【ペンタ】デュエルマスターズ DM-361 【さん】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
デュエルマスターズ公式サイト
http://dm.takaratomy.co.jp/index.html
DuelMasters Wiki(デュエルマスターズ ウィキ)
http://www27.atwiki.jp/duel_masters/
■sage進行&荒らしについてのお願い
・荒らしはスルー
・基本はsage進行(E-mail (省略可)の部分に半角英数でsageと入力してから書き込
んでください。
(ageは基本的に必要無し。スレが落ちそうなときのみ)
・次スレは>>950の人が立てるのが原則です。立て忘れの無いよう早めの声掛けを。
立てられないなら宣言すること。その場合は>>960>>970辺りでお願いします。
sage進行は長期の休暇に沸いてくる荒らし対策に行っているものです。
守ろうローカルルール、荒らしはスルー。反応する人も荒らしです!

■前スレ
【カツ】デュエルマスターズ DM-360 【ムゲン】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1392377109/

■関連スレ
【デュエマ】デュエルマスターズデッキ診断14【DM】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1353846439/
【DM】デュエルマスターズルール質問スレ18
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1371638241/
【DM】デュエルマスターズ環境考察21【環境・メタ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1392362637/l50
【DM】デュエルマスターズ オリジナルカードスレ15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1385600664/
【DM】デュエリスト達の電脳チラ裏 2枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1298730914/
デュエルマスターズ 隔離雑談スレ ウ12ングスター
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1391828844/
デュエルマスターズSX 2枚目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1288874243/
デュエルマスターズ18マナ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1379333423/
デュエル・マスターズ・レボリューション【1枚目】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1345559763/
【デュエマ】デュエルマスターズ クイズスレ DM-01
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1386500701/
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 01:51:39.79 ID:6pdnFwrK0
≪ 製品情報 ≫
■DMR-09 エピソード3 レイジVSゴッド
■DMR-10 エピソード3 デッド&ビート
■DMR-11 エピソード3 ウルトラVマスター
各1パック158円 1BOX4725円

■DMD-09・10
1stデッキ「アウトレイジ・ダッシュ」「オラクル・ダッシュ」 各1365円
■DMD-11・12
「禁断の変形デッキ アウトレイジの書」「禁断の変形デッキ オラクルの書」 各2100円
■DMD-13
スーパーデッキMAX 〜カツキングと伝説の秘宝〜 2625円
■DMD-14
スーパーデッキOMG 〜逆襲のイズモと聖邪神の秘宝〜 2625円

■DMX-14 エピソード3 最強戦略パーフェクト12 315円
■DMX-15 フルホイルVSパック 仁義無きロワイヤル  390円

≪ 新製品情報 ≫
■DMR-12 エピソード3 オメガ∞マックス  2月22日発売予定
■DMD-15・16・17 ビギニング・ドラゴン・デッキ 3種  3月21日発売予定
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 01:52:34.89 ID:6pdnFwrK0
≪ よくある質問 ≫
Q:最近始めたor数年ぶりに再開したんだけどまずは何買えば良いですか?
A:1stデッキシリーズ、スーパーデッキシリーズがおすすめです。
無改造でも十分強く、公認大会で優勝したというケースも存在します。
慣れてきたら、最強戦略パーフェクト12や仁義なきロワイヤル等を買って改造してみましょう。

Q:通常の拡張パックにおいてビクトリーレア、スーパーレア、ベリーレアが当たる確率はどの程度ですか?
A:DMR-01 エピソード1:ファースト・コンタクト以降から1BOX=30パックに変更、スーパーレアより上のレアリティであるビクトリーレアが導入されました。
ばらつきはありますが、封入率はスーパーレアとさほど変わりません。気になる場合は他の開封情報も参考にすることをおすすめします。
初回出荷版には、ばらつきが酷い場合があるので注意しましょう。

Q:ルールやカードの使い方がわかりません。
A:公式ページや質問スレがありますので、そちらでテンプレを読んでから質問してください。
構築済みデッキには簡単なルールブックが付属しています。
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 01:53:19.29 ID:6pdnFwrK0
初めてデュエルロードに行く君へ

■相手のカードには極力触らない
むやみに相手のカードに触り、カードに傷をつけることのないように。
相手に一度了解を得て確認するのがベストです。

■タップ・アンタップを忘れずに
タップ忘れ、アンタップ忘れでミスのないように。
相手のタップされているマナを参照するカードもあります。
またターンのはじめに発動する効果(覚醒など)も忘れないようにしましょう。

■シールドは1枚ずつ手札に加える
複数枚ブレイクされる場合、シールドは1枚ずつ手札に加えるのがルール。
手札に加えた時点でシールドトリガーやストライクバックは発動出来ません。

■分からないことがあったらすぐにジャッジを呼ぶ
個人で解決しようとすると、混乱を招くことになります。
分からないことがあればすぐにそこで止めてジャッジを呼びましょう。

■デュエルスペースでの飲食は控える
飲食は対戦が終わってから他の参加者や一般の方の邪魔にならないように。
他人のカードを汚してしまうことがあるのでデュエルスペースでは飲食はやめましょう。

■トレードは大会中控える
相手のカードが羨ましいからと言って大会中に交換することのないように。
大会中デッキを変更することは出来ません。
大会後シャークトレード(不平等なカード交換)に気をつけて交換しましょう。

■対戦前・対戦後の挨拶をしっかり行う
お互いが気持ちよく試合が出来るように最低限しましょう。
無断で去るのはあまりマナーがいいとは言えません。

■効果の発動宣言、効果の対象選択ははっきりと宣言する
発動からすぐに処理に移らず○○を使います、○○を選びますとはっきり宣言しましょう。
相手に伝わるか伝わらないか程度の声ではお互いに勘違いする場合もあります。

■煽らない
「己の弱さが敗北させるのだよ!」や「つまらん。」等の挑発的な事を言わないように。
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 19:35:59.19 ID:zx97hK6Z0
>>1
スレタイのスペースは元に戻しといた方が良いな
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 19:38:34.00 ID:Ntiuw/E0P
>>1デュ乙魂

サイクロペディア8〜9コストに見えるけど、水でそんなクソ重いの出すとなるとまたヒラメキなんかな?
そして当たり前のようにパッケージクリーチャー全部フルフレームだ
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 19:39:02.48 ID:+4AiZxUx0
>>1
ゾロアスターのスレからスペースが出てしまったのか・・・
許さんぞゾロスター!

前スレ>>998
ただイラストレーターで固めたかっただけだと思うぞ
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 19:41:11.17 ID:8Nu3QObLO
次の構築済み収録カードを予想しようず!

俺は地獄門デスゲートちゃん!
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 19:41:33.89 ID:SGFQ9vqV0
サバイバー復活でシータトゥレイト大高騰
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 19:52:06.50 ID:ueB0GV+60
アウトレイジの書のシールドゴーは息してるの?
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 19:55:03.62 ID:+4AiZxUx0
>>8
火・光・水と出てるわけだが果たして他の文明が入っているのか怪しいところなんだよなぁ
ドンドン吸い込むナウが1枚でも入ってくれていれば複数買いするんだけども

光にDNA、水にヒラメキはありそう 火は・・・炎獄スクラッパーかな?
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 19:58:39.02 ID:8Nu3QObLO
アウトレイジの書、ドロンゴーの方はスーパーデッキMAXとニコイチにすればいいがシールドゴーはキツいな。
アウトレイジダッシュとニコイチしようにも噛み合わんし。ボンバレイジとか入れてみる?

オラクルの書の方はオラクリオンならオラクルダッシュ、ゴッドならOMGとニコイチすればそれなりに強くなれるが
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 20:00:39.01 ID:zx97hK6Z0
オラクルの書のニルヴァーナは
ゴッド・ノヴァのSTが薄くなるのをタップキルで補う感じだと思う
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 20:01:35.95 ID:Ntiuw/E0P
結局シールドゴーは特化にするより他のサポートなのかな

強化されると思ってたガードマンェ…
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 20:02:26.34 ID:8Nu3QObLO
根本的に500円デッキにシングル500円越えするカードはポンポン入れるか否かって話だしね

デーモンハンド、アクアサーファー、ナチュラルトラップなんかのド定番レアは入るだろうけど
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 20:14:26.98 ID:ueB0GV+60
トリガー付きか、1マナ軽いブレインチャージャーは出ていいと思うの
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 20:15:52.96 ID:47pITp9L0
あ、開発部更新してた
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 20:19:15.25 ID:AIjVl9m7P
ビート使ってるとどうしてもノーブルが怖いんだけどいい対策ない?
あんまり呪文も増やしたくないのよね
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 20:19:35.65 ID:zx97hK6Z0
アザミ&ランデスビートがエグイなぁ
アルデバランって安定して強化され続けてるよね
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 20:20:48.31 ID:+4AiZxUx0
>>18
色言ってくれないとどうしようもないスね!
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 20:26:20.20 ID:aIRcOqz20
マナクラの再録を…
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 20:33:41.22 ID:AIjVl9m7P
>>20
赤青で
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 20:37:15.59 ID:Ntiuw/E0P
あ、アザミってナチュトラのデメリット軽減にもなるのか
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 20:37:25.61 ID:SCsTzfL90
オンセンサバキ「いいんだぜ」
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 20:43:03.74 ID:+4AiZxUx0
赤青と言われると俺もオンセンサバキしか思いつかねえ
獅子幻獣砲もあるけど
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 20:51:57.56 ID:ueB0GV+60
エクストラウィン三点セットに笑った
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 21:01:09.53 ID:XIxkiPInO
お前らの意見を参考にしてオラクルの書を改造した

バウラ2
DNAスパ2

ハンド2
デスゲート2
黒幕2
自然
ピクシーライフ4
青銅4

スカソ3

日蓮3
パールジャム2
ストロークス2
エレクトラ2
メタモルモーゼ2
つえーだろ?
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 21:06:21.16 ID:orhZDGNd0
おう
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 21:31:55.27 ID:mWhiR3iJ0
メタモルモーゼ…噂のバイブルハンターか
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 21:39:48.38 ID:82t7esXe0
ああ、いいっすね〜
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 22:03:46.09 ID:dyZ+jj+f0
前スレでもあったけどアザミとスペースチャージの相性ヤバいな

バトルゾーンにアザミ、アルデバラン、(コートニー)がそろっていれば

アルデバランのスペースチャージで相手のクリーチャーをマナゾーンに送る
           ↓
アザミの効果でこっちもマナを増やす
           ↓
アルデバランのスペースチャージ
           ↓
         以下ループ

だけどこれ山札がマナチャージでマッハだな
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 22:12:48.19 ID:OCkqE2ij0
>>31
そこでキクチなんですよ(なお
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 22:21:02.15 ID:+4AiZxUx0
火が入るならキクチはボンバルディアなりミツルギなり対抗策あるからなんとかなりそう
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 22:24:51.96 ID:jwt4u6Vb0
キセル・カイワレ「俺の出番か」

使ってる身からするとアルデバランはつよい
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 22:28:37.08 ID:dyZ+jj+f0
リーフストームトラップとかラグマールもあるし
アルデバランもっとはやれ
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 22:29:53.20 ID:zx97hK6Z0
相手の手札をマナゾーンに送れる自然のカードが欲しい
禁門の超人とドニデ・ラッテラとパルプ・フィクション以外にあったっけ?
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 22:31:04.18 ID:OCkqE2ij0
イギー
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 22:40:42.56 ID:ueB0GV+60
キクチよりマドンナリリィが致命傷になりそう
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 22:45:40.22 ID:zx97hK6Z0
並べられなければパワーと数で押し切るのは簡単だと思うけど
ガシガシいっとく?
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 22:49:15.48 ID:zKGtBmua0
そういえばさクロスオーバー・ヨミとシノビって相性いいよね。

というわけで、シノビョミデッキ誰か作ってください。
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 22:53:42.11 ID:OCkqE2ij0
>>40
つ公式でっどまん
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 22:55:16.23 ID:dyZ+jj+f0
>>38 エ、エイリアンストーム・・・
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 23:02:59.03 ID:zx97hK6Z0
>>42
打点を稼げるオルタナティブも良い
けどアザミとのコンボデッキに限っては自然以外の単色は避けた方が…
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 23:03:05.26 ID:SCsTzfL90
>>40
カーキンがちょうど今日シノビヨミのデッキ記事書いてたよ
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 23:04:53.22 ID:WG4Jsiev0
カードの方のフラゲは出たけど超全集?の方のフラゲはまだなんだね
次のデッキのカードの一枚や二枚は先出しされてそうだけど
あと社会のダニ的名言
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 23:09:18.76 ID:ueB0GV+60
ラブエルフィンとフライラブがユウヤに無視されてたな
色も会うしマナカーブ的にいいはずなんだけど、やっぱ販促優先か
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 23:16:40.93 ID:dyZ+jj+f0
アザミとコートニーとアルデバラン並べるのはさすがにきついか
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 23:19:58.16 ID:AIjVl9m7P
だめだ、改造すればするほど勝率が下がる
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 23:22:15.45 ID:WG4Jsiev0
>>46
あのデッキで多色入れたら計算狂うしな
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 23:30:36.22 ID:ueB0GV+60
そうか、フライラブさんダメか
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 23:31:09.16 ID:zKGtBmua0
>>41,44
もうあったのか。ありがとうー

関係ないけど、グレンモルトとチェイサー強いよね。
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 23:39:04.69 ID:lUYkz3N00
ふとおもったんだが
究極男をまっとうな命名法則に当てはめたらどんな名前になるんだろうな
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 23:39:37.15 ID:t0T4ppBR0
ラブ・エルフィンもいい加減再録されてくれないかな
普通の2ターン目ブーストとはまた違った動きができるから欲しいんだが
ストレージ漁っても1枚しか出てこなくて絶望したわ
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 23:41:02.97 ID:v5n6uFo90
呪文軽減クリーチャーガン積みしてリアリティヴォイド魔天からロストソウル
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 23:42:27.14 ID:AIjVl9m7P
>>52
wikiに書いてあるよ
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 23:43:01.03 ID:WG4Jsiev0
>>52
レアリティないサバイバーの末尾が分からないんだよな
wikiによると威牙の黒狼妖魔 ザビ・ウルトラ鬼ドッペルΩ
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 00:38:56.88 ID:ltV3PTMS0
わろた
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 00:42:15.16 ID:wuHPvmYA0
>>56
これの方がいいわ
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 01:02:57.36 ID:8QaT/CaVP
白騎士の死神 ロマノフ・紫電・ルピアイニーXX NEX Z
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 01:19:01.55 ID:p3IfKEhYP
>>56
あっちで見たとき思ってたけど、鬼でハンターエイリアン表せてるんだからザビ要らないじゃないかと
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 01:28:54.37 ID:u8oOK3X40
カンフーブルースホルンコスモアルケミ-ガンマンクロスバイトヘルゴンブトトレジャーアウトロービクトレイジシェントンロビンミケラングローバルテスタロッサ
武闘魔槍鼓笛宇宙合金拳銃暴剣百仙閻魔極太陽無敵超法神豚R・M・Gテスタ・ロッサ
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 02:07:01.76 ID:8QaT/CaVP
>>61
ギリギリカツマスターとは並べられるな
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 02:07:59.99 ID:v7jRcU0z0
カツドンDASHのクライマックスドロン・ゴーで全解決できるという事実
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 03:07:48.86 ID:eNN7XGIJ0
>>40
クロスオーバーはキューブに2くらい入れとくと強い
シュゲとかにも有利つくし殴ってればゲーム終わる
GTを一方的に殺せるのもいいし
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 04:08:38.54 ID:AesxUZre0
でもよー身も蓋も無い話、キューブに突っ込むならライオネルの方が良くね?
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 04:37:29.81 ID:v7jRcU0z0
単体で出たときに除去されにくい大型っていうのはけっこうありがたい
PGと違って機能停止しにくいし
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 07:52:27.22 ID:ZXPx7HAX0
究極男口寄せから2ndナインコスモビューレオパルドホーンを展開
弱そう
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 08:37:02.83 ID:dJKRxeYt0
クロスオーバーヨミでミラーマッチになったらどうすればいいんだろうな
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 08:41:55.30 ID:MfKn56y00
>>68
ブロックされないから殴り勝てばいいんじゃね
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 08:44:54.28 ID:AesxUZre0
ヨミ様の単騎状況を維持しつつ相手の取り巻きも凌ぐ…ってのは冗談で、遅れた方が負けじゃね?
ところでいつの間にやらミリオネアは高額必須カードになってしまったんだ
1stデッキすらオラクルは余ってると言うのに
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 08:45:29.62 ID:UHc4k55D0
>>68
プリンを出した方が勝つ
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 08:47:14.50 ID:ZlvKcLOH0
父なる大地でマナから引きずり出すかオロチで山札から踏み倒させるか
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 08:52:50.69 ID:c7qm7Rj+0
ヨミ様って結局卒業プリンで封殺できるよね
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 09:22:13.54 ID:vRy1kYkS0
クロスオーバーヨミには勝利プリンで対応してる。
75いじめの告白:2014/02/21(金) 10:23:32.60 ID:+xFQP9dCO
広島市立伴中学校でいじめにあっていました
主犯は田村勇太と山本翔
私にうんこ、万引き犯というアダ名をつけて来て
学年全体から文字通りうんこ、万引き犯扱いされました!!
クラス替えしてもちょっと仲良く慣れた
と思った人がいても性格悪い奴がその子たちに私の事を
悪いようにいうので友達すら出来ません
中2の冬には体操着に死ねの落書きがありました。
76いじめの告白:2014/02/21(金) 10:26:55.54 ID:+xFQP9dCO
広島は最低のところです
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 11:31:33.18 ID:T2pTkoYli
手芸の相場ってどれくらいすかね
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 12:21:32.83 ID:RwRQycrC0
1800くらいじゃない?
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 12:56:28.66 ID:fz1QIdmB0
2000切ってるとか買いに行きたいレベル
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 12:57:50.00 ID:fz1QIdmB0
MCメーテルの相場が知りたい
ヤフオクだとかなり高価なんだけど
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 13:03:44.57 ID:wuHPvmYA0
シュゲは1800で揃えたな
最初は1500くらいだったのにどんどん高くなっていったよな
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 13:04:24.35 ID:3G0m7B0t0
とりあえずワンコインで売ってたら安いかなってレベル
オクだとアゲアゲパック買ったほうが多分安上がりw
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 13:43:25.86 ID:Z/376Y5d0
>>77
全盛期のリュウセイ並の値段する
2k〜2.5kぐらい
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 14:22:58.93 ID:wuMnPsovi
2000円切ってれば得って感じですかねありがとうございます単発すんませんでした。
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 14:36:16.99 ID:wuHPvmYA0
ビマナでシューゲイザー見るには何入れたらいいんだ?
黒抜きだからファンク入れられなくて辛い
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 14:38:41.48 ID:jseiUWZs0
ライデンかトリガー仕込めばいいんじゃない
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 14:38:45.57 ID:Z/376Y5d0
>>85
刃鬼とか使うならパクリオとかどうだ
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 15:35:56.85 ID:fz1QIdmB0
後はディオがワンコインで済むことを祈るのみ
どっかショップにシングル出てる?
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 16:09:47.24 ID:W6nijAqu0
ジエンドってリュウセイとプリンだから自然・ゼロデッキでも出せるんだな
運命リュウセイ出したらデッキからプリン探せるし1枚入れとくと面白そう
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 16:32:05.81 ID:ZlvKcLOH0
ジエンド使うに当たりハヤブサとゼロカゲどう処理しよう
インディゴ立てとくのが無難かな
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 16:49:43.68 ID:tHIkwrkk0
あれ明日くらいから開催のオメガクライマックスのトッキュー8でジエンド引くとトッキュー8中一切使えないじゃないか・・・
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 16:57:27.93 ID:KathJBjOO
素出しじゃいかんのか?

