VisualStudio.NET(MSDN Deluxe) Part13
諸君 私はMSDNが好きだ
諸君 私はMSDNが好きだ
諸君 私はMSDNが大好きだ
2万円キャッシュバックが好きだ 5千円キャッシュバック(アカデミック版)が好きだ
MSDNロゴ入りCD/DVDプラスチックケースが好きだ MSDNライブラリ専用ケースが好きだ
毎月送られてくるCD/DVDが好きだ Subscriber Downloadが好きだ 簡易包装が好きだ 宅急便が好きだ
通常版で 優待版で Selectで Openで Enterprise Agreementで Academic Allianceで
このMicrosoftで提供されるありとあらゆる開発者支援プログラムが大好きだ
前スレ
VisualStudio.NET(MSDN Deluxe) Part12
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1071070472/ 関連リンクは
>>2-10ぐらい
良くある質問と回答
Visual Studio .NET 2003 についてよく寄せられる質問
http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/productinfo/faq/default.asp Q.アカデミック版は2003に無償アップできるの?
A.無理
Q.VisualStudio.NETでネイティブアプリは作れるの?
A.VisualC++なら可、その他はCLRアプリのみ
Q.VC++Pro以上の単体販売は無いの?
A.無いが、無償の最適化付きコンパイラがある
Q.キャッシュバックはいつ戻ってくるの?
A.手続きをとってから約1ヶ月後という人が多い
(メディアの色と内容の関係は)こんな感じか? (スレPart11 32より)
緑:OS
青:アプリ(Office、Visio)
黄:開発環境(VisualStudio)
赤:サーバアプリ(SQLServer)
銀:MSDNライブラリ??
紫:
灰:ドライバ開発関係?
白:パッチなど??
ステップアップ .NET!! キャンペーン
http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/stepupgrade/ 期間延長! 2004年6月30日まで
今なら以下の製品のいずれかのライセンスをお持ちのお客様は、
数量限定パッケージ Visual Studio .NET Professional 2003
ステップアップグレード版をご購入いただけます。
Microsoft Visual Studio 6.0
Microsoft Visual Basic 6.0
Microsoft Visual C++ 6.0
Microsoft Visual J++ 6.0
Microsoft Visual InterDev 6.0
Microsoft Visual SourceSafe 6.0
※ 全エディション対象
Microsoft Visual Basic .NET 2003 (※1)
Microsoft Visual C# .NET 2003
Microsoft Visual C++ .NET 2003
Microsoft Visual J# .NET 2003
Microsoft Visual Basic .NET 2002
Miicrosoft Visual C# .NET 2002
Microsoft Visual C++ .NET 2002
※1 Visual Studio Tools for the Microsoft Office System (2003年11月14日発売)に
同梱されている Microsoft Visual Basic .NET 2003 を含みます。
bcc32+Eclipse+CDT>VSpro
マジでそうだろ。
9 :
デフォルトの名無しさん:04/05/08 21:02
結局どうやって買う?
買わない。
マイクロソフトの人に、ライセンス足りないから下さい、ってお願いすれば、もらえる。
11 :
デフォルトの名無しさん:04/05/08 21:16
小遣い貯めて買えよ (w
どこで買うのが一番安いのさ?
13 :
デフォルトの名無しさん:04/05/09 16:47
License Onlineのとても親切なお姉ちゃん、不明な点はMS電話してあれこれ聞いてくれた。
「VisualStudioを含む製品群は、メディアは買う必要がない。」って言われたんだけれど。
本当ですか?
>>12 俺が買ったときは「パソQ」が一番安かった。
15 :
デフォルトの名無しさん:04/05/09 22:43
16 :
デフォルトの名無しさん:04/05/09 22:52
学生時に買ったアカデミック版で作ったアプリを
勤め先の出先約30箇所に無償配布・使用するのはOKですか?
17 :
デフォルトの名無しさん:04/05/09 23:30
>>15 そうです。
OpenLicense会員の方ですか?インストールメディアは別途必要でないのですね。
分かりました。こりゃ大忙しですね。
家ののぼせ上がったばか兄貴に、理科式数式とプログラミングの違いを思い知らせてやる。
かつてマイコンの時代、FM-7を兄弟で買った。俺は「RISCが優れている」と信じ、
兄貴は「(どう考えても、)CISCが優れている。(こいつは馬鹿だ)」と。CISC優勢
の中、兄貴は流れに乗ってコンピュータの道に進んでいった。それに対して俺は、
RISCと共に埋没し、理科系の舞台から去った・・・。
つまらない話をして、ごめん。
21 :
デフォルトの名無しさん:04/05/10 02:14
VPCは2003サポートしてないのか。
だったら2003とXPの互換性あげろよな。
>>21 2003にVPC入れてるけど、何の問題もないよ。
VC++のCDとケースはあるんですが、シリアル番号とか書いてある紙を
無くしてしまいました。ProのMSDN DX優待パッケージアップグレードを
買ったら登録にシリアル番号を要求されますか?過去スレに出ていた
ようですが、見れなくなっているので、どなたか教えて下さい。
2002の優待版買ったけど記憶が定かじゃないなぁ。
で、そのVCの登録はしてあるんかい?
何も登録してない状態でいきなり優待版の登録すると突っ込まれそうな気がするし、
逆に登録にシリアル必要でもVCが登録してありゃ問い合わせで何とかなりそうな気が。
25 :
前スレの969:04/05/10 23:20
Visual C++ .NET 2003 と Visual Studio .net Professinal の
セット購入(実売5.5マソくらい) だとMSDNには加入できない。
逆に、似たような値段のWindows MSDN Deluxe Editionだと、
MSDNには加入できるけど、開発環境が手に入らない。
ということが判明。
結局、1年間、最新OSと最新開発環境が欲しいなら、約9マソ
払わないと駄目なんすね。
だいぶ前はこの内容が6万円台でOKだった気がしたんだけど、
何でも高くなっていくんだなぁ…。
半年くらい前はキャッシュバックキャンペーンを
やってたが。
一年くらいは、新種OSも開発環境も変わらないんじゃない?
ライブラリ位しか更新無さそう。
29 :
デフォルトの名無しさん:04/05/11 03:32
MSDN事務局に就職したいんですが、とりあえずマイクロソフトに就職して
MSDN事務局に配置希望すればいいんですかね?
でも別組織だったような。独自に社員募集しているのかな。
>>31 マジレスしていいものなのか?
あなたがMSDN事務局に就職?したい理由はどういうものなの?
MSDN本来の目的である、MS環境におけるサードパーティの育成、組織化
および、ロイヤリティの向上などのデベロッパリレーションに関わる仕事に付きたいのなら
技術的知識だけじゃなく、マーケティングに関するスキルを身につけたうえで、
米国本社に採用されるようにがんばれ。
MSDNに関する各施策は、米国本社でコントロールしている。
単に、MSDN事務局の電話窓口のお姉さんに心惹かれて、同じ職場で働きたいというのなら
MSから事務局業務を請け負っているサポート会社に就職だね。
ただ、あなたが就職したときには、その会社はMSDN事務局の請負をしていないかもしれないし、
お姉さんは別の派遣先で働いてるかもしれないよ。
33 :
デフォルトの名無しさん:04/05/13 14:24
事務局のお姉さんは、実物は声だけ若いオバちゃんかもしれんな。
女は電話する時は、すげー声変るから、気をつけろ。
36 :
デフォルトの名無しさん:04/05/13 18:07
ちょいと、お伺いします。
後学の為に、いまから5年くらい前にVisual Studio 6.0 enterprise edition
というものを買ってみました。もちろんアカデミックですが。
そしたら、後からBackOfficeなんとかやらSQL7.0やら送られてきましたが、
どうやらWIN98の環境では意味ないようです。個人では関係無いものですか?
そんなこといったらEnterpriseなんてもっと関係ないかと思われますが…。
今じゃ、VBで金融の計算のプログラムをつくるぐらいで、机の肥やしと化しています。
Cは構造体ぐらいまでしかわかりません。
Javaはポートに穴をあけるぐらいしかわかりません。
でも、いつかは見栄えの良いものを作ってみたいと思います。
まぁ、それはいいとして、
VISUAL STUDIO PLUS に入っているBackOfficeその他はどう言ったものなのですか?
BackOfficeはいろんなサーバーソフトをまとめたパッケージ。
Visual Studioがいろんな開発ツールをまとめたものであるのと
同じようなもの。
お姉さんは年収300万、26歳独身、茨城県出身
と予想するが、どうよ?
(;´Д`)ハァハァ
次スレ立てる時に
窓口のお姉さんが好きだ
も入れておいてよ。
ガイダンスのマシンボイスが好きだ
43 :
デフォルトの名無しさん:04/05/14 01:00
>>36 BackOffice CD-ROMの中に実はNT4.0Serverも入ってる。
NT4.0ServerのCDには確かクライアントとして
Windows95も入っていたような。
46 :
デフォルトの名無しさん:04/05/14 10:36
VB.NETとC#の勉強のため、
Visual Studio .NET 2003 Pro MSDN Deluxe
を購入する予定ですけど、
MSDN Deluxeで落としたOSの有効期限は、1年間のみ有効ですか?
それとも、ずっと使用出来ますか?
Visual Studio .NET 2003 Pro MSDN Deluxeでも、
MSDNの更新は可能ですか?
>>46 > MSDN Deluxeで落としたOSの有効期限は、1年間のみ有効ですか?
> それとも、ずっと使用出来ますか?
ずっと
> Visual Studio .NET 2003 Pro MSDN Deluxeでも、
> MSDNの更新は可能ですか?
購入して、MSDN登録してから1年間有効
会員用Webページから開発環境やOSをDLできるようになる
1年後に期限切れだが延長可(有料)
>>33 VS6 などをライセンス購入したユーザが対象で、パッケージ購入はダメみたい。
?
パッケージを購入したら1ライセンスになるのではないか?
>>50 いや、パッケージ製品として購入するのと Open License や Select
で購入したのは別勘定だよ。中にはパッケージから引き継げる場合も
あるが。
ああ、分ったぞ。このキャンペーンはOpenライセンスとかで
ビジュアルスタジオなんかを利用している人がMSDNに
加入するなら更新価格でいいよ、というわけだな。
今は Visual Studio 単体ってライセンス購入できず必ず MSDN ごと
購入になってるけど、昔は違ったんだろうね。実質的に、乗り換え
キャンペーンみたいなもんか。
.NETに移行させたいんだろうね。
値段はいくらかなぁ
こういうことこそMSDNのお姉さんに聞いてみればいい。
>>56 マイクロソフトライセンスセンターから来たメールには、今回の
キャンペーン対象者は「Open, Select などのライセンス制度で
Visual Studio 買った人」と明記してあった。
現在VS2002のアカデミック版を持ってるのですが、Windows MSDN DX 優待版を購入することはできますか?
>>60 さんきゅー!!
2万円キャッシュバックとかやらなそうなんで買っちゃおうとおもいます。
新規ユーザーなんですが、VS.NET ProfessionalのMSDN付きアップグレード版は、
Eclipseとかは対象外ですよね?
うん。
でも、アップグレード版は特に確認しな、うぐっ、窓口の人がはっきりと
電話で、うわっ、何をする、最後まで言わないと、ああっ!
おねえ。。。助け。。て。。
MSDNの契約が5/末で切れます。お金に余裕があればすぐにでも更新できる
のですが、余裕がなく、一旦継続せずに、OS やら開発ツールが新しいもの
が出たら再契約しようかと考えています。
実際毎月送られてくるCDを使う事はほどんどないし。いまいちMSDNの
メリットがよくわかりません。無理してでも継続したほうが
いいんでしょうか?
>64
おまいがどれくらいMSDNに依存してるかによる
全く依存していません。毎月送られてくるCDをケースにしまうくらい。
という事はやはり継続する必要はないのかも。
MSDNって依存するナニかってあります? CD 以外何も利用してないし
そのCDもほとんど使用用途がないおれって。。
終了
>>64 インシデント使わないの?
解らないところがあったら結構親切に教えてくれるよ。
自力で解決出来ちゃうからあんま必要なかったり。
大したことやってないからだろ
別に使う必要が無ければ使わなくたっていいじゃん。
だれも無理して使えって言ってないじゃん。
分って無い奴↑
インシデント使う奴なんてどうせ
くだらない質問しているんだろ。
インシデント二つ三つくれるより、
その分料金を安くして欲しいぽ。。。
76 :
デフォルトの名無しさん:04/05/19 14:47
VisualStudio.net(2003)ってtemplate関数(クラスではない)が
クラスビューに表示されないですけど、バグor仕様?
VisualStudio6だと表示されるんだけど...。
77 :
デフォルトの名無しさん :04/05/19 15:01
デフォルトの名無しさん
BITMAPINFOHEADERが調べられないよヽ(`Д´)ノウワァァン
#1
MS-Visual Studio .NET 2003 Professional MSDN Deluxe Edition UPG版 実売10万
#2
MS-Visual Studio .NET 2003 Professional ステップアップグレード版 実売4万
は別もの、#2に MSDN Deluxe Edition のライセンスがついたのが#1、
と言う事なんでしょうか。
MSDN サブ素プ六書ン(なぜか変換できない)の購入ガイドのとこの#1の関連情報に
#2があり、まるで#1=#2、のように考える小生のような愚か者が出てくる気がするので
すが。
(´-`).。oO(サブスプ?
ほう、りくしょと読むのか。ためになった
MSDN をはじめ、マイクロソフト製品に関する一般的なご質問はインフォメーションセンターまでお問い合わせください。
マイクロソフト インフォメーション センター
TEL: 東京 03-5454-2300、大阪 06-6347-9300
受付時間: 9:30 〜 12:00、13:00 〜 19:00
( 土日祝祭日、弊社休業日を除く)
eコマースの旗手を標榜するわりに、
E-Mailでの問い合わせは無しですか。
まったく、あきれかえるを通り越して
伊久留かえるですよ。プンプン!!
回答の具体的な証拠(E-Mail)を残す訳には行きません。
せめてフリーダイヤルぐらいにしたらどうよ。
89 :
デフォルトの名無しさん:04/05/26 00:17
法人専用か・・・
Windowsプログラミングを志向しようとする個人にとっては、
価格という壁に加え、法人格という新たなる壁が
2万キャッシュバックま〜だ〜?チンチン(AA略
91 :
デフォルトの名無しさん:04/05/26 11:44
VS.NETを買いたいんですが、ついでにMSDNに加入するとしたら、一番お得なライセンスはどれですか?
サブスクレベル・加入期間などによって違う。
個人レベルではプロフェッショナルで十分ではないだろうか。
ぶっちゃけ高くて元取れない。
いつもの話題にループする悪寒。
#1 MSDN Professional Edition *年9万(新規、最低2年以上=18万)
#2 Visual Studio .net Professional MSDN DELUXE Edition UPG 10万
1の方が年間で見ると安い上に権利的にも特。VS6やらも貰える模様。
上の方で、新規でも年6万と書かれている物があるが、誤りらしい。
オープン ライセンス (ビジネス)の価格。最低新規に5ライセンス(90万?)
契約が必要と言う記述があるが、
>>30 にある特例により、現在は1ライセ
ンスからでも契約可能らしい。
2の方は、VS.NET 2003 に 、MSDN Deluxe(MSDN Operation とほぼ同じ
ものらしい)1年分がおまけで付いている物。10万はアップグレード版の価格。
新規ユーザーなら16万、これは高い。これなら、上の#1の方がマシかと。
個人のパーソナルユースで使う限りでは、どちらも過ぎたる物(費用)と言う
感もある。使用 OS が Win98 や ME ユーザーで、開発環境用に別個 OS
(2000 Pro や XP Pro など最新の OS が、MSDN Operation 以上のユーザ
は、1年間無償で貰えるらしい)が欲しい・必要だ、と言うユーザーなら…
97 :
デフォルトの名無しさん:04/05/26 15:12
VS.NET ステップアップグレード版+Windows MSDN Deluxe優待版で
Longhorn出るまで待てばいいじゃん。10万もかからないし。
2年分もライセンス買ってその間に何が出るの?
