【匿名性】2ちゃんねら向きのP2Pプロキシ【向上】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
サーバーにIPのログ取られたりとプライバシーも
匿名性も無い嫌な世の中になってきていますねぇ。
匿名で自由な発言は許されるべきです。

ということでP2P型のプロキシサーバーの仕様を考えるスレ。
あとはよろしく。

P2Pの強力さを見せつけてやれw


目的
相手のサーバーにIPなどの個人情報を得られることなくサイトを閲覧する。
また、接続元による制限がかけられているサイトも閲覧できるようにする。
できれば、匿名でメール送信などを可能にする。

現状の欠点
FreenetやWinnyで同じようなことが出来るが、匿名の情報を見るために
特殊なソフト(FreenetやWinny)をインストールする必要があるため、
多くの人に見てもらえない。

イメージ
情報発信者 → 転送者1 → 転送者2 → ・・・転送者n → 情報書込者 → Webサーバー等

 ・情報発信者、転送者、情報書込者がP2Pプロキシをインストール。
 ・情報発信者、および情報書込者は転送者にもなる。
 ・転送者、および情報書込者は情報が、情報発信者の物なのか転送者の物なのは判別不可能
 ・書き込まれた情報の閲覧は普通のブラウザなど。P2Pプロキシは必要ない
2デフォルトの名無しさん:04/05/22 09:54
にげおt
3デフォルトの名無しさん:04/05/22 09:54
基本機能

・Winny等のようにこのソフトを使っているマシンが直接情報を発信するのではなく、
どこかの大手の掲示板に書き込んだりメールを送信したりすることで間接的に情報を発信する。
(普通の掲示板に書き込むことでこのソフトをインストールしていない一般のユーザにも
情報を伝えられる利点がある)

・ファイル共有などの悪用される可能性がある機能は搭載しない。
(このソフトはあくまでプロキシ。さすがにプロキシソフトを制限することは出来ないだろう。)

・最低限httpプロキシの機能を持たせる。

・情報の送信(掲示板への書き込み等)にはPeerをいくつか経由する。
経由するPeerは情報が一次発信者が送信したものか他のPeerが転送しただけかの区別はつかない。
経由先は各Peerがランダムに選択する。

・サーバーからはプロキシを使っていることすら判別できないようにする。
問題としてプロキシリストを作成することによりプロキシを使っているか判別する方法をどう回避するか。
使用するユーザが多ければリスト作成の時間が間に合わなくて特別な事をする必要は無いかもしれないけど。

通常Port0はP2Pでは嫌がれるが全くポートを開けない場合さらにプロキシを使っていることが判断しにくくなる。
ちなみにPort0マシンに直接つなぐことが出来ないだけでPort0マシンからつないできて一旦つながったら
後はPort0もそうでないものも機能的に違いは無いようにする。

・オープンソース
・英語やその他の言語にも対応。
4デフォルトの名無しさん:04/05/22 09:54
拡張機能(できれば搭載)

・情報発信者は最終的に使用する情報書込者をある程度指定できる。
転送者は指定できない。というか指定する必要はない。

・転送者が情報の内容を閲覧したり改竄できないように暗号化。
(さすがに情報書込者の情報閲覧・改竄対策は無理だろう。これは仕様。)

・httpだけじゃなく汎用的な用途のプロキシにする。
・メール送信も可能にする。(メール送信は可能だと思うが受信は不可能?)
・FTPもサポートできればサイト作成も可能になるかな。

・プロトコルごとにプラグインで付加機能をつけられる。
(たとえばhttpヘッダの変更など)

・書き込んだ人物を特定できるように署名をつける。
書き込むごとに公開鍵暗号を応用してユニーク(単一)な署名を付ければ
かなり信用できる署名になると思う。
たとえ署名をパクッても書込み日付でどちらが正しいか判断できる。
>>1は池沼
筑波大かどこかのセンセイが発表してたのと同じやん
うんこまるだしじゃん
うんこまるだしじゃん
クッキーやセッション管理は?
セッション内でIPが変動することを許さないサイトとか
>>9
しばらく同じのを使えばいいのでは?
キノコが沢山とれそうだ。
アイデア厨イラネ

思いつきを並べててるだけの鼻くそは2chに掃いて捨てるほどいる。
紙になれるのは成果物を持ってきたもののみ。


50レス付かずに沈むか、それとも船頭多くしてなにもできずにみな飽きて結局沈むか。
まぁ、リーダも書記もいない不特定多数によるウォーターフォールなんぞ成立せんと言うことだな。


>>1の内容自体は昔から俺が欲していたものだ。できたらまた呼んでくれ。期待せずに待っているよ。
13デフォルトの名無しさん:04/05/22 11:21
>>12
お前が作れよw
アイデアすらも出さないやつの方がよっぽど無能。
14デフォルトの名無しさん:04/05/22 11:32
こんなの作ったら、世界中がパニック。
HPの管理なんてもう無理。
犯罪予告の摘発なんて、一日の予告が数千数万だったらもう御しまい。
jp⇔海外(多段)⇔jp (閲覧書き込み) と
jp⇔海外(多段)⇔海外(閲覧書き込み)を切り替えられたり、
多段の比率を数千まで上げられたりしたら、
そんなバナナじゃ済まない。
全ての海外のP2P串中継先をたどるなんて、無理。

2chのアク禁は無意味。
荒らし放題、ID変え放題、でもひろゆきは法律に則ってログとっているから
無問題。責任を問われる人々は書き込んだ人だが、特定が困難なら
事実上責任の追及はそこでおしまい。

webのアップローダーにはP2P串から「あんなのやこんなのが」アップされ放題、
ダウソされ放題。

このようにインターネット丸ごとログ取得無意味になると、たいへんなことになりまつ。
匿名性って結局犯罪の隠れ蓑に使われるんだよね〜
正義の告発したいなら死ぬ気でやれば〜
16デフォルトの名無しさん:04/05/22 11:37
webキャッシュが残る仕様だと、「あんなのやこんなの」を
アプロダーから落としたキャッシュも自動的にP2Pを・・・・・

あぁぁあああぁぁぁああぁぁぁあぁぁぁ。

ごめんなさい、仕様スレであんなこと書いたのは私です。
ごめんなさい。

もうおしまいだ。でもオレはつくらないから。
> 匿名で自由な発言は許されるべきです。
責任能力があればそんなものはいらんのですが?
18デフォルトの名無しさん:04/05/22 11:38
多段プロキシだと通信が遅くなるから誰も利用しないだろ。
19デフォルトの名無しさん:04/05/22 11:40
>>1

自 由 の 代 弁 者 を 気 取 っ た か ら と い っ て

匿 名 の WEB が 許 さ れ る と 思 っ た ら 大 間 違 い だ !
20デフォルトの名無しさん:04/05/22 11:43
>>18
FTTHを優先して中継利用するような階層をつくれば多分いけてしまう。
一分で地球を一周するぐらいで書き込み反映なら、今のフロストとあんま変わんない
使い勝手で需要はあると思う。

web閲覧セキュリティーを上げる技術としては、トンでもないほど強力な悪寒。
こんなのは荒らしの潜伏にしか使われません
利用者総逮捕でも誤認なしの大漁だよ
22デフォルトの名無しさん:04/05/22 11:47
>>21
立証が出来ない。
ヤバ杉
>>1お前は俺か?ほとんど同じ仕様のソフトを書きかけたことがある。
予想されるあまりの反発と混乱のため結局やめたけど。
"本当は"何に使われるものなのかを隠し切れずに公表するから捕まるんだよな・・・
口ではそう言わなくても対策講じない時点で明言してるも同じ

TCP/IPの規格上、プロキシサーバを通す以外に解はないだろ
>>24
なんかアイデアは海外に伝えられたらしいよ
仕様スレでいってた。
[P2P]分散ハッシュによるP2P型WEB匿名プロキシ
ttp://toremoro.tea-nifty.com/tomos_hotline/2004/04/p2pp2pweb.html
P2Pでの匿名通信路(応用編)
ttp://homepage3.nifty.com/toremoro/p2p/tokumei2.html
28デフォルトの名無しさん:04/05/22 12:06
ピーニーピーは規制するべきだなうん
> 予想される あまりの反発と混乱のため結局やめたけど。

本当に反発や混乱があることは確かめなかったんですね。妄想と。
>>25
>なんかアイデアは海外に伝えられたらしいよ

このスレでこの短時間に既に同じ事を考えてた奴が3人以上現れている。
つまり、誰しも思いつくと言うことだ。


海外−>企業が作成−>特許アンド高額のライセンス−>またあなた達は怒るのでしょう?アホですか?
31デフォルトの名無しさん:04/05/22 12:08
このスレ立てた奴ってプロキシの意味知っているのか?
>>1はスーパーハッカー
>>1はピートゥーピー
>>31

よめ>>26
詳しく書いてある。カンタンだってさ。
厨御用達荒らしツールにしかならないからw
>>30
というかもう既に開発されているようなものみたいよ。

おつかれさまw
OK! Proxnyで他人が自分のホストからHPをダウソできない様にする方法を思いついたYO!

まず、ローカルDNSを立ててあらゆるホストに対してローカルホストのIPアドレスを返すようにする。
ローカルWebサーバを立ててあらゆるURLに対して「うんこ」と書かれたhtmlを返すようにする。

これで中継されたリクエストは外には出ず、「うんこ」と書かれたhtmlがリクエスト元に戻る。


38デフォルトの名無しさん:04/05/22 13:31
このソフトが悪用されるかはさておき、
新しい技術が開発されることは良い事だ。
出来たら47氏と同等の賛美が与えられることだろう。
どんどんやれ。
>>35
Winnyのこと?w
40デフォルトの名無しさん:04/05/22 13:42
踏み台に自作串いれて自宅からハッキングなんて、
むかしからやってるわけで…。
その踏み台システムをみずからつくってどうすんの。
ガチガチの暗号化や認証で一部の人間だけしか使えないようなものなら、
P2Pの意味ないし、誰でも利用できるようになれば、
中国やイスラエルの気違いハッカーがよろこんで利用するだけでしょう。
41デフォルトの名無しさん:04/05/22 13:47
別にいいじゃん。

証拠無き邪悪がまかりとおるのが、日本なんだし。
>>40
匿名とはそもそもそういうものだろ?
それが嫌ということは監視される世界にしてほしいというわけだな。
>>40
ハッキングされるサーバなんかを運用しているのが
そもそも間違いなわけですが。

プロキシなんか無くてもセキュリティホールが
あるサーバはいずれハッキングされる。プロキシのせいではない。

あと踏み台はハッキングされてから行われる行為。
プロキシは踏み台ではない。
違法コピーサイトとか通報するときとかに
匿名プロキシがあったら便利。
P2Pネットワーク上の通信プロトコルは別にHTTPの必要ないし。
暗号化されたプロトコルが飛び交って暗号化
されたwebキャッシュが共有されるだけじゃない?

中継を挟んでいる同士も、FWでわかるのは隣だけだし。
最終アクセスポイントになる誰だかわからない接続者が
結果的にリモートされて、複合したHTTPプロトコルで自動的に
ブラウジングされるだけ。

踏み台踏み台って、別にPC全体を乗っ取られるわけじゃないよ、こういうのって。



46デフォルトの名無しさん:04/05/22 14:06
P2P串なんか仕込んだら、
法的にはプロバイダとみなされるぞ。
このP2P串が犯罪(それも非親告罪ね)につかわれた場合、
それを中継したパソコンはIPログの提出をもとめられるだろう。
提出できないときは、犯罪を隠匿したと認定され、
証拠物件としてパソコンは没収。
幇助どころか共犯者とみなされるかもね。
さて,
VBとALGOLしかできませんが,とりあえずプロトタイプを作ってみますかね。
48デフォルトの名無しさん:04/05/22 14:09
>P2P串なんか仕込んだら、
>法的にはプロバイダとみなされるぞ。

ソースは?
匿名性は犯罪行為にしか利用されない。
Winnyが良い例だ。
これからは匿名性を持ったソフトは
開発禁止にすればいいと思うよ。
匿名は有罪だと2chが証明したじゃねーか
>>46
その論理でいけばWinnyもプロバイダとみなされ、
著作権者に親告されたら罪が確定した犯罪に使われた場合、
それを中継したパソコンはIPログの提出を求められ、
提出できないときは、犯罪を隠匿したと認定され、
証拠物件としてパソコンは没収。
幇助どころか共犯者とみなされるということになりますね。
コレさ、結果的にものすごい数の多段串を噛ましたのと同じになるって
ことですよ?
その中継者は串鯖のように振舞うけど、普通に串かまして使えたら
やばいでしょ?だいたいそんなことしたら、ワケワカメじゃんか。

結局、専用ブラウザがいるのかも。送るパケットは別に空けたポート
経由で構わない。
最初プラウザで書き込みして出来たHTTPプロトコルを暗号化して、
暗号パケットとしてP2P上で転送、転送、転送。
それを最終的に受けて、HTTPプロトコルに複合して、どっかの誰かが
ブラウジング。

閲覧はその逆の手順。そのとき暗号webキャッシュがところどころに
残って、閲覧をスムーズにする。
53デフォルトの名無しさん:04/05/22 14:16
>暗号webキャッシュがところどころに残って、

笑うところですか?
暗号化されたデータそのものは、キャッシュしても再利用できませんよ?
>>46
その中継が何十何百で、国内外にあって、ネットワークは
分単位で変化する。

そういうネットワークに対してどうやって提出を求めるのかと。
>>52
> 結局、専用ブラウザがいるのかも
いらんでしょ。
ブラウザは普通にhttpプロキシサーバに送ればいいだけ。
で、このソフトはhttpプロキシサーバのようにポート空けて待ち構えて、
httpプロトコルを受け取ったら、P2Pプロキシネットワークを
通して相手に送ればいいだけ。
>>53
それを複合閲覧するのがP2Pソフト本体じゃないの?
まさかP2Pネットワークの外部から見ようとしてるのか?
>>55
それだと、最後に書き込むブラウザが閉じちゃわない?
つか、このソフトを入れたPCがみんな串になったら、
まずいでしょ?