…まぁ踏み倒しは無理そうだけど
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 17:04:35.18 ID:tHIkwrkk0
Gゼロ条件自体はプリンが要るけど進化元がオラン
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 17:07:16.39 ID:WNgGmDlA0
マナ基盤での活躍になるな
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 17:08:37.98 ID:6zJdI5dfO
トッキュー8は基本速攻が強いけど、意外なカードが役に立つな
前回はパッチギとかフラペチーノ、がっつりガッツマンとか
エレクトラグライドが相手の墓地のトンギヌスの槍でフィニッシュしたのは熱かったぜ
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 17:10:06.48 ID:ZlvKcLOH0
進化元いなくね?
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 17:53:20.00 ID:ihWd9tta0
よく考えたら今回ジエンド以外ドラゴン居ないな
>>90
悠久立てとくとか
Gゼロ条件満たせるし素出しでも進化元は別に用意する必要あるけど8→9で繋がるし
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 18:01:48.43 ID:dJKRxeYt0
プリンとリュウセイを併せ持つ名前のドラゴン出ると思ったんだけどな
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 18:08:33.38 ID:nouB6laJ0
瀧のマジックマショーのイラストレーターって
コロコロでドクターメテオ連載してた人か
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 18:26:07.36 ID:ZVmFEwvJ0
デュエマって箱にレア何枚封入だっけ
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 18:26:38.29 ID:WNgGmDlA0
7〜8年位前かドクターメテオ
不死鳥編の頃だったっけ
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 18:34:15.85 ID:D368sYN+0
今回は今までより封入率いいらしいね
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 18:42:23.00 ID:ZlvKcLOH0
今回のSRは組んでみたいカードしかないから封入率良いのは有り難いなあ
ジャバジャック軸のリキピとか回してみてえ
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 18:50:36.03 ID:mwwZqR4K0
チョロチューは価格が高騰しないといいな
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 18:57:48.22 ID:tHIkwrkk0
チョロチューで裏すりしてデッキ内容もチョロチューデッキに・・・
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 19:01:28.79 ID:Z/376Y5d0
チョロチューは80枚必須とかなったらどうしよう
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 19:02:22.78 ID:wuHPvmYA0
新参「取り敢えずこれだけは持っとけ!みたいなカードある?」
俺「チョロチュー40枚」
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 19:06:42.31 ID:8QaT/CaVP
裏スリチョロチューならまるごとひっくり返せばそのままチョロチューデッキとして使えるね
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 19:11:01.67 ID:WNgGmDlA0
チョロチューってイラストでも何体もいるし
武器がミサイルだしものすごい弾幕なんだろうな…
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 19:19:37.66 ID:ZKDjPGtP0
>>108
チョロチュー使うとき裏面違うじゃねえかとマジレス

あ、両面チョロチューにすればいいのか
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 19:23:29.25 ID:TBsHlAow0
シールドブレイクしたつもりがバトルゾーンのアンタップチョロチューでジャッジキル
のはずが裏スリ使用で逆にジャッジキルという状況が頻繁に見られるようになるわけですね!
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 19:31:09.16 ID:ZlvKcLOH0
次の別コロ付録にチョロチュースリーブ…とかな
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 19:34:43.23 ID:JiGrBK400
まあチョロチュー40枚デッキでDR言ったら盛り上がるだろうな
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 19:37:23.83 ID:2knfdOTP0
サイキックのチョロチューを出そう
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 19:50:00.62 ID:RjfC6CMkO
ガチ最終回で主役が使ってたヒラメキ豚ーミネーターデッキいじってるが、楽しいな
緑足してカツキングMAXとか入れたくなる
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 19:52:35.86 ID:+himCqPv0
ROCKヒラメキターミネーターパンクはデザイナーズ臭が酷すぎてあえて避けたくなるへそ曲がり
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 20:00:11.39 ID:WNgGmDlA0
シラヌイとUKパンクで一緒になんかしてみたい、普通にPOP・ROCKトンギヌスも強そうだけど
バラモン筆頭にオラクルの奇襲能力がグッと上がって楽しい
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 20:07:45.51 ID:Z/376Y5d0
バラモンさんなんでカリーナで出せへんの・・・
とりあえずシラヌイの登場は嬉しくてやばい
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 20:09:57.85 ID:LMYhnewW0
チュロチュー人気過ぎワロタ
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 20:10:33.92 ID:vRy1kYkS0
慣れてくるとマナゾーンのカード3枚見ただけでどんなデッキか大体分かるってマジ?
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 20:12:14.23 ID:8QaT/CaVP
>>110
裏面違っても表面が全部同じだから何の問題もない
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 20:17:35.13 ID:RjfC6CMkO
>120
それマジなん?
ワイ超次元呼ぶ手段いれてないのに超次元にメンコ入れとるんやけど
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 20:29:36.82 ID:p3IfKEhYP
>>120
超メジャー級ならわかる
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 20:30:52.15 ID:UHc4k55D0
>>120
どのデッキも2〜3ターンで動き出すからなぁ
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 20:31:20.77 ID:8QaT/CaVP
>>120
3枚も見れば誰だって分かるだろ
シューゲイザーなんかは初手でキーカード落としやすいから一発で分かることも多いし
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 20:36:25.07 ID:vRy1kYkS0
>>123
>>124
>>125
すげえ……
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 20:38:14.87 ID:1QNjHp2C0
>>118
シラヌイは良いカード
個人的にカリーナで出せるよりは踏み倒し先がオラクルの一休がバラモンとは別に欲しかった
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 20:38:40.14 ID:ZKDjPGtP0
まあトップメタのデッキならパターン絞られるし…
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 20:39:16.10 ID:rmeFxFB50
4パック向いてストーンゴルドが2枚出てきたんだけどどう使うんだ?
アタックしたときだけじゃなくて場に出たときにもシールド追加できたら強かったと思うが…
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 20:39:20.25 ID:ofvlnQXn0
マナに見えてるものにもよるけど3枚ありゃ大体分かる
むしろそこでデッキタイプ判断しないと取り返しのつかないことになる可能性がある


例えば闇マナ見えてたり闇が入ってそうなデッキタイプだったら
次のターンのジェニー考慮して手札にドロー呪文2枚握っとくとかマナの色調整しておくとかは基本
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 20:41:11.17 ID:jh7JziVE0
>>120
1ターン目 ヴィルヘルム
2ターン目 ヴィルヘルム

あっ・・・(察し)
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 20:43:22.63 ID:2knfdOTP0
紙束組んでる小学生とかの方が怖い
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 20:49:56.05 ID:8QaT/CaVP
逆に言えば相手にばれないようにするプレイングとかも重要
マンモス使ってるけど2tエマタイで会えてキャロル捨てないとかよくやる
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 20:51:49.04 ID:rmeFxFB50
>>131
墳墓でポイーで
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 20:55:57.29 ID:1QNjHp2C0
   /::://:::! /-=、 ,// u / _,,.-ゝ. 「ヽ l    ! , l 急に墓地を確認し始める相手
  /::_;イ-‐=レ'==ミ"   '∠-==ヽl=ヽlヽ  レ'レV
/::::::::..、   o   ,≡:::::::〈、  o   ,  :|│ リ '  相手の墓地にはクリーチャーが6体以上……
::::::::::::::::: ` ー--‐ '´三 :::::::::ヽ`::ー-‐:'.´   |│ l
:::::::::::::::    ニニ  ::::::::::::::ヽ::::::::: U  |│ !   この二つの符号が意味するものは
:::::::::::::::U  ̄ ̄   U::::::::::::::::ヽ::: u   |│ .l
::::::::::::::::   U    r‐:::::::::::::::::::::ヽ.    Lノ  |      ひとつ……!
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 20:58:31.09 ID:JiGrBK400
ビマナならわかりやすいな
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 20:58:41.89 ID:UHc4k55D0
3tにブーストしたいときに2t目まで自然文明のカード見せないとかね
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 21:15:24.89 ID:wuHPvmYA0
>>135
ワロタ
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 21:15:25.89 ID:mwwZqR4K0
オージャ使ってる時にギリギリまでパーツは落とさない
まぁケングレンオーでバレるけど
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 21:17:21.80 ID:0BJSCx080
>>137
タイムトリッパー「いいなそれ」
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 21:18:47.70 ID:c7qm7Rj+0
マナの迷彩に懲りすぎて本来の動きができなくなるパターン
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 21:21:55.01 ID:Uzgcyj4e0
バイスって何か悪いことしたか?
俺のザキラデッキが完全に崩壊した
ロマノフホールはロマノフ一世からは撃てないし
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 21:25:33.00 ID:2knfdOTP0
今後の邪魔になるから
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 21:28:07.93 ID:8QaT/CaVP
汎用性の鬼だからな
ただでさえ超次元ってシステムはかなりの汎用性なのに
まぁそれでもプレ殿は意外だけど
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 21:36:55.37 ID:Z/376Y5d0
バイスホールのここが強い
・呪文のハンデスによって相手の反撃を許さない
・踏み倒しやすい6というコスト
・超次元が最も強い闇文明が10コス以内で出せる
・闇を除いても計6コス以内で出せるという範囲の広さ
・キルヤヌスによって2体で奇襲をかけられる
・ジオザマン踏み倒しによってマナ回収も万全
・ロマノフZを唯一6コストで出せる
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 21:37:29.86 ID:ZlvKcLOH0
ディアス、キルヤヌス、勝利リュ、勝利ガ、ジオザマン、大番長、ヴォルグ、ランブル…
出した瞬間嫌な顔されるサイキックばかりだものなあ
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 21:37:53.38 ID:TBsHlAow0
やっぱアザミとシャックルアーマはゴールデンリスト入りか
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 21:42:50.30 ID:fz1QIdmB0
遅かれ早かれ手の内は見せるもんだから対策される前に動き出すのが上策かと思ってたけど違うのね
メタドロマー使いなら悠長に構えてる暇はないけど
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 21:43:20.14 ID:Uzgcyj4e0
ならミカドホールで頑張るしかないか
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 21:44:41.01 ID:yjFTljzs0
ロマノフZのデッキ組もうとすると本格的にむずかしくなったよね
出す、維持、覚醒条件、AT発動条件、全てを満たすのがより難しくなった
たまーにナイトでライブラリアウト防止に一役買ってるけど
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 21:47:53.78 ID:8RLnOdJ30
>>150
ほぼ呪文のスペルブルー&フューチャーで使ってる
元々DDZ入れてたからバイス入れずにガドホとロマホで運用してたからね
まあ、その2つ使ったらDDZ出すんですけどね・・・
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 21:49:26.74 ID:JiGrBK400
いずれシャックルアーマは殿堂入りすると思ってる
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 21:50:01.83 ID:8QaT/CaVP
バイスはなによりピーピングした上で出すサイキックを選べるのが強い
オマケでハンデスまでついてくる
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 21:54:35.60 ID:Z/376Y5d0
ロマノフZは5CでのLO対策しか思いつかない
そしてLO回避したついでにラスバイ撃ちまくったりするイメージだわ

自分の5Cでは基本そんなことする以前にストームGになるんだけど
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 22:18:33.41 ID:c7qm7Rj+0
5cってどうなん?
フェアリーミラクル位しか利点なさそうだから4cまでしか組んだことないけど
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 22:20:05.71 ID:WNgGmDlA0
シャックル・アーマがドデビルってのと開発部のシラヌイ光臨デッキに刺激受けて
ガラムマサラとロイヤルティーの光臨コントロールとか思いついたけど
ビート以外だとドデビルの選択肢って割と減ってくるなぁ
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 22:21:53.84 ID:8QaT/CaVP
ダンリモス「俺の出番か…?」
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 22:24:19.45 ID:Df49AKALQ
>>155
愛があればオーケストラという大技が使える
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 22:28:44.93 ID:fEyrMeZd0
次はどうやらドラゴンプッシュらしいけど
何か買い集めといたほうがいいやつとかあるかな?
インフィニティとか?
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 22:29:36.80 ID:v7jRcU0z0
インフィニティドラゴンは絶版になっても高騰しないからもう少し悠長にしてても大丈夫だと思う
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 22:32:22.78 ID:SCciJel60
バザガベルグ疾風ドラゴン買い占めとけ
これからはクロスギアが主流
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 22:33:07.48 ID:Z/376Y5d0
内容が明かされてない今のところは何も買わない方がよさげ
バルガやE2のリスト入りしてるドラゴンはまだ解禁されてないから買ってもいいと思うけどね
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 22:35:54.10 ID:v7jRcU0z0
ドラゴンデッキはメンデルスゾーン火の子祭ガレット使うよりフレアエッグで毎ターン宝くじしたほうが楽しい
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 22:41:01.91 ID:8QaT/CaVP
ヒラメキスネークに勝てない
クロックじゃ止められないし
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 22:44:09.18 ID:ZTzcglIe0
デッキ動画後半来たのか
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 22:45:37.66 ID:ZlvKcLOH0
最近の開発部デッキに露骨に超次元が入ってる辺りサイキック復活するのかな〜
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 22:50:22.74 ID:v7jRcU0z0
超次元入りは販促無視だってはっきりわかんだね
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 22:58:43.23 ID:Qx8UbRZ60
ドラゴンプッシュと言うがそれもE2における種族プッシュみたいな物だろうしな
サイキックが何らかの形で復活してもおかしくないで
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 23:10:43.27 ID:hhC1ymYR0
ガイアールカイザーとか勝利シリーズなんかも折角リスト解禁されたのに再録無いままだしな
そろそろ再録して同時に新次元投入、次元ゾーンの固定化も解消してきそう
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 23:12:58.11 ID:Z/376Y5d0
王道戦略
勝利の超次元パック
勝利の覚醒者ボルシャック・メビウス
勝利のリュウセイ・カイザー
勝利のガイアール・カイザー
勝利のプリンプリン
超次元ボルシャック・ホール
超次元ミカド・ホール
超次元ホワイトグリーン・ホール

こうですか分かりません
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 23:26:07.06 ID:F5o9WzgP0
2箱買ってゾロアスター2枚とかふざけてんのかコラ
ベリーも神とディオソニスだけとか偏りすぎ
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 23:30:18.75 ID:1fWLVZQsO
ウルトラドロンゴーって手札に戻した自身出せるとか実質バウンス耐性じゃーんつえー

マーシャルタッチでなんか出来ねえかな
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 23:32:10.09 ID:WNgGmDlA0
スネイクマン・ドラグーンとかシンプルに強いんじゃないか
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 23:39:08.62 ID:/BWkShot0
>>170
強すぎだろ…
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 23:41:27.14 ID:WNgGmDlA0
ってSAはスネイクマン自身のみだったか
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 23:41:53.38 ID:H67l2FuE0
スーパーデッキDASHっていうデッキ開発部メンバーイメージの素敵な構築済みデッキの販売はまだですかねぇ
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 23:42:16.15 ID:Z/376Y5d0
毎ターン気軽に豚をSAにできるのって
ファルコンボンバーかペンチかスカイジェットぐらいじゃないかね
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 23:45:20.33 ID:ofvlnQXn0
>>176
知名度が致命的に足りない




うまいこと言った(ドヤッ
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 23:48:34.88 ID:3G0m7B0t0
リピート「あ、あの・・・・いえ、なんでもありません・・・」
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 00:02:58.12 ID:l+4623vx0
>>176
ユウヤデッキ難民が大量発生する未来しか見えない
エーツーはターボ系か速攻系か
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 00:11:17.95 ID:caAUdcCPP
デュエマにおいて最も複雑で面倒で難しいコンボってなんだろうな
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 00:15:17.62 ID:vH6ew23L0
ダイナモかな?
ダイナモ譲渡カードが殿堂入りの一枚しかないし
そっから即死に持って行くコンボだとパーツも多そう

複雑となるとどうだろうな…現行型エシャロット?
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 00:21:45.53 ID:PG4X7kaW0
Q:一番目の能力はどのように使いますか?

A:本来、同名カードは4枚までしかデッキに入れることができませんが、このカードだけは何枚でも好きな数入れることができます。40枚まるごと《四十日鼠 チョロチュー》でもOKです!

何テンション上がってんだよ
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 00:24:46.53 ID:mHuxOeYc0
>>183
なんか可愛いな
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 00:29:00.32 ID:vH6ew23L0
チョロチューはメガデッキとその裏スリ用に140枚は用意してないとな
そう言えば超全集はフラゲなしだったんか
まあ自分の目が第一ソースってのも思えば新鮮かも知れん
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 00:51:42.00 ID:UJmQndDM0
4枚以上デッキに入れられるからと言っても40枚より多くデッキに入れられる訳ではないんだよね?>チョロチュー
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 00:54:52.18 ID:caAUdcCPP
>>186
その手があったか!
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 01:12:24.52 ID:WEkWSRVE0
まあテキストが上手いこと出来ないようになってるし
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 02:14:03.10 ID:BXwdG7Za0
http://dmvault.ath.cx/card/141109/evaluations.html
セブンスタワーの初期の評価www
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 02:17:20.11 ID:q5m8DVP/P
>メタモーフ使えた時点でもうマナは間に合ってますから。 

これだな
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 02:19:28.52 ID:JVaTFr8B0
出たころは10もマナ溜める必要なかったからな
使われだしたのってNエクスが出てからくらい?
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 02:20:04.89 ID:JVaTFr8B0
と思ったけどタワーサファイアがあったか
連レス失礼
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 02:27:13.98 ID:q5m8DVP/P
「10マナでゴール」から「10マナからスタート」になった感じかね
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 03:10:51.39 ID:Aj1Xajkt0
>>181
ヤサカノフカライブラリアウトなんかはむしろ普通にとどめさしちゃう率高いからある意味難しい
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 03:16:51.89 ID:PG4X7kaW0
>>フェアリーライフ自体それほど使われてないのに…。

これ衝撃なんだけど
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 03:28:52.84 ID:8C2e0zKg0
当時は4枚だとどうにも安定しないからじゃないか
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 03:50:28.33 ID:01a07QEq0
当時ブースト系デッキでライフ4青銅4だったのが懐かしいわ
やっぱり愛着あるなあこのセット
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 03:55:37.70 ID:4lRFri/x0
2コスブーストが充実するにつれて肩身が狭くなっていく青銅
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 04:13:43.92 ID:PG4X7kaW0
ホルモンが出てほぼ完全に居場所を失った青銅
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 04:19:38.14 ID:q5gIHF7D0
ラムダの上位互換でも出れば
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 04:20:21.72 ID:6M4/rgBS0
種族が違うだけで殿堂入りしてるハルカスもいるから(震え声)
でもアウトレイジなおかげで009をG・0出来るだけでもホルモンのが上な気がする。
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 07:49:07.16 ID:lOjn/KiWO
ホルモンさんはジャッキーやTGVとも噛み合うしね|


ビーストフォークがアウトレイジやドラゴン、ゴッド並みに掘り下げられたら青銅さんもワンチャンあるで
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 07:57:30.18 ID:Us3ASD5m0
フェアリーライフよりムーンナイフ優先されること多かったな
マナが多く必要なデッキはムーンナイフ青銅、5コスト多色サイクルから牙に進化させてた
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 08:29:17.17 ID:fJW9ajwAQ
進化クリーチャーひっぺがしからの召喚良い裁定はデスマスプラッシュからの最速シャーロック警戒なのかねぇ
除去覚悟で世紀末使う気だったから別にいいけど
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 08:37:45.96 ID:SDApBr1FO
当時は裁もあったしね
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 09:01:22.39 ID:jGjFf74PO
>>204
公式の告知だけを見ると、マナや墓地とかからの特殊進化の場合がはっきりしないんだよね…あと何かしらの効果で追加された場合とか
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 09:01:55.07 ID:lPkhWZLE0
どさくさに紛れてパワー高いブロッカーいるのにジェニーで盾を割った零はデュエリストの鑑
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 09:02:43.28 ID:PxPAVkTL0
普通にこのコンボ自体を軸に据えるとしたらデスマドリアンって感じだからなぁ
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 09:19:34.65 ID:elbgQrVR0
青銅と言えばぶっちゃけとヨーデルも続投しそうだし
新生ビーストフォーク、新生イニシエートもありそう
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 10:13:59.82 ID:00K6U8fK0
デスデスデスデスうるせぇ!
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 10:20:19.28 ID:xYi+xwdV0
落ち目でも大好きな青銅とスーパー大番長
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 10:23:22.66 ID:kHezH3DT0
開発部昨日はこなかったのか
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 10:24:12.39 ID:elbgQrVR0
>>210
ブリブリよりは良いだろ!
そういやブリティッシュじゃなくなったんだよな
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 10:27:00.28 ID:hJjzYteM0
できれば特殊進化も同一ターンに進化元が出てきてるってことでそのターン剥がしても酔う的な裁定であってほしい

今気づいたけど極限右神オメガ出しとけば黒幕がスパーク系呪文で止まらなくなるのね
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 11:23:54.64 ID:uNP1lwOq0
10番勝負後半戦来てるな
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 11:28:07.74 ID:pYHnigXQ0
おいチョロチュー全然足りねーぞ
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 11:41:23.93 ID:oWRBRXRhO
正義のドラゴンのパッケージまんま白凰やん
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 11:41:39.40 ID:OoZ22wuY0
>>115
ガチって終わってたの?
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 12:39:12.30 ID:GTdmcTtP0
>>218
終わったよ。未回収フラグ結構残してな
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 12:47:38.03 ID:HkxsRCvu0
>>217
き、きっと弟なんだよ
キャラの描き分けができてないのではなく
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 13:27:31.17 ID:+2C6Rs9G0
>>217
金ちゃんの可能性が微レ存
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 13:29:17.94 ID:caAUdcCPP
赤単速攻にキリモミって入る?
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 13:31:16.88 ID:ZAdUXGYy0
今回のレア封入率どこかでまとめてないかな?
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 13:38:28.41 ID:293BsNrt0
トライストーンアポカリプス
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 13:49:57.74 ID:N25cXrdQ0
>>222
普通の構築なら絶対入らない
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 13:51:14.80 ID:awRcs1Fm0
正義、ヴァルハラ「ナイツ」、エンジェルコマンド、って白い騎士団ぽいなとは思った
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 13:59:10.13 ID:GTdmcTtP0
白騎士復活かな!
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 14:33:56.89 ID:HkxsRCvu0
白騎士ってどうして消えちゃったんだっけ(すっとぼけ)
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 14:37:27.34 ID:UJmQndDM0
エイリアン軍はとある城を一撃で破壊した時が一番輝いていた
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 14:45:53.31 ID:YkCWigqT0
今回のパックは何が当たりなんだろう
ジエンドイズモ辺りは一枚欲しい
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 14:48:13.12 ID:PxPAVkTL0
チョロチュー
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 14:53:15.11 ID:8k3OrbmP0
チョロチュー
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 15:19:35.18 ID:xYi+xwdV0
デスメタル・パンク格好いいのに子供受けが悪い
小学生的には豚=カッコ悪いみたいな印象がある模様
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 15:23:44.08 ID:l+4623vxI
そうか、カツドンとブータンは調理済みと生肉の関係で絡みが多いのか
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 15:36:56.37 ID:PG4X7kaW0
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 15:42:19.59 ID:lPkhWZLE0
1枚10円←わかる
40枚1500円←ファッ!?
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 15:45:31.96 ID:4lRFri/x0
在庫少なくなると値上げせざるを得ないからね、仕方ないね
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 15:50:54.19 ID:4qHDa6wl0
5箱買って無限1枚デスメタル3枚ジャバジャック4枚…
これはつまりそれぞれデッキを作れということなのか?
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 15:54:15.88 ID:d4fXub4p0
五箱って安いところで買っても大体2万円か…
オレも大概カードに金かけてると思ってたけどマシな方だったのか(安堵)
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 15:56:37.54 ID:PG4X7kaW0
ギャザではジャバジャック今のところは高いけど
同じようなマルコは登場当初はいくらくらいだったんだ?

