【BS】バトルスピリッツ 216コア目【バトスピ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2012年12月21日に剣刃編 第2弾 【乱剣戦記】が発売されます。
2012年11月16日属性開眼デッキ4種【サファイヤ】【トパーズ】【エメラルド】【アメジスト】が発売されました。
2012年10月13日に剣刃編 第1弾 【聖剣時代】が発売されました。
2012年09月08日にツルギデッキ【シャイニングチャージ】、白夜王ヤイバデッキ 【ダークラッシュ】、
はじめてのバトルセット 【出撃!シャイニングソード】が発売されました。

◆次スレは>>950の人が立てていきましょう。
できなかった場合は速やかに他の人に託しましょう。

==================================================================
※スレを立てられない人は>>950が近いときは書き込まないようにしましょう!※
==================================================================

・sage進行推奨。メール欄に「sage」と入れましょう。
・コテハンお断り。名前欄は空白にしましょう。
・荒らし煽りは烈神速にスルー。 触った人も同類です。
・カードの種類やルールは公式サイトやwikiを熟読すること。 ルールの質問は質問スレへ。

・バトルスピリッツ公式サイト
http://battlespirits.com/

・新バトスピwiki
http://batspi.com/
◆関連スレ
【BS】バトルスピリッツ質問26ターン(16スレ目)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1349235695/l50

【BS】バトルスピリッツSkypeスレ 1ターン【バトスピ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1329042994/

【BS】バトルスピリッツ構築・診断スレ Xレア 05枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1325087553/

バトルスピリッツのオリジナルカード【バトスピ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1306573414/

【BS】バトルスピリッツ開封報告スレ【バトスピ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1305265775/

◆アニメスレ
バトルスピリッツ ソードアイズ Turn2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1349655623/
バトルスピリッツ 覇王(ヒーローズ) Turn11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1345814985
前スレ
【BS】バトルスピリッツ 215コア目【バトスピ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1353075284/
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 18:38:08.34 ID:XFCqoOjI0
Q.初心者なんだけど何買えばいい?
A.ツルギデッキ【シャイニングチャージ】、もしくは白夜王ヤイバデッキ 【ダークラッシュ】。
はじめてのバトルセット【出撃!シャイニングソード】なら家族や友達とすぐに対戦できるルール解説DVD付き。
ブレイヴは「星座編」、バーストは「覇王編」のブースターパックを買えばいい。
シングル購入や再録パックからのパーツ取りも有効。

Q.普通にプレイするのにいくらくらいかかるの?
A.最低ラインは2000円程度。
シングル価格はネット検索やヤフオク参照。

Q.○○ってカードが当たったけど強いの?
A.使ってみて自己判断を。

Q.必須カードって何?
A.デッキ、戦法や環境による。
すべてのデッキに入るカードはなく、多くのデッキに入ってるカードが必須に近い。
CS優勝デッキやショップバトルで使われるデッキを見て採用率高いのを集めとけばいいんじゃねえの?(AA略

Q.最強のデッキって何?
A.オールマイティは存在しない。
CS優勝デッキやショップバトルで使われるデッキを参考に。

Q.デッキの組み方がわからない。
A.ネット上のデッキレシピや構築済みデッキのコスト・種類配分を参考に。
コンセプトを絞って構築し、何度も回せば要不要が見えてくる。
あとは構築スレで。

Q.どこにも説明が載ってないルールがあるんだけど。
A.まず公式サイトやwikiなどを見て、ルールやカード内容を自分で調べる。
どうしてもわからなければバンダイカードダスルールナビに問い合わせること。
あとは質問スレで。

Q.初心者がショップバトルに行っても大丈夫?
A.構築済み付属のルールブックを読んでおけば大丈夫。
込み入ったルールはジャッジに尋ねれば教えてくれる。
元気に明るくプレイすれば対戦相手も気持ちよく対応してくれる。

Q.ショップバトルに初めて出るけど注意することある?
A.ステップ宣言、フラッシュの確認はハッキリと行うこと。
持ち物はデッキ、コア(30個数程度)、メモ用の筆記用具があればなんとかなる。服はちゃんと着ていけよ。
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 19:26:45.45 ID:9KsmXytQ0
>>1乙←ウスバカゲロウ
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 19:29:03.75 ID:cJD3pfKC0
>>1乙←メナシヘビ
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 19:32:54.92 ID:hsFC7P3M0
>>1乙←ハイドロゲン
牛骨さんとどうして差がついたか
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 19:34:45.62 ID:yXfQRxuU0
>>1乙←ボティス
冥主はロロの時代に全滅したのか
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 19:35:05.61 ID:5b38Dt+30
>>1乙←ドクーロン
レオ友はもう時代遅れなんですか
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 19:38:13.01 ID:vmPpYxIO0
>>1乙←アザートゥース
そんなことより異合だ異合
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 19:41:15.50 ID:NpXa9DkWO
>>1乙←ナイスミドル
お前ら触りたい話題出し過ぎ
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 19:45:13.93 ID:XFCqoOjI0
アークチャージが気になる今日この頃。
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 19:55:44.25 ID:6dVU9sDz0
>>1乙←ジエンドドラゴニス
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 20:04:01.19 ID:k9f5/Ec60
既存の強化対象に+効果を付け足せば強化とはなんだったの感は薄れるはずさ

赤:破壊したら一枚ドロー
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 20:07:57.76 ID:cJD3pfKC0
アークチャージは残念な効果で、アチャーと言われるようになるにフルーツ牛乳1本
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 20:11:09.89 ID:zkFdH2yC0
俺も同じ条件にブリザードウォール1枚
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 20:17:07.91 ID:8iJ/GeSj0
アチャーワロタ
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 20:25:03.74 ID:Kxc2kfd2P
ホークブレイカーの緑装甲版こねえかなぁ
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 20:28:22.30 ID:dBXd0qoHP
次の制限改定まだかなー
蜂やマ・グーなんかに究極2使えよ
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 20:28:48.83 ID:w973iwGt0
シオマネかフレイムフィールドで我慢しなさい
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 20:29:12.02 ID:qHJqCtDO0
まーた制限厨か
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 20:31:10.68 ID:N2a1A7b40
シオマネキッドちゃんがいないと怖くて赤や白と戦えなかったけど、
シオマネキッドちゃんを抜いたら恐ろしいのが出てくる前に倒せるようになりました

フレイムフィールドとデッドエンドフィールドはやめて
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 20:31:17.13 ID:Kxc2kfd2P
さすがに蜂は納得のレベルだけどね
効果一つ減らせよ
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 20:32:38.18 ID:dORtVrAV0
蜂が納得?
個人的にはマ・グーもなぜそこまで制限制限って言われるか分からん
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 20:34:59.27 ID:U8g80pkm0
マグーは毎ターンコアが戻ってダブルシンボルの13000の打点が出てくるのが恐ろしい
ほぼマジック使い放題だし
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 20:35:04.36 ID:cJD3pfKC0
でも、究極2は出ないんでしょ
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 20:35:30.31 ID:Kxc2kfd2P
書き方が悪かった

蜂は制限と言われても仕方がないレベルだ、
でも、マグーってそんな制限制限騒ぐレベルか?
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 20:36:23.90 ID:owwdnPpJO
ハゲもふざけたこと言ってないでさっさと蜂マグーあたりは究極にぶちこめとは思う
なんでせっかく2があるのに使わないんだか
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 20:36:27.94 ID:dORtVrAV0
>>23
そういうことじゃなくてそこまで言われるほどか?ってこと
ここじゃ無駄に声が大きい気がしてさ
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 20:38:25.31 ID:PBUME1c20
>>26
究極2使われない理由はギャラクシーも
言ってたじゃない
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 20:39:28.14 ID:9MQMCahT0
マグーはネイチャーフォースとオフェンシブオーラとダブルハート×(古竜の数)のコスト足してみろって感じ
セイリュービのせいでマイルドに見えるけどな
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 20:40:04.05 ID:5b38Dt+30
マグーは制限されても驚かないわ
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 20:40:24.74 ID:sJc7pndM0
マグーも蜂も規制かからなくていいから、とりあえずリュービをだな
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 20:40:55.72 ID:U8g80pkm0
紫とロロ使う全色マジックデッキと赤で死ぬほどよく見かけるぞマグー
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 20:45:57.28 ID:N2a1A7b40
フォンニードってアントマン系の親戚か何かなのかな、系統的に
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 20:50:48.63 ID:ZMjyez5X0
え?何言ってんの?
蜂王だぞ?ミツジャラシの親分だろうが
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 20:51:38.28 ID:bivm4LFj0
ジガワスプと働きアントマンを悪魔合体したんだよきっと
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 20:57:27.37 ID:NhjyUyUY0
>>32
紫にマグー?
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 21:12:56.09 ID:5b38Dt+30
紫にマグーって不死用のコア回収じゃないの
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 21:17:04.31 ID:69JzX8ez0
セブンスアポロはアポロなら誰にでも股開くビッチ
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 21:20:21.84 ID:NhjyUyUY0
不死デッキってメインで色々仕掛けるようなデッキじゃないと思ったりするんだが
アタックステップ開始時に回収は噛み合わなさそうだけれども
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 21:20:45.45 ID:7F69xdjk0
自分に股を開くとな!?
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 21:22:39.16 ID:8iJ/GeSj0
蜂2枚しか持ってないから究極2ならむしろありがたいな……
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 21:23:35.80 ID:owwdnPpJO
ミミズみてえな野郎だな
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 21:32:15.82 ID:jOFk3PH/0
白デッキでの勝ち方がいまいちわからないのだが・・・
ヴァルレオやらで完封するのはいいけど、そこから膠着状態になってしまう
地道に相手スピリットを削ってライフ狙うのがセオリー?
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 21:36:03.96 ID:zkFdH2yC0
>>43
最初からガンガンいこうぜ
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 21:39:05.97 ID:cJD3pfKC0
>>43
世の中には白デッキなのに守る気ゼロっていうスタイルがあってだな・・・
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 21:41:35.85 ID:8Bkn1VjaT
>>43
なんのためのクロークだよ

それより俺の粉砕ビートにマトモな勝ち筋下さい
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 21:44:42.41 ID:owwdnPpJO
小型粉砕で残り12枚まで削って…
あとはわかるな?
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 21:47:25.41 ID:k9f5/Ec60
どうして楯の連中は対効果破壊ばかり…赤の焼き効果が血を吐いちゃう
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 21:50:26.50 ID:AHu63rUZ0
>>43
クロークとスピリット回復手段持っての連続アタック。今はバーストブレイクもきたんだから相当
楽になっただろ。手札からの氷盾やウォールはシラネ。
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 21:59:01.85 ID:U8g80pkm0
>>48
ペンドラでコア外そう
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 22:00:32.11 ID:bivm4LFj0
>>43
長城とコテツ置いてライフ削る
クロークと回復マジックの連続アタック
あとは知らん
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 22:04:05.58 ID:cHrGrAL60
ワンカラーだとレイザウラークロークが安定勝ち筋になってたな
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 22:08:10.96 ID:9dqS5UqN0
というかヴァルレオで完封した状態なら普通にごり押しすればいいじゃん
相手が絶甲使い回しや不死防御でもしない限りどうやったってジリ貧になるんだし
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 22:18:20.89 ID:TlCmj/sh0
グランウォーデンをキースピにしてクローク4枚体制で行こう
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 22:18:40.60 ID:N6CBSqjj0
バトスピの公式サイトの充実ぶりはTCGの中でも結構なものだと思うんだが、それでも公式の対象年齢層からすると、禁止・制限の代わりにエラッタで対応してwebと店頭で告知ってのは現実的じゃないのかな。
リストにぶち込まれてるカードの中にはちょっとしたエラッタで健全な挙動をしそうなカードが結構あるので、旧カードを送ったらエラッタ版を返送してくれるとかで解除してくれたら、ユーザー側が送料出すことになったとしてもそう悪い話じゃないような気もするが。
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 22:20:04.88 ID:owwdnPpJO
攻撃的なデッキは勝ち筋は多いが負け筋も多い
守りに入るデッキは勝ち筋も負け筋も少ない
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 22:31:10.30 ID:dapw/5ws0
往年のミカループ「ん?」
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 22:34:36.99 ID:HqovAJJu0
ヴァルレオ1体で相手を完封できるんだから、勝ち筋くらい容易に積めると思うんだがな
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 22:34:56.50 ID:bqkYpdEyO
そういえばアメリカでミカループできなかったよね
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 22:41:56.51 ID:zkFdH2yC0
グリフィと同じだっけ
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 22:54:55.21 ID:dORtVrAV0
>>58
特定のデッキにかなり刺さるだけでそこまでは固くないぞヴァルレオは・・・
刺さるデッキにすら刺さりまくるから余程尖らせてない限り対処方法が入ってるし
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 22:58:51.51 ID:zhSwo4oc0
剣刃編第1弾といい、バニラを3種類も用意するんなら
もっと効果の記述をもたないカードへのサポートを増やしてほしかったなー
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 23:04:31.57 ID:XD0ULbe+0
安心のヤマトにこんがり焼かれたり、レオと対処されかたは同じよね
やめてホクブレやめて
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 23:05:43.07 ID:U8g80pkm0
ディエゴが無魔に入るせいでアーサーバァラルの魔影のデッキ破壊メタ何入れたらいいのかわからなくなった
ジェラルディー?1枚しかないけど
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 23:07:38.42 ID:6Dg1DUXO0
ようやく新しい赤として扱う青が…コスト4?
使い辛いわ!
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 23:12:48.90 ID:cJD3pfKC0
>>65
しかも、レベル2からな
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 23:13:15.49 ID:HqovAJJu0
対処方法を講じてもらえるならもうこっちは片手が空いてるようなもん
星座編のころも紫にVWDとルナ友タッチするデッキとか組んでたが、ヴァルレオはルナ友以上だわ

紫はオカピエン積んでおけば間違いない
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 23:13:56.23 ID:owwdnPpJO
もう効果による2色なんて沢山だ
俺は赤青シンボル持ちを使うぞジョジョー!
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 23:16:40.61 ID:vmPpYxIO0
>>65
コス4ならガイミムス付けたり、クトゥルム様に転召させたりできるから良いけど、
維持コス2でもいいからLv1でも赤扱いにして欲しかったな…
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 23:16:56.22 ID:dapw/5ws0
そして完成するいつもどおりのガンディノス
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 23:17:29.02 ID:HqovAJJu0
ダークサメはなぜBPまで低いんだ
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 23:17:55.32 ID:6Dg1DUXO0
>>68
グレートイーグルさんは超覚醒してて下さい
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 23:18:21.85 ID:XD0ULbe+0
闇ソードールは召喚時効果と連鎖で仕事するというのに闇鮫ときたら
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 23:25:46.98 ID:ZrzXBrjd0
エルギニアスが既にいるのに贅沢を言う奴が居るらしい
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 23:27:46.83 ID:w973iwGt0
闇鮫さんは、闇落ち前の方がまだ仕事があるレベル
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 23:29:33.32 ID:TlCmj/sh0
赤青連鎖を組もうとすると最終的に強化ガンディになる不具合
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 23:30:34.38 ID:/pvYKh470
>>74
あいつの面は見あきたってことなんじゃね?

>>75
効果がしょぼいのに確かウミウシと同じBP効率だったよね……
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 23:31:45.91 ID:cJD3pfKC0
再生怪人はショボい理論なんだな
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 23:40:09.52 ID:N2a1A7b40
ダークジガワスプさんは奇跡の産物だということか
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/21(水) 23:50:45.42 ID:035wIjps0
闇鮫は赤じゃなくて紫だろ
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 00:30:07.21 ID:x2zK2tUh0
>>80
Lv2から赤として扱うだったと思ったけど?
リュウグウウシの連鎖紫と勘違いしてない?
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 00:56:26.22 ID:Qxzt4fEV0
>>80
プッ
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 01:15:01.01 ID:i0qmaHxj0
2弾にも青の赤連鎖用のスピリットが出るということは他の色も逆連鎖ではなく
既存の連鎖が増える(しやすくなるスピリットの収録も)可能性もあるな
しかしそれだと青の紫連鎖とか中途半端な数しか収録できなくて微妙なことになりそうな
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 01:17:26.09 ID:lk5yrqaI0
緑の連鎖は紫で1ドローでよかった
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 01:18:13.72 ID:DuFfVqWwO
属性開眼の再録カード色濃くね?
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 01:18:48.22 ID:zZhsPQ6J0
緑にはモスピードもいるしな
本当はエルギニアスとかイグアバギーみたいな1コストなのに2色軽減のが望ましいけどあれはハイスペックすぎるね
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 01:21:01.53 ID:lk5yrqaI0
バギーに到っては星魂とかマジキチ
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 01:21:51.34 ID:aApXOH/H0
エルギニアスは系統アドがあれば最高だった、戦獣ってサポさっぱりだし
魔影サポ受けられるソウルホースと星魂サポ受けられるイグアバギーはいろいろ格が違う
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 01:25:52.87 ID:zZhsPQ6J0
バギーはコア2つで3000ってのもすごいよね
系統2つともサポート優秀すぎるし隙が無さ過ぎる
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 01:27:23.85 ID:3dOXVGiG0
こ、コグマル…
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 01:32:09.08 ID:0zHLTTzX0
最大軽減でノーコスト、赤として扱える、星魂、2コア3000とかホント恵まれてるよな
シュライクンも相当おかしいけど
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 01:34:34.65 ID:gnyvgMKO0
ザニーガンだってなんだかんだで優秀だぞ
シャムシーザーとアルマジトカゲは知らん
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 01:40:32.94 ID:LvJGRnCF0
アルマジさんはLv3でBP4000まで伸びるしCSで活躍していたでしょう
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 01:41:37.02 ID:/aGPkO7O0
アルマジさんは一応シユウ止められるっていう利点があるから…
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 01:43:19.09 ID:8XOi2auxi
シャムシーザーは赤だから三札とかで手札に加えられるけどなあ
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 02:02:57.19 ID:lk5yrqaI0
バトスピは高コス帯になると自由度ないけど、低コスト帯で弄れるから楽しいよね
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 02:47:16.08 ID:7FBDRnlt0
赤白の軽減持ち1コスは星魂、重装甲、赤のカード、Lv3持ちの4体から選り取りみどりか、なんと羨ましい
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 03:11:45.21 ID:ifO6COVq0
緑のハイランカーデッキ出せよ…
というか蜂再録してくれよ…
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 03:17:07.06 ID:i0qmaHxj0
蜂は流石にまだ出たばっかだから無理だろ
つーかバトスピは再録には再録しか入れない。新規には新規しか入れなかったのに
その法則は最近破られてきたな
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 03:44:59.67 ID:7FBDRnlt0
星座後編にも新規が入るって話だからな
前は再録パックは6色毎に内容固定とかだったのに
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 03:59:35.22 ID:1zMirQWn0
この時間にバトスピスレ書き込んでるおまいらってやっぱり謎オトナなの?
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 04:36:30.67 ID:Qpw9VNBz0
謎オトナというより、ただの謎だよな
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 05:52:36.52 ID:i0qmaHxj0
そんなどうでもいいこと考えるよりSBで優勝できるデッキでも考えなさい
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 07:20:26.68 ID:vRoqILSNP
大会かれこれ10回ぐらいでてるけど全然勝てないなぁ
準々決勝あたりで負けるか一回戦で負けるかのどちらかが多い
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 07:51:16.96 ID:DWKLOp1SO
ギラファ期で出始めて最初の優勝はジェラ期だったなぁ
興奮でおしっこ漏れそうになったのを覚えてる
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 09:19:01.21 ID:zxmAh3yr0
最初に優勝したのは蜂の時だな
しかし、ヤマトでヤマトを焼くっていうのは普通だな。
昨日はヤマトがシャイ剣振り回して二勝出来たな…。
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 09:23:00.98 ID:+8HGj1PA0
ゴッスレの時に射手座デッキで初めて一回だけゴッスレ取れたな・・・・その時は何故かデッキが白くなってたが
以後いつの間にか白愛好家になっている、射手座が最愛は変わらないが勝ち狙って大会出るときは大体白い
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 09:55:36.48 ID:gnyvgMKO0
今月はワンカラー含めて7回大会出てるけど、2位3回3位2回で優勝なし
何故か決勝で勝てない…
プロモパックはやたらと増えてライトジークも5枚目だ
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 10:19:45.72 ID:kkChuv460
俺は覇王編から始めて身だがゴルディ期でマグー使ってやっと優勝できたわ
2〜3回くらい取れそうな時もあったけどミスして・・・ここが何回も優勝できる人との差だと痛感してる

