こんなスレ立ててもいいですか?@ム板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
スレを立てたはいいけどいきなり「終了」を貼られ、
「駄スレ」「糞スレ」と笑われ、いつのまにか忘れ去られて
沈んでいく、という悲しい思いをしてないか?
あるいは身に覚えがないのに「スレ立てすぎです」と警告
されて歯がゆい思いをしていないか?

まずここで「こんなスレ立ててもいいですか?」と聞いて
みてから新規スレッド作成画面に逝け。
2デフォルトの名無しさん:02/03/14 21:05
参考リンク

 マ板の同スレ
 ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=prog&key=1014776307
3John ◆0z.4Is5E :02/03/14 21:09
これからC#始める人の動機は何?
4John ◆0z.4Is5E :02/03/14 21:10
と、ふと思ったんだけど・・・
思うな
6デフォルトの名無しさん:02/03/14 21:21
>2-6
そういうくだらない話題、このスレでやるなよ
>>6
禿同。
話があまりにくだらなすぎ。別スレで聞け!
86:02/03/14 22:32
>>7
いや、>>6にはオマエモナーの意味も込めて>>2-6
(正確には>>3-6だな)と書いて終了させたかったんだが。
蛇足スマソ
2chの法則
10-20レスの間にスレと微妙にずれる書き込みがあったとき
まともなスレとして伸びる。
10デフォルトの名無しさん:02/03/14 23:23
>>9

そんなことより>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。
スレとあんまり関係無いけどさ。
(以下略)

って吉コピが張られるスレッドがまともなスレになる、という理解でイイのかな。
シリアル・クラックを防止するためのプロテクト技術

ってのはどうでせう?
固定シリアルから、ユーザごと、期限付きシリアルを
一方向ハッシュで暗号化する方法。
EXEの自己圧縮技術によるパッチ対策、などなど。

13デフォルトの名無しさん:02/03/15 09:09
移植の事なら俺に訊け!
ってどうよ?
>13
盛り上がらなさそう
このスレ自体盛り上がらなさそうだな・・・
このスレが盛り上がったら、それはそれでうざい
17定期age:02/03/15 12:17
ちょっと待った!
スレを立てる前に「こんなスレ立てていいかな?」ってこのスレで質問してみてください
しきり厨ウザ
プログラミングやりたいんですが何から
やればって系統のスレをなんとかしてほすい
関数名の命名規則どうしてる?
21デフォルトの名無しさん:02/03/19 02:03
動作検証スレとか。
Ruby vs C++
どうよ?
23デフォルトの名無しさん:02/03/19 06:44
>>17
「スレ立てるまでもない質問」スレで
「こんなスレ立ててもイイですか」と聞いてみるのが吉。
24デフォルトの名無しさん:02/03/19 10:41
【嘲笑激藁】PS2? 捨てちゃってよ【さらしあげ】
ソニーブースでブロードバンドアダプタを使ったPS2のネットワーク対戦を展示
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020314/cebit.htm

http://www.mainichi.co.jp/news/flash/keizai/20020319k0000m020101000c.html
ソニーは18日、ドイツ北部ハノーバーで開催中の情報技術(IT)国際見本市で展示されていたプレイステーション2を事務局の要請で全面撤去したと発表した。同見本市での展示品撤去は初めて。
地元メディアは「新参者がナンバーワン企業に横やりを入れた」とソニーに同情的に報じた。

http://zdnet.com.com/2100-1103-861947.html
>Microsoft has been busy showing the Xbox on its stand
>with employees demonstrating its console.
PS2を撤去させた当のMSはXBoxを展示。
25デフォルトの名無しさん:02/03/19 10:42
 米マイクロソフトが「見本市では娯楽機器やゲーム機は展示できない」と見本市ルールの厳格な運用を求めたためで、プレステで遊ぶのを楽しみにしていた入場者をがっかりさせた。
26デフォルトの名無しさん:02/03/19 10:44
ソニーは確信犯。M$が被害者だよNE!
27デフォルトの名無しさん:02/03/19 12:41
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1016458656/
[驚愕]マイクロソフトの横やりでプレステ2撤去

