【ザウルス】Personal Java【PocketCosmo】
1 :
デフォルトの名無しさん:
対応プラットフォームWindowsCE、ザウルス等のPDA
PocketCosmoというJavaチップ内蔵PDAも出現!!
2
Zaurus SL-C700 使ってるけど、Linux コンソール使えて楽しいよ。
ほとんどの標準コマンドが使える。昔作った Java アプリも起動した。
動きはモッサリしてるけど。
3 :
デフォルトの名無しさん:03/03/31 07:25
なんかの雑誌で
Tomcat改造してコレでサーバ立てたって言うの読んだよ
(どっかの大学の先生)
AirH"とつなげば最強だな
わざわざもっさりザウルスで重いJava動かさんでも、コンパイルし直すだけで動く小さなhttpサーバくらいいくらでもあるけど。
>>4 いちいち環境そろえるのが面倒だったり。
Java で JDK1.1 互換なら AWT 使っててもかなりの確立で
そのまま動く。appletviewer みたいな使い方もできるし。
いや、ただそれが楽しいだけ。
>JDK1.1 互換なら
ゴミだけどな。
7 :
デフォルトの名無しさん:03/03/31 13:05
9 :
デフォルトの名無しさん:03/03/31 13:12
これらのPDAでJavaアプリ開発って、J2MEのような数10kBまで
容量制限みたいな制約ってあるんですか?
10 :
デフォルトの名無しさん:03/03/31 13:21
>>7 まだ、コンパクトフラッシュサイズの
無線LANアダプタって発売されてないのか?
モバイルのハードのことはよくわからんが・・
AirH"はあるのでてっきりもうすでにあるのかと思ってた・・・
>>9 PocketCosmo は、内部メモリは 5〜10MB 空きがあります。
ここに zip されたアプリが展開されます。
作業用には 20MB くらい空きがあります。
それ以外に制限は無いですが、
OS用のバイトコードに変換してる(んだったと思います)ので、結構消費します。
>>10 アダプタはありますよ。メルコとか出してますよ。
PocketCosmoはドライバ未対応で、対応間近です。
(でも云われ始めて久しく。ケンちゃんラーメン新発売と似てます)
一部の人間が実験台で、ドライバ導入してます。
12 :
デフォルトの名無しさん:03/04/01 01:56
PocketCosmoかぁ、初めて知った。
ところで、ダウンロードどうやってやるの?
iアプリやJavaWebStartみたいに一発でOK?
てか、ザウルスとPocketCosmo、WinCEでホントにちゃんと同じアプリがうごくわけ!?
そもそもJDK1.2で何ができるんだと小一時間
>11
私の買ったコスモには、最初からメルコドライバとか
入ってました。いまは、MP3プレーヤになってます(汗)
>14
PCCARD_SOCKET 1.0A 03/02/05
PCCARD_CARD 1.0A 03/02/05
PCCARD_BUSMAN 1.0A 03/02/05
MODEM_CARD 1.0A 03/02/05
CG-ECFTD 1.0A 03/02/05
KY-CF-WL100 1.0A 03/02/05
Prism2 1.0A 03/02/05
SYSTEM 1.01 02/11/19
WLANSupport 1.00 03/02/06
本年2月5日6日付けドライバで正式サポートされてるような
バージョンナンバーでした。
でも、ダウンロードサイトには、まだ無いですね。
さすが。。。だにゃ。
16 :
デフォルトの名無しさん:03/04/01 04:49
はやくJ2SE1.4に対応しないかな〜
>>16 ライブラリも JIT もでかすぎる上に PDA のメリットになる
ような機能はほとんど無い罠
>>12 単純に zip に固めて、".zid" 拡張子にして、
".kid" ていう定義ファイルと一緒に CF に入れて、インストーラで入れます。
互換性については、いろいろ癖にぶつかります。
J2SE でも、特に古いバージョンにはよくありましたけどね。
>>13 いや、JDK1.1.8 です (汗
確かに XML も読めない、RMI もない、Graphics2D さえない環境ですが、
プロジェクト管理が容易というメリットは残されてます。
PocketCosmo はぼんやり組んでもそこそこ高速にできあがりますから、
Java厨には持って来いのマシンです。
>>14-15 それです。サービスというか、モニター扱いというか。
京セラとの意見交流会でもらったんです。それを手放した人がいるのね・・・。
って、何で全レス雰囲気になってるんだろう・・・
ふむ、んでInternetから落とすにはどうするの?
