アイデアメモの方法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
みなさんアルゴリズムやアイデア等のメモって何使ってますか?
私は最初ノートに手書きだったんですが、
最近は構造化エディタを使うようになりました

何か他にメモのうまいメモのまとめ方等があれば書いてください
(後でみてもわかりやすい等)
ひたすら覚える。これ本当。
マ板向け
41:01/12/20 00:38
>>2
そういうもんなんですか
私は仕様書とコードを書くので仕様書の前段階になるものをメモに書き、
それを編集して仕様書にしているのですが、
仕様書を書く必要が無い場合は自分の頭やコードに残すのが
一番といったところなんでしょうか

>>3
マ板はプログラマという職業についての板と自分の中で
認識してたのでコーディングに関連するこの話題はこちらかなと思って
こちらに立ててしまいました
5デフォルトの名無しさん:01/12/20 00:52
あー、ちと応援してみる。
6デフォルトの名無しさん:01/12/20 00:57
構造化エディタ等で整理するのは、機能ブロックとか、処理フローとかだな。
アルゴリズムとかアイディアというのとはちょっと違うと思われ。
構造化エディタって初めて聞いた。
アイデアプロセッサみたいなもの?
82:01/12/20 01:01
>仕様書の前段階になるものをメモに書き
1とは想定しているものが全く違った。
>7
検索したらフリーウェアの名前みたい。
要はアウトラインプロセッサ。
101:01/12/20 01:07
>>8
すみません書き方が悪かったです

>仕様書の前段階になるものをメモに書き
の部分は仕様書のために書くというよりは
アホなのでいっぺんに考えられない事をメモしていると言う感じです

だから仕様書を出す必要が無くてもメモ自体は多分とってました
116:01/12/20 01:12
ちょっとしたアイディアは覚え書きなんで、付箋とか紙2001に書いてる。
アルゴリズムはおぼえるもんじゃないと思う。
理論背景を理解すれば、大抵はその場でフルスクラッチできるはず。
アルゴリズム辞典を机に置いておけばよかろ。webサーチでもいいけど。
121:01/12/20 01:12
>>6
私は小さいアルゴリズムを沢山書く事が多いので
アルゴリズムのわかりやすいタイトルと内容を書き、
ジャンル毎にツリーを分けていました

何か他に使いやすいエディタを教えていただけると助かります。

>>7>>9
ツリー構造の文章を手軽に書けるので結構重宝します
131:01/12/20 01:15
>>11
すみません

私は今ネットワーク関連の仕事をしているので、
ネットワークでの長い一連の処理をアルゴリズムと考えてしまっていました

普通に考えればアルゴリズムはメモを取るよりわかりやすく
コードを書く事に専念した方が良さそうですね
146:01/12/20 01:17
>>13
アルゴリズムっていうか、プログラム構造のことをいってるんじゃないの?
モジュールとか。
152:01/12/20 01:18
>理論背景を理解する
それが覚えるの内容。
数値計算法とか基礎方程式の導出をひたすら覚える。
161:01/12/20 01:22
>>14
そのようです
私の言っていたものはアルゴリズムではありませんでした
わかりにくくてすみません
172:01/12/20 01:29
>プログラム構造
そういうことなら紙にメモしておいて完成したら捨ててる。
さすがにある程度の規模になると全てを
頭の中で構想するのは無理だ。
私は職業プログラマではないからそれで十分。
一度試した構造なら大体覚えているし。
18砂ぼうず:01/12/20 01:31
紙とペンは必須。
昔、emacsみたいに、'{'いれたら閉じ括弧も入れてインデントまでしてくれたり、
関数のタグを作ってくれたり、キーワードの補完してくれたりするエディタを
構造エディタって読んでた気がする。
201:01/12/20 01:37
>>17>>18
やはり紙とペン派が多いですかね
私は最近字が汚すぎたり書くのがタイピングに比べ遅かったりするので
紙とペンをやめてしまいました(後漢字をほとんど忘れてしまいました)

>>19
構造化エディタの名前の由来についてはわからないんですが、
その機能を見ると、
構造エディタに似せて作っているわけではなさそうです
21デフォルトの名無しさん:01/12/20 01:41
紙とペンだからって、字Onlyとは限らんわな。当たり前だが。
オブジェクトの中身を考えるのは図を書くのが一番
のような気が。
機能を箇条書きして後はUML図に落とすけどなあ。
231:01/12/20 01:46
>>21
私も字onlyとは思わないんですが、
図を書く場合も書くスペースが無くて書き直す等を繰り返しているうちに
図で書くような構造を何とか構造化エディタのツリー構造でまとめられないかと
考えるようになりました
(ドローツールや図形作成ツールは余計時間がかかりそうなので使いませんでした )

また、保存する事を考えると自分的にはファイルにしてある方が便利
と言うのも理由だったりします
24gessi:01/12/21 23:05
アイディアプロセサならぼくは98のころはsoko.exe 今はsted.exe というのを
使ってます。前者は今でも使いたいよいものなのですがwin,macでは駄目。
後者はフリーで,ほとんどテキストファイルそのものなので安心。
25デフォルトの名無しさん:01/12/21 23:09
片言ALGOLとBNF。
入門書が全部ソレだから習慣になっちまった。
UMLで書いてる計算機関係の名著とか見ないが、
あったら紹介キボンヌだな。
26デフォルトの名無しさん:01/12/21 23:10
doxygen
27デフォルトの名無しさん:01/12/21 23:12
自作のTips集とToDo、疑問、小耳に挟んだ(・∀・)情報、等を
うまく連結させたいんだけどどうすればいいのかな?

疑問とか小耳情報とかをとりあえず取っといて
うまく組み合わさったらTipsに取り入れて・・・みたいな
DBでも使えば?
俺はローカルでwiki立ててやってるよ
なんでもかんでも無理やり階層構造にしないですむので便利。

アウトラインはWZ Editor使ってる。
類似のアプリはエディタ機能が貧弱すぎて使い物にならん。
30デフォルトの名無しさん:01/12/22 01:34
項目が階層化できるときはStory Editorを使っていますね。
一番多いのは秀丸でplain text。ちょっとしたこと書くには楽なので。

疲れたときは紙とボールペンとでぐちゃぐちゃ書きながら。
31デフォルトの名無しさん:01/12/22 09:57
BNFって何よ
32デフォルトの名無しさん:01/12/22 10:15
BNF:
この表記法は1960年にJ.BackusとP.Naurによって紹介された。
Algol 60の構文を形式的に、ほとんど同じ。
そのため、Backus and Naur FormやBackus Normal Formと呼ばれる。
俺も>>30と同じで普通にエディタかな。タブ入れて階層作る程度で。
やっぱり紙と鉛筆レベルが一番良い。
34デフォルトの名無しさん:01/12/22 10:54
>>32
サンクス。
どんな表記か思い浮かばなかったんで、
それを手がかりに探してみますわ。
俺はクラス図とシーケンス図が描ければ良い。
>>34
プロトコルの記述によく使われるよ。
37 :01/12/22 20:01
つーか、ホワイトボードがあればいいだろ。
38デフォルトの名無しさん:01/12/22 20:06
何年も TreeMemo というシェアウェアを使っているよ。
メモをツリー状に管理できるというのは他にいくつもあるけど、
このソフトは階層の編集がやりやすいのが特徴で、とりあえずアイデア
は何も考えず書き出して、あとからそれを簡単に整理できるというのが
気に入っている。自分で書くドキュメントは全てこれで管理しているよ。
試用してみる価値はあると思う。
ttp://village.infoweb.ne.jp/~indysoft/index.htm
39デフォルトの名無しさん:01/12/22 20:15
>>38
すまん・・・4000円は高い。

なんて高いかどうかなんて使わなきゃ判らんが
導入するには躊躇する額だ。
すまんがフリーのやつでいいのないか?
40デフォルトの名無しさん:01/12/22 20:18
URLとか書ける奴は良く見かけるけど
(秀丸でさえブラウザ起動できるしな)

メーラーと組み合わさったの無いかな?

仕事上の話なんかのメモも書きたい
○○の問題はN社のMさんのメールで解決〜みたいなのを
メモることが多いから。
Outlook
つーか、プログラミングの題材にちょうど手ごろじゃないか。
プログラマなら自分でつくれば?
emacs lispで書いて流して呉
とりあえず特定のファイルをキーバインドで呼び出せるように
するだけで結構便利だぞ
>>43
45なるほど:01/12/22 22:48
>>44はコロンブス
46デフォルトの名無しさん:01/12/22 23:30
蛙が先かおたまじゃくしが先か・・・て言ったら
「そりゃおたまじゃくしが先だろ」
と一蹴された。

なるほど、ループするにしたって
タマゴ→おたまじゃくし→カエル→タマゴ→
状態がカエルからおたまじゃくしに戻ったらバグだもんな。

・・・あれ?
タマゴが先かニワトリが先か・・・ってのも
同じく、ニワトリが先になるってことか。
ニワトリからタマゴはそのままだけど
タマゴからニワトリになるのに ヒヨコ状態 に遷移するし・・・
取り敢えず参考までに。

アウトラインプロセッサ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/989600028/
48デフォルトの名無しさん:01/12/23 00:14
>>29
おれもWiki使ってる。
PC上では SWiki、Palm上では PalmWiki。

Wikiはアウトラインプロセッサがわりにもつかえて便利だよね。
ブラウザ上で編集しなきゃだめなのはちょっといやだけど。
49デフォルトの名無しさん:01/12/23 02:12
インスピレーション
市販ソフトにしてはちとナニなとこもあるけど

http://member.nifty.ne.jp/kondoumh/software/iedit.html
これも結構いいかも
50デフォルトの名無しさん:01/12/23 12:49
Wikiってよさげなんだけどクローンの数が多すぎ。
最強のWikiってどれなんだろ?

