ミ,,゚Д゚彡フサギコのフサフサDelphi談話室その22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∬   ∧,,∧      |  Delphi や Borland に関する話題
     ~━っミ ゚Д゚彡,,    <  雑談や質問を、しながら
    ∀._(,,,~  ,,,~⊃_   | マターリくつろごうや
━┳┷ |. ,(~ヽ,,,ミ.       \_________
  ┃...| ̄ ̄し'J.  ̄ ̄ ̄
  ┻ ヽ ̄ ̄

(注)本スレは被害担当艦としての機能も持ち合わせております。
見識の狭い困ったちゃんが他のDelphiスレで暴れるのを防ぐため
なま暖かい心で構ってあげてください。

ボーランド
http://www.borland.co.jp/
DelWiki
http://onigiri.s3.xrea.com:8080/delphi/
Borland Developer Network
http://bdn.borland.com/

前スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1107333675/
2デフォルトの名無しさん:05/03/10 20:40:02
(*** 終了 ***)
3デフォルトの名無しさん:05/03/10 20:43:56
English Only, Please. LOL
4デフォルトの名無しさん:05/03/10 21:01:06
>>2
(´-`)。oO(end. って書けばいいのに…)
5デフォルトの名無しさん:05/03/10 21:05:17
ende
6デフォルトの名無しさん:05/03/10 21:12:55
recommencer
7デフォルトの名無しさん:05/03/10 21:27:47
ROTFL
8デフォルトの名無しさん:05/03/10 21:37:44
while(true) {
9デフォルトの名無しさん:05/03/10 21:40:40
デルヒをはじめたいのですが...
10デフォルトの名無しさん:05/03/10 21:51:24
>1 GoodJooob
11デフォルトの名無しさん:05/03/10 22:08:45
I am love a Delphi!
12デフォルトの名無しさん:05/03/10 22:35:11
>>11
You is a big fool man.
Hahahaha.
13デフォルトの名無しさん:05/03/11 00:28:34
14デフォルトの名無しさん:05/03/11 04:04:41
でも.NETオンリーなMS製ソフトはいまだにWebMatrixのみ
http://blogs.msdn.com/danielfe/archive/2004/11/02/251254.aspx
15デフォルトの名無しさん:05/03/11 04:29:28
>>13
.NETってWindows95にインストールできたっけ?
16デフォルトの名無しさん:05/03/11 08:30:23
FedoraでKylixは動きますか?
17デフォルトの名無しさん:05/03/11 08:36:25
18デフォルトの名無しさん:05/03/11 08:59:56
>>13
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1027559190/411-
458 :デフォルトの名無しさん :05/03/10 11:36:46
月球儀と火星儀をインテリアで買って
数年間週一でほこりを払うだけで見もしない自分に気づいた

459 :デフォルトの名無しさん :05/03/10 16:35:28
ある事にこそ意味がある(と思いたい)

460 :デフォルトの名無しさん :05/03/10 16:41:16
Winウpデートで勝手に入るドトニートランタイムと同じと考えれば良いんだね。
19デフォルトの名無しさん:05/03/11 18:30:42
質問!
Delphi&KylixでOpenGLとTCP/IPソケットって使えますか?
それらのObjectPascalコードはDelphiとKylixとでどの程度互換しますか?
教えてください。

20デフォルトの名無しさん:05/03/11 20:14:57
ウィンドウハンドルなどが必要になる初期化部分以外は共通で通りそうなもんだが…やったことはないけど。
21デフォルトの名無しさん:05/03/11 21:48:57
>>13
フルネイティブのDelphiでもお呼びが掛からない時代が来たんだな。
22デフォルトの名無しさん:05/03/11 21:53:40
.NET FrameworkとDelphi刷きネイティブってどっちが早いの?
23デフォルトの名無しさん:05/03/11 22:24:42
>>21
どこに?w
24デフォルトの名無しさん:05/03/11 22:34:37
25デフォルトの名無しさん:05/03/11 22:50:23
「開発者が最も怒る状況というのは、トップダウンできたプロジェクトであるにもかかわらず、トップが判断ミスをしたために計画がとん挫してしまうことだ。」
いや違う。バグバグな開発環境を押し付けられることだ。
26デフォルトの名無しさん:05/03/11 23:00:22
>>20
そうですか。やったことあるかたの回答もお待ちしています!
27Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :05/03/12 07:28:28
   UP2・UP2♪

♪   ∧,,∧ ♪
    ミ,,゚Д゚彡  ♪
    ミつ[|lllll]).
   〜ミ   ミ   ニホンゴバン
     ∪''∪  ハヤクハヤク
28日本語待ちきれん:05/03/12 08:18:36
>>27
どの辺が修正されたか日本語訳たのむよギコちゃん。
29デフォルトの名無しさん:05/03/12 09:29:16
バグバグな開発環境はいいんだよ。
ミスをみつけても直せないのが嫌。
30デフォルトの名無しさん:05/03/12 13:05:00
up2のダウンロードページにいくと
For all languagesってのがあるんだが
これは日本語版か。
3130:05/03/12 13:06:44
ちがった
General Update 1 って書いてあった。
すまん。
32デフォルトの名無しさん:05/03/12 13:23:27
QC のステータスが変更になったものに関して、DelWiki のページをアップデートしました。
33デフォルトの名無しさん:05/03/12 17:38:55
英語が読めない人は待つことしかできないんですね。哀れですね。
34デフォルトの名無しさん:05/03/12 18:02:18
だねー、
35デフォルトの名無しさん:05/03/12 18:21:42
Delphi2005 Personal マダー?
36デフォルトの名無しさん:05/03/12 23:15:42
イラネって人が多いようだ
37デフォルトの名無しさん:05/03/13 02:38:19
Update2の出来はきわめて微妙みたいだな・・・
平成17年度の標語「Update3マダー?」
38デフォルトの名無しさん:05/03/13 08:08:11
XPのプログレスバーってみみずみたいで気持ち悪い。
39デフォルトの名無しさん:05/03/13 22:25:54
BorlandにはBCCのバージョンを上げて欲しいと思うのは俺だけ?
40デフォルトの名無しさん:05/03/13 22:42:40
きみだけ
41デフォルトの名無しさん:05/03/14 00:24:51
>>37
クラッシュしなくなったみたいじゃん。
42デフォルトの名無しさん:05/03/14 01:35:30
D7には及ばないけど、動作も幾分速くなったようだしね。クラッシュするひともいるみたいだし。
評価はひとそれぞれのよう。どっちにしろ、Update3 が必要みたい。
43デフォルトの名無しさん:05/03/14 03:50:06
>>39
BCBXで上がってるじゃん
44デフォルトの名無しさん:05/03/14 18:08:01
システム復旧用としては
NOPPIXとBerryどっちがいいですかね?
45デフォルトの名無しさん:05/03/14 19:17:13
もうフジはあきらめろっての。
もともと鹿内家を追い出すために株数増やしたのが原因なんだから
長引くと東京地検がダンボール運ぶことになるよw
46デフォルトの名無しさん:05/03/14 19:55:03
スゲー誤爆にワロタ
47デフォルトの名無しさん:05/03/14 20:15:05
在庫処分?w

> Borland Delphi 7 Studio Professional 【セール特価】
> 2005年3月8日〜3月24日までの本数限定 特価セール品です(30% OFF)
http://direct.ips.co.jp/PC/Template/Goods/GoodsTemp1.cfm?GM_ID=972089&CM_ID=00300113111&SPM_ID=1089&HN_NO=00300&PM_No=&PM_Class=
48デフォルトの名無しさん:05/03/14 20:21:15
こっちもかw
> Borland ガレージセール開催のご案内
http://www.seshop.com/info/support/borland/garage0503.asp
49デフォルトの名無しさん:05/03/15 03:24:06
Q1 の売上が目標に届かないから1円でも多く稼ぎたい。という意思の表れですな。
50デフォルトの名無しさん:05/03/15 05:32:57
D7 Entが15万じゃな・・・
5万なら・・・うーん、どうだろ。
51Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :05/03/15 06:27:46
 ∫,,,,,,,,,∧,,∧  強い意思を感じます
⊂,,,,,,,,,つ,,゚Д゚ミつ

2verも前のPro版を5万で売るなぞ
暴挙としか思えんが、意思は強そうだ。
52デフォルトの名無しさん:05/03/15 07:50:03
現行バージョンが実用的じゃないのを自分で認めているようなもんだよな
しかも Update2 が出る前に売り出すなんて、とってもフェァーな商売してるよな
53デフォルトの名無しさん:05/03/15 14:25:21
64Bit対応してくれれば間違いなく売れるのに。
ネイティブなRAD環境が全くないから狙い目なのに。
つーかVCみたくハイブリットコードが吐けるDelphi希望。

秘密裏に開発していることはないかなあ。そのためにメンテナンスが適当だと言ってみるテスト。
54デフォルトの名無しさん:05/03/15 14:35:41
仮にやっていたとしても、日本営業所には伝えていないでしょう。
本国では叩き売りやってないし。
55デフォルトの名無しさん:05/03/15 14:48:52
>>53
ダニー・ソープ君が研究中だから、そのうち出来るでしょ。

3月のブログも、Intel Perspectives。Whidbey Compiler Dev Lab
っていう感じだし。
56デフォルトの名無しさん:05/03/15 14:52:07
ダニー・ソープ君が Chief になってから Delphi ってダメになり始めたよね
57デフォルトの名無しさん:05/03/15 15:06:51
ま、随分MSに取られたからね>人材
58デフォルトの名無しさん:05/03/15 18:01:32
NT4.0終焉のせいか、最近smaba乗り換えの仕事で
大忙しだよ。ふぅ。
59デフォルトの名無しさん:05/03/15 18:19:11
smaba
60Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :05/03/15 22:19:40
 ∫,,,,,,,,,∧,,∧  ふう、、
⊂,,,,,,,,,つ,,゚Д゚ミつ

ようやくちょっとだけDMonkeyをやる気になってきたので
DelWikiに書いておいた..

単にJavaScriptの変数値を
Delphiの変数に取り込むにはどうしたら
いいのかな。。
調べるのがちょと楽しみ。
61デフォルトの名無しさん:05/03/15 22:39:37
DelphiでDirectX使う方法教えてくださいorz
62デフォルトの名無しさん:05/03/15 22:44:07
>>61
ここは技術を議論スレではありません。
63デフォルトの名無しさん:05/03/16 01:35:21
まぁまぁ。
>>61
Delphi用のDirectXのヘッダがいくつか出回っているのでそれを使う。
64DelWikiの中の人 ◆qZ/VDjzu96 :05/03/16 01:53:54
なんか移行しきれず大混乱。
迷惑かけてすみません皆様。

仕事がデスマ気味であんまり管理できてません。
生暖かく見守っていただけると幸い。
65Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :05/03/16 02:44:24
 ∫,,,,,,,,,∧,,∧  風邪で2日ばかり
⊂,,,,,,,,,つ,,゚Д゚ミつ  有休ってくたばてました。

『幸い』という字と『辛い』という字は似てますね

生暖かく見守ってます。
無理せずにやってくださいまし。
66デフォルトの名無しさん:05/03/16 04:39:16
うわぁ、漏れが変な時間に寝たせいか、DelWiki大混乱。
67デフォルトの名無しさん:05/03/16 04:57:13
>DelWiki大混乱。
というほどでもないが? [[ ]] があふれているだけ。

雑談を除くここ1週間のコンテンツは復元しておきました。
68デフォルトの名無しさん:05/03/16 05:18:32
> 雑談を除くここ1週間のコンテンツは復元しておきました。
乙です。

> [[ ]] があふれているだけ。
:太字になるはず:の問題などがあるみたいですけど・・・
69デフォルトの名無しさん:05/03/16 08:09:44
70デフォルトの名無しさん:05/03/16 21:23:41
Quake2のDel版だって
http://www.sulaco.co.za/quake2/
71デフォルトの名無しさん:05/03/16 21:33:06
>>70
へー、QakeII.netはあったが
72デフォルトの名無しさん:05/03/16 21:43:18
D6Perで10秒でコンパイル終わた
さすがDel
73デフォルトの名無しさん:05/03/17 09:12:18
74デフォルトの名無しさん:05/03/17 11:02:33
>>73
UFOが居るとか、信じちゃう人も居るから
世の中とりあえず言ってみるもんだな。
75デフォルトの名無しさん:05/03/17 11:37:04
>>74 D2005 は素晴らしい、と言うのと一緒だね
76デフォルトの名無しさん:05/03/17 12:20:00
D2005は素晴らしいよ。いろんな意味で楽しめる。
77デフォルトの名無しさん:05/03/17 13:23:39
自虐趣味ってのもあるし
78デフォルトの名無しさん:05/03/17 13:57:44
荒らし趣味つーのもある。
79デフォルトの名無しさん:05/03/17 15:11:26
荒らし荒らし趣味つーのもある
80デフォルトの名無しさん:05/03/17 15:26:07
粘着趣味ってのもある
81デフォルトの名無しさん:05/03/17 15:48:46
とりあえず長角出るまで様子見。
82デフォルトの名無しさん:05/03/17 16:48:27
good idea
83デフォルトの名無しさん:05/03/17 17:31:55
Windowsは、なんかドラクエみたいな状況になってきたな。
3あたりが一番面白いな。
84デフォルトの名無しさん:05/03/17 17:34:13
長角そろそろか?と思ったら、年末かよ。
85デフォルトの名無しさん:05/03/17 17:56:50
Delphi2006は未対応?
86デフォルトの名無しさん:05/03/17 18:01:21
そういうレベルにもいってないと思われ・・・
87デフォルトの名無しさん:05/03/17 18:53:15
88デフォルトの名無しさん:05/03/17 20:10:28
>>87
smaba ですが、何か?
89デフォルトの名無しさん:05/03/17 20:39:28
「まつけん」ですが、何か?
90デフォルトの名無しさん:05/03/18 09:07:56
sma( ´,_ゝ`) プッ
91デフォルトの名無しさん:05/03/18 11:27:39
今月アップデート出る予定だったなと思い出し、2ヶ月ぶりにD2005起動。
スタートページを見てみたら、ちゃんと予定通りにアップデート2が出てるな。
日本語版はまだみたいなので、次の起動は来月かな。
92デフォルトの名無しさん:05/03/18 11:37:08
とっても有効利用してるね! >D2005
93デフォルトの名無しさん:05/03/18 17:50:00
なんか身に覚えが・・・
ttp://thedailywtf.com/ShowPost.aspx?PostID=31320
94デフォルトの名無しさん:05/03/19 09:35:06
>>91
正解。アップデート2は4月1日。
http://www.borland.co.jp/delphi/devsupport/d2005update2.html
95デフォルトの名無しさん:05/03/19 11:40:26
>Delphi 2005アップデート2では、さまざまな不具合、性能改善を含む230以上の修正が施されています
アップデート1ではいくつ修正されたんだっけな。
発売後数ヶ月でこの修正の数は何なんだ。
96デフォルトの名無しさん:05/03/19 13:03:02
有料ベータテストご参加ありがとうございます。
97デフォルトの名無しさん:05/03/19 13:13:03
アップデート2でIDEが落ちなくなることに期待します
これが無くなれば他は修正はイラナイ ヽ(`Д´)ノウワァァン!
98デフォルトの名無しさん:05/03/19 13:18:47
Del は 1,2,3,3.1,5,6 って使ってきたけれどIDEが落ちた事は一回もない。
なぜ、2005を使うの? .NET をやりたいから?
99Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :05/03/19 17:56:58
 ∫,,,,,,,,,∧,,∧  
⊂,,,,,,,,,つ,,゚Д゚ミつ

コンポーネントアイコンの並びがなおってたら
IDEが落ちてもいい。(嘘)
100デフォルトの名無しさん:05/03/19 19:12:16
>>98
D7以前のIDEは実用的だけど、流石に古い。
20世紀末から多少は進歩したソフトウェア工学の恩恵にも預かれないし
WIN32から.NETへという流れにも対応できない。

で、何とかまともなIDEが出来ないかと期待して
資金協力をしているのだが、どうも騙されているような気もする。
101デフォルトの名無しさん:05/03/19 21:31:29
Longhornが出るまでに、64Bitに対応できるかがこの先生きのこるかのポイントだな。
102デフォルトの名無しさん:05/03/19 22:08:39
今まで発売されたDelphiで、一番バグがすくなく、バランスがいいバージョンは
どれだとおもいますか?

私は、関数オーバーロードやデフォルト引数が導入されたDelphi4かなと思いますが、
友人の多くはDel5だといいます。でも個人的にはスプラッシュ画面が・・・・
103デフォルトの名無しさん:05/03/19 22:41:55
>>98
IDEが落ちまくるのはKylix以来だな
あれはしょっちゅう落ちまくって使い物にならなかった
104デフォルトの名無しさん:05/03/19 23:19:42
>>102
やっぱりDelphi5かな。

Delphi5の新機能。これが全部使えないとすると辛い。
http://www.borland.co.jp/delphi/prodinfo/d5whatsnew.html
105デフォルトの名無しさん:05/03/20 08:03:27
外国のDel熱はすごいね
http://www.paxscript.com/
106デフォルトの名無しさん:05/03/20 08:19:47
Del関係無しだろ、それ
107デフォルトの名無しさん:05/03/20 08:30:39
108デフォルトの名無しさん:05/03/20 08:33:24
106みたいのがいるから日本語版は不要ということになるんだよ。
109デフォルトの名無しさん:05/03/20 14:01:57
Delphi系ブログも探せば、それなりにあるね。
110デフォルトの名無しさん:05/03/20 14:10:57
必死だな・・・・
111デフォルトの名無しさん:05/03/20 15:28:00
すげーあるとは言わんが、思ってたよりはあるよ。
つか探しもせずに、ないとか、もう駄目ぽ、とかいう奴多すぎ。
112デフォルトの名無しさん:05/03/20 15:47:10
Dunit 9.2.0 が出てますね。
https://sourceforge.net/projects/dunit/
113デフォルトの名無しさん:05/03/20 19:23:55
>>111
思ってたより少ないし、もう駄目ぽ。(藁
114デフォルトの名無しさん:05/03/20 20:06:05
Delphi用のjavadocみたいなドキュメント自動生成ツールって定番ないの?
Doxygen + pas2dox でやってるけど、pas2dox は勝手にコメント入れたりとか
使いづらい…

あと、Delphiの「クラス自動補完」機能便利なんだけど、
Doxygenの為に書いたコメントとメソッドの間に挟んだりしてくれちゃうので
惜しい。

と、以上チラシの裏でした。
115デフォルトの名無しさん:05/03/20 21:28:10
これ使ってる人いますか?
ttp://imaginglib.sourceforge.net/index.php?page=about
116デフォルトの名無しさん:05/03/20 21:44:13
MPLなんで、微妙に使いにくいかも
117デフォルトの名無しさん:05/03/20 22:22:40
Delphi製ソフト(多分)

TMPGEnc
LiberalInstaller
CPad for Borland C++Compiler
eXeScope
HelpDesigner
ヘルプましん 〜 HTML Help Designer 〜
デーモンバスター
Win高速化 PC+
窓の手
Irvine
Iria
Lhaplus
VirtualRD
縮小専用。
EditMTU
K2Editor
TeraPad
MKEditor
118デフォルトの名無しさん:05/03/20 22:31:31
逆アセすればわかる、今更・・・
119デフォルトの名無しさん:05/03/20 23:01:21
過去の栄光を懐かしむ
120デフォルトの名無しさん:05/03/21 01:42:22
いや、実際Delphiの生産性は驚くほど高かったよ。特にOracleとの組み合わせでは
突き抜けてた。
問題は、その組み合わせ自体が流行らなくなったという時代の変化と、脳炎に犯さ
れた某の迷走。

IntraWebはちょっとどうかと思ったけど、JavaのEJBに対して1つから2つ下のセグ
メントを埋める様な、生産性重視のライトウェイトなアプリケーションサーバを出して
くれると信じてたんだが_| ̄|○||| .NETに便乗ってどういう事よ?
121デフォルトの名無しさん:05/03/21 02:04:22
過去の栄光を懐かしむ
122デフォルトの名無しさん:2005/03/21(月) 08:06:04
使いたくない奴は使わなきゃいいただそれだけ。
123デフォルトの名無しさん:2005/03/21(月) 08:09:12
>>120
> 問題は、その組み合わせ自体が流行らなくなったという
なんでもWeb アプリになったからな。
部内でチマチマ入力するアプリなら、今でもDelphi+Oracleの方が効率が良いのに。

> 脳炎に犯された某の迷走
Kylixに手を出さなければ・・・ついに来なかったデスクトップLINUXブーム。
124デフォルトの名無しさん:2005/03/21(月) 08:21:35
>>123
Fedoraがブームだよ
Qtを採用したKylixは負け組みだけど。

ところで KADao 9.0 がきてたよ
ttp://kadao.dir.bg/
125デフォルトの名無しさん:2005/03/21(月) 08:45:22
知らないなー、KADao。どんな感じ?
126デフォルトの名無しさん:2005/03/21(月) 08:54:26
Mastering Borland Delphi
http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/0782143423/002-4297281-3383259

6月に出るみたいね。
127デフォルトの名無しさん:2005/03/21(月) 08:55:47
.NETなんていらないから wxWidgets 版delphiが欲しいよ。
10万以内なら買う。
128デフォルトの名無しさん:2005/03/21(月) 09:02:11
バグ満載でも?
129デフォルトの名無しさん:2005/03/21(月) 10:27:55
wxWidgets ってなんて読むの?
130デフォルトの名無しさん:2005/03/21(月) 11:09:52
gooで発音聞けばいいじゃん
ウィジェッツだよ
131デフォルトの名無しさん:2005/03/21(月) 11:30:43
Del厨は英語ができませんよ。w
132デフォルトの名無しさん:2005/03/21(月) 20:04:28
これ使ってる人いる?
ttp://www.devincook.com/goldparser/
133Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :2005/03/21(月) 22:38:21
            
    ∧,,∧   メモリリクバグって 
   ミ,,゚Д゚彡  みんなさんどうやって
   ミ つ日   見つけてる?
 .@ミ,,,,,, ,,ミ   

MemCheckやmemchkで地道に
表示させているんだけど、

タイマ動作するアプリの長期稼動で
とっきどきだけリークしてたり
パッケージに含んでいる
人が作ったコンポのどれかが
リークしてIDE終了時にメッセージが出るんだが

いったいどこがリークしているのか
さっぱりなのっですよ...
134デフォルトの名無しさん:2005/03/21(月) 22:49:54
135ミ;゚Д゚彡 ◆A6VzDeLphI :2005/03/21(月) 23:40:41
orz...

