【初心者】Java質問・相談スレ10【大歓迎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
   ∧  b
  /●ヽ/
 (∧_∧)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< パート10に突入しますた
 (    )  \_____
 | | |
 (__)_)

関連情報は >>2-20 あたりにあります。 (一部HTML化待ち)

Google で検索 ⇒ http://www.google.co.jp/
JavaFAQ で探す ⇒ http://www.gimlay.org/~javafaq/javafaq.html
ご要望によりじゃばこサイト ⇒ http://www.javaco.org/

JavaScriptの質問はWeb製作板へどうぞ。
web制作管理
http://pc.2ch.net/hp/

パソコンの基本操作に関しては、PC初心者板や、各OS板などで質問しましょう。
パソコン初心者@2ch掲示板
http://pc.2ch.net/pcqa/

上級者の方で教える技術が無い方は下記スレでダベりましょう。
初心者無視! Java相談室 その9
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1021555964/

基本的にsage進行でおねがいします。また煽り厨は放置でお願いします。
http://pc.2ch.net/tech/kako/1026/10266/1026601774.html
■■■ 無料の統合開発環境 ■■■
【Eclipse R2】
http://www.eclipse.org/downloads/index.php
【Sun ONE Studio 4 (Forte 4)】
http://jp.sun.com/products/software/tools/jde/try/index.html
【NetBeans v3】
http://www.netbeans.jp/dowonload.htm
【JBuilder 5 Personal】
http://www.borland.co.jp/jbuilder/jb5/download/
■■■ Javaの基礎と よくある質問 ■■■
Q: クラスの使い方が分かりません。
A: Java 2 プラットフォーム API 仕様
http://java.sun.com/j2se/1.3/ja/docs/ja/api/index.html

Q: SDKの仕様や、Javaの使い方、コマンドの使い方を教えて下さい。
A: Java(TM) 2 SDK ドキュメント
http://java.sun.com/j2se/1.3/ja/docs/ja/index.html

Q: Javaの言語仕様が知りたいです。
A: Java言語規定
http://www.y-adagio.com/public/standards/tr_javalang/index.htm
http://java.sun.com/docs/books/jls/second_edition/html/j.title.doc.html

Q: 「僕以外の人も、同じ疑問を持ったはず」と思えるような質問があります。
A: Java House ML Topics / Java FAQ / Java Tips
http://java-house.etl.go.jp/ml/topics/
http://www.gimlay.org/~javafaq/
http://www.javaworld.com/columns/jw-tips-index.shtml

Q: 僕、サルなんですけど・・・。
A: サルにはわかるヒアリングJava入門(マルチランゲージ対応)
http://www.asahi-net.or.jp/~rc4t-ishr/Saru/index.html

このほかの FAQ はこちら↓をご覧ください。
http://www.gimlay.org/~javafaq/javafaq.html
■■■ 過去スレの一覧 (2) ■■■
ネタ心者歓迎!今更ながらにJavaを学ぼう!
http://piza.2ch.net/tech/kako/981/981424252.html
ネタ心者歓迎!今更ながらにJavaを学ぼう! その弐
http://pc.2ch.net/tech/kako/993/993358225.html
ネタ心者歓迎! 今更ながらにJava相談室
http://pc.2ch.net/tech/kako/1003/10035/1003569074.html
ネタ心者歓迎! 今更ながらにJava相談室 その2
http://pc.2ch.net/tech/kako/1006/10064/1006408230.html
ネタ心者歓迎!今更ながらにJava相談室 その3
http://pc.2ch.net/tech/kako/1007/10078/1007802486.html
ネタ心者歓迎!今更ながらにJava相談室 その4
http://pc.2ch.net/tech/kako/1010/10105/1010545421.html
初心者歓迎! Java相談室 その5
http://pc.2ch.net/tech/kako/1012/10129/1012968994.html
初心者歓迎! Java相談室 その6
http://pc.2ch.net/tech/kako/1015/10154/1015418174.html
初心者歓迎! Java相談室 その7
http://pc.2ch.net/tech/kako/1018/10186/1018631329.html
初心者歓迎! Java相談室 その8
http://pc.2ch.net/tech/kako/1020/10204/1020453823.html
■■■ 過去スレの一覧 (3) ■■■ (一部 HTML 化待ち)
【初心者・ネタ】Java質問・相談スレ【大歓迎】
http://pc.2ch.net/tech/kako/1021/10218/1021817147.html
【初心者】Java質問・相談スレ2【大歓迎】
http://pc.2ch.net/tech/kako/1023/10233/1023319551.html
【初心者】Java質問・相談スレ3【大歓迎】
http://pc.2ch.net/tech/kako/1024/10248/1024885660.html
【初心者】Java質問・相談スレ4【大歓迎】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1026601774/
【初心者】Java質問・相談スレ5【大歓迎】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1028096225/
【初心者】Java質問・相談スレ6【大歓迎】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1029774594/
【初心者】Java質問・相談スレ6【大歓迎】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1031397913/ (本当は7)
【初心者】Java質問・相談スレ8【大歓迎】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1032944246/
【初心者】Java質問・相談スレ9【大歓迎】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1034303501/
■■■ Java関連スレいろいろ ■■■ (一部 HTML 化待ち)
【統合開発環境】
[Java]JBuilder5[Java]
http://pc.2ch.net/tech/kako/995/995044723.html
【Meadow】Java開発環境(・∀・)イイ【JDEE】
http://pc.2ch.net/tech/kako/1017/10172/1017214967.html
Forte for Java
http://pc.2ch.net/tech/kako/1016/10161/1016161880.html
JAVA/C++開発環境 "eclipse" スレッド 2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1023103421/

【サーバサイド】
JavaサーブレットQ&A LV2
http://pc.2ch.net/tech/kako/1012/10127/1012728608.html
サーバーサイドJAVAをまたーり語るスレ
http://pc.2ch.net/tech/kako/1004/10049/1004972840.html

【携帯】
携帯JAVAのスレッド
http://pc.2ch.net/tech/kako/1011/10119/1011977260.html
iアプリ
http://pc.2ch.net/tech/kako/1000/10007/1000723476.html
i‐MODEのJAVA
http://piza2.2ch.net/tech/kako/975/975428633.html
iアプリでゲーム
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005042631/

【その他】
クライアントサイドJavaどうよ?
http://pc.2ch.net/tech/kako/1002/10021/1002160815.html
【祝】 JDK 1.4 βリリース
http://pc.2ch.net/tech/kako/990/990949654.html
■■■ 撲滅させたいかた、死滅を心配してるかた ■■■

CとJavaを比較した場合Cの良いとこと悪いとこ
http://pc.2ch.net/tech/kako/1009/10097/1009707596.html

Java撲滅委員会
http://pc.2ch.net/tech/kako/996/996848309.html

●●JAVAって死滅しちゃうの????●●
http://pc.2ch.net/tech/kako/1005/10051/1005159122.html
●●JAVAって死滅しちゃうの???? PART2●●
http://pc.2ch.net/tech/kako/1006/10060/1006053686.html
●●JAVAって死滅しちゃうの???? PART3●●
http://pc.2ch.net/tech/kako/1008/10081/1008162230.html
11アフォ:02/10/26 04:26
gcjって速くなった?
gccスレで聞いたら?
コンパイル速度が? 実行バイナリが? 何と比べて?
J++ にも劣る
15アフォ:02/10/26 04:56
JRockITって速く(≠早く)なった?
俺的には、NetBeans動かないから要らないんだけど。
>>15
なったよ。
処理にもよるけど、ベンチ膜状では30%ぐらい早くなってた。
おつかれ〜>>1
18アフォ ◆Ez1ZxZMJoU :02/10/26 09:32
>>16
ベンチ結果見たーい
19デフォルトの名無しさん:02/10/26 12:25
教えてください。

preverify: Illegal option -check

Usage: preverify [options] classnames|dirnames ...

where options include:
-classpath <directories separated by ';'>
Directories in which to look for classes
-d <directory> Directory in which output is written (default is ./output/)
@<filename> Read command line arguments from a text file

ビルドすると表示されます。
なにがいけないのでしょうか??
Illegal option -check ってついてるけど、変なオプション付けたとか?

使用法: preverify [オプション付いても付けなくても良し] クラスの名前かディレクトリ名

オプション
-classpath <ディレクトリ>(;で分割して複数指定可能)
クラスを探すディレクトリ

-d <ディレクトリ> ファイル出力先ディレクトリ(デフォルトはカレントディレクトリにあるoutputディレクトリになります。)

@ファイル名 指定のテキストファイルからコマンド用引数を読み取って実行する?
>>19
たぶん、ドコモのiアプリを作ろうとしていて503i用の説明書き
みながら、504i用の開発環境に含まれるpreverifyを動かそうと
しているのかなという気がするが目的も動作環境もなにも書いて
ないからあとは知らん。
22デフォルトの名無しさん:02/10/26 14:43
>>21
iアプリ開発DoJa版を使って
メモ帳でエディット
ビルド押すとpreverify: Illegal option -check
が出ます

JDK1.4が悪いのかと思い1.3にしたが変わらず
インストールしてすぐは使えたのですが、、、
なにがいけないんでしょうか?
>>22 開発ソフトインストールする前に前提条件は確認しよう。
JDKにしてもDojaにしてもバージョンが新しければいいわけじゃない。
FrameクラスにMouseMotionListenerをimplementsして
addMouseMotionListener(this);としても
イベントが全く処理されないのですがなぜ?
>>24
ちゃんと仮想関数全部オーバーライドした?
まぁ、してないとコンパイルエラーになるんだろうけど。
26デフォルトの名無しさん:02/10/26 16:00
>>27はウンコ
    人
   (  )
  (___)
 ( ゜Д゜   )
2824:02/10/26 16:17
>25
AppletやCanvasにimplementsすると普通に動作するんですがね。
Frameでダメな理由が分からない。
>>28
って言うかFrameいっぱいに配置されてるのはcontentpaneでは?
3124:02/10/26 16:49
>30
Swingじゃん。

結局インナークラスのCanvasにaddMouseMotionListenerして解決。
JAVAってキモい。
>>31
いや、お前には負ける。
じゃぁ、>>31にaddMouseMotionListenerで解決、と。
【Java2 SDK 1.4.1】
http://java.sun.com/j2se/1.4.1/ja/download.html
も入れてくれよ・・・
>>34
スレ立てた者だが、すまんかった。ちなみに漏れは1.4.0_02を
使っている。なんか伝統的にFCSバージョンは問題ありすぎな
気がするよ。
シフト演算子って、どういう場合に使うの?
今、Javaを勉強していて、軽く触れる程度だけど実際には何に使うのかな?
J2SEのソースでは2倍、1/2は、ほとんどシフトだな。さっき、LinkedListのソース
見てたら、使ってたよ。
>>37
いまどきの compiler はその程度の最適化もやってくれないの?
1.4.1_01 age
41デフォルトの名無しさん:02/10/26 21:45
set/getはアクセサメソッドと言いますが、
booleanを返すメソッドはなんと言えばいいのでしょうか?

// アクセサでーす
void setName(String n)
String getName()

// ??でーす
boolean hasFirstName()
boolean hasSecondName()
>>41
サクセサ
Microsoft JVM (Windows 標準付属のやつ) のコマンドライン実行では
instance.getClass().getClassLoader() が必ず null を返します。
このため ClassLoader#getResource() 等が使えず、画像などのリソースが
読み込めません。MSJVM でリソースを読み込むのはどうしたら良いでしょうか。
ClassLoader.getResource は?
ClassLoader.getSystemResource("...")
ClassLoader.getSystemResourceAsStream("...")
46デフォルトの名無しさん:02/10/26 23:01
JavaScriptが少し絡みますが,JavaScriptの
if(str.match(/(\d+),(\d+)/) != null){
    var x = parseInt(RegExp.$1);
    var y = parseInt(RegExp.$2);
}
と全く同じことをやるとしたらどうなりますか?(JDK1.4)

if(str.matches("(\\d),(\\d)")){
???
}

えっと要はRegExp.$nを拾い出したいわけですが.
47アフォ ◆Ez1ZxZMJoU :02/10/26 23:18
ParsableChars p = new ParsableChars(str);
String s1 = p.parseNumber().value();
String s2 = p.parseChar().value();
String s3 = p.parseNumber().value();
if(s2.equals(",") && s1.length() > 0 && s3.length() > 0) {
x = Integer.parseInt(s1);
y = Integer.parseInt(s3);
}
>>46
sun の Java API ドキュメントの
java.util.regex.{Pattern, Matcher} を見よう
>>36
1. 1,2,4,8のようなint型のフラグを持っているとき。
2. Rectangleのように大きさと位置を持っているオブジェクト同士の
位置関係を知りたいとき。
>>47
そういった方法でもいいのですが,
今回は正規表現に拘りました.すみません.

>>48-49
実は既にドキュメント見て,探しきれなかった.
もう一度見てみます.
見つけたら見つけたで,それはまた鬱ですが.
52アフォ ◆Ez1ZxZMJoU :02/10/26 23:50
53デフォルトの名無しさん:02/10/26 23:51
readline()で取得した何行もの行を
StringBufferクラスでカプセル化したのですが、
この取得した行の中でまったく同じ言葉で構成される行があったら
その行だけ抜き出す方法はどのメソッドを使ったらよいのでしょうか?
ヒントくらさい。

>>53
カプセル化?
日本語が意味不明だけど頭は大丈夫ですか?
>>53
>StringBufferでカプセル化
もしかして、全ての行をひとつのStringBufferにいれましたか?
>>53
StringBufferに改行記号も入っているか教えてください。
(他の住民はそもそもStringBufferにいれたりしなそうだ。)

>>52
http://www.logos.co.jp/
5749:02/10/27 00:03
>>46

String str;
Pattern pat = Pattern.compile("(\\d+),(\\d+)");
Matcher mat = pat.matcher(str);
if(mat.find()){
  int x = Integer.parseInt(mat.group(1));
  int y = Integer.parseInt(mat.group(2));
}
5856:02/10/27 00:05
>>52
ごめんなさい。無いみたい
59デフォルトの名無しさん:02/10/27 00:06
>>54
俺言葉よくわかってないからさ、とりあえず本に書いてあることを真似してみただけ
俺の言いたいことが解らないなら相手しなくていいんで
こっちもつかれるから
>>55
はい。まずいっすか?
60デフォルトの名無しさん:02/10/27 00:07
>>56
はいっています。
>>59
一つ一つの行を ArrayList とかで管理したほうが便利じゃない?
62デフォルトの名無しさん:02/10/27 00:12
脚長AV嬢が、脚コキ・電気按摩してるビデオでお勧めあったら教えて下さい。
>>60
まず、余分な行を削除してからStringBufferに入れたほうがよくない?(W
64アフォ ◆Ez1ZxZMJoU :02/10/27 00:12
カプセル化ってなんですか?

 ヘヘ
ミモナミ
6549:02/10/27 00:13
>>56
ArrayList あたりに readLine() で読んだ各行をつっこむのが吉
そのあと取り出しながら String#equals() で同じかどうかを調べよう
66デフォルトの名無しさん:02/10/27 00:14
すみません。全スレでも書いたのですがまともに返答してもらえなかったのでもう一度かかせていただきます。
BMP、GIF,JPEGを相互に変換するにはどうしたらいいのでしょうか?
67デフォルトの名無しさん:02/10/27 00:18
>>61
ArrayListですか。今始めて知りました(w
APIで調べて見たところ・・・確かにこっちのほうがいいかもしんないです。
検討してみます!

>>63
説明不足でした。かぶってない行をTextArea1に
かぶった行をTextArea1に出力させたいんです。
すみませんでした。

>>64
私が持っていた本に「StringBufferクラスは文字列をカプセル化するものです」
って書いてあったもので・・・もう勘弁してください
68デフォルトの名無しさん:02/10/27 00:20
JDK1.3以前なら
コアAPI+com.sun.image.codec.jpeg
つかえば、JPEGとBMPはどうにかなるとおもわれ。

JDK1.4ならjavax.imageioですかね。
>>66
BMPは文献がたくさん出ているしネットで検索しても
大量にヒットするから自分で調べよう。
GIFはライセンス問題があるので、プログラム以前に
手を出さないのが吉。
JPEGも公開サンプルソース(多分C言語)がどっかに
あるはずだから、検索してみれば?
>>62 == >>66 == >>67 ですか?
JPEGもライセンス問題ありましたね。
結局Javaでは、どれを使うべきですか?
PNG
JPEGのライセンス問題はまだ不透明で、現実的には
「まだプログラム作ってもセーフ」の状態にあると思う。
どの画像フォーマットを使うべきかはその人の置かれ
ている状況とか考え方で決めるべき問題。
7446:02/10/27 00:37
>>57
ありがとー.
splitメソッドとか見当違いのところ見てたよf^^
75デフォルトの名無しさん:02/10/27 00:37
すいません。過去スレあまりにも多く目を通す・・・
教えてください。JAVAプログラム組みたいのですが、何が必要ですか??
>>75
このスレの>>2-10あたりを読みましょう。
> 過去スレあまりにも多く目を通す・・・

なぜこの位置で省略するのかと
>>76
普段あまり気にしないが、こうして見てみると、良くできてるよな。
とくに、>>2, >>3, >>4 あたり。
79デフォルトの名無しさん:02/10/27 02:02
何個もオブジェクトを作って、それらに親子関係を設けて木構造をつくりました。
そのオブジェクトの中には、子が親の親子関係を変更させるような処理(ちょうどwindowsなどでフォルダごと移動のような)をもつものもいます。
で、そのような動きをするオブジェクト(作動obj)を根から探し、実行させるため、
serch(){
while(true){
木を上から順番に調査
分岐点を発見
if ( 分岐点は作動objだった )
作動
else
スレッドスタート}}
run(){
serch() }

のような感じで再起的?にスレッドを用いました。
しかし、作動objが動いてる最中に、ほかのスレッドで同時に作動がおきたり、また作動させてしまったので、そこには何もなかったり・・、
などといった矛盾が生じてくると思われるため、作動objを発見と同時に、同時に起こっている処理を一時停止させたいのですが、どのような方法があるでしょうか?
長々と失礼しました。
設計に問題がある気がするがとりあえず
「マルチスレッド、排他制御」あたりを調べてみるといい
スレッドを一時停止 / 再開する Thread#suspend()/resume() メソッドも
ないことはないが、排他制御がちゃんとできてないと結局おかしくなるし
>>79
その程度ならsynchronizedでいいのかのう。だめ?
>>65
ArrayList だったらイチイチ
equals したりせずに indexOf 使えば良いような。
>>79
他で起こっているすべての処理を一時停止、ではなく、一つでも処理が発生していたら
次の処理を開始させないようにしなければ状態の整合性が保てないだろう。

…というか上みたいな設計で大丈夫なのかオイ?
>>79
1、他のスレッドを調べて割り込めない部分の処理をしていたら
join()でおやすみ。
2、割り込めない部分の処理が終わったら、そのスレッドはnotifyAll()で、
他のスレッドをおこしてあげる。
join()じゃなくて、wait()だった。
8667:02/10/27 02:47
すみません、最後の質問を…
先ほどStringBufferの質問をして、
ArrayListをつかえとご指摘をされたものですが
ArrayListにWhile文でreadline()で読み取った行を加えてって
toString()でかいたら
[ 行A
,行B
,行C

のような感じになって、行の初めに余計な記号がついてきてしまうんですが
これが普通なのでしょうか?
あと、ArrayListの要素ごとを比べるにはtoArray()で配列を作ってから
調べるのですか?要素ごとに決まった名前ってないんでしょうか
一応私なりに調べたのですがわかりませんでした・・・よろしくおねがいします。
>>86
ArrayList インスタンスを toString() で出力したのか…
ArrayList list; // これがリスト
String readLine; // これに読みこんだ行を入れる。
StringBuffer buf; // これに結果をまとめる。

for (Iterator i = list.iterator(); i.hasNext(); ){
 // 取り出す。
 String s = (String)i.next();
 // StringBufferについか
 buf.append(s);
 // 改行わすれずに
 buf.append("\n");
}
// 最終的文字列
String result = new String(buf);
>String readLine; // これに読みこんだ行を入れる。
つかってねーーーー
>>86
 >>88に読みこんだ文字列との比較部分を追加してください。
>>86
ArrayList の toString() がイヤだったら
for(int i=0; i<list.size(); i++)
 System.out.println((String)list.get(i));
みたいにすればよし。

要素ごとに調べるのは、自分でやりたければ
for(int i=0; i<list.size(); i++)
 if(list.get(i).equals(str))
  /* やりたいこと */;
とか、イテレータ使うとか、
見つけるのが一番最初に一致するものだけでよいなら
int linenum = list.indexOf(str);

>>88
System.getProperty("line.separator");
の戻り値使え。
9288:02/10/27 03:07
我ながら、よく見るとすんげぇロジック
バブルソートなみ
>>92
ロジック(論理)の問題じゃないような。
9488:02/10/27 03:14
>>93
書きこんでないけど、私が頭の中で展開してた
コードはもっとヤバイよ。
書かなくて良かった。
95デフォルトの名無しさん:02/10/27 03:21
全部 ArrayList につっこんでから調べるよりつっこみながら調べる方がいいね

Reader rd;
ArrayList list = new ArrayList();
StringBuffer sb = new StringBuffer();
String line;

while((line = rd.readLine()) != null){
  if(list.indexOf(line) >= 0){
    sb.append(line + "\n");
  }else{
    list.add(line);
  }
}

String result = sb.toString();
9667:02/10/27 03:23
>>87
APIみてArrayListの出力関係がtoStringしか見つからなかったもので・・

>>88>>90
なるほど、そんな考え方できるんですね。今から文字列の比較部分を
考えてみます。あれ?ひょっとして>>53の状態からArrayListにしなくても
String s=new String()で>>88氏と同じ状態になるんじゃ??なんてこったい・・

>>91
なるほど・・・すごいですね。そうゆうアルゴリズムが思いつかないっす。
ってゆうかみなさん独学ですよね?うーん自分の限界が見えてきますた

Rearder じゃなくて BufferedReader だった
>>95
すっぴんの Reader は readLine() 使えない。
使えるのは BufferedReader っしょ。
>>96
こんなのはアルゴリズムとは言わんと思うが。
APIドキュメントちゃんと読んでりゃ出来て当たり前っつーか。
100問題解決。どうもです:02/10/27 03:40
>>95
どっかの本に賢い人間ほど(いい意味で)怠け者って
言葉がありましたが私のプログラムは・・・
>>99


よっしゃ!いっちょ作ってきます。みなさんマジで参考になりました。
10167:02/10/27 04:28
>>88さん自分なりに比較部分を考えて見ました。
アホっぽいものになっちゃいましたがどうでしょう?
int count=0,;
StringTokenizer st=new StringTokenizer(result,""\n"");
int number=st.countTokens();
String a[]=new String[number];
while(st.hasMoreTokens()){
String s=st.nextToken();
a[count]=s;
count++;
}
for(int j=0;j<number;j++){
for(int i=0;i<number;i++){
if(a[j].equal(a[i] && i!=j){
sb.append(a[i]+"\n");
}
}
10267:02/10/27 04:30
あっStringBuffer sb=new StringBuffer();
も追加しといてください。
10367:02/10/27 04:47
>101はいま試してみたら間違えだらけでした。
なかったことにしてくださいw。板汚しすみませんでした
Step-1 ファイルから一行読みこむ
Step-2 今まで読みこんだ文字列の中に、同じ文字列があるか調べる。
Step-3 同じ文字列がなかったら、リストに追加。
    この時点でStringBufferに入れてしまっても良い。
Step-4 ファイルの最後まで、ループで繰り返します。
Step-5 ひとつの文字列にしましょう。

注意-1 >>91の言うとおり"\n"の代わりに、
    System.getProperty("line.separator")で
    帰ってくる文字列を使用しましょう。
注意-2 比較の挿入場所を考えましょう。
>>104
>この取得した行の中でまったく同じ言葉で構成される行があったら
>その行だけ抜き出す
って 重複行を削除することだったのか…
106デフォルトの名無しさん:02/10/27 10:06
へたれな初心者ですみません、先に二次元配列を宣言しておいて
後から要素を一括で代入する方法はあるのでしょうか?
mass[][] = {
{0,0,1,0,0,},
{0,1,1,0,0,},
{0,0,1,0,0,},
{0,0,1,0,0,},
{0,1,1,1,0,},};
これできると思っていたらできなかったので…
int[][] mass = null

mass = new int[][]{
  {0,0,1,0,0},
  {0,1,1,0,0},
  {0,0,1,0,0},
  {0,0,1,0,0},
  {0,1,1,1,0},
};
おおおお!解決しました! 神!>107
109デフォルトの名無しさん:02/10/27 10:59
あのう、初心者で困っているんで教えてください。
Javaの勉強をしようとしてJbulder7 PersonalをDLし
別に滞りなく学習を続けていたのですが、たった今になって
Jbulder7はWin98での動作の保証はしていないことに気が付きました。
特に問題なくソースも作成できるし、実行もできるし、問題ないような
気もします。自分貧乏なのでXPを買う余裕もなくしかたなく現在の
ノートパソコン(Thinkpad Win98 )で開発するしかありません。
何か問題あるのでしょうか。また別の開発ソフトでよいのはあるのでしょうか。
よかったら教えてください。
110デフォルトの名無しさん:02/10/27 12:00
109です。
色々考えてJbuilder7でソースをある程度つくり、そこからはnotepadでも
使って、作りこむことに決めました。jdk1.4.0はw98でも動作可能だし。
自分のhomepageをjarファイルを使って印象深いものにしようとおもって
はじめたのですが、先は長いかな。でもがんばろっと。
111デフォルトの名無しさん:02/10/27 12:01
一部抜粋

FileOutputStream ostream = new FileOutputStream("data.txt");
ObjectOutputStream p = new ObjectOutputStream(ostream);
p.writeObject(list);
p.flush();
ostream.close();

のようにArrayListを書き込んで

FileInputStream istream = new FileInputStream("data.text");
ObjectInputStream p = new ObjectInputStream(istream);
list2 = (ArrayList)p.readObject();
istream.close();

のようにArrayListに読み込ませてみたのですが
int i = list2.size();ではiは0になってしまいます。
デバックでも見てみてのですがlist2に読み込まれていません。
何がいけないのでしょうか?
readObject()のヘルプをよく見る
113jsp:02/10/27 12:42
JSTL の EL についての質問です。

JSP のスクリプトレットの中で定義、というか扱ったオブジェクトを
EL から参照したいのですが、何か方法はあるのでしょうか?
下例の「obj」を EL 中で使いたいのです。

(JSP例)
<jsp:useBean id="factory" class="com.example.Factory" />
<%
  SomeObj obj = factory.createObj(arg);
%>
<c:out value="${obj.value}" /> ← obj は使えないので何も出力されない
<c:out value="${factory.name}" /> ← <jsp:useBean>で定義された factory は使えるので factory 名が出力される
114ゆみ:02/10/27 13:20
ほんと初心者ですみません。javaのプログラムの勉強をしたいのですが、
javaにもc,c++tとかのようにjavaのなかでもいくつか種類があるのでし
ょうか?
もしあるのでしたら、それらの違いなどがあったら教えてください。
>>114
java 自体は java だけだけどバージョンによって微妙に違う点もあるよ
1.0, 1.1
1.2, 1.3
1.4
大きく違うのはこの3つ。これから始めるなら 1.4 にしておけばたぶん平気
>>115
1.4.0 と 1.4.1 もかなり違うような気もする。
117ゆみ:02/10/27 13:41
ありがとうございます!!
>>115
1.0 と 1.1 もかなり違うような。
>>113
EL というのは知らないけど宣言だけ jsp:useBean に書いたらどうか

<jsp:useBean id="obj" class="SomeObj"/>
<%
  obj = factory.createObj(arg);
%>
120113:02/10/27 14:36
>>119
ナイスアイデアですね。何で思いつかなかったんだろう…

が、実際に使用する obj は引数無しのコンストラクタを
提供していないために bean ではなく、<jsp:useBean /> 宣言が
できないんです。(それ故、例でも factory メソッドによって生成)

でも bean として扱えるように SomeObj を変更するか、
JSP でスクリプトレットを多用するかしかなさそうですね。

「EL」とは「Expression Language」の略で JSP 2.0 で
標準装備されるらしいです。
>>120
> 「Expression Language」の略で
最初に、「JSTLのEL」って言っていたが、ELってtaglibなの?それとも
現在はtaglibとして代替的に使えるってこと?で、>>113の例では、ELのprefix
をcにしてるの?