今更ながらノヴァのカッコ良さに惚れ込んでデッキ作ってるんだけど難しいな
転生元にライトジークx3、雷皇竜x1、ジークブレイヴx2に回収要員としてヤシウム入れてるから回復は結構できるんだけど
事故った時と装甲赤が・・・
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 10:26:41.18 ID:Y4EQ9KgO0
星座編から紫ずっと使ってるけど優勝頻度は高い。SB環境によるとは思うけどね。
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 10:41:49.01 ID:edTLCzUMO
蜂の頃は月に一度勝てるか勝てないかレベルだったのに
ゴルディとイグニスは6枚ある
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 11:04:12.12 ID:JWbVso870
周りに弱い人しかいなきゃ裏Xは取り放題だな
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 11:23:47.59 ID:tYEoELec0
蜂の時に2回優勝できたくらいかなぁ
ガンスリでも少し裏X貰えたけど
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 11:32:45.49 ID:YZ7fvTTt0
>>112
昔、小さな店舗のSBに参加したけど、優勝したものの、回りが小学生ばかりで
店で売ってるお菓子食べながらプレイするもんだから、スリーブが油まみれになって二度と行かなくなったわ
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 11:36:10.85 ID:ZFKdljwcO
蜂の時期にアスモデ組んでいったら全敗したわw 流石に舐めすぎたw
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 11:58:17.78 ID:w2z+wBHn0
>>109
おまおれ。俺も覇王編初期でゴッスレの迸る中二に惚れ込んでバトスピ初めて、
ゴルディ期最終月にやっと初めて優勝できた人間だわ。使ってたデッキは白黄聖命だけど
その前にも、蜂とかザウラーの頃に何度かチャンスはあったけど、優勝できなくて落ち込んだなぁ…

ノヴァは俺も作ってる。個人的にはクソル二枚の踏み倒し、我が友二枚の転召、ジークブレイヴ二枚かな
まぁ、結構形にするの難しいと実感しているよ。装甲赤はピン差しのメテオフォールと海蛇座二枚で何とか
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 12:25:18.91 ID:vRoqILSNP
次あたりで黄色の裏Xくるようなら蜂購入すら辞さない構え
いや、弱いのは自分のプレイングが下手なのもあるんですけどね
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 12:32:29.06 ID:FOOeqVdZO
>>109
ワンカラーでノヴァ組んで優勝できたよ!
自分の環境はナウマンヴァルレオが多かったのでフレイムフィールド張って激突。それ以外は太陽石レベル2コンボぶち込んでった
マグー入れずに作ったから、コア不足はライフ回復で補った。紫相手に苦労したよ(´ω`;)

ノヴァデッキ楽しいから是非とも組んでみておくれ!!
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 12:33:51.32 ID:KLwaXxZS0
最近はいつも○勝1敗ばっかりだわ
あともう少しなんだろうが難しいな
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 12:43:34.82 ID:QEtkMe/V0
俺はまだSB優勝したことないな。
低速強襲ハイドラだからドローブーストかからないとマジキツイw
異合軸抜くかな…
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 13:07:16.67 ID:FOOeqVdZO
ハイドラ軸はクロークフラップにぎれば ワンチャンだけど、いかんせんハイドラが重いのが辛い…何より連鎖用シンボルまで用意しないといけないし、1ターンに課題が大杉

でもマジック封じてブレイヴクワトロオラァ!!は辞められないwww
アグラで釣ろうかな…
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 13:13:30.21 ID:KLwaXxZS0
>>121
どうクローク打つつもり?
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 13:23:33.48 ID:7FBDRnlt0
ハ、ハイドランディアのことかもしれないし…
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 13:29:50.97 ID:FOOeqVdZO
いやん、クロークうてへんやん!!
は、恥ずかしい(//_//)
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 13:29:58.53 ID:okN7I1J0O
クロークもフラップも打てないな
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 13:30:53.38 ID:aApXOH/H0
自分の足を引っ張るとか青にはよくあること
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 13:45:30.88 ID:i0qmaHxj0
ハイドラはBP低い、どうやってアタック通す?とか課題が多い
だがロマンではある
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 13:48:39.54 ID:7FBDRnlt0
あの加工のせいもあって、ハイドラは構造というかどういう絵かがかなりわかりわかりづらいよね
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 13:51:08.00 ID:h+CAY7W50
ハイドラは強者統べる大地をだな
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 13:59:19.71 ID:ZFKdljwcO
ハイドラにメイルをソードブレイブ!
…………いや、何でもない……。
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 14:23:18.22 ID:cMVUMWjzP
シユウつけて殴るのが一番無難な気がする
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 14:32:48.62 ID:HnKat9a7O
シユウは優しゆうだなあ!
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 14:35:31.89 ID:zZhsPQ6J0
【審議中】
 ババ        バババ  ババババ
    バババ ∧_,∧  ババ ∧_∧ バババ
  ∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ (   \
 ( / ̄∪バ (  ´・) ∪ ̄∪(・`  )ババ ∪ ̄\ )
  ババババ/    )  バババ (   \ ババババ
 バババ  `u-u'. バババ ババ `u-u'
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 14:49:04.60 ID:sqvpZPfX0
対策カードを入れるか、それより早くこっちの場を整えることにスピードを掛けるか
悩みどころだなぁ、海魔とかせっかく赤だし入れたいけど
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 15:37:58.51 ID:ZFKdljwcO
ところで聞きたいんだが誰かギアゼルを有効活用したデッキ組んでる人いる?
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 15:46:56.89 ID:Fbxzccdj0
クウェルドウールヴでギザセルからストアポが降ってくる
ネタデッキしか知らない
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 15:48:10.37 ID:Fbxzccdj0
ギザセルってなんだorz ギアゼルですごめんなさい・・・
138わふー ◆wahuu.N2Ro :2012/11/22(木) 15:48:38.98 ID:ZGJb6q2BT
ギアギガントX?
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 15:50:55.77 ID:llILM+Bki
ギアゼルからデネボラ出すとかぐらいしか見たことない
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 16:26:22.27 ID:ZFKdljwcO
>136
クヴェルト使ったギミックは面白いなw
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 16:40:35.31 ID:zxmAh3yr0
カグバルってやっぱり強い。
初手に揃ってると後攻2ターン目から軽減シンボル潰していける。
Dさん「不足コストはブレイド……あれ?」になる
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 16:56:31.22 ID:OJw3ERfY0
大会参加パックの中身がライトエンジュ3連続だったときはちょっと切れかてた時が
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 16:59:15.96 ID:MvasU0Qv0
ライトエンジュちゃんはエンジュの名を継いだ別人みたいだけど、天使の世界は世襲制みたいなもんなのかな
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 17:11:03.34 ID:qhbLchFz0
>>136
クヴェルドと組み合わせたアザトースなら見たことある
相手ターンにクヴェルドからギアゼルでアザートース呼んだり、
ヒョウカッチューで場をこじ開けたあとネロなりアザートースなり出していくデッキ
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 17:14:51.78 ID:sqvpZPfX0
>>143
鉄の時代のエンジュを受け継いだとか?でもトリスタは同個体なのか
今更だけどロロ→剣刃→覇王→星座が有力なんだっけか
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 17:19:55.34 ID:+8HGj1PA0
>>145
そのばあいダーク化してるウラノスやらソードールやら
何か融合してるレオやアポロに麒麟星獣の存在をどう説明する気だという話になる
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 17:32:35.82 ID:sqvpZPfX0
>>146
「融合」時代は公式のただの煽り文句で、実際には幾つかの種類の1つなんじゃね論が俺の中で浮上、ジークヴルムに種類がある感じで
特にレオやアポロは「神星」でも「光導」でもない割とそこらにいる系統だし
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 17:41:52.13 ID:zZhsPQ6J0
ドラマCDの設定でいくと、トリスタは1度死んだけど、その後ロロが再生させた世界で姫トリスタとして生まれ変わらせた、って感じだったな
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 17:47:01.71 ID:8VaqM6U80
ドラマCDだとアルカナとオリフィアがついてきてたけど
フレーバーでもそうだったの?使うカードをシングルでしか買わないからわからねぇ・・・
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 18:03:21.67 ID:Rs5mlxeZ0
>>149
フレーバーはwikiに書いている。頑張って読み進めよ。
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 18:45:05.37 ID:Ewb4Q4Rj0
>>143
ミカ様も最強イエローが襲名してたな
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 18:53:11.07 ID:1AmS/5Cy0
前スレでもあったがバトスピ勢の殆どが言ってるテンポアドって誤用ばっかで笑えるわ
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 18:53:44.05 ID:z4mRxHOK0
楽しそうだな
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 18:59:00.40 ID:749bESqW0
>>152
leekくんは関係ないやろ!
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 19:01:35.86 ID:4OMkhEUt0
誰だよ
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 19:02:44.20 ID:3dOXVGiG0
それじゃテンポアドって正確にどういう意味なんだ?
これでいいですか 知識自慢したいならしてもいいけどあんまり引っ張るなよ

青の敵対色である黄に早くネクサス対策くださいよー
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 19:04:49.38 ID:0zHLTTzX0
>>156
クマッター「」
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 19:11:05.77 ID:TK7TD0RD0
青の敵対って黄色だったのか
アメミードとか黄色軽減ついてたから違うと思ってたわ
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 19:11:38.64 ID:/aGPkO7O0
黄の対ネクサスはクマといい赤ずきんといいメロディエルといい、
どれも微妙すぎてなあ…
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 19:12:30.56 ID:7FBDRnlt0
スピリットのスリーブだけじゃなくネクサスのも出ないかな
闇の聖剣とかほしいです
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 19:12:59.82 ID:+8HGj1PA0
黄色と青はお互いがお互いを相手メタろうとして結果的に何故か他の色が被害被ってるイメージ
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 19:14:41.77 ID:sETHMQnW0
マグーさんとかすごい被害者だわ
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 19:19:08.20 ID:3dOXVGiG0
「青が光芒をメタる→黄に光芒デッキは存在しない→マグーに被害」はもう1回や2回じゃないな
>>162
だがテメーの場合全くカワイソーとは思わん
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 19:19:13.52 ID:YeKbXJqlO
むしろ皇マグーはもっと被害受けろ
素マグーは…頑張れ
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 19:27:21.82 ID:8VaqM6U80
マグー「弱いと笑われたから強くなったら今度は嫌われたでござるの巻」
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 19:38:25.70 ID:TK7TD0RD0
>>165
お前はやりすぎた
別物になっちまったんだ
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 19:47:45.91 ID:Qpw9VNBz0
つまり全色で少し重いけど出すと、コスト管理がうまくいくカードを出せばいいと。
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 19:56:11.57 ID:BDRB11IfO
中学生の構築を影でバカにするも本人にはスルーされる人たち
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3650802.jpg
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 20:07:01.81 ID:sDWEO8/T0
駿河屋で六色コアが1円になっとる
100%オフって
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 20:11:30.21 ID:4OMkhEUt0
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 20:33:02.67 ID:Hx70YKWf0
ロロさんに賄賂渡したから再生スピの中で異常に強いんだろマグー
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 20:42:47.02 ID:fV8m89vz0
>>169
amazonのは送料で元取ってんだろ
送料が1つごとに500円かかるし
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 20:43:35.33 ID:0zHLTTzX0
多分マグーが天空寺院作ったからじーんとしたロロさんが温情かけたんだろ
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 21:01:15.24 ID:Ur2PkT0n0
>>171
ヤマト「赤の面汚しだな・・・」
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 21:06:22.14 ID:9kCoYxWEO
ちょっと教えてほしいんだけども、指定アタックってどの段階で発生させたら良いんだ?
アタック時効果で疲労>エクスワイバーン効果で疲労したスピに指定とか可能なの?
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 21:11:00.80 ID:0zHLTTzX0
>>175
お前が選ぶ
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 21:12:33.43 ID:lk5yrqaI0
>>175
できる

けど相手もできるからな。
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 21:13:21.26 ID:lk5yrqaI0
書き方悪かった。ターンプレイヤーが選べる。
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 21:16:30.98 ID:c8UCL4SR0
バトスピはじめようと思うDM野郎です

とりあえずルールを学びたいのですがどこのサイトが一番詳しく載ってますか?
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 21:19:39.18 ID:9kCoYxWEO
>>176-177
なるほど。アタック時効果と同時発生で良いんだな、ありがとう〜
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 21:30:21.40 ID:4OMkhEUt0
>>179
公式とwiki
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 21:37:11.54 ID:8VaqM6U80
>>179
はじめてのバトルセットのDVD
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 21:39:24.46 ID:sqvpZPfX0
割と本気で疑問なんだけど遊戯王のルールは今からはじめる人はどうやって覚えるんだろう
バトスピはアニメが丁寧で感動したなぁ
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 21:39:53.98 ID:LoiHdnWc0
今回のフレーバーのストーリーがイマイチつかめてない俺に誰か産業で
剣聖がフレーバー上のソードアイズ(みたいなもん)だってのは分かった
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 21:43:34.65 ID:zxmAh3yr0
>>184
闇緑、黄光ツンデレ
光赤ヤンデレ
光青、闇白クーデレ
割とマジで
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 21:44:08.44 ID:FnPeebYS0
・6色それぞれに2つの国(派閥?)
・ロロやミクスやマナカにあたるのはグレン
・同行者やリリアやケイにあたるのはルチアとラピス(まだありそう)
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 21:50:06.18 ID:sqvpZPfX0
ルチルとラピスは可愛い女の子(要望)
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 21:55:34.15 ID:LoiHdnWc0
サンクス
剣聖が2人足りないのはルチアとラピス覚醒フラグ?
とりあえずカード整理してもうちょっと読みこんでくるわ
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 21:56:50.88 ID:YZ7fvTTt0
ルチルの呟きはイマイチ内容が分からないんだよなぁ
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 21:59:02.98 ID:lgdQ79c60
ラピスちゃん観覧車ではしゃいじゃったり天使の羽恥ずかしがってて可愛い
カード化の際には絵師は高苗先生にお願いしたい
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 21:59:29.43 ID:FnPeebYS0
ルチルだったスマン…
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 22:13:10.02 ID:O8I2fz1rO
>>188
でも、ラピスが追加の剣聖になったとして、分類が光黄の天霊なのは半分内定だから、ルシエルと被るんだよな。
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 22:25:41.85 ID:c8UCL4SR0
超初歩な質問で悪いんだけど

フラッシュはコストが必要でバーストがコスト不用であってる?
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 22:27:04.08 ID:l6D1gAog0
>>183
わりと真面目にタッグフォースとかゲームから入るべきだと思う
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 22:27:04.17 ID:Hx70YKWf0
ああ!
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 22:29:04.77 ID:LvJGRnCF0
剣聖の座を無理やりルシエルから奪うラピスちゃんかわいい
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 22:29:41.00 ID:Qpw9VNBz0
>>193
おう
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 22:36:05.51 ID:sqvpZPfX0
>>196
ラピス「ほらほら、早く剣聖の座を渡したほうが楽になるんじゃない?」ルシエル「卑劣な……、私は屈しないっ」
〜6シーンくらいあと〜
ルシエル「   」
ルシエルちゃんのセリフを考えよう!
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 22:39:38.72 ID:cCYaDVpl0
フレーバーと言えば覇皇編のケイってあの陣営の最大戦力なんだよな、ということはヤマトスサノ
やバラガンブレイヴァーと同レベルなのかあの人

ネクサスの剣の誕生地とか見ると星座篇の後に当たるんじゃないだろうか、剣刃編。
剣刃編ラストに英雄王の神剣のフレーバーにある「剣の誓い」がなされて平和になるけど覇王編で再び戦乱になると
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 22:40:52.78 ID:0zHLTTzX0
多分剣聖はシャイニングとナインテイルが進化するんだろうなぁ(小並感

フレーバーを見る限り世界は光と闇に分裂しているようでもある
しかしロロによって統合された世界でもあり…各色には2つづつ国があり…黄天には天界があり…
かつてないほどいいかげんなフレーバーなんだよなぁ
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 22:41:28.80 ID:LvJGRnCF0
ギャラクシーカップの予選がスイスドローですよオクさん
人数多いところだと時間かかりそうだね
http://www.battlespirits.com/shopbattle/shop_ex-galaxy-cup.php
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 22:41:53.72 ID:O8I2fz1rO
しゅごぃぃぃいいいい!!!
BPマイナスらめなのぉぉぉおおおお!!!
おふぉぉぉぉぉおおおお!!!


こうですか?わかりません。
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 22:42:19.52 ID:YZ7fvTTt0
槍とか鎌とか斧のソードブレイヴも出ないかなぁ
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 22:44:06.81 ID:0zHLTTzX0
正直大会とかどうでもいいからガンスリンガーで裏Xレアくださいヨォ
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 22:44:53.58 ID:4OMkhEUt0
仕込み杖も欲しいな
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 22:44:54.65 ID:lk5yrqaI0
パイルバンカーこそロマン
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 22:46:18.24 ID:FnPeebYS0
勇者シリーズで天剣とか天槍とかあるからその辺期待してたのは俺だけじゃないはず
あっ、ウルさん…
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 22:47:04.20 ID:O8I2fz1rO
>>203
何で弓だけハブにしたんですかッ!!
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 22:52:42.16 ID:7FBDRnlt0
30日の発表ってのはなんだろ
チャンピオンシップとかいけないサテライトには関係ないネタかもしれないけど
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:01:10.77 ID:Ur2PkT0n0
ギャラクシーカップ予選に入る前に制限改定とか?
あんまり制限とか言うのは好きじゃないが
こういう大会が始まる前に規制が入ったことがあった気がする
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:03:13.10 ID:sqvpZPfX0
ところで白紫デッキのネクサス対策って何入れたらいいかな、先日長城での全力防御食らって気弾だけじゃ足りないかなぁと思ったんだけど
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:05:11.79 ID:0zHLTTzX0
>>211
ガイミムスとかでよくね
長城ってことはエサルフリーダ嬢のコストあげるのあんま意味ないだろうし
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:06:19.46 ID:3dOXVGiG0
ゾイド脳で骨剣は三つ又に開くもんだと確信してたが特にギミックないな
いや尻尾の蛇がくわえてるだけで十分面白いんだけど
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:09:08.61 ID:1zMirQWn0
まだ実戦経験無い初心者だけど
あと1こ、オクで落としたカードが来たらデッキが完成する・・・

そしてチャンピオンシップ予選開幕かぁ〜・・!
燃えてきたぜー!!!!
てか、12月に1うのショップで4回くらいショップバトルあって、そのどれかで1,2位なれば
ショップ予選決勝に行けるのかな?
決勝進出パスほすぃ〜〜ww
ショップ予選決勝で勝ったら、地区代表として東京の決勝リーグに行けるの?
で、パス持って無い人は東京でガンスリンガーから参加?
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:10:40.05 ID:sqvpZPfX0
>>212
コアが一瞬カツカツになると思ったけど更に緑でも混ぜてみっか!ついでにレオレオデッキだったけど蟹と山羊と蛇使いも入れてみよう!
実際蟹は入れる予定だったから、山羊か蛇使いなんだよなー
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:12:24.48 ID:FnPeebYS0
長城といえば星座編背景世界での長城はそうとうすごかったね
ヴルム同盟とはいえダノヴァさんハッスルしすぎやで
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:12:35.77 ID:aApXOH/H0
白だったらネクサスバウンスでもしたらどうでしょ
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:13:32.74 ID:0zHLTTzX0
>>215
白は元々コア増やすのヘタでもないだろう…ガイミムスならドロー力不足も解消するし
3色でしかも重いとか欲張りすぎじゃねーのか?ていうかその構成なら大銀河だろ普通
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:15:50.15 ID:sqvpZPfX0
>>218
バローネかよって突っ込んで欲しかったの
バウンスはやっぱり再利用怖いし、ネクサスは青でもない限りトラッシュから蘇らないし破壊のほうがいいかな?
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:19:17.76 ID:OkJqMwXn0
覇王編で散々だった黄だけど剣刃編では一味違うぜヒャッハー!とかやってたら早々にヴァルレオで躓いた
せっかくアンブロッカル以外に勝ち筋手に入れたのに悔しすぎワロタwワロタ…
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:19:21.97 ID:LvJGRnCF0
ねんがんのVジャンプを手に入れたぞ
http://i.imgur.com/XBfpZ.jpg
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:20:09.82 ID:Qxzt4fEV0
>>221
おおーまじでセーラームーンだな
ほかの情報はなんかある?
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:20:29.03 ID:YZ7fvTTt0
>>221
これはいーでぃすねー
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:21:31.38 ID:zZhsPQ6J0
>>221
ちょっと強気な感じの眉毛がたまらなく可愛いですねぇ
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:22:52.06 ID:aApXOH/H0
>>221
ふぅ…

天霊がよりゾンビになりそうですね
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:24:06.45 ID:lgdQ79c60
>>221
美乳だなぁ

ふぅ
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:24:11.61 ID:sqvpZPfX0
>>221
いいな
天霊−デッキ、何入れて何抜くか迷うレベルのプールになってきたな
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:24:37.53 ID:oMfplK2m0
何で抜くか
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:25:30.45 ID:Qxzt4fEV0
黄色が環境を支配する時代が来るのか
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:26:59.30 ID:lk5yrqaI0
青の守護者はどうせガチムチなんだろう?(歓喜)
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:27:43.81 ID:zZhsPQ6J0
ララファエルやエンジェリックフェザーも申し分ない性能だしいよいよって感じだなぁ