>ブラウザ上で編集しなきゃだめなのはちょっといやだけど。
Wikiクライアントって別にブラウザである必要はないんだよね。
GUIなクライアントってあってもいいはずなのに見たことないな。
51デフォルトの名無しさん:01/12/24 18:38
今wikiとか調べてて気付いたが、
>>44の方法にffap(find-file-at-point)を組み合わせれば
プロジェクトファイルとして使えるな。
52デフォルトの名無しさん:01/12/24 19:40
最強かどうかはわかんないけど、いちばん手軽にWikiを始められるのはココ。
無料で自分の Wikiスペースがもらえる。

http://www.swiki.net/
53デフォルトの名無しさん:01/12/24 19:59
Netscape 4.7 で書いてWebにUp
どこからでも編集してUpできて便利。
あとは、FitzNOTEも使ってる。リンクはりはり
54:):01/12/24 22:54
紙2001もいいよ。
>>52
登録してみたけど、、貰えるのって1ページ分だけ?
新しいページ作ろうとしても出来ないんだけど。。
56デフォルトの名無しさん:01/12/25 19:56
"*" で囲まれた文字はリンクになるよ。

*テストぺージ*

みたいな感じで。
57デフォルトの名無しさん:01/12/25 20:09
コンソーノレ版wikiキボンヌヽ(´ー`)ノ
58デフォルトの名無しさん:01/12/25 20:26
>>57
テキストブラウザでアクセス、ってのはどう?
w3mとかさ。
59デフォルトの名無しさん:01/12/25 20:28
>>58
むしろクライアント/サーバー型にしてみたい とか。
つーかブラウザがコンソールで動くかGUIで動くかの違いだけだろ。
wiki自体にGUIなんてないだろう。
ようは2chをかちゅーしゃで見るように、
利用するのにより適したインターフェスが欲しいってことだろ
62デフォルトの名無しさん:01/12/25 22:45
とりあえずこのスレ・板用のwiki立ててくれ>>55
63デフォルトの名無しさん:01/12/25 23:32
>>61
ビンーゴ
>>61
そんな意図をよく読みとれたな。
ところで「かちゅーしゃ」ってコンソールアプリケーションなのか?
たしかWindows用の2chブラウザだよね。
65デフォルトの名無しさん:01/12/25 23:40
IIS+FrontPageが実は最強
使いやすいHTMLエディタでサーバ上のページを
(見かけ上)直接編集できて
各ページの階層化してナビゲートボタン自動配置したり
ハイパーリンク張ったりできる。
機能面で見ればWikiなぞ足元にも及ばない。

唯一の欠点はIIS...
>>65
Apache でも FrontPage Server Extension 入れれば OK。
67デフォルトの名無しさん:01/12/26 01:38
>>65
なるほど。
ある程度形がまとまったらそのままWebに上げられるしね
68名無しさん@Emacs:01/12/26 14:40
>>65
そこらへんのHTMLエディタよりもテキスト+簡易マークアップのWikiの方が
使い勝手はいいよ。機能を適度に制約しているのがミソ。
69デフォルトの名無しさん:01/12/26 14:42
Wiきってなに?
70デフォルトの名無しさん:01/12/26 16:05
>>68
要するに
CUI>>>>>>>>>>>>GUI
といいたいだけなんだろ。

>>69
ここ参照。
http://www.hyuki.com/yukiwiki/
>YukiWiki (結城ウィキィ)は参加者が自由にページを
>追加・削除・編集できる不思議なWebページ群です。
>Web掲示板とちょっと似ていますが、 Web掲示板が
>単にメッセージを追加するだけなのに対して、 YukiWikiは、
>Webページ全体を自由に変更することができます。
71デフォルトの名無しさん:01/12/26 17:33
>>70
それはチガウと思う。

68が言ってるのは

簡易マークアップ言語での編集>>>>>>HTMLエディタでの編集

じゃないの?
72デフォルトの名無しさん:01/12/26 17:44
WinFAQのページとかにあるようなFAQやTipsを取りまとめてるページ
のようなイメージでメモを貼り付けていけるようなシステムが欲しい
73デフォルトの名無しさん:01/12/26 19:03
>>72
こんな感じ?
http://zope.jp/faq/
zwikiとかいうものらしいけど、、。試してみようかな。
メモ帳とボールペンを常備してますが何か?
>>74
最強。
76デフォルトの名無しさん:01/12/26 21:20
>>70は日本語理解できない冬厨
>>67は、といってみたいリアル(以下略)
7855:01/12/27 00:23
>>62
立てた。
http://paming.s7.xrea.com/yukiwiki/yukiwiki.cgi?IdeaMemo
消すときはサクッと消すのでそのへんよろしく。
79デフォルトの名無しさん:01/12/27 00:58
ブラウザ上でいじるときの不安の半分は、
w3mみたいに「編集は別のエディタでやる」環境だと、不安じゃなくなる。
自分の好きなエディタで編集できるようにすればいいのだから。

w3m+wiki、というか、w3mのlocal cgi機能でwiki(好きな奴)を呼ぶ、
という使いかたが結構イィと聞く。

>最強

どれだろうなあ…
最近また、いろんな試みがあちこちで巻きおこっているようなんで、
日々更新ってかんじでは?

>>74
ibm decrioなんてのはどうよ?
生のペンとして描くことができて、同時に電子化もできる。

あ。つまりはハンディスキャナがあれば十分ってことか(わら
wiki っていまいち概念がわからないなー.
わかりやすい日本語の解説サイトないでしょうか.
>80
わからないもなにも>78に書き込んでみりゃいいじゃん
間違えてもシステムが壊れるわけじゃないんだから
wikiてさ、元々人々とのコミュニケーションツールなのだよね。
掲示版の亜種というか。まぁ個人用のメモにも使えるわけだけど。

(ここ読んでいて、そういう視点での話がスポっと抜けているような気がしたので、書いてみた)
>>74
消せるボールペンか?
8455:01/12/27 20:43
みなさまWikiご利用ありがとうございます(藁

>>80
本格運用なんて考えてないので、実際にコメント残して、どんなものか体験してみてください。

>>82
確かにコミュニケーションツールだと思いました。今日Wiki見て。
面白いです。
アイデアメモとしての利点・・
・家、会社両方から使える。
・HTMLを書かなくてもHTMLになる。(特にリンク)
欠点としては
・ほぼテキストのみ
・規模が大きくなったらメンテできない(やりにくそう)
ってとこでしょうか(今の感想)


という点でしょうか。
85デフォルトの名無しさん:01/12/29 03:08
>>82
その通りですね。
ツッコミありがとう。
おー、55のWiki育ってる
おもしれー
8782:01/12/29 13:54
いえいえ。なにをおっしゃいますやら。

>>84
時系列をどう扱うか、という問題はwiki周辺でもよく取り上げられるテーマのようです。

2chのようなwiki(WikiName書くと新スレが立つ。または名前空間のあるものだったら新板
ができる)があってもいいと思いますねえ。

#よーしパパ55のところに書きこんじゃうぞとか言ってるの。もう見てらんない(w
88デフォルトの名無しさん:01/12/29 14:46
メモしていいの?
文字情報はテキストファイルに箇条書きだなぁ。
タブでインデントして階層をつけてやって。
図表はメモ帳やノートといった紙類を常備してそこにペンで描く。
IBMのCrossPadとかTranscribeが欲しいと思う今日この頃。
9089:01/12/29 15:13
91デフォルトの名無しさん:01/12/29 16:51
Wiki クローンの vikky http://vivi.dyndns.org/vikky2/vikky.phtml はどうよ?
9255:01/12/29 18:47
>>88
私のところは実験台なので、いぢって頂いてOKです。
新しくページを作っても良いですよ。
9388:01/12/29 18:48
>>92
でわお言葉に甘えて…
94デフォルトの名無しさん:01/12/29 19:47
紙2001 を使いましょう。vectorにあるよ。
95デフォルトの名無しさん:01/12/29 20:34
俺は奈美が大好きだ。
奈美さえいてくれたら何も要らない。
96デフォルトの名無しさん:01/12/29 20:50

こちらのアイデアツリーはなかなか便利ですよ。
アイデアまとめるのにいつも重宝しています。

プロのプログラマじゃないのでプログラムの仕様書書き
にはあまり使ったことないですが。

http://www.dicre.com/
>>96
金なんか払えるかヴォケ
紙2001使ってみたけどなかなかいいね。
紹介してくれた人ありがd。
99デフォルトの名無しさん:02/01/03 16:04
Tiki使ってみたいのですが
どうやって起動するんでしょうか?
日本語の紹介サイトってないでしょうか
100
ズザー
101 :02/01/03 16:47
僕も紙2001落としてみた。
これは(・∀・)イイかも!!
なんで紙2001って800kもファイルサイズあるんだろう
神だから。
無闇にでかいとしたらDelphi製かも
105102:02/01/03 17:54
VB製かと思って、「要ランタイム」とか小一時間差探しちゃったよ
この無骨なUIを見る限り明らかにVC&MFC製だな。
http://www.dicre.com/image/itreecap.gif
>>99
「起動」ってのはなにごとか?とか思ったが、
#鯖マシンたちあげとかプロバ契約とかの次元は解決済みとして

