ミ,,゚Д゚彡フサギコのフサフサDelphi談話室その13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1フサ

                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∬   ∧,,∧      |  Delphi や Borland に関する話題
     ~━っミ ゚Д゚彡,,    <  雑談や質問を、しながら
    ∀._(,,,~  ,,,~⊃_   | マターリくつろごうや
━┳┷ |. ,(~ヽ,,,ミ.       \_________
  ┃...| ̄ ̄し'J.  ̄ ̄ ̄
  ┻ ヽ ̄ ̄

(注)本スレは被害担当艦としての機能も持ち合わせております。
見識の狭い困ったちゃんが他のDelphiスレで暴れるのを防ぐため
なま暖かい心で構ってあげてください。
やだ
3デフォルトの名無しさん:04/07/10 19:43
Delphiで作ったアプリがXPで変な挙動をします。
バグ・レポート。投票はこちら

Quality Central
http://qc.borland.com/wc/wc.exe/?areaid=1
未来のないDelphiにブビ厨に馬鹿にされながらも必死にしがみつくDel厨ってなんて訳すの?
7ホームラン:04/07/10 22:07
 縦書きのエディタコンポを誰か作ってくれ。
irane
>未来のないDelphiにブビ厨に馬鹿にされながらも必死にしがみつくDel厨ってなんて訳すの?

VBは死滅したんじゃないの。VB.NET はいまは実質役に立たないし。アプリも見たことないし。
VB厨はゴキブリみたいに生き残ってるの?

訳すって、何語に? ゴキブリ語ならしらん。
この反応の良さがある限り、き奴らは不滅だな
たまにかまってやらないとかわいそう
Delスレに1人アンチが常駐してるよね。
多分盛り上げようとしてる隠れファンなんだろうけど
相手にしてもらえなくて何か気の毒。
VB厨を騙っているのは、Del脱落組であることは有名。
VB6 → Delphi6 移行に失敗したヤツらがDelスレに定期的にやってくる。
> Delスレに1人アンチが常駐してるよね。

いや、数人。
ここはコストパフォーマンス最高なスレですね
>>13
VB6 → Delphi6 移行に失敗するんじゃ
C++やC#なんて夢また夢だな
>>15
そうそう。スレ目的がきっちり果たされてるよな。
模範解答例

Q.「○○な事はDelphiでは出来ない。VB.NET(or C#)でなら出来るが」
   ↓
A.「Delphi8を使ってください。ところでCLRってご存じですか?」
19デフォルトの名無しさん:04/07/11 02:14
GenericsはDelphiでは出来ない。VB.NET(or C#)でなら出来るが
ベータでしょ。次の Delphi でもできるでしょ。
VB厨はプログラミングができない。
VB厨はDelphiを使えない。Del厨なら使えるが。
JIT最適化ができない
unsafeコードを記述できない
XMLドキュメントが記述できない
リファクタリングの自動化ができない
自社製他社製およびフリーのいかなるバージョン管理システムも統合されていない
unsafeはできるよ
C#よりMC++に近いからな
なんだ Delphi8 のことかよ。どうでもいいや。

VB.NET、C# は40MBのランタイムがないと実行できない。
内部構造熟知しているOSの開発元と同じレベルを求め続ける奴はアホ。
後から付いていくだけでほめてあげるべき。
そして巨大企業が独禁法違反で挙げられるのを待つべき。
だから某はLinuxとかMacのサポートをもっと強化するべきなのに…
29名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:13
Macは嫌いだからどーでもいいがLinux対応は期待するな。
対応したってユーザーがアホばっかりで使いこなせないよ
Linuxデスクトップ市場での普及のためには その9
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/linux/1089237233/
>>7
RichEditのウィンドウスタイルに細工したらできたと思ふ
BorlandのBlogに日本人登場?

Takeshi Arisawa
http://blogs.borland.com/TakeshiArisawa/
> そして巨大企業が独禁法違反で挙げられるのを待つべき。

だからなるべくMS製品だけを使うように! Delphiなんぞはもってのほか。
http://homepages.borland.com/cdunn/images/borland/DSCF0002.JPG
まだkylixでなんかやるのか?てっきり死滅したと思ってたんだが
> Borlandは、苦労して手に入れたマーケットのポジションを、無駄にする予定はありません。(2003年7月Danny Thorpe談)

> Kylixは3ヵ年計画に含まれて居ます。これ以上はまだ言えません(2004年5月Danny Thorpe談)

10ヶ月の間で著しくトーンダウンしてるように感じるが。
BuilderXがまた無駄になると
もうどうでもいいことではあるが
こっそりKylix CLX Unofficial Patchなんて出しているし
http://www.kylix-patch.de.vu/

クロス・プラットフォーム開発支援ツールなんか作っている人も居るし
http://onigiri.s3.xrea.com:8080/delphi/index.php?%5B%5BCrossKylix%2FCrossKylixIntroduction%5D%5D

しぶとく生き残りそう>Kylix
> しぶとく生き残りそう>Kylix

商売にはならんけどな。だから、生き残っても某と関係無くなる感じ
生まれ変わって欲しいけど。
PS2Linuxの時代が来る!
>>37
BuilderXが無駄とはどういうことよ。

自分的には、BuiderXはもういいからBuilder/Kylixに力入れて欲しいが、
そうなるということ?
KylixはデスクトップLINUXのブレーク待ち
それまでは生かさず殺さず・・・
>>43
そうなんだろうけど、永遠に来ないほうが確率大きくない? > デスクトップLINUXのブレーク
TRONのほうが可能性は高い気がするよ
>>44
ビックブルーとソニーが本気出せばあっという間だと思うよ。
そうなんだろうけど、永遠に本気ださないほうが確率大きくない?
デスクトップLINUX>Windowsになる日は来ないかもしれない
とにかくメジャー好きな日本人には、ピンと来ないかもしれない

でも世界は広い。いつ何が起きても不思議は無い
どっかの国で流行っていると聞くと
突然熱狂的ファンになる、無節操な日本人(冬ソナ現象)

日本でも、ある日突然、流行りだす可能性は捨てきれない
メジャーマイナー以前に使えなさすぎ。
確か日本政府はLinuxを採用したんだよね。
>>50
そうなの? サーバーじゃなくてデスクトップクライアントに?
ソニーが本気だすとVAIOがLINUXになって売り上げ激減なるだけじゃないの?
ソニーがなぜ関係あるの?
ビックブルーはOS/2では本気出さなかったからWindowsに負けたとか?
>>51
部分的に採用はあるだろうし
日中韓でLinuxの共同開発という話もある。
ただどっかの省庁でデスクトップLinuxの評価を
したらほとんど使い物にならないって評価が出てたような。
リンク先忘れたけど。
> 日本でも、ある日突然、流行りだす可能性は捨てきれない

LINUX > Windows な国なんてあるの?
そりゃ、ゼロじゃないけど、限りなくゼロに近いでしょ。

> どっかの国で流行っていると聞くと

冬ソナは日本以外のどこで流行ってるの? たまたまな例をあげて一般的な結論に結びつけるなよ
>>54
たぶんここ

「Linuxはオフィスで使えるか」――産総研,実験1年目の課題と期待
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20040524/144701/

課題
・事務アプリケーションがLINUX未対応。問題がないのは24部門中2部門のみ
・プリンタの問題。LINUX対応プリンタは53%
・Microsoft Office文書との互換性

結論
・可能性が高いクライアント=2割(1145台中不明分を除く、153台)
・”過去のしがらみのない環境”への導入であれば十分使える
>>55

> LINUX > Windows な国なんてあるの?
高価なWINDOWSが買えない様な後進国ではそうらしい

> 冬ソナは日本以外のどこで流行ってるの?
韓国?

実際はどうだか知らんが、流行っている事にして
売り込むのが日本流の商売でしょ(全米大ヒット)(LINUXブーム)
>高価なWINDOWSが買えない様な後進国ではそうらしい
後進国はWindowsの不正コピーが蔓延してるよ。
中国なんて無料CDRですらLinuxはほとんど売ってない。
SunがMSと手を組みWindowsデスクトップな空栗鼠を(以下略
というかLinuxに手を出すぐらいだったら
Macの方がよかったんじゃね?
Macは昔パスカルの開発ツールが流行ったらしいし、
固定客は結構多いし。
Mac 高杉
>>56
> 事務アプリケーションがLINUX未対応。問題がないのは24部門中2部門のみ
2部門は、Delphiアプリの予感
adobeだろ
というわけで Linux クライアントのブレークなんかあり得ない
故に、Kylix の復活もあり得ない
人生は予想がつかないから面白い
駄目なら駄目なりに、なんとか使ってやろうという根性はないのか?
そんな暇人はごく僅か。いないこともないけど。根性は関係なし。
大滝秀治「つまらん、お前の話はつまらん!」
少数だがクールなMacユーザみたいになろうぜ。
少数派になることは全然かまわないんだけど、
Windowsユーザーに無駄に噛み付く近所の床屋(マックユーザー)みたいになりたくない。
友達なのでマック自慢は一応聞いてやってる。
大して苦痛でもないが、自分はああならないようにだけ心がけたい。
Delphiユーザーだなんて恥ずかしいことは言わないことにしてる。
四行目まで激しく同意だが、恥ずかしいと思う必要って…
72デフォルトの名無しさん:04/07/14 01:52
VBはだれもが知ってるからフーン程度の印象だけど
Delphiはみんな知らないから反応が分かれる
知られてない=ショボイと自分が知らない=すごいのかもしれないの二極化だ
それは今までおまいが積み重ねてきた信頼次第ではないか?
うにx技術屋とマカーも相性悪いの?
MacってLinuxとなったんじゃないの?
BSD
.NETってなんか設計がおかしくね?
ヘジたんが一人でやったわけじゃないからな。
JAVA混入が原因?
フィールドテスターのお誘いメール、受け取った人いる?
>>80
そのメールって、いつ頃とどいた?
>>80
既出
.NETって全ソース公開されんてんの?
84デフォルトの名無しさん:04/07/16 15:53
>>82 へんじした?
もしそのメールもってるなら、コピペしてもらえません?
Dear digital-docata boy,

please test!

Best regards,
ヘジタン
DQN社員Uzee
日某に残り続けてる時点で皆DQN。
8880:04/07/17 04:08
ども。80 を書いた人す。

6月に英語のメールが来たんだけど、英語だからどうせ spam だろう。ってことで捨ててしまいました。
どうやらそれに NDA とか大事な資料が添付されていたらしくて....

もう一度送ってください。とかくのも恥ずかしいし、けどこのままにするのもあれだし。
こんな所に書いても無意味だろ。アフォ?
粘着さんは無視しましょう
88 さんは今すぐでも良いから返事のメールを書きなさいね。
>>90
>返事のメールを
メール捨てた。って書いているんだから無理じゃないかな?
テスト@日本は、ちゃんとやってくれ
RaveReportsなんて、未だにPDF文字化け

テストした奴は切腹しろ
ソースも付いてないコンポ使う奴はバカ
例えばDOTNET
フィールドテスターはテスト要員ではないけど、その分、要望を大声で叫ぶ権利が
あるからなぁ。
前のスレか何かで、FT をバグだしだと思っているヤシがいたけど、それは間違いだ。
そう言われたくなかったらバグの少ない製品を出してほしいものだね
メード・イン・アメリカってあるね、やっぱり。
構想力、組織力はすごいが、細かい所が駄目。

JEDIあたりも、ドキュメント軽視。直したい所しか直さないという豪快さ。
アメリカ流は正直疲れる。
7はコンパイル失敗するバグあるし、ライブラリもバグだらけ。
8に関してはIDEが糞すぎ。問題外。

もう某は製品を安定したものにできるパワーがないみたい。
新製品作って金だけ取るってか?
質の落ちた物は信者でさえ買わないよ。
みんな8で落胆しただろ。
コンパイル失敗するバグって何?
Delphi6Personal最強説を唱えてみる。
>>100
クライアント限定+データベース無関係=厨房アプリならね・・・
バグだらけ、というほど D6 から変更されていないよな?
自分が見つけた点だけで色眼鏡かけてんじゃないか?

落胆したならほっときゃいいのに。なに力こめてんだか...
ユーザーが庇ってくれるから楽だよな。
普通尻をたたかれるのに。
日本ユーザーは、あんまり貢献してないんじゃない?
105デフォルトの名無しさん:04/07/17 18:18
コンソールアプリでINKEY$みたいなのってないの?
INKEY$って・・・お前何歳よ
N88で使ってた気がするそんな俺は28才
俺7才
PC始めたのは10歳。ギターでもやっとけば良かった(泣)
110デフォルトの名無しさん:04/07/17 19:43
俺14
結局コンパイルが失敗するバグって何ですか?
内部コンパイルエラーならやたら出るけどな。
あれ出るとエラー箇所探すのスゲーウザい
>>98
おれんとこは未だにD5のままだぞ。
DevExpressとかTMSでVCLを増強しまくっているので今のところ無問題。
しかし、来週開発要員を増やす予定なのだがライセンスが(rya
DevExpressとかTMSって文字化けどう?
115113:04/07/18 14:18
>>114
ダイアログなどはMS Sans Serif使っているので文字バケーションするけど
ソースつきを購入しているから、自分で修正できる。
DevExpressは言語リソースファイルがついているので、すべてのメッセージを日本語化できる。
一部IMEを自前でSetImeModeしなければならない場合があるけど、それ以外は
不自由したことはないですね。
あと、サポートが秀逸。DevExpressは1日以内で回答が帰ってくるし、newsもかなり親切。

ちょっと高いけどソースコードつきを買ったほうがいいよ。
ゴメン言い忘れた。

少なくとも、エンドユーザーに納品したときに
客 「おかしいよ、これ文字化けしてない?どういうこと?」
こちら「ハァ、海外の製品を使っていますので…、限界があって対処でき…モゴモゴ…」
などという言い訳をしたことは一度もないです。
>>115
レスありがとん。ちょっと直せば、結構使えるものなのね。
漏れも買ってもらおうかな〜

サポートが良いっていう情報も貴重。
JEDI。RaveReportsあたりは、結構シカトするからな・・・
>>113
というか俺を雇ってください。Delphi暦8年です
Delphiを8年もやっててまだ目が覚めないとは
DelphiとVB.NETでどちらが生産性が高いですか?
0点
>>119
?もちろんC系もできますよ。ていうかDelphiできれば自然にCもできるでしょ
まあC++が出来ればとりあえず食うには困らないか。
まかされたプロジェクトをDelphiででっち上げると
他の低能コーダにはメンテ不可能になるから自分の価値が高まるよ。
超オススメ。
>>124
……_| ̄|○
>>124
いえる。しかもC++より作業効率もいいし。
>>124
うちの連中はVBしか使えない・・・
それ以前にプログラムを組めるのは俺しかいない・・・orz
落ち込むどころかリストラされ難くていいじゃん。
>>128
そういうのって普通羨ましいもんだと思う
そうかなぁ、そういう職場はそもそもプログラマがいらなくなるかも
>>131
確かに。マイクロソフトが.NETとかやらすのもプログラマを減らすのが目的だし。
133128:04/07/21 22:27
>>131が正解。
ソフトなんて外注に出せばいいだけだから。
俺がいなくなって会社が困るとしたら、メールサーバ・ファイルサーバのメンテナンスが
できないことくらいかな。ろくにドキュメント書いてないし。
Indyの日本人ユーザーは沢山いる(はず)なのに
IndyのTIPSを紹介したページが全然無いのは、なぜなんだろ?
>>135
スマソ。どの辺を読んだら良いの?

資料室のIndy Tips (Delphi) (Daxさん)ぐらいしか見当たらないんだけど・・・
gikoとかのソース嫁って事?
今の所、見つかったリンク(日本)は4つのみ。
http://onigiri.s3.xrea.com:8080/delphi/index.php?%5B%5BIndy%5D%5D

もうちょっと増やしたいのだけど・・・
ゲ製作板でネトゲ作るのにIndy使ったけどバグが多いので辞めましたって言われてた
WinInetで十分。
Borland関係者をまとめてみた
http://onigiri.s3.xrea.com:8080/delphi/index.php?BorlandBloggers

今ひとつ分からん。Evangelistって何?
Anders Ohlssonって何者?