http://itpro.nikkeibp.co.jp/NNB/special/microsoft.html
マイクロソフト 大浦博久常務   
「PS2? 捨てちゃってよ」
M$のゲームは何気にすごい。マジで。
29デフォルトの名無しさん:02/03/19 17:19
地元ドイツの(heiseの報道によると、ソニーは事前にゲームを展示しないことを条件に特別許可をもらい、
条件にしたがってプレステ2のグラフィック能力を前面に押し出して展示していたそうだ。
「平和の為に自主的に」(ソニー広報)に撤去したそうで、プレステが展示してあった100平米ほどの面積は空っぽになり、
赤白のテープで立入禁止にされてるとか。
ちなみに日本よりちょっと遅れてヨーロッパでも販売がはじまったXboxはあっちでもあまり売れてなく、
大手量販店がいきなり1万円も値下げしたことで、他の店も追随し、ゲームも25%も割り引かれるなど、
値下げスパイラルでマイクロソフトはかなりカリカリしているみたいだ。
>>24-29
すれ違い
31デフォルトの名無しさん:02/03/20 14:56
cygwinでcygwin
>>31
なんだそりゃ?
33デフォルトの名無しさんk:02/03/20 15:31

         ───ヽ
       /   |    \
      /  / \    }
     /  /    \   ヽ            ____________
     l /       lヽ   |          /
     ヽl==__   __==- | ]   ノ         /   不具合?
      | < ・>  <・ >  ヽ/ }         \   シラネーヨ
      |   /       |〆]           \
      | @ /   @   /.             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      l   .l.l      l ̄===___
       ヽ /\    /||
    / .\\/  / / .|
  /     \___//  |

誰?
春厨か
ゲーハ板で騒ぎが一段落したもんで 暴れ足りないのが徘徊してる模様

この板では無視してやって下さい
37デフォルトの名無しさん:02/03/29 12:05
【道具の購入相談】
質問する時は
 1)何をしたいか
 2)今迄の経験
 などを書くとスムーズにお答えが得られる場合があります

 というスレをたてていいですか?
いいよ
カッターは NTの30゚ がいいです。
あとヤスリは大きいのはニコルソン、小さいのはバローベ、
ドライバーは100円ショップでいいでしょう。
ジャンパーピンはピンセットでなくて、ラジオペンチで抜き差ししましょう。
これも安いのでいいです。
4037:02/03/29 17:08
なんか荒れそうな予感がするから >>37 撤回するわ まだ春休みだし
>>37
みたいなスレ 1だけで終わりな気がするが。。
って撤回らしいからいいけど。
schemeなら俺に訊けスレ誰か立ててちょ。
>>42
LISP Scheme Part4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1016211619/

これで我慢してね
ageておくか
hoge
46デフォルトの名無しさん:02/05/08 16:39
ム板irc
#プログラム

というスレをたてていいですか?
ため
481(仮):02/05/08 17:12
プログラム板にスレたててもいいですか?
どんなスレ?
50デフォルトの名無しさん:02/05/08 20:16
タイトル「無限長数列的圧縮法」
ないよう「パイとか、ルート素数とか、不変な無限長数列を辞書に持つ圧縮って無理なん?」
こんなのを立てたいが、いかがなものか?
>パイとか、ルート素数とか、不変な無限長数列を辞書に持つ圧縮って無理なん?
これじゃ、単発質問者ねーのか?
>>50
このスレでも再利用すれ。

究極の圧縮?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1010674540/
53デフォルトの名無しさん:02/05/10 10:58
作製したプログラムの感想、改定案等を募るスレ立ててもいいですか?
>>53
100レスまでは絶対に自分が引っ張るというなら OK
>>53
2、3 度立ったがどれもすぐに消えた。

あなたのプログラム評価します
http://piza2.2ch.net/tech/kako/1001/10010/1001062841.html
珠玉のJavaアプレット
http://piza2.2ch.net/tech/kako/992/992747928.htm
お前らの作ったアプリケーションをアップしてみろ (HTML化待ち) 147レス
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1004276993/
l俺の作ったソフト、評価してくださいpart1 (HTML化待ち) 30レス
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1014042690/
C/C++のGUIライブラリについて語るスレ立ててもいいですか?