たしかにインストールガイドみたいなのは不在だなあ。
漏れも手探りでやったような記憶がある。
あまり良いことでないのは確かだなあ。

新版に入れかえついでに体験レポート形式でガイドでも書こうかな。
気が向いたら。
10855:02/01/07 00:51
すでに他ネタになってる中恐縮ですが、、、
YukiWikiをVer1.66にしました。
http://paming.s7.xrea.com/ykwk166_kai/yukiwiki.cgi?mycmd=read&mypage=IdeaMemo
おつかれさまー>>108
111デフォルトの名無しさん:02/01/30 06:10
ideatree
112デフォルトの名無しさん:02/02/27 23:34
保全
113デフォルトの名無しさん:02/02/28 00:20
わたしは2chのBBSのようにDL,DT,DDタグを用いて
入力した文字を見やすくレイアウトするプログラムをかいて
それを使ってます。
私のプログラムは題名(INPUT)と本文(TEXTAREA)が分かれていなくて、
本文の1行目をタイトルとして認識するようにしているので、
2chの書き込みをそのままコピペで保存できて、とても便利です。

114デフォルトの名無しさん:02/02/28 00:22
>>112
にぎわっているわけじゃないスレをあげてどうするの?
1ヶ月位書き込みがないスレを。
電車の曇ガラスに S 式書いてる
116デフォルトの名無しさん:02/02/28 01:18
>>113
それっていわゆる「紙」じゃないの?

でも Web 使うとどこでも追加参照できて便利だよね。
117デフォルトの名無しさん:02/02/28 06:44
Kiwiでも良いのだが、
図がかけないのが難点。

なんか良い方法無いかな・・
ノート以外で。
118デフォルトの名無しさん:02/02/28 07:22
>>117
お絵書きBBS みたいなのをうまくとりこめないだろうかね。
>>118
Good Idea!!
120デフォルトの名無しさん:02/02/28 16:15
>>118
それって結局ノートの方が良かった、みたいになりそうです。
再利用性も疑問だし。
121デフォルトの名無しさん:02/02/28 21:01
確かに図とか絵を描くときは
普通の人なら手で描くのが一番楽で速いよね。
文字に関していえばキーボードの方が熟達してれば速く使えるだろうけど、
マウスでおえかきはなぁ…。

>>120
再利用性…。うーん、どういうのを期待しているの?
どんなソフト使おうが、数式の類が出てきたら一瞬でお手上げジャン。
やっぱ紙だよ、紙。
123デフォルトの名無しさん:02/02/28 21:41
>>122
ソースコード風に書けばよくない?
124ゲーム屋:02/02/28 21:45
行列とかどうすればよかですか。
ノートに手書き。
頭がこんがらがってきた時は、地味にフローチャート。
126デフォルトの名無しさん:02/02/28 22:00
>>124
なんでも見た目っぽく書けると思ったら大間違いです。
テンソルなんかはどうせ書けません。

複数行に分けてかくか、
やはりコードっぽく書きなさい。
127John ◆0z.4Is5E :02/02/28 22:12
俺も紙かな。
ボールペンで何度も書き直すから、
アイディアが固まるころには、
清書が完成してるって感じかな。
大き目のプログラムを書くときは、
まず紙に設計図とアルゴリズムを列挙してからはじめるといいよ。
128デフォルトの名無しさん:02/03/01 00:14
じゃあ、紙だと不便で電子化された方法だと便利だってのは
どんなとこだろう。

整理機能にすぐれてる、のかな?
129デフォルトの名無しさん:02/03/01 00:16
>>128
他人にも読める。
130デフォルトの名無しさん:02/03/01 00:18
>>129
電子化されても、
はたしてそれは他人が読む文章として適切かどうか、は別の問題
131デフォルトの名無しさん:02/03/01 00:20
検索
>>131
電子化しても、
はたして適当なキーワードで検索に引っかかるかどうかは別の問題
133デフォルトの名無しさん:02/03/01 00:27
メモ用紙だと、ズボンに入れたまま
洗濯機入れちゃったらおじゃんですよ、お兄さん。
134デフォルトの名無しさん:02/03/01 00:28
劣化しない
劣化あるいは喪失しにくい、ということでよいでしょうか?
電子化するためにメモソフトなりを起動してる間に忘れてしまうという致命的エラー。
>>136
常駐しとけよ。
138デフォルトの名無しさん:02/03/01 00:29
録音は?
139デフォルトの名無しさん:02/03/01 00:32
>>138
音声はメディア代と管理コストが馬鹿にならない。
新聞記者とかならともかく。
複雑な図なんかは口だけで説明できない。
140デフォルトの名無しさん:02/03/01 00:34
いや歩いてるときだけね
141デフォルトの名無しさん:02/03/01 00:37
録音するのが嫌!
恥ずかしい…(*^ ^*)テヘッ
>>136
紙とペンでも、書いている間に忘れてしまうんですが。。。
>>138
女の子の声だったら密かにコピーして夜に抜きます。
144デフォルトの名無しさん:02/03/01 00:42
>>143
じゃあ、声帯が女の子の声になる様に手術しなきゃね。
145デフォルトの名無しさん:02/03/01 00:43
ボイチェン
146デフォルトの名無しさん:02/03/01 01:08
録音したはいいものの、
後で聞いたら何言ってるのかわからん、とかだと悲惨な1だな
147デフォルトの名無し:02/03/01 01:10
録音したのって後で聞かなきゃならなのが
めんどくさい。撮っても聞かないのが殆ど。
だからおれはメモ帳派。
エディタはEmacsね、ごかいすなよ。
>>147
コクヨですか?
IPMsgで自分に送信。
150デフォルトの名無しさん:02/03/01 01:18
画面の片隅にいつもWZメモが開いてて何かメモが必要なときにはすぐにそこに書き込むことにしてる
紙を取り出して筆記具用意してやるよりそのほうが手早い
おれは電車の中や風呂場でもいつでもメモ帳とにらめっこ
してる変な人だから、仕事場でもそのままそれを使う。
年間に使うページ数はトータルで1500から2000ぐらいみたい。
仕事中コピペした方が速いようなときはEmacsのscratchバッファ
だけど。
152仕様書無しさん:02/03/01 02:33
紙2001でいいじゃん
153デフォルトの名無しさん:02/03/01 02:36
簡単なのは脳内で
少し複雑だとノートだよ。
チームプロジェクト規模でのアイデア出しだと
Visioとかつかってたな〜。
154デフォルトの名無しさん:02/03/01 02:51
脳のメモリを増設したい
そうすればメモなんかいらなくなるのに・・・
キャッシュが効かなくて効率悪いのでは?
156デフォルトの名無しさん:02/03/01 03:43
>>154
外部メモリとして利用出来るシステムが欲しいですねえ。
157人形遣い:02/03/01 04:01
>>154
お前の補助電脳をハックしてあやっつってやるよーだ。
158John ◆0z.4Is5E :02/03/01 11:16
Visioって使いにくくない?
UML書くにも、ものすごく時間がかかる。
>>158
ならお勧めのツール教えて〜
160John ◆0z.4Is5E :02/03/01 11:31
>>159
だから、紙が最強。

unixのドローツール(名前忘れた・・・なんとかgif)
だとクラス図、シーケンス図は書きやすいよ。
建設的な意見をありがとう。
率直に言ってなんじゃそりゃ!

書くのに時間がかかんのは自分がヘタレなだけっしょ。
163John ◆0z.4Is5E :02/03/02 01:35
>>161
あったよ。
http://ayapin.film.s.dendai.ac.jp/~matuda/Tgif/tgif.html

まじで、Visioは遅いよ。
多機能であることは確かだけど、
テキパキ作業ができない。
164デフォルトの名無しさん:02/03/02 11:11
アイデアメモの段階ではいつでもどこでも好きな形式で記入できることが重要なので断然紙。
それを生かそうとしたり、もっと深くまで考えがまとまった段階で電子的に清書する。
165デフォルトの名無しさん:02/03/02 11:25
おまえら、

ツールならいざしらず、
テキストファイルやノート書きの場合には、
どうやって書くかこそが大問題だと思われ。
166デフォルトの名無しさん:02/03/02 12:49
ザウルスとか、ペン入力のPDAってどない?
紙と同等に使えて整理もできたりする?
そこまでの使い勝手はないかなぁ?
>>165
箇条書きと注釈、必要であれば矢印。
これじゃ問題あるの?
168デフォルトの名無しさん:02/03/02 15:27
A4のミスプリ用紙の裏に手書き。
人それぞれだからなあ。
寿命の長いメモにはまず手書きは使わん。
逆にコードに落とし込む前にアルゴリズムをチェックするときとかは
一時的にミスプリの裏に落書きする。
アルゴリズムを書くときになぜかPascalになってしまうワナ
171デフォルトの名無しさん:02/03/02 22:18
IBMの電子メモパッド(?)は生産中止になったそうで。
寿命の長いメモにはまず手書きを使う
フォーマット変更で読めなくなることもないし
何回リードしてもいけるしちょっとデータ欠損があっても読めるし
電気がなくても読めるし何枚も広げて見ることもできる
火事でもない限り紛失したりしないので他の追従を許さない安心感がある
>172
3000年後に解読できる可能性もあるしね。