> <c:out value="${obj.value}" /> ← obj は使えないので何も出力されない

これって、<c:out value="<%=obj.getValue()%>" />と同値だろ?
JSP評価で書くと動くけど、ELで書くと駄目なんか?
と言うか、何らかの形で、ELを解釈するハンドラに、
objの参照を渡してやらないと、obj.getValue()メソッド
を呼べないのか。

123デフォルトの名無しさん:02/10/27 15:03
>>114
JavaとJavaScriptはさらに違う。
JavaScriptとJScript違う
ラッパーBeanを作って処理を委譲してやれば出来るかな。

public class WrapperBean implements Serializable{
public WrapperBean(){} //コンストラクタ
private SomeObj obj; //ラップするオブジェクト
public void setObject(SomeObj obj){//委譲先の登録
this.obj = obj;
}
public String getValue(){
return obj.getValue();//objのgetValueの結果を返す
}
}


<jsp:useBean id="obj" class="WrapperBean"/>
<%
SomeObj tmpObj = factory.createObj(arg);
obj.setObject(tmpObj);
%>
<c:out value="${obj.value}" />

とすれば行けるでしょう。
126119:02/10/27 15:13
それならば SomeObj のフィールドにアクセスするラッパ bean を作るとか

class SomeObjAccessor {
  private SomeObj obj;

  // デフォルトコンストラクタ
  public SomeObjAcessor(){}

  public void setSomeObj(SomeObj obj){ this.obj = obj; }

  // アクセサ
  public int getValue(){ return obj.getValue(); }
  public void setValue(int value){ obj.setValue(value); }
}

で 119 に戻る
<jsp:useBean id="obj" class="SomeObjAccessor"/>
<%
  obj.setSomeObj(factory.createObj(arg));
%>
127119:02/10/27 15:14
うお、書いてるうちにかぶりまくった
>>123
JavaScript対応を謳ったサイトがJavaScript非搭載のIEで動いてしまうのはバグですか?
129デフォルトの名無しさん:02/10/27 15:24
>>128
対応であって専用でないからバグでない。
>>127
だれでも考えることは一緒って事で
131デフォルトの名無しさん:02/10/27 15:45
彼女が出来てからはオナニーしなくなった。
先週遅めの夏休みをとってアメリカ行った。
寂しかったのでローションを買ってオナニー。
帰国後すぐに彼女と別れた。
132111:02/10/27 16:17
>>112
APIを読み直したりしてみたのですが
まだ解決しません。
アドバイスをお願いします。
>>132

ArrayListに何を入れてるの?で、ちゃんとファイルに落すときに、
ちゃんとsizeが1以上になってるの?
134111:02/10/27 16:43
>>133
ありがとうございます。
sizeは1以上になっています。
ソースを全部書きますと
class Data implements Serializable {
public String name;
public String cont;
public Data() {
name = " ";
cont = " ";
}
private void writeObject(java.io.ObjectOutputStream out)
throws IOException
{
out.writeObject(name);
out.writeObject(cont);
}
private void readObject(java.io.ObjectInputStream in)
throws IOException, ClassNotFoundException
{
name = (String)in.readObject();
cont = (String)in.readObject();
}
}
135111:02/10/27 16:44
その2
import java.util.*;
import java.io.*;

public class test2 {

public static void main(String[] args) {

ArrayList listok = new ArrayList();

ArrayList list = new ArrayList();
Data data = new Data();
data.name = "aaaa";
data.cont = "ffff";
list.add(0,data);

Data data2 = new Data();
data2.name = "2222";
data2.cont = "jjjj";
list.add(0,data2);
136111:02/10/27 16:45
その3
try {
FileOutputStream ostream = new FileOutputStream("data.txt");
ObjectOutputStream p = new ObjectOutputStream(ostream);
p.writeObject(list);
p.flush();
ostream.close();
} catch (IOException e) {
System.out.println(e);
}
ArrayList list2 = new ArrayList();
try{
FileInputStream istream = new FileInputStream("data.text");
ObjectInputStream p = new ObjectInputStream(istream);
list2 = (ArrayList)p.readObject();
istream.close();
}catch(IOException e){
}catch(ClassNotFoundException e){
}
137111:02/10/27 16:46
その4
Data hyou2 = new Data();
hyou2 = (Data)list2.get(0);
System.out.println(hyou2.name);
System.out.println(hyou2.cont);
int kkk1 = list2.size();
System.out.println(kkk1);
Data hyou1 = new Data();
hyou1 = (Data)list2.get(1);
System.out.println(hyou1.name);
System.out.println(hyou1.cont);
int kkk2 = list2.size();
System.out.println(kkk2);
}
}
ですお願いします。
138デフォルトの名無しさん:02/10/27 16:48
JavaScriptはJAVAのサブセットなのでまずJavaScriptからはじめたほうがいいと言われたのですが本当でしょうか?
JavaScriptはJAVAのサブセットではなく別物です。
140138:02/10/27 16:53
>>139
別物なのですか?
どの辺が違うのでしょうか?
書き込むファイルがdata.txtで、読み込むファイルがdata.text
ってなってるけど(元の質問も)。
typoじゃないのか?
> どの辺が違うのでしょうか?

英語と日本語が違う言語だろ? どの辺と言うより、そういう違い。
>>140
共通点はforの書式くらいだと思います。
ネットスケプなんとか→JavaScript
すん→Java
と、生んだ会社が違うはず、、、
>>144
JavaScriptはNN2に LiveScript として搭載される予定だった。
しかし、SunのJavaが異様に流行ったため、それに便乗するため名前と使用の一部を変更した。
146a:02/10/27 17:32
int[]の内容をbyte[]に変換したいんだが、簡単にできる?
>>146
ループとキャストが難しいというのならあきらめる。
148146:02/10/27 17:38
>>147
384という値をbyte型に正確に入れるにはどうすればいいのでしょうか?
>>146
そんなあなたの目的にぴったりなクラスが、
java.nioパッケージに追加されています。
Bufferクラスと、その関連クラスを良く見て
150デフォルトの名無しさん:02/10/27 17:40
151デフォルトの名無しさん:02/10/27 17:40
iアプリの開発ツールがどうしても正常に動いてくれない・・・

J2ME for DoJa
は2.2の方がいいのですか?
それともキャリアによって変わるのですか?
インストール先はc:/idkとなっているのに
どこのホムペの解説書を見ても
c:\J2MEWSDK4DOJAとなっています
やっぱJ2MEforDoJaemu504_1.02_020529ではダメ?
もし入れてしまったら2.2は入れても意味なしでしょうか?

JDK1.3は1.4ではダメなのでしょうか?
1.3106のほうがいいのでしょうか?
これもインストールのデフォルト先は
C:\Program Files\JavaSoft\JRE\1.3.1_06
なのに解説ではどこも
c:\jdk1.3
です。これも1.4を入れてしまったら1.3を入れられないのかな?

誰か手っ取り早くインスト&開発できる方法教えて!!ください・・・涙
byteって、
-128〜+127までじゃなかったっけ
>>148
上位8ビットと、下位8ビットに分けて入れる。
154デフォルトの名無しさん:02/10/27 17:42
>>149-150

なんか凄く大げさなんですがもっと簡単な方法はありませんか?
>>104
ArrayList list=new ArrayList();
if(line.indexOf(a[i]) >= 0 && list.indexOf(line)<=0)
list.add(line+"\n");
を強引に日本語にすると
「もしa[i]の文字列がlineと一致して、かつそのlineがlistの中になかったら
lineをリストに加える」ですよね?なんでlistの中にあっても
付け加えてしまうんだろう?
>>154
Bufferクラスを良く見なさい。
簡単よ、簡単
>>155
ArrayList list=new ArrayList();
if(line.indexOf(a[i]) >= 0 && list.indexOf(line)<=0)


の時点でバカげていると思うのは俺だけですか?
>>157
やっぱりばかげてますか…うまくかけないもんですね。
159デフォルトの名無しさん:02/10/27 17:48
>>156
読みました。何でこれがコピーに使えるのかわかりません。
操作が充実した胃テレー多みたいなもんじゃないんですか?
>>157
155は初心者らしいのでやさしくね。

>>151
Javaのバージョンによって、インストール先を変えることは良くあります。
というか、普通は変えます。
161146:02/10/27 17:54
なんか偽者(>>148)が現れたみたいだけど、情報ありがとう。
>>159
IntBuffer → ByteOrder → ByteBuffer
163デフォルトの名無しさん:02/10/27 21:06
>>95
重複チェックやるのにArrayListはやめれ。
効率が悪過ぎる。

てことで、HashSet使って書き直してみますた。
---
BufferedReader rd;
Set set = new HashSet();
StringBuffer sb = new StringBuffer();
String line;

while((line = rd.readLine()) != null){
  if(!set.add(line)){
    sb.append(line + "\n");
  }
}

String result = sb.toString();
---
「HashSetだと読み込んだ行の順序がわからなくなるからやだ」って人は
JDK 1.4.0から追加されたLinkedHashSetを使うとよろし。
>>163
それに「特定の文字が含まれていた場合のみ行を読み取る
って条件をつけたときはどうなるのでしょうか?
String s=tokutei;
if(line.indexOf(s)>=0 && !set.add.(line))
だと出来ない・・・とゆーかこれはばかげてるらしく、
ここが原因で先に進めないっス。
>>151 だから質問は前提となる環境をしっかり書けって.
あと、>>19 と同一人物ならそれもちゃんとかけよ。
もし、西村誠一のiアプリ開発ツール Doja版を使っている
のなら彼のWebページ見れば必要となるDojaとJDK(J2SE)
のバージョンがちゃんと書いてある。
166デフォルトの名無しさん:02/10/27 22:13
kopiのkcjについてくるksmってjava classfile assemblerというらしいんだけど、どんなもん
なのか知っている人いる?
167デフォルトの名無しさん:02/10/27 22:18
たとえばJText、JComboBoxから継承したクラスに同じ処理をするメソッドを追加したい場合は、
各々のクラスに同じメソッドを記述するの?
多重継承使えないから

要は、両方同じインターフェイスから継承しているけど、まったく処理内容が同じメソッドを無駄なく追加したいんです
>>167
その「同じ処理をするメソッド」を持ったクラスを作り
JText, JComboBox からそのクラスに処理を委譲する
>>167
170167:02/10/27 22:42
インターフェイスに有るpublicフィールドを同じように加工したい

>>168
OtherClass.func(text);
ですか

インターフェイスではなく抽象クラスから継承し、
コンポーネント部分はフィールドとして所持した方がいいですかね
>>170
public class a()
{
private Component target;

public a(Component x)
{
target = x;
}


//処理を共用したいメソッド
punlic b()
{
}


}
同じフォルダ内にあるクラスファイルを呼び出すのってどうすればいいのでしょうか?
今別のクラスファイルで文字処理をやれせて、メインでラベルに処理結果を
表示させたいのですけど、うまくいきません。
a =クラス名.main(x);
といように記述すると、mainメソッドが見つからないというようなエラーが
でてきます。

本当に初心者な質問ですがよろしくお願いします(汗
173デフォルトの名無しさん:02/10/27 22:56
キーボードから入力された整数を奇数か偶数か判定するコードはどうすればいいですか?

if else を使うと思うのですが、判定する演算子?が分かりません。
174167:02/10/27 22:57
>>171
ありがとSUN
そうします
>>173
if(x % 2 == 0)
println("偶数");
else
println("奇数");
176168:02/10/27 22:59
>>167
違う。

public interface SomeInterface {
  public void operation();
}

public class JText2 extends JText implements SomeInterface {
  private SomeInterface si;
  public JText2(SomeInterface si){ this.si = si; }
  public void operation(){ si.operation(); }
}

public class JComboBox2 extends JComboBox implements SomeInterface {
  private SomeInterface si;
  public JComboBox2(SomeInterface si){ this.si = si; }
  public void operation(){ si.operation(); }
}
>>176
だから実装のあるインターフェースを欲しいのでは?彼は。
くどいようですみませんが、どなたか
>>164の質問の解決策を教えて頂けますか?
>>175

剰余を使うのですね。ありがと
>>178
&&の後ろいるわけ?代入させるだけなら素直にifのブロックに書いた方がよくない?
>>172
情報不足です。
コードの抜粋が欲しいな。
182168:02/10/27 23:09
>>177
168 で書いた
> 「同じ処理をするメソッド」を持ったクラスを作り
ってのは SomeInterface を実装したクラスを作るってことね
176 で書いたのはそれを JText2 と JComboBox2 の
コンストラクタに与えればいいってこと
>>172

常識的に考えて、main()は通常

public static   v o i d    main(String[] x)

なのはOKよね?
戻り値を受けようとしているのが不気味。
後、引数の型が間違っててオーバーロードされたモノを探しているとか。

まぁ、ソース出してよ。

>>173
if ((x & 1) == 1){
 // 奇数の処理
} else {
 // 偶数の処理
}
>>184
マイナスの時も成立する?
>>180
レスありがとうございます。特定の文字を2種類以上もたせたとき、
特定の文字を二つ以上持つ行をその特定の文字があるだけ
抜き出してしまうのです。わかりにくいですね・・・たとえば
特定の文字をA、Bとしたとき
ABCDEという行がAのときとBのときで2回抜き出してしまうので
2回目は抜き出したくないのです。
というより、なぜ>>164のifの条件では思いどうりの処理をしてくれないんだろう?
187167:02/10/27 23:20
interfaceにはpublicしか実装できないからといってpublicメンバを持たせるのはどうかと思うけど・・・

public interface SomeInterface {
 public int i;

public void operation(int set);
}

このインターフェイスを実装したクラスに、以下のコードを追加したい

public void operation(int set)
 {
  i = set;
 }

つまりは、同じインターフェイスから継承したクラスに共通のフィールド、メソッドを追加したいということです
>>186
1.4使う気あるなら正規表現勉強してみれば?
>>185
絶対値取ればいいんじゃないでしょうか?
>>187
インターフェースも継承できるけど?
そこに宣言だけを書く。

それと彼の言ってる実装したインターフェースを互いのコンストラクタに渡すって方法は?
191168:02/10/27 23:27
一回で住むところを説明が下手で何度も書いて申し訳ない。

>>187 の例だったら
public class SomeClass implements SomeInterface {
  private int i;
  public void operation(int set){ i = set; }
}
を作って
SomeClass sc = new SomeClass();
JText text = new JText2(sc);
JComboBox combo = new JComboBox2(sc);
とすれば
JText と JComboBox に共通に operation() メソッドを追加できてかつ
operation() メソッドの実装部は SomeClass 内のだけに無駄なく抑えられる
>>187
C#は、publicにしなくてもいいらしいな。
193172:02/10/27 23:29
private void jMenuItem2ActionPerformed(java.awt.event.ActionEvent evt) {
String c;
String s;
s= "mozi";
c= Connect1.main(s);
jLabel3.setText(c +"");
}

だいたいこんな感じです。
まだやり始めて1ヶ月ぐらいなので相当分かっていないと思います。
よろしくお願いします。
>>193
>Connect1.main(s);

この謎のクラスのソース見せてください。
>>188
正規表現ですか。せっかくここまでやったのに…(´・ω・`)ショボーン
もうちょっと考えて出来なかったら勉強します。ありがとうっす。
196167:02/10/27 23:37
>>191
サブクラス
public operation(int set)
{
 si.operation(set);
}

コンストラクタで受け取ったSomeClassのiが更新されるのでは?
publicフィールドだから、セットした後siからコピーすればいいか
>>195
正規表現は、必要無かったら無理して覚えなくてもいいのよ。
知ってると便利だけど。
とっても便利だけど。
めちゃくちゃ便利だけど。
198168:02/10/27 23:45
>>196
さっきのは間違ってた。確かにあれじゃダメだ
JText2 text = new JText2(new SomeClass());
JComboBox2 combo = new JComboBox2(new SomeClass());

> publicフィールドだから、セットした後siからコピーすればいいか
i は SomeInterface に持たせる必要はない
SomeClass が持っていればいいので public フィールドにする必要はない
そのときは当然 SomeInterface が getter を持つ必要があるが

さっきから書いてるこの方法って Java で多重継承もどきを実現する常套手段
だと思っていたがそうでもないんだろうか
ちなみに AspectJ を使うという別アプローチもあり
199172:02/10/27 23:49
int n;
String a;
URL url;

try{
url = new URL(args);
DataInputStream htmlStream = new DataInputStream(url.openStream());

while((n=htmlStream.read(buffer))>0){
//System.out.write(buffer,0,n);
System.out.println(n);

}
}

catch(Exception e){
System.exit(1);}

>>194
こんな感じです。
ループのところなどいまいろいろ改造中です。
やりたいことは指定したアドレスのドキュメントを読み込み、
ラベルに表示することです。
200172:02/10/27 23:52
>>199はメソッドの中身です。
これ以外はこのクラスの中にはほとんど書いてないです。
おしい!!
おそらくメソッドの宣言部分に問題がある。
>>201
激しく同意。わざとやってるのかと思うほど肝心なところがすっぽりと。
>>199
あんた、やっぱり戻り値返してないじゃん。
何の値を受け取る気なんだ?
>>203
ナイス発見!!
ということは
public void main()
ってなってんのかな?
205167:02/10/28 00:00
>>198
長い間お付き合い頂き、ありがとSUN
多重継承がないので簡潔には行かないですね
>>204
名前からしてpublic static void mainだと思われる。
なんかのサンプル丸写し?
207172:02/10/28 00:03
>>201-204
すいません。
もう少し説明お願いします(汗汗
>>207
さっさとソースの肝心なところを出せと。
209デフォルトの名無しさん:02/10/28 00:07
文字(例えば「ア」)のUnicodeを得るにはどうすれば良いのでしょうか。
>>207
とっても、かいつまんで言うと、
呼び出すメソッドが存在していないのではないかとスレの住人は疑っています。

>>209
'ア'
>>209
UTFいくつか知らないけど、

String a = "ア";
println(a.getBytes()[0]);

とかは?

>>211
[0] << 8 & [1]じゃないか?
>>211-212
それじゃローカルシステムのファイルエンコーディングになるからだめ。

System.out.println("ア: 0x" + Integer.toString('ア', 16));
214デフォルトの名無しさん:02/10/28 02:16
CPUは25MhzしかないPC-98、MS-DOSの環境でJavaをコンパイル・実行したいのですが、
それ用のインストーラーが無かったので、インストールすらできてません。
できるようでしたら、この浅学な漏れにご教授願えませんでしょうか。
CDありませんが、Windows3.1、95無しでGUIも使えますでしょうか。

よろしくおながいしもうす
215デフォルトの名無しさん:02/10/28 02:41
>>214
使えない。
>>214
98用 FreeBSD とか Linux とかで使えば?
出来るわけないと思うが。
ms-dosならC++の方が可能性はある。
win95インストールしたのならdosプロンプトからjviewでclassファイルを実行
することは出来る。JRE入れないで。但しコンパイルはJDKを入れろ。
>214
そのマシンからtelnetしてjavaを利用。
219214:02/10/28 03:10
ええと結局FreeBSDやらLinuxをインストールしないとできひんってことでしょうか。

ありがとうございますた。実験してみます。それでは
220デフォルトの名無しさん:02/10/28 03:35
java.sql.ResultSetが、DatabaseMetaData.getSchemas()で得られた内容か、DatabaseMetaData.getCatalog()で得られた内容か、それ以外で得られた内容かを識別する事はできますか?
221デフォルトの名無しさん:02/10/28 04:05
RowSetってどんな実装になってるんですか?
シリアライズできるって・・・。 もしかしてselectで返ってきた結果全てを
保持してるの? んなわけないよね?

222デフォルトの名無しさん:02/10/28 04:37
>>221
賢い実装なら、サーバ側にResultSet置きっぱなしにして、
それにアクセスするプロキシインスタンス(クライアント側
キャッシュ付き)つくるかな。内部でRMIつかうかもね。

普通の実装は、データ全部クライアントに転送だろうね。

で、どっちがシステムにとってよい実装なのかは、つかい
方によるね。特定行の更新が絡むなら、上の実装の方がい
いだろけど、参照するだけでクライアントのメモリがヨユウ
あるなら、下のほうが性能いいはず。

・・・オプソのRIがあるなら、ソース読んだほうがエエだろね。
どこかにあるかな?
                        |
                   ||  /   | >117
                   ||/ \  | JavaとJavaScriptは違います。
     , -―- 、       / /  ヽ | JavaにはAppletとApplicationとServletと
  /了 l__〕     〈]  /じ/\  / .| i-appliがあります。
   7| K ノノノ )))) )/ゝ‐'    `     | 
   l」 |」 l ( | | | ! /   ||      .| 
   ノ ノゝリ " lフ/リ       .||    < 
  ( ((   /`ヽiヘ〉ヽヽ      ||      \_________
   ヽト、/ヽ/<ノ|〉 ) )     ||____E[]ヨ_________
  .ノ !/) /〉、__,! ( (        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _〈 // `ー‐!        /l_     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.  `つノ 〈./   !       /   <  < …しろうとが …
     / \/V|     i ●     i   \______
      ゝ     |       |    C=' |
                        |
                   ||  /   | >219
                   ||/ \  | そういうことです。
     , -―- 、       / /  ヽ | 
  /了 l__〕     〈]  /じ/\  / .| 
   7| K ノノノ )))) )/ゝ‐'    `     | 
   l」 |」 l ( | | | ! /   ||      .| 
   ノ ノゝリ " lフ/リ       .||    < 
  ( ((   /`ヽiヘ〉ヽヽ      ||      \_________
   ヽト、/ヽ/<ノ|〉 ) )     ||____E[]ヨ_________
  .ノ !/) /〉、__,! ( (        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _〈 // `ー‐!        /l_     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.  `つノ 〈./   !       /   <  < …C#はええぞぉ ヒヒッ…
     / \/V|     i ●     i   \______
      ゝ     |       |    C=' |
225:02/10/28 08:00
nullレイアウトを使うとTaxtAreaって
表示できなくなるん?他は表示されるのになんでだ?
>>225
サイズ0とか。
227:02/10/28 08:21
>>226
ん・・?6行30文字のテキストエリアを作ってスクロールペインつけて
(0,0)からxに320、yに190でsetBoundsしたんよね。
でも、とりあえず設置は出来るんだ。ありがとさん
228デフォルトの名無しさん:02/10/28 08:34
class Sample{
    public static void main(String[] args){
        Vector v = new Vector();
        ...
        Collections.sort(v, new XComparator()); // ■
    }

    class XComparator implements Comparator {
        public int compare(Object o0, Object o1) {
            Point p0 = (Point) o0;
            Point p1 = (Point) o1;

            if (p0.x > p1.x) return 1;
            else if (p0.x == p0.x) return 0;
            return -1;
        }
    }
}

上記のソースに対して,■の行で以下のようなエラーが発生します.

「型 Sample のエンクロージング・インスタンスを持つ割り振りを明示的に指定する必要があります。(例 x,new A()で、xがSampleのインスタンス)」

XComparatorをSampleの外に置けば,このエラーはなくなりますが,
XComparatorをInner Classにしようと思った場合,
このエラーにどう対処すれば良いのでしょうか?

JDK1.4.0/Eclipse
>>228
public class
>>299
class XComparator...{

public class XComparator...{
にするということですか?
既に試したのですが,エラー内容は変わりませんでした.
>>230
static class XComparator ...{
232228=230:02/10/28 09:53
>>231
staticなクラスなんて初めて知ったよ.調べてみよ.
どうもありがとう! m(_ _)m
233228:02/10/28 10:05
class Sample {
    public Sample(){}
    public static void main(String[] args){
        Sample sample = new Sample();
        ...
        Collections.sort(v, sample.new XComparator()); //
        ...
    }
    class XComparator implements Comparator {
        public int compare(Object o0, Object o1) {
            ...
        }
    }
}
-------------------------------------------------------------------------
class Sample {
    public Sample(){}
    public static void main(String[] args){
        ...
        Collections.sort(v, new XComparator()); //
        ...
    }
    static class XComparator implements Comparator {
        public int compare(Object o0, Object o1) {
            ...
        }
    }
}

どっちでも良かった.
InnerClassがどういったものか少し分かった気がする.
234デフォルトの名無しさん:02/10/28 11:26
JDK1.3って
今、5,473,768しかサイズないけど
30M近くあるものじゃないの??
圧縮してるんだろ。
if (p0.x > p1.x) return 1;
else if (p0.x == p0.x) return 0;
return -1;

↑はじめて見ました。こんな書き方もできるんですか?
return p0.x - p1.x;
elseいらんね。
239228:02/10/28 13:05
>>237
もともとはp.x, p.yがdouble型だったので名残でそう書いたんだけど,
double型でも,
return (int)(p0.x-p1.x);
で行けるね!

>>238
まあ,そうなんだけど↓のように書いた方が意味的に理解し易いはず.
if (p0.x > p1.x) {
    return 1;
} else if (p0.x == p1.x) {
    return 0;
} else {
    return -1;
}
>>239
double だと p0.x が 0 p1.x が 0.1 みたいな場合があるので
return (int)(p0.x-p1.x); だとマズいような。
241228:02/10/28 13:21
>>240
そうかー,そうだね.
>>239の発言は間違いです.m(_ _)m
状況に応じた処理。

if文
if else文
if else if else文
switch文case,default

繰り返す

for文
while文
do while文
kopiのkjcについてくるksmってjava classfile assemblerというらしいんだけど、どんなもん
なのか知っている人いる?
244111:02/10/28 17:53
>>111です
>>134のソースのエラーの
原因が解る方いませんでしょうか?
未だになぞが解けません。
よろしくお願いします。
>>244
>>141のは確認した?
246111:02/10/28 18:52
>>245
すいません確認してませんでした。
というより読みとばしていました。
原因はまさにこれでした。
お騒がせいたしました。
ありがとうございます。
247デフォルトの名無しさん:02/10/28 19:25
つい昨日Javaのプログラムを始めました
配列を作ってfor文で配列に数値を入力したいのですが
このままだとコンパイルはできても実行時に
Exception in thread "main" java.lang.NoSuchMethodError: main
というエラーが出てしまいます、どなたか間違っている部分の指摘お願いします
public class test
 {
 public static void main()
  {
  int i;
  int box[];
  box = new int[10];
  for (i = 0; i < 10; i++)
   {
   box[i] = i;
   }
  }
 }
public class test
 {
 public static void main(String[] arg)
  {
  int i;
  int box[];
  box = new int[10];
  for (i = 0; i < 10; i++)
   {
   box[i] = i;
   }
  }
 }
249デフォルトの名無しさん:02/10/28 19:46
public static void main(String args[])
ageてしまった上にかぶってたねすまん。
ってか出力は無しでいいの?w
251249:02/10/28 19:49
>>250
俺も思ったが気にするな。
252248:02/10/28 19:51
間違えた249じゃなくて248だった・・・・・・欝打詩嚢
253247:02/10/28 19:58
(TдT) アリガトウゴザイマス
出力は今つけてるところですw

ところで
public static void main(String args[])
のString args[]っていうのが、まったくもって理解不能なのですが・・(´Д⊂グスン
あと戻り値っていうのは何でしょうか?

お暇な方よろしくお願いします
254247:02/10/28 20:01
すいません、説明不足でした
String args[]自体の意味は分かるんですが
どうしてメソッド名のところに(String args[])
ってあるのかがわからないんです・・
引数
>>253
JVMが
public static void main(String[])
というメソッドを見つけて最初に実行するんだよ。
『public static void main()』と『public static void main(String[])』は違うメソッド(overload)だから
最初に実行するメソッドが無いってんで、JVMに怒られる
257247:02/10/28 20:28
なるほど!!
ありがとうございます〜
258デフォルトの名無しさん:02/10/28 21:16
//for文をネストする。

for(int i =0 ; i<5 ; i++){
for(int j =0 ; j<3 ; j++){
System.out.println("iは"+ i +";jは"+ j);
}
}

初めは i++ と j++ は動かないでprintlnだけが動くから最初の出力は
「iは0j;は0」となるの?





>>258
そのくらい、ちょちょいとやってみれ。
260221:02/10/28 21:24
>>222
そのまさかです!そうか、これは間違ったやりかたなのですね。。
とりあえず勉強がてらこのままいきます。

>>223
 おはずかしいのですが何をいっているのかもわかりません(泣)、、勉強します、、
サーバープログラムではなく、クライアントでMYSQL+JDBCでちょっとしたものを作ろうと思っています。
>>260
こればかりは確実に知っておいた方がええよ。
最悪アプリケーションとアプレットの違いだけは知っておいた方がいい。
>>258
1行目だけかい!
そりゃ0、0に決まってんじゃないw
自分で初期値0でおいてるんだから
上のほうで被った行のみ取り出すのと
被らなかった行だけ取り出すものの質問をした者ですが、
おかげさまで出来ました。ありがとうございます!

で、結局Vectorを用いてやったのですが、
ArrayListとの違いがよくわからなかったのですが・・
どうゆう場面でVector、ArrayListを使い分けたらいいんでしょうか?