英語読めん...
136デフォルトの名無しさん:2005/03/22(火) 22:57:45
こういう人は背伸びしないで日本語環境に閉じこもってた方がいいよ。
137デフォルトの名無しさん:2005/03/23(水) 08:15:27
UnDelphiX製だってさ。なんかうれしい。
ttp://www.necrosoft.nl/e107_plugins/custompages/Game_NecroSPACE2.php
138デフォルトの名無しさん:2005/03/23(水) 20:50:12
Del2005はバグ多いらしいが、実際どういうバクが出るんだ?
139デフォルトの名無しさん:2005/03/24(木) 03:01:48
って、ML で聞いてごらん > 138
140デフォルトの名無しさん:2005/03/24(木) 22:21:00
Del7と2005どっちを買おうか悩んだけど、今はwin32環境の最終版としてDel7を買うことにします。
141デフォルトの名無しさん:2005/03/24(木) 23:32:53
>>140
1週間待てるなら待ってみたほうがいい。
4月1日に2005のupdate2が出るから、それで使い物になるようなら2005買うほうがいいかも。
142デフォルトの名無しさん:2005/03/24(木) 23:34:52
両方買えw
143ミ・д・彡:2005/03/24(木) 23:36:03
なんでD8にはD7がついてくるという事実を無視する人が多いんだ?
144デフォルトの名無しさん:2005/03/24(木) 23:37:31
買って買って買い捲れ!
145デフォルトの名無しさん:2005/03/24(木) 23:57:07
>>143
「D8は暗黒史として記憶から消そう」とか言ってなかったか?>ギコ
146デフォルトの名無しさん:2005/03/24(木) 23:59:09
>>143
(D8-D7)<ε 、ε:任意の正数
だから。
147デフォルトの名無しさん:2005/03/25(金) 00:27:24
やっぱり.NETの市場が確立してない今はD7現行製品ってことでいいんじゃないか?
148デフォルトの名無しさん:2005/03/25(金) 01:06:49
personalまだぁ〜
149デフォルトの名無しさん:2005/03/25(金) 01:38:11
修正:TXPManifestコンポーネントのあるフォーム上のTActionMainMenuBarの表示の修正(Delphi7/2005)
http://onigiri.s3.xrea.com:8080/delphi/index.php?ActionBands%2FPatchFix#content_1_4

Delphi2005なのに・・・直しておけよ orz
150デフォルトの名無しさん:2005/03/25(金) 02:48:22
Steve の Blog に「手元ではとっくに直していたが D2005 に入れ忘れた」とある。
151|Д゚彡 ◆A6VzDeLphI :2005/03/25(金) 08:20:03
D8が出てた事は記憶から消せばいいんだけど
製品としてのD8はWin最終版のD7に、オマケのオクタンがついて
お得なのだ。

つまり、D8はオマケ。お遊び。非実用。という位置づけで。
152デフォルトの名無しさん:2005/03/25(金) 09:04:48
つまり.NETは、お遊び。非実用。ということ?
153デフォルトの名無しさん:2005/03/25(金) 17:15:58
>>150
品質保証部門と仲の悪いSteve
154デフォルトの名無しさん:2005/03/25(金) 17:19:39
155デフォルトの名無しさん:2005/03/25(金) 19:38:11
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=85ab132b-f1aa-4422-b053-272d79863013&DisplayLang=en

VB使いは一足先にWinFXに行ってるよ。Delphi使いの皆さんもどうですか?
あ、Delphi 2005って.NET 1.1だったか。それは失礼失礼。
156デフォルトの名無しさん:2005/03/25(金) 19:41:05
いまどきハードディスクにインストールするタイプのゲーム作るプロがいるかよ。
157デフォルトの名無しさん:2005/03/25(金) 20:57:32
MS、次期データベースと開発ツールの出荷を再延期
http://www.japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20081475,00.htm

VS2005よりDelphi2006の方が先に出たりして。
158デフォルトの名無しさん:2005/03/25(金) 21:02:23
「Visual Studio 2005」の価格設定に一部顧客から不満の声
http://www.japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20081574,00.htm

> だが、小さなコンサルティング企業や独立系ソフトウェアベンダーで働く
> 開発者らは、新しいサブスクリプション体系は割高だと相次いで不満を漏
> らしている。この傾向は「Visual Studio Team System」を購入する場合
> に特に顕著だと、開発者らは言う。
> (中略)
> 低価格なエディションには、一流のテストツールが含まれていない

独占企業きたー
159デフォルトの名無しさん:2005/03/25(金) 22:19:42
まあ、今の某ならこのチャンスも見逃して終わりなんだろうな。
160デフォルトの名無しさん:2005/03/25(金) 22:52:22
>>158
当たり前じゃん。某ならばDel 2005 ProにECOがついてくるとでも?
161デフォルトの名無しさん:2005/03/25(金) 22:59:12
> Visual Studio Team Systemは、MSDNサブスクリプションとは別に提供
> される予定で、価格は2799ドルとなっている。

> 本当に必要なものを手に入れるには、MSDNサブスクリプションを2つ以
> 上購入しなければならない

ECOの方がお徳だな。ちゃんと動けばの話だがw
162デフォルトの名無しさん:2005/03/26(土) 01:50:14
しかし最近のMLはひどいな。2chよりレベルが低いって、どういう事?
163デフォルトの名無しさん:2005/03/26(土) 01:58:41
春休みだということだ
164|Д゚彡 ◆A6VzDeLphI :2005/03/26(土) 02:38:17
駄のごみが、、墓穴を掘っているというか、
よく相手してやるヤツがまだいるのなあ。

情報は小出しにするは、無神経に"それはやっています"的
一言レスはするは
レスくれたやつにお礼の一言もないわ、(謝罪はあるけどね)

もともと兆候はあったから俺は拒絶していたが
思ったとおりの駄目人間の典型だな。
165デフォルトの名無しさん:2005/03/26(土) 04:14:21
Update2 はやはりエイプリルフールのネタだったらしいぞ。
梅雨明けくらいになるらしい..
166デフォルトの名無しさん:2005/03/26(土) 15:19:07
マジ?。ソースは?
167デフォルトの名無しさん:2005/03/26(土) 15:20:37
(´・ω・`) ええー?また俺のクールなツールのリリースが遅れる
168デフォルトの名無しさん:2005/03/26(土) 22:12:59
今度はクリスチャンかよw
169デフォルトの名無しさん:2005/03/26(土) 22:21:02
日本語化するだけなのにそんなに遅れるわけねーだろ
170デフォルトの名無しさん:2005/03/26(土) 23:16:42
アップデート1は1ヶ月かかったけど。
年末・正月をはさんだからな。
171Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :2005/03/27(日) 01:15:57
じゃあ「Delphi 2005 アップデート2 のご案内」
これはフィッシングかよ。

 ∫,,,,,,,,,∧,,∧  
⊂,,,,,,,,,つ,,゚Д゚ミつ
172デフォルトの名無しさん:2005/03/27(日) 14:03:38
D2K5自体がクマー!?
173デフォルトの名無しさん:2005/03/27(日) 16:43:18
US では Update3 の話が出始めているしなぁ.
174デフォルトの名無しさん:2005/03/27(日) 17:37:08
Delphi2006の話は出ないねw
175デフォルトの名無しさん:2005/03/27(日) 18:07:50
>>174
次バージョンのコードネームすら知らないなら黙ってろよ
176デフォルトの名無しさん:2005/03/27(日) 18:27:58
次バージョンのコードネームって何?
177デフォルトの名無しさん:2005/03/27(日) 19:48:27
次は Delphi 10 だから... DelphiX かな
178デフォルトの名無しさん:2005/03/27(日) 20:53:50
> じゃあ「Delphi 2005 アップデート2 のご案内」
> これはフィッシングかよ。
釣り、というよりは Q1 の売り上げを得るための細工でしょ。
179デフォルトの名無しさん:2005/03/28(月) 00:13:23
Together for Delphiはどうなった?
180デフォルトの名無しさん:2005/03/28(月) 08:43:29
Del厨もやればできるじゃねぇか
http://www.pgd.netstarweb.com/competitions/PGDCompetition2005.html
181デフォルトの名無しさん:2005/03/28(月) 09:43:54
ゲーム作る作業ではデータやらモデリングやらで、
言語がなにかとかあまり関係なくなるからね。
コンパイル速いほうが作りやすいかもね。
182デフォルトの名無しさん:2005/03/28(月) 10:34:25
>>180
すげー
183デフォルトの名無しさん:2005/03/29(火) 07:32:10
これはDelphiでゲームを作るサイトでしょ?
一般的なコンテストならC/C++が圧倒的に多いと思うよ。
184デフォルトの名無しさん:2005/03/29(火) 08:22:12
>>183
誰もユーザー数の話しなんかしてないよ?
185デフォルトの名無しさん:2005/03/29(火) 11:53:29
×全員Delphiユーザーだ、Delphiえらい
○Del厨しかいないくせにやればできるんだ、えらい
186デフォルトの名無しさん:2005/03/29(火) 13:34:21
Visual Studio 2005 Express Editionは無料にしてほしい
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20050328/158085/

> 今回の発表によれば,Express Editionはどうやら有料になりそうなのだ
> (中略)
> 筆者が特に気になっているのは,Visual Basicの記事に対する需要が減
> ってきている点だ。
> (中略)
> 米MicrosoftはExpress Editionの実売価格は49ドルになると想定

無料終了
187デフォルトの名無しさん:2005/03/29(火) 14:07:54
>.NET Frameworkをなかなか使おうとしないVBプログラマや,
>Visual Studioから離れてしまったプログラマを呼び戻すには,
>まずは使ってもらうことが大切ではないだろうか。

VBプログラマも離れてしまったプログラマも、
無料だからという理由で.NET開発を行うとは思えない。
他の.NET開発ツールからの以降ならありうるが、
VS以外の.NET開発ツールのシェアはほとんどないだろう。
188デフォルトの名無しさん:2005/03/29(火) 14:20:55
生き残るのはVS C++2005だけ・・・
C#もVB.NETもあぼーん
189デフォルトの名無しさん:2005/03/29(火) 14:37:59
C#はJIS規格に認定された。
間違いなく来るだろう。
190デフォルトの名無しさん:2005/03/29(火) 16:34:08
Delphi 2005の英語版をどうにかして日本語にできないでしょうか?
やっぱり無理?
191デフォルトの名無しさん:2005/03/29(火) 16:58:09
>>186
> Borlandの「Delphi 6」以来,Windowsアプリケーション作成用の無料IDEはほとんど登場していない。
> Delphiもバージョン7以降は無料版を提供していない。
192デフォルトの名無しさん:2005/03/29(火) 17:01:29
Del6は使える。
それに比べて未だにVB6で愚だ具だ逝ってるブビ厨ときたら。
断固VB6のケイゾク拒否したm$は偉い。
193デフォルトの名無しさん:2005/03/29(火) 17:06:53
Delphi2005の完成度がもう少し高ければ、市場奪取のチャンスなのに・・・
機能を絞り込めなかった某のバカぁ〜
194デフォルトの名無しさん:2005/03/29(火) 17:13:06
>>191
無料厨の難民化が心配だな。
195デフォルトの名無しさん:2005/03/29(火) 17:14:52
Del厨ってTogether割っても使い方分からないんでしょ?w
196デフォルトの名無しさん:2005/03/29(火) 17:21:48
現状ではDel厨にはあんまり意味が無いからな>Together
ECOも落っこちていれば・・・
197デフォルトの名無しさん:2005/03/29(火) 17:23:54
>>192
ケイゾク・・・中谷美紀が出てたやつ?
198デフォルトの名無しさん:2005/03/29(火) 17:34:02
劣化VB6を使う中谷○紀なんてイメージ落ちるだろ。
199デフォルトの名無しさん:2005/03/29(火) 18:01:39
>>189
JIS規格・・・
200デフォルトの名無しさん:2005/03/29(火) 18:50:12
PASCAL も C も COBOL も BASIC ですら JIS 規格になっていることを
知っているのだろうか。
201デフォルトの名無しさん:2005/03/29(火) 20:37:57
まぁまぁ。
規格にはまってないと安心できないのは
悲しい日本人の性だからしょうがないよ。
202デフォルトの名無しさん:2005/03/29(火) 21:10:56
>>200
Delphi言語は違うけどな。(ゲラ
203デフォルトの名無しさん:2005/03/29(火) 21:23:03
どうせC#もMSのいいように拡張されて見るも無残になってくって。
またはお得意の突然のサポート中止。
204デフォルトの名無しさん:2005/03/29(火) 21:36:48
JAVAの方が100倍クールだからねw
JAVAに対抗して拡張を続けると、おかしな事になりそう
205デフォルトの名無しさん:2005/03/29(火) 23:22:56
過去の例を見るに、どの言語と言わず拡張を重ねる度に段々とおかしくなっていく。
継承と同じで、積層可能な段数には論理的な限界があるんじゃないかと思ってる。
その点で言うと、JavaはC#より消費量が1-2層ほど多い。
まぁ、だからと言ってJavaの方がC#より先に限界に達するとは思わないけど・・・・・・
206デフォルトの名無しさん:2005/03/30(水) 01:09:03
今更ながら、リファクタリングに感動。VC#でね・・・。
207デフォルトの名無しさん:2005/03/30(水) 07:30:16
まぁ、デクスターズラボ(ttp://loucartoon.gozaru.jp/dexter/index.html)でも
見てマターリしましょう
208デフォルトの名無しさん:2005/03/30(水) 08:38:12
MSの下位互換性無視は日常茶飯事。
209デフォルトの名無しさん:2005/03/30(水) 11:05:20
ML過去ログ検索
http://130.158.124.192/~takeuchi/delphi/nsearch.cgi

ログ追加停止で放置なのかと思ったら、いつの間にやら2004年11月分まで
追加されてる(喜)
210デフォルトの名無しさん:2005/03/30(水) 12:48:20
もう 2005年の3月が終わるんだが...
211デフォルトの名無しさん:2005/03/30(水) 13:27:28
最近のログは詰まらんから、いいんじゃない。
212デフォルトの名無しさん:2005/03/30(水) 15:19:55
春っぽい人も増えてるしなw
213デフォルトの名無しさん:2005/03/30(水) 15:37:47
4/1のパッチリリースは四月馬鹿じゃないよね?
214デフォルトの名無しさん:2005/03/30(水) 15:48:56
うーんバカかも。本家でもアナウンス無いし。
215デフォルトの名無しさん:2005/03/30(水) 16:31:29
>>208
それが積層限界を超える唯一の方法なのではないかと、俺は最近思う様になった。

例えば継承の場合、枝が生じ尚且つそこで終端とならなかった時は大概破綻する。
そのアンチテーゼがファイナル継承+アダプターパターンなんだろうけど、Java.IO
を見る限りそれにも明らかな限界があると感じる(て言うか、Java.IOはまるでDSFの
やうw)。

増築を繰り返して保安基準を守れなくなったら、その時はもう根こそぎ壊して建て
替えるしか手がないんじゃないだろうか?
216デフォルトの名無しさん:2005/03/30(水) 16:37:13
>>214
パッチ2nd期待してるのに・・・
217デフォルトの名無しさん:2005/03/30(水) 16:41:04
>>215
> その時はもう根こそぎ壊して建て替えるしか手がないんじゃないだろうか?
某日のC#Builderのページが消滅したようにねw
218デフォルトの名無しさん:2005/03/30(水) 17:08:12
>>217
一戸建て壊してマンションに引っ越すのは何と言うか・・・・・・・
目先だけ見てゆとりローンなんて組むから、馬鹿だなぁとしかw
219デフォルトの名無しさん:2005/03/30(水) 18:29:15
Delphi2005 プログラミングテクニック Vol.5 データベース編
http://www.cbook24.com/bm_detail.asp?sku=4877831436
220デフォルトの名無しさん:2005/03/30(水) 18:57:00
>某日のC#Builderのページが消滅したようにね
D2005 に統合されたから仕方なかろう。
221デフォルトの名無しさん:2005/03/30(水) 18:59:07
Update2 はやはりエイプリルフールのネタだったらしいぞ。
梅雨明けくらいになるらしい..
222デフォルトの名無しさん:2005/03/30(水) 19:03:02
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /       ブーン そろそろパスカラーがんばろう
      ( ヽノ
      ノ>ノ 
  三  レレ
223デフォルトの名無しさん:2005/03/30(水) 21:16:32
早く4/1なんねかなー。10分に1回位落ちるよIDE。今再インストールしたけど同じだし。
4/1で直んなかったらVer.5に戻します。なんか、コピペする瞬間に落ちる時が多いような気が。
224デフォルトの名無しさん:2005/03/30(水) 22:03:50
4/1にこなけりゃまじやめる。
225デフォルトの名無しさん:2005/03/31(木) 08:41:56
Update2あててなおればいいけど。。。
226デフォルトの名無しさん:2005/03/31(木) 09:23:13
>>223
ツール | オプション | Together | 一般 | モデラーサポート
の二つのスイッチをオフにしてみたら改善しませんか?

Update2 使ってる分には問題は起きてないけど
227デフォルトの名無しさん:2005/03/31(木) 09:45:19
D8からの新IDEを見ていると、落ちる人と落ちない人ではっきり分かれるようだ。
使用頻度が少ない人や、プロジェクト規模が小さい人が落ちなくて、
ヘビーユーザーはみんな落ちてると思っていたが、そうでもないようだ。
俺は2PCにインストールしてるけど、その片方だけがやたら問題に出くわすのだが、
その問題に出くわすPCは、繋いでる回線が速い事もあって体験版などをよく試す。
VSのエクスプレスやら、英語版のD2005デモなどを入れたり消したりした。
その辺が問題じゃないかと思ってるが、Delphi以外は問題なく動くOSを入れ直すのは面倒。
228デフォルトの名無しさん:2005/03/31(木) 10:21:33
>>227
断言するほどの何かをお持ちなのですか?
229223:2005/03/31(木) 10:33:35
>>266
モデルサポートをOFFにしてちょっと使ってみます。

今年の2月の中頃からDELPHI2005使ってまずか、コード量が増えるにつれ
落ちる頻度が上がってますね。(del5 c++ builder も入ってるのが問題か?)
最初は、自動支援機能のエラーインサイトあたりが怪しいのかと思って、
試したけど効果なしでした。
230デフォルトの名無しさん:2005/03/31(木) 10:40:59
とりあえず、Upd2 待ちかな。
Arch 版が先行リリース。
Pro 版とかは来週になるかも...
231デフォルトの名無しさん:2005/03/31(木) 12:20:26
> コード量が増えるにつれ落ちる頻度が上がってますね。
「大きなプロジェクトでIDEがクラッシュする問題」でしょ。
アップデート2で直るらしい。
232デフォルトの名無しさん:2005/03/31(木) 12:59:39
>>231
そう信じていた頃が私にもありました。
233デフォルトの名無しさん:2005/03/31(木) 14:31:58
>>229
ちなみに使っているのは Architect 版?
234デフォルトの名無しさん:2005/03/31(木) 14:52:07
安定してる人には不思議で仕方ないだろうな。
デマだとか再現性がないとか言いたくなるのも当然だ。
俺だってD2005以外は安定してるので不思議で仕方ないよ。
そんな俺から不安定な人にアドバイス、D2005はまだ実戦投入するな。
235デフォルトの名無しさん:2005/03/31(木) 20:08:46
>>231
大きなプロジェクトって訳でもないんですがねー。
クラス数30位でコードが多分総数で2万行未満だと思うんですか・・・。
 
>>233
Pro です。
236デフォルトの名無しさん:2005/04/01(金) 00:11:40
>>235
オレも丁度同じぐらいのプロジェクトを2005でコンパイルしてるが、
IDEが落ちまくるってことはないなぁ
まあ、しかし、確かに6よりは落ちるような気がしないでもない
237Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :皇紀2665/04/01(金) 00:50:17
 ∫,,,,,,,,,∧,,∧  
⊂,,,,,,,,,つ,,゚Д゚ミつ
とうとうAboutDelphiのMLログ更新も
されなくなったか....
238デフォルトの名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 01:03:33
こっそり更新されてる感じだけど・・・
トップの「最終更新」って、意味違うしw
239|Д゚彡 ◆A6VzDeLphI :皇紀2665/04/01(金) 01:22:37
いや、MLログが

[082000] << new !! (2004/09/07)

以来、アップされていない気がするんだ。

85000までは投稿されているのに。
240デフォルトの名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 01:31:54
D2005 Architech版 Upd2 日本語版公開!
241デフォルトの名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 01:41:56
どこ?
242デフォルトの名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 01:48:23
皇紀2665/04/01
243デフォルトの名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 01:49:12
Delphi2006の日本語版はDelphi2666として発売するらしい。
244デフォルトの名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 02:58:21
>>240
ダウンロード中。

ボーランド、クパティーノに引越しするんだって?
245デフォルトの名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 03:27:23
>>239
>[082000] << new !! (2004/09/07)
>以来、アップされていない気がするんだ。
ttp://www2.big.or.jp/~osamu/Delphi/delphi-browse.cgi?index=083999

気がするだけ。83999 まで登録済み。
けれど、そろそろあそこからも卒業すべきなんだと思うぞ。
246デフォルトの名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 07:18:26
247デフォルトの名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 08:17:10
>>246
だから、エイプリルフールになに言っても誰もしんじねーって。
248ミ,,゚Д゚彡 ◆A6VzDeLphI :皇紀2665/04/01(金) 11:27:40
>>245
俺はオフラインでメールが取得したいのだが。
249ミ,,゚Д゚彡 ◆A6VzDeLphI :皇紀2665/04/01(金) 11:36:53
なんでアーキテクト版だけなんだ?
消費者なめてるんか?ゴルァ
250デフォルトの名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 11:51:49
日本語版しか出てないって事は
出荷数は英>日>それ以外(仏・独)なのかな?