情報提供希望
> Evangelistって何?
多分伝道者。詳しくは↓行って聞いてみよう。

エヴァ板
http://comic5.2ch.net/eva/
David Intersimoneは、某エヴァおた部の部長なのね・・・知らんかった
143デフォルトの名無しさん:04/07/28 12:03
Together無料バージョン来た〜

Borland Together Designer Community Edition

<<特徴>>
UML 2.0 and UML 1.4 diagramming;
Diagram image creation (*svg, *bmp, and *gif); and
XMI for UML import.
Rational Rose *.mdl model import
Logical ER diagramming

http://www.borland.com/news/press_releases/2004/07_27_04_borland_introduces_together_designer_community_edition.html
こりゃ、金出して買うのはアホらしいな。某の製品は無料バージョンでるまで待つのが正解
>>143
良:ロケール見て、ちゃんと日本語化してくれる所
悪:Javaなのか起動は遅いな・・・
146821:04/07/28 14:50
同じ物が時間がたつと無料になるわけではないからなぁ。>>144

MS なんか最初からばら撒き作戦だしなぁ。
>MS なんか最初からばら撒き作戦だしなぁ。

開発ツールで儲けるつもりはないのでは。OSとOfficeでうはうは。
某はWindowsの基礎的な開発ツールではもう勝負できないだろうな
にしては、147の内容は現実と合致してないな。

m$開発ツールやライブラリは数年以内に消えてくし、
Turbo PascalはDelphi、Delphi.ドトネトと存在してるし。
だからWindowsXPとか高いのか
某は上流ツールでウハウハなんでは?

更に、上流ツールとの連携強化で、開発ツールを売る。
開発ツールを買った奴には、上流ツールを買わせる。

フリー版でユーザー数増やして、シェア拡大。
ある程度シェアがあれば、本なんかも出せるし
法人向けには、シェアを武器に営業活動。二匹目のJBuilder作戦。

上流から下流。クロス・プラットホーム。個人・法人とリスク分散。
一つ一つはしょぼいが、どこかで確実に上手い汁を吸いとる。

Microsoft、IBMと大企業に、適当に媚を売り、八方美人・・・

某商法も、なかなか上手く出来ている。
> 一つ一つはしょぼいが、どこかで確実に上手い汁を吸いとる。

「一つ一つはしょぼい」のは同意。だから、全部合わせてもしょぼい。
ありがたがる香具師がいるのが不思議。

> 某商法も、なかなか上手く出来ている。

これまではな。下流では絶滅寸前だと思うよ。Delphiも含めて。
>>148
>m$開発ツールやライブラリは数年以内に消えてくし、
>Turbo PascalはDelphi、Delphi.ドトネトと存在してるし。

牽強付会って知ってる?

QBasic → VB → VB.NET
MSC → VC++ → VC++.NET

ってあるでしょ。BorlandC++ なんか Win アプリ用には消えていってコンパイラだけ
Free になってるし。OSとOfficeで儲かっているところは、OSのシェアを守るために
開発ツールは激安でまたは無料で配ってくるでしょ。某は、下流で商売できない。

>>152
> 某は、下流で商売できない。
今、上流ブームだからね。下流は地道に・・・

で、2・3年後には、上流が叩かれて、やっぱり下流が重要って事に・・・
嫌な商売だな>IT業界
考え方やアルゴリズムはDelphiで学んだ事が通用するから問題無い。
問題は、Delphi以上の開発環境が未だに無いって事。
>>154
禿同

ところで、Coad Central トラブってるけど
誰も話題にしないのは、利用率低いから?
>>155
あ、Code Centralね(恥)
トラぶってる?
こないだ URL を変えたとか、少しメンテしていたけど?

英語だから日本人は存在を知らない人が多いようだね。もったいない。
>>157
ファイルをダウンロードできなくなっている。

リダイレクトがらみらしい。
そろそろ治るかな?
オレがしってるだけで、もう5日くらいになるトラブってから。
プログラミングツールの開発会社のサイトとして恥ずかしくない?
>>159
かなり恥ずかしい。
マイクロソフトだったら、相当叩かれている。

Code Central=Jhon Kasterが趣味でやっているサイト
と考えた方が良さそう(爆)
>>157
>英語だから日本人は存在を知らない人が多いようだね。もったいない。

英語だけに限っても、NewsGroupやExpertExchangeなんかかなり情報豊富だよね。
たぶん、Delphiについては日本語サイトより情報量が一桁多いんでは。書籍も含めて
これから、プログラミングを楽しんだり、職業にしたりするには、Delphiにかぎらず
最低、英語を苦にすることなく読めるようにする必要があるね。意識的にやれば
数ヶ月で慣れるんだけど。書けるようになれば、投稿もできるし。
>>161
英語サイトで、ネタ発見したら、2chやMLで紹介してもらいたいな〜

全文翻訳しろとまでは言わないけど、存在自体知らせないのはイ・ジ・ワ・ルだよ

ネタ提供よろしく
>ネタ提供よろしく

めんどくさ。自分で英語勉強すべし。まず、自助努力。
別のプログラミング言語でHPでいろいろ紹介したことあるけど、感謝されることも
あったけど、ごちゃごちゃ文句つけられることもあるんで、やめた。
一例をしめすと、そのほかの場合についていろいろ質問される。自分で考えろ、と。
だったらVB.NETやってた方がいいや。
C# だろ? >>164
現状ではDelphiが最善。3年後は分からんけど。
C# 使いの俺から言わせてもらえば、VB は早くくたばってほしい。
過去を引きずるだけで、.NET Framework を汚くする元凶だから。

巨大なランタイムが必要だし、無駄。
168デフォルトの名無しさん:04/07/30 15:35
VB.NETにできてC#にできないこと。

レイトバインディング
デフォルト引数
デバッグ時のEdit & Continue

VB.NETの方が優れてるなこりゃ。
いかにもBASICらしい、規模が大きくなると傷口になりそうな汚い機能。

デフォルト引数のせいで思いもよらずクラス変数が書き換えられそうな。
関数だとデフォルト引数で良いんだろうが。
VBがC#やJavaよりもさえている1つの事例
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/vbcheer/vbcheer03/vbcheer03.html
VB最強
173デフォルトの名無しさん:04/07/30 17:24
>>169
お前はデフォルト引数の問題を全く理解して無いな。
クラス変数なんて関係ないだろバカ。
ブビ厨に馬鹿呼ばわりされるDel厨って・・・
デフォルトインスウはデイフィにもあるらしいね。
俺も昔はインスウと読んでた
因数分解
>>170
ここで川俣の記事引用するあんたってイカしてる。
VBでレジストリいじるのは大変
相変わらずVB.NETではなくVBしか相手にできない哀れなDel厨
OSメーカーがフル機能の開発ツールを無料・格安配布か。
いつか独占禁止法違反で告発されるな。
182デフォルトの名無しさん:04/07/31 09:40
ついに敗北宣言ですか
【祝】やったねJhon!Code Central復旧【呪】
>>183
また、だめぽ
ちょっと宣伝。ActionManager関係のバグ修正の仕方
http://onigiri.s3.xrea.com:8080/delphi/index.php?%5B%5BActionBands%2FPatchFix%5D%5D
186デフォルトの名無しさん:04/08/02 09:12
ほほう。
Borlandは自社製品のバグフィックスすら非公式パッチで行うわけですか。
お気楽なもんですな。
>>186
VB.NETではそんなこと考えられない。
>>187
VB.NETなら「仕様です。来年リリースの次バージョンを購入しろ」だろ・・・
Delphi.NETなら「最適化できません。来年リリースの次バージョンでも直るか分かりません」だろ。(ゲラ
>>189
Delphi.NETは、次世代MDAツール
最適化なんて、ちまちました事は気にしてないんだ!!!

などと言ってみる
フリーな実装

無料の試用版は用意されているようだが、ソースコードは公開されていない。言語の進歩のために必要なコミュニティの形成にソースコードの公開は(たとえ必須ではないとしても) 非常に有効である。フリーな実装が存在しない成功した言語を思いつかない。
それでVBが死滅したのか。
またさらに独自言語が強くなったVB.NETの成功はありえない。

TurboPascal / Delphiの場合はPascalをコンパイルできる。
193デフォルトの名無しさん:04/08/02 15:05
.NETでPascalといえば、Component Pascalの方がはるかにオープンで実績も長いわけだが。(ゲラ
>.NETで実績
(ゲラゲラゲラゲラ
>.NETでオープン
(ププププ
monoのC#,VB.NETのコンパイラってソース公開されてるの?
Delphiのコンパイラってソース公開されてるの?
Delは非公開
しかも有償
しかも最適化できない
しかもVCL.NET使うとアセンブリ巨大化
202デフォルトの名無しさん:04/08/02 15:37
時代はRuby.NETだよ
http://www.ipa.go.jp/jinzai/esp/2004youth/koubokekka.html

完成するまでゴミ言語同士余生を楽しみな
Rubyなんてマイナー言語どうでもいいよ
話にならんな
Ruby の検索結果 約 10,700,000 件中 1 - 10 件目 (0.16 秒)
Delphi の検索結果 約 6,340,000 件中 1 - 10 件目 (0.27 秒)
>>204
突っ込んだら、釣れたって言うんだろな
>>204
アホすぎ
検索結果でマイナー度を測る奴を黙らせるために
Delphiは次バージョンでCafeと改名すべき。
208デフォルトの名無しさん:04/08/02 22:06
Del厨って嘘つきばかりだな。最低。

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0408/02/news010_2.html

> なお、Delphi 8、C# Builderともに、非商用に限り無償でダウンロードできる
> non-commercial Editionが用意されている(http://www.borland.com/products/downloads/)。
>208
non-commercial Editionのダウンロード方法がわからねぇorz
Delphi 8はTrialしかない
211209:04/08/02 23:14
>210
あ、やっぱりそう?よかった
C#Builderは無事取得

にしても、Delphi6Personalの頃はダウンロード方法とか
もっとわかりやすかったと思うんだが、何でこんな形になってんだろ
Del6 Personalで痛い目に遭ったからだろ
痛い目って?
>>213
理想
無料版提供->なかなかいいじゃん!->DBアプリも作りたい
->Professional購入->健全な知識と経済力を持つユーザー層形成
->シェア拡大->企業がEnterprise購入->売り上げ増->日某復活

現実
無料版提供->なかなかいいじゃん!->ずっと無料版でいいじゃん。金払いたくないし
->Personalは所詮低機能->低レベル&貧乏ユーザーが大量発生。2chで大暴れ
->出版社撤退・ユーザー企業減少->日某崩壊->Delphi品質低下・ドキュメント英語化
215デフォルトの名無しさん:04/08/03 12:28
すべてにわたって上を行くMicrosoftに今の某は対抗するすべを持たない
このまま手をこまねいていたら脂肪ケテーイ

513 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:04/08/03 09:50
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0408/02/news047.html
一部の報道によると、次のオープンソースライセンスの対象として検討中の
Microsoftのプロジェクトには、

オープンソースの「Apache」Webサーバと競合する
同社の「Internet Information Server(IIS)」Webサーバ、

Sun Microsystemsの「NetBeans」プロジェクトやIBMが後押しする「Eclipse」開発ツールと競合する
Microsoftの「Visual Studio」ツールスイート、

オープンソースの「Concurrent Versions System(CVS)」と競合する
Microsoftのバージョン管理製品「Visual SourceSafe」などが含まれる。
>>215
前の状況と変わってないが。

VS.NETがdelphiに負けて再度VSになったくらいか。
Delphiは不敗のまま死んだ。
>>217
はいはい、その通りでつね。





もうこのスレ入ってくんな。
219デフォルトの名無しさん:04/08/03 13:59
Delphiは死んだかどうかは知らんが、VB.NETに負けてることだけは確かだ。
>>219
勝敗の基準をきぼんぬ。
全てにおいて勝ってるのに基準も何も無いだろ
09月11日〜15日BorCon開催!!!
どうなる。Delphi 9?
Public Beta: Delphi 7.1 Update - Database supplemental
http://bdn.borland.com/article/0,1410,32492,00.html
>>223
どうなる、って書かれてもなぁ。
D9 のデモするんでしょ?
するのかね?デモ・・・
目玉は何?Delphi 9
全然盛り上がらないね>D9
MLでも全く話題に上らないし

中村先生が嬉しそうに、情報リークしていた頃が懐かしい。
D9ってD7の後継?
釣っても今更やること無いだろ。
そんなにDelphiの採用やめてほしければ
せめてC#位使えるようになってから出直してきな
>>228
>釣っても今更やること無いだろ。
確かに・・・D9 for Win32の予想

・新IDE
・DelphiとBCBの統一
・D7のバグ・フィックス
・ちょっとだけ新コンポーネント(TClientDatasetGridなど)

・多少言語拡張(C#風に)?
・64bit対応?
D8のIDEは気に入ってるのでそれが使えるならバージョンアップしてもいいかな
言語拡張も、finalとかsealedとかclass helperは使えるようになるはず
あと、非公式パッチの類いも全部取り込んで欲しいな…

64bitは、まだ遥か先のような気がする…
本家NewsGroup見てたら

毎年バージョン・アップしやがって・・・
お得なサブスクリプションを提供しますよ

どんどんMS風になってくな・・・
Oracleの地Delphi
最後の神託は、「もはや泉は尽きた」だったらしい(泣)
>全然盛り上がらないね>D9
>MLでも全く話題に上らないし
日本は蚊帳の外だしね。あの ML なんか捨てなさい。

>中村先生が嬉しそうに、情報リークしていた頃が懐かしい。
そういうことしかしなかったから、某にも出版社にも嫌われたんだよね。
もう少し人格者だったら NEC も辞めずにすんだのにな。
> もう少し人格者だったら
ちょっと投げやりになっている気はするな

> ML なんか捨てなさい
うーん、確かに最近、盛り上がらない・・・
「もはや泉は尽きた」のか?
VBAには勝ったか・・・

Q03.「J2EE」および「.NET」以外の開発基盤において利用している
開発ツールを教えてください
http://itpro.nikkeibp.co.jp/SI/webrendo/200407DEV/3.jpg

2004年7月号「システム開発支援ツールの利用実態」調査結果
http://itpro.nikkeibp.co.jp/SI/webrendo/200407DEV/
その他商用ツール(爆)
C# Builderが1人居たのは奇跡
242デフォルトの名無しさん:04/08/05 11:00
http://itpro.nikkeibp.co.jp/SI/webrendo/200407DEV/3.jpg

> C, C++とVisual Basicは
> まだまだ使われている

で、Delphiは?w
現場じゃどうしても実績が少ないのでC/C++に頼らざるを得ない。
結局フリーソフト開発用言語から脱却できない…。
数が少ないからフリーソフト開発用言語だなんてなんなんだ。
製品なんかで某アイコンは良く見るし。

ま、COBOL、VBみたく数を当てにしてデジドカツールになる必要は無いけど、
デジドカツールとしてもDel使っても何も問題無いし。
VBなんてm$の中の人も製品には使わないフリーソフト以下。
Delphiを商用で使う場合の壁

・書籍、情報が少ない
・Delphiプログラマが揃わない
・Enterprise版は値段のわりに、今ひとつパッとしない
・国内に有力な3rdパーティーが無い。Delphi未対応が多い
・「Delphi」の読み方を知らない上司のプライドを傷つけ却下される。
ならないだろ
今更技術的なアドバンテージは無いし
特許問題も無いし
人的リソースにも魅力無いし
独禁法違反回避の為に外においとかれるな
もう BorCon ツアーなんか組まれないだろうなぁ。
去年は日本人参加者はいなかったそうだし。

ttp://bdn.borland.com/article/0,1410,32499,00.html

リファクタリングと Unit Test が追加されるらしい。
ComponentOneが文化オリエントから出るらしいね。
378,000円か・・・一桁違うんだよな。USとは
需要があって、供給があってだよね。
いい商売してるなー。

某にそういう商売が出来るかというと出来ないんだよな。これが。
相変わらず愚痴ばっかだな。
いつまでも別れた女の陰口叩き続けるのはみっともないぞ。
Octaneは駄目だったが、DiamondBackには期待
と、何回騙されれば気が済むんですか?
Delphiユーザー=阪神ファンか・・・
阪神は優勝もしたし黒字の有料チームなワケだが。
Delphiユーザー=ライブドアのちょっと伊集院に似た変な社長。
>>259
お前がな
DiamondBackっていうコードネームの意味がちょっと気になるw
262デフォルトの名無しさん:04/08/06 18:42
なんでDelのスレって必死でDelをやめさせようとする人がいるの?
PythonやLuaのスレにはそんな人いないよ。おかしくね?
自分がイイと思うなら黙ってVB使ってればいいじゃん。
いくらなんでもDel使いがVBに移るわけないじゃん。
お前はまずいラーメン屋を見つけたら友達に
わざわざ勧めるか?諌めるのが友情ってもんだろ。
あぁ、逆説的に教えてくれてたんだ。
心配しなくてもVBのまずさはみんな知ってるからこれ以上教えてくれなくて良いよ。
>>261
SideWinder(C#BUILDER)もDiamondBack(Delphi 9)も蛇つながり
次で統合するぞって事なんじゃないか・・・

と本家NewsGroupで誰かが言ってた。
Octaneは、ハイオクって事?