能力がシンプルだからいつか安くなることを信じてるが・・・
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 15:57:32.70 ID:4lRFri/x0
削ろうと思えば(食費)
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 15:58:00.45 ID:GTdmcTtP0
>>229
ピラーオブフェザーは変わり身効果ないからな…
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 16:08:43.83 ID:lPkhWZLE0
極大左神ってどうなん?
ブレイク増えるわタップキルできるわ中身不確定とはいえ盾を楽に増やせるわでかなり強いと思うけど
極限右神はコンボに使わなきゃあんまり強く見えないが
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 16:09:26.47 ID:4qHDa6wl0
>>239
たまには奮発しようと思ったらこうなった
まさか5箱中4箱にジャバジャックが入ってるとは思わなかった

これを機にリキピのビートダウンでも作ってみるか
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 16:12:04.28 ID:pYHnigXQ0
右はアルメリックと組み合わせるわ
アルメリックが2体並んでいれば無限アタッカーに
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 16:15:48.91 ID:caAUdcCPP
マジックなんかは破産者がわんさか出たんだっけ
そう思えばデュエマなんかまだまだだな
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 16:18:14.14 ID:PG4X7kaW0
>>246
デュエマはMTGと比べれば子供向けだからそんな人出たらやばい
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 16:18:35.09 ID:xYi+xwdV0
マクノカヌクノカって案外良さそうに見えてきた
ピクシーライフは置いておいて
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 16:24:46.32 ID:YkCWigqT0
ピクシーライフが優秀すぎるだけだってそれ一番言われてるぞ
しかし今デッキに入ってそうなエグザイルってカツキングMAX位しか思い浮かばないし
MAXと相性悪いしどうすっかなー
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 16:34:30.43 ID:01a07QEq0
グローバライスが一番相性いい
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 16:38:27.69 ID:xYi+xwdV0
強そうだけどよくわからない翔帆轟音
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 16:53:55.75 ID:lOjn/KiWO
>238
チョロチューは何枚引いた?
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 16:59:28.80 ID:fJW9ajwAQ
なんやかんやで便利なブータンPOP
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 17:31:58.44 ID:lOjn/KiWO
墓地肥やしとドロー加速だもんな。ドロンゴーしないデッキでもスロット空いたらいれる価値があると思う。

それより真ん中形態がイマイチ使えない件について
まぁライバルのカツさんもギャングはイマイチだったが
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 17:32:36.96 ID:4qHDa6wl0
>>252
18枚
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 17:48:38.23 ID:CSNcvvCD0
5箱買ってもシークレット出なかったのか?
1,2箱買えばシクレ出るかななんて思ってたけど甘い考えだな
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 17:50:38.49 ID:d4fXub4p0
>>256
1,2カートン買えば出るんじゃないかな(ゲス顔)
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 17:55:51.87 ID:elbgQrVR0
ROCKはオラクルデッキでシラヌイから繋げる選択肢が増えたな
打点上げやすいのとトンギヌスと合わせて自由自在な除去を使えるのが強み
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 18:01:50.06 ID:pD/YQhDjP
イズモ欲しいけど高いなー
プロジェクトゴッドも買わなきゃいかんし
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 18:02:23.83 ID:lOjn/KiWO
>255
つまりチョロチューフル投入するつもりなら10箱買えって事か(ゴクリ
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 18:15:05.35 ID:X0Q3uXa70
2box買ったけどチョロチュー7枚だったわ
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 18:25:03.26 ID:M5fNuO7O0
8パックで銀箔イズモGET!
なお、明日にはプログレ3枚になる模様
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 18:44:57.15 ID:rEVSvspN0
RMGただのドロー効果とか微妙って思ってたけど破壊して使うカードとして考えてみると面白いね

RMGを閃くとリュウセイが出せて、破壊されたので手札のRMGとRとMとGが出せるからワンショットになる
安定するわけでもなくトリガーで対応はされるからネタだけどな
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 18:54:20.98 ID:hsh1kKuq0
プロジェクトゴッド型のGイズモ組むと4枚いるからめんどくさすぎる
プロキシで回して見たけど強かったから組みたいんだよな
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 19:00:21.96 ID:elbgQrVR0
三人組ドロン・ゴーをいかに使うかで
ドローはあくまで補助・オマケって感じだしな
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 19:03:15.32 ID:36V00fUk0
一箱+14パックでチョロチューは6枚だった
ストップと卒業プリンのモードチェンジ欲しかったなぁ
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 19:08:16.95 ID:WEkWSRVE0
>>264
どれくらい強い?
結構回るんだよな
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 19:16:39.26 ID:CSNcvvCD0
4ターン目までにプロジェクトゴッド引けるかどうかで決まる
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 19:19:11.24 ID:igExjq090
ジエンドは刃牙にピン差ししとけばって感じで1枚購入してさっそく突っ込んだぜ!


・・・・・・なんでパックから3枚も出てくるんだorz
専用デッキ組まなきゃいけないじゃねぇか
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 19:20:52.10 ID:jO/eJWqWO
やっぱテスタ死んでたのか
アリスもテスタも好きなのになぁ
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 19:28:38.67 ID:bO1k/mBN0
エグザイルクリーチャーではない友情(フレンズ)カードが登場しないか内心期待している俺ガイル
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 19:30:31.41 ID:01a07QEq0
Gイズモプロジェクトゴッドは値段の割りに安定しないし楽しくないんだよ
やっぱり踏み倒しはゴッドサーガとかゴッドブリンガーでなきゃ
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 19:30:40.27 ID:caAUdcCPP
>>254
カツマスターにはMAXがいるし
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 19:33:56.02 ID:WEkWSRVE0
>>268
まあ引き込めるカードは多いだろ

ブリンガーサーガは弱すぎて使う気にならん
ゴッドはそもそもロマンがある
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 19:35:33.43 ID:elbgQrVR0
まぁゴッドを大量に投入するノヴァだからこそ
状況に合わせて山札から引っ張ってこれるのが楽しいし
墓地肥やしも地味に役立つよね
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 19:44:46.62 ID:T/Aq/7ZA0
カツドン系列は武闘将軍がビミョーでMAXとカツマスで持ち直したと思ったら最後の〆で大滑り
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 19:47:09.54 ID:xYi+xwdV0
トンファーが面白いから武闘は好きだけど不人気だな
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 19:48:28.21 ID:l+4623vx0
え、何、チョロチューのシングル枯渇してるの?
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 19:49:38.92 ID:PxPAVkTL0
>>278
封入率がそこまで高くなかった上に、コンセプトが面白いので大人気過ぎて枯渇
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 19:50:19.54 ID:m/8/+m6k0
2箱買ったけど、カツムゲンが2枚(ノーマルとシクレ紫)当たった
ギャザの調査どおり、今回はかなりVCが当たりやすいみたいね

ところで、シクレが当たった箱がVC+SR2枚+VR3枚だったんだが、エラー箱?
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 19:50:55.65 ID:Aj1Xajkt0
今日発売日だったのか
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 19:50:55.99 ID:xYi+xwdV0
箱で4枚とかなのに一人が何十枚も欲しがるんだから買う人複数いたらあっという間に枯渇するわなそりゃ
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 19:51:19.71 ID:l+4623vx0
マジか、こっち結構あったわ
ジアース回収に夢中で買わなかったけど回収してくる
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 19:52:54.70 ID:pYHnigXQ0
40枚チョロチューはプロキシが楽でいいな
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 19:58:01.67 ID:elbgQrVR0
カツキング系の話題でカツドン達も語らない人は多い
>>280
今回全体的に出やすいんじゃないか
最近デュエマ絶好調だしEシリーズ完結って事でサービスとか?
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 19:58:51.30 ID:MlcClUAJ0
裏スリまでチョロチューにするとなると80枚集めるまで何パック買うのか…
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 20:00:34.55 ID:tFBqQa170
チョロチューはコモンにしてくれりゃよかったのに
それでも枯渇しそうだけど
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 20:03:02.63 ID:PxPAVkTL0
チョロチュー40枚で早く回したいと思ってショップ回ってたが適当なデッキをそのつもりで回せば良いと気付いた今
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 20:03:24.67 ID:f9xioq4xi
え、Eシリーズ終了なん?
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 20:05:22.38 ID:CcRfv17/0
シャックルアーマのテキストが何か小さい気がするぞミニマム
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 20:05:36.21 ID:l+4623vx0
40チョロチューの夢があるとはいえ何がお前らをパックガイに走らせているんだ、おまけのアゲアゲパックもメーテルの出が悪いみたいだし
アザミストップシャックルパシフィック阿弥陀ポッツーンくらいか、引いて嬉しいの
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 20:06:54.31 ID:l+4623vx0
チョロチュービートが流行してキリモミスラッシュが高騰するかと思ったがそんなことはなかった
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 20:09:34.12 ID:Aj1Xajkt0
チョロチューをパンゲアムーンで運用してみたいと考えてたけどいい構成が思いつかんわ
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 20:13:58.15 ID:PxPAVkTL0
>>293
開発部にあるよ一応、最適解かどうかは分からないけど俺は良いと思った
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 20:15:46.90 ID:xYi+xwdV0
>>291
メーテル可愛いからつい・・・
アゲアゲクライマックスなくなるまでにあと一枚メーテル当てないと単行本の偽メーテルがデッキに混ざることになるから困る
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 20:16:06.41 ID:pYHnigXQ0
今週のDASHTVでGイズモがいる時にアマテラスでセブンスタワー唱えてるけど踏み倒しでもコストが5以下なら唱えられないよな?
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 20:20:16.84 ID:yN0VM4Tm0
そんな出易いといわれてるクライマックスでスー以上無し箱引いた私が通ります・・・
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 20:20:55.31 ID:l+4623vx0
体感でメーテルってどのぐらいの確率で出ます?
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 20:21:24.10 ID:X0Q3uXa70
俺はGイズモとゾロアスター以外のSRが欲しかったからBOX買いしたよ
Gイズモは出なかったけど
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 20:22:54.86 ID:4qHDa6wl0
メーテルは20パックで2枚だったなあ
ここまで出にくいとは
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 20:23:01.14 ID:xYi+xwdV0
>>298
他の半分くらい
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 20:24:03.41 ID:PG4X7kaW0
青メーテル4枚買い占めておいてよかったわ(赤メーテルが欲しいのもやまやまだけど)

だがGTがない
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 20:30:57.34 ID:xYi+xwdV0
青メーテル出たのがデュエマ再開する前だったから赤しか選択肢がない
イラストの赤と青が反転してたり髪飾りの使い方とか色々工夫があるモードチェンジで赤青どっちも欲しくなるな
単行本の偽メーテルは知らない
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 20:32:17.44 ID:uNP1lwOq0
ヒューマノイド爆
リキッドピープル閃
ビーストフォーク剛←NEW!
ライトブリンガー浄←NEW!

ソースは俺
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 20:33:22.22 ID:36V00fUk0
バッドマスクと五郎丸はMCあるから封入率無駄に高いな
チョロチューもMCでも良かったのよ
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 20:39:33.73 ID:eKy2Nqtd0
チョロチューMCとか裏スリにするためにまた40枚揃えさせる企業の罠としか
BOX3〜4枚くらいだし頑張れば集まるよな……?
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 20:40:38.48 ID:01a07QEq0
チョロチュー無限回収せんとなぁ
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 20:44:14.74 ID:YkCWigqT0
お前ら実はパック買ってないだろ


そうだと言ってくれ頼む
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 20:46:14.40 ID:PG4X7kaW0
やっぱ僕は王道を往く青メーテルちゃんですかね
http://gathe.jp/Y12P4.jpg
http://gathe.jp/Y12P87.jpg
http://gathe.jp/Y12P30.jpg
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 20:48:00.58 ID:oWRBRXRhO
今日のアニメ見たけど最初からMAX&OMGとGイズモ出しとけよ・・・
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 20:54:19.61 ID:YkCWigqT0
ドロマーと手芸環境になるであろう今ベルリンの方が需要あるし(震え声)
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 20:54:37.77 ID:l+4623vx0
ああ、赤メーテルは生脚なのか
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 20:55:20.14 ID:8vOEC9OB0
漫画内のメーテル可愛かったら普通にあの絵をカラーにすりゃよかったのに
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 21:00:25.56 ID:7Hu01a7p0
1箱買ったらシークレットの金イズモとパンクとゾロアスターが出た
今回は封入率高いようで何より
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 21:01:19.81 ID:s6O63sUO0
赤メーテル生脚だし髪も結っててめちゃくちゃかわいい
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 21:07:15.11 ID:pD/YQhDjP
つまり赤2青2の構成でメーテル作るのが最良か
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 21:07:22.58 ID:890ciqkN0
リキピ組んでて思ったけどアクアベララーって結構強くね
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 21:09:08.15 ID:01a07QEq0
各種ドローやジェスタールーペ踏み倒し選べるのは強いけどパワーがネック
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 21:15:26.38 ID:CcRfv17/0
>>304
アーマロイド改
ヘドリアン臭

爆TECHっぽくて面白いネーミングルールだなあこれ
子供受けも良さそう
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 21:16:22.96 ID:PG4X7kaW0
悪いのはパワーと自身が対象外であることだな
自分に使うならアクア戦士の方が強いと思う
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 21:16:37.97 ID:l+4623vx0
ベララーは煽り抜きで手シューゲイザーGTメタになると思うよ、ただ十二分に使えるのがイエスとかガネーシャくらいだけど
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 21:18:35.11 ID:+2C6Rs9G0
メルゲループにベララー入れていたこと思い出した
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 21:21:04.69 ID:elbgQrVR0
維持できれば戦いの流れは掴んだも同然
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 21:25:42.29 ID:+dXaxK3K0
>>321
おい青黒ハンデス

イエスは入らんと思うぞ
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 21:27:00.88 ID:OBsiAsfa0
流れぶったぎりなんだけど
L・デストラーデのデッキ組みたいんだけど
白青緑と白青黒どっちの方がいい?
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 21:27:21.15 ID:l+4623vx0
スベンガリィを立てると相手がミツルギを持っていることが多い
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 21:37:13.49 ID:UJmQndDM0
>《策士のイザナイ ゾロスター》がイズモやヨミを超えようとした結果がこのわけのわからないようなものであり、

wikiのゾロゾロ・ア・スターの記事より
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 21:37:49.11 ID:HkxsRCvu0
>>325
7コストは重いし白青緑の方が良いんじゃないかな

よくデストラーデとエルドラードが頭の中でゴッチャになるんだよなぁ
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 21:49:01.74 ID:8C2e0zKg0
>>309
青メーテル>>モードチェンジ>>>(越えられない壁)>>>漫画付録って感じ
サンデー付録の時に4枚確保しとくんだった
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 21:49:28.68 ID:oMyaJkSgO
わけわからないじゃなくて神でも人でもないものだろ
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 21:55:18.92 ID:MRsRbdbU0
神でも人でもなく
聖でも邪でもなく
オラクルでもオラクリオンでもなく
死んでも生きてもいない
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 21:56:08.08 ID:OBsiAsfa0
>>328
やっぱりそっか
自分も白青緑で組もうかと思ったけどvault見たら白青黒の構築が多かったから
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 21:56:12.24 ID:elbgQrVR0
実際の所オラクルとオラクリオンは別ものだし複合になってもおかしくはないんだろうけど…
歪な雰囲気で不気味さに拍車を掛けてる
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 22:10:33.00 ID:caAUdcCPP
vault落ちてる?
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 22:10:49.24 ID:1/u4O9qI0
>>309
3枚目くさそう
メーテルはサンデーの付録4枚集めて結局使ってないなぁ・・・
どんなデッキに使えばいいんだ
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 22:17:30.66 ID:kHezH3DT0
おいダッシュTV G・イズモいるのにアマテラスでセブンスタワー唱えてるぞ
いいのかデュエルヒーロー
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 22:20:16.26 ID:Ci8E2xcq0
カツムゲン弱すぎない?
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 22:20:35.51 ID:01a07QEq0
除去能力持ちのシステムクリーチャーだもんな
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 22:32:47.72 ID:4lRFri/x0
圧倒的熱血力によりルール上の過ちさえも覆す・・・
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 22:35:57.08 ID:N2hdsF1P0
>>319
アーマロイド改とか往年のエルドラン、勇者シリーズ思い出すは
今回の箱買してV、SR、VRが全て出る箱に当たったな…プリンのモードチェンジ出にくいと思うの俺だけ?
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 22:38:31.38 ID:CSNcvvCD0
>>336
適当だなあ
アニメだとRMGデッキに5枚入れてたりジャッキーいるのに呪文手打ちしてるのもあったな
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 22:38:46.76 ID:bO1k/mBN0
>>336
重なった熱き思い(熱血力)が世界を希望の未来に再構築する
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 22:40:52.36 ID:iGQlF4LN0
デッキ開発部には因果律超える方もいるからデュエルヒーローともなればルール無視は余裕
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 22:47:42.65 ID:l+4623vx0
リアルアウトレイジ
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 22:49:06.62 ID:7Hu01a7p0
>>327
カノンがオラクリオンのプロトタイプ(開発部談)だから
復活したゾロスターがオラクリオンになっても別におかしくはない

オラクル→カノン→オラクリオン→ゴッド・ノヴァ→ゴッド・ノヴァOMGと
ご神体のシャングリラに近づくために試行錯誤しつつ手間暇かけてきたが
半端者のゾロスターはいくら頑張ってもゴッド・ノヴァOMGにはなれず
聖邪の心(文明)を持つオラクリオンっていう
中途半端なシロモノになったってことじゃね
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 23:13:45.90 ID:GTdmcTtP0
なんだか悲しいやっちゃのう。
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 23:17:46.08 ID:PG4X7kaW0
ヨミといいイズモといいオラクルには悲しい奴多いな
イズモもヨミ殺されたしいっそのこと殺された方が幸せだったんじゃないか
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 23:19:57.22 ID:iGQlF4LN0
やっぱりアウトレイジ屑じゃね…
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 23:21:14.92 ID:GWKrQIKA0
アニメもヨミが壁になってまた死亡しにくるのかな
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 23:21:18.29 ID:+2C6Rs9G0
デュエルマスターズの世界では、死とはプレミアム殿堂することらしい
だとするならば、ヨミ様も結局生きているということだろう
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 23:35:04.47 ID:LXZHSlit0
アニメは来週か再来週辺りでイズモ倒すっぽいけどヨミ出る暇あるんだろうか
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 23:46:47.49 ID:MRsRbdbU0
グレイテストギルティ、シーザーも銀河剣で紫電二連斬されたのに普通に次元の狭間から這い出してきたしなぁ
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 23:54:13.54 ID:00K6U8fK0
プレミアム殿堂は温泉行きじゃあ...
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 23:55:05.37 ID:l+4623vx0
温泉行きって要するに島流しってことかな
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 23:57:26.71 ID:caAUdcCPP
隠居したアクアンだったり温泉で余生を楽しんでるボルバルだったり死んだキングだったり
なんかしらで戦線を退いてるってことだろ
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 00:02:01.91 ID:iGQlF4LN0
隠居したアクアン(商売はまだ続ける)
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 00:23:06.21 ID:5Ehldy1f0
ボルバルは殿堂入りの栄誉で温泉につかっていた
アクアンはたぶんその温泉を経営してる側だな
天に召されたプレ殿さんは知らん。殿じゃなくて王だけど
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 00:25:09.75 ID:8mouq/HL0
天国の温泉なんだよきっと。
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 01:14:26.82 ID:dZK2qW1u0
この先チョロチューのサイクルで水でクラゲとか闇でゴキブリとか出てくれたら面白いんだけどな
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 01:23:38.96 ID:IBHQLfKIP
グレンモエルかと思ってた
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 01:24:19.23 ID:5Ehldy1f0
ポケモンで言うパッチールみたいにイラストが全部違えばいいのに

今後7枚固定のテーマパックでチョロチュー7枚とか言う冗談をかましてくれそうだな
そう言えばルールブレイカーで枚数無制限に出来るってんなら、同じ効果で同名なのに別の効果を持つってのも出せそうだよな
オリカスレが捗るぜ…
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 01:27:16.85 ID:Io4DZx+u0
本当に最高の商売っていうのは、自分が働かなくても儲けることができる状態のことをいうんだよね、ニヒヒヒヒ
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 03:10:06.77 ID:IBHQLfKIP
我らが神は龍王の剣!