ただの串マシーンとしてソフトを入れてないPCからも利用されて、
負荷であぼーん。
なんかP2Pが出てくるとキャッシュを使って分散することが
必ず備えてある機能のように思っている感じがするなw

P2Pはそもそもピア同士の通信という意味でしかない。
>>57
自分のマシン以外から接続させなきゃいいじゃん。
>>58
せっかく串のようにP2Pネットワークを振舞わせるのなら
串鯖のようにキャッシュを保存してネットワーク参加者だけが
同じリクエストなら本体で複合して閲覧可能にしたほうが
負荷が分散されて、本来のサイトも助かると思う。
61デフォルトの名無しさん:04/05/22 14:29
>>56

プロキシ間で通信される暗号化情報は、再利用できない。

1.もし再利用可能な単一の鍵から成る秘密鍵暗号方式を利用するなら、暗号強度の面で匿名性は実現できない。

2.もし十分な強度を持つ公開鍵暗号方式を利用するなら、特定の2者間でしか複合できない暗号化情報となる。

3.2.より、キャッシュして意味があるのは複合後の情報であって、暗号化情報ではない。
  従って、「暗号webキャッシュ」というものには価値が無い。

補足.新しい暗号化通信手法を開発するのは車輪の再発明。
    少なくとも既存の暗号化方式並に安全であるか否かを検証することだけでも、膨大なコストがかかる。
>>59
・・・・・それじゃネットワークが自分のPCで完結してしまう。
もしくはリクエストが永遠に回りどこにも閲覧しようとしなくない?
>>61
匿名性は暗号とは関係なく、プロキシ機能で達成されると聞いたこと無いか?
>>62
なぜ? httpプロキシとしては自分のマシンからのみ接続。
あとは、P2PプロキシプロトコルでP2Pプロキシネットワークを循環させれば良い。
65デフォルトの名無しさん:04/05/22 14:32
Winnyは負荷制限機能が無かったから、CPUリソースは食うし、
帯域はあるだけ使い切るし、様々な問題を引き起こした。

頼むからクライアントマシンのフル稼働を前提に考えんでくれ。
もっとアドホックなやつを頼む。
66デフォルトの名無しさん:04/05/22 14:33
>>48
参考として、Winnyと著作権でググってみてくれ。

Winnyはファイル交換システムであり、
プロバイダ認定はされなかったけれど、
P2P串が、転送機能を主とする多段のルーターと
みなされた場合、
営利であろうがなかろうがプロバイダ認定される恐れが強い。

プロバイダとみなされたときは、
求められたときにログを提出できないきゃならないし、
それが技術的に不可能だといって逃げ切れるかどうかは
わからない。
(2ちゃんねるがどうなったかはみな知ってるだろう)
>>61
あー、まだわかってないな。
いい、

1・P2Pネットワークはタダの中継仮想鯖

2・HTTPを暗号複合する機能によって1に接続する

プロトコルはプロトコルからプロトコルではなく
そのまま途中に暗号複合が噛むだけ。
>>65
それは単純にCPUリソース制限とか帯域制限機能をつければいいだけの話のような・・・
匿名性を求めてる時点でまともな用途じゃねーな
Winnyが如何に糞なものかは社会が証明してる
>>66
Winnyにもプロキシ機能(転送)はあるわけですが?
どうせ最終的に責任を問われるのは実際に書き込んだPCだろ
>>66
だからそれを求める切欠がどうやったらできるのさw
特定ができないのに。
通信の中身が覗けない法律があるから、、、

まさか、ソフトを起動しているPCを片っ端から家宅捜査するか?

痛いw
>>70
プロキシ機能を備えていても、ファイル交換の方がより
重要な機能だから問題ないといいたいのでしょう。

P2Pプロキシにお絵かき機能、いや逆だ。
お絵かきソフトにP2Pプロキシ機能でもつけるか?w
74デフォルトの名無しさん:04/05/22 14:39
>>67

「構築したい環境」

プロキシサーバー間のP2Pネットワーク

HTTPをHTTPSに変換する機構

「クライアント」

上記P2Pに参加する「プロキシサーバー・ノード」ソフト

ブラウザ

ということ?
>>64
だから、串刺したブラウザはその串アドレスじゃないとブラウジングしない、、、あれ?
いや、そうだと思うけど?
遅かれ早かれ、こういうソフトは作られるだろうな。
Winnyの件も含めてこういうソフトの開発・使用に法律的で
制限をかけたほうがいいんじゃないのか?
そのときは多分、匿名機能の部分に制限がかけられると思うが。
作られたとしても誰が捕まるのかのチキンゲームにしか使われねー
>>74
「構築したい環境」

プロキシを刺したブラウザ
↓↑
HTTPを暗号化し複合出来るP2P

「クライアント」

上記P2Pに参加する「ノード」ソフト
↓↑
串を刺していないブラウザ

>>75
串アドレス? なんかずれてない?
一般的なhttpプロキシの仕組みは理解している?
ローカルプロキシのような物だよ。
>>77
どれぐらいの参加者が海外を含めて現れるか、
どの程度の多段なら快適にブラウズできるかによるかも。
なんかお互いずれた概念つーか仕組みつーかネットワークで話している気がするw
>>79
ん?

わけわからんことなってきた。。。

>>82
だからプロキシの話じゃないの?
P2Pで転送するノードを切り替えながら進むプロキシ。
84デフォルトの名無しさん:04/05/22 14:54
>>72
誰かが犯罪おかせばよい。
(しかも、著作権法違反のような親告罪ならまだしも、
脅迫罪なら直ちに警察は動くぞ。)

警察は、最後に中継したパソコンの所有者に、
当然ログの提出を求めるだろうし、
それができなきゃ(というか、有無をいわさず、まず)
パソコンを没収だ。

じっさいに書きこんだヤシまでは到達できなくても、
最終中継者は幇助罪かへたすりゃ共犯だ。

たとえばP2P串を利用し、2ちゃんねるに誰かが殺人予告を
書き込んだらどうなるか、しかも、それが実際におこったらどうなるか
想像してみ。
だから、ブラウザのLANでlocalhost:8080とかを設定したら
指定したホストにしかつながらないでそ?

そのアドレスをP2Pソフトが中継するわけで、

で、最終的に出て行く先がないと、みんなこの設定じゃ
誰もサイトにつながれないのじゃないの?
>>84
親告罪であっても親告されれば犯罪なわけで警察も動くわけだが。
"すぐ"動くかどうかが問題なの?

> 警察は、最後に中継したパソコンの所有者に、
Winnyで言えば、違法コンテンツを落としたときの相手のPCだね。
>>84
君、場違い。
犯罪が起きてからいって。ここセキュリティーの技術スレだから。
匿名システムを欲しがる2ちゃん住人なんて黒しかいないから
>>85
> だから、ブラウザのLANでlocalhost:8080とかを設定したら
> 指定したホストにしかつながらないでそ?
意味が分かりません。
90デフォルトの名無しさん:04/05/22 15:00
>>87
セキュリティー技術?
ようは、多段ルーターによる、IP詐称だろ。
これを技術というのか?
荒らしツールとセキュリティ技術とは別もんだ
IPは過剰に隠すようなもんでもないしな
>>90
正確にはP2PとIP詐称を組み合わせた物。
ちなみにWinnyはP2PとIP詐称とファイル送受信を組み合わせた物。
47を逮捕に至らしめた問題点を解決せずにセキュリティ目的だなんて言っても通用せんよ
黒ツール開発スレだろ?w
>>89
すまん、どうやってブラウザーのリクエストをP2Pソフトに送れるように
関連付けするのかわからんです。
>>91
セキュリティツールは使い方次第で荒らしツールになるってのは常識。
空きポートチェックツールはポートスキャンツールになったり、
セキュリティホールチェックツールはセキュリティホール探しツールになったり。
>>95
うるさいって。
オマエの考え方じゃ、全てのP2Pはこの世から消えないといけない。
商用もつかえないよ、それじゃ。
>>98
> 全てのP2Pはこの世から消えないといけない。
問題大きくしすぎ。

この世から消えるのは匿名機能内蔵ソフトだけで十分だろ。
現在、掲示板書き込みにはプロキシが良く使われますが、将来はこ
のようなP2Pプロキシが広く使われる事になるかもしれません。そん
なに実装も難しそうではないので、近いうちにこのシステムのフリー
ソフトが出回りそうな予感。

ttp://toremoro.tea-nifty.com/tomos_hotline/2004/04/p2pp2pweb.html
101デフォルトの名無しさん:04/05/22 15:11
ここは法的根拠も持たずに主観で悪を決め付ける
春によく沸く人が紛れ込んでいるインターネットですね。
>>99
・・・・・・だめだこりゃ。
現在、小規模P2Pネットワーク用の匿名じゃないP2Pで何が起きているか
知らないらしいw
主観というより現状だな。
Winnyが悪に使われるツールというのは常識。
104デフォルトの名無しさん:04/05/22 15:16
ならばこんなところでスレを荒らす前に、法整備でも推進したらいかがです?

                                      >>103殿!
>>102
匿名とセキュア(外部の人間が入ってこれない)の違いを理解していますか?
その上で匿名じゃないP2Pで何が起きているか言えますか?
1はとんでもなく恥ずかしいやつだな。
ダウソ板ではあき足らずこんなところまで恥を晒しに来て。
日本でこんなソフト使えば、間違いなく踏み台にされたやつの家が
がさ入れされる。ゆえに、誰もこんなソフトは使わない。
107デフォルトの名無しさん:04/05/22 15:16
しこいなぁ。
もうwinnyに対する私怨がP2Pそのものを潰すかもしれないって
懸念はマジであるなこれは。

あの京都府警とか団体とかどうにかしないと、業界潰れるぞこれは。
雄弁に語ったって黒ツールにしか使われないことには代わりが無い
109デフォルトの名無しさん:04/05/22 15:18
>>105
そのセキャアな身内の環境は今や、コピーだらけですよ?
ある団体が見たら、卒倒するだろうねw

>>106
でもWinnyは使われていますよ?
なんの業界だよw
そんなもんは潰れて結構じゃないか
>>109
> そのセキャアな身内の環境は今や、コピーだらけですよ?
それは匿名じゃないP2Pだから起きる現象ですか?
113デフォルトの名無しさん:04/05/22 15:19
>>111
おまえ、ソフトウエア産業を潰す気か?

おーい、みんなすげーバカが沸いてるぞ〜

あげあげ
114デフォルトの名無しさん:04/05/22 15:20
>>112
なんかやばそうなスレが立ったら潰せといわれてがんばっている人ですか。
>>113恥ずかしい奴だな・・
116デフォルトの名無しさん:04/05/22 15:21
なまじ馬鹿正直に金を払っているだけに、
一般ピープルの違法ダウンロードへの怨嗟はすさまじいものがあるな。

P2P技術は合法だけど、春に沸くタイプの人には何を言っても無駄だからなー。
「俺が払ったんだ、おまえも払え!」「P2Pは悪!これ世間の常識!」だもんなー。

法律とプログラムの両方を勉強してから来いよ、ボケが。
117デフォルトの名無しさん:04/05/22 15:21
>>115
P2Pがなかったら、おしまいだよ?
>>110
危険度が違う。危険度でいったら
このツール>>>>>>>>Winny
だよ。
たとえば、このツール使って2chに犯罪予告なんかしたら
踏み台にされたやつが即捕まる。
Winnyで捕まるにはよほど馬鹿なことしないと捕まらないだろ。
119デフォルトの名無しさん:04/05/22 15:22
>>109
匿名だと身内以外の環境もコピーであふれる。
匿名じゃなければ、身内内に押しとどめられる。
だから匿名機能はなくした方が良い。
そういう結論でいいか?
P2PとIP隠蔽とでは話が違う
セキュアじゃなくてハックツール
そこらへんの保障はどうする?
>>114
関係ない話を持ち出して話を摩り替えようとがんばっている人ですね。
>>121
セキュア/ハック ツールというより匿名化ツールだろ。
匿名化ツールまでハックツールと言うつもりか?
124デフォルトの名無しさん:04/05/22 15:26
>>120
まだわかってないか。
セキュアな環境は、一種の閉じられた共有空間なんだよ。
100人が参加していたら100人がまったく同じ環境をコピーする。
共有じゃないよ、コピー、100台全てのPCHDにまったく同じ情報が
「こぴー」そういう小規模P2Pがあんの。
125デフォルトの名無しさん:04/05/22 15:27
相手するのが悪い。
スレ違いの荒らしはスルーしなさい。
>>121
これがハックツールというのなら
一般のプロキシサーバーもハックツールということになる。
127デフォルトの名無しさん:04/05/22 15:27
>>125
ノシ
12890:04/05/22 15:28
>>93
読んだ(英語のほう)。

しかし、なんでシステムの名前がJAPなんだ? ドイツ野郎。
Joint Anon Poxyってか?

まぁいい。
でも、こんなもの、JAPが利用する「静的な」IPをはじけば
おしまいじゃだろ。
やっぱ、技術じゃないよw
129デフォルトの名無しさん:04/05/22 15:31
>>128
やってることは同じセキュリティーの向上。
ダメとかいうのは、開発が終わってからいえって。
ソフトイーサーだってヤバイツールだけど画期的なんだよ?

