが一人いるんだよw ヤマッタ君ってやつさ
<嫌なこと?>あったんだよw ここでヤマタのオロチとして退治されたンダヨ
さらに悪いことにオロチは指摘されたことが全部当たってしまう
(参照)
>>380 >>433 オロチなりに必死に学習しつつ粘着AAの内容が微妙に進化しているが…
そこの煽り言葉は100%自分(つまりオロチ)にしか当てはまらない(爆笑
したがって、オロチは不幸にも自分で自分を傷つける(所謂、自傷行為)耽ることになってしまった
さて、山茶の大蛇を退治してしまったタケルはどうしてるかってーと?
予想では、学期末試験あたりではないのかナ
大蛇にとっては法線ベクトル程度で数学らしいので、だから初等数学と揶揄されるのだが
オロチ本人は無茶苦茶に教養レベルが低く理解できない模様
いずれにせよ東大理一あたりだと目されるタケルを学歴ネタで攻撃開始した時点でもはや
ネットのカキコでリストカットって感じのオロチの行く先は格子の向こうしかないのかも知れない
今夜もオロチの自傷カキコはつづく模様w
478 :
477 :2006/01/28(土) 09:39:33
駄文な上に間違いだらけだorz 長文で難読になってしまった、もう止めとく オロチ君頑張ってネー
と、頑張ってる477がオロチ君でした…と
煽るなよ、また現れるじゃないか・・・
>>480 最近は夜中が多いがな、煽っても煽らなくてもくるのは変わらんだろ
暇な上に粘着だからな
>>481 477の文章すらオロチには無理ポ
>>481 俺は俺にレスしたのかオロチ魔境の魔力だな
と、自演中のオロチが申しております。
484 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/28(土) 18:32:14
プハハハハ、文章力の低さが如実に現れてるレスだな>477 なにこのガキみてーな文章、あそっか、リアルで ゆ と り 世 代 だったかwww 日本語による論理的思考能力ゼロ、数学による論理的思考能力ゼロ、英語は言わずもがな 自称「東大理一」(ププププ お前は受験に 必 ず 落 ち る から安心しとけ、プハハハハ
あぼーん
486 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/28(土) 18:34:35
低 能 ゆ と り 世 代 の 悪 足 掻 き ソ ー ス の コ ピ ペ し か 能 の 無 い 馬 鹿 法 線 す ら 正 し く 計 算 出 来 な い 真 性 包 茎 気 取 っ て O p e n G L 使 う も D i r e c t X が 最 も お 似 合 い 底 辺 な の に や た ら 自 意 識 過 剰 & 激 し い 思 い 込 み ( 妄 想 ) そ も そ も 数 学 が 出 来 な い か ら コ ピ ペ し た シ ェ ー ダ の 内 容 す ら 理 解 し て い な い 上 っ 面 だ け で 所 詮 は 気 取 っ て O p e n G L を 使 っ て い る だ け の 童 貞
ヤマタノオロチと
>>477 みたいな厨房を一緒にしないで頂きたいな
488 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/28(土) 18:35:23
低能ゆとり世代の習性: 1)妄想ばかりでいつまで経ってもモノが作れない 数ヶ月間、妄想を繰り返しているが一向にプログラムとして形にできない 早過ぎる設計と早過ぎる最適化ばかり繰り返す典型的な馬鹿 2)モノを作ったと思い込むも、実際は単なるソースのコピペ 他人のソースをコピペしてなぜか得意げになっている真性のアホ 馬鹿だからコピペした内容を理解していない、理解できない
489 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/28(土) 18:36:49
低能ゆとり世代は 志望大学に落ちる 志望大学に落ちる 志望大学に落ちる 志望大学に落ちる 志望大学に落ちる 志望大学に落ちる 志望大学に落ちる 志望大学に落ちる 志望大学に落ちる 志望大学に落ちる
>>484 いやぁ文章力一つとっても477の足元にも及ばないのは明々白々でしょう
予想:高校中退後、大検人生の489(最近多いらしいな)
492 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/28(土) 19:16:16
>>277 は真性のゆとり世代のようだから俺が添削してやるか。ありがたく思え。
(1) 「そこの煽り言葉は100%自分(つまりオロチ)にしか当てはまらない(爆笑」
「自分(つまりオロチ)」 → いかにも馬鹿らしい補足。「オロチ自身」とまとめるのが良かろう。
「(爆笑」 → 知能指数の低さを象徴している。「w」の使用も然り。
「そこの煽り言葉」 → 「煽り」は「言葉」も包摂する。またここで「そこの」とはAAの事であるのは明らか。
(2) 「したがって、オロチは不幸にも自分で自分を傷つける(所謂、自傷行為)耽ることになってしまった」
「(所謂、自傷行為)」 → 「自傷行為」の意味は義務教育を受けていれば誰でも分かる。
ゆえにわざわざ「いわゆる」などと補足する必要は無し。これも(1)と同様に実に馬鹿な補足。
(3) 「さて、山茶の大蛇を退治してしまったタケルはどうしてるかってーと?
予想では、学期末試験あたりではないのかナ」
自作自演のセンスが微塵にも感じられないから、むしろこの部分は省略した方が無難。
493 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/28(土) 19:17:13
(4) 「大蛇にとっては法線ベクトル程度で数学らしいので、だから初等数学と揶揄されるのだが
オロチ本人は無茶苦茶に教養レベルが低く理解できない模様」
オロチ側の論理は「法線ベクトルの計算という初歩的な数学さえ出来ないならOpenGLをやっても無駄」なのだが
「大蛇にとっては法線ベクトル程度で数学らしい」という甚だしい勘違い、ないしは読解能力の欠如は痛々しい。
この読解力の欠如こそが
>>277 が「日本語による論理的思考能力ゼロ」とオロチに煽られる所以であろう。
(5) 「いずれにせよ東大理一あたりだと目されるタケルを学歴ネタで攻撃開始した時点でもはや
ネットのカキコでリストカットって感じのオロチの行く先は格子の向こうしかないのかも知れない」
「東大理一あたりだと目されるタケルを」 → (3)と同じく、もはや明らかに自演なのだから
ここで自分を客観視することはさらに墓穴を掘る。
「ネットのカキコでリストカットって感じ」 → 渋谷近辺に徘徊するサル、もとい女子高生のような文体は
可愛らしさを醸し出す反面、弱さをも相手に印象付ける。
「かも知れない」という表現も然り。
(6) 「今夜もオロチの自傷カキコはつづく模様w」
「つづく模様w」 → 「模様」と「w」でより一層「自信の無さ」「弱さ」が現れてしまっている。
「続く。」と断言するべきなのは言うまでも無い。
おいおい。 ゆとりと一緒にスレ荒らすのはやめれ。
え?このスレって鼻っからネタスレだったんでしょ?え?違ったの?マジで?
497 :
492 :2006/01/28(土) 19:32:36
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
白弱い…
どう見ても黒の勝ちです。 本当にありがとうございました。 次回は白の逆転にご期待ください。
あぼーん
あぼーん
書くの面倒くさくないか?
あぼーん
ちょwwwwwなにwwwこの流れwwwwww
あぼーん
\ │ / / ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ─( ゚ ∀ ゚ )< キンタマキンタマ! \_/ \_________ / │ \ ∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< キンタマキンタマ! キンタマ〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________ ________/ | 〈 | | / /\_」 / /\」  ̄ / /
これは最善の一手ではない・・最強の一手でもない・・・
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
582 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/28(土) 23:46:50
ネ 申 。
板間違ったかとオモタ
LWJGL でゲームを作ろうと思っているんですが 日本語フォントってどうやって描画するんでしょうか 日本語フォントに限らず LWJGLでフォントの描画の方法がいまいち分かりません 分かる方教えてください
585 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/29(日) 13:12:50
\ │ / / ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ─( ゚ ∀ ゚ )< キンタマキンタマ! \_/ \_________ / │ \ ∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< キンタマキンタマ! キンタマ〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________ ________/ | 〈 | | / /\_」 / /\」  ̄ / /
さらば地球よ 旅立つ船は 宇宙船艦 やまた
低脳しかいないなそれがDX軍団か
589 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/29(日) 17:52:35
低能ゆとり世代 まとめ: 1)低能の身分に反して自意識過剰・やたら自己主張が強い・勘違いナルシスト(キモい) 2)妄想ばかりで一向にモノが作れない(馬鹿の考え休むに似たり) 3)本人は作ったと思い込んでいるが実際は単なる他人のソースのコピペに過ぎない(しかもそれを得意げに披露する・痛々しい) 4)コピペしたソースを理解していない・低能ゆえに理解出来ない(法線ベクトルすら正しく計算出来ない) 5)日本語・英語による論理的思考が出来ない・文章力が恐ろしく低い・小学校低学年レベルの文体
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
すごくわかりやすうい
あぼーん
ここは自分がゆとり世代であることを棚に上げて自分と同じゆとり世代の相手をこき下ろすスレですね ゆとり世代 vs. ゆとり世代 (wwww
人間やまたヤマノオオロチがわめいておりますw
>>598 -ヤマノオオロチ
+ヤマタノオロチ
いや、わざとか?