せいぜいVS 2005だけじゃん。
VS 2005 Team Systemの記事見たけど、もう個人の買う物じゃあないね。
機能過多でエンプラ専用という感じ。Office 2003と同様。
99 :
デフォルトの名無しさん:04/05/26 15:23
エンプラ寄りだから駄目ってDel厨みたいなこと言うなよ。(ゲラ
100 :
デフォルトの名無しさん:04/05/26 21:32
>>100 へー、こういうことやってもいいんだ。俺もいっぱいあるから、売りに出そうかな。
>101
ライセンス読んどけ。危ない橋を渡ることになるぞ。
OfficeやVisioがあるって事はエンプラの人?
評価ページ見た感じだとかなり手遅れっぽいな
逮捕されて、またここで話題になるに1票
ライセンス違反は何罪になるんだ?
著作権幇助の罪ならどんな人間でもしょっぴくことが可能です。
>109
著作権法違反じゃないの。
ソフトウェアの著作者はライセンシーに対して特定の条件(ライセンス)下で
使用を許諾しているわけで、ライセンスに違反したら使用する根拠自体が
無くなる。
著作権者に黙ってそのソフトをコピーして使ってるのと同じ状態。
著作権法は個人による私的利用を制限してないにょ。
113 :
デフォルトの名無しさん:04/05/28 10:01
VC6の時にあった、ツール→オプション→互換性で表示されるBRIEFエディタの
エミュレータ機能の設定は、.NETではどうやってやるの?
もう1時間くらいMSDNと.NET探したけれど見つからん・・・・・。
無いもの探しても見つからないのはあたりまえなのか、灯台デモクラシーなのか・・・。
もうだめぽ。
>>114 自動的に隠すようにしておけ。
他のウィンドウにフォーカスが移ったら、非表示になるぞ。
>>115 サンクスコ!!
ほんとだ... _| ̄|○
117 :
デフォルトの名無しさん:04/05/31 00:59
回答お願いします。
途中からDVDに変更してもらうと、変更後初回送付時にはすべてのDVDメディアが送られてくるのでしょうか?
それとも更新分のみのDVDメディアになるのでしょうか?
よろしくおねがいします。
漏れは去年の12月にProfessionalが切れたけれど
このスレで直前に何かやっておくべきことはって質問したら
DVDに変更しれって教えてくれた人がいて、そのとおり
したら一式全部送付されてきた。変更後に最初についたのが
次回分がDVDになっただけだったので焦ったけど、ちょっと時間
がかかったけどちゃんと別便で一式DVDで送付されてきたYO!
回答ありがとうございます!!
通販で購入してまだパッケージすら手元に届いてないのですが、
期間終了がちかくなったらDVDに変更して両方ゲットしようとおもいまーす( ̄ー ̄)ニヤソ
円盤がたくさんあると安心する人っているよね。
121 :
デフォルトの名無しさん:04/06/03 13:47
アカデミック版だけでライセンス認証が必要ということは…
プロ買っとけばみんなで使えるって事ですか?
また授業で実習したときにC#−DX9のサンプルフレームワークを
使ったのですが、あれってアカデミック版だけ?
どなたかご相談に乗っていただければと思いますm(__)m
>>121 ライセンス認証がなくたって、ライセンスは守れよ。
ちなみに、インストール時にアクティベーションなくても、
なぜかハードウェア構成を変更すると、アクティベーションさせられる。謎。
VS.NETのライセンスって、使用者1人に限定してなかったけ?
学校みたいに複数人で共有して使うのは、どうなってんだろう。
ちなみに、漏れのところは、UNIXだったしgccだったので無問題。
高いお金を払うならちゃんとライセンスを守りそうだから
登録無しにしてあげる。
金をケチってコピーしようという考えを持つ奴が増えるとマズ-なので
安物には登録を義務付けよう。
ではないかと。
>>125 MSDNつーても、開発者一人に限定されてるハズだけど。
基本的には、学生の人数分買うのが筋。
アクティベーションってそもそもハードウェアの構成を変更すると
別のコンピュータと認識するようになっているのではなかったか?
大学向けのアカデミックアライアンスというのがあって、登録すれば複数の学生にMSのソフトを貸与できる。
加入している研究室にいる間は、
家のPCにもインストールが許される。
VB.NETIIS5.0で開発をしています。
Web.configのsessionStateにtimeout=240と指定しているのですが
20分ほどでセッションが切れてしまいます。
試しにtimeout=5とかしてみたらちゃんと5分でタイムアウトしました。
machine.configやIISのセッション設定もいじってみたのですがやっぱりとても240分はもってません。
何が原因なのでしょうか?
プロセスが再起動さることがある、という記述はあったのですが
原因はそれでしょうか?
ちなみに開発はIIS5.0なのですが実際にアプリがのっているのは
2003サーバー、IIS6.0で、こちらはIISのアプリケーションプールの
アイドリングタイムアウトの時間を増やしたらうまく動きそうだというのは
わかりました。
とこちらのスレはプログラミング自体のスレではないのですね。。。
すいません。
簡単なイントラWebシステムを作るはめになりました。
VisualStudio2003を使えばいいや、と思っていたのですが
Windows2000Server+Macです。
DBは現状あるものを使うということでしたので、MSDEまたはJetです。
基本的なことがわからないのですがVisualStudio2003で開発したWebアプリはMacのIE
から問題なく動くのでしょうか?
それとも素直にマルチプラットフォームをうたっているJ2SEなんかの方がいいの?
>>134 どんなシステムだよ
Apache+PHPとかで十分じゃないの?
MSDEならIIS+ASPとか。
MSDEはライセンス注意。
ってか釣り?
>>135の言うとおり、Apache+PHPでDBをMSDNとしても十分かもしれんからよく考えるべし。
MSDE2000ならWeb経由で25ユーザーまでライセンスで許可しているから、
小さな事務所のイントラ利用程度なら充分と思われ。
決して5ユーザー(5接続)が制限じゃなからな>MSDE2000
5バッチで性能が落ちるらしいが...(w
MSDE1.0はしらん。
MSDEなら IIS + ASP.NET が最適だと思いますがね
>>137 組み合わせとして適しているとは思うが、最適かどうかは人や利用法によるんじゃない?
部分的にでも将来インターネットに解放する可能性が少しでもあるなら、OS/DBにWindows系
選んでも、httpdにIISは使わないよ。俺なら絶対に。
VS7になって変数ウィンドウやウォッチウィンドウから
変数アドレスをコピペできなくなったのだが、みなさん
不便じゃないでつか?
なんかワケがあるんですかね。
使いにくくしておいて、この次のバージョンを出すときに
直して
改善されました!って宣伝するつもり
141 :
デフォルトの名無しさん:04/06/06 17:39
なんかVC++で役に立つVBマクロ無い?
↓こんな天才的なやつ
Sub ZeroMem()
Dim objTextSelection As TextSelection
objTextSelection = CType(DTE.ActiveDocument.Selection(), EnvDTE.TextSelection)
Dim str As String
str = objTextSelection.Text
If (str = "") Then
Exit Sub
End If
objTextSelection.Text = "ZeroMemory(" + str + ",sizeof(" + str + "));"
End Sub
>>141 これは何の役に立つんだ?
とレスしておけばいいのかな?
VC++.NETってポトペタでアプリ作れるのか?
ポトペタとはなんぞや
>>144 韓国製のゲーム、ポトリスはVC++.netで作られてるかって事を聞きたいんだろ?
ポトリス持ってないからわからんちー
早く今月分発送しろゴルア!
うちには先週の土曜日に来たよ。
VS.NET 2003のIDEってVisual Basic6.0のIDEを進化させたものなんですか?
意味不明
>>144,145
スマソ
VBみたいにドラッグ&ドロップで出来るか知りたかったんだ。
他のスレで出来ないって言われたから、このスレで聞いたら確実だと思って
>>143 マネージコード(つまりWindowsForms)はできるよ。
ネイティブWin32はいままでどおりダイアログエディタ
(これだってポトペタだといえばそうなのだが。。。)
マネージ切ることできないのかな。gc無くてもフォームデザイナ使えるようにしてくれよMS。
じゃぁ、ダイアログから、ダイアログに見えそうなスタイルをすべてはずして、
それをウィンドウに貼り付ければいい。
Docking が使えないのがイタイけど。
サブスクリプションでダウンしまくってたら
プロバイダから転送量が多いと警告が来た。(--;)
ぉぃぉぃ
俺も一回だけだけど、ISPに怪しまれたことがある。
158 :
デフォルトの名無しさん:04/06/11 20:21
ここ最近でMSDNの契約が切れる(つっても使い続けられるのだが)皆さんは、
更新しますか? 当方今月末にて終了です。
なんか「SAでおやすく更新」なんてのが最近うるさいんですが、
既存OSのサポートも延長になったし、LHもあんまりでる気配なしだし、
そうなると.Net2003辺りが有れば充分だという事で、今回は見送るつもりです。
(来年か再来年に新規 or CBキャンペーンでおやすくゲット予定)。
SPとかはどうせ誰でも落とせるし、皆さんどうします?(しました?)
>今回は見送るつもりです。
正解
>>159 間おいても更新価格になるのですか?
それとも新規になるの?
うちはまだあと半年。
間おいたら更新価格にはならないよ。でも、開発ツールを使ってる人は
優待アップグレード価格で新規入会出来るVS.NET 2003のパッケージが
あったりするから、そういうのを買っちゃえば間空いても結局
アップグレード価格(更新価格)で入会出来るわけだからあんまり
気にしなくても良いように思う。どうせ今後もそういうパッケージ
販売して行くんだろうし、そうでなくてもキャンペーン
やってることもあるし。必要なときに入るのが吉。
そうだね。
間あけても更新価格になるよ。
オレは1年おきに契約してるけど、
毎回更新価格しか払ってないよ。
去年11月のキャッシャバック時に更新したけど、
間が空いてるとキャッシュバックの対象外なんだと
説明ページには、キャンペーン期間中は
更新できると書いてあったが、真っ赤な嘘・偽り
ん? どっちなんだろ?
>>161 素朴な疑問なんだけど
MSDN入ってるのにVSとかのパッケージは別に買ってるってこと?
>>165 MSDN更新のためにVS2003Upgrade買ったよ。
個人で更新するにはこの方法が一番安かった。(MSDN事務局からの更新だとProで99kするし)
今回は更新しないで見送るつもり。
>>165 というか、MSDN DX優待パッケージでMSDNの更新が出来る
ということだな。VS.NET2003なんかはMSDNで配布されているから、
結果的には重複ゲットになるが。
>>166 VS2003のアップグレード元の対象製品は?
MSDNからアップグレード??
間空けるのがだめだったら
ヤフオクとかでアップグレード対象の新規製品を安く買うってのも手かな。
結局、間空けたらだめなの?
>アップグレード元の対象製品は?
eclipseでもいいってさ
もうむちゃくちゃ
>>168 アップグレード対象はVS2002 MSDNエディション。これで、MSDNに入った。
MSDNからのアップグレードではないよ。
間を空けるかどうかについては全く考えてない。
MSDNに入りたいときに、キャッシュバックキャンペーンを利用して再度加入
するかな、程度。
更新ユーザに対してメリットが少ないと思うんだよな。
ちと訂正。
>間を空けるかどうかについては全く考えてない。
間を空けてしまうことによるデメリットについては、全く考えていない。
会員専用サービスが受けられないことだが、今年についてはあまりメリットを
感じられないかなと。
【重要】 MSDN 6月号出荷同梱物に関するお知らせ
先日、ご送付差し上げております 6 月号製品におきまして
製造工程上の理由により、下記メディアが出荷物に含まれていないことが
確認されました。ご不自由をおかけしましたことお詫び申し上げます。
【対象のディスク】
Disc No 2431.3 Jun 2004
(中身は略)
当該メディアについては 8 月号製品出荷時に同梱させていただく予定
としております。
やる気なさ杉
174 :
デフォルトの名無しさん:04/06/17 13:47
もうやけくそだな
176 :
デフォルトの名無しさん:04/06/17 15:27
Visual Studioを学生向けに4830円で――コミュニティサイト「theSpoke」日本版も開設
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0406/17/news038.html 通常版「Professional 2003」は推定小売価格で12万8000円、
アカデミック版も実売価格は2万9800円程度。
ソフトウェアはアカデミック版と同等。「Visual Basic .NET 2003」
「Visual C++ .NET 2003」「Visual C# .NET 2003」「Visual J# .NET 2003」ほか、
デバッガなどのツールを含む。
学生ばかり優遇すんなボケ>MS
そんな余裕があるんなら、MSDN Proを5万円くらいにしろよ
やたー俺買うよ
MSDN Deluxe OS(5万)と
アカデミック(2万)を両方買うのはきついと思ってたから
助かった。
これで両方買える。
179 :
デフォルトの名無しさん:04/06/17 22:49
学生ばかり優遇すんなボケ>MS
そんな余裕があるんなら、卒業後は使用不可にしろよ
アカデミックはアクティベーション付きだろ。使えねぇ。
アクチは簡単に無効化できるじゃん。
アクチベートくらい、すりゃいいじゃん。たいした手間でもなし。
ちなみに、学生を洗脳する作戦だな。Appleが学校にiMac配ったりするのと同じ汚い手口だ。
>>182 まさか、PC1台や2台で開発やってるの?
無料でかなり使える環境もあるわけだから無料でないと厳しいんでねーの。
言語単体版をそうすればいいのに。
>>183 VS.NETをインストールするのは1台だけで足りてるよ。
何台もインストールしたければ、MSDNのにすればいい。
MSDNのであれば、何台でもインストールできるライセンスだよ。
というか、何を作ろうとすると何台もVS.NET入りのPCが必要になるの?
リモートデバッガにはアクティベーションないの?
XPで10回以上アクティベーションをするようなら
60日以内なら必要ないから開発でやばい時はこれを
うまく使って下さい、とか言ってるけどサ、これって、
体験版の期限が来たら再インストールすれば使えます、
みたいな言い方だよな。なんか、みみっちいぞ、マイクロソフトちゃん
4830円って事実上無料って事に等しいな。
さすがに本当に無料で配っちゃうと、独占禁止法とかウザイから名目上実費だけ取ってるって感じだな。
この5000円って認証用にいろいろかかっている費用なんだろうなァ・・・
MSもlonghornに向けて.NETアプリが増えないと困るから必死だな
191 :
デフォルトの名無しさん:04/06/18 17:09
こんな開発ツール売れる訳ねーだろボケ
ふざけんなっつの
価値がわからない人間には一生わからないよ(笑)
ステップアップグレード版が3万6千だし、M$大攻勢だな。
次期の2005は爆重そうだし、PCの流通も併せて業界にとっては一石三鳥か?
ありがとうMS!
8000円だしてVC++.NET買わなくてよかったよ!
プロ以上=社会人用
アカ=教職員用
スポク=学生用
になるわけか。
M$アホですか?
学生ばかり優遇して
大学で初めてプログラミング言語に触れたっていう人にとって
フリーのツールだけで開発環境を構築するのは難しいと思われるから、
今回のM$の取り組みは評価できる。
しっかし、これ程思い切ったことをするからには企業としての裏があるはず・・。
やはり真相の一つは
>>190 これか?!