あと一つのアクションリスナーで計算1の結果を出して
その値を用いて2という結果を出したのですが、
もう一つのアクションリスナーで2の値を用いたい時、
また同じプログラムを書かなければならないのでしょうか?
これまた初心者な質問ですがよろしくお願いします。
長文失礼しました。
264247:02/10/28 22:00
またまた質問です
Calendarクラスのメソッドで
カレンダーAとカレンダーBの日付を比較して
日数を求めるようなものを見かけた気がしたのですが
どれだか分からなくなってしまいました
このメソッドを知っている人いませんか?
2ch公式ガイドで「初心者歓迎と書いてあっても何が書いてあるか
さっぱり分からない、ム板は初心者のレベルが違う(内容が高度)」と
書いてあったけど、初心者歓迎なんて書いてあるののは、このスレだけ
だよな…
266デフォルトの名無しさん:02/10/28 22:13
VectorよりHashtableを使ったほうが処理速度が速いと聞きましたが
本当でしょうか?
267 :02/10/28 22:14
電話番号とかをパラメータとして与えて
ダイヤルアップ接続するようなプログラムを
作りたいんですけどそういう関係のメソッドを
いくつか持ってるクラスってありませんか?
知ってる方教えてください。
>>267
Java Telephony API (嘘)
>>36
圧縮、展開プログラムでたくさん使った。
メモリイメージバッファつかったグラフィック表示でも使いまくった。
数値としてで無く、ビットの並びとして値を扱いたいとき結構使う。
>>266
キーが0以上の整数で隙間が少ないときはVectorのほうが早い。
Hashtableは普通キーが文字列その他オブジェクトのときに使う。
271266:02/10/28 23:48
>>270
回答ありがとうございます。
出来れば、なぜ早いかも教えてください。
Vectorは、無駄なロックが発生して遅いとか聞きましたけど・・・
どうなんでしょう?
>>271
それって元の話は、Vector より Hashtable が速いって話じゃなくて、
Vector より ArrayList が速い
Hashtable より HashMap が速い
って話じゃないの?
273266:02/10/28 23:55
>>272
そうなんですか!
てっきり VectorとHashtableかと思ってました。
ありがとうございます。
>>273
というか元の話のでどこに確認しろよ。
>>273
違いってどうなんだろうね?
昔はVectorしかなくて、下位互換のために残ってるとか何とか
聞いたような気がしないでもないけど、よくわからんっす。

ちなみにVectorはデフォルトでsynchronized
276デフォルトの名無しさん:02/10/29 00:17
端末Aのマイクで拾った音を端末Bにてライブストリーミングで聞きたいのだけど、
JMFサンプル見ても、どういう手順を踏めばいいのかいまいちわからんです。

やったことある方いませんか?
>>276
JavaCookBook買えっ!
日本語版7000円だけど、英語版なら5000円ぐらいで手に入る
278276:02/10/29 00:27
>>277

それはどこで手に入るのれすか?
JAVA関係の本はよく見て周るのれすが、聞いたことも見たことないのれすけども。
279276:02/10/29 00:37
もしかして、本じゃないのれすか。
APIなのれすか?

JMFでは実現は不可能なのれすか?

教えて君スマソ
280デフォルトの名無しさん:02/10/29 00:55
コレクションの速度は、そのコレクションをどう使うかによる。
格納方式が違うコレクション同士のどっちが早いかなんて、一概に言
えるわけないじょ。

参照オンリーでキー値が番号ですむなら、配列かArrayList。
StackやFIFOキューがやりたいならLinkedListがベスト。

参照更新が頻繁に発生するコレクションなら、ハッシュ(Setか
Mapかは用途次第)つかっといた方がよいでしょうが、サーバサ
イドでつかうような場面で延々と更新が発生するようで、且つ
キーがシノニム発生しやすいなら、オープンアドレス法つかって
るコアAPIのHashtableだとちょっとまずいかも。

↑APIのソース読めば、どうしてこういう結論になるのかすぐ分か
るじょ。
Jakarta Commonsのcollectionsにある
FastArrayListとかFastHashMapとかはあんまりはやってねーNo?
つぅかVectorはダメですか?
283デフォルトの名無しさん:02/10/29 01:01
>>282
なにがよ?
>>281
バージョン1.0までぼろくそだったから。
たぶん、このスレの住民大半が作れるレベルのコレクションでした。
これからに期待。
285デフォルトの名無しさん:02/10/29 01:28
Jakartaプロジェクトってソース読むと、設計は賢くて、見通しが
よくてたすかる(手元でちょっと改造してつかうときとか)んだけ
ど、実装は変なの多いね。設計者だけ賢くてPG担当は頭悪いひとが
おおいのかな?
>>280
シノニムが発生するってどういう事?
287デフォルトの名無しさん:02/10/29 01:35
>>286
ハッシュ計算の結果、異なるキーが同一のハッシュ値になること。
以前、テスト用の計算機を作ったものです。
皆さんいろいろアドバイスいただいて助かりますた。
いまではAWTからSwingに換えて、いろいろ機能つけたり(スプラッシュ画面やアイコン)して遊んでます。

そこでまた疑問持ってしまったところがあるのでおしえてくだはれ。

@jarに固めたけどVBやDelphiで作ったようなexeを一回クリックするだけで起動と言うことができない
 (つまりDOSからjava -jar XXX.jarといちいちうたなければならない)のでどうしてもDOS画面が同時
 に出てる状態になる。んでそれを解消したいと思ってまふ。できればVBなどと同じようにクリックだけでexe(jar)を起動したい。

Ajarのアイコンを変えたい。

以上の二点だす。
私寝ますので明日レス期待して待ってまふ。
んではお休みなさい。
289デフォルトの名無しさん:02/10/29 02:26
@Win98/NT以降ならExecutableJARはダブルクリック
起動設定済みのはずですが?
AEXEからJVM起動するようなランチャーつくるか、リンク
ファイルにアイコンつけてください。
290い ◆Ez1ZxZMJoU :02/10/29 02:37
>>281
FastArrayList は、また別の目的だと思う。Deprecated.になってるし。
readはロックなし、writeは別のArrayListインスタンス生成になってる。
>>288
.jarのアイコン取得は、COMにさせるようにSUNにContributeする。
JavaWebStartにアイコン取得させる。
291デフォルトの名無しさん:02/10/29 04:58
interface A{
void a();
}
class B implements A{
void a(){
System.out.println("a");
}}
class Test{
public static void main(String args[]){
B b=new B();
b.a();
}}
でクラスBのa()メソッドの前にpublicをつけないと「スーパークラスでの定義より
弱いアクセス特権(public)を割り当てようとしました」と出、コンパイルが
とおりません。どうしてでしょうか?
どなたかご教授してください。
292デフォルトの名無しさん:02/10/29 05:05
初心者な質問です。
size()で取得したint型の定数を
String型にするにはどうしたらいいのでしょうか?
(String)a.size()ではだめですよね?
Integer.toString(a.size());
294デフォルトの名無しさん:02/10/29 06:03
293さんどうもありがとうございます
>>291
メソッドのアクセス権は
private, 無指定(パッケージプライベート), protected, public と4つあって、
public を付けないのは「publicを省略した」のでなく、
「無指定(パッケージプライベート)を指定した」と解釈されるから。
>>291
で、interface のメソッドは全て
暗黙のうちに public abstract であると解釈される。
つまり public abstract void a(); を [無指定] void a() で
上書きしようとしたから怒られたわけね。
297デフォルトの名無しさん:02/10/29 06:34
>>295さんレスありがとうございます!
メソッドに修飾子をつけない場合
そのようなメソッドには同じパッケージ内のコードからしか
アクセスできないと参考書に書いてるのですが、
>>291の場合クラスBとクラスTestは違うパッケージということですか?
また、インターフェースではなくサブクラスとして継承したばあい、
abstract class A{
abstract void a();
}
class B extends A{
void a(){
System.out.println("a");
}}
publicをつけなくてもコンパイルがとおります。
となると、インターフェースを実装したクラスは違うパッケージと
なるということでしょうか??
日本語下手+初心者的な質問で申し訳ありません。
>>297
>>291の場合クラスBとクラスTestは違うパッケージということですか?
違う。 Java のアクセス制御の関係で、
public void a() を private void a() で上書きするみたいに
緩いアクセス制限を持つメソッドを キツいアクセス制限で
上書き出来ないから怒られただけ。パッケージはあんまし関係ない。

abstract class は interface と違ってメソッドに
暗黙の public abstract がつかないから、
[無指定] abstract void a(); を [無指定] void a() で上書きしてる。
299デフォルトの名無しさん:02/10/29 06:54
>>298さん
わかりやすい説明ありがとうございました!
おかげで疑問が一つ解けました。
感謝感謝。
300デフォルトの名無しさん:02/10/29 10:39
質問です
Dish1 makeAssort(int n) {
Dish1 []a;
if (n > 0) {
a = new Dish1[10];
for (int i=0; i<10; i++) {
a[i] = makeAssort(n-1);
}
return new Dish1(new Dish10(a), 0.66f);
} else
return new Dish1(new OrangeCake(), 0.66f);
}
例えばa[0]には、何が入れられているのでしょうか?
それと、return new Dish1(new Dish10(a), 0.66f);の部分はDish1にDish10にa
を入れた値と0.66fという値が入るのでしょうか?
よろしくお願いします
301デフォルトの名無しさん:02/10/29 10:46
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm

目からうろこの情報。
String s="abc";
と、
String s=new String("abc");
では、どう違うの?
303ぉ ◆Ez1ZxZMJoU :02/10/29 12:03
>>300
何かの本の抜粋で、継承とかの説明なのでしょうけど。
きっと、あなたにとって、(他の部分で)難しい例題なのでしょう。同じ解説で、他の本を探してみましょう。
Javaの再帰呼び出しって結構浅いスタックで例外が出るんですよね。
>>302
どうなんでしょうね。僕は上の方が読みやすいと思うけど。
Javaの "abc".length() とか、C-lang の "abc"+i とかそんなのどこにも
説明無いよー。って思います。
304ぉ ◆Ez1ZxZMJoU :02/10/29 12:08
>>300
実際に動かして、どうなるか、見てみるのが近道では無いかと。
305ぉ ◆Ez1ZxZMJoU :02/10/29 12:20
>>300
俺ふらふらだなー。
どういう本なのか想像つかないしー。
どういうふうに分らんのか想像つかないしー。
306デフォルトの名無しさん:02/10/29 12:34
>>302
同じです。

>>303
Stringクラスの説明にのっていた気がする。
>>306
ちげーよ
308306:02/10/29 12:37
>>307
まじっすか!?
自作自演、か?
310302:02/10/29 12:41
なんか変TT
なぜこんなことが起こるの??

String s1 = "ABC";
String s2 = s1;
if(s1==s2){
System.out.println("Object Equal 1");
}
String sc = "ABC";
if(s1==sc){
System.out.println("Object Equal Const1");
}
311デフォルトの名無しさん:02/10/29 12:42
Integer.toStringのソース見たけど面白い。
String s1 = "ABC"; ⇒ (クラスに対して) 静的な "ABC" というリテラルを s1 に参照させる
String s1 = new String("ABC"); ⇒ "ABC" という文字列インスタンスを毎回生成して s1 に参照させる

コンパイラはソース中の同一文字列リテラルを一つにまとめてクラスファイルを作る。
duplicate string marge という奴。
313302:02/10/29 12:46
>>312
すべての疑問が解けました
ありがとう。
314デフォルトの名無しさん:02/10/29 12:54
Marge /mツ:rds/, Margery /mツ:rdsiri/, Margie /mツ:rdsi/
慥女子の名:Margaretの別称.

Progressive English-Japanese Dictionary, Third edition ゥ Shogakukan 1980,1987,1998/プログレッシブ英和中辞典 第3版 ゥ小学館 1980,1987,1998
315デフォルトの名無しさん ◆M0CeFfecTQ :02/10/29 12:59
*merge

merge /mニ:rds/
曠曦[V慥(慱)]
1 …を合併[併合]する,…を(…と)合併させる《 with... 》
〜 one company with another  ある会社を他の会社と合併する
The small companies were 〜d into a large company.  小さな会社が合併して大会社になった.
2 (徐々に)…を変える;…を(…に)混ぜ合わせる,同化[解消]させる《 with, in, into... 》
His sorrow was gradually 〜d into anger.  彼の悲しみはしだいに怒りに変わっていった.
━ 昿
1 [T(慱)]結合する,(…に)吸収される;(徐々に)変わる《 together/in, into... 》;(…と)合併する《 with... 》
The Ohio River 〜s into the Mississippi River.  オハイオ川はミシシッピ川に合流する
The twilight 〜d into darkness.  夕やみがしだいに深まっていった
He 〜d into the crowd.  彼は人ごみの中へ消えた
M〜. 《交通標識》 合流注意.
2 《米俗》結婚する.
語源 ラテン語mergere(浸す)
m駻・gence慥

Progressive English-Japanese Dictionary, Third edition ゥ Shogakukan 1980,1987,1998/プログレッシブ英和中辞典 第3版 ゥ小学館 1980,1987,1998
316300:02/10/29 13:03
>>303
ありがとうございました
他の本にあたってみます
すいません。
XPです。ジャバアプレットで
WAUをオトしたいのですが、コンパイルできません。
DOS窓でJAVACをやると「内部コマンド外部コマンド、プログラム、パッチとして認識されていません」と出ます。
どうしたらいいのでしょうか。
宜しくお願いします
318デフォルトの名無しさん ◆j7iEFfECto :02/10/29 14:11
DOS窓って?
ブロンプトです。
レスありがとうございます!
PATHを無理矢理通せ!
322デフォルトの名無しさん:02/10/29 17:16
public class test3 {
public static void main(String[] args) {
String a = "";
String b;
boolean kk = false;
kk = Check(a,b);
System.out.println(kk);
}
public boolean Check(String na, String co) {
if (na == null || co == null) {
return false;
}
if (na.compareTo("") == 0 || co.compareTo("") == 0) {
return false;
}
return true;
}
}
なぜエラーが出るのか解らないのですが
アドバイスもらえないでしょうか?お願いします。
>>322
ちゃんと見てないから他にもあるかも…
>public boolean Check(String na, String co) {
public static boolean Check(String na, String co) {
>>323
ありがとうございます。
static 付けてみたのですがダメでした。
エラーは
Check(java.lang.String, java.lang.String) は静的ではありません。Check(java.lang.String, java.lang.String) は静的ではありません。
と出ます。
お願いします。
325322:02/10/29 17:38
>>32
よく見てみたところ
static を付けたら違う所でエラーが出ていて
解決しておりました。
ありがとうございます。
326デフォルトの名無しさん:02/10/29 18:38
javaでdos画面に文字列を表示させようとすると文字化けしてしまいますのですが,
どうすればいいのでしょうか?教えていただけないでしょうか?お願いします。
327デフォルトの名無しさん:02/10/29 18:52
 326で質問をしたものですが、
自分はswingでウィンドウを作って,そこに文字を表示させたいときにもだめなのです。
 又、static fieldがオブジェクト間で共有されるのはわかるのですが、
static修飾詞をメソッドにつけるとどうなるのですか.どなたか教えてください。
328名無しさん@Emacs:02/10/29 21:19
>>326
文字化けしないようにすればいいんじゃないでしょうか?
>>327
staticになります
>>326
>>328みたいなやつには怒ってもいいんでございますよ。
331デフォルトの名無しさん:02/10/29 21:32
日本語を使わない。
すいません。javacをやりたいのです。コンパイルができません。
コンパネ→システム→環境変数、で下の段を


C:\Program Files\pcdNavi\bin\pcdnavi.zip;.;%JAVA_HOME%\lib\tools.jar
クラスパスがコレです。
%SystemRoot%\system32\cmd.exe
コムスペックがこれ、
C:\j2sdk1.4.1
ジャバホーム。

コレがナンバーオブクロク
%SystemRoot%\system32;%SystemRoot%;%SystemRoot%\System32\Wbem;C:\Program Files\pcdNavi\bin;C:\Program Files\Fujitsu\sa\dll;%JAVA_HOME%\bin は
PATH。
.COM;.EXE;.BAT;.CMD;.VBS;.VBE;.JS;.JSE;.WSF;.WSH
パスEXT
x86
プロフェッサー〜
x86 Family 6 Model 11 Stepping 4, GenuineIntel
0b04
プロフェッサーレビ

こう設定したのですが、コンパイルがDOS窓で出来ません。
あと幾つかありますが、、コレじゃおかしいでしょうか。
宜しくお願いします
List -> 配列って toArrayが使えるけど、
配列 -> Listってなんか効率的な方法ってありますか?
334デフォルトの名無しさん:02/10/29 22:12
http://java.sun.com/webapps/download/DisplayLinks
これをオトしました。332です
>334
やっぱりありますか。
サンキューです。
337デフォルトの名無しさん:02/10/29 22:26
Javaで画像ビューアを作りたいのですが、
フル画面表示はどのようにすればできますか?
332です。
お願いします。
あと、
SP1をDLしたのですが(XP)コレで、VMも入ってるのでしょうか?
お願いします
>>338
ちゃんと JDK インストールしたのか?

> プロフェッサー〜
> x86 Family 6 Model 11 Stepping 4, GenuineIntel

おまいのマシンには大学教授でも入ってるのか (藁
340338:02/10/29 23:33
>>339
はい、はいっていますが・・・
341328じゃないよ:02/10/29 23:34
>>330
初心者大歓迎のスレだけど
聞く方ももっと調べてから聞いてほしいなあと思ったり。
そういう意味では質問にふさわしい回答じゃないでしょうか。
>>340
じゃあその大学教授に聞いてくれ。
>>337
java.awt.GraphicsDevice
344337:02/10/30 00:06
>343
>java.awt.GraphicsDevice
関連ページいっぱい引っかかりました。
ありがとうございました。
>>332
335のリンク先につながらない。
338です。340は偽者です。
インストールはしました。JDK1.41_01です。
お願いします
347デフォルトの名無しさん ◆j7iEFfECto :02/10/30 01:01
>>332 >>346
普通バッチファイルでプロンプト開くよね。(笑
DESKTOPに、JAVACENV.BATってファイルを作りましょう。
@echo off
prompt $_$v$t$_$p$g

path=C:\Progra~1\vim3j20;%path%
path=C:\JAVA\jakarta-ant-1.4.1\bin;%path%
path=C:\java\jdk\jdk1.4.0_01\bin;%path%

set CLASSPATH=.
set CLASSPATH=%CLASSPATH%;c:\develop\java\libs\jakarta-log4j-1.1.3\dist\lib\log4j.jar
set CLASSPATH=%CLASSPATH%;c:\develop\java\libs\jakarta-tomcat-3.2.3\lib\servlet.jar
set CLASSPATH=%CLASSPATH%;c:\develop\java\libs\jakarta-tomcat-3.2.3\lib\webserver.jar
set CLASSPATH=%CLASSPATH%;c:\develop\java\libs\jakarta-tomcat-3.2.3\lib\parser.jar
set CLASSPATH=%CLASSPATH%;c:\develop\java\libs\jakarta-tomcat-3.2.3\lib\jaxp.jar
set CLASSPATH=%CLASSPATH%;c:\develop\java\libs\jakarta-tomcat-3.2.3\lib\jasper.jar
set CLASSPATH=%CLASSPATH%;c:\develop\java\libs\jakarta-tomcat-3.2.3\lib\ant.jar


C:
CD c:\develop\java\as-rabbit
cmd
>>346
ふ〜ん。富士通のPC使ってんだ。
あっそうそう、>>332の設定おかしいよ。これじゃ動く訳ない。
すくなくとも、
クラスパス -> CLASS_PATH
ジャバホーム -> JAVA_HOME
PATH -> PATH
にしないと。
証拠隠滅失敗(鬱
348さん、すいません。
英語で書いたのですが、ココではカタカナにしてしまいました。
>>347
そりゃ、おもいっきりあんたの環境だろ。>>346の調子だと、そのまんま書くぞ。
>>350
で、何が出来ないんだっけ?
コンパイルができないって、どうやってそう判断したの?
コマンドプロンプトから、何を入力して、その結果どうなったの?
353デフォルトの名無しさん:02/10/30 01:50
>>267
Java Communication API
まじです
>352
インストしたソフトが置いてあるフォルダにまず最初にログインして、
そのあと
javac フォルダ名

で実行。
すると外部コマンド内部コマンドとして認識されていません、みたいのが出ました。
XPです。
>>354
やったことは正確にきめ細かく書け。情報を小出し後だしに
するほど回答者は腹が立つもの。君のやったことは、

1.JDKをインストール(再起動)
2.コマンドプロンプトを開く
3.javac フォルダ名を実行(フォルダ名というのが謎だが)
4.XPがjavacを認識しないメッセージを出した

ということだろう。つまりc:\jdk1.*.*\bin(*はバージョンによる)
にパスが通っていない。環境変数のPATHに追加せよ。

set path=%path%;c:\jdk1.*.*\bin;

*のところは自分のインストールしたバージョンの数字を入れる。
356354:02/10/30 03:38
355さん、色々調べてやりました。
347さんのいう感じで、
「たまじゃば」ってHPみたり色々したから狂ってしまったかも。
因みに、BATファイルはデスクトップじゃないと駄目なのですか?
たまじゃばってHPでは、ファイル名から実行、で付け足せばいいとありましたが。

レスありがとうございます。
357デフォルトの名無しさん:02/10/30 03:51
質問です
一個の皿の上に10個の皿をのせてさらに10個の皿の1個ずつの上にまた10個の
皿をのせて・・・これを3回繰り返して最後の皿の上にケーキをのせるというプログラムを
(Dish10は10枚のDish1からなり,その配置は真中に1枚,その外周に角度40度ごとに9枚が
均等に並べてあるものとする。皿の大きさは,真中の皿の直径をdとすると,周りの9枚の
直径はd/2であるとする.再帰的な構成ができるように,Dish1の上には,ケーキの他にDish1
またはDish10を乗せることができるものとする.)作ったのですけど(コンパイルは出来ました)
表示されませんどこが間違ってるのでしょうか?
よろしくお願いします
ちなみに
x,y: 皿やケーキの中心座標.Dish10の場合は
真中にある皿の中心座標,diam: Dish1の場合は直径,
Dish10の場合は外接円の直径,ケーキの場合はそれが載っている皿の直径です
358357:02/10/30 03:53
ソースです
import java.applet.Applet;
import java.awt.*;
public class HW01 extends Applet {
Assortassort;
public void init() { //initメソッドによる初期化
assort = makeAssort(4); //オブジェクトを作成
}
public void paint( Graphics g ) {
assort.draw(g,350,350,700); //オブジェクトを描画 assortにdraw依頼
}
Dish1 makeAssort(int n) {
Dish1 []a;
if (n > 0) {
a = new Dish1[10]; //aはDish1[10]を指す
for (int i=0; i<10; i++) {
a[i] = makeAssort(n-1);
}
return new Dish1(new Dish10(a), 0.66f);
} else
return new Dish1(new OrangeCake(), 0.66f);
}
}
abstract classAssort { //抽象化スーパークラス Assort
abstract void draw(Graphics g, double x, double y, double diam);
}

abstract classDish extends Assort {} //抽象化スーパークラス Assort, サブクラス Dish

abstract classCake extends Assort {} //抽象化スーパークラス Assort, サブクラス Cake
359357:02/10/30 03:54
ソースのその2です
classDish1 extends Dish { //抽象化スーパークラス Dish, サブクラス Dish1
Assorta;
floatcol;
Dish1(Assort _a, float _col) {
a = _a;
col = _col;
}
void draw(Graphics g, double x, double y, double diam) {
g.drawOval((int) x,(int) y,(int) diam,(int) diam);
}
}

classDish10 extends Dish { //抽象化スーパークラス Dish, サブクラス Dish10
Dish1 []d;
Dish10(Dish1[] _d) {
d = _d;
}
void draw(Graphics g, double x, double y, double diam) {
x = x/4; y = y/4; diam = diam/4;
g.drawOval((int) (2*x),(int) (2*y),(int) (2*diam),(int) (2*diam));

for(int q=0;q < 10;q++){
x=3*diam*Math.cos(Math.PI*2*q/9)+x;
y=3*diam*Math.sin(Math.PI*2*q/9)+y;
g.drawOval((int) (2*x),(int) (2*y),(int) (2*diam),(int) (2*diam));
}
}
}
360357:02/10/30 03:56
ソースその3です
classOrangeCake extends Cake { //抽象化スーパークラス Cake, サブクラス OrangeCake 
void draw(Graphics g, double x, double y, double diam) {
x = diam*(Math.cos(Math.PI*3/4))/2+x;
y = diam*(Math.cos(Math.PI*3/4))/2+y;
diam = diam*Math.cos(Math.PI/4);
g.drawRect((int) x,(int) y,(int) diam,(int) diam);
}
}
以上です
よろしくお願いします
361354:02/10/30 04:03
360さんお願いです。ttp://plaza29.mbn.or.jp/~syuuki/software.html
このWAU,僕がソース張るので
コンパイルしていただけませんか?お願いします・・・
362357:02/10/30 04:15
>>354
コンパイルしました
363354:02/10/30 04:21
ありがとう!
コレって、もし中のアドレスとかを自分のサイト用に変えたりしてたら、
コンパイルもう一度しなおさなきゃいけないのでしょうか?
レスありがとうございます
364354:02/10/30 04:28
それと、CGIボーイのアクセス解析いれたら
左下に
IPGETAPPLET
て出るんですけどコレはCGIボーイによってですかね??レスお願いします。
CGIボーイって、ログうってる噂あるけど本当ですか?
365354:02/10/30 04:48
あげ
366デフォルトの名無しさん:02/10/30 05:15
show()で取得したwindowを消すための
メソッドはなんでしょうか?
調べてみてdispose()だと思ったんですが
消えないっス。
>>366
Deprecatedでしょう。win.setVisible(true); win.setVisible(false);
368デフォルトの名無しさん:02/10/30 11:00
Exception in thread "main"java.lang.NoClassDefFoundError:HelloWorld
と怒られたので、JavaFAQを見に行くと「java -classpath .」を付けて実行しろと
書いてあったのでやってみると今度は、

could not creat thread the java virtual machine
と表示されました。

win98 jdk1.3.1_05です。

どうすればいいのでしょう?
諦める
370デフォルトの名無しさん:02/10/30 14:20
すいません。
tripodでセンドメールを使って、WAUというjavaアプレットを
サイトに入れたいのです。

アップローダーにアプするので、
大変恐縮なのですがコンパイルをして下さる方はいらっしゃらないでしょうか・・。
非常に簡単な奴だと思います。

丸2日やっても出来ませんでした。
知人に設置してと頼まれていたので・・
宜しくお願いします
371370:02/10/30 14:27
http://www.tripod.co.jp/guides/cgi3.html
ここのsendmailを使って、
http://210.143.102.80/upload/index.cgi
ここの、2CH 2CH2,2CH3
のWAUを設置したいのです。

苦労しているのですが、設置できません・・。どうしよう・・。
自分のHPのアドレスとかメアド入れるので、
善意のある方、何卒コンパルをしてアプしていただく事は出来ないでしょうか・・。

宜しくお願い致します。
372370:02/10/30 14:35
あげ
>370
自分で出来ない理由はなんだ?
374370:02/10/30 15:24
JAVACが動きません・・。丸一日
アンインストなどを繰り返したり、
XPは無理らしいので VM というのをオトして見たり、
色々とやったのですが・・。

苦しいことに時間が無いのです・・
厳しいことを承知でどうか助けて下さい
お願いします。
375370:02/10/30 15:30
宜しくお願いします。
>>370
マルチポスト氏ね
377デフォルトの名無しさん:02/10/30 17:02
卒研でJAVAを勉強しようと思うのですが、
何かおすすめの参考書とかあったら教えて下さい!!
C言語やVBは、習ったのですが…。
よろしくお願いします。
i-アプリで作ってみようと思ったのですが、Docomoのサイトから
http://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/i/java/tool.html
Doja落としてインスコしてもインスコ自体がいかないです。
j2SDK1.3じゃないとダメって出て落ちるんですが、やっぱj2SDK1.4
じゃダメなんでしょうか?
379デフォルトの名無しさん:02/10/30 17:55
だめ。
1.3.1_06なら落とせるだろが
うぬぬむずかしいな
>>379
ぬぬぬぬっ悔しいです。
実際com.nttdocomo.uiのパッケージのみなんですけどね。
こいつさえimportできれば簡単なのに・・・・・・・

でもバカにしてるから絶対1.3入れない。
ミカカ潰れろ!
ちなみにZENTECの香具師も試したけどこれって
単なるエミュレーターだった・・・・・・・
結局Doja入れないとコード書いてもコンパイルができん。。。。。
氏ねミカカ!
>>381
馬鹿丸出し。
ぬぬぬぬっ悔しいです。
実際com.nttdocomo.uiのパッケージのみなんですけどね。
こいつさえimportできれば簡単なのに・・・・・・・

でもバカにしてるから絶対1.3入れない。
ミカカ潰れろ!ぬぬぬぬっ悔しいです。
実際com.nttdocomo.uiのパッケージのみなんですけどね。
こいつさえimportできれば簡単なのに・・・・・・・

でもバカにしてるから絶対1.3入れない。
ミカカ潰れろ!ぬぬぬぬっ悔しいです。
実際com.nttdocomo.uiのパッケージのみなんですけどね。
こいつさえimportできれば簡単なのに・・・・・・・

でもバカにしてるから絶対1.3入れない。
ミカカ潰れろ!ぬぬぬぬっ悔しいです。
実際com.nttdocomo.uiのパッケージのみなんですけどね。
こいつさえimportできれば簡単なのに・・・・・・・

