【MTG】モダン専用スレ33【Modern】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
MTGの公式フォーマット、モダンについてのスレッドです。
■使用可能カードセット
第8版以降の基本セット
ミラディン以降のエキスパンション(コールドスナップ含む)
■禁止カード (2013/05/03 更新)
>>2または
http://mtgwiki.com/wiki/%E3%83%A2%E3%83%80%E3%83%B3#.E7.A6.81.E6.AD.A2.E3.82.AB.E3.83.BC.E3.83.89

※注意
基本的には「新枠になってからのカード構築」ですが、アーチエネミーや統率者、デュエルデッキなどのいわゆる「特殊セット」は範囲外です。
新枠でもプロモなどで新枠にされただけのカード(ジャッジ褒章の適者生存や暗黒の儀式など)も、もちろん使うことができません。
※前スレ
【MTG】モダン専用スレ32【Modern】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1390468200/
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 14:43:40.49 ID:wTN+Y6gR0
禁止カード

祖先の幻視/Ancestral Vision
古えの居住地/Ancient Den
苦花/Bitterblossom(2014年2月6日まで)
猛火の群れ/Blazing Shoal‎
血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf
金属モックス/Chrome Mox
雲上の座/Cloudpost‎
暗黒の深部/Dark Depths
死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman(2014年2月7日より)
戦慄の復活/Dread Return
垣間見る自然/Glimpse of Nature
ゴルガリの墓トロール/Golgari Grave-Troll
大焼炉/Great Furnace
緑の太陽の頂点/Green Sun's Zenith
超起源/Hypergenesis
精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor
精神的つまづき/Mental Misstep
思案/Ponder
定業/Preordain
罰する火/Punishing Fire
炎の儀式/Rite of Flame‎
教議会の座席/Seat of the Synod
第二の日の出/Second Sunrise
煮えたぎる歌/Seething Song
師範の占い独楽/Sensei's Divining Top
頭蓋骨絞め/Skullclamp
石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic
弱者の剣/Sword of the Meek
伝承の樹/Tree of Tales
梅澤の十手/Umezawa's Jitte
囁きの大霊堂/Vault of Whispers
野生のナカティル/Wild Nacatl(2014年2月6日まで)
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 14:48:19.46 ID:4FjhIsAi0
>>1
スレ立て乙
ついでに禁止改訂乙
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 15:16:20.79 ID:cO+n+BLfO
今回の改訂自体には不満は無いが情報漏出には厳正に対処してほしいな
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 15:33:37.11 ID:CGRSi+Ys0
禁止や解禁の日にちのズレがあるってことは一日だけ死儀礼とナカティルが仲良くできる?
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 15:38:15.78 ID:qI3DII4y0
6日 旧環境
7日 新環境
ズレなんてないよ
彼らは仲良くできないんだよごめんね
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 16:38:56.74 ID:yOnwdpjLP
死儀礼「この泥棒猫!」
ナカティル「にゃーん」
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 18:02:55.62 ID:lGzx6oz10
今回の禁止改訂でナカティルの絵をまじまじと見て初めて雌だったことに気づいた
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 18:31:27.88 ID:krV/42wT0
苦花と霧縛りとキキジキでロック
これは流行る
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 18:50:34.02 ID:RVrYU6q70
苦花別にいらないんですがそれは
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 18:53:31.76 ID:tZQdsktM0
やっかい児引けばそのまま勝てる!これはいけるな!
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 19:28:57.64 ID:yEFmeI/FO
こうして禁止リスト見直すと血編み髪のエルフと燃えたぎる歌だけ明らかに浮いてるな
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 19:31:16.10 ID:I0a9xuVH0
プロモ版ナカティルはナイスバディだよな
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 19:35:36.85 ID:G00UDs9s0
>>8
俺も昨日初めて気が付いたわ
どうでも良いけどプロモ版よりも元の絵の方が躍動感があって良いな
あと>>1
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 19:38:34.70 ID:G00UDs9s0
済まん>>13ディスってるつもりはないんだ
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 19:39:53.22 ID:vW0sv+zs0
歌はまだしも血編みは続唱自体がぶっ壊れキーワードだから…
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 19:43:00.65 ID:I0a9xuVH0
>>14-15
いや自分もそう思う まさに飛びかかる瞬間を撮った感があるよね
ただプロモ版の方がヒップラインは肉肉しい
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 19:49:32.18 ID:Ept05bYTO
バッピが解禁してるわけじゃないのに
燃え柳のV字回復が笑える
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 19:49:34.74 ID:+qfOt1Ra0
続唱強いって言っても
モダンで禁止前に使われてたのって血編みぐらいで
エターナルでも血編みと工作員ぐらいじゃね?
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 19:55:23.56 ID:krV/42wT0
ハイパージェネシス
リビングエンド
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 20:06:15.54 ID:RVrYU6q70
燃え柳はトロンが下がるから下がるはずなんだが
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 20:33:30.06 ID:CLbN08Lk0
リビングエンドが上がったからね>燃え柳
ちょっと有名な海外プレイヤーが調整を配信してた、ってのもあるかも
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 20:39:32.09 ID:A4MYWwlF0
白タッチジャンドにBANされた仕儀礼の変わりに
ナカティル入れようかなって思ったけど血染めの月で終るから
大人しく軟泥4枚入れた方がいいな
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 20:48:40.65 ID:/k3EIGWo0
死儀礼で賄ってたマナ分の土地入れて後は軟泥とかのパワーカードになるんじゃないの
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 21:12:32.88 ID:Z2My58hI0
マナクリ入れても良い気はするけどね
死儀礼以上のカードは居ないけど、2ターン目ヴェリアナが強い流れなのは間違いないし
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 21:29:30.26 ID:rmvOVNTU0
ジャンドみたいな泥仕合前提のデッキに後半引いて嬉しくないカードはあんま入れたくないよ
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 21:47:57.14 ID:pIALox4A0
死儀礼BANで俺のマナ基盤ガバガバの青ジャンドが死亡したじゃないか
RUGかアグロロームにでも鞍替えするか
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 21:49:08.46 ID:3y4W3DzK0
バントカラーにしちゃいなよ
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 22:11:27.44 ID:pIALox4A0
(おば賛美持ってないんですごめんなさい)
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 22:22:28.37 ID:nuYh9AeK0
禁止改定もあって流れ早いね

すっごい亀レスなんだけど、リークがあったと吹聴してる前スレ>>963に反論していい?
勿論根拠はある 俺はリークは無かった派ね。
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 22:22:47.08 ID:xMxqCvi70
鳥使えばデッキ変えなくてもいいんやで
緑マナからしか出せないし、パワーもだいぶ落ちるが
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 22:27:17.19 ID:kYVd+jX00
>>30
もうその話いいかげんうぜーから持ち込むなよ…
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 22:27:44.44 ID:4M9l7vUa0
>>30
俺は>>963じゃないけど言いたい事があるなら吐き出した方がスッキリするんちゃう?
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 22:28:51.01 ID:Esv9KGAFO
ソースがあるんなら貼って欲しいとは思うけど
伝聞憶測はもういらないです
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 22:41:46.55 ID:WLUnDkbT0
2回禁止くらったが様々なアーキが活躍するような環境になるまで動かして欲しいし、良調整だと思う。
このままモダンが流行ってくれれば
第2のレガシーになって、手持ちのカードの値段ドンドンあがるだけだし

新規が禁止でやめないで、モダンが流行る事を祈る。なむなむ
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 22:49:40.31 ID:sPwVa5H/0
人居ないのにパーツだけ糞高いこんな環境流行る訳無い
発売するモダンデッキにフェッチ各種にタルモボブヴェリアナ各種4枚ずつ封入されてるならきっと流行る
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 22:55:27.40 ID:+oJO4l5d0
モダンは3年後には無くなってるよ
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 22:57:01.80 ID:D8gJuUMG0
それでもやらんやつはやらんだろ
モダンで使用するレア全部ぐらいじゃないと動かないだろう
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 23:01:43.59 ID:31jG4uI80
別に環境に存在するアーキタイプは全部揃えなきゃ気が済まん!
って人じゃなきゃそこまで金もかからんだろ、エターナルとの区別はあまりつけられないが・・

まぁ、2日前に死儀礼を4枚買った!って人は流石に愚痴ってもいいと思うが・・・
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 23:02:47.43 ID:sPwVa5H/0
一つの安いアーキタイプ作るだけで軽く7,8万もするんですがそれは・・・
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 23:06:54.50 ID:ti4netJF0
バーンでもやれば?(ホジホジ)
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 23:07:59.42 ID:J79urdAt0
モダンはノーマークだと勝てないデッキが多いから楽しい
墓地活用系や親和は姿を見なくてもサイドに対策カードを取る必要があるからな
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 23:08:40.96 ID:nuYh9AeK0
じゃあ簡単に。俺の考えは前スレ>>971とほぼ同じなんだけど、
改定前の突然の高騰(2500→5000)は二次情報に踊らされたプレイヤーと転売ヤーと
ショップの動きによって起きた変化、だと思う。

理由:苦花解禁の噂(あくまで噂)が最初に大々的に流されたのが
【MTG】最新セット雑談スレッド751 の ↓なんだけど、

135名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2014/01/30(木) 22:52:09.73 ID:RnW+HcqH0
http://kirisaki.diarynote.jp/201401302056273548/
これマジ?情報に対して市場の動き早すぎだろ

晴れる屋
http://www.hareruyamtg.com/product-list?keyword=Bitterblossom&Submit=
MO
http://www.mtggoldfish.com/card/Bitterblossom+%5BMOR%5D
Wisdom
http://wonder.wisdom-guild.net/graph/Bitterblossom/

これマジ?と言いつつ、実はこの時点(1月30日)では、まだ苦花は高騰まではいってない。
あくまで値段が上がっているだけ。
参考: http://wonder.wisdom-guild.net/graph/Bitterblossom/
それにTweeterでも苦花は29日の段階ではまだ6ツイートしかされてない。
参考: http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%E8%8B%A6%E8%8A%B1&rkf=1&ei=UTF-8&lts=1390921200&uts=1391007600&gd=1&gm=m&guts=1391612400
DNについても正確な把握は難しいけど殆ど話題になってない
参考: https://www.google.co.jp/search?q=site%3Ahttp%3A%2F%2Fdiarynote.jp%2F+%E8%8B%A6%E8%8A%B1&lr=lang_ja&newwindow=1&c2coff=1&hl=ja&sa=X&ei=bEDy
Uve3HcrikgWj-4HoBA&ved=0CB0QpwUoBg&source=lnt&tbs=lr%3Alang_1ja%2Ccdr%3A1%2Ccd_min%3A2014%2F1%2F29%2Ccd_max%3A2014%2F1%2F29&tbm=

それが30日以降に急激に苦花の高騰とその話題で持ちきりになったのはご存知の通り。
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%E8%8B%A6%E8%8A%B1&rkf=1&ei=UTF-8&lts=1391007600&uts=1391094000&gd=1&gm=m&guts=1391612400
http://wonder.wisdom-guild.net/graph/Bitterblossom/
https://www.google.co.jp/search?q=site%3Ahttp%3A%2F%2Fdiarynote.jp%2F+%E8%8B%A6%E8%8A%B1&lr=lang_ja&newwindow=1&c2coff=1&hl=ja&sa=X&ei=
fkDyUp2pE4rRlAWZyIGIBw&ved=0CB0QpwUoBg&source=lnt&tbs=lr%3Alang_1ja%2Ccdr%3A1%2Ccd_min%3A2014%2F1%2F30%2Ccd_max%3A2014%2F1%2F30&tbm=
※Wisdomは毎日の集計時間の都合でタイムラグがあったのか・・・も?

つまり、国内については少なくとも【MTG】最新セット雑談スレッド751 の>135が
きっかけで苦花の高騰と解禁の噂が広まったと考えていいんじゃないかと思う。
「たかが、2chのレス1つでンな馬鹿なw」 というのは尤もな意見だけど、
今はセット発売前で一番最新セットスレの人手が多くなる時期だし、
仮に最新セットスレをその瞬間に見てなかった人でも一Twitterのフォロワーが
一人でもそのことを呟けば情報は得るわけだし、何よりネット売買がここ数年で
異常に発達した昨今では誰もが買い手だけでなく売り手にもなれるわけだし。

そういう背景もあって、2chの1レスがDN、Twitterを通じてMTGプレイヤーに伝わり
焦った連中とショップが買いor値上げに走って高騰したんだと思う。

だからリークがあったかどうか完璧な判断はできないけど、

解禁前に2倍も値上がりした理由は、
“リークがあったから”ではなく、“根も葉もない噂に踊らされた人間が先物買いに走ったから”で間違いないと思う。 
何故なら不自然なまでに急激な値上がりが始まった30日の時点では既に全てのプレイヤーは
苦花解禁の噂を耳に挟んでいるので。本当にリークでショップが値段を吊り上げたのなら
高騰はTwitterやDNで話題になる前から始まってないとおかしい。

滅茶苦茶長くなっちゃってゴメンね。
ただ何も知らない人たちからインサイダーだの流出だのでWizardsやショップが
叩かれてるのを見ると、どうしても不憫な気がしちゃって・・・
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 23:09:14.36 ID:sPwVa5H/0
安いからって言う理由でバーンとかコンボデッキとか作らん方がええよな
1ヶ月ですぐ飽きる
そういう一発デッキはサブとして嗜む物だと思うわまじ
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 23:11:32.19 ID:mxhT7S3b0
コンボでもいろんな動きできるコンボだと面白いんだがな
二〜三枚そろえて勝ち系だと単調すぎるわな
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 23:12:20.89 ID:nuYh9AeK0
まぁ全ての責任はヘギーおにいちゃんにある。
文句のある人は敵の補給艦並にヘギーを叩いてくれ。
カウンターバーニストはマゾだからきっと叩かれるのは好きなハズだ
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 23:13:28.32 ID:D8gJuUMG0
こうなったら公式偽カードを作るしかないな
このカードはモダンでのみ使用可能という注意書き付きのカードを刷ろう
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 23:15:14.27 ID:/7sZSPH90
くっさ
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 23:15:28.77 ID:sPwVa5H/0
遊戯王でも金枠カードでちゃんと公式で使える奴あったよな
ああいう風にプレイ用とコレクター用に分ければみんな幸せなんだけどな
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 23:17:54.12 ID:31jG4uI80
>>43
こんな便所の落書きレベルのコミュニティに
わざわざソース付きで考察投稿してくれたのはお疲れ様って感じだが、
まぁこんな状況になったのは槍玉に挙がってんのが“苦花”だからってのも大きいんだろうな多分。
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 23:18:37.33 ID:D8gJuUMG0
だな、このままじゃモダンのコンセプトもあったもんじゃない
安く遊べる新フォーマットだったのにこれじゃあレガ豚と変わらんもん
木枠でそういうカードを刷ればいいだけの話
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 23:18:39.83 ID:SAwX9H+70
俺もあんまり金があるほうじゃない(ていうか奨学金返さないといけない身だし)けどモダンのデッキは5つ持ってるよ
まあ内2つはフェッチ使わないデッキだけど

結局デッキパーツのうち高額なのはたいていフェッチなんだから、特段フェッチを使う理由がない限りフェッチは一番後回しにすればいいわけじゃん
デッキのキーパーツ(殻で言えば出産の殻マナクリキッチンあたり)→核になる動きをサポートするカード(衰微とか召喚の調べ)→フェッチ
こういう風に優先すべきものと後回しにすべきものに分類して、さらに何カ月スパンで収集していけばそんなに無理なく集まるだろう
フェッチに関しては最悪他の土地で妥協すればいいんだし

ていうかこういう優先度の高いものから何カ月単位でものを買うっていうのはMTGに限らず賢い買い物の基本だと思うんだけど
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 23:19:04.93 ID:tZQdsktM0
>>49
ゴールドレアのこと?
あれは単にレアリティの一つだよ
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 23:25:29.33 ID:WLUnDkbT0
まじかー
エクテンみたいになったら嫌だなぁ
EDHのfoilパーツとか勝手に値上がってて嬉しかったんだがなぁ

ウルザ期とはいわないがカジュアルでも流行ってくれー 頼むー

20年続いてる元祖TCG
商品に価値があって流通してるのはいい事。世界規模の遊べる絵画だよ!(ステマ
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 23:26:16.61 ID:sPwVa5H/0
>>43
どうでも良いけどインサイダーって言うのは内部事情を噂でもなんでも
一度耳にしてしまった時点から成立するんだけどね
別にショップやウィザーズを叩いてる奴なんて居ないでしょ
どちらかと言うとMTGでマネーゲームとかみみっちい事してるゴミバイヤー共が諸悪の根源だ
まあモダマス数量限定とか再録禁止とかショップ前提で、
プレイするユーザーは二の次って言う考えのウィザーズは当然ゴミだが
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 23:29:48.93 ID:mxhT7S3b0
遊戯王で思い出したがアレも禁止改定のたびに価格帯が直角になるよな
どのTCGも似たようなもんだな
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 23:31:35.17 ID:sPwVa5H/0
遊戯王はひたすら再録再録で凄いユーザー想いなんだよな
ゲーム性はゴミだけどそういう手軽さが人気の一つ
MTGは自分から敷居高くして人口狭めてるって言う自覚あんのかな
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 23:33:26.40 ID:gSe2ew2f0
>>52それやってるうちに高騰するんだよ…
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 23:34:19.64 ID:5qRRBGQj0
長すぎるから全部読んでないけど根拠とはいったい
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 23:38:04.94 ID:31jG4uI80
WotCの内部方針が実際どんなものかは知らないが、
C13でネメシスと梟を1/5にまとめたり、メーカー欠品への補充対応が異様に遅い事を考えると
ショップにしても結構おいしくない話が多そうなんだよなぁ。

プレイヤー人口の大半が社会人のMtGはショップにしても手放したくない商材だろうに・・
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 23:41:01.82 ID:D8gJuUMG0
ぶっちゃけウィザーズ・オブ・ザ・コーストはショップがどうなろうが知ったこっちゃないだろ
というか不買されるまでなって
最終的にユーザーが直接ウィザーズ・オブ・ザ・コーストから購入するようになったほうが
俺達にはメリットがある、中間手数料内分安くなるし
直接ユーザーと取引するん大切にするわけだ

なのでどんどんショップド返しでやってほしいわ
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 23:42:03.15 ID:+qfOt1Ra0
ショップは地域コミュニティの中心になるし大会とか主催してくれるから
それを大切にしたいってWotCの考えは理解できるけど
ちょっとショップのご機嫌を伺いすぎな部分はあると思うんだよね
デュエルデッキ、ジャンドvsトリコとか殻vsトロンとかみたいな
ちょっと正気を疑われるようなレベルの物とかを出して欲しい
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 23:42:15.65 ID:vTjHxiGl0
で、そうなったら大会はどうなるんで?
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 23:44:38.22 ID:nuYh9AeK0
ガイア揺籃の地やらオパールのモックスの前例から、
最近だと高騰したカードは例えその後に活躍しなくても
値下がりしないことが明らかになっちゃったからね。

欲しいと思った時が買い時という言葉が悪い意味で正しいものとなってしまった。
そういう背景もあると思う。
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 23:44:50.19 ID:sPwVa5H/0
>>62
そういうのを金枠にして登場させようぜ
勿論モダンではちゃんと使えるようにしろよ
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 23:45:06.17 ID:tZQdsktM0
moだと石鍛冶4カラカス3薬瓶4その他お得なカードが入って30$!みたいな構築済みはあるんだよな
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 23:46:17.75 ID:D8gJuUMG0
まぁ実際のところは全部ウィザーズ・オブ・ザ・コーストがやってもいいけど
仕事量半端無くて管理も大変だしってことで今のままが都合良いんだろう
ある程度の御膳立てはしてやってやってるって感じ
そのしわ寄せが俺達に来るんだからバカバカしい
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 23:47:25.93 ID:a5TbCydd0
神々の軍勢でモダン級なカードって猫王と悲哀まみれくらいか?
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 23:48:22.14 ID:sPwVa5H/0
MOってシステム的に破綻してね?
なんでネットでしか使えないデータがリアルとほぼ同じ金額で取引されてんだよwwwwwwww
ここらへんがちゃんと成立してしまうMTGユーザーの金銭感覚って完全に麻痺してるよなあほんと
これじゃあ新規なんて入って来る訳無いわ
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 23:48:26.94 ID:wBd6JCRz0
タルモ4枚5万で勝ったばっかの俺には
ちょっと正気を疑うような書き込みばっかりで焦る

ウィザーズさん安易に再録しないでくださいオネシャス!
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 23:50:23.10 ID:xsVDap+h0
でもタルモゴイフは未来枠である以上いつか採録されるんだよね
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 23:50:39.83 ID:34yud1vi0
>>69
リアルカードだって紙切れなんだが?
データのデッキなら家に居ながらいくらでも大会出れるぞ
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 23:50:56.79 ID:RVrYU6q70
なんか衰退スレでやれって奴がいるな
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 23:51:32.62 ID:vTjHxiGl0
>>67
WotCが日本の一地方の大会まで全部面倒みるとか不可能だろ。
東京とか人の多い所ならプレイヤーがいくらでも集まるかもしれんけど地方格差が激しくなるだけ。
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 23:51:46.37 ID:wBd6JCRz0
>>71
蒸気打ちの親分再録なら許す
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 23:52:50.87 ID:+qfOt1Ra0
俺はZENフェッチ20枚84kで買ったけど
もし次のエキスパンションに再録されて1枚1-1.5kとかになっても
再録禁止じゃないカードはそういうもんだって思ってるよ
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 00:01:48.40 ID:kG3RKrrA0
クレイドルもオパールモックスも普通にエルフとか親和の必須スロットじゃん......
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 00:03:02.84 ID:WLUnDkbT0
モダンスレの内容じゃないが
こういう話が聞きたかったw
モダンどう思ってるのか聞きたかったw
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 00:05:09.22 ID:pTcxTvsW0
モダンが去年1年間国内GPのフォーマットに採用されなかったせいで
2012年にモダン熱上げてた周りの連中ほとんどレガシーに移ったわ

今はレガシー疲れの気分転換にモダンやりたいね
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 00:05:23.99 ID:8ZC7rb3F0
さっきから面倒臭い子が居るな
お似合いのスレがあるからそちらへどうぞ
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 00:06:32.76 ID:5jVpXtcz0
>>71
その再録こそがモダンマスターズでしたHAHAって話になりそうで怖いんだよなあ
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 00:08:31.38 ID:uB7zV/sb0
GP神戸2014 トップ8

トロン
双子
Zoo
デルバー
フェアリー
親和

トリコ
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 00:33:07.50 ID:b1OmZBsUi
未来枠に、将来使うつもりのカード、将来(デザインの一部でも)使うかもしれないカード、将来使わないつもりのカード、があるのを知らない人も結構増えたな

