1 :
デフォルトの名無しさん :
02/05/01 10:13
スレタイトルがなぁ…
MONO!! 物
6 :
デフォルトの名無しさん :02/05/01 10:22
まぁ、Jakartaのスレもあるからあってもいいけどさ、 もうすこしタイトルなんとかならなかったのか。
Monoが吐き出すexeは直接起動できない。(mintかmonoを通さないとだめ) Monoが吐き出すexeはclixでは動かない。 ま、長い目で見ましょう。
sscliのスレも立てていい?
だめ。
DotGNUのスレ立ててもいい?
だめ。
Linuxカーネルのスレ立ててもいい?
14 :
デフォルトの名無しさん :02/05/09 08:14
あげてみる。
glibcのスレ立ててもいい?
鉛筆の方のMONOを使ってみるスレ立てて良い?
ここは「こんなスレ立てて良い」スレですか??
俺のMONOを立てていい?
OK.
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン! なんだよ!みんなして!おめーら 誰かまともに使っている人いないんですか? ハァ… まぁ俺も使ってないんだけどな。( ´_ゝ`)y─┛~~
寒いスレタイトルだからなぁ。
>>21 返す言葉もございません…。
一応、一晩考えたんだけどなぁ。
Linux上で使おうよ。
monoはいずれglibcと同等の扱いを受けるようになるはず。 今はまだみんな様子見なんじゃないか?
>>24 この世界、パイオニアほどバカにされ、パイオニアほどスタンダードになる。
2chってさWindowsやJavaに詳しい人はそれなりにいるけど、
gcc、binutils、glibcに鬼詳しい人ってもしかして少ない?!
それのソースコードを骨の隋までしゃぶりつくしてるようなの。
もちろん、かくいうおれも使うだけで精一杯のヘタレだから
人のことはもちろんいえたもんじゃないんだが、、
やっぱエンジニアならあれぐらい理解できるようなのでないと
これから生き残れないよなーっていつも思う。
だから
>>1 よ、2chじゃこの話題は不毛だよ。触れてはいけないんだ(w
できるやつなら.netを使うことに喜びを感じるんじゃなくて、
「作る」ことに快感を感じるもの。
少ないみたいだけどね、そういうやつは。
鬼詳しい……
2chにできるやつなんていない。 精々せまい世界で天狗になってるようなのだけだろ。
29 :
デフォルトの名無しさん :02/05/27 04:24
消しゴムじゃないMONOってなんだよ
>>26 ム板が Windows 寄りなだけ。
UNIX 板に行けば詳しい人はいる。
>gcc、binutils、glibcに鬼詳しい人ってもしかして少ない?!
>それのソースコードを骨の隋までしゃぶりつくしてるようなの。
committer でもなきゃソースコードをそこまで読みふける必要はないだろうよ。
>>31 UNIX板にいるかもしれないけど、
だんだんそういう人は減ってきたかも。
Linux板のおごし氏ぐらいか?!
それにソースコードはcommitterじゃなくても読むものさ。
商用製品を長いこと使ってる人とは感覚が少し違うのさ。
34 :
デフォルトの名無しさん :02/06/02 16:45
Linux上でMonoとGtk#動かしてみた。 想像以上に速い。Javaとはまったく比較にならなかった。
Qt-CSharpも動かしてみたいけど、KDE環境作るのがめんどくさい・・・。
windows.formって実装されてんの? VS.NETで作ったアプリがLinux上で動いちゃうわけ?
37 :
デフォルトの名無しさん :02/06/02 21:08
gtk.というのがあるんでないのか
1からアプリを作る分にはgtk.でもいいけど、 既存の物を動かすならWindows.Formsが必要
39 :
デフォルトの名無しさん :02/06/02 21:47
MONO最近テレビに出てないね。 いちろうばっかりだよ。
>>36 どっちもDllImportでネイティブライブラリをラップしてるだけ。
(もちろん、それはそれで十分価値はあるんだけど。)
WindowsFormsのインターフェイスに合わせるかはまた別のプロジェクトだと思われ。
ダメだ、Qt-CSharp動かんわ・・・。libqtcの読み込みに失敗しちゃう。 大体QtC必須って本末転倒だよ。(;´Д`) Managed C++スタイルのラッピングを期待してたのに・・・。
42 :
デフォルトの名無しさん :02/06/03 21:48
KDE on Cygwinではきちんと動いてたら萎えだな。
43 :
デフォルトの名無しさん :02/06/04 16:59
一応Linux上でも動くねというのは確認したけど、とてもじゃないけどLinux上で開発する気にはなれない。 やっぱりCygwinでコツコツというスタンスしかないのかな。
monoを使って思い知らされること やっぱりMSの.NETの品質にはかなわん。
45 :
デフォルトの名無しさん :02/06/08 12:23
46 :
デフォルトの名無しさん :02/06/09 07:01
47 :
デフォルトの名無しさん :02/06/17 11:50
sscliに負けるな
48 :
デフォルトの名無しさん :02/06/21 07:29
49 :
デフォルトの名無しさん :02/06/21 07:30
お前らなにか勘違いしていませんか? Monoはそれを使って何かを作るためにあるんじゃなくて、 それ自体を弄ったり作ったりするためにあるんですよ!
Mono作りは楽しい。
51 :
デフォルトの名無しさん :02/06/27 14:53
Gnome2リリースage
Gtk#もいつの間にか0.2.1に。
53 :
デフォルトの名無しさん :02/07/04 16:16
最近どうなってんのん?
54 :
デフォルトの名無しさん :02/07/04 18:28
>>41 MC++って、__gcとかわけのわからないキーワードがあったり、
多重継承できなかったりしてすごく汚く見えた。
いくら何でも独自拡張やり過ぎと思った。
ところが仕事で仕方なく使う羽目になった。
それでちょっといじってみたんだが、すごく良く出来てる。
C#から類推すればなぜそういうスタイルなのか納得した。
うーん、やっぱMSは恐ろしいよ。
C#よりMC++に.NETの真髄が詰まってる気がした……。
.NETの神髄って… MC++じゃ.NETの実力を生かし切れないのに。 VB.NETの方が遙かにマシです。 C#>=VB.NET>=JScript.NET==MC++程度
>>55 MC++は他の.NET言語とは毛色が違う。
同列に並べるのは酷かと。
既存のCOMなりなんなりをマネージドなモジュールから使えるようにラップするのが目的っしょ。
57 :
デフォルトの名無しさん :02/07/09 10:28
はやくG++がILをはめるように ならないかなー。
はめる?
60 :
デフォルトの名無しさん :02/07/12 15:59
61 :
デフォルトの名無しさん :02/07/17 18:01
age
食めるようになる
63 :
デフォルトの名無しさん :02/07/27 10:18
Mono 0.13あげ
64 :
デフォルトの名無しさん :02/07/29 20:44
65 :
デフォルトの名無しさん :02/07/30 08:16
オープンソース陣営がクローズドソース陣営の成果を 盗むことはあってはならない。
?
>>66 いまさらそんなこというなよ。
GIMPはPhotoshop、GNU EmacsはGosling Emacsのパクりじゃん。
69 :
デフォルトの名無しさん :02/08/03 20:22
あげるぜ。
70 :
デフォルトの名無しさん :02/08/06 09:16
73 :
デフォルトの名無しさん :02/08/11 02:59
74 :
デフォルトの名無しさん :02/08/27 02:32
0.15出てますがな
Gtk#も0.4ですな。
76 :
デフォルトの名無しさん :02/08/31 16:01
77 :
デフォルトの名無しさん :02/09/01 21:08
#Dに期待しろ Formエディタ開発中だぞ
78 :
デフォルトの名無しさん :02/09/07 00:30
79 :
あえて名前欄に何か書いてみる。 :02/09/25 22:20
しばらくWindows.FormsによるGUIはお預けっぽいのは了解なんですが WebMatrixで作ったASP.NETアプリをLinux上のMONOで動かすことはOK? System.WebやSystem.Dataあたりはありそうに見えるんですが。 もし可能なら、これPHPキラーだなーとか思ったり。
81 :
デフォルトの名無しさん :02/10/03 03:09
82 :
デフォルトの名無しさん :02/10/03 03:14
●●●●●●●●「オセロさえ納期内に作れない=OO役立たず 」祭り●●●●●●● /| | |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ | | | ̄ ̄ ̄ /| || | | | / /|TTTTTT TTTTTTTTTT||TTTTT | /\ | /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^ | / / |// / /| | / / |_|/|/|/|/| | / / |文|/ // / |/ /. _.| ̄|/|/|/ Λ_Λ /|\/ / / |/ / (___) /| / / /ヽ /〔 非OO 〕〕つ | | ̄| | |ヽ/l `/二二ヽ | | |/| |__|/ Λ_Λ / /(_) | |/| |/ ( ´∀`) (_) Λ_Λ | | |/ // / ^ ̄]゚ (` ) | |/ ゚/ ̄ ̄_ヽ ⊂〔〔 非OO 〕
83 :
デフォルトの名無しさん :02/10/09 16:38
mono使ってみたいのだけれど、どのファイルをダウンロードすればいいの?
84 :
あえて名前欄に何か書いてみる。 :02/10/19 13:52
つーか環境書いてくれ。Monoの話ならデフォルトはLinuxだぞ。
食めるようになる
Eiffel が最強です!!
Dylan >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> Eiffel
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/07 02:12
Portable.Netの話もここでいいのかな?
あれから色々ダウンロードしてやってみました。環境は勿論linuxでつ。 2.0.0でgtkもはいってなかったので今の所失敗してまつ。 でもC#はwindowsのbeta1からだいすきでlinuxでもつかいたいでつ。
DotGNUのスレ立ててもいい?
93 :
デフォルトの名無しさん :02/12/08 16:03
最近どーよ
94 :
デフォルトの名無しさん :02/12/11 01:54
ASP.NET サポート age
95 :
デフォルトの名無しさん :02/12/14 00:15
96 :
デフォルトの名無しさん :02/12/14 05:49
これからはLinuxでもC#をサポートした方が良い。 あのモダンな言語がLinuxで動かないというだけで世界がまちがっていると 感じてしまうのだ。いや、やはりり確実に何かが間違っているのだ。
安置M$が作る.NETクローンなんてうまく行くわけねーよ。> DotGNU
理由は?
相手への敬意なくしてモチベーションは続かない
嫌韓や嫌日のように相手への敵意でモチベーションを維持する例も
名前空間 Microsoft 以下は実装されるだろうか?
linux/UNIXにおける.net開発環境"mono"がリリースされました
http://developer.ximian.com/projects/mono/ モノ・プロジェクトが完成する来年には、開発者がLinux OSやUNIX
OS上で実行できる.NETアプリケーションの作成が可能になる。モノ
陣営では、進行中のプロジェクトの一環として、マイクロソフトの『C
#』言語用の『グノーム』(Gnome)開発ソフトウェアまで、対応枠を広
げようと意気込んでいる。そうなれば、Linuxプログラマーが.NETに
対応したアプリケーションを書くことも可能だ。
105 :
デフォルトの名無しさん :02/12/15 23:05
age
洩れは安置M$じゃないけどね。 C#ってECMAとかANSIで標準化されたんでしょ?
といっても ECMA には MS から出向している委員がいるからね。
108 :
デフォルトの名無しさん :03/01/03 01:57
あげちゃる。
あぼーん
ひろゆき、さいたまに来いよ!
俺のアイピーも記録されそうです!
あぼーん
大ニュースなのに全然レスがついてないな。
福島もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
あぼーん
ダウソ住人としては肩身が狭くなっちゃうなー
>>567 そういう状況なってみないと分からんよ。
書き込みを一定期間放っておいたって事実があれば(相手が確認していれば) 訴状が来た時点で消そうが消すまいが関係ないんでないかなぁ。
>>93 訴状が届いたら裁判は始まってしまいますので、ておくれでしょう。
「負ける裁判を起こされる前」に消せばオッケーじゃないかな(笑
内容証明が届いてから訴状が届くまでの間に消したとしても、その間の
被害に対して賠償しなきゃいけなくなるかもねー、、
( ´ァョ)ノ<まあ、テレビで流してもらえるうちが華れすな。
>>864 違う。ある書き込みがどこの誰かによるものか分かるって事だ。
あぼーん
ここはどういった意味合いのスレなんでしょね? 電波スレ?
管理人も不本意ではあるだろうが今回はやむを得ないですね 『閉鎖』よりは全然マシです。 別にそんなに困らないし…OKよ?・
どうやって?
祭り板から来たんだども・・・。 とりあえず記念コキカ
これでラジオ板からクソを追放できるか?
130 :
デフォルトの名無しさん :03/01/11 11:02
誰かMONOのASP.NET試した人いませんか? 感想きぼんぬ
あぼーん
民団2
それじゃ意味ないだろ。
あぼーん
前スレは、強い電波が検出されちゃったからじゃないかな。。。
このスレ
>>109 から随分荒らされてるな…。
収まり次第、あぼーんして貰おう。
ネオむぎを超えるわけない 犯人が17歳以下なら話は別だが
大好きだったけど〜、IP取るなんて〜♪
ペン字講座
最初こそ勢いがあったものの最後は飽きて自然に収束したからな
やったね。
レスを削除しても名誉を毀損した(実害を出した)事実は削除できません。 ⇒殺された人は生き返らないのと同じでやんす。
ギャンブルまだなんかあやしい
(^^)
法律は必要最小限のことしか決められんよ、あとはルールまかせだ。
(^^)
149 :
デフォルトの名無しさん :03/01/17 08:28
あげちゃるぞい
(^^)
151 :
デフォルトの名無しさん :03/01/24 17:08
こんな過疎スレに誰がレスしたのかと思ったら。。。やっぱり山崎だった。。。
さげかた知らないんだなきっと(プ
sscliに負けるな
154 :
デフォルトの名無しさん :03/02/05 20:52
あふぇ
MONOって日本人もソース書いてるね。
157 :
デフォルトの名無しさん :03/02/09 10:50
Windows版って提供されなくなったの?
159 :
デフォルトの名無しさん :03/02/12 21:54
すみません、お聞きします。VS.NETを入れているのですが、 MONOをインストールして大丈夫ですか?
monoでSystem.Windows.Formsの実行できましたか? コンパイルは通るんだけど実行時にリンクエラーになってしまいます。
あぅ。OSはLinuxです。
163 :
デフォルトの名無しさん :03/02/24 00:15
あげ
164 :
デフォルトの名無しさん :03/02/24 20:32
0.20リリースあげ
165 :
デフォルトの名無しさん :03/03/01 00:28
0.21リリースあげ
>>161 Windows.Forms の実行には Wine がいるよ
167 :
デフォルトの名無しさん :03/03/09 11:16
気がつくと早くも...0.23リリース上げ
168 :
デフォルトの名無しさん :03/03/14 03:01
Miguel de age!
169 :
デフォルトの名無しさん :03/03/21 15:28
170 :
デブおた山崎渉 :03/03/21 15:35
∧_∧ ( ´;゚;ё;゚;)<これからも僕を殺して下さいね( ´;゚;ё;゚;)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ デブおた山崎渉
171 :
デフォルトの名無しさん :03/03/21 15:35
173 :
デフォルトの名無しさん :03/03/25 17:56
LinuxPowerというムック本(メインはリナザウ)に.NET、C#がらみのフリーな ライブラリがやたらと付属DVDに収録されている、がしかし記事はどこにもない。 記事の方は落としたのかな〜。
174 :
デフォルトの名無しさん :03/04/06 09:09
hoshu
miniあげ
176 :
デフォルトの名無しさん :03/04/06 17:37
あげ失敗
SWT#なんてのも作ってるのか。
GtkMozEmbed とか GCC frontend とか 面白そうなネタでいっぱいだな かじってみるかなぁ
(^^)
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
SkyNET development continues, but in new areas.
We have been working in a port of IBM Java graphical toolkit - SWT - to C#.
Once finished we can have one single source for Linux and Windows.
Ruben in working in a port to Windows.Forms, too,
so we should be able to run SkyNET on Windows soon. Stay tuned.
ttp://sky-net.sourceforge.net/
183 :
デフォルトの名無しさん :03/04/25 14:16
linuxでソースからmakeしてるんだがエラーが出てうまくmake出来ない。 お前らどうやってますか?
>>183 エラーが出てるモジュールのチェックを外す
結局Windows.Forms関連はWine呼び出してるの?
glib入れるよな、pkgconfigも。さらにgc6.1いれるだろ、そんでgcのreadme.linux 見るとlinuxthread必要って書いてあんだけどglibc6だからまあいいやって ことでmonoを./configureするんだけどさ、ここでgc6.1入れてないとmonoを gcなしでmakeするからキオツケれ、みたいなメッセージが出るんだけどmake は一応何事も無く成功する。ただしこの状態でmcsをmakeするとメモリー どんどん食いつぶしてmemoryエラーが出るんだよな。そこでまたさらに monoに戻ってgc入れて./configureするんだけど今度はGC:Boehmって なるけどmake途中でpedump errorとかundefined reference to 'GC_pthread_create' とか出て止るんだよ。わけかわんねぇyo
独り言ならよそでやって。
質問したかったけどプライドがそれを許さなかったんでしょう。・・・ダサイ
つうかmonoってmakeしづらくない?
monoに時間取られてエラーとかででも一つの方のlinuxの実装の方試したら簡単に .net環境が動いちゃってさ。参ったよ。もっとmonoにはがんばってもらわないとな。 お前らマジでmonoの.net環境構築できたか?
>188 おいおいまってくれよブラザー。俺はスペシャルにアーティスティックなC#を ハックしたいだけだよマイハート。何がだせぇだユーアーチルドレん? ていうかお前らmonoに感心薄すぎ。MSの実装だけ使ってるやつらだけハァハァしてん のもう見てらんない。
結構前に専鯖にmonoを入れたけど、特にトラブルは起きませんでした。
>>192 アフォか?俺はmonoを使ってますが、何か?