それとも、こっち?
http://no1.pic.bz/24/224.html
もうdelphiは終わりました。
MLでよく返事してた人ゴロッといなくなったでしょ。
みんなC#で.NETつついてるんですよ。
delphiはまずいラーメン屋ではなかったと思うが、
同じ金だすならうまいラーメン食いたいよ。
> 同じ金だすならうまいラーメン食いたいよ。

あっちは、メニューさらして臭いかがせてるだけ。ほんとに食える(実用的な)
ラーメンは長角後。現時点では Delphi7 以下が一番おいしいはず。
>あっちは、メニューさらして臭いかがせてるだけ。
どーしてこうなるのかよく分からん
MLがサビれてるのは事実
メニューさらして一口味見
でもうまいのかまずいのかよーわからん
272デフォルトの名無しさん:04/08/09 13:27
それはDel厨だから
TFrameを.Showしても表示されませんが、そういうもんですか?
フォームを開く方法を教えて下さい。
フォームにはっつけて表示しとけ
275デフォルトの名無しさん:04/08/09 14:05
プログラミング初心者なのですが、デルファイで、
ランダムを使わずにスロットマシンを作る方法を教えていただけませんか?
お願いします。
まだできてなかったのか・・・
277275:04/08/09 14:09
誤爆しました。
すいません。
278デフォルトの名無しさん:04/08/09 16:04
で、皆C#満足してんの?

もっさり。トロトロ
コンポーネント足りない。有料コンポ高杉
なんでもかんでも、名前がやたらと長い
オブジェクト・インスペクタ使いにくい(特にイベント系)
どこに何が宣言してあるんだか、さっぱり分からない
ソース付いてない
ドキュメントは盛りだくさんだが、使いにくい
Del8に比べれば大満足さ
>>278
> もっさり。トロトロ
> コンポーネント足りない。有料コンポ高杉
> なんでもかんでも、名前がやたらと長い
> オブジェクト・インスペクタ使いにくい(特にイベント系)
> どこに何が宣言してあるんだか、さっぱり分からない
> ソース付いてない
> ドキュメントは盛りだくさんだが、使いにくい

Delphi8にもほとんど当てはまる。
結局、DOT NETって駄目駄目なんじゃない?
C#も不味いラーメンだろ
どーしてそういう結論になるのかよく分からん
演繹能力0か?>>282
> 結局、DOT NETって駄目駄目なんじゃない?

そうだね。でもそれはMSに文句言ってくれよ。
あんたがどう思うおうと、WinFXになったらいやでも使わなければならないんだから、
まっ、いまから練習しておくと。
> で、皆C#満足してんの?

言語としては素晴らしいと思うし、満足してる。 .NET は必要悪とみなしてるし。
大幅移行なのに無理矢理納得なんて、なんか悲惨な話だな。
Delphiの泉から、DOT NET砂漠へ追放。お気の毒様
Delphiって正規表現も無いんですね。かわいそう。
おめでたい奴らだな。Delphi の泉は枯れようとしているのに気がつかないのか?
DOT NET砂漠が最大のオアシスになろうとしているのに。アホは置き去り。
>>288
正規表現なんざライブラリレベルのことなんでどうとでも解決できる。使いたきゃ使える。
正規表現ライブラリの欠点は、遅すぎること。そんなのが標準で無いことを
「かわいそう」とか思う奴らのほうがかわいそう。アホすぎ。
実際に枯れたのはVBの泉
.NETの泉に水が入らないため、ブビ厨は干乾びますた。
DelphiってXMLも読み書きできないんですね。かわいそう。
DelphiってGenericsも使えないんですね。かわいそう。
Delphiって64bitで出番なしですって。かわいそう。
292=293=294=干乾び厨
>>289
オアシスになるかもしれん、という口約束で、飛び出て行っても暑いだけ。
Delphiの泉には、まだ涼しげな水面が広がっているぞ。
297デフォルトの名無しさん:04/08/09 18:00
底は浅いけどな。(ゲラ
>>297
砂漠で目玉焼きでも作ってろ(藁
XMLはPersonalでもMSXML使えるよ
300デフォルトの名無しさん:04/08/09 18:29
Del8にPersonalなんてありませんが?ププ
>>300
だからどうした。Pro版買っても幾らでもないだろ(貧
いま作ってるソフトが C# 使ってるんで、ついでに設定ファイルを xml に
したけど、リスト様のものを表現するときは ini より自然ですね。
>>301
毎年エンプラ版買ってやれよ
確かにVBやActiveXしてた椰子らは1システムあたり数千万〜億のお金が吹っ飛んだわけか?
吹っ飛んだのではなく飛び込んできたんです。
>>303
エンプラ版買うなら、アーキテクスト版だろ
ECO使えるからね。
ユーザからすればお金が吹き飛んだわけだし。
m$厨からすればシステムがJavaに置き換えられた。
Delphiで作り直されたり。
>>307
Delphi事例紹介please。
>>308
このスレで自分の経験で語れる人間はいませんが。
>>310
語れるけど・・・普通のクライアント・サーバー・アプリだよ。画面数150程度
>>308
本家NewsGroup情報では

http://www.cx2000.com
 大規模な判例管理システム(アメリカ)

http://www.tripoint.co.uk
 大規模なレンタカー管理システム(イギリス)

http://www.stoneware.dk/english/default.htm
 有名なHTMLエディタ

http://www.e-officedirect.com/FLStudio/extimages/p_MikeOldfield_ezg_2.jpg
 Mike Oldfield(有名なミュージシャン?)の使っているソフト

その他一覧
http://www.balticsolutions.com/bwd/
国あたり1件しか見つからないのか
全部上げたらこのスレ沈没するんじゃないのか。
別に沈没してもいいけど。
316デフォルトの名無しさん:04/08/10 01:59
今更IBuySpyかよ。VB.NET版はbetaの頃からあったけどな。
このスレが被害担当艦としての役割をきっちり果たしてるだけの気もするが
C#はともかくVBの談話室的スレッドは全然盛り上がってない
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1082255564/
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1089798174/
厨が少ないってことだな。Delphiと違って。
>>318
ああ、まったくだ(藁
>>296
>オアシスになるかもしれん、という口約束で、飛び出て行っても暑いだけ。

飛び出す必要なんかないだろ。Delphi やりながらでも C# はできる。
一度に一つしかできないのが厨の特徴か。
>>320
C#マンセー!小Delphi!!とか言ってる奴も
結局、影でこっそりDelphiやってるんだな・・・

所詮C#なんてDOT NET砂漠の蜃気楼なのさ
ブーイングを受けながらも勝ち続けてるのはC#。
>>321
> 結局、影でこっそりDelphiやってるんだな・・・

なぁーに言ってるんだか。
Delphi の方が古いだろ。Delphi ユーザが堂々と C# をやってるんだよ。
なぜこそこそする必要がある? 

Delphi に未来はない。これは確定。
C# は不確定ながら未来<しか>ない。

どっちもやっておくのが正解だし、損することはないよ。
.NET → WinFX はあり得ない、とか思ってる奴がまだいることのほうが信じられない
>>324
そんなやつは、頭悪いか、字が読めないんだろうな
326デフォルトの名無しさん:04/08/10 11:20
.NET2.0が駄目駄目だからVCL.NET使うことにしますた
Delphi8スレから出張ですか? >>326

アホレスはあっちでしてろよ
Delphi for .NET をやるにしても、C# のコードを読めないとなんにもできないしな
329デフォルトの名無しさん:04/08/10 11:36
C#なんてC++と似ても似つかない言語なのに、
(どっちかっていうとVBやJava似)
名前にCが入ってるだけで人気あるのな。
C#人気を仕掛けようの気負いは感じるが、実質の人気は感じない。
Delphi人気を仕掛けようって気負いはないの?
>>330
流行り廃りで語れる言語じゃないからね。次期Windowsの主要言語なわけだし。
次期Windowsの主要開発のWindowsDNAは氏にましたが。
Windowsを使うにしてもある程度距離を持った方が良い。
C# ユーザは Delユーザより一桁多いよ。まだ、.NET が未完成なのに。
Longhorn 後は、推して知るべし。
名前は関係ない。おれには Java と Delphi と C++ がほとんど同じだけ混じってる
ように感じる。うーん、Java に一番近いかな。
ユーザ数が一番多かったブビ中は砂漠で目玉焼き作るぐらいしか無い状況ですが、何か?
VBはこの際関係ない。
なら、 >>278 で会話終了。
335がVB厨だったんだろ。こだわってるとこ見ると。
まっ、一つの言語にこだわってるうちはダメダメってことね。
このスレのDel厨のように
>>334
> C# ユーザは Delユーザより一桁多いよ。

C# は砂漠の中のテーマパークみたいなもの。
人が多いと感じるけど、ほとんどは住民ではなく、遊びに来ているお客さん。

家(Delphi)に帰ってきて、テーマパーク(C#)は楽しかった。凄かったと言うが
本当は、馬鹿暑い中、トロトロと行列に並ばされて、ヘトヘト。

クーラーの効いた部屋で、まったりしているDelphiユーザーの勝ち。
ここで論争してるおばかが作ったアプリをちょと見てみたいな。
どうよ、自慢の一品を紹介してくれ。
論争?どこに論があるの?
.NET2.0が駄目だからVCL.NETがいいとか言ってる奴らに。プ
>>343
奴らって言うな。そんなアホなこと言ってるのは一人だけだ。
342の目玉焼き
お盆にかけてますます盛り上がる厨スレ
DOT NET砂漠で 野垂れ死んだ者たちの 墓参りにでも行くか・・・
某日中翻訳BBSの中国人と言い分がそっくりだな。
論理展開一切なしでひたすら罵倒。
>>348
IKEMEN
>>341
>C# は砂漠の中のテーマパークみたいなもの。
>人が多いと感じるけど、ほとんどは住民ではなく、遊びに来ているお客さん。

そのとおり。まだ、WinFX という家がないからね。でもそれができたら、
Delphi部屋はがら空きになるよ。いや、341のようなのだけが残るかも。

だから今のうちから、C#テーマパークに遊びにいって遊び方を覚えておい
た方がいいよ。それなりにおもしろいし。タダだし。
> Delphi部屋はがら空きになるよ。

いや、今だって2,3年前と比べるとかなり空いてきたよ。
厨房率が急上昇! personal のせいか。
>C#テーマパーク
つか、本当に目新しいもの無いんだが。
>>352
Delphi8にPersonalはありません
>>354
あっ、すまんすまん、Delphi8は論外ってことで。
Delphi8ユーザはユーザであることだけで厨房ケテーイですから。
>つか、本当に目新しいもの無いんだが。

目新しさをお望みで? GDI+ とかではダメ? ならもう少し待ってね。
Win32アプリからでは使えない機能が満載のはずですから。
>つか、本当に目新しいもの無いんだが。

目新しいものがあっても無くても、今住んでるところが閉鎖になるんだから、
いやでも、移住先に慣れておくべきでは?
358デフォルトの名無しさん:04/08/10 14:27
夢と現実を認識しようね。>>357

閉鎖になったのはVB。
m$と某が共に.NET対応推し進めてるのがDel。
>>356
.net無しでもGDI+は使えるよ。
>>358

VBはこの際関係ない。文脈よめないの? Delphi(8を除く)と C# について。

>m$と某が共に.NET対応推し進めてるのがDel。

ユーザ抜きでね。C# やっとけよ。Delユーザなら移行簡単。
Delphi8は7以下とは微妙に文法が違う。VCLは.NET対策には無力。
それならきっぱり C# やったほうがいい。情報多いし、タダでもできるし。
>>.net無しでもGDI+は使えるよ。

知ってるよ。でも作ったアプリと一緒にDLL配布する必要があるだろ、XP以外でも
動かすためには。
やっぱDel厨って馬鹿ばっかりだね。最近はブビ厨の方がマシだな。
>最近はブビ厨の方がマシだな。

ブビ厨は論外ってことで無視。
なんで脈絡無くVBのこと書き込むかなー、アホだからか。
やっぱDel厨って馬鹿ばっかりだね。
>やっぱDel厨って馬鹿ばっかりだね。

そうだね、VB厨よりかなりましだが。
366デフォルトの名無しさん:04/08/10 14:46
いや、C#よりDelかも。

ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1029123152/754-
754 :デフォルトの名無しさん :04/08/10 13:41
Delphiばかりやってるとこういう馬鹿になる。


502 :デフォルトの名無しさん :04/07/03 12:38
.NET 2.0 Betaを使ってみて、VCL.NETを使おうかと本気で検討中。
このスレにいる使ったこともなく語る人たちは信じられないだろう。

.NETライブラリの互換性って、クラス名、メソッド名が同じなだけで、動作はだいぶ違う。
いま1.1でできているものが、2.0でデザインが崩れたりチラツキが出たりしている。
修正したくてもクラスライブラリがsealedやinternal使ってて無理。
バージョンがあがるたびにこれほど変更されるくらいなら、VCLの方がマシ。
いや、VCLも.NET 2.0以降まで対応するという前提で。


755 :デフォルトの名無しさん :04/08/10 13:44
>>754
システム開発的には正攻法じゃん。
純正M$が良いという頭がヴぁか。
>>366
うん。C#よりDel厨の方が馬鹿だね。
そうそう
純正m$マンセーのヴぁかブビ厨がC#に派生しました、と。



砂漠で目玉焼きでも焼いてろ。
両方やっとけ。Delユーザはあと一つ覚えるだけ。
<砂漠で目玉焼き> ← よほど気に入ってるみたいだなこのフレーズ
だいぶ前にMLはunsubscribeしたんだけど、
NTTの戸田さんってまだ返事してますか?
これ大笑いした。

297 :デフォルトの名無しさん :04/08/09 18:00
底は浅いけどな。(ゲラ


298 :デフォルトの名無しさん :04/08/09 18:12
>>297
砂漠で目玉焼きでも作ってろ(藁
スレが伸びてると思ったら、やっぱりか。
>>366
それ有名なバカレス
375=m$純正マンセー=砂漠で目玉焼き
目玉焼きが、初心者スレで騒いでるな
目玉焼きがDel8のVCL使って砂漠で目玉焼きの作り方を宣伝ってか。
目玉焼きは.NETが嫌いだったはずだけど
>>378
ゲラ=砂漠で目玉焼き
VB厨だろ、ここみてアレ貼り付けたのは
あっちは荒らすな
if 375='砂漠で目玉焼き' then
 ShowMessage('臭いよあんた!')
else
 ShowMessage('ごめんなさい!');
RO厨FF厨と同じ匂いを発しているのが居るな
DiamondbackでDelphiと一緒になるのってC++Builder?
C#?