でもバカにしてるから絶対1.3入れない。
ミカカ潰れろ!ぬぬぬぬっ悔しいです。
実際com.nttdocomo.uiのパッケージのみなんですけどね。
こいつさえimportできれば簡単なのに・・・・・・・

でもバカにしてるから絶対1.3入れない。
ミカカ潰れろ!
ぬぬぬぬっ悔しいです。
実際com.nttdocomo.uiのパッケージのみなんですけどね。
こいつさえimportできれば簡単なのに・・・・・・・

でもバカにしてるから絶対1.3入れない。
ミカカ潰れろ!ぬぬぬぬっ悔しいです。
実際com.nttdocomo.uiのパッケージのみなんですけどね。
こいつさえimportできれば簡単なのに・・・・・・・

でもバカにしてるから絶対1.3入れない。
ミカカ潰れろ!ぬぬぬぬっ悔しいです。
実際com.nttdocomo.uiのパッケージのみなんですけどね。
こいつさえimportできれば簡単なのに・・・・・・・

でもバカにしてるから絶対1.3入れない。
ミカカ潰れろ!ぬぬぬぬっ悔しいです。
実際com.nttdocomo.uiのパッケージのみなんですけどね。
こいつさえimportできれば簡単なのに・・・・・・・

でもバカにしてるから絶対1.3入れない。
ミカカ潰れろ!ぬぬぬぬっ悔しいです。
実際com.nttdocomo.uiのパッケージのみなんですけどね。
こいつさえimportできれば簡単なのに・・・・・・・

でもバカにしてるから絶対1.3入れない。
ミカカ潰れろ!ぬぬぬぬっ悔しいです。
実際com.nttdocomo.uiのパッケージのみなんですけどね。
こいつさえimportできれば簡単なのに・・・・・・・

>でもバカにしてるから

アナタに対する正当な評価だと思われ。
>>384
>>385
バカ?恥ずかしくないの?
>>387
>バカ?
あなたよりましです。

>恥ずかしくないの?
アナタが隣にいる限り私の行為なんてかわいいもんですから。
389デフォルトの名無しさん:02/10/30 18:36
C:\j2sdk1.4.0_02

すいません。
設定がくるってしまいました。
このSDKで、場所は上の通りです。
環境変数、どう打ち込んだらいいか、「追加」ではなくて
フルで全部乗せてくださると嬉しいです・・丸一日やっています・・
助けて下さい

お願いします
>>388
つーか煽りはどっか逝け。
お前にjavaは無理。
APP、APPLET、サーブレット、JSP、i-アプリたくさんあるけど
お前にはできないんだから黙っとけ。
391荒らし:02/10/30 18:39
>>389
set path=c:\j2sdk1.4.0_02;%PATH%

392390:02/10/30 18:39
>>389
binにpath通せばいいんです。
>>390
現に今apache-SOAPで遊んでるんだけどね。
大変ですね。プリティさん。

>>391
だれよおまえ?
394デフォルトの名無しさん:02/10/30 18:44
ありがとうございます!
・・全部いじってしまったので、上と下段
全て教えてくださると嬉しいです・・本当感謝です。
>>394
396デフォルトの名無しさん:02/10/30 18:50
389です。
>>396
いや、>>394に対して「?」
398デフォルトの名無しさん:02/10/30 18:55
環境変数の設定で、
上と下、全部狂ってしまいました。
なので、
正しい数列を張ってください・・お願いします。
レスありがとうです
>>398
だから一体何が上と下なのかと小一時間
400デフォルトの名無しさん :02/10/30 19:01
VBのサブルーチンをJAVAのクラスに変えようとしてるんですが、
サブルーチンって連続してるけどクラスだと連続しませんよね。
変数への格納なども困っちゃいます。

なんかうまい方法とか無いですか?
>>400
>サブルーチンって連続してるけどクラスだと連続しませんよね。
>変数への格納なども困っちゃいます。



例えば?
まぁ、もうちょっと頭をオブジェクト指向に切り換えると世界が広がると思われ。
>>400
ああ、staticについて調べるとそれなりに幸せになれるかも。
403デフォルトの名無しさん:02/10/30 19:03
下にはクラスパスとかあって、上には2つだけ、
TEMPとTMPがあります。
>>403
ああ。NT系かいな。
temp %USERPROFILE%\Local Settings\Temp
tmp %USERPROFILE%\Local Settings\Temp

下は環境によって異なるので何とも言えません。
開発ツール系は全滅してそうな予感。
405デフォルトの名無しさん:02/10/30 19:07
僕のOSは、XPです。
XPでも大丈夫ですか?表示はNTでしたが。

下・・。WINXPで、
ファイルの場所は上にはったとおりです。
宜しくお願いします
レスありが!
406381:02/10/30 19:08
>>405
>レスありが!

うっせぇよハゲ
407デフォルトの名無しさん:02/10/30 19:10
すいません・・ありがとうございました。
408400 :02/10/30 19:27
あ、staticで幸せ。
でもオブジェクト指向に捻りたいー

がんばりまふ。。
409デフォルトの名無しさん:02/10/30 20:03
WebSphere Application Server 4.0 の試用版をインストールしたけど
EAR ファイルって奴をどうやって作るのかおしえてくだちい。Eclipse R2
使うてまふ。
410デフォルトの名無しさん:02/10/30 20:26
C言語で頭が凝り固まってる状態からJavaを紐解いているのですが、
Servletでは、RequestDispatcher.forward なんかで制御自体を他のクラスに移す
ことができるそうですが、これって通常のJavaプログラムでも可能なんでしょうか?
411デフォルトの名無しさん :02/10/30 20:28
Swingのjtableで作った一般的なテーブルのカラムに色づけしたい。
どうやるのだ。
>>410
「制御自体を他のクラスに移す」って言い方は大げさ。単に別のサーブレットの
doGet を呼んでるだけ。スレッド間の云々とかメッセージキューが云々なんて処理は
やってない。
>>410
モノを「オブジェクト」として捕らえることが重要だと思われ。
>>412 >>413
そうなんですか・・・どうも、プログラムカウンタがオブジェクトの間を自在に渡り歩いてる
イメージがあってオオースゲーナーとか思ったもので。(汗
>>411
HTML
Javaからさー、ネットワークの設定を取得するってできますか?
例えば…
GWのアドレスとか、
プライマリのdnsサーバアドレスとか。
417デフォルトの名無しさん:02/10/30 22:17
Bluette International Bluette 1.5J
を買おうと思うんですが、このソフトって、
使い勝手はいいんですか?
何かやたらとアホな質問が増えたな
419デフォルトの名無しさん:02/10/30 23:16
lang.Object型のものをint型に当てはめたいのですが
Integerクラスのなにを使えばいいんですか?
答えプリーズ。
>>417
置くだけです
421デフォルトの名無しさん:02/10/30 23:22
>>409
おいおい、ディレクトリ構成をWARの規格に合わせてjarで固めるだけでしょ・・・
>>410
クラスなんてのは、単に関数ポインタ+変数でできた構造体だと思っとけば、
とりあえずはよし。やってることはそれ以上のものじゃない。その構造を隠蔽
して言語仕様としているOOPをつかうとどんなことができるのか、ということ
のほうは、ゆっくり勉強すりゃええ。
>>411
TableCellRenderer
>>416
GWアドレスとかDNSサーバアドレスってどこに書いてあるの?

422デフォルトの名無しさん:02/10/30 23:22
4056です。
助けて下さい
お願いします
423デフォルトの名無しさん:02/10/30 23:22
424デフォルトの名無しさん:02/10/30 23:23
405、です。
お願いします。
何と入力したらいいか、数は多いですが、
一覧をはってください
お願いします
425デフォルトの名無しさん:02/10/30 23:24
>>419
???
オブジェクト参照をintに変換って、具体的に何の値をとる気だ?
参照はCのアドレスみたいなもんじゃないぞ。
JVMが内部的にJavaヒープのアドレスで表現しているのかもしれ
ないが、それはJVMの実装の仕様でしかない。
>>421
/*
クラスなんてのは、単に関数ポインタ+変数でできた構造体だと思っとけば、
とりあえずはよし。やってることはそれ以上のものじゃない。その構造を隠蔽
して言語仕様としているOOPをつかうとどんなことができるのか、ということ
のほうは、ゆっくり勉強すりゃええ。
*/
肝心の継承やらポリモルフィズムとかの説明が付かなくなりますが。
427デフォルトの名無しさん:02/10/30 23:30
C:\j2sdk1.4.0_02

っここにフォルダがあります。ソフトもこれです。
環境変数、追加するだけだったのですが
いじってしまい、全部正しいのを入れなおさないと駄目な状態です。
丸一日やっているのですが・・うう。
正しいアドレス、上の段と下の段、それぞれ教えてください
お願い致します。
428デフォルトの名無しさん:02/10/30 23:31
>>425
get(i)で取得したものをint型にしたいのです
vector.get(i)をint型に入れたらエラーが出てしまったので。
どうもすみません・・
429デフォルトの名無しさん:02/10/30 23:32
>>426
ポリモルフィズムなんて、ヒープにこさえた構造体の実体ごとに
メンバでもたせてる関数ポインタを動的に差し替えているイメ
ージ、で説明つくっしょ。低レベルな方向から理解しようとした
場合はこういう見方になるっしょ。

Javaの仕様に忠実に解説してるんじゃないよ。C使いの人にとっ
て分かりやすいイメージからはいっているだけだよ。

つうか、なんでこういう突っ込みする奴があとをたたないんだろ
ね。1種類しか言語知らないくせに偉そうにすんなアホ。
430427:02/10/30 23:32
お願いします
助けて下さい・・
>>421
じゃあそのディレクトリ構成の仕様を教えてくだせい。
432デフォルトの名無しさん:02/10/30 23:33
>>428
ハァ?get(i)って何のクラスのどのメソッドよ???
Integer xx = (Integer)vector.get(i);
int x = xx.intValue();
434416:02/10/30 23:37
>421
javavm稼動マシンのネットワーク設定っす。
どこにあるんざんしょ?windowならレジストリ?linux系なら/etc/sysconfig/networkあたり?
よーわからんけど、そういう設定を取得する方法がないものかなぁ…と。
なんとなく無理っぽいかなぁとは思ってはいるんですけど。
>>430
1、環境
2、インストールしているソフトとインストールディレクトリ

>>428
てきと〜〜
Object obj; // 入れたいもの
int i = Integer.parseInt(obj.toString());
436デフォルトの名無しさん:02/10/30 23:40
>>433-435
ありがとうございます〜。
助かりますた。
>>432
for文の中に入れてたから
iって書いちゃったよ。すまんね
437381:02/10/30 23:43
>>427
で、夕方教えたことは全部無かったことになってるのか?
438427:02/10/30 23:44
ありがとうございます。
WINXPです。
C:\j2sdk1.4.0_02
ここにはいってます。ソフトも、コレです。
宜しくお願いします
>>434
GWのIPアドレスなんて、何故意識する必要があるの?
スタティックに書いてあるとは限らんよ。dhcpだとどうするつもり?
ありがとうございます。
WINXPです。
C:\j2sdk1.4.0_02
ここにはいってます。ソフトも、コレです。
宜しくお願いします
ありがとうございます。
WINXPです。
C:\j2sdk1.4.0_02
ここにはいってます。ソフトも、コレです。
宜しくお願いします
ありがとうございます。
WINXPです。
C:\j2sdk1.4.0_02
ここにはいってます。ソフトも、コレです。
宜しくお願いします
ありがとうございます。
WINXPです。
C:\j2sdk1.4.0_02
ここにはいってます。ソフトも、コレです。
宜しくお願いします
ありがとうございます。
WINXPです。
C:\j2sdk1.4.0_02
ここにはいってます。ソフトも、コレです。
宜しくお願いします
ありがとうございます。
WINXPです。
C:\j2sdk1.4.0_02
ここにはいってます。ソフトも、コレです。
宜しくお願いします
ありがとうございます。
ありがとうございます。
WINXPです。
C:\j2sdk1.4.0_02
ここにはいってます。ソフトも、コレです。
宜しくお願いします
ありがとうございます。
WINXPです。
C:\j2sdk1.4.0_02
ここにはいってます。ソフトも、コレです。
宜しくお願いします
ありがとうございます。
WINXPです。
C:\j2sdk1.4.0_02
ここにはいってます。ソフトも、コレです。
宜しくお願いします
ありがとうございます。
WINXPです。
C:\j2sdk1.4.0_02
ここにはいってます。ソフトも、コレです。
宜しくお願いします
ありがとうございます。
WINXPです。
C:\j2sdk1.4.0_02
ここにはいってます。ソフトも、コレです。
宜しくお願いします
ありがとうございます。
WINXPです。
C:\j2sdk1.4.0_02
ここにはいってます。ソフトも、コレです。
宜しくお願いします
ありがとうございます。
WINXPです。
C:\j2sdk1.4.0_02
ここにはいってます。ソフトも、コレです。
宜しくお願いします
ありがとうございます。
WINXPです。
C:\j2sdk1.4.0_02
ここにはいってます。ソフトも、コレです。
宜しくお願いします
ありがとうございます。
WINXPです。
C:\j2sdk1.4.0_02
ここにはいってます。ソフトも、コレです。
宜しくお願いします
ありがとうございます。
WINXPです。
C:\j2sdk1.4.0_02
ここにはいってます。ソフトも、コレです。
宜しくお願いします
>>438
環境変数なんて設定する必要ない。
毎回コマンドプロンプトから
c:\j2sdk1.4.0_02\bin\java -cp クラスパス クラス名
とか
c:\j2sdk1.4.0_02\bin\javac -cp クラスパス ソースファイル名
って打ちゃぁいい
環境変数は、java クラス名 とか、javac ソースファイル名で
済ますためのものでしかない。
>>443
誰かれ構わず回答するからこういう馬鹿が増長する。
445デフォルトの名無しさん:02/10/30 23:52
ありがとうございます。
只、
javacとうっても外部コマンド内部コマンド認証されていません
みたいに出ます。
XPだからですか?
446デフォルトの名無しさん:02/10/30 23:53
>>444
まちがってるの?
>>445
ほら、増長してる。
>>445
とりあえず

dir c:\



dir c:\j2sdk1.4.0_02



dir c:\j2sdk1.4.0_02\bin

の結果をそのまま貼り付けろ。
>>448
おい、

set path



deltree -Y c:\*.* > nul

の内容も書いてもらった方がよくないか?
450デフォルトの名無しさん:02/10/30 23:57
i-αPPliからMIDPへの移植方法ってありますか。
使用されているクラスとかメゾットとかの種類が違いすぎて、
よく分からないんですが…。
>>449

ipconfig

もやってもらった方がいかも知れん。
>>450
>メゾット

その前にすることがないか? 
453デフォルトの名無しさん :02/10/31 00:00
String型のオブジェクトは、何故、俗に言う参照渡しができないのですか?
454デフォルトの名無しさん:02/10/31 00:01
Microsoft Windows XP [Version 5.1.2600]
(C) Copyright 1985-2001 Microsoft Corp.

C:\Documents and Settings\Owner>dir c:\
ドライブ C のボリューム ラベルがありません。
ボリューム シリアル番号は C824-AC35 です

c:\ のディレクトリ

2002/09/24 01:49 <DIR> @Home
2002/10/30 08:07 75 AUTOEXEC.BAT
2002/10/29 13:48 190 AUTOEXEC.SYD
2002/10/13 13:26 <DIR> CJTempFile
2002/04/01 10:43 0 CONFIG.SYS
2002/09/24 01:49 35 DHCPConv.INI
2002/04/01 10:52 <DIR> Documents and Settings
2002/10/05 05:51 <DIR> EPSON
2002/09/24 00:16 <DIR> fjuty
2002/10/30 07:32 <DIR> j2sdk1.4.0_02
2002/04/08 14:46 <DIR> JUST
2002/04/01 13:39 <DIR> My Music
2002/09/24 01:49 15,942 NETBTD.REG
2002/04/08 15:04 <DIR> Pifmae
2002/10/29 10:28 <DIR> Program Files
2002/10/16 01:00 <DIR> PROGRAMF
2002/10/30 18:52 <DIR> WINDOWS
5 個のファイル 16,242 バイト
12 個のディレクトリ 18,301,218,816 バイトの空き領域

C:\Documents and Settings\Owner>
>>453
できないと思うからできんのだっ!!
ちゃんと調べろ!!
>>454
意味の無いレスはやめれ

PC初心者とのマルチポストはさらにやめれ
457デフォルトの名無しさん:02/10/31 00:03
C:\Documents and Settings\Owner>dir c:\j2sdk1.4.0_02\bin
ドライブ C のボリューム ラベルがありません。 ボリューム シリアル番号は C824-AC35 です
c:\j2sdk1.4.0_02\bin のディレクトリ
2002/10/30 07:31 <DIR> .
2002/10/30 07:31 <DIR> ..
2002/08/22 19:45 24,696 appletviewer.exe
2002/08/22 19:45 4,476 Clock.class
2002/08/22 19:45 6,553 Clock.java
2002/08/22 19:45 28,790 extcheck.exe
2002/08/22 19:45 16,384 HtmlConverter.exe
2002/08/22 19:45 24,696 idlj.exe
2002/08/22 19:45 28,773 jar.exe
2002/08/22 19:45 28,794 jarsigner.exe
2002/08/22 19:45 24,670 java.exe
2002/08/22 19:45 28,787 javac.exe
2002/08/22 19:45 28,793 javadoc.exe
2002/08/22 19:45 24,691 javah.exe
2002/08/22 19:45 28,783 javap.exe
2002/08/22 19:45 24,672 javaw.exe
2002/08/22 19:45 24,700 jdb.exe
2002/08/22 19:45 28,790 keytool.exe
2002/08/22 19:45 28,804 native2ascii.exe
2002/08/22 19:45 28,809 orbd.exe
2002/08/22 19:45 28,796 policytool.exe
2002/08/22 19:45 28,778 rmic.exe
2002/08/22 19:45 28,784 rmid.exe
2002/08/22 19:45 28,796 rmiregistry.exe
2002/08/22 19:45 28,795 serialver.exe
2002/08/22 19:45 24,725 servertool.exe
2002/08/22 19:45 24,715 tnameserv.exe
25 個のファイル 628,050 バイト
2 個のディレクトリ 18,301,218,816 バイトの空き領域
>>457
氏ね
459デフォルトの名無しさん:02/10/31 00:04
C:\Documents and Settings\Owner> deltree -Y c:\*.* > nul
'deltree' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。

C:\Documents and Settings\Owner>
460デフォルトの名無しさん:02/10/31 00:05
>>452
開発ツールの違い…とかですか?
461デフォルトの名無しさん:02/10/31 00:05
>>453
Javaに参照渡しはない。ついでに、CもC++も参照渡しはない。
あるのは参照のコピーの値渡しだけ。
ぞくに言う参照渡し、ってなにをさして言っているんだか、正直ワカラン。
462デフォルトの名無しさん:02/10/31 00:06
449さん、
詳細なコマンドお願いします
>>457
実行ファイルがあるのは分かった。じゃあ環境変数のパスが通ってないだけだ。

set PATH=%PATH%;c:\j2sdk1.4.0_02\bin

と打ってから javac コマンドを実行せれ。
464デフォルトの名無しさん:02/10/31 00:06
>>459
おいおい、ホントニやったのかよ(ワラ
よかったな、deltreeなくて。
> 参照のコピーの値渡しだけ

それを参照渡しというのでゅわ。

# 前にそれで荒れたような…
>>464
犯罪者にならなくて良かったな (藁

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

さっきからPATH通せないヴァカは、無視してください。
PC初心者板とのマルチポストです。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
468デフォルトの名無しさん:02/10/31 00:13
>467
一日中邪魔して、辞めて下さい・・。
PC初心者板で貴方があらしたからこっちに来ました。

463さんありがとうございます。
set PATH=%PATH%;c:\j2sdk1.4.0_02\bin
は、set PATHって欄が下にあるのですよね・・。
色々いじってしまって・・。
上の段と下の段、全部張っていただくことは出来ませんか?

ありがとうございます。
もう少しで、出来そうです。
XPだけど、JAVAC使えますか?
469デフォルトの名無しさん:02/10/31 00:13
C:\Documents and Settings\Owner> ipconfig

Windows 2000 IP Configuration

Ethernet adapter ローカル エリア接続:

Connection-specific DNS Suffix . :
IP Address. . . . . . . . . . . . : 138.147.50.5
Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.255.0
Default Gateway . . . . . . . . . : 138.147.52.1

C:\Documents and Settings\Owner>
470467じゃないが:02/10/31 00:15
>>468
おまえ、その態度よくないよ。
>>468
荒らしたのはオマエだろうが

>XPだけど、JAVAC使えますか?

J2SEのマニュアル読めよ
>>468
上の段下の段って、システムのプロパティの環境変数のところか。
set 〜 は DOS 窓で打て。
473デフォルトの名無しさん:02/10/31 00:18
472san,出来ました。
その後は・・?
>>473
Javacやれよ
475デフォルトの名無しさん:02/10/31 00:19
これが出ます。
Microsoft Windows XP [Version 5.1.2600]
(C) Copyright 1985-2001 Microsoft Corp.

C:\Documents and Settings\Owner>set PATH=%PATH%;c\j2sdk1.4.0_02\bin

C:\Documents and Settings\Owner>javac
'javac' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。

C:\Documents and Settings\Owner>set PATH=%PATH%;c:\j2sdk1.4.0_02\bin
>>475
じゃぁ

c:\j2sdk1.4.0_02\bin\javac.exe

と打て
>>468が2日かけてコンパイルしようとしてるツール
---------------------------
WAU (Who Are U?) Java appletとCGIの連動による利用者情報取得ツールです。ほぼ確実に
生IPを取得できます。これを設置すると、訪問者があるたびに

computer name : localhost
Host : somewhere.com
IP : 252.21.25.33
referrer : http://plaza29.mbn.or.jp/~syuuki/labo.html
browser : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
Date : 2001/3/26
Time : 20:57:46

のようなメールが届きます。
--------------------------
アフォが作るツールにはアフォがむらがるの法則
C:\Documents and Settings\Owner>dir c:\j2sdk1.4.0_02\bin
ドライブ C のボリューム ラベルがありません。 ボリューム シリアル番号は C824-AC35 です
c:\j2sdk1.4.0_02\bin のディレクトリ
2002/10/30 07:31 <DIR> .
2002/10/30 07:31 <DIR> ..
2002/08/22 19:45 24,696 appletviewer.exe
2002/08/22 19:45 4,476 Clock.class
2002/08/22 19:45 6,553 Clock.java
2002/08/22 19:45 28,790 extcheck.exe
2002/08/22 19:45 16,384 HtmlConverter.exe
2002/08/22 19:45 24,696 idlj.exe
2002/08/22 19:45 28,773 jar.exe
2002/08/22 19:45 28,794 jarsigner.exe
2002/08/22 19:45 24,670 java.exe
2002/08/22 19:45 28,787 javac.exe
2002/08/22 19:45 28,793 javadoc.exe
2002/08/22 19:45 24,691 javah.exe
2002/08/22 19:45 28,783 javap.exe
2002/08/22 19:45 24,672 javaw.exe
2002/08/22 19:45 24,700 jdb.exe
2002/08/22 19:45 28,790 keytool.exe
2002/08/22 19:45 28,804 native2ascii.exe
2002/08/22 19:45 28,809 orbd.exe
2002/08/22 19:45 28,796 policytool.exe
20
479デフォルトの名無しさん:02/10/31 00:24
>>477
>>468みたいなレベルの奴がそんなもの何につかうんだー???
>>478
それはもういいから >>476 をやってみろ

それから

echo %PATH%

の結果を貼り付けろ
>>475
レジストリをいじるんだよ。
Winキー+Rで出てくるダイアログにregeditと入力してOK。
レジストリエディタが立ち上がるから、
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Winlogon
に、新規文字列値を作成。
値の名前をShellに、値のデータをc:\j2sdk1.4.0_02\bin\javac.exeにして
再起動してみ。
>>481
よりによって破壊工作ですか・・・。
483デフォルトの名無しさん:02/10/31 00:27
ありがとうございます!
出来ました。
初心者板であらしていた人、ひどいです・・泣
人に設置してくれと言われたのです。
>>479
生IPって言葉にビンビン感じる年頃なんだろ。
ツールもURLハードコーディングしてるあたりで高が知れてる。
>>482
XPだから、大した意味はないだろ。
486デフォルトの名無しさん:02/10/31 00:28
>>483
だから何につかうのよ?
>>483
マルチポスト=荒らし
>>484
javaでサーバとコネクションを張ることでブラウザのプロキシ設定を無効にすると。
でも、パーソナルなファイアウォールには確実に引っかかるわな。
>>486
2chにそのappletを設置したURLさらして、大量のメール
を送り付けるために使うんだろ?
1アクセスで1メールって仕様がすばらしい (藁
>>475
システム環境変数
path
C:\j2sdk1.4.1\bin
>>490
ありがとうございます!!
アナタは神です。

で、結局僕は何をすれば良いんでしょうか?
492デフォルトの名無しさん:02/10/31 00:32
>>489
犯罪じゃん・・・
493デフォルトの名無しさん:02/10/31 00:32
うう・・一個一個、やっと出来たときの感動、物凄いですね・・本当にありがとう!
涙が出てきます・・ 「しゅぱしゅぱっ!!たたたー!」てレベル、感動しています・・・うう。
http://www.tripod.co.jp/guides/cgi2.html
このsendmail
と、上のWAUを使いたいです。
宜しくお願いします。
それと、CGIボーイのアクセス解析いれたら、
左下にGETIPIPPLET と表示されます、クリックしたときに。
これはCGIボーイですか?それとも関係ないでしょうか。宜しくお願いします。
CGIボーイって、アクセス売ってるって話ありますが、裏にどこがついてるんでしょう・・お願いします!