ま、エイプリルフールのネタにならなくて良かった。良かった。
251デフォルトの名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 12:10:55
>オフラインでメールが取得したいのだが
わがまま。

2ch につなげている暇があるなら ML のデータをメーラーにダウンロードして、
Google Desktop で検索かけたらどうだ?
252デフォルトの名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 12:12:29
ttp://www.borland.co.jp/delphi/devsupport/d2005update2.html

※アップデート2日本語版は、Architect、Enterprise、Professionalの順に、
公開を予定しています。まだ、公開されていないエディションにつきましては、
今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
253デフォルトの名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 12:15:24
で、また一月?
254デフォルトの名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 13:51:08
Professionalのおれはどうすりゃいいんじゃ禿げ!!
255デフォルトの名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 14:00:49
アップデート2ご使用上の注意点
--------------------------------------------------------------------------------
・ このアップデートは Delphi 2005の初期リリース、またはDelphi2005アップデート2に適用されます。

そうなんですか?
256デフォルトの名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 14:31:28
4/1 だから、ゆるしてあげなよ。
257デフォルトの名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 14:33:04
ttp://info.borland.com/04/delphi2005/readme_upd2_ja.html
には
・このアップデートは Delphi 2005 の初期リリース,または Delphi 2005 Update 1 に適用されます。
と有るので日某の編集ミスだな。
258デフォルトの名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 15:09:25
ってことはUpdate1はもう要らないの?
259デフォルトの名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 16:06:54
そのとおり。
260デフォルトの名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 16:39:33
[Delphi:85220] も四月馬鹿に免じて許してあげるべきかね。
261デフォルトの名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 16:48:16
>>260
コーヒー噴いちまった。
262デフォルトの名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 16:54:38
>>260
QuickReport噴いた
263260:皇紀2665/04/01(金) 16:59:10
嫁に [Delphi:85220] を転送したら、こんな返事が来て紅茶を
吹き出してしまった。

>かわいいメイルだね。これが先っぽペロペロしちゃうぞとか
>ちょっと笑えない内容だったらかわいそうだ。
264デフォルトの名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 17:02:01
こういうのを間違えて書いてもわかりにくい、Outlook Expressは問題だな。
まじめな話。
265デフォルトの名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 17:42:52
ttp://www.suenaga-world.com/
かぁ。不具者と三国人ばかりだな...
266デフォルトの名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 18:18:03
ものすごい誤爆。4/1とはいえ洒落になるんかな。
267デフォルトの名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 18:26:04
>これが先っぽペロペロしちゃうぞとか

たしかに男が書いてたらちょっと笑えないな。
268デフォルトの名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 18:55:23
皇紀2665/04/01は歴史に残る一日だったな。
269デフォルトの名無しさん:int 2ch =05/04/02(土) 00:04:10
こないのー?
270デフォルトの名無しさん:2005/04/04(月) 16:48:45
俺のフリーソフト、次のバージョンアップはDelphiのアップデートが出たとき。
そのときは(たぶん)そのバグも直っています。
という予定なんだが。
271デフォルトの名無しさん:2005/04/04(月) 18:00:14
よくわからんが、お前の「そのバグ」は未来永劫直らないだろうよ。
272デフォルトの名無しさん:2005/04/04(月) 19:29:20
突然の質問ですみません。
quicktimeを制御したいのですが、
下の関数に渡すパラメータがよくわかりません。
どなたかが作られたソースを参考にしてるのですが、よかったら教えてくださいませんか?
やりたいことは、WAVファイルから3GPPファイルに変換したいのです
ConvertMovieToFile(mov,nil,outfs,0,FCC_TVOD,smSystemScript,mRes,
createMovieFileDeleteCurFile or showUserSettingsDialog or movieFileSpecValid or movieToFileOnlyExport,
nil);


273デフォルトの名無しさん:2005/04/04(月) 21:32:02
ここは質問スレではないんだよ
274デフォルトの名無しさん:2005/04/04(月) 21:54:19
275デフォルトの名無しさん:2005/04/05(火) 00:38:02
>>270
俺は最初から組みなおしてバグ回避したぞ。
276デフォルトの名無しさん:2005/04/06(水) 12:06:51
本来Delphi使いなのに仕事で嫌々VB使ってる
なんだか掛け算を足し算だけで解いているみたいな感じ

10っていう答えを出すのに5x2じゃなく2+2+2+2+2でやってるように
277デフォルトの名無しさん:2005/04/06(水) 12:16:57
言いたいことはわかる。そんな風に感じることもあるだろうさ。
しかしなぜここに?
278デフォルトの名無しさん:2005/04/06(水) 13:25:06
☆チン\(\・∀・) 日本語pro update2 マダ〜?
279デフォルトの名無しさん:2005/04/06(水) 13:30:48
>>278
今作成中。
280デフォルトの名無しさん:2005/04/06(水) 16:02:33
GMail のアカウントにたまっている Delphi-ML のログを Outlook2003 にインポートしたら
吐駄ちゃんの 85202 だけが Junk E-Mail 扱いになった。
よくわかっているじゃん > outlook
281デフォルトの名無しさん:2005/04/06(水) 23:52:53
未だにOutlook使ってるプログラマーがいるとわ
282デフォルトの名無しさん:2005/04/07(木) 00:36:54
まあ、会社で決まってたりするしね。
メーラーなんて特にそうじゃない?
283デフォルトの名無しさん:2005/04/07(木) 00:43:01
Delphi 6 とか 7 を使ってるのは、もう古い人間なのでしょうか?
284デフォルトの名無しさん:2005/04/07(木) 01:16:20
日本ではDelphi6を使っている人が一番多いのでは?
285デフォルトの名無しさん:2005/04/07(木) 01:22:27
ちょっと前はOutlook使ってるSE、PGは信用できない
というのが定説だったけど最近は違うのかな

>>283
6どころか4で止まってます・・・
いまだにFrameやIndyを知らない、印刷はもちろんQuickReport(藁
286デフォルトの名無しさん:2005/04/07(木) 01:22:53
Express ではない Outlook は便利だよ。
287デフォルトの名無しさん:2005/04/07(木) 01:59:15
eudoraは捨ててoutlook煮鞍替えした
288デフォルトの名無しさん:2005/04/07(木) 02:24:17
まぁ、MS 認定の Junk Mailer ということだ > 吐駄
289デフォルトの名無しさん:2005/04/07(木) 11:58:01
>>284
Pro以上はDelphi7じゃないかな。

>>286
何年か前の雑誌で、Outlook=やたらと遅い。検索はExpressが爆速
というような話を見たが、どうなんだろ。
290デフォルトの名無しさん:2005/04/07(木) 12:00:21
Google Desktop 入れればみな同じ。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0406/mobile284.htm
291デフォルトの名無しさん:2005/04/07(木) 13:16:19
>>290
Thx!!!
292デフォルトの名無しさん:2005/04/07(木) 13:26:38
Del厨でも分かるように、以下の.NET用語を説明してくれ。

CLR、MSIL、JIT、モジュール、アセンブリ。
293デフォルトの名無しさん:2005/04/07(木) 13:33:01
ぐぐれよボケ
294デフォルトの名無しさん:2005/04/07(木) 13:56:15
>>284
>>289
BCB6ユーザーは計算に含まれますか?
295デフォルトの名無しさん:2005/04/07(木) 14:07:12
>>294
BCBってどの程度残っているのだろう?
2ch以外にBCB ユーザーが集まってる場所ってある?

>>293
そう言わずに頼む。
296age:2005/04/07(木) 14:35:07
>>295
C++Builder ML があると思うけど
297デフォルトの名無しさん:2005/04/07(木) 15:13:02
>>293
どうせ答えられないんだろ?(ゲラ
298デフォルトの名無しさん:2005/04/07(木) 16:09:03
Delphiは開発環境ありきで言語があるけど
BCBは言語ありきで開発環境だからいびつなモノになってると思う
299デフォルトの名無しさん:2005/04/07(木) 17:11:54
まあ、クラスがC++型とDelphi型の2種類あったり、Delphi型クラスはnew必須とか多重継承不可とか制限多いな
300デフォルトの名無しさん:2005/04/07(木) 17:52:16
>>297
間違っていたら、教えて欲しいなー

http://onigiri.s3.xrea.com:8080/csharp/index.php?%5B%5B%CD%D1%B8%EC%5D%5D
301デフォルトの名無しさん:2005/04/07(木) 18:27:17
C#Wikiすげー発展してるな。
DelWiki居心地悪いから受け入れ準備してるのか?w
302デフォルトの名無しさん:2005/04/07(木) 18:32:55
WIN32はDelWiki。.NETはC#Wikiかなーと。
303デフォルトの名無しさん:2005/04/07(木) 19:11:35
じゃあ、事実上C#Wikiへの移転だね
304デフォルトの名無しさん:2005/04/07(木) 19:12:05
C#のInterfaceはプロパティを含める事ができてJavaよりちょっとステキ♥
305デフォルトの名無しさん:2005/04/07(木) 19:12:35
いまだにWin32なんかやってる不良債権Del厨は隔離ということか。頭いいね。w
306デフォルトの名無しさん:2005/04/07(木) 19:18:14
>>304
Delphiもできるよ
307デフォルトの名無しさん:2005/04/07(木) 19:20:33
VBもできるよ
308デフォルトの名無しさん:2005/04/07(木) 20:11:27
.netって処理速度遅いね。もしかしてスクリプト言語なの?
309デフォルトの名無しさん:2005/04/07(木) 20:57:23
>>300
何かどの項目も微妙に勘違いしてるね。VB使いに添削してもらった方がいいんじゃない?
310デフォルトの名無しさん:2005/04/07(木) 21:00:11
>>309
残念ながら会話可能な知能を持ったVB使いには出会った事がない。
311デフォルトの名無しさん:2005/04/07(木) 22:59:02
>>309
っていうか、お前が添削しろ。
312DelWikiの中の人 ◆qZ/VDjzu96 :2005/04/07(木) 23:29:55
C#Wikiは存在を忘れかけてたよ。。。(爆

一人の方ががんばってるようですね。
ちょっと申し訳ないなぁ。管理権も委譲しようかな。
313デフォルトの名無しさん:2005/04/07(木) 23:57:49
>>312
> C#Wikiは存在を忘れかけてたよ。。。(爆
誰も使っていないようなので、ちょっと借りてみました。
DelWikiにまとめた方が管理しやすいですか?

> 一人の方ががんばってるようですね。
資料置き場として使いやすいので、ついついアレコレ置いてしまいます。

> 管理権も委譲しようかな。
それはご勘弁を。無責任人間なので管理できません orz
314デフォルトの名無しさん:2005/04/08(金) 00:03:50
ふと疑問に思ったんだけどDelphi2005には
認証不要なVolume License版ってないの?
315デフォルトの名無しさん:2005/04/08(金) 01:34:49
>認証不要なVolume License版
あるけど、普通の人は使わないからね。
316デフォルトの名無しさん:2005/04/08(金) 17:20:17
売れてないからね
317デフォルトの名無しさん:2005/04/08(金) 17:30:48
悪いけど売れてますよ
318デフォルトの名無しさん:2005/04/08(金) 17:32:36
業務で使えるクオリティじゃないからな・・・
遊ぶには良いけど。いろんな意味で(藁)
319デフォルトの名無しさん:2005/04/08(金) 20:03:25
かわいそw
320デフォルトの名無しさん:2005/04/09(土) 08:26:43
楽しいYO
321Professhonal:2005/04/09(土) 09:24:40
Pro用のupdate2まだ?
おれProなんだけど・・・
322デフォルトの名無しさん:2005/04/09(土) 10:15:37
まだ。ドイツ人が騒いでいるけど、某社員の口は重い。
何やっているんだか。
323デフォルトの名無しさん:2005/04/09(土) 10:17:31
Update 3の話も無いし、Delphi2006開発モードに入っているのかも。
324デフォルトの名無しさん:2005/04/09(土) 13:02:56
>>322
日本人も、もっと騒いだほうが良いと思うぞ。
325デフォルトの名無しさん:2005/04/09(土) 13:56:59
日本語版は一応出ているからなw

ドイツ人が騒いでいるのも、何で日本版が出てドイツ版が出ないのか
小一時間・・・という所もある。
326デフォルトの名無しさん:2005/04/09(土) 14:03:30
いや、騒がないとドイツ語版が先に出るぞ。
327デフォルトの名無しさん:2005/04/09(土) 18:02:53
某社員によると日本語版が終わってから、ドイツ語版に移るらしい。
http://groups.google.co.jp/groups?hl=ja&lr=&c2coff=1&selm=4257254e%241%40newsgroups.borland.com
328デフォルトの名無しさん:2005/04/09(土) 20:26:20
敗戦国は後回しなんだよ
329デフォルトの名無しさん:2005/04/10(日) 05:26:19
>敗戦国は後回しなんだよ
フランスは連合国側ですが...
330デフォルトの名無しさん:2005/04/10(日) 06:24:08
Delphi2005の起動設定ツールがバージョンアップ。

Delphi Configuration Manager Version 2
http://www.alphalink.com.au/~jed/dcm.htm
331デフォルトの名無しさん:2005/04/10(日) 07:46:07
地球外生物探査中・・・バグも探せYO

SETI Team Borland
http://setiathome2.ssl.berkeley.edu/fcgi-bin/fcgi?cmd=team_lookup&name=Team+Borland
332デフォルトの名無しさん:2005/04/10(日) 12:52:28
>>329
降参するの早過ぎ( ´,_ゝ`)プッ >フランス

戦いもせず敗れた国<戦ったが直ぐに敗れた国<足掻いた挙句に敗れた国<勝ち残った国
333デフォルトの名無しさん:2005/04/10(日) 12:56:28
>>332
こんにちは、イタ公
334デフォルトの名無しさん:2005/04/10(日) 13:24:37
三国同盟
335デフォルトの名無しさん:2005/04/10(日) 13:29:22
>>333
ファイン、チョソ
336デフォルトの名無しさん:2005/04/11(月) 10:08:07
中国って野蛮な国だね
337デフォルトの名無しさん:2005/04/11(月) 13:53:20
南京大虐殺もでっちあげだしね
338337:2005/04/11(月) 14:27:17
北京市民、反日デモに賛同広がる・虚偽情報はんらん

「ホンダ、トヨタ、日産……は日本の軍事産業の支柱企業だ」
「もし100元の日本製品を買えば10元は日本が国際社会で反中を広げるための政治資金に回り、
 9元は“大日本皇軍”の武器製造に回る」
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050411AT2M1000M10042005.html

これひどいな
339デフォルトの名無しさん:2005/04/11(月) 17:21:32
1元の給料で奴隷のようにこき使われて作った靴下が
ユニ黒で300円で売られてるのも知らずに間抜けな奴らだ
340デフォルトの名無しさん:2005/04/12(火) 15:47:54
民度の低い国にはDelphiがお似合い
341デフォルトの名無しさん:2005/04/12(火) 16:41:20
>民度の低い国
アメリカ?
342デフォルトの名無しさん:2005/04/12(火) 17:13:09
教育水準が低く英語が通じない我が国の、貧乏人向けアップデートまだ?
343デフォルトの名無しさん:2005/04/12(火) 21:49:20
Zeoslibすげー
344デフォルトの名無しさん:2005/04/12(火) 22:17:31
345ミ,,゚Д゚彡 ◆A6VzDeLphI :2005/04/12(火) 22:29:54
なー、
いいかげん、up2のpro版まだぁ?

4/1って約束をどこまで破ったら気が済むの?
346デフォルトの名無しさん:2005/04/13(水) 01:36:21
>345
怒っていることを伝えなさいな。
347怒らない国:2005/04/13(水) 02:48:35
ある時、日本人を怒らそうと、アメリカ人、北朝鮮人、韓国人、中国人が賭けをした。

 まずは、韓国人が、海上にかってにラインを引き、
 そこを超えた日本漁民を片っ端から拿捕などして、数十人がアボーンし、竹島を取った。
 どうだ! これなら怒るだろう! 韓国人は期待した。 
 しかし、日本人は怒らない。

 次に、北朝鮮人が挑戦した。日本人を拉致し、麻薬、偽札などなど
 日本社会をひっかきまわした。 さぁ、これにはいくらなんでも・・・
 みんな固唾をのんだ。  しかし、音なしの構えの日本人。

 ならば、俺だ。とばかりに中国人。ODAをもらう調印式を欠席し
 回覧で、調印するという挑発行為を手始めに、原潜をもぐったまま
 領海侵犯させるという、日本以外なら戦争にさえ発展しかねない
 行為をした。さらに、執拗に内政干渉。これは、中国の勝ちだと誰もが思った。
 しかし、日本は、怒らない・・・

 アメリカは唸った。 日本人は、化け物か?
 アメリカは、憲法を押し付け、首都を制圧できるように軍を配置し
 横田基地の日本人への利用を当初の民間機利用案から、
 自衛隊機だけ許可するようにねじこんだ。
 以前、首都上空の管制をあけわたさない。
 
 しかし、日本人は怒らない。
 
 すると、それまでジッと様子をうかがっていロシアが言った。
 「もう核しかないな。日本人を怒らせるには。」

 アメリカが、ロシアに言った。
 「それ、もうやった。」
348日本が怒るとき :2005/04/13(水) 02:50:45
日系企業襲撃、邦人暴行、日本大使館焼き討ち、日の丸焼き捨て
どんなに酷い仕打ちをしても日本人がまったく怒らないので、
アメリカ人、北朝鮮人、韓国人、中国人はすっかり途方に暮れ
てしまった。

そこへ、しばらく席を外していた日本人が戻ってきて、こう述べた。

「我が国でこのたび万国博覧会を開催するのですが、お弁当の
 持ち込みは禁止となっております。」

日本国民は激怒し、総理大臣が万博協会に方針の見直しを指示した。
349デフォルトの名無しさん:2005/04/13(水) 09:03:53
>>345
Pro用Up2、出ているぜ
350デフォルトの名無しさん:2005/04/13(水) 09:07:20
ついさっき、出たようですね。
351デフォルトの名無しさん:2005/04/13(水) 09:31:34
インストール成功!
352デフォルトの名無しさん:2005/04/13(水) 10:06:29
もうちょっと様子見ないとわかんないけど
全体的に動作が軽快になった気がする
353デフォルトの名無しさん:2005/04/13(水) 10:11:11
フォームとコード表示の切り替え

VS2003と比べると遅いけど、VS2005ベータ1なら互角
という感じかな。
354デフォルトの名無しさん:2005/04/13(水) 12:40:56
D8の頃からずっとイライラしていたIDEのドッキングまわりがやっと安定したかも。
オブジェクトインスペクタへのフォーカス移動でエラーが出なくなった。
355354:2005/04/13(水) 15:08:00
直ってなかった。
次回に期待。
356デフォルトの名無しさん:2005/04/13(水) 15:27:39
>次回に期待。
多分、直らないよ
357デフォルトの名無しさん:2005/04/13(水) 16:09:34
それQCにレポートしてある?

Update2では直らなかった、「ブレークポイントを外すとエラー」を
非公式パッチで直すとか、いろいろ計画はあるみたい。
358デフォルトの名無しさん:2005/04/13(水) 17:07:12
>>354から>>355までに2時間以上かかってるのは、
自分でも再現方法がわからなくて、いつも通り使ってたらエラー出たから。
レポートできるほど詳細には書けない。
しかし、俺の環境では何度でも出てるエラーなので、設定ぐらい書いておく。
プロジェクトはWin32VCLで、フォームはフローティング表示。
配置はクラシックアンドックを多少カスタマイズ。
プロジェクトマネージャを縦長にし、オブジェクトインスペクタを下半分にドロップ。
パレットと構造を上半分にタブになるようにドロップ。
リファクタリング検索結果を下半分にタブになるようにドロップ。
これで、上がタブ三つ、下がタブ二つの上下分割縦長ウィンドウが出来るはず。
で、プロジェクトマネージャからフォームに、フォームからオブジェクトインスペクタに、
みたいなフォーカス移動をすると、
オブジェクトインスペクタが表示すべきプロパティが消えちゃって、
エラーを送信しますか?ダイアログが出たり出なかったりする。
長かったな。
359デフォルトの名無しさん:2005/04/13(水) 17:42:26
>>358
明日やってみるよ。
他の人で再現できるなら QC にいれてくだされ
360デフォルトの名無しさん:2005/04/13(水) 17:50:35
どうだい?update2で実用的になったかい?
361デフォルトの名無しさん:2005/04/13(水) 18:23:05
雑な所もあるけど、かなりマシになったよ。
VS2005ベータ2もそろそろだし、楽しい春になってきたYO
362デフォルトの名無しさん:2005/04/13(水) 18:37:16
そうかい、さんくす。おいらも今夜試してみよう。
363デフォルトの名無しさん:2005/04/13(水) 20:59:11
update1に明確な不満があるならFixListで解決されてるか見ればわかる。
なんとなくupdate2入れても何が変わったかわからない。
速くなった気がしたり、落ちにくくなった気がしたりする。
公開から数日間はマンセーし、しばらくしてやっぱり糞だという発言が増える。
ま、いつものパターンだけどね。
364デフォルトの名無しさん:2005/04/13(水) 21:16:38
う〜ん、て言うか

・DELPHI用フリーコンポーネントをC#.NETに移植するスレ
・DELPHI用フリーコンポーネントのC#.NET版を発掘するスレ

とかほしいな。
365デフォルトの名無しさん:2005/04/13(水) 21:18:32
UPDATE2でもIDEエディタが{$IF}指令を正しく解釈してくれない(´・ω・`)
366デフォルトの名無しさん:2005/04/13(水) 21:45:09
>>364
欲しいのはスレじゃなくてズバリC#コンポだろw
自分で移植してみればいろいろ気がつくはず。
つーか、やって見なきゃ踊らされていることにすら気がつかない。

ソースまたは中間ファイルで配布が望まれるDelphiと違って、
.NETではバイナリにしちゃってVBとか他の言語からもアクセスが望まれる。
完成品の起動速度や使用メモリで贅沢が許されるかどうかで、
.NETアプリとWin32アプリの適用分野も違ってくる。
C#をDelphiの代わりに使ったり、その逆をやってみれば、
それぞれの得手不得手がわかっていい。
367デフォルトの名無しさん:2005/04/13(水) 22:07:45
なあんだ、update2って3/31に出てたんじゃないの。
って、ウソツケ、Borland! いいかげんに汁
368デフォルトの名無しさん:2005/04/13(水) 23:19:16
バージョン情報の文字化けが発生しなくなったから一応移行できるなあ(^^;
369デフォルトの名無しさん:2005/04/13(水) 23:58:20
少しはVBに追いつきましたか?
370デフォルトの名無しさん:2005/04/14(木) 00:06:13
はい、次。
371デフォルトの名無しさん:2005/04/14(木) 00:24:15
>>368
移行してしばらくしてまたバグに出会って逆戻りの繰り返しですよ私。
人柱スピリッツですよ。
372デフォルトの名無しさん:2005/04/14(木) 00:34:53
Delphi 2005ってVB 2005と同じことぐらいはできますよね?
373デフォルトの名無しさん:2005/04/14(木) 00:38:16
>>372
VB2005を触った事がないから分かりません。
VB2005って具体的に何ができるんですか?
374デフォルトの名無しさん:2005/04/14(木) 01:04:02
VBは4.0を学割で買って以来触ってないけど、
2005は.NETだからC#とほとんど一緒なんじゃないかな。
375デフォルトの名無しさん:2005/04/15(金) 08:37:41
Quality Central専用パスワードが無くなるらしいね。
BDNと統一されるらしい。だんだん便利になるな〜。
376デフォルトの名無しさん:2005/04/15(金) 08:42:35
Delphi2005もなかなか良い。D7の軽快さも捨てがたいが
リファクタリングなどD2005の新機能はやっぱり楽しい。

>>371
俺の場合、今回は逆戻りせずに済みそうだ。Update2 マンセー。
377デフォルトの名無しさん:2005/04/15(金) 10:08:50
D8 Update3 と D2005 Update3, どっちが先に出るか。
378デフォルトの名無しさん:2005/04/15(金) 10:28:28
>公開から数日間はマンセーし、しばらくしてやっぱり糞だという発言が増える。
379デフォルトの名無しさん:2005/04/15(金) 11:35:28
> 2005/03/04 Delphi 8 アップデート 3 英語版正式公開
英語版だけだったのね。
380デフォルトの名無しさん:2005/04/15(金) 11:47:30
レスを書いた本人として、抗議します!
381デフォルトの名無しさん:2005/04/15(金) 11:51:00
春だな
382デフォルトの名無しさん:2005/04/15(金) 11:55:17
T田だな
383デフォルトの名無しさん:2005/04/15(金) 14:59:15
Update2でもIDEコケた ヽ(`Д´)ノ!!
384デフォルトの名無しさん:2005/04/15(金) 15:53:41
ML に長い間いると、また吐駄か。で終わるんだけど、
知らない一般人が見ると、奇怪に感じるのだなぁ。と。
385デフォルトの名無しさん:2005/04/15(金) 17:21:16
MLは変なやつばかりだね。

M野氏もいつの間にか、MSから肩書き貰って
ことあるごとにDelphiの悪口。

Delphiや某に問題があるのは分かるが、それなら黙って消えろよ。
Delphiで小金を稼いでおいて、いまさら工作員まがいって・・・
386デフォルトの名無しさん:2005/04/15(金) 18:56:21
M野氏?
Mr 諸脳 / じゅうべいちゃん?