あぼーん
>>600 >3DCGは数学の世界であることを
こう書いちゃった時点でキミが低脳なのを自白してしまってるんだよ、だから初等数学サイトに誘導されているのだよ
どんなに叫ぼうと書き込むたびに我々を楽しませてくれるだけの内容しか書けないのが無残なだけなんだ。
東大程度に反応するのも何に反応するのか確認されているだけなのだよ。
無理してこのスレをどんなにしようが、キミが指摘しているとおりで日本語サイトが不要な奴には無益な抵抗でしかない。
論理的も何も、いまさらバカでしかないキミがどんなに頑張ってみたところでねえ、偏差値とか書いてて哀しくなるだろ。
無知蒙昧は罪ではないが、キミの自己中な妄想を維持するためにココに張り付いたところで得られるものはないだろう?
尚、「追従」の使い方は調べて置くほうが良い、穢多はひらがなでも問題ないが、その言葉自体をあまり使わないほうがいいかも知れない
602 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/29(日) 20:34:11
プププププププププ
>>492 で日本語能力の無さをモロに指摘されたからちょっと文体を正しているが
まぁ脳内は幼稚園児レベルの知能、所詮は上っ面だけで文章自体に重みが微塵にも感じられないwww
プププププ
低能ゆとり世代は単純だな
プププププ
あぼーん
604 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/29(日) 20:41:45
ま、ゆとりちゃんはせいぜい頑張って
これくらい
>>119 >>121 に論理的な主張できるようになりまちょうね プププ
低能が
あぼーん
606 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/29(日) 20:45:03
>穢多はひらがなでも問題ないが、その言葉自体をあまり使わないほうがいいかも知れない あ、そうか、ゆとりちゃんって先祖代々「え○ひ○ん」の部落出身者だったもんね
皆様には大変ご迷惑をお掛けしております。 今年に入り、2人の平成生まれのゆとり世代が互いに煽り合ってスレを荒らしております。 どうみてもこれがゆとりクオリティです。 本当にありがとうございました。
2006年問題は大学ではなくOpenGLスレから始まったか
611 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/31(火) 09:17:05
http://www.wakayama-u.ac.jp/~tokoi/opengl/faq.html#selectionsample ここを参考にセレクションを実装しようとしてるのですが、
gluUnProject(x, wh - y, z, model, proj, view, &ox, &oy, &oz);で得られる
ox,oy,ozに正しい値が入らないのですがなにが考えられるのでしょうか。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
>>611 君のソースを晒してくれないと答えようがない。
可能性のレベルで考えたらきりがないぞ。
617 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/31(火) 18:47:15
GL_UNSINGED_INTとかあるよね。これってエンディアンは何を想定しているんだろうか? ビッグエンディアン? それともプラットフォームのドライバ依存?
618 :
デフォルトの名無しさん :2006/01/31(火) 19:29:28
>617 is 馬鹿
「質問、雑談、荒らしとDX厨以外何でも書き込め!」 「質問、雑談、荒らしとDX厨以外」 「質問、雑談、荒らしとDX厨以外」 「質問、雑談、荒らしとDX厨以外」 「質問、雑談、荒らしとDX厨以外」 このスレは質問も雑談も荒らしもDX厨も禁止。
「{質問、雑談、荒らしとDX厨以外}何でも書き込め!」 質問禁止。雑談禁止。荒らし禁止。DX厨禁止。 このスレで唯一許されるのは、沈黙、それだけだ。
>>623 windowsCE向けと書いてある。
というかすれ違いだ。帰れ。
625 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/01(水) 20:07:28
質問です。 joglを使ってJavaからOpenGLを利用しているのですが、 glGenTextures()でテクスチャのIDが上手く取得できません。 int[] textureID = new int[textureNum]; gl.glGenTextures(textureID.length, textureID); としても、textureIDの値が全て0になってしまいます。 glGenTextures()を呼ぶ前になにか前処理が必要なのでしょうか? よろしくお願いします。
626 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/01(水) 20:29:07
JavaでOpenGLを使うというバカらしい行為をしているバカな自分に気付かない
>>625 はバカ。
なんで? JavaでOpenGLなんて腐るほどいると思うけど?
いない
630 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/02(木) 04:09:55
OpenGLは遅いですか?
うん
632 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/02(木) 05:40:27
ありがとうございました
-OpenGLは遅い +OpenGLは拡張を使わないと遅い
遅いのは全部ドライバのせい
遅いのはお前らがテクを知らない素人だから。 言ってみりゃ童貞。オナホールごときで「まんこは気持ちくない」と言ってるようなもん。
通販大魔王はやはりお勧めですか。 見てみます。
(`へ') <…。
こんなでけえもの置き場所に困る。
しかしチャレンジしてみたいとは思ってる。
みるきいガールズの電動のホール
やってみたがあまり良くなかった。
それ以来ホールは買ってない。
>>637 >>640 つかてみた?
642 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/02(木) 16:04:26
質問です。 OpenGLで、256x256のサイズのPBufferを作成して、そこに2Dの図形(四角とか三角とか)を オフスクリーンレンダリングで何個か描いています。 そのPBufferに描かれた図形の面積をARB_OCCLUSION_QUERYで数える処理をどうにか作成して、 それをループで繰り返してみたところ、1秒あたり、3000回くらいの処理が可能でした。 ループが回るごとに、描く図形や場所をランダムに変えています。 マシンは、DELL 380 2.8GHz, ATI FireGL V3100 です。 質問は、 @CPUはこのままで、グラフィックカードを高性能なものに交換すると、 1秒当たりの処理回数は、どれくらいまで上がりそうでしょうか? 私の感じでは、処理の中でOCCLUSION_QUERYに要する時間がかなりの割合を占めているように 思いました。ですので、高性能グラフィックカードはOCCLUSION_QUERYが速いですかという質問に なるかと思います。 ACgとかRenderMonkeyとかOpenGL2.0とかを使って、上記処理をGPUで処理するようなコードを 書けるとして(書けるのかどうかも分からないのですが)、そうすると、もっと高速化は期待 できますか?この分野、これから勉強したいと思うのですが、現時点で全くの素人なので、 専門家の方、アドバイスよろしくお願いします。
その上のレスはもっとスレ違いだけどな
ワロスw
>>642 OcculusionQueryって何に使ってんの?
フィルレートが上がれば速くなるのであれば、速くなるかもね。
シェーダは使っても関係無い。
描画面積の計算ならOcculusionQueryより
むしろCPUで計算するようにした方が早くね?
647 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/03(金) 07:24:14
>>615 リス厨、貴様の事を纏めて楽しいか?消えろや。
このスレは呪われている。 openglにふれてはいかんざき。
649 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/03(金) 10:55:39
>OcculusionQueryって何に使ってんの? ピクセルの数のカウントです。
あぼーん
あぼーん
652 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/03(金) 12:00:02
ゆとりちゃんはソースのコピペでどこまで行っけるっかっなっ〜??????? プププププ
653 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/03(金) 12:19:21
10項目全て図星のゆとりちゃん とりわけ 2)妄想ばかりで一向にモノが作れない(馬鹿の考え休むに似たり) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 4)コピペしたソースを理解していない・低能ゆえに理解出来ない(法線ベクトルすら正しく計算出来ない) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 馬鹿を体現したようなゆとりちゃんは一生かかっても先端に追い付けない 馬鹿ゆえに自分でそれに気付いていない
654 :
647 :2006/02/03(金) 20:34:01
お前なんだか知らんが、そこまで言うなら、お前は頭がいいんだろ。 悔しかったら、これやってみろ。 1・何 か モ ノ つ く れ 2・商 売 初 め ろ 3・人 を 雇 え 雇われているなら親玉に伝えておけ。こんな事させているから、いつまでたっ てもボンクラの集団だ。みなちゃまとおててを繋いで落ちぶれたくなかったら まずは貴様の様な役立たずを早く首にして、使える産業と人材を育成しろ。
655 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/04(土) 00:31:38
それなんてコピペ?