何であんたのバカさ加減を指摘したらmonoに関心が薄いことになるんだよ。
つっかあんたきもいよ。
オーケー、グツトモーニングサンマリエ。 188の言いたい事はよおく分かったぜ.net。っていうかお前らもっとエラガント な言葉づかいをしろよ。C#ってのはすごくエレガントだからもっと殺伐としてて 良いんだよマイマザー。
>monoに関心が薄いことになるんだよ。 ッァアォッ!、マイコーッッッッ! 188はまるで分かってねぇよマイケルジャクソン。お前ら本当にC#の芸術性に感動して るのかいアーティスト。だったらこの感動を言葉に表現したいなしたいぜするべきッァアォッ! お前らはあまりにもおとなしいので俺の様なC#アーティストはちょっと食あたり気味でさみし かったのさ。 お坊ちゃんなんだろ?188ブラザー。知りたいぜ。まじレス待ってるぜ
>>196 ちゃんと嫁。疑問形だバカ。
>何であんたのバカさ加減を指摘したらmonoに関心が薄いことになるんだよ。
オーケーオーケー何も問題ナッシングだぜmonoブラザー。 こんな朝早くにブラザーも大変だぜ。ほんとはヌヒ沢村やクンクンとかに興味あるんだろ? 坊ちゃんはそういう世界には行っちゃうと面白いぜ188ブラザーも体験してみろ カミングアウトして一線を超えるのさブラザー。それでこそC#の星さ。 グッナイト188ブラザー良い夢見ろよッァアォッ!、マイコーッッッッ!
\ 良い夢見ろよ188ブラザー/  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∬ ∬ 。。 ・・Λ〜Λ ・。。。 ∬ o0o゚゚ (´∀` ) ゚゚oo 。oO ( (( ー----‐ )) ) O0o (~~)ヽ (´^ヽO, (⌒ヽ (⌒)(゙゙゙)~ /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~ 、、 ゝー ′ '" ``" ¨^^
200 :
デフォルトの名無しさん :03/05/04 13:17
今!だ!200ゲット
201 :
デフォルトの名無しさん :03/05/10 21:58
0.24出てる
Eclipseおめ
>>202 Eclipseで開発できるんじゃないのかよ。
Eclipseがmonoで動いてるのかよ。
しかもスクリーンショットCygwinだし。
ッアオッ!マイコーーーーーッ! やっとmonoをmakeできたぜブルースカイ。 お前らmonoはライブラリの古さにきおつけろよ。
おめでとう
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
207 :
デフォルトの名無しさん :03/05/29 13:55
208 :
さらしあげ :03/05/29 15:10
[2003/05/29] 筆者の方は.NETはオープンソースとの親和性が高く、ゆくゆくはWindowsやLinuxや メインフレームが協調するオープンな統一プラットフォームになるのではないかという 明るい将来像を描いていますが、私は懐疑的な見方をしています。理由は2つで、 1つはMicrosoftが.NETの基本APIにかかわる広範な特許を申請したこと、2つ目は Monoプロジェクトで開発されるクラスライブラリのライセンスがIntelの要求により GPLではなく、プロプライエタリ化を許すBSDスタイルのライセンスになったことです。 これらを見る限りMicrosoftが描いているシナリオは、最初のうちはMonoプロジェクトに 自由に開発させ、同時にオープンな"イメージ"を利用してJavaを追い落とし.NETを 普及させる、.NETがプラットフォームとして確立し市場になった段階で、特許を発動して Monoその他の息の根を止め、それまでのMonoプロジェクトの成果はMicrosoftがすべて いただいてしまう、最終的にはMicrosoftが市場を独占、というものではないかと思うのですが... (30代,システム・インテグレーター,システムエンジニア )
オープンソースの成果を搾取って SUNっていう前例があるからじゃない?
読者の評価、痛いやつばっかりだな。
212 :
デフォルトの名無しさん :03/06/01 18:09
動かしてみた。が、ちと遅いようだ。まあいいや。 しかし、クラスライブラリ揃えるの大変だろうな。
214 :
デフォルトの名無しさん :03/06/27 16:05
0.25あげ
215 :
デフォルトの名無しさん :03/07/12 23:43
age
216 :
名無し@沢村 :03/07/13 00:10
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
あぼーん
(^^)
221 :
デフォルトの名無しさん :03/08/05 00:52
222 :
デフォルトの名無しさん :03/08/05 07:25
Monoも終了ということでよろしいか? これまでNovellに買収された企業のその後を見れば。SilverStreamとか。
De IcazaはGNOMEもMONOも続けるみたいよ。
>>221 に書いてある。
そりゃあNetscapeがAOLに買収された時にもMozillaは続けると言われたな。
当分は続くと思うが、.NETonLinuxが商売になるかどうか。 よーわからん。
228 :
デフォルトの名無しさん :03/08/05 19:48
これでM$も心置きなくpatentを発動できるな
>>226 買収されたら必ず消えると思っているのか?
おめでてーな。もしそうなら何もなくなりそうだな。
Netscapeなんかといっしょにするなよ。
230 :
デフォルトの名無しさん :03/08/05 21:11
>>226 Mozilla続いてんじゃん。
もっと死に体のオープンソースプロジェクトなんていくらでもあるよ。
231 :
デフォルトの名無しさん :03/08/05 21:14
>>227 Linux自体が商売にならないからね。
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
はめる?
234 :
デフォルトの名無しさん :03/08/20 22:25
Debian GNU/Linux 用のパッケージはありませんか?
236 :
Debian で C# :03/08/28 18:13
237 :
Debian で C# :03/08/28 18:51
うわーん、ダウンロードできないよ〜
ftp://ftp.gnu.org/gnu/dotgnu/pnet/debian/ deb ファイルがことごとく
The following files are not available because their authenticity is
being confirmed. We expect to have them uploaded Real Soon Now (RSN).
だよ…
助けてーーー
238 :
Debian で C# :03/08/28 19:12
239 :
Debian で C# :03/08/28 21:04
でびあんと発音するやつはモグリ
Debianデビアン
243 :
Debian で C# :03/08/29 03:59
monoのホーム、www.go-mono.comが見れない、つーかアドレスが引けない。 ximianの買収がらみで何かあったのかな?
247 :
デフォルトの名無しさん :03/09/02 04:22
ひたすらageちゃうぞ〜〜
mod_monoを使えるようにするまで先は長い・・・ やったことメモ@RedHat8 ・mono-0.28を入れる(RPMは全部) ・glib2-develを入れる ・xsp-0.6.tar.gzを落としてきて適当に置く ・mod_mono-0.5.tar.gzを落としてくる ./configure --with-apxs=〜 make make install ・httpd.confを編集 # Using MONO LoadModule mono_module modules/mod_mono.so <IfModule mod_mono.c> AddType application/x-asp-net .aspx .ashx .asmx .ascx .asax .config .ascx MonoUnixSocket /tmp/mod_mono_server Alias /mono "/var/www/xsp/test" </IfModule> ・・・で、403になるんだなぁ。なぜだ
403なのは当たり前だった。 しかし500・・・ 先はやはり長い。
ありがちな質問なのでsageときます。 MicrosoftにMonoやdotGNUが潰されてしまう危険は ありますか?
258 :
デフォルトの名無しさん :03/10/16 12:16
>>257 ありがとうございます。
それでは、このスレの住人は、そういうこと(潰し)があったら
悲しい思いをするのでしょうか?
私はそうです。
>>252 > mod_monoを使えるようにするまで先は長い・・・
LinuxやUnixなどではその程度当たり前なのだが。
260 :
デフォルトの名無しさん :03/10/16 15:55
すげーなmono!ぽしゃりかけてた.netが息を吹き返すか?
ちょっと古いけど、「アラン・ケイ氏,大いに語る」
第7回●インターネットこそオープンソース
http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/ITPro/ITARTICLE/20030526/1/ インターネットがオープンソース・ソフトウエアを信奉する人たちによって発明されたことはとてもよかった。
TCP/IPはオープンソース。
すべてのARPAの開発はオープンソースだった。
問題は,企業が一部の知的所有権にこだわっていることだ。
発明がどのようになされて普及したかを考えてみよう。
無料で自由に使えたから普及した。
すべての所有権に反対するわけではないが,基礎的な発明は皆で共有すべきだろう。
第9回●Javaより.NETのほうがいい
http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/ITPro/ITARTICLE/20030605/1/ ケイ:本当にそう思う。.NETは優れたアプローチ方法だ。
マイクロソフトは今のままのシステムを今後20年間持続することはできない。
そこで,だれか利口な人がいてもっと安定したプラットフォームを作ろうと言った。
安定したプラットフォームを求めた結果生まれた.NETは,よく見るとSmalltalkに似ている。
Javaよりレベルが高い。
よくコントロールされたプラットフォームだ。
ExcelやWordをその上で動かそうというのは優れた戦略だ。
藤枝:うまくいくだろうか。
ケイ:何千人もエンジニアがいるから,やり抜くだろう。
オープンソースで.NETなMonoマンセー。
しかし、どうやって何千人分の仕事をこなしているんだ?
>>261 Mono は Excel も Word も移植してないし。
逝って来ます。
>>262 でもExcelもWordも動くのでは?
ExcelとかWordとかって、知らんうちに.NET frameworkで書き直されてたのか? 今のプロジェクトOffice2000のままだから、最近ちょっと浦島気味だ…
266 :
デフォルトの名無しさん :03/10/18 19:31
あげ
267 :
デフォルトの名無しさん :03/10/18 20:40
>>265 IISも.NET向けに書き直されるんじゃないかねえ。
散々バッファオーバーランを指摘されてたから。
>>265 そんなこたーありません。まだネイティブアプリに勝てる速度にはなってまへん。
/tmp/mod_mono_serverのオーナーをapache:apacheにしたら無事動いた。
270 :
デフォルトの名無しさん :03/10/21 18:42
age
>268 最初の実行でネィティブになるんではないの?<.net
>>271 その部分が明らかに遅いし、セキュリティの確認とかもあるしね。
273 :
デフォルトの名無しさん :03/10/23 12:08
で、monoはもう実用レベルなのかね?
DotGNU 0.1 こっそりリリース
275 :
デフォルトの名無しさん :03/11/04 19:46
あげとこう
MonoもSuSE用がメインになるのかね。
mod_mono入らないなあ………makeでwarningでまくり。 C#コードがコンパイルできてxspでwebアプリをホストできたから、今日はここまでにしとこう。
mod_mono なんてあるのか。熱いな。
ねぇねぇmonoでPerl.NETなんて動くの?
monodoc-0.7もmake通らんよ(泣
来春ですか。
295 :
デフォルトの名無しさん :03/12/05 21:41
age
俺にコンパイルする方法をいちから教えろ ./configure1っ発じゃないの?
無能の帝王
随分腰が低くなったな。
>>301 mcsをコンパイルするにはC#のコンパイラが必要だ
激しく矛盾してるが、必要だ
VisualC#を持っているならcsc(M$純正)+cygwinでクロスコンパイルしちまえばOKだが
Linuxだけで完結させたいならLinux用バイナリを入れるのが最速だ
と、散々Linuxと書いたところで気が付いたが・・・・
帝王の使ってるOSは何だ?
いまんとこWindows2000+cygwinとFedoraとRedhat9です バイナリrpmってありましたっけ?
おまんこに勃起したペニスを突っ込む
ちょっと質問なんですが、 Mono0.29で動いている.NET Remotingのアプリと .NET Framework1.1で動いているアプリで通信って無理なんでしょうか。
ビルド方法は↓こんな感じだと思う。とりあえず、linuxビルド。 Red Carpetで、cairoやicuを事前に入れておくのが一番無難。 monoをcvsからチェックアウトする。 Makefile.amのSUBDIRSから runtime を一時的に消しておく。 ./autogen.sh; make; make installでインストールする。 ここではエラーが出ても気にしない。make install前にsuが必要かも。 dailyからmonochargeを取得してmonochargeの内容を展開して、 インストールしたディレクトリのbinの下にexeを、libの下にdllを、 それぞれコピーする。 mcsをcvsからチェックアウトする。 インストール場所が/usr/localでないなら、configureする。 make; make installで、ライブラリをインストールする。[*1] Npgsql辺りが、monoresgenが見つからんといって文句を言ってくるかも しれないので、そしたらとりあえずclass/Makefileから容赦なく消す。 [*1]ここでありがちなのが、corlibのバージョンがmono(ランタイム)と マッチしていないというもの。cvsコミットのタイミングによっては、 上記の手順でもダメな場合もあり得るので、そういうときはdaily snapshotからmono-2.99-以下略.tar.gzもダウンロードして、 それでビルドすれば、ほぼ間違いなく大丈夫。 これで合ってるかな?
308 :
デフォルトの名無しさん :03/12/21 14:08
#ln -s /usr/local/apach/bin/apachectl /bin/ladin #/bin/ladin start
309 :
デフォルトの名無しさん :03/12/23 21:03
ソースツリー見たら・・・ EUCもSJISもJISもサポートされてねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!! 日本語通らねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!
UTF-8は?
311 :
デフォルトの名無しさん :03/12/24 14:13
Novellというのが嫌な感じ
class/I18N/CJK に変換クラスがある、一応
313 :
デフォルトの名無しさん :03/12/24 20:22
VisualStudio.NETが買えない貧乏人の集うスレはここですか? 小遣いで買えないならお年玉で買えばいいじゃんw え?親戚が貧乏すぎて1円ももらえないだって? じゃぁ、Nyで(ry え?家が貧乏すぎてISDNなの? じゃぁ、首吊って(ry 漏れは今日、余裕でVisualStudio.NET垢とDelphi買いましたが、何か?
315 :
デフォルトの名無しさん :03/12/24 21:15
>>313 お年玉と言うところにリア厨のにおいがプンプンと
mcs -codepage:932 hoge.cs
319 :
デフォルトの名無しさん :03/12/25 01:14
>>313 >漏れは今日、余裕でVisualStudio.NET垢とDelphi買いましたが、何か?
Delphiを買っても損だぞ。マジで。これから死滅しちゃうんだし。
正直,MonoはBorlandに買い取って欲しかったかも。
321 :
69式フリーPG :03/12/25 11:27
>>320 そうだね。ノベルに買い取られて日の目を見たのってあんまりないよね。
322 :
デフォルトの名無しさん :03/12/27 00:13
正直な話、Monoって成功すると思いますか? 個人的にはMSの鼻を明かしてほしいです。
これだけのものを完成度高く作る人員をMONOに割り当てることができないと思う。 それっぽいのは出来ても広く使われるぐらいの完成度までならないかと... もう少し速いJITコンパイラをおながいします > MONO
324 :
デフォルトの名無しさん :04/01/04 12:27
325 :
デフォルトの名無しさん :04/01/05 22:39
>>312 遅レスだが Thx!!!!!!!!
だが、EUC-JP( CodePage = 51932 ) はサポートされていないようだぜ!!Yeah!!
だが、そこでくじける俺様じゃねぇぜ!!
とりえず Xutf8*関連の情報を漁ってみるぜ!!Yeah!!
でも、CompoundText関連がやっかいな動きをしてるっぽいぜ!!Yeah!!
指向が古いぜ!ファッキンX11!!
UTF-8がダメなら無理矢理iconvでもnkf++でも召還してやるぜ!!Yeah!!
それでもダメならCP51932.csを書いちまうぜ!!Yeah!!
書き上がったら本家にcommitだ!!Yeah!!
でもシカトされる方に100万ペリカだぜ!!Yeah!!
327 :
デフォルトの名無しさん :04/01/06 14:55
>>326 Thxxx!!!!!!!!ブラザー!!!
愛してるぜ!!Peace!!
電車の中で寝てたらglibcをdllimportしてiconvを呼び出したり
泣きながらsetlocaleに"UTF-8"を叩く夢を見ちまったよ!!
こいつがあればファッキンiconvもsetlocale必要無しだぜ!!Yeah!!!!
待ってやがれ!ファッキンX11!!!!!!!!
バッチリEUCに変換してコンパウンドテキスト化して貴様のWidgetに掘り込んでやるぜ!!
328 :
デフォルトの名無しさん :04/01/07 00:09
>>328 EUC-JPが使いたいんじゃないかな。
330 :
デフォルトの名無しさん :04/01/07 16:15
>>327 要するに、XアプリをC#で書きたいんだろ?
Qt#かgtkSharp使え
>>330 "Widget"と書いてあるのはgtk#のGtk.Widgetの事だと理解していたが…?
もうpnetのI18NはX11じゃなくなったのか…これじゃmonoには追加できんな。
332 :
デフォ名無 ◆YEAhL129S. :04/01/07 23:40
Yeah!!ブラザー諸君!!
やっと日本語通ったぜ!!Yeah!!
Qt?GTK?そんな海の物だか山の物だか
得体の知れないUFO並の遊星からの物体Xを使うわきゃねーだろ!!Peace!!!
結局mono付属のI18Nは諦め、dotgnuも諦め(実装されんのを死ぬまで待つって意味だ!!)
UTF-8 -> iconv -> locale を使うクソFuck'nな方法で茶を濁したぜ!!hmmmmm納得イカねぇ!!
まぁ、仕様変更しやすいように作ったから実装待ちでOKさ!
微妙に心配なのはMSがEUC-JPを公式サポートしてねぇって事だな。
monoがそいつに追随しちまったらやべぇ、一生iconv縛りだ!!
但し、俺様の軟弱な判断のお陰でクソFuck'nな制約が付いちまった!!