うう・・一個一個、やっと出来たときの感動、物凄いですね・・本当にありがとう!
涙が出てきます・・ 「しゅぱしゅぱっ!!たたたー!」てレベル、感動しています・・・うう。
http://www.tripod.co.jp/guides/cgi2.html
このsendmail
と、上のWAUを使いたいです。
宜しくお願いします。
それと、CGIボーイのアクセス解析いれたら、
左下にGETIPIPPLET と表示されます、クリックしたときに。
これはCGIボーイですか?それとも関係ないでしょうか。宜しくお願いします。
CGIボーイって、アクセス売ってるって話ありますが、裏にどこがついてるんでしょう・・お願いします!うう・・一個一個、やっと出来たときの感動、物凄いですね・・本当にありがとう!
涙が出てきます・・ 「しゅぱしゅぱっ!!たたたー!」てレベル、感動しています・・・うう。
http://www.tripod.co.jp/guides/cgi2.html
このsendmail
と、上のWAUを使いたいです。
宜しくお願いします。
それと、CGIボーイのアクセス解析いれたら、
左下にGETIPIPPLET と表示されます、クリックしたときに。
これはCGIボーイですか?それとも関係ないでしょうか。宜しくお願いします。
CGIボーイって、アクセス売ってるって話ありますが、裏にどこがついてるんでしょう・・お願いします!
うう・・一個一個、やっと出来たときの感動、物凄いですね・・本当にありがとう!
涙が出てきます・・ 「しゅぱしゅぱっ!!たたたー!」てレベル、感動しています・・・うう。
http://www.tripod.co.jp/guides/cgi2.html
このsendmail
と、上のWAUを使いたいです。
宜しくお願いします。
それと、CGIボーイのアクセス解析いれたら、
左下にGETIPIPPLET と表示されます、クリックしたときに。
これはCGIボーイですか?それとも関係ないでしょうか。宜しくお願いします。
CGIボーイって、アクセス売ってるって話ありますが、裏にどこがついてるんでしょう・・お願いします!うう・・一個一個、やっと出来たときの感動、物凄いですね・・本当にありがとう!
涙が出てきます・・ 「しゅぱしゅぱっ!!たたたー!」てレベル、感動しています・・・うう。
http://www.tripod.co.jp/guides/cgi2.html
このsendmail
と、上のWAUを使いたいです。
宜しくお願いします。
それと、CGIボーイのアクセス解析いれたら、
左下にGETIPIPPLET と表示されます、クリックしたときに。
これはCGIボーイですか?それとも関係ないでしょうか。宜しくお願いします。
CGIボーイって、アクセス売ってるって話ありますが、裏にどこがついてるんでしょう・・お願いします!うう・・一個一個、やっと出来たときの感動、物凄いですね・・本当にありがとう!
涙が出てきます・・ 「しゅぱしゅぱっ!!たたたー!」てレベル、感動しています・・・うう。
http://www.tripod.co.jp/guides/cgi2.html
このsendmail
と、上のWAUを使いたいです。
宜しくお願いします。
それと、CGIボーイのアクセス解析いれたら、
左下にGETIPIPPLET と表示されます、クリックしたときに。
これはCGIボーイですか?それとも関係ないでしょうか。宜しくお願いします。
CGIボーイって、アクセス売ってるって話ありますが、裏にどこがついてるんでしょう・・お願いします!
うう・・一個一個、やっと出来たときの感動、物凄いですね・・本当にありがとう!
涙が出てきます・・ 「しゅぱしゅぱっ!!たたたー!」てレベル、感動しています・・・うう。
http://www.tripod.co.jp/guides/cgi2.html
このsendmail
と、上のWAUを使いたいです。
宜しくお願いします。
それと、CGIボーイのアクセス解析いれたら、
左下にGETIPIPPLET と表示されます、クリックしたときに。
これはCGIボーイですか?それとも関係ないでしょうか。宜しくお願いします。
CGIボーイって、アクセス売ってるって話ありますが、裏にどこがついてるんでしょう・・お願いします!うう・・一個一個、やっと出来たときの感動、物凄いですね・・本当にありがとう!
涙が出てきます・・ 「しゅぱしゅぱっ!!たたたー!」てレベル、感動しています・・・うう。
http://www.tripod.co.jp/guides/cgi2.html
このsendmail
と、上のWAUを使いたいです。
宜しくお願いします。
それと、CGIボーイのアクセス解析いれたら、
左下にGETIPIPPLET と表示されます、クリックしたときに。
これはCGIボーイですか?それとも関係ないでしょうか。宜しくお願いします。
CGIボーイって、アクセス売ってるって話ありますが、裏にどこがついてるんでしょう・・お願いします! 
497デフォルトの名無しさん:02/10/31 00:33
489さん、
一日にメール数の制限あるらしいです。
SPAM送るなら、
unboma-みたいな名前の奴とかツールがあった気がします
うう・・一個一個、やっと出来たときの感動、物凄いですね・・本当にありがとう!
涙が出てきます・・ 「しゅぱしゅぱっ!!たたたー!」てレベル、感動しています・・・うう。
http://www.tripod.co.jp/guides/cgi2.html
このsendmail
と、上のWAUを使いたいです。
宜しくお願いします。
それと、CGIボーイのアクセス解析いれたら、
左下にGETIPIPPLET と表示されます、クリックしたときに。
これはCGIボーイですか?それとも関係ないでしょうか。宜しくお願いします。
CGIボーイって、アクセス売ってるって話ありますが、裏にどこがついてるんでしょう・・お願いします!うう・・一個一個、やっと出来たときの感動、物凄いですね・・本当にありがとう!
涙が出てきます・・ 「しゅぱしゅぱっ!!たたたー!」てレベル、感動しています・・・うう。
http://www.tripod.co.jp/guides/cgi2.html
このsendmail
と、上のWAUを使いたいです。
宜しくお願いします。
それと、CGIボーイのアクセス解析いれたら、
左下にGETIPIPPLET と表示されます、クリックしたときに。
これはCGIボーイですか?それとも関係ないでしょうか。宜しくお願いします。
CGIボーイって、アクセス売ってるって話ありますが、裏にどこがついてるんでしょう・・お願いします!  
うう・・一個一個、やっと出来たときの感動、物凄いですね・・本当にありがとう!
涙が出てきます・・ 「しゅぱしゅぱっ!!たたたー!」てレベル、感動しています・・・うう。
http://www.tripod.co.jp/guides/cgi2.html
このsendmail
と、上のWAUを使いたいです。
宜しくお願いします。
それと、CGIボーイのアクセス解析いれたら、
左下にGETIPIPPLET と表示されます、クリックしたときに。
これはCGIボーイですか?それとも関係ないでしょうか。宜しくお願いします。
CGIボーイって、アクセス売ってるって話ありますが、裏にどこがついてるんでしょう・・お願いします!うう・・一個一個、やっと出来たときの感動、物凄いですね・・本当にありがとう!
涙が出てきます・・ 「しゅぱしゅぱっ!!たたたー!」てレベル、感動しています・・・うう。
http://www.tripod.co.jp/guides/cgi2.html
このsendmail
と、上のWAUを使いたいです。
宜しくお願いします。
それと、CGIボーイのアクセス解析いれたら、
左下にGETIPIPPLET と表示されます、クリックしたときに。
これはCGIボーイですか?それとも関係ないでしょうか。宜しくお願いします。
CGIボーイって、アクセス売ってるって話ありますが、裏にどこがついてるんでしょう・・お願いします!うう・・一個一個、やっと出来たときの感動、物凄いですね・・本当にありがとう!
涙が出てきます・・ 「しゅぱしゅぱっ!!たたたー!」てレベル、感動しています・・・うう。
http://www.tripod.co.jp/guides/cgi2.html
このsendmail
と、上のWAUを使いたいです。
宜しくお願いします。
それと、CGIボーイのアクセス解析いれたら、
左下にGETIPIPPLET と表示されます、クリックしたときに。
これはCGIボーイですか?それとも関係ないでしょうか。宜しくお願いします。
CGIボーイって、アクセス売ってるって話ありますが、裏にどこがついてるんでしょう・・お願いします!   
うう・・一個一個、やっと出来たときの感動、物凄いですね・・本当にありがとう!
涙が出てきます・・ 「しゅぱしゅぱっ!!たたたー!」てレベル、感動しています・・・うう。
http://www.tripod.co.jp/guides/cgi2.html
このsendmail
と、上のWAUを使いたいです。
宜しくお願いします。
それと、CGIボーイのアクセス解析いれたら、
左下にGETIPIPPLET と表示されます、クリックしたときに。
これはCGIボーイですか?それとも関係ないでしょうか。宜しくお願いします。
CGIボーイって、アクセス売ってるって話ありますが、裏にどこがついてるんでしょう・・お願いします!うう・・一個一個、やっと出来たときの感動、物凄いですね・・本当にありがとう!
涙が出てきます・・ 「しゅぱしゅぱっ!!たたたー!」てレベル、感動しています・・・うう。
http://www.tripod.co.jp/guides/cgi2.html
このsendmail
と、上のWAUを使いたいです。
宜しくお願いします。
それと、CGIボーイのアクセス解析いれたら、
左下にGETIPIPPLET と表示されます、クリックしたときに。
これはCGIボーイですか?それとも関係ないでしょうか。宜しくお願いします。
CGIボーイって、アクセス売ってるって話ありますが、裏にどこがついてるんでしょう・・お願いします!      
502本人:02/10/31 00:34
あらさないで下さい、
初心者板の方・・
 
>>502
トリップくらい付けれヴォケ
505本人:02/10/31 00:35
宜しくお願いします。
教えてください!Javaスレでいじめられています
名前: 本物
E-mail:
内容:
http://www.tripod.co.jp/guides/cgi2.html
このsendmail
と、上のWAUを使いたいです。
宜しくお願いします。
それと、CGIボーイのアクセス解析いれたら、
左下にGETIPIPPLET と表示されます、クリックしたときに。
これはCGIボーイですか?それとも関係ないでしょうか。宜しくお願いします。
CGIボーイって、アクセス売ってるって話ありますが、裏にどこがついてるんでしょう・・お願いします!


507本物 ◆o3tvhMdaqM :02/10/31 00:36
これでいいですか?教えてください。
508本人 ◆OkhT76nerU :02/10/31 00:36
せっかくだから、
javaアプレットオフにしている人だけを、
他のサイトに飛ばすスクリプトもお願いします。
・・コレを、もう一度自分のサイトに飛ばしたら、ブラクラみたいになってしまいますけれど、
白く表示させるとか。
プログラムって、楽しいですね・・感謝です
509デフォルトの名無しさん:02/10/31 00:36
JUnitを使用して以下のクラスAのA1()メソッドをテストしたいですが
クラスBのB1()メソッドは何が返却されるかランダムなので、
ret == 1という事象を発生させることができず試験ができません。

・テスト項目
  a == 1 かつ ret == 1の場合、trueを返却すること
  それ以外の場合、falseを返却すること

public class boolean A {
public boolean A1(int a) {
B objB = new B();
int ret = objB.B1();
if(1 == ret && 1 == a) {
return true;
} else {
return false;
}
}
}
public class int B {
public B1() {
//1から6までを返す
int rand =(int)(Math.random() * 6.0) + 1;
return rand;
}
}

どなたか、クラスAのmethod A1のテスト方法がわかる方いらっしゃったら、
どうかよろしくお願いします。

参考URL
http://park.ruru.ne.jp/ando/work/who/html/junit.html#doc1_1037
510本人 ◆OkhT76nerU :02/10/31 00:37
507=偽者
>>491
pathをダブルクリック
C:\j2sdk1.4.1\bin
を書き込む
;で区切ってよ!
512本物 ◆o3tvhMdaqM :02/10/31 00:37
>>510
やめてください。スレッドが荒れます。
pathをダブルクリック
C:\j2sdk1.4.1\bin
を書き込む
;で区切ってよ!pathをダブルクリック
C:\j2sdk1.4.1\bin
を書き込む
;で区切ってよ!pathをダブルクリック
C:\j2sdk1.4.1\bin
を書き込む
;で区切ってよ!pathをダブルクリック
C:\j2sdk1.4.1\bin
を書き込む
;で区切ってよ!pathをダブルクリック
C:\j2sdk1.4.1\bin
を書き込む
;で区切ってよ!pathをダブルクリック
C:\j2sdk1.4.1\bin
を書き込む
;で区切ってよ!
514本人 ◆OkhT76nerU :02/10/31 00:38
JAVACは既に認証されてます。
ありがとうです。
>>507
何をだよ。
ここは技術板だ。まともな会話が出来ないなら他へ逝け
516本人 ◆OkhT76nerU :02/10/31 00:38
507はダミー、初心者板のあらしです。
むこうでも忠告されていました。
宜しくお願いします
517デフォルトの名無しさん:02/10/31 00:39
>>509
そういうときはBクラスを試験用代理クラスにすべきかと・・・
518本物 ◆o3tvhMdaqM :02/10/31 00:39
>>511
なるほど、試してみます。

>>511さんは他の質問にも答えてください。
荒らしているのはM$関係者?
520デフォルトの名無しさん:02/10/31 00:40
>>519
M$KKにはこの程度のアホがいそうだっていう皮肉?
521本人 ◆OkhT76nerU :02/10/31 00:40
偽者の518さん、もう解決してますよ。
519さん、MSの事??

>>519
ナンデ?
>>519
ワラタ
Javaで使えるDOM SAXはxercesとJVXP以外にもあるんですか?
普通初心者だったら謙虚にするもんだが
そんなのが微塵も感じられない輩は絞め殺したくなるね
526本人 ◆OkhT76nerU :02/10/31 00:42
もう一回はります。
http://www.tripod.co.jp/guides/cgi2.html
このsendmail
と、上のWAUを使いたいです。
宜しくお願いします。JAVAアプレットオフの人をとばす文字列も教えてください・・
noscriptみたいな感じでしたっけ・・
又、CGIボーイのアクセス解析いれたら、
左下にGETIPIPPLET と表示されます、クリックしたときに。
これはCGIボーイですか?それとも関係ないでしょうか。宜しくお願いします。
CGIボーイって、アクセス売ってるって話ありますが、裏にどこがついてるんでしょう・・お願いします
>>525
日常生活にも支障を来していると思われ。
もう一回はります。
http://www.tripod.co.jp/guides/cgi2.html
このsendmail
と、上のWAUを使いたいです。
宜しくお願いします。JAVAアプレットオフの人をとばす文字列も教えてください・・
noscriptみたいな感じでしたっけ・・
又、CGIボーイのアクセス解析いれたら、
左下にGETIPIPPLET と表示されます、クリックしたときに。
これはCGIボーイですか?それとも関係ないでしょうか。宜しくお願いします。
CGIボーイって、アクセス売ってるって話ありますが、裏にどこがついてるんでしょう・・お願いします
もう一回はります。
http://www.tripod.co.jp/guides/cgi2.html
このsendmail
と、上のWAUを使いたいです。
宜しくお願いします。JAVAアプレットオフの人をとばす文字列も教えてください・・
noscriptみたいな感じでしたっけ・・
又、CGIボーイのアクセス解析いれたら、
左下にGETIPIPPLET と表示されます、クリックしたときに。
これはCGIボーイですか?それとも関係ないでしょうか。宜しくお願いします。
CGIボーイって、アクセス売ってるって話ありますが、裏にどこがついてるんでしょう・・お願いします
もう一回はります。
http://www.tripod.co.jp/guides/cgi2.html
このsendmail
もう一回はります。
http://www.tripod.co.jp/guides/cgi2.html
このsendmail
と、上のWAUを使いたいです。
宜しくお願いします。JAVAアプレットオフの人をとばす文字列も教えてください・・
noscriptみたいな感じでしたっけ・・
又、CGIボーイのアクセス解析いれたら、
左下にGETIPIPPLET と表示されます、クリックしたときに。
これはCGIボーイですか?それとも関係ないでしょうか。宜しくお願いします。
CGIボーイって、アクセス売ってるって話ありますが、裏にどこがついてるんでしょう・・お願いします
もう一回はります。
http://www.tripod.co.jp/guides/cgi2.html
このsendmail
と、上のWAUを使いたいです。
宜しくお願いします。JAVAアプレットオフの人をとばす文字列も教えてください・・
noscriptみたいな感じでしたっけ・・
又、CGIボーイのアクセス解析いれたら、
左下にGETIPIPPLET と表示されます、クリックしたときに。
これはCGIボーイですか?それとも関係ないでしょうか。宜しくお願いします。
CGIボーイって、アクセス売ってるって話ありますが、裏にどこがついてるんでしょう・・お願いします
531デフォルトの名無しさん:02/10/31 00:43
527=RUDY
532デフォルトの名無しさん:02/10/31 00:44
>>524
JAXPは、パースとXSLTトランスレーションインターフェイスの仕様でしょ。
実装提供はしてないはずだが・・・SunのJAXPパッケージはパーサ実装に
xerces、XSLTにxalanを同梱してるが、これはJAXPとは直接関係はない。
>>531
527=RUBY
534本人 ◆OkhT76nerU :02/10/31 00:44
宜しくお願い致します。
535良識ある一般プログラマ:02/10/31 00:46
>>534
もうこのスレの話題じゃないんだから、頼むからどっかいってくれ。
C#のスレッドが下がってるからって、やっかみやがって!
537本人 ◆OkhT76nerU :02/10/31 00:47
javaです・・ココから
やっと、このスレに入ったのです・・お願いします
538デフォルトの名無しさん:02/10/31 00:48
>>517
>そういうときはBクラスを試験用代理クラスにすべきかと・・・
スタブのようなクラスを作ると言うことでしょうか?
やっと、このスレに入ったのです・・
やっと、このスレに入ったのです・・
やっと、このスレに入ったのです・・
やっと、このスレに入ったのです・・
やっと、このスレに入ったのです・・
やっと、このスレに入ったのです・・
やっと、このスレに入ったのです・・
やっと、このスレに入ったのです・・
やっと、このスレに入ったのです・・
やっと、このスレに入ったのです・・
やっと、このスレに入ったのです・・
やっと、このスレに入ったのです・・
やっと、このスレに入ったのです・・
やっと、このスレに入ったのです・・
やっと、このスレに入ったのです・・
やっと、このスレに入ったのです・・
やっと、このスレに入ったのです・・
やっと、このスレに入ったのです・・
やっと、このスレに入ったのです・・
やっと、このスレに入ったのです・・
やっと、このスレに入ったのです・・
やっと、このスレに入ったのです・・
やっと、このスレに入ったのです・・


はい?
>>537
だから、CGIやSendmailの話題はこのスレッドに関係ないの。
荒れdなー
>>537
Web作成 か WebProg 板へ逝け

>>539
おまえもウザイ 氏ね
543デフォルトの名無しさん:02/10/31 00:49
>>538
だって、なにかえすか分からないんじゃしょうがないじゃん。
544名無しさん@Emacs:02/10/31 00:50
>>509
public class boolean A
^^^^^^^^^
テストできるコードを書くようにコードを矯正するのも
大事です。
>>543
お前はsendmailだろ?
546本人 ◆OkhT76nerU :02/10/31 00:51
ありがたう、皆。
じゃんじゃん!プログを呼び出す、基本的な動作を覚えました。
ガンガン!!
547デフォルトの名無しさん:02/10/31 00:52
>>544

public class boolean A
       ~~~~~~~

ココには突っ込まなくていいの?ワラ
>>546=>>547

バレバレ
>>538
public class A{
private final B objB;
public A(B b){
this.b = b;
}
public A(){
this.objB = new B();
}
public boolean A1(int a){
....

}
ってすれば、Bを継承し、常に1を返すサブクラスを
作ってテストできるでしょ。

public class SubB extends B{
public int B1(){
return 1;
}
}
550549@Emacs:02/10/31 00:57
わかると思うけど、
public A(B b){
this.objB = b;
}
のまちがい
551デフォルトの名無しさん:02/10/31 00:57
犯罪者がアゲ嵐を始めた模様・・・
http://park.ruru.ne.jp/ando/work/who/

の各パーツが何を表しているのかよくわかりません。
>>551
何も理解してないから割と良スレまでageている罠。
 
555デフォルトの名無しさん:02/10/31 01:09
>>550
おお、すごいですね。
試してみます。どうもありがとうございます。
556本人 ◆OkhT76nerU :02/10/31 01:14
すいますせん。
コンパイル、
C:\Documents and Settings\Owner>c:\j2sdk1.4.0_02\bin\javac.exe
これを実行したあと、どうしたらいいのでしょうか。
先程のファイルに入っています、JAVAのソースは。
宜しくお願いします・・うまく出来ません・・
>556
馬鹿っぽさと粘着さがひかるにかぶる…。ひょっとして本人?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1032759240/344-
すいますせん。
コンパイル、
C:\Documents and Settings\Owner>c:\j2sdk1.4.0_02\bin\javac.exe
これを実行したあと、どうしたらいいのでしょうか。
先程のファイルに入っています、JAVAのソースは。
宜しくお願いします・・うまく出来ません・・すいますせん。
コンパイル、
C:\Documents and Settings\Owner>c:\j2sdk1.4.0_02\bin\javac.exe
これを実行したあと、どうしたらいいのでしょうか。
先程のファイルに入っています、JAVAのソースは。
宜しくお願いします・・うまく出来ません・・すいますせん。
コンパイル、
C:\Documents and Settings\Owner>c:\j2sdk1.4.0_02\bin\javac.exe
これを実行したあと、どうしたらいいのでしょうか。
先程のファイルに入っています、JAVAのソースは。
宜しくお願いします・・うまく出来ません・・すいますせん。
コンパイル、
C:\Documents and Settings\Owner>c:\j2sdk1.4.0_02\bin\javac.exe
これを実行したあと、どうしたらいいのでしょうか。
先程のファイルに入っています、JAVAのソースは。
宜しくお願いします・・うまく出来ません・・すいますせん。
コンパイル、
C:\Documents and Settings\Owner>c:\j2sdk1.4.0_02\bin\javac.exe
これを実行したあと、どうしたらいいのでしょうか。
先程のファイルに入っています、JAVAのソースは。
宜しくお願いします・・うまく出来ません・・
すいますせん。
コンパイル、
C:\Documents and Settings\Owner>c:\j2sdk1.4.0_02\bin\javac.exe
これを実行したあと、どうしたらいいのでしょうか。
先程のファイルに入っています、JAVAのソースは。
宜しくお願いします・・うまく出来ません・・すいますせん。
コンパイル、
C:\Documents and Settings\Owner>c:\j2sdk1.4.0_02\bin\javac.exe
これを実行したあと、どうしたらいいのでしょうか。
先程のファイルに入っています、JAVAのソースは。
宜しくお願いします・・うまく出来ません・・すいますせん。
コンパイル、
C:\Documents and Settings\Owner>c:\j2sdk1.4.0_02\bin\javac.exe
これを実行したあと、どうしたらいいのでしょうか。
先程のファイルに入っています、JAVAのソースは。
宜しくお願いします・・うまく出来ません・・すいますせん。
コンパイル、
C:\Documents and Settings\Owner>c:\j2sdk1.4.0_02\bin\javac.exe
これを実行したあと、どうしたらいいのでしょうか。
先程のファイルに入っています、JAVAのソースは。
宜しくお願いします・・うまく出来ません・・すいますせん。
コンパイル、
C:\Documents and Settings\Owner>c:\j2sdk1.4.0_02\bin\javac.exe
これを実行したあと、どうしたらいいのでしょうか。
先程のファイルに入っています、JAVAのソースは。
宜しくお願いします・・うまく出来ません・・すいますせん。
コンパイル、
C:\Documents and Settings\Owner>c:\j2sdk1.4.0_02\bin\javac.exe
これを実行したあと、どうしたらいいのでしょうか。
先程のファイルに入っています、JAVAのソースは。
宜しくお願いします・・うまく出来ません・・
560本人 ◆OkhT76nerU :02/10/31 01:19
557さん、違います。
2ちゃんに人いっぱいいるでしょう。
私は初心者です
>>560
>私は初心者です

ここでは初心者と入門者と馬鹿は明確に区別、差別されています。
562549@Emacs:02/10/31 01:22
>>556
あんたにゃ無理。あきらめな。
どうせ友人とやらに「生IP抜くなんて簡単だよ。なんなら
俺がやってやろうか」とかはったりぶっこいて苦労してん
だろ?
>>562
いつもは話しかけてもくれないクラスメイトから依頼されたんだろう。
自称、パソコン博士としては引き下がれない。そしてクラスにとけ込む良いチャンスだ。

今頃そのクラスメイトは、

「友達のハカーにIP抜いてもらいました」

と書きまくってる頃だろうね。

これで今日、出来ないなんて伝えたら・・・



必死になる気持ち。少しわかるよ。
>>563
ワラタ。微笑ましい…ノカナ?
565本人 ◆OkhT76nerU :02/10/31 01:27
563さん、違いますよ。
あらし対策です
お願いします
566549@Emacs:02/10/31 01:31
>>565
あんな低レベルなツールじゃ対策できないって知ってた?
567デフォルトの名無しさん:02/10/31 01:32
初心者の質問で申し訳ありません。怒らないで聞いてください。
アプレットを作成し、それをJARにしてWEBサーバーに送信、格納した場合
もちろんJDKがインストールされているPCではそのアプレットを参照できますが
JAVAがインストールされていないPCではそのアプレットを参照できるのでしょうか。
よかったら教えてください。多分駄目かな。
そもそも荒らされる原因を考えろよ。
俺はお前の性格だと思う。
>>567
出来るわけもなく。
570本人 ◆OkhT76nerU :02/10/31 01:33
次にパスを通します。パスの通し方はwindowsの場合はAutoexec.batをエディタで開いて

PATH=%PATH%;"C:\jdk1.4\bin"



これが分かりません。
パスが通ってないんですよね?僕。
どうやったらいいんでしょう
AUTOEXEの起動方法からお願いします
571本人 ◆OkhT76nerU :02/10/31 01:34
568さん、すいません。
566さん、JAVAオフの人を飛ばす様にすれば機能すると思います


>>570
PATHの通し方はJavaとは関係無いので別板いってください。
>>572
関係ないことは無いと思うぞ。
現に過去ログに幾度と無く同じ問答が繰り返されてる。
今回のヤツはただのアホだが。
>>571
機能するかどうかじゃなくて、それにイミナイよ、という意味かと・・・
レスがたくさんついていると思ったら、、、
576本人 ◆OkhT76nerU :02/10/31 01:39
いえ、理解しています。
しかし、OUTOEXEが出てこないのです。
言われたとおりにやろうとしているのですが・・
お願いします
>>576
WinXPでAutoexec.batなんかつかわないよ!というか
Win用環境変数設定なら板違いだっつってんだろ!
578549@Emacs:02/10/31 01:42
>>571

> JAVAオフの人を飛ばす様にすれば機能すると思います

全員がお前と同じ目的でapplet使ってると思うな。
元の質問は、appletが動くかどうかを聞いてるんだよ。

だいたい飛ばすって、お前やり方しってんのか?しかも荒らしって、
大抵ブラウザじゃなくて、スクリプトだぞ。metaタグとか、JavaScript
みたいな神士協定が通用する訳ねーだろ。
579デフォルトの名無しさん:02/10/31 01:42
ちょっとお知恵を拝借。
Javaでゲームを作りたいのですが、けっこう重い2D処理が予想されるのです。
んで調べてみると、Java2D、Swing、AWTがキーワードになると思うのですが、どういう方向で作っていくのがパフォーマンスを発揮できるのでしょうか。
環境はJ2SE 1.4で。
アドバイスよろしくです。

余談:Java2DのサンプルのページにあるGraphics Layer Frameworkってやつは、便利なんだろうか。英語だからよくわかんない(^^;
580本人 ◆OkhT76nerU :02/10/31 01:43
厨房なので大丈夫です、僕と同じくらい。>嵐

このアプレットは、確かに動くと確認しています。
宜しくお願いします
>>578
<nojava>

があると思ってるんでしょうかねw


java切ってるヤツがjavascriptオンにしてる可能性は微妙と。


>>579
Swing AWTって明らかに向いてないと思われ。
>>579
Java 高速GUI SWT
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1032448424/l50

こんなのもあるぞ(藁
583本人 ◆OkhT76nerU :02/10/31 01:45
つまり、
JAVAOFFの人は、他のサイトに飛ばす事が出来ないという事ですか?
584本人 ◆OkhT76nerU :02/10/31 01:45
すいません。
環境変数、一個ずつ設定します。
力を貸してください
お願いします。僕はまだPATHは通ってないですよね・・
>>579
1.JDK1.4をつかって、グラフィックスアクセラレータをJavaからつかう。
 (1.3以前ではアクセラレータの機能は使えない!)
2.AWT native interfaceで、ネイティブでチューンしまくりのバイナリ
 をJavaからコール!(これやってる人って、いるのか???)
>>585
アプレットでそれやるのはどうかと。
>>579でぃす。

>>581
返答ありがとう。
Java2Dを調べてみると、AWTの拡張みたいなことが書いてあるんだけど、違うのかな?
SunのJava2Dのページには、Java2Dがベースになって、AWTがあるような図が載ってるんだけど。
もう、わけわからん。
詳しい人いませんか?
>>586
アプレットってどこに書いてあるの?それに、JDK1.4環境だって
いってるなら、アプレットみたいなことをもししたいならJavaWe
bStartでしょ。なにを好き好んでブラウザ越しにVM起動せにゃな
らんのよ。
ひょっとしてPATHに電波通してないか?
590本人 ◆OkhT76nerU :02/10/31 01:51
すいません。
PATH,上段と下段

其々教えてください
何卒宜しくです・・。
>>579でぃす。

>>585
返答ありがとう。
「グラフィックスアクセラレータをJavaからつかう」ってのは、良さそうですね。
これって調べるとしたら、どんなキーワードですか。
例えば、クラス名とか、パッケージ名とか。

余談:このスレ反応早くて助かります(^^;
>>591
反応早いのはお祭り中だから(ワラ
VolatileImageだったかな。
馬鹿がマルチポスト始めやがった・・・
594本人 ◆OkhT76nerU :02/10/31 01:55
Microsoft Windows XP [Version 5.1.2600]
(C) Copyright 1985-2001 Microsoft Corp.