メジャーなMFC/WTL/VCL/wx/Motif/Qt/GTK--から
マイナーなFOX/fltk/V/VDKまで

わりと新しいStarView (OpenOfficeで使ってるらしい) とか
お亡くなりになったOrbixの情報とか欲しいです。
>>56 自己レス
OpenOfficeはStarViewっぽい新規に書いたやつを
使ってるみたいだ。嘘書いてスマソ
OS依存な物、そうでない物ごちゃ混ぜにして語るの?
>>58

最初はごちゃ混ぜでいいかなと思ってます。
絞って話題が少なかったら寂しいし...
>>56
UNIX 板向けだな。
この板は実務主義、Language-Centric だから、
それぞれの言語のスレでなら話題になるが、
GUI ライブラリだけでは難しいかも。
題目としては面白いから立てるなら頑張ってネタ振りしてほしいな。
GUI ライブラリ / ユーザインタフェース関連スレ
ム板
GTK+ for Win32
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1007479398/
WTLお勉強スレッド (HTML化待ち)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1014932657/
Qtをハクろう
http://piza2.2ch.net/tech/kako/995/995255210.html
gtk--の情報きぼーん
http://piza2.2ch.net/tech/kako/997/997772628.html

ドキュメントビュー・アーキティクチャは是か非か?
http://piza2.2ch.net/tech/kako/998/998222739.html
UI 標準化委員会
http://piza2.2ch.net/tech/kako/1001/10013/1001316400.html

UNIX板
KDE/Qt
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/980598648/
GUIツールキット
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1009961418/
Motifは時代遅れか?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1006438540/
X Toolkit 教えてね。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1011306728/

2年前はまともだった情報システム板
GUIを考える
http://science.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1014880038/
ユーザインタフェースについて
http://mentai.2ch.net/infosys/kako/949/949613532.html
62デフォルトの名無しさん:02/05/11 23:04
ごみスレ防止age
6356:02/05/11 23:15
>>60,61
どのスレもあまり盛り上がってないね...

ある程度参考になるサイトを集めて
サンプルコードも書いて (ドローツールとか)
で、そいつらを対比するとこから始めたら
少しは盛り上がるかな?
>>63
ちなみにこういうサイトがある。日夜車輪の再発明が行われているのだなあ。
http://www.geocities.com/SiliconValley/Vista/7184/guitool.html
6556:02/05/12 00:16
>>64

ありがd
すげー量だ

スレ立てるか立てないかは別として
まずはいろいろコード書いてみるよ。
C#でUMLツールを作ろう! とかってスレはダメ?
SouceForge借りて・・・ 人集まらないかね。
>>66
動くものをどれだけ早く見せられるかがキモ。
あと毎日アップデートするくらいの気合が必要。
6867:02/05/12 01:40
>>67
毎日・・・は無理だな (´・ω・`)

みんな飽きっぽいし、そのぐらいの気合いと時間がなきゃ、やっぱりダメだよね。

Jscript.NETでアプリ開発の仕方教えて

たててくださあい
>>69
JScript.NET全般を扱うスレなら。
お前が立てれ。
kusosurebousiage
minnnakokodekiitekarasuretateyouze!
72こういうの立てたいのage。:02/05/29 19:15
おまえら株式購入支援ウェア作るのでどうか見てくだちい

次のような仕組みを作れないかと考えています。
がんがりますので、完成するまで生暖かく見守ってくだちい。
・ヴァーチャル株式投資ページからランク上位の参加者のデータページを取得
 (WSHなどでIEをオートパイロットする)
・抽出したHTMLページから必要な情報のみ抜き出す。
 (awkで処理する)
・抽出したデータをデータベースに格納する。
 (PostgreSQLのDBにロードする。)
・集めたデータを解析して本日の買い目・売り目の支援に使う。
 (PHPを使用してWeb上でデータ閲覧・解析)
ご指導ご鞭撻のほどよろしくおながいします。
SourceForgeはどうよ
ってスレ立ててもいいですか?
>>73