文字列をハードコーディングすっ時はunicodeでコーディングしなきゃならねぇ!!
まぁ、俺様専用のフレームワークを作る予定だから特に問題は無いとしよう。Yeah!!
記念スクリーンショットだ!! Yeah!!
http://penguin.s4.xrea.com/imgboard/img-box/img20040107231944.jpg
>>332 Windowsでkterm?
Cygwinで動かすの?>MONO
>>333 ↓よく見てみろ。Cygwinじゃないぞ。
g++ -shared -o libFzXWrapper.so ... -lXm -lX11 ...
Windowsから犬糞マシンにつないでるだけだろう。
XサーバはCygwinかもしれないが。
編集はサクラエディタを作っているが、Samba経由だろう。
>>332 > まぁ、俺様専用のフレームワークを作る予定だから特に問題は無いとしよう。Yeah!!
Motifのラッパーみたいだね。実は大物??
>>332
>>332 Motifかよ!
選択がシブいなw
がんがれ!
336 :
デフォ名無 ◆YEAhL129S. :04/01/09 01:03
Hello!!!Woooooooooorld!!!
世界のブラザー達よ!!今日もハッキンしてるかい??Yeah!!
Hack'n!!Hack'n!!Hack'n!!Hack'n!!
>>333 ブラザー
>>334 の通りだぜYeah!!
>>334 ブラザー
Yeah!!的中率90%だ!!恐るべし!!!!!
ハッキンはLinuxでコーディングはWindowsXPだYeah!!
WindowsXPとLinuxはSamba経由で愉快にTalkしてるぜ!!Yeah!!
コーディングとソース管理はVisualStudio.NET+VSSでやってるぜ!!Yeah!!
文字コード変えてテストすると時はサクラエディタを使うぜ!!
JISからUTF-16(BE、LE)まで何でもやってくれるぜ!!god of editorだYeah!!
C#->X11の間はC++で薄いWrapperをカマしてTalk'nしてるぜ!!Yeah!!
何たってファッキンな入れ子構造体や妙な関数ポインタ盛沢山だからな!!
薄いWrapperのコーディングはLinuxでViだぜ!!Yeah!!
Wrapperの単体テストはgdbでやってるぜ!!coooooooool!!
XserverはASTEC-Xを使ってるぜ!!Yeah!!
Hobbyist向けにGOD ASTECがリーズナボーに販売してくれてるぜ!!Yeah!!
>Motifのラッパーみたいだね。実は大物??
>>332 Yeah!!Motifだぜ!!
でも俺様は小者だぜ!!yeah....
>>335 ブラザー
Yeah!!当然だぜ!!Yeah!!
Yeah!! I LOVE Motif!!I LOVE Motif!!
すいません。デフォ名無 ◆YEAhL129S.の友人(?)です。 もうちょっと落ち着いて書くように言っておきますので。お騒がせしました。
>>336 (・∀・)イイ!!
頑張ってください。
>>337 ここまでマジにMonoを使おうとしてる人も珍しいから、楽しんでるよ。
ファンキーK.Hみたいな奴だな(w
340 :
デフォ名無 ◆YEAhL129S. :04/01/10 04:12
Yeah!!
>>337 ブラザー
OK!OK!俺様もアダルトなMenとして落ち着きを取り戻すぜ!!Yeah!!
MandomなGuyはCoooooooooolに行かんとな!!Yeah!!
今日は国際化の事を考えていたぜYeah!!もちろん電車の中でさ!!
山手線のGloove感溢れる走行音を聞きながらWindows.Formsの参考書を読んでいてひらめいたよYeah!!
埋め込みリソースを使っちまえばいいじゃん!!
XMLでUTF-16でゴージャスに埋め込もうぜ!!
hoge.ja.resxとかhoge.en.resxみたいに!!
monoにはリソースコンパイラが付いてんじゃん!!Yeah!!
Yeah!!早速ハッキンするぜ!!Yeah!!
さぁ、世界のブラザー達もmonoでLet's Hack'n!!! Hack'n!!!!!!!!!
>>340 そのスーパーファンキーな頭脳でgingaセンセに協力を
342 :
デフォ名無 ◆YEAhL129S. :04/01/10 14:20
>>341 ブラザー
Yeah!!ちょっと翻訳作業してみたぜ!!
初期のGDI+エーーーンドWinForms実装について
初期段階のGDI+の実装はGtk+を使用するぜ!!Yeah!!
Gtk+はなぁ、すでにmany many WindowSystemに移植されてるぜ!!Yeah!!
X11だけじゃないぜ!!(frame buffer、Win32、そしてBeOS!!)
AMIGAやNeXTSTEPなんてWastedなfossilは知らねーぜ!!超漢字なんて論外だ!!
つー事でGtk+を使えば世界中のアプリケーションをカバー出来るって事だ!!
Peace!!YO!!
from
<
http://www.go-mono.com/class-library.html >
俺はGtk嫌いだからMotif使うぜ!!Yeah!!!!
343 :
デフォルトの名無しさん :04/01/11 14:38
Monoスレ盛り上がってますね。
Monaスレも盛り上がってるぞw
現時点で、お隣さん♥
お隣の方が盛り上がってるね……(´・ω・`)ショボン
>>342 gingaセンセのとこで話に上がってたぜ!!
349 :
デフォルトの名無しさん :04/01/12 21:04
>>342 ソースupキボンヌ
iconvをC#から呼び出す所を見てみたい
350 :
デフォ名無 ◆YEAhL129S. :04/01/13 01:21
Hello!!!Woooooooooorld!!!
さぁ、新成人達よ!!堂々と酒を飲みつつ紫煙をくゆらせLet'sハッキン!!ハッキン!!
遂にWindows.FormsのパクりであるFz.Xm.Formsの実装に入ったぜ!!Yeah!!
Windows.FormsライクでありながらMotifのレイアウトマネージャの美学をイカすのはなかなか難しいぜ!!Yeah!!
>>348 ブラザー
gingaブラザーのサイトをチェックしちまったぜ!!Yeah!!
OfficialのIRCで話に出たらしいじゃねーか!!It'sファンタスティック!!
なんたって日本語でMonoについて語り合える掲示板は"ここ"だけだからな!!Yeah!!
翻訳作業がんばってくれ!!地の底から応援してるぜ!! gingaブラザー!!
>>349 ブラザー
Yeah!!
今、俺様のCrazyでLunaticなWebPageの移転作業をしてる所だ!!Yeah!!
移転が済んだら俺様のWebPageに特設コーナーを作ってOpenSourceだ!!Yeah!!
だが、デフォで国際化されてるgtkやQtが氾濫するこの世界で何かの役に立つのか?
猛烈に疑問だぜ!!Yeah!!
>>350 MotifとSoralisをこよなく愛するあの方ですね。
Articleシリーズで笑わせてもらいましたw
#メンヘル系の人だと思ってたけど違ったみたいですな。
電 波 厨 房 警 報 発 令 ! ! ! ! !
粉末タン、ガンガレ!
355 :
デフォルトの名無しさん :04/01/16 02:14
motif・・・・そんなに素敵かねぇ・・ とか言いつつ応援age
356 :
デフォ名無 ◆YEAhL129S. :04/01/17 21:48
Helloooooooooooooo!!Woooooooooorld!!
遂にカタチになってきたぜ!!Yeah!!
来週辺りにsourceをスタイリッシュにtarボールに固めてgzipで小型化して公開するぜ!!Yeah!!
次はMenu周りの実装だが、激しく苦戦しそうだぜ!!Yeah!!
Menu Widgetを美しくWrapする方法を山手線に揺られながら考えるぜ!!Yeah!!
いつか光が見えるはずだ!!Yeah!!
だが、本業が激しくDeath March化しそうだぜ!!Fuck'n!!
Motifから少し脱線してXViewをイジってたぜ!!Yeah!!
なかなか美しいWidgetだぜ!!Beautiful!!
早速C#から召還しようと思ったが、.netはインタプリタじゃなくてJITだったよ!!忘れてたさ!!
というわけで、Ximian!!Sparc版も忘れないでくれ!!Yeah!!
>>352 ブラザー
Yeah!!
ブラザーもCDEに興味があるのかい?
>>351 ブラザー
>>354 ブラザー
Yeah!!細かい事は気にするな!!Yeah!!
>>355 Yeah!!
これからの時代はMotifさ!!ブラザー!!
ユビキタス時代にはMobileMotifさ!!さぁ、作ろうぜ!!OpenGroup!!!!
MotifのWidget階層図を見たかい?
なんて美しい構造をしたWidgetなんだろうか!!俺様は感動して武者震いが止まらなくなったぜ!!Yeah!!
とりあえずmonoではなくmintではダメ?
359 :
デフォルトの名無しさん :04/01/18 17:33
>>356 もしかして本職のプログラマーさんですか?
どの程度のプログラミングの知識と
どんな資格を持っておくべきですか?
教えてくれませんか?
プログラミングを楽しむ心と 勉強し続けないと生き残れないという自覚と 体力があれば無問題です。 資格なんて飾りです。
>>360 ゲームクリエイター目指してC言語を勉強中です。
アセンブラも覚えた方がいいんですか?
資格はP検4級を持ってますが役に立ちますか?
>>361 やたらに元気な人を突っついてみるネタレスじゃなかったのか。。
残念ながら俺はゲーム方面は全然詳しくない。
昔同じ会社の人が、ゲーム系はプログラマとしてやって行くには
いい業界じゃないって言ってた事があったなぁ。
プログラマになりたいってのよりもゲームを作りたいって気持ちが強いなら
別に止めんが。
マジ質問なら多分こっちのスレの方がいいよ。
普段見てるスレじゃないから、変なスレだったらスマン。
統一】プログラマになりたい!なりました! Part9
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1069385906/l50
>>362 スレ違いすみませんでした。
移動します。
>>358 NEWSとかOpenVMSの世代だろう。
OpenWindowsやDECWindows(国産H-Windowsなんてのもあった)
の貧乏臭いUIが好きな世代だろうなw
367 :
デフォ名無 ◆YEAhL129S. :04/01/22 00:41
Yeah!!!
久々に家に帰ってきてmonoをSolarisでコンパイルしようと四苦八苦だYeah!!
glib2.3がiconv周りで詰まってるぜ!!Yeah!!
何が何でもSolarisで動かしてやるぜ!!Yeah!!
動かしたら俺様がSleep!!Sleep!!Sleep!!Sleeepeeeeeeep!!
>>357 ブラザー
そいつは気づかなかったぜYeah!!
インタプリタなら怖いモノ無しだぜ!!Stylish!!
4徹の眠気が覚めたら試すぜYeah!!
>>358 ブラザー
昭和56年生まれだ!!Yeah!!
4.1BSDと同時にこの世に生を授かったぜ!!Yeah!!
BSD!!BSD!!BSD!!BSD!!
>>359 ブラザー
体力・気力・忍耐力+向上心があれば問題ナッシングだ!!Yeah!!
ゲーム屋のダチは12/27頃
「監禁状態帰れない。釣りはキャンセル」ってメール送ってきて以来音信不通だ!!Yeah!!
かなり人権無視した奴隷仕事らしいぞ!!Yeah!!
クリエイターってのはPGじゃなくて絵描きとか作曲家とかの事じゃねーの?
>>364 H-WindowsってHitachiの3050に入ってるヤツか?
転職前の職場で使ってたぜ!!Yeah!!
MotifだらけのSEWBってヤツでフローチャート書いてたぜ!!Yeah!!
368 :
デフォルトの名無しさん :04/01/26 19:49
保守
NOMO?
370 :
デフォルトの名無しさん :04/01/30 13:43
1.0キタ━━(゚∀゚)━━!!!!!
>>元気な人 ヲイ!生きてるかーーーー
実は俺、ちょっとだけ元気な人のファンになってしまったみたいです。
元気な人はデスマ中か? ご愁傷様でし。
元気な人が一体何をしてるのかさっぱり分からん。
ドトネトの良さがサッパリわからん 要はバイトコードインタープリンタだろ? ネイティブコード吐けない時点で使い物にならない
>>377 ネイティブコードとシームレスに結合できるとしたらどうだろう。
>>378 最初からネイティブコードが吐ける言語使えばいいじゃん
犬糞ならDelphiとかで簡単にネイティブアプリが作れる
苦労してまで遅いドトネトを犬糞で使う理由が理解できない
380 :
デフォルトの名無しさん :04/02/06 19:34
おそくない!
> ネイティブコード吐けない時点で使い物にならない この根拠の無い思い込みが間違った結論を導くんだよなw
>>381 速度を求める時はアセンブラで書くじゃん
MMXやSSEはアセンブラじゃなきゃ呼べないよ?
もし仮にドトネトでMMXを使えたとしても
インタプリンタでコード解析する莫大な無駄のせいで全く意味無し
ネイティブコードを呼べたとしてもdll呼び出しのオーバーヘッドが発生するよ?
しかもjavaのパクりなのに非クロスなのが笑える
実行時のCPUに合わせた最適化をするから、下手に最初から ネイティブコードを生成するより、速い場合がある。
387 :
デフォルトの名無しさん :04/02/09 15:19
>>386 出た出たドトネト厨最期の弁護がw
フリーウエアのMONOがそんな事してるようには見えないが?
実際ドトネト製のアプリは劇遅じゃん
>>387 遅かったアプリの例を書いてください。
本当にMonoを使ったことあるのなら。
アホアンチはLinuxなんて使えないよ。 cygwinですら十年早い。
>>388 ダウンロードツールのberryとかは?
あんなにシンプルなのにネスケ7より重いよ
MS製のランタイムでさえあんなに遅いんだからMONOがさらに遅いのは確実じゃんw
C#Builderなんかもヤバいね
悪夢のように遅い
何をするにも待たされる
Del7の10倍は遅い
>>390 停滞してるハードウェア業界のためにも、
重たいアプリマンセーなんじゃないの?
アプリケーションプログラマの細々とした
技術なんてもはやどうでもいいんだよ。
それにランタイムエンジンの改良って
まだまたこれからなんじゃないの?
アプリを作るも使うも自己判断でどうぞ。 ここはそんな次元の話をする場では無い。
ところで
>>379 はLinux上で「Delphiで簡単にネイティブアプリを作った」事があるのだろうか。
…ドウデモイイネ。
>>390 berryってそんなに重いか?
メモリ食うのは確かだが…
>>1 消しゴムの方のMONOを使ってみるスレは何処にあるんでつか
>>395 立てるならム板に立てるなよ。ネタはマ板で(と言うとマ板住人に怒られるが)
ちょっと言ってみただけなのに、外堀が埋まっていく…
>>398 以前 HP 電卓のスレに逝った事あるな。
Helloooooooooooooooo!!World!!!!!!!!!!
おお!!.NETの神よ!!願わくば我に少しの暇と睡眠とユンケルエンパイアリキッドを与えよ!!
前にソースが見たいブラザーが居たからソースを出すぜ!!Yeah!!
ビルドできないブラザーの為にLinux用バイナリも同梱するぜ!!Yeah!!
(root)/binに一式入ってるぜ!!Yeah!!
ビルドする時はMakefileを読んでくれ!!Yeah!!
(root)/Common.makにコンパイラやライブラリのパスが書いてあるぜ!!Peace!!
動かなかったら諦めてくれ!!Yeah!!
必要なモノは
mono 0.29
OpenMotif(最新)
以上DA!!
Linux2.6.1 + gcc 3.3.2でビルドしてるぜ!!Yeah!!
大体500KBな!!アナログな貴兄は電話代に気を付けろ!!
http://fz.bigmountain.cc/filez/temp/fz.tar.gz とりあえず明日の夜まで泥のように眠るぜ!!Yeah!!
motif......
404 :
デフォルトの名無しさん :04/02/10 21:40
>>391 ドトネトが出てから何年経ってると思ってんだよ
ドトネト厨はマカーににてるねw
「次のバージョンでは最適化されて100倍速くなる」みたいな
そして裏切られ、次に期待し続ける。以下無限ループ
>>402 車輪の再発明は楽しいですかw
405 :
デフォルトの名無しさん :04/02/10 23:46
久しぶりに元気な人登場AGE
>車輪の再発明は楽しいですかw 前人未踏だと思うのは気のせいですか?
407 :
デフォルトの名無しさん :04/02/11 00:09
gtk#でダメな理由がわからん。
410 :
デフォ名無 ◆YEAhL129S. :04/02/11 03:28
Yeahooooooooooooooooo!!!!
世界のブラザー達よ!!Goooooood!!Morning!!!
>>408 ブラザー
Gtk?
そんな物選択肢にすら登場してないぜ!!Yeah!!
俺様がGtkのプログラムをヒマ潰しに組む確立と、
宇宙の彼方から隕石が落ちてきて俺様の頭にジャストミートする確立
どっちが高い??
説明するまでも無く隕石だ!!Peace!!
とりあえず、Monoを使ってて気づいた事だ!!Yeah!!
-codepage:932スイッチを付けてSJISのソースをコンパイルすっと
全角カナが高確率でブッ壊れるぜ!!Yeah!!
コード変換周りに難アリの様だ!!Yeah!!もう少し検証してみるぜ!!
Diaって知ってるか?
そう、なかなかナイスなUMLエディタさ!!ブラザー!!
俺様もDiaでクラスを設計してたんだが、
上書きsaveを繰り返したらファイルがブッ壊れやがったぜ!!Fuck'n!!
再現条件を突き止めてバグレポしようと思ったんだが再現しねぇ!!
ブラザー達もDiaに限らずデータのBackupは頻繁に取ろうぜ!!Yeah!!
>>410 この前、Dia使ってクラス図描いてsaveしようとしたら初回からエラー落ちしたよ(藁
412 :
デフォルトの名無しさん :04/02/11 14:00
横入りで基本的なこと質問してスマン。 MSのドトネトはJITだったはずだけど、MONOのはインタプリタなの?