656 :
647 :2006/02/04(土) 02:19:51
こんな真夜中に書き込む俺も情けないが。
ここID無いので誰が書き込んでいるのか分からないので、655が651の様なコピペ
を貼って荒らしまくっている確証は無いんだけど、取りあえず書かさせて貰うよ。
多分、君は頭良いんだろう。頭が良いってのは色々便利だな。
他人を「教え育てること」も出来るし、何かを知っていても出し惜しみをして
自分の利益の為だけに頭を使う事も出来る。どちらを選択するかは君の自由だ。
あとね、倫理ってものがあるんだよ。君は頭が良いから分かっていると思うけど。
頭が良いってのは、学習していく過程で、倫理だとか道徳等に目覚める事だと
思うんだ。
思いつきで悪いけど、暇ならこれでも読んどけ。無料で読めるし。On Liberty
を特にお勧めするよ。今からすごい勢いで世界がある方向に向かっていくけど、
この本には、多分俺たちが死ぬまで役に立つ事が書いてある。
http://www.utilitarianism.com/jsmill.htm
658 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/04(土) 21:06:09
ゲーム用?(DirectX)のGeForce系をOPENGL性能を上げる Quadro化があると聞いたのですが、どのスレで聞けばよいですか? お金がないのでFX1000とかは買えないので 6800GT等でOPENGL性能を高めたいのです・・
6600GTでした。。Orz
何このスレ・・・・・・・? /ヽ /ヽ / ヽ / ヽ ______ /U ヽ___/ ヽ | ____ / U :::::::::::U:\ | | // ___ \ ::::::::::::::| | | | | | U :::::::::::::| | | .|U | | ::::::U::::| | | | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/ | |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::< └___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::| |\ | :::::::::::::::::::::::| \ \ \___ ::::::
661 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/04(土) 23:06:32
日本人で OpenGL の最新機能を使いこなしてる人いるのか?っていうぐらい日本語の Tips ページとかないのな。 今 gl 関連でかなり苦労してるけど全部英語の文献しか見てない。 もうちょっと後人のために日本語の Tips とかかこうぜ。。 FBO や VBO の便利な使い方とか cgGL 関数の応用とかいっぱいあるんだし。
言い出しっぺの法則
663 :
661 :2006/02/04(土) 23:13:56
オレはちょこっと書いてるよ>ネットで 今度は cgGLSetParameterPointer のこととか Mipmap 関連のこと書くよ。
日本語文献なんぞ全く持って必要無し。 英語読めん奴はやらんでいい。それがOpenGL。 そもそも考えが甘いね。上の奴らが勝手に有益な情報をポンポン落としてくれるとでも思っているのか。 これだから日本人は云々と言われるわけだ。欲しいものは自分で取りに行け。 でなきゃせいぜいどこぞの大学教授が書いた薄っぺらい日本語書籍で我慢してろ、と。
逆に考えればGL2.0の本を日本語で書けば割と印税入るんじゃね? ま、俺の知る限り日本人で書けるのはせいぜい2,3人だけどなー
666 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/05(日) 01:58:01
自分で情報収集しない・英語が読めない ↓ 最新の技術・話題を知らない ↓ 謳い文句に釣られて簡単にアフェリエイトのカモにされる ↓ ブログ運営者「ププ、こいつらバカばっかwwwうぇうぇwww」 ↓ 以下ループ これが日本人の99%
ブログに情報が移動してるのかよ ちょっとそっち探してみる スパムサイトに騙されるならNGワード付きのRSSリーダー導入するといいよ
668 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/05(日) 12:32:42
真面目な話、便利なブログやWikiツールが出回っているのは追い風だよな。 コーディングの途中、気が付いたOpenGLのTipsやトラブルシューティングをつらつら書き連ねるというだけでも、 十分互いの役に立つんじゃないか?
誰かOpenGLのトラックバックセンター作ってくれれば便利だよなぁ・・・ と思ったけど2ちゃんねる(要するにこのスレに対して)にトラックバック打てたんだっけ もし打てたとしてそういうTips情報のトラバをここに打たれるのっておまいら的にどうよ?
このスレの連中は低脳ぞろいなので困る
>>669 なんでお前みたいなのがプログラム板にいるのだ?
トラックバックの仕組わかってる?
情報の共有なんて妄想・馴れ合い・持たれ合いは止めて just do it
679 :
672 :2006/02/05(日) 22:09:21
ちくしょおお。 そんなものがあったとは。
これってやられた方はかなり迷惑な仕様だよな。
682 :
681 :2006/02/05(日) 23:01:35
最初のにしか届かなかった 板限定なのか、1カキコミあたり1個だけなのか
あぼーん
685 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/06(月) 01:42:12
実際は単なる他人のソースのコピペに過ぎない ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 実際は単なる他人のソースのコピペに過ぎない ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 実際は単なる他人のソースのコピペに過ぎない ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
686 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/06(月) 01:42:50
コピペしたソースを理解していない・低能ゆえに理解出来ない ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ コピペしたソースを理解していない・低能ゆえに理解出来ない ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ コピペしたソースを理解していない・低能ゆえに理解出来ない ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
687 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/06(月) 03:45:56
やめろぉおお!!! 俺は終っちゃいない!! まだやれるんだ!!
だからGLのことを話すのは避けるべきだと言っている。 このスレはスレ違いネタこそのびるスレだ。
質問が挙がる ↓ 適当に回答 ↓ とりあえず解決 ↓ 「どう解決したのか」その方法を記録しない ↓ 以下ループ 真面目にGLネタやりたいならもっと真面目にやれ。いやマジで。
真面目にやらないから 質問が挙がる ↓ {罵倒・煽り・中傷・ネタ}レス ↓ 互いに{罵倒・煽り・中傷・ネタ}し合う ↓ 粘着コピペ厨化 ↓ 以下ループ となる。
691 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/07(火) 12:28:29
数 学 不 能 者 が ど う 足 掻 こ う が 無 駄 数 学 不 能 者 が ど う 足 掻 こ う が 無 駄 数 学 不 能 者 が ど う 足 掻 こ う が 無 駄 数 学 不 能 者 が ど う 足 掻 こ う が 無 駄
693 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/07(火) 12:29:48
低 能 ゆ と り 世 代 が 何 を し よ う が 所 詮 は 二 番 煎 じ 低 能 ゆ と り 世 代 が 何 を し よ う が 所 詮 は 二 番 煎 じ 低 能 ゆ と り 世 代 が 何 を し よ う が 所 詮 は 二 番 煎 じ 低 能 ゆ と り 世 代 が 何 を し よ う が 所 詮 は 二 番 煎 じ
694 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/07(火) 13:03:46
2ちゃんねる以外に情報チャネルを持たない人ってかわいそう
695 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/07(火) 21:26:15
おいゆとり 調子ぶっこくのもそこら辺にしとけ いい加減にしねぇとシバくぞガキが
696 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/07(火) 23:56:47
:::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::| 現 な 闘 i:::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::.ゝ 実 き わ ノ:::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::/ と。 ゃ イ::::::::::::::::::::::::::::: ::::: | ゙i :::::::::: \_ ,,-' ――--、..,ヽ__ _,,-'' :::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ :::::_|/ 。|。ヽ|-i、 /. ` ' ● ' ニ 、 ニ __l___ノ _,,..,,,,_ / ̄ _ | i / ,' 3 `ヽーっ |( ̄`' )/ / ,.. l ⊃ ⌒_つ `ー---―' / '(__ ) `'ー---‐'''''" ====( i)==::::/ >>アラシ オマエモナ〜
698 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/08(水) 22:00:17
この腐れ調子だと、記念すべきPart10はどうなってしまうんだ・・・。
いらねーよ次スレなんざ ゆとり世代とお馬鹿学生と底辺社会人しかしないこのスレに存在意義は無し むしろさっさと潰してしまったほうがためになるってもんだ お馬鹿学生は卒研で困っても安易に2chを頼れなくなるしな (つか2chで回答が得られる程度の卒研ってのも笑える話だが)
ということでOpenGLスレは本スレ Part9 で終了 どうみても終了です 本当にありがとうございました 次スレ Part10 のスレ建ては禁止されます
次スレ建てて欲しいとか抜かす奴は
このスレを
>>1 から全て読んでからその考えを改めるように
一応あったほうがいいと思うが。 粘着してる馬鹿もそのうち飽きるだろ。
そもそも余計にGLネタを分散させることになるだろうが。 質問は質問スレ。GL2.0ネタはGL2.0スレ。DXvsGLネタはDXvsGLスレ。 ここにひょっこり無駄なOpenGLスレが入ってくると無駄になる。無駄。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
次スレ立てなかったら、粘着コピペ厨がかわいそうだな。 他にやることないんだからw
717 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/09(木) 04:51:59
718 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/09(木) 12:12:25
>低能ゆとり世代自意識過剰自己主張勘違いナルシストキモ妄想 モノが作れない馬鹿の考え休むに似たり 良いアイディアはそう言うところから出てくる事もある。それが分かっていな いのは視野が狭すぎる。 >他人のソースのコピペに過ぎない(しかもそれを得意げに披露する・痛々しい) ソースのコピペから学んでいくだろ?それさえも出来ない奴は手に負えない。 >コピペしたソースを理解していない・低能ゆえに理解出来ない(法線ベクトルすら正しく計算出来ない) 完全に理解できないとしても、人によって理解のていどの差がある。 >日本語・英語による論理的思考が出来ない・文章力が恐ろしく低い・小学校低学年レベルの文体 論理的な思考ができないと、動く様なプログラムは作れないわな。 >そもそも数学が出来ないのだからOpenGLをやっても無駄だということが理解出来ない・3DCGは数学の世界であることを知らない 私は根っからの文系で数学がまったく出来ないが、プログラムをしているし、 実際に活用している。あれは論理的に考えて物事を整理整頓できれば、作れ てしまうものだよ。数学が出来れば無駄な事を省けるけど。私は、プログラ ムは生活の小道具で、生活を豊かにするものだと考えている。数学が出来な ければプログラムを使うなと言うのは見方が偏っているよ。 >総じて精神年齢が幼稚園児レベル・世界のOpenGL界隈の恥・えたひにん・白痴・真性の知的障害児・当然包茎かつ童貞 幼稚園児レベルの精神年齢と包茎は論理的に何の関係も無い。この時点で貴 方も論理的な思考が出来ない事を暴露していませんか?その前に、差別用語 を公共の場所で羅列するあたり、品格に欠けるし、視野が狭い偏見に満ちた 自分を世間様に晒していると思う。恥ずかしい。
719 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/09(木) 12:13:29
>自称「東大」レベルだが実際の偏差値は60も無い・自己認識能力の欠如・浪人確定・ニート確定・負け組み確定 君こそ自己認識能力が欠けているよ。国際化され、競争が激しくなる前 の前準備で改革が行われている事さえ知らないのか?一度駄目で人生終 わるとでも考えているのか?いまから「個」に焦点が移っていくし、敗 者復活の道が用意されてくることだろう。まあ、この改革で何も変わら なかったら、ブラジル移住でも真剣に考えるよ。それに、負け組みはせ めてトライしたから偉いとでも言われているでは無いか。 >一生かかっても先端技術に追い付けない・それどころか追従する能力すら無い・所詮はガキのごっこ遊び 1〜9までを否定する君だったらありえるかな。才能ない人でも、使え る部分だけを繋げて使うと言うやり方もある。大事なのは目的を達成で きるか〜〜であって、手段では無い。確かに、OPENGLと言う手法に拘る 必要も無いけどな。ただし、目的達成までの過程は色々な意味で大事だ と思う。 >背伸びして文体を正すも知能自体が低いため文章それ自体に何ら論理的な主張は含まれていない 論理的に拘っているけど、論理的な割には、文章に無駄が多い。内容が オーバーラップしている部分が多いし。
文系の割には釣りにヒネリがねーな。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
同じコピペ貼るなよ。 少しは工夫しろ、そして楽しませろ!