機能的には VC++ 6 で充分だったりするから、
相変わらず VC++ 6 でも使える情報が多い。
Linux 肌の win 対応プログラムもほとんど VC++ 6 でビルド可能。
もうね、アフォかと。
これCD代とかパッケージの紙やら、spokeサイト管理費用
だけじゃねえの
事実上約4千円で購入できて、機能自体に制限はない…
相当凶悪だな、これ
学生にはやる気だしてもらって
社会人にはやる気なくさす方針なのれすね
妹に買わせる。これ最強。
普通に仕事でVS.NETが必要な奴は、会社で購入するだろ。
仕事とは無関係の奴は、プログラミングなんてやるな。
無駄なセキュリティホールが生まれかねんからな!
ってのが、MSの言い分だとおもうね。
MS自身がセキュリティーホールを産んでるんだがな…
別にやる気はなくならんけど。。
購入を考えている学生諸君へ
M$日本法人に友人が居るのですが
今回の学生限定VSはどうも個人情報の収集が目的の様です。
予想では約200万人の学生が購入するとの事です。
別にいいよ
個人情報なんで.NETパスポートでどうせもれてるし
MS様とソフトバンク様にはかなわねぇや
どうぞ個人情報もってってくださいな
金>>個人情報
でいいですか?
うん
個人情報なんて500円の価値しかないし
>>206 アンチさん必死だね。
約200万人ってあなた…
なんちゃって学生も含んでだろ
とにかく早く発売してほすぃ
で、5k版にはwebページデザイナは含んでいるのかね?
同梱なら買おう。
215 :
デフォルトの名無しさん:04/06/19 21:18
ごめんあげちゃった
法人じゃないとオープンバリューってだめなんかな?
ページ上のチャートみると法人のみくさいんだけど
学生の個人情報って…
ディスクのbit単価がいくら下がったといっても
そんなもん保存するのには、ちょっとな。
だから違うんだって。
バージョンアップしまくるからテスト要員が
欲しいだけなんだって。
そんな事より、Visual SourceSafe を値下げしてくれよ。
MSDNのVS2003への無料アップデートのときに届いたVSSの使いかたがわかりません。
個人で使っているのですが、何か画期的に役にたつものなんでしょうか。
>>223 必要性を感じない人には役に立たないよ。
問題なし。
>>224 役に立つかどうかは必要性がわかった後の話だろ
現時点でどんなものか分かっとらんのだから
>>223 個人では役に立たない。
チームでは役に立つ。
>>227 個人なら、フォルダ丸ごとコピーが最強だろ。
>>225 いや、vss でぐぐればVSSホームページが一発で出てくるし
どんなものかはなんとなくわかるんじゃない?
そこにチーム開発うんぬんと書いてあったから
「個人で使っているのですが…」という質問をしてるんだろ? >> 223 は。
その上で個人でもソース履歴管理に役立つならバンザーイとは感じないわけだから
今のところ必要ないということ。
痛い目にあって必要性を感じてなければ面倒なだけで役に立たないといいたいわけ。
231 :
デフォルトの名無しさん:04/06/20 14:38
>>230 ソースの変更履歴管理に、チームだの個人だの関係ない。
俺も自宅で一人で作っててもCVS使ってるな。クライアントはEclipseで。
すれ違いsage
a
>>231 >
>>230 > ソースの変更履歴管理に、チームだの個人だの関係ない。
俺が言ってるんじゃないよと説明しているんだが…
231はドジでおっちょおちょいな女の子なので、大目に見てやってくれ
おっちょおちょい
そんな女の子なら多めに見ようじゃないか
そもそも
>>230が言うように
>>223はVSSでググったりして
どんなもんなのか理解してからここで質問してんのかね?
> 個人で使っているのですが
ってのはググってなくても言える台詞だしな…
学生時代に買った Windows2000、Office2000、VisualStudio6.0 な環境を
社会人になったので *** XP とか *** 2003 な環境(OS、Office、開発環境)に移行しようと思っています。
DB(SQLサーバ)に興味があるので
MSDN ユニバーサルを考えましたが、高すぎる!
SQLサーバをあきらめ、VisualStudio Pro MSDN Delux + Office を買うか、
がんばってMSDNユニバーサルを買うか、悩んでいます。
SQLサーバ、.NET やWebサービス、ASP.NETにすごく興味があるのですが
やっぱりMSDNユニバーサルでしょうか。
>>241 SQLサーバーの代わりに、MSDEじゃ駄目なの?
それにSQLサーバーも開発用ライセンスなら、バカ安で売ってたような。
>241
EnterpriseでもSQLServerは付いてくるよ。
今だと、Enter+MSDN 13万、Uni+MSDN 20万ぐらいかな?(もうちょっと高いかも)
Officeが2000で十分ならEnterpriseでいいんじゃないかな。
ただ、+7万でOffice、VISIO、Projectが入手できるのは高くはないと思うけどね。
244 :
デフォルトの名無しさん:04/06/21 11:48
Visual Studio 2003なんですが、C#でコンストラクタの追加ってどうやるんでしょうか?
クラスビューで追加を選んでもメソッドとかしかないし。
コードをコピーですか??
>241
エンタープライズ買ったよ。
SQLサーバーとか、Small Bussiness Serverとか、
色々付いていてウマーだが、.NETの習得に手間取って
使う暇が無いのが空しい。
おいふざけんなよM$!
発表が半月遅いんだよヴぉけがああああああ
>>247 半月早かったの?
アラ早いわね
ウフフ
249 :
デフォルトの名無しさん:04/06/21 20:25
アカデミックって、シェアとか商業用は無理?
ついこないだ買っちまったのよ
新卒でうにばーさるはキツイんじゃないか?
余程の高給取りじゃないとさ
会社が買うんならなんでもええけど
>>250 今度発売する5000円の奴で出来るらしいから作れるだろ。
253 :
デフォルトの名無しさん:04/06/21 22:26
>>249 アカデミックもスポークプレミアムもシェアとか商用利用おっけー
まぁアカデミック商用禁止にしても意味ねーもんな。
SDKでコンパイルしなおせばOKになるしw
255 :
デフォルトの名無しさん:04/06/22 03:12
MSDNのOSのみの6万ぐらいのあるじゃねいですか?
これって買えばMSDNサブスクリプション加入したということで
Visual Studio 2005のβを入手したり出来るんでしょうか?
もしくはロングホーンのβにロングホーン用のVisual Studioがついてくるとか。
muri
>>255 サブスクリプションにはクラスがある
詳しくはmsdnのサイトを見れ
258 :
デフォルトの名無しさん:04/06/22 22:40
漏れが知らないだけかもしれないのですが、
VSのパラメータヒントでオーバーロード関数の
ときは1/3とかって出るじゃないですか。
あれってキーボードで順繰りに見れないんですか?
今はマウスでやっているのですが、めんどくさくて。。。
マウスでもできたのか
OTL ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
262 :
デフォルトの名無しさん:04/06/23 01:47
OTL_______________
OTLって何?
新しいテンプレートライブラリ?
OTLのコンパクト版がorz
Object Template Librariesの略だよ
266 :
デフォルトの名無しさん:04/06/23 13:39
Oは頭
Tは手を付いているところ
Lは足
OTL
で両膝と両手を付いて頭をもたれているようなAAになる
つまり、ショックを受けたり、挫折したり、そういう
無念を表すのによく使われるアスキーアート
263のメール(ry
Windowsの既存のDLLのラッパーDLLを作っています。
手を加える必要の無い関数についてはfunction forwarding(?)
で元のDLLの関数に転送してやる事が出来るそうですが、この
やり方がわかりません。
誰かご存知の方はいませんか?
>>271 __declspec(naked) HogeHoge(){
_asm{jmp pHogeHoge}
}
>>272 レスありがとうございます。
__declspec(naked)でプロローグエピローグコードを生成しないで
アセンブラのjmpを行うと言う事は分かったのですが、ジャンプ先
のpHogeHogeはどのように解決すれば良いのでしょう。
>>275 ありがとうございます。
ありがとうございます。
アフォですみませんでした。
IEのお気に入りをbookmarks.htmとしてエクスポートさせたいのだが、
いったいどうやればいいんでしょうか?
>>277 お気に入りはテキストエディタで開けるよ
パスはレジストリから
VisualC#だと1週間先までの株価のグラフが書けるらしいですがどうやれば出来まつか?
281 :
デフォルトの名無しさん:04/06/24 13:24
ど素人ですが質問させてください。
今現在、visual系ツールは何ひとつ持ってません。また学生でもありません。
で、visual studio.net2003を買いたいと思ってるんですが、
Visual Studio .NET Professional 2003 (10万くらい?)を買うよりも、
visual (言語どれか) 6.0(2万弱くらい?) を買ってから
Visual Studio .NET Professional 2003 ステップアップグレード版(3万くらい?)
を買うほうが安くすみそうなんですが、この考えどこか間違ってますか?
どなたか教えてください
>>282 J#以外は一通りやってみたいと思っています
>>281 まずフリーのコンパイラで勉強してから買ってみては?
マルチじゃねーか
281です。マルチの指摘、その通りです。申し訳ありませんでした。
もう一つのスレで有力な情報が得られました。
レスくれた方々、どうもありがとうございました。
>>286 お礼いうくらいなら
そのスレの解決コメントへのリンクでもはろうね
てーか死ねよ
マルポ野郎は自己中だという事実を改めて認識させられた訳だが
それにtheSpokeスレはtheSpoke版を買う奴以外には関係無いっちゅーのに。
何処が「こっちのほうがいいかと思って」なんだ。
>>278 すみません、もうちょい詳しく知りたいです。
>>292 IE>ファイル>インポートおよびエクスポート>お気に入りのエクスポート
ってここで聞く話かよ
↑親切さん!
いえいえ、それを.NETで書いたプログラムでエクスポートをさせたいのです。
たとえばMozillaでIEからエクスポート→MZへインポートという機能がありますが、
ああいうのはどうやってIEからエクスポートさせているのかなと思いまして。
>>295 釣りですか?
その方法を知ったとしても。
あなたがそれをプログラムすることは不可能です。
>>297 そんなこと言われたって
わかるわけないじゃないですかぁ!!!
コピペできるように抜粋してください!
夕方またきます!
>>298 それさえも出来ない実力では何やっても無理では?
己の力を過大評価してませんか?
初心者質問で申し訳ないのですが
http://v.isp.2ch.net/up/cb889398fbf8.JPG の様に文字化けしてしまいます。
うにcodeの設定、特定フォントが入っていると文字化けするなど
色々試したのですが一向に直る気配が有りません。
因みにMSNメッセショートカットのコメント欄にも
儊儞僶偑僆儞儔僀儞偐偳x偐傪妋擣・・・
な感じで文字化けしています。
どうか御教授宜しくお願いします。
人に聞く前に調べろよ。
もし、調べたなら、調べた結果得た内容をかけよ。
今、おまえにアドバイスできることは、「おまえには無理だからやめろ」しかない。
VisualStudio.NET2003をインストールして、
MSDNライブラリをインストールしたんですが、
VSからF1を押して呼び出すと、
「Visual Studio のヘルプがインストールされていません。」
と表示されてしまいます。MSDNは2003年1月リリースのものです。
原因わかる方いますでしょうか。
>>295 IEのオブジェクトを作ってそのメソッドで実現出来ないかな。。
クラス名は忘れた。
>>304 日本語で出てるじゃない。
原因は「Visual Studio のヘルプがインストールされていません。」。
画面に表示されたメッセージは、しっかり読みましょう。
なお、メッセージはあなた宛です。
他の人に伝えるものではありません。
VisualC#のフォームの高さってディスプレイの高さを超えることってできないんですか?
309 :
デフォルトの名無しさん:04/06/26 20:34
>>309 size→hightのところを1200にしたいのですが、決定すると自動的に780に変わってしまいます。
どこか設定が悪いのでしょうか・・・?
>>310 保存して手で数字直せ
それか自分でコード書け
>>310 ディスプレイを越えるサイズのフォームは作れない。
表示しきれないウィンドウを作ることは、ユーザーに混乱を与えるから
ダメなんじゃないか?
っていうか、なんでそんなサイズのフォームが必要なの?
設計が間違ってるんじゃない?
>>311 保存して、とはどういうことでしょう?
プロパティウィンドウの項目の数値を手動で変えているんですが、上記のようになってしまいます。
>>313 だからできないって。
実行中に値を変更して試してみろよ。
>>312 実はバイオリズムを書くプログラムを作っているんです。
初めに800*600のフォームで作って印刷したとことろA4の紙の上半分にやや余裕を持ってはいったので、
1枚に一気に3人分のバイオリズムを印刷したかったのですが・・・
>>315 おまえはアホか?
内部データがあるだろう。
画面に表示するときは、画面に収まるように内部データを
スケーリングして表示しろ。
印刷するときは、印刷用にスケーリングするんだ。
>>316 変更をかけるとき、まさにその時の環境で判断してるみたい。
サイズを変更するだけのフォームつくって起動して、
解像度を変えながら試したよ。
.netだから、「悪さ」はできなくしているんだろうな。
画面全部覆って「デスクトップのフリ」ができるから。
ノータッチデプロイメントだと、もっと制限が強いんだろうな
メモ帳でソースいじれよ
>>320 だ、か、ら、そのソースをビルドしたコードが実行される時にも
自動修正されちゃうんだってば。
322 :
デフォルトの名無しさん:04/06/27 15:17
私のはVer.2002なんですが最新は2003なんですか?
両者の違いは何なんですか?
単なるマイナー?
最新は2003です
NET Frameworkが1.0/1.1の違いとか
マイナーチェンジだね
324 :
デフォルトの名無しさん:04/06/27 15:22
>>322 .NET Framework(ぶっちゃけライブラリ)のバージョンが違う。それぞれ1.0と1.1。
2002買ったらすぐに.NET1.1が出たんでゴミになっちまった。
ふう。そうですか。MSDN切れちゃったから2003もらえなかったんですね。
個人で維持するにはちとつらいかなー。
.NETと前の(VB6.0)と何が違うの?
VB6で作ったソースそのままじゃ動かんの?
>>327 JavaとVB6.0と何が違うの?
VB6で作ったソースそのままじゃ動かんの?
って言ってるようなもん・・・
VCコンパイラもバージョン違うぞ
2003でANSI準拠度が高くなった
ANSI準拠度って、どうやって計ってんの?
VC++のソース見れるわけでもなし。
当社比98%
>>325 貰えたけど。本当は切れてて貰えないんだけど
文句を言ったユーザーが多かったのかどうかしらんが
2003にかぎって使っていいやつを送ってきた。
なにか申し込んだのかもしれんが、忘れた。
本当はVS.NET 2002 MSDN Deluxe ユーザー全員に .NET 2003 を
配る予定だったのが、.NET 2003の発売が遅れたため、.NET 2002を
発売日に買ったような(MSから見て)優良ユーザーほど、損をする
事態を回避したかったのではないかと愚考してみる。
まあ1年でFrameworkバージョンアップさせて、互換性ありませんです
だけじゃぁ、さすがに暴動おきるからなぁ・・・
2002ユーザーは2003無償でもらえるの???
割れ2002じゃダメだぞ。
割れ版でもいいじゃんかよ!
しみったれが。
サブスクリプションダウンロードを全部公開しろ!
ワロタ。
ソフト開発者とは思えんな。
昔と違って仁義を重んじる開発者減ったからなぁ。
漏れはソフト開発に使うコンパイラは開発するソフトに
合わせて自分で作る事にしてるよ。
アカデミックでもだめか。
だめだ
そんな〜
漏れはVIPユーザーだからか.NET2002も.NET2003も
無料で送ってきたよ。
Lattice C全盛の時代からMS-Cを使ってるからな〜。
>>342 見積もり高そうなんで、仕事頼みません。
>>342 コンパイラから作ってんのかよ時間かかるな
コンパイラの工数が一番多かったりしてw
見積もり→(コンパイラ作成開始)→仕様決定→(コンパイラ作成中)→仕様変更→(コンパイラ作成中)→
仕様変更→(コンパイラ作成中)→・・・→仕様凍結→(コンパイラ完成)→実装開始→単体/結合試験→リリース
なるほど、後倒し集中開発か。
斬新な開発技法だ。
仕様書→専用コンパイラ→実行モジュール
結局、コンパイラを作成する工程も請求するのか
なんか、素人相手に・・・・
例え、請求しなくてもその分、納品が早くなるわけだから
結局、お客に損失を与えているし
仕様書からコード生成か
しかもネイティヴコードを。
しかも案件毎に仕様書コンパイラ(?)を作ると。
汎用的なCASEツール(死語)みたいにしないの?