そういうのがないと進歩しないの。

こういうP2Pアレルギーどうにかしないと、大変だよこりゃ。
>>124
まったく同じ環境なんて存在しないが?w
共有とコピーは一緒。どちらも犯罪だが
より小さいほうが被害が少ないだろ。

そんな話はいいからさ、匿名じゃないから
とういう閉じられた共有空間ができるっていう根拠を教えてよ。
閉じられていても匿名だったほうがもっと平気でコピーできそうじゃん。

匿名はなくした方が良い。これに反論する言葉がまだ出てないよ。
>>126
一般のプロキシはログ保存してるだろ。
Winnyで浮き彫りになった問題の解決がP2Pで一番語られるべきことだろ
如何に犯罪の恩恵にさせないかのほうが大切
>>124
一応言っとくね。
君が言っているのはセキュアだったら閉じられた空間になって(ry であって
匿名とはなんの関係も無いことだからね。
セキュアと匿名は違う物です。
2ちゃんねる向きのって時点で既に・・・
135デフォルトの名無しさん:04/05/22 15:35
>>130
同じ。
誰かが書き換えたら、同じように他のPCも書き換わる。

と、しつこい。
ここで開発されると本気で思って潰しているのなら、大きな間違い。
この手の奴は、それこそ出来たらフリーネットあたりで公開されるのでは?

必死さは良くわかったが、なにやってんだかこの人たちは。

136デフォルトの名無しさん:04/05/22 15:36
>>133
イホウコピーがマンエンシテルヨ
じゃあ匿名かつ黒じゃないツールを作る方法を語ろうか
>>135
で、匿名機能はなくした方がいい。
ということに対する反論は無しということでいいね。
>>137
確かにそのほうが2ちゃんねる向けP2Pだな
>>136
匿名だと違法コピーが蔓延しやすいですね。
仮に2chねら向きのP2Pプロキシとやらができたとして、
おまえら使うか?自分が踏み台にされるかもしれないのに。
使うメリットがない。
142デフォルトの名無しさん:04/05/22 15:39
>>138
匿名がダメだという理由が良くわかりませんので、
しりません。あなたのようなしつこい人が世の中には
たくさんいます。

そんな人から個人情報を守るためにもこちらの情報は隠す。
その手段をもさくしてなにが悪い?
>>139
匿名かつ黒いツールのWinnyが2ちゃんねる向けP2Pだと知ってのことか?
144デフォルトの名無しさん:04/05/22 15:40
>>140
セキュアなカンキョウでもマンエンシテルヨ
>>142
しつこいのは君が匿名とは全く関係ない例を出したからなわけだが?
146デフォルトの名無しさん:04/05/22 15:41
>>145
ストーカー?
147デフォルトの名無しさん:04/05/22 15:42
なんかこういうツールの必要性が浮かび上がったな。
>>143
だからでしょうに
黒になりえないツールだとどれだけ真に必要としてたのかが分かる
>>144
だからさっきも言ったよね。匿名とセキュアは別物。
セキュアというよりプライベートなネットワークといったほうがいいか。
一応最初ではセキュア(外部の人間が入ってこれない)と書いたんだが
しつこいから流れた。

匿名でプライベートなネットワークの方が蔓延しやすい。
匿名でオープンなネットワークもかなり蔓延しやすい。
非匿名でプライベートなネットワークだと少し増しになる。
非匿名でオープンだとそうとうましになる。

なんで匿名がダメだといったらプライベートなネットワークを持ち出すかなぁ。
150デフォルトの名無しさん:04/05/22 15:47
プロトコルは暗号化したほうがいいですよね?
>>141に激しく同意なんだが。
ていうかこれ必要なやつって荒らしとか犯罪予告とかして
同じ穴の狢にに罪を分散して「さぁどいつがやったんでしょうね?」
っていいたいんか?
自分のIPでの書き込みを希望しているバッファーをフィルタリングできればいいのか?
単に取得だけでも変なサイトに自分のIPが流れるのはやだよな

匿名&白って無理ぽ
>>151
でも世の中は不思議なもので公開プロキシなんてのも
存在するからねぇ。
>>152
ほとんどの場合、道具で白か黒かってのは決まらないよ。
どんな道具も使い方が悪ければ黒になる。
>>154
匿名ってのが既に黒いのが現状だろ
それを何とかするのは大切な事さ
白いP2P技術なら大いに議論されるべき
>>153
プロキシの本来の役割はネットワークが混んでる、あるいは
ネットワークから出れないとき迂回して繋ぐためと認識してるが。
犯罪のためにあるんじゃない。仮にプロキシサーバがログを保存して
無かったら、管理責任が問われるだろうね。
157デフォルトの名無しさん:04/05/22 15:55
>>142
>そんな人から個人情報を守るためにもこちらの情報は隠す。
>その手段をもさくしてなにが悪い?

匿名自体が悪いわけじゃない。
それで絶対他人に迷惑かけないっていうんなら、
JAPでもなんでもつかって自分のIP隠せば良い。
踏み台みつけて自作串しこめばいい(違法だけど)。
あくまで自己責任で。

しかし、厨房が簡単に利用できるような、システムなんかつくったり
すんなよな。
現に2ちゃんねるですら、殺人予告とかするヤシがたまにでる。
もし、いままで以上に匿名性が保障されるとすりゃ、
名誉毀損なんか日常茶飯事だ。
掲示板閉鎖なんてことにつながりかねない。
白いP2P・・・難しいねぇ
ここなら俺のIPで読み書きしていいよってリストでも仕込むとか?
159デフォルトの名無しさん:04/05/22 16:01
少し落ち着いてからじやないと無理ですね。
殺気立って監視してるから。

とにかく技術的なことを話してそれが罪だとか、言い出されるともう全てが
止まる。
http://portal.acm.org/jpcacm.cfm?CFID=18822239&CFTOKEN=86987481
こんな論文まで検閲されそうな勢いだ。

どうも、これから日本では一般のハカーが育つことはない。
嫌な世の中になったものです。
代筆プロトコルの予感
>>157
> 掲示板閉鎖なんてことにつながりかねない。
書込みの責任は書き込んだ奴だろ。
2ちゃんねるの場合は書き込んだ奴が消せない仕組みで、
ひろゆきが削除するなどの管理を怠ったため。
だから如何に白を保障するかが大切だって結論だろ
その解決をすっとばしておいて荒れるも糞も無い
163デフォルトの名無しさん:04/05/22 16:06
>>162
その前に技術的な爪をやって、可能性を探るのが技術者であり、
開発者。
戦中の科学者ってこんな感じで萎縮していったのだと思ったりした。
>>162
だからどんな道具も白を保証するのは不可能だって。
それでも道具は作られる。使われる。
決して踏み台にされないIP詐称プロキシ開発スレ
でいいんだよな?
ここは純粋に技術を検証する場だと思ってたが
生物学者だってヒトクローンについて議論するだろ?
倫理や法の話は今は関係ないだろ
誰かこのツールの技術的メリットを説明してよ。
>>165
踏み台の定義を教えてくれ。
白にすることに最善を尽くすのが技術者の役目だろ
自分でセキュリティホールやモラルホールを作ってどうする
170デフォルトの名無しさん:04/05/22 16:10
>>165
(・∀・)イイ!! 

意図したアプリ以外が動き出したら止めるぐらいの機能が欲しい。
FW完備?
>>166
スレタイが既にそうなってない
メリットじゃなくて技術的メリット?
技術的メリットってどんな類のことだろ?
173デフォルトの名無しさん:04/05/22 16:11
Kerio
>>168
IPが特定されるとやばい事になるサイトへの誘導とかかな
175デフォルトの名無しさん:04/05/22 16:11
>>158
灰色なP2Pならできないことはない。
たとえば、Winnyなんかでも、最初にULした人間のIPが
共有ファイルといっしょに保存されとけば、だいぶましだった。
ソフトに手をいれてIP変えようとするヤシや、
大学や図書館のPCでもってULするヤシがでるかもしれないが。
>>169
そんな事言ってしまえば、ftpでさえ
違法なファイル交換に使われてモラルホールになりえるわけで。
>>172
法律とか倫理とか関係無しに、どんなメリットがあるのかってこと。
>>174
それだと普通のプロキシも踏み台にされるということになるよ?
>>177
法律とか倫理とかのメリットだけじゃ不満?
京都府警とACCSはインターネットから出て行ってくれないか?
邪魔、開発の邪魔。プログラマーはみんな死ねとでもいいたいのか。
ftpはIP特定できるやん
>>180
既に黒さと薄める方向で議論しとるがな
>>180
京都府警でもACCSでもないが、
プログラマーはみんな死ねとは言っていない。
匿名機能をつけたソフトを作るプログラマーは死ね。
>>179
技術者なんだろ?
だったらレスポンスが上がるとか、ネットワークの負荷を分散させるとか
なんかあるんだろ?知らんが。
>>181
IPを特定されてもモラルに反することは出来る。
>>175
大学や図書館ならアップロードそのものを制限すればいいんだから大丈夫でしょ
IP埋め込みは良い牽制策にはなると思うよ
>>183
フシアナしながら書き込め
>>184
キャッシュをするようにすればサーバーの負荷が減るかもしれないね。
アクセスカウンタがまったく回らなくなっても困るだろうけどw
>>187
やーだよ。フシアナしないと困るの?
ほら匿名機能は嫌でしょ?w
>>188
本来、串の一番の目的はそれですよね。
これがうまくいくとwebサイトの負荷をP2Pネットワークに分散できる。
このメリットは全体のトラフィック削減を考えたら大きい。
ダウンロードに関しては匿名性を強く
アップロードに関しては非匿名性を強く管理する仕組みが最適解
>>183
糞グラマ必死だな
勘違いしてる人いるけどP2Pソフトってのは大抵全体のトラフィックは大きくなるよ。
1極集中を分散させるにはいい技術だけどね。
うまくいくやれば、ストリーミング放送の鯖負荷問題を
解決してしまうような。画期的じゃありませんか。
>>194
まあ、中継ポイントが増えるからね。
コントロールも難しくなるし。
ただ、バックボーントラフィックは減少させることが出来る。
そうか。
webキャッシュを共有する機能だけでもいいんだ。
ブラウジングするときに一度P2Pネットワークに繋がって
自分のPCに戻り閲覧。
これをそれぞれが繰り返す。

リクエストしたurlハッシュがそのP2Pネットワーク内にあればそこから
ダウンロード。

一定以上のキャッシュ容量だけを蓄え拡散するようにすると
いいかも。局所集中の負荷が抑えられるP2Pになる。

我ながらいいアイデアだ。

これ、つくったら売れるよ。
あ、これは>>197

なんかキチガイがいるので匿名機能とはまったく関係ないです。

自PC⇔P2Pネットワークキャッシュ⇔自PC⇔webサイト
199デフォルトの名無しさん:04/05/22 16:42
一応アイディアはだしとくけど、
P2P串をやりたいなら、ここで有志をつのって、
実験だけにとどめておけよ。

匿名性がほしかったら、IPカスケードの動的なルーターを
P2Pでやりゃいい。ルーティングするための初期ノードは必要だけど。
下流のPCが接続したときに、自分のIPを中継用に上流にさしだすことで、
上流側は自分の負荷が高くなったとき(たとえば、初期ノード以外の
ルーティングのテーブルをいくつかに限定)し、
中継点をどんどん下流のIPにかえていけばいい。
あるいは中継の段数をあらかじめ決めておき、4つならひとつ減らし、
2つなら下流に警告を発するとかさ。
中継PCは切断するまえに上流にクローズを報告し、もし通信がアライブなら、
上流からかわりのIPもらうなどして、段数がかわらないようにしてもいい。
じっさいは、キープアライブをどうするかとか、いきなり中継がハングしてたら
どうするかとか、いろいろ問題はあるけど、
やってやれなくはなさそう。
自PC⇔P2Pネットワークweb閲覧済みキャッシュ⇔自PC⇔webサイト

・一定のキャッシュ容量以上のみキャッシュフォルダーに蓄積。
・P2Pキャッシュを発見した場合はそれを選択するか通過してwebに
 接続しにいくかを選択。

これ、売れるぞ。
>>200
ああ。そこまでは前考えたんだが問題が浮上した。
データの削除はどうするんだ?削除クエリを出してもデータが実際に削除されるまでには
時間差が結構出来る(ネットワークが広いから当然だが)わけで、その間に漏洩した個人情報
なんかにアクセス出来てしまい、結果として拡散してしまうわけだ。
UP者の匿名性が無い分、わざと変なデータを流す奴は少ないだろうが、それこそ最初の段階に
普通のWeb串を使われるとデータ発信元を特定することもできないわけで。
>>201
蓄積するキュッシュをストリーミングだけにフィルタリング!!
POSTメソッドを実装しなかったら逆風も減るでしょう
キャッシュは暗号化アーカイブなんだろうな
拡張子を指定して動画ファイルだけをキャッシュとかでも十分な気もする
>>202
えーっと、正直意味不明だけど多分Realなんかのストリーミングファイル専用にすると言いたいのかな?
拡張子で判別?なら偽装すればいいね。データ内容で判別?そりゃ大変だね。つーかRealやMSに作らせたいね。

>>203
>>199な形式で行くとルータ自体を仮想化したものを想定してるのかと思うけど、ここではHTTPのみに限定して
話そうという人が多いのかな。
webの動画配信業者に売り込めるよ?
いくつも動画配信サービスごとにP2Pソフトを導入することもなくなる。

>>206
ピアキャスト
>>205
そか、拡張子で判別して抜いてしまえばいいんだ。
>>203
つまりがそういうことだね
インタラクティブを求めない限りは匿名というのを基準にする
>>207
いやいや、これは普通にwebサイトで公開している動画を
コレまでのブラウジング操作と変わらない仮定で共有し負荷を減らしてしまうの。

ウェブサイトをコレまで通りの方法で閲覧していて、動画のダウンが始まった瞬間に
一度P2Pへ。
その動画urがl無ければ生でダウソ再生、あればP2Pのキャッシュを再生。

それを自動的に行う。
ピアキャストは誰かが上げてくれないと流れないストリーミングでしょ?