ん?剣が神なのか
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 03:23:15.65 ID:FJ9wx1Di0
公式のカツムゲンのQ&Aでなんかワロタ
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 04:35:31.98 ID:rwx0xU8x0
ビクトリーV3の44話のURLある?
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 05:00:47.67 ID:IxUciLSW0
グレンモルトの剣をよく見てもらいたい
何かに似ているでしょう?もしかしてこの剣に似たドラゴンが龍王になったのかも
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 07:18:07.93 ID:7GWmnTB50
グレンモルトの世界が別世界なんだったら、そのうち超次元の穴が開いて今までの世界のクリーチャーが出てきたら熱いな
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 09:36:45.45 ID:2rOy2sOx0
テスタもアリスも死んじゃったんだね
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 09:38:30.43 ID:4jtZy/Xp0
>>367
フルホイルパックでたらそんな展開でリメイクカード出て来そう
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 09:54:46.51 ID:fiLV7QK30
無印と闘魂編だけのクリーチャーで、クロスギアも城も超次元も無しのパック出たら買って見たいわ

不死鳥編で大幅な路線変更に萎えた身としては、そろそろ昔の雰囲気を味わいたい
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 09:58:25.31 ID:h9yUA/Np0
カードにならないまま死んだことにされるってどうなの
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 10:09:00.71 ID:Jrqssf/B0
大物臭出してる割に最初から死んでて挙句の果てに死骸がドデビルの住処に使われてるブラックモナーク様になにか御用でも?
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 10:19:17.57 ID:RL0E57Y30
今はブリティッシュ・パビリオンじゃねぇか?モナーク様の頭蓋骨
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 10:54:38.22 ID:jYxF8qxT0
リキピ閃でハルカス出てほしいなぁ
4枚とまでは行かんけど1枚じゃ足りない
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 12:03:19.93 ID:WBkhzpf50
ポッツーンは希望の光になれるのか
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 12:03:52.89 ID:t2c+bhVY0
いい加減未来の話はいいから過去編出せよ

覇王ブラック・モナーク VS 四大文明同盟

的な熱いストーリーはよ!
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 12:04:29.19 ID:c21V4uwa0
そして還ってくるフェニックス
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 12:11:55.74 ID:q7maZlTmP
タイムチェンジャーってなにしたの?
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 12:17:00.50 ID:IBHQLfKIP
ジ・エンドとMCプリン一緒に出て謎の感動

グレンモルトハンター付かないんだよなぁ…あったらハンターファイアが火を吹くのに
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 12:19:57.75 ID:I+gmMSJnO
>>368
ヒーローバンクの世界にいったんだよ…ゾロスターも
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 13:10:24.19 ID:BoBGDofW0
オーバーヨミサマーが当たったんだが…こいつ専用のデッキ作るの面倒くせぇなぁ
ブースト突っ込むだけでおk?
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 13:12:12.44 ID:8mouq/HL0
デュエマはストーリーあるから遊戯王みたいに急にブルーアイズのデッキ出すみたいな事出来ないからなぁ。
ボルシャックドラゴンの専用サポートデッキとかブラックモナークとか使いたいぜ
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 13:26:50.97 ID:RL0E57Y30
遊戯王もカテゴリーごとの背景ストーリーあるみたいだけど
MtGみたいに別次元での展開とかそういう感じなのかね
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 13:42:06.71 ID:QS5Am8KTO
チリちゃんに護られたい
そのあとお金を請求されたい
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 14:57:48.24 ID:OdYO2ZQ60
>>382
俺が背景に無関心だったからかもしれないけど
昔のスーパーデッキはその辺適当というか柔軟だった気がする
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 15:00:36.89 ID:8mouq/HL0
>>385
あー確かにデッキは代々登場人物の絡みが多いね。
昔の増殖!昆虫デッキとかは関係ないみたいだけど。やっぱアニメとかと関連づけた方が売れるからだよなぁ
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 15:02:46.23 ID:ncf7mKZl0
チョロチュー40枚デッキなら全部スリーブが違っても問題あるけど問題ないよな
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 15:03:49.66 ID:f/j8XTMr0
ヘヴィデスメタルは破壊神として封印されてて、それを我が物にせんとしたザキラが強奪
丁度、エキスパンションも極神編と被せてたりして上手いこと作ったもんだと思ったな

それよか天災クロスファイア2ndのSR仕様が欲しいです…先生…
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 15:14:21.85 ID:zQLuni9p0
諦めたらそこで試合終了ですよ(次のエキスパンションに向けて龍補助を集めながら)
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 15:45:49.12 ID:8mouq/HL0
>>389
どうせ再録かインフレしたカードが湧くよ!
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 15:46:13.66 ID:RL0E57Y30
そういえばドラゴンは目玉として常にホイルカードにいたけど
上から下までドラゴンテーマだったのって超神龍雷撃くらいじゃないか
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 15:56:07.60 ID:sbfMx4T80
7パックでGイズモと右手で握る剣みたいなの当たったんだけどこの2枚を主軸にしたデッキ作れる?
ちなみに初心者
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 16:06:38.97 ID:Jrqssf/B0
ゴッドノヴァOMGですね
オメガデッキが売られてるからそれをおすすめする
予算に余裕があれば黒幕と魔天降臨を入手しとくといい
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 16:09:03.97 ID:Jrqssf/B0
>>378
ユニバースが出現しないように過去の歴史を変えようとしたんじゃないかと脳内保管
その歪みで出て来たのが5弾の不死鳥たちかなと
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 16:09:19.92 ID:RL0E57Y30
まずはスーパーデッキOMGを買えば良いと思う
オメガ(盾の方)とか他のゴッド・ノヴァ関係は追々入手するとして
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 16:11:30.99 ID:7ZnBZh2Y0
>>792
スーパーデッキOMGを買えば良いと思う
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 16:14:36.20 ID:sbfMx4T80
オメガデッキねサンクス
あと今度出るエントリーデッキって買っといた方がいい?
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 16:25:01.27 ID:Nrifz5U3i
中身の情報が出てないから発売後にまたきな
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 16:25:56.52 ID:sbfMx4T80
そっか色々教えてくれてあんがと
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 16:30:39.03 ID:IxUciLSW0
それにしても現時点でのOMGは環境に入れなさそうっすね
時代変わっても自由を求めたオラクル勢が新たなOMGとなって登場したらなぁ
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 16:32:04.40 ID:NvvAxrOA0
メーテルタイフーン楽しいな
Nは1枚くらい入れた方がいいかね?
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 17:17:53.37 ID:xnIBRXki0
vaultの大会で蛇が減ってる理由は何?
殿堂発表直後はここじゃ蛇と手芸の2強って言われてたのに
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 17:20:24.93 ID:AAZkQw/F0
使ってて面白く無いからじゃないの
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 17:21:05.55 ID:c21V4uwa0
vaultの大会なんて実環境に対しては何の参考にもならない
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 17:29:20.16 ID:Io4DZx+u0
アリスの命を削る能力解放によって、遂に灼熱ドロン・ゴーを果たしたテスタ・ロッサ!
ゾロスターも一撃で切り捨てる強さを手に入れたが「黒幕」イズモに及ばず瀕死のテスタ・ロッサ! 一刻も早くリアルとデスの大逆転を果たさなくてはならない!
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 18:46:40.50 ID:2rOy2sOx0
アリス×テスタ君のエロくない薄い本下さい
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 18:49:16.97 ID:ncf7mKZl0
クロスファイアテスタパルサーの3P本なら
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 18:51:53.04 ID:37fZdct60
決着のバトル置換に次弾からはヒーローにドラゴン
…これは軽量の非進化という位置に土の竜が頭を出してくるに違いない
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 19:28:21.96 ID:rwx0xU8x0
あ、アースドラゴン
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 19:49:44.52 ID:ixIHnP1e0
ボルケーノ・ドラゴン「(ワクワク)」
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 20:14:45.79 ID:pZLFK1lY0
オメガマックスって覚醒爆発並みの博打パックって認識でおK?

ビクトリーすら当たりハズレ大きすぎ
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 20:23:14.34 ID:GFtuX4X+0
カツエンドあたったら家の奥底に眠ってるカツキング使ってデッキ作るわ(笑)とか言ってたら出ちゃったよどうしよ…
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 20:37:19.50 ID:IxUciLSW0
>>411
ウルトラVマスターよりマシだとは思うけどね
あっちはアンコモン以下に使えるカードがブータンとボンバルディアぐらいしかなかった
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 20:38:04.11 ID:RL0E57Y30
「使い方が分からない」は
楽しみ方も遊び方も中途半端な大人のセリフだよなって
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 20:39:52.75 ID:ZEMhjFva0
カツムゲン、せめてもう少し基礎パワー高けりゃなあ
ゴッド以外の超大型には簡単に返り討ちされちゃうし
どうせドロンゴーで出すんだし、コスト12でパワー22000くらい欲しかった

まあ、まだ当たってないんだけど
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 20:45:20.54 ID:4T8bt6E10
パワーアタッカーの使い勝手がカツキング以下なのが意味不明
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 20:46:07.88 ID:rwx0xU8x0
アラシと一緒にカツトンファービートに組み込むと火力としていい仕事してくれるカツムゲン
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 20:52:26.64 ID:f/j8XTMr0
バランス崩壊と言われてもカツムゲンは基礎パワー無限大でも良かったと思う
ところで墓地ソースにトリッパー入れて「お前スロウリィ! 俺スピーディ!(相対的」という構築はありかな?
まあバイス穴プレ殿でモチベがガタ落ちなんだが
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 20:56:44.51 ID:7ZnBZh2Y0
E3最終弾はコスト∞のカツキング最終形態とコスト0のイズモ最終形態が対決する
そんな妄想に浸っていたこともありました
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 21:05:08.51 ID:RL0E57Y30
火力としては十分な数字よね 同時に盾を割ってるし
墓地ソースの3ターン目は脇目もふらずカーペンターとか
一撃奪取からのガネージャーとか妨害はそこそこに攻めた方が良い気もするけど
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 21:13:41.75 ID:ZEMhjFva0
バトルが任意じゃないのがな〜
相手にエビセンとかスレイヤーとか選ぶのが不利益なクリーチャーしかいないと自爆するだけだし…
MAXから出せる巨大火力発生装置として見るのが吉か
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 21:23:45.91 ID:RL0E57Y30
ABYTHENはまぁ…ね
死ぬ時はドロンがあるけど
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 21:29:36.46 ID:9Qa9lpDH0
今弾エグザイルはデスメタル・パンクさんに可能性を感じる
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 21:30:58.41 ID:h9yUA/Np0
テスタは暴走したゾロスターでも止めてたんじゃねえかな(鼻ホジ)
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 21:35:42.52 ID:Jrqssf/B0
自己顕示欲が爆発してwikiに書いちゃったけどあれカビパン出せば豚からすぐにドロンゴーできるんだよね
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 21:36:32.02 ID:HZ2bC9sJ0
ティラノ・ドレイクとはなんだったのか
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 21:41:05.24 ID:ZEMhjFva0
ティラノドレイク=グレートサイヤマン
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 21:41:06.72 ID:1YwDguct0
なにか接待用と言ったらあれだけどおすすめのデッキある?
ナイトとかライドウとか組みたいんだけどどうかな
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 21:49:02.89 ID:7ogGc+tR0
4パックずつで計12パック剥いた
ディオニソスが今日だけで3枚出て4枚になったのだがどうしろっていうんだよ・・・
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 21:51:59.99 ID:WPSO8SiM0
デッキ作ればいいんじゃないかな
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 21:53:31.56 ID:YL7hxBEd0
ゴッド大好きあああああああ
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 21:55:17.72 ID:HZ2bC9sJ0
>>428
ライドウは早期にバジュラでると接待にならないぞ
ザールフェルドおすすめ
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 21:56:38.31 ID:h9yUA/Np0
僕はこういう時こそケロヨンエクストラウィン狙うべきだと思いましたまる
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 21:57:41.33 ID:4rN51tKD0
その効果見た時からエンドで使いたいと思ってたから俺だったらデッキ組むわ
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 22:09:40.89 ID:1YwDguct0
>>432
まあバジュラゲーは未だ健在だしなwww
ザールフェルドは好きなカードだし考えてみる
thx〆(・ω・o)
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 22:22:52.11 ID:7QzTlqv50
刃牙使いに聞きたいけど最近覇をピン差しまたは全く入れてないのが増えてるけど何事?
俺もピン差しだけど欲を言えばもう一枚欲しいし買うか迷ってるんだよね。
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 22:27:08.55 ID:Jrqssf/B0
江沢大地コンボでケロヨンが環境に躍り出る可能性が微粒子レベルで存在する……?
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 22:27:12.43 ID:IBHQLfKIP
プレ殿すると高を括って売り払った説
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 22:30:39.35 ID:q7maZlTmP
ケロヨンは一見難しそうに見えて普通に難しい
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 22:33:28.22 ID:1YwDguct0
覇で下手にGJ仕掛けるよりかはダイハードや永遠龍並べて安全にとどめ刺す方が強いんじゃないのか
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 22:35:48.61 ID:7ogGc+tR0
ディオニソスは実際面白い
だがそこでアホみたいにマナ貯めた後に何をしようかな・・・になってしまう
20マナもあればFormura出して叩いて神々の逆流もできるしそれもそれでいい気はする
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 22:38:59.05 ID:NvvAxrOA0
下手にGJ仕掛けるって言ってもインテリジェンス居るんだよなあ…
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 22:46:31.89 ID:rwx0xU8x0
リュウセイジエンドとダイハードカイザープリンス並んで相手のシールド焼きながらバウンスしていく・・・って場面が多々ある
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 22:47:31.11 ID:jYxF8qxT0
覇やGTみたいな高いものをプレ殿にしちゃうとお店から苦情が来ちゃう可能性
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 22:49:11.29 ID:rwx0xU8x0
開発部でGT対策に墓地ソにアルマゲドンクロック入れてたけど、自分がGT出すときはどうしてんのアレ お互いGT出せない縛り?
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 22:52:06.39 ID:1uFvJcPw0
イズモR使いたくて36枚のゴッドとオリハ4枚でデッキ組んだんだけど回ると楽しいな
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 22:52:56.51 ID:7QzTlqv50
>>445
破壊する順番を選べるのであればストップだけ破壊で他の小型を守れる可能性
奇襲性はなくなるけど打点は残るし悪くなさそうだけど
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 22:56:13.47 ID:+fcBZ9a30
覇とGTを殿堂にしろって言ってる奴ってお金無くて買えない奴だけだろ?
買えなくて文句言ってるなら辞めたらいいのに・・
なんか見ていて可哀想な人いるな〜といつも思う
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 22:58:25.88 ID:rwx0xU8x0
GTは規制されるほどではないけど覇だけは強いとかそういうのじゃなく、
クソゲーだからやめたほうがいいと思います(触れてはいけない人に触れるデュエリストの屑並の感想)
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 23:00:28.27 ID:37fZdct60
>>447
仮に破壊の順番を選べたとしてもすべての破壊処理が完了してからpigもといシールド・ゴーの処理になるからそれは通らない
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 23:01:40.05 ID:t2c+bhVY0
今回の買いはジャバジャックとグレンモルトだけでいいんだよな?
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 23:01:45.14 ID:NvvAxrOA0
覇はキューブで出るから強いだけで普通に出されて負ける奴はどうしようもない、とか言ってたけど覇に3連敗して覇で2連勝したからもうどうしようもない
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 23:02:02.07 ID:c21V4uwa0
GTは寧ろ環境暴走への抑止力になってる
覇はクソゲーになるけどキューブ死んだし今のところはまぁ良いやって感じ
ただ今後ドラゴンプッシュみたいだし連ドラキューブの復活になるようなら規制はよ
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 23:02:15.38 ID:d3AYnGFQ0
GTは場を壊滅的にされる事もあるがシールドがあれば生き残れることが多いのでまだいい
覇は純粋に面白くない
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 23:10:32.20 ID:7QzTlqv50
>>450
そうだった・・・・・なら序盤ちくちく殴ってくときに相手に制限かけるだけしかできんのか
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 23:12:05.71 ID:RL0E57Y30
>>455
シールドが増えるのは大事じゃね?
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 23:18:15.14 ID:jYxF8qxT0
ジャバジャック良いな、リキピ組もう→マーキュリーが無い
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 23:27:21.68 ID:+F1WstxY0
アルマゲドンを相手ターン中定期的に破壊する手段があればギャラガシャチホコで永遠と相手ターン飛ばせるんだが・・・
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 23:29:16.24 ID:RL0E57Y30
鋼鉄でシールド・セイバーにして強制攻撃させるとか
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 23:32:20.94 ID:4rN51tKD0
ジャバジャック組みたいけど1枚しか当たらんかった
ドロンゴーやイズモといい複数枚必須カードばかりで嫌だわ
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 23:34:06.10 ID:8mouq/HL0
マーキュリー再録されないかなぁ。うんたら戦略とかうんたらオールスターパックとかでさ。
マーキュリーみたいな効果のカードたくさん欲しいな。カウンターに恵まれないデュエマ
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 23:35:05.34 ID:dMpsLaG60
ジャバジャはエボリューターから綺麗に繋がってキモチーワー
パワー参照の新ヒラメキとか出ないかな〜
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 23:38:42.40 ID:RL0E57Y30
ベンちゃんヒラメキ使うならバタフライ・ブランデが再録されたり…
そういやベルアリタと共にマーキュリー連鎖から進化元になれるんだよな
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 23:38:50.16 ID:VWEdo4dV0
>>458
テクノバスターバビロニアバイケンマグナム
ケロヨン揃えるより難しいけどな!
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 23:48:37.54 ID:Jrqssf/B0
トラップカードじゃないけど相手の行動にトリガーして発動できるカードは欲しいわ
相手ターンにコスト9以上のクリーチャーが踏み倒されたとき発動とか
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 23:54:07.74 ID:IxUciLSW0
リ、リベンジチャンス
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 23:54:11.80 ID:5Ehldy1f0
>>465
リベンジチャンス

タイミング的にさしはさむのが難しいんだと思うんだよな
ターン終わりか不確定ながら自分のカードが移動するため一時停止できる攻撃時くらいしか相手の行動の前に静止させられないし
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 00:07:25.06 ID:P+s6UPin0
流星のエグゼドライブってやっぱ某電脳世界の岩男意識したネーミングなのかね?
襲撃者も当時は真っ先に岩男EXEが思い浮かんだが
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 00:26:24.79 ID:W45Nd/N80
リベンジチャンスとかsバックとかもっと汎用性あげてどんどん出して欲しいなぁ
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 00:34:28.17 ID:HXf0r+6A0
vaultのカード評価で評価アップの再評価を見るとなんか嬉しくなる
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 00:45:41.82 ID:W45Nd/N80
>>468
関係なさそうじゃね?と思うけど
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 00:50:38.12 ID:7NyM9xsSP
水ドラゴンデッキのパッケージ蒼ボルバルかね?
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 01:40:45.44 ID:9xDbE3t/O
E3も過去の戦いを元に宗教が発生したわけだが今回でようやくシーザーは許されるんだな?
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 01:56:42.11 ID:HXf0r+6A0
>>473
(ヾノ・∀・‘)ナイナイ
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 02:51:46.27 ID:7NyM9xsSP
まさかオリンピック的なのが大惨事世界大戦レベルになるとは夢にも思うまい
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 03:20:37.33 ID:1vpIuRp+0
>>468
流星でエグゼだからファンとしては嬉しいカードだったな
昔コラボしてたのが懐かしい
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 03:26:29.97 ID:79AMhEa30
>>472
俺もそう見えたけど流石になさそう
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 08:28:18.04 ID:W45Nd/N80
こんな喧嘩っぱやい連中がDM-1の災害まではお互いを尊重してたとかにわかに信じがたいなww
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 09:30:53.28 ID:7NyM9xsSP
グレンモルトメインのデッキ作ろうとしたら水火ヒューマノイドクロスギアコントロールとかいうよく分からないモノができた
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 09:38:35.36 ID:AvVEok2/Q
>>408
バウンスのモグラ…うぅ頭が
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 10:08:30.43 ID:CrISW+g+0
頭痛患者の多いスレですね
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 10:23:46.38 ID:rfBooA0v0
次で世界が変わるからシーザーは許されると思う
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 10:48:06.32 ID:7NyM9xsSP
世界が変わるってその解釈で有ってるのかねぇ
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 13:37:28.28 ID:9xDbE3t/O
次の世界がシーザーが開いた次元の向こう側の可能性
なお穴のせいで天変地異がどうのこうの


とかだったらシーザーが泣く
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 13:45:46.34 ID:W45Nd/N80
そしてシーザーは悪の神として恐れられており、その力を得んとする者もいた…
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 14:17:31.50 ID:24UrEnsG0
グレンモルトを場に出したい!
でも相手の場にクリーチャーがいない!

そんなあなたにこのカード!
http://gathe.ocnk.net/data/gathe/product/dmx09-53.jpg
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 14:21:02.72 ID:41ixBq32O
V3の3台汚物
イズモ:1コイツのせいで楽しくてギャグ満載だったVが暗くてつまらないアニメに2妹よりヨミ様LOVEだったくせに居なくなったら妹LOVEに…だったくせに裏切られたら妹は居なかった発言3メンヘラ精神病短気勘違い野郎
プラマイ零:1コイツのせいでプリンが脇役になりカレーパンが命だったはずの勝太が零!零!しか言わない真面目君になり口調の「なのだ」がまたウザい2スパイのくせに味方面して兄様LOVE行動に散々周りに迷惑をかけた糞女なのにイズモが悪いからって理由で全部許される
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 14:23:27.43 ID:7NyM9xsSP
あぁ超全集もう出てたのか

テスタ本当に死んでた…
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 14:23:38.57 ID:41ixBq32O
3漫画と違ってブータンも零ちゃんブヒブヒヘタレ野郎に変えられるし暴力振るわれても懲りないM野郎
デュエルゾーン:1これのせいで墓地やマナゾーンが見えないからプレイヤーが何をやってるのか分からない2なのにゾーン外の連中は何故か状況が理解出来る3相手の手札が常にシャカシャカしててリアルでプレイヤーがやってる嫌な行動を正当化
イズモ零デュエルゾーンは4シーズンに二度と出てくるな消えろ!!
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 14:30:29.96 ID:MnAAsadr0
シーザー「もうゴールしていいよね?」
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 14:48:32.35 ID:9xDbE3t/O
ブータンがヘタレ野郎とかちゃんと見てた?
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 15:21:10.37 ID:kBJS1gmY0
アニメイズモは最初は背景ストーリー同様ヨミに忠誠誓ってたのに
復活して捨て駒にされたと分かってからは神官と一緒に呼び捨てにしてたのは違和感あったなあ・・・
それほど見捨てられたのが憎かったのか、元々ヨミが死んだら自分がポストを奪うつもりだったのか
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 15:24:54.40 ID:+krMqw9j0
漫画アニメ背景背景漫画それぞれ設定違ってなかなかに混乱
アゲアゲクライマックスがなくなる前に赤メーテル4枚確保できたが本当に出にくいのなこれ
デスメタル・パンクが3枚になったしなにか組もうと思うけどUKパンクと違って逆に少ないパーツでほとんど完結してて逆にどうすればいいやら
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 15:25:47.77 ID:1vpIuRp+0
背景ストーリー以外のオラクル教団が悪役すぎる
ヨミ様とか聖人だろ
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 15:30:34.66 ID:+krMqw9j0
>>494
コロコロやアニメだからわかりやすく敵として用意しないとってのはあるだろうな
どっちが正義とも言えない形からの和解は個人的には良かったけど子供向け漫画とかはやりづらい
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 15:30:38.55 ID:ZcoND73c0
>>494
まあ史実でも教祖はいい人なのに後世の信者がアレだったりするしなあ
十字軍とか魔女狩りとか

しかし新世界どうなんのかね
なんかヒーローがテーマなのか…
ヒーローVSドラゴンとかなんだろうか
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 15:37:57.71 ID:7NyM9xsSP
人型=構成員とドラゴン=巨大ロボのイメージかね
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 15:52:41.30 ID:J1huwn48O
超獣世界的にはシーザーは許されてるてか忘れ去られてそうなんだけどな
一万年くらいでゼニス大戦が殆ど忘れ去られてるくらいだし
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 16:00:29.42 ID:La7xYQlV0
>>496
「英雄的になる」と「怪物的になる」とかどうよ
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 16:08:10.36 ID:1vpIuRp+0
全文明がそれぞれの正義を主張して争うのかな
既存種族全部に爆みたいなの付けてったりして
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 16:18:29.34 ID:MnAAsadr0
正義の反対は悪ではなくまた別の正義云々
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 16:33:29.99 ID:9xDbE3t/O
久々の五文明大戦かな?