"what about the rumor that Diamondback will join
Delphi, C++ Builder and C# in a single IDE"

Two thirds of that is true for Diamondback.
There is a chance that all of it could eventually happen,
so it's a rumor with potential.
C#とC++Builderの方が自然だ・・・
「ほら、おれはほんとは知ってるんだけどね、まっ、噂のとおりいろんな可能性が
あるってことにしておいてね。」

なんてイヤらしい書き方なんだろう。ほとんど何の情報もない。

IDEは.NETアプリなんだろうか? いやだな、そんなのに統合されるなんて。
>>386
> ほとんど何の情報もない。
禿同

> IDEは.NETアプリなんだろうか?
NG情報によると、DOT NETの必要が無い部分は、ネイティブらしい
VS.NET の某版ですか。本家との違いは、Delphi があって、VB.NET J#.NET が
ないことか。本家は単独では安いし、情報多いし、Delphi.NET にこだわらなきゃ
存在意義がないような感じだね。Delphi.NET が良くなったとしたら、単独の
ほうが売れると思うんだけどな。
>>388
J#.NET 使ってる人居る?なんか意味不明
Borland、JBuilder 2005を発表
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0408/11/news022.html?eb30

命名方法までMSの後追いなんだな。
Delphi9 はなくなりました。
年末に出る次期製品は「Delphi 2005」となります。
>J#.NET 使ってる人居る
Borland.
C#Builder / Delphi8 は J# 必須だぞ。
Diamondbackでiteratorが.NETでもWin32でもサポートされるのはいいね
ついにC#からパクリますかそうですか
C#自体パクりまくりなわけだが
.NETver2が出る前なのに、無駄なことするなぁー

VS.NET2005を待ってた方が何倍もまし
>VS.NET2005を待ってた方が何倍もまし

previewはタダだしな。
無料より高いものは無い
>>398
非論理的ですな。プログラマには向きません。
>>399
子供だな。だからデジドカなんだよ
>>400
はずれです。推測と結論に論理的帰結がありません。プログラマには向きません。
はずれです。399には推論も結論も、論理的帰結もありません。
つまらないスレでつまらないレスを黙々と付け続ける機械的な忍耐力はコーダに向いています。
399は、調子外れなリコーダーを吹いている馬鹿な厨房です。
InterBase 7.5が出るんだって。へぇ〜
http://blogs.teamb.com/CraigStuntz/archive/2004/08/10/IB75Release.aspx
406デフォルトの名無しさん:04/08/11 19:17
.NETって学生向きの教育的な開発環境で
プロの現場には向いてない感じだね。
rubyのパクリだな
どんどんパクって欲しい
どんどんバグって欲しい?
夏だからなのか…。
某掲示板が「チャットがどうのこうの」ってので荒らされてる…。
なんだかなぁ…。
>>407
くだらねぇ、どこが素晴らしいんだよ。
for each なんか、みずから混沌に突っ込んでいるようなもんじゃねぇか。
配列の要素数なんか最初からわかっているのだから、forでいちいちコードちゃんとかけ。
おれ C# に乗り換えたのだが for each なんか使う気にもならない。
perl の時に懲りたよ。
ロートル必死だなw
>>406
んなわけねぇだろうよ。VCLをつかうのを1週間休んで、
画像処理とまではいわねぇから画像閲覧ソフトでも作ってみろよ。
.NETはビンビンに使える。(もしかして釣りネタか?)
>>413
お子さまはfor eachでバグを大量生産しときな。
416デフォルトの名無しさん:04/08/12 00:16
C#のforeachで出るバグって何?
>>414
DOT NET砂漠で、頭をやられたな。可哀相に・・・
foreach じゃなく for each ってあからさまにブビ厨だよなw
>>411
それにしても、スロットマシンなかなか出来んな(笑)
>>419
まさか、通じるとはw

どこで見たんだっけなぁ。ここだっけ?スロットのヤツ。
「またマルチか」と思ったんだが。
>>420
> どこで見たんだっけなぁ
そうそう。不思議な位、あちこちに居るんだわ。スロット男ごえ○ん
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃     雑談は   ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ 雑談   ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
>>422
13代続いた伝統あるスレをそんなに潰したいのか?
>>422
っていうか、お前誰よ?
>>417
いちど頭をやられてみろよ、けっこういいもんだぜ。
>>416
C#のMLにsubscribeしてみれば。
>>426
説明できないんならすっこんでてくれないか
>>418
俺、VB使ったことないんだよ。あなたの推測は、おおはずれ。
どうせ隔離スレだし。
一行レスは無視すればよいだけです。
チミ達、冷静に考えてみて、DelphiというよりDelphiPascalが死んでるの。
「ええと、あのアルゴリズムなんだっけ?」ってgoogleしても、Cのソースばっかりでしょ。
ブビはクソだけど、時々ひっかかる。Pascal、Fortran、COBOLは、ほとんどひっかからない。
(え、COBOLといっしょにするなってか)
あ、JAVAのこと忘れてた。
じゃぁCでがんばれ! >>430
応援してるぞ!
>>406
>.NETって学生向きの教育的な開発環境で

にゃはは、それだと Longhorn は学生向きのOSかよ。
いまどきCでwindowsアプリ開発するなんて非現実的だろ。C++ならともかく。
>>430 のとおりだが、Delphi言語とCの間のコンバートは超簡単。
最近のDel厨は確かにアルゴリズムに疎いよな。
コンテナ周りのライブラリが貧弱すぎてみんな苦労してるな。
>>435
苦労してる?具体例を述べよ
自分BCBに乗り換えたからSTLサクサク使って、
画面や通信のコンポーネントは今だにDelphiの奴をネットから落としてDelphiでテストしてから、
BCBで使ってる。
BCBでSTLね〜(藁
何を今更・・・
>>435
反対だろ。ライブラリが充実してたらアルゴリズムを知る必要がなくなるだろ。
苦労してるのは厨房だけ。
>>439
アルゴリズムを知らずライブラリも貧弱だから苦労してるんだろ。
441デフォルトの名無しさん:04/08/12 11:31
Del厨はVB使いと違って.NET移行に苦労してるしなあ。w
>>440
それはお前が知らないだけ
>>440
厨房は言語関係なく苦労する。普通のユーザは普通に使ってる。>>440 は苦労したのか?
× Del厨はVB使いと違って.NET移行に苦労してるしなあ。w
○ VBl厨はDel使いと違ってVBが終り.NETが始まらず、砂漠で目玉焼きだしなあ。w
そうか、VBってfor .NET 以外の製品は発売中止だったな。なるほどなぁー
うらやましくて Del スレ荒らしたくなる気持ちも少しは分かるかな
Delphi使いは.NETへの移行に苦労せんだろ
>>443
別に2chで字面や表現の仕方で言い争うつもりはないよ。
ただDelphiでコンテナのしょぼさに苦労や面倒を強いられたと感じたことがない奴は
普通に無知か低脳のどっちかだろ。
> Delphiでコンテナのしょぼさに苦労や面倒を強いられたと感じた

まぁ、充実してるとは言えないね、たしかに。苦労したこと無いけど。
具体例キボン。
>>448
だから具体例を述べろって
> 普通に無知か低脳のどっちかだろ。

普通に無知でも低脳でもないから苦労しないのでは。
>>448 はどっちなの?
>>451
低能のほうに400アメルダ
コンポーネントは最強だけど、やっぱvectorが無いのは不便でしょ。
> コンポーネントは最強

具体例キボン
>>453
別に・・・ListやCollection使えば良いじゃん
TObjectListとかじゃだめなん?
OO考えなければ、動的配列で楽できるし
458デフォルトの名無しさん:04/08/12 12:05
どれも妥協案だな(プゲラw
Del厨はそれで満足してなさい
その妥協の具体例きぼん
結論=Delphiユーザーは、全然苦労してません

>>448
無知で低脳
461デフォルトの名無しさん:04/08/12 12:41
VBにはSystem.Collections.Genericがあるしなあ。
TListとかをvectorの代わりにするというのは、妥協かもねぇ。
取り出すたびにキャストが必要だし、型安全じゃなくなるし。
でも>>457の言う通り、動的配列があるから別に、ねぇ。
463デフォルトの名無しさん:04/08/12 12:46
VBと違ってキャストが必要な糞ライブラリだけどな。(ゲラ
やっぱりVBの方が柔軟性があっていいね
柔軟性つーかBASICはもともと型チェックゆるゆるな言語で
それが様々な問題を引き起こしてきた歴史があるわけで
明示的にキャストした方が安全だし、かっこいい

variant型多用しているコード見ると、作者殺したくなるのと同じ
467462:04/08/12 12:52
スマソ最後の1行は無かったことにorz
vectorとはやっぱちょと違うか…
VB 2005にVariantなんてありませんが。w
Del厨って無知で時代遅れだね。プププププ
469デフォルトの名無しさん:04/08/12 13:32
アルゴリズム(データ構造じゃなくて?)=配列なことになっているスレはここですか?
イミワカンネ
> VBにはSystem.Collections.Genericがあるしなあ。

きゃはは、それVBにあるんじゃなくて .NET にあるんじゃないの。VBには
専用ライブラリがあるの?
しょせん、.NET がなければ動かない言語ですから。前のは滅んだし。
>>469
自爆(藁
いいや、Delphi房よ
C++に行こうじゃないか・・・・・・・
俺たちなら、一月もあれば、使えるようになるぞ!
なんで行く必要があるんだよ。いまが快適なんだからよけいお世話。
VB厨に言ってやりなよ。
うるせばか、なにを隠そう隠すほどのことでもねーが、俺も信者だったんだよ!
押入れの奥にあったVC++6を使い始めて一月、Boostに惚れました
477デフォルトの名無しさん:04/08/12 15:01
Delphiってもう要らないよね
VB厨には使いこなせないからね
BCBならBoost+Delなのに。
vc++の画面作りはVBより劣悪なのでイラネ。

STLぎりぎりサポートのVC6にBoostなんて背伸びし杉。
最近のDel厨ってほんとレベル低いね。
VB使いにからかわれるのも無理ないね。w
>>479
BCB・・・
そういえば、Pascalソースのコンポ、使えるんだっけ・・・?
BCBのコンポはDelのVCLと共通ですが、何か?
プロジェクトにpasソースそのまま追加もできるし、一旦libとかしても良いし。
でも所詮Pascal
Object Pascal(Delphi言語)っていいよなー。大好き。
BCB負け組み(藁
まけぐみみ?
>>482
>プロジェクトにpasソースそのまま追加もできるし、一旦libとかしても良いし。
ま、まじ?!ヵj
ひょっとして、ObjectPascal/C++を、プロジェクト内で共存可能ってこと?
>>487
なんと、関数を呼べる程度でなくて、VCLのクラスをC++で派生できちゃう。
>>488
ななんあんあんなんだtってえええあhjk
マジ知らなかった
ってことは何かい、Pascalでスマートに記述した基底クラスに、C++のイカスコンテナを追加して派生させたりとか、熱いことが出来るのかい
Borland C++Builder 6 Professional アカデミックパック
カスタマーレビュー
おすすめ度:
あなたのレビューがサイトに載ります。

仕事で使える便利ソフトも楽々つくれました。, 2004/05/14
レビュアー: カスタマー   東京都
C++の文法をほとんど忘れてしまっていた私でも、C++ BUILDER6のマニュアルと1,2冊の参考書を読むだけで、データベースを利用した顧客情報管理ソフトなどを簡単に作ることができました。
実際会社で自分の仕事に利用しています。フォーム、プロパティ、イベントこの3つでなんでも出来る超おすすめソフトです。

このレビューは参考になりましたか?
天然なのか、ネタなのか、超上級釣り師なのか、俺には判断がつかない
>>489
C++の対応度は最強で、C++の中の人ビヨーンストラップ(じゃない罠、そんな名前)の人とコラボ宣伝してたぞ。
その後VC++が後追いしてるけど。

某日で英語版買ったら「.NETに進む」みたいなシール張ってあったし、
VC++/MC++が制限入りまくりで存在意義さえ問われてる中、結構BCB勝組みになるかも。
他にも携帯電話用のコンパクトエディションとかCD入れまくり。

Delphiとの違いはコンパイル速度。
オンメモリ&一方向構文解析コンパイルのPascalよりC++は元々遅い中、
ヘッダーファイルをインクルードしまくると大してコーディングしなくても、
何万行とかなって目が点。
493デフォルトの名無しさん:04/08/12 16:57
>>488
VB.NETに比べるとまだまだだな
>>492
レポthx
VCに慣れる前に、BCBも試してみるよ
VC++2003買おうか迷ってたところで助かった
つか、なんで、Del信者やめるとき、BCBを考えなかったんだろ・・・orz=3
つかDelphi9でBCBとDelphiが一緒になるんじゃないの?
GCCみたいに、コンパイラコレクションてかんじになるのか
いえ、単なるVSのパクリです。
->がやだ。やっぱり時代はDOTでしょ

でもDOT NETは勘弁な
マクロで何とかできないの?
■ ■ ■ ■ 信 者 誘 導 ■ ■ ■ ■
「 [終戦]ドトネトはVCLのパクリか?[戦犯] 」
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/fish/1092008116/

現在、Del信者の絶対数が少ないため、おされ気味!!
>>500
それをやると「Pascal?」とか「破門」とか言ってボロクソにけなす香具師が出て来る悪寒…
>>502
ぜひやってくれ
>>501
くそー釣られた
>>496
それでWin32ネィティブで10万以下なら買う
だからDelphi9はWin32ネイティブ、.NET両対応だってば
Delphi9でBCBとDelphiが一緒でWin32ネィティブ、.NET両対応でPersonalが無料ならダウンロードする。
>>507
Pro版ユーザーとしては最後のは実現させないで欲しいと少し思っていたり

BCBはmanaged C++からVCL.NETが使えるのかなあ、てか使わせろ
>>507
最後にワラタw 要はそこかw
510デフォルトの名無しさん:04/08/13 01:01
すみません、Delphi9の情報ってどこにあるのでしょうか?
>>510
Dr.Bob's "Next Release of Delphi" Clinic
http://www.drbob42.com/delphi9/index.htm

Come to BorCon 2004 (US) to see the next Delphi release!
http://bdn.borland.com/article/0,1410,32499,00.html
>>510
日本語訳もあります
http://onigiri.s3.xrea.com:8080/delphi/index.php?%5B%5BBlog%5D%5D

ありがたや。ありがたや
Delphi9 Architect SKUが当たるチャンス!!!