板違いのヨカソ
75デフォルトの名無しさん:02/05/30 13:05
「あなたの作ったフリーの関数」はどでしょ。
できればANSI準拠で。
ASP(ActiveServerPages)の質問すれ
たてていいですか?
>>76
板違いの予感。
webprog版へどうぞ。
78シュシュッと参上:02/05/30 16:54
>>75
C言語ならばCと明記しないとあかんかと。
今からウンコしに行っても良いですか?
>>75
アルゴレズム関係のスレとかぶらないか?
>>75
 前にこんなスレたててみたんだけどなあ・・全然伸びなかったよ

http://pc.2ch.net/tech/kako/1003/10035/1003559977.html
8275:02/05/30 23:51
>>78
あ、そうですね。C言語です。

>>80
実際に納品したプログラムで使用した関数とか、実用的でいいかな?
と思いまして。(問題は著作権?)

>>81
あんまり興味無いんですかね・・・?
83デフォルトの名無しさん:02/05/31 04:06
おまえらとりあえず見てくださいスレ

はどうよ?
いろんなスレにリンク張るスレ。
単発質問は少なくなるんじゃない?

と思たけど、初心者(単発質問)は基本的に周り見ない奴が多いからな・・・
84デフォルトの名無しさん:02/05/31 06:53
>おまえらとりあえず見てくださいスレ
このスレタイトルじゃあすでにネタスレとみなされて、一般の人は
クリックしないと思われ。
もう少し、スレの趣旨がわかるようなタイトルにしないと。
>>83
ちなみにとりあえず*コード載せる*系スレは既にあるぞ。
過去スレざっと見てみろ。
ほとんどが駄スレになってるし。
7行スレやトリッキースレは希少な成功事例かと。
目的のはっきりしないスレは育たない。
>>84
もちろんスレタイは変えるよ
「はじめてのプログラミング」とか(w

実際は「プログラム板の案内」って感じでいいかな
ローカルルールよりは見る奴多いでしょ

でも、常にageとかないといけない罠
>>86
どっちにしろ糞スレ決定だ。誰が見るかよ。
>>86
初心者に限ってみないよ。
第一、このスレがあってもクソスレたつし、スレ立てるまでもない質問スレも同様。
89デフォルトの名無しさん :02/06/01 06:07
なんでsage進行なの?
下がりすぎなのでage
>>87-88
>>83
ですでに立てないって決めてたんだが・・・
なあやっぱり 「これからプログラミングを始める人の質問スレ」 を立てないか?
単発質問スレが一つでも減らせれば意義はある。

1 の叩き台

どのプログラミング言語を勉強したらいいのか分からない、
C をやってみたいんだけどコンパイラって?という人のためのスレです。

勉強する言語を決めている人はそれぞれのスレで質問してください。
言語別のリンク >>2-3

また、以下のプログラミングは他の板にどうぞ。
ホームページで使う Javascript は Web 制作板 http://pc.2ch.net/hp/
CGI は Web プログラミング板 http://pc.2ch.net/php/


・C/C++ を始めたい人
C言語なら、俺に聞け! <23>
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1023024817/
C++相談室 part7
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1021787032/
VisualC 相談室【8】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1022499000/
C Builder相談室 Part3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1016065855/

・Visual Basic を始めたい人
▼ VB初心者質問スレ Part 10 ▼
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1022127528/

・Java を始めたい人
【初心者】Java質問・相談スレ2【大歓迎】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1023319551/

・Delphi を始めたい人
Delphi相談室その5
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1022921598/

・Perl を始めたい人
Perlについての質問箱
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1017736187/

・参考書を探している人
推薦図書 / 必読書のためのスレッド PART 4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1022961238/

・宿題ができずに困っている人
あらあら、宿題なのね?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1020785918/
92デフォルトの名無しさん:02/06/08 04:13
こんな時間だけどご意見ご感想をお待ちしていますage