やっぱりzidとkipつくってインストールするって事?
>>21 その2つがDLできればインストールは可能なので
その形態に落ち着くかと
PocketCosmo へのインストールは zid,kid ファイルを PC で作って
専用のクレイドル(USB 接続)に専用転送(同期)ソフトを使って
PocketCosmo へ転送。PocketCosmo で内蔵インストーラーでインストール
という手順になります。PC で CF メモリカードに書いても持っていけるとは
思いますが面倒です
Java で ClassLoader を書いてあげれば CF 上の jar ファイルからの直接
起動だって出来ます(確認済み)し、ネットワークからダウンロードしての
インストーラーだろうが、実行だろうが、普通に Java で書けば出来ます
WinCE や Linux Zaurus ではメモリ不足で苦労するかもしれませんが、
PocketCosmo は JDK1.1.8 の範囲ならまず問題なく動きます(PocketCosmo
への Intent の実装に若干クセがあるので、そこでトラブルかもしれませんが。
そういう意味では旧 Zaurus 用の Intent が一番素直です)。描画も結構
速いです(ゲーム作成では最強の PDA Java マシンでしょう(笑))
>>23 iアプリやJavaWebStartみたいにJavaアプリがダウンロードできるなら買おうと思ったのだが・・・なんだかめんどくさそうだね。。
>>24 PocketCosmoは人柱PDAだからなヽ(´ー`)ノ
自分で何とかする人用
>人柱PDA
ワロタ
まぁ基本的には自分で作る人向けですよ
例えば noiz2 見たら「すげーーーー!」と思うけど
その感動をもう一度味わうには自分で作れてこそ・・・
かく云う私は GBエミュの移植をちょびちょび継続中
「一応動いた!」感動以後、特になし・・・
PocketCosmoは、とりあえずハードソフト両面の仕様公開を進めてくれんと
ハックも難しいのが無きどころ
シリアルポートが使いかたがわかるだけでもずいぶん違うのだが
何とかしろよ京セラみたいな〜
(^^)
ミンナドコニイッタンダヨヽ(`Д´)ノ
フニャ-。
33 :
デフォルトの名無しさん:03/04/28 22:50
セックス
try {
} catch (SQLException sex) {
}
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
36 :
デフォルトの名無しさん:03/06/06 01:05
こんにちは。
超初心者なんですが、Personal Javaの環境(?)
をダウンロードするにはどうしたらいいんでしょうか?
教えてもらえないでしょうか?
おねがいします!
39 :
デフォルトの名無しさん:03/06/06 11:34
みなさん、いろいろありがとうございます!
>>41 Pocket PCのどれかにしようと思っています。
GPSのソフトが作りたいのです。
むずかしい〜
PocketPC で Java は死亡するよ
あ、ついでにいうと GPS 制御はできないんじゃないかな?
45 :
デフォルトの名無しさん:03/06/07 12:04
新ZaurusのJava環境はJ2ME・・・。
Perlsonal Javaもそろそろ終わりかな。
>>43,44
え〜!、そうなんですか!?
GPSのソフト作るのなら何がいいのですかねぇ…?
宿題がありまして…
>>47 そ、それではJavaだとできないのでしょうか…?
自己フォロー
>クレードルのシリアルは
つまり CF にさして扱えるようになるかはわからじ
>>49 さん
COMデバイスって何でしょうか?
的外れな事ばかり言ってすみません…
僕は、CFGPS2とPocketPCのコンビでやってみたいのですが、無理なんですかねぇ?
あと、Personal Java と、J2ME というのは、どちらが上なのでしょうか?
よろしければ教えてください…
>COMデバイスって何でしょうか?