再録されて値段が下がっても、その分使えたから良いじゃんって思う人って意外と少なかったりする?
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 00:37:12.48 ID:U7tlHViG0
利根川さんのAA余裕でした
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 00:43:34.95 ID:2eRT8rHL0
早く1tナカティルから2tエミッサリエミッサリガイドナカティルしてぇ
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 00:44:52.28 ID:GojZyTlN0
死儀礼いなくなったし復讐蔦使いたいんだけど
ZOOに入らないかなー
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 00:47:59.21 ID:pTcxTvsW0
ZOOに蔦入れるとなるとやっぱ獣相とセットになるんかね
積極的に墓地肥やせないしちょっと悠長な気がするけど
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 00:50:31.13 ID:2MJgcibm0
蔦使うためにイーオスか鷹も入れる感じになるしデッキが結構歪みそう
バントにしてカニドレッジとかじゃイカンの?
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 00:54:29.37 ID:pTcxTvsW0
黒緑ゾンビでも使えるよな>蔦
ロッテスで墓所這いとか恐血鬼とか蔦捨てまくるデッキ
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 01:02:59.58 ID:GojZyTlN0
ゴルガリの巨漢やインプがゾンビだったら強そうなのにな
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 01:03:00.41 ID:2MJgcibm0
死儀礼減るならジャンドドレッジヴァイン組めるなそういえば
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 03:26:34.57 ID:i3T43OZ+I
あーあついに1万1000円か苦花
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 03:35:09.28 ID:slouz/fC0
ニヤニヤが止まらんよな
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 03:36:04.58 ID:JmHA+uCf0
持つべきものは人脈だな
買い逃した奴クソざまぁ
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 04:04:15.16 ID:/sgi1WXA0
それは他スレで言った方が良いんじゃね?
モダンスレ民で苦花押さえてない人とかいるのけ?
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 04:10:35.35 ID:i3T43OZ+I
てか、青黒フェアリー普通にズーに弱そうだった
苦花着地してもゴーア族やら本体部族の炎でだいぶ辛そう
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 06:20:37.06 ID:APS6ewXw0
ロームが予想以上に強い
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 07:22:18.37 ID:bewbQSlY0
本気でモダンをはやらせたいならモダン用の基本セットを毎年販売していくくらいじゃないとだめだと思う

レア土地はフェッチ、ショック、ミラ傷、ハイブリッドで毎年変える、各色で多く使われる汎用レアは常に再録
ショップのこと考えるなら、レガシーでも使われている高額カードはモダンでは禁止にする

ある程度思い切ったことしないと、今回の騒動みたいなのもあって、モダン人口なんて増えないぜ
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 07:40:13.21 ID:RbVf1VtDO
昔のエクテンからフェアリーが得たものって殆どない気がするんだよなあ
逆にZOOは実験体エミッサリドムリ軟泥辺りがあって選択肢が増えてる
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 07:59:34.61 ID:68u6XIAiO
MTGをモダンからスタートしよう!なんてさせんでええから…
フェッチに愚痴るのはわかるけど苦花やらタルモやらでそうなるとかトップメタしか使えない病気か何か?
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 08:02:35.46 ID:wfpjjudO0
特に苦花なんて完全未知数のカードなのに高くてモダン出来ないとか言う奴多いよなぁ
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 08:08:02.69 ID:VfYo4rW9O
死儀札消えたのに無理にフェッチ使う必要性があんまり無い、レリカリ入ってるとかドメインzooみたいなデッキなら分からんでもないが



月が怖い?
3色組んだら地形対策刺さるのは当たり前だろスカポンタン
お前のことだよトリコロール
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 08:16:49.59 ID:VQuT7J7V0
値上がったのは苦花だけじゃないしなあ、賛美ババアなんかもアホみたいに値上がったし
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 08:24:47.19 ID:68u6XIAiO
教主なんて代用の効くカードやん。ラノエルでも最低限の役割は持てるし
高望みしなけりゃデッキなんて割と組めるわけで

劣化品、代用品を望まないならそうならないような構築を考えるべきだよ
そりゃデッキ選択の幅は当然せばまるが、それは金か時間をかけないから貰えない権利ってだけ
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 08:30:28.61 ID:9tDJAEvy0
スタンなら貧乏カジュアルデッキでもある程度遊ぶ場所はあるだろうけど、モダンは大会中心になるだろうし厳しいんじゃないか
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 08:31:58.87 ID:APS6ewXw0
値上がるのはいいとして問題は高止まりすることなんだよなぁ
汎用性もなくたいして使われてもないのにお値段据え置きのパターン
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 08:34:09.22 ID:68u6XIAiO
>>105
店舗大会のモダン結果見りゃわかるけど結構いろんなデッキ勝ってるよ
独自の強みさえもたせりゃ勝負ぐらいはできる
カードパワー勝負のグッドスタッフが組めないからコンボ系やビート系しか構築し辛いのはあるが
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 08:35:26.95 ID:bewbQSlY0
どっからmtgはじめようが人口増えるならいいとおもうけどなぁ

代用品、劣化品でももちろんデッキは作れるし普通に遊べるが、それでモダン人口は増えるのかというはなし
ある程度の値段までならそろえるが、それ以上は買わないという人もいるだろうし、それこそ高額なカード買うならレガシーでいいまである
値上がりを見抜けなかったりして、高騰するのは見抜けない自分の責任であるが、モダンに手を出しにくくなるのは確実

新規はスタンでもリミテでもやってなって姿勢ならわかるが、公式ではやらせようとしてるに最近の傾向はバカにしているとしか思えない
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 09:26:11.18 ID:1aUo2pSa0
使う金のあるスタン専に勧めるのはそんなに不自然なことじゃないと思うが
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 09:41:38.01 ID:vO2GmzuZ0
死儀礼禁止されたし蔦使いたいなー、って思ったからとりあえず三枚ポチったなぁ
とりあえずミッドレンジに寄せたジャンドの4マナ枠に差して試してみる、多分すぐにオリヴィアか狩り達と入れ替えだろうけど…
苦花増えるんならトランプルでブチ抜けるから強そうではあるんだけどね、手札に2マナ生物ニ体いるならリリアナで切っても問題ないし

しかしZENブロックの生物はレアリティ問わず本当マナレシオおかしいな
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 09:46:21.34 ID:68u6XIAiO
トランプル?
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 09:47:41.53 ID:gb4P2Yhp0
>>97
というか、けちが強い
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 10:07:05.20 ID:9tDJAEvy0
>>110
トランプルないぞ
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 10:33:14.92 ID:GojZyTlN0
そこで怨恨ですよ

早くナカティル→おばさん、怨恨
で6点パンチやりたい
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 11:00:54.02 ID:wPaCH+CKO
1T実験体2Tエミッサリー→ナカティル→小悪魔4点+4点パンチ
3Tフルパン9点+稲妻3点

…どうよ!?
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 12:08:12.19 ID:i3T43OZ+I
フェアリーメタられて、苦花厨発狂しねーかな
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 12:09:59.42 ID:eLkuWeFt0
ジャンド厨はシャーマン禁止でテキストが読めなくなった模様
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 15:07:24.09 ID:7HaKwqs/0
21
3 乾燥台地
3 沸騰する小湖
3 新緑の地下墓地
3 霧深い雨林
2 踏み鳴らされる地
1 聖なる鋳造所
1 寺院の庭
1 草むした墓
1 蒸気孔
1 繁殖池
1 血の墓所
1 湿った墓



24
4 野生のナカティル
4 ゴブリンの先達
4 密林の猿人
4 炎樹族のシャーマン
4 タルモゴイフ
2 ガドック・ティーグ
2 包囲の塔、ドラン



15
4 怨恨
4 稲妻
4 部族の炎
3 ドムリ・ラーデ



15
4 漁る軟泥
4 クァーサルの群れ魔道士
4 稲妻のらせん
3 大爆発の魔道士



マナ基盤こわれる
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 15:22:02.20 ID:PLGMmxkT0
弱い
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 15:58:30.43 ID:W5vW8A5w0
とりあえず黒要素いらなくね
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 16:16:03.38 ID:n7SS/zNH0
>>118
センスないなーw
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 16:17:25.70 ID:nc60zXpK0
>>121ではセンスあるリストをどうぞ
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 16:27:15.46 ID:n7SS/zNH0
>>122
怨恨とドラン一緒に入れるのがないわw
センスがないってリストに対してじゃなくてそのくらい気付こうぜw
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 16:28:03.92 ID:7HaKwqs/0
部族の炎のためだけに5色出すの凄くもったいない気がするんだよな
猿人とタルモ居るしドランにしたけど他に何か良さげなのあるっけか
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 16:33:33.29 ID:9TfakLuB0
瞬唱でトライバルをフラッシュバックしても良いのよ?
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 16:33:35.04 ID:VfYo4rW9O
ドラン維持出来れば勝ちだから手札でランカー腐っても別に良くね
頭でっかちのフライヤーテンポキツいデッキだしそういう意味でも
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 16:33:42.76 ID:68u6XIAiO
部族の炎いれるか?
入れるんならドランじゃなくてタッチ青主体にして瞬唱いれるわ

あとドランはドムリとも相性悪かったり、センスっつーより考えなし感が強いわ
ソクターやスマイターのがマシなんちゃう?
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 16:34:50.49 ID:n7SS/zNH0
ドラン使うなら怨恨抜いておば賛美とか
それかアラーラの力のほうがいいんじゃない?(適当
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 16:37:03.35 ID:APS6ewXw0
怨恨入るか?
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 16:39:09.53 ID:OXHcWfQ10
ドラン維持したら勝ちってw
死儀礼いなくなったんだし、聖遺にしろよ
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 16:40:46.23 ID:n7SS/zNH0
ドランって維持すればそれだけで手札の怨恨腐っても勝つに値するカードなの?
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 16:45:02.97 ID:7HaKwqs/0
多分部族の炎が要らないんだろうな
どうせ本体撃つならボロスの魔除けのが使いやすいし
怨恨とドランは素で気づいてなかったわ

>>126
高クロックのフライヤーは確かに辛いがどうせそういう生物入ってるデッキはクロパだから問題ない
つまりドランとか入れる理由はほぼ無い

>>127
ドムリと相性悪い詳しく
まさかこんだけ生物入ってるデッキでドラン本体は格闘に使えないからとか言わんよね?
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 16:55:24.02 ID:68u6XIAiO
>>132
格闘に使えないことだよ
てかドムリで何したいかいまいちわからん。ナカティルとかで踏み越えられないやつらを倒す除去枠としてなら大型のやつと格闘できないの致命的じゃね?
逆にナカティル止まらないならそのまま殴りゃいいしチグハグだと思う

対コントロールメイン枠なら…
俺と想定してるメタ違いすぎるなぁ
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 17:00:26.92 ID:VfYo4rW9O
トライバルフレイムは最大出力ならタルモも焼けるのが強いと思うんだが…
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 17:02:45.79 ID:RbVf1VtDO
>>134
そう思って墓地を見たら土地、クリーチャー、インスタント、PWって落ちてたことがある。
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 17:20:58.09 ID:68u6XIAiO
そういやデスライトいなくなるし聖遺のサイズが下がることも減るのか
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 17:25:33.98 ID:pWUPXZTbP
中速からの緑には軟泥増えるだろうしどうだろう
2/2ならともかく多少育つとゴーア族でも切らんと超えられん
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 17:33:48.01 ID:xeN+pEnE0
青・・・・ドラン・・・・謎めいた命令・・・・
うっ頭が・・・
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 17:53:08.64 ID:PLWMwDth0
俺は新環境だとけちコン作ると思うけどもしナカティル入りのデッキ作るとするならこんな感じにするな
土地20
フェッチ12〜13くらい
その他ショックランド+基本土地1か2
クリーチャー
ナカティル4
ステップのヤマネコ4
実験体4
先達4
ゴーア族4
呪文
ボロスの魔除け4
アラーラの力4
部族の炎4
稲妻4
怨恨4

ちょっとクリーチャー少ない感じもするからスペル減らしてライオンとか猿人いれるかもって感じ
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 18:08:22.78 ID:nc60zXpK0
なんかズーならオバ賛美絶対入るわけではないんだな
トライバルならオバ賛美とトラフト入れたくなる
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 18:17:11.75 ID:GojZyTlN0
もういっそバントにしよう
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 18:19:48.83 ID:wfpjjudO0
1マナ生物は難しいとこだね
だからこそ確定で入れられるナカティルは禁止だったんだろうけど
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 18:39:56.21 ID:2eRT8rHL0
4実験体
4ナカティル
4ライオン
4エイプ
4SCM
2ウーズ
4トラフト

4稲妻
4トライバル
4ヘリックス

22土地(フェッチ15ギルラン7くらい)

実験体をトラフトのトークンで4/4にするのがトライバルZooの基本になります
パクっていいですよ
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 18:45:09.02 ID:nc60zXpK0
フェッチ15www


あ、無理っす(素)
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 18:56:26.36 ID:uB7zV/sb0
モダンの速度と多様性の中でけちコンなんてプレイング神でない限り無理だろ
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 19:05:27.50 ID:VfYo4rW9O
これもう緑要らねぇな
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 19:32:14.15 ID:GUFWEkBB0
>>143
普通に勝てそうだから困る。早速試してみるわ
パクリ公認兄貴ありがと〜
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 19:44:59.23 ID:RyDB6vt30
4色の高速デッキなのに普通に回せそうで草生える
なおライフはマッハなもよう
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 20:18:13.07 ID:APS6ewXw0
けちはフツーに強いから
DEやプレミアでも見かける
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 20:21:42.57 ID:VfYo4rW9O
けちが強いというより屈葬が強い
シャーマン消えたのは追い風なんじゃね
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 21:07:17.49 ID:uuFFTg370
ホンマそれ
死儀礼居なくなるしノーン屈葬は今以上に行けそうやな
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 21:12:33.32 ID:JmHA+uCf0
そしてそういうでかいアクションだけを的確にカウンターできる青系へとメタを回す
なんだ死儀礼禁止最高にいいじゃん
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 21:31:33.69 ID:z1TuV9kP0
笑うてまうわ
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 21:42:25.13 ID:W7/Y2u7l0
苦花に無形の美徳1枚なんざノーン様の前には紙屑同然よ
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 21:56:16.69 ID:G2yXzH8R0
苦花よりもナカティルのほうがどう考えてもメタに影響をあたえるのだから、
そっち方向のことをかんがえたほうがいいのでは
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 22:03:27.99 ID:o3YcD2uH0
間違いない
ZOOは本当やばい、苦花うんぬんいうゲーム速度じゃない
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 22:07:57.81 ID:jXjBZLzP0
じゃけんトリコフラッシュ使いましょうね〜
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 22:08:53.37 ID:i3T43OZ+I
トリコならズーに勝てる気がする
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 22:13:34.01 ID:JmHA+uCf0
ソウルシスターズならビート全部食える
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 22:18:37.55 ID:jXjBZLzP0
死儀礼くん逝ったしセファリッドライフもワンチャン有りそう
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 22:21:43.10 ID:G2yXzH8R0
でも一番美味しい思いをするのはポルトガル人なんだよなぁ
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 22:21:47.42 ID:W4oQC8+10
セファリッドの幻術師なんか使ったら1キルだしな

自分が、だけど
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 22:31:08.37 ID:W7/Y2u7l0
1T実験体、2T炎樹族・ナカティル・小悪魔で実験体4/4とかいう詐欺くさい動き
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 22:31:30.13 ID:Ehu28MYM0
なんとなくURストーム組んだけど、ハンデスめっちゃきついな
あと、サイドアウトするのがギタ調しかない
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 22:43:02.62 ID:HqFs3CEx0
モダンでセファリッド?
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 22:50:11.45 ID:jXjBZLzP0
もう許して下さい(懇願)
どこかにナカティル止められる1マナクリーチャー落ちてないかな
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 22:52:56.07 ID:xa4w284P0
クラーケンの幼子「チラッ」
鋤引きの雄牛「チラチラッ」
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 22:55:16.76 ID:GojZyTlN0
1マナ0/4シリーズなら境界線の隊長が強い

攻撃は出来ないけど
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 22:56:22.98 ID:pTcxTvsW0
久々にモダンのデッキ作ってるけど
モダンはいい意味でなんでもありだから楽しいな
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 23:14:27.19 ID:xEw5Hj0v0
ヤンパイ+唯々で延々とカード引き続けるデッキ楽しいぞ やろうぜ
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/06(木) 23:34:07.85 ID:2eRT8rHL0
殻ってデッキのキッチンってカード強くてイラつく
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 01:09:31.12 ID:FuuioEaBO
修復でちらちらされてもっとイラつくまで幻視出来た
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 01:23:30.46 ID:vEukyO/F0
殻でキッチンサクって修復でチラチラする動きほんとうさんくさい
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 01:30:06.55 ID:k6PS2cmk0
あっそうだ(唐突)
おいKTN、お前さっき俺らが殻起動してる時チラチラ見てただろ
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 01:33:47.72 ID:Ve//i+WnO
ジャンドやノーカウになんとなく入ってるキッチンの強さを10とすると
殻のキッチンの強さは280
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 01:43:03.32 ID:eOrpNTduO
どうやってその数値を導いたのがちょっと気になるだろw
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 01:46:44.82 ID:YbZwANxN0
その状況でカード出すときに斜めにすると見える奴には見えるらし
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 02:06:33.49 ID:nqA2Ah1G0
ホモはレガシーに帰って、どうぞ
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 02:11:10.04 ID:nfYS8hF3I
メタ回るなぁ
そんでジャンドはどんな形で帰ってくるのかな?
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 02:12:56.63 ID:LbMaGC5K0
ジャンドはもういないんや
現実見ようや
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 02:13:28.17 ID:l9Gy4Sqv0
ジャンクは生き残れるん?
見所なさすぎるけど
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 02:21:58.34 ID:FuuioEaBO
キッチンついでに聞きたいんだけど殻相手に色は白黒緑がサイドインする定番カードって何があるの?
倦怠の宝珠と安らかな眠り以外何かある?
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 02:38:13.42 ID:HFuss3SnP
フェアリーとzoo両方組んでみた
フェアリーはクロックが細すぎ&コントロール力はトリコ以下であんま強くない
強いて言うと苦花と装備品が強いだけ

zooはレガシーのものの土地を入れ換えただけなのにかなり強い
調整が進めば間違いなくトップメタまで来る
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 02:40:28.47 ID:l9Gy4Sqv0
>>182
歓喜の天使なら殻ぶっ殺せるよ
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 02:52:53.74 ID:2fzfCBpH0
フェアリーの必勝パターンはこんな感じかね。
1ターン目:囲いor審問
2ターン目:苦花着地
3ターン目:黒緑剣着地
4ターン目:トークンに剣装備攻撃土地アンタップ→相手アップキープに霧縛りで苦花を覇権

3ターン目の返しになにか致命的なもの通されそう
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 03:05:45.76 ID:nfYS8hF3I
ハンドによっては構えられるから強いんだろフェアリーは
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 03:07:47.82 ID:exyYE5HQ0
1ターン目囲いか審問撃ったなら相手のデッキにあわせた動きするだろjk
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 03:11:00.63 ID:YbZwANxN0
結局剣ゲーじゃねーか
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 03:15:01.29 ID:JJHcmals0
ぶっちゃけフェアリーで一番強いカードって苦花じゃなくて霧縛りだよね
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 03:16:10.47 ID:w22L/KnL0
フェアリーって相手に合わせて嫌なことをするデッキであってドブンして勝ちパターンに乗せるデッキじゃないと思うんだが…
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 03:24:20.08 ID:vEukyO/F0
スタンやエクテンの青黒フェアリーってカバレージでしか知らないんだけど
あれってフラッシュの先祖みたいなデッキじゃないの?
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 03:41:31.36 ID:k6PS2cmk0
このドブン思考はマーフォークと間違えてませんかね?
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 03:52:33.17 ID:nfYS8hF3I
1ターン目囲い以降はテンポ支配してGG
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 05:25:04.49 ID:1bEU4SIBO
4T目はクリコマか霧縛りの2択
苦花弱いって言ってるのは多分実際にローウィン期のフェアリーと戦ったこと無い層じゃねぇかな
苦花無いと霧縛りとか安心して使えないから
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 05:28:22.05 ID:KNYW0l7q0
上で出てたシュンショー入りズー回してみたけどテンポ悪すぎてゴミだった
おば賛美ぐらい入れとけよセンスねぇな
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 08:35:11.97 ID:8uL/QKya0
1T囲い、2T苦花、あとは相手の行動に合わせて後出しジャンケン

俺のフェアリーのイメージはこうなんだが、剣とか3Tにだすものじゃないだろう。
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 09:10:29.86 ID:nfYS8hF3I
剣はクロック増えた5ターン目に即着けして土地立てるのが最強
ただやっぱり打たれ弱いね青黒フェアリー
なんならハンデスより稲妻とって青黒赤タイプでも良い気がしてきた
そしたらサイドに石の雨とか取れるし
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 09:23:14.98 ID:FuuioEaBO
大爆発なら青黒のまま使えるけどそれじゃダメなの?
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 09:52:27.13 ID:kLGN3mqIP
そもそもタップアウトしてターンエンドしたくないでござる
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 09:52:46.90 ID:vzvnHThF0
このタイミングで解禁禁止は明らかにPT見据えての事だろうけど
準備してたプロ勢は調整困るだろうね
見る分にしては楽しみでしょうがないけど
この前のGPもジャンド ジャンクだらけだったし強引にメタを回しに行ったのかな
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 10:04:27.96 ID:TlKL84zg0
今のソウルシスターズってどの程度いけるかな?
ビート系には強いけど、フェアリーみたいなクロパに対してはよくわからんのだが
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 11:04:18.35 ID:LbMaGC5K0
モダンは新セットで調整しようとするとインフレが抑えられないので制限改定で強引に環境変えますってことだ
禁止カードは揃えとけって言ってるんだよ
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 11:07:52.54 ID:SVhqESiRO
フェアリーの構成次第だが、五分ぐらいにはできると思うぞ
スタン時期でもフェアリーメタで高速キスキン選ぶ人もいるぐらいでフェアリーには早い白ウィニーには脆い面がある
花とシスターズも噛むからライフレースも有利だしね