728 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/09(木) 13:23:15
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ( ・∀・) ( `ー´) ( ´∀`) ( ゚ ∀゚ ) ( ^∀^) ( つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━∪━┳⊂ つ | | | ┃ このスレは終了しました ┃ | | | (__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)
あぼーん
731 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/09(木) 13:28:50
□終了 □終了 ☑ฺ終了
opneGLスレなんだから 3Dっぽく表示してみろよ。 ていうか、見つけて来い。 そして貼れ。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
741 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/09(木) 13:50:23
粘着コピペしてるこのコンプレックス男がOpenGLを忘れて新たな道を見つけるまで、Part10を立てるのは延期しよう。 そして忘れてくれた頃に立てる。これが安全だ。
コピペ厨よ、もう終わりか? だらしねえなあ。 早く貼れ、そして埋めろ。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
764 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/09(木) 18:19:26
まず数学ありきなのだが、ゆとりは低能ゆえまず3DCGありきだと思い込んでいる 数学不能者のゆとりごときが何をやろうが無駄・どう足掻こうが無駄
765 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/09(木) 18:21:33
やることすべて二番煎じのゆとり 二番煎じの人生を地で行くのゆとり せいぜいコピペで自己満足に浸ってろ童貞オナニー貧弱もやし
766 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/09(木) 18:27:16
オナニストゆとり(平成生まれ) 趣味は他人のソースをコピペして自己満足に浸ること・自分のコピペ作品でオナニー 性格は極めて幼児的かつ自意識過剰かつキモいナルシスト(外見は・・・プププッ) 論理的思考能力に障害があるため数学不能者かつ言語障害者 精神年齢は6歳
あぼーん
768 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/09(木) 19:14:32
このウザイコピペ、きっと単独犯だろ? どうにかして捕まえられないのか?
769 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/09(木) 19:41:43
すみませんね。どうやら、図星だったので余計怒らせてしまったようです。 何かとても嫌な事でもあったんでしょうね。会社を突然首になったとか? それでは、次スレまで待つとします。
770 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/09(木) 20:12:27
ウザ過ぎるからさ、IP抜いて制裁加える方法を考えようぜ
を、ヤマタマエ君まだやってたのか(爆笑) 俺だよ俺、オマエをどん底におとちゃったのはさ。 で、そろそろ初等数学とかってのの範囲ワカッタカイ? お前には法線ベクトルですら大変有難い霊験あらたかな知識だもんなぁ 少しは勉強しろよ、言語障害?お前のことジャン、ヤマタ君(すげえ低脳なのバレバレ)
>>771 イカン、爆笑しすぎでまた間違っちゃったよ、今回は訂正なしでいこう(どうせバカ相手だし)
さ、このスレも後少しで999だぜ!!俺を失望指せなんよクズのヤマタっくうぅぅぅぅん
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || || ○ このスレは終了しました。 || || ○ 質問、GL2.0、DXvsGLネタは個別にスレがあるのでご利用ください。 || || ○ 荒らし放置にご協力お願いします。 Λ_Λ || \ (゚ー゚*) キホン。 || ⊂⊂ | ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄ 〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。 〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,) 〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
荒らしも低能だが、一緒になってやってる奴も低能だということに気付け
>>775 つ glGetString(GL_EXTENSIONS)
Windows VistaでOpenGLも死亡か。
つかまだこんなスレ見てるやつがいるって事実に驚き 馬鹿は馬鹿を呼ぶとはまさにこのことだな
>779 いらっしゃいませ
馬鹿だっていいじゃないか 底辺だもの みつを
782 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/10(金) 01:52:28
OpenGL死亡前にも関わらず最近OpenGL始めた奴↓
むしろWindowsのほうが先に死ぬ罠 ついでにWindowsでしか使えないDirectXも同時にアボーン
2chが唯一の拠り所。底辺は他に行く場所がないから必死になるのも当然か。
WindowsVistaでマジでWindwos脂肪かもな。。。 ただ、Fedoraがあのていたらくじゃなあ・・・
VistaだとOpenGLの内部でDirectX9を呼ぶ単なるラッパに成り下がるからな。 DX9が過去のインターフェイスを引きずっているので低速なんだが OpenGLがもろに悪影響を受ける。 パワーを求めるならドライバモデルが改良されたDirectX10に移行 する必要がある。
どの程度の差がでるか具体的な話あるの?
ダイレクソペケなんかを引き合いに出すなよ
DirectXコンプレックス丸出しだな藁
え? おまえらWindows使ってんの?
787の言うとおり、どれくらいの速度低下になるのか、Vista正式版が出るまで正確には測れないだろ。 50%がどうこうって書いてた奴だって、その数値に根拠あって書いたわけではないだろ。 まだ結論を出すべきじゃないぜ。 ベンダーがDirectXに移る所が出ているのは、DirectXに直接描画には関わらない便利なAPIが 豊富にあるというのが大きいな。OpenGLの場合は自作するか、他の補助ライブラリを探さないといかん。 準公式、あるいは定番という位の補助ライブラリがもっと多く存在すれば、OpenGLでの開発も大分楽になると 思うんだが・・・。ちょっと皆で挙げてみないか?
つglut
ていうかお前ら数学ライブラリも自力で書けねーのか やっぱ低能だな
799 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/11(土) 12:08:07
ライブラリを使って実際にモノを作るのならともかく ライブラリを使っただけで満足してる阿呆とかいるしな
800 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/11(土) 12:28:20
>>798 別にマじゃないし、めんどくさいって人もいるからなあ。
OpenGLで描画以外を補助するライブラリといえば、昔はGLUT位しか知られてなかったな。 自作してもいいが、実用になるまで作り込んで、さらにバグを潰すまでに結構な時間がかかる。 すでに公開されて枯れている物を使うのは別に恥ではなく、賢明な判断だろ。 もちろん、自作する事で得られる経験というのもあるけどな。 有能、低能とかいう幼稚な二元論にいい加減飽きないのか?
GLUIは面倒なんだよなぁ。
そりゃ数学理解してないんだから数学ライブラリ書けるわけないよなぁ。
つ車輪の再発明
mathライブラリなんざクラス書いてoperatorと基礎的な演算定義するだけだろ。 ベクトル・行列・クォータニオン全部合わせても2時間あれば十分。 まぁこのスレにはマでもなければ文系の奴とかいるらしいからそれだけで手一杯になるのも分かるが。
てか文系の書いたOpenGLのプログラムが見てみたい
>実用になるまで作り込んで、さらにバグを潰すまでに結構な時間がかかる おまえ個人の事例を一般論として語って欲しくないなぁ。 それは単におまえが低n(ry
808 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/11(土) 14:28:24
やはりカスばかりだな
みんなポータビリティの問題を忘れてるな。 仮に2時間でそれらのライブラリを書いたとしても、他の人間と共同開発している場合、 あるいは参考コードとして公開した場合、他人はそのライブラリを100%信頼すると思うか? なんか嫌な感じじゃないか? 公式、あるいは定番としてのそうしたAPIが普及してみんながそれを利用していれば、 そういうひっかかる不安無しに、みんな本来やりたいことに集中できるんじゃないか? 人としての優劣ばっかり気にしてる奴は、そういう繊細な問題点に目が向かないんだろうな。
俺も数学ライブラリは人が書いたものがいい。 こんなもんをつくって悦にいっているほうがハァ?って感じ。 基本的にだれが実装しても似たようなコードになるし、 どこでクリエイティビティを発揮すればいいのかよくわかんない。 やっぱりデバッグの手間が惜しい。 こんな作業レベルの内容に手をかけるのは嫌だ。
つかライブラリなんか、みんなが同じものを統一して使ったほうが便利
812 :
810 :2006/02/11(土) 17:11:19
GLUTが存在しなかったら、OpenGLを普及させるのにもっと手間取ったはずだろうしな。 自作しろってのもたしかにあるが、やっぱり手間のかかる事を全てやってくれる共通土台があると、 その手軽さでみんなちょっと使ってみようという気になるんだろうな。 WebでいえばRuby on Railsのような感じか。 あと互いに情報のやり取りする時にも、共通基盤が多い方が変に自作部分の違いで食い違いが出ない分、 伝達がはかどると思う。
>なんか嫌な感じじゃないか? まぁ少なくともお前みたいな馬鹿が書いた数学ライブラリは信用できねぇな。 だって文系でしょ。ワラ
D3DX互換でオプソな数学ライブラリない?