「コンパイラを作る」というのはgccをmakeするという意味です。
コンパイラのバグを回避出来るから
イイんじゃない?
>>355 それって、コンパイラを作るというのか?
世間一般的にどうか知らないが、俺は完全に誤解した
コンパイラを「作る」と言ったら開発と思うんじゃない?
英語圏の国はどうだから知らないが
日本の開発者は「作る」と「make」は使い分けてない?
まあこのスレ的にはビルドの方が通りは良いか。
いや俺342じゃないし冗談で言ったんだけどw
結局ディスプレイを超える大きさのフォームは作れないということですね?
では、A4の紙を縦にいっぱい使ってグラフを印刷するにはどのような方法があるのでしょう?
直接印刷するコードを書き直すしかないんですか?
>>361 フォームの外枠が無理なだけでスクロールバー...
まったく同じような内容のレスを昔見たような記憶が。
>>363 >>308で質問したのは私です。しかし教えてくださる方々の間でも意見が割れていたので改めて伺った次第です。
フォームにスクロールバーをつけるところまではできました。780picまで表示できる画面で、縦1200picのフォームを作りました。
で、バイオリズムのグラフを3つ、グラフを縦に並べて表示するプログラムを作ったわけですが、
スクロールバーを下げても、画面に入ってなかった部分については表示されません。
さらにスクロールバーを上に戻すと、スクロールバーを下げていたことによって上に隠れていた部分も消えてしまいます。
これって何とかならないんでしょうか?
callback呼んでやれや。
>>367 すいません。もう少し詳しくお願いします。検索しても良く分かりません。
>>368 C#は良くしらないけど・・・・・
このプログラムを他のWindowの下に隠してから
再度上に持って来た時にグラフは表示される?
この時表示されないなら、再描画処理を全く行って
いないのかも(C流に言うとWM_PAINTの処理)。
この時に表示されるのならスクロールイベント(メッセージ?)の
処理で再描画を行っていないのかも。
教えて君は質問されたらさっさと答えろよ。
>>369 > このプログラムを他のWindowの下に隠してから
再度上に持って来た時にグラフは表示される?
いや、消えてしまいます。
>>371 VB等と違って、CやC#は再描画すべき時に
自動的には再描画してくれないよ。
(厳密に言うとちょっと違うが・・)
再描画すべき時にはWM_PAINTメッセージを
Postするので、その処理を行うOnPaint()をオ
ーバーライドして自分で再描画しないと。
WM_PAINTやOnPaintでググればサンプルとか
見るかるハズ。
???
すいません、いまいちよく分からないのですが、
例えば今。800pic*1200picのフォームがありディスプレイ上には上から780pic表示できる時、
(100,800)を左上の頂点とする200pic*100picの長方形を描くにはどうすればいいのでしょうか?
>>371の時点でちょっとねぇ。。
これを直してから他の事は聞かないと。
たびたびすいません。
>>371についてはPaintイベントを使うことで解決することができました。
次なる問題は、スクロールさせたときに、下の方に隠れているはずのグラフィックではなく、
その場でまた新たに上から再表示されてしまうということです。
・・・て、凄く分かりにくい言い方ですが、つまり
・上から(1)(2)(3)と縦に3つの長方形(グラフ)を描くコードを書いた。
・初期状態では、(1)(2)が画面上に見えており、それぞれ上から100,400の位置にあるとする。
・スクロールバーを下げると下に見えていた(2)のグラフは上に上がるが、
再びフォームの見かけ上の上から100と400の位置に(1)(2)が表示される。
つまりスクロールバーを動かすたびに(1)(2)のグラフでフォームが埋め尽くされていきます。
これを解消して(3)のグラフを表示させるにはどうすればよいのでしょうか?
>>380 教えて君は、
TPOをわきまえず、スレ違いの誘導なんてシカトは当然、
とにかく自分の都合だけで質問してくるからなぁ。
>>370は「教えて君と、回答厨の使い方が違う」って言ってんだろう。
答える側に統一性がないのも問題なんじゃないか?
>>377で誘導したならそのままにしておけばいいのに、
>>378みたいに書いたら、まるでそれを解決したらまたここに書いていいかのような印象を与えてしまう。
向こうのスレにも書きましたが、問題は解決できました。このスレは用済みです。
このスレは口先だけの役立たずばかりなので用済みです。
香ばしいスレだな・・・
夏厨の季節か
とりあえず今はスポ厨が湧いてるな
>>383や
>>385が本当の315か知らんけど
一応このスレでもいくつかのマジメなレス
もらってるのにこのカキコか。
おまいみたいなヤシはどこでも嫌われるん
だから注意しとけよ。
つまりは質問に答えられるほどの知識を持った人は
このスレにはいなかった、ということです。
それを知らずに質問した僕が馬鹿でした。
ごめんね。役立たずのみなさん。
知識量こそ極めて乏しいものの、
>>377までの丁寧な態度を見る限り、
>>383や
>>385が本物だとは考えにくい。
おそらく
>>315が問題がなかなか解決しなくて苦戦しているのを面白がって楽しんでた奴がいて、
別スレで無事解決してしまったことに機嫌を損ねてこのような嫌がらせを企てた思われる。
おそらくそいつ自身過去にここで質問したが叩かれて結局問題解決できなかった妬みの気持ちからの犯行と思われる。
>>390 問題が解決した瞬間手のひらを返す奴は居るよ。
偽物なら本物が否定しにくると思うな。
別スレを見る限り、少なくとも20:46まではスレを監視してたわけだし。
お前ら釣られすぎ
ここは、MSDN Deluxe スレですよ?
MSDN サブスクライバダウンロードをウォチして、
テキトーにアイテムが追加されていたら、キターと叫べばいいだけです。
で、今、何きてます?
今月のCDまだ来ないよ〜
398 :
デフォルトの名無しさん:04/07/05 15:36
Visual Studio 6.0 入れたいんだけど、
プロダクトIDどこよ?
サブスクライバ ダウンロードサイトにも無いし・・・
MSDNで毎月送られてくるブツの中に、キーを印刷した紙が入ってる。
>>399 Products requiring 10-digit Product Key
ってやつか・・・orz
これじゃ何のプロダクトキーか分からんかったよ
いろいろ共通だったとは・・・
1123456788
ってやつ?
402 :
デフォルトの名無しさん:04/07/06 09:35
MSDN Subscriber Downloads
Visual Studio 2005 EA Beta1 および、Visual Studio 2005 Express Beta1
キター---(AAry
Windows2003ServerとVS.NET2003PROを持っている人は
今これ買うのはお得じゃないですよね・・・・
>>403 orz
でも、土曜日にみたときには無かったんだよぅ。
パッケージでVS.NET エンプラMSDNデラックスエディションを買うと
Win鯖2003が付いているが、これにはプロダクトキーが付いている。
中の葉書でMSDNに登録するとWin鯖2003も送られてくるが、これにも
プロダクトキーが付いている。しかし、パッケージ添付のとは異なるキーだ。
パッケージのは30日以内にアクチする奴、MSDNのは60日以内にアクチする奴に
なっている。MSDNのは10台までアクチ出来るが、これを使い切ったらパッケージの
キーを使えばさらにアクチ出来るようになる。
いやしかし、Eclipse 3.0といいおニューの環境というのはいいね。萌えるね。
408 :
デフォルトの名無しさん:04/07/07 17:09
Visual Studio.NET 2003 ProのMSDNをインストールしたんですが、
ヘルプを起動するとメニュー項目がまったくありません。
ヘルプやIDEは普通に起動します。
再インストールしても変わりません。
どうすれば直るでしょうか?
アンインストールしてから再インスコ。
それでダメならOSから再インスコ。これ最強&基本。
>>408 ツールバーは?
オレはなったことないからよくわからんが、
ツールバー右クリックしたらユーザー設定って出てくるから、
そこでメニューバー選んでリセットボタン押したら直ったりしない?
>>410 書き方が悪かったですね。
ファイル(&F)とかのメニューではなく(こちらは正常に表示されている)
目次やフィルタ条件が空なんです。
>>409 アンインストールしてインストール、修復等いろいろやってだめなんですよね。
OSからクリーンインストールしたばっかりなのに・・・
ヘルプ→フィルタ条件で自分で作ってみるとか
フィルタの編集だった
オレはオレで、ページ内のリンクをクリックするとスクリプトエラーが
出まくるようになって困っとる。
今月のライブラリCDをフルインスコしようとすると
途中でファイルがありませんというエラーが出るな。w
気持ちを少しモチツケてから再度VS.NET毎アンインストールして
先延ばししていたMicrosoft Baseline Security Analyzer 1.2をクリアして
再インストールしたらうまくいきました・・・わけ分からん
ネットワークドライブからインスコしたらファイルが無いと
言われたが、ローカルのCDドライブからインスコしたら
問題なくちゃんと出来た。なんでやねん?OT乙
ネットワーク越しだとインストーラがちゃんと動かないのかな。
インスコとかインストールとかはよくわからないのですが
昨日女子高生にインサートしたんです。
すごく気持ちよかったです。マジおすすめ。
>>418 その子の電話番号かかんと試せないだろ?
420 :
デフォルトの名無しさん:04/07/08 10:17
VS.NETにはインストーラのSDKがついてないような気がするんですが
入手方法を教えてください。
>>420 セットアップ/デプロイメント プロジェクトじゃダメでつか?
また聞くだけの失礼な教えて君か・・・
>>423 別にお礼のカキコなんかいらんと思うがな。
425 :
デフォルトの名無しさん:04/07/09 18:04
サブスクライバでOSとかダウンロードするのに
回数制限あると書いてあるのですが、
一体何回まで桶なのでしょう?
ダウンロードに制限なんてあるか?
プロダクトキーのことか?
427 :
デフォルトの名無しさん:04/07/09 19:49
いや、ダウンロード回数です
どこに書いてある?
見当たらないが。
429 :
デフォルトの名無しさん:04/07/09 21:54
限界まで試して報告汁
文脈から察するに、同じ製品を何回もダウンロード
できないみないな感じなのですが、
どうでしょう?
10回もDLすることないだろうから充分だろ
>>432 サンクス!!
違う製品ならいくつ落としても大丈夫そうですね。
思う存分落としまくります。
ダウン回数は何回でもいいけど、もっと回線速くならんかな。
光で落としている椰子はどれぐらいのスピード出てるん?
ADSL 8Mじゃあ、遅いと70-80KB/s、速くても300KB/sくらいでんがな。
せめてコンスタントに500KB/sくらいで落としたい。
鯖が空いてると1MB/secくらい出る。ピークでは2MB/secまでは見たことある。
>>413 >オレはオレで、ページ内のリンクをクリックするとスクリプトエラーが
>出まくるようになって困っとる。
自分もその現象が出てて
# Microsoft JScript 実行時エラー: オブジェクトでサポートされていないプロパティまたはメソッドです。
ヘルプのスクリプトデバッグしたら
if (tempLangList == null){
// Results in a single-item langList
if ( this.cook != null ) {
if (this.cook.getValue("lang.all") != "1") { <- ここ
で引っかかってるのでIEのCookie許可したらエラーが出なくなった。
438 :
デフォルトの名無しさん:04/07/13 10:38
age
439 :
デフォルトの名無しさん:04/07/13 16:42
超初歩的な質問で申し訳ないのですが、グーグルで調べても分かりませんでしたので、
ご教授ください。
ODBC経由でMySQLを使いたいのですが、どうすれば良いでしょうか?
MySQLとADOでぐぐればすぐわかるコカン・・・
何をぐぐったんだろ
>>440 ありがとうございます。すぐわかりました。
>>441 すいません。ADOとか今日はじめて聞いたので。
444 :
デフォルトの名無しさん:04/07/13 17:32
VS.NETのエディタのマクロを書きたいのですが
どうすればいいのか分かりません。
取っ掛かりになるような入門サイトはないですか?
445 :
デフォルトの名無しさん:04/07/13 17:34
ヘ_ヘ
ミ・・ ミ マクロといえば遠洋漁業ですね。
( ° )〜
VB.NETの住人なんですがコチラで質問させてください
SQLServer2000(SP最新)+VB.NET(FW1.1)で開発をしているのですが
ストアドプロシージャのデバッグがVSのエディタ上で出来ません
ブレークポイントを設定しても「●に?」の記号になりブレークせずに素通りしてしまいます
プロジェクトのSQLデバッグにチェックは入れてあります
クライアントはXPと2K
SQLServer自体はクライアントマシン上で動いているので
Windows認証接続をしています
448 :
デフォルトの名無しさん:04/07/13 18:19
.NETというのが何なのかいまだに良く分かりません。
ざっくりと、どういうものか知りたいので、おすすめのリンクを教えて下さい。
何が優れているのか、
どういう開発ツールがあるのか、
宜しくお願いします。
449 :
デフォルトの名無しさん:04/07/13 18:27
ドウモ〜〜〜ッ!!ハジメマシテ〜〜〜ッ!!!!
私は27歳のOLしてるのぉ〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、
探してたら(◎_◎)なんとっ!
あなたの募集を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
てなわけで、ついついメールを書いちゃったのらー(o^v^o) エヘヘ
メル友に、なってくれるよねっ。(*^-^*)
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやいや〜〜、
返事くれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負!
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!
(>_<) いてっ!
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ
(+_+) 気絶中。。。
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな私っ!σ(^_^)だけど、
お友達になってm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ
ということで。(^-^)vじゃあね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃ!
>>450 みたけどサッパリ・・・。
「これを読めば.NETが何か分かる」
というのはないでしょうか?
453 :
デフォルトの名無しさん:04/07/13 18:57
指定範囲の自動インデントってどうやるんでしたっけ?
454 :
デフォルトの名無しさん:04/07/13 19:00
>>453 ヘ_ヘ
ミ・・ ミ Ctrl+Iじゃありませんか?
( ° )〜
456 :
デフォルトの名無しさん:04/07/13 19:55
ヘ_ヘ
ミ・・ ミ ということにしたいのですね?
( ° )〜
Alt + F8 でした
458 :
デフォルトの名無しさん:04/07/13 21:57
ヘ_ヘ
ミ・・ ミ ということにしたいのですね?
( ° )〜
ということにしといてくれていいよ
コピーアンドペーストなのに
oro_
ぬるぽ
>>462 ガ...
いや、おまいは喜びそうだからやめとく
んじゃ代りにお前を…
∧_∧
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__∧∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 / ←
>>463
VS.netのキーカスタマイズで
たとえば[Ctrl]+[@]で範囲選択開始して
そのあと[Ctrl]+{C]でコピーするというように
「範囲選択開始」っていう割り当てできないんだろうか?
.netより前のVisualStudioではできたんだけどな〜
VisualStudioのエディタにEUCを自動判別させたりはできないの?
Linuxで書いてたコードを持ってきたら、文字化けだけならまだしも
改行コードまで化けちゃってコンパイルできん…。
文字化けはダメだろうが、改行コードの違いは
コンパイル出来ると思ったが・・・
正確に言うと、文字化けに巻き込まれて改行コードが消えちゃうところがあるんだよね。
そうか、駄目なのか…。
コメント全部英語で書けって話でつか。
いっそUTF-8で(略
>>468 文字コードを変換すればいいだけじゃないの?