まあどの道やり過ぎるのは光か闇でブチギレるのは自然なんだろうけど
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 16:36:15.84 ID:FgSAZCsQ0
超全集買ってないんだけどテスタの死因って何?
黒幕追い払った時点では生きてたわけだし
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 16:37:10.73 ID:MnAAsadr0
燃え尽きたんじゃね
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 16:39:49.36 ID:La7xYQlV0
腹上死...!
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 16:49:01.34 ID:7NyM9xsSP
どこまでネタバレ防止として語ってはいけないとこなのか解らんが、OMGの襲来とブータン裏切り逆らしいな
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 16:53:56.83 ID:J1huwn48O
伊原漫画はなんだったんだ
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 17:30:47.43 ID:wiQUm72v0
不死に近いエグザイル…って設定はどうなったんだろうか
不死に近いだけで不死そのものでは無いんだろうけど
クロスもタイフーンになったあと死んじゃったみたいだし
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 17:35:30.87 ID:bWdrTRM50
まだ超全集手に入れてないけど
イズモのディーヴォの攻撃で斃れたハリケーンよろしく
能力的にゾロ・ア・スターに殺されたんじゃないかテスタは
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 17:51:01.94 ID:wiQUm72v0
タイフーンって誰だよ…ハリケーンだよ…

今回超全集Amazonで発売前に予約出来なかったんだよなぁ
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 18:39:03.22 ID:bFIOLvf40
>>499
マジックかよ
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 20:34:25.89 ID:DqehgFiV0
なんかカツムゲンとイズモの戦いの衝撃に巻き込まれて次の時代まで転移したとかでいいよ
パーロックレベルで長生きするような感じで
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 20:58:34.44 ID:9xDbE3t/O
この後過去の遺産であるポツーンが何かやらかしたらその汚名はシーザーのものとして語り継がれるって物よ
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 21:00:03.27 ID:9/O6kV9M0
ヒーローバンクの世界に吹っ飛んで行ってから新章の次元に帰還で
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 21:27:05.56 ID:7NyM9xsSP
真面目に聞きたいんだが、


チョロチュー40枚集めた奴いんの?
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 21:35:13.61 ID:booPj8zr0
世界観漫画はもう少し伊原先生に時間あったらな…
まさかカードの背景ストーリーではバットエンド気味になるとは思わなかった
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 21:38:55.23 ID:wr7flCh80
現在チョロチュー28枚
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 21:40:42.83 ID:v0ERuWNl0
俺は現在16枚
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 21:41:16.20 ID:+krMqw9j0
チョロチューとメーテルにつられてパック剥きたくなるけどオメガ∞マックス自体にそこまで欲しいものがあるかと言われると・・・
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 21:53:26.88 ID:0vw+t95i0
そこが狙いちゃうんかね
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 22:03:50.77 ID:9xDbE3t/O
「早くデュエルゾーンに入るレヒ!」
「でもぶっちゃけカードが足りないんだな…」

「こうなったら…>>517>>518のデッキを1つに!」
大 敗 北
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 22:15:11.45 ID:MnAAsadr0
チョロチュー商法恐るべし
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 22:15:59.53 ID:Erx8SWrPP
のこり36枚…
もうだめぽ
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 22:18:04.77 ID:bWdrTRM50
見向きもしないものにこそ意外なお宝が眠っている
パーロックはそんな情熱の大切さを教えてくれました

ところでオラクルのバニラってまだ2種類だけだよな
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 22:25:28.61 ID:7NyM9xsSP
レディパーロックとビーンズだけ?

今思うとパーロックの旅が今回で終わりなのはこの世界観が終わる前触れだったのかもなぁ
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 22:33:35.84 ID:DqehgFiV0
背景ストーリーではオラクリオンになったパーロックが戦いの後のオラクルの人々に
遊び心を授けたらしいぞ(大嘘)
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 22:40:46.05 ID:fE5wZkWI0
五つの文明を総べる神は荒廃した大地に癒しをもたらし、ゼロの神は自由を知らないオラクルに遊び心を授けた。
こうですかわかりません
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 22:46:19.45 ID:bWdrTRM50
でもファッション・モンスターのような異端も昔から少なからず居たかもしれない
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 22:56:49.31 ID:SQJh7pqg0
秘護精ってかっこいいからまたセイントヘッドでてくれないかなぁ
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 23:05:57.99 ID:J1huwn48O
シールドゴーに目覚めたオラクルが結局生まれなかったのは不満
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 23:11:25.67 ID:O54w9OUR0
そういやシールドゴーって背景的にどういう存在なんだ
武器化の一表現なのか
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 23:22:08.59 ID:ypEdJvnE0
別コロフラゲ来てるけどあんま盛り上がってないな
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 23:24:49.41 ID:bWdrTRM50
>>531
ホット・フィンガーのFTから「死んだ肉体が武器そのものに変形する」って解釈でいいんじゃね
あと不退転の遺志(ゴーストレート)の二つ名とか
エリジウムが我が意志は霊となっても変わらぬって言ってるし神秘的な要素も強いみたい
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 23:30:07.96 ID:O54w9OUR0
http://johnlenoso.blog115.fc2.com/blog-entry-1682.html
これ各1枚でも大分お買い得じゃね?

>>533
釈然とするより先に「じゃあシールドってなんなんだよ」という疑問の方が先に立ったぜ
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 23:31:24.10 ID:79AMhEa30
トライグラマ強そう
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 23:33:19.86 ID:TLpzrTmm0
中学生になるぜが何故か一番衝撃を受けた
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 23:33:20.30 ID:bWdrTRM50
>>534
戦国編から「盾」について言及され始めてたけど
未だに「神秘の力」ってことしか分からないよね

フルフレームGENJIカッコイイ
やっぱりエンジェル・コマンド・ドラゴンだったか
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 23:38:37.21 ID:MnAAsadr0
バニラが本格的に強くなってきた
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 23:42:23.21 ID:7NyM9xsSP
世界観漫画グレンモルトかー。そしてエンコマからドラゴンになるとなるとヒューマノイドから進化≡V≡ドラゴンくるよこれ〜
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 23:42:25.34 ID:O54w9OUR0
今度の何とかいう7枚確定パックでバニラ詰め合わせはありそうだな
ラクダと先生以外はなんだろ、全部パーロックとかいう悪ふざけか?
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 23:43:21.59 ID:+krMqw9j0
ヘブンズゲートからドラゴンバンバン出したい
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 23:46:23.59 ID:bWdrTRM50
単色デッキ推しだな
リキピのバニラってビークルとブレイドとあと何がいたか
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 23:54:33.27 ID:ypEdJvnE0
単色の大会はこれに合わせたんだろうな
さりげなく白騎士の聖霊王HEAVENの居場所が…いやまだ白騎士ゲートがあるか
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 00:00:52.02 ID:CrISW+g+0
バロム系除去増え過ぎィ!
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 00:03:26.77 ID:p54WT+Rv0
HEAVENェ・・・
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 00:05:18.21 ID:9LEpTScb0
単色プッシュが来るかなと思ってたらマジで来た
白いバロムってどこかで見たことあるなと思ったらHEAVENさんか
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 00:06:53.67 ID:PCzeglIN0
2種しか出てないけどジャスティス・ウィングの命名ルールは星座関係っぽいな
キグナシオン→キグナス(はくちょう座)
バロンアルデ→アルデバラン(おうし座のα星)
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 00:07:47.31 ID:x2lEM3PK0
>>542
アクアビークルが再び進化種として採用される時代が来るのか
でも今の環境を考えると上位互換の新規カード入ってそうな気も…
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 00:12:04.05 ID:/bvMqjNcO
バトラッシュのFTからバトライオウはバトラッシュがバトルで勝ったら踏み倒しと見た
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 00:12:16.99 ID:/GhnLwQH0
>>548
まぁリキピ閃でパワー2000のが出るかもなぁ
それでもバニラだし5枚目以降の2番手として十分って気がする
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 00:12:34.28 ID:f7JqqV410
リキピ閃はヒーロー種族なのかと思ったら
いきなりアサシンが出てきたんだが
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 00:18:33.91 ID:CB3sahLl0
GENJI再録する位ならHEAVEN再録しろやオルルァ!!!!!!
あっちの方がかっこよくて好きなんだよクソォオオオオオオオオオ
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 00:19:12.30 ID:N5A6dDZd0
アサシングリードが1でジャバジャックが4?
干渉できるカードの枚数で数字がついてるのかな
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 00:21:35.95 ID:hxyeWz3H0
不死鳥編みたい(褒め言葉)
でも発売ペース早めるのはやめちくり〜
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 00:22:03.00 ID:tQd++ZhT0
>>542
1マナでバニラに入るティーチャーはどうよ
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 00:24:46.77 ID:tQd++ZhT0
べんちゃんだけ妙に待遇良くて草 好きだけど
レオとはなんだったのか
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 00:25:53.72 ID:TPStxcjo0
そーいやキグナシオンのモードチェンジにモードチェンジのアイコンが無いのは既出?

>>511
ステイシスがMTG丸出しだからなぁ、意外とあるんじゃね?そうだMTGから両面カードを・・・。
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 00:34:57.35 ID:ELnsvMPl0
>>540
無難にバニラジャイアントだろ
あとはノウメンとかパーロックか
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 00:37:17.24 ID:CB3sahLl0
いっそバニラサポートだけしか入ってないかもしれない
先生、ワッショイ、ドラクロワ、砂場男、神パーロック、ウェンディゴアパッチ、何か
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 00:38:53.87 ID:aJZYGFCD0
エンジェル・コマンド・ドラゴンか…
これはアルカディアスがドラゴン化して再登場する可能性もあるかな
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 00:39:34.22 ID:cD3FQQL5P
というかデッキにこんなん入ってるってことは青はバニラデッキなんかな
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 00:44:32.25 ID:8JK1JUHC0
アクアピークル高騰不可避
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 00:49:49.34 ID:hMh0BTRA0
>>534
ヴィブロスでヘブン実質8積みか ドラゴン入った分で一応上位互換ってことにはなるのか?
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 00:52:18.09 ID:f7JqqV410
>>559
あ、砂場男をヒラメキで破壊すればバニラが3体になってトライグラマ踏み倒せるんじゃね?
問題は6コストなんて重いコスト帯にバニラがいないことだけどー(棒)

ていうか進化元はリキッドピープルなのか、まあティーチャーいるけど
ビークルは駱駝で軽減されないんだよな…まあバニラビートinジェスタールーペ?
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 00:54:43.05 ID:9LEpTScb0
>>564
燃えさかる業火ですら、その闘争本能の激しさには及ばない。
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 00:54:54.12 ID:CB3sahLl0
>>563
白騎士サポートがあるから完全にヴィブロスが上とはならない・・・けどほぼ上位互換に近いな
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 00:56:50.22 ID:hMh0BTRA0
>>564
アクアブレイドじゃだめなんか?
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 00:59:03.52 ID:uJb1hyMb0
エンコマデッキでも勝利リュウセイとかから進化できるしな……
ドラゴンの割にドラゴンデッキには入りづらそうだな
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 00:59:35.98 ID:f7JqqV410
>>567
計8枚じゃ絶対数少なくないか
しかも場に3枚必要なんだし
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 01:10:04.37 ID:uJb1hyMb0
リキピ1枚を含む3枚の上に進化ならな
いきなりSAのTブレイカーが殴ってきたら怖いけど、ティーチャーを進化元にするよりは展開を続けた方が強そうだし
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 01:11:04.94 ID:TPStxcjo0
ハルカスとかナルトサーファーとかcipリキピに重ねて殴ったほうが早いんじゃね(小並感
だってG・ゼロ狙うのに使うコストとデッキの枠を裂くほうがもったいない

だから物のついでに狙う程度のリキピデッキにして、バニラデッキにしないほうがいいと思う
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 01:24:05.15 ID:jhOtmNPo0
イズモR使ってる人右神何入れてる?
ラウド4オメガワイアード2だったんだが冷静に考えたら黒幕使うわけでもなくトリガー多いわけでもないのにワイアードいれる意味がなかった
というわけで真面目にグラストンベリーが採用候補に上がる始末なんだが
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 01:27:03.31 ID:pnpt/Vy70
>>572
マジだよな、買った瞬間抜いたグラストンベリーが右の少なさで候補に入っちゃうんだよな
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 01:28:51.42 ID:f7JqqV410
>>572
グラストンベリーとロラパルーザでシナジーだし俺はそうしてる
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 01:45:39.16 ID:1p+ZaB9Y0
>>572
俺は逆にワイアードがめちゃくちゃ心強くてグラストンベリーがありえないような気がしてる
トリガー仕込むのくそ気持ちいい
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 01:50:24.87 ID:VMDLmPyq0
ワイアードで盾増やしてるだけでも相手はST警戒するしな

バトラッシュナッコゥは基本ンゴロでいい気がするが
バトライオウとかバトラッシュって名前からしてバトルに勝ったとき〜〜なんだろな
フレコマプッシュいいぞもっとやれ ドラヴィタさん(裏)が環境入りする日も近いな
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 01:53:57.54 ID:uMzYhOrG0
ラウドガン積みロラパ3ワイア2ディアウト3
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 01:54:51.17 ID:/bvMqjNcO
ガードエボルハルカスから4T零次龍程式でいいよね(適当)

てかエボルジャバジャックでい(ry


個人的に零次龍程式の読みが気になります!
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 02:03:39.21 ID:WL7A6v8v0
うっすらと龍のルビがりゅうって書いてあるように見える気がする
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 02:04:19.36 ID:CB3sahLl0
>>578
ゼロしきりゅうていしき でした・・・

右神関係ないが個人的にバンパーシュートはクソ強い
ラウドパークで簡単にドンドン墓地肥えるからスパイスとか死ぬだけでもバンバン盾が増える増える
自身も効果対象内だから最低でも1枚はシールド増えるから腐ることも少ない あんま使われないけど綾織ともいい感じにシナジーする

問題は盾が増えすぎて相手殴ってきてくれなくてLO合戦になっちゃうんだよ
ブロックパーティーは6コストってのが地味に辛くて入ってないんだよね・・・
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 02:07:01.31 ID:VMDLmPyq0
3t召喚ならガネージャでよくね?と思ってしまう
ギフトで2tに出せればギフトの手札枯渇も抑えられるし強そうかなーとか思うけどジャバさん無いしな
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 02:45:56.05 ID:OHleOsTu0
ヨミ当たったから公式動画でどんなデッキ使ってるのか参考に見てたら
「え?どうやったら死ぬの?」「基本死なないです」で吹いた。その通りだけども
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 02:52:40.43 ID:uJb1hyMb0
父なる大地でヨミ2体目を出して墳墓とか……
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 03:17:49.79 ID:uJb1hyMb0
>>581
青緑レインボー2コストパワー1000でいいからリキピアシダケが欲しい
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 03:57:00.77 ID:/bvMqjNcO
忘れそうになってたけど決壊アリスちゃんのMCまだ〜?
もうE3終わりなんすけど…
気づいたらアリスちゃんプロモ一枚も無いし…
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 04:27:37.11 ID:VMDLmPyq0
アウトレイジガールズ
 ミケランジェロ
 ケラサス
 アリス
 ヘパティカ
 アザミ
 メーテル
 プリンプリン(高貴心 プリン・プリンセス)

オラクルガールズ
 ミルク
 コットン
 フリル
 綾織
 チリ
 バジル&ミント(聖邪のインガ スパイス・クィーンズ)
オラクル他種族
 レディ・パーロック
 インカ
 オーロラ
 メイプルシロップ
 パールジャム

マジョラムとかメカ・デル・ソル系は要らんよね?足りないやつある?

チリと綾織だけでオラクル軍圧勝やな
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 04:39:36.28 ID:NqkHiEES0
オメガマックス売れてねーなぁ
ジャバジャック回収すると他何とも言えん
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 06:25:54.19 ID:TY99TzOV0
Gイズモデッキ練ってて白緑2色構成にしたらそこそこ安定しだした。
ビート相手にはホワグリ極大極限でなんとかなる。
でもシューゲイザーは無理
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 06:50:14.63 ID:VDpH0TaP0
流れと関係ないけど今って墓地闇進化速攻ってどうなん?
デスマーチとかゴワルスキーのやつ
昔軽くやってた程度で今はカード屋でこんなんでたんやなって眺める程度しかないから
強いのかよくわからん
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 07:05:30.95 ID:TY99TzOV0
全盛期ほどではないけど十分強いよ>墓地闇進化速攻
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 07:38:28.05 ID:N5A6dDZd0
トライグラマよく見たらイラストに3があるな
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 07:44:20.37 ID:nEGD4sxgO
ハルカス兄貴のプレミアム殿堂あるで(大ウソ
強そうな種族サポートきそうだし、ハルカス制限解除などなさそうだ
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 07:54:49.94 ID:3UBKaaUv0
次のスタートダッシュデッキはカード入れる小箱が付きそうにないな
地味にあれ便利で良かったんだけどな
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 08:00:22.39 ID:TY99TzOV0
殿堂は名誉ある賞という建前なので解除がほぼ無いのが辛い。
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 08:08:02.48 ID:hxyeWz3H0
あの小箱は両側のツメが引っかかってカードが傷付きそうになるから嫌じゃ
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 08:10:22.15 ID:WL7A6v8v0
エンコマドラゴンとはシデンギャラクシーが捗るな
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 08:17:35.76 ID:7R6sx4Fq0
書は良い小物入れになったな
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 08:30:21.07 ID:CB3sahLl0
ハルカスが今のままでは殿堂入りするにふさわしくない

だったら殿堂入りしても仕方ないと思わせるようなカードを出せばいいんじゃね!?

超閃機 ジャバジャック
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 08:36:30.76 ID:7R6sx4Fq0
アクアエボリューターまさかの殿堂の危機
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 09:13:21.50 ID:9LEpTScb0
バイスとDDZのコンビ殿堂消したいな

だったら6コス呪文が使いやすくなるカード出して暗殺しよう!

封魔聖者シャックル・アーマ

>>598みたいな流れは開発で結構やってそう
アヴァタールは事故なのか故意なのか・・・
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 10:44:42.30 ID:+ssuDXZkP
ハルカスは閃に互換出してノータッチな気がする
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 10:53:38.29 ID:uMzYhOrG0
>>588
白緑なんてようやるな
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 11:00:13.59 ID:3I8BeE1D0
ポセイディア・ドラゴンさんはボルケーノなんとかと同じ道をたどるのかな
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 11:05:32.06 ID:+ssuDXZkP
アイラちゃんprpr( ^ω^)

ゼロ文明は設定的にプッシュ無くなりそうだからゼロメタくるかな?vANように
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 11:07:25.08 ID:7R6sx4Fq0
アイ(フォーミュ)ラ
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 11:27:55.09 ID:9RsE7PMw0
VANや刃鬼まで黒縁にしてるやついて驚いたわ
エクスまでだなVANにはよう手が出せん
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 13:04:48.40 ID:QXyGz8sV0
黒緑デッキタイプ豊富だな
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 13:06:26.38 ID:+eNRnIbC0
光のドラゴンデッキは過去の光カードの能力のリメイクっぽい?
ギグナシオン→星龍の記憶
ヴィブロス・ヘヴン→白騎士HEVEN
バロンアルデ→グローリー・スノー
的な
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 13:16:00.25 ID:noZJvtNU0
>>602
最初は水混ぜてたんだけど全然ブーストできなくてボコボコにされることの方が多かった。
開き直ってブーストばっかりとババン入れてゴッドサーガ型にしたら少し勝てるようになった経緯
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 13:24:23.68 ID:c6pJEAEL0
今回の弾で
トリーヴァ型やネクラ型のシューゲイザーもさらに面白そうになったな
破壊力が落ちるけどさらに堅実になったと思う
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 13:44:14.37 ID:noZJvtNU0
踏み倒しメタとかスベンガリィ→デスゲデモハン
速攻→逆転プリン&上述のトリガー
トリガー強化→スパークとか吸い込む踏んでもダメージは薄い・アポカリは数が少ない
       クロックとキューブはエンターテイナーで威力半減