ただソウルシスターズは一点突破なとこあってそこはフェアリーの鴨にされる点だから
名誉引くかどうかでかなり差が出るし、フェアリー側の採用除去で大きくかわるんじゃないかな
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 11:48:30.17 ID:At3QkkVW0
墓地使うデッキがどれくらい復活してくるかが分からないな
カラスロームとかの死儀礼につぶされたデッキはワンチャンあるのかな
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 12:50:40.16 ID:j+amTIHm0
おば賛美も色あってないのに積まれてんじゃねーかみたいな事になったら禁止だよなぁ
シャーマン禁止でそこまで使われるかは分からんけどさ
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 13:00:16.95 ID:wpLhgY7M0
色合ってないの意味がわからない
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 13:04:25.61 ID:hjrfUr/t0
ジャンドで採用って感じじゃない?
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 13:14:45.45 ID:l37D+oOZ0
緑マナが出ないのに入れるんだろ?
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 13:16:18.72 ID:h/2qgVTm0
後半に賛美が付くのと墓地対策しながらライフ弄れるのとでは強さのレベルが全然違うから
加えて死儀礼には色拘束の薄さと何色でもマナを生み出せる強みがあったが教主にはそれが無い
例えばジャンドに教主を積んだところでちょっと強いラノワールのエルフでしかない
代わりに女人像でも積んだほうがマシ
教主禁止なんてありえないって断言できるレベル
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 13:43:01.82 ID:exyYE5HQ0
1マナでマナ加速もライフゲインもクロックもこなせて他のデッキの可能性潰すから死儀礼禁止なんであって
賛美あるだけのマナクリが禁止にはならんだろ
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 13:48:39.24 ID:HFuss3SnP
というか4k越える高額カードはジェイスレベルの失態を犯さない限り禁止にならんだろ
訴えられるかもしれないし
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 14:22:40.18 ID:Q9XXjExl0
新環境用にzooいじってるけどトライバルは弱体化してないか?
死儀礼とナカティルが入れ替わったけど失ったものが大きすぎる
純正zooの方が安定してていいかも

そうするとおば賛美が必要なのか怪しい
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 15:50:47.46 ID:QjFDh9sK0
カウンターキャットとかにしたら?(適当)
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 16:13:36.85 ID:vzvnHThF0
これ改訂の実施っていつから?
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 16:14:00.74 ID:vEukyO/F0
おば賛美禁止とかまぁ無い話だと思うけど別に値段がどうこうだからというのは違うと思うぞ
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 16:27:50.61 ID:YVyI3JPe0
>>214
今日から
もう死儀礼は使えないし苦花とナカティルはリーガル
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 16:35:25.28 ID:W0KCuxjC0
ナカティル使えたらたのしいよなあ
また始めようかな
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 17:28:05.39 ID:jiaQQLil0
俺のTimpoTwinがお亡くなりになったんだけどどうしたら良いですか?
総督4積みしてブロッカーに回すか
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 17:30:53.70 ID:kWg3URsc0
なんと奇遇な
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 18:22:17.78 ID:53Ip7VtB0
>>212
ナカティルが入った瞬唱トライバルがなかなかよい感じ
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 19:17:11.00 ID:JCCu+JBg0
コンボに寄せればいいだけだろ
ジャンドも厳しくなったし
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 20:23:42.85 ID:nfYS8hF3I
死ぬか
コンボ決めるか
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 21:26:31.50 ID:qYp15ata0
フェアリーがはやるなら、雷口入りのドムリナヤ組みたい
ナカティルも帰ってきたし
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 21:40:37.96 ID:INO/le9n0
苦花解禁前から青赤フェアリーで組んでたけど
無難に強いんだよなあフェアリーって
これに苦花が加わると思うと最早最強に思える
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 21:48:57.88 ID:+vzJ/fK00
>>224
ナカティル「お、そうだな」
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 21:50:35.59 ID:isx2XUgJ0
>>224
三色にすんの?
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 21:53:05.83 ID:9cmXdHaRP
復帰組だけどモダンへの敷居が高いわ〜

低マナの優良カードが高騰しすぎだろ

スタンとモダンの間にもう一個フォーマット作ってくれ〜
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 21:57:55.60 ID:39rqrqjt0
>>227
M15からの新新枠へようこそ
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 22:10:11.07 ID:INO/le9n0
>>226
炎禍竜巻用に赤タッチして
青黒t赤で行こうと思う
コンボにもビートにも強いまさに無敵のデッキだは
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 22:15:31.67 ID:munCTinn0
>>227
4ブロックでローテーション有りがぐらいがちょうどいいよな
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 22:17:26.16 ID:hHMDq2dI0
俺のトリコが昇天した件について
この機械にテゼレットでも作り直すかぁ
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 22:20:22.98 ID:+vzJ/fK00
>>230
さらに過去数年のスタンダードでよく使われたカードを規制するといいかも
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 22:27:47.29 ID:/YDI1GId0
よしじゃあそういうフォーマットを作ろう
名前は……そうだな、エクステンデッドっていうのはどうだろうか
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 22:31:33.29 ID:9cmXdHaRP
エクテン復活希望
何故WoCはモダン推奨したんだ?
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 22:31:37.25 ID:39rqrqjt0
そうか、せっかくモダンで流行ってるから
今のモダンはレガシーと統合して
M15からのフォーマットをモダンにするのはどうだろうか
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 22:33:14.80 ID:w/gpyhWw0
>>231
なんでトリコが昇天するかわからん
全然戦えそうに思えるけど
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 22:41:18.02 ID:3zpYF8i70
正直M15〜のって新枠っていうかエキスパンションシンボルに色がついた程度の変化じゃね?
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 22:41:47.94 ID:iTtuKZHA0
モダンやってない脳内君でしょ
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 22:44:40.07 ID:39rqrqjt0
自分に都合のいいようにしか書かないのは馬鹿のすること
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 22:46:28.14 ID:Wl0YjXpt0
ブーメランかな?
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 22:54:15.80 ID:P7A2rHl40
もう触らなくていいよ
会話できない子みたいだから
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 22:56:14.37 ID:39rqrqjt0
ちょっと前に、苦花で苦い思いしてるのにこれですよ
また同じことするよ
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 22:56:47.66 ID:Pc2IitK4O
>>235
M15以降だけとかしばらくスタンよりカードプール狭いんですが
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 22:59:54.73 ID:e7zn3tI20
モダンが始まったのも8版からだいぶ後だし、フォーマット制定するなら何年後になるかな
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 23:04:48.45 ID:bPGHmkrY0
早くても、M15がスタン落ちした後の話だろうね
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 23:08:14.59 ID:zYO+cCXj0
苦花で苦い思いw
情弱宣言かな?(すっとぼけ)
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 23:12:25.79 ID:39rqrqjt0
可能性の話をしてるのに、マジで考えてんのかよ
だから直ぐに動けなくて後悔したんだろうが
身構えとけば動きやすいというお話でした
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 23:19:03.01 ID:UZGEvtCU0
逆ギレ兄貴オッスオッス
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 23:20:23.57 ID:tICJFDyY0
>>237俺はそう思う
そんなに変わってないかな


ただし、下の部分全部黒はいいのかな?なんかミラディンの白とアーティファクトを整理する見分けるのに、
プレイヤーは、下か横か上か忘れたが、枠をちらっと見て認識する云々

ああああめんどくさくなった
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 23:26:17.27 ID:bPGHmkrY0
そういえば、フェッチで探せる基本地形は全部判りやすく白枠にしたい、ギルランも白枠がほしいと嘆いてるひとがいたな
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 23:28:50.50 ID:FuuioEaBO
そこで拡張アートですよ
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 23:30:50.27 ID:hHMDq2dI0
>>236
俺のは稲妻の天使が主力だから苦花流行り出したらオワコンなんだよ

普通のトリコだってフェアリーがメタ上位食い込んできたら相当キツいんじゃね
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 23:43:36.32 ID:XGlnSCMW0
土地だけ白枠はサマ師扱いされる危険性がある
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 23:46:44.05 ID:T5XBEnZy0
ナカティルと鷹とフェッチ使ってる奴はサマ師の可能性があるんだよなw
他になんか例あったっけ?スタンなら啓示だけど
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 23:49:35.55 ID:W+ZwweWF0
四国ルールのモックスの悪口やめへん?
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 23:51:07.55 ID:U0ME8NOE0
完全に想像だけど稲妻の天使なら警戒しながら殴れる分苦花には相性良いんじゃないの?
トリコなら黒緑剣のプロテクションも引っかからないし
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/07(金) 23:51:44.20 ID:/5bLF0nb0
>>252
火山の流弾メイン投入だ!
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 00:08:17.30 ID:tcHNgWfT0
フェアリーはというか苦花はライフ回復手段入れとかないと赤に弱いんだよな。
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 00:39:41.60 ID:THb+QueH0
チャンプで実質1点しか入らないってのはきついぜ、火力で本体削るにも限度があるし
霧縛り処理できないと制空権も取れないし、フェアリー流行んないでくれよ頼むよ〜


>>257
青コマの枠を全部流弾にしよう(真顔)
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 01:01:08.03 ID:9gcU3OEH0
エクテン当時の赤単から得たものってなんだ?
小悪魔くらいか。むしろマナ加速ない分弱体化した感もあるな
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 01:24:26.12 ID:5cp2VKRf0
エレメンタルデッキにして新星追いを投げつけよう!
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 01:27:36.37 ID:oSyw3jl20
エクテンの時はアーティファクト土地使えたから赤単すげー強かった
バーンでDE出て勝ちまくった覚えある
爆片破とちらつき蛾と赤のアーティファクト土地と大祖始の遺産メインに入ってた
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 05:23:55.42 ID:CfpiKuliI
墓地利用デッキ出てきそうだな
頑張って軟泥くん
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 05:59:14.01 ID:5ir6denT0
アグロローム「チンコなんかに負けたりしない!」
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 09:26:21.96 ID:69kj/ACB0
ナヤ殻がソウルシスターズくっそ相性悪くて笑った
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 12:07:51.18 ID:oitxM0A70
良い環境になりそうだな
グランプリで初日9回戦やったとしても同じデッキには当たらないだろうな
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 13:03:56.09 ID:xIOv8p6p0
環境でデッキが多岐にわたってどれも対策しきれないような状況だと
双子とか殻とか親和とかしょうもないデッキがブン回って勝ち上がるだけだよ
三竦みくらいが一番アツい環境だと思う
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 13:06:09.49 ID:5ir6denT0
モダンはほんとにやり甲斐あるわ
どんなデッキでも可能性を秘めてる
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 13:07:32.63 ID:RCUZDccQO
しょうもない言われても困るんだが…
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 13:24:48.09 ID:9VUNzzR00
>>266
マジでいってんのこいつ
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 13:38:52.27 ID:a9gO6SMl0
死儀礼禁止で墓地活用系は少し復活したから多少はデッキに多様性が出るとおもうけど
トップ8に何種類くらいデッキがあるといい感じなんだろ?
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 13:58:55.14 ID:ANfblW0n0
リビングデッドはなんで、死儀礼いても結果残してたん?
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 14:01:18.68 ID:RCUZDccQO
点じゃなくて面でリアニするからだよ
デスライトじゃ減速はさせれても間に合わん
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 14:38:23.55 ID:5A9QKeAx0
複数体のクリ-チャーをリアニさせるから高々1体追放させられるくらいどうってことないから
精々フルミネーターを追放して連続ランデスを封じるくらいの働きしかできん

リビデスの動きに興味あるならつべでGPカンザスシティの決勝動画見てみるといいよ
メリーラポッドが1T死儀礼出してもリビデス余裕だから(勝ったのはメリーラだけど)
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 14:45:00.13 ID:hXhTRRmaO
あくまでも死儀礼に強いだけで墓地対策には弱いデッキなので
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 15:03:11.82 ID:s9HKiFQf0
軟泥君の高速追放劇
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 15:03:30.56 ID:oitxM0A70
>>270
何か?
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 15:19:26.15 ID:kQT4FElRI
死儀礼追放で顧客満足度UPだわ
さすがウィザード

ただ、ナカティルが居ると高速ビートの色がナヤか親和に固定されちゃうってのも事実だな
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 15:25:07.98 ID:5ir6denT0
そもそも高速ビートが白ウニ魚とナヤしか居ないんだけど
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 15:39:13.71 ID:oitxM0A70
デルバーは?
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 15:56:01.79 ID:UVaiuItK0
>>265
硫黄の精霊用意してないナヤ殻さんサイドに問題がある
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 16:02:02.84 ID:69kj/ACB0
>>281
イゼットティムいるけどピュア貼られるとね
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 16:14:35.44 ID:kQT4FElRI
中速が減りそうだな
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 16:47:21.64 ID:5ir6denT0
しっかしモダンパーツ全然集まらんな
基本的に日本語使いたいんだけど
オクも通販も英語ばっかで相場よりも一回りデカイのしか置いて無いし
一つのデッキ作るのに何ヶ月掛かるんだよ
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 17:18:14.40 ID:IAIk8Nvy0
お金や時間もカードのコンディシションも妥協したくないというのは無理だからね、仕方ないね
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 17:29:28.23 ID:69kj/ACB0
>>284
MOやろうか^^いつでも対戦相手いるよ^^暇な時にちょっとだけでも出来るよ^^
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 17:33:02.96 ID:kQT4FElRI
俺的予想

tier1

トリココン、クロパ
青白クロパ
ナヤズー
青黒フェアリー
ジャンド
ドランジャンク
トロン
親和
白黒トークン
リビエン
ドレッジ

予想ムズイ 泣
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 17:42:55.07 ID:xMGRcGIN0
>>287
双子「」
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 17:46:04.93 ID:SyMZ1xdZ0
>>287
殻「」
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 17:48:46.85 ID:jgeZjeOk0
死儀礼が消えて封印がとけられたメリポがトップメタなのは確定的に明らか
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 18:03:13.50 ID:kQT4FElRI
忘れてたw

殻、双子追加で

カオスな環境だw
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 18:13:24.12 ID:Uq2FtK6n0
俺トリココン強いと思った(こなみ)
パーツはぜんぜんもってない
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 18:27:23.28 ID:98S7PqDF0
予想…予想ってなんだ
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 18:28:39.68 ID:ANfblW0n0
そんなに自信があるなら、結果だしてみろ
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 18:42:09.16 ID:cTqE33Q90
tier1の意味わかってんのか?
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 18:49:31.20 ID:tGqHSe5U0
どれが流行るか分からないって言いたかったんやろ多分
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 18:53:53.73 ID:THb+QueH0
ネタにマジレスお疲れです

ヴァラはどの形も下火なんかね
MOでぜんぜん見ない
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 19:02:17.65 ID:kQT4FElRI
ヴァラはトロンの煽りも受けるし
コンボデッキのわりに土地を6枚以上並べなきゃいけないっていう制約が難しいんだと思う

適当な予想ですまないw
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 19:03:10.05 ID:ZTsMigWD0
ID変えながら後釣り宣言とか
ゲスのきわみ
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 19:11:24.21 ID:THb+QueH0
マナ加速あるとはいえ土地6個並べないと勝てないってのは、モダンじゃ厳しいか
塩撒かれたらAUTOだしなあ
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 19:12:38.21 ID:RcMLbSWH0
死儀礼消えたし白単エメリア組もうと思うけどメリーラ殻流行るなら何がいいんだろう
RIP貼ってドヤ顔はできないし
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 19:13:55.54 ID:uVdVstbV0
いや、MOで普通に息してますから
そりゃあ遭遇率は双子とかには劣るけどさ
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 19:33:27.73 ID:NNJxRKI40
>>300
塩撒かれたらとかレシピ見てから言えよ
殺戮遊戯ならともかくヴァラはカウンター積めるデッキなんやで?
脳内丸出しやな
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 19:43:35.73 ID:kQT4FElRI
ついに、デッキリストが改定仕様になったな
さらば、死儀礼
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 19:45:05.81 ID:Bhfjx1Bj0
一つの時代が終わった
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 20:33:58.21 ID:0s7QdkZE0
新しい時代の幕開けだ!
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 20:36:04.15 ID:JfFqRNcQ0
第二の死儀礼及び死儀礼兄貴は出るかな
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 20:46:03.27 ID:/mO6x+pi0
苦花解禁で環境が黒ばっかりになるんじゃね?
1Tハンデス2T苦花3Tヴェリアナの流れ強すぎるだろ・・・
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 20:48:10.71 ID:NFzTs2mM0
ならばバーンの出番だな
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 20:52:43.10 ID:SyMZ1xdZ0
無難なトリコがたかもって瞬唱の魔道士禁止兄貴がわきそう
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 21:00:01.94 ID:5ir6denT0
タルモとかいうキチガイが禁止になればみんな幸せ
レガシー需要があるから値は下がらんし持ってる奴への被害も無い
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 21:03:04.89 ID:Ol77Pbxt0
君が持っていないだけ
なんだよなあ
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 21:04:42.32 ID:THb+QueH0
最近のデイリー確認したら結構ヴァラ頑張ってた、すまんな

>>303
返しに塩撒いてもすでに手遅れだって気づいたわw脳内で悪かったなw
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 21:05:45.94 ID:RCUZDccQO
タルモ禁止になったらなったで>>267みたいな「しょーもないデッキが勝つ」のに文句言う人でるから
中速のグッドスタッフが好きな人がいる限り万人が満足とはならんやろう
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 21:06:20.59 ID:69kj/ACB0
タルモ禁止は草生える
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 21:11:47.52 ID:5ir6denT0
この糞キチガイのせいでジャンド組めねぇんだよカス
死儀礼も禁止になったしどうすりゃええねん
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 21:16:36.42 ID:/mO6x+pi0
解禁されるとはいえ、ナカティルが禁止になったぐらいだからタルモもあり得なくはないと思う
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 21:18:05.00 ID:IAIk8Nvy0
ヴェリアナもボブも囲いもフェッチもあるのにタルモだけは買いたくないのか・・・(困惑)
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 21:19:26.16 ID:0s7QdkZE0
文字通り値段も一桁違うし戸惑うのも多少はね?
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 21:22:52.12 ID:UVaiuItK0
>>308
苦花が流行るとヴェリアナの-2能力は途端に弱体化するんだよなぁ
死儀礼いなくなって本領発揮のキッチンも天敵だ
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 21:31:26.54 ID:kQT4FElRI
ジャンド弱体化してそう
死儀礼の枠に苦花入れる感じか
どうなのこれ?
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 21:37:53.31 ID:IAIk8Nvy0
ジャンドは死儀礼参入前の構築から更に血編みが抜けたみたいなデッキになると思う
むしろ死儀礼参入・血編み禁止辺りから増えたジャンクとか純正緑黒はどうすんだろうな
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 21:58:50.88 ID:FFf/JXnf0
ジャンドの弱体は環境的に苦花の解禁のよる所の方が大きいと思う
苦花トークンの剣持たれただけで手も足も出ないじゃんジャンドとか
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 22:01:03.43 ID:fMbZD4xU0
苦花対策に火山の流弾入れたバーンが
プロツアーTOP8入りしねーかな
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 22:01:54.89 ID:FFf/JXnf0
フェアリー全盛期の動画どっかに残ってないかな
あのクソゲーを見直してみたくなったよ
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 22:15:22.65 ID:5SV3V1Xf0
死儀礼ないジャンドとかうんこ
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 22:29:28.07 ID:tzkdxcHl0
おば賛、ハンデス、タルモ、ボブ、衰微、リンリン、ヴェリアナ入れたお手軽糞ロックが流行ると脳内予想
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 22:31:16.68 ID:S1SToDun0
おば賛美だと2Tヴェリアナっていう最強ムーブがどうしてもなあ
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 22:33:48.61 ID:jgeZjeOk0
そこはフィルタランドとアーボーグで何とか
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 22:35:22.08 ID:kQT4FElRI
まぁ何にせよ、ジャンドみたいな何にでも対応できて弱点の少ないデッキが減ったのは良いことだな
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 23:41:15.74 ID:3Es3/KNs0
モダン始めようと思ってるんだけど、URWデルバーって息してる?
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 23:47:53.81 ID:MaBF+urTO
>>331
全然変身しないよ〜
青赤二色のは見かけるけど
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 23:57:22.85 ID:AQAOWHy30
黄泉からの橋ってモダンで使い道あんの?
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 23:59:37.40 ID:kAx8IHEO0
忍者でモダン参戦したいんだけど苦花ってやっぱりいるんだろうか
大会出る気のないカジュアルな感じならいらんよね?
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/09(日) 00:01:31.03 ID:F1B3szvN0
カジュアルならすべて自分の好きなようにとしか言えないと思う
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/09(日) 00:09:33.40 ID:YaRAW4io0
ジャンドってフェアリーに相性悪くなかったような……ってよく考えたら血編みのせいだったわ
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/09(日) 00:19:10.46 ID:ghyLOgao0
そろそろ、相対的に強くなったデッキと弱くなったデッキまとめまだー
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/09(日) 00:19:18.83 ID:I8Wx9xB40
>>336
血編み榴弾とか血編みブライトニングでライフすぐ詰めれたおかげやね
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/09(日) 01:17:54.84 ID:KcLs6F7gI
盛り上がってきたなモダン
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/09(日) 01:19:05.27 ID:UavMbW690
血編み榴弾とかあったな
エルフが死なずうっとおしかった
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/09(日) 02:04:17.31 ID:y9SugHfP0
ジャンドニキ息してるー?^^

大会とかでジャンド使ってる遅れたやつはボコるんでよろ^^
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/09(日) 02:07:10.45 ID:DPSL2B2t0
暴力兄貴こわいな〜とづまりしとこ
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/09(日) 02:10:51.51 ID:y9SugHfP0
リアニとトークンが活躍するよ。
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/09(日) 02:30:14.31 ID:KcLs6F7gI
今はグッドスタッフよりもシナジーなのかな
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/09(日) 03:06:01.23 ID:dT0VZ2+B0
デプスレリカリーコンボ搭載するならジャンクより純正白緑かな
衰微ヴェリアナ強いからジャンクにした方が丸い?
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/09(日) 03:07:23.90 ID:l58tDbZF0
ローム楽しいです^q^
下手すぎて勝てないけど
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/09(日) 03:23:39.63 ID:l58tDbZF0
デプスって禁止じゃない?違ったらスマソ
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/09(日) 03:28:57.60 ID:dT0VZ2+B0
>>347
レガシーとごっちゃになってた
すまぬ…
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/09(日) 03:46:23.72 ID:KtfHrw3f0
禁止改訂で色んなデッキが候補になってるせいで、
グッドスタッフ側からしたら何をメインに対策するか絞りきれてないからねぇ。

メタ読み上手い人じゃないなら、何回か大会の結果見ないと安定しないのでは。
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/09(日) 03:57:41.90 ID:KcLs6F7gI
なるほど
まぁこれからだな
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/09(日) 04:30:22.32 ID:KcLs6F7gI
ビート強いなぁ
機を見た援軍メインから入れようかな
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/09(日) 04:53:58.80 ID:KcLs6F7gI
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/09(日) 06:29:15.07 ID:rsEo19xM0
>>352
ガルガドンデッキ組みたい
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/09(日) 08:29:33.56 ID:gxFZPIOVP
ここでこのデッキで最も優れたコンボである《苦花》と《大いなるガルガドン》の組み合わせを紹介しよう。
毎ターン出てくるトークンをチャンプブロッカーとして運用した後ガルガドンがそれを喰らうのだ!
どうだ素晴らしいコンボだろう、のちに君は私に感謝すること請け合いである。