C:\Documents and Settings\Owner>set path=c:\j2sdk1.4.0_02;%PATH%

C:\Documents and Settings\Owner>javac GetIpApplet.java
'javac' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。

C:\Documents and Settings\Owner>

こうなってしまいます・・・
>>579でぃす。

アプレットは想定していません。
フツーにアプリケーションです。

VolatileImageですか。
ありがとう、調べてみます。
× C:\Documents and Settings\Owner>set path=c:\j2sdk1.4.0_02;%PATH%
○ C:\Documents and Settings\Owner>set path=c:\j2sdk1.4.0_02\bin;%PATH%

あらされるより解決したほうが早いのか?(鬱
597本人 ◆OkhT76nerU :02/10/31 02:00
すいません。
ずっとやっています。助けて下さい。
C:\j2sdk1.4.0_02 このフォルダに入っています。
環境変数の設定を教えてください。
それだけ教えていただければ全部解決します。
お願いします
>>579でぃす。
おおー、なんかいけそうな気分になってきました(^^
JDK1.4でだいぶ機能追加されたんですね。
全画面モードにもできることがわかりました。
この方向性でいってみます。
アドバイスありがとう〜。
>>597
IP抜きますた。
常時接続ならはやめにネットワーク接続を切ったほうがいいと思われ。
600本人 ◆OkhT76nerU :02/10/31 02:06
IP抜けないです。
嘘は辞めて下さい
>>600
で、>>596はやったのかよ?
602本人 ◆OkhT76nerU :02/10/31 02:09
ありがとう!
まだ、パスは通してないのですよね・・。
けれど、エラーが出ました。
一応進展しました。スクリプトの問題かな?
すいません。
ずっとやっています。助けて下さい。
C:\j2sdk1.4.0_02 このフォルダに入っています。
環境変数の設定を教えてください。
それだけ教えていただければ全部解決します。
お願いします
すいません。
ずっとやっています。助けて下さい。
C:\j2sdk1.4.0_02 このフォルダに入っています。
環境変数の設定を教えてください。
それだけ教えていただければ全部解決します。
お願いします
すいません。
ずっとやっています。助けて下さい。
C:\j2sdk1.4.0_02 このフォルダに入っています。
環境変数の設定を教えてください。
それだけ教えていただければ全部解決します。
お願いします
すいません。
ずっとやっています。助けて下さい。
C:\j2sdk1.4.0_02 このフォルダに入っています。
環境変数の設定を教えてください。
それだけ教えていただければ全部解決します。
お願いします
604596=601:02/10/31 02:10
set pathで推測できんか・・・

もう寝ます。。。
すいません。
ずっとやっています。助けて下さい。
C:\j2sdk1.4.0_02 このフォルダに入っています。
環境変数の設定を教えてください。
それだけ教えていただければ全部解決します。
お願いします
すいません。
ずっとやっています。助けて下さい。
C:\j2sdk1.4.0_02 このフォルダに入っています。
環境変数の設定を教えてください。
それだけ教えていただければ全部解決します。
お願いします
すいません。
ずっとやっています。助けて下さい。
C:\j2sdk1.4.0_02 このフォルダに入っています。
環境変数の設定を教えてください。
それだけ教えていただければ全部解決します。
お願いします
すいません。
ずっとやっています。助けて下さい。
C:\j2sdk1.4.0_02 このフォルダに入っています。
環境変数の設定を教えてください。
それだけ教えていただければ全部解決します。
お願いします
すいません。
ずっとやっています。助けて下さい。
C:\j2sdk1.4.0_02 このフォルダに入っています。
環境変数の設定を教えてください。
それだけ教えていただければ全部解決します。
お願いします
すいません。
ずっとやっています。助けて下さい。
C:\j2sdk1.4.0_02 このフォルダに入っています。
環境変数の設定を教えてください。
それだけ教えていただければ全部解決します。
お願いします
すいません。
ずっとやっています。助けて下さい。
C:\j2sdk1.4.0_02 このフォルダに入っています。
環境変数の設定を教えてください。
それだけ教えていただければ全部解決します。
お願いします
すいません。
ずっとやっています。助けて下さい。
C:\j2sdk1.4.0_02 このフォルダに入っています。
環境変数の設定を教えてください。
それだけ教えていただければ全部解決します。
お願いします
すいません。
ずっとやっています。助けて下さい。
C:\j2sdk1.4.0_02 このフォルダに入っています。
環境変数の設定を教えてください。
それだけ教えていただければ全部解決します。
お願いします
すいません。
ずっとやっています。助けて下さい。
C:\j2sdk1.4.0_02 このフォルダに入っています。
環境変数の設定を教えてください。
それだけ教えていただければ全部解決します。
お願いします
 
「すげースレが伸びてる!!」とおもって
張りきって見てみたら・・・・


展開にマジワラタ!!
   ,,、-'''"´ ̄   ___  ̄   
     ,,、-'''"´ ̄    ̄`"''-、`"''-、
  //             \  \
 / /              ` ヽ ヽ
 | |     ´        ● ○|  | <チャプチャプ
ヽ .ヽ      ●         /  /
 \ \  ○    (_人__)ミ/ /
     "''-、、,,,,,,彡_,,,,,,、、-''
   "''-、、,,,,,,    _,,,,,,、、-''
609本人 ◆OkhT76nerU :02/10/31 02:16
セットパスというか、
常時c:\j2sdk1.4.0_02\bin;%PATH%
と入れないで済む様に、設定です。

今のままでは毎回
C:\Documents and Settings\Owner>set path=c:\j2sdk1.4.0_02\bin;%PATH%
を打ち込まなきゃいけないですよね・・
>>567
ちゃんとタグを書けばJREダウンロードページが勝手に開く。
JAVACENV.BATを作れ。
----ここから
@echo off
PATH=c:\j2sdk1.4.0_02\bin;%PATH%
cmd
>>609
XPはワカランが、NTや2000なら
スタート→設定→コントロールパネル→システム→環境変数設定
があったはず・・・
>>612
俺はそこを弄るやつのソースコードは大抵DQNだと思ってる。
>>611-612
甘やかすな。無視すればすむ話。
普通にインストーラからインストールしたら、パス設定要らんはずだが・・・
なんでじゃろ。
617デフォルトの名無しさん:02/10/31 02:21
荒らし何がおもしろいの?
618本人 ◆OkhT76nerU :02/10/31 02:21
612さん、
そこをいじったので、、
最初から全部入れなおそうと考えているのです・・
>>614
Jakartaのプロダクトを動かす時は、大抵設定するけど・・・
. 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    |
   _  |.\  人__ノ   6 |  <   >>615うるせー馬鹿!!
   \ ̄  ○        /    |
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
>>614
幻想だ。反省しろ。
622デフォルトの名無しさん:02/10/31 02:22
612さん、
そこをいじったので、、
最初から全部入れなおそうと考えているのです・・612さん、
そこをいじったので、、
最初から全部入れなおそうと考えているのです・・612さん、
そこをいじったので、、
最初から全部入れなおそうと考えているのです・・612さん、
そこをいじったので、、
最初から全部入れなおそうと考えているのです・・612さん、
そこをいじったので、、
最初から全部入れなおそうと考えているのです・・612さん、
そこをいじったので、、
最初から全部入れなおそうと考えているのです・・612さん、
そこをいじったので、、
最初から全部入れなおそうと考えているのです・・612さん、
そこをいじったので、、
最初から全部入れなおそうと考えているのです・・612さん、
そこをいじったので、、
最初から全部入れなおそうと考えているのです・・612さん、
そこをいじったので、、
最初から全部入れなおそうと考えているのです・・612さん、
そこをいじったので、、
最初から全部入れなおそうと考えているのです・・612さん、
そこをいじったので、、
最初から全部入れなおそうと考えているのです・・612さん、
そこをいじったので、、
最初から全部入れなおそうと考えているのです・・612さん、
そこをいじったので、、
最初から全部入れなおそうと考えているのです・・
>>618
ヽ(゜ο゜)ノWindowsのインストールからですか?
(*^-^*)ノ~がんばってねー
625デフォルトの名無しさん:02/10/31 02:23
荒らしてる奴、消えろ
いやー嵐のせいでスクロールめんどいめんどい。
しかし、不覚にも>>620にワラタ
627デフォルトの名無しさん:02/10/31 02:24
624さん、違います。
「SDK]オトしている方、
置いてあるフォルダの場所(僕の。)と、
環境から教えてください、という事です・・
>>625も統計取ったらイランというヤツの方が多いだろうけどね。
>>627
お前、機械翻訳でもしてるのか?
>>627
お前、機械翻訳でもしてるのか>>627
お前、機械翻訳でもしてるのか>>627
お前、機械翻訳でもしてるのか>>627
お前、機械翻訳でもしてるのか>>627
お前、機械翻訳でもしてるのか>>627
お前、機械翻訳でもしてるのか>>627
お前、機械翻訳でもしてるのか>>627
お前、機械翻訳でもしてるのか>>627
お前、機械翻訳でもしてるのか>>627
お前、機械翻訳でもしてるのか>>627
お前、機械翻訳でもしてるのか>>627
お前、機械翻訳でもしてるのか>>627
お前、機械翻訳でもしてるのか>>627
お前、機械翻訳でもしてるのか
>>630
自作自動嵐ツール?ヒマだなお前。
632孫正義:02/10/31 02:27
>>629
正直禿げあがるほど同士!
>627よく見たらわらえる
633デフォルトの名無しさん:02/10/31 02:30
あげ
ドカベン始まったよ。
(・3・) 明日仕事あるヤツは、さっさと寝ろYO!
>>635
いろんなところにいるね。ぼるたん。
637デフォルトの名無しさん:02/10/31 02:35
とりあえず、パス設定教えてくれないならもういいよ。
javacはマスターした。俺って天才かも
>>637
深夜に騙り、つまんないだろう。
>>637
いまいち本物のデンパっぷりを感じない。20点。
(・3・) 基地外見学だYO! ぼるじょあは4096人いるYO!
>>640
30万人いるメルトダウンの兄貴にはかなわないなw
642javaいやだ〜:02/10/31 02:39
javaでネットワーク対戦型のテトリス作って〜
643これ、どこかおかしいですか?:02/10/31 02:40
import java.applet.*;
import java.awt.*;
import java.io.*;
import java.net.*;


public class GetIpApplet extends Applet
{
String compName; //コンピュータの名前
String host; //接続サーバー名
String browser; //ブラウザ
String referrer; //referrer用
Image buffer;
Graphics bufferg;
InetAddress localHost; //コンピュータ名取得用

public void init()
{
try{
buffer = createImage(400,150);
bufferg = buffer.getGraphics();
>>642
テトリスは簡単だろ。JavaScriptでだって実装できる。
通信もJavaなら簡単だろ。
>>639 そんなことは無いよ。
ほらこうすれば、
とりあえず、パス設定教えてくれないならもういいよ。
javacはマスターした。俺って天才かもとりあえず、パス設定教えてくれないならもういいよ。
javacはマスターした。俺って天才かもとりあえず、パス設定教えてくれないならもういいよ。
javacはマスターした。俺って天才かもとりあえず、パス設定教えてくれないならもういいよ。
javacはマスターした。俺って天才かもとりあえず、パス設定教えてくれないならもういいよ。
javacはマスターした。俺って天才かもとりあえず、パス設定教えてくれないならもういいよ。
javacはマスターした。俺って天才かも
>>642
納期2週間、工費50万ならやるよ。
647これ、どこかおかしいですか?:02/10/31 02:41
bufferg.setColor(new Color(0,64,64));
bufferg.fillRect(0,0,400,150);
localHost = InetAddress.getLocalHost();
//コンピュータ名を取得
compName = localHost.getHostName();
//サーバー名
host = "tripod.co.jp";
repaint();
//ブラウザ名の取得
browser = getParameter("browser");
//referrerの取得
referrer = getParameter("referrer");
//サーバーへ接続
Socket socket = new Socket(host,80);
PrintWriter pw = new PrintWriter(socket.getOutputStream());
BufferedReader br = new BufferedReader(
new InputStreamReader(socket.getInputStream()));
//送信データの作成
String sendData = "browser=" + URLEncoder.encode(browser) +
"&referrer=" + URLEncoder.encode(referrer) +
"&compname=" + URLEncoder.encode(compName);
//データの送信
pw.print("GET "+"http://sage/cgi-bin/visitor.cgi?"
+sendData+"\r\n");
pw.flush();

648これ、どこかおかしいですか?:02/10/31 02:41
//CGI側からの返信を受けとり、アプレットに表示
bufferg.setFont(new Font("Serif",Font.BOLD,18));
bufferg.setColor(new Color(225,225,225));
String string = br.readLine();
for(int i = 0;i < 2;i++){
string = br.readLine();
bufferg.drawString(string,20,25*(i+1));

}
socket.close();
}
catch(Exception e){
}
}
public void paint(Graphics g)
{
if(bufferg == null)
bufferg = buffer.getGraphics();
g.drawImage(buffer,0,0,this);
}

public void update(Graphics g)
{
paint(g);
}

}



649これ、どこかおかしいですか?:02/10/31 02:42
読み込めません、とエラーが出ます。
ついでに、その日によって
彼岸とか性格が違うのは、ローテーション制の職員だからでしょう
catch(Exception e)
{
return;
}
オイオイこんどはソース全公開ですか(ワラ
>>648
CGIなんぞ使わんとSOAP使え。
>>652
SOAPサーバなんか置かせてくれるところあるのか?
654これ、どこかおかしいですか?:02/10/31 02:45
今日だけはコレでお願いします・・
ソース出したりして、いよいよ私もトップププログラマーらしさが出てきました。
ハッカーは天才だと思っていましたが、実は普通だったんですね。
ハッキングって、多分誰でもなれますね。
だって、覚えるだけですから。
人の作った奴を真似するとかなら、世界中のほぼ全員が習得できるでしょうね・・ふふ
>>654
クラスパス通してないのが原因。
>>654
わざとらしさが30点。本物はもっと天然っぽい。
657これ、どこかおかしいですか?:02/10/31 02:46
655さん、
環境変数設定の事ですか?
>ハッキングって、多分誰でもなれますね。

ワラタ。


後、勘違いがあるようだからいっとくけど、


ハッカー != クラッカー != ツールキディ
659これ、どこかおかしいですか?:02/10/31 02:47
クラスパスはDoS窓から?
それとも環変?(わざわざ、環境 削除 変数 さくじょ としたのが、キー。)
660これ、どこかおかしいですか?:02/10/31 02:48
ハッカー>クラッカー>ツールキッズ
て事すか?
658さん、2CH職員ですか?というか。
>>659
Denaid of Serviceがどうした?
>>653
きっと、>>622のことだよ。
663これ、どこかおかしいですか?:02/10/31 02:51
すいません・・
ソースがおかしいのではなく、クラスパスが問題なのですか?
そうなら、教えてください・・直し方を
664これ、どこかおかしいですか?:02/10/31 02:58
おーい・・・
お願い島す
>>664
ソースデバッグは1時間当たり15000円いただきます。
こちらにも書き込み。二箇所だけだからマルチポスト許してくれ。

Borland, TogetherSoft 買収だって。
(http://www.togethersoft.com/news/archive/2002/press_releases/103002.jsp)
金はあまり余っているからなぁ。

VisualCafe は、結局 Borland の元に
667これ、どこかおかしいですか?:02/10/31 03:00
665さん、
お願いします
>>667
深夜に付き夜勤手当50%割増です。
先に入金してください(ワラ
669これ、どこかおかしいですか?:02/10/31 03:05
お願いします
500円なら出します
670デフォルトの名無しさん:02/10/31 03:07
>>668
入金しますから振込先を教えてください
671これ、どこかおかしいですか?:02/10/31 03:11
全然初心者大歓迎していない・・
>>671
教えるに値するかどうかの各自の判断で反応が変わります。
みんなボランティアなんだから。
673これ、どこかおかしいですか?:02/10/31 03:13
お願いします・・2日の努力の結集を・・・。税h
>>671
初心者というのは教える側のことです。
初心者が教えるのは歓迎しますが、初心者の質問は煽られます。特に初心者から。
675これ、どこかおかしいですか?:02/10/31 03:20
助けて・・
2chなんかで助けてもらおうと考える方が馬鹿。
何を困ってるのかよくわからん。
どのレス参照すればいいわけ?
678これ、どこかおかしいですか?:02/10/31 03:34
パスを通したいのです。
「毎回通すの」めんどいので、
最初一回だけすればいいように。(セットパスとかは毎回ですよね。)

それと、上のソース、何故エラーがでるか、です。
 ___
 Σ______|
  |ΘΘ@ <eclipseいいよー。パスセットする必要ない。
 Σ゚___,ノ
   /|'^:^iヽ
ばか〜に相手するだけ時間の無駄だなァ〜。
681これ、どこかおかしいですか?:02/10/31 03:40
eclipse??
ひょっとしておれ、えさあげちゃったのかなー。なんて
>>682
ドウセ起動できないし、設定変更できないだろうよ(藁
>>683
経験者は語るって奴ですね。
685これ、どこかおかしいですか?:02/10/31 03:49
おい!
なんか今日荒れてるね。
683さん、ここはたのしいいんたーねっとですね。(泣
>>685
オイ!
>>678
Windows9xの場合
c:\autoexec.batの最終行に set path=%path%;c:\jdk1.*.*\binを追加

2000/XPの場合
マイコンピュータのプロパティを開いて環境変数のpathを編集。
>>689
激しくガイシュツ。それで理解できない(正確には、その
程度のトライアンドエラーもこなせない馬鹿OR怠惰)ヤシ
なので、ほっとけ。
691これ、どこかおかしいですか?:02/10/31 04:20
689さん、違います。
最初に、XPで
「変なのを付け足してしまった為」追加するだけでは駄目なのです。
編集、で「1文字目から最後まで」全部入れないといけないので・・
お願いします

「そこだけが」問題なんです
ガイシュツといいつつ、このスレは読んでいないんでしょうか、・・うう・・
>>691
言ってる意味がさっぱりわからん
ま、キミに関わる気はないけどね
693これ、どこかおかしいですか?:02/10/31 04:29
マッキントッシュのネカフェってあるんですか?
それと、
「さっきはこれで意味が通じていた」訳ですから
ネタはよしてください
さっさと教えれ、、
何か荒れてるね。
pathの設定でこんなに騒いでいる人始めてみた。

>「変なのを付け足してしまった為」追加するだけでは駄目なのです。
よくわからないですが、XPにどうしても設定できないって言うんだったら、
そのつどPathとClasspathが書いてあるbatファイルでも作っておけばいいんじゃないですか?
batならダブルクリックですぐ設定できるし。。。。。。
695これ、どこかおかしいですか?:02/10/31 04:33
sあげ
ネタの泥沼だな
697これ、どこかおかしいですか?:02/10/31 04:34
設定は出来るんです。

ただし、「最初何が書いてあったか」分からないから、
「それを教えていただかないと」・・設定できないmのです
やっぱりこいつの言いたいことは誰も分からない
>>697
それは誰にもわからない
環境によって違うから

やっぱりオマエ説明下手だよ
700694:02/10/31 04:43
>「最初何が書いてあったか」分からないから、
>「それを教えていただかないと」・・設定できないmのです

これではどう助けていいのか私には分かりません。
とりあえずbat作らないんだったら、
「マイコンピュータ」→「プロバティ」→「詳細設定」→「環境変数」の順で開いて
「システム環境変数」のpathを「編集」→「変数値」にjavaのbinまでを追加してください。
ちなみにこれってjavaではなくWindowsの質問ですからね。
これでわかりますか?
701これ、どこかおかしいですか?:02/10/31 04:45
700、それは分かっているんです。
そこの画面で、「既に付け足してしまっている」んです。
だから、「おかしい」と何度も逝っています
>>697
つまり、だ。

1.XPで、環境変数のpathに書いてある内容を誤って消してしまった
2.だからpathの内容を再設定した上でjavaのpathを追加したい
3.だが最初に書いてあった内容など覚えていない
4.だからpathの内容を全部教えてくれ

とまあ、こういうことか。アホですか。そんなの誰にもわからない。
どうしてもというなら、バックアップを取ってからハードディスクを
フォーマットして環境を再構築してみれ。
703これ、どこかおかしいですか?:02/10/31 04:46
つーかわざとやってるだろ。
704694:02/10/31 04:47
>そこの画面で、「既に付け足してしまっている」んです。
>だから、「おかしい」と何度も逝っています

「既に付け足してしまっている」=binまでのパスを通したということでいいんでしょうか?
「おかしい」=読むのめんどいので何がおかしいのか、具体的に教えてください。
705これ、どこかおかしいですか?:02/10/31 04:47
702さん。
そうです。

僕と同じ環境の人、いるでしょう。
私はWINXP.NB10ALです、FMVBIBLOのーと
706これ、どこかおかしいですか?:02/10/31 04:48
704さん、
例えば、
セットパス 1 
だとしますね。初期。
そこに、セットパス 1 +@ というのを、足せばいいわけです。
しかし、1+b となっていたり、した場合。

困りますよね、そのあと。
で、それを結構いくつかにやってしまった、という事です
707694:02/10/31 04:49
>>702
なるほど、そういうことですか。
アペンドしたんじゃなくて全部消してjavaにしかpathが通っていない
状態なんですね。w
708694:02/10/31 04:50
>>706
それはjavaの問題ではなくあなたの環境だから、pathに何が設定してあったのか
私にはわかりません。
それはここで質問する内容とちがうのではないでしょうか?

XPなら「システムの復元」があるので戻してください。
>>705
プロダクトリカバリーCD-ROMってのがついてきてないか?
それでハードディスクを購入時の状態に戻せ。それが一番
早いよ。何度でも言うが、あなたの環境のことなど誰にも
わからない。素直にバックアップを取ってから全部元に戻す
ことだ。
710これ、どこかおかしいですか?:02/10/31 04:52
システムの復元?
リカバリですか?
711694:02/10/31 04:55
>>710
それは「アクセサリ」の「システムツール」に入ってます。
復元ポイント定期的に作ってあれば日付の環境状態まで戻してくれるはずです。
結構役立ちますよ。
つーかこの質問はWindows板に言ってしてください。
ここでは場違いです。んでは私は二度寝しますので。
前スレだったか、同じようなやしがいたな。もっと分かりやすい表現だったが。(w
誰か最低限必要な path を教えてやれよ。おれは XP なんぞ使ってないので知らんが。
713デフォルトの名無しさん:02/10/31 05:03
システム復元すると、
何が変化しますか?
インストしたプログラムとかも?
>>712
ドライブ構成分からんからそれすら教えられないわけだが。
まぁ適当に書いて更に泥沼ってるのを見るのも楽しそうではあるけど、
今までの経緯を見ると直し方教えろとか延々書き続けてウザそうだから
やっぱりパス。

>>713
当然。
715デフォルトの名無しさん:02/10/31 05:10
じゃあ駄目だな。
けっ
何分後に戻ってくるかなぁ〜。
717デフォルトの名無しさん:02/10/31 05:43

C:\Documents and Settings\Owner>set path=c;\j2sdk1.4.0_02\bin;%PATH%

C:\Documents and Settings\Owner>javac GetIpApplet.java
エラー: GetIpApplet.java を読み込めません。
エラー 1 個

こうでました。
JAVAのプログラム自体がおかしいなら、
直してください
はやくしてね。
いま質問していいような雰囲気ではないのですが
質問よろしくお願いします。
addWindowListener(new WindowAdapter(){
 public void windowClosing(WindowEvent e){
  System.exit(0);
だと全て終了してしまうのですがwindowを閉じるだけにしたい時は
3行目をどうしたらいいのでしょうか?
厨すぎてワラタ
>>718
setVisibleではダメ?
>>720
はい。駄目でした。
722デフォルトの名無しさん:02/10/31 05:59
おい、717にも答えてやれ。
723721:02/10/31 06:15
駄目だったというより正確には正しくできませでした。
ファイル1でフレームの定義だけしておいて
ファイル2で表示させました。どのようにsetVisible(false)
をおけばいいんでしょうか?
724デフォルトの名無しさん:02/10/31 06:28
717が先に質問してるだろ、割り込むな
>>723
これもまた激しくネタくさい・・・説明があれなあたりも・・・

System.exit(0)は仮想マシンの終了。よって全て終了する。
それをコメントアウトすればよいだけ。
>>723
725を参照。
もっと詳しい情報をお求めなら、setDefaultCloseOperation()の説明を
ご覧ください。
>>718
2行目はwindowが閉じたときに呼び出されるわけですが・・・
>C:\Documents and Settings\Owner>javac GetIpApplet.java
>エラー: GetIpApplet.java を読み込めません。
>エラー 1 個

このエラーに環境変数が消えてしまってることは関係ない。
ソースがある場所でコンパイルしないとダメ。
c:\j2sdk1.4.0_02の下にGetIpApplet.javaを置いているなら
C:\Documents and Settings\Owner>cd c:\j2sdk1.4.0_02
そして
C:\j2sdk1.4.0_02>javac GetIpApplet.java
729デフォルトの名無しさん:02/10/31 09:32
>>500は気違い。
>C:\Documents and Settings\Owner>javac GetIpApplet.java
>エラー: GetIpApplet.java を読み込めません。
>エラー 1 個

このエラーに環境変数が消えてしまってることは関係ない。
ソースがある場所でコンパイルしないとダメ。
c:\j2sdk1.4.0_02の下にGetIpApplet.javaを置いているなら
C:\Documents and Settings\Owner>cd c:\j2sdk1.4.0_02
そして
C:\j2sdk1.4.0_02>javac GetIpApplet.java>C:\Documents and Settings\Owner>javac GetIpApplet.java
>エラー: GetIpApplet.java を読み込めません。
>エラー 1 個

このエラーに環境変数が消えてしまってることは関係ない。
ソースがある場所でコンパイルしないとダメ。
c:\j2sdk1.4.0_02の下にGetIpApplet.javaを置いているなら
C:\Documents and Settings\Owner>cd c:\j2sdk1.4.0_02
そして
C:\j2sdk1.4.0_02>javac GetIpApplet.java
>C:\Documents and Settings\Owner>javac GetIpApplet.java
>エラー: GetIpApplet.java を読み込めません。
>エラー 1 個

このエラーに環境変数が消えてしまってることは関係ない。
ソースがある場所でコンパイルしないとダメ。
c:\j2sdk1.4.0_02の下にGetIpApplet.javaを置いているなら
C:\Documents and Settings\Owner>cd c:\j2sdk1.4.0_02
そして
C:\j2sdk1.4.0_02>javac GetIpApplet.java>C:\Documents and Settings\Owner>javac GetIpApplet.java
>エラー: GetIpApplet.java を読み込めません。
>エラー 1 個

このエラーに環境変数が消えてしまってることは関係ない。
ソースがある場所でコンパイルしないとダメ。
c:\j2sdk1.4.0_02の下にGetIpApplet.javaを置いているなら
C:\Documents and Settings\Owner>cd c:\j2sdk1.4.0_02
そして
C:\j2sdk1.4.0_02>javac GetIpApplet.java>C:\Documents and Settings\Owner>javac GetIpApplet.java
>エラー: GetIpApplet.java を読み込めません。
>エラー 1 個

このエラーに環境変数が消えてしまってることは関係ない。
ソースがある場所でコンパイルしないとダメ。
c:\j2sdk1.4.0_02の下にGetIpApplet.javaを置いているなら
C:\Documents and Settings\Owner>cd c:\j2sdk1.4.0_02
そして
C:\j2sdk1.4.0_02>javac GetIpApplet.java
732こうでました。:02/10/31 10:34

C:\j2sdk1.4.0_02>set path=c:\j2sdk1.4.0_02;%PATH%

C:\j2sdk1.4.0_02>cd c:\j2sdk1.4.0_02

C:\j2sdk1.4.0_02>javac GetIpApplet.java
'javac' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。
>C:\Documents and Settings\Owner>javac GetIpApplet.java
>エラー: GetIpApplet.java を読み込めません。
>エラー 1 個

このエラーに環境変数が消えてしまってることは関係ない。
ソースがある場所でコンパイルしないとダメ。
c:\j2sdk1.4.0_02の下にGetIpApplet.javaを置いているなら
C:\Documents and Settings\Owner>cd c:\j2sdk1.4.0_02
そして
C:\j2sdk1.4.0_02>javac GetIpApplet.java>C:\Documents and Settings\Owner>javac GetIpApplet.java
>エラー: GetIpApplet.java を読み込めません。
>エラー 1 個

このエラーに環境変数が消えてしまってることは関係ない。
ソースがある場所でコンパイルしないとダメ。
c:\j2sdk1.4.0_02の下にGetIpApplet.javaを置いているなら
C:\Documents and Settings\Owner>cd c:\j2sdk1.4.0_02
そして
C:\j2sdk1.4.0_02>javac GetIpApplet.java>C:\Documents and Settings\Owner>javac GetIpApplet.java
>エラー: GetIpApplet.java を読み込めません。
>エラー 1 個

このエラーに環境変数が消えてしまってることは関係ない。
ソースがある場所でコンパイルしないとダメ。
c:\j2sdk1.4.0_02の下にGetIpApplet.javaを置いているなら
C:\Documents and Settings\Owner>cd c:\j2sdk1.4.0_02
そして
C:\j2sdk1.4.0_02>javac GetIpApplet.java
C:\j2sdk1.4.0_02>set path=c:\j2sdk1.4.0_02;%PATH%

C:\j2sdk1.4.0_02>cd c:\j2sdk1.4.0_02

C:\j2sdk1.4.0_02>javac GetIpApplet.java
'javac' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。C:\j2sdk1.4.0_02>set path=c:\j2sdk1.4.0_02;%PATH%

C:\j2sdk1.4.0_02>cd c:\j2sdk1.4.0_02

C:\j2sdk1.4.0_02>javac GetIpApplet.java
'javac' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。C:\j2sdk1.4.0_02>set path=c:\j2sdk1.4.0_02;%PATH%

C:\j2sdk1.4.0_02>cd c:\j2sdk1.4.0_02

C:\j2sdk1.4.0_02>javac GetIpApplet.java
'javac' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。C:\j2sdk1.4.0_02>set path=c:\j2sdk1.4.0_02;%PATH%

C:\j2sdk1.4.0_02>cd c:\j2sdk1.4.0_02

C:\j2sdk1.4.0_02>javac GetIpApplet.java
'javac' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。C:\j2sdk1.4.0_02>set path=c:\j2sdk1.4.0_02;%PATH%

C:\j2sdk1.4.0_02>cd c:\j2sdk1.4.0_02
set path=c:\j2sdk1.4.0_02\bin;%PATH%
C:\j2sdk1.4.0_02>set path=c:\j2sdk1.4.0_02;%PATH%

C:\j2sdk1.4.0_02>cd c:\j2sdk1.4.0_02

C:\j2sdk1.4.0_02>javac GetIpApplet.java
'javac' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。C:\j2sdk1.4.0_02>set path=c:\j2sdk1.4.0_02;%PATH%