だからこそマジカルドローでエンジェリックフェザーを加えられないのが辛い
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:28:20.54 ID:zxmAh3yr0
カグツチドラグーンとバルガンナーの合体はコンボと呼んでいいのか?
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:30:06.38 ID:YZ7fvTTt0
>>228
ヘンゼルとグレーテルはデッキから抜けないよなぁ
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:30:09.02 ID:3dOXVGiG0
>>220
落ち着け、シンデレラは入れても「天霊だから」と言い訳できる
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:31:41.36 ID:Qxzt4fEV0
マ、マジックの色だしっていいつつそっとクロークを加える
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:31:45.39 ID:jg4tWfMw0
>>221
せーらーむーんちゃんのおかげでゴルディさんが無限アタックできるお
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:32:37.81 ID:VWsTu1FB0
天霊は強化押し?で完全に脳筋路線なんだよなあ…
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:34:22.15 ID:lk5yrqaI0
>>236
残すとことができる。だからゴルディとか居るなら残さないって選択肢がある
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:35:10.47 ID:zZhsPQ6J0
>>237
単純にBP-で上から潰す脳筋デッキにもできるし、
BP0になったらマカエルで疲労、イクセルやプリマで破壊、ララファエルでデッキバウンスと結果を変えられるのが面白いね

とりあえずガブリエレンさんは真正面から殴って勝てる相手じゃないとこないだ思い知らされたよ
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:36:57.56 ID:z4mRxHOK0
呪滅撃が捗るな!
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:38:43.04 ID:aApXOH/H0
登場時はあんだけソス扱いされたガブさんの評価がストップ高
本当に次から本気だすって状態だったんだな
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:38:51.95 ID:jg4tWfMw0
>>238
ゴルディおじさんがっかりだお(´・ω・`)
まあそれならそれで普通に除去してくだけだが
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:40:30.47 ID:+W5umYvS0
BPが低いとか能動的な場への干渉が苦手とか除去ができないとかマジック利用の色とはなんだったのか
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:40:50.22 ID:S4RSlL+O0
>>146
闇化は金星方式、合体は神オーディーン方式で説明がつく
何の矛盾もない(長エンジュを見ないようにしながら)

剣刃が星座より昔だとしたら神星はまだ得ていないと思うなあ
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:41:15.97 ID:vRoqILSNP
ガブリエレンはバトル時ってのがいいよなぁ…
あいつ立ってるだけで相当いやらしいと思うの
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:42:00.12 ID:LvJGRnCF0
http://i.imgur.com/goLCr.jpg

青はたぶんイケメンだけど印刷が悪くて顔がよく見えない
ナーガンは<1> 2000 <3> 3000 <5> 5000
緑の名前はトビマルかトピマルか分からん、こういう時に謎の英名があればいいのに
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:42:53.03 ID:0zHLTTzX0
ガブ様とか何回出てきても紫と赤しか使ってないから焼きつくしてた
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:43:01.66 ID:3FzcK99s0
マジックと強化でヤマトを殴り倒したガブリエレン様素敵です
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:43:33.46 ID:sqvpZPfX0
BP勝負だ当たって砕けろ赤デッキ
鉄壁防御だ殴ってみろよ白デッキ
疲勞神速の波状攻撃だ緑デッキ
マジック使うよライフも増えるよ黄デッキ
テクニカルに色々できるよ紫デッキ
デッキをどーん!ライフもドーン!青デッキ

障害は殴って壊せ黄デッキ
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:43:44.76 ID:zZhsPQ6J0
>>246
ありがたやありがたや
こいつら全員系統が光側なんだね
ってことは闇側の系統にも何か統一されたカードが来るのかな

あと緑のはトビマルだと思うよ、忍者的に
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:44:50.21 ID:S4RSlL+O0
ナーガンちょっと八頭身っぽい
蛇のなで肩気持ち悪い……w
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:44:54.07 ID:OkJqMwXn0
>>241
いやホントガブさん効果判明した後ガッカリして期待せずにとりあえず天霊につっこんだら想像以上に相手の攻撃を受け止めてワロリエンヌ
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:45:09.08 ID:0zHLTTzX0
>>246
フレーバーはどんな感じ?やっぱりこいつら覇王編の時代の人?
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:47:35.17 ID:z4mRxHOK0
右下のキザクラちゃんは大人にいじめられてるの?
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:51:47.30 ID:LvJGRnCF0
>>254
上の行は「…代々伝わる〜者」の共通テキスト
あとイーディスちゃんのところに処女うんぬんって書いてあるように見える
正直よく分からん
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:53:31.69 ID:3dOXVGiG0
大人には勝てないのだ…

エンジェロイドでラプンツェルちゃん回収できるようになったから紫相手もそれなり楽になったな
ただしヴァルレオは3倍憎く見える
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:53:51.85 ID:Qxzt4fEV0
ララファエルの絵かもんぬ
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/22(木) 23:56:17.31 ID:Hx70YKWf0
ジャスティスのページでも見てこい

カードの大きさが小さくてフレーバーが潰れて漢字が判読しにくすぎだろ守護者
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 00:01:19.96 ID:oaMVFDp00
パティエルちゃんの性能が開眼の書のままだったらどんなに嬉しかったか
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 00:09:16.42 ID:kxNcmv9x0
>>246
乙。
最強ジャンプの次回予告とかはのってない?
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 00:26:11.97 ID:qj9LJjkj0
エンジェリックフェザーを合体させたガブ様の実質的なBPは最低でも19000か
勝てる気がしない
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 00:28:29.55 ID:V7+a6yPW0
>>261
スターブレード「焼けよ?」
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 00:30:00.56 ID:18kTJrlB0
黄色はマジックで本気を出すとすぐ規制送りになるから、グレて暴力に訴えるようになったんだな
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 00:31:49.67 ID:SX26ff6d0
各国に代々伝わってる盾を受け継いだのが守護者
後は各スピの武勇伝しか書いてないなフレーバー
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 00:35:56.88 ID:g1dTVEb/0
信じて送り出した青の闘神達が
脳筋の黄色に力を奪い取られて帰ってくるなんて
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 00:38:06.34 ID:+eP5hhcN0
黄色相手に強襲が力技で止められる日が来たのだよ
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 00:40:13.66 ID:5ZV3Yk2+0
守護者は全員Rか
しかし未だに英雄皇の神剣と英雄皇の御盾しかないってことはつまり
それぞれの国に同じものがあったという解釈でいいんだろうか
色は赤と白だけど
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 00:40:50.06 ID:5XsgbbNP0
ガブちゃんがスタブレを完璧にメタってて笑う
当初は「なぜコアシュ&バウンスメタを積まないんだ」と文句つけてたが
紫の疲労破壊がアホほどお手軽になったから相対的な価値が上がってきた
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 00:43:29.35 ID:TtYtLt0+0
昔はゲパルぐらいしか目立った疲労スピ破壊はなかったのに、今はアロンダイザーシャドウメイデンドクローンetc…である
走行紫がいくつ会っても足りない
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 00:43:37.33 ID:+eP5hhcN0
紫「デッドリィ」
黄「ガブ破壊」

これが全てだ
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 00:47:25.94 ID:5ZV3Yk2+0
そうですかペンドクルス出しますね
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 00:48:27.00 ID:rEJUFYVh0
召喚時効果を無色で撃ちたい!
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 00:49:02.17 ID:zcI4W02u0
まず水道橋を配置します
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 00:54:26.06 ID:zg7kFrUaP
水道橋が怖くて、エサルフリーダ抜けません
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 00:54:26.57 ID:5D/LeTnW0
スナイプル、冠座lv2、水道橋、脳筋BBA「さあ来い闘神」
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 00:59:32.00 ID:5ZV3Yk2+0
剣刃編3弾で主人公キースピ進化だろうけどソードブレイヴは何が来るんだろ
闇青と光白辺りかなぁ
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 01:06:52.89 ID:+eP5hhcN0
そういやキースピ進化してシャイニングドラゴンは光属性じゃなくなってしまうん?
ナインテールダークもさぁ
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 01:10:40.54 ID:SX26ff6d0
3弾でツルギ闇堕ちで闇シャイニング+闇赤剣
5弾で光闇シャイニングでダブルブレイヴまでは想定の範囲内です
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 01:15:24.50 ID:+eP5hhcN0
ジエンドという厨な名前が俺の心を捉えて離さない
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 01:25:05.65 ID:1eHJL1BB0
ジ・エンドにゃんwwwwwwwwwwwwww
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 01:26:01.55 ID:5D/LeTnW0
じゃ、邪王輝龍ダークシャイニングドラゴン……
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 01:26:54.48 ID:5XsgbbNP0
>>280
隔離
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 01:34:35.51 ID:+eP5hhcN0
チャージドロー入れるか悩むがチャージ持ちがあんまりいない赤デッキ
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 01:38:53.41 ID:5D/LeTnW0
星竜と星魂/光導メインだし入れてみようかなと思ったところにブレイヴドロー
スターリードローはどのデッキに入るのか
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 01:56:59.79 ID:wJzcFor10
赤は三札とブレイヴドローが優秀だからスターリーやチャドさんにはほとんどお呼びがかからないのよね
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 01:57:02.86 ID:g1dTVEb/0
スターリードローでキミもトラッシュをどんどん肥やそう
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 02:25:18.12 ID:NI/izDek0
チャドは割と便利なんだが、現状シャインより北斗のが使いやすいんだよなぁ
ブレイヴ8枚だけだとブレイヴドローは割とスカすし
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 02:54:33.52 ID:oaMVFDp00
チャージドローって普通に書けばいいのに
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 03:00:35.53 ID:X0+EcI3TO
世の中の略称全否定やないすか
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 03:02:29.62 ID:TtYtLt0+0
チャドだとなんか霊圧が消えそうだから…
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 03:04:24.80 ID:bC2HpOj50
強化持ちが全部星竜ってだけでそこそこ手札に加える手段があるからなー
かといって他所の色で使えるほど軽くは無いし
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 06:16:05.98 ID:3UmawCkI0
変な略し方
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 06:33:45.27 ID:8GCQI8GK0
あまり変な略を使うなよ、弱く見えるぞ
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 07:05:15.45 ID:a9zv5DGG0
スターリーはダンさん気分味わうための物だろ!チャージドローは・・・・うん
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 07:21:58.78 ID:oaMVFDp00
ツルギは現状ドローカードを使ってシャイニングドラゴンやシャイニングソードを呼びこんだりはしてないんだよね
ドローするのもシャイニングソードの効果で焼き払ってからだし
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 08:45:18.25 ID:2DBXlAeC0
流れ関係ないが強化ジノヴァ組もうと思ってライトジークヴルムを見たんだが見れば見るほどなんか浮いてるなぁコイツ
素ジークヴルムやアルターとコイツ並べたらなんかコイツだけコレジャナイというか…
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 09:34:34.27 ID:q4y7d7/z0
俺も強化ノヴァ組んでみたけど防御とのバランスが難しいな
攻める分には赤装甲さえなければ焼けるからいいけど下手に攻めるとWシンボル+ストアタなどで回復する間もなく終了だし
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 09:48:23.53 ID:GefO5ut90
駿河屋のノーマルセット届いた
100枚入り2つ買って
デッパラ、アルマジトカゲ3、ワンケンゴー3、カグツチ2、双翼、聖域3、破壊と創造の釜2、合体シールドドラゴン2
がでた
180円なら得かね?
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 10:03:13.18 ID:GuRB6vMWO
送料ないならそんなもんじゃない?
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 10:10:26.08 ID:X0+EcI3TO
デッバラとか双翼とかがあるし悪くはないんじゃないかな
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 10:19:18.91 ID:D+dLjBAN0
すみません、一つお聞きしたいのですが・・・

アニメ(途中からですが)を見てバトスピを始めようと思っていまして、
キザクラの使っているようなデッキを作りたいのですが

今発売している「剣刃編 第1弾」にはキザクラの使用したカードは収録されているのでしょうか?
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 10:24:58.51 ID:a9zv5DGG0
>>301
可愛い天使の女の子でキザクラのデッキに入ってたのもいるが
場に出て活躍したという意味でなら次の弾まで待とう
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 10:30:21.69 ID:wDSudos/0
>>301
キザクラの使ってるカードは次弾に収録されてるけど、
天霊で組みたいなら属性開眼のトパーズを買ってもいい
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 10:33:05.60 ID:D+dLjBAN0
>>302-303
ありがとうございます!

とりあえずスターターと1弾を買いつつ
2弾を楽しみに待とうと思います!
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 10:47:35.57 ID:NI/izDek0
聖剣時代にはキザクラが実際に使ったカードはエンジェリックプレッシャーくらいか
マカエルやガブが場に出てると結構強い
トパーズはコアやバーストカード入ってないから、はじめてのバトルセットも合わせて買ったらいいんじゃないかな
やはり絶甲・気弾・双翼確保できるのは大きい
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 10:58:08.02 ID:B4fnVjqO0
初めてのバトスピなら構築済みデッキ『はじめてのバトルセット出撃シャイニングソード』を買ってみるとか
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 11:36:48.07 ID:7eiwj6aP0
でも、出撃!シャイニングソードのDVDって、ライフで受けるお父さんいないんでしょ?
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 11:40:39.00 ID:NI/izDek0
vsハイランカーのDVDで兄ちゃんが「俺も最後まで諦めないぜ!」
と言ったあとそのまま何もせず死んでったのはちょっとワロタ
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 12:19:17.66 ID:Iqv37ytdP
そういやハイランカーパックやXレアパックの発売予定はないのかねー
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 12:27:54.35 ID:QiN9mpkp0
エンジェリックフェザーは中々の性能だから楽しみ
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 12:31:39.58 ID:TtYtLt0+0
星座編後編や属性開眼があるから今季はハイランカーとかはないかも
定期裏X再録はしてほしいけど
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 12:35:46.30 ID:NI/izDek0
Xレアエディション出すとしたら時期的には十二宮なんだろうけど、星座ブースターで大量再録しちゃったからね
裏Xも今年はなしかなぁ、もしやるとしたら時期や使用率的にはガルード?
声優デッキに入ったからないか
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 12:44:52.05 ID:bC2HpOj50
どうせ黄色はグリフィ・オールみたいなコレジャナイスピリットを入れてくるんでしょう?
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 12:52:31.84 ID:g1dTVEb/0
黄色X…ペノヴァ…ごくり
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 13:39:44.87 ID:XaRZ8aC00
ハイランカーデッキ ペンタン進化レボリューション
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 13:41:01.36 ID:a9zv5DGG0
ハイランカーデッキのタイトルまでジークのパロに走るのかよペンタンw
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 13:41:27.61 ID:Gp9XmnSEO
バンダイだしデクスリューションにしよう
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 13:47:12.78 ID:8GCQI8GK0
憤怒のジペンノーヴァ
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 14:05:24.57 ID:5D/LeTnW0
鳥の覇王ジーク・ヤマト・ペンタン
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 14:41:23.23 ID:D+dLjBAN0
>>304です

東京町田の量販店・カードショップを全て探してみたのですが、
黄色のスターターだけありませんでした・・・(同じシリーズの緑・青・紫はあり

Amazonを見ても一つだけかなり高くなっているのですが
ひょっとしてこの種類だけ爆売れしているのでしょうか・・・orz
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 14:42:37.71 ID:1V6/1MNi0
黄は色んな使い方があるから人気なんです
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 14:43:47.79 ID:aX20/3YP0
現状でサポートに一番恵まれてる系統って何だろうな?
相変わらず星魂か、主役系統の星竜か、それとも回収や専用ブレイヴ等スピリット運用に良い素材の揃っている無魔か
ゾンビ化してきている天霊も候補かな?
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 14:45:21.96 ID:a9zv5DGG0
アクセラちゃんとマジカルドロー以外の有用どころは1個買えば枚数揃うから
そんなに売れる理由はイラスト以外存在しないんだがなぁ・・・・イラストアドという物を侮っていたかもしれん
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 14:46:15.74 ID:V7+a6yPW0
>>320
あまり焦るな
また入荷はあるから、まずははじめてのバトルセットで準備しよう

あと、天霊なら天の階とか、お菓子の豪邸とか、戦神乙女ヴィエルジェとかを集めておくんだ
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 14:48:17.13 ID:Z55NM4Oj0
星魂は色に分かれてるから正直サポートはそこまででもない
色ごとに一番サポートが揃ってるものについて考えたほうが早い
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 14:50:39.38 ID:m8OeeOAM0
>>320
まぁ焦らず待とうぜ来月まで時間はまだあるんだ(昨日買ったトパーズ12箱を隠しながら)
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 14:50:42.13 ID:1V6/1MNi0
数より質が大事だってマグーさんがいってた
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 14:51:28.50 ID:NI/izDek0
>>320
強さだけならあの4つの中じゃ紫が抜きんでてるけどねー
まあ黄は新コンセプトなりに使いやすくまとまってるが、売れてる理由はイラストだろうね
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 14:52:03.73 ID:7eiwj6aP0
TCGは数だよ、兄者
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 14:54:59.67 ID:NI/izDek0
青だと最近は闘神がいい感じ
あと機獣もかなりサポート充実してるんじゃない
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 14:55:46.53 ID:5D/LeTnW0
マグー「数でも質でも」
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 15:07:45.64 ID:cMVShDo2P
アニメ見て新黄色見て面白そうだからはじめてみたくなったから参考になるわ
紫とか緑とかも楽しそう
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 15:09:49.60 ID:a9zv5DGG0
新軸の黄色は色々面白そうだよな
エンジェリックフェザーで北斗が輝きエンジェロイドでジクリと
他の色では結構使われてたが黄色じゃ見かけなかった奴らの使い勝手上がりそうだったり
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 15:35:36.62 ID:oaMVFDp00
大阪の日本橋のカードショップをあらかた回ったけど黄色だけ売り切れてたなぁ
性能が飛びぬけて強いってわけでもないし、これを期に始めようって人も増えたのかな
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 15:40:30.07 ID:DzmlGRu00
トパーズだけ何故か高騰してるよな
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 15:45:21.20 ID:D+dLjBAN0
ありがとうございます。
黄色スターターの再販まで待ちながら知識を蓄えていくとします・・・

それにしても・・・恐ろしいことになってますね・・・
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko086476.jpg
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 15:48:05.66 ID:wTJHzSlq0
>>336
尼の値段はアテにしてはいけない
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 15:49:32.53 ID:9kz5IVOZi
黄色のBPマイナスデッキは知り合いが組んでるから被ってもなんだしと思ってトパーズ買ってないんだよなあ
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 15:55:01.50 ID:cMVShDo2P
絵アドもあるけどララファエルとかかなり面白そうだなって思ったな
現状はまだBPダウンが小さすぎてフェザーこないと実用難しそうだなって思った
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 15:56:18.83 ID:NI/izDek0
トパーズが高騰してんのは先週のアニメで販促されたのがBP−専用のXレアとソードブレイヴだったからってのもあるかな
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 15:58:22.13 ID:LB8m25Ow0
一番の原因は4種セットじゃないと発注、入荷できないことだと思う。
…いや、各色の構築済みデッキを販売してくれただけでもありがたいんですけどね
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 16:00:33.53 ID:oaMVFDp00
バトスピ始めたいって人が6色から選べる状況なんて初めてだもんな
その分ばたばたしててポスターや開眼の書では実物のカードの効果と食い違いがでてばっかりだったのかもしれんが
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 16:05:46.19 ID:hqhwWySN0
>>341
2色ずつ出せばいいのにな
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 16:55:01.73 ID:Iqv37ytdP
最近バトスピ始める人増えて嬉しいな
新しいはじめてセットでるならロードラデッキとかになるのかな
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 17:09:03.80 ID:7eiwj6aP0
 / ̄ ̄\
|     \
 \     |
   \|\  |
     (´・ω・`) 緑からバトスピ始めたって人がいないのは、不思議だよなぁ
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 17:10:30.12 ID:LB8m25Ow0
なんか最近、一スレに一回くらいの割合でストライカーさん見るな
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 17:14:22.52 ID:m8OeeOAM0
>>345
お前のデッキ虫やろ?チビッ子は主人公のかっこいい龍とかライバルのマシンとか
青のデッキ破壊の方が魅力的だし大きいナゾオトナは黄色のベイベの方が好きやろ?
それに緑って大体かませやし
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 17:14:38.34 ID:1V6/1MNi0
赤か黄から始める人が多いのかな
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 17:14:40.51 ID:MbI+NDV10
>>345
1弾の頃はかなりいたがな
紫か緑かって環境だったから
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 17:15:40.65 ID:m8OeeOAM0
あれオレ大きいなんて打ったっけ・・・
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 17:15:42.71 ID:oaMVFDp00
お、俺は最初に殻人でデッキ組んだよ!
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 17:21:50.61 ID:qj9LJjkj0
>>346
槍兵アントマンの効果がガウシルヴィアっぽいからな
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 17:28:03.25 ID:XaRZ8aC00
>>341
緑紫はその内捌けるだろうけど青が癌やな
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 17:30:37.06 ID:33/pVjDI0
イケメンとおっさんに開眼する小学生なんて居ないからな…
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 17:34:27.64 ID:oaMVFDp00
青は光物が軒並みアレだしなぁ
宣伝ポスターのバーンハードの効果がそのままだったら今頃売れてたろうに
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 17:35:19.86 ID:Iqv37ytdP
ポスター版はむしろ強すぎだったのではないだろうか
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 17:47:55.19 ID:m8OeeOAM0
>>356
ポスターのは単なるパワー馬鹿だからあまり問題はなかったとおもうの・・・
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 17:49:31.16 ID:1V6/1MNi0
いくらパワー高くてもシンボルはひとつだしな
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 17:58:19.83 ID:2bURW9P/O
ポスター版だとメイルを付けるだけで恐ろしい奴になるけどな
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 17:59:06.84 ID:eMrtA9pA0
>>336
町田だったら先週だけどブックオフにだけトパーズはあったな、今あるかは分からないけど
今日秋葉原行ったらトパーズだけ1600円とかで売ってて笑ったw
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 18:00:46.41 ID:cjFmj7DO0
町田は黄色の相場が高い地域だからな
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 18:03:47.43 ID:7eiwj6aP0
町田は特定の色だけ高い町だよね
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 18:19:19.44 ID:8GCQI8GK0
町田はダンスやってるからな
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 18:20:19.59 ID:zg7kFrUaP
黄はあんまり人気なくて、安く組めるイメージなんだけど、他だとそうでもないのかな