さて、ここでOpen Inventorについて語ってもらおうか。
い、インベーダーゲームぐらい作れるわよっ!
820 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/12(日) 20:04:26
3Dの基礎中の基礎の数学ライブラリを自作すらできない馬鹿が 新規の発明なんぞできるわけがねーだろうが低能 「車輪の再発明」などと戯言を並べて馬鹿な自分を必死に正当化する愚かな文系 これも馬鹿を馬鹿だと指摘しない均一横並び主義教育の弊害だな とりあえず「再発明」「再発明」抜かす文系は作ったもん晒してみろや低能
821 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/12(日) 20:06:22
ま、数学知らない馬鹿な文系は 何 も モ ノ が 作 れ な い だ ろ う が な
822 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/12(日) 20:10:59
事実: 大抵の商用ゲームは数学ライブラリを自前で用意している 数学ライブラリ書く作業量なんざ全体のそれと比較すりゃ微々たるもん そんな微々たる作業すら文系にとっては手一杯なのだからいかに文系が馬鹿かというのが垣間見れて面白い
823 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/12(日) 20:12:38
さ〜て、馬鹿な文系ちゃんはどんな屁理屈垂れてくるのかな〜?
824 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/12(日) 20:30:15
悪かった、俺が間違っていた 馬鹿な文系は他人のライブラリを「使う」だけなのがお似合いだってことにもっと気付くべきだったんだ そもそも発明とはどういうプロセス経て得られるのか知らない馬鹿な文系に新規の発明なんて程遠いからな
車輪の再発明野郎が大暴れ。
文系という言葉が出た瞬間、水を得た魚のようにw
なんで便利なライブラリ紹介をしたぐらいでこんなに叩くんだろう
とりあえず
>>824 は自分が作ったライブラリと
>>794 ,797のライブラリの機能比較表を出すべきだと思うんだが
そこまで大口を叩けるって事は既に開発済みなんだろ?
>大抵の商用ゲームは数学ライブラリを自前で用意している ここ商用ゲームを作るスレだったの?(w
受験関連でイライラしてるんだろ。 ほっといてやれよ。
数学ライブラリをつくれないというのは問題外というのはあってるけど。
つくりたくないという話はでてるけど、誰もつくれないという
話はしてないので、「数学ができない文系」824の脳内妄想という
ことでよろしく。つくれないのとつくりたいくないのは天と地ほど
差がある。
俺、クリフォード代数がよくわからないんだけど、
誰かライブラリとつかい方のドキュメントをつくってくれ。
数学得意そうな
>>824 頼む!!!
訂正 >話はしてないので、「数学ができない文系」824の脳内妄想という 矢印話はしてないので、「数学ができない文系」というのは824の脳内妄想という
再訂正 >話はしてないので、「数学ができない文系」824の脳内妄想という →話はしてないので、「数学ができない文系」というのは824の脳内妄想という
ゆとり全開
数学が出来ないなら、今からでも覚えればいい。 それを出来ないって見下すのは・・・どうかな? と、思う、文系でも理数系でもない個人プログラマの自分が言ってみるテスト。 そういう自分は必死に覚えようとしてたりします。 中々理解出来ないくて、少なくとも自分は低脳だな。と感じる。
OpenGLの話題はちっとも盛んにならんね
数学の話ふっても誰も答えないのに・・・・
838 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/13(月) 12:28:26
>>828 の言うことはもっともだなw
824さんよ。そんなに自信あるなら自分のライブラリをUPして
>>794 ,797のライブラリより優れてる事を実証してみろ。
下らん差別カキコはその後でやれ。
839 :
835 :2006/02/13(月) 13:07:06
妙な文だったので訂正 >>と、思う、文系でも理数系でもない個人プログラマの自分が言ってみるテスト。 ↓ と、文系でも理数系でもない個人プログラマの自分が言ってみるテスト。 OpenGLスレなのだから、OpenGLの話に戻そうよ・・・。 <チラシの裏> そういや、GLUTによる「手抜き」OpenGL入門って閉鎖? 始める時、ここをみてライブラリの基礎を覚えただけに残念。 </チラシの裏>
まあ、実際にOpenGLを使ってる人がほとんどいないのは良くわかった。
>>839 なんかアクセスできなくなってるよな。
仮に閉鎖でも、今は本になってるからそこが救いか。
>>839 え、あれ、ほんとだ
おれ、いまOpenGL勉強中で昨日かおとといも見てたと思うんだけど・・・
とりあえずキャッシュに残ってるから見れるわけなんだけど、どうしたんだろう
本出すからなのかなー
アーカイブ保存しときゃーよかった
DirectXの方勉強してからOpenGLに入ろうかと思ってるんだけど DirectXとOpenGLって特に変わりない?
大分違う
>>845 DirectXを踏み台にしてOpenGL学ぶつもり?
なら、DirectXを勉強する意味全然ないから、さっさとOpenGLに入りな
GLUTによる「手抜き」OpenGL入門 復活してる。
>>845 CGに関する基本的な考え方は当然同じだが、APIのインターフェースは大分違う。
OpenGLは殆どC言語ライクなので、こちらの方が直感的かもしれない。
DirectXも、マルチテクスチャやパスの流れを意識しやすい感じが俺はする。
いずれにせよ、両方のAPIの特徴を知っておくのは良い事だと思う。
OpenGL/DirectXどちらを元に書かれた資料も読めるようになるし。
>>946-847 ,
>>849 ちょっと気になったのでwisdomのGL講座見てみた
DirectXに比べて数倍楽みたいだね
特に初期化とか描画設定の辺りなんてもう・・
ただライブラリとかあんまり使いたくない人だからGULT使うやリ方はちょっと
>OpenGL/DirectXどちらを元に書かれた資料も読めるようになるし
そうですね。特殊効果の作り方はどれも大体同じなのでそういうのが読めるといいです
DirectXがいいところまで進んでるから一旦そっちを終わらせてGLの基礎から入ってみる
ありがとう
ちょっと今疑問に思ったんだけど、OpenGLを使う人って ほとんどみんなGLUT、SDLもしくはAUXを使ってますよね・・・?
どれも使ってない
MFCのCViewを継承して自分で組んで使ってるなぁ。
おれはSDLと併用してLinuxとWindowsでコンパイル通るようにしてる
ちょっとした実験や学習用には、GLUTは最適だろうね。 OpenGL関連書籍ではGLUTベースの説明が多いし。
Inventorについて語ってやれよw
>>856 それって随分前のツールな気がしたんだけど。最近もバージョンアップしてたりする?
テクスチャの描画について、アンチエイリアスを無効にするにはどうすればいいんでしょうか?
>>867 フリーのははるか昔からバージョンアップ無し。
フリーじゃない方は時折していたようだ。
>>858 glTexParameterf(GL_TEXTURE_2D, GL_TEXTURE_MIN_FILTER,GL_NEAREST);
glTexParameterf(GL_TEXTURE_2D, GL_TEXTURE_MAG_FILTER,GL_NEAREST);
赤本買いましょう。
赤本高い。 2冊で2万・・・
俺はヤフオクだったか楽天で6000円で落札してGetしたよ。 たまに見てみるといいんじゃないかな。OpenGL1.1対応の古い奴は、洋書版だがPDFとして公開されていたはず。 GLの普及のために、最新版を公開してくれても良い感じはするけどね。あの本でなくても、もっと仕様書に近いやつでもいいんだが・・・。 そういうのあったっけ。
OpenGLの話題が出れば煽られ、ライブラリの話題が出れば叩かれ、 いつのまにか関係のない話へと方向転換し、荒らしに次ぐ荒らしの応酬へと発展していく・・・。 読者の中には薄々気付いてる人もいるかもしれない。 そう、これは日本人にOpenGLを学ばせないための陰謀なのだ。 大衆を抑圧し、統制し、底辺で泳がせる。 そして頃合を見計らって高額な技術書を出版し印税で儲けようという魂胆なのだ。
>>860 ありがとうー
赤本高いんだよね
そのうちOpenGL2.0も普及してくるのかな、と思うととても買えない・・・
>>862 ,864
サンクス。
電子化されてるのだったら、VC++のヘルプでも十分なのだが。
やっぱり紙媒体が欲しいんだよなあ。
洋書の方はOpenGL2.0対応だね。 でも1.1以降は殆ど拡張命令などが占めているだけで、OpenGLの仕様自体は1.1で殆ど変わってないんだよね。 割り切って買ってしまうのも良いかも知れない。 しかし、今年の夏頃にはOpenGL2.1が発表になるのか・・・。
ちょっと聞きたいんだけど、OpenGLで早期Zカリングってどうやるんだろう?
>868 Depthを出力するフラグメントシェーダを使ってなければ、ドライバが勝手にやるんじゃないか?
>>868 え、そういうものなの?