<<手順>>
1.以下のページを、ホームページやBlogからリンクする
 Come to BorCon 2004 (US) to see the next Delphi release!
 http://bdn.borland.com/article/0,1410,32499,00.html
2.前述のページのコメント欄で、リンク先を申告する
3.当選を祈る
>>513
それって、ちがくない?
MLでの報告だと、コメント欄じゃなくて、TrackbackとしてPing送信する、って感じだったけど
>>514
リンクはBlog以外も可だけど・・・

手順はhttp://bdn.borland.com/article/0,1410,32499,00.html
の一番下「Win a copy of the new Delphi Architect!」

View commentsをクリックして、コメント欄見てくれ
>>514
どこのML?
僕、こんなの注文してません。
なにこれ、某からヘンなのとどいた
518は破門されました
みんなスルーしちゃってるけど電話会社の"だぁーとぉー"さんってまだ居るの?
521信者:04/08/14 11:37
BCB、ゼミ室のかっぱらってきました
これから入れますハァーハァー
522信者:04/08/14 11:39
中身、TDKのDVDRメディアなんですが・・・・・・・・・orz
523信者:04/08/14 11:44
女教師物のエロペグでした・・・
もういやだ
どうせならVS.NET2005をかっぱらってきなさい。
かっぱらってきたのはホントぽいな、そっと戻せよ。
金も払わないで信者を名乗るとは片腹痛い
>>520
居ますけど、何か?
>>527
居るのか、彼のファンなんだよ、俺。
ML寂れているな
MLのウリだった検索機能も、やる気無し

過去ログが2004年1月(80498番)までじゃ意味ないじゃーん
BDNも壊滅してるし・・・JK再起動しろ
>>529
mgetするしかねぇな。
あそこは武内さんのボランティアだもの。
彼もGDI+がどうのって発言してたよね、
たぶんC#にスンナリ移行しちゃったんだよ。
>>531
過去ログ、NAMAZUに喰わせる位、簡単な事だと思うのだがな・・・
簡単だというなら引き継いでください。
僕はもうやる気がないので。
>>533
それ良い考え・・・MLでぜひ運営ボランティア募集してくれ
ま た VB厨 が 無 知 を 晒 し た(藁

本当に.NETがどういう物か理解しているのか?
>>532
がんばれ
>>529
お前は最近のレスを本当に読みたいのかと・・・
古参Delphiユーザーのいじけぶりを観察するのは楽しい
職員室に来い
>>540
まあまあ教頭先生・・・
DUnitWizard使っている人居ます?
使ってみて使い心地教えて
そもそもDUnitって使われているのか?
ネットで検索しても、ほとんど出てこない
たまにはリアルで検索したら?
Del使いがリアルで使っている所も見たことない
数年前はブームだったのにね・・・
Delphiそのものが
548信者:04/08/16 13:50
uu,,,,
なんだ、BCBのPascalサポートって、*.pasを#includeで取り込むような感じではなく、
.hppと.objを生成して、最後にリンクさせるっていう形なんだ・・・
もっと、スマートかと思ってた。正直、がっかりだぜorz

せっかく、クソDVDと入れ替えた香具師を探し出して、BCBゲッチョしてきたというのに・・・
いちいち、dcc32なんてやってらんない
549信者:04/08/16 13:55
ごめんなさいすいませんおれがちんこでしたあとちんかすでもいいです
プロジェクトマネージャーに登録すれば、自動でその処理やってくれるみたいですねorz
>>548
OpenToolAPI使って、連携させる腕力が必要かと・・・
腕力不要なのか・・・
552信者:04/08/16 13:58
なるほど、PascalソースをBCBで編集したら、「ユニットのコンパイル」つかAlt+F9、件の*.hpp/*.objの生成を行ってくれるっぽいですね
えぇとつまり、すばらしい。
つか、日記はチラシの裏にでも書いてきます
553信者:04/08/16 14:01
>>550
OpenToolAPIってむしろ、もっと広域な連携用の香具師じゃないんですか?
日本語のページが一件しかヒットしないでホロリ気分ですが、
C++とPascalを連携させるとか、ミニマムな目的は、BCBの基本機能でいけたっぽいです
Pascal記述クラスからの継承とか、まだ未確認ですが・・・
てっか、いつから、BorlandのヘルプはM$バリの暗号文になりましたか
554信者:04/08/16 15:40
質問です。
Pascalで記述したクラスのメンバ関数で、引数にHWND型を取る物を利用しようと思ったのですが、リンクの段階でエラーが発生してしまいます。
試行錯誤というか力技で、解決したように思うのですが、何か邪道な感じというか、もっとスマートな方法があるんじゃないかと考えています。
Pascalソースは、プロジェクトに追加>ユニットのコンパイルという手順を踏んで、生成された.hppファイルを、メインフォームcpp(という呼称でいいのかは不明です。TMainForm::FormCreateとかが自動生成される先)からIncludeし、メンバ関数を利用しようとしました。
インスタンスの生成や、呼び出し位置のスコープ等は間違ってないように思います。
エラー内容としては、関数(void *)の実体が定義されていない〜という物です。
BCBでのHWNDの型定義がvoid *で、本来のPascalソースからのオーバーロード関数として解釈されてんじゃないかと踏んで、本来のPascalソースで引数の型(HWND)をLogWord(windows.pasから)で定義しなおしたところ、コンパイルも動作も、確認できました。
動作してるならいいじゃねーかって感じですが、すごくFAQな感じがします。
いちおう検索してみたのですが、2chのBCBスレで「Pascalソースの関数内でAPIを呼んでる香具師は使えない」とかそんな感じの書き込みくらいしか、情報を得られませんでした。
よろしくお願いします。あ、スレ違い?
スレ違い
556信者:04/08/16 19:10
つれないなぁブラザー
Del9のforって糞だな
for s: String in Memo1.Lines do
 ShowMessage(s);
くらい書けなきゃ意味ない
コレクションに対しての実行は当然できるでしょ?
変数宣言は、まあ、Pascalってのはもともとの設計が全ての変数をvar節に集中させる言語だから、
崩すにしてもforeachでだけ崩してもしょうがない
var以外で変数宣言きちゃない
Windows XP Service Pack 2適用で影響が出るソフト
http://support.microsoft.com/default.aspx?kbid=884130&product=windowsxps

死して屍拾うもの無し
>>560
Visual Studio .NET Enterprise 2003 って…
>>560
Delphiの圧勝だな・・・
検証してないなんて事はない・・・はず
ていうか某のソフト一個もないじゃん。
やっぱり検証すらされてないんだな…
SP2なんていらないだろ。
パッチだけで十分
565デフォルトの名無しさん:04/08/17 08:07
それって、Delphi6やVB6で作ったソフトは動きますよね。
動くって言って〜!(涙)
>>558
Del8のTStringsってIEnumerableなのか?
Win32板にもなんちゃってIEnumerableができるのかね。
で、いちいちAddRefしまくると。
>>595
ネットワークに対して怪しい動きをするプログラム以外は大抵大丈夫だと思われ。まあ、自分で検証してみる以外ないでしょうね。
>>566
集合(.NET内部では単なる列挙型)に対してもfor .. inは使えるらしいから
コンパイラがコンテナと認識していれば、「.NETのコンテナ」である必要は無いだろ。
for .. inをforeachと等価にする必要性は無いわけだし。

それと、確かGetEnumeratorがあればIEnumeratableを実装してなくても良かったんじゃないか?
組み込み型だけじゃ意味ないし
>>569
そりゃそうだけど、IEnumeratable/IEnumeratorに限定する必要も無いだろ
ネイティブ上で実装するなら、C#2.0のyield方式のほうがパフォーマンスは出るだろうし
(スタックフレームが普通に作られてると仮定してebp弄ってコールバックするだけ)
exe が大きくなるのがイヤだから、「jpg つかえば」とかで「おお、なるほど」とか
言ってた人が、どうして256色以下の RLE 圧縮に「それそれ」とか言うかなー
>>570
いや、どうあるべきかなんてどうでもよくって
Win32版の実装はどうなってるのかって事実が知りたいだけなんだが。
>>572
http://homepages.borland.com/dthorpe/blog/delphi/には裏方の処理まで書いてないからなあ
ニュースグループにでもリークされてないか…無いか…
>>573
>Hosted by Danny Thorpe, a Borland Chief Scientist.

Scientist なんだぁ。なるほどなー。
Chief が付いてるんだからほかも Scientist なんだろうな。(笑
プログラマはいないのか? プログラミングの道具を設計してるから「プログラマ」
と差別化したいのか? うーん、たしかに Scientist のほうが高尚な響きがあるな。
>>571 Alt+F12 にこだわってるし。リソース使えばいいのに。大量なら、zip など
に圧縮・解凍をリソースに対して行えばいいし。
しかしなんでforなんて小ネタが最初に出てくるんだ。
他にまともな改善点がないからってことはないよな。
D5で満足してるのでそれ以降のバージョンはどうでもいい感じ。
D9になにを期待してるのかな? .NET 対応?
579デフォルトの名無しさん:04/08/17 13:49
TP7で満足してるのでそれ以降のバージョンはどうでもいい感じ。
Delphiになにを期待してるのかな? GUI 対応?
>>576
今度はフォームに貼り付けたTEditの捜索願が出ておりますが・・・
>GUI 対応?

そうですが、何か? 極論すると見えてくる事もあるが、それはアホ杉。
ネタにマジレスの典型
ネタにマジレス、いいじゃん
あほみたい
↑ ネタにマジレスの典型
586デフォルトの名無しさん:04/08/17 15:13
VBで満足してるのでそれ以降の言語はどうでもいい感じ。
Delphiになにを期待してるのかな? ネイティブ対応?
Delphiで満足してるのでそれ以降の言語はどうでもいい感じ。
C#になにを期待してるのかな? ウェブ対応?
ネタにマジレスするとC#は言語仕様が最高
m$に騙されてる588に混じれ酢

ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1089299158/703-
703 :デフォルトの名無しさん :04/08/17 07:16
>>702
Delphiのは、Javaのモデルに加えて、interfaceのメソッド(一部でも全部でも)を、
プロパティとして持ってるメンバに任せることができる。
メンバ(ポインタ)が指す先を取り替えたら
interfaceのディスパッチ先も変わるというプロトタイプベース言語もびっくりの柔軟仕様

706 :デフォルトの名無しさん :04/08/17 10:32
詳しく書いて下さい。サンプルコード希望。>>703
知らないからいつもインターフェースのスーパークラスわざわざツクテタヨ!


707 :デフォルトの名無しさん :04/08/17 10:40
>interfaceのディスパッチ先も変わるというプロトタイプベース言語もびっくりの柔軟仕様

これが本当ならクラスベースOnlyのC#はゴミってことかよ!

708 :デフォルトの名無しさん :04/08/17 10:41
>>706
http://hp.vector.co.jp/authors/VA028375/delphi/delphipascal_oo_implements.html
Delphi、マクロとテンプレートが導入されれば、すげぇいけてるんだけどなぁ
ネタにマジレスするとC#は言語仕様が最高
C++BuilderXの実装のでたらめさを見ると
某の開発力は壊滅状態にあることが分かるよ。
Del8 C#Builder Del7 のパッチ、これらから「某の開発力は壊滅状態にあること」は
十分わかるでしょ、普通。
ネタにマジレスするわけじゃないがC#は言語仕様が最高
非公式パッチのほうがいい! っていう状況は異常
Delphi2.0が最高傑作。
Delphi5か3.1に一票。
懐古厨ウザ
未来に眼を向けろよ
Delphiに未来は無い
「某の開発力は壊滅状態」だから未来はない。厨房、盲目信者だけには未来が見えてるのかも
Del5に一票。
TP5.5に一票。
603デフォルトの名無しさん:04/08/17 17:06
ぼーらんど
Borland
【企業・団体】
・Turbo Pascalの栄光と資産を食い潰し、製品の方向性も定まらなければ会社の名前すらも定まらなかった会社のこと。
・Microsoftの開発製品は「死んでも使いたくない」という連中の受け皿と存在し、その立場を利用して
・Microsoftよりも遙かに頻繁にアップデートを繰り返し、Microsoftになぞらわない信者の証として、アップデート料を集金する事をビジネスモデルにしている会社のこと。
開発力で背筋が寒くなったのは。

>>560-561

おいおい、VBの不安定な世界がVS.NETへ。
>>604 気のせいです。原因を理解してますか?
>>603
>Microsoftになぞらわない信者の証

「なぞらわない」は「なぞらう」の否定か? 初めてきいた。

なぞら・う なぞらふ 【▽準ふ/▽准ふ/▽擬ふ】


(動ハ四)
準ずる。匹敵する。なずらう。
「見ぬ人に形見がてらは折らざりき身に―・へるいろにさかねば/後撰(春中・片仮名本)」
(動ハ下二)
⇒なぞらえる



三省堂提供「大辞林 第二版」より


うーむ、ちょっと違うんでは?
>Microsoftになぞらわない信者の証

MSWindowsを使ってることには矛盾を感じないところが素晴らしい信者だな
いやいやVBからMFCまで一気に資産が吹っ飛んでも
矛盾を感じないどころかマンセーしてる厨が素晴らしい。
沖縄で墜落したヘリコプターってDelphiで制御されてたってほんと?
X-BOXだろ
>>608
MSマンセーなら別に矛盾はないだろ。

それより、アンチMSの某信者が
MSWindowsを使ってることには矛盾を感じないところが素晴らしい信者だな
>MSWindowsを使ってることには矛盾を感じないところが素晴らしい信者だな

そうそう、Linux で Kylix やったらいいのに、Delphi をやめて。それなら矛盾はないし
現実と照らし合わせると、
>611「MSマンセーなら別に矛盾はないだろ。」
は気狂ってる。

論理を言う前に資産が吹っ飛んだ現実見てみろ。
それでも貢ぐのか。
>Linux で Kylix やったらいいのに、Delphi をやめて。

片方捨てるもんじゃなくて、クロスで両立するもんとちゃうんか。

あ、C#とVB.NETはWindowsアプリとも両立しないもんな。
気狂った思考で片方捨てる前提しか考えられないのか。
>論理を言う前に資産が吹っ飛んだ現実見てみろ。

論理を言ってますが、何か?
現実をみても、MSの開発環境のユーザの方が某のそれより多いですが。

>それでも貢ぐのか。

あなたは、Windows を購入してないんですか?
プレインストールでも購入したことになるのをご存じですか?
>論理を言う前に資産が吹っ飛んだ現実見てみろ。

Delphiの資産はVCL.NETで引き継ぐつもりですか?
それはおめでたいですね。
613はVB厨だったのにVB.NETに行けなかったんだろ
>論理を言ってますが、何か?
>現実をみても、MSの開発環境のユーザの方が某のそれより多いですが。

やっぱ気が狂ってる。
資産が吹っ飛んだ現実が見えなくて数の話をしてる。

>>それでも貢ぐのか。
>あなたは、Windows を購入してないんですか?
>プレインストールでも購入したことになるのをご存じですか?

また話の流れを間違えてる。思考が壊れてるよ(ガクブル
論理が分からないヤツは幸せだよなぁ。矛盾とか葛藤とかを感じないんだろうな
>Delphiの資産はVCL.NETで引き継ぐつもりですか?