草生える
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/09(日) 13:02:20.06 ID:KcLs6F7gI
ほんとに大丈夫かこのデッキ?笑
まぁ白黒トークンと苦花の相性は確かにやってみないとわからんな
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/09(日) 13:10:36.66 ID:whVuT2l40
雰囲気はモダン版アリストクラッツって感じね
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/09(日) 13:12:13.34 ID:3Qlyit3X0
戦争司令官苦花ガルガドンと来ると致命的な激情をセットで突っ込みたくなる
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/09(日) 17:24:40.82 ID:w6JfgIY20
ガルガドン苦花はスタン当時はフェアリーがいる環境で立派にtier1.5できてたシステムだったよ
フェアリーに不利なデッキだったけどw
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/09(日) 18:24:06.96 ID:KcLs6F7gI
黒主体の中速デッキに凶悪性が薄れてきたから
どんなデッキにもワンチャンある環境になったから最高

とりあえず、白黒トークンには苦花いらないや
ピュアの恩恵受けないし(強がり)
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/09(日) 20:37:08.88 ID:/sUW3IWc0
元からどんなデッキにもチャンスあったっつーの
むしろ死儀礼禁止で、既存の墓地利用出来るアーキは強化されたわけだから
トリコとか死せる生はがっちりメタから動かないだろうね
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/09(日) 20:55:57.80 ID:0XVg0l6G0
ヤソのエターナルコマンドみたいなデッキも組めるなー胸熱
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/09(日) 21:15:46.89 ID:KcLs6F7gI
ヤソコンいいよな
ただヤソのプレイング技術を含めたデッキかもしれないからコピれても過信は禁物だな
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/09(日) 21:20:53.79 ID:BFfXJiRf0
二年くらい前にヤソが使ってた薬瓶入りのRUGクロパだよね?
あれどうにかBUGで組めないか考えてるんだけどムズい
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/09(日) 21:44:06.80 ID:KcLs6F7gI
赤の要素稲妻とサイドぐらいだからいけるんじゃね?
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/09(日) 21:49:34.12 ID:xq4BlCyF0
稲妻とセットで使わない瞬唱とか意味あんの?
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/09(日) 21:50:51.61 ID:l58tDbZF0
囲いでも十分強いだろ!
でもクロパにはやっぱ稲妻欲しくなるんだよねえ
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/09(日) 21:51:29.59 ID:EekUdeXD0
稲妻と電解だけで使いたくなる
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/09(日) 21:52:54.93 ID:whVuT2l40
http://www.magic-factory.net/file/df307277/

このレシピだな
メインは稲妻→衰微で、遺恨の枠を黒の墓地対策に回せばだいたい大丈夫じゃね
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/09(日) 22:04:11.38 ID:KcLs6F7gI
何故BUGにしたいかが大事
ハンデスしたいのか衰微したいのか?
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/09(日) 22:10:58.55 ID:BFfXJiRf0
いや赤青のフェッチ持ってないのよ単純に。
緑黒と青緑は持ってるから組めないかなーと思って。
あと黒好きでヴェリアナとか黒パーツなら色々持ってるってのも大きいけど。
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/09(日) 22:19:39.22 ID:EPtx2zsU0
死せる生過剰に警戒しすぎな気がする
そんなにいないぞアレ
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/09(日) 22:28:42.58 ID:U4s2PM/y0
そりゃ環境変われば増えるかもだからでしょ……
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/09(日) 22:39:48.59 ID:KcLs6F7gI
>>370

なるほどそりゃ大事だ
タルモとの相性も良いし、ハンデスでいいんじゃない?
打たれ弱わさは否めないけど

サイド死の印とか入れてナカティルを倒そう
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 02:01:37.84 ID:kOzF6zFG0
白黒トークンに苦花入れたら名誉切ってアンセムかPWみたいな形になるのかな
あんま強くなさそう
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 02:18:05.81 ID:nIh6Sg5cI
名誉とのアンシナジーがちょっと
全体除去打たれても再構築出来るのは良いと思うけど
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 02:21:09.70 ID:TgNgilZk0
>>375
でも建て直しなら未練でよくね?という
まあ両方入れればいいのか?
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 02:21:29.82 ID:qKzNQLu60
名誉切れるならソリン使えるな、だから何なのかって話だが
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 03:24:15.84 ID:/W2SJJTn0
モダンには石鍛冶十手がないから、苦花はそこまで強くないのかもね
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 07:10:30.06 ID:fD0AevwX0
いっそ苦花不吉の月を入れた黒メインの
トークンが出てきそう
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 10:38:29.94 ID:krpdHRqQO
流石に美徳ある環境で不吉の月は…
スタンの時の赤黒トークンみたいのなら分からなくも無いけども
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 10:56:17.51 ID:nIh6Sg5cI
結論そんなに多く入れない
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 11:39:31.54 ID:0uFkDYpv0
死儀礼禁止になったから久々にトリコ使ったけど
このメタられるほど強すぎず常に平均点ギリ上の成績を叩き出せる居心地のよさ半端ないな
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 11:44:35.66 ID:krpdHRqQO
ヘリックスのゲインが気持ちいいよな
ジャンド並のパワーカード詰め合わせなのに何処で差が付いたんだろうか
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 12:04:16.89 ID:v9gBJkcoO
ジャンドは勝てるカードの詰め合わせ
トリコは負けないカードの詰め合わせ

こんなイメージだな
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 12:38:56.67 ID:djpN7D9E0
青黒しもべが苦花と合わせて使われないかな?あいつもフェアリーだし
タールこうも入れて
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 12:41:15.06 ID:nIh6Sg5cI
>>384

イメージしやすい
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 12:44:00.15 ID:uab8jH8Y0
対処を強いるような勝ち筋がないもんな
…あのクソ幽霊おじさんを除いて
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 13:23:21.07 ID:nIh6Sg5cI
トリコはトラフトタイプとポルトガル人オンリータイプのどっちが良いんだろうな
ナカティルが居るとトラフト攻撃出来るのかな?
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 13:35:51.87 ID:Mzm9k/Eb0
この前のグランプリプラハで優勝したのはトラフト入りだったね
火力で押せる分ある程度殴ったほうが勝ちやすいのかもしれない
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 14:16:05.34 ID:nIh6Sg5cI
苦花もあるから、ヘルカイトが無理なく入る構成の方が強いのかも
早く試したい
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 14:34:36.60 ID:sTKTZWnKO
フェアリー相手に5マナのアクションが通る気がしない
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 14:46:27.32 ID:nIh6Sg5cI
そのためのヴェンディリオンですよ
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 15:35:46.00 ID:dkoZ8A5O0
苦花は当時は強かったけど今の時代じゃ大したことないって
土地税先輩が言ってるんですけど本当ですか?
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 15:58:21.34 ID:aYkdXTKC0
1ターン目囲い、2ターン目苦花の黄金パターンはやっぱり強い気がするけどね
それこそトリコ辺りはゲロ吐きそう
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 16:11:06.30 ID:FW9J2Xkl0
>>394
最大で10点捨て去るのか
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 16:37:46.54 ID:nIh6Sg5cI
ただナカティルが居る環境ってのがネックだね
フェアリーがマウント取る前にげずられちゃう気もする
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 17:01:29.80 ID:EtAOkaos0
苦花置いてスプライト構えた!安全だ!
って思ってるところにゴーア族が暴行してくる可能性もあるのよね
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 17:20:09.80 ID:dkoZ8A5O0
結局苦花に強い未練と割れる衰微が使えるジャンク安定でしたって落ちはやだなー
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 18:00:03.94 ID:nIh6Sg5cI
でも、ジャンクはZOOに勝てるのかな?
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 18:15:01.98 ID:Qjrfthj70
稲妻タルモ衰微キッチンだけでも十分に対ZOOをこなせそうな気配が漂ってるね
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 18:16:43.70 ID:nIh6Sg5cI
ZOO側はパス必須だな
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 18:37:52.19 ID:bhtpypeM0
トリココン丸々最初から組むといくらかかりますか?
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 18:49:45.77 ID:h3jzfoPz0
10万くらいじゃない?
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 19:03:48.03 ID:bhtpypeM0
赤青フェッチ7000×4
白赤フェッチ4500×4
青コマ4000×4
しゅんしょう3000×4
トラフト2200×4
修復1200×3
れっちゅう1300×3

店買いでこんなん?
高杉
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 19:13:42.95 ID:34pNqPol0
フェッチ8も必要なのか?
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 19:36:01.70 ID:krpdHRqQO
色合うフェッチだし8枚入れるんでない?
トリシンもあるデッキだから尚更
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 19:37:41.16 ID:o0EtvXbl0
いる
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 19:37:59.25 ID:nIh6Sg5cI
良く組んだな俺。。。
もっと使ってあげよう
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 19:42:47.70 ID:bhtpypeM0
>>404これ+ショックランとあと高いのある?

スネア、パス、らせんは1000以下だった
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 19:46:58.52 ID:o0EtvXbl0
いらんかもしれんが啓示
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 19:54:26.93 ID:nIh6Sg5cI
たけえカードゲームだ
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 19:57:27.37 ID:bhtpypeM0
>>410啓示いるな

啓示2500×2
評決700×3
スフィア500×3
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 20:01:53.48 ID:Ov9xe5ma0
何年か前だったり、安いとこみつけてうまく買えば
赤青フェッチ1500×4
白赤フェッチ1200×4
青コマ2300×4
しゅんしょう2000×4
トラフト2000×4
修復1000×3
れっちゅう500×3

くらいだったのに最近の値上がりひどいよなぁ
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 20:12:34.01 ID:uVYBVtYk0
勝てるデッキに安いのなんて無いんだよ
どっかでちょっと結果残すだけでパーツの値が少なくとも倍になるんだから
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 20:16:42.05 ID:j7eWNgLfP
MOやってる側からすると高すぎて異常に感じる
レガシーの土地もそうだけど土地の値段やばすぎるだろ
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 20:21:47.19 ID:zSrKCqmr0
>>411
俺もMTGはつくづく金のかかる趣味だと思うが、エターナルだと1度完成させたら後はあまり金がかからないし、
MTG(モダン)が心から好きだから、一丁奮発して高額なモダンデッキを組んだったw

フルタイムで働いてるフリーターor社会人なら、モダンの高額デッキなら全然組めるよ
ヴィンテは一流サラリーマンじゃないと厳しいが…
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 20:22:19.49 ID:FoFInmhy0
このゲームって上位互換か再録が無い限りは値上がる一方だからなあ
今買えば要らなくなった時には同額以上で捌けるって考え方も出来るが
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 20:30:57.66 ID:nIh6Sg5cI
>>416
まぁある程度のメタ内のアーキタイプは作ったんだけど
1から作るとそんな値段するんだなって思い返してた 笑
そして、金かけてるのに結果が出せない自分のプレイングに腹立たしくなった 泣
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 20:34:09.78 ID:nIh6Sg5cI
せめて土地だけでも値段下げるためにバンバン再録して欲しいよな
あれ無いと強いデッキ作るのが不可能
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 20:41:33.72 ID:38Ea9YX60
ショップの都合を考えて再録しないんだよ
モダンってエクテンの延長で参入障壁が比較的低いのが売りだったのに
もうすでにデュアランのないレガシーになりつつあるよな
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 20:43:00.60 ID:FXpPpC+i0
>>416
MOは誰でもウェルカム
6月になれば君も僕もP9持ちになれるらしいで
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 20:45:17.41 ID:0bAXcfLw0
MOも前から考えると信じられないくらい高くなったがな
エターナルのカードは今よりもっと遥かに安かった
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 21:35:57.38 ID:bIOeelOV0
二色デッキのフェアリーにフェッチギルランはいらない
タールピット闇滑りの岸涙の川フィルター部族これだけあれば十分クリコマ打てる
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 21:36:39.50 ID:nIh6Sg5cI
デュアラン無いだけまだマシなのかも
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 21:38:42.16 ID:qjTUkXHd0
MOって正直リアルで組むのとあんま変わらなくなっちゃったんだよなあ
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 21:40:10.40 ID:bhtpypeM0
>>423確かにフェッチはいらない
ショックランは一枚ぐらいはいれたいかな
闇滑り涙の川がマジ強い
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 21:57:25.49 ID:zSrKCqmr0
>>425
らしいな(´・ω・`)

リアルとMOの両方にお金をかけないといけないのがホント痛すぎる
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 22:11:02.58 ID:38Ea9YX60
>>426
苦花でフェアリー水増しできたし、人里離れた谷間も強いよ
コショウ煙はさすがにやりすぎかw
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 22:20:01.75 ID:Bud6TiGh0
なんで完全なデータであるMOのカードの値段も高騰してんの?
とことんアホだなウィザーズって
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 22:26:43.97 ID:XNAqPJpJ0
確かにデュアラン初め、レガシーのカードはかなり値上がりしたわ。流石にリアルには及ばないとはいえ
MOのモダンは盛況だけど、レガシーって毎日卓が立つかどうか微妙なレベルなんだけどなあ
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 22:32:08.64 ID:6gos0Xo30
5年前のレガシーより金かかるからな
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 22:52:33.41 ID:UXV2VRcA0
なんで高騰してるかって剥く奴<<買う奴だからだろ
なんの不思議も無い
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 22:56:13.44 ID:Bud6TiGh0
剥くって?
MOでは古いパックも売ってるって事?
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 23:03:36.10 ID:CXhJxLNYi
古いパックが売ってるには売ってるんだけど、MOでの「剥く」は「ドラフトが行われている」とほぼ同義

たまに古いセットのドラフトが開催されると、わかり易くそのセットのカードの値段は下がる。リミテッド勢は大抵ドラフト終わったら高いカードら即売りするしね
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 23:09:05.18 ID:VlNsIOeE0
MOは再録制限は無いけど古いセットは供給が滅多に無いからねぇ
リアル同様に基本的には上がる一方
ヴィンテージマスターズが出たら多少は下がりそうだが
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 23:25:07.64 ID:CNoMjF/U0
フェッチなんてスタンの頃1枚1000円で買えたのにな
また数年後にオンスロートフェッチ再録されるのかな
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 23:31:09.20 ID:Bud6TiGh0
>>435
所詮データなんだから供給しろよゴミMO
どんだけカスなんだマジでこの集団
死ねこれが国内で人気の出ない理由じゃアホ
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 23:34:41.46 ID:UXV2VRcA0
どうした、なんかいいことでもあったのか
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 23:35:33.82 ID:qjTUkXHd0
こういう人って人生楽しいんだろうか辛いんだろうか
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 23:36:21.42 ID:IDW50LtB0
いつもの芸風だろ
無理のあるキャラ付けって寒いだけなんだけどいつ気付くかな
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 23:40:31.15 ID:38Ea9YX60
値段はもういいからデッキの話とかしようぜ
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 23:44:41.63 ID:MATjNJUz0
ゴミみたいなコジキきてんね(´・ω・`)
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 23:46:45.68 ID:CcDBtfnaP
zooをずーっと使う
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 23:51:29.73 ID:/W2SJJTn0
アグロロームに衰微入れたいんだが抜くカードがないぞ
モダン民さんアドバイスください
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 23:54:08.39 ID:38Ea9YX60
まず落ち着いてリストをあげたまえ
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/10(月) 23:54:10.82 ID:Bud6TiGh0
炎の突きでも抜いたら
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/11(火) 00:01:01.61 ID:/W2SJJTn0
http://www.channelfireball.com/videos/channel-lsv-modern-gauntlet-loam-daily-event-2/

これの完コピです。

>>446

炎の突きはアグロロームで最強カードだろ!たぶん
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/11(火) 00:06:44.62 ID:2jRhvJdH0
抜くもんないなー
どうしても入れたいならコジ審か終止じゃね
ロームエンジンと関係ないし
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/11(火) 00:14:36.23 ID:H6WtG7aO0
コジ審抜きは頭になかった
一旦それで試してみるわ、ありがとう
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/11(火) 00:21:14.40 ID:I8sOaM6L0
サイドでいいだろ
なんにでも対応したいならジャンクにしろ
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/11(火) 00:36:38.10 ID:H6WtG7aO0
うちのメタ、やけにRIP張られるんよ
そこでメインで衰微とってサイドでエンチャ破壊入れれば最強じゃねと思った訳です

考え方が後ろ向きすぎんのかなぁ
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/11(火) 00:39:36.12 ID:ryddRlwE0
お前がローム使ってっからメタられてんじゃね?
デッキを変えよう(提案)
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/11(火) 00:50:06.23 ID:l6AO01lw0
身内でやってて判り易くメタれるんだからそらサイドに用意するわ
つまりサイドし切れないくらいデッキ用意すればええねん
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/11(火) 01:01:10.45 ID:H6WtG7aO0
そういうことか悲しいなぁ・・・
パパパッとデッキ作ってやるから見とけよ見とけよー(借金地獄)
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/11(火) 01:59:43.55 ID:kyharNCq0
ホモはレガシーに帰って、どうぞ
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/11(火) 02:41:09.69 ID:UtcQDTeY0
テーロスブロック参入によって何が強化されたかを考えてみた結果、
不朽の理想が従来の100倍ぐらい強化されていることに気がついた。

まあ、それでも使わないが。あれモダンだとどうなんだろうね。
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/11(火) 04:55:40.76 ID:sfoiHsb60
>>456
流石に出したら勝ち確定でもないカードで7マナは重過ぎない?
踏み倒したいエンチャントと言えば全知だけど相性悪すぎだし
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/11(火) 04:57:11.39 ID:+/vzB6HL0
もっと致命的なエンチャント出ないと難しいと思う
マナ加速手段も微妙だし

ただ一番の問題は、最強のエンチャントが3マナで使えることだと思う(月)
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/11(火) 05:31:07.28 ID:Spa4H1AH0
テーロスのカード使って結果残してるのってマーフォークあたりか

とか思ってたらMOにティマレット積んだドレッジヴァインがあって吹いた
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/11(火) 06:40:51.74 ID:vKFj5/Dj0
ズアーはだいぶ強化されたな。
一番強い神にアクセスできるし。
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/11(火) 09:02:48.27 ID:XJfIH7nYO
不朽の理想は大体勝ち確じゃないか
少なくとも7マナの使い道としてはカーンとかノーン出すよりずっと決定力あると思う
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/11(火) 09:48:08.94 ID:apMEv9UA0
むかつきプレイしたほうが早い(確信)
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/11(火) 10:09:02.38 ID:alBsvDJy0
>>461
ナイレアの弓がすっごい相性いいんだよね。3点ゲインでズアーの運命支配の維持、飛行に2点でエイヴンの思考検閲者除去、墓地のエンチャントをライブラリーに戻してまたサーチ
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/11(火) 10:10:28.53 ID:HNUljtU00
神器と神15柱とついでに祭殿も揃えてご満悦
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/11(火) 10:18:54.04 ID:XJfIH7nYO
山札全部墓地に落として補充すればいけそう
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/11(火) 10:45:51.90 ID:eMLcQgNS0
7マナ揃うならスケープシフト打つわ
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/11(火) 10:46:55.72 ID:QrFa+DoG0
明神は出さなくていいのか?
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/11(火) 11:09:42.28 ID:9DfuRs5M0
精力の護符デッキに3キルくらったけどこれはただの交通事故だな
ただ一人回しは楽しそうだと思った
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/11(火) 11:23:58.20 ID:f01u8DYv0
7マナあるなら蔵を開放しようず
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/11(火) 12:06:25.95 ID:UtcQDTeY0
プルームで4ターン目に撃てれば不朽の理想はモダンでも十分に通用する
ドラゴン変化と青の原型により相手の攻撃はシャットアウトできるわけで
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/11(火) 12:07:23.25 ID:UtcQDTeY0
途中で書き込んでしまった

問題はプルームを都合よく引けないんだよね
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/11(火) 12:10:56.13 ID:HNUljtU00
連合の秘宝と五元のプリズムで2マナずつ加速しても4Tで撃てる
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/11(火) 20:30:16.65 ID:oOm6iEKE0
モダンはやったもん勝ち
対策側に回ったとしても、数が多すぎてTire1すら全て対策するのは不可能だからね
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/11(火) 20:43:27.06 ID:lzk0IUu20
TireじゃなくてTierやで
ついでに意味も分かってないやろ
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/11(火) 21:01:19.15 ID:ryddRlwE0
タイヤwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/11(火) 21:02:04.19 ID:2/gJXQNB0
タイヤー1(
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/11(火) 21:06:07.52 ID:/MtJMaWm0
Tear(涙)
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/11(火) 21:17:26.10 ID:cNDyuSjt0
I'm tired...
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/11(火) 21:30:17.60 ID:I8GqwgPz0
結局苦花解禁の影響ってどんな感じ?
フェアリーと白黒トークンは隆盛しそう?
あと死儀礼禁止だけどジャンド系は息できそう?
アフィっぽい質問でごめんね
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/11(火) 21:47:37.94 ID:v2jsPFv50
タイヤ1か
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/11(火) 22:03:11.20 ID:jyPp2Cqz0
さすがにもうしつこい
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/11(火) 22:48:36.91 ID:AtfCKlqB0
>>479
modailyでもみとけよ
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/11(火) 22:53:09.24 ID:kA3PSkv/0
MOじゃまだ禁止改定されてねー
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/11(火) 22:59:39.81 ID:H6WtG7aO0
明日改定か
楽しみだな
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/11(火) 23:20:37.13 ID:oT/ebeRg0
変身に期待してる
純正じゃなくてなんかとのハイブリッドみたいの
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/11(火) 23:22:40.09 ID:H/a8oLVI0
ジャンドは死儀礼の代わりにおば賛美を入れたら良いんじゃね?
緑マナと(未練ある魂用の)白マナを出せるし、オマケ効果の賛美も持ってるんだから、普通に強いと思うんだが
さすがに死儀礼ほどの強さはないが、ジャンドの1マナ域のクリーチャーのチョイスとしては合格ラインだと思うんだが
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/11(火) 23:25:38.38 ID:zPKAuOBD0
ジャンドって今引きして弱いカード入れるのかな
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/11(火) 23:25:44.94 ID:7+UoXVCZ0
なぜRTR前のジャンドにはマナクリがいなかったのかを考えてみよう
その頃にはおば賛美もいたはずだが
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/11(火) 23:34:18.13 ID:PR27sAaV0
あの頃はちあみんがいてちあみんからバッパラ、おば賛美が出たら弱いからってのもあったんじゃ
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/11(火) 23:41:44.88 ID:KmiB1C1k0
ジャンド?強いよね 序盤中盤終盤 隙がないと思うよ だけど俺は負けないよ
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/11(火) 23:42:21.44 ID:+/vzB6HL0
入れるのなら極楽鳥がいい
ジャンドは緑黒タッチ赤って感じなので、緑黒でないとマナクリとしては微妙
おばさん入れるなら3マナ域をリリアナから他のに変更しないといけない
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/11(火) 23:44:44.31 ID:1hpj0wlK0
マナクリ-チャーと血編みの組み合わせが弱いならその組み合わせを使ったデッキは存在しないはずだが
実際は両者を共存させたデッキならナヤアグロなど沢山ある