確かに、ググっても具体的なやり方が殆ど出てこないし。
明示的にはできないのか・・・。便利なのか不便なのかよくわからないけど。
OpenGLは早期カリングされる運命なわけだが。
>>872 これで、主要なパソコン用GUI環境が全部3D APIベースになるわけだね
Windows Vista > Aero Grass > DirectXベース
MaxOS X > Quartz > OpenGLベース
X Window System > Xgl > OpenGLベース
てな感じですか
LookingGlassも忘れないでね(藁
マイノリティ・レポート・インターフェイスはデ・ファクト・スタンダートにはならない
LookingGlassはJava3Dだったよね。 Java必須だから、Xglより敷居は高いかも。 XglにしてもnVidia/ATIのドライバの導入はしないといけないだろうが。
877 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/16(木) 20:33:26
borlandのGLコンパイラ落として導入してコンパイルも出来るし実行体もできるのに起動すると 「GLUT: Fatal Error in (unamed): out of memory.」って出てすぐに窓が落ちる。 んで学校のPCだとちゃんと起動できたんだ。 俺のPCがおかしいのは解ったんだが何がおかしいのか解る人いたらたすけてください。
>GLUT: Fatal Error in (unamed): out of memory. これから察するに、何かがメモリーの外に行ってしまったんだろう。 メモリから何かが出て行かないようにすればいいんじゃないか?
メモリを水飴でコーディングすればいい ぱりさくさく あまーーい
880 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/17(金) 16:45:52
い つ に な っ た ら ゆ と り は モ ノ が 作 れ る の や ら 他 人 の ソ ー ス を コ ピ ペ し て も モ ノ が 作 れ な い
881 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/17(金) 16:51:29
所 詮 は 凡 人
批判しかできなやつよりはマシじゃないか
>>877 コンパイラとOSがうんこ。
今すぐfomat C: をしてから、近所の本屋でLinux入りDVDを買ってきて開発環境を整えるんだ。
>>880 うるせー!ゆとりでわるかったな!!このやろう!!!!
OSはソフトウェアが命
>>877 学生さんか。社会に出てもOpenGLの教えを忘れるでないぞ。
>>886 うるせー!学生でわるかったな!!このやろう!!!!
888 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/17(金) 22:58:54
ゆとり ゆとり ゆとり〜 ゆとり教育で〜 あたま あたま あたま〜 頭が腐った〜 ゆとり ゆとり ゆとり ゆとり教育で〜 からだ からだ からだ 体が軟弱化〜 さぁ みんなで ゆとりになろう〜 ゆとりは僕らを 待っている〜 オゥ!
>>889 すげーww
つか、もはやGraphics Libraryじゃないじゃんwww
氏ね
>>892 m9(^Д^)プギャー!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>889 そ、そんなネタニュースで釣ろうったってそうはいかないんだから!!
・・・ホ、ホントなの?
アメリカ在住の俺にはさっぱり全然意味判らん。
>>895 m9(^Д^)プギャー!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本在住だと意味がわかるということを知っている時点で 895はネタ。
日本在住だが意味が解らん
なんかまたキチガイ沸いてるな
自己紹介乙
>>897 日本在住なら少なくとも何かの番組だろうって予測つくんだろうが、
俺はマジでアメリカ在住なんでソースが何なのかさっぱり判らん。
ちなみに新札もまだ見たことないし、マツケンサンバがどんな曲かさえも知らない。
>>902 そういう詞なのか?
一年前まで一週間に一度だけHey!Hey!Hey!と一時間のドラマが放送されてたんだが、それがチャンネルごと無くなった。
…ってOpenGLの話しるぃ、(#゜д゜)ゴルァー!
>>889 が悪い。
OpenGL2.0以降は、いつになったら普及するのか?
ドライバレベルでNV, ATi共対応されてから結構経つから、 今年あたり出てくる市販ゲームぐらいからは対応してくるんじゃねー?
Prey Enemy Territory: Quake Wars これ以降はOpenGL採用ゲームは消滅する。もはや業界では定説。
俺はVista登場以後はD3D10にあっさり乗り換える予定なんで OpenGLが死滅しようが知ったこっちゃないね 所詮は手段 手段に拘泥せざるを得ないMac/Linux信者は大変だねぇ
手段を選べない糞窓信者乙
>手段を選べない あぁOpenGLしか手段がない自分のことを言ってるのか ようこそ素晴らしきWindowsの世界へ
話がループするのは典型的な末期症状。 流れのない水は腐る。 どうみてもOpenGLは終了です。本当にありがとうございました。
OpenGLってそもそもバージョン更新のペースがゆったりだからね。 話すネタがすぐ無くなるってのはそういうところもあるかもしれん。 2.1が出るっていう今年の夏ごろになれば、また話題も出てくるだろ。
PS3はOpenGL使ったのが裏目に出てるみたいだねぇ
913 :
業界人 :2006/02/19(日) 14:34:58
ARBの議事録がIP関連の問題で非公開になったんで、 OpenGLの仕様は完全に一部のお偉い人間が牛耳ることになった。 MS/NV/ATI/etc各社のエゴが渦巻くドス黒い世界。 つまり、OpenGLはもはやオープンでなくCloseGL。
>ARBの議事録がIP関連の問題で非公開になった ソースは?
915 :
業界人 :2006/02/19(日) 14:50:07
>914 業界じゃ常識なんでソースなんて無い。 まぁ以前本家フォーラムで話題になってはいたが。
おまいら全般的に結論が極端だぞw
CloseGLって存在価値あるの? CloseGLってDirectXの劣化でしょ? CloseGLって死に体も同然でしょ?
OpenGL|ESに関してはクロノスが策定してるしな。 確かクロノスのトップはnVidiaの人だったか。 GLを取り囲む状況も昔と大分変わったよな。 OpenMAXだのOpenMLだのOpenVGだの、もうおいちゃんワケワカメ。
>>918 そこでインターフェイスが洗練されたDirectX 10ですよ。
DirectXとOpenGLが統合されるのはいつ?
DirectX⊇OpenGLだがOpenGL⊇DirectXでない すなわち「DirectXとOpenGLが統合される」という表現は不適切であり 「OpenGLがDirectXに包摂される」という表現が適切なのである
DirectXもOpenGLも所詮はAPIなのである ユーザがハードウェアの機能を利用するために中間的に介在するインターフェイスなのである 重要なのはそのハードウェアの機能を使用してソフトウェアを作るということなのである したがってどの問題はどのAPIを使うかではなくどのようなソフトウェアを作るかということなのである なのである
>したがって問題はどのAPIを使うかではなくどのようなソフトウェアを作るかということなのである なのである
ま、両方やっときゃ勉強になる。
しかし今考えてみると、あの時にFahrenheitがご破算になっていて良かったかもしれん。 もし仮にFahrenheitが登場して市場が単一のAPIってことになってたら まさに今のOpenGL ARBみたく企業の思惑のぶつかり合いであんまし業界が進展してなかったと推測する。 つってもNVIDIAがほとんど方向性を決定付けていたのには変わりないだろうけど。
928 :
927 :2006/02/19(日) 19:15:37
つまり俺が言いたいのは 技術革新にはある種の強力なヴィジョンを伴った独裁が必要なのですよ。
30過ぎて独身で悪かったな!
>929 そりゃ悪い 子孫を残せない奴は負け組みだからな
血筋は耐えてしまうが、志を受け継ぐものがいるではないか!
君の息子はそれで本当に満足なのか。 それが問題だ。
>>928 独裁よりもやっぱ競争だと思うが・・・。
GPUもnVidiaとATIが競ってくれるからこんな性能向上があるんだしな。
でもAppleのジョブズタソみたいな独裁も確かに必要かもしれないとちとオモタ。
要はバランスだな。俺は競争力もカリスマもないが。
>>929 への愛はあるつもりだ。
で、次スレ・・・はしばらく禁止だっけか?
話は変わるが、 glMaterial を配列指定する方法って知っていますか? glNormalPointer、glVertexPointer、glTexCoordPointer、 glColorPointerはあるのに、glMaterialだけない。 不便だ。
>>935 つglColorMaterial GL_COLOR_MATERIAL
>>936 レスサンクス。
それは知っているんだが、どっかで
glColorMaterial GL_COLOR_MATERIAL を使用すると
複数光源のときにバグるという書き込みがあって、使用を
躊躇してた。あと、環境光と拡散光の色を変えたいときには
それだと困るので、なんか他に方法はないかと。
環境光はこの配列、拡散光はこの配列というように
指定できればいいんだが。
・プログラマブルシェーダを使う。 ・拡散光と環境光をテクスチャにして2枚貼り。 ・ポリゴンを2回に分けて描く。 思いつくのはこんなとこだがシェーダを使う以外の方法で確実に出来るか自信は無い。
むむむ、結局素直な方法はないのかな。 プログラマブルシェーダには、まだ手を出してなかったのだが、 試してみるよ。 テクスチャ2枚貼りは思い付かなかった…
940 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/25(土) 16:47:51
助けてください glDrawPixelsで画像ビューア作ろうと思って拡大でつまずいてます ベースのウィンドウ(フレームじゃなく子)自体を拡大率で大きさを変えた後に ペイントイベントでglPixelZoomで倍率を指定してglRasterPos2iで(0,0)に glDrawPixelsをしてます そうすると、100%以下ではうまくいくんですが,110%超えたあたりから glClearColorの色しか見えなくなります 画面サイズはでかすぎるのかと思って固定してやってみても同じ倍率で消えます glDrawPixelsで表示されなくなる制限とかあるんですかね? ちなみに10x10のような小さい画像でためすとこれは起こりませんでした 1024x768のような壁紙サイズだと起こります 部分を拡大したりスクロールしたりするもっとよい方法があったら教えてください 検索しても見つからなかった・・・
glRasterPos2iは俺も挙動がよくわからないんで、あまり使ってない。 ビューア作りたいなら、むしろglOrthoで正方投影した方が良いんじゃないか? んで、矩形テクスチャでトライ。
>>940 とりあえずError codeを調べてみたら?