これにはレスしないのな。
彼には「資産が吹っ飛んだ現実」しか見えないようだよ。そればっかり
どうやれば「資産が吹っ飛」ぶんだろうな。VB → VB.NET に失敗したとか?
C#にもマクロ機能はないよ
ていうかお前ら失って困るような資産なんて持ってないだろ
どーせラーメンタイマー以上に複雑なものなんて作ってないだろ
文面見ればすぐわかる
そうそう。
618はラーメンタイマの資産がButtonだのがよほど悲しいらしい。
Del厨に失うものは何もないよな。
MS厨は昔からMS製かMS製じゃないかがキーポイント
これ以外の検討事項はなし。
よしわかったDel棒セオリーを展開しよう
つまり、Del棒には、
・単なるアンチMS
・VCL房
・Pascal棒
がいるという論説どうよ?
>>629
楽しそうだね
>>629
セロリでも喰ってろ
WindowsXP SEの登場でDelphi延命か
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/NEWS/20040816/4/
C#は当分、砂漠で目玉焼き(藁
Delphi.NETが完成して某のインタビューで「市場の要望を見て出荷する」と。
待つこと一年、某遅いよ、と思った。






今思う。
.NETは実務にまだ不要。Del8速杉。
まだそんなこと言ってるの日本だけだっつーの。
市場の要望=Delphi.NETの要望≠.NETそのものの要望

単にDelphiが誰にも見向きもされてないだけ
単に.NETが誰にも見向きもされてないだけ、というのは間違いだったのか。

X-BOX販売不振は無かった
.NET普及不振は無かった
MSNを超えるプロバイダは無かった
OSはWindowsしか無かった
C#厨の砂漠で目玉焼きは無かった
テーブルPC とか
使えば使うほどバカになる MSIME とか
日本語 Windows 上ではデバッグ後にハングアップする VisualStudio とか
インストール後瞬殺されるイルカとか
会社や、夜中家族が寝静まったときにインストールすると、わけのわからない音楽で始まる
Windows XP とか
結局ゲイツの手のひらから逃れられないのが現実なのか・・・
手のひらを問題にしてるんではないが、あえて説明すると、
VB、MFC、.NET使うとゲイツの手のひらどころかm$の手のひらからコボレル罠。
m$ではVBが使われないどころか社内用にはMFCの代わりのWTLが作られたり。
641デフォルトの名無しさん:04/08/18 13:15
そのMSに負ける某って救いようがないよね
641は文脈から外れてる。申請街基地。
基地外の文脈を読める奴はそうそういない
読める事は、ある意味で才能といえるよな
>>641
IBM、NECが負けたのに房が勝てるわけないだろ
ガツガツコンパイルしまくれるって、実はすごく生産性に寄与してない?
スペルミスだろうがなんだろうが、とにかくコンパイルしてエラー修正
647デフォルトの名無しさん:04/08/18 18:42
>>646
C#ならバックグラウンドで文法チェックしてエディタ上でアンダーライン引いてくれるのにな。
Del厨って発想がほんとアナクロだよな。
>>647
チェックしてるのはC#じゃなくてエディタだな。
>>647
勝手に線引かれるのウザイ
>>647
リアルタイムな〜はウザイです
コードをガショガショガショガショ書く時は、エラー修正なんて後回しです
エラー修正はまとめてやりたいのがDel棒なんです
Delにない機能は全否定。これがDel厨の生き様だ。
>>647
その機能、VB.NETじゃないっけ?
653デフォルトの名無しさん:04/08/18 20:09
DelphiってVBと違って危険なコードが書けるから駄目だ。
バッファオーバーフローなんて問題外。
さすが夏だけあって痛い香具師続出だなw
>>651
つーか、いらない機能大杉>MS製
656デフォルトの名無しさん:04/08/18 21:15
>>655
例えば?
Del9日本語版ていつでるの?
>>656
お前
答えに窮したって感じですな
いっぱい有りすぎて、答える気にもならんって感じ
┐(゚〜゚)┌
 ↑
いらない機能大杉で、お手上げ。ウザー
を表現してみました。
Del厨って最高ですよ
664デフォルトの名無しさん:04/08/18 22:50
正規表現とかGCとか普通にいらないな。
遅いだけだし。
さすがDel厨。前時代的な考えの持ち主。
正規表現は時代に逆行してる。
正直フリーカーソルなエディタ以外は何もいらない。
Delphi最強!!!!
>>647
この文読んで他のMS製品を連想する人は多いだろう。
ワードで文法チェック関連全部選択しないでインストールしたら通常使用時に警告でまくり(文法チェックしない設定にしてるのに文法チェック機能がないと怒る)で、あきらめてインストールしたよ。
MSを代表するウザい機能では。
また脳内批判か
やっぱ ブビ厨=MS厨 なのか・・・
DONTET砂漠から帰ってきた、目玉焼き厨もな・・・
(正)DOTNET砂漠から帰ってきた、目玉焼き厨もな・・・
Delphi for .NET プログラミング A to Z

第1回
Delphi for .NETの紹介

中村拓男 本年2月にリリースされたDelphi for .NET(Delphi 8 for the Microsoft .NET Framework)は、
ボーランドが開発したDelphi言語を採用した.NET Framework対応の開発ツールです。
今までDelphiを使っていたユーザにとって、Delphi for .NETでのプログラミングに戸惑いを感じることもあるかと思います。
本連載では、Delphi for .NETについて、基礎から応用までしっかり解説していきます。
今回はまず導入編として、Delphi for .NET自身のプロフィールを紹介します。

[解説される内容] Delphi for .NETという名前、ボーランドのPascalの簡単な歴史、Delphiの進化、
Delphi for .NETとは何か、Delphi for .NET固有の機能、Delphi for .NETを薦める理由、Delphi for .NETの情報源
>Delphi for .NETを薦める理由
なんて書いてあるんだろ
>>674
先生がC#に移行したけど
商売にならず
Delphiへ出戻ってきたから
先生が WinForm に移行したけど
ソースが公開されていないと重箱の隅をつつくことができず
Delphiへ出戻ってきたから

先生が .NET に移行したけど
二言目にはリソースリソースしかいえなくて
Delphiへ出戻ってきたから(ガベコレとか知らなかったのかな)

先生が CS-ML に移行したけど
Delphi-ML の時と違って大きな顔ができなかったのですねて
Delphiへ出戻ってきたから


そこまで言わなくても
Delphi9ネタ食い付かないのは、何でなんだろ?
前なら率先して大騒ぎしてたのに?

なんか前と違うぞ。先生
お前らってほんと糞だな
というか糞にたかる蝿か
Del厨がDelphiを滅ぼした典型だな。
Delphi滅んでないんですけど・・・
滅んだのはVB
682デフォルトの名無しさん:04/08/19 16:20
滅んだはずのVBにユーザー数で負けるDelphi
Delphiの強みは、単なる多言語との相対的な差異では語れないのだよ
分かるかい?Pascalの持つ、独特の異臭
なれれば、臭いもなんとやら、信者にはそれが、魅力的に思えてくるんだよ
そりゃ、元々のユーザー数が、No.1と、数%いくかいかないかの開きがあるからな…
そして、MSの思惑とは別に、VB6の需要がまだまだあるのも事実だからな…

恐竜が野鳥に敵意むき出しにしてるみたいでみっともないぞ。
恐竜は滅んだ。野鳥は滅びかけてるがまだ滅んでない。
つうかLonghorn伸びたし普通に現役だろVB6
飛んで火に入るブビ厨

哀れすぎる

砂漠で目玉焼きのC#厨

惨めすぎる
687デフォルトの名無しさん:04/08/19 17:02
何も行動を起こせないDel厨
行動を起こす必要があるのはブビ厨

MS標準とユーザ数のみをあてにする人種。
しかしVB本体の発売停止はその両方の終焉を意味する。
ブビ厨終焉。
Delphiは発売停止以前に会社の存続が危ない
>>689
因縁つけるところが間違ってる
次のIDEでC#がつくかもしれないんだからC#やっとけ
692デフォルトの名無しさん:04/08/19 18:08
こんだけスケジュール遅れまくってるのにVB.NETなんて枝葉プロジェクトにリソース割くなんて間違ってるよ。
Longhorn, WinFX, C#だけやってりゃいいんだよ。
なんならVB.NETは某に外注して作らせればいいんだよ。
なんでもいいからさっさとLonghorn出しやがれ。
>>691
Kylix付いてても、やらんだろ。それと同じ
皆さん大好きな、TemplateとGenericsのお話
http://weblogs.asp.net/branbray/archive/2003/11/19/51023.aspx
DelphiにもDelphi開発者にも全く全然一生無関係な話だな。
696デフォルトの名無しさん:04/08/19 19:55
697デフォルトの名無しさん:04/08/19 19:58
VBに言語仕様を追い越され、最適化もできずVBより遅いDelphiって恥ずかしいね。
滅亡してしまったのを追い越したと勘違いしてわざわざ出張してきて煽る>>697って恥ずかしいよね
VB.NETもこれといって技術的アドバンテージのないレガシーお荷物言語なんだけどな。
目くそ鼻くそ
砂漠で目玉焼きでも作ってろ
702デフォルトの名無しさん:04/08/19 21:56
Delphiは本物の糞
VBはバージョンが上がるごとにまともな言語になっていくな。
それに比べてDelphiは。
WinnyやShareがBorland系で作られるにはどんな理由があるのだろうか
>>703
禿藁
VBでプログラミングしてみた。イラネ
>>704
開発者のモラル
>>707
開発者の良心と言い換えても良いな
Borland系は開発者にもユーザーにも優しいと
709デフォルトの名無しさん:04/08/20 01:01
半年に一回バージョンアップしたりな。(ゲラ
710デフォルトの名無しさん:04/08/20 01:04
デバッグしやすいように最適化を無効にしてくれたりな。(嘲笑禿藁
>>709
保守契約結んどけば楽勝よ
MSと違って、きちんと年2回バージョンアップ。偉い!
VB厨の一番の悲劇は、煽りの内容が虚実だったり無知の証明だったりと、
その発言自体が嘲笑禿藁であることに気がつかない事にある。
おまいらブビごときに釣られんなよ。釣られたらブビと同レベル。
BCBスレでは釣りはスルーだぞ。
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1089299158/759-
夏枯れかねぇ。ML も暇だし。

D9 フィールドテスターの皆さん、お元気ですか?
715デフォルトの名無しさん:04/08/20 12:49
Delphiに新ネタはない。
VB.NETはいろいろあって盛り上がってるが。
716デフォルトの名無しさん:04/08/20 13:39
>>715
お、今日も暑い中恥を晒しにやってきたか。ご苦労。

それにしても「いろいろあって」って何だよ。
まるで仕事のできない社員の上司に対する言い訳のような言い回しみたいじゃねえか。
D6Up2でMemCheckやmemchkをしておいて
CheckListBoxのItemに文字列代入するだけで
メモリクするみたいなのですが

きのせいかな?
どこかでガイシュツ?

718デフォルトの名無しさん:04/08/20 15:39
メモリリークとバッファオーバーフローはネイティブ言語の名物。
VB.NETではそんなこと起こり得ない。
>>718
参照をマネージドヒープのどこかに残しておけば解放されないため、ゴミが延々溜まっていくプログラムは
GCありに頼り過ぎてると起き易い
また、現在の.NETはまだAPIを呼ぶ局面が多いが、その際はオーバーフローは起こりえる
そして、XP SP2の保護は、.NETには適用されない(コードを実行時に生成するから)ので、逆にネイティブが安全
何て必死なんでしょう。(ハゲワラ
テンプレート化された煽りばかりで飽きて来たな

・GC, メモリリーク関係
・バッファオーバーフロー
・generic
・シェア
・正規表現
それでもってDelphiにあってVBに無い機能は無視して>>651

他スレまで出張してきてご苦労なこったが、来るなら来るで新たなパターンを見せてくれ
来ないのが一番いいが
722デフォルトの名無しさん:04/08/20 16:24
XP SP2当てて何の影響もないDelphiは恥ずかしい。
ネットワークを使ってない前近代環境の証拠。
ついにネタが無くなって発狂したか…
マジレスすると、SP当てて影響があっちゃマズイだろ…SPも、Undocumented動作に頼ってたアプリも
サービスパックってのはあくまでバグFixや改善であって、動作は何も変わらないのが普通だ
β版の話をあたかも現行verのように話す厨には、これをマズイと思う感覚が欠如してるのかも知れないけどさ
D9でC#とPascalが同じIDEで使えるようになるのは確定っぽい
NGで、Danny ThorpeがYesと答えてる。「噂」と断りがついてるけど
>>717
コードは?
726デフォルトの名無しさん:04/08/20 17:21
・自由度の低いワンパスコンパイラ
・古臭いコード生成
・ソース管理ツールとの標準での連携がない
・バグバグな通信コンポーネント
・検索性の低い非クラスな関数・手続き郡
・バックグラウンドでの文法チェックがない(使ったことない人は批判禁止!)
・関数+構造体による古臭いシステムコール
・ドキュメント生成ツールの欠如(D言語ですらあるのに・・・)
・マルチスレッドの煩雑なコーディング
・無残なUTF8対応
・XMLの読み書きが不自由
・お粗末なプロジェクト管理(Release/Debugの切り替えもなく、依存関係も設定できない)
ここ眺めてると面白いよ。
半分くらいいみふめだけどw
http://s03.2log.net/home/nsharp/
>>726
半分ぐらいは、あんたが知らんだけ
非クラスについては、逆にクラスにしておきながらstaticメソッドの列挙にしかなってない.NETだって似たようなもんだ
バラバラになってるほうがスマートリンクが利いていいぞ。ああ、VB.NETにはスマートリンクなんて無かったな
文法チェックについては、逆に問う。一瞬でのメッセージ更新&エラー箇所への瞬間移動を使ったことがあるのか?
ワンパスコンパイラは非常に快適だぞ

好意的に解釈しても痛いのはコード生成とプロジェクト管理ぐらいだし、それも別に致命的ってほどでも無い
下手な鉄砲数撃ちゃ当たるとばかりに列挙してきて、その程度かよ
>>726
うむ。
ところで、あなたのお勧めする言語、環境は何ですか?
730651:04/08/20 18:08
語るに落ちると・・・
>>730
そうやってVB.NETに無い機能から目を背けて煽り続けるが良い
どうせネタ枯れ気味だし、BorConまでは暇だ
>>726
痛いなおまえ
最近のDelphiマガジンってどう?
なんかおもしろい記事ある?
誰かDelphi blogでも始めて盛り上げてやれや
735デフォルトの名無しさん:04/08/20 20:39
「Borland Delphi blog」で検索すると、最初に引っ掛かるのが...、
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=Borland+Delphi+blog&lr=lang_ja
736デフォルトの名無しさん:04/08/20 21:03
Del厨とブビ厨は互いに足を引っ張り合って奈落の底にまっさかさまだなw
>>735
3番目に引っかかるのは何と…
Delphi9当たるチャンスなのに、誰も申告しないな。日本人・・・
739デフォルトの名無しさん:04/08/20 23:45
Delphi6で思考停止してるからだろ。(ゲラ
あんまり可哀想なこと言うなよ。Delphiだけは洒落にならんから。
>>728とか見てるとツールもユーザーも終わってるよな。
体も頭も新しい環境についていけないボケ老人みたいだよw
うんうん。「お前は無知だ」って言っておきながら、己の無知さを晒してるだけのDel厨。www
>>739-742
釣れますか?
>>743
ロジカルな反論もできない雑魚しか釣れないよ。
Delの人材枯渇は深刻だよ。
Del厨が死滅すればVB厨が最下層になってしまうものな。そりゃ深刻だ。
>>743
ロジカルとかセオリーとかワンパターンすぎ・・・
右翼の宣伝カー並に見苦しい
C#いじってるんだけど、
コンポーネント少なすぎ・・・・

その都度、自分の使いたいコンポつくらなきゃいけないのかな?
それなら別にDel7でもいいよな・・・
>>747
Delphiから比べるから激しく少なく見えるんだよ。
ブビから見れば砂漠のオアシス、桃源郷。





Del厨かれ見れば砂漠の目玉焼き。
>>724
C++は?(´・ω・`)
>>748
次の仕事でC#にしようかと思ったんだけどDel7で作るよ。
評判悪いけど、C#がこんなならDel8のほうがいいかも。
ム板にいるDelphi8ユーザーって3人くらいだろ。
>>750
.NET Frameworkを勉強するのがめんどくさかった、
と、素直に言ったほうがいいですよ。
753デフォルトの名無しさん:04/08/22 00:14
.NET Frameworkを覚えられない、でもVB使いが得意気に.NETを使いこなして悔しいから、要らないことにしたい
最底辺のVB厨がここに来ないと会えないDel厨に対し得意げになるスレ。
>>728とか見てると>>753は真実だな。
深夜の再インストール中・・・
GHOSTイメージは、検査通ったのに駄目

あとはDelphi再インスコか・・・パッチ大杉(欝
でも半日かかるC#より激しくマシ

漏れの青春かえしてくれ>C#
ふーん。インストールに12時間もかかるんだ。
CD-ROM2倍速とか?
56kモデムなんだろ
28.8Kだったりして・・・
>>756
再インストールに時間がかかるのでC#はクソだと言いたいのなら、
あんた、かなーり、まちがってるよ。
761デフォルトの名無しさん:04/08/22 08:57
Delphiとc#ってどうちがうの?
C#はDelphiの実質的な最新版。
加勢大周と新加勢大周みたいなもんだ。
>>753
新しい技術が使えるのはいいが、古い技術のうち、無用なものはどうでもいいんだけど、
古い技術のうち、有用なものが使えなくなるのはどうかしてる

…と思うことすらできない

例えば、メモリキャッシュが複雑になってきている今、小手先の最適化よりも消費メモリの削減のほうが利く訳で
それなのにスマートリンクが無くなって平然としていられるのが不思議でならない
こういうのは小さな範囲をぐるぐる回って計算するだけのベンチじゃ測れない