そうなんだけどね…
LinuxとWindows、どっちでもビルド通るようなコードは
そのままでは無理、てのが結構ショックだった。
GCC使えって言われたらそれまでなんだけどさ。
MSの製品って大抵EUC非対応か、非公式に対応なんだよね。
MS的には、Unix発祥の仕様はどうでもいいんでそ
とりあえず、あれだ。コメントは英語で書け、メッセージなどの文字列は外部に追い出せ。
結局そうなるのか。
>>465 少し前にも書いたが、
プリセットのキーアサインでVC6を選んでもその辺は効かないから
存在自体無くなっているものと思われ。
キーアサイン変えたいなんて柔軟性無いヤシが
いるんだ。
キーアサインに限らず柔軟性を失ったら開発者と
して終わりだろ。
うまいな。
まあ漏れも基本的に環境に合わせる様にしてた口だったけど、
VS.net以降の変態的なキーアサインは正直勘弁してくれとオモタよ。
VS.netはプロジェクトの依存関係周りも変なことになっちまったし
(あれが必要な向きもあるのかもしれないが)
使い勝手の面で退化してる面も少なくないと思う。
画面が狭く感じられる
広い画面にしたまえ!
実際UXGAでも狭く感じるのだが。
ドッキングウィンドウにタイトルが付いちゃったし、
甚だ使いにくい上下分割のクラスビューとかの配置で
クライアント部分が小さくなったんだな。
unn
うんぬ for windows 使ってるのか・・
シブいな。
VS.NET使うなら最低2048x1400位の画面はいるだろ。
unn
VS.NETなら5m x 5mの画面が必須だろ。
座布団もってく?
unn
俺は、こんなにポスターあっても貼るとこないぞ、と思った。
unn
uun
まるで獣よ!
ぬ
る
り
ひ
ょ
ん
ぬるりひょん!
1000!
ぬるぽガッ
スレッドが終了したっていうデバッグメッセージがうざいんだけど…
バグ取れば消えるんじゃないのか?
506 :
アンインストールのことですが・・・:04/07/25 18:45
β2のアンインストールのことですが・・・、実は手順を間違えてしまいました。
というのは、VS.NET β2をアンインストールしたまでは良かったのですが、
.NET Framework β2をアンインストールしないで、VB.NET製品版入れようとしました。
そしたら「.NET Framework β2を抜け」とは出て来ずに、「Windows2000のSP3を
入れろ」と出てきたので、そのままSP4を掛けちまいました。
それでまた知らずにVB.NET製品版を入れようとしたら、今度は「.NET Framework β2
を抜け」と言ってきました。そこで「アプリケーションの追加と削除」で
「.NET Framework β2」を抜こうとしたら、「抜けません、MSに連絡しろ」とか
出てきてしまいました。これって電話してもダメ(繋がらない)でしょうから、
結局OSから入れなおせってことでしょうか?
困りマスター、どすればいんでしょかー。
昨日の夕方のカキコか。
OSからインストールしなおしてれば、とっくに
きれいな環境になってるはずだな。
>>507 俺の場合、OSから再インストールしたら丸2日くらいはかかる。
だからよほどの事がない限り、連休を潰してやるな。
>>508 マシン換えた方がいい。
時間を無駄にしてはイカン
スキルにもよるけどね。
データのバックアップ一歩間違えるとプロジェクトがまるごとアボーソ。
あと、ドライバーなどの管理とかいい加減だとね。
ネットワークとかからんでくると、管理者がいないと...orz
VisualBasicのプロジェクト作るたびにノートンが怒るんですけど仕様ですか?
>>512 悪質なスクリプト云々がでたら、このスプリクトは許可
にすれば次回から怒らない
514 :
デフォルトの名無しさん:04/07/27 23:38
MSVS.NET2003のC++において、自分がMSVS.NET2003のC++の作ったlibの中に対して
インテリセンスが全然利かないんですが、
(. or ->の左側の式の型はクラス、構造体、または共用体ではありません って出る)
[ツール]-[オプション]-[プロジェクト]-[VC++ ディレクトリ]での設定以外にどこか弄るものってあるんでしょうか?
一回コンパイルしてモノがないとダメなんじゃないかな。
どうもくん
MSDNに入っているんですけど
XPのSP2が出たらSP2が適用されたXPのCDが送られてくるの?
それともSP2のCDのみ?
システムエラー
キターーーーーーーーーー(・Θ・)------
シムラエラー
キターーーーーーーーーー(・Θ・)------
WindowsXP SP1にFramework1.1をインストールしたんですが、gacutil.exe /i 〜.dllコマンドが使えません。
'gacutil.exe'は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。
バッチファイルを実行するとこのようなエラーメッセージが出てしまいます。解決方法教えて下さい。
パスが通ってない。
gacutil.exeまでのパスを指定して実行か
環境変数のPathに実行ファイルのありかを指定
例:
C:\winnt\gacutil.exe
>>523 レスありがとうございます。gacutil.exeを検索してみたのですが見当たりませんでした。
どうもFramework1.1をインストールしただけだと入らないみたいです。
他のPCからgacutil.exeをコピーしたものを使うことにしました。
>>515 遅レスすまんですが、
>モノがないと
ってのはどういう意味ですかね。
>>525 libを生成しないと
ということでしょ。
527 :
デフォルトの名無しさん:04/08/04 06:26
昔のDDE(Dynamic data exchange)は、何を使えばよろしいのでしょうか。
知っている方教えてください。
528 :
デフォルトの名無しさん:04/08/04 09:31
Visual Studio 2003 .NET つこうとるんだけど,
そのエディタで,「閲覧モード」みたいなのはないの?
適当なキィを割りあてて切り換えながら使えると便利なんだけど…
サブスクのダウンロードオンリーで提供されているものは
本当にダウンロードでしか手に入らないんですか?
ダウンロードオンリーでも数ヶ月すると実はCDでいつものように
送られて来るとか。そういう前例はありますか?
ベータ版は除いて。
データベース関連のウィザード、便利なんだけど
フォーム関係のクラスにアダプターやコネクションの
オブジェクトを持たせるのってどうも違和感あるんだが・・・
[自作パソコン]
OS->WindowsXP SP1
不具合が出るソフトウェア
Microsoft Visual Studio .NET 2003
(Microsoft Development Enviroment 2003 Ver.7.1.3091)
(Microsoft .Net Framework 1.1 Ver.1.1.4322)
不具合の詳細:
Windowsの「上下に並べて表示」、「左右に並べて表示」
を行うと、正常に表示されない。
(上記ソフトウェアとその他のソフトウェアとの間に変な間隔が空く、
上下に表示されるべきが左右に表示される等)
同じ症状に合われた方はいらっしゃいますか?
それとも仕様でしょうか?よろしくお願いします。
532 :
デフォルトの名無しさん:04/08/11 12:47
>>531 うちでは「あたかもウィンドウがもう一つあるかのようなレイアウト」になるな。
そういえば冷蔵庫に蒟蒻畑があたかも。
蒟蒻かどうかはどうでもいい。
おまえが、あたかもだ!
535 :
デフォルトの名無しさん:04/08/11 18:41
>>533 お前ん家の冷蔵庫は何ヘクタールあるんだよw
>>533 ダイエットしても無駄なおデブさんか....
Reloraでも摂れ。
デブをばかにするなよ…
やせてる人はガンに注意だってよ
インクリメンタル リンクのステータス ファイル(*.ilk)のパスって指定できる?
カスタムビルドでやりくりすれば何とかできるかもしれないけど・・・。
@Microsoft Visual C++ .NET Professional Edition
544 :
デフォルトの名無しさん:04/08/12 07:42
Professional でSQLServerが使えるようになってる・・・
マクロでウィンドウを開くだけでフォーカスは移動しないって出来ますか?
下ので出来るかなと思ってやってみたのですが、
ウィンドウを開くと同時にフォーカスも移動してしまい思った動作が出来ません。
DTE.Windows.Item(Constants.vsWindowKindOutput).Visible = True
やり方のわかる方ご教授お願いします。
546 :
デフォルトの名無しさん:04/08/12 20:07
>>544 1週間位前までは、SQL Server 2000 Enterprise Edition (Japanese)がDownloadできたけど、
今はDeveloper Editionだけになってる。
MSDNって突然ダウンロード提供中止しちゃうことあるよね。
これは困る。
∧||∧
( ⌒ ヽこんなネタにされてるとは思わなんだ。
∪ ノ
∪∪
SQL Server 2000 Developer Eition 自前で買っちゃったよ。。。
この調子で2005正式版もダウンロードできるようになれば許す。
うはー、先月で切れちゃったよ>MSDN
SQL Server使いたい・・・
dev editionって1万円ぐらいだっけ?
ヤフオクで格安出品されてた VS.NET Enterprise Architect 買っちゃった。
送料含めて 15万でお釣りが来たしいい買い物をしたw
ところで、購読終了した VS.NET Professional MSDN って売っちゃっても大丈夫なの?
プロダクトキー含め送られてきた CD-ROM も揃ってて全部譲渡する場合だけど。
>>552 8〜9千円かな。
しかしいつからダウンロードできるようになったんろ。
掲載日 4/21/2003 って書いてあるけどウソだよな、これ。
しつこい厨房は放置な。
せめて貧乳と巨乳の対比にくらいURLを変えてほしいな(w
せめて蓮の対比にして欲しいな
562 :
デフォルトの名無しさん:04/08/16 01:11
563 :
デフォルトの名無しさん:04/08/16 02:47
564 :
デフォルトの名無しさん:04/08/17 10:14
以前のVisualStudioにあった「ブックマーク」はどこへ行ったのでしょうか?
Ctrl+F2、F2で使えたと思っていたのですが。
なんで、こんなに変えてしまったんだ・・・馬鹿MS
ヘ_ヘ
ミ@u@;ミ ということにしたいのですね?
( ° )〜
メニューの適当なところで右クリック
一番下の[ユーザー設定]
[コマンド]タブの[編集]から[ブックマークの設定解除]と仲間たちがあるので
それをメニューにドラッグアンドドロップで適切に配置
567 :
デフォルトの名無しさん:04/08/17 22:03
DISK1
DISK2
学生用ツール
Prerequistites
MSDN Library DISK1
MSDN Library DISK2
MSDN Library DISK3
膨大な数のCDと格闘しているわけだが
DVD1枚に収めて楽々インストールする方法無いの?
あるよ。
一枚にまとめるだけ。
ただしDVDからの直接のインストールは出来ないだろう。
だって、正しいボリュームラベルを付けないといけないから。
できるんじゃない?
ヘッドの移動が酷いから、HDDにコピーしてからインストールしてるよ。
MSDNライブラリはボリュームラベル見てたような気がするけど、
netsetupでインストールすればいいよ。
まとめる時の注意事項が、どこかに書かれていたと思う。それに従えばOK。
>>571 1枚目のCD-ROMの中。いかにも読んでください、というようなファイルに書かれてたよ。
いかにも読んでください.txtが見当たりません。
(T T)
>>573 ルートのreadme.htmの「ネットワーク経由のセットアップの実行」
マクロってVB.NET以外で書けないのでしょうか?
C#で書きたい
.NETに付いてるCrystal ReportsにSP2当てたら印刷ダイアログでページ指定したとき
1部しか指定してないのに2部でるようになった。SP2が原因だと分かるのに2日掛かったよ。
Crystal Reportsの罫線も難しい。
>>576 cscript.exe は Java Script も使えたはず
Alt+F11で表示されるマクロIDEで作っているのですが、
VB.NET以外は選択できそうにありませんでした。
それってcscriptで実行しているのでしょうか?
>>581 ありがとうございます
アドインは使ったことないので調べて見ます。
うひょーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
XP SP2 入れたれら デバッグが使えなくなった。
VS.NET2005マダー?
β1は出たようですね
587 :
デフォルトの名無しさん:04/08/25 02:22
リモートデバッグとかいうオチ?
589 :
デフォルトの名無しさん:04/08/25 09:14
SP2入れるとの不具合が起こるソフト一覧に
Visual Studio.NET入ってるよ
リモートデバッグもできなかったら困るじゃん。
対処法がちゃんと載ってる。
対処法を読むの面倒じゃん。
XP SP2 いれて
ジャストインタイムデバッグでハングアップするようになった
同じ症状の人いる?
人柱乙
598 :
デフォルトの名無しさん:04/08/26 14:51
Visual Studio .NET 2003に付いているvbc.exeとかcsc.exeとか、
コンパイラは無料の.NET Framework 1.1 SDKのものと同じ?
どうしようもなかったのでSP2アンスコしました。
リモートデバッグでは無かったんですが
その対処法も探してみます
597大人気だなw
567
Windows XP SP2 あてたら、C# のデバッグ中に Visual Studio .NET がストールするんですけど。
IDE のストールは、生まれて初めての経験です。
では再インストールを。
(´Д⊂グスン
今、SP2 アンインスコしたっら、ADSL使用できなくなりました(◎皿◎)
モデム経由のフリープロパイダは大丈夫なのに、なんで???
テストの結果によると、SP2には見慣れない機能や、まだ正体の分からない機能が含まれている。
例えばあるテストセンターでは、SP2をインストールしたところ、死のブルースクリーンが表示されたと伝えている。
Microsoftの勧める手順に従ってインストール前の環境に戻したところ、SP1までアンインストールされてしまった上に、「PC内の全デバイスがアンインストールされた。
ネットワークカード、ビデオカード、すべてのシステムリソースがアンインストールされてしまった」という。
>>607 人柱、乙。
「開発環境にはSP2をあてるな」というのが結論ですな。
もしかしてメインマシンだったの?
こうなることはある程度予想されたのによくやるよ。 w
567
613 :
デフォルトの名無しさん:04/08/29 05:37
ageとくか
そもそもXP使うなハゲ
うそーん
それはありえねえー。
なんで? 2000系でいいやん
つまり、結論を言うと今後Windowsを使うのは極力止めようということだね。
そうですこれからはドットネットの時代
IntelliSenceの部品だけ他のプラットフォームに出荷してくれたりしないかしら。
Linux上のeclipse+CDTの補完機能があれくらい効いてくれたら…!と、いっつも思う。
つまりMicrosoft Linuxが出ればみんな幸せになると思うYO
マイクロソフトはかつて、UNIX系OSでシェアトップだったんだっけ?
xenix ってのも ms らしいネーミングっちゅーか……
Longhornに仮想UNIX(Virtual PC)を載せれば最強OS完成。
俺もVMwareのコストが浮いてウハウハですけ
xesex
SFUって製品じゃなかったっけ?
フリーになったの? ウホ!
無償でダウンロードって書いてある。
SFUが高くてcygwinとかVMwareでFreeBSDとか、別マシンとか・・・やってたのに。
待て待て。
SFUは便利だが仮想PCとは用途が違うだろ。
SP2挿れたら起動画面からインストール一覧が消えた
普通にコンパイルはいけるのでいいかとも思ったが、セットアッププログラムが途中でエラー終了するので
アンインストールが永久にできなくなったwヽ(゚∀゚)ノ アヒャヒャヒャ
「セットアップデータファイル読み込み中にどうの…」と言っている
パッケージに通常版、優待版、アップグレード版、ステップアップグレード版とあるけど
どう違うのかわかりません。会社でVC++とかあるんで優待版を買ったことがあるんだけど
特にインストールに制限があるという話もないみたいだったし。MSのサイトにも情報ないし。
アップグレードとかステップアップグレードとかも同じ?
VSインストーラの問題はSP2のものじゃなかったようだ
以前当ててたパッチ当てなおしたら直った
どうもパッチがインストーラの参照先まで書き換えてたみたいだ…そんなのアリかよ_| ̄|○
起動LOGOからインストール製品表示がなくなったのは
もろもろの変更前からそうだったから間違いない。SP2の問題だろうと思う
誰か知らないか??