>>940 必要なところだけでいいので、ソース貼って。
勘だがglDrawPixelsは画面外にはみ出すものは まるまるクリップされてしまうんじゃね? 俺もテクスチャでやった方が良いとももう
945 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/26(日) 11:36:21
ソースです
glMatrixMode(GL_PROJECTION);
glLoadIdentity();
gluOrtho2D(0, m_image.GetWidth() //m_image は表示画像,
glMatrixMode(GL_MODELVIEW);
glLoadIdentity();
glViewport(0,0, size.GetWidth(),size.GetHeight()); // sizeはウィンドウ座標
glClear(GL_COLOR_BUFFER_BIT|GL_DEPTH_BUFFER_BIT);
glPixelZoom(m_zoom,m_zoom*-1); // m_zoomはdouble型で倍率が入ってます
glRasterPos2i(0x,0);
glPixelStorei(GL_UNPACK_ALIGNMENT,1);
glDrawPixels(m_image.GetWidth(),m_image.GetHeight(),GL_RGB,GL_UNSIGNED_BYTE,m_image.GetData());
ペイントイベント内ですべて一度に実行してます
倍率0.1 - 1.1あたりまではこれで正常に表示されます
正確に測ってないですが、倍率が1.4を超えると画像が消えます
エラーコードは正常終了でした
>>941 テクスチャもやってみたんですが、2乗サイズしかサポートしてないので、効率が悪いし
できればあんまり他をいじりたくないもんで、あきらめました
946 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/26(日) 11:37:18
gluOrtho2D(0, m_image.GetWidth() ,m_image.GetHeight(),0); 欠けてた
すげー馬鹿ばっかwwwwwwwwww
>>945 最近の環境ならばGL_ARB_texture_rectangle拡張を使うことで、
2乗サイズ以外のテクスチャも扱うことができる。
GL_ARB_texture_non_power_of_two拡張も2乗サイズ以外のテクスチャを扱える。
君が作りたいビューアーに画像の編集機能なども入れたい場合は、
テクスチャ座標を0〜1ではなく0〜テクスチャのピクセル幅で指定する仕様の
GL_ARB_texture_rectangle拡張の方が何かとやりやすいだろう。
glDrawPixelsはやっぱりオススメできないと思う。
そもそも画像ビューアをOpenGLで作る必要があるのかな。確かに最近の
画像系ソフトは内部処理を3D化して高速化を図るという潮流にあるが・・・。
GL関係の情報は少なくて大変だろうが、頑張れよ。
>>945 いろいろいじくった結果、大きい画像(2000×1000)でも
拡大縮小には問題ないことを確認しました。
glDrawPixelsを使ったことなかったので、(将来使う予定があったが)
時間かかってしまった。
gluOrtho2Dの代わりにglOrthoを
glRasterPos2iの代わりにglRasterPos3iを使用しました。
950 :
949 :2006/02/26(日) 15:49:30
続きです。 そちらも、わかっていることもあると思いますが、 気づいた点を記述すると、 1.glDrawPixelsにはglOrthoによる規格化が適用されない。 なので、そこをglPixelZoomでうまく調整する必要がある。 2.m_zoom*-1とかすると、頭がこんがらがるのでやめれ。 3.gluOrtho2D(0, m_image.GetWidth() ,m_image.GetHeight(),0)とか すると、頭が(ry 4.視点の設定(gluLookAtとか)にも注意。
951 :
949 :2006/02/26(日) 15:55:44
参考までに、こんな感じです。 double m_zoomx = (float)(cx)/width/4; //cxはウィンドウ横サイズ・widthは画像横サイズ double m_zoomy = (float)(cy)/height/4; //cyはウィンドウ縦サイズ・heightは画像横サイズ glMatrixMode(GL_MODELVIEW); glLoadIdentity(); glViewport(0, 0, cx, cy); //ビューポート変換 glMatrixMode(GL_PROJECTION); glLoadIdentity(); glOrtho(-width*2,width*2,-height*2,height*2,1,10000); //射影変換 gluLookAt(0, 0, 5000, 0, 0, 0, 0, 1, 0);//視点変更 glPixelZoom(m_zoomx,m_zoomy); glRasterPos3i(0,0,0); glPixelStorei(GL_UNPACK_ALIGNMENT,1); glDrawPixels(width,height,GL_RGB,GL_UNSIGNED_BYTE,pic);
952 :
949 :2006/02/26(日) 16:01:50
ちなみに、 texture使ったほうが楽だと思った。 textureだと、グラフィックカードに画像データを一括して送れる(だったハズ)ので、 そっちの方が描画が速いと思うし。
ディスプレイリストで保存してくれる環境も存在するがな。
954 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/26(日) 18:53:07
>>951 倍率計算で/4してるのはなんか意味あるんですか?
そのまんまやってみたら真ん中にでないですね
こっちの環境だとやっぱり消えます
955 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/26(日) 19:12:18
調べてみたら任意サイズのテクスチャってハード依存で古いチップは対応してないとのことなんですが たぶんうちのPCは無理かもしれない 規格サイズに無理やり変換してやったりとかって出来ますかね? OpenGLの外でメモリ確保して作ってやらないとだめですか? それだとかなり処理速度に負担がかかってきますんで
大きい2乗サイズでテクスチャにして、必要部分だけ表示すればいいじゃん
957 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/26(日) 20:38:11
glTexSubImage2Dで出来ました
958 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/26(日) 22:01:28
glEnable(GL_TEXTURE_2D); unsigned char *nulldata = new unsigned char[get_2n(m_image.GetWidth()) * get_2n(m_image.GetHeight()) * 3]; glPixelStorei(GL_UNPACK_ALIGNMENT,1); glTexImage2D(GL_TEXTURE_2D, 0, GL_RGB, get_2n(m_image.GetWidth()),get_2n(m_image.GetHeight()), 0, GL_RGB, GL_UNSIGNED_BYTE, nulldata); delete nulldata; glTexSubImage2D(GL_TEXTURE_2D,0,0,0,m_image.GetWidth(),m_image.GetHeight(), GL_RGB, GL_UNSIGNED_BYTE, m_image.GetData()); glTexParameteri(GL_TEXTURE_2D, GL_TEXTURE_MAG_FILTER, GL_NEAREST); glTexParameteri(GL_TEXTURE_2D, GL_TEXTURE_MIN_FILTER, GL_NEAREST); int iw=m_image.GetWidth(); int ih=m_image.GetHeight(); glEnable(GL_TEXTURE_2D); glBegin(GL_POLYGON); glTexCoord2f(0 , 0); glVertex2f(-0.9, -0.9); glTexCoord2f(0 , (double)ih/get_2n(ih)); glVertex2f(-0.9, 0.9); glTexCoord2f((double)iw/get_2n(iw) , (double)ih/get_2n(ih)); glVertex2f(0.9, 0.9); glTexCoord2f((double)iw/get_2n(iw) , 0); glVertex2f(0.9 ,-0.9); glEnd(); glDisable(GL_TEXTURE_2D); 即席でテクスチャにしてみたんですがやっぱり消えますorz 環境の問題ですかね?
959 :
949 :2006/02/26(日) 22:45:48
>>954 glOrthoによるクリップを警戒して、×1/2
glPixelZoomやglOrthoの軸反転で勘違いして
他の象限に描画されることを警戒して、×1/2
>>即席でテクスチャにしてみたんですがやっぱり消えますorz
>>環境の問題ですかね?
delete nulldata; の位置はホントにそこか?
馬鹿は荒らしも同然だな
961 :
949 :2006/02/26(日) 22:56:27
glTexSubImage2Dなんか使わないで、 素直にglTexCoord2fで調整汁! なんか他のところにも間違いや勘違いがある気がするぞ。 プログラミング暦は多少あるみたいだが、基礎がなってない ような感じがします。
デバッグとかがへたくそっぽそう
963 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/26(日) 23:58:31
>>glTexSubImage2Dなんか使わないで、 >>素直にglTexCoord2fで調整汁! どういう意味ですか? 最初から規定サイズのm_imageを用意しろってことですか? それはやってみたけど消えますね ortho適用してみて画面に対してポリゴンを小さめに表示するようにしてみたけど やっぱり同じ倍率になると消えますね DCサイズが影響するのか内部の描画で画面を外れるのかいろんなこと考えて 一応一通りのパターンでテストしてますけど、どれかが影響して消えるという規則性が見つからない 恐らく複数のなにかが重なってるんだろうけどお手上げ状態です
964 :
949 :2006/02/27(月) 00:11:35
>>963 >>どういう意味ですか?
>>最初から規定サイズのm_imageを用意しろってことですか?