ジャンドを単なるBRGアグロだと思ってるとなんでマナクリ入れないのか疑問に思うかもしれないが
あのデッキは本質的にジャンドコントロールっていうデッキであって、早々に攻め入るデッキではないと気付くと自ずと理由が分かる
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/11(火) 23:48:30.06 ID:oT/ebeRg0
ジャンドにババアとか死儀礼の強さ理解してないだろ
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/11(火) 23:48:37.88 ID:D1E+1PTH0
ジャンド、というか黒緑系に吸血鬼の夜鷲なんてどうよ?
苦花には強くね?
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/11(火) 23:49:26.67 ID:ryddRlwE0
どこが?
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/11(火) 23:50:24.76 ID:mbamvpcc0
剣のプロテクションで抜かれるかチャンプされて終わりそう
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/11(火) 23:50:32.82 ID:AtfCKlqB0
死儀礼来る前の殻のマナクリって賛美ババアだったっけ?
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/11(火) 23:59:55.66 ID:Fw5boLVV0
血編みなきジャンドは黒緑アグロt赤ってイメージだった
稲妻、終止、荒廃稲妻
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/12(水) 00:01:05.83 ID:ecNK7qjc0
基本的にジャンドは消耗戦になった時に強さを発揮するように作る
なのでいつ引いても強いカードの集合体になるのが理想で
序盤では強いけど中盤以降に引いても弱いってカードは入らない
ってことでいいのかな?
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/12(水) 00:02:00.79 ID:D1E+1PTH0
>>495
一時期エクテンのフェアリーが、同系とアグロ対策でサイドに夜鷲いれてたなかったっけ?
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/12(水) 00:02:34.43 ID:DOFWpjxjO
ジャンドにバッパラ、おば賛美って新しいジョークですか?
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/12(水) 00:05:00.74 ID:H6WtG7aO0
ZEN期に買い占めたぼくのロータスコブラちゃんが息してないの・・・
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/12(水) 00:11:40.64 ID:dQLKfx2H0
極楽鳥使うなら流石にジャンクにする
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/12(水) 00:12:02.37 ID:NHMD1U8z0
>>502
ま、マジカル・クリスマスランド……
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/12(水) 00:12:56.32 ID:/c/m7Tgg0
死儀礼居ないとあと一押し足りなくて息切れしちゃうわな
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/12(水) 00:13:06.98 ID:u/RLs5Y20
緑単ニクソスのコブラ強かったじゃん
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/12(水) 00:37:38.36 ID:Le2i9dd+0
これか
http://mtg-jp.com/reading/translated/rc/0006597/
おなにー楽しそう(KONAMI)

>>504
お母さん、サイドに土地と根本原理が入っていないデッキを
マジ駆るクリスマスランドだとは認めませんよ!
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/12(水) 00:48:26.57 ID:u/RLs5Y20
コブラ抜けてたわろた
3T原初ガラク的なデッキにしたら輝くんじゃないかな!
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/12(水) 00:52:55.43 ID:CksiTzAn0
>>505
マナクリになりあと一押しになり相手のあと一押しを凌ぎ
墓地対策にもなりタフネス2を備え緑でも黒でも唱えられるエルフ

やっぱ頭おかしいわあいつ
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/12(水) 01:30:28.71 ID:5laXNTgX0
>>507
これ、コブラさらば!って書いてあるんだが・・・・・
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/12(水) 01:30:52.86 ID:+HlWuHCz0
>>507
コブラ抜けてんじゃねーかw
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/12(水) 13:52:42.13 ID:UKRGokok0
禁止改訂から10日位たつけどモダンの新しいデッキってトライバルズーとかトリコぐらしか見ないんだがどうなんだ?

苦花とかちょっと流行ったズアーとかはまだ練りきれてない感じかな。
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/12(水) 14:15:25.24 ID:98tEtx4q0
キッチンとヘリックスの多さにびっくりする
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/12(水) 14:37:01.43 ID:gky8pp4DP
ナカティル多すぎだわ
おかげで嫌いなトロンが皆沈んでて嬉しい
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/12(水) 16:47:40.86 ID:mDeQCPQWO
先日初めてモダンの青黒フェアリーとやったよ
こっちは親和
いやあ頭蓋囲いはとおらないわトークンが突破できないわでフルボッコにされたね
2、3戦目は2T苦花がなかったからあっさり勝てたけど、序盤にもたついたほうが負けるという感じだった
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/12(水) 17:01:10.51 ID:UKRGokok0
怨恨やゴーアでトランプル付くわ、賛美誘発後にゴーアで致命傷だわでズー止まらんだろこれ。
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/12(水) 17:04:24.44 ID:kOhGk14p0
あまりにも次のGPで結果だしちゃうと、フェアなデッキでコンボ並みに早いのはやっぱりおかしいです>ナカティル禁止、みたいになるのかね?
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/12(水) 17:17:32.78 ID:QoJ2JAQx0
そしたらモダンやるのバカバカしくなるわ
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/12(水) 17:18:14.73 ID:Le2i9dd+0
色んな動物園がいるからメタんの難しいな
猿猫猫ごり押しみたいなデッキばかりだったら対処も比較的楽なんだけど
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/12(水) 17:20:04.33 ID:JsNOyboY0
禁止解禁が容易にできる安さのナカティル君はコモンの鑑
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/12(水) 17:23:23.95 ID:KUZezXjh0
お前ら遅すぎ
俺なんか歌禁止時点でモダンやるのバカバカしくなってっから
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/12(水) 17:52:52.48 ID:IWZRPwe20
トライバルズー多いな
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/12(水) 18:18:16.82 ID:AwZE1SLV0
やっぱナカティルってすごいわ
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/12(水) 18:39:23.25 ID:DTABWBXe0
ナカティルを捌いた後に出てくるタルモ君は本当に勘弁してほしい
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/12(水) 18:44:20.22 ID:JJRYb3Db0
一時期はZOO一強だったこともあるし多少はね?
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/12(水) 18:55:54.74 ID:Ds5jdxmU0
サイドの死の印増やさなきゃ(使命感)
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/12(水) 19:13:06.49 ID:34jVAq/B0
おば賛!えんじゅ!タルモ!ナカティル!

MWSでモダンやってんだけど、最近この流れ多すぎ
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/12(水) 19:13:55.51 ID:QoJ2JAQx0
やっぱり僕は、王道を往く恐怖ですね
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/12(水) 21:44:26.21 ID:SXLqsMde0
ずっとナカティル禁止の理由を繰り返し繰り返し聞かされてきたから解禁されたのがまだ釈然としない
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/12(水) 21:45:34.58 ID:ndHBlHfM0
Wizards「ナカティルがいるとビートがナヤカラーになってしまう」
Wizards「ナカティルがいないとビートが親和ばかりになってしまう、それならナヤカラーもいいだろう」
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/12(水) 22:00:07.13 ID:CksiTzAn0
アグロが赤緑白ばかり、これの原因は山と平地を要求するナカティルのせい、多様性のために禁止
→いろんな色のアグロ出てくると思ったのに親和だけになっちまったよ!
→親和だけよりは親和とZooだけの方がまだ多様性あるから解禁!

まあ一応筋は通ってる
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/12(水) 22:15:55.79 ID:ndHBlHfM0
マーフォクの短い夢
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/12(水) 22:19:39.86 ID:H+WbjdhV0
そういや親和とzooって相性はどちらが有利なの?
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/12(水) 22:28:24.10 ID:JJRYb3Db0
ZOO
親和は勇者でワンチャン
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/12(水) 22:34:17.51 ID:55YQpVVB0
色を確定させるからナカティル禁止なって豚箱ぶちこまれたのにビート系のデッキが絶滅したから解禁は流石に酷いと思うわ
まだ色を拘束させすぎない程度に強いビート向けのカード刷った方が良かったわ、まあスタンがえらいことになるかもしれんが
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/12(水) 22:52:38.64 ID:Tc5vj2xk0
っていうかZOOいた当時は罰する火があったんだよね
それだけでも全然違うんで
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/12(水) 22:56:03.35 ID:ndHBlHfM0
罰火はむしろZOO使う側でもあった
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/12(水) 23:01:49.71 ID:WkwjOOTD0
緑頂点禁止して2カ月でナカティルも逝ったから
アグロほとんどいなくなるのは当たり前なんだよな
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/12(水) 23:14:52.61 ID:+HlWuHCz0
ナカティルどうこう以前にそもそも稲妻パスがリーガルな時点で中途半端なビートに人権無いよね
消耗戦に強いジャンドとかアドの分厚いトリコにズタズタにされる
そりゃビート側も稲妻パス使えるナヤカラーにするわ

>>533
軽くやった感じ7:3でZoo
ただし最速勇者はかなりキツい
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/12(水) 23:24:43.09 ID:7OV7Zjzf0
メタとかよく分からないんでライブラリアウト組みます
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/12(水) 23:28:17.63 ID:ItnzPeIb0
>>540
江村対策に外科的摘出入れとけよ
力線でもいいが
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/12(水) 23:34:58.60 ID:CksiTzAn0
>>533
アグロでありながら除去も豊富 QPMがメインから入る
サイドにはカタキも遺恨も入りうる

基本Zoo有利
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/12(水) 23:35:42.46 ID:/c/m7Tgg0
やっぱナカティルおかしいわ
それ以上にタルモがヤバイ
未だにこのクソッタレが環境に残ってるのが意味分からんマジ
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/12(水) 23:55:11.93 ID:+HPfdH4i0
優秀な除去が瞬唱で使いまわされたり、殻がガチャガチャ動いて取り返しようの無いアド稼いだりする環境だもの
タルモぐらいくれないとアグロ側としてはやってらんねーよ
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 00:05:55.71 ID:E3uDSTYx0
将来新しいカードタイプが出るたびに危険性が増すタルモ君
流石に基本サイズ2マナ5/6、6/7になったら笑えなくなります
クリーチャーや装備品を作る上で鯖や石鍛冶が問題になるなら
タルモゴイフも十分危険な存在と言えますよねウィザーズさん!?
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 01:01:17.88 ID:18DGrCOT0
モダンスレって他のフォーマットのスレに比べて愚痴レスめっちゃ多いよね
なんで?
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 01:03:43.36 ID:5xPe+miH0
一番は値段とかじゃね?
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 01:30:22.00 ID:dDo3lhxZ0
お前が毎日頑張って愚痴ってんだろ
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 01:33:04.39 ID:UfdkVYd00
zooのクリーチャーパイロで全然流せなくて笑う
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 01:33:55.02 ID:iDSczTNQ0
憤怒を積む時代が来たか
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 01:50:27.47 ID:QarwZVmO0
そりゃ普通に考えりゃ、金がなくてレガシーから逃げてきた層が一定数以上いるからでしょ
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 01:51:52.57 ID:s2MOAzO70
ナカティル出てきた上に死儀礼も死んだから2点火力の価値激減だよな
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 01:53:46.39 ID:WaFWkJI20
金屑の嵐の時代か
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 01:59:51.70 ID:iDSczTNQ0
金屑だと軟泥いた場合とか死せる生なんかだと再起動されるぞ
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 02:05:06.79 ID:11TmifGg0
赤赤が払えるなら神々の憤怒
無理なら炎渦竜巻って感じ?
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 02:09:12.81 ID:fyHQG8Uh0
買えない奴が僻んでるだけか
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 02:16:09.29 ID:gBRe6Mqz0
白ウィニー使ってるけどZooに速度負けする
プレイングが問題かな?
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 02:24:22.05 ID:iDSczTNQ0
ソウルシスターズにすれば?
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 02:30:31.17 ID:fgaYOwwP0
多色のグットスタッフのようなウィニーやし速度負けはしゃーない
ヘイトベアーはともかくソウルシスターズはzooには有利じゃん、構成の問題じゃないかな
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 02:50:50.65 ID:zMGPQTu00
勇士の再会となんとかのエキスつめば?
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 05:06:35.39 ID:J73UCvpF0
ZOOの形にもよるけどソウルシスターズは全然ZOOに有利なんかじゃないよ
要所を除去されて負けるし、速度負けして死ぬことも多い。今までの形ではかなり厳しい。
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 07:09:58.63 ID:mzE0IkFBO
白ビートが殴り優先のZOO相手するなら、1マナのサイズに差があるから基本白側が守るゲームになるんじゃないの?
速度負けって言ってもノーガード殴り合いにならないマッチだし、どういうゲーム展開してるのかわからんなぁ
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 07:50:03.85 ID:kO+I9bdSO
ミラクルとか火歩きみたいな入れても問題ないプロテクション持ちでも入れてみるのはどうだろうか?
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 07:55:24.62 ID:GSk0qGb+0
タルモ禁止論をタルモ所有者から聞いた試しが無い
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 08:12:05.14 ID:vUlF5qo70
お前スレに書き込んでる奴がタルモ持ってるか持ってないかわかるのか、凄いな
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 08:26:42.59 ID:DAme1Q3x0
おなじ白単ならソウルシスターズよりDEでちょいちょい勝ってる白単ヘイトベアー
みたいなやつにブリマーズつっこんだほうが強そう
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 10:46:05.55 ID:ALkDF8vo0
タルモ禁止とか持ってない奴の僻み以外にありえないだろ
環境ぶっ壊れるから
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 10:47:22.30 ID:Bt/IOoNp0
>>565
昔、遊〇王スレで
「もってないから禁止になれと思ってんだろ。バイトでもして買えクソガキ」って
言われたの思い出した。
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 10:49:26.23 ID:Bt/IOoNp0
うわ、ageてしまった。すまぬ
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 10:53:21.76 ID:aTLsvhlI0
とりあえずタルモ禁止を訴えるやつがまともな理由を掲げてるのを見たことはないな
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 11:06:02.30 ID:1XLBxuEe0
タルモ持ってるけど、値段を考えないなら死儀礼よりタルモ禁止の方が正しいよな
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 11:11:42.80 ID:9wuKfvjt0
今度はタルモ禁止兄貴か
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 11:14:31.50 ID:6jP2EASg0
>>571
正しくないんで貧乏人は黙ってて
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 11:30:51.90 ID:ALkDF8vo0
仮にタルモを禁止にするならば死儀礼とGSZと血編み解禁くらいやってくれないと
それでもジャンク系絶滅しそうだわ

値段の話なら禁止にしろじゃなくて再録してくれと言えばいいし
タルモに限らず高額カードの再録をするべきなのは新規参入的にも間違いない
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 11:57:11.49 ID:I+AeuEXx0
今のタルモの値段が晴れる屋でも17kで
8月に向けての値上がりを考慮しても1枚20k程度までだろう
この程度の値段なら毎月1枚ならショップで買えるだろうし
毎月1枚ずつでも8月には間に合うんだから使いたければ黙って買えよ
買えないけど勝ちたいってのならタルモを使わない強いデッキ選択すればいいだけだし
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 12:09:30.46 ID:1XLBxuEe0
値段とか再録の話はしてないです
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 12:13:46.09 ID:s2MOAzO70
死儀礼なんか1マナでタフ2のマナクリの癖にクロックになってさらにメインから墓地対策もしてくるのが最高にクソだったのでBANは当然って感じ
タルモは別になんもしてこないからいいよ
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 12:14:02.43 ID:MaR4Y7+Q0
死儀礼の次はタルモか
次はフェッチか?
ホント面倒臭い子だな
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 12:14:23.25 ID:vUlF5qo70
結局いつも禁止派じゃなくて禁止必要ない派が値段の話し始める気がする
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 12:18:22.45 ID:Spm45/rW0
>>579
毎回誰もそんな話ししてないのにわざわざ値段に結びつけてるから笑える、最早ただのレッテル張りだよなあ
まあ俺もタルモ禁止はないと思うけど
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 12:19:23.35 ID:wPDV0Oa10
ナカティル禁止だったこと考えると、タルモが許されてたのは値段のおかげのような気がしてたまらない
理由はいろいろ聞いたけどなんか納得しにくいんだよね
劣化レガシーといわれたりする理由も多少こいつのせいでもあるんじゃないかと思ってしまう
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 12:21:56.31 ID:fgaYOwwP0
死儀礼枠を復讐アジャニにしてる白ジャンド見たぞ
やっぱ血編み死儀礼には劣るし安定しなさそうだったけど強かったよ
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 12:31:49.03 ID:w8f3rFIZ0
死儀礼の禁止以前からあるんだよなあ
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 12:35:56.65 ID:fgaYOwwP0
>>583
なにいwニワカだったかw
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 12:40:27.11 ID:kO+I9bdSO
タルモが嫌いならタルモが居ないか弱いフォーマットやればいいんじゃないですかね(正論)

まあ、俺も持ってないんだけどさ…
確定除去に軟泥、ヨツンの兵卒とか色々と対策やってるけど、まあそれでも強いよね
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 12:49:58.95 ID:mzE0IkFBO
別にタルモつえーぐらいはわかるけど、すぐに禁止にとぶのは異常だわ
公式のナカティル禁止の言い分が適当すぎたのもあるんだろうけど。緑のビートならタルモうんぬん言えちゃうからなぁ
実際は1色しか決めないからそこまで構築狭めてないから成り立たないんだけど
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 12:52:06.16 ID:0hACnWd90
タルモは緑入ってれば入るチャンスはあるしな
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 12:57:11.37 ID:w8xcIsM70
タルモを気にしないで済むデッキを使おう(提案)
青赤ストーム使ってるけど、死儀礼禁止で紅蓮術士の昇天入りは使い易くなったわ
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 13:10:15.17 ID:Pz8dxcKT0
禁止になるのはその色のデッキならなんにでも入るカードじゃないぞ
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 13:39:53.99 ID:k1KiAFq80
緑太陽「おっ、そうだな」
独楽「当たり前だよ、なあ?」
幻視「(その色のデッキなら何にでも入るカードなんて)ないです」
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 13:52:20.75 ID:MFDINKq50
タルモ禁止にしちゃったらモダンマスターズがギャグにしかならない
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 13:57:08.80 ID:lz3Wig3j0
商売だから仕方ないけど禁止理由とか唯の言いわけ、後付けだよね
結局それなりに安い物を禁止解禁繰り返して新しいデッキが出てきたらいい程度の気持ちなんだろうね

そういう意味ではタルモは値段除いても特に問題は無いと思うけどね、タルモ専用デッキがあるわけでもないし
クロックをタルモに頼った構成のデッキが溢れたら考えると思うけど
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 13:59:09.03 ID:8MIyDId4P
タルモなんてジャンドとZooでしか使わないんだから許してやれよ
しかもZooにはいってるタルモは微妙という


これ以上禁止にすべきカードは現時点ではないな
ナカティルが再禁止あるかもだが
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 14:05:53.68 ID:Spm45/rW0
ナカティル再禁止とかしようものなら全世界から失笑ものだしウィザーズも絶対に出来んだろう
その頃は部族の炎とか火力使い回せる瞬唱辺りが体のいい言い訳されながら禁止食らうんじゃないかな
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 14:36:59.59 ID:fbQiHyb/O
瞬唱もショップがキレるからなさそう
死儀札という抑止力が居なくなった以上カードパワー的にBAN対象なのは間違いないんだけど



赤いデッキに稲妻くらいの勢いで青いデッキに入ってるよねあいつ
正直タルモとか比べ物にならない
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 15:02:50.35 ID:wPDV0Oa10
ナカティルや聖遺の騎士使ってやりたいがフェッチがあまりないという
ナカティルはショックランドガン積みでなんとかするにしても、聖遺はどうするか…
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 15:04:53.27 ID:KYQ4syG+0
タルモが嫌いな人は呪文嵌めでも入れとけばいいと思うの
苦花も瞬唱も打ち消せるいいカードだと思うんだけどなぁ

ナカティル?いえ、知らない子ですね
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 15:27:37.29 ID:mzE0IkFBO
>>596
ナカティルと聖遺わけて考えたら?
両方をぶち込むだとビートにせざるを得ないしフェッチが不可欠になるけど
聖遺だけならドレッジ多めにしてロームにいれてみたりやりようがあるかと
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 17:23:12.94 ID:6axLSuy00
強いとか高いとか全部含めてもタルモ禁止はない。
今回の死儀礼もかなり厳しいラインだったろ、時期的に考えても。(俺は解禁よりこっちのが意外すぎた)
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 17:28:55.08 ID:iDSczTNQ0
公式の
マナクリは序盤加速して有利に立てる反面後半腐るものなのに死儀礼は後半引いても強いからダメ
って評論に揚げ足取りに定評のあるTCG板住人の誰もいつもどおり「死儀礼の能力はマナクリじゃないから」って言わないのが笑えた
やっぱり実質マナクリじゃないか(憤慨)
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 17:32:19.12 ID:uZ14arWs0
>>599
確かに時期的にはスタンのカード禁止にするのか、という驚きはあったけど性能的には禁止で妥当だろ
禁止になるのは時間の問題って思ってたけどそれが少し早まったかって感じだわ

タルモはカジュアルデッキに対する圧力が半端ない&値段も頭一つどころじゃなく飛びぬけてるんでヘイト貰いやすいんだろうね
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 17:33:17.36 ID:1XLBxuEe0
>>599
そうだね
でも死儀礼やナカティルが禁止出来るなら、タルモ禁止も厳しいラインとは言っても問題はないだろ
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 17:35:45.91 ID:wS5eQpkB0
モダンDE出たけどフェアリーと高速Zooめっちゃおったわ
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 17:35:55.71 ID:jdXVq5fE0
>>600
「死儀礼の第一の能力はマナ能力じゃない」とは言うが
「死儀礼はマナクリじゃない」なんて言うか?
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 17:39:39.49 ID:fgaYOwwP0
もう稲妻瞬唱タルモパスボブ禁止でいいよ

死儀礼で単体の墓地利用(蔦とか)死んでたからな
むしろ死儀礼禁止は一番最初に検討されたと思ってる

環境が固まるまでが面白いんだから、今を楽しもうや
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 17:40:51.13 ID:iDSczTNQ0
>>604
俺はその二行が同じものでないのは重々承知の上だが
死儀礼をマナクリ扱いしたら決まって言うよw
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 18:04:04.15 ID:jdXVq5fE0
スタンダードならともかくフェッチ使い放題のモダン以下の文脈なら
事実上の無条件マナクリでしょうに そりゃRIP張られたらマナ出せなくなるけどさ