今日は、ログインして10秒足らずで勧誘コチャがきた。
彼らも必死だねぇ。
なんの誤爆だ?
あ、ごめん。
その誤爆オレだ。
いやー、どこに誤爆したかわからなかったんだよねー。
GNO2の話だったりする。
今、チーム勧誘のチャットがうざいんだ。
638 :
デフォルトの名無しさん:04/09/07 10:00
インストーラにやたらデカいデータファイルを添付したいのですが、
VS.2003 のセットアッププロジェクトで数100MBクラスのファイルを何個か足したら、
「ファイル 'HOGE' が見つかりませんでした。
'この操作を完了するのに十分な記憶域がありません。 ' 」
とか言われてビルドに失敗します。
個々のファイルを添付してビルドする分には問題なく、
(用件的には全部一緒じゃないと意味がない)
エラーメッセージのとおり、記憶域が足りないっぽいです。
環境は Pentium M 1.4GHz、メモリ 1GB(うち、ビルド前の空きは600MBほど)、
HDDは40GB(うち空きは8GBほど)で、
OS は Windows XP Home Edition & SP1 です。
(SP2はまだ当てておりません)
ビルド中にタスクマネージャでメモリ使用率を見てみると、
256MB->500MB->700MB->.. といった具合で推移していき、
(データファイル1個の大きさに該当してるっぽい)
物理メモリの限界量を超えると死ぬような、なんかそんな感じです。
どこか設定で大きな勘違いをしてるのでしょうか?
ググったらそれっぽいのを見つけたのですが
ttp://www.gdncom.jp/general/bbs/ShowPost.aspx?PostID=2371 去年の9月から放置されており、解決策は見つかりませんでした。
どなたかお詳しい方、アドバイスよろしくお願いします。
スレ違いでありましたら、どこか適切なスレを教えて下さい。
>>638 システムのプロパティのどこかにある仮想メモリの設定値を大きくしたら?
オレは物理メモリ+ページファイルの合計値が2GB程度になるようにしてる。
説明が足りずもうしわけありません。
仮想メモリは1.5GBほど確保しており、
タスクマネージャで確認してもコミットチャージが
2520796(KB)となってます。
もしかしてスワップアウトが行えていないんでしょうか?
一応、メモリ周りで怪しい動作をしそうな
ウィルスバスター等は全て終了させています。
>>640 数百M数個だと2GB程度では足りてないんじゃない?
まあアプリが使えるメモリは2GBだから何やっても不可能な気もする。
>641
100MB超えのファイルは2つだけでした。すいません。
数えなおして見たらデータファイル全てで 800MB 弱でした。
100MB超えのファイルの片方を外すと
物理メモリに余裕のある状態でビルド出来るので、
おそらく 2GB 使い切るようなことはないと思います。
んで、先ほどメモリ確保しまくるだけのプログラム作ってみたのですが
50MBずつ確保する形だと物理メモリの空きが50MB切っても
ページアウト処理を行って問題なく確保するのですが、
500MB ずつ確保する形だと物理メモリの空きが200MB切ってる状態では
(仮想メモリは1GB以上空いてるにも関わらず) bad_alloc 例外が発生してしまうようです。
ここから先は推測ですが、
・インメモリで全てを処理しようとしている(これがそもそもアレな気がする)
・空き物理メモリ領域が不足してる
・データファイルが巨大だった
・例外を投げた
・例外を拾ってエラー(記憶域が云々)を表示した
と言う流れだったのかなぁ、と。
環境を変えて試してみましたが、同じ症状が起きるので
データファイルは別の方法での配布を考えてみます。
ありがとうございました。
仮想メモリ増やしてみろよ。
最小も最大も3GB程度に。
644 :
デフォルトの名無しさん:04/09/09 09:04
Winows XPのSP2が送られてきたんだけど、
これ、入れてもいいの?
なんか、 VS.NETに不具合おこらなかったっけ?
好きなようにしなさい。
入れたきゃいれろ。入れたくなきゃ、やめろ。
オレは、検証用PCにだけ入れた。
他のPCは入れるかどうかの判断も含めて後回し。
> VS.NETに不具合おこらなかったっけ?
>607 氏の報告はあるけど実際のところは分からない。
うちではとりあえず現在のプロジェクト終わるまで
SP2 には手を出さない方向になってる。
公式のアナウンスだとリモートデバッガが止まるらしい。
プロジェクトが佳境の人はVS.NETのSPが出るまでまったらどうだろうか。
レスサンクス!
しばらく様子みます
XPSP2導入したらVS.NET 2003のインスコ出来ないYO!
マイクソ製品どうなってるんだ?
知ってるけど教えない
漏れもSP2入れたらオートラン動作のインストールは出来なかった
しかし個々のセットアップを手動で順にこなせば出来たが?
これすら出来ない初心者か?
ちなみにSP2入れた後リモートデバッガの件は試してないが
それ以外の機能で特に制限された感じはしなかった
漏れの環境では通常通りつかえるよ<VS.NET
ヘルプ→最新版の有無をチェックを調べようとすると
Visual Studio .NET 2003 セットアップひ必要なファイルをダウンロード中にエラーが発生しました。
WEBブラウザ構成の設定および接続ハードウェアを確認してから、やり直してください。
これはファイアーウォールが邪魔してるんでしょうか?
>>655 俺もなるけど、「再試行」するといいかも
>>656 再試行すると出来ました
ありがとうございます
「再試行」しても未だ一度も更新されたこと無いんだが…
ちなみにバージョンは
Development Environment 2003 : Version 7.1.3091
.NET Framework 1.1 : Version 1.1.4322 SP1
これって最新?
MSDN Libraryだけ欲しいのですが一番安く手に入れる方法はなんでしょうか?
5万とかちときついっす。
VS.net体験版
>>664 オンラインだとどうにも使いづらくて。
単体OKだということは制限も大丈夫そうですね。
早速注文してみます、ありがとでした。
MSDNライブラリだけのサブスクリプションって、なくなったのかな?
ドトネトのライブラリはオンラインのものより使いにく○
Windows Updateなりで出るようになればいいのにな
>>671 "Windows Update"はあくまで"Windows"のみ、同様に"Office Update"もね
だから"Visual Studio Updates"も作るか、VS.NETのオンラインアップデートで
細かいパッチレベルのアップデートにも対応させるのがいいかと
ちなみに現在はサービスパックレベルにしか対応していない(実質動いていない)
と言いつつWindows Updateで.NET Frameworkとかあるんだよね
.NET Frameworkって一応Windowsの一部として働くから合ってるのデハ?
.NET Framework SDKなら開発者用のコンポーネントだろうけど
セキュリティに興味ない香具師はUpdate気づかないままなんだろうな
>>673 >>674の言う通りなんだが。
.NETを入れるPCが無いと実効環境が皆無になっちまうだろw
677 :
デフォルトの名無しさん:04/09/16 20:36:39
>>675 セキュリティには細心の注意を払ってるつもりだったけど、
ここ見るまでそんなうpがあるとは知らなかったorz
スマソ、ageちまったorz
.NET製とかJava製とかってだけで、普通のやつは使うの控えるよ。
何のことだそれ
配布プログラムで問題になるのは
・.NET アプリ
・非.NETにも関わらず、GDI+ ライブラリを使用してる男気溢るるプログラム
と言う認識でOK?
VC++のCImageはGDI+を使用してるから、気を付ける必要があるな。
サイドバイサイドつーことは・・・
DLLのバージョンが上がっても、古いほうを使い続けられてしまうと。
使っているプログラムを探し出して、新しいほうを使うように設定を書くのか・・・あほらしい。
せめて、バージョンのメジャーとマイナーだけ見て、ビルド番号は無視してくれれば・・・。
685 :
デフォルトの名無しさん:04/09/17 15:49:00
質問させてください。
ソフトウェアを作って、WindowsInstallerでインストーラーを作ったのですが、このときに、使っているDLLも含めてしまって良いのでしょうか。
具体的には、AxSHDocVw.dllやInterop.dllなど(たぶんMicrosoft製)を使っています。
DLLの著作権ってどうなっているのでしょうか。
再配布条件に書いてある。
物による、としか言い様がない。
そういやスタティックリンクした場合ってどうなの?
ありがとうございます。調べてみます。
689 :
デフォルトの名無しさん:04/09/18 01:45:20
制限付き再頒布可能コード:
msjet35.dll
msjint35.dll
msjter35.dll
msrd2x35.dll
msrepl35.dll
expsrv.dll
vbajet32.dll
msexch35.dll
msexcl35.dll
mspdox35.dll
msltus35.dll
mstext35.dll
msxbse35.dll
MSJTOR35.DLL
MSJT4JLT.DLL
mdac_typ.exe
msorcl32.dll
msdaora.dll
690 :
デフォルトの名無しさん:04/09/19 06:23:07
最新のx86-64用libc.libの中に??2@YAPEAX_K@Zというモジュールはありますか?
(??2@YAPAX_K@Zとは別に)
インストールすると、メモリーエラーで、○○がwriteになる事が出来ませんでした。
とか出るようになります。
使用ソフトのバグなのでしょうけれど、ビジュアルスタジオを入れなければエラー表示は出ませんし、特に問題もありません。
何かビジュアルスタジオをインストールすると、Windowsの監視ソフトとかデバッグソフトみたいのもインストールされるのでしょうか?
もしそういったツールがあるのであれば、インストールしないで使いたいのですが。
Cを入れると、エラーが出るようになるようです。
名前からして、ネタ確定。
そっか・・・
それに、もともとプロセスが例外で落ちてるのが、
VS.NET入れてデバッガがインストールされて、
気がつくようになっただけなのに、
VS.NET入れると調子が悪くなると思ってるのも痛いなぁ。
ネタだと思うよ。
>>691 Cコンパイラだけが必要なら、LSI-Cではどうよ?
Cコンパイラなら上で出てる.NET Framework SDKって選択肢もあるぞ
studio...日本語読みすると「スタジオ」
しかし「スタディオ」と呼んでいる漏れには何故か違和感が…
発音って難しいな、かなりどーでもいいけど
それってradioをラジオって呼ぶのと変わらないね。
正確にはレィデオ・レーディオだけど、日本語ではラジオって書かないと意味不明。
でもaudioはアゥディオ・オーディオなんだよね。
「一般的には」アウディオって言わないんじゃない?
激しくどうでもいいけど
>>702 あ、ラ”ジ”オ=レー”ディ”オなのに
オー”ディ”オ=オー”ジ”オじゃないのは何故かと思っただけ。
アゥディオは発音。ややこしくてゴメンorz
スタンダード・アイオーだと思ってた
>>695 でもWindowsMediaEncoderでも起きますし、他のソフトでも稀に起きます。
TVキャプチャーソフトだと、このエラーが出て起動すら出来なくなります。
エラーが発見出来るだけなら、私に解決は出来ませんが、それはそれでいいのですが、
ソフトが使えなくなってしまいます。
普段、ソフトが強制終了する事は無いので、デバッグツールは入れてたくないんです。
デバッグカーネル(の問題じゃないと思うが)を入れないようにする
オプションはないでしょ?
開発用のマシンを別に用意しましょう。
終了。
>>706 VS入れても他の人はぜんぜん平気でお前一人がエラー多発
つまり「オマイのPCがおかしい」って事だろ
まずHDD初期化してOS入れなおしてクリーンな状態でVSインスコしてみれ
デバッガをアタッチする前から影響があるの?
とりあえずレジストリを変更して、
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\AeDebug
のDebuggerを空にしてみては?
LSI-Cって売れてるの?
売れてない。
かわいそうやんけ
713 :
デフォルトの名無しさん:04/09/23 09:41:03
mozillaだとオンラインのMSDNのツリービューが文字化けするのはどうしようもないの?
714 :
デフォルトの名無しさん:04/09/23 10:13:17
mozillaはどうしようもないブラウザだな。
715 :
デフォルトの名無しさん:04/09/23 17:59:37
スタートページの既存のプロジェクトの使用しないのを表示されないようにするには
どうすればいいのですか?
>
ttp://www.microsoft.com/japan/msdn/license/guide/casestudy.asp >
> 「開発者ライセンス」 で許諾されているライセンスは、以下の用途に限ります。
> 開発 設計 構築 テスト デモ
>
> 一般業務目的での使用はできません
> (例外) Office は 1 PC に限り、一般業務使用が可能です。
これよくわからないのですけど、Officeを開発用途に使うってどういう解釈すればいいのでしょう?
例えば…
会議のプレゼンでOffice群のソフトを使う … 一般業務使用
開発成果物の1つとしてのドキュメント作成にOffice群のソフトを使う … 一般業務使用ではない(設計)
Visual Studio Tools for the Microsoft Office Systemでアプリ開発 … 一般業務使用ではない(開発)
という感じの解釈で良いのでしょうか?
いいんじゃない。
718 :
デフォルトの名無しさん:04/09/24 13:25:19
MSDN サブスクライバ ダウンロードの期限が切れるんだけど、
これだけは落としとけっていうのある?
レベルはProfessional。
MS-DOS 6.2
720 :
デフォルトの名無しさん:04/09/24 17:18:30
Visioの質問です
VS.NET 2003 Archに付いてるVisio for ArchってVisio2002?
MSDN加入後にVisio2003Proが送られてくるけど、Visio2003を入れた方が良い?
機能的に2002Archより2003Proの方が上だったら入れようかと思うんですが…
Microsoft FortranとXenixダウソロード
キタ---(∀)----
.NetFramework1.1に入ってるRegAsm.exeって再配布OKでつか?
再頒布可能パッケージって、頒布するときに全体を含めなきゃいけないのか
その一部だけ含めても良いのかよくわからん。
規約とかでてこなかったし。
>>722 既にRegAsm.exeは入ってるからそれを利用すればいいんでねーの。
>720
お主の申しておる二つはそもそも用途が違うと思うぞい
>>723 .NetFramework1.1をインストールしてない人もいるかと思って。
って、もしかして、インストールしてないとRegAsm.exeだけあっても実行できなかったりして?
ってもろ上で書かれてる罠
一部のみの配布はどうだったけかな、また今度調べてみるか
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
3ヶ月に1回送られてくるMSDNライブラリをインスコすると
連結コレクションには反映されるけどVS2003内のダイナミックヘルプには反映されてない
そういうもん?
連結とダイナミックで違うものなのね
次のダイナミックヘルプ更新はいつだろう… 10月かなぁ
ちなみに、例えば2004Julyの連結ヘルプには
それ以前の連結ヘルプ情報って包括されてるんでしょうか?
新しいMSDNヘルプをインスコすると前のが消されちゃうので比較できん
VC6の時にはc,cpp,h,hppそれぞれのアイコンがあったけど、
VC7以降はhppのアイコンが無くなってる(.hppはhのアイコンになる)みたいね
なんで無くなったんだろ?
hppのアイコンが好きなのか?
いや別にそういうわけじゃないけどさ
templateとか使ってるヘッダなら明らかにC++用だから
拡張子をhppにして見た目(アイコン)も普通の.hと
区別しやすくしておきたいニーズもあるのでは?と
>>736 それってダブルクリックで開く関連付けじゃなく
アイコンイメージの関連付けってことだよね?
どうせならhppだけ仲間外れでなく同じ系列(見た目)のアイコン使いたいからなぁ
そうなるとVC6をアンインスコできないね
アイコン吸い出しツール使ってVC6から吸い出し、
自分専用のアイコンアーカイブ(.icl)でも作ればいいんだろうけど
アイコン吸い出しツールなんて必要か?
適当なフォルダ開いて表示メニューのオプションから
ファイルタイプのタブ出して、なんか項目選択して
編集ボタンを押すとアイコンも変更出来るぞ
fprintfでVisualStudioの出力ウィンドウに表示する方法ってありませんでしたっけ。
なんかのストリームを指定したような記憶があるのですが・・・。
DebugとTrace
Googleで、
「VisualStudio デバッグ トレース」
で検索。
>>738 VC6アンインストールしたら使いたいアイコン自体が消えちゃうんじゃないの?