そうです。
なんか挙動が変だな。後はグラフィックカードの不具合くらいしか考え付かん。
1つだけ教えてくれ。
958のdelete nulldata; の位置はホントにそこか?
glDrawPixelsの時にも同じことしてないか?
deleteした後の、残骸見てるだけってことはないのか?
965 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/27(月) 00:49:17
>>958 のdelete nulldata; の位置はホントにそこか?
DrawPixelsの時はサイズ規制がないのでこの手法は使ってません
常に常駐したメモリ上に画像はありました
テクスチャでも規定サイズの画像を用意してメモリ上にあるデータ以外使わない
テストをしましたが結果は同じでした
966 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/27(月) 00:53:35
今すぐには別環境がないけどまた今度別PCでテストしてみます
967 :
949 :2006/02/27(月) 01:06:43
958の"delete nulldata;" が何を意味しているかを、きちんと理解できてないように 感じます。newとdeleteの仕様を確認してください。 規定サイズの画像の場合も、変数のスコープが外れてるのではないかと。 で、やはり残骸を見ていると。 このあたりは、誰もが通る道です。今回の教訓を生かして精進してください。 どう見てもC++初心者です。 本当にありがとうございました。
どういうことかよくわからんけど、んじゃとりあえずdelete文全部消してみ どんな糞グラボ使ってるんだか知らないけど その程度の処理でハード依存とかあんのかなぁ
970 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/27(月) 01:41:58
>>967 new deleteの仕様くらいわかってます
さすがにそこまでのミスはしませんw
ここでdeleteを使ったのはあくまで即席コードを書くためだけです
普段はnew deleteでメモリを確保するようなことはめったにしません
vectorを使いますね
それはともかくこのdeleteを消した状態はすなわちdeleteは全ソース中のどこにもありません
>>969 も同様に検討違いです
971 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/27(月) 01:46:04
dxdiagで確認したらクラボはATI RADEON 9200SE 120MBになってます
972 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/27(月) 01:56:17
テスト素材を書くと 256x256のテクスチャが1632%で消えます 4177x4177のウィンドウサイズです 1164x768が213%で消えます 2479x1614のウィンドウサイズです
973 :
949 :2006/02/27(月) 02:21:28
>>970 958のコードでは、絶対にうまく動作しない理由はわかってますよね?
グラフィックボードとかが原因ではないですよ。
ほんとに理解してるのかな?
ここがわからないようでは、他のコードも不安なのですが。
974 :
949 :2006/02/27(月) 02:30:23
とりあえずさ、glDrawPixelsで描画した後に、 その画像を格納している配列の要素に直接アクセスしてみて。 m_image.bits[1] みたいに。
975 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/27(月) 02:40:04
>>958 のコードでは、絶対にうまく動作しない理由はわかってますよね?
なぜぜったいなんですか?実際にやってみましたか?
こちらの環境ではTex2Dした時点でメモリをコピーしてるみたいですね
読み込み初回のみで速攻delete欠けてもなんら問題ないです
問題ないってのは低倍率なら何度でも描画できるという意味です
おっしゃる通り今回のようにうまくいくばかりじゃないですdeleteってのはね
そういったことがあればここに書く前に気付きます
>>974 何度も書くけど動的配列はテスト段階では一切使ってません
直接アクセスしても変わりません
フレームワークのクラスを使った半分固定配列ですから
976 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/27(月) 02:45:55
まずテクスチャを作成しますね そんでdelete掛けます 低倍率で描画します 倍率を上げていきます すると消えます そこで倍率を下げてみます また現れます 何度繰り返しても出たり消えたりです 動的配列を使おうが使うまいが同じです
そろそろ1000越えになるな。 このスレも最近は良い感じなので、次を立ててもいいんジャマイカ。
978 :
949 :2006/02/27(月) 03:09:52
deleteはOSに、「ここのメモリは明け渡します、あとは好きに使用していいですよ」と伝えるんだが。 高倍率にすると、その画像ビューアーがメモリを必要として、deleteで開放したメモリ領域を 使用するから、描画に失敗するんじゃないの? 小さい画像や低倍率だとその可能性が低くなるだろうから、結果としてうまくいっているだけとか。 グラフィックボードに転送するから適当でいいということか? とりあえず、958のコードで、delete(正確にはdelete[])を消して(できれば適当なデストラクタに入れといて) 試してみてくれないか?
馬 鹿 は 荒 ら し も 同 然 馬 鹿 は ス ッ 込 ん で ろ 低 能
980 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/27(月) 03:51:45
>>978 だから何度も書いてるけど
deleteを使ったのはその即席コードだけで
deleteを一切使わない状態で何パターンもテストをしてるけども
一度も成功したことは ご ざ い ま せ ん
981 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/27(月) 03:54:47
>>とりあえず、958のコードで、delete(正確にはdelete[])を消して(できれば適当なデストラクタに入れといて) 試して見てくれとか言われましてもどこにもdelete文がないので消しようが ご ざ い ま せ ん あと脇に小さいプレビュー画面を作っててこれはGDIで書いてるけど常駐させてる画像データで常に更新させてるので Tex2Dが実データに何か悪さしたらすぐにわかります
982 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/27(月) 03:59:42
glEnable(GL_TEXTURE_2D); glPixelStorei(GL_UNPACK_ALIGNMENT,1); glTexImage2D(GL_TEXTURE_2D, 0, GL_RGB, get_2n(image.GetWidth()),get_2n(image.GetHeight()), 0, GL_RGB, GL_UNSIGNED_BYTE, m_image.GetData()); glTexParameteri(GL_TEXTURE_2D, GL_TEXTURE_MAG_FILTER, GL_NEAREST); glTexParameteri(GL_TEXTURE_2D, GL_TEXTURE_MIN_FILTER, GL_NEAREST); ファイルから画像を読み込んだ直後に上記の文を一度実行して int iw=m_image.GetWidth(); int ih=m_image.GetHeight(); glEnable(GL_TEXTURE_2D); glBegin(GL_POLYGON); glTexCoord2f(0 , 0); glVertex2f(-0.9, -0.9); glTexCoord2f(0 , (double)ih/get_2n(ih)); glVertex2f(-0.9, 0.9); glTexCoord2f((double)iw/get_2n(iw) , (double)ih/get_2n(ih)); glVertex2f(0.9, 0.9); glTexCoord2f((double)iw/get_2n(iw) , 0); glVertex2f(0.9 ,-0.9); glEnd(); glDisable(GL_TEXTURE_2D); ペイントイベントはこの状態(座標はいろいろいじってためしたけど) 君のほうが素人に見えてきたよw
983 :
949 :2006/02/27(月) 04:04:00
わかった。勝手にしろ。俺は別に困らない。
>>977 次スレよろ
_∧∧__ / ̄ ̄ ̄ ̄
|( ゚д゚)| < 俺は疲れた。もう寝る!
|\⌒~\ \____
\ |⌒⌒|
そんなにハード依存だと思うのなら、はやく他のハードで試してみ うpればここで試してくれる人もいるかもな
985 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/27(月) 09:00:00
検索かけてみたがどのサンプルソースでもテクスチャ貼った後にすぐdeleteしてますよ あとハードの問題なんて言ってないよ フレームワークかdllか疑えるものはいっぱいある Upはしませんが、そのうちやりますって書いてるしね
986 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/27(月) 15:13:58
987 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/27(月) 15:14:41
988 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/27(月) 15:16:29
OpenGL死亡確定につき 次 ス レ 不 要 次 ス レ 不 要 次 ス レ 不 要
ご愛読頂きましたOpenGLスレはPart9をもって終了致します。 どうみても本家OpenGLが終了です。本当にありがとうございました。 これからはDirectXの華麗な席巻にご期待下さい。 OpenGLスレ Part9 終了
OpenGLの質問が出たと思えば根本的な馬鹿だし(OpenGLで画像ビューアだ?ワラ)、 平時は荒らし・くだらない板違いの低質な雑談のみのこんなスレなどもはや不要。 次スレはマジで不要だから建てるんじゃねーぞ。分かったな。
991 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/27(月) 15:27:14
こういう世界で最も底辺のOpenGLスレが存在するから 日本のOpenGL界隈レベルはいつまで経っても1.2レベルなのだ ちょっと問題が出れば安易に2chで質問 すなわち甘えさせる土壌を作っているのである こうした悪しきコミュニティは抹消してしまったほうが逆に有効なのは言うまでもない 次スレは不要である
992 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/27(月) 15:29:01
OpenGL死亡確定につき 次 ス レ 不 要 次 ス レ 不 要 次 ス レ 不 要
同意。
ご愛読頂きましたOpenGLスレはPart9をもって終了致します。 どうみても本家OpenGLが終了です。本当にありがとうございました。 これからはDirectXの華麗な席巻にご期待下さい。 OpenGLスレ Part9 終了
995 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/27(月) 15:31:13
996 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/27(月) 15:33:10
んだんだ。次スレなんていらねーだ。
満場一致で次スレは不要との結論に至ったのでした おしまい・おしまい
ご愛読頂きましたOpenGLスレはPart9をもって終了致します。 どうみても本家OpenGLが終了です。本当にありがとうございました。 これからはDirectXの華麗な席巻にご期待下さい。 OpenGLスレ Part9 終了
1000 :
デフォルトの名無しさん :2006/02/27(月) 15:36:28
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。