でも検索・追加・修正はどーすんの?
>>173
それはいづれまとまった形でタイプするから問題なし。
アイディアはそのとき思い浮かんでも、後で見直したら
どうしようもないってのが多い。だからある程度の
期間を置いてから見直す。俺の場合はノートに書き込んでから
2週間経ったら見直して使えそうなものだけ使う。
そのあと一ヶ月分をまとめて見直すかな。
// それはいづれまとまった形でタイプするから問題なし。
void いずれ()
{
 いずれ();
}
176デフォルトの名無しさん:02/03/03 03:44
>>172
3000年後に解読されたいなら、むしろ粘土板に書くべし。
紙は燃えちゃうし、朽ち果てやすいからね。

楔形文字を使ってた遺跡から出てくるのは
「紙を使ってた役所の記録など」なんかじゃなくて、
「粘土板に児童が文字の練習で‘先生のバカ’とか書いた奴」だったりして
解読したときの史料価値が意外と低いらしいよ。
177デフォルトの名無しさん:02/03/03 08:37
>>162
俺もUMLmemo使ってる。あのお手軽さはなかなかよいと思う。
ほんとにメモ帳感覚だけど。

>>176
近頃の若いやつは・・・みたいなのもあるらしいな。
U言語でソース中にコメント。
携帯で2ちゃんに書き込み、これ最強?
疑問形でメモっておくと、
自動的に解答がついたり、URL表示してくれる。

でも、あらかじめメモ用スレ立てとかないと、
「スレ違い」つうエラー表示が出たり、
時々暴走して厨になるのがタマにキズ。

#今日も、僕のアイデア・メモに反抗されちゃって、
#リカバリーに苦労したです...
180デフォルトの名無しさん:02/03/03 18:09
>>179
間違って他人のメモ・スレに書き込んで、
怒られた事もある罠
181179:02/03/03 18:43
僕のアイデア・メモ (http://pc.2ch.net) は、
時々自分の不勉強を指摘してくれるので、
とても励みになります...
182179:02/03/03 19:47
例のアイデア・メモ、今日はヲタクキャラが粘着していて、
ちょっと触りたくないです。(なんか臭うし...)
183デフォルトの名無しさん:02/03/03 21:00
即座にメモしたいことがあればとりあえずコマンドラインに書いてCR
「コマンドまたはファイル名が違います」と文句言われるけど無視

次に手が空いたときにヒストリでさっきの文字列を呼び出してテキストファイルにコピペ

コマンドラインならPC起動中には必ず出てるものだからいつでも書ける

メモにコマンドラインを使ってる人なんて少ないだろうな
184仕様書無しさん:02/03/03 21:29
そんなあなたにemacsをお勧めします
>>183
っていうか、PC起動中に必ずDosプロンプトが出ている人が少ないと思われ
俺のデスクトップだと
ctrl+alt+sでshell
ctrl+alt+aでmemo.txt
が立ち上がるようになってる。
常に立ち上げとく必要はないよ。
187179:02/03/03 21:47
携帯なら、入力まどろっこしいけど、
どこでも違和感なくメモれるよ。
>>183
今から大事なことを教える。
「format c: >> は危険なコマンドだから実行しないこと」

大事なことだから必ずメモしとけよ
いや、まじで183にはEmacsを薦めるよ。
>>183
むかしDOSのTSRもので、
「コマンドまたはファイル名が違います」
のルーチンを横取りしてテキストファイルにメモを記録する、
というソフトがあってのう。そりゃあ便利だったもんじゃゴホゴホ。
TSR ! この単語10年ぶりぐらいに見た
懐かしくて涙が出た
192デフォルトの名無しさん:02/03/04 11:12
>>190 TSR! 常駐するプログラムだよな。懐かしい!
絶対ノート。今すぐコクヨの5冊200円のノートと100円シャーペンを買ってきなさい。
紙ノートだと整理できない、とか言ってるのは貴方の頭の中が整理されてないから。
学生の時、そう言われなかった?
194デフォルトの名無しさん:02/03/04 12:10
>>193
ばかも〜ん!
そのあとメモノートをどうするんだ!

それとも最近のノートには検索機能やらリンク機能やら
コピーペースト機能やら、電子メールで送信したりする
機能がついてんのか?
195John ◆0z.4Is5E :02/03/04 12:13
>>186
どうやって設定するの?
それ便利かも。
検索機能→リニアサーチで十分
リンク機能→何ページ、とか何参照、とか書いておけばよい
コピペ→メモの段階でコピペなんてしないでしょ(まとめるのはメモではない)
メール送信→ノートメモはあくまで最初の段階で、後日必要があればそれをまとめてメールで送ればよい。
メモはPalmにしてる。
>>194
その後も何も、メモノートは永久にメモノートです。電子データなんかに
はしません。本棚に置いておく、これ最強。
検索、最初から分類分けして計画的に書けばいいでしょ。
リンクなら○○ノートの何ページって書けば十分。
これか出来ないのは、整理整頓が下手だから。デスクの上も滅茶苦茶でしょ。
まぁ実践してみな。やっぱり人間の脳細胞の思考にマッチするのは電子情報
より紙なんだな、これは如何ともし難い。
なんでもかんでも電子化、じゃなくて棲み分けが必要だと思うよ。
向き不向きはあるし。
199デフォルトの名無しさん:02/03/04 14:00
そこいらの紙に書いてしまう癖のある私はノートに書き直すのが面倒なので
その紙をノリでノートに貼り付けてしまう。おかげでノートはなんだか
小学生の自由研究帳みたいになってる。割り箸の袋開いた紙とかレシート
とか、面白いので他の部署の奴らが関係ないのに見せてくれって来たりする。

>>198もいってるけど、私もどっちかというと紙派だな。アイディアって
分類しない方が次のアイディアにつながりやすいみたいだ。
あと書くときは絶対ボールペンなんかの消せないものの方がいいよ。
鉛筆とかシャープペンシルだと後で擦れて読めなくなる。
200S:02/03/04 14:09
自分のホームぺージのindex.htmlに<!-- -->をいれて
そこにメモを入れとく。
するとどこからでもすぐ参照できる。
これ最強(ウソ
201デフォルトの名無しさん:02/03/04 21:41
>195
デスクトップにコマンドプロンプトとmemo.txtのショートカット作って
プロパティの設定でショートカットキーにctrl+alt+a/s指定するだけage
>>199
>あと書くときは絶対ボールペンなんかの消せないものの方がいいよ。
同感。
203デフォルトの名無しさん:02/03/06 07:38
シャーペンや水性ペンはダメだね。
おれもボールペン派。>>199に同意。

ちなみに紙に書くことを躊躇したらダメだね。
一アイディア一ページ、それぐらい紙を使う
覚悟でないと。余白を残しておくことで
あとから追加の書き込みもできるし。
204デフォルトの名無しさん:02/03/06 08:32
>>203
うんうん。印字しそこねの裏にダイナミックに描くのがいいね。

ただ、あまりに抽象的過ぎて一週間も経たないうちに
何書いてあったか理解らなくなっちゃったりすることもしばしば。

紙に描きたいように描く、ってのはいいとして、
どんなふうに描くかってのも聞いてみたい。
205デフォルトの名無しさん:02/03/07 00:22
アノトペン
ttp://www.anoto.co.jp/

これ、宣伝通りにインフラとして普及したら大変に素晴らしいことになりそうですね。


普及したら。

206デフォルトの名無しさん:02/03/07 00:37
漏れも ctrl+alt+w でWZが立ちあがるようにしてる。
あと、クイックランチャ(ロンチャ?)に memo.txt を置いてる。
出先ではWinCEマシンの手書きメモ。
俺のマシンctrl+alt|shift+qwerasdfzxcvの
ほとんどにショートカットがassignしてあるよ
208デフォルトの名無しさん:02/03/07 01:20
印刷ミスした紙をまとめて裏をメモ帳にしている。
筆記用具はボールペン。

これの難点は、見返そうとした時には何時も、
既に誰かに捨てられてしまってるところだな。
印刷ミスした紙(ダメ紙)にボールペンは世界で自分くらいかと思ってたけど
結構いるみたいで、なんかホッとした(笑
なれると手放せなくなるんだよね〜
ノートには貼らないなぁ、ダイナミックにクリップ止め(表紙にでかくタイトル書いたり)
水性より油性の方が目によく入ってくる
チラシっていない?
いらない紙にメモった時には洗濯ばさみとかでまとめて閉じておく必要あるね
メーラーを立ち上げて、自分の家に会社からメール。
サブジェクトで分類。

ふつーのメモは、クリップボードに裏紙を挟んでる。
そもそも画面で見られるものを紙に出したいと思わないので
プリンタは(持ってるけど)全く使わないから、印刷ミスの紙も全く調達できないや。

仕方ないから書くときは全く減らない新品のプリンタ用紙を直接使ってる。
214デフォルトの名無しさん:02/03/07 13:04
ヤレ紙なんて使わないよね。
なにか関係ないことが裏に書いてあると気が散るっつうかやる気が出ないっつうか。