なお、近場のショップでトパーズだけ売り切れの模様
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 18:31:11.56 ID:XaRZ8aC00
町田はそんなこといわない
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 18:33:09.36 ID:WIcssOcY0
緑から始めたが刹那で赤に引っ越しした
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 18:33:19.71 ID:oaMVFDp00
どうせバトスピ始めるなら可愛い女の子がいい!って人が多いんだろうな
俺の周りでも友人2人が同時に黄色で始めたよ

オクさんの需要がマッハ
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 18:35:10.48 ID:jSI8N/D20
漫画から入った俺にトロン以外の選択肢はなかった
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 18:43:02.33 ID:m8OeeOAM0
>>367
黄色使った事無いんだけどオクって必須カードなの?
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 18:49:38.96 ID:g1dTVEb/0
階でコスト4天霊やミランサ辺りを使いまわすなら欲しい
階使わないんならいらないんじゃないか
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 18:51:55.63 ID:oaMVFDp00
>>369
今はとりあえず階と一緒に使ってる(友人が)
次の弾でBP-天霊がもっと攻撃的になればその辺のは抜けるかもね
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 18:56:13.78 ID:8sJ5Mvxs0
>>369
小型の攻撃が防げる
BP-が出る前の俺の天霊はオク、ハギト、ヴィエルジェを並べてロック掛けるデッキだった
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 18:58:10.72 ID:m8OeeOAM0
なるへそ説明ありがとうオレもこれから黄色使うし一応集めとくかてか12個も
同じデッキなんて買うんじゃなかった・・・
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 19:01:16.35 ID:9kz5IVOZi
12個とかイミフ
3個でいいじゃん
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 19:02:48.07 ID:TrwqmKfp0
ワンカラーって混色ネクサスありなんだな。
緑で出たら序盤にカグバル揃えられて海域出されて詰んだ。
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 19:04:52.54 ID:oaMVFDp00
1月の下旬にまたスリーブ4種類出すんだな
バンダイ頑張りすぎ
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 19:09:46.77 ID:tJa+YKS+0
>>376
他じゃこれくらい公式スリーブを出すのが普通なんだぜ
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 19:09:57.74 ID:m8OeeOAM0
>>374
あの時は9ポケットバインダーいっぱいに天使がいたらさぞ見栄えがいいだろうな
と思ってたんだよ・・・ホントに頭どうかしてたわ・・・
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 19:10:49.78 ID:XaRZ8aC00
枠がなくてオクとデュナミスかで悩む。
いっそのこと小型は全部2コスにしちゃおうかとも思ったがそれだとクレイオちゃんに依存し過ぎか
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 19:13:42.19 ID:oaMVFDp00
>>377
他のTCGがどうとかよりも、今までロゴスリーブの供給すら不十分だったバトスピが急にこんなにスリーブ出すようになったのに驚いてる
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 19:15:39.23 ID:TrwqmKfp0
大会での対戦中に横から口を出してくるババアにはジャッジ呼んで良いよな?
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 19:39:48.36 ID:TrwqmKfp0
コドモガーじゃなくてマゴガーなんだけどさ、蜂蜉蝣したらそれは孫にやることじゃないとか難癖つけられたんだけど。
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 19:49:01.34 ID:NI/izDek0
ジャッジ呼べ
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 19:51:46.48 ID:TrwqmKfp0
カグバルの人と二人でジャッジ呼んだよ。
ババアの孫がジャッジキルされた。
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 19:57:47.69 ID:wJzcFor10
次のスリーブは多分2弾表紙、ネガナインテールは来るとしてあと2種はなんだろう
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 19:59:50.04 ID:TrwqmKfp0
>>385
ジャンヌとアリアンロッドのレズ絵とドミニアとブラックスターのレズ絵がいいな
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 20:07:56.68 ID:m8OeeOAM0
ジエンドじゃね?
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 20:09:05.65 ID:MbI+NDV10
>>387
今度は何の漫画を終わらせに来るんだい?
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 20:17:34.75 ID:cTtoJkkw0
ララファエルみたいなBBAスリとか嫌ですぞ
アクセラちゃんスリオナシャス
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 20:29:58.09 ID:LFNFIMZC0
でもララファエルさんイラストはかなりイケメンだからスリーブにしたらかっこいいと思うの
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 20:32:17.82 ID:2DBXlAeC0
スリーブといえば意外とトリスタスリーブ需要ないのかどうか解らないが意外と安いんだな
60枚セットで1800円だったから思わぬ収穫だったぜ
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 20:34:36.99 ID:33/pVjDI0
…高くね?
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 20:36:09.24 ID:VSgZ9VwP0
ゼルドナーグを使った強襲チックな青デッキを組んで回してたら、バルカンやら谷やらで捨てられる回数が多いことに気付いてしまった
3積みは重いのだろうか…こいつを出してから攻めるまでにワンテンポ必要になっちゃうんだよな
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 20:38:29.89 ID:KNKLIdUc0
つヤシウム
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 20:42:23.22 ID:wTJHzSlq0
>>391
需要はあったんだよ数が少なすぎて
予約開始時の時点で明らかに難民が出るくらいにはね・・・
で、少ないと抗議があったらしく、そのせいかしらんが
数が大量に増えたから供給が需要を上回ったんだろう。レアじゃなければ欲しくなくなる人もいるし。
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 20:43:04.17 ID:RpfIDuZC0
>>391
20枚で300円とかあったから多分、ボッタくられてる
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 20:45:36.26 ID:2DBXlAeC0
嘘だろ……mjk…
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 20:58:55.55 ID:CJX7rkcq0
ヤフオクでも60枚1200円で入札あるかないか程度
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 21:03:06.54 ID:2DBXlAeC0
今度からちゃんと調べてから買おう皆慰めサンクス
もう情弱は卒業しよう

話変わるけど(変えたいけど)1弾が姫スタで2弾が乙女座ってスリーブ特典は黄色しかないのかな
ダブルノヴァのスリーブとか欲しいけどないんだろうなぁ
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 21:03:09.39 ID:g1dTVEb/0
20枚300円なら買い増ししたいわ
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 21:04:56.42 ID:BEUvf4+q0
自分もウェハース版ダブルノヴァスリーブなら複数予約も辞さないんだながあ
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 21:17:54.88 ID:wDSudos/0
セイリュービが伝説行きそうで買い足せない
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 21:18:27.46 ID:5uXqnXZR0
今更カマキリが3枚揃ったんだがカマキリの枚数ってどんなもん?
蜂カニリュービにぶちこめばいいの?
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 21:19:25.00 ID:ihYc9K850
三段突究極逝く?
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 21:21:47.74 ID:9kz5IVOZi
あの程度で行くわけがない
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 21:22:39.40 ID:wTJHzSlq0
>>402
30日になにがあってもおかしくはないからな
特にヤマトとリュービは
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 21:25:41.35 ID:cTtoJkkw0
開闢みたいに禁止にしといて数年後インフレした頃にしれっと解除すればいいよ
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 21:27:20.90 ID:5ZV3Yk2+0
表紙の2匹(紫黄)とネガナインテイル(白)であと赤と青と緑か
赤は主役カラーだしドラゴニスが来るとして青と緑の見栄えが悪いほうが今回はオヤスミかな
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 21:27:50.13 ID:bC2HpOj50
>>407
あのカードゲームは禁止指定をしたらもう帰ってこないと思ったら
数年後帰ってくる恐ろしいカードゲームだから例外処理
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 21:29:46.76 ID:NI/izDek0
そもそも禁止指定が帰ってくるゲームの方が珍しいし……
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 21:31:22.30 ID:wTJHzSlq0
>>410
MTGの下の環境と遊戯王くらいか?パッと思いつく限りでは
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 21:34:57.22 ID:1V6/1MNi0
マイコンを戻そうかとか禿がいってたから解除がないとも言いきれませんぞ
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 21:37:33.67 ID:2DBXlAeC0
灼谷や聖域とかマジックブックとかは戻ってきても大丈夫だと思うけどなぁ
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 21:37:34.17 ID:1eHJL1BB0
マイコンはいかん
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 21:38:21.61 ID:wDSudos/0
マグーはもうゴールしていいよ
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 21:44:37.65 ID:5XsgbbNP0
灼熱と聖域はそればっかりになるからアカン
マジックブックはそもそもループを適度に規制するための可哀想な羊だからどっちでもいい
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 21:45:29.98 ID:7eiwj6aP0
灼熱の谷は帰って来ても許されると思うの
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 21:47:02.57 ID:bC2HpOj50
灼熱とか聖域とか軽すぎるから問題なんだろう?
じゃあ重くなって帰ってくればよい
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 21:53:26.94 ID:+eP5hhcN0
灼熱帰ってきたらシュリケラちゃん帰ってくるわ
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 21:56:36.57 ID:NI/izDek0
>>418
百識「使えよ」
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 21:57:55.12 ID:zg7kFrUaP
マイコンは帰ってきてもいいかなぁ
マイコンを3積みは考えづらい
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 21:59:08.90 ID:g1dTVEb/0
タマムッシュはすっかり空気になってしまったし
こいつ究極2でもいいや
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 21:59:24.68 ID:V7+a6yPW0
セイリュービはもう売った方がいいよなぁ…
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 22:04:14.19 ID:2DBXlAeC0
一応『烈神速』という固有能力を持ってるから多分免れそうだなぁ

マグーが規制喰らっても逆に1枚ならいいやとすべての赤デッキどころか赤タッチ感覚で入ってしまいそうだ
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 22:04:25.48 ID:+eP5hhcN0
3つデッキ作って一枚ずついれたらええ
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 22:04:34.67 ID:8FR9rebR0
マグーが〜は普段と変わらないけど11月終わりってなんかあったっけ?
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 22:13:18.30 ID:jSI8N/D20
単体だと悪さのしようがないトリックプランクさんの釈放はないですか
オカピエン3枚をボトムに仕込みたいんですが
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 22:17:18.96 ID:wTJHzSlq0
>>426
ジャスティスのコラム嫁
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 22:21:39.07 ID:V7+a6yPW0
大会で裏Xレア使用禁止とかだと意外と劇変しそうな
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 22:23:04.28 ID:8FR9rebR0
>>428
ありがとう、見てきた
予選前に重大発表か・・・今ですらデッキで悩んでいると言うのに
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 22:24:57.69 ID:kxNcmv9x0
チャンピオンシップの重大発表でしょ?
制限ともなんともいってないじゃん。
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 22:26:39.75 ID:lCzAtIJT0
そういや未だに裏Xって制限かかったことないんだよな
ここはそろそろイッパツきてもよさそう
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 22:27:21.44 ID:wTJHzSlq0
まぁギャラクシーカップ前に環境の調整って所が濃厚だろうけど
バトスピチャンピオンシップ2013に関係する重大発表ってだけで規制なしかもしれんけどね
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 22:31:15.67 ID:bC2HpOj50
なんと開催地が東京ではなく…!

みたいなしょーもない内容かもだぜ?
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 22:34:18.05 ID:kxNcmv9x0
裏X落とすならガルードと蜂かねえ?
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 22:34:27.49 ID:5ZV3Yk2+0
ガルード制限来るかな
あとリュービはすっぱり禁止にしていいよね
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 22:35:28.84 ID:wTJHzSlq0
>>431
こういうのが始まる前に制限改定が入ったことがあったはず
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 22:42:40.82 ID:kxNcmv9x0
烈の覇王セイリュービの究極1を解除します。
ただし、今後【烈神速】を以下の効果として扱ってください。

フラッシュ【烈神速】『お互いのアタックステップ』
自分のトラッシュのコアが5個以上のとき、自分のトラッシュのコアすべてを自分のフィールド/リザーブに好きなように置くことで、
手札にあるこのスピリットカードを、召喚コストの支払いと上に置くコアをリザーブから使用し召喚する。
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 22:46:01.81 ID:33/pVjDI0
リュービ禁止して烈神速なんて考えたアホをデザイナーから降ろせ
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 22:51:06.61 ID:2DBXlAeC0
烈神速は最早効果ではなく一種のシステムだってだいぶ前のスレにそんなレスが言ってたなぁ
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 22:53:26.67 ID:5ZV3Yk2+0
>>438
蜂が喜ぶだけだなぁ
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 22:53:47.69 ID:8FR9rebR0
裏Xだとガルードよりも蜂がうざい(迫真)
颶風ないとそこまで怖くないガルードより単体でほぼ解決してる蜂のほうが怖いんだよなぁ・・・
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 22:56:46.05 ID:+a+0gOZJ0
ガルードは颶風がないとぐふっ
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 22:57:57.77 ID:pyu5/lYX0
今の環境颶風ガルード遅すぎて微妙だしな
今でも強いガルードは蜂が入ってる殴れるデッキ破壊になってるし
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 22:58:22.67 ID:+eP5hhcN0
>>438
烈の覇王セイリュービの究極1を解除します。
ただし、今後烈の覇王セイリュービは伝説カードとして扱います

これでいこう
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 23:00:51.20 ID:6LkTqSwp0
セイリュービ一枚でもあるとないとでは全然違うからなー
緑だとそのまま一気に持っていける
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 23:07:41.13 ID:2DBXlAeC0
リュービは緑というかほぼアレ無色みたいなもんでしょアレ
どのデッキにも入っているしあいつを緑と思ったことは5回ぐらいしかない
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 23:08:36.99 ID:kxNcmv9x0
>>440
コアがなくても手札があれば警戒しなければならないっていうためのシステムカード?
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 23:11:23.08 ID:AVzrDAP5O
劉備はコストがマイナスの衝撃カード
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 23:17:33.75 ID:+eP5hhcN0
マグーはコスト0の衝撃カード
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 23:18:04.79 ID:5ZV3Yk2+0
蜂は召喚時効果封じたりなんとでも対策あるし…
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 23:18:21.81 ID:+eP5hhcN0
実質0コス
実質BP13000
実質ダブルシンボル
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 23:21:31.50 ID:2DBXlAeC0
リュービはバースト持っていることすらデメリットになりかねないからな
剣刃編のバーストメタ見てると伏せないことが多いリュービにはなんの影響もなさそうなのが怖い
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 23:24:56.29 ID:5XsgbbNP0
対策カードあっても、その対策カードを蜂に対応する速度で場に出して
除去られないようにしながら勝負しなくちゃいけないんだもんなぁ
いやこの程度のこと、緑速攻とやったことあるなら誰でも分かってるだろうけど
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 23:28:06.16 ID:8FR9rebR0
>>451
召喚封じ出す前に出されたり封じても物量で押されたり・・・
先生速さに追いつけません!
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 23:33:46.68 ID:BEUvf4+q0
リュービ制限前の蜂は兎も角、
今現在の蜂って木星北斗とあんま変わらん気がするのは気のせいか
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 23:35:55.52 ID:AdWAfPm+0
イラストレーターでデッキ組むって無理だろうか?

全部なんて言わないからほとんどその人で組みたいんだが
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 23:37:29.74 ID:1V6/1MNi0
英俊古竜
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 23:37:32.36 ID:oaMVFDp00
吉岡愛理さんで統一すると爪鳥デッキになりそうだな
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 23:39:29.98 ID:RpfIDuZC0
>>457
四季童子
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 23:51:48.09 ID:BeKNDBSG0
>>457
タカヤマトシアキ
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 23:57:53.26 ID:7eiwj6aP0
K2商会の絵が好きだから専デッキ組みたいなぁ
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/23(金) 23:58:32.73 ID:BDNJ+wHcO
>>457
高苗デッキは普通に天霊+導魔デッキで行けそう
ルシエルとアマゾネスガールで連続アタック狙う感じになるな
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 00:11:09.51 ID:7C6ASLyR0
なんだかんだで専用デッキ組めるイラストレーターも結構増えて来たな
組んでみた時の実際の性能は置いといて
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 00:11:24.93 ID:PC9moJrK0
ぽぽるちゃ歌鳥デッキだな
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 00:16:11.12 ID:ioCZkE340
>>460
まさに童子さんのデッキ組みたいんだ
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 00:39:35.32 ID:OHF+eLqu0
>>466
つまりキースピは堕ミカもしくはイクセル…こいつぁグレートだぜ…
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 00:47:28.49 ID:Cx5o8uS00
ガンダム00機体の天霊デッキ組もうと思ったがエクスシアとかヴァーチュとか弱過ぎて戦えねえな
アルケ―は積めるけど、ブレイヴを強引にブレイブだと言ってシユウ積んでもまだ勝てねえw
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 00:53:36.55 ID:SPTsZTmX0
ツルギvsヤイバvs属性開放で総当たりしてみたんだが、
圧倒的にツルギデッキの大勝利になってしまう・・・

俺の腕が悪いのかもしれんが、
ツルギデッキの弱点を突くとしたらどこだ?
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 00:55:43.03 ID:H4Sc08EK0
>>469
無限ブロッカー用意
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 00:56:57.61 ID:SPTsZTmX0
>>470
焼かれる
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 00:58:38.95 ID:FD9v0HrK0
焼かれるならイクセルさん置いとけや!
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 00:59:20.18 ID:cyEqKq8P0
ボーンキャットは何をしていた
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 00:59:58.46 ID:OHF+eLqu0
スパセルorシャイドラを引けずでヤイバデッキになぶり殺しにされるパターンがよくある
単純に大型の枚数が違うから仕方ないところなんだが
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 01:05:28.47 ID:dEG+Cdst0
>>471
BP高い奴準備する。
ツルギデッキの焼きは脅威だけどBP参照だからしっかりと守ればなんとかなる。
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 01:26:32.02 ID:H4Sc08EK0
>>475
ライトブレイドラを3体!ブロンズヴルムを3体!グローリーガードラーを3体召喚!
シャイニングドラゴンをレベル3で召喚!召喚時効果でシャイニングソードを召喚!
召喚時効果で11チャージでBP14000以下を破壊だ!
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 01:40:09.39 ID:wddAauvO0
残念だが赤にそこまでのコアはない
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 01:42:01.41 ID:viFGp4oo0
ヒィヒィ言いながらシャイニングドラゴンを維持コア1で召喚するのが赤
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 01:45:20.57 ID:fqWgYIdJ0
最大軽減で召喚して返しのターンでレベルマーックス↓する感じだろうしね
不足コストをライトブレイドラから確保するのはちょっともったいないし…
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 01:46:50.81 ID:wddAauvO0
レベルマックスにする前にコア外されて死んでいくのが赤のファッティ
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 01:49:52.46 ID:V4dgFY/50
そこでガイアスラですよ
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 02:00:13.74 ID:v9zQlMgeP
メガバイソンつけてフォートレスキュービックからの超覚醒!
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 02:03:08.19 ID:EBNfXL5f0
上の流れでイラストレーター統一で組むなら誰がつえーかなー
ってwiki眺めてたらさ吉が強すぎて吹いた
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 02:56:06.29 ID:0buZHRI+0
ウスバカゲロウガイ・アスラ
こっちは手札ナイナイナイアガラ
つららループです
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 03:49:42.90 ID:RLuWdFOL0
さ吉の個人ホムペのTOP画とサイゴーのギャップが酷い

そして藤井英俊の作品にヤマトとリュービが入っててワロタ
書いてる人でアニメに出るか出ないかわかっちゃうのがなぁ…

この二人のどっちかが異合書いてくれればいいのに
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 04:01:52.18 ID:OHF+eLqu0
その点カグヤちゃんはびっくりしたな
到底アニメには出そうにないデザインしてるし
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 04:03:43.78 ID:33Jh+6Ur0
ガルモから確定で出てこれてついでにRを
焼いて行くのか…胸が熱くなるな
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 04:05:42.22 ID:VFcrLJmz0
天霊は最初からアニメに出ない前提みたいな
デザインが多くて可愛いけど辛い
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 04:07:50.43 ID:d42w7p9P0
カグヤはアニメで見て脚が鳥みたいになってるのを見てなんか興奮した
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 04:11:30.30 ID:RLuWdFOL0
弓ピッドはがっかりした

もう天霊全部3Dカスタム少女で作ってアニメに出せばいいよ
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 04:30:39.53 ID:juNUHKMc0
いっそ黄白混色の機械天使とかでもいいのですよ
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 04:36:06.73 ID:OHF+eLqu0
サンライズ的なモーションは完璧なんだけどな…
モデリングに自由度の限界があるのは分かるが、それがネックなら
いっそテクスチャへの描き込みで表現する部分を増やしてしまえばいいのにとは思う
基本的な技術はクソ高いのに見栄えの部分で損してる感
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 04:41:48.88 ID:d42w7p9P0
弓ピッドの何ががっかりって、可愛らしいパティエルちゃんよりも強化持ちスピリットという面で見ればそっちより明らかに優秀なところ