「奸謀でエルフ以外を指定されるとマナ出せないからエルフの大ドルイドはマナクリじゃない」
とかも言うのかなあ
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 18:05:20.45 ID:dDo3lhxZ0
マナ能力かどうかが重要な文脈で突っ込まれたのに
それを理解できずに根に持ってるだけってオチ
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 18:07:30.90 ID:MEH58wjM0
タルモゴイフ禁止なんてショップがゆるすわけない
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 18:08:41.89 ID:iDSczTNQ0
普段は本質的な話をしてるのにくだらないことで揚げ足取りしてるアホも
今回の改定には衝撃が大きすぎて沸く元気もないってオチだよw
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 18:12:44.30 ID:BVG9GFgr0
MOでも禁止改定きたのか
そして猫王はモダンに影響をあたえることができるだろうか
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 18:14:46.99 ID:wzwUyadz0
タルモはパワー3まで上げるのは簡単だけどそれ以上にしようとすると構築段階で工夫が必要になる

ナヤカラーで使ってるとよくあるのが墓地に火力(インスタント)、クリ-チャー、フェッチしか落ちてなくて単なる2マナ3点クロックにしかなってない状況
ちょっと強い番狼でしかない場面ね
黒なら囲い、青なら血清でソーサリー枠埋められるけど赤白だと選択肢が狭いんだよ
今は肉体+血流試してるが
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 18:14:51.49 ID:s2MOAzO70
死儀礼はマナ能力は持ってないけどマナクリではあるだろ
死儀礼の能力をマナ能力扱いする奴には突っ込むけど死儀礼はマナクリってその通りじゃん
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 18:20:07.10 ID:iDSczTNQ0
だから俺はそう言ってんじゃんw
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 18:31:30.34 ID:92nkT1j6O
くだらない
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 18:32:04.72 ID:Sbc6812V0
間違いない
言い争いするようなネタなのけ?
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 18:35:29.38 ID:fbQiHyb/O
そこまで無理に育てなくてもいいんでね?
稲妻耐性付いた時点で2マナアタッカーとしてはもう十分以上だと思う


意地でもでかくしたいならミシュラのガラクタとか部族の炎入れれば良いけどさ
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 18:47:38.92 ID:Nn/wLY2x0
タ、タール火・・・・・
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 18:56:21.39 ID:jdXVq5fE0
フェッチ・小悪魔・裂け目の稲妻・稲妻で無理なく4/5まで育つ
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 19:00:26.92 ID:N9Od/wqdP
(モダンにもチェーンライトニングください)
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 19:06:10.44 ID:fgaYOwwP0
悪魔火(震え声)
部族の炎でいいじゃん!
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 19:18:04.84 ID:tF+MPTpn0
2マナ5点→FBで倍率ドン!更に倍!
って流れが好きです(小並感)
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 19:34:03.94 ID:oIz0TxG40
>>504
部族の炎に部族ソーサリー・ルアゴイフをつけよう(提案)
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 19:36:41.23 ID:oIz0TxG40
なんか変な安価ついてた…
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 20:29:35.08 ID:RHqurLaY0
俺としては、タルモよりスラーン、ヴィスコーパの方がよっぽど辛いorz
タルモは除去ったら良いだけだけど、こいつらは…

しかし、どのデッキにも致命的に苦手なカードというのはあるもんだから、俺は「禁止になってくれたら良いのに…」と愚痴ったりはしないな
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 21:24:18.23 ID:MEH58wjM0
>>625
なにこいつ
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 21:30:21.25 ID:qP3iWkdW0
フェッチ禁止兄貴って言われるかもしれないけど、
フェッチ禁止にしたらどんな環境になるのかは興味あるんだよね。

まぁフェッチがスタンプレイヤーのモダン参入への一番の足かせになってるのは間違いないと思うし。
と思ったけど、よく考えたら一番の足かせはプレイする場がない無いことかもな・・・
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 21:44:52.87 ID:3nCPx1EZ0
>>627
次に発売の8kのモダンデッキでフェッチ全種4枚ずつ入って来るから見とけよ
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 21:47:30.50 ID:mzE0IkFBO
フェッチがなかったら月が強すぎる感じになって3色撲滅しそう
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 21:47:33.48 ID:4DvRMUvn0
どんなデッキやねん
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 21:50:23.66 ID:SSq0IqYL0
>>630
ば、ばべる
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 21:51:50.20 ID:N9Od/wqdP
レガシーのZooをモダン用に作り変えたはいいが19時過ぎくらいしか大会やってないんだよなぁ
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 21:53:06.87 ID:8MIyDId4P
まだ解禁後は大きな大会無いけど店舗大会レベルだと非ナカティルのアグロデッキが駆逐されはじめてるな

再禁止あるでぇ
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 21:56:35.42 ID:1ilMMrIO0
親和まで完全に駆逐されてアグロはZOOしかいなくなった
って状態になったら再禁止されるかもな
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 22:09:06.85 ID:92nkT1j6O
ナカティル強い→精神的つまづき解禁

島1枚賭ける
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 22:13:55.76 ID:3nCPx1EZ0
解禁されてとりあえず使って見るかって奴が多いだけだろアホか
ナカティル如きで禁止云々とかホントしょうも無さ過ぎるわ
だから再禁止とか言い出さないでねお願いしますマジで
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 22:16:50.82 ID:SR1mz2Fx0
ナカティル強い→精神的つまづき解禁→1マナの死儀礼も解禁
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 22:29:48.79 ID:FPh5c1iA0
MMsは@Φにして刷り直せ
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 22:36:00.79 ID:fgaYOwwP0
よっしゃナカティルビートメタった黒単信心作りますね^^


抹消者なんでこんな値上がりしてんだよ・・・
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 23:02:48.85 ID:5xPe+miH0
オクで2500くらいか
よくいく店だと一月くらい前から3500くらいになってたな
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 23:04:50.51 ID:eqbUmBfrP
なんで最近のMTGって一度値上がるとぜんぜん値下がらないんだろう
メタの流れで弱くなったカードが高いままなのはわかるけど
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 23:06:32.29 ID:WQPxZs5j0
黒単信心はリリアナで恐血鬼捨ててから土地おいの信心稼いだり
亜神捨てて次の亜神プレイして2体場に出したり結構胡散臭い動きするよな
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 23:26:01.70 ID:oJmST2HP0
>>642
胡散臭いのは黒もそうだけど緑信心デッキあれ何なんだよ
下手したら3ターン目から動き出してエルフよりマナ出して
原初の命令連打で相手の土地全部デッキトップに置いた状態で
初代ガラクが忠誠度4の状態で待機でGGとか意味が分からない・・・
サニーサイドアップに引けをとらないソリティアだろあれ
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 23:38:10.92 ID:zMGPQTu00
>>640こちらも3500ぐらいだわ
ん?見間違ったか?と思ったわ
あがりすぎだろ…
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 23:56:22.05 ID:LTL4uOwI0
信心はいいねぇ
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 23:58:16.68 ID:dQE/89vl0
市儀礼居なくなったけど殻のマナクリ枠てオバ賛美位しかいないかな?
フェッチじゃあるまいし5kはキツいわ…
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 00:03:18.80 ID:LTL4uOwI0
バッパラとラノエルでなんとか
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 00:07:49.84 ID:+RqS2hmE0
緑単信心は起源の波でめくれた証人で波回収して
同じくめくれたガラクでニクソスアンタップして
1ターンに2回起源の波撃ってるの見たけど
まあソリティアですわアレは
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 00:07:57.07 ID:zZL73kKe0
もともとバッパラ4からスタートじゃないか殻のマナクリ
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 00:13:13.20 ID:54v974zb0
緑単信心使っているが、呪禁オーラがキツイ
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 00:17:08.63 ID:Nl58x2bp0
>>648
ぶんまわると一回波打ったらデッキのパーマネント全部場に出せたりして気持ちいい

呪禁オーラ相手ってどうすればいいんだろ
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 00:29:11.47 ID:r5PbUCbn0
>>650
自然に帰れ
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 00:32:39.95 ID:6Q7oDzLd0
確かにそうだがワロタw
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 00:36:14.85 ID:wS+Yas7QI
ソリティアにはカウンターで妨害ですよ
青って強いね
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 01:56:40.54 ID:Pbv1iWSw0
>>650
親和も殺せる引き裂く突風をどうぞ
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 05:30:55.61 ID:V/UP2AAcP
とりあえず滑りが丸い
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 07:18:01.86 ID:lCr8jWV/0
死儀礼もいなくなったし、そろそろ小悪魔や
ダングローブを入れたヴァロルズが活躍するか
タルモが一番丸いが持ってねえ…
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 09:46:01.17 ID:MmwYxX4QO
>>641
テンバイヤー「ごちゃごちゃ言ってないで買えよ^^」
れる屋「適正価格です」
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 10:03:07.68 ID:LCbGiAeM0
実際、お店も全く売れないと利益にならないんだから、あの値段でも買う人がいるギリギリの上限なんだろうね
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 10:47:24.92 ID:oD1V7sb/0
別に薄利多売で生きてるわけじゃないからな
誰か一人が買えばいい
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 12:48:47.18 ID:wS+Yas7QI
タルモとかパスとスネアで余裕
つまりトリコ最強
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 13:00:06.89 ID:JvSHvTRn0
RIP貼れば0/1やで!死儀礼禁止で墓地使えるぜ!みたいなデッキも喰えるぞ
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 13:18:53.08 ID:E+a9EDjT0
>>537
日本語でおk
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 13:26:25.81 ID:E+a9EDjT0
ヘイトベアーのRIPは強い
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 14:21:09.24 ID:M65PTkS/i
>>641
絶版セットのカードだと、店側も簡単に在庫補充が出来ないからね。高く買い取った分のカードの事も考えるとそんなに簡単には下げられん
モダンでデッキを変える度にカードを売る人も少ないだろうし
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 15:30:35.69 ID:wS+Yas7QI
雪うぜー
フライデー行きたいのに
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 16:08:18.33 ID:uDnt9SWm0
>>666
なんと言う俺…orz
せっかくの休みなのに、FNMに行けなくてもどかしい
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 16:36:36.26 ID:JQKoJTZwO
こんな時こそMOだよMO
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 16:58:55.68 ID:JsVmjVNI0
fuck!
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 17:49:47.74 ID:2mVpa/bK0
雪うぜーけど行こうぜ―
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 19:33:24.68 ID:oQMLNuqI0
プレインズウォーカーのくせに雪に負けるとか
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 20:13:27.80 ID:zzIXrXtp0
どうせ僕らはPlainsWalkerだから……
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 20:13:57.61 ID:PY4KY8dp0
氷雪土地?
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 20:19:59.85 ID:sRAtf/H10
氷雪土地を安価で大量に入手したいのでウィザーズさん次は氷河に閉ざされた次元お願いします
もちろん氷河期の災厄の象徴も過去絵で再録してください
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 20:34:08.11 ID:LQF5wqb90
MOだと旧絵の氷河期の災厄の象徴が居ないんだよなあ
ネタデッキで使おうとして萎えたは
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 21:12:07.36 ID:NYhRo/aG0
マーフォーク強すぎだろ
溢れかえる海でアンブロ化した4/4の軍勢が押し寄せて来て死ぬ
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 21:12:51.78 ID:g6pShkT40
自分だけならイラスト差し替えで対応できるけどね
相手からは見えないけどさ…
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 21:34:28.57 ID:bJNZZzl80
P9差し替えてた動画とかあったな
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 22:21:36.83 ID:uDnt9SWm0
甲鱗のワームがPW化したオリカの画像は個人的にツボったなぁw

氷河期の災厄の象徴、甲鱗 7G
プレインズウォーカー―甲鱗
0:クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。〜はそれに7点のダメージを与える。
[6]

ただ、爆発力があってカード自体はかなり強いんだけど、如何せんコストが重いんだよなぁ…
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 23:14:09.76 ID:JkzBJebd0
強すぎww
6ライフ回復にスーパートランプルじゃねえか
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 23:15:19.09 ID:yHE09fcU0
甲鱗トロン作れるな
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 23:22:47.40 ID:Nl58x2bp0
>>679
この甲鱗様速攻もってね?
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 23:33:41.35 ID:LCbGiAeM0
なにぃ!!俺の甲鱗様が一方的に敗れるだとぉ!?
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 00:22:06.84 ID:RI47s28K0
>>679
様ぐらいつけろヴぉけ
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 03:55:08.90 ID:8BjCeIdl0
トライバルZOO、ナカティルトラフト止めてる間に部族の炎瞬唱FBで10点近く焼いてくる動きがクソゲーすぎる
なんでナカティル解禁したんや…
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 04:04:49.87 ID:2Iv5Sr3HI
ナカティルが居なきゃおそらくフェアリーがトップメタだったけどね
Zooとやるときは稲妻or稲妻のらせんが重要すぎる
あと、紅蓮地獄が刺さり辛いのも難しい所だな
とりあえず、トロンドンマイ
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 04:57:40.51 ID:Yfd2dJ7VP
脳内だけどトロンは紅蓮地獄を炎渦竜巻に変えればタルモ以外は流せるんじゃないか?
聖遺の騎士まで取ってる人殆ど見ないし
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 06:20:53.07 ID:0BgCRJ9II
土地切り詰めてるから色マナ込みで3マナ難しそう
それと引かなきゃ本当に負けレベルに相性悪いと思う
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 06:38:04.11 ID:uwDfYTGj0
>>687
あとは実験体が再生で残るくらいかな
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 08:19:43.30 ID:Gx+ocXu00
彩色の宝球と星があるから色マナはそこまで困らないし、大祖始の遺産があるからタルモやScMも一応のケアは出来る
後は8マナかかる忘却石より、7マナの全ては塵を多くとるくらい

場を一掃出来ても、その後の火力連打であっさり死ぬから火力多めの構成のが辛いかな
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 09:46:44.60 ID:d37+gTFnO
>>685
それ半分以上は瞬唱とトラフトが強いだけなんじゃ…
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 09:49:14.38 ID:FksIcXf50
今度は瞬唱の魔道士とトラフトが値段あがんのかね
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 11:29:31.95 ID:UUyUWPhG0
貴族からの2ターントラフト強いな
防げねえよ!
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 11:31:40.71 ID:FLfheDFW0
パイロで流せる分まだマシじゃね?
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 11:36:03.27 ID:nDDJJpy50
>>691
やっぱ1マナ3/3が2ターン目から賛美付きながら殴ってこれるようになったのはスピードと安定感が全然違うよ
ライフを火力圏内まで追い込むスピードが早すぎて笑える
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 13:05:03.01 ID:uQwLvitU0
貴族→トラフト→エルズペスとかいう脳筋ムーブ
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 13:20:43.50 ID:VYkHcDhz0
ただ、そう都合良く回らないのがTCGの宿命
そもそも、おば賛美が初手に来る確率も3割台だしな
聖トラフトも手札に来る確率はもっと低い
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 14:10:56.53 ID:uwDfYTGj0
火力多めの純正Zoo、トライバルZoo、ちょい重めのバントZoo
似てるようで生物のラインナップがかなり違う

個人的には実験体と地獄火花の組み合わせが面白いから純正Zooすき
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 14:48:54.41 ID:ncand6qh0
コントロールデッキで毎回2ターン目にリーク構えられるやつすごいと思う
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 14:48:59.71 ID:pYa4a8kg0
この先ライブラリアウトにはチャンスはあるのだろうか
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 14:51:36.78 ID:FLfheDFW0
一応2/13のMOデイリーで4-0してるみたいだぞ
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 15:14:29.64 ID:pYa4a8kg0
マジすか 思い切って不可視の一瞥買ってしまおうかな
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 16:33:36.50 ID:WAoCAQjR0
LOって青い赤単だよ?大丈夫?
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 16:37:58.52 ID:0BgCRJ9II
ZOOとかキッチンで止まるし
つまり前兆の壁を入れた青白クロパが最強
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 16:53:21.95 ID:DuPPEolF0
LOデッキが何故流行らないか分かるか?
・盤面に触れられないので対応力が無い
・バーンは20点のライフを削るのに対して、こちらは60枚のデッキを全部削らなければならない
・墓地利用するデッキ相手にはアド与えてるだけ
・仮に強いLOデッキが出て来たとしても、簡単に対策されて使い物にならなくなる

特に最後の理由が本当にどうしようも無い
LOって言うのは対策すればあっさり崩れるから
どんなに強いLOデッキを組もうが、
それがメタの一角になって対策されてしまえばたちまち使い物にならなくなる
未来が無いデッキを誰が好んで組もうと思う?
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 16:56:18.50 ID:F2ZVx5//0
何言ってんだこいつ
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 17:09:17.71 ID:1gaMGqEb0
コピペ?
良く分からないが必死過ぎて怖いんだけど
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 17:14:45.63 ID:DuPPEolF0
だが的を得ているな
誰も本文の内容に対して指摘出来て居ないところを見れば一目瞭然
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 17:15:23.20 ID:4ne2Y/950
分かるか?とかドヤ顔してるから何かと思って長文読んでみれば
目新しいことは何一つ言ってなくて逆に面白かった
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 17:19:21.37 ID:uwDfYTGj0
1つ目の盤面に触れられないってのはまあその通りだな
瞬唱チャンプブロックとかジェイスの幻でサブプランとかくらいか

2つ目は1つの呪文で削る量が全く違うんだから全然見当違い
たとえばボロスの魔除け(2マナ4点≒1/5)と不可思の一瞥(2マナ10枚≒1/5)でほぼ同じ

3つ目も間違ってるわけじゃないけど根絶や外科的摘出、黒力線である程度対策できる
それにバーンだって死の影デッキにはタダでリソース与えてることになるよ

4つ目もバーンにだって共通して言えること
「伝説のエルドラージ1枚入れられたら無駄!」って言いたいんだろうけど
トロンやTrapRampならともかく他のデッキではコジレックすら出せないのにLO対策のためだけに割くスペースはない
LO側も上に挙げたような墓地対策で逆対策することが十分可能

「流行らない」ならともかく「誰が好んで!」とかは言えない言えない
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 17:20:44.56 ID:nECaxZedO
トロンがエルドラージ積んでたら死亡確定だしな
今の普通のトロンに入ってるか知らないが
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 17:20:54.73 ID:re1lzdJ/0
ライフとライフの1を同等にみているのがなんともはや。
それならばフェッチ切ったらノーコストで打てる13点火力をくださいよ。
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 17:23:13.71 ID:OGde57jn0
>>710
さすがに3は理由苦しいだろ
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 17:24:05.20 ID:R1FskQwb0
なんかLOをバーンに見立てて計算したやつあったよね
4ターンでLOさせるとすれば相手のライフ(デッキ残り枚数)は60-(7+3)で50枚とすると、
不可視の一瞥は2マナ4点火力相当、
書庫罠は0マナ5点火力相当、みたいなやつ。

要するに、
・盤面に触れる必要がないほど高速でLOを削りきることが出来る
・LOは60(−x)枚のライブラリーを削るのに対して、バーンは20点のライフ全部を削らないといけない
・虚空の力線と併用することで墓地利用すらさせない
・伝説のエルドラージなどのLO対策に対しこちらはメインに入っている外科的摘出や墓所への乱入で十二分に対応できる

白力線? それはバーンもどうしようもないだろ
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 17:30:51.99 ID:d37+gTFnO
・Loはサーチ多用するデッキやフィニッシャーの枚数抑えるデッキに強いし、山札の中身全部見れるからバーンと単純比較なんて出来ない
・力線はバウンスすりゃいい
・組みたい人が居なかったら不可視の一瞥はあんな値段にならない
・アフィネタにはしないで欲しい



完 全 論 破
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 17:36:14.20 ID:ibaNFxke0
つーか荒らしたいいつもの子でしょ
臭過ぎ
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 17:50:09.18 ID:hF/qMaye0
なんかLO組みたくなった、結果残したレシピ誰か頼む
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 18:29:00.24 ID:hH0xBca30
ttp://www.tcdecks.net/deck.php?id=12752&iddeck=93525

罠師の引き込み採用してて面白いと思った
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 18:31:33.36 ID:uwDfYTGj0
0マナは当然として2マナ13枚削りでも十分強いからね
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 18:55:04.47 ID:wEjrlSG20
青黒LOって去年の世界選手権でも中村や渡辺が使用を検討したぐらいの強さはあるけど
対戦相手がエムラ積んでたらごめんなさいしないといけないから
最終的には安定してるトリココンにしたって感じのことを言ってなかったっけ?
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 19:32:11.13 ID:Arfsk0yL0
言ってたね
全勝か全敗しかないって言ってた
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 20:54:26.87 ID:0BgCRJ9II
いいじゃん
最近トロンもメインはワムコだけのパターンもあるし
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 20:55:17.79 ID:A//m+uoT0
トロンってZoo相手どうなの?
トライバル相手は流石に無理そうだけど通常の教主と3マナ域みたいな採用してる型ならむしろ
強いと思ってるんだけど(パイロは炎渦に変えて)
トライバルがZoo相手にくっそ弱いし親和もZoo相手に弱いからメタ的にはそこまで不利に
なってないかなって思うんだけど
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 22:17:27.57 ID:d37+gTFnO
モルテンzooという派生が昔あった事だけ伝えておこう
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 22:35:12.71 ID:uwDfYTGj0
教主〜3マナ型の白緑タッチ火力みたいなタイプなら炎渦でイケそうだけど
ナヤバーンやランデス絡めた赤中心のタイプには弱いんじゃないかな
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 07:17:30.78 ID:brK1Qh590
トリコロールも死儀礼いないからかなり強そう
正直フェアリーより強いと思う
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 09:44:35.75 ID:dhq0cP9P0
2ターン目苦花に対してスネアを無理なく構えられるのがいいね
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 10:05:12.82 ID:MHSS5+KkP
トリコはジャンド同様カードパワーの暴力みたいなデッキで尚且つ弱体化喰らってないからいつまでも生き残るよ
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 10:11:45.10 ID:qSzaXjOhI
ヘルカイト入りのトリコ最強
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 10:12:08.75 ID:brK1Qh590
稲妻と稲妻のらせんが禁止カードに
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 10:17:09.10 ID:Qw7fSLM7O
らせんのマナレシオはガチ
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 11:31:41.04 ID:7njF+pP00
1マナ2枚と同じ効果だからフツーフツー
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 11:47:57.89 ID:jMPLbpYo0
(R)(U)で3枚ドロー3点ダメージ出てみろよ
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 11:54:05.40 ID:9za8DtRf0
パワーナインはさすがに壊れるから3枚引いた後2枚戻そう
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 12:44:21.87 ID:Oeuo+oVw0
+3/+3したクリーチャーに3点入れるカードを刷ろう
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 12:56:54.93 ID:yjq8so7w0
>>731
スペルにマナレシオ……?
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 12:59:48.99 ID:1WiS+LLJ0
普通はクリーチャーに使う言葉だけど文脈から意味は分かるだろうにそこまで揚げ足とりたいもんかね
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 13:01:20.18 ID:oPhJDhSn0
細かいことにこだわるのはたいてい脳内
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 13:03:56.01 ID:S2hYMUbm0
この場合に使ったマナレシオは効率がいいとかの意味で捉えていいのか?
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 13:11:39.77 ID:hUL2e3zc0
コスパって言えばいいじゃん
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 13:17:10.65 ID:YRvAPbDCO
比喩使ってる文とか見ると混乱しちゃう人なのかな
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 13:45:41.36 ID:CXHhduUU0
敷居が低いとかとんでもございませんとか