JScriptすらプロトタイプベース言語としては致命的な制限がかかるような状況下、
手放しで喜んでるのは元がひどかったVBだけ
>>760
まだC#まで行き着かない・・・
GHOSTイメージ作るだけでも大事だ

こういう状況だと、やっぱりDelphiマンセー
>>752
.netFrameWorkは別にリファレンスみればなんとかなりそーだし、
クラスもいろいろあるんだろうけど、パレットに登録されてる
ビジュアルコンポ、 非ビジュアルコンポが少ないから。

だいたいビジュアルコンポが少なくないか?
いや、System.Windows.Formsしかみてないけど。
LonghornでUIが変わるからCoolBarとかは使って欲しくないので入れてないらしい、って噂はどっかで読んだ気がするな
結局、時期尚早…
>>763
スマートリンクを擁護するのに必死になり過ぎて
C/C++まで否定しちゃってる事に彼は気づいているのだろうか・・・
# CPUキャッシュを汚すのは(MFCでもVBでも.NETFWでもない)
# 圧倒的にマイナーで共用率の低くほとんどのケースでexeに直リンされた
# VCLのコードなんだけどという言いがかりはおいといて
CPUキャッシュが影響するのはコードよりも専らデータであって
データに対するキャッシュの最適化ってもっと自覚的になされるものだよ。
スマートリンクに価値がないとはいわないけど他の全ての欠点を覆せるほど効果はない。
キャッシュがもろに影響する商用ゲームの分野ではDelphiなんて使われてないし
Delphi8ではそもそもスマートリンクされないんじゃないの。知らんけど。
768デフォルトの名無しさん:04/08/22 10:24
>>762 ありがとう。
しかしBorlandのDelphiよりmsのC#のほうが将来性あってよいんじゃないの?
>>768
MSで消えた言語もあるし。せっかく覚えたCOMにはやられるし。
770デフォルトの名無しさん:04/08/22 10:53
>>769 c++やc#使いたいから今C言語を勉強してるんだけれど、
msだからってDelphiを無視する必要はないのね。。
でもDelphiよりc#のほうがこの先なんか生き残りそう・・・
んでもってc#.netが一番最強になりそうな予感。
>>770
Del使いだが、Delphiが残るとか、死滅するとかどうでもいい。
ただ、C#使うならCじゃなくてJavaとかを勉強したほうがいいんでないかい?
>>767
D8はスマートリンクされる。
それに、スマートリンクは単なる例え話。
特定の言語しか覚えられない人は可哀想ですね。
Delphi他、C++やJSやJ#,Adaその他言語の.NET上の悲惨な現状を見なくて済む、
C#とVB.NETしか覚えられない人は逆に幸せかもね
まあまともなビジネスでろくに使われていない.NETでの問題など些細な問題であるが。
776デフォルトの名無しさん:04/08/22 12:21
なるほど〜〜.net系は現状ではあまり使われてないのですかぁ。C#って調べてみたらc++の進化系って書いてあったのに。。騙されてた。
しかしC#や.netは将来はどうなるのかなぁ??

>>771サソまじっすかぁ??
c++やc#やりたいのなら、まずCって感じに聞いていたのに。。またまた騙されてました。くそう〜
でも実はc#やc++使いこなしたいんで今cとjavaは並行して勉強中だったりするんでまだ助かりました。セーフと。
いやまてよ。c++やc#使いこなしたいならcとjavaの勉強でokなのかな?間違っているかもしれないから微セーフと思っておこう。
あ、どんどん意味不明に・・・
777A:04/08/22 12:57
>>776
C++やC#を、っていう前提自体が…。
C#は、名前こそCが入ってるけど、C++の直系の子孫じゃないよ。
どっちかというと、C#は、DelphiとJavaを足して、C風の味に仕上げた物、って感じ。

もっとも、どの言語を使うにしても、Cぐらいは、読めるようになっておいて
損は無い感じだけど。Cの文法は凄く簡単で基本的なものしかないから。
Cで、プログラミングの基礎中の基礎を、Javaでオブジェクト指向の考え方を。
って感じでいいんじゃない?

私は時代的にJavaの替わりにDelphiだったけど。
ところで、ここを見てるってことは、すでにDelphiは使えるの?
Delphiが使えるなら、CもJavaもC#もすぐに理解できると思うけど…。
778デフォルトの名無しさん:04/08/22 13:09
>>777さんありがとうです。
c#はやはりc++の子孫でないのですかぁ。。
実は先ほどのように、cとjavaやっているのですがなんだかcやるよりDelphiやったほうが
将来性あるのかなぁって不安に襲われてここにきました。
しかし、777さんの助言のおかげではっきりしましたぁ。
今までとおりcとjavaを勉強していけばc++やc#使いこなせるのですね。安心しました。

779デフォルトの名無しさん:04/08/22 13:29
>>772
ボコボコにされて単なるたとえ話ということにしたいDel厨哀れすぎ(プゲラッチョ
速度を云々するならまずは最適化を有効にしてからにしようね。
>>779
まず、753へのレスってことは、.NETそのものの話だろ?
D8で最適化が利かなかろうがスマートリンクができようが文意には関係ないのよ。D8は.NETだから。
突き詰めればDelphiの話ですら無い。(767が変な事言ったから答えてしまったけど)

JSの例まで出してるのに、なんで.NET以前の言語(勿論D7までは含まれる)から見た.NETの話と読めないかなあ
煽りたいだけの理由で文意を捻子曲げて読むような奴を相手にしてたのか俺は…
「.NETは大量の新技術を導入しているが、使えなくなった技術も相応にある
VBは6以前が酷すぎたため被害はほとんどないし、C#は新規言語のため無問題だが、
それ以外の言語は、いずれも.NET対応のため何かを犠牲にしており、
犠牲にされた部分に価値がある場合はトレードオフとなるため、.NETを使わない選択肢も有効である」

これでもわざと誤読するか?
782A:04/08/22 14:10
>>778
関係ないものを、名前を似たものにすることで関係有ると錯覚させる販売戦略の一種だね…。

CよりDelphiのほうが将来性がある、ということはさすがに無いと思う…。
ただし、Cにしろ、Delphiにしろ、何か1つの言語をある程度勉強すれば、
よほど変わった言語以外は、その知識は他の言語に移った時にも役に立つから、
無駄になることはないよ。
ただし、Cだけだと、基本的に構造化言語どまりなので、オブジェクト指向的な考え方は
別で補う必要がある。

あと、CとJAVAをやっていけば、基礎はできるだろうけど、それだけで、
C++やC#を使いこなせる、わけじゃないのは注意。使いこなすにはやっぱり基礎が出来た上での
それなりの勉強が必要だよ。
C++がやりたいなら、他の言語を経由せずにいきなりC++やりゃいいじゃん…ってのは言ったらダメですか
>>780
あんた気付くの遅すぎ、スルーを覚えろ
785デフォルトの名無しさん:04/08/22 15:04
>>781
プラットフォームではなく言語に執着するDel信者ってキモいな・・・
Delphiは言語ではなく開発環境でもなく宗教なのです。
>>785
そこをどう読めばDel信者になるのか・・・.netじゃなくてもいいっていったるだけだし。
!.net==Delじゃないし。
788デフォルトの名無しさん:04/08/22 15:16
>>787
はいはい。
.NETだろうとC#だろうと新しいのを覚える気力がなくなっちゃったんだろ。
言い訳しないでいいからDelと心中してくれよ。UNICODEもGCもないシンプルな世界でさ。
789787:04/08/22 15:18
>>788
俺は781じゃねーし。
Pascalで「!.net==Del」なんて書き方しねーしw
DelにUnicode対応コンポあるしw
はいはい。
乞食のようにネットを這いずり回って
信頼性の乏しいコード拾ってくればなんでもできまちゅねー
よかってでちゅねー
それを言ったら.netなんてコンポーネントあんまないし。あっても高いし。
C#使ってるとコンポーネント少なくてイヤになるよ。

まー最初から自分でコンポーネント作ればいいんだけどな。
しかし、参照したくてもソースがあまりでてこないし。
Java書いてる方がよほど楽。
どっかいいコンポーネント置き場があったら教えてくんない?使ってみたいから。
>>791
Javaって、コンポーネントやソース充実してんの?
有名な置き場ってどこらへん?

>どっかいいコンポーネント置き場があったら教えてくんない?
英語で良ければ
http://www.codeproject.com/
http://www.codeguru.com/ あたりかな〜
793デフォルトの名無しさん:04/08/22 16:32
>>782 さっきから本当に親切にありがとうございます。
cやjavaやっていく自信が本当につきました。ややスレ違いな方向になりましたが、Thanks you very much!!
>>785
プラットフォームが変わってもデータとアプリは守らにゃならん
だからJavaが流行ってるわけだし、Cは(廃れて欲しいのに)いつまでたっても廃れないし…って、スレ違いになって来たな

ってか、まだ軌道にも乗ってないプラットフォームを大事にするなんて発想は…工作員?
795デフォルトの名無しさん:04/08/22 20:42
Javaが流行ってるのはシステムと人を使い捨てできるからだろ。www
>>793
言語の勉強なんか、基本的にどうでもいいかと。
むしろ、IDEを知ったり、その言語固有のclass(ライブラリ)を知ることのほうが大事。

.netでしかできないこと、.netを使えば楽なことなら.netを使えばいいし、それ以外なら
.netを含め実現できる言語すべてから選べばいいと思う。
もし.netFrameWorkしかつかわんならc++を知る必要はない。言語仕様としてc#のほうが
すっきりしてる。
.netでなければならないということでなければ、.netはもちろんDelphiでもVB6でもいいし、
もちろんC++でもいいし。
コンテナ不足でお悩みのあなたに。Delphi用STL
http://sourceforge.net/projects/decal/

ドキュメントはこちら
http://www.stack.nl/~marcov/decal.pdf
http://gd.tuwien.ac.at/languages/pascal/fpc/contrib/decal-guide.pdf
昨日もDel厨惨敗だったな。
すいません敗北認めますからもう余生を静かに暮らさせてくださいお願いします。
>>773
> 特定の言語しか覚えられない人は可哀想ですね。

特定の言語に集中できない人も可愛そうですね。
どの言語も中途半端(禿藁

破路悪厨(Hello World厨)逝ってよし
Hello Worldかよ。しかもコピペかよ・・・貼労悪厨はもっと逝ってよし!!!
審判がいる訳じゃなし…勝ち負けってなんだろう
相手を納得させたら勝ちということであれば、2chのこれ系の話題で今まで勝者は恐らく一人もいない
オープンソースのオブジェクト指向ビジネス・モデルと
データベースのマッピング・フレームワーク

Seleqt InstantObjects
http://sourceforge.net/projects/instantobjects/

とにかく凄い。すご杉。
元製品版だから、感動的な操作解説ビデオまで揃っている。
ちょっと長いけど、一見の価値あり。
>>803
音声無しなので、英語わからなくても大丈夫
>>803
時々スペルミスをしながらも20分以上の長丁場大きな間違いもせずに操作し続けたビデオ制作者に感動した。
806デフォルトの名無しさん:04/08/23 16:54
XP SP2入れたら、Delphi製アプリが起動時に警告が出るようになったんだけど、
やっぱりVCLって裏でセキュリティ的にヤバイことしてるんだな。
メモリリークとかバッファオーバーフローもするし。
807デフォルトの名無しさん:04/08/23 16:55
MSのBorlandに対する嫌がらせだ。
808デフォルトの名無しさん:04/08/23 17:59
Delphi製アプリは危険なウイルスになり得る。
VB.NETは絶対安全。
具体例は何かな? >>806
どんな警告かな?
嘘はいけないよ。
Delphiユーザーのえらい人、だれかOpenJaneの開発を引き継いでー

【ネット】人気“2ちゃんねる”専用ブラウザー「OpenJane」が開発終了の方向で調整中
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1093258253/
811デフォルトの名無しさん:04/08/24 02:29
6.0のDLってもうできない?
>>811
できる
http://www.borland.co.jp/delphi/personal/

本国のほうはダウンロードできないっぽいな
そりゃOH NO氏は本国の怒りをかってクビになったんだからな
未だにしつこくDelphi8にバージョンアップしろとハガキが来るのだが・・・
VSインストールしたらWindowsすら起動しなくなった
>>815
嘘書かないように。日本法人の上アメリカではないのでそれは間違い。
>>814
普通にできる
>>819
DownloadsにArchitect Trialしか無くないか?
突然だが、小ネタ。
Delphi界随一の怠け者と言えば、IDEのDelphi Directだが

レジストリのHKEY_CURRENT_USER\Software\Borland\Delphi\7.0\Directで
NewsURLを、http://www.borland.com/delphi/direct/headline.txtに
書き換えると、ちょっと幸せになれる。
えーごよめないよ
>>821
和鯖の話じゃなくてだな
洋鯖にはDelphi6Personalのダウンロードは初めから元々無かったよ。
>>825
それが聞きたかった
ありがとう
Del6Personal無料配布したらDelphiが全然売れなくなったからO野がクビになったのか?
828デフォルトの名無しさん:04/08/24 17:33
TInterfacedObjectに関する質問があります。
GCっぽい動作を期待しつつ、DelphiのHelpに記載されているサンプルを実行してみたところ、メモリリークが発生しているように思えます。
サンプルは、Delphiヘルプ「クラス型プロパティへの委任」から引用しました。
メモリリークの検出は、MemCheck.pas(使い方は間違ってないと思います*1)を用いました。
新規作成したプロジェクト(*2)でも、5個のメモリリークが検出されるのですが、件のサンプルを実装し、それを実行した状態だと6個に増えます。なぜなのでしょうか、エロイ方よろしくお願いします。修正法等もあれば、よろしくお願いします。
環境はDelphi6です。パッチは当たってます。

*1
program Project1;
uses
MemCheck,Forms,Unit1 in 'Unit1.pas' {Form1};
{$R *.res}
begin
Application.Initialize;
Application.CreateForm(TForm1, Form1);
Application.Run;
end.

*2
procedure TForm1.Button1Click(Sender: TObject);
var
MyClass: TMyClass;
MyInterface: IMyInterface;
begin
MyClass := TMyClass.Create;
MyClass.FMyImplClass := TMyImplClass.Create;
MyInterface := MyClass;
MyInterface.P1; // TMyClass.MyP1 を呼び出す
MyInterface.P2; // TImpClass.MyP2 を呼び出す
end;
829デフォルトの名無しさん:04/08/24 20:07
DOXXYGENとPAS2DOXを知っている方いますか?
知ってるけどウンコすぎ
昔PAS2DOX使ったらエラー大量に吐いてくれて全然Documentが作れなかったのでのでのでのでもう使ってません。
DOXXYGENっていうのはDOXYGENの派生かなんかですか?
832デフォルトの名無しさん:04/08/24 20:27
>831 ありがと。今日いじってけどまともにドキュメント作れんから設定がおかしいのかと思えたがやはりソフトが変なのか。DOXYGEN自体は使えそうなのに残念。DOXXYは間違いね恥
それくらい自分で作れよ
でたらめなコンバータなんて楽勝だろ
>>833
自分で作るより、PAS2DOX直せば一番いいんだけどね・・・
一から作るのが好き杉>日本人
835デフォルトの名無しさん:04/08/24 21:01
そういえはソースあったね。Cだけど明日直してみるか。
836デフォルトの名無しさん:04/08/24 21:03
ドキュメントツールぐらいコンパイラに内蔵されてない?
VB 2005には入ってたよ。
なかなか豪快なコンパイラですね。
838デフォルトの名無しさん:04/08/24 21:23
いまどきドキュメント生成ツールがついてないのってDelphiくらいだろ。
Del厨はその存在自体知らないから不便に思ってないんだろうけど。
ある意味幸せだなw
C++Builderには付いてないけどDoxygenが使えるまら無問題
840デフォルトの名無しさん:04/08/24 21:43
いまどきドキュメント生成ツールがついてないのってDelphiくらいだろ。
Del厨はその存在自体知らないから不便に思ってないんだろうけど。
ある意味幸せだなw
なるほど…
だから低脳プログラマーはまともな仕様書一つ書けない訳か。
自己紹介乙
【VBプログラマー】
・専門学校出がほとんど。しかも学生時代は遊んでばかり。
・実務で使ったことがある言語はVBのみ
・あらゆる有能技術者を妬んでいる。(このスレはたまたまDelphiスレだが)
・一応オラクルマスターシルバーとかは持っている
・アルゴリズムやOOPの概念が理解できない
・コピペでその場しのぎを繰り返す。
 結果コードが膨れあがってテストが不十分に。最終的にはバグだらけ。
・残業徹夜大好き。でも効率が上がらないので人事に疎まれている。

【Delphiプログラマー】
・専門職以外が多い
・実務経験そのものに乏しい
・C/C++取得技術者を妬んでいる。
・コンピュータ関係の資格は何も持っていないくせに理論だけは一丁前のフリをする。
・フリー/シェアソフトウェア作者ばかりなので、誰にも迷惑をかけないがほとんどが放置される。
844デフォルトの名無しさん:04/08/24 23:12
Delphiプログラマーは
大学出(理工系)
昔C/C++をやっていた。

>>844
自己紹介乙
DelphiでもDoxygen使える
pas2doxは使い物にならんよ
無いものは作れの精神で(ry
    ∧,,∧  久しぶりにDrBobサイトをみてました。
   ミ,,゚Д゚彡
    ミ つ旦)~~
  〜と,,,~),,~)
 Chromeという言語が.NET上で実装されているんですね。
 Pascal系が広がるというのはちょとうれしいかも。

 D8は、海外での評判はいいのかな?
 