うちは社で大量に作って大量に余ってしまっているロゴ入り便箋をがんがん使い捨てている。
漏れは、きっちりアイデアを練る時は、
プラスのプロジェクト・パッド(A4版)、¥500。

 あの上質紙に薄い方眼が書かれた冊子を、目の前に置いて、
太めの水性ボールペンを持たないと、真面目に考える気がしない。

#裏紙に殴り書きは、なんかファインマンの真似してるみたいで、てれがある。
(気分だけでも) ファインマンになろうYO!! (・∀・)
217デフォルトの名無しさん:02/03/08 00:03
レシートの裏にメモをしてフランクザッパ気分。

・・誰も解らない?
いや、一人くらいでも解ってくれればいいんだ。
218デフォルトの名無しさん:02/03/08 01:43
ぎーこぎーこ

そいあ、プリンタ内蔵マウスが2千円でたたき売られているのを
みて、片っ端からメモってくのには便利かなぁ〜とか世迷い言を
考えたことがある。

躊躇って正解。
>>214
貧乏性なもんでまっさらな紙だともったいなくて
思い切り書けないのです(^^;
ダメ紙じゃないとぎっちり詰めてきれいに書こうとしちゃうので
後から付け足すのもそれ程できないし・・・
220デフォルトの名無しさん:02/03/08 18:08
テキストファイルに書き込むときはとりあえずXML形式にしておくといいよ
あとで整理するのが楽。

>>204
どんなふうに書くか、あと再整理。これってホントに難しいよね。
いい方法を知ってる人は教えてほしい。超整理法でもマネしてみようかな。
221のび太:02/03/08 19:31
暗記パン使ってます。
タブレット繋いでるから、メモはPaintShopで書いてます。
>220
〜法っていうのが役に立ったためしはないなぁ
基本的に分類が重要に一票。
ジャンル、重要度、日付など
裏に書こうとするとついついキン肉マンシリーズの落書きをしてしまう(^^;
>>223
ラマーズ法はよかったよ。
227デフォルトの名無しさん:02/03/11 01:47
ある意味、アイデアメモは超漢字でいいや
228デフォルトの名無しさん:02/03/11 10:08
>>227
メモのためにわざわざOSを入れ替えるのかと小一時間…(以下略)
VMWareとか ;-)
やりすぎだ
231デフォルトの名無しさん:02/03/12 00:23
てすと
てすと
するやつは
とんま
                                     ▄▄▄██████▄
     ███▀     █████████      ▄▄▄▄█████▀▀  ████▀▀
    ███▀ ██  ███▀ ▄███▀        ▀▀▀▀      ███▀
   ██▀ ▄███▀███▄▄▄███                ▄▄▄█▀
 ▄███▄▄██▀ █▀  ▀████                  ▀██▄
 ▀▀▀▀███▄      ▄██▀█▄▄                 ███
    ██▀ ███   ██▀  ▀███▄▄              ███
  ▄████▀▀██ ▄█▀▄▄   ▀█████▄▄           ███
  ▀█▀▀  █▄▄█▀   ████▄  ▀███▀▀▀         ███
▄   ███ ▀███      ▀▀▀                  ███
███  ███  ▀▀                           ███
 ███  ▀        ▀████▄             ▄▄▄▄████
  ▀              ▀████             ▀█████
                                     ▀██▀
                                     ▄▄▄██████▄
     ███▀     █████████      ▄▄▄▄█████▀▀  ████▀▀
    ███▀ ██  ███▀ ▄███▀        ▀▀▀▀      ███▀
   ██▀ ▄███▀███▄▄▄███                ▄▄▄█▀
 ▄███▄▄██▀ █▀  ▀████                  ▀██▄
 ▀▀▀▀███▄      ▄██▀█▄▄                 ███
    ██▀ ███   ██▀  ▀███▄▄              ███
  ▄████▀▀██ ▄█▀▄▄   ▀█████▄▄           ███
  ▀█▀▀  █▄▄█▀   ████▄  ▀███▀▀▀         ███
▄   ███ ▀███      ▀▀▀                  ███
███  ███  ▀▀                           ███
 ███  ▀        ▀████▄             ▄▄▄▄████
  ▀              ▀████             ▀█████
                                     ▀██▀
235デフォルトの名無しさん:02/03/21 11:24
紙にメモしておいて完成したら捨ててる。
236デフォルトの名無しさん:02/03/21 16:38
Unixのメモ技術 <http://namazu.org/~satoru/unimag/1/>
wzのメモ
駄スレにメモ
C-x 4 a
240デフォルトの名無しさん:02/03/24 23:55
                                     ▄▄▄██████▄
     ███▀     █████████      ▄▄▄▄█████▀▀  ████▀▀
    ███▀ ██  ███▀ ▄███▀        ▀▀▀▀      ███▀
   ██▀ ▄███▀███▄▄▄███                ▄▄▄█▀
 ▄███▄▄██▀ █▀  ▀████                  ▀██▄
 ▀▀▀▀███▄      ▄██▀█▄▄                 ███
    ██▀ ███   ██▀  ▀███▄▄              ███
  ▄████▀▀██ ▄█▀▄▄   ▀█████▄▄           ███
  ▀█▀▀  █▄▄█▀   ████▄  ▀███▀▀▀         ███
▄   ███ ▀███      ▀▀▀                  ███
███  ███  ▀▀                           ███
 ███  ▀        ▀████▄             ▄▄▄▄████
  ▀              ▀████             ▀█████
                                     ▀██▀
241sage:02/03/24 23:59
                                  ▄▄▄██████▄
     ███▀     █████████      ▄▄▄▄█████▀▀  ████▀▀
    ███▀ ██  ███▀ ▄███▀        ▀▀▀▀      ███▀
   ██▀ ▄███▀███▄▄▄███                ▄▄▄█▀
 ▄███▄▄██▀ █▀  ▀████                  ▀██▄
 ▀▀▀▀███▄      ▄██▀█▄▄                 ███
    ██▀ ███   ██▀  ▀███▄▄              ███
  ▄████▀▀██ ▄█▀▄▄   ▀█████▄▄           ███
  ▀█▀▀  █▄▄█▀   ████▄  ▀███▀▀▀         ███
▄   ███ ▀███      ▀▀▀                  ███
███  ███  ▀▀                           ███
 ███  ▀        ▀████▄             ▄▄▄▄████
  ▀              ▀████             ▀█████
                                     ▀██▀
この「終了」の文字に芸術を感じる。。。。
                                     ▄▄▄██████▄
     ███▀     █████████      ▄▄▄▄█████▀▀  ████▀▀
    ███▀ ██  ███▀ ▄███▀        ▀▀▀▀      ███▀
   ██▀ ▄███▀███▄▄▄███                ▄▄▄█▀
 ▄███▄▄██▀ █▀  ▀████                  ▀██▄
 ▀▀▀▀███▄      ▄██▀█▄▄                 ███
    ██▀ ███   ██▀  ▀███▄▄              ███
  ▄████▀▀██ ▄█▀▄▄   ▀█████▄▄           ███
  ▀█▀▀  █▄▄█▀   ████▄  ▀███▀▀▀         ███
▄   ███ ▀███      ▀▀▀                  ███
███  ███  ▀▀                           ███
 ███  ▀        ▀████▄             ▄▄▄▄████
  ▀              ▀████             ▀█████
                                     ▀██▀

所詮コピペ
●勝負だ!データ管理術 □ 紙 vs PDA □
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1017402853/
こんなスレッドもあったりします。
アイデアあったら語らいに来て見て下さい。
246   :02/06/06 20:52
紙2001 なんか階層化できないしいまいちだな.
この使い方が好きな人にはよさそうだけど.

ちょっと不安定なソフトが多いね
Story editor 文字化け
iEdit インポートの時に異常終了
iEditは階層図なんかも入るのでとても気にいれそうだったのに
247    :02/06/08 14:55
age
もうこんな駄目スレあげんなよ
                                     ▄▄▄██████▄
     ███▀     █████████      ▄▄▄▄█████▀▀  ████▀▀
    ███▀ ██  ███▀ ▄███▀        ▀▀▀▀      ███▀
   ██▀ ▄███▀███▄▄▄███                ▄▄▄█▀
 ▄███▄▄██▀ █▀  ▀████                  ▀██▄
 ▀▀▀▀███▄      ▄██▀█▄▄                 ███
    ██▀ ███   ██▀  ▀███▄▄              ███
  ▄████▀▀██ ▄█▀▄▄   ▀█████▄▄           ███
  ▀█▀▀  █▄▄█▀   ████▄  ▀███▀▀▀         ███
▄   ███ ▀███      ▀▀▀                  ███
███  ███  ▀▀                           ███
 ███  ▀        ▀████▄             ▄▄▄▄████
  ▀              ▀████             ▀█████
                                     ▀██▀
                                     ▄▄▄██████▄
     ███▀     █████████      ▄▄▄▄█████▀▀  ████▀▀
    ███▀ ██  ███▀ ▄███▀        ▀▀▀▀      ███▀
   ██▀ ▄███▀███▄▄▄███                ▄▄▄█▀
 ▄███▄▄██▀ █▀  ▀████                  ▀██▄
 ▀▀▀▀███▄      ▄██▀█▄▄                 ███
    ██▀ ███   ██▀  ▀███▄▄              ███
  ▄████▀▀██ ▄█▀▄▄   ▀█████▄▄           ███
  ▀█▀▀  █▄▄█▀   ████▄  ▀███▀▀▀         ███
▄   ███ ▀███      ▀▀▀                  ███
███  ███  ▀▀                           ███
 ███  ▀        ▀████▄             ▄▄▄▄████
  ▀              ▀████             ▀█████
                                     ▀██▀
251   :02/06/08 22:06
248,249,250
まとめて氏ね。あっそっか,一人だから一人死にケテーイ。
保守
メモ代わりにEXCEL使ってる人いない?
このスレに終止符を鬱!
最強はTabletPC!!これ定説
2550xff:02/07/18 01:37
0xff 
このスレにメモしとけ
257デフォルトの名無しさん:02/07/28 13:47
あげとく。
ageんな。
259apholist ◆AuRHfPwE :02/07/29 02:03
紙に書くよりは軽いテキストエディタ起動しといて
その都度書いていく。
ブラインドタッチができん奴には無理だが。