特に何もしなくても、調子のいい人には MS-MVP の肩書きが送られて、記念に
MSDN の高いやつが送られる。実質的に買収だ。
387デフォルトの名無しさん:2005/04/15(金) 19:10:42
> 特に何もしなくても、調子のいい人には MS-MVP の肩書きが送られて、記念に
>MSDN の高いやつが送られる。
うそ もらえるの〜
いいなぁ〜
388デフォルトの名無しさん:2005/04/15(金) 19:47:12
本人はカッコいいと思っているのかね。あの肩書き。
空気嫁>諸脳
389デフォルトの名無しさん:2005/04/15(金) 19:47:40
C#のネームスペースってうざくね?
390デフォルトの名無しさん:2005/04/15(金) 19:56:33
たとえば?
391デフォルトの名無しさん:2005/04/15(金) 20:16:15
BCBでGraphics::TBitmapって書くのがめんどくさい
392デフォルトの名無しさん:2005/04/15(金) 21:47:42
Delphi2005Personalの日本語版どっかの雑誌に付けて貰うように
みんなでメール出さない?
393デフォルトの名無しさん:2005/04/15(金) 23:04:27
> Delphi2005Personalの日本語版どっかの雑誌に付けて貰うように
>みんなでメール出さない?
どこに?

しらじらしく
付録で掲載されるのは何月号ですかって・・・
394デフォルトの名無しさん:2005/04/15(金) 23:07:20
>>393
ボーランド日本でも良いし、Cマガとかでも送ればCマガの方からボーランドにアプローチしてくれるかも
どっちにしろある程度の量ないと無視されるだけかもね
395デフォルトの名無しさん:2005/04/15(金) 23:39:35
Cマガ
に一票 だしてきました(^_^)V
396デフォルトの名無しさん:2005/04/16(土) 00:36:01
俺はいまだにDel6Personalだよ。
いい加減Del2005Personalを出して欲しい。
397デフォルトの名無しさん:2005/04/16(土) 01:58:58
>Delphi2005Personalの日本語版どっかの雑誌に付けて貰うように
>みんなでメール出さない?

某の中の人の言うことには「Delphi2005Personalの日本語版」はすでに存在する。のだそーだ。
面白い話はあるらしいけど実現するかどうかはわからない。

今の日某には Delphi 市場を読める人がいないので、何をすればよいのかわかっていないらしい。

メールの送り先は某日か、CMaga か。
Delphi Magazine は交渉力なさそうなので止めとけ。
398デフォルトの名無しさん:2005/04/16(土) 13:35:55
Delphi 2005 Update 2 を適用してみた。適用中のメッセージ...

ステータス: ファイルのパッチあて中

……。「ファイルにパッチを当てています」とか書くだろ、普通。
399デフォルトの名無しさん:2005/04/16(土) 16:54:41
安い翻訳会社をつかっているんだよ
400デフォルトの名無しさん:2005/04/16(土) 17:21:33
401デフォルトの名無しさん:2005/04/16(土) 17:28:27
UPdate3マダー? 。・゚・(ノД`)・゚・。
402デフォルトの名無しさん:2005/04/16(土) 17:29:47
>>401
Delphi2006をご購入ください。
403デフォルトの名無しさん:2005/04/16(土) 17:33:09
ハングル混じりの某ネトゲよりマシ
404デフォルトの名無しさん:2005/04/17(日) 01:34:15
Cと平行して勉強してるひといる?
405デフォルトの名無しさん:2005/04/17(日) 03:45:12
>UPdate3マダー
なかれても、おまえの問題が何かわからん限り誰も対応できない。
406デフォルトの名無しさん:2005/04/17(日) 05:42:21
VB 2005 Beta2が出ましたよ。またDelphiに差がついちゃった。
407デフォルトの名無しさん:2005/04/17(日) 07:43:38
VBでWINネイティブ・アプリが作れるようになったの?
408デフォルトの名無しさん:2005/04/17(日) 07:47:39
つーか、まだ出て無いじゃん。
それに日本語版は同時に出ないんでしょ?
MSも日本軽視してますね。おめでとう。

踏まれてもついて来るVB使い・・・
409デフォルトの名無しさん:2005/04/17(日) 08:55:30
>>404
こっちに行け。いっぱい居るぞ。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1108468718/l50
410デフォルトの名無しさん:2005/04/17(日) 13:12:40
32bitコンパイラってもう価値ないよね

64bit版Windows XPを23日午前0時から販売開始とアキバの各ショップが告知!
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/04/17/655439-000.html
411デフォルトの名無しさん:2005/04/17(日) 13:18:10
ワケワカメ
412デフォルトの名無しさん:2005/04/17(日) 13:30:33
>>409
サンクス
見てみる
413デフォルトの名無しさん:2005/04/17(日) 20:32:30
ttp://www.computerworld.com/developmenttopics/development/story/0,10801,100542,00.html

Which programming languages are currently in use at your company for development?
C# 72%
Delphi 7%
414デフォルトの名無しさん:2005/04/17(日) 20:54:57
TIOBE Programming Community Index for April 2005
http://www.tiobe.com/tpci.htm

C# 2.820%
Delphi/Kylix 3.682%
415デフォルトの名無しさん:2005/04/19(火) 00:05:43
ML丸投げデバッグw
指紋認証している場合じゃないね。ソース管理をなんとかしろ。
もっとマシな社員雇え>社長。
416Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :2005/04/19(火) 02:01:11
    ∧,,∧    鬱だ..
   ,,ミ,x_xミ
  .とミ,,,,,U,,U

D2005のためにそろえた
P4,3GHz、メモリ1GB自作PCが
マザーorCPUがアボンしてしまった、、、

わけわからん,,,

また数万か,,,

くだすれで漏れにレスってくれた人ありがとう。

しばらく喪に服そうかと思います。
417デフォルトの名無しさん:2005/04/19(火) 02:07:04
ばち当たったな。
418デフォルトの名無しさん:2005/04/19(火) 08:50:53
>>416
某MLにならって、半年くらい、
↓こんなのつけてくれ

マイPCに不幸があったため NET 活動を自粛しています。m(_~_)m
---- (-_-)(-_-)(-_-) THE FUSAGIKO PROGRAMMER (-_-)(-_-)(・∀・) ----
419デフォルトの名無しさん:2005/04/19(火) 10:37:42
で、自粛はどうしたという位暴れてくれ。
420デフォルトの名無しさん:2005/04/19(火) 11:26:42
あったなぁ。自粛してたんだっけ...
なんか死んでも「抗議します! 」とかやりそうだなぁ
421デフォルトの名無しさん:2005/04/19(火) 13:32:05
>>416
だからあれほど440BX+河童にしろと
422デフォルトの名無しさん:2005/04/19(火) 14:37:31
4.3GHzかー。ファンが止まったら即死だな。
423デフォルトの名無しさん:2005/04/19(火) 15:23:28
ん?Intel の石はファンが取れても安心。っていってなかったか?
それもウソか?
424デフォルトの名無しさん:2005/04/19(火) 15:49:31
ファンが取れたら燃えるのって焼き鳥Athlonくらいじゃないか?
今のCPUは全部安全機構がついてるはず。
425デフォルトの名無しさん:2005/04/19(火) 16:42:06
そうなんだ。最近作ってないから、知らなかった。
426|Д゚彡 ◆A6VzDeLphI :2005/04/19(火) 19:34:20
P4の3Gね
427デフォルトの名無しさん:2005/04/19(火) 23:01:35
死亡前は快適だった?
Delphi2005がスイスイ動くスペックって、どの程度?
428デフォルトの名無しさん:2005/04/19(火) 23:09:56
>>427
NexGen Nx586FPあたりじゃないかな?
429デフォルトの名無しさん:2005/04/20(水) 00:18:59
今日はD2005のIDEが良く落ちるわい(´・ω・`)
430デフォルトの名無しさん:2005/04/20(水) 02:15:33
VB 2005 Beta2は安定してます
431デフォルトの名無しさん:2005/04/20(水) 02:25:10
落ちるほど使ってないからね
432デフォルトの名無しさん:2005/04/20(水) 06:19:58
こういう人が [Visual Studio 2005スレ Part2] にいらしゃいますが、

19 :デフォルトの名無しさん [sage] :2005/04/17(日) 17:49:38
これまでのCTPが糞過ぎたせいもあるが、Beta2は神がかりな安定ぶりだな。
20 :デフォルトの名無しさん [sage] :2005/04/18(月) 00:23:33
CTPはデータ収集のためにわざとしこんでたんじゃないかと言うくらい落ちまくってたな・・・

結局、さじ加減で調整できてしまう。ってことかいな?
433デフォルトの名無しさん:2005/04/20(水) 09:31:15
所詮、貧乏人による貧乏人の為の人海テストだからな。
434デフォルトの名無しさん:2005/04/20(水) 09:48:20
Delphi 2006 のベータテストはやってないの?
435デフォルトの名無しさん:2005/04/20(水) 09:57:34
アルファテストならいまここでこうして
436デフォルトの名無しさん:2005/04/20(水) 09:59:57
募集してたら応募するかい?MS と違って英語版だけだぞ。
437デフォルトの名無しさん:2005/04/20(水) 10:17:27
>>434
Delphi2005っていう2006のベータが出てるよ
438デフォルトの名無しさん:2005/04/20(水) 11:45:57
.NET 1.0 も 1.1 も .NET2.0 のお試し版だったしな。
439デフォルトの名無しさん:2005/04/20(水) 13:50:54
JavaとDelphiのパクリでもあるしな
440デフォルトの名無しさん:2005/04/20(水) 14:09:16
ボーランドがソフト開発プロセスのコンサルティング・サービス
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20050419/159676/

> 価格は、どの職種のクライアントをいくつ購入するかによって変わる。
> 目安としては、「20人から30人の規模のプロジェクトで、
> 1000万〜1500万円より」

Delphiを真面目に売るより、今猿で「ぼろ儲け」をたくらむ某
441デフォルトの名無しさん:2005/04/20(水) 14:19:13
開発ツールなんて、いまどき真面目に売ってもたいして儲からないからね。

ぼろ儲けする今猿もいるけど、
今猿が儲かるなんて、いまどき誰も信じないよ...


442デフォルトの名無しさん:2005/04/20(水) 14:38:06
>>441
SAPがどれだけ金取るか知っててその発言か?
443デフォルトの名無しさん:2005/04/20(水) 14:48:53
うまくやれば今猿っていう肩書きだけで商売が出来るからな。
二匹目のドジョウがいるかは、ともかく。
444デフォルトの名無しさん:2005/04/20(水) 15:21:43
SAP しか知らないのか > 442
445デフォルトの名無しさん:2005/04/20(水) 16:31:24
Delphi2005で不具合?発見。

エディタで長いファイルを読み込むと、32768行目以降の全角文字の入力カーソル
位置がおかしくなる(入力位置とカーソル位置がずれる)みたいです。
バイト数には関係なく行数が32768行を超えると起こるようです。

不具合ですかね。回避方法ありませんか?
446デフォルトの名無しさん:2005/04/20(水) 16:36:21
>>445
回避方法は、Delphi2005を使わない
447デフォルトの名無しさん:2005/04/20(水) 16:57:01
VBの方が安定してるしね。
448デフォルトの名無しさん:2005/04/20(水) 17:11:17
そうかな?
VBで作られた嘲笑劇藁は安定性が悪いというか、
粘着度が一時期に比べて落ちたぞ。
449デフォルトの名無しさん:2005/04/20(水) 17:17:41
> 32768行目以降
長杉
450デフォルトの名無しさん:2005/04/20(水) 21:08:58
TEditorのソースに32768行以降にスクロールさせる対策があったのを思い出した。
451デフォルトの名無しさん:2005/04/20(水) 21:49:24
>>446-450
さんきゅー。
いろいろやってるとソース3万行すぐ越えちゃうだよ。
そういえば、TEditorとかあったね。コンポなら修正すればいいんですが
IDEのエディタだから手の打ちようがない。

日本語使わなきゃいいですかそうですか。そうもいかんざき。
452デフォルトの名無しさん:2005/04/20(水) 22:04:37
> いろいろやってるとソース3万行すぐ越えちゃうだよ。
これって、1つのUnitで3万行って事?
453デフォルトの名無しさん:2005/04/20(水) 23:00:21
Unit分割しててもそんなになるんだろうか?
454デフォルトの名無しさん:2005/04/20(水) 23:03:02
32768行のうちコメントが32767行かな。
455デフォルトの名無しさん:2005/04/21(木) 00:09:52
>>452-454
そうです。1Unitで3万行。コメントは1000行ぐらい。
自分のは別として、タイプライブラリとか取り込むと3万行越えなんてすぐですよ奥さん。

再現が確認できましたら、どなたか英語力あるかたいましたら、QCへの報告
お願いできないでしょうか。よろしくお願いします。
456デフォルトの名無しさん:2005/04/21(木) 01:40:52
確認するのも大事だな
タイプライブラリは何を取り込んだの?
457デフォルトの名無しさん:2005/04/21(木) 06:40:45
去年、Borland からフィールドテスターのお話がありました。
Nifty つながりで何人かがお呼ばれしたようです。
2ヶ月待っても連絡なし。どうしたのかな。と思っていたら、招待メールが SPAM 扱いされて
ごみ箱直行だったんですな。しらない .com ドメインからのメールで "Invitation to xxxxx program"
ってタイトルだったので無条件削除。
それを私の知り合い全員やったらしく。下の人も同様。
ttp://hiderin.air-nifty.com/delphi/2004/08/index.html#a0001295788

今年はお呼ばれすらされません。まぁいいか。
458デフォルトの名無しさん:2005/04/21(木) 06:41:32
>>455
ためしにローマ字で入れてみない?物はためしだ。
459デフォルトの名無しさん:2005/04/21(木) 09:42:37
つまりベータテスト参加者がアホばかりだから製品でテストするしかなかったんだな。
460デフォルトの名無しさん:2005/04/21(木) 10:33:04
だから日本語版はいらないって・・・
461457:2005/04/21(木) 10:42:06
まぁテストといっても英語版だけだったそうで、それじゃテストはできないな。とも
思ってましたし。まぁバグは誰かが見つけてくれるだろうから。
462デフォルトの名無しさん:2005/04/22(金) 07:45:49
久しぶりにCやったら
if (a = 0) {
でエラーにならない仕様に泣いた。
やっぱdelがいいや。
463デフォルトの名無しさん:2005/04/22(金) 08:28:39
>>462
warning出るだろ?
出ないならそんなコンパイラは窓から投げ捨てろ。
464ミ,,゚Д゚ミノ ◆A6VzDeLphI :2005/04/22(金) 23:18:05
気がつかない間にこんなnewsが...
人のコンサルする前に某のnews紹介ページ更新しろよ..

ボーランドがソフト開発プロセスのコンサルティング・サービス _ IT Pro ニュース
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20050419/159676/
開発プロセス・コンサルに乗り出すボーランド,第一歩となるサービスと製品を発表 _ IT Pro ニュース
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/SI/NEWS/20050419/159640/
ボーランド,利用者の役割で機能を変える「Borland Core SDP」を発表 _ IT Pro ニュース
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NBY/NEWS/20050419/159617/
465|Д゚彡 ◆A6VzDeLphI :2005/04/23(土) 00:52:28
ちょっと改行が多くてWikiに投稿しにくいのでコチラに。
※DelWiki不具合報告スレに不具合報告しにくくてタマランという根本問題だな。
 

Up2でも修正されていないIDEのバグ

IDEのテキスト部分でキャレット移動させるとき
全角文字を半角文字3文字として認識している

つまり、以下のコードがある場合
procedure TForm7.Button1Click(Sender: TObject);
begin
 ShowMessage('ABCDEF');
 ShowMessage('テスト');
end; //

キャレット位置、Fの後ろ
 ShowMessage('ABCDEF|');
↓キャレット位置、スの後ろ
 ShowMessage('テス|ト');
↓キャレット位置、コメントの直前
end; |//

なんで、こんな挙動?
使いにくいっす。
466|Д゚彡 ◆A6VzDeLphI :2005/04/23(土) 00:58:19
なんかスペースが変になりました。
内容変えました。スマソ。

-----
Up2でも修正されていないIDEのバグ

IDEのテキスト部分でキャレット移動させるとき
全角文字を半角文字3文字として認識している

つまり、以下のコードがある場合
procedure TForm7.Button1Click(Sender: TObject);
begin
 ShowMessage('ABCDEF');
 ShowMessage('テスト');
end;//123456789012345

キャレット位置、Fの後ろにして
 ShowMessage('ABCDEF|');
下に移動
↓キャレット位置、スの後ろ(変!)
 ShowMessage('テス|ト');
 下に移動
↓キャレット位置、最後の5の後ろ
end;//123456789012345|

なんで、こんな挙動?
使いにくいっす。
467デフォルトの名無しさん:2005/04/23(土) 02:38:06
なんか最近文句ばかりじゃない?ギコ
私生活のイライラを持ち込むなよ。
468デフォルトの名無しさん:2005/04/23(土) 05:03:38
日本人はバグは寝かせていると直る。とでも信じているのだろうか?
469デフォルトの名無しさん:2005/04/23(土) 05:08:42
激しく信じてますな。
470デフォルトの名無しさん:2005/04/23(土) 12:23:10
471デフォルトの名無しさん:2005/04/23(土) 12:25:10
修正希望なら、投票すべし!
472ミ,,゚Д゚彡 ◆A6VzDeLphI :2005/04/23(土) 15:30:50
>>470
翻訳にかけても
全く意味が通じない。
というか、?????ばっかりじゃん。

同じ問題の事いっているの?


>>467
バグ報告は文句とは違うよ。
473デフォルトの名無しさん:2005/04/23(土) 16:19:42
>>472
添付ファイルを見れないから、今ひとつ分からないのかも。

ロシア文字のある行を上下にカーソル移動していくと
元の場所に戻らないというような話じゃない?

原因はギコが報告した現象。
474デフォルトの名無しさん:2005/04/23(土) 16:20:41
>同じ問題の事いっているの?
じゃ、QC にローマ字でいいから入れたら > フサ

たださ。あの程度の英語は読めないと....
475デフォルトの名無しさん:2005/04/23(土) 16:24:58
あれ、試しにやってみたら、なんか元に戻るな。
別件かな?
476デフォルトの名無しさん:2005/04/23(土) 16:43:37
>>472
16列にあったはずのキャレットが15列に行ってしまう、みたいなこと書いてあるから、

> 全角文字を半角文字3文字として認識している

と同じなんじゃないかと。
477デフォルトの名無しさん:2005/04/23(土) 18:30:03
突然だが、T田さん大人気
http://d.hatena.ne.jp/chobix/20050411
478デフォルトの名無しさん:2005/04/23(土) 19:57:42
人気があるのはうらやましいな
479デフォルトの名無しさん:2005/04/23(土) 23:34:45
480デフォルトの名無しさん:2005/04/24(日) 19:28:37
T田さんほどのスキルのない低脳がひがんでるみたいだな
481デフォルトの名無しさん:2005/04/24(日) 19:39:00
( ´,_ゝ`)プッ
482ミ,,゚Д゚彡 ◆A6VzDeLphI :2005/04/24(日) 21:59:34
あいつに、さん付けするヤツがいたとは…

ひがむもなにも、、、
アイツがMLというコミュニティを駄目にしたんだから
言うまでもなく正当な評価だよね。

ああいう変な人の意見はフィルタリングしておけば
何も問題がない。

初心者はあいつから何か得れるかもしれないと
思うかもしれないが、彼からは
役に立たない情報とイライラさせられる意見しか出てこない。

過去ログを読むとよくわかると思うぞ。(w
483|Д゚彡 ◆A6VzDeLphI :2005/04/24(日) 22:00:14
ということで、おもいっきり、釣られてみました。
484デフォルトの名無しさん:2005/04/24(日) 22:15:00
Borland は第一四半期の成績が悪かったらしいね。
なんかドタバタしている。
485デフォルトの名無しさん:2005/04/24(日) 23:01:05
ML入ってないから分からないんだけど、voidみたいな奴なのか?
今思うと、voidって秀逸なハンドルだよな。

voidには値渡しを!副作用もなく安全w
486デフォルトの名無しさん:2005/04/25(月) 09:26:37
面白いと思ってるのか?
487デフォルトの名無しさん:2005/04/25(月) 20:37:56
Delphiぐらいしか売れるものが無いからって、値上げ画策かよ。
マーケティング部はろくな事を考えないな。
http://blogs.borland.com/mslinn/archive/2005/04/24/3963.aspx
488デフォルトの名無しさん:2005/04/25(月) 21:12:49
JBuilder7の二の舞か?
489デフォルトの名無しさん:2005/04/25(月) 23:48:17
俺たち人柱がバージョンアップにどれだけ予算を出すか試してるんだ。
気にくわなければ一年間完全無視するだけでいいんだ。
どうせ年会費みたいなものだし。
490デフォルトの名無しさん:2005/04/26(火) 09:07:23
Visual Studio が値上げした形になったから、単価を上げるには良いタイミング。ということかな?
無料の Personal を出す。というところで不満を吸収する気なのかな?うまくいけば良いが。

バージョンアップ代はもう少し安くなるだろうし、日本の値付けはもう少し別の
動きをするのではないかな?
491デフォルトの名無しさん:2005/04/26(火) 09:08:13
... 撤回されてる...
492デフォルトの名無しさん:2005/04/26(火) 10:07:08
> Just playing with pricing and packaging ideas
> Thank you, everyone. Your comments have helped a lot!