そうじゃなくて、ストリーミングをファィルとしてP2Pにキャッシュする。

満足。それでは。
211デフォルトの名無しさん:04/05/22 17:08
>>205
HTTPのキャッシュをP2Pでやろうっていう方向だね。
でも、もしそうなら、
プロクシサーバー自作してみましたってのとどう違うのか。
常時接続同士おたがいに串動かして使いあいましょうっていう部分が
P2Pなだけ。
プロクシ専用機以上に速いとは思えない
(たとえばADSLで常時接続されたPCから
上流へデータながすのは遅いはずだから…)。
そう言っていそいそと稟議書を書き始めた休日出勤中の>>210であった。
アクセス数の多い中型の動画のみキャッシュするのか
>>210-211
つまりBitTorrent+ローカル串+共有URIデータベースというところか。
サイトが重すぎて動画にアクセス出来ないって時に自動的に横流ししてもらうシステムというわけだ
取りあえずP2Pと匿名性って言葉のどちらかを理解してないバカは黙れ。
JWordと同じブラウザの機能拡張ツールと考えれば便利かも
お前だけだから安心して黙ってろ。
webアーカイブみたいなもんか?
無断転載になりえそうだな
悪意がまったくあろうとなかろうと
有料でreal配信してるエロ動画業者なんかがアレレと思うわけですよ。
・アクセス過多のサイトの情報を横流し
・とあるコミュニティに晒されたニヤニヤ対象へ気づかれる事無くニヤニヤ

このキャッシュシステムは無駄に高機能にしなければネット環境の改善に繋がるね
あぁ、やっと、なぜここにいるヤシらが動画のキャッシュなんかしたがる
のか、ようやく、わかったよw
























225デフォルトの名無しさん:04/05/22 19:04
IEにプラグ印する専用動画プレイヤー+P2Pキャッシュで
ストリーミングのurlハッシュを検索。
 
FTTH化に伴う動画配信の一番スマートな形は整うか。
 
・動画配信有利コンテンツはP2Pにキャッシュできない。
・無料コンテンツでも拒否可能。
・無料配信はCM付きで←このCMを別のP2Pで流しておいて再生時に関連付け
                できれば、商売繁盛。
・削除クエリ発信は発信urlのHP管理者のみ可能

やりたい人いたら、ご自由に。MSが襲ってきそうな悪寒。
まぁその程度なら企業はとっくに研究しているわけだが
>>47
獄中からのカキコ?
プロバイダに動画を置くようにすべきだな
外のネットワークと接続したところで接続速度はたかが知れてる
ガラあきのフッレツスクエアを誰か使ってやれよ
>>226
具体的にどこよ?
この国に表現の自由なんてない
すべては監視されている

既得権益層が逆輸入規制などを行うのと同様に
我々は自分達の権利を保護するために暗号化を行うのだ
うお、コピペされとる。
そしてその暗号化も規制される罠
234デフォルトの名無しさん:04/05/23 00:42
>>231
暗号化を行うんじゃなくて匿名化を行うんでしょ。
多段プロキシ機能によって。
多段プロキシは犯罪行為にしか使われない。
まぁ。技術の発展のためには作ったほうがいいのでは?
>>235
技術の発展のため頑張って下さいね。

自分で作りもしないのにそんなむせきんは告げんする分けな逸すよね
ごえんんあなさいいまtがいいいいあましいたい
ttp://www.hacktivismo.com/
239デフォルトの名無しさん:04/05/23 01:15
P2Pは現在の日本では違法ファイル交換ソフトとの負のイメージ
(一部マスメディアマスコミ、御用学者、○○府警の活躍で)で
見られがちですが、そんな側面ばかりではありません。
P2Pの成り立ちは、匿名性の堅持と匿名による意見交換の場でもあるのです。
何故、匿名性の堅持と匿名の意見交換の場が必要なのでしょうか。
言論の自由が認められているようで、ある意味、認められていない
現実が実社会の中にはあるのです。
所謂「内部告発、告発」、言葉は悪くなりますが「ちくり」。
これは実社会にとっては「善意」であり、また「悪意」でもあります。

こう言ってしまうと、何だい...と言うことになってしまいますが、
世の中、色々な考え方があっても良いのではと...
色々な考え方、発言、情報の坩堝で良いではありませんか。
何を選択、取得、何を考えるかは、その情報を受け取る方しだいなのです
>>239
>P2Pの成り立ちは、匿名性の堅持と匿名による意見交換の場でもあるのです。

この時点で突っ込みどころ満載なのでそれ以降読んでませんが。
動画キャッシュP2Pプラグインだけは開発の価値が在る
ただし有料動画配信までキャッシュしたら困るから、何らかの工夫がいるだろうな
>>240
まったくny厨(>>239)って低レベルだねw
>>241
本来ネットとはコピーできるというのが大きな利点なわけで
それを禁止するのは本末転倒。
コピーされることを前提にしたビジネスをするべきでは?
>>243
>本来ネットとはコピーできるというのが大きな利点なわけで

・・・?(´Д`(
ネットじゃなくてデジタル情報だな。
幾らでもコピーできるデジタル情報のコピーを禁止するなんてバカ。
246デフォルトの名無しさん:04/05/23 09:03
>>243
それだと始めたビジネスがいきなり訴えられて終わる。
googleの動画検索+動画キャッシュP2Pプラグイン
基本的にweb上の動画を全てキャッシュし検索できるロボットエンジンの
ようなもので、アップロードをHP管理者に任せてしまうが事後的なキャッシュ削除機能と
事前のHP管理者、キュッシュ拒否機能は最低限無いとマズイ。
ここをクリアーにできると、かなり画期的でスマートな高速動画配信の局所負荷分散
装置として働き、動画配信コストも一気に解決。
インターネット動画配信のステージは跳ね上がる。
無料+CMの動画配信スタイルが定着するとベスト。

>>241
動画キャッシュP2Pプラグインを開発して特許とってMSに売り込んだら、
儲かるね。
wmvでは既に動画ファイルだけコピーされても問題ない仕組み搭載されてるぞ。
世界市場で考えるとどの程度の需要が見込めるかは分からないね
アメリカもブロードバンド戦略にやっと腰をあげたって段階だし
回線の太い国の転送能力だけを当て込まれそうでやだな
249デフォルトの名無しさん:04/05/23 14:19
>>1はインターネットではないかと思うのだが、どうだろうか?
>>246
Googleのキャッシュ化を拒絶するタグがある
それと同じようにすれば拒否は可能
まぁ所詮紳士協定だしなぁ
252デフォルトの名無しさん:04/05/24 07:12
匿名は悪なんですよ。
たとえばスパムだって送信者が匿名(FROM偽装)だからなりなっているんです。
そしてメールシステムにもスパム対策として匿名送信が出来ない仕組みを作っています。
匿名でやりたいこと:priceless
技術的にはいいと思うけど、
動画のコンテンツホルダー(著作権者)は
首を横に振るだけでしょうね。
そのアイデアを2ちゃんねる実況板で生かしてほしいなぁ
文字列のストリーミング放送ともいえる状態だし
ユーザー多数、法的にも問題なさそうで実験の場としては上々かと
2chの過去スレとか読んでるとき、貼ってある画像リンクやurl先が消えてると
物凄く(´・ω・`)ショボーンとなる。Webアーカイブやグーグルのキャッシュじゃ限界あるので
P2Pで保管できたらいいな。
(´・ω・`)ショボーンなときー (´・ω・`)ショボーンなときー
MXの次スレの「にゃーんな悪寒」を見逃したときー
258デフォルトの名無しさん:04/05/24 16:50
まんこage
259デフォルトの名無しさん:04/05/24 18:26
>>256
そうか、2chの鯖負荷を減少させることが出来るかもしれないんだ。
つまり、2ch専用ブラウザに「2chのログのみのキャッシュ」を共有する
「2chログ共有に特化したP2Pウェア」が組み込まれると、自動的に負荷分散が可能。
削除クエリをひろゆきだけが出せるようにすると、管理の問題が解決。
誰か作れよ。神になれるぞ。
260デフォルトの名無しさん:04/05/24 18:37
A)2chブラウザ⇔B)2chログキャッシユP2Pネットワーク←c)2chの新規ログ情報

A)がB)を介して「このスレは新規ログがある」とキーを受け取った場合のみ
C)に接続、同時にB)にアップ。

A)がB)を介して「このスレは新規ログが無い」とキーを受け取ると、
B)からそのままログ取得。同時にB)にアップ拡散。

仕組みはこんなんでいいんだよね。
URLをハッシュとして一意に検索できる仕組みがあると便利だな。
最近の2chブラウザは画像もキャッシュしてるでしょ?それも共有できたら
見逃した女神画像もみれて(;´Д`)ハァハァ
262デフォルトの名無しさん:04/05/24 20:36
誰か詳しい人、この仕様>>259>>260をさらに具体的にしてスレ立ててくり。

【革命】2chログを専用ブラウザで共有するP2P開発
はいはい
datファイルを共有するP2Pソフト
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1085244100/
264デフォルトの名無しさん:04/05/24 20:38
>>263
あんのかっ!

それを専用ブラウザと連動させたいな。
265デフォルトの名無しさん:04/05/24 21:37
掲示板に、犯罪予告がされた場合、
あたり前だが、掲示板があるから、その犯罪が起きる訳ではない。
掲示板は、今まで予告されることのなかった犯罪の、予告の為に利用されただけ。

だから、その犯罪予告をしただけで、その予告が真偽を問わずに、
犯罪となってしまうのは、はっきり言って変だと思う。
それを犯罪とするなら、そもそも電子掲示板を見なければいいだけだと思うがどうよ
266デフォルトの名無しさん:04/05/24 21:40
つまり、現実に起きる犯罪の件数は、
電子掲示板があろうが、無かろうか、同じ。

なのに、電子掲示板に、犯罪予告がされるだけで、
それで犯罪になるというなら、
そういう人は、電子掲示板を見なければよい
>>265
> だから、その犯罪予告をしただけで、その予告が真偽を問わずに、
> 犯罪となってしまうのは、はっきり言って変だと思う。
> それを犯罪とするなら、そもそも電子掲示板を見なければいいだけだと思うがどうよ

誰かが、「おまえをぶっ殺す」って言ったとき、それが脅迫という罪になってしまう
場合があるけれど、それは単にその人が、空気の振動から意味を見出しているのが
悪いのか?

「そもそも音を聴かなけりゃいいだけだと思う」のか?
はいはい、綺麗事言いたい奴は勝手にやってなさい。

コンセプトは初めっからWinny的な合法的な違法行為の助長ツールだよ。
269デフォルトの名無しさん:04/05/25 01:15
>267
声は、聞こうとしなくても聞こえるでしょ。
だから、公害にもなるでしょ。
ところが、BBSは、自分からサイトにアクセスしないと読めないでしょ。
270デフォルトの名無しさん:04/05/25 06:13
> つまり、現実に起きる犯罪の件数は、
> 電子掲示板があろうが、無かろうか、同じ。
銃犯罪は銃があった方が多いと思いますが?

銃が無ければそれがナイフに変わるだけ?
そうかもしれませんがその方が被害は少ないし、
手軽じゃない分冷静になる時間が持てますし、
遊び心、いたずら心、単純なミスで
取り返しがつかない結果をまねくことも少ないですね。

壁を乗り越えようと思う人の数が多くても、
壁が大きいほど乗り越えられる人は少ないんですよ。
271デフォルトの名無しさん:04/05/25 06:49
実装系の話は、なんにせよ物がでている、こっちで、
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1085244100/

コンセプトはここで、というほうがいいかな。
272デフォルトの名無しさん:04/05/25 09:56
>270
それは、銃自体が犯罪に使われるだろ。
BBSは、犯罪に使われてないだろ。
それと、犯罪予告の書込みは、犯罪にならないと言ってるんだ。
話を広げるな
おめーらメルヘン板にでも行け
犯罪予告の書き込みは威力業務妨害で捕まりまくってるじゃん
ここで妄言はかんと国に直接抗議でもしてきたら?
275デフォルトの名無しさん:04/05/25 10:16
そう思うならお前がやれよ。274
国に抗議なんてめんどいことやんねーよ。
>>275
犯罪予告したいという衝動が在るのはお前だけ
277デフォルトの名無しさん:04/05/25 10:33
>276
そんなことやらねーよ。
ためしにやってみるか。
★明日、宇宙を爆破します★
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
279デフォルトの名無しさん:04/05/25 11:26
280デフォルトの名無しさん:04/05/25 11:27
>>277

宇宙って名の会社や店が無いとでも思ってるのか?

通報しとく
281デフォルトの名無しさん:04/05/25 11:41
ないです
「宇宙さん」は実際に居そうだがw
というか、犯罪予告して捕まるのが怖いから、
宇宙なんてのにしているんだし。分かってやれよ。
284デフォルトの名無しさん:04/05/25 11:47
ところで、もし本当に宇宙があぼんしたら、
誰も彼もいなくなるわけだから、それ自体は、人間への犯罪にならないだろ。
だって、人間が何かを「悪」だと思うのは、相対があるからだろ。
それが全部無になったら、悪は無いじゃん。
怒るのは、宇宙を造った神様でしょ。
おまえらさっさと電波板逝け
平日の昼間から2ちゃんしてると
こうなるぞう
287デフォルトの名無しさん:04/05/25 12:09
結論:神様
288デフォルトの名無しさん:04/05/25 12:22
宇宙を爆破って、どうやるの?
289デフォルトの名無しさん:04/05/25 12:32
宇宙を爆破すると、
その爆破によってできたチリがまた宇宙を形成してしまいます。

また、宇宙の定義が、宇宙空間も含めるならば、
空間自体をも爆破するという意味になるが、
空間は、爆破できません。
なぜなら、空間は、爆破という事象の親クラスに属するからです。
290デフォルトの名無しさん:04/05/25 12:35
結論:宇宙は爆破できない
で、宇宙爆破予告した奴は怖くなって逃げたのか?w
292デフォルトの名無しさん:04/05/25 12:41
お前はもういいって
293デフォルトの名無しさん:04/05/25 12:42
★★★爆破を爆破します★★★
あっ。まだいたんだ。
295デフォルトの名無しさん:04/05/25 12:44
爆破を爆破

爆破と爆破は、同じ事象であるあら爆破できない
296デフォルトの名無しさん:04/05/25 12:47
日月地を、串団子にして食べるぞ!
宇宙爆破予告の次はあげあらしか。ヤレヤレだな。
もうすぐ昼休みも終わるので消えるでしょうw
299デフォルトの名無しさん:04/05/25 12:52
283=291=294=297

>298
お前こそ消えろw
おうーい、スレタイの内容語ってくれや
301デフォルトの名無しさん:04/05/27 15:34
荒らしもいなくなったようだし、
ぼちぼち始めるか。
これってさ、最終中継者に全責任が負わされるってことにはならないの?