うちの会社およびうちが知っている会社の各言語プログラマの特徴

VB
・なんかあると「できます。できます」と言って、結局バグだらけのものをつくり、完成しない。
・自分の作ったプログラムが他人のPCで起動しないことがよくある。
・最も長時間仕事をしているように見える。が、しかし、最も成果が上がっていない。
・IDEにツールが組み込まれていないと仕事にならない。
・ほかの言語を覚えようとしない。
・納品後に客から呼び出されることが一番多い。
・割といい香具師が多い。

Delphi
・コントロールのパレットが異様に肥大化している。
・本来の仕事よりもコントロールやツールを作ることに熱心で、実質本来の仕事をあまりしていない。
・納品後のトラブルがなぜかなく、納品後はのんびりしているので仕事をしていると思われていない。
・他人と協調性がない。他言語の香具師らの話を聞こうとしない。
・ドキュメントや仕様書を作りたがらない。

C++
・服装や容姿をまったく気にしていない。
・何をやっているのかが他人からわからない。
・自分で何をやっているのかを他人にうまく説明できず、他人を混乱させてしまう。自分も混乱してしまう。
・その割に一般社員からは「最もプログラマっぽい人」という評価をされている。
・VBプログラマをプログラマと思っていない。
・Delphiプログラマを存在しないものと思っている。またはDelphi自体を知らない。
>>849
> D8は、海外での評判はいいのかな?
日本と一緒。
本家NG(delphi-non-technicalあたり)でも、相当叩かれている。
D8はベータ版なんだから、D9無料で配れゴラぁとか・・・
>>851
絶対数がそれなりならそれなりにやっていけるってことか・・・
英国Delphiマガジン(紙版)もついに落城
世界中のDel厨かき集めても駄目か・・・
後はLonghornのリリース延期しまくりに祈るのみか
855828:04/08/25 01:07
>>828
経過報告です。
TInterfacedObject自体の検索は、かなりの量がヒットするのですが、どうも問題ないような書き方をされています。
TInterfacedObject+MemCheckの場合、かなり少量に絞られますが、これだと言う情報は見つけられませんでした
(ただ、関数の引数としてInterfaceをとった場合に、参照カウンタが増える云々のページはためになりました)
Implementクラスは、やはり、手動で開放するのがよさげですか・・・
856デフォルトの名無しさん:04/08/25 06:05
そういえば聞き忘れていたけど他にフリーのドキュメント化ツールってありますか?
ttp://hiderin.air-nifty.com/delphi/
D9 フィールドテスタ始まったんかね?
>>851
怒りが湧くくらいの情熱があるならまだいいじゃねぇか健全だよ。
それに比べて日本のML(NG見てないから知らない)なんて諦め
を通り越して無関心になりつつあるぞ。

こないだ久し振りにDelphianWorldに行ってみたら404で焦った
ぞ。マジで「遂にここも潰れたか_| ̄|○|||」とか思ったw

>>836
このコードからこんなドキュメントが自動生成される。
勿論、開発環境に付属。IDEともシームレスに使用可能。
って感じに煽ってくれれば有益なのに、君らは話題の作り方が
下手だね。
>>858
> それに比べて日本のML(NG見てないから知らない)なんて諦め
> を通り越して無関心になりつつあるぞ。
漏れもそう思う。戦犯は古参ユーザー。
特にDelphiで小銭を稼いでいる癖に、信者としてDelphiを支えようとしない連中。
お前ら、少しはTeamBを見習え!
つかここでC#の優位性将来性を主張しまくったからだろ
ヘジタソの本名をおしえてくだあし
>>861
Anders Hejlsberg
>>860
先生が、まっさきにC#厨になったからな・・・
> お前ら、少しはTeamBを見習え!

米国ボーランドが運営するNewsGroupで、ボーランドが認証したTeamBと、
ボーランドとは全く無関係なusersgroupが運営する日本のMLでなんの
認証もないユーザが、どうしてTeamBを見習う必要があるのか。
>信者としてDelphiを支えようとしない連中

優秀な人は、言語に執着する必要がないだけでは? 「信者」は厨だけ。
すいません質問があります。
私はDelphi暦が長くなくわからないことが多いのですが
今回WindowsXP標準搭載のCDライティングツールもといCDライティングウィザードを
プログラムから起動させてファイルを書き込みさせたいのですが、壁に当たってしまい困っています。
いまわかっているのはファイルをC:\Documents and Settings\ユーザ名\Local Settings\Application Data\Microsoft\CD Burningに
置くと自動的にバルーンメッセージが表示されCDに書き込める状態になるのですが、
そこからウィザードを起動させる手段がわからずにいます。拡張子が.exeでは無いようにおもうのですが。。
なにかよい知恵はありませんでしょうか?
867デフォルトの名無しさん:04/08/25 10:30
>>864-865
君たちに情熱ややる気がもうなくなったのはわかっているから
弁解する必要はないよ。みっともないから。
ナカムラ センセ と Mr Morono (= FDelphi 十兵衛) の二人が筆頭かなぁ
>>859
> お前ら、少しはTeamBを見習え!
むだむだ。あそこの連中は過去にしがみついているだけだから。
あそこをけしかけてもだめ。
優秀な人は、言語に執着する必要がないだけでは?
>>859
> お前ら、少しはTeamBを見習え!
むだむだ。あそこの連中は過去にしがみついているだけだから。
あそこをけしかけてもだめ。
夏厨まっさかりー!
なんだー、Delphiはハッキリ落ち目なんだね。
いまさら
>>855
COMインターフェースのガベコレってMemCheckにひっかかるのか?
>>いまさら

なんだ、なら、落ち目を他人のせいにするのは見苦しいね。
>>858
>怒りが湧くくらいの情熱があるならまだいいじゃねぇか健全だよ。

そうだね。向こうの連中は直にBorlandの運営するNGに自国語で怒りをぶつけられる
からいいね。で、日本では健全なユーザはどこに怒りをぶつけるといいの?
開発者で英語使えない奴って使える奴と比べて所得が40%以上低いらしいな。
英語使えないと健全なDelphiユーザにはなれないらしいな。
将来日本語版がなくなるの?
もう少し正確に言うとボーランドジャパンがなくなります。
将来なんかない
ユーザジャパンもなくなるかも
でも砂漠で目玉焼きも辛すぎる。

ちょっと古臭い所はあるけど、延命策はいくらでもあるはず。
足りない機能は作ればよい。現にアメリカ人はやっている。

何の抵抗もせず。あっさり見捨てたのは日本人だけ。
砂漠をさ迷っているのは、日本人だけ。
不思議なヤツだな。見捨てる必要なんかないだろ。D7以下は現役なんだし。
さまよってるのは884だけ。
.NET なんざ、どんな言語でも同じだから、いまは遊んでいればいいだけ
なんか実用にしようと思うから、砂漠に感じるんだろな
Delphi版「華氏911」作ったら、面白いかもね。
ブッシュは誰かな?
888828:04/08/25 12:40
TInterfacedObject、別スレに移ります・・・・orz
ありがとうございました
Delphi6Personalがダウンロードできないとかいってる香具師
vectorには、ずっとあるよね・・・
>>ブッシュは誰かな?

某本社の社長でしょ、当然。
Delphi死亡記念にライブラリを晒してみる
http://onigiri.s3.xrea.com:8080/delphi/index.php?HeapChecker
>>797のDecalのコンテナって
スレッドセーフ?
894デフォルトの名無しさん:04/08/25 18:49
Delphiコンテナのサンプルコードきぼん。
インストール手順も教えて欲しいでつ。
DelphiコンテナってTListの事?
だったらヘルプにサンプル載ってたよ。
どうせ会社の金だからDel8買って今日キター
そしたらDel7が入ってたぞ。

なんでだ?Del7二枚目だ。
897デフォルトの名無しさん:04/08/25 19:28
日本人てネガティブだね
>>897
まずおまいの国籍をここで報告するニダ
TObjectListは?
TOrderedList,TQueue,TStack,TObjectQueue,TObjectStack,
TObjectList,TComponentListT,BucketList,TObjectBucketList

結構沢山あるのね・・・
TStringList,THashedStringList,TThreadListもあるでよ。
スレッドセーフなのがTThreadListただ1つなのがとっても悲しい気がするけど。
>日本人てネガティブだね
今ごろ気づいたか...

いかに他人の足を引っ張るか。勝ち馬はどれか。これが日本で生きていくための処世術。
「砂漠で目玉焼き」っていうフレーズが流行ってるみたいだけど、どうゆう意味?
元ネタを教えて下さいです。
一人で連呼してるだけだろ
俺もまったく意味が分からん
何のことやらサッパリ
日本人てネガティブだね
日本人てネイティブだね
何のことやらサッパリ
俺もまったく意味が分からん
一人で連呼してるだけだろ
日本人てナイーブだね
915デフォルトの名無しさん:04/08/26 15:25
http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?topic=14164&forum=7

おい、Del厨必死に言い掛かりつけてるな。ハゲワラ
>>915
>Delphi8の悪いイメージだけにフォーカスを当てるようなな発言はいかがなものかと思います。

初歩的なミスに対する過剰反応ですな。よほど痛い目にあってるようで。

「Delphi8の良いイメージだけにフォーカスを当てるような」事を雑誌に書くのはOKですか?
>>902
STLPortとかならコンテナ全部スレッドセーフなのにね。
>>904
元ネタはこのスレの >>298 だろ。
919デフォルトの名無しさん:04/08/26 17:39
デルファイも4ぐらいで十分だと思うけどなんでこんなにバンバンとリリースするのだろうね?話題作りか?
>>919
Officeといっしょ。
921デフォルトの名無しさん:04/08/26 20:50
アンチM$を騙して金をむしり取るビジネスモデル
922デフォルトの名無しさん:04/08/26 21:45
納得した。けどD4はマジでいい。俺の中ではD4までだけどな。
D5はどの辺が駄目なん?
バージョンアップの資金を工面できなくなった瞬間
手持ちのバージョンが最高のできになるんだよ。
1つおきにバージョンアップしてるから
奇数バージョンしか持ってない。
926デフォルトの名無しさん:04/08/27 00:05
>924 おしい! 正解は引っ越しをしてバージョンアップ通知が届かなくなっただけでした。D5以降は知らないけれどD4で十分だな。フリーのコンポもだいたいがD4以降サポートしてるし。
ADO使えんのは痛い
928デフォルトの名無しさん:04/08/27 00:15
ADOって何?それおいしいの?
929デフォルトの名無しさん:04/08/27 00:20
ぐぐってみたがそんなに必要とも思えない>ADO
俺の中ではDel2とDel5が安定してよかった。
Del4はちと不安定で・・・
931デフォルトの名無しさん:04/08/27 09:04
俺の中ではDel8最高。何てったってVBにも劣るからな。www
>>931
ツマンネ
8は除いてバージョンアップしたけど結局前のバージョンに戻したって人いる?
またそのバージョンは?
会社にDel7あるけど、
自分用のツールは無理矢理に無料Del6 personalでコンパイルしてる。
家のPCにDel7無いし...
Del6いいよな
>>927

TADOxxx系のコンポーネントはTDataSetとかを継承してるが、そのせいで
nextメソッドが死ぬほど遅い。
ADOのRecordsetを生で使えば100倍高速化する。
Delは基本性能を確保した上で、バージョン毎にそれぞれ個性があるね。
好きじゃないのはDel1〜2のVCL別売り、Del3のパッチ当てマクリかな。
>>936
dbExpress使え
>>933
8と7両方いれてるよ。VS.netも。
ComponentOneいれるとDel8でもコンポそこそこ増えていい感じ。
.netが必要なことがまだないので、Del7を主に使ってる。
VB6+AccessのMDBファイルをDelphi6Personalに移行しようと思います。
いいデータベースありませんでしょうか?
>>940
Firebird(Interbaseのオプソ版)
>>940
Pro買えよ
943940:04/08/27 19:22
>>941
ありがとうございます。 m(_ _)m
いけそーな気がしました。

>>942
お金が・・・。
>>943
YAHOOオクで買えば安いぞ。
こないだDel6 Entが3万円位で出てた。
>>944
それちゃんとライセンスあるやつ?
ユーザー登録できませんとかいうのは、コピもんとなんら変わりないぞ。
>>945
6proのユーザー登録出来るやつの相場は今は1万2000円〜くらい。
出来ない正規品は7000円〜
出来る奴は最後の30秒でウヒョーってなって3戦全敗
出来ないの買うくらいならダウソしたほうがよくね?
>>946
> 出来ない正規品
> 出来ない正規品
> 出来ない正規品
> 出来ない正規品
> 出来ない正規品
> 出来ない正規品
> 出来ない正規品
> 出来ない正規品
> 出来ない正規品
> 出来ない正規品
> 出来ない正規品
> 出来ない正規品
ユーザー登録なんていらないだろ
どうせ次はVisual C#.NETなんだから。
完全なコピモンはネット認証が危険だし。
>>949
>>949
C#なんてコンポ少なすぎて実用的じゃない。
金あるならコンポやらActiveXとか買えばいいけど。
952デフォルトの名無しさん:04/08/28 15:36
VCL.NET & Delphi8マジ脂肪
>プレゼンテーションサブシステムの「Avalon」とコミュニケーションサブシステム「Indigo」を、
>Windows XPとWindows Server 2003向けに2006年中に提供開始する計画も明らかにした。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0408/28/news010.html
遅れそうだが・・・
>>948
なにつっかかってんだ?
実際にユーザー登録不可の中古品を販売している店舗は多数あるだから、
犯罪者との明確な区分けはして当然だろうが。
>>954
犯罪者じゃんw
>>954
登録出来る正規品以外は全て違法。アフォは死ね、犯罪者めっ!
>>956
訴訟起こされない限り無問題。
現実を知れ。
958デフォルトの名無しさん:04/08/28 19:14
Del厨のモラルなんてこんなもんです。
モラルではなく法律の問題だぼけ
人を殺してもばれなきゃ無問題。
そのために時効があるんだしな
962デフォルトの名無しさん:04/08/28 21:21
アホはスルー
ミートを煮込んで半日置くと甘くなると
>>957
あなた、やくざか何かですか?