なんかすげーむかつく
493デフォルトの名無しさん:2005/04/26(火) 10:35:37
まぁコメントつけてないやつほど「むかつく」とか書くわけだが。

今回のは Michael Slinn の勇み足かね。
494デフォルトの名無しさん:2005/04/26(火) 20:07:31
Sling
(動)パチンコで石を飛ばす。
495デフォルトの名無しさん:2005/04/26(火) 23:34:09
496デフォルトの名無しさん:2005/04/27(水) 01:15:59
497デフォルトの名無しさん:2005/04/27(水) 06:12:47
社長とDavid Iの対談(BDNRadio)って、Update 3以外は何の話だったのだろう?
なんか全然話題にならない。ちょっと気の毒。
498デフォルトの名無しさん:2005/04/27(水) 20:32:00
うわっまだDelphiにしがみついてる奴がいたのか。
お前ら惨めすぎるにほどがあるぞw
499デフォルトの名無しさん:2005/04/27(水) 21:00:18
最近のDelphiは、.NETとか色々出来るんです。
楽しいYO
500デフォルトの名無しさん:2005/04/27(水) 23:10:03
500
501デフォルトの名無しさん:2005/04/27(水) 23:27:45
VS 2005ベータ2日本語版も出たね。
肝心のLonghornは来年なの?
502デフォルトの名無しさん:2005/04/27(水) 23:37:56
http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/NT/WinNext/20050425/1/
> 多分Longhornは2006年8月か9月には広く利用可能になるのだろう。

1年以上先か・・・随分先なのね。
503デフォルトの名無しさん:2005/04/28(木) 08:59:24
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0427/hot367.htm
だと 2006年クリスマス出荷とゲーツ様がおっしゃったとな。
さらに「Longhornは2006年冬を死守できるか」と煽られているし。

たださ。Longhorn で W32 Native がなくなることは無いわけで、
WinFX / Avalon / Indigo の化けの皮もどんどんはがれ、XP でサポートされる
ことになったわけだし、それらに対する Win32 Native からの軽量コネクトキットが
出るから、開発側からしてみればそんなに気にすることではないだろう?
504デフォルトの名無しさん:2005/04/28(木) 09:34:01
MSの宣伝の上手さには脱帽だな。
505デフォルトの名無しさん:2005/04/28(木) 11:25:32
それに対して仮想敵をでっち上げてそれを必死に叩いて
民をつなぎ止めようとするやり方は下策だな。
506デフォルトの名無しさん:2005/04/28(木) 14:51:54
507デフォルトの名無しさん:2005/04/28(木) 15:16:23
ググってみたらいいサイト発見。3番目のやつね。
http://www.googkle.com/search?hl=en&q=Delphi&btnG=Google+Search
508デフォルトの名無しさん:2005/04/28(木) 15:26:14
なるほど、旬の話題だ罠w
509デフォルトの名無しさん:2005/04/28(木) 17:25:41
>>507
パソコン蛾ぶっ壊れた
510デフォルトの名無しさん:2005/04/29(金) 00:41:01
低威力のブラクラみたいなものしか出てこない
511デフォルトの名無しさん:2005/04/29(金) 00:44:37
ん、ひょっとしてブラクラとして貼ったんか?
512510-511:2005/04/29(金) 00:49:14
あ、やっぱり騙されたんだ。googkleっていかにも騙しっぽいもんな。
しかしD2005起動したままだったので、
ブラクラもパフォーマンスが上がらなかったんだな。
513デフォルトの名無しさん:2005/04/29(金) 06:59:04
>>503
Longhornが出る頃には、Delphi2007か。
514455:2005/04/29(金) 12:27:26
>>456
自分が取り込んだタイプライブラリは
Microsoft HTML Object Library(MSHTML_TLB)
です。32768行から下は、全角文字列部分にカーソルを持っていくと、カーソルがずれてます。

あと、再現性がわかりました。全角コメントだけなら問題ないのですが、
32768行目以降で、半角と全角が混在しているところで問題がおきます。
例えば

1行目 beginおっぱい
2〜32767行目まで改行など適当に。
32768行目 end.//おしり

というプログラムを書いてみてください。
「おしり」のところを「おしりあい」に変更しようとすると、カーソル位置と入力位置が
ずれてしまって、非常に打ち込みづらくて使い物になりません。

自作プログラムですでに32768行越えているものが1つあるので困ってます。
515デフォルトの名無しさん:2005/04/29(金) 12:39:12
>>506
本家スラドにもでてるな。これでVEがいまよりマシになるかな?
ttp://it.slashdot.org/article.pl?sid=05/04/23/1753237&tid=108&tid=8
516デフォルトの名無しさん:2005/04/29(金) 13:00:50
Microsoft決算、利益ほぼ倍増
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0504/29/news012.html
>Microsoftの1〜3月期決算は、サーバ/ツール事業の堅調に支
>えられ、純利益1株当たり23セント(訴訟費用の5セント込み)
>で前年同期からほぼ倍増した。
517デフォルトの名無しさん:2005/04/29(金) 13:12:01
>>514
おそらくカーソル位置用の変数に16ビットが残ってるんだろうな。
3万超えるソースは馬鹿げてるので想定してなかったか?

とりあえず自動生成された不要なコメント行を消していくしかないだろうな。
518|Д゚彡 ◆A6VzDeLphI :2005/04/29(金) 22:57:32
>残された大事な資料館

??ん??
追い出したというか、彼に
ネット生活を嫌にさせた張本人じゃなかったっけ?

なんというか節操のない邪悪さだな

519デフォルトの名無しさん:2005/04/30(土) 00:04:58
> ネット生活を嫌にさせた
何かあったのか?
520デフォルトの名無しさん:2005/04/30(土) 00:49:27
Delphi広場移転か
http://www.lily-quu.com/cs/
521|Д゚彡 ◆A6VzDeLphI :2005/04/30(土) 01:53:15
>>519
否、俺のことではなくて...

わかる人にはわかるので
読み流してくれ。
522デフォルトの名無しさん:2005/04/30(土) 06:29:52
Delphi 2005のデータエクスプローラって超便利。
データベース移行は感動的だ。
523デフォルトの名無しさん:2005/04/30(土) 07:49:03
>>522
買ったの?どこ?いくらだった?
俺アカデミックパックで買おうと思ってるんだけど安いとこ教えてちょ
524デフォルトの名無しさん:2005/04/30(土) 08:23:31
>>523
残念ながら予約購入者なのでよく分からん・・・

>>514
QCへ報告しておきました。
525デフォルトの名無しさん:2005/04/30(土) 08:37:33
526514:2005/04/30(土) 12:11:23
>>524
QC報告まじでさんきゅー。英語できる人って素晴らしい!
早く直るといいなぁ
527514:2005/04/30(土) 12:14:01
>>517
だね。とりあえず今はD7に戻して使ってる・・・
うちも3万行越えたのは1つだけだったから、あんまりメジャーなケースじゃないのかもしれない。
528デフォルトの名無しさん:2005/04/30(土) 13:02:35
>>523
ライセンス的に、Delphiはアカデミックで買うもんじゃないだろう。
VSと違って商用利用禁止だし。
へたすりゃフリーウェアの配布すら危ない規約の書き方だし。
529デフォルトの名無しさん:2005/04/30(土) 14:58:32
> ライセンス的に、Delphiはアカデミックで買うもんじゃないだろう。
>VSと違って商用利用禁止だし。
>へたすりゃフリーウェアの配布すら危ない規約の書き方だし。
チチチッ!! (・_・)ノ 
アカデミックで安く購入して、
シェアにしたいときに通常バージョンアップ版を
バージョンアップ価格で安く購入・・・ (・υ・)
530デフォルトの名無しさん:2005/04/30(土) 16:33:05
なるほど、頭いいな。

(日某に以前聞いたときは、同じバージョンでアカデミックから非アカデミックにするには、
某製品ユーザー優待価格というあんまり安くない割引しかないらしいので、)
次のバージョンが出るまで待つか、古いバージョンのアカデミック版を買ってから、
とやれば、実質10000円くらいは安くすみそうだな。
531デフォルトの名無しさん:2005/04/30(土) 16:42:42
某アプリはアカデミックで開発・ビルドされてるけど何の問題も発生してないよ。
532デフォルトの名無しさん:2005/04/30(土) 16:58:58
>>531
詳細キボンヌ
533デフォルトの名無しさん:2005/04/30(土) 16:59:46
>某アプリはアカデミックで開発・ビルドされてるけど何の問題も発生してないよ。
生成物からはわからないからね
534デフォルトの名無しさん:2005/04/30(土) 17:02:10
インディのロジャー安川のチームジャケットにDelphi見っけ!
535デフォルトの名無しさん:2005/04/30(土) 17:10:38
じゃなくて事故処理班の奴だった・・・
536523:2005/04/30(土) 18:56:01
>>524,525,528,529,530
レスありがとうございます
アカデミックは商用禁止だったんですか・・・知らなかった
っていってもまだDelphi始めたばっかなんですけどね
Delphi6Parsonalだとデータベースソフト作るのに不便なんでPro買おうと思ったんです
>>529-530の意見参考にしてとりあえず買って、
次バージョンからBorlandのDelphiとC++が統合されるみたいな話があるんでそのとき通常版に乗り換えようかな
537デフォルトの名無しさん:2005/04/30(土) 21:25:05
>>536
それ頭いいかも

次のDelphiの出来次第だが。
538デフォルトの名無しさん:2005/04/30(土) 22:14:16
Delphi 2006はあまり新機能がなさそうだから
それなりに安定するのでは。
539デフォルトの名無しさん:2005/04/30(土) 22:19:05
2005の安定板パッチに2・3万払えるかどうかで
真の信者の証明になるってわけだな。
540デフォルトの名無しさん:2005/04/30(土) 22:24:53
.NET 2.0対応。C++Builder統合。64bit対応(ベータ)というおまけが
ついてくるけどね。
541デフォルトの名無しさん:2005/04/30(土) 23:38:11
m9(^Д^)プギャーーーッ
542デフォルトの名無しさん:2005/05/01(日) 00:27:28
>C++Builder統合。64bit対応(ベータ)
こういうDelphi以上に競争力のなくなったツールとかベータ版とかいらないんですけど。
543デフォルトの名無しさん:2005/05/01(日) 11:42:59
>>542
お前が要らなくてもアンケートで多くの人が望んだのだよバカ
544デフォルトの名無しさん:2005/05/02(月) 00:27:39
Kylixもアンケートで多くの人が望んだんだよバカ
545デフォルトの名無しさん:2005/05/02(月) 09:24:45
アカデミックは商用禁止じゃなくてフリーでも配布禁止。
だからパッケージに何も書いてないと騒がれたんだが。
546デフォルトの名無しさん:2005/05/02(月) 09:43:09
それサポートに確認したのか?
547デフォルトの名無しさん:2005/05/02(月) 09:49:35
「フリーでも配布禁止」のように読める、だけじゃなかったっけ

で、C++Bで誰か確認した人がいて、かなりゴタゴタしたやり取りがあった挙句
「商用禁止、非商用なら配布可」ってなったんじゃなかったっけ
548デフォルトの名無しさん:2005/05/02(月) 10:19:41
ライセンスに関しては直接問い合わせなさい。
549デフォルトの名無しさん:2005/05/02(月) 10:31:31
アカデミックでフリーウェアが作れるかどうかすら答えられないのか・・・
550デフォルトの名無しさん:2005/05/02(月) 14:42:57
答えるだけなら「できます」なんだけど。
それで満足かい >> 549
551デフォルトの名無しさん:2005/05/02(月) 14:56:24
うわっソースもなしに断言してるよこの人。
2chって怖いところだなー。
552デフォルトの名無しさん:2005/05/02(月) 17:56:07
> 通常版のDelphi 7 Professionalのユーザだったら関係ないことですが、アカデミック版について以下のような記述があります。
>
> 4.4 教育機関向けソフトウェア(アカデミックパック・ライセンス)に適用される追加条項
> 本使用許諾契約の条項に従うことを条件として、お客様はコンピュータプログラミングの指導および/または
> ソフトウェアトレーニングコース(以下「各種コース」といいます)に限定された範囲内において教育を行い、
> または受けることのみを目的として、本製品を使用し、個人使用目的に限り著作物を制作する権利を
> 行使することが出来ます。お客様は、著作物を、ソースコードまたはオブジェクトコードの形式で、各種コースの
> 他の参加者に、教育およびトレーニング目的の場合に限り、複製、配布、仕様のみ行うことが出来ます。
> お客様は、本製品および著作物をお客様が教育関係者の場合、各種コースを教える意外に、いかなる
> 商用、業務用、政府や企業での使用を目的としても使用してはなりません。特にここで許諾されていない
> 権利の全てをボーランドは保持します。
>
> 以上から判断すると、例えば自分の作ったソースをオープンソースとして公開することはだめらしい、というように
> 読めます。それで実際、その方が問い合わせた結果は不可能とのことでした。

Delphi 7(アカデミック版)のライセンスについて
http://yashiromann.sakura.ne.jp/memo/license_delphi.html


…というのを発見してしまったんだ。
553デフォルトの名無しさん:2005/05/02(月) 20:07:53
アカデミック版に関しては、
Del6で途中から規約が改悪されて散々語り尽くしたじゃないか。
たしかにフリーでもやばい規約だ

そういや、Del6出た当初の規約ではそう書かれていない、
かつ規約の更新にはユーザー側の同意が必要だということになってて、
それで日某とやりあって、ゴネ得した人がいたな。
554デフォルトの名無しさん:2005/05/02(月) 20:48:17
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0505/02/news026.html
某を買ってくれればいいのに・・・・・・

アポロン(SUN)の信託所と言えばデルファイ。
神話繋がりという事でなんとかならんもんかなぁ。
てか、月のアルテミスをEclipseのIBMとすると、みんな神話繋がり
なんだよなぁ。だからどうって事もないが・・・・・・
555デフォルトの名無しさん:2005/05/02(月) 20:51:20
555
556デフォルトの名無しさん:2005/05/03(火) 03:47:05
ttp://www.users.gr.jp/ml/archive/delphi/default.aspx

過去ログの掲載停止をしました
メーリングリストでの投稿情報に関しては情報共有というコミュニティの資産として Web 上で
提供してきました。この条件に関しては Web においても明記しておりましたが、残念ながら削除
依頼が多数問い合わせとしてきておりました。
利用者による削除機能なども検討しておりましたが、個人情報保護法案の施行に伴い、問い合わ
せの内容としてこれを内容として削除されない場合は訴えますとの連絡を受けました。

このようなコミュニケーションが今後増える可能性があることを考えると、システム上で改善を
するにも限界があるため、残念ながらメーリングリストの過去ログの掲載に関しては停止させて
いただきました。今月末には過去ログのリアルタイムによる更新機能の運用開始ができるように
準備をしてきていましたが、本サイトはあくまで個人で運用しているサイトであり、残念ながら
訴訟というリスクを背負って運用していくほど余裕が無いというのも事実です。

管理者としてもまことに残念ではありますが、利用者すべての方に対しての確認が非常に難しいと
いう状況をご理解いただければと思います。

代替案ではありませんが、今後強化していく予定でサービスを始めたフォーラムに関しては削除、
追加、変更をする機能が実装されています。なるべく、フォーラムのご利用をしていただければと
考えています。

改めて、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。
557デフォルトの名無しさん:2005/05/03(火) 03:50:30
ttp://www.users.gr.jp/blogs/haramizu/archive/2005/05/03/13548.aspx

過去ログの掲載を終了しました
メーリングリストの過去ログですが、これまでコミュニティにおける情報の資産という形で
積極的に掲載をしていました。また、過去ログの掲載の仕組みを新たに準備をしつつ、ほぼ
リアルタイムで掲載できる仕組みがほぼ完成している状況でした。もう少しテストをして、
その結果を受けてサービスの開始をしようともくろんでいました。

しかしながら、メーリングリストに投稿したメールにメールアドレスが掲載されており、削除
しなければ個人情報保護を元に訴えるという旨のメールが来ました。迷惑メールが来る、という
のが本人の主張ではありましたが、このようの訴訟を楯にコミュニケーションをされるという
状況では、サイトを運営していく上では訴訟のリスクを背負う状況になっているため、すべての
方に連絡を取って掲載をすることも難しいため停止をせざるえなくなりました。

できればそのメールをここに明記したいぐらいですが、過去ログの掲載を拒否されている方なので
難しいでしょう。また、すでにもともとの目的が異なっている時点で落としどころを見つけるとい
うのは断念せざるを得ません。

過去ログに関しては、いくつか工夫をして提供をするようにしていました。たとえば、メールアドレス
に関しては記載をすべて変更をして自動で収集するものの対象にならないように変更をして表示をする
ようにしていました。また、過去ログに関しては依頼があれば少しまとめてではありますが、削除をして
いました。

真に残念ですが、個人で運用をしているという点でリスクを背負うというのはもっとも避けなければいけ
ない点だと考えています。ご理解をいただければと思います。
558デフォルトの名無しさん:2005/05/03(火) 03:59:50
よかったよかった。

なお、個人情報保護法においては、個人情報取扱事業者と個人との間に同意があれば
個人情報を収集し第三者に提示しても問題はありません。
だから、過去ログは捨てて、全参加者にメールアドレスが公開されても良いかどうかの
確認をすれば、その後からのログの公開は問題ない。

よーするに、めんどくさかっただけだろう。Blog にあるクレーマーだって実在するのか
怪しいものだ。
559デフォルトの名無しさん:2005/05/03(火) 09:49:05
メールアドレスだけ機械的に削除すれば良いのに。
560デフォルトの名無しさん:2005/05/03(火) 10:43:11
相変わらずジメジメとした陰湿なコミュニティですね!
561デフォルトの名無しさん:2005/05/03(火) 11:07:05
どのMLにだって古参ズラした問題児はいる。
562デフォルトの名無しさん:2005/05/03(火) 12:03:17
いや、Delphi-ML だけでなく C# も VB.NET も。users.gr.jp 配下の ml 全部だよ。
563デフォルトの名無しさん:2005/05/03(火) 12:52:55
今こそNetNewsの復権の刻じゃなかろうか。。。
564デフォルトの名無しさん:2005/05/03(火) 13:47:56
2ch と何が違う? > 563
565デフォルトの名無しさん:2005/05/03(火) 13:50:57
About Delphi の方も閉鎖予定だそうで。

Nifty 会議室閉鎖時に、会議室のログの移行が個人情報保護法が要求する参加者の同意が
取れないためすべて消えたのと同じことが。
566デフォルトの名無しさん:2005/05/03(火) 14:27:10
今、あわててAbout Delphiの過去ログをとってみたのだが
2002年あたりのログは面白いね。最近とはレベルが違う。
567デフォルトの名無しさん:2005/05/03(火) 15:16:23
ぶはははは。Del厨自滅。コミュニティ破壊。ププウププププププププププ
568デフォルトの名無しさん:2005/05/03(火) 15:57:26
勝手にログとっていつまでも さらせれている身にもならないといけないヨォ。
廃止当然。 キャハキャハ!!(^Q^)/""

>Del厨自滅。
プププ 視野が狭いねぇ

そういうのはいったん消えた方が新たに質問がでてくるから、
活性化するんだよぉ。 Del復活への序章  プププ
569デフォルトの名無しさん:2005/05/03(火) 15:58:29
ttp://nullpo.mydns.jp/up/updir/4695.zip
モナーゲーム作ってみた
感想よろ
mona_game.exeを開いてゲーム開始。石を投げまくるゲームだけどこれが中々単純。
570デフォルトの名無しさん:2005/05/03(火) 15:59:44
>ププウププププププププププ
おなら?
571デフォルトの名無しさん:2005/05/03(火) 16:00:23
>>569
パソコン蛾ぶっ壊れた
572デフォルトの名無しさん:2005/05/03(火) 16:12:30
>>569は開いた奴のPCをキャプチャするウィルス
573デフォルトの名無しさん:2005/05/03(火) 16:46:27
>>569
VB.NET製アプリならセキュリティチェックが厳しくて信頼できるんだけど
574デフォルトの名無しさん:2005/05/03(火) 16:49:10
おまえ、それはセキュリティという言葉を理解していない >573
575デフォルトの名無しさん:2005/05/03(火) 16:50:03
users.gr.jp の C# とかのメーリングリストって、もう機能してないの?
ユーザーいないのかな?
576デフォルトの名無しさん:2005/05/03(火) 21:15:13
577デフォルトの名無しさん:2005/05/03(火) 22:45:17
>>576
compiling.txtに'Download the Free Pascal Compiler from www.freepascal.org.'と書いてある
578age:2005/05/03(火) 23:41:58
>>575
C#のほうももちろん機能してますが、最近は投稿がとても少なくなってきてます。
579デフォルトの名無しさん:2005/05/04(水) 00:16:11
Cしか知らないグラマにとって覚えやすいのはDelphi?C++?教えてちょ
580デフォルトの名無しさん:2005/05/04(水) 02:34:00
>>579
C#
581デフォルトの名無しさん:2005/05/04(水) 02:56:00
このスレを個人情報保護法違反で訴えてやる
582デフォルトの名無しさん:2005/05/04(水) 05:40:55
>>579
Delphi
583デフォルトの名無しさん:2005/05/04(水) 06:47:50
>>579
del
584デフォルトの名無しさん:2005/05/04(水) 11:16:34
言語仕様がとっつきやすいって事?
585デフォルトの名無しさん:2005/05/04(水) 12:12:04
users.gr.jpの過去ログ非公開だと?
これじゃあT田さんの説教が聞けなくなるじゃないか!
586デフォルトの名無しさん:2005/05/04(水) 15:54:28
そういった名言を世に残すために、mlログをWinnyやShareに流すやつが出そうだな。
587デフォルトの名無しさん:2005/05/04(水) 16:11:49
ShareってDelphi製なんだってね。

作者はここ見てるのかな?
588デフォルトの名無しさん:2005/05/04(水) 16:12:41
京都府警?
589デフォルトの名無しさん:2005/05/04(水) 17:52:16
フォームを非常に小さくした場合、メニューが2段、3段になる場合がありますが、このときのメニューの高さを取得する方法はありますか?
590デフォルトの名無しさん:2005/05/04(水) 18:08:01
ここは技術を論じるスレでは無いw
591デフォルトの名無しさん:2005/05/05(木) 00:06:59
>>589
まじれすしちゃうと
ウインドウの高さ - クライアント領域の高さ
- タイトルバーの高さ - (境界の幅*2)