仮に違法な書き込みがP2PProxyを通じて2chに行なわれた場合、2ch側には
最終中継者のIPは残るわけだよね。

書き込まれた内容に関して全ての責任が最終中継者に負わされることになると、
参加者激減な悪寒。

法律に詳しい方、このシステムの根幹に関わることなので、上述のような状況
での法的判断がどのようになされるのか教えてください。

##確かSix/Fourでは信頼できる人を最終中継者としているんだよな。
## ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20020715304.html
##この辺を考慮しているんだろうか。
303デフォルトの名無しさん:04/06/01 14:46
>>302
それをいうならWinnyだってそうじゃん。
中継した人に全責任がおわされる。

つまり、何か警察とかがダウンしたら、
それが中継かもしれなくても全てそのダウン相手の責任になる。
要するに誰でも逮捕できる。

と思う?
>>303
レスサンクス

> それをいうならWinnyだってそうじゃん。
> 中継した人に全責任がおわされる。

ごめん、ちょっと言葉足らずだった。
このプロクシは、Winnyのように閉じたP2Pではなく、外(2chなど)への
書き込みを目標としているP2Pでしょ?

このP2PProxy経由で書き込みをした場合、>>1でいうところの

情報発信者 → 転送者1 → 転送者2 → ・・・転送者n → 情報書込者 → Webサーバー等

の「情報書込者」のIPだけが2chのログに残るわけだよね。

もし、「情報発信者」が違法な書き込みをした場合、そのログの提出を求められた場合に
「情報書込者」のIPが相手(警察etc)に提示されるわけでしょ?

このばあいに、「情報書込者」に「情報発信者」が負うべきである法的責任が
全て降りかかることはないのか、ということを聞きたかったんだ。

「P2PProxyを使ってますから、それは私の発言ではありません」なんていう言い訳が
通用するのだろうか?

ほんとに言葉足らずでゴメソ。>>303
>>304
だからWinnyと同じだって。
Winnyだってこいつが違法に配布してましたってIPを警察に提示する。
何の違いも無い。
匿名性は分割・拡散で実現するしかない。
つまり攻殻的分割型ウィルスのリファレンス実装となるわけですな
winnyモデルが否定された以上はそれしかない。
あとは効率と匿名性のバランスをどう取るか。
匿名性なくしたらサーバにとってもクライアントにとっても
もっと便利なP2Pができる(たとえばBitTorrent)のに、
犯罪者のためだけに匿名性を入れるなんて愚の骨頂。
NO。表現の自由のため。
311デフォルトの名無しさん:04/06/02 01:23
NO。ワレズのため。
誰も表現の自由なんかに使っていないw
匿名ならfreenetが果たしてる
でも大きなデータは流せない


いかにして両立させるか
そこが面白いんじゃないか
合法ならbittorrentが果たしてる
でもワレズデータは流せない


いかにして違法コピーするか
そこが面白いんじゃないか
datの共有だけでも実現して欲しいよ。
datの共有は話題の共有なので、DOWNするだけのクライアントじゃあつまらない。
UPするPeerになる動機は十分ある。でも2chではdat地引する企業があったんだよなあ。
316デフォルトの名無しさん:04/06/04 02:29
面白そうだし、JPPPとか使えばすぐできそうだから作ろうかとも思うのだが、
これって本当に需要あるのか?あったらいいなとは漠然とは思うが。
あと、思ったのが、オープンソースって無理ない?
金子さん専用ダウソonly Winnyじゃないが、漏れだったらソース公開されてたら、
真っ先に改造して、自分は最終書き込み者には絶対にならないように改造するが。。。
>>316
そういう人は不正ノード警告がつけられ・・・。
>>316
そんなことしなくてもProxnyへの接続をルータか何かで遮断すればよい。
サーバント、鯖を捕ったらクライアント。
>>317
「書き込め」っていう命令を他に転送すればいいだけじゃないか?
320デフォルトの名無しさん:04/06/07 07:24
内部告発をするために必要だと思うわけだが。
匿名で内部告発って、なんの意味も無いんだが。
とりあえず就職ガンガレ>>320
googleで 匿名 内部告発 で検索すると、それなりに意味がありそうに見えるんだが。
>>322
匿名の意味合いが違うだろ
こんなのみつけたんだがどう?
http://www.gnucleus.com/GnucDNA/
VBとか使えば、P2Pソフトが1時間で作れそうだ。なんか作ってみるかな。
まあ、P2Pソフト作成の一番面白そうな部分を放棄しているわけだが。
>>324
うお、こんなの有ったんだ。知らなかった。
んじゃおれもC++で遊んでみよ〜。
ん?こりゃあ懐かしのgnucleus(ぬーてらくろーん)じゃないか
327325:04/06/08 22:34
>>324
うぅ、ザッと読んできたけどイマイチ使えなさそうなんですが。
それとも俺の想像力がなさすぎなんでしょうか。

なんかできたら、どんなの作れたかおせーて、お願い。
>>324
おお。なかなかよさげ。
プロトコルはGnutellaだけど、別に認証とかできるみたいだから、
GnutellaのP2P網とは無関係な、俺ソフト専用のP2P網もできそうだ。
javascriptベースで>>324使ったP2P作れないかなー
五重ぐらいに何か間違ってる
tcl/tkで作ろう
でけた?
333デフォルトの名無しさん:04/06/16 11:22
おい。匿名は必要だろ。
個人情報垂れ流ししたいのか?
IPアドレス程度は残すべきでは。
流出したしたファイルを回収できる機能も欲しい。

ストーカーに悪用されるようなソフトは勘弁。
335デフォルトの名無しさん:04/06/16 11:29
匿名性とか言うけどさ、流す側のプライバシーばかり考えてるんじゃねえよ。ヒキコモリ
流される側のプライバシー保護も考えろ。
336東葛:04/06/16 13:23
どうせさ、書き込みの匿名性なんて問題が多すぎて実現しないんだから話をリセットして、
ここはせめて閲覧のP2Pキャッシュサーバーについて検討しないか?

2chは人大杉で今にもパンク同然だろ?
そこでP2Pでスレのキャッシュを使い回し、なんとか閲覧における2chの負荷を押さえることについて検討してみないか?

例えば2chブラウザにその機能を付けるという案。
その仕組みを通して2chのスレを閲覧しようとすると、もし他の端末が既にそのレスを読み込んでいて
しかもそれが本物との同期が無視出来るほど最新(せめて30秒ぐらいか)のキャッシュならば、
それを新しい閲覧者に転送、よって2chから転送を受けずにその分転送量を浮かすことが出来る。
もちろんnyの機能のように同じ板を閲覧している人同士は同じグループとして
接続が互いに集まっていくように作る。というのが1つの案。
337東葛:04/06/16 13:24
もう一つは2ch閲覧専用プロキシサーバー。
わざわざこのような仕組みの専用ブラウザを使ってまで閲覧する人はいないだろうという問題ならば、
閲覧プロキシデーモンとして開発してもいいかもしれない,基本的に誰でも参加出来るように作るが、
自作サーバー板の人にでも協力を求めるといいかもしれない。

閲覧者がこのキャッシュサーバーを通じて2chを閲覧したいときは
まず決められたcgiページに「2chスタートページ」としてアクセスする、
これが実質上の新しい2chトップページとなる。

そのスタートページサーバーは常にこのキャッシュサーバーネットワークの情報を集めていて、
どのIPとポートでキャッシュサーバーが起動しているかを集めている、nyの初期ノードcgiみたいなのようなもの。
そしたらそのcgiに閲覧者を、そのキャッシュサーバーにHTMLで飛ばす、

基本的に閲覧者はそのキャッシュサーバーを通じて2chを普通のブラウザで閲覧する。
キャッシュサーバーはそれぞれがどの2chサーバーの担当になるかが決められていて、
同じ2chサーバー担当のキャッシュサーバー同士でネットワークを組んでいて、
互いにキャッシュをやり取りしていることは言うまでもない。

閲覧者が自分の担当とは別の2chサーバーの閲覧希望だったり、
また別の2chサーバーにある板を閲覧し始めたりしたら
その担当のキャッシュサーバーに閲覧者をHTMLでページを飛ばせばよい。
またキャッシュサーバー1台で担当している端末がやたらと多くなってしまった場合も
その閲覧者の半分を同じ担当の他のキャッシュサーバーに閲覧者をHTMLで飛ばして負荷を平均化する。
つまりこっちの案では閲覧者の方も動いてもらうことがある。
サーバーがどの2chサーバーの担当になるかは現在の閲覧者数により柔軟に決まるように作る。
338東葛:04/06/16 13:24
その他、キャッシュサーバーは実質2chブラウザの機能のようなものなので、
例えばh抜きのアドレスにリンクを付けるなど閲覧者にお得(?)な機能も付加出来るだろう。

もし、キャッシュサーバーが担当する2chサーバーは固定、閲覧者も動かないという仕様にすれば
そのキャッシュサーバー独得の閲覧機能(スキンとか)を付けることも出来、
閲覧利用者を集めることが出来るだろう。

ちなみにどの案も読み込みだけの件なので、書き込みに関してはキャッシュサーバーを経由しない、
すなわち匿名性とは関係がない。
キャッシュであるからに本物の情報とは若干の遅れがあるものの、
すくなくともこれで2chの負荷は軽減することになるだろうとおもう。
2ちゃんねる専用は止めてくれ。
たとえ革新的な技術を作ったとしても、
狭い島国の小さな技術で終わってしまう。
ここで作ってるのは2chやその互換掲示板dat共有ソフトでしょ?
341340:04/06/16 20:17
あ、すれ間違えた_| ̄|○
なんだ・・・2ちゃん用P2Pプロキシのスレってたってたのか
よかった たてなくて・・・
>>339
それで終わるなら、革新的でもなんでも無かったと言う事でしょ。
そうでもない。Winnyが良い例。
Winnyは2ちゃんねる専用ではないね。
うむ、2チャンネルでの活動はオープンなものになりやすい。

大抵のソフトウェアはソースが出てくるしな。
クローズドにやろうとする奴は大抵叩かれてアボーン。


まぁ、神になりたきゃごちゃごちゃ理屈並べる前にモノを出すことだな。
そうでもない。Winnyが良い例。
>>347
アホか、クローズドだから捕まったんだ。
排他されるべきモノが長時間居座るというあるべきでない姿が矯正されたのだ。
>>348
それで終わるなら、革新的でもなんでも無かったと言う事でしょ。
個人的にはWinnyの要領でdatファイルを共有できるJaneが欲しいなぁ。
●買わなくても過去ログ読めるのがいい。

書き込みに関してはどんなに多段串、途中暗号化しても最後に
2chに書き込んだノードの責任が追求されると思われ。
というか、書き込んだPCの責任を追及することで
この手のシステムの崩壊を狙ってくると思われ。散々既出だけどね。

こーゆう事情から2chに書き込む以上匿名性の実現は無理。
どーしても匿名性が欲しいなら、P2Pからの書き込みはdatファイルとは別の
キャッシュとしてP2P内でのみ流通させるってのも有りだな。
で、(P2P)Janeで閲覧するときは普通のdatファイルとP2Pからの書き込みを混ぜて出力する。
閲覧者が限られるのが欠点だけど
って外出でしたか。
既出外出かけばいくら池沼書き込みしてもいいとは思ってないよな?
>>350
年間\3000が出せないのですね。
3万円で永続とかならいいけど
毎年ちょっとずつ払うのは抵抗あるな。
おかげで最近のAntiVirusソフトとかも面倒だ。
2chが10年後もあると思ってるんだ。
そんな事はいってないと思うけど
●.....●..●..●...●●..●●...●●..●●●....●●●●..●●.....●●●..●..●

無料のウイルス対策ソフトなどのセキュリティソフト一覧
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2010/security.html

●.●.●.●..●...●●.●..●●.●●......●..●●...●●...●●●.....●.●...●
357デフォルトの名無しさん:04/06/25 05:19
だから、鯖と開発者がいれば、漏れがny以上の匿名BBSの
つっこんだ仕様を提供するって言ってるだろ。
誰か、遊びで匿名BBS鯖提供する香具師いない?
台湾とかどうだろ。日中台の微妙なところで捜査協力できないって聞いたけど。

アメリカはいま作者逮捕可な法案通そうとしてるらしいし。
>>353
経済的にみると、仮に支払い総額が同じだとして、先払い一括よりも
分割払いのほうが有利。手元に現金が残っている時間が長いので
その間他の用途に運用(利用)できる。