CPUがx86ならJIT、インタプリタ両方いける PPCもOSX10.3だJITは問題あるみたいだけど、10.2とかLinuxPPCではOKっぽい
>>413 アリガトン
結構柔軟な作りなんすね。
415 :
デフォルトの名無しさん :04/02/12 10:44
mbasってどうなの? vbみたいな感じ?
VB互換が目標みたいだけど、実装はC#ほど進んでないようだ。
>>402 落とせないよ
404 NotFound
hack!! hack!! hack!! hack!! Yeah!!
ICU使ってみたよ!!International Components for Unicode!!
使いやすいぜ!!素敵だぜ!!愛してるぜ!!International Business Machines!! Yeah!!
さすがはMVSのIBMだぜ!!
>>411 ブラザー
ブラザーも苦心のUMLをLostしたか!!
何だ!!File I/O周りに何か爆弾を抱えているのか!!Dia!!
Free SoftwareのUMLエディタの中では一番素敵なDia!!
UmbrelloよりSimpleでXfigよりfriendlyなDia!!
頑張れ!!Dia!!
>>412 ブラザー
mintは実行中のfunctionを表示してくれる機能があるぜ!!Yeah!!
gdbに食わせる前にコケるポイントを探すのに役立つぜ!!Yeah!!
>>418 ブラザー
すまない、奴に設計上のFuck'nな欠陥が見つかっちまって
つうかGCの動きを理解しきってなかった俺の脳ミソの欠陥だが
仕様変更の為に一旦Closedモードに入るぜ!!Yeah!!
よくテンションもつな
元気な人は好きなことをやっているので脳内麻薬出まくりなのかな?
Yeah!!!!!!!!!!!!!!
昨日までの反省点をイかして再設計したぜ!!Yeah!!
まず俺様の基本的な考え方が間違っていたぜ!!Yeah!!
*.Windows.Formsを追いかけようなんてのは全く持ってナンセンス
Motifの美学とWin32APIの美学は根本から違うって所を見失ってたぜ!!Yeah!!
ついでにFuck'nなブ厚いC++製ラッパをカマすってのも間違ってたぜ!!
ラッパは極限まで薄く、C#側でMarshal!!Marshal!!Marshal!!コレだぜ!!Yeah!!
だが、unsafeコードは極限まで使わないつもりだぜ!!Yeahoooooooooooo!!
>>420 ブラザー
>>421 ブラザー
Yeah!!
Hack'nは高貴でアカデミックなhobbyだと考えてるぜ!!Yeah!!
徹夜でクラブで踊りまくって、ジンジン痛む鼓膜を落ち着かせながら
高貴でアカデミックな時間を楽しめる貴重なhobbyだぜ!!Yeah!!
休日!! 職務後!! after終電!!
プログラミングドカタは解き放たれてHack'n artist!!になるんだ!!Yeah!!
Hack!! Hack!! Hack!! Hack!! Hack!! Hack!!
>>422 Yeah!!
Hack'n!! Hack'n!! Hack'n!!Yeahooooooooooooooooo!!
>>423 ブラザー
Yeah!!
今回はあんまり大規模な機能拡張は無いみたいだな!!Yeah!!
真面目な話なんだが,使えそうなものが出来たら どっかに連絡した方がいいんじゃないのか?
元気な人タン(;´Д`)ハァハァ 真面目な話なんだが、元気な人のあだ名考えない? 「元気な人」って言いにくいし。YEAHでいいのかな
ある程度形になったら公開するなり sorceforgeあたりでプロジェクト登録するなりして欲しい まじめな話。
HP持ってるみたいだし期待して待とう 日本発MONO用Guiライブラリ来たるか
Yeahoooooooooo!! なかなかいい感じになってきたぜ!!Yeah!! Fuck'n C++ラッパを極薄にしてやったぜ!! そのうち必要無くなるかもな!! sorceforgeか!!Yeah!! ただ、不気味な程に多忙な俺様にProjectが維持できるのか心配だぜ!!Yeah!! しかし!!安心してくれ!!ブラザー達よ!! ソースは俺様のWebPageで随時配布していく予定だ!!Yeah!! 現在の所Dynamic Linkしているgreat Library達は Motif(こいつのライセンスは処理系に依存するぜ!!Yeah!!) ICU 以上だ!!iconvは中止したぜ!!Yeah!! monoはBSDライセンスだったような気がするから 俺様のライセンスはOpenMotifとICUの中間を取って ゴージャスにユル目のLGPL辺りで行こうと考えているぜ!!Yeah!! 今日は元気が無いからこの辺でGood-bye!!
元気あるじゃねーか.(ワラ
元気が無い元気な人。 やっぱり元気。
eucjp使えないのかよ。とか思ってたら
>>327 のコードってmonoにコミットされてないの?
Portable.NETのライブラリはLGPL(もしくは例外つきGPL)なんで MITライセンスのMonoのライブラリには合わないんじゃねーかと。
おいおい!消しゴム+monoで検索したら オマエらのスレが一番上に上がってたぞコラァ
>>434 なるほろ。確かに Shift-JISとライセンスが違いますね。
よーわからんのは、出所は同じなのになんで違うんだろ?
途中で心変わりでもしたのかしら。
>>429 MonoのライブラリとICUは同じXライセンスなんだよねー
ついでにMonaも(藁
OpenMotifってGPLなソフトの開発に限って無料なんじゃなかった? LGPLはライセンス違反だと思われ。 デフォ名無は何でそんなにMotifに執着すんの?
>>440 見事だ デフォ名無 ◆YEAhL129S.
俺の負けだ・・・_| ̄|○
>>438 キャッシュまで探してくれてありがと(はあと)
Helloooooooooooo!!! World!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!Yeah!!!!!!!!
さぁ!!今日もハッキンしてるかい?
ライセンスの事を考えてたらアタマが痛くなっちまったぜ!!Yeah!!
これからOpenMotifのライセンスを良く読んでみるつもりだが、
場合によってはGPLとLGPLのデュアルライセンスで行こうかとも考えてるぜ!!Yeah!!
商用Motifのライセンスを持ってるブラザー -> LGPL
持ってないブラザー -> GPL
こんな感じでどうだい?
まぁ、もう暫くは山手線に揺られながら解法を考えるから、
現段階では単なる出来損ないのフリーウエアという解釈でOKだ!!Yeah!!
とりあえず、仕様変更後1発目のソース公開しとくぜ!!
同梱のテストコードの実行結果だ!!Yeah!!
http://fz.bigmountain.cc/Fz/fz_test.png こっちはソース一式だ!!Yeah!!
http://fz.bigmountain.cc/Fz/fz-test-0.0.0.tar.gz ビルドにはMonoとMotifとICUとg++が必要だ!!Yeah!!
Linux用コンパイル済みバイナリも同梱しとくぜ!!Yeah!!
447 :
デフォルトの名無しさん :04/02/22 23:39
>>446 君何気にすごいな。
なんでこんな人が2chのこんなスレにいるんだ???
>>447 このスレが国内唯一のMONOコミュニチーだからだw
テストコードのラヂオボックスワラタ.
ソースのiconv_Yeahがイカス コメントも味が出ていて(・∀・)イイ!
451 :
デフォルトの名無しさん :04/02/23 10:27
>>448 それならもっとまともなスレタイにして欲しかった・・・
454 :
名称未設定 :04/02/23 11:05
>>446 CarbonかCocoa版も作れないでしょうか?
>>454 お前さん、元気な人のページ読んだことないのかい?
>>456 サーバーに当たる部分がorkutなので独自仕様?
ソースにMicrosoft Visual Studio .NET 7.1でC#とあるし、
クッキーにASP.NETともあるね。
>>456 Google の社員が自宅サーバでやってるという話だけど。
459 :
デフォルトの名無しさん :04/02/23 23:30
>>446 すごい情熱!まさに漢!
がんがってくれ!
Good-Morning!!!!ブラザー!!!!
やっと俺様の納得行く仕様が完全に固まったぜ!!Yeah!!
とりあえず、現段階では"表示"出来るレベルでしか無いからな!!
これからCoreを中心にジワリジワリと実装を進めて行くぜ!!Yeah!!!!!
今日は山手線の網棚を見ていたらLayoutManagerのCoool!!!な実装が浮かんだぜ!!Yeah!!
浮かんだ瞬間に座席でガッツポーズを決めた上に手帳に走り書きを始めたんで、
電車のEveryoneに冷たい視線を投げかけられたぜ!!Peace!!!!
>>447 ブラザー
>>448 ブラザー
Yeah!!
日本人MONO hacker最大の掲示板がココさ!!Yeah!!
>>454 ブラザー
MacOSX+X11+Motif+mintでも動きそうな気がしないかい??
OSXネイティヴな奴を作る予定は組んでいないぜ!!Sorry!!
MacOSXのUIは俺様の美学の正反対に位置するGUIだ!!Yeah!!
ワビ!!サビ!!枯山水!!これぞMotif!!
>>459 ブラザー
Yeah!!
Hack'n!! Hack'n!! Hack'n!! Hack'n!! Hack'n!! Hack'n!!
楽しそうでいいな。 漏れもGentooインスコ終わったらMono弄ってみよ。
>>460 偉そうな事はMacを使いこなしてから言ってね(はぁと
mono系の日記で元気な人がかなり話題に上がってるな
今日も出た!元気な人(w
465 :
デフォルトの名無しさん :04/02/24 18:14
>>462 喪前はMonoの発展を願いつつ最大限の努力と挑戦をしている人に対して
その台詞はないだろう。
「これだからMac使いは…」と言われても仕方がないと思うぞ。
これだからMac使いは…
これだからMac使いは…
これだからMac使いは…
マカーは地雷だから貶してると受け取られるようなことは極力書かないが吉。
Mac使いはネ申!!
472 :
デフォルトの名無しさん :04/02/25 00:21
Macマンセー!!
473 :
デフォルトの名無しさん :04/02/25 00:48
元気な人って俺の中ではかなりマイブームだな。
Yeah!!ブラザー!!
風邪をひいてしまって熱が出て頭がボーっとしてるぜ!!Yeah!!
Walk'n SKYな感じだ!!Yeah!!
とりあえず、今日の進捗状況を報告するぜ!! Yeah!!
Diaで書いてたがブッ壊れた設計書を手書きメモから書き起こしなおしたぜ!!Yeah!!
あと、ライセンスはLGPLで決定だ!! Yeah!!
今後の目標はソースの中にコメントで入ってる「やる事リスト」の全実装だな!!
さぁ、風邪なんざ忘れてHack'n!! Hack'n!! Hack'n!! Yeahooooooooooooooooooo!!!!
>>461 ブラザー
Yeah!!
monoプロジェクトの野心を存分に感じてくれ!!Yeah!!
最近枯渇気味のフロンティアスピリッツがmono-0.30.1.tar.gzから溢れ出すぜ!!Yeah!!
>>462 ブラザー
Macな人が「使いこなした」と認めてくれるには
Macで音楽作ってレコード会社から売り出して、
ギガヒッツかましてUKや韓国で絶賛されてフェラーリを乗り回さない限り認めてくれなさそうなんだが
俺様には一生涯無理だな!! Peace!!
>>463 ブラザー
そりゃ気になるぜ!! Yeah!!
googleのDB更新を待ってSearch!! Search!! Search!!
>>465 ブラザー
>>466 ブラザー
照れるぜ!! Yeah!!
38度の体温が70度位になっちまいそうだぜ!! Yeah!!
脳ミソが爆発しそうだから、今日はこの辺でGood-bye!!
残りのフォローアップは明日以降で!! Good-night!! 世界のブラザー!!
>>474 熱が出てるのにがんばってますな。
あんたプログラマの鏡や。
若いっていいなあ
ちなみに俺は二日酔いで頭が痛いぜYeah!
>>474 プログラマがみんなこんなにFunkyになったらこの業界も
少しは変わって明るくなるんじゃないかな?
>>479 Macで音楽作ってレコード会社から売り出して、 ギガヒッツかまして
UKや韓国で絶賛されてフェラーリを乗り回してるんだよ。きっと。
Mac使いこなしている(プ)らしいから。
俺がMac嫌いになったのはこういうマカーが原因。
オプソUnix界隈の人って、陰鬱だったり高圧的な人ばかりだと思ってたよ こんなラテン系の人もいるもんだな
>>474 >>480 Macを知らないドザに、Macの細かい優れた点を述べても理解できないからねー。
ウイルス、バグ、エロゲーでやっとドザも理解できるということだな。
>>482 >Macの細かい優れた点
うーん。思いつかないなあ。
Macって使ってるだけで学歴が高くなるやつだろ?
Yeah!! 体調悪いぜ!!Yeah!! 客先でサーバメンテ中に頭フラフラになっちまったぜ!!Yeah!! MyRoomで寝てたらちょっと思いついたんだが .NETのアセンブリは属性を持ってて、とりあえず外から属性にアクセス出来るワケだ こいつで思いついたのがWindowsのレジストリライクな共通設定ファイルフォーマットだ!!Yeah!! 設定ファイルはFz.dllで管理して、ファイルの払い出しもデータ取得/格納もFz.dll経由で行うワケよ Fz.dllは呼び出し元のアプリケーションの属性を利用してユニークなファイル名を払い出し、 設定ファイルプールに書き出すんだ 何がやりたいかイマイチ纏まらなくなってきたYeah!! 山手線で具体的な物を練ってくるぜYeah!!
>>475 ブラザー
・・・・・・・・・Yeah!! Peace YO!!
照れるぜ!!Yeah!!
>>476 (477?)ブラザー
あんまり若くないぜ!!Yeah!!
でもHack'nに年齢は関係ないと思ってるぜ!!Yeah!!
>>478 ブラザー
1step書く度にYeah!!
テストランしてはガッツボーズ
かなり想像絶する世界になりそうだぞ!! Yeah!!
>>481 ブラザー
Yeah!!
Hack'nは高貴な趣味なんだから楽しく行くべきだと考えてるぜ!!Yeah!!
>>482 ブラザー
続きはMac掲示板でやろうな!! Peace!!
も
↑ Misstake!! ユンケルエンパイアリキッドを飲んでVirusとの攻防戦に励むぜ!!Yeah!! おやすみ!!世界のブラザー!! Good-night!!
アンタ面白杉 monoのoffミーティングがあったら是非話してみたいよ
それ使って2chブラウザつくってほしい
492 :
デフォルトの名無しさん :04/02/26 19:37
>>490 >monoのoffミーティングがあったら是非話してみたいよ
いいね〜♪
>>491 おちゅやNavi2chがあるじゃん
そもそもmotifなんて誰も使わねーしw
.netは遅いしw
嫉妬に満ちた悔しそうな発言ですね。
>>495 作者ご本人??
都合の悪い時だけ名無しでちゅかw
嫉妬でちゅかw
こんなのDirectX厨が量産してるヲナニーライブラリと一緒じゃんw
負け犬の遠吠え
Mの人とLの人は似てるな。
>>496 >こんなのDirectX厨が量産してるヲナニーライブラリと一緒じゃんw
プ
それ以前に
>>496 はヲナニーすらできないインポだろ.
元気な人すらインフルエンザには勝てなかったか。 元気じゃないお前らも気を付けてください!!
「w」を使う奴は厨だ。間違いない。
Monoに取り組んでるひとってParrotのことどう思ってるの?
>>506 あんたMonoに対して何の成果も上げてないだろ?
Mono って、どれをダウンロードしてインストールすればいいんですか?
http://www.go-mono.com/archive/0.30.2/redhat-9-i386/ ここのファイルをいろいろダウンロードしてみたけど動きません。
mcs コマンドを実行すると、次のように表示されます。
/usr/bin/mono: error while loading shared libraries: libicui18n.so.26: cannot open shared object file: No such file or directory
みなさんがMonoを利用するときにインストールしたパッケージやインストール方法を教えて下さい。
ヒントでもご教授下さい。
気を抜いていたら、gtk-sharp-0.17どころか、mono-0.30.2なんて出てるじゃねーかヨ。
>>510 これの内容を
/user/local
にコピーしましたが、前回と同様のエラーがでますが。
>>510 とりあえずlibicui18n.so.26はlibicu26-2.6.1-1.ximian.6.4.i386.rpmの中田!!
みなさん、ありがとうございました。
http://www.go-mono.com/archive/0.30.2/redhat-9-i386/ ここのファイルを全部ダウンロードして、展開できるものから片っ端からインストールしました。
その結果、[ mcs ] コマンドが使えるようになりました!!
ちなみに、「GTK#」は「Visual C#.NET」や「C# Builder」などのRADツールなのでしょうか?
GTK#で作れるのはGNOMEアプリだけですか?
いずれにせよ、GTK#もただならインストールしてみたいとおもいます。
GTK#のインストール方法もご教授していただけたらありがたいです。よろしくお願いします。
P.S.
Mono インストールできて、本当によかったです。ありがとうございました。
>>516 Gtk#はあくまでも部品…かな。
IDEとしてはSharpDevelopのGtk#版、MonoDevelopが開発中。
ちなみにRedHat9だったら、RedCarpetから入れるとめっちゃ楽よ
Windows上でVisualStudio上でしか開発した事のない俺がMono入れちまったぜ、ブラザー…
>>インストールブラザー
俺はsourceから導入したぜ!!Yeah!!
mcsのコンパイルにC#コンパイラが必要なのには微妙に困ったが
そんなに難しくはないぜ!!Yeah!!
>>509 ブラザー
LとかMとかってNowSmart386OSのHacker達の事だったのか!!Yeah!!
全然別人つうか俺様なんざミソカスみたいなもんだぜ!!Yeah!!