どの言語がいいのか知りたい人が多いようだから、
長さが大丈夫ならスレ名にそれも反映できればいいね。
そうだな

「やい、お前ら誰も知らないレアなアニメを教えろ」
ってどうよ
そうだな

>>1と2ちゃんコテハンの対談スレ」

 毎回50レスづつぐらいで2ちゃん各板から
 憎まれ蔑まれ活躍中の旬のコテハンをゲストに招待し、
 1が対談をするというもの
 生い立ちの不幸から、現在の鬱さ加減までマターリ聞き出す
 まあ、よくあるトークスレ…ああ、つまらん
 ってどうよ
>>94
それラウンジか何かでやってください。
すごく面白そうだけどここでやるのは板違いすぎます。
そうだな

「夢のビッグ2共演スレ」
 >>94の企画をさらに膨らませたもの
 100レスづつぐらいで
 禿げしく板違いの枠を超えて、全く違うジャンルの板のコテハン二人が
 楽しいトークを繰り広げる
 第一回目は
 かおりん祭り & 鈴木(なんでもあり板)
という、ビッグというにはあまりバランスが取れていない組み合せw
 誰を呼ぶかは1が企画する、苦情はすべて1にすること
 ってどうよ
  
>>95
なぜム板で・・・?なとこがまたいいのだ
おもしろければOKだ
コケた場合は知らんがナ
98デフォルトの名無しさん:02/06/08 07:38
>>96
 第2回予定
 ビーグルアラシ(モナー板周辺) & 岡田克彦(神出鬼没)
 果たして成立するか不明w
 それだけに皆の期待と成立させたら、ひろゆきよりroot権限が…
 ってどうよ・…どうでもいいw
 
9991:02/06/08 07:59
ネタにされてる(⊃д`)
Java に gc されてきます。
100デフォルトの名無しさん:02/06/08 08:07
ラウンジで抜け駆けしようとしたらスレ立て規制にひっかかっちゃったよ。
誰か立ててくだちい。

【1 VS 1】夢のビッグコテハン対談【】
内容:

2ちゃん各板から憎まれ蔑まれ活躍中の旬のコテハンをゲストに招待し、
禿げしく板違いの枠を超えてコテハン二人が楽しいトークを繰り広げる。

対談開始から 100 レスついたら対談終了。
次の対談に参加するコテハンを話し合います。

では >>2 から最初の対談に参加するコテハンを推薦(自己推薦)していきましょう。

#なお、このスレのアイディアはム板のスレ立て相談スレで話し合われました。

>>91
(・∀・)イイ!!
とりあえずローカルルール辺りに貼ってもらえば嬉しいなぁ。
電波な糞スレばっかりで良スレ沈んじゃってるし。
俺の質問箱

1 名前:俺 02/06/08 12:00
俺が質問する俺専用のスレ

2 名前:1:02/06/08 12:00
削除依頼出しました。
104デフォルトの名無しさん:02/06/08 13:39
「マルチ市ね」「マルチポスト逝ってよし、誰も答えなくていいよ」「マルチ放置ね」

とか言いまくるやつウザイ。マルチは基本的にダメなんだけど
マルチするやつは、スレで質問してみて放置されてたので他すれとかで
もう一回質問してるのであって、その質問発見したのなら
一言でもいいから答えてあげればいいのに。
>>104
マルチはもうするな
106マルチ死すべし:02/06/08 14:17
マルチをやったらここの住人は絶対答えません。
おまえ歳はいくつだ。と。
常識をわきまえろ。と。

たとえて言うなら、
彼女が10人いて、内 3人が隣の部屋の 3姉妹、
残りのうち 5人は同じ階の住人。
1人は 3姉妹の母親。
母親以外同じ学校で、6人は同じクラス。
最後の一人は担任。