うーんこの畜生手芸
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 14:11:46.58 ID:hV8PbcLi0
また使えそうなカードたちが俺のストレージにたまっていく…
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 14:14:41.31 ID:9RsE7PMw0
試しにオリパというものを買ってみたんだが中途半端に使えないVR,SRばっかりで萎えた
俺はてっきりパクリオとかジェニーとかそういう優良ノーマルを期待していたのに・・・
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 14:21:11.76 ID:osIxYuw/0
>>613
ゴミカードをまとめて売り払うためのものですし…
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 14:21:23.19 ID:3I8BeE1D0
>>613
お前さんがフリーマーケットでも開いて優良コモンカードのオリパでも売ってなさい
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 14:24:18.77 ID:1/G3sP5P0
アクアエージェントが強くなったけどちょっとダサくなった
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 14:27:49.44 ID:9RsE7PMw0
まあ使えるカードも中にはあったけどさ
ストレージの肥やしになったなって感じだわ
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 14:55:33.78 ID:tidXZfrj0
店によっては500円や700円のパックというよりは束のなかにちょっとだけぼろいけど優良コモンアンコモンレアが束になって入ってるやつとか置いてある店もあるんだけどね・・・
同じ系列店でも内容の当たりはずれがひどい差が有ることも多いし
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 15:01:10.79 ID:+ssuDXZkP
弱くても昔の金文字時代のプロモ入ってるとちょっと得した気分
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 15:15:10.50 ID:Judyybwh0
ホイルライフは1000円購入特典含めて無縁だったけど金文字ライフはなぜか結構持ってる
金文字ライフ大会で全く見ないなぁ
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 15:34:27.89 ID:QXyGz8sV0
フォルテ何処にも売ってない
欲しい
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 15:46:18.45 ID:osIxYuw/0
>>621
近くの店のレインボーのストレージに10円でいたで。バルクライさんにでもいれるのかい?
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 15:47:01.01 ID:mqr9s5+X0
ボーグとかとでロックマンデッキ作ろう!
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 15:49:26.28 ID:CB3sahLl0
>>621
フォルテッシモで我慢しなさい!
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 15:58:28.56 ID:osIxYuw/0
>>623
へドリアンで岩男が出るのをまつか…
ロックマンxでいいならクソデッキなら作れそうだな
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 15:58:44.78 ID:+ssuDXZkP
E2でヒューマノイド用コスト軽減か踏み倒し出てればチャンスあったかもな(覇にしか使われないとか知らない)
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 16:26:45.45 ID:+yRGwG2U0
ガッツマン召喚!(不死身男爵ボーグ)
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 16:36:30.82 ID:B0afXD8E0
>>627
このネタ知ってる人このスレに何割くらいいるんだろうな
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 17:04:18.91 ID:noZJvtNU0
懐かしすぎワロタ
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 17:12:53.66 ID:osIxYuw/0
>>628
映画でコラボした時にその時期の漫画で出てきたキャラのセリフだっけ?
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 17:19:02.47 ID:vhSgIHGR0
このデッキブロッカー入ってないんだけど・・・
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 17:19:32.50 ID:cD3FQQL5P
俺がアクションだ!
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 17:21:04.14 ID:mqr9s5+X0
別冊子だったよな
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 17:41:43.16 ID:MtzPlrHS0
子供に捕まって支配された伝説の龍ガルザーク()
ドルザークなんてのもいたな、全く活躍しなかったけど
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 17:43:10.33 ID:QXyGz8sV0
>>631
あああああ
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 17:43:21.99 ID:u3ATn06O0
ガルザーク封印したのってアガメムノン(エタフェニ)じゃなかったっけ
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 17:47:08.06 ID:c6pJEAEL0
すげー懐かしいワードがいっぱい
たしか映画館でパックの先行販売やってたよな
ドルゲ、ガラムタ、エタフェニ等のパック
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 17:53:20.96 ID:8JK1JUHC0
懐かしいな
アサイラム当たって嬉しいながらも効果微妙すぎて戸惑ってた記憶
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 17:56:43.40 ID:zzClvM7M0
>>637
あの時、裁きで無双してた俺は何故か裁きの有用性というか壊れっぷりに気づいてなかった…
何を言ってるのかわからねーと思うが(ry

これからのデュエマは単色系メインで行くのかな
基本多色有利なゲームだったからこれは新鮮で嬉しい
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 18:06:55.63 ID:7R6sx4Fq0
知ってるも何もゆとり直撃やんけ
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 18:10:07.84 ID:/bvMqjNcO
オラクルは仲間思いだからコットンちゃんやチリ姉さんは僕の腫れた股間を慰めてくれるよね?
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 18:12:43.81 ID:4SoUl72v0
お前は敵だ
よって股間を潰す
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 18:17:40.40 ID:7R6sx4Fq0
メリコミ・フィスト
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 18:20:38.07 ID:+9GLr3cUO
ユッキーもこのオチには大激怒
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 18:21:30.71 ID:/bvMqjNcO
ぬ、抜けない…
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 18:27:19.45 ID:Ind/3Qgri
>>641
ヨミ様の太ももで我慢しなさい
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 18:40:16.74 ID:/bvMqjNcO
太股といえばメーテルちゃんですよ!

太股で挟んで欲しい
そうするとちょうど足の裏が顔の前に来るから匂いを嗅ぎたい
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 18:41:38.97 ID:lGtyfUgn0
メーテル欲しかったのに近所のショップのアゲアゲ∞マックスパックが滅んだ
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 18:41:41.33 ID:CB3sahLl0
おっさんとコットンが組む?その事実に誇り高き超人は怒りで震えた。
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 18:44:54.22 ID:nEGD4sxgO
で、おまいらの好きな構築済みデッキってどれよ
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 18:45:16.19 ID:vhSgIHGR0
ノンケ湧き過ぎィ!
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 18:46:39.42 ID:QXyGz8sV0
ゴッドキングダムは完成度高いと思った
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 18:50:30.32 ID:vAgtGDof0
>>650
エンドレスオールデリート
アレのイラストのグールジェネレイドはカッコ良すぎる
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 19:02:28.26 ID:/bvMqjNcO
>>650
黒城暗黒デッキ

キマイラプッシュされねえかな
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 19:03:03.01 ID:u3ATn06O0
ストーンゴルドビートにザ・ストップと不退転の遺志色々入れてみたけど
シールド・ゴー持ちばっかになると進化元にするのがちょっともったいなく感じるな
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 19:12:59.31 ID:Khq9NwU/O
>>650
最近始めたばかりだがDX鬼ドラゴンが超熱血過ぎて欲しい…
プレ値なのがキツすぎる…
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 19:14:42.32 ID:VMDLmPyq0
アルカディアス騎士団
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 19:18:26.82 ID:foP9/hvS0
黎明から殆ど構築済みに惹かれなかったクチだけどアルカディアナイツだけはあとから欲しくなった
あとマッドロックチェスターは自分の中で別格の存在感。帰ってこなくていいけど
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 19:24:44.83 ID:CB3sahLl0
今じゃなかなか見かけない1stデッキと鬼ドラゴンは田舎だったら辛うじてまだ売ってる場所があるな

アルカディアスナイツは金枠とうまくかみあってて高級感があった
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 19:26:00.62 ID:2zxav4hB0
鬼ドラゴンってそんな高かったか?
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 19:31:52.68 ID:ERsnC7zAi
鬼ドラはモーツァルト欲しくて買った
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 19:34:06.12 ID:+9GLr3cUO
鉄板は駄目なの
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 19:37:07.54 ID:MPA8yuBm0
エターナルデス
あれはいいものだ
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 19:39:50.89 ID:Judyybwh0
グール、アクゼン、ナイト、カツキング、ハンター鉄板、モーツァルト、クロスファイアの準かなぁ
当時のリアニは色々といじり倒したもんだ
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 19:49:46.50 ID:+ssuDXZkP
内容はそうでもなかったけどハーフデッキは好い物だ
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 19:57:37.78 ID:TYgwjOOG0
青はクリーチャーをテキストレスにする能力とかがでてくるのかな
MTGの青の役割にテキストの書き換えってのがあるし
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 20:02:09.65 ID:noZJvtNU0
メインターゲットは小学生だから効果を無効にする系は出しにくいんじゃないかな。
でも「能力が書かれていないクリーチャーとして扱う」っていうカードは出てほしい……
バニラビート強化来ないかなあ。
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 20:04:20.43 ID:u3ATn06O0
デュエマだし文明で呼ぼう ややこしい
トライグラマはバニラデッキでもリキピでもちょいと工夫が必要だし専用サポートはありそうだ
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 20:05:10.70 ID:ERsnC7zAi
バニラ専用クロスギアはあってもいい
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 20:10:21.64 ID:VqiwkbJK0
スペシャルクライマックス持ちのクロスギアですね、わかります
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 20:14:43.53 ID:yLWxVPfD0
>>668
でもすでに定着してしまってますしおすし
デュエマ関係のブログで火とか水とかいってる人いないのと同じじゃん
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 20:19:54.07 ID:UhkpIzO40
打ち消しは青じゃなくてゼロで出て欲しい
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 20:42:26.15 ID:7R6sx4Fq0
ゼロ文明はちゃんとゼロって呼ぶんだ
他どう呼べと言うんだとかは知らん
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 20:45:36.66 ID:TYgwjOOG0
なんか荒れたみたいになっちゃったけど
一応MTGではゼロ文明は「無色」だよ
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 20:46:46.67 ID:1/G3sP5P0
ドロマーとネクラはわかる
あとは知らん
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 20:47:24.84 ID:Judyybwh0
自分でデッキまとめてたりすると「無」表記はするなぁ
他所では全く見ないけど
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 20:55:41.04 ID:/bvMqjNcO
文明で呼ぶと自然だけ二文字なんで…
略して自とか然とかもありえなーい

あと個人的に無より零のがカッコイイよね
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 20:57:47.91 ID:VqiwkbJK0
しかし色で呼び分けると白いゼロがあるのに黄色い光が白になっちゃうと言う
まあ、長く使われた慣習だから仕方ない
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 20:58:46.95 ID:QXyGz8sV0
闇=黒に対しての光=白だからね
しょうがないね
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 21:00:11.34 ID:lGtyfUgn0
書く上では色で言うけど口で言う分には文明で呼ぶ派
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 21:20:32.42 ID:9RsE7PMw0
ちょっと聞きたいんだけどさ
赤ネクラ、青ネクラっていうデッキタイプがあるみたいだけど
言わんとすることはわかるけど言葉としては破綻してるじゃん?
俺の気にしすぎなのかな?
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 21:24:03.47 ID:CB3sahLl0
ギャザ発祥の文明用語ネクラとドロマーしか使わないなぁ
デガリアスとかリースとか言われてもわけ分からんから勘弁してくれ

デュエマ専用の文明用語作って欲しいわ
光水自然で友情カラーみたいな
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 21:24:04.44 ID:p9h7Vof/0
赤抜き根暗なんてのも聞いたことある
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 21:27:22.22 ID:cD3FQQL5P
白黒青はアクアンカラー、赤青緑はチューターカラーって呼んでる
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 21:30:17.60 ID:zzClvM7M0
>>682
火自然光でロマネカラーってのは聞いた事ある
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 21:31:17.54 ID:u3ATn06O0
ドロマーとネクラは言ってて気持ちがいい発音だとは思う
光闇水は最近だとオラクルのイメージが強いわ
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 21:33:04.30 ID:u4Un9VBe0
5色→5色
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 21:59:51.58 ID:NC1xCxEY0
ドン吸いカラー
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 22:01:54.41 ID:/bvMqjNcO
ネクラドロマーステロは使うね
ロマネやチューターは色は表してるだけでデッキを示してる感じじゃないからつかわれないんじゃね?


ステロは元になった言葉不明なんだっけ?
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 22:02:42.08 ID:8NvYqmTE0
どっかでジャバジャック安く手に入らない?
1枚1kは高すぎんよー
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 22:02:52.09 ID:1/G3sP5P0
ドン打つカラー手芸
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 22:03:32.76 ID:7R6sx4Fq0
覇1枚分で4枚手に入るんだぜ 安すぎ
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 22:18:30.06 ID:5+5sTPNI0
はよ、デッキビルダーはよ
本当はハンターエイリアンみたくアウトレイジオラクルで出して欲しかったが
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 22:48:30.87 ID:MPA8yuBm0
赤黒緑でキリューカラーみたいにデュエマで統一できるといいのに
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 22:53:24.25 ID:8JK1JUHC0
クイックントーストとかいう五色を無駄に長くしただけの分かりにくいMTG用語
しかも使い方が違うんだったっけ
あんまりMTG詳しくなくてよくわからないんだけど
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 22:55:19.77 ID:/bvMqjNcO
ヒサシ先生の描く零ちゃんがメチャシコ可愛いんですが
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 22:56:03.59 ID:WL7A6v8v0
敵対三色がファンクカラー、クラップカラー、ラプソディーカラー、ペッパーカラー、シウバカラーって呼ばれるかと思ったらそんなことはなかった
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 23:02:16.18 ID:5+5sTPNI0
>>695
MTGも5色の総称は5cって言うよ
クイックントーストは5cコントロールの中のコンセプトデッキの名前だったと思う
MTG齧ってるとはいえ自分が使ってるのとよく当たるデッキくらいしか分からんからな
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 23:29:35.95 ID:QXyGz8sV0
火水光で強いカード出してくれ
強いカードを出してくれ
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 23:30:09.32 ID:CB3sahLl0
ハ、ハカイデストロイヤー
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 23:35:02.39 ID:u3ATn06O0
そういやスター・ピッピーで強化されたやん
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 23:36:43.03 ID:ERsnC7zAi
>>699
SRのジョゼウィルバートさん忘れんな
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 23:37:11.64 ID:QXyGz8sV0
火水光のカード少な過ぎ
今回は期待してるぞ
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 23:43:29.77 ID:f7JqqV410
http://dm.takaratomy.co.jp/event/salefloor_contest/
内容より宮城と宮崎が合体してる所が気になる
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 23:45:44.93 ID:tQd++ZhT0
デュエマだとトリコロールよりイゼットカラーの方が使われてる感じだよね
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 23:46:15.27 ID:obV3s2af0
>>702
久しぶりにジョゼデッキ組みたくなったじゃねぇかどうしてくれる
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 23:46:27.94 ID:CB3sahLl0
>>704
最優秀のカーキンの画像の右上に映ってるヴァンガードが気になって仕方がない
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 23:48:55.75 ID:1/G3sP5P0
よさげな能力を一つずつ集めると
・スピードアタッカー
・ブロックされない
・選らばれない
うん強い
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 23:53:04.18 ID:vAgtGDof0
>>708
クリスタルアックスみたいなのは防ぎようのない化け物な気がする
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 23:53:55.84 ID:u3ATn06O0
シャチホコとハカイ、この3色の組み合わせは玄人向けよね
開発部のファッションモンスターデッキは光水火で珍しかった
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 00:00:30.97 ID:9LEpTScb0
>>704
封魔宮崎に宮城が取り込まれてるじゃねーか
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 00:01:03.40 ID:QXyGz8sV0
>>708
これで頼む
頼む…
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 00:05:05.37 ID:8K24v6O20
火水光で組もうとすると光抜いて火水でビートすればよくねってなってくるんだよなぁ
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 00:09:20.44 ID:ZEPVnjsF0
>>628
デュエルジャッカーショウなつかしい
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 00:10:09.11 ID:VT+Y/FpK0
火抜いて闇入れてドロマーじゃね?
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 00:11:22.69 ID:uoaC97ge0
光の堅実さと火の速さにお互いの制圧力とフィニッシャーを合わせて
そこにサポーターの水が入るって印象
ハカイみたいな最初から3色で組む事前提なのは珍しい
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 00:12:33.07 ID:ku9FO5sj0
火と光で共通して取り組めそうなのは…ギアかねぇ
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 00:18:49.70 ID:NgI2NEIE0
なんか火水光だと火のスピード感と光のコントロール感が喧嘩しそうな気がするんだよなー。あとはこの色のレインボーがそこまで優秀じゃない
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 00:19:50.30 ID:uoaC97ge0
>>717
エンジェル&ドラゴンとか
ハンター速攻とかアレキ&カツドン破とか相性良い組み合わせは多いのか?
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 00:20:15.98 ID:mFvHTreeP
水抜いてハンタービートにするとか
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 00:21:18.22 ID:Cu1q/o080
2大ヒーロー色なのに混ざると弱いんだよ
イケてるのスターピッピーとロマネぐらいじゃないの
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 00:22:27.73 ID:i+4fgn7i0
セイントボルシャック(震え声)
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 00:24:54.03 ID:uoaC97ge0
エンジェルドラゴン絡みで色々と
ミール・マックスとかムゲン・イングマールはどうだ
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 00:24:56.57 ID:TXbjvVIBP
「おびただしい数のイズモ」で草生える
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 00:27:02.16 ID:uoaC97ge0
メテオライトとプリンス忘れてた
城塞もよく見たな
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 00:29:00.69 ID:q6vVQDtM0
バトルゾーンのあらゆる存在をゴミにするというあの伝説のアンノウンも火と光の多色文明らしいぞ!!!!!!!!
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 00:31:07.70 ID:aIWdXGpd0
友人の赤白速攻は強かったな
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 00:39:15.17 ID:VT+Y/FpK0
プリンスさん強化くるんじゃねと思って100円で買ってきた
なお、ついでに買ったメテオライトさんはヒラメキナッツからドラピとサグラダばら撒いてワンショット要員となった模様
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 00:41:25.90 ID:NgI2NEIE0
火光は除去とか妨害にあまり恵まれないしドローとブーストもできない。他の文明に支えられてこそ輝くよね。単色でなんでもできたら怖いわ
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 00:42:23.61 ID:VKZ0GDpx0
勝舞と白凰の友情に水を差す牛次郎
上手くいくわけないな
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 00:44:37.50 ID:NgI2NEIE0
>>730
み、ミミちゃんがいるから…
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 00:58:49.30 ID:q6vVQDtM0
>>729
エ、エンドラ ミ、ミスリエ ア、アイマス
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 01:10:32.97 ID:K3EnapqI0
ヤヌスビートは火水光だわ
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 01:15:58.19 ID:XncgiYCy0
サードニクスビートしようぜ
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 01:16:28.56 ID:TXbjvVIBP
NEXが光水なの俺だけ?
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 01:19:40.90 ID:PE90E7N+0
サードニクス使うくらいなら適当なpig+ダイダロスのほうが安定してるのが
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 01:20:05.86 ID:VKZ0GDpx0
>>731
ミミちゃんいたら黒抜きになっちゃうよ
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 01:29:13.80 ID:qA+CHnRd0
>>736
代打さんって強いの?
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 01:37:03.91 ID:PE90E7N+0
>>736
テンメンジャンなダイダロスさんは知らんけど元祖ダイダロスは破壊タイミングが任意だし複数破壊できるから楽しい
とりあえずジルワーカダイダロスアウゼスの流れは鉄板
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 01:37:52.92 ID:PE90E7N+0
連続すまん、>>739の安価は>>738宛てで
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 01:55:35.01 ID:fV1337B00
白青赤ハッチャキビート組んでるわ
キリモミでハッチャキ殴ってロリエス展開してディス・ミュージック、フンヌー、メガギョロン、タテブエ、アルゴルからのパックンで殴りながらたまにマルコで手札補充
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 02:30:52.69 ID:719Tp61Q0
アルゴルからイプシロンの流れ好き
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 06:04:19.40 ID:ia51kjlb0
ちなみにmtg今はドロマーっていう言葉使う人いないから注意
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 06:52:23.78 ID:TYOzg2jB0
>>717
ダ、ダブルソードタップキル……。
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 06:57:32.41 ID:1wHqybkwO
別ゲーの10年以上前の中堅クリーチャーの名前が俗称としていまだに使われてるってのもすげぇはなしだ。
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 07:00:02.90 ID:tablf7/Q0
アナカラーって青単のことだろ
神帝的に考えて
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 07:00:23.53 ID:lBB/DgiG0
むしろ だからこそ使われ続けてるだと思うな
無関係だからこそただの単語でしかないみたいなね
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 07:22:32.62 ID:NgI2NEIE0
ダブルソードはSAついてりゃエビとかと組み合わせてなかなか強いカードになったと思うんだがな。今回のドラゴンプッシュで似たようなのでるかな?
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 07:34:25.75 ID:gA/ig32q0
俺はそれでも光器サーシャの再録or転生を待つ
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 09:31:01.74 ID:mFvHTreeP
ダブルソードで思い出したけど白凰ってどうやってKとJ倒したんだっけ
ダブルソードと崩壊灼熱のコンボ使ったのは覚えてるけどSAは無いし2体しか倒せないしマナも結構かかるし
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 12:31:20.51 ID:K3EnapqI0
>>750
ダブルソード召喚→二人とも馬鹿みたく特攻(相手はどっちもビートデッキ)→返しのターンで灼熱唱えてサヨナラバイバイ
そのまんまだよ
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 12:48:49.14 ID:XBaTO3o+Q
SAはつかないが2体以上の除去が可能となった微妙な上位とかだったら泣く
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 13:30:27.41 ID:TYOzg2jB0
>>748
大好きだからサムライ化して帰ってきて欲しい

SA付かずにパワー無制限もありかと
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 13:33:20.72 ID:K3EnapqI0
>>753
擬似的な攻撃ロックになるな
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 13:58:04.86 ID:uD6LCmlg0
闇/火の多色になるな
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 14:10:56.45 ID:PNI6NXVw0
俺のシールドゴーデッキは阿弥陀ハンドを待ってた
だいたい最後に割られるバニラ楯を早期に処理できて確定除去もできるとか優秀すぎる
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 14:15:50.48 ID:mFvHTreeP
>>751
K戦とか瀕死じゃなかったっけ
速攻にダブルソードって間に合う?
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 14:44:12.96 ID:TXbjvVIBP
>>757
緑単野菜相手で覇が間に合うような世界ですし
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 14:46:38.02 ID:YbMbD/io0
漫画は現実のデュエルみたいにはならんからな
一話目からキリアスが1ターン目に出てくるぐらいスピーディ
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 14:48:20.75 ID:NZlwRWzo0
毎回手札事故を起こす主人公
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 15:11:20.88 ID:FUnFKUUL0
そういえば野菜ビート組んでる小学生居たわ
周りはジャッキーやらブルースやら使ってるのに渋すぎるだろ
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 15:38:04.65 ID:i42ydmb10
よくDR出てる店に来てる小学生10人くらいのうち8割くらいはジャッキーと覇がデッキに入ってて怖い
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 15:48:31.16 ID:mFvHTreeP
こないだ小学生に刃鬼使われてビビった
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 15:48:47.53 ID:VT+Y/FpK0
セレブ御用達の店かなんかかな