ココで弁解しても全く意味無しだぜ!!Yeah!!
実は俺様も3年程前にOSを作ろうとしてた時期があったぜ!!Yeah!!
16エクステント制限のファイルシステムに、
シングルスレッド・タイムシェアリング方式のマルチタスク、POSIXなんざ無視して
cobol85専用のAPI群を装備した世界で最もひねくれた用途不明のFuck'nOSだぜ!!Yeah!!
専用cobolコンパイラとか考えてるうちにバカバカしくなって中止したぜ!!Peace!!
名前はSHIVA/OSになる予定だったぜ!!Yeah!!
>>521 ブラザー
Yeah!! Wellcome to Hack'n World!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
mono並に夢と野望に燃えてくれ!!Yeah!!
VisualC#で作ったバイナリがそのままLinuxで動くのは感動モノだぜ!!Yeah!!
バイナリ互換だったの?知らなかった。 Interop周りはどうなってるんだろうね。
>>524 >16エクステント制限のファイルシステムに、
あんたメインフレーマーだろ(w
cobol85専用APIカコイイ!
528 :
デフォルトの名無しさん :04/03/02 10:04
>>524 つまりMONOはWin32エミュレーター?
wineとはどう違うの?
>>528 ブラザー
MONOは.Net Frameworkだぜ!!Yeah!!
Win32じゃないぜ!!
ってまねしてみました
MONOスレで元気な人旋風が。
>>524 週末アメリカ行ってMono Meetingに参加すれ。
>>529 VisualC#が吐くexeファイルはWin32用でしょ?
エミュ抜きでどうやって実行するの?
>>532 .NETで吐くのはWin32バイナリじゃなくてJavaみたいな中間コードです
こんなこと軽く調べればすぐにわかることだよ
ブラザーを見ていると、なんか漏れも元気が沸いてきたような気がする(藁
あらゆる意味で日本一熱いmonoユーザだな。
>>533 なるほど。
jarファイルみたいな仕掛けなんだね>C#のexe
537 :
デフォルトの名無しさん :04/03/02 18:45
RedHat9にgo-monoさんのrpmを全部入れてみたんですが ASP.NETが動きません。何か設定するんですか?
539 :
デフォルトの名無しさん :04/03/02 19:03
ごめんなさい。 apacheはredhat9に入っているのを使ってます。 で、通常のhtmlは表示できます。 が、aspxファイルをブラウザで開くと <%@ language="C#" %> <%@ Import namespace="System.IO" %> のタグが表示されて実行していないようです。 なんかきちんと説明できないのですが、宜しくお願いします。。
540 :
デフォルトの名無しさん :04/03/02 19:08
<% %> の部分が表示されるだけで 実行してない?ようです。 わかりずらい説明で申し訳ありませんが 宜しくお願いします。
>>537 Apacheと連携させてASP.NETやるなら、Apacheの他にmod_mono_server(XSPのパッケージに含まれてる)を起動させて
かつApacheの方も色々設定する必要がある。
LinuxでASP.NET試すだけならXSPの方が楽といえば楽。man xspしてみれ
>>542 ブラザー
Motif と X11 が無いと動かないよ。
#このスレは suffix にブラザーを付けるのがルールなのか?
>>544 ブラザー
無意味かつスマートにテンションを上げてやっていくのがこのスレのルールだよ。
みなさんありがと 252 さんのまねをしてみました。 httpd.confを修正。 LoadModule mono_module modules/mod_mono.so <IfModule mod_mono.c> AddType application/x-asp-net .aspx .ashx .asmx .ascx .asax .config .ascx MonoUnixSocket /tmp/mod_mono_server Alias /mono "/var/www/xsp/test" </IfModule> で、開いてみると503エラー。。。 /tmp/mod_mono_server っていう ディレクトリ?ファイルが無いのですが、 これは作るんですか?
/etc/httpd/conf.d/mono.conf が無いとだめなんですね。 どうやったらmono.confが作れるんでしょう?
549 :
デフォルトの名無しさん :04/03/02 23:16
>>544 >Motif と X11 が無いと動かないよ。
非 ク ロ ス プ ラ ッ ト フ ォ ー ム か よ ! !
一気に萎えた。
550 :
デフォルトの名無しさん :04/03/02 23:26
>>549 ブラザー、現実を見つめないと夢は語れないぜ。
>>549 javaでも使っと毛。
#デフォ名無 ◆YEAhL129S の Motif への愛の結晶だと思ってたんだが違うのか?
>>549 クロスプラットフォームなやつが欲しいならGtk#でも使っとけ。
あと「萎えた」とかの類の発言は開発者のやる気削ぐだけで
誰のメリットにもならんからヤメレ
554 :
デフォルトの名無しさん :04/03/03 00:27
質問! デバッグってどうやってます?
MONO使いはMONOerと呼ばれ、モナーになるんだろうか
モノェアだろう。
モヌァー→monoユーザ モヌァニスト→ヘビーmonoユーザ モノザード→神レベルのmonoユーザ
558 :
デフォルトの名無しさん :04/03/03 16:33
ブラザー=川合の子 #brother=仕事人(SHIVA/OSから判断。どっかでshivaという単語を聞いた)=テポドンの男の従兄弟(なんとなく) と、いう認識であっていますか。ついでにage
川合の子ってリア厨だかリア工だかじゃなかったか。
>>559 そっちの川合の子(#80Wd1VMl)じゃない。#brotherの方。
561 :
デフォルトの名無しさん :04/03/03 19:44
川合の子の壮大なネタだったのか・・・ つまり漏れらはマンマと釣られたと。
正直川合自演うざいから。
◆1haVRB54HY = ◆YEAhL129S. ◆1haVRB54HY = ◆YEAhL129S. ◆1haVRB54HY = ◆YEAhL129S. ◆1haVRB54HY = ◆YEAhL129S. ◆1haVRB54HY = ◆YEAhL129S. ◆1haVRB54HY = ◆YEAhL129S. ◆1haVRB54HY = ◆YEAhL129S. ◆1haVRB54HY = ◆YEAhL129S. uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
>>552 javaだとX11がなくてもGUIアプリができるんかい?
イコール厨うざい OS板にカエレ
Yeahooooooo!!! 世界のブラザー達よ!! 今日もHack'nしてるかい? Yeah!!俺様の本業がまたFuck'nに忙しくなってきやがったんで しばらく更新が止まるぜ!! Yeah!! さっさとコンピュータ屋を廃業して市役所クリーンセンタの作業員にでもクラスチェンジしたい所だが、 俺様はヒドいアレルギー体質でホコリがあると再起不能な位の鼻炎になっちまうんだ!! Fuck'n bodyだ!! me must DIE !!!!!!! とりあえずテストプログラムを作ってて気づいた点を書いておくぜ!!Yeah!! mcsは1関数が237ステップを超えた辺りから挙動が怪しくなるぜ!! #endregionを認識しなくなったり、突拍子も無い所でSyntax Errorを発生させたりだ!!Yeah!! まぁ、そんなCOBOL LikeなFuck'n Functionを書くなんて事になったら再設計をお勧めするぜ!! Peace!! [a-Z0-9]の後に全角カナの"!"、"?"、"”"この辺りをソースにハードコードすると珍妙な化け方をするぜ!! Yeah!!
>>526 ブラザー
>>527 ブラザー
Yeah!!
COBOLとASMが俺のHello World!だったぜ!! Yeah!!
0C7とか0CB出して殴られながら覚えたぜ!! Yeah!!
だが、COBOL屋独特の珍妙なネーミング規約に嫌気が差して辞めちまったぜ!! Peace!!
未だに"小泉内閣総理大臣"-> "KIZM-NKK-SRI-DJN"みてーに
瞬時にCOBOL屋ネーミングに変換出来ちまうコボラ出血熱が治らなくて困ってるぜ!! Fuck!!
いまはArchitectじゃない方のSEでデジタルドカタライフを満喫してるぜ!! Yeah!!
>>531 ブラザー
Yeah!!
猛烈にmoneyがemptyだぜ!! Peace!!
それ以前に今月は休日がnullになりそうだぜ!! Yeah!!
>>542 ブラザー
>>549 ブラザー
Sorry!!
Un*xでしか動かないぜ!! Yeah!!
デバッグはgdbでやってるぜ!!
Cygwin+XFree86+LessTifで動作確認を取る予定は一応あるが
VisualStudioでTest Runする為だけで、Win32portでは無いぜ!!申し訳無い!!
>>554 ブラザー
gdbと古風なSystem.Console.WriteLineデバッグだぜ!! Yeah!!
mintでコケるポジションを突き止めてからgdbで追求ってスタイルだ!!
mono-debuggerはMono.CSharp.*の仕様が変わっちまって動かないみたいだぜ!!
ナイスなCodeViewデバッガだったんだがな
>>558 ブラザー
>>563 ブラザー
2chだし、何を言っても無駄だろうから否定も肯定もしないぜ!! Yeah!!
ブラザーの好きなように解釈してもらって結構だ!! Yeah!!
ただ、InvalidCastExceptionを起こして俺以外のブラザー達の気分を害さないように気を付けてくれ!! Peace!!
ますます元気な人が好きになったぜYeah!! くだらん煽りは無視してGo!!Go!!ブラザー!!
570 :
デフォルトの名無しさん :04/03/04 10:16
無職必死だなw
>コボラ出血熱 ワロタ
偉そうに見えて実は謙虚な元気な人タソ萌え。
>>572 >偉そうに見えて
そうか?どこにも命令口調な所はなさそうだけど。
COBLerがC#? OOPを極端に嫌う種族だと思っていたよw
576 :
デフォルトの名無しさん :04/03/06 12:35
Mono1.0っていつ出るの?
577 :
デフォルトの名無しさん :04/03/06 21:52
>>576 /⌒\ /⌒\
(( ; 三 ,,))
ヽ ( / ミ マラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラ・・・・・・・・・・
キ .メ ./
乂____ノ -‐、
/ ̄.| | | `‐-------´ /
(──┘ |__| ____ ヽ
`ー─┬┬─ ´ 丶-‐´
.━━┷┷━━
チンポヘリが来たぞ!
578 :
デフォルトの名無しさん :04/03/07 23:27
Mono1.0っていつ出るの?
>>578 ショボーーーーン
, ─−─-−、
/⌒ ヽ 〜〜
( _, -‐、 __ヽ_ −、 〜〜
`ー' / ̄''| |__| `‐-------´ / 〜
(──┘ |__| ____ ヽ〜
`ー─┬┬─ ´ 丶-‐´〜〜
. ━━┷┷━━ 〜〜
ヽ\
\ \
\ \ \
,/⌒ヽ、
/ \
/ 丶
/ ノ ( ヽ
( ⌒ )
) (
| i
\~~\~~~/~~~/
ヽ i i /
i i i i
`∧_∧/
(`( ・∀・)') < マラシュートで緊急脱出
ヽ ノ
) ) )
(_)_)
580 :
デフォルトの名無しさん :04/03/08 12:18
元気な人はどうした?
>>580 >>567 > 猛烈にmoneyがemptyだぜ!! Peace!!
> それ以前に今月は休日がnullになりそうだぜ!! Yeah!!
>>581 この業界、忙しい時は烈火の如き忙しさだからなw
>>582 同意。今ちょうど忙しい時なのでw
これから晩飯だよ、おい。
>>583 ガンガレー。
風呂にゆったり浸かりながら応援してるぞー。
>>537 ブラザーはまだ見てるかい?
俺もmod_mono_serverを使ってみたけどmod_mono_server.exeを起動した
後に/tmp/mod_mono_serverのパーミッションを666に変えないと駄目だぜ
あと/etc/httpd/conf.d/mono.conf は httpd.confに同様な定義があれば
不要
>>585 さんありがとうございます!
ちょっと今、環境がないので
明日やってみます!
同時多発保守事件
http://www.go-mono.com/ >Mar 11th, 2004: Mono JIT ported to SPARC.
>
> Zoltan Varga announced today that the SPARC port of
> the Mono JIT engine has been completed.
>Congratulations to Zoltan for this amazing development.
粉末タンが喜びそうだな。
ゾルタン ヴァギナ?
591 :
デフォルトの名無しさん :04/03/17 00:28
ほしゅ
593 :
デフォルトの名無しさん :04/03/21 10:02
教えてほしいです。 CygwinにMonoを入れて $ mono aaa.exe と実行させるとmscorlib.dllがないよと エラーになります。 e:\cygwin\home\danmorg\mono\install\lib ここにmscorlib.dllを置くと動くようです。 これではいやなので インストールするときなんかやることありますか?
594
0.31でもそうなる? Windowsインストーラ出たみたいだけど
VSで作ったHello Worldが動いた。チビッた。
solaris sparc で動いた.でもちと遅いかな... VSゲットしてみてやってみよう. C#の勉強しないと
別にいきなりVS買わなくてもいいと思うけど。 コマンドラインでもできるんだし。
vsで作ったのが動いたらちびるかなと思って. それに,学校のアカデミックなんとかでただだと思うので
元気な人は,デスマーチを乗り切れたんだろうか
602 :
デフォ名無 ◆YEAhL129S. :04/04/03 22:26
Yeah!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 久しぶりだぜ!! Yeah!! mono0.31 と gcc3.3.3 と kernel2.6.4 のビルドを仕掛けてMatrix見ながら寝るぜ!! Yeah!! Hack!! Hack!! Hack!!
Mainsoftキターーーー
元気な人キターーーーー!!!
キターーーーー!!!!
勢いでapache2消してwebサーバーをxspにしてみたYO
xspってintedから起動するように出来る?
inetdだYO。ごめんね
・複数ユーザー権限を使い分けられない ・BASIC認証が使えない 以外は結構普通に使えるYO inetdからは無理かな、standaloneで起動させっぱなしGO
611 :
デフォルトの名無しさん :04/04/10 21:26
age
ああごめん ・ログがない てのは致命的かも(^_^;
613 :
デフォルトの名無しさん :04/04/18 21:49
ほっしゅ
ワラタ
616 :
デフォルトの名無しさん :04/04/21 12:35
元気な人すげぇ
622 :
デフォ名無 ◆YEAhL129S. :04/05/05 22:51
Yeah!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
やっと自由の身になったぜ!!Yeah!!!!!
転職ブラザーは職歴にCOBOLなんて書いちゃダメだぜ!! Yeah!!
糞COBOLプロジェクトが勃発して火を噴き始めるとCOBOL戦闘要因として容赦なく戦場に放り込まれるからNA!!
COBOL "Fuck'n" 85で脳細胞の72%が死に絶えた気分だぜ!! IDENTIFICATION DIVISION!!
とりあえずOpenGLでもイジってアタマのリハビリからスタートだ!! Yeah!!
>>621 ブラザー
Congratulations!!!!!!!!
遂に1.0が見えてきたってワケだ!! Yeah!!
夢を現実にしたXimianとNovellに拍手喝采だ!!
キター 乙っすー
コボラーも大変だな。
625 :
デフォルトの名無しさん :04/05/07 12:18
Newzを貼ってくれてるのはgingaセンセ?
Yeah!! System.Globalization.CultureInfo が Beta1 で使えるようになってたぜ!! Great!! Beautiful!! これで怖い物無しだ!! Fuck'n Locale掛かって来やがれ!! public class test { public static void Main() { System.Console.WriteLine("Calture={0}", System.Globalization.CultureInfo.CurrentCulture.Name ); } } $ setenv LANG ja_JP.eucJP $ mono test.exe Calture=ja-JP $ setenv LANG en-US Calture=en-US 夢にまで見た光景だぜ!! Yeah!! ただ、1つだけ見つけてしまった。 $ setenv LANG ko_KR.eucKR Calture= hmmmm韓国人のダチが泣いちまうぜ!! (macユーザだからmonoとは縁が無いと思うが)
warota
もう一つ気づいた事を書いておくぜ!! Yeah!! mono でリソースを Assembly に埋め込むんだ。 出来上がった Assembly の MANIFEST を見ると .mresource public 'build/great.resources' { } これは build ってディレクトリにあるリソースを埋め込んだ場合だ!! Yeah!! System.Resources.ResourceManager に食わせる時は "build/great.resources" にしなきゃならねぇ。 これは 0.3x の挙動だ!! Yeah!! Beta1で同じ Assmbly を作ると .mresource public '.build.C.resources' { } こんな感じで埋め込まれるぜ!! Yeah!! VisualC# と同じだぜ!! Yeahoooooooooooooooooooooo!! 違いは '/' と '.' だ!! Yeah!! Directory か Namespace かの違いだ!! デカいぜ!! good-night!! 世界のブラザー!!
↑訂正!! ○.mresource public 'build.great.resources' ×.mresource public '.build.C.resources' Yeah!!
Caltureには突っ込んじゃいけないんだよね
Calture(プ Calture(プ Calture(プ Calture(プ Calture(プ Calture(プ Calture(プ Calture(プ Calture(プ Calture(プ Calture(プ Calture(プ Calture(プ Calture(プ Calture(プ Calture(プ
でかるちゃー
RedHat9にMono Beta 1インスコしようとしたんですけど、 libicu26-2.6.1-1.ximian.6.5.i386.rpm libicu-devel-2.6.1-1.ximian.6.5.i386.rpm icu-2.6.1-1.ximian.6.5.i386.rpm のインスコまではうまくいったんだけど、続けて mono-posix-0.91-0.ximian.6.3.i386.rpm を入れようとすると「mono-core = 0.91-0.ximian.6.3」を入れろって言われて mono-core-0.91-0.ximian.6.3.i386.rpm を入れようとすると「mono-posix = 0.91-0.ximian.6.3」を入れろって 言われたんだけど、これってどういうことかな。 これより先にいれなきゃならないモノって何かあるんですか?