そもそもmsdevが消えるので
だから吸い出して保存しといてからVC6を消すという流れ
MSDN サブスクリプション 移行キャンペーン
http://www.microsoft.com/japan/msdn/campaign/SA/ Visual Studio 6.0 以降のライセンスをお持ちのお客様、
および 2003 年 4 月以降に MSDN サブスクリプションの
会員期限が切れたお客様を対象とした MSDN キャンペーンです。
キャンペーンの条件に該当するお客様は、通常 ライセンス
& ソフトウェア アシュアランス (L&SA) 価格でご購入頂く
MSDN を、ソフトウェアアシュアランス (SA) 価格にてご購入頂けます。
どうしようかな・・・・・
MSDNのCD製造工場でたくさんのディスクに囲まれて
あの病み付きになる臭いを嗅ぎながら働きたいんですが、
どこに問い合わせれば良いのでしょう?
アメリカ本社でしょうか?それとも直接現地へ応募でしょうかね?
マレーシアとかシンガポールあたりかな。
うちに来てるMSDNは香港だね。
Windows XP Media Center Edition 2005まだ〜?
>>744 そういうのって下請けのCD製造工場にやらせてるってことは無い?
マイクロソフトが自社CD製造工場かかえてんのかな?
いずれにしても日雇いに近い工員待遇だと思うけど、
本当にそんな仕事望んでるの?
定年まで続かないんじゃないかな?
748 :
デフォルトの名無しさん:04/10/07 15:57:07
結局、.NETを使わないでVC6を使い続けている私は...orz
750 :
デフォルトの名無しさん :04/10/07 21:16:46
vc++.netでデバック中に使うウオッチリストなどのサブウィンドウを消してしまった
んですが、表示させるにはどのメニューからでしょうか?
751 :
デフォルトの名無しさん:04/10/07 21:31:30
...
>>750 ウォッチメニューから。
わからなければ、再インストールしる。
再インストールが嫌なら、メニューくらい全部見れ
さて、今年も更新の時期が来たわけだが。
またキャンペーンやんないかなぁ。
案内見ると今年から、2年契約ができるみたいだけと分割できないから
32万・・・。今年は USB メモリとか、そういうのつくキャンペーン
やんないのかな・・・。つか、やるよね?
おまけはスーパーマルチにしてくれ<キャンペーン版MSDN
お前ら、ぬるぽは好きガッ?
.NET2005が出た時にまた契約しようと思うけど(.NET2002出た頃に1年契約)、優待で
買えるだろうか
おまけはインテルのコンパイラがいい
優待なんてチェックしてな(ry
そうそう、電話で聞いたら特に確認はしてな(ry
ってはっきり●ってたし
MSDN Professionalの内容にOffice、Visio、Projectを付けた
サブスクリプションレベルを新設してくれないかなぁ・・・
絶対需要あると思うんだけど。
ウニヴァーサル高すぎ。
>>761 それ熱いな
ついでにSQLも付けて50kRMだとなお(ry
2万円キャッシュバックキャンペーン待ってるんだけど、マダー?
これならばOpenBusiness1年分とほとんど同じ値段(Pro版)で買えるんだけど・・・
>>762 SQLServerはデベロッパーエディションじゃだめなの?
>>764 それをまた入手するのが面倒だから
VSプロのパッケージ版についでにつけといてくれりゃいいって意味
で、しつこいが合計50kRM程(ry
ま、MSDEでも十分使えるがなー
最近のコンパイラって高いよねー。
ただしリンカが有料
>>765 向こうでは売ってるんだよなー。
日本でも出してくれないかな。
>>765 ProfessionalにはSQL ServerのDevがついてるじゃん。
ていうか、最近になっていきなり送られてきた。
>>766 MSDEでいいのでは。
>>772 漏れは使うのはMSDEでいいけど
エンタープライズマネージャーだっけ?
あれが欲しい
1度使って、その楽さに驚いた(普段はosql使用
日本語版のあれの代わりになるよーなソフトないかな・・・
MSDEのライセンスで、
エンタープライズマネージャ相当の物を作ってはいけない、
という縛りがあったような。
>>773 これを読む限りでは、Developer Editionを購入して、それに付属の
Enterprise ManagerでMSDEを管理するのはライセンス上いけそうな気もす
る。自信がないのでMSに確認してください…
ttp://www.microsoft.com/japan/sql/msde/howtobuy/msdeuse.asp | Q.SQL Server のツールおよびサービスと、MSDE の併用は可能ですか ?
|
| A.SQL Server のツールおよびサービスと、MSDE を併用できるのは、SQL
| Server 2000 (Developer Edition、Standard Edition、Enterprise Edition
| のいずれか) から MSDE を入手した場合、およびライセンスが適切に許諾
| された SQL Server 2000 のコピーと MSDE を併用する場合に限られます。
>>772 > ProfessionalにはSQL ServerのDevがついてるじゃん。
> ていうか、最近になっていきなり送られてきた。
それMSDNでか?7月で期限切れた俺
もしや期限切れてから配布されたのか?orz
779 :
デフォルトの名無しさん:04/10/10 13:53:07
MSDNのProfessional入ってるけど
数ヶ月前ほんの少しの間だけ
SQLServerのStanderdEdtionとEnterPriseEdtionが
ダウンロードできる時期があった。
ProでもSQLServer使えるようになったのかぁと思ったら
しばらくして一覧から削除されていた。
でCDでも送られてくるのかなぁと思ったらきたのは
DeveloperEdtionだけ
これってMSのミスなのかな?
>>775 開発テスト段階でMSDEのデータベースを
DeveloperEditionのツールで管理するのはOK。
でも実務で使っているMSDE上のデータベースを
DeveloperEditionのツールで管理するのは違反だと思う。
781 :
デフォルトの名無しさん:04/10/10 16:17:31
MSDNとかOfficeXPとかを持っているのを前提として
自由に配布できて管理ツールも使えるEdtionってあるの?
配布の時にプログラムと一緒に配布とかの条件付きでもOK
>>779と
>>781は釣りか?
スペルミスが同じだから多分同一人物だろうが
一応マジレス
まず、今度から質問で2度もageんなよ
>>779についてはよく分からないが
>>781は
>>775のアドで参考になるだろうに
ついでにSQLServerのライセンスについて見て来い
ちなみにEdtionじゃなくEdition、StanderdじゃなくStandardな
エドチン ワロタ
(・∀・)エドチン!
えどりん?
EDLIN?
ED?
PIP?
久しぶりにナカナカ熱い方がいらっしゃったようですね
乗り遅れた訳ですが_| ̄|○
788 :
珍米大使:04/10/11 21:53:52
先月末で Enterprise Developer の契約が切れた。
10月ってたいしたもんでてないよな?
MSJのHPにはまだ10月分はのっていないようだ。
結局今年もインシデント使わんかった。
こんなこと考える俺は貧乏性か?
>>788 かれこれ通算で5年ほど使っていますが、インシデントは全く使っていません。
あなたの気持ちよく判ります(w
インシデント使ってみたいんですが、使うと後で
サポート内容は良かったか?みたいなアンケートとか来るんですか?
>>790 サポートした人の上司から感想を訊かれたよ。電話で。
インシデント使うの、マジでメンドクサイ。
どちらかというと、MSに対してバグの確認と回避方法の問い合わせで、お手付き3回まで、って感じだな。
>>780 MSDE自習書の中にそれらしい記述がありました。
ttp://www.microsoft.com/japan/sql/msde/techinfo/usemsde.mspx 『Part 1 :データベースを触ってみよう』P14
| また、Enterprise Manager を使用してMSDE 2000 を管理することも可
| 能です。その場合は、MSDEがインストールされているデバイス、もしく
| は使用するユーザーに対してSQL Server CALの取得、もしくはSQL Server
| がプロセッサ ライセンスである必要があります。
>>773 この自習書の中でWeb Data AdministratorというWebベースの管理ツール
が紹介されているので使ってみてはどうでしょうか(無償)。
794 :
775:04/10/13 01:10:36
>>793 これDeveloper Editionに関しては特に触れてませんでしたね…スンマセン
いまさっき.NET2003でIntelisenseがバグってえらい事になった。
特定の構造体のメンバ候補だすだけで、そのまま固まって
プロセス強制削除でしか復帰できず。なんどやっても同じところで。
コミットチャージみてるとメンバ候補だした瞬間に1.5ギガ近くまで
跳ね上がってるし。結局Intelisense切ったけど何なんだよコレ('A`)
今月分キター
?
冷気で冷たいぞ。冷蔵車に入れてたな。
おお、MSDNバッグが追加だ。
>>796 なんかMSDNバッグでかくない?
DVD-ROMで来てるんだけどこのバッグをどうしろと…
どっかでオフやる時に目印で
MSDNバッグを持つのが良いだろう
インデックスシールは入ってたけどインデックスシートは入ってなかったな
800 :
デフォルトの名無しさん:04/10/14 02:50:26
801 :
デフォルトの名無しさん:04/10/14 03:19:06
>>800 それ持って、Linux関係のイベントに参加したらボコられそうだな。
Mac系はなぁ〜特殊な世界だから。
>>800 それじゃない。
MSDN加入して一番最初に送られてくるメディアを入れるバッグ(ソフトケース?)
の倍以上の大きさがある。
806 :
デフォルトの名無しさん:04/10/14 10:19:55
見てみたいな
807 :
デフォルトの名無しさん:04/10/14 11:00:19
WindowsXP MIU Pack って何すか?
その名の通り。
ミウパックって何?
>>807 ぐぐれ。
ただし、MIUではなく、MUIな。
Multilingual User Interface。
812 :
デフォルトの名無しさん:04/10/14 19:09:28
VSのエディタの正規表現って
何故、独自仕様なの?
813 :
デフォルトの名無しさん:04/10/14 19:17:29
間違って覚えていたらぐぐっても出てこないYO!
814 :
デフォルトの名無しさん:04/10/14 20:55:36
>>811 今月送られてきた緑のDVDの下の方に確かに書いてある。
WindowsXP MIU Pack
上の方に書いてある
Windows Server 2003 MUI Pack
は合ってる。
というわけで
MSのプリントミスみたいですた。
816 :
デフォルトの名無しさん:04/10/14 21:53:01
>>815 それ去年に貰ったよ
最初のCD版で右が来て、DVDに変更したら左が来た
補足だが、右は2つ来た('A`)
>>818 CDに変更とかしてないんだが、なぜ届いたのかがわからん。
とりあえず、連絡しないで放置しといてみよう。
ヘー、二種類あるんだ。
ちなみにうちはCD版で右の大きいのが三つ
(^^)
>>820 ちょっと不思議だな・・・DVD版頼んでたの?
ディスク数多くなってきたから、気を利かせたんじゃない?
ちなみに右はデカくて邪魔
内部のソフトケースにディスク1枚ずつしか入らない
代わりにCD入れるソフトケースと本体のつなぎ目が金具で
CD入れやすく整理し易い
左はコンパクトでソフトケースに両面2枚入り、持ち運びに便利だけど
ディスクケースのつなぎ目がプラスチックで入れにくい&外れやすい
といった感じかな(個人的には)
普段使わない(古い)のはデカケース
よく使う(新しい)のはミニケースで整理したらいいかも
以前のプラスチックビニールケースが良かったな。
ぱらぱらっとめくれて扱いやすかったし
CDも今みたいにカラフルじゃなくて
キラキラしてかっこよかったんだけどなぁ。
DVD なんだけど、左の小さいやつにはもう入りきらなくなってたから、
今朝でっかいやつが届いた時には「よっしゃぁ!」と叫んだよ。
中身を見たら先日注文した Asian Pack 込みだったので、
でかいバッグの 2/3 がすでに埋まってました。
(´・ω・`)ショボーン
どっかに書いてなかったっけ?
例えば2456.3が届いた時は2456.2は破棄してもいいですよ
とかなんとか・・・
そんな事かいてあった紙切れがあったような・・・
記憶違い?(捨てていいものかどうか・・・ううう)
インデックスCDって検索を実行させるとハングアップしない?
今までに来たインデックスCD全部そうなんだけど。
ハードディスクに全部コピーしてからやっても
ハングアップするんだが、検索出来ないなら
一体何のためのインデックスなんだか。
>>813 Google先生が、もしかしてMUIじゃねーの? って親切に指摘してくれるじゃん。
おれ去年の12月入会だけど
おっきいバッグが2つきたよ
その後DVDに変更したら
おっきいバッグが1つきた
んで今月届いてるのもそれかな? まだあけてない
そろそろ更新か・・・
漏れも今月糸冬了
一ヶ月くらい空いても取り残されないから
2005が出た時のキャンペーンで更新しよう
virtual server ってどうよ?
とりあえず使わなくなったディスクをでかい方にいれておくか。
今だ何故届いたのかわからず。
833 :
珍米大使:04/10/15 23:49:00
>>795 漏れもこないだ同様の現象が発生した。
バグだと思う。しばらくIntelisense切ってコーディングし、
翌朝プロジェクト開いたら収まってた。なんかの条件が重なるとでるようだ。
VBでも似たようなことがおこるらしい。
俺も今月で終了、まぁサブスクリプションのサイト見てムフフってしてただけだったよ。。
.NET2003って、フォントに日本語が含まれてない物を使用しても文字化けしませんよね?
あれを文字化けするようにしたいのですが、何か方法はありませんか?
837 :
デフォルトの名無しさん:04/10/21 13:56:59
XPのSP2が登場してからしばらく経ちました。
SP2を適用したマシンで開発してる皆さん、VC++7.1は調子よく動いてますか?
質問テンプレ】
[1] 授業単元:C言語
[2] 問題文(含コード&リンク):
[3] 環境
[3.1] OS:winXP
[3.2] コンパイラ(バージョン):
[3.3] 言語:C
[4] 期限:今日中
[5] その他の制限:特に無し
C言語初心者です。課題で迷っています。
strcmp関数(文字列の比較する関数)と同じ働きをする関数αを作りたいですがどのように作れば良いのか分かりません。教えて下さい。
ちなみに関数の作り方の構文は知っています。
どこのテンプレだよそれ。
>>838はマルチです。
みなさんスルーお願いします。
スルーは十八番だ
余に任せておけ
VS.NET2003
スタートページ→オンラインリソース→ヘッドライン
が、やたら古いんだが更新できんのか?
みんな、わかってると思うけど、
>>838はスルーですよ!(`・ω・´)
>837
俺のところは特に問題なく動いてる。
うちも特に問題ないなあ。
848 :
珍米大使:04/10/24 22:21:13
>>837 SP2当てたけど、それによるVisual Studio.NET の不具合はおきていない。
ただ、自分ActiveXコントロールの開発してるんだけど、動作確認実行時に
いちいちIEにブロックバーでてくるのがウザイ。開発効率5%減...