あと確かに有料のAntiVirusは知る限り自動継続引き落とししてくれないけど、
●は自動継続だから特に手間かからないけどな。
360デフォルトの名無しさん:04/06/25 10:10
キャッシュフロー上のメリットなんか百も承知だ。そうじゃなくて単純に、サービス解約がめんどくさいんだよ。
将来の自動引き落とし停止のためにサービスごとにどこに連絡すればいいかなんて些細なこと、いちいち覚えていられるか!
契約期間を指定できない馬鹿自動引き落としサイトにはもううんざりだよ。
申し込みする気も失せようというものだ。
んじゃひろゆきにメールすれば?
あるいは運営系板で陳情するとか。
インターネット上で匿名性だの自由な発言だのと
莫迦な事を言う連中が増えてきて
嫌な世の中になってきていますねぇ。
自由な発言を隠れみのにして、
違法コピーをしたいだけなのバレバレなわけだが。

現に、違法コピーはしまくりなくせに、
完全な匿名性なんて必要ないどうでもいい発言しかされてない。

違法コピーのせいで、ソフト開発が制限されそうになって
完全な匿名性が実現しにくくなってりゃ本末転倒だ。
井の中の蛙とはよく言ったものだ
P2P肯定派は自由な発言のためとか言っているけど、
現実派違法コピーばかりなんだよね。
井の中の蛙。現実を知らないって怖いね。
なんだおめーら
そんなに殺人予告がしてーのか
367デフォルトの名無しさん:04/06/25 19:52
匿名掲示板が、違法コピーに利用されるとして、
匿名掲示板を批判する香具師がいるが、
これは、自分達の商売の都合でもって、新しい技術製品を排斥しようとする、
いわゆる、詐欺商人之屁理屈逝良 というものである。

違法コピーが懸念ならば、違法コピーで使用できないようにすればいいだけである。
そして、その方法がわからないというならば、
自分達が、その方法を作り完成させれば良いのである。
いつまでも他人のふんどしで商売するようなバカは早く氏ぬのが最良である。
368デフォルトの名無しさん:04/06/25 22:35
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  メモ帳にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
何でもかんでも違法って言えば済むと思ってんだろ
根本の解決無視して匿名求めてる時点でスルーだな
としあえず最終レス番号&ハッシュコードを用いたdat共有が現実的
複数の同一ハッシュが手に入ればどちらからDLしても改造無しの可能性が高い
371デフォルトの名無しさん:04/06/26 06:02
>根本の解決無視して匿名求めてる時点でスルーだな

なんだよそれって。
ケーサツに捕まること?
だとしたら
過去の事例からして、そんなこと問題視する香具師はただのばかですがなにか?
>過去の事例からして、

ソース宜。
>>1
や、良く考えたらP2Pでなくても良いし・・・。(´д`)
それともこのスレは純粋にP2Pの発展のためなのか?
374デフォルトの名無しさん:04/07/07 13:22
とりあえず匿名性の発展ため。
今の所P2Pが匿名性確保のために一番有効。
副作用として匿名性の発展を防がれようとすると、
P2Pの発展まで防ぐ気かと文句をつけられる。

ちなみに匿名性の発展を願うのは、
違法行為をやりやすくするため。
しかし一般的な匿名性ということで、
違法行為をやりにくくさせられようとすると
一般的な匿名性までも奪うのかと文句を言える。

これが本音でしょ。
「2ちゃんねら向きのP2Pプロキシ」っていってもね・・・
大部分の2ちゃんねらってIPが運営側に知られることなんて殆ど気にしてないと思う。
今の2ちゃんだって利用者同士では十分匿名だし、需要もあんまり無いような気がするし、
それ使って荒らす人間が出ると開発した側に責任が来そうだし、荒らす以外の目的で使う人がいるのかというとそれも疑問だし、、
376デフォルトの名無しさん:04/07/07 20:14
 取材に対して「たぶんこのP2Pプロキシを使って誰が荒らしを行なっているのかを断定することは
現実的に不可能だと考えられるが、私にとってP2Pプロキシの最終目標は言論の自由を守ることであって、
人々が荒らしできるようにすることではないとP2Pプロキシの本来の目的を強調した。

彼は以前から中国のように政府がインターネットを検閲している国々であっても人々が自由に
発言できる空間を作り上げることを目標にしており、このP2Pプロキシはそうした厳しい検閲にも
耐えられるだけの匿名性を確保しているとの自信を持っている。

そして「コミュニケーションに関するテクノロジーが進歩するにつれて、最終的に2ちゃんねるを
維持することがますます難しくなってくるだろう。ひろゆきはテクノロジーの進歩と革新を
退けるよう試みるのではなく、むしろこの変化に適応することを学ばなければならないだろう」と指摘した。
>>376
そのトレードオフで社会は匿名性不要の返答を出したわけだ
378デフォルトの名無しさん:04/07/08 18:52
過度の匿名性は百害あって一利なし。
過度の匿名性は2ちゃんねるのプロキシ規制までかいくぐる。
>>378
1行目と2行目がつながってないな
>>379
つながっている。>>376を読め。
2chは匿名性を良い事に厨がクソレスしまくりで荒らしまくり。
なのに削除は運営側でしかできず、ID制も自演予防くらいの役にしか立たない。
匿名P2Pで書き込みID制でないとそのうち破綻する。

書き込みID制で発言に対する自己責任を問うべきだ。
アフォ発言するクソIDは共有対象から外され、レスも転送どころか
うpもはじかれてしまうというのが望ましい。

そうすりゃクラスタが今の隔離板をもっと厳格に運用したような
ものになるだろうから、ここに言論の自由と厨の撲滅という
ある種相反する目的が同時に達成される。
382デフォルトの名無しさん:04/07/12 10:22
>>381
その削除クエリの権限は誰が持つの?
権限が発生したらそこに管理責任も発生するよ。

多数決制で削除クエリ発生ではそこにタイムラグが生まれ、
結局はその発言を大多数が見ることになり意味なし。

全員がダイレクトな削除クエリの権限所有となるとw
わかるよね?

もう少し頭を使えよ。
だから匿名性の高いP2Pプロキシなんかが作られてしまうと、
2ちゃんねるが崩壊するわけだ。

だからといって、匿名性の高いP2Pが悪いわけじゃない。

ひろゆきはテクノロジーの進歩と革新を退けるよう試みるのではなく、
むしろこの変化に適応することを学ばなければならない。
>>382
要するに共有する価値のない発言は共有しない方向で逝くって事。
大多数の人が転送やうpを許可しておけばそのIDの発言は広まる。
その逆なら広まらない。

権限とか削除とかそういう話じゃない。
>>382
その削除クエリってどの削除クエリだよ
>>384
P2Pでの特定ノードの排除ってのもまたナンセンスだな。

情報の取捨選択は自分の目でやればよい。
自分の価値観を他人に押しつけても仕方がない。
>>386
他のノードが排除していなければ情報は流通する。
他のノードから見てもクソならブロックされ流通しない。
クソな情報を流すことが多いとブロックするノードが増え続けるだけ。
別に押し付けているわけではないと思われ。
>>387
で、それになんの意味があるんだ?
>>387
クソなノードを経由して有用な情報が流れてくると言うことは十二分にあり得る。

その辺のP2Pの基本的なことは理解しているか?
普通のノードの数>>クソノードの数
であれば有用な情報の流通に対する影響は小さい
そもそもクソノードはみんなに嫌われてるので大した情報も得られない[まわさない]
プロトタイプ一つ作れないお前らは本当に駄目な奴らだ
クソノードというより書き込みIDでフィルタリングするという話だろ?
クソノードといえどクソID以外を転送してくれば通る。
効率を落とさず良レスを共有しクソレスを排除できる。
どうやってクソノードって判断するんだよ?w
その他のノードから判断するのか?
その他のノードがクソだったらどうするんだ?
だいたいIP変わって初めて接続した状態で
誰も情報をもってないのにクソかどうか判断できるわけ無いだろ。
もっと現実的にP2Pに参加する手順にそって考えろよ。
だからそいつの書き込みIDでクソかどうか判断するっつーの。
・レスはIDを復号キーとして暗号化
・IDが違うと復号できないので捏造は困難
・IDなどの情報と暗号化した本文を共有対象とする
・NG IDに指定したIDのレスは自動転送(うpと区別不可能)されようとしても拒否
ローカルあぼーんみたいなもんなわけね。
>>393
P2PでのIPアドレスはIPでのMACアドレスの関係と等価。

最終的な情報の発信先を判別できるものではないよ。


ってかお前らP2Pの基礎位学んでから来いと。
>>396
じゃあサーバントのクライアント側で勝手にやって下さいよって話だな。
どっかの誰かさんの独断で経路を閉じられちゃかなわん。
公開したくないファイルをキャッシュから削除するのを一歩すすめたもの。
どうせ見ないIDなら受け取る必要もない。
見たい香具師が受け取って流せばいい。
リソースは無限じゃない。
大多数がクソIDと判断したらそのレスは流れにくくなる。
最低限そのクソIDのレスを公開してる香具師のところからは
落とせるから経路自体はそいつが削除しない限り1つは残るからいいじゃん。
400デフォルトの名無しさん:04/07/27 01:50
401マイク ◆yrBrqfF1Ew :04/07/27 07:02
匿名性が無いのは嫌だけれど
匿名性がクズに悪用されるのはもっと嫌です。
>>401
死ねと言うことですね。
403デフォルトの名無しさん:04/07/28 08:13
>>386
情報の取捨選択は自分の判断で、というのは同意だが
自分でいちいち判断するよりも
他人の価値観を参考にした方が手間がかからない。
yahooが選んだリンク集使ったり、googleがランク付けした検索結果使うようなもの。

自分にとって「有用か無用か」という判断を共有すれば
同じ趣向の人間の設定を流用することで手間を減らせるはず。
nyがすでにやったことだけど、もっと発展の余地はあると思う。

あとね、
勉強しろとか現実見ろとか言うやつは、発想の妨げにしかならないことを知った方がいい。
http://www.saitama-j.or.jp/~endo/polytec/3-1.html

というか2chってほんとダメだな。どのスレ見ても「禁句」ばっかだ。
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%80%80%E7%A6%81%E5%8F%A5&num=10
>>403
>yahooが選んだリンク集使ったり、googleがランク付けした検索結果使うようなもの。
お前あんなの使ってんの?

以上。
>>404
おまいさんはgoogle使わないのか?
>>405
少なくともgoogleで検索したら上位と中位と下位をピックアップして読んでる。
バカだこいつ
俺が2ちゃんで昔から主張してるやつだな。
毎回無視されたが・・・orz
作れない口だけの奴は無視される
多言語対応にして、ある程度普及させてしまえば
最終ノードは自国以外のノードに、という設定で
全て解決するのだがな。そこまでが問題だな。
>>411
単純に英語版だけ作ればいいじゃん。
そうでもないよ。
414デフォルトの名無しさん:04/08/06 19:19
米海軍が産み、オープンソース陣営が育てる匿名ネット技術『トーア』
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/20040806301.html
415デフォルトの名無しさん:04/08/06 22:12
>>414
いいね。
なんか>>1が言っているのと似ているようだ。



これでスレ立て放題w
ひろゆきはテクノロジーの進歩と革新を退けるよう試みるのではなく、
むしろこの変化に適応することを学ばなければならないだろう
ピンポイントで規制されるだけだろうな
テス
418amigos02.distlab.diku.dk:04/08/06 22:46
テスト1
419amigos02.distlab.diku.dk:04/08/06 22:46
テスト2
420199.173.10.10:04/08/06 22:48
テスト3
421iwoars.net:04/08/06 22:48
うぉぉぉ
これすごいねー
423YahooBB220015208061.bbtec.net:04/08/07 02:28
test
424hopey.cs.umass.edu:04/08/07 02:29
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ。
2chブラウザに設定してなかった。
425the.dogs.bollo.cx:04/08/07 12:26
test
Tor使った香具師はFBIにマークされるに違いない。
Torスレ一覧

米海軍+オープンソースの匿名ネット技術『トーア』
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1091800231/
【ネット】米海軍が産み、オープンソース陣営が育てる匿名ネット技術『トーア』、開発中
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1091803370/
P2P串?トーアの使い道について【Tor】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1091817882/
【スレ立て放題】匿名ネット技術『トーア』【今のうち?】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1091838563/

Tor: an anonymizing overlay network for TCP
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/network/1091811589/
P2P串?トーアの使い道について【Tor】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1091811959/
トーア(Tor)を使ってSOCKS串をP2Pで運用
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1091838953/
【黒船】トーアが街にやってきた【襲来】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1091839125/

スレ立ての救世主【究極の串】トーア参上
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1091839322/
トーアでスレ建て放題?〜狼篇〜
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1091848172/
428デフォルトの名無しさん:04/08/07 18:59
938 :未承諾広告※ ◆TWARamEjuA :04/08/07 18:18 ID:RT+nmd5l
とrチェック始めました。@風呂敷確認君 弐式 2.05
チェック落ちてない?
おにおん・るーてぃんぐに対抗して
たけのこ・るーてぃんぐを開発しませふ
>>415
いや、その上に勝手にBBS作れやって話だろう。
テストン
よっしゃ、書き込めた。
P2P串完成かな
(・∀・)
435デフォルトの名無しさん:04/08/13 23:08
(・∀・)ニヤニヤ
test
437デフォルトの名無しさん:04/08/23 13:51
まだ2chでトーア使えるね
>>433
テストならIP記録する鯖でどーぞ
報告しろよ
馬鹿が居るよ馬鹿が
新たなP2P串登場
http://6419.net/coral/
441デフォルトの名無しさん:04/09/11 15:47:13
sageったらsage
442デフォルトの名無しさん:04/09/13 10:01:58
踏み台にされただけで米軍から がさいれ がはいった例は一応ある。
P2P串を使うことは自らが踏み台になるってこと。

>>43

セキュリティホールの無いサーバーに対しても、
DOSアタックや嫌がらせ投稿ぐらいはできるでしょ。
しかも匿名P2P串を使えば身元の特定さえできなくなる。

ところで、この手のソフトには邪魔がつきもので
某P2P掲示板の例のように大量のゴミデータを流し込む人が
現れるかもしれない。(かなり困る・・・)