>>634 >mono-posix-0.91-0.ximian.6.3.i386.rpm を入れようとすると「mono-core = 0.91-0.ximian.6.3」を入れろって言われて
>mono-core-0.91-0.ximian.6.3.i386.rpm を入れようとすると「mono-posix = 0.91-0.ximian.6.3」を入れろって
「両方一度に入れてくれ」って言ってるように読めないか?
>>635 なるほど、そういう意味合いだったんですね〜
同時に入れたらうまくいきました。
ありがとうございます(^^
Monoの実装進行度がかなり凄いことになってる。 各クラスライブラリの実装・テスト済み率 mscorlib: 97% System: 97% System.Xml: 99% System.Data: 94% System.Drawing: 93% System.Web: 98% System.Web.Services: 99% Microsoft.VisualBasic: 73% System.Windows.Forms: 77% System.Runtime.Serialization.Formatters.Soap: 97% System.Security: 97%
素晴らしいね
すごいメンツが多いからね。
Novellが思いっきり力入れてるもんなぁ。
でも国内じゃ盛り上がってないね。
>>631 ブラザー
OK!! 突っ込んでくれてもOKだ!! Yeah!!
>>632 ブラザー
OK!! OK!!
俺が悪かったよ!!
だからそんなに荒れ狂わないでくれ!!
>>636 ブラザー
Congratulations!!
たっぷり Hackを楽しんでくれ!! Peace!!
-codepage:932 を付けて300行位のコードをコンパイルすると System.ArgumentException が飛んできて
コンパイラが落ちるのはあいかわらずだな。
コードのコメントは全部 English で書くか Utf-8 でコーディングして、
文字列はリソースに纏めるってのが今の所の解決策だな!! Yeah!!
System.Security: 98%
Windows上でもMonoをやろうと思ってパッケージでインストールしました。
Windows Formsを使うコードをコンパイルしたところ、
実行にはwinelib.exe.soが必要みたいなエラーが出たんですが、
これってどこで入手or何でインストール出来るんですか?
http://www.winehq.com/ ←ここで配布してるパッケージにはそんなファイル
ありませんでしたし…
教えてください。 おねがいしますm(__)m
>>646 winelib.exe.soは、winelib-0.2のだからwinehqに行ってもないぞ。
そもそも、MonoのwinelibがWinでmakeできるのかは知らんが。
648 :
デフォルトの名無しさん :04/05/20 03:14
coLinux をインストールしたので、monoで遊んでみようとおもって とりあえず hello.cs なんてのをつくって mcs してみました。 できた hello.exe はちゃんと動くんですが、ここで疑問が… これって、動いているってことは少なくとも先頭部分、というか スタブの部分は Linux の実行形式なんですよね? Windows に持っていっても動くということは、 Windowsではスタブの部分を無視して中間言語の部分を 直接読み取って実行しているってことでしょうか。 Windowsのエクスプローラでプロパティを見ると「中間言語」って 出てるしなぁ。
>>648 $ cat hello.cs
using System;
class Hello
{
static void Main() {
Console.WriteLine("Hello, World");
}
}
$ uname -a
Linux XXX 2.6.5 #1 Thu Apr 8 09:27:29 JST 2004 i686 GNU/Linux
$ mcs hello.cs
Compilation succeeded
$ ./hello.exe
Hello, World
$ file hello.exe
hello.exe: MS Windows PE 32-bit Intel 80386 console executable
$ lsmod
...
binfmt_misc 8584 1
...
$
650 :
デフォルトの名無しさん :04/05/20 11:07
651 :
デフォルトの名無しさん :04/05/20 14:21
>>649-650 解説ありがとうございます。
いままで binfmt_misc ってなんだろ〜と思いながらも
カーネルオプションで指定したことがなかったので、
こういう使い方をするものだということがわかって目から鱗でした。
結局 mcs が出力するのは Windows の PE で、
Linux だからうまい仕掛けで ./hello.exe で起動できる、ということですね。
binfmt_misc みたいな仕組みを持ってない OS だとこうはいかないんだなぁ。
652 :
デフォルトの名無しさん :04/05/20 18:48
Question 37: Windows.Formsがいつリリースされるか、見通しは立っていますか? 現在の計画では、2004年第4四半期を狙っています。 --------------------------- たのしみだなぁ。
653 :
デフォルトの名無しさん :04/05/20 19:43
mono って DB への接続に関しては 何かしらのクラスライブラリがあるんでしょうか?
655 :
デフォルトの名無しさん :04/05/21 02:40
>>654 いや、まさしくそういう話です。
ありがとうございました。
657 :
デフォルトの名無しさん :04/06/02 17:18
あげ
658 :
デフォルトの名無しさん :04/06/03 20:01
ベータ2age
660 :
デフォルトの名無しさん :04/06/16 14:22
Beta 3 age
Betaはどこまでいくんですか、と。
662 :
デフォルトの名無しさん :04/06/16 17:25
Windows.Forms関連はWine使ってるの?
>>661 ブラザー
Beta の次は RC だ。
革命の日までじっくり見守ろうぜ !!
>>662 なんつーか、WINEが何なのか、Windows.Formsが何なのか、はたまた.NETが何なのか分かってなさげなんですが?
>>664 Windows Forms を実装するに当たって、
Wine を流用(?)しようという方向で進んでいるのは事実だけど…
今回の beta 3 の mono-all.zip には wine 関連のパッケージが入ってなかったね。
ひで〜〜〜お
それはのm・・・ウワ何をする貴様ら〜
ncurses をかプルかしたクラスライブラリがあれば 結構便利だと思うのだが。 とはいえ、おれ自身は curses を使ってプログラムしたことがない。
>>669 ブラザー
ncurses!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
俺が初めて Linux で DllImport に挑戦した記念すべきライブラリだ!! Yeah!!
man pages読みながら是非とも挑戦してみてくれ!!!
そん時書いたソースだ!! Yeah!! using System; using System.Runtime.InteropServices; public class cursesTest { [DllImport("ncurses")] public static extern int initscr(); [DllImport("ncurses")] public static extern int move(int row,int col); [DllImport("ncurses")] public static extern int printw(string str); [DllImport("ncurses")] public static extern bool has_colors(); [DllImport("ncurses")] public static extern int start_color(); [DllImport("ncurses")] public static extern int init_pair( int num, int fore, int back ); [DllImport("ncurses")] public static extern int COLOR_PAIR(int num); [DllImport("ncurses")] public static extern int attron(int attr); [DllImport("ncurses")] public static extern int attroff(int attr); [DllImport("ncurses")] public static extern int refresh(); [DllImport("ncurses")] public static extern int endwin();
public static void Main() { initscr(); if( has_colors() ) { start_color(); init_pair( 1, 3, 0 ); move( 12, 30 ); attron( COLOR_PAIR(1) ); printw("Yeah!!! ncurses"); attroff( COLOR_PAIR(1)); } else{ move( 12, 30 ); printw("Yeah!!! ncurses"); } refresh(); Console.Read(); endwin(); } }
行数制限が厳しい。 ソース貼りには不向きな掲示板だな・・・
674 :
デフォルトの名無しさん :04/06/19 06:18
>>670 Hey ブラザー!
ncurses が C# から使えて、
そのバイナリが Windows でも Linux でも動けば
みんなキャラクターベースのユーザーインターフェイスで
ハッピーになれるとおもうわけさ。
そして人類は再び殴り合いの時代に逆戻りするわけさ(謎
Windowsでncurses動くのか?
676 :
デフォルトの名無しさん :04/06/19 16:19
>>675 わかんない…
でも動いたら面白いなぁ。
Windows Forms でいろいろ困難なことがあるなら、
いっそのこと ncurses.NET (笑)引っさげて
Windows に乗り込む、とか。
677 :
デフォルトの名無しさん :04/06/19 16:21
とりあえず漏れもなんかできればと思っているけど、 いまは C# な Windows アプリで忙しくて。 でも実感として、確実に C# に移行してきている。 うちの会社だけかもしれんが。 しかし…「うちは .NET 完全対応ですよ!」ってのを 前面に出して仕事とってくるのはどうかと思うぞ>営業
678 :
デフォルトの名無しさん :04/06/19 18:41
>>675 Cygwinで動く
あとはNTのConsole系APIを使ってncurses互換ライブラリを作るしかないだろ
680 :
デフォルトの名無しさん :04/06/20 03:46
>>678 こういうのはどう?
http://pdcurses.sourceforge.net/ PDCurses is a public domain curses library for X11,
Win32, DOS and OS/2, with most functions available
in System V R4 curses. It supports most compilers
on the above operating systems.
681 :
デフォルトの名無しさん :04/06/20 06:54
>>680 いま Visual Studio .NET 2003 でビルド中。
んで、DLL の関数は DllImport して呼び出す事ができるのか。
やってみようっと。
682 :
デフォルトの名無しさん :04/06/20 08:20
>>681 まだ C# からは使ってないけど、
スタティックライブラリをビルドして
デモをリンクしてみたら、コンソールで
文字花火が打ちあがってます。
他のデモもリンクしてみます。
#すげーすれ違いなんで curses スレに
#でも行こうと思ったら見つからなかった。
>>683 Hey ブラザー
たぶん curses なんていじってるのはお前と俺だけだと思うぜ!
なんたって
>>674 も
>>680 も俺だからな。
あれ?ってことは、あとはカプセル化するだけ?
ま、使い勝手&見通しのいいクラス設計をするのは
結構難しいけどな。
curses for Win32 のデモ群をうpしようとして、
じゃぁついでだからインストーラもつけようとか思って、
ぜんぜん違う方向に寄り道してる俺。
今気づいた。 Mac OS X でも動くのかよ!
>>684 ブラザー
Yeah!!!!!
Macだけじゃないぜ!! Sparc port も出てるから Solaris でも動いちまうぜ !!
mint を使えば S390 でも動いちまうぜ!!(多分)
>>683 Hey ブラザー
COLOR_PAIR って、curses.h でマクロとして実現されているんだが、
[DllImport("curses")]
public static extern int COLOR_PAIR(int num);
できるものなのかな?
>>687 ふ〜む、ncurses 5.4 のソースを見ると、
extern NCURSES_EXPORT(int) COLOR_PAIR (int);
になってるね。 PDCurses では違うんだよな…
プラットフォーム ⇒ Windows XP コンパイラ ⇒ Visual Studio.NET 2003 curses ⇒ PDCurses 2.6.0 を別にビルドして用意 【結果】 COLOR_PAIR は EXPORT されていないので使えない。 日本語(Unicode)での表示も問題ない。 -------------------------------- プラットフォーム ⇒ Debian GNU/Linux コンパイラ ⇒ mcs curses ⇒ ncurses 5.4 (libncurses-devパッケージ) 【結果】 COLOR_PAIR も使える。 日本語(Unicode)での表示は試してない。 ---------------------------------- 時間が取れるときに、PDCurses の色関係のマクロを いくつか関数にして EXPORT しようかとおもってます。 SourceForge のソースそのまま (Version 2.6) の curses.dll とデモプログラム群はビルドして Windows インストーラのパッケージにしました。誰か要らないかな。 ところで ncurses の n ってなんだろ。
>>687 ブラザー
Sorry!!!
一番重要な事を書き忘れたぜ!!!
とりあえずncursesのソースをgrepして
COLOR_PAIRの定義を自分で定義したぜ!!
確か、lib_gen.cってヤツだったと思う
public static int COLOR_PAIR(int num)
{
return ( num << 8 );
}
今出先だから帰ったら確認するぜ!!
Windows上のMONOが MSの.NET Frameworkより3倍メモリ使用量が少なくて MSの.NET Frameworkより3倍立ち上がりが早 かったらシェア取れそう
Motifの次はcursesかよ ここの人は選択肢がシブいわ nethack.net作れやw
Debianにもmonodevlopキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! とオモタらスプラッシュが出た後、ぬるぽで動かずショボーン。 WMによって動かない場合があるというバグレポもあったのでいろいろ替えてみたが 動かなかった…
>>693 monodeveop ってSharpDevelopみたいなもの?
>694 ごめん、monodevelopね。eが1つ抜けてた。 typoへの突っ込みでないとしてマジレスすると SharpDevelopをGTK#ベースに書き換えてモノ、かな。 詳しくは>504のサイトに
Typo合戦か? PEPSI BLUE 飲んで落ち着け!!! 今更たが TeX って素敵だな!!! PEPSI BLUE 飲みながら Motif のドキュメントを俺翻訳 With TeX まさに夏の枯山水
699 :
デフォルトの名無しさん :04/06/26 11:50
ManagedDirectX使える? しかもLinux上で。
>699 Linux上でDirectXは動きますか?
動きますよ
RC1出ましたにょ
webの方もリニューアルされてる…
>>703 リリースされたときくらい、アゲましょうよ。
706 :
デフォルトの名無しさん :04/07/01 10:03
ってことで、リリース記念age
ベータから正式版までめっちゃ速いのねん。
テストしてないからな
∧_∧ ∧_∧ ( __ __) ( __ __) /⌒\ (6 ・ 」・). (6 ・ 」・) ( ) ( ∀) ( ∀) | | / \ / \ | | ⊂ ) ノ\つ ) ノ\つ ( ・∀・) (_⌒ヽ (_⌒ヽ ) ノ ( ・∀・) βテストノ ヽ ヘ } ヽ ヘ } (_⌒ヽ (_⌒ヽ ノノ `J ノノ `J )ノ `J )ノ `J ∧_∧ ∧_∧ ( __ __) ( __ __) /⌒\ (6 ・ 」・). (6 ・ 」・) ( ) ( ∀) ( ∀) | | / \ / \ | | ⊂ ) ノ\つ ) ノ\つ ( ・∀・) / __ < / __ < ) ノつ ( ・∀・) ハジマリダネ / '´ ヽ ) / '´ ヽ ) / __ / / __ / ∠/ ノノ∠/ ノノ ∠ '´ )ノ ∠ '´ )ノ
っていうか、feature completeしてるの?
Mono自体が新しいものだから、正式版として出さないと 誰も使ってくれないんだよねえ。
Java2SEのバージョンがいきなり5になったのと似てますね。
まずはDotGNUを潰す事に専念すべきでは。 いくらパクりプロジェクトだからといって リソースの分散はあまりにももったいない。
まずはこのスレの>713を潰すことに専念すべきでは。
DotGNUで作ったものって、GNUにしないといけなくなるの?
リンクするライブラリ次第でない?gccでコンパイルしたバイナリはGNUでなくとも いいのと同じで。
.NETなら、なんなりかライブラリがかかわりそうな気がするんだけど。
718 :
デフォルトの名無しさん :04/07/02 00:34
DotGNUのライブラリのライセンスが気になるなら、MSなりmonoなりのライブラリでビルドすればいいんでは? お互い動かなきゃ意味ないし。 もちろん独自のライブラリ使ったらそれぞれのライセンスしだいだろうけど。
>>719 > DotGNUのライブラリのライセンスが気になるなら、MSなりmonoなりのライブラリでビルドすればいいんでは?
という結論になってしまうのかどうかが気になる。
DotGNUは使うな。それだけ。
DotGNUもライブラリはLGPLみたいだし、ライセンスを理解していれば別に 嵌る事もなさそうだけど。 あと、このスレに最近変なのが混ざってるみたいだw。
>>722 ちゃんとわかってればGPL汚染されることはない、と。
ライセンスよりも開発者連中が気に食わん。 何であんなにMONOに対して攻撃的なんだろ。
Congratulations 1.0 !!!!!!! go-mono.com 重いぞ!! まぁ、それだけ世界が注目してるって事だろう。 0% [ ] 4,096 724.70B/s ETA 59:57:51 こりゃ試せるのは月曜になりそうだ。
とうとうLinuxも、っていうより、とうとう金無いやつも、の方がしっくり。
そか?動かすだけなら純正でもタダって気がする。 開発だってSDKと#Dとかでなんとかなるし。そもそもjavaと同j(略
>>730 金無し学生だったら Spoke 買えばいいじゃん。
むしろ、Perl とか Ruby の MSIL 生成コンパイラが出てくる刺激にならんかなと思う。
Parrot はちょっと趣が違うし。
>>727 ブラザー
遅レスになったがTHX!!!
mcsは公式からチンタラ落としたぜ。
つーか、俺の超ドマイナー地域密着プロバイダから2ch荒らした Fuck'n BOY が居るみてーだ
アクセス規制中とか出やがってびっくりしたぜ Fuck'n!!!!
735 :
デフォルトの名無しさん :04/07/05 22:50
Fedora Core1にMono1.0をいれました。 Windows Formsをやってみたいのですが、System.Drawing関係(?)でエラーがでてしまい、うまくいきません。 誰か成功した人いる?
GNUはMonoからソースパクってる癖にMonoを叩く基地
>>733 178 名前:↓こいつら規制中なんだな 投稿日:04/07/05 16:21 ID:D4Fma38r
CTBメディア
dhcp*.ctb.ne.jp 避難所
・いちかわケーブルネットワーク
.dhcp*.icnet.ne.jp 避難所
・平成電電株式会社
my-users.ne.jp 避難所
・ODN
OFSfa-*.*.odn.ad.jp 避難所
・FreeBit
.ap.yournet.ne.jp 避難所
・So-net
tkyoac*.ap.so-net.ne.jp 避難所
・DION
.ppp.dion.ne.jp 避難所
兄貴は市川市の人?
>>735 mono で GUI はいじったことまだない。
.NET Framework2.0出たらまた作り直して Avalon+WinFSがでたらまた全面作り直しか・・・ よくやるなぁ・・・
やっと復活したぜ!!
>>534 ブラザー
すまねぇ!!!
携帯でMONOスレ探すのが億劫で全然見てなかったよ・・・
>>735 ブラザー
wine周りはどうだい?