データが増えてもテキストデータだとgrepで
さがせるしね。
後の奴に引き渡しても調べやすいし。
紙データを大量に引き継がせるやつはウザイ。
260sage:02/08/03 13:53
まとめるときには、テキストエディタで一気に書くこともあるけど、
基本的にアイディア練るときは、頭のなか。
手が滑った。
鬱だ氏脳。
>>259
> ブラインドタッチができん奴には無理だが。
可愛いこというねェ。
263apholist:02/08/04 08:35
>>262
実際結構多いぞ。
プログラマーでブラインドタッチができんヤシがたくさんいることに
ビクーリした。
264デフォルトの名無しさん:02/09/19 23:10
ahah
>>263
漏れのブラインドタッチは、
ホームポジションに指をおかずに指は空中を移動しまくってるよ。
移動距離でどの位置にいるかわかるから・・・。

だから、そんなに早くはないな。日本語の文章なら1分間120文字程度だ。
プログラムのコードは、考えてる時間があるからあんまりスピードは問題にならない。
UNIXでコマンドラインの操作してるときとかは、タイピング速い方が有利だけど。
266名無しさん:02/09/21 12:06
タッチタイプできるって人は多いけど、
ブラインドクリックできるっていう話は聞かないね。
画面見なくても思った場所をクリックできる人っていないのかな。
>>266
ブラインドクリックってマウスを見ずにクリックすることをいうんじゃないのか
268デフォルトの名無しさん:02/10/14 14:28
アイデアめもね・・メモ聴でいいべ
タッチタイプって、原稿見ながらタイプすることを言うんでねーのか?
変換→確定の作業が必要な日本語のタイプなら、タッチタイプは無理だろ。
画面見なくちゃいけないんだから。
270デフォルトの名無しさん:02/10/15 20:37
ブラインドタッチ、タッチタイプ⇒(原稿を見ながら、聞きながら、考えなが
ら)キーボードを見ずにタイプすること

と言う意味を準用すると

ブラインドクリック、タッチクリック⇒マウスを見ずにクリックすること

となる
クソスレにクソレス
272デフォルトの名無しさん:02/10/15 20:53
>>269
わざわざ日本語使う必要はない。
273デフォルトの名無しさん:02/10/15 20:56
>>269
連想2ストロークで入力したます。
手軽で、簡単にプログラムが作れるというプログラミングツールを探しています。
何かお勧めの物があれば教えてください。
HSPは何故かエラーが出まくるので嫌です。    
275デフォルトの名無しさん:02/10/15 22:07
>>274
そんなものはねーよ、あきらめろ。
マルチポストすんな。
調査、設計、スケジュール、日誌、全部plain textにずらずらと
書いてゆく。エディタは秀丸。1月1ファイル。
ワンキーで日時を書き込めるようにしてあるのが意外とポイントかも。

分類はしない。grepで探してなるべく新しいメモを見るように
すれば大体用が済む。

図はどうしても電子情報にしたいもの以外は紙。
>>276
秀丸同志。

漏れの場合、
Subject:02/10/18(金) 19:08:57 タイトル
をマクロで挿入。

行強調設定すれば、タイトル一覧が見える。
Linux 以外は糞!
>>278
Linux使いなんですが、そういうコト言うのは勘弁してください…。
風当たりが強くなるじゃないでつか…(;´Д`)
>>1
プッ
禿丸
メモ帳で行頭に
.LOG
と入れるのとあまり変わらない気が。
283276:02/10/29 22:31
>282
うい。基本的にはその延長線上の使い方です。
日付時刻の入力は当然F5に割り当ててます。
grepや置換機能がメモ帳より強力なのと、引用付きコピー、
フォントや色の設定などが重宝してます。

#っていうかはじめて知った。".LOG"
フーン
howm はどう?
中でやってることは全文検索だし。
286デフォルトの名無しさん:02/11/20 22:17
同じドキュメント内にリンクみたいなの張れるテキストエディタってないの?
>>286
wiki 使うとか html エディタで <a name=""> を使うとか。
2882chにメモ:02/11/21 03:14
todo:ログ集計スクリプトの出力フォーマットを変更する。
期限:今週中
重要度:並
>>286
行数数えてタグジャンプで飛ぶとか。

291AA:02/11/21 17:50
図をAA化してテキスト上に自動レイアウトしてくれるような機能がほしい…
これにちょっと期待したい

ttp://www.zdnet.co.jp/news/0211/21/nj00_onenote.html
Microsoft 最強!
294デフォルトの名無しさん:02/12/21 02:40
すれ違いかもしれませんが、きっちりした設計書くほどのこともない
モジュールの時は、構造化文書

もし xxだったら・・・・
  処理内容1
それ以外の時
  処理内容2

↑if文とかSelect文を翻訳したようなやつ

お客さんに細かい仕様の確認したい時は役立つ。

もっと入り組んだ部分の確認をするときは
デシジョンテーブルとかデシジョンツリーを使う。
条件1の1
条件1< 条件1の2
< 条件2の1
 条件2<
     条件2の2
あとデマルコ本はそういった(図で何かを表現する)材料の宝庫なので
よく目を通す。
デマルコといえば、今日も終電近くまで仕事して、思いっきり
酒臭い電車で帰ってきて
「ゆとりの法則」読んだらなきそうになた。いい本だよ。
仕事で疲れた人は読んでみそ。
心に深く刻み込む
296これどう?:02/12/24 07:37
ユビキタス環境構築。
Webサーバを構築し、サーバサイト言語で
自分だけしかアクセス、投稿できない掲示板を作成する。
そしてブラウザからメモにアクセスする。
297デフォルトの名無しさん:02/12/24 10:49
>>296
どこが新しいのかさっぱり。

サーバと端末、各端末同士でメモ内容を同期できる機能を備えた
Wikiライクなソフトなんかどうよ。端末同士の通信はBluetoothあたりで。

と、今思ったけど"アイディアメモ"のアイディアメモとして
このスレッドはそこそこの機能を果たしているのかも。

>>286 一ヶ月前の書き込みにレスしてみるてst
ViVi 1.5系にそんな感じの機能がついてた。
>けんすう★

オマエ俺のIPわかるか?wwwww
もう駄目だ。
2ちゃんにはもうなんの価値もなくなった。
新たな匿名掲示板を探すたびに出たい気分。
>>442
強引なまとめっぷりで笑った
Wiki クローンの vikky http://vivi.dyndns.org/vikky2/vikky.phtml はどうよ?
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 138720人 発行日:2003/1/9

年末年始ボケがそろそろ収まり始めた今日このごろのひろゆきです。

そんなわけで、年末に予告したIP記録ですが実験を開始しています。

「2ちゃんねる20030107」
こんな感じで各掲示板の最下部に日付が入ってるんですが、
20030107以降になってるところはログ記録実験中ですー。

んじゃ!

────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50
────────────────────────────
運営側の監視も必要になるのね。
こりゃ大変だわ。
>>93
訴状が来た時点ではまだ削除しなくておkなんじゃないの?
>>93
訴状が来た時点ではまだ削除しなくておkなんじゃないの?
>>95
え、じゃあいつ削除すればOKなんかな?
掲示板を楽しむ前にガイドラインを読む必要がある。
納得した人だけが書き込んでるはず(理論上は)。
獣医にも責任はあるんじゃないの??
むかつくってマジ!!不信任投票したいってマジ。
だれか誘導してほしいよ
匿名で中傷できるから楽しいぜ
674 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA mail :03/01/08 23:36 ID:1BXnvYvY
通報する人は、IPはあるので管理者に連絡してくれれば、
「捜査関係事項照会書で照会しますよー」って言ってたて伝えてくださいー。

http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1042035002/
IP記録で今までのようにカキコできない香具師はいくじなし
でも、接続できないからには・・・・
僕の肛門のAPも記録されそうです
>>312
ほえ〜
マンコとかきまくることは法律でも問題ないからIPなどとってくれ!!
 スレ趣旨に反する書き込みは荒らし行為です。荒らし行為は止めましょう。
 荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。特に荒らしを煽るのは逆効果です。
 荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。
あの夜のことって何でつか?
妙なプライドがある人が多いから多分こないだろうし
来たとしてもデムパ扱いされて必死になって終わりだな
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 139038人 発行日:2003/1/10

なにやら、連日メルマガだしてるひろゆきです。

そんなわけで、ログ記録実験ですが、いちいちサーバ指定するのが面倒なので、
全部のサーバに入れてみました。

重くなって落ちたりしてもご愛嬌ってことで。。。

んじゃ!