デッキの完成度を上げたきゃイラストは投げ捨てなきゃあかんのか・・・
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 04:47:59.04 ID:EBNfXL5f0
しかし萌え総本山の天霊でなく想獣のカグヤがCGでもクッソかわいいってのがまたなんとも
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 05:01:04.53 ID:OHF+eLqu0
それとアニメCGのお約束だがアタマが大きくデザインされてるのがなぁ…
ヴルムは奇跡的にソレがハマってたがシャイドラがちょっと…
>>493
パティエルは1コアで3000あるのありがたくね?
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 05:02:57.77 ID:d42w7p9P0
>>495
でも最大軽減でノーコスト召喚、しかもLvも3まであるんだよ弓ピッド
序盤の展開にはうってつけだと思うんだ
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 07:14:36.23 ID:OHF+eLqu0
その序盤の「1コアしか余ってない」状況で、プレッシャー握ってりゃ
半端なBPのスピを返り討ちにしてくれるのがパティエルちゃんのいいところ

「天霊で組むと最小コストだから自然と2コスが枠を取る…が3枠程度じゃクレイオ機能しないな」
ってのが最近の使用感だから、弓ピッド出たら俺はパティマカ弓ピッド3種積むわ多分
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 07:43:48.12 ID:ACqTSIKAO
シンデレラ置いておいて無限バイブルうまいです
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 08:32:19.80 ID:bT6zq5ME0
全国の死霊使いのみなさんおはようございます
ネクロマンシーを手に入れたんで無魔デッキを作ってみたいんだが、
黄連鎖を意識してデッキ組んでますか?
黄シンボルで採用できそうなのが、
ピーター、冠、シユウぐらいなんだけど他にもなんか良い黄カードありますか?
シユウデスリオンとかやろうと思ったけど、アンブロッカブルだけだと劣化クーシーなんだよね(・ω・`)
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 08:44:52.54 ID:OHF+eLqu0
個人的には連鎖黄はスルー安定だけど、デスリオンの場合やっぱ意識せざるをえないだろなー
クレオパトラスや麒麟あたりがいいんじゃないだろうか
それとデスリオンは紫色で無魔ってだけでクーシー超えてると思うぞ、維持コア安いし
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 08:55:36.35 ID:bT6zq5ME0
>>500
魅惑さんと麒麟くんは一枚しか持ってないお…
デスリ様のアンブロッカブルは、
疲労した6コス以下がいないと空撃ちになっちゃうし、
召喚コストが高いのもネックかなあ?
レオ兄弟対策にいいかなとも思ったけど、
コアシュスピ+イビルグライダーの方が安定するかな?
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 08:59:16.42 ID:FheQProP0
>>501
その書き方を見るに
ダークウラノスさんが無条件でアタック時コアブできるようになったのを知らないと見た
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 08:59:34.25 ID:De091Zkh0
ダークソードールが仲間になりたそうにこちらを見ている!
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 09:01:36.07 ID:zJpEfn5k0
>>503
維持コア重すぎィ!?
まあ普通に優秀だからダークソードールさんも選択肢はいるよね

でも俺は次回の赤ラッシュ見越して赤を混ぜる・・・・
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 09:02:02.91 ID:iAQTFcGg0
ニア不足コストはダークソードールで補う
  デッキに入れる
  デッキに入れない
  破り捨てる
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 09:08:53.72 ID:bT6zq5ME0
>>502
破壊効果が発動しなくても、シンボルさえ確保してれば連鎖可能ってこと?
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 09:18:38.56 ID:32lCCTCE0
>>506
ダークウラノスさんのQ&Aに
【連鎖】の上に書かれている効果が発揮するタイミングであれば、上に書かれた効果が発揮しなくても、
【連鎖】条件を満たしていれば、【連鎖】の効果は発揮します。
って書いてるから破壊しなくても連鎖は可能なはず
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 09:23:37.41 ID:PQJEOTKM0
>>500
黄色(聖命)も無魔も使ってるけど
クーシー超えはまず無理。サポを含め使い勝手がまるで違う
デスリオンも無魔サポがあるとはいえ優れてると思うところはLV1にBP負けしにくいところだと思う
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 09:25:39.20 ID:6cCPyVjY0
無魔サポは基本破壊された後に発揮だからね
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 09:33:43.88 ID:PQJEOTKM0
なんというか紫におけるドローの恩恵を受けられるとはいえ
ドローサポートも桃幻郷やキカザール(及び気弾)とか聖命も困らない程度(回れば異常)にあるし
軽い4コストでシユウに軽減ありで自然にブレイヴできる点でもう勝てないんだよね・・・
クー・シーの効果だけでも突破できる時は多いけどそれはクー・シーも同じだし

個人的にはデスリオンを生かして紫黄を組もうとしたけど所詮中途半端に除去ができるだけで
劣化聖命、劣化紫にみたいになったから頓挫した・・・効果は魅力的なのに構築が難しい
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 09:40:40.84 ID:viFGp4oo0
紫の連鎖黄は装甲紫で突破できなくなったとこをこじ開けて殴る程度でいい
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 09:47:24.00 ID:OHF+eLqu0
無魔サポと言えば摩天楼じゃね?
聖命はデッキの回転が運にかなり左右されるから無魔のが安定すると思うがな
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 09:56:28.31 ID:Yqtf54lgP
ララファエル・ロックデッキをはやく作りたいお
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 10:01:40.18 ID:PQJEOTKM0
>>512
単色ならともかく紫黄なら別に無魔だからって安定はしないよ
桃幻郷やキカザールはいいタイミングで潰されるときついけど
たとえ手札事故でも聖命の方はライフ現象時バーストを多数詰めるからドローソースがなくても延命できるし
ライフ現象時バーストのおかげで序盤が固いから黄色要素入れて事故要因入れた紫ならそう変わらない感じだった

聖命が運に左右されるって確かにそうだけどそれは他のデッキも同じだし構築に問題もあるんじゃない?
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 10:07:34.07 ID:bT6zq5ME0
>>502
ありがとうDEATH

明日のSBこれで頑張ってみる(´・ω・`)
http://www.battlespirits.com/mydeck/decksrc/201211/1353719041.html

紫の赤青連鎖もっと来ないかな〜
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 10:11:10.32 ID:zJpEfn5k0
>>515
シャドウメイデンは無しか

あと紫の青連鎖とか来ても使い道に困る
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 10:12:06.45 ID:OHF+eLqu0
桃源郷とシユウ、この2まゐの引けた引けないでアホほどパワー上下するだろ聖命
自分でも使うが、星座編以来ずっと聖命はフェニキャペンドラで
処理できなかったことないからそこまで評価高くないなー
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 10:19:00.98 ID:OHF+eLqu0
>>515
ヒヒボーンはなー、テキストだけ読むと使い勝手良さげなんだけどそうでもないんだなー
それとこれは紫のあるあるだけど、ライフチャージ入れたくなるけど入れない方がちゃんと回る
クトゥルムとパープルヘイズにはあえてツッコまないわ
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 10:31:18.67 ID:PQJEOTKM0
>>517
シユウはともかく桃源郷はあるとないとじゃ全然違うけど
ここで桃源郷引けないと弱いみたいなイメージで言われてたこともあったから
回った時だけを考えた構築で運にかなり左右されると言われてるのかと思ってさ

言うとおり除去に弱いのも当然だけどVWDやフェンリルキャノンType-Bを入れればバーストとも相性がいいし
構築次第では特別強いわけじゃないが安定して戦えるので紫黄とは関係ないけどちゃんと考えて作ればまぁまぁだと思う
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 10:49:35.64 ID:OJGlejfVT
>>515
どうか明日このカモと当たりますように^^
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 10:55:47.09 ID:bT6zq5ME0
ライチャよりデッバラの方がいいかな
クトゥルムはともかく、パープルヘイズは使いたいんだよなあ
恥知らずだから

>>520
まあ、フリーで使うだけで、
SBではカニカマ使う予定なんDEATHけどね(´・ω・`)
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 11:04:27.25 ID:bT6zq5ME0
もうちょっといじってみるんで
あとは構築スレで指導お願いします(・ω・`)
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 11:18:32.84 ID:SPTsZTmX0
だああああどうしても赤に勝てん

速攻が強いのもあるんだけど。
特にシャイドラの登場時ボードアド
→聖剣登場時ボードアド+ハンドアド
→シャイドラ攻撃時ボードアド+2点持ちがきつすぎる

ちなみにこっちは天霊強化です
場を整えている暇がない・・・
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 11:20:43.32 ID:zJpEfn5k0
ジェロニモンドと乙女座でどうとでも
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 11:26:25.00 ID:OHF+eLqu0
あとは乙女座にそっくりな守護者ちゃんを待て
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 11:37:12.68 ID:GixUlazL0
天霊は焼かれた後大聖堂でコアとドロー増やして、乙女で手札に戻るまでが一つの流れなんじゃないの?
アタックは氷盾なんかで止めてさ
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 11:39:45.03 ID:Pqa0wwg30
大聖堂はそんなに頼りになりません
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 11:40:59.24 ID:151wc9+aO
乙女座を後に解決してくれるなんて優しい対戦相手だな
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 11:44:16.35 ID:6Glw9Dkb0
乙女座ではなくてグリムの双子なら戻さないことで出来るんだが
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 12:33:33.03 ID:viFGp4oo0
ただしグリムはトラッシュ送り
まぁ何も得られないよりはいいか
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 12:33:46.04 ID:wddAauvO0
イーディスちゃんがいるじゃないか
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 12:43:04.26 ID:viFGp4oo0
だからそれイーディスちゃんの効果を先に処理されて終わりじゃねーか!
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 12:47:08.98 ID:wddAauvO0
すまん何の話してるか見てなかった
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 12:50:41.81 ID:wddAauvO0
あぁ複数の破壊効果に順ずるものが同士に起こった時のお話か
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 13:04:53.96 ID:0buZHRI+0
ところでこのままだとアニメの都合で黄と赤の連鎖と白と緑の強化が後発弾になりかねんが
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 14:01:46.56 ID:wddAauvO0
アニメの都合なんていつものことジャン
アポロさんが12宮入ったのもアニメの都合ですよ
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 14:05:40.60 ID:juNUHKMc0
白や緑、紫の強化は他と違ってあんまり小型に持たせられない能力だしな
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 14:34:49.97 ID:qDaSxbctO
暴風1に3チャージ!4体疲労だ(白目)
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 14:43:50.68 ID:j3MUDSf1O
カシオペアシールにチャージしろよ
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 14:44:41.41 ID:juNUHKMc0
疲労効果を披露しよう、なんてなw
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 14:52:04.13 ID:wddAauvO0
そのくだらない駄洒落を拾うぜ
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 14:52:53.04 ID:SIrwbV+R0
>>540
【審議拒否】
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 15:20:05.34 ID:Yqtf54lgP
今の色ごとの相性相関ってどんなかんじだろうな
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 15:22:08.88 ID:De091Zkh0
異合の系統サポートのネクサスがもう一種類くらい欲しいな、
異合デッキ組むと初手かニターン目のドロー時に古代神殿が来るかどうかで
勝率が変わる。
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 15:47:00.26 ID:qDaSxbctO
オリゴレで1ターンで終わらせるなら何枚破棄が必要か
一回のアタックで9枚かそれとも10枚か
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 15:55:35.98 ID:wddAauvO0
>>545
相手次第だからね
相手が何枚ドローしてるか
シユウケルベ等を使ってたらまた違う
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 16:00:00.74 ID:juNUHKMc0
一応10枚×強襲で三回くらいいければいいんじゃない?
カノンアームズとかつければLv3粉砕とあわせて3チャージくらいで達するし
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 16:00:55.66 ID:6Glw9Dkb0
35枚ぐらい飛ばせば勝てるんじゃねーの
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 16:06:57.74 ID:pbCzSnJ20
相手がタワーデッキ使ってたらいくら破棄しようが無駄だがな
つーかそんな事考えなくても強襲回数で分かるだろ
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 16:39:52.76 ID:bT6zq5ME0
デッキを捲るその手で、デッキにカードを送り込む高等カードテクニック
いくら捲ってもデッキが減らない!
手品師とかならできるんかな?
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 16:41:34.13 ID:SPTsZTmX0
なぜスターターに収録された過去カードは新規フォーマットじゃないのか(怒り
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 16:43:56.60 ID:rY6nP3y30
>>550
トラッシュが増えてないですジャッジー!
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 16:49:34.02 ID:GixUlazL0
まず、相手と同じスリーブを用意しなきゃならんな
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 17:37:21.47 ID:wddAauvO0
1 相手と同じスリーブ用意する
2 相手が三積みしてるカードを見極める
3 トラッシュに4枚目を送り込む
4 ジャーッジ
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 17:39:58.57 ID:OHF+eLqu0
氷盾を4枚送り込めばいい
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 17:45:24.97 ID:n99ItQcR0
神の左手悪魔の右手を発動させれば・・・・・
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 17:46:54.06 ID:juNUHKMc0
禁止カード一枚用意して送り込めばそれで十分よ
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 17:52:38.00 ID:bT6zq5ME0
アニメにマジシャンみたいなカードバトラーいたよなー
名前忘れたけど
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 18:00:21.62 ID:juNUHKMc0
グールズのブラックマジシャン使いの人だっけ?
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 18:01:54.80 ID:GixUlazL0
少年撃破ダンのクラウンじゃね?
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 18:17:32.43 ID:7+CM7Afs0
クーシユウのアタックにガイアスラLV4+メガバイソンでブロックしたらBP負けした
何を言ってるかわからねぇと思うがry

BPーって怖い・・・
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 18:22:28.31 ID:SIrwbV+R0
23000以上もマイナスって何をやれば出来るのかがわからん
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 18:34:32.60 ID:RLuWdFOL0
カグヤちゃんじゃね
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 18:35:19.07 ID:KM+OttYv0
リバーシブルスパークの可能性も
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 18:36:28.05 ID:GixUlazL0
これからは装甲:黄の時代が来るのか
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 18:48:35.57 ID:wddAauvO0
>>563
かぐやちゃんとかなら
BP−するまでもないよね
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 18:49:41.07 ID:juNUHKMc0
ミスト「こんなに白と赤で耐性の差があるとは思わなかった…!」
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 19:11:53.92 ID:2Of9FRIv0
でもそれって根本的な解決にはなりませんよね?
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 19:37:29.12 ID:Yqtf54lgP
今日ショップ大会で、クーシー聖命デッキで突っ込んだら
決勝でヴァルレオデッキ相手に、レッドボイス食らって場が一掃されて
負けたでござる

なんで、こんな超ピンポイントメタ入ってんだよ!!
と思わず叫びそうになった
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 19:43:00.48 ID:tqwU9iVTI
ミッドナイトさんをつけなかったお前が悪い(適当)
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 19:49:21.71 ID:bT6zq5ME0
いやあ…ガイアスラは強敵でしたね
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 19:51:13.37 ID:6cCPyVjY0
ヴァルレオの弱点はアンブロッカブルとデッキ破壊なんだしレッドボイスを積んでいることもあるさ
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 19:57:26.09 ID:bT6zq5ME0
あれ?今作ってるデスリオンシユウデッキじゃヴァルレオに勝てないってこと?
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 20:06:02.48 ID:ogMXFVCU0
最悪の状況ってどんなのだろうなとツレと話してたんだが
セイメイにシールディバグ、聖域にニヨルド、ホークブレイカーでほぼ絶望かと思いきやホークブレイカーにバウンスコアシュ後にセイメイへ気弾で問題無いな
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 20:16:48.86 ID:ZnH7cAGeO
ネロウスバカとヒドラウスバカは出会いたくない
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 20:16:54.69 ID:SadmOdqp0
エサル紫魂葬三段とかルナグライダーとかいくらでもやりようがある
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 20:32:20.79 ID:ogMXFVCU0
札幌にミッサンVWDも相当絶望だと思ったが、やっぱ無職って便利だなぁ
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 21:09:01.45 ID:pW1odoOW0
今までコントロール系ばかりだったんで趣向を変えて速攻系組んでみたが難しいな
氷盾のような防御系ないと安心できないが入れると速度落ちるしやることはアタックするだけなのに奥が深いわ
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 21:18:47.68 ID:SPTsZTmX0
菓族とは何だったのか
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 21:23:02.23 ID:UpbK+/zw0
増えるよ!
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 21:23:05.48 ID:X1w7pMZ+0
菓族が増えるよネタやりたかったとしか……
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 21:25:28.37 ID:SPTsZTmX0
戯狩とか想獣とかの誰得系統増やすくらいなら天霊と菓族増やせお・・・
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 21:26:47.52 ID:RLuWdFOL0
想獣は悪くないやろ!!

アン様disってんのか!?
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 21:27:40.19 ID:rY6nP3y30
想獣が誰特とか許しませんぞ
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 21:28:13.57 ID:rY6nP3y30
変換ミスはありえない
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 21:31:57.70 ID:UpbK+/zw0
んんwwwwwwwwwwwwwwwww
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 21:33:13.25 ID:WYjvg1V/0
制限になってもまだヤマトが怖くてなかなか攻められないんだけど、皆その辺どうなの?
踏んでも大丈夫なように場を整えてる間にだいぶ不利になってるパターン多いんだが
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 21:34:30.46 ID:rY6nP3y30
>>587
2位の人みたいに確率は低いとか考えながら殴れ
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 21:34:46.67 ID:RLuWdFOL0
>>587
踏んじゃってもいいや、って考えてる。

まぁそんな時手札に三段付き持ってるんですけどね
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 21:37:01.00 ID:DUJB/lG10
ブロックされてるくせに何で知ってんだろ
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 21:37:11.45 ID:6Glw9Dkb0
今は海魔やらバーストブレイク有るからなあ
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 21:44:00.14 ID:bT6zq5ME0
>>587
相手の挙動で破壊後バーストかライフ減少後バーストか見極める
リュービは事故だと思ってあきらめる
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 21:46:34.10 ID:ueIsPZRl0
今はヒドラよりもガンディの方が厄介なんだろうか
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 21:46:58.33 ID:X1w7pMZ+0
未だに燕は怖いよなぁ
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 21:49:28.32 ID:C4ICwOnd0
>>587
割り切ればいい
大体デッキも大分引かれてる終盤だったならともかく、
1/40のカードにgkbrと震えて勝手に足止めてくれるんなら相手が利するだけなのは当然じゃん
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 21:50:47.40 ID:Psos6RLs0
それで踏んで負けたら世話ないけどな
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 21:51:22.14 ID:rY6nP3y30
ユーロチャンプは……
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 21:59:52.40 ID:Qre8G/Kp0
ヤマトは踏んだ後に場を荒らされるのが怖いな
踏むだけなら大して怖くないことも多い
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 22:09:25.99 ID:PQJEOTKM0
>>587
個人的にはヤマトよりバラガンの方が怖いわ
ヤマトを警戒するタイミングでは対処の準備が整っている時があるけど
バラガンの場合は出てきた場合の準備を整えずにアタックしなきゃならない時もあるし
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 22:12:11.73 ID:C4ICwOnd0
>>596
その程度の確率にビクつくぐらいなら、最初から100%の安全を確保してから殴るデッキを組めばいい
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 22:16:05.36 ID:rY6nP3y30
殴らなければ解決やね
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 22:17:51.28 ID:qDaSxbctO
対処できなかったときの被害が桁違いだからな
対処法なしには踏めないあたりが恐ろしい
昔はあんなのが3枚つみできてたなんてマジキチ
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 22:17:58.48 ID:K11AGQnu0
今日SBで対戦したディアボリカデッキ使いをぼこぼこに
負かしたいんだがお勧めのデッキはある?
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 22:24:38.22 ID:Qre8G/Kp0
緑に勝ちたいなら白で大型の無限ブロッカーでも使えば良いんじゃないの?
ここでよく名前出てるヴァルレオと周りにBP上げる要員2体くらい準備できれば小型は余裕大型はBP上げて対処出来るよ
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 22:25:28.19 ID:FheQProP0
フレイムフィールドや覇王爆炎撃を無理なく積めるマグーとか適当に推してみる
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 22:25:52.44 ID:84vQI3IW0
こっちも蟷螂蟹蜂を使えばいい
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 22:29:03.51 ID:Qre8G/Kp0
今は覇王爆炎撃よりも救世神撃覇のが強いと思うんだよな
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 22:30:20.76 ID:NJbouCDd0
>>587
バーストブレイクでいいんじゃね?(適当)
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 22:31:41.81 ID:64yjy9DB0
この前の緑の開眼デッキのXレアのおかげでヴァルレオで積まなくなってきた
本当は出される前に勝たないと行けないんだろうけど
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 22:34:38.38 ID:RLuWdFOL0
>>609
ヴァルレオが二体並んで絶望するがよい…
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 22:36:08.12 ID:K11AGQnu0
白か赤か・・・
ヴァルレオはどこかにあったと思ったし
ちょいと白デッキ組んでみる
みんなセンキュー!
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 22:36:34.19 ID:Qre8G/Kp0
構築済み発売以前に蟹があっただろうに
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 22:37:21.15 ID:PQJEOTKM0
>>609
それまでにサンクとか出てくることもあるし
コスト無視して出てくるからそれはさすがに酷
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 22:41:46.92 ID:aLnqgEP30
くっ、魔影や無魔やらで試行錯誤しているが全然定まらない!
緑が相手になると疲労+ウスバ+打点の高さで一気にもってかれるしきつくないですか!?
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 22:43:22.38 ID:X1w7pMZ+0
バラガンやサンクと聞くとホント白のバーストスピは強いよなぁ
姫ループやガルードが安定しているのもこいつらのせいでありおかげであるし
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 22:44:24.79 ID:GixUlazL0
ブレイバー 「・・・」
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 22:45:17.82 ID:RLuWdFOL0
>>616
出たときは何このチートっぷりと思ったけどもうお前の席ね゛ぇからぁぁぁ
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 22:46:35.40 ID:PQJEOTKM0
>>614
無魔なら魂彷徨う骨の森でも積んでおけ
疲労さえ対処できれば少しは楽になる
摩天楼とかがスペース的に積みづらいのは痛いけど個人的には不利な相手へ対処できる方が大きかった
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 22:47:30.36 ID:Qre8G/Kp0
>>615
姫はバラガンサンクよりも氷盾とブリウォと乙女座が遅延パーツだと思うけどな
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 23:10:25.97 ID:X1w7pMZ+0
フィンマックランさんが200円とあまりにも安かったからつい買ってしまったんだが
どう扱えばいいのかな?
ルナ友とかと組み合わせりゃいいのかな?
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 23:22:42.66 ID:G280FBn00
>>620
ミッドナイト合体して全色装甲や!
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 23:29:55.02 ID:GixUlazL0
カーミュラ1あたりをブレイヴして、アタック時にドリームリボン使って、3×2点取ろうぜ
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 23:30:40.15 ID:C4ICwOnd0
>>620
あれは何かとコンボするタイプじゃない
ちょっとバウンス多目の構成にするだけで自然とフィニッシャーになってるタイプだ
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 23:33:13.54 ID:X1w7pMZ+0
みんな意見サンクス
とりあえず武装ビートのフィッシャーとして運用してみるよ
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 23:36:56.82 ID:pW1odoOW0
マックランさんって3色重装甲、Wシンボル、バウンス回復と結構おかしいこと書いてあるよな
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 23:38:24.56 ID:Qre8G/Kp0
ミッドナイトサンで重装甲全色とか凄いことになるけどね
名前忘れたけど合体アタック時に相手バウンスするブレイヴいた気がするからそれと組み合わせると強いと思うよ
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 23:41:45.42 ID:RLuWdFOL0
>>626
トラドールじゃね?