つか俺の所でもなかなか動かなくて、そのまま匙を投げっ放しだったぜ!!
動かした勇者が居たら報告してくれ!!!!!
>>737 ブラザー
大分県かもしれんよ?
1,0になったらかなり快適になったな!! Yeah!!
アプリケーションが立ち上がってウイジットが初期化されるまでの時間がかなり短縮されたぜ!!
とりあえず本腰入れてドキュメントに目を通してみるか。
742 :
デフォルトの名無しさん :04/07/08 00:19
>>738 >>741 MonoプロジェクトのページにWindows Formsのスクリーンショットありますね。
どうやったらできるんだろう?
いまだにWindows Formsは動かせないので、とりあえずGTK#を練習してみています。
でもWindows Formsあきらめません。なんとか動かしてみたい。
>>728 >32 名前:名称未設定 投稿日:04/07/07 22:19 ID:lyHPAB/K
>javaとの違い、.netの優位点を教えてくれ。
>M$がjavaやCocoaに負けた悔しさで作った負け惜しみjavaパクリ実装にしか見えない<.net
>ついでに名前が.macのパク(ry
744 :
デフォルトの名無しさん :04/07/08 03:49
>>744 まちがえた、ごめん
Macのスレに書こうと思ったんだよ…
>>743 は無視してください。 OTL
わーん。元気な人のファンになってしまったよぉ。 > MotifのWidget階層図を見たかい? > なんて美しい構造をしたWidgetなんだろうか!!俺様は感動して武者震いが止まらなくなったぜ!!Yeah!! 師匠、MotifのWidgetの階層構造の美しさを、是非解説して下さい! (時間があるときでいいので) できれば、「Widgetセットが美しいとはどういうことか」とかその辺から。 っていうか誰の目から見て美しい? プログラマ? ユーザ? ライブラリの実装者? つか、そんなもの超越して美しいの? GTK+だと、どこがいくない? ああ、どうか、どうか、師匠!!
つか、スレ違いでした。
適当な所に誘導してくれるか、或は
>>440 の所のページに書いてくれるとかでもいいので。
それで#devはいつになったらmono上で動くんだ?
兄貴はピアノも弾けるのか。 マルチな人は人生楽しそうでいいな。
Mac な掲示板では Mono をウイルス扱いか。
Mono の良さは .net の美学を Windows 以外にも広めてくれた事だと思うんだがな!!
従来からの C ベースのネイテヴライブラリと上手く共存しつつ(これがデカい)
プログラマは素晴らしい動的OOPとGC、そして UNICODE の恩恵を受けられるワケだ。
java との比較もナンセンスだと思うぜ!!
>>746 ブラザー
かなりトピ違いになっちまうが、簡潔に書いてしまうと
Motifのあの枯山水的な静かな佇まいと、Widget の "光と影"。
厳しいガイドラインによって統制された CDE のアプリケーション群、
CDE は水墨画だぜ。派手さこそ無いがゆったりとして落ち着いた美しさを感じる。
あれ以上の GUI には出会った事が無いし、これからも無いだろうな!! Yeah!!
ライブラリを覗けば
古臭い C ライブラリなのに見事に"継承"の美学に基づいた OO 風の設計になってる所にも惚れたよ。
半年位前に感動でガタガタ震えながら作った(途中で力尽きたが) Widget 階層図がコレだ。
http://fz.bigmountain.cc/tmp/Xm.pdf GTK+も嫌いじゃないぜ!!
GdkみたいにXlibをあそこまで綺麗に Wrap したライブラリは他にはないだろう。
但し GTK は外見がイマイチ好きになれないぜ!! 選択すると光るメニューは落ち着かない。
>>748 ブラザー
monodevelop じゃダメなのかい?
>>749 ブラザー
思い立った事は全部やってみると楽しいぞ!!
壮大に時間を無駄にしてしまう事もあるかも知れんが、自分への反省点を見つける事が出来るぜ!!
俺は自分で起こした行動は全て自分の糧になると思って行動してるぜ!! Yeah!!
でも年収200万だがな!! HAHAHA!!
>>750 なんか元気な人が俺の気持ちを少し代弁してくれたような気がする:
>Mono の良さは .net の美学を Windows 以外にも広めてくれた事だと思うんだがな!!
>従来からの C ベースのネイテヴライブラリと上手く共存しつつ(これがデカい)
>プログラマは素晴らしい動的OOPとGC、そして UNICODE の恩恵を受けられるワケだ。
>java との比較もナンセンスだと思うぜ!!
元気な人のファン++;
>>750 スレ違いにもかかわらずありがとー。階層図見た。
なんか、思ったより複雑で、まだ美しさがピンとこない。
今度時間のあるときにじっくり見てみるよ。
ただ、師匠にとっては、階層構造そのものが美しいというより、
Widgetのデザインやガイドラインまで含めたMotif全体の美しさに
惹かれているのかな。
> 古臭い C ライブラリなのに見事に"継承"の美学に基づいた OO 風の設計になってる所にも惚れたよ。
gtk+のソースもそうなってるよ。あと、"カプセリング"的な事もしてる。うん、惚れるの分かる。
では。モノモノがんがってください。
>>750 ICS の人が知ったら泣いて喜びそうだな。
MonoってWindows版もあるみたいだけど何に使うんだろう なんかワロタよ
>>754 壮大なギャグだよな、俺も存在理由に困惑するw
.NET Frameworkを入れたくないパラ厨のため
monoのSystem.Windows.Formsが使えない... Unhandled Exception: ... (ry System.DllNotFoundException: winelib.exe.so って出ます。 /usr/local/lib/winelib.exe.so があるのに。 一応MONO_PATH=/usr/local/lib mono Hoge.exeともしてみたけど駄目だった。 誰か解決策分かる方いらっしゃいません? 当方Vine Linux Seed、コンソールアプリはmcsでコンパイルできてる。 なおmonoのインストール先も/usr/localです。 実はmono 0.95なんだけど、やっぱり1.0に変えた方がいいのかな。 細かいライブラリの依存関係で苦しんだので、マンドクサイ。
自己解決。 monoは/usr/localに入れたのにwineを/usrに入れた(src.rpmを使った)んでチグハグになってたぽ。 ln -s /usr/local/lib/winelib.exe.so /usr/lib/winelib.exe.soでOK。 次にgdiplus.dllがない、と怒られたが同様にクリアしました。 # aaaというライブラリの実体がlibaaa.soなどになる慣習がUnixにあるせいで # ファイル名にlibをつけるべきかどうかと悩んでしまった。 んで、待望のSystem.Windows.Formsを利用したプログラムを起動してみたわけですが... 窓の外形が開くだけでうんともすんとも言わない。 OTZ... これはwineの設定をほとんどしてないせい? それともmono 1.0では改善されてるのでしょうかか? # wineは最新版0615を使ってる
monoのページで実装の進捗具合を確認する。 mono Debuggerでおっかけてみる。 wineでWindows(ネィティブ)のアプリケーションが動くか確認する。 とかやってみるとか?
> 窓の外形が開くだけでうんともすんとも言わない。 OTZ... スピーカーがOFFになっているのでは
>>756 それならただ.NETFrameworkのWindows.Forms差し替えるだけのほうが簡単でしょう。
Windows版のmonoは.NET Frameworkがないと 動かないんではなかったっけ?
765 :
デフォルトの名無しさん :04/07/14 00:25
FreeBSD 5でMonoが動けばなぁ。。。
Windows.Formsで作っているアプリケーションをいくつか Windows上のMonoで動かしてみようとしたがどれも駄目だった。 (もちろん実用上の目的ではなく技術的興味で) かなり複雑な業務用のもの(サードパーティコンポーネントも使用)、 簡単なもの(コントロールは標準のもののみ)とかいずれもだめ。 落ちる場所はそれぞれ違うんだけど。 厳密に追ってはないけど、やはり国際化関連は弱そう。 一つはDateTime.ToString()(和暦を使ってる)で落ちてた。 他のは最終的にGDI+で落ちてるがスタックトレースを見る限りフォント周りっぽい。
>>765 FreeBSDでは動かないの?
MacOSXにポートされてるぐらいだから動くのかと思ってたんだが。
>>767 # cd /usr/ports/lang/mono/
# make install
===> mono-0.97 Does not work on 5.X before 502113.
FreeBSDはよーわからんけど5.x系統の502113(ってCVSに打ってるタグか何かかな?)より 前のバージョンでは動きませんよってこと? それなりに新しいの要求されるのは仕方ないんじゃ…
>>769 その通り。
返す言葉もありませぬ 。゜(゚´Д`゚)ノ
Vine Linux Seedでmono 1.0をコンパイルしようとしたら libmono.soを作るところで___tls_get_addrの定義がねぇよゴルァ! と怒られた。 ググったところGentooで見られたのと同じバグで、 Boehm GCのコンパイルオプションが正しく設定されなかったせいらしい。 とりあえず ./configure --with-nptl=no としてスレッドサポートそのものを切ってみた。
ここでこんなん持ってくるとは思わんかった。 ワラタ
>>722 ブラザー
Yeah!!
連休を狙った同時多発機材搬入トラブルテロ事件で無休だぜ!! HA!! HA!!
しかし、なんつーかアレだ。
ビタミン過多で別の病気になりそうなラインナップだな!!
とか言う俺も先週は徹夜続きでリポDを2ダース位飲んだがな!!
とりあえずカフェインは耐性が付いて効かなくなるから控えめにしておけよ!!
コーヒー何杯飲んでも全く効かなくなっちまったぜ!!
775 :
デフォルトの名無しさん :04/07/27 00:52
ベタ嘗めしてみる
Vineでコンパイルを試みたけど、どうも上手くいかないな。 面倒くさいので、バイナリ一発インストールできるディス鳥にしようと思うんだけど、 FedraとSUSEどっちがいい?
そこで敢えてDebian sid。sargeはまだ0.30っぽい。 % mono --version Mono JIT compiler version 1.0, (C) 2002-2004 Novell, Inc and Contributors. www.go-mono.com TLS: __thread GC: Included Boehm (with typed GC) SIGSEGV : normal Globalization: ICU
Mandrake10でソースからインスコできたよ。 READMEに書かれてることを忠実にやっていけばできるんじゃない?
そこでGentooですよ 0.28以降はまだマスクされてるっぽいけど。
Windows.Formsが完全に移植されたら呼んで
782 :
デフォルトの名無しさん :04/07/30 03:55
age
Monoのライセンスって何?
コンパイラ mcs はGNU GPL、ランタイム mono はGNU LGPL、 クラスライブラリはMIT X11ライセンス。
LGPLって何気に糞なライセンスだしなぁ・・・ MSILなら関係ねぇか、ツールでパクリ放題だし
786 :
デフォルトの名無しさん :04/08/02 17:14
.netのLinux進出妨害? うーん…どうなんだろう。 でも、本当にノベルを買収してMONOを潰すなんてやったら、 いくらなんでも格好悪すぎだぞ…。
>>787 MONO を Java に吸収するつもり、とか?
790 :
デフォルトの名無しさん :04/08/02 21:11
手間の割にメリットが小さい気がする>Javaに九州
ちゅうか、.NET2のクラスライブラリがJavaで使えるようになれば良い。
>>791 MONO って .NET 2.0 のライブラリ持ってるんだっけか?
まだない
>>791 っつーか、J# 使えば?
>>793 だよね。そもそも MS謹製の .NET 2.0 自体ベータが出たばっかだと思ったし。
.GNUの新版出てるけど・・・さっさとMonoに統合しろよと言いたい
.GNUは特許侵害を探してMSにアボーンしてもらいたい
797 :
デフォルトの名無しさん :04/08/12 01:08
で、1.0.1はどうなのよ
798 :
デフォルトの名無しさん :04/08/12 12:49
mono を使っているのですが、日本語を書いてコンパイルすると文字化けが発生してしまいます。 エンコードは utf-8 です。 解決法があれば教えてください。
800 :
デフォルトの名無しさん :04/08/12 14:47
で、使い物になるの?
自己満足に決まってんだろ
802 :
デフォルトの名無しさん :04/08/12 18:04
>>799 コンパイルできました。ありがとうございました。
wineでMSの.netって動かないの?
804 :
デフォルトの名無しさん :04/08/14 18:19
1つのPCにLinuxのみをインストールしている場合、wineを使ってMSの.NETアプリを動かせますか? C:\WINDOWS\Microsoft.NET\ のディレクトリをwineの中に入れ、そのパスをレジストリに追加しましたが動きません。 解決方法をご教授ください。よろしくおねがいします。
806 :
デフォルトの名無しさん :04/08/18 20:32
wine: failed to create the process heap WINE のエラー。 何これ?
807 :
デフォルトの名無しさん :04/08/18 22:05
808 :
デフォルトの名無しさん :04/08/19 22:52
え?wineつかったら、 Visual Studio.NET 2003 で作った Windows Forms つかってる exe も Linux で動くの? 今までコンソールアプリしか互換がないものだと思ってた。
809 :
デフォルトの名無しさん :04/08/19 23:03
>>808 System.Windows.Forms を使ってただウィンドウを表示するだけの奴はコンパイルして実行まで mono でできた。
810 :
デフォルトの名無しさん :04/08/20 08:46
811 :
デフォルトの名無しさん :04/08/20 22:41
>>810 IEって .NET フレームワークで動いてるの?
MSHTML レンダリングエンジンも?
>>811 Wine上 で IE が動いたって話だろ。
保身
814 :
デフォルトの名無しさん :04/09/09 22:14
保守age
誰も使ってないみたいだね。 なんて書くと「使ってるよ」だけな反応あるかもしれないけど、 そのソフトウェアを公開してくれ。
呉呉君 ウゼー
mcsは,あるソースが依存しているクラスを含むdllを javacのように自動的にソースからコンパイルしてくれないのでしょうか. # publicクラスも好きな名前のファイルに収められるから無理か しかし多数のソースに分けて分割コンパイルするときに 依存関係を一々考えてMakefile書くのが面倒なんですが... # man mcsの--recurseというのが使えそうなんだがよく分からない
819 :
デフォルトの名無しさん :04/09/11 18:44:54
-recurse:PATTERN, --recurse PATTERN Does recursive compilation using the specified pattern. In Unix the shell will perform globbing, so you migth want to use it like this: $ mcs -recurse:'*.cs' (Monodoc より) だってさ。
820 :
sage :04/09/11 18:56:12
>>815 使ってるソフトウェア = XSP = ASP.NET 鯖
また-recurseを試してみたら今度はちゃんとできました.何がいけなかったんだろう. -tも要らないとは便利です. しかしその半面,各ソースに対応する.dllができないで一つの大きな.exeができてしまいます. それと複数の.exeのためのソースがディレクトリ内に混在していると 一つの.exeを作ろうとしてエラーになります. ある.exeを作るのに必要なソースを'*.cs'で指定できるようにディレクトリにまとめておくといいっぽい. もっとも,大きなものを作ろうとなったらきちんとMakefileを書くことになりますが...
すいません、OS XでMonoかじっている馬鹿者ですが、 UTF文字列を Console.WriteLine すると ???? になっちゃう (ほんとうに ascii で ???? が出ちゃう)のですが、これって仕様ですか? StreamWriter writer=new StreamWriter( Console.OpenStandardOutput() ); writer.AutoFlush=true; Console.SetOut(writer); Console.WriteLine("あいうえお"); とするとちゃんと UTF8 で出力されるんですけれども。 Linux on x86, Linux on ppc のひとはどうなんでしょうか?
823 :
sage :04/09/14 21:17:04
>>821 -target:library で DLL 出力すればどうっすか?
>>822 -codepage:utf8 でどうっすか?
う〜ん、.cs を UTF8 で保存して -codepage:utf8 しても 単に WriteLine では駄目ですね。 Console.SetOut すれば .cs UTF16, -codepageなし .cs UTF8 , -codepage:utf8 どっちも動くのですが。 powerpc の endian の問題でしょうか…
とりあえずBTSに投げてみたらいいんじゃない?
826 :
デフォルトの名無しさん :04/09/20 09:21:59
>>809 それ、やりかた載ってるページ教えてくれ〜
CUI なプログラム(含ncurses)は動くんだけど、
簡単なGUIも動くと激しく助かる…
ところで、ADO.NET って mono でも使えたんだっけ?
827 :
デフォルトの名無しさん :04/09/22 08:23:06
こういうクロスプラットフォームの言語で 俺が一番困るのはパスのデリミタの相違かなぁ まぁ言語の問題というよりはライブラリの問題なわけだけど。 いつも「パス」の扱いには苦労するよ。 パスを文字列として扱っている限り、 パス文字列のパースの問題は避けられないわけで、 なにか「パス」を表現する標準的なクラスがあればいいと思うのは俺だけ? 俺が不勉強なだけで、すでにあるのかも知れないけど。 要はUTF8文字列のリスト構造、ってことなんだけど。
Perl なら Windows でも / と書けるね。 言語が : だろうが \ だろうが / と書けるようにしてくれればいいよね。
829 :
デフォルトの名無しさん :04/09/22 10:46:17
>>828 うん、そうなんだよね。
でもまぁいまさらどうこう言っても仕方ないことなんで、
セパレータの問題を顕在化させないでパスを扱うことができる
なんらかのクラスライブラリがあったらいいなぁ、と。
Macの .NET 環境(ってあるのか?あるんだろうな。)では
セパレータはどうなってんのかな。「:(コロン)」なんだろうか。
>>827 >>829 Path.DirectorySeparatorChar
Path.Combine
>>829 > Macの .NET 環境(ってあるのか?あるんだろうな。)では
> セパレータはどうなってんのかな。「:(コロン)」なんだろうか。
OS XはUNIXだからコロンは廃止
Windowsもいいかげんcygwinみたいに /c/windows/ とか書ける様にすりゃいいのに。
むしろ、cとかdっていうのをどうにかしてほしい。
multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS
c や d もパスとして /c/windows/ や /d/program files/ とか。
836 :
デフォルトの名無しさん :04/09/22 23:37:44
\\ と / の問題は大きいですよね。 C:\ とか D:\ とかも。 Windows が Linux のファイルシステムに合わせてくれないかな〜。
>>837 Windowsでも"/"を使えることを知らないの?