Winny や Share なんかも偽データの放流は多く。
最近、エロゲームは危険と言われている。

>>100

プロキシを使っているのは一部の人たちだけでしょ。

匿名性のないプロキシを使う例は知っているけど、
匿名プロキシは大抵荒らし目的でしょ。
443442:04/09/13 10:06:54
いけね、・・・・レスが100までしか無いと思い込んで
レスしてしまった。
444デフォルトの名無しさん:04/09/15 21:18:44
test
445デフォルトの名無しさん:04/09/22 10:21:33
446デフォルトの名無しさん:04/09/26 10:24:15
NHKハングル講座
http://www.nhk.or.jp/gogaku/2003/hanguel/gogo50/40.html

例文
「韓国人と結婚しろ」

「韓国人と結婚しなさい」
447デフォルトの名無しさん:04/10/09 01:23:23
o
448デフォルトの名無しさん:04/10/09 01:23:43
a
449デフォルトの名無しさん:04/10/09 09:24:01
s
450デフォルトの名無しさん:04/12/01 09:34:03
中国政府が、WebサイトのGoogle Newsへのアクセスを遮断していると、ある団
体が11月30日に報告した。同団体ではまた、中国語版サイトで政府と共謀して
フィルタリングを実施しているGoogleについても非難している。

フランス、パリを本拠地とする団体「国境なき記者団」は、Googleが政治的に
微妙な話題を取り除いた中国語版Googleサイトをスタートさせた後、同政府が
Googleの英語ニュースサイト(http://www.news.google.com/)へのアクセス
を約10日間にわたってブロックし続けていると報告している。

- China blocks access to Google News, group says(News.com/Reuters)
http://news.com.com/China+blocks+access+to+Google+News%2C+group+says/2100-1028_3-5470821.html
451デフォルトの名無しさん:04/12/01 09:35:54
>>450のようなものにはfreenetも役に立たない。
やはり、真の自由のためにはP2Pプロキシが必要だ。
誰もがP2Pでプロキシになって中継を繰り返しながら、
匿名でウェブを読み書きできる機能が必要だ。
452マイク ◆yrBrqfF1Ew :04/12/01 11:17:52
よくわからんが中国を民主化すればいいんじゃないか?
453デフォルトの名無しさん:04/12/01 11:43:10
それが出来たら苦労はせんよ。
454デフォルトの名無しさん:04/12/02 13:22:17
中国は突いてやれば簡単に崩れるよ。
国内で農民の暴動が相次いでるから。
まとまっているように見えてもガタガタだよ。
455デフォルトの名無しさん:04/12/02 16:47:58
2chみてると匿名を良いことにやりたい放題な感もある
固定IDでアフォはローカルから全部除去したい
456デフォルトの名無しさん:04/12/04 11:41:50
めざせ自由なインターネット!
457デフォルトの名無しさん:04/12/09 14:47:07

じゃぁあ。>>454さんにぃ
ちょこっと突いてもらおうじゃぁなぁい?
こぉれぇでぇ、中国はぁ崩れちゃうねぇ



プゲラ
458デフォルトの名無しさん:05/01/06 15:24:50
自由を無秩序と履き違えてる馬鹿がいるかぎり完全匿名は
百害あって一利なし。。。
459デフォルトの名無しさん:05/01/09 17:32:11
人間の自然状態って奴だっけ?
万人の万人に対する闘争状態みたいな。
自分の行動の責任を取らなくていいなら、何でもやり放題だからね。

例えば、人を殺しても罪に問われないのならば
「うざいから殺した。」「視界に入ったから殺した。」
なんてことが日常茶飯事になりうる。
逆に言えば、いつ隣人に殺されてもおかしくない世の中になってしまうわけだ。

果たしてこれが自由な世の中だと言えるだろうか

果たしてこれが理想の世の中だろうか

もう一度よく考えていただきたい
460デフォルトの名無しさん:05/01/09 22:12:31
>>459
考えるのは勝手だが非常に不毛である。
461デフォルトの名無しさん:05/01/09 23:02:42
>>460
脳みそが足りないようだからわからんのかもしれんけど、
己がまいた種が原因で不利益を被ることがあれば
さすがのおまいも理解できるんじゃね?
462デフォルトの名無しさん:05/01/09 23:06:38
>>460
脳みそが足りないようだからわからんのかもしれんけど、
己がまいた種が原因で不利益を被ることがあれば
さすがのおまいも理解できるんじゃね?
463デフォルトの名無しさん:05/01/09 23:12:29
>>460
脳みそが足りないようだからわからんのかもしれんけど、
己がまいた種が原因で不利益を被ることがあれば
さすがのおまいも理解できるんじゃね?
464デフォルトの名無しさん:05/01/09 23:15:30
>>460
脳みそが足りないようだからわからんのかもしれんけど、
己がまいた種が原因で不利益を被ることがあれば
さすがのおまいも理解できるんじゃね?
465デフォルトの名無しさん:05/01/10 22:08:56
違法ソフトの交換など全く関係なく、
今の日本において、「完全な匿名性」など、百害あって一利なしです。

皆様もよくご存知の通り、
「表現の自由」は、単体で独立して存在しているわけではありません。
「プライバシーの保護」や「名誉の保護」や「正常な日常の保護」などと
時代時代で境界を変えながらも、バランスをとって両立しているのです。

もしも「完全な匿名性」を隠れ蓑に「完全な表現の自由」を行使できる場が出来たら、
上の方が書かれているとおり、
「個人情報の交換」「相手を貶める中傷・叩き」「ウェブサイトの潰し相談」
などが横行するだけでしょう。

「完全な表現の自由」の結果は「両立する他の権利の侵害」です。
これは、2ちゃんねる自身が証明して見せた事実ですよ。

批判行為にしても、批判と中傷は別の行為です。
批判として具体性があるとか客観性があるという「正当な批判行為」なら、
裁判所だってちゃんと尊重してくれます。
匿名性に一利もありませんよ。

そりゃあ、匿名発言を研究する意義はあると思いますし、否定もしません。
でも、匿名発言を実行に移して、歴史上の過ちを繰り返すなら、
それは、過去の悲劇を再び繰り返すだけじゃありませんか?
466デフォルトの名無しさん:05/01/10 23:46:54
>>465
長文乙。
一行目しか読んでないけど感想はアホか。
467デフォルトの名無しさん:05/01/11 00:54:28
>>466
完全な匿名ではないが、藻前がまさに>>455の指摘する見本になったわけだな(w
468デフォルトの名無しさん:05/01/11 03:28:09
百害あって一利なしな立場と
表現の自由という利を得られる立場
469デフォルトの名無しさん:05/01/11 12:56:57
もしも完全な匿名が可能になった場合、表現の自由を逸脱・悪用した
あらゆる犯罪行為すらも可能になるよね。
それはまさに個人の道徳・モラルに委ねるしかない。

内部告発や議論など、そういった用途に限定して表現の自由を行使
するか、匿名を隠れ蓑にして犯罪を実行するか・・

でもそういう美味しい餌があれば飛びついて犯罪行為に利用してしまう
のが人間の悲しい性じゃないかな。
470デフォルトの名無しさん:05/01/11 14:38:15
表現の自由を得たために他の権利を侵害されてたら、ぶっちゃけ何してるのか分からん。

完全犯罪が簡単にできちゃったら誰でも手を出してしまうであろうことを想像するのは非常に容易。

「○○を00:00に爆破する」
掲示板にこんな書き込みがあったときに警察は対処せざるを得ない。
爆弾処理班を配備し、人々も避難させて…と対処したにも関わらず、爆破予告が冗談だったら?
爆破がなくても被害(人手の浪費など)は十分に大きい。
だからといって、もし「どうせ冗談だろ」と放っておいて、実際に爆破されてしまったら?
厳しく責められるのは間違いなく警察だ。
いずれにしろ冗談じゃ済まされない。
だからこそ、今はこういった犯罪予告自体を犯罪として逮捕されるようになっている。

普通に生活する分には今だって不自由ないだろ?
犯罪ができないことを不自由と呼ぶのは頭がおかしいとしか言いようがない。
471デフォルトの名無しさん:05/01/11 15:16:47
>>470
匿名ツール自体に悪はない。
使う人間の良心次第で道具を悪用されてしまうことが問題。
車だって包丁だって同じだよね。
使う人間次第では便利な道具にもなるけど、アフォが使えば
殺人の道具でしかない。

匿名ツールを配布するとしても有料ソフト+身分証明書がないと
購入できないとかそういう配布形態ならまだ抑制できると思う。
それが2ちゃんねるなんかでそういうツールを配布しちゃったら
どこかのアフォが犯罪目的で使おうとして誰も止められない。

使うやつが悪いという意見もあるかもしれないけど、その考えは
巡り巡って結局はいつか自分の首を絞めることになる、、、、、
歯止めが効かなくなってしまって世の中が大変なことになるのは
容易に想像できちゃうな。
472デフォルトの名無しさん:05/01/11 15:54:00
MACアドレスとかのPCの固有情報から、逆算不能な一意のIDを出し、
それでもって発言を暗号化・分割して匿名ネットにポストてのは?

アフォを一人に確定できるかも。

あーVM使って査証すれば終了か…
473デフォルトの名無しさん:05/01/11 16:08:46
やっぱり2chがID登録・強制トリップ制になるのがベターかな。
スレ立て程度の頻度での追加ID登録可能、最大10個とか。
犯罪性の高い書き込みは通報できるし裁判所からの開示命令で対応可能、
で厨をIDで特定して読み込み時にローカルから排除。S/N比が下がってより有用になる。
474デフォルトの名無しさん:05/01/11 17:10:55
>>471
匿名ツールに益は?
包丁は殺人に使えばもちろん逮捕される。
匿名ツールは誹謗中傷や個人情報晒しに使っても逮捕できない。
ここが大きな差。


2chに匿名性が足りないという香具師は、それを証明するために
俺の名前と年齢及び住んでいる都府県名をここに書き込んでみてくれ。


違法なことさえしなければ十分匿名で楽しくネットできるよ
475デフォルトの名無しさん:05/01/11 17:32:25
>>474
> 匿名ツールに益は?
過去2ちゃんねるがIPを記録していなかった(とされる)時期と今を比べて
みるといかがなものだろう?
匿名だからこそ可能な内部告発、チクリなどの書き込み自体は犯罪では
ないコアな書き込みは誰もがほとんど避けているのではないかな?
そういう利用方法であれば匿名発言は有益な情報の発信手段になるし、
それによって犯罪の防止・暴露ができるのであればこれほど有用な道具は
ないだろう。

ただし今まで言われているように犯罪目的の利用を回避するための手立て
を確立できない以上は「匿名ツールに百害あって一利なし」には同意。
匿名ツールを求める大半数の人間の本音は、匿名にかこつけて好き放題
やりたいだけの連中だということは容易に想像できるからね。
476デフォルトの名無しさん:05/01/12 23:23:52
台湾とかそういう警察の手の及びにくいあたりのサーバ借りて
匿名タレコミBBS運営とかどうだろう。
477デフォルトの名無しさん:05/01/13 00:05:55
匿名で書き込まれる告発、リーク、暴露なんてのは信憑性を評価できない
時点で何の価値もない。寧ろ悪用されるケースの方が多い。
レアケースを持ち出して有効性を主張する人も居るけど、マクロで見てマイ
ナスならそれは総じて悪だと俺は考える。
478デフォルトの名無しさん:05/01/13 14:40:20
>>475
マスコミにチクればいい。
オイシイ話ならすぐに飛びつくし
誰がチクったのかを漏らすようなことはまずない。
漏らすことは自らの将来の利益を捨てることに等しいから。

厨房同士の陰湿ないじめあるいは喧嘩の道具として使われるのが関の山
モラルが崩壊してしまっている日本ではあまりにも危険な道具
小学生がネットで喧嘩をして殺人をしたというのは極めてレアなケースだが
それを完全に無視してしまうことは絶対にできないはず。
479デフォルトの名無しさん:05/01/13 14:55:40
決め付けの多い文章だな
480デフォルトの名無しさん:05/01/13 15:33:10
>>478
>>475はあえて匿名に益を示すとするならの話であり、結論は
その後段に落ち着く。
結局今のネット利用者のモラル意識では匿名ツールを与えても、
くだらない非難中傷・荒らしに使う程度が関の山であることは同意。

>>479
批判はおおいに結構だが、異論があるなら匿名ツールの有効性
についてもっともらしい例は出せないのかな?
481デフォルトの名無しさん:05/01/13 20:26:54
インターネットに繋がってるって段階で匿名とか個人情報とか
へったくれもないしょ。。。。。。。

一番安全で確実に個人情報を守れる方法は

  「 イ ン タ ー ネ ッ ト な ん か し な い 」

これこそ最強!!かつ完璧な方法と思われ
482デフォルトの名無しさん:05/01/14 14:40:28
>>475
2chがIPを記録し始めたのは何故?