一発で求めるAPIは無いはず。
592デフォルトの名無しさん:2005/05/05(木) 00:22:21
>>585
T田さんの説教ももちろんだが
過去ログの残らない状況でメーリングリスト続けて意味あんのかな・・・
実際、質問者の何倍もの人が過去ログで助けられてきたんだから。
今の状況なら、いっそ廃止して別のところにみんな移動したほうがいいんじゃないかな。
593デフォルトの名無しさん:2005/05/05(木) 00:25:29
とりあえずniftyの掲示板利用すんのが有力かなぁ
http://fdelphi.nifty.com/
594デフォルトの名無しさん:2005/05/05(木) 08:34:54
>>591
多分メニューが二段になるかどうかが知りたいんじゃないかと思う。
あくまでも推測だけどね。
595デフォルトの名無しさん:2005/05/05(木) 23:12:04
VBみたいにユーザーコミュニティが多い方が安心ですね。
596デフォルトの名無しさん:2005/05/06(金) 06:44:26
100人以上のMVPが参加したVB復活運動は完全無視だけどね。
M野氏が浮かれても、MVPの権威なんてそんな物。
所詮MSに買収された人たちよ。
597デフォルトの名無しさん:2005/05/06(金) 07:59:47
Delphi Personal運動も完全無視だけどね。w
598デフォルトの名無しさん:2005/05/06(金) 08:12:27
外国では出てるから
599デフォルトの名無しさん:2005/05/06(金) 08:49:48
つまり日本は取り残されたと
600デフォルトの名無しさん:2005/05/06(金) 08:59:50
何をいまさら
601デフォルトの名無しさん:2005/05/06(金) 09:14:25
欲しいなら嘆願運動汁
602デフォルトの名無しさん:2005/05/06(金) 14:18:12
Delphi2005で、C#を使ってます。
VS.Netのように、ファイルをフォルダを作って整理したいのですが
IDEからフォルダの作成ができません。
どうやって、作るのでつか?
603デフォルトの名無しさん:2005/05/06(金) 14:25:23
http://YahooBB218135018056.bbtec.net/
うぇwwwおkwwwっうはっwwwwうはっwwwうはっwww
っうぇっうぇうぇwwwっうぇ
おkwww
wwwっおkwww
wwおkwww
っうぇwwwwwww
604デフォルトの名無しさん:2005/05/06(金) 14:28:57
605デフォルトの名無しさん:2005/05/06(金) 14:32:17
>>604
ありがとうございます。
早速逝ってきます。
606デフォルトの名無しさん:2005/05/06(金) 15:31:51
えっ?プラグインがないとそんなこともできないの?
VB.NETとは大違いだね。
607デフォルトの名無しさん:2005/05/06(金) 15:34:12
EclipseやDelphiなど世界はプラグイン指向が主流となっております。
608デフォルトの名無しさん:2005/05/06(金) 15:35:32
つまり役立たずIDEだと
609デフォルトの名無しさん:2005/05/06(金) 15:41:05
>プラグイン指向
Eclipseのパースペクティブ切り替えで対象言語用にエディタが切り替わる理想だね。
VSもまねし始めたが。
610デフォルトの名無しさん:2005/05/06(金) 15:45:18
おまいらにわかりやすくいうとだな
マンコってチンコが入るだろ?
色々入れ替えたら気持ちいいし便利
でもはじめからマンコにチンコが入ってて取替えできなかったら不便だし気持ち悪い
童貞が発生するデメリットあるけど童貞に発言権はないからいいや
歴史に例えると昔は見合い制度で童貞撲滅してきたけど自由恋愛が主流になったのと同じ
つまり、みんな自由になりたがってる
611デフォルトの名無しさん:2005/05/06(金) 17:04:11
Delphi6が最高水準だと信じたい俺はVB→Delphi
612デフォルトの名無しさん:2005/05/06(金) 18:01:28
まあ、利口な奴はVB→Delphi→C#だろうな
613デフォルトの名無しさん:2005/05/06(金) 18:59:05
Delphi6が最高水準だと信じてる俺はHSP→Delphi
614デフォルトの名無しさん:2005/05/06(金) 21:52:26
C#を業務に使う奴はバカだよ
615デフォルトの名無しさん:2005/05/06(金) 22:18:18
なんで?
616デフォルトの名無しさん:2005/05/06(金) 22:20:52
やっぱTurbo Pascalが一番だな。
617デフォルトの名無しさん:2005/05/06(金) 22:38:01
某を攻め滅ぼして開発言語競争を制したMSが次に狙うのは・・・
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/game/news/20050506org00m300117000c.html
618デフォルトの名無しさん:2005/05/06(金) 22:47:28
>>617
宇多田すげー外人ぽくなったな
619デフォルトの名無しさん:2005/05/06(金) 22:47:31
X BOX POCKET
Y BOX
MSX 3
マイクロソフト D(Direct)X
620デフォルトの名無しさん:2005/05/07(土) 00:13:01
>>618
キャプションには「女優のアリッサ・ミラノさん」とあるが……。
621デフォルトの名無しさん:2005/05/07(土) 00:14:50
名前まで・・・・
622デフォルトの名無しさん:2005/05/07(土) 01:56:30
>>618
不覚にもワラタ
623デフォルトの名無しさん:2005/05/07(土) 15:27:08
C++の重要性は高まっているか? JavaやC#に見切りを付けて戻る価値があるか?
http://mag.autumn.org/Content.modf?id=20050425162104
624デフォルトの名無しさん:2005/05/07(土) 15:46:40
C++だけは、やりたくないなw
625デフォルトの名無しさん:2005/05/07(土) 15:46:47
ここはDelphiすれだから、戻るわけでないんだけど。
DelphiとC丼とBCBが統合されるだけで。
626デフォルトの名無しさん:2005/05/07(土) 15:53:07
>>624
VCLとC++/STLが使えるBCBは最強だよ。




コンパイルは最遅だけど。
627デフォルトの名無しさん:2005/05/07(土) 15:55:28
Delphi2006の目指す方向性は正しいという事だな
628デフォルトの名無しさん:2005/05/07(土) 16:02:56
Pascalだけは残ってよ、C++コンパイラには戻れない(´・ω・`)
629デフォルトの名無しさん:2005/05/07(土) 16:10:39
C丼とくっつかずに、Javaとくっついて、
EXEとJWS両取りだったら最強だったのに。
630デフォルトの名無しさん:2005/05/08(日) 00:40:51
どうしてもネイティブなWin32アプリと、動作速度比べちゃうんだよな。
そうすっと、.netやJAVAは糞になる。
CPUその他が今の10倍ぐらい早くならない限り、Win32のDelphiが
一番使い心地いいだろうなぁ。
631デフォルトの名無しさん:2005/05/08(日) 00:43:12
Javaの出始めた300MHzの時代からもうとっくに10倍になってるわけだが。
632デフォルトの名無しさん:2005/05/08(日) 00:46:07
>>631
Pen4の3GHzじゃ今もモッサリなのよ
633デフォルトの名無しさん:2005/05/08(日) 02:34:48
Delphiだけあれば良いのに。
634デフォルトの名無しさん:2005/05/08(日) 17:36:07
>>627
> Delphi2006の目指す方向性は正しいという事だな

正しいかもしれんが、実装が伴わなくてはユーザがいなくなるかも
635デフォルトの名無しさん:2005/05/08(日) 20:01:30
Update 2で大分マシになったから大丈夫でしょ。
品質を高めるため、Delphi 2006の出荷を来年に延ばすというような話も
どこかで見た気もするし。

2chやMLの意見はあまり当てにならない昨今、不機嫌な人の話はスルーして
楽しくユーザーを続けましょ。
636デフォルトの名無しさん:2005/05/08(日) 20:08:24
どーでもいいけど
\knoppix\MkImage-ct.exe
はDelphi製
637デフォルトの名無しさん:2005/05/08(日) 20:31:15
> Delphi 2006の出荷を来年に延ばすというような

名前からして、来年にするのは当然。D2005 は、実質 VS2003 相当の偽物だったから。
ま、やっとベータテストが終わったみたいだけど、ユーザ数は半減したね。
638デフォルトの名無しさん:2005/05/08(日) 21:56:55
> ユーザ数は半減したね。
消えたのは無料厨と、40代のオッサンでしょ。
639デフォルトの名無しさん:2005/05/09(月) 00:13:51
残ったのは、ほか出来ない低スキルな方々・・・・・ってことか
640デフォルトの名無しさん:2005/05/09(月) 09:34:36
それって、工作員(MVPとか?)が流しているデマ。
他の言語も出来るけどDelphiが一番好きという人は沢山居る。
641デフォルトの名無しさん:2005/05/09(月) 10:35:59
沢山って100人くらいでしょ。デマと断言するならソースを示せ
642デフォルトの名無しさん:2005/05/09(月) 10:37:27
C++正直言っていらない。  C++→Delphiの変換はできるけどね
Delphi,C,Javascript,VBAが使えれば、それで十分。
すっきな順番は
Delphi>C>VBA>Javascript>>>>C++
だったけど 最近
C#>>Delphi>C>VBA>Javascript>>>>C++
に変わった

Dec(他の言語も出来るけどDelphiが一番好きという人は沢山居る。);

他の言語も出来るけどDelphiが一番好きでなくなった人は沢山居る。 ++;
643デフォルトの名無しさん:2005/05/09(月) 10:38:55
>>642
C++のSTLのvectorでも使ってみなよ。BCBで良いから。
644デフォルトの名無しさん:2005/05/09(月) 10:43:28
まーた始まった
645デフォルトの名無しさん:2005/05/09(月) 10:49:56
いらないっって C++は

> 637
>ユーザ数は半減したね。
って なにを根拠?
潜在的 新規バージョン購入希望者がへっただけだよ
あっ。 忘れていた ついでに
Dec(潜在的 新規バージョン購入希望者);
646デフォルトの名無しさん:2005/05/09(月) 11:00:44
>>641
日本国内の統計は(他の言語も含めて)なぜか少ないが
本家NGを見れば、世界中にDelphi好きが沢山いる事が分かる。
これ常識。

> 100人くらいでしょ。デマと断言するならソースを示せ
お前こそソースを示しなさい。
常識的に考えて、100人程度で日本語版が出荷されるはずが無い。
Delphi2005 Update 2も英語版の次に、日本語版が出た。
日本人ユーザーが沢山居る証拠。
647デフォルトの名無しさん:2005/05/09(月) 11:03:13
>>645
> Dec(潜在的 新規バージョン購入希望者);
どうせPro版でしょ。
Ent/Arcが一定数居れば問題なし。
648デフォルトの名無しさん:2005/05/09(月) 11:20:45
> 常識的に考えて、100人程度で日本語版が出荷されるはずが無い。
Ent/Arc 導入する10コ以上の企業あれば 日本語化問題ない。
電卓はじいてミソ。かなりの額になるぞ
649デフォルトの名無しさん:2005/05/09(月) 11:20:47
>>645
組み込み用にはC++しか無いんだけど。Javaもあるか。

これからPCの仕事が減るとC++だよ。
650デフォルトの名無しさん:2005/05/09(月) 11:20:58
> なぜC#では駄目なのか
> C#は、Javaの持つ問題のうちの多くに対策が打たれており、
> 割と出来の良い言語だと思います。しかし、2つの問題があります。
> 1つは、今ひとつ普及せず、マイナー言語に留まっていることです。
> これから全力で取り組むには、リスクがありすぎます。
> もう1つは、C/C++とソースコード互換ではないことです。
> つまり既存資産の活用ができません。(これはJavaにも共通する問題です)
http://mag.autumn.org/Content.modf?id=20050425162104
651デフォルトの名無しさん:2005/05/09(月) 11:24:50
>>648
Arc 37.8万円 X 10個 = 378万円。エンジニアの人件費にもならんよ。
652デフォルトの名無しさん:2005/05/09(月) 11:25:04
ドトニートはCLIソース公開されてないし、普通の派生でツマズくんじゃねーか?
Javaの方がコアライブラリのソースが公開されてるんで、
既存資産を利用しやすいし、そのせいか爆発的にライブラリ増えてる。
653デフォルトの名無しさん:2005/05/09(月) 11:31:29
>>651
>> Arc 37.8万円 X 10個 = 378万円。エンジニアの人件費にもならんよ。
どうして1企業1個購入で計算するのかな
謎だね


 それにエンジニアはいらにはず 国際化対応で開発しているから
自動翻訳機の翻訳部隊がいればいんだから あとは少しの手なおし
654デフォルトの名無しさん:2005/05/09(月) 11:31:50
.NETはMS社内で、VS開発部隊とその他派閥との暗闘があるからな。

VS開発部隊の嫌がらせはかなり強烈。
VSだけ売れれば良いというセクショナリズムがフレームワークを腐らせている。
655デフォルトの名無しさん:2005/05/09(月) 11:33:35
>>654
戦略的にスクラップ&リビルドでユーザーからm$にお金が流れる仕組みだと思ってたんだが、
内部抗争的な問題なんだ?

ソースキボン?
656デフォルトの名無しさん:2005/05/09(月) 11:40:05
>>655
ダニーソープのBlogとか読むと、VS開発部隊の嫌がらせは酷いみたいよ。
657デフォルトの名無しさん:2005/05/09(月) 12:20:59
二酸化炭素が増えるから、PC電源きって省エネしようヨォ
地球が温暖化してからじゃ オソィヨォ
ついでに夏は不良DelphiのいんすとーるCDをうちわとして使おうよォ
658デフォルトの名無しさん:2005/05/09(月) 12:28:31
Delphi 団扇のつくりかた。
 器材:Delphi2005欠陥CD 、割り箸、セロテープ
まず、CDの表に割り箸をあてテープで固定します。
パタパタ振ります。
風がおこり すずしめます。

むかついた時などは、CDを壁にたたきつけます
読み込めなくなるくらい裏面が傷が付き、そのまま団扇として楽しめます。
659デフォルトの名無しさん:2005/05/09(月) 13:25:34
>>658
どこかに収容してもらえ
660デフォルトの名無しさん:2005/05/09(月) 14:14:32
団扇がいらないなら、
蓄音機 セットを買ってきて
音の記憶媒体としてもまだ使えるヨォ

ゴシゴシ こすって
髪にペタ 静電気 で遊べるヨォ

裏は 鏡がないときには便利ダヨォ

あきたらゴミ箱に直行。
661デフォルトの名無しさん:2005/05/09(月) 15:08:29
Delphi 2005 Update3 4つの改良点
http://blogs.borland.com/johnk/archive/2005/05/07/4215.aspx

1.Slow Project Load Times with Modeling Enabled
2.Slow Response when Editing Models
3.Long Pause when Switching Between the Editor and Form Designer
4.Access violation removing breakpoint
662デフォルトの名無しさん:2005/05/09(月) 15:34:54
某の問題点の認識は正しいが
少なくとも4ぐらいは直してから出荷しろよ。
663こてがわ:2005/05/09(月) 16:15:48
ブレークポイント外すだけで AV になるわけではないのだから。
出荷が遅けりゃ文句を言うし、出したら出したで文句を言うし。
お前たち日本人にはどのバグも見つけられないんだから、おとなしくバグ付き版使ってろ。
悔しかったらバグ出してみろ。

ではサイナラ
664デフォルトの名無しさん:2005/05/09(月) 16:30:03
>>662
ま、日本人と外人では品質に対する感覚が違うから、こんな物では。
50%割引で安く買って、だんだんと直って行くなら、それもあり。
665デフォルトの名無しさん:2005/05/09(月) 16:43:35
> Compact Framework Technology Preview for Delphi 2005.
これも嬉しいね
666デフォルトの名無しさん:2005/05/09(月) 16:44:34
お前ら有償β、プレビュー大好きだな。
家畜根性丸出し。
667デフォルトの名無しさん:2005/05/09(月) 16:50:27
VisualStudio のことを悪く言うな > 666
668デフォルトの名無しさん:2005/05/09(月) 16:53:03
5月はフランス語版のアップデート2で終わるので、この調子だと
日本語のアップデート3は6月後半かな?
CF はローカライズ版では動かないそうだし
669デフォルトの名無しさん:2005/05/09(月) 16:59:36
> CF はローカライズ版では動かないそうだし
がーん。
でもまーどうせPocketPC 2002だし。いいか。
670デフォルトの名無しさん:2005/05/09(月) 18:05:58
> 某の問題点の認識は正しいが
> 少なくとも4ぐらいは直してから出荷しろよ。

真の問題点は、欠陥満載のDelphi2005出すようないい加減な体質だろ。
ぜんぜん認識されてない。
671デフォルトの名無しさん:2005/05/09(月) 18:37:56
>>670
> 欠陥満載のDelphi2005出すようないい加減な体質だろ。
いい加減かもしれんが、それなりに楽しめたよ。
MVPの某氏みたいに、持ってない人には分からんのだろうが。
672デフォルトの名無しさん:2005/05/09(月) 18:55:29
>>670
あんたのいうのもごもっともだが、 文化の違いダ。
日本は、不良品・故障予備群は検査して出荷しない。
海外は、不良がでたらとりかえようかって感じが多い。

日本製Pascalコンパイラを使うといいぞ
673デフォルトの名無しさん:2005/05/09(月) 18:58:18
α版売る会社もめずらしい
674デフォルトの名無しさん:2005/05/09(月) 19:02:17
文句があるなら、買わなければ良い。
それだけの話。
675デフォルトの名無しさん:2005/05/09(月) 19:04:40
ついにバグ擁護し始めたかここの信者どもは。
Firefoxに最高レベルの脆弱性が発見されたのに
大した事ないとかのたまってる信者どもと大差ないな。
まあ両者とも業務で使うわけじゃないから困らないんだろうけどさ。
676デフォルトの名無しさん:2005/05/09(月) 19:25:44
>>675
談話室に現れたオマイは何者?
677デフォルトの名無しさん:2005/05/09(月) 19:32:59
> ついにバグ擁護し始めたかここの信者どもは。
発売時から擁護してますけど、何か?
満足してますけど、何か?
VSも使ってますけど、何か?
678デフォルトの名無しさん:2005/05/09(月) 20:38:57
なにこの出がらしスレ・・・
679デフォルトの名無しさん:2005/05/09(月) 21:39:37
>>675
毎月脆弱性発見されるOS使ってる奴が何言ってんだ?
680デフォルトの名無しさん:2005/05/09(月) 22:59:47
あふぉばっか。Del厨の残りカス。
681デフォルトの名無しさん:2005/05/09(月) 23:20:17
Delphi7 Database Supplemental Update 公式版でました。
http://www.borland.com/products/downloads/registered/download_delphi.html
682デフォルトの名無しさん:2005/05/10(火) 01:20:22
ボーランド、元日本HPの河原正也氏が代表取締役社長に就任と発表
ttp://ascii24.com/news/i/keyp/article/2005/05/09/655731-000.html

スタッフ全員交代かぁ
683デフォルトの名無しさん:2005/05/10(火) 09:43:26
>>672
> あんたのいうのもごもっともだが、 文化の違いダ。
> 日本は、不良品・故障予備群は検査して出荷しない。

そうかもしれんが、日本に住んでる日本人にはD2005は欠陥製品であることは認めるってことだな
684デフォルトの名無しさん:2005/05/10(火) 09:47:13
海外だって、Delphi2005発売直後はあまりにひどくてあきれてけどね。
前スレか前々スレのどっかに、ソフト評論家のBlogがリンクされてたけど。
685デフォルトの名無しさん:2005/05/10(火) 09:49:38
内心腹立たしく思っていてもネットでそれを指摘されると
思わずバグなんて大したことないと反論してしまうのが
信者の悲しい佐賀
686デフォルトの名無しさん:2005/05/10(火) 09:51:20
なんかしらんが相当必死だな
687デフォルトの名無しさん:2005/05/10(火) 10:07:53
D2005はメリット感じないけど、次期Del/BCBは期待。
普段BCB使ってるけど、コンポーネントテスト時だけDelに戻ってるもんで。
688デフォルトの名無しさん:2005/05/10(火) 10:10:47
>>682
フィオリーナたんのせいで、HPも業績悪いからな。

689デフォルトの名無しさん:2005/05/10(火) 11:10:35
D2005はメリットが無いとか言う人が多いけど
あれこれ試してみると、それなりに使えるし、楽しい。

クレーマーの大半は、ほとんど使わずに文句だけ言っている人。
一部は自分の商売の為に、持っても居ないソフトに駄目出しする人。

ネット上の意見なんて、ほんとに当てにならん。
690デフォルトの名無しさん:2005/05/10(火) 12:41:07
煽られてるうちはまだ大丈夫w
本当に廃れると、潜水艦スレを宣言してもアゲ愉快犯すら寄って来ない。
それはそれは悲しい事になる。
ゲ板的に言うと、糞ゲーと罵られるうちが華。
691デフォルトの名無しさん:2005/05/10(火) 12:41:29
それなりとか楽しいとか緊張感のないせりふだなぁ
まあ楽しそうで何よりです
692デフォルトの名無しさん:2005/05/10(火) 13:52:49
確かに実際はいいよ
693デフォルトの名無しさん:2005/05/10(火) 16:05:35
ttp://v.mahon.free.fr/pro/freeware/memcheck/
にある、海外製のmemcheckユニットのことを、
TMPGEncの堀dが作った
ttp://66.102.7.104/search?q=cache:fWY4Zg1kKtgJ:www.yks.ne.jp/~hori/MemCheck.html
の開発を引き継いだ物だ、と主張する人がいるんだけど、
中身見ると全然違うし、海外のサイトにも堀dの名前ないし、本当に堀dの派生品なのかな?
694デフォルトの名無しさん:2005/05/10(火) 16:11:03
どうでもいい
695デフォルトの名無しさん:2005/05/10(火) 17:33:06
別物だよ。
ソース見ればわかるでしょ?
696デフォルトの名無しさん:2005/05/10(火) 18:11:04
消費者センターに相談するといい
697デフォルトの名無しさん:2005/05/10(火) 23:55:41
そうだよな。 色々な言語をやったけど、Delphiが最高って意見は聴いた事があるけど、
C++が最高なんて聴いた事が無い。
698デフォルトの名無しさん:2005/05/10(火) 23:58:02
ここでアンチDelphiどもがC++ユーザは目立ちたがらない、とのた打ち回る
699デフォルトの名無しさん:2005/05/11(水) 00:45:47
>>697
C++ユーザーには大概の言語を短期習得できるだけのポテンシャルがある。
だから特定の言語に傾倒する必要がない。
700デフォルトの名無しさん:2005/05/11(水) 01:55:19
マイナーなヤツほど、サイコーとか叫ぶよね。
そうしないと、無くなってしまうからかな?