確かに Windows の"ドライブ"って単位は独特だな その点 Mac なんかはどうやって解決してるんだろ? 特に Carbon アプリケーションみたいに OS9 以前でも OSX でも動くヤツとか Classic 環境で動くヤツは OSX の上の OS9 で動くから、パス区切りは":"だろうけど
UNIX のパス区切り文字は環境変数に設定したヤシだから、: にしてあるだけだろ
ローカルなApacheにmod_mono組み込んでASP.NETが利用できた. ただし少々バグがありそうだ(それとも設定ミスかな?). とりあえずXSPとmod_monoは両方必要です. Apache2-dev とかそんな名前のパッケージもあるなら入れる必要がある.
>>840 ブラザー
なるほど
何となくCarbonアプリケーションを起動した後のイメージが掴めたぜ! thx!!
>>838 どう使えるの?
一部の処理系が特別に扱ってくれるのは知ってるけど。
>>844 838じゃないけど"一部の処理系"が"特別"に扱ってくれるんじゃないの?
>>844 APIに'/'入りのパスを渡しても普通に動作するけど。
>>846 全てのWin32APIがそうなってるわけじゃないけどね。
具体的に聞かれても困るけど、確かいくつか/を受け付けないWin32APIがあったはず。
> 例えば、Linux上でWindowsアプリケーションを稼働させるという主張は、 > 達成不可能な目標に当たるのではないかと思う。そのような主張は何年も > 前から何度も耳にしているが、実用レベルで実現されている事例を不幸にして私は知らない。 OfficeやPhotoshopすらも動くWINE・Xover-Officeも知らんのか。 こういう無知野郎が生き延びられるようでは@ITも先が短いな。
んで、 > OSのアーキテクチャの相違が著しいことから考えて、おそらくは完全な互換性は > 実現できないのではないか、と感じている。 と、完全な互換性指向を示しつつ、20行も下に進むと 『完全な互換性を求めていつまでも完成しないものより、実用的な部分互換性を持つ物の ほうが大きな意味を持つ』(大意) なんて言ってる。統合失調か?こいつ。ついでに言えば、WINEの開発方針はまさにそれだよ。 実用アプリの中でうまく動かないものの動作をチェックし、それがちゃんと動くように APIセットを更新していく。冒頭で先見の明を自慢してる割には、以降全然 動向を勉強してないようだ。ドッグイヤーで進む業界で食えるようなタイプじゃないだろ・・・。 というメールをこいつに送りつけてやろうと思いサイトに飛んだらすんげぇヲタ臭いサイトで萎えた。
>>850 こう書かれているとサイトを見ないでも著者が判るな(w
前文にくだらねぇいい訳載せなきゃいけない奴じゃなくて せっかくならMonoデベロッパーのEno氏にでも頼めよ。 あの人書くの好きそうだし。 「筆者の個人的な体験」「不可解な現象に遭遇」したりしても Bug報告しそうにないような奴だろうしな。ライターとして消えろ。
頑張れVBプログラマ、君たちが使うVisual Basic .NETはオープンソースの世界からも意識されている可能性に満ちたプログラム言語だ!
それでもたぶん
>>849-853 よりもずっと賢くてずっと世の中のためになってる人だと思うよ
唐突だがデフォ名無 ◆YEAhL129S. ブラザーに聞きたいことがあるんだ。 Swingで見た目をMotifにすれば十分なんじゃないか? 何処が本物のMotifに不足なのか教えて欲しいぜYeah!!
彼が書けることとしては一番重要な部分=非技術的な部分がほとんどを 占めているわけで、あの条件下ではうまく収まっていると思う。
WINEは十分実用レベルじゃん。本人?
単純に、Linux/Winでバイナリ互換があることの利点やMonoの記事だけ書けば良いのに、 自分はMS信者ではないという主張やよく知らないLinuxのことを長々書くからこういうことになっちゃうんだよなぁ。
Corel DrawのLinux版はWINEの上に実装されてるはず. MONOとASP.NET on MONO(名前ねーの?)もそういった使われ方をされる位のアレになるといいね. GNUの理想とは違うわけだが,de Icaza氏はそのへんプラグマティズムを採るみたいだし. # まぁ私はASP.NETなwebアプリをあまり知らないんだが
結局MonoもWindows.FormsまわりでWINE使ってんだけど・・・
> System.Windows.Forms in Mono is implemented using System.Drawing and Wine.
そのへんも含めて
>>848 の記事書いた奴は無知の極みなんだよなぁ。
864 :
デフォルトの名無しさん :04/10/07 18:12:21
↑ ブラクラ
867 :
デフォルトの名無しさん :04/10/07 19:29:53
今回の川俣先生の記事のおかげでMonoの存在を知った奴は1000人どころじゃないんだぞ。 お前らもっと感謝しろよ。
Monoの知名度を上げるという点においては評価してやろう。
869 :
デフォルトの名無しさん :04/10/07 19:51:07
日本の.NET界に対する貢献度という意味では 川俣大先生 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> eno なんだぞ。お前ら分かってるのか?
と、川俣大先生が申しております。
SUSE9.2はMono搭載らしいな。
じゃあさ〜、川俣に習って Microsoft様が資金源の@ITのfdotnetサイトで、川俣がどういう意図で Monoを取り上げたか考察しようぜ!
/\_/\ ( ´)∀(` )<お前ら、ネタはネタスレでおながいしますマタ ( ) | | | (___)__)
川俣太先生
876 :
デフォルトの名無しさん :04/10/08 14:33:02
>>876 ヘタレでも使えるのだからありがたいことではないか。
>>876 とHello World程度の内容に4ページも使って、それで飯を食っている
川俣大先生がおっしゃっております。
ただのヲチスレになっちまったな。
それくらい強力な電波だったということだな。
882 :
デフォルトの名無しさん :04/10/08 20:15:04
なるほどね。Monoは選ばれた人だけが使える勘違いツールなんだね。
あの2人はxmlがらみで面識がありそうだと思ってたんだけどそうでもないのかなぁ? と、これだけだとほんとにヲチヲタにになりそうなんで・・ Mono + XSP(ASP.NET) で2ちゃんブラウザを開発中〜 まだローカルからだけど subject と datを表示するとこまでいったYO Microsoft.NET で一切動作確認してないのがあれだけど。 XSPってアクセスなくても常時10%ぐらいCPU使ってるんだけど正常?
すまんが2ちゃんブラウザをWebアプリで作る時点で興味無し男ちゃんだ。
P2使いやすいよ。そのおかげで画面構成もJavaScriptもぱくりまくり
WINEが実用的とか言ってる奴は、 GIMPが実用的とか言うんだろうな。 アフォか。
GIMPが実用的とか言ってる奴は、 OpenOffice.orgが実用的とか言うんだろうな。 アフォか。
OpenOffice.orgが実用的とか言ってる奴は、 KDEが実用的とか言うんだろうな。 アフォか。
KDEが実用的とか言ってる奴は、 Linuxが実用的とか言うんだろうな。 アフォか。
Linuxが実用的とか言ってる奴は、 5年前に「これからはデスクトップの分野でも伸びる」とか言ってたんだろうな。 アフォか。
「これからはデスクトップの分野でも伸びる」とか言ってる奴は、 「生身の女なんて面倒くさいだけ」とか言うんだろうな。 アフォか。
「生身の女なんて面倒くさいだけ」とか言ってる奴は、 彼女いない暦=実年令なんだろうな。 童貞か。
童貞だが何か。
女なんかにうつつを抜かさずに「世界を革命するために」とか言ってプログラミングに励め。
世界を革命する力を!
>875ブラザー こんな質問に答えてくれて Thank you デフォ名無 ◆YEAhL129S.ブラザー! どうか体を労ってくれ Peace!! 最低辺土方ソフト屋やってて 2ch に書き込めず、 返事が遅れて申し訳ない soory!!
iHola, Hermano!
Debian unstableですが、monodevelopを起動するとなぜかメインウィンドウが死にます。 Windowのりサイズや移動ができないだけでアプリ自体は使えるみたい。 こんな症状のひといますか?
>>899 若干症状は違うけど
GentooでMonoDevインストールしてみたんだが
ウィンドウのサイズを大きくしていくと、ある時点で突然死ぬ(ダイアログとか出ずに消える)
どれくらいの大きさでそうなるか明確じゃないが、
デスクトップの解像度が1280x1024の時 → 最大化すると落ちる(枠のドラッグで画面いっぱいまでリサイズしても落ちる)
デスクトップの解像度が1024x768の時 → 最大化しても落ちない
1280x1024で、ウィンドウを縦方向(あるいは横方向)に伸ばしていってもすぐには落ちない。
MonoDocブラウザは全然問題ないんだけどねぇ
>>900 >MonoDocブラウザは全然問題ないんだけどねぇ
これはこちらも問題ないです。Gnome2のタスクマネージャにはWindowとして認識されて無いらしく
最大化なんてこっちはできない状態・・・。せめてWindowが作業のしやすい位置に表示されればい
いのですが死んだとたんに別の場所にワープするのでどうにもなりません。
MonoDoc自体はxspでWebブラウザからみるとServer Error: System.InvalidOperationException apacheでみるとCompilation Error になりますね。 うーんなんか設定が悪いんだろうか?
crux使うの止めたら落ちなくなったYO! thx
>>903
>>903 さんの書き込みを見てWMをsawfishからmetacityに変更したら
>>809 の問題が解決しました。
ありがとうございます。
>>902 ですが、monodoc-httpのパッケージを一度アンインストールして入れなおしたら動くようになりました。
いまから Debian stable に unstable の mono-xsp 入れて遊ぶ。
Debian unstable での monoは最新バージョンを追随してくれてるけど xsp とか mod_mono とか monodoc 等は少し古いZO! きをつけろを
/home/ore/test.aspx にこんな内容を書いてみる。 <%@ Page Language="C#" %> <script runat="server"> void Button1_Click(object sender, EventArgs e) { titleTag.InnerText = "You clicked the button!"; } void Page_Load(object sender, EventArgs e) { if (!IsPostBack) titleTag.InnerText = "Page has loaded"; } </script> <html> <head> <title runat="server" id="titleTag"/> </head> <body> <form runat="server"> <asp:Button id="Button1" OnClick="Button1_Click" runat="server" Text="Button"/ > </form> </body> </html>
911 :
907 :04/10/16 07:39:18
/home/ore/test.aspx に上記の内容を書いた後、
/home/ore をカレントディレクトリにして xsp を実行。
xsp はフォアグラウンドで動く。
ウェブサーバとしてのルートはカレントディレクトリになる。
ポート8080で待ち受ける。
ブラウザから
http://localhost/test.asp を開く。
どうやら動いているらしい。
912 :
907 :04/10/16 07:40:42
913 :
907 :04/10/16 07:56:22
で、ふと思ったんだけど、これ、普通のGUIアプリの代わりとして使えないのかな。 ASP.NET では使えるクラス(?)に制限がかかってるとかあり? あと、XSP がだれの権限で動くかが問題か。 /etc/defaults/mono-xsp のデフォルトでは www-data で動いているみたいだし。 いっそのこと、*.aspx を実行するための ASP.NET サーバ機能内蔵ブラウザとかあればいいのにな。 これは Windows でも言えることだけど。
914 :
デフォルトの名無しさん :04/10/18 19:24:35
CodeBehindで動かそうとするとクラスがみつからないらしい。 dllは "<対象となるaspxがあるディレクトリ>/bin" に配置しているんですがどうすればいいんでしょうか?
解決しました。 aspx,asmxに書いてあるC#のコードを一時的にコメントアウトしていたのですがどうもそれがコンパイルされてしまうようで、 取り外したらOKになったようです。
916 :
デフォルトの名無しさん :04/10/18 22:33:01
お前らGtk#は使っていますか?
>>916 まだ、使ってません。当分はASP.NETのほうでガンガル。
みんな趣味で使ってるの? 趣味の中でもとりあえずいじってみるって人が多いのかな。
Monoでいろいろやってる日本語サイトある?
Wikiでも何でもいいからキラーアプリの一つでもあるといいんだけど。
.NET自体のキラーアプリが未だ無いからなぁ。
実は筆者は、これを動作させる再現可能な手順を確立するまでに、 (それだけに専念していたわけではないが) 約3週間半の時間を費やしてしまった。 もちろん試行錯誤の中でいつ正解に突き当たるかは確率の問題なので、 もっと短い時間で動作させられたかもしれない。 実際、動作させるだけなら取り組んだ初日に実現できていたのだが、 動作する条件を確定するために残りの時間を費やしたことになる。 ちょっとした思い込みによって、関係ない個所で試行錯誤を繰り返したことが理由ではあるが、 そのような勘違いが私だけの専有物であるという保証はどこにもない。
記事中にexeのサイズ比較があったけど、MSのC#製の方がサイズがでかい理由分かる人いる?
記事中にもあったけど、ゼロパディングされているからでは?
いや、MS製C#は何のために0を?っていう・・・
930 :
デフォルトの名無しさん :04/10/20 20:12:47
Npgsqlのクラスやインターフェイスのドキュメントってどこにあるの?
931 :
デフォルトの名無しさん :04/10/20 21:35:19
ぐぐれ
>>931 ソース見てあれしかないことを理解した。
Monoで作ったWebServiceのWSDLをVS.NETで読み込むと必ずエラーになるんですがどこが悪いんでしょうか?
934 :
デフォルトの名無しさん :04/10/21 23:47:31
Webフォームを使った ASP.NET なページを ホストすることできますか?
解決、machine.configでHttpGetとHttpPutの出力を抑制するように書き換えました。
937 :
デフォルトの名無しさん :04/10/22 02:34:16
>>926 > むしろ、原稿料から考えて大赤字と考えてよいだけの時間を注ぎ込んだ。
読んで気持ちいい言い訳ではないね。
>>926 こういう言い訳って恥の上塗りにしかならないのに、
気付かず書いちゃうところが必死だなって感じ。
ほう。 SpringはDIコンテナだけなんだね。AOPはその次か。 そろそろC#使おうかなぁ。
943 :
デフォルトの名無しさん :04/11/04 03:59:02
944 :
デフォルトの名無しさん :04/11/13 16:31:28
SVN移行記念age
945 :
デフォルトの名無しさん :04/11/15 16:25:30
Monoは守銭奴Novellの提供でお送りしています
守銭奴じゃないところ提供のオープンソースってあるのかね?
守銭奴じゃないところ提供のソフトってあるのかね?
それにつけても金の欲しさよ
950 :
デフォルトの名無しさん :04/11/15 21:57:15
これは広義のRAND破りだね。 MSはMonoを容赦なく締め付ければいいよ。
Monoの対象はCLIだけじゃないし。
3年前の記事ねぇ…
SCOのようなデムパじゃないだけマシだろ。
955 :
デフォルトの名無しさん :04/11/16 03:07:01
固有の名前を付けた方が検索しやすいのに、 なぜ既存の単語をオーバーロードしようとするのか? "mono"で検索しても消しゴムとか関係ないのがいっぱい出てくる。 作った人はかっこよいと思ってるのだろうか。
monoを知らない人はそもそもmonoを検索して消しゴムが出てきても問題無いし、 monoを知ってる人はちゃんとキーワードを指定する。 検索のしやすさで命名するなんてかっこ良さ以前の問題。
Novellは善人気取りのSCOってことでOK?
958 :
デフォルトの名無しさん :04/11/16 12:32:24
訴訟戦略で食いつなぐオプソ企業でつか。 理想と現実はかけ離れてるね。プ
この訴訟に勝てばWordPerfectの売れ行きが上がるんだろうね。w
弁護士にボーナス出すだけで5億ドル手に入れた旨味を知ったせい。 Sunと同じ二度も三度もやるやり口だし。 MSも包括的な和解ならともかく下手に和解するのも阿呆。 monoには頑張って欲しいがNovellは癌になりそ。
Sunは訴訟に弱いというかKodakとあっさり和解したのが痛いね。
962 :
デフォルトの名無しさん :04/11/16 17:54:44
訴訟社会に対して無知なイエローモンキーどもが集まるスレはここですか?
馬鹿ばっか。
オマエモナー
ぶっちゃけ次スレいらんと思うのだ
イラネ
Linux板とかでどうなんだ。紹介すらされてないのか。 俺メインがWinだからなー。Monoに興味ないこともないんだけどなー。
mono使ってるやつっているの? このスレの残りで点呼してもまだ埋まりそうもないな。
該当しそうなのはLinux板、UNIX板、ソフトウェア板、ム板といったあたりか。 どこがいいのだろう?
埋め
Linux板にスレがあったきがす
生め
産め
膿め
宇目
梅
980 :
デフォルトの名無しさん :04/11/16 23:08:43
あげ
うめ
('A`)
荒らすなヴォケ
('∀`)
ヽ(`Д´)ノ
うめうめ
次スレ不要
川俣先生が取り上げてくれた時がピークだったか。。。
ume
MONOじゃない方の消しゴムを使ってみるスレ
このスレはNovellの提供でお送りしますた。
資金はM$から頂きますた。
995
(゚∀゚≡゚∀゚)
997
糸冬 了
このスレは トンボ鉛筆 の提供でお送りしますた.
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。