849 :
デフォルトの名無しさん:04/10/25 10:39:50
オフショア開発の勉強会が開かれるようです。
勉強しておくべき有用な内容かと思われます。
第2回 オフショア開発勉強会 11月5日(金)
「オフショア固有のリスク管理」
▼申し込み
http://www.atmarkit.co.jp/misc/ct.php?id=MK4X1901 オフショア開発勉強会の2回目では、オフショア開発における固有のリスク管理をテ
ーマに取り上げます。
ソフトウェア開発は、国内でもオフショアでも本来やるべき開発プロセスを忠実に
実施することが大切です。
しかし、オフショア固有のリスクといういうものも存在します。
今回は、オフショア開発に潜在する各種リスクのうち、
代表的な6つの課題を取り上げ、そのうち回避することが難しいものの扱い
に関して事例を交えてのショートレクチャーと、それを踏まえた
グループ・ディスカッションを行っていきます。
ブルジョア開発の勉強会が開かれるようです。
勉強しておくべき有用な内容かと思われます。
第2回 ブルジョア開発勉強会 11月5日(金)
「ブルジョア固有のリスク管理」
▼申し込み
http://www.atmarkit.co.jp/misc/ct.php?id=MK4X1901 ブルジョア開発勉強会の2回目では、ブルジョア開発における固有のリスク管理をテ
ーマに取り上げます。
ソフトウェア開発は、国内でもブルジョアでも本来やるべき開発プロセスを忠実に
実施することが大切です。
しかし、ブルジョア固有のリスクといういうものも存在します。
今回は、ブルジョア開発に潜在する各種リスクのうち、
代表的な6つの課題を取り上げ、そのうち回避することが難しいものの扱い
に関して事例を交えてのショートレクチャーと、それを踏まえた
グループ・ディスカッションを行っていきます。
ざぶとん一枚
ブルジョア開発のリスク
徳政令、米騒動、財閥解体、農地解放。
・ブルジョワ開発の例
メニューをエル○ス製、タブはヴィ○ンのデザインを採用
スクロールバーは左右に配置し、パルテ○ン神殿の柱をモチーフにしたデザイン
チェックボックスにはダイアモンドの永遠の輝きを取り入れ
フォントは高級感溢れるMSゴシック!
MSゴシックは私のdebianのデフォルトです。
ブルジョアとブルジョワでえらい違いだな
>>854 MSドシックでは安っぽい。まるで、最初からバンドルされているフォントのように聞こえる。
ここはひとつ、MSゴチックで。
今後の課題
「チェックボックスをダイアモンド並みに輝かせるには
どういうコーディングをするべきか」
859 :
デフォルトの名無しさん:04/10/30 00:33:19
ブルジョアとぼるじょあは全く別物だな
(・3・) エェー
クス
首の無いぼるじょあの遺体ハッケンソ
気が付いたら Microsoft Visual Studio .NET 2003 の起動に
一分くらい待たされるようになりました。
起動してしまえば普通に動いている気がします。
入れ直しもしてみたけれど、代わりありません。
因みに、プロジェクトから起動時も、メニューから起動時も
同じように時間が掛かります。
この何をしているか分からない時間はCPU使用率も2,3%の
ままで、特に何をしている様子もありません。
同様の現象にを解決した方は居ませんでしょうか。
>>863 とりあえずバックグラウンドで動かしてるエロゲーを終了させてみれば?
>>865 まさに逆転の発想が功を奏しましたね ( ̄ー ̄)ニヤリ
VS.NET2003って、バージョンチェックするといつも最新版だけど、
まだSP出てないの?
Yes! Yes! Yes!!!!!
Visual Studioって、GNUのMakeの-jオプションのような並列コンパイル機能はありますか?
VC4.2の頃は、Makefileが出力されてたので、こっそりGNU Makeを使ってたのですが・・・。
871 :
デフォルトの名無しさん:04/11/04 12:58:58
VS6.0を所有してるんですけど、ヘルプファイルをいい加減最新に更新したいのですが、これってダウンロードとかでアップデートできないんですか?
買ったときからずっとなんですが、MSのサイトを見てもMSDNの概念の言ってる意味がいまいちわかりません。
なんか、本格的な人向けの話ばっかで趣味人は相手にしてないみたいな。(当然といえば当然ですが)
MSDNってのは最低でも年間購読しなきゃならんのですか?あと、MSDNにはOSやOfficeやサーバーの関連一式がついてるんですか?
最低限のセットでも、なんかいらんものばっかある気がします。
SP5からSP6にアップデートするみたいに、ヘルプを更新したい・・・。
API解説が英語ばっかりだし、VBのAPIビューアは抜けが多いので困ってます。
誰かマジレス願います。
872 :
デフォルトの名無しさん:04/11/04 13:25:39
ヘルプくらいならファイル共有ソフトで落としてもいいんじゃないかな・・・
>>871 MSDNライブラリサブスクリプションを購入して下さい
日本語のAPIリファレンスならオンラインで見られるだろ。
>>873 ライブラリのみのはずいぶん前に廃止されてなかったか?
878 :
デフォルトの名無しさん:04/11/05 10:01:12
実費だけにしてほしいよね。
879 :
コピペ推奨:04/11/05 10:06:49
880 :
コピペ推奨:04/11/05 10:17:34
┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
┃┃ / ヽ ┃┃ もういくつ寝ると 出て行くの
┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛ 朝鮮人は ウソついて
┃┃ (/) ┃┃
┃┃ (/) ┃┃ 日本に居座り たかります
凸┃┃ (/) ┃┃凸
Ш┃┃ (/) ┃┃Ш 早く出て行け 朝鮮人♪
.|| ┃┃ (/) ┃┃.||
∧_∧ (/) ∧_∧ ∧ ∧
( ・∀・) (/)(´∀` ) <゜Д゜ > 元歌:童謡「お正月」
(つ つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂ ⊃
|_|_|_I(/)_|_|_|__| |
/////ノ,,,,,,ヽ ////|| |〜
//////////// |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 奉 納 |
881 :
コピペ推奨:04/11/05 10:22:21
Media Center EditionをプリインストールされたPCを買うんじゃなくて
MSDNで入手した場合ってリモコンどうすんだ 無いじゃん
883 :
デフォルトの名無しさん:04/11/06 03:56:49
>>882 リモコンも別途販売されると思った
レシーバーはUSBとかになるのかな?
884 :
デフォルトの名無しさん:04/11/06 07:40:33
Media Center Edition「が」プリインストールされた
そういやぁまだMSDN11月号のメディアが来ないなぁ
いつもなら月初には来るのに
今日発送のメールが来た
さっき発送メール来た。
なんでいつも夜中に来るのだろう。
>>886-887 言ってるそばから来てた
うちは18:30過ぎだったよ
今までの傾向見てるとその月の4〜6日が多そう
今月はちょい遅めだね
XP SP2 当てると IE のセキュリティが強化されて(?)
VS 2003 でヘルプ見てるときに、ポップアップ表示されるページが
読みにくいったらありゃしないな。
いちいちページごとにブロックされてるコンテンツの許可しても
一度閉じると忘れてしまうようだし。
VS 2003 から開かれるものはデフォで許すような設定って出来ないもんなの?
何で今だにLibrary Oct 2001が残ってるんだろう?
最新のOct 2004だけじゃダメなんかな?
892 :
デフォルトの名無しさん:04/11/10 13:34:49
GroupBoard Workspace 試しに使ってみたいのだけど
必要な環境とか設定手順とかどこかに解りやすくのってないかな?
やべー
今月で終わりだから
ソフトとか今月のうちに落とさなければーー
XPのキーとかってメモっとけば
退会後でも使えますよね?
個人でもオープンライセンスビジネス買えるとのことで、
今回、これで更新してみた
2年で13万、1年当たり6万5000
高いのか安いのか・・・
今月分到着〜
最近はディスクが少ないなぁ
どうしてもやれって言ってくるならメディアコピって滅却しちまいなぁ!
>>895 それってグレードは?
それでユニバーサルなら契約するんだけど
>>897 インストールはできるけどアクチは別だったりして
んなわけないか
アクチも通ってるよ。
MSはサポート終了する時にアクチクラックを出すとか
言ってるけど、これってXPだけ?
>>901 アクチクラックってなに?
チクチクタックみたいだね
恥ずかしいやつだな。
お前きっと最近になるまで20年以上、オキシガムのことを
「おくちガム」だと思ってただろ。
恥ずかしいやつだな。
お前きっと最近になるまで20年以上、メリルリンチのことを
「ダブルリーチ」だと思ってただろ。
当方MSDN Univだが、なんでOffice2000系はサブスクに置かれてないんだ?
>>894 確かプロダクトキーはまとめて落とす機能があったような?
ソフトもまとめて
できれば必要なやつだけ選んで一括でDLできる
機能がったらいいのにな
ってMSがそんなん用意するわけないか
ダウンオンリーのものとディスクで配布されているものは
区別出来るようにして欲しい。
どれが手元にあるのか無いのか分かりにくい。
>>899 たぶんプロフェッショナルでしょ。
そういう俺も今年は Open License Business で2年契約してみた。
Universal だから高いけど、まあふつうに買うよりは安いが。
おまけが何もないのが悲しいなぁ・・・
>>906 なるほど。
つかJava準拠版作らんのかな・・ って今更作るわけないか
>>908 同意
>>907 MS謹製のダウンロードマネージャみたいな奴はなくなったの?
VSS欲しいんですが、エンプラ以上にしかついてきませんよね。
合法的に一番安く入手するのはキャッシュバックキャンペーンとかを
待たないとだめですかね。
やべー・・・もうすぐ切れる
何落とそー・・・
(貧乏性)
俺も今月で切れる。
インシデントが余って勿体無いな・・・
おまえらなんか聞いてもらいたい事ある?
>>914 おれも4つマルマル余ってるや
最初の質問もネットかメールで
できればコンタクトとりやすいのにな
俺もインシデントが余ってる。聞いてみたいことは時々あって
電話しよーかなとは思うのだが、いろいろやっているうちに
解決出来てしまうので結局使わないでいる。
そのうちもったいないお化けに祟られるかもしれない。
インシデントなくていいから1万円引きとかやってほすい
もっと込み入ったことが聞きたい。
年収とかスリーサイズとか。
>912
子供作れ
>>919 安くないです…
子持ち外国人と偽装結婚というネタも考えましたが
あまりにやばいのでパスです。
インシデント使っての問い合わせって、メールでできない?
もしかして漏れが会社で使っているのはMSDNのインシデントじゃないのかな・・・。
子供作れっていうのは子供を使ってアカデミック版を買うという意味?
近所の子供を1000円位で雇ってアカデミック版を買ってもらえば良い。
>>912 VisualStudio 2005からは Professionalにも付いてくるようになる。
ブレークポイントのマークがつく左側に
Ctrl+K,Kとかで水色の四角いマークつけられるのですが、
たまたまショートカットキー打ちまえたらしく
青い矢印で下から上への弧を描くような矢印をつけることができました。
これっていったいなんでしょうか?
再現できず、気になっています。
>>925 どうも。2005は今βですよね。
じゃぁもうちょっと待つといい感じなのですな。
928 :
デフォルトの名無しさん:04/11/16 15:49:15
age
あげんなハゲ
もしかしてこのスレもう使ってない??
ネタがないだけだべ
VS2005出たら盛り上がるんでない?
でもすでに2005スレあるよな。
933 :
デフォルトの名無しさん:04/11/16 18:31:06
928=929=930
VS2005が快適に動作するマシンスペックを教えてくれ。
936 :
デフォルトの名無しさん:04/11/16 21:25:23
で、VC++ standardには最適化コンパイラ無しってマジ?
次スレはVS2005スレってことで
何気なく938
>>936 最適化コンパイラって必要?
クライアントで動く普通のアプリだったら、今時のCPU速いから、どうでもよかったりする。
VSメインでなく
MSDNのスレってないの?
MSDN だけだとネタが続かなかったんだよー。
なんども落ちてた。
>>942 そっか、ありがとー
VSはあまり関係ないけど
MSDNのこういう情報がないと寂しくなるので
944 :
デフォルトの名無しさん:04/11/17 23:55:09
>>942 嘘でしょ。
この板は書き込みが無くても落ちないよ。
なんか質問あれば受け付けるけど
ねーよ
あるあるある
VS2005正式版の発売はいつですか?
age
>>925は嘘だろ?Pro版には付いてこねーよな。
アメリカのMSDNサイトにあるplatform SDKって項目は
各ツリーにあるSDKドキュメント(ってなんだろう定義がよくわかんないけど)への
ショートカットである
日本語のMSDNにはない
この認識はあってますか
952 :
デフォルトの名無しさん:04/11/18 15:18:33
VC7です〜
プロジェクト固有のパスを追加したいときあるよね?
つまり環境変数PATHを変更することなしに,
そのプロジェクトの限ってある場所にある dll などを
読みにいってほしいとき.
そーいうのって設定できますか?
953 :
デフォルトの名無しさん:04/11/18 15:46:20
dlopen
VisualStudio.NETの使い方について
超初歩的なことをお聞きしたいんですけど
ココでもいんでしょうか?
とりあえず聞いてみたら?
あまりにもアレな質問だったら黙殺されるか
他に適当なスレを紹介されるのではないかと。
956 :
デフォルトの名無しさん:04/11/20 00:45:38
VisualStudio 2005 は、本当に2005年中に買えるのでしょうか?
957 :
デフォルトの名無しさん:04/11/20 00:50:46
VC7でMASMとか外部のアセンブラを使う時にはどこを設定すれば良いんだ?
6.0と違いすぎててわからん…orz
VisualStudio 2005は本日中に買えますか?
960 :
デフォルトの名無しさん:04/11/20 12:18:17
おいおい、本日はまだ2004だぞ。
>>960 Virtual Server 2005はもう出てますが何か?
ものすごくつまんないよね
VC7.1 ですが、コンソールアプリの実行後に
VC6 みたいに「Press any key to continue」って
出るようにしたいのですが、どうすればよいでしょうか
(main の最後で std::cout << "..."; getch(); って
書くのが面倒なので…)
それっぽっちのステートメント、面倒がる事か?
コピペ一発で終わりだろうが
966 :
デフォルトの名無しさん:04/11/22 10:20:10
967 :
デフォルトの名無しさん:04/11/23 19:47:18
質問
VS.netC++でデバッガを起動させようとすると、その直後フリーズしてしまうのですが、
これって原因は何なのかわかりますか?
ちなみにOSはXPProです。SP2。
ご返答いただけたら助かります。
>>967 SP2になってVSに不具合があると公式のアナウンスがあったがもしや…
解決しました
NortonInternetSecurityをアンインストールしたら
デバッグができるようになりました。
この辺詳しくわからないので、
アンインストールをしたままにしようと思います。
昔からノートンは嫌いというか邪魔だったので。
ご迷惑おかけしました。
970 :
デフォルトの名無しさん:04/11/24 17:55:04
ダイアログにリストコントロールを貼りつけてるんですが,
ダイアログのサイズを変更したときに,
リストコントロールのサイズもそれにあわせて
自動的に変更するにはどうしたらいいんですか?
リストコントロールのプロパティにはそれらしき項目はありません.
プロパティにはありません。
コントロールの大きさとダイアログの大きさから
サイズ変更で適切に配置されるよう
自分でコーディングするんです。
結局は手でシコシコと計算して配置しなきゃいけないんだよね・・・。
そこでWTLのCDialogResizeですよ、と書こうと思ったがC++の話じゃないのか
Delphiのanchorプロパティマンセー
と激しくスレ違いな事を書いてみるテスト
あと半年はいいんじゃね?
何が?
下手したらここがあと半年もつ罠
たしかに
そこでぬるぽ
あえてガッしないぞ
どうよ最近
>>973 無知プログラマなのでVC++でシコシコとリサイズ対応のコード書いてました。
SA で買ったけど登録の仕方がよくわからない(T_T)
黙ってたら VS 付属の MSDN と同じで毎月CDが来るんでしょうか?
それともダウンロード Only?
わかるかた教えていただけると幸いです
985 :
デフォルトの名無しさん:04/11/27 10:05:29
Visual Studioのコードエディタ内で 文字列を検索したとき、
検索文字を強調表示(色付けや、反転など)をするには
どうすればよいのでしょう?
(環境向上スレがなくなったためこっちに書きました)
Visual Studio .NET 2003でC++で.exeを作成するときの話ですが,
プロジェクトのプロパティページで出力ディレクトリ等に非常に長いパスを指定すると,
.objファイルが作られずビルドが失敗するという現象があるようです.
どなたかこの現象の回避方法をご存じないですか?