こっちの小学生はせいぜいガンモス止まりかな
ジャッキーやブルースとかはたまたま当たったのをスーパーデッキにピン刺ししてる程度
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 15:49:56.99 ID:TXbjvVIBP
小学生=カード資産少ない、はもうお古よ
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 15:50:26.25 ID:NZlwRWzo0
小学生は親という優秀なATMを持ってるから
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 16:06:19.48 ID:TXbjvVIBP
月500円だった小学生時代。なおコロコロで消えるもよう
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 16:18:48.80 ID:D44wd0dv0
小遣いに関しては世代が違うとしか言いようがねえ
本当に今のガキンチョ金もカードも持ってるからな
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 16:19:26.66 ID:1wHqybkwO
かっこよくて昔活躍したドラゴンが収録確定したビギニング赤がコロコロと同じくらいの値段なんだし、でちびっこプレイヤー増えないかな


構築済みベースのドラゴンデッキを大会にもちこんで覇にずっと俺のターンされたらトラウマもいい所だけどw
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 16:21:06.59 ID:K3EnapqI0
安いカード探してショップ回ってたら目の前で新弾10箱くださいとか言ってる子供がいてビビった
怖い
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 16:23:52.09 ID:s/lfWbaN0
前DRで「ホーガンブラスターおもしれー」だの「俺ウェディング好きなんだよなー」とか言ってた子供を思い出した
そいつが友達にミラミス貸してDR出させてた。怖かった
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 16:37:25.32 ID:mFvHTreeP
>>770
レヒレヒ言ってそうだなそいつ
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 16:48:38.43 ID:kiCuN+m80
今回えらいドラゴン押しだな
エピソードで色々冒険した結果アーマードドラゴンに戻ってくるとは
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 17:20:04.54 ID:XBaTO3o+Q
>>770
オメガ∞マックス風呂にオメガ∞マックスカレーを堪能しているに違いない
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 17:24:33.18 ID:YbMbD/io0
>>773
TCGのドラゴン人気は約束されてるからな
ただドラゴン種族増やし過ぎだろと思わなくもない
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 17:36:26.35 ID:oqt9kdDx0
闇と自然にもドラゴンいるんですよね?(震え声)
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 17:39:52.19 ID:TYOzg2jB0
>>755
確かにオーバースペック気味だったか。
でも火・闇に敵獣タップの光加えて安定させるのはちょい難しそうだな……。

とにかく速さか制圧力どっちか強化して欲しいわ。
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 17:53:35.73 ID:mysTbIMs0
ビギニング・ドラゴン・デッキの火のドラゴンは
きっとドラゴンがバトルするときに何らかの効果が発動する

的な感じだろうからベルナルド・タイソンあたりが
持っておくといいカード…だろうか?

http://www.ka-nabell.com/img/card/card100011365_1.jpg
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 17:57:44.00 ID:YFj67Une0
デーモンコマンドドラゴンですねわかります
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 18:03:31.78 ID:XODfuMCg0
>>779
ディアボロスか
あいつもまたリメイクされるかもな
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 18:03:56.90 ID:PE90E7N+0
正直ドラゴンゾンビはドラゴンゾンビ指定サポート多いからかえってデーモンコマンドドラゴンは使いにくいと思う
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 18:12:42.62 ID:i+4fgn7i0
>>780
レイヴなんとか「」
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 18:16:04.46 ID:XODfuMCg0
>>782
だから「また」って書いただろうがこのド低の(ry
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 18:17:32.27 ID:719Tp61Q0
ドラゴンゾンビのカード間シナジーっぷり見てると某アンデット族思い出す
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 18:21:42.71 ID:i+4fgn7i0
>>783
DDZがリメイク第一弾じゃないんです?
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 18:22:21.48 ID:i+4fgn7i0
ごめんなさい変なこと書いてましたごめんなさい
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 18:27:53.77 ID:jzl8d5O+O
リメイクオラクリオンはパーロック以外オリジナルを模した偽物でいいのか
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 18:29:27.86 ID:VT+Y/FpK0
ヨミ様は本物じゃね
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 18:32:54.01 ID:X8KSikOa0
ショタスノーフェアリーが活躍する背景ストーリーが来てもいいのよ
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 18:33:22.72 ID:719Tp61Q0
ものすんごい今更だけどオラクルの民を惑わす物として娯楽を禁止とかはリベリオンが元ネタだろうか
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 18:40:28.22 ID:r0z8jTPa0
水の500円デッキにアクアティーチャーとバニラリキピ入るだろうなあ
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 18:51:17.90 ID:hXBKIQe00
ビギニングドラゴンの赤はレッドコマンドと聞いて
黒枠で、「バトルゾーンに出してもよい」と完全なテキスト修正されたリュウセイが…
と思ってたけど懐かしのアーマードだし、MAXで再録したばっかだから期待できんのう
光のやつはめっちゃ強そうだけど
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 18:59:43.97 ID:PE90E7N+0
そいや火のデッキはバトルサポート多そうな感じだけど、これはとうとう覚醒ボルシャックに日の目が当たるとみて良いのかな
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 18:59:48.60 ID:VT+Y/FpK0
さすがに500円でリュウセイとか価格破壊すぎるw
アイツスーパーデッキMAX版でも4桁届くぞ
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 19:00:04.26 ID:jzl8d5O+O
>>788
ゾロアスターは別物なのか
そうだよね神でも人でもなく猿だよねゾロスター
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 19:04:03.66 ID:XODfuMCg0
ジャスティス・ウィングってアレだよな、聖闘士
星座関連の名前かと思ったらワインも絡んでるって噂だが
ヒューマノイド爆が今のところウィスキー関連だし対って事か
>>793
ゾルゲとかで度々注目を集めてたけどドラゴンデッキでも使いやすくなると良いな
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 19:13:25.46 ID:1wHqybkwO
赤にポルホワ竜は入ってるんだろうか

そしてビートダウン推しなら当然のように青にアクアサーファーは入る気がするだろうがどのイラストなんだろうか
黒箱の通販風シリーズが1種類ずつ4枚入ってたらそれだけで嬉しいんだが
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 19:20:50.95 ID:3RzuZ5Tx0
ジャスティスウイングって、エンコマが闇堕ちしまくって
最早法の執行人、正義の使者とは言い難い存在になったせいで現れたのかねぇ
エンコマ→闇堕ち
イニシエート→無法者に与する
ガーディアン→ゼニス大戦の黒幕
セラフィム→元々混じり物が多い上にオラクル教徒化

ライトブリンガー以外の主要種族は最早純然たる光の種族と言えない…
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 19:31:17.63 ID:Ni9wyTSh0
光の人型の種族なんてコスモウォーカーぐらいしか居ないしヒューマノイドとリキピに比べるとあれだからな
ジャスティスウィングが出てくるのはしようがない気がする
自然はビーストフォークで闇はデスパペかダークロードかな
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 19:34:06.77 ID:nTy/uQYI0
自然はプリキュアみたいなスノーフェアリーでお願いします
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 19:37:06.08 ID:3RzuZ5Tx0
ああ、児童層への訴求と言う意味が強いのか、成る程
確かにブラックホールの相方みたいな奴とか女の子のフィギュアがついた戦艦じゃ少年受けはよろしくなさそう
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 19:56:14.07 ID:JIYPaRSc0
夢で見たヴァルハラナイツの能力が「スペル・デル・フィンがバトルゾーンに3体以上いれば勝利」という謎の能力だった。
なんでデルフィンが特殊勝利のカードになるねん……
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 19:58:12.83 ID:mFvHTreeP
>>802
デルフィンメタじゃね?
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 20:00:06.54 ID:JIYPaRSc0
>>803
なるほど……って納得しかけたがピンポイントすぎィ
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 20:08:21.50 ID:/6NHk7dQ0
時空の庭園再録してくれ〜
オーケストラにアーク・セラフィムにタース・ケルケルヨにアダムイブに
ファンデッキ組もうとするとやたら必要になるのに地味に高い
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 20:13:53.34 ID:ZImfdtEP0
エンコマドラゴンと進化プッシュ?って事でバルカディアNEXが使いやすくなるカードでないかな・・・
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 20:16:39.63 ID:q6vVQDtM0
>>805
鬼ビルダー勝太編があるじゃあないか・・・買え
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 20:18:49.03 ID:bCj+Uj1c0
帯に最終章カツエンドがSRホイル仕様ってあって買ったけどこいつ、の光り方ってSRだっけ?
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 20:26:11.86 ID:NZlwRWzo0
アクアエボリューターとスーパーパラディン再録はよぉ・・・はよぉ・・・
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 20:29:54.32 ID:q6vVQDtM0
カツエンドの実物の画像探そうと思ったらなんか違うんだよなぁ・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4899224.jpg
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 20:47:30.82 ID:XODfuMCg0
ある意味で間違ってはないな
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 20:53:30.48 ID:1HtY4qHe0
マーキュリー再録してくれないかな
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 20:53:35.63 ID:3RzuZ5Tx0
カレーカツサンドだな。唾出てきた

クリスタルアックスとか再録しないかねえ
マナコストも手札コストも重いけどそれに見合う強さだよなあ
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:01:30.95 ID:JIYPaRSc0
カツムゲンと覇を見てると火文明は壊れか微妙性能の二択しかねえのかって思う。
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:04:44.65 ID:kiCuN+m80
火文明は基本火力が取り柄だからな
壊れと言われるレベルの火力が無かったら多少パワー低くても能力面白いやつ入れるわ
今年のヒューマノイド強化は期待してる
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:06:08.42 ID:e7iWwkRn0
単体がピンポイントメタなだけでエグザイル一体破壊で4体沸く様になったんだから十分イカれてる
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:10:32.14 ID:NZlwRWzo0
特に対処が難しくも無いが出られると厄介なカード
そんなグッドなカードが多い文明は何なの 光かな
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:12:24.17 ID:XODfuMCg0
共通点がほとんど無いのを比べようとする性根はノーサンキュー

タコ・ジュランゾとバタフライ・ブランデはヒラメキとコンボ出来るし
ジェスタールーペ以外の連鎖リキピも色々活躍させたい
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:12:28.31 ID:VT+Y/FpK0
R・M・G(お、俺のことか?)
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:12:48.65 ID:e7iWwkRn0
闇だろ普通に

小型から大型まで粒ぞろいだぞ
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:13:17.59 ID:xb94haVm0
■この弾を以って今までの超獣世界での物語は終わり、
世界観が一新されることが一部カードのフレーバーテキストで示唆されている。

何・・・だと?
たしかに新種族のやつらのフレーバーは今と全然繋がりが見えなかったけど
また1万年後とかそういう流れじゃないのかな
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:16:19.88 ID:t3jjA5L80
DASHTVでも言ってるしここでも何度も言われてるんだからスターピッピー読めと
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:24:10.00 ID:lBB/DgiG0
最終的には既存世界と合流しそうな気がするな
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:25:18.24 ID:e7iWwkRn0
そう言えばアウトレイジオラクルで慣れてついさらっと流しちゃったけど
ヒューマノイド爆も思いっきり人型って事は人型路線続くのか

まあ一撃勇者ホノオみたいな漫画主人公意識の人型カードなのか知れんが
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:25:45.51 ID:YbMbD/io0
「パンドラスペースからの侵略ではじまった物語は一旦の終焉を迎え、物語はまったく別の世界に移っていく」

蓋を開けて見れば実際は一万年後…みたいな感じかも知れんけど
既存種族は変わらず存在してるっぽいし平行世界が舞台とかだったり
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:27:25.81 ID:NZlwRWzo0
実はこれまでのストーリーは1体のクリーチャーが書いた小説
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:33:59.49 ID:nTy/uQYI0
ディスクンみたいに異世界から迷い込んできたアウトレイジやハンターが居るかも知れない
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:38:50.62 ID:VT+Y/FpK0
カツムゲンとイズモの戦いで一度世界ぶっ壊れたらしいからそこから迷い込んじまったというのはあるかもしれない
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:52:17.11 ID:aHtsLDaP0
久々に古いカード漁ってたらメビウスチャージャーが出てきたんだが
こいつ、結構悪さできそうじゃね?

昔はターボメビウスとかあったけど、フロッグとかと組み合わせていろいろ出来そうな気が…
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:56:41.54 ID:Rg+o6tCT0
最終的に次元の混乱みたいになりそうだな??
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:09:40.72 ID:aD4RMCKG0
Gイズモが当たったから
ヒラメキヘブンズGイズモというデッキを組もうと思う
ロラパルーザとラウドパークのコスト合計8にヒラメキイズモ
鋼鉄とオメガをヘブンズで出して鋼鉄にヒラメキマックス

使い方は単純だけど組み方難しい
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:35:56.02 ID:/WJ2VsHd0
>>781
そんなわけでデーモン・コマンド・ドラゴン・ゾンビに……
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:38:33.52 ID:NZlwRWzo0
長いからデーモン・ゾンビにしよう
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:40:50.08 ID:XreLPJEjO
新シリーズ始まるみたいだけど、新シリーズからの方が始めやすいものですか?
サイクルやシナジーの面で
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:42:16.63 ID:VKZ0GDpx0
取り敢えずスーパーデッキMAXを買っておいて損はない
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:45:07.10 ID:aD4RMCKG0
>>833
おい、コマンドが消えたぞ
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:45:44.75 ID:eeCBdeJe0
>>834
サイクルがいわゆるスタン落ちの事を指しているなら
このゲームにはスタン落ちはないいつ始めても問題無い
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:46:32.69 ID:q6vVQDtM0
>>836
ドラゴン消えた方に突っ込めよ!
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:47:18.40 ID:Oj0vv78x0
>>836
コマンドが消えるよりもドラゴンが消えるほうが問題だと思うの
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:49:21.69 ID:3RzuZ5Tx0
グラン・ドデビル・コマンド・ドラゴンを出そう(温泉脳
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:49:28.06 ID:kiCuN+m80
バットマスクのまったく別の進化を遂げたリキッドピープルみたいなFTは
ただ単に小説のように俯瞰した語り口なだけなのか何か繋がっているのか
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:49:37.13 ID:XreLPJEjO
>>837
スタン落ちじゃなくて新シリーズ始まったら、カツホニャララでないカードが主役になったりするのかなぁって
今の最新ブースタを10買うより4月?までまってブースタを10買った方が伸び代があるのかもと思って。わかりにくい書き方で申し訳ありません
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:51:20.45 ID:e7iWwkRn0
とりあえずアップル効果を一枚で満たすドラゴン/ベジーズは絶対出ると思うんです
なので今のうちにドクガンリューパインを買い占めておきましょう

買い占めておくと言えばローランは見事に大化けしたけど
ウラルスはシールドゴーデッキにすら居場所がないな
ゴーのデメリットがでかすぎるから仕方ないっちゃ仕方ないんだが
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:52:11.17 ID:aD4RMCKG0
>>838 >>839
俺はコマンドの可能性を信じてる!
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:53:44.51 ID:e7iWwkRn0
>>842
ドロンゴーはまず次のエキスンパションでは消えてると思うけど
まだなんとも言えない

っていうか元々あれは基本拡張パックごと強化されてるし
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:00:48.47 ID:HenH/tcYi
ドロンゴーの開祖ドラグストライクの時代が始まる
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:01:02.02 ID:Ni9wyTSh0
ワイルドベジーズも人型といやー人型か
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:01:16.90 ID:XreLPJEjO
>>845
しばらく新しい情報出るまで保留してみます
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:04:31.46 ID:Ni9wyTSh0
>>846
カツブードンがエグザイル限定のサーチじゃなかったらドラグストライク破壊してバイオレンスサンダーできるのに

連レスになってたらすまそ
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:08:01.99 ID:xb94haVm0
>>825
あくまでエピソードシリーズが終了という意味に過ぎないのか
もっと深い部分から一新するのか
気になるな
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:16:58.83 ID:K3EnapqI0
世界も歴史も再構成されるんじゃないかと妄想
パラレルワールド的な感じに
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:18:53.49 ID:XncgiYCy0
ここがコスモ・ウォーカーの世界か・・・
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:22:20.51 ID:OguHNXbK0
スタン落ちしたゲームは基本滅ぶよ?
MTGは大人がするゲームだからできるものであってあくまで子供向けツールに過ぎないデュエマがそれやっちゃうとむしろ人が離れかねない
ただでさえ今はバディやらヴァンガやらバトスピやらが台頭してきてるわけだし1から作り直すなんて無謀にもほどがあると思うが
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:23:01.65 ID:aD4RMCKG0
ジャスティス・ウィングもリキッド・ピープル閃も正義を主張してる
火は他文明の龍の覚醒で領土が奪われている

とりあえず世界観はDM初期の文明間戦争に近そうだ
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:25:21.55 ID:HenH/tcYi
ヘドリアンが進化すればデュエマの世界も文明も全て一瞬で崩壊しそう(小並感)
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:25:28.86 ID:K3EnapqI0
今回の構築済みも単色だし新しいクリーチャーとかを交えて歴史を辿る感じで頼む
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:28:37.16 ID:XODfuMCg0
前の世界の要素もしっかり引き継いでるなら
光と水は対ドラゴン兵器も所有してる事になるしそういう意味でもこの2文明の台頭は必然か?
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:28:41.09 ID:Oj0vv78x0
暇だから調べてみたら現時点で複合種族が存在しないのは
アウトレイジ、アウトレイジOMG、エッグ、ジャスティス・ウィング、スターノイド、スターライト・ツリー、スペシャル・クライマックス、セイント・ペガサス
ソウル・コマンド、デューンゲッコー、ナーガ、ヒューマノイド爆、マジカル・モンスター、リキッド・ピープル閃、ワールド・ドラゴン、ワールド・バード

スターライト・ツリーとデューンゲッコーの場違い感
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:31:15.41 ID:VT+Y/FpK0
ブータンPOP系「」
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:32:09.10 ID:bCj+Uj1c0
>>859
あいつらアウトレイジMAXだろ
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:33:29.56 ID:XODfuMCg0
>>859
アウトレイジMAXであってアウトレイジには複合はいないんだよな
基本的には同じ種族なんだけど
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:33:43.29 ID:i+4fgn7i0
>>857
どうせ激おこ進化龍に壊されるんだろ
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:35:13.00 ID:xb94haVm0
>>854
とりあえず最初は文明戦争らしいし仕切り直しな感じがあるね
この流れだと当分はエピソード系の種族の出番なしか
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:40:27.58 ID:TXbjvVIBP
ファッションモンスターがそちらを見ている
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:41:11.02 ID:fV1337B00
NEX強化されんのかなァ
鬼ドラゴン収録のボルネクとスターダストNEX好きなんだがどうも使いにくい
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:41:13.12 ID:XODfuMCg0
DSのプロモにバトルエール・カイザーってのがあるから何だかんだで居るんじゃね
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:46:27.73 ID:1SBfYMGF0
どうせ別世界になろうとも闇文明の奴らが悪さして今の世界と繋がるに10チョロチュー賭ける
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:52:44.58 ID:IQXYEt8r0
意外に
自然がやらかすかも
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:57:01.07 ID:xb94haVm0
>>868
ガーディアンがデカいことやったんだし
いい加減そっちも何かやってほしい
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 00:03:57.48 ID:aD4RMCKG0
不死鳥編のときだったら
闇側のドデビルがドレイクとアルカディアスを助けて
自然側であるドリームメイトがフェニックスの出てくる穴を広げるっていう
普通とは真逆な構成になってるんだよね

なのにラストが自然(味方)VS闇(敵)という
火文明が結末に関わらないというイレギュラーな展開だし
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 00:08:42.23 ID:t0afTVuN0
光版バロムでるし闇版アルカはよ
闇コスト6パワー13000Tブレイカーデーモンコマンドドラゴン
デモコマorドラゴンから進化で闇以外の呪文封殺とかで
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 00:10:33.01 ID:9puSiBk90
闇呪文でイチコロにされるじゃないですかやだー
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 00:10:34.77 ID:F/5ufFlb0
>>871
魔聖デス・アルカディア「は?(威圧」
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 00:12:33.61 ID:JF3/ST9H0
デスアルカディアつえーだろ!!!!
祝門に刺してみろよ!!!
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 00:24:54.87 ID:2HcbP04X0
覇欲しいいいいあ
なぜ未だに4kもするのか…
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 00:36:38.54 ID:hh5dNn5S0
>>871
HEAVEN「ああ!?(マジギレ)」
光版バロム出るとか俺の相棒ディスってんの?
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 00:38:54.74 ID:/cqaTw7A0
HEAVENよりコバルト・ウルフェリオンのほうがかっこいいよね

アルカディアス、エルレヴァイン、コバルト・ウルフェリオンの順にかっこいい
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 01:04:04.38 ID:hh5dNn5S0
コバルトは白騎士デッキにしか入らないけど
ヘブンはエンコマ入るデッキなら入る
リセットボタンとしてピンで今でも使ってる

ドラゴンとコマンドの差別化できるデメリットって何がある?
修羅VANにはどちらも無力だし
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 01:07:00.18 ID:Pa29DB960
RMG組んでる人いる?
構築参考にしたい
ちなみに俺ならはロードリエスを入れた
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 01:07:55.66 ID:DiggdwCR0
モーツァルトに除去されるか攻撃禁止されるかとか
どっちもどっちだけど
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 01:33:54.13 ID:RmcsxM810
>>879
アポカリプスデイ相性いいよ
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 01:39:27.48 ID:dKGUSKs30
友達がやってるらしく新しく始めてみたいんですけど構築済みデッキって複数箱買ったりした方がいいんですか?
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 01:41:44.11 ID:QSy2Yiaf0
基本ひとつで完成してるし、デッキパーツ目当てじゃないなら複数買いする必要はないぞ
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 01:43:37.63 ID:RmcsxM810
スーパーデッキMAXなら1個だけで十分戦えるパーツが揃ってて汎用性も高く、改造しやすい
OMGのほうは汎用性は低いもののゴッドのパーツとしては大変優秀でデザイナーズコンボや上級者向けの構築が楽しめる