でもあれシンボル持っていたような…
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 23:42:21.59 ID:WXJ3N5hV0
ミッドナイトサンは肝心な紫がついてないから結局VWDに頼らざるをえない
連鎖使ってないからだろうけど
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 23:43:30.68 ID:KM+OttYv0
まあ別にシンボルがついているからと言ってつけちゃいけない訳じゃないしな
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/24(土) 23:51:22.00 ID:RLuWdFOL0
トラドールがアタック時オンリーなのがな…

ジーナスと一緒に使ってみるかなぁ、今の白は下手したら緑以上にコア増えるし
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 00:05:41.39 ID:L851OWTET
>>930
純白で使えるコアブなんてキューブくらいじゃね
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 00:08:31.74 ID:DOPRJMvb0
ジーナスはバースト持ち戻せないのがちょっとなぁ減ったとはいえだいたいのデッキにまだバースト持ち入ってるし
転召の手間があるけどドリガンの方がいいかな同じ系統だからサポート共有できるし
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 00:09:31.76 ID:WT00X4cn0
ブレイヴドロー再録してくれないかなあ
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 00:22:12.09 ID:jrxUohsd0
>>633
今すぐXレアパック 【プレミアムエディション】を買いに行くんだ
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 00:33:02.46 ID:w2iJqFI+0
>>631
ヴァルレオが一線級だから同時に尖兵も使えるレベルだと思う
ヴァルレオ2体と尖兵lv2、あと合体我が友もしくは長城とか
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 00:36:56.87 ID:+jE3fgYr0
リロードコア 「俺に任せとけって」
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 00:46:04.81 ID:WpTPI6jZ0
>>614
初手にデッドエンドフィールド貼って速攻で
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 00:48:41.96 ID:KZ9aD/kr0
>>614
魂彷徨う骨の森
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 00:49:53.72 ID:FGQun1kb0
>>631
無限ブロッカーと組み合わせてエグイコアブする機獣の森と言う物がな
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 00:50:27.33 ID:Z4+l9s5+0
SBって、コアとプレイシートは貸してもらえるのかな??
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 00:52:45.53 ID:KZ9aD/kr0
>>640
場所による。
やはり自分で用意するのが最善よ。

プレイシートは知らん。
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 00:56:20.20 ID:mIPNTSel0
コアは所によるがプレイシートはなくてもプレイできるから貸し出してる所はあまりないだろ
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 00:56:35.42 ID:w2iJqFI+0
遊戯王じゃあるまいしプレイシートって必要か?
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 00:59:48.68 ID:YPLsdv0x0
あるに越したことはない
リザーブとか分かりにくいし
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 01:00:59.67 ID:+jE3fgYr0
慣れないうちはあったほうが便利だね
俺が行く店はコアは無いけど、希望者には布シートの貸し出しやってるわ
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 02:43:34.09 ID:WZEnlEeD0
>>643
今遊戯王ってプレイシート必須なのか?
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 02:52:20.51 ID:w2iJqFI+0
>>646
たまーに配置を参照するカードあるし、あと除外カードと墓地を明確にわけないとえらいことになるのが遊戯王
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 03:03:52.12 ID:qDDmU4Lr0
遊戯王のプレイシート、というかプレイマット使ってる人に限ってカード置く場所とかめちゃくちゃな気がするけどね
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 03:14:00.24 ID:WZEnlEeD0
>>647
そういえばゲームから除外したカードも使えたり、エクストラデッキあったりで必要なフィールドの種類が多いのか、確かにないと大変そうだ
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 03:15:30.55 ID:YTvc4aiU0
そろそろBSにもエキストラデッキがないな
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 06:04:51.28 ID:Z4+l9s5+0
前スレくらいで出てた、ボックス1こ2000円ってどこなの?
通販でも最安2500円くらいだよね?
2000円なら絶対そこで買いたい
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 07:32:53.33 ID:xwTF5YdO0
FFの時代が早くも終わりそうです
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 07:34:27.78 ID:oPLv0E3i0
フレイムフィールドかませ確定じゃないですかーやだー
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 07:37:22.40 ID:b0J/nS/60
急にネガキャンが始まったな
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 07:37:32.79 ID:AK0qccII0
やっと白に真正面から殴りかかれると思ったのに…
ほんとバウンスだけはめんどい
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 07:39:13.89 ID:nx/kvsIDO
3弾で対ナインテイルのシャイドラ出るんだろ
にしてもフレイム対策かお疲れ様
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 07:41:42.46 ID:qDDmU4Lr0
確かにヤイバのデッキ相手にフレイムフィールド貼ると完全に止まっちゃうもんな
何かしらの破壊効果持ちが白に加わるのは少々恐ろしいけど楽しみだわ
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 07:55:39.97 ID:QTwOY/Ji0
FFは最初から単色構築でしか使えないと評価されてたから問題ない
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 08:04:46.36 ID:qDDmU4Lr0
ヤイバのデッキ見たらコンゴウショウキ入ってるからネガナインテイルは逆連鎖で連鎖:黄かな
ミッドナイトサン持たせれば関係無いんだけどさ
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 08:08:51.28 ID:WXItBm5+0
ネガって効果判明してる?
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 08:09:05.84 ID:YPLsdv0x0
うん
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 08:10:01.13 ID:QFQEHR8+I
嘘乙
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 09:08:06.55 ID:GExqnsIA0
>>659
1枚しか入ってないから違うんじゃね?
白夜もあるし、ダークウラノスみたいに単体で連鎖引き出せる効果や多色ダブルシンボルがあるのかもしれん
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 09:14:15.07 ID:xwTF5YdO0
紫っぽくなってるから、
ブロック時に疲労してる相手のスピリットを1体破壊とかかな?
シャレにならんのですけどー
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 09:17:29.78 ID:FGQun1kb0
>>664
洒落にならないというか何かしらのブレイヴで無限ブロッカーになったらルナ友よりたちが悪くなるぞそれ
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 09:24:53.65 ID:QTwOY/Ji0
>>664
自分で何言ってるかわかる?
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 09:27:27.53 ID:ztXiI6y70
>>664
要はアタックしてるやつを破壊じゃないかそれ
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 09:28:50.01 ID:OCxT5wMw0
>>665
それ、普通にヴァルレオでよくね?
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 09:30:23.96 ID:+jE3fgYr0
??? 「このスピリットがブロックした相手のスピリットのコア全部ボイド送りなんてどうだろう」
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 09:35:46.64 ID:FGQun1kb0
>>668
破壊時効果持ちとか手札に跳ね返せるから合体ルナ友の防御力はヴァルレオとは別の方向行ってるぞ
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 09:39:57.52 ID:bsw+8CHw0
現状連鎖先に関係あるような容姿してるのって闇紫の中でも
アニメに出ている連中ぐらいだし見た目はあんまり参考にならなくね?
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 09:52:10.88 ID:RU4FB5BO0
>>669
維持コストが重すぎるじゃないですか、アスクレピオーズさん
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 11:09:36.79 ID:jmBf5H/c0
クレイオの新フォーマット版はまだか
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 11:32:48.54 ID:BIWi8mnR0
>>670
ごめん、なんかブレイブさせるよりもヴァルレオ立たせとけばそれでいいんじゃね?
って思っただけだったんだ
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 11:47:08.34 ID:w2iJqFI+0
>>674
ヴァルレオ「みんなの力でパワーアップするから鉄壁です!なに?周りから削っていく?卑怯な!」
妄想ネガ(無限ブロッカー状態)「アタックした奴みんな死ぬ」
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 11:52:24.92 ID:ep4/ghdB0
もう連鎖:可変 でいいんじゃないかな
どんなギミックかはしらないけれど
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 12:12:58.17 ID:AK0qccII0
>>676
可変ならこのスピリットが持つ色と同じ色のシンボルがあれば〜
じゃないかね。問題はワンカラーでもOKということだが・・・
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 12:21:10.27 ID:OyIIeyh+0
連鎖が2色あると見ているんだが、、、
緑と黄で
どうなんだろうな
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 12:47:49.79 ID:YIwD6BsGO
相手の場のシンボルを参照するネガ連鎖とかだったら終わってる
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 13:09:14.97 ID:yxVRSznn0
ヴァンガードのアニメにヴォイドとか虚無(の軍勢・勢力)とか、バトスピで似たような単語が頻繁に出てくるんだが大丈夫なのか?
ボイドはフィールド場外だけど虚無の軍勢(虚神)が6つの勢力の世界を滅ぼしに来るってのがバトスピのフレーバーに書いてある
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 13:11:29.27 ID:4ICbThXG0
別にその程度どうでもいいやろ
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 13:12:13.98 ID:jmBf5H/c0
大丈夫も何も
プレイヤー側には何ら関係のないことですし
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 13:12:43.84 ID:SNYQQdTc0
虚無がバンガード(笑)の特権だといつから勘違いしていた?
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 13:16:02.17 ID:M/Bza3uR0
遊戯王のイラストや名前もラレてるぐらいだから別に問題ないんじゃないか
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 13:33:45.66 ID:6jxRdjg20
そもそも二つともバトスピ出典の言葉でもなんでもないですし
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 13:42:25.65 ID:jmBf5H/c0
ID見たら「ヴァンガードは何故嫌われるのか 14」の住人だった

触った時点で負けだったな、すまん
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 13:44:04.11 ID:h7/xueM/0
voidって虚空って意味の単語だろ
何をバカなことを
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 14:21:08.79 ID:Z4+l9s5+0
実戦デビューをSBで飾ってきたけど、こども相手に3連敗したぜ・・・・
カードとデッキだけで勝敗が決まるものだって思ってたけど、意外にプレイヤースキルのウェイト重いな
普段から遊びでプレイしてる奴の方が強いってわかったわ・・
ま、まだチャンピオンシップには間に合うから、腕を上げる!
てか、シャッフルが弱かったかなー・・・デッキが研ぎ澄まされてなかったのか・・・
3回のうち2回は、慣れてたら勝ってたゲームだった。
あとは、ゲートオープン開放!がなかったからちょっと拍子抜けしたw
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 14:24:44.55 ID:w2iJqFI+0
俺の店はフリーは好き好きにだけどSBは言うよ、ゲートオープン
バイトの子が勝手に始めたけどその後店長がやることになった時に焦ってたなwもう四十路なのに恥かしいわな
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 14:25:14.98 ID:+jE3fgYr0
ハッピーバースデイ!
新たな>>688の誕生だ!
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 14:27:32.57 ID:jrxUohsd0
そろそろ俺のデッキから相棒のシキツルちゃんが引退しそうだぜ・・・
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 14:29:46.92 ID:WZEnlEeD0
先日うちの蛇使い座デッキのアスクレピオーズさんも、バァラルに追われて1枚にまで減ってしまったよ
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 14:34:56.36 ID:w2iJqFI+0
いて座を抜いておうし座を主軸にしたほうが強いのではとこの頃……
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 14:36:59.40 ID:zRttIlkP0
いつも紫でSBに挑んでいたが緑に変えた途端初めて優勝までいけたな
紫はやはり中堅がいいところなのか・・・
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 14:38:51.29 ID:h7/xueM/0
俺のデッキは射手座、牡牛座両方3積みだぜ
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 14:41:16.86 ID:w2iJqFI+0
>>695
まあシナジー抜群な異常抜くこたないんだが、いて座にブレイヴして焼きに行くよりおうし座にブレイヴして貫通ダメージ撃つほうが手っ取り早くバトル終わっちゃうんだよね
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 15:54:47.69 ID:aocwAn6I0
>>694
その様子じゃ蜂無さそうだし
そこまで大差はないと思うが・・・
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 17:44:13.46 ID:CLYiOqJeO
ガンディや青ジクリを入れたら負けかなと思っている異合使いの俺。
あくまで異合デッキで勝ちたいんだよねぇ
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 18:01:14.70 ID:h7/xueM/0
ガンディは分かるけど青ジクリってそもそも入る余地ないような
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 18:02:14.50 ID:UH6gnYuq0
格好いいし・・・
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 18:03:01.80 ID:6jxRdjg20
アポロガンディならゴルゴーとセットで入れることでなんとなくセーフな気分になれるぞ
回しててこれがガンディだったらと思うことも割と多いぞ
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 18:11:52.66 ID:d1ZCJizmO
異合ガンディって言葉はよく目にするけど、実際に使い手に出会った事がないんだけども
何するデッキなんだ?ひたすら強襲してガンディで焼きながら殴りかかるの?
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 18:13:51.87 ID:w2iJqFI+0
>>702
そしてケルベをブレイヴ!
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 18:16:40.78 ID:yGQOHJdv0
ガンディの軽減とぴったりの海魔巣食う海域と、除去しまくるんだからで入るコロッセオでネクサス2種
後は遅延系ネクサス数枚入るんだから異合用の古代都市のスペースなんてあると思えないんだが
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 18:19:07.39 ID:xcQiRi7j0
異合にはガンディよりも北斗派だわ
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 19:05:10.16 ID:jrxUohsd0
異合ひどらの使い手の俺は異端児なのか・・・
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 19:11:02.10 ID:khKuff760
はいはい異端異端
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 19:15:25.33 ID:YPLsdv0x0
はいはい異合異合
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 19:17:42.02 ID:1KxMQUOh0
ハイドラで3点今日実現してきましたが何か?
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 19:17:45.11 ID:M/Bza3uR0
今ツイッターで話題のデッキだよ
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 19:18:48.14 ID:6PUPrG7t0
ついったー(笑)
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 19:22:01.20 ID:B1eVCYwO0
他所は他所
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 19:26:21.10 ID:+jE3fgYr0
他所の話はよそうや
なんつってなwwwwwwwww
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 19:27:21.57 ID:eY3hOHmW0
お前ら菓族の未来についてか語ろうぜ!
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 19:28:41.07 ID:JJ5DgsHm0
増えるよネタが増えるよ!
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 19:29:22.30 ID:M09qn6EZ0
裸族の未来なんぞ知らん
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 19:31:15.90 ID:dGKjEeMY0
マドルチェの代わりにアルカナドールパンみたいな萌えスピ出そうや
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 19:33:31.40 ID:khKuff760
せっかくお菓子モチーフだし
アンパンとかカレーパンとかのヒーローのイラストとかどうかな
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 19:38:25.52 ID:xwTF5YdO0
アンパンマン:菓族・勇傑
ポン・デ・ライオン:菓族・剣獣
マシュマロマン:菓族・冥主

こんな感じでコラボしよーぜ
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 19:38:39.65 ID:jmBf5H/c0
なんだ今の単発祭りは・・・(驚愕
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 19:38:58.96 ID:68M/grN1T
誰か今日のアニメの話を産業で頼む
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 19:38:59.94 ID:jrxUohsd0
>>718
絵師はやなせたかしで決定だな
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 19:42:10.12 ID:4XpFHZbDO
>>721
このお菓子の
名前は
『希望』だ
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 19:42:26.91 ID:WZEnlEeD0
お菓子といえばきのこの山だよね!ってことでネクサス、きのこの山とかどうだろう
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 19:46:10.19 ID:AGoLXyvk0
たけのこの里>きのこの山
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 19:48:50.29 ID:JJ5DgsHm0
オイもうこれ以上きのこたけのこの話はやめようぜ、な、やめようぜ?
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 20:00:32.81 ID:qZFtFZFZ0
たけのこのほうが値段的には得なんだっけ?
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 20:02:30.28 ID:khKuff760
まぁバトスピに限れば
きのこモチーフスピリットはいても筍はいないつまりそういうこと
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 20:13:03.48 ID:4XpFHZbDO
ゾフィー兄さん早く来てくれー!

ムラサメくんの妙なBPの低さと黄色連中の脳筋ぶりから時代の変遷が読み取れる?
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 20:16:20.72 ID:8mWd1gfl0
>>721
ヴォイドから
虚無の軍勢が
攻めてくる
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 20:27:04.81 ID:w2iJqFI+0
闘神のきのこ
皇獣のたけのこ
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 20:27:47.88 ID:b0J/nS/60
信者に見せかけた叩きの流れにしたいアンチの時間あああああ

ソードブレイブ
リアルファイト
使用可
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 20:44:28.46 ID:eD2DEckAP
未だに太陽竜の二体は現役で使えるよな
それに比べて、シャイニングドラゴン(笑)は
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 20:44:34.02 ID:PwS6cuJu0
ネガさん二色連鎖持ってないかな〜
そうすればミッドナイトさんが大活躍できんのに
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 20:46:00.94 ID:JJ5DgsHm0
ジークヴルム一族も忘れないでね!
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 20:51:42.45 ID:4XpFHZbDO
(まだ成仏してなかったのか…)
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 20:53:00.26 ID:mIPNTSel0
素アポロが今どんだけ息してるかって話ですよ
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 20:57:34.54 ID:+jE3fgYr0
戦斧のアポロディノスなら俺の横で寝てるよ
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 20:58:23.06 ID:RU4FB5BO0
ジェラルディーって採録されないのかな?
紫の連鎖でかなり使えるような気がするんだけど
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:10:13.53 ID:FUvYdpAl0
>>739
次回のXレアエディションかなぁ…当分出なさそうな気がするけど
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:13:04.90 ID:RU4FB5BO0
>>740
Xレアエディションは12宮ブースターがあるからなさそうだもんな
再録待つのはやめて近くのショップで買ってくることにしよう
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:20:06.74 ID:xwTF5YdO0
>>739
無魔連鎖デッキで採用考えたんだけど7コスは重すぎる…
能力がピンポイントすぎて他の7コス裏Xほどの制圧力ないし
オブシさんの方がまだ採用余地あるわ
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:21:49.87 ID:PwS6cuJu0
自演様は誰のキースピリットなんだろうか
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:22:30.18 ID:FUvYdpAl0
ジェラルディーはアーサーの嫁として運用するのが良かろうて
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:23:59.98 ID:QOU5rLGp0
戦斧のアポロディノスってバーニングサン対応なのか…
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:30:54.47 ID:JJ5DgsHm0
12宮ブースターといえば覇王ブースターもでるんかな?
覇王ブースターでるんだったら2×6の12宮と比べて格差社会がひどいな…特に赤と青が
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:33:27.09 ID:kwOTevDK0
覇王ブースターで黄色の未来を語るだと!
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:33:51.72 ID:xcQiRi7j0
>>746
その頃にはヤマトリュービはお縄になってそうなのがまた
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:34:05.01 ID:qDDmU4Lr0
覇王編とか赤ばっかりだった記憶が
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:34:38.89 ID:b0J/nS/60
パック看板オール赤は
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:35:31.79 ID:MoKTVShr0
まぁメインキャラの内3人が赤使ってるし
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:36:10.72 ID:PwS6cuJu0
一応評価が高まってきた黄色強化だけど
ガチ的には通用するぐらいかな
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:36:34.03 ID:VC0u7Nua0
そういえば12宮ブースターって実際どうよ?
初心者なんだが12宮目当てで買ってもいいものだろうか
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:36:54.22 ID:kVZgV1pZ0
ジェラルディーはオカピ積み込みと連鎖要員
でもそれだけで採用するには重過ぎるな BPは悪くないんだが
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:37:23.41 ID:qDDmU4Lr0
あれは12宮目当てというよりブレイドラとかダンデラビットとかゴクラクチョ―目当てで買うものだと思ってる
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:37:44.96 ID:mIPNTSel0
覇王はそもそもブースターにまとめる意義あんまりないんじゃない?
十二宮はどれも星魂・光導サポートだからそれらのCUとまとめて入れる意味あるけど
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:39:49.53 ID:mIPNTSel0
>>753
個人的にはダンデゴクラクフェニキャペンドラあたり持ってないなら箱買いの価値はあるかと
Xレア狙いで買うのはオススメしないが
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:42:15.72 ID:VC0u7Nua0
>>755
>>757
そこら辺もってないし1,2箱買ってみるわ
ありがとう
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:43:38.88 ID:+jE3fgYr0
そう言われると、醤油ととんこつばっかで味噌の店って思い当たらないな
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:43:47.51 ID:xwTF5YdO0
>>753
欲しいカードみ極めてシングル買った方が安くつくし
ブースターの方はレリーフ加工なくて安っぽいし