C:\j2sdk1.4.0_02>cd c:\j2sdk1.4.0_02

C:\j2sdk1.4.0_02>javac GetIpApplet.java
'javac' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。C:\j2sdk1.4.0_02>set path=c:\j2sdk1.4.0_02;%PATH%

C:\j2sdk1.4.0_02>cd c:\j2sdk1.4.0_02

C:\j2sdk1.4.0_02>javac GetIpApplet.java
'javac' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。C:\j2sdk1.4.0_02>set path=c:\j2sdk1.4.0_02;%PATH%

C:\j2sdk1.4.0_02>cd c:\j2sdk1.4.0_02

C:\j2sdk1.4.0_02>javac GetIpApplet.java
'javac' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。C:\j2sdk1.4.0_02>set path=c:\j2sdk1.4.0_02;%PATH%

C:\j2sdk1.4.0_02>cd c:\j2sdk1.4.0_02
737こうでました。:02/10/31 10:40

C:\j2sdk1.4.0_02>set path=c:\j2sdk1.4.0_02\bin;%PATH%

C:\j2sdk1.4.0_02>javac GetIpApplet.java
注: GetIpApplet.java は推奨されない API を使用またはオーバーライドしています。
注: 詳細については、-deprecation オプションを指定して再コンパイルしてください。
738こうでました。:02/10/31 10:42
もう少しわかりやすく説明してもらえる方はいませんか?
教えてください。-deprecatuinとはなんですか?
739 ◆OkhT76nerU :02/10/31 10:42
738=かたり
>>738は偽物です。次は何をすればいいでしょうか?
741デフォルトの名無しさん:02/10/31 10:48
さっさと教えろよ。
742デフォルトの名無しさん:02/10/31 10:48
反応が遅ーよ
743 ◆OkhT76nerU :02/10/31 10:50
変な奴があらしてますが、
宜しくお願い致します。
>>743
俺は200レス以上荒らされて平気な顔をしているお前にも問題があると思うが。
はっきり言ってお前もこのスレを荒らしている。
745 ◆OkhT76nerU :02/10/31 11:04
お願いします。
あと少しです・・
C:\j2sdk1.4.0_02>set path=c:\j2sdk1.4.0_02;%PATH%

C:\j2sdk1.4.0_02>cd c:\j2sdk1.4.0_02

C:\j2sdk1.4.0_02>javac GetIpApplet.java
'javac' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。C:\j2sdk1.4.0_02>set path=c:\j2sdk1.4.0_02;%PATH%

C:\j2sdk1.4.0_02>cd c:\j2sdk1.4.0_02

C:\j2sdk1.4.0_02>javac GetIpApplet.java
'javac' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。C:\j2sdk1.4.0_02>set path=c:\j2sdk1.4.0_02;%PATH%

C:\j2sdk1.4.0_02>cd c:\j2sdk1.4.0_02

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
>>745
日本語も解せんのか?
C:\j2sdk1.4.0_02>set path=c:\j2sdk1.4.0_02;%PATH%

C:\j2sdk1.4.0_02>cd c:\j2sdk1.4.0_02

C:\j2sdk1.4.0_02>javac GetIpApplet.java
'javac' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。C:\j2sdk1.4.0_02>set path=c:\j2sdk1.4.0_02;%PATH%

C:\j2sdk1.4.0_02>cd c:\j2sdk1.4.0_02

C:\j2sdk1.4.0_02>javac GetIpApplet.java
'javac' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。C:\j2sdk1.4.0_02>set path=c:\j2sdk1.4.0_02;%PATH%

C:\j2sdk1.4.0_02>cd c:\j2sdk1.4.0_02

C:\j2sdk1.4.0_02>set path=c:\j2sdk1.4.0_02;%PATH%

C:\j2sdk1.4.0_02>cd c:\j2sdk1.4.0_02

749 ◆OkhT76nerU :02/10/31 11:06
なんか、
C:\j2sdk1.4.0_02
ここにソースを入れて、(サイトでオトしたままのソース)
コンパイルしても、オーバーライドと出ます。
なんでJava房はあほなのか?
C:\j2sdk1.4.0_02>set path=c:\j2sdk1.4.0_02;%PATH%

C:\j2sdk1.4.0_02>cd c:\j2sdk1.4.0_02

C:\j2sdk1.4.0_02>javac GetIpApplet.java
'javac' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。C:\j2sdk1.4.0_02>set path=c:\j2sdk1.4.0_02;%PATH%

C:\j2sdk1.4.0_02>cd c:\j2sdk1.4.0_02

C:\j2sdk1.4.0_02>javac GetIpApplet.java
'javac' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。C:\j2sdk1.4.0_02>set path=c:\j2sdk1.4.0_02;%PATH%

C:\j2sdk1.4.0_02>cd c:\j2sdk1.4.0_02

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


>>750
>>749に限ってくれ。他の奴らは遙かにましだ。
753 ◆OkhT76nerU :02/10/31 11:09
さっさと助けて頂けると本当に助かります・
754 ◆OkhT76nerU :02/10/31 11:09
皆様、お忙しいかと存じます
ツッコミを入れているお時間が勿体なく存じるので。
753 名前: ◆OkhT76nerU 投稿日:2002/10/31(木) 11:09
さっさと助けて頂けると本当に助かります・


754 名前: ◆OkhT76nerU 投稿日:2002/10/31(木) 11:09
皆様、お忙しいかと存じます
ツッコミを入れているお時間が勿体なく存じるので。753 名前: ◆OkhT76nerU 投稿日:2002/10/31(木) 11:09
さっさと助けて頂けると本当に助かります・


754 名前: ◆OkhT76nerU 投稿日:2002/10/31(木) 11:09
皆様、お忙しいかと存じます
ツッコミを入れているお時間が勿体なく存じるので。753 名前: ◆OkhT76nerU 投稿日:2002/10/31(木) 11:09
さっさと助けて頂けると本当に助かります・


754 名前: ◆OkhT76nerU 投稿日:2002/10/31(木) 11:09
皆様、お忙しいかと存じます
ツッコミを入れているお時間が勿体なく存じるので。753 名前: ◆OkhT76nerU 投稿日:2002/10/31(木) 11:09
さっさと助けて頂けると本当に助かります・


754 名前: ◆OkhT76nerU 投稿日:2002/10/31(木) 11:09
皆様、お忙しいかと存じます
ツッコミを入れているお時間が勿体なく存じるので。
753 名前: ◆OkhT76nerU 投稿日:2002/10/31(木) 11:09
さっさと助けて頂けると本当に助かります・


754 名前: ◆OkhT76nerU 投稿日:2002/10/31(木) 11:09
皆様、お忙しいかと存じます
ツッコミを入れているお時間が勿体なく存じるので。753 名前: ◆OkhT76nerU 投稿日:2002/10/31(木) 11:09
さっさと助けて頂けると本当に助かります・


754 名前: ◆OkhT76nerU 投稿日:2002/10/31(木) 11:09
皆様、お忙しいかと存じます
ツッコミを入れているお時間が勿体なく存じるので。753 名前: ◆OkhT76nerU 投稿日:2002/10/31(木) 11:09
さっさと助けて頂けると本当に助かります・


754 名前: ◆OkhT76nerU 投稿日:2002/10/31(木) 11:09
皆様、お忙しいかと存じます
ツッコミを入れているお時間が勿体なく存じるので。753 名前: ◆OkhT76nerU 投稿日:2002/10/31(木) 11:09
さっさと助けて頂けると本当に助かります・


754 名前: ◆OkhT76nerU 投稿日:2002/10/31(木) 11:09
皆様、お忙しいかと存じます
ツッコミを入れているお時間が勿体なく存じるので。753 名前: ◆OkhT76nerU 投稿日:2002/10/31(木) 11:09
さっさと助けて頂けると本当に助かります・


754 名前: ◆OkhT76nerU 投稿日:2002/10/31(木) 11:09
皆様、お忙しいかと存じます
ツッコミを入れているお時間が勿体なく存じるので。
>>754
お前みたいなヤツは徹底的に潰しておかないと第二第三の馬鹿が出現する。
テロリストにいちいち身代金なんぞ払ってられるか。
758 ◆OkhT76nerU :02/10/31 11:12
たすけて・・
>>758
死ね
760 ◆OkhT76nerU :02/10/31 11:17
さっさと助けて下さい
お願いします
761 ◆OkhT76nerU :02/10/31 11:17
あらしか、何だ。
762 ◆OkhT76nerU :02/10/31 11:20
あらし以外の皆様、あと少しなのです・・たすけてください
お願い致します。
荒らしっていえば >>762 も荒らしだよな。
>>763
何を今更。昨日の夜からスレ荒らしまくってるぞ。
765 ◆OkhT76nerU :02/10/31 11:28
教えてください
>>765
ガンダムSeedって今更何やりたいんだろうね。
767 ◆OkhT76nerU :02/10/31 11:37
なんで教えてくれないくせに雑談ばかり?
このスレは死にました
769 ◆OkhT76nerU :02/10/31 11:42
おあえおろあおろあおrぁ!!

はえやかう!!はやく!
1회 죽어 와라
771 ◆OkhT76nerU :02/10/31 11:45
さっさとしてよ
マジで
772 ◆OkhT76nerU :02/10/31 11:47
時間ないんで、
さっさとしてください
>>771
이네
時間無いのか。
じゃあ、もうしばらく待てば時間切れで静かになるわけだ。
新スレ立ててください
776 ◆OkhT76nerU :02/10/31 11:57
師ねチョン
777 ◆OkhT76nerU :02/10/31 11:59
さっさとしろよ。
778 ◆OkhT76nerU :02/10/31 12:07
さっさとしろよ、カス共
--------------------------------------------------------------------------------

自分自身を信じられない程の出来事でした。 投稿者:yosi0148ozisan  2002年10月17日
- この本を読んで三十数年間の喫煙をやめる事ができ、はやくも半年になります。きっかけは社内でこの本を読んで禁煙出来たのが三人いた事。仕事で出張する時十時間もの飛行機...

--------------------------------------------------------------------------------

マジで禁煙できる。 投稿者:method_keiba  2002年10月13日
- 僕は1日に50〜60本を吸うヘビースモーカーでした。 だから半信半疑で買った本なんですが、読み始めたら止まらずイッキに読破しました。 そして、その日から楽に禁煙できました〜 この本を読んで禁煙失敗する人は一生喫煙者でしょう。

--------------------------------------------------------------------------------

止めて2ヶ月 投稿者:kdmshr123  2002年08月28日
- 妻が私の喫煙がいやでこの本を買ってきた時は、迷惑に思いましたが、読んだら止めたくなり、読み終わったら自然に止めてました。1ヶ月目は吸っていない自分を意識して嬉しかったけど、最近では意識してません。

--------------------------------------------------------------------------------

考え方自体が変わった。。。 投稿者:caramelsweet0920  2002年08月07日
- 私はなんとなく吸い始めて、やめたくても やめられなくなってしまいました。 でもこの本を読んで、自分の価値観が 変わったことに驚きました。 父にも進めてみました。最初は読んでもくれ なかったけど、何日か経って読みたいと 言って読んでました。

--------------------------------------------------------------------------------

たしかにやめられた 投稿者:asmt64  2002年07月19日
- 禁煙から3ヶ月たちました。 ストレスはありません。 もちろん最初からタバコやめたいってのがあったから成功したと思います。 友人に貸しましたが友人は
780デフォルトの名無しさん:02/10/31 12:11
◆OkhT76nerU 死ね

777番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ,,,,,,,'''''""""'''''''',,,,,,,
       ∩∧,,∧   ""''--__      
      ,,,,,,,,ミ゚Д゚,,彡      ---__ 
    ど,,,      ,,,,,二つ三三三≡≡==----
      ~''(,,,,,づ゙゙      __---""
    フサーーーーーッ! !,,,,,,,""""
782デフォルトの名無しさん:02/10/31 12:20
やる気あんの?
ここはひどいインターネッツですね
784デフォルトの名無しさん:02/10/31 12:33
死ねチョン
785デフォルトの名無しさん:02/10/31 12:41
これで万事解決。

C:\j2sdk1.4.0_02> C:\j2sdk1.4.0_02\bin\javac C:\j2sdk1.4.0_02\GetIpApplet.java
786デフォルトの名無しさん:02/10/31 12:53
なんか未読が多いと思ったらこんなことになってたのか
787368です:02/10/31 12:56
>>368

あの・・・どうすればいいですか?
788デフォルトの名無しさん:02/10/31 13:13
大変です、マ板にキチガイは発生しました!
>>788
もう見飽きました。
790デフォルトの名無しさん:02/10/31 14:36
>>787
JDK1.3.1はc:\jdk1.3.1_05というところにあるの?
だったら巣でに解決してない?
SET PATH=C:\jdak1.3.1_05\bin;%PATH%
>>787
コンパイルはしたか?
やったことをはじめからすべて提示しる!!
792デフォルトの名無しさん:02/10/31 14:49
String sendData = "browser" + URLEncoder.encode(browser) +
"&referrer=" + URLEncoder.encode(referrer) +
"&compname=" + URLEncoder.encode(compName);

すいません。
推奨されていない、と出ました。
どう打ち直したらいいのでしょう・・お願いします。
793デフォルトの名無しさん:02/10/31 14:54
それと、インターネットオプション→セキュリティで、
4段階のセキュリティを調節するとき、
JAVAとJAVASPRIPTは常に一緒に動くのでしょうか。
どうでしょう。宜しくお願いします
>>792 javadocみれ
>>793 自分で調べろ!
>>794
偉そうにすんな!
796デフォルトの名無しさん:02/10/31 15:05
jacadocミロとは・・。意味が伝わりません・・うう。
それと、793は調べられないくさいです・・うう
お願いします
797デフォルトの名無しさん:02/10/31 15:06
もうプログラミングやめれ
>>797
若い芽を潰すな。
799デフォルトの名無しさん:02/10/31 15:12
銀行の金庫を開けるプログラムはどうやってつくるんですか?
800とりあえずこんなん出た・・意味不明:02/10/31 15:13

C:\j2sdk1.4.0_02>javadoc GetIpApplet.java
ソースファイル GetIpApplet.java を読み込んでいます...
Javadoc 情報を構築しています...
標準 Doclet バージョン 1.4.0

constant-values.html の生成
全パッケージとクラスの階層ツリーを作成しています...
全パッケージとクラスのインデックスを作成しています...
overview-tree.html の生成
index-all.html の生成
deprecated-list.html の生成
全クラスのインデックスを作成しています...
allclasses-frame.html の生成
allclasses-noframe.html の生成
index.html の生成
packages.html の生成
GetIpApplet.html の生成
serialized-form.html の生成
package-list の生成
help-doc.html の生成
stylesheet.css の生成
>>799 ネタはよそでやれ。
Javaスレがいつの間にかこんなに荒らされている、、、
803とりあえずこんなん出た・・意味不明:02/10/31 15:24
800です。
続きお願いします
804デフォルトの名無しさん:02/10/31 15:27
ひょっとしてJavaってファイルのコピーできないんですか?
コピー元ファイルを読み込んで
新規に作成したファイルにその内容を
書き込む方法が一般的なんでしょうか?
>>803
800は何ができないの?
806とりあえずこんなん出た・・意味不明:02/10/31 15:31
792のコード修正をお願いしています。
807デフォルトの名無しさん:02/10/31 15:35
まずぐぐれ。
http://java.sun.com/j2se/1.4/ja/docs/ja/api/java/net/URLEncoder.html
encode(String s) 推奨されていません。
結果の文字列は、プラットフォームのデフォルトの符号化方式により異なる場合がある。
あるいは、encode(String,String) メソッドを使用して符号化方式を指定する
>806
自分でjavadocコマンドたたけと言う話ではない

JavaDocみろ、と言うのは「推奨されていない」といわれている
クラスのメソッドを調べれば大抵推奨されている方法が書いてある
と言うことだ。
(URLEncoder.encodeは書いてないけど、もうひとつを試せ)

ここ以下ひたすら見るべし
http://java.sun.com/j2se/1.4/ja/docs/ja/api/index.html

# 初心者歓迎なのかも試練が、荒らしが多くてまさしく試練だ
>>808
javadoc見ろなんて通ぶっているふりなんかしないで素直にヘルプとか
ドキュメントとか言えよ。javadocはヘルプじゃねーって。ばーか。
>>809
javadocとヘルプは全然違うぞあふぉ
>>810 よく読んでからレスしないと自分が恥かくだけだぞ。
恥ねぇ
コテハンならまだしも名無しさんの時に恥なんか感じる物だろうか
>>812
言い訳ばかりしてないで素直に間違いを認めろよ。
814とりあえずこんなん出た・・意味不明:02/10/31 16:22
誰だよ、荒らしてんのは。市ね!
APIドキュメントと呼ぶのが素直だけど、javadocで
分かるじゃん。
ミロと言われているのにコマンド叩く方がどうかね
>>814 また偽者登場ですか?
>>815
javadocを知らない人にjavadocがわかるわけない。
Please see javaApiDocuments called javadoc.
コマンド叩いている以上名前くらいは知ってるかモナー

ま、何はともあれ「読め」とか「検索しる!」とかいってる
のは何人もいるし、質問の仕方もどうもよくないよ
荒らしも多いし
なんだこのスレ。すっげー笑える(笑)
天然厨房 VS 中級厨房
822すいま線 エラーが・・。:02/10/31 17:44
C:\j2sdk1.4.0_02>set path=c:\j2sdk1.4.0_02;%PATH%

C:\j2sdk1.4.0_02>cd c:\j2sdk1.4.0_02

C:\j2sdk1.4.0_02>javac GetIpApplet.java
'javac' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。
823:02/10/31 17:47


 .
set path=c:\j2sdk1.4.0_02;%PATH%

じゃなくて

set path=c:\j2sdk1.4.0_02\bin;%PATH%

だって何回も言ってるのに
全然笑ねー。
質問してる香具師も荒らしてる香具師もどっか逝け。
set path=c:\j2sdk1.4.0_02;%PATH%

じゃなくて

set path=c:\j2sdk1.4.0_02\bin;%PATH%

だって何回も言ってるのにset path=c:\j2sdk1.4.0_02;%PATH%

じゃなくて

set path=c:\j2sdk1.4.0_02\bin;%PATH%

だって何回も言ってるのにset path=c:\j2sdk1.4.0_02;%PATH%

じゃなくて

set path=c:\j2sdk1.4.0_02\bin;%PATH%

だって何回も言ってるのにset path=c:\j2sdk1.4.0_02;%PATH%

じゃなくて

set path=c:\j2sdk1.4.0_02\bin;%PATH%

だって何回も言ってるのに
set path=c:\j2sdk1.4.0_02;%PATH%

じゃなくて

set path=c:\j2sdk1.4.0_02\bin;%PATH%

だって何回も言ってるのにset path=c:\j2sdk1.4.0_02;%PATH%

じゃなくて

set path=c:\j2sdk1.4.0_02\bin;%PATH%

だって何回も言ってるのにset path=c:\j2sdk1.4.0_02;%PATH%

じゃなくて

set path=c:\j2sdk1.4.0_02\bin;%PATH%

だって何回も言ってるのにset path=c:\j2sdk1.4.0_02;%PATH%

じゃなくて

set path=c:\j2sdk1.4.0_02\bin;%PATH%

だって何回も言ってるのにset path=c:\j2sdk1.4.0_02;%PATH%

じゃなくて

set path=c:\j2sdk1.4.0_02\bin;%PATH%

だって何回も言ってるのに
set path=c:\j2sdk1.4.0_02;%PATH%

じゃなくて

set path=c:\j2sdk1.4.0_02\bin;%PATH%

だって何回も言ってるのにset path=c:\j2sdk1.4.0_02;%PATH%

じゃなくて

set path=c:\j2sdk1.4.0_02\bin;%PATH%

だって何回も言ってるのにset path=c:\j2sdk1.4.0_02;%PATH%

じゃなくて

set path=c:\j2sdk1.4.0_02\bin;%PATH%

だって何回も言ってるのにset path=c:\j2sdk1.4.0_02;%PATH%

じゃなくて

set path=c:\j2sdk1.4.0_02\bin;%PATH%

だって何回も言ってるのに 
何だこりゃ
830デフォルトの名無しさん:02/10/31 19:18
素人考えな質問ですみません。
JAVAアプレットを作ったんですが、これってVisual系のソフトとか無しに
exeファイルにしたり出来るんでしょうか?
>>830
自分で、JNI、CLASSLOADER調べて、それなりのプログラム書けば可能。
世の中、貴重な時間を荒らしに使える、気の毒な人がいるもんだ

こうなったら人間終わりだな(w
アフォな質問もムカついてたけど、
読んでるうちに質問より荒らしの方がムカツいてきた。
いい加減にしないとアク禁になるぞ。
>>826-828
社会の底辺が暴れてます (w
>>834
被害者が仕返ししてるんだよ。
(答え)

1.
//送信データの作成
String sendData = "browser=" + URLEncoder.encode(browser) +
"&referrer=" + URLEncoder.encode(referrer) +
"&compname=" + URLEncoder.encode(compName);
↓書き直す
String sendData = "browser=" + URLEncoder.encode(browser,"UTF-8") +
"&referrer=" + URLEncoder.encode(referrer,"UTF-8") +
"&compname=" + URLEncoder.encode(compName,"UTF-8");

2.
C:\Documents and Settings\Owner>set path=c:\j2sdk1.4.0_02\bin;%PATH%

3.
C:\Documents and Settings\Owner>cd c:\j2sdk1.4.0_02

4.
C:\j2sdk1.4.0_02>javac GetIpApplet.java

入力に自信がない場合、すべての作業をコピペでおこなうこと。
>>836
すみません。

↓書き直す

の行で不正な文字エラーが出るのですが。
838デフォルトの名無しさん:02/10/31 21:25
とりあえず、
ipconfig

netstat -an
の結果をはりつけろ
>>837

//送信データの作成
//String sendData = "browser=" + URLEncoder.encode(browser) +
//"&referrer=" + URLEncoder.encode(referrer) +
//"&compname=" + URLEncoder.encode(compName);
//↓書き直す
String sendData = "browser=" + URLEncoder.encode(browser,"UTF-8") +
"&referrer=" + URLEncoder.encode(referrer,"UTF-8") +
"&compname=" + URLEncoder.encode(compName,"UTF-8");
840デフォルトの名無しさん:02/10/31 21:29
Strutsでプログラムしたアプリケーションで、一番最初にインデックス.jspをURLでたたいたときの動作の流れを教えてください。

@ブラウザ→アクションサーブレット→アクション・マッピング…
という流れではないのでしょうか?
Ajspからアクションマッピングのデータを読んでるのでしょうか?
C:\>ipconfig

Windows 2000 IP Configuration

Ethernet adapter Local Area Connection:

Connection-specific DNS Suffix . :
IP Address. . . . . . . . . . . . : 192.168.1.20
Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.255.0
Default Gateway . . . . . . . . . : 192.168.1.1
>>841
ルータ使うやつって死んだ方が良いと思う。
IP Address. 192.168.1.20 攻撃開始!!
>>843
ワラタ。
845デフォルトの名無しさん:02/10/31 23:13
Javaでほかのプログラムの呼び方わかる方いますか?EXEを呼び出したりしたいのですが…どなたかわかるかたお願いします
846デフォルトの名無しさん:02/10/31 23:16
>>845
全角英字禁止!
>>847
誰が決めた?
>>848
pu!

>>847だろ?
ボタンをクリックした回数を数えてくれる
便利なmethodってないん?
>>850
別に便利じゃないん.
>>851
んなこといわず教えてちょ♥
853デフォルトの名無しさん:02/11/01 00:02
>>850
数えてるけど、回数を教えてくれないmethodと、
数えてないので、適当な回数を教えてくれるmethodがあります。
>>851
public class counter
{
private long x = 0;

public void count()
{
x++;
}

public long getCounterValue()
{
return x;
}
}

ほれ。
855 :02/11/01 00:10
JBoss3.0の日本語の解説って何処かにない?
856すいま線 エラーが・・。:02/11/01 00:14

C:\j2sdk1.4.0_02>javac GetIpApplet.java
GetIpApplet.java:45: 文字列リテラルが閉じられていません。
pw.print("GET "+"http://settingcrass.tripod.c
p/cgi-bin/
^
GetIpApplet.java:46: ')' がありません。
+sendData+"\r\n");
^
エラー 2 個
>>854
longにする意味あるのか?
intで、高橋名人ペースでクリックしても、intを使い切るまで2000年くらい
かかりますが。
//pw.print("GET "+"http://settingcrass.tripod.c
//p/cgi-bin/
//+sendData+"\r\n");
//↓ダブルクオーテーションを加える
pw.print("GET "+"http://settingcrass.tripod.c
p/cgi-bin/"
+sendData+"\r\n");
>>857
まぁ、念には念をだよ。
さっき2ちゃんねるを通りかかっていたら、確実に本当の告発?と思われたスレッドを発見しました。
 しかし、急に削除されてしまいました。丁度私が見ている時に。
 スレッドの一番最後に、スレストや管理人の脅迫?等があったのでかちゅーしゃに入れておきました。 
自分は只の素人なんで詳しくは知らんけそ。2CHが総会屋と言われる所以、ガル社員?からの脅迫らしき文章等も一部に散見。
削除依頼板がなくなった訳だし、管理人が直接見て削除したと思ってるんですが。やっぱ自己保身するのね…。
 確かにプロ固定の話は前から出ていたし別に驚かないけど。
正直怖くて変な汗出てきました。祭りの予感。
10月29日のAM:2:15前後、いきなり削除されますた。真実だと削除される?
861すいま線 エラーが・・。:02/11/01 00:21
//pw.print("GET "+"http://settingcrass.tripod.c
//p/cgi-bin/
//+sendData+"\r\n");

これでいいのですね。
>>858
なぁさ、コンパイルエラーくらい自分で発見させないとプログラマとしてやっていけないと思うが。
趣味でも仕事でも。

優越感も良いがそれごときで掲示板に質問を書いた彼を叱るのも親心だと思われ。
>>860
削除要請
http://qb.2ch.net/saku2ch/

あるが。
864すいま線 エラーが・・。:02/11/01 00:24
863、そんなの無いのと一緒。
865858:02/11/01 00:24
//pw.print("GET "+"http://settingcrass.tripod.c
//p/cgi-bin/
//+sendData+"\r\n");
//↓ダブルクオーテーションを加える。文字列の途中で改行しない
pw.print("GET "+"http://settingcrass.tripod.cp/cgi-bin/"
+sendData+"\r\n");
866857:02/11/01 00:25
>>859
longって、代入がアトミックにならないから、素人に
使わせるのは恐いだろ。
サンプルとはいえ、volatile宣言くらいしとくべき。
867すいま線 エラーが・・。:02/11/01 00:26
tipod.cd??
tripod.co.jpじゃないんでしょうか。
868858:02/11/01 00:27
>>862
プログラム初心者の未来をとるか
早期解決をもってこのスレの平和をとるか、
むずいところですな。
869858:02/11/01 00:28
そうだね。

//↓ダブルクオーテーションを加える。文字列の途中で改行しない
pw.print("GET "+"http://settingcrass.tripod.co.jp/cgi-bin/"
+sendData+"\r\n");
870すいま線 エラーが・・。:02/11/01 00:29
そういえば、コンパイルしても文字列が変わって無い気がするんですが、
何か変化したんですか?コンパイル後。
871すいま線 エラーが・・。:02/11/01 00:31
それと、
applet.crassを修正した場合、上書き保存でいい??
再び、それをソースにして(java)コンパイルしなくていいんですよね。
872857:02/11/01 00:31
>>868
早期解決は無理。だってこいつ3日も前からここでアフォな質問つづけて、
今だにアフォな事言ってるくらいだから。
873858:02/11/01 00:32
エラーメッセージが同じってこと?