元々間違ってるけど、国が認めれば正しい使い方になるんすよ
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 14:01:15.95 ID:sTNaBBplO
わかってたけどミスしたのか
覚えたばかりの言葉を使いたくなったのか
どちらかわからん以上なんとも言えないね、しょうがないね
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 14:13:09.23 ID:IcTe1cRzO
誤用よりもカードパワーみたいな漠然とした言葉の方が気になるな
一体何の事を指してるのかと思うよ
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 14:32:50.18 ID:FRHA/zSt0
いやいや螺旋のマナレシオは普通にガチだろ
何言ってんだお前ら
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 15:05:57.23 ID:lUJrU6Nt0
レシオの意味も知らずにwikiの知識で使ってんだろ
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 15:06:09.59 ID:iuSQpcQK0
言葉狩り大会の会場はここですか?
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 15:33:22.33 ID:qSzaXjOhI
じゃあ新語誕生の瞬間でええやん
俺は使うよ
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 16:56:57.38 ID:IRO98FfC0
時のらせん「らせんのマナレシオはガチで無限」
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 17:20:03.61 ID:jMPLbpYo0
マナレシオといえばメムナイトくん
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 17:32:04.54 ID:nQm7yN1Q0
0で割っちゃダメって習っただろ!
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 18:19:02.90 ID:qSzaXjOhI
ただ本当に強いよなーらせん
ある程度積んどけばZooとかただのザコだもんなー
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 18:21:48.70 ID:Mhy8kPK40
テーロスブロック入って生物出せるようになったことで不朽の理想が出てきたりはしてないの?
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 18:35:03.10 ID:jMPLbpYo0
>不朽の理想
460辺りでその話でてるぞ
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 20:54:07.48 ID:n1e+ZMDP0
らせん のつくカードは強い法則
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 20:55:52.32 ID:cXHye22ZP
呪文織りのらせん「おっそうだな」
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 20:58:03.87 ID:NYTb1hNJ0
らせんの円錐ってカード強いっすね(棒読み)
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 21:12:14.30 ID:Qw7fSLM7O
呪文綴りはNACが嬉々として使ってた気がする
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 21:12:40.38 ID:szwwmPyoO
別にスペルでレシオ使ってもいいけど、生物のと違って基準がないから余計わかりにくくね
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 21:26:39.83 ID:jMPLbpYo0
>>758
クラッシュウィーバーだね。ワームの突進を刻印するやつ
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 21:29:19.38 ID:InaXX6no0
こういうこまけぇことでいちいちもめる民度w
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 21:39:03.04 ID:46FD1srI0
それがモダンスレ
投資家のマネーゲームの遊び場にして劣化レガシーにしてこの民度
流行るわけがねえわ
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 21:41:43.67 ID:n1e+ZMDP0
同じこと言ってるのはどれも単発なんだよなあ
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 21:42:35.72 ID:gqZHPgz60
基準は稲妻とか対抗呪文とか巨大化とかだ
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 21:46:44.52 ID:InaXX6no0
スレが進んでっから見に来たらクッソどうでもいいことで熱くなってんだもん文句の一つも言いたくなるわw
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 21:47:01.80 ID:StCSLSAm0
>>762
演劇の舞台の使い方はもう分かった?
レガシースレに帰りなよ
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 22:07:31.94 ID:FRHA/zSt0
ショップの隅っこでモダンやりながらブヒブヒ嫌味言い合ってたキモい連中ってお前らだったのか
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 23:13:07.81 ID:6jjqocDk0
うんそうだよーわかるわかる全部わかるよーそうだよわかるわかる

試しに青黒ライブラリアウトを回してみたけど、速攻かけられない限りは案外勝てて驚いたわ
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 23:22:51.74 ID:qSzaXjOhI
稲妻のレシオは最強
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 23:35:44.94 ID:yjq8so7w0
俺の一言がきっかけで荒れてすまないと思っている
ただどう考えてもおかしい表現を無理に使うのはやめろよ統一された数値が出ないスペルに割合もくそもないだろ

何度も下らん話題掘り返してすまんな
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 23:40:56.96 ID:FRHA/zSt0
すまんで済んだら警察はいらねぇんだよボケが
しかもテメェまたくだらねぇ話題掘り返しやがって貴様いいかがんしろや
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 23:43:09.94 ID:4Jw8RZ270
火力の場合のマナレシオなんて明確だろうが…
なぜ素直に「レシオの意味を知りませんでしたごめんなさい」と言わないのか
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 23:47:07.35 ID:f5YPgp9a0
火力、単純ドロー、LOとかははっきりした数値でるだろ
そりゃPWとかに使ったらおかしいかもしれんが
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 23:49:20.12 ID:jMPLbpYo0
>>768
墓所の乱入のおかげで大幅に強化されたしなー
あれのおかげで20点を削りきる生物主体のアグロなら勝ち目が出てきた
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 23:54:29.79 ID:6jjqocDk0
>>774
トリコ相手でも15点ゲインできたぜ
ノーガードで戦えるか試してみるまで疑問だったが、こりゃ頼もしすぎる生命線だわ
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 00:49:55.24 ID:LRp3mTWo0
初心者がモダンスレを煽りにきてるのか

641: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [] 2014/02/16(日) 05:08:48.79 ID:46FD1srI0

サスピアンデプスのwikiの説明間違ってない?
サスピアンを起動して、サスピアンの方をさくるんだよね?

656: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [] 2014/02/16(日) 14:24:43.05 ID:46FD1srI0

>>641だが、もしかしたらどっちもさくるのか!!!
まず伝説ルールで暗黒の深部をさくってなにもしない、
その後演劇の舞台にカウンターが乗ってないからさくってマリットレイジ出せる
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 00:51:54.09 ID:k4CYy6go0
せっかく流れ変わったのに
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 00:55:35.24 ID:DK0R60uS0
逆だよ
モダンの雑魚が脳内レガシーしてる
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 00:58:15.13 ID:YItn5WE50
初心者詐欺してかまってちゃんしてる方がかわいそう
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 01:28:22.33 ID:Y6AoghM2I
ただでさえ、人口少ないんだから仲良くしよーぜー
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 02:02:18.90 ID:kz8Go/aL0
ナカティル解禁から大会人口増加が著しい
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 02:10:36.11 ID:Y6AoghM2I
タルモ無しでもそれなりのZOOになるからかな?
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 02:12:26.98 ID:e/1YZvuz0
>>776
うわ
恥ずかしい子やなあ
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 02:14:33.51 ID:YbqrhNdY0
普段はレガシーやってるけどZoo好きだからモダン復帰?しましたって人が多い印象
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 02:20:35.69 ID:YItn5WE50
なんでナカティル禁止にしたら他のアグロデッキが産まれると思ったのか
苦花の活躍ぶりは今のところどんな感じ?
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 02:37:26.75 ID:aC+2dPr+O
>>785
グリグシスフェアリーと対戦。こっち双子

向こうのフェッチ+ショックランドでライフがキツイらしく囲いではなく審問なので最速で使わない限り2T苦花なのでスタックでやっかい児出せたりしてそこまで双子みせてほかのハンデスしてもらったりすれば楽

まあ負けることもあるが55か64くらいで双子有利だと思う
スプライトが辛くとにかく電解が大事なマッチ
自分電解3取ってるのが幸いした。
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 02:51:20.92 ID:Dsg26r180
読解力無さすぎて解読できない。。。
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 02:56:22.73 ID:djtkiyOu0
何かブロントさんを思い出した
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 03:07:53.33 ID:DK0R60uS0
なんか苦花ってビートだとチャンプ要員わいてきてきついかと思ったけどライフルーズのせいで意外とそうじゃない気がしてきた
黒入ってるからって入るカードでもなさそう
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 03:17:35.31 ID:lsquHNxAi
3T以降の審問弱いよねまで読んだ
そのあとはよくわからん
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 03:21:55.44 ID:YItn5WE50
うーん・・・・貴重な意見ありがとう?
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 03:38:38.27 ID:ShXRcvpA0
要するに瞬速持ちだしつつ火力で焼き殺せということか!
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 03:59:52.41 ID:aC+2dPr+O
向こうのハンデスが審問だから3ターンめ以降だと双子先手だと審問スタックやっかい児でたまにそのままゲーム終わるって言いたかった
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 04:32:53.65 ID:SgSTrf6u0
双子先手、3T目までに手札にやっかい児と双子が揃っている
相手は苦花のライフロスを嫌って囲いではなく審問採用
相手は1Tに審問を持っておらず、2Tは審問より苦花を優先する
相手の3T審問に対応してやっかい児プレイ
ハンデスが囲いではないので、手札の双子は助かる
4TGG

あの暗号からこんな内容を読みとるのは無理だし、
そもそも前提条件が穴だらけすぎるだろ
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 06:45:16.08 ID:Pz9IL9Fe0
要するに呪文詰まり握られてなくてよかったねってことか
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 09:30:08.76 ID:NunRpmB00
>>794
天才かよ…
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 10:50:12.57 ID:Y6AoghM2I
フェアリーはハンデスやめてパスタッチのエスパーが強いんじゃないかと思うの
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 11:27:47.48 ID:s4UIwdnw0
>>794
解読力ハンパねぇ…!!
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 11:48:30.96 ID:d92xVyNc0
せっかくやっかい児がいるんだから
青黒赤にしてフェアリー側も双子を採用しよう
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 12:02:57.48 ID:Y6AoghM2I
ナカティルが帰ってきたことによって稲妻が必須になっている気がする
これじゃ死儀礼時代と変わらん
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 12:09:09.07 ID:YItn5WE50
意味不明
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 12:09:40.60 ID:3YiQR5SZ0
お、そうだな
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 12:16:55.94 ID:NunRpmB00
フェアリーはなんだかんだでミシュランたくさん使える青黒が強いと思う
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 12:46:42.34 ID:cY8JIwtX0
青か白のカードで継続的にトークン出せる置物って何かあるかな
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 12:57:15.69 ID:d92xVyNc0
青はトークン生成苦手だからターランドとメロクくらいしかない
白はエルズペスを筆頭に、聖なるメサ、ブリマーズ、ベナリアの司令官、
エメリアの天使、空位の玉座の印章、ヘリオッド、天使の協定、光輝王の昇天などなど

アーティファクト使うなら白青で飛行機械の鋳造所とかも
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 12:59:42.22 ID:f7b8H1M1O
>>794さんカッコイイ

>>804
それで何がしたいのかしら。動員令もあるよ!
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 13:10:50.22 ID:cY8JIwtX0
神々の信心用ですねー
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 13:32:08.33 ID:NQhll2KKP
トークンは無神論者なんだよなあ
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 13:47:25.84 ID:Pz9IL9Fe0
Mirror-Sigil Sergeant
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 15:55:19.43 ID:INKlAry90
>>804
エファラを使いたいってことなら
青白でトラフトとムーアランドを積んだパーミ(?)はどうだろう
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 17:44:22.96 ID:uRCAwAFf0
死儀礼亡き後のジャンドはどうなんだろうか
死儀礼の枠決まった人居る?
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 18:20:57.14 ID:OpFF6HgqO
単にカード入れ替えるだけな考えだといつまでたってもデッキはまとまらんよ
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 18:28:07.65 ID:d92xVyNc0
死儀礼はマナクリ・墓地対策・回復・クロックの全てを担ってたからなあ
たとえば教主を入れただけだと、マナクリとクロックの役目は担えても、回復役がいないからボブ死が辛い
軟泥を入れただけだと、墓地対策と回復とクロックの役目は担えても、速度が遅くなる

スタンダードの神ジェイスが禁止になったときもこんな議論あったな
除去とフィニッシャーとドローカードが4枚ずつ減ったぁぁぁって
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 18:31:41.93 ID:eqlMjgM70
死儀礼以前からジャンドはあったけどな
ただし血編み入り
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 18:34:16.30 ID:LZ+Ngka80
苦花解禁されたのにフェアリー空気だな
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 18:57:19.23 ID:Y6AoghM2I
ズーに勝てないもん
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 19:23:04.09 ID:fG/0JetO0
苦花弱いですし
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 19:29:27.40 ID:rzAgiGvw0
>>811
俺は、死儀礼血編みが使えないジャンドはあんまり強くないと(脳内で)思ったから
トリコに移行した。

そのせいでタルモボブリリアナ余るんだよなぁお前のせいでオラァ!
なぁ!どうしてくれんだよなぁ!

苦花はトリコに強そうだから流行らなくていいです
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 19:35:18.52 ID:Jf0zzQBx0
苦花下がったし青黒忍者を組もう
赤をタッチしようと思うんだけど稲妻意外に何かいいカードはあったかな
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 19:37:09.53 ID:IgF4Obfy0
苦花と相性いいカードが死儀礼だったわけで入れ替わりだと
あんまり脅威に感じないな
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 19:37:24.14 ID:EXe6vHiv0
じゃあ、そのタルモとボブとリリアナ合計12枚2万で買い取ってやるよ(ゲス顔)
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 19:46:32.54 ID:YbqrhNdY0
苦花トリコに強いか?
電解きついし稲妻らせんを本体に瞬唱と合わせてボンボン投げられるとどっちが攻めてんだかわからなくなる始末なんだが
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 19:49:04.59 ID:P1clZCGd0
電解はもうちょっとナカティルが流行れば抜けるよ
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 19:50:35.01 ID:NQhll2KKP
>>819
トークン並べてグリクシスの魔除けオーバーラン!
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 19:52:41.12 ID:JUoLRmnf0
トリコはクロパーじゃなくて最早バーン
らせん瞬唱らせんとかされると即死する上にSSSを嵌めで潰してくるから性質が悪い

油断してると電解から列柱パンチで4点持ってかれるし
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 19:54:44.50 ID:XBCoxmvz0
仕組まれた爆薬ってどうよ?
苦花とかによく効きそうに思えるけど
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 19:55:05.62 ID:Tbt6rfFW0
1ターン目ナカティルに対して電解を握ってる時の無力感はガチ
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 20:05:30.42 ID:eAig5xIg0
>>826
Zooにはわりと効く
苦花置くようなフェアリーがおとなしく通してくれるかは知らない
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 20:22:46.03 ID:QWv7E/h40
>>818
MOのモダンプレミアで死儀礼枠抜いたジャンドが5位だよ
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 21:20:11.68 ID:Y6AoghM2I
フェアリーと対戦した、生物SCMだけのトリコ使いの人いる?
感想聞きたいです
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 21:39:26.29 ID:Q14HoVME0
まずフェアリーのリストも固定化されてないのに
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 21:41:05.92 ID:YItn5WE50
ヴェンディリオンも入れないのか
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 21:42:56.36 ID:4yxjR4460
青黒ライブラリアウトはなぜ瞬唱じゃなくボーラスの占い師採用なのだろう
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 21:44:27.16 ID:ebGTJ24P0
安いから
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 21:45:11.99 ID:OpFF6HgqO
瞬唱は対応力が売りなのに
LOだと殴れるわけでもなく幅広い選択肢があるわけでもないからじゃない?
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 21:49:26.32 ID:YItn5WE50
瞬唱は2Tにブロッカーで出せないからじゃね
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 21:59:43.99 ID:ebGTJ24P0
ソーサリーでした
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 22:09:01.28 ID:0WGNtfqoO
そうだねソーサリーだね
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 22:20:03.05 ID:4yxjR4460
なるほど、確かにそうだわな…
ありがとう!青黒ライブラリアウトで優勝してくるぜ!
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 22:23:34.77 ID:uUKikF7O0
この流れは一体・・・
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 22:24:13.13 ID:0WGNtfqoO
1日1回ライブラリーアウト話題出す人って同じ人?
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 22:26:40.94 ID:4yxjR4460
>>841
そうだよ、おとといくらいから作ろうと思ってさ
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 22:29:52.19 ID:0WGNtfqoO
>>842
そうか、がんばれ
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 22:31:44.46 ID:PehjkIWA0
白黒トークン使ってるんですが、
オススメの布告系(いけにえ強要)除去って何がありますか?
リリアナ以外でお願いします(高いので)。

仮想敵は、呪禁オーラです。
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 22:32:54.08 ID:4yxjR4460
>>843
おう、やったるぜ
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 22:34:25.43 ID:Y6AoghM2I
>>832
バーディクト入れてるから完全SCMだけ
フェアリーとやりてえけどなかなか出会えないよ
苦花が入ってるだけで良いよもう
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 22:35:02.87 ID:q3v+dOsb0
>>844
ゲスの評決
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 22:36:29.70 ID:4JPLC4Aj0
>>844
スモポ
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 22:41:01.98 ID:OpFF6HgqO
こんなとこできくってことはどうせサクリ系じゃ解決しなかったんじゃないの?
そんなら全体エンチャ除去とかプリズンとか試した方がいいんじゃないかなー
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 22:42:35.09 ID:PehjkIWA0
>>847>>848
ありがとうございます。とりあえずゲスを試してみます。
>>849
いや、これから試すところです。サイドに2枚空きがあるんでそこに入れてみます。
ちなみにプリズンってどんなカードですか?
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 22:44:02.91 ID:OpFF6HgqO
>>850
亡霊の牢獄
双子対策にもどうぞ
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 01:20:01.17 ID:cT7tOXdk0
>>844
一番色拘束薄いのは肉貪り。ただしデメリットあり。
もしくは黒ダブシンになるけどゲスの評決。
デメリット回避したいけどダブシンきついってなら重くなるけど遠隔/不在。
一応マラキールの門番とかいう布告内蔵の優良生物がいるけど実質黒トリシンの運用だからマナ基盤次第じゃ厳しいかも
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 01:40:54.69 ID:+yiidjEc0
呪禁オーラ対策だったら、天界のほとばしりの方がいいよ。
通常の布告除去だとフェッチからの東屋でかわされたりするけど、ほとばしりのケアまでは難しい
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 01:41:57.84 ID:uXq7SIMF0
呪禁オーラピンポでいいなら幻月はどうだろう
一緒に美徳ピュアも吹っ飛んじゃうけどさ
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 02:04:51.71 ID:MfhzIQIA0
サイド前提なら色拘束きっついけど、親和も同時にブチ殺せる引き裂く突風とかも。でも幽体の行列使ってるし白トリプルくらいは結構出るか