というのと同じような行為。
これでもオッケーならおまえは精神異常者。
とにかく回線切って首吊れ。

コピペうざ
108107:02/06/08 14:57
109デフォルトの名無しさん:02/06/10 22:21
ちょっとあげてみましょう
>>106の最後のひとりが気になる
ひょっとして>106の母親
遅レスだが、
>>104みたいなのはかなりタチ悪いな。
お前みたいな初心者に毛が生えた程度の奴が自分の解釈で勝手にルールを作ろうとすんなよ。
いくら過去にマルチポストして叩かれたからって僻むんじゃない。
僻む・・・とむ?
ひがむ。どっから「とむ」なんて出て来たのか小一(略)
114 :02/06/18 00:24
MS-DOSのプログラムについて語りたいんだけど、需要はどう?
DOSのシステムコールや、16ビットプログラミングについて。
115俺 ◆GpSwX8mo :02/06/18 00:34
俺について語るスレを作りたいんだが堕スレ必死だ。
でもとりあえず立てていいか?
返事が無いなら立てるぞ。
>>114
100レスまで1が引っ張るならあっても良いと思う。
ただ、16bitプログラミング一般とするのはどうかと。
>115
だんめ。
118あふぃあ ◆AE94JkIU :02/06/18 00:42
コテハン専用スレを立てても良いか
>>114
>DOSのシステムコールや、
あって無いようなもの。

>16ビットプログラミングについて。
farさえ気を付ければ。
>>118
削除ガイドライン違反
121 :02/06/19 00:13
>>114
漏れはいいと思うけど、今じゃ、需要が少ないか。。
みんなウインドウズプログラミングから来る時代だもんな。。
INT 21Hがどうのこうのは、意味ない情報かな。。。
122デフォルトの名無しさん:02/06/19 00:36
漏れはプログラムとか全然知らんがプログラム覚えたいと思ってる
そんなスレッドたてていいか?
って言うか何かメインドイんでここで聞くよ
コイツを読んで勉強せいってのある?
123デフォルトの名無しさん:02/06/19 00:39
>>122
かなりたくさんスレッド立ってると思うが。。。
言語はなにを覚えたいのよ?
124122:02/06/19 00:47
いろいろ覚えたいと思ってるんです
とりあえずBASICあたりから覚えようかと
他におすすめがあったらそれも聞きたいなぁって思ったんで
ポケコン関係のスレを立てたいのですが需要はあるでしょうか。
126デフォルトの名無しさん:02/06/19 00:47
オレは原始共産自然状態、無政府主義がいいな。
司会者のいるNiftyのスタイルは定着して欲しくない。

昨今提唱されるエリート主導とか発信規制とか
そういう官僚的な発想に危惧を感じる。

アルゴリズム相談所ない?
>>122
***すれ立てるまでもない質問はここで 第15刷***
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1023005362/

プログラム板雑談スレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1006617496/
で聞いてみれば?

>>124
メジャーな言語を一通り薦められるだけかと。

>>125
ない。

>>126
コテハンである必要はないが、
スレを引っ張るような人が一人以上は必要だと思うよ。

>>127
アルゴリズムに関する質問、議論総合スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1014783451/
8ビット系プログラミングについて話し合うスレを立てたいんだが・・・
よろしいね?みなさん。もう準備は万端だし。
130デフォルトの名無しさん:02/06/19 01:03
>スレを引っ張るような人が一人以上は必要だと思うよ。
Niftyの会議室のスタイルでなく、
altのスタイル(無法地帯)にしないか?
スレの乱立もスパムもアングラ情報もあり、
たまーに凄いネタが上がってくるという雰囲気。
>>129
組込み向けならすでにあるが、そうではなく? 需要あるかね。
132129:02/06/19 01:13
ふーん、もうあるのね・・・・・(-_-)
>>130
どっちにせよ、2ch には
シスオペみたいに管理権をもった人間はいないけどね。

ム板は質問系スレで安定しちゃってて、
新技術ネタのスレがほとんど立たないのがやや不満。
立ったとしてもそうレスがつくわけでもないので、
/. J に行きゃいいのかもしれんが。
そもそも情報システム板が情報系就職板になったのが悪い気もする。
UI の話とか面白かったのになあ。