────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50
────────────────────────────
中傷になる
華麗なうんこレスで引き続きお楽しみください
【予告】小学生の登校を狙って・・・
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1042035002/

674 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 23:36 ID:1BXnvYvY
通報する人は、IPはあるので管理者に連絡してくれれば、
「捜査関係事項照会書で照会しますよー」って言ってたて伝えてくださいー。

902 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 23:41 ID:1BXnvYvY
>警視庁の情報提供っていうフォームで通報していいですか?

フォームでもよいかと。
通報者の電話番号とかもきちんとかいといたほうが
取り上げられる可能性高いです。
ホントは110のほうがいいんですが、、
2chの解説本が出てました。たわいないです。

http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=jb&id=07107411
-----------------------------

「2ちゃんねるのウラオモテ超入門」

マイウェイムック、143ページ

監修・2ちゃんねる
発行・マイウェイ出版株式会社
発行日・2003年2月20日
値段・1429円
いまのうちで保存している過去ログの量はこんくらい。
http://rosso.1717.info/upload/data/mimizunserver20030111.png
ビクーリ
マンコって書くのにためらう奴なんていないマンコ!!
遊びたいけど、板違いなので別な所に誘導してくれたらいいよ。
■基礎知識■

■「言論の自由はどうなった!」
言論の自由は、名誉毀損には適用されません。
批評・批判といった言論だと証明するのは、発言者の責任です。

■「最高裁があるじゃないか! 高裁差し戻しだ! 反訴しろ!」
最高裁は憲法に絡まない限り、受理してもらえません。今回の件では不受理はほぼ確定でしょう。
高裁差し戻しの可能性はひじょうに低いのはひろゆきも承知で、だから、最高裁にもっていこうとしています。
反訴についても、誰を訴えるかという特定が困難。これまた不受理の可能性がひじょうに大。

■「T動物病院は削除ルールに従ったのか! 2ちゃんには削除ルールがちゃんとあるんだ!」
2ちゃん独自の削除ルールに従わねばならない法的根拠はありません。
また、2ちゃんの削除ルール自体、判決では不十分なものとされています。
>59K+TtJ+
ややこしいからそのトリップ使うな。

今回の裁判の話と今後起こりうる訴訟は全然別の話になるだろうから、
(プロバイダ責任制限法と削除システムの変更がある)
ごっちゃにして話をするのは無意味。
今後sports3鯖は定期的にhtml化されるの?
332山崎渉:03/01/13 18:57
(^^)
5
334山崎渉:03/01/15 18:11
(^^)
>>297 PDAでペンに格納されたメモリにメモ内容をコピーし
ほかのPDAなどにペーストはどうよ。
336デフォルトの名無しさん:03/01/22 14:26
折れ様メモ:
298-334は荒らしと反応と山崎渉だけなので、読まなくていい。
338山崎渉:03/01/23 20:03
(^^)
/* ここまで糞レス */
/* ここからも糞レス? */
あぼーん
342山崎渉:03/04/17 15:59
(^^)
343山崎渉:03/04/20 04:01
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
>>1
アイディアのメモ方法

それは!

CVSを使うことなりっ!
345おまえらばかだなあ:03/04/22 01:26
付箋2000
346デフォルトの名無しさん:03/04/22 02:42
>>246
WeBoXはフリーで階層化できますよ。
いまはこれにメモメモ。
347デフォルトの名無しさん:03/05/05 00:56
あげ
348デフォルトの名無しさん:03/05/19 01:32
たまにシャープとノートでなく鉛筆とスケッチブックを使うと
違ったアイディアが出るときがある。(俺だけ?)
最初はノートに落書きから始めるね。
350デフォルトの名無しさん:03/05/19 17:10
>348
ほんとうだね なんでだろう
それと 書くと 声メモでは発想がえらいちがってくるなんでだろ
351動画直リン:03/05/19 17:11
書くこと自体が、情報を整理することになるからではないだろうか。

自分は、考えていることが不明瞭だったり矛盾してきたりした場合にも、
紙に書き出す。そうすると、各項目がはっきりする
(というか、はっきりさせないと書き出せない)。
353デフォルトの名無しさん:03/05/19 17:27
>>350
具体的にどう違ってくる?
 脳の使うところが変わってくる
>>354
具体的な説明になってません
>>355
口に出しながら妄想にふけるのって案外難しい。
トンデモ妄想にふけってると
たまに残しとくと面白いネタが思いつくんだけど、
99%はそのまま忘れ去ってしまう。
だから妄想を口に出しながらしとけば
後で書き起こせるかもとか思うんだけど、
口に出して考えると詰まってしまう。
夢の中でリアルに声を出すと目が醒めるのに似てるかも。

……電波なこと書いてんな。
こんな感覚って他人に伝わるかな。

でもリアル電波のやつの独り言って
念仏みたいに同じことの繰り返しだから、
全然内容が進歩してない気がする。
結局ぶつぶつ言ってても袋小路なのかも。
357山崎渉:03/05/28 12:57
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
>>356
わかるわかる。
思考の展開の早さや広がり方が違うよね。
どんどんつきつめて考えられるし。

途中で書きとめたり声に出そうとするとそこで思考が止まってしまうばかりか、
そのときの一語か二語以外はするりと逃げてしまう。かといって放っておくと
最初と最後だけ残っていて途中を思い出すのに苦労する。

よく書いて言葉にしないと思考が明確化しないというけど、それとは違うんだよ
ね。そこまで頭悪くない。
emacs lispで書いて流して呉
360デフォルトの名無しさん:03/07/15 00:17
(+ 1 1)
361山崎 渉:03/07/15 09:37

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
こんなスレあったんだ〜
折れは、大抵は脳内メモだけど
複雑なの作るときは、ウラ紙+ぼーるぺん使用でつ。
記号とか図とか書くし、色分けしたり、書く場所にも意味がある(?)んでエディタじゃ無理。
コーディング済んだら、捨ててる。。。
363デフォルトの名無しさん:03/07/18 22:19
>>228
つまんねえ
全然笑えない。早く氏ねよ
スレ違いほど恥ずかしいものはないぞ!
364デフォルトの名無しさん:03/07/25 21:51
論理的に物事を考えようとすると、ふと気付くと堂々巡りだったり行き止まりだったりすることが多い。
脳内一次キャッシュの曖昧な不足と言うかなんと言うか、そんな感覚。
そんなとき、俺は紙に書き出すんだ。
そして、やっと沢山の項目を細分化したり、まとめたりって事ができる。
俺は馬鹿なので全部脳内では無理
俺は全部脳外で。
366デフォルトの名無しさん:03/07/31 22:23
両スレAGE
こういうスレって、プログラマだから盛り上がるのか?
ちなみに

【発想支援】アイデアプロセッサ等【価値創造】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1055257145/

もよろしく。
368山崎 渉:03/08/02 02:08
(^^)
369山崎 渉:03/08/15 16:13
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
っていうか、生まれた直後のアイディアだったら、
ポストイット最強でしょ。

それをグルーピングしたり捨てたりしながら、
そのあと紙なりOutlookなりアウトラインプロセッサなりに持ってけばいい。
結局ノートに落ち着いたね。
cvscvscvscvscsvcsvcsvcsvcsvcsvcsvcsvcsvcsv
373デフォルトの名無しさん:03/09/12 17:53
私はカードを持ち歩いて、アイデアからふと気がついたバグまで
全部それにメモしてます。

あとでプロダクトごとにバグを分類したり、アイデアを集めて再構成できるので、
この方法をとても気に入っています。

この手のことをやるには京大カードという葉書大のカードを使うスタイルが有名ですが、
最近はもっと小さい3x5カードというのがあって、持ち運びに便利です。

文房具板にスレがあります。
http://that.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1021438965/
落書きしたり、全然別の事を同じ紙に書いたりして、後で整理に困らない?
375デフォルトの名無しさん:03/09/13 08:25
付箋2000でググレよおまいら。
iEditとか紙はどう?
377デフォルトの名無しさん:03/09/13 08:44
バイブルサイズのシステム手帳のリフィルをカード代わりに使ってます。
378デフォルトの名無しさん:03/09/13 09:41
WZ Memo形式でメモしてます。
WZなりメモ帳で一行目をタイトル、2行目以降を本文として適当にメモしたら
Ctrl+Aでメモをコピーして、ショートカットキーでWZマクロを起動。
WZ Memoに日付 時間 分類 タイトルが見出しに入ると。
379デフォルトの名無しさん:03/09/13 11:33
>>376
あとWeBoXとかも。
家で居るときは、普通のノート使ってます。5mm方眼掛のノートですな。
私は絵心が無いので、絵とかチャート描くときには升目が大いに役立ちます。
外出時は、B7のシステム手帳使ってるので、それにメモメモ。

PCを使うこともありますが、やっぱ起動時間ゼロ、好きなフォーマットかつ、
フリーハンドで絵まで描ける普通のノートが一番重宝します。
ぱっとおもいついたものは、基本的にふせん。(←いわばブレスト)
そのあと、それを整理するとき、
ふせんをならびかえて、ごみにすてたりして、Outlook(or クリエ)に登録
382デフォルトの名無しさん:03/09/15 17:34
オレはこれ。10冊くらいになった。メモをなくさないから、(・∀・)イイ!!