マウスやキーボードを含むシリアルデバイスのうち、COM ポートを介するもろもろのデバイスです。
たとえば、モデムはその内もっとも顕著なものです。
CF の PHS カードも、内部的には仮想的なCOMポートとして扱われます。
>CFGPS2とPocketPCのコンビ
C なら可能でしょうね。Java ではできそうにないです。
私もググってみましたが、PC で javax.comm.* を使った例が1件見つかったのみです。
>Personal Java と、J2ME
方向性・利点が違いますが、”上”=多様さ、柔軟さということなら、
断然 Personal Java に軍配があがるでしょう。
ただし携帯などは MIDP をベースにして便利な拡張APIを用意していますから、
一概に Personal Java>J2ME とは言えません。
市場としては J2ME が圧倒的に大きいでしょう。
携帯は性能的にそれ以上載せられませんから。
PDA は Palm の KVM, MIDP と、PocketPC の重たい PJava しかなかったですから、
無視できる存在でした。
Palm は性能があがって PJava も不可能ではなくなりましたし、
スレタイの 2機種も性能上はいいとこに来ました。
でも Sun の本流 (J2EE, SE, ME) から見れば半端な存在ですから、
Write Once ・・・の観点から J2ME で書くべきことの方が多いでしょう。
つか、PocketPCのJAVAってWAVAとかいうもの?
>>54 それもあるみたいですけど、
今は PJava(J2SE のサブセット。jdk1.1.8 以上 Java2未満) が一般的ですよ
それと正しくは Waba だそうな
返信(?)遅れて本当にすいません…
おかげさまで、KVMっぽいものを手に入れることができました。
ttp://www02.so-net.ne.jp/~kikuta/KVM/install.html にあるやつとは少し違うみたいですが。
colorKVMとかいうやつです。
GPSできないんですか…
どうしましょう…
課題については、知り合いでこれを見ている人がいるかもしれないので
詳しく書けないです、すみません。
(この時点でわかってるかもしれないけど。)
よかったらメールくださいませんか?
ごめんなさい、アドレス間違えました。
よかったらでいいんで…
別に晒してもいいんじゃないの? (笑 課題をやってもらうわけでなし。
そう言えば、Palm の Java (KVM も MIDP も持ってるぽい) では赤外線を使える。
javax.microedition.io.* にある。
ということは赤外線で使う GPS があれば、結構単純に対応できるかもしれない。
でも「えーそんなのあるのかな?」という、ね。入手しても潰し効かないしね。
HandEra 社の TRGPro と HandEra330 は CFスロットを持っていて、ML見たらば、
HandEra330 はだめみたいだけど TRGPro の方では GPS の動作実績がある。
ということはポート名が分かれば、KVM で動かせそうではある。
CLIE の CF はモデムカードに絞っていたりするので(つまりドライバが無いので)多分だめだろう。
でなきゃこういうことになるだろうな。
http://onohiroki.cycling.jp/gps-palm.html
潰しが効かないと云う点では TRGPro もおんなじか。
しかもスレ違いだし。
連絡遅れてすみません。
かにパワーさん、本当に申し訳ないです。
もう一度メールいただけないでしょうか?
誤って連絡先が分からなくなってしまいました…
すみません…
age
65 :
デフォルトの名無しさん:03/07/23 22:58
ココ見て思ったんだけど、PJavaとJ2MEとの関係ってどうなってんの?
J2ME = KVMで動くJava = CLDC,MIDP,PJava等
と思っている俺は間違ってる?
PJava は Java1.1.8 の部分拡張(security などが 1.2.2 相当)。
J2ME は、PJava や J2SE よりぐっと小さく、UI など多くの部分で異なります。
VM の時代は PJava の方が古く、VM の規模は PJava の方が大きいです。
KVM も MIDP も CLDC の拡張。
CLDC には io, lang, util と javax.microedition.io しかない。
MIDP は追加として javax.microedition のサブパッケージで UI を持ち、
KVM では com.sun.kjava で持つ。(以上、手許の古めの docs による)
KVM というのは kbytes 単位の VM 、という意味の名でしたが、
見ての通り長続きしない (いずれ javax で正式実装になるであろう)パッケージでしたし、
現に今はもう使わないです。名称としても。
67 :
デフォルトの名無しさん:03/07/24 01:56
>>66 ありがとう、むずかしいっすね(>_<)
ところでここで語られてるJ2MEからのGPS制御は成功したんだろうか?
俺携帯で同じような事やりたいんだけど・・
(^^)
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン