***すれ立てるまでもない質問はここで 第21刷***
自作のアニメーションカーソルエディタ(for Win)をソースつきで公開しようかな
と思うのですけれど、アニメーションカーソルデータを解析する部分、
マイクロソフトが提供するサンプルをそのまま使ってるんですよ。
これって一緒に公開しちゃって問題ないもんなんですかね?
ソースやドキュメント読んでみてもそれっぽいことが書いてなくて…
MSのサンプルはビルドした物をそのまま公開するのは不可
自分でコードを書いて変更した物はMSの表示を消した場合のみ公開可能
でなかった?
>>953 アレンジったって、丸々そのまま使ってるので…
変数名変えるだけじゃーまずいですよね?
>>954 そう思ってソースも添付しようかなと。GPLじゃーないんだから関係ないのかな。
一般的に考えるとちゃんと著作権表示をつけての公開なら許されるような
気もするのですが…
まぁそれ以前に漏れのような厨房がソース公開しても誰も気に留めないという話も…
認証、公開鍵、秘密鍵についてはどこで質問すればよいでしょう。
>>957 Thx。セキュリティ板か通信技術板で聞いたほうがいいかと思ったが
こっちのほうがよさげ。
959 :
デフォルトの名無しさん:02/09/26 17:52
だれかMIPSの32ビット単一サイクルマイクロプロセッサを
Verilogで書いたプログラムを持っている方いませんか?
変数(オブジェクト)の寿命について質問です。
struct hoge{
int dummy;
};
hoge* gh;
void func(){
hoge* h=new hoge;
h->dummy=10;
gh=h;
}
void main(){
func();
printf("%d", gh->dummy);
}
このようなプログラムで、hogeのオブジェクトhは、funcの中で寿命が切れてしまうのでしょうか。
だとすると、それをグローバルなポインタで指して、関数外から使うことは
いけないのでしょうか。
>>960 できる。
hはオブジェクトそのものではない、ということがわかっていないな。
962 :
デフォルトの名無しさん:02/09/26 18:24
> funcの中で寿命が切れてしまうのでしょうか。
delete しないかぎり、生きてるよ。
void func(){
hoge h;
h.dummy=10;
gh=&h;
}
これはできない
どうもありがとうございました。
まだまだポインタの理解が足りないみたいです。
逆に、関数の中でnewやmalloc()をして、関数外で使わない場合、
deleteやflee()をしなければずっとメモリの中に残ってしまうということでしょうか?
fleeじゃなくてfreeです
>>964 住所を書いた紙を焼いても、家は燃えない
MPEG-1 ムービーを読みこんで処理できる Windows 用のライブラリ (DLL) って無いですかね?
Linux(*BSD)だと libmpeg3 ってライブラリがあって、かなり楽なんですけど。
directxでできるよ。
DirectShow っスか……
とりあえずがんばってみます。
971 :
デフォルトの名無しさん:02/09/26 21:42
Windows2000のタスクマネージャーの「プロセス」で表示される
イメージ名というのは、どこで変更できるのでしょうか
ウィンドウ名、ウィンドウクラス名、実行ファイル名を変更したのですが、
タスクマネージャーの「アプリケーション」では変更後の名前なのに、
プロセスで見ると以前の名前のままなのです
972 :
デフォルトの名無しさん:02/09/26 21:48
むかし売られていた「時短ビデオ」のように
画像を2倍ぐらい音声を1.4〜1.6ぐらいにして
時間を短縮して動画を再生することのできる
mpg、rmファイルとかそういうのが再生する
プレイやっを作るのは、とても、とても大変ですか?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1032152632/ 702 名無しさん@お腹いっぱい。 Date:02/09/25 22:31 ID:kYeMg0y/
むかし売られていた「時短ビデオ」のように
画像を2倍ぐらい音声を1.4〜1.6ぐらいにして
時間を短縮して動画を再生することのできる
WMPとかRPみたいなプレイやってありませんか?
739 702 Date:02/09/26 14:34 ID:6Cjylwyx
「時短ビデオ」のように再生できるフリーのソフトはないということですか?
これ、作るのとかは大変でしょうか?
740 名無しさん@お腹いっぱい。 sage Date:02/09/26 14:35 ID:???
>>739 大変じゃなかったらどうするの?
で、大変じゃなかったらどうするの?
作って下さいって言いに来たわけ?
974 :
デフォルトの名無しさん:02/09/26 22:41
プログラマーとSEとコーダーとデベロッパーって同じか、それとも違うか。
そうだ、これはマ板に書いたほうが良かったな。
977 :
デフォルトの名無しさん:02/09/26 22:58
とんでもなく初心者な質問なのですが。
C言語を勉強しようと思い入門書などを買ってきたのですが、
処理系の導入ですでにパニックです。
貧乏なのでできれば無償で導入したいのですが、初心者にオススメのものを教えて下さい。
タダで手に入るものなら全て入手して全て試してみて
いいと思うものを使え。
979 :
デフォルトの名無しさん:02/09/26 23:06
>>978 わかんねーからきーてんだろーが!!
どっかいけ!!
オメ-には聞いてねーんだよ!!
初心者って言ったら、bcc32しか無いな。
PCUNIXとか使ってるならはじめからgccが入っているからそれにしとけ
981 :
977 ◆.FsIEe7o :02/09/26 23:09
977です
>>979は偽者です、僕じゃありません。
判別できるようにトリップつけました。
gccはどうでしょうか?検索にひっかかったのですが
982 :
977 ◆.FsIEe7o :02/09/26 23:10
>>980 ありがとうございます。検索してみます。
>>981 > gccはどうでしょうか?検索にひっかかったのですが
その前に環境ぐらい書いたら ? 色々、回答しても最後に「俺の MSX マシンにはインストールできんぞゴラァ。」とか言われても困るし。
984 :
977 ◆.FsIEe7o :02/09/26 23:24
>>983 動作環境というのはウィンドウズXPでいいですか。
>>977 処理系の導入ねえ。DOSは使える?DOS使えないと話にならんよ。
WindowsでやりたきゃおとなしくVC++買え。
988 :
977 ◆.FsIEe7o :02/09/27 05:42
gccをダウンロードしたのですが、またパニックになりました。
コマンドプロンプトで使う方法がわかりません。
検索ワードでいいので教えてください。
989 :
デフォルトの名無しさん:02/09/27 05:42
990 :
977 ◆.FsIEe7o :02/09/27 05:49
>>989 知りたいのはエロじゃなくて、gccなんですが・・・
>>988 >コマンドプロンプトで使う方法がわかりません。
どの程度わからないのかわからないから答えようがないんだが。
質問はもうちょっと具体的に書こうね、坊や。
gcc コマンドプロンプト PATH
992 :
977 ◆.FsIEe7o :02/09/27 05:56
>>991 内部コマンドまたは外部コマンド
操作可能なプログラムまたはパッチ ファイルとして認識されていません。
と、表示されてしまうんです。
そりゃ単にパスが通ってないからだろ。
DOSの基本的な使い方も知らないと色々と難しいんじゃないか?
994 :
977 ◆.FsIEe7o :02/09/27 06:02
今までは既存のアプリだけしか使ってなかったので、言語は初心者にもなってない程の
ヘタレなんです。入門書を購入したのですが、入門書のHELPが欲しいくらいで。
995 :
977 ◆.FsIEe7o :02/09/27 06:08
MS DOSの勉強から始めた方がいいでしょうか?
うん。
997 :
977 ◆.FsIEe7o :02/09/27 06:20
そうですかw じゃあ今日からMSDOSの勉強することにします。
MS DOSの勉強もプログラムの勉強することになるんですよね?
ハァ?
999 :
977 ◆.FsIEe7o :02/09/27 06:30
MS DOS勉強すれば、プログラムの勉強に役立つという意味で書いたんですけど違いましたか
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。