>>754
コアシュやりたけりゃ他にいくらでもいるし
デッキ回復要員として使うとしても微妙
5コスぐらいなら採用してたが…
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:44:08.37 ID:w2iJqFI+0
でもバラガンとかウシワカとか再録してくれないと困る
各色ロードラは要らないです
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:44:12.43 ID:+jE3fgYr0
スマン。誤爆った
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:44:38.08 ID:MoKTVShr0
ソラが怒りに任せてゼルドのLv3効果発揮させるのはいつなのか
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:45:14.47 ID:eY3hOHmW0
キザクラちゃんはレンゲにミニラーメンを作って食べる子だよ。
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:45:18.32 ID:xwTF5YdO0
>>759
うちの近所には味噌メインのうまい店あるよ
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:45:30.37 ID:AGoLXyvk0
ゼルドナーグの破棄出来なかった時回復はアニメ中一度も使われること無く終わる気がするんだよな
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:46:15.68 ID:qDDmU4Lr0
黄ばんでない覇王スピリットが欲しいです
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:46:47.02 ID:B1eVCYwO0
>>759
塩が美味い店は当たり(震え声)
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:47:15.12 ID:GExqnsIA0
回復させる効果自体はメイルシュトロムとのセット運用が前提にあるからな
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:48:14.05 ID:oZKFHfu30
>>767
真っ白のヤマトアシュライガーバゼルスサノセイバーがそっちに向かっていったぞ
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:49:02.43 ID:qDDmU4Lr0
>>770
お前ら遠目から見たらどれがどれだか分からないんだよ!
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:49:57.64 ID:khKuff760
>>766
蟹の悪夢再来だな
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:50:40.80 ID:AGoLXyvk0
>>771
お前は俺かw
相手が名前宣言せずに素出ししてくるとヤマトとアシュラの効果覚えててもどっちか判断出来ないから一度見せてもらうよな
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:51:48.87 ID:w2iJqFI+0
>>768
塩ラーメン「専門」店……あっ(察し)
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:53:40.98 ID:Wqws0xlS0
ロードドラゴン「…」
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 21:54:25.92 ID:xwTF5YdO0
ソラのバトル自体があと1・2回ぐらいしかないと思うし
ゼルドは後半の新Xレアのかませにされるだろうなあ…
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 22:00:50.57 ID:FUvYdpAl0
なんつーか、販促は分かるんだが、あと1ヶ月近く主人公のデッキ強化されないと思うと複雑な気分だな
ハジメもバゼル手に入れるまでパッとしなかったし、もうちょっとうまいやり方ないもんかね
フレイムフィールドもすぐに破られるみたいだしねぇ
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 22:14:09.58 ID:j54WD0Ts0
フレイムフィールドって装甲とか重装甲で弾けるのか?wikiに書いてないし、詳しい人に聞いてもかなり難しいって言われたんだが…
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 22:16:25.57 ID:mIPNTSel0
フレイムフィールドのコントローラーじゃないプレイヤーのスピリットが赤装甲を持っている場合、
そのスピリットはバウンスされるし、効果で疲労もする
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 22:31:02.93 ID:pEOXifSw0
>>778
詳しくないだろその人
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 22:34:20.74 ID:FUvYdpAl0
装甲、重装甲って

「このスピリットは、相手の○のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果を受けない」

の「相手の」の部分を無視されることが多い気がするの
いや大体すべての効果を受けないでもあってるとは思うんだけどさぁ…
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 22:36:21.53 ID:w2iJqFI+0
>>778
FF下でもフィアラルの効果は使える
と書いたほうがわかりやすいと思う
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 22:41:36.77 ID:wSqeytR+P
ヴァルレオの効果で相手がBP上げようとしても装甲赤持ってないスピは疲労させることができないってことだよな
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 22:46:55.41 ID:3ctX0lcC0
フィールド系マジックのメイン効果って「手元にオープンして置いておく」とは別物だから
場に置いてあるときにフラッシュ効果は使えないよね?
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 22:52:31.67 ID:Comu0Nvp0
最近SB参加してないんだけど、今はどんなデッキが主流なの?
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 22:53:32.59 ID:SNYQQdTc0
リュービが一枚入ってるデッキ
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 22:55:21.94 ID:4MhDfADgO
>>780
じゃあお前が教えてあげれば?
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 22:56:27.74 ID:RU4FB5BO0
>>786
ヤマトさんを忘れてますよ
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 22:59:28.53 ID:SNYQQdTc0
基本形は
リュービ 1
ヤマト  1
気団   3
氷盾   3

これで8枚あと32まいで個性出してSBいけ
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 23:00:32.53 ID:wSqeytR+P
まぁ俺はリュービ持ってないけどいれない理由はないよな…普通
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 23:01:38.46 ID:qDDmU4Lr0
天守閣ビートで勝手にトラッシュに落ちて相手にリュービが使えなくなりました、と教えるのが嫌だから入れてない(持ってない)
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 23:03:22.89 ID:mIPNTSel0
デッキからリュービ破棄してもリバイヴドローで手札に入れられるこんな世の中じゃ
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 23:03:29.29 ID:Comu0Nvp0
バーストメタ増えたとは言え、まだヤマト絶甲氷盾はあるのか・・・
フォンニードはリュービ消えたことで死んだか?
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 23:03:58.91 ID:4ICbThXG0
>>790
ウィニーみたいなあんまりトラッシュにコアがたまらないデッキとかなら入らないかも
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 23:04:31.67 ID:aeZVFhRq0
wiki落ちた?
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 23:04:34.84 ID:YPLsdv0x0
蜂は緑組むなら必須という人が居るくらい人気だぞ
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 23:07:16.49 ID:w2iJqFI+0
>>793
絶甲氷盾は相手がおもいっきりメタ貼ってるなーとわかっても普通にサイレントウォールになるしね
ダブルヴァルレオ対蟹レオレオピオーズを見たことあるけど、なんか色々すごかった、素出しの蛇使いが大活躍て
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 23:10:59.64 ID:ZIUo4rWOO
戦うネイチャーフォース
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 23:12:40.75 ID:qDDmU4Lr0
緑シンボルを確保できるデッキならウィンドウォールでもいいと思うけど結局氷盾よね

あとはサイゴーさんの効果のトリガーになるかならないかの違いか
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 23:15:19.26 ID:j54WD0Ts0
>>779、780
どうもありがとう!書き方が曖昧だからよく分からないって言われたんだ。
他の人はこの効果は重装甲とかで防げるって書けばいいのになっていってた。
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 23:17:30.69 ID:khKuff760
>>795
調べようとしたら繋がらなくて焦る
こういう時公式のカードリストがすごくありがたい
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 23:17:37.07 ID:xwTF5YdO0
>>793
カゲロウという新しい恋人ができました

緑のXレアはどれも相性がいいよなあ
蟹ウシワカリュービ蜂王螳螂と三世代のXレア・裏Xレアが一つのデッキに共存できる
今日のSBで薄羽羊デッキと当たったわ
ウスバカゲロウでバースト封じつつ、コア移動もできず、スピリット破壊されたら1点ダメージと羊回復…
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 23:19:12.64 ID:Comu0Nvp0
マグー、フォンニード、セイリュービと各種バースト勢・・・
こんなコスト、コア無視のカード出しまくった覇王編ってほんとバトスピの暗黒期だと思うわ・・・
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 23:19:54.48 ID:FUvYdpAl0
>>802
カーンウルフ「照れる」
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 23:24:19.15 ID:mIPNTSel0
>>804
ジャドバルジャー専用相方さんはお帰りください
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 23:27:19.95 ID:UH6gnYuq0
ミカファやライフチェインを作った初期は暗黒期に含まれますか
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 23:28:34.97 ID:YPLsdv0x0
暗黒期じゃない時なんて無かった
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 23:31:34.42 ID:khKuff760
今は何となく高コストやブレイヴが溢れてるからチェインあったらやばいな
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 23:32:49.16 ID:FUvYdpAl0
ウィッグバインドやケルベも酷かったが覇王編の規制っぷりは特にダメだったな

悪用されまくる姫ループもギミックは全く規制されてないからこの辺に手を入れるべきだろ
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 23:32:50.16 ID:pEOXifSw0
バトスピの歴史を考えると、ゲームバランスは今は比較的良い方だな
殆どの時代では強いデッキの選択肢が全然なかった
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 23:32:59.45 ID:/YwaPhPS0
禁止制限最も多く出してる星座編は
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 23:36:03.48 ID:mIPNTSel0
まあ今は今でどのデッキタイプでも5〜8枚くらい全く同じカード入ってる環境だが
TCGじゃ割と普通の事かな、これは流石に
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 23:36:04.07 ID:CU7cUGEv0
やっぱ色々聞いてると氷盾は規制されてもしょうがない汎用性だと感じる
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 23:37:59.82 ID:mIPNTSel0
ぶっちゃけタマムッシュなんかより全然汎用性高いけど、
氷盾で止めること前提でデザインした奴が多すぎて規制できないんじゃないかって気が
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 23:40:22.18 ID:wSqeytR+P
バーストメタ増えてきたり連鎖ウォールとか差別化してきてるしいいんじゃないかな、とは思う
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 23:47:54.33 ID:SNYQQdTc0
ライフ一個減らしたあとにもう一個減らすのとダブルシンボルとどう違うってんだい!
同じ二個じゃないか
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 23:49:33.82 ID:mJGhYWxt0
>>816
おいブリザードウォールに謝れよ
「スピリットのアタックのダメージ」は防いでも「スピリットの効果によるダメージ」は防げないカードがそれなりにある
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/25(日) 23:51:15.50 ID:SNYQQdTc0
>>817
アイスエイジシールドってのをつかえばいいんだろ
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 00:00:18.26 ID:3OThrmYs0
装甲で弾かれるじゃないですかヤダー
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 00:09:55.86 ID:a2zNiCpd0
追加打点系のスピリットはだいたいの場合白装甲なんかつける余裕ねぇよ
シオマネキ並べられたって?燕使えよ
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 00:10:14.15 ID:L8alqmT+0
わがまま言ってるとファイアーウォール3積みですよ!!
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 00:53:08.44 ID:3MgCgvB1O
黄色強化組んでるけどミランサ入れるならミカリーン入れようと思ったけどエンジェロイドで使い回せるからやっぱミランサにしたほうがいいかな
2弾来たらリストラしそうだけど
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 00:54:00.55 ID:P8ghg1700
だがミカリーンにはエンジェリックフェザーを合体させられるという利点が
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 01:05:58.14 ID:k53LDROB0
エンジェロイドはむしろ召喚時効果無視して序盤から使っていった方が捗るから
パティ・マカあたり入ってればあえて3コス↓増やすことないんじゃね
2弾来たらイーディスちゃんがinするんでまた難しいな
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 01:07:47.37 ID:w1Cql0RS0
それよりイマイチパッっとしない連鎖側が次の弾でどうなるのか

現状、緑>青とか紫>黄の連鎖とかやる気ないってレベルじゃねーぞ
白>緑でようやく実用範囲じゃねーか。闇側仕事しろよ・・・
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 01:08:45.59 ID:a2zNiCpd0
緑→青が非実用的……?緑組んだ事あるのかと言いたいレベルな気が
場に揃えられるかはともかく構築の段階で緑に青はムリなく入るだろ
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 01:12:24.92 ID:k53LDROB0
根城とショゴルス入れとくだけでいいから手軽すぎる
昔ながらの手法で行くならバルカン(とお供のダンデゴクラクチョー)でもいい
連鎖だってカマキリとダジガワスプさんさえ機能してくれれば十分
クソ使いやすいだろ緑>青
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 01:13:41.19 ID:3Pt1T2JQ0
白>黄連鎖ありますか!!!!
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 01:15:34.25 ID:HWe1jiqE0
紫>黄がほぼダクソLv3頼りなのをどうにか・・・
あそこまでレベルコスパ悪くしなくてよかったでしょう・・・
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 01:18:08.31 ID:k53LDROB0
天下のデザイン上手である紫さんは黄なんて下賤の輩とつるむ気はないのだ
ていうかホントにやる気なさげに感じる、蝋燭塔に至ってはデザインbyイエローに見える
>>828
シユウがますます白専用になりますね!!
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 01:18:33.32 ID:FRws9MHB0
コアシュートからのレベル参照アンブロックとかBP−とか相性は良さげなんだけどね、紫>黄連鎖
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 01:19:11.28 ID:o9UqE9j+0
これまでの概念をぶち壊すリュウグウウシさんの連鎖よ
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 01:21:14.21 ID:HWe1jiqE0
パトラスとかそこそこ相性いいから黄色シンボルとしてはありな選択肢なんだけどね・・・

黄色自体は他色のカードを取り込むのが得意なのに、その逆は難しいという。
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 01:25:08.11 ID:Ngso1KQC0
残念ながら当然、黄色らしい連鎖と言える
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 01:40:37.10 ID:aWDHhnWh0
次の赤のXレア、名前に龍帝だと…!!
これはダーククリムゾン高騰フラグか
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 01:44:09.35 ID:HWe1jiqE0
普通に考えたらありゃ地竜じゃないか?
龍帝ならダーククリムゾンスキーな俺は大歓喜だが。

虚龍帝という永久戦犯もいてだな
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 02:23:18.46 ID:ryXaQb1I0
もしかして:A級戦犯
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 03:09:02.32 ID:nVtQGOxZ0
>>836-837
虚龍さんは強ち何方でも通用するから困る
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 03:55:15.47 ID:P8ghg1700
コストが1増えて乙女座さんのロックから抜けだしたイクセルちゃんがソードブレイヴを持ったらロックに引っかかって涙目に
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 03:58:12.86 ID:k53LDROB0
イクセルちゃんの弱体化の理由を探してあげるお前らに感動した
パティエルはループにビビって弱めにデザインするいつものアレだろうけど
イクセルちゃんはホントなんなんだろうな、あれで強カードとでも思ったんだろうか
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 04:06:42.00 ID:P8ghg1700
黄色だとあれ出しても本格的に動けるのが次のターンからとかになるしあんま強くないしで別にコスト5でも良かったよね

それならそれで同コスト同軽減で今度はガブ様と比べられることになるんだけどさ
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 04:29:51.41 ID:tEqJD1bV0
BP0で相手スピリットを破壊できるのは(2弾発売までは)イクセルちゃんだけ
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 04:31:51.65 ID:N2K93RTa0
これからBP0時に多色系の追加効果が発生するのが常になるんだろうから
早いとこBP0でコアブとか、BP0でLv0扱いで破壊とか出して欲しい
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 05:15:14.72 ID:ryXaQb1I0
もし仮に
マグー、蜂、レオ、ガルード、ヴィエルジェ
が全部究極1にぶち込まれたら、どういう環境になると思う?
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 06:29:06.12 ID:7U4cxuh+0
うん、どれも入らないから妄想する余地なんかないね
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 06:52:58.21 ID:o7df281R0
最近始めたんだけど、友人の青に全然勝てない…

トパーズデッキを改造したものを使って相手のBPを下げて攻撃してるんだが、
ゼルドナーグやアレク13世の猛攻の前にどうもなす術がないっす

デッキ破壊の脅威はもちろん破壊対策をしてもゼルドナーグのカモになりライフ削られ…
三叉灯台やらメイルシュトロムも強力だしなんかもうどうしようもない

何かいい手はないものかなぁ
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 06:58:52.17 ID:aiwdM5bM0
ガルードとかもう規制するほどのパワーないしな
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 07:08:03.12 ID:jEzBKeK90
トパーズ改造の時点で青じゃなくても勝てない気がする
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 07:11:17.16 ID:o7df281R0
>>848
えっ、マジですかい?
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 07:19:31.09 ID:sEemHrMg0
リバーシブルスパークやらサンダーブランチで凌げ
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 07:39:37.15 ID:+ZRIwT7hP
>>783
ヴァルレオの効果は
装甲さえあれば普通にできる
装甲がないと無理
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 07:41:48.84 ID:hhO2Dm/j0
どうぶつの森みたいなゲームでもいいからバトスピを絡めてだしてくれないかな
お気に入りのスピリット達とのんびりスローライフ
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 07:54:05.36 ID:sEemHrMg0
おいでよ!異合の海
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 07:58:29.82 ID:bOITktLpP
>>849
そもそも、BPマイナス能力は現時点で使い物にならない
ファレグのようなブロックされない(させない)能力を持つカードと入れ替えた方がいい
それだけでも、勝率は変わってくるんじゃないかな
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 08:07:38.20 ID:iB67UVUr0
モゲイラとかディープアーノルドはちょっと
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 08:09:38.50 ID:o7df281R0
>>854
ファレグはすでにフル投入してる・・・
けど、ブロックに精一杯で天霊が並ばなくてなかなか有効打になってくれないっす
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 08:11:05.22 ID:xUUpfHXW0
>>846
天霊並べて階Lv2でしのぎつつファレグ待ちで
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 08:19:54.95 ID:pXZXx6Ry0
>>849
いや、やろうと思えば勝てることはできるよ
エンジェロイドとハイドランディア絡めたウィニー速攻気味に改造すれば
現状はBPマイナスを前面に押し出そうとしても、BP0にした状態での追加効果を与えられるカードが少ないからどうしようもない
精々今の段階でも安定して使えるのは疲労効果ぐらいだけど、
ファレグがすでにいる天霊で疲労効果なんて無理に狙うものでもない
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 09:02:47.46 ID:k53LDROB0
むしろ疲労効果でボコにされて笑う
もうずーっとヴィエルジェのお世話になってたから除去がない辛さとか
能動的なドロー・コアブがない辛さとか、黄色の基本的なアレをすっかり忘れてたわ
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 09:04:16.55 ID:NDogytp10
ヴィエルジェとアラトロンいれば勝てそうなもんだけど。
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 09:25:46.01 ID:HYE2ONeu0
>>830
いつからシユウが白専用になったんだ?
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 09:46:24.71 ID:k53LDROB0
え?それマジなレス?