ただどちらも値段が2500円ぐらいするので、次から出る500円デッキとかにも期待していいかもしれない
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 01:49:38.93 ID:dKGUSKs30
>>883>>884
ありがとう、1箱でいいなら公式の商品情報見て一つ買ってみるよ
あとドロブーに特化してるデッキってあったりするのかな?
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 01:52:57.43 ID:RmcsxM810
>>885
ドロー&ブーストならスーパーデッキMAXがいい
水自然がカラーとして入ってて、それで手札補充とマナブーストをして火の切り札でケリをつけるというわかりやすい構築になってるから
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 02:02:35.86 ID:W7woxLU50
ドロ(ンゴー)ブー(タン)…?!
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 02:04:35.68 ID:JF3/ST9H0
ドロブーって略し方初めて見た
ドロマーのこと言ってるのかと思っちゃった
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 02:20:28.04 ID:dKGUSKs30
>>886
ありがとう
けどカードリスト見てみると友人の買ったデッキと思われるカードが入っていたんでOMGの方にしようと思います
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 02:57:31.66 ID:JF3/ST9H0
OMGは相手のマナや出してくるクリーチャー、環境によって
結構動かし方が変わってきちゃうから
ガチなTCG初心者ならあまりお勧めしない

OMGも楽しいんだけどね
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 03:10:00.86 ID:syMuJAIk0
OMGデッキは単品でも悪くはないけどコロコロ買わせるためなのか露骨にロラパルーザの枚数が3なのがな
強化するのにも他の構築済みからSTもってこないとちょいと辛いし
その分いくらでも自分色に尖らせていけるし強くもなれるからすごい楽しいんだけど
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 03:11:56.96 ID:RmcsxM810
ロラパルーザは4やろ・・・?
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 03:24:12.07 ID:qLhIkyiL0
MAXの方は「改造」できるがOMGの方は「調整」どまりかなって印象
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 04:01:29.33 ID:zqTkQNur0
デュエルマスターズって何種カードあるのか調べてみた。
vaultの検索使ったので、実際とはズレがあるかもしれない。

光単色:732枚
水単色:693枚
闇単色:777枚
火単色:807枚
自然単色:702枚
ゼロ文明:89枚

多色:456枚

サイキック:83枚

合計:4339枚

火文明頭一つ抜けとる。
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 04:02:52.15 ID:jk+IYCt20
OMGって改造するとなると
ヘラクレスとかバイオレンスヘヴンとかオリジナルハートとか
もう売ってないイズモRとか入れないといけないから最近始めた人に優しくないよね

動きもじわじわすぎて環境についていけないという
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 06:10:12.70 ID:AGanfWeC0
多色に偏りがありそう
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 06:23:28.23 ID:vkP9tk7e0
>>895
青の代わりに緑と黒幕入れるだけで強くなるんだけどな
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 06:29:41.39 ID:syMuJAIk0
>>897
青そのままに中央(非無印イズモ)とヴィタリック、クラフトヴェルク入れてプロジェクトゴッドも悪くない
水全抜きアクロアイトST増量も
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 06:31:42.00 ID:AGanfWeC0
モノクロOMGいいよね
あのジワジワ攻め落とす感覚がいい
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 06:44:28.69 ID:v5WMChBs0
フューチャーを使ってデッキ組みたいんだけどE3に入ってから出た強力な呪文ってどんなのがある?
E2までしかやってなくて最近のカードが全くわからん
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 06:45:41.53 ID:8EY+Eipl0
無法神類のイズモって博打覚悟でプロジェクトゴッド早期踏み倒し狙うより
既存OMGに二枚くらい差し込んでフィニッシャーにしてやったほうが使いやすいのかな?
4枚集まったんで、イズモフル積み必須なPG型もやってみたくはあるんだけど
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 06:56:24.49 ID:syMuJAIk0
>>901
Gイズモに限らずヨミ、黒幕で水増し+優秀なノヴァ、OMG多めに入れて、リンク元に4コス勢で特化は楽しい
星龍の記憶を空きスペースに突っ込んで記憶→ラブパレードみたいな感じで普段使わない4コスノヴァもリンク元にする感じで
プロジェクトゴッドとラウドパークでデッキが減るけどその辺はNでリカバー
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 06:56:40.37 ID:w3AHRdrM0
>>900
フューチャーと相性良さそうなのはないかな
しいていうならオラクルジュエルとレイジクリスタルらへんかな

フューチャーなら次元と組み合わせたいな
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 06:57:46.22 ID:jk+IYCt20
>>900
アルティメット無法伝説
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 07:38:52.01 ID:d2rc1B/50
OMGジワジワすぎると言っても
相手の動きをよく見て次々対処して自分のペースに引き込んでいくから
相対的にこっちのスピードは上がってる
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 07:43:56.91 ID:RmcsxM810
星龍使うならブリンガーサーガとか欲張りたくなるんだよなあ・・・
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 08:32:37.11 ID:867lpGQSO
デッキ診断お願いします

ピーカプのドライバー4
不死身男爵ボーグ4
喧嘩屋タイラー4
トットピピッチ4
コッコルピア4エグゼドライブ4
火炎流星弾4
トルネードフレイム4
グシャットフィスト4
クリムゾンワイバーン1
ボルシャックドラゴン1
ボルメテウスホワイトドラゴン1
カツムゲン1

序盤はピーカプのドライバーでブロッカーを破壊した隙にエグゼドライブで奇襲をかけてボルメテウスとボルメテウスで止め…だと思ったらジャスティスバインドで止められて負けた
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 08:41:34.91 ID:zqTkQNur0
OMGはスパイスクイーンズ→ラウドパーク→サマソニアでワラワラ湧いてくるからウェディングとかで捌き切れないのが厄介
代わりに覇ゲーされると脆いが。
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 09:29:52.49 ID:hgPZBcRT0
>>907
速攻は速攻、ドラゴンはドラゴンで別々のデッキにした方が良いよ

次からデッキ診断は↓で頼んでね
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1353846439/
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 10:21:59.53 ID:e1P4+GDJ0
どうせ新世界になってもフィオナの森は焼き尽くされるんだろうさ(呆れ)
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 10:22:45.64 ID:74Bxj8OJ0
テレビアニメ「超閃機ジャバジャック」4月3日からスタート!

普通にロボットアニメでありそうなネーミングセンスなんだよなぁ
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 10:24:59.15 ID:jk+IYCt20
そういえばヒーロー種族になってることもあってストリーミングシェイパー再録されそう
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 10:31:21.31 ID:1upM5u6lO
>907
今度出るビギニング赤ドラゴンデッキを買おう。500円でそのデッキにあうカードがタップリ入るようだ
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 10:33:53.90 ID:LMyCFPlU0
星龍は光陣で出るんだけどうまく活用できる気がしない
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 12:49:14.74 ID:mNALKmQIQ
パーフェクトアースはヒラメキストライク星龍ブライゼで満足するしかねぇ!
ヒラメリーアンライオネルブライゼの方が満足できるとか言わないで
916ブータン:2014/02/27(木) 14:10:02.69 ID:867lpGQSO
>>909>>913
わかったブー
(‘(● ●)’)
917ザキラ ◆boczq1J3PY :2014/02/27(木) 14:21:28.04 ID:rgwvLtdp0
>>916
黙れコッコ
8年ぶりだな
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 14:22:30.80 ID:XNePTKszO
広島市立伴中学校でいじめにあっていました
主犯は田村勇太と山本翔
私にうんこ、万引き犯というアダ名をつけて来て
学年全体から文字通りうんこ、万引き犯扱いされました!!
クラス替えしてもちょっと仲良く慣れた
と思った人がいても性格悪い奴がその子たちに私の事を
悪いようにいうので友達すら出来ません
中2の冬には体操着に死ねの落書きがありました。
919ザキラ ◆boczq1J3PY :2014/02/27(木) 14:27:33.01 ID:rgwvLtdp0
>>918
意味わかんねーよ死ね虐められっこ
920ザキラ ◆boczq1J3PY :2014/02/27(木) 14:29:25.62 ID:rgwvLtdp0
よーお前ら
昔このスレを震え上がらせた俺が帰って来たぜ
舐めるなよゴミが
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 14:32:41.78 ID:rgwvLtdp0
http://blog-imgs-43.fc2.com/t/e/i/teiiku73narabayoshi/2011082622_131_1.jpg
ベンちゃんって鮫使いなの?
クリスタルシャークって・・・
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 14:34:49.90 ID:LMyCFPlU0
>>921
グロ注意、市ね
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 14:37:20.17 ID:zqTkQNur0
>>912
チューターもあるかも……
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 15:43:05.53 ID:Eo7GTQl50
赤ドラゴンデッキのクリーチャーはタカラが玩具出しそうなネーミングだな
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:32:25.97 ID:lYQRW6Vb0
E1E2E3限定戦の優勝プロモ「逆転王女プリン」イイネ!!
ttp://deneblog1.blog50.fc2.com/blog-entry-2332.html

E1-E3って幅広いし、BLACK-BOXやVSパックなど再録も多いから、
よく見るカードの中で、使用不可って何があるかな?って印象だな。

とりあえずサイキック関連は、ほぼ全滅だろうか。
メビウス・チャクラあってもホールがなかったんだっけ?
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:41:02.36 ID:hT3pzuHS0
とりあえずアフィブログへのリンク貼るな
プリンのプロモは嬉しいが
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:48:11.28 ID:uGmd78OX0
これシュゲの人たちが欲しがって荒れそう
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:50:50.12 ID:lYQRW6Vb0
>>926
LINK張り、謝罪。

サイキックって、デッキビルダーに入っていたんだね。
って事で、サイキック全滅も誤報でした。ごめんなさい。
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:50:57.10 ID:rrsiXQRA0
最後に黒緑アシッドに華を持たせてやろう。バイス穴はE1プロモあるし…
あら、ガンヴィートとヤヌスは使えんのか…しゃーない、ヴォルグとティーガー頼むぜ!
マナクラ「あの…私、再録されてない」←ここで頓挫した
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:51:22.52 ID:yEGyeCSm0
最後の文明戦争って覚醒編だったっけか
エピソードシリーズに入ってからはずっと「○○vs××」だったからそれの終焉ともとれるな。

逆転プリンのFTが気になるわ
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:53:44.01 ID:XljQyAHFO
プリンもイラスト逆転しねーかな
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:32:12.69 ID:hh5dNn5S0
単色限定戦は速攻が多いだろうからメタ張って光ブロッカーデッキ組もうと思うんだけど
1コスブロッカーからグネス・パルキューラ進化のタップキル以外でメタれそうな戦略ない?
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:43:51.54 ID:lvOS0+fm0
>>932
白単ヘブゲ
小物から大型までブロッカー入れておけば結構いけるんじゃないかな
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:45:42.36 ID:nRfo/Dj4P
Eシリーズの総決算がプリンとは粋なことを
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:22:05.60 ID:t6nmq3mk0
BBP2いつになったら出るの?
またこういうマジキチカード見たいんだけど…
http://i.imgur.com/XxdphBB.jpg
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:29:47.83 ID:Eo7GTQl50
好評だったからまた出るんじゃね?
それが反映されるのはいつになるか分からんが
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:38:47.25 ID:1upM5u6lO
次は15周年じゃねーの(適当

兄貴分のMTGは出すといっていたアングルード3弾をまだ出してないけど(強いカードが再録されたモダンマスターズとか出したけど
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:42:46.96 ID:hMJTLYF9O
テスタの成り上がりストーリーカードでるんだろか
イズモの方がよっぽど成り上がりだった気もするが
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:02:35.64 ID:jk+IYCt20
6パックは別のが継続で次の優勝プロモ逆転プリンか
それで6パック集めた特典が国士無双になるのか
一応国士無双も強いけどやっぱモーツァルトと比べると見劣りするよなぁ
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:11:07.92 ID:nid1RvUa0
バルカ:ネクラとGライフに突っ込むから何枚か持ってよう
エザワ:前から欲しかったから持っておこう。カンタービレもいるし
ババン:ババン入れたターボゼニス組むかなー→カツキングMAX出てなおさら欲しくなる
モーツァルト:キューブ組みたいし連ドラとかコントロールとかに入れたいなぁ
ガッツ:観賞用だけでいいや

こんな感じ
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:17:08.50 ID:d2rc1B/50
コマンドメタるついでにコマンド・ドラゴンも狙える(というかこっちがメイン?)から同じ位警戒すべきやつ
そうじゃくても7000火力とか融通が効くし
モーツァルトがあっさりってのは良くある
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:20:47.13 ID:C9Mmm1vR0
VAN殺すマンを下さい
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:25:07.32 ID:Is5wD6zj0
トンギヌス
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:28:17.35 ID:d2rc1B/50
鬼羅丸で強引に突破
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:28:47.99 ID:QtFxlUm80
ジャバジャック置いてある店あったから値段見たら1600円で吹いた
嘘やろ・・・
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:34:52.29 ID:74Bxj8OJ0
将来性抜群だからね、仕方ないね
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:37:13.00 ID:nRfo/Dj4P
でもドラゴンサーガ限定戦には出れないんだよな
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:41:31.42 ID:jk+IYCt20
自分のところは1000円の場所と1300円の場所があったわ
安いのか高いのか
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:42:13.33 ID:hgPZBcRT0
>>942
VAN殺すマン=VAN
先に出したほうが勝ちなんやで(にっこり)
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:48:19.15 ID:74Bxj8OJ0
い・・・陰謀と計略の手・・・
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:57:24.23 ID:T00QcWMA0
ガンヴィート・ブラスター・・・
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:57:42.35 ID:hh5dNn5S0
ガンヴィート・ブラスターでもVANを倒せるぜ!
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:03:04.76 ID:4DsN3zCF0
VANにブロッカー付与しとくと無敵に見える
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:03:37.43 ID:LMyCFPlU0
フヒヒwwwサーセンのアイムソーリーwww
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:07:03.49 ID:XG72w4jS0
>>921
ガチのグロ貼るんじゃねえよ死ね
通報しとくわ
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:08:55.53 ID:hh5dNn5S0
>>950
陰謀と計略のスレ立てよろ
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:21:00.10 ID:74Bxj8OJ0
スマンエラーで建てられなかった
>>958頼む
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:24:38.80 ID:d2rc1B/50
いってこよう
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:33:00.82 ID:d2rc1B/50
こっちもエラーだ
>>959任せた…
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:33:58.50 ID:d2rc1B/50
間違えた
>>961お願いします
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:43:30.01 ID:DiggdwCR0
いってみる
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:47:08.25 ID:DiggdwCR0
すまぬ>>963
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 21:18:11.21 ID:JF3/ST9H0
行ってみる
>>1のテンプレ更新は前スレと

デュエルマスターズ18マナ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1379333423/

デュエル・マスターズ総合 ビクトリー19マナ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1391223931/

だけかな
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 21:21:31.56 ID:LMyCFPlU0
何このエラーに次々と討ち取られるデュエリスト達
>>963でもダメだったらいってみます
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 21:29:45.15 ID:JF3/ST9H0
【マクノカ】デュエルマスターズDM-362【ヌクノカ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1393503703/
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 21:32:37.27 ID:hh5dNn5S0
>>965ヌキマス乙
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 21:34:47.92 ID:rrsiXQRA0
>>965

こりもせず6パック交換が3月でフューチャーになったりしないかと期待してるが
もう流石に有り得ないよな? 後腐れなくエザワにしちまっていいよな?
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 21:47:18.13 ID:d2rc1B/50
>>965
世話を掛けたな

パシフィックRの活用法って何があるか…
ドローとしては変則的すぎるしただのLO防止とはいかないし
でも水でアウトレイジだしすごいコンボの匂いがするんだが
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 21:51:58.09 ID:lP2aTe1J0
>>1000ならゾロスターさん続投
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 21:52:36.14 ID:W7woxLU50
>>969
やる気出せよ
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 21:52:44.09 ID:lP2aTe1J0
sage忘れてたマジでごめん
あと>>965
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 21:53:36.60 ID:8EY+Eipl0
ガガ・ラストミステリカの山札回復に使いたいなぁと思ってる
肝心のミステリカアンタップに関しては何も考えてない
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 21:57:48.62 ID:74Bxj8OJ0
>>965

グッドスタッフの恒久的なドローしか思いつかない
リセットされるからコンボパーツ揃えたりできないし
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 22:03:26.95 ID:8EY+Eipl0
パシフィックじゃなくてオリーブオイルだった
ミステリカ出して次のターン以降のことを考えるのもナンセンスかもしれんけど
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 22:05:03.85 ID:W5k53Sy30
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 22:05:29.79 ID:hh5dNn5S0
イズモって敬愛するヨミ様を目の前で二回も殺されたうえに、二回目にいたっては
カツムゲン「オラクルにも愛はあったんだ。和解しよう」
って反省することもなく言われてるんだよな

オラクルが正しいとは言えんが、アウトレイジって糞だわ
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 22:07:57.08 ID:W7woxLU50
そりゃあ戦争ふっかけたきっかけが気に入らないというジャイアニズム溢れる連中ですし
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 22:10:01.41 ID:D1P6yshn0
どこのバリアン七皇だ
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 22:10:03.37 ID:lvOS0+fm0
>>972
最近ミステリカ組んだわ
ラシャ出して8コス閃いて出して上に乗っけてる
リバースアーマー見つからなかったからエボリュートクロックで代用してる
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 22:21:26.89 ID:8EY+Eipl0
ヒラメキかぁ…そういや進化も出せたな

オラクルはまあ、スペイン修道会みたいなこともやってたから…半ば以上、自業自得だよ
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 22:24:45.72 ID:hh5dNn5S0
>>980
良い出汁取れるやつ放ったりする慈善団体だろ!?
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 22:26:01.90 ID:d2rc1B/50
結局糞呼ばわりじゃあ客観性欠けた罵倒やで
アウトレイジはテスタみたいに疑問や不満を持った連中の集まりだったってのを考えるとな

>>977
前面戦争になったきっかけってエグザイルの登場じゃなかったっけ
「気に入らない」とかの理由は単なる火薬役で
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 22:35:35.77 ID:C9Mmm1vR0
何れにせよゼニスvs鬼ぃちゃんのストーリーが面白過ぎたのもあるけどE3はちょっとつまんなかったよ
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 22:37:55.09 ID:JF3/ST9H0
面白いカードは多かったけどな

これから
このコンボをするためにE3のあのカードが必要になるってことが
結構ありそう
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 22:42:30.21 ID:C9Mmm1vR0
どっちかというとパーロックを腐らせたことにE3には恨み持ってる
初期パーロックの"世界を救い、"を回収してくれなかったもんな、海賊神にはなったけど
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 22:44:34.29 ID:W5k53Sy30
>>985
おいおいオラクルが最大勢力じゃなくなった戦後、誰が世界を治めてると思ってるんだい?
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 22:47:33.61 ID:Vw02eAGC0
6パックの奴50袋くらい余ってるのにもう終わりなのか
全部4枚集めちゃったしどうしよう
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 22:47:58.02 ID:8EY+Eipl0
ストーリーがカツドンとイズモ周辺からあまり広がらなかったのも残念だったな
ドデビルとかフレイムコマンドとかオラクルに取り込まれた連中の思惑とか
ハンター/エイリアン勢力のその後とか、第三勢力として動いてる桜吹雪一家とか
あと「呪」に付随する妖精たちとか気になる部分が多かっただけに・・・
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 22:50:13.22 ID:hh5dNn5S0
>>988
思ったんだけど「黒幕」の手札とシールドを破壊する能力は「呪」に似てないか?
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 22:56:57.40 ID:d2rc1B/50
>>988
あれってフェアリー達独特の思考から
アウトレイジとオラクルひいては全種族に個性とそれぞれの言い分はあるっての描写じゃね?


個人の感情やエゴのぶつかり合いとか擦れ違いに今まで以上に色々と考えさせられたが
問題の答えが多すぎてスッキリしないところは確かにあるな
そういうところでも折り合いをつけるのは大切って事なんだろうが…
つまらないと感じる人はそこら辺の思考をするのが嫌だと感じるのかも
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 23:00:05.28 ID:8EY+Eipl0
むぅ、確かに明確な結論をつけなきゃ・・・て訳じゃないものな。背景ストーリーというものは
想像の余地、考察の余地が多く残されているというのは背景ストーリー好きには喜ぶべき点と考えるべきか
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 23:00:35.48 ID:syMuJAIk0
グレグレ→手芸
ライオネル→ライジングサン?
サスペンス→黒幕
ウェディング→怒イズモ(対象自分だけど)
シャングリラ→ヨミ
それっぽい能力を持つクリーチャーはオラクル教団にそこそこいるな
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 23:02:53.81 ID:W5k53Sy30
そもそもフレーバーテキストは世界観をにおわせるのが目的だから
すべてが語られるとは限らないし語られるべきとも思えない

それこそ背景でプッシュされてるカードは実際の環境で猛威を振るってやればいいんだ
出汁とか
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 23:06:31.28 ID:AGanfWeC0
>>1000なら新旧種族で戦争勃発
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 23:06:45.67 ID:d2rc1B/50
まぁしかしアラジルの イカだ!は不意打ちすぎるよ
最後の最後に出汁ネタ引っ張ってくるなんて…
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 23:07:55.44 ID:p6DAbdKy0
初期の文明間戦争の背景が一番面白かったは

最近は何?
なんかの漫画みたいなノリに成り下がったな
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 23:12:21.26 ID:/ZVwTEGl0
        i'⌒!        _i⌒)-、
        f゙'ー'l       ( _,O 、.ノ
        |   |       /廴人__)ヽ      _/\/\/\/|_
       ノ   "' ゝ   /  ,ォ ≠ミ   ',     \          /
      /       "ゝノ   {_ヒri}゙   }     <  サテンサン!! >
      /               ̄´    ',     /          \
     i              {ニニニィ    i     ̄|/\/\/\/ ̄ 
    /               ∨    }    i 
    i'    /、          ゙こ三/   ,i
    い _/  `-、.,,     、_       i 
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./ 
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,| 
       ,/ /     \  ヽ、   i  | 
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i 
                `` `     ! 、、\ 
                       !、_n_,〉>
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 23:12:59.11 ID:/ZVwTEGl0
誤爆
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 23:13:35.84 ID:d2rc1B/50
よい出汁がとれそうな熱い展開だろ?

それはそれとしてイカじゃなくてエビだった
ハル君ごめんよ
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 23:13:36.76 ID:hh5dNn5S0
>>1000なら新テスタ収録
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。