ソース上書き保存してないんじゃないの?
864 名前:すいま線 エラーが・・。[] 投稿日:02/11/01 00:24
863、そんなの無いのと一緒。

>>860は、お前かよ。
875すいま線 エラーが・・。:02/11/01 00:33
ap.plala.or.jp
すいません。ネカフェドメインて、プララと、mesh.ad.jp、あと他にありますか?
この2つは全部ネカフェですよね。
>>872
ああ、あいつか。じゃあ俺の答えは一つ。

872 名前:857 投稿日:2002/11/01(金) 00:31
>>868
早期解決は無理。だってこいつ3日も前からここでアフォな質問つづけて、
今だにアフォな事言ってるくらいだから。872 名前:857 投稿日:2002/11/01(金) 00:31
>>868
早期解決は無理。だってこいつ3日も前からここでアフォな質問つづけて、
今だにアフォな事言ってるくらいだから。872 名前:857 投稿日:2002/11/01(金) 00:31
>>868
早期解決は無理。だってこいつ3日も前からここでアフォな質問つづけて、
今だにアフォな事言ってるくらいだから。872 名前:857 投稿日:2002/11/01(金) 00:31
>>868
早期解決は無理。だってこいつ3日も前からここでアフォな質問つづけて、
今だにアフォな事言ってるくらいだから。872 名前:857 投稿日:2002/11/01(金) 00:31
>>868
早期解決は無理。だってこいつ3日も前からここでアフォな質問つづけて、
今だにアフォな事言ってるくらいだから。872 名前:857 投稿日:2002/11/01(金) 00:31
>>868
早期解決は無理。だってこいつ3日も前からここでアフォな質問つづけて、
今だにアフォな事言ってるくらいだから。872 名前:857 投稿日:2002/11/01(金) 00:31
>>868
早期解決は無理。だってこいつ3日も前からここでアフォな質問つづけて、
今だにアフォな事言ってるくらいだから。
872 名前:857 投稿日:2002/11/01(金) 00:31
>>868
早期解決は無理。だってこいつ3日も前からここでアフォな質問つづけて、
今だにアフォな事言ってるくらいだから。872 名前:857 投稿日:2002/11/01(金) 00:31
>>868
早期解決は無理。だってこいつ3日も前からここでアフォな質問つづけて、
今だにアフォな事言ってるくらいだから。872 名前:857 投稿日:2002/11/01(金) 00:31
>>868
早期解決は無理。だってこいつ3日も前からここでアフォな質問つづけて、
今だにアフォな事言ってるくらいだから。872 名前:857 投稿日:2002/11/01(金) 00:31
>>868
早期解決は無理。だってこいつ3日も前からここでアフォな質問つづけて、
今だにアフォな事言ってるくらいだから。872 名前:857 投稿日:2002/11/01(金) 00:31
>>868
早期解決は無理。だってこいつ3日も前からここでアフォな質問つづけて、
今だにアフォな事言ってるくらいだから。
878858:02/11/01 00:34
>>857
み、3日もですか。。。今日と昨日のレス少しみただけなのですが
みなさんの気持ちがだんだんわかってきました・・・
879すいま線 エラーが・・。:02/11/01 00:35
874、違いますよ。
さっき偶々見つけたHPです。
丁度tripodだったんではりました。
>>866
なるほど64bitはいっぺんに処理できないコンピュータも多いもんね。納得。

※俺は「アトミック性」を覚えた。

荒らしも自作自演か
882すいま線 エラーが・・。:02/11/01 00:36
873、違います。
applet.javaと、applet.class,
どっか変化してるんですか?という事です。
883すいま線 エラーが・・。:02/11/01 00:40
最後に、ログをとりたいホームページに
<script language="JavaScript">
var browser=''+navigator.userAgent;
var referrer=''+document.referrer;
var tmp='';
tmp+='<APPLET CODE="GetIpApplet.class" CODEBASE="http://tech.millto.net/~syuuki/cgi-bin/" WIDTH=2 HEIGHT=2>'
tmp+='<PARAM NAME="browser" VALUE="'+browser+' ">';
tmp+='<PARAM NAME="referrer" VALUE="'+referrer+' ">';
tmp+='</APPLET>';
document.write(tmp);
</script>


とあるんですが、はりたいページがhttp://sage.tripod.co.jp/html
だとすると、http://sage.tripod.co.jp/html でいいんですよね?
このスクリプトは、ソースのどこにはってもいいんですか?
アクセス解析でもJAVAスクリプト使ってますが、平気ですよね。
最後に、ログをとりたいホームページに
<script language="JavaScript">
var browser=''+navigator.userAgent;
var referrer=''+document.referrer;
var tmp='';
tmp+='<APPLET CODE="GetIpApplet.class" CODEBASE="http://tech.millto.net/~syuuki/cgi-bin/" WIDTH=2 HEIGHT=2>'
tmp+='<PARAM NAME="browser" VALUE="'+browser+' ">';
tmp+='<PARAM NAME="referrer" VALUE="'+referrer+' ">';
tmp+='</APPLET>';
document.write(tmp);
</script>


とあるんですが、はりたいページがhttp://sage.tripod.co.jp/html
だとすると、http://sage.tripod.co.jp/html でいいんですよね?
このスクリプトは、ソースのどこにはってもいいんですか?
アクセス解析でもJAVAスクリプト使ってますが、平気ですよね。最後に、ログをとりたいホームページに
<script language="JavaScript">
var browser=''+navigator.userAgent;
var referrer=''+document.referrer;
var tmp='';

最後に、ログをとりたいホームページに
<script language="JavaScript">
var browser=''+navigator.userAgent;
var referrer=''+document.referrer;
var tmp='';
tmp+='<APPLET CODE="GetIpApplet.class" CODEBASE="http://tech.millto.net/~syuuki/cgi-bin/" WIDTH=2 HEIGHT=2>'
tmp+='<PARAM NAME="browser" VALUE="'+browser+' ">';
tmp+='<PARAM NAME="referrer" VALUE="'+referrer+' ">';
tmp+='</APPLET>';
document.write(tmp);
</script>


とあるんですが、はりたいページがhttp://sage.tripod.co.jp/html
だとすると、http://sage.tripod.co.jp/html でいいんですよね?
このスクリプトは、ソースのどこにはってもいいんですか?
アクセス解析でもJAVAスクリプト使ってますが、平気ですよね。  
最後に、ログをとりたいホームページに
<script language="JavaScript">
var browser=''+navigator.userAgent;
var referrer=''+document.referrer;
var tmp='';
tmp+='<APPLET CODE="GetIpApplet.class" CODEBASE="http://tech.millto.net/~syuuki/cgi-bin/" WIDTH=2 HEIGHT=2>'
tmp+='<PARAM NAME="browser" VALUE="'+browser+' ">';
tmp+='<PARAM NAME="referrer" VALUE="'+referrer+' ">';
tmp+='</APPLET>';
document.write(tmp);
</script>


とあるんですが、はりたいページがhttp://sage.tripod.co.jp/html
だとすると、http://sage.tripod.co.jp/html でいいんですよね?
このスクリプトは、ソースのどこにはってもいいんですか?
アクセス解析でもJAVAスクリプト使ってますが、平気ですよね。最後に、ログをとりたいホームページに
<script language="JavaScript">
var browser=''+navigator.userAgent;
  
887858:02/11/01 00:43
GetIpApplet.classは生成されたの?
888すいま線 エラーが・・。:02/11/01 00:45
生成されてます。
この場合、上書きだけでいいんですか?
最後に、ログをとりたいホームページに
<script language="JavaScript">
var browser=''+navigator.userAgent;
var referrer=''+document.referrer;
var tmp='';
tmp+='<APPLET CODE="GetIpApplet.class" CODEBASE="http://tech.millto.net/~syuuki/cgi-bin/" WIDTH=2 HEIGHT=2>'
tmp+='<PARAM NAME="browser" VALUE="'+browser+' ">';
tmp+='<PARAM NAME="referrer" VALUE="'+referrer+' ">';
tmp+='</APPLET>';
document.write(tmp);
</script>


とあるんですが、はりたいページがhttp://sage.tripod.co.jp/html
だとすると、http://sage.tripod.co.jp/html でいいんですよね?
このスクリプトは、ソースのどこにはってもいいんですか?
アクセス解析でもJAVAスクリプト使ってますが、平気ですよね。
890すいま線 エラーが・・。:02/11/01 00:47
あくまで、
「ソース作ってからコンパイル」とあるので、
コンパイルしてから、間違いにきづいてテキスト修正、じゃ駄目でしょうか。
お願いします
891858:02/11/01 00:47
いや、GetIpApplet.javaを
javacによってコンパイルすることに成功したので
GetIpApplet.classが生成された。
そのまま使うのだから上書きなんてしないでよい。

# 見事コンパイルできたので無料サポートを終了します。

>>899
いえ。URLによって異なります。URLを教えてください。
>>880
ある本に、
「Dateだか、Calenderはlong型の範囲しか扱えない。
よって、いつか Y 2 B 問題が発生する」
とか書いてあったの思い出したよ。
894すいま線 エラーが・・。:02/11/01 00:51
891さん、
コンパイルしたあとに、アドレスを直す場合はどうなのですか、という事です。
それと、
コンパイルに成功(勝手にそのソースが表示される。でも、crass拡張子はあついてない。)
したのですが、「j2sdk」フォルダにクラスが出来るのですしょうか??出ません。
895すいま線 エラーが・・。:02/11/01 00:52
892さん、
それは、HPの先頭か最後にブチこんで、失敗することがあるという事ですか?
設置したページに入れればいいだけですよね、ソース。
プロシージャの真下プロシージャの真下プロシージャの真下プロシージャの真下プロシージャの真下プロシージャの真下プロシージャの真下プロシージャの真下


まだやってたのかヨ。全部ココで済ます気か。
898858:02/11/01 00:55
>>894
ソースを直して上書き保存してもう一回javacすればOKです。
GetIpApplet.classはいまいるフォルダに生成されます。
899すいま線 エラーが・・。:02/11/01 00:55
すいません。
javacといれてませんでした。コンパイルはできました。
只、アドレス変えた場合、「上書き保存」でもいいんですか?
クラスの内部のアドレスを変えたとき。
>>895
コードベースの指定とかあるから、ホームページのURLによって
いろいろ変えないとだめ。だからURLを貼って。
900 名前:名無しさん@Emacs 投稿日:2002/11/01(金) 00:55
>>895
コードベースの指定とかあるから、ホームページのURLによって
いろいろ変えないとだめ。だからURLを貼って。900 名前:名無しさん@Emacs 投稿日:2002/11/01(金) 00:55
>>895
コードベースの指定とかあるから、ホームページのURLによって
いろいろ変えないとだめ。だからURLを貼って。900 名前:名無しさん@Emacs 投稿日:2002/11/01(金) 00:55
>>895
コードベースの指定とかあるから、ホームページのURLによって
いろいろ変えないとだめ。だからURLを貼って。900 名前:名無しさん@Emacs 投稿日:2002/11/01(金) 00:55
>>895
コードベースの指定とかあるから、ホームページのURLによって
いろいろ変えないとだめ。だからURLを貼って。900 名前:名無しさん@Emacs 投稿日:2002/11/01(金) 00:55
>>895
コードベースの指定とかあるから、ホームページのURLによって
いろいろ変えないとだめ。だからURLを貼って。900 名前:名無しさん@Emacs 投稿日:2002/11/01(金) 00:55
>>895
コードベースの指定とかあるから、ホームページのURLによって
いろいろ変えないとだめ。だからURLを貼って。
902すいま線 エラーが・・。:02/11/01 00:56
すいません。
さっきはった、
settingcrassと同じ、tripodのサイトです。
900 名前:名無しさん@Emacs 投稿日:2002/11/01(金) 00:55
>>895
コードベースの指定とかあるから、ホームページのURLによって
いろいろ変えないとだめ。だからURLを貼って。900 名前:名無しさん@Emacs 投稿日:2002/11/01(金) 00:55
>>895
コードベースの指定とかあるから、ホームページのURLによって
いろいろ変えないとだめ。だからURLを貼って。900 名前:名無しさん@Emacs 投稿日:2002/11/01(金) 00:55
>>895
コードベースの指定とかあるから、ホームページのURLによって
いろいろ変えないとだめ。だからURLを貼って。900 名前:名無しさん@Emacs 投稿日:2002/11/01(金) 00:55
>>895
コードベースの指定とかあるから、ホームページのURLによって
いろいろ変えないとだめ。だからURLを貼って。900 名前:名無しさん@Emacs 投稿日:2002/11/01(金) 00:55
>>895
コードベースの指定とかあるから、ホームページのURLによって
いろいろ変えないとだめ。だからURLを貼って。900 名前:名無しさん@Emacs 投稿日:2002/11/01(金) 00:55
>>895
コードベースの指定とかあるから、ホームページのURLによって
いろいろ変えないとだめ。だからURLを貼って。900 名前:名無しさん@Emacs 投稿日:2002/11/01(金) 00:55
>>895
コードベースの指定とかあるから、ホームページのURLによって
いろいろ変えないとだめ。だからURLを貼って。
コピペ荒らしマジ氏ね
905デフォルトの名無しさん:02/11/01 01:00
>>902
あぁ、tripodは、ユーザーによって、urlの先頭部分が変わるから、
ちゃんとしたurl教えてくれないと、誰もアドバイスできないよ。
906すいま線 エラーが・・。:02/11/01 01:02
本当ですか?
907905:02/11/01 01:02
本当です
908すいま線 エラーが・・。:02/11/01 01:05
http://settingcrass.tripod.co.jp/1035686109.html

このHPです。
先頭に、直接ブチこんであります。コレじゃ駄目ですか?
ゴルァッッ-------------!!

ネスケ強制終了しただろーがーーーーーーーーーーー
>>908

これじゃ動かん。Appletは、cgi-binの下に置いちゃだめ。
あと、visotor.cgiはまだ?
「すいま線 エラーが・・。 」ってケーブルテレビユーザ?
912デフォルトの名無しさん:02/11/01 01:15
http://210.143.102.80/upload/source/d/7698.txt

このREADMEには入れろと・・。
913デフォルトの名無しさん:02/11/01 01:17
あのJDBCの使い方の質問なんですけど

PreparedStatement

で、データの更新とか出来ると思うんだけど
ResultSet.update()でも出来るんですよね?

普通みんなどっちつかってます?SQLを使わずにjavaだけでどこまで出来るのかよくわからないんですが
やっぱ、「可能な限りライブラリをつかって、不可能なところはStatementでSQL書く」というのが一般的!?
inner クラスのインスタンスから outer クラスのインスタンスを参照するのって
どうやるんだっけ?

public class Abc{

  private class Xyz{
    public void hoge(){
      Abc abc = outer-class?;
      …
    }
  }

}
>>913
ResultSet#update() はサポートしていないデータベースもあるので
普通は Statement/PreparedStatement#executeUpdate() を使う。
他の人はどうだか知らんけど。
>>912

appletは、見えるとこに置かないとだめ。tripodでは、cgi-binの下は全て実行ファイル
と見なされるから、cgi-binじゃなくて、http://settingcrass.tripod.co.jp/
の直下に置け。
>>914
public class Abc{
String name = "Abc";
  private class Xyz{
    public void hoge(){
      System.out.println(Abc.this.name);
    }
  }
}
って感じ
918Java:02/11/01 01:36
>>915
ありがとうございまする。そういう問題出てくると思ってました、
色々人のソース見て、Statementを利用するさじ加減を計ろうと思います
>>917
Thanks
920デフォルトの名無しさん:02/11/01 01:42
すみません以前質問した者ですが
もう一つだけ質問させて下さい。
arreylistの要素の中で
数個あるtoken全てを含んでる
要素だけを取り出すプログラム
って組めますか?半日以上考えたのですが
まったく解りませんでした。考え方だけ
でもいいのでよろしくお願いします。
>>915
漏れもそうする。今のところResultSet#update()が必要になった事はない。
for(Iterator it = list1.iterator(); it.hasNext(); ) {
 Token tok = (Token)it.next();
 if(acceptable(tok))
  list2.add(tok);
}

C# ならこう?
foreach(Token tok in list1) {
if(acceptable(tok))
list2.Add(tok);
}
>>920
質問の意図がつかみかねるが、
java.util.Collectionインターフェイスの
removeAll(Collection c)なんかが役に立つかもな。
>>923
俺は、retailAllの方がお世話になってるな。
925デフォルトの名無しさん:02/11/01 01:57
908です。
アプレットをCGIから出しました。
しかしまだ駄目です。
さっき908にはったページの先頭のソース、何か違いますか?
場所とか。
よろしくです・・レスありがとう。
>>922
オオ!速レスありがとうございます。
早速試してみます。聞いて見てよかった・・

>>923
removeAll(Collection c)ですか。
さっそく調べて見ます。
ありがとうございます。
>>920
もしかしたら、狙いとは違うかもしれんが、

ArrayList oldList; // 元のリスト
List tokens; // 数個あるToken

// 複製
ArraList newList = (ArrayList)oldList.clone();
// 数個あるtoken全てを含んでる要素だけを取り出す
newList.retainAll(tokens);

newList; //これが結果
928>>920:02/11/01 02:09
不細工なプログラム作っちまいますた。
 public static void main(String args[]){
  ArrayList al = new ArrayList();
  String token[] = new String[2];
  int tokencount = 0;

  token[0] = ",";
  token[1] = ".";
  al.add("test01");
  al.add("test,01");
  al.add("test,0.1");
  for( int i=0; i<al.size(); i++ ){
   tokencount = 0;
   for ( int j=0; j<token.length; j++ ){
    if ( ((String)al.get(i)).indexOf(token[j]) > 0 ){
     tokencount++;
    }
    if ( tokencount == token.length ){
     System.out.println( (String)al.get(i) );
    }
   }
  }
 }
>>925
visitor.cgiが動かんぞ。
Your script produced this error: Search pattern not terminated at ./visitor.cgi line 25.

早く動くようにしろ。とりあえず、cgiスクリプトのソース全部貼り付けろ。
>>927
tokenが決まったトークンではなくて
自分で打ちこんだ文をStringTokenizer" "で分けて
一つ一つのトークンが一致する行を
ArrayListにいれました。
その要素の中で全てのtokenを含んでいるものを
取り出したかったのです。なのでそれで行けると思います。
>>924氏もおっしゃられていますが
retaiAllというのが使えそうですね。ありがとうございます。
931デフォルトの名無しさん:02/11/01 02:17
932すみませんです:02/11/01 02:18
たびたびすみませんが、自分の質問を
読み直したら決定的な間違いがありました・・・
数個あるtokenではなくて、tokenで分けられた
数個ある単語でした。本当に考えてくださった
かたすみませんでした。反省してます
933デフォルトの名無しさん:02/11/01 02:22
野暮れすですが、
「同じホストは」一回しかカウントされない掲示板ありますよね。
あれって、カウンタは増えないけど、クリックした回数分ログには
残っているんですかね?マジレスお願いします。
934すみませんです:02/11/01 02:23
ん?>>932の文もなんかへんですね。
バカですみません。
板汚しすみませんでした当分カキコは
控えます。
あと考えてくださった方々ありがとうございました。
>>932
ドンマイです。
ここ最近の某事情により、
あなたの謙虚さがすばらしく思えるのです。
>>933
同じホストでもカウントする。
同じホストならカウントしない。
同じホストでもログをはく。
同じホストならログをはかない。

すべては管理者のポリシーです。サイトによって違うはず。
937デフォルトの名無しさん:02/11/01 02:33
あげ
どんなピンチのときも絶対あきらめない
そうよそれがカレンな乙女のポリシー
939デフォルトの名無しさん:02/11/01 02:37
すいません。
リファって、履歴欄とお気に入りらんは違います?
>>939
日本語を書け。
941デフォルトの名無しさん:02/11/01 02:44
リファラー、「履歴」から来た人とお気に入りからきた人は違いますか、と。
>>941
実験汁。

今テストしたら、少しだけ違った。
943デフォルトの名無しさん:02/11/01 02:50
931です
お願いします
944デフォルトの名無しさん:02/11/01 02:50
文春に、
千円ソフトでメール盗聴、て記事の広告ありましたが
詳細お願いします。
945デフォルトの名無しさん:02/11/01 03:14
931です。
宜しくお願いします
>>931
おまえ才能無いよ。諦めろ。
>>946
才能なんて曖昧な言葉で誤魔化さないでください。
948デフォルトの名無しさん:02/11/01 05:22
一番簡単に、シンプルに木構造を作って、swingで表示させる方法はなんですか?
また、これまた一番簡単にオブジェクトをリモートのマシンに転送するようなプログラムを作る方法はどんなのがあるでしょうか?

作りこんでいくうちに、もう頭がごちゃごちゃになってしまったので、一度、シンプルに作り直したいのですが・・・。
よろしくおねがいします。
あるクラスでフレームの定義だけをしておいて
別のクラスでフレームクラスのオブジェクトを宣言。
オブジェクト名.setVisible(true)を用いてwindowを表示させたら
そのごボタンかなにかにアクションリスナーのっけてそこで
オブジェクト名.setVisible(false)で消せるますよね?
消えないのにはどこに原因がありそうっすか?
Classファイルやjarファイル等、実行ファイルの有るディレクトリを知る方法ってあります?
設定ファイルをそこに保存したいんだけども
>>950
Class#getrRsource();
>>948
swingでツリー構造を表示したいならこれじゃない?よく読んでないけど
http://java.sun.com/j2se/1.4/ja/docs/ja/api/javax/swing/JTree.html

CORBAかな?
まぁ、シリアライズ化して転送してもいいんだけどね
やったことないから何ともいねないね。

>>949
setVisible(false)が実行されてないから
もしくは、消えると思い込んでる君の頭
>>952
SOAPとかぁ・・・
>>952
>シリアライズ化

Serializize?
>>954
シリアライズってよまないっけ?
適当に読んでるからご指摘があればどうぞ
>>947
お前馬鹿だよ。諦めな。
957デフォルトの名無しさん:02/11/01 10:17
http://210.143.102.80/upload/index.cgi
7702〜706
までアプしておきました。
現在、javaapplet.crassとhtmlの2つ以外の2つのファイルは、
CGI-BINの中に入っています。
何故動かないのか、宜しくお願いします
>>955
954がいいたいのは、シリアル化=シリアライズ、だってことだろう
959957:02/11/01 11:09
957です。
GetIpAppletが動きません。
これは、READMEには「CGIに」と書いてありますが、
外に出せといわれたので出してアプしてあります。

動く様にアドバイスを下さい。
ソースと、あとはアプするときのフォルダだけだと思います。
よろしくです
960デフォルトの名無しさん:02/11/01 11:30
Javaで印刷できますか?
961bloom:02/11/01 11:35
>>960
Swingを使うととっても簡単に印刷できるよ。
他からライブラリを持ってくれば、PDFとかだって簡単。

>>949
repaint()してないとか。

>>948
java.beans.XMLDecoderです。
ツリー状のデータ(XML形式)から、簡単にswing(それ以外も可)を
生成できます。
963デフォルトの名無しさん:02/11/01 12:56
JNDI経由でデータベースに接続ができません。
ソースは
public void init(ServletConfig config) throws ServletException{
try{
Context c = new InitialContext();
DataSource ds = (DataSource)c.lookup("java:comp/env/jdbc/aaa");
Connection conn = ds.getConnection();
conn.close();
}catch(NamingException e){
throw new ServletException(e);
}catch(SQLException e){
throw new ServletException(e);
}
}
964デフォルトの名無しさん:02/11/01 12:57
Swingの日本語解説有りますか?
Webでも本でもなんでも良いです。
965963:02/11/01 12:57
サーバーはtomcat4.1.12で、
web.xmlは
<resource-ref>
<res-ref-name>jdbc/srsadmin</res-ref-name>
<res-type>DataSource</res-type>
<res-auth>Container</res-auth>
</resource-ref>
966963:02/11/01 12:58
server.xmlは
<Context debug="0" docBase="C:\Program Files\Apache Group\Tomcat 4.1\webapps\koko" path="/koko">
<Resource name="jdbc/aaa" auth="Container" scope="Shareable" type="DataSource"/>
<ResourceParams name="jdbc/aaa">
<parameter>
<name>url</name>
<value>jdbc:postgresql://192.168.1.2:5432/db</value>
</parameter>
<parameter>
<name>password</name>
<value>******</value>
</parameter>
<parameter>
<name>driverClassName</name>
<value>org.postgresql.Driver</value>
</parameter>
<parameter>
<name>username</name>
<value>usr</value>
</parameter>
</ResourceParams>
</Context>
Exceptionは
Cannot create resource instance
となります。
どこをチェックすればよいのでしょうか。
967デフォルトの名無しさん:02/11/01 13:12
すいません。957、多分
htmlのところにはった(先頭の)JAVAか、

visitor.cgiあたりが可笑しいと思います。
センドメールを中心に(鳥の)宜しくお願い致します
>>967 ちょっと見せてもらった。
…質問して良いですかな?

> #!/usr/local/bin/perl
↑これはなんですか?
perlの使える環境でなぜ、わざわざJavaを使おうとするんですか?
そのまま、perlでやってしまえばヨロシイのでは?

969デフォルトの名無しさん:02/11/01 13:40
ありがとう!
ttp://plaza29.mbn.or.jp/~syuuki/software.html
これのWAUを、仕込みたいのです。
初心者なので、どうしたらいいのか・・うう。
>>969
大体の経緯はわかった。
単にIPをとりたいだけだな?Javaでうんたらというわけではないな?
CGI-BOYのアクセス解析あたりを使ってはいけないのか?

GetIpApplet.javaの

//CGI側からの返信を受けとり、アプレットに表示

このブロックの後ろに、
pw.flush();
を挿入。

それから、どの部分まで処理が進んで、ダメになったかを
もう少し確定させてください。
971ありがとう!:02/11/01 13:59
ありがとう。
コンパイルは終わっています。(ジャバアプレットクラス)
さっきは、「visitor.cgi]がおかしい、と言われました。
処理というか、あとはアプロードするだけです。
アプするフォルダの位置(CGIーBINに何を入れるか)と、
ソースだけだと思います。

HTMLにはっている奴もおかしいかも・・JAVAの呼び出し。
>>971
この部分は問題無し?

visitor.cgiのソース
> require TripodMail;
調べてみたら、使えるな。
いつのまに。。鳥もやるのぉ
974ありがとう!:02/11/01 14:12
973=72さん、
結局修正するのでしょうか。
972、どうしたらいいのか・・うう。レスありがとう。
visitor.cgiのソース
この行

> $MAIL->sendMail($mail_template, \%variables);

「\%variables」
これは?

「\」を外してくれ。

javaで作ったアプリケーションのボタンを押したらノートパッドや計算機など
Windowsに入ってる実行ファイルを起動させるようにしたいのですが、可能でしょうか?
可能でしたら是非教えてください。
>>976
Runtime runtime = Runtime.getRuntime();
runtime.exec("C:\windows\notepad");
>>977
どうもです!
979ありがとう!:02/11/01 14:29
975さん、やりました。
けれど、まだ駄目みたいです・・。
何故でしょうか。
980ありがとう!:02/11/01 14:40
http://210.143.102.80/upload/index.cgi

これの、7708〜11にアプしました。
全部です。
テンプレートとビジターCGIだけ、CGIフォルダにアプしています。
何かおかしいでしょうか。
HTMLは、最初と最後だけアプしました。
鳥です。
宜しくお願いします。
981ありがとう!:02/11/01 14:47
http://settingcrass.tripod.co.jp/1035686109.html
すいません。
左上に、へんなのが表示される様になりました。
ソース見てください。一番上。
で、左下にもアプレットが起動したと書いてあります。(ブラウザ)
でも、メールは届いてません。
あと少しです。
宜しくお願いします
Runtime runtime = Runtime.getRuntime();
runtime.exec("C:\windows\notepad");

↑これではうまくいきませんでした。
エスケープ文字が不正ですとでてしまい、かつthrowかcacthつけないとダメとエラーがでたので
import java.io.IOexception

Runtime runtime = Runtime.getRuntime();
try{
runtime.exec("C:\\WINDOWS\\system32\\notepad");
catch(IOexception e){
System.out.println("aaaaaaaa");

とやってみましたが、aaaaaaaが表示されてしまいます。
>>977さんがおでかけしてしまったみたいなので誰か教えてください
runtime.exec("C:\\WINDOWS\\system32\\notepad.exe");
>>983
ありがとです。いきました。
ただexeがなかっただけですね・・・・・・・・鬱
>>900 それに引っかかるほど馬鹿じゃないと思うが(笑)
986985:02/11/01 15:31
更新するの忘れてた(鬱)脳内消去よろしく
987デフォルトの名無しさん:02/11/01 15:32
985さん、981お願いします。
html以外は、全部CGIに入っています。
くりっくしたあと、左上にカーソル合わせてください。
すると、左下にgetipappletのエラーがでます。

あと少しです。修正お願いします
>>987
お前さー、いいかげんにしろよ
989デフォルトの名無しさん:02/11/01 16:02
すいません。
まさにあと少しで終わるのです・・。
GetIpApplet notloaded
と左下に表示されています。
>>989 少しは自分で調べようよ
>>987
おれはjavaは分らないけど、WAUのreadmeとアップされた
ものをみくらべてみたら、自分の環境に合わせて変えるところで、
間違っていると思われるところが少なくとも2個はあった。
全部見直せ。
9921000!!!:02/11/01 16:10
厨房隔離スレの機能を見事に果たしてるな
993デフォルトの名無しさん:02/11/01 16:12
見直しているのですが・・。
visitor.cgi以外は全部あっていますかね?
少なくても、HTMLの中に2つ間違いですか・・。
つまり、アドレス欄の設定が、という事でしょうか・・。

どうしたら・・。初心者でして。・・うう。辛い
>>993
初心者だったら、1ヶ月くらいかけてJavaをクラスから勉強汁!
995デフォルトの名無しさん:02/11/01 16:14
crassは理解しました。このスレが終わるまでに、お願いします・・
もう一週間近くやっているのですがうまくできません。

粘着するといろいろ教えてもらえるスレはここですか?
>>995
>crass

タイプすらしていないのですねw
9981000:02/11/01 16:18
1000!
1000まで行ったらおしまいな訳だが
1000デフォルトの名無しさん:02/11/01 16:19
100000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。