きっと不安でしょうがないと・・・・
701デフォルトの名無しさん:2005/05/11(水) 04:09:17
目的に合わせて、言語やマシンを選んで使うのが普通。
其れしかできないヤツほど固執する。
702デフォルトの名無しさん:2005/05/11(水) 04:19:05
delphiやってみようと思っているのだが、どこから手をつけていいかわからない。
703デフォルトの名無しさん:2005/05/11(水) 04:56:40
>>702
やめた方がいいと思うよ
704デフォルトの名無しさん:2005/05/11(水) 07:46:49
>>699
最初にマスターした言語でなく素質の問題でしょ
おれは最初N88BASICだもん
705デフォルトの名無しさん:2005/05/11(水) 09:31:58
>>702
やめたほうがいい。
一人で使っても
自分のコードミスより 他人のコードのミスの修正で悩むことになるぞ
706:2005/05/11(水) 09:39:45
>>705
まぁそれは .NET でも同じなわけだが。
フレームワークのソースコードが読める分、VCL か MFC がオススメ
707デフォルトの名無しさん:2005/05/11(水) 10:05:00
>>706
そんな死んだライブラリ薦めるなよ
708デフォルトの名無しさん:2005/05/11(水) 10:05:24
delphiのおかげで、C++ JAVA が理解できた異色派です。
709デフォルトの名無しさん:2005/05/11(水) 10:26:12
VBのおかげでDelphiが理解できますた
710デフォルトの名無しさん:2005/05/11(水) 11:05:28
>MFC がオススメ
氏ね
711デフォルトの名無しさん:2005/05/11(水) 11:16:58
>>709
C++は理解できないんだな。
712デフォルトの名無しさん:2005/05/11(水) 13:33:34
TurboPascalのおかげでCを1日で理解できますた
TurboPascalのおかげでDelphiを1日で理解できますた
DelphiができるのでC++いりませぬ
CができるのでC++いりませぬ
713デフォルトの名無しさん:2005/05/11(水) 14:19:08
そろばんができるので電卓いりませぬ

って言ってるみたいだな。
714デフォルトの名無しさん:2005/05/11(水) 14:45:24
過去ログ掲載終了に関して : コメントありがとうございます
http://www.users.gr.jp/blogs/haramizu/archive/2005/05/07/13593.aspx

> 時の経過によって利用者が様変わりをしてきているというのが現状
> でもあります

> 昔は質問の場というよりはむしろみんなで情報をきちんと共有を
> していく、そんな場でもあったと思います。しかしながら最近は
715デフォルトの名無しさん:2005/05/11(水) 17:08:32
>>714
閉じるなら黙って閉じればいいのに、何か言えば惜しまれるとでも?
立ち去る者は無言を守った方が余韻を引くのに、薄っぺらい奴だなw
716デフォルトの名無しさん:2005/05/11(水) 17:26:36
この場合、余韻を引いても無意味。説明責任を果たすのは管理者として当然
717デフォルトの名無しさん:2005/05/11(水) 17:47:03
まぁ Delphi-ML は ML 管理者とは別の人がログを公開しているわけだが。
718デフォルトの名無しさん:2005/05/11(水) 20:23:04
>>713
頭悪いなお前
719デフォルトの名無しさん:2005/05/11(水) 22:30:32
>>718
いや、あんたほどでは・・・
720デフォルトの名無しさん:2005/05/11(水) 23:12:17
誰かが個人情報保護法に関係した訴訟を起こした場合、
その訴えた人間に関する情報(本名など)が公になると思うのですが、
メールアドレスすら、さらされるのがいやな人間がそんなことするもんなんでしょうか?

やっぱり、単なる嫌がらせなのかな?
721デフォルトの名無しさん:2005/05/11(水) 23:42:03
その論理だとすべて単なる嫌がらせになりそうだな
722デフォルトの名無しさん:2005/05/12(木) 01:19:40
720>>
漏れは脅し文句にハクをつけるために「個人情報保護法」という言葉を使用しただけじゃないかと思ってる。

仮に問題の人間が本当に訴訟も辞さない覚悟であったとすれば、
個人情報云々は建前で真の目的は他にあると想像されてもしかたないわな。
723デフォルトの名無しさん:2005/05/12(木) 01:21:27
勝手に想像、ついでにその「真の目的」も想像してみてよ
724デフォルトの名無しさん:2005/05/12(木) 01:32:56
おーいキバヤシー出番だぞー
725デフォルトの名無しさん:2005/05/12(木) 01:34:00
>> 勝手に想像、
うん、それはそう。想像しただけ。

「真の理由」は思いつきもしない。
漏れなら、迷惑メールに困っているのなら、
迷惑メール業者のほうに矛先がむくんだが、
USERS GROUPのML全体の過去ログを廃止させてまでも、
達成したい目的のある人間像が思いつかない。
726デフォルトの名無しさん:2005/05/12(木) 03:05:58
>>725 うん、それはそう。想像しただけ。

そりゃそうだ。
どんなつもりで個人情報保護法を持ち出してきてるかなんて、分かんないよな。
問題の本人以外は。

>>722 勝手に想像、ついでにその「真の目的」も想像してみてよ

勝手にって、想像する前にアンタにお伺いをしろとでも?
# 本人なら話は別だが...
727デフォルトの名無しさん:2005/05/12(木) 03:29:03
すくなくとも、Delphi-ML の過去ログは、USERS GROUP とは無関係に公表されて
いるから Delphi-ML の参加者じゃないだろな
728デフォルトの名無しさん:2005/05/12(木) 03:37:03
ん、だからここで「勝手に想像」してぐだぐだカキコしてもあんまり有意義じゃないかも

と、勝手に想像してみた
729デフォルトの名無しさん:2005/05/12(木) 09:08:14
まぁ、雑談スレなんだし、この程度の想像であれば、まさに雑談の範囲内でしょう。
マターリといきましょうよ。

それに例の本人もこのスレを見てるかもしれませんよ。
アンチを装って書き込みさえしてるかも(あるいはしてくるかも)。

...と勝手に想像してみるテスト。
730デフォルトの名無しさん:2005/05/12(木) 11:33:46
相変わらず何が楽しくて生きてるのかわからない
ゴミ人間ばかりが集まってくる掃き溜めスレだなここ。
731デフォルトの名無しさん:2005/05/12(木) 12:04:32
と、ゴミ人間の一人が言っています。
732デフォルトの名無しさん:2005/05/12(木) 13:18:46
>>714
blogの最後のほうを読んでて思ったんだけど、
今回の過去ログ廃止の原因になった当人は何故、単に
削除を依頼するだけではなく、「訴訟」とか「個人情報保護法案」
みたいな攻撃的な言葉を使ったんだろう?

そりゃ、今回の件に限っていえば、その当人のメッセージを削除すれば
解決したかもしれない(当人も管理人が過去ログ自体の廃止までを
行うとは思っていなかったかもしれない)

けれど、今後も今回のような法律を持ち出した脅迫行為が
起こるかもしれないと管理人が感じたのなら、それはそうとうにへこむよなぁ
733デフォルトの名無しさん:2005/05/12(木) 13:35:25
「法律を持ち出した脅迫行為」

意味不明。合法なら脅迫自体が成立しない。
734デフォルトの名無しさん:2005/05/12(木) 13:47:33
合法かもしれないけど、その法律の適用の仕方がなんとも...

いいたかったのは、ワザワザ法律までをも持ち出して、「削除しないと訴えますよ」
なんてしなくても、該当するメッセージの削除をしてもらえる方法はいくらでもあっただろうに...ってこと。
735デフォルトの名無しさん:2005/05/12(木) 14:46:55
本命はDelphi Win32だが、自分用ツールはあえてC#で作ったりして、
着々と.NETの準備してきたというか、コッチはいつ来ても大丈夫だから、
さっさと使い物になるようにしてくれと待っていたところだが、
秀丸が64bit版を出してきて不安になった。
俺、64bit移行の準備は一切してないんだけど。
736デフォルトの名無しさん:2005/05/12(木) 15:27:06
>> 俺、64bit移行の準備は一切してないんだけど。
悩むことはない。
64bitコンパイラで そのママァ コンパイルするだけだ
あとは、ママァが 勝手に64bitにするよ
737デフォルトの名無しさん:2005/05/12(木) 15:49:13
> 月刊ASCIIの4月号の記事ですが、
> 「WindowsXP x64では、32bitアプリケーションから64bit DLLを
> 呼び出すことが出来ない。逆に64bitアプリケーションから
> 32bit DLLを呼び出すことも出来ない」(P43)
> とのことです。
http://slashdot.jp/article.pl?sid=05/04/22/1647253
738デフォルトの名無しさん:2005/05/12(木) 16:13:06
アンケートやってます。
http://bdn.borland.com/article/0,1410,33065,00.html
739デフォルトの名無しさん:2005/05/12(木) 17:23:42
>>735
勝手に悩みすぎると禿るよ
740デフォルトの名無しさん:2005/05/12(木) 20:26:59
Delphi2005使いの人に質問

VS2005ベータ2と共存できてますか?
自分の所では、起動時にhtmlhelp290.bplの読み込みに失敗して
Delphiのヘルプが使えなくなっているんですけど・・・
741デフォルトの名無しさん:2005/05/12(木) 22:08:50
ワラタ
742デフォルトの名無しさん:2005/05/12(木) 22:20:23
悪さしているのはベータ2だろ。
743Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :2005/05/12(木) 23:24:03
  ∧,,∧  乙加厘秋刀魚
 ミ,,゚Д゚彡
 ミつ[|lllll]).  今日は涼しかったですね
〜ミ   ミ
  ∪''∪

そのうち原水氏の"個人の都合"とやらで
コミュニティがいきなり閉鎖されっちまう。

というリスクについて誰か考えないのんかい

>>734
世間には変な人が大勢いるので
そんな人を自分やその他大勢の普通の人間の
基準で想定しても、想像の範囲外だと思うぉ
744デフォルトの名無しさん:2005/05/13(金) 00:55:49
>>740
俺も以前同じ症状が出た。
ココにも書いたけど俺一人だったみたいで反応なかった。
たぶん、ベータ2インスコしたからじゃなくて、ベータ1アンインスコしたせいかと。
.NET1.1をインスコし直したら直ったよ。
もうMSのベータ版はこりごりだ。
745デフォルトの名無しさん:2005/05/13(金) 11:10:49
>>713
ちなみに 電卓は、あたま悪くても使えるが、1+2*3は計算できない
ちなみにデフォルトでも有効桁数は電卓よりそろばんのほうが上だ(いっぱいつなげれば無限大だ)。
C++がいかにしけているか認めた発言だな

携帯電話があるので、腕時計いりませぬ
とか
関数電卓が使えるので、100円電卓いりませぬ
だな
746デフォルトの名無しさん:2005/05/13(金) 14:06:44
>そのうち原水氏の"個人の都合"とやらで
>コミュニティがいきなり閉鎖されっちまう。

個人運営の ML やってりゃ、そのリスクは常にあるだろ?
交通事故で死んでも、コミュニティは続けろ。とでもいう気か?
747デフォルトの名無しさん:2005/05/13(金) 16:12:19
ResizeKitみたいな機能で、
無料のツールのあり場所をしっていたら教えてください
748デフォルトの名無しさん:2005/05/13(金) 16:41:58
今まで気がつかなかったが、
WIN32でもstrict privateが使えるね。
749デフォルトの名無しさん:2005/05/13(金) 16:52:25
750デフォルトの名無しさん:2005/05/13(金) 17:11:55
>>743
我々は、現存するサービスに対し永続性を無意識のうちに期待しがちです。
しかし、どんなサービスにも終わりはあります。

しかも、USERS GROUP の ML は管理人さん個人が善意で行っているだけのサービスです。
このサービスを提供することが彼の仕事ではありませんし、
彼には、サービスを提供し続けなければならないとするいわれも無いのです。

今回の件は、彼のやる気をかなり削いだに違いありません。
これをきっかけに、MLの運営を止めてしまうこともあるかもしれません。

しかし、そうなったとしても、彼のことを管理人として無責任だなどと
安易に評価してはいけないと思います。
彼の運営するMLが、多くの人間にとって有用なものであったことを、
何よりも先に評価するべきででしょう。

おそらく、問題の件の人間は、彼がメッセージを削除することが
当然であり、それが彼の義務だと思っていたのでしょう。

それと同様に、彼に対し、これまでどおりMLを運営するのが当然だと
言わんばかりの書き込みをなさるのはいかがなものでしょうか?
管理人さんがあなたの書き込みをご覧になる可能性はゼロではないのですよ。
751デフォルトの名無しさん:2005/05/13(金) 17:16:15
MLの公共性とそれが個人のボランティアで成り立ってることとはまた別の話だろ。
LinuxはLinusが突然で死亡したときの対応も考えてあるわけで
率直にリスクを口に出来ないコミュニティは何かおかしい。
口にしてるだけじゃもちろん駄目だが。
752デフォルトの名無しさん:2005/05/13(金) 17:37:19
Personalクレクレ
ML何があっても続けろ

これじゃあDelphiコミュニティが死滅するのも無理ないわな
753デフォルトの名無しさん:2005/05/13(金) 17:48:39
>>751
おっしゃっていることは分からないでもないのですが、
LinuxというOSの開発が停止(あるいは停滞)したときの影響と、
MLのそれとを同様に考えるのは難しいと思います。

Linus氏はOSDLのフェローですよね?
(間違ってたらごめんなさい。)
Linuxの開発することで収入を得ている。
そしてLinus氏自身も、彼が突然死亡したときの対処方法を
用意しておくことは必要なことであり、義務として感じていると思います。

MLの管理人に対し、プロと同程度のクオリティのサービスを求めるのは
酷ではないでしょうか?
754デフォルトの名無しさん:2005/05/13(金) 17:58:15
DBもついていた格安のDeskTopをやめ、
M$のまねして DB削り、Personalに変更したのが不幸の始まり。
どのバージョンでもDBコンポ使えるように戻さない限り、明るい兆しは遠い・・・。
755デフォルトの名無しさん:2005/05/13(金) 18:11:45
>>753
話がずれてる。
MLが止まるリスクを話すことと、個人の責任を追及することは全く別だといってるだけ。
それぞれ別個に論じるべきで
後者に話が及ぶから前者を話すのはけしからんというのはのんき杉。
756デフォルトの名無しさん:2005/05/13(金) 19:18:58
Delphi2005について教えて下さい
マルチ言語対応って聞きましたが、
(RichEdit以外の)1つのコントロールに複数の言語を表示することは可能ですか?
たとえばStringGridの1行目には日本語、2行目にはハングルとか...
VCLを使って開発を考えています。

よろしくおながいします
757デフォルトの名無しさん:2005/05/13(金) 19:24:29
>>756
質問スレじゃないよ。

> (RichEdit以外の)1つのコントロールに複数の言語を表示することは可能ですか?
ttp://www.tntware.com/delphicontrols/unicode/
758デフォルトの名無しさん:2005/05/13(金) 19:30:25
>>755
> 後者に話が及ぶから前者を話すのはけしからんというのはのんき杉。
前者を論じるのは結構だが、どうせ後者に話が及ぶ・セットなのだから
話しても意味が無いという事では。
759756:2005/05/13(金) 19:38:50
>>757
ありがとうございます

つまり、標準コンポーネントではムリなのですね。
いったい何がマルチ言語対応なのか...

質問スレでないのに質問してすいません。
他のスレ見たんですがほとんど更新されていなかったので...
760デフォルトの名無しさん:2005/05/13(金) 19:49:13
>>759
> つまり、標準コンポーネントではムリなのですね。
標準に「こだわり」があるようですが、
メーカーも使用を推奨している有名なコンポーネントですし、
フリーで誰でも簡単に手に入ります。何か問題がありますか?

> 他のスレ見たんですがほとんど更新されていなかったので...
初心者すれは毎日更新されていますが・・・
761デフォルトの名無しさん:2005/05/13(金) 19:49:27
>>755 MLが止まるリスクを話すことと、個人の責任を追及することは全く別だといってるだけ。

なるほど、それならば分かります。
以下は私の意見です。

ML停止のリスクを低減するためには、
MLの運営を個人の善意にのみに頼るのではなく、
例えば、寄付をする/機材を提供するなどして、
MLの運営により積極的・直接的に関与する第3者が
存在することが必要だと思います。

# そうなれば、表現は悪いですが、MLの管理人にしがらみが出来て、
# おいそれとはMLを止めることは出来なくなるでしょう。

しかし、止めようと思えばいつでも止められるからこそ、
管理人はサービスの提供を個人ベースで続けてきたのかも
知れませんし、余計なお世話的な意見になるかもしません。

現行のようにMLを管理人個人が運営している以上、
管理人の都合によるMLの停止のリスクは避けようがないでしょうね。
762デフォルトの名無しさん:2005/05/13(金) 20:44:59
メーメーメー うるさいなぁ デルピー。
必要なら他言語のML,掲示板検索して
必要な情報みて なければそこで質問してくりゃいんだ。
 そのほうが情報豊富だゾ。
DelphiMLなくなったら 日本から全部MLがなくなったように
メーメー メーメーさわぎすぎだな

名前からDelされる運命なんだよ h ぬけて、
デル ピー  なんか電話がきれたときに似てるよな
763デフォルトの名無しさん:2005/05/13(金) 21:08:49
>>759
おまえがマルチ言語対応プログラム作れない場合は
マルチ言語対応プログラムうたうなってか
何様だオマエ
764デフォルトの名無しさん:2005/05/13(金) 22:52:06
D2005のマルチ言語対応って、Delphi と C# のことでしょ(藁
765デフォルトの名無しさん:2005/05/13(金) 22:53:41
var &object: TObject;
って宣言できるらしいんだけど、なんか良い事あるの?
766デフォルトの名無しさん:2005/05/13(金) 23:34:55
.NETでのクロス言語互換性を考えてだろう。
Delphiの予約語が別の言語で変数でよく使われる変数だった場合とか。
767デフォルトの名無しさん:2005/05/13(金) 23:36:01
何言ってんだ俺、お察し下さい。
768デフォルトの名無しさん:2005/05/14(土) 00:50:08
お察ししました。
769756:2005/05/14(土) 01:07:22
>>759
標準コンポーネントに固執するのは、旧バージョンで作成したプログラムがありまして
それをそのままマルチ言語化できればいいなぁと考えていたからです。
コンポーネントをすべて張り直すとなると旧バージョンをそのまま修正すればいいので
Delphi2005を導入するメリットがあまりないかなと思っています。
初心者版は見過ごしていました。すいません。

>>763
どのあたりがマルチ言語なんでしょうか?
ご存じなら教えていただけないでしょうか。

Netや書籍を探しているのですがDelphi2005の情報は少なくて...

770デフォルトの名無しさん:2005/05/14(土) 01:25:17
>>769
> どのあたりがマルチ言語なんでしょうか?
国際化対応で、日本語リソースと英語リソースを切り替えたり出来るはず。
771デフォルトの名無しさん:2005/05/14(土) 01:50:58
VCL.NETなら標準でUnicode対応だろ。
772& ◆R7PNoCmXUc :2005/05/14(土) 04:57:20
users.gr.jpのメーリングリストの過去ログが公開停止になってしまったので
新しくメーリングリストを作りました。参加お待ちしています。
ttp://www.freeml.com/info/[email protected]
773デフォルトの名無しさん:2005/05/14(土) 07:45:18
774Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :2005/05/14(土) 23:20:27
   ∧,,∧   今日はスタバで
  ミ,,゚Д゚彡   猫の毛づくろい
   ミつ旦(ミ~~
 @ミ   ミ   俺ってオシャレさんだな(w
   ∪''∪
レスさんくすこ
>>746、いやいや、そんな事は言ってないってば。
>>750、うん、彼を責めるなんてことはしないよぉ。

リスクコントロールが大事ちゃうかな。って思うだけ。

いままでもこれからもAcidFloorとかSeventhDelphiとか
Halbow氏とか日本Delphi振興会とか、
個人の餅ベーションとプロパイダに支払うお金とか費えた時に、
Delphiコミュニティ(つーのがあるか知らんが)の
資産が失われていくことがあって、
それについてみんなさんは議論を繰り広げたり
思いをめぐらしたりはしないもんか。
という事が言いたいのだ。

>それと同様に、彼に対し、これまでどおりMLを運営するのが当然だと
>言わんばかりの書き込みをなさるのはいかがなものでしょうか?
ヲィヲィヲィヲィ。どこまで誤読するんだ〜〜〜〜!

2chに悪意ある書き込みしかないと先入観で見すぎだよー
775Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :2005/05/14(土) 23:37:37

    ∧,,∧  雨降ってきて寒いから
   ミ,,゚Д゚彡   お茶でもドゾー
    ミ つ旦)~~
  〜と,,,~),,~)  旦~~
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]

>>752、ML何があっても続けろ
と、主張している人は漏れの見る限りいないっす。

>>753、影響を同様に考えるのは簡単っす。
実現するのは難しいかもしれませんが
MLの複数人管理などの実現は個人のやる気で
どうにでもなる気がしますけど...

まあ、[これ以上続けるのなら、Think-ML へ移動]
と、なぜか自主規制する方もいて
さっぱりよりいい方向へ向かおうという気力が
あのMLからは感じられないので、
集団を種としてみたてた時に
進化の限界点を私はすごく感じますけど。

>>755、そのとおり。

>>758、"セットじゃない"と議論する人が意識すれば大丈夫です。

776デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 00:19:05
>>775
> MLの複数人管理などの実現は個人のやる気で
> どうにでもなる気がしますけど...
立候補する人は居ないと思うが・・・ギコはどうなの?