仮に青を倒せたところで「ヤツは構築済み6色のなかでも(ほぼ)最弱…」だから
その先に昔から黄が苦手としてる紫と赤が控えてるんだよなぁ・・・
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 10:02:07.18 ID:HYE2ONeu0
>>862
まず返しのネタだろうけど、このスレじゃ黄色のディスり具合が半端ないから
本気でそれっぽいこと言ってる奴もいるからね
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 10:09:24.64 ID:UUVLcxHTO
働きにおいて蜂王がムラサメの上位互換じみてて辛い
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 10:11:31.82 ID:7zgIYDwX0
黄色でも勝てるデッキはあるけど、トパーズのカード中心だとさすがに厳しいな
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 10:12:09.33 ID:JdK8dVA90
天霊のBP-軸は次のパックからが本番だしな
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 10:17:34.34 ID:k53LDROB0
>>863
お、おぅ…
>>864
ムラサメはコスト重いとか爪鳥サポ少ないとか色々あるけど
効果にこれといった特徴がないのが最大の欠点だな
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 10:20:18.70 ID:o7df281R0
すまんみんな・・・
アドバイスありがたいんだが最近始めたもんでカード効果は調べてわかっても
使い方があまりわからないぜ・・・orz

つ、つまり、

黄色自体は弱くはないけどチャージが今の段階では弱くて
チャージ以外の軸にするかチャージが強化されるのを待つか

ってことでいいのかい?
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 10:23:13.06 ID:yYt73vHW0
黄自体そこまで強くないのが……
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 10:23:17.42 ID:7zgIYDwX0
>>868
あってる
今だとブロックされない系で固めて素早く相手のライフを0にすることを狙うデッキがそれなりに強いよ
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 10:23:35.29 ID:JdK8dVA90
>>868
だいたいあってる、クーシー玉藻軸にした聖命デッキとかは普通に戦えるレベルだが
強化軸は次の弾のBP0になったら〜系のカードが来るまではちとどうしようもない
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 10:53:46.09 ID:NtdZFaPN0
近くにカードショップも無く、クレカも持たせてもらえず通販出来ないからなかなかカードが揃わない
独り暮らし始めたらクレカ持つ許可出るだろうか?
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 10:54:27.59 ID:HYE2ONeu0
>>867
まさかネタじゃない?
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 11:00:50.43 ID:ZHPuiQEG0
変なの湧いてんな
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 11:02:24.55 ID:pXZXx6Ry0
>>867
あいつの本当の評価は光緑が本格的に出てきてからだろうな
その時になったら爪鳥サポートのカードが有効になってくるだろうし

>>871
現状はBPマイナスはガブリエレンかアクセラによるブロック踏み越え使うか、
赤との混色で一気に焼き尽くすかぐらいだからな
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 11:43:13.01 ID:IhMkVrOT0
ララファエルのドローロックが強烈なのとエンジェリックフェザーの回復効果が非常に頼もしい

多分普通にルシエルにブレイヴしてなんかやってると思う
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 12:18:29.38 ID:XSNkA7Ru0
サジットアポロが手に入ったんでサジットを中心にデッキを作りたいんだが必須カードは何が必要なんだ?
wiki見たんだけどいまいちわからない
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 12:23:46.61 ID:JdK8dVA90
大銀河に牡牛座
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 13:07:40.85 ID:L8alqmT+0
あと、サジットの能力いかすならブレイヴが多めになるな
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 13:20:52.38 ID:tEqJD1bV0
ブレイヴ多めにしてバーニングサンやら北斗やらブレイヴドローやらを
どうせならロマン構築で入れるブレイヴはお好みで回しながら調整でも
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 13:25:59.87 ID:cwSJ/gz50
本気いて座のイラストで再録してくれねえかなぁ
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 13:34:24.87 ID:XSNkA7Ru0
とりあえずシャインブレイザー ベオウルフ スピニードハヤトを2枚ずつ入れるよ
大銀河は3枚入れたほうがいい?
ドラゴニック・タウラス高すぎだから様子見だな・・・
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 13:36:32.07 ID:tEqJD1bV0
ウエハースでCG版で全面イラストの射手座が来るのを期待してる
>>882
とりあえずブレイヴ6枚は少ないかと
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 13:39:03.86 ID:XSNkA7Ru0
>>883
もちろんケルベロードとトレスも入れるよ
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 13:41:10.25 ID:JdK8dVA90
>>884
タウラスいないのにトレスが仕事すると?射手座3枚だけじゃまずスカるが何入れるんだ光導
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 13:44:24.74 ID:XSNkA7Ru0
>>885
光導持ってる奴がこんなに少ないとは・・・
トレスはダメだな
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 13:46:31.34 ID:cwSJ/gz50
トレスやケルベは青だし、黄道の中でも軽いスコルスピアとか
んでエルギニアスを入れる
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 13:47:31.05 ID:Z94EN0KuO
サジットは光導・星魂に指定アタック付与する効果が一番仕事するから困る
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 13:50:23.06 ID:tEqJD1bV0
>>886
光導って十二宮だから基本12体+α程度の数だしな
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 13:51:36.87 ID:XSNkA7Ru0
俺はドラゴニック・タウラスを買うしかないのか・・・
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 13:52:50.52 ID:L8alqmT+0
>>889
天蠍神騎「私がすべてのスピリット(状態)を光導にして進ぜよう」
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 14:08:03.09 ID:k53LDROB0
タウラスを買うとサジットの肩身が狭くなるからそういう意味ではやめておけ
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 14:08:24.65 ID:o7df281R0
>>870-871
なるほど・・・ありがとう!

天使マカエルや天使アーチェルのイラストがどストライクで始めたようなものだから、
チャージが増えるのを楽しみにしつつプレーすることにするよ!
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 14:12:06.79 ID:tEqJD1bV0
>>892
いるよね、相性いいからって入れたらデッキごと乗っ取りに来ちゃう子って
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 14:24:51.06 ID:P8ghg1700
フォンニード!これを入れれば俺の殻人ビートはもっと強くなるな・・・マサムネの貫通付与と相性いいし!

あれこれマサムネいらなくね?
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 14:25:11.33 ID:L8alqmT+0
サジット「よし、ダブルブレイヴでアタックしつつ指定アタックで3体破壊だ!」
タウラス「おい、やめろ」
サジット「え?」
タウラス「破壊したら俺の貫通が出来なくなるだろうが、お前はシンボルと指定アタックだけよこせ」
サジット「・・・・・・はい」
タウラス「サジットの効果で指定アタック、こっちはシンボル4個なんでライフ3個リザーブにおいてください、こちらの勝ちですね」
サジット「・・・・・・・」

こうなる未来が見えた
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 14:30:11.95 ID:L4lDDGoP0
>>896
サジットデッキ使ってた時を思い出した
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 14:44:35.85 ID:XSNkA7Ru0
なんという未来だ・・・
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 14:45:18.30 ID:r988KVxj0
異合+都市+強襲でダブルシンボルのアタック連続だ!!
補助としてガンディ入れよう!

これ異合じゃなくて青赤強襲コントロールじゃね?
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 15:19:56.70 ID:ZzNHd/R00
バトスピやってるとヴァンガのゲーム性がクソ過ぎてヴァンガやってもテンション上がんないんだよな
たった1枚順番に引けなかっただけでゲーム詰むとかクソゲー以外の何者でも無いよな
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 16:06:26.67 ID:g8WZ8XZn0
カードゲームって、バトスピ以外もやってるってやつ多いのかな?
基本的に人間ってカード系のもの集めるの大好きだよね
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 16:11:31.33 ID:r988KVxj0
遊戯王は多いと思う。
あとヴァンガから抜けてバトスピに移ってきたっぽい人も結構多いっぽい。
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 16:14:25.03 ID:5MysY34A0
向こうのアンチスレから抜け出してきたゴミの相手をするなよ
どうせ対立厨だろ
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 16:14:58.97 ID:3GtAGcWVP
遊戯王→ヴァンガード→バトスピだな俺は
まぁ全部面白いとこ悪いとこあるけどバトスピが1番肌にあった
サーチないってのがいいね
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 16:18:50.08 ID:cMAhtqya0
遊戯王は神が出そろったところでおなかいっぱいでもうかってねーな
あとはちょびちょびMTGの気になるカードシングルで買って
バトスピは箱買いだな

ガンダムウォーはネグザになって廃棄した
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 16:22:16.19 ID:FeJMw6pG0
俺はヴァンガ、VS、WS、バトスピやってるぜ
今は主にバトスピだけど他は自分のデッキに合う奴だけ買えばいいしそれぞれ楽しいよ
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 16:36:25.40 ID:JdK8dVA90
クルセイドにガンウォーにバトスピにヴァンガに・・・・エクシーズ辺りで離れたが以前は遊戯もあったな
まあバトスピ以外はシングルやらで安上がりで済ませちゃってるが
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 16:41:47.28 ID:XRmP9b680
ポケモンカードやってるとドロー枚数の概念がぶっとぶ
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 16:50:42.15 ID:ZAz9m0+n0
他ゲーもプレイしていると、初手札の枚数と先手ドローの有り無しを忘れちゃうよね
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 16:51:52.64 ID:UUVLcxHTO
>>867
まあ効果がほかと被ってるとはいえそれぞれ強力だから可能性はまだあるよね
今後の爪鳥と剣使と緑強化の行方次第では有用になる可能性はまだなくもない…
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 16:52:53.51 ID:o7df281R0
ライフ5点なのに召喚酔い無しなルールなのはビビった
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 16:57:20.24 ID:AC9HOItx0
バトスピMTG遊戯DMファンタズマゴリアモンコレだな
モンコレはブシになってからほとんど買ってないが
とにかくランニングコストがかかってやばい
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 17:00:07.37 ID:lW3C8eG+0
ファンタ以外は全部やってるけど何よりトップメタでも金かけずに気軽に組めるのが良いよな
ハジメデッキや太陽デッキ発売当時はそれ
だけ買ってもそこそこ強かったし
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 17:08:13.73 ID:TZfwkl8r0
鳥頭過ぎてスキルとか合体条件とか、テキストが全然覚えられないんだがTCG向いてないんだろうか
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 17:11:40.20 ID:o7df281R0
>>914
俺もまだ初めて1ヶ月にも満たないけどブレイブは全然わからんから安心しる
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 17:11:46.10 ID:DVYdYInq0
>>914
何、自分のさえ理解していれば大体は問題ない
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 17:12:00.35 ID:g8WZ8XZn0
カードは全種類覚えた方がバトスピ強いよね
2000種類以上あるから、そんなの覚えるくらいなら英単語覚えてほしいよねw
子供ができたらぶっちゃけやらせたくないかもなーバトスピ・・
頭使うから知育にはいのかな?w
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 17:14:00.68 ID:P8ghg1700
子供の頃の記憶力は異常
よくテレビで国の名前とか全部覚えてる天才幼稚園児とか出るけど、
実はどんな子供だって興味の対象のものなら何でもいくらでも覚えられるんだよ
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 17:14:41.32 ID:o7df281R0
ID:g8WZ8XZn0は触ってはいけないものだったか
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 17:15:06.84 ID:ZAz9m0+n0
>>914
とりあえず、自分のカードさえ覚えておけばおk
プレイする時始めたばかりで慣れてないって言っておけば解説してくれる事が多い
・・・たまに俺ルール振りかざすのもいるけど
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 17:18:17.33 ID:g8WZ8XZn0
ID:o7df281R0を抽出したらワロタw
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 17:22:19.58 ID:HuzPVrOE0
小学生の兄2人がバトスピやってるせいか、5歳にしてBPの足し算からコストの計算までやってのける甥っ子三男
おまけに「青のコスト5の系統〜」というとその候補を全部ではないが挙げてくる
恐ろしや
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 17:24:07.02 ID:AC9HOItx0
>>914
こういうのはやりながら覚えるもんだから自分の挙動だけわかってればいいよ
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 17:29:14.06 ID:VW4KFj8M0
バトスピのいい所はテキストが長くない
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 17:33:48.48 ID:AC9HOItx0
バトスピがことさら長くないと思えないなあ
有名なのがテキスト極端に長いだけでどのゲームもこんなものだよ
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 17:37:57.98 ID:M/smUOfO0
バトスピをやった後にデュエマをやるとテキストを見て笑ってしまうわ
必ず勝つってなんだよ
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 17:38:47.21 ID:P8ghg1700
遊戯王やってると改行されたテキストのありがたさが身にしみるよ

話は変わるがBP10000とBP11000の差ってかなりでかいな
主に蜂さんの影響で
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 17:52:39.35 ID:TZfwkl8r0
>>915
うむ
>>914>>920>>923
自分のすら一枚も覚えられない俺はどうしたら……
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 17:53:53.08 ID:TZfwkl8r0
アンカ間違えた>>915>>920>>923
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 18:01:15.10 ID:ZAz9m0+n0
通院を勧める
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 18:03:36.28 ID:o7df281R0
お、おう・・・
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 18:04:04.65 ID:sCQRYt+yi
>>928
本気なら脳の異常を疑うべき
ネタならバトスピから手を引くべき
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 18:06:30.03 ID:L8alqmT+0
俺が解決してやろう
バニラデッキこれで決まり!
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 18:07:56.58 ID:rV+r2mLH0
ネタだろうけど一枚も覚えれないとかやる気ないだろ
全部とまでは行かなくてもキースピの効果とかドロー系とかの汎用カードくらいは意識しなくても自然と覚えるだろ
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 18:11:28.54 ID:o7df281R0
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 18:14:56.71 ID:cwSJ/gz50
なんかよくわからんけどホモォ
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 18:16:11.02 ID:TZfwkl8r0
ネタじゃなくて本当に記憶力がないんだ
向いてないんだろうなぁ…
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 18:18:02.01 ID:o7df281R0
>>937
まあ、いちいち読みながらでもプレイできるならよいだろ。うん。
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 18:20:29.29 ID:o7df281R0
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 18:23:04.25 ID:7dudvYlY0
「前門の三つ首龍、後門の大蛇、我が友黒き骸王バルトアンデルスを召喚!」
だっけ?録画した10話を何度も見たのに覚えらんねぇや
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 18:24:16.71 ID:P6YBhfXu0
>>937
カード見ていけば同じ記述のものが結構あるからカードごとに覚える、んじゃなくて記述の感じで覚えてみれば?
まぁ、弱点としてバトスピは紛らわしい表記がままあることだけど。
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 18:40:44.55 ID:guOKmacJ0
ネタだろ
カード覚えられなかったらルールも覚えられんわ
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 18:44:44.03 ID:UUVLcxHTO
白夜って太陽祭りなくらい日がでてるけど夜だしバトスピにおいて白だし全く太陽感がない
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 18:50:46.68 ID:pXZXx6Ry0
>>937
冗談や比喩抜きでガチで一枚も憶えられないなら、言っちゃなんだが記憶障害疑うレベルだぞ
向いてるとか向いてないとかそんな次元の問題じゃない
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 19:10:10.70 ID:LyoIPP9lO
記憶出来ないは無いけど、思いっきり言い間違う事はあるな…
最近だと「デッドエンドフィールド」を「バッドエンドフィールド」とか
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 19:12:16.30 ID:VW4KFj8M0
ダブルバイセックス
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 19:13:57.62 ID:xnBN9Z3c0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

【テキサス親父・ホワイトハウス署名】

シー・シェパードへの寄付の税金控除を止めさせる為の
署名にご協力下さい。(12/12まで)

http://staff.texas-daddy.com/?eid=399

現在 2,948名  あと 22,052名

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 19:16:13.88 ID:AC9HOItx0
>>937
極端なこと言えばその場その場でテキスト読みながらだって遊べるぞ
気負わずにまずはバトルしてみなよ
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 19:19:50.46 ID:P8ghg1700
>>945
白紙の未来を黒く塗りつぶされそうなフィールドだな
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 20:16:50.13 ID:tEqJD1bV0
アポロドラゴン「太陽サンサン、熱血パワァー!」
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 20:23:13.13 ID:7gmUCkxL0
>>950
キュア次スレ!
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 20:24:05.88 ID:cwSJ/gz50
我が友「月光に冴える一輪の花……!」
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 20:31:25.88 ID:tEqJD1bV0
5つの光が導く次スレ!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1353929169/
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 20:33:15.56 ID:ZAz9m0+n0
>>953
乙オニ!
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 20:37:54.76 ID:xe5CLlAE0
>>953乙ピースサンダー!
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 20:39:14.63 ID:rV+r2mLH0
>>953乙ビューティブリザード
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 20:39:22.49 ID:yYt73vHW0
>>953乙←マーチシュート乱れ撃ち
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 20:41:10.10 ID:VeKWX/Zf0
爪弾くは>>953乙の調べ
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 20:44:42.99 ID:cwSJ/gz50
>>953乙べし!
お前らバトスピの話しろよ……
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 20:53:46.23 ID:QW8ZgotB0
>>953
ついさっきまで乱剣戦記ってクロスクライシスだと思ってたわ……
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 21:24:37.27 ID:cwSJ/gz50
ところでお前ら防御カード(バウンスなんかの攻撃に使えるカードは抜きで、完全な防御のみのカード)はどれだけ入れてる?
絶甲氷盾、ウィンドウォールと今入れてるけど、デルタバリアかブリザードウォール入れようかと思ってるんだけど
ちなみに紫デッキでドロー力はある、今まで不死で相手ターンは乗り切ってたけど闇の聖剣壊されて不死のループ組めないことがこの頃あります
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 21:28:33.03 ID:LyoIPP9lO
>>953スレ立て乙


ウルフルンって絶対系統:獣頭だよね…
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 21:29:55.20 ID:LyoIPP9lO
>>961
ソリッドボディーは防御カードに入りますか?
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 21:31:02.84 ID:3GtAGcWVP
>>961
蜂とか止まるデルタバリアでいいんじゃない?
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 21:31:17.82 ID:Nw0wIYFS0
>>953乙は愛有るしるし!
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 21:33:40.12 ID:3Pt1T2JQ0
遊戯王やってた俺はソンプリとかハイドランディアを勘違いしてた
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 21:35:31.25 ID:TZfwkl8r0
向いてるとか向いてないとかの次元じゃないんだね
長々とすみませんでした
アドバイスくれた人もどうもありがとう
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 21:36:29.91 ID:o7df281R0
>>967
諦めんなよ・・・諦めんな
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 21:48:33.08 ID:MRXnknUr0
>>967
バニラデッキなんてどうだ
ややこしい効果覚える必要ないぞ、多分
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 21:57:19.40 ID:6RRYFN8y0
0コス40枚デッキならアスペでもできる
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 21:57:35.56 ID:gUc53R2hO
>>969
バニラデッキでブレイヴ入らないことってあるの?
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 22:03:25.92 ID:P6YBhfXu0
>>971
バニラにブレイヴできる奴で使える奴は入れてるんじゃね?
ゲパルバードとかアルファズル辺りは入ってるんじゃね?
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 22:06:09.49 ID:QW8ZgotB0
>>961
デッキによって違うけど今使ってるデッキだと赤と黄が氷盾3で緑がウィンドウォール2、紫が氷盾2デルタバリア1のブリザードウォール1かな
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 22:29:49.87 ID:tEqJD1bV0
>>961
スケープゴートと蛇使い座ちゃん!
だがまだLv3効果ブロック時が使えた事はないし大抵ネザバとか釣っちゃうんだけど
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 22:30:44.79 ID:k53LDROB0
コアブ手段のない色には氷盾3積みしたくなっちゃうなぁ
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 22:44:08.33 ID:yxJY/Wd10
>>961
ボアトリクターフローレンスあれば闇の聖剣いらなくね?
流行りのステロイド潰せるのはでかいけど
氷盾2だけでいいと思われ
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 22:49:47.79 ID:FeJMw6pG0
不死は序盤をどう凌ぐかだよなぁー高速化&魔具1限なのがつらい
ボア&フロで組めるけどコア無いと無理だし
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 22:58:11.96 ID:7zgIYDwX0
>>977
序盤にライフチャージ決めつつ氷盾で防御とかで守ればコア使いたい放題やりたい放題出来るようになるけど
速い相手にはそんな都合よく手札揃わずに負け越すわな
速くないマグーみたいなデッキにはとことん強いんだけど
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 23:45:03.76 ID:b4Xpjy8x0
デルタバリアが外せないわ
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 23:45:54.58 ID:cwSJ/gz50
みんなありがとう、とりあえず闇の聖剣に頼らず不死を回せるように組みなおしてから考えてみる
なんで魔具を1枚しか入れられないんですかッ!
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 23:47:49.89 ID:a2zNiCpd0
奴はやりすぎた……
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 23:48:56.00 ID:IsPKpsqA0
コストが軽すぎたのかな…
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 23:49:32.61 ID:0ZI2R6Lz0
許される要素が一つもない
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 23:50:34.65 ID:AKMONt5Z0
不死サイゴーとかトリスタンが悪さした
普通の魔具不死自体は大した事ないんだが
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/26(月) 23:57:05.36 ID:xe5CLlAE0
不死で戦ってると魔具邪魔ってなることが多いから入れてない。
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 00:17:50.09 ID:a45Ra7H80
乱剣戦記のパッケージ見たけど
バルトアンデルスがメインっぽいのに真っ黄色だなおい
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 00:23:01.04 ID:nRzrZYAe0
何週間前からタイムスリップしてきたんだ
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 00:32:00.76 ID:cZvv5zda0
そのままの構築済デッキで一番強いのってどれ?
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 00:35:49.25 ID:gamYuIMd0
ダブルノヴァ
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 00:39:25.18 ID:a45Ra7H80
太陽の合体ドラゴン
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 00:48:23.10 ID:LFXJQJmvT
ハジメデッキだろ
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 00:50:43.70 ID:z8L4YM8F0
VSハイランカーか出撃シャイニングソードの2個入ってるデッキを組み合わせたのじゃね
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 00:53:03.49 ID:4EjLTAnY0
氷盾の数が多い順
もしくは気弾の数が多い順かな
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 00:55:53.92 ID:3hj/EXNZ0
はじめてのバトルセットか
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 01:16:29.51 ID:thGDqt9M0
>>844
うん、セイリュービとかヤマトも入らないとか逝ってた癖に入ったから信用できないな
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 01:18:10.67 ID:thGDqt9M0
>>961
マグーが多いようならブリザードウォール、蜂やマンティスの緑が多いならデルタ
ウインドウォールは緑なら
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 01:23:50.13 ID:thGDqt9M0
>>809
害悪のアルケー、姫放置でマジックブックなんて規制してどや顔してたハゲだから今更期待しない
トリスタンの時の話とか見てて酷すぎて呆れたし、ループ嫌とか表でいいつつ黄色の勝ち筋は
いつまでたってもループを提示し続けてる時点でもうなw
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 01:29:37.61 ID:1cMBh+Ja0
1000ならアルケーの搾乳
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 01:33:25.25 ID:M015947v0
アルケーはさっさと歩けーなんちゃってなw
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/27(火) 01:33:41.05 ID:gamYuIMd0
>>996
ウィンドウォール抜いてブリザードとデルタにするかなー、思えば不死相手にただ殴りかかる奴もおるまいて
不死デッキと思った?残念!ドヤ顔ダブルノヴァでした!が意外とハマる
はまらなければそのまま負ける、そんなこの頃
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。