残酷コントロールはマナアーティファクトで加速して早い段階で全体除去打ち込んだ後根本原理とか黒タイタンに繋げるってとこに落ち着いた
やっぱ印鑑とタリスマンってマナアーティファクトの中でもかなり強い類だよね
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 02:05:56.20 ID:MfhzIQIA0
ごめん、引き裂く突風は無色2も含んでたね…クソ重いわ…
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 04:00:53.17 ID:TxABhIKi0
加速力重視で連合の秘宝とかダメか?
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 05:11:54.14 ID:WyNhu2PaO
呪禁オーラ対策ならあれでもいいじゃん、物語の円
案外丸いよ
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 07:35:38.45 ID:jtkMngxBO
MOのプレミアイベントでフェアリー優勝してんね
霧縛り4積みとはたまげた
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 09:02:23.61 ID:nDbxnUqz0
フェアリーは固定スロット多すぎるんだよなぁ
zooやトリコはみんなリスト違うから見てておもしろい
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 10:07:20.15 ID:9wVyIyMS0
霧縛り4じゃないフェアリーのほうがたまげる
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 10:17:12.67 ID:cGrT2EeH0
インスタント構えながらクリーチャー展開してウザイっスよあいつら!やっちゃいましょうよ!!
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 10:36:32.59 ID:7n4fg9lVO
霧縛りいなかったらスタンでフェアリー席巻しなかったし
モダンの苦花禁止はなかったわ
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 10:39:10.04 ID:HSrklKa70
苦花置いてれば覇権失敗もまずないからなあ
アップキープ霧縛り連打してればほとんどのデッキは身動き取れない
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 10:41:27.36 ID:/hRTFcSX0
苦花を覇権で隠さないと結構苦花死しちゃう
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 12:45:34.57 ID:TwsaeYch0
>>857
先手後手にかかわらず3T目に滅びか消耗の蒸気ぶち込めないと
ビート相手にライフが尽きちゃうから…キッチン使える緑白が本当羨ましいわ
それでもトライバルは全除去ぶち込んでもかなり厳しかった、ポルトガル人で5点火力使い回しとかふざけてんのか
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 13:39:39.49 ID:LdvKSGCQ0
エムラクール禁止まだー
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 14:28:10.21 ID:S+2qqJhA0
エムラクールのせいでファッティの選択肢が少なくなってるよな
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 14:40:08.62 ID:qBAIM4Bi0
グリセル「せやな、間違いないわ」
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 14:57:24.53 ID:PltmObxRI
メインにヴェンディ無しか
ショックランド採用しないのは大事だな
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 15:11:49.63 ID:FPTy6UX20
ウーナの末裔で苦花も被覆を持つのは強いわな……あれ、覇権って対象取らないんだっけ
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 15:17:05.56 ID:i+a2xb7wO
とらないよ。ついでに覇権で追放するかどうかもメイ
たまに覇権失敗した霧縛りがついでに花も一緒に道連れにしたり
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 15:19:29.43 ID:i+a2xb7wO
この言い方だとおかしいか
覇権解決前に除去された霧縛りが、だな
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 17:04:07.66 ID:I3TpvoqA0
スタン後期やエクテンではウーナの末裔はデッキで一番弱いカードと言われてたんだが
モダンだと入るんだな
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 17:06:17.23 ID:HSrklKa70
全体火力使うのがトロンくらいだからかな
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 17:54:36.42 ID:i+a2xb7wO
ウーナの末裔を誘惑蒔きされたときの絶望感は異常
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 18:27:09.55 ID:3Z/35V6f0
メインから苦花割ってくるスペルを唯一カウンターできる的な要素もあったりして
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 18:31:27.63 ID:PltmObxRI
にしても、まだリストは固まって無い感じだな
燻しとかも入ってたし
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 18:36:17.82 ID:u3bwf4r50
新しいジャンドを色々模索してるんだが、苦花ってどうなんかね
入ってもサイドかな?
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 18:38:19.12 ID:1aErWEvk0
モダンでも派遣されるのか・・・
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 18:41:56.80 ID:56Onac+v0
ジャンドじゃ苦花のライフペイきつくないかい?
いつ引いても強いわけじゃないし
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 19:26:57.65 ID:5Nxsw9TW0
構成しらんがジャンドならボブのが強い
両方入れるのはない
1枚くらいならありかも
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 19:31:31.94 ID:PltmObxRI
良いんだ
使われなければ値段が下がるさ
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 19:45:42.53 ID:WyNhu2PaO
ジャンドは永遠の証人が俄然使いやすくなったな
俺はシャーマンの枠バッパラに戻して白黒剣入れてる
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 19:50:11.55 ID:HSrklKa70
白黒剣・赤白剣はちょうどいい回復カードない色では重宝しそうね
十手あれば十手一択なんだけど
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 20:33:08.45 ID:FPTy6UX20
ヴェンセールの日誌とか……5マナの置物は遅いか
刺さったときの日誌はめっちゃくちゃ強く思えるんだけどね
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 20:43:47.37 ID:yW4fu1ja0
そりゃあ5マナ払って働かなかったら困りますわ
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 21:20:08.60 ID:PltmObxRI
2012年のプレイヤーオブザイヤーみたいな構図が増えそう
キッチン入りのジャンド対Zooみたいな
それを尻目にヤソはとんでもないデッキを持ち込みやがった
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 21:39:09.67 ID:sVJrzmaP0
どうせ瞬唱は入ってんだろ(適当)
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 23:25:40.43 ID:Ukz19Nby0
>>888
あの時のヤソのデッキはこれまでのヤソコンの中でも最高峰だと思うわ
コントロールというかクロパだけど
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/19(水) 00:34:25.79 ID:uuPeIJ2fI
>>890
タルモがあと1枚増えてたらどんな結果になったのか気になる
てか、どんな脳味噌してるとあのサイドボードが思いつくんだよw
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/19(水) 01:37:58.80 ID:2XnBIOIX0
つーか死儀礼消えたしエタコマまたいけんじゃね?
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/19(水) 01:40:43.55 ID:VJpUyWIf0
Zooの速度に間に合うかどうかだな
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/19(水) 18:26:25.09 ID:K0kEV4ioI
稲妻&#10133;瞬唱があれば大丈夫
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/19(水) 20:38:17.28 ID:KQvMfLgp0
これ苦花解禁したの間違いだね
市議例禁止してジャンドだらけな環境にテコ入れしたかに見えたけど
今度はフェアリーだらけじゃん
公式コメントでフェアリーが強すぎるから苦花禁止してたけど今の環境ではそこまで脅威じゃなくなったってあるけど
脅威過ぎるんですが
PTバレンシアもフェアリーだらけだろうな
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/19(水) 20:38:58.47 ID:7KRr5PA90
お、そうだな
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/19(水) 20:40:05.65 ID:yZxNvtP/0
脳内プレイヤーっぷりが非常にわかりやすくてよろしい
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/19(水) 20:46:30.36 ID:4+EDVRGyO
囲い苦花ヴェンディ霧縛りの流れはキレそうになるから分からないでもない
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/19(水) 20:54:41.47 ID:oI/YL/Gr0
解禁されたカードはとりあえず使ってみたくなるからね
俺の周りでもZOOと白黒トークンとフェアリーが増殖中だけど
とりあえず組んでみたけど使い続けるかどうかは不明って感じだし
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/19(水) 20:57:15.16 ID:Rz6NxH39O
昨年からコツコツスケープシフトのパーツを買い集めてる脳内(まだ完成してない)だけど
フェアリーはカウンターにハンデスに際まで標準装備とかすごく相性悪そうで不安
Zooに駆逐されてくれ
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/19(水) 21:22:21.19 ID:jKgFz5L90
>>895
苦花を高値で買った人かな?
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/19(水) 21:22:33.53 ID:dKSMSlgn0
フェアリーとか俺のバーンの前には無力やから
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/19(水) 21:23:45.75 ID:/ggkNnPfP
>>900
際は針で止めろ
カウンターは母性樹で守るかこっちもカウンター構えろ
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/19(水) 21:32:45.37 ID:vbRlV0qI0
そこまでしても霧縛りという制圧手段を備えているのがフェアリーだ
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/19(水) 21:40:12.29 ID:KQvMfLgp0
>>901
いや 苦花は売らずに持ってた
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/19(水) 22:02:39.83 ID:MJD//Kkx0
倦怠の宝珠で霧縛りも呪文づまりもただのバニラフライヤーにしてしまうプランを考えた

初手倦怠の宝珠キープ→審問or囲いで叩き落される未来が見えた
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/19(水) 22:27:30.44 ID:CsNUjrLM0
ところでお前ら苦花インサイダー疑惑はもう許したん?
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/19(水) 22:28:42.32 ID:wcaso2120
なぁに対抗策が全く無いよりマシさ
刺さるデッキも多いからサイドにたくさん用意してどうぞ
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/19(水) 22:33:46.73 ID:rcxnt+bOO
別に苦花が強すぎるとは思わんが霧縛りとの相互作用はいかんと思う
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/19(水) 22:49:23.28 ID:t2ifxJkQ0
苦花が増えたら集団疾病がサイドに入る予感
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/19(水) 22:55:53.54 ID:zaNizcNf0
もう白力戦をメインから入れよう
ハンデスもリリアナも霧縛りも全て
シャットアウトや
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/19(水) 23:01:55.34 ID:uk2jbEA50
俺も青黒フェアリーは今後、モダン環境を席巻する気がする
苦花型の青黒フェアリーは安定感、対応力、爆発力が半端ないしな
まさに、MTGの青黒の強さを象徴したようなデッキだと思う
バーン以外で苦手なデッキってあるのかな…?
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/19(水) 23:02:02.56 ID:4+EDVRGyO
>>906
なお4マナ4/4瞬速飛行デメリット無しのスーパーフライヤーに殴り殺される模様
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/19(水) 23:11:46.61 ID:wcaso2120
そうだ、罠の橋起きまくって20ターン待とう!
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/19(水) 23:15:55.10 ID:uk2jbEA50
今思ったんだが、白黒トークンなら青黒フェアリーにも強そうだね
2012年のGP横浜(モダン)の決勝戦で、白黒トークンがフェアリーに圧勝してたし(※苦花は勿論なかったが)
トークンの展開力でフェアリー軍団を圧倒できるし、苦花も置物破壊で対処できるんで
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/19(水) 23:23:34.74 ID:ohcc7cKl0
仮にフェアリーがヤバイ級で蔓延してもせっかく解禁にしたものをすぐ禁止するというのはよくない
だからここはカウンターに強い鍛冶様を解禁して環境の適正化をはかろう(ゲス顔)
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/19(水) 23:24:06.39 ID:ohcc7cKl0
なんで石が消えたんだろうコレガワカラナイ
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/19(水) 23:30:51.81 ID:1oHOSUO+0
>>913これで思ったんだけど修復の天使ってすげえわ
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/19(水) 23:41:19.77 ID:z8r3Yfju0
このまま早いビートのZOOとクロックパーミのフェアリーが増えてコンボデッキを駆逐してくれるようなら
ソウルシスターズ使いのおれが超歓喜する
オーリオックのチャンピォンは貴方の苦花の設置を心からお待ちしてます
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/19(水) 23:47:22.52 ID:c0VU2fcU0
静電術師や空殴りもいるしフェアリーを使う側も楽しめる環境になるかもね
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/19(水) 23:49:14.84 ID:rcxnt+bOO
そういうのは苦花が生み出すトークンへの対策にはなるけど
霧縛りの覇権リスクが緩和されたことへの対抗措置にはなってないんだよな
フェアリーに安定して勝てるデッキは霧縛りを安定して覇権させないデッキ
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/19(水) 23:49:46.57 ID:c0VU2fcU0
フェアリーは1枚でトークンを出せるんで、動き始めるのは3ターン目。弱者の剣&飛行機械コンボは
2枚揃って初めて意味がある、2ターン目から連続で出したとしても4ターン目から動く。けちから持ってきても
もっとかかるんだから苦花を解禁するなら弱者の剣も頼むよ
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/19(水) 23:56:36.60 ID:uk2jbEA50
大貂皮鹿「フェアリーの猛威は俺が食い止める!!」
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/19(水) 23:58:19.26 ID:02L9vo6Y0
フェアリーとやってみたいけどモダンDE2回と2構数回やったけどいまだにフェアリーにあたらない
苦花はジャンドとジャンクに積んでるのに当たったけどジャンドの苦花は弱そうだった
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/19(水) 23:59:28.00 ID:c0VU2fcU0
光雷源も4マナだし、大量のトークンも殴ってこれないから良いかなと思ったけど駄目か・・・
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 00:04:45.07 ID:n4Oq9rJ/I
まぁフェアリーは高速ビートに弱いっていう弱点があるじゃん
特にゴーア族なんて最悪のカードじゃん
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 00:17:42.16 ID:BlnpbHwi0
フェアリーは強すぎってほどじゃないけど、勝ちパターン入ると完封できるから印象悪いのはわかる
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 00:19:46.41 ID:d6ajKlNw0
フェアリーゴミとか言ってた奴が息してないな
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 00:26:52.60 ID:pBwzHsx90
で?なんか結果残したの?moデイリーとかは論外はなんで
まさかmoプレミアム笑 とか言わないよね
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 00:30:10.43 ID:/NhCKCXz0
>>928
w
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 00:35:44.44 ID:d6ajKlNw0
香ばしいのが一気に2人釣れた
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 00:38:07.31 ID:JLmQxyPY0
やっぱりフェアリー細いんだよなあ
DE4−0はできてもGPトップ8とかはきつそう
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 00:44:22.30 ID:n4Oq9rJ/I
裏目なさそうなZooは増量
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 00:53:45.42 ID:Iz66pift0
青黒フェアリーよりも枷入りの青単フェアリーのほうが
結果出せそうな気がするな
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 01:06:30.91 ID:d6ajKlNw0
それはない
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 01:52:37.82 ID:n4Oq9rJ/I
衰微強いって実感するよ
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 09:17:38.09 ID:Fp8YseG/0
フェアリーはまだ試してる途中だしポテンシャルは高いんだからこれからに期待
基本コンボとコントロールには有利なので問題の高速ビートをどうするかが課題だな
メイン厳しいなら黒と青の優秀なサイドカードを活かしてのサイド後に勝つプランとかになるかも
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 13:40:13.01 ID:9NNJDK5R0
フェアリーと殻って相性どうなの?
対戦経験ある人いたら教えて
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 15:02:32.09 ID:lgmdJd/v0
青黒フェアリーとエレボスの鞭が相性良さそう遅いかな?
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 15:04:15.36 ID:upVIhWpB0
基本はフェアリー有利だと思うけど
霧縛りで封殺できるから
ただ殻を先手2Tで置かれると、色々間に合わないでそのまま持ってかれる
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 15:19:27.56 ID:9NNJDK5R0
>>940
それは対戦した感想?
俺の予想では殻さえ着地してしまえば苦花はQPMで割れるし
コンボはカウンターじゃ妨害できないから殻有利なのかと思ってたわ
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 15:27:13.94 ID:swNS6mu70
だから殻が着地したら殻有利って>>940は書いてると思うが
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 15:36:27.13 ID:PUgIF3Y8I
晴れる屋の土日モダンは人集まる?
夕方から行ってみようかと思うんだけど。
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 15:48:48.47 ID:RK7iUfQ3O
休日のなら、8時〜は怪しいけどその前のはそこそこ集まってるみたいだよ
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 15:51:34.61 ID:9NNJDK5R0
>>942
先手2T目って書いてるから最速着地以外はきつく無さそうな言い方に感じた
俺の予想では3Tか4T目着地でも殻さえ着地してしまえば殻有利になりそうだと思ってた
つまり940は最速着地以外はフェアリー相手に殻はほぼ通せないと言いたかったのかな
まじフェアリーつえーわ
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 16:12:26.01 ID:CkWMZGitO
3ターン目までの状況次第だよな
霧縛りor青命令の嵌めパターンに入るとソーサリーで動くことがキツイ
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 16:17:51.80 ID:wQYkJgCt0
>>943
行くなら午後からのがいいよ。30人以上集まるから
夕方からのは10人前後で8時からのはイマイチ集まらない
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 16:34:41.01 ID:eNjIa0+e0
苦花ってまぁ2,3k位の強さはあるけど何割かは覇権要因なのは間違いないよね?
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 16:41:32.52 ID:upVIhWpB0
>>945
対戦回数少ないから言うほど参考にならんけど、一応対戦した感想だよ
実際いつでも殻さえ着地したら基本は殻有利だけど、後半の殻なんて通らないし
その上で殻が通った後でも霧縛りで詰む事は多い、構成次第だけどマジでなんも出来なくなるから

とは言えフェアリー側は声とかもきついし、この辺がスネア潜って着地しちゃうとそのまま負けたり
その辺も含めて殻側の戦略は先手速攻になるかなって話
余裕って感じではないけど消耗戦はフェアリーがとれるかな
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 16:43:03.32 ID:sMaJEzsa0
フェアリーvs殻はメリーラならサイドからの未練&声コンビがかなりキツそう
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 17:12:18.66 ID:2+Qvk28f0
残酷な根本原理とニコルボーラスが使いたいがためにモダンに手を出してみようかと思っているんですが、そこそこ回せる残酷コントロールを作ろうと思うと予算はどれくらい見たら良いんでしょうか
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 17:26:40.85 ID:PUgIF3Y8I
>>944>>947
ありがとうございました(^ω^)
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 17:39:22.75 ID:4IIN60z20
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 17:45:41.44 ID:c5pYFlH10
>>951
フェッチ8枚だと10万くらい
フェッチ4枚とかで7〜8万
フェッチ全抜きの妥協マナ基盤で5万くらいかな
基本的にモダンの3色とかはグッドスタッフデッキだからそれなりに高いよ
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 17:53:31.87 ID:4IIN60z20
ボーラスと根本原理使うだけなら
緑入れてランドブーストから虹色の前兆か彩色の燈籠で出せるな
そのままヴァラクートになりそうだが
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 17:56:12.14 ID:upVIhWpB0
ボーラス入るとそこそこも回らなくなってしまうのがボーラス様の凄いところ
まあ1枚くらいなら何とか
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 18:01:33.05 ID:lXAVJhc00
1積みのカードってデッキによっては意外と影響力でかいよな
トリコ使ってると、序盤に出したアジャニだけでゲーム決まることもたまにあるし
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 20:09:20.33 ID:2kb7/yrMO
-2起動した直後に稲妻撃たれると悲しい
いやそれでも1:3交換なんだけどさ
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 20:55:33.96 ID:FR4dtkYg0
PTの優勝デッキなんだと思う?
やっぱりフェアリーかね?
自分は緑信心かリアニ系のデッキだと予想
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 20:59:32.98 ID:e5P8QDt20
Zooとフェアリーで勢力図大分変ったからちょっと読めないな
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 21:09:02.73 ID:2+Qvk28f0
>>953
>>954
ありがとうございます
やっぱモダンでそこそこなデッキを組もうと思うと結構いるんですねぇ
でもスタンみたいにローテが無いんで買っても長く楽しめる事を考えると悪くないのか...

グッドスタッフ大好きなんでモダンは凄く魅力的なフォーマットに見える
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 21:44:32.01 ID:1f+UFbO00
>>961
グッドスタッフは色んなデッキタイプの中でも特に、まさに高額カード、って感じのカード群に突っ込む必要があるから
ある程度以上の金銭的な覚悟はしておいた方がいいよ
まあレガシーとかよりは安いだろうけど、あっちが高いだけでモダンも特別安いって訳でもないし
無理しない範囲でやっていけばいいと思う
俺はグッドスタッフあんまり使ったこと無いけど、札束叩きつけて蹂躙するのはかなり気持ちいいらしいから頑張って
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 21:57:18.38 ID:c5pYFlH10
>>961
グリコンに関しては使用人口が少なくて特にこれといったテンプレがあるわけでもないからモダンのカードプール眺めて使いたいカード入れて色々いじってみるといいと思うよ
土地構成も結構人によってバラバラだったりするし(ぶっちゃけ青黒ミシュランさえ入ってればあとはRRBBBUUが揃うなら正直どんな構成でもいいと思う)
瞬唱の魔道士、滅び、謎めいた命令、コジレックの審問、稲妻、終止、マナ漏出、残酷な根本原理あたりが誰が組んでもまず使ってる固定面子で後のスロットはもう人の好みって感じ
粗石の魔道士型だったり宝物の魔道士型だったり神秘の指導型だったりφクル型だったりと人によって全然違うから自分で考えて組んで遊ぶ趣味のデッキとしてはかなりいいと思うよ
ガチで勝ちを狙いに行くとなるとかなり構築センスが問われるデッキだけどね
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 22:26:14.46 ID:2kb7/yrMO
グッドスタッフ系は土地だけ入れ替えればそのままレガシーにも持ち込めるのが良い
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 22:51:22.62 ID:p7fRLxdg0
瞬唱の魔道士でぽんぽん原理を使いまわすのが、まさにモダンって感じだな。
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 00:09:17.25 ID:CbneX4lX0
グリクシスってメインにカウンター、ハンデス、稲妻、全体除去取れるからビートに対して有利…と思いきや火力で責め立てられると
キッチンみたいな優良延命カードが少ないから超脆いんだよねぇ。Zoo相手は上手い事1T 目のナカティル捌けないと漏れ無く死ぬ
あとサイド後の血染めをどうケアするか、とか

でもこの苦難を乗り越えた先にある根本原理の気持ちよさは他のデッキには無い魅力
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 00:17:37.43 ID:NsJ0zZfp0
やっぱり皆グリクシスに根本原理入れてるんだな
この前グリクシスコン作ったんだけど結局根本原理抜けちゃった・・・・
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 00:31:53.41 ID:8XxSbxC20
俺は気が付いたらトリココンになってた
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 00:45:48.34 ID:NsJ0zZfp0
>>968
らせん強すぎてワロタ
修復とか憤死する
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 01:56:44.60 ID:izpFW3qLI
デッキの多様化最高
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 02:20:40.81 ID:/9ouSMs40
除去に対応して自分のしゅんしょーに打つパス気持ちいいです
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 02:35:10.72 ID:910pkEvc0
3ターンキルはよくあるけどさ
モダンって2ターンキルって可能なのか?
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 02:42:04.87 ID:pbLnFk5D0
初手 ドロスの大長×4

残り8点は適当に削れ
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 02:45:31.97 ID:0WiYyoAu0
グリコンに根本原理は愛
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 02:49:40.82 ID:ukOnO3120
T1 ぎらつかせのエルフ
T2 変異原性の成長、1マナ+4/+4×2枚
一応カードかぶりなしでもありえるな
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 02:50:19.94 ID:dNA3avAR0
>>973
魂の打ち込み×2
1ターンキルいけるやん(白目)
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 02:55:53.54 ID:JCR0p73K0
>>972
理論上は0ターンキルも行けるぞ!

猿人の指導霊 猿人の指導霊 魔力変×3
捨て身の儀式 捨て身の儀式 はらわた撃ち(Φ)1点
うねる炎(波及で4連鎖=8点) ぶどう弾(ストーム10=11点)
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 03:07:48.09 ID:ukOnO3120
>>977
ぶどう弾はソーサリーやで
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 03:11:06.60 ID:JCR0p73K0
>>978
すんませんでした

予期の力線
猿人の指導霊 猿人の指導霊 (魔力変とギタクシア派の調査合わせて5以上)
捨て身の儀式 捨て身の儀式 
うねる炎(波及で4連鎖=8点) ぶどう弾(ストーム11=12点)
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 03:54:59.69 ID:pbLnFk5D0
>>976
手札足りねーよ
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 04:21:23.58 ID:prJW8FAU0
>>980
ドロスの大長は何色だ
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 04:32:27.27 ID:pbLnFk5D0
1ターンキルいけるやん(白目)
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 04:37:13.15 ID:SJlQD9h30
先手マリガン無しの相手が1ターン目フェッチからのドロー
これにスタックで書庫の罠×4で勝利できるな
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 04:56:14.18 ID:hUS+TZb+O
初手積み込みOKなら割となんでもできるわな
赤大長公開して沼置いてゴブリンに感染つけてファイグロ2回撃って、SSGから2段攻撃つければいいし
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 07:05:01.25 ID:di2lZwiUO
フェッチ切って猿人の指導霊から焼身の魂食いで18点ペイして自分にはらわた撃ちすれば0ターンキルだな
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 07:51:54.20 ID:hpVoRLVs0
1ターン目だろうがゲーム開始前だろうが相手をノックアウトすれば勝ちだって暴力兄貴が言ってた
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 07:55:46.94 ID:ok2Vy/2b0
とりあえずれる屋の店員と仲良くなっとくだろ?
んでフェッチを切るわけよwもちろんサーチはナカティル
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 07:59:58.41 ID:o51frLqV0
群れの強さが分かる最速キルターン論議
群れ赤大長沼ストロボ汚れた一撃でワンキル
感染エルフで普通にツーキル頑張れる
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 08:53:12.86 ID:YRIxdSwv0
【MTG】モダン専用スレ34【Modern】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1392940156/
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 10:39:58.67 ID:izpFW3qLI
>>989
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 12:33:39.88 ID:0o3neuv70
大会に持っていける有効なワンキル可能デッキは
書庫の罠入りLOデッキくらいしかなさそうだな
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 12:43:23.62 ID:izpFW3qLI
プロツアーの実況頼む 笑
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 12:55:19.55 ID:Uae73N+qO
ストームは最短2キル
妨害なしなら5%くらい
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 13:18:44.16 ID:hUS+TZb+O
5%ってかなり高いぞ
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 13:22:39.85 ID:9btE999p0
全盛期MoMaが5%ちょいだっけ?
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 13:32:34.75 ID:910pkEvc0
>>993
レシピplz
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 13:55:25.78 ID:Uae73N+qO
ごめんなさい
2キルじゃなくて2ターン目にコンボ開始できることが5%くらいの間違いでした
ストームの特性上コンボ開始してもめくれるカードによって失敗があります
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 14:24:31.32 ID:xrZn6/6N0
何そのテレビショッピングの効能を謳う文句みたいなの
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 15:28:32.99 ID:ju5kRhUM0
>>997
レシピはよ
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 16:23:36.94 ID:9pu+mQ/L0
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。