> さっぱりよりいい方向へ向かおうという気力が
> あのMLからは感じられないので、
原水さんの言うとおり、MLは既にバラバラで、自分の質問にだけ
答えてもらえれば満足な人しか居ないからな。

> 進化の限界点を私はすごく感じますけど。
偏屈なオジサンばかりになったという事も大きいな。
あんまり新しい話が出てこないし、2004年以降のログはカスばかり。

いろいろな意味でMLは歴史的使命を終えた気がするね。
777デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 00:45:38
777 (*^ー゚)b
778デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 01:20:59
Windows系のコミュニティは、神と信者と異教徒って関係に成り易いからな。
神から権限を取り上げる様な提案は、大体にして好まれない。
結果、そのコミュニティは神たる者のポテンシャルを超えて成長する事が
できない。

MS主導でコミュニティを形成するってのは、ことWindows界隈では似合っ
てる。なにせポテンシャルは飛びっきりだからなw
779Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :2005/05/15(日) 01:23:51
   ∧,,∧
   ミ,,゚Д゚彡  コロコロ
   ⊂  ∪ミ  
g,,, (~,,(~,,,ミ@   

漏れはMLに、心をトキメカセル事はなくなったので
そういうのはやらないっす。

もっとトキメク事にエネルギーを使いたいですね。

ただ、MLアーカイブが配信されなくなったりして
どこかにうpってほしいという要望がでたら
手間かからなければ、躊躇なくupるよ。
780デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 01:29:40
>>775
> MS主導でコミュニティ
って言っても、狼と羊の群れにすぎんからな。所詮食べ頃になるまでの命。

>>774
> Delphiコミュニティ(つーのがあるか知らんが)
今の日本には、コミュニティなんて無いでしょ。
ただ飯を求めて、ネットでウロウロしている不機嫌な人が居るだけ。

Delphi以外でもそう。メーカーの人がそれっぽく演出しているだけで、
本当の意味での「見知らぬ者同士の無償の助け合い」は、
もはやネット創世記の神話だと思うよ。
781デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 03:04:23
んなこたーない
782デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 03:13:17
>>772
http://www.freeml.com/info/[email protected]
針間違い?これじゃないの?
783デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 03:21:36
>>780
狼と羊の例えはおかしい。MS主導のコミュニティに参加したからって
取って食われるわけでなし、何も失う事はない。
例えるなら、羊飼いと羊かな?でも、拘束を受けるわけでもないから
これも少し微妙だな。
784デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 15:37:36
MLで過去ログを参照できなくなれば

過去ログ読みましょう

---- (-_-)(-_-)(-_-) THE REAL PROGRAMMER (-_-)(-_-)(-_-) ----
At the beach, The Real Programmer is the one drawing flowcharts in the sand.
●田 ●夫 mailto: [email protected]

みたいな無駄な投稿が無くなるという点に関してだけは良さそうだw

ま、最近はMLも活発でなかったし、Delphi(というかBorland)も全く普及していない(されていない)からなぁ
ML読んだって今更のように付箋紙アプリについての質問が出る始末だし
開発者のレベルも下がる一方なんでないかな。
785デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 17:06:46
>>783
MS商法が分かってないな。

MS OfficeやInternet Explorerの事を考えてみろ。
赤字な安売りや無料配布で、ライバルが商売できないようにする。
低品質でもなんのその。怪しげなコンサルタント会社やマスコミに
提灯記事を書かせれば問題なし。

ライバルが居なくなり、市場を独占した後は、もうMSのやりたい放
題。古臭い使いにくいソフトを高値で販売しても、どこからも文句が出ない。

> 何も失う事はない。
そのうちユーザーの皆さんは選択肢を失った事すら忘れてくれる。

> 拘束を受けるわけでもないから
一度デファクトスタンダードになれば、世の中の方がMSにあわせて
くれる。IEを前提に作られたウェブサイトは、IEでしか閲覧不能。
でもユーザーの皆さんは拘束されているなんて気がつかない。
786デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 18:05:45
仮にVisualStudioを無料配布したとしても、それでEclipseが揺らぐ事はなさそう。
Linux+Eclipse+Javaの画を描いたIBMは巧くやったと思う。

そもそも、MSのMSによるMSの為のWindows上で、MSの思惑から外れて標準を
得ようというのが不毛なんじゃないか?って気がする。
Windows上ではMSの言う事を素直に聞いてる方が一番楽。
ただし、それ以外の選択肢も必ず残して同時進行させておく。という、二段構え
が正解だと思う。
787デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 19:13:25
> Windows上ではMSの言う事を素直に聞いてる方が一番楽。
みごとに羊ですね。無料版で骨抜きですか?
788デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 19:34:57
>>784
> 開発者のレベルも下がる一方なんでないかな。
MLの雰囲気が嫌で、実力のある人ほど逃げていくのでは。
最近N先生も見かけないし。
789デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 19:40:46
GUIで新しいことってもう無いしなぁ。
素人でさえLinuxに流れていってる今日この頃。
790デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 19:43:33
>>788
N先生はNEC時代に仕事であったけど、親切だけど気難しい感じの人ですた。
Delphiへの思入れは薄くなってる感じですね。
791デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 19:51:55
>>790
> Delphiへの思入れは薄くなってる感じですね。
そんな感じだね。某雑誌の連載もやる気ないし。
792デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 20:46:27
そりゃいつまでも土木作業員よろしく末端のプログラマやってられる人間なんていないだろ。
余程低学歴じゃない限り。
793デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 20:51:43
子供の頃はじめてN88BASICでワイヤーフレームを書いた
わくわく感がDelphiにはあった。

MASM、C、Pascal、Lisp、Prolog、FORTRAN、FORTH、古き良き開拓者の時代。
今はもう夢も希望もない、平成大不況。
794デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 20:56:34
巨大企業大好き、サラリーマン大好き、公務員大好き
安定第一の日本人にはDel向かないと思う。日本語版は某の足引っ張るだけ。
せいぜい中国版版、韓国語版だけにしといた方がいいと思う。
795デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 20:58:21
イージス艦よりもガレオンに乗りたいって人はDelphiを選べばいいと思うんだ
796デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 21:05:25
楽天頑張れ!っていうひとはDelpi選べばいいんじゃないかな
797デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 21:06:49
>794
巨大企業?さんで大型案件をDelphi5で構築しますた(このころはパッチもマメにでてたしDelphi最強)

でも当時何故VBろくではなくDelphiなのか偉い人に説明する為にえらい苦労しました。。。
798デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 21:12:51
>>794
John Kasterが日本をすっとばして、中国に行ってるけど
中国人も情報が無いとか、騒ぐだけみたいよ。
799デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 21:40:20
http://pc.watch.impress.co.jp/
MSはこんなとこまで広告出すなんてよっぽど金が余ってるんだな。
それに引き換えry
800デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 22:02:49
Officeの利益率は8割。Windowsの利益率は9割。
儲かりすぎだろ。
801デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 22:38:27
最近の成績はこれ。Server and Toolsは儲かってないのね。
http://www.microsoft.com/msft/ar04/downloads/Financial%20Statements.xls
802デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 22:41:59
と思ったが、Server and Toolsが普通。
ClientとInformation Workerが異常に儲け過ぎだ。
803デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 22:43:44
>>797
C/S?うちもDelphi+Oracleでは随分沢山の仕事をしたけど、大型案件
なんてのはなかったな。
開発も10人以下でのものばかりだったし、下手すると(上手くすると?w)
コンポーネントの探索と購入の事務処理で仕事の8割方が修了なんて
事もあって、利益率は抜群だったがw

けちの付き始めは、C/SからWEBへって話が出始めた頃だろうな。
WEBに対する要求は現場でも感じてたから、D6+IntraWebで外販まで
を視野に入れたグループウェアを開発してたんだけど、プレゼンする機
会も与えられずお蔵入りになった。
理由はどう考えても雰囲気だよな。どうもD6+IntraWebという構成がレ
ガシーなものに見えたらしい_| ̄|○|||
804デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 23:30:20
Delphi+Oracleで1億円とかあったな。
なんかチンタラ作っていて利益率は悪かったが。
今でもたまーに求人を見かけるから、Delphiの仕事はあるのだろうな。
805デフォルトの名無しさん:2005/05/16(月) 08:36:18
それを「ある」というのなら
「ない」とはどういう状態をいうのか
806Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :2005/05/16(月) 11:52:45
   ∧,,∧   Macのような
  ミ,,゚Д゚彡  マーケティングや
  (ミ   ミ)   製品出すのは
   ミ ,,,, ⊃   無理だったんかな....
   し'''
807750:2005/05/16(月) 12:06:59
>>774
誤解をしてしまい、申し訳ありませんでした。

> そのうち原水氏の"個人の都合"とやらで
> コミュニティがいきなり閉鎖されっちまう。

という文章に対し、

管理人さんが過去ログの公開を止めたことに対し、
何らかの不満を感じているのだな...
その不満がこの文章の背景に感じられるな...

と、誤った解釈をしてしまいました。
(それが、私の先の書き込みにつながりました。)

短い文章に多くの意味を見いだしすぎました。
しかも間違った意味を。
ごめんなさい。
808デフォルトの名無しさん:2005/05/16(月) 13:47:22
ブラジルにすらあるのにね。
http://www.dug-rs.org/
809デフォルトの名無しさん:2005/05/16(月) 16:33:05
MVPに対抗してBVPを作ったらどうか。



・・・選ばれてもうれしくねー。
810デフォルトの名無しさん:2005/05/16(月) 16:56:09
Borland認定Del厨
811デフォルトの名無しさん:2005/05/16(月) 16:58:52
TeamBというのがあるが。
812デフォルトの名無しさん:2005/05/17(火) 08:10:01
>>811
Team Baka?
813デフォルトの名無しさん:2005/05/17(火) 08:26:56
このスレにいるのはな。
814デフォルトの名無しさん:2005/05/17(火) 09:49:36
815デフォルトの名無しさん:2005/05/17(火) 22:02:52
MLを退会しますって言われてもねー。
あんた誰よ?
816デフォルトの名無しさん:2005/05/17(火) 22:08:55
あまりにも普及しないもんで形振り構わず、って感じになってきたな
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/05/11/paintdotnet.html
817デフォルトの名無しさん:2005/05/17(火) 22:27:53
>>816
> あまりにも普及しない
なんか使いにくいんだよね。C#

Delphiならオブジェクト・インスペクタから何でもアクセスできるのに
C#はだらだらコードを書かないと駄目。C#3.0待ち?
818デフォルトの名無しさん:2005/05/17(火) 22:34:53
>>808
日本でユーザーグループを作るとしたら、どんな感じが良いんだろ?
819デフォルトの名無しさん:2005/05/17(火) 22:43:56
>>816
ヘルプもドキュメントも満足に整備されていないどこぞの開発環境より100倍マシだな

>>818
Delphi ではユーザ少なすぎてもう無理っぽいね
820デフォルトの名無しさん:2005/05/18(水) 01:09:42
>>818
PASS Jみたいに会場を借りて無料講演会や勉強会があると良いな。
市民会館でやれば安いぞ。
821デフォルトの名無しさん:2005/05/18(水) 03:03:43
> 固定セルに見せかける

スクロールしてしまうがな・・・・
822デフォルトの名無しさん:2005/05/18(水) 04:20:50
>>818
MLのリスクネタからまた妙な方向に話が逝きつつあるな。
MLをほっぽりだし、NGをほっぽりだし、各種BBSをほっぽりだし
ライブラリ、FAQ集積サイトをほっぽりだし、Wikiをほっぽりだして
新しく始めるユーザーグループが成功すると思うか?
形式さえ変えれば今度はうまくいくんだという発想が理解できない。
823デフォルトの名無しさん:2005/05/18(水) 09:33:32
ほっぽり出すのではなく、統合・合同していく。コミュニティの芯になるような。
そんなグループがあれば良いのだが。
824デフォルトの名無しさん:2005/05/18(水) 10:36:48
819みたいのが沸かないコミュニティがいいな
825デフォルトの名無しさん:2005/05/18(水) 10:40:32
824のような度量の狭いのがいないコミュニティがいいな
826デフォルトの名無しさん:2005/05/18(水) 15:29:45
ちょっと質問いいですか?

Quality Centralで検索しようと、
http://onigiri.s3.xrea.com:8080/delphi/index.php?QualityCentral%A4%C7%B8%A1%BA%F7%A4%F2%A4%B9%A4%EB%A4%CB%A4%CF
を参考にしたんですが、
Quality Centralの固有のパスワード設定でつまづいています。

このページの、
http://qc.borland.com/wc/qcmain.aspx
Download the Windows clientの、disclaimer linkのところをクリックすると、

>An error occurred in the application:
>
>The exception type is:
>Unknown
>
>The message that came along with the exception is:
>An error occurred outside the control of the main request/response moduleprocess.
>
>You were attempting to access this link:
>Use your "Back" button to return to where you were before the error occurred, or simply return to Home Page.

と出てしまい、
> BDN にログインした状態(要 cookie)で Windows GUI クライアントのダウンロードページに移動すると、自動的に QC アカウントの情報が埋まる。
という状態までたどりつけません。
どなたか正常にできている方はいらっしゃいませんか?
827デフォルトの名無しさん:2005/05/18(水) 15:42:00
ボーランドに聞けよ
828826:2005/05/18(水) 15:53:02
http://qc.borland.com/
ここの、Changing your passwordからパスワード変更したら、普通にログインできた
サンクス
829デフォルトの名無しさん:2005/05/18(水) 16:30:09
Tipsとかじゃなくて、Fortran並みの資産作りたいものだ、
830デフォルトの名無しさん:2005/05/18(水) 16:39:18
漏まいらoptimizeit+weblogicについて詳しく書かれたトコとか知りませんか?
とにかく真っ白
831age:2005/05/18(水) 23:48:02
>>830
Optimizeitのマニュアルは見ました?
832デフォルトの名無しさん:2005/05/19(木) 10:34:35
>>816-817
インストーラーが26Mなんて(´,_ゝ`)プッ

ブビみたいなもんだな。やっぱC丼よりDelが良い。
833デフォルトの名無しさん:2005/05/19(木) 12:17:52
なんでやたらとC#とDelphiを比較したがるのだろ
C#はC#、DelphiはDelphiでそれぞれ良いトコロがあるのに

しょうがないか にんげんだもの
                     みつを
834デフォルトの名無しさん:2005/05/19(木) 12:20:00
Delphi2005の認証クラックパッチマダー
835デフォルトの名無しさん:2005/05/19(木) 13:20:08
しょうがないか あふぉにんげんだもの
                     みつふぉ
836デフォルトの名無しさん:2005/05/19(木) 14:24:35
>>834
はっきりいって、使うの止めとけ
Delphi2005はお勧めしない
837デフォルトの名無しさん:2005/05/19(木) 14:30:00
という人も居るが、俺は楽しく使っている。
買ったもん勝ちよ。ははは。
838デフォルトの名無しさん:2005/05/19(木) 15:13:24
カモ
839デフォルトの名無しさん:2005/05/19(木) 15:37:45
D2005認証は飾りにすぎない。
俺はトラブル続きで何回もアンインスコして認証したが平気。
それよりトラブル続きが問題だけどね。
840デフォルトの名無しさん:2005/05/19(木) 15:59:23
文句のある人はアンケートでビシッと
http://bdn.borland.com/article/0,1410,33065,00.html
841デフォルトの名無しさん:2005/05/19(木) 18:04:25
英語の読めない人たちがアンケートに答えられるとは思えません。
842デフォルトの名無しさん:2005/05/19(木) 19:47:37
禿たくないけど同意
843デフォルトの名無しさん:2005/05/19(木) 19:49:20
マリオってTurbo Pascalだったんだね
http://home.wxs.nl/~mikewiering/msrc/
844デフォルトの名無しさん:2005/05/19(木) 19:57:35
clone
845デフォルトの名無しさん:2005/05/19(木) 21:13:30
>>841-842
かなり読みやすい英文だと思うが・・・
846デフォルトの名無しさん:2005/05/19(木) 21:22:10
Personalまだぁ〜?
847デフォルトの名無しさん:2005/05/19(木) 21:29:25
>>845
またそういう残酷なこと言う。w
848デフォルトの名無しさん:2005/05/19(木) 21:46:25
いや、俺も低学歴なんで、そんな賢い人間じゃないから。
要は読む気の問題だと思うぞ。
849デフォルトの名無しさん:2005/05/19(木) 21:55:51
ほんとに使って欲しかったら和訳してあるはずなんだが。まっ、そのコストかけるほど
ユーザがいるとは思ってないんだろな
850デフォルトの名無しさん:2005/05/19(木) 22:03:03
和猿ドモメガ
851デフォルトの名無しさん:2005/05/19(木) 22:41:35
>>849
コストの問題もあるけど、多民族国家のアメリカでは国籍や文化の違いを認めていたら
きりが無いので、外国人でも特別扱いはしないらしい。
その代わりルールさえ守れば、外国人でもすぐ仲間に入れてくれる。

これがアメリカン・スタンダード。というかメイド・イン・アメリカ。
852デフォルトの名無しさん:2005/05/19(木) 22:56:23
>>840とそのリンク先の英文読めないってマとしてやばくないか?
853デフォルトの名無しさん:2005/05/19(木) 23:42:37
英語がちょっと読めるだけで自分がマとして有能だと勘違いしてるのって痛いよね。
854デフォルトの名無しさん:2005/05/19(木) 23:45:53
>>853
読める=普通
読めない=低脳
855デフォルトの名無しさん:2005/05/20(金) 00:28:29
APIとかの情報探してるとどうしても英語読むことになって、それは簡単に読める。
が、ボーランド本部の英語はまったく読めない。英検は準1級でも。
要はやる気の問題だ。
856デフォルトの名無しさん:2005/05/20(金) 00:32:18
新 Borland Delphi 調査アンケート

Delphi 開発者さん達へ。
世界のMicrosoft Windowsは、最近色々面白そうな事やってるよね。
.NET とか、モバイルデバイスに、Longhorn、64ビット化とかさ。
毎日、さらに新しいモノが出てきたり、既にあるモノが成長して進化してる。
いつもそうなんだけど、こういう新しい技術とか、フィーチャー、ツール、
それに君が既に開発に使ってる技術に関する、君からのダイレクトなフィードバックは、
俺たちにとってマジ貴重なわけよ。
んで、今回また Delphi とか開発に必要なモノに関するフィードバックを募集しまーす♪
どんなバージョンのDelphiを使ってる開発者でも大歓迎!
大体15分ぐらいで出来る、Delphi2005のアンケートはここ→ ttp://infopoll.net/live/surveys/s27784.htm

調査に参加してくれた人達にDelphi開発チームみんなから君へ「ありがとう」を言いまーす。
俺たち、次世代の Delphi 作っててワクワクしてくるんだ。お店に並ぶんだぜ。すげーよ!

行け Delphi! 行け Borland!

(全体的に意訳)
857デフォルトの名無しさん:2005/05/20(金) 00:38:32
またうんこ臭い教養論が始まってるな
858デフォルトの名無しさん:2005/05/20(金) 01:57:06
> 俺たちにとってマジ貴重なわけよ

うそつき!
さんざん無視してきたくせによく言うよ・・・・・
859デフォルトの名無しさん:2005/05/20(金) 04:34:26
Delphi2005 Update3 英語版公開
http://bdn.borland.com/article/0,1410,33069,00.html
860デフォルトの名無しさん:2005/05/20(金) 06:31:35
微妙に速くなった模様。日本語版は1ヵ月後か?
861デフォルトの名無しさん:2005/05/20(金) 15:08:39
32768行全角問題を解決望む
862デフォルトの名無しさん:2005/05/20(金) 15:20:49
英語の読めない人たちには英語版は関係ないよね
863デフォルトの名無しさん:2005/05/20(金) 16:56:02
うるせー。英語が読めるだけで優秀気取りできるのはDel厨の間だけだ。
864デフォルトの名無しさん:2005/05/20(金) 19:30:21
VBをあっさりと切り捨てたMSがC#を切り捨てるのも時間の問題
865デフォルトの名無しさん:2005/05/20(金) 19:41:30
そりゃなんでも時間の問題だろな。その前に Delphi がなくなると思うけど。
866デフォルトの名無しさん:2005/05/20(金) 19:55:22
VBが消えても、COBOLは残っている。
867デフォルトの名無しさん:2005/05/20(金) 19:57:15
日本ね
868デフォルトの名無しさん:2005/05/20(金) 20:07:21
> その一方で,.NET作戦にとっては衝撃的な宣言が飛び出した。
> Gates会長は「次世代プラットフォーム」を「Win32 and WinFX」と表現したのである。
> Win32はLonghornでも新機能用に拡張され,寿命が一段と延びることになった。

二正面作戦を展開中のMicrosoft,別働隊が主流に?
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20050517/160986/
869デフォルトの名無しさん:2005/05/20(金) 20:32:16
ああ、じゃあx64に対応できてないDelphiは問題外だね
870デフォルトの名無しさん:2005/05/20(金) 20:38:03
>>869はx64を使っているのか、小一時間。
どうせメモリは512MBか1GBだろ。
871デフォルトの名無しさん:2005/05/20(金) 20:45:42
出た!Delphiが対応してないものは必要ない論!
872デフォルトの名無しさん:2005/05/20(金) 21:03:19
16->32の祭りよもう一度
と思ってるのってMSだけだよ
873デフォルトの名無しさん:2005/05/20(金) 21:09:09
>>872
お前だけだよ
874デフォルトの名無しさん:2005/05/20(金) 21:22:16
さすがサーバー側で使われない言語は64bit不要と言い切りますね
875デフォルトの名無しさん:2005/05/20(金) 21:24:40
64bit版VBはASP.NETのスケールが上がってウハウハ
876デフォルトの名無しさん:2005/05/20(金) 21:35:21
.NETならDelphiでも同じだろ。
Delphiの64bit化って、VCLの話だろが。
877デフォルトの名無しさん:2005/05/20(金) 21:41:42
>>871
必要ない輪とは言わないが、新技術は選挙公約みたいなもので
宣伝どおりにはリリースされないし、普及しない。

Longhornだって騒ぎ出したのは3年前。WIN32は死滅という話だった。
でも結局、出るのは来年。WIN32も消えない。XPも当分残る・・・
878デフォルトの名無しさん:2005/05/20(金) 21:44:36
>>874
> さすがサーバー側で使われない
サーバーはLinux+Javaだろ。普通は。
879デフォルトの名無しさん:2005/05/20(金) 22:35:06
つまりDelphiの出る幕なしと。
880デフォルトの名無しさん:2005/05/20(金) 22:39:21
そんなことは無い
881デフォルトの名無しさん:2005/05/20(金) 22:43:13
他者の躓きでしか勢いづけないネガティブ集団。それがDel厨
882デフォルトの名無しさん:2005/05/20(金) 22:45:52
>>874
つうかサーバーにはWin不要じゃん
883デフォルトの名無しさん:2005/05/20(金) 22:54:16
とりあえずこの3年間は、やきもきしただけ無駄だったという事だな。
.NETでLonghornに備えた人お疲れ様。

Windowsクライアントに関して、Delphi中心でやってきた俺は勝ち組。
884デフォルトの名無しさん:2005/05/20(金) 23:05:09
そんな奇特な奴いないって。VBで痛い目にあってんだから。
885デフォルトの名無しさん:2005/05/21(土) 00:32:41
うふふ、ゲイツ様の言動を深読みして一喜一憂してるのは、案外Del厨が一番かもね。

取り残された悲劇というか・・・・
886デフォルトの名無しさん:2005/05/21(土) 00:43:40
今時様なんて付けるのか?奴隷か?
887デフォルトの名無しさん:2005/05/21(土) 01:35:27
Windows使ってる時点で奴隷
888デフォルトの名無しさん:2005/05/21(土) 03:41:04
とWindowsから書き込むDel厨。プゲラ
889デフォルトの名無しさん
久々にJVCLを覗いてみたら、すごい進化している。
インストーラーも快適だし、メガデモが画期的に分かりやすいw

バグ対応が今ひとつという印象があって避けていたのだが
ちょっと損しているかも。