100円ノートの超メモ術
http://www.kirari.com/amz/note/
アイデアメモの取り方も時と場合で色々な方法があって面白いですね。
CMでやってるよな。
映画鑑賞中にひらめいたが、メモするものが無いから前席のハゲ頭に・・・
385桑谷夏子大好き♪ ◆O8QdsIpM5E :03/09/19 16:44
私はたいていテキストエディタが無題でひとつ開いていて、
何か思いついたらそこに書き込み、日付.txtで保存して、
ひとつのフォルダに入れるくらいかな。
次の日と、週始め(月曜日)、後月の終わりの三回は見るようにまとめてる。
その後は、た〜くさんのファイルに埋もれちゃうから、
運しだいだね。書いてある内容とだいたいの日付は覚えてるから、
「あれ?確かに書いたのに見つからない」と言う経験はこの数年間一度も無いです。
(今のところは運が良いだけかもしれませんが…)
386デフォルトの名無しさん:03/09/21 13:28
                                     /ii.(;;;;).i
                                     (; ; `/´
                                   /  `~´
                                 /  /
                               /  /
                              /  /
                            /  /
                           /  /
                         /(__∠
                        /.∠__/
                   Л、==ニニ(・)|___|
                  (0).,(/c/ ./  ΛΛ   ちょっと通りますよ
            ii    の_|!!、ノ_'ic/_/_ ( ゚Д゚)∩
         __,,,イ'-'',''へ''''γ()()λ、"゙ヽ       ゙ヽ====.゙ヽ、γ()()λ`',,
        /_,,,,_,.,__、\   .゙ヘー―――――' 、    `ヽ   .`ヾ、
        i""''',ー-‐" ゙゙゙ヘ,,    ,ヘv====================vト    ヘ
       ヽ.ト、 ,、..., |  .゙!-----..!                ,゙"り.-----.!
       )〔 | l゙ | | .|  /ー---;.i゙     _________ノ,-ニニ゙,/`
-------  ノ___~ー,、_゙l │ .ヽヘニニ゙/ ̄"゙√ ̄   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、/-ニニシ'"  `゙゙二二二"'''''''''''''"
    ,,,,,,,―-.    ~‐rvィ二二ン′      ‘“''冖''・―+--ィニ ニニ/` ''ニニニニ''―丶
      `~゙゙ニ,,,,,,"'''''‐ ,,,,,,,,,,,,,,,,__ .'''''¬ーニ_''''''''ニ¬―ー、  .,,,,,,,,,,,,,,,,ニニ"''''''''''"
     ー---,,,,,,, ̄′ ー---、.,,   ゙゙,,,_,___.  ̄ ゙゙̄"    ー----  `゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
>>382
>ノートで遠くにある建物などの大きさを測ることもできます
ワラタ
MS-Outlookを常駐させてるんで、
Outlookの「仕事」アイテムにつくることが多いです。
(「メモ」アイテムだと、ずっとほっぽって忘れてしまうことがあるもんで。
紙2001使ってる。
>>389
付箋紙2000の方がよくね?
391デフォルトの名無しさん:03/09/28 09:40
win2000のメモ帳
PC でメモをとる習慣がついて、
紙でメモを書くときでも、ほとんど図を使わなくなってしまった。
かといって、PC で図をうまく使えんし。
なんだか自分が狭くなっている気がする…。
>>392
OneNoteでも使え
onenoteってどんな感じ?
よけりゃ買うけど。
やはり、時代は「速聴」で有名な田中 孝顕先生が翻訳なされた
マインドマップでしょう

人生に奇跡を起こすノート術―マインド・マップ放射思考
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4877710523/ref=sr_aps_d_1_1/qid=1064739543/249-9843272-3186703
誰か「OneNote」とやらを使っている人いますか?
397デフォルトの名無しさん:03/09/29 07:27
>>395
その本買ったけど読みにくい。なぜ、マインドマップで書かれてないんだ!!
と言うことで、マインドマップの本なら、同じ著者のこちらの方が見やすいよ。

どんどん右脳が目覚める!不思議なノート法
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4877710973/qid=1064787865/sr=1-4/ref=sr_1_2_4/250-2784459-7609037
>>396
ベータテストが好きな人がいそうなところで聞いてみたら?
399デフォルトの名無しさん:03/09/30 12:39
マインドマップ専用ツールの MindManager2002 ってツール最近つかうことが多い。
業務フローの分析とかだともっぱら EA だな。いまいちな面もあるにはあるが、安いし。
400デフォルトの名無しさん:03/09/30 12:59
400
401デフォルトの名無しさん:03/11/01 18:36
補習
昔は日付.txtでメモ書きしてたけど、今はワードで日付.doc書いてます。
403デフォルトの名無しさん:03/11/02 01:21
ChangeLogっぽく書けば。
Unix Magazine連載: 横着プログラミング
ttp://www.namazu.org/~satoru/unimag/1/

ここ見てChangeLogメモ知ったんだけど結構いい。
howmで検索中心でメモ溜めしてるけど、分類することがなくなって
頭に残ることが少なくなった気がする。
406デフォルトの名無しさん:03/12/07 00:07
>>401
ちんぽ?
メモが取れないところにいくと発想が溢れてくるんだが
メモが取れるところにいると消えてしまう
メモが取れないところ、ってどこ?
風呂とか?じゃねーの
退屈な役員講話を聞いてる最中とか。
411デフォルトの名無しさん:03/12/17 20:12
斎藤寝具店
>>404
changeLogMemo使ってみまーす
今月のUNIXUSERの特集はwiki&blogだった。
来月はhown特集らしい。
http://www.unixuser.jp/
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient-menuext&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=howm
>>407
忘れてしまったアイデアは、(ホントは大した事無くても)素晴らしいものだったように感じられる、
所謂、「逃した魚はデカかった効果」
またの名を、「思いでは常に美しい効果」
メモを取るようにしてから効率や実績が以前よりも出るようになった。感謝。
ただ、未だにメモの「題名」「見出し」で戸惑うときがあります。
アイデアを思いついたときには「これで良い」と思ってつけた名前が、
後になって見返すと、部分的に見出しを見ただけでは内容を思い出せないことはありますね。

みなさんは、見出しってどうしてますか?
今は「ジャンル/1行目の単語だけ/日付」て感じです。
見出しには頼らない。検索に頼る。

という近年の定石を言ってみました。
(´・ω・`)。なるほどw
と言うわけで検索を使うことにしました。
まだ不慣れなので、関係ないものまで大量にヒットしているけど、
検索漏れが少なくなるのは良いかな。サンクス。
418デフォルトの名無しさん:04/01/04 16:16
>>410
退屈な会議で自分用のアイデアメモ取るには
会議の内容をメモっているフリして小さな字で自分用にメモとればいい。

>>414
アイデアは客観視できるまで一定期間寝かしておくのが吉。
メモには日付も入れておく。

>>407はメモを持っている時=メモが取れるところってことじゃないだろうか。
持ち込めば取れるが、無い時の方がリラックスしてアイデアが出るって意味では。
>>418
寝かしておくのは非常に意味があるね
「ミサイルとミサイルを衝突させるゲーム。オシロスコープみたいな画面」
とかいうメモが残ってたんだが、3ヶ月前のオレが何を考えてたのか
誰かわかったやつは教えてくれ。
420 は某国の軍事技術者で戦略的ミサイル防衛網の研究をしていたが、去年の暮れに
敵対国のスパイに拉致され、拷問にかけられて記憶を失った。しかしとあるメモを
きっかけに記憶を取り戻し、全世界滅亡を企む巨大な悪と戦う運命であるのは明白。
ミサイルコマンダーか?
>>420
うっすら潜水艦撃沈ゲームの匂いもする
424デフォルトの名無しさん:04/01/29 01:34
age
>>420
「ゲームみたいなもんさ。ほら、オシロスコープとか」
と笑いつつ迎撃ミサイルを発射していた上官。
420 は某国の軍事技術者で戦略的ミサイル防衛網の研究をしていたが、去年の暮れに
敵対国のスパイに拉致され、拷問にかけられて記憶を失った。しかしとあるメモを
きっかけに記憶を取り戻し、全世界滅亡を企む巨大な悪であるのは明白。
>オシロスコープみたいな画面
が物凄いネックだ
428デフォルトの名無しさん:04/02/16 17:10
ジャパネットで売ってるスティックっぽいレコーダー
たかた社長は枕元においてアイデアメモに使ってると言ってた
レーダー作戦ゲーム

なつかすぃ・・
>>382
これマジで参考になった。目からうろこだよ。ありが?。
授業中に思い付いてノートの最後のページに書く

板書するスペース無くて困る


プリントの裏紙は大抵なくす…
最近はやたらと自分自身にメールで送りつけてるな・・・
だって、メーラーって、サブジェクトで一覧表示できて、内容の検索もできて、
どうせ定期的にバックアップも取るし、振り分け機能で他のメールと混同することも
ないし、リプライ送信すればツリー表示されるし・・・かなり最強なんだが。
お姐ぇノート (っ´ロ`)うぇーん
434デフォルトの名無しさん:04/05/20 10:57
age
435デフォルトの名無しさん:04/05/23 12:54
OneNote駄目だったよ使いづらすぎOne...
今はVirtual PCでPukiwiki。
IISで立てられればいいんだけど使い方がよくわからん
検索して出てきた複数のメモを
並べて表示できるようなものってある?
howm
grep