>>481
残念ながら不完全
・新聞は取らない
・電話は引かない
・電気・ガス・水道もなし(自家発電。薪。水蒸気。
・セコムには入る
・銀行口座は架空
・子供が生まれても通知しない
・窓は全くなし
・部屋は全て電波暗室
・各部屋の出入りには指紋、声紋、静脈認証が必要
・生涯独身
・住民票を窓から投げ捨てる
483デフォルトの名無しさん:05/01/15 06:59:39
住民票窓から投げ捨てたら拾った人にばれるし
484デフォルトの名無しさん:05/01/15 16:04:43
つか、社会と接点を持ってる段階で無意味な対処だし >>482
誰にも知られず無人島でひっそり暮らすことがベターだろう。
485ちょっと寄り道:05/01/15 17:27:08
倉庫とか(電気と回線引ければ屋根裏でも良い)場所を架空名間借り。
(意識不明人とか行方不明人とか死刑囚とか死んでる人とか・・・)
そこにPC置いて経由でネット。
念のためにMACアドレスも複数用意して
接続には両方にP2P多段串(torとか)使う。
なんてどうでしょう?
ハック屋なんてのも可能でしょうか?
486デフォルトの名無しさん:05/01/15 17:40:03
>>485
その目的はなに?
487デフォルトの名無しさん:05/01/15 18:17:24
隣の人にYahoo!BBモバイルを契約させる

ウマー
488デフォルトの名無しさん:05/01/18 08:36:52
489デフォルトの名無しさん:05/01/18 08:40:49
【黒船】トーアが街にやってきた【襲来】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1091839125/
トーア(Tor)を使ってSOCKS串をP2Pで運用
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1091838953/
torユーザーシベリア出張所
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1103760747/
490デフォルトの名無しさん:05/01/18 08:47:40
>>488
ベータ稼動、開発中の匿名ツール。
>>1の理想に近い。

>>489
既に普通に稼動している高度匿名ツール。
オニオンルーティングでユーザーはとんでもない匿名性を
有する串を使うのと変わらない感覚と、串を使うのと同じリスクで
やり放題がとっくに可能。

いまさら、策名がどうのこうのってのはもう遅い。
だってこのtorはアメリカ海軍の主導で作られているような
ソフト。


491デフォルトの名無しさん:05/01/18 08:48:22
>>490
×いまさら、策名がどうのこうのってのはもう遅い。
○今更、匿名がどうのこうのってのはもう遅い。
492デフォルトの名無しさん:05/01/18 13:47:08
16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/12/27 10:53:12 ID:2T1cOi6y
>>13
それはないだろう。2ch側からみたらsparrowノードも一般のノードも
ただの生アド。BBQは串の反応でもないと自動的に対応しないぞ?
固定IPアドレスの場合で、2ch側がsparrowを立ち上げ、ノードを問答
無用で自動的にBBQに追加するようになればまずいが、それでも
グローバルならばBBQが発動しても、sparrowを止めてIPアドレスを
切り替えればBBQに焼かれていないIPアドレスがプロバイダーから
自動的に割り当てられ、当然また書き込めるようになる。

こういうのはアク禁としてホスト丸ごと揉んでしまうようなものではないので
あまり気にしない方が。

torノードも同じで、tor鯖ノードは串の反応を示さないためBBQには手動で
ぶち込むか、ある、tor参加鯖が確認できるところで常にノード抜いて追加する
スクリプトでも組むか。2chは後者で対応しているように書いてあったが。
結果、torは2chに完全防御されている。
493デフォルトの名無しさん:05/01/22 18:18:27
                     レタス─キャベツ─ハクサイ ―チンゲンサイ―ブタニクー
      クソワロタ            /
 ワロエリーナ  \ ヤマタノワロチ    バルス バロシュ─ダルビッシュ─メガネッシュ ワロスペシャル
      \  \    \    │ /                  /
笑った─ワラタ―ワロタ―ワロタウロス―ワロス―――――――ワロチ――ワロスマッシュ―ワラエナイッス
 │       /│\       /\      \   \
 │  ワロタン♪ ワロタラ ワロミ   エロス ピコワロス バギワロス  トローチ
 │         │  │    │   │     │    │
 │ ワロタジャ─ワロタガ ワロゾーマ メロス キロワロス グランドワロス ウェルチ
 │     /      │     │   │     │    │
プッ  ワロテマ ワロナズン─ワロンテ ワロスーン メガワロス ギガワロッシュ ヴェルダースオリジナル
 │         \     \     \   \
プゲラ─プゲラリオン テラワロナズン ワロナンテ ワロローン ギガワロス―テラワロス―テラワロリング
 │ \
プギャー  プゲラッチョ─プゲラノドン─プゲラオプス―プゲラファイナルボム
494デフォルトの名無しさん:05/02/07 12:00:39
495デフォルトの名無しさん:05/02/08 21:07:46
プロ棋士
496デフォルトの名無しさん:05/03/09 15:14:49

権力の検閲から身を守る完全な匿名通信の技術が確立されれば、
●の声スレはもっと凄い事になるだろうね。
497デフォルトの名無しさん:05/03/15 20:09:58
人権擁護法案(=言論弾圧法案)age
498マイク ◆yrBrqfF1Ew :05/03/16 04:17:09
そういえば新生児に人権があって胎児に人権が無いのは不思議だな。
499デフォルトの名無しさん:05/03/16 09:01:24
そこで受精卵を殺すのは殺人ですよ
500マイク ◆yrBrqfF1Ew :05/03/16 11:18:17
しらねーがそれでいいだろ。
501デフォルトの名無しさん:05/03/16 15:30:14
じゃぁ受精前は?
精子を無駄死にさせるオナーニも大量殺人ですよ?
502マイク ◆yrBrqfF1Ew :05/03/17 02:38:22
精子は精子それ以上でもそれ以下でも無い。
中学校の保健の授業は馬鹿でもわかるほど簡単だな
503デフォルトの名無しさん:05/03/19 01:08:39
静止は人じゃない
504デフォルトの名無しさん:05/03/19 15:17:02
>>498
胎児にも人権はある
損害賠償を請求する権利とかあるよ
505デフォルトの名無しさん:2005/04/14(木) 20:09:36
Torじゃ駄目なの?
506デフォルトの名無しさん:2005/04/28(木) 12:16:59

●買わなきゃ書けないからね…
507デフォルトの名無しさん:2005/04/28(木) 12:55:29
>>505
Torはだめ。プロキシになれる人が限られている。
だから簡単に規制できてしまう。
現に2ちゃんねるでは規制されている。
508デフォルトの名無しさん:2005/04/28(木) 17:48:42
>>507
そうなのか
何度かやれば通るが、
509デフォルトの名無しさん:2005/04/30(土) 08:25:05
匿名こそ悪
510デフォルトの名無しさん:2005/04/30(土) 18:47:49
>>509
検閲から身を守るためには仕方ない
511マイク ◆yrBrqfF1Ew :2005/05/01(日) 08:04:12 BE:74924827-
何故始めから検閲であると決め付けられるんだろうな。
512デフォルトの名無しさん:2005/05/01(日) 13:37:36
それで個人的な恨みであること無いこと書き込みされたら攻撃された人はどうなりますか?
513デフォルトの名無しさん:2005/05/01(日) 13:42:07
とりあえず出口はわかるんだから訴えてみればいんじゃね。それなりの効果はあると思うよ
514デフォルトの名無しさん:2005/05/01(日) 22:01:59
            /彡::/;://:;从::!::l;:. '、
          //;:彡;::://.〃从:!ト;:.,、ヽ、
         /:;彡∠彡;::川//  l } ヾ;:.、;、ヽ
         /彡::彡:;彡///   j},,,,_ヾ!{;:、:j:!
        j彡:;彡;//川===、   ̄__ヾ;:|:;:リ
        j川:彡;:彡|!l ,.r┰、:::  r'┸‐'ヾN:!
        {彡/:;j::!     ̄ ̄彡:: '、`ニ   };l:!
        |彡::/:;:!     , ' r:::.  '、:.......::|リ
       j|::/:;/|!:|!       / -'`-'゙ヽ::::::/
       ヽ;}:|川、‐;        , 、,..、!:. !   子供相手の会話をしてるなら逆恨みなんてよくある
         ヽ:;川jハ     ,.-';‐==:;ァ l    (作者は)配慮してくれないと
        /!川| ヽ,  __ノ 、.`ー ' ,ィ!__ 
       /, --'´゙i \ ヽ,    、___ノ,ハ  `ヽ、
    /r'  ヽ.  |   ゙ヽ、 `''‐、--   /   ヽ   l\
   〈  |/ヽ, ヽ !    ゙ヽ、  ``''‐-- 、__L  |ヾ\
515デフォルトの名無しさん:2005/05/16(月) 18:43:22
>>512
嘘を嘘と見抜けるヒトを育てるしかない。
516デフォルトの名無しさん:2005/07/06(水) 02:17:58
204.96.112.1:80
517デフォルトの名無しさん:2005/07/07(木) 23:03:41
最近中国に疑問を感じる方、
なんだか、ムシャクシャする方、
是非、ご一読お願いいたします。

★拠点
【日中友好】中国バカーVS日本ビパー【祭だワッショイ】part106+
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1120685905/

★まとめサイト
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/

★初心者必見サイト
http://vvipper.e-city.tv/1.htm

田代砲を打ってくださる、民間の反日系中国ウエッブサイトへの抗議をしてくださる、お持ちの知識を活用してくださる 等

・  ・  ・  ・
日 中 友 好  目的 での、ご参加をお待ちしております。
518デフォルトの名無しさん:2005/07/21(木) 17:19:58
こういうのって法律的に問題があるよね
他人のPCを経由してアクセスってことは、不正アクセスになるから違法
まあこれはあらかじめ自分が経由される可能性もあるってことを承諾してればいいけど
問題は自分を経由されて悪さをされた場合、掲示板荒らしとかね
今の法律だと、実際に書き込みをした人間と、中継をしたPCを管理してた人間が両方有罪になる
つまりこういうP2Pプロキシってのは現行法では存在自体が犯罪
519デフォルトの名無しさん:2005/07/21(木) 17:34:17
知ったか乙
520デフォルトの名無しさん:2005/07/22(金) 03:59:20

初期から
ずーーーーーーーーーーっと
変な奴が張り付いてるけど
何を隠したいんだろうね
521デフォルトの名無しさん:2005/08/05(金) 01:30:37
>>519
知ったかっつーか518は根本的に何も分かってないな
522デフォルトの名無しさん:2005/08/05(金) 02:20:59
P2P違法利用信者乙
523デフォルトの名無しさん:2005/08/05(金) 02:32:11
P2Pに限らず不正アクセスの中継は違法だし、逮捕例もある
企業がセキュリティにお金をかけるのは、自分を守ることよりもこっちのほうが理由としては大きい
普通のプロキシだろうが、ウィルスに穴をあけられようが、そういう管理をしていたこと自体に
責任を追及されるのが現行法
524デフォルトの名無しさん:2005/08/06(土) 12:32:09
何が何でも検閲したいんだな。
共謀罪のゴリ押し可決を決目論む政府なぞ信用できるか



>>15 名前:デフォルトの名無しさん sage 投稿日:04/05/22 11:36
>>匿名性って結局犯罪の隠れ蓑に使われるんだよね〜
>>正義の告発したいなら死ぬ気でやれば〜

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
コレが本音なんだろwwwwwwwwwwwwwww
525デフォルトの名無しさん:2005/08/19(金) 05:12:33
てすt
526デフォルトの名無しさん:2005/09/05(月) 23:44:10
>>>>>>>>5>>52>>523>>523
無知おつ
527デフォルトの名無しさん:2005/12/22(木) 18:17:14
>不正アクセスの中継は違法だし、
アホ発見
528デフォルトの名無しさん:2006/02/16(木) 02:41:39
220.48.233.78:8000
529デフォルトの名無しさん:2006/02/16(木) 02:56:59
>>1 はスパマー?
スパマーの喜びそうなソフトだな。
ついに日本も、中国、韓国に続いて世界中からブロックされる日が来るか?
530デフォルトの名無しさん:2006/04/04(火) 02:54:51
61.67.127.9:80
531デフォルトの名無しさん:2006/05/16(火) 10:52:53
test
532デフォルトの名無しさん:2006/09/22(金) 19:35:26
マンションタイプって仮想つかっても串刺せないの・・?
533デフォルトの名無しさん:2006/10/03(火) 14:50:35
ttp://www.cybersyndrome.net/
狐でヘボン式ローマ字で10もじ(半角英字)って入力できる?
わかんねorz
534デフォルトの名無しさん:2006/10/03(火) 18:57:27
>>501

じゃあ、夢精は業務上過失致死ですかね。

535デフォルトの名無しさん:2006/10/03(火) 19:06:18
>>533

漏れもIDとPWに ABESHINZOU って入力したんですが駄目でした。

頭悪いんすね。
536デフォルトの名無しさん:2006/10/04(水) 03:40:36
あほ
537デフォルトの名無しさん:2006/10/12(木) 19:14:55
詳しいしと教えて下さい

ネットで公開しているプロキシを使って、掲示板を観覧するとします
例えば、220.130.115.44:3128
この串を複数の人間が使い(通して)その掲示板に言った場合
この串を使った複数人が同じこのIP表示で表示されるんでしょうか?
538デフォルトの名無しさん:2006/10/13(金) 03:49:34
NO

あくまでもサービス入り口のIPであって、出口のIPと同一かどうかは保証されない
539デフォルトの名無しさん:2006/10/13(金) 06:16:21
>>538
ありがとうございます
私はあくまで第三者なんですが
AサイトとBサイトの掲示板があり、Aの日記でBの批判的な内容を記載していました
そして、その批判内容がBの掲示板で貼られていて
誰がやったのかでトラブルになっていました
その内、BがIPを調べ特定すると告知した後
Aがその日記を削除し、そして新たな言い分をこう記載していました
「私がやったことではないが、IPが同じということでBから連絡がきた云々」
どうも、流れからするとAが使っているIPということでBは思っているようです

本人がやった可能性は大きいようですが
もし、誰かがやったのであれば
可能性として、たまたま同じ時間帯で同じプロキシを使っていることぐらいしか
想像できなかったのでお聞きした次第です

ご指摘のようにやはり不可能ということですね
長くなりましたが、回答ありがとうございました
540デフォルトの名無しさん:2006/10/14(土) 14:15:23
>539
>538 はあくまで、記録される IP アドレスが 220.130.115.44 になるとは限らない、と言っているに過ぎない。
>可能性として、たまたま同じ時間帯で同じプロキシを使っている
プロキシの場合にもあり得るし、会社、学校等組織内部のネットワークから、あるいは特定の ISP から
アクセスしている場合、ネットワークの構成によっては同一の IP アドレスが接続先に記録される場合